【XBLA】電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム 初心者スレ9
1 :
なまえをいれてください :
2009/06/03(水) 12:29:54 ID:4M7Gc4/U 質問の際はまず初心者wikiに目を通し、
・使用機体と相手機体
・ステージ
・状況
わかる部分(知ってる部分)とわからない部分(知りたい部分)をできるだけ詳しく説明して質問しましょう。
XBOX360(XBLA)で配信された電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム(通称オラタン)を
始めたばかりの初心者が経験者に気軽に質問するためのスレッドです。
■製品情報
Xbox 360(Xbox Live Arcade) 『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66』
ジャンル:3Dロボットアクション・シューティング
プレイ人数:オフライン時/1人 オンライン時/2人
配信開始:2009年4月29日 価格:1200MSポイント HDTV:D4対応 CERO:A(全年齢)
前スレ 【XBLA】電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム 初心者スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1243045050/
2 :
なまえをいれてください :2009/06/03(水) 12:32:07 ID:4M7Gc4/U
3 :
なまえをいれてください :2009/06/03(水) 12:33:33 ID:4M7Gc4/U
もしかして初級者スレですか?>>1
ほ
ドルドレイはじめました なんかLTCWが相手にやたらダメージ与えることがあるんですが 気のせいですか?
前スレ891です。 892,893,894さん、マジレスありがとうございました。 さっそく試したいと思います。 練習もお願いしたいところですが、パーティー募集スレって何板にあるんでしょうか?
9 :
在日神 荒らしの名人 その名は :2009/06/21(日) 09:22:11 ID:icmUJncs
>>6 立ちピロなら気のせい。しゃがみピロは距離依存。
バーナー届かんぐらいの距離なら30%ぐらい減らせるんで、
こっち本命で。
11 :
なまえをいれてください :2009/07/02(木) 06:53:04 ID:JOQ9hfih
再利用あげ?
12 :
なまえをいれてください :2009/07/02(木) 08:22:06 ID:Dc4LMHD8
自分がダウンしている間に 何か出来ることありますか?
>>12 回復を早めるためにレバガチャ
起き上がり後の一手のため相手の行動を良く観る
視界にいなければ距離計と方向指示と音を確認
起き上がりの無敵がなくなるが、攻撃やジャンプの入力することで最速で起き上がる。らしい。
レバガチャすると起き上がり無敵時間が短くなるらしいから、 俺は何もしないな。
無敵は短くならないような そしてレバガチャしないと追い討ちが問答無用で決まる
起き上がり攻撃をしたら無敵がなくなるだけで、レバガチャは影響ないでしょ
立ちピロは超遠距離でしゃがみよりダメ増えなかったっけ 誘導考えてしゃがみのほうがいいけどね
18 :
なまえをいれてください :2009/07/02(木) 19:26:38 ID:uQ3Fd5k8
(´・ω・`)
おまえらどんだけ1080に狩られてんだwww あ、仲間です よろしくお願いします
20 :
なまえをいれてください :2009/07/02(木) 23:47:58 ID:j4KMJDTT
なぜかXBLAの新着トップにオラタンが来てるんだが、何の陰謀だ?
21 :
なまえをいれてください :2009/07/03(金) 01:26:13 ID:2nRjhcRA
これに限った話じゃないが、「パッドでレバガチャさせるな!」
22 :
なまえをいれてください :2009/07/03(金) 02:05:24 ID:WZCaTPNk
操作方法の差異について質問させてください。 初心者wikiを見るとツインスティックTypeでの操作説明が載ってたんで 今までそっちで操作してたんですが、どうも性に合いそうにないので スタンダード操作でも試してみようと思ってます。 そこでお訊きしたいんですが、TS操作では普通に出来るけど スタンダード操作だとやりにくいよ、というアクション等ありますでしょうか? ≒操作方法によって有利不利が発生しやすいということはありますでしょうか?
使ってる機体による ほとんどの機体はパッドのほうが簡単 勝てるかどうかはパイロットしだい
・低速移動や漕ぎ、4-7みたいな8方向以外の移動など、微妙な歩き操作。 (一応、しゃがみボタンで保存すれば可能) ・ダッシュ旋回 → 即攻撃。(間を空けないとダッシュ近接に化ける) ・超低空ダッシュ(TS操作より入力が忙しい) ・ダッシュ中のターボ旋回(キーアサインでLB,RBに割り振れば可) ・スペの封印レーザー (キーアサインでLB,RBに割り振れば可) 思いつく限りだとこんなとこ。 パッドは右手親指の動きが忙しくなるな。
DMC4よりはマシ
ずっとSTでやってたんだけど 勝率2割切ってあまりに勝てないんで挫けてきた STから乗り換えるなら何が分かりやすいかな?
>>26 エンジェランで双龍をひたすら撃ちまくるとか
テムジンでボムってカッター飛ばして前ビをひたすら撃つとか
スペで大玉出して逃げながら鎌撃ちまくるとか
グリスでミサイルルーチンをひたすら繰り返すとか
上記のどれかやればとりあえず4割くらいは勝てると思うよ!
ドルでやってSTの強さを再確認すればいいと思う。
>>23 餓鬼の頃に家庭用OMG買って遊んでたくらいで
今は初心者同然なので、とりあえずテム使ってます。
>>24 ありがとうございます。
一応配置を弄って、トリガーは全部TSと同じでLRに(ただし
ターボとショットを上下逆に)アサインしてるので、下二つは
何とかなりそうです。
残りはまだテクニックが追いついてない部分もあるので、
しばらくパッド操作で練習してみます。
>>28 ああ確かにドルドレイ戦はだいぶ戦いやすかったかも
ダメージ負け激しいライデンなんかでも
動きが遅い分まだ戦いやすいんだけど
動き早い機体相手にすると攻撃が全然当たらん
>>26 実質上位機体のグリスボックでいいんじゃない?
もしくはテムジン。
>>31 おまいグリもSTも使ったこと無いだろ
武装の見た目が似てるくらいしか共通点無いよ
まあ
>>26 はSTが合わないみたいだから逆に良いかもしれんが
>>26 わかりやすさならテムかグリスお薦め
削り、回避、本体の快適性があって攻めて守れるテム
中間、遠距離から弾幕張れて、中近距離でのダッシュ攻撃も強いグリス
グリ:ベルグドルの見た目的後継機体 ST:ベルグドルの実質的後継機体 おまけ バル:バル・バス・バウの見た目的後継機体 エンジェ:バル・バス・バウの実質的後継機体
歩き旋回できるようになってから特攻曲がりづれー! 慣れたらこっちのが細かい操作できるんだろうけど
>>35 そういう話をするということはスタンダード入力だと思いますが、
ひょっとして、旋回時にレバーを入れっぱなしにしていませんか。
アップデート前は旋回がレバー入力より優位だったので、
「レバー+旋回ボタン」の入力でも純粋旋回扱いで回れてたんですが、
アップデート後は「レバー入れながら旋回」という扱いになって、
純粋な旋回入力と比べると大幅に旋回入力が下がります。
ちなみに、アーケードのTSでも歩き旋回入力は旋回性能が下がるのです。
(例えば特攻中にレバーがずれて9-3入力すると、8-2より旋回能力が下がる)
横ダッシュ旋回とかでも同じで、意外と旋回入力ってシビアなのですね。
その他、歩き旋回絡みではヤなかんじの副作用がもう一個ありまして、
旋回ボタン+トリガーでのダッシュ近接が出しにくくなりました。
レバーをニュートラルにしないとダッシュ近接になりません。
(レバー入れながら旋回+トリガーでは通常のダッシュ攻撃が出ます)
前スレでぼやいてた人がいたので、参考に。
そういえばちょっと前に初心者用動画・移動編を作ってくれた方 凄く良い出来だったと思うんだけど、続編まだなのかな? ダッシュ中にしゃがみ攻撃を出すとダッシュの長さの範囲内で攻撃を出すとか 逆にダッシュ中に立ち攻撃を出すと、立ち攻撃の終わりまでダッシュが延長されるとか 360デビューした人達は自力で気付けているのだろうか…?
STだったら正直スペサイよりライデンのが絶望するわ 前スレの個人ダイヤ的なもの見て思ったけど 単純に距離を詰めるほど強いキャラが強いみたいだ 間合い管理を考えないで良いってのは強みか あとグリス、確かに慣れるまではハメみたいなもんだしな
まずはCPUで良いから10/80を一度試して見ればどうだろう。但し近接はRWのみで その後STに乗ると…
下を見るのは間違いだと思うんだw
STに限らんけど 対ライデンはネットが無けりゃ五分になるんじゃねみたいな奴ら多いよな
ネットかLT・しゃがみ・前スラのバズ三種の神器のどっちかが無くなれば 相当弱体化しそうだがそれでも総合的な強さはエンジェドルシュタあたりの 中堅どころよりは強そう
エンジェやドルとかはまさに一時は最強を誇ったのに、 羽をむしられた組だなw まぁネットかバズが弱くなってもこれらくらいの位置には落ち着きそうなもんだ。
STのダッシュと旋回を交換すればいいよ
レーザーの射線から外れる行動をネットがほとんど拾ってくれるから楽。 逆にいえばネットに掛からない人にはなす術なしで負けるけど。 ネットなしのライデンなんて勝てる訳ないっす。
>>39 10/80さんのわるぐちをいうのはゆるさないぞ
しゃがみRWでまえばぜんぶおってやる!
箱タンはしゃがバズがレーザー並みの相殺誇ってるから しゃがバズとネットで鉄壁の布陣
ドルでLTバズにピロピロ消された時はどうしようかと思った 痺れリングとLTドリルで代用できたからいいけど そういうのが無いキャラは本当にきついだろうな 近距離の読み合い勝負になったらライデンのが強いし BTみたいな泥試合になるだろう
ピロピロって相殺かなり弱いからLTバズに限らずいろんなもので消されるよーな
ピロピロゲーセンだとバズ抜けるよ
5.666だから仕方ないな
>>46 勝ためには、普段使用していなかった動きをしなくてはならない。
忘れかけていた大切なものを思い出させてくれる…って言いたかったんだがすまん。
グリス使ってます。教えてください。 Wナパやコケミサの中をくぐられ、いったん近距離(150以下)になると 全然引きはがすことが出来ません。 BTにはダッシュで視界から消えられ、竜巻・近接・空爆 テムも同様に150ぐらいでくるくる回られて、空爆・近接・スラビ サイファーには、刺され、斬られ 今のところ回避策が頭の上を飛ばれた時に、着地を追わずに逃げに徹するしかありません。 具体的にはナナメ(相手が来た方に逃げる)にダッシュしてVターンで横に逃げてます。 相手の攻撃を受けても逃げて距離を稼いだ方がいいと考えての行動なんですが これしかアイデアが無いので2セット目後半には対処されてしまいます(ジャンプしてこない) なにかいい方法ないでしょうか?
BTの空爆なんてダメ勝ち狙ってやり返せばいいだけじゃない?
>>53 リプレイアップしてみた
英小4文字のBT戦
無理に逃げないで、近距離戦も有りよ
あと、巡航ミサイル使い方の参考になれば
たまに出てる超反応は偶然の産物w
巡航ミサイルの楽しさは異常
BTが正面から近接仕掛けてくるならcLTRWからの高速近接や、視界外から近接距離なら後ろDcLW/RWの魚雷ってのもあるよ。前者は>>2のオラタンWik参照。
テムグリはニコニコに試運転大会動画あるから見てみたらどうだろう 近場で打つなら前スラRW、引っ掛かりやすい BTの空爆はダメ勝ち狙える相手なら着地に斜めスラ、コケミサに合わせてくる相手ならタイミングを変えるとか あとダブナパ一辺倒じゃないほうがいいよ、寄られる前の置きナパとか
ランキングでフェイでトップの人がやってる3回近接攻撃ってどうやるの?
CW近接1段目⇒2段目⇒ガードリバーサルLWorRW 入力はCW2段目が当たった瞬間にガード+トリガーどっちかで出るよ。
>>42 火力と装甲が根本的にやばいから、
ネットさえなければ完全回避狙えるような機体以外には余裕だろうな。
ネット無いなら無いで、CWゲージの使い道はいくらでもあるし。
高速歩行がある限るSTは追い付けないまま削り殺される運命だし。
エンジェランでサイファ相手にしてる時 エンジェのジャンプに対してあしもとから撃たれた前DスラCWはどうやってかわしたら良いですか? 見えた時に空中ダッシュやジャンプキャンセルして見てるんですがかなりの確率で避けれません 地上でも近距離から撃たれると結構食らってしまいます
テムジンやBTが密着してキャンセル交えながら小刻みにQS近接を繰り返して纏り付くのに対処できません。 ST使用なのですが良い対策は無いでしょうか。
サイファーですがテムジンがスライドしゃがビしながら近づいてくるのに対応できません。 あの誘導性能はどうにかならんもんでしょうか。
>>62 そういう状況にならないようにするか、
CW近接やガーリバLWを振って止めるか、
特攻逃げか、
STをやめる
上の3つは難しかったり先延ばしにするだけで解決策じゃなかったりするから、
一番最後をマジおすすめ
>>63 しゃがみダガーで消える
落下中に食らうのは事前の動きが悪い
スライドライフルの移動スピード自体は遅いから、
こちらが地上にいる時に撃ってくるのであればその動作中に離したい
>>64 立ちダガーでも消せるけど、カッターが消せないから可能な限りしゃがみダガーの方が
良いのかな。
しゃがみライフル自体より、混ざって飛んでくるカッターやLTボムが厄介なんだよね…。
>>62 自分も同じことをする
相手が飛ぶまでガードで乗りきる我慢くらべになるがなー
裏切り前ビに注意
無理!っていうならしゃがナパ置いてきぼりその中を一気に走り抜ける
距離離して仕切り直そう
>>62 ジャンプでいかがでしょうか?
ふと、初めてのオラタンの人も楽しくなっていくための、キーワードを書いてみました。出来てるぞっ!という方は楽しめてると思います。
レベル1
回避・捕捉・攻撃
レベル2
硬直・ダウン・近接
レベル3
距離・起き上がり・80秒
レベル4
相殺・武器ゲージ・ダメージ量
レベル5
キャンセル・壁・ステージ(端)
レベル6
高度・(ノー)ロック・当り判定
レベル7
転倒値・近接耐性・軸
レベル8
キャラ差・人対策・プレオーダー(嘘)
この他にもたくさんキーワードがあると思います。楽しんで下さい。
横から失礼、 >CW近接やガーリバLWを振って止めるか、 自分が反撃近接しようとした場合にすでに後ろに回りこまれてて ダメージもらうケースがほとんどの気がするけど、 これで初級者が格上の近接使いに対処できるものなの? 自分は相手の頭上超えジャンプダッシュか地上ダッシュで全力で離れる。 張り付きQSは出されたらダメージ確定のハメ攻撃と認識してる。
>>61 基本サイファも時間差攻撃で、前の攻撃を避けて一息つくタイミングに
前スラCW置いてくることに注目。
ジャンプを二段ジャンプにして避けるのが楽だと思う。
具体的には上昇中に撃たれた場合は、弾道が低ければ二段に繋いで空中ダッシュ。
弾道が高ければキャンセル着地。
もし厳しいと思ったらミラー使用も検討してみて。
>>62 STの場合LW近接やガーリバLWで返すか、事前に置きグレを撒いておくか、
ナパ踏ませつつ走って逃げるのが有効。きちんと軸ずらしながら前ダッシュすると
BTでも追いつくのが難しいので、壁裏などで安全にジャンキャンして以後繰り返す。
振り向きには前スラRWの学ドル撃ちなどもそこそこ有効。特攻逃げも可。
相手が追う時に我慢できずダッシュ攻撃出すと一気に間合いを離すチャンスなので
それがくるまでじっと耐えるプレイが必要。
テムジンの場合は遠距離攻撃も強いので、視界から外す時間を長くしない方がいい。
基本的に近寄ってくるテムは横ダッシュ方向を合わせてくるので
距離が近付いていると思ったら逆の方向に横ダッシュするのが一番大事。
今日の大会実況用スレとかできてる?
71 :
62 :2009/07/04(土) 20:03:24 ID:u3UQUw2U
ご意見ありがとうございます。 ガーリバは横から斬られたりすることが多々あったので、まずはガードを固めるかきっちり距離を離すかのどちらかで対処して見ます。
ガーリバってなんすか?
ガードリバーサル。ガード中に近接ボタン押すと出るやつ。 踏み込みモーションがなく、よく曲がるのが特徴。 少し距離を置けばホーミングしてQS近接を狩れる。 密着されるとQS近接を追いきれず硬直して狩られる。
ガードリバーサル
巨人の国小人の国空の上の国崇高な馬の国へ行った旅人 旅行記はあまりにも有名
頼む誰か助けてくれ… オラタンの為ネット入れたアナログ人間なんだがこの前からすぐに接続が きれて何回サインインしてもLIVEとの接続が切れましたってでて対戦できん モデムとやらが悪いのか本体が悪いのかデータが悪いのか俺が悪いのか こんな状況なった事ある奴いないだろうか オラタンできる夢の箱がただの箱に成り下がってる
すまん… 接続テストとやらは何回もして普通に繋がるんだがさあ対戦だー GET READY ピタっ→切れました→( ゚д゚ ) 6月に買ってずっと快適にプレイできててなんで急に… カスタマーセンターとやらに電話してみるよ すまん
>>80 がんがれ、超ガンガレ
ICBM用意して待ってるぞ!!
キャッシュクリアしてみてはどうだろう
ルーター再起動するとか
すまぬ キャッシュとやらはどこでクリアすればよいのか… 途方にくれていろいろシステム設定やらなんやら見てみたんだが
>>80 安定してつながったらいつか対戦しましょう。爆風が君を待っている!!
で、
皆さんはパッドでどのようなコンフィグをしているでしょうか?
タイプ:スタンダード
変更点:LB→左旋回・RB→右旋回
こんな感じで教えて
キャッシュクリアの仕方
http://gs.inside-games.jp/news/107/10713.html (1)ダッシュボードにてシステムの画面へ。
(2)メモリーの項目を選んでストレージ選択画面へ。
(3)HDD、メモリカードの項目を選択したとき、Yボタンを押す。
(4)名前の変更や初期化を行わず、次のコマンドをおもむろに入力。
コマンド: X X LB RB X X (いずれもボタンを順番にしっかり押す)
(5)コマンドが成功すると、右より整理するかの確認ブレード表示が出る。ここで「はい」を選択してAボタン。
verupの時にも必要です。コマンドはメモっておくといいかも
申し訳ない(´・ω・`) 涙がでそうだぜ 試してみるありがとう
ダウンロードし直してみるとか
クイックステップ近接ができない・・・orz 毎日のようにトレーニングで練習してるけど狙った時にでない。 というまともに出すことすらままならない。 実戦で決めたこともありません。 何か入力のコツみたいなのありませんか? パッドのスタンダードでやってます。
まず通常のクイックステップは安定して出てる?
>>89 スローで一つ一つ順番に入力
ターボ→横→攻撃
スローをやめてQSの練習
相手の周りをぐーるぐーる回る
もう一回スローでQS近接をやってから本番
ちなみにグリスでは自殺行為なのでやらないようにww
助言してくれた方本当ありがとう キャッシュクリアと再ダウンロードでいまんところ20分は安定してボコられ中です 少しでもラグると冷や汗ドバッとでて体に悪い(´・ω・`)
93 :
89 :2009/07/05(日) 01:36:15 ID:D9r+g/R1
>>90 クイックステップは普通に出せます。
>>91 なんか公式はターボとトリガーは同時押しって書いてありますけど
初心者ウィキは順番って書いてあって・・・。
どっちがいいんでしょうか?
フェイかシュタイン使ってます。
本当はバトラー使いたいんです。
QSが出てるならレバー倒すのと同じタイミングでトリガー引いてみるといいよ ターボ⇒一瞬遅らせてレバー+トリガー同時
95 :
91 :2009/07/05(日) 01:47:52 ID:KWTANzqw
>>93 俺は3ステップで押してるよ。どちらかいうと1・23ってかんじだが、
自殺行為なのでまったくといっていいほどネタだが・・斬られるし裏切られる
今更ながらに旋回保存を理解したんだがこれ使えるな
保存とか漕がないなら関係ないかと思ってたけどそうでもないか
>>93 QS近接はターボが一瞬先でレバーとトリガーが同時のタイミング
97 :
89 :2009/07/05(日) 01:59:55 ID:D9r+g/R1
みなさまありがとうございます。 アドバイスを頼りにもう少し練習積んでみます。
トリガーは遊び部分があるから同時がシビアなんだよね
>>89 簡単入力法として、レバー横を押しっぱなしにしながら
しゃがみ押す(まだ放さない)→ターボ押す→しゃがみ放す→トリガー引く で出るよ。
レバー倒しつつトリガーの微妙なタイミングをしゃがみで潰すから、暴発せず確実に出せる。
普通に入力するならターボが先で、レバー倒しとトリガーがほとんど同時(トリガーが一瞬遅い)だと思う。
あ、しゃがみは即放しても出るわ。訂正で。 ポポポンと流れるようにボタン押すだけでマジで簡単なので頑張れ。
>>99-100 トレーニングとかだとほぼQS近接出せる者だけど、そのやり方よく分からんw
暴発防げるのか?
ターボボタンはターボ攻撃を出すために先行入力を受け付けるようになってる。 なので 1.しゃがみボタン押し中(実質ガード中)にターボを押しても先行入力として認識され入力は成立する。 2.その状態でレバーを倒しても、ガード中だからダッシュには化けない。 3.ガードを素早く終了すると、成立済みのターボとレバー入れで勝手にQSになる。 4.最後にトリガーを足すとQS近接になる 暴発を防げるというのはダッシュ攻撃の暴発のこと。 入力タイミングがずれると逆にガードリバーサルを暴発するので、そこは注意。
ターボボタン押してからしゃがみを離すことに注意してれば 横ダッシュ攻撃には化けません。 代わりにガーリバが暴発します。
いや、最初にレバー横を押しっぱなしにしながらってところね
このやり方だと、QSはまず失敗しない。 歩きからすぐに出せるんで便利だよ。 おかげで後斜QSの有用性に気づけた。
最初レバー押しっぱでも出せるから操作楽だよってこと。
>>105 氏が言ってるように歩きから停止する必要もないから。
もともとはツインスティックで連続QSをする時に
例えば右QSで5-6→6-4→5-6→6-4…を繰り返すよりも
6-5→6-4→6-5→6-4と左スティックを内側固定でやった方が簡単という入力法があって。
方法的にはその応用じゃないかな。
余談だけど、DC版ではターボボタン押しっぱで
しゃがみボタンを連打すると連続QSができたんだけど、箱ではできなくなっていた。
歩きながらとか連続操作でガードを挟むのは確かにやってるけど、 通常のQSでも先にレバー倒すって発想は無かった そっか、初心者だとそっちのが出しやすいのか。気付かなかった
RWとLWをNO USEにしたら、いきなり勝率が下がった…
?
>>108 は
>>85 の回答だな
ネタでもアリガd
改めて質問。みんなのキーコンフィグ。テンプレは以下の用に
機体:グリスボック
タイプ:スタンダード
変更:LB→左旋回・RB→右旋回
理由:姫路やるのにHCで離す指をずらして旋回入力
LBRBにターボ配置してSJしまくってたら ツインスティック通報しました! ってメールがw
機体:ドルドレイ タイプ:スタンダード 変更:LB→左ターボ チラシと特攻のターボ旋回にのみ使用。 本当はLBRBで旋回のほうが良いんだろうけど、癖が抜けん。
タイプ:鉄騎コン 変更:足ペダルに両ターボ、スペシャルポタン とかいうもののふはおらんのか。
あー、
>>99 のやり方いいな・・・最初からそっちでやればよかった
今から慣れようと思うと実戦がぐちゃぐちゃに
最近、人のリプレイやニコ動のうまい人のリプレイを見たんだが、 ネットとかしびリンってあんなに早く抜けれるのはなんでだぜ? スタンダード操作なんだが、レバガチャを必死でやっても2、3秒はかかってしまう。 これだと、ネットしゃがバズはいいにしてもダッ近とかRTRW、 しびりんバーナーおいしいです^q^なんだが。 RB や LB に旋回を割り当てて、スティックぐるぐるとRBLB交互連打、 とかやってるんだがそれほど早くないんだ。 スタンダードで最速のレバガチャ方法を教えてくれ。
勝率5割以下サイファーに負けると高勝率エンジェ悔しいのね 次相手から申し込み来たときテムに乗り換えててワラタ
下卑た考え方だなw
>>115 左アナログを4回転が最速っぽい
地上で引っ掛かった場合は再度引っ掛からないように
回してる最中にしゃがみボタン押しとくと脱出の瞬間に身動きせず安全とかどっかで見たような
あと必須としてネットに引っ掛かる!と感じた時点でレバガチャしておくのもとても重要。
不慣れな人が「引っ掛かった!」と感じてからレバガチャし始めるのと
慣れた人がライデンの肩が光った時点で保険でレバガチャしとくのとでは
同じ操作でも脱出速度は段違い。
とりあえず光った瞬間に地上ダッシュ入れといて、
そのままレバーをニュートラルに戻さずにレバー大回転とかなら
Vターンしたりせず安全に保険をかけられるのでお勧め。
もちろん引っ掛かって抜けるだけじゃなく避けることも考えて。
ライデンの正面に陣取って肩が光った瞬間にジャンプするのもお勧め。
高速は肩見てからは避けられんが、慣れると撃たれるタイミングもわかってくるはず。
ライデンの体の向きや肩の光に反応できないレベルなら辛いのは当然なので頑張れ。
>>118 格ゲーの投げぬけっぽい考え方なんですね!THXです。
個人的に十字キーのほうがぐるぐるは早い気がするので、
十字キーで4回転がんばってみます。
やっぱこのゲーム無駄に操作が煩雑だなぁ、と
>>118 みて思いました
格ゲー文化の延長にあるよね
いや絶対読んでないだろ…
>>120 2本のレバーと4つのボタン程度で出来る事はたかがしれてますよww
・・・・・・そして人類はレバー2本で鉄人28号の複雑な動きも出来るんじゃね?
との見解に至った
当方コマンダー使いです。 よく当たるテムジンのパターンが、 誘導してくる投げボム→横カッター→距離詰め前ビ or空中後ろダッシュで距離開けor動いた報告にはボムの爆風が→の、 繰り返しで削り負け…最近テムジンまず勝てる気しません 手数やゲージ回復力ではまず適わないし。極端距離詰めても前ビはそこまで当たらないのですが他での削られ負けが… アドバイスください。
>>68 俺が普段やってることを書いてみる。
QS近接そこまで得意じゃないから失敗も判断ミスもよくするが、
無理に近接反撃出してスカされて斬られるよりはマシと思う。
相手のQS近接に対しては、自分もQS近接に行く。
そうすると相手を正面に捕らえ続けられるので、ガードできる。
ガードする時は、相手の振りのモーションをよく見て早めにガードを入れる。
こっちが後出しなので、斬り返すことはたいてい無理。ガードをするためのQS近接と割り切る。
タイミングによっては、相手が先にガード入れてQS近接中断してくれる時もある。
回られてる状況で後出しQS近接行くためには、ゲージが黄色くなる範囲に相手がいる必要があるが、
起き上がりなら起き上がり無敵のまま待ってれば、そのうち黄色くなる。
125 :
124続き :2009/07/05(日) 16:28:04 ID:6JbqfbBO
起き上がり以外でぐるぐる回られるってあんまり無い気がするが、 もしそうなったら一瞬の空中バックダッシュでQS近接をやりすごしつつ前方に捕らえる。 相手のモーションよく見て、降りてもQS近接当たらない事を確認したら即着地し、相手より先にQS近接を出す。 あとは状況(相手機体のQS近接の速さ)次第でそのまま斬るかガードかを選択する。 ぐるぐる回る、がQS近接でなくてただのQSなら、待ってれば黄色くなるタイミングが来るだろうから、よく見てQS近接。 両者QS近接状態に持ち込めたら、とにかくガードを優先、ガード成立したらすぐ次のQS近接を出す。 こっちのQSがガードされた場合も同様。すぐガードでキャンセルして次を出す。 相手も次を出してるので、また繰り返し。相手が別の行動するかミスするまで我慢比べ。裏切りには注意。 ガード時、BTにツバメとかやられたら負けるが、そこはあきらめる。 うまくQS近接ヒットしたり相手がミスってダッシュ攻撃したりしたらそのまま離脱。
>>123 LTボムなら爆発する前に前ダッシュか空中後ろダッシュをしたテムにしゃがみマチェットを合わせられるかもしれない、もちろんダウンはしないからその後の前ビは避けなきゃいけないが
cLTボムだったら諦めて避けに専念する、ひたすら爆風とは逆に逃げる、あいてのLWゲージも常に100%ってわけじゃあないし
ナパで消せるなら消すのが一番だけどなー
それかもう開き直って斜めスラビや前ビとダッシュボムに前スラマチェットでガン攻めしちまえ
意外に受けるのが下手なテムの可能性もある
後はジリ貧だと思ったら無理やり近づいてからジャンプマチェットというバクチもあるよ
交差前ビもたまに美味しくいただける覚えて置いて損はない選択肢
127 :
125続き :2009/07/05(日) 16:32:52 ID:6JbqfbBO
連続QSやるってのは初心者レベルじゃ無理だが、 それくらいできないと完全には対処できないものだと思うので、 そういう状況にならないようにするのが大前提。 無理に反撃で近接するくらいなら、他の人が言ってるように全速で離脱するのがいいと思う。 延々はりつかれてるなら、起き上がり無敵を利用することもできるだろうし。 ただ、STはインチキ判定のCW近接あるから、上手くいけばただのCW近接で返せたりもする。
機体:バル タイプ:スタンダード 変更:LB→左ターボ RB→右ターボ XボタンBボタン→SPボタン SPの切り替えでしいたけ暴発抑制のための変更
>>118 左アナログを4回転ってスタンダードもツインスティックも共通?
TS操作なら両スティックグリグリでもっと早く抜けられる。 レバー開きが入ると起き上がりジャンプする危険があるので 左を3,6,9、右をグルグルとか 左を3.6.9、右を1,4,7とか。 「レバガチャは両方のレバーを内側に倒して交互に前後させます。」てヤツ。AA略
4回転が一番速いって言われても、実際やると1秒以上余裕でかかるな
グリボのWしゃがみナパってどういう風に入力すればできるんでしょう? 歩きからしゃがみ入力後にLWをすばやく2回?
LW2連打しゃがみボタン
今なら旋回連打とかいけんじゃねレバガチャ
ネットレーザーにかかった時に右アナログだけを左右に振ってみたけど 全く抜けられなかったぞ
>>132 Wしゃがみナパは知らんけど、Wナパなら
タタターンってドラムによくある感じでLW、LW、しゃがみの順に入力するといい感じって前誰かが言ってた
試してみたらそれで簡単にできて驚いた記憶がある
>>133 >>136 立ちLW→スライドLWの方のWナパは問題なく出来るんですけど
スライドLW→スライドLWの方が滅多に出せないんですよね。
入力タイミングがシビアなのかそもそもやり方から間違ってるのか・・・
そもそもWしゃがみナパなんて存在するのかと
新規の人もまだいるね、心が折れなければいいが・・・・ あまりに戦績で負けがこんでるとそう思ってしまう
>>138 何度も出たことや他の人のリプレイで見た事もあるから存在はすると思うんですけど
スライドLW1回分のゲージ消費で2回分(ナパ8〜10発くらい)を立て続けに射出するって感じのやつ。
WスライドLWは LW2連打としゃがみを同時で出ると思う
>>125 ガードするなら斜め後QS後ガードがマジオススメ。
QSなら機体の喰らい判定も小さいから裏切りにもフォローが利きやすい。
そして相手がBTならSTの方が近接能力が優れているのでこちらが相手を近接戦から追い出せる。
具体的には、相手が廻り合いに付き合うなら、こちらもガード後にQS近接連打をはじめて廻り合いをする。
QS近接はSTの方が早いので攻撃判定が出てはガード>QS近の連続にBTは耐えられない。
後は、右近接からダッシュ>ダッシュキャンセルターボ右近接や左近接>即出しダッシュ近接CWなどの連携を覚えれば近接プレッシャーがまして相手も近接仕掛けにくくなる。
特に左近接は右方向歩きRWからノールック近接で出せば速さもかなりなので習得しておくといい。
ていうか、STには近接での大ダメージを与える能力を逆転手段として持っていないとキャラ能力が足りないと思う。
>>124 68です、どこよりも詳しい近接の解説サンクス。
反撃しようにもQSで相手が後ろにいたり、通常近接出した瞬間に回りこまれたり、
こちらもQS近接を出すがほぼ確実に競り負けたりと対処のしようがさっぱりだったので非常に参考になった。
いままでロックが外れて後ろから切られるときの再ガードに成功したためしがないので、
まずはQS近接で正面に→ガードできちんと防げるよう狙ってみる。
>>141 あー、ほんとだ、タイミングは分からんけどスライドLWのLW連打すると2連続で撃つのな
ゼロナパとか言うのがあるからそれかなと思って練習してた俺がバカみたいだ
Wナパ後即ゼロナパとか撃ってみたらそれっぽかったし
Wしゃがナパは、トレモでSLOWをONにして、 歩きスラ状態で頑張ってLWを連打すれば簡単に体感できるよ …あまり有用な行動には見えないということもわかって悲しくなるけど
>>139 正直折れかけてるぜw
アップデート来てから殆ど勝てなくなった
腕以前にこのゲームそのものに向いてない気がしてならない
TSで無駄金使う前に身を引くのもありかなとか思ってるわ
Wナパが出せているなら、その連射速度で トレーニングでSLOWにし、スラナパをやればいい つまりそのぐらいの速度が必要
>>143 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7424658 これ見れば、相手のQS近接に対するQS(近接)→ガードがどんなに有用かわかると思う。
ポコポコくらっちゃってるけど、実際やってもそんな上手くはいかないので、慣れるまでは厳しい。
でも、お互いにくるくる回ってガードしたりされたりでチュインチュインやってると、
ドバドバ脳汁が出て楽しいので、是非マスターしてほしい。
相手が後ろに回ったときに再ガードは、相手がそのまま後ろの位置(ガードできない位置)から
斬ってきたら不可なので、相手QS近接の開始位置にもよるが、基本的には期待しないほうがよい。
低空バックダッシュでQS近接かわしながら、背後の相手の頭上越えつつ着地ってやったほうがマシ。
誰か四年前に開かれた5.66全国大会の動画をアップしてくれないでしょうか? 今あるニコニコのではあまりに画質が荒すぎるので…
買えよ
>>139 勢いに任せてツインスティックなんかオーダーするんじゃなかった…と
考える様にも成ってきたよ?
もう本当、どうやったら勝てるのかがどんどん解らなくなってくる。
DVDに入ってない奴は見たい DVDで見るから公式サイト配信分を保存しない→DVDに収録されてneeeeeの糞コンボ食らったからな…
>>151 じゃぁやめればいいじゃない、こんなとこでアピールしてないでサ
勝てるようになりたいなら要点まとめて質問するなりリプレイ上げれば良い
>>152 全部あげるの骨だわ、どれのどの視点が欲しいの?
>>151 大丈夫!俺も久々に再開したらフルボッコにされたからw
昨日20戦やって2勝 今日20戦やって10勝と微妙に安定してきてはいるが
正直勝ちにこだわってる今の自分の戦い方は汚いと思ってる
なんとなく思ったんだけど、この流れ
悟った熟練戦士と、そーでも無い戦士の考え方の違いってすげーな(´・ω・`)
>>927 ゲーセンで見た鉄拳6の勝率隠すオプション?って何気にいいよなー
俺は勝つ事を放棄したぜ 俺はそれなり楽しいけど、相手はきっとイライラしてんだろーなー
157 :
155 :2009/07/06(月) 02:20:08 ID:Ju+MZ3YB
どこに誤爆したかと思ったらここか(´・ω・`) 誤爆失礼
カスタマイズでカラー保存するのってどうやるの? たまに見かけるテム色のバルとかそういうの作りたい
全体的に熟練層になってきて やってもやっても万年初心者みたいな タイプの自分はきつくなってきた 緑バッチから抜け出せない 対戦でももうちょっと気楽にできるモードほしいな
B押してセーブ DNA、RNA両方カスタマイズしておくのを忘れずに
>>160 ありがとう
テムでカラーセーブしてバルでロードすればテムカラーのバルになるのかな?
やってみる
その発想はなかったw
今までの近距離タイプだったけど、
逃げながら戦うスタイルを覚えてから勝率が一気に上がったぜ
今まで綺麗に5割キープしてたのに、気付いたら100も貯金が出来た
やっぱグリスは距離取らないとダメねw
>>162 開発陣全員のその声が聞こえてきそうだw
グリスだと距離取って戦うと餌食になる機体もいるだろ? ドルとか
今正にその距離取って戦うタイプのドルに手を焼いてるわ やっと近づいたと思っても特攻で一気に逃げられるとホント疲れるよ クローと単発のピロピロってグリスには相殺手段は無いのかな?
>>165 グリスはあくまでサブで使うぐらいだから
そこまでしっかりしたアドバイスは出来ないけれど対ドルは
・クローとドリルを返せるようにナパーム一発分のLWゲージは常に温存
・単発のピロピロは空中漕ぎが出来ていないと
自分が空中にいる時に打たれるとほぼ確定なので注意
・コケミサの有効射程とバーナーの有効射程が被るので
中距離では相手の目の前(軸線上)に立たない
・ドル側はコケミサをよけ続けるのが難しい
・中途半端な距離で横や斜め前スラRW撃つと旋回バーナーの的
・序盤のダウン追い打ちにはコケミサ使ってVアーマーを削る
ここらへんを注意しながらやると良いと思うよ。
>>166 クローを返せるナパってどのナパだろう?
Wナパとかは普通に抜けてくるんだけど。
コケミサをメインに攻めるのがいいんだね。
大概のミサイルはくそ硬いVアーマに弾かれるもんね・・・
HCや姫路もちゃんとできるようにならないとやっぱ大変か。
むしろグリスって頑張って追いかけることのが多くないかw
連れのグリス使いは追い掛ける展開は好きだけど、追い掛けられる展開は苦手って言ってたよなー
HORIからいたずらメールきててワロスw タイトル: a 本文: a
グリスはちゃんと漕げていればドルの攻撃何も貰わずJRT(LT)CWを撒き放題だから ドルにとってはかなりきついよ 単発で撃たれてもあれはかなりきついのに事前にcRTLWで退路を断たれて 1段ジャンプのJRTCWを出して早めに着地して中距離で睨みを利かされるだけで ドルは詰み状態ってのがステージや状況次第でかなりある
スペ使いだけど初めて外周スペに出会った。 なにこれ、うぜぇ、勝てるわけねぇw 自分は基本攻めてるつもりでも回避重視にならざるをえない場合もあるけど、 やっぱ相手にはうざく感じているのだろうかー。
>>173 身もふたもない話だが、「人による」としかいえないでしょうね。
確かに逃げ回るスペを追いかけるのはかなり面倒ですし、
攻撃があたらんというのは結構フラストレーションたまります。
「逃げる・追う」だけのゲームはつまらない、というプレイヤーも居るでしょう。
一方、持てる手段全部使って勝ちを目指すことが当然、という考えもあります。
外周を気にしないどころか、逆に逃げないスペはイヤだって人もいると思いますよ。
あと、これは個人的な印象なのですが。
スペ同士の回避合戦は、BT同キャラの外周ダッシュよりはるかに生産的かと思います。
スペは逃げてもそういうキャラだよねって感じだけど BTはてめーそのトンファーは飾りか?とか言われて不憫w 個人的にはできる腕は確実にあるのに リードとって相性的にやって当然なのに外周始めないBTとか 無駄に立ち向かってくるスペとか舐めプか?って感じでちょっとやかなー・・・ 有利キャラならハメ殺すくらいのつもりでガンガン来て欲しいんだけど 結構遠慮してる人多い気がするわ
ずっと外周してるやつに一発だけ当ててこっちも外周したら それでもかわらずに外周しつづけて、すごい遠くから当たるはずもない攻撃を繰り返し そのままタイムアップになった時は、本当に人間が操作してるのか不安になった
>>175 勝ちだけがすべてじゃないしなぁ
自分は外周して勝ってもつまんないから、撃破目指すなぁ
結局は好きに遊べばいいんだよ、ランクマで勝率拘ってる人もいるだろうし
大会優勝目指すなら外周の練習もしとけばいいんじゃね?(笑
外周してもつまんないとか言ってる人の大半は それやるより攻め続けて倒したほうが勝てるんですけどね
>リードとって相性的にやって当然なのに外周始めないBTとか >無駄に立ち向かってくるスペとか舐めプか?って感じでちょっとやかな >外周してもつまんないとか言ってる人の大半は >それやるより攻め続けて倒したほうが勝てるんですけどね 何この人怖いw
逃げ攻めは他のスレでやってくれ 初心者スレまで荒らさないでくれ
>>176 攻めたら負けだろ
と豪語するスペ使いが5.2時代西スポにいた
もうそういう宗派なんだと思うようになった瞬間だった
>>174 そりゃスペは外周しながらでも攻撃手段豊富だけど、BTは外周すると攻撃手段ほとんど無いからな
オラタンwikiの特殊攻撃(全機体共通)からの質問なんですが。 >○着地クイックステップ >着地と同時に「QS近接」を入力すると、着地硬直なしでQSが…略 >○スギキャン(QS) >ダッシュ硬直が近接間合いで起こるようにし、ダッシュ硬直前に予めレバーをどこかの方向に入れておく > ダッシュ硬直になった瞬間片方ターボボタン+近接が出るトリガー同時押し。…略 そこで質問は「着地クイックステップ」もスギキャン同様に入力できますよね?という確認的なもので。つまり、 ○着地クイックステップ 着地硬直が近接間合いで起こるようにし、着地硬直前に予めレバーをどこかの方向に入れておく > 着地の瞬間片方ターボボタン+近接が出るトリガー同時押し。着地硬直を消してQSが出る。 wiki書き直していいのでしょか?そもそも着地硬直消しもスギキャンだと思ってた罠
片方ターボは左でも出たっけ?>スギキャン あれは着地キャンセルターボ近接キャンセルQSだから右だけじゃないのだろうか?
いつのまにRT近接キャンセルになったん?
RT近接をキャンセルしてる訳じゃないとおもいます。でも左ターボで出るかは知りませんー。すまそ というか、着地硬直をレバー先行入力からのQS近接入力によるQSって、スギキャンの一種だと思ってました。 それと、発見した人すごいとおもいます。方向レバー先行入力で硬直発生時にQS近接、という入力法もさる事ながら、入力受付順もすごくて 硬直発生時にまず近接入力が受け付けられて、つぎにQS入力が受け付けられ、しかもそれが数フレーム(何フレかは分かりませんが)の内に自動的に済んでしまうというスゴさ。
スギキャンは、最長射程を誇るターボCW近接に キャンセルをかけているものだとずっと思いこんで使っていた 左ターボで出るかは、ちょっと知りたいな 出ないと思うけど、出たら今までの思い込みにショックを受けるな
LT+トリガー引いたら近接間合いでもLT射撃が出るんじゃねえか
QS近接そのものはLTでもRTでも可能
おそらく硬直をLT射撃でキャンセルしてしまうことになりますよね。なので、硬直をキャンセルにしないRT射撃のRTを使うという事か。なんだか考え抜かれた奇跡のキャンセル技のような気がして来た。 ありがたく使わせてもらおう。ちなみにwikiの同じページにある「むつかしいやつ」に繋げる練習してます。
192 :
なまえをいれてください :2009/07/07(火) 17:06:01 ID:lE+Pu3Do
ライデンで高速レーザーできないって人は、バズーカの砲身のケツの部分が水平になるか手前くらいを目安にCW入力してみて下さい。 砲身がぶれてると、もうRW発射してます。やってみた感じでは、結構成功率いいです。既出ならすいません。
個人的には高速レーザーの肝は最初に入力した右トリガーをしっかり離すことだと思うよ RW入力→RW入力しっぱなし→CW入力だと成功しないから。 あとはRW入力→RW離す→CW入力をジョジョに早くしていけば感覚が掴めると思う。
>>193 オラオラオラオラオラオラーッ
このゲームってなにげに
入力した後の「素早く離す」って操作が肝心だよね
たしかに
>>192 の言う通り早さやタイミングが大事。それを実現するために
>>193 の言う通り、RWを離すことが肝心。付け加えるなら、CWのときの同時性かなと。通常のCW受付より左右のズレに対して厳しい気がするので。
ああ、だからトリガーよりボタンに振った方が無茶苦茶出やすいのか('A`)
>>194 たしかに大事ですね
バルだとクオーターキャンセルはもちろんのこと、ワンツー入力の最初のとことか、立ちLW>歩き>cLWのマインマキビシの最初のLWが、歩きマインにならないように離すとことか
逆に言うと押っぱなしでいいところを発見することで、入力のミス減少や効率化に繋がって楽になる
スタンダード操作でトリガー攻撃のオレは涙目ってことか。 たしかにミスしやすいもんな。 トリガーはともかく、アナログスティックが厳しい。
スタンダードでも十時キー使えるべ
光速レーザー不発の原因の話で個人的には、素早い入力のせいで歩き入力してしまうこともあったりする パッドだとそんな心配なくよかったよかった
操作タイプはどれでもいいと思うけど 力が入るとそこにつられて指の動きが鈍くなるから、 ぎっちり「握る」ように持つのはやめた方がいいと思う。 俺は小指と薬指の上に「乗せる」ようにしている。 ちなみにコントローラー開けて振動モーター2個を取ると ものすごく軽くなるのでおすすめ。 (爪のないコネクタで付いているだけ)
無線コントローラーのネジが*型で手持ちのドライバーでは開けられなかった・・
やすくても十分使えるトルクスドライバーが ダイソーに行けば200円で売ってるらしいのですよ(俺は仕事場にあった) サイズはT-8Hなので試してみれば? はずしたモーター2個がどこか逝ってしまわれたので、今のコントローラーの重さ計ったら 184gでした。確か新品は280gあるはずなので1/3ほど軽くなる計算です。
コケミサHC姫路難しすぎるだろ・・・jk 上手い人はこれを当たり前にこなしてるんだよな・・・
サイファーでスペシネフの追い詰め方がいまいちよくわかりません。 先にリードを取れた時は向こうもある程度近づいてくるのでなんとかなるんですが こっちが追いかける立場の時はとことんダメです。 一応、壁裏に隠れたスペに対して空前Dで近寄るところまでは行くんですが その途端凄い勢いで視界外付近までいかれて補足しきれません。 空前Dから横へ方向転換してダガーを狙ってみたりもするんですが こればっかりだと読まれて回避、反撃されてしまいます。 近寄る所から攻撃するまでどのように追っていけばいいんでしょうか?
>>204 ひたすら練習あるのみ
まずはHC抜きの姫路が出来るようになること
>>204 ポイントは次の点を意識してます
@ハーフキャンセルのトリガーは「押して離す」をひと動作と考えて(光速ハーフに比べれば余裕はあるとポジティブに考えて)
Aスティックの6-4>9-1の繰り返し入力のとこは、同時に6-4にすることを意識する
旋回ボタンとしゃがみ左ターボボタンを駆使すると簡単なんだろうか
>>205 へサイファー使いじゃない私がなんとなく書いてみます
おそらく空中ダッシュの短さが気になり始めていると思いますが、一回の空中ダッシュだけで追い込めることはないと考えましょう
ですので、空中ダッシュ攻撃は計画的にー
行動の目的としてはスペにジャンプさせることでしょう ま、そんな簡単にしてくれないでしょうが
単純に勝利に繋がらないけど有効そうな攻撃としては、JRTLWとバックスラフォース、斜め前スラホーミングでしょか
ガンガレ
姫路に関してはパッドスタンダードが羨ましすぎる ちなみにグリスのスライドCWは何で一段目で止めても ゲージはきっちり二段分減るんだろうな・・・ 姫路失敗してスライドCWとか横ダッシュCWが暴発すると ゲージごっそり減ってちょー切ない
>>208 それは誰しも通る道w DCタンのトレーニングなら即リスタートしてました 回復まつよりはやくて
ま、「俺のわけ〜こらーなー、DCタンで2時間も3時間も練習し続けて腰がピキッてなったもんよー」てな感じです
なので、集中し過ぎに気をつけて下さい 時々カラダのストレッチしたりして、あと水分補給も
ふぅ、、今日は2勝18敗か、、、 調子いいな^^
>>184 原理はどっちも同じだと思う。全く同じ現象が起きるし。
っていうか俺は着地キャンセルQSはレバー倒しっぱのRT近接入力でやってたわ。
ちなみにスギキャンも着地キャンセルQSも、RTじゃないとQSじゃなくてLT攻撃に化ける。
>>191 何か勘違いしてるくさいが、近接距離じゃないとこで着地QS入力したり
近接距離だけど黄色になってないウェポンで入力した場合は
普通にRT攻撃が暴発するよ。
QS近接が横ダッシュに化けすぎて困る。 CPU相手だとターボ→レバートリガーをタン・タンのタイミングしっかり押せるのだが、 対人戦だとせわしない展開のさなかでついタイミングがタ・タンになって、やってね〜連発。 CPUだとプレッシャーが無いので練習にならなさそうだし、 癖を直すのに時間がかかりそう、、。
>>212 ターボ入力のときにこれからQSする方向と逆方向に意識を向けるようにする
レバーは倒さないけど無意識の自分の力に対向するくらいの微妙な感覚
>212 QSの直前にしゃがみ入力を混ぜると 最低限横ダッシュの暴発は減るのでオススメ
最速空中ダッシュ攻撃をしょっちゅうミスるなあ そしてふよふよ浮いた状態になってボコられる
>>216 ワンツーについて
片W押っぱなしでもう片W連打するのは、ピアノ打ちより連射性低いという認識だったけど、上手にすれば同じなのかな
質問です。 BTの3段連携ってのをときどき聞くけど、 LW→ジャンキャン→LW→ジャンキャン→LWのこと? それとも最後はD近なんでしょうか。
おそらくBTは立ち近接が3段目まであるということだとおもいます(確定では繋がるものではありません) RW近接>RW近接>LW近接みたいな 他の機体は2段目までだと思います センター近接はどの機体も1段目までしかないと思います(たぶん) 調べて見て下さい
バル乗りなんだけどアファSTとアファCとの勝率がやたら悪い 負ける状況は立ちナパームからの前DRWの繰り返しって単純な相手 前DRWの弾数のおかげで最後の一発にやたら被弾する 被弾しないように避けてると攻撃ができない&できてもナパで消されること多し 設置腕リングとマインもこいつらナパの中を動きっぱなしなので当たらないし 右腕設置だと牽制を相殺できなくなるので防御力の低下がきびしい 正直どうしたらいいか分からん状態になっている 最近はライデンやグリスと戦うよか辛く感じてしまう…orz
>>220 前D攻撃しかしないやつにはラピッドがオススメ
コツは空中設置B属性腕ビットから離れないこと
そうすれば本体に向かって前D=反射ビットに向かって前Dになるので、前Dに合わせラピッド打てば大抵当たる
仕込みが大変だろうけど、リターンは大きいのでがんばれっ
逃げ後出し有利のゲーム性に挫折しそうになってたけど、BTに乗り換えたら捕まえやすくなってきたのでまたやる気が出て来た
>>220 歩きCWのHCで避けて、ダッシュで後半を避けるとかどうでしょう?
でもバルは歩きながらでも攻撃散らせるし、安全な時に時間差&自動追尾武器があるから、無理に攻撃しなくて良い気がすると下手が言ってみる…。
後、CWで右手を切りはなしているときに、ジャンプTRWなんか押すと、移動中の右手からなんか出た気がする。
腕を空中設置して、そこからあまり離れないように立ち回れば 相手もうかつに突っ込んでこないと思うけどな。 突っ込んできたらラピットで。 まあ、オレもこかしがうまいSTだとなす術がなかったりしますが。
ラピッドは確かにあまり狙わないが、腕脚設置してる間にダメ負けして逃げられなくない?
ラピッドってこっちがダメ勝ちしてるところに突っ込んでくる相手を撃退するイメージなんだけど
>>223 ビットは自動追尾だけどマインはロックオンしてないとあらぬ方向に飛んでいくぞ
鬼リングはcCWでダメ負けするからトドメにしか使えないんだよね…
@ナパやボムを抜ける攻撃を使う >空中前マイン、ハウス、近接 Aジャンプ設置や足設置で結界張る B正面にマインと視界外のマインとマキビシ >正面マインやマキビシでナパ浪費を誘う 相手の前系ダッシュによるプレッシャーにこちらも回避ダッシュすると手数が減って行き悪循環です 毎回ナパダッシュしてくることはないだろうから、ナパダッシュじゃないときは、しゃがみリングも視野に入れながら全面にプレッシャーを出していく ハウス射出後にタイミングを合わせて空中前マインや空中横ビットなど隙を見せて空幕誘ってハウス当てるとか
ハーフハウス出してるだけで事故るでしょう。 コマンダーのナパじゃマインぐらいしか消えないと思うが。
>>225 >>221 は
>>220 で書かれてるナパの中から前DRWしかしてこない単調な戦法の対処で書かれてる
限定的な対処法に一般論を持ち込むのはナンセンスだよ?
うかつにジャンプ設置や空中ダッシュ攻撃しないで出来るだけ地上で凌ぐ事かな
>>228 聞いてる側なのに否定的な態度になってたね、すまない
空中設置でプレッシャーになるのは分かったからそれは試してみてみるよ
>>218 俺はBTの3段連携って聞いたら空爆→竜巻→ダッシュ近接を思い出すかな。
>>219 そのことではなくて、ドルドレイとかに入るガードできない(しにくい?)
やつです。
>>231 それニコニコで見たことがある。
コメント読むまで何が起きたからさっぱりだったわ。
ロボ板のオラタンスレ、プレマ人いないよね書いてた人フルボッコで笑ったw
それじゃ、LW近接>斜め前QS真空>ダッ近でしょうか、5.4で猛威を振るった 2発目まで入ると転びますが 5.66ならすでにおっしゃるとおりで立ちLWをジャンキャンで繋ぐものだと思いますー
>>217 力の限り連打するんじゃなくて、タイミングよくキュコキュコやるといい感じ。
ピアノ連打でやったことないから、それと比べてどうなのかは知らない。
タイミング悪いと片方だけ連射になっちゃうけど、CW暴発するよりマシかと。
>>230 こっちも省略してるから分かりにくくてごめんね
補足しておくと、腕設置してもラピッドされて逆転されても前Dしてくるのはカモにできる
腕設置→着地を前DRWで取られる→ハウス→敵寄ってこない
の流れになってもラピッド狙いで待つのはやめてほしい
もし敵が離れたなら属性を切り換えてマイン撒きやCWハーフで左だけ飛ばすなどの戦法に切り換えることが重要
ただ、このマイン撒きなどはあくまでラピッドの布石
撒きはじめたからラピッドはないなと思わせるために右手の残弾に注意しながらまばらに撒く(一気に撒かないのはナパで消されないためでもある)
この思惑に乗った敵はまた寄ってくるから、それを見計らってラピッドをうつと簡単に当たってくれる
一度設置したビットは大事にねの心で
後、ハウスを絶やさないように気をつけて
質問なんですけどグリスの空中漕ぎは全速ジャンプから7-7→4-4や9-9→6-6で ただひたすら漕ぐだけでいいんでしょうか? 地上ダッシュ中にも漕いだりする必要はありませんか? エンジェみたいに極端に加速はしないらしいので成否の判断がよくわかりません・・・ 漕ぎ無しの全速ジャンプより飛距離が伸びたりしたら成功?
フェイでエンジェ相手の場合の立ち回りについて教えていただきたく cLTLW以外ダメージが入らないので距離300前後 ハイパー時は200以下まで寄らないといけないのだけど その距離だと相手の金平糖やレーザーの回避が非常に難しく 一方的に嬲られることが多いです 中長距離からLTRWでのアーマー削りも試したけどめったに当たらず意味なし・・・
>その距離だと相手の金平糖やレーザーの回避が非常に難しく まずこの時点で問題がある気がする
直線的なダッシュはしない いつでも飛べるように身構えておく。 小刻みな斜め前Dで150〜250を維持し、レーザーや雪印を避けた後にcLTLWを狙う。 雪印の射出に合わせて撃ってもいいが、その場合はcLTLW後に横Dするとひっかかるのできちんと飛ぶこと。 ブレス竜を絡めてこられるとさらに回避が面倒になるが、ミラーの頻度が下がるのでこちらからも当てやすくなる。 あと弾かれるような攻撃なんてそうそう使わないんで、アーマー削りはあまり考えなくていい。 たまーに壁越しの立ちハートが竜仕込み中にHIT⇒カーンなんてのもあるにはあるが。
>>238 フェイ×エンジェ戦はレベルによってだいぶ違う戦い方になると思いますので、
リプうpするか次の質問に答えて頂くと方向が見えて来ると思います
Q.毎回のようにハイパー化する Yes,No
Q.タイムアップはあまりない
Q.相手より先に50%切る事が多い
>>237 ログ見てきたら、前スレでも前々スレでも質問出てて、この方法で出来たら初心者wikiを編集よろー
しかし、はたして以下の説明で出来るもんなのかわかりませぬ
前々スレより
411 名前:なまえをいれてください [sage] :2009/06/07(日) 21:45:41 ID:DV4BOsqx
グリスボックの漕ぎをやってみたいんだけど具体的にどうすればいいのかな?
オラタンwikiの「ジャンプ中に漕ぎ入力。かなりの移動速度」だけじゃ全然わからない・・・
415 名前:なまえをいれてください [sage] :2009/06/07(日) 21:55:37 ID:UFxVpnTY
>>411 距離200より遠く
ジャンプしたら横→斜め前→横→斜め前繰り返し
パッドだと「かなりの移動速度」は無理かも知れん。
自分のこのイメージとしては、 斜めダッシュ>ダッシュキャンセル>漕ぎ動作>レバー横>斜め移動から横方向へ変化する瞬間>保存 だと思ってるので、最後の保存方法をしゃがみで行うのか全速ジャンプにするのかの違いではなかろうかと ツッコミどころ満載のわたしの漕ぎイメージでした
伝わりやすく訂正 ダッシュキャンセルモーション中に漕ぎと歩きを入れておくことを書き加えた 斜めダッシュ>ダッシュキャンセル>漕ぎ動作>レバー横>ダッシュキャンセルモーション終了>斜め移動から横方向へ変化する瞬間>保存 ツッコミどころ満載のわたしの漕ぎイメージです
>>239 上手くなれば難しくないのかな
ここでくるかな?って時は回避間に合うこともあるけれど
当たるときは撃たれたと気づいた時点で当たってるんで避けるってレベルですらない・・・
>>240 ダッシュのし方気をつけてみます
たしかにカッターで消したのに当たった覚えもあり・・・
転ばせた後の追撃で、前ハンドなり前ハートなりを使うんで
アーマー削りたいと思ったんですけどねぇ
>>241 Q.毎回のようにハイパー化する Yes,No
A.半々くらいかしら
Q.タイムアップはあまりない
A.比較的多いと思う
Q.相手より先に50%切る事が多い
A.cLTLWしか削れないので50%も削れない
>>242 何度か試してみて
>>237 のやり方でも加速したのは確認できました。
グリスの漕ぎがよくわからないって人はやっぱり他にもいるんですね。
地上漕ぎの方もいまいちよくわからないし。
グリスの漕ぎにも保存って必要なものなんでしょうか?
>>245 こちらが50%削れないのにハイパー化させて来るってことは、相手は相当の手練の可能性が…
下の行動が出来ると攻めのレパートリーが増えるかもしれない
@ダッシュキャンセル>cLTLW>ダッシュ
A歩きハンドビームを立ち(ニュートラル)ハンドビームを挟んで出し続けられるようになる
リードされてて相手の懐に踏み込んでいく時点で不利ですので、なんとか相手に攻撃を出させて回避、出させて回避をしながら、最終的な苦し紛れに攻撃を当てる形になると思います。
>>246 グリスの高速移動保存はあまり聞きません
イメージでは斜めダッシュキャンセルを小刻みに繰り返すことで高速な移動を実現している様に思います
>>245 追撃は出来ればcRTCWか、入力間に合わないなら立ちRTRWあたりで。
前ハートで追い討ち入れる癖がついているなら、ドルとエンジェには前スラハートを出すようにしてみるとか。
威力は下がるけどこっちは弾かれないからね。
主力として当てられるのがcLTLWに限定されるから、Vアーマー削るくらいならその間に距離詰めたほうがマシなんだよねー。
20%もリードとったら遠距離行って完全回避するのもいいんだけどね。
グリの漕ぎの話、地上と空中とでgdgdになっとるな 保存が必要なのは空中のみ。地上は即止まるから保存は意味なし
時間あるときに初心者wikiに正確な記述を書いてもらえると、漕ぎグリスが巷に増えてイイと思います よろろ
>>232 BTとSTはLW近接1段目を3回当てれば瞬殺って奴かい?
LW近の当たりがでた瞬間にキャンセル(振り切らない内にガードやジャンキャン)→LW近を〜の連続…実践では難しい
ぶっちぎってすいません
久しぶりにリプレイをアップしてみました。 スペvsサイファーでtで始まりaで終わるタグです。 最近サイファーの遭遇率が高く、もれなく格上なので手も足も出ません。 問題点は、攻撃を当てる隙が全くと良いほど見つけられないので 小玉やしゃがみ鎌の事故待ち状態で、手数で削り負けてしまいます。 あと、今回はありませんでしたが、頭上付近を張り付かれながらの空中ダガー が逃げたつもりでもいつも被弾してしまいます。 回避も攻めもダメダメですがアドバイスをいただけないでしょうか。
>>245 離れた場合のLTRWでVアーマー削ったり、LTCW連打で押してみる戦法も思い出すと幸せになれるかもしれない
50%あたりまで行けばそこそこバリア貫ける
>>252 とにもかくも何よりもとりあえず
「ダガーくらいすぎ」
これに尽きる
失礼な言い方だが、よくここまでダガーに当たれるな・・とすら思える
それ以外はそこまで問題ない、しいて言うなら中間距離からの斜スラ鎌は止めよう
アレは近距離用であの距離じゃまず当たらない
ダガーが見えたら軽くジャンキャンをして回避。このクセをつけよう
スペはダッシュが瞬発な分ダガーに飛び込みやすい。慣れれば歩きやスライドでいいが、最初はジャンプで
読まれて前スラホーミングとか食らわないように注意ね
頭上からのダガーは軸をずらすように回避しよう、軸あったままダッシュしても刺さるぞ
斜めダッシュや横ダッシュ等で軸をずらしつつ旋回やジャンキャンでロック
ダガー→ホーミングにひっかからないように注意
とりあえず、別に相手は各上じゃないぞ、十分勝てるがんばれ
>>251 最後もLWで良かったんだ。ありがとう。
256 :
なまえをいれてください :2009/07/09(木) 13:00:50 ID:qcjz+hXL
>>255 2回目をRWにすると C BT箱型も行ける。
切り初め→当たり判定でる前にしゃがみでキャンセル→レバーそのままで気持ち遅めにトリガー低くと、ガードしてる敵にc近接とかどうぞ。
sage忘れてごめんなさい↑
バトラーって下手な人には難しい機体かな? 全然勝てないし機体差でやられてる感じの時も多い気がする・・・
下手な奴が勝てるゲームだとでも思ってるのか?
>>258 バトラーは上級者向けの機体だよ
ただし、使い込めば使い込むほど性能を発揮してくれる良い機体
強いと思われる行動が機動力を生かした削りだから、
最初に青マシンガンで削って、置きRWを当てたり、
しゃがみLTボムで転倒させて、ダウン攻撃でダメージを取ったり
前or空前ボム、竜巻を当たるまで撒く、置きボム等
丁寧な操作を求められる機体
近接は、強いことは強いけど
BTの売りは、ダブルロックオン距離の長さを生かした立ち回りだから
高威力の攻撃を使って安易に逆転狙えるという機体でもない
テムの前ビにあたる物はないから、初心者には厳しい
BTは大きなダメージが至近距離でしか取れないから ・操作精度 ・回避力 がないとダメ負けしやすいし近寄れないからね 機体のこだわりと勝ち負けの楽しさを天秤に掛けて、あまりにも勝てなくて辛いならテムグリライ辺りをすすめる
アドバイスありがとうございます。削りを意識してもうちょっとバトラーで頑張ってみます CW近接ってあんまり出さない方が良いんかな?相手の的になってる気がするし・・・ あとお互いすれ違った時に攻撃してもこっちの攻撃が全然あたらなくて相手の攻撃は当たること多い(テムジンのRWとか) んだけどそういう状況の時ってどうしたら良いでしょう?
>>262 CWは、自分の技量に合わせて振る。
近接が苦手であれば、CWを一瞬振って、即QSなりダッシュすれば
相手へのプレッシャーにはなる。それでも一応十分。
テムジンが前ビ、アファも前ダッシュ中で交差する時は、
1、反撃を狙わず回避 回避して得た時間を竜巻設置等に活かし次に生かす
2、前ボムを撃って、フォロースルーの硬直にしゃがみLT+RWで硬直消し
3、前ビを見た瞬間に、ジャンプして空前ボム、攻防一体で良い
ジャンプ後即前ボムであれば、
八橋状態の前ダッシュの方向で後ろに下がりながらボムを投げれる
4、前ビを見て、ジャンプして空中横ダッシュナパ
テムジンの前ビのフォロースルー中に、空横ナパが当たる 多段の可能性もある
5、交差する時にある程度距離が離れているので、
前ダッシュCWを放ち180度回頭したトンファーリングを当てる
または、前スラCWで事故を狙うか
追記 どの程度の初心者か分からないけど 前ダッシュボムと空前ボムを使っていないなら、 CPU相手に20回位撃ってくると良い。その性能に感動すると思う。 ダッシュ攻撃後の硬直は、しゃがみLT+CWかしゃがみLT+RWで キャンセルダッシュすれば、なお良し。
>>262 しゃがんでいる敵にも当たるから、至近距離でcLTミサや後DcLCWのサイファーなら狙ってる。
着地狙いで地面近くなら2回でるのでCW近、敵が腰ぐらいの高さならLW近。
軸ずらさないで箱型のcLTマシの餌食になったり、CW近でサイファ瀕死で油断して逆転とかorz
あと追い討ちにも
色々やれることがあるんですね〜>< 空爆を狙えるところでは狙っていくのが良いんかな? 空爆はよく使うんですけどその後に近接食らうこと多いです キャンセル練習してみます
BTだと、基本の攻撃覚えた初心者テムジンに安定して勝てるようになるまででも、 それなりの腕が求められるんで、そこは覚悟するしかないかも
公式コラム更新 ツインスティックの続報 >その5:プレオーダーされていないお客様へ >今回正式注文時にプレオーダーされていないお客様もご注文頂ける事となりました。 >但し、商品のお届け時期につきましてはプレオーダー頂いたお客様優先となりますので、あらかじめご了承ください。
スティックじゃないと駄目ってやる前は思ってたんだけど 最近パッドのスタンダードに慣れて来てしまった
パッドTSで遊んでいるのですが、 後斜め左右の連続QSがなかなか安定して出せません (片方向に横連続QSは安定して出せます) ダッシュに化かさずに安定して後斜め左右に連続QSするコツってありますか?
6-4>6-1>6-1RT>5-1RT>6-1>6-1RT>5-1RT(以下繰り返し) でいかがでしょ?
BTで中距離保ってサイファー切りにいかなかったら、悪評はいってたでござるw
>>267 最低限度しゃがみターボ攻撃連打しながらキャンセルダッシュで立ち回る技術が無いと
本当にダメージ取ることすらままならないと思っていい。
近接CWとかは大半のキャラの前ダッシュ系攻撃ぶっぱの餌食なので、おいそれとは使いにくい。
青マシンガンや肩ボム、竜巻でノックバックさせた後のQS近接やダッシュ近接
適切な場面での空爆、正面からの相殺合戦などがメインダメージ源。
>>268 にあるようにそれなりの腕が求められる難しいキャラであることは間違いない。
>>271 後ろ斜め方向に入れるレバーを固定して、ニュートラルにする方を内側と往復させるのがコツ。
早い話が右後ろQS連打なら
3-4 → 3-5 → 3-4 → 3-5の繰り返し。3-4の段階でターボを押しておくのは言うまでもない。
>>252 確かによくここまでダガーを食らえるというぐらいダガーの食らい方がうまいw
問題点は攻撃を当てる隙が見つけられないからではなく
手数で削り負けてるからでもなく、ダガーを食らい過ぎてること。
特にダガーの危険射程を安穏と歩いてる展開が多いので
距離にとにかく注意して、少しでも近いと思ったら斜め後ろダッシュ→ジャンプキャンセルで
きちんとダガーを避けるようにしよう。
ダガーを見てからジャンプしても間に合う程度の距離にいることが凄く重要。
>>254 にある通りスペのダッシュは速度がちょうどいいので、一定距離で横ダッシュすると引っ掛かる。
ちょっと遅い横歩きやスライドの方が安定して避けられる距離があるので、
それもちょっとずつ覚えていくべき。
攻撃に関してはこれぐらい引っ掛かってくれるサイファーなら
中間距離からジャンプ着地やしゃがみ攻撃を狙って何となくスライドCW出してるだけで当たるはず。
まずダガーの被弾を減らそう。話はそれからだ。
最近始めたんですが、始めたての人とマッチングしません! 仕様ですか!?><
始めたての人が希少だからそりゃ遭遇しないだろうよ
始めたての人って今どのくらいいるのかね? 自分みたいに300戦近くして勝率2割くらいのなら たまに見かけけるけどお互い苦労してるなぁと妙な親近感を抱くw
なんと。 ボコられる日々がまだまだ続くというのか…
やっぱ勝てなさ過ぎて新規層はどんどん排除されていっちゃうんだろうか やっと青バッチになれたけど途中まったく勝てなくて まじめにもう無理だと思ったよ 動画とか見ててひょっこり戻ってきたけど 相変わらず負け越しまくりだけどなんかやっちゃう
BTはまずは地上バーティカル、LT攻撃でのキャンセル、QS、QS近接、空爆 ここら辺の慣れと練習かな、ダッ近も徐々に CW近接はそこらになれると強さがわかる スペサイはスペは壁裏から大玉、着地や攻撃時にしゃがみ鎌狙う 壁ってて飛んで交差きたら避けて着地狙い、ジャンキャンは空前CW食らうからタイミング考える ダガーかすっても着地取れるならちゃんと取る 追い出しにこなかったら小玉大玉あたり待ちしつつ置きのT鎌やしゃがみ羽、キャンセルできるなら釘
○ポイント以下限定とか○戦以下限定の初心者ロビーでもあればいいとは思うけど 人が集まるのかどうか微妙w
微妙だよなー。どの辺の数値の人にそういうニーズがあるのか計れなくて なかなか部屋を立てられない。 ちなみに自分を基準にすると、60P未満・30戦未満・一等兵以下だ…。
何をどうやったら勝てるようになるのかさっぱりわからないんだよねー 試合数だけ増えていくけど5月当初に苦手だった相手はずっと苦手のまま変わらない リプレイ何度も見て、あれがいけない、これがダメってのは見えても じゃあそれ全部治せば勝てそうかっていったら、それでも勝てる気しないのが辛い
次のVerupにこんな仕様どうかな セルフマッチメーク 1.対戦VRを3種類に絞れる 1つに限定すると人気機種対策やらで不人気VRが対戦できなくなり絶滅するから 3つにするとライデンと戦いたいという人はライデン以外ににシュタ・安心院などを選ぶ 2.ランクマの成績を利用できる ランクマの勝率または階級をマッチメークの参考に出来る。 チェックは±1階級か自分と勝率が±10ポイント差、又は両方 ようはプレマで初級者が対戦練習が出来るようにしたい。 上級者が初心者と当たるのは両者にとって切ないので その場リプレイ 対戦後、相手との通信が切れた場合、メニューの再戦を申し込むがリプレイを見るになる リプレイって1時間ぐらい後に見るとそのときどうしてそう動いたか忘れているので アメリカのテニス学校みたいにその場れリプレイ見た方が上達すると思う おまいらもほしい機能かけ
ガンダムのVSシリーズでも思った事だけど ロックオンするゲームって敷居が低そうに見えて 実はFPSみたいに自分で狙うより難しいんじゃないかと思ってる 当たる条件、当たらない条件がシビアになるから すごく理詰めのゲームになるよね FPS系だと弾速や弾軌道で位置だけ合わせれば当たるから 勘でなんとかなっちゃうんだよな
リプレイのリネーム リプレイのカメラモード(Skate2みたいな撮影できれば最高) アップロードされたリプレイの評価、検索機能 クイックメッセージ
リプレイやランクの検索とページ飛ばしだな。 あと、対戦VRが選択しなくても一覧に出てると良い。 VRでの検索ができると最高。 が、それよりなにより、リプレイ見たあとに表示がデフォルトに戻るのをなんとかしてほしい。
>>287 >>288 そうそうあと10年出来るかわからないけど(だからこと)
便利にしたいだろ
で、どやってSEGAにおながいしたらヨイか誰カ教エレ
リプレイを好きなアングルから見れるといいなぁ。 あと、リプレイやトレーニングモードに操作ログが表示できるといいなぁ(スト4みたいな感じで)
>>287 リプレイのリネームは出来るといいなぁ
自分が記録したリプレイをみた後にもう一度保存できるようにすれば
そこで名前を付けることが出来るのに
>>288 対戦VRみれちゃうとBTとか選ばない人とか出てきてそれはそれで困る。
ランダム要素は必要なのよ。
無理ゲー熱望もちょっと困るし、勝てる相手としかやらない厨はもっと困る
>>291 操作ログあったら
「TS通報しました」が減るかもね。悪評(超絶操作とか見れば悪評はつけなくなる?)とかも
アングルは違う使い方する人出てくるのが予想されるので自重。
あ、核モニターほしい
>>254 >>275 >>281 アドバイスありがとうございます。
見直したら被弾のほとんどがダガーでひどい有様でしたw
距離が近すぎて反応できていない&横移動で引っかかっていた様なので
距離を離してしっかり避けるように気をつけます。
攻めは現状だとほとんどけん制のぶっぱで、狙って当てる感覚を
掴めていないのが個人的にモヤモヤしています。
が、それよりもますは被弾して死なないようにを目標とします。
>>284 PT募集スレのPTによく参加してるから、どうやったら勝てるようになるからは
分かる範囲でよければ教えてあげるよ。
核視点いいね 他所のスレで何度か言ってるけどリプレイはM.S.B.S3.3s並の利便性が欲しい 対戦カードはVRのアイコンで表示だったしゲーム内で削除できたし 本体メモリとパワーメモリーの混合リストを上から順に連続再生とかできたんだぜ これにリネームと操作入力表示がつけば完璧
近接戦でこちらから攻める場合、 向こうから攻められた時の対処、 互いに近接戦を仕掛けあう場合、 でのセオリーとかやっちゃいけないことってある? 接近戦やるとよく訳分からない内に後ろから殴られる ガード出来ないしダッシュ逃げも間に合わない事が多くて ジャンプ逃げは間に合ったり間に合わなかったり 自機、敵機共にBTかテム
質問が欲張りすぎだ 近接間合いはアドリブ力と運の勝負だから ここはこれというものは無い 返答が欲しいならもっと状況を限定して質問しないと誰も答えられない QS近接の存在自体知らないのか?ならまずそれを理解してくれ QS近はこちらもQSもしくはQS近で相手のほうを向ける そのままガードで動作をキャンセルすれば ダッシュやジャンプが間に合わないのは単に入力が遅いだけ もう暫くプレイして操作に慣れれば自然と解決する問題だと思 う
>>298 すまん、たぶんQS近接まわりの話で済むっと思う
QS近接自体は知ってるけどステップしながら攻撃以上の特性は知らない
例えば正面で向き合ってる時に相手のQSで後ろを取られた場合や
そのまま周囲をグルグル回られた時はどうすればいいんだろう?
相手が正面に見えてなくてもQS近接できるの?
>>292 スマン、誤解させたな。対戦VRってのは対戦時のことじゃない。それは見えなくていいと俺も思う。
リプレイの一覧での話。いちいち選択しないと、何VS何なのかわからないのは不便だなっと。
>>299 >>124
>>299 自分は後ろ取られたりQS仕返せないなら逃げる
テムなら、その場で前日するって言う手もあるかと。
最悪BTだとジャンプD→Vターン→ライダーキックで逃げるチキンですが…
リプレイの改善はなにより一発保存が欲しい。 ファイル名は対戦VR+日付で固定 保存場所はデフォルトの保存場所に新規で固定 で良いから一々聞かないでサッと保存して欲しい
その形式でファイル名固定だと、同じ日に同じ組み合わせで残したリプレイがたくさんあると後で混乱しないか? まあ、そう言い保存を選ぶボタンは合っても良いかとは思うけど。 例えばRBを押したらオプションか何かで決めた設定(場所やファイル名)で保存とか。
プレマにデスマッチモードきぼん
フェイだらけになりそうw
俺はトレーニングモードで、AIが特定の行動をやり続けるモードがほしい。 ぶっちゃけていうと、延々と外周ダッシュするAI、ひたすらサーフィンを連発するAI… 対策の練習用に是非。
今の状況は確かに初心者さんには厳しすぎる……。 本気で練習するなら、やっぱこことPT募集スレを使って 講師を頼むのが良いんじゃなかろうか。 とは言えプレイしながら教えるのってかなり難しいしなぁ。
>>307 講師やるなら観戦した方がやりやすいな
でも昔に比べりゃ動画にサイトと情報は充実しているからかなり環境は恵まれている
トレモと違って実戦だと変に力がはいってうまく操作できなくなるぜorz
せめてトレーニング中の1,2P切替だけでも実装して欲しい。 無茶を言えばCPUのマクロ操作とマクロエディット機能かなー。
下2つは記事を削除して「いい加減〜」とか「作成中」とかに書き換えてたのか。 そりゃひどいなw
>>299 >正面で向き合ってる時に相手のQSで後ろを取られた場合
近接で捌き切れないならジャンプ(+ダッシュ)で逃げろ
>そのまま周囲をグルグル回られた時
上記に同じ。相手がフェイなら「可愛いなあ」と見惚れろ
>相手が正面に見えてなくてもQS近接できるの?
相手をダブルロックオンさえしてれば可能
もう初心者じゃ全然勝てなくなってきた プレマも上手い人ばっかじゃん ここのところ毎日全敗だよ・・・
せめて1セットだけでも・・・とか思ってたの? 負けて今どんな気持ちねぇどんな気持ち? って意思を画面の向こうから感じる
何にしてもアジム関連は酷い
安心院vsエンジェなんかはまだ対策になってるけど 安心院vsサイファーの記事はただの愚痴になってるな てか安心院関連の記事って機体別とvsエンジェ、vsサイファー以外見れないのは 他全部消されたってこと?
単にアジムだとどうしようもない機体から先に書いただけじゃない?
>>313 お互いにQSで後ろを取り合ったりするの見かけるけど
あれは相手が後ろに回り込む前に自分もQSするんだろか?
それとも完全に後ろ取られたと思ってから
QS入力しても間に合う?(完全に視界から外れてもダブルロックは外れない?)
あとQSの入力方向とか
質問ばかりですまない
なるべく初心者同士であたれる場所があると良いんだろうねえ
>>319 後ろに回り込まれてガードが出来なくてなるのは、ダブルロックオンが外れるため
つまり近接が出来なくなるので、QSも出せません
>>321 とすると後ろ取られたらもう逃げるしかないのか
ダブルロック切られる前にとっさにQSで対応するには
まだまだ時間が必要そうだなぁ
>>319 相手が真後ろや真横にいても一応、ダブルロックはできる。
そこからガード以外の動作は可能。
QSすると瞬時に相手を正面に捕らえられる。
ただ20以下の密着距離じゃないとダメだから、
狙ってできるもんじゃないけど。
>>323 ダブルロックできる状況でガードが出来ないってのはきいたことが無いが
ガードしている時にダブルロックが一瞬でも外れるとガードが解けるからそのことかな
なんかさっきトレーニングで試したけどさっぱりだったから。
>>324 相手が密着で真後ろだと、近接やQSはできるけど
ガードは入力自体が無効。
なので密着で回られるとダブルロック継続しててもガード外れる。
アケ中級者同士だとQS近接合戦になることが多いと思う 合戦ができないと相手がQS近接を出すだけでイニシアチブをとられる恐れが出てくると思う QS合戦とは、お互いにQS近接出して、彼我の攻撃判定の発生の早さを競いつつガードもすることを、繰り返すこと このつば迫り合いにも似た状況になるのは、互いにダメージを与えるチャンスであり、互いのQS近接に対してQS動作で相手を捉え続けられることが安全な手の一つだと判断されるからだと思います また、その次の行動(ジャンプからの退却や裏切り前ビやガードリバーサル)へのつなぎ役目もあると思います このQS近接合戦(つば迫り合い)になったら、行動の指針大きく2つあると思います 1つは最良のQS近接を出し続けることに努め、最終的にQS近接でダウンをとる 2つ目は、相手のQS近接を確実にガードすることに努めて、より良く次の攻撃や退却をおこなう機会を伺う こんなかんじでしょうか
▼近接の心得三ヶ条 ・近接戦は先出しが有利と知れ ・近接の基本はQS近接と知れ ・先に近接を出せなかったらジャンプせよ(ガードは初心者には難しい) ▼はじめのいっぽ 通常、試合の展開で突然出す立ち近接が主なスタート。 立ち近接はこちらの弾を避けようと横ダッシュしてる相手をホーミングして斬れる。 相手はこれを前Vターンやジャンプで避けるのが一般的。 立ち近接絡みで接近した後、QS近接連打モードに入っていくことが多い。 ▼QS近接連打モード 最もリスクの少ない手法として QS近接→当てた瞬間ガード→すぐQS近接がよく使われる。 密着距離だと立ち近接もガーリバもQS近接に負けるのが最大の理由。 (攻撃によっては横移動を一方的に狩るものもあります。バルのRWとか) また、QS近接は相手の動きを見て他の行動に繋げるため様子見に最適。 この状態で危険を察知したら、高く長いジャンプをして避けるのが初歩。 最初のうちは困ったら二段ジャンプ→引き付けてキャンセル着地して、すぐ逃げてみよう。 慣れてきたら一段ジャンプから空中ダッシュに繋いで相手の背中側に着地する。
密着しておらず、ジャンプが低いと相手のダブルロックが維持され 地上でQS近接を継続されるので着地が危険。 ジャンプキャンセルが早いと、 こちらが飛ぶ前に相手がQS近接を入力し直していた場合 着地にピッタリQS近接が当たることがあるので注意。 地上ダッシュでも方向とタイミングを選べばちゃんと回避は可能。 具体的には、相手と反対の方向へ逃げてジャンキャンする。 ただし相手の追撃には十分注意する必要がある。 慣れてきたら素早くガードして、QS近接で反撃するのも有り得る選択肢。 筆者はQS近接をジャンプで避け、相手背中側に着地してすぐダッシュ、 タイミングを選んでジャンキャンして振り出しに戻すという行動をよくやる。 重量級は足が遅く地上ダッシュで避けにくいことも多いので 近接に合わせて前ダッシュ系攻撃で反撃して迎撃することも多い。 (ライデンの前スラバズなどは典型例。ともかく対処法はキャラによってかなり違う)
▼QS近接狩りのガードリバーサル 密着する前、ないし密着した後何らかの形でやや距離を離した時は ガードリバーサルが非常に使いやすい。 ガーリバは横方向へ強くホーミングするので 「やや距離があるとき」に限りQS近接を一方的に撃退できる。 密着だとホーミングしきれず後ろから斬られる。 斜め後ろQSや地上ダッシュジャンキャン等で距離を調整して出すのがよくある手口。 テムジンのLW、ドルのLW、サイファーのLW&RW、 バルのRW、フェイのLW&RWなどは有名どころ。一度使ってみるといい。 特にバルのRWはかなり大雑把な使い方でもQS近接を狩れる。 ▼近接時のLT攻撃 近接距離でもLT攻撃だけは射撃が出る。 対近接攻撃でこれを使うのも重要な戦術。 例えばエンジェランはLTRWのレーザーを置いてジャンプすると 相手を引っ掛けて撃退したりできる。 BTは肩ボム→QS近接とやることでノックバック中の相手を斬ったりなど。 ドルはLTRWのクロー当てキャンセルQSからガーリバLW等を使う。 中級からはちょっとずつ意識していきたい。
▼QS近接連打の実際 QS近接は出の速さや射程の長さがキャラによって違い、明確な優劣がある。 どんなに素早くミスなく入力してもライデンの左QS近接には勝てないし スペがグルグル回ったら大半のキャラは裸足で逃げ出す。 BT等は出も遅く射程も短いので凄く苦労する。 QS近接連打は安定した手法と書いたが 現実はこのようにキャラ格差が存在するため お互いに連打しはじめるとどちらかが防戦一方になり、回避へと発展する。 その前にミスって食らうこともたくさんあるが、 自キャラと敵キャラのQS近接の相性は知っておくべき。 それによって居場所を変えないといけないので。 ▼忘れてた CW以外の非ターボ立ち近接→ガーリバは立ち近接がヒットしてて相手が転倒してなければ連続攻撃 LT攻撃系→QS近接やQSガードからガーリバ、ダッシュ近接は連続攻撃なことが多い QS近接ガードさせた時に距離が遠い場合はガーリバに繋ぐと、QSした相手への連続攻撃になる ジャンプ近接はバルとかグリス以外は目もあてられない性能なので忘れていい
>>317 でも実際どうしようもないからな
つらい理由が書いてあれば十分な記事だと思う
攻略はまず無理だ
射撃→近接のキャンセルとか横向き近接は初心者なので除外してみた。 ついでに各キャラの近接時の立ち回りを書いてみようかと思ったが 編集中に誤って消してしまったので諦めることにする。 長文さまそ
ライデンを使っているのですが 壁の少ないステージでフェイ相手にどうすればいいかわかりません 歩きハンドが超うざいのですがレーザーで消しながら進もうにもこっちが燃費悪すぎてダメだし・・・ アドバイスお願いします
2回事故らせる 高速とネット近接が主
>>297 自分が突っ込んだところに待ち構えてた相手がQS近接、ってのが多いのでは?
攻撃範囲が広いバル・フェイ・テムあたりは回転中の相手を斬れることもあるが、
たいていの場合は、通常近接はQS近接の回転に追いつけない。
自分から踏み込んだときも、とりあえずQS近接につなげるとずいぶん安全になるよ。
QS近接は相手を見失わないから、相手の動きを見る余裕ができるし、
タイミング的に相手のほうが振りが速そうなら、途中でガードすれば大丈夫。
また、近接戦という点に限定すれば、高めの空中ダッシュは一時しのぎになる。
ただし、多くの場合は着地を狙われるから、後のフォローは大事。
必死になって飛んだのに、着地点で待ち構えられてることは結構良くある。
メインのキャラを教えていただければもう少し色々説明ができるかも。
>>336 近接練習ということで今はBT使ってます
他に使うのもテムかSTなのでロック距離は近いかな
確かに近接にいって避けられて(または軸ずれて)
横や後ろから切られるというのは良くあるかも
普通に近接狙うよりはQS近接にした方がいいということか
入力精度を上げないとだめだなぁ
>>337 個人的には、近接戦ならテムあたりで練習することをお勧めします。
BTは意外とアクが強く、性能面も良くはない。一方テムは性能上位で癖も少ないのです。
基本的な立ち回りはID:6enSaBPu氏が書いてるとおりですが、
テムもSTも優秀なCW近接、LW近接を持っていて、一手目としてはこのへんが基本。
出の速さも悪くないので、硬直狙いなどの場合は判定出るまで振り切っても良いです。
相手がQS近接で迎撃するなら、相手を見失わないようQS近接に移行します。
(QS近接はガードを崩す効果もあるので、相手がガードしてる場合にも有用です)
もし相手の反撃に対して反応が間に合わないなら、高めのジャンプが一番安全。
降りるときは相手の背中側に降りるように意識すると追撃されにくくなります。
実際のところ、お互いQS近接を振り合う展開が増えると思いますが、
早めのガードorジャンプを意識すれば、実際に斬られることはぐっと減るはずです。
「相手を見失わない動き」「相手のQS近接には早めにガード・回避」の二点に留意し、
まずは相手の攻撃をできるだけしのげるように練習してみましょう。
>>337 近接練習にBTは勧められない。
BTの近接は単純に振るだけならかなり弱い。
またBTならQS近接を出すのは駄目というわけじゃないが、
>>331 を読めば分かるようにQS近接も性能は良くない。
なので、使う場面を選ぶ経験が必要。
具体的には、ライデンの前スラバズ等あたりの強いダッシュ攻撃に重ねるのはQS近接よりも生QSを選ぶ等。
個人的に近接慣れしたいならフェイがオススメ。
その機動力で自ら近接も仕掛けやすい。
>>333 最近QS近接連打だけして、対処されてもがむしゃらに近づいてQS近接って人をよく見る。
そんな風にQS近接のデメリットも詳細に書いてくれれば無闇な廻り合いも減ってくれそうで嬉しい。
フェイ使っているのですが。 ダウンした相手にヒップアタックを当てるのはどうやってするのでしょう?
ダウンさせてからRTLW近接でOK はずしたときは通常追い打ち以上に危険だけどやめられないです
>>337 軸合わせの練習ならBTのRW近接のみでスコアアタック。
RWに慣れると多少軸がずれてもLW近接が当たるようになる
あとフェイのCW近接2段目は真上にも当たり判定があるから、空中で撃墜されないように注意。
>>341 仰向けダウン限定で、フェイには当たらない(他にも居るかも)
バルとエンジェにも当たらんのぜ 他は大抵当たったと思うが…テンパチはどうだっけ?
まあ、BTで近接練習してから他キャラの近接にいけば、大抵は相当上手くなってるんじゃね?w いままでの苦労はなんだったんだ? ってことになるかもしれんが
QSを中心に据えるとバルだのフェイだのに物凄い勢いで斬られそうだな。 なんとなくバルに置き攻めかけたら コンボ食らって即死した経験がある方も多いのでは。
てか無敵時間の長いこのゲームで置き攻めは極端に不利 残り時間が少なくリードされている状況でもない限りは離れた方がいい
逃げる敵が捕まえられないから、一発当てて逃げまくるタイプの相手に初撃もらったらあとはもうラストまで何も出来ない
高速レーザーは RW押しっぱなしCWでもでますか? 一旦RW話さないとダメですか?
>>346 使うものが他キャラと全然違うから話にならない
353 :
341 :2009/07/11(土) 09:24:49 ID:j84oq2pW
レスありがとう。 色々やってみたのですがダウンした敵に対してヒップアタックは発動 せず常に通常のダウン近接攻撃になってしまいます。押すタイミング が悪いのですかね?
余談ですいません horiのTSEXを見て思ったのですが あれで核を撃つことが出来るのですか? アゴでBACKボタンを押すくらいしか思いつかないす
>>354 すでにアーケードで通った道だ。
あとツインスティックEXは
アルファベットで省略して続けて表記するの禁止なw
核といえば大昔、メストだったかアルカディアだったかの投書欄に
「一人1レバーオラタンでグリスをつかった」というのがあったような記憶がある。
彼らは核も撃ってたらしいんだが、どっちがボタン押すかで揉めなかったのかなあ……
>>354 俺は両手でレバーを倒しつつ、親指をがんばって伸ばす。
>>353 タイミングが遅い。
ゲージが緑になってからでは遅いよ。
レープXだのTセックスだのわざとやってんのかホリは! マジレスするとキーコンでスペシャルAにすれば・・・
スペシャル頻繁に押すバルだとスティック側まで余計な入力が入りそうだな
>>356 >彼らは核も撃ってたらしいんだが、どっちがボタン押すかで揉めなかったのかなあ……
手を重ねてだろ…
>>354 上のボタンをしゃがみに設定する手もあるんじゃないか
>>354 ちなみにアーケードで
アゴで核をやろうとしたら顔がレバーに挟まったよ!(^o^)/
…ごめん、ウソ
挟まることに気付いたので他のモノを使って押した
スペで斜め前D出来なくて困ってたんで コントローラ分解してスティックの外周部分に やすりで斜めに削り込みいれたら劇的に効果上がって 勝率も4割から6割になりました、同じことで困ってる人がいたらマジおすすめ。 おかげでツインスティック要らない様な気までしてきてしまったわ…まあ買うけど。
暴発したスラ特攻がヒットして撃破できるケースが稀に良くある。
最近赤バッチ取った私が通りますよ。 しかし最近K/Dレートが1.5以上にやつにしか当たらんのは気のせいか? 連敗続き・・・・ K/Dが6以上のやつなんかに勝てるか!
初心者の自分に何時間も付き合ってくれて本当にありがとうございます ダッシュ攻撃これ重要覚えました後バーティカルターンも必死で覚えようと思います 本当にありがとうございました
ダッシュ攻撃じゃない!ターボ攻撃だゴメンナサイ 不出来な弟子でゴメンナサイ
300勝の人と10勝の人がマッチングされる今の状況ははっきり言っておかしい
その時に低戦績の人が居ないなら仕方ないんじゃね? 平日の昼間なんて元帥ばっかだぞ
前ダッシュバズーカしか撃ってこないライデンに出会った (言うまでもなく外人だった) 最近対戦疲れしてたのでまだこんな人もいるんだとほっこりした 負けたけど
接待乙w
マッチングの幅が広がりすぎて面白みが無くなった
素早いマッチングより同レベル付近の相手と接戦繰り広げる方が余程楽しいわ
正直8割とかとマッチングされて、全く勝ち目の無い戦いになっても萎えるだけだよ
>>370 それで色がドムだったら完璧だったな
>>372 マッチングのシステムにはちょっと不満はあるよ
でも、手抜きで勝てたり手抜きをしてないかな?と思わせてくれる人と当たって勝てたりすると嬉しい
そう思う士官
っていうか手抜きじゃなくて明らかに教えてくれる人とかいるんだよ
まじで感謝
VCできないけどPT募集が気になり始めた。 攻略や動画が豊富だから良い環境になったというけど、 上級者以外が見たら情報過多で、 自分の力だけで全て習得するのは無理ではないかと思う。 上級者はほとんどゲーセン時代での直接のやりとりで強くなっていったようだし、 ここで質問しつつ一人でもがくのは方向性が間違っているのだろうか、、、。
>>373 教えてくれる人か、今まで会った事無いなぁ
アップデート来る前は結構熱い戦いが出来たけど
来てから実力差有り過ぎな試合ばっかでつい愚痴っちゃったなスマソ
少し休んだ方がいいかもしれんね俺
マッチング早いのはいいんだけどちょっと実力差がな ランクマクイックマッチで10数連赤バッヂとかザラな俺少尉 てかランクマで最近上位キャラしか見てない アファ兄弟総数よりテムスペライフェイの各機体遭遇率のが3倍近く高い っていう愚痴
>>374 VC導入マジおすすめ
プレイできる時間帯とか環境が厳しいってのはあるかもしれんが
自分が聞きたいことを即時聞けるのはすごく便利だよ
俺はアファ系とばっかり遭遇するなあ。 ライデンと戦いたいんだが何故か全然遭えない……。
最近妙に上級者とあたるなとおもったら、 やはりアップデート後にマッチング条件が変わったのが原因なのか〜 うん・・・簡便してくれw
クイックマッチをしないでロビーから任意乱入という選択肢は無いの? 緑バッチを選んで集中乱入とか
その緑バッジが居るかどうかこそが問題なのではと思う緑バッジ
>>374 情報過多というのは同意する
いきなり大会動画とか見ても何が凄いのかなんて普通わからない
ここで質問しつつもがくのは決して悪いことじゃないが
レベルが上がるほど適切なレスは返ってこなくなるし
実際に戦ってみないとわからないこともいっぱいあるから仲間探しはした方がいい。
グリスボックでDOI-2ダッシュやろうとして 出来てるっぽいけどコケミサが二発しか出ない これはこういうものなの?それとも何かやり方が悪いのか
cLTCW入力が最速だと2発しかでないので、ちゃんと入力できてる証明と思っていい。 慣れてきたら「今はすぐ動かなくてもいいな」と攻め守りの順番がわかってくるので そういう時はcLTCWの入力タイミングを遅くして4発出したり、しゃがみCWに切り替えたりする。 もちろんヤバイと思ったら中の人バルカンダッシュやジャンプも選ぶのも大事。 とにかく体に覚え込ませるのが重要なのでがんばれ
>>374 実際のとこ、田舎を除けば都会の旗艦ゲーセンに通ってた方が学べる量は時間対効果で大きいだろうなあ
眼の前で操作してるしね
なんでそう思うかっていうと、wikiとかは初めの操作覚えるには確かに便利だけど、
そこから多少上手くなろうとする段階で自分が一番参考になったのが、
たった数個の、ニコにあがってたオラタンプレイ動画だったんだよね
たった数個見ただけで参考になったんだから、ゲーセンで強い人が集うとこ通ってたら、
そうとう参考になったろうし、まして情報交換やってたらすぐ伸びるだろうなあと
>>381 緑がいなければ青、青がいなければ出来るだけ階級低い赤
赤も全部が強いわけじゃないから勝てる奴を探してタグをメモっておく
少なくとももう頼りにならないとわかった機械まかせよりは
自分の手で相手を探したほうがましじゃないかね
勝てるの探すよりも、勝ったり負けたり〜たまに勝てる、相手くらいの方が楽しくないか?
勝てる相手というのはそういう相手のつもりで言ったんだが いずれにせよクイックマッチに依存するのはやめたほうが賢明じゃないか 勝てない勝てない言いながら取り付かれたようにクイック連打してる人が ここに限らずいるみたいだがそこまでクイックに拘る理由がよくわからないんだよね
オレは戦うのが好きなんじゃねぇ、 勝つのがすきなんだよォォ!
フレイザード乙 いや俺も前に同じネタ振ったことあるから何も言えんのだが。
まぁ、ああいう勝利主義にも学ぶところがあると思う。 というわけでドリルあげるからエンジェの杖ください。
オレは勝つのが好きなんじゃねえ 負けさせるのが好きなんだよォォ! 相手が心から負けたと思わせたら勝ち 永遠に出来そうもないけどなw
ショットガンあげるからスライプナーください。 もしくはナパームを弟(ST)と一緒の物に…
って今更気づいたが、
>>391 は右手からバーナー・左手からフリーズショットという意味か。
>>385 しかしコストがかかるぞ
実プレイ量も少なくなる
質問! アファームド系にお互いダッシュですれ違いざまにボム投げられたら回避不能ですか?
ほぼ無理
左様でございますか じゃあすれ違うような距離に近づいたらだめ、と フェイなんだけど、中長距離だと攻撃当たらないのでできるだけ近づきたいけど ボム他で一方的に削られて何もできずに終わっちゃうんですよ
投擲に合わせてぶった切れ
常に横ダッシュして最接近されないようにするのと cLTLWを撒いて真っ直ぐ走ってきたら被弾するように立ち回るのが大事 ただアファ系相手に「削られて何もできない」は相当な実力差がありそうだな
>>398 フェイでアファームド系にそれってことは、たぶん基本的な戦い方がほとんど身についてないんだと思う
アファームド系は転倒攻撃って、しょっぱいLTで転倒貯めるか、近接しかないから、
基本的にはフェイ側がやりたい放題攻撃できるぞ
あ、BTに限らずSTやCでもフルボッコされるのかな
フェイでBTは50%止めきっちりやられたらつらい
基本的には、変化前でもフェイ有利だぞw
竜巻、ボムでBT側の方が削り易いうえに壁ダッシュされたら追いつきようがないと思うんだが
それは外周ダッシュされる程リード取られることに問題が…
特にBTの空爆を避けられるかどうかは初級と中級の分かれ目だよね
空爆は「迂闊なターンをすると引っ掛かる」ことを覚えるだけでも結構違うんだよね。 横D旋回でそのまま走れば避けられるんだが。
そもそもフェイでやるなら、空爆きっちりかわせなくてもフツーにトータルでダメ勝ちできるだろう・・・
>>405 なんで大リードされる前提なんだよwww
フェイでBTきついっていう人は他の機体でもきついって言ってると思うけどね…そこんとこどうなんだろ
どうだろうなあ、テムあたり使えば言わないんじゃね
ランクマだとサービス精神で外周しないBTが多いからなあ それで余計に勘違いしちゃう人が出てるのかも
トンカス貫通でダメージ取れるし、近場は前ハンドのプレッシャーによる制限が大きい フェイのCW近接とガーリバの性能は変態級 いつも一方的に空爆食らうのは論外 削りダメージで外周なんて安定性を考慮したらできないし、 30%くらいのダメージをもらってそこから外周されて負けるなら30%食らったフェイがカスなだけ
近距離で競ってる方が事故率高いんじゃねーの? どっちも使わんから分からんけど
416 :
なまえをいれてください :2009/07/12(日) 11:42:09 ID:MExp4imY
ここまでまともなアドバイスほとんど無し、と
誰もアドヴァイス欲してねえからなあ。
当たらなければ良い。
ライデンvsバルでリフレ連発されたらどうすりゃいいんだ
>>400 がまともなこと言ってるじゃないか
前から走ってきてボム投げる、この「前から走ってきて」のところにLT系や歩きRWを合わせる
投げられてどうこうするんじゃなくてその前が勝負
そのためにも普段からきちんと相手を視界内に入れておくこと
で、攻撃避けられたら、避けた分だけ相手は真っすぐこれないのでそこから投げてきても避ける
竜巻にはcLTカッター合わせる、壁入るのには先置き気味な空横RW
>>419 相手飛ぶだろ?
空中ガードは無理なゲームなんだよ
飛んだら降りてくるだろ?
ほーらセンターダッ近狙えるじゃん
当たるかどうかは知らんが・・・・
○○してれば余裕だろ、的なレスは 上級者が格下に余裕で勝てるやり方の、できる人論理なので 初級者には到底理解できないと思うのだが、、、。 ちゃんとした質問がきたら優しく教えてください、上級者様。
下級な漏れだとソニックリング(竜巻除く)はフェイのLWに一方的に消される。 竜巻は歩いてかわされる あと、突っ込んだ時にフェイにカウンターで空中前日と、近接距離でガードキャンセル近接されるのが苦手。 距離離されるのが一番つらい
おれもBTだけど、フェイは遠距離つらい、近接はきつい、中距離はコケカッターがこわい。 で、近接しない近距離で頑張るしかない。
しゃがみLT竜巻ってそんなに簡単に避けれるもんだっけ? ソニックリングは消えるけどそもそも上手いBTはリングとかあんまり撃ってこない 視界から消えるように動いて竜巻でこっち動かして狙い済ましてボム LTRWとかも含めてある程度アーマー削れたらマシンガンが通るようになるからばら撒く こんな感じでいつもやられる
それを初心者はボムだけで殺されたと勘違いしそうだな
>>425 すまない。まだ下手なんだ。だがこのレスを読んだとき、5.4の竜巻地獄やマイン畑に対するドキドキ…ry
上手い人は少し斜めに竜巻うつから、視界から消えるんだよねorz
>>415 外周しない=近距離で競るという発想が違う。
相手を見ながら弾撒きつつ、ボムを当てると見せかけて障害物裏にダッシュするとか
肩ボム当てて転倒させつつ壁るとかも安全策。
それなりのプレイスキルがあれば前ダッシュ旋回で外周し続ける必要はない
というかこれはマップによっては危険な行為
被弾する可能性も高くなるから30%くらいのリードが必須ということ
>>419 リフレクト(踊るやつ)というかラピッドだと思うが、LTで腕を空中設置する準備が前提で
かつこの空中設置腕が最終反射地点になり、ジャンプRTで発動することをまず覚えておく。
次に間違って腕を空中設置されたらそこに走り込まないことを守る。
腕の近くにいなければ基本的に走ってて食らうことはない。
最後に、空中設置して篭ってるバルからダメージ取る時は前スラバズじゃなく
ネットで囲んでのしゃがみバズやLW→RTバズ、グラナパ使って密着以外で削っていくことも覚える。
>>425 以前にも何度か書いたと思うが空爆避けの基本は距離。
BTが投げてくるタイミングによって避け方が変わる。
具体的には遠くから投げられた場合は
斜め後ろダッシュ→横ダッシュや、空中斜め後ろダッシュなどで簡単に避けられる。
ボムが斜め下に落ちるような近距離から投げられた時が厄介で
この場合は横や後ろに走っても爆風に捕まってダメージを貰うので
近距離で投げられると判断した場合は、BTの脇下を潜るように前へ出て回避する。
BTは空ボムを投げる時に必ずジャンプをすることも着目すべき。 BTは空爆の際、フェイの視界内からジャンプするとフェイに正面から向かっていく形になり cLTLWやハンドでダメージを受けるため、横に走り込んで視界外からボムを投げる。 が、この時にジャンプでフェイを補足しようとすると、向き直る速度の関係でジャンプが高くなるため 空前ダッシュへの移行が若干延びて、その間に距離を離されることが多い。 完全に向き直らずに空前ダッシュをすると、空爆が当たりやすい近距離斜め上から投げることができない つまり「BTの空前ダッシュが相手の地上ダッシュに併走するような形にできない≒近距離斜め上に陣取れない」ので BTがジャンプする際になるべく振り向く角度を多くすることも大事。
>>428 の動画フェイ視点で解説すると
0:15 垂直ジャンプは地上前ダッシュ攻撃も警戒してのジャンプだと思う。
0:25 BTが後ろでジャンプしたためフェイの前ダッシュに追いつけず当たらなかったケース。
0:28 密着に気付いて横QSから前へ走り出してる。空爆相手なら正しい対処。
0:36 障害物上だとボム投げられる可能性が高いので振り向き兼用ジャンプ回避したケース。
0:47 飛んだ時点で空爆を予測して動くケース。
ボムの軸を外すために横ダッシュ→前ターン後にジャンプと保険行動を繋いでるのがわかる。
0:50 視界外へ走ったBTが距離的にボムると読んで斜め前ダッシュ交差をしている。投げられた後で脇下を抜けた形。
0:55 距離的に横ダッシュから前ターンしなくてもギリギリ逃げ切れる距離なので感覚で覚えておく。
これよりちょっとでも近くなったら脇下を抜ける形に切り替えていたと思う。
1ラウンド目最初の方の空中バックダッシュは
幅が太い障害物で動きを遮断するというレアケースなので除外。
フェイのほうは話出てきたんでリフレのほう 空中設置しているかいないか、していたら手の位置を覚える バル使ってCPUでいいからリフレを使って、バルがどんな状態で撃てるのか覚える
>>428 を見たんだが
>>405 が言ってるようにノーマルでもフェイが
BTに有利と言い切れるようにはとても見えない・・・
しかもこのフェイの人って先日の大会でSTで決勝まで言ってた人じゃないの?
そんな人でもやっぱりボムや竜巻は食らっちゃうし
壁ダッシュには無力に見えるんだけど・・・
はっきり言うけど、その動画のBT使いは変態だから
リプレイでグリスのスライドCWを三発出してるの見たんだけど何だあれ? あんな技あったんだね。真似しようとしてるがさっぱりやり方がわからないぜ。
>>436 前後歩きしながら 歩きRWからしゃがみCWを3連打じゃなかったかな
>>434 壁ダッシュに関してはマップがそういうマップだから。
そもそも2R目は近接が当たっても逆転できないほど
大差になってるわけだけどその辺のことは全無視なの?
腕次第では1、3R目の展開や2R目の展開、どちらにも転ぶということだよ。
その辺含めてダイアグラムではBT微不利となっている。
というかフェイ有利じゃないと言われたら君の悩みは解決するのか?
プレイヤーの腕どうこうじゃなくフェイが不利だから君は一生勝てない
そう言ってもらえれば満足するのだろうか。
ボムを避けるまでもなくBTが画面に出た瞬間にゲームを放棄するなら
それはそれで好きにすればいいと思うが、だったらここに書く時に
「フェイが不利だと言って下さい」と伝えてくれた方が俺も合わせやすいよ。
何レスも使って空爆避け書いたのが滑稽に見えてきたぜw
>>437 納得いかないのはノーマル状態でも有利って言ってる点
まあウダウダ言ってても仕方ないからしばらくBTをやりこんでみる事にします
その方がBTが辛いところもハッキリ見えてくるだろうし
ハイパー化した後なんて、フェイがBTを一方的に逆レイプだぞw
初心者レベルのスレで中近距離の空爆対策と外周対策出来て当然だろとかいう流れは さすがにどうなんだとか思う
>
>>434 むしろダッシュボムも竜巻もほとんどよけてます。
空爆とダッシュボム(合計15発中4発ヒット)
・1ラウンド目は7発中1発ヒット
・2ラウンド目は5発中1発ヒット
(入力したけど撃墜されたもの含む。ヒット分は竜巻ダウンのためダメージなし)
・3ラウンド目は3発中2発ヒット
竜巻(合計30発中2発ヒット)
・1ラウンド目14発撃ってヒットなし
・2ラウンド目は10発撃って1回ヒット
・3ラウンド目は6発撃って1回ヒット
ていうか、知識も経験もないのに無理とか断じて、自分の知らない戦術を知ったら覆せると思ってるあたりがどうにも… リプあげて駄目出しもらう方が早いと思う。
こんなにRW使わないBT初めて見た 外周逃げは有効とは言え見てて気分いいもんじゃないな 相手も自分もやってて面白くなさそう
>>434 ,
>>438 あの動画はどのラウンドも結局ほとんどずっとノーマルフェイですし、
2ラウンド目は必死で攻めるバトラーに対してフェイがカウンター当てまくってます。
ノーマルフェイ相手でも攻めにいくのは意外と大変なのですよ。
歩いてるフェイにはソニックリングあたらんし、歩きRWとcLTLWのせいで突っ込めない。
立ち回りに気をつけてるフェイなら、地上ダッシュで空爆も避ける。
加えて甘い攻撃に対しては前DRWでダウンとられる。とても攻めづらい!!!
フェイ側も硬直に空爆当てられればかなり痛いし、近接食らえば5割は減る。
間合いの調節と回避に必死で、ごり押しで攻められるわけではないんですが。
攻め手が少ない状況だからこそ、大差がつくとひっくり返らんのですよ。
まあ、何を書いても、貴方の現状にあったアドバイスというわけではありません。
リプ見せてもらえれば、もっと色々具体的なコメントが出せるかも。
>>443 ところがそれを許容できる腕を持ち始めるとこれが面白い
リードしたぜ、逃げろーヒャッホーイwwww
うわ、ひっくり返された、待てゴルァァァァァ、アッー
とかなって結構楽しい
ただそれに飽きてくると、一周して泥試合が楽しくなる
一人なのによくそんなテンションでいられるな
ボイチャすりゃいいじゃない。 フレンドと喋りながらやるのは何倍も楽しいぞ。
フレとだべりながらランクマ・・・ そういうのもアリか!
こんなところリプレイあげてもさぁ 過去スレ見てみればわかるかもしれない(リプレイが消えてるかもしれないから)けどさぁ とあるグリスはナナメ後スラRWで距離を離してDOI-2でしっかり硬直を 消して攻撃避けてるにもかかわらずぶっぱ駄目すぎとか言われ はたまたとあるサイファーはお前は初心者じゃない!とか 技術ばかりでワンパターンとか言われる始末 こんなところでへたくそに駄目出しされても無駄だから もっと厳しい言われ方するけどロボゲ板にお願いした方がいいよ。 ここは自称大先生の国だから
>>440 どっちかというと、空爆の避け方について会話してたつもりですが。
フェイが外周に弱いのは間違いないなあ。
>>443 そこは全国大会なんで(苦笑)
俺みたいに外周やってもうまくいかない人間もいますけどね。
>>449 どっちもどっちじゃないかしら。
タグさらしてるわけでもなし、2chの会話相手のレベルなんてわからない。
>>442 知識も経験も無いから無理と断ずるわけで
そういうとこまで目くじら立てて論うから揉めるんだよ
こういうと質問した人に失礼かもしらんが何がわからないかが
わからないのが初心者なんだから子供に諭すくらいの気持ちで
接するくらいの心の余裕が無い人はレクチャーするのあまり向いてない
近接ネタ出たのにもはや過ぎた話題で涙目の俺 今更だけど ・QS・QS近接および各種近接GCができるようになるまで実践利用はやめた方がいい、慣れるときは別だけど ・しゃがみ近接は癖があるからこれも要練習(意外と使えるVRがそこそこいる) ・基本はGRで迎撃or敵の近接間合いの外側を回ってQS近接or敵の視界外からの近接or敵のダッシュ方向を読んでのダッ近 ・ダッ近は基本的に博打、着地狙いですら博打なんで相当自信ができるまではやめるが吉 ・近接での回避方法はジャンプ、空中ダッシュ、ダッシュ、QS、QS近接 ・QSは8方向可能、QS近接が出せるのは真横のみ ・斜め前QSは魔法のQS、相手の近接がスカる事が多い ・お互い煮詰まったらジャン近も選択肢に入れてもいい、ただし近接縛りの時のみ ・何はともあれ真正面から殴りかからない、GRやしゃがみ近接で迎撃されるだけ ・ジャンプ射撃は近接間合いでやるもの、これも選択肢に入れると良い(特に出が早く効果の短い痺れ攻撃) ・裏切られても泣かない と尻に卵の殻のついたヒヨコがほざいてみる
近接戦闘は前美やボム、QS近接が怖くて未だに離脱で仕切りなおしの俺 それかLT系をブチ当ててとんずら おかげで近接関連は全くといっていいほど上達せずw
>>452 wikiに書いてるしダッ近はちゃんと見極めれば問題ない
博打でしか撃てない奴は見極めができない低いレベルの内だけだろ
アケだと示し合わせて近接練習できるけど、 箱は基本他人同士のままだから、箱から入った人は近接練習で苦労してる人も多いんじゃないかな
>相当自信ができるまではやめるが吉 て書いてあるから問題ないと思うけど。
>>454 それ、機体によるんじゃね? リーチの短いキャラのダッ近はどんな熟練者でも博打含むよ
ごく限られた連携確定場面を除けば
俺もずっと仕切りなおしで逃げてきたから近距離が苦手 QS近接が横ダッシュ攻撃に化けたり その逆で硬直を前ビで取ろうとしてQSが暴発したり おかげで近距離に張り付かれる対BT戦が一番苦手
BTの近距離は、近接性能そのものはしょぼいけど、近接にしては遠距離からブチ込んでくるという特性だから、ちょっと特殊だと思う
まだ遠いと思ってる距離から滑ったりステップで回って 迫ってくるBT怖いです
BTの近接弱い弱い言っているけど、 2発食らったら沈む軽量級にとっては脅威以外の何者でもない。 すぐ沈むから一向に上達もしないぜ。
近接になったらとりあえずなにもかんがえずに QS近接かGR近接(一瞬ガードして近接)出しときゃいいんじゃない?
上のほうでも詳しい解説はあったけど、 相手は大抵後ろにいるのでこちらはQSできない、ガーリバできない。 なにかしら近接だしても絶対に競り負けるというヘタレっぷりw なにやっても格上につぶされるので最適行動がいつまでたっても理解できない感じがする。 こればっかりはリアルかVCで直接レクチャーしてもらわないとだめかもね。
NPCと格闘楽しめよ(´・ω・)… 格闘縛りでアーケードやれば何が有効な行動かわかってくるよ それも嫌ならあきらめてください
基本操作練習は大事だね 最適行動選んでるつもりでも操作が下手だからとか キャンセルタイミングが遅いからとかでうまくいかないのは多々ある なにやっても格上に潰されるってのは当たってる 考える前に手が癖で動いてくれるぐらいまで練習しないとダメだよ
近接練習したいならついでにスコアアタックで100万目指すといい いそいで避けながら斬らないといけないからいい練習になるよ
操作練習にはいいかもね QS近接でひたすらグルグル回るプレイで進めてれば癖になるから 慣れればその間にヤバイと思ったらジャンプしたりダッシュでキャンセルしたりできるようになる
CPUってぐりぐりQSやってきたりキャンセルのせめぎ合いしてくるのか と一瞬思ったけど、自分の精度の低さ故もあるからCPU近接縛り試してみます。
格闘苦手ならとりあえず空中後ろダッシュとかで逃げてみるとか 格闘楽しいけど、苦手な人は無理にやらなくていいだろう
CPU相手に格闘しても得られるものはあまりないよw まあQS近接とか出したいときに出せない人とかは別だけど
>>469 経験・知識不足で苦手なのと、嫌でやりたくないのは別なんじゃない?
格闘したいけど現状は経験・知識不足でどうしたらいいか分からないって人、
箱組だと結構いるんじゃないかなあ
>>471 >>463 みたいに何もさせてくれないような格上相手に頑張っても
実りは少ないだろうと思って
>>470 近接になるとなす術なくやられるレベルの人には効果はある、操作ミス減るし
もう一段階上のレベルからは人と斬りあうしかないだろうけど
スコアアタックが何でいいかっていうと操作ミスによる時間ロスと被弾がスコアに顕著に出るから
それとだんだん難易度が上がってくのもいい、めんどくさいブラッドス戦とかもないし
機体にもよるし、何を指摘してほしいのかもあいまいだったからCPU戦で格闘したらいいって書いたけど 上級者スペとQS近接しようと思わんほうがいい 当たれば一発逆転で楽だろうけど、スペは判定の出る早さが早いからガードと両立しながらできるからな フェイとか格闘性能、あたり判定が変なら勝てる可能性は高いけどなw
>>452 > ・ダッ近は基本的に博打、着地狙いですら博打なんで相当自信ができるまではやめるが吉
ダメージソースの乏しいBTは距離250以内前方90度にいる相手にいつでもダッ近狙える
状態じゃないと勝ちあがれないような気がする。
チャンスに前ダッシュが斜めに化けてあうあう言ってるんだけどねー。
相手のコケ置が溜まっていない時BTの近接は、軽量級にはRWから、それ意外はLWから繋げられる。コンボ?機体じゃないかと思う。軽量級は安定性悪いから難しいけど。 逆に対雷、BT、エンジェ、$辺りはVA削りから始まり射撃メインになっちゃうけどどうだろう?
近接のアドバイスは良いんだけど バトラーテムからドルやグリまで一括りで語れるモノなのだろうか…
基本入力は同じだけど、モーションとか色々ちがうしね。 このスレだから、まず入力とかに慣れたら、次に機体個別の動きとかでって事なんじゃ?
初心者スレ的には、近接格闘を扱えるようになりたいのなら ランクマ実戦でQSを出したい時に出せるのがスタートかな? 初歩の初歩ならコケた相手の周りを回るだけでもおk 手加減無しのプレッシャーの中で射撃を抜けて間合いに入り マグレでなく狙ったQSを出せるようになれば世界は変わる そこまで自分で努力すれば機体特性も自然と身に付くしな ま、それまでに代償として死にまくるけどね、仕方ない
>そこまで自分で努力すれば機体特性も自然と身に付くしな いや、それはそうでもないと思う。 箱から始めた人間の実体験としてw 機体特性が理解できるのはもっと後だった
このゲームってフレンドで固まる以外、一つの部屋内で複数の人と 対戦したり観戦したりってのは出来ないよね?
別にフレンドでなくてもパーティに参加すりゃOK。 まあ重箱の隅だが。 パーティロビー以外では観戦無理だな。
グリスボック使ってるんだけど 相手に接近されると何していいのか分からなくなる とくにトンファー系とテムジンにボコボコにされる 上手い人の動画みてもグリスに接近戦挑んでる姿を見たことが無いから 何かグリス側には追っ払うのに良い技があるってことだとは思うんだけど・・・
悪評が増える増えるw 攻撃的って何だよ。
テムジンにはしゃがみLTバルカンや空後ろLW等 BTにはしゃがみLTバルカンの代わりにバックスラRW この辺が近接拒否として優秀 相手がQS近接以外ならLTバルカン→CW近接で一方的に守れるが タイミング掴むまで100回以上涙を流すと思う 上級者はしゃがみLTバルカンでノックバックさせればD近のCW決めて来るよ
ガン攻めで一方的なハメ殺し→攻撃的 逃げながら一方的なハメ殺し→正々堂々 あんま違いが無いな、、、。
>>484 出が早めのRTRW近接(両手チョップ)でガードの上から転ばし逃げる。
これは保険程度にどうぞ。追い討ちにも使えなかったっけ?
>>484 テムジンに関しては近寄られる前にcLTCWを細かく撃って飛ばせて
着地をcCWや斜め前スラRWで狙いつつ距離を離す感じが一般的ではないだろうか。
よっぽどジャンプ機動が上手な格上じゃなければ
cLTCWにどこかで引っ掛かって「近寄れね〜」とか言ってくれることが多い。
あと縦剣やLTボムはWナパで消せたと思う。
BT相手は後ろダッシュRWもいいがワンパだと行き先を読まれるので
Vターンで移動方向を頻繁に変えつつ
横スラ&斜め後ろスラRWや斜め前&前スラRWを狙う感じ。
移動方向をカクカク変えられる(例えば斜め後ろに走っていったのに横→前で戻ってくるとか)と
BTとしては被弾無しで密着し続けるのが結構難しいもの
特にグリスに対して斜め前から接近しようとした時に
方向を合わせられて直当てされる斜め前スラRWは結構うざかったりする
もし近接狙われたらcLTバルカンから高速近接で反撃するなり、また走って逃げるなりするといい。
ただ空爆はまだいいとして竜巻がかなり痛いし
速度的にテムジンよりもあっさり中距離を突破して密着されるから、相性的には不利。
頑張って
スペしか使わん奴には容赦なく悪評を入れているw
ここ一ヶ月、 バル、ドルの勝率0%、、 グリ、ライに勝率1%、 実質勝率1,2割の世界最弱スペでもだめですかそうですか、、、。
>>484 俺自身はグリスはあんまり使えないからあいまいなことしか話せないけど。
ヘタレバトラー使いから見た「攻めづらいグリス」のイメージってのがあって、
とりあえず、壁をはさんでて「突然攻撃が飛んでくる」ような状況を作らない。
相手が壁を回り込もうとしたら、その進路上にダブルナパームで爆風つくる。
これで攻めの手を止めさせたら、斜め後ろスラRWとか撃ちながら距離をとって、
さらにはコケミサなどの弾速が早い攻撃をばらまきつつ、また別の壁に隠れる、みたいな。
で、近づかせないために重要なのは、
>>489 氏も書いてるコケミサの連射でしょうか。
1発だけなら一度避けたらすぐ突っ込めるので、そこまで怖くはありません。
数発連射された場合は回避し続ける必要があるので、飛躍的に近づき辛くなります
そのほか、LWゲージに余裕があるなら、ジャンプRTLWは悪くないかと思います。
降りてる間に大爆発が起きるのでそのまま爆風の中に着地してしまいましょう。
爆風に突っ込むと逆に大ダメージ+ダウンなので、追いかけようがなくなります。
>>484 個人的に嫌なのは近接の時機体の後ろに爆風が吹き荒れる状態かな
画面が見えなくて辛い
中距離に近づいたら安易にダッシュ攻撃してくるグリスはちょろい きっちり弾幕貼りながら距離をとるグリスはキツイ
>>484 トンファー系ってなんだよwwwww系ってwwwwww
グリスがJRTLWで近接を捌くと テムジンなら斜め前スラRW、BTならサッカー等 割と酷い目に会うのでオススメ出来ない 漕げるならいいけど漕げる距離で出しても花火になってしまう
初心者でも簡単に出来る対策としては優秀な方だと思うよ>JRTナパ 簡単な操作や判断で比較的高い効果を得られる 相手の前や斜め前へのダッシュを阻害するようにスラRWをしたり事前にナパを挟みたいところだけど、 それらは判断力が必要 万能だと思い違いをせず、うまく対応されればダメージを取られると理解しつつ使えばいい
>>496 なんか昔仲間内で、トンファーマンとかナイフマンとか鉈男とか言ってたの思い出した。
たおせーないry… JRTCW/ナパ は旋回と空中移動(ダッシュでなくレバー倒すだけ)で出す方向を調整できる。相手の進む鼻先を潰す感じで出すと嫌がらせできるかも。漕ぎほど移動は出来ないけど、慣れてきたらどうぞ
グリはいろんな攻撃が出て楽しいな〜♪
鉈には良い思い出が無い
ゼリキャン出来ねぇぇぇぇぇ しゃがみバズから繋がるけどダッシュ出来ない
それだけじゃわかんねぇぇぇぇぇ 俺はグリだから解らんけど詳しく書かないと無理でない
多分しゃがみボタン押しっぱなしというオチだろう
しゃがみバズ→しゃがみLTバズはでるけどキャンセルして走れない 歩きになっちゃう しゃがみグラナパからはキャンセルして走れるよ
>>505 に一票
公式ページのバーチャロイドの所見てたんですが、ライデンは2つ型番があって、片方はライデンUとかなんだかMk-Uみたいでかこいいんですが、どの辺がワンでどの辺がツーなんでしょか?
ライデンはDNA、RNA双方に売り込んだから DNAでの型番とRNAの型番が存在するのだ
ありがとうございました!じゃ強そうなRNAのツーの方を使いまーす
とりあえず無責任に他人振りもいやなのでやってみた。 結果 LW:しゃがみグラナパからは簡単にできた RW:しゃがみバズーカからはなかなか出来ない 出来ても、右の人差し指がロースペックらしく しゃがみバズ→しゃがみLTバズ→キャンセルダッシュ→ダッシュRWになってる。 ・・・出来てるけど駄目じゃん。 スローなら出来るので、推測だが操作が右手に集中するために 押す順番がでたらめになってるらしい(スタンダード操作) 自分で出すといやな攻撃だと気づくな、グラナパからのゼリキャン ライデンなんですぐ弾切れするん。
ここに書いてあることが理解できない、俺…。 これ読んで理解して実用してるようなやつらを相手にしてるのか、いつも…。
>>511 分かる人にわかるような書き方してる場合が多いからじゃね?
君がどれがどう分からないのか聞けば噛み砕いて教えてくれるはずだぞ
掛け算のやり方聞いてくる人間に足し算のやり方から教えないだろう?
でも足し算が分からないと言えば足し算から教えてくれるよ
分かる部分と分からない部分を理解するのも大切だぜ
いや、利用できるけど実用できていない。 俺はそう。他の先生方は・・・どうだろうねぇ? 技術におぼれるよりは泥仕合の勝利だと思うよ。
>>511 色んな機体について書かれるから、非使用機体だと分からないことあっても仕方ないのでは
もちろん分かってるにこしたことはないけど
>>511 メインキャラは何書かれていても理解出来るくらいの知識はあった方が良いよ。
もちろん実用もだが、それが出来たらもう質問に答える側だw
>>509 それはつまりDNAもRNAカラーに塗ると言うことだな?だな?
>>515 メインキャラ…だと?
じゃあ聞こう、メインでないキャラってなんだ?
…いや、やっぱ答えなくて良い。
>>512 の
>分かる人にわかるような書き方してる場合が多いからじゃね?
がまずいわけであって
>君がどれがどう分からないのか聞けば噛み砕いて教えてくれるはずだぞ
が必要なわけだと思う
ここは初心者スレか?(自称)上手い人の雑談スレか?
入力のコツ 過去ログ抜粋
ゼリキャンは入力のコツがわかると簡単にできるようになるよ
コツは6-4+LW→入力直後すぐにレバーニュートラル→LTRW入力→直ちにLT押したままレバー倒す
LTRW入力後、再度ターボ入れるとバズが数発出てしまうので、LT押したままレバー倒しをすること。
斜め前ダッシュ(例えば右斜め前)をしたい場合は
6-4+LW→9-4+LTRW→LT押したまま9-5 とすると暴発せず斜め前へいけるはず。
6-4+LWの段階で9-4でも一応cLWは出たと思う
----------------
質問ばかりで悪いのですがDOI2ダッシュの後ろ方向へのダッシュが安定しません。具体的にはテンキーの1、2、3方向です
ツインタイプでやってるんですが入力的には
1方向は6-1→5-1
2方向は6-4→2-2
3方向は3-4→3-5
の認識で間違いないでしょうか?
566 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 03:24:36 ID:W3ny37NG
>>563 後ろは3-1でも構わない
6-4→3-1、3-4→3-1、6-1→3-1、どれでもいい
俺は他キャラだがキャンセル後ろダッシュをする時はそれらでやってる
まぁ理解する部分は何とか出来るけどそれを実践できるってのがすごいよねって思うんだよな。
感覚で全部判断するからこれはこうなってってのは出来ない。
>>518 ここは初心者ってなってるけどいいんじゃないかな、分からない人はみんな初心者ってことで。
壁にぶち当たったらみんな初心者さ、たぶん
便乗というか 6-4ってボタン入力のしゃがみで入力して問題ないよね? どうせその後の入力できないから自分には無意味だけどorz
>>506 キャンセルダッシュできないのは
しゃがみLTバズじゃなくてしゃがみバズに化けているからかもしれない
ひいてはしゃがみLWがスライドLWに化けている可能性もある
スタンダード操作なら歩き暴発ってことはないと思うが
TS操作ならジャンキャン等の硬直中に素早くしゃがみ入力入れて
正確にcLWを出す練習もした方がいい
cLW→cRTRWというようにRWで試してみて、RTバズが出ないようならスライドだと断定できる。
cLTRWとcRWは見た目の判別がしにくいので試してみるといいかも。
>>511 まず「何がどう理解できないか」を人に伝えられるようになろう。
>>521 しゃがみ入力で問題ないよ。
スタンダード操作ならしゃがみ+LW→立ちLTRW入力→トリガーだけ離してレバー倒す
でTS操作よりも簡単にキャンセルダッシュできる
素早く入力するとバズ1発でダッシュする。
バズ2発以上出てる場合は単純にレバー倒すのが遅い。
個々人の反射速度の問題だけど、基本的にはバズが出たのを確認してからレバー倒すのは遅い。
LTRW入力→トリガー離してレバー倒すまでほぼ連続入力なので
1セットの動作として身体に覚え込ませてやるといい。
もしバズが2発以上出た場合は、再度ターボ入力してレバー倒せばいい。
この場合はcLTRWを単独で出してキャンセルダッシュする練習をしてみればわかりやすいだろう。
BT使ってるくせにQS(とQS近接)が上手くできないんだけど 同キャラでも近接全拒否してもいいかなあ? 付き合ってたら一方的にやられるだけなんで
近接なんぞ攻撃の選択肢のうちの一つでしかないんだから 自分が苦手なら無視するに限る。
全拒否できる腕でうらやましいです
斬れるチャンスでしかっり斬れる程度の腕があれば近接テクニックなんていらん 逃げる時用にQSやQS近接はできた方がいいけど
ひたすら近付いて適当にナパ巻いて近接狙ってくるだけのBTって、本気でやってんの? あんだけカウンターくらってるのにまだ突っ込んでくるって、わざとじゃないかと思った。
先出しぶっぱしか知らないレベルだったか、 新しい立ち回りの試し中だったか、 相手が強すぎて戦意喪失したか。
しいたけのまわりが点滅しだしたのは電池切れ間近なのか? この状態でどんくらいもつんだろか?
もうだめ
ID:HxfzjvIO先生はなんか怖いw
と言ってみる
>>524 やれるようになりたいのかうざってえから避けたいのかどっちか書いてもらわないとどうとも言いようがない
前にも言ったダロw
今更ながら自分の間違いに気づく、しかっりってなんだよしかっりって…… パッチ後ランクマッチ魔窟化したと思ったら、100戦くらいしたら結局元のレベル層としかあてがわれなくなったな 減った貯金が少しずつ戻ってきたわ
と言ってみる
やられたww
もしや切断負けがリセットされた分が内部的に連勝扱いになってて ありえないランクアップしてたのか? あと50回くらい負け続ければ元に戻るかなぁ。
>>519 ゼリキャンで、グラボムのあとニュートラルにしないで、しゃがみ入力のままcLTRWしてる やり方は色々あるんやね
わざわざニュートラルにする必要性がないからな。
次のダッシュのために片レバーを斜めにしておくのならわかるが、
>>519 の説明は無駄がある。
BT使いなんですが、シュタだけは戦い方がさっぱり分かりません wikiでは >竜巻をばら撒きつつ、歩きRWや歩きCWを中心にじりじり攻めましょう。 とあるのですが、遠距離でVAを削りながら相手の攻撃は全回避し、撒いて事故待ち合戦するしかないのでしょうか? それとも、近中距離でも上手く戦う方法があるのでしょうか?
>>542 遠距離でアーマー削るのは難しい
中距離維持してチキチキで削ったりボムで削ったり
合間に竜巻をばらまいていく
Wレーザーを警戒しなかったりうかつなダッシュ攻撃で隙をさらしたりしなければ
シュタが当てにいける攻撃なんて無い
メロンだけは全力で避けること
>>542 ナパ置いてシュタの正面から外れるように走ればいい
斜め前や脇を取ってやることがなければダッシュキャンセルからのしゃがみ青マシンガン
正面から外れるかシュタのCWゲージがない状態じゃないと、歩き攻撃からの回避が難しいので危険
削りの積み重ねで勝つのが理想的なはず
一発殴るにしてもプレイヤースキルがないとシュタの迎撃力を相手にすると難しい
シュタ側はプレイヤースキルがなくてもそれなり強い迎撃攻撃が簡単に出せる
一応、遠距離ソニックリングでもVAは削れる。 近接距離だと、シュタの前DCWにも注意。
トンカスは50*n 立青マシンガンは60*n 屈青マシンガンは70*n ケースバイケースだけど、当たるなら青マシンガンだな
しびれた時レバガチャしても全然回復早くならないんだが…
>>547 パッドでスタンダード入力で、両方のスティックをイジイジしてると見た!
左スティックだけ高速にイジイジしてミソ
パッドTSの場合は両方動かすんだっけ?
TSの場合は、漕ぎの動作が抜けるのに適していると思う 3-3と6-6の繰り返しとかね
>>540-541 ニュートラルの話は相手がスタンダードの場合
しゃがみを余計に入力する必要がないから楽だよって意図だと思うし
コピペした俺もそういう意図で抜き出してる
ツインスティック操作ならしゃがみのままでいいと思うよ
やり方は色々なので自分の最もやりやすい形でいいんでないかな
わざわざ余計にしゃがみボタンから指を離す意味がないと思うんだが
LTを追加入力する時にしゃがみボタンを離さず同時押しすると 次でしゃがみボタンを離してLTを保持し続ける指の動きが難しいという人もいると思う ってか俺の知人に二人いたため。 しゃがみボタンはcLW出した時点で離しても大丈夫、後はLTRW入れてキャンセルするだけ と教えたらあっさりできるようになった。 ツインスティック操作の視点からすればしゃがみを抜く意味はないが スタンダード操作からすれば余計にしゃがみボタンを保持する意味もないんじゃないかな くれぐれも自分のやりやすい方法を選べばいいと思う
あ、ちなみにエンジェラン使ってる人とかは コンペイトウやしゃがみレーザーキャンセルジャンプするために しゃがみ入力直後にレバーニュートラルにする癖がついてることもあると思う 用途と相談して頑張ってほしい
>>554 ファンタジーック!以前のカキコの時も気になってたんだけど、スタンダード用の入力だったのかー。これは便利だなw
これで再確認したのは、ツイン入力でしゃがみから純粋なニュートラルやジャンプする難しさだよー
いつの日か、しゃがみLTバズをジャンキャンで連射してくる極悪ライデンに会いたいな あんまし極悪じゃないかw
先生質問です 相手がジャンプや空中ダッシュ攻撃した着地を狙って こちらからダッシュ攻撃を仕掛けるのはどっちかというとNGな行動ですか? うまいこと当たるケースと、当てられずに反撃を貰うケースがあって 何がだめなのかわかんないのですが
その情報だけじゃ凄い答えにくいが… ジャンプ多用する期待は着地の隙はキャンセルしてくるので 相手が空中にいる間に攻撃を当てるのが基本だから 相手の着地点向けてダッシュして気持ち早めに攻撃を撃つ感じで良いと思う。
当方ドル使いです。 ある一定レベルを越えたグリスに全く勝てません。 一定レベル→コケミサHC 弾が避けきれないんですよね。。。 アンホーリーとか出たら諦めるしかないんでしょうか。 あ、こちらのレベルは車庫入れできますってとこです。
>>558 機体を限定した話じゃなかったので、分かりにくくて申し訳ない
空中に居る間に攻撃を当てるってのが今まで全く考えたことなかったんで
これを意識して行ってみます
どうもありがとう!
ムーミンキャンセルって、ダッシュキャンセルをLTで行って、そのままLT押しっぱで しゃがみ攻撃(cLT攻撃になる)ってやるのが正しいやり方? ムーミンキャンセルをwikiの通りにガチ入力でやろうとしてたんだけど、 それに気付いてからはラクになった。 ダッシュキャンセルの隙が無いSTだけの入力方法なのかもしれんけど。
>>560 着地を狙いたいなら着地を狙える立ちしゃがみ攻撃やターボを使うといい
決めうちの着地狙いダッシュ攻撃はリスクが高いという考えは正しい
ダッシュボムとかは別として。
飛んでる相手に攻撃を当てるのは楽じゃないし相手の機体と状況によってはまず狙えないので
最初は着地狙いから始めてみるべき
キャラによってもセオリーは大分違うのでキャラまで書いてもらえると嬉しい
>>559 弾が避けきれない距離にいてはいけない
300以遠まですぐに特攻で逃げるべき
グリス戦は可能な限りバーナーは封印して回避最優先で戦うのがいい
>>562 なるほどー、アンホーリーとかだと
ダメ覚悟で離れろってとこですかね。
バーナー封印は超同意です。しゃがみドリルすらやばい。
まともに打てるのはCピロピロとペンチだけで
あとはC特攻をなんとかして当てる・・・のか。
ライデンのレーザーが正直羨ましい。
>>559 LTRWでクロー飛ばしてもファイヤーボール出たと思う。ドリルとLTCWリングとか遠距離武器も豊富だから嫌になるw
>>562 自キャラはフェイイェンがメイン
相手はテムジン、サイファー、エンジェラン、バルバドス、シュタインボック等良く跳ぶ人たち
特にサイファー、エンジェランは常に跳んでる上に、頭上に回られると捕捉できないんで
着地狙いのダッシュ攻撃以外選択肢が見えなくて・・・
スペシネフは着地取りやすいんだけどなぁ
>>565 着地を狙おう、攻撃を当てようとして相手の足元まで走りこんでいませんか。
真下に入ってしまうと、頭上にいる相手がまったく見えないから、
かえって攻撃をくらいやすかったり、着地を狙うのが大変になったりします。
ちょっと離れたところから相手の動きを確認しておいて、
着地する寸前に攻撃を重ねるのが理想じゃないでしょうか。
というわけで、斜め後ろダッシュや横ダッシュを使って立ち回り、
少し距離をとって相手を見れるように意識してみてはどうでしょう。
回避面でもこういう動きって大事なはずですから、やって損はないと思います。
……もうやってる、ということなら、えらそうなこと書いて申し訳ないです。
>>542-544 こういうやり取りがあったら、それをもとに初心者wiki編集するといいのでは。
>>565 フェイの武装は上下運動に弱いからなぁ…
また、一般的な前ビ機体に比べるとダッシュ攻撃の隙が大きく
装甲が薄いためリスクも高い
「昔懐かしの」と言われるが、ジャンプRTCWはちゃんと安全な時につかうと強いよ
上下方向の誘導、弾速、フェイにとって貴重な完全な置き武器であることが特徴
まぁ、余分なことをせず体力勝ちを目指して
追いかけてくる敵にコケカッターが正解だと思うが
ドル戦でバーナーの有効範囲内でダッシュ攻撃してくるグリスはただの初心者だろ
あのうここ一応初心者スレ…
初心者はグリスにバーナーとか考えないほうが良いでしょ 間合いが命の組み合わせだから旋回+攻撃で足を止めるのは あまりよろしくない
最近グリスにあってないから結構イメージが湧かなくなってるなw アンホーリーだとやっぱりピロピロ主体になっちゃうね ドリルは素直に立ちドリルかRTLWが良いと思う
シュタインボック使いの同志がいたら教えて欲しいのだが 対スペの勝率いかほど? ちなみに私の勝率は慰み者です
グリスにはクローがおすすめ。
対スペの勝率はドル並に悪いです 武装相性はともかく、ダメージがかなり酷い ただボムの使い方を超意識するようにすれば 大分改善されました スペも崩れればはやり軽量級だから、ボム張って鎌消して ダッシュに立ちCWを合わせてます ダッシュRW系は特に厳禁だと思う
>573 逃げる人相手だとちょっと回避甘い人でも辛いなぁ。 こっちを向きながらスライド右を打ちつつ下がる人とか最悪。リードされたら終わった気分になる。 安易に攻めてきてくれる人なら、ボムと友達になれば大体勝てる ドルとか、ダガー事故待ち飛びサイファーの方が苦手
>>570 >>568 は相手のグリスが初心者の場合と言ってないじゃないか
「グリスはダッシュ攻撃を多用する」なんて、
まるでレベルに問わずグリスがダッシュ攻撃を多用するかのよう
じゃあどうすりゃいいんだよ おれもグリスに困ってるんで打開案を頼む
線引きは難しいけど、初心者が脱初心者を目指すスレだと思うのでそのつもりで書いてみます グリスは壁から出して追い回すのがメインになり ドルは壁から離れずダメージ出すのがメインです 遠距離になるとグリスの主力コケミサの誘導が緩くなるのに ドル側はピロピロドリルベンチと強力な牽制を持ってます バーナー範囲でグリスがダッシュ攻撃しないというのは嘘で バーナーが撃てない状況にすればモリモリ売ってきます ただしドル側は特効があるので近すぎるとグリスは死にます ドルのポイントとしては 壁から壁に移動しながら牽制を出してバーナー狙う ダッシュ攻撃に特効を合わせる 遠距離ではおちつて回避して牽制負けしないようにする 多分負けるパターンはコケミサモリモリささったり それ避けてるときにダッシュRW系食らって死んでしまうのだと思います どちらも壁で防げるので、しっかり壁してください それで相手の行動にバーナー合わせれれば、当たら無くても 攻撃は大分緩くなると思います
勝率6割代までのドルでのグリスの倒し方 ・近距離で無理しない(斜めスラコケミサでぼっこされる)で車庫入れ ・遠距離はクローしゃがピロ各種ドリル ・バーナーは遠〜中のときだけ ・火炎瓶にはダメ勝ち狙い、右ターボの方は壁裏しゃが右か回避 ・とにかく中〜遠距離では壁、ナパで追い出しにきてもたまに相討ちバーナーでいい 素直に追い出されるなら斜めスラの対処と次の壁を意識
シュタスペも中級までなら ・足止めずになるべく寄る→ボムで鎌通らなくさせて攻め 寄るときにランチャーとしゃがみ鎌が辛いけど地上空中でタイミング変えながら頑張る 足止めてもおいしくないから牽制は立ち右程度 レーザーとかはボムとセットかメロン近くで打てたら右レーザーを起き気味とか Wも寄って逃げる相手の死角とかから狙うのがいい ダッシュ攻撃は確定以外はボムだけどこれもちょっと崩してから打ちたい
Wレーザーは地上走り続けない相手には当たりづらいので、相手によっては立CWの方が期待値は高いかも。 距離離そうとした相手が安易な走りかたや飛びかたしてると誘導して刺さる。 外した場合もWレーザーよりも足が止まる時間が短いので距離を離され辛いし。
スペに限ればWレーザーで良いと思います ただメロンと燃費の関係で立CWですかねぇ 敵がメロンを避けて消える瞬間に 今ならWレーザーって場面が1番当たりやすいですが チャンスが少ないので立ちCWでしょうか
高速で飛んでくるクローが超うざいぜ
>>566 降下中は足元に近づこうとしてます
降下前だととりあえずダッシュ>ジャンプキャンセルでなんとか捕捉しようとはするけど
相手が上手いのかどう動いても頭上に張り付かれてるイメージです
どのみちエンジェラン相手だと、上空からの攻撃避けるのに精いっぱいで
着地狙うこともままならないですが・・・
>>567 先日の大会でも「懐かしの技」って言われてたけど、何か謂われがあるのかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7538791 (7分48秒あたり)
ドルでフェイ相手するときだけど アンホーリーはもう泣きいれるしかないのかな? 300勝以上勝ち越してる人を相手にした時 完全に無理ゲーって状態になるんだけど
1000勝ち越してる相手じゃなきゃなんとかなるときもある 諦めない、光ったら学ドル以外撃たない、視界外近接の反応 ここらかな
シュタで死角気味からWやレーザーって言うのはスペのD旋回移動に対して置けるから まあスペ相手にそういう位置とるのが大変だけど最上位じゃなきゃ(中級くらいなら)相手もミスあるしなんとかなる
>>586 フェイに何されるときついですか?
うちはドルっていつも瞬殺されてトラウマな相手なんで参考に教えてほしいw
>589 歩きハンドとカッターを交互に出してるだけで あっという間にVアーマーを削られてしまう ドルの攻撃はカッターで殆ど一方的に消せるので ド攻撃にあわせてカッターで打ち返せてしまう 特攻貰わないように距離は離しておくのも忘れずに 対ファイだと近接も弱いから、積極的に近接ねらってOK 事故でバーナーとメガスピンを貰わないよう、気をつけるだけ ただし、壁のない場所に限る 壁あるとそうはいかないから、いかに壁から追い出すかになるかと 自分みたいな猪タイプはフェイにとって、完全なカモだと思うよ
なるほど 自分としては痺れ、バーナー、特攻といった、見てからでは反応できない かつ一発で半分以上持っていく危険な攻撃が多くて さらにドリル、クロー、ちらしみたいな避けづらい弾もあり なかなか近寄れない&ハンドやカッター撃つ暇もなく近接とかもっての外 最後は特攻逃げでダメージとり返すこともままならない超難敵という印象 ダッシュ中のドルが旋回してて、目が合うと背筋がゾクリとする程w なのだけど、もっとハンドとか当てるチャンスがあるようですね アーマー削るってことは壁の向こうにLTRWとかかな
コマンダーでライデン・グリス相手にはどうすればいい? 今んとこライデンには中距離でひたすらちびちび削り合い。 しゃがナパやcLTCW撒いて防戦してる。 向こうのしゃがバズでこっちの攻撃ほぼ消えるのがきつすぎる 近距離だと前スラバズに打つ手が見当たらないんだが何かしらあるものなのか グリスにはナパ踏ませるのに神経注いでガン逃げしてるけど逃げ切れない 前・斜めスラが怖くて近距離射撃なんて出来たもんじゃない 中距離もミサイル避けるので手一杯で大体何も出来ずに終わる 後格闘性能ならコマンダー>グリスライデンだよな? やっぱり無理してでも狙うべき?
残念ながら…グリライ>コマではないかと…>格闘性能 グリスはcLTRW/LWでの攻撃すかしと高速近接、ライは左QS近接の出の速さが驚異的。 コマの近接はLWの判定が広い程度しか利点が無い罠。 もちろん相手が高速近接とか左QS近接を知らなければ斬れるかもしれないけど、グリライともに裏切り性能が高いからやめておいたほうがいい。
そもそもシュタに限らずスペは辛いだろ 中級者以上が初心者相手したらかすらせもせずに勝てる
ちょっと待ってコマの左近接が広いというのが初耳なんだが アレ左側は見た目当たってるのにすかるし右側は早々に自機の頭位まで切り上げちゃうからまるで当たらないし ってか格闘で負けるっていくらなんでも冗談だろ。 冗談だよな?
左側がすかるというか、LWもCWも出始めの判定が無いのが味噌。 STと同じモーションなのに酷い扱いだよね。 んでもってLWは右側の当たり判定が見た目より広く高い。 ライデンでコマと殴り合えっていったら普通に勝てると思うけど。
あんな立派な鉈もってるのになあ フォースの鉈は最速リバーサルとか協力なのに
フォース最速のGRはJAの右 つまりライフルで殴る
最速の意味が食い違ってね?
>>585 フェイの場合真下に入り込むのが速度的に難しく
着地に当てるダッシュ攻撃も前ダッシュ系RWになるが
エンジェは高く飛んで敵が真下にきた時はブレス龍出すのが定番で
下手なダッシュ攻撃をすると硬直にこれが突き刺さるので良くない。
ダメージ取る手段としては
適正距離からのcLTLWを着地や飛び上がりにかぶせるしかない。
追いながらコンペイトウやレーザー踏むというのが一番やっちゃいけないことだが
cLTLWはこのどちらも多分消したと思うので
発射にあわせて撃つと相殺しつつ反撃できて良かった気がする。
コマのライ、グリ戦は立ちRW、しゃがみRW 相殺はcLTRW 硬直は取れるなら前ビスラマチェで良いけど無理なら立ち右一発 遠距離はcLTCW、特にグリ相手は使おう 装甲と軌道は良いから頑張る
>>592 俺はその2体は近距離で戦うなあ、前スラ攻撃は撃つって分かってればだいたいは避けれるし
中距離以遠で削りあいになったら武器性能的に勝てる気がしない
レーザーの怖いライデンはダッシュボム中心で
コケミサとかで足を止めやすいグリスはスライドマチェット中心に動いてる
反撃受けにくい状況なら斜めスラビとかもね、それと後出しで前ビやマチェット、たまにライデンがノックバックしなくてレーザーで焼かれるけど
もちろんある程度のリード取ったら壁とお友達になりながら戦略的撤退
近接は確定所以外は怖くて斬ろうとも思えないや
対雷の遠距離ならcマチェよりRTマチェの方がいいのかな?意外と曲がるんだけど、相殺弱いし…
>>603 遠距離でしゃがみマチェットなんて当たる要素がまるでない
相手からどう見えるか少し考えた方が良い
あくまで近距離や追い討ち用
RTマチェットは遠距離ではそれよりかなりマシだけど、
相手が変な欲を出さずジャンキャンや空横ダッシュしたら簡単に避けられる
ターボ鎌より弾速が遅くて、スペのように他の攻撃と絡められない単発攻撃だから弱い
RTマチェットの回避先にRTRWを置くとか多少絡められるけどあまり期待しない方がいい
普通に撃たれたターボ鎌を普通に避けられる脱初心者以上には通じない
あとアーケードじゃLTバズの爆発で帰らなかったけど箱じゃ帰ったっけ?
>>585 JRTCWは5.4(5.45?)までは相手をロックオンしていようがしていまいが
フェイの真正面に射出される攻撃で、置き攻撃として利用されていたんだけど
5.66ではロックオン時、敵方向へ射出角度が修正されるようになって置き攻撃として使いにくくなった
遠距離でもナパ撒いて合間にしゃがみマチェット投げられると 目視しにくいからLTバズ撒いてる横から刺さるよ 得に暗いステージだと見えにくい 見え見えの牽制よりよっぽど効果的だと思うけどなぁ ライデンはLTバズでRWも縦カッターも牽制負けするから リード時以外不毛だと思うけどね
ここは最近になってから脱初心者が上級者ぶって教えてる場合が非常に多くなったので 対初心者向けのアドバイスしても「初心者相手じゃないと当たらない」 という、ポルナレフ状態のレスが帰ってくる 教える方も「対初心者ならこれがいいが、一定の腕を超えると当たらないので注意」 って感じの一文を添えたほうがいいかもしれない。自称上級者に突っ込まれるから 間違った情報云々とかって意見もあるけど、テムの主力は横ダッシュRW ライデンはネットを使ってはいけないみたいに根本的に間違ってなければいいと思うんだ それぞれの技の長所短所を説明して、本人に取捨選択してもらうべき 完璧に使えない技ってのはそんなにない、このゲーム 少なくとも初心者が質問した事にAがアドバイスしてそれをBが批判して それにAが反論してCがなだめて・・・・結局、初心者が申し訳なく思ってしまう そんなスレではないハズだ
>>607 前も同じようなこと書いたけど自称上級というか中級以上でガチスタイル
勝率で言えば最低60%以上な人達が満足に攻略を語るスレが存在しないから
そうなってるんだだろう
ロボゲやゲハでもちょっと語調が荒い攻略レスのあーだこーだが出ると
空気が悪いとか荒れてる認定されてること多いし中級以上攻略スレみたいなの立てれば
まぁ隔離にもなるしある程度は役に立つだろうしでいいと思う
語りたがりが3人もいればまわしていけそうなもんだしね
ゲハとロボゲの雑談スレ2つ状態をひとつにしてどっちか攻略にするのが一番ではあるんだけど
>>604-608 脳内変換で、
ワンポイントアドバイス
要約すると、RTマチェは単発だと弾かれるので、ナパとセットがWでお得だそう。
…と。 ありがd
そうだね、RTマチェは横誘導に優れてるが上下誘導はしょんぼりなので知ってる人はあっさりと避ける
ただ実際に見づらいっていうのと、射出音が控えめなせいもあって
中級者くらい相手でも「ん?ナパの中に何か・・あ、ちょwwアッー」って感じで油断してる人は結構当たってくれる
遠距離で選択肢に入れる分には問題ない技だが、
>>604 の言うとおり単発では強い訳ではないので頼っていい技じゃない。使いどころが重要
後、コマンダーでやるならwikiにもある壁越RWやカッターは覚えると防衛能力が跳ね上がるぜ
>>605 置き武器じゃなくなったのかよ!
正直スマンカッタ
>>610 カッターが壁超えるってこと結構みんな知らないしな
まあ知られてないうちがコマの華だけど…
封印食らって歩きが超加速するとかあるね
箱組でCとの対戦経験がほとんど無いし、まだ自分でも使ってないから、 Cとたまに鉢合うと、未知の攻撃食らった状態でフルボッコにされるw
コマのターボ右の音にびびるw
コマはせめて前ビくらいテムより高性能で良かったのに 今弾数多いけどテムみたいに無理やり当てられないし空前ビはよろけ取れないし硬直甚大だし
外周走る時に酷い事になる気がする
他はともかくcLTCWの性能だけはテムより確実に高性能思う
俺ランダムでやってるんだけど、なんか初心者っぽい人と対戦すると 使える機体でフルボッコにする→連戦挑まれる 使えない機体で互角の勝負する→即抜け ってのを凄く感じる 上手い人に教えて欲しいって気持ちの表れなのかもしれないけども 互角くらいの相手も大事にして欲しいと思ったっていうチラシの裏
スコアアタックの近接縛りやってみたが 2人目のBTで死ぬんですが、、、。 近接間合いに近づくタイミングがなかなか取れなかったり、 QSのターボ押した直後に逃げられてダッシュ暴発したり、 近接スカした後の硬直にCW近接2発で終了。 QSの精度も6〜7割だし猿以下の腕だ。 射撃戦でやったら普通に14人抜けた。
なんかもう誰相手に何やっても勝てねぇです どんな練習したらうまくなれますか
相手のCW近接が来てるのわかってるのに、なんで飛ぶなりガードするなりしないの?しかも二回も。 ターボ近接とかGRはともかく、普通の近接やQS近接は好きなタイミングでキャンセルできるぞ。 ガードでキャンセルするのは相手がダブルロック状態じゃないと無理だけど。
スコアアタック2面のバトラーなんてダッシュして真後ろ行くジャンキャン→近接で何とかなるだろ 近接当たらなかったらまたダッシュからやり直せばいい
>>616 前ビが高性能すぎるのもつまらないし、
空前ビはLJ使える人が使うと現状でもけっこう高性能だからいいんだが、
本来主力になりそうな前スラビがあのクソ性能なのだけはなんとかしてやって欲しい。
ダッシュボム系の威力や旋回性能を上げたほうが
テムと差別化できてコマンダー使いは喜ぶかもしれんが。
前方向が遅くてリーチの短い機体で、牽制の射撃すら禁止のCPU近接縛りするとエンジェで詰むんだよな。 追うとひたすら後ろに走り続けるので追いつけない。 多少上手い人なら当てていけるらしいんだが…
「できる人」のできて当たり前論は自分にはまだ難しいです。 暴発ダッシュ攻撃の硬直中にCW近接こられたら分かっていても絶対に回避できませんし、 BTが後ろにいるときにジャンキャンしてCW2振り目に降りてしまったりと およそありえないような低レベルな動きをしているでしょう。
できない人ができない論を語ったところで、できない人へのできる人論以上に益がないと思うけどなぁ。 ダメな所がはっきりしてるんなら尚更。 ただの愚痴なら始めっから質問みたいに取れる書き方するのはやめとけ。質問だと思ってレス付けた奴を馬鹿にしてるようなもんだ。 初心者とかオラタンとかできるとかできないとか以前の問題
>>620 どの機体でやってるんだ
BTあたりはまだカモだぞ
この先シュタインとかグリスとかエンジェとかバルとかサイファー行くと絶望するぜ
こいつら追いつけない('A`)
スコアアタックのバトラーはメガスピンでOKなドル スコアアタックだとメガスピン便利だよね え、近接しばにそりぇねーって?
シュタとグリスとバルは苦労するなー、あいつら逃げながら撃つから 軽量級は捕まえればすぐ終わるけど、たまになかなか捕まらなくて焦る とりあえず今軽くやってみたら90万出た、ダブルロック距離確認怠って数回射撃してるけど それで稼いだダメージ以上にはオーバーキルしてるからセーフだよね
質問の意図は無く、ヘタレっぷりをネタにしたつもりだったが、 いきなり高圧的(に見えた)レスがきてびっくりしました。 確かに書きかたは悪かったです、すみません。 機体は(笑われるだろうけど)スペです。 何度かシュタまで行ったけど飛んで逃げられてボコられました。 近接の練習と精度を上げたいので死にながら覚えます、、。
なんだスペ使いか、死ね QS精度6〜7割でそこで詰まるって事はQS近接に拘りすぎなんだよ 近接の基本は安全なとこから一方的に殴ること 横や後ろにダッシュで回り込んでから通常近接で追い詰めてみろよ QS近接はどうしても正面から近接を振り合うことになった時だけでいい
すまん言われてる本人は頭きてると思うが >なんだスペ使いか 死ね で盛大に吹いたw
>>632 シュタは難関
あれ追いついて惨殺できたらある程度実戦で闘えるわ
個人的に近接縛りでスコアタの敵として一番辛いのはエンジェだと思う…
スペは一流のヒールだからな。
>ID:n8QcRUMr
なんだスペ使いか 死ね 俺も吹いたw
よほどスペとか逃げながら撃つ機体に嫌な思いしてんだろうけど、でも憎めない感じで好きだわw
なんか
>>607 の話を思い出したよ
>機体は(笑われるだろうけど)スペです。 の時点で何となく感じた事が直下レス1行目に書いてあって朝から声出してワロタ
>>624 分かってはいるんだろうが、コマの旋回性能は抜群だぞ。
悪いのは回頭性能、ジャンプやダッシュ攻撃等、自動で敵補足する能力。
>>24 の
・超低空ダッシュ(TS操作より入力が忙しい)
が気になるんだが、もしかして俺のやってるのはただの低空か?
超低空ダッシュってどれくらいの高度なんだ?
障害物に引っ掛かればOKか(敵機を飛び越すか飛び越さないか?)
それともウォーターフロントの出っ張りに引っ掛かるほど低いのか?
実用レベルでこれくらいというよりはどこまで低く飛べるか教えて。
地上ダッシュと見まごうばかりの低空ダッシュ。 ストライカー使って超低空ダッシュ攻撃出して、着地時に硬直が無ければ成功してる。 俺はバル使いなんで用途までは知らね。 バルじゃクルリン着地で死を招くだけだしw
答えになってないような気もするんだが なんだバル使いか 死ね とでも言って欲しかったのかな?
>>640 空中ダッシュ中に見た目足先が地面に当たってる状態
この状態から右ターボ攻撃するとその場で立ちRT攻撃が出る
超低空のみ出て以外だと出ない
>>643 理解した。実用レベル=最低高度だったか。
1/6ほどしか出来てないみたいなので練習する。
LTxWにつないでキャンセルダッシュできれば合格なのかな。
謝謝
>>644 実際には完全な超低空でなくてもその場ターボ攻撃でるんだけどなw
坂になってるところに空中ダッシュすると引っ掛かるでしょ?
その時の坂と機体との隙間(高度)を平面でも出来るようになればおk
試しにサイファーなんかで坂に引っ掛かった状態で立ちレーザー入力してみるとといい
普通の空中ダッシュからの立ちレーザーと比べれば違いが分かるかと
追加サンクス 素早い操作が必要だから対戦前の指馴らしにやるようにするよ 細かくVT→全方向QS→DOI-2→姫路→出撃だったのを少し見直してみる つーかすべての機体のすべての操作をやってみるかな。勝率に直接関係するとは思わないが
真実を言ってるのに答えになってないとか言われる
>>641 ドンマイ
>>633 ですら死ねといいながら助言してるというのに……ID:ZJTnJbDbときたら……
つーかグリスで超低空が必要な場面とか殆どねーよ、しかもPADじゃかなり難しいし、やるだけ無駄だ
話は変わるがさっきまで近接縛りでスコアアタックしてて今まで桁を一つ少なく見てたことに気づいた
100万点だと思ったら1000万点だったのな
>>639 ダッシュボムの旋回性能という意味だろ。
コマは5.66ロケテVerだと、 マチェットがやたら強くて 有名プレイヤーがだけど連勝を重ねてたって話を聞いたな。
LJは威力が高い空中ダッシュ攻撃を行動不能の隙時間短く出せることが強いって事なんだよな 元々隙が無いテムジンとか撃つ武器が無い機体、新体操ばりに回転するバルとか全然必要ない機体も多い。
パッド(スタンダード)のがLJ簡単だって話、前あった気がするけど。 Y押してそのまま隣のボタンに指ずらすだけだからって。 親指の腹使えばもっと安定するかも。
ただの低空ダッシュでよければパッドでも楽勝なんだが、 ジャンプボタンを確実に離しつつ最速でターボボタンを押さないといけないから、 真のLJは若干難しいと思われる。 ツインスティックの場合はとにかく高速でやれば出るから、 どっちが出しやすいかは人によると思う。
聞き方が悪かったのは認めますが「超低空ダッシュ」を聞いたのであってLJじゃないのよ
さらに
>ストライカー使って超低空ダッシュ攻撃出して、着地時に硬直が無ければ成功してる。
50点:操作の要点はつかめる。しかし、他機種ではどうだか解らない。
>この状態から右ターボ攻撃するとその場で立ちRT攻撃が出る
>超低空のみ出て以外だと出ない
どの機種でも可能な判定方法
そもそもねぇ疑問に思ったのはニコ動で見てて、何でもない低いJ前D系の攻撃を「ナイスLJ!」とか流れてるのを見て
これってホントにLJってよんでいいのか?と思った事なのよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7637226 このバルのリプレイで13秒ぐらい「いいLJ」とか言われてる。
これはLJ?もしLJならバルは死ぬの?なのよ
グリスでLJ?前CWと後LWぐらいは価値があるかもね。
アファのつま先が地面にこすれるようなやつ以外は、 あんまりLJとは呼ばないかもな。
動画のあれは、LJというには高度が高いね ただの、低空ダッシュからのネオハメとしか言えない感じ。 ニコニコの視聴者には、作品を良くわかっていないのに コメントする傾向があるから 話半分で良いと思う。 LJなら、時々大佐のSTがやっていた気がするから 大佐のST動画の中から探してみたら?中々良いLJをしていた気がする
ごめん低いジャンプダッシュ攻撃は正確に書くと長いのでLJで略してた。 「ナイス低空前ダッシュ設置右手マイン!」だと、ナイス感が減る気して・・・
>>654 ただの超低空ダッシュをLJ扱いしてんのはフォース勢か、フォースに影響受けすぎた人。
このゲームだと空中ダッシュ攻撃動作後に落下なしで着地してすぐ動けるのがLJ、でおk。
>>656 「ナイス低空マイン」「ナイス低空ネオハメ」でなぜいけないのか
>>648 なら最初から回頭性能って言うのが当たり前じゃないか
>>633 自分のレベルに合わせたアドバイスだと思うので大変参考になります。
確かにQS近接しかやってませんでした。
対人戦(テム BT 10/80)だと間合いに入ると兎にも角にもQS近接出してきて
ボコボコにされたので毎回出せればいいのかなと思ってました。
巷ではスペは近接強いし強キャラと言われてるけど自分は全然あてはまらないから
馬鹿にされるんだろうな、というのは覚悟してます、、。
で、LJって何?
最低空ダッシュ、および最低空ダッシュからの攻撃。 空中ダッシュ中のフォロースルーを省略してそのまま着地する為、着地硬直が無い(または通常よりも短い)。 由来は「Lowest Jump(dash)」の頭文字から。 テンプレのwikiくらい見ような。
>>658 チャロン界では旋回=手動入力、回頭=自動捕捉みたいな使い分けが多いが、
一般的には旋回も回頭も似たような意味だから、
文脈から言って前ボムの自動捕捉のことを言ってるんだと思うぞ。
コマンダ使った奴ならみんな疑問に思ってる部分だし。
LowJumpdashの略でいいのかね
LJ自体は5.2のメストムック時代からあるネタだな 現実問題使えて強いのはアファだけじゃないか? とくにSTはLJで誘ってからの空前CWが結構光る
STさんは優雅に着地なさるのでLJ出来ないと…('A`)
>>664 やっぱりアファだけですかね。
wikiくらい見ような言うてもテクニック項があれならアレする輩がアレなのもあれですねぇ
>>659 プレマでうまく近接縛りをして遊んでるフェイな俺を見つけたらいくらでも付き合うよw
ある程度スコアタで慣れたら実践で慣れていかないといつまで経っても上達せんよ
668 :
なまえをいれてください :2009/07/18(土) 22:15:31 ID:oWU/JzBw
あれ?LJって硬直なくなるのコマとSTだけじゃなかったっけ? 全部は試してないからわからんけど、他のやつのLJって硬直でかくならない?
誰かグリスの三連スライドCWの出し方教えてくれー
ライデンの突然足もとで爆発する見えないボムってどうしたらいいですか? ナパームみたいに追いかけてくる奴まであるし・・・
>>669 歩きながらRW、すぐにしゃがみ入力してCW連打でいけるはず。
>>670 RW系列やボム・ナパの類で近づく前に爆発させてしまうのが理想。
さもなくば、ジャンプで上を飛び越えて爆発させる、とか。
それと、火柱出るグラボムは、実はあんまり種類が多くないんです。
しっかり試してないが、RTLW系列と前スラLWだけだったかな?
どちらもそれなりに隙があるので、牽制しておけば撃たれづらくなるかと思います。
ただ、進行方向と直角なラインに敵機が着たら爆発するという性質上、
撃たれたものを避けるのは結構面倒な気がします。
>>670 こっちにくる前に誘爆させるのか回避するか
たとえば壁裏で出されたときにその壁にボム当てるとか、こっちにくるところにナパ当てるとか
誘爆できる武器は機体によって違うね
>>670 多分見えにくいから対応が遅れる、対処できないっていう事だよね。
本体を良く見て行動するくらいかなぁ・・・
自分もよく貰うんで大したアドバイスできないな・・・
基本は回避するのが無難かなぁ・・・相殺能力高いしね。
バックダッシュとかでも回避できた気がする
>>673 の通り、ボムがほとんど見えないのです
テムジンのはバウンドするから、たまに爆発する前に気付けるけど
ライデンのは突然足元が爆発するから回避どころでもなく
かといって走り回ったらネットやレーザーの餌食だし…
みんなあれが常に見えてて回避してるんですかね
俺はグラボムもそうだがテムのLTLWにしゃがボム混ぜられると見えなくなる グラボム>玉ボム>ナパの順で厄介だな
>>674 673だけどとりあえずオプションでグラフィックアレンジをONにすれば
OFFの時よりは多分認識しやすくなると思う。
素で出したらモーションと出しどころ(壁裏)がわかりやすいし、 ゼリキャンで出した場合は無意味にバズを撃つのでそれはそれで分かりやすい。 弾速が遅いから、撃ってたのを忘れた頃に踏むんだけどね。
>>671 タイミング良くとかじゃなくて連射なんだw
試してみたら何度か出来たよ。サンクス
>>674 地面に注意を払ってれば結構見えるよ。地面が暗いステージだと見難いが、
よく見れば火花散らしながら何か動いてるので、なんとかわかる。
火柱出るやつは見た目いっしょだから、つい食らっちゃうこともあるけどね。
テムのバウンドするほうに関しては、モーションと出しどころを覚えるだけでずいぶん違う。
投げるモーション結構大きいし、慣れればわかると思うよ。
出しどころとしては、中〜遠距離で壁入ったときとかに高確率で投げてくるね。縦カッターとあわせて。
しゃがみLTのやつはまぁ、あれだ、頑張れ。
ボム系全般なんだけど判定が敵側だけってのがボムジンとか助長しているよね 一方的に弾消されるし
そりゃバリア的な相殺武器なのに自分が喰らっちゃねえ
えっと…核は…?
オラタンレベルでボムジンとかwwってバイパーIIが言ってた。
フォースのテムボムのしょっぱさと言ったら…
>>674 ライデンが壁裏でネット以外、しゃがみLTバズ、この2点のときは投げられたと思っていい
それが画面外だったりするならまず相手を画面内にいれてモーションを見れるようになろう
それだけでだいぶ強くなれる
>>680 まったくだ
ライデンとか自分のレーザーやネットにもきちんとひっかかるべき!
テムやライのLTボムは妙に威力が高い
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 強いVRも強い武器も無い。ただ、強いパイロットが居るだけだ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ DNアーミーVR操典内参考資料 「軍曹の台詞に今日もメロメロ」より
なんとなくうみにん
はなないがな
>>674 ・投げるモーションを見る
・黒い床でも目立つ火花を見る
・並みかそれ以上のテレビを使う
・S端子以上の映像端子を使う
・めがねやコンタクトを使う
オラタン続けてきたけど最近全く勝てなくてつまらなくなってきた… という人は土日祝の夜7時台前後がいいですよ 私(緑で3割)も最近全く勝てなくなってきたけどこの時間帯ならまだそこそこ頑張れます ちなみに今日は私も出る予定なんでよろしくです
冗談じゃ無く、DC時代から現役17型テレビにコンポジから 22型ワイド液晶にHDMIに変えたらかなり有利になった気がする
昨日久々にゲーセンでやったら左右みえないし画面近いしで かなりストレスが溜まった ダイブ違うわ
エンジェライデン、開幕から下がるエンジェの人多いけど 300より遠いとマジ話にならんから近づいた方が良いぞ。 箱版は漕ぎにくいとか、爆風がとか、ネットがとか色々あるけど 「漕ぎ逃げはネットバズの的、地上から攻める」がアケからのセオリー 知らなくて最初から諦めてるエンジェが多い様に見える。 まあ知ってたって辛いけど
言われたとおり勝率7割↑のライデンに300以下を維持しつつ戦ってみたけど瞬殺されたよ!by5割エンジェ
14型ブラウン管の俺が通りますよ だって大きいテレビ高いんだもん(´・ω・`)
>>697 19〜20インチ液晶でよけりゃ1万もしないぜ?さすがに14型はオラタン以外でもきついだろ・・・
7インチポータブルDVDプレイヤーの画面に映してますごめんなさい。 紛らわしい文字、例えばDO0、AR、ao、Il1の区別が難しいぜ だが画面でかいと視界に入りきらなくてなぁ。フォースのレーダーとか苦手だ。
>>696 慣れが必要なんだよ。
何年も近距離から中距離をメインに戦ってる奴が
300以内を維持して戦うのと、距離を取って遠距離戦
ばかりしてた奴がいきなり300以内の距離を維持するのでは
経験値的に全然ちがうわけさ。
7インチは尊敬するレベル。
俺もそろそろ画面見て戦うようにしようかな 基本垂れ流しなんだから、うまい人に攻撃が当たらなくて困る
16:9と4:3じゃ見える範囲がぜんぜん違う そりゃ当たらんわけだ・・・
>>700 おれもエンジェつかってて近距離でのライデンとの痺れる刺し合い好きだったが
箱だと終わってるよ。バズで何もかも消えるから刺し合いにならないし
元からリスクリターンで天と地ほどの差があるのに相殺で負け放題なんだから
腕の差がめちゃくちゃあってやっと五分に持ち込めるレベルかな。
修正が入らない限り、ライデン戦は遠近中どこでも終わってるよ
エンジェがライデン相手に中近距離地上ってのは 「RWが相殺勝ち」って言う前提があったから成り立ってたんだよね アケならRWと雪印とかも使えたけど、箱は壁使ってブレス双竜しゃがみ氷柱レーザーの方が(まだ)いいよ
706 :
なまえをいれてください :2009/07/19(日) 18:18:02 ID:xZA8/gHT
俺の場合パッドエンジェ、勝率6割5分ってところだが ゲーセンなら鼻くそほじりながら地上で300くらいで打ち合いできるライデンでなんとか五分に渉れるかって感じ ショットが無駄だしレーザーもランレーザーしか当たらん でバズ避けてるとたまにネットに事故って終わり 直ネットとか出すようなクラスになると勝てる見込み皆無になる。 はっきりいって9・1だね 最近はライデン見ただけでやる気がない
707 :
なまえをいれてください :2009/07/19(日) 18:37:10 ID:xZA8/gHT
あとライデン使いだった友人と箱でやるとボコボコにされて全く勝てない、べつに戦法が劇的に変化したはずはないので、この糞相殺によるものとみていい。 まあスティックでたらネットはかなり弱体できるし、漕ぎありなら徹底するしかあるまい… 地上戦、すきだったんだがなぁ…はぁ(つд`) 修正されないかなぁ…
バトラーでバルに勝てません ぼすけて…
>>708 どうやって戦ってるのかも書こう
どういうタイプのバルに勝てないのかでアドバイスが変わるからね
バル側として言わせて貰えば元々BTはお手軽な相手の部類なのを自覚してくれ
戦績1500戦で1000敗以上の人は根本的に弱いのか 無理して強い人とやるせいで、何が当たるのか分かる機会を失って 有効手段がわからないでいるのか、どっちなんだろうね
なんで勝てないのかが分からないというか どうやったら勝てるのか分からないというか、そんな状態 リプレイ見て、確かに自分の失敗(操作ミスや無謀な行動)はあるんだけど その辺りを見直したとしても生存時間が多少長くなるだけで 自分の攻撃がさっぱり通用しない状態は変わらない まさに >有効手段がわからないでいる この通りでございますよもう
>>711 ニコニコ動画とかで自分の使ってる組み合わせのリプレイ探してみるとか
リプレイ上げて批評してもらうとかすれば
有効な動きもわかるんじゃないかい?
708=711でいいのかな? リプあるならうpしてくれるのが早いんだが… 操作ミスや失敗を少なくしてても生存が多少伸びるだけってことは 根本的な戦術ミスなのではないかな?
>>710 箱から始めてランクマばかりでプレイしてりゃそんなもんじゃねーの
>>707 そもそもエンジェライは地上戦をせざるを得ないだろ
地上で漕ごうが空中で漕ごうがネットやLTバズ他が超強い
レバガチャが早くてもネットしゃがバズやネットLTバズ分のダメージはそう簡単には返せない
ネットは食らってどうこうじゃなく食らわないでいるしかない
あーいや
>>711 は
>>710 の「どっちなんだろうね」に対して
自分はこっちだよというレスで、
>>708 ではないです
なんだけど、根本的に弱いっつーのも否定できないなw
今まで対戦ゲーム避けてきたから心が弱いし
動画で研究はしてるけど、メインで使ってるフェイが活躍するのはなかなか少なくて・・・
>>704 まあ俺もエンジェランしか使ってないから良くわかってるよ。
近づかないとダッシュ近接やらしゃがみ近接当てらんないから
近づいてるだけだぜ。
ライデン相手は不思議と苦手意識がないけど結構負けてる
そんなかんじ。
このスレでは解決できなそうな問題を書いておく。まあ初心者の問題な。 1.他人のプレイみない あげられているリプレイ(ニコ動など含む)見てもたかだか数が知れている 今LEADERBOARDSに5555あって自機は単純で14分の1(安心院ゴメン)の約400ぐらいな訳 たぶんみんなそれより対戦してるでしょ。 10年以上ゲーセンでやってきた輩はそれこそ自分のプレイの5倍(店によって違うだろうけど)は他人のプレイを見てきたわけだ 軸あわせとか当てるタイミングのデータが全然違うわけで、自分一人でもがいてる奴では到底かなわない訳です。 せめてすべての自機のリプレイ見れば違うかもしれないけど、あのすてき仕様(サーバー負荷の関係だろうな)な訳で・・。
2.操作 パッドスタンダードで十分楽しめるとか言うけど、楽しめると勝てるは別な話 箱タンは漕ぎが糞だからとかやっても無駄とか笑うしかない。 その糞な漕ぎでも避けられる時があるのだから無駄なんて言ってたら勝てる試合も勝てなくなる 最初歩き旋回がスタンダードでは出来なかったため、旋回の重要さを知らずに戦術の組み立てが 出来上がっちゃった人が多い。ゲーセンでやってたときはさほど気にせずにほぼ直感で操作していた 旋回操作がないだけで敵は見失う(16:9があるからなんとかなっているが)命中率下がるで 非常に歯痒い思いをしたのに、箱からの人はそれが理解できない。
箱からのリプレイはやみくもに見ても厳しいでしょ ニコ動は選別されてるけどさ
3.テクニック 使いどころが解らなければテクニックじゃない。 でもリプレイ見たって超絶プレイやお遊びネタプレイで 自分の見たいテクニックが見られる訳じゃない。 1にも書いたけど、これがゲーセンだと(ryな訳。しかも操作がそばで見られる環境 オラタン PT募集スレはものすごい頑張っていると思うけど 先生が付きっきりで教えてくれるわけではないし。キー操作が見られるわけではない。 使いどころが駄目ならDOI-2ダッシュもゼリキャンもちょっと動く的程度でしかない
>>720 いいかい。初心者がどれだけ上級者のプレイ見ても上手くはならないよ。
結局細かいテクニックや各種攻撃の使い方は体で覚えるしかないんだよな いろんな場面で有効な攻撃が相手の状況によっちゃ絶対撃っちゃいけない攻撃になることも多いし
>>722 よく分からん
どのレベルの層の話してんの?
勝ち越し5割強元帥あたりにやや負け越しやすい程度なら、
wiki見ながらの独力でも達することできるでしょ
同機体戦ならリプレイ保存もできるし
問題は、初心者wiki以上の機体対策別の細かな仕様を覚えたり、
操作ミスや反応速度をどんどん上げていく段階じゃないか?
たとえばバル戦だと、反応速度とかよりもとにかく、
相手攻撃のこと細かで分かりにくい仕様や特徴を知ってるかどうかが大きく戦況に影響するとか、あるでしょ
そろそろ中級者スレつくって移行してくれよ
4.絶対に解決できないこと 100円。 俺のところは最初200円だったよ。 学生時代はジリ貧だったし、働きだしてもジリ貧だったよ。 プレイに賭ける意気込みが違うよ。 逃げられて悪評入れるなんて、ゆとりはこれだからと言われるよ。 言わせてもらえば「いーじゃねぇか金掛かってない見たいなもんだし」
>>722 そんなことはない
ただ散漫に眺めてるだけならそうかも知れんが
きちんと何が有効で何がダメなのかに気付けば上手くはなる
リプレイ見たって初心者が意味わからんのはその通りだな そもそも初心者はこのゲームの勝ち負け いわゆるダメージの取り方や攻撃の撒き方、 それの回避の仕方とかの基本が全然わからないわけで 格ゲーで敵が飛んできたら対空出しましょうね、というセオリーが オラタンではどう置き換わっていくかがわからないわけだ ほんとはその辺のテンプレを段階別に用意していくのがいいんだろうけどね。 ただ相談者への回答についてはリプレイあげてもらうのが本当に手っ取り早いことも伝えておきたい。 勝てない原因って本当に色んなことがあるから。
初級以上なら 動画見て上級者の強い行動真似するのが上達早いと思うけどな。 変な癖付かないし。操作の面でもそれを目標にすればいいわけで。 問題は上級者が真面目プレイしてる良質なリプレイを箱じゃ探しにくい。 上手い知り合いにニコ動で選んでもらうのが無難。
>>724 >>718 見てくれ話はそれからでおながい
そもそも
>勝ち越し5割強元帥あたりにやや負け越しやすい程度なら、
それってどれぐらいのカテゴリ?
自称中級者?
>>730 オラタン界隈でいえば、初級者だろう
中級者は上級者以外ならだいたい凹れるレベル
上級者は大会でガツガツ勝てるレベル
じゃないの?
>>728 言いたいこと言ってくれてありがとう
>勝てない原因って本当に色んなことがあるから
これこそ生のプレイでは解らないことだと思うんだ。
リプレイって自分のレベルの見るのが一番良いと思う(よりちょっと上かな)
>>729 >動画見て上級者の強い行動真似するのが上達早いと思うけどな。
上級者の見本プレイは相手にあわせたプレイであって、
それを教科書だと信じて実戦しても勝てるはずがない。判断材料がないんだから。
真似で勝てるなら苦労しないよこのゲーム
もうそろそろ なんか怖いw とか言われそうだから寝る
>>731 >中級者は上級者以外ならだいたい凹れるレベル
中級者は中級者にどうなんだそれww
中級者1人しかいないとかwww
ああ、接戦か凹れるレベルだね。細かいミスの指摘ありがとうw つーかさ、ゲーセンじゃ見る時間が多かった、 だから箱でもランダムでリプレイ見まくれって短絡的に言ってるようにしか見えないんだよね 箱のリプレイをランダムで見るなんて、そんなもん メッカ的なゲーセンで情報交換しながら観戦してるのとは、どうやっても似ても似つかないと思うぞ
ゲーセンの観戦は勝ってる人の試合≒上手い人の試合だからともかく 箱のリプレイはどうしようもない試合が半分以上だしな、機体を絞ったら更に少なくなる……
いや、誰も「箱のリプレイをランダムで見る」なんて真似薦めてないと思うんだが・・・
>>751 すまない。口が悪いのでVCできないんだよww
>だから箱でもランダムでリプレイ見まくれって短絡的に言ってるようにしか見えないんだよね
いやマジそれを言いたいのよ。
>メッカ的なゲーセンで情報交換しながら観戦してるのとは、どうやっても似ても似つかないと思うぞ
メッカ的でなくていいよ。別に。自分のレベルにあった情報でなければ意味がない。
そのためにも自分にあったリプレイさがしてみなってこと。
もう勝てないやめた┗(^o^ )┓って時はリプレイ眺めるといいよ(心癒される時もある)
負け試合のリプレイは勉強になるって言うけど ホントにそうか?
今度こそ寝る。 マジ仕事辛い。
現状、リプレイの見方は
ランダムで見る
ニコ動などで見る
自分の対戦のを見る
誰かに指南してもらって見る
くらいしか無いのでは?
ニコ動はコメも入るし選別されてるから有効だと思うし、
自分の対戦で接戦だったときや負けたときのリプレイが有効なのは、まあ言うまでもないよね
でも、
>>718 は明らかにそういうのじゃなくて、とにかくがむしゃらにボードのリプレイ見まくれって言ってるわけで
それってどうよとw
いや、時間がありあまって仕方のない御仁ならそれもありかもしれんけどさw
>>739 いい加減にプレイしたとかでなければ参考になると思うけどね
たとえば事故で死んだから参考にならね、とか言っても事故のように思えて
動きがワンパターン化してたから相手に読まれて攻撃を置かれたという場合もあるし
BT使いだけど、勉強のために 「箱のリプレイをランダムで見る」 なんてやらされたら発狂するわw
それじゃある程度わかってないとダメじゃないか 初心者には無理じゃん
>>697 おお、同志よ。俺も14型だ。
しかもモノラルだから音声一本に纏める変換コネクタつけてやってるぜ。
自称脱初心者(≠中級者)だけど リプレイ見ても何されてるか分からない どうするのがベストだったのか分からない そんなんいっくらでもありますぜ じゃあ相手のキャラ使ってみれば良いかと思ったのだけど 一つのキャラを何ヵ月も使い続けてもこの有様なのに 別のキャラをまた何ヵ月もボコられながら練習することは 始めた当初の『対戦するだけでも楽しい』って気持ちが失われた今となっては 面白さの欠けらもない、ひたすら苦しいだけの時間でしかなくて 一キャラだけ使い続けたのは失敗だったなぁって思ってる
初心者にサイファーは難しいと言われ、負け数は勝ち数の倍をとうに超えながらも ひたすらサイファー一本で、ようやく青に手が届きそうな特務にまで上り詰めました。 が・・・ここから全然上がれません。 一応上達のために、なるべく青バッジの方を直接指名して入るようにしてるのですが、 このクラスのプレイヤーが使う特定の機体相手に勝ち方が全く分かりません。
vsバル そもそもどの武器で当てにいけばいいのか分かりません。 相手は基本歩きでマイン撒いてるので、唐突にダッシュ攻撃しても当たるはずもなく、 結局距離300未満でダガー、バルカン、フォースばら撒きになるのですが、相手は 広範囲誘導と自立攻撃の武器を持ってるわけで、どうも分が悪いとしか思えません。 それでも、結局マイン全回避とかそういう方向に持っていくしかないんでしょうか。
vsスペ 鎌全般が避けられません。 相手は一発鎌撃ったら、10秒ちょっとはゲージないことは分かりますが、基本的に スペは壁にこもるので鎌撃った直後であっても追いかけっこになってしまい、 気付いたら鎌チャージ完了、こちらのダッシュ攻撃スカして後だし鎌確定、 これの繰り返しになってしまいます。 あと、距離200ちょっとくらいからの各種ダッシュおよびしゃがみ鎌って、見て 避けられるものなんでしょうか。
>>748 前スラCWぶっぱで弱いバルならダメージ勝ちできると思う。
リングもマインも貫通する頼れる攻撃だ。
勿論並以上のバル相手にはそんなことやってるとボコボコにされるけど、
バル相手にする時にはかなり優秀な攻撃よ。
すんません、連続投稿で引っかかったので、あと一個追加です。 vsドル 機体相性的にはサイファー有利なようですが、どうも苦手です。 クローはともかく、ドリルが避けられません。初心者wikiには二段ジャンプで回避と ありますが、距離200ちょっとくらいだとジャンプ一段目で既に刺さってます。 地上斜め前ダッシュの方がまだ避けられるような気がしてるのですが・・・ あと、硬直に飛んでくるリングがドリル以上に避けられません。
>>751 初心者wikiに二段ジャンプって書いてあるからって必ずしも二段ジャンプが最良とは限らないよ。
他の事に関してもそうだけど、状況によって取るべき行動は変わってくる。
右方向からドリル迫ってるなら左斜め前ダッシュでかわす、とかね。
その時に相手がダッシュ攻撃とかしてれば、前にVTして前スラCWとかできるし、
なんにせよ、初心者wiki以外の行動はするなって意味では決してない。
時間余ったしプレマつないでみたら、ロビー全部NO DATAとかになってたんだがwww
たいていの人は休日前のはずのこの時間で人がいないってやばいんじゃないのか・・・
不用意に攻めすぎじゃないのかねぇ。対バルはさておくとしても サイファーで確実にダウンを取れる攻撃は限られるわけで。 ダッシュ攻撃が当たった場合でも、食らいながらの反撃受けてダメージ負けしたりしてない? まず、サイファーで硬直を晒しまくるような立ち回りからして見直すべきだと思うが まあ攻め勝てるサイファーは初心者の範疇を超えてるような気もするけども
サイで弱い奴は大体避けるのよりあてるのに気を取られてるな。 スペもそう。 あてるのは二の次で回避最優先でやってみ。
サイファーの”光速射撃”と”しゃがみ2連ダガー”ができないのですが、
コツみたいな物ってありますか?
>>754 あっ、俺のことだ
結局誰一人として問いに対する明確な答えになってないw まあ俺もかw
バルで言えばニコ動の「しがないバル〜」シリーズがいいコメしてくれてるな。 うp主も、そのコメ助言でコメ投稿した人もビックリな上達している。 まぁニコ動にうpれる環境ある人って時点で限られるけど、リプレイ晒して ここでアドバイスはしてもらえるから、どんどん晒してみるといいんじゃね?
>751 ドル相手はVターン覚えろ 空爆しる ドリルはひきつけすぎて刺さっていると思われる 地上に降りるときは300M以上離れる でないとバーナー食らうぞ ドルは直上とられると、有効手段がすくないので纏わり突くだけでも嫌がる ただし着地を取られない事、真上ばかり取ってると メガスピンで着地狙いしてくるので、パターン化しない ピロピロは着地を取られやすいので、空中Vターンで誘導して避けるか 以上、ドルやってていやなサイファーの動き 思い切り離れるか、直上をとって引っ掻き回すかのどちらかが嫌 150M〜300M以内はドルの得意距離なんで、その辺りでの着地は避ける
サイ使ったこと無いけど ドリルが遠くから迫ってくるうちは2段ジャンプで引きつけ>キャンセルで そばまで来ちゃってたらダッシュでかわす方が良いって事なんじゃ? ところで、同じ高度でも2段ジャンプと通常ジャンプでは違いがあるのかな? 再入力で再加速するから状況問わず2段ジャンプの方が良い? それとも1段ではとどかない高度まで行きたい時だけ2段ジャンプ?
攻め下手でギリギリ中級レベルのサイだけどドル戦は相当苦手だなぁ ドルサイファーでサイ有利ってのはお互いガン待ちで1発食らう可能性がドルの方が高いってのと ガン攻めあいするとサイファーが攻め殺せる可能性が高いからってだけで、上級以外五分に近い気がする。 基本的にドルの攻撃は全部空ジャンプ出かかりの上昇で飛び越せるよ グリスのコケミサ連打ジャンキャン+下降で全部さばける感じに似てるね ちらしとか2段ジャンプターボドリルとか、戻りクローだとか 複合攻撃で厳しいものだけよく見て大きくかわすようにするといいよ ピロピロとかしゃがみハリケーンみたいな判定大きい攻撃は絶対地上ダッシュで避けようとかしないこと 斜めドリルも方向完璧じゃないと危ない肩のトゲに刺さる サイファーは歩きとジャンプの出かかり上昇、 2段ジャンプ含めた空(から)ジャンプの下降や空中制動、タイミングずらし これで空中ダッシュも地上ダッシュも無しに驚くほど殆どの攻撃かわせるからそこから練習したらいい思う
大事な事かきわすれた。 ダッシュ旋回超優秀なスペ、着地硬直の無いテム、細いフェイ、ダッシュキャンセルとLT射撃優秀なアファ・・・ まぁ全機体あげるの面倒だから省略するけど、他と比べて実は体幅結構でかくてダッシュ鈍くてキャンセル相殺武器貧弱で空ダッシュ硬直甚大な機体なのよ。 だから、地上ダッシュや、空中ダッシュは攻めや有利な位置取りをする為のハイリスク行動なのよ 回避行動は隙が少なく自由が効く空ジャンプや歩き、もしくはダガーとか攻撃で相手に回避を強いるのが基本
中級までのマイン撒いてるバルって近づいたら弱いよな。 避けないからぼこぼこ当たる。
>>748 追加でcLTCWも有効
弾速がそこそこ早いので反応の鈍いバルなら300以下でよく食らう
おまけに必ず転倒するのでマイン撒きを途切れさすことができる
あとはバル上空で2段ジャンプしてまとわりつく
サイファーの2段ジャンプは高度が高いので
2段ジャンプされるとバル側からサイファー側へのロックオンが外れる
ロックオンが外れた状態で出されたマインは誘導されないのを覚えておこう
>>760 初手が取りやすくてリード取られてもガン攻め虐殺モードで逆転も可能って
簡単に言うけどそれって本来かなりがつくレベルで有利じゃないの?
66で回避能力が落ちたとはいえサイファーのリード取ってからの逃げ守りはトップレベルだし
他で例えればソードカッターでリード取りやすくて前ビで殺しにいけるテムスト戦みたいなものだよ
念のため
>>763 に補足
ノーロックオンで出された無誘導のマインは発射後にロックオンしても誘導はされない
直進して飛んでいくのでまず当たらない
>>764 実際やってみてどう思った?てのが大事な気がする。有利なとこだけ書いたらそうみえちゃう
現実はドルはSTと違って高誘導超威力ローリスクでデカイ弾の攻撃が多い。サイファーがミスしたらドルの勝ち
テムストなんかとは同じ展開でも期待値の差が違いすぎる
サイファーがトップレベルなのは、
武器性能と空中ダッシュ速度と高度や空制動であって単純に守りがトップではないんだ
自分からプレッシャーかけられないとサイファーは辛いよね
脱初心者くらいでわかりやすく書くなら 対バル→ダガーとバルカンで相手を牽制しながら寄り、真上を取ったら空前CW、裏に回れたり近くならバックスラCW 注意:相手の手が設置してるのが見えたら慎重に 対スペ→追うときに無理しない、鎌ゲージ無いときに攻めようと追い付いて攻撃までを焦っていないか? 寄ることと攻撃を分けよう、鎌出されても避けれる位置で丁寧に寄る そこから、相手が壁なら上を取って攻めていく、ここは毎回同じ攻めじゃなくて緩急をつけたい 着地は空前CWなら距離稼げるし、別の攻撃でも高高度からならホバリング移動とかでごまかしたり、攻撃出さなかったり 対ドル→遠距離は武器の誘導性が初心者近くだとものをいうので意外と近距離のほうが安全、これも上から攻める 特攻は癖を読んだり慣れかな
しがバルのあれもそうだけど、オラタンって実際の状況みてアドバイスするのと文字で書くのとだと全然違うんだよね 同じ「サイファーがスペの上を取った」状況でも ステージ、壁の位置、時間、体力差、お互いのゲージ量、崩して飛んだのか、飛ばされたのか、大玉小玉、直前に何を出してたのか、お互いの方向 ここから、自分と相手の技量、癖、読みが入るんだよね つまり、書くのムズいということ
だから
>>1 に「出来るだけ詳しく」って書いてるんだけど、
たぶん初心者だと起きてる状況の持つ情報を認識しきれてないんだよね
情報が多ければわかることでも、伝え切れてないとそれだけでアドバイスが難しくなる
というかやっぱり初心者が理解するのは酷だから (わかってたら中級以上だろう) 浅いアドバイスになるというか、まあ機会あったらPTしつつ練習のほうがいいかもね
前に誰かやってたけど、リプレイを何度も繰り返して見て、 両者が何を何回撃って何回当たったかを書き出すといいと思う 歩き・旋回・ジャンプ・ジャンキャン・ダッシュ・ダッシュキャンセル・空中ダッシュとかも1セット丸ごと全部 強くない行動を手癖で繰り返してたり、敗因行動がほぼ絶対わかるから
グリス使ってるんですけど、テムジンが苦手なんです。 特に前ビが苦手でジャンプも使って避けようとしてるんですが キャンセルで降りた瞬間に食らったり 遅めにキャンセルすると再度前ビ撃たれます そもそも近づかれたくないんですが、 斜めにダッシュして近づいてくる奴らを撒く方法なんかないです? 中距離で必死にコケミサ撃ってると ボンボン跳ねてくるボムとソードウェーブで削られて逃げ切られるパターンで負けます
早速出たよ大雑把
>>773 まず、前ビをジャンプで回避するってのが割と危ないかも?
ジャンプだけじゃなくてグリスも先出しで斜め前スラRWと前RW、前スラRW、
後だしで空中前RWを撃ったほうがいいよ。
テムジンは前ビだいぶ撃ちにくくなるし。
あとWナパーム練習してできるようになったほうがいいかも。
テムジンの牽制ほとんど消せるし、近づきにくくなるから。
前ビをジャンプの回避しかしてこないって分かるとテムジン側からしたらカモだから
ちゃんと反撃するなり、Wナパームで守ったほうがいいよー。
アドバイス欲しいけど、どう欲しいか分かるだけ対戦出来ないのが辛いね スペドル全く見ないよ
>>773 どんな状況で前ビ打ってきてるか理解できてる?
大きく3つあると思うんだけどさ
1)先出しに硬直取り
2)相手のブッパ
もうこのレベルではないと思います。これには処方箋ありません。もっと練習してね。
3)見えないところから前ビがやってくる
たぶんこれだと思うんだよね。
スライドRWやボムやカッターをウザくて避けてたら
見失ってそこに前ビが当たる。まずは相殺を覚えましょう。
>>775 の指摘通りにWナパは確実に出せること(もしかして出来てます?)
普通のナパでも消せる(間隔があるので注意)ので緊急用に覚えるのも良い
よく食らうパターンがあるなら、視界から消えてからどれくらいで攻撃されているかを
リプレイ見て、考えてね。逃げるタイミングとダッシュする方向ね。
くれぐれも逃げるときにダッシュ攻撃で相手を捕捉しようとしないこと。
ナナメに突っ込んでくる輩はX字になるようにこっちもナナメにダッシュして逃げること
軸ずらせば当たらなくなりますよ。
>>774 大変だよなぁ。モニターの向こうの
「そんなんじゃねぇーよカス!!」
って声が聞こえてきそうで
もっと詳しく教えてくださいm(_ _)m
ってなぜか言いたくなるよ。
前ビ対策して安心してダッシュRW垂れ流してると 爆風の向こうから斜めビを刺してくるのがテムジンクオリティ
より的確なアドバイスほしければリプレイ上げろってことで
リプ取れたから聞いてみる どう避けて何を撃つかもさっぱりだよ Gで始まってIOで終わるテム対スペのテム側です
>>782 Gで始まってIOが見つからない件 t0がそれっぽいのでみてみた
が、自分はテムジン使いじゃないのでよくわからん
ジャンキャンよりジャンプ横ダッシュキャンセルとかのほうが
カマは避けやすいんじゃないかなぁとか思ったくらい
うわ、ごめんなさい tOです 捜した人ごめんなさい・・・
1本目 55秒ぐらい この先出し前ビは× 相手の後出し確定だった。 50秒ぐらい このタイミングで前ビ。 当たってた。 39秒ぐらい このタイミングで前ビ。 当たってた。 その後の空中前ビは撃っちゃ駄目だね 15秒ぐらい このタイミングで前ビ。 当たってた。 その後の空中前ビは撃っちゃ駄目だね 2本目 62秒ぐらい この近づき方は一番駄目なパターン 空中から急いで近づきすぎ 47秒ぐらい この空中前ビは○ 38秒ぐらい 適当すぎる空中前ビ 相手の空中前鎌なら前ビで着地取れるだろうに。 全体的にテムジン側の牽制が少なすぎる。 ラムでも狙ってたのかな? もっとLTボムとLTカッター使って追い詰めたほうがいいよ。 あせると空中前ビ適当に撃つ癖も直したほうがいい。
>>762 避けようとしてるんだけど全く避け切れなくていつも泣いてる
追い詰められると距離離せないんだもん
下手に習えば下手が移るからなぁ。 リプ上げる側だけでなく指導側もタグを晒して欲しいね。 もしくは質問内容に応じた対戦のリプを上げるとか。 パッフィ・とんぬら氏の助言と匿名の机上論じゃ信頼性が違う。 アドバイスも文章では難しいだろうからリプ+文章の方が良いんだけどな。 アドバイスどうりの戦いが出来てるセンセイがどんだけいるのやら。 とりあえず774はイラネ。
何が上手いかがわかるレベルならそれで十分 名前晒してるから信用できるって考える方がよっぽど危ない 〜教授が推薦!とか書いてある悪徳商法にひっかかったりするぞ 有名プレイヤーが匿名でかいてるだけかもよ
質問するでもなくアドバイスするでもなく… 批判だけが一番いらんよ。 とりあえず言い出しっぺの法則な
>>785 氏のアドバイスが的確なので心構えを
テムスペは辛い組み合わせなので動きを洗練していくのが大事なことを念頭に。
1本目50秒ぐらいの場面とかそうだけど
ドサクサで斜め前スラ鎌が飛んでこない時に近寄って
横QSとかから前スラビや斜め前スラビするのがいいダメージポイント。
スペ追う時になるべくマップ中央から迫っていくスタイルは間違いじゃないけど
そこから尻側に回り込むときに余計なジャンプダッシュを使いすぎて
振り向く頃にはもう遠くへ行ってるケースが多い。
じゃあ懐まで飛んでいくぜってやると
斜め前スラ鎌に拾われる最悪のパターンが2本目62秒とラストの止め。
1本目で正面から追ってスライドRW食らいまくってるのもやっちゃいけないパターン。
個人的には基本的にスライド移動してるスペの視界から
少しだけずれるように尻側から追うのがコツ。
これだけだと追いつけないので、相手の旋回やジャンキャンを見つつ軌道を変えていく。
で軸が合うかQS距離に入ったところで前スラCWや斜め前or前スラビ。
フェイ、サイファー、スペ、エンジェランと戦っているとすぐに画面外に でてしまってジャンプで補足して着地しているときなどに攻撃をくらってしまい 以後それの繰り返しで負けてしまいます。ダッシュ攻撃をしてもあたらないし いつも視界外からわけがわからないうちにやられてしまうです。 距離をとればいいの?ストライカーをつかってます。
>>791 最近まで俺もそんな悩み抱えてて色々試した結果
ダッシュ終わり際前スラ攻撃で1発だけ撃つ奴名前忘れたを導入したらかなり楽になった
俺はコマンダーだけどStでもできるのであ?
>>791 ちゃんとジャンプキャンセルしてるか?ふらふら飛んでるんじゃないよな?
とりあえずその場からはダッシュで離れた方が良い。 もし見失った時に慌てすぐにジャンプしてるなら控えた方が良いと思う。 CWの回頭性能は良いから、横D>前へVターンしてCWとかもやって見てはどうかな。
796 :
791 :2009/07/21(火) 12:26:42 ID:T5RfCCbY
>>792 ダッシュの終わりかけにだしたら一発だけかでなかったりするけど
これでスキをへらして補足だけするってこと?
>>793 急いでおりてます
>>794 いっつもジャンプしててダッシュはしてなかったです、Vターンもわすれてた・・
ためしてみます。
ありがとう。
>>791 どうしてジャンプで捕捉しようとするの?
ジャンプなんて上昇のタイミングでその時の相手の方向を向くだけ
相手が動き続ければすぐに正面から外れる
相手の移動先に向かって旋回しなきゃいけない
相手の移動先に向くなら旋回じゃね?
STは立ちやダッシュの旋回性能が糞だから、
それで無理な場合は空ダッシュ旋回
空斜め後ろダッシュして空ダッシュ中とキャンセルしての下降中にターボ旋回すればいい
離れながらなら補足しやすい
>>785 1セット50秒39秒15秒のって反応して決め撃ちというか撃つタイミングがあると予測しておくものなんですか?
スペがそっちに動くと考えてなかったので反応しきれず撃ててないですね
LTボムもLTカッターもスペが逃げる上で特に意識しなくても避けれてるように見えて最近は控えてました
撃つようにしてみます
>>790 QSからってのはダッシュキャンセルからQS入れてそのまま前ビとかでいいんでしょうか?
QSして向きと場所変えて離れてQSして向きと場所変えて〜で隙を待つのかな
空D多いのは自分の流行だったので減らします
QS距離入ったら前ビは全く知らなかったです
撃つには遠い間合いだと思ってましたよ
これ凄く惹かれますw
>>796 ダッシュの終わりぎわに「スライディング攻撃」すると弾数少なくなって隙が減るね
ただ捕捉のために使うといくら隙が少ないといってもタイミング合うと食らうので気を付けよう
・相手に上飛ばれて見にくくなったら
→その場で旋回やジャンキャンは悪手、相手の上からの攻撃をそのまま貰う
どうすれば良いか→ダッシュで離れる>適度なところ(壁とか)でジャンキャンなりで捕捉
STなら前Dで抜けるように距離を離して適当なところで一回横にターンしてジャンキャン
前Dなのは一番速いから
横に曲がるのは背中からくる攻撃避けるため
攻撃恐いならナパ前ダッシュでもいい
で、攻撃するのは相手の攻撃を避けた後、軸合ってたら前スラグレ、着地際にスラボムやスラファニー
>>799 LTボムは実際に当たらなくても「ボム挟むと斜めスラ鎌が消える」ってのを意識してると
いい位置に爆風あったときに先出しできたりしておいしいよ
ダッシュ攻撃したのに、モーションは出てゲージも減るんだけど弾が出ないことがあって それはつまり >ダッシュの終わりぎわに「スライディング攻撃」すると弾数少なくなって隙が減るね これと同じ現象?
>>801 前者はモーションキャンセル
後者は学ドル撃ち
違った、両方一緒でいいや
STはジャンプが隙だらけ、旋回が遅い、前方向以外のダッシュが遅い等、 相手を捕捉し続けるのが難しい要素が揃ってるから、 位置関係や発射音から相手の行動を読むのも重要だな。 近距離で相手を見失っても、ほとんどの場合は相手も自分を見失ってるから、 その辺を意識して動けば気が楽になるよ。
BT使ってるんだけど、こないだちょー上手いBTの人と対戦できた ぼろぼろに負けた後、大喜びでリプレイ保存して相手視点から見てみたんだが・・・ こんなん無理だわw
本気で最近ランクマで勝てなくなってきた…。 硬直消しが下手糞なのが原因なのか? STの癖に突撃癖があるのが原因なのか? よく判らなくなってきたのでちょっと上級者の皆さんにアドバイスが欲しいのですよ。 一応OMGからやってる古参兵の筈なんだが全然弾が当らなくて泣きそうな今日この頃です。 Sではじまって8で終わるST対バルの戦闘をアップしたのでアドバイスをお願いします。
>>806 自分は上級者じゃないがリプレイ見て思ったんだけど、そもそも勝つき自体全く無くない?
誤解されそうだから先に断るがまずライデンに乗り換えようとかそういう話じゃないぜ。
オラタンって一応ルールがあって80秒かけて相手よりも0.01%でも体力を多く持ってた方が勝ちなわけよ。
だからリードしたら爆風を上手く使って凌いだり、一生懸命距離とったり
体力負けてたら近接狙ったり、牽制でにらみ合ってチャンス探したりとか勝つ為に戦ってる。
ハッキリ言うとオラタンの対戦の土俵に乗っていないと思う。
1R目も体力追いつめてるんだから空爆狙うとか、壁に隠れるように低空横ナパとか選択肢たくさんあるのに
意味もなく数十秒ふらふらしてるとか相手舐めてるのかと思われてもおかしくない。
とりあえず、意味無く横ダッシュする癖を直して斜めダッシュで相手の視界意識する練習すると良い思う
危なかったら前ダッシュで後ろに抜けるとか、ステージの壁意識するとか
元ネタ何?
>>807 勝つ気ないとかちょっと言い過ぎな気がするぜよ
>>806 俺が見て感じたことはバーティカルターン後に毎回攻撃する癖はやめた方がいい
STはダッシュ距離も長いんだから1回のダッシュで複数回ターンしたりして
間合い詰めてからバルの攻撃を確認してから攻撃した方がいいよ
こえー >807さんまじパネェっす
ゲームを理解してない人は捨てゲーしてるのと見た目変わらないよ 王手されてるのに関係ない端の方の歩を動かすレベル 王を守らなきゃ負けるっての 残り時間や体力差や武器ゲージから、 セット終了までのプランを適宜組み立てないと話にならない ダメージの低い攻撃を当ててこかしせてタイムアップ負けとか捨てゲーと変わらん
初心者スレって難しいな・・・OMGからって事は女子中学生とかではないと思ったんだよ! ここって名前出してる上級者のアドバイスすら完全スルーされてることも多くて層がよくわからん 攻撃当てるゲームでも、硬直消すゲームでも無くて オラタンは体力リードを取り合うゲームだから頑張ろうって言いたかっただけね
>>812 まま、もちつけ。初心者スレはこんなもんさ。
私はあんたに同意だ。
たださ、よく考えるんだ。このスレは教えてスレのくせに
「教える側もタグ晒してくれ」なんてずうずうしいヤツが
徘徊するスレなんだぜw
>>787 答える側も心構えしっかりしないともたんぜ。
そういうスレなんだと割り切らないとね!
>>805 行動を分解して、部分だけでも真似してみたりするといいよ
考えてやってればきっといつかできるようになるから
>>805 BTは特にTSとパットで動きに差が出る機体だからね。
そこら辺は頭の隅においておいて。
>807 攻撃の選択がテキトーすぎるってことですか… 後ちょっとで削れる!となって前スラボムしか考えてなかったorz >相手の視界を意識 これは正直意識してなかったのでここ考えて動くようにしてみます。 >809 >バーティカルターン後に攻撃する癖 言われてはじめて気がつきました。 後出し有利の鉄則をなぜ忘れるか俺 >811 >残り時間や体力差や武器ゲージから、 >セット終了までのプランを適宜組み立てないと話にならない はい、おっしゃるとおりですorz そこら辺の戦略眼が足りてないですね 反応して当てるじゃなくて「こうやってこう来たらこう」ということをもっと考えないと… あ、あと>807=812さん、アドバイスは確かにそのとおりだと思いますんでお気になさらず。 やる気がないんじゃなくて頭が悪いだけですので。 もうちっと頭使ってプランのある攻撃と回避を心がけたいと思います。 皆さんありがとうございました。
>>798 前ビ撃ったら当たってたっていうタイミングなだけで、予想できない動きなら無理に決め撃ちしない方が良いと思う。
基本的に前ビ当たるタイミング=斜め鎌も当たるタイミングだから気をつけてね。QS距離に入ると確かに前ビ当たりやすいけど、その前ビが外れるとほぼ確定で後出し食らうからリターンと同じぐらいリスクが高い事だけは意識した方がいいよ。
牽制の攻撃についてだけどLTカッターかLTボムをスペ側が意識しないで避けれる撃ち方してるだけなんじゃない? テムジン側がLTボムとLTカッターの軌道を活かした追い詰め方すれば、スペ側は意識すると思うよ。 具体的にはLTカッターかLTボム撃って、相手と横に平行移動する。スペが戻ろうとするとLTボムに引っかかり、軸をずらしていないとLTカッターが当たるよ。 こういう状況を作れるとスペ側はLTカッター、LTボムの牽制を意識するんじゃないかな。んまあ、ツインスティック出たらスペが漕げるからこの追い詰め方出来ないかもしれないけど・・・・・ あとLTカッターかLTボムは牽制だけど、これが本命ぐらいの考え方がいいかも。ダッシュ攻撃を撃つ時は立ちボムとかのLWを使ってスペが後出ししにくいように工夫すると良いよ。 立ちボムクラスの相殺性能ならスペのダッシュ攻撃は斜め前スラRW以外消せるから。ボム貼った!よしダッシュ攻撃だ!にスペが特攻合わせたら、なんというか・・・頑張れ。 あと小言で悪いけど、初心者じゃないね。中級者だと思ったよ。
ライデンの半分は優しさでできています
誤爆!
誤爆の割にはヒットしたw
でもその半分て、いつもハーフキャンセルされてるよね
レス遅くなったけど
>>802 ちょっと意味がわかりません
誤爆?
アンカー無かったんで見落としてたー失礼 相手のダッシュ攻撃に後出ししたり、着地を狙いでタイミング待って撃つと 弾が出なかったり前ビが一発しか出ずにダウン取れなくて そのまま反撃貰うケースがすごく多いけど、スライディングは気をつけないといけないのね
826 :
791 :2009/07/22(水) 01:23:25 ID:bTZ8iawZ
>>797 >>799 >>804 色々ありがとう
とりあえずジャンプキャンセルやめてダッシュで色々方向かえてみる戦法にしたら
試合時間が延びました、あいかわらずまったく勝てないけど。
ダッシュ中に旋回できたとは知らなかった、しばらく走り回ってみます。
ちゃんと着地際狙ってるからそういうことも起こるのですよ
>>825 はきっと伸びる
グリスのリプレイ見ていたら 【ジャンプ→旋回(相手の逃げたそうな方向)→マラカス】 とやっていたのでいざ練習してみたのですが、 ジャンプで強制的に相手に向いてから、旋回するとマラカスが間に合いません。 ターボ旋回とか試したんですが、マラカス出ません。 入力タイミングが遅いのでしょうか。コツ教えてください。 パッドスタンダードです。
ぜんぜん伸びてねーよちくしょう! 2ヵ月前からどんどん勝率落ちて、今日は4勝35敗だよ! 三人に一人はパーフェクト取られるし二人に一人は20%も削れねぇよ! ここでアドバイスもらったりリプレイあげたこともあるけど ちっとも勝てやしねぇよなんでだよちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!
負けることに悔しさがあるうちは大丈夫。 俺はもう負けることに感覚が麻痺してる・・・
>>828 ジャンプ>即攻撃入力>ターボ旋回
これでOKだけど、スタンダードの旋回入りにくいから難しいよ
LT攻撃なら両ターボ同時押しで漕げるし旋回に出来るけど
これもスタンダードだと難しい
>>828 マラカスを入力→そのままターボ押しっぱ→旋回
入力してから実際にグリスがマラカス出るまでの間に旋回でどうでしょう
>>829 考えてやってれば伸びるさ
考える、苦手な入力の練習、他人のリプ見る、真似する
リプ見るときは「ん?自分ならこうする」と思って一時停止、そしてもしそう動いてたらどうなったのか、って考えて何度もみるといいよ
昔リプなんて無かったからビデオでやったさ
うん? それターボ押しっぱなしでジャンプ>旋回ボタンちょっと押す>マラカスで出来ない? 漕ぎを挟む場合もこれで大丈夫のハズ。ターボ押しっぱの方が漕ぎも掛かりやすい。 まー慣れないとターボ旋回の制御が難しいんだけど旋回ボタン押す長さは体で覚える。
場違いに熱くなりすぎましたごめんなさい 意図しない誤操作や、判断ミスによる負けならともかく 必死にやってるのに何をどうしたらいいのか分からない 一方的にぼこられてあっという間に終わっちゃうような展開だと 鳩尾のあたりがもやもやしてすげー苦しくなる 最近ほとんどがそんな試合だからもう悔しくて悔しくて……orz
>>816 失礼な言い方になって申し訳ないけど、突撃癖というよりも、ただ何の牽制や追い詰めや仕込みもせずに
LWかCWかRWのどれかでぶっぱ前ダッシュ攻撃を繰り返してるだけに見えました。
失礼だけどもしOMGからずっと続けてたのなら、同じチャロン暦の雑魚としては
下を見てつい少し安心してしまってる自分に鬱になった。
もしかしてこの相手バルも初戦じゃなくて連戦してたときのリプレイでは?
なんか気が抜けまくってる感じがした。
とにかくSTの動画をみまくってSTの動きや手ゴマをたくさん仕入れるべきだと思う。
ただこれも失礼だとは思うけど、逆説的にみてチャロンに対する好き度もすごく感じました。
>>816 リプ見ました。
1セット目はバルの無駄な空中動作の落ち際を取れてたけど、1セット目の最後から
対応された気がします。
もっとナパなり歩き右なりで相手を動かすことを意識すれば十分に勝てる相手の
だったような。
もっともバルは近接とマインを置くぐらいしか反応してなかったから、サブキャラ
かもしれんが・・・。
>>828 ついでに「ジャンプ移動+ターボ攻撃」がダッシュ攻撃に化けないようにこうしてみる
6移動>6+ジャンプ(※1)>6+RW>(RW攻撃が出る前に)6+LTCW>6+LT旋回>(マラカス射出)6+しゃがみ>(着地)LTしゃがみ+CW>6+ジャンプ>※1に戻ってループ
着地のコケミサは立ちRW1発でも良いと思います 斜め前ダッシュキャンセルから6移動全力ジャンプマラカスとか素敵ミュージシャンだと思います
グリスのスライドナパームが2発出る方のダブルナパームが安定しない というか正しい入力法がわからないんですが、スライドナパーム→しゃがみ入れっぱなしでLW連打でいいんでしょうか?
Wiki読め あれだけ丁寧に正しく書いてあってそんな認識違いをする理由がわからん
>>839 いえすさー。そのとおりです、さー。
要は歩きからしゃがみ入力してLW連打ですな。
俺は立ち→しゃがみのダブルナパと違って適当に連打して出してるから、
タイミングとかコツとかはさっぱりわからんです。
>>840 回答する前に質問くらいはしっかり読もうよ。
ちゃんと読めばダブルしゃがみナパームのことだと分かるだろ。
すいませんwiki読んでもよくわかりません というかスライドLW→スライドLWと出るのはそもそもダブルナパームとは言わないんでしょうか? だったら紛らわしい書き込みすみません 出したいのは歩きLW→スライドLWのダブルナパームではなく、スライドLW→スライドLWの方です 初心者wikiのグリスの項目には見つからなかったので質問させて頂きました
>>841 ありがとうございます 安定しないのは連打のタイミングが掴めてないってことですかね
入力法があっているのは安心できたので繰り返し練習してタイミングを掴もうと思います
>>839 俺も前に似たような質問したことあるんだけど
結構速い連打じゃないと成功しないみたい
スローをオンにして一度試してみるとわかると思うけど
確かにスローでやると簡単に出せますね でもこれ安定させるの苦労しそうだw
スライドLW→スライドLWが安定しすぎて困る Wナパがぜんぜんでない
通常近接の2段目をいきなり出したり、2段目→2段目ってだすのってどうやってるんだろう? サイファーにマイザーΓばりの突き2連打だされて死んだ・・・ てっきり普通の高速近接貰ったのかな?って思ったんだが、どうみても突きを2連打されてる これって任意に出せたら一部機体通常近接2段目妙に性能いいから強いと思うんだが 条件が厳しいのかな
>>847 「用語 近接2段目連携 テムジンのレフトソードなら」
でググッてみて下さい。携帯からだとリンクが…
ここでまたリプレイを上げてアドバイスをもらいたいのだけど 全てのキャラが苦手で負けっぱなしなので、どのリプレイを上げたらいいのやら・・・
>>848 ありがとう理解した。これは使えるレベルの条件じゃないね
たまたまサイファー側光速近接→偶然あたらず2段目まで振り切っちゃった
その後自分がダッシュ攻撃で反撃しようと前に飛び込んだところ、
相手がダガー撃とうとして生左近接暴発?そのまま突かれるって感じでやられた
かなりレアケースっぽいからまず狙えないぽいな残念。
とりあえず同キャラ戦をあげてみた eから始まる4文字です カッターもハンドも近接も同じように使ってるのに、相手の攻撃はよく当たって 自分の攻撃はさっぱりあたらないのは何故なんだろう R1で痺れハート当たったのと、無駄なジャンプRWしたのはあからさまな自分のミスだけど それ以外に相手と自分の何が違うのか分からない…
>>851 切れるタイミングで切りに行ってない
突っ込みすぎ、突っ込むなら近接強くないとダメ
突っ込みすぎたせいか相手を見失って隙を見せすぎ
ダメージ差が出てきて焦りが出てるのが良くわかる
ぐらいかな?
相手の動きを良く見て自分と違うところを確認するのをお勧めしたい
>>651 壁と距離のとり方かな。もうちょっと回避優先に立ち回っても良いのでは?
1R目、相手は横ダッシュ旋回で相手を見ながら距離をとるとか、
空中斜め後ろダッシュで逃げてみるとか、結構距離をとっています。
また、積極的に壁を利用して防御しているので、危ないシーンが少ないですね。
1R目残り43秒あたりの歩きハンドや2R目残り13秒のカッターなど、
壁に向かって牽制打つより、その時間をダッシュに回したほうが良いかと思います。
また、1R目終盤(残り18秒,14秒など)、ぶっ放しぎみのダッシュ攻撃が増えてます。
当たらない攻撃で硬直作ると却って逃げられてしまうので、落ち着いて。
状況を選んで、当たる攻撃を撃つように心がけてください。
実際の攻撃については、近距離での空前DRWや前スラRWが主力になると思います。
2R目残り55秒なんかは、相手の動きにあわせた前DRWで悪くないです。
また、2R目残り43秒、追い討ちから反撃食らう所は相手側の動きが良いですね。
wikiもひととおり見たのですが、ドルでキャンセルできる攻撃はどういうものがあるんでしょうか キャンセル絡めた有効な例もあれば教えてください
>>854 オラタンは始めてかな?格ゲーとかから来た?
オラタンは、例外除いてほぼ全ての行動をほとんどのタイミングでキャンセルできるので、
まずwikiに書かれてるような有効な攻撃を1個ずつ覚えるといいよ
明記されてない限りLT攻撃は隙が少なくすぐ他の行動に繋げられて
RT攻撃やダッシュ攻撃は一定の操作できない時間があるって覚えておけば十分かも
>>851 自分でも何でそう理解できるか凄く不思議に思うので他の人にも聞いてみたいんだけど、
一瞬見ただけで、10戦やって10戦勝てないほどの圧倒的な実力差があると感じた。
最初
>>851 が反対側だと思っててこのスレにはこの人にアドバイスできる人いないのでは?
って思ったくらい。
距離と視界コントロールや、行動の選択とかタイミングみたいな話は
>>852 >>853 の言うとおりだと思う。
空間認識とか1秒1フレームあたりの処理能力差、場数経験や操作精度みたいなものの差なんだろうか?
選択肢と手札で戦ってる人と、3D空間でちゃんとオラタンやってる人の差というか・・・
アマ将棋と奨励会の棋譜の差というか。うまい説明できなくてすまん
>>829 と同じ心境になっちまった
ゼルエル戦のシンジばりに動け動け動いてよ!今勝たなきゃイラつきっぱなしなんだ
家の壁が穴だらけになっちゃうだ!敷金が返ってこなくなっちゃうんだ!ラグラグの外人なんかに勝っても空しいだけなんだよ動いてYO!!
俺のゆとりシンクロ率が400%を超えました…!
あー…寝よ。プレマは魔窟
後は勇気だけだ!
>>854 ドルドレイだと、まず全LT攻撃。
屈CWをダッシュキャンセル。他の屈攻撃を旋回キャンセルして連射。
特殊なところで空中特攻の終わりをジャンプキャンセルする名古屋や
歩き攻撃を近接キャンセルするぐらいか?
他と違って立ち/歩き/スライド攻撃は殆どキャンセルできないので、
スライドCWとか暴発すると涙目になる。
各LT攻撃からダッシュに繋ぐのは当然として、
広く使われる連係にはLT攻撃キャンセルを連発するムーミンや
ダッシュ攻撃→屈LT攻撃→ダッシュ(ドルでもDOI2って呼ぶの?)とかがある。
個人的によくやるのは、
・距離のある前ビに対し、とりあえずLT攻撃出してから回避
・LTLW→スライドRW でダウン追い討ち+撹乱
・LTLW→歩きキャンセル→屈CW (状況はかなり限られるが連続ヒット)
初日からはじめて234勝1471敗、心が折れた グッバイ俺の青春
ド素人からスタートした俺ですらコマンダーで5割キープしてるというのに…… 友人にパーティーでみっちり鍛えられたおかげだけど 何でお前らそんなに勝てないん? 相手のダッシュ攻撃を横ダッシュで避けて前ダッシュにターンしてトリガー引くだけ勝てるじゃん
釣れるかい?
無理だろうねぇ・・・時間も時間だし
ひといねぇぇぇぇっぇぇぇ!!!!!! ランクマ:3分間ロビーに誰もなし、あきらめてクイックも30連続なし。やめた!! プ レ マ:ロビーはつねに1人。しかもレベルはどっこいどっこい。おもいらも暇なんだな 星5で悪評36%(正々堂々していない100%)
でも、上手い知り合いにボコってもらうのが上達の近道ではあるよな。 初心者同士でやってると、やって良い行動と駄目な行動の違いが解らないし、 事故が多いから大技ぶっぱする癖が付き易いし。
>>864 実働5000人くらいのソフトで平日の朝に何を言うのかw
ボコられても折れない強い心の育て方を教えてくれよ 近いレベルの好敵手なんか見つからなくて支えがない オラタンで登録したフレも最近ぜんぜんやってないし オンに出ても孤独感でいっぱいだ そういうのに打ち勝った人の経験談を聞きたい
カウンセラーにでも相談したら?
打ち勝つと言うか、結局どんだけオラタンが好きかと言う部分に尽きる気がする。 圧倒的な腕の差で負けたら悔しいし凹むけど、しばらく頭を冷やせばまたやる気出てくるしな。 個人的には、むしろ量産型テムの垂れ流しスライドRWに削り負けした時の方が精神的なダメージはデカイ。
真ん中より下くらいの強さのキャラで遊ぶとか
>>867 多分必要なのは、近いレベルの好敵手じゃなくて、自分と同じくらいオラタンが好きで
気の合う仲間だと思う。
正直、元々才能のある天才でもなければ、一人で練習して強くなるってとても難しい。
気楽に話しができる仲間がいるだけで、かなり心が楽になる。
>>867 ガチ対戦ゲーとしては、同じくらいの腕の人と遊びたいとか思ってる時点で駄目なんだと思うぜ。
目先の勝ち負けよりも、自分の腕を上げることを目標に頑張れば、上級者にボコられるのも楽しいぞ。
本当に実力が拮抗した者同士で連戦すると 気の抜けない勝負になるから実はかなり疲れる 長期で見ると相手より一歩上を行こうとする姿勢も崩れやすい
>>867 同レベルの相手が居ないなら、同キャラ高レベルの人に教えを乞うのはどうだろう?
色々アドバイス貰って、具体的な目標が出来ればモチベーションも上がるし、
それで上達すれば同レベルのライバルも見つかるだろうし、
師匠を超えれば気まずい関係にもなれる。
目が、眼が、眼が〜!! から …んはぁ (動きが)よめる よめるぞ! になるまで以外とかかるからなぁ…。
>>867 自分のレベルさえ上がれば好敵手が山ほどいる環境は恵まれてる
泣き言言ってないでどうすれば勝てるか考えて着実にひとつづつ練習や対戦を積み重ねていけ
自分は教える側だけど、初心者にオススメなのは同キャラだったらある程度の腕前になったら、上級者捕まえてプレマ付き合ってくれませんか?と頼む。 数戦したらありがとうございました、よかったら色々教えて下さい→フレ登録までのコンボを叩き込むんだ! 同キャラの上手い人のリプレイ探さずに見れるしまじオススメ。
きょうは更新の日だな 久々すぎる
>>867 に
じゃあ俺程度とやるか?
なんてコメントしたところで
戦ってみたら果てしなくボコられそうな気がする…
>>856 慣れ?
視界外からの攻撃に弱いとかそういうの?
そればっかは一朝一夕じゃできないしそれこそ日々の実戦訓練としか言えないなぁ
最初は音で判断して避けるんだけどそのうちそれじゃ間に合わなくなってくる
音が鳴ってるときに既に反応して回避行動に出てたりしてるから、あえて言えば経験と勘で避けてるとしか…
マッチングの変化と配信3ヶ月という節目が重なった形なんだろうけど
ここやロボゲやゲハでも最近になって堰を切ったように
「もうついていけない…」とかレスキューを求めるレスが増えてきたね。
>>874 や
>>876 が言うようなコミュニケーションをもう少し気軽に出来る
手段や空気があればいいんだろうけどなんとかならないものか。
ただまあ、面白い対戦にすらならなくて 当たらないわボコボコにやられるわばっかりならつまらないだろうけど そこそこ戦えて、たまに勝てれば充分満足な人種もいるんだぜ 向上心が足りないと言われれば双なのかも知れないが
配信初めの時から始めた初心者が一度他のゲームに移ると復帰した時に悲鳴上げるわな
884 :
なまえをいれてください :2009/07/23(木) 17:51:42 ID:6LSXN6ML
オラタン後発組の俺は、県内でもメッカな所だったらしく週末になれば40人くらい集まる店でよ。毎日対戦にいそしんだけど、初勝利挙げるのに1ヶ月ちょいかかったよ、300連敗くらい軽くしたがただ遊んでるだけで満足だったな。 半年後には俺に勝ち越せる常連は2、3人しか居なかったよ。
アーケードは勝ち抜いた人だけ待ち受けしてるから ランクマッチのマッチングがどうとかいうレベルじゃない戦場だよね あと、アーケード組とか新規組とかいうけど 半年もしなくても強い人とそれなりの人に別れるから アーケードからの古参といっても俺みたいに弱い人は弱いw それに箱タンのかつて無い快適な環境で1000とか2000とかやり込んだ人は 箱デビューでもすでに半端な古参の経験値を上回ってるんじゃないかな?
はっきりいっちゃうと99%才能の差だよな。オラタンに限った話じゃないけど フォースやOMGと比べてもセンサの差が異常にでかい気がするわ
1ヶ月で1000戦して得られる経験値と3ヶ月で1000戦して得られる経験値は同じ1000戦でも後者の方がかなり多いと俺は思う やってる量はもちろん大事だがやってる期間もかなり大きいんじゃないかな
>>887 むしろ逆だと思うが。
そりゃあ短期間で何も考えないで消化したって前提なら話は別だが、
1戦1戦の間が空けばそれだけ勘は鈍るし、自分の中の課題だって
忘れがちになる。
結局反復練習なんだから間は空けない方がいいに決まってる。
同じ人と当たりまくるって欠点はあったけど マッチングのレベルは元の方がよかったのかな 今は自分より弱い人とよく当たるようになった
自分も昔はオラタン一人でやってて正直面白くなかったな。 その時たまたま地元で強い人に声をかけてもらって、そこから色々教えてもらってうまくなった。 自分はそういう経験があるから自分は教えてくださいって言われたら、とことん教えてあげるつもりだよ。 勝率8割近くのテムなので、ある程度勝てるようには教えれるつもり。 んまあ、PTスレで募集してるPTによく居るから気が向いたらPTに来てくださいな。
努力した者が全て報われるとは限らん しかし!成功した者は皆すべからく努力しておる!! はじめの一歩・鴨川源二
>>851 単純にこちらが一方的に攻撃を食らっている理由は
相手が攻撃してきた時にこちらが停止しているため。
相手が当たらないのはこちらの攻撃時にダッシュしているため。
貴方にぜひしてほしい練習は、第一にcLTLWを素早く出す技術。
ダッシュ→ダッシュキャンセル→止まった瞬間にcLTLW→すぐダッシュ
という動作を滞りなくやれるようになろう。相手の画面を見れば自分より数段早いのがわかると思う。
フェイの基本にして全てと言っても過言ではない動作なので、
XBOXの電源が入ってなくてもタイミングがわかるぐらい反復練習するといい。
このキャンセルの速度はフェイの正面牽制勝負の強さに直結する。
第二に、敵の視界と射角を意識しての行動。 早い話、いつ攻撃が飛んでくるかわからない時は、いつ飛んできても避けられるような動きをするのが大事。 具体的には敵が出してくるであろう弾に対して常に直角にダッシュし続ける。 近距離の相手に対して横にダッシュ後、軸避けで前へターンする動きをしていたが、これは間違っていない。 常に一定の距離を保てるように立ち回ることが大事。 フェイはcLTLWが転倒する距離(カッターが射程で消えるギリギリ距離だったような。 自分で調べてちょ)だとcLTLWが当たりやすい特徴があるので、 攻撃面でも回避面でもこの距離はなかなか都合がいいことを忘れちゃいけない。 (もちろん相手によって距離は調節した方がいいですが)
第三に、空中ダッシュを積極的に練習しよう。 相手との決定的な差は、相手は空中ダッシュ回避を多用していたのに対し こちらは空中へ飛んだ瞬間、即空前ハンドしかしてなかったこと。 特に「近距離で」突っ込んできた相手と距離を取るのが難しい場面では 高度を取る≒相手から離れることは、回避面で大きな意味をもつ。 相手プレイヤーはこちらの密着攻撃をジャンプも駆使して巧みにかわし かつ着地点をこちらの背中側に選んだり、着地キャンセルダッシュもきちんと入力していた。 この辺りの差はモロに出た感じ。
そろそろツインスティック受注締め切りが近づいてきたけど、皆はもう注文したかい?
>>890 羨ましいな。
実際俺は自分より大幅に弱い相手と連戦してもつまらんし面倒、時間の無駄とか
キレられたり暴言貰っても面倒だしとか考えてしまうから
きっと自分より上手い人もそんな感じでだるいんだろうなぁって思ってしまう。
実際上級者って雑魚狩り大好き系の人以外自分より弱い人とわざわざやらなくね?
第四に、先出しダッシュ攻撃を止めよう。 近距離に入る前に前ダッシュ系ハンドぶっぱしてる光景が多々見られたが これはダッシュ攻撃硬直が終わるまでに相手が安心して反対へ逃げてしまうので 「追う場面」では一番やっちゃいけないこと。 追う場面ではcLTLWを射程ギリギリから狙って削る戦術をメインに据えてプレイするといい。 身体ごとぶつける感じで当てに行くのは、成功すれば悪いことじゃないが さすがにこのリプレイだと出し始めが遠すぎる。もっともっと密着しなきゃ成功はしないだろう。 そういう意味では、前ダッシュで相手に密着して、ダッシュ攻撃を出すと見せかけてジャンキャン また前ダッシュを繰り返すことで、相手に回避を強要させ(ジャンプさせ)着地を取る練習はしていくべき。 まあ相手はこちらのダッシュ攻撃をよく見て近距離を上手に捌いていたので こういう崩し方ではちょっと難しいかもしれないが。
第五に、ダッシュを止める場面を意識していこう。 相手がハートビームを避けた直後にダッシュキャンセルで停止している場面が多いのはわかるだろうか? 相手はこちらの攻撃の切れ目を読んで足を止めているのだ。 もちろんこうやって避けた直後に止まるのを狙って連続攻撃を仕掛ける人もいるが 少なくとも相手はダッシュを止める≒隙の出来るという行動を「タイミングを選んでしている」のがわかる。 ハッキリ言って経験を積むしかないのだが、この考え方はちょっとずつ意識していくべき。 まずはcLTLWをダッシュから突然ぶっぱできるようにして、その後タイミングを意識していくといい。 それは、自分の回避力や、相手の止まるタイミングを狙った練習の両方に役立っていくはず。
第六に、相手が歩きハンドを全く撃っていないことに気付こう。 フェイ同キャラで歩きハンドを撃ってはいけないということはないが 撃っている間にcLTLWを撃たれると避けられないケースが多いことを再確認しよう。 相手はそれだけこちらの攻撃を「警戒」して、いつでも避けられる態勢を作っているから、当たらないのである。 というわけであれこれ課題を書いてみたので、改めて自分のプレイを見直してほしい。 近接については複雑な要素が絡むし操作も難しいので とりあえず先に出したら有利、先に出されたらガードかジャンプしよう、とだけ覚えておくといい。 あと、動きはいかにも初心者だけど、地上ダッシュ旋回とVターンは初心と思えないほど上手。 これならすぐ伸びると思うので頑張ってほしい。
>>890 > んまあ、PTスレで募集してるPTによく居るから気が向いたらPTに来てくださいな。
PTスレであった強いテムか。
主とはやった事があるかも知れん
あ、空中の使い方を書き忘れていた。 相手の人のプレイをそのまま参考にすればいいのだが、特筆すべきは2点。 1R目残51秒で空中ダッシュせずジャンキャン、その後49秒で空中ダッシュしてるとこ。 同様に残37秒でジャンキャン、その後35秒で空中ダッシュしてるとこ。 1発目をジャンキャンで避け、すぐまた飛んで本命のダッシュ攻撃を空中ダッシュで避ける流れはとても上手。 単純に1発目をジャンプダッシュで避けたら、その後の着地を狙われる流れになっていたかもしれない。 このように相手の攻撃を丁寧に捌いていく辺りが空中回避の基本。 ついでに避けた後、安全な位置&タイミングでジャンキャン補足し直してるのも確認してほしい。 場合によっては障害物裏まで走りこんでからジャンキャンも普通に選択肢に成り得るので注意。 残20秒での空中連続Vターンも見て欲しい。 飛んだはいいが攻撃がこなかったので、どうしようか迷った結果 最終的にダッシュ攻撃避けつつ相手から離れる形で安全に着地したケース。
8割前後のテムというと、アケの有名プレイヤー以外では英字+数字の一人しか遭遇したこと無いな。
このように空中移動では下記2点が重要なのがわかる。 ・どれだけ安全に攻撃の合間を縫って着地するか? ・どれだけベストタイミングで相手の攻撃に空中回避を合わせられるか? なのでこれを意識しつつ練習に励んで欲しい。とにかく操作練習と場数を踏むのみ。 ちなみに距離調節についてもちょっとだけ。 1R目57秒のとこで相手のフェイが右ダッシュしていることに注目。 基本的に相手から距離を離すには「相手と逆方向に横ダッシュする」のが大事。 この場面では、相手が基本に忠実に反対へダッシュして 近付かれないようにしていることと 更にその後障害物裏に回りこんで安全にジャンキャンしているのがわかる。 この辺も重要な考え方なのでぜひ参考にしてほしい。 んじゃ書きたいこと書いたので終了 ノシ
904 :
890 :2009/07/23(木) 21:33:47 ID:fE8fV2UE
>>896 メイン使ってて自分より弱い人と戦う場合は自分ルール設けて戦うことが多いですね。
体力を100%維持するとか、特定の攻撃当てるとか。
最近は触った事が殆どないキャラ練習する事が多いですね。
そうしたらメイン以外のキャラ使ってる人にもアドバイスできるからいいかなーっと。
雑魚狩りは好きな人は好きでしょうけど・・・
>>900 強くないので色々すいませんでした。
やられてるほうは馬鹿にされてるようにしか感じないだろそれ 情報だけは平等にあるんだから
訳も分からず瞬殺されるよりはマシだろ 悔しかったら強くなればいい または、手加減無しで頼む といえばいい
上級者の動きを参考にしろと口では言うのに 実際の動きは手抜きとかダメじゃん リプレイの意味無いじゃん
>>903 何を考えているのかって部分の解説が素晴らしい。全然部外者だけどマジサンクス
なんかこういうもの凄く良いアドバイスがあんまり評価されなくて埋もれちゃう、
初心者スレってて悲しいと思う
wikiにコピペして残せばいい
910 :
851 :2009/07/23(木) 22:27:52 ID:fZ5802Rl
たくさんのレスありがとうございます
最近はそれこそ一試合ごとに数度リプレイ見直してたけど
自分では全く気付かなかった点にたくさん指摘が入り驚くばかり
一人で悶々とするだけじゃやっぱ得るものは無いんだねぇ
あと
>>899 の
>動きはいかにも初心者
これがなんだかすげーすっきりしました
アケ対戦は未経験とはいえ、パーティーゲーム的なものだけどDCで対戦いっぱいしたし
箱版リリース後もランクプレマ合わせて数千試合経験して
中級者には及ばなくても脱初心者はいけてるだろうという
そんな驕りがぶっとんだよ
続かなそうな気がしてTS正式注文も悩んでたけど
伸び代があるかと言われたらそりゃまだまだがんばっちゃうぜー
それぞれから指摘されてる先だし前ビ撃ちすぎの件について 他のキャラは触ってないんでなんとも分からないけど 自分が扱うフェイに関しては、攻撃が全て単発で 確定で当てに行く後出し攻撃のようなもの以外全部牽制≒ぶっぱという認識 狙って当てるんじゃなくて、撃ったところに敵が居たらいいなみたいな よって、こちらが与えられるダメージは運よくヒットしたカッターと歩きハンドのみとなり 相手にボム系の攻撃があったり、壁の多いマップだと一発も当てられないことも多い さらに「確定で当てに行く」とした後出しや着地狙いのダッシュ攻撃も こちらの攻撃が当たった上で相手の次の攻撃が飛んできて ダメージ負けする印象が強く信頼性がいまいちだし、回避に専念する相手には成す術が無い カッター一発当てても大したダメージにならないし、転ばれたら時間ロスする じゃあリード取って逃げられたらもう前ビぶっぱに賭けるしか無いじゃんという考え方です 究極的にはリード取られるなってことなんだろうけど・・・
912 :
867 :2009/07/23(木) 23:44:45 ID:kLP5/CMQ
上4行へのレスじゃなくて、ラスト1行へのレスが欲しかったんだけどまあいいや。
どうも自分は皆ほどオラタン好きじゃないみたいだけどorz
>>871 が最大の悩みで、
>>874 や
>>877 が今後の指針、んで
>>876 と
>>891 が真理だな。
一歩読むと気合入るぜ。
ともかくたくさんのレスありがとう。これで今週末までは戦えそうだ。
>牽制≒ぶっぱという認識 この認識だけは改めた方がいいと思う。 …というか牽制の意味もぶっぱの意味も間違えて覚えてるように見えるんだが
え、ちがうの・・・? オラタンにおいては「当たると思って撃つ攻撃」以外は全 部牽制でありぶっぱだと思ってるんだけど・・・
お願い猿前ビ打ちまくりなんてゲーム捨ててるだけじゃないか。3割差あったら絶望的。普通は当然のように反撃食らって差が開くわ CW近接でごり押す方が一発が重い分まだ可能性があると思うがなぁ。 相手の攻撃を避けるのがもちろん回避だが、 相手が好き勝手動きづらいようにこっちが弾をばら撒いて、攻撃を撃ちづらくするのも回避のうち。 数千戦も何やってたの?
フェイの立/歩き前日とかは、バルマインほどじゃないけど、物量で敵の動きを制限するって用途にも使い易いかと。V甘も削れるし。 置き…相手の進路上に先出しで命中重視 撒き…弾の量による物量重視 牽制…相手の動きの制限 とか色々兼用出来そうとかがオラタンの面白いところの一つだと思う。 勝てないけどorz
後出しであててるのに、そこから相手の次の攻撃もらうってどんな状況だ? 交差スラバズしたライデンの硬直を正面から取りにいったとか?
ドルの硬直にシュタが前ダッシュCWをほぼ0距離で当てる 弾かれた太巻きが彼方へと飛んでいった その後おいしく折檻されましたとさ
>立/歩き前日 なんだよそれw
立ちRWか歩きRWで すまん
>>915 恥ずかしながら数千戦やった上で前ビ以上のものが見つからなかったとしか言えないです
近接間合いまで追いつめられないし・・・
>>917 グリス、シュタ、テム、コマンダーとかの前(スラ)ビに後出しした状態が多いかな?
他にサイファーの着地狙いに行ったのに返り討ちとか
>>856 >>903 氏の説明みれば分かると思いますが、いろんなノウハウがあるんです。
体で覚えるか言葉で覚えるかは人によるけど。
やっぱりいろいろなことを考えてプレイする人のほうが、上達ははやそう。
>>867 立場的には中の中から中の上くらいで、アケではボコられてばかりですが。
無理にプレイし続けるのはやめて、ためしてみたいこととか、気合があるときに乱入。
ゲーセンだとしばらく別の人のプレイを見て、研究してみたり。
>>903 指摘が的確なのもさることながら、分かりやすい説明がすばらしいです。
あなたみたいな回答者は本当に尊敬しますわ。
>>917 ダウンしない攻撃をあてた。
あんまりにも交錯ぶっぱが多いから、空爆で分からせて上げたつもりが全部餌だった。
みたいな。
>>911 >>892 からのID:tzd3vKS6氏のアドバイス読んだ?ぶっぱの件は
もう少し技術的にこなれてないと多分わからないかなとは思うけど
80秒っていう時間とステージの広さみたいなものから、リスクリターン逆算出来るようになると思う
ぶっぱってのは、言い換えるとハイリスクハイリターン行動
牽制っていうのは、ローリスクローリターン行動
常に自分の体力値や状況から恐らく最善であろう行動を取るべきなんだよ
基本的に正面から分かってる攻撃は絶対にあたらない。フェイなんて特にそう
攻撃硬直とか行動不能状態じゃ無く何もしてない状況で攻撃にあたる原因
ってのは2つくらいしかなくて
・見えない所(視界外)から撃たれて、予測や音ではかわしきれなかった
・(近すぎてor早すぎてor速すぎて)反応できなかった
つまり回避って選択肢は無いんだ。かわせる場面でかわせるのは当たり前であって
その中でミスを誘ったりリスクを背負いあって崩しあうってゲームなのよ
だから何も無いところで何も無い隙を晒すって選択肢は存在しない。
>>911 >こちらが与えられるダメージは運よくヒットしたカッターと歩きハンドのみとなり
ここが正に初心者
初心者はダメージを取る場面≒硬直狙いの後出しという考えに囚われる。
しかし現実に操作レベルが習熟していくと、ダッシュ攻撃や着地硬直以外の場面で
ダメージを取れなければ勝てないことに気付く。
中級以上の対戦では攻撃を当てるタイミングは…まあ色々あるんだけどとりあえず
・ジャンキャン硬直(主に相手の視界外へ移動してジャンキャンを誘発させる先読み当て)
・ダッシュの出始め(Vターンが間に合わず軸当てヒット)
・動きが鈍る立ち/しゃがみ/ターボ攻撃連係中
・各種置き攻撃
などなど、より小さい硬直や隙を狙うのが主。
よく「相手を動かす」といった表現がされるが
相手に攻撃やダッシュやジャンプをさせることでキャンセル動作をさせ、
そこに硬直を作るのが基本となる。
…とりあえずフェイならcLTLWを自在に使えるようになるべき
極めて低リスクで非常に命中しやすい弾を出せるため。
ターボ攻撃を連発できる操作レベルになればまた別世界が見えるよ
各機体、決め撃ちで行動するであろう場所ってのを覚えるのが 攻撃あてるために簡単かつ高効率で有効かも 予測経験の積み重ねで、1個ずつ攻撃当てる場面ふやすのが現実的思う
ダッシュ攻撃中は向きを変えられない→相殺力の強い武器で一方的に狙い打ち てのもあるので
>>911 逆転狙ってるのにお願い前ビしたってダメだろ
リードがある分相手に余裕があってこっちを冷静に見れるからそういった攻撃は避けやすいんだし
守る側からしてみたらまだ敵の弾全弾回避しながら弾も撃たずに突っ込んだ方が怖いわ
フェイは射撃より近接の方が怖いんだから
まぁ、極端なこと言ったけどリードされてる時こそ素数を数えて冷静になるんだ
逆転の機会はあるときはあるんだから
今日の流れは非常に参考になる。
脱初級〜中級レベルの詳しい解説が書かれたのは初心者スレ始まって以来初めて?
>>925 に書かれていることがオラタン最大の壁な気がする。
勝てないと嘆いている層の大半がこれを乗り越えられていないのでは(自分含め)。
同感。 テム使ってるけどID:tzd3vKS6さんのを初めとして勉強になった。 ゲーセンでも一人でずっと体についた癖だけでやってた雑魚なんでこんな明文化されたのはとても勉強になりますた。 これはこのままでもいいから次スレに貼っといてほしい
>>925 に書かれてる置き攻撃での先手の取り合いは
この前あった大会のフェイ対フェイの試合とか見ると良く分かるような
ニコニコにあがってたはず
でかい一発はいらん、細かく早く打て!
鴨川会長も雑にならんよう小さく細かく打てって言ってたしな
wikiにもちゃんと書いてくれてるのに、なんでオラタンを硬直の取り合いだとか、 隙といえばまず硬直と勘違いするんだろう 落下中を拾えるのに着地まで待って着地硬直を拾おうとしたり 硬直以外の隙なんてレベルが低ければ低いほど転がってるし、 硬直こそ易々と見せてくれないものばかりじゃないかと… 上昇、ジャンプ攻撃中、ダッシュ攻撃中、歩いててもダッシュしてても隙になり得る ところどころ嘘も書いてるけど、キャラ対策ページ以外は全部に目を通した方がいいと思う
「新感覚VR少女萌えADV!」 キモヲタはなんでも萌えにしたがるから嫌い 妄想オナニーしてろ
自分は、先出しぶっぱ→後出しカウンター→細かい隙狙い の順で理解してきたからレベルが低いほど硬直取り合戦だからでは、 初級レベルだと細かい隙なんて意識して無いだろうし、 相手を補足するためにジャンキャンしろ、 ただし隙になるから「相手の動きを理解してを見極めて」使え、 みたいなことはその時点では高難度。 後出しカウンターをきっちり決めていたのに、硬直見せないし ちらだけ被弾して削り負ける相手が現れ始めた時はわけがわからなかったわ。 下から目線だとこんな感じ。
まあ初心者スレなんで、こんなスキもあるよってアハ体験して覚えればいいと思う
リプレイ見てたら高速でジャンキャンしてて全く浮いてないアジム使いがいたんだけど、全く浮かないってのはパッドで練習して出来るレベルなんでしょうか 地面スレスレ低空ダッシュなら一応出せるけどジャンキャンはどうしても浮くもんで
>>938 スタンダードなら余裕。むしろオレはLJが出ないんだが。
親指の先でジャンプして、親指の腹でジャンキャン。
ね、カンタンでしょ?
なるほど、練習してみます(`・ω・´)
脱初級者的な流れにのって質問 ここでアドバイスしてくれてる上級者の皆さんってどうやって上級になった? 生まれたときから上級ですとかでも良いので教えて欲しい・・・ 上級者?っぽいひとと知り合いになろうにも いかにも10年来の友人ですみたいなフレリストでとてもじゃないけど割り込めそうにない 地方地方で固まるとか、地元ゲーセンで一番上手い人に教えて貰うとかみたいな事もできない ニコニコに試合アップできる環境をなんとか作るとかだろうか
>>941 俺は中級くらいだとは思うが、アケ組の人はみんな対戦して顔見知りになり
お互い切磋琢磨していったって感じだと思う
気づいたら初心者を抜けてた、って人が大半だろう、確かに例外で天才肌はいたが
後続で上手くなっていった人っていうのは
・負けることに抵抗が無い、でも負けると悔しいと思える
・人見知りをしない、上手い下手を気にせずオラタン仲間を作る
っての人が上手になってった
後、結構教える感じでフレが増えた俺の経験から言うと フレ登録したはいいけど、一切連絡してこない、教えても変なプライドをもって聞かない そもそもめったにオラタンをやらない、楽しければいいが口癖、自分に合わない戦法には悪評余裕でした この辺は全く上手くなってない、いまだにお願い前ビ連打とかから抜け出せない 繰り返すが楽しむだけなら全く問題が無い、上手くなることが楽しいならダメだが 初心者から抜け出せるかどうかは、本人の考え方一つだと思う めちゃめちゃ複雑な操作のないゲームだから、中級までなら割と誰でもなれる ちなみにフレリストとかみてびびる必要は全く無い 君がオラタンを続けたいと思っているなら古参兵ほど新参兵の存在を喜ぶものだ 君がその中に入れば10年戦士のみんなが君に集中して教えてくれるかもしれないと前向きに考えるといい 少しくらい図々しい方が仲間に入りやすいし、そのほうが色々と聞けて成長できるぞ 遠慮しまくる相手だと教えるほうも結構遠慮してしまうw
>>942 少し書き方が悪かったかもしれないすまん。
>アケ組の人はみんな対戦して顔見知りになり、
>人見知りをしない、上手い下手を気にせずオラタン仲間を作る ってのが妥当な方法
ってのはたぶんそうなんだろうなぁってのは想像がつくんだ
チャットも無いし、フレ作る場所も無いし、顔見知りになる方法が無い
つまりその、「中級までなら割と誰でもなれる」のレベルを抜け出すためにはどうすればいいのだろう?
って凄く悩んでる。
そもそもの「初級、中級、上級」ってカテゴライズが実は間違ってるんじゃないか 今現在中級と思ってる人らはもう上級クラスで 現在上級者とか有名人は誤差とか何かの間違いとかそんな表現がしっくりくるんじゃないか
>「中級までなら割と誰でもなれる」のレベルを抜け出すためにはどうすればいいのだろう? それ以上を目指すなら、ぶっちゃけやり込みよりも 反射神経とか空間把握能力とか、を鍛える。 要するに天賦が必要って認識てのもあるか。 俺もさ、OMGからやってたりする古参だけど なんつーかセンスねーなって思うのよ。 明らかにレーザー分かってるのにそれに突っ込むとか、 これだけやってるのに障害物や世界の壁に 進路邪魔されて被弾とか。 いくらやっててもジーンなのさ。 アムロにはなれん。
>>944 チャットもないし実際顔あわせるわけじゃないからフレを作りにくいってのは凄く同意
アケと違って対戦相手には困らないがその分相手と希薄になるって弊害はあるよね
後、中級から抜け出したいって事だろうか?
個人意見だが中級と上級の境目ってのは他人が決める事だと思ってるんだ
全国大会とかそういう所で名前がでれば上級と言われやすいが、実際には無名の上級者なんてごろごろ転がっている
自分が中級だと思っていても誰かからは上級と思われてる事もあるし、
上級だと思い込んでたら中級くらいと思ってた相手にボロ負けする事だってある
もしどうしても細分化を参考にしたいというなら
初級:基本操作や特殊入力を覚えている最中。使える技と使えない技を理解できてるほど強い
中級:キャラ対策を覚え、操作ミス等の隙を狙って攻撃を当て始める技術戦。操作ミスが少ないほど強い
上級:初中は全てできてる事前提で、操作ミズがほぼ皆無。その上で普段思いつかないような行動ができたりと心理戦に入っていく
こんな感じだとは思うが・・・中級がとても広いと思うよ。
全国大会レベルが上級?ハッ!奴らは魔物だ 正直こういうランク付けなんてほとんど意味ないよ 負ければ奴の方が強い 勝てれば俺の方が強い ぐらいの気持ちでやればいいよ
>>947 その気持ち解るわ
アケで随分やり込んで上達もしたけどやっぱ上手い人には全然かなわん
>>891 の台詞こそ真理
実はさ、上級者って言われてる人ほど実は反射神経や勘で戦ってないんだよね。 数え切れない程際どい駆引きを経験してるので大抵の状況が頭の中にイメージにある訳。 場面場面でどの行動を取れば良いかのイメージがあるので自分の手札を選んでるだけ。 上級者になりたいなら単純にたくさん対戦して、自分の手札を増やせば良いと思うよ。
結局は頭使いながら数こなして体で覚えろってことだよな もちろん操作ミスがないのが前提な
>>891 です。調子ノってもう一言
人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。
A man is not finished when he is defeated.He is finished when he quits
リチャード・ニクソン
でもそこらは機体にもよるんじゃね たとえばBTなら、反射神経や勘の無いやつは生き残れ無いだろう
>>948 核自爆とか精神攻撃ばかり狙う俺はオバ級
>>954 いわゆる経験に裏打ちされた勘ってやつで、動きが凄い論理的だったりするんだぜ
初級、中級、上級論はあまり語らない方がよいかと。 現実はCPU戦ステージ2で死ぬやつから赤バッジ勝率9割まで連続的にランクは存在するもので、 ある区分を越えたら急に初級から中級、中級から上級になるわけではない。 とりあえず自己申告を尊重しとけばいいと思う。
プレイこなし続ければ上手くなるのは間違いないな。 元帥到達時は1000試合ほどで5割程度の勝利が 今4000試合ほどで7割の勝率に上がったし。 初心者wiki見て対機体別攻略も参考にしたり 機体ごとの特性を理解するようにプレイを心がけてれば 別にほんとの全国ランカーとフレにならなくても上手くなれるよ。 まずは習うより慣れろだな。 今1位の某V君は8000試合近くプレイしてるからな
>>ある区分を越えたら急に初級から中級、中級から上級になるわけではない 結局はこれ 自分がどの程度ってカテゴリに細分化する必要は無い 自分を卑下せず自惚れず評価できればそれでいい、自分の評価なんて他人が勝手につけるもんだよ 最初にレス返しておいてなんだけどスレ違いになってきたので俺は自重します(;´Д`)
なんか自己欺瞞的なレスが多いな ある程度以上に中級と名乗る奴が多いのは典型的な日本人気質からだろ 大きく出てコケた奴を過剰に叩く土壌があるからな日本は
中級上級というカテゴライズは別にして、自分より上手い人たちの層に行きたいなら ・その強い人たちと対戦する ・同キャラで上手い人の動画を何回も考えて見る 例えば自分ならこうだろうというところで違う行動してたら考える そしてまた対戦したときに動画で見たことを試してみる この繰り返し。
強くて全然勝てなかった奴に勝てるようになると本当に嬉しいよな
細けぇこたあいいんだよ!俺が面倒見てやるっ!ぜっ!! この面倒見るってーのはな、俺が教えて欲しいって奴と対戦して、 そいつの晒した隙を俺が全部取ってボコるこということだ! 今ならリプレイ一緒に見ながら「ここはこうすればよかったね」とか 「ここはこうすれば…ほら!」な密着型解説付きだ! 少し近距離型に偏るけど本気で強くしてやっからな! 聞きたきゃ俺のタグ晒すからんだからね!カモン!ウイルコム!
うまい人の動画だけみたいもんだわ 粘着して観戦できたらいいのに
オラタンにおける強さのカテゴリはこれしかないだろ 初心者、雑魚、神
まぁ、対戦ゲームはどの作品でも必ず解説君が出てくるからな 実際そいつらの話を聞くとよく見てるし、確かに論理的で筋が通ってる。 だが…実際にやらせるとこれがひどい。 要するに頭で考えてることを実際に行うには経験が大事なんだな 何回も負け続ける内に自然と理解できる日が来るさ
その辺は言語と一緒で文法と会話みたいな関係なんじゃないの?
次スレ立ての970に近くなったとたん減速したなww
スレ立てしてくっか
>>956 そりゃそうだけど、より反射神経や勘が重要になる機体じゃん
>>911 す
昨日に引き続きたくさんのレスほんとにありがてぇこってす
今まで漫然と運任せで戦って負けてきたと思ってたけど
これからは違うこと考えながらやれそうな感じです
でも
>>947 の
>明らかにレーザー分かってるのにそれに突っ込むとか、
これすげーわかるわー
ライデンとかシュタとかバトラーとか開幕から50%リードされた状態で始まるからどうもならねぇ感ががが
貼ってきた、ミスあったらゴメン
なんというかバトラーでテムジンに勝てない アーマー削らなきゃナパーム以外ロクにダメージ源が無くて 下手に近づくと前ビや斜め前スラにカスって 距離取るとLTボムとカッターでジリ貧になって負けちゃうんですが
>>976 空爆で近づく、竜巻をばらまく
そもそも青マシンガンでアーマーを削るのは大切
テムはしゃがみ青マシとかされるとすげー厳しい、消される仰け反る
アーマーさえ削れば前ダッシュRWが凄くプレッシャーになる
アーマー削らなければと分かっているなら削るといい、本当これ重要
アーマー削って交差するように前ダッシュRW、空爆も絡める。着地にはLT竜巻
基本ながらコレが強いよ
遠距離から飛んでくるLTボムと縦カッターはきっちり避けないとさすがにまずいと思うが。 それに合わせて距離をつめて来て前ビや斜めスラを狙って来ない分マシ。 まあ遠距離じゃどの道ダメージ取れないので距離をつめることになるだろう 近接距離で前ビを上手く捌けないなら無理に近接は狙わずにもうちょっと離れて 竜巻でテムを動かして LTマシンガンでアーマー削るとか空爆するとか前スラボムで削るとか前ダッシュRWで削るとか
同じ事やってる様に見えるテムジンでも 勝てちゃうのと絶対勝てないのとがいるんですよね・・・ その差がいまいち掴めないっす どこまでも追ってくるボムがトラウマ
機体限った話じゃないんですが、ナナメ前ダッシュとかで 相手が視界の外に消えそうな瞬間って、どうするのがよいですか? 焦ってジャンキャンして、着地をナナメ前ダッシュ攻撃でそのまま取られたりとか、 ジャンキャンのスキに相手の攻撃が飛んできてたりするんで・・・(とくにテム)。 一応自分もテムなんですが、上記理由から牽制合戦が苦手。 あと、同キャラ戦で相手がスライドRWとスラCWでひたすら牽制してくるときとか、 こっちも同じことすればイーブンにはなりますが、あれはじっと耐えてミス待ちするものなのでしょうか?
>>979 実際見ないと何ともいえない、推測と見てきた経験で言うと
勝てる→ルーチンワーク、君の動きを見て動いてない。決まったタイミングで決まった行動をとる
負ける→パターンようで相手の動きをじっくり見てる、先出しが少なくリスクを抑えた動きをする
どちらも前ビや斜スラビが痛いのでそれに注目しがちだが
後者の方がカッターやスライドRW,ボムなどで「削ってきている」はず
注意してみてみるといいよ
後者は基本、前者の「動きだけ」を真似してるパターンが多い
>>980 相手が近くにいるのにジャンキャンは危険、短距離でいいので空中ダッシュを挟んでみるといい
着地する際に壁をはさめるようになるとベター
Vターンで空爆したり空前カッターで逃げたり選択肢は増える
ジャンキャンしていいタイミングダメなタイミングは慣れるしかない。要経験。音を頼りにするのも大切
牽制合戦は例えばお互いスライド移動中に壁を挟んだら、そこでLTボムを投げそれを盾に突っ込んでみるとか
旋回を混ぜつつ、相手の進行方向に攻撃を置けるようにしてみるとか
攻撃の隙間を縫って突っ込んでみるとかだね
別にミス待ちして同じ動きをする必要はないよ、立ちボム投げて仕切りなおしてもいいしね
>>981 の最後の一文。前者後者逆に書いちゃった('A`)
逃げがきっちりしてて、高速スライドRWを連発するテムジンが強いと思う
>>980 ジャンプ即ジャンキャンとジャンプちょっと間を置いてジャンキャンとジャンプちょっと横ダッシュキャンセル着地
これを使い分ける、あと相手の斜めビ読んでこっちがワンテンポ遅く斜めダッシュ攻撃とか
いろいろやって有効なのを相手や状況によって使い分けるが吉
スライドライフル合戦は隙見てボム投げるとか、斜めダッシュから無理やり近づくとかかな
壁裏入れば自然と終わるけど
視界から消える相手に対しては、やはり基本的に守勢に回るしかないのですね。 スラライフル合戦については、別に同じことをやりたいわけではないのですが、 他の事をやる余裕がないというか(下手に余計な事してスラCWが刺さるのが怖い)、 このままミス待ちする他に有効な行動が思いつかないというか。 ダッシュとかで位置関係変えても相手はジャンキャンしてまた牽制してくるだけだし、 ムリにダッシュ攻撃とかすると、待ってましたと言わんばかりに後出し前ビをもらうし・・・ 最近はテムジンと当たった時点でやる気がなくなります。 上手いテム使いの同キャラ戦リプレイが取れる、と開き直ってなんとかやってますけど。
アドバイスを見てその意見だとすると悲観的すぎる もはやアドバイス欲しいってより、ただの愚痴じゃねーか それは何を言えばいいんだ・・・・
こっちがダッシュして相手がジャンキャンしたら斜めスラビ刺すチャンス 相手も斜めダッシュしたら仕切り直し出来ると思うけど
確かに愚痴ですね。すまんです。 壁を挟まなかった場合、お互い牽制を続けるのが不毛なので何か他に有効な手段はないのかと思いまして。 とりあえず、ナナメ前とか軸ずらしてダッシュで距離詰める(牽制を続けられなくする)ってのが有効そうですね。 相手がどう対応するかも含めて試してみます。ありがとうございます。
視界から消えた瞬間、矢印と距離計を確認。 矢印を見て相手と直角の移動方向になるようにターン。 距離計が急激にカウントダウンするなら相手がこっちに向かってダッシュしてるということ なんで、ダッシュ攻撃を警戒。 相手と直角の移動が保てているのなら、大抵攻撃は当たらない。 どんどん近づいて、距離が100くらいまできてたらぶっぱでも食らう距離なんで、即ジャンプ。 相手は足元付近にいるはずなんで、最適な方向に空中ダッシュして反撃か、距離を離すか。 まあいろいろ書いたけど、実際の対戦ではこれ全部で3秒くらいのやり取りだと思う。 あと、上に上げたのも一例で、実際は相手の機体やステージでも行動は変わる。 共通なのは、相手が視界から消えているときに矢印と距離計は重要な情報源なんで、 必ず判断材料にするということ。
テムは全ての攻撃力が馬鹿みたいに強いから対戦したくない 絶対設定値間違えてるって・・・
ライスペには及びませんよ
テム斜めスラビのダメージは異常だけど、 スペの斜めスラ鎌みたいにある位置とタイミングだと絶対撃ってくるものとして 立ち回りを頭と腕で覚えるしかないね、、。
視界外のスラビは音聞いてからよけてもダメだよね。 撃つタイミングさえ見切ればVTだけでも楽にかわせる。
あの斜めスラビ2ヒットで36%だけはガチで萎える 当たる自分の迂闊さに、変なことしてなきゃ当たるはずないのにね
BTの対テム ・密着戦はQSが前ビに引っ掛かり、QS近接はテムのが強いので不利。QS可能距離ギリギリが安全圏 ・斜め前スラビなど非常に強力なので、ソニックリング使用時は細心の注意を ・相殺面ではBTの圧勝。ビーム、カッターともソニックリングやcLTRWで相殺貫通できる ・ボムはナパームや壁当てcLTLW、スライドRWである程度誘爆可能 まず正面での相殺戦で相手を圧倒できるルーチンワークを組む。 ソニックと青マシとナパームを均等に使いつつ地上ダッシュで走り回る感じ。 相手のダッシュ→ジャンキャンにcLTRWを合わせるとノックバックが狙えて便利。 近付くと同方向横ダッシュに併走された場合、前スラビや空前ビが確定に近いので 近距離の横ダッシュは絶対に方向をずらすか、見た瞬間すぐ前へターンして交差する。 QS距離に入ったら横や斜めQSとガードを多用して翻弄しつつcLTLWやcLTCWを撒いていく。
相手が守勢に回っているならcLT系や空爆、飛んでいるなら空前マシンガンも使ってリードを取る。
相手が暴れて攻撃するならQS→地上ダッシュやジャンプに繋いで避けつつ、硬直を取る。
(QSだけだと引っ掛かることが多い)
>>980 第一に自分も地上ダッシュする。
最もスタンダードな形としては相手の斜め前ダッシュと逆方向に斜め前ダッシュする。
近距離ではジャンキャンのタイミングで有利不利がかなり左右されるが
地上ダッシュを長めにして距離を離してジャンキャンすれば安全なことが多い。
地上ダッシュ後に相手の攻撃が継続している可能性があると踏んだ場合は
ダッシュ後のジャンキャンを長めにして(着地までを長くする)
空中ダッシュに繋ぐ余裕を持つのが良い。
初心者の時はそういう判断は難しいと思うので
とりあえず空中横ダッシュキャンセル着地を毎回やって、実戦で匙加減を調節しよう。
相手によっては地上ダッシュだけで障害物裏までいき、そこでジャンキャンという手も。
編集ミス…
BTの対テム戦の続き↓
下手にダッシュ攻撃で暴れるとこっちが撒いた竜巻が硬直に刺さるので
そのノックバックにダッシュ近接が綺麗に決まることがある。対初心者テムではよくある光景。
一度体力ゲージ有利を奪えば中距離相殺戦で迎撃しつつ立ち回って勝てるので
安全第一で大きな一発を貰わずに一瞬の交差で削るのが大事。
あとテムの立ちボムは踏むと結構削られるので注意。
---ここまで---
>>980 の続き
テム同士の場合は牽制合戦といってもミス待ち感が強いので
(自分がちゃんと走っていれば避けられる速効性のない攻撃ばかり。特にしゃがみRW。)
苦手なら下手に付き合わなくていい。走って避けてるだけで互角だから。
その上で障害物裏からボム縦剣出して流れを変えていけばいい。
一旦動かしてしまえばジャンキャン狙いのスライドCWやスライドRWが機能する。
けどちゃんとダメージ取りに行くなら斜め前ダッシュを自分からして近寄ってく方も大事なので考えてみて。
本当に勉強になるわこのスレ 先生方次もお願いします
1000ならちょっとはつおくなる(キリッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。