【2009】クソゲーオブザイヤー part26【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2009年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2009年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

2008年クソゲーオブザイヤー
メジャーWii パーフェクトクローザー(販売:タカラトミー、開発:ドリームファクトリー)
2なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:09:27 ID:PnAgV1B1
前スレ
【2009】クソゲーオブザイヤー part25【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244027784/

過去の話はこちら
クソゲーオブザイヤー申し開き所(実質part5)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1242310012/

過去スレ
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2009】クソゲーオブザイヤー part5携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1244617633/
3なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:11:01 ID:PnAgV1B1
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:12:00 ID:PnAgV1B1
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。
5なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:15:56 ID:PnAgV1B1
■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。
6なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:18:16 ID:PnAgV1B1
09年クソゲーオブザイヤーここまでのあらすじ
09年も6月を迎え、早くも今月は年の折り返しである。
年明けから様々なゲーム達がこのスレを訪れ、そして通り過ぎて行った。
昨年同時期はノミネート作が現れず大氷河期に突入していた当スレだったが、
今年は中小のクソゲーたちが小競り合いを続けている状態だ。
その内容の微妙さ故か、スレ住人まで小競り合いを始めてしまっているが、
当スレは紳士の祭典であることだけはどうか忘れないでいてほしい。
7なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:19:54 ID:PnAgV1B1
一年の折り返しとなり、徐々に役者達が揃い始めてきた
ジャレコからは「黄金の絆」というクソゲー愛好家の間で
絆を深めさせるという素晴らしいクソゲーが登場した。
それに続くかの如く、去年惜しくも大賞を逃した「ジャンライン」
の続編である「ジャンラインR」が発表された、今作は360
ではなくPS3で出るらしい、同時期に発表された「MGSライジング」
は何とPS3ではなく360で出るようだ、これは明らかに狙っているのでは・・?
と思わざるを得ない状況に、ジャンラインRのRはライジングのR
であると思われている。ご乱心のジャレコ社長にレコム・・・
クソゲー達は、今年も我々を興奮させてくれそうだ
8なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:53:10 ID:W9NlmF3k
     ,, --―‐-- 、
   /::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
 {::::ソ          `i:::::::}
 };;;;l , __、ノ ヽ    {::::::}
 ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
 l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
 `、    ̄,r .l.^ー" .lク
  |.    ' ^ii^`    ,,U
  ト、  /=三=ノ  /
   ゝ.、     _ ノ
     ` ー‐ '
9なまえをいれてください:2009/06/13(土) 22:39:20 ID:hFuXJCb8
クリリン「オプーナ、早くきてくれー!」
10なまえをいれてください:2009/06/13(土) 22:42:06 ID:PnAgV1B1
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハンなどだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応すると大減点されるため、グッと堪えて欲しい。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
11なまえをいれてください:2009/06/13(土) 23:46:37 ID:lvqgKkl/
まとめサイト見てて思ったが
最近のクソゲーのレベルの高さは異常だな
グギャーやコードエイジ程度で騒いでた頃が信じられん
12なまえをいれてください:2009/06/13(土) 23:51:28 ID:9jx3mCYz
>>11
四八レベルは例外として、あの頃も相当なレベルのクソはあったよ
ただ、当時は埋もれてただけだ

当時と今は基準が違うから、一緒に考えるのもおかしな話だしね
13なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:40:00 ID:obFBXeye
360のバトルステーションって名前出てないの??
販売本数少なすぎなのかなぁ。

字幕はめちゃくちゃ小さくて読めないし、オンはフリーズばっかで
プレイできないし、セーブデータ崩壊バグまであるんだが。

14なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:42:31 ID:YHVUKCa+
>>13
選評書いてね
15なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:42:32 ID:ufsR9rV/
四八(仮)って、そんなにクソだとは思いませんけど・・・。
16なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:48:24 ID:jvjqadyt
字幕小さくて読めないって奴はD端子かHDMIでプレイしてるのか気になる
そうじゃなきゃ文字読めないゲームなんてPS3や360ではザラだしね
17なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:06:40 ID:obFBXeye
せっかくだから、選評つーかどんなもんか書いてみる。

前作、バトルステーションミッドウェイから一年。
前回スパイクがやらかし「国内隔離サーバー」でまったくといって良いほど
人が居なかった反省を踏まえ、ついに全世界対戦可能、新兵器大量追加、
日本側シナリオ搭載と、一部マニアがニアニアしながら発売を迎えた。

当然、新規の日本側シナリオでプレイしてみてまず感じるのは字幕の小ささ。
コンポジ接続はもちろん、D4環境でも32インチ以下のTVでは識別が困難と、
当時夜戦を得意としていた日本海軍も真っ青の読みにくさで開戦する。

右スティック上で上昇、下で下降、左スティック上で速度増、下で減という
独特の操作感になんども海面特攻を繰り返しつつもシナリオを進めていくと
日本、伝説の潜水艦「伊400」を使用できるようになる。
18なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:09:23 ID:prLkFFrH

256 人中、252人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 神ゲー, 2009/6/9
By MANOJI - レビューをすべて見る
これはすごい、こんなゲームを作って、これでよしとして市場に売り出したメーカー及びクリエイターの皆様に拍手を送りたい。

グラフィックはPSの後半か初期のPS2のソフトの様に美しく、戦闘はMMORPGの試作段階のような単調さと練り込み不足、
デカイだけのボス戦はバグかと思う程理不尽な攻撃判定が感動を呼ぶ。
そして死んだらコンティニューなんてそんな甘いことは言わせてくれない、死んだらダンジョンからやり直しと言うなんともゲーマー魂を揺さぶる厳しさ。

無駄にダラダラする街探索や、お使いクエストが眠気を誘い、ロードの異常な長さと頻度が堪忍袋の緒をぶっちぎる爽快感たっぷりのアクションRPG。
プレイヤーに課せられる最後のクエストは、Wii本体のエジェクトボタンを押して、怒りに負けてディスクを割らないように丁寧にケースにしまい、なるべく早めに中古屋に持っていくことなのだ。

アマゾンの選評ww
これ選評でもいいよね
19なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:09:29 ID:AvcK0Ksz
旧作の海外版は特に問題なかったが、やっちまったのか>バトルステーション
20なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:11:58 ID:obFBXeye
つづき

この「伊400」に乗艦しシナリオ13に到達すると、信じられない光景をまの
あたりにする。

戦闘開始後、唐突にフリーズを起こすのだ。
なんだ、こういうこともあるかと再起動するとわれわれはさらに信じられ
ない現象に遭遇する。

セーブデータが破損され読み込めないのだ。
こうなるとなにをどうしたらいいのかわからないが、とにかくもう一度
最初からプレイしせっかく今作で追加された「伊400」ではなく普通の
伊号潜水艦でシナリオ13をクリアする。

伊400は、本来の目標である敵の撹乱をものの見事にやってのけたのであ
った。

つづく
21なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:13:28 ID:obFBXeye
最後です。


キャンペーンで腕を磨き、ついに全世界対応サーバーになったオンライン
対戦に舞台は移るが、ここでも大艦巨砲主義の弊害か満足に接続できない。
原因はわからない、ただただオンラインロビーで部屋を探し、突入すると
フリーズするのである。
これを、第三次世界大戦の抑止と取るか、未完成品ととるかは諸君に委ねる。


こんな具合です。
読みにくいとかそういうのは勘弁してください。
ジャンラインユーザーとしては、ノミネートまではいかないと感じる部分も
ありますが、48の話とかにも飽きてるかとおもうので落としてみました
ちなみに、32インチHDTVにD4接続でプレイしてます。
22なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:20:42 ID:AvcK0Ksz
割り込んじまってすまん

・特定条件下でセーブデータ破損バグ
・フリーズになるので対戦がおちおち出来ない

ってところか
ゲーム自体が遊べる程度だとしたら、バグだけで勝負するには弱いな
パッチが出るみたいだけど、まずはそれ待ちか?
23なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:33:27 ID:JyQzxhS3
携帯板の方じゃ、セーブデータ破壊バグでウイッチテイルが話題になったが・・・
パッチが出なかったらここで扱ってもいいかもね。
まあ、購入者達の為にもパッチが当たる事を祈っているよ。
24なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:44:57 ID:obFBXeye
あ、パッチ出るのか。
これで満足なものになればなかったことにしておくれやす。

俺としては続編モノのウリの部分(世界鯖対応、新ユニット追加、キャン
ペーンモード追加)が、総じてダメダメな部分にクソ臭感じたんでね。

ゲーム本編は、次世代機で数少ない海戦モノ。且つレシプロ機で空戦でき
たりと悪くないんだ、実は。それだけになんとかしろっておもう。

スレ汚し失礼しました
25なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:51:17 ID:AvcK0Ksz
海戦ものって前世代(PS2)でも鋼鉄の咆哮くらいしか無いよーなw

それはそれとして、乙です。
ゲーム部分にそんなに問題が無いのなら、
一昨年のGRAW2みたいにパッチ次第になりそうだね
(パッチについてはWikiや本スレでちょっと言及されてた)
26なまえをいれてください:2009/06/14(日) 02:57:02 ID:/DeOqWLO
海戦ものかぁ・・・提督の決断Wも海戦ものに入れていいレベル。
ジャンルとして好きだが少ないな
27なまえをいれてください:2009/06/14(日) 04:11:13 ID:GlhjpdoW
大冒険・・・
28なまえをいれてください:2009/06/14(日) 04:16:19 ID:Pe3QZML6
またかよスパイク
29なまえをいれてください:2009/06/14(日) 06:59:11 ID:WhTZLyy4
大冒険は海戦モノじゃないだろw
舟で移動してラクガキみたなモンスと戦うゲーム。
それ以上でも以下でもないw
30なまえをいれてください:2009/06/14(日) 07:11:33 ID:jaXXVHSS
ブラックレーベルって修正パッチきた?
31なまえをいれてください:2009/06/14(日) 08:21:20 ID:nSdqDdjg
調べたらすぐ分かるのに何でこのスレで聞くんだろう
調べる方法が考えられない馬鹿なのかな
32なまえをいれてください:2009/06/14(日) 08:40:18 ID:uvkZP5j6
なるほど君はツンデレだな
33なまえをいれてください:2009/06/14(日) 13:36:59 ID:LDyW/D/Y
>>バトルステーション
上で上昇、下で下降って地味に嫌だな。
3Dシューティング経験者にはかなりきつい気がするね。
普通に考えてスティックを前に倒したら前方が沈んで下降。後ろに倒したら
後方が沈んで上昇ってイメージのがおおきいだろ。
34なまえをいれてください:2009/06/14(日) 13:57:37 ID:JyQzxhS3
バトルステーションの公式ページに、セーブ破壊のお詫びとパッチ予告が記載されていたな。
ジャンライン化しないことだけを祈ろうw
35なまえをいれてください:2009/06/14(日) 15:30:39 ID:r9kXnKc7
ジャレコのサイトはところどころ日本語がおかしいんだけど、朝鮮人にでもつくらせてるの?
36なまえをいれてください:2009/06/14(日) 16:17:50 ID:d0JdPdbD
>>35

詳しい話は知らんけど韓国のオンラインゲームの会社の子会社みたいよ
37なまえをいれてください:2009/06/14(日) 18:03:46 ID:svpeKnVL
黄金の絆のラスボス戦見たんだが、普通につまらなそうだった
あのボスの無駄なHPは・・・オンラインゲームだけかと思ってたよ
あと会話が普通に寒い気がした、最後だけ見て判断するのはどうかと思うけど
38なまえをいれてください:2009/06/14(日) 18:36:42 ID:D7beincp
来たな…動画評論家だ!
39なまえをいれてください:2009/06/14(日) 19:25:26 ID:d59bySWO
ティルナノーグをやってみたけど、普通に面白かったな
昔のウィズみたいな割と理不尽なバランスと、それを克服出来たときの達成感が好きだった俺としては
最近のRPGの中で2番目に楽しめた
同じシナリオでもシナリオコード次第でバランス的に厳しい序盤の展開が結構変わるのが特に良かったぜ
一週目は遠距離なしで、ダーナ(基本種)ばっかだったのが
ニ週目だと、速効で吹き矢販売+仲間も狐とかばあさんとか変わったのばっかでかなり楽しめた
ただ、読み込み遅いのが痛かった、メニュー画面すら遅いのが致命的
フリーズは20秒くらいまてば直るフリーズが2時間に1回発生するくらいなので、特に気にならなかった

ハードモードで序盤に10回戦闘して勝てる敵が1回しか出てこないようなバランスは最高に楽しめたんだが
ダンジョンで味方死亡して、結構厳しい展開になってるときに昔ケンカ別れした仲間が再加入してくれた時は震えたぜ
性格も何故か良くなってたし、一人で色々苦労したんだろうなとか妄想も楽しめた
40なまえをいれてください:2009/06/14(日) 21:03:25 ID:s4pCn8+F
>>37
まあ残念なラスボスだったことは確かだなw
41なまえをいれてください:2009/06/14(日) 21:07:25 ID:nSdqDdjg
マジで動画評論家は消えてくれ
42なまえをいれてください:2009/06/14(日) 21:27:11 ID:JyQzxhS3
でかくて無駄に頑丈なラスボスと言えば、地球防衛軍2を思い出してしまうな
まあ、あれは胃が痛くなるほどの緊張感でアドレナリンが出まくるから、絆みたいな単調作業とは違うか
43なまえをいれてください:2009/06/14(日) 21:47:27 ID:jub+L1xO
あれはビームの豪雨の中で集中して戦うから目と精神がやられるwww
44なまえをいれてください:2009/06/15(月) 00:02:38 ID:ovMk+4SH
パッチか。そうか、ジャンラインの例があったか。
つまりパッチを当てて見たらフリーズが増えバグが増え・・・
45なまえをいれてください:2009/06/15(月) 00:17:19 ID:0wuRlXe9
>>24
オンライン対戦はパッチつくらないで最初から完全な状態で出すのは理論上無理
46なまえをいれてください:2009/06/15(月) 06:45:00 ID:yLOUg77s
そもそもその程度でクソゲーとか
どれだけゆとりなんだよ
47なまえをいれてください:2009/06/15(月) 07:13:46 ID:KIrvOibW
またWiiゲーかよ。どんだけ宝庫なんだ
48なまえをいれてください:2009/06/15(月) 08:32:09 ID:AOvIW8RF
wii叩かれ杉じゃね?
GKかと疑ってしまうんだが
49なまえをいれてください:2009/06/15(月) 08:34:33 ID:MeENvo+Z
今年の話題作は全てWiiだからしゃーない
ゲハな流れになるのは理解できないけど
50なまえをいれてください:2009/06/15(月) 09:10:43 ID:RhAvj6tg
>>48
ジャンラインあるだろ
ゲハキチ死ね

51なまえをいれてください:2009/06/15(月) 10:34:16 ID:0wuRlXe9
>>50
箱○の中傷だということに脳内判決下るよ
自分がやってることは他人もやってるはずと決めつけてるからね
こんなスレでネガキャンして何の徳があるのか、常人では理解できない思考回路を持ってるからね
52なまえをいれてください:2009/06/15(月) 10:41:47 ID:UuGFlsK5
Wiiのノミネート作品はタカラトミーが貢献し過ぎだな…
他が平和かというと、IF辺りが夏以降どっさり出してくるみたいだから油断はできない
53なまえをいれてください:2009/06/15(月) 11:16:19 ID:pccnNOgm
タカラトミーの貢献っぷりは、流石と言わざるを得ない。
いい加減奈落に蹴落としたいわw
54なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:13:06 ID:io8v5Clq
>>53
古来より、コンボイの謎などで糞を投げつけてる老舗だからなw
55なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:31:41 ID:yLOUg77s
任天堂も忘れるなよ
ここは超クソゲーメーカーなんだから
56なまえをいれてください:2009/06/15(月) 13:00:26 ID:gngVtww4
任天堂も忘れるなよ
ここは超クソゲーメーカーなんだから
57なまえをいれてください:2009/06/15(月) 13:17:06 ID:GHcCR8ca
>>51
お前遅れてるなぁ
ジャンラインって言ったら、いまはPS3だぜ
58なまえをいれてください:2009/06/15(月) 13:36:09 ID:XnpVUmKu
ジャンラインはバグ無しの普通のクソゲになってそう
59なまえをいれてください:2009/06/15(月) 13:44:55 ID:mW5APifb
バグの無い麻雀ゲームでクソゲーって相当ハードル高いだろう
ていうか麻雀ゲームでクソゲーってのがそもそもありえなかったんだが
60なまえをいれてください:2009/06/15(月) 13:55:23 ID:vkvc/rIQ
オーラスでトップとラスが一定点差が開いていたら、ラスに強烈な配+ツモ牌補正がかかって三倍満や役満余裕でしたとか
オーラスでいかにラスになるかを競う新感覚麻雀
61なまえをいれてください:2009/06/15(月) 14:16:11 ID:yL1JWqx6
麻雀ゲーなんかグラフィック良くなったり実況付くぐらいしか変わるとこないのになw
しかもPCで無料オンライン麻雀が出来る昨今、有料ソフトを発売する根性が凄い
62なまえをいれてください:2009/06/15(月) 14:59:03 ID:VW2lIiLN
>>39

> ただ、読み込み遅いのが痛かった、メニュー画面すら遅いのが致命的
> フリーズは20秒くらいまてば直るフリーズが2時間に1回発生するくらいなので、特に気にならなかった

俺はこれが耐えきれずにクリアまで出来なかったよ…
だって、間違ってボタン押してもいちいち数秒待たされるんだぜ…
お前さては、本スレの「FD時代のゲームを知ってれば楽しめる」って言ってた
悟り開いてる奴か?

63なまえをいれてください:2009/06/15(月) 15:14:31 ID:NY0AN+tk
>>39
ゲームに対する愛が感じられるレビューだな。
こんなレビューを書かせるゲームは決してクソゲーではない。
64なまえをいれてください:2009/06/15(月) 15:35:44 ID:7ktkwi/4
>>52
最近ではIFがアルコバレーノ!を出したが
これは糞というほどでもなかったみたいだな
まあAVGだし
65なまえをいれてください:2009/06/15(月) 15:37:54 ID:al0d3PTT
>>62
耐え切れないか耐え切ったかの違いで、>>39だって読み込み自体は痛かったつってんじゃん。
つまりは許容範囲をどこまでおくかって話なんだから、
それだけで本スレの奴と認定するのもどうかと思う
66なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:11:07 ID:3k2a4DHx
任天堂はお子様向けゲームが多い。
死ねー。て感じ。
67なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:20:41 ID:gngVtww4
四八(仮)は良いゲームなのに………。。。。。
68なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:26:07 ID:5baL09aX
>>67
その通りなんです。四八(仮)は本当に素晴らしいゲームでした。
しかし、その素晴らしさは少しプレイしただけでは分からないものですし、
ましてや動画サイトで見ただけ理解できる世界観ではないのです。
そんな四八(仮)は、不当な審査により07年の大賞になってしまいましたが、
私は未だにこの事実に納得することが出来ません。
69なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:34:33 ID:sO6EjAcQ
2006年まではミスターサタンみたいな普通のクソゲがチャンプだったのに
2007年はZ戦士みたいな格が違うクソゲが出場したせいでまともに決着がつかなかったからな
クリリン級の四八よりもっと酷いサイヤ人級のクソゲとかもいたのに、
あんな結果で本当に残念だ
70なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:41:59 ID:UuGFlsK5
なんか四八信者って層化と同じ匂いがする
71なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:49:23 ID:GHcCR8ca
信者に見えてるお前が心配だ…
72なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:04:37 ID:dQRyqj5r
>>59-61
ジャンラインRが麻雀ゲームって決まった訳じゃ無いだろ?
「R」はRacingのRかもしれないじゃないか。
73なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:06:08 ID:GHcCR8ca
ジャンは何のジャンなんだよw
74なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:11:01 ID:D43kOc+Z
>>73
「だめジャン」のジャン
75なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:12:09 ID:4EKGIFMz
ダメジャーンライン
76なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:18:27 ID:3j5B1zyf
エヴァ序が普通のキャラゲーで残念だった。
個人的にKOTY級のクオリティのエヴァゲーを望んでいるんだが。
77なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:35:38 ID:0Xkk1Dw1
ジャンラインRからは激しい四八魂を感じる
78なまえをいれてください:2009/06/15(月) 17:36:24 ID:sO6EjAcQ
>>73
ジャンクやジャンキーの略称じゃね?
79なまえをいれてください:2009/06/15(月) 18:14:32 ID:p9cRxtqt
>>77
亜空カンやフリーズ頻繁なんて匿名掲示板にいるアンチの自作自演なんだよ!

ですね、わかります
80なまえをいれてください:2009/06/15(月) 18:15:43 ID:RabuQa3F
確かに四八はZ戦士級だなw
ランクで言うとクリリンどころかサイヤ人3とかベッジットクラスの最高峰になってしまうが

あれは未だにトラウマ級のクソゲーだったよ
81なまえをいれてください:2009/06/15(月) 18:35:47 ID:PbvadqTs
自分のツモ順を楽しみにしていたら、牌の紹介をされて終わった
82なまえをいれてください:2009/06/15(月) 18:49:48 ID:zp3U1Z0u
>>76
まぁ、エヴァ系列は初代PSや64から時間が止まってるからな
83なまえをいれてください:2009/06/15(月) 18:58:02 ID:/nOxf3v1
ジャンラインのウェブサイト、Operaでクリックしても動かないんだが…
84なまえをいれてください:2009/06/15(月) 18:59:41 ID:hHxuRl+Y
ジャーンジャーン げぇっ!R!
85なまえをいれてください:2009/06/15(月) 19:12:58 ID:5baL09aX
>>80
四八(仮)はクソゲーじゃないですよ。
もう一度考え直してみてください。
86なまえをいれてください:2009/06/15(月) 19:57:25 ID:Cy5c4WBG
>>85
党首ごっこはもう飽きた
党首動画でも見てろ
87なまえをいれてください:2009/06/15(月) 20:26:35 ID:8o5zn6xD
党首ごっこの人は暗黒面に落ちたオプーナさん。
つまり姿かたちは違えどスルー検定員だったんだよ!
88なまえをいれてください:2009/06/15(月) 20:44:00 ID:tpkXi8bK
“四八”をNGワードにしている私に隙はなかった
89なまえをいれてください:2009/06/15(月) 20:44:33 ID:U+Vq3iAQ
>>88が見えない
90なまえをいれてください:2009/06/15(月) 21:00:52 ID:qA8c4OTp
>>33
バトルステーションに操作コンフィグはないのかな
飛行機も操作するならそっちにあわせるのがふつうな気がするんだが
91なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:26:23 ID:WzvJ7nYa
>>88
         甘いぞ!四
              (仮)
               八 
92なまえをいれてください:2009/06/15(月) 22:32:11 ID:Cy5c4WBG
               党
              (首)
               八 
93なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:15:35 ID:J720Tyq7
いい加減Wiiにばっかりゴミゲー集めないで
PS3にも分散させろよ
94なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:20:54 ID:yLOUg77s
残念ながらPS3は開発しやすいハードだからクソゲーは出ません
95なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:45:27 ID:J720Tyq7
>>94
ねーよw
Wiiの10倍開発費掛かる癖に
96なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:59:06 ID:QHqVzqI5
wiiとDSは糞ゲーばっかじゃないか
任天堂のハードは、面白いのとそうでないのとの差が激しい
97なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:59:18 ID:5baL09aX
四八(仮)は素晴らしいゲームなのに、どうして話題を出しただけでこんな扱いをされるのだろう。
四八(仮)をクソゲー扱いしたからには、その批判も真摯に受け取るべきでしょうに。。
98なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:00:09 ID:2qWeJZFU
>>97
スレ違いだから ここは2009
99なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:03:11 ID:CJd6Aeqv
>>97
はいはい
申し開きスレに行こうね
100なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:06:19 ID:61mObFB5
変な子が沸いてるな
単発で任天堂叩いてる馬鹿含めて
101なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:08:49 ID:Cy5c4WBG
党首本人ならトリつけてくるくらいの事はしろよ
102なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:14:11 ID:5Gn50khZ
ジャンラインには新たな可能性を期待している
103なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:49:56 ID:8P0+XJAH
>>100
任天堂を叩くのはおかしいがWiiはバカにされても仕方ない状況でしょ。
104なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:53:28 ID:rQgu4P3l
http://prg.mmv.co.jp/blog/project-o/

でも不思議なんですよね。これは本当に不思議。
全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない。
もう本当に涙目。泣きそうです。夢にも出てきます。
おそらくは、ですが、これが今のマーベラスの実力なんだろうと思います。
市場は確かに悪くなっているけど、売れているものは売れている。
いろんな意味でまだ力が足りないのでしょう。

まだ死にたくない、、、



これでクソゲーだったら選評は楽しく書けそうだw
105なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:58:25 ID:6CMkfBz6
マーベラスって結構CMする方だよな
106なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:00:31 ID:xqbeo4TM
>>98
2007年の大賞決定に不満がある場合はどうすればいいのでしょう?
107なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:16:56 ID:aVaFQIae
wii:安価な開発費と技術力でソフトを大量生産、クソゲーから神ゲーまで幅広いラインナップ、現在最大手。
PS3:高い開発費と技術力で安価なクソゲーをシャットアウト、しかしながらPS2からの高い潜在能力は健在、少しのバグでゲーム全体が崩壊する事も、将来有望株。
XBOX360:洋ゲーは比較的安定している部類か、国産ソフトの参入数が少ないせいかなかなか目立たない、稀にどうしょうもないタイトルも、まさに伏魔殿。
108なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:20:08 ID:rQgu4P3l
>>107
洋ゲーは本当に糞なのは国内には入ってこないからなぁ

Wiiのクソゲーも海外には出て行ってないのだろうか?
109なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:21:03 ID:Cw+qxe7f
無理だろ、海外だと返品されまくりか値下げされまくり(値下げ分請求される)だ
110なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:25:35 ID:NqMniFGa
>>106
どうしようもない
過去は修正できない
111なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:30:26 ID:p4gp9Bea
>>106
今更過去の事にグダグダ言うな
自分の主観と人の主観は違うんだし、余計な事言わず四八(笑)してろ
通報すんぞ
112なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:43:20 ID:IOg2FRJP
>>111
四十八の正式タイトル決まったかとびっくりしたぜw
113なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:44:30 ID:8P0+XJAH
去年はこのスレ以外からたくさん人来たからな。
ぶっちゃけ、しょうがないよ。
114なまえをいれてください:2009/06/16(火) 01:58:07 ID:lYDx+ZRc
>>108
大昔だが、かのソダンは堂々と入ってきたけどね。
しかも元はEAのはずが、セガ直々の発売で。(発売当時、EAの日本法人が無かったせい)

Wiiは出せば売れると踏んでいるのか、
地味に洋ゲーの移植率が高いので、中途半端なゲームもまぎれてたりする。 去年だと公園とか。
(逆に言うと、洋ゲーに強いイメージの箱○は、特にマルチ展開ソフトなどでハブられる傾向がある)
だから探せば、クソ洋ゲーが見つかるかもしれない…
ほとんど売れないから、気づくことからして難しいけど。
115なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:37:21 ID:6oWUeWla
>>39
みたいな「クソゲーじゃない」「クソゲーって言ってる奴はゆとり」みたいなレスを
KOTYノミネート以降、そこら中で見るんだが…どうしてなのかな?
以前は見なかったのに、KOTYで話題になってから急に涌いたんで凄い気になる

どれもwikiで上げられてる悪い点をガン無視して「クソゲーじゃない」「俺は楽しめた」
みたいな語り口だから凄く解りやすくてもうね
116なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:43:16 ID:6CMkfBz6
話題にならなきゃ弁明する必要がないからじゃないのか?
117なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:47:39 ID:rQgu4P3l
>>114
箱○の洋ゲーってほとんど体験版あるから
やばけりゃ話題にはなるよ

Wiiだけは本当に異常
118なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:58:48 ID:bZIiyTZk
wii? ATARIに比べたら…
119なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:59:53 ID:lYDx+ZRc
(弁明者は)欠点を補って余りあるほどに遊んでるからだろ
実際、ティルナは本スレみても>39の言うとおり、じゅうぶん遊べる類みたいだし
バランスのきつさやロードが酷いってところは否定して無いんだから別に問題ないわな

それにほんとに酷いゲームなら、ユーザーが率先してボロクソに言うだろうよ
ヌギャーや絆、ジャンラインみたいにさ
120なまえをいれてください:2009/06/16(火) 03:07:56 ID:lYDx+ZRc
>>117
ボロクソなレビュー食らったShellShock2は
海外でもデモ版無いんだよな。
どれほど酷いのか見てみたいもんだ。
121なまえをいれてください:2009/06/16(火) 03:32:00 ID:nn7YPxX3
>>106

そんなに2007年の大賞が気に入らないなら、それを申し開きスレで主張してこい。

ちゃんと撤回評も書けよ?
122なまえをいれてください:2009/06/16(火) 03:52:59 ID:NYGyYNwX
>>120
youtubeでトレーラームービー確認してみたんだけど、これ本当に去年のゲームか?
死体の挙動とかテクスチャの質感とか発砲音とか、「バトルフィールド・ベトナム」の頃のレベルじゃん……
トレーラーだってことを差し引いても、Call of Duty 4の翌年に出たゲームの動画とはとても思えない。
123なまえをいれてください:2009/06/16(火) 04:55:13 ID:42InvEhS
>>107
大量生産てほど最近Wiiソフトを見かけないんだが
124なまえをいれてください:2009/06/16(火) 04:56:05 ID:H8Er0shA
その割にクソゲーが多い
125なまえをいれてください:2009/06/16(火) 05:03:00 ID:42InvEhS
>>102
KOEIとKONAMIが全国大戦対応麻雀のベスト出してるのにそれより高い悪評のソフト誰が買うんだ?
>>104
>ノーモアヒーローズ、わくわくアニマルマーチ、ルーンファクトリーF、
朧村正、アークライズファンタジア、etc
>実際にどれもすばらしい評価をいただきました。
>全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない。
Wiiは良作でもダメか。地獄やなあ
潔く手抜き任天堂パクリゲー出しておいて当たったら本格的に入れればいいか
(このスレ的に豊作になるしな)
126なまえをいれてください:2009/06/16(火) 05:06:37 ID:42InvEhS
>>97
マーべラスによると新作PS3XB360マルチワールドワイド目標で開発費4億程度だそうだが
Wiiは新作4千万くらいでできるのか。PS2新作よりはるかに安いが
127なまえをいれてください:2009/06/16(火) 06:01:53 ID:gWybbNgd
>>126
4000万とは凄いな
DSより安いからクソゲーが集まるのか
128なまえをいれてください:2009/06/16(火) 06:31:14 ID:cPgDsAXF
ハードの開発費とかはゲハでやれ
129なまえをいれてください:2009/06/16(火) 06:55:09 ID:FgqHfuWt
ここがゲハだ
130なまえをいれてください:2009/06/16(火) 07:07:56 ID:k3R+DKJZ
>>125
その辺はWiiだから売れないと言うよりは、
そもそも出荷自体が少ないからなあ。
流通がマベを低く見てるのが一番大きいと思う。
実際アークライズはいざ買おうとしたら売ってなかったて声が結構ある。

マベは冗談抜きで開発費を抑えるから低く見られるてのもあるかもね。
牧場とかルンファクは3万も売れれば黒字にはなると開発が言ってたし。
131なまえをいれてください:2009/06/16(火) 07:59:16 ID:6QCEFlY+
wiiプロゴルファー猿って2000本程度しか売れていないんだよね
つーことは売上は
6090×2000=1200万円程度
なのに開発費4000万ってすげえ赤字だな
132なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:12:07 ID:cPgDsAXF
だから赤字とかはゲハでやれ
マジでうざいなゲハ厨
133なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:17:58 ID:Ju7mE6OL
王様物語のブログだからWiiのソフトしか上げないだけで、
PSP牧場やDSのアヴァロンコードも売れてないよなあ。
アヴァロンコードとかワゴン980円だぜw
134なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:21:09 ID:N2zZbRns
アヴァロンコードは名作なのになあ
あれのオリジナリティと、作り込みはすごいよ
135なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:34:13 ID:dUflH+Qr
安く作ったから仕方ないとか大規模だから厳しくとか考慮するスレじゃないだろうに
136なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:41:59 ID:1MIhDe+q
>>131
卸値×卸売数 で計算しないといかん
消化率最悪でも、卸のちからでなんとかトントンってのはある
137なまえをいれてください:2009/06/16(火) 09:31:36 ID:dt+AMjKe
>>118
アタリ知ってるってお前何処のアメリカンだよwww
138なまえをいれてください:2009/06/16(火) 09:33:27 ID:aURiZSi1
アタリショックなんて誰もしらねーよ
139なまえをいれてください:2009/06/16(火) 09:44:39 ID:No3jPfn5
クソゲー乱発でハード自体がクソ扱いとかしらねーよ
140なまえをいれてください:2009/06/16(火) 10:10:15 ID:PruZ2jy8
>>120
あれはゾンビゲームと考えれば結構遊べるんだ。
作りは荒いけど雰囲気はよく出てるし、操作感も悪くない。
銃撃戦で敵が見えにくくて照準の色変化を頼る必要があるのが痛いが、
ここのスレで話題になるようなゲームじゃないよ。
俺の場合、実績目的ではあるが、特に苦痛もなく3周連続プレイできた。
141なまえをいれてください:2009/06/16(火) 11:28:30 ID:+YTRSKpg
アガレストZEROとワンドオブフォーチュン予約完了した
(オブザイヤー的に)メーカーに期待してるが、どっちも凡ゲーくらいだろうな…

ジャンラインまで暇だ
142なまえをいれてください:2009/06/16(火) 11:41:36 ID:ZGtp/7aN
ジャンラインが出ても、ここで話題作になるにはいくつかハードルがあるぜ
1.購入者が出るのか
2.オンライン対戦で四人集まるのか
3.スレ住人が麻雀のルールを理解出来るのか
4.何度も同じ説明を繰り返させられて、選評を書く気力が残るのか
143なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:12:37 ID:+YTRSKpg
>>142
まぁ値段は安い方だし1,2は大丈夫じゃないかね

選評は改悪パッチとかジャッシーみたいな素人目にも分かるネタがあれば書けそうだが
やはりよほどの事がないと次点止まりか

と、クソを煽るような書き方をしてしまったな、すまんスルーしてくれ
何にせよしっかりした「ゲーム」になってるのが一番だ
144なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:24:43 ID:cPgDsAXF
は?
ジャンラインはノミネート確定だし
間違いなく超クソゲーだよ
145なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:30:26 ID:ZGtp/7aN
>>143
そうだな。ここで話題になるのは「クソであった」という大前提があったな。
ジャンラインRがクソゲー確定みたいな書き込みをしてしまった。スマン。
146なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:48:22 ID:IOg2FRJP
ジャンライン、条件ありだがもうこの時点でノミネート候補という意味では正解では?
後発マルチがあれだけ騒がれていて「修正されてなかったら」という危惧は大きい

普通の麻雀ゲームなら問題なし
しかし去年並だったら、去年と合わせた総評にするべきかと思う
147なまえをいれてください:2009/06/16(火) 12:49:34 ID:otWVvGFd
素人目にもわかるのはジャッシーよりも亜空カンとかじゃないだろうか。
148なまえをいれてください:2009/06/16(火) 13:04:10 ID:tpEUbEek
>>146
ジャンラインとジャンラインRはあくまでも別のゲームと考えるべき
実物を見てから評価するのが妥当だろ。
149なまえをいれてください:2009/06/16(火) 13:17:51 ID:o3VOdy19
妄想しただけのクソゲをノミネートさせるとかバカ言うな。
それが通ると思ってるなら党首と同レベルだぞ。
150なまえをいれてください:2009/06/16(火) 13:41:15 ID:IOg2FRJP
>>148-149
いや、させたいわけじゃないが、掴んだ身としては許せん気持ちがあったw
悪かった
151なまえをいれてください:2009/06/16(火) 13:48:51 ID:CM+lU99p
期待が高まるのは仕方ない。
気持ちは良くわかる。
ただ、落ち着いて冷静に発売日を迎えようじゃないか。
152なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:02:13 ID:Kupo41JE
ジャンラインRが出る頃にまともに話ができるといいんだがな…

色んな出張所の皆さんがやれドラクエだモンハンだと言いに来るのが目に浮かぶぜ
153なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:12:13 ID:wLqukdma
>>152
そういう召喚呪文を唱えられるのもいい加減勘弁して欲しいものだけどな
154なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:25:45 ID:U1YX7HmX
ドラクエ10とモンハン3はWiiだからノミネート間違いなさそうだな
ドラゴンボールや鋼の錬金術師といったキャラゲーも第二のメジャーの可能性が高い
MOONっぽい王様物語もクソゲ臭が強いが、
やっぱ四八と同じホラーゲーの呪怨が今年は大賞取れるかもしれない
後、アークライズとモンハンG、428辺りの選評も早く欲しいな
155なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:27:08 ID:VR3fXPx8
>>110
しかし、間違った大賞決定は正されるべきだと思いますよ。
156なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:39:23 ID:ITdlqP47
>>155
間違ってるかどうかは置いといて、ここはそれを議論するスレじゃねえんだ
ここはあくまで2009年のKOTYスレであって2008年や2007年のゲームとは
無関係。議論したきゃ他所でやってくれ。
157なまえをいれてください:2009/06/16(火) 15:02:15 ID:szJwFCU6
>>155
VIPにスレ立てようか
158なまえをいれてください:2009/06/16(火) 15:03:16 ID:9RLtWzGb
>>157
なにその党首追い払い呪文はw
159なまえをいれてください:2009/06/16(火) 15:37:20 ID:a20YnIug
ここはもはやゲハ並だし問題ない
160なまえをいれてください:2009/06/16(火) 15:50:17 ID:eLv+u2Jq
ゲハ並な事が問題だとは思わないのか
161なまえをいれてください:2009/06/16(火) 15:53:25 ID:aURiZSi1
ゲハから人が来てるようにしか見えないんだが
162なまえをいれてください:2009/06/16(火) 15:55:43 ID:dt+AMjKe
ゲハから流れて来た奴等がそんなこと思うわけ無いだろ
163なまえをいれてください:2009/06/16(火) 16:05:53 ID:gO3oDMET
四八がカリスマすぎるんだよw
リミッター超えたクソゲーだから未だに語られるんだろうな
164なまえをいれてください:2009/06/16(火) 16:25:31 ID:B98w49wk
>>115
自分の意見以外は認めないのか?色々な意見が出るから楽しいんだろう
165なまえをいれてください:2009/06/16(火) 16:36:53 ID:VR3fXPx8
>>163
四八(仮)は確かにカリスマ的でした。
しかし、そのカリスマ性はクソゲーとしてのカリスマではありません。
良ゲーとして多くに人に深く愛されているから、四八(仮)はカリスマ的なのです。
166なまえをいれてください:2009/06/16(火) 16:44:32 ID:otWVvGFd
>>165
ほどほどにしてくれ。
167なまえをいれてください:2009/06/16(火) 16:46:15 ID:Kv/D2ruL
四八(仮)その通りカリスマ的なんです。
しかし、その素晴らしさは性はクソゲーとして
少プレイしただけは分からないものですし、
ましてや動画サイトで見ただ理は本当に素晴らしいゲームでし。
深く愛されているから解できる世界観ではないのです。
そんな四八(仮)、不当な審査により07年の大賞になってしまいましたが、
四八(仮)はカリスマ的なのです。私は未だに納得することが出来ません。
168なまえをいれてください:2009/06/16(火) 16:59:10 ID:r90DSpLJ
またいつもの人が復活したの?
それとも亜種?
169なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:06:42 ID:gWJtMv5j
>>168
面白いと思い込んでる劣化コピーだろ。つまらんけどな
本物だったらこの程度じゃ済まないよ。あの人マジキチだったから
170なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:11:43 ID:sgkpXRit
>>167
VIPでやれ。できないなら黙れ。
171なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:20:16 ID:eSPxIvcB
人間に与えられた人生は一回こっきりだ、セーブもロードもない

だから世間一般でクソだ何だと言われている本・映画・ゲーム…
何に関しても感動できる奴は人生を得している

俺はそんなお前が羨ましくってしょうがない
そしてその素敵な感性をこんな所で失って欲しくないとも思っている

お前はこんな場所に居るべきじゃないんだ
さぁ!新たな感動へと飛び立て!もう戻ってくるなよ!
172なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:31:37 ID:2Xjogi4r
四八(仮)大賞否定派の意見をどうして聞き入れないのでしょう?
クソゲー大賞という不名誉な称号を与えているからには、
そのゲームのファンからの不満に応えるべきだと思いますが。
173なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:35:38 ID:MKPeHpHR
じゃあ試しにどこが面白いのかレビューでも書いてみたら?
174なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:38:08 ID:Gkl+imbz
申し開きスレでな
175なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:44:01 ID:8P0+XJAH
何故Wiiではクソゲーが多いのか。疑問すね
176なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:56:13 ID:U1YX7HmX
FC・SFC・PS・PS2といった売れたハードにはクソゲー多かったけど、その分良作も多かったからな
Wiiの売れてるのにクソゲーしかない現状は異常
177なまえをいれてください:2009/06/16(火) 17:58:13 ID:eSPxIvcB
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \  
        /   ⌒   ⌒   \ 
        |    (__人__)     | 
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
178なまえをいれてください:2009/06/16(火) 18:07:03 ID:DsWDJDQc
硫黄臭
179なまえをいれてください:2009/06/16(火) 18:10:52 ID:p4gp9Bea
申し開きスレってまだあるの?
180なまえをいれてください:2009/06/16(火) 18:11:43 ID:+ykpomdX
ゲーム機として買われてない健康ゲーム機で出るクソゲーはクソゲーではなく不健康ゲームなのではないか
181なまえをいれてください:2009/06/16(火) 18:30:10 ID:6CMkfBz6
Wiiのゲームって開発費がPS3・Xbox360の1/10のわりには高いな
開発費相応の値段にすればクソゲー感はだいぶ解消されるんじゃないかな
182なまえをいれてください:2009/06/16(火) 18:35:45 ID:TEPnvYif
その理論だとWiiのソフトはファミコンの100倍くらいの価格になるんだが
183なまえをいれてください:2009/06/16(火) 18:51:27 ID:6CMkfBz6

別にソフトの価格を1/10にしろってことじゃないぞ
開発費にかかわらす一定にかかるコストがあるし
184なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:11:24 ID:c0mWGIGR
またクソ板オブザイヤーのクソ人間オブザイヤーどもが
クソレスオブザイヤーを撒き散らしてるのか
185なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:20:35 ID:wkYMBgoV
で、お前は何オブザイヤーなんだ?
186なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:22:25 ID:lZYhVVWX
ストレートにクソオブザイヤーでいいんじゃね
187なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:22:26 ID:c0mWGIGR
>>185
スルーできなくてサーセンオブザイヤー
188なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:42:41 ID:VSw6vPCg
いただきじゃんらいんRの為にPS3を買おうか迷っている俺ガイル…
箱○修理とどちらを取るべきだろうか。
189なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:47:26 ID:c2F8hkaS
PS3買って箱◯修理して、Rが来るまで無印ジャンラインをあそぶがいい
190なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:51:30 ID:94KAqD9q
うぇうぇwww
地獄wwwww
191なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:52:26 ID:8nAyi4xz
>>164
あ、後
そうやってスグ人格批判へ移行する行動ルーチンも追加な


一度も「〜〜だからクソゲーじゃない」「○○を楽しんでる」と言った明確な説明や反論が出てこないんだよな
スグに
「ティルナはクソゲーじゃない俺は楽しんでる楽しめない奴は問題あり」

全員から突っ込まれる

「自分の意見以外は認めないのか?」

「ティルナを叩いてるのは自分の意見以外認めないキチガイ」

「よってティルナはクソゲーではない、クソゲーだと言うのはキチガイの捏造・誇張」
って論調

良いサンプルが無かったんで困ってたんだ
テンプレまんまのレス書き込んでくれて有難うな、一部コピペして使わせてもらった
192なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:54:43 ID:8nAyi4xz
>>131
ゲームの開発費なんか、税金対策でドコも赤字がデフォだろ
スクエニ任天MSレベルで身動き取れない限りな
193なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:02:44 ID:KiRJE2q0
とりあえずスルーできない奴は半年ROMってろ。ちょうどいい頃だから
194なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:13:07 ID:Kv/D2ruL
四八(仮)最高rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
195なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:17:05 ID:ejxclkq3
そういやジャンラインRに隠れてるけどマグナカルタ2も同じ日に発売みたいだな
前作クソ同士熱い戦いになりそうだな
196なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:50:15 ID:2Xjogi4r
>>194
そうですよね。
四八(仮)はとても面白く、とても魅力的で、とても価値のあるゲームですよね。
私は四八(仮)は一生涯遊んでも飽きることの無いゲームだといえるでしょう。
ですから、決してクソゲー大賞にノミネートされるようなものではないのです。
197なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:55:22 ID:dt+AMjKe
>>191
は?
198なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:56:23 ID:8nAyi4xz
>>197
アンタは見事に釣られたってこった
199なまえをいれてください:2009/06/16(火) 21:14:55 ID:+ykpomdX
>>195
マグナカルタの方は一応原産地じゃ人気があったはずだけど、両方ともなんで名前引き継いだのかよく分からんな
ジャンラインとかスタッフ同じじゃないでしょ?
200なまえをいれてください:2009/06/16(火) 21:18:37 ID:ejxclkq3
>>199
原産地は関係ないだろ ここ日本での評価はクソゲー
ジャンラインは会社の規模からスタッフは変わらないんじゃない?
201なまえをいれてください:2009/06/16(火) 21:38:56 ID:Uj0LVk2L
>>195


たしかに一般的には両方クソかもしれんが、クソのレベルが全然違うだろ

202なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:01:14 ID:u43PLgH0
今年の調子はどうだい?
203なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:05:59 ID:0MpTedaR
明日はベスト版しか出ないんだな…

来週までやる事なしか
204なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:38:12 ID:dt+AMjKe
>>198
そうですか^^;
205なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:40:42 ID:W8DiqfeF
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1274956.html

俺(死):
本気で もうおしまいだ・・・
206なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:41:49 ID:W8DiqfeF
誤爆した
207なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:48:48 ID:dju2Acol
ゴルゴ13 ファイルG13を追え (マーベラスエンターテイメント)
http://www.mmv.co.jp/special/game/ds/G13/
208なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:53:47 ID:d8p7axq2
関係ない話で申し訳ないが、wikiのエルヴァンディアゴー(笑)の記事が最近やたら更新されてるのはなぜ?
209なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:34:01 ID:cPgDsAXF
ドラクエ9は間違いなくクソゲーだな
スレ違いとか言うなよ
お前らだってスレ違いの話しているんだから
210なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:39:18 ID:ZyHxFHHF
211なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:39:57 ID:W8DiqfeF
みんなが万引きしているからと言って、
自分も万引きをするタイプだね。


おっと
212なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:45:53 ID:u43PLgH0
みんながやってる中見てるだけだった俺に死角はなかった
213なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:47:50 ID:ayeu1w2n
たまごはそうやって先生は親やおまわりさんに叱られてるんだろうな
214なまえをいれてください:2009/06/17(水) 01:06:30 ID:gNt8TjPF
誤解されやすい表現を改めてるんだからいいんじゃない?
前の文章だと実際にエルバンディアゴーのボイスが入るかのように読めたから。

ところで個人的に思い当たったんだが、エルバンディアゴーの更なる元ネタは
テイルズに登場する船「バンエルディア号」ではないだろーか。
215なまえをいれてください:2009/06/17(水) 01:16:05 ID:R6EffRMX
エルヴァンディアなんてのはテイルズに限らず結構ありそうだが
216なまえをいれてください:2009/06/17(水) 06:15:31 ID:mzFbuYYA
そんなのはどうでもいいからクソゲーの話しろ
217なまえをいれてください:2009/06/17(水) 06:32:29 ID:lu1/DYny
次回のダメジャーはバントホームラン実装して下さい。
218なまえをいれてください:2009/06/17(水) 06:46:53 ID:p3W0na4k
ジャンラインR公式HPがついに更新。
6月15日に「6月19日更新」という偉業達成。
さらに「INFOMATION」スペルミスおまけつき。
219なまえをいれてください:2009/06/17(水) 06:54:08 ID:5OZcJ/SR
あっ、ごめ。6月16日だった。すまそ
220なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:04:52 ID:XRuR1aKo
最早わざとやってるとしか思えないのがなんだかなー
221なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:26:16 ID:/maS+h2h
>>214
エルフの里って意味だろ
222なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:34:14 ID:/maS+h2h
>>199
マグナカルタはあれでも日本の方がましで韓国版は有料β状態で極めてヤバかった
なんで続編にしたのか全く分からん
>>181
実はまともなアナリストはSDゲームよりHDゲームの方が開発費がかかるなんて言ってない
どっかのいい加減な予想を根拠に次世代機に移行すると初期投資がかかるという話を歪曲しただけ
223なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:35:03 ID:IM6y1aKC
>>218
直ってるww
224なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:39:01 ID:IM6y1aKC
あ、更新履歴の方か 直ってないな
しかしこんなレベルの連中が作るゲーム
なんざ誰からも相手にされんだろw
225なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:47:07 ID:iFe3aXJO
PSP西村がなかなかに強烈だったな

5時間で終わる

推理ゲームなのに仲間が勝手に証拠を見つける
というかそもそも仲間が勝手に犯人推理してくれる

突然キーワード入力画面になり正解するまで抜けられない
当然バックログはないので登場人物の名前や誕生日を覚えておかないと詰む
それ以前にゲーム中は漢字表記なので、読み方を誤解してると詰む

特に証拠があるわけではなく、動機ある!アリバイない!で逮捕
あとは自白でGO

張り込みモードで容疑者の行動を覗けるが、特に意味はない

尾行モードの曲がり角は壁にへばりつくまで近付かないと曲がれない
曲がった瞬間、目の前が行き止まりだと尾行失敗
尾行対象が立ち止まっていた場合、振り向くまでじっくり待ってから尾行失敗
226なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:55:44 ID:QcPDTfda
>>222
GK乙

HDだと50万売らなきゃ赤字
227なまえをいれてください:2009/06/17(水) 08:03:31 ID:iFe3aXJO
ちなみに捜査で被害者の家電を調べたら「全てパナソニック製」と表示される
228なまえをいれてください:2009/06/17(水) 08:05:37 ID:oKW56FZF
何か急に痛いのがわいてきたな

229なまえをいれてください:2009/06/17(水) 08:53:22 ID:XqHrNaJW
>>225
おもしろいけど1を読め
230なまえをいれてください:2009/06/17(水) 10:02:08 ID:68spd3e0
今のところカスみたいなゲームしか挙がってないしジャンラインR悲願達成あるで
231なまえをいれてください:2009/06/17(水) 10:22:36 ID:8UDEaIfb
>>225
携帯機のほうにもあるからそっち行ってね
232なまえをいれてください:2009/06/17(水) 10:58:36 ID:8fpNO1QW
ここらでメジャーもう一本出しましょうよ
233なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:11:46 ID:EGd6X+HB
ロロナ 7686 

クソゲーの予感
234なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:14:13 ID:hNDaqXu0
>>233
ファミ通補正が入らなければ7〜6点は普通ゲーだろ
平均4点とかを持って来いよ
235なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:16:13 ID:fouuwZ7L
>>233
電撃の点数は高いけどな
236なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:37:18 ID:zyaQO1iL
ロロナはバグ以外期待できん。
逆に考えるとジャンラインクラスのバグがあればノミネートか。
237なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:41:16 ID:5o9q9u7I
予約しているアトリエ信者の俺だが、そのぐらいが妥当な点数だと思うよ。

ロロナはグラムナート路線っていう、アトリエシリーズでももっとも取っ付き辛い部類だし、
なんかPS3独占・初3D・イラストが良いってことで持ち上げられてるけど、
絶対、万人受けするゲームじゃない。
箇条書きならいくらでも欠点を挙げられるけど、それでも俺は好きなんだ、っていうタイプのゲーム。

少なくとも、DQみたいな普通のRPGや、絵を見てギャルゲーを求めてる人は投げる可能性が高いと思う。
(グラム系は特にデータとにらめっこするゲームだし、シナリオは面白みすらないしw)

古参の大多数は満足、古参の一部と新参は不満、アンチはそのレスや値崩れデータを借りて暴れる・・・という、
ラスレム・MGS4・SO4パターンになるのが用意に予想できて怖いんですけど・・・

無論、ガストちゃんはアホの子だから、何が起きるかはわからないけどw
限定版にゲームディスク入れ忘れてた事件とか、外注とはいえリーズのフリーズ地獄とか
238なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:43:11 ID:hNDaqXu0
>>235
昔の電撃は表紙飾ってるゲーム、
例えばSO2とかも50点付けちゃうような雑誌だったが最近は微妙
そもそも電撃はアトリエ系をプッシュする傾向にあるみたいだし、
「初回盤仕様は“電撃プレイステーション編集部監修「特製ポスター小冊子」”」なんてのもあるわけだし
239なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:50:07 ID:NX83oR69
>>233
点数なんて意味ないんだよ。
問題はコメントだ。さっさとしろ。
240なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:52:15 ID:5o9q9u7I
アトリエよりアガレストが気になる
241なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:59:27 ID:gNt8TjPF
>>221
エルバンディアだけならそうだろうけど、ゴーなんて叫びが定着したのが気になって
242なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:06:04 ID:NX83oR69
>>241
定着したのは響きが良かったからだな。
最初に書き込んだ人がどんな風に「エルバンディアゴー!」と思いついたのかは
今更、知る事はできないだろうし。
243なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:20:09 ID:fouuwZ7L
244なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:22:56 ID:NX83oR69
>>243
thx
ロード・システム周りの駄目さで減点か。
いつものガストって感じじゃね?
フリーズのアトリエクラスのバグがないと、ここでは話題にならないだろう。
245なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:24:14 ID:8H3HedrV
ロロナ普通だな
まあ電撃レビューが出た時点で
このスレ的には期待できんかったが
246なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:30:01 ID:ldseR/g4
アトリエシリーズは基本人を選ぶ趣味ゲーだからな。
DSの最近のだと、
間口を広げようとイベント連発してるが、
あれはあれで個人的には好きじゃない。
247なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:46:05 ID:R6EffRMX
据え置きのアトリエでクソゲーってあったっけ?
イリスあたりから錬金要素が微妙になったが、RPGとしては普通に楽しめる気がする
248なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:50:15 ID:Bor6rJAP
DSのが糞

おそらくWiiの駄ゲーみたいに予算が足りなかったんだろう
249なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:53:44 ID:5o9q9u7I
イリス1が微妙ゲーだったがせいぜいグギャークラス
しかし廉価版でバランス改正されて一気に良作に
PS2版マリエリはが糞移植、ただ単品で見れば問題なし

あとはグラファンが凡ゲー、ほかは軒並み良ゲーってとこじゃね
250なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:56:11 ID:qlW9OGkq
アトリエは全体通してゲーム内容的には安牌だね
後は音楽が評価高いようなのでそれで得してる部分もありそう
バグがヤバイ以外ではこのスレには上がらないだろうな
251なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:57:59 ID:5o9q9u7I
で、携帯機だとDSのとリーズがクソ、PSPマナケミアが超劣化移植だったけど
この前のDSのアニーはまあまあだったし
GBAのはプレミアついてるし
据え置きの安定とは正反対に、携帯機だとやたら出来にばらつきある印象だね、ガストは
252なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:59:48 ID:PdxeymhQ
DSとPSPなら携帯スレのほうに逝けというに
253なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:00:23 ID:5o9q9u7I
>>250
>安牌
やめてフラグ立てないでwww
254なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:01:51 ID:oKW56FZF
それよりダイナーダッシュとかいうのが気になるんだが

255なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:10:14 ID:4lAqFotx
>>251
携帯機は外注だしな
マナケミアPはIFだから仕方ない
256なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:25:50 ID:Z3PPi4HJ
アトリエってバグくらいだろ
ジャンライン級のバグが出るとは思えない
257なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:31:06 ID:PIIx6UJg
>>256
おい着々とフラグを立てるな馬鹿w
実際今まで蓄積したノウハウもあるしフリーズバグ以外はそうそう出ないとは思うけどね
258なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:34:29 ID:R6EffRMX
>>257
マナケミア2には発生率100%の進行不能バグがあったけどな…
259なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:43:44 ID:5o9q9u7I
まああれは五周目限定だから許してやれ…


てか万が一ロロナがクソゲーだと
たった今PS3買ってきた俺の立場がないからフラグ立てないで…
260なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:53:40 ID:jFK6VKdi
スレの本筋と関係ないが
マーベラスの連中の嘆きの声の記事がニュー速にあったが
クソゲーばっか作ってるからだろとみんなに声高に言われてるな…
261なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:00:30 ID:+DiHBIgd
だってあのブログ、
売れないではなく、
出荷が少ないことを嘆いてるからな。

小売りの評価が低いのはこれまでの所業を考えれば仕方ない。
バグゲー連発で海腹みたいなのもあったし。

Wiiでちょっと頑張った位では小売りも見直さないだろ。
262なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:12:50 ID:5o9q9u7I
マーベラスはバグとワゴンの印象が強すぎる上に
広報のセンスがオタ臭すぎるので一般人は興味持たないのがね…
続編に頼らず新作を出す心意気は大好きなんだが
そのせいで定番タイトル無し…と

何だかんだいって去年はルンファクやルクスペイン、
今年は朧村正みたいに良いゲーム出してるんだけど
あれだけバグの前科があったら、最低数年は努力しないと見直されないわな
263なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:30:47 ID:gR4Iuk+q
マーベラスっつうかWiiのゲームってワゴンに入りすぎ
264なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:49:46 ID:b3QJcnWy
マベの場合、
Wiiに限らずDSやPSPでもワゴンが大概だから困る。
まともに売れてるのって、
ヴァルハラナイツとDS牧場とDSルンファクとルミナスアーク位なんじゃね?
265なまえをいれてください:2009/06/17(水) 15:35:25 ID:zyaQO1iL
>>259
ジャンラインRのためにPS3買ったんですね、分かります。
266なまえをいれてください:2009/06/17(水) 16:06:48 ID:fZsxmSIT
マベの新規タイトルなんて、
どの機種で出しても売れないんだから、
リスクの小さいwiiでベストをつくすという戦略は正しかったと思うけどね。
数年、このペースで良作を出してれば、
小売りの信頼も回復するだろうから、もう少し粘って欲しいな。
267なまえをいれてください:2009/06/17(水) 17:22:24 ID:xeuJ7KES
最近のマーベラスは良作続きだからな
頑張って欲しいわ
268なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:19:03 ID:mzFbuYYA
アークライズクソゲーじゃん
グラがPS1レベルなんだぞ
269なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:20:45 ID:bdQxoIBa
全滅するしな
270なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:24:12 ID:tdB79Giy
アークライズは開発者のやる気が空回りしてる気がするな。
360のRPGより売れないとかほんとありえんし。
271なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:26:44 ID:Yh8xuRw2
西村もダメみたいだしもうちょっとマーベラスには苦境が必要そうだな
272なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:26:56 ID:dJqdM7Y8
なんでアークライズはあんなに白っぽいんだ?
273なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:27:56 ID:bLKQ58vw
アークライズはここで語るゲームじゃないだろ
274なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:41:57 ID:b3QJcnWy
>>270
出荷自体が10万いかないんだから、
売れてもタカが知れてる。
ブログによれば出荷はどれも同じと言ってるし5万程度の可能性が高い。
公式だと売り切れが増えてる感謝の言葉があるから、
消化率は高いんだろう。

あのブログ自体が、
小売りの信用がなくて出荷が少ないから、
みんなで予約を入れて出荷が伸びるようにしてくれ、
て趣旨だし。
275なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:10:10 ID:UNUIEDo9
でも最近のマベは地味ながらもやたら頑張ってるからな
この調子で確実な良ゲー出しつづけてくれたら素直に嬉しい
このスレ的には素直に喜べないだろうが
276なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:10:26 ID:tdB79Giy
>>274
つまりジワ売れするってことか?
昔のポケモンやマザー見たいに?
277なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:13:57 ID:dJqdM7Y8
マベはあさっての方向にがんばってるとしか思えない
Wiiで売上げを伸ばしたいなら、面白いゲームじゃなくて健康にいいゲームとかを作るべき
278なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:14:57 ID:b3QJcnWy
>>276
むしろ再販がかからず終了てパターンかと。
だからこそ小売りが発注してくれるようによろしく、
と煽った訳だし。

それはともかく、
何か新しい弾ないの?
279なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:15:22 ID:tdB79Giy
>>277
バンナムゲームズの社長はそれを指摘してたな。
280なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:15:44 ID:NX83oR69
Wiiはゲーム機じゃなくて、健康器具として売れたんだしな。
RPGなんてそもそも求められてないって事にメーカーが気づかないと。
281なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:16:17 ID:tdB79Giy
>>278
それってつまり評価が低いってことか。
再販がかからないってことは。
282なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:22:59 ID:b3QJcnWy
>>281
小売りの評価が低いからな。
まあ、
マベはこれまでがこれまでだから、
小売りの評価がマイナスでもおかしくはない。

これがスクエニとかなら、
売り切れたから追加発注するかとなるが、
マベだと、
今回は売れて良かった、
でもこれ以上売れるか不安だし、
またワゴンは嫌だし、
今回はこれでいいや、
となってしまう訳だ。
283なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:28:02 ID:tdB79Giy
>>282
小売りに対してのユーザーの問い合わせもなにもないの?
「アークライズというソフトはありませんか?」みたいなの。

結局のところ評判が良くないから口コミで広がらない→再販もかからないんじゃないかな。

少なくともアマゾン含めネット通販では売りきれで再販かからないどころか
売れ切れることもなく普通に売ってるようだけど。
284なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:41:10 ID:U4uw/Zzb
スペルミスって

information の検索結果 約 2,870,000,000 件
infomation の検索結果 約 8,640,000 件

むしろinfomationがスペルミスなんだが…
285なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:05:56 ID:Z3PPi4HJ
379 名無しさん必死だな sage 2009/06/17(水) 19:52:52 ID:GpCH7KeX0
http://www.recom-corp.co.jp/janline/janline_r/

INFORMATION 更新履歴
6月19日(金)
OUTLINEとINFORMATIONのページを追加しました
286なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:08:03 ID:kmufKC1f
>>284
検索数じゃなくて辞書引くって選択肢はないのか
287なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:19:09 ID:dJqdM7Y8
infomation多すぎ
288なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:29:40 ID:2ew+JDgW
ゲッペルスのFLASHを思い出した。
289なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:38:52 ID:GHwdJJsl
>>284
だから突っ込まれてるんだろ
290なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:04:47 ID:tdB79Giy
本当に評価が高いならちゃんとリピート掛かると思う。
360やPS3みたいな売れてないハードじゃなくて
Wiiという据え置きナンバーワンハードならなお更だろ。
昔旧箱のソフトは店頭に置かれないとかあったけどさ。
291なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:06:44 ID:WuIZHYG7
健康器具No1だろ

シェイプでボクシングみたいなの作れば良かったのに
292なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:08:57 ID:R6EffRMX
パンチアウトwiiか
293なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:26:01 ID:Yh8xuRw2
まぁマーベラスは実際ワゴンタイトル欠かさないし
294なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:29:59 ID:onAUj1jT
でも朧村正は結構評判良かったけど再発注はぜんぜんかからなかったんじゃなかったっけ?
295なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:31:32 ID:WuIZHYG7
再発注 → ワゴン

ってのもよくあるパターンの一つだしなぁ
中古在庫も多かったんじゃねーの
296なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:39:39 ID:tdB79Giy
>>294
つまり本当に評価が高いか疑問てことでしょ。
人を引き付ける要素がなくてただ
ヴァニラのファンだけが買ってマンセーしただけでは?

リピートがかからないのはただイニシャルがはけなかったからでしょう。
売れる素材なら小売りは発注をかけますし。
それが商売ですから
297なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:39:47 ID:3uVV3o4X
>>290

そんな餌では釣られんぞ
298なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:41:20 ID:tdB79Giy
>>297


Wiiが一番売れてるのは事実だよ。
299なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:46:30 ID:85ImT21x
>>296
朧買うまでMMVとかバニラウェアとか知らなかったよ。
300なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:47:21 ID:tdB79Giy
まああなたはそうなんでしょうね。
301なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:47:47 ID:cK6AN5PM
おいおまえらここはクソゲー一等賞を決めるスレですよ。
Wiiだとかハードの事なんかどうでもいいんですよ。
クソゲーをどんどん脅し上げしていけばいいんです。
わかりましたか?

く〜そ〜して寝ろ。
302なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:48:19 ID:VLfqg7Xs
糞して寝ろって怖いよな。
糞でない限り寝られないんだぜ?
303なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:50:32 ID:sAcNq4fq
クソゲーして寝ろ
304なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:31:34 ID:CgUSxKKi
嘗糞(しょうふん )は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調が悪化していると判断する。
過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録があり、
指を切って血を 飲ませる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

"後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。"

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
305なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:43:10 ID:i9L9iGG+
188だが早速PS3買ってきた、ジャンラインRとロロナには期待せざるを得ない。
箱○も土曜に修理出して当分はジャンライン三昧してやるぜ…
306なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:55:38 ID:5o9q9u7I
>>305
お前は俺かw
307なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:57:33 ID:dJqdM7Y8
ジャンラインRはお前ら2人だけの世界かもな…w
308なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:58:55 ID:bHraiaa3
>>285
なにしろ、公式サイトすら異次元に突入してるからな。
309なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:11:30 ID:IM6y1aKC
>>305
人柱乙w

PS3持ってるけどTOVとガンダム戦記買いますね^^
310なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:15:12 ID:3uVV3o4X
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1275286.html

ドラクエ初のクソゲーが出るのか?
311なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:18:04 ID:XDDFO4Tq
じゃあ俺もジャンラインR買おうかな
麻雀ぜんぜん知らないけど
312なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:22:26 ID:mzFbuYYA
PS3買ったならうpしろよ
嘘つきども
313なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:27:11 ID:xajnzIgk
あれ、ジャンラインRのOUTLINEとINFORMATION見れなくなった?
314なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:49:14 ID:IM6y1aKC
>>310
確かに酷いけど携帯の方だな
315なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:56:19 ID:t/BdoAfd
おれもジャンライン買おうかな・・・
箱○版のw
316なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:03:20 ID:gLhlssFM
>>315
今更かよw
過疎ってそうな上に対戦有料でやる価値があるのか…?
317なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:09:59 ID:+jyNLMC7
過疎ってそうなというか、実際過疎ってる
318なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:18:10 ID:ip4bzJqo
ジャンラインって課金制なの?
319なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:20:50 ID:EJTs5y1A
課金製じゃないよ
>>316は頭がおかしいから何か勘違いしてるだけ
320なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:22:58 ID:gLhlssFM
>>318
箱○の対戦はゴールド限定じゃなかったっけ?
321なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:17:20 ID:qwGUnC3N
四八(仮)をWii PS3 箱○で出して売上勝負してほしい
322なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:21:48 ID:EhKLx/HL
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA
そういえばこれどうなったんだ? 相当な
レベルみたいだが
323なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:23:27 ID:EJTs5y1A
>>320
ジャンラインのためにゴールドになる馬鹿がいると思ってんのか?
324なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:24:55 ID:23t3Z+AT
>>322
全然

メニューのロードが長いだけ
普通に遊べてる
325なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:32:07 ID:1aBEfzhb
>>321
もしそうなったら、各ハードそれぞれにたくさんの購入者が現れるでしょうね。
中には全ハードの四八(仮)をコレクションする人も出るに違いありません。。
最終的にどのハードが勝つかは分かりませんが、
どうなっても飯島先生およびそのプレイヤーはみな満足することでしょう。
326なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:34:08 ID:23t3Z+AT
>>321
人生48(仮)ならWiiの圧勝
327なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:44:24 ID:EhKLx/HL
>>324
アマゾンレビュー見ると散々みたいだぞ
3・28のレビューでは出荷中止にまでなったと書いてあるが
修正版だしたのか?
328なまえをいれてください:2009/06/18(木) 02:33:12 ID:VEiWd0js
アマゾンは信じて>>324は信じないというのか
329なまえをいれてください:2009/06/18(木) 03:05:43 ID:jRacqtHv
アマゾンレビューをホイホイ信じる脳無し。そんなに気になるなら買って確かめろや。
330なまえをいれてください:2009/06/18(木) 03:25:12 ID:ip4bzJqo
でも、出荷中止は本当だよね
メニューのロードが長いだけでそこまでするのってなんでなんだ?
331なまえをいれてください:2009/06/18(木) 03:25:29 ID:EhKLx/HL
キチガイ脳なしが異様に発狂しているな
あちこち調べても良い評判は全く聞かないが・・・
大往生は禁句らしいな
332なまえをいれてください:2009/06/18(木) 04:07:11 ID:TXf0mTeo
大往生についていろいろ調べてみたがかなり酷いな
このスレで名前は挙がらなかったのか?

バグはここに丸々コピペすると容量オーバーになるので
gamerbookの該当項目でも見てくれ

やはりゲハ臭いプロデューサーのGT5p批判がポイント高い
333なまえをいれてください:2009/06/18(木) 04:55:15 ID:yitFX5Lo
>>251
GBも評価高い
基本外注なので管理能力が低いんだろ
GB、GBAのはプログラマーがシリーズファンで十分以上に頑張ったからだし
元々ガストは親会社のケイケンシステムがゲーム業界の技術を取り入れるために作った会社だから外注管理は想定してなかったはず
>>250>>247
イケメン攻略しないと図鑑コンプできない仕様とか
ゲーム内容じゃないけどゲームディスク入れ忘れた限定版とか、おまけをインストールしようとするとウィルスに感染するとか
>>238
ファミ通もかつてアトリエ系プッシュしてた
そもそもマリーもレビューアの一人が猛プッシュして知られるようになったんだし
334なまえをいれてください:2009/06/18(木) 06:13:05 ID:pau9Hnsg
スレタイ読める在日さん
ここはクソゲーについて話する所だよ
335なまえをいれてください:2009/06/18(木) 06:45:27 ID:+ErskGUz
>>332
だったらお前が大往生買って確かめてこいよ池沼
336なまえをいれてください:2009/06/18(木) 06:54:31 ID:NpEnwbJU
うわ、ファビョった
337なまえをいれてください:2009/06/18(木) 07:26:31 ID:el14L5E4
大往生はどちらかのモードだけやるならバグもないしバグに遭遇するには相応の腕が必要だったりするみたいな感じだったような。
んでもうタイトルアップデートが行われるのは確定してるから話題にも上がらないんじゃない?
338なまえをいれてください:2009/06/18(木) 08:55:14 ID:3GQY6E7v
任豚が他ハード巻き添えにしたくて必死なんだろうなw
339なまえをいれてください:2009/06/18(木) 09:13:43 ID:K3mYuJD2
げははは
340なまえをいれてください:2009/06/18(木) 09:21:39 ID:VpX1r9rN
ゲハチュー ゲットだぜ!
341なまえをいれてください:2009/06/18(木) 09:46:19 ID:adLjUch7
致命的なバグがあるのはオリジナルの白往生くらいで
本命のブラックレーベルや箱○専用のモードはそんなに酷くないですよ
少なくともサンダーフォースYよりは遊べるんじゃない
342なまえをいれてください:2009/06/18(木) 10:03:37 ID:mXaQFcSz
>>327
アマゾン見る前にwiki見ろよ、ノミネートされてない理由や、
その理由に不満がある場合の対処も書いてるぞ
どうしてもプッシュしたいならソフト買って、住民を呻らせる選評を書くしかない
343なまえをいれてください:2009/06/18(木) 10:06:11 ID:3GQY6E7v
買った人間すら疑うようになったら
このスレもお終いだな
344なまえをいれてください:2009/06/18(木) 10:46:02 ID:/TsQ3qUj
シューターからすればクリア出来無くてもバグや詐欺パターンあった時点でクソ確定なんだよな
てか、白二周目でフリーズとか、RPGで言えばクリア後の裏世界でフリーズみたいなものだし、アーケードと違うパターンとか、最初の街から出た最初のエンカウントでラスボスみたいなもんだ
まぁ、自分はノミネートを押し通すつもりじゃないが、次点としては合格点だと思うね
STG好きから見れば最悪な出来だし
345なまえをいれてください:2009/06/18(木) 10:56:40 ID:BxCMfuwi
選評よろ
346なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:10:33 ID:VpX1r9rN
CivRevみたいにフリーズあっても面白いゲームもあれば、
(フリーズのおかげで止め時がわかるなんて話もある程)
フリーズ=クソってゲームもある。

なんて奥が深いんだ!
347なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:12:55 ID:mXaQFcSz
>>344
>シューターからすれば
過去のスレでもそうだったが、そのシューターの理論が全然理解して貰えないからな
ジャンラインやアルカナ2とかも似たようなもん
まあジャンラインは素人にも分かるように色々頑張ってたし、素人目に見ても酷いと思える有様だったが
348なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:26:40 ID:xdkh/s/Q
不具合なんて
真の糞の前には無意味だって
キズーナが教えてくれただろ

俺たちとクソゲーの大事な絆
349なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:34:45 ID:a+pHnBr7
>>176
スマブラとマリオギャラクシーは無視?
350なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:43:01 ID:xdkh/s/Q
>>349
それ2007年度だろ

スレ違いにも程があるわ
351なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:26:25 ID:a+pHnBr7
>>350
今年でいえばマリオテニスとかアークライズとか
352なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:33:01 ID:pau9Hnsg
マリオテニスは移植だし、アークライズはグラがPS1レベルだから論外
353なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:33:42 ID:xdkh/s/Q
アークライズは端にも棒にも掛からない程度のもの

クソゲーだらけのWiiじゃなければ話題にならないレベル
354なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:41:14 ID:mXaQFcSz
据え置きのコマンド型RPGが氷河期迎えてる現状もあるからな
みんな餓えてるんだろ
355なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:41:25 ID:3Y/sQ8El
>>217
バントでランニングホームランならすでに実装してる
356なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:48:08 ID:Ro0ahhp8
今更だが
ジャンプの背表紙に載ってるゲームってクソゲー率高くね?
357なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:58:37 ID:VpX1r9rN
背表紙!?
358なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:14:47 ID:wcMXVDk2
今週のジャンプ背表紙ってDr.HOUSEシーズン2だよな?
海外ドラマじゃん・・・
359なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:26:23 ID:mXaQFcSz
ジャンプみないから知んないけど、基本ジャンプキャラが載ってるって印象なんだが
360なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:29:53 ID:mXaQFcSz
初めて知ったが、2008年は全部ワンピースだったのかw
ttp://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=2499
361なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:34:28 ID:aiajZUn2
今年は全部ナルトだな
362なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:43:30 ID:9rQ5ncy+
363なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:51:27 ID:kllOoylo
ニコ厨ウザス(`・ω・´)
364なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:05:37 ID:gLhlssFM
海賊野球? ドラベースみたいなもんか
365なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:27:15 ID:1zgE15Q0
ドラベースボール…ドラッキーか

今年は不作で一部がカリカリしてるな
366なまえをいれてください:2009/06/18(木) 15:11:20 ID:0BTFm56Q
不作はゲーム業界からしてもユーザーからしても喜ぶべき事なんだが
ここに居ると感覚が狂う
367なまえをいれてください:2009/06/18(木) 15:31:08 ID:50t/CBzY
シューターを騙った極論荒しがわいてるな
ただでさえシューターは内ゲバで鬱陶しいもんだが
尻馬に乗っただけの野次馬だから、極論でしか語れないでやんの
368なまえをいれてください:2009/06/18(木) 15:33:39 ID:xdkh/s/Q
シューターなら大往生ぐらい既に持ってるというのに
369なまえをいれてください:2009/06/18(木) 15:35:33 ID:7vCWmm2+
48の次は大往生ですか
飽きないですね
370なまえをいれてください:2009/06/18(木) 16:01:41 ID:jRacqtHv
他人のレビューを自分の意見みたいに扱うのはやめとけよ。
そういうのに慣れるとほんとに脳無しになっちゃうから。気になるクソゲーはとにかく買え。
で、オブザイヤーにふさわしいと思ったら選評書け。次点とかいらんから。
371なまえをいれてください:2009/06/18(木) 16:40:50 ID:9rQ5ncy+
新作ゲームを発売日当日に買って3日くらいたって売ったら
どれくらいの損失になるんだろうか
やったことある人は教えてください
372なまえをいれてください:2009/06/18(木) 16:41:33 ID:xdkh/s/Q
1000円ぐらいだな
無双5エンパで実体験
373なまえをいれてください:2009/06/18(木) 16:47:42 ID:09l6fsQ4
そのソフトが中古屋にどの程度魅力があるかにもよるな
374なまえをいれてください:2009/06/18(木) 17:51:07 ID:yitFX5Lo
>>344
それは移植が最低なんじゃないのか
十分ノミネートに値すると思うが分かりやすい選評は難しいだろうな
>>354
ロロナ……戦闘はおまけだけど
375なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:31:33 ID:1zgE15Q0
タイトル忘れたが、発売日に買取価格が値崩れおこしたゲームあったな
376なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:31:43 ID:9rQ5ncy+
>>372 373
サンクス
スレのネタになりそうなものがあればやってみるよ
377なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:32:56 ID:OsPmWPZj
>>371
尻ブレード発売日に買って5日後に売った俺の場合は6000買い4200売りで1800損
378なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:37:45 ID:I+GlC+GU
>>375
ヴァルケソ?
379なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:48:50 ID:gLhlssFM
>>375
アンサガ?
380なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:09:48 ID:2ZU0TnXU
PS2の芝村エヴァが話題になってないのはなんでだ?
死角無しの完全クソゲーだぞ?

・オープニングムービー無し(これはまあ許せるか)
・DSかと思うほどカクカクな3Dムービー
・アニメカットはなんと全て静止画だった。
 発売前は「アニメシーン満載」と言ってたスクリーンショット詐欺。
・たまに音声が再生されないバグ
・発売前の売りは、ヤシマ作戦までのストーリーを完全再現。だったはずだが、
 超ぶつ切りストーリーで、原作のダイジェストにすらなっていない。
 原作知らない人には全く理解不能
381なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:10:30 ID:2ZU0TnXU
>>51のつづき
・戦闘の操作性が劣化モンハン。しかし、ボタン連打で勝ててしまう難易度。
 回避とか意味なし。
・それでいてイベント戦闘のコマンド入力の難易度が異常に高い
・そして、セーブポイントが少ないので上記のイベントに失敗すると即タイトルに戻る
 直前の場面に戻るとかでなく、数十分ぶんやりなおし
・もちろんゲームオーバー時のムービーはカットなんてさせねえよwww
 糞長いけど、リプレイしたいなら耐えてねwww


ネットで叩かれすぎて切れた芝村が
プレイヤーに対して嫌がらせするために作ったんだと思う。
ちなみに再現性は検証中だが、購入三日でフリーズも二回経験。
382なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:16:19 ID:l0ATXGEI
>>380
選評よろ
383なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:24:33 ID:kLTu28Jk
最近選評の定義がおかしくなってきたする。
テンプレートとか作るべきじゃないか?
384なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:26:36 ID:ip4bzJqo
箇条書きが嫌われてるんだろ
やらなくても書けるから
385なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:26:57 ID:K0tzJSju
>>381
タダの駄作じゃね?
キズーナと比べても格下過ぎる
386なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:30:36 ID:mXaQFcSz
前スレ>>237より
PS2のエヴァンゲリオン:序がかなり来てる

最初のサキエルの戦闘に入る前にチュートリアルがあって飛ばせない
(最初の戦闘で負けたらまた見なければならない、無論まだセーブ不可)

ボタンを押すシンプルな操作がウリのゲームのはずなのだが、最初の
サキエル戦で○連打を要求する場面で、ボタンの押し具合の判定がシビア。
どうやら強く押さないとダメな上に、早すぎてもいけないらしい。
ちなみにどの使徒に負けても全部同じ投げやりなゲームオーバー画面。

アドベンチャーパートで、どのキャラも会話して一行しか喋らない
&つまらない内容 シンジの走りが重過ぎてイライラする

戦闘パートで、武器は同時に1種類しか持てない。 兵装ビルという
施設を自分で設置して初めて武器の変更ができる もちろん兵装ビルを
自分背で設置しておかずに(当然最初は設置されていてない)、銃タイプの
武器を持って弾切れになると何もできずにやられる
明らかにデバッグプレイしてない
387なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:31:16 ID:kLTu28Jk
>>384
ソフトを買ったという写メうpを義務付けたら?
388なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:38:24 ID:swXJhW4o
ここはソフトを買い取り価格が下がらないよう直ぐに売った人間に厳しいスレですね
389なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:47:25 ID:K0tzJSju
>>386
無理だ

その程度の駄作じゃノミネートには程遠いわ
390なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:50:36 ID:kLTu28Jk
意味もなく常時リモコンを振らされるとかそういうのが欲しいな。
所詮PS2ってことか。クソゲーも旧世代だ
391なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:56:21 ID:T3xN3QVK
>>375
OOKやアイ惨はひどいことになってたの知ってる
392なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:07:58 ID:hZgMyOyv
>>375
OOKは発売前日にも関わらず買取価格が200円だった。
393なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:09:32 ID:TBuHYBP7
>>386
ほんと、ガイナックス関連ゲーは初代PS、64時代から進化しねーな
394なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:15:08 ID:yitFX5Lo
>>375
龍が如くが如くだろ
忘れんな
>>380>>386
キャラゲーでエヴァゲーだし、PS2版はPSP版より売れてないし、駄作でも話題になるはずもなかろう
395なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:18:14 ID:T3xN3QVK
>>393
逆に言えば結構その時代はいいゲーム作ってた気がするんだがなぁ
396なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:18:50 ID:ip4bzJqo
キズナの5倍くらい売れてるけどな…
397なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:25:39 ID:pau9Hnsg
売上はゲハでやれ
398なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:45:19 ID:yitFX5Lo
>>397
ゲハは疑うことを知らない純粋な子どたちが妄想力を競う場所です
DSが上位占めた→正常な市場に戻った!→1位が4万の超低水準でした
PS3がXB360に負けた表→GKざまあwwwHD機とは云々と語りだす→なんの根拠もないでっち上げでした
実に可愛らしいじゃないか。見てる分には
399なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:45:47 ID:T6zc4b60
まぁ芝村がクソゲ量産してる事には違いない
400なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:46:29 ID:K0tzJSju
ソフト売り上げスレって姉妹スレみたいなもんだろ

実質
401なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:47:01 ID:D4Qttb/d
>>398
見てるだけならな

ゲハの連中ってハード1種類しか持てないんだろうか?
402なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:48:07 ID:K0tzJSju
自分のハードで出ないゲームはクソゲー理論
403なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:50:19 ID:TBuHYBP7
>>393
いや、どうだろう
大抵アプリの延長か鋼鉄。
64は連打ゲーだったけど交互連打の判定が鬼畜でパッドないと無理ゲだった記憶が

バトルオーケストラは糞ゲじゃないかもだけど、値段とゲーム性はひどかったし
たしかに言えるのは、グラもなんも進化してないんだよなー
404なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:02:49 ID:e8bESPup
>>380
ここはGKのスレだから、PS系のゲームはどんなクソだろうと
難癖つけてスルーするよ。
絆や麻雀は即ノミネートなのに、それらと同等かそれ以上の
クソであるティルノや天下統一がノミネートされないのがその証拠。
今後はジャンラインを数の暴力で選外にして

バトステをメジャマジの時みたいな捏造レビューでノミネートさせる予定だからww
405なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:08:18 ID:D4Qttb/d
メシジマファイブの情報マダー?
406なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:11:38 ID:aho14Whi
>>380
404の戯れ言は無視してよし。

ノミネートされない理由はただ一つ、選評が来ないから。
選評を書いてくれるならいいんだけどね


ただ、ピザ村ってことでスレ住民も警戒度を最大にしてるんだろう
407なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:14:41 ID:K0tzJSju
GKのスレだからとか言うような人が
なんでこのスレ見続けてるんだろ?

監視するためにゲハから出張してるのか?
408なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:39:03 ID:2ZU0TnXU
>>406
文章力に自信が無い人は箇条書きでもOKってさんざん言われてたじゃん。
だから箇条書きにしたんだ。選評は他の人にまかせるわ。

404は俺も基地外だと思うが、実は俺ティルノナグールも持ってるんだよね。
だから、ティルノナグールがノミネートされなくて不自然ってのは同意。
下手したらプレイ時間とロード時間が5:5になるようなゲームだぜ?
超面白い選評も出てるしな。
409なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:44:24 ID:ip4bzJqo
ノミネートしたければノミネートすればいいんじゃねえの?
410なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:47:06 ID:F+Hu1G4Q
そんなにPS2版はロード酷いのか?
PSP版ティルナもロードは酷いが、5:5になるまでロードきつくは無いぞ。
まあ、ロードはアレだがゲーム自体は楽しんでしまっているし
PSP版だからスレチなんで挙げては無いけどね。

しかしだ、ノミネートだなんだって言うのは今言うタイミングじゃないよ。
Wikiでなぜか区分けしてあるので勘違いしやすいけど、
今はただこんなクソがあったって言う情報を積み重ねるだけでいい。
すべてを決めるのは年末、というか来年一月の話だからね。

まあ、俺も絆や人生の感想書いただけなんで
あまり貢献はしてないのだけど。
411なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:48:24 ID:R2OUhf9c
天下統一もノミネートクラスだとは思うが、選評がまだ無いのよね
412なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:57:27 ID:fpzpPpgQ
ええい!
メシジマ5はまだか!
413なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:57:51 ID:F+Hu1G4Q
あと、亀レスだけど>>330
箱往生はSHTとしては比較的売れているほう。
これ以上の売上の伸びは望めないので
単に再販やらないよ、といっただけという可能性もある。
別に回収してるわけでも無いので、店頭にはまだ普通にある(ところもある)。

もっとも、販売側は具体的な理由を言っていないので
こちらとしてはいくらでも邪推ことは出来るんだな。
普通は公言することでも無いし。
414なまえをいれてください:2009/06/18(木) 22:03:57 ID:nngwT6zZ
     ,, --―‐-- 、
   /::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
 {::::ソ          `i:::::::}
 };;;;l , __、ノ ヽ    {::::::}
 ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
 l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
 `、    ̄,r .l.^ー" .lク
  |.    ' ^ii^`    ,,U
  ト、  /=三=ノ  /
   ゝ.、     _ ノ
     ` ー‐ '
415なまえをいれてください:2009/06/18(木) 22:06:11 ID:wxS4CMdP
>>412
飯島先生も今は忙しいのでしょう。そんな飯島先生を元気付けるために、
私たちは四八(仮)のクソゲー大賞受賞をもう一度考え直すべきだと思います。

07年の大賞決定はもはや冤罪といっても良いでしょう。以前このスレッドで
「過ぎたことは変えられない」という旨の発言がありましたが、私はこれは大間違いだと思います。
昨今話題になっている足利事件だって、警察側がかつての逮捕判断が誤りであることを認めたのですから。
それと同様に四八(仮)の件も、もう過ぎたことであっても
もう一度見直すことで正しい真相にたどり着くことが出来るかもしれません。
416なまえをいれてください:2009/06/18(木) 22:31:21 ID:9rQ5ncy+
>>415

ま た お 前 か
417なまえをいれてください:2009/06/18(木) 22:32:32 ID:mGtHJdVB
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \  
        /   ⌒   ⌒   \ 
        |    (__人__)     | 
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
418なまえをいれてください:2009/06/19(金) 00:30:33 ID:Dp4N/SIu
>>408
ティルナローグもものすごく売れてなかった。2週で1000ぐらい
単純に選評書く人間がいないだけ
メジャマジも売れてないけどキーポンの動画があったから盛り上がった。このスレでのスクエニのブランドもあるし
>>410
PS2PSPマルチはPSPに合わせて作っててPS2はひょっとして実機ですら動かしてないんじゃないか
419なまえをいれてください:2009/06/19(金) 00:37:07 ID:N2w2A0r7
>>415
出やがったな、EVA四八号機め。
420なまえをいれてください:2009/06/19(金) 00:58:38 ID:MNLt6OYy
売れたはずのデカスポ2も
選評来ないから除外されたわけだが
421なまえをいれてください:2009/06/19(金) 00:59:54 ID:SofM5NvL
最近四八マンを見ると和んでしまう
422なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:01:21 ID:XpXhTIMr
  党
 (首)
  人
423なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:07:42 ID:SeoPN1Sm
マジキチマーチはいつの間にか選外になってるし
424なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:29:24 ID:Uux0LkV5
>>415
四八(蟹)の話がしたいなら、申し開きスレ行けよ党首。
ここは2009年のクソゲーを語るスレである。

2007年クソゲーオブザイヤー受賞の神クソゲー『四八』の話はスレチだ。
425なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:30:36 ID:m9punmlU
ティルナは本スレで文句言いながらみんな楽しんでいるからなぁ
選評書いてくれた人も何だかんだで楽しんじゃったみたいだし
426なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:43:52 ID:Hm52rta/
>>425
選評書いた人も本スレの人も
楽しんでるけど、確かにクソゲーだって認めてるけどね。
「楽しんでる人が居る」ってのをいいわけにしたら、
それこそ四八やヒッチまで擁護出来ちゃうから卑怯じゃね?
427なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:47:22 ID:XpXhTIMr
とりあえず、個人の主観で物言う奴は黙ってろ
ここは客観的にクソゲー語るスレだ

自分と他人の境界も理解できない奴は参加するな
428なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:50:34 ID:P55nLGrJ
>>426
四八(仮)は擁護すべき良ゲーですが。
429なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:54:20 ID:Uux0LkV5
>>428
ふざけんな。
PSの『黒ノ十三』というADVと、『四八』を同時期にやった俺から言わせてもらえば、
四八は黒ノ十三にすら及ばんよ。
ただのクソゲーじゃねーか
430なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:56:55 ID:XpXhTIMr
いいから四十八応援動画でも見てろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7128843
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7166857
431なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:01:40 ID:UgVBUEn/
>>426
そんなにノミネートしたいなら前に出された選評掘り起こして、wikiのコピーして格上げしてこいよw
別に誰も文句言わないだろうさ
432なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:03:01 ID:N2w2A0r7
>>422
因みにそのキャラは「党首マン」と書いて「クソジマン」と読みます。
433なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:15:36 ID:ahKShwqo
ソフマップ町田店のワゴンにティルナノーグを早くも発見。\1980-くらいだったかな。
人柱となるべきかどうか、悩むな……

>>391-392
OOKって何?
検索してもこんなんしか出てこないんだが。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/ook!
434なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:24:43 ID:Uux0LkV5
>>433
大奥記。
435なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:27:32 ID:CtPiEGRb
>>433
本スレで「新規の人が好奇心で手を出すのはやめとけ」みたいなことは言われてたよ
あとは自己責任で
436なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:40:37 ID:pkVEBqSQ
なんか任天堂以外のハードは操作が従来通りだからイマイチなんだよな
PSP振り回すとかPS2コントローラを放り投げるとかやってくれないかなぁ
437なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:40:38 ID:ahKShwqo
大奥記ね、なるほど……
ティルナノーグは週末ワゴンに残ってたら買ってみよう、無きゃいいや。
438なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:44:21 ID:P55nLGrJ
>>429
本当に四八(仮)の奥深くに潜む魅力まで味わったんですか?
ただ表面的にプレイしただけではクソゲーなんて判断できませんよ。

>>430
これは、個人に対する中傷動画じゃないですか。

>>432
むしろ「カミサマン」と読むべきでしょう
439なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:49:52 ID:sF+s7Exm
>>438
スレ違いだうせろ
また暴れるようなら通報するぞ
440なまえをいれてください:2009/06/19(金) 03:02:38 ID:EvvC1du+
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \        スレ住民の皆様へ
        /   ⌒   ⌒   \     
        |    (__人__)     |       以後、党首を相手にする場合は
        \    ` ⌒´    /       VIPにスレを立てて誘導して下さい。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.     こちらのスレでは
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.   「相手にすると規制議論ではじかれる」
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  ので、絶対にレスを返さないでください。
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
441なまえをいれてください:2009/06/19(金) 06:10:31 ID:r3hgPoZe
売上の時はスレ違いと指摘しないくせに
これだからゲハ厨は
442なまえをいれてください:2009/06/19(金) 06:26:45 ID:N2w2A0r7
>>440
オプーナさんよ、こいつは党首じゃない、にせもんだ。
奴なら何が何でも真っ先に「クソジマと呼ばないで下さい」というはずだからな。
443なまえをいれてください:2009/06/19(金) 06:59:02 ID:iP0JAFAP
だったらなおさら相手にするのを控えるべきだろう。

相手をせずに粛々とログを集め、保存し、一定量たまったら規制板に持って行く。
これがベストじゃないだろうか。

党首に限ったことでもないがな。
444なまえをいれてください:2009/06/19(金) 07:07:19 ID:SYXfo/oJ
>>408
超ぶつ切りストーリーとか劣化モンハンとか言われても、程度がわからん。
もっと具体的に書いてもらわんと選評なんか書けないし、そもそもクソさが伝わってこないぞ。
445なまえをいれてください:2009/06/19(金) 08:18:10 ID:S7zdOEOK
このスレは良いな
>>438みたいな馬鹿なレスしても「スルーしろ」の一言で片付くんだ
荒しも「反論出来なくて無視を決め込んでる」と思い込む訳だ
446なまえをいれてください:2009/06/19(金) 08:28:14 ID:jeraxDyA
ティルナノーグは糞さが伝わってくるレビューが少ない一方で、
>>39のような好評価のレビューもあるからな。
いま一歩ってとこでしょ。
447なまえをいれてください:2009/06/19(金) 09:06:35 ID:qJGW55ua
http://deadballp.jp/game.html

パーフェクトクローザーがこんな所にまで・・・
448なまえをいれてください:2009/06/19(金) 09:19:18 ID:LFt5CK7C
今年は箱〇とかは不作だな
次世代ハードゲームはノミネートできるレベルじゃない程度のバグは結構あるような気がするが
449なまえをいれてください:2009/06/19(金) 09:22:31 ID:putU+9Sk
大往生は一応話題には上ったね
450なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:50:08 ID:s8/0rnRj
日本だと箱○は普及率が低いので云々
451なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:55:13 ID:+PVKCy5V
>>39は欠点を無理やり好印象で表現したレビューだ。本スレがあんなふいんき。
本来欠点となる事象を楽しめたとか良かったとかの主観をつけることで良さげに見せている。
俺自身は元作品の思い出補正込みで楽しめるが、それ抜きで考えればクソゲーだと思う。>>433に期待したい。
452なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:26:46 ID:r3hgPoZe
結局他人任せか
453なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:28:28 ID:putU+9Sk
たまごは今日も元気やな
454なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:40:35 ID:qH5e8z1K
スターオーシャン4
455なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:41:18 ID:aZL8xRl4
なにがなんでもクソゲーにしたいらしい
ジャンラインRまで待てねえのか
456なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:44:01 ID:LFt5CK7C
ジャンラインRのRとはなんの略称なのだろうか
457なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:50:35 ID:putU+9Sk
そら、リベンジのRに決まっとるやろ…
458なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:56:20 ID:UrQJCTtV
ジャンラインRのRはレーシングラグーンのR…
そう、ジャンラインRは麻雀ポエムゲーム…

冗談じゃねぇ…
459なまえをいれてください:2009/06/19(金) 13:34:56 ID:HtIZEjQ9
リサイクルだろ・・
460なまえをいれてください:2009/06/19(金) 13:38:12 ID:cCQLJ8Rq
すっげえ遅レスだが>>90
コンフィグあるよ。スティック上で下降、下で上昇にできる。
461なまえをいれてください:2009/06/19(金) 13:49:53 ID:q25BiTNK
>>456
リフレイン
リインカネーション
好きなほうを選べ
462なまえをいれてください:2009/06/19(金) 13:56:10 ID:takt0lQ0
463なまえをいれてください:2009/06/19(金) 14:00:50 ID:SeoPN1Sm
リターンズじゃね?
464なまえをいれてください:2009/06/19(金) 15:14:05 ID:oXFYLOT4
リラックス
465なまえをいれてください:2009/06/19(金) 15:16:23 ID:0FyL46ig
今度のジャンラインは残念ながら普通の詰まらないレベルのクソゲーになってる。
オプーナレベルだろう。
466なまえをいれてください:2009/06/19(金) 15:23:48 ID:Dp4N/SIu
>>420
デカスポ2は1に比べれば改善されてると報告があった
驚異の消化率がネタにされただけでそこまでクソでは無いだろ
1の時もノミネートされてないし
>>426
じゃあ選評書きなおしてノミネートしろよ。もちろん買って十分プレイしてな
>>436
PS3初期で6軸感知を無理に使ったのは操作系が独特でやばいのがある
ヘブンリーソードとかライズフロムレアとか
>>441
グギャーの選評に売上のこと書かれてるじゃん
>>448
最近やった中ではKillzone2に不具合が結構ある。が、全体としてはとてもこのスレのレベルではない
>>460
メトロイドプロイムもそうだがなんで操作系の初期設定逆にしておかないのかな
普通最初っからオプションいじらないだろ
467なまえをいれてください:2009/06/19(金) 16:14:26 ID:GwsQAEdn
>>454
に便乗するけど、スターオーシャン4ってこのスレでどんな感じ?

一応選評書いたんだが……
468なまえをいれてください:2009/06/19(金) 16:16:40 ID:UgVBUEn/
>>467
お呼びじゃない感じ
選評もいらないです
469なまえをいれてください:2009/06/19(金) 16:20:03 ID:GwsQAEdn
>>468
了解。
しかし、かなり苦痛だったんだw
470なまえをいれてください:2009/06/19(金) 16:28:11 ID:RcxVqMPO
>>469
ここに書いてもスレチの自己満足にしかならないんで日記帳オススメ
471なまえをいれてください:2009/06/19(金) 16:57:26 ID:gexIFJJ9
ジャンラインRのRはreinforceのRだろ
バグが強化されてるに違いない
472なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:03:53 ID:LFt5CK7C
結構真面目なRが出ててワロタ
やっぱリターンズとかが妥当か

システム流用でRecycleとかか
473なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:11:59 ID:UgVBUEn/
360版から移植のPS3版なんだから劣化(rekka)のRに決まってるだろ…
474なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:17:48 ID:La8sRV41
いたじゃん的に考えてrevengeだろう
そのうちレコムは潰れる
475なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:18:25 ID:nI9p7Bp3
ジャンラインレストラン
476なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:24:15 ID:SjqtGAUc
ジャンラインP(パーフェクトクローザー)にしようと思っていたが字が汚くてRになった
477なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:36:25 ID:oaQVgolp
どう見てもレコム(RECOM)のRです
478なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:39:14 ID:LJzPp3RS
あれはリピュアのRだってばっちゃが言ってた
479なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:44:26 ID:foy4O22p
黄金の絆フルコンプしてもはや隠しもなさそうなんだが、選評以外の感想みたいなものは書かないほうがいい流れっぽいね。
480なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:46:36 ID:tosmnigq
>>479
めちゃくちゃ楽しんでるじゃないか
481なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:47:15 ID:LJzPp3RS
もともと感想が集まって選評になるもんじゃなかったっけ。
まあどちらにせよ感想は聞きたいぜ。
482なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:47:38 ID:sF+s7Exm
別に感想書いてもいいんじゃないか?
感想なりなんなりいろんな人の意見が集まって選評になるんだから
変に自粛しなくてもいいと思うが
483なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:49:22 ID:UgVBUEn/
Wiiソフトはしばらく触れない方がいいと思う
484なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:19:05 ID:x1mXM2nP
5pb『弊社販売ゲームソフトに関するお詫び』
http://5pb.jp/games/index.php
弊社が2009年2月19日(木)に発売致しましたXbox360 専用ゲームソフト『怒首領蜂 大往生ブラックレーベルEXTRA』におきまして、開発を担当した株式会社アクアシステムが、
株式会社ケイブ様、株式会社アリカ様が共同で有するPlayStation2専用ゲームソフト『怒首領蜂大往生』のプログラムソースコードをソフトウェアを管理していた会社から無断で複製し、意図的に改竄しながら本作品を製作していた事実が判明致しました。
485なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:22:42 ID:CfXHfPUP
さかりまさきは糞
さっさとクビにしろ
486なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:23:14 ID:+OrqSPPq
>>484
うわぁぁあぁ
487なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:25:34 ID:+OrqSPPq
あれ、でもこれじゃあジャンライン以上にアウトなクソゲーなんじゃ…
488なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:26:00 ID:t01i3ij1
>>461
REINCARNATIONに一票
489なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:29:43 ID:takt0lQ0
>>484
ソースコード盗用しなければ文句なしのノミネートLVの作品になっていただろうに
実に残念だなw
490なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:31:15 ID:TSh5W16h
盗用してあの完成度なのかw
491なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:31:19 ID:8pmPvdQn
大往生面白いことになってきたなw
まぁここではスルーされそうだけど
492なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:33:25 ID:UgVBUEn/
これが出荷中止の理由か
493なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:34:10 ID:IumnKYKm
なるほど、今作オリジナル部分にバグ多いとかいうのは部分盗用のせいか
494なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:38:07 ID:9mUZafrH
5pb死ね
発売日に定価で買った俺に謝れ
495なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:43:48 ID:G57fope2
>>494
むしろプレミアつくんじゃね?
496なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:46:15 ID:putU+9Sk
大往生見直しくるか?
497なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:48:35 ID:+OrqSPPq
個人的にはこの事実見直してぜひ選評が来て欲しい
498なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:55:08 ID:UgVBUEn/
ゲーム自体は発売時と全く変わってないんだから、評価は変わらないだろ
499なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:01:13 ID:n6dKfevF
大往生はノミネート復帰だろwww

関係ないけどケツイ移植は絶望的かorz
500なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:06:49 ID:vLeuzech
ゲーム内容は良作のPS2大往生の「パクリ」だから多少遊べるのは当たり前
だからこそ、徹底的に見直すべきだと思う
遊べると言ってもそれはパクリだからPS2大往生の評価になると思うよ
PS2に無いのは黒往生と追加キャラだけかな?
501なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:15:07 ID:SeoPN1Sm
>>500
だが、黒は問題ないって評価じゃなかったか?
502なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:17:16 ID:cmd04j46
5pbという会社がブラックだったかw
503なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:22:30 ID:takt0lQ0
>>500
>パクリだからPS2大往生の評価になると思う
意味が分からん理論だな
移植ものは全てそういう評価になるの?それとも無断盗用の場合のみ?
504なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:28:33 ID:p4ezMPIr
今年はバグゲーをノミネートするの止めませんか?
純粋にクソゲーだった猿に失礼だし


雷電4→SEバグ、ランキング遅い、バグ延期
RFA→パッチを配信すればまたバグ発生の無限ループ。1年かかっても今だにバグだらけ
エグゼリカ→ポテチ消失バグ
オトメ→バグ延期
斑鳩→移植度×
大往生→バグ満載、移植度最悪、パクリ発覚
デススマイルズ→バグ多数発覚、修正パッチ配布後はオンライン同期がめちゃくちゃに

GKがこれで凄い騒ぎそうでうざい
505なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:31:04 ID:+OrqSPPq
>>504
あーあジャンラインRがノミネートできなくなっちゃうけどいいのかね
506なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:32:20 ID:p4ezMPIr
バグ部門は別にしてほしい。
クソゲーに失礼
507なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:33:15 ID:sO95Go5m
ジャンラインRも前作と変わらなければいい勝負になるだろ
508なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:34:12 ID:nyNaNgY/
ゲーム進行に重大な影響の出るバグを放置してる時点で既に充分糞なんだってことが理解出来ない人ですか?
509なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:35:08 ID:p4ezMPIr
バグが無くてクソゲーの方が価値あるよ。
猿や絆みたいに
510なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:35:32 ID:vLeuzech
>>503
話題見てないの?
盗用したソースコードってPS2のだよ?
しかも無断盗用

正式な許可ありで移植とかは別に構わんけど、無断盗用の場合はパクリ判定付けるべきだろ
許可ありと無断は差が大きすぎる
511なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:45:35 ID:RGLkB+ro
犯罪っか言いかた変えれば盗品ですからクソゲーとしてのレベルが
上がるとかの問題じゃないっしょ。賞レースですから受賞権利剥奪でしょ。
512なまえをいれてください:2009/06/19(金) 19:48:56 ID:cmd04j46
クソゲー×バグゲー=出荷停止
513なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:00:18 ID:nFnvR9Zk
>>509
 四
(仮)<「バグがなくてもクソゲー」という王者に失礼ではないかね?
 八
514なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:01:22 ID:qJGW55ua
>>513
バグはあっただろwww
抜き差し(ry
515なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:02:07 ID:p4ezMPIr
>>513
猿「スンマセンでした!」
絆「スンマセンでした!」
516なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:02:09 ID:Qz0aqA6l
まあ移植だと中身が豆とかよくある話だしな
発売前なら出走取り消しだが

でも考慮に入れても届いてないよね
アルカナハート2あたりがボーダー付近だと思うが、そこまでは行っていない
517なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:06:17 ID:TVV4kXmF
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245403928/

余程のことがない限りこのクズゲー越えられないだろw
バグだらけで盗作でゲーム内容も進行不可になる欠陥あり
黄金の絆がかわいく見える

518なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:06:19 ID:CTDgOeC4
>>504
RFAが1年かかっても今だにバグだらけは言い過ぎ
ろくにやってもいないくせに情報だけでモノ言うな
519なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:07:08 ID:oBxYqeHW
>>513
貴様はシナリオでもシステムでもバグでも
ぶっちぎりの王者だろwwwwwww
520なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:09:13 ID:+OrqSPPq
ああ、そうかクソゲーの上は屑ゲーというランクがあったのか
大往生は屑ゲーにふさわしい
521なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:16:03 ID:TVV4kXmF
>>520
次元が違うから選外かね

いずれにしろ5pbはこれからたくさんソフト出してくれるみたいだから期待大だな

522なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:16:21 ID:9mUZafrH
アーケードは神ゲーなのにな
523なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:22:46 ID:VPDzyO+D
クソゲーオブザイヤーの最有力がきたと思って来たら……
変な規則つけて外すのやめろよ、バグだろうがなんだろうが遊ぶ側からしたらクソゲーだ
524なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:24:16 ID:ie1HmMDN
>>517
両方やった俺が言う

キズーナの方が遙かに酷い
525なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:25:19 ID:UgVBUEn/
遊ぶ側からしたら裏の事情は関係ないから前の評価と同じだろ
526なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:27:51 ID:F6uz+pDg
>>523
やっててイライラするのは糞ロードだけなんだが・・・バグとか気になるようなレベルじゃない(Live白2週バグ除く)
普通に面白いよ
527なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:30:23 ID:0FyL46ig
>>484
マジ??

ちょっと何かもうね・・・ひくわ。さかりってなんだよ。
528なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:36:51 ID:ie1HmMDN
ゲーム外のクソッぷりはジャレコの社長超えたろうけど
元のゲームの出来がKOTYに相応しくないから
どうでもいいよ

ノミネートの選評の肥やしにもならないんだから
529なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:40:27 ID:m9punmlU
変なルールを勝手に付け加えるのはやめよう。
ここでの評価基準はゲーム単品でのクソ度だ。
530なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:56:50 ID:sidUXxua
今騒いでる人は、どうせ選評も感想も書けない
文字通りの野次馬だからほうって置けばいいよ。
ただ、これでパッチ作業とかが難航する可能性は高くなったから
かつての「オレたちゲーセン族」程度には取り上げられるかもしれないね。

>>479
感想であっても特に問題ないよ。
なぜか選評で無いとダメって言い張る人がいるけど、
絆は千票の叩き台すら出来て無い状態だから
感想や情報の収集がまず大事だろうし。
(前にあった選評はアラが多すぎる)
531なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:58:34 ID:z/ekFunU
クソゲーム会社オブザイヤーを併設した方がいいんじゃないか?
532なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:00:53 ID:ie1HmMDN
5pbが糞っつーか

クソクリエイターオブザイヤーかな
533なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:06:38 ID:bn1uca6G
これありえそうで怖いな

362 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 20:33:08 ID:4KI08rsx0
ローディングが異常に長かったのは、存在しないメモリーカードにアクセスしようして
タイムアウトまで待っていたため。


もう大往生は特別枠で
534なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:12:36 ID:sidUXxua
>>531
別スレでも立てて、そこでやってくださいね。

>>516
箱往生とすっごいアルカナ2の両方プレイ済みだけど、
個人的には、アルカナより箱往生のほうがタチ悪いと思う。

ただどちらにせよ、絆のように砂を噛むようなストレスを10時間以上も味わったわけでも無いし
人生ゲームのように、15分でももったいないと思わせるくらいの空虚さを味わったわけでも無いんだよね。
この差は、移植元がちゃんとゲームとして成立していたおかげなんだろうな。
535なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:13:38 ID:dQnb0zrT
大往生はもうクソを通り越してしまったから
不名誉除隊ってことのほうが良いのではないかと。

wikipediaより
不名誉除隊(ふめいよじょたい、dishonorable discharge)とは、
米軍軍人に対する懲戒処分の一つで強制的に除隊させられることを言う。
日本の自衛隊における懲戒免職に相当する。
536なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:14:36 ID:vLeuzech
>>524
当然じゃん
良作のPS2版をパクってんだから面白くない訳がない
537なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:15:31 ID:0FyL46ig
何かさっきから超理論ばっか言ってくる人いるね。
どうしたん?
538なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:15:38 ID:ZbUu9WwN
大往生は失格だろ。
歴代の名作クソゲー達に失礼だ。
539なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:17:13 ID:sidUXxua
>>535
上でも書いたけど、エミュ無断使用疑惑&バグゲーだった「オレたちゲーセン族」って前例もあるし
そう急いで除外する必要も無いよ。

このスレで大事なのは「プレイしてみてクソだったかどうか」。
それだけだろう。
540なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:20:17 ID:bn1uca6G
>>537
大往生は史上初の終身不名誉ゴミゲーとなった
終身名誉クソゲーのオプーナは末永く愛されるが
終身不名誉ゴミゲーの大往生は末永く罵られ続ける運命にある
541なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:24:45 ID:z/ekFunU
>終身名誉クソゲー

オプーナクソゲーとか
終身名誉クワゴンゲーだろ
542なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:24:55 ID:pY1cg/bd
しかしまあ、お粗末なオチね。
話題は微妙出来は微妙、挙句の果てに自爆。
ジャレコが今崩壊プロジェクトで頑張ってクソゲーの階段登ってるのに・・・
543なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:27:39 ID:sidUXxua
あと、亀レスだけど>>500
箱往生にはオリジナルのXモードってのがある。
これについても、白往生のフリーズのような致命的なバグは無い。
細かい問題は結構数あるけど(攻略wikiとか参照のこと)、
怒首領蜂に思い入れの無い人なら気にならないレベルだろう。

そんな人がわざわざ怒首領蜂を買うとも思いにくいけれど。
544なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:29:28 ID:f4ZRU+PW
盗作とかバグとかそんな次元を超越してるからな
箱版大往生はクソゲか否かなんて議論する価値すらない
まさに失格

これで「下請けが勝手にやったことで…」みたいな尻尾切りを始めたら
5pb自体も潰れていいレベルのクソ会社
545なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:34:39 ID:O2xhMKU5
まあ落ち着け
この会社に少しでも常識・責任感という文字があるのなら
今確認されているバグと問題の盗用部分を取り除いた
新verをリリースするはずだ

自分達にスキルが無いから盗用するしかなかったとすれば
その新verでジャンライン以上の崩壊を見せる可能性もある
これは期待大だぞ
546なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:38:28 ID:8BXGtAND
>>544
5pbは全年齢タユタマが突然無期限延期になったし
本気でやばいかもしれん
547なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:47:44 ID:YTxmQIZN
さかりブログの件とあわせて、クソクリエイターオブザイヤーだかに勝手に任命したことにして
この話題からは逃げよう。今まで散々ノミネ否定されてきたのに盗作で浮上というのは変だ。
548なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:47:51 ID:p4ezMPIr
5なんとかなんてどうでもいいだろ。
スレ違いにもほどがあるぞ。
Wiiはクソゲー量産機ってのはスレ違いじゃないけど
盛正樹の会社なんてどうでもいい
549なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:56:25 ID:z/ekFunU
総評には入れたほうがいいな
いくらなんでも酷すぎる
550なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:02:05 ID:8XKMT8AH
盗作とバグを別に判断すればいいだけじゃね?
バグの酷いクソゲを除外するのはおかしいだろ
551なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:08:33 ID:RRSF3VUK
今年は愛すべきクソゲーに飢えているな
552なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:09:27 ID:sidUXxua
>>550
まあ、今年のゲームの中では最もバグの多いゲームのひとつだとは思うね>箱往生
仕様というか、存在自体がバグだとしか思えない人生ゲームみたいなのを除けば。

>>549
それを考えるのは年末の話だよ。
いまはノミネートとかも分けて考える必要すらない。
553なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:35:06 ID:e/4YP+ur
パクリ発覚の上にオリジナルより格段に劣るとは・・・
今までにない展開だな
554なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:41:19 ID:p7LfFvIA
なんだ?大往生が大往生したのか?
555なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:41:54 ID:CfXHfPUP
さかりまさきが大往生
556なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:45:03 ID:N2p0PdrR
上半期も終わりそうだけど、現在の候補の簡単なまとめある?
557なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:53:47 ID:takt0lQ0
>>556
wikiの2009年次点
558なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:58:20 ID:zFZbV408
デモンズをノミネートさせるとかいう書き込みをどっかで見たな
559なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:07:35 ID:putU+9Sk
上半期は結局人生とキズーナの2強か
どっちもいいクソゲーだが、やはりメジャンライン級を求めてしまうなぁ
560なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:10:27 ID:3K9xU5aA
メジャンライン級のクソゲーが毎年現れてたまるか。
こっちは、猿やヌギャークラスでお腹いっぱいだわ。
561なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:13:38 ID:8XKMT8AH
>>558
あれをノミネートするのは無理だろ
確実に名作の部類だぞ

>>560
ジャンラインR・・・!
まぁ普通に完成されててもここ的には不満が残るという複雑な心境
562なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:21:30 ID:bn1uca6G
お前らあんまりジャンラインにプレッシャーかけるなよ
これで普通にしょぼい麻雀ゲーだったらどうするんだ
まあいきなり公式サイトで電波かましてるけど
563なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:21:42 ID:x4aYuwnd
似た例ではwizのデータ丸々使ったゲームも過去にあったな
何かクソゲーっていうより別カテゴリで酷い
564なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:26:53 ID:O2xhMKU5
確かにな・・・純粋な意味でのクソゲーよりも、
ゲーム会社のモラル的にクソという例が目立って困る

そのうちBigRigs級の完全売り逃げが日本でも出てきそう
565なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:31:25 ID:LQBt6iDw
>>562
既にジャンラインという名前だけで王者のオーラが出てますから
有名税って奴だよ
566なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:37:48 ID:putU+9Sk
>>563
あっちはちゃんと権利買い取ってるから、まだ許せるんだが…
大往生の件はれっきとした著作権侵害だからなぁ
567なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:44:52 ID:+2Dc3K9O
もう大往生は「今年は失格が1本」とだけ説明しといて
タイトルもどうクソなのかの説明も全削除でいいよ
568なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:49:01 ID:CfXHfPUP
毎年失格ソフトが1本出る失格ハード360

とでも総評で触れたらGKも満足するだろ
569なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:55:14 ID:sF+s7Exm
失格とかいらないそれがクソゲーなら自然とノミネートされるもんだ
570なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:18:12 ID:5qAw0dhL
大往生がPS2より劣化してたのってエミュで動かしてたかららしいな
しかも大元の開発先に黙ってやったから犯罪だわ
571なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:19:31 ID:/XEDTtTR
通報するぞといったらクソジマンがこなくなった
572なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:30:29 ID:TYg0R8A7
大往生はオリンピックで言うとドーピングみたいなもん?
573なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:34:01 ID:qpKxMdpa
ドーピングというかフェイスオフというか
574なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:34:46 ID:GaBmQoEV
ドーピングは強くなるじゃん。
強くなって無いじゃん。
575なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:37:12 ID:ZspOqYtZ
過度なドーピングで身体壊したんだよ
576なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:37:36 ID:jgOiZclK
ゲーム史に残る汚点だな
パッチが期待されてたが、コードが盗用じゃ作り直しになる。その技術力はない。どうなるんだこれ
577なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:38:30 ID:PNc5Rlcr
受験に落ちた上に替え玉受験だった みたいな駄目さ加減だな
578なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:44:56 ID:TOjuNmMp
>>577だな
579なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:52:16 ID:ri5PZMfA
ゲーセン族の存在、皆もう忘れたのか。
それとも知らない世代なのか。
580なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:56:05 ID:FXwOnhC6
ゲーセン族も酷かったよなぁ・・・
あれは公式に謝罪したっけ?
581なまえをいれてください:2009/06/20(土) 01:00:38 ID:jgOiZclK
公式な反応は一切なし。それからすると今回はましか
582なまえをいれてください:2009/06/20(土) 01:10:49 ID:PNc5Rlcr
今回の件、
>ソフトウェアを管理していた会社から無断で複製し
ってのがよくわからんな

MAMEのソースは手に入れようと思えば10秒だが
PS2版大往生のソースなんて無断で手に入れようと思っても
手に入るもんじゃない気がするんだが
583なまえをいれてください:2009/06/20(土) 01:15:33 ID:MN54rvFv
クソゲー云々ではなく、ただの事件だな
584なまえをいれてください:2009/06/20(土) 01:22:50 ID:YVvBtqT7
スレ違いとまでは言わないけど
家ゲー板よりもニュース板向きの話題になっちゃったよね。
585なまえをいれてください:2009/06/20(土) 01:48:03 ID:wlg61808
企業スパイかよ・・・
586なまえをいれてください:2009/06/20(土) 01:57:24 ID:r5Q2DUo7
大往生の扱いは難しいなあ

個人的に名誉ノミネートみたいな感じでいいと思うけどダメかな?

犯罪という意味では今までで一番ヤバイと思ったもんで
587なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:01:33 ID:ri5PZMfA
>>586
そんな枠は存在しないし、今決めることでもない。
588なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:15:33 ID:geZpX+i6
大往生ってなんであんなにパッチが求められてるんだろ
ここではプレイに支障がないし、たいしたバグもないって扱いなのに
589なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:17:54 ID:0zKt4QyP
■大量のバグ
 ・ロード時間が30秒〜1分(インスコ意味なし)
 ・設定変更時のボタンの効きが悪い
 ・2週目ゲームオーバーで100%フリーズ
 ・弾が消える 、ボムが消える ・スムージングが機能してない

■移植度が異様に低い
 ・ボスの一部に安全地帯がある 、曲の速さが違う
 ・弾の角度、形 、速さが違う ・敵の速さ 、違う 、耐久力が違う
 ・なぜか処理落ちが多い

■その他
 ・スタッフロールにデバッガーの欄がない
 ・前画面に戻る操作がその時々で違う (AだったりBだったりSTARTだったりBACKだったり)
 ・ステージセレクトでゲージ調整できない、自機は丸裸でスタート
 ・発売直前プロデューサーは箱○で遊びまくってた


こんな感じらしい
590なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:23:51 ID:geZpX+i6
>・発売直前プロデューサーは箱○で遊びまくってた
これはいいんじゃねえの?
発売直前ならマスターアップ済みでやることないし
591なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:26:52 ID:wcqqe5J2
つまりプロデューサーがデバッガだと。
592なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:27:27 ID:kKWYDW/F
中堅以上のメーカーなら打ち上げ旅行とかあるしな
593なまえをいれてください:2009/06/20(土) 02:40:39 ID:V0ZgmOAO
>>568
いやいやマルチでもひどいのあるじゃん
北京オリンピックとか。PS2にも大量のクソゲーあったけど失格じゃないだろ
>>582>>576
開発が協力関係にある会社から無断ででソース持ってていって勝手に使っただけじゃないか
パッチは権利元に丸坊主であやまれば作れるだろう
箱○はジャンライン取られたからリベンジに必死だな
>>588
パッチが出るから少しくらいのバグは許容圏と言う扱いだったはず
まあ製作者は他者のゲームのアップデートで改善されたバグ批判してるんだけどね
ttp://hgqp.blog44.fc2.com/blog-entry-247.html
594なまえをいれてください:2009/06/20(土) 03:17:02 ID:V0ZgmOAO
>>556
前半戦
携帯機に押されながらもWiiが質量ともに圧倒的なグソゲー陣営をそろえてる
PS2も負けずと押し出してきてるが劣化移植、キャラゲー、エヴァゲー等なのでいまいちインパクトに欠ける
PS3はミサト報道が読み上げ機能がまぎれもなくクソだがゲームかという難がある
XB360は大往生がいまだにタイトアップデート配布されてないし、塩に他にもいろいろ出てきて盛り上がってる

これからは意外と良作が多いっぽいので、あえての注目は本命がPS3は箱○で伝説を作ったジャンラインR、次点が箱○はデベロッパーがどう見ても次世代大作RPGを作る能力のないマグナカルタ2
大穴でWiiスポーツリゾートかな
Wii何とかシリーズはWiiMusicが微妙だったし最近まで発売日が確定してなかったのでWiiの低迷を回復するために満足しきってない状態で出してきた万が一はある。何よりプレイヤーも多いだろうからレビューや動画には困らなそう
Wiiスポーツから変えすぎても変えなすぎても叩かれるだろうし、Wiiスポーツって精度はあんまり関係ないのでM+が必要性低い可能性がある
どれも年末には話題に上らなくなってそうだが
595なまえをいれてください:2009/06/20(土) 03:21:33 ID:PMFUAei9
>>594
良くも悪くもセンサの精度だと思うが糞にはならん気がする。
あえてアタッチメントで糞つけるようなことするかねぇ
596なまえをいれてください:2009/06/20(土) 03:21:35 ID:V0ZgmOAO
ノミネートはしなくてもいいけど総評では大往生に言及してほしいな
597なまえをいれてください:2009/06/20(土) 03:23:04 ID:Aga9CvVt
大往生とやらはもう破門でいいよ。
と言いたいところだけどやっぱこのスレは選評第一主義だからそこは書き手次第かね
598なまえをいれてください:2009/06/20(土) 03:33:28 ID:rNF/WJmV
ジャンラインRも触れられるんだろうなw
599なまえをいれてください:2009/06/20(土) 03:46:26 ID:V0ZgmOAO
>>595
話題性の話ね
Wiiスポーツは神ゲーだったからさ
FF13もDQ9もアンチが突っ込んできそうだろ?それ以上の超大作だし
クソゲーでなくても前作を超えられないで本当の意味のがっかりゲーになる可能性はある
600なまえをいれてください:2009/06/20(土) 04:07:18 ID:TE7Tpo7m
プログラム丸パクリはもはやクソゲーとかいうレベルじゃ無いんだよ
601なまえをいれてください:2009/06/20(土) 04:47:13 ID:Ts5YDEuV
>>588
メニューのロードだけは何とかしろ

ってことだ
箱○は1回目のパッチはサポートしてくれること多いし
602なまえをいれてください:2009/06/20(土) 04:56:53 ID:0l24jSAe
>>504
社長は問題がなさそうで安心した
603なまえをいれてください:2009/06/20(土) 08:34:40 ID:K7JMXIBW
>>594
PS3ユーザーとして言わせてもらうと、ミサトさんは紛れもなく糞だぞ
読み上げ機能どころか、課金しないとシステムメニューすら消せないというクソッぷり
まじで何も出来ない。
課金しない状態で具体的に何が出来るかというと、
・起動して、くるくる視点が動くミサトさんをシステムメニュー越しに眺めるだけ。それ以外は何も出来ない。
この一点のみ
しかも起動するたびに課金をフルボイスで要求される。

課金すればいいじゃん、と言われるかもしれないが、課金しないとこの扱いというのはいくらなんでも酷くないだろうか。
せめてメニューくらい消させろと・・・・・・・
604なまえをいれてください:2009/06/20(土) 08:37:23 ID:PoFIS9tk
>>603
一時期はやったよなぁ・・・任意たん・・・。
あれのにおいがぷんぷんするんだが、どうだ?
605なまえをいれてください:2009/06/20(土) 08:38:17 ID:nPCroF08
ミサトはエヴァヲタ向けだろ
そいつらが満足してたら候補する必要もない
606なまえをいれてください:2009/06/20(土) 08:47:25 ID:K7JMXIBW
>>604
任意はしゃべってくれるけど、ミサトさんはただ無言なんだ
>>605
アレで満足するエヴァオタがいるのか微妙・・・
少なくとも俺はダメだ・・・むしろエヴァオタほど不満が出そうな・・・
ネルフ本部に何でミサトさんだけなんだよ! とか、なんで学校の教室に突っ立ってるんだよ! とか・・・

まぁ去年のなんかの選考総評引用すると、クソゲーというよりクソアプリ分野だから大賞とかは無理だろうが、
紛れもなくそびえたつクソの山であることはたしかだ
607なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:22:33 ID:KWbWUa7N
>>602
社長は、実は細かい不具合はあるんだよ。
誰も気にして無いだけで。

>>588
いまどきのSTHプレイヤーは、
わずかなSEの不具合や雑魚敵の挙動再現ミスがあっただけで
移植担当を親のカタキのように叩いたりもする。
元が有名なゲームであればあるほど、五月蝿くなる。
あとはお察しください。

ロードの遅さだけは誰であっても不満だろうけど。
608なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:28:49 ID:KWbWUa7N
>>607修正
×STH → ○SHT

怒首領蜂の場合は、元がかなりのマニア向け有名作で
かつPS2版がほぼ完全な移植(+α)だったから
その反動が大きいというのもあるね。
609なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:38:05 ID:rPOm8ih4
シューティングはパターンを突き詰めるゲームだから挙動が違ったら不満が出るのは仕方ないだろう
SEなんかでぐちぐちいつまでも不満言うようなのは贅沢過ぎると思うが
610なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:42:09 ID:KWbWUa7N
移植としてはクソでも、このスレと縁があるかどうかはまた別の話ってことだね。
611なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:45:37 ID:UWWZAsEc
>>603
俺PS3ユーザーだけどミサトは神ゲーだと思うよ
612なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:10:07 ID:i4aY4wtY
大した奴だ・・・
613なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:27:14 ID:geZpX+i6
糞かどうかは置いといて、「課金しないとしゃべらない」とかいって
怒ってるの正気の沙汰とは思えない
PS3ユーザーって狂ってる・・・
614なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:32:04 ID:Fm8OCQRj
無料の部分に何を期待してんだろうな…
615なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:32:48 ID:mHXMp03u
一方、まいいつは無料で毎日配信していた
616なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:36:16 ID:Fm8OCQRj
ここはどれぐらいクソかを話し合うような場なんだ、
上を見始めたらいっぱいあって収拾つかないだろ
617なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:52:21 ID:OAO/rfR9
そもそもミサトはゲームじゃないだろ…
618なまえをいれてください:2009/06/20(土) 11:38:44 ID:RViAMX0j
PS3をノミネートさせたくて必死な任豚
619なまえをいれてください:2009/06/20(土) 12:16:55 ID:cci2F+Zc
大往生は話が大きくなりすぎて
KOTY界を超えて手の届かない超空間に逝っちまった感じ
620なまえをいれてください:2009/06/20(土) 12:21:17 ID:0zKt4QyP
心配しなくてもジャンラインRがノミネート確実なのにねえ
621なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:19:13 ID:kKWYDW/F
ノンゲーム部門があればミサトさんも…と思ったが
そもそもジャンラインやメジャーWiiをゲームとは認めたくないでござる
622なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:31:44 ID:AirvqNw1
楽しめればゲームなんだよ
そういう意味でその二つは別の意味でゲームだった
本来の電子遊技とはベクトルが違うが
623なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:35:16 ID:0l24jSAe
ttp://www.s-f.co.jp/soft/wii/daiseioh/index.html
いつの間にか発売日が決まっていた。
しかし、ムービーを見てもちっとも面白そうに見えない。
624なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:47:15 ID:K7JMXIBW
>>613
しゃべらないとかはいいんだ
メニューくらい消させてくれと
625なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:51:27 ID:/V1PD9UZ
金ぐらいは払ってくれと
626なまえをいれてください:2009/06/20(土) 14:14:16 ID:z8DGMXb+
>>623
PCエンジンとかで出てそうな普通のSTG
627なまえをいれてください:2009/06/20(土) 14:34:55 ID:QJqUzFb9
>>623
Wiiウェアで実現可能なレベルだな
628なまえをいれてください:2009/06/20(土) 14:35:51 ID:wlg61808
>>627
VCでもいいよ
629なまえをいれてください:2009/06/20(土) 15:42:24 ID:bG51shSW
大往生は商業ゲームの禁じ手を使った訳だし、クソゲー以下の称号は与えても文句は無いよ
まぁシューター的にノミネートクラスなんだがな

>>588
今の状態でも問題ない?
なんでバグだらけのゲームで満足出来るんだ?
進行不能バグとかある時点で修正パッチ求めるのは普通の感覚
と言うかSTGについてこのスレ甘すぎ
630なまえをいれてください:2009/06/20(土) 15:44:46 ID:r5Q2DUo7
大往生は今までのクソゲーと性質が違い過ぎて、扱いが難しいな
631なまえをいれてください:2009/06/20(土) 15:48:12 ID:GaBmQoEV
元々出来の悪い子だったけど
カンニングやってたのがばれたとか?
632なまえをいれてください:2009/06/20(土) 15:54:08 ID:fUqOFV5G
成りすましシューターか

新しいな
633なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:07:01 ID:wKPaKs99
まあ大往生はゲーム史に残る黒歴史ゲーになったのは確かだ
後はこれをクソゲーという扱いにするかどうかという問題
大往生をクソゲーとするならさすがにさかりと大往生を巡る一連の騒動の
インパクトを超えるものは今年は出ないだろうな
634なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:09:22 ID:5v4vbvvq
選外だけど、総評でこんなこともあったよ と書かれるくらいで良いんじゃない?
635なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:11:05 ID:QLaoNa7l
大往生は遊ぶと面白いのが致命的
おまけにメーカーの対応が致命的じゃないってのが

発売後なぜあれほど叩かれたのか、パッチがなかなか出せないのか
その理由が分かって納得してしまった
636なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:14:20 ID:ohSebfei
>>631
それじゃ移植元のゲームが悪かったみたいじゃね?>元々出来の悪い

中学でテストの点が100点だった奴が、高校に入って同じテスト受けたら50点で、しかもカンニングしてたとかそんな感じじゃないかなぁ
637なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:19:05 ID:2wY1oVS/
違うだろ
劣等性が優等生の答案をカンニングしたのに赤点だったんだよ
638なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:20:01 ID:ohSebfei
>>
639なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:20:20 ID:3r2JGiFB
>>637
付け加えると、カンニングされた優等生はもちろん高得点っていう
640なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:32:21 ID:ohSebfei
投稿ミス須磨祖
>>637の例えが秀逸すぎて俺の例えはゴミのようだ!


仮にKOTYにノミネートされないとしても、用語集のメーカーの欄にその悪行を書いておけばいいんじゃないかな。
あと、ノミネートされずとも伝説のクソゲー欄に入れとくとか…と思ったが、伝説のクソゲー欄は無くなっちゃったのか?
641なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:32:59 ID:91/bq+Ek
遊べる上に元ゲーの出来がいいんじゃ大往生にオブザイヤー候補期待するのは無駄っぽいな。
人生と大往生が張り合ったら選評が面白い事になるだろうなと期待していたんだが。
642なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:46:53 ID:5QFsTQiv
字面がいいな
しかし大往生はヨンパチや猿と比べてどうなんだ
643なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:56:31 ID:CXbKqzEr
そーいや四八にもあったな、盗作疑惑。
もしあれが本当に盗作だと認めていたら、今頃…
644なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:58:04 ID:QLaoNa7l
>>642
ゲーム自体は面白い。でもステージ間のごく短いロードでもNowLordingのデカイ表示が出るのは勘弁して欲しい

ソース盗用ってIBMやらグーグルやらソニー(SCEではない)やらいろんなところがやらかしているが
メーカー間で話し合えば良いことで、ゲームの出来自体にはなんら関係ない
5pbも関係者間で話し合って公表もしている
叩きたい人が都合よく持ち出してくるネタにしかならない気がする
645なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:58:23 ID:ZspOqYtZ
オレの脳内では

変態番付の破門者=大往生

と変換された
646なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:06:48 ID:F3ksaoqF
肝心のゲームがクソゲーには程遠いから問題なんだよ
647なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:17:23 ID:IJOaFMWq
実際問題、盗用とかどうでも良くね?
確かに企業的にはアウトだけど、このスレ的には関係ないし
ただ総評かなんかにそっと書いとけばいい気がする
648なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:23:57 ID:xqeeLbj0
今まで大往生はクソゲーっていう意見は半ば荒らし扱いだっただろ
さかりの人格がアレというのは単なる魚のツマだし、別にクソゲーじゃないし、と
元々、大往生を押してた人が勢いづいたのか、盗用で宗旨替えしたのかどっちやねん
649なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:24:57 ID:F3ksaoqF
明らかに前者だろ
650なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:26:58 ID:UajG3bpw
―― 最新タイトル「黄金の絆」についても「クソゲー」と
   思われていますか。
加藤 まあ、クソですよね。あれをクソと言わずして、何をクソと
   言うのかってことです。

   中略

   当初の計画から半年遅れで進行して、それであのレベルですよ。
   こちらは数億円の投資をしているわけですから、それを何に
   使ったんだコノヤロウということになる。

http://ascii.jp/elem/000/000/428/428892/index-3.html


話を変えるようで申し訳ないが、キズーナは億単位の開発費がかかっていたらしい…
ありえん…
651なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:27:58 ID:F3ksaoqF
Wiiって開発費4000万じゃなかったのか?
652なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:30:25 ID:wlg61808
360の修正パッチって4MB縛りがあるらしいぞ。
ジャンライン開発者だって本当はもっとなんとか出来たはずなんじゃ…
653なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:32:25 ID:wlg61808
4MB縛りのソースはアリカ三原のブログね
654なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:33:38 ID:u7ziXTmu
逆じゃないけど考えるんだ
4MBパッチを繰り返せばいいと
655なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:35:53 ID:F3ksaoqF
実行ファイルレベルのアップデートってことだろう

それ以上のことはDLCで
656なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:36:48 ID:wlg61808
三原ブログによるとそのせいでどうしても大往生は完全版にはならないそうで>4MB縛り
657なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:38:14 ID:ZUUA54EF
追加アップデートだともっといけるんじゃなかったっけ?
やっつけで機体一つ増やしてついでにバグ修正すればいいんじゃない?
658なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:38:27 ID:wlg61808
http://www.success-corp.co.jp/blog/raiden_fighters_aces/2008/08/post-10.html#more
しかもベタ絵としてデータを持っている関係でパッチでは容量的に更新できないという事が発覚したので、
荒川さんには「アトミックアラカワ」に改名していただく事になりました。


ライデンもか。これってちょっとどうなの?
659なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:39:49 ID:F3ksaoqF
>>656
やる気があれば無料DLCと組み合わせればどうとでもなるだろ

頭使え
660なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:39:58 ID:wlg61808
http://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid818.html

360大往生のこと
2009/06/20 土 17:01 | posted by Mihara.
 ・・・皆さんがお聞きになりたい事は沢山あると思いますが、
こちらにも事情もあるので全てを包み隠さず正直に・・・
言える訳ではない事をご了承いただいたい訳で。

現状、こちらから皆さんに伝えられる事だけを一方的に伝えるという事で。




真面目な所としてはオンライン修正は基本4メガまでしか許されていません。
本当はいちから全部作り直した方が完全版が作れるのですが
そうすると実績の引き継ぎ等の問題もあります。

661なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:57:39 ID:wlg61808
http://www.success-corp.co.jp/blog/raiden_fighters_aces/2008/05/post-6.html#more
>新しい機能に関してはマイクロソフト様の承認を頂かないと詳しい事を書くことができませんが、かなり項目が増えています。

>皆さんから頂いた様々なご意見の中で、採用できるものは片っ端から入れています。
>パッチの容量制限が数MByteのため大胆な入れ替えはできないのですが、かなり詰め込んでもらっています。
662なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:01:25 ID:ogzIWd0s
あんまりパッチがでかいとHDDレスモデルに支障が出るからな
663なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:02:46 ID:91/bq+Ek
で、ID:wlg61808はオブザイヤーになり得ない大往生をどうしたいんだ。
664なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:36:44 ID:mfflFINU
http://ascii.jp/elem/000/000/428/428892/index-3.html



―― 最新タイトル「黄金の絆」についても「クソゲー」と思われていますか。


加藤 まあ、クソですよね。あれをクソと言わずして、何をクソと言うのかってことです。
上品に「よくがんばってくれました」なんていうのはウソでしかないですよ。
665なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:42:51 ID:UWWZAsEc
>>664
選評書かないならゲハでやれよ
666なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:43:48 ID:cci2F+Zc
大往生はもう汚れすぎだな。政治とカネの匂いがキツすぎる。
去年の猿みたいな純粋な正統派の爽やかな糞がもっと出て欲しいところだ
667なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:49:21 ID:r5Q2DUo7
政治とカネっていうかほぼ犯罪だよなw
668なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:59:42 ID:7Ptyt6rm
ソース流出が無ければメジャーとかと互角に戦えるクソゲに仕上がったのか
異次元STG見たかったな
669なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:00:06 ID:wRMp1Uwv
>>643
四八(仮)は盗作なんてしていませんよ。
その盗作疑惑こそ都市伝説なんでしょうね。
670なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:12:17 ID:QK64qFuH
仮に大往生がkoty大賞になったとして、
受賞理由がソースコード盗用って萎えすぎだろ。

そんなんやるなら、もうこのスレも終わりだな。
671なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:15:01 ID:UK9DeaU7
クソゲーじゃ無いものを大賞にする意味が分からん
672なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:21:28 ID:UK9DeaU7
【Wiiウェア】王だぁ!【ORDER】バグ不具合報告スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245061778/

なんか来たぞ
673なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:31:11 ID:P8zXvr/I
ネタ的には去年のサンダーフォースYを超えてない気がするんだ
674なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:39:51 ID:ZUUA54EF
大往生がバグまみれなのはもちろんだが
外野の騒ぎすぎ感があった
発売時から三原ブログを捏造コピペしてニュー速にスレ立てたりとか
675なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:41:48 ID:T9vyiRg+
>>666
絆は猿に近い立ち位置の、砂を噛むような駄作だけど
社長がガタガタわめくので台無しになってる感じがある。

独自性持たせようとして余計に台無しになってたり、
ちょっと手を加えればマシになったんじゃないか、と思わせるのも猿と似てるなあ。
676なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:10:25 ID:rNF/WJmV
大往生こそ失格の烙印に相応しい
ゲーム自体は悪くないらしいし
677なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:13:04 ID:TtZB2JU0
まぁ本家移植したアリカがパッチ作るみたいだしもうこれ以上無理に話題にすることもないんじゃね
678なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:18:27 ID:Ehe13EsG
     ,, --―‐-- 、
   /::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
 {::::ソ          `i:::::::}
 };;;;l , __、ノ ヽ    {::::::}
 ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
 l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
 `、    ̄,r .l.^ー" .lク
  |.    ' ^ii^`    ,,U
  ト、  /=三=ノ  /
   ゝ.、     _ ノ
     ` ー‐ '
679なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:21:47 ID:UWWZAsEc
大往生はゲハの奴らが話題にしているだけだろ
ゲハでやればいいのに
マジでうざいなゲハ厨
680なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:29:00 ID:ohSebfei
>>670
「次点にする(=一クソゲーとして扱う)」か「選外にする(=クソゲー権を剥奪する)」かを争ってるだけで大賞にしようとまで思ってる奴は俺の見てきた限り居ないけど。

まあ仮に大往生が四八並のゲームだったとしても大賞を争うには時期尚早なわけだが
681なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:31:11 ID:geZpX+i6
話題にすることすら許しがたいということでは?
682なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:38:45 ID:ohSebfei
話題に出るくらいは全然問題ないと思うけどねぇ。
盗用抜きにしてもがっかり移植臭いし、それに盗用という香ばしいエッセンスが加わるんだから「クソゲーか、否か」を話し合う価値はあると思うよ。
683なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:40:30 ID:PNc5Rlcr
ゲーセン族が次点として記録に残ってるんだから
大往生を話題にすることすら許さんってのは無理な話だろ
684なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:53:59 ID:T9vyiRg+
いずれにせよ、箱往生はもっと落ち着いてから話したほうが良いね。
危惧してたパッチも出る様子だし。
685なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:58:45 ID:wlg61808
>>663
俺は黄金の絆派だよ
686なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:59:54 ID:wlg61808
>>666
結局全くのバグ無しで純粋にクソゲーの王道を突っ走ったのは猿くらいだもんねえ。
48も一応バグ無しとしていいのかな?
687なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:00:44 ID:geZpX+i6
黄金の絆はバグに頼ってないから好感が持てる
社長が暴れてるのが残念だな
688なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:02:25 ID:hnxT4FJk
>>686
バグなしでも十分王者ではあるが、バグとそれに対する対応が
素晴らしすぎて、さらにとんでもないことになってる
689なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:03:34 ID:wlg61808
>>687
バグに頼ってるクソゲーはなんか冷めるもんね。
このスレの住人以外のやつが乗り込んできて騒ぐし。
690なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:04:38 ID:ohSebfei
>>686
「純粋にクソゲーの王道を突っ走った上で、バグや制作サイドの態度と言った装飾が付いた」
それが四八(仮)が王者たる所以じゃないか?
691なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:05:53 ID:/V1PD9UZ
ID:wlg61808自身が、「外から乗り込んできて騒いでる奴」と思われそうな振る舞いなんだが。
住人も多様になったなあ。
692なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:08:09 ID:wlg61808
古参だよ、なんの自慢にもならないが一応。
693なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:12:58 ID:ohSebfei
ところでID:wlg61808はしきりに箱○のパッチにはサイズ制限があることを主張してたが、
それを主張することで何が言いたかったの?
694なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:57:06 ID:eHPjK4mh
ミサトさんは時が経つにつれ喋りが滑らかになったりするんだろう、という事は確定的に明らか
しかしそもそもミサトさんの造形が・・・なので喋りが滑らかになった頃にはもう誰も気にしていないだろう・・・。
695なまえをいれてください:2009/06/20(土) 22:02:17 ID:RkVVN+Q+
大往生今日中古で発見
4480円だったがまだ下がるだろうな
696なまえをいれてください:2009/06/20(土) 22:09:49 ID:Mw5AJzxO
アスカ『ねえシンジ、暇だからDVDでも借りてきてよ』

シンジ『どうして僕が?』

アスカ『女はねえ、外に出るにはお化粧やら服選びやら色々大変なの!あんたならすぐ行けるでしょ』

シンジ『まだ中学生のくせに化粧とか関係ないだろうに…』

アスカ『なんか言った!?いいからさっさと行ってきなさいよ!』

シンジ『まったくわがままなんだから…で、何借りてくればいいのさ?』

アスカ『そうねえ、なんか今度やる映画【破】の前編の【序】っての、まだあたし観てないからそれ』

シンジ『前に観に行こうかって言ったら行かないって言ってた映画じゃないかそれ』

アスカ『うっさいわね!【破】には【序】には出てない映画の“本命”ヒロインが出てくるから一応【序】も観とくのよ』

シンジ『ヒロイン?真希波とかいう娘のこと?』

アスカ『…ス』

シンジ『え?』

アスカ『コロス!』

シンジ『(ヤバイ!)ええっと、じ、じゃあとにかく借りてくるよ、行ってきまーす!ダッシュ!−=≡ヘ(* - -)ノ 』
697なまえをいれてください:2009/06/20(土) 22:54:31 ID:I5ne777X
>>670
>受賞理由がソースコード盗用って萎えすぎだろ。

>そんなんやるなら、もうこのスレも終わりだな。

凡ゲー・悪くても駄ゲーのグギャーを、誇大広告や宮部みゆきを理由に
大賞にしたスレなんだからそれと変わらんと思うが
698なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:01:11 ID:wlg61808
>>697
あれも冷静に考えてただの凡ゲーだよな。
ゲハ勢力が勝手に決めたようなもんだ。
699なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:05:44 ID:/V1PD9UZ
まあ、そのとき覆せなかった無能を悔いるしかないな
700なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:06:16 ID:2wY1oVS/
当時と今じゃスレの趣旨が違うしねー
グギャーがワゴンで400円なのを見た。やっぱり数は出てたんだろうな
701なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:06:19 ID:sscBxoYI
それほどメジャーなタイトルなのけ?
なんたらだいおうじょう(読めない
702なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:13:32 ID:Ddxvyt40
どうあがいてもグギャーの受賞は覆らんからあきらめろよGK
703なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:16:21 ID:wlg61808
決まったものは仕方ない。選挙と一緒。
704なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:18:49 ID:+AuGcOwA
というか、当時はPS2以外が完全な空気だったから
ゲハの人たちが暗躍する余地は無いのでは。

>>701
SHT好きならメジャー
一般的にはドマイナー
705なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:22:32 ID:/V1PD9UZ
当時のアレをゲハのなんたら、っていうのは、さすがに脳がいろいろ残念だと思う。
まだ少人数で馴れ合ってた頃だと思うんだが。
706なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:22:44 ID:sscBxoYI
グギャーがああなったのはメジャーだからだろ
707なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:25:56 ID:UWWZAsEc
ローグギャラクシーは任豚がクソゲーにしたからなぁ
708なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:26:39 ID:QK64qFuH
グギャーが出た時とか、まだYouTubeすらなかったからな。
自分のやったゲームしか検証・評価が出来ないし、
売り上げが多いものが選ばれるのもしょうがないだろ。
709なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:30:21 ID:rNF/WJmV
グギャーは今やってもクソだと思うがな
710なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:32:43 ID:xqeeLbj0
>>705
今なら「クソゲーすぎる、、どうなってんだ、、?」の名言も
「一応遊べるから」「ネガキャン」「で、バグあんの」みたいな反応を受けるんだろうなあ
711なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:35:54 ID:wlg61808
グギャー程度でクソゲートップ扱いだもんねえ。
ほんとあの頃はくるってた
712なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:44:05 ID:A8cNsV79
まだ気軽にテキトーに楽しんでた頃んzんだろう
最近のこのスレはなんか居心地悪い
713なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:49:13 ID:/V1PD9UZ
馴れ合いスレでいちゃいちゃしてたら、他の集団がのりこんできた感じだからな。
で、乗り込んできた側に、まったく非がないわけだから、そりゃあまあ居心地も悪かろう。
714なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:51:56 ID:geZpX+i6
PS2ソフト叩いて気分よく馴合ってられる時代は終わった
任天堂信者にはつらいね
715なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:52:05 ID:qpKxMdpa
四八ショックで何もかもが変わってしまった
716なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:53:41 ID:UWWZAsEc
四八は神ゲーだろ
アンチが勝手にクソゲーにしているんだから
717なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:54:45 ID:2wY1oVS/
四八ショックで住民の価値観が変わった
まとめ動画(笑)でニコ厨が大量流入してスレの雰囲気が変わった
718なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:57:31 ID:Q9oEOgWJ
>>714
ほんとこういうGKはゲハに帰れと言いたい
719なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:59:08 ID:geZpX+i6
ワロタ
GKGK唱え続けてろよw
720なまえをいれてください:2009/06/20(土) 23:59:31 ID:SkhTl25Y
>>716
まったくだよな。俺もアレを超えることは不可能だとおもう。
四八がどんなジャンルのゲームか、というのを知ったあとに、ヒバゴン見たらたぶんいろんな意味で泣いてしまうもんな。
721なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:21:33 ID:8HoIkBNu
ジャレコと5pb
722なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:28:30 ID:k9okeGhy
皆さん、四八について少し誤解をしているようですよ。
四八(仮)は内容的には全くのクソゲーではありませんし、バグも十分回避可能です。
すなわちこのスレッドで語られるべきゲームではなかったのです。
723なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:32:07 ID:jA50ckmh
>>722
バグ回避可能云々の前にバグが大量にある時点でNG
724なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:36:04 ID:k9okeGhy
バグなんて、程度の差はさまざまですが多くのゲームに存在しています。
すなわち、四八(仮)だけがバグのあるゲームではないのです。
しかしなぜ、四八(仮)ばかりがクソゲー扱いされなければならないのでしょうか。
725なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:37:28 ID:AfyEQ09/
クソジマ乙
荒らしがまたやってきたと通報しておく
726なまえをいれてください:2009/06/21(日) 02:19:25 ID:1AGGYM39
     ,, --―‐-- 、
   /::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
 {::::ソ          `i:::::::}
 };;;;l , __、ノ ヽ    {::::::}
 ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
 l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
 `、    ̄,r .l.^ー" .lク
  |.    ' ^ii^`    ,,U
  ト、  /=三=ノ  /
   ゝ.、     _ ノ
     ` ー‐ '
727なまえをいれてください:2009/06/21(日) 03:51:43 ID:eTm3HrHo
>>724

「程度の差」

そのバグの程度の差がズバ抜けていたんだ
728なまえをいれてください:2009/06/21(日) 04:08:02 ID:eaECHHNe
四八はバグ有り、クソシナリオ、粗悪なシステム、盗作、痛い制作者と
完全無欠のクソゲーだからなw
まあプレイしたことない党首には分かるまい
729なまえをいれてください:2009/06/21(日) 04:29:58 ID:FHA7ddtT
もうなんかドロドロだな。すべてのクソゲを過去にする年末の悪魔に期待しよう
>>672
王だぁ!はバグ多くて作りが荒いけど良作という評価
>>603
課金しても糞だってば
ただジャンルがゲームか?ってこと
>>651
開発費4000万ってPS2並みでDSやPSPよりはるかに安いぞ
次世代据え置きなんだから物にもよるが新作なら1億位はかかるんじゃないか
フラジールは開発2年で2億だし
>>652>>660
一方GT5Pとみんごる5は数GBを配信した
どっちもどっちだな。と言うかエロゲ並みだな
白騎士とディスガイア3のアップデートは異常
730なまえをいれてください:2009/06/21(日) 04:34:23 ID:Qt9SAzB0
ジャンラインRのページが「トップ」以外見れなくなっているんだが俺だけか?
731なまえをいれてください:2009/06/21(日) 04:51:58 ID:1AGGYM39
ジャン様は今お休み中だ
732なまえをいれてください:2009/06/21(日) 06:24:38 ID:0mdv5oMm
<<ジャン・ラインがやられた!>>
733なまえをいれてください:2009/06/21(日) 06:28:04 ID:lWCfr/LB
だからその党首はニセモノだって。構うなよ。
ついでに言うと四八のバグは回避不可能だ。
セーブ画面のフリーズだけは可能だが、白枠は公式サイトに載ってることはウソだし、
ムービーやエンディングのフリーズも回避できない。
734なまえをいれてください:2009/06/21(日) 07:02:08 ID:DGR7WAub
《落ち着けキズーナ、お前が指揮を引き継ぐんだ》
735なまえをいれてください:2009/06/21(日) 07:33:19 ID:CYLWJXoy
通報通報うるさいな
黙って通報するということは出来ないのか
736なまえをいれてください:2009/06/21(日) 08:48:52 ID:vXPxEomS
なんかまた面倒なことになってんなぁ
737なまえをいれてください:2009/06/21(日) 08:57:32 ID:vsZPWYDV
鉄鍋のジャン
738なまえをいれてください:2009/06/21(日) 09:51:02 ID:4CNLXRjA
昔の方が和気藹々として楽しかったな
選評も楽しいのが多かったし。
あのクソゲーを掴まされた悲痛な叫びも、なんとか面白くしようとしていたのも良かった。
今や選評も書く気にもなれないな
739なまえをいれてください:2009/06/21(日) 09:52:54 ID:UP6AEqFM
Wiiのクソゲーは笑えないのが多いからな
なんか本当に遊べないクソゲーが多い
740なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:09:47 ID:LTlvtnaT
>>378
妙に神格化されちまったからな、KOTY。
以前はただ楽しく公園で泥団子こねてただけなのに
今じゃいかにツルッツルに仕上げるか、いかに真ん丸に作るかとか妙に小うるさくなっちまった。
741なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:10:28 ID:8NfiyCzn
そこで日本KOTYとRJCKOTYの分割案ですよ。

日本クソゲーオブザイヤー
現行スレ。純粋なクソさを追求し、選評の優劣をを競うKOTY。
ローグを選んだ2005年は過ちだったとする人たちの集まり。

RJCクソゲーオブザイヤー
新規スレを立てる。直感的にクソだと思うゲームを人気投票で大賞にする。
ローグを選んだ2005年のノリに戻したい人たちの集まり。


俺がこれを提案するとみんな結束するので、定期的に提案することにしている。
742なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:10:35 ID:LTlvtnaT
×>>378
>>738
743なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:42:34 ID:R63jwKCC
オプーナさんさえ現役ならこんな殺伐とした空気にはならないのに・・・!
744なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:43:27 ID:D3hsq0z4
KOTY終わった厨こそが、全ての現況だ
やるなら自治スレでも立ててそこでやれカス
745なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:49:12 ID:LzX8D1yI
現状まともに語ったり書いたりするべきクソゲーが不足してるからまともな書き込みが少ないだけさ
嘆くより黙って待ってりゃいい
746なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:54:57 ID:4tljibxg
俺もwktkして待ってるよ
747なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:55:27 ID:sP4tMQ7A
>>745
じゃあお前も黙ってろよ
748なまえをいれてください:2009/06/21(日) 10:56:18 ID:MNXIvTIQ
>>745
バイオ5があるよ
シェバのうざさは異常だ
749なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:06:23 ID:g5ProSAZ
>>738
面白いやり取りとかも多かったのが、いまじゃ見る影も無いからねぇ。
最初から選評という形を求めるからか、クソゲーを弄って楽しむ暇が無いというか。

まあ、スレが大きくなれば仕方が無いよ。
クソゲーは変わらず出ているから、
個人的には、嘆き節を書いていくのには変わりは無いけどね。

最近つかんだゲームだと海外のターミネーター4(PS3/箱○)がかなりの駄作だったな。
ただでさえ長いうえにリトライでも短くならないロード、
映画と関係が薄い上、後半になるにつれてどんどん盛り下がるストーリー、
弾くれる以外には役に立たない仲間、
障害物はおろか距離までも無視して一撃死をもたらすT-600パンチ(別にロケットパンチではない)。
せめて最後だけでも盛り上がれば印象もかなり変わったんだけどな。
(最後のアンチクライマックスぶりは相当にこのゲームの評価を下げてる)

でもまあ、このスレでは最初から対象外のゲームだし、
絆にも及んで無いほどの中途半端な駄作だけどね。
こんなゲームもあったってことで。
750なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:35:21 ID:sP4tMQ7A
>>749
ブログにでも書いてろよカス
751なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:38:03 ID:UP6AEqFM
>>749
選評よろ
752なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:43:10 ID:oFawORSm
一部のゲハがロロナを何としてもノミネートさせようとしてるな。
また面倒な流れになりそうだ。
753なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:49:17 ID:swH9NwBS
そりゃ、お前のことだろ
なんでいきなりロロナが出てくるんだかw
754なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:26:09 ID:sP4tMQ7A
>>752
任豚乙
755なまえをいれてください:2009/06/21(日) 13:27:05 ID:KFtEVi/0
あれだけの歴史に残る糞ゲーの四十八を擁護する工作員がいてワロタw

756なまえをいれてください:2009/06/21(日) 13:36:43 ID:ZskLNZvx
アトリエシリーズなんか定番タイトルだけど決して大物ではなかろうに
自分が気に入らないゲームは、何としてもここで晒し上げしたいのね
757なまえをいれてください:2009/06/21(日) 14:56:42 ID:xn5okfHD
http://ascii.jp/elem/000/000/428/428892/

クソゲーだと自覚しながら妥協して売り出してユーザーという被害者を出してしまうあたり
ある意味のプロ意識はあるみたいだな、社長
758なまえをいれてください:2009/06/21(日) 15:08:33 ID:rTGr0PKv
ロロナはアトリエシリーズ未経験の奴が文句言ってきそうだな。
何でアイテムが腐るんだとか(コンテナに入れれば大丈夫らしいが)システムとか従属効果とか……
あと男キャラUZEEEEEEEEとかありそう。
まあ、フリーズのアトリエ位にならないと、ここにエントリーすら出来ないだろう。いつも通り可も不可も無くって感じの出来だろ多分
759なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:38:17 ID:UP6AEqFM
10種類くらいしかアイテムがないとかそれくらいならノミネートされそう。
760なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:42:49 ID:iMlpZ3gJ
ロロナは超絶バグか数時間で全要素遊びつくせるとかじゃない限り
ノミネートされるとかありえない
761なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:44:22 ID:UP6AEqFM
グギャーの時代ならノミネートされてただろうけどなあ。
今の時代じゃ無理だろうね。

5分でEDくらいやってくれたらなあ
762なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:56:39 ID:qhAarDuw
まーしかしロロナはここに来る予感がする
俺のクソゲーセンサーが何かヤバイと告げてるんだ
だから買うんだがな(キリッ
763なまえをいれてください:2009/06/21(日) 16:58:16 ID:FcyCvtW8
儲すら絶望する何かがないとここには来ないだろ
764なまえをいれてください:2009/06/21(日) 17:34:49 ID:sP4tMQ7A
まーしかしリゾートはここに来る予感がする
俺のクソゲーセンサーが何かヤバイと告げてるんだ
だから買うんだがな(キリッ
765なまえをいれてください:2009/06/21(日) 17:37:36 ID:u1+RfVbj
ロロナをノミネート出来たらこのスレが機能してるといえる
766なまえをいれてください:2009/06/21(日) 17:48:57 ID:qhAarDuw
クソゲー判断は売れてないとノミネートすらされんぜ
ロロナは売れるぜ間違いない
で、絶望する奴が多発する
ここ盛り上がる
ウマー
767なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:02:37 ID:nSeiADy7
ロロナがここに来るとかあり得ないだろ
あり得るとしたらなんか勘違いしちゃった新規さん
768なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:03:19 ID:+34H22rU
リーズみたいなことにでもなってないとダメだろうな
769なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:05:02 ID:nSeiADy7
丸投げのリーズと同じ出来になったらガスト終わってるわwww
770なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:05:26 ID:u1+RfVbj
ロロナをノミネートできないようじゃこのスレも終わりだな…
GK沸きすぎ
771なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:06:03 ID:W97Ds0iI
まあまたゲハから人が流れてくるのは避けられないだろうね
でも去年のMGS4が出たときよりは百倍ましだろうけどさ
772なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:06:29 ID:xn5okfHD
昔とは基準が違うからノミネートされんだろ
昔は期待と現実のギャップが大きい者が優勝だったが
今は単純にクソさしかみない
773なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:08:41 ID:gm7z2Nx1
u1+RfVbj
こいつが工作員か
理由とかバグとか詳細も無しにただ喚いてるだけだもんな
774なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:09:51 ID:KHEjeb5N
まだ出てもいねーじゃねーか
775なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:11:30 ID:sP4tMQ7A
は?
リゾートのほうがクソゲーだし
776なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:12:19 ID:W97Ds0iI
>>773-774
相手にするなよ
顔真っ赤にして反論してくるだろ
777なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:12:20 ID:u1+RfVbj
健康器具は板違い
778なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:14:22 ID:sP4tMQ7A
>>776
必死だなw
779なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:23:17 ID:lVNUoY79
出てないゲームをクソゲーとか、お前らエスパーかよ
780なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:37:30 ID:u1+RfVbj
意外な伏兵なんてあまり存在しない
発売前から漂う風格が大物の証
781なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:37:55 ID:UP6AEqFM
MGS4はゲハでKOTYで
世界ではGOTYだっけ。

ほんと何がしたいんだろうね、あの人達は
782なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:46:58 ID:MfBvB7at
>>780
「ジャ、ジャンラインさん……!!」
「余はジャンラインでは無い。ジャンラインRだ」
783なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:49:28 ID:xn5okfHD
期待を上回る出来ではなかったけどクソゲーはないわな
まあ社員が先導して面白半分でやってる奴がそれにつられてるってのが実際のとこだと思う
真性であれやってたらマジもんのゲーム脳だっちぇ
784なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:53:39 ID:qhAarDuw
ところでリゾートってなんだ・・・リゾートboinか?
785なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:00:17 ID:sP4tMQ7A
>>784
Wiiスポーツリゾート
786なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:02:55 ID:5DlVRIrj
>>781
まぁGOTYって言っても同様の賞が世界中にあるからね。
ある所でGOTY獲っても別の所ではノミネート外だったり。
ゲハとGOTY出した所もそんな程度の違いしかないんじゃね。
787なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:18:20 ID:fveDIXjt
>>786
MGS4はたいがいのサイト/賞レースでなんらかのノミネートはされているんだよね。音楽だったりアクション部門だったりキャラ部門だったり。
だからゲハと1up.comやIGNを同一視するのはちょっと無理がある。
788なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:30:08 ID:6p7GXtux
http://www.gametrailers.com/video/japanese-battle-atelier-rorona/51702

ロロナかなり酷くない?
インパクトでは黄金の絆も上回るぞ
789なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:32:31 ID:+qEbwnqR
書き込む前にテンプレを読め
790なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:32:40 ID:DrKbanvC
アトリエシリーズの戦闘がゴミなのはいつものこと
791なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:42:22 ID:sP4tMQ7A
Wiiスポーツリゾートもひどいな
792なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:44:41 ID:0mdv5oMm
ぶっちゃけ、ゲハが騒いでるだけで、アトリエ信者はみんないいって言ってるよな、その戦闘。
793なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:47:58 ID:rTGr0PKv
マリー時代からのアトリエ信者としては、その戦闘はいつもの事です。
つか、アトリエシリーズは戦闘がメインじゃないし、アルトネリコみたいにギャル・百合ゲーですらない。
いくつかニヤニヤするイベントがあるけど、そんだけ。結局調合。
794なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:53:55 ID:NPi4lq5T
>>791
スイーツ向けだから除外
795なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:54:38 ID:0mdv5oMm
アトリエってキャラゲーに思われがちだけど、
キャラを眺めるより、素材とその従属効果を眺めて吟味してる時間のほうが長いしなw

いや、中和剤とか井戸水に萌えてる人がいるのかもしれないけど
796なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:55:42 ID:ZskLNZvx
ノシ
妖精さんに萌えています
797なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:58:50 ID:vn/hhMEM
ロロナが悲しいのは別に注目されるような
タイトルでもないのにPS3の期待作として
持ち上げられてるからだろうな
798なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:59:47 ID:NPi4lq5T
持上げてるのは例の如く外野という・・・
799なまえをいれてください:2009/06/21(日) 20:07:44 ID:0mdv5oMm
ぶっちゃけ、ガストファンはマイナーなのわかってるし、
妊娠も痴漢戦士もボクサーもそれほど興味無かっただろ。
ただ、絵に惹かれた萌えオタが、戦士利用して盛り上げようとしただけで
800なまえをいれてください:2009/06/21(日) 20:09:13 ID:UP6AEqFM
ブレイブルー買うだろ、普通のゲーマーなら
801なまえをいれてください:2009/06/21(日) 20:11:31 ID:0mdv5oMm
25日だと、ぼくとシムのまちレーシングとかはどうなるんだろう?
公園系な予感がする
というかぼくシムって、まさに誰得シリーズだよな
802なまえをいれてください:2009/06/21(日) 20:27:29 ID:9iOib4Kb
今更だが
>>650
ここの社長は馬鹿なのかな、そんなのO様に使ったに決まってるだろ
そして絆が切羽詰ったら今度はO様のスタッフ絆にまわしてマベにバレてタウンファック大目玉
しかもタウンファックはジャレコに黙って別会社に開発させてて以下略
803なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:18:06 ID:nSeiADy7
戦闘はマナケミアでだいぶ遊べるようになったはず
804なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:28:17 ID:H+s7ZRIE
>>788
昔に比べたら十分すぎるな。3Dで動くんなら。
それが糞戦闘だってのはFFとかに慣れた人間なんだろうな・・・
805なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:28:44 ID:xRw3BqLc
アトリエに戦闘期待してどうするんだ
むしろ単純な方がいいんだよ
806なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:37:30 ID:5DlVRIrj
>>788
糞グラだけどクソゲーじゃないかもしれんだろ。
グラが酷いのは確定したがゲーム性はプレイせんことにはわからん。
807なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:43:08 ID:K/I9z+eR
>>788
まだPS2レベルなだけマシだろ、どうせ戦闘はオマケダシ
Wiiのアークライズは本格RPGなのにPSクラスって叩かれてるし、こっちをノミネートするべきでは?
808なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:44:14 ID:FHA7ddtT
>>788
そのページでは動画を高評価してる件
むしろ2D希望派と3D肯定派が議論してる
809なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:44:15 ID:Gw+jHsj2
糞グラフィックオブザイヤーを決めてるわけじゃない。
糞グラでもいいゲームはあるし、グラが綺麗でもクソゲーはある。
とりあえずは、発売を待とうじゃないか。
810なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:47:55 ID:zIurdKqD
>>788
無駄に3D…
やってることは昔のまんまなので安心した
811なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:03:02 ID:X/kTRx/X
アークライズはタダの駄作
ノミネートには程遠い

糞グラはWiiだから仕方ない
812なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:04:45 ID:u1+RfVbj
Wiiユーザーは綺麗なグラフィックとムービーが大嫌いだしな
糞グラにするのは当然
813なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:07:54 ID:X/kTRx/X
>>812
なぜかグラとシステムの質は等価交換だと考えてる節はあるな

どっちも大切なのに
814なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:09:41 ID:DrKbanvC
さっそく湧いたか
815なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:13:02 ID:a/L5XHdg
ひどすぎるシステムは選考対象に入れてもいいだろうがグラはどうかね・・・
WiiのグラでひどいならDSはどうするんだって話だ
816なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:18:31 ID:FHA7ddtT
>>804
デフォルメキャラが敵キャラをぽかぽかするのに股間のインパクトが有るのかもしれん
>>807
アークライズの方が手間かかってると思う
ガストは開発が20人くらいでグラフィックは外注だから
後何気に1080p、リニアPCM7.1ch対応のオーバースペックなんでプレイ環境によって思いっきり変わるはず
817なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:30:47 ID:VBzkqdf9
アークライズは糞グラ糞システム糞難易度、ノミネート決定
818なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:42:51 ID:swH9NwBS
>>761
従来どおりなら、寝まくれば5分でバッドエンディングさ
819なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:59:38 ID:b+VN4qyu
ところでタカラトミーのWiiware新作
リカちゃん人形とギシギシアンアンに突撃する勇者はいないの?
820なまえをいれてください:2009/06/21(日) 23:00:27 ID:BLUqUgMx
アークライズは赤字らしいしノミネートも有りだな
821なまえをいれてください:2009/06/21(日) 23:18:22 ID:UP6AEqFM
アークライズはもちろん赤字だろうけど
絆はさらに赤字だと思う…
822なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:09:45 ID:zYclHUhT
オゴーナ:数億円
オプーナ:5億円


・・・あれ、Wiiって本当に開発費安いの?
823なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:20:42 ID:fGUoI0b6
ハードによって開発費が違うのではなくて、どういうものを作るかによって
開発費が違うの。
ただ、Wiiであれば安上がりなものでも許される雰囲気があるだけ。
824なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:27:57 ID:x7NBO3uw
>>823
許される雰囲気があっても売れないんじゃ意味がないな…
メジャーwiiとかよくあの売上で続編つくったもんだ
825なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:32:26 ID:yyaPkEEb
(360やPS3に比べて)安いんじゃないの?
826なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:36:59 ID:zYclHUhT
でもぶっちゃけ、オプーナとかオゴーナとか、
RPGツクールWiiが出れば簡単に作れそうじゃない・・・
827なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:41:58 ID:nNaEQSV+
>>825
いや、結局どういうゲームを作るかが全てだよ
HD機の開発費が高くなる要因は主に3Dゲーで
美麗グラ追い求めてモデルを細部まで作るから
時間がかかるし人数も要る → 人件費がかかる

紙芝居ADVならハード間に開発費の差なんてまず出ない
開発ツールやテスト機材に若干の差はあるかもしれんが
開発費の大部分を占める人件費から見れば微々たるもの
828なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:47:37 ID:4D+deAYl
安く作れて売れるなら商売としては正しいんじゃないの?
何が悪いのか理解できない
829なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:00:59 ID:gBPlDXGy
なんでプレイヤー側が予算無くて微妙なゲームを望まなくてはいかんのだ
業界の方ですか?
830なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:02:27 ID:ImWKrOMe
実際には売れないし、宣伝費はかかるし、ハードメーカーにはぼられるし。
831なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:03:55 ID:4D+deAYl
>>829
HDで高予算で死のマラソン走るより
WiiDSで堅実にやってく方がよくね?
ビジネスとして成り立たないと意味がない。
ゲーム業界が残るためにもビジネスの基本を守らないと
コスト削減はすべてのビジネスの基本だぞ
832なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:06:32 ID:QzhObvsm
予算の有無とゲームの面白さねぇ…
キズーナみたいなお金かけまくりの糞と、
安く作って中ヒット飛ばしまくりのPSPの存在が完全に否定してるだろ
833なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:09:36 ID:V8X3hN7Q
コスト削減のためのHD機マルチじゃないか?
今なんて箱さえ持っていればHDゲーの大半が出来るし
834なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:37:31 ID:x7NBO3uw
どちらかというとwiiソフトにやはりKOTY候補タイトル多いよな
やっつけでつくりました感があるものがどんどん出てくる
835なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:51:08 ID:J66oJpeV
wiiは企画段階で間違ってるのが多い気がする
836なまえをいれてください:2009/06/22(月) 01:58:30 ID:3LWjp16v
>>822
Wiiが安いんじゃなくHD機のトップクオリティ競争が海外メーカーとの対決になって青天井
Wiiのマーべラスのソフトは海外展開前提で作ってるからそんなに安くはならない
成人指定なのに馬鹿売れしたGTA4は100億ドル使ってギネスに載った。同じく成人指定なのに馬鹿売れしたアサシンクリードの続編は史上最大級の400人体制で作ってる
国内メーカーでもカプコンは北米意識してるから巨額の開発費投入してる
>>831
Wiiは全然堅実じゃないわけだが。DSもトップシェアは揺るがないがピークを過ぎて市場が収縮して年末商戦以降受注やリピートがかからなくなってきてる
マーべラスの決算報告書より。
国内サードで据え置きで堅実狙うならしょぼいと叩かれる低コストグラのPS3ソフト出して成功したらマルチ化と言うのがベストだと思うぜ。ガンダム無双とかだな
ま、スレ違いだ
837なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:03:48 ID:wzEtp3Ub
>>836
100億ドルちょっと待てw
今のレートだと9600億円だぞ
838なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:07:14 ID:l5yNybID
ついに1兆円規模のゲームか…
恐ろしいですなぁ
839なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:09:46 ID:CcbjQGTG
マーベラスなんて
「HD機向けは中身を薄くして売る」とか社長がブログで発言した
きちがい企業でしょ?

潰れちゃえ☆
840なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:16:44 ID:p6WYLDl3
   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   / ノ ,,,,,,,,,,; ヽノ   ヽ ;-'^~~^'‐;;:l
  ~ヽ/   ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,,,,,,,,,,,,,::ヽミ   .ll
   /   ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽヽ  ,.ノ
   /     `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ :l'^~
 ‐/-,         ._,,  l._ `ー‐´  :l
  l  ~^''      ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ    :.l.
 '''l^^~~~^        l..l    -‐‐‐--l-
  ヽ、  ,,,,    /=ニ二ニ= ~^'‐,,.,,_/
   / (:::::}     ゝー一ノ,  ,,,,, イ~'''
   l:  ~~         :    {:::::)l
  l:                 ~~ l
  l、        ∩        ,l>
  /^‐-,,_,,,,,,,,_.ω_,,,,,,,__,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~
841なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:18:47 ID:CcbjQGTG
マーベラス社長ブログ
ttp://www.mmv.co.jp/message/president.php?itemid=930

今日、丁度企画会議があったので、この席上でも360とPS3の
同時発売タイトルの編成を増やすよう話しました。
開発費が高いので、どうも皆腰がひけているようですが、

グラフィック等には金をかけ、ゲームの総容量を減らすことによって、
ある程度は低減可能です。

死ね☆
842なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:22:23 ID:mQVxBdB3
開発の都合上(開発機材とかミドルウェアとかの費用や充実状態)、任天堂ハードは弱小会社でも手を出しやすいんだよ
正確に言えば弱小会社そのものが企画するんじゃなくて、パブリッシャーから下請けするんだけどな
あと一見市場がデカく見えるので、アホな経営陣が参入しようと言い出しやすい
その結果、
うんこパブリッシャーによる無能なディレクション×チンカスディベロッパーによる低レベル開発=連なるクソ
ってなるわけ
名前出て無くても、下請けの下請けの下請け…とか、下請けの下請けの下請けの中に派遣ばっかり、とかザラだからなこの業界
企画したクライアントでさえ知らない零細が開発に関わってることも多い
ハードルが低い分、こういうことが多いんだよ、WiiとかDSは
プログラムだけじゃなく、グラフィックに関しても、適当なところに発注すると、
トンデモサイズのテクスチャ貼ってきたり、モーションとモーションが繋がってなかったりするのを平気で出してくる
843なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:51:25 ID:x7NBO3uw
iphoneのKOTYとかあんの?
値段が値段だけにクソも何も無いか?
844なまえをいれてください:2009/06/22(月) 06:05:09 ID:+TJt/PmC
iphone/ケータイアプリ部門もあってもいいな
845なまえをいれてください:2009/06/22(月) 06:18:51 ID:FVXpvVa2
アプリはクソだらけの無秩序みたいなもんだからなあ
移植もの以外ではまともな作品の方が少ないんじゃないか
846なまえをいれてください:2009/06/22(月) 06:27:58 ID:RkTWs49w
>開発の都合上(開発機材とかミドルウェアとかの費用や充実状態)

この条件だとXBOXのが楽だと思うぞ
基本PCなんだから
847なまえをいれてください:2009/06/22(月) 08:13:48 ID:KVODO21D
そういうのはゲハでやれよ
スレ違いを指摘する奴はなぜしないのだろうか
848なまえをいれてください:2009/06/22(月) 08:24:59 ID:wnOhVnjb
任豚がファビョったw
849なまえをいれてください:2009/06/22(月) 08:32:49 ID:l6x5j4kg
>>847
駄作も踏まずに駄作のことを語りたがるという、
ムジュンした人たちのことは無視すればいい。
まあ、大きな駄作が出てないから
他に語ることが無いというのも一因だろうけど。

絆に関しては、申し開きスレの内容も含めて
そろそろまとめに入ったほうがいいのかな。
850なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:12:47 ID:jO2dwV9s
キズーナとアークライズはノミネート確定か
851なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:21:37 ID:QzhObvsm
アークライズは選評さえ書けば即ノミネート可能だな
モンハンGや朧村正も盛り上がり次第では行けそうだ
852なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:30:26 ID:BWSGogmy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7412920
ゲームキューブレベルだけどオゴーナに匹敵する何かは感じない
選評書くだけ無駄じゃないの
853なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:31:05 ID:7xhz2Ugt
wiiのゲームもロロナみたいにディレクターにブログ書かせたほうがいいと思う
開発が表でないから匿名でクソ作り放題だ
854なまえをいれてください:2009/06/22(月) 10:25:29 ID:zkKnBjk2
前々からモンハンGをノミネートさせようと頑張っていらっしゃるお方が居るがゲハか?
元々のゲームが悪くない上に、クラコン専用なんだからクソに成りようがない。
855なまえをいれてください:2009/06/22(月) 10:26:50 ID:Kqk3T3Z3
>クラコン専用なんだからクソに成りようがない。

え?
856なまえをいれてください:2009/06/22(月) 10:31:20 ID:vT7pO8NP
>>855
「Wiiリモコンを無理矢理ユーザーに使わせて失敗」みたいな例には当てはまらない、と言いたいんだと思う
857なまえをいれてください:2009/06/22(月) 10:32:49 ID:Kqk3T3Z3
了解した
858なまえをいれてください:2009/06/22(月) 11:26:04 ID:3LWjp16v
ttp://atelier-ps3.jp/rorona/countdown/
戦闘応用の必殺技編、すごくは無いがとても黄金にかなうとは思えん
859なまえをいれてください:2009/06/22(月) 11:35:45 ID:zYclHUhT
アトリエ押し込もうとしてるやつ何なの?
グラフィックは論外だが、内容は普通に良ゲーだろ。

確かに外注のリーズは悲惨だったが、
正式ナンバリング作品でクソだったことは、10作中1作(イリス1)だけだし。
そのイリス1も、廉価版でバランス調整されて良ゲーになったし。
860なまえをいれてください:2009/06/22(月) 11:40:31 ID:qyn52wHn
>>859
基地外はスルーしとけ
861なまえをいれてください:2009/06/22(月) 12:44:48 ID:FlOhbcEK
>>859
発売されてもいないゲームを押し込もうとしてる次点で頭がかわいそうな奴なのは分かるだろ
862なまえをいれてください:2009/06/22(月) 13:58:30 ID:NDh/Do/m
同じことがジャンラインにも言えるわけだが

PS3は狙われている
863なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:02:06 ID:V8X3hN7Q
ジャンラインはクソゲーのサラブレットだから仕方ない
864なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:15:59 ID:Zn5htncC
蛙の子は蛙だからな
親が酷かったから子も酷さを期待されてる
でも期待を裏切ってここで超優良ゲーになったら3本ぐらい買うわ
アトリエシリーズは結構でてるけどそこまで悲惨だったあれはない
まあいってもガッカリゲーくらい
五分で終わるとかゲーム読み込むと本体が爆発するとかなければそのくらい
865なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:16:29 ID:qyn52wHn
>>862
そいつらも基地外だからスルーしとけ
866なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:18:31 ID:61bzPqxz
バイオニックコマンド〜はクソゲ−認定?
867なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:23:48 ID:V3kpGhkI
PS3はクソゲーだからスルーできやしないよwwww
868なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:27:04 ID:wzEtp3Ub
アトリエは競馬で言えば、G1級の一流馬じゃないけど、オープンから重賞レベルの優秀な血統。
何で未勝利で終わると期待しているのやら。

ジャンラインに期待している奴は、ハルウララの子供に「お母さんみたいな駄馬でありますように」って願を掛ける不心得者。
869なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:28:05 ID:zYclHUhT
ただ、アトリエには「限定版にソフト入れ忘れた」という伝説はあったりするw
870なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:51:07 ID:kov09QpA
じゃあ俺らもキズーナをノミネートし忘れたっておかしくないな
871なまえをいれてください:2009/06/22(月) 15:13:39 ID:8YndpuZI
つまりクソゲー確定してから来いってこった
872なまえをいれてください:2009/06/22(月) 15:58:41 ID:l5yNybID
クソゲーなのは確定
後は大賞を争える弾に育つかどうかってところだな
873なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:11:28 ID:qyn52wHn
>>872
発売されていないのにクソゲー確定?
あなたは馬鹿ですか
874なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:16:31 ID:0anZhpZ/
さーて流れを読まずに絆の感想を書き込んじゃうぞ!
選評は文才のあるやつに任せます。

・ローディング
間違いなく、このゲーム最大のがっかりポイントです。
MAP移動、メニュー、次マップ、もうとにかくどんなときでもロードが入ります。しかも途方も無く長い。
うちの嫁は、チラッと画面見るたびにロード画面ばっかりなので、いつゲームをしてるのかわからなかったそうです。

・謎なバランス
たまに隠れてる強い敵ってのは正直良くわからなかったけど、今まで見たことの無い敵を見たらほぼ確実に一撃で死にます。ちょっとした色違いとか。
死ぬのを確認したら、とりあえず防御1回UPでまだ死ぬ。2回UPでギリ生き残る。3回UPで半分くらい残る4回UPでほぼ食らわなくなる。
これを1ダンジョンに付き4回くらい繰りかえすと、安定した防御力になります。お金の使い道は基本的に防御アップ。たまに武器。防具は買う意味があるのかわからんというのが本音です。
875なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:17:58 ID:0anZhpZ/
・必殺技
使えないの一言です。発動中無敵はいいけど、5HIT〆技のほうがダメージは高いようで、TP最大増やしてゲージ貯めてまで使用する意味は皆無です。
エフェクトしょぼいとかもうそんなんどうだっていいよ。もう少し強くなってくれよ。

・巨大ボス
通常3体+ラスボス+隠し1体の計5体がFAっぽいです。
あちこちで言われてるように、体型、攻撃モーション、倒す手順、デモ等ほぼ一緒。
なんで、スルー検定のラスボスさんAAには隠しの人も入れてあげてください。
876なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:19:17 ID:0anZhpZ/
・絆クエスト
非常にめんどくさいです。
いや、確かに面白い話もあるんだけど、基本的に次に誰に話せばいいのかノーヒントで結局総当りになるのと、移動の手間(主にロード)もあいまってめんどくさいだけになってしまっています。

・絆のごほうび
ラスダンにちょこっとでてきてくれるけど、動き一緒だったり、同じポイントで延々でてきてくれたり、効果意味ナシだったりほぼ手抜き。おまえ何しに来た!って感じです。

・真エンド
絆クエコンプで、エンディングが変わります。
まあ、ENDの文字に絵がついたりスタッフロール中の絵がちょっと変わるだけっぽいので、見る価値は無いです。
877なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:23:53 ID:0anZhpZ/
・アイテムコンプ
一時期はアイテムコンプできないのではないかと騒がれていたけど、俺も含めてプレイ中の勇者達がゲーム内のフェイクメッセージに惑わされていただけで、意外と単純な所にありました。
その辺のメッセージのトラップもひどいとおもいます。
まあ最初は作る予定だったのが削られたのかなぁと思いますが、だったら意味深に残さずちゃんと削っとけよ。

・KOTY的に不幸なところ
別スレにも書いたが、このゲームはクソな部分があまりにも地味なので、動画も盛り上がんないしプレイ人数も少ない。
十分大賞は狙えるはずのに、あまりにもつまらなさ過ぎて情報すら出てこず、その周りでの騒ぎに飲み込まれてしまっている。なので、ほとんど目に付かないところがKOTY的な意味で不幸だと思います。
こういう作品こそKOTYで評価されるべきだと思うんだがなぁ。

以上、長文失礼しました。
878なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:43:46 ID:r0OfFeyb
2レスで書けそうなもんだが
879なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:48:03 ID:V3kpGhkI
そんな書き込みはいらねえんだよ!!!!!
880なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:54:19 ID:3zyhoQti
ネタにもならない真性の糞って
本当に扱いに困るなぁ
881なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:58:58 ID:zlse0UnW
>>877
お前はよくやった、ゆっくり休んでいい
882なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:00:52 ID:qLPkA0xD
>>874-877

もう一体いたのか…w
883なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:10:49 ID:MBXcSiA7
>>874-877
内容はティルノと同程度のクソだが、
ロード時間がより長い分、ティルノが負ける気がしないな。
884なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:12:09 ID:oI2roHNx
1匹目  _ 
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│ このスレでは予告なくたびたびスルー検定が行われる。
. U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃

2匹目  _
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│ 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハンなどだ。
. U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃

3匹目  _
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│ これらに反応すると社長にクソ認定されるため、グッと堪えて欲しい。
. U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃

ラスボス_
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│ なお、今回から一匹増えることになった。
. U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃  

隠しボス_
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│
. U  ┌` ´┐  U  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.   ⊂_) ̄(_⊃    d⌒) ./| _ノ  __ノ
885なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:45:49 ID:3zyhoQti
>>884
www
886なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:52:22 ID:idr/jbhj
>>877
乙!
確か去年のOOKのときも似たような感じだった。クソなんだけど何か地味ってところが。

あと絆のここは良いってところがあれば教えて欲しいな。
887なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:55:52 ID:S7PMMP2J
ロードはティルノのほうがタチ悪いぞ
出来はティルノのほうがましだが

隠しボスがいたのか…
いまから絆クエストとかやる気にならないなあ
888なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:57:13 ID:0anZhpZ/
>>877
とりあえずいいところといえば、バグは無いようです。
今日日、KOTYでありがちなセーブ破壊、ハングなんかの致命的なものから、
誤字等の細かいところまで、単純に俺が気づかなかっただけかもしれないけど、
とりあえず無さそうです。

とりあえずもうこれでアレを起動することもないだろう。
フラジールの続きでもやるかな。
889なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:58:41 ID:0anZhpZ/
>>888

すまん、アンカー間違えた。
× >>877 → ○ >>886

俺がバグってるわ。絆もう一度クリアしてくる。
890なまえをいれてください:2009/06/22(月) 17:59:56 ID:0anZhpZ/
しかもsage忘れ。重ね重ね申し訳ない。
これはもうだめかもわからんね。
891なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:03:36 ID:idr/jbhj
>>888
ありがとう。絆のせいで疲れてるんだよw
ゆっくりお休みくださいな。

ってかいいところってバグないだけかよっ!
ookにはケツとかオープニングムービーとかあったというのにw

どうしようもねーな。
892なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:04:34 ID:4D+deAYl
http://www.famitsu.com/image/2117/CIh9LgP564B9C53YEaj9xRDxLSOcnyZA.jpg


また発売前から貴族の風格を持ったソフトが来た
893なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:07:14 ID:3zyhoQti
>>892
どうせWiiWare500円だろ
894なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:09:02 ID:4D+deAYl
http://www.famitsu.com/game/coming/1225147_1407.html

すまん。俺もWAREかと思った。
895なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:09:53 ID:3zyhoQti
6090円[税込]

609円の間違い・・・じゃないのか・・・
896なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:11:25 ID:Zn5htncC
まじかよ…妹買うっていってたぞ…
897なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:11:33 ID:3zyhoQti
http://www.famitsu.com/image/2117/SlkDR5yrmibMzWu9crFK17R591ct6xg2.jpg

同人ゲーのフリーソフトだと言われても
違和感のないクオリティ
898なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:20:50 ID:32cCGpuo
クオリティ低くてもいいじゃない、キャラゲーだもの
899なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:22:49 ID:Zn5htncC
>>897
なんていうか立体感のまるでない街だな
900なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:22:59 ID:qyn52wHn
キョラゲーはファンが満足すればいいから問題ないな
901なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:23:28 ID:lsI/dEYC
一刻も早く欲しくなってきた
902なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:24:06 ID:IWCpQfB+
メジャーもクソゲー…
903なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:32:09 ID:4D+deAYl
まさにW○iってクソゲーの士官学校だな
904なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:33:21 ID:exwSSPG+
タカラトミーかとおもったら掲載誌の関係でスクエニか
ドラクエちゃんと作り直しとけ
905なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:33:51 ID:lTKD62Wi
全くピコピコは…
906なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:39:07 ID:l5yNybID
スクエニも空気読めるようになったな
Wiiはグラフィックに力入れると嫌われるからね
907なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:41:02 ID:lsI/dEYC
低開発コストを逆手にとってさらに手抜きの糞ゲーを生み出すとは・・・営利企業の鑑だなwww
908なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:08:00 ID:FlThnUlF
鋼は大分前から糞キャラゲーって位置づけだっただろ。
909なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:27:08 ID:1+lCo75b
スクエニはだいぶ前から糞企業って位置づけだっただろ。
910なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:30:19 ID:3LWjp16v
>>869
食品衛生法に引っかかったというのも
他に食品衛生法に引っかかったゲームってあるっけ?
911なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:47:23 ID:BWSGogmy
メジャーは野球アニメのキャラゲーでありながら野球が成立してないという奇跡的なレベルだったからな
ハガレンのキャラゲーはそういうこと起こらないだろうしよっぽどのことがないと受賞は不可能だろ
912なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:57:04 ID:3zyhoQti
よくもまあ次から次へと
ゴミみたいなソフトが
フルプライスで出てくるもんだ
913なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:57:48 ID:zlse0UnW
>>911
×野球が成立してない
○ゲームが成立してない
914なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:08:31 ID:79ATMGiL
前アニメ化したときはもうちょっとマシなゲーム作ってた気がするんだぜ
915なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:54:34 ID:iJOlPAhF
>>911
よっぽどの事が無いと、という思いこみを俺はジャンラインという地雷を掴んだ瞬間に消したんだ
代償は大きかったがな
916なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:58:30 ID:WlnmYfRr
   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   / ノ ,,,,,,,,,,; ヽノ   ヽ ;-'^~~^'‐;;:l
  ~ヽ/   ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,,,,,,,,,,,,,::ヽミ   .ll
   /   ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽヽ  ,.ノ
   /     `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ :l'^~
 ‐/-,         ._,,  l._ `ー‐´  :l
  l  ~^''      ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ    :.l.
 '''l^^~~~^        l..l    -‐‐‐--l-
  ヽ、  ,,,,    /=ニ二ニ= ~^'‐,,.,,_/
   / (:::::}     ゝー一ノ,  ,,,,, イ~'''
   l:  ~~         :    {:::::)l
  l:                 ~~ l
  l、        ∩        ,l>
  /^‐-,,_,,,,,,,,_.ω_,,,,,,,__,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~
917なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:03:20 ID:7o9enZ3N
ガンガンのソウルイーターって、
Wiiはスクエニから出して DSはバンナムだったような
918なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:03:48 ID:4D+deAYl
Wiiはレベル高すぎてもうちょっとやそっとのクソゲーじゃ誰の心にも響かない
919なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:05:29 ID:5EVHbb8B
【Xbox360】怒首領蜂大往生 ブラックレーベル EXTRA
他社PS2版ソースコード盗作して作ってたからバグだらけでパッチ当てられないのも納得
つか酷すぎだろコレ
920なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:22:12 ID:FlGPrRjD
またその話題か
921なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:39:15 ID:KVODO21D
ゲハでやれ
922なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:48:53 ID:yyaPkEEb
秋田
923なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:53:00 ID:b55E8ivu
まあ大往生はプロデューサー自身がゲハ丸出しな人間だからな
散々他社製品の欠陥をあげつらっといて、自分とこの製品でこんな醜態見せれば叩かれて当然
でもこのスレで引っ張る話題ではない
924なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:53:42 ID:dBdA91Kj
>>919
ここはWiiのクソゲーについて語るところだからスレ違い
ハガレンのがよっぽどクソゲーだろ
925なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:55:07 ID:Kh1lSVec
えっ
926なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:16:35 ID:deZYxxnA
>>874
最後までのリポート、大変乙です。
本スレも死滅状態だし、よくも心折れずに頑張ったものですわ。 ホント偉い。

隠しボスがいたとは意外だ。
それが見れるようになるまで、本編クリアからどれくらいかかったのかな。
短くてすむようなら俺も見てみたい。

横レスだけど>>886
BGMだけは並みだったよ。
あと、絆イベントも個別で見たら多分イイハナシダナーで収まる話だったと思う。
プレイしてる途中はロードのウザい使いっぱしりを強いられるので
イベントの内容なんてどうでも良かったりするけど。

バグについては、申し開きスレのほうで触れたけど
壁にぶつけた敵雑魚がそこから動けなくなる現象があるね。
正直なところ、戦闘バランスそのものがバグってるとしか思えないけどねw
927なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:25:50 ID:tibDe/Je
久しぶりに来たら黄金の絆まとめ来てたのか




それにしても最近のアークライズノミネート厨はなんなんだ?
ゲハ速の動画評論家様が凸してきてるの?
928なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:28:00 ID:5Sz2pkWM
お前みたいなのが触るから書き込んでるだけの話だよ
929なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:32:20 ID:deZYxxnA
>>910
どっかのギャルゲーの特典でも、
似たような事やらかしたという話は聞いたことがある。

アトリエといえば、DC版マリー&エリーで
特典(Win用ソフト)にウイルスが混入してたってこともあった。
ゲーム自体もPS1版のベタ移植で、ありがたみが薄かったとも聞いてる。
俺は実際にはプレイしてないんで、詳細は不明だけど。
930なまえをいれてください:2009/06/22(月) 23:59:40 ID:1xr6IJcT
>>897
たしか原作者が制作に入れ込んでるって話じゃなかったっけ?
投げっぱなしのメジャーと違って意外に期待できないかも
931なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:26:11 ID:oG1dBE4T
入れ込んでこのクオリティとかw
932なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:36:30 ID:G/zP89Qy
>>931
ただのゲーム好きなんじゃないの?
933なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:36:59 ID:AMmgzlK1
173 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 23:16:16 ID:ybs1CbUP
マイケル・ジャクソン氏の新作ゲームが製作中?海外サイトの噂話
http://gs.inside-games.jp/news/192/19243.html

Wii、PS2、PS3のマルチらしいぞ
934なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:47:25 ID:VwehUwX+
マイケルのゲームって昔あったよなw
かなりのクソだったと記憶している
935なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:50:13 ID:3SeP+NOQ
ムーンウォーカーはそれなりに楽しかったぞ
936なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:58:06 ID:avROUnCA
ムーンウォーカーのメガドラ版は極めるとまさに踊るようにクリアできる面白いゲームだった。
アーケード版はバランスきつすぎだったけど。
937なまえをいれてください:2009/06/23(火) 01:26:48 ID:O89MfAZ5
スルー検定の人が増えただけでもこのスレは大きな収穫を得た
938なまえをいれてください:2009/06/23(火) 03:00:55 ID:XcdCR0ba
>>926
横からのちょっかいすまん

自分も絆買ったクチなんだが…
曲は、曲は確かに悪くないと思うんだ

ただこのゲーム、ロードのたびに基本的に音楽止まるじゃん
街のBGMが移動のたびにブツ切れするのはもちろん
買い物画面のときの暗転2秒ロード、メニュー開くときの暗転2秒ロード、
メニューからアイテム画面とかに移るときの暗転2秒ロードとかでいちいち無音になるし
一番音楽とかが欲しいダンジョン行くときの40秒ロードも無音だし
ダンジョン行ってもたまに音楽が止まるし(処理落ち?)

ムービー以外では、音楽を普通に聞くことすら難しいと感じた
曲自体は本当に悪くないんだが、ゲームの中のBGM部分の評価としては
とても誉められたものじゃないと思う。だってまともに聞けないんだもん
あくまで個人的な意見だけどな…
自分は「このゲームのいいところは?」と聞かれたら
「いいところがひとつもないところ」って答えるよ
939なまえをいれてください:2009/06/23(火) 04:08:48 ID:d+Ibaorg
スペースチャンネル5にもマイケルがでてたなあ
940なまえをいれてください:2009/06/23(火) 06:48:26 ID:1myoPfRQ
>>927
例のブログの件によるマーべラスアンチじゃないのか
941なまえをいれてください:2009/06/23(火) 07:17:10 ID:W7NIkXSH
あの件でマベは妊豚敵に回したからなぁ
942なまえをいれてください:2009/06/23(火) 07:23:28 ID:tJ3ElTR+
>>940-941
あーなるほど
そっちか
943なまえをいれてください:2009/06/23(火) 09:18:01 ID:sn0WQvGN
>>938
何気に有益な情報乙
そいつは盲点だったな
944なまえをいれてください:2009/06/23(火) 12:03:45 ID:XcdCR0ba
>>943
いくらロード長くても音楽があれば余裕!とか思ってた購入前の自分はバカ
せっかくだから俺は個人的に気になったところを更に長々と書いておくぜ!

・アイテムモーションがない
(アイテムは予め街でボタン設定しないと使えない。4種類まで。
ボタン押すとぴこん♪と音がして即時発動、連続使用も可能
ダメージ受けてても使えるが、大抵死ぬときは一撃)
・倒した敵が落としたアイテムを拾ったときの効果音=アイテム使用のぴこん♪
・防御ボタンを押してる間主人公が剣を体の前に構え続け
全範囲(背後含む)からの攻撃を最小限に抑えられる
・敵の湧き方。主人公が特定範囲に到達すると湧く?んだが
湧き始めが遅く広範囲にわたり20〜30匹湧くので気付かず走れば囲まれている
ただ敵が湧く前本体から読み込み音がするのでそれ聞いて立ち止まればおk☆
・しかしまず戦闘そのものがうんこなので最早細かい点はあまり気にならない
ディシディアFFで例えると凶斬りのみをセットしたクラウドで無双するような感覚
ただしエフェクトや斬撃音はカス
945なまえをいれてください:2009/06/23(火) 12:07:36 ID:XcdCR0ba
それから2レスも使っておいて本当に申し訳ないんだが、
よく考えたらこのゲームにもちゃんといいところはあったんだ
不公平な書き方はしたくないから書かせてほしい
・パッケージがかっこいい
・読書しながらやると読書が超進む(個人的にイチオシポイント)
・これのあとにやったゲームは自分の中で神ゲーになる
・人生の他のことが楽しくなる
946なまえをいれてください:2009/06/23(火) 12:30:53 ID:T6cFyeCX
>>945は不要だな
パッケージ以外どのクソゲーにも当てはまるし
947なまえをいれてください:2009/06/23(火) 12:34:24 ID:yYDGikbV
>>946
ネタにマジレスよくない


明らかに冗談だろw
948なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:04:35 ID:RBPqG4C+
>>945
乙!
良いところでこれが出てくることがクソゲーの証だと思うわw
949なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:10:52 ID:tJ3ElTR+
クソゲー=パッケージが格好良い、は最早お約束なのか?www
ちょっと前だとワーデスはパッケージイラストがかなり良かったけれど…
950なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:37:11 ID:h4ELicKa
>>919
まさかの盗品を買わされた様なもんだからなぁ
951なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:45:22 ID:rqPBMB7Q
>>949
クソゲーだからこそ、パッケージくらいしか褒める所がないんだろ…
952なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:45:49 ID:LrK8gE5f
ジャンラインですらパケはカッコよかったからなw
953なまえをいれてください:2009/06/23(火) 14:25:03 ID:iIQ+XxfY
パッケージすら微妙な四八(笑)の悪口はそこまでにしてもらおうか
954なまえをいれてください:2009/06/23(火) 14:35:09 ID:VwehUwX+
流石四八(仮)は格が違った
955なまえをいれてください:2009/06/23(火) 14:36:21 ID:DnTTA2MJ
>>953
>>954
荒らしが湧くからやめておけ
956なまえをいれてください:2009/06/23(火) 14:59:20 ID:6F3g7zAc
四八(仮)本当に完全無欠なクソゲーだったのだなw
957なまえをいれてください:2009/06/23(火) 15:01:46 ID:MlCYQdTh
無駄が無い無駄
958なまえをいれてください:2009/06/23(火) 15:03:09 ID:6nZaaPyI
開発コスト抑えて糞ゲーにしちゃったのに、パケ絵に金掛けたら本末転倒だろw
959なまえをいれてください:2009/06/23(火) 15:23:36 ID:yYDGikbV
違うよ。開発コストがないからパケ絵に金をかけるんだ
パケ絵の質を多少上げる方がまともな物を作るための開発コストよりはるかに安上がり
それでいて(そのゲームに対する)対費用効果は高い
まともなゲームにするために予算を一千万プラスして購入数が10000増えるより
パケを良い絵にして予算がプラス5万でパケ買いの購入数が80増えた方が効率がいい
もちろんこれは信用を食い潰す行為だからどんどん先細りになるけど
予算をひねり出せない会社からしたらこれしか手がないという事情もある
それにゲーム内容での購入者はじわじわと増えるから中古などで入手してしまい
売上の直接UPに繋がりにくいのも問題だな
960なまえをいれてください:2009/06/23(火) 15:35:42 ID:n70VVvvQ
スレちがいだけど聞いてくれ。
昔のゲームが思い出せなくて困っている。
具体的に覚えていることは、主人公は依頼をこなして報酬を受け取り
その報酬を自宅に置いておくんだ。でも置いておくと盗人みたいなのがくるから
罠を仕掛けて撃退しなくちゃならないゲームだったような気がする。
もし、これを知ってたら教えてくれ!!
961なまえをいれてください:2009/06/23(火) 15:42:58 ID:jtMxzXEk
パケ絵だって、マニュアル内でも使われてるキャライメージの使い回しじゃなかったか>黄金の絆
962なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:06:43 ID:3LGW9z1H
同人誌で表紙だけ気合が入ってて中身がスカスカって奴を
企業単位でやっちゃってるわけですね!
963なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:09:04 ID:n70VVvvQ
ゲーム思い出した。
スレ汚しスマソ。
964なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:10:50 ID:OCdYum5i
結局なんだったんだよw
965なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:14:07 ID:n70VVvvQ
>>964
忍道戒だった
966なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:19:07 ID:JRZZ8vTn
んな事言ったらドラクエ3のエベンジアだって倉庫番のパクりだろw
お前絶対かわきのつぼ取るなよw
アバカム覚えるまでメタルSlymeでも狩ってろ
967なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:20:09 ID:JRZZ8vTn
間違えた
気にしないで
968なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:21:19 ID:3LGW9z1H
>>966
お前そんな事言い出すとドラクエ自体がwizか何かのパクリだと言われてしまうぞ・・・・・
969なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:07:41 ID:UP7L3yhw
 絆は純粋に「つまらなさ」を追求したゲームだよな。ロードの長さ、
単調なキャラクター群(敵味方含めて)、(アクション)RPGに欠かせない
ゲームバランスの崩壊。動画で観てもコメントが過疎るってのはかなりの
腕だ。
970なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:11:14 ID:MAvBLOMF
また動画評論家か
いい加減うざい
971金バエ:2009/06/23(火) 18:16:02 ID:z9G6P+cc
そうだ そうだ
972なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:40:56 ID:oh++eiqp
剣と魔法と学園モノもある意味盗品
973なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:42:57 ID:8KVHJkBG
動画評論家消えろ。
棒振って本当のゲームを知れ!
974なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:56:20 ID:jxpTxFDt
AV業界のパケ写詐欺、映画業界の題名詐欺、全米No1詐欺などに比べれば可愛い物だ
975なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:19:44 ID:8lcO9uvd
>AV業界のパケ写詐欺

冨永一朗のマンガに出てくるババアみたいな垂れ乳だとか
あんなきたねぇ乳輪見たことないとか
深海魚と研ナオ子を足して二で割ったような顔だとか
Hitomiの悪口はそこまでにしてもらおうか
976なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:08:33 ID:glCuWKTr
次スレ立ててくれYO!
977なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:54:16 ID:Ddshw525
>>976
ちょっと行って来る
978なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:06:43 ID:Ddshw525
【2009】クソゲーオブザイヤー part27【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245758164/
979なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:09:43 ID:bsboxYDI

オプーナを買う権利をやろう!
980なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:14:26 ID:Ddshw525
>>979
残念ながら箱○持ってるがWiiは持ってない
981なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:15:01 ID:MDDEPW3Z
買ったゲームは、プレイしなくちゃならん、という先入観を捨て、今すぐ買いに走るのだ
982なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:16:17 ID:T6cFyeCX
部屋のオブジェとしても魔除けとしても安産の御利益としてもお使いになれますよ
983なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:16:46 ID:nzcA6xYV
他が神ゲーになるなんて良いなあ‥絆は。
英雄なりたさに戦国やり始めた俺なんかやった2日目から戦国どころか廃人気味だったネトゲすら一週間止めてしまったぞ。
984なまえをいれてください:2009/06/23(火) 23:15:20 ID:CvhbiTHX
さあ 店の棚から自宅の棚にパッケージを移動させるゲームの始まりだ
985なまえをいれてください:2009/06/23(火) 23:43:52 ID:h3dIhoXR
986なまえをいれてください:2009/06/23(火) 23:53:22 ID:TeQxwO4I
Wii持ってない奴って普段このスレで何してんだ
クソゲー遊ぶならクソゲー率99%のWiiしかないのに
987なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:03:51 ID:Z54W+xhP
PS2もなかなかのエリートだぞ
988なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:21:28 ID:UQZJ3+Av
>>983
それはどんな理由なんだよw

戦国天下統一はゲーム全般をやる気なくさせるレベルの代物なのかw
989なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:27:34 ID:goSWN/fV
審査をするにはクソゲー群を比較できるぐらい遊ぶ必要があるが
はたしてそんなクソゲー掴みまくりな奴の遊ぶセンスって

というこのスレ創立以来の矛盾が思い出されるな
去年メジャーメジャー言ってたやつの98%が実際には遊んでない予感
ローグやPSUを選んでた頃はまだみんなプレイしてたんだろうけど
990なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:39:14 ID:UQZJ3+Av
>>989
ここはゲームを審査なんてしないぞ?
どれだけクソかをいかに選評やレビューで表現できるかってスレだ
だから必要なのは文章のセンスと地雷を踏んだ時の憤り
比較対照なんてクソゲーじゃなくて通常の良ゲーで問題無い
991なまえをいれてください:2009/06/24(水) 02:18:20 ID:wd1AqX0F
>>988
なんかあれやるとすごく疲れてしばらくゲームをやる気が無くなる。
992なまえをいれてください:2009/06/24(水) 15:08:58 ID:D0iIrtb0
埋めて良いのか?
993なまえをいれてください:2009/06/24(水) 15:28:24 ID:a2XDFmD6
次スレたってるしいいでしょ
994なまえをいれてください:2009/06/24(水) 15:47:43 ID:c0Y0/go0
そんな言い方ってない
埋め
995なまえをいれてください:2009/06/24(水) 16:41:37 ID:a2XDFmD6
996なまえをいれてください:2009/06/24(水) 17:29:23 ID:EtVwzwwI
うめ
997なまえをいれてください:2009/06/24(水) 17:41:23 ID:lXy534O0
うめぇ
998なまえをいれてください:2009/06/24(水) 17:53:36 ID:HOWXTxyA
うまれるうううううっっっ
999なまえをいれてください:2009/06/24(水) 18:01:48 ID:pWHaC4YM
999ならたまごは天才
1000なまえをいれてください:2009/06/24(水) 18:03:09 ID:D0iIrtb0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。