ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスアンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1糞プリ
似非ゼルダ、トワプリを叩くスレです。
トワプリに強い批判が出たら、このスレに誘導してあげてください。

個人的にはムジュラもトワプリも良ゲーだと思うけど、あまりにも
ムジュラヨイショトワプリハァ?なレスが目立つのでスレを立てました。
2なまえをいれてください:2009/08/17(月) 02:30:01 ID:CUb079rn
☆今まで頻出した大きな不満点

・狼スタイル
 出来ることはいろいろ多いが、全て中途半端で必然性がいまいち感じられない。
 後半はいちいち変身が要請される度にテンポが悪くなる。

・ルピー地獄
 とにかく多すぎて処理しきれない。(寄付イベントを前提としすぎ?)
 ダンジョンの宝箱もみんなルピー。穴掘っても出てくるのはルピー。返却されてしまうとショボーン。

・シナリオ周辺問題(今回はこれが特に多いです)
 場当たり的な展開、全体として一貫していない。説明不足も多い。ラスト展開は付け足し感が酷い。
 フラグ管理がきついために、ゼルダの売りである自由度をはじめ、ゲーム自体を束縛してしまっている。
 ゼルダ姫との関係があまりに薄すぎて、最後に助けに行きたいと思えない。(どうせロマンスならやはりゼルダとの方が自然だったという意見も多数)
 城が大変なのに、活発・無関心の城下街はどう考えたっておかし過ぎ!
3なまえをいれてください:2009/08/17(月) 02:31:29 ID:CUb079rn
トアル村イベントが後半も多く、引き戻し感が強い。それによってゼルダらしい王道的な冒険感や出会い、スケールを小さくしている。

・ダンジョン
 マップがルピーの宝箱だらけ。
 ボスが弱すぎるので、緊張感がない。
 部屋にはいるとカメラが勝手に仕掛けを発見をしてしまう。(賛否両論)
 ミドナのヒントが答え。しかもボス等で少しでもまごついてると勝手に言ってしまうので、 こちらが望んでなくとも実質強制ネタバレ 。

・その他
 ミニゲームの底が浅くて、何度もやりたいと思える物が少ない。
 西部劇村のようにあっさりしすぎて拍子抜けするところがある。
 パチンコ・・・意味なさす・・・
 アイテムが多いのはいいが、応用や使えるところが限られており大量の使い捨てアイテムを持っている気になる。
 昼夜逆転できないのはやっぱり不便。
 絶景ポイントを謳っている場所が障害物だらけなのはどうしたことか。
4なまえをいれてください:2009/08/17(月) 11:11:44 ID:VLUJp+d5
これも次が出たら思いで補正で普通に良作扱いかな
ベーシックスタイル(焼き直し)の安心感とかで
タクトも出た直後は後半の手抜きで袋叩きにあって風のタクソ扱いだったのに
今じゃ革新的だったとか妙に持ち上げられてるし
5なまえをいれてください:2009/08/17(月) 12:33:24 ID:WN8DbI4d
タクトやムジュラが後から評価されたのは他のゼルダにはない挑戦があったからこそ。

トワプリなんて画質で越されたら他に何も取り柄なくなる。
ストーリーもゼルダ一糞だし次回作が出たらその時こそ何も残らない。
6なまえをいれてください:2009/08/17(月) 12:38:53 ID:WN8DbI4d
つーか思い出補正ってのは最初にやって面白かったものを徐々に脳内で美化していく事であって
最初クリアした時点で悪印象だらけの作品なんて補正すらされないわw

トワプリのイメージと言ったらヌルい、ダルい、狼ツマンネ、ミドナウザい、無駄に長い
はっきり言ってドラクエで言う7並の面汚し。
7なまえをいれてください:2009/08/17(月) 15:43:42 ID:i5cJpJNs
ミドナがいなければ良作
ミドナのでしゃばりがうざい
8なまえをいれてください:2009/08/19(水) 15:23:14 ID:EMVWSyrs
>>6
ドラクエでいうなら9だろ
ヌルい、ダルい、ストーリーが一貫してない、説明不足が多い、おまけ要素の底が浅い、
アイテムが無駄に多いが使いどころが少ない、妖精がウザい
共通点が多すぎる
9なまえをいれてください:2009/08/20(木) 00:44:49 ID:QZEMUW+g
それでもムジュラよりはましなんだよな。
あれを挑戦したとか言う奴馬鹿だろ。焼き直しばかりだし。
10なまえをいれてください:2009/08/21(金) 02:00:23 ID:BpHdX8Sl
この句読点は毎日同じ事書き続けてよく飽きないな
11なまえをいれてください:2009/08/21(金) 15:40:10 ID:MLn3ZpGg
自演がばれて無いと思ってるあたり滑稽で面白いな
いいぞ、もっと続けろwww
12なまえをいれてください:2009/08/21(金) 18:08:32 ID:HHrSCJGI
つか思いのほかこのスレ需要ないね
13なまえをいれてください:2009/08/21(金) 21:46:24 ID:HMY9DuPh
発売から随分経ってるし大体語られつくしたんだろ
普通のスレでたまに愚痴りたくなることはあっても
専用スレで長々とまくしたてる気はもうしない
14なまえをいれてください:2009/08/21(金) 23:08:55 ID:t2dbr7q5
まあ不満らしい不満がないから伸びないよなー
15なまえをいれてください:2009/08/22(土) 21:13:23 ID:clS2/FHt
トワプリはむしろ
面白いことは面白いんだけど
分かりやすい不満がたくさんあるって感じだ
16なまえをいれてください:2009/09/02(水) 10:15:04 ID:Y9280O9A
>>9
トワプリの後にムジュラをやると、キャラの特徴や台詞回しが如何によく出来てるか判るぞ。
セーブ以外に特に問題ないと思う
17なまえをいれてください:2009/09/07(月) 17:18:59 ID:zVYb2N4D
ムジュラの良さを語るにはトワプリより時オカと比べた方が分かりやすいような

ま、ダルさは否めないけど
18なまえをいれてください:2009/09/09(水) 21:29:37 ID:1uw2ChdW
保守
19なまえをいれてください:2009/09/10(木) 00:03:52 ID:GxIFUovY
平原に溢れ返ってる敵をどうにかして欲しかった
特にデカイ鳥
こいつのせいで気軽に馬に乗って走り回りたくても、すぐにしつこく追い掛け回されて不快でしかなかった
あの鳥を沢山配置するぐらいなら何回もミニゲーム形式で騎馬戦再戦できるようにして欲しかった

時オカ、ムジュラも平原にはたくさんの敵がいたけど
時オカなら太陽の歌、ムジュラなら石ころのお面のように救済措置があった
20なまえをいれてください:2009/09/10(木) 00:10:52 ID:CBneeJ3X
トワイライトプリンセスウンチスレ
21なまえをいれてください:2009/09/10(木) 00:15:57 ID:3Qr0iCUH
セーブ開けの「○ルピーだ」はウザかったな
ルピーの限度越えたら宝箱にまたルピーをしまうのも意味不明だし
マップの開けた宝箱の表示消したいのに
狼だと転んだ敵の追い討ちも出来ないしな
22なまえをいれてください:2009/09/10(木) 00:32:08 ID:XijuQ1Zu
トワプリリンクは馬鹿だからルピーをもどす
アホだから万引きをする
23なまえをいれてください:2009/09/10(木) 15:22:46 ID:RxQ7DWIx
トワプリ好きだけど>>21は俺も鬱陶しくて仕方なかった
アンチというから需要が減るんだよな・・・批評スレとか反省スレって名目ならまだいけたような
24なまえをいれてください:2009/09/11(金) 20:08:30 ID:E4C3CN9k
批評や反省点の列挙くらいなら別に本スレでもいいんだよ
本スレは別に信者専用絶対マンセースレってわけじゃない
信者でも少なからず不満はあって然るべきものだし

問題は過度のアンチが目立つ事だからそいつらを排除する目的で
何かしらのスレが必要って経緯なんだから、アンチスレでいいんじゃないかと
まぁトワプリ本スレは沈静化したがゼルダ総合スレにはあまり効果無いけど
25なまえをいれてください:2009/09/11(金) 23:30:10 ID:M+p/5A+w
>>19
禿同
何を考えてあんなにたくさんの鳥を配置したんだろうな
26なまえをいれてください:2009/09/12(土) 23:32:10 ID:PPzTuRA6
部屋の謎解きを途中にして部屋をでる→部屋に戻ったら全部やりなおし
これどうにかしてくれ
27なまえをいれてください:2009/09/13(日) 02:22:26 ID:7LagEkuE
いや、初期状態から考え直す方がやり易い人のが多いから
その手の謎解きは入りなおせばリセットされるのは当たり前でしょ
28なまえをいれてください:2009/09/13(日) 08:32:58 ID:m2U7ftxl
俺もリセットされるほうがいいな。仕掛かり中の状態で時間が経つと
自分がどこまでやってたか忘れるし。
29なまえをいれてください:2009/09/13(日) 19:02:23 ID:ApQ+XKuJ
もっと自由度を高くしてほしかった。
決められたダンジョンばっかりでつまらない。
たとえばフィールド上にある岩を爆弾で壊したら、あの音とともに洞窟が出てきて、わくわくしながら入っていくあの感覚をメインに作りこんでほしかった。
30なまえをいれてください:2009/09/14(月) 17:33:37 ID:SyO5kImv
oblivionにもう負けちゃってるんだよな・・・。
31なまえをいれてください:2009/09/22(火) 21:15:56 ID:6lpZdyl+
トワイライトプリンスなら神ゲーになれた
32なまえをいれてください:2009/09/23(水) 10:17:51 ID:wTXDXLyf
尼の評価で「一年後には中古で980円で売られてそうなゲームだ(キリッ」
って書いててなんかワロタは
33なまえをいれてください:2009/09/23(水) 12:13:11 ID:+YJVYWaa
ミドナのキャラクターは嫌いではなかったが、次どこ行くかとか支持するのやめてほしかった。
なんかやらされてる感があって何やるにしてもいちいちめんどくさかった。
トワプリもストーリーを追ってる時はつまんなかったけど、ハートのかけらを集めるという目的でいろんな所をまわりまくったら、急に物凄く面白く感じた。
昔のゼルダみたいに、いまから○○を三つ集めてくれでよかったのに。
34なまえをいれてください:2009/09/30(水) 20:37:01 ID:XeGeKURd
保守
35なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:02:51 ID:QBYEgHec
ホントこのスレ需要ないね…アンチはどこに行ったのやら
本スレにばっかりアンチが湧いてる気がする
36なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:09:26 ID:26GcjPIu
アンチというか不満があった人は発売一年ぐらいで語りつくして
今は他のゲームやっててゼルダは眼中にないんじゃない?
俺もこのスレたまたま見つけたし

個人的に次世代機出るまでゼルダはもういいかな
青沼も据置ゼルダには関わらないっぽいし
37なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:36:22 ID:wDult6GQ
>>36
次回作には関わらないんだっけ?
38なまえをいれてください:2009/10/06(火) 22:26:29 ID:kMvFZCxp
そりゃ自ら隔離スレに赴くわけないだろw
39なまえをいれてください:2009/10/12(月) 18:34:31 ID:nVOE0WG4
もうこっち普通に使えばいいと思う
40なまえをいれてください:2009/10/18(日) 06:19:59 ID:XmAjMvk5
アンチのために保守
41なまえをいれてください:2009/10/18(日) 06:24:32 ID:BlgYUgYz
ていうかアンチスレ立てるの遅すぎんだろ
つまらないとは思わないが長くてだれた
42なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:36:29 ID:hGaHEFSg
いや、発売後直ぐに立っていたんだよ
まぁ反省会スレってタイトルだったが、実質はこのスレと変わらん内容だったし
最初はそこそこ人いたが、その内過疎って落ちてそのまま
43なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:20:28 ID:nfez94nm
要はトワプリのアンチは棲み分けも総合スレや本スレで
暴れないと気がすまないキチガイでごく少人数の連投という事だな
さもトワプリの評価が悪いのは大前提のように印象操作したくてしょうがないんだな
44なまえをいれてください:2009/10/21(水) 21:04:59 ID:VEA8tJJg
トワプリのアンチなんて存在しない。
個人サイトの猫目アンチの方が釣りじゃない分タチ悪い。
45なまえをいれてください:2009/11/22(日) 03:53:35 ID:FfdI7+eO
個人的にゼルダが茶髪というのが少し残念だったね
いつも金髪だからそれに慣れてて違和感を感じた
46なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:03:32 ID:PVQjf9RA
リンクが金髪だからねぇ。西洋じゃ男の金髪は女々しくみえるから敬遠されがちなんだけど、
なにしろ日本人は男も女もバツキン大好きだから。

47なまえをいれてください:2009/11/26(木) 11:52:54 ID:apT2Kim5
そうか、何かが違うと思ったら茶髪なのか。
48なまえをいれてください:2009/11/28(土) 15:35:20 ID:RI15E4SO
狼パートはホントいらなかった
49なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:02:19 ID:mJ46/YHV
狼が全ての元凶なんだよな…
狼がなければミドナもトワイライトもなかった。

しかもスタッフはあのしょぼい狼作るのに
製作時間の中の相当な割合費やしたっぽいね。
狼はミヤホンも反対したのにどうして無理に通したんだろ。
50なまえをいれてください:2009/11/28(土) 22:28:23 ID:ZqBwfOtP
kwsk
51なまえをいれてください:2009/11/29(日) 10:41:03 ID:z++jwkvS
>>49
それは……狼が呼んでいたからさ。
52なまえをいれてください:2009/12/01(火) 23:07:16 ID:jD7Ag+nV
トワイライトの中じゃ狼しか無理ですって、製作側も狼が人よりも面倒くさいこと分かってたんだろうな
トワイライト空間におけるデメリットとして描写されてたしな

同じ変身でも、各形態に明確なメリットがあったムジュラとは大違い
デクナッツ、ゴロン、ゾーラ(、鬼神)と多かったし
53なまえをいれてください:2009/12/07(月) 05:16:10 ID:gtvtU9YZ
ウンゴァ!

ウゥ〜ン……。
54なまえをいれてください:2009/12/12(土) 16:19:10 ID:OrUW+4JE
ウンゴァ!。

ウゥ〜ン……。
55なまえをいれてください:2009/12/13(日) 04:47:57 ID:hyQooU7z
ムジュラ→餓鬼リンクつまんねーし(^Д^)プギャーww
タクト→猫目リンク糞すぎ(^Д^)プギャーww

トワプリ→イケメンリンク最高(*´д`*)ホシイ…
56なまえをいれてください:2009/12/13(日) 11:13:20 ID:rzsw4gDN
短足に下膨れ、一本糞眉毛にタラコ唇にキモ声。
とてもトワプリのリンクはかっこいいとは言えないな…

タクトリンクの事馬鹿にできたもんじゃない。
57なまえをいれてください:2009/12/14(月) 16:17:37 ID:9Zq1niCC
>>1
スマブラXではピットの整形ばかりが話題になってるけど、リンクも整形してるよね。
リンクの方が現実の整形っぽい。
58なまえをいれてください:2009/12/14(月) 16:18:25 ID:9Zq1niCC
>>1
スマブラXではピットの整形ばっかりが話題になってるけど、リンクも整形してるよね。
と言うか、リンクの方が現実の整形っぽい。
59なまえをいれてください:2009/12/14(月) 16:19:37 ID:9Zq1niCC
>>1
スマブラXではピットの整形ばかりが話題になってるけど、リンクも整形してるよね。
と言うか、リンクの方が現実の整形っぽい。
60なまえをいれてください:2009/12/14(月) 16:35:28 ID:9Zq1niCC
>>1
スマブラXではピットの整形ばっかりが話題になってるけど、リンクも整形してるよね。
と言うか、リンクの方が現実の整形っぽい。
61なまえをいれてください:2009/12/16(水) 16:10:38 ID:XPPIFYQP
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
62なまえをいれてください:2009/12/16(水) 18:33:03 ID:UwPCjZZn
トワプリは狼パートがモノクロで見にくい、動かしていてつまらない
被ダメが少な過ぎて緊張感が全く無いこと以外は文句ない
なんでダメージを時のオカリナ規準にしなかったんだろう
63なまえをいれてください:2009/12/19(土) 16:53:29 ID:T+Da/RV3
>>5
ゼルダの糞と聞いて皆一斉に大勃起
64なまえをいれてください:2009/12/19(土) 19:58:19 ID:jPHYAHLq
トワプリは終始ホラーの様に感じて疲れた
自分がゼルダの伝説に求めているものとは少し違った
次回の据え置きタイプがあるのなら全体的には明るくしてほしいな
65なまえをいれてください:2009/12/21(月) 14:48:53 ID:CBokcLzY
まあ確かにホラー要素なんて
リーデットがいれば十分だもんな
66なまえをいれてください:2009/12/23(水) 02:53:35 ID:B1+TembN
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
67なまえをいれてください:2009/12/23(水) 10:30:45 ID:EYhiH0Q/
確かにトワプリは糞だがミドナを叩くのは許さん
あの尻は至高だ
68なまえをいれてください:2009/12/24(木) 12:06:48 ID:Ee06o/ik
グロい化け物の黒い尻がいいとかどんだけニッチなんだよ…
69なまえをいれてください:2009/12/24(木) 12:22:21 ID:WRhBDuR3
大地の汽笛おもしれー
キモエイリアンなんかよりゼルダ姫のがいい
70なまえをいれてください:2009/12/24(木) 21:42:15 ID:w5sjsm0U
>>68
> グロい化け物の黒い尻がいいとかどんだけニッチなんだよ…

と、ニッチのひとりが呻いております。
71なまえをいれてください:2009/12/25(金) 08:15:27 ID:lIiVMN3h
ミドナ可愛いよね^^
頭から手の生えた目と口のでかい奇形の赤ん坊から化け物蜘蛛に変身したり
その正体は死人みたいな青い顔した目の裂けたババアだったりほんとハイセンスなキャラだよ^^

リーデッドとかシェルドゴーマの魅力を併せ持ってる。
72なまえをいれてください:2009/12/25(金) 08:18:06 ID:lIiVMN3h
いやー、こんなキャラ野村大先生のセンスを持ってしても思いつかないよ。
73なまえをいれてください:2009/12/28(月) 16:55:38 ID:3i6q6zJc
髪の毛が手やら刃物に変わるキャラ他になんかいたような気がする
と思ったらヤミさんだった

そういや蜘蛛に変身するのってあの被ってるやつの魔力の影響なんかね
なんで蜘蛛なんだかねぇ、かっこいい姿にでもなればいいのに
スタッフ病んでる
74なまえをいれてください:2010/01/07(木) 00:22:09 ID:3FnrWL8L
>>73
きっとヤンデレブームを先取りしたんだよ。
75なまえをいれてください:2010/01/07(木) 12:19:06 ID:JrG7s8DA
最近のゼルダは変にキャラのデザインを崩しすぎな気はする
76なまえをいれてください:2010/01/07(木) 18:04:44 ID:ssy0F/jv
ニンドリのアートコレクション、トワプリだけ妙に浮いてんな〜…
77なまえをいれてください:2010/01/16(土) 22:42:19 ID:PzI3yTSt
ゼルダはもともとシステムを先に考えて、後付けのシナリオで帳尻を合わせるゲーム

青沼「オオカミに変身させたい」→宮本「ダメ、出すなら背中に何か乗せろ」→ミドナ誕生

この時点で失敗だったんだ
78なまえをいれてください:2010/01/20(水) 20:37:24 ID:dQUYfwX/
ゼルダ最高のクソゲーはこれだろ。
ttp://gamemuseum.blog87.fc2.com/blog-entry-4438.html
79なまえをいれてください:2010/01/21(木) 02:54:52 ID:J6EYe6Ll
トワプリのトワイライトはある意味ムジュラの世界観より断然怖いものが・・・。
80なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:52:00 ID:0Wp0jxhk
ミドナ邪魔にもほどがある
ブスだしグロいしビッチだし女らしさのかけらもないし態度でかいしそのくせ役立たずだし
リーデット以下だよ
リンクをおもちゃ扱いすんなこの死に損ないがwwwwwwwww
何が黄昏の姫君だ死に損ないの化け物の分際でふざけんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで我らが正統派ヒロインのゼルダ様からヒロインの座奪いやがって・・・・・・
まじこいつのマンコにチェーンソーぶちこみてぇ
81なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:38:25 ID:Nk0BnH4y
Wクローやスピナーなんかの新しいアイテムは使ってて本当に面白かったんだ
騎馬戦なんかのアクションも楽しかったし、批判されてるストーリーも全然気にしてなかった
だけど、だけどミドナだけは絶対に許さん
序盤で散々コケにしてくれたなあの糞ハゲが
今やり直してるから影世界の住人斬れたら皆殺しにしたる
82なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:45:08 ID:L1DT2sWr
トワプリはゴロンの族長が嫌だった
助けられたってわかったらプライドが傷つくから
助けてあげたことは内緒にしてあげてねって何だそれ
私が町長です並みに納得がいかなかった
お礼にとってつけたように忘れられた村への穴を掘ってくれるけど
ゴロンの族長的にはボス化から助けてくれたお礼でやってるつもりは無いわけだし
時オカの後に出てくるゴロン族は何か陰湿なところがあって好きになれない
83なまえをいれてください:2010/02/13(土) 17:12:14 ID:A/VclUOG
せめてミドナ死亡EDにして欲しい
あんなビッチいらねー。
84なまえをいれてください:2010/02/18(木) 18:34:32 ID:tUh4SvJ6
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
85なまえをいれてください:2010/03/02(火) 22:05:57 ID:i+bdlE9Q
ドラクエ7は楽しみ方を見つけると面白いだろ
ドラクエ9はレベル5がクソなんだわ。あいつら全然分かってない。
イナズマイレブンとかと同じようにつくっちゃったアホ。
って言いたかったが、もうだいぶ亀すぎたな。

トワプリの批判点見てて思ったが、本当にゼルダが好きな人が
本当に好きだからこそ思うって幹事の問題点だな。
お前ら本当にゼルダ好きなんだな。
俺も早く続編やりたいぜ
86なまえをいれてください:2010/03/02(火) 23:10:45 ID:LWAYhNIW
>>62
ダメージ基準を時岡準拠にすると
難しくて投げる奴がいるからぬるくしてるんだろ
タクトも相当ダメージ量少なかったし
87なまえをいれてください:2010/03/02(火) 23:15:49 ID:LWAYhNIW
>>67
人外ロリという明らかにマニアックなキャラだから>ミドナ

俺はデザインは大好き。
ただ、ツンからデレに変わる過程が不自然なのが…
あとキャラはミドナ以外弱い。時オカのいい意味で狂ってるキャラたちと比べると薄すぎる。

サリアとかミドとかゾーラ姫とか町人とかあんだけキャラ立ってたのに。
88なまえをいれてください:2010/03/03(水) 18:02:52 ID:WT4nPrsD
キャラがどうのと言うより、やっぱり宝箱の仕様がね‥苦労して謎解いてやっと開けた宝箱がルピーだってのはまだいい。
だけど財布が一杯で箱を閉じるってのはないわ‥また来るの面倒くさいしルピー損してもいいから開けときたいじゃん。せめて開けっぱなしにするか選ばせて欲しかった。
89なまえをいれてください:2010/03/05(金) 00:26:17 ID:X8Uf11P8
トワプリリンクの頭の悪さは異常
90なまえをいれてください:2010/03/14(日) 23:30:49 ID:zuRayOyd
とにかくボスが簡単すぎました。
そこで手に入れたアイテムを使ってタコ殴りタイムを繰り返す。
初回プレイからパターン化を促すつくりはゲーム性に劣る。
ハート3つクリアに一番緊張感の無いシリーズでした。
91なまえをいれてください:2010/03/15(月) 18:51:16 ID:96CkYW9z
だね。
フックショットを2つ使う面でボス手前まできたとき、
あ〜あ、この面も終わりかとガッカリしたもんだ。
案の定、大して知恵使うことなく終了。
何度も何度もやり直して、ようやく攻略できるボスを切に望む。
92なまえをいれてください:2010/03/24(水) 05:45:39 ID:u+5VXdMW
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
93なまえをいれてください:2010/03/24(水) 08:31:22 ID:PKBHduDo
天空の城がつまらなかった。
94なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:25:20 ID:/tHALO7Z
トワプリはしばらくプレイしてるとあの平原の何も無さに気づいたり
手に入れた直後は楽しかったアイテムが使い捨てなことがわかってきてゲンナリする
ルピーもウザイ
95なまえをいれてください:2010/03/27(土) 20:57:49 ID:yxv7Uq8O
他の武器持ってるときに剣出すとき、いちいちしまわないといけないのが不満だった。
スムーズに戦闘できない。操作がまどろっこしい。
96なまえをいれてください:2010/03/28(日) 10:29:46 ID:CTSwOUxi
・アイテム画面が使いづらい。円状のせいでアイコンが小さくなりポインタをあわせづらい。
 スティックの場合でも真反対のアイテムを使うのに時間かかる。
・平原が壁・障害物だらけで広大さを感じない。五分割した意味はあるのか。
・サブイベに不便な行き止まり。しかもそれを除くだけで数千ルピーかかる糞仕様。
・昼夜逆転が無い。
・馬笛を貰うタイミングと草笛の配置不足。

何より大きな点は新しいゲーム性が無いことと、謎解き・アイテムのほとんどが既出なこと。
今までのゼルダで一番新しさが無く、欠点の多いゲームだと思う。
97なまえをいれてください:2010/03/28(日) 13:59:29 ID:XdrpZt4F
最近はゲーム業界全体が新しいものの提案ができなくなってる感じ
過去から引きずってるブランドに頼るかおっぱいとかパンツとか声優とかヲタウケ狙いのギャルゲーに逃げてる
そういう意味でゼルダには一般向けに常に新鮮な楽しさの提案にチャレンジしてほしいとこだね
98なまえをいれてください:2010/03/29(月) 16:32:20 ID:Zv1u3lcY
ストーリーはその場しのぎの展開ばかりでつまんなかったな。
何の為にさらわれ、何のために記憶喪失したのか分からない幼なじみ。
終始蚊帳の外で、友情も協力関係もない酒場の連中。
ストーリーも内容もただのミニダンジョンと化してる影世界。
ひたすらミドナとおしゃべりするだけのストーリー。
99なまえをいれてください:2010/03/31(水) 00:32:18 ID:IE5YvwPy
ストーリー、BGM、登場キャラは歴代ゼルダの中じゃ最悪だろこれ…
100なまえをいれてください:2010/03/31(水) 14:23:12 ID:rbDNhsHv
平原の行き止まりが不快なだけなんだが。
意味もなく遠回りさせられて、馬の需要やサブイベのやる気を消してしまう。
その交通の便を良くするためだけに大金がかかるのも意味不明。
ゼルダってこんなクソゲーだったかって思った。
101なまえをいれてください:2010/03/31(水) 14:52:20 ID:Iogc3kSO
マスターソード入手したらエポナ出番なくなるよ
102なまえをいれてください:2010/04/02(金) 15:22:19 ID:090GKPbv
夜が真っ暗でプレイしづらい。いくらなんでも暗すぎ
103なまえをいれてください:2010/04/02(金) 15:37:31 ID:91ygnBO2
>>102
テレビの明るさ設定変えろよ。

ちなみに明るくしすぎるとカンテラ無しでプレイできるぞ。
104なまえをいれてください:2010/04/10(土) 11:47:32 ID:Tw0Pd2nf
最初に明るさ調整するときの説明によると、綺麗なグラを堪能出来ないんだと。
あと明るくし過ぎると目に悪い。
それに小中学生とか、明るさ調整の発想が無い人も沢山いるだろうしな。
105なまえをいれてください:2010/04/10(土) 12:38:17 ID:0i1vq3dB
イワヤマトンネルも明るさ調整して強行突破
106なまえをいれてください:2010/04/10(土) 21:06:36 ID:h/1ihJ/N
カンテラは魔法のカンテラにして油のいらない仕様にすれば良かったのに。
こんなもんの為にせっかくの空き瓶をダメにするのが気にくわん。
アイテム欄に残るのも煩わしいし、なんつーか、完全にボコの棒の劣化版だよな。
107なまえをいれてください:2010/04/10(土) 21:47:18 ID:uc29c+uI
>>106
ボコ「クェッ!?」
108なまえをいれてください:2010/04/11(日) 11:19:52 ID:y7ZYr+2R
今までのゼルダはダンジョン巡るたびにドラマがあったけど、
トワプリはなんも無いって感じ。(特に後半ダンジョン)
トワイライトに浸食されても普通に生活してる人を見ても何の危機感も無いし、
最後の決戦でも、町に何の変化も無いから味気ない。
終始何事も無く終わりましたって感じだった。面白くない。
109なまえをいれてください:2010/04/11(日) 16:17:17 ID:y7ZYr+2R
タクトも危機感はあんまり無かったけど、テトラと赤獅子の正体とか、
過去のハイラルの話とか、もっと話に捻りがあったと思う。
110なまえをいれてください:2010/04/11(日) 18:38:48 ID:2Sf0no10
いやタクトはけっこう危機感あった。呪われた海とか、プロロ島にモンスター出没とか、おばあちゃんとか。
町もそこそこ生き生きしてた。タウラ島とかプロロ島、竜の島とか。
あと魅力的なキャラもいた。メドリ、アリル、マコレ・・・

タクトって世界観、安っぽそうで意外に深い。いやまあ時オカやムジュラよりはアレだけど。。
111なまえをいれてください:2010/04/11(日) 19:40:21 ID:y7ZYr+2R
確かに嵐の海は危機感あった。
112ogani:2010/04/12(月) 04:23:42 ID:9f+5hlZd
もうゼルダは終了。
113なまえをいれてください:2010/04/12(月) 07:31:16 ID:TY5W8BhC
いや、トワプリにも虫集めとか後半ダンジョンとか良い部分もあった。
トワプリの駄目な点はちょっとした工夫で解消できる点が多いし、今回の反省を生かせばちゃんと良い物になる可能性はある。
114なまえをいれてください:2010/04/12(月) 15:59:45 ID:brJ/upV9
平原がWiiのマシンスペックを全然生かせてない。
壁や路地で区切られてて狭く感じる。何で分ける必要があったんだ。
タクトや無双のフィールドに比べたら全然狭いぞ。シームレスに出来ただろ。
115なまえをいれてください:2010/04/14(水) 10:00:17 ID:+RaeRdLK
もともとGCのゲームですから
116なまえをいれてください:2010/04/14(水) 16:31:27 ID:VvaA1iLM
トワプリ仕掛けが難しい、画面が暗くてわけわからない、ダルい、ミドナウザイ
ゼルダ姫との関係が薄く、助けようと言う意欲が出ない、狼がつまらない。
117なまえをいれてください:2010/04/14(水) 16:47:04 ID:VvaA1iLM
買うときにCERO B 12歳以上対象が気になったが、購入、ねこ目シリーズゼルダから見ると
さすが12禁、敵やおばあちゃんがグロすぎリンクはイケメンだけど、ミドナ最悪、画面暗いし
狼不要、これはゼルダではなくて、ただの金かけたオカルト&ホラーゲーム。
118なまえをいれてください:2010/04/15(木) 00:33:48 ID:w0gHz0LL
ゼルダじゃないは言い過ぎだが、全体的にグロいよな。
初め影の使者と戦ったとき、「え?なんかいきなりギブドみたいなホラー担当来ちゃった?!早すぎね?」って思った。
119なまえをいれてください:2010/04/15(木) 11:02:01 ID:hm49iJrQ
グラフィックが綺麗なのとリンクの表情が豊かなのはいいけど、光の雫を集めるのは結構うんざりした。
今までのゼルダに比べてトワプリは何か違和感があった。
120なまえをいれてください:2010/04/15(木) 14:11:43 ID:dMUU3XF5
これをホラーなんて言ったらホラーに失礼。

キャラデザがキモくて雰囲気が暗いけど
かといってシリアスとかハードボイルドってわけじゃない。ただの厨二病。

「暗い」って言うより「薄汚い」って表現の方が正しいな。
121なまえをいれてください:2010/04/15(木) 14:36:58 ID:mXF2hO7B
自由度が低いのと、町の作り込みが甘すぎるのがゼルダらしくないと感じた。
狼パートは後戻りが出来ない・雫集めしか出来ないせいで自由度低い。
町は一見立派そうに見えるが、部屋は少ない・しゃべる人は少ないで何もないし。
122なまえをいれてください:2010/04/15(木) 15:14:05 ID:XTaifnBJ
天空城とか影の国がただのダンジョンで物語が発生しないのはガッカリしたな
サブキャラで印象に残ってるのが雪男夫婦くらい。何故か世界がガランドウに感じる
他のシリーズ作も人物は少ないけど、生活感あったのになあ
123なまえをいれてください:2010/04/15(木) 15:23:26 ID:hm49iJrQ
>>121
自分も城下町の作り込みをもっとしっかりして欲しかった。
カメラは固定しなかった方がいい気がする。
124なまえをいれてください:2010/04/16(金) 18:24:39 ID:IO3+YgNX
トワプリの町は本当にイベント無いからな。
125なまえをいれてください:2010/04/17(土) 01:22:50 ID:7YHpmpMB
城下町の住人は機械人間みたいで怖い
126なまえをいれてください:2010/04/18(日) 10:09:03 ID:GUZi9Z6o
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
127なまえをいれてください:2010/04/18(日) 10:50:19 ID:rPai0Cdf
タウラ島は一人一人に対しちゃんとミニイベントが用意されてたと思う。
キラービーとか写し絵関連の人とかスズナリさんとか先生とか・・・
あれに比べるとトワプリの城下町はなぁ・・・退化してるわ。
128なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:10:49 ID:HhYH4Qtu
せっかく夜の城下と昼の城下のグラ作ったんだし、何かしらイベントは欲しかったよなぁ…。あと、城と町がやけに近すぎると思うのは自分だけか?
129なまえをいれてください:2010/04/18(日) 23:01:46 ID:yHDluuiY
最初にあの雑踏見た時は誰しもワクワクしたはず。
それだけにただの背景とわかった時の落胆はでかい
まあ狼で脅かした時のリアクションはちょっと好きだが
130なまえをいれてください:2010/04/20(火) 17:31:43 ID:pKzCy4wc
サブイベントのご褒美がハートの欠片ばかりでつまらん。
変わったご褒美って財布とルピーアーマーとボム袋と矢立ぐらいだよな。
いつもより特殊なご褒美が少ない気がする。
131なまえをいれてください:2010/04/20(火) 22:53:17 ID:wABQWo0f
アンチってほど嫌いじゃないけど,いろいろ惜しい部分や粗が目につくな。
城があんだけ化け物に占拠されてるのになんで城下町の連中は普通の生活しとんじゃい。
132なまえをいれてください:2010/04/21(水) 15:08:00 ID:03oFzHJn
>>130
時オカ…ダイゴロン刀、大妖精、氷の矢
ムジュラ…大妖精、お面、金剛の剣
タクト…マジックシールド、勇者のお守り、町の露天商、ニテン堂ギャラリー
トワプリ…マジックアーマーだけ
133なまえをいれてください:2010/04/22(木) 14:50:15 ID:wdYpOpKg
・アイテム画面が使いづらい
・自由度が低い
・町の作り込みが甘い
・コレクト要素が無い
・ストーリーがつまらない
・平原が狭い
・割りに合わない募金イベント
・夜が暗すぎる
・昼夜逆転がない
134なまえをいれてください:2010/04/23(金) 15:59:26 ID:rRs60nha
最近クリアしたけど、なんというか今までで一番モチベーション保てなかったゼルダだったよ…
あの気持ち悪くて暗い世界で冒険しないといけないんだと考えてたらwiiの電源入れるのに時間かかった
無理にやらなきゃいいと思ってもゼル伝好きだから一応やっときたいし

肝心のダンジョンの謎解きとかは面白かったが二週目はやりたくないな
135なまえをいれてください:2010/04/24(土) 13:06:51 ID:6H/tiT3l
ミドナ最初見た時、男かと思った…
トワプリは何かストーリーが長すぎて途中で萎えて来てしまった…
136なまえをいれてください:2010/04/24(土) 15:22:43 ID:tOHkO10O
トワプリねぇ。。

でもまあ、どんなシリーズにも一つ位はこういう地味な作品があるもんだよ。
137なまえをいれてください:2010/04/24(土) 18:43:24 ID:oPgZEfUK
エンディング全く感動しなかったんだが
大ミドナにドン引きしただけで…
138なまえをいれてください:2010/04/25(日) 11:45:52 ID:emRk4nJE
ミドナの豹変ぶりが不自然過ぎて感情移入できない。
心境の変化が急すぎるし、それを明かした途端にペチャクチャ喋られても困る。
もっと色んなイベント用意し、もっと時間を置いて、
ゆっくりミドナの心が変わっていく様を表現して欲しかった。
友情も愛着も湧かないし、EDの演出過剰なムービーにも感動しなかった。
色々と不自然で変なキャラクターだった。
139なまえをいれてください:2010/04/25(日) 14:20:24 ID:3p/VdXmt
トワプリ、家族が近くにいる中でエンディングを迎えてしまったんだが、恥ずかしすぎてスキップしようとしたけど出来なくてそれから地獄だったよ。。


そして3年後、自室で一人でFF13プレイしたけどもう色々と恥ずかしすぎてやめちゃったよ。


その数日後、汽笛をプレイしたけど姫のムービーとかポカンとなる要素いっぱいあったのに、FF13で慣れてたからなんとかクリアできたよ。
140なまえをいれてください:2010/04/25(日) 14:49:15 ID:DOAGr9In
トワプリだけはクリア後、即売った。64は未だ現役。
141なまえをいれてください:2010/04/25(日) 15:59:23 ID:U3DWnjj8
究極のアンチってわけじゃないがミドナの豹変ぶりが異常すぎる
あと可愛くない
もうちょいどうにかならなかったのか
142なまえをいれてください:2010/04/26(月) 09:04:39 ID:O5zGST6l
初めて二週目やる気になれなかったゼルダ
143なまえをいれてください:2010/04/26(月) 09:48:42 ID:KbUmeadr
実際、何の周回特典も無いからな…
序盤のトワイライト解除がとりわけタルいからやる気が起こらない
144なまえをいれてください:2010/04/27(火) 07:13:44 ID:vypqkiCW
平原以外これという音楽がなかった
145なまえをいれてください:2010/04/27(火) 16:16:09 ID:EodtPmYK

イヤだった2点

・ミドナがクモっぽい魔物になるシーンには目が当てられなかった。
・音楽が明らかに劣化していた。同時期に出たふしぎのぼうしの方が10倍良かった。
146なまえをいれてください:2010/04/27(火) 19:43:30 ID:BGONfz+L
道具が増える度に行ける場所が増えるワクワクがトワプリは薄かったな
あの変なコマみたいな奴もほとんど役に立たないし、なんで壁にあの溝が掘ってあるのか
意味不明すぎた
147なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:13:52 ID:i3/zqlfQ
>>146
神殿の溝はまだいいけど,フィールドでハートのかけらが取れるところの溝はなー。
なんか,使い道が見つからなかったので無理やり仕掛けてみました感が。
148なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:41:36 ID:WrAjyrcM
天空の話が出てきたとき、「もしかして空飛べるアイテム?」と思ってワクテカしたが
ダブルフックってw
149なまえをいれてください:2010/04/28(水) 08:44:17 ID:LigXV2Fo
ダブルフックは良かっただろ。崖から崖へ飛び移る感覚が。
いつまでも浮きっぱなしと言うのが新鮮だった。
コピーロッドのフィールドでの活躍も面白かった。
ただ活躍するところが神殿内だけしか無いのが悲しいところ。
叩かれっぱなしのトワプリだけあって良いところは素直に認めてあげたい。
150なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:41:22 ID:rclYzKid
湖底の神殿クリア。
ここまでで何%くらい?
151なまえをいれてください:2010/04/28(水) 18:13:27 ID:nmvCyuml
40%くらい
152なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:55:27 ID:zOTB24bI
俺は真ミドナもダブルフックも好きだった。
でも、1回クリアして即売った。
153なまえをいれてください:2010/04/30(金) 13:57:39 ID:bONCxPzf
154なまえをいれてください:2010/05/01(土) 18:57:29 ID:CbcNPxgN
本編に力を入れすぎたかな。ダンジョンに凝るのも結構だけど、
町やサブイベントとかに力を入れるのもゼルダの特徴だったと思う。
その辺トワプリは町はイベント無いし、変わったアイテムやおまけが無いしで微妙だった
本編ありきで、世界を自由に探索する面白さが無いのが残念だった。
何というか、そのへんゼルダらしく無い。
155なまえをいれてください:2010/05/01(土) 22:26:01 ID:CbcNPxgN
その分本編は長いんだけどなぁ。でも永杉なのは好みじゃないわ。
156なまえをいれてください:2010/05/02(日) 22:01:45 ID:4byxZmcu
時オカのゲルドの谷は作り込んであったのに、トワプリの谷はただの奈落だったのが
157なまえをいれてください:2010/05/05(水) 11:08:14 ID:/yARlwQw
雫集めいらない。
途中のわらしべイベント等はサブイベにしとけば良かった。
158なまえをいれてください:2010/05/05(水) 13:52:39 ID:PQKMaQ4n
ストーリーが面白くない!
最後のガノン戦も違和感ありまくりで全く盛り上がらない!
159なまえをいれてください:2010/05/05(水) 14:04:02 ID:u0xAqTKR
トワプリの存在意義:リアル=面白い という構図を崩すのに成功した
160なまえをいれてください:2010/05/08(土) 21:17:33 ID:TT90x5Rg
>>159
それって失敗なんじゃw
まあでもトゥーン派からすればリアル最強伝説が崩れ去ってメシウマだったかもなw
161なまえをいれてください:2010/05/13(木) 11:36:03 ID:STejY+wz
ほしゅ
162なまえをいれてください:2010/05/14(金) 22:43:00 ID:A0Ma9rcS
163なまえをいれてください:2010/05/15(土) 13:10:36 ID:A+1gC8/G
あんなんで泣ける奴がいるのがビックリ。
一体何を見て育ってきたんだ。
164なまえをいれてください:2010/05/15(土) 18:12:07 ID:A+1gC8/G
タクトもムジュラも時岡も、セリフの量は子供向けにしてあるけど、
ストーリーも世界観も個性的だったと思う。
トワプリは影世界が小さすぎて世界観に魅力が無いし、ミドナの話もべたすぎる。
165なまえをいれてください:2010/05/15(土) 21:42:00 ID:yPUFyScX
厨二病の腐女子が好きそうなゲーム
166なまえをいれてください:2010/05/23(日) 21:06:31 ID:rwJD5i+R
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
167なまえをいれてください:2010/05/24(月) 20:47:14 ID:xhA7YygP
あのキモエイリアンきらいなのが私だけでなくてよかった。
あれクソブスの分際であんなに出しゃばっといて、結局最後は役立たずwwww
呪い解けた後だってあの厚化粧ぶりと来たもんだwwwwwwwwwwww
ゼルダ姫のほうが100000倍かわいいよwwwwww
>>165の言うとおりほんとこいつゼルダ姫様の美しさに嫉妬する腐女子向けだよwwww

あとスマXでリンクがこのゲームのデザインになったからってこいつが出るって言う馬鹿がいたとかいないとかwwwwwww










ったくふざけんじゃねぇよカス  死ね
168なまえをいれてください:2010/05/26(水) 22:16:20 ID:RnNQ7j26
夜長すぎなんだよ馬鹿

ガノン弱すぎだ馬鹿

ミドナウザイよ馬鹿

ヒロインがいまいちなんだよ馬鹿

ゼルダ魅力ねぇんだよ馬鹿

169なまえをいれてください:2010/05/27(木) 19:47:23 ID:eZjyBmvs
>>116
トワプリの仕掛けは簡単な方だよ過去作の焼き直しばっかだし
正確には難しいというより分かりづらいっていう理不尽感の方が強いと思う
170なまえをいれてください:2010/05/27(木) 22:40:11 ID:XksbGVVJ
画面の視認性の悪さが謎解きの難易度を嵩上げしてるな
それでも光る箇所がないでもなかったが
171なまえをいれてください:2010/06/02(水) 18:19:32 ID:80w2Bybe
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
172なまえをいれてください:2010/06/03(木) 21:44:13 ID:XVzX76Js
Wii版買ってGC版買えばよかったと後悔したのは
俺だけじゃ無いはず
173なまえをいれてください:2010/06/03(木) 23:29:34 ID:bvMRj64f
そうでもない
174なまえをいれてください:2010/06/04(金) 02:51:17 ID:CM7IV2ND
右利きの俺にとってWii版は死角なし
175なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:22:35 ID:tBEIOFsJ
イリア不細工すぎキモい
リンクルじゃねえよ
176なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:13:47 ID:HBwBXbwf
知る人ぞ知るピンクル
177なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:22:18 ID:cinTZzlj
ミドナよりマシ
178なまえをいれてください:2010/06/18(金) 09:39:06 ID:wjmNS3uk
本スレで暴れる人はここ使ってほしいのだが
179なまえをいれてください:2010/06/20(日) 19:49:19 ID:gTEL0j3p
だってそりゃ、人目のあるところで暴れたほうがいいんだろう。
180なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:33:56 ID:N2+Cxnqv
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
181なまえをいれてください:2010/06/28(月) 21:25:47 ID:JksmzofE
そろそろ太ったババアキャラが出ないゼルダをお願いしたいものだな
序盤から不快な思いはしとうない
182なまえをいれてください:2010/07/02(金) 18:14:44 ID:hcLz/155
ずっと黒い怪物にこき使われるより
序盤に太ったババアが出てくる方がマシ。
183なまえをいれてください:2010/07/07(水) 00:02:21 ID:lRVhNy86




あげ








基地外狂アンチ隔離回収目的あげ








あげ


184なまえをいれてください:2010/07/16(金) 17:02:13 ID:xBY9IT5X
トワプリはゲーム自体はすきなんだけど音楽が酷い。酷すぎる。
185なまえをいれてください:2010/07/16(金) 23:31:43 ID:umCu6Ud6
>>184
ミチルが体質に合わないんだね。
186なまえをいれてください:2010/07/17(土) 10:25:54 ID:5OM/+UD7
ミチルって大島ミチル?
あの人はトワプリでは編曲だけで作曲してないよ
187なまえをいれてください:2010/07/25(日) 17:24:26 ID:IhO209mE
さて、ここがみつけられなくて他スレで暴れているアホアンチの為にageましょうか!!
188なまえをいれてください:2010/07/26(月) 20:11:14 ID:gcuML9pq
リンクが喋らないから障害者みたいだ
189なまえをいれてください:2010/07/26(月) 20:17:51 ID:8b2MzIil
それってリンク全員そうじゃん・・
190なまえをいれてください:2010/07/27(火) 21:28:48 ID:ugTUTwX0
そういうリンクに萌えるという奴もいる。
191なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:27:25 ID:p5BJf8DU
トワプリアンチのみんなも、トワプリゼルダ姫の美しさは認めるだろ?

トワプリゼルダ姫萌え〜
192なまえをいれてください:2010/08/15(日) 16:13:14 ID:Xu/ZC3ly
空気だから萌えない
193なまえをいれてください:2010/08/21(土) 18:15:09 ID:R0CZG+1b

tes
194なまえをいれてください:2010/08/21(土) 20:53:43 ID:GaY92msa
ミドナはいらない子
195なまえをいれてください:2010/09/07(火) 01:38:47 ID:SLapy1gs
狼のセンスをもっと奥深くしろよ
幽霊しか居ない村とか動物だけが暮らしている森に狼リンクで入って行くのを期待してたのに
196なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:02:57 ID:gUCBdXRG
ありきたりというか、だれでも思いつきそうなアイディアだったとは思う
ミドナの力借りてでもいいから、もっと使い道が多くて
感心させられる行動パターンがあれば良いのに開発者の爺様達の頭の硬さがもうね

ダブルクローはもっと早めに出すべき
197なまえをいれてください:2010/09/20(月) 07:40:49 ID:Dqk8s56Q
ミドナは出てこなくていい
198なまえをいれてください:2010/11/09(火) 22:39:55 ID:di8aPK5k
なんつーか、イリアや、せめてゼルダとロマンス楽しみたかったのに、
無理やりミドナといい感じにさせられたラストのがっかり感がひどかったというか。
199なまえをいれてください:2010/11/10(水) 02:18:06 ID:lYJcwYyf
そんなアナタにスタァゲームの女の子
200なまえをいれてください:2010/11/13(土) 10:16:18 ID:waucjQhd
テルマが居るじゃん。あと占いババア。
201なまえをいれてください:2010/11/13(土) 10:51:35 ID:91Y5TVmt
それを言うならベスやアゲハ、ヘナにリズだっているぜ!w
そして…ウーリさんを忘れちゃイカンぜw
202なまえをいれてください:2010/12/28(火) 03:40:49 ID:tKXa2D9v
ハイラル城の結界破壊するときにクモミドナのムービーあるがなんであれだけスキップできないのか分からん
他のは殆ど出来るのに。スキップ機能付けるならエンディング以外のムービー全部スキップ可にしろよ
狼の遠吠えもスキップできりゃよかったんだが

で、ここからはWii版だけの話だけど一番の不満点はボタンで剣を使えないこととコロコロゲームでもリモコン操作なとこ
あとボタンに3つもアイテム装備してるのになんでBもアイテム装備、アイテム使用になるんだ?一番意味分からんわこれ
リモコン振って剣使用があってもいいが今まで通りBでも剣振れるようにして欲しかったね
同じ理由で釣りもボタン操作残して欲しかった
新しいことは歓迎だが何でもかんでも新しいものだけにして昔ながらの操作を出来なくしないで欲しいねぇ
203なまえをいれてください:2010/12/28(火) 03:46:53 ID:tKXa2D9v
書き終わってから思い出したけどハイラル城で酒場の人達が敵倒すとこも飛ばせなかったか

あとGCコントローラでも遊べるようになってたらよかったんだけどね
GC版から始めた人間だから凄いひっかかる。次の据え置き版はどうなるやら
204なまえをいれてください:2011/02/08(火) 22:20:07 ID:8Z8G17My
住み分け出来ないキチガイ誘導age
205なまえをいれてください:2011/05/01(日) 19:22:56.83 ID:OvULR9Cu
GC向け
206なまえをいれてください:2011/05/02(月) 03:30:03.14 ID:5K0oCLgo
最近がたいの良いイケメン主人公増えたけど
ゼルダの場合なんかカマトトピーターパンにみえる
もっと無垢な子供の冒険みたいにしてほしいな
207なまえをいれてください:2011/05/02(月) 03:46:57.30 ID:shCG79Hg
それだと外人共が食い付かねえから無理なんよ
宮本もリンクといったら子どもなイメージなんだそうだけどね
208なまえをいれてください:2011/05/02(月) 22:24:16.53 ID:5K0oCLgo
デッカイ饅頭を作ろうとしたけどあんこが足りなかった
みたいなゲームを作るぐらいなら
何回でも食べたくなるような普通サイズで勝負すればいいのに
209 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/05(木) 21:21:34.66 ID:KD1y9PbO
210なまえをいれてください:2011/06/03(金) 20:59:20.38 ID:xzWb6ISg
まだまだ序盤で結構楽しませてもらってるが、ちょいちょい入るムービーが多くて長い。テンポを損ねて軽快感をなくしてるのが気になるなぁ。
211なまえをいれてください:2011/06/05(日) 02:03:09.44 ID:cY+b2Bq/
飛ばせばいいだろって問題でもないしね
ボタン二度押しでスキップとか地味に気配りしてるから、
次は早回し機能が付くかもね

ワープ先選択のカーソルが無駄にフリーで操作しづらい
クローショットを構えると自動的に一発発射
釣り竿が他のアイテムに比べて妙に使い方が分かりにくい
212なまえをいれてください:2011/06/10(金) 06:06:42.38 ID:1ZPHPdud
>>211
レスありがとう。そうなんよ、初回だから話見えんくなるの嫌で
飛ばせないんよ…

とはいえ
>ボタン二度押しでスキップとか地味に気配りしてるから、
(-) ボタン二度押しでスキップなんだな、知らなかった…

早回しいいね、逆回しも欲しい。早回ししすぎたときとか便利。
213なまえをいれてください:2011/06/10(金) 14:00:23.75 ID:oe7TM8bZ
>クローショットを構えると自動的に一発発射

従来のフック同様構えた時クローが開いた状態で待機できる筈だが
釣り竿は説明書がアホ杉るんだよ、
前に素早く倒し水平にする、HITしたら垂直にする、くらいでいいのに

早送りと巻き戻し機能いいな、スキップも残しつつ新作で欲しいもんだわ
214なまえをいれてください:2011/06/10(金) 14:59:52.20 ID:XWfIqLga
そんなもん(゚听)イラネ
215なまえをいれてください:2011/06/10(金) 20:20:28.85 ID:/+jOJbEB
ストーリーやセリフが稚拙すぎる
演出過剰

216なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:58:28.93 ID:4oeIP8Cq
そして演出過剰な割に肝心なシナリオ自体が微妙だからな
まるでノムリッシュFF…
217なまえをいれてください:2011/06/11(土) 05:43:29.00 ID:oKttd3ym
ドラクエからFFになってしまった
それが全て
218なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:31:45.89 ID:RteDbg2x
3Dゼルダは全部糞wwwwww

神トラ・夢島が至高
219なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:59:45.05 ID:RteDbg2x
>>218
同意
時オカ3DよりVCの夢島DXのが1000倍おもしろい
220なまえをいれてください:2011/07/04(月) 01:19:38.33 ID:48Qkb3n2
>>218-219
えっ
221なまえをいれてください:2011/07/25(月) 17:35:07.46 ID:eVklj/mL
スタルチュラとシェルドゴーマキモ過ぎ吐いた
222なまえをいれてください:2011/07/26(火) 18:39:12.45 ID:xzwbSxkQ
トワプリはオカリナから色んなアイテムと謎解きを流用してるから物足りなかった。
十何年前のゲームから流用するのは、商品としては問題ないけど、新作としての価値は薄いと思う。
223なまえをいれてください:2011/07/26(火) 19:57:25.67 ID:xzwbSxkQ
あと、ゼルダは自由にサブイベントに没頭するのも好きだったから、
強制イベントが多く、サブイベントが少ない仕様も残念だった。

それとストーリーが微妙。ゾーラの王子は勝手に自己解決しちゃうし、子ども達はいつの間にか助かってる。
幼なじみの記憶喪失は意味不明だったし、何を見せたいのかが全く分からない。
この辺もゼルダらしくなかった。
224なまえをいれてください:2011/07/26(火) 21:04:31.87 ID:xzwbSxkQ
あと細かい不満点もかなり多かった。
馬を呼ぶ草笛とか、平原の行き止まりとか完全に余計だったし。
昼夜逆転や残りのゴーストが分からないとか、不足してるところもある。
俺は慣れてるから大丈夫だったけど、ダンジョンが徐々に長くなっていく風になってないし。
そして平原に広大さを感じない。個人的に分割してほしくなかった。
225なまえをいれてください:2011/07/26(火) 21:26:45.02 ID:xzwbSxkQ
不満ばっか書いたが、駄作とまでは思ってない。
新アイテムの面白さや馬の爽快感はオカリナ超えてるし、騎馬戦や奥義はオカリナから進化した要素だし。
でも、今までのゼルダと比べると、新しさもボリュームも足りないし、システム周りの不備も目立つと思った。
エンディングに何も来るものが無かったわ。
226なまえをいれてください
マップ切り離しだから馬の爽快感は分からなかったな
ゼノブレの巨人脚並のゼルダやってみてえ