モンスターハンター3(トライ) 初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
右も左もわからないぜ!ヒャッハー!
2なまえをいれてください:2009/08/01(土) 10:57:03 ID:2/cOKyC1
>>1
さぁ早く生焼け肉を焼く作業に戻るんだ
3なまえをいれてください:2009/08/01(土) 10:59:06 ID:jWUmIuGK
肉焼きの日々がはじまるのか
4なまえをいれてください:2009/08/01(土) 10:59:54 ID:t8QFZv4R
乱立すんなって・・・
ネ実2に立てろ
5なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:00:18 ID:Sbx5eei7
オンに繋げてみたけど何やっていいのか、まったくわからないぜ
周りはみんな武器とか防具とか装備してるけど、俺だけ裸なんだぜ?
6なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:01:25 ID:h5JCObys
ありがたいスレが立った、さっそく質問

ホリからGCコンと同じ形したクラコンが出てるんだけど
スティックの位置がオリジナルクラコンと違うんだ
やっぱ遊びにくいかな?
7なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:02:23 ID:t8QFZv4R
ここで聞け
【MH3】モンスターハンター3の質問に全力で答えるスレ5【Wii】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1249026609/
8なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:07:13 ID:AkOrWfyM
クラコン同梱版の箱の中がぎゅうぎゅう詰めで開け閉めしにくいんだけど
お前らどうしてる?
9なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:12:52 ID:jcwEq5rz
オンラインのチャットがうざい
チャットなしの仕様が良かった
10なまえをいれてください:2009/08/01(土) 12:01:51 ID:eZHKGaHh
ボイスチャットができないとかクソだな
11なまえをいれてください:2009/08/01(土) 12:16:24 ID:XrV2w5uz
>>10
スカイプ使え
12なまえをいれてください:2009/08/01(土) 12:55:20 ID:jYbXBWwK
激しく既出だろうけど、大剣の抜刀おそくなった?
13なまえをいれてください:2009/08/01(土) 13:02:03 ID:SU2YGa+a
右も左も分からない、とりあえず説明書とルーキーズガイド読みまくってオフやってみて
オンに参加するのは3日後くらいになりそうだ
14なまえをいれてください:2009/08/01(土) 13:04:25 ID:rIBO4jv7
3で初めてモンハンやりました!って方はいきなりオン行かないほうが良いですよ
なんというか、自分が何もしないうちに勝手にHRがガンガンあがっていきます
15なまえをいれてください:2009/08/01(土) 14:45:55 ID:6QL5Sf82
今日アマゾンから届いたんだけど
別に頼んでもないのに先行予約特典のヘッドフィギュアが付いてきた
しかも3種類中で一番残念なクルペッコ?とかいうやつで本気でいらない

つかほとんどコレばっかで後のドラゴンは数少なく出してんでしょコレ
16なまえをいれてください:2009/08/01(土) 18:41:40 ID:P2J+LLDQ
>>15
クルペッコはおみくじで例えるなら凶
17なまえをいれてください:2009/08/01(土) 23:28:05 ID:IrRS5HNM
さっき初心者歓迎とかいうとこ入ってみたけど、
みんななぜか慣れてて俺だけ1人でマップをさまよい歩いてた・・・orz
18なまえをいれてください:2009/08/01(土) 23:56:04 ID:wT1yjc8d
500〜1000時間プレイするまでは初心者だから安心汁
19なまえをいれてください:2009/08/02(日) 01:21:29 ID:gU+SqIxb
>>17
俺発見。さっぱり分からないままもうこんな時間だわ。
今日はあきらめて寝る
20なまえをいれてください:2009/08/02(日) 13:37:11 ID:1TGdaHx8
あの分厚い2冊読んで少しは分かってきたような・・。
個人的にはProコンよりリモコンのがやりやすい気がする。
21なまえをいれてください:2009/08/02(日) 14:23:11 ID:1TGdaHx8
とりあえずここの人が集まればいいと思って部屋作りますた。
右も左も分からなくても大丈夫。自分も同じだからww

「フレッシュ2」というサーバーの「街門7」の「街15」です。
「仲間と遊んでます」になってるけど、ここの仲間という意味です。
22なまえをいれてください:2009/08/02(日) 19:21:14 ID:1TGdaHx8
やっぱ1人だとムズいね・・・ていうか寂しいね(´;ω;`)
23なまえをいれてください:2009/08/03(月) 01:09:13 ID:vsl/kp9w
なんとかクエストできたけど、
捕獲クエストでわけもわからず足をひっぱりクエスト失敗
そして解散へ・・・
マジでごめんよぉぉ
24なまえをいれてください:2009/08/03(月) 01:13:07 ID:HxZPK4PY
気にスンナ最初はみんなそうだ
25なまえをいれてください:2009/08/03(月) 01:36:37 ID:vsl/kp9w
>>23
そうなのか。ちょっと安心した
明日もめげずに初心者部屋でがんばってみるぜ
26なまえをいれてください:2009/08/03(月) 04:42:22 ID:HxZPK4PY
その意気だ兄弟
27なまえをいれてください:2009/08/03(月) 20:41:43 ID:kg1lxZ6m
今日も懲りずに部屋作ったお〜。
「新人タイプ」の「フレッシュ2」というサーバーの「街門8」の「街7」です。
「Billy」というのが僕です。
28なまえをいれてください:2009/08/04(火) 00:36:55 ID:xqiyGcnn
闘技場選ぶとセーブにリモコンがあるけど、
セーブデータをリモコンに移せるの?
29なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:23:22 ID:7uD18xwA
DSLその他もろもろソフト売って
Wii+トライ買うか悩み中なのですが、
DSLと連携して何か出来たりしますか?
30なまえをいれてください:2009/08/05(水) 09:36:20 ID:98N/633U
何もないので安心して売ってこい。
31なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:24:01 ID:IVVWRzSP
すいません、熟成キノコって何番でやると取りやすいですか?
全然うまくいかなくて……
32なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:36:18 ID:IVVWRzSP
すいません、解決しました。
33なまえをいれてください:2009/08/07(金) 09:58:57 ID:GJWQOnlW
ロアルドロスまで倒せたけど何かこうゴリ押しな感じで強くなった気がしないなぁ
未だにクルペッコも辛いし…難しいなこのゲーム
34なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:08:50 ID:uDa/1Lto
>>33
受付嬢「目指せ!ノーダメージクリア!」とかフザケんなって思ってたけど、なれたら
ペッコ程度ならノーダメージキルできるようになるんだぜ
35なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:22:01 ID:kA/fLd++
>>1−35
市ね
乱立させるなよ
何で面白そうに語ってるんだよw
それから初心者はオンに来るなよボケカス
36なまえをいれてください:2009/08/09(日) 12:27:24 ID:20lpvEP3
シリーズ初体験ですけど、攻撃判定が狭いせいか全ての武器が使いづらい
37なまえをいれてください:2009/08/10(月) 00:22:38 ID:882srTUN
3乙した
水中戦苦手すぐる
ごめんよ、一緒にやってくれた方
38なまえをいれてください:2009/08/10(月) 14:40:14 ID:ZJXoGyQV
せめてオン☆一つは陸上系オンリーにしてほしかったよな…
水中俺も苦手だけど他の人がダイブしてるのに放置したら寄生だし
39なまえをいれてください:2009/08/11(火) 17:35:32 ID:5HBgbbS9
水中戦が苦手な人はボウガンとかどうよ
射程が長いボウガンで貫通弾撃ってればそこそこ安全じゃね?
40なまえをいれてください:2009/08/11(火) 17:56:02 ID:R4pMUxmg
農場やら漁やら交易やら何すりゃいいかわかんねwwwww
41なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:21:32 ID:eN03MWjH
チャチャというのがフラフラしていてうっとおしいのですが
42なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:27:19 ID:aaMkWS9e
チャチャはあのうっとおしさが可愛い。まぁ好みは人それぞれだね。
村クエ3まで行ったけどそろそろオンに行くべきか迷う。同じぐらいのレベルの人おらん?
43なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:37:03 ID:1VYuK2fk
>>40
農場は採取しにいくのめんどくせーってのを増殖すればよし
漁船は適当に魚とってポイントや金に変えればよし
交易は連続で肉焼く奴と交換すれば後が楽
44なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:42:11 ID:R4pMUxmg
>>43
さんくす。
採取しにくいものって何があるんだ?
あと調合とかもあるんだな…
45なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:42:52 ID:3tWh69D+
>>42
チャチャは囮になってくれるから連れて行くと便利
私はまったくの初心者だけどオンは☆2から行ってる
結構失敗はしたけど「自分も最初はそうだったから、気にしなくていいよ」って
言ってくれたのが嬉しかったり
46なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:51:25 ID:1VYuK2fk
>>44
ネンチャク草を増やして、閃光玉とか作ると便利かも
投げるとでかいモンスター以外が気絶する効果
47なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:57:23 ID:sWkb33Zc
防具のスロットに装飾品つける場合全部同じにしたほうがいいのですか?

それとも一個ずつ好きなのを入れたほうがいいのですか?
48なまえをいれてください:2009/08/11(火) 19:05:43 ID:R4pMUxmg
>>46
なるほど。そうゆうのまだ一度も使った事ないわ。
早く太刀とか使いたいもんだなぁ。あとオンにも繋ぎたいぜ。

ファミ通トライの情報いいの載ってるかな?立ち読みしようとしたが縛ってたからなぁ。
49なまえをいれてください:2009/08/11(火) 20:22:14 ID:ju2nQhve
買ってきて一週間、荒くれの大剣ってのができて
ドスジャギィってのは安定して倒せるようになった。一匹ずつなら。

ある程度慣れるまでの練習のつもりでオフやってたけど、
結構これだけでも楽しいね。
50なまえをいれてください:2009/08/11(火) 20:55:15 ID:NmHuvBkR
水中戦い苦手な人はまず
水底に張り付くんだ。
届かない攻撃とか増えるお。
51なまえをいれてください:2009/08/11(火) 20:56:58 ID:NmHuvBkR
>>49
その次の修行は
ドスジャギイに追いかけられながらペッコさんを殴る練習とか
レウスさんと連携してペッコさんを挟み撃ちにしてレウスさんにペッコさんボコってもらう
練習とかになるんですね。
52なまえをいれてください:2009/08/11(火) 22:40:12 ID:ndCJpjrr
オンラインはハンターランク1の専用部屋とかあったりするんか?何処に行ったらいいかわかんねぇ。
53なまえをいれてください:2009/08/12(水) 11:50:45 ID:SBkKgBxu
チャチャにどうやって生肉渡すの?
54なまえをいれてください:2009/08/12(水) 20:36:41 ID:+g1OvJaE
今日買ってきてモンハン自体初めてやるんだけど
敵から剥いだ素材ってずっと持っとくもんなの?
それともボックスにしまっとくの?

どれを売っていいのかよくわからん
55なまえをいれてください:2009/08/12(水) 23:38:07 ID:SBkKgBxu
素材は基本的に売らないほうがいい
つか生肉どうやって渡すんだよ
56なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:07:41 ID:LiZLx0V4
はちみつの効率的な集め方教えてください
回復薬Gがない
57なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:31:02 ID:vK0zgTq7
>>54
携帯する必要のある素材(生肉、調合用の素材など)ならポーチ
武器や鎧の素材(皮、牙、爪、甲殻、鱗など)ならボックス
大量に余ってるor必要の無い素材は売る

慣れるまでは必要なもの(回復薬、砥石、ペイントボールなど)以外全部ボックスにブチ込んでおk



58なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:33:15 ID:fjDCx/L/
>>56
農場だな
59なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:45:07 ID:E5l9APal
今買ってきました

まだ出来ないから説明書だけ見てるんだけど 武器は途中で変えれますか?

スラッシュアクスか太刀迷ってます
60なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:47:42 ID:vK0zgTq7
>>59
いくらでもご自由に変更可
スラッシュアックスと太刀はゲーム中盤から作成可能
61なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:51:23 ID:5ja+dzjH
>>55
焼いてないと食わねーぞ
62なまえをいれてください:2009/08/14(金) 16:45:28 ID:E5l9APal
>>60
ありがとうございます
またやりはじめたら来ます
63なまえをいれてください:2009/08/15(土) 12:19:37 ID:Ed4u5Ggf
ビック行ったら安かったので購入
初オンいってくる
64なまえをいれてください:2009/08/16(日) 10:39:53 ID:nYt1Z5yS
据え置きモンハン初めてなんだけど
納品箱ってサブクエ関連のアイテムしか納品できないよね。
特産キノコとかは持ってればいいとして、飛竜の卵みたいな運搬アイテムは?
65なまえをいれてください:2009/08/16(日) 13:19:27 ID:tZZy8zUM
納品箱がサブクエしか納品出来ないとどこで教えて貰ったのか
まずそれを教えてくれ
66なまえをいれてください:2009/08/16(日) 15:28:32 ID:nYt1Z5yS
>>65
うん?
納品箱調べてもサブクエスト納品の表示しか出ないし
卵を持った状態で近づいてもアイコンが出なかったからそう思ったんだけども。
67なまえをいれてください:2009/08/16(日) 16:21:20 ID:g2ztK3sI
2個納品がメインクエストで、サブクエストが1個納品のやつ?
それだったら1個目は必ずサブクエストの納品になって
2個目もってくとメインクエストクリアになる。
68なまえをいれてください:2009/08/16(日) 17:00:09 ID:nYt1Z5yS
>>67
じゃなくて、メインクエストにもサブクエストにも関係ない精算アイテムは3では納品できないんだよね?ってことの確認。
そんで、特産キノコみたいにな通常のアイテムは持ってればクエスト終了時に精算されるけど
飛竜の卵みたいな運搬アイテムはクリア時に持っててもガッツポーズで落としちゃうだろうからやっぱり精算不可能なの?ってことを聞きたかった。
69なまえをいれてください:2009/08/16(日) 17:20:25 ID:owy6RgIY
3回目でやっとボルボロス撃破!
リノプロ装備(泥無効)、ドロスボーンソード改(水属性)
閃光玉で目くらまし、怒ったら静まるまで待つ
安易に走り回るより、じっと剣を構えて回避しながら近づく
最後は落とし穴にはめて捕獲した

無茶苦茶強かったです、、
70なまえをいれてください:2009/08/16(日) 20:09:01 ID:31E+uzrE
初めてディアブロスやってみたんだけど何なんだよあの化け物は…
怒り狂ってる時めちゃ速くて何も出来ないからエリチェンするしかなかったorz
71なまえをいれてください:2009/08/17(月) 12:19:39 ID:momcNLsn
>>70
ボルボロスよりかわいく感じたのは多分、今までの作品で戦いまくったせいか・・・。

伝統のディアブロス攻略法

最初は角狙って、一本折るだろ。
後一本は壁にぶっさして身動きできない所を斬る為に残しておく。
足を引きずり始めたら、落とし穴か音爆弾が長時間足止めできるので、残った角一本をそこで折る。

なぜかディアに落とし穴が聞くのはモンハン3のよいところ。
ね・・・簡単でしょ?

怒ってるときはなるべく壁にぶち当ててスタミナ削った方が
怒りも早く解除できるし、上手く逃げ回ったほうが時間節約できるよん。
72なまえをいれてください:2009/08/17(月) 16:12:53 ID:7A6aIalf
>>69
オフのだよね?
ポンデのボウガンとかと組み合わせて散弾1と2、拡散1とか
撃てるやつでやるとめちゃくちゃ時間も余って楽すぎだよ。
オレも最初大剣で倒すのに結構時間かかったけど
ボウガンで挑んだらオフのボルボは雑魚と化した。
オンのボルボはボウガンでもギリギリでした・・・
いまだにハンタ−装備だから怒り時だと一撃死するw
73なまえをいれてください:2009/08/17(月) 17:45:36 ID:momcNLsn
一撃死って・・・あまり迷惑かけてやるなよ・・・
かくいう私もかつては防具属性考えずにレウスの火の玉で
アイルーのお世話になりあmしたが・・・。
74なまえをいれてください:2009/08/17(月) 17:59:18 ID:7A6aIalf
>>73
オンでもまだソロでしかやってないから迷惑はかけてない。
一からずっとソロでいけるとこまでやってみたいから数人プレイはまだやらん。
75なまえをいれてください:2009/08/17(月) 18:10:07 ID:gwvXQ4Av
キーボードってUSB接続のやつなら全部使えるんですか?
76なまえをいれてください:2009/08/17(月) 18:23:41 ID:7A6aIalf
>>75
ほとんど大丈夫だと思う。
おれも安いPCの繋いでみて文字うてたから。
77なまえをいれてください:2009/08/17(月) 23:04:07 ID:vLUaKStL
7連敗した後にようやくボルボロス倒せた
やっぱもうそろそろ属性とかスキルとか考えたほうがいいのかな
いまだに装飾品もつけてないし
78なまえをいれてください:2009/08/18(火) 06:34:49 ID:3f5LJ+3M
雷槌ボルテクス攻 と 雷槌ボルテクス輝 はどちらがダメージ効率高いのかきちんと数値化して期待値高いほうを作りたいのですが
詳しいダメージの計算式が載ってるサイトって無いですか?
79なまえをいれてください:2009/08/18(火) 06:47:48 ID:cDNh0mvj
素材が集まったからオンにつないでスラッシュアックス作ってみたけど
攻撃のバリエーション多そう。オンだと迷惑かけそうだ
80なまえをいれてください:2009/08/18(火) 10:10:14 ID:HxPE2waQ
つーか俺もずっとオフ専だわ
この気楽さがいい
81なまえをいれてください:2009/08/18(火) 12:06:26 ID:tRNeelNE
オンが面白くてオフは放置してる
操作にある程度なれたらいった方がいいよ
82なまえをいれてください:2009/08/18(火) 13:59:56 ID:eAiAJH49
武器の扱いなんてほとんど適当で連携もなにも考えてない
そもそもアクション系苦手だけどオンでもやっていけますかね。。。
オフではなんとか星4のクエに到達。
83なまえをいれてください:2009/08/18(火) 16:02:59 ID:+yCJs/VI
>>82
星4ならオンでもしばらく自分ひとりでハンターランク上げる事になるぞよ。
でも全然いきゃええいきゃええ
84なまえをいれてください:2009/08/20(木) 08:38:14 ID:fjwGCodn
途中からガンナーでやっていくことにしたんだけど
ボウガンは近接武器とくらべてバリエーションなさすぎて酷くつまらないな

そもそも種類が全然増えないし
そりゃ3つのパーツの組み合わせでたくさんできますよって言えばそうなんだが
使い物にならないのが多すぎるし、使いたい弾とか考えたらますます選択の余地がない
85なまえをいれてください:2009/08/20(木) 15:13:48 ID:cjTCsRZD
オフ☆4つまできたけどハンターノートの使い方がいまだにわからず真っ白
86なまえをいれてください:2009/08/20(木) 23:35:48 ID:QRhD9G5H
>>85
@モンス発見したらハンターノート開く
AZボタンでポイントマーカー出してリモコンでモンスに合わせる
BAボタンで掴み右下隅のノートに持ってく

みんなはキャラの名前しっかり考えた?
俺はつい近くにあったインスタントコーヒーの名前をw
87なまえをいれてください:2009/08/20(木) 23:58:08 ID:cjTCsRZD
Aまではやり方わかってたけどBができてなかったthx
説明書隅まで読まずに適当にやってるから困る
88なまえをいれてください:2009/08/21(金) 00:08:54 ID:cjhR8Zdw
☆5つ辺りから勝てなくなってきたんでオンに行った
多人数だと色々と違うゲームだねこりゃ
操作は慣れてきてたけど不文律を理解するまで結構苦労したわ
89なまえをいれてください:2009/08/21(金) 14:24:43 ID:39iROKnd
最近はじめたから募集スレとか覗いても参加できる部屋がなくて困る
参加できても死にまくって迷惑かけそうで困る
90なまえをいれてください:2009/08/21(金) 16:33:32 ID:Xi+K9Iq+
>>86
妙に名前枠8文字全部使いたかったので
女性キャラに青系でシックに(難しかったけど)まとめて
名前は「Sapphire」 オンで見かけたら中身野郎だが仲良くしてやってくだしあ。
91なまえをいれてください:2009/08/21(金) 16:50:57 ID:i8nXTkRO
なるほどな
92なまえをいれてください:2009/08/21(金) 23:24:08 ID:cjhR8Zdw
>>89
3が初体験のオレはオフでガチガチの防具を揃えてからオンに行ったが
なんか場違いな気がした。ランク上がったら変わってくるだろうけど。
考えてみれば皆で死にまくってグダグダやる遊び方こそ初心者の特権という気がする。
最初のうちにそれを体験しておこうぜ。
93なまえをいれてください:2009/08/22(土) 09:50:29 ID:OERBt4VT
○○やってからオンに、○○作ってからオンに・・・と思ってるうちにラギア討伐まで行ってしまった・・・
94なまえをいれてください:2009/08/22(土) 10:10:50 ID:r+2E7UAd
そこら辺からソロきつくなってくる感じ
ラギア撃退(討伐じゃないよ)放置してオン行って上位装備でオフやったけど
ラギア撃退にも結構苦労した
ペッコGで余裕だろ?と思ってたけど攻撃全部自分に来るからなぁ
95なまえをいれてください:2009/08/22(土) 10:53:44 ID:OERBt4VT
討伐じゃなく撃退だった
ボルボロスとアンコウのやつで苦労したから回復アイテムかなり持っていったのに拍子抜けだった
水中で一度も戦わなかったからかな?

とりあえず今は火山いけるようになるまでオン我慢になってる
96なまえをいれてください:2009/08/23(日) 09:12:20 ID:hdhWKQdu
初心者だとオン行くタイミングが難しいよな…
村☆二つくらいで一回行ったけどペッコ相手に2死、メニュー開こうとして味方にキック
謝りまくって戻ってからオン行けないまま村☆5まで来ちゃったよ
97なまえをいれてください:2009/08/23(日) 11:34:57 ID:jjzGdmoL
オフで火山に行けるようになればオン移行でもいいと思うよ
それ以降のボスはソロだとしんどい奴ばっかでやる気せん
98なまえをいれてください:2009/08/23(日) 18:03:48 ID:OnoRTHRu
適当に名前つけた後に名前が変更できないことに気づいたから困る
オン楽しいな
99なまえをいれてください:2009/08/23(日) 22:24:00 ID:4wr+zAN0
シリーズものだから初心者は覚えておく事多くてオンは何気に敷居高いよな
慣れればどうって事無かったけど最初はどうしていいかわからなかった
100なまえをいれてください:2009/08/23(日) 23:49:21 ID:Qs6pi7P3
ナバルマラソンってどうやってやればいいの?
101なまえをいれてください:2009/08/24(月) 00:05:37 ID:62CCu6UW
初心者だが5回目でやっとペッコ倒せた・・・って思ったらこれ名前変えられるんだね・・ハンターのままやってた。
やり直すか悩む

一つ聞きたいんだけどオフとオンだとボリューム全然違う?
通信環境ないからわからなくて・・・。
wikiみるかぎりオフは村クエまで。オンはその後もあるって感じ?
102なまえをいれてください:2009/08/24(月) 00:21:22 ID:/B8Aw6DS
>>101
おんたのしいよ
103なまえをいれてください:2009/08/24(月) 00:26:16 ID:MNi5KmEM
>>101
オフとオンはクエスト自体別物になってる
オフでいくらストーリーを進めていようが、オンでは最初からスタート
あと、期間限定イベントクエストとかある
104なまえをいれてください:2009/08/24(月) 08:23:20 ID:ptIwlyyO
>>99
立ち回り覚える気無いといつまでも成長しないからなぁ
上位に行くにつれてアイテム使いこなせないと罪悪感感じるようになるから
そこで平気な顔してられるか、努力して自分も使いこなせるようになるか
どちらかじゃないとやってられんと思う
105なまえをいれてください:2009/08/24(月) 12:40:18 ID:ikkHwhzu
オンで仲間との狩りを経験するとハマるね。
一人より絶対に楽しいわ。
106なまえをいれてください:2009/08/24(月) 13:52:25 ID:AagUcgVL
ソロはソロで、敵の攻撃捌きつつ当てるアクションって感じで楽しいよ
オンのソロは敵堅過ぎてやってらんないけど
107なまえをいれてください:2009/08/24(月) 14:40:56 ID:gWTYCw5o
まだ5時間くらいしかしてなくてWIKIとかで頭デッカチになってるんだが
みんな塊マラソン行って来るって言ってるけど塊って何に使うんだ?
108なまえをいれてください:2009/08/24(月) 17:02:31 ID:GtxCijkH
初めてオンをやろうと思うんだがソロでやるつもりでも街に入ったらやっぱり挨拶はするべき?
109なまえをいれてください:2009/08/24(月) 18:01:09 ID:yAB8MB56
ソロ街でも形式上の挨拶くらいはするべき
返事は期待しないように
ソロ街じゃないならそもそも入るのを遠慮するべき
一人でやりたいなら空いてる所に自分で立てれば良いと思うよ
110なまえをいれてください:2009/08/24(月) 18:50:05 ID:GtxCijkH
>>109
わかった
オンが楽しみでしょうがない
111なまえをいれてください:2009/08/24(月) 19:27:59 ID:AagUcgVL
人が多いゲームだけあって、ハンターランク一桁の
動きがぎこちない同期が今でも結構いるからその点はいいね
熟練ばかりだと初心者はやりにくい
112なまえをいれてください:2009/08/24(月) 21:09:43 ID:QBpSLJ3j
今さっき気づいたんだが、ウラガンキンの顎破壊すると100%の確立で
報酬に凄くさびた鎚がでるね。
鎚欲しい人にはいいかも。
既出だったらスマソ
113なまえをいれてください:2009/08/25(火) 03:43:07 ID:cPxH3xnr
それはない
114なまえをいれてください:2009/08/25(火) 08:24:12 ID:brfGoYMY
オンいってクルペッコはともかくボルボロスと戦ってみたけど
想像以上に堅かった
115なまえをいれてください:2009/08/25(火) 15:58:23 ID:geL6V7ao
オラージュに出てきたモンスターや鞭は出てくるの?
116なまえをいれてください:2009/08/25(火) 19:23:29 ID:yuy+pMhm
ボルボロスが余りにも強すぎて
チャナガブルは提灯の光さえ気をつけていれば隙がありすぎの雑魚
リオレイアも隙がありすぎ&目くらまし効きすぎで余裕だけど硬い感じの雑魚
ヒルの親方みたいなやつはも毒が鬱陶しいだけでそこまで強くない感じ

よって、現時点はボルボロス最強!
117なまえをいれてください:2009/08/25(火) 20:09:59 ID:K22wq7ac
>>116
アグナ、べリオ辺りと一戦交えれば
ボロスがかわいく思えてくるぞ…
118なまえをいれてください:2009/08/25(火) 20:18:53 ID:YRKjb5hT
べリオはそうかもしれないけどアグナはそこまでな気がする
ボルの下がって突進やら泥飛ばしとかみたいな反撃し辛い攻撃は無いし
119なまえをいれてください:2009/08/25(火) 20:28:58 ID:TqZrIW6B
>>107
錆びた塊か
太古の塊か

それだけを採掘しまくり、鑑定しまくって古代の武器を手に入れようマラソン
120なまえをいれてください:2009/08/25(火) 20:34:12 ID:TqZrIW6B
>>115
最終回でキリン着てたヒロインが持ってる大剣が、真・轟断剣ちゅうイベントコラボ武器な話。
121なまえをいれてください:2009/08/25(火) 20:47:17 ID:3+xQxvLu
>>94
寄生厨とか言われないようにな
122なまえをいれてください:2009/08/26(水) 00:15:19 ID:qOZZtHQr
ハリの実って店で買えないけど、採取でしか手に入らない?
123なまえをいれてください:2009/08/26(水) 01:44:21 ID:SopIz8i+
このゲームのオンラインって、オフのどのクエをクリアしてから始めるのが一番お勧めなんだろう?
とりあえずレウスと初めて戦うクエで20回ぐらいトライしてやっとクリアしたところなんだけど
124なまえをいれてください:2009/08/26(水) 07:32:43 ID:CSPgBqNg
オススメとかはない。最低限ジャギィ一式あれば戦える。
農場が動けば薬品の調達が楽になるくらい。
125なまえをいれてください:2009/08/26(水) 11:59:11 ID:Xt0+HBR9
>>123
一通り戦って火山まで行けるようになった頃で良いんじゃないかな
べリオとかガンキンとか初見じゃ厳しい相手もいるから一度見る位はした方がいいかも
126なまえをいれてください:2009/08/26(水) 16:36:37 ID:fRrQlFb1
べリオは細かい攻撃までいちいち緊急回避で避ける癖付いちゃったから
オン行ったら顰蹙かいそうだ、もっとスマートにやれんものか…
127なまえをいれてください:2009/08/26(水) 16:40:11 ID:h1fHZRjC
オレはボルボロスは雑魚だと思う
ギギネブラは無理
攻撃のタイミングよく分からないし、裏側気持ち悪い

村クエ内ではベリオロスが最強
ナルガを微妙に遅くした感じのせいで回避のタイミングがズレる
三角飛びヤバイ、マップ移動からの急降下攻撃ヤバイ
間違いなくあいつが最強
128なまえをいれてください:2009/08/26(水) 23:33:54 ID:SRThWgfA
錆びた塊 ってフィールドに落ちてるんですか?
それとも採掘や採取ですか?
129なまえをいれてください:2009/08/26(水) 23:35:21 ID:SopIz8i+
>>124>>125
答えてくれてありがとう
とりあえず次起動したら街行くわ
130なまえをいれてください:2009/08/27(木) 00:05:29 ID:CSPgBqNg
>>128
主に火山で採掘する。必ず出るわけではない。火山ならどの鉱脈でも出るようだけど。

オン上位に行けば、太古の塊つうのが出る。錆びた武器より強力な別物が出る。
131なまえをいれてください:2009/08/27(木) 12:19:55 ID:8P0NPWwh
皆オンに対して結構慎重なんだな
自分なんて村☆2つで初オンいって最初のクエがイベントジエンだった
もちろん初見だし装備はジャギイとかそんなん


どうなったかは言わずともわかるよな…
132なまえをいれてください:2009/08/27(木) 12:25:08 ID:srRYBamM
慎重である必要は全くないね。確かに医薬品最低限欲しいから、農場で生産2ライン出来てればいいんだけどね。

装備は徐々に揃えればいいよ。
133なまえをいれてください:2009/08/27(木) 14:09:40 ID:yDQpJZ0P
どこまでやったらオンかではなく、進行ペースが同じ仲間とやることが一番重要
134なまえをいれてください:2009/08/27(木) 14:23:01 ID:Pdimhi6O
>>131
2chとか、特に「あいつが役割果たさない」だの、そんなレスよく見かけるからな…
考えてみればそういうのはペースが早く効率を重視する人の意見であって
今俺がいっしょにやってる未だに下位の人たちはそういう押し付けはあまりない
お互いそんなにうまくないから気楽だし
(単にコミニュケーション能力が低いとか、精神的に幼いのは当然居るけど)
135なまえをいれてください:2009/08/27(木) 18:01:01 ID:srRYBamM
効率重視ならあと1月で消えるだろう。さすがにアルバジョー素材を集め終わるだろうからな。
136なまえをいれてください:2009/08/27(木) 18:20:57 ID:GMNs2Mz7
>>131
昨日一緒にやったひとは、オフまったくやってなくて初期装備だったぞw
137なまえをいれてください:2009/08/27(木) 19:49:37 ID:cgGqJ8AY
MH経験者で分かってる人ならそれでも良いんだろうけどね
でも俺はハンターナイフでオンの敵を狩りに行きたいとは思えないぜ
138なまえをいれてください:2009/08/27(木) 21:46:59 ID:5cUd8qM7
初ラギア討伐
装備もまともに揃えぬままの挑戦
最初のトラウマからビビリながら行ったけど、思ったよりも強くなかった
ランスでチクチクのチキンプレイだったんだけどね
139なまえをいれてください:2009/08/28(金) 02:45:40 ID:e4kllCv9
海龍だから陸では弱いよね
140なまえをいれてください:2009/08/28(金) 05:08:58 ID:ay0i6T+M
『王者のトサカ』などの部位破壊で手に入るアイテムの事でお聞きしたいのですが、モガの森で部位破壊をしても貰えるのでしょうか?

それとも、クエストじゃないと手に入れる事は出来ないのでしょうか?
141なまえをいれてください:2009/08/28(金) 14:11:32 ID:FKBIyQFH
クエスト後の破壊報酬の事だったら貰えない
142なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:22:57 ID:XjCuso1f
オンでやたら罠仕掛けまくるのって良くないの?
立ち回り下手だからせめて足止めしようと思って仕掛けまくってたんだけど
他のスレで晒されてる人もいるみたいで…
143なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:30:17 ID:62lFTKQC
罠を早期に仕掛けても意味がないから。
スタミナがたんまりある内は拘束時間は短い。

シビレ罠はスタミナ無関係らしいな。

まあ、乱用してる奴は、仕掛け時も分からないアホに見られるんだろう。


144なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:36:42 ID:dLUwgTSN
シビレ罠はだんだん効果時間短くなっていくから
捕獲クエならあんまり連発しないほうがいいかもね
145なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:47:32 ID:samxco8w
ってか罠作るの面倒なので乱発すると勿体無いと思う
畑で虫増やせないみたいだし
146なまえをいれてください:2009/08/28(金) 19:56:06 ID:itwTvP3L
最初から罠、閃光ガンガン使う奴はちょっと疑問に思う
晒すのはどう考えてもおかしいけど
147なまえをいれてください:2009/08/29(土) 01:18:12 ID:mbEXmraB
空飛ぶトラがアホみたいに強かった
逃げ回るわ、一瞬で距離詰められるわ
大剣じゃ振り下ろすときに逃げられるので、ハンマーのグルングルンでボコボコにした
148なまえをいれてください:2009/08/29(土) 02:19:48 ID:uhSxWiIv
>>144>>146
というか、初心者スレなのでその辺レクチャー希望
149なまえをいれてください:2009/08/29(土) 09:55:57 ID:eHTT21vQ
>>148
>>143>>144に書いてある通り二回目、三回目となると効果はだんだん短くなるのがまず一つ
閃光玉は発光がキツくて画面が見辛いし、敵によっては暴れまわって戦いにくい事もある
落とし穴はスタミナが切れた(涎たらしてたりする)時にかけると効果時間が長いのでそこを狙う
後ちょっとなのにエリア移動しそうな時とか、飛びまくってる敵に閃光を投げて落とすと感謝されると思うよ
投げるべき、使うべき状況を見極める事が重要だね
150なまえをいれてください:2009/08/29(土) 10:56:40 ID:e3+nQSMA
ブナハシリーズを作ったのですが、頭と腕に何を装備するのが効率(強い)いいですか?
151なまえをいれてください:2009/08/29(土) 14:35:33 ID:xV5g9b+N
今作から始めた、ついさっき買ってきたばかりの初心者です
ボウガンでオフソロって、初心者じゃ辛いですか?
152なまえをいれてください:2009/08/29(土) 14:52:29 ID:j90SIE5e
>>151
実際にやってみればいい
武器は固定よりも相手によってチョイスすると楽になる
153151:2009/08/29(土) 15:33:59 ID:mVZ5rroi
>>152
使い分け、ですか
有り難う御座います
取り敢えずは、ボウガンで始めてみます
154なまえをいれてください:2009/08/29(土) 15:44:54 ID:YYL77Vkk
>>151
ボウガンは、辛いとかじゃなくて
強化の余地が乏しすぎてつまらないよ
155なまえをいれてください:2009/08/29(土) 17:14:35 ID:iL7u/eoq
キツくなったらあまりこだわらずに他の武器使えよー
ボウガンは金も素材も食うし、慣れた人向けだと思うから
156なまえをいれてください:2009/08/29(土) 20:45:42 ID:U1YjyBu6
クモの巣って、売ってないの?足りなくなってきた
クモの巣たくさん採集できるポイントないの?ツタの葉は余ってるのに
157なまえをいれてください:2009/08/29(土) 20:51:52 ID:GAMsbqIM
オンなら素材屋があるけどな。繋いで適当な街に入り、買い出せ。
158なまえをいれてください:2009/08/29(土) 21:26:18 ID:U1YjyBu6
なんだよオンのみかよチクショウ。オフ専のおいらは無視かよカプンコ。むかつくわー(`・ω・´)
159なまえをいれてください:2009/08/29(土) 22:29:12 ID:iL7u/eoq
クモの巣ならモガのエリア3中央の川で虫取りすれば3個確定で取れるよ
そこはクモの巣しか出ない
160なまえをいれてください:2009/08/29(土) 22:42:51 ID:U1YjyBu6
>>159
dくす!がんばるわ。カプンコは許さんが
161なまえをいれてください:2009/08/29(土) 23:26:05 ID:GH06JWaW
初心者は大剣がお勧め。
大剣をぶん回しているだけで、部位破壊も
いつのまにか出来てたりするし、扱っていて
楽しい。かっこいい
162なまえをいれてください:2009/08/30(日) 00:39:34 ID:Z1CA6fM3
どう考えても初心者はハンマー
163なまえをいれてください:2009/08/30(日) 01:41:28 ID://Uoh7jY
スラッシュアックスでずっといってたけど片手も使ってみると楽だな
164なまえをいれてください:2009/08/30(日) 02:16:15 ID:FqCC7QQd
大剣は慣れるまで難しいぞ
振り下ろしたときに相手がいないなんてしょっちゅう
個人的には片手剣をお勧めしたいが、大剣やアックスでボコーンって
雑魚を吹っ飛ばす快感を覚えたらもう戻れない
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:31:19 ID:9s6vAKfN
何となくランス使ってたけど、たまに大剣やスラアク使ったときの爽快感がいいな
ていうかランス使いにくいwカウンターとか安定して成功させないといけないのか…?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:47:07 ID:13905r4s
今作では下位防具から上位防具に強化可能らしいけど
強化した場合ってスキルとかもグレードアップする?
それとも上がるのは防御力だけで
スキルが欲しかったらやっぱり別に作らないとダメ?
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:56:26 ID:13905r4s
っとごめん
質問スレで訊けばよかった
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:58:58 ID:FqCC7QQd
>>165
ランスは攻撃は単純でリーチがあるから使いやすいけど
回転避けがないのが苦手だな
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:13 ID:Mk/ObCfd
>>166
防御はG防具と同じくらいまで上がる
スキルや属性は全く変わらないから他のスキルが欲しければ違うのを作るしかないね
逆に言えばスキルが気に入ってれば下位防具強化でずっと行けるって事
170なまえをいれてください:2009/08/30(日) 23:51:08 ID:Z1CA6fM3
ボウガンが途中からまったく役に立たなくなった
オンでなんか完全なお荷物で雑魚すらまともに倒せない
171なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:34:56 ID:EUO07pdw
ダラダラ遊んでたらなんだかんだでHR30なってしまったけど上位行きたくねえな
効率とか無理
172なまえをいれてください:2009/08/31(月) 20:02:57 ID:Tjdj3OeS
ディアブロス強すぎでワロタw
寝るところまで追い詰めたけどのこり10分
そこで死亡した瞬間やる気失せてリセットしてしまった
173なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:47:44 ID:XTIzsyT8
惜しかったなあ
寝るところまで体力削ってれば捕獲出来るはずだから
寝てる横に罠置いて捕獲すれば良かったのに
174なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:50:43 ID:Yt5pm39Q
>>171
みんながみんな効率厨ではない
175なまえをいれてください:2009/09/01(火) 00:04:03 ID:y2OyHK1S
>>173
予想以上の動きに罠2つ使っちゃったんだ
予備の罠は2つとも調合失敗。。。
罠を使わないとまともに削れなかったくらい強かった
176なまえをいれてください:2009/09/01(火) 00:20:16 ID:DU5FhVu9
>>174
そうなんだけど、2ちゃん見てると上位はそういう話題多くてなあ
使えない奴掴んだとか色々
177なまえをいれてください:2009/09/01(火) 00:48:34 ID:E/939lBF
>>176
そういう人ばかりではないので安心して欲しい
178なまえをいれてください:2009/09/01(火) 03:15:26 ID:LFBTVqkv
ちょっと高いですが、ワイヤレスキーボード?使ってる方居ますか?
安いUSBキーボードとどっち買うか悩んでるんですけど、ワイヤレスの方がいろいろ含め使い易いのでしょうか?
使ってる方教えてください(>_<)
179なまえをいれてください:2009/09/01(火) 03:58:02 ID:Uz4gFEIM
俺ヨドバシで買ったワイアードの1000円くらいのやつだけど全然問題ないよ。
自分はPCノートだし君の自宅の環境にもよるだろうけどWii以外で使わんでしょ。
しかも毎回じゃないし。安い方がベターだと思うけどな。いつまでモンハンやるか知らんが。

ただ長さには注意。危うく1.5mのを買うとこだったが3.0mのやつを買って正解。六畳一間でもギリギリです。
180なまえをいれてください:2009/09/01(火) 04:09:47 ID:tiOA5Snn
求人区はそりゃ効率求めるけど
自由区達人区は割とのんびりしてるよ
181なまえをいれてください:2009/09/01(火) 10:02:13 ID:wqkMB4E0
オン上位入ったばかりの初心者ですが
ジエン装備でとりあえず★4の敵はなんとかなるのですが
★5になるまでに主だったG級装備がないと辛いですか?
何の装備がPTプレイで役立ちますか?

裸で出来るとかいう人はおいといて。
182なまえをいれてください:2009/09/01(火) 10:04:06 ID:Twg5xHG2
>>178
どっちでもいいけど、ケーブル邪魔かどうかの好みによると思う。
おれはワイヤレスにした。
183なまえをいれてください:2009/09/01(火) 10:05:53 ID:wqkMB4E0
>>175
壁に背中くっつけて防御してると壁に突き刺さるから
ソロはまずは方向調整からはじまるぽい。

チャチャランプ面に灯りともしておとりになってもらうとある程度楽だった。
184なまえをいれてください:2009/09/02(水) 02:43:52 ID:F5T1JvHO
上質な海綿体が手に入りません(>_<)
やっぱ私、リアル運が無いのかも…
185なまえをいれてください:2009/09/02(水) 08:55:47 ID:W1Ju9CL1
>>184
俺はちょっとしばらくそれは必要ないから、あげれるもんならあげたいがなぁwww
186なまえをいれてください:2009/09/02(水) 12:40:26 ID:nMxR8GbC
もちろん性的な意味で
187なまえをいれてください:2009/09/02(水) 15:46:03 ID:seHLZbF7
>>172
ソロっぽいから村ディアだよね?
音爆弾使った?10個持ってって
怒り時じゃない時に潜る時に音爆弾使って
ハンマーや大剣で叩きまくる&斬りまくるしてるだけで
後は逃げてても余裕で捕獲は出来るよ。
もちろん村武器でね。
注意点としては怒り時に音爆弾投げて無駄にしない事かな。
188なまえをいれてください:2009/09/02(水) 16:46:42 ID:7G7cxlSp
ディアって勝てる気しないけど
体力がありえないほど低いよね。

ついでに怒らせたらばてるのも超スピード。
なんだかんだいって勝てるというか。
189なまえをいれてください:2009/09/02(水) 19:23:06 ID:fr/W0LF9
>>185
お前のは未熟な海綿体だろ
190なまえをいれてください:2009/09/03(木) 09:56:36 ID:VKGjqix0
先天性のインポかw
191なまえをいれてください:2009/09/03(木) 09:59:13 ID:7sKS+s5T
>>190
それを言うならセックスレス
192なまえをいれてください:2009/09/03(木) 22:29:23 ID:v2FSiIUD
今日初心者が集まる街でみんなと楽しく遊んでたんだけど、突然やりこんでますって感じの人が来て「うわ!ここ雑魚ばっかwww」って言って帰っていった
ほんとにこうゆう奴っているんだね。完全に呆れてみんな無視してたけど
193なまえをいれてください:2009/09/03(木) 22:35:04 ID:pV5/u13t
わすれてしまへ

まさに「他人を見下そうとも、自らの立ち位置が変わることはない」ってやつだ。

奴は雑魚云々吐いたとき、間違いなく底辺にいたのさ。
194なまえをいれてください:2009/09/03(木) 22:40:44 ID:Hpelrr4r
提灯あんこうが倒せない
今までずっと片手剣だったんだけど、そろそろきついのかな?
ちなみに使ってるのはコマンドダガー
195なまえをいれてください:2009/09/03(木) 22:44:23 ID:SgBYUq+X
>>194
海はランスが使いやすいからお勧め
お腹の下をチクチクしたら余裕で倒せる
196なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:15:07 ID:M8lNbhYc
もうやだ・・・村クエのロアルドロスに歯が立たない
結構慎重にやってるつもりなんだけど、バシバシ攻撃くらうのはやっぱ雑なのかな
しかもオンが難しいとも知らずに足を踏み入れ、クルペッコに惨殺されてる

ちなみに装備はハンターに、片手剣(しか使えない)はジャギイの棘が三つついてるやつ
197なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:20:08 ID:7sKS+s5T
>>194
カエルを使って釣り上げるんだ
地上に引きずり出したら片手剣でも
何でもフルボッコにできるはずだ
198なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:23:58 ID:7sKS+s5T
>>196
トライそのものが今までのシリーズを通してやっている人じゃないと
厳しい難易度になっているから、あんまり難しいならモンスターハンターG
からはじめた方がいいかもね。
199なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:37:18 ID:M8lNbhYc
>>198
そっか・・・
マリオのRPGしかしたことないんだよ
Gから修行するか・・・
200なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:39:34 ID:pV5/u13t
大剣に慣れるしかない。
基本的に片手剣は小物狩りと、オンPTプレイでの補助。
201なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:46:11 ID:M8lNbhYc
>>200
大剣か
ノロノロしてるうちにやられるわ、狙ってるうちにモンスターどっか行くわで
大剣には見切りつけてたんだけど・・・大剣使ってる人多いし、やっぱ練習なんだね
ボーンのジャギイ柄のやつ持ってるから鍛えてみようかな
202なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:55:09 ID:pV5/u13t
大剣は武器出し攻撃がすべて。
まるで銃をゼロ距離射撃するがごとく。
抜刀したまま移動は厳禁。当てたらすぐ逃げてまた当てるのヒットアンドアウェイ。

片手剣もそうだがコンボは途中で切れ。最後まで入力したら硬直してしまう。
緊急回避して取り敢えず納刀。次にスキが見つかるまで待ち、時が来たら武器出し攻撃を叩き込むんだ。
203なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:03:05 ID:M8lNbhYc
>>202
硬直にすごく納得したぞ・・・あのもどかしさは硬直だったのか!
ここぞとばかりにクラコンのXボタン連打してたから・・・

なるほど、やってみるよ
204なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:05:39 ID:Xsy5bIM9
アドバイスありがとう
下手すぎて投げ出しそうになってたが、またゲームしたくなってきた
もう少しやってみる!
205なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:06:35 ID:Xsy5bIM9
あ、ID変ったけど↑の俺ね
206なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:15:35 ID:8t8n9X6i
ガードできる武器は、回避が間に合わないとか、自信ないときは一旦ガードして
相手の隙を見て間合いをとるとかもいいよ
水中戦が得意なモンスターは特に
207なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:31:51 ID:zAxBw2fk
ガードか・・・
10回に1回はガードに成功するんだが・・・
208なまえをいれてください:2009/09/04(金) 01:14:59 ID:2z0bQwTv
>>204
俺もトライからだけど、なんだかんだでそのうち慣れるもんだよ。
☆5制覇してからオンデビューした。

ちなみに肉質とか全く把握してなかったので、とりあえずハンマーの
スタンプ連発して強引に村クエ進めました。弾かれないって素敵。
209194:2009/09/04(金) 01:23:14 ID:M41mUjJM
>>195
手数が多くて、武器を構えていても移動が早い片手剣を好んでしまう
ランスその他の武器も練習してみるよ

>>197
釣り上げてみたら、ダメージを多く与えたみたい
時間切れになったけど、初めて逃げるまで追い込んだし
いつもギリギリか、時間切れなのは俺がヘタなんだよね…
片手剣でも連続切りをすれば他の一撃に匹敵するんだし。

とにかくアドバイスありがとう
210なまえをいれてください:2009/09/04(金) 01:27:09 ID:1LB5z+8x
武器鍛えてみたら?緑ゲージも増えるし楽になると思うよ
211なまえをいれてください:2009/09/04(金) 02:41:02 ID:6NNVm2lW
ペッコチョッパーあたりを作ると少し楽になるかもね
212なまえをいれてください:2009/09/04(金) 03:05:55 ID:M41mUjJM
今作れる片手剣で最強なのがコマンドダガーなんだ…
防具も現時点では最強に近いし、自分のテクニック次第だね(´;ω;`)
明日こそあんこうを倒すよ、みんなアドバイスありがとう
213なまえをいれてください:2009/09/04(金) 10:09:41 ID:zAxBw2fk
武器を鍛えるって、武器強化するってことかな?
214なまえをいれてください:2009/09/04(金) 10:51:44 ID:fvYLKUBr
うん
215なまえをいれてください:2009/09/04(金) 10:58:38 ID:1LB5z+8x
ハイドラナイフになら強化出来るんじゃ?素材を集めるのもMHでは重要な事だよ
216なまえをいれてください:2009/09/04(金) 12:16:54 ID:M41mUjJM
調べてみたらハイドラへと強化できるらしいね(;^ω^)
助言ありがとう、後ほど強化してあんこうに挑戦してみます
217なまえをいれてください:2009/09/04(金) 12:19:36 ID:F7taKPEz
ヌンチャクでの大剣の操作方法についてなんですけど、
抜刀溜め攻撃って、どういう操作で出せるんですか?

いくら試しても出せなくて困ってます
218なまえをいれてください:2009/09/04(金) 12:24:02 ID:zAxBw2fk
ドロスボーンソードではクルペッコには無理なのかな?ほぼはじかれるんだけど

クルペッコには緑ゲージしか駄目ってこと?
219なまえをいれてください:2009/09/04(金) 20:29:02 ID:6NNVm2lW
>>218
黄色以下は基本的に雑魚以外はじかれるよ
ペッコなら頭くらいしかまともに通らないんじゃないかな
翼なんかは特に固いから緑でもガシガシはじかれる
俺は大剣使わないからよく知らないけど溜め切りでも無理なんかね
220なまえをいれてください:2009/09/04(金) 21:52:01 ID:1LB5z+8x
勝てない事はないけどアイアンソード辺りを鍛えて緑つけた方がいいよ
鉱石ぐらいなら簡単に集まるでしょ
221なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:00:29 ID:VpDRMNC7
そっか!ありがとう
222なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:10:17 ID:MSaRDLw0
玉袋も硬いのか?
223なまえをいれてください:2009/09/06(日) 08:50:39 ID:EbjizLk5
>>217
Wiiコンを上に向けながらAボタンを押すと溜めが
始まるから、もう一回Aボタンを押すと溜め切りが
でる
224なまえをいれてください:2009/09/07(月) 03:17:48 ID:UmolaJ4J
今んとこオフ専でやってるけど、効率の良い金稼ぎ方法ってないかな
死なないように狩猟クエストやって報酬全部売却とか?
225なまえをいれてください:2009/09/07(月) 09:26:10 ID:t5sdnW1q
飛竜の卵が常道らしいが、俺はモガで特産集めついでにレイア捕獲してる
慣れりゃお手軽な相手だし金竜石ウマー
226なまえをいれてください:2009/09/07(月) 09:50:41 ID:vOKeg8lY
あわわ…オンでとうとうアルバ緊急来ちまった
お手頃なクエばっかやって貯めたHRで一人じゃドスバギィにすら苦戦する腕だというのに
試しに下見してきたけど途中相手を見失って気がついたら3死してた
スキルも今だ無しなんだけど何か付けたほうがいいんだろうか…
何かアドバイスでもあればお願いします
227なまえをいれてください:2009/09/07(月) 10:04:49 ID:pbR9g6hg
>>226
武器は麻痺ハンマーか麻痺太刀。素材たまったらアルバハンマー
防具はとにかく最終強化するべし。高級耳栓や回避距離あれば乙率ぐっと減るよ。
とにかく調合分も含めて回復たくさん持っていってくださいな。
228なまえをいれてください:2009/09/07(月) 15:38:52 ID:AL6SiniR
麻痺ハンマーは使わんでいい、アイアンインパクト辺りを持てばいい
理想は峯山鎚モーランだが初心者ならハンマーは使わないで太刀のカゲヌイでおk
装備はペッコ装備をフル強化したもので十分、回復だけは大量に
229なまえをいれてください:2009/09/07(月) 18:35:04 ID:73vRes2J
等々、オフでラスボスまできてしまった
防具なんて初期の方の奴だし、勝てるか不安だ
だからオンいってくる
230なまえをいれてください:2009/09/07(月) 19:02:19 ID:vOKeg8lY
>>227>>228
詳しい説明サンクス!
ハンマーも太刀も持ったことすらないんだけどできそうな方使ってみるわ
防御力最大化と回避スキルはやっぱあったがいいんだな
早速準備始めて週末辺りいってくるよ
231なまえをいれてください:2009/09/07(月) 19:42:21 ID:PKanR8Xu
すんません 全くの初心者です。

途中で出てくる猫みたいなのは無視でいいの? 下手に相手するとサコサコ物盗られるので

それとも相手すると何か良いことありますか?
232なまえをいれてください:2009/09/07(月) 19:47:57 ID:73vRes2J
>>231
倒すとアイテムを落とす、又とられた物は取り返せる
とられて逃げられたあとは赤い模様の石の下にある
大剣なら横なぎ払いでまとめて倒せる
白い猫は基本無視でおk
黒い猫は採取などの邪魔なときだけ倒せばおk
233なまえをいれてください:2009/09/07(月) 20:04:24 ID:PKanR8Xu
>>232
ども231です。

白と黒がいるってのは気付いてませんでした。
基本無視で進めます。 どうもdでした。
234なまえをいれてください:2009/09/08(火) 09:48:55 ID:xNPJbFvO
すみません。
教えて欲しいのですが、今オフ専でフルペッコを作ったんですが、オンに行ったらペッコGに強化可能なのでしょうか?

また、他の防具もGに強化可能なのでしょうか?

これがわからなくて鎧玉使うのが怖くて(>_<)
235なまえをいれてください:2009/09/08(火) 09:59:43 ID:E5DpQz3g
ペッコはペッコGとは異なるがオンにいったら
ペッコGとそん色ない防御力に(素材少な目で)強化できる。

ついでにいうと鎧玉はあまる。手に入れたらガリガリ使うべし。
オンにいくと上位装備は尖鎧玉、堅鎧玉、重鎧玉での強化となる。
236なまえをいれてください:2009/09/08(火) 10:20:52 ID:xNPJbFvO
>>235
ありがとうございますm(_ _)m

ペッコとペッコGは別物という事は、オンに行ってペッコG(又は他の防具)を作るとなると、また1から作り直し…という事であってますか?
237なまえをいれてください:2009/09/08(火) 10:29:10 ID:xNPJbFvO
もう一つ教えて下さいm(_ _)m

オフ専で大剣に合う(強い)防具はディアですか?
他に組み合わせを教えて下さいm(_ _)m
238なまえをいれてください:2009/09/08(火) 10:43:01 ID:E5DpQz3g
>>236
作り直しは作り直しですがペッコをそのまま強化するのもまた上位素材が必要になりますので
ペッコを作りつつ素材がそろったらGに部分部分を変えていく方向性でもかまいません。

ただし!上位装備の素材が手に入るのはハンターランク31からですので
オフの強化装備でしばらくオンプレイすることになります。
なのでオフの★3あたりからオンの★1をしても全然問題ありません。

大剣に合う装備といわれましても・・・。
大剣は攻撃強化スキル以外ではほとんど装備を選ばないのが特徴でもありますので、
敵の攻撃属性に合わせた装備で挑むのがよいかと思われます。
次点で自分の好きなデザインを選べばよいと思われます。

アグナ装備はぶっちゃけ槍用ですね。
239なまえをいれてください:2009/09/08(火) 11:10:05 ID:xNPJbFvO
>>238
大変分かりやすい回答感謝致しますm(_ _)m
またよろしくお願いしますm(_ _)m
240なまえをいれてください:2009/09/08(火) 11:16:24 ID:xNPJbFvO
あっ抜刀を付けたいんでした(>_<)
ディアブロ防具しか付きませんか?
241なまえをいれてください:2009/09/08(火) 11:24:53 ID:E5DpQz3g
オフじゃね。
ただ抜刀は抜刀でも

抜刀減気 防御 ボマーがついたガンキン装備の方が
ソロでは有効かと。
242なまえをいれてください:2009/09/08(火) 11:27:10 ID:E5DpQz3g
それでも 抜刀改心ほしいなら
ディアブロ胴手と
アロイグリーブかスカルヘルム(胴倍化)つければ一応はおk。
243なまえをいれてください:2009/09/08(火) 11:40:37 ID:xNPJbFvO
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえずディアブロ頑張って倒します(>_<)
しかし何回もやられてまして…
高級耳栓必須ですか?
244なまえをいれてください:2009/09/08(火) 11:51:08 ID:E5DpQz3g
>>243
どうでしょ。

潜ったら音爆弾 大タル爆弾小タル爆弾 飛んだら閃光玉 潜ったら以下ループ。
アイテムリスト整理して一瞬で使えばおもろコンボが出来る。


後、俺ランサーなんでディアブロ楽なんだ・・・。
壁に角突き刺してるし・・・。
いっそオンラインでディアブロ倒した方が楽だよ。
オフ修行してからってんなら止めはしないが
どうしてもっていうなら火山のウロコトルクエでエンシェントプレートとか作ってだな・・・。
245なまえをいれてください:2009/09/08(火) 12:01:31 ID:gECc89+H
今さらだが>>1は頭だいじょうぶ?
246なまえをいれてください:2009/09/08(火) 14:40:43 ID:xNPJbFvO
>>244
音爆弾と大樽爆弾Gを使ってようやく倒せましたm(_ _)m
ご教示ありがとうございますm(_ _)m
大樽爆弾Gって自爆で起爆…で使い方は合ってますか?
247なまえをいれてください:2009/09/08(火) 15:06:45 ID:E5DpQz3g
>>246
おま!!!うん。正解だ・・・一応・・・
248なまえをいれてください:2009/09/08(火) 15:08:40 ID:E5DpQz3g
うん・・・一応なんだ・・・小たる爆弾で起爆のつもりだったけど
やるじゃん・・・
249なまえをいれてください:2009/09/08(火) 15:12:54 ID:xNPJbFvO
え…
置いても全く爆発しないので、樽に攻撃したら爆発したので使い方はこうなのかな…と(∋_∈)
250なまえをいれてください:2009/09/08(火) 15:15:57 ID:E5DpQz3g
いやいや・・・君は正しいぞ・・・特にGってとこがすばらしい・・・
251なまえをいれてください:2009/09/08(火) 15:28:24 ID:xNPJbFvO
もしかして…Gじゃなく、普通の大樽爆弾のが良いんですか?

あと、抜刀+5のお守りは火山マラソンで大丈夫ですか?
または飛龍の卵クエのが良いですか?
252なまえをいれてください:2009/09/08(火) 15:46:01 ID:E5DpQz3g
いや・・Gでいいんだけど足で蹴って漢起爆とはやるなあって思っただけ。

抜刀会心は光るお守りでしかでないから飛竜卵運搬クエがいい。
慣れてるならガンキン討伐でも。

ただ・・オンラインに1度だけ繋げて、
ジャギイ4匹討伐イベントクエをこなすと(ソロでおk)
ジャギイの頭が手に入るのでそれでジャギイフェイクを作れば
幸運スキルがつくからマラソンのお供にもなるかなあ・・・と。
253なまえをいれてください:2009/09/08(火) 16:06:44 ID:Bpyw99SO
誰も正しい起爆の方法を教えてあげないっていう
254なまえをいれてください:2009/09/08(火) 16:09:53 ID:xNPJbFvO
そういう事でしたかw
正しい起爆のやり方知らなかったもので…
今抜刀+4調合−10が出ましたが…
これじゃダメなんですよね(∋_∈)
255なまえをいれてください:2009/09/08(火) 16:22:26 ID:E5DpQz3g
>>254
装備楽に集める前提で考えてるからその抜刀+4でも技と力をつける方法はあるよ。
頭   胴   腕    腰  足
ガン  ガン  ディア ガン ガン
ディア ガン ディア  ガン ガン
ガン  ガン ディア  ラギ ガン

もうなんでもあり。ただし、ディアブロアームとガンキンメイルは絶対いる。
他にも沢山組み合わせはある。腕と胴は固定だけどね。
256なまえをいれてください:2009/09/08(火) 16:35:17 ID:xNPJbFvO
>>255
わざわざ書いてくれてるのに申し訳ないんですが、携帯からなのでズレてしまいます(>_<)
257なまえをいれてください:2009/09/08(火) 16:42:52 ID:E5DpQz3g
>>255
おう・・・。
頭胴腕腰足
ガガデガガ・・・1例
デガデガガ・・・2例
ガガデラガ・・・3例

何の略かは分かると思う。
258なまえをいれてください:2009/09/08(火) 16:49:42 ID:xNPJbFvO
>>257
ありがとうございます(;_;)
今スロット+2のみが出ました。。
259なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:03:56 ID:xNPJbFvO
スロット+1抜刀+2…
260なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:05:44 ID:E5DpQz3g
思うんだが
頑張るよりディア装備集めた方がいくない?
261なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:17:58 ID:xNPJbFvO
>>260
そうなんですか?
262なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:33:01 ID:E5DpQz3g
延々と卵はこんでる自分を想像すると相当つらいぜ。

ネコの着地術とボロス装備など(スタミナ発動目当て)で
さっさとクリアしてもいいが
ディアと戯れた方がいいんじゃないかなと。

ちなみにガンキン装備ねらいならお守りはガンキンから報酬で出た気がする。
263なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:49:48 ID:xNPJbFvO
着地術ってなんですか?
264なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:58:46 ID:E5DpQz3g
卵もらえる巣から一方通行で飛び降りられるところがあるでしょ。
普通なら高い所から飛び降りたら卵ばーん・・・て割れるけど
ネコの着地術が発動していたら卵が割れないので後2エリア移動で
もうキャンプに到着・・・と運搬クエにはおいしい発動スキルなんだば。
265なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:59:33 ID:E5DpQz3g
ついでに運搬クエはチャチャはランプ仮面でいくと
敵を挑発してくれるからさらにらくになるぞ。
266なまえをいれてください:2009/09/08(火) 18:13:25 ID:xNPJbFvO
着地術はどうやって付ければいいんですか?
267なまえをいれてください:2009/09/08(火) 18:26:00 ID:DDpy6iaz
>>266
猫飯注文するときランダムでスキルがつく
268なまえをいれてください:2009/09/08(火) 21:16:24 ID:1G4xGwa8
教えてくんに構い過ぎじゃね?
少しは自分で調べさせないと。
269なまえをいれてください:2009/09/08(火) 22:51:33 ID:9Tvpk8pN
>>268
そう思うならこのスレに来なければいいじゃんww
初心者スレに来てなに偉そうな事言ってんの?
オンでひどいめにあったのか?ww
270なまえをいれてください:2009/09/09(水) 01:44:38 ID:pnwdzZ80
調べれば簡単に分かる事を教えるスレでもないけどね
271なまえをいれてください:2009/09/09(水) 10:24:15 ID:5+Qakdc8
初心者スレなんだし、もちつけ。
272なまえをいれてください:2009/09/09(水) 11:29:36 ID:50wQvNhY
>>270
調べて見つけるのもしんどい時期ってあるんだよ。
273なまえをいれてください:2009/09/09(水) 12:20:28 ID:r4ZG2nWZ
確かにいつのころからか説明書を読むのが・・・
274なまえをいれてください:2009/09/09(水) 13:03:40 ID:9rs557uw
初心者スレでイキるやつの多いこと多いことw
減るもんじゃないし教えてやればいいじゃん
知らんならスルー
めんどいならスルー

それでいいじゃん
275なまえをいれてください:2009/09/09(水) 13:07:09 ID:50wQvNhY
イキがりたかったらまずツンデレプレイは初心者スレでの基本マナーではないのかね。
276なまえをいれてください:2009/09/09(水) 13:34:01 ID:zndGo7Wj
すみません、ご存じの方教えて頂けますか?
現在オフ専です。
おそろしいくちが欲しいです。
はぎ取りや成功報酬ではでにくい?と思い、ここは頭部胸部破壊だと思った訳ですが、スラッシュアックスでギギネブラの胸部破壊がうまくいきません。

やはり落し穴を使ったほうが胸部狙いやすいですか?
277なまえをいれてください:2009/09/09(水) 13:38:23 ID:huMXo2+i
>>276
部位破壊なら眠らせてタル爆弾がてっとりばやい
278なまえをいれてください:2009/09/09(水) 14:04:12 ID:50wQvNhY
>>276
なれなくてもいっそ骨刀アナンタでもつくって強引に気刃斬り連発してたほうがはやかった気がする。
切れ味落ちても赤ゲージを維持するつもりでエリア移動するまでは砥石を使わない方向で。
蓄積での麻痺は2回位かかる。

まずお腹が壊れるので、捕獲可能になってからギギが寝床で天井からぶらさがっているところを
頭に大タル爆弾2つで確実に頭破壊してた。当時は下手糞だったので大体20分くらいかかった。

毒無効にできるのならば5分くらい短くはなる。素材目的と割り切って武器変えるのも手。
279なまえをいれてください:2009/09/09(水) 15:13:05 ID:/n2beEKF
スラアクなら後とって(尻尾の側面に位置取り)胸の方切るようにすれば一応壊せるよ
前からだと頭が優先されるらしく当たらない
280なまえをいれてください:2009/09/09(水) 21:14:59 ID:zndGo7Wj
>>277>>279の方々
ご親切に有り難う御座います!
取りあえずスラッシュアックスで脇の辺りから胸に向って殴ってみて、それでもだめだったらアナンタ作ってみます。
睡眠武器はもっていませんが、作れば(あと敵が弱って巣穴で寝たら)他の敵にも爆弾作戦は応用効きそうですね。
有り難う御座いました!
281なまえをいれてください:2009/09/10(木) 17:17:24 ID:gWyU/qdG
上にも書いてあるかもしれないですが、教えてください。

下位(街下位)で採掘マラソンで抜刀会心+7とか出るんですか?

上位で古びたお守りじゃないと出ないですか?
282281:2009/09/10(木) 17:28:48 ID:gWyU/qdG
すみません、解決しました。
283なまえをいれてください:2009/09/13(日) 15:09:08 ID:Cbm3f8vl
大型モンスターって一番離れてる人を狙ってくることが多い気がするなあ
その場から離脱して、3人が相手してる隙に回復と思いきや
かなり離れてるところから突っ込んできて吹っ飛ばされたことが数回ある
284なまえをいれてください:2009/09/13(日) 19:28:08 ID:eCrHYucM
街でクエスト受注して仲間を募って挨拶して出発
という高等な作業ができない
とりあえずクエ受注してボードに張ればいいの?
さっき誰かが合流してくれて「行きますか?」ってメッセージくれたのに
出発したら水没林に一人だったorz
285なまえをいれてください:2009/09/13(日) 19:56:55 ID:TcXxH8UA
自分が貼ったんだな?
仲間に付いた赤札アイコンがすべて点滅していることを確認してから出発だ。
286なまえをいれてください:2009/09/13(日) 20:49:18 ID:eCrHYucM
>>285
そうか
まったくわからないことだらけだorz
前途多難だな
287なまえをいれてください:2009/09/13(日) 20:54:44 ID:TcXxH8UA
赤札が点滅してないのにホストが出発しようとしたら、本当に良いのかと確認が入るぞ。
288なまえをいれてください:2009/09/14(月) 11:54:44 ID:CE8jVE1W
>>283
それは単にモンスのHateListのTOPにあんたが躍り出ただけだ。
モンスが近くにいた3人に攻撃をしてHateが下がったことと
>>283が回復を行ったことによるHate上昇の賜。
離れてるからと安心せずに隙を窺えよ。
289なまえをいれてください:2009/09/15(火) 02:32:25 ID:GP5pY1x7
3で初めてオンというものをやったけど、まさにフルボッコってやつだなぁ。
とにかく皆で叩け〜ボコれ〜でクリアできちゃう感じ。
P2Gではソロ専で集会所G級行ったが、パーティでやったことが無かったからオンに憧れてた。
けどソロでクリアできるものはソロでやっといて良かったと思う。
3の街をソロ専ってのはかなり難しそうだね。
290なまえをいれてください:2009/09/15(火) 12:12:41 ID:RPopg9g5
最初はそうでも、後になれば戦略もいるようになるさ。
基本的はお祭り騒ぎだからな。
291なまえをいれてください:2009/09/15(火) 15:49:23 ID:Vt+YPqoB
>>283
ディアブロスと戦ったらものすごくスリリングだと思うんだ。
292なまえをいれてください:2009/09/17(木) 00:06:28 ID:3pNAJJIG
回復でヘイト上がるのか、道理で回復直後狙われる事が多い気がした
293なまえをいれてください:2009/09/18(金) 19:15:51 ID:etZfI7++
どのくらいまでが初心者?以前のシリーズ経験があって、HR20くらいになったら脱初心者?
294なまえをいれてください:2009/09/18(金) 20:24:20 ID:sTMwoxx+
自力でレウス撃てたら。
295なまえをいれてください:2009/09/19(土) 01:33:19 ID:1YpljcKm
シリーズ経験あるならすでに初心者じゃないと思う
296なまえをいれてください:2009/09/19(土) 03:20:22 ID:5gCHr5Cb
スラッシュアックスってなんでリロード必要なの?
ゲームバランスとかではなくて設定として明確?
297なまえをいれてください:2009/09/19(土) 03:33:20 ID:LJvs7rU9
>>294
さっき村レウス捕獲した〜
けど、弱いの来い!+捕獲の見極め つき
骨刀アナンタだから時間かかってしょうがない
298なまえをいれてください:2009/09/19(土) 17:16:24 ID:apCqIlln
>>296
ビンから刃に細い管が通っていて液体が染み出しているらしい
ビンの液体が無くなったら交換、って設定らしい
299なまえをいれてください:2009/09/19(土) 20:57:44 ID:uhtMR1Os
スラッシュアックスは作りが複雑すぎてすぐ壊れそうでいかん。
瓶割れたり可動部分からもげたり。
300なまえをいれてください:2009/09/19(土) 20:59:48 ID:df5gp3qd
あの〜モンスターハンター3買おうか迷ってるんですが面白いですか?
301なまえをいれてください:2009/09/19(土) 22:41:53 ID:x02RNsp2
迷わず買えよ
買えば分かるさ
302なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:38:03 ID:RGZp86Xu
モンスターハンター何もやってないのなら、ボリューム不足もへったくれもないからな。ハマれると思うよ。
303なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:52:01 ID:RV9dHvF6
何とかかんとかがんばって村クエのラギア討伐まで来たけど、どうしても倒せない…
水中が苦手すぎる。何かコツとかないですかね?
武器はポンデの大剣です
304なまえをいれてください:2009/09/20(日) 01:50:06 ID:FiTZyHNt
閃光玉とシビレ罠を駆使する
ラギアより一段深い位置につけて下半身を狙うと突進とかが当たらなくてグー

305なまえをいれてください:2009/09/20(日) 01:51:06 ID:FiTZyHNt
あと一回は地上に出るので落とし穴&爆弾あるともっとグー
306なまえをいれてください:2009/09/20(日) 10:18:54 ID:d1g2x/xa
>>300
オフだと内容の半分しか遊べないから
買うならオンを視野に入れたほうがいいかも

>>303
ランス使えランス
んで正面に立たず腹の辺りを突きまくれ
逃げ回るよりガードをうまく使う
できたら、スイマーと雷のスキル付ける
落ち着いて戦えば、村のラギアは隙だらけだから
307なまえをいれてください:2009/09/20(日) 11:09:22 ID:mMDXXC3x
オフだけだと半分っつったって50時間はやれてるよ。
正直お腹いっぱい。オンはいいかなって気がしてきた。
308なまえをいれてください:2009/09/20(日) 11:23:53 ID:535mbsn/
四人でやる自演の楽しさこそ
モンハン3の真髄

それをやらずに腹一杯とは…
309なまえをいれてください:2009/09/20(日) 11:39:54 ID:iDoJXbJC
オンやってたらオフのボリューム不足が目に付いてくるよな
ようやくアルバやジョーも安定討伐出来るようになってきた
310なまえをいれてください:2009/09/20(日) 12:25:42 ID:dcgZTbfN
発売日に買って100時間オフのみやってて未だにクリアしてないのは日本中探しても俺くらいなもんだろう
森で暇つぶしのはずがつい入り浸ってしまう
311なまえをいれてください:2009/09/20(日) 14:27:22 ID:d1g2x/xa
>>309
上位クエや上位武器、オン用ボスなど色々あるしな
312なまえをいれてください:2009/09/20(日) 21:10:03 ID:1Pte8Jb7
>>310
俺がいるよ
100時間越してるのにオフはラギアが倒せず
同時にやってるオンもHR12
俺は何をしてるんだろう・・・
313なまえをいれてください:2009/09/20(日) 23:43:31 ID:d6/4hric
オンで強い武器防具作ってオフ進めるのも手
ナバルとか腕に自信がない人だとしんどいよ
314なまえをいれてください:2009/09/21(月) 00:52:53 ID:5RVhURtS
オンって全員で3回死んだら失敗なのな。一人3回死ねると思ってた。
315なまえをいれてください:2009/09/21(月) 01:52:19 ID:6eAlTQfj
>>310俺もだ。
初モンハンでかなりハマってる。
オンは楽しいんだろうけどプレイするつもりはない。
ボスなんかはレイアとかラギア以前なら結構安定して倒せるようになったし。
防具を全部作ろうとしてて素材を集めてたら100時間経ってた。

出ないもんは出ない。
316なまえをいれてください:2009/09/21(月) 16:25:46 ID:4oWGQAvM
ナバルデウスの角って片方しか折れないの?
ムービーでも片角だったけど。

死角にいるとき勝手に折れてたんだけど、チャチャがやったのかなあ…
317なまえをいれてください:2009/09/21(月) 19:02:55 ID:7GG4d3Ps
太刀で最後の大回転切りまでいかない
何かボタン押すタイミングとかあるの?
318なまえをいれてください:2009/09/21(月) 21:33:10 ID:V1w6JAxP
ゲージいっぱいまで貯めてるかね
319なまえをいれてください:2009/09/22(火) 14:56:39 ID:roUgjKoO
俺は100時間で、まだドスバギィだぜよ!

はやまってオンに行ったけど、20日間の無料期間はHR4で終わったぜよ!
320なまえをいれてください:2009/09/22(火) 18:16:54 ID:U0wdxBDa
初めて大検使ってみたけど
遅いなぁみんなよくこんなの上手く当てられるな
321なまえをいれてください:2009/09/22(火) 18:29:48 ID:Le1/Jh4v
正直、中級者向けだとは思う
逆に大剣をうまく使いこなせるようになれば初心者卒業だ
322なまえをいれてください:2009/09/22(火) 18:37:46 ID:xROPwZpm
まだ大剣しか使ってない。他の武器はもっと速いのか。

ボウガン使いたかったんだけど防具作り直すのが面倒でやめた。
なんでこう何をやるにも「素材を集めろ」って仕様なんだ。
そういう作業いらないよ。
323なまえをいれてください:2009/09/22(火) 19:01:49 ID:tlUidoRI
星5でガンキンとディアとめんどくさいレウス残して放置してたけど
昨日から再開してなんとかナバルデウスまできた。片手剣でいけるだろか・・・
324なまえをいれてください:2009/09/22(火) 19:26:01 ID:QjcY3WIo
>>320
いいか。大剣はショットガンだと思え。
至近距離からゼロ距離射撃。抜刀切りが全て。抜刀切りを確実にぶち込むのだ。
325なまえをいれてください:2009/09/23(水) 00:21:20 ID:/HT14DVh
今回が初モンハンだけど
・協力してる感が少ない 同じターゲットを攻撃してるだけの気がする
・最終的には大型モンス討伐的な奴だけになる これじゃあクエスト始まって一直線に大型モンスの所に行き倒して終わりみたいなワンパターンになりがち
これだけがオンで気になった
326なまえをいれてください:2009/09/23(水) 00:30:14 ID:htqV7NSZ
村長の御子息はなぜ2日後のモンスターを予測できるのですか?考えると眠れません。
327なまえをいれてください:2009/09/23(水) 00:30:47 ID:IiCJPWFX
ん?
それがモンハンだが…
大型に総出で掛かることが、協力プレイだ。
大型モンスターにガチバトル。それこそがモンハンが他に類を見ないゲームとして認知された要素だ。それに収束していくのは必然だ。

効率よく狩ろうとすれば、キチンと役割分担をしなければならん。
そんなプレイも、単にワーワー言いながらの総ボコりプレイも受け付ける。
それがモンハン。
328なまえをいれてください:2009/09/23(水) 01:18:17 ID:XN2ri5uK
>>323
ナバルはでかすぎて距離感掴みにくいからリーチ長い武器がいいよ
個人的には大剣お勧め
329なまえをいれてください:2009/09/23(水) 01:19:37 ID:iJmFhCAp
>>328
そこはランスの方がお勧めじゃないか?
突進したら当たり放題だし
330なまえをいれてください:2009/09/23(水) 01:33:52 ID:Gw5XyTtf
>>328-329
毒片手剣使ってたけど毒効かないと聞いて少し使ってたスラッシュアックス強化して
バリスタ沢山持って挑んできたら2戦目で撃退できた
緊急クエできる自信ないからアイルーフェイク取れたらオン行ってみよう・・・
331なまえをいれてください:2009/09/23(水) 07:37:51 ID:0XwZ53Zy
昨日ジエンに参加して、見よう見真似で大砲射つのと飛び移ってアンドレで
弱点チクチクやってみたけど役に立ったんだろうか?
デカ槍やドラ、バリスタなどは難しくて触らなかった。
332なまえをいれてください:2009/09/23(水) 09:50:41 ID:IiCJPWFX
バリスタはボウガンと同じ撃ち方。

撃龍槍は、船前方に自演が行ったら観察を始め、2回目の砂潜り、すなわち左に潜り始めたら直ぐスイッチ入れたら丁度当たる。

銅鑼は自演が背鰭タックルしてくる予備動作したら鳴らす。
333なまえをいれてください:2009/09/23(水) 10:54:52 ID:nNtZ3JtU
オンで片手剣って一回も見たことない
ボウガン来ると嬉しい
334なまえをいれてください:2009/09/23(水) 23:55:17 ID:RUt8gmZg
ミもフタもない攻略法としてはランス担ぐ
335なまえをいれてください:2009/09/23(水) 23:56:04 ID:RUt8gmZg
ごめん誤爆
336なまえをいれてください:2009/09/24(木) 09:29:15 ID:/Riglj5M
>>332
ジエンは2回目の砂もぐりと構えていると遅れたら悲惨な事になるので
その前の正面2回目のジャンプをした瞬間なら、船に飛び掛るときに
全段ちゃんとヒットするお。
337なまえをいれてください:2009/09/26(土) 00:14:35 ID:sijgAR09
村アグナコトルの爪やっと全部破壊してからクエスト失敗
大タル爆弾Gまで持ち込んでなんとかクリアできる状態だわ
338なまえをいれてください:2009/09/28(月) 12:44:07 ID:mD/fUtrZ
>>333
オンだと片手剣使いは少ないが存在し、うまい人と下手な人と極端に分かれる
麻痺片手剣使いでうまい人がいると狩りがすごくスムーズになる
下手な片手剣使いは明らかに初心者なので大半はそのうち別の武器に変えていく
その中で本当に片手剣が好きな人間だけが片手剣を使い続け、
プレイスキルを身につけていって真の片手剣使いに成長する。人数は少ないけどな
339なまえをいれてください:2009/09/28(月) 13:13:28 ID:FhFsLu81
>>338
hr90になってから太古の塊を発見し
片手をはじめようとしている俺戦々恐々・・・。
340なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:03:34 ID:YqaskhbB
以前鮟鱇について書き込んだ者だけど、ヘタなくせにいまだに片手剣使いだよ
ラギアまではなんとか倒せたけど、氷の虎が難し過ぎて倒せる気がしない
素早いし、3撃くらいで死んでしまう
341なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:18:10 ID:6WAAlY2b
>>340
勝つだけで良いなら、落とし穴にハメて樽爆弾で爪を折ると楽になる。
しかしラギア防具を揃えておけば、死ぬほどダメージ受けないと思うんだけど。
武器はレウスを狩りまくってバーンエッジにして。クエスト前の食事は忘れないようにね。
342なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:31:51 ID:YqaskhbB
>>341
ありがとう
実は今まで食事、落とし穴、タル爆弾、すべて利用した事がないんだ
ラギアも本当に残り数秒くらいを残して勝ったくらいの死闘だった
やはり道具も食事も利用する価値があるんだね
ちょっと勉強してみる
343なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:45:41 ID:6WAAlY2b
>>342
食材の組み合わせで体力最大が150%くらいになるので楽になる。
他にも防御力や攻撃力が上がったりする組み合わせもあるので色々試そう。
組み合わせに失敗したら森で資源集めでもすりゃ良い。

ラギアなんかはランスを選ぶと時間が短縮できるかも。
水中の片手剣は、移動も早くないし手数も多くないしリーチも短いから微妙。
可能ならオンに繋いで他の人とプレイすると上達が早いかも。
無理なら動画サイトで勉強するとか。
344なまえをいれてください:2009/09/29(火) 23:05:55 ID:YqaskhbB
なるほど、食事にそんな利点があるとは…
今までとんでもなく無駄な労力を使ってたね
新敵と戦う度、ストレスだったし
敵の体力ゲージがあればまだ気も楽なんだけどなぁ

では今から勉強と素材集めに行ってきます
345なまえをいれてください:2009/10/01(木) 23:12:28 ID:j22omwRB
エスカドラについてる連射のスキルがいまいちわかりません。何が連射になるのかが全くわかんないです。ボウガン担いでて連射+1のスキルがついてますが、変化がみられないです。 
本当に誰か教えてください。お願いしますm(__)m
346なまえをいれてください:2009/10/02(金) 11:56:38 ID:TfIBJq3V
>>345
説明書をもう1回読もうか
347なまえをいれてください:2009/10/02(金) 22:11:51 ID:dPeMfCCQ
説明書に書いてあるか?
348なまえをいれてください:2009/10/02(金) 22:22:11 ID:IF7+EMBS
>>345
とりあえずカオスウイングで滅龍弾撃ってみい
349なまえをいれてください:2009/10/02(金) 23:45:06 ID:qdXGbLCG
ディアブロスの防具で腰と脚が生産出来ないんですが、必要な素材を教えて下さい
350なまえをいれてください:2009/10/02(金) 23:49:15 ID:euKAl5zr
ない。
ディア装備は全身を覆わない。
351なまえをいれてください:2009/10/03(土) 10:05:26 ID:Nh3h4jMK
なるほど、爆弾楽しいな、おい。
352なまえをいれてください:2009/10/03(土) 21:43:15 ID:KZgKtOLy
>>350
ありがとうございました
353なまえをいれてください:2009/10/05(月) 23:32:13 ID:366fsMwz
モンスターそれぞれに苦手とする属性攻撃があるけど、麻痺とか睡眠ってどういう扱いになるのかな?
354なまえをいれてください:2009/10/05(月) 23:33:37 ID:366fsMwz
↑あ、麻痺とか睡眠とかが付いてる武器ってことね
355なまえをいれてください:2009/10/05(月) 23:37:59 ID:b0HcsOSV
独立して値があるはず。
麻痺は掛かる度に回復までの時間が縮まっていく。
356なまえをいれてください:2009/10/06(火) 00:41:06 ID:J4rCfhvU
>>353
同じように、効きやすい状態異常があるよ
例えばガンキンには毒や麻痺がよく効く
357なまえをいれてください:2009/10/06(火) 12:29:32 ID:N88o/4HU
>>355>>356
そうなんだ。それならいつもと違うサイトで探ってみることにするよ。ありがとう

別件なんだけど、武器の表示で↓
攻撃力570
  火120
ってなってる場合、火属性が効くモンスターに対しての攻撃力は690と考えていいの?
逆に火属性が無意味なモンスターに対しては攻撃力570ってことかな?
それとも攻撃力570の中に火120が含まれてて、火属性が効かないモンスターに対しては攻撃力450になっちまうってことなのかな?
長文だし分かりにくくて申し訳ない
358なまえをいれてください:2009/10/06(火) 20:13:05 ID:7SRGNY9Q
http://mh3analysis.web.fc2.com/
ここ見た方が早いよ
359なまえをいれてください:2009/10/07(水) 01:21:49 ID:+i7BYABF
>>357
物凄く大雑把にいえば前者だな
属性が通らなくても素の攻撃力から減る事はない
でも単純に属性の数値がそのままプラスされるわけじゃないよ
360なまえをいれてください:2009/10/07(水) 10:46:47 ID:9atsDoD2
>>358>>359
ありがとう。なんか、ややこしいのね
361なまえをいれてください:2009/10/07(水) 16:33:57 ID:+gkmv/GK
抜刀技
高級耳栓
切れ味+1
を目指している大剣使いです

お聞きしたいのですが、上記を発動させる組み合わせは多数存在するらしいのですが、その中でも

セレネGヘルム
セレネGメイル
セレネGアーム
セレネコイル
バンギスグリーヴ
抜刀お守り

が1番良いらしいのですが、どうなんでしょうか?
362なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:56:32 ID:j9BjSUGj
ジエンが来ないと作れないんだよね。

いつ来るんだろ。
363なまえをいれてください:2009/10/07(水) 20:14:43 ID:DG1iUxNe
>>357
武器に表示されてる属性攻撃の値を1/10した数値が
切りつけたモンスの場所(個別属性肉質分)だけ割引かれた筈

つまり火の属性肉質が20の部位だと12の20%分がダメージとして追加される
364なまえをいれてください:2009/10/07(水) 21:06:27 ID:fH7v/toI
今週末には来るんじゃない?
365なまえをいれてください:2009/10/07(水) 22:49:11 ID:lfjEUm66
>>368
詳しくありがと
攻撃力がより高い武器を別にもってても、効果のある属性武器を使った方がいいみたいだね
366なまえをいれてください:2009/10/07(水) 22:50:41 ID:lfjEUm66
>>363の間違い
367なまえをいれてください:2009/10/08(木) 01:58:08 ID:ApCRp1/+
>>365
それがそうとも限らないんだ
切れ味が全てをひっくり返しかねない
368なまえをいれてください:2009/10/08(木) 11:38:21 ID:sBuapDA9
ずっと買うか迷ってたけど電器屋のポイントが3万あったから本体丸ごと買ったんだけどネットに繋ぐのに別売りの部品いるねw
今までPCのモニターで箱やってたんだけどモニターでやるのにアップスキャンコンバーター買ったりで結局3万超えちゃったw
モンハンはF少しやってソロやるにはだる過ぎる体力の多さでやめちゃったけど3はオフもあるし結構楽しめて買って良かったと思う。
でもアップスキャンコンバーターでPCモニターに繋ぐと画面がきたな過ぎて萎える。
なんとか綺麗に映す方法無いもんかねぇ。
まぁ取り合えず今日ネットに繋ぐ部品買ってオンデビューするから皆よろしくね!
369なまえをいれてください:2009/10/08(木) 12:13:35 ID:i66Srlrk
ラギアクルス捕獲がまったくできない・・・(涙
370なまえをいれてください:2009/10/08(木) 12:15:02 ID:PXfpK89S
素直にD2
もしくはコンポーネント備えたテレビだな。
因みにD2、すなわちDVDレベルだから綺麗ではないよ。
371なまえをいれてください:2009/10/08(木) 18:11:53 ID:rXNXWjp1
>>370
とりあえず社外品でVGAケーブルあったからポチッてみた。
間にコンバーター挟まない分少しはマシになってくれる事を期待。
372なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:11:57 ID:j6Lqs+BL
>>369
俺も次そのクエスト予定してる(ちなみに発売日に買ったのに)
俺はむしろ狩猟出来なかった。あんまり達成できないもんだから、8回目の残り20秒で捕獲した
ラギアクルス強えー
373なまえをいれてください:2009/10/09(金) 01:49:13 ID:bovPj8wm
>>369
俺も買って三日目だけど捕獲できなくて詰んでるw
討伐は結構簡単にいけたのになぁ。

それはそうとFでは武器別のスレとかあってよくランスだけで街の部屋作ったりとかあったんだけど3は街のシステムとか変わったのかな?
変わってないならこのスレで初心者が集まる部屋とか作りたい。
まぁ明日までオンデビューはできないからもし作れるなら明日以降にでも作りたいな。
374なまえをいれてください:2009/10/09(金) 03:05:45 ID:D6Di7QSB
>>369
水中は距離感が掴みやすく防御も固いランスをオススメしたい。
ダッシュで泳いで2〜3回突っついて、ラギアの攻撃は防御。
見えない壁に追い込まれる事が多いから、マップは拡大する。
多目の捕獲玉や、シビレ罠の調合アイテムも忘れずに。
375なまえをいれてください:2009/10/09(金) 09:50:39 ID:MY0cJqYn
アイルーフェイクのチャチャがいればラギアなんて簡単に落ちるよな
376なまえをいれてください:2009/10/09(金) 13:50:03 ID:jiDkSfvM
>>375
スレタイ嫁スレタイ、クリアしたら初心者じゃ無いだろjk
377なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:50:00 ID:4X4MTasC
なるほど俺は初心者じゃなかったのか
オンデビューして「宜しくお願いします」とか言って序盤の雑魚狩りまくってたせいで忘れてた
378なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:21:36 ID:x0NhbP/W
ここで聞いてもいいのかな・・

古代鮫の皮ってググったらナマズかサメから採るってあったんだけど

一向にでない・・

ただ確率の問題なんかな?
お面作れないから先にす住めない・・orz
379なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:46:18 ID:RD6hpIcs
>>378
確立低いよ
「孤島の海中探索」とかでひたすらサメを狩るべし
380なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:58:44 ID:x0NhbP/W
>>379

ありがとう!

ちょっくら潜ってくる!
381なまえをいれてください:2009/10/10(土) 16:47:56 ID:hPUU/PKR
ベリオロスの動きにどうしても対応できない!
ハンマーじゃガードできないから即死するし、大剣や片手剣だとずっとガードしてて攻撃できないぜ
ダッシュでただ逃げ回ってても攻撃くらう始末・・・

回避のコツやスキなど、ご指南ください
382なまえをいれてください:2009/10/10(土) 17:23:56 ID:89eO/0Iq
ベリオか…片手剣で狩ってるけど、反射的に立ち回ってるからコツとか言いにくいなー
苦手なら開幕落とし穴→タルGx2とかでとにかく早く腕にダメージ与えて破壊すると多少楽だよ

あと飛び掛りとか意外と前(ベリオ方向)へ向かってコロリンすると被弾少なかったりも。場合によるけど
ブレスは攻撃チャンスで、飛んだら武器しまって駆け回り、ベリオ急降下するそぶり見せたら
やっぱりベリオ方向へコロリンで急降下攻撃かわせる。なおかつ後ろから攻撃できる
尻尾振りは間合いやばかったら素直にガード。極近ならさらにベリオに密着するといい
片手剣なら基本的にべったり張り付いても結構いけるよ。中途半端に間合いあけるとかえって被弾する
383なまえをいれてください:2009/10/10(土) 17:36:53 ID:RD6hpIcs
あいつは自分も苦手
気絶させたら暴れる暴れる
飛び掛ってきた時の攻撃範囲も広いし
384なまえをいれてください:2009/10/10(土) 17:46:47 ID:e3MiJ01T
>>383
気絶じゃなくて閃光でしょ、それ
閃光は飛んでるところを打ち落とすくらいで、別に使わなくてもいい

ベリオは腕破壊して尻尾切ったらかなり楽になる
開幕落とし穴つかって腕を集中攻撃すればやりやすい
あと、回避性能があればほとんどの攻撃をかわせるようになると思う
385なまえをいれてください:2009/10/10(土) 18:29:31 ID:hPUU/PKR
>>382>>384
なるほど。もしかしてサブが落とし穴になってるのってヒント的なものなのかな
開幕落とし穴作戦で挑んでみる
詳しくありがとう、すごく参考になったよ

今、常時砥石高速化スキルつけてて、ふわふわ仮面以外のチャチャの時に千里眼、
ハンマー以外の戦闘時に自動防御(お守り)採取の時に気まぐれ(お守り)ってな具合でスキルつけてるんだけど
回避性能スキルをぜひ付けてみる
386なまえをいれてください:2009/10/10(土) 23:27:41 ID:af4sntLC
>>378
ちゃんと銛で仕留めて剥ぎ取ってるかい?
387378:2009/10/11(日) 10:38:39 ID:HUUFEm1E
ちゃんとモリでやってるよ〜

つか潜って一発で出たwwww

ありがとう!ランプ出来たんで、とりあえずレウス狩ってくる・・


つか今回これといって良いハンマーが無いなぁ・・(オフ)

攻と切れ味が優秀でオススメ何かないですか?
388なまえをいれてください:2009/10/11(日) 10:45:59 ID:4pD4kTgr
減気弾と麻痺弾は肉質無視でダメは一定ですか?
389なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:10:52 ID:2YIs6Dt0
何回やってもディアブロスが倒せない・・・なんかいい装備とかありますかね?
装備は
武器:飛竜刀
防具:ラギア一式 です
390なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:17:08 ID:7TwpUfrt
リオレウス、何度やっても時間切れになっちゃうよ・・・
大剣でコツコツ切るだけじゃダメかね?
391なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:35:36 ID:vHZMQNj3
>>389
火は全く効かないからジンライあたりで
>>390
頭を切りまくれ!
392なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:36:36 ID:w1kKFgtx
>>389
ディアブロスは火がほとんど効かない
アナンタ改のほうが麻痺する分有効
あと音爆弾や罠なんかも利用すること

>>390
できれば溜め斬りを当てたい
振り向きやブレスの隙に頭に当てるようにするといい
飛ばれたら閃光玉で打ち落としたり、疲労時に罠を使ったりして機会を増やすこと
393なまえをいれてください:2009/10/11(日) 18:00:07 ID:967CBHJb
>>390
慣れたら、そこまで強いと思わなくなるよ
一番厄介なのが咆哮⇒ブレスのコンボなので
正面になるべく立たない、攻撃を適度に切り上げて軸をずらす
後は罠や閃光をうまく使えばいいと思う
頑張れ!
394なまえをいれてください:2009/10/11(日) 19:49:58 ID:2Ktn38Xl
>>389
氷のランスでガードをしっかり固める。
触っただけで怒りだすようになったら捕獲可能なので捕獲しちゃえ。
395390:2009/10/12(月) 04:00:30 ID:COBSGz6l
アドバイスくれた人ありがとう!
おかげで、安定して残り10分くらい残して倒せるようになったよ!>リオレウス
次はベリオロスかぁ・・・
396なまえをいれてください:2009/10/12(月) 04:21:58 ID:2IkQ1MKq
>>389
同じく氷ランスオススメ。
ガードしっかりすれば意外にいける。
メインランスでやってるけど武器と相性いいほうのモンスターだと思う。
慣れてきたらステップで回避しながら回り込んでチクチク刺せる様になるよ。
397なまえをいれてください:2009/10/12(月) 08:49:11 ID:+ZS6/wlN
アドバイスありがとうございます!
今までランス使ったことないのでとりあえず立ち回りから練習してみます。
398なまえをいれてください:2009/10/12(月) 11:23:37 ID:6x/zSdui
ラギアクルスの捕獲、リオレウス、角龍をすっとばしてベリオロスに挑んでる
ラギアクルスにビビってるからなんだけど、どうやらベリオロスの方が強いみたいなので、大人しくラギアクルス捕獲に行ってきます
399なまえをいれてください:2009/10/13(火) 13:12:34 ID:fxE2CQ3d
ベリオは最初に落とし穴にはめて腕破壊すれば楽だね
イフリートマロウなら最初の穴はめの時点で
ほぼ確実に片腕破壊できるし
ベリオ行く時はいつも片手で行く
400なまえをいれてください:2009/10/13(火) 17:09:06 ID:MRSkgQDV
イフマロだけで腕破壊出来るか?間に合わない気がする
401なまえをいれてください:2009/10/13(火) 17:49:30 ID:fxE2CQ3d
案外間に合うよ

まぁポジショニングとかが悪くて合わなくても
あと数発で壊れる状態にはなってる
402なまえをいれてください:2009/10/13(火) 20:03:13 ID:XnlPhO1v
イフマロって上位武器じゃなかったっけ?
403なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:34:41 ID:bPb3q8dK
イエス高須
404なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:00:53 ID:e60bBu4n
クルペッコの頭部破壊が何度やっても出来ない・・
武器は何がおすすめですか?
405なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:15:42 ID:lCxdTgVp
大剣かスラアク
打点が高いんで届きやすい
スラアクの斧モードで抜刀状態でうろうろしつつ
丁寧に一発ずつ振りおろし当てるのがお手軽だと思う
406なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:28:04 ID:e60bBu4n
ありがとうございます。
つうか今ダメ元で「表現控えめ」でやったら(ハンマー)
部位破壊できてなかったぽいのに剥ぎ取りと報酬で2個出ましたww
次はスラアクでやってみます。
407なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:57:15 ID:l2lGbvEP
>>404
たぶん使いこなせればボウガンが楽
408なまえをいれてください:2009/10/15(木) 03:42:52 ID:kFE8GUEY
>>404
散弾でドスジャギィ、ドスバギィ蜂の巣でござる
409なまえをいれてください:2009/10/15(木) 03:45:52 ID:kFE8GUEY
>>408間違えた
ペッコの頭の他にもって書きたかった
410なまえをいれてください:2009/10/15(木) 11:29:26 ID:ywULrW1Y
オフで竜玉は出ますか?
411なまえをいれてください:2009/10/15(木) 11:33:09 ID:aopciTHs
でないよ、てかなんでオフなんだよ
412なまえをいれてください:2009/10/15(木) 14:20:54 ID:/JwHMVTm
えっ!オフで竜玉でないの?!
413なまえをいれてください:2009/10/15(木) 14:42:25 ID:kFE8GUEY
出ないよ〜
414なまえをいれてください:2009/10/16(金) 22:35:19 ID:bUcm+YiZ
そんな殺生な!
415なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:58:27 ID:VKiVJcVH
プレイ動画なんかでランス使ってる人をよく見かけるから、最近はじめて使ってみてるんだけど上手く使えません
回避する場面でガードをするもんだと思ってるんだけど、ポジショニングはモンスターにべったり、ですか?
大剣とハンマーをずっと使ってきたので、ヒット&アウェイが染み着いてて正直べったりが怖い
今、ラギアクルスの捕獲あたりをやってるんだけど、モンスターも強くなってきて己に限界を感じてきたので新しい戦力を味方につけたくて
ヒントお願いします
416なまえをいれてください:2009/10/19(月) 00:29:01 ID:UTIoAXif
>>415
ランス使いが多いのは、ガード性能が強力だからだと思う
スキルで盾強化すれば大抵のモンスは怖くない

俺も斧使いだから違和感あったんだけど、まず逃げ回る癖をやめる事
武器をしまうのが遅いので直ぐ吹っ飛ばされてしまう
盾でしっかりガードして隙を見て攻撃や撤退に移る
ラギアの電撃だってガードできるから急いで逃げなくてもいい
突撃は海で敵を追い詰める時に使えるほか、武器を構えたままの移動としても使える
417なまえをいれてください:2009/10/19(月) 09:36:35 ID:I7Aimfnm
ラギアの強電撃はガ強付けてても体力ごっそり削られるからバックステップで回避しなきゃ
418なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:12:37 ID:BDHiUenU
>>415
ランスは人によってかなりスタイルが違います。
ガードメインの人もいれば回避型や今作ではカウンター型の人もいます。
基本移動が遅いのであまり離れないってのは正解。
慣れるまでは相手の動きをよく見てしっかりガードしつつ隙を見て攻撃すればそうそう死なないと思います。
あと突きは基本3回攻撃出来ますが相手の動きを見て必ずしも3回攻撃しなくても良いです。
慣れてくればカウンターやステップ回避を織り交ぜて手数を増やして行けばいいと思います。
突進は特に使う必要は無いです。
スキルは慣れてきた時に自分がどのスタイルかで決めればいいとおもいます。
419なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:19:22 ID:BDHiUenU
418の追記です。
ちなみに自分のスキル構成ですがまだ下位なので回避性能2、ガード性能1だけてやってます。
回避メインでやってるのでこの構成でやってます。
慣れてくると回転尻尾攻撃なんかもステップで簡単にすり抜けできます。
420なまえをいれてください:2009/10/19(月) 18:08:37 ID:W6IOuFg2
>>416-419
アドバイスを参考にやってみるよ
毒ランスなんかいいな、と思って。丁寧にありがとう!
421なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:42:07 ID:pZcrLeSZ
カウンターメインだったら、突き連打して
最中にモンスの攻撃来そうなタイミングに
キャンセル(カウンター)突き以降で攻撃継続が基本の流れ

オンで突進使うと嫌われるから忘れた方がいいね
422なまえをいれてください:2009/10/20(火) 09:31:39 ID:aBsGfZkM
突進はソロ専用でPTでは使用禁止な
423なまえをいれてください:2009/10/20(火) 09:51:24 ID:2VxNXYbD
>>422
突進使うとしたら足引きずって逃げようとするモンスの追撃用かなぁ。
運がよければひるんで足止め出来る。
それでも使うとしたら周りに人がいなくて絶対に吹き飛ばさないこと前提だけど。
吹っ飛ばすぐらいならエリアチェンジで仕切り直しでいいやって感じ。
自分ランスがメインだけど普通の戦闘で突進使って吹っ飛ばしてるやつとか見るとなんだかなぁーって思ってる。
ただでもランスは味方の攻撃でも転けやすくPTメンに気を使わすところがあるんで吹っ飛ばすとかもってのほかだと思う。
今作ではランスもかなり扱いやすくなった分おかしな奴も増えたなぁと思う。
424なまえをいれてください:2009/10/20(火) 11:16:12 ID:aBsGfZkM
オンだとラグがあるから余程気をつけないと怖いんだよな
まあそこまでして突進を使う利点なんて無いと思うから
突進しただけで地雷扱いされる場合もあるから気をつけよう
425なまえをいれてください:2009/10/20(火) 14:25:22 ID:x8yqosmH
アドバイスして、頑張れ!とかレスしてくれる人みるとなんか
せんぱ〜〜〜〜〜〜〜〜ぃってミャアミャア甘えたくなるね
426なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:47:47 ID:kAat3JMq
>>421-424
どうもありがとう!カウンターは難しそうな印象ですね
もしオンに行ったら周囲には気をつけるよ
さっそく今夜ランスハンチングに行ってまいります!
427なまえをいれてください:2009/10/22(木) 15:47:17 ID:h4i/YbDa
ラギア捕獲残り14秒ででけた
ありがとう!
428なまえをいれてください:2009/10/22(木) 16:29:46 ID:rkqK6yfA
おめ、オンで会ったらよろしくな
429なまえをいれてください:2009/10/25(日) 02:57:36 ID:h9tz7KHt
何度かアドバイスを頂いてる下手くそ片手剣使いです
ベリオロスが倒せました
相変わらず素早くてやっかいでしたが、
一回目で割と楽に倒せたのでかなり意外でした。
ギギネブラも苦手意識があり放置してましたが、こちらも初めて倒せました。
素材集めとアドバイスを頂いたかいがありました
また素材を集めて次はディアボロスに挑戦してみます
430なまえをいれてください:2009/10/30(金) 13:17:37 ID:bEDG2h2n
対リオレウスの時のアプトヌス邪魔すぎ
エリア8の時なんかもう・・・
431なまえをいれてください:2009/10/30(金) 17:51:03 ID:cWKEFaDO
HR31まで上げたのはいいんですが、緊急クエが出ません
キークエを教えて下さい

ディアとベリオは苦手でクリアーしてません
432なまえをいれてください:2009/10/31(土) 01:31:56 ID:JHRwMfe/
レウス、ブロス、ネブラ、ガンギン捕獲、オロス捕獲。らしい。
苦手でも手伝ってもらえば大丈夫だよ。
433なまえをいれてください:2009/11/02(月) 20:24:38 ID:3r9OhVqy
みなさんフレンドはどこで募集してるんですか?
求人サーバー…?
434なまえをいれてください:2009/11/02(月) 22:58:00 ID:6zYIj51V
フレンドなどいない
435なまえをいれてください:2009/11/03(火) 00:53:00 ID:9ecLNr6w
>>433
目的があるときは求人鯖で掲示板検索してる。フレンドは面倒なので作らない。
436プレイ時間145時間初心者:2009/11/08(日) 13:45:52 ID:swCoNK0k
人少ないのね。さすがに初心者は減ったのか

飛竜の卵の納品クエって、やりすぎると報酬のお守りは減るの?最近、4つくらいしか出ないんだけど
437タマ:2009/11/11(水) 17:10:40 ID:N2XrS3or
はつ☆超初心者でつ!

☆3の草食竜のたまごがみつからないんですがエリア8ですよね?詳しい場所知ってるかた教えてくだせえ♪

あと名前変えれるってカキコミ見たんすが変えられるんですか??
438リオレウス:2009/11/11(水) 19:10:23 ID:zO4lczgj
エリア7だよ卵は!

名前は変えれないかな…
439リオレウス:2009/11/11(水) 19:14:12 ID:zO4lczgj
連レスすまんが・

砂原ならBCから一気にエリア7行けるよ!
納品ボックスの後ろあたり
成功を祈る!
440タマ:2009/11/12(木) 02:12:39 ID:BceQhUZm
アリガトウです☆

攻略サイトの掲示板でガセネタ見て2時間探してました…笑
441なまえをいれてください:2009/11/12(木) 03:14:27 ID:dQClXNwk
なんで2ちゃんにいるの?キモイ
442なまえをいれてください:2009/11/12(木) 04:27:25 ID:xxhRtJjq
墓穴乙
443なまえをいれてください:2009/11/14(土) 16:30:10 ID:jRcZqGMg
火山で 錆びた塊をほっているんですがすごく錆びたがでません 上位のがでやすいとかそういったことはありますか?
444なまえをいれてください:2009/11/14(土) 16:33:35 ID:9v8s4zox
>>443
あれは上位しかでないのじゃなかったかな?
445なまえをいれてください:2009/11/14(土) 18:03:43 ID:5g84jLdp
>>443
多分上位のが出やすいと思うけど、火山のウロトコルクエを回していけば出なくもないよ

>>444
それは太古の塊から作る凄く風化した○○だと思う
446なまえをいれてください:2009/11/14(土) 18:04:51 ID:5g84jLdp
>>445
ウロコトルだった、すまん
447あしない:2009/11/14(土) 21:18:37 ID:7fdBc6ql
Wiiをネットに繋いでないでモンスターハンターやっても楽しめますよね?
448なまえをいれてください:2009/11/14(土) 21:30:01 ID:3VlXtEQU
>>447
それなりには楽しめると思います
449あしない:2009/11/14(土) 21:35:21 ID:7fdBc6ql
>>448

わかりました!!
ありがとうございます!

ということで明日買おうとおもいます。
450なまえをいれてください:2009/11/15(日) 08:49:55 ID:hHfYye8i
>>445
そうでしたかありがとうございます。
451なまえをいれてください:2009/11/15(日) 09:05:55 ID:sOGAdsE7
上位になると太古ばっかでてさびたが出ないなあ
さびた出やすいとこないのかな?
452なまえをいれてください:2009/11/15(日) 09:17:32 ID:AX7dE194
下位火山に行くか、イベントの卵を運ぶか
453なまえをいれてください:2009/11/15(日) 10:30:22 ID:sOGAdsE7
ありがとう
下位火山掘る作業に戻るよ
454なまえをいれてください:2009/11/18(水) 01:54:07 ID:bRbiF7Z4
イベント卵は良いよな金も貯まるし

でもアルバ数こなしてんと自然と太古とか集まってる不思議
455なまえをいれてください:2009/11/18(水) 19:53:32 ID:zKi0H+tz
緊急クエストのナバルデウスが追い込めない
なにかコツはありますか?
456なまえをいれてください:2009/11/19(木) 07:25:28 ID:AUnPmgMU
ランスを持って髭をチクチクする。村ならベストランスはアンドレイヤーかな?
457なまえをいれてください:2009/11/19(木) 08:35:57 ID:VCFYGn4X
攻略本必要でそうか?
458なまえをいれてください:2009/11/19(木) 20:06:52 ID:Zkd1AGVW
>>456
実は下手くそ片手剣使いなんですが、やはり片手剣では厳しいですよね…
弱点の龍属性の武器も今は作れないから雷で挑戦してます
タルGも使い削ってるんですがいつも強制リタイアです
459なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:08:24 ID:AUnPmgMU
水中で他の武器と使い比べて片手を使うなら構わないと思います。
慣れてるからってだけで片手なら、他の武器も試したほうが良いとは思います。
個人的には水中片手は手数は少ないし破壊力無いし、などの理由で微妙に思いますが。
460なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:32:35 ID:URP6gEZy
>>458
一番簡単なのが現時点で一番最高のランスと磁石を最大まで持っていく
髭の辺りを突進しまくりの研ぎまくりを繰り返してれば直ぐに逃げ出す
461なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:43:58 ID:Zkd1AGVW
>>459-460
やはり片手剣は限界だよね…
下手なりにやるべき事はやってみたし、ランス作って再挑戦してみます!
アドバイスありがとうございました
462なまえをいれてください:2009/11/20(金) 01:15:23 ID:J7+Xx3IW
水中だと距離感も難しいからね。ランスだとダッシュで詰められるのが楽チン。
463なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:15:02 ID:/uQfM5wM
>>460
研ぐという言葉が出るのに何故磁石…
464なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:23:30 ID:bJ3Kei0T
砥石(といし)を『じしゃく』と読むと思ってるんだろう
465なまえをいれてください:2009/11/20(金) 23:11:22 ID:tEtvfAoH
>>464
ワロタ
466なまえをいれてください:2009/12/01(火) 16:34:37 ID:b+I0GI8b
リオレイアとかにロックされた時にこやし玉をいつも使うんだけど、もしかして邪道?
467なまえをいれてください:2009/12/02(水) 11:04:47 ID:2mmP1KtX
>>466
雷神使わないと倒せない感じ
468なまえをいれてください:2009/12/05(土) 01:37:37 ID:eWq1ITbG
>>466パーティープレイならジョーの拘束でない限り肥やしは避けるべきかと・・

弱点頭殴り放題だし
469なまえをいれてください:2009/12/05(土) 01:41:24 ID:eWq1ITbG
>>460突進はナバル戦でも距離詰めとか髭破壊後の追い討ちだけだろ普通

連レスすまない
470なまえをいれてください:2009/12/10(木) 13:12:45 ID:87fCcdiF
>>467
雷神ってどういうことだ?
471なまえをいれてください:2009/12/10(木) 14:50:16 ID:cHbAXalO
オンラインで仲間の方が死にそうな私に何かのアイテムで回復してくれたのですが、回復笛以外で何がありますか?
無知な私にどなたか教えてくださいm(_ _)m
472なまえをいれてください:2009/12/10(木) 14:55:43 ID:9OQBukhz
生命の粉塵

スキル 広域+2 で回復薬
473なまえをいれてください:2009/12/10(木) 18:32:58 ID:KyDP8xNE
ガンナーの回復弾てのもあるよ(キリッ
474なまえをいれてください:2009/12/10(木) 19:12:47 ID:cHbAXalO
周りの方に迷惑かけたくないので、いつもは回復10、回復グレード10、秘薬2、回復笛持って行ってますがアルバ等はこれでも足りません(・・;)
他にいい回復系ありますか?
教えてくださいm(_ _)m
475なまえをいれてください:2009/12/10(木) 19:16:38 ID:AJ02gNux
>>474
薬草・アオキノコ・ハチミツを持って行けば幸せになれるってばっちゃんが言ってた
476なまえをいれてください:2009/12/10(木) 19:26:17 ID:cHbAXalO
>>475
調合ですか
他には回復系ないですかね…
あとは防具強化して地道に死なない様するだけですかね?
477なまえをいれてください:2009/12/11(金) 12:21:34 ID:f1kCBBPC
>>474
攻撃を避ける努力しましょう。
478なまえをいれてください:2009/12/11(金) 16:51:02 ID:IJsfYicH
いにしえの秘薬は?

なにと調合するかしらんが
479なまえをいれてください:2009/12/14(月) 10:09:05 ID:EyrCdnY4
すみません、誰か教えてください。 
防具の着彩設定ですが、G防具で増える設定からさらに、グラデーションみたいになってる部分から選べるようにするにはどのような条件でしょうか? 

誰かお願いしますm(__)m
480なまえをいれてください:2009/12/14(月) 15:57:30 ID:KJ2ZxsPZ
HR100以上で出来るよ
481なまえをいれてください:2009/12/14(月) 16:18:58 ID:5IYkLgx5
>>479
HR200からMiiが使用できるよ
482なまえをいれてください:2009/12/15(火) 08:23:14 ID:S+w3hX7r
愚痴
483なまえをいれてください:2009/12/15(火) 10:08:02 ID:fYQfVfJ3
>>474
いにしえの秘薬
生命の粉塵たんねーぞ
484なまえをいれてください:2009/12/15(火) 13:25:10 ID:SbAF7jhT
粉と不死虫と竜爪と竜牙も足りない
485なまえをいれてください:2009/12/15(火) 15:25:13 ID:HZURHS6u
村を活用しろ!
486なまえをいれてください:2009/12/16(水) 12:09:06 ID:nRzJDteG
売ってるものや交換出来る物は活用しようや。
いらない素材は売りましょう
487なまえをいれてください:2009/12/16(水) 13:57:33 ID:xuBiQoUi
>>476
普通パーティで行く前にある程度ソロって立ち回りは学んで置くものだ
488なまえをいれてください:2009/12/20(日) 06:38:44 ID:bfKwbbs8
モンスターハンター3(トライ)総合掲示板@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/40641/
489なまえをいれてください:2009/12/25(金) 09:43:19 ID:rxVaIKuL
>>481
Miiて、あのニ頭身のやつ?!
興味あるけど、まだ村クリアしてないからダメだな
490なまえをいれてください:2009/12/26(土) 19:26:14 ID:w+7js0ZY
ドスジャギィに殺されるのって俺くらい?
倒せる気がしないんだが。
491なまえをいれてください:2009/12/26(土) 20:17:53 ID:yTgY9Sph
>>490
最初はそんなもん
武器の使い方と回避のタイミングを覚えればなんてことなくなるはず

俺なんか前作のランポス(いまのジャギィにあたる敵)にすらやられたぜ

慣れだよ慣れ
492なまえをいれてください:2009/12/26(土) 20:26:35 ID:WzPkyemd
鉄鉱石納品で積んだの思い出した
493なまえをいれてください:2009/12/26(土) 20:48:12 ID:2EXpIwzb
ランポスは、最初のキノコ採取だかのクエで、いきなり集団で袋叩きにされて死んだな。
今や、ドスジャギィぐらいなら、武器が強いのもあるけど、1,2分で倒せる。
494なまえをいれてください:2009/12/26(土) 21:08:02 ID:w+7js0ZY
>>491
回避のタイミングなんてあるんだ。
慣れるまでやります。
495なまえをいれてください:2009/12/26(土) 23:13:43 ID:n3go+3TV
俺もドスジャギィで「こえぇぇぇー!!wwwwww」とか言ってたのにチャガナブラクエで大剣に乗り換えた後、
モガの森でドスジャギィを怒りや疲労の予兆もなく討伐した時は
「俺は…こんなにも力を持ってしまったのか…あの頃にはもう戻れないな。なんて罪深い強さなんだ…」
なんて厨ニ病くさいことは、思いませんでした。

身体まげての側面体当たりと、回転尻尾攻撃(必ず2回)、噛みつき、の予備動作を覚えてくらわないようにして、
後は無理して突撃せんでもアオーンの時にザクザクしとけばいけると思うよ
あと、体当たりが回避できれば体当たりした先でスキができるから、お勧め
周りのちびっ子達はドスさんが勝手にやっつけてくれるので華麗に無視
496なまえをいれてください:2009/12/27(日) 21:09:21 ID:B4zeRb3i
高級耳栓ってどうやって入手するんですか?
497なまえをいれてください:2009/12/28(月) 08:48:32 ID:WPHYC5tv
クルペコ怖いよ。なんとかドスジャギィはいけたけどあいつ嫌い、攻撃がいやらしくないか?
498なまえをいれてください:2009/12/29(火) 21:23:01 ID:bzQiwGgQ
錆びた何とかがほしくてピッケルでカンカンして
最終的に錆びた塊を5個入手したんだけど鑑定されてハンターナイフ改3個
アイアンソード改アイアンランス改になった
これはもう諦めた方がいいですかね?
499なまえをいれてください:2009/12/29(火) 21:58:56 ID:wd7YJvnP
>>498
10個で1個ぐらい当たりがでたような気がする
500なまえをいれてください:2009/12/31(木) 06:31:17 ID:R85CYqCt
>>499
で、5種類だから50分1の1だね
超大まかだけど

序盤はあると楽だけど、別にイラネってなるよ
そんな時間があるなら普通に他の武器を作ったほうが早い

出たらラッキーくらいでカンカンすべき


私は一発目で錆槍でたがね^^
501なまえをいれてください:2010/01/17(日) 03:39:51 ID:HqBdpbep
話題のゲームだったので3にして初挑戦
順調にすすでたのに
ボルボロスで急に難しくなり倒せなくて全くすすみません・・・
マジで30回以上負けてます
レベル概念がないし武器変えるお金や素材もないしどうしようもない

3は「簡単すぎる」とかいう苦情のコメント良くみるけど
マジかよ!!と思う
一応俺はゲーム歴も長くて
難しいといわれていたアクトレイザーの最後のボス連戦も
そこまで苦戦しなかったからアクションが苦手とも思ってなかった

だが、カプコンのゲームだけはファミコンの魔界村の時から
意地悪すぎるほど難しすぎて、バイオとかも1しか手をつけてない

世の中にこれを倒してクリアまでした人がたくさんいるのが信じられん・・・
502なまえをいれてください:2010/01/17(日) 08:08:17 ID:6xDSIlb8
>>501
俺も今回が初モンハンだったけど
大型モンスの各攻撃の特徴とその隙を覚えないと
どんなに他のゲームがうまくても相当厳しいと思うよ 
つまりゴリ押しやなんとなくでは絶対無理
俺はハンマーでやってたけどボルボロスの場合は
イマイチわかりづらいが単発の頭突き後に隙があるのと
突進後を納刀状態で追いかけて下がりながら振り向くのを見越した上で
できるだけ頭を溜め攻撃で打つとか 
あとは泥降らしが終わった直後をタイミングよく狙うとか

とりあえず>>501の使用武器を書くともっと詳しく教えてもらえると思う
503なまえをいれてください:2010/01/17(日) 10:58:54 ID:EpmsKWve
>>501
モンスにはスタミナの概念があるから突進をかわしていれば相手がバテる時がある。
攻め中心で行かないで相手の行動をよく見てやれば必ず攻撃チャンスはあるよ。
504なまえをいれてください:2010/01/17(日) 22:46:49 ID:y8VdbTav
501です
レスありがとう

武器はスラッシュアックスの一番弱いので
防具はドスジャギイとクルペッコの半々くらいです
装備的に厳しい?
素材もお金も次のランクの装備には届きません・・・

何回も負けてるうちに薬を使う時の切り替えや
突進もそれなりによけるようになったけど
それでも完璧とはほど遠い・・・

当ててもあんま手ごたえないし
無双3クラコン同梱買ったからクラコンでやっても
気持ちうまくなった程度

やっぱり装備かなぁ?
505なまえをいれてください:2010/01/17(日) 23:11:08 ID:EeGk2QI7
リノプロ装備で剣モードブンブンしてるば勝てるお
506なまえをいれてください:2010/01/18(月) 16:21:41 ID:l68KBn+Y
勝てれば何でもいいならスパイラルランス作ってガード→攻撃を繰り返せばいい。
防具はリノプロがいい。

ランス以外ならやっぱ攻撃パターン及び生じる隙を把握しないと辛い。
突進は右(ボルボロスの左)に避けると尻尾が当たらないよ。
慣れたら突進後は攻撃チャンス。
507なまえをいれてください:2010/01/18(月) 20:03:20 ID:ChaKntSk
ありがとうございます

装備や素材確認して
避けを見極めて頑張ってみます!
508なまえをいれてください:2010/01/19(火) 07:46:23 ID:5lkDF4jJ
各防具の火耐性とかって、10以上にならないと意味ない?
+9でも-9でも、一緒なのかな?
509なまえをいれてください:2010/01/23(土) 01:16:39 ID:ntxAnv3t
>>508
一緒


だと思う

あとガブル一式まで腕だけだ
ヒゲの取り方Wiki見るまでわからなかったよ
510なまえをいれてください:2010/01/23(土) 01:35:25 ID:5wM50cZD
防具の耐性はそのまま

1でも9でも耐性がある

スキルは+10,15,20で初めて発動する
+9じゃ発動しないし+14じゃ+10と一緒
511なまえをいれてください:2010/01/23(土) 20:18:51 ID:SNxCeP7Q
本当に初歩的な質問で申し訳ないけど
でかいモンスター退治するクエストなどで
ターゲットのモンスターにやられて
キャンプに戻った時点で
ボスのHPて最大にもどっちゃってるの?
512なまえをいれてください:2010/01/23(土) 20:38:30 ID:tIszOInZ
大丈夫戻らない。
513なまえをいれてください:2010/01/23(土) 23:12:08 ID:7R7lB3nP
ありがとう、頑張ってみます!
514なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:42:42 ID:f1sCGkK3
4時間やってもう無理だと感じた。。。
難しいっていうかストレス溜まる。
515なまえをいれてください:2010/02/03(水) 00:15:43 ID:lxIekm86
モンハンは合わない人には合わないからね
どの敵で詰まった?
516なまえをいれてください:2010/02/03(水) 00:48:08 ID:PfhRqZKv
ボルボロスと予想
その壁を越えた先になにかがあるよきっと
517なまえをいれてください:2010/02/03(水) 06:24:41 ID:6MwUWXEn
ハンターレベル1でインターネットに繋いで同じレベルくらい(0〜3くらい)の人たちと一緒に戦ったら自分だけ瞬殺されるorz
なんでみんなそんなに強いんだ?マジショックだった。。。
518なまえをいれてください:2010/02/03(水) 07:22:17 ID:lxIekm86
旧作からやってたり今の時期じゃ2ndキャラの人もいるからHRと上手さはあんまり比例しない
瞬殺されるレベルならまずは村で腕をみがいたらいいよ。
村ボルボを倒せるようになればモンハンの立ち回りが大体出来るようになってるからオンに繋いでも死ぬことはまず無くなる
519514:2010/02/03(水) 19:13:11 ID:6MwUWXEn
村のレベル1のクエストをやってると最後のほうに出てくる緊急クエスト(水棲の怪物)退治まではクリアしました。
そしたら漁の話とかレベル2のクエストが出てきたり、やることが増えた感じで疲れました。
自分は全然パワーアップしてないのになあ。。。
インターネットでは全然役立たずだし。。。
520なまえをいれてください:2010/02/04(木) 16:23:08 ID:uc8GKH1c
自分も序盤の段階で「これ何が面白いの・・・」と思った時期があった。
ハマりだしたのはドスジャギィをスムーズに倒せるようになった辺りからだったな。
521なまえをいれてください:2010/02/04(木) 16:28:58 ID:pc4kZ8eu
>>519
初心者には村のクリアも結構難しいからまずはオンラインによるパーティプレイでそこそこ強い装備を作ってからの方がいいかもね
もちろんオンライン無しでも村はクリアできるがクリアする前に挫折してやめてしまう人が多い気がする
522514:2010/02/05(金) 06:17:38 ID:gJh34aOR
>>520-521
レスサンクスです。
序盤を乗り越えれば楽しくなってくるのかあ。
オンラインで強い装備作るとか全然わからないけど頑張ってみます。
アドバイスありがとう。
523なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:14:49 ID:VMcE+767
うんうん
524なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:58:41 ID:RiRCj6O/
モンハンシリーズ自体初プレイの超初心者なんだけど
もうなんか色々項目が多くて何から手を付けていいのかわからずパニくってる。
とりあえず、聞きたいんだけど、武器や防具は強化していくのか買い換えていくのか
どっちの方が有利なんですか?
よくわからんからずっと下着のまま戦ってる…
525なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:42:51 ID:Lgs2C7un
基本的には生産→強化。店で売ってるのを買うのは強化元として欲しい時ぐらいかな。
武器なら属性値や特殊攻撃値、防具ならスキル構成も考えて使うことになるんだけど
最初のうちは訳わかんないだろうからあんまり気にせず、
武器は攻撃力が高いもの、防具は頭から脚まで同じシリーズ(ハンター○○とか)を揃える、
ということを目指すのがいいかな。
比較的早期に手に入るペッコシリーズの防具は後半まで使えるしお勧め。
526なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:48:08 ID:Bf//E0du
>>525
レスどうもありがとう。
とりあえず、武器は片手剣強化、防具一式を揃える事を目指してプレイします。
527なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:04:50 ID:CYNsDrMV
ペッコは使えるよね
今でもモガ森でペッコ、レウス、レイヤを狩ってる。
火耐性と回避能力あるから使いやすい。
528なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:11:43 ID:CYNsDrMV
ペッコは使えるね。
今でもモガ森でペッコ、レイヤ、レウスを狩るのに使ってる。
火耐性と回避性能が嬉しい。

ペッコの前にリノプロもおすすめ。
楽に作れるし、ボルボ倒すのが楽になる。
カッコ悪いけど・・・。
529なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:16:47 ID:CYNsDrMV
書き込んで無いと思ったら、書き込まれておりました・・・。
>>527は忘れてください・・・。
530なまえをいれてください:2010/02/11(木) 13:35:27 ID:ZQctrN9/
>>520
ドスジャギィをスムーズに倒せる時がきますか。そうですか。
531なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:13:45 ID:hqk+5k+b
>>530
まず武器に慣れなさい
どのボタン押したらどの攻撃が出る、どう押したらどうコンボが出せるとか
説明書を熟読するんだ

何使ってるかわからんがボウガンはやたら金かかるからオススメしない

武器になれたら次は敵に慣れる練習
初めて戦う敵に挑む時は回復薬・回復薬G・ペイントボールはあるだけ持って行く
敵がこの動きをしたらこの攻撃をしてくる
敵のこの攻撃はめちゃくちゃ痛いから避けるかガードする
この攻撃は避けれるから避けてから殴る

とか覚える。全ては慣れだ
長文失礼した。
532なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:25:04 ID:MjjfV/hj
敵の攻撃はパターンが決まってるし、
特にダメージの大きな攻撃は大抵事前の予告があるからね。
ドスジャギィの体当たりは、体を横に向けて、ヘーーイ!って言ってくれるしw
533なまえをいれてください:2010/02/11(木) 17:29:11 ID:53rbI34d
片手剣を使っていく場合
最初から持っているハンターナイフというのをずっと強化していく形で問題ないですか?
強化だと最強までは行かずにどこかで止まってしまいますか?
534なまえをいれてください:2010/02/11(木) 17:35:04 ID:+XbI5lf6
535なまえをいれてください:2010/02/11(木) 22:34:55 ID:hqk+5k+b
最後までってのは最強武器にって事かな?
武器を強化して行くと最終型になれば強化できなくなる
そこまで行くのに素材もお金もかかるけど、最後型はかなり実用的な武器になるよ。
最後型は武器によって変わる。
まだわからないかもしれないけど属性や切れ味、威力や敵の種類によって効果的な武器は変わるから
「これが最強武器!」ってのは人それぞれ。

ハンターナイフからなら割と楽に強化出来るし、できるだけ強化してみるのも良いね。
536なまえをいれてください:2010/02/12(金) 21:44:37 ID:syKmDyA4
スキルポイントのシステムがよくわからん。
ステータス画面の発動スキル欄に載ってるスキルは
もう既に発動しているって事?
537なまえをいれてください:2010/02/13(土) 14:41:52 ID:0JFaNPyI
クエスト中に発動するよ。
538なまえをいれてください:2010/02/13(土) 14:50:41 ID:TdFsLUjr
ウンコの光ってなんですか?ときどき光ってるんですけど・・・

あと時々、街で別のハンターさんに「娘のお守りをしてやってください」
って言われるんですが、どうしたら良いですか?
539なまえをいれてください:2010/02/15(月) 13:23:57 ID:pgTsqc84
「モガの村を救え!」クリア後に出現する
最終決戦ナバルデウスで討伐ではなく撃退でクリアしました
その後にもう一度挑戦したら
ナバルデウスが出てこなくなってしまったんですがなぜでしょうか?
一度別のクエストでもしてある程度、日数をあける必要があるんでしょうか?
540なまえをいれてください:2010/02/15(月) 20:06:12 ID:0d4ntXPl
撃退だとナバルはエリア3(撃龍槍のあるステージ)で待ってるんじゃない?
キャンプからはエリア2にショートカットできるよ
541ナバル:2010/02/15(月) 23:57:14 ID:BvQDPdzD
何してんだ早くしろよ。ずっと待ってんだよ。
場所?お前が俺の角を折ったところだよ。
542539:2010/02/16(火) 08:59:23 ID:YlpFgje6
>>540
撃退だとエリア3で待っててくれるのですね
いい奴だなぁナバルデウス・・・顔怖いけどw
ショートカットも出来るんですか、朗報ありがとうございます

>>541
すいません
すぐ伺いますので少々お待ちを
543なまえをいれてください:2010/02/16(火) 18:22:25 ID:p39nMfnF
昨日ワゴンで新品が1980円で売ってたので、「これはチャンス!これ以上は下がるまいw」と思って買いました!
今は別のゲーム攻略中なのでトライはしばらく積みゲーですが、
そのうち皆様にお世話になると思うので、その時はよろしくお願いします!
544なまえをいれてください:2010/02/20(土) 12:13:26 ID:ydo/mq1G
一人プレイ片手剣でプレイ進めてたけど
緊急クエストのチャナガブル討伐が全くクリアできそうにない。
裏技でも何でもいいので簡単に倒せる放送あったら教えてください。
武器も何使っていいのかわからん。
陸だけで戦えたら何とかなりそうだけど、水中に逃げられたら全然手が出ない。
コマンドでクエストパスできたりとか無いのでしょうか?
545なまえをいれてください:2010/02/20(土) 12:14:44 ID:ydo/mq1G
訂正

×簡単に倒せる放送
○簡単に倒せる方法
546なまえをいれてください:2010/02/20(土) 12:21:22 ID:G/6fRUvO
ランス担げばOK
547なまえをいれてください:2010/02/20(土) 15:56:02 ID:N3XuFEka
ランスでチャナガブルに挑んだ場合、どういう戦法が有効ですか?
548なまえをいれてください:2010/02/20(土) 16:08:12 ID:LUfslcdb
普通に攻撃→ガード→攻撃の繰り返しで。
攻撃を焦りすぎるとガードのタイミングを逸するので無理をせずに。
吸い込みはガード強化がないと防げないからそれが来たら思いっきり逃げる。
549なまえをいれてください:2010/02/20(土) 16:12:23 ID:/GvjXk2a
戦法も何も、
ランスが水中戦に合ってるってだけの話
550なまえをいれてください:2010/02/20(土) 16:17:12 ID:N3XuFEka
>>548-549
そうか、どうもありがとう。
とりあえず、ランスの操作練習してから挑んでみるよ。
551なまえをいれてください:2010/02/21(日) 18:34:50 ID:GOXfQBk8
3ってオーロラありますか?
552なまえをいれてください:2010/02/22(月) 07:41:26 ID:qmlej8bQ
クエストをコマンドパスって…
子供じゃねんだからチャガぐらい努力しろよ
割とわかればクリアできるようになってんだからさ
553なまえをいれてください:2010/02/22(月) 14:55:36 ID:7LgYjfs2
>>501
もう解決したのかもしれないがアドバイス。
ボルちゃんは落とし穴にはめて大タル爆弾2つを仕掛けたら小タル爆弾一つで爆破するといいよ。
罠と大タルは調合分も持つべし。
カラダの泥が取れると楽になる。
ガンナーなら麻痺や睡眠で爆破もよいね。
頑張れ( ・∀・)ノ!!!
554なまえをいれてください:2010/02/26(金) 03:55:19 ID:jCZ6QaPn
体のドロを落とすために、いちいち落とし穴仕掛けて大タル爆弾で〜なんてやってたら
最初の頃なんて資金が底をついちまうだろ?
それにドロなんてすぐ付けるしな。全然アドバイスにもなっていない。
555なまえをいれてください:2010/02/28(日) 09:21:35 ID:hy+RJE6c
毒強すぎ。ギギネブラと戦ってると解毒剤MAX持ってても足りない。
あの攻撃を全部避けないと倒せない?
556なまえをいれてください:2010/02/28(日) 11:13:55 ID:MazCHTh0
漢方薬も持っていってる?
557なまえをいれてください:2010/02/28(日) 11:28:19 ID:1VM69bGG
>>555
飛竜の卵クエで耐毒のお守り出して、装飾品で毒無効装備とかできない?
558なまえをいれてください:2010/02/28(日) 11:47:46 ID:FvyZygz7
ネブラで怖いのはガード強化がないとガード出来ないハイパードッスンだけだね
けどそれも呼び動作があるから大概避けれる

ムーンサルト・ファンタジー・プレスは相手がいた方向じゃないとガード出来ないから注意が必要だ

バキューム・スイコミーノ・トツギーノされたときのためにこやし玉を持ち込むのを忘れるなよ

オススメは片手剣だね。懐で振り回せばかつる
559なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:16:19 ID:GzTMs6KL
こんなスレッドがあったんですね。
質問させてください。

オフでレベル3のクエストまできてオンに行き、
オンのレベル2のクエストに入ったのですが(HR9)、2、3回強化した防御力51のハンターシリーズでは限界でしょうか?
地図常備や自動マーキングが便利で外しがたいのですが。
560なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:22:29 ID:tANleGXV
自マキなんて要らないでしょ!?
モンスはでるとこ決まってるし
地図もそろそろ覚えてくるんじゃないかな
561なまえをいれてください:2010/03/08(月) 12:02:40 ID:GzTMs6KL
>>560
レスサンクスです。やっぱ限界超えてますかね。見た目もお気に入りだったんだけどなあ。
562なまえをいれてください:2010/03/08(月) 14:13:38 ID:KIlBkr+Y
装備の変更は森じゃできないの?
できないと不便で困る
563なまえをいれてください:2010/03/08(月) 14:36:00 ID:+V812d+a
準備してから出掛けろよ
564なまえをいれてください:2010/03/08(月) 15:34:44 ID:KIlBkr+Y
この敵は刀で、こいつは槍だぜ、とかやりたいんだけど。
いちいち部屋に戻るのが面倒。
565なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:00:28 ID:4NwA+FkI
それが出来るとゲームバランスに係わるからなあ・・・。
まあ、モガ森限定ならキャンプで装備交換とか出来ても良かったかも。
566なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:46:26 ID:6x/FE+0J
激安だったので購入して1週あまり・・ドスジャギィに3タテ中orz
子供との闘技場で楽勝だったのでナメてました。
アイアンハンマーでサブクエストクリア&足引きずり&睡眠までは
追い込めるんですが。
ここはガード狙いで大剣に換えたほうがいいんでしょうか?
567なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:59:23 ID:f5cZt6fF
そこまで行けるんなら強化してウォーハンマーにでもすれば勝てるのでは?
568なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:32:05 ID:6x/FE+0J
ありがとうございます。モガの森行ってきます。
しかしポータブルと比べてここまで「みん牧」要素が強いとは。
569なまえをいれてください:2010/03/09(火) 12:57:58 ID:HkzckQo9
街に行くとHR1とか2なのに武器や防具が究極になってる人たちがわんさかいるんですけどなんで?
村のクエストを終えた人たちが来てるの?
570なまえをいれてください:2010/03/09(火) 16:18:21 ID:ZUf6j1wG
そうでしょ。自分もオフクリアしてから行ったし。
571なまえをいれてください:2010/03/09(火) 18:07:35 ID:HkzckQo9
>>570
やっぱそうなんですね。
自分は村2で街に来たら、もう村に帰るの嫌になった。
一人ぼっちでつまらない。。。
572なまえをいれてください:2010/03/09(火) 22:53:38 ID:nbngg97X
>>558にクソワロタwww

トツギーノwww
573なまえをいれてください:2010/03/14(日) 16:10:09 ID:roSzGmEH
消耗品アイテムくらい自分で生産しなきゃ
574なまえをいれてください:2010/03/16(火) 20:45:23 ID:fUiSZp0r
あれ……?なにこれ…………
クエストクリアしたら勝手にセーブしちゃうの???
試しプレイのつもりで無駄遣いしまくった後だった……また採集行くか…
575なまえをいれてください:2010/03/17(水) 20:39:09 ID:zE0tPNad
採取よりも栽培した方が良いのに
576なまえをいれてください:2010/03/19(金) 15:21:22 ID:Rjw0xgth
まだやり始めてから少し、大型モンスにも会ってないくらいなんだけど、
気まぐれとか採取+とかってほんとに効果あるのか疑わしく感じるんだけど…
裸状態と体感的な差がほとんどない。上昇率1〜2%くらいなの?

高速収集も「そういえば速くなってる?」程度だなぁ。こんなもんなんですか?
577なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:04:44 ID:q2lgby2G
普段はあってもなくてもいいようなスキルなのでその効果についてはあんまり意識しないだろうし、
違いが体感できるところまで行かないというのはあるかも。

所謂「火山マラソン」をやると違いが体感できるんだけど、それは後半の話。
高速収集はオフのラスボスやオン下位卒業時に戦う敵相手の時は
余裕があれば付けとくといいかも。
578なまえをいれてください:2010/03/22(月) 21:45:56 ID:+JSo4/Gf
モンハンおもしろいね
579なまえをいれてください:2010/03/23(火) 07:46:39 ID:eK8qWwFp
>>576
1000時間もやってると採取クエに高速収集と採取+2がないと拷問に思えてくる。
580なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:04:17 ID:/tColK71
今作が初で、すごく楽しいから、
PS2のモンハンもやってみようと思うんだが、どうかね?
581なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:15:25 ID:9GEtB3QH
ソロでもオモロイ?
ネットに繋がず複数人プレイできる?
582なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:50:47 ID:dtSZpzBV
>>581
MMOを一人で黙々とこなしながらカプコン流のアクションに蹂躙されるマゾゲー。と聞いてワクワクするようならどうぞ。

オフ協力プレイは二人だけ。固定の武装/アイテムでボス級と対決するミニゲーム。
キャラデータを持ち寄ることで成功報酬を持ち帰ることだけ可能。

あとオンに繋がないと後半の武器が手に入りません。
暇潰しになら是非どうぞ。時間はガッツリ食ってくれます。
583なまえをいれてください:2010/03/28(日) 05:32:21 ID:kPLeti5W
オフだけどひょっとしてフリーで散索できるのはモガ森だけ?
他のエリアではクエストの制限時間内に素材を採取しないと駄目なんですか?
584なまえをいれてください:2010/03/28(日) 06:11:03 ID:llNbUf0o
今HR31なんですが、下位の防具をどうやったら上位並に強化できるんですか?
585なまえをいれてください:2010/03/28(日) 07:08:06 ID:UIZIVP/g
>>583
むしろいままで(トライまで)フリーで出来なかったんだぜ?
特定クエスト(ナバルなど)を抜いて50分だね

>>584
上位でしか採れない素材を集めて強化(○○の上鱗、○○の鋭爪、デプスライトなど)
586583:2010/03/28(日) 07:19:13 ID:lNSkKaKA
>>585
そうなんですか。びっくりしました。
587584:2010/03/29(月) 06:08:51 ID:s+s0m40y
>>585
ありがとうございました。しばらく先になりそうです。
588なまえをいれてください:2010/04/03(土) 00:18:46 ID:Q8Du8/TZ
先生!ボルボロスくんのステップが理不尽すぎます!
589なまえをいれてください:2010/04/04(日) 05:32:46 ID:FQuLOdEB
ボリボロスさんが先生です
理不尽に思えても、後からハンターの為になることを教えてくれています
繰り返し先生の授業を受けて、よく学んでください
590なまえをいれてください:2010/04/05(月) 16:18:53 ID:r/vkdipr
ボル先生の講義の後だとチャナ先生が棒立ちに見えるw
ありがとう!ボル先生!
先生の装備が欲しいのでまた講義にお邪魔します。
591なまえをいれてください:2010/04/06(火) 15:46:56 ID:f+NlfV/A
俺はチャナ先生の方が苦労したな。
もっと言うと、ペッコ先生が固かったり何だりで一番苦労した。
592なまえをいれてください:2010/04/09(金) 22:57:52 ID:NRZS7ONj
まだ駆け出しなんで装備用にモンスの素材が欲しいんだけど
・モガ森では討伐して剥ぎ取り
・クエストでは捕獲して報酬狙い
のほうが多く集められるのかな?って気がしてるんだけどどうかな…
593なまえをいれてください:2010/04/09(金) 23:07:56 ID:Fr+XPkbL
クエストいってついでに金を集めるのも良い


594なまえをいれてください:2010/04/15(木) 05:12:25 ID:GYNv39kS
オフでハンマー→大剣とクリアして
3ヶ月ぶりにボウガンでリスタート
(ミドルボウガンに防具なし)

ロアルドロスとかボス戦で火炎弾とか1発ずつリロードしながら撃ってて手応えがイマイチ掴めなくて
時間切れが心配だったけど、25分針で倒せた でもなんか実感がわかない

上手い人がやるときのボウガンの醍醐味などを教えてもらえないですか?
595なまえをいれてください:2010/04/15(木) 10:21:20 ID:kIRL9NRl
あれってサポート用装備だと思ってた…
もしくは遠距離射撃とは名ばかりの近接武器
上手い人だとやっぱり違うんですか?
596なまえをいれてください:2010/04/15(木) 11:21:32 ID:i22wicHU
厳然たるサポート装備は笛だけだと思う(3はリストラされたが)。
遠距離からちまちま狙撃がボウガンの醍醐味。飛行目標はなお良し。
597なまえをいれてください:2010/04/15(木) 16:22:13 ID:iLHoYMo3
>>594
相手に合わせて組み合わせを考えるのも楽しい
598なまえをいれてください:2010/04/15(木) 17:56:03 ID:6fXXAHVB
>>594
ボウガンはF、B、Sの組み合わせで使いやすい物を作るのが醍醐味のひとつ

村初期に火炎弾をメインにしたいなら、ライト+トロペクル+トロペクルあたりが
装填数も5と多くて、性能もクセがなく使いやすいと思う

組み合わせは、ここらへんのサイト↓でシミュると割と簡単

mh3ボウガン逆引きシミュレータ
ttp://www15.atpages.jp/mh3gunner/index.htm
mh3ボウガン逆引きシミュ(携帯用)
ttp://www15.atpages.jp/mh3gunner/mindex.htm
599594:2010/04/15(木) 17:57:18 ID:GYNv39kS
自分の立ち回りとしては595さんの言うように
遠距離射撃とは名ばかりの近接武器って感じです

上手い人だと596さんのように遠距離から当てて楽しむようになるんでしょうかw

結局は、597さんの言うように
相手に合わせて弾や装備の組み合わせを変えていくんでしょうね
というかそうしないとこの先の大型モンスは倒せないのだろうな
本当にボウガンは金かかってしょうがないですねw

皆さんありがとうございました
600594:2010/04/15(木) 18:00:33 ID:GYNv39kS
おおっ、入れ違いにw

>>598さん
実に実践的ですね、
始めたばかりで金も素材も少ないですが
教えていただいたサイトで研究してみて
ボウガンを上達したいと思います、ありがとうございました
601なまえをいれてください:2010/04/16(金) 11:28:32 ID:e2PH7cdm
ボウガン始めました。
602なまえをいれてください:2010/04/16(金) 21:47:44 ID:f2lx9kuh
こないだ街で「冷やし中華はじめました」って人にあった。いい人だった。
603594:2010/04/23(金) 00:24:06 ID:g2EFqJ5I
弾切れしたあとのボウガンが弱すぎで止めかけて他の武器(スラッシュアックス→またハンマー)に浮気してたんですけど
黄金魚釣って金稼げばいいんだと気づいて
金満体勢で改めて臨んでみたらボウガンかなり強いですね
攻撃をくらうことも他の武器に比べて少ないんで、前はモドリ玉も使ってたのにボウガンでは全然必要ないくらいです(対リオレイア レザー装備)

あとニューゲームでやり直すと
ボスキャラと武器の強さのバランスが絶妙なのが
よくわかりますね やり直すたびに面白い!以上チラ裏でした
604なまえをいれてください:2010/04/23(金) 01:52:46 ID:J8dxBwF/
武器ってどうやって変えるのですか?
大剣重くて重くて
605なまえをいれてください:2010/04/23(金) 01:54:58 ID:J8dxBwF/
自己解決
中古で説明書なかったのです
606なまえをいれてください:2010/04/23(金) 02:26:39 ID:hfu8t4Cf
ガチ初心者か・・・大剣の機動力をしらんとはもったいない
607なまえをいれてください:2010/04/23(金) 03:24:08 ID:J8dxBwF/
>>606
一番最初のモンハンからやりたいなーとは思ってました。
大剣も他のも使いこなしていきたいです。
でもすぐ飽きてしまうような気がする
608なまえをいれてください:2010/04/23(金) 07:10:39 ID:2wWpm3Ci
いろいろ武器変えてやってみるといいよ。
練習には、「何度氏んでも大丈夫」な『モガの森』がいいかと。
609なまえをいれてください:2010/04/23(金) 10:07:41 ID:G0p6/WhR
クック先生居ないの?
610なまえをいれてください:2010/04/23(金) 16:06:55 ID:hfu8t4Cf
新しくペッコ先生に変わりました
611なまえをいれてください:2010/04/23(金) 18:14:22 ID:KSte5ba+
オンでクック先生の変わりは?という話になった時
ロアル先生で一致したな
モンハンシリーズ通して初の水中戦
水中での闘い方をおしえてくれて
名言も残してくれた

↓AAよろ
612なまえをいれてください:2010/04/23(金) 18:29:41 ID:jsEAJo3y
>>609
ようこそここへ
613なまえをいれてください:2010/04/27(火) 11:42:40 ID:pNbaD2f0
今までオフ専でラギア捕獲で詰まってて気分転換にオンでもやってみようかと
思ったんですけど、オンソロって何かメリットあります?
614なまえをいれてください:2010/04/27(火) 14:06:19 ID:b+rbEH6K
気絶や着地以外のPTのハンマの動きってどうするのでしょうか?
溜め1メイン?
615なまえをいれてください:2010/04/27(火) 23:03:29 ID:B41QpmvX
>>613
上位素材くらいかなぁ?
あと下位でも時期が合えばジエンに合える

もしソロにこだわりが無いならオンでパーティ組んで狩るのが楽しいからおすすめ
616なまえをいれてください:2010/04/28(水) 02:15:10 ID:d9ruWra9
>>614
振り向きも狙うな俺は
100%こっち向いくる訳じゃないけど

溜め2も凄く優秀だよ
間合い詰めたり、微妙に上段に当たるし
何よりカッコいい

まぁ、臨機応変に溜め1〜3使えたら一番いいかと
使えないモーションはないよ

PTだとどうしても一度や二度はふっ飛ばすこともあるが「味方がいるとこにスタンプをする」のと「スタンプしたら味方が間に入ってきた」とは意味が違うと割り切るべきだと思う

とりあえず謝りはするけどね
617なまえをいれてください:2010/04/30(金) 17:14:55 ID:sb1T8XAE
昨日から始めました
さっきラギアクルスから全力で逃げてきたところ
618なまえをいれてください:2010/05/02(日) 00:03:54 ID:ZyADz6cN
>>617
最初はみんなそんな感じだよ。がんばって!
619なまえをいれてください:2010/05/03(月) 04:12:24 ID:PP8OyvI7
なんでこんなにマゾバランスなんだよ
進めたきゃパーティープレイで素材集めろってのか
そんなにオン課金して欲しいってか?
620なまえをいれてください:2010/05/03(月) 09:55:48 ID:786RkR8j
なんでグループボードにワイルドカードとかor検索がないの(;_;)
621なまえをいれてください:2010/05/03(月) 10:14:47 ID:NKXHxG2Z
>>619
オフはオフのみでも余裕でクリアできる仕様になっている
単純にプレイヤースキルが低いことが問題

もっともクエストレベル5あたりまでくると
さすがに弱すぎる武器では捕獲はまだしも狩るのが困難になってくるから
そのあたりで素材の確保して武器強化や生産が必要になってくる
622なまえをいれてください:2010/05/03(月) 19:57:18 ID:NCVAnFhb
確かに「つづきはオンで☆」と言わんばかりの竜玉には泣かされた
いつか出るんだろうと思い、延々と竜系を狩ってた俺はバカス
623なまえをいれてください:2010/05/03(月) 20:57:30 ID:2ng4Cfdt
モンハンは時間さえあれば余裕
624なまえをいれてください:2010/05/03(月) 23:56:51 ID:Z90cLLpm
けどこれのオンやるとPSOのロビーシステムが
どれほど優秀だったかが身に染みるねぇ
625なまえをいれてください:2010/05/13(木) 23:18:15 ID:eNL/7zYn
ベリオロスのパターンが全く見えてこないもんだから最大に硬くした鎧作って罠師とボマー付けて素材最大持ちで
落とし穴と大タルGゴリ押ししてなんとか倒せたけど…納得いかねぇ…………
626なまえをいれてください:2010/05/13(木) 23:24:08 ID:f+2yLO6H
ハメ殺しだものなw
627なまえをいれてください:2010/05/13(木) 23:52:31 ID:4VabCGqG
>>625
武器は何さ。ネトゲ実況2板の武器スレあたりを見に行くと参考になるかも知れないよ。
628なまえをいれてください:2010/05/15(土) 23:22:56 ID:QYA7CgRQ
>>627
ちょっとスレ見てみたけどキチガイが湧いてて参考になりそうもない…
629なまえをいれてください:2010/05/16(日) 01:09:49 ID:CCTC8hX9
>>628
自分はペッコ装備とレウスハンマーで行ったと思う。
回避+1は偉大です。氷耐性低いけど、頑張ってかわすよ!って感じで行ったかな、、、
一撃当てて回避、潜り込む様に回避→一撃当てて脇後方、尻尾側に回避とか
片手剣の様にチクチク回避な戦い方をしてたと思う。

どの武器を使っているか、どの攻撃がかわしきれない、食らってしまうとか書けば
皆答えやすいと思うよ。

630なまえをいれてください:2010/05/16(日) 01:13:31 ID:rWFprviE
>>628
ハンマーか片手がお勧めではある。何使ってるか知らないけど
とりあえず翼はその方法でちゃっちゃと両方破壊するととっても楽
631なまえをいれてください:2010/05/21(金) 01:01:10 ID:MkI0istV
どうも628です。ようやく規制解除されました
ベリオに火属性武器を持ってった途端、急に生存率は上がるわ部位破壊は簡単だわで拍子抜けです
以前は大タルGをこれでもかと使ってようやく片翼破壊だったのに、落とし穴すら使わずに両翼破壊できました
なんだこりゃ

しかも尻尾を切って捕獲しようと思ったら切れる前にベリオがおっ死んでしまう始末
ひょっとして弱点武器を持ってくと全パラメータが弱体化するんじゃねえの?とか疑いたくなるほどでした
でもとりあえずノーダメは無理なことは間違いありませんけど
632なまえをいれてください:2010/05/28(金) 13:46:09 ID:Vb4yn3Ky
ベリオの尻尾は固くで属性通りにくい
633なまえをいれてください:2010/06/02(水) 22:45:16 ID:bVmDmq3k
ついにウラガンキン倒した!
嬉しさで動転してたのか、いやそんなことはないと思うんだけど、
アイテム剥ぎ取りできなかった。何か倒れた巨体があまりにデカ過ぎて自分の姿が見えなかったし‥‥
634なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:27:05 ID:F4z4M80B
ラギアの角が全然出ないなぁ・・・
頭を壊してるはずなんだけど
角が片方折れて短くなってて顔に白い傷が入ってればいいんだよね?
635なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:12:33 ID:ADCmzZ0T
それでおけー
一応聞くが上位でやってないよね?
636なまえをいれてください:2010/06/11(金) 18:23:35 ID:S6nxdK77
何度もやってたらようやく出てきました。出現率低いんだなぁ。
なんとか角が3つ集まったのでこれでラギア装備を揃えられます。
ありがとうございました。
637なまえをいれてください:2010/06/14(月) 09:37:51 ID:L6Tenau8
ランスに随分馴れてきたけど、回避ステップを使いこなせないな
ただの縛りにしかならない‥
尻尾回転振り回しとか、回避ステップでどうやって回避しろと?
638なまえをいれてください:2010/06/16(水) 02:17:37 ID:nbRn7N4X
ハンマー・裸・装飾品・お守り無しでエンディング見れた
最近トライから始めた初心者だけど、回復アイテムを大量に持っていけば難しいことはないな
防具の素材を集めなくて済む分思ったより時間かからなかった
狩りはレベル5からが本格的に面白いな
639なまえをいれてください:2010/06/17(木) 14:11:26 ID:UrZVboH8
あげ
640なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:46:12 ID:+ZHkvOTB
>>637
このゲーム、回避ボタンでは回避しないよ
回避は硬直キャンセル専用だと思ってもいいくらい。立ち回りが全て
例えばボスの1回攻撃の動きと、同じ動作で2回攻撃してくる場合
2回攻撃が来る前提で待機しておいてその次の隙に備えるのが常套

あとランスは多分最強武器。後半ボスのうざい急突進系攻撃をガードできるから。
個人的には趣味じゃないけど
641なまえをいれてください:2010/06/18(金) 22:03:08 ID:Nin+x1n+
ガードに尽くすってこと?
つべの動画とかで見るステップは標準的なやり方ドじゃないんだね
642なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:49:06 ID:MO/VO6aC
うん
じゃなきゃ回避ランサーなんて言葉生まれない
643なまえをいれてください:2010/06/19(土) 01:20:45 ID:jcTBNnPd
回避性能付けてる?
付ければ大体避けられるよ
回避した瞬間の無敵時間が増えるから尻尾とか避けられるんだよ(上手い人は無しでも避けられるらしいが)
でもまぁ、モンスターによってはガード性能の方が有利な場合もあるし、万能ではないと思う
尻尾回転ならキャンセルカウンターを使えば無敵と変わらんし、ボタン連打で攻撃するんじゃなくてワンテンポずつやればタイミングは掴めるはずさ
644なまえをいれてください:2010/06/19(土) 09:07:39 ID:MIl+3JVv
>640ー>643
みなさん ありがとう!
参考にしてやってみる!
645なまえをいれてください:2010/06/23(水) 00:19:50 ID:TnXb5Ucg
あのー、、、ひょっとして、爆弾って本体と翼の間に設置すると
ダメージが本体側に吸われたりしちゃいます?

あとオフの闘技場大連続でどうしても1匹に15分以上かかっちゃうんですけど、、、
大剣使ってますが
ボル:ひたすら抜刀。怒ったら麻痺ナイフで溜め3狙い。まき散らしはケツの下に潜り込んで抜刀溜め狙い
ベリ:まず痺れ罠で片翼に爆弾全投入。両翼破壊までひたすら抜刀翼狙い
レウス:飛んだら閃光狙いながら通常の狩りと同様に。閃光は予め拾っておく
でやってるんですが生存重視なんで攻めきれてないのかな

一番死ぬのがベリオロスなんですよね
ってゆっかこいつら全員サイズ最大?
646なまえをいれてください:2010/06/23(水) 01:44:51 ID:32uj7X9t
2ndGを友達に薦められてアドパで大ハマリ
せっかくウィー持ってるのでと、3購入しちゃった!
これってオフを進めてからオンじゃないと迷惑ですかね?
今早速オンしてみたけど、こんな感じなのか〜と恐くて入れないやw
647なまえをいれてください:2010/06/23(水) 05:20:41 ID:Lt8D1OZn
>>645
とりあえず両羽破壊は狙わなくていい。
時間気にするなら一番ダメージ通ってスタンも取れる頭狙いが一番かな。レウスも同様。
爆弾は知らん。
サイズは察しの通り固定だが最大じゃないな
648645:2010/06/23(水) 08:16:05 ID:uClrCSxN
>>647
ありがとうございます
ベリオとレウスの攻め方変えてみます
なんだか短縮できそうな気がしてきました
649ふらんどーる:2010/06/25(金) 23:59:59 ID:hme6gH+Z
はじめまして

晒しスレの主ふらんどーるです。
なんでも聞いてください。
650ふらんどーる:2010/06/27(日) 12:37:38 ID:6q7iR5H8
遠慮しなくていいよ
651なまえをいれてください:2010/06/27(日) 21:58:34 ID:SdFrlt+1
シリーズ初挑戦で100時間、ボルボロス戦までクリアしました
ペッコに手こずっていたのでロアルドロス・ボルボロスがサクッと完了
タイマン勝負ってラクだなぁ
各防具が揃うまで頑張るですよ
ちぅかハンターが活躍するほどモガ森の治安が悪くなるねw
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:38 ID:yJ0q5yj+
名前欄確認作業
そうだ選挙に行こう
653GOTOU:2010/08/01(日) 17:25:23 ID:TiwW3n2J
こんにちは
654なまえをいれてください:2010/08/04(水) 11:24:28 ID:QMd3tM9B
最近トライ始めたんだけど、ここ全然初心者スレじゃないな。初心者には全然わからんw
655なまえをいれてください:2010/08/04(水) 12:34:39 ID:eoysEhce
何が分からないのか言えば誰か答えてくれるんだぜ?
656なまえをいれてください:2010/08/05(木) 10:54:17 ID:tOFEiVvt
上の方であるけど、タル爆弾ってどうやって起動するの?
モンスターが突っ込んで来ても爆発しなくて、チャチャがブーメランぶつけて誰も居ないとこで爆発してるんだけど…
657なまえをいれてください:2010/08/05(木) 13:56:38 ID:Utb7MhVq
>>656
大タル系は自分達の攻撃やアイテム投げ(石とかペイントとか)、モンスターのブレス攻撃とかで爆発するよ
658656:2010/08/07(土) 13:57:44 ID:O/LnBplo
>>657さんありがとう。これからはタルと石ころ持って歩くようにしますわ

連続で申し訳無いですが、今リオレイアっていうのと戦ってる=殺されまくってるのですが
たまに「m−−−−−−−m」というバーが画面下に現れて永遠踏みつけれらます。これってどうやって回避するの?
踏まれてる間やることないからレバガチャしてるんだけど、あのバーはどんなことすると減るんでしょうか?
659なまえをいれてください:2010/08/07(土) 21:26:43 ID:zcUhHNAe
>>658
小タル爆弾も使いやすい
660なまえをいれてください:2010/08/07(土) 23:55:49 ID:zcUhHNAe
>>658
レオレイヤの踏みつけはこやし玉で脱出可
バーは拘束時間 レバガチャするほど速く減らせて速く脱出できる
661なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:40:35 ID:sLgcpyTw
レオレイヤ:牙獣種 雌

ライオンのような風体で、疾風の如く大地を駆ける。
ギルドの研究ではリオレイアの祖ではないかと目されている

雄はレオレウシュが存在する。

662658:2010/08/10(火) 10:02:27 ID:V36D2dHf
>>660さんありがとうございます。でも、こやし玉は貰っても売っちゃってるので無かったw
レバガチャはカプコン製だからありえるかなぁと思ったらやっぱりアリだったのね

リオレイヤやっと倒した。1勝22敗だけど
大タル爆弾は結局1個しか上手く爆破出来なかった。ペイントさえ当てるの下手な初心者には敵が居るとこで石ころ当てるの無理w
リオレイヤから鎧らしい鎧が作れそうなのであと数匹頑張って倒そうと思いますが、なんか上手く行くコツとかあったらご教授下さい
武器はディーエッジかガイアスプを使用中、ペッコ装備を着てます


663なまえをいれてください:2010/08/10(火) 10:38:28 ID:tWx7UWb8
>>662
その勝率ならガード性能つけたランスがオススメ。慣れない内はとにかくガード優先。
ブレスや振り返りの隙をみてチクチク突くのだ。
もう一回突けると思っても我慢してガード。これの繰り返しで勝率上がると思うよ。
ガード極めれば、敵の攻撃ヒットのタイミングも掴めるし、他武器にも応用できる。
頑張って!
664なまえをいれてください:2010/08/10(火) 17:21:40 ID:u5e10I/N
>>662
強い防具に頼らないでこのゲームで勝つには
モンスターの特殊攻撃に対するアイテム持参は必須
・リオレイアだったらこやし玉、解毒薬
・ラギアクルスだったら雷静の種、水守の種 とか(プレイヤースキルと他の持ち物の兼ね合いもあるが)  
こやし玉はリオレイア・リオレウス・ギギネブラの拘束でも使うから利用価値が高い 
こやし玉=モンスターのフン×素材玉
素材玉=ネンチャク草×(石ころor鉄鉱石) 
それとレベル5以上から特にだが、モンスターの弱点属性の武器を装備して戦いに臨むこと
リオレイアだったら雷や水に弱い リオレウスも同様
665なまえをいれてください:2010/08/10(火) 18:17:10 ID:8VjheCWC
火山炎上クリアできません

防具はボロスGで攻撃大とかつけてジークムントでやってます

武器なんにもありません
攻略教えてください
666なまえをいれてください:2010/08/10(火) 20:26:51 ID:O/AGJz8S
>>665
マジレスすると貴方の文章力から察するに効率的な武器、スキル、立ち回りは
望めなそうなので寄生する事をお勧めします。

ソロでの話なら諦めたほうがよさそうですね。
667なまえをいれてください:2010/08/10(火) 20:36:43 ID:8VjheCWC
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
668なまえをいれてください:2010/08/12(木) 13:23:36 ID:7LGQ5ttj
>>665
ソロで腕にあまり自信が無いならガード性能2、ガード強化つけて水槍担げばまず死にましぇん。
669なまえをいれてください:2010/08/12(木) 15:41:54 ID:+1AA8hZE
ヴァイキングで閃光とか罠たくさん使ってやったらできました!
670662:2010/08/13(金) 10:31:37 ID:xNx4S8Di
>>663さんありがとう。ランス凄くいいわ
でも出したままだと動きが鈍る武器は初心者にはダメなんだよねぇ。初心者限らないか?
だからランス嫌いだったんだけど、森で練習してリオレイヤやっつけた。ガードが素晴らしい!
ランスだと今のトコ2勝3敗かな。チクチク攻撃は自分に合ってるかもしれない。教えてくれてホントありがとう

>>664さんもありがとう。これからはアイテム一杯持って行くよーにしますわ
こやし玉は作ったけど、今のところ使ってない。リオレイヤって毎回踏みつけてくるわけじゃないんだねw
水はスパイラルランスまでしか作れなかった。リオレイヤには効いてるよーに見えて楽しいです
今まで武器は見た目で作ってたけど、属性とかも気にするようにしてみますわ
671なまえをいれてください:2010/08/13(金) 11:52:07 ID:DpuB+cMc
>>670

良かったです。
ランスは慣れたら移動時は納刀して、的の射程圏内に入ったら武器出し攻撃or武器出しガード。これで機動力もあがるよ。
レイアあたりはブレスに向かってのガード突進も有効だよ。
あとオンラインでは突進は嫌われるので気をつけてね。

頑張って〜
672なまえをいれてください:2010/08/13(金) 12:08:14 ID:TShqKWqm
673なまえをいれてください:2010/08/16(月) 18:46:30 ID:Hw3fltld
【名前】RYOMA
【ID】 3Z3GPA
【HR】 79
【SS】
【罪状】BC放置常習犯
674なまえをいれてください:2010/08/17(火) 10:52:29 ID:GgbbT/0U
竜の爪ってどーすれば手に入るの?
攻略本とかwikiだと交易船らしいが、竜人のとこ行っても全然持って来ないよ
もしかして時期とかあるのかな?何か倒さないと出て来ないとか?
モンハンてこの手の攻略本とか見てもわからないフラグが大杉
675なまえをいれてください:2010/08/17(火) 14:53:26 ID:s2dtdvwE
まず交易先に竜人族の故郷は選べるようになってるのか?
676なまえをいれてください:2010/08/17(火) 19:15:04 ID:2gnZ+6dl
リオかラギアぶっ倒してりゃ報酬で出てくるだろ
677なまえをいれてください:2010/08/17(火) 23:53:29 ID:GgbbT/0U
674だけど竜の爪出た。ギギネブラの報酬で

>>675
わかり難かったかなゴメン。「竜人のとこ行っても全然持って来ない」と書いたんだけど
ついでに教えて貰えると助かる。いつから持ってくるようになるの?
678なまえをいれてください:2010/08/18(水) 02:56:46 ID:kQOfG2ug
えっ
679なまえをいれてください:2010/08/18(水) 04:44:21 ID:KU/Qf6Hi
>>677
火山の炎獣ウロトコルか最も危険な運び依頼か
大海の王!捕獲大作戦!のうち2つクリアーで出現と
攻略本に書いてある。
攻略本は分厚くて見づらいけど必要な知識はほとんど書いてあるよ。
680なまえをいれてください:2010/08/18(水) 11:51:38 ID:rmzWlO8b
このゲームはボルボロスが最強です。
正面頭は固いし、横に回り込んでも驚異的なスピードで正面向かれるか、走ってどっか行くか、シッポで払われる。
どうせいちゅうねん!
681なまえをいれてください:2010/08/18(水) 12:59:07 ID:L9Fwl5LO
ボルボロスが最強なんですか…どうりで初心者の私には倒せないわけだ
こいつはどーしたら倒せるんだろうか?運か?運なのか?orz
682なまえをいれてください:2010/08/18(水) 13:41:32 ID:9DZSiODG
>>680
>>681
詰んだらガード性能つけてランス担ぎなさいな
683なまえをいれてください:2010/08/18(水) 14:56:24 ID:rmzWlO8b
ランス以外では倒せないって事?
684なまえをいれてください:2010/08/18(水) 15:23:47 ID:9DZSiODG
>>683

いや、なんの武器でも倒せるけど、レスから察するにまだモンスターの隙が突けていないようだったので一番相手を観察でき、かつ高いガード性能のランスをオススメしました。
攻撃が避けれない、予測がつかない相手にはとにかくガード優先で、隙をついて攻撃。そしてガード。とにかく被弾しなよう対処。
これの繰り返しで不慣れな相手の癖や隙がドンドン見えてくる。そうすりゃどんな武器でも鼻糞ほじりながら倒せるようになるよ。
685なまえをいれてください:2010/08/18(水) 17:44:06 ID:rmzWlO8b
やってみまっす!でも慎重に隙をついてチクチクやってると時間がなくて……
686なまえをいれてください:2010/08/18(水) 18:27:42 ID:P3FVTayK
落とし穴に爆弾置けばどんな敵も難易度下がるお

あとボルボなら壁を背にすれば追い掛けなくて楽だよ

ボルボは確かに初心者殺し

いまでも無駄に体力あるから遊びに行く対象
687なまえをいれてください:2010/08/18(水) 19:36:46 ID:rmzWlO8b

やってみたら倒せますた!ありが!
688なまえをいれてください:2010/08/18(水) 19:39:15 ID:KU/Qf6Hi
ボルボロスって一番楽なのはボウガンだと思うが。
自分はボウガンだったのでほとんど苦労した記憶がない。
遠距離から散弾使えば体力削れて極端に動きが遅くなるよ。
おまけに面白いように転ぶから狙い放題。
どうしても今の装備で駄目ならやってみて。
689なまえをいれてください:2010/08/18(水) 19:47:30 ID:wao/Sh/k
そしてボウガンのシステムが初心者殺しだという
690なまえをいれてください:2010/08/18(水) 19:54:22 ID:P3FVTayK
ガンソロだと素材集め(尻尾とか)&お金がなぁ

次はラギアかな
いまでこそ単なるトカゲだがてこずったもんだな

ボルボに比べりゃましだが
691なまえをいれてください:2010/08/19(木) 17:56:23 ID:+59m0T1J
回復薬10回復薬G10薬草10サシミウオ10使い切って残り時間三分でなんとか倒したを(T_T)
692なまえをいれてください:2010/08/19(木) 18:55:55 ID:n5JXx6ZU
>>691

その苦労は報われるよ。
モンハンは慣れのゲームだから狩猟時間はドンドン短縮してくるはず。

俺も最初で最後の三死は初ボロスだったよ〜
693なまえをいれてください:2010/08/19(木) 19:23:40 ID:IiELj7wW
ボルボロスなんとか倒したけど、☆4でまた出てくるじゃん
リオレイヤ倒したし、ラギアクルスとも戦えるから俺の初モンハンは☆4で終了だわ


こいつ嫌い。絶滅してくれ
694なまえをいれてください:2010/08/19(木) 19:27:32 ID:WYKl2Lqw
P2Gだとディア・グラビに絶滅してもらいたかったな
ボルさんは鬼畜モンスの中では下っ端
695なまえをいれてください:2010/08/19(木) 20:11:57 ID:J6kfpv5w
ボル=新技会得したドスジャギィG、って考えで対処すれば簡単だと思う

>>693
その☆4はボルにドスジャギィ、ペッコも乱入して大混戦が楽しいぞ
ボルにカチ上げられるドスジャギィが笑えた
696なまえをいれてください:2010/08/19(木) 22:16:12 ID:051BJ5zJ
☆4のボルボロスはキークエストだけど
スルーしたければスルーでいいよ。
あのクエストは☆4の中でも1、2を争うくらい難しいし。
嫌なら、別のクエストをすればいいだけの話。
それでも先に進めます。
697なまえをいれてください:2010/08/20(金) 04:51:22 ID:T/jf/BMe
>>696
え、ホント?なら放置してたの再開するわ
698なまえをいれてください:2010/08/20(金) 08:12:11 ID:MMmu3bVN
キーなのに先に進めるってどういうことなの・・・
699なまえをいれてください:2010/08/20(金) 16:41:28 ID:T/jf/BMe
ところで、ガード性能ってどうやって付けるの?
+2なんてスキルポイント15も必要だけど、どうやったら15になるかわからん
700なまえをいれてください:2010/08/20(金) 18:36:43 ID:tcclys2T
火山にいるゼットン何回か狩れば分かると思うよ
701なまえをいれてください:2010/08/20(金) 18:41:23 ID:it9lOYA2
>>698
キークエ3つ(だったか?)のうち2つクリアで新しいクエストが出てくる
難易度が高いと感じたら後回しにしたり放置も可能

>>699
防具+装飾品+お守り+ランスやボウガンの一部の武器
終盤防具一式揃えるだけで発動するのもあるよ
装飾品やお守りのセットアップで悩むのも楽しみのひとつですw
702なまえをいれてください:2010/08/20(金) 18:56:25 ID:T/jf/BMe
あ、そうかゴメン。ガード性能のスキルが付いてる防具がこれから出てくるってことなのね?
武器のスロットにぶっこんでも8ポイントにしかならないから一体どーすりゃいいのかと悩みまくってた
703なまえをいれてください:2010/08/20(金) 19:26:02 ID:73apHBme
>>702
村★4から作れるスティールでもガ性1は付くよ
704なまえをいれてください:2010/09/18(土) 20:39:47 ID:zPnDRMgm
 
705なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:13:18 ID:HSgr6Se1
火山の細長いボスからできる防具がガード性能特化の装備になってるよ
倒すのしんどいし、部位破壊するとなるとさらに面倒だけど

個人的にはボルボロスに限らず大抵のモンスターは大剣が汎用性高く立ち回れると思う
周りうろうろして抜刀攻撃だけしてるうちに相手の動きも覚えられるし
一番良くないのは相手の動きもみずにいきなり切りかかってそのままゴリ押す事
モンハンは後出しじゃんけん!意外と地味なゲーム
706枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:57:31 ID:sFABWbCM
でもアグナ倒す頃にはすでにエンディングを迎えているという。
ディアブロス戦以外は特につける必要もないと思うんだがガード性能。
むしろ初心者は気絶無効をつけたほうが生き残れる可能性が高い。
自分は気絶無効をつけてから死亡率が著しく減った。
707なまえをいれてください:2010/09/19(日) 07:36:12 ID:RsfN7a9k
初心者的質問かわからないんだけど、火山でクールドリンクが5本じゃ足りない
こーいうのは一体どーすればいいんだろうか?装備を変更はしたくないんだけど…
708なまえをいれてください:2010/09/19(日) 08:51:17 ID:8c/C0+vW
>>707
クーラーミートなら10個持ち込めるよ
食べるのに時間かかるけど
709なまえをいれてください:2010/09/19(日) 10:29:35 ID:5VYM5qY8
ドスからの経験者でMHプレーは2年振り、5日前にトライ始めたけどラギア討伐まで1乙したのはドスバギィだけだったw
ボルボロスは訓練やりまくったら慣れてきてそれなりに今では楽しめる
これが初シリーズの人は他のシリーズで戦い方のEXP貯めるといいよ
710707:2010/09/19(日) 16:57:33 ID:RsfN7a9k
>>708
おお!?冷やすのクーラーミートでもいいんだ?やっぱ俺って初心者だったwありがとう
711なまえをいれてください:2010/09/19(日) 18:37:44 ID:uY4nKD4R
火山系のクエストで必ずクーラードリンクが2つ出るから
4つ持っていって1つゲーム開始時にすぐ使う。
その後補給すれば暫く耐熱効果が付いて5個マックス状態。
クーラードリンクの効果は大体12分程度なので
5個あれば充分間に合うはず。
耐熱効果が切れてから飲んでも充分ですよ。
自分は戦闘中効果が切れたら全速力で別エリア移動して飲んでいます。
712なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:07:53 ID:hUJim+A1
ボルボロスの尻尾攻撃がキツい
あれ以外ならほぼ確実に当たらないのに
713なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:08:34 ID:1Qcq2ifS
>>712
尻尾以外の行動が終わったらある程度距離を取るか、足元に潜り込むとか
ガンナーなら貫通弾を距離低めのボウガンで撃てば楽だけど
頭も尻尾切断もできないのがネックだな
714なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:08:22 ID:Q8ZHqGOO
ボルボロスの尻尾は時々すごくいいタイミングで側頭部にヒットして
あまりにきれいに吹っ飛ばされるんで逆に笑えてくる
715なまえをいれてください:2010/09/25(土) 08:07:45 ID:6FusB/4K
太刀はじめてやったけど手数と威力凄いな(裸・南蛮刀対村リオレウス)
調子に乗って斬り込み過ぎて死ぬことがよくあるw
716なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:09:43 ID:1qY0KVtp
スラッシュアックスはじめてみようと思うんですけど
汎用性の高いスラッシュアックスと、スラッシュアックス使う人にお勧めの防具って何がありますか?
717なまえをいれてください:2010/09/26(日) 09:16:42 ID:HlWCUpBB
ヘビィボウガンの攻撃力が180だったので
購入して装備したらヘビィボウガンの攻撃力が96になってたのですが
これはどうしてそうなったのでしょうか?
モンハン初です、知っている方教えてくださいお願いします
718なまえをいれてください:2010/09/26(日) 09:38:17 ID:R5xt1RZK
>>716
汎用性ならバスバスとGNTとブラハベ。あとは強撃がついてるフレテン、ライコウあたりそろえておけばおk
有用なスキルは回避性能・距離、業物、集中とか。最初はベリオGとかいいんじゃないか

>>717
ボウガンの攻撃力はフレーム+バレル。96はストックだけの攻撃力。バレルとストックを装備してなかったのでは?
719なまえをいれてください:2010/09/26(日) 09:55:12 ID:ykn/5pl8
セックス
720なまえをいれてください:2010/09/26(日) 10:04:35 ID:HlWCUpBB
>>718
なるほど!確かにそんな感じでした。教えてくれてありがとうございます
721718:2010/09/26(日) 13:40:36 ID:R5xt1RZK
×96はストックだけの攻撃力
○96はバレルだけの攻撃力
ちょっと修正
722718:2010/09/26(日) 13:41:26 ID:R5xt1RZK
ごめ、更に修正
○96はフレームだけの攻撃力
723なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:19:26 ID:3qN0Wx5s
いきなりヘビィボウガンはヘビーすぎると思うが
中折式はボウガンの出し入れに時間がかかるから上級者向け
オフラインのボウガンは攻撃力のメリットがほとんどないから
正直お奨めできない

最初はフレームがライト、バレルがヘビィ、ストックがミドルがお奨め
724なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:33:45 ID:lMWbpW8w
スラッシュアックス使ってるんですが、尻尾が上手く斬れません
攻撃は後ろ脚の付け根辺りに良く当たるんですが、ここはまだ尻尾ではないってことでしょうか?
あと、どれくらいダメージ与えると尻尾は斬れるもんでしょうか?斬り付けた回数とか数えてるとわかりますか?
敵はリオレイアです。倒すことは出来ます。接近戦をし過ぎってことなのかなぁ(´ε`;)ウーン…
725なまえをいれてください:2010/09/26(日) 18:25:21 ID:2uCGsdJy
縦斬りで尻尾だけ狙ってください
というか尻尾であれば先端でもいいので他の部位に吸われるとこでは攻撃しない
726なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:28:10 ID:ebf3iaju
>>718
詳細な回答ありがとうございます。
ただ、私実はまだ村の☆5にきたばかりでして
とりあえず>>718であがった武器の初期段階から作り始めてみることにします。
727なまえをいれてください:2010/09/27(月) 07:54:08 ID:BGTadRI/
>>723
詳しく教えてくれてありがとうございます
そんな感じを目指します
728なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:14:42 ID:N/RYghaj
お肉がいつも生肉か焦げ肉になってしまうんだけど、どのタイミングで肉を取ればいいか分からない…どうすればいいんですかね?
729なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:24:23 ID:BeVQU1e5
焼くときの音楽が終わってすぐに1,2,3,4とカウントして4で押すといい
730なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:23:41 ID:cV027iA5
・肉の色がおいしそうな色になった瞬間ボタンを押す
・最後のタタタタタンの後もう一回タタタタタンとリズムを取ってから押す
・肉焼き名人つける
731なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:51:48 ID:GgdE7WXe
・肉の色がよく見えるようにカメラアングルを調節する
・BGMが終わる瞬間から肉に注目し、色が変わったらボタンを押す
732なまえをいれてください
いや、スラアクで尻尾切るなら切り上げだろウニ

斧抜刀状態で真下からやればレイアちんなんてすぐじゃなイカ

ブレス最中は剣で縦上下に振り回すといイクラ


レイアはすぐ切れる
ウラガンキンはレイアの三倍くらい切れない