【Wiiウェア】王だぁ!【ORDER】バグ不具合報告スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■対応機種 Wii(Wiiウェア)
■発売日 2009年6月2日
■価格 1000Wiiポイント
■ジャンル シミュレーション
■開発元 ポイソフト

此処は王だぁ!についてのバグや不具合を報告しあうスレです
バグの話題は全てこちらで
どういう状況で起きたかなど出来るだけ詳しく書いて下さい。
報告してスルーされても泣かない
公式にも報告をお願いします
■公式サイト
http://www.poisoft.co.jp/order/

※公式公認のバグ。回避方法はこちら
http://www.poisoft.co.jp/order/release090604.html
2なまえをいれてください:2009/06/15(月) 21:05:51 ID:9269qv60
本スレが荒れるのがイヤだから立てました、じゃなくて
ちゃんと過去に挙がったヘンなところくらい列挙した方が…
3なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:39:44 ID:9269qv60
557 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 00:00:15 ID:n+9uY/St
>>555
ある勇者を登用しようとすると
違う勇者の名前で「登用に失敗しました」と出る
まあただそれだけなんだ
違う勇者を登用しようとして失敗したことになったのか
本来の勇者に断られたが名前だけ誤って表示されたかはわからない
---------------------------------------------------
572 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 00:44:04 ID:3csA+ldg
最初のシナリオで伝説の装備全部売って勇者を呼んで仕事を依頼すると
止まるんだけど回避方法ない?
---------------------------------------------------
644 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 14:05:26 ID:qe3jgYe3
はじめたら、2週目でいきなりすごい音立ててフリーズした。(勇者を呼び寄せて依頼するところ)
---------------------------------------------------
4なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:40:45 ID:9269qv60
724 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 19:26:03 ID:DS/9khd3
クリスマス禁止令が出せません。バグですか?
---------------------------------------------------
818 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 23:50:35 ID:eINMgDye
勇者にアイテム探しに行かせようとするとフリーズするんだけど
まあ、別に利用しなくてもいいコマンドだからいいんだけどな
---------------------------------------------------
5なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:41:50 ID:9269qv60
876 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 01:56:30 ID:TS1/0HhL
総合スレにも書いたが、こっちにも報告。今起こったバグ。
王だぁ!で、アイテム探しさせようとしたら、
ビープ音がなってフリーズ。電源長押しで復帰。
2回やって、2回とも同じ選択で起きたから間違いない。
今まであまり選択しない項目だったからいつからなったのか分らないが、
初めは選択できていたので、おそらく新アイテムの登場とか、
ゲームが進むにつれて起こるバグなのかも知れませぬ。
セーブはこまめにだね。ちょうどセーブしてたところだったから助かったわ。
ということで報告終わり。
---------------------------------------------------
899 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 05:44:11 ID:Fqwkp6go
フリーズ報告
シナリオ2
魔王の拠点を自軍で攻め、占領しようとするとフリーズ。イベントが出る直前っぽい。
wii本体の熱のせいかと思い、時間を置いてみたけど改善されず。
勇者に倒させたら、普通にクリアできた。
---------------------------------------------------
6なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:43:58 ID:9269qv60
945 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 14:45:42 ID:8xtZvmV+
フリーズ報告
セーブデータ起動
→電源切らないでくださいメッセージ
→暗転
→ずっと暗転
→5分ぐらい待っても暗転のままorz
しかもリモコンからの電源オフが出来なかった。
一応本体の電源ボタンは効いたから良かったけど、3回やって3回とも同じ症状。
ちなみに1面の3年2ヶ月1日目のデータと言うことしかワカリマセン。特別に変なことやってたわけでもないのになぁ。
起動できないのはそのセーブだけみたいなのでとりあえずはじめからやり直すことはできるっぽい。
しかし6時間ぐらい頑張ったデータが消えるのはつらい・・・せっかくこれから魔王の陣地攻めるところだったのにorz
---------------------------------------------------
7なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:44:59 ID:9269qv60
192 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 12:04:39 ID:op+/xauD
せっかく登用できたのにその進行フェーズ中に不満爆発してどっか行くのもバグだろw
シナリオ4やったら開幕魔法暴走しやがるし…LV65でも解決してくれなかったのにどうしろと。
---------------------------------------------------
220 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 15:25:57 ID:zjDinvtg
ハングした。
シナリオ3で、ほぼ全国支配、配下100人。カーソル位置は記憶する設定なので、
処理が重くなるとダメなのかも。セーブしていなかったから、3年半育てた王国がパーだ。
---------------------------------------------------
635 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 11:19:30 ID:9qi2O+mP
何か魔王軍との防衛戦で人も兵も残ってて
戦闘にも勝ってるのにエリアを取られる事がたまにあるんだが…
次のターンにそのエリアに居る配下に命令出来るし、バグか?
---------------------------------------------------
8なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:45:41 ID:9269qv60
786 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 18:46:53 ID:zzsdrXpA
3カ所で戦闘起きててログ長いからA連打してたらフリーズした
直前でセーブしてたからセフセフ
---------------------------------------------------
891 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:34:33 ID:3WyOwmrX
>>884
王に、異性の海の男or女スキルがたまに付くのはバg
いや心の持ちようとか何とかなんだろうな、うん
---------------------------------------------------
912 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:36:59 ID:z0zvxEs0
施設建設決定後の右に表示されているウインドウって、バグっつーか、仕様ミスだよな。
本来は、現在選択しているエリアの情報が表記されているウインドウなのに、
建設命令を出した部下の現在位置エリア情報が表記されちゃってるし。
この仕様のおかげで、連続で施設建設したい時ちょっと不便だ。
---------------------------------------------------
9なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:48:42 ID:9269qv60
927 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 04:15:42 ID:GonYfTTj
>>912
それに絡んで、バグというか仕様ミスといか…まぁバグだな
それっぽいのを見つけたんだが、まだここでは出てない筈なんで一応書いておこう
政治のこと>法律>税率の変更でエリアを選ぶ
本来ならば、ここから各エリアの税率を変えることしか出来ないんだが…
この時(クラコンの場合)xやyで、人材や施設などのZRボタンで詳細が見れるページに切り替え
んで詳細を見る(カーソルを右枠内に移動させる)
そしてbでキャンセルして、いざ税率変えようとすると内政コマンドが出てしまい、
法律>施設とか法律>商業とかっていうカーソル状況になってしまう
まぁ今のところ中の人が混乱するだけで、実害は無いっぽいけど
ここから派生して変なバグが出るかもしれないし、一応ね
---------------------------------------------------
10なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:49:23 ID:9269qv60
5 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 16:48:34 ID:0mz0LnoS
戦闘に勝利したのに国が滅亡するんだがバグ?
なんか詰んだっぽい
---------------------------------------------------
21 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 18:06:53 ID:ZKQ7h3k0
>>5
前スレでも書いたけど
防衛戦で勝ったのにエリア取られることが偶にあった
次のターンになっても配下はその地域に駐屯してる
首都じゃない地域でも起こるから城とか暗殺とかは関係無いと思う
---------------------------------------------------
22 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 18:16:02 ID:9udP3LEN
>>21
あるあるw
負けたのに直轄の部下が普通にそこにいて行動可能になってたりw
あと部下が暗殺された直後にその地域に移動すると侵攻しましたグラが出るw
一回首都で侵攻グラが出てびびったw
---------------------------------------------------
11なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:50:22 ID:9269qv60
42 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 19:52:07 ID:ECFbmsT/
同盟破棄の使者送りまくっても何もせず帰ってくるんだけど何が原因?
外務省が魔王以外のほとんどの国と同盟しやがったから情勢が膠着状態で進展がない
バグじゃないよなあ
---------------------------------------------------
57 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 20:47:01 ID:9udP3LEN
Wikiに記載ないけどさ、
防具って守備力のパラメータ変わるのかな?
なんか変わる気がしない。。。
---------------------------------------------------
62 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 20:51:17 ID:LXGiqjF6
防具は何を装備させても守備力が上がらないのは仕様ですか?
---------------------------------------------------
127 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 02:56:41 ID:EtSwG+ll
併合を飲んだのに領土にならないバグがあるぞ
破棄も出来なければ使者も通らない原因はここにあるみたいだ
-----------------------------------------------
12なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:51:38 ID:9269qv60
153 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 10:09:10 ID:+wgKnXxN
突然電源が落ちたように真っ暗になった。リモコンもなんもきかない。
仕方ないから本体の電源を落として、セーブデータをロード。また真っ暗でなんもきかない。
NEWゲームは出来た。
------------------------
195 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:21:44 ID:9pDIgEtB
ダンジョンに送った勇者が一向に帰ってこないのだが、バグ?
部下に呼びに行かせても、次のターンには待機中になってるのだが…
-------------------------
341 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 00:31:53 ID:tAzb/SK1
なんかまたおかしな現象になってきた・・
派兵してツワモノが3人も在住しているのに戦いもせずに領土奪われる。
何故か領土奪われてるのにそこで内政活動をしている。
同時に違うところで最前線で4人送らせて戦って勝って領土奪ったと思ったらそこに派兵してた全員が勝手に城のある場所に移動しててすぐに奪還される。
-----------------------------
13なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:52:51 ID:9269qv60
346 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 01:04:41 ID:tAzb/SK1
まぁ内政はいいんだが、派兵したのに城に帰ってくるのは止めて欲しいぜ・・
隣接した国に行くのに何でわざわざ遠い城経由になってんだ・・
-----------------------
351 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 01:41:22 ID:tAzb/SK1
>>347
どうだろ?でも4人全員が城経由だからなぁ、しかも最初に派兵したときはその国に行って戦ってていきなり遠く離れた城に帰還だし・・。
バグなのか仕様なのかわからんが、納得はいかんw
-----------------------
352 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 01:58:33 ID:BxqW+Mcy
同盟直後に併合(同フェイズ内?)すると自分の領土にならないバグに注意
-----------------------
413 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 17:40:52 ID:qJsl1VA9
12年超えたあたりでWiiがハングした…
Aボタン連打しないようにしたら同じ所は通過できたけど、
これ再現条件絞るのめんどそうだなぁw
----------------------
14なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:53:47 ID:9269qv60
442 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:32:07 ID:me90kt4d
関係ないが内地の自国領地なのに魔王軍じゃない他国軍に攻撃された。
さすがにバグのような気がする・・・。
---------------------------------------------------
456 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 00:08:57 ID:rNVCTk6R
軍部の目標設定の割り込み作業で
派兵を行うしか選択できないのは仕様なのかな?
---------------------------------------------------
498 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 14:58:23 ID:J66T91Tg
領地に攻めてきた軍を追い払ったはずなのに領地取られるのは何でなんだろう
---------------------------------------------------
506 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 17:20:53 ID:wMJ+OAtB
友好度が10ぐらいありゃ、使者送って合併すれば
どこの国でも戦争せずに国奪えるんだけど
これって流石にバグの部類に入らないのか・・・・
---------------------------------------------------
15なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:55:04 ID:9269qv60
520 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 19:21:31 ID:rjibvsmY
シナリオ2で
すでに捕らえている勇者を魔王軍の使者が捕縛しろといってきて
それを拒否したにも関わらず、
その直後のターンでは、トピックスで魔王と約束していることになっていてしかも魔王国と友好度下がっていなくて
ありゃ、と思って、その勇者を解放したら、そのターンのうちに盗みに入ってきたのを引っ捕らえたら、魔王軍が現れず、
直後のターンでは魔王国との友好度が10下がってトピックスで魔王との約束もなくなっていたってゆう
----------------
549 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2009/06/13(土) 22:41:05 ID:HvTni72A
領土に駐在している奴がいるのに戦わずお城に戻る。
戦争している領土の隣にいるやつがなぜか戦死。
自国の領土じゃなくなったのにきままに内政している奴。
---------------
579 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 23:44:18 ID:RwISridF
上の防衛せずに城に帰ると同じかもしれないが
俺は防衛して勝ったのに何故か領土は敵地に・・・と言うのがあったな。
16なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:56:21 ID:9269qv60
583 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 23:56:02 ID:JSPcoMv8
何も災害が起こってないのに収入が0の村がある。
税率も0ではないし、人口も0じゃない。
施設もいくつも立ってて満足度は100%に近いんだが。
------------------------------
634 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:06:43 ID:9Q3ciKy8
進行フェーズで突然プーって鳴りっぱなしになった。
-----------------------------
651 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2009/06/14(日) 21:54:01 ID:u57tKVp8
相手から飛び地にある自国領に攻撃をうけたこと(当然相手国は非魔王軍)や
戦場と違う場所で家臣が死んだりしたことならある。
致命的なバグとまでは言わないが、ゲームのルールーが
無視されてるみたいで気持ちよくはないわな。
--------------------------------
656 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2009/06/14(日) 23:47:08 ID:9yoOZhKn
士気が100を超えるのはバグだよな?
それともなにか条件があってあがるのか?
----------------------------------
17なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:57:08 ID:9269qv60
670 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 16:01:46 ID:yg2uivsw
普通の国に道がつながってないのに攻められたから、船の効果かと思ったけどそういうわけでもないんだよな
アレはただのバグだったんだろうかw
---------------------------------------------------
671 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 16:33:47 ID:Y3AmlPhP
同盟国が何故か本拠地攻めてきたんでブチ切れて使者処刑して滅ぼした
これもバグかねえ
---------------------------------------------------
681 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 18:00:16 ID:NFYPKuaA
不可解な事象報告だけで工作員扱いw
頭悪すぎだろ
敵国の領地1の状態で王暗殺して空白地になったので、翌ターン攻め込んだら隣国も同時に空白地取りに来た。
そこで戦いが起こったわけだが、なぜか3ターンの間攻め込んだ部隊が灰色で操作できず、しかも戦争も起こらずというのがあった。
4ターン目で紛争再開。これも謎な現象だ。
---------------------------------------------------
18なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:58:44 ID:9269qv60
以上、2009/06/15 23:00:00 までに
2chで報告された、動作がおかしいんじゃないか?
というのを、スレ斜め読みして抜き出しました。

ポイソフト様、ここを見ることがあったら
再現できるものはご確認お願いします
19なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:03:30 ID:bVQ84EJU

ステータスとか詳細不明の勇者追跡させたら帰ってこなくなった\(^o^)/
紙芝居もずっと追跡中でストーカー化

その勇者捕らえたら帰ってきたけどね
よく覚えてないが追跡させている間に勇者に何か有った気がする
20なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:06:05 ID:bVQ84EJU
書き忘れスマン
「直属の部下が」だ
21なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:18:49 ID:fNWMRdGJ
22なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:42:40 ID:iTLOnxHm
まとめてみるとかなりあるな…
23なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:26:45 ID:f0IZg8Oi
まとめ乙です
24なまえをいれてください:2009/06/16(火) 07:11:10 ID:rdaLjYzj
Wiiwareってバグ修正みたいなの配布ってするの?
25なまえをいれてください:2009/06/16(火) 07:48:39 ID:EzOfMFfF
>>24 Wiiウェアでは修正版が配布されます。

 修正版がショッピッグチャンネルにくると
「受信済み」の表示が「受信可能」になります。
それを再受信(無料)すればokです。
 過去に、配信開始後にバグが発覚して修正版が配布されたソフトには
∞プチプチ(バンダイナムコ),逆襲のインベーダー(タイトー)などがあります。
26なまえをいれてください:2009/06/16(火) 10:41:22 ID:f0IZg8Oi
本スレ
【Wiiウェア】王だぁ!3世【ORDER】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244529425/
無かったので貼っておく
27なまえをいれてください:2009/06/16(火) 21:54:38 ID:IxAQcWWE
不具合・バグの転載してくれた人、乙。

私的にはこれだけでも存在意義のあるスレだと思うので、本当に乙。
28なまえをいれてください:2009/06/17(水) 02:17:00 ID:qDIOqKX+
あとエルフ国人間王で即刻退位は完全にバグだな。
29なまえをいれてください:2009/06/17(水) 04:27:51 ID:W/Prg0av
ゲハのGKどもが必死すぎて泣けてきた
Wiiウェアの「王だぁ!」がバグ地獄
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245152906/
30なまえをいれてください:2009/06/17(水) 04:48:10 ID:YWaM3FzO
>>1
何これ面白そう。
PS3でもこういうの作って!
31なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:49:03 ID:sHQN9e18
>>28
バグって言うか考慮漏れじゃね?
テストプレイしてないの丸わかりだがな
32なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:55:37 ID:91TDs7Gh
>>28
シナリオは1,3,4(2は国の選択ができない)を選択
国の場所選択で国タイプ「エルフの国」を選択
王様の見た目(キャラクターメイキング)で しゅぞく「人間・男」(または人間・女)を選択してゲームスタート。
●コマンドフェーズ(1年1月1日)
情報→王国の人 で王様の年齢を確認しておく
情報→国際関係→(自分の国) で、後継者の有無を確認しておく
●「次の週へ」で進行フェーズへ
王様が人間としては高齢(120歳以上?)だと、王様がいきなり(1年1月1日)に定年退職する。このときもし
王様に後継者がいれば
〜代替わり〜イベントが発生。後継者が王位を引き継ぎ、ゲームを進められるが
王様に後継者がいなければ
〜国の滅亡〜イベントが発生。王様と宰相が暗殺され、ゲーム開始直後に即ゲームオーバーとなる

バグか仕様かなんていう不毛な議論はここではやらないけどさ
バグレポートならこれくらい書かないと役にたたないよ
33なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:44:07 ID:2s2wD6Qj
まあここに上げられた不具合が解消したらDLしてみっかな
34なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:57:35 ID:llMVf1rB
>>29
マイナーどころのダウンロードゲーにまでつっかかってくるのか。
なんていうか、なりふりかまわずだな。
35なまえをいれてください:2009/06/18(木) 02:30:38 ID:Id0eYiFO
これも、過保護なゆとり教育が悪いんだろうな。
36なまえをいれてください:2009/06/18(木) 16:51:27 ID:M3A7XD2L
バグ地獄って…w
50個以上バグ発見されきゃ「地獄」じゃねーだろ
それともそんなにバグあったけ?
37なまえをいれてください:2009/06/20(土) 15:29:07 ID:LZZFBqhQ
このゲームの場合作りのゆるさが面白味になってる部分もあるからな

折角のスレなんで一度しかおきたことの無い珍現象を報告
勇者Aに死神の鎌捜索をを依頼
       ↓
勇者Bに魔法を渡すために遺跡調査を依頼
       ↓
直後に勇者Bが来てさっき渡した魔法の捜索に失敗しましたと謎の報告

次のターンに確認してみたら
勇者Aは何もしていない状態で依頼は無かった事に
勇者Bへの依頼は残ってて、普通に遺跡調査をしていた
38なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:17:32 ID:z623eaXX
バグなのか分からんけど面白現象。
魔王の使者に「勇者○○を捕らえよ」と言われてOKしたけど
勇者いじり一覧で調べたら、そいつは既に魔王の国の牢にいた。
じゃあ放置でいいのかと思ったけど約束のページにはまだ残ってる。
次のターンでもう一度調べたらどこかの国をほっつき歩いてたので改めて捕らえた。
39なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:45:48 ID:XdgeNMlI
>>38
魔王「勇者○○を捕らえよ!
 ↓
魔王「あれ?しまったウチの牢屋にいる!忘れてた!!
 ↓
魔王「やべーこんなマヌケがばれたら魔王の威厳がなくなる!!!1
 ↓
何事もなかったかのように解放
40なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:37:34 ID:qwVdbwJs
洪水が解決依頼が必ず失敗するのは気のせいか?
失敗と報告されるが洪水自体は止んでるんだよな
自然に止むものかと思ったが依頼しないと止まる気配がない
41なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:17:27 ID:FzdXpzb3
>>40
んにゃ、普通に成功で終わったことあった・・・と思う
何の疑問もなかったから解決しましたイベントあった・・・と思う
何日か前なので確信は持てないけどw
42なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:20:20 ID:3qTW4seY
>>40 気になったのでやってみた

進行フェーズで勇者に「エリアの問題解決」問題:洪水 を依頼する。
「事件解決」イベントは起きないまま、次のコマンドフェーズへ
コマンドフェーズでエリアトピックを見るとすでに「問題なし」になってる。
(このとき勇者は本拠地に向かって帰還中)
次の進行フェーズで勇者が「失敗しました」の報告にやってくる

同じセーブデータで何人か勇者を代えてやってみた。
依頼料は勇者によって違うけど結果は全員同じだった。ちなみにシナリオは3
4340:2009/06/23(火) 22:35:24 ID:tklcLXe1
>>42
洪水の依頼に不具合でもあるのかね
こっちもシナリオ3だったな
今日また洪水の依頼で失敗なのに問題無しになってた
44なまえをいれてください:2009/06/25(木) 03:47:38 ID:9nyXf485
シナリオ1  王国歴6年1月1日
「次の週へ」で進行フェーズに行くと必ず止まる
(カーソル位置はちゃんと「記憶」になってる)

勇者にエリア解放を頼みすぎたから?
部下が100人だから?
支配エリア数が多いから?(29エリア)

5年12月11日のセーブデータが残ってたから、このデータで
勇者への依頼を全て「お帰りいただく」にしたり
部下を全員解雇したり
アイテムを全て売り払ったりしてみたが、やはり6年1月1日の進行フェーズでフリーズする
(エリア数は減らせないので検証できなかったが)

まさか6年1月1日の固定バグなんてことはないと思うが
念のため6年以内にクリアすることをおすすめする
45なまえをいれてください:2009/06/28(日) 13:15:42 ID:91rYX6+/
本スレから追い出されてきましたよ、っと。
文章で説明しても分かりづらいと思うんでフリーズ再現動画作った。
ニコニコで申し訳ないんだが・・・。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7473105
詳細は動画見てください。
46なまえをいれてください:2009/06/28(日) 13:51:04 ID:MMKJYFFq
>>45
はっきり再現するんだから。
このさいセーブデータをポイソフトのサポートに送ってやるといいと思う。
SDカード上のセーブデータはこれだ(約12MB)
\private\wii\title\wodj\data.bin
47なまえをいれてください:2009/06/28(日) 17:29:33 ID:Y4co5FZX
>>45
おぉ、再現できたのか
こりゃすげぇや乙

戦争が終わった筈のエリアで別キャラが戦争始めてしまった時点で、フリーズ回避的にはもうアウトなんだろうな
「戦争終わったのに戦争始めた」状態からの復帰って今まで報告無いよね…?
48なまえをいれてください:2009/06/28(日) 18:35:44 ID:91rYX6+/
>>47
>>45の動画の場合、正確には「戦争終わったのに戦争始めた」状態ではなく、
「敵が滅亡し自国領になってるのに戦争を止めない」状態。
こうなると3ターン目にならないと戦争が終わらなかった。
この時、2ターン目終了時にセーブすることが問題。
セーブしなかったら、ちゃんと7月1日から始まったし、その後もプレーできた。

フリーズ発生時にセーブしたデータもぶっ壊れてて、ロードした時点でフリーズ。
4948:2009/06/28(日) 18:39:16 ID:91rYX6+/
>こうなると3ターン目にならないと戦争が終わらなかった。
3ターン目じゃないや、4ターン目だった。
50なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:06:57 ID:Y4co5FZX
>>48
なるほどなー
セーブするタイミングも限定されるってことは意外にバグ再現の入り口は狭いんだなぁ
とはいえ、こういうシミュレーションはこまめにセーブするだろうし、
そもそも戦争絡みの挙動はかなり怪しいから意外としょっちゅうフリーズするんだよなぁ…

ポイソフトの修正版とまでは行かなくとも、原因究明(+回避方法)に期待しよう
51なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:54:32 ID:u5Jsv6Kl
1.雇用したターン内で辞職。
2.親に頼まれ登用したターン内で登用欄に名前がある。
3.魔王に人材を差し出したターン内で人材を弄れる。

フリーズにはなってないけど、バグでしょコレ

ちなみに、2は怖いので人材登用はしなかった。
3はアイテム身ぐるみ剥いだがバグらなかった。
それと必ず人材を弄れるわけじゃないみたい。
フェーズ終了直前に魔王から人材寄越せと言われた時だけ名前が残ってたと思う。
52なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:04:18 ID:q5WEwKBW
ターン内に辞職は忠誠が低すぎたって可能性がある
53なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:07:12 ID:u5Jsv6Kl
すまん、ターンっていうか、フェーズな
「雇用に応じました」の直後「辞職しました」ってなる
つまり、なんもできないのよ
54なまえをいれてください:2009/06/29(月) 04:40:11 ID:qOfeYv3n
魔王軍に支配されたエリアで
何年も交戦していることになっている隣国の軍属を見つけた
忠誠がマイナス97になっていて暗殺したり
その隣国を併合したらバグってWii操作不能になった
シナリオ3でかれこれ36年も国作りしてたからバグっちまったのかな
5545:2009/06/29(月) 23:51:22 ID:2HuPRfU3
>>46
使えるSDカードなかった。
もともとWii用のSDカードを買う予定だったから、買ったら送ろうかな。
覚えてたらだけど。
56なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:51:49 ID:PaBzCi+O
SDカードってwii用のじゃないとだめなのか?
57なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:44:53 ID:otP2FSCK
何でもいいよ。たとえば、ケータイ電話用のmicroSDにアダプタかませてもOK。
セーブデータのバックアップとっておきたかったら1枚買っとこうよ。
でも、SDカードはたまーに相性問題があるからなー。つーかスレ違いなんだが
58なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:59:55 ID:NxwModmW
>Wii用のSDカードを買う予定だった
「Wii用にSDカードを買う予定だった」
に訂正。日本語って難しいね。
59なまえをいれてください:2009/07/19(日) 01:26:12 ID:c1q/CGR6
止まった・・・
完全に画面がフリーズした
何だこれ。いまどきこんな止まり方するゲームあるんだな。
もうやんねー。買って損した
60なまえをいれてください
オレはバグったことないけど、重大なバグあるなら修正版だすべきだよな