◆牧場物語を語ろう◆Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
旧作から最新作まで、牧場物語シリーズ全般についてマターリ語ろう。
専用スレがある場合はそこでどうぞ。


【牧場物語シリーズ 公式HP】
ttp://www.bokumono.com/
【前スレ】
◆牧場物語を語ろう◆Part20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232780743

過去スレ、関連スレ、シリーズ紹介は>>2-8あたり
2なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:02:40 ID:xl2ZrwoV
【関連スレ】
◇家庭用ゲーム板
【Wii】牧場物語 わくわくアニマルマーチ part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1237216013/
牧場物語 ワンダフルライフ 2章目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207310833/
3なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:03:31 ID:xl2ZrwoV
◇携帯ゲーソフト板
【DS】牧場物語 キミと育つ島 【35年目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218033662/
【新牧場物語】ルーンファクトリー総合Part91
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238139355/
【DS】牧場物語 キラキラ太陽となかまたち part23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238730243/
PSP牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール 6日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230436509/
牧場物語 コロボックルステーション 22匹目(23匹目)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230368190/
牧場物語〜ミネラルタウンの仲間たち〜15日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224136868/
【DS】牧場物語 ようこそ!風のバザールへ part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236593265/
【PSP】牧場物語 シュガー村とみんなの願い 6日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239373806/
4なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:04:25 ID:xl2ZrwoV
◇女向ゲー一般板
乙女@牧場物語総合スレッド その24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1242529898/

◇携帯電話ゲー板
【新牧場物語】ルーンファクトリー外伝 AnotherDay
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1181577462/
牧場物語モバイル 実りの島【2年目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1223383828/
牧場物語 ゆずり葉の樹、幸せの地 【1年目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1227634514/
5なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:07:38 ID:xl2ZrwoV
【シリーズ紹介】購入時の参考にどうぞ
〜据置機その1〜

      タイトル         |機種 | 主人公|結婚|        備考
牧場物語              |SFC |男×|○|初代。この時点で基本的なシステムは完成されていた
牧場物語2             |N64 |男×|○|シリーズ2作目。クオータービュー。
ハーベストムーン         |PS  |男×|○|2のパラレルワールド(※フリーズするためPS1本体でプレイ推奨)アーカイブスで配信中
ハーベストムーンforガール    |PS ...|×女|○|HMの女主人公版。結婚したらエンディングで続行不可
牧場物語3〜ハートに火をつけて|PS2...|男×|×|初3Dの意欲作。期限1年クリア後エンドレス。恋愛に重点的。3D酔い注意
6なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:08:45 ID:xl2ZrwoV
〜据置機その2〜

      タイトル       |機種  |主人公|結婚|        備考
ワンダフルライフ         |GC   |男×|○|子育てに重点的な人生が主題の作品
ワンダフルライフforガール     |GC   |×女|○|WLの女主人公版。無印の追加修正版。
Oh!ワンダフルライフ        |PS2 |男×|○|WLの修正移植版。ルミナと結婚可。ロードに難有。もっさり
しあわせの詩           |GC  |男女|○|1〜3・WLのキャラが出演。グラがぶつ森っぽい。シリーズ中最も主人公がひ弱
しあわせの詩forワールド      |GC  |男女|○|無印にイベント追加・ゲームバランス修正版。リオンと結婚可
7なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:09:34 ID:xl2ZrwoV
〜据置機その3〜

      タイトル       |機種 |主人公|結婚|        備考
新牧場物語〜ピュアイノセントライフ|PS2 |男×|○|PSP版のリメイク作特典
牧場物語〜やすらぎの樹      |Wii  |男女|○|WLの正統進化系。ロードに若干難有り
牧場物語〜わくわくアニマルマーチ |Wii  |男女|○|やすらぎの樹ベース ロード時間改善
ルーンファクトリーフロンティア  |Wii  |男×|○|DS版1作目のパラレルワールド 嫁候補多し 致命的なバグなし
牧場物語シリーズ まきばのおみせ  |WiiWare|男女|×|WiiWare配信ソフト ミニゲームがメイン。リアルタイム連動
8なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:12:27 ID:xl2ZrwoV
〜携帯機その1〜

      タイトル       |機種 |主人公 |結婚|        備考
牧場物語GB1           |GB  |男女|×|牧場物語1の縮小移植版。時計機能内蔵で一部の要素でリアルタイム連動
牧場物語GB2           |GBC |男女|×|温室で花を育てられる。住人同士の結婚がある。牧場物語GB1のリニューアル
GB3ボーイ・ミーツ・ガール    |GBC |男女|△|米作りが出来る。主人公同士で結婚。GB2の続編。前回の主人公引継ぎ
ミネラルタウンのなかまたち    |GBA |男×|○|HMの移植版。イベントやマップの変更が多少ある。通称ミネ仲
ミネラルタウンのなかまたちforガール|GBA |×女|○|ミネ仲の女主人公版。PS版と違い結婚後も続行可能
コロボックルステーション     |DS  |男×|○|WLの100年後という設定。操作性に難有り。バグ要注意。遊ぶなら修正版で。
コロボックルステーションforガール |DS  |×女|○|コロステの女主人公版。こちらは(一応)バグ修正されている
9なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:13:59 ID:xl2ZrwoV
〜携帯機その2〜

      タイトル        |機種 |主人公|結婚|         備考
牧場物語〜キミと育つ島       |DS  |男女|○|基本的にタッチペンで操作なので慣れが必要。
キラキラ太陽となかまたち      |DS  |男女|○|キミ島のリニューアル版。タッチペン・ボタン両方での操作が可能
牧場物語〜ようこそ風のバザールへ  |DS  |男女|○|バザールとジャンプが楽しい。シンプルな作りで初心者向き。声有り
イノセントライフ〜新牧場物語    |PSP |男×|×|スローライフが良い。グラフィックが綺麗
ルーンファクトリー〜新牧場物語   |DS  |男×|○|アクションRPG。牧場要素は薄い。バグ要注意。
ルーンファクトリー2         |DS  |男--|○|独自シリーズ化。1の進化版。女性選択は二部のみ。バグ要注意
シュガー村とみんなの願い      |PSP |男×|○|実質3のリメイク。イベント&セリフが豊富。※育児無し
ハーベストムーン〜ボーイ&ガール  |PSP |男女|○|HMの移植
10なまえをいれてください:2009/05/19(火) 02:20:35 ID:xl2ZrwoV
ごめん…間違えた。
>>1>>2-8は次スレで>>2-9に修正して下さい。
あと、>>5はずれてしまったので次スレ用にずれてないのを下に置いておきます。
本当にすみません。

【シリーズ紹介】購入時の参考にどうぞ
〜据置機その1〜

      タイトル       |機種  | 主人公|結婚|        備考
牧場物語             |SFC  |男×|○|初代。この時点で基本的なシステムは完成されていた
牧場物語2             |N64 |男×|○|シリーズ2作目。クオータービュー。
ハーベストムーン         |PS  |男×|○|2のパラレルワールド(※フリーズするためPS1本体でプレイ推奨)アーカイブスで配信中
ハーベストムーンforガール     |PS  |×女|○|HMの女主人公版。結婚したらエンディングで続行不可
牧場物語3〜ハートに火をつけて   |PS2 |男×|×|初3Dの意欲作。期限1年クリア後エンドレス。恋愛に重点的。3D酔い注意
11なまえをいれてください:2009/05/19(火) 03:33:36 ID:rtchDuEv
GB3にて『イズミノヌシ』が出ない…
12なまえをいれてください:2009/05/19(火) 07:11:31 ID:5me9rdIx
>>1

手間かけさせてすまんかった。
俺ももう少しちゃんとテンプレ練りこんどけばよかったよ。
13なまえをいれてください:2009/05/19(火) 08:05:53 ID:xl2ZrwoV
>>12
いえ、こちらこそ不慣れで色々間違ってしまってごめんなさい
Janeで立ててIEでスレ見直してみたらずれてるんですがいいんでしょうか…?
スレ汚し申し訳ないです
14なまえをいれてください:2009/05/19(火) 14:46:28 ID:BR0tcK3T
皆さん乙です〜
15なまえをいれてください:2009/05/19(火) 19:28:30 ID:kc0Mb8sb
HMで嫁候補から板チョコがもらえる
恋愛度の上限ってハートの色で言うと
どんぐらいだっけ?
ここで最低でも板チョコ×2を
取らないとレシピコンプ
出来ないんだよね、確か。

チョコレートケーキコワイ。
16なまえをいれてください:2009/05/19(火) 19:32:44 ID:46lY/6JD
上限・・・?ひとつでも上がってれば結婚しない限りもらえた気がする
つまり紫〜赤ならおkなはず
17なまえをいれてください:2009/05/19(火) 19:53:15 ID:kc0Mb8sb
アルェ-?
恋愛度が高すぎると
板チョコでなくケ-キだった希ガス。
14日まで、あと10日。
18なまえをいれてください:2009/05/19(火) 20:21:52 ID:2K1Ge2r+
>>15
板チョコもらえるのはハートが紫〜青まで
それ以上はご存知のとおりチョコレートケーキになります
19なまえをいれてください:2009/05/19(火) 20:22:53 ID:46lY/6JD
結婚したら嫁からのがケーキにクラスチェンジだったと思ってた
だから一年目は結婚できないみたいな。まあもうすぐだしどうにかがんばってw
20なまえをいれてください:2009/05/23(土) 02:47:17 ID:342cs8E6
age
21なまえをいれてください:2009/05/23(土) 13:37:00 ID:ZitYJbb7

DSシリーズで、いっちゃん恋愛イベントにボリュームがあるのはどれなんでしょうか?
22なまえをいれてください:2009/05/23(土) 21:39:27 ID:yxeMuJ4j
自分的にコロステ
23なまえをいれてください:2009/05/24(日) 16:09:05 ID:pIA9wttT
板チョコのラストチャンスに大雪が来たことあったわ
24なまえをいれてください:2009/05/25(月) 01:51:44 ID:YEQWFR4p
でもコロステって1番絵がもっさいよな…
25なまえをいれてください:2009/05/25(月) 22:03:40 ID:ojbdLO5K
もっさいってか、
なんかパッとしない。
2625:2009/05/25(月) 23:27:43 ID:ojbdLO5K
連レススマソ
キラキラ太陽とか風バザとかは3Dだがコロステは2Dっぽくね?
内容は結構満足できるかもバグが無ければね
27なまえをいれてください:2009/05/27(水) 08:43:49 ID:b722fUHg
コロステはイベントが本当になくてつまらんかった記憶があるな
28なまえをいれてください:2009/05/27(水) 13:33:35 ID:z4s6F4Sa
次回作はGB3みたいに仕事を引き受けられるようにしてほしいなあ
あのシステムすげー好きだった
29なまえをいれてください:2009/05/27(水) 15:59:34 ID:310bi7Nq
コロステやミネ仲みたいなドット絵が好き
もうドット絵の新作は出さないのかなぁ
30なまえをいれてください:2009/05/27(水) 16:57:03 ID:WdumEC+s
DSはドット絵のゲーム出すべきだよな。牧物にしろポケモンにしろ
あんなグチャグチャな3Dなんていらないんだよ。
31なまえをいれてください:2009/05/27(水) 17:19:05 ID:djyHqhpz
自分もドット絵の方が好きだけど時代が3Dなんだから仕方ない
ドット絵で出したら3D慣れした最近のお子様が「ドット絵しょぼw」とか言い出しそう
32なまえをいれてください:2009/05/27(水) 18:26:48 ID:vEAYbECA
別にお子様でもないが今さらドットで出されてもなぁ。
やはり他の作品のように五千円くらい出すのはちょい抵抗あるな。
それは時代の流れでしょうがないことだと思うけどね。
出すならロックマンみたいに低価格なら喜んで払わせてもらうよ。
33なまえをいれてください:2009/05/27(水) 18:31:01 ID:UuOwcOrq
綺麗なドット絵>>>ショボい3D

今のDSぐらいの3Dよりは最盛期のドット絵の方がよい
34なまえをいれてください:2009/05/27(水) 18:51:48 ID:xXvHzEza
昭和生まれ消えろ
35なまえをいれてください:2009/05/27(水) 18:57:23 ID:y4iQbsEp
まあ携帯機での牧物で、無理に3D化する必要はない気もするけどな
時代が時代だけに仕方ないっちゃあ仕方ないのもよくわかるから、別にこだわらないけど

携帯機は置いといて、据え置きの方でシステム的に3Dじゃないやつはもう出ないんだろうか
HM的な、あのマス目を斜めに見る視点、あれ大好きなんだが
36なまえをいれてください:2009/05/27(水) 19:27:13 ID:fB+7KFXv
ドット打つよりテクスチャ切り貼りする方が楽だからな。3Dで作る方が色々と楽なんだよ。
だからキラなか辺りなんかは擬似2Dになってるわけで。
それに凄く綺麗なドット絵ならともかく、変に中途半端なもの作られてもそれはそれで困る。
ロックマン9や勇なまみたいな狙った古さを出すのならともかく
別段綺麗とも言えない微妙なドット絵打たれたところで最近の人間にも昔の人間にも
「グラが悪い」だの「こんな中途半端なもの出すな」だの言われるだろうし。
37なまえをいれてください:2009/05/27(水) 19:29:59 ID:djyHqhpz
自分も別にこだわってるわけじゃないけど牧物は3Dでなくても楽しめるゲームだとは思う
でも風バザの背景は綺麗だったし段差とかの表現は凄く良かったな
あとはキャラのグラをもっと作りこんでくれれば
3831:2009/05/27(水) 19:38:31 ID:djyHqhpz
>>31で「最近のお子様」みたいな嫌味ったらしい言い方したのはすまん
例え話の「ドット絵しょぼw」は
”ドット絵の出来がしょぼい”んじゃなくて”3Dじゃなくてドット絵であること自体がしょぼい”って意味ね
39なまえをいれてください:2009/05/28(木) 01:12:55 ID:17ywKA6P
>>35
それは俺嫌いだな。HMが2を越えられない俺的要因の一つだ。
40なまえをいれてください:2009/05/28(木) 01:17:41 ID:B8IVAxtl
越える越えないとか言う以前に
どっちも見下ろし画面でその2つに大差ないだろ…
41なまえをいれてください:2009/05/28(木) 01:18:32 ID:robJRkJ1
2もベースの視点は同じじゃなかったか
45度ずつ回せるから今の携帯シリーズのような視点にも出来るけど

それとも移動の仕方のことを言ってるのだろうか
移動はまあどっちでもいいや
42なまえをいれてください:2009/05/28(木) 10:44:43 ID:17ywKA6P
>>41
そうそう移動の仕方、マス移動なのにあの視点ってのが嫌。
43なまえをいれてください:2009/05/28(木) 11:44:37 ID:lo3W2v4z
2は縦横斜め8方向に移動できたけどHMは縦横4方向にしか移動できなかったな
64が3DスティックでPSが十字キーだった関係かもしれないが
44なまえをいれてください:2009/05/29(金) 01:11:13 ID:VdhIfxc3
PS2かPSPで2の移植版出ないかな

ソフトはあるんだが64本体がどっかいっちゃった…

ブックオフかどっかで買うか…
45なまえをいれてください:2009/05/29(金) 07:16:19 ID:Q6Wx/W73
操作性の改善とバグを何とかしたのならベタ移植でもいいなぁ
下手にリメイクされると思い出ぶち壊し
ハードは何でもいいけどできれば据え置きの大きな画面でやりたい
46なまえをいれてください:2009/05/30(土) 07:08:19 ID:Jaxw0kEX
WiiのVCで出せばいいのに肝心の任天堂が自社ゲーしか配信しないのが糞すぎ
47なまえをいれてください:2009/05/30(土) 15:51:54 ID:vF6JWMB8
次回作は完全和風にしてほしい
日本の田舎みたいな…
48なまえをいれてください:2009/05/30(土) 15:55:20 ID:ySx75eIi
一番近いのはWLかな?
しかしWLのサントラどこにもない…欲しいわぁ
49なまえをいれてください:2009/05/30(土) 18:27:42 ID:PFbZVZRF
WLよかったなあ。音楽がすくない所が逆に心穏やかになれた
桜道とか無駄にぼーっと眺めてたわw

完全和風ってのも新鮮でいいかもしれんね。
キャラ萌え方向にいきがちな今の状況も
少しは落ち着くかもしれんし。
50なまえをいれてください:2009/05/30(土) 19:36:48 ID:wV5B/0PU
WLは景色がキレイだったよな。自然とかの表現はシリーズで最高だと思う
あと子供が主人公に影響受けて成長するのが良かった
一緒にお風呂に入るイベントとか息子の恋の相談イベントとか理想の幸せな家庭だw

もし和風になったらキャラの名前はどうなるんだろう…
今まで日本風の名前のキャラはいたけど漢字とかになるんだろうか
51なまえをいれてください:2009/05/30(土) 20:32:09 ID:tziRxfte
それはOh!ワンダフルライフでも一緒?
52なまえをいれてください:2009/05/30(土) 21:37:48 ID:wV5B/0PU
無印もOh!も基本は同じ。Oh!にはいろいろ追加要素があるけど
53なまえをいれてください:2009/05/30(土) 22:16:28 ID:ySx75eIi
だがohはもっさりという…
無印3章ぐらいやってohが出たのでGC売ってPS2買ってohやったが結局2章もいかんかった…
ohぐらいの要素があって無印ぐらいのサクサク感なら神ゲーだよ。
嫁候補少ないとか婿候補酷いとか聞こえないよ。
54なまえをいれてください:2009/05/31(日) 00:21:09 ID:s/VBhO2d
和風になったらレシピも和菓子とかになったらいいな。
寒天とかあずきとか育てたり採取したり。

そいや昔は長屋の集合住宅とかあったけど
それみたいにたまには主人公がどっかの家に
ホームスティって設定とかないかな。
いつも一人からだからちょっと寂しい。
55なまえをいれてください:2009/05/31(日) 01:18:59 ID:b79Wf6m2
レシピ和菓子いいな
でも和風で牧場つーか酪農って想像つかない
自分の中では和風=農耕中心なイメージがあるからか
まあ今のぼくものも基本は農業っていわれりゃそうなんだがw
56なまえをいれてください:2009/05/31(日) 02:18:06 ID:F2u3Z0r9
そうか?北海道のイメージで和もので酪農ありだと思う
田舎の朝はニワトリの声で起きるのとか定番みたいな
蛍祭りとか収穫祭とか和に変換しても違和感はないよなあ

女神様も天女様になったりしてもいい
57なまえをいれてください:2009/05/31(日) 08:57:47 ID:m3UO4dj/
さり気にWLの主観が好き。あのまま動けたら楽しそう
58なまえをいれてください:2009/05/31(日) 09:19:19 ID:5LjwTRUJ
ていうか牧場なんて日本のどこにでもあるw
まあ友達の家が牧場だったときは流石に吃驚したけど
59なまえをいれてください:2009/05/31(日) 09:30:32 ID:hOpiMwc1
和風になったらみんな訛り全開か
60なまえをいれてください:2009/06/01(月) 15:17:34 ID:GsiWygbG
いぐさを育てよう
61なまえをいれてください:2009/06/01(月) 16:58:41 ID:82dtAsYe
まつやま先生を育てるのか…
62なまえをいれてください:2009/06/01(月) 18:45:19 ID:GsiWygbG
まつやまを立派に育てたらマツタケが生えます

松の実はカツオ節と合わせて佃煮に
63なまえをいれてください:2009/06/01(月) 21:08:23 ID:+6bQ7iOQ
キャラデザはやすらぎの人がいいな
ルーンファクトリーの岩崎さんもよかったけど
64なまえをいれてください:2009/06/01(月) 22:30:14 ID:NQek3ql4
自分はぼくもののキャラデザといえばまつやま先生だな
毎回自分のせまいストライクゾーンにぴったりはまるキャラを1人は生み出してくれるし

にしてもそろそろ新作情報はないのかね
風バザのバージョンアップ版でもいいし、全くの新作でもいいなー
でもwiiwareは勘弁
65なまえをいれてください:2009/06/01(月) 22:43:03 ID:J1NT/e1/
4日発売のマベドリで和田さんが新作について語るらしいよ
あと「VCで牧場物語を出さないのか」という質問にも答えてるらしい
VCには期待してるけど、何か嫌な予感しかしないw
66なまえをいれてください:2009/06/02(火) 12:56:48 ID:6IX1WduN
シュガみんforガールはまだですか
67なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:15:20 ID:G4bbxYti
シンやハヤトと結婚したいならしあ詩がある

ていうか実質3のキャラはしあ詩で既に
結婚できちゃってたから今回のリメイクは必要だったんだろうか
68なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:25:04 ID:YGg5WThQ
結婚だけがこのゲームの目的じゃないでしょ
69なまえをいれてください:2009/06/02(火) 18:17:03 ID:G1lhY4XD
牧場物語 ハーベストムーン (PS)って一通りクリアするのに何時間ぐらいかかりますか?
70なまえをいれてください:2009/06/02(火) 18:44:11 ID:ItZurlTn
クリアが何かわからない
71なまえをいれてください:2009/06/02(火) 22:08:55 ID:vnTR813t
だが結婚して3ヶ月も立つと飽きてくるのも事実。リアルもこんなだったらイヤだなぁ…
それしにても次代世機でワンフルダイラフやたいりわ。
72なまえをいれてください:2009/06/02(火) 22:41:56 ID:akP+n6yJ
ワンダフルライフならPS2でも出てたよ
73なまえをいれてください:2009/06/03(水) 08:15:26 ID:ieaXyJ73
>>72
それなら僕も持ってるよ。

次世代機ならWLの川のせせらぎやら主観カメラで星みたりやらもっと綺麗になるし
インストールすればロードも気にならんと一石二鳥やないかい
74なまえをいれてください:2009/06/03(水) 11:47:27 ID:JwWu3B4e
つまりWLは早すぎたんだな…
75なまえをいれてください:2009/06/03(水) 17:21:03 ID:ieaXyJ73
>>74
んだな
まるでドリームk(ry
76なまえをいれてください:2009/06/03(水) 18:12:20 ID:GJCn94jC
ドリームクラブがどうしたって?
77なまえをいれてください:2009/06/03(水) 19:30:58 ID:kBDYM+Lr
ハートに火をつけてってセンスいいな

何故リメイクで後ろ髪カットしたんだよ…
78なまえをいれてください:2009/06/03(水) 21:24:45 ID:Hqe5s4og
>>77
ダサいって言われたらしい
79なまえをいれてください:2009/06/03(水) 21:59:03 ID:uhR2tVam
開発も中盤に差し掛かった頃、Mさんが「ダサい」と言い放った結果
なんだか特徴の無い見た目になりましたとさ

しかしそれに比べマルクの見た目のインパクトは凄かったな
あいつの髪の毛はいったいどうなってるんだ
80なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:28:01 ID:bU9onC9f
別にださくないのに
81なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:32:50 ID:1zbUAVpL
携帯機の牧物が欲しいんだけど、PSPのHMかシュガみんか風バザで迷ってる…
どれが好きかは人それぞれとは思うけど誰かアドバイスください(´・ω・`)
ちなみにPS版のHMと3はやったことあって、DSのはキラ仲だけやった
82なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:06:07 ID:wPPRDqrl
>>81
シュガみん持ってないからアドバイスはできないけど、
嫁で選ぶのも一つの手だと思うよー
83なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:50:44 ID:bJfAsReQ
シュガーもHMもオリジナルと別物と言ってもちょっと内容やマップ変えたり新キャラ数人追加しただけのリメイクや移植作だからどうせならやった事ない風バザ買えば?

風バザの良い点は嫁とララミーが可愛い、バザールがいい感じ、ジャンプとか出来る。他。

ちなみに声ありで他シリーズと比べると難易度?が低くてやり易い。


悪い点は…ミーナが嫁候補じゃない事。
84なまえをいれてください:2009/06/04(木) 06:18:41 ID:kupb74sl
風バザ→シュガみん→HMの順ですすめてみる

新鮮味重視
85なまえをいれてください:2009/06/04(木) 13:45:59 ID:ldNXBAoj
マベドリ牧場物語の詳しい新作情報は載ってなかった
86なまえをいれてください:2009/06/04(木) 15:09:06 ID:kupb74sl
乙です
87なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:35:04 ID:uZHFsGrC
>>81だけどみんなアドバイスありがとう!
風バザけっこう良いみたいだから買ってくるよノシ
88なまえをいれてください:2009/06/05(金) 21:52:41 ID:OC0PX+zE
>>85
乙です

朧村正もほとんど載ってなかったらしいし
やっぱりアークライズの宣伝本か
89なまえをいれてください:2009/06/05(金) 23:00:34 ID:H1g+3cKn
マベドリ和田氏への質問箱から牧場関係の質問
このスレから
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243970826/597
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243641730/927

Q:牧場物語オンラインはどうなtt
A:まだできてn

Q:牧場物語で一番好きなのは
A:好きなのはわくアニ。不満があったのはワンダフルライフ。
風のバザールは凄いけどはしもとの作品なので好きだとは言いたくないw

Q:牧場で結婚できないキャラがいるのは?
A:それははしもとに聞いてくれ
「アリエラ詐欺」に関しては完全に想定外の人気だったせいもある

Q:牧場物語の今後
A:本編が「月刊牧場物語」状態になったのは失敗だった。今後は絶対にやらない。
ただキャラクターのファンもいるのでファンサービス的なものは考えている。
90なまえをいれてください:2009/06/05(金) 23:01:18 ID:H1g+3cKn
Q:VCに初代「牧場物語」を出ないんですか

・やるとしたらむしろ今のシステムを採用してガッチリとリメイクしたい
・ファンの声でも「2Dの牧場物語」を望む声は多い
・やるなら「2Dの牧場物語新作」として快適で面白いと思ってもらえるようにしたい
・マリオのようなACTと違いSLGなのでユーザーインターフェースの進化による影響が大きい
・VCは懐かしさで遊んでもらうためのものだが、全く牧場物語を遊んだ事の無い子が「安いから」とDLするかもしれない。
・昔のゲームだけの評価で今の牧場物語シリーズそのものをくそゲー扱いされるのはイヤだw
・SFC版初代の「不便さの中にあるゲーム性」そのものは絶妙の落としどころだと思っている。
・自分でも久しぶりにSFC本体を引っ張り出してやってみたけど正直ツラかったw
・将来的に出さないとは言えないが今は考えていない
91なまえをいれてください:2009/06/05(金) 23:49:35 ID:KV3GWslw
>>89-90
はしもとさんに微妙に対抗意識があるのかw
「自分でやったら正直辛かった」って正直だな
92なまえをいれてください:2009/06/06(土) 04:18:56 ID:IvP10XXK
元スレ見に行ったら和田さん相変わらず任天堂信者でなんか笑ったw
意外とクリエイターとしてのプライド高いんだな
昔はもっと悪い方向に高かった覚えもあるけど

あと、今の良ゲーと昔の良ゲーは違うということを
ちゃんと分かってるのは個人的に好印象だ
93なまえをいれてください:2009/06/06(土) 09:22:49 ID:vPxi9eJf
昔の物は昔の物、今の物は今の物、ってきちんと割り切れてるんだねえ
いくら昔楽しんだものでも今プレイしたらキツいものって結構あるもんな
94なまえをいれてください:2009/06/06(土) 09:48:30 ID:vzgKpHw3
2やHMはちょっと不便なとこもあるけど今でも楽しめるが、やっぱり自分も初代はキツいな
でも原点は忘れないでほしい。マンネリ化しやすいゲームだから新しいことに挑戦するのは良いことだと思うが

和田さんのはしもとさんに対する対抗意識はワロタw
95なまえをいれてください:2009/06/06(土) 13:20:13 ID:T96hy5ml
ワンダフルライフの不満点って具体的にはなんなんだろうな
俺はけっこう好きなんだが
96なまえをいれてください:2009/06/06(土) 15:10:47 ID:Ol9ctOC0
>>95
ohなんかはロード以外思い浮かばん俺もWLスキー
よく聞くのは嫁候補についてだな。あとガールも婿候補だな
97なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:54:23 ID:vzgKpHw3
プレイ側じゃなくて開発側から見た不満じゃないのかな
もっと色んな要素入れたかったけどできなかったとか
コロステのサーカス団はワンライのボツキャラだし
98なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:09:39 ID:LAszh7zb
ワンライは主人公がジジイになって死んじゃうのと
嫁、婿候補問題がなければかなりよかった
まあ少し行ける所が少ないけど。

BGMがほとんどないってのが本当によかった
自然の音だけ聞いてられるし、牧場も無音にしてた
その分猫の声がうるさくてうっとうしかったけどw
99なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:41:35 ID:X7iiWm7O
感情移入しちゃうタイプだから死んじゃうのはかなりキツかったなぁ
隠居→世代交代の方が良かった
もう殆ど覚えてないけど、空見上げたり作物が育つ瞬間が見られたりするのは
すごく好きだった
100なまえをいれてください:2009/06/07(日) 09:44:11 ID:7bTgqy6y
嫁候補はまあ可愛いし性格も良いけど、婿候補が酷すぎだったな(容姿も性格も)
プロポーズの後に「言っておくけど僕は働かないからね!」とか宣言する男って女性ユーザー的にはどうだったんだろw
101なまえをいれてください:2009/06/07(日) 09:55:38 ID:SyajBVIZ
製作者、女に怨みがあったとしか思えない
102なまえをいれてください:2009/06/07(日) 13:09:04 ID:jtxyon/H
ガール版を最初から想定していたらもうちっとがんばったのでは
103なまえをいれてください:2009/06/07(日) 17:43:34 ID:oocZCfW2
嫁が働かないのは100歩譲って良しとしても(妊娠しててバリバリ働かれてもアレだし)
婿が働いてくれないのはちょっと…なぁ……
104なまえをいれてください:2009/06/07(日) 18:37:33 ID:+uTQy2V+
ワンライは女版の主人公も婿候補もすべて自分の好みの範囲外だったんで見向きもしなかったな
女主でプレイできるソフトで唯一買わなかった
にしても製作側で不満が残るようなソフトをわざわざガール版、PS版で出しなおしてたのか

105なまえをいれてください:2009/06/07(日) 19:04:15 ID:7bTgqy6y
不満があったからガール版やPS2版を出したんじゃないか?
PS2版のロード時間を除けば、バランスが調整されてるし追加要素もあって全体的にやりやすくなってる
106なまえをいれてください:2009/06/07(日) 22:21:09 ID:+RJBbALv
それに次世代機での超美麗グラフィックが加われば完璧だね(・ω<)ー☆
107なまえをいれてください:2009/06/07(日) 22:32:42 ID:lGPeejI4
コロボに収穫させたらストックする選択を入れてくれ
料理分収穫するのがめんどい
108なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:02:47 ID:ks4oV2s3
前のレスの解答から初代はVCやリメイクの予定がまだ無いみたいだけど2はもっと無いのかな…?
HMが2のリメイクというかパラレルだけど2は2だしHMはHMだからなあ。やすらぎでエリィとグレイがゲスト出演したけど
今後も何かの作品にゲスト出演で過去作のキャラが出るくらいなのかな?そういや初代の住人の半分くらいが
若干設定変わってしあ詩に登場してるんだよね。これも一種のパラレルだけど地味に嬉しかった。
109なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:57:28 ID:ki1xmFOI
WLの不満点はマイ嫁の名前が変なところか・・・・
110なまえをいれてください:2009/06/08(月) 13:23:58 ID:dYVfndxl
>>109
ムームーwww
111なまえをいれてください:2009/06/08(月) 15:45:30 ID:x3D9VewV
うふん
112なまえをいれてください:2009/06/08(月) 22:30:30 ID:jCsSRN4W
朱美さん
113なまえをいれてください:2009/06/09(火) 13:28:16 ID:wCXiDW8S
3やってて思ったんだがバジルはいつも12時に開く茶店に11時40分くらいに入店、入ると奴がいて話し掛けるとここのお茶が美味しいのは茶葉もだけどマスターの腕が云々、いやぁ、ここの料理はうまいなぁとか…
奴はサクラだ!
114なまえをいれてください:2009/06/09(火) 13:50:42 ID:OwPA/iPD
>>109
でもムームーが嫁の中では一番可愛いと思う
あと子供の外見も(服装とか)一番可愛い
115なまえをいれてください:2009/06/09(火) 17:35:16 ID:HMMp8qR+
>>114
子供はナミでしょ。ピュアな感じが良い。
116なまえをいれてください:2009/06/10(水) 00:19:29 ID:YR8+nhDg
なんだかんだでムームーが一番好きなんだけどさ
まず人の名前なのか目を疑ったね
牧場物語の女性陣で屈指の変な名前だと思う
117なまえをいれてください:2009/06/10(水) 00:34:16 ID:E+UdRtFh
ムームーというと頭にヤシの木生えた方思い出すよなぁ
118なまえをいれてください:2009/06/10(水) 00:37:46 ID:ysTW7P53
ジェットコースターに乗れちゃうアレな
ポケットムームー
119なまえをいれてください:2009/06/10(水) 01:07:56 ID:n+LmA1xN
ハワイに服の概念が入ってきてから生まれたドレスだなムームー
120なまえをいれてください:2009/06/10(水) 01:37:55 ID:auyz5H8T
初WLの頃ムームーといい仲になってからナミに羽渡したら朝5時にムームーが牧場に殴り込みに来たのは今となってはいい思い出です
121なまえをいれてください:2009/06/11(木) 12:21:06 ID:fTOvGJ1+
なんか新作でないのかな
そろそろ秋か冬ぐらいに出る作品の告知ぐらい欲しいぞ
122なまえをいれてください:2009/06/11(木) 18:14:44 ID:+SKgB9ZD
村人以外の人たちがもっとたくさんいたらいいな。
冒険者たちとか、ならずものとか、泥棒とか、侍とか、軍人とか。
123なまえをいれてください:2009/06/11(木) 18:17:42 ID:dicplxW7
そろそろ警察があってもいいと思う
124なまえをいれてください:2009/06/11(木) 18:27:36 ID:pIi4qTsG
HMとミネ仲には警官がいて毎日欠かさず町中パトロールしてたなw
平和すぎるらしく「何か起きないかなぁ」とかふざけたこと言ってたが
125なまえをいれてください:2009/06/11(木) 18:31:58 ID:rL3Shiil
一応ハリスって警察官じゃなかった?
126なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:08:35 ID:LJDiANy+
あの人もともとは郵便やさんなんだよね
127なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:14:46 ID:i96n5ADR
>>122
バァンさんの事かー
128なまえをいれてください:2009/06/11(木) 21:04:42 ID:EBPpTZgN
友達に牧物について尋ねたら
「牧物? あぁ、あのエロゲみたいなやつか」
と言われた

牧物って世間一般じゃそんな風に言われてるのか? 初耳だぞ・・・
129なまえをいれてください:2009/06/11(木) 22:01:02 ID:udn8drJr
実際そうだし
130なまえをいれてください:2009/06/11(木) 22:09:16 ID:BhKGQIG/
嫁が妊娠するってことを考えると強ち間違いでもないが…
牧物はそんなゲームじゃないと思うw
131なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:29:19 ID:+SKgB9ZD
そりゃ牛に種付けするけどよー・・・
132なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:48:03 ID:tiYWcEpt
ルーンファクトリー系列ならまだしも本家はそんな事は無い筈……
と思ったが、シュガー村とか見る限りそうでもないのか
133なまえをいれてください:2009/06/12(金) 00:44:09 ID:SYWZbvpX
×エロゲ

○ギャルゲ
134128:2009/06/12(金) 01:04:35 ID:DNRuwAuu
確かに言われてみれば貢いで、いい関係になって、結婚まではよくあるけど出産まで話しが進むゲームはそうそうないよな・・・
135なまえをいれてください:2009/06/12(金) 06:54:46 ID:KChejRGQ
牧物?あぁ、あのトウモロコシゲーの事ね。
136なまえをいれてください:2009/06/12(金) 11:13:37 ID:wabqJHqG
俺もぼくものをやるまで何故かギャルゲーのイメージがあった
頭に浮かんだのはルンファクじゃなくまつやま絵キャラなんだけど
137なまえをいれてください:2009/06/12(金) 18:26:00 ID:vKQsLPLZ
ワーネバと似たようなものかと思っていた
138なまえをいれてください:2009/06/12(金) 21:14:03 ID:0Mu7NU9l
和田Pのいう牧場の新作は何で出るのやら
139なまえをいれてください:2009/06/13(土) 03:14:05 ID:z7qBtSz1
現実的に考えるならDSかwiiだろうな
意外なところでPS3とか箱○に来たら面白いが
個人的にはPSPでキャラ、世界観が完全新規のものが一本欲しいな
もしくはDSでキミ島シリーズ3作目とか出してくれないかなあ…
140なまえをいれてください:2009/06/13(土) 06:27:20 ID:waIQsfoT
PSPとDSの中途半端ポリゴンで牧物やりたくないお…
141なまえをいれてください:2009/06/13(土) 11:56:33 ID:7Mj/ToHM
PSPはいらない
出すなら今の延長線上でDSかWiiメインでやってほしい
あちこちハード分散されると購買意欲がそがれる
実際シュガみんは買わんかったし
142なまえをいれてください:2009/06/13(土) 12:03:26 ID:adr0Lx9q
いろんなハードで出すのマベの汚い商法だよなあ
ガール版とか本当に昔は汚いと思ってたよ
143なまえをいれてください:2009/06/13(土) 13:04:06 ID:waIQsfoT
WLの次回作が出ると信じてPS3を買って裸で正座して待ってる俺の事を見捨てないでください。
144なまえをいれてください:2009/06/13(土) 13:08:25 ID:z7qBtSz1
真っ向から全否定されて俺涙目
145なまえをいれてください:2009/06/13(土) 19:24:22 ID:XzZY2qc3
PSPはロード長いからDSでいいよ
146なまえをいれてください:2009/06/14(日) 15:17:08 ID:mpL66dm1
シュガみんガール版を待ち望んでる自分はどうしたら…(´・Д・`)
147なまえをいれてください:2009/06/14(日) 18:16:50 ID:YAGdoyPv
安西先生「諦めなさい」
148なまえをいれてください:2009/06/14(日) 18:20:23 ID:wGMoAufb
なんか、ソフトによっては難易度が高いとあるのですが、初心者にとっつき安いのがあったら教えてください。
149なまえをいれてください:2009/06/14(日) 18:45:34 ID:lG2gNUnH
風バザおすすめ
チュートリアルもばっちり
150なまえをいれてください:2009/06/14(日) 18:45:52 ID:ll8d7AoX
初心者って全く牧場シリーズしたことないの?
まあ大抵どれもやることは似てるんだけど
151なまえをいれてください:2009/06/14(日) 19:20:37 ID:wGMoAufb
>>150
買った事も借りた事もありません。興味はあるんですけど、『毎日やらないと畑が〜』と聞いて躊躇してるんですよ。

とりあえずはDSかPSP辺りのを何か一つ買ってみようかと…。
152なまえをいれてください:2009/06/14(日) 20:00:56 ID:FMxFVHFC
>>151
牧場シリーズはリアルタイム(っていうのか?)じゃないぞー
どうぶつの森みたいに、毎日やらないとダメってわけじゃないから大丈夫
153なまえをいれてください:2009/06/14(日) 20:09:53 ID:j54cUyd/
ゲーム内時間で毎日、だからなw
おい森の花じゃないから安心してプレイするといいよ
154なまえをいれてください:2009/06/14(日) 20:16:54 ID:DugQfEtI
まあ初めてならDSのようこそ!風のバザールへが一番やりやすいと思う
PSPならハーベストムーンかな

他の人も言ってる通り、現実時間とは連動してないから大丈夫
155なまえをいれてください:2009/06/14(日) 20:52:48 ID:4xvTt2At
>>151
初めてならDSの「ようこそ!風のバザールへ」が良い。
おすすめしたいのは「キラキラ太陽となかまたち」かね。
156151:2009/06/14(日) 23:25:27 ID:wGMoAufb
返答ありがとうございます。

ちょっと調べてみましたら、風〜が初心者向けっぽくて、太陽〜はやりこみ向けっぽいのですね。どちらかを購入検討してみます。
157なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:49:14 ID:RY9ywe70
3やってて思った


一番可愛いのは主人公の笑顔
158なまえをいれてください:2009/06/16(火) 10:39:29 ID:8e5ggNS/
159なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:05:09 ID:PCTlQC+B
シュガみんはロード長すぎるのがなあ
俺初代のPSPなんだけど新版に買い換えたら短くなるかな
160なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:08:53 ID:+1fiEFyC
>>159
キャッシュあるから短くはなるけど、それでも長いよ。
161なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:35:16 ID:6kwdw9Hr
MHPでロード地獄に慣れきっていた俺に隙は無かった。
まあ短いに越したことはないんだけどね。
ロードの長さはともかく、もう少しエリアチェンジの機会を少なくしてくれたら
体感的にマシになったと思うんだ。もしくはロード中でもBGMは流したままにすればまだよかったか。
MI無しでもロード爆速なゲームもあるし、予算と時間が大変だろうけど次なんか作るときは頑張ってほしいな。
162なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:58:37 ID:UElyfhtZ
でも、『エリアチェンジを少なくする』≒『マップを広くする』になっちゃうから、
一回のロード時間が長くなったり、全体的にもっさり感や処理落ちも多くなっちゃうかも。
俺としてはロードが長いよりも、こまめなロードが入る方がいいかな。
無いに越したことはないんだけど。
ロード中にミニゲームみたいのや、キャラが動いてるの入れると重くなんのかな?
ボタン連打でカブ抜きとか、飯食べるとか、腕立てとか。
163なまえをいれてください:2009/06/17(水) 00:16:13 ID:9Me1bkA6
せめてBGM切らないでいてくれたら気にしなかった
164なまえをいれてください:2009/06/17(水) 00:45:41 ID:jJNESuJi
2Dにして読み込みなしにならんかな
まあ世間的には見た目が悪いと駄目なんだろうけど
165なまえをいれてください:2009/06/17(水) 07:31:32 ID:eDN1iMbU
>>164
2Dにしたからって別にロードが速くわけではないんじゃないか
166なまえをいれてください:2009/06/17(水) 10:03:56 ID:/y+hg5f/
INSIDE「まだ死にたくない、、、」マーベラス和田プロデューサーの悲痛な叫び・・・『王様物語』はぜひ予約を
http://www.inside-games.jp/news/358/35843.html

>>158のリンクは踏まなかったから知らなかったんだがこういう事で牧物総合スレに貼ったんだなぁ…。
マーベラスの台所事情って結構苦しいんだな。
167なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:23:57 ID:rWuYrPQt
王様自体は牧場物語と同系統だと考えると良ゲーだとしても
初動で大量に売れるタイプじゃ絶対無いと思う
それでも最終5万行けばいい方じゃないかな…
168なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:42:59 ID:ZaSTvI7+
つかマベはバグだらけだったり
牧場にしてもいろんなハードで出すから
消費者が購入不信に陥るんだよ。
その辺見直してから言えばいいのに。
169なまえをいれてください:2009/06/17(水) 13:42:02 ID:wK1i6dVx
KOEIの短期無双連続発売よりは…いやなんでもない
170なまえをいれてください:2009/06/17(水) 16:08:26 ID:uMqrxu2g
基本に立ち返って今まで寄せられた意見を統合した牧場物語を出せ
毎回発売されるたびに1割の改良と9割の改悪を繰り返して来たから現状があるんだろ
171なまえをいれてください:2009/06/17(水) 16:53:14 ID:AC/igQok
>>170
>毎回発売されるたびに1割の改良と9割の改悪を繰り返して来たから現状があるんだろ
具体的なことを書いてみたらどうだろう。
それを開発者が見て反映されればいいわけなんだし。
172なまえをいれてください:2009/06/17(水) 17:21:26 ID:cLy5OhHd
WLをベースに2のキャラを出して、HMの養殖などを組み合わせたのを次世代機で出せば良いと思うよ
173なまえをいれてください:2009/06/17(水) 17:40:15 ID:wK1i6dVx
もうキャラ使い回しはいらんから新作を
174なまえをいれてください:2009/06/17(水) 17:47:55 ID:uH4Akg/+
DSで牧場物語初プレイしようと思うんですがどれがお勧めですか?
結婚しても終わらない、ほのぼのした牧場物語をプレイしたいのですが・・・
いろいろありすぎて・・・
175なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:11:02 ID:3c94QkmD
>>170
わくあにはかなりの良作だと思うけどな
キラなかも君島の究極完成形って感じ
176なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:11:46 ID:3c94QkmD
>>174
上でもでてるけど、
ほのぼのまったりならDSで風バザ、Wiiでわくあに
やりこみたいならキラ仲
177なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:48:44 ID:KoHfWovx
yahooのトピックスでも和田さんの魂の叫びが取り上げられてるな
いっそwiiはやめて携帯機のみにしぼればいいのに
178なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:15:28 ID:UNUIEDo9
据え置きは今はどこもいまいち勢いないからなあ
箱○やPS3は面白いゲームも多いんだけど、どうも携帯機やwiiの影に隠れがちだし
そのwiiも売れるのは任天堂製ソフトばかりだし
確かに携帯機のみにしぼるってのも一つの手かもな
179なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:27:12 ID:lhk6dzgS
携帯機でも10万あたりまで落ちてきてるからなあ
新規路線は駄目、従来型も奮わず
一番の原因は粗製乱造だけど、もはや手詰まりかも
180なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:10:08 ID:pJjiFaS5
>>176
風バザとか最悪じゃん。セリフもイベントも過去最小
畑なんて猫の額ほどしかない上に、出てくるキャラもグラ使い回しばっか
あそこまで手抜きな牧場物語始めて見たわ
181なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:11:16 ID:ZgHubhf7
王様物語は倉島一幸さんが関わってるから気になってたけどマベ糞だったのか
粗製乱造ってイメージあるから叫ばれてもフーンとしか
182なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:23:56 ID:wl4wHkNZ
>>180
初めての牧場なら別にいいんじゃないか?
やりこみ度は低くても敷居は低いし、初心者なら十分な出来だとは思うけどね
183なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:26:28 ID:ZgHubhf7
凄く微妙な擁護だな
初心者ならいいんじゃないって
184なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:45:25 ID:SiEmrOQG
>>174
自分は風バザの方が好きなんだが、従来とは結構毛色も違うから、
初心者にこそキラ仲を勧めるかな。
水光のポイント制以外は比較的オーソドックスな牧物って感じだし、
キラ仲が楽しめたらミネなか・わくアニとかも楽しめると思う。

それになにより風バザは同じキャラ&システムで完成度の高いやつが、
この先出そう(あくまで個人的な予想だが)。
185なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:56:08 ID:UNUIEDo9
風バザは実験作としては割と良かったな。
今後あれをどう発展させていくか楽しみだ。

俺もDSで初心者に勧めるならキラなかだなあ。
色んな意味で牧場物語らしいし。
何よりペンとボタンを合わせた操作の快適さは他の追随を許さないと思う。
ポイント制がどうのこうのはあるけど、さつまいもといちご以外は
Sランク狙いでもない限り適当に育てても勝手にB〜Aランク程度にはなるし。
186なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:07:18 ID:5wpDAPr9
がらっと変わった牧物をしてみたい
新作待ち
187なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:14:57 ID:lgVsVvko
シンプルな風バザはかなり好き
188なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:41:12 ID:cLy5OhHd
>>186
その要望に応えたのがルンファクだったりしてな

しかし次世代機で牧物をって声結構見るな…と思ってたら8割俺だった…
189なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:46:56 ID:lhk6dzgS
まあ多少なり危機感あったからイノセントやルーンを出したんだろう
結局定着しなかったが
190なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:47:12 ID:+JlTTF7o
【企業】 「まだ死にたくない…」「どれも面白いゲームなのに売れない、もう涙目」…Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245240788/

ゲーム開発を手掛けるマーベラスエンターテインメントの幹部が、Wii用RPG
「王様物語」(9月3日発売)の開発者ブログで、切実な思いを吐露している。
191なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:52:39 ID:GL28W4LK
>>190
牧物を出した方がうれると思うがな・・・
192なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:41:17 ID:/MzTEo+u
業界が下火という背景があるにしても
売れるゲームは売れてるんだから素直に出来が悪いと認めるべき
193なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:43:04 ID:CPF2n8Gb
しあ詩やってるんだが、二年目の夏に突入したらやるのが辛くなってきた…
音符はあらかた取れるのは取ったし、毎日畑に水やって収穫して出荷して、とうもろこしはエサにして、卵を一個ずつ出荷して
家畜の世話して、余った時間で馬に乗って住民に話しかけに行って、毎日の変化がなさすぎて辛い
水やらなくて済む雨の日がこんなにも待ち遠しいものになるとは思わなかった
音符も赤ちゃん生まれるまでは手に入らないし、雨の日の釣りだけが楽しみで嫌になってきちゃった
せめて大したものでなくてもいいからランダムで発生するイベントでもあればなぁ…
194なまえをいれてください:2009/06/18(木) 03:49:29 ID:C+F+2Xiw
しあ詩は結婚後ガキとジジイが頻繁に朝ノックしてきて最高にウザイが7年目までプレイした
雰囲気もキャラも今でも一番好きだ

>>193
他の牧物も似たような物な気がするが…
だが確かにランダムイベントは欲しいw
195なまえをいれてください:2009/06/18(木) 06:49:43 ID:pdtftI01
牧場物語は毎回同じことやる割に、
「同じことを延々やることへのストレス」の軽減は
ほとんどスルーなんだよな
いや、しあ詩のもっさりは大分解消されたし、
ゲームによってはイベントが増えてたりするけど
本当ランダムイベント欲しいな
196なまえをいれてください:2009/06/18(木) 07:04:20 ID:YRFy7cBe
俺は大体結婚できるかできないかぐらいで力尽きちゃうな
家や牧場の拡大もいいけど、もっとお金の使い道を増やすべきだと思うわ
197なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:16:04 ID:C13itGGV
ぼくものキャラクターズ 野菜でポン!
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1055854.jpg
198なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:27:42 ID:iLXIfefV
Puzzle de Harvest Moonの日本語版だな
199なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:51:56 ID:iLXIfefV
あ、パズルゲームだけど微妙に違うみたいだな
すまん
200なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:10:04 ID:UrHL7WIW
ps2で牧場やりたいのですが、どれがお勧めなのでしょうか
それぞれに大きな違いはあるのでしょうか
201なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:24:34 ID:t0VvBded
PS2?
それなら3かHMしかなかったような
あっOH!ワンライもかな。

一年で終わるなら3
結婚して永続プレイしたいならHMかOH!
202なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:38:40 ID:gC03Sy1F
HMはPS2じゃない

出来るけど
203なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:43:10 ID:UrHL7WIW
>>201-202
ありがとう
実はHMはやったことはあるのですが
温室のあまりの狭さにショックを受けて
そこでやめてしまった過去が・・・

1年で終わるのも寂しいので
Oh!をやろうと思います
204なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:44:53 ID:gC03Sy1F
3は延々とクリア→色々引き継いでまた最初から、別ED観るためクリア→最初(ry

の繰り返しだからな…

途中から自分が皆の記憶を消して記憶をまた植えつけていく神の様な存在になったのかと思えるのが3です
205なまえをいれてください:2009/06/20(土) 05:10:46 ID:DoXCKirg
OH!ワンライはあまりのもっさりで結婚する章で投げたな
206なまえをいれてください:2009/06/20(土) 06:14:15 ID:05aZqxEu
64の2が一番いいかな…
しあ詩は子供が赤ちゃんから成長しないから
あの泣き声がうるさくてたまらんかったw
あれさえなければしあ詩はかなり良作だったのに。

わくアニはロードが長いし他色々不便だった。
207なまえをいれてください:2009/06/20(土) 08:36:12 ID:JSzLkyF7
わくアニはAボタン連打収穫とか、一発放牧とか、種重ね蒔き回避とか、ワープとか、口笛騎乗とか、
シリーズ中でも便利にできてる方じゃない?(料理と粉挽き以外・・・)
新しい作品だから洗練されてて当然といえば当然なんだろうけど。
208なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:30:57 ID:C5D6CnPd
わくアニってロード長いか?
209なまえをいれてください:2009/06/20(土) 09:34:06 ID:IzLq5v9E
鉱山でハンマー持ったまま物拾えないのが嫌だ>わくアニ

あと時間経過が遅い。祭りの日とか夜始まるまですることない
それと花祭りが夜から始まるのはやだな
やっぱり今までのイメージどおり昼に明るい感じでしてほしい
それとタイトルにアニマルとついてるのに
ペット4匹までとか、動物3種類だけとかはちょっとなあ・・・

>>207
ワープで鉱山地帯にだけいけないのは不便だった。
210なまえをいれてください:2009/06/20(土) 11:36:59 ID:No6JfedA
わくアニはタイトルと矛盾してるよね
アニマルマーチっつっても買える家畜は3種類まで
サーカスは月1で影薄いし一度見たら飽きる
ホイッスルで移動する動物も自分で操作できるわけではない
ペットに芸を教えても役に立つのは年に一度の酪農祭のみ
肝心のストーリーは鐘を鳴らして女神さま救出で動物関係ねー

これってどうなんだ
211なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:10:49 ID:83X8FwCu
タイトルに突っ込みだしたら他のシリーズも…ねえ
212なまえをいれてください:2009/06/20(土) 14:13:58 ID:vIqPxV0D
はいはい2最強2最強
213なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:08:26 ID:JSzLkyF7
>>209
時間経過だけなら、去年冬の牧物3作(わくアニ・風バザ・ルンファク)は全部同じ60倍速のはずだよ。
わくアニだけ極端にテンポが悪くなるのは、
住人が多くて挨拶回りでマップ切り替えも多いし、
ロード後の地名表示で切り替え時間も無駄に長くなるし、
道具使用や収穫中は時間止まるからだと思う。

定刻待ちなら釣竿が有るから、他2作よりは楽なんだけど、
できればワンライの目覚まし時計を復活させて欲しいなあ。
214なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:18:01 ID:ph4P5FNr
ワンライになぜか心惹かれるのはやっぱり
和風に近いからかなあ…
215なまえをいれてください:2009/06/20(土) 22:46:28 ID:vIqPxV0D
>>214
主観視点で川を見ながら川のせせらぎを聞いたり、バァンさんとすれ違ったり、商いやったり
特に主観視点と商いはWLを語る上で外せないと思う。
216なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:23:28 ID:lqA4IpN1
牧場物語ってシリーズが多すぎてどれから初めていいかわからん
217なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:50:02 ID:5xyOt3pd
>>216
GBの1をやって面白ければはまれる素質あるぞ。
218なまえをいれてください:2009/06/21(日) 13:52:37 ID:LTlvtnaT
>>216
無難な所でキラキラ太陽となかまたち
牧場物語の基本的な要素はほとんどあるし、DSだから色々手軽
219なまえをいれてください:2009/06/21(日) 13:59:50 ID:n/UDQd/q
というかちょっと前のレスぐらい読めよ
220なまえをいれてください:2009/06/21(日) 23:43:55 ID:M5kGtmdr
で、牧場物語はどれを(ry
あ〜あ、家でテレビゲーム禁止されてるから、ネカフェかラブホでやりたいけど、クリアするまで通い詰めたら金いくらかかるか分かったもんじゃないしなorz
221なまえをいれてください:2009/06/22(月) 06:15:44 ID:D1Xeq+al
ヒント:DS
222なまえをいれてください:2009/06/22(月) 13:14:47 ID:GiEJEzxO
ゲーム禁とかいくつだよw
223なまえをいれてください:2009/06/22(月) 13:26:45 ID:ymfPurCs
なんぼなんでもラブホは如何なものかと……
224なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:16:31 ID:eUoeFrAK
>>223
サービスタイムをフルに使うんだろうな。
225なまえをいれてください:2009/06/22(月) 16:17:34 ID:NTb60WrY
普通にキモイな
226なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:36:50 ID:zVHpGF7+
PS2版のWLってPS3で動かしたら処理落ちしなくなったりするんだろうか
227なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:50:58 ID:y6Coq/aA
前にどっかで見たけど基本的に変わらないらしい
228なまえをいれてください:2009/06/22(月) 23:04:03 ID:zo40/3x9
>>226
俺やったけど、ホントに気持ち程度しか変わらない。
インストールさせて欲しいよ。
229なまえをいれてください:2009/06/23(火) 03:57:39 ID:sdHGAecS
ずいぶん昔に2をやってはまり、
ハーベストムーン、3とプレイしたのですが
3が個人的に合わなくてそれきり牧場物語をしなくなりました
ふとプレイしたくなって何か携帯機でやってみたいのですが
太陽〜は牧場運営を楽しめる作りでしょうか
調べてみてルーンファクトリーやイノセントライフが毛色違いすぎて驚きました
230なまえをいれてください:2009/06/23(火) 06:20:28 ID:GRaYqJJJ
こりゃテンプレに入れた方が良いな
231なまえをいれてください:2009/06/23(火) 07:15:05 ID:MF3uOXxA
無視してりゃいいじやん
232なまえをいれてください:2009/06/23(火) 07:40:39 ID:5NVaZrhg
いや、テンプレに入れた方がいいと思う。
233なまえをいれてください:2009/06/23(火) 08:08:42 ID:KOapRBW7
ちょっと上のレスも読まない奴がテンプレ読むと思うのか?
234なまえをいれてください:2009/06/23(火) 10:39:09 ID:LYCpzmHA
でも誘導はしやすくなるな
235なまえをいれてください:2009/06/23(火) 11:48:28 ID:WQc6nUUN
>>227-228
ありがとう
GC版だと内容に不足があるし困ったもんだ・・・
236なまえをいれてください:2009/06/23(火) 12:51:21 ID:GRaYqJJJ
>>235
ロードが遅いだけで無く処理落ちもするからなぁ
たまに牛撫でるだけの作業に何秒かかってんだよwwwって言いたくなる。
雰囲気とかその他もろもろが良いだけに、惜しまれるな…
237なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:11:24 ID:AYavLHmB
>>229
DSの風バザをオススメするよ。やりやすいし牧場を楽しめると思われ。ただし住民の会話パターンは少ない。
いきなり太陽をやると難易度が高いかと。
238なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:45:08 ID:GRaYqJJJ
>>237
良く初心者に対して風バザ薦めるレスがあるから、この作品の長所や短所をまとめてテンプレに入れれば良いと思う。
残念ながら俺はやったこと無いから手伝えないけど…
つか俺的には迷ったら2かHMで良いと思う。今やっても十分面白いし(HMなんかはゲームアーカイブスがあるし)、牧物やるなら一回触って欲しい作品だから。
239なまえをいれてください:2009/06/23(火) 18:59:05 ID:vRDa2iFH
初心者以外には物足りないから初心者ぐらいにしか勧められないのが風バザ
240なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:25:38 ID:UHEuoItl
風バザは実験作の面が強いな。それ単体で見るといまいち練りこみ不足。
むしろあれは他の作品をプレイしてから触る方がいいんじゃないかね。
あれを元に今後どういう作品を作っていくか、楽しみになる。
初めてやるならHMかキラなかでいいんじゃないかね。
どっちもオーソドックスだし、どっちも携帯機でプレイできるから手軽。
そもそもキラなかに関してはそんなに難易度高くもないしな。キミ島は鬼だが。
俺は2は今やるにはちとキツく感じるなあ。なんというか…思いで補正ってやつが強かったっていうか。
241なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:46:09 ID:Xu4A30Go
ちょいと質問させてください。
GCのしあわせの詩とPS2のイノセントライフ、DSの風のバザール
この3本が抱き合わせで売ってたので本日購入したのですが、この3本はずっと遊ぶことはできるのでしょうか?
以前64の牧場物語2をプレイしたことがあってそのときはエンディング後もまったりと遊んでいたので。
エンディングを迎えてしまうとプレイ終了となる作品もあると聞いたのでちょっと心配になりまして。
242なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:54:34 ID:XSjQVtox
しあ詩は永続プレイできる
あとの二つはやったことないから知らん
243なまえをいれてください:2009/06/23(火) 22:05:58 ID:I3ZfUcsP
>>241
全部永続プレイできる
けどイノセントライフはシナリオクリア後ははっきり言ってやることなくて暇です
244なまえをいれてください:2009/06/23(火) 22:08:41 ID:Xu4A30Go
>>242
>>243
ありがとうございます。これで安心してプレイできます。
245なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:08:40 ID:OAlTU4G3
牧物にストーリーとか要らないから住人とのイベントを盛りだくさんにして欲しいな。
246なまえをいれてください:2009/06/24(水) 02:12:20 ID:5EL3rNC1
HMってBest版でもPS2のバグあるのかな

後続の牧場物語ってグラがなんかイメージと違うからやる気がわかない
247なまえをいれてください:2009/06/24(水) 06:28:34 ID:Z2QjTZZT
>>241すごい抱き合わせですね

風バザに今はまっている自分はキラなかが初プレイでのめり込んで、HMは操作性に慣れなくて積んでる(PSP、もったりし過ぎ)
もう跳べない牧場物語は物足りない
248なまえをいれてください:2009/06/24(水) 15:29:37 ID:bzDOvERu
馬を放牧させたらあっちこっち走り回って時間を浪費するので、石で囲いを作りました。

皆さんは縦横何マスくらいの囲いにしています? ちなみにソフトは太陽〜。
249なまえをいれてください:2009/06/24(水) 15:55:43 ID:omgFq1/1
鶏は縦12マス横13マスで、真ん中を仕切って二部屋。
鶏以外は基本的に小屋に監禁。
出し入れ面倒だし牧草の管理が面倒だし…
その点鶏は楽で良い。

シュガみんやったらベルが便利過ぎてワロタ。
250なまえをいれてください:2009/06/24(水) 16:15:00 ID:OAlTU4G3
昔は馬は自由に放牧してたが、子供の心を無くしてしまった俺は1×8みたいな一直線で囲ってる。
251なまえをいれてください:2009/06/25(木) 01:39:59 ID:7enkNR1s
アドバンスかDSでのオススメってなんですか?
ミネ仲とルーンファクトリーはやったことあります。
252なまえをいれてください:2009/06/25(木) 06:20:52 ID:dgtZw3pv
>>251
下ばっかり見てちゃ人生楽しくないよ。
253なまえをいれてください:2009/06/26(金) 00:21:57 ID:SpQW+iMD
ここまでくると釣りにしか思えない
254なまえをいれてください:2009/06/26(金) 18:57:52 ID:TBi50/5i
初めてこのシリーズを買うんですが
DSでオススメありますか?


とか言ってみる
255なまえをいれてください:2009/06/26(金) 19:32:42 ID:c9LONtYb
牧場物語
わくわく風のバザールのなかまたち
を勧める

もちろんそんなのないけど
256なまえをいれてください:2009/06/27(土) 06:02:06 ID:dcftHJgs
牧場物語〜バァンサイドストーリー〜
257なまえをいれてください:2009/06/27(土) 08:53:16 ID:ynAcytYT
牧場物語
ワンダフルライフ
〜タロウでポン!

幼少のフェレナさんに会える
孫世代を見るまでプレイ可能
258なまえをいれてください:2009/06/27(土) 08:54:57 ID:y6saMq0N
少女時代のフェレナさんはどんな人だったのだろうか
意外とナタリーみたいにおてんばだったりしたのだろうか
259なまえをいれてください:2009/06/28(日) 11:16:27 ID:74MIVwKP
フェレナはエリクを女の子にした感じだと思う
ナタリーのおてんばは父親ゆずり
260なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:06:07 ID:8myU3oXI
ぼくものキャラクターズ 野菜でポン!

って何?マベのHPに出てるんだけど
261なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:39:40 ID:slcBzvzv
なんでここには書き込むのに検索ウィンドウには書き込まないの?
googleて知らないの?yahooって知らないの?2chは知ってるのに?
262なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:30:21 ID:EBbr3Mo7
>>261
そうやって突き放すのは感心できない。
親切な奴が>>260に対して的確な要約を書いてくれるかもしれない。
それで作品に対する新しい評価が生まれるなら良いじゃないか。
263なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:02:03 ID:rU5PqSD3
親切にして甘やかしてもろくなことない
ググレカスで終了
264なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:08:21 ID:IX7VCaJn
つかここでレス待つよりぐぐったほうが明らかに早いだろ
265なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:27:07 ID:m+h9P3Dq
タイミングだよな。
多分>>261は知らなかったんだろう。もし>>260を知っている人が見ていたら少しは和らいだかもしれん
まぁ知っていたところでその人が幸せを独占したい人なら>>261のようなレスが返ってきただろうが
266なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:34:13 ID:BXGtJfuN


最近の、何でも聞きまくり自分では絶対に調べないって人が、
手元に電子辞書があるのに「ほらこれで調べて教えてくれよ」って言うくらい滑稽に見えて仕方ない
将来苦労するんだろうなと
267なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:38:15 ID:ZuRHeneo
野菜でポンなんてこのスレでも話題になってるし
公式に書いてある以上検索したら情報が出てるはずだろ
質問することが悪いんじゃなくて調べればわかることを質問することが悪いんだよ
268なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:46:35 ID:ck/75TkY
目の前にあるハコはいったいなんなんだって話だよなww
269なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:54:59 ID:slcBzvzv
>>265
知ってるよ。スレは全部読んでるし。
ただ上の方にいるような、ちょっと前のレスすら読まないようなやつらに増えてほしくないだけ。
sageも知らないような2ch初心者ならまだ可愛げがあってよかったかもしらんが。
幸せは共有したいね。
ただ、俺にとっては新参に情報提供するよりも、
常駐してるスレに質問ばっかするやつが増えないことが幸せ。
270なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:40:29 ID:qLSUN+0n
DSの牧場物語でなにかお勧めはありますか?
271なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:56:11 ID:OyRtVkcz
>>270
初心者なら「ようこそ風のバザール」

上級者なら「キラキラ太陽となかまたち」をすすめるよ(^o^)/
272なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:18:45 ID:Yse604k8
しあ詩のトマトは荒れ地の方が成長サイクルが早いと攻略本読んで知った。
なので今後の作品で荒れ地の方が早く育つ作物と土地のランクを下げるアイテムがあったらどうだろうか?
ただし成長が早い分出荷額が安くなるので加工品向けになる。ついでに香水工房とか石鹸工房を建てることができて
○○メイカーやミキサーでちまちまやらなくてもまとめて作ることができればいい。

それはそうと、わくアニの香水は何故ミキサーで作るんだ…。
深く考えたら負けなんだろうが同じ機械でジュース作るのに抵抗がある。
273なまえをいれてください:2009/07/02(木) 03:22:50 ID:2c4LnRvV
>>272
それいったら風バザなんか肥料と乳加工品やワイン、紅茶が同じ風車で作れるんだよ
香水と小麦粉、パン粉も同じ風車

作った後毎回清掃してるんだと脳内保管しないと、食品が作れない
274なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:08:24 ID:8HH5H9r4
test
275なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:57:30 ID:VDbRHqRG
お前ら牧場シリーズで好きな曲は何?
俺はミネ仲の街中の曲が好き
276なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:26:21 ID:uP2c6Q1s
>>275
HMのタイトル画面とか、わくアニの鐘鳴らした時の音楽とか、シュガみんのフェイズ2冬とか、
色々目移りするけど、一番を選ぶならわくアニの秋の曲かな。
音質の問題もあるだろうけど、全体的に近年の牧物の方が自分の好みに合ってる。
277なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:00:27 ID:mFT1s1OK
シュガー村の家の中の曲が俺は好きだ、鬱になってくる
278なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:42:25 ID:tnUpZmrX
キラなかのタイトル画面とキミ島のタイトル画面とシュガみんタイトル画面の曲が好きだな
キラなかのはなんというか、明るくなれる
キミ島のは落ち着く
シュガみんのは気分が晴れやかになる
…タイトル画面ばっかりだな

俺もなんだかんだで最近のが好きかな
昔のが駄目だっていうわけではなく、俺は単純に最近の曲が好み
279なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:06:01 ID:eYNm+fFk
HMの冬の曲。物悲しいけど好きだ
あと、同じくHMのタイトル画面の曲。今でも脳内再生出来るw
キミ島の冬も良い。シャンシャンシャン…っていうの
280なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:30:56 ID:sjT4ucic
初代の夏の曲
なんか印象に残る強烈さ
281なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:46:59 ID:g8xN8AE+
WLの牧場のデフォ曲
あーサントラ欲しいよー
282なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:27:27 ID:uLwBdt9J
前にもでてたと思うけど音楽の話なら牧場物語の音楽を語るスレで話せば?
こっちよりも過疎ってるし

ルンファクの新作情報が公開されたというのに本家はパズルゲーのみか…
今年中に続編は期待できないのかな
283なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:39:27 ID:zl19mpCY
月刊牧場物語を反省してるみたいだしなぁ…
284なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:56:53 ID:b/LtrS9U
牧場物語はしばらく新作に対する飢餓感を煽るのかもなー
285なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:47:14 ID:rRrHjkUR
しあわせの詩の野生動物のバグについて質問させてください。
最初にすずめと仲良くなって音色をもらえば他の野生動物と仲良くなっても大丈夫なのでしょうか?
それとも音色もらった後もすずめ以外はノータッチのほうがいいのでしょうか?
286なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:00:37 ID:CPMm0XkU
俺はウサギでバグった
287なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:15:37 ID:lr8lSzl1
俺は野生動物はスズメ以外は無視してたな。
で特に問題はなし
288なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:16:57 ID:lr8lSzl1
アンカ入れるとこ間違えたorz
↑は>>285
289なまえをいれてください:2009/07/06(月) 08:00:42 ID:+Zdyze1H
初期が好きで最近GB2始めたんだけど・・・
物価高すぎない?数十円の野菜売って増築に数万とか。
毎日釣りで2.3000円稼ぐのが基本なの?通信する人いないので金の卵は無理だし‥
290なまえをいれてください:2009/07/07(火) 14:24:46 ID:6LWT6muS
質問です。やすらぎの樹のロードがもっさいと聞きますが、どの程度もさいのでしょうか?
GC版ワンダフルライフと比較してどうですか?
291なまえをいれてください:2009/07/07(火) 18:39:13 ID:BZGcTGrj
>>290
あれぐらいじゃね?
もっともWL→OWLとやった俺はWLは神ロード認定してるけど
まぁやすらぎだけでみたら、苦にならない程度のロードだよ。
ただやすらぎやるならわくアニやった方が良いんじゃないか?
292なまえをいれてください:2009/07/08(水) 21:26:02 ID:JRz1EkXI
わくアニはロードエリア入っちゃったあとに戻っても暗転するのが地味にイライラする
ボアンやクロエにイラっとさせられるし何よりルーミが非常に残念だからロード長くてもやす樹を推したい
293なまえをいれてください:2009/07/08(水) 23:11:49 ID:pwyznzQn
シュガー村の秋の曲がいいことに気がついた
294なまえをいれてください:2009/07/09(木) 00:06:30 ID:HOOk2Gb+
>>292ルーミは個人の趣味だろ…
やすらぎは畑から家へ移動する時のロードが長くて…そこだけはどうしても嫌だった
家を出て道具を忘れたのに気付いた瞬間とか一気に萎えたな
他のロードは遊んでる内に気にならなくなったけど家だけは…
295なまえをいれてください:2009/07/09(木) 09:03:18 ID:mUiXfXwG
モンスターハンターの世界で牧場物語やりたい。
296なまえをいれてください:2009/07/09(木) 15:03:17 ID:Z3Vo1VQr
あっちにも農場はあるじゃない
297なまえをいれてください:2009/07/09(木) 19:02:08 ID:Pcbq9OaV
やってみたいよね。
モンスターの襲撃から自分の牧場を守るのって。
天災とかそんなんはあるけど、害獣とか作物泥棒はあんまないみたいだし。
とは言っても、ほのぼの牧場生活でSATUGAIってのもなぁ。
猟友会とかポリスメ〜ンとかそんなん追加希望。
298なまえをいれてください:2009/07/09(木) 20:59:58 ID:4d+3ugmH
やだ
ただでさえ最近の女神様(町や島)を救おうみたいなストーリーにウンザリしてるのに…
牧物にそういうのはいらない。要素入れるなら単に住人とのイベント増やして欲しい。あくまで一個人の意見だけど
299なまえをいれてください:2009/07/09(木) 21:14:39 ID:eiaS192P
ていうかほのぼのがテーマなのに
猟友会とかふざけてんの?
死ねよ
300なまえをいれてください:2009/07/09(木) 21:41:43 ID:Gh2f3EJ0
本当に出る訳じゃないし、要望くらいで叩く意味が分からん
モンハンは知らんからどういう牧場になるのか想像もつかんけどw
でも別のゲームやっててこの世界観で牧物やりたいって経験は誰でもあると思う

そういやもう新牧場物語やらんのかな
最近手堅い作りで冒険しないのがちょっと寂しい
301なまえをいれてください:2009/07/09(木) 21:56:35 ID:gvt/e5im
そういう層を考慮してのルンファクだったんだと思ったがあっちじゃ満足しないのか?
まぁあっちは牧物の冠は取ったけどな
302なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:02:29 ID:unGvzQ+E
ちょっとした妄想ぐらい良いだろうよ。実際にそういう作品が出るわけはないだろうし。
ストーリーに関してはマンネリをなんとか防ぐために仕方ない所もあるんだろう。
今以上に変わり映えのしないマイナーチェンジのみだったらただ廃れていくだけだ。

>>300
本家→一昔前〜現代の田舎 RF→剣と魔法のファンタジー世界 IL→近未来?
とくると、次はどんな世界観でやるのが楽しいかね。
江戸時代とかそういうのも楽しそうだが、それだと見た目が違うだけで結局本家かRFの焼き直しになりそうだしなあ…
いっそほのぼのしつつも、凄くシビアな世界観とかも良いかもしれん。
例えばこう…戦場とか。いや、戦場でどう牧場するのかは思い浮かばないが。
303なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:11:41 ID:dXIM/mDY
和風牧場物語がやってみたい。和服の女の子とか絶対良いよなぁ〜
304なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:14:30 ID:Gh2f3EJ0
>>301
ルンファクはルンファクで出始めは冒険だったけど
今となっちゃかなり無難だしなぁ…
あと個人的にはアルテともう組まないのかなーというのが寂しくもある
イノセントはイラストは微妙だが、美麗CGが好きだった
305なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:19:31 ID:5ZWOMvTm
>>303
時代的には明治から昭和あたりがいい
それなら和風なのも、洋風なのも出せるし
基本和風の村の中にぽつんと洋館があってもいいかなと
306なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:29:18 ID:o+9hjVv2
それならそろそろ牛を使って畑を耕したい。
牛の後ろにクワ?をつけてその上に主人公乗っけて。
愛情度が足りないと、牛の体力がすぐになくなるorあらぬ方向に進んでしまう、みたいな。
ただ季節のはじめしか使わなくなっちゃうけど…
あと米作りも土を起こして、水張って、しろかきして、って何日かに分ける位めんどくさくていい。
耕して種撒いて終わりじゃ儲けすぎて逆に割にあわない。
307なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:50:37 ID:pYW1fhD7
>>303
自分も和風はやってみたいな。世界観の構成でコケそうな心配はあるけど。
ルンファクでは和風娘が毎回いるけど、忍者→ミニスカ→巫女、
とキワモノばっかで、普通の着物の大和撫子は望めそうにないし。
男の羽織袴とかの格好良さも結構好きだ。
308なまえをいれてください:2009/07/09(木) 22:58:19 ID:gvt/e5im
戦国を舞台にした城主物語が出る流れですね
309なまえをいれてください:2009/07/10(金) 00:29:05 ID:tauqddIj
年貢が高くて一揆おこしたりするのか
310なまえをいれてください:2009/07/10(金) 00:35:45 ID:SYz1+VMI
城主物語は城下町運営がメインになって別ゲー化するような
和風大好きだから和風牧場物語は是非やってみたい
>>305の言うような、ぽつんと洋館があったりする雰囲気はさらに大好物だ
311なまえをいれてください:2009/07/10(金) 01:53:22 ID:6m5tSY2C
わくアニみたいにストーリー絡ませるなら、祠とか宝珠とか天女が出てきてくれると嬉しい
312なまえをいれてください:2009/07/10(金) 03:43:00 ID:JLr5bWZb
龍神とか天女さまとかいいかもね

住人の服装も着物から三つ編みの女学生まで
和風といってもいろいろいパターンはできると思うし

主人公は坊主とおかっぱでいいや
牛の名前は花子で
313なまえをいれてください:2009/07/10(金) 06:43:55 ID:tnunniuM
自分は神さまとかそういう類いのキャラいるのはやだな。普通の牧場物語らしいキャラがいい。
明らかにオタク向けのキャラもやだ。ルンファクはギャルゲー強すぎ。
エリィとかランとかグレイとか普通の可愛いキャラがいい…。
314なまえをいれてください:2009/07/10(金) 07:49:15 ID:wqfIU9na
でもそれだと買ってもらえないってのも現実で。
小さい子とか可愛い・かっこいいキャラを見て考えるってのはあると思う

だが確かに可愛いのは見た目だけにしといてほしい
性格は普通でいいわ
315なまえをいれてください:2009/07/10(金) 08:27:20 ID:aiqqUyLI
牧場物語って変にリアルっぽくなくてメルヘンな所が好きだから
俺は女神さまとか神様とかコロボックル魔女辺りは普通に好きだしアリだなぁ
316なまえをいれてください:2009/07/10(金) 09:20:53 ID:wqfIU9na
初代の頃から女神様とか豆の木とかあったしねw
和風なのか洋風がまざったような世界観が
2まではあったと思う。

HMあたりからなんかキャラに
無理に個性を出そうとしてるようになったけど。
317なまえをいれてください:2009/07/10(金) 11:17:41 ID:D77amyDY
和風いいね、楽しそう。
自分は風バザ改良版を早くプレイしたい。
318なまえをいれてください:2009/07/12(日) 01:34:35 ID:T0McToJg
年貢というか、税金制度があってもいいかもな
相当シビアなゲームになりそうだが
319なまえをいれてください:2009/07/12(日) 01:47:49 ID:GpeqJRtI
しあ詩のリオンの存在の時も思ったけど
そういう焦らされるのは嫌だな
せっかくのんびりしてるんだから

前スレかで言われてた和風なら和菓子や
和食オンリーのレシピがいいな
ワンライの時みたいにそれらを商いで売れてもいいし
大福とか売ってみたい
320なまえをいれてください:2009/07/12(日) 07:43:00 ID:PB66Nd+v
>>313
あやまれ!女神様とコロボックルとカッパと魔女にあやまれ!
321なまえをいれてください:2009/07/12(日) 09:29:27 ID:+JxYs5KW
「さま」を付けろよデコスケ野郎!
322なまえをいれてください:2009/07/12(日) 09:35:24 ID:Yl+vRrPZ
魔女様
323なまえをいれてください:2009/07/12(日) 09:41:42 ID:Rr2t8YCh
「魔女さま」だっつってんだろーが!
324なまえをいれてください:2009/07/12(日) 10:48:00 ID:lfeSGt/l
>>319
だがそもそも牧場物語はのんびりしてられなかったんだぜ?
○年以内に牧場を豊かにしないと強制終了

でもそういう時間制限があるからこそ、あの早い時間経過の中で動けた気もする
やってる事はかなり忙しいのに、牛の動きとかゆっくりだし、BGMとかもいいし、
住人とのイベントを味わったりしてると、なんとなくほのぼのしてる気分になるんだよな
325なまえをいれてください:2009/07/12(日) 10:58:35 ID:swsgkkVn
強制終了?それってどの作品のこと?
初代も2も3もワンライもぼーっとしてても
それなりには暮らせたよ
326なまえをいれてください:2009/07/12(日) 12:58:19 ID:2q2CuziY
ハーベストムーンのボーイは3年以内に条件満たさないと強制退去だった
一応スタッフロールも流れるけど、クリアした時のスタッフロールとちょっと違うから怖かった
327なまえをいれてください:2009/07/12(日) 15:17:23 ID:fuvs299w
昔のぼくものは期限があるやつが多かった
遊んで暮らしてるとめっちゃ寂しいエンディング迎える羽目になる
初代GBは1年ごとに天国から爺さんが査定にきてたっけ

最近の作品は何かを集めるっていうのが多いな
太陽の石だったり音色だったり住民だったり鐘だったり
328なまえをいれてください:2009/07/12(日) 15:30:31 ID:OHaDE06n
2もHMも一応EDで審査されるけど3年は遊び放題なんだよな
正直3年プレイしたら子供も生まれてるしもう満足だ
329なまえをいれてください:2009/07/12(日) 15:36:28 ID:rk3uchC7
それらは制限っていうほどのもんじゃないわな
ダラダラーっと、一日一日を思いつくままに、適当に過ごしてても何ら問題ないレベル

ある程度、目的を意識した上で行動しなきゃならんと言ったらやっぱ3が浮かぶが・・・
まあ期限は確かに短いけど、これだってそこまであくせくしなきゃならんもんでもないか
330なまえをいれてください:2009/07/12(日) 16:20:37 ID:y2bvDr3J
ダラダラ生活してても冬まで行かんよ3
331なまえをいれてください:2009/07/13(月) 08:46:18 ID:YzNJMmiY
動画見てもわくアニとHMが多いなあ
もっと他のシリーズでも面白いのあるのに残念
332なまえをいれてください:2009/07/13(月) 13:44:13 ID:3jnbPA5N
シュガみんやりてえええ
でもPSPで他にやりたいゲームがないという…
シュガーみんだけの為に本体買うのキツイヨ
333なまえをいれてください:2009/07/13(月) 19:33:48 ID:iiXpxHvA
>>332
PSPって案外小粒な良作揃いだし、どこかのレビューサイトなりなんなり見て参考にするのもいいんじゃないかね
どうしてもやるもの無いならPSNでPS1ソフト落としてプレイできるし、音楽や動画なんかも再生できる
ロードが多い以外は中々楽しいよ、シュガみん
最初はオーレリア狙いだったがグッドエンド見てからはアリスにも心が揺らいでる
334なまえをいれてください:2009/07/13(月) 20:09:07 ID:Be/DkQuX
インフィニットループ
注文しようぜ俺たちの世界
この辺はまさにそれ
だが、シュガみんは体験版で投げたなロード多いし色々と不便だったから。
335なまえをいれてください:2009/07/14(火) 00:14:31 ID:TCfCgO1R
>>333-334
ありがとう。
というか、正直今Wiiしか持ってなくて、DSとPSPどっち買うか迷ってるんだ。
まーよく考えてみるよ。どうもでした。
336なまえをいれてください:2009/07/14(火) 02:13:12 ID:KvTHT84M
牧場物語のWiiは今後出ないんじゃない。全然売れてないし
マーベラスは赤字結構だしてるし今後大丈夫なのか凄い心配
337なまえをいれてください:2009/07/14(火) 02:34:36 ID:I2CNXrWT
購買層を鑑みると、PS3やXBOXはもっと厳しい気が・・・。まあ据え置きはどれも微妙か。
でもやすらぎは結構売れたらしいし、新キャラならまだ売れるんじゃないか?
わくアニの売れ行きがいまひとつなのは、やっぱり目新しさに乏しいってのが大きいみたいだし。
338なまえをいれてください:2009/07/14(火) 10:34:05 ID:5gpk9ovN
数日前にPSのHM買ってプレイ中
3年間様子見るとか言われたけど、具体的にどのへんまでやりゃあいいんだ?

今二年目秋だけど、嫁との生活守るためにも条件はクリアしたいお
339なまえをいれてください:2009/07/14(火) 10:37:24 ID:5gpk9ovN
ってこういう質問は専用スレでした方がいいのか。ごめん
340なまえをいれてください:2009/07/14(火) 14:01:50 ID:OQglZ6By
DSはともかく、PSPの普及台数がかなり多くなってきたから
牧場だけの問題でもないけど、正直ゲームにはあれくらいがちょうどいいんだよね。
でもいかんせんDSの方が売れてるもんだから皆商売っ気出してそっちで出しちゃう。当たり前だけど。
要はPSPが携帯ゲームの実権を握っといてくれればユーザー的には安心できたんだけどなぁ。
341なまえをいれてください:2009/07/14(火) 14:34:49 ID:CT9jaCQX
最近町を救うだの女神様を救うだの
ファンタジー要素がいっぱいありすぎる気がする
非現実的な要素は昔からあったけど
こんなに前面に出してなかったよね
普通の牧場物語やりたい
あと同じキャラ使いまわしすぎ

まあ好みによるだろうけど…
自分と反対の考えの人もいるだろうし
342なまえをいれてください:2009/07/14(火) 14:58:47 ID:RRH4IN5+
確かにね…。初代や2までは日常の中に
たまに不思議な存在があるから、余計新鮮だったかも。
てかコロボックルがHMからずっと定番になってうざいんだよなあ…
初代からいたけど昔はそんなに目立ってなかったからスルーできたけど

同じキャラ使いまわしすぎには同意
続き物だったら別にいいよ。そのキャラ達に進化が見られるなら。
でも2→HMみたいにキャラの性格や設定変えて
外見だけ同じとか、やすらぎ→わくアニみたいに
そのまんま持ってくるとかはやめてほしい
343なまえをいれてください:2009/07/14(火) 16:14:37 ID:CT9jaCQX
同じ考えだわ
コロボックルこき使いすぎだよなw
344なまえをいれてください:2009/07/14(火) 17:10:14 ID:FEOcO1XD
コロボックルは台風の時手伝ってくれるくらいで調度良かった
あと鉱山も一年中開いて無くていい
345なまえをいれてください:2009/07/14(火) 18:10:34 ID:KsX/nT46
実はさ、無性に牧場物語がやりたくなって、
Wiiでも出来るらしい「しあわせの詩」ってやつを安さにつられて買ったんだ。
そしたら、GCのリモコンとメモリカードがないとプレイ出来ないのな。
安く遊びたかったのに、そこまでそろえたら結局大出費という罠。
GCソフトは諦めて、PSPかDSで遊べるソフトを買うべきだろうか…。オススメある?
346なまえをいれてください:2009/07/14(火) 19:06:26 ID:Vt8vbUcU
>>345
wiiならわくわくアニマルマーチ
DSならキラキラ太陽となかまたち
PSPならハーベストムーンかシュガー村とみんなの願い
347なまえをいれてください:2009/07/15(水) 04:27:15 ID:8XhnyfJI
わくアニを最初から出してくれればな
試作品→完成品みたいな流れ気に入らん
348なまえをいれてください:2009/07/15(水) 07:40:37 ID:vN1AYQyx
マベはいつもそうなんだよね
HM→みね仲もそうだし
しあ詩→forワールドとか切れそうになった
最初からバグなしもの出せっての

これじゃ購入不信にもなるわ
349なまえをいれてください:2009/07/15(水) 09:11:37 ID:iqFxVO/P
キミ島→キラ仲もそうだしね
ボーイ版→ガール版商法をやらなくなったと思ったらそれだもんな
まぁ、ガール版という名の完成品だったから、
やってる事はほとんど変わってないような気もするが…

そういう事散々やっておいて
「ゲーム売れない」とかぼやかれてもなー
350なまえをいれてください:2009/07/15(水) 09:50:37 ID:5J/KyeB9
3→シュガみんもそうだ。

だから自分は牧場新作きても初動買いはしないな。
どこか不備が見つかったり評判の賛否などで
後々完成版が出たらやだから。
かなり警戒する癖がついてしまったよ。

そもそも購買層が小学生〜大人まで幅広いと思うけど
それでも学生が圧倒的に多いのに
ぽんぽん出す神経がわからん。そんなに次々買えるわけないのに。
マベは本当にそういうところどう考えてるんだろう。
351なまえをいれてください:2009/07/15(水) 10:34:17 ID:me0RppOg
そういう意見もっと出てもおかしくない(というか叩かれてもおかしくない)のにあまり聞かないなぁ。
352なまえをいれてください:2009/07/15(水) 10:46:53 ID:8XhnyfJI
儲が多いと予想
かくいう自分も何だかんだ言って毎回買ってるしな
353なまえをいれてください:2009/07/15(水) 11:26:16 ID:d/k2uPA0
マイナーな企業のマイナーなゲームだしな
それに昔からのユーザーはもう恒例行事だから呆れて文句言う気力もないんじゃない
354なまえをいれてください:2009/07/15(水) 13:02:33 ID:dXCc62Fm
わくアニやキラ仲は確かに擁護できない。特にキラ仲はグラフィックまで使いまわしだし。
でも、HM→みね仲や3→シュガみんを槍玉に挙げるのは流石に可哀想でしょ。
ハードも違うしMAPとかも作り直してるから、単純にリメイクなわけだし、
少なくとも出した時点では次も同じ作品を作ろうとしてる意図は無いと思われるが。
>>352
不十分な出来で出されると、やっぱり完全版欲しくなるんだよねえ。
踊らされてると自分で解っているくせに。
てかむしろ毎回買ってると、金より時間が足りなくなる・・・。
355なまえをいれてください:2009/07/15(水) 13:22:44 ID:tU5bk1Cp
3→シュガみんはどれかと言えばリメイクみたいなもんだし、それを叩くのはちょっと違うような
キラなかはまあ…使いまわしは多いが、前作の不満点はそれなりに改善させてるし
ゲーム自体も完成度は高く、意外と細かいところまで作られてるから俺は不満は無かった

しかしなんだかんだここで言う未完成品も完成品も毎回安定はしてるしなあ
勿論新しいことや大きい改良があるのが一番だが、きちんと不満点を改善させてたり、
最低限ちょっとでも前作を上回る出来になってさえいなければある程度の使いまわしは俺は構わないな
356なまえをいれてください:2009/07/15(水) 13:24:02 ID:tU5bk1Cp
×上回る出来になってさえいなければ
○上回る出来になってさえいれば
357なまえをいれてください:2009/07/15(水) 14:42:14 ID:kJRepwrg
>>346
ありがとう!探してみる。
安く売ってるといいな。

>>347-348を見て思った
俺が買ったのは試作品なのか…もっとちゃんと調べるべきだった orz
衝動でソフト買うと痛い目みるな。
358なまえをいれてください:2009/07/15(水) 14:47:05 ID:d/k2uPA0
前作買った人涙目、っていうのが一番良くないと思う

過去作のボーイ→ガールの流れは「主人公の性別が違う」という点で無理やり納得させられてる感があるし
しあ詩の無印→forワールド(海外版の逆輸入)とかムチャクチャにもほどがあるだろうに
キラ仲&わくアニもキミ島&やすらぎを買った人が不満がってるのも事実
359なまえをいれてください:2009/07/15(水) 15:29:42 ID:st8+ny0u
そういえば3がリメイク出るならイノセントライフもリメイクすんのかな
まず、動物を育てる楽しみがない所から考え直さないといけないけど
360なまえをいれてください:2009/07/15(水) 16:16:16 ID:YkZhxqwu
てかシリーズ買ってる人ほど始めのうちは様子見するよ
初代から買ってるけど、HM→ミネ仲でだまされた感がつのり
ワンライ→OH→ガール版で完全に不信に陥り
しあ詩→forワールドで切れた。

そっからはレビュー見たりでかなり慎重に購入を考えるようになった。
361なまえをいれてください:2009/07/15(水) 17:29:36 ID:8XhnyfJI
2からのファンだけど、今回はスルーするぞーと思っても、スレとか見てるうちに我慢できなくなって買ってしまうんだ
さすがに風バザは改良作待ちだが
362なまえをいれてください:2009/07/15(水) 21:44:42 ID:KA05/may
システム改良はシリーズものだから仕方ないとして
キャラとか別の要素を連続で使いまわすから問題なんだよな

せめて3→シュガみんみたいに年数おいてリメイクという形で出せばいいものを…
363なまえをいれてください:2009/07/15(水) 22:04:47 ID:UKO0895N
ソフト同封のアンケート葉書に書いてみっかな。
不満点と要望。
364なまえをいれてください:2009/07/15(水) 22:45:13 ID:i+VM/Fqf
同封のハガキなら書いて送ったけど
ああいうのって本当に見てるのかな
365なまえをいれてください:2009/07/16(木) 03:55:59 ID:PFQvT4tb
他は知らんが、風バザとRFFの時はやけに念入りに見てたっぽいな
366なまえをいれてください:2009/07/16(木) 15:46:06 ID:lpfaqlh8
そういえば牧場物語ってアンソロとか
四コマとかあんまり見ないなあ

一度ワンライの四コマ買ったけど
それ以外見ない。もっと出て欲しいな
367なまえをいれてください:2009/07/16(木) 21:16:43 ID:bNPGHQwh
>>366
君島の4コマが出てるらしいんだけど見たことないな
ググってもよくわからなかったし
368なまえをいれてください:2009/07/17(金) 12:16:17 ID:IIDccEYC
ティート&ティナが主人公でいいなら腐るほど出てるぞ
369なまえをいれてください:2009/07/17(金) 16:47:04 ID:qMeew6qZ
>>367
詳細希望
370なまえをいれてください:2009/07/17(金) 17:13:04 ID:RvsxpsSA
ググッてもこんなのしか出なかった

>牧場物語 キミと育つ島 4コマKINGS 4/25→発売延期
371なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:03:50 ID:Phg1dlBp
少し質問させて下さい
2、HM、3、ミネ仲、キミ島とやってしばらく牧物から離れてたんですが比較的ミネ仲に近くてひたすらやり込めそうなのは最近のでいうとどれでしょうか?
出来れば携帯機でプレイ出来るといいです
372なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:10:53 ID:jSS7Av8T
最近の・・・どのみち据え置きで2D的なのはないがなー

やり込めそうともなるとキラ仲くらいしかないんじゃないか
373なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:13:11 ID:sJKUjnnA
>>371
コロステかキラなかかね。キラなかはキミ島のマイナーチェンジだが。
正直言って俺は多少妥協してキラなかを選ぶことをおすすめする。
374なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:31:16 ID:Phg1dlBp
>>372-373
レスありがとうございます
最近は据え置きの2Dはないんですね
キミ島で色々がっかりしたので敬遠してたのですがキラ仲を調べてみようと思います
375なまえをいれてください:2009/07/18(土) 18:07:12 ID:sJKUjnnA
>>374
キミ島でがっかりした人にこそ、キラなかはプレイしてほしいねえ
あらゆる面で相当改良されてるから違いが結構わかるはず
少し挙げてみると、
・pt制の改良
 曇りでも日光ptが入るようになったので、作物が非常に育てやすくなった
・ボタン操作の追加
 ペン操作と同時に使うことによって、慣れればシリーズでも1、2を争う素晴らしい操作性を誇る
・序盤がサバイバルじゃなくなった
 最初から必要な設備はある程度揃っている
他にも色々改良されてる
376なまえをいれてください:2009/07/19(日) 13:16:51 ID:frC3K4fm
>>318
リアル牧場物語みたいなあったらおもしろいな
377なまえをいれてください:2009/07/19(日) 13:21:08 ID:t0IbHQia
海外って結構ファームゲームってあるよな
あれも一応牧場物語なんだろうけど

あっちは純粋に売り上げとかが目的なんだよな
378なまえをいれてください:2009/07/21(火) 22:09:43 ID:4NYOHLuS
海外さんはそういうところあるよね。
内へ内へ篭っていくうちにいつのまにかすごいものを作っちゃってたってのが日本クオリティ
なのですごい牧場物語をドッカンドッカンかましちゃってください。


作物を育てたり、動物を飼ったり・・・牧場だね、うん。
魚釣りを楽しんだり、野外採取で野草を摘んだり・・・スローライフだね、うん。
お祭りで盛り上がったり、競馬で熱狂したり・・・行事って大切だね、うん。
鉱山で鉱石を掘り出したり・・・ってのは・・・アレ?
379なまえをいれてください:2009/07/21(火) 22:23:10 ID:ToqkMP8q
鉱石は値段とかなくして
純粋にアイテムを作るためだけに
存在すればいいのにって思う
380なまえをいれてください:2009/07/22(水) 01:24:15 ID:9F7dGy0O
2みたいに冬限定でよかった
そうすれば冬にやること無くなって飽きる事もないのに
後時間がほとんど進まないのもなあ……
381なまえをいれてください:2009/07/22(水) 06:13:34 ID:gDzsM1v6
WLの品種改良システム欲しい
382なまえをいれてください:2009/07/22(水) 14:16:40 ID:dmBqZ74I
345なんだが、結局しあ詩をプレイしはじめている。
友人がGCコントローラーとメモリカード格安で譲ってくれたんだ。
噂には聞いてたが…想像以上にバテるのが早いwやり込む気力が失せた。
牧場物語なのに、農業やるより採掘したほうが儲かるシステムってどうなのよw
やっぱハーベストムーン探すかな…。
383なまえをいれてください:2009/07/22(水) 14:47:50 ID:MkI+cAsa
HMってアーカイブスで出てないっけ
採掘したほうが儲かるのは
どの牧場物語もそんな感じな気がする
384なまえをいれてください:2009/07/22(水) 16:38:59 ID:+2YCsCFs
64の2を最近再開したんだが、魚がどうしても釣れない。
何かコツとかある?
385なまえをいれてください:2009/07/22(水) 17:06:48 ID:NXTQCX/Y
あれめっちゃ簡単だったと思うけど
386なまえをいれてください:2009/07/22(水) 17:54:34 ID:F0WKArKS
ボタン押しっぱなしでヒットしたら離すだけだからコツとかなさそうだけど
強いて言うなら主人公とウキ、注目するほうを変えてみては
387なまえをいれてください:2009/07/23(木) 16:22:17 ID:EkbD1c60
牧場2って恋愛イベントは各ハート色ごとに一つだっけ?
388なまえをいれてください:2009/07/24(金) 18:42:18 ID:GlGWqbhF
そんなに恋愛イベントないと思うけど
自分が覚えてるのは差し入れ、夢、見舞い、キフの妖精みたいな発生時期限定イベントぐらい
389なまえをいれてください:2009/07/24(金) 20:33:31 ID:j+XLmS9k
ピュアイノセントライフ、ベストでバグ修正とかの変更はある?
390なまえをいれてください:2009/07/25(土) 09:30:11 ID:jPcJx8IQ
PSPのHMは結婚後続行は出来ませんか?
391なまえをいれてください:2009/07/25(土) 15:30:57 ID:sYtHnhDA
>>390
男はできる
女は出来ない
392なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:02:49 ID:rJYIGrp9
なんかハンバーグ的なものが足りなくてちょっと物足りない。
こう・・・ハンバーグ的な何かが。
肉類がどうの、じゃなくってさ。
お子様ランチとか・・・子供が好きそうなメニュー。

うん、それだ。
「子供のための食事」だ。
離乳食とかお子様ランチを作ってあげたいんだ。ハンバーグ的な。
393なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:18:02 ID:UZ4ToyU0
結局肉かい!
394なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:03:45 ID:ceIpNZhA
豆腐バーグにしとこうぜ
395なまえをいれてください:2009/07/27(月) 23:00:32 ID:rJYIGrp9
肉じゃないからね、ハンバーグ的な何かだからね。
子供が夕飯のお手伝いでいじれそうな感じするじゃんか。
396なまえをいれてください:2009/07/27(月) 23:31:58 ID:Jk+z1BuV
魚肉でハンバーグを作ればいいじゃないかと思ったらチクワになってた
397なまえをいれてください:2009/07/27(月) 23:53:09 ID:wuGOA8WS
子供のお手伝いって微笑ましくていいな
398なまえをいれてください:2009/07/28(火) 02:51:46 ID:+OWYO0RE
子供の成長につれて手伝い内容が増えてくれればいいな
最終的に2で嫁が手伝ってくれるくらいの事が出来たら面白い
成長の過程によって動物好き農業好き鉱物好きとか性格が別れて手伝ってくれる内容が変わったりね
いつも結婚後に飽きがくるから最近は独身生活してるけど結婚後にももっとイベントとか起こして欲しい
二人目だとか双子とかもいいな
399なまえをいれてください:2009/07/28(火) 07:39:17 ID:e9Dhc5gO
でも子供はいらない、二人きりがいいって人もいるんだよな
やっぱり自分から子供が欲しくなったら
例えば女神の泉にお祈りにいくとか
そういうので選べればいいかも
400なまえをいれてください:2009/07/29(水) 00:50:59 ID:DEHI2qIe
パズルゲームだけど
『牧場物語』のキャラクターたちと野菜収穫バトル!『ぼくものキャラクターズ 野菜でポン!』
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1225092_1407.html
401なまえをいれてください:2009/07/29(水) 00:52:06 ID:9qnVdm90
>>398
ワンライがそんな感じだったよ
あのシステム復活させてくれ
402なまえをいれてください:2009/07/29(水) 12:32:24 ID:uBzDgFor
>>400
よくよく見たらマルクとチェルシーの絡みが見られるのか
403なまえをいれてください:2009/07/29(水) 13:21:04 ID:fJN5NRA6
突然だけどpspの牧物のシュガー村ってのどう面白いんですか?
俺は牧物は4年前ぐらいにDSのコロボックルステーションを買って
予想外にかなりはまって攻略本買ってバグも無く本当にとっても楽しめてた。
だから1年前ぐらいにpspのHM買ったら何故だかはまることが出来なかった…
それどころか一年目の夏でやめてしまうという失態。そして何よりあの斜めの視点?が
とてつもなく見にくくて酔った…ちなみに今はDSは壊れて持ってなく実質牧物できるのはpspしかない
こんな俺にシュガー村のは楽しめると思いますか?
HM楽しめなかったことと3Dってとことでどうも未だに手を出すことが出来ません
404なまえをいれてください:2009/07/29(水) 13:58:01 ID:uBzDgFor
>>403
・ダラダラプレイよりストーリーメインである
・ちなみにエンディングを見るには二年目の冬まできっちりプレイする必要がある
・ロードが頻繁である(1000で5秒程度を頻繁に 恐らくプレイ時間の4分の1程度はロード時間)
・正直牧場の仕事が適当でもある程度なんとかなる
これらが我慢できそうならやってみるのもいいんじゃないかね
もしくは体験版でも落としてどんな感じか軽く触れてみるとか

ちなみに俺はグッドEDを見た後に、あまりの清々しさに軽く鬱になる程度にはハマった
405なまえをいれてください:2009/07/29(水) 14:19:59 ID:fJN5NRA6
>>404
恐らくその4つの点は100%我慢できると思います
公式見た限りで視点も3Dもなんとか馴染めそうでした。
 「・正直牧場の仕事が適当でもある程度なんとかなる」
コロステでは牧場の作業感がとっても好きだったんで(いろんな作物いっぱい植えたり小屋立てたり)
↑の点が少し気がかりですが、まぁ大丈夫ですよね。

とりあえずありがとうございました。動画などをもう少し見て検討したいと思います。
406なまえをいれてください:2009/08/02(日) 22:41:16 ID:zXyV4Hdm
Wiiのわくアニが気になるんだけど魅力的な部分てどこ?
初代とか2みたいなまったり感が好きで、
無駄にやること多かったり変なやり込み要素があったり、
恋愛が不自然に露骨だと萎えるタイプ。
これのためだけにWii買う価値ってある?
407なまえをいれてください:2009/08/02(日) 23:00:00 ID:9nPUkb0q
>恋愛が不自然に露骨だと萎えるタイプ。

ああーじゃあアウトだね
完全に狙いまくってる萌えゲームになってるよ>わくアニ
408なまえをいれてください:2009/08/02(日) 23:04:08 ID:zXyV4Hdm
>>407
即レスありがとう。
全部のキャラが惚れると通常会話で露骨なベタ惚れ台詞喋る感じ?
2みたいにエリィみたいな積極的なキャラが露骨、
でもマリーみたいな子はやっぱり控えめな感じ…とかならイケるんだが…。
409なまえをいれてください:2009/08/02(日) 23:11:11 ID:9nPUkb0q
全部のキャラは見てないけど、大体はベタ惚れ全開かな
それ以上にデートイベントとか、お祭り時の時とかが
初代や2の時みたいに自然な会話ってよりは
恋愛ゲームみたいなもろにいちゃついてる感じになってた

初代や2のような自然な人間ぽさがなくなって
本当にゲームのキャラになったって感じ
410なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:19:09 ID:BkMB7woT
わくアニの魅力的なところって自分にとっては動物がかわいいところ
写真が動物だらけになってる

恋愛要素強いけど、一人に的を絞って好物あげないでひたすら話しかけるだけで好感度上げていけば自然に感じられるかも
1年目のお祭り関連はほぼ一人参加になるけど
神様、女神さまねらうのもありか
この二人は恋愛要素薄い気がする
でなきゃさっさと結婚して子供生んで成長させたら祭りも家族イベントになるよ

自分はこれとルンファクFのためにWii買った
ルンファクもわくアニも恋愛そっちのけで農作業や練成してる
411なまえをいれてください:2009/08/03(月) 15:28:04 ID:YT666Cg+
ルーンはなぜ女主人公がいないのか…
絵師の人すごい好きなだけに残念
412なまえをいれてください:2009/08/03(月) 16:10:25 ID:pZTbAopR
>>411
そういうゲームだからな
ただ、女性ユーザーも多いみたいだから、アンケートでも答えてみれば
そのうちforガールみたいなもんでも出るんじゃないかね
413なまえをいれてください:2009/08/03(月) 17:23:01 ID:pnVjJJaC
DSの2だったら娘でプレイできるんじゃなかった?
1しか持って無いからkwsk知らんけど
414なまえをいれてください:2009/08/03(月) 17:58:25 ID:XSxhXARQ
>>409-410
わざわざありがとう。
久しぶりに興味持った牧物だし購入してみようとおもいます。
415なまえをいれてください:2009/08/03(月) 18:00:41 ID:SHB3V5wJ
ルーン2は娘でプレイ可能
恋愛も出来るけど結婚は不可能
どっちかというと2は主人公を動かす一期より主人公の子供を動かす二期からがほんとのスタートだと思う
416なまえをいれてください:2009/08/03(月) 23:06:34 ID:CqFYeNfZ
子供でプレイできるのはいいよな
牧場でも主人公が隠居して子供が引き継ぐ、とかあったらおもしろそう
417なまえをいれてください:2009/08/03(月) 23:13:49 ID:XzYvirBK
ワンライは子供が牧場継ぐEDならそれだな
途中から手伝ってくれるし
418なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:04:05 ID:JTazcbf3
さて…そろそろWLの進化版がPS3で出る時間だな
419なまえをいれてください:2009/08/06(木) 04:50:30 ID:Xaw/ma8P
ええい、新作はまだか
420なまえをいれてください:2009/08/06(木) 17:15:48 ID:nURtrCo2
本家はキャラゲーでるし、ルーンは新作出るから、今年度中はないんじゃないか
マベは昨年度のの月間牧場物語を後悔してるようだし

そろそろやりこみ系の新作やりたい・・・
421なまえをいれてください:2009/08/06(木) 18:28:55 ID:qIf2Kf6/
確かにそろそろ新作欲しいがルーンやパズルが出ることを考えると今年はなさそうだな

コロステみたいな廃人級のやりこみ要素はいらないけど風バザのあっさりっぷりも微妙だった
キラ仲くらいのやりこみ要素がちょうどいい
422なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:18:58 ID:BzGh8vmn
ミネのときのコロボックの奴隷プレイは楽しかった
423なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:09:35 ID:P+ox7uge
俺もキラなか並のやり込み要素の新作プレイしたいなあ
やり込み量は十分な量があるし、やり込まなくても楽しめる、丁度良い感じで良かった
もし次またDSでなんか出すならキラなかベースにしてくれると嬉しいな
あのボタン&ペン操作の快適さは異常だった

しかし最近まつやまがブログの更新を停止するぐらい忙しいようだが…
ハッ!まさか住人盛り沢山、立ち絵も盛り沢山な牧物最新作が出るのでは
424なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:59:07 ID:tYwet7qE
そうか…!今年はもうあきらめかけていたが、
まつやま氏のブログ更新できてない=忙しい=何か控えてる!
って事なのか…盲点だった!
てことで風バザ改良版期待!
425なまえをいれてください:2009/08/06(木) 23:06:58 ID:96r/z96i
新作はわくアニの人の絵がいいなあ
426なまえをいれてください:2009/08/06(木) 23:29:31 ID:AoV5GZcw
最近携帯機はまつやま据え置きはわくアニの人って感じだな
逆バージョンもやってみたい気はする
427なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:29:57 ID:H6xLynUh
わくアニの人はもう少し女性向け寄りからどっちにもうける中性的な絵になれば嬉しいかも
まつやま絵もルンファ絵も女性的っちゃ女性的だけど、
ヲタ男性、ゲーマー男性でも買える癖のない中性的な絵なんだよね

何故かわくアニ絵だと「あ、女の子用ゲーム」ってそれまで買い支えてた
一部のユーザーが敬遠してる印象がある。
好きな絵ではあるんだけど
428なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:58:17 ID:CEGBzDN6
わくアニは女の子めちゃ可愛いじゃん
女キャラも男キャラもどっちも受けるよ
自分の価値観で女の子用ゲームって決め付けるなよ
429なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:40:22 ID:w1E+Mi5K
最初見た時同人っぽいなとは思ったな
すぐ慣れたけど
430なまえをいれてください:2009/08/07(金) 02:19:14 ID:xdy2PMH2
ちょっとマベのHP覗いていたら、牧場物語シリーズ一覧からキラ仲が消えてる!
431なまえをいれてください:2009/08/07(金) 03:45:04 ID:fJEqK0mh
初めてやすらぎ絵見た時は男性的に感じたな
ギャルゲ塗りぽくて
432なまえをいれてください:2009/08/07(金) 05:01:22 ID:dQ60Q0mI
え、こってり厚塗り=ギャルゲ塗りなの?
初めて知った
433なまえをいれてください:2009/08/07(金) 06:26:35 ID:Q0/Sfrd0
わくアニはクセのある感じの絵だからな
そこに惹かれる人も敬遠する人もいるだろうけど
434なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:39:16 ID:cKuyF08W
ぼくものに関してはあまり時代の流行に左右されてない素朴で癖がない絵のほうがいいな。
ああいうゲームだとスッと入りやすいというか…
ん?イノセ……いや何でもない
どっちかっていうとまず絵より3Dのアクをなくしてほしいけどね
435なまえをいれてください:2009/08/07(金) 14:59:07 ID:DbwlMXUK
絵ではかっこいいのにゲームだと不細工な
カルバンの二の舞は嫌だな
436なまえをいれてください:2009/08/07(金) 16:16:19 ID:LMjg5a+I
確かにわくアニは絵とイラストのギャップがね…
やすら樹よりは頑張ってたと思うけど、もう少し何とか出来そうだと思う
437なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:00:55 ID:xekAUNDS
絵自体から微妙だったがポリゴン見て投げた
438なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:56:00 ID:Le7Pw5I2
わくアニは絵やポリゴンは別にいやじゃないんだけどキャラのデザインがな…
一応プレイはしたけど個人的にツボにはまる嫁婿候補がいなくて結婚する気
にはならなかった
唯一好きな新女主人公は嫁候補じゃなかったし

次新作出すんならキャラデザはDSの人の方がいいわ
439なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:19:42 ID:AYdaWwji
正直最近のまつやま絵微妙だな…
最近のは丸っこくなり過ぎてて
3のリメイク絵を見てショック受けた
HM辺りが好きだったから残念
440なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:21:03 ID:bmtGGMpJ
自分はやすら樹みたいな厚塗り好きだな。

まつやま?って人の絵はちと古臭く感じる…
風バザのタッチはかわいかったけど。
441なまえをいれてください:2009/08/07(金) 19:58:19 ID:y1iJgPVl
うん、まつやま絵はちょと古い
3のキャラ、当時の攻略本ではすごいよかったのに
リメイク版はみんなアッサリ顔になりすぎててやだw
442なまえをいれてください:2009/08/07(金) 20:05:46 ID:Q0/Sfrd0
まつやまさんは上からの発注で意図的に絵柄を変えてるだけらしいからなぁ
お偉いさんがそういうのを求めてるんだろう
443なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:45:38 ID:S9IjFBvp
まつやまは3の時が神だった、あとしあ詩の攻略本にのってた設定がはよかった

わくアニは・・・なんか顔がまるっこいのにパーツがリアル目というか濃い目でキモイ・・・
444なまえをいれてください:2009/08/07(金) 23:08:14 ID:5ZhuFN0a
>>443
3のゲームパッケージのイラストはマジで神だよな
恋愛候補キャラも皆可愛くて良かった
ポリゴンもディアが考え込むしぐさしてるときとか部屋で本読んでる時とか
すげーかわいかったし
445なまえをいれてください:2009/08/08(土) 02:54:22 ID:TKOcBs5n
キミ島絵が1番好きな自分は異端なんだろうな…
446なまえをいれてください:2009/08/08(土) 03:00:18 ID:VWZrqo7V
2の頃の素朴さが好きな俺は…
447なまえをいれてください:2009/08/08(土) 06:30:18 ID:X0hl1LFQ
はいはい異端異端
448なまえをいれてください:2009/08/08(土) 09:59:08 ID:RxbLvi0r
絵の好き嫌いは誰にでもあるし個人的な趣味の問題だろ
こういうシリーズ物で作品ごとに絵柄をかなり変えるって珍しいと思うがマンネリ化防止にはなってると思う
449なまえをいれてください:2009/08/08(土) 12:05:22 ID:M+Iu82iQ
ドラクエでの鳥山みたいなもんだと思ってる
別に酷い絵描いてるわけではないし、とっとと慣れちまえば愛着湧くから
俺は別にどんな画風でも構わんな
450なまえをいれてください:2009/08/08(土) 12:43:20 ID:ykNr+9VY
でもわくアニの絵は成功だったと思うよ
牧場シリーズ全く知らん友達に公式絵見せたら
それに惹かれて買ったやつ数人いた
451なまえをいれてください:2009/08/08(土) 14:54:43 ID:RsTQqWaV
そうだね
やすらぎ買って、他のシリーズにも手を出したって人結構多かったしね
新規ファンが増えたと思う
まつやま絵の牧場も出てるし、このままわくアニ絵の人の牧場も出たらどっちのファンも嬉しいよな
452なまえをいれてください:2009/08/08(土) 18:56:11 ID:fEf4zXFH
作品に合う絵師なら積極的に色んな人ひっぱってくればいいと思う
453なまえをいれてください:2009/08/09(日) 01:18:10 ID:BUd5yK0r
コゲどんぼが描いたら買う
454なまえをいれてください:2009/08/09(日) 02:13:06 ID:o9b61hR1
携帯機→まつやま
据え置機→布川
ルンファク→岩崎
とすみわけできてるから当分このままなんじゃないかな
シリーズもので好きな絵選べるのはいいことだと思う

ただ乙女ゲー、ギャルゲの絵師で本家牧物やってみたい気はする
それこそ生活シミュレーションじゃなくて恋愛シミュレーションになりそうだが
455なまえをいれてください:2009/08/09(日) 04:35:04 ID:ZwSUuwsV
それはちょry
456なまえをいれてください:2009/08/09(日) 04:42:45 ID:XFaRt+jH
>>454
それはなんかやだなぁ〜
女の子が可愛くなるのは大歓迎だけど主人公の素朴な感じが失われる気がする。
ラジアータ・ストーリーズみたいな絵が良い
457なまえをいれてください:2009/08/09(日) 08:46:09 ID:I1FP0gi2
乙女ゲー、ギャルゲー絵すぎるのは嫌だ…
自分的にはわくアニ絵でもうギリギリなんだ
あんまり女受け男受け狙わない素朴さを意識した絵がいいな…
458なまえをいれてください:2009/08/09(日) 09:10:26 ID:vP8Q2LBI
和田Pが描けばいい
459なまえをいれてください:2009/08/09(日) 11:52:05 ID:LnSyGvjD
HMの絵柄が俺の理想
460なまえをいれてください:2009/08/09(日) 18:20:16 ID:4JieC9jR
マベつながりでアヴァロンコードの人連れてきてくれないかなぁとちょっと思ってる
461なまえをいれてください:2009/08/10(月) 00:38:54 ID:NcSphTV3
それは自分も思ってた。
あの人の絵、綺麗でいいよね。
462なまえをいれてください:2009/08/10(月) 08:50:53 ID:I8SkTIHP
自分はどんな絵でも実際プレイすると愛着が出るから新作が出てくれるだけで嬉しい

ところで正直そろそろ恋愛要素はほんのりあるくらいでメインはがっつり牧場経営の牧場をやりたい
住民とのイベントが恋愛イベントばっかりの牧場はもう飽きたよ…

住民との交流も牧場の話題が中心になって(牛乳の味がよくなってきたねイベントとか)
恋愛は牧場が軌道に乗って経済力がついてきた頃嫁がもらえたりしたらいいのに
463なまえをいれてください:2009/08/11(火) 00:47:04 ID:JQylFWoR
キャラ絵がどうでも3Dになるんならそんな気にならないな。
キャラ絵そのものが会話時に使われるのはちょっと・・・声がつくと尚更。
ルンファクに手が出ない主な理由。
親の前でプレイできねぇ。Wii居間に置いてあるのに。


村人がもっと牧場に立ち寄ってくれたらいいなと思う。
住人が主人公に頼みごと、イベントのお誘いがある時にしか来ないんだもの。
おすそわけとかそんなん期待してるんだよ。
逆に「ウチのとれたて野菜持っていきんしゃい」とかよくね?
自分の子供が友達を家に招いたりとかされたいよ。
人とのつながりでほっこりと暖かい物に満たされたいよ。ハンバーグ的な。
464なまえをいれてください:2009/08/11(火) 00:50:39 ID:nDZRd8Dk
2は差し入れイベントが豊富だったおね
しょっちゅう村人が牧場来てたような

ケンタからのスイカの差し入れは忘れない
つかケンタってキャラめちゃくちゃいいのに
何でその後全然でないんだろう
ユウはHMでは糞生意気なガキになってるってのに
465なまえをいれてください:2009/08/11(火) 02:49:14 ID:tUculusR
>>464
2は人間関係のバランス良かったよね
ツンデレ御三家と段々親しくなるのも楽しかったし
動物も可愛くて好きだった
466なまえをいれてください:2009/08/11(火) 04:35:20 ID:3ciEfNSo
牧場物語は前作で良かったところが
次回作では無くなってることが多い

据え置きで2+ワンライ+わくアニみたいなのが出て欲しい
467なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:04:03 ID:t2ApVdy2
>>460
アヴァロンコードの絵すごくいいよね
男の子も女の子も本当に可愛いからやってみたい
でもファンタジー系すぎるからありえるとしたらルーンの絵師と交替とか…
468なまえをいれてください:2009/08/11(火) 21:55:43 ID:YFaz1XYD
ルーンファクトリーの新作を末弥純の絵でですね・・・
469なまえをいれてください:2009/08/11(火) 22:53:01 ID:JQylFWoR
山田章博さん、弘司さんで・・・


最近サモンナイトの人の絵をよく見るんだけど
あれが今の流行ってやつなんかな。
470なまえをいれてください:2009/08/12(水) 00:04:07 ID:mHOnInca
紅白は色んな仕事してるからな
471なまえをいれてください:2009/08/12(水) 00:35:40 ID:GdzT8AqG
サモンナイトまでいくとちょっとオタクすぎるかな
アクがなくて男女ともに受けそうな中性的な絵がいいよね
3とキミ島の絵が好き
472なまえをいれてください:2009/08/12(水) 00:45:37 ID:sEqHJLlU
サモンナイトですらオタク臭いとなるのか…きびしいな
473なまえをいれてください:2009/08/12(水) 01:04:18 ID:Aeg0vXmH
サモンナイト無印が出た当時は「一般にもオタにも受ける絵」だったけど
今となっては氾濫し過ぎてオタ絵の象徴だからな、人によって印象が違うんだろ
474なまえをいれてください:2009/08/12(水) 02:04:17 ID:DSOrNCYf
牧物スレって初めて覗いてみたんだが、コロステって人気無いのか?
牧物知らん時買って牧場作業の達成感と凄まじいやり込み要素に燃えてハマりまくってたんだが
シリーズファンからしたらあのやり込み要素は邪魔なのか…
最近コロステ以来久々牧物シリーズのシュガー村買ってしてみてたが牧場のあまりもの狭さと農具モーションのもっさり感に驚いている
あとコロステで雑草だけ切って薬草とか花とかは採取せず溜めまくって一気にフィールド全部の植物もぎちぎりバーンに売り払って
儲けまくりウハウハwが爽快感MAXで大好きだったんだがwシュガー村はまずフィールドに土地が無いじゃんwもしかしてこれが仕様?

長文になってスマンが結果言いたかったことはコロステに一番近い牧物を教えてくれ。
475なまえをいれてください:2009/08/12(水) 07:01:53 ID:ULVoqEUX
人気がないのかは知らんが自分はコロステだけはスルーした
たしかミネラルタウンとワンダフルライフのFORガール商法にうんざりしてた頃出て
こんどは両方を流用するのかよ!?とがっかりしたからな。バグもひどかったらしいし

コロステに近いかはわからないけど、儲けまくりウハウハでいうとキミ島がオススメ。
鉱山1回もぐっただけで150万とか儲かる。あとフィールドに草とかモリモリ生えてるから
一気に収穫して大量出荷するのが中々爽快。牧場もめちゃくちゃ広いし

キミ島のリメイクのキラ仲もあるけどゲームバランスの点で全く別物だから
その文章を見たらキミ島の方がお勧めかな。操作性では断然キラ仲のほうが良いけど
476なまえをいれてください:2009/08/12(水) 14:42:11 ID:DSOrNCYf
>>475
なるほどそんな事情があったのか。バグの事はちょっと調べてみたらどうやら俺はバグが出ない修正された方を買ってたみたいだ。
実際一度もバグ起きなかったし 全然気にもとめてなかったが商法も中々汚いなw
それと言い出しておいて申し訳ないが、オススメのキミ島を買うかは後で検討することにするよ。凄い面白そうだったけど
とりあえずシュガー村にもっとなれてやり込むことにする。勿体無いしね
477なまえをいれてください:2009/08/13(木) 21:58:46 ID:9JNyxB54
>>474
全く全くも〜〜〜って同感。
478なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:25:20 ID:yQSY3M7S
牧物1、2もワンダフルライフも好きなのにdat落ちしてしまって悲しい…
ということで保守sage
479なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:59:07 ID:5IEpOLYZ
1と2のスレはあるよ
そういえばテンプレにはないな
480なまえをいれてください:2009/08/14(金) 16:32:34 ID:FlrCeDaj
ワンダフルライフはこの前まであったね
481なまえをいれてください:2009/08/14(金) 19:43:20 ID:1ck7X47P
ここで話せば良いじゃない。
PS3買って牧場物語〜ワンダフルライフ2〜が出るのをwktkして待ってる、俺のような奴がいるから
482なまえをいれてください:2009/08/14(金) 21:33:20 ID:TKRXN8Qu
逆にコロステは自分はつまらなかった部類だな
バグは目を瞑ったけど
グラフィックも旧作の使いまわしで微妙だし
イベントも少ないし飽きが早かった
適度にイベントが充実してるとやりこみにも燃えるんだけど、そこまで行かなかった
483なまえをいれてください:2009/08/14(金) 21:43:39 ID:clGaekLV
コロステは住民イベント多いよ?
484なまえをいれてください:2009/08/14(金) 22:50:30 ID:LdpfZh03
初代とRFしかやったことないんだけど風バザとキラ仲ってどっちがオススメ?
DSでできるやつ買いたいんだけどどっちかで悩んでるんで意見聞かせてくれ
485なまえをいれてください:2009/08/14(金) 23:31:05 ID:3zDDomwv
PSPのDL販売で新牧場物語ってやつがあるけどスレすら建てられてないのな・・・

これ買うより来週DL販売開始されるシュガー村のほうがいいのかな(´・ω・`)
486なまえをいれてください:2009/08/14(金) 23:43:27 ID:j7lu3B4f
>>484
俺はキラなかをオススメする
オーソドックスながらも完成度が高く、操作性も非常に良い
やりこみ要素も、「やりこみたければ存分にやりこめるし、やりこまなくても十分楽しめる」
といった感じで丁度良い

風バザも悪くはないんだけど、どうも不親切な点、詰めの甘い点が多い
その上台詞の数が少なく、全体的なやることも少なめだから人によっちゃすぐ飽きるかも
一言で言えば実験作って感じ
ただ、バザールやら二段ジャンプやらの新要素は楽しいから
興味が出たら手に取るのも悪くないと思う
487なまえをいれてください:2009/08/15(土) 11:48:08 ID:0x7iFT+T
>>485
PSPの新牧場物語=イノセントライフ
488なまえをいれてください:2009/08/15(土) 12:54:38 ID:0x7iFT+T
>>481
連レスで申し訳ないけど、では遠慮なくw 長文だからうざかったらスルーしてね

WLの良いところは音楽と風景と空気感だと思うんだ。
距離で音の大きさが変わって(バーとか)、CDでBGM変更が出来る。
視点が広いから(主観もあるし)一日の時間の流れが空でわかる。
視点いじらなくてもはっきり空が見えるの何気にWLだけじゃないかな。
そして冬になると本当に空気が澄んでいる感じがする。
とにかくゲームっていうよりこの世界で暮らしているって感じがして本当に良かった

正直ゲーム的に厳しい所もたくさんあったから、2年目くらいで挫折したんだけど…
(イベントや変化がほとんどなくてモチベーションが保てないとか、普通の作物が
出荷できないとか、食べ物が少ないうえ食堂もないからいつも空腹地獄だとか)

和田氏は「もう、伝説のくそゲー(笑)」とかいってたけどぜひ同じ系統の続編がやりたい
やすらぎわくアニはワンダフルライフと携帯機作品を元に作ったらしいけど、
あれはどっちかというとしあ詩の系統だと思うんだ
489なまえをいれてください:2009/08/15(土) 18:44:36 ID:nX3JytB+
良いよねワンダフルライフ
私もずっと良いって言ってるよw
結構ワンダフルライフがすきって人いるよね
でもクソゲーって言われるのもわかるw
もったいないよアレは
本当PS3とかでリメイクするべき
490なまえをいれてください:2009/08/15(土) 19:13:31 ID:f+b7YhBp
ワンライは改良点がたくさんあるのは認める
でもシリーズの中では2の次に好き
491なまえをいれてください:2009/08/15(土) 20:14:14 ID:uxTSKX9y
DSのぼくものはもう少しキャラの見た目を大人っぽくしてくれないかな
どうしても子供にしか見えない…
492なまえをいれてください:2009/08/15(土) 20:39:49 ID:FC0eagRq
>>490
お前は俺かモイ?
川のせせらぎを聞いて一時間過ごす牧場物語なんてあれ以外に無いよ。
わくアニみたいな超発色の草や土じゃなくWLのような草や土の牧場が良いんだよなぁ。
それよりもなによりも主観はイイ!!!
493なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:41:23 ID:tmR8YlaP
>>491
メインターゲットは子供なんだし、馴染みやすさも考えて多少子供っぽいのは仕方ないんじゃないかね
494なまえをいれてください:2009/08/15(土) 23:02:41 ID:0x7iFT+T
>>492
そうそう
わくアニも楽しいんだけど、
やっぱり土の色草の色はWLが一番好きなんだなあ

お屋敷への坂道でぼーっと辺りを見回すのもいいよね
一番好きな場所はやっぱり牧場と農場の間の橋かな
滝の上の星がまたいいんだ

あー、またやりたくなってきたけどまた途中で挫折しそうだ
495なまえをいれてください:2009/08/15(土) 23:29:36 ID:x6P4Fe9Y
ワンライは牧場のすぐ隣の桜道がすき
あの丸太で作った道もいいし、木々の間から
木漏れ日が見えるのもすごい綺麗だった
496なまえをいれてください:2009/08/16(日) 00:49:38 ID:kHVMZZm3
ワンライは雰囲気がいいよな、穏やかな中にも哀愁を感じる感じ
497なまえをいれてください:2009/08/16(日) 01:03:33 ID:ngMmz1+b
ミネ仲、GB3大好き WL、HMもそこそこ好き ルンファはすぐ投げた
で、3やってみたいと思ってるんだけどシュガみんとどっちにするか悩んでる。
リメイクとはいえ全くの別物?
上にシュガみんはロードが長いとか書いてあったけど3は操作性良い?

公式一通り見てたら複数作品に出てくるキャラが多くて混乱した。
498なまえをいれてください:2009/08/16(日) 01:34:24 ID:Tb32OTPc
>>497
シュガみんのロードの長さはもはや擁護出来ないレベルだが、WLのPS2版よりはマシらしい。
操作周りは3よりシュガみんのほうが親切。
作業したい(水やり、刈り取り、収穫)マスに表示が出る。
どちらもMAPが分かりづらく迷子になりやすいが、シュガみんのほうがマシ。縮小マップもある。
両方ともひつじはいないが、3は特に作物の種類が少ない。確か3種類。

なにより一番ツラいところは、ED後継続プレイが出来ないこと。
一応牧場の状態の引き継ぎ、いわば強くてニューゲームができるが、
住民との好感度はリセットされるので、どんなに仲が良かったあの子とも初対面状態。
ちょっぴりループモノの気分が味わえるが普通にさみしいです。

3は多分800円↓ぐらいで売っているので、試しに3をプレイ→気にいったらシュガみん購入、でもいいと思う。
499なまえをいれてください:2009/08/16(日) 01:40:14 ID:Tb32OTPc
>>497
ちなみに、3→シュガみんの主な追加要素は

・顔グラの追加(ルンファクのような萌え系ではない。公式参照)
・村を救った後も継続プレイ可能
・作物の種類が大幅に増加(従来のぼくものに比べれば若干少なめ)
・結婚可能(子育てはナシ)
・新キャラの追加(うち二名は嫁候補)
・ミニゲーム追加(鉱山)
・アルバイト追加(4種類ほど)
・従来のキャラ&新キャラのイベント追加



・バグ(装備が消える(稀に)、キャラが消える(極稀に))
500なまえをいれてください:2009/08/16(日) 01:50:25 ID:Tb32OTPc
>>497
忘れてた。シュガみんは3の焼き直しなので、基本ストーリー&システムは一緒です。
3のイベントをそのまま使っているところも多々ある。

装備のバグに関しては、購入できないものも消える可能性があるので致命的ではあるが、
なければEDに進めないというほどものではない。
予備セーブを頻繁にし、起床後に装備欄を確認→消えていたらロード、で回避できたと思う。
3もシュガみんもお勧めなので、買ってくれたら幸い。
バグ各種に関してはwikiが詳しいが、ネタばれを目にする可能性もあるので注意。

じゃあ、うみねこのなく頃にのネタばれスレに粘着する系の仕事があるからこれで!
501なまえをいれてください:2009/08/16(日) 12:51:04 ID:hAOhKdsp
しあわせの詩マジでバグ多すぎ
最近最初から始めたらじょうろが消えて、またやり直しだよ…
他にもいきなり金がMAXになったり、
元に戻ったかと思いきや金が増えない&減らなくなったり…
バグさえ無ければな〜
502なまえをいれてください:2009/08/16(日) 12:53:55 ID:6bdWyHxH
しあ詩は無印のバグは酷かったけど
ワールドになって大分マシになったんじゃない?
503なまえをいれてください:2009/08/16(日) 14:33:44 ID:sH0eUSc5
あまりにバグが酷いと最初の購入する人いなくなっちゃいそうだね
504なまえをいれてください:2009/08/16(日) 19:18:00 ID:bzPnjuk5
無印は公式に問い合わせれば
バグ修正版に交換してもらえるのでは
505なまえをいれてください:2009/08/16(日) 19:31:54 ID:+jU2zBa+
してもらえないよ
単にメモカのバグを直してくれるだけ
506なまえをいれてください:2009/08/16(日) 20:24:56 ID:bzPnjuk5
>>505
2、3年前だかに交換してもらったけどなぁ
受付終了したのか?
507なまえをいれてください:2009/08/16(日) 20:28:09 ID:+jU2zBa+
あー自分の時はまさにバグが見つかった当初だからな
forワールドも出てなかった

おかげで後からワールド買うはめになったわ
508なまえをいれてください:2009/08/16(日) 22:36:22 ID:ngMmz1+b
>>498-500
こんなにご丁寧にどうもありがとう!参考になります。
どっちも良さそうだから迷うけど、
言う通りにまず3やって気に入ったらシュガみんもやることにする。
一年だけなら早く終わりそうだしね。
プレイするのが楽しみだ。
ほんとありがとう。
509なまえをいれてください:2009/08/17(月) 13:51:42 ID:RW+5ZeFk
今日からシュガみんDL版販売開始だ
UMDじゃないからロード短くなるっぽいし買ってみるかな
510なまえをいれてください:2009/08/17(月) 14:24:06 ID:UJuFMzZX
プレイしてるとバグが一つはおきる
511なまえをいれてください:2009/08/17(月) 15:18:34 ID:YA0NztEn
ロード時間のもっさりさにうんざりしてあんまり張り切ってプレイしてなかったんだ
DL販売待てば良かったな…
512なまえをいれてください:2009/08/18(火) 06:02:28 ID:/HAW8LAj
またこういう商法かと
513なまえをいれてください:2009/08/18(火) 06:51:35 ID:DGSujWJK
自分はしあ詩大好き!
キャラが可愛いし、バランスもいいと思うし、やりこみ要素もまぁまぁあるし。

ていうか牧場物語が大好き!
514なまえをいれてください:2009/08/18(火) 08:19:50 ID:KYoI/oFu
>>511を見てOhWLの事かと思ってぬか喜びしてしまった…orz
515なまえをいれてください:2009/08/18(火) 12:06:12 ID:t9dxdieQ
>>514
PS2でもっさりだったゲームがPSPででても、更にもっさりになるだけのような気がするぞww
516なまえをいれてください:2009/08/18(火) 21:04:51 ID:U4PzyoiO
ずっと疑問だったんだけど、しあ詩のキャラの声ってプロの声優がやってるの?
517なまえをいれてください:2009/08/18(火) 23:12:48 ID:t9dxdieQ
開発スタッフがやってるって何かで見たことがあるような…ないような
518なまえをいれてください:2009/08/19(水) 02:51:20 ID:wxtJ6/G3
あんな一言二言わざわざプロに出させる必要ないよな
519なまえをいれてください:2009/08/19(水) 08:24:55 ID:yGiKbOEh
風バザはそんな一言や二言の為に声優をやとってたがな
520なまえをいれてください:2009/08/19(水) 08:27:35 ID:H1qLArb6
いっそ声優起用してイベントフルボイスくらいやったってバチはあたらんよ
521なまえをいれてください:2009/08/19(水) 15:47:09 ID:EaGNnS8X
フルボイスになったらさらに台詞減りそうで怖いな…
それに居間でやりづらいゲームになる
告白やら恋愛イベントがフルボイスになったら絶対ギャルゲーだと思われるよ
522なまえをいれてください:2009/08/19(水) 18:22:38 ID:yaqArFWh
動物の鳴き声、田畑に鍬を入れる音、新年の訪れを告げる鐘の音
街の雑踏、草原を吹き抜ける風、道を駆ける馬の蹄の音
羊の毛を刈る鋏の音、潮騒、小鳥のさえずり、はしゃぐ子供の笑い声
包丁のトントン、鍋のグツグツ、フライパンのジュージュー・・・

フルボイスよりこっちのSEが充実する方が嬉しいんですけど。
これなら親が見ている前でも出来る!!
523なまえをいれてください:2009/08/19(水) 18:46:03 ID:o8tgSEWF
>>515
PSPはねーよwPS3だよPS3
まぁでも嫁候補の問題とかもろもろを修正して貰うのが先か
524なまえをいれてください:2009/08/19(水) 20:05:37 ID:EaGNnS8X
>>522
うわーそれいいな!
実現されるとしたらWL系のゲームになりそうだな。さらにリアルな感じでさ
わくアニで風の強さの要素が追加されたけれど、それにさらにプラスして
風の音とかも日によって違ったら最高だなあ…冬の木枯らしの音とか
風が強い日の室内は窓がガタガタする音も聞こえたりとか
525なまえをいれてください:2009/08/19(水) 20:15:20 ID:EaGNnS8X
書いてて思ったけどこれじゃ牧場生活というより日常生活シミュレーションだなw
だけどこういう方向に特化した牧物がしたい…WiiでもPS3でもいいからさ
526なまえをいれてください:2009/08/19(水) 22:41:11 ID:6TVw/FGZ
暴力要素の一切ないGTAみたいなゲームか
そういうジャンルって無いけどやってみたいな
527なまえをいれてください:2009/08/19(水) 22:52:38 ID:o8tgSEWF
>>526
GTAWで人を殺さずに街をブラブラしてちょっとダンスクラブよって、帰りはタクシー乗って窓から外の風景眺めて
ってやってると物凄くWLやりたくなってくる。
てかGTAって街が超広いのに一切ロードが無い(厳密にはあるけど)んだよね。もしWLをPS3で出したらPS2版の3倍ぐらいの広さに出来そう。
わくアニとか広いんだけどフロア事のロードがダルいよね。
528なまえをいれてください:2009/08/19(水) 23:48:05 ID:6TVw/FGZ
ロードなしでヌルヌル動いて視点操作が自由にできて
トゥーンレンダリングで不気味の谷を越えないけどリアルさを出して
NPCの会話や行動パターンがたくさんある牧場物語は死ぬまでに一回やってみたい
529なまえをいれてください:2009/08/20(木) 00:09:31 ID:HtpEvxfg
DSで無限プレイができてだらだらできるのはコロボックルステーションだろうか。
530なまえをいれてください:2009/08/20(木) 10:19:03 ID:5qFfUYdk
DSのは全て永続プレイできるけど
531なまえをいれてください:2009/08/20(木) 11:55:15 ID:h0sCDZqT
永続プレイできないのなんて、HMG、3、初代WLくらいだよ
532なまえをいれてください:2009/08/20(木) 15:09:25 ID:lG+VZgU0
そうかありがとう。
バザール買おうと思ってるんだけど、
amazonのレビューでセーブデータが突然消えるバグが多く報告されててびびってる。
みんなは大丈夫なの?
533なまえをいれてください:2009/08/20(木) 18:04:44 ID:2qfcLH8N
風バザ四年目の冬までやりこんだけど一度もバグに遭遇したことないよ
534なまえをいれてください:2009/08/21(金) 13:44:00 ID:bicuHYCT
・長時間スリープで放置→フリーズ
・猫と鈴が合体
・朝十時以降卵が消える(これは仕様かもしれないけど)
自分が経験したバグはこれぐらいしか無いかな。
放置でフリーズはこれに限ったことじゃないし衝撃与えちゃったのかもしれないけど。
535なまえをいれてください:2009/08/22(土) 04:52:41 ID:MxkdDffu
>>522
やっぱ環境音って重要だよなー
わくあに今やってるけど台風とかあじけねーもん 
536なまえをいれてください:2009/08/22(土) 20:41:37 ID:GddAZD5z
SFCの牧場物語が人生初ゲームで思い出補正が+99になってる自分におすすめなのはどれ?

DSかPSPで頼む

シリーズの他のは一つもやってないです
537なまえをいれてください:2009/08/22(土) 20:48:22 ID:AnVcoUeh
>>536
アーカイブスでHM
538なまえをいれてください:2009/08/22(土) 20:57:51 ID:GddAZD5z
どうも

かつて友達の牧場物語2を指をくわえて眺めてた悔しさをそのレスに託させてもらうとしよう
539なまえをいれてください:2009/08/22(土) 21:03:54 ID:FYnu6BvN
中古でいいから64買ってシリーズ最高傑作と言われる2をやれ
540なまえをいれてください:2009/08/22(土) 21:04:40 ID:I7TqDc/r
VCでだしてくれるといいんだけどねーぼくもの2
541なまえをいれてください:2009/08/22(土) 21:12:09 ID:GddAZD5z
おい止めろ

2を薦めるな
542なまえをいれてください:2009/08/22(土) 21:24:11 ID:I7TqDc/r
DSのきらなかとかもいいんじゃねーのか
543なまえをいれてください:2009/08/22(土) 22:44:29 ID:vpoBZxmN
今始めるならキラなかもいいかもな
色々オーソドックスだし、操作も親切だし
544なまえをいれてください:2009/08/22(土) 23:57:11 ID:9AX4FPQg
キラ仲に一票!
545なまえをいれてください:2009/08/23(日) 13:22:22 ID:t2j2lObb
536さんじゃないけど・・・ ついでに質問を!

牧物シリーズはGB3とミネ仲だけプレイ済みで、今度DSを買うからまたやりたいなーと思って
少し調べた感じではキミ島とキラ仲が良さそうでどちらにするか今悩み中・・・

GB3の島とか樹海とか映画館とかとにかく全体の雰囲気が大好きだった!それで舞台設定で比べると、小さな島がたくさん繋がっているような感じのキラ仲に対して、キミ島は無人島で広そうなのでこちらのほうが魅力的に感じる
ただタッチペンだけで操作なのが不安だけど、キラ仲はボタン操作が可能で他にも色々と改良点がありそうだし、コロボックルの手伝いもあって・・・

こんな状態で中々決められない自分にオススメな方を教えて下さい!長々とすみません
546なまえをいれてください:2009/08/23(日) 14:45:52 ID:9AlXpRId
>>545
雰囲気が気になるのならキミ島でいいんじゃないかね
ちなみにペン操作は結構慣れやすいから安心しな
ただ、ゲームとしては正直キラなかをおすすめしたい
キミ島は全体的にマゾい
547なまえをいれてください:2009/08/23(日) 17:53:57 ID:NIT72kTI
君島はマジでマゾ向け
でもマゾならたまらんかもしれない

春1日に植えたジャガイモが春も半ばになって漸く実るとかザラだずぇー
キャベツとかマジ博打
548なまえをいれてください:2009/08/23(日) 19:19:32 ID:sh5ehp7b
PS2のワンダフルライフ買ったんだけど
すんげーもっさりしててやる気なくなった

何かPS2かDSのヤツでお勧めない?

549なまえをいれてください:2009/08/23(日) 19:23:35 ID:ZeIa+ZQ9
おすすめの質問ばっかうぜーよ
少しはスレ読み返せ
550なまえをいれてください:2009/08/23(日) 20:50:03 ID:B7MbK21t
PSPのイノセントライフ新牧場物語詳しい人おせーて

カゴレール設置しようと思ったんだけど
耕したら置けなくなって更地に戻す方法ないですかね?
551なまえをいれてください:2009/08/23(日) 22:01:45 ID:4QHFplAd
>>545
GB3ならキラ仲のほうが雰囲気近くないか?
あと、自分はマゾじゃないけどキミ島好きだな

>>548
GCのWLやれ
552なまえをいれてください:2009/08/23(日) 23:45:58 ID:t2j2lObb
>>546-547
>>551
レスどうも
GB3をやったのは小学生の時でかなり思い出補正されてるし、実際の雰囲気はやっぱり自分でやってみなければわからないかも

ちなみに自分はマゾゲー大好きなので笑 キミ島からやってみようかな・・・
それで楽しかったら次はキラなかにしようと思う
色々とありがとう!
553なまえをいれてください:2009/08/24(月) 04:23:47 ID:DC4dAiKg
ハーベストムーン、ミネラルタウン、ルーンファクトリーが神ゲーだと思ってる俺に
最近のでオススメのソフトない?
あんまりゴチャゴチャしてるよりシンプルなのが好き
キミと育つ島が微妙だったんでそれ以来買ってないんだ
554なまえをいれてください:2009/08/24(月) 04:55:47 ID:IE9QoNia
眠れない暇人が長文書くよ!キミ島以降の牧物は主に5つ。お好きなのどうぞ

・キミ島のマゾ仕様が嫌だったけどキャラは好き→キラ仲
・王道的で安定して楽しめる牧物がしたい!→わくアニ、やすらぎ
・牧場にも新鮮味が欲しい!→風バザ
・ストーリー重視の牧物がやりたい!→シュガー村(3のリメイク)

牧物からはずされちゃったけど、一応
・よりどりみどり女の子から嫁を選びたい!→ルンファF

最近は良作揃いなのではずれはあまりないかと。詳細はぐぐる神にきいてください
555なまえをいれてください:2009/08/24(月) 09:12:11 ID:DC4dAiKg
>>554
おぉー、解説dクス、参考にしてみる
王道がやりたいのでとりあえず新しいわくアニからやろうかな
556550:2009/08/24(月) 12:27:07 ID:8AfpKJ4e
イノセントライフ〜新牧場物語やってる人少ないのかな…
自己解決しますた。
557なまえをいれてください:2009/08/24(月) 13:07:55 ID:DC4dAiKg
うん?ルーンファクトリーFってリメイクだと思ってたんだけど
わりと別物だったりする?
558なまえをいれてください:2009/08/24(月) 13:08:25 ID:XeyVgLkL
何を言ってるんだ
559なまえをいれてください:2009/08/24(月) 13:19:19 ID:DC4dAiKg
>>558
いやDSのルーンファクトリーを
キャラやストーリーそのままで3DにしてWiiにリメイクしたのがFだと思ってたんだけど
公式見ると数人のキャラとシステムを引き継いで
完全に別物みたいな感じがするから
560なまえをいれてください:2009/08/24(月) 13:56:58 ID:zQ09Bcnu
>>559
キャラの一部を使い回した新作って感じ
根本的なシステムは同じだけどストーリーや舞台は別物
561なまえをいれてください:2009/08/24(月) 18:18:19 ID:5sfOI+m1
>>560
ストーリーとしては1のクリア後って感じじゃないか?
1クリア(誰とも結婚せず )→カブ姫失踪→捜索→トランルピアへ
この流れだと思ってた
562なまえをいれてください:2009/08/24(月) 20:56:30 ID:ANIFvXuh
何かルンファクFって結婚後に無茶苦茶恥ずかしいセリフとかあるって聞いて躊躇してる
わくアニでも子供が欲しいかどうかの選択肢でちょっと赤面した俺にはハードルが高そう
563なまえをいれてください:2009/08/24(月) 22:18:46 ID:KxptH/uA
>>562
2のポプリでずーっとニヤニヤしてた俺にはハードル低そうだ。
564なまえをいれてください:2009/08/24(月) 22:59:09 ID:IE9QoNia
>>562
台詞もそうだが、
さらにお出かけ前のチュウという儀式があってだな…
565なまえをいれてください:2009/08/24(月) 23:13:27 ID:ANIFvXuh
>お出かけ前のチュウ
想像したら凄い恥ずかしくなってきた
ちょっとあこがれるけど、夜一人でこっそりやるしかないな
566なまえをいれてください:2009/08/24(月) 23:16:22 ID:JDwukYog
ルンファクFってフルボイスじゃなかったっけ?
もうそれだけでhずかしい
567なまえをいれてください:2009/08/24(月) 23:44:25 ID:DC4dAiKg
18禁でも私は一向に構わんッッ!!
568なまえをいれてください:2009/08/24(月) 23:55:50 ID:IE9QoNia
そうそう、ルンファクFは評判がいいからすごくやってみたいんだけど
想像するだけで恥ずかしくて躊躇しちゃうんだ

実はHMGも恋愛イベントとかがすごく恥ずかしくて途中までしかやってないという…
569なまえをいれてください:2009/08/25(火) 13:28:54 ID:tDGkmnOn
>>568
生涯独身の縛りプレイもありだと思う

ルンファクFの嫁候補には仲良し度とラブ度の2種類があるから、話しかけてるだけなら(1人除いて)ラブ度が上がらないよ
特定行動でラブ度上がるキャラもいるけど、それだけで恋愛イベント起こすには何年かかるかわからないし、
起こせないほどしかあがらないキャラもいる
デート誘うのもラブ度高くないとだめだし、誘わなくてもOK
ライバルキャラいないからライバルの恋愛イベントもない
お風呂イベントは時間選べば起こらない

戦闘とか鍛冶とか面白いからやってみる価値はあると思う
570569:2009/08/25(火) 13:40:20 ID:tDGkmnOn
すまん、恋愛イベントじゃなくて結婚用イベントだったわ
ルンファクFには恋愛イベントなくて、デートのみ それも任意で起こすものだった
結婚用イベントは恋愛要素薄めというかほとんどないかも
571なまえをいれてください:2009/08/26(水) 22:40:50 ID:TeGofgLX
>>569
詳しくありがとう!
でも牧場物語って恋愛イベント起こさないようにすると暇なんだよなあ…
しかもやっぱり仲良くなりたくてついプレゼントしちゃうし…わがままですまんw

確かに戦闘や鍛冶は面白そうだから、家族に見られにくい携帯機でwRF3をやってみるよ
572なまえをいれてください:2009/08/26(水) 22:59:52 ID:lzWogf4F
ルンファクFってクラコンProで問題なくプレイできる?
573なまえをいれてください:2009/08/26(水) 23:12:51 ID:sd2AJdEj
ヌンチャクでおk

つーかクラコンだと、とある動作一つだけ出来ない
574なまえをいれてください:2009/08/27(木) 01:01:31 ID:tsEfozoD
>>573
クラコンは無理なのか
ヌンチャク使ったことないんだよな、未だに
575なまえをいれてください:2009/08/27(木) 01:10:14 ID:JVh8h25B
ヌンチャク慣れたほうがいいと思う
クラコンだと特定動作ができないから一部起こせないイベントとかある
576なまえをいれてください:2009/08/27(木) 01:41:24 ID:tsEfozoD
>>575
ありがと、ちょっと前のソフトやるならヌンチャク慣れる必要ありそうだし
ルンファクFで慣れることにするよ
577なまえをいれてください:2009/08/27(木) 05:28:57 ID:+2DpjK1e
リモヌンの快適さはやばいよ
もう戻れない
578なまえをいれてください:2009/08/29(土) 23:16:24 ID:+hih2zvd
去年わくアニと同時期に発売したルーンファクトリーは続編が10月に出るのに
本家牧場は新作情報すらなしか…

やっぱりわくアニ、風バザ、シュガー村と連発しすぎだったよね
牧物はほぼ網羅してる自分も、さすがに3本全部は買えなかったし(主に金銭的な意味で)
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:11 ID:mGkhDR3W
>>578
その点あっちも反省してるらしいしな
多分ペース良くて1、2年に1本とかになるだろうな
でも俺はちょっと前にも書いたが、
まつやまがほとんどブログ書けない程多忙=近々何か色々凄いボリュームの牧場物語が出る
と睨んでる

でもあんだけ乱発してもそれぞれ数万本は売れてるっぽいし、そこは流石定番シリーズか
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:04 ID:+PiOETIT
ただそれでもマベクソの人は売れないと嘆いてるけどね
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:05 ID:aZhRJa/J
>>579
まつやま先生の忙しい「仕事」がぼくもの以外である可能性もあるんじゃない?
あの人ヌシ釣りとかのキャラデザもやってるみたいだし
あと君島キャラでパズルゲーだそうとしてるみたいだからその辺の仕事かもしれない
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:57 ID:wE2W9nRe
ワンライ久々にやりたいから買おうと思うんだけど
ロードのことが気にならなくなるほどPS2版ってGC版からイベントやら
なんやら増えてる?別にそこまでじゃないならGC版にするんだけど
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:13 ID:Wr9RF7CR
GC版3章までやって、PS2版でたから買って1章やって売った
という俺
584なまえをいれてください:2009/08/30(日) 20:12:43 ID:wE2W9nRe
>>583
そいやGC版って峰仲と通信しなきゃレコード集めらんないよな
困ったな
585なまえをいれてください:2009/08/30(日) 21:29:56 ID:Wr9RF7CR
>>584
んだな
でもPS2版は無理無理だよ。本当にインストールさせて欲しい。
586なまえをいれてください:2009/08/30(日) 21:31:26 ID:bMkqVJbE
ルーンファクトリーF買ったけど
めいとリネットいないのかよorz
587なまえをいれてください:2009/08/30(日) 22:09:39 ID:wE2W9nRe
>>585
そうなのか、そりゃ困った
DSとWiiでつなげるなら峰仲もまた買えばいいけど
それができないならワンライの音楽が
好きな俺としては我慢してPS2版買うしかないわ
588なまえをいれてください:2009/08/30(日) 23:11:47 ID:SkJkxNQ3
自分も最近WL再プレイしようかと思ったけどGC、PS2共に細かい欠点が多いんだよな…
なかなか再プレイに踏み切れない

GCはサクサクプレイだけど、ミネ仲も同時進行しなきゃならない、イベント少ない、10年は長すぎ
PS2はレコードが通信無しでも手に入る、嫁ルックがある、台詞が増えてるなど数々の長所が
あるもののそれを軽く抑えるほどのもっさり…
589なまえをいれてください:2009/08/31(月) 07:59:23 ID:C7bjBPCH
>>586
アレ俺の嫁全員リストラされて泣いた
外されたのカルディア離れられなさそうな人と
隠しだからしょうがないけど…
590なまえをいれてください:2009/08/31(月) 14:18:20 ID:tQIM/jLj
SFCとN64の移植かリメイクかVC配信頼む。マジで
591なまえをいれてください:2009/08/31(月) 14:25:06 ID:Svp04+pP
同じく
初代と2もう一回やりたい
592なまえをいれてください:2009/08/31(月) 14:26:13 ID:FKh2eUH1
593なまえをいれてください:2009/08/31(月) 14:27:14 ID:4UEl2dVI
SFCはVC配信するよりも、リメイクしてだしたいってワーダが言ってた
594なまえをいれてください:2009/08/31(月) 16:52:13 ID:QCtRfhvC
PSPのダウンロードアーカイブでハーベストムーンやってみて興味持ったんだけど、このシリーズかなり色々出てるのな・・・
DSのだとどれがオススメ?一応テンプレのまとめも見たけどもう少し詳しく知りたい。
595なまえをいれてください:2009/08/31(月) 16:53:57 ID:Np8JtC1r
スレ読み返せよ
もうその質問ばっか飽きた
596なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:34:44 ID:xD2WB72f
詳しく知りたいと言っても公式サイトとテンプレだけで十分だろ
そんなに失敗したくないなら何も買わない方がいいと思うけど
597なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:48:08 ID:rR+BDGh0
結局ここで聞いても他人の意見なんだし
Amazonのレビューやらファンサイトやらブログやらを
検索して見ても十分だと思うけど・・・
具体的に知りたいことがあればここで聞けばいいんじゃないの
598なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:50:13 ID:9VN0DD7F
>>594
「DS」か「オススメ」でスレ内検索するだけでもかなり出てくるのでオススメ
599なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:55:49 ID:QCtRfhvC
すまんかった。各スレ、攻略Wiki、それぞれ軽く確認してきた。
DSのではキラなかと風のバザールが良さそうだと思ったんだが、島とかバザールとか新要素が今までと雰囲気違いそうだし、迷っている。
まぁでも確かに他人の意見聞くよりも自分で決めるべきだし、そもそもやりたがってるのは妹だから後は本人に確認してくるわ。
スレ汚しすまんかった。
600なまえをいれてください:2009/08/31(月) 18:59:55 ID:34B40Wp6
この手の質問も、同じ奴が面白半分で繰り返してんじゃないかというぐらい出まくってるな
シリーズ物だと分かってるなら大抵の場合最新作買えばいいんじゃねと思うわ
それでシリーズ気に入ったから他もやりたいって話なら分からんでもないけど
601なまえをいれてください:2009/08/31(月) 20:51:26 ID:7JO/fUoO
>>588
PS2そんなもっさりなのか
俺としてはワンライではイベントとかよりのんびり牧場生活と雰囲気を
味わいたいからGC版にしようかな
まあでもいまはフロンティアで忙しいしワンライ続編が出るの待ってみようか
602なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:22:48 ID:qmaQvu+o
ワンライってスレないのか
久しぶりにワンライやってみようかと思ってたけど、
詰まった時に質問できる場所が無いと手を出しにくいなぁ
603なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:27:37 ID:ovAmkHDz
詰まるようなゲームじゃないじゃん
604なまえをいれてください:2009/09/01(火) 00:00:52 ID:4UEl2dVI
>>602
WLスレ落ちちゃったし、ここで聞いてもいいんじゃね?

てか中古のWL攻略本結構見るから探すのオススメ。うちの近所だと相場600円くらい
自分なんかWLの攻略本だけで5冊もあるw
605なまえをいれてください:2009/09/01(火) 08:53:45 ID:w9W7/2q1
>>602
とりあえずダリルとガリに魚やっとけ
あとはどうにでもなる
606なまえをいれてください:2009/09/01(火) 10:57:10 ID:RXXzjNOe
ハイブリ課金できるほどのタイトルじゃないような気がするが
ネトゲに金つっこんでくれそうなのってルーンファクトリーの購買層しかいなさそうだし
萌えあり戦闘ありのありがちネトゲ路線になるのかもな・・・

個人的にはワーネバオンライン程度でもよかったし
今ならブラウザゲーで半年でこの村開拓しろみたいなんでもいい気分だ
607なまえをいれてください:2009/09/01(火) 10:58:19 ID:RXXzjNOe
ごばorz
608なまえをいれてください:2009/09/01(火) 18:21:44 ID:zqjPDFTM
牧物オンライン(仮)の話かな
609なまえをいれてください:2009/09/03(木) 02:28:07 ID:NYzvUeZY
ふと思ったんだけど、旧作から最新作までの結婚対象キャラの中で人気だった男女キャラベスト3って誰になるんだろ?
610なまえをいれてください:2009/09/03(木) 02:31:49 ID:5zCkOmjq
さー…どうやって統計とるつもりだ?
611なまえをいれてください:2009/09/03(木) 03:27:02 ID:NYzvUeZY
別にきっちりじゃなくても、こんなもんじゃない?的なノリで全然良かったんだ
ふと思っただけだからさ
612なまえをいれてください:2009/09/03(木) 04:16:07 ID:u2odIEso
統計とか無理だろ
シリーズ別ならともかく
613なまえをいれてください:2009/09/03(木) 07:59:56 ID:WKVrbwPO
全部シリーズコンプしてる人のが少ないしな
614なまえをいれてください:2009/09/03(木) 09:14:42 ID:YNb//9pB
とりあえずエリィとポプリとカレンは上位っぽい
615なまえをいれてください:2009/09/03(木) 09:56:07 ID:WKVrbwPO
王さま物語つまんなそー
ちらっとプレイ動画見たけど、薄汚いドブネズミとか
人も動物もみんな家来になったとか
牧場物語みたいな癒しとは程遠くてがっかり
表現がいちいち不快だわ
616なまえをいれてください:2009/09/03(木) 09:57:58 ID:0UK9dsMa
やらないで批判するのはよくないよ
617なまえをいれてください:2009/09/03(木) 12:06:49 ID:T7eeQ3jR
>>615
王様スレに書け
618なまえをいれてください:2009/09/03(木) 13:18:13 ID:mcg+gKSB
>牧場物語みたいな癒しとは程遠くてがっかり
そもそもそこがおかしいんだけど。そもそも全然別タイプのゲームだろ
マベ=ぼくものと思ってるのか
619なまえをいれてください:2009/09/03(木) 14:15:21 ID:1eDBw4T4
つか王様なんだから家来という表現使って何が悪いのかと
620なまえをいれてください:2009/09/03(木) 14:56:47 ID:2lusecaY
>>609
男キャラはミネラル組が根強い人気だと思う。
とくにグレイ。

それ以外だと、わくアニ組に熱狂的なファンが多そう。
とくにチハヤ
621なまえをいれてください:2009/09/03(木) 15:40:29 ID:/k8bi770
グレイ、ハヤト、カール、チハヤあたりが人気ぽいかな
622なまえをいれてください:2009/09/03(木) 15:41:22 ID:mcg+gKSB
女はエリィかな

やすらぎわくアニは女向けゲーム色が強いから
なんとなく旧作までとは別に考えた方がいい気がする
そっから客層が違そうだうし、人気投票で一位を取らせようと
躍起になる熱狂的そうなのが多くて全く参考にならない結果になる気がする
623なまえをいれてください:2009/09/03(木) 15:46:00 ID:OyB9zgnK
女キャラは基本的にバランスよく人気があるけど
男キャラは人気がかなり偏ってる印象があるな
特にグレイ、ハヤト、ヴァルツ、チハヤが異常
624なまえをいれてください:2009/09/03(木) 15:47:33 ID:E3/QePR2
魔法使いも人気かなりあるよ
見てるとグレイ(2)やハヤトやら無口キャラが人気かな。
あとチハヤやギルにも通じるけどいわゆるツンデレとか。

女はエリィ(2)とカレン(2)がかなり人気あると思う。
あとは誰だろ…個人的には3のディアとか好きだ。
625なまえをいれてください:2009/09/03(木) 15:55:55 ID:1eDBw4T4
ハヤト人気確かにあるけどグレイやヴァルツ程
名前挙がってるの見たこと無いなぁ…

エリィカレン意外だと確かにディアは結構名前見る気がする
キミ島キラなかはチェルシー人気が圧倒的だった覚えあるが
626なまえをいれてください:2009/09/03(木) 15:59:48 ID:E3/QePR2
んでもしあ詩発売当時はハヤトの人気ずば抜けてたよ
627なまえをいれてください:2009/09/03(木) 17:59:06 ID:T7eeQ3jR
牧物だと結婚対象以外のキャラが好きなことが多かったりするな

結婚対象キャラだとGB3のピートが好き。セリフが良すぎる
628なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:40:51 ID:ZuFboPUQ
漫画のピートさんのお陰で変なイメージがついてますぜ
629なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:48:44 ID:X43bxbQ5
わくアニとやすら樹ってどっち買えばいい?
630なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:49:37 ID:mGcyrayO
やすらぎはロードきつすぎて三日もプレイできなかった
631なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:59:00 ID:T7eeQ3jR
>>628
もちろんあれじゃない方なw
632なまえをいれてください:2009/09/03(木) 20:46:55 ID:X43bxbQ5
>>630
じゃあわくアニ?
633なまえをいれてください:2009/09/03(木) 20:49:48 ID:CQsKnsGd
自分で考えろボケ
634なまえをいれてください:2009/09/03(木) 21:25:12 ID:YNb//9pB
逆に最下位ってだれだろ?
男はWL組が独占しそうw
635なまえをいれてください:2009/09/03(木) 21:33:53 ID:T7eeQ3jR
人気というより、牧場に一番適してなさそうな候補はやっぱりニートだろうなw
636なまえをいれてください:2009/09/03(木) 21:50:50 ID:ZuFboPUQ
ワンライは女の子に魅了がある
637なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:19:12 ID:EnhmgVMs
ニートは結婚したら家事に目覚めるよ!
638なまえをいれてください:2009/09/04(金) 01:10:35 ID:tii9G43j
WLって男キャラが絶望的なまでにダメだったよな
forガールじゃイケメンが追加されたんだっけ?
そっちの評価は知らんが
639なまえをいれてください:2009/09/04(金) 03:20:21 ID:pjjfKEGI
マッシュは不良だけど一応姉さんのお手伝いはしていたぞ

ロックとエセスナフキンは絶望的のニート

コロステで追加されたのはカーターとマスターだっけ?
640なまえをいれてください:2009/09/04(金) 08:43:16 ID:SkwfrqNM
シュタイナーも人気そう
641なまえをいれてください:2009/09/04(金) 22:39:52 ID:B2HMvGjZ
キミ島キラなかは
男はヴァルツ、マルクが
女は満遍なく(俺はチェルシーとナタリーが人気な印象があるが)人気な感じがする
642なまえをいれてください:2009/09/04(金) 23:04:55 ID:/c8pzIQ6
牧場物語って女の子キャラはみんな可愛いからね
男主人公でやるときのほうが毎回結婚相手迷うもん
643なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:25:22 ID:uLPHw/Ge
早く新作がやりたい…
644なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:37:57 ID:TyjeKP2d
キャラクターズも未だ発売日未定だから、新作の発表はいつになるやら・・・
それまではRF3やるよ
645なまえをいれてください:2009/09/05(土) 15:37:04 ID:3bYCCMJM
ぼくものって面白いんだけど
季節の変わり目と冬に秋が来るというか
微妙に手持ち無沙汰になって暇になるんだよね

そこらへんはいい加減改善してほしいわ
646なまえをいれてください:2009/09/05(土) 15:40:14 ID:2lo5ZpZ3
冬はかまくら作ったりスキーしたり
なんか冬にしかできないことしたいなあ
647なまえをいれてください:2009/09/05(土) 15:42:41 ID:6OlxVdQc
春夏秋冬で30日ごとにわけるよりは
最初から春夏秋冬の土地があって
好きなところ選べるとか、そこでしか育たない作物、イベント
住人などで分けたほうがいいのかも…
648なまえをいれてください:2009/09/05(土) 15:53:18 ID:iZ+y3NiZ
それだと面白くないんじゃね?
来季はあれとこれを育てて…ああ、料理に使うのに育て忘れた!また来年orz
とかってなるのが面白いのに
649なまえをいれてください:2009/09/05(土) 18:30:01 ID:c7Bl+1Pe
春は春でも3段階くらいに別れててくれるとありがたいんだよなぁ
季節が変わった途端全滅とかじゃなくて
だんだん育成に適さなくなって育ちが悪くなるような感じで

ああ、そろそろカブも終わりかなぁ
次は○○植えるカー
とか
650なまえをいれてください:2009/09/05(土) 18:47:03 ID:lKsQpjOg
>>647
土地っていうか島とかにわかれててもいいかも>春夏秋冬

島ごとに住人と交流できたりとか
651なまえをいれてください:2009/09/05(土) 18:52:41 ID:ZX5PQCXi
ルンファク2は季節固定+季節変動だったねえ
流石にダンジョンの奥はめんどくさかった
652なまえをいれてください:2009/09/05(土) 18:57:24 ID:Uzysh19b
島ごとに季節分かれるとか無いわ…四季があるからこそだろ…
そんなもん牛から直接チーズとれたりするようなもんだぞ
653なまえをいれてください:2009/09/05(土) 19:01:24 ID:ZhyMLuxv
季節の流れはあって欲しい
作物がなくなって来年まで待たなきゃいけないのも牧場物語のいい所だし
ただ、最近は時間の流れがゆっくり過ぎな気がする
来年まで時間かかり過ぎ
654なまえをいれてください:2009/09/05(土) 19:09:52 ID:NWwUaoWl
たしかに時間ゆっくりすぎるね
耕作面積は少ないし
655なまえをいれてください:2009/09/05(土) 19:47:59 ID:ZX5PQCXi
耕作面積すくないのはナントカしてほしいよね
1年目春でもう手狭とかマジ勘弁
656なまえをいれてください:2009/09/06(日) 01:15:16 ID:mM4Al0H9
季節感なら、
WLのリアルタイム変動な天候システムと、
キラなかの作物生育システムを組み合わせれば、
結構いける気がするなー。
作物に対して、日照・水のバランスを確認できるシステムも必要だけど…

なんか、毎回システム的には結構実験してるけど、
実験の結果を取り込んでない感じがする。
657なまえをいれてください:2009/09/06(日) 03:27:46 ID:mbQerMca
>>656
バグっていう恐れが
658なまえをいれてください:2009/09/06(日) 17:43:05 ID:XncPXseR
日光ポイントは個人的には蛇足だとオモタ
キラ仲では改善されてたけど、君島だと全然収穫できなかったし
659なまえをいれてください:2009/09/06(日) 18:10:58 ID:2+A5QLnr
ポイント制は間を空けると分からなくなるから再開する気がなかなか起きないんだよな…
660なまえをいれてください:2009/09/06(日) 18:12:50 ID:jfzZGSYU
作物チェックしてわかるようにして置けばいいんだよ
数値はそれぞれ持ってるんだから
ルンファク2であったルーペ導入して使えば分かるとかにしておけばいいんだけどね

現実だって作物や土の様子見て生育状態チェックするだろうに
なんで分かりにくくしようとするのか理解できん
661なまえをいれてください:2009/09/06(日) 18:25:01 ID:bkFDc/L2
今まで出たシリーズのいいところばかり集めれば
一番いいんだけど、新しいことに毎回挑戦する割には
前回の失敗や不評な面を反省しないし
逆によかったシステムを失くすとかするからな
662なまえをいれてください:2009/09/06(日) 19:01:00 ID:hGzWOwTj
DSの牧場物語やりたいけどバグがあると聞いて怖くて手が出せない…
663なまえをいれてください:2009/09/06(日) 19:05:45 ID:pu7ZSr0H
バグの無いぼくものなんてぼくものじゃない
664なまえをいれてください:2009/09/06(日) 19:08:50 ID:hGzWOwTj
>>663
そうなのか…
オススメって何?
665なまえをいれてください:2009/09/06(日) 19:21:52 ID:bXCBiNW5
聞く前にレス読み返すなり自分で調べるなりしろよ
666なまえをいれてください:2009/09/06(日) 20:31:36 ID:a0whdWy7
いっそのこと牧物の新作
キャラデザとシナリオを荒川弘に書いてもらえばいいんじゃないの?
667なまえをいれてください:2009/09/06(日) 20:59:39 ID:hWRnZNET
王様物語で出てきた牧場の名前が「キラキラアニマルのやすらげる牧場」だった
絶対牧物のパロディだw

王様、マベのゲームなのにロードセーブ時間ほぼ皆無ですごく快適
グラフィックもちまちましててちょっと懐かしい感じ、2を少し思い出した
牧物新作もこんな感じだったらいいなぁ
668なまえをいれてください:2009/09/06(日) 21:13:53 ID:NWcr9CXo
王様物語は2年くらい前から開発してるんじゃなかったっけ?
牧物はとりあえず恋愛ゲームっぽくなってるのを何とかしてほしいわ
大多数の人(特に女)は恋愛ゲーム化して喜んでるんだろうけど
669なまえをいれてください:2009/09/06(日) 21:57:41 ID:w2WSZebu
昔っからあんなもんじゃないか?
時代が進むにつれて表現の方法に幅ができただけでさ
俺が知る限り2かHMの辺りで既に「ギャルゲーみたい」って言われてた覚えがあるぞ
670なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:04:29 ID:m/Pn62v8
つーか恋愛ゲーム化って一体何のこと言ってるのかよく分からん
671なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:09:58 ID:aO+6csm3
確かに2の星夜祭のポプリとかはかなり甘いラブシーンだったような。
あれに比べればわくアニの接吻のほうが落ち着いて見ていられる気がする。
672なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:16:29 ID:OVT1ol7m
でも2のキャラはみんな大人なんだから当たり前といえば当たり前
そういうところもギャルゲっぽくなくていいと思ったよ
2の台詞は厳しい物や素朴な物も多いし
二頭身だけど現実感があった
673なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:25:50 ID:NWcr9CXo
>>669
あー、確かに表現の幅が広がっただけかもな
でも昔に比べて露骨な恋愛描写(通常会話でも好きアピールとか)が増えてきて微妙なんだ
やすらぎの婿候補が「お前を閉じ込めて独占したい」とか言ってたのに正直ひいた
674なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:45:21 ID:v556bqjH
子作りできるあたりはエロゲー
675なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:52:16 ID:a0whdWy7
守るべき家族が出来るってのはいいなと思うけど
思う反面面倒くささもあるのがなー。

子作りシーンがバッサリカットされてるからエロゲーにもならんでしょ。
動物ですら交尾しない。
676なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:52:26 ID:AWa59EuO
え、やすらぎってそんな台詞あったんだ…
誰のかわからないや
677なまえをいれてください:2009/09/06(日) 22:57:29 ID:9IfBvYuM
ぶっちゃけ人によって楽しみ方は違うから、恋愛関係イラネなら恋愛対象のキャラと仲良くしなきゃいいんじゃないか?
わくアニ、女キャラもそんなにベタベタに甘いの?

はじめてHMやった時はギャルゲーみたいだと確かに思った(ギャルゲーやった事なかったし)
最近ではルンファクFは完璧にギャルゲーに見える
678なまえをいれてください:2009/09/06(日) 23:00:49 ID:R13nnIrR
RFFは正直ドン引きしたが無印に対する
ファンディスク的扱いなんだと思うことにした
3でもあの路線だったらやだな
679なまえをいれてください:2009/09/06(日) 23:05:00 ID:+FEM2RUG
逆に一番恋愛要素濃い牧物ってどれだろ。
やっぱり上であがってるルンファク?
680なまえをいれてください:2009/09/06(日) 23:32:59 ID:3W8coID3
ルンファクは2以降は牧物シリーズから外れてるが含めるとしたらRFFが一番濃いだろうな
本家だけならやすらぎ・わくアニ辺り?
681なまえをいれてください:2009/09/07(月) 00:33:22 ID:7xr/f9CJ
RFFはいってらっしゃいのキスまであったからなあ。あれは家族に見せられない。

わくアニは恋愛が関わってくる頻度自体は多いけど、
子供向け人形劇の雰囲気というべきか、大人のムードで甘々にはなってない気がする。
最近ではシュガみんのEDが描写の濃さで一番恥ずかしかったな。
682なまえをいれてください:2009/09/07(月) 08:53:00 ID:lGfbmSac
>>676
673じゃないが確かギルだったはず

いわゆる仲良し度が高くなったときの恋愛台詞も言うなとは言わないけど、
それなら普通の台詞も交えてもうちょっとパターンを増やしてほしいなぁ
HM(ミネ仲)なんかはハート赤だと、メイン位置では露骨な台詞しか言わないし
2みたいに愛情度が高くなると過去の話や夢の話が聞ける、って言うのもよかったから
683なまえをいれてください:2009/09/07(月) 15:42:17 ID:U4lLGhwk
確かに恋愛セリフ以外のパターンも増やしてほしいな
会うたびに好意示されても困る

最近のだとシュガみんのセリフの変化が結構好きだな
最初は丁寧口調だったのが仲良くなると割と親しげな口調になってくるし
イベントの後はこっちから話題振れたりして会話してるんだなーって気分になる
684なまえをいれてください:2009/09/07(月) 19:24:37 ID:kFe3TY6Y
わくあには結構よかったけど
延々と鐘の話をされるのはマジ勘弁願いたかった

おまえ、それいつの話題だよっつー
685なまえをいれてください:2009/09/07(月) 19:33:16 ID:C85eUl3q
確かに…鐘の話はしつこい
キャラが三年前の鐘の話を未だに話題にしてきてぐったりするよ…
686なまえをいれてください:2009/09/08(火) 18:30:41 ID:O1lq8RHH
あんまり鐘々言い続けられると
金←このかねの話をされてるような気がしてくるよ
687なまえをいれてください:2009/09/08(火) 22:06:34 ID:125WOXhg
>>686
そのてんWLはいろいろな話をしてくれるからおもしろ…
あれ…おかしい…この人話しかけたら最後に絶対種を買わそうとする…
688なまえをいれてください:2009/09/08(火) 23:54:34 ID:8qsKw1Pz
WLは萌が足りない
689なまえをいれてください:2009/09/09(水) 17:31:34 ID:48iByEMg
>>688
で、種は買っていくのかい?
690なまえをいれてください:2009/09/09(水) 21:01:04 ID:ZxWLv0+B
>>687
いろいろな話って言っても
ほとんど同じような話を10年聞かされるのもきつかったぞw

ところで、昔の牧物にはあんまりテキスト不足を感じなかったような気がする
昔の牧物といえば3年くらいの期間制限…あと時間経過が早かったから1日で出来ることが少なかった
おかげで住人と仲良くなるのも難しくて、3年目でも新しいセリフを見ることがよくあった

つまりプレイ期間が長くて時間経過が遅いものほど、テキストに物足りなさを感じるのかね
691なまえをいれてください:2009/09/09(水) 21:17:12 ID:X+q343UX
一昨日キラなかを買ってきてプレイ。
やりこみ要素があってこりゃ長い付き合いになりそうです。

・・・で、力の木の実は?


牧場物語シリーズって基本的に農作業と酪農とあとチョコチョコやることは共通しているけど
細かいところでシステムが違うから、これまでにやったシリーズの操作方法を引きずると
色々ごっちゃになって混乱するなぁ。
新作ごとに実験してる感じ。それにつき合わされるのが楽しくもあり面倒くさくもあり・・・


・・・力の木の実はどうしたァァァァァ!!!
692なまえをいれてください:2009/09/09(水) 22:02:59 ID:f+GuLq57
>>691
さあ鉱山に潜って装飾品を作る作業に入るんだ

ぶっちゃけペース配分のコツさえ掴めばデフォでもどうにでもなるがな
693なまえをいれてください:2009/09/09(水) 23:15:49 ID:X+q343UX
セコセコ貢いで陽の石を手に入れたぜ!
中継島、鉱山島、動物島を浮上させて冬の間は牧場を休んで鉱山物語だー!

・・・落とし穴に落ちて満タンだった体力が0に。何このデストラップ。下に竹槍でも仕込まれていたのか?
どれだけひ弱なんだよこの牧場主は。
やっぱどのシリーズでも力の木の実は必要だと思うんだよ。
694なまえをいれてください:2009/09/09(水) 23:57:50 ID:BurztOeO
>>675
WLの牛は交尾するよなwwww
695なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:10:34 ID:i8aZ0IJ3
WLは夫婦が一緒のベッドに寝たりして色々と生々しいぜ
696なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:13:13 ID:7+HHqEhD
WL以外でも夫婦一緒に寝てるじゃん
697なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:28:56 ID:IUP5JWWJ
>>693
やっちゃったねぇ
中継島は誰もが通る罠だわ

慣れるとアイテムで底上げは違和感なくなると思うよ
698なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:30:03 ID:nXd3yEK7
むしろ夫婦一緒に寝ない牧場物語とかあるの?
699なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:37:43 ID:ztyJ0H3D
キミ島はベッドが別々だったはず
700なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:52:30 ID:FAMElTk7
HM・GB3・キミ島・キラ仲はベッドが別だったな
確かベッドが縦に並んでるのもあったはず
701なまえをいれてください:2009/09/10(木) 13:11:02 ID:s9b/zbIe
足むけて寝るなんていやだなあ・・・
702なまえをいれてください:2009/09/10(木) 13:15:39 ID:WLHTo39X
>>700
HMは一緒じゃなかったっけ?
703なまえをいれてください:2009/09/10(木) 13:24:17 ID:i0f/sznQ
HMが一番好きだなぁ
通販とかテレビが好きだったw
街もいいし
704なまえをいれてください:2009/09/10(木) 18:39:26 ID:qLGMNIGy
>697
こ、米を作りたかったんだ・・・
705なまえをいれてください:2009/09/10(木) 23:39:49 ID:Ibb44M5d
WLの果樹の周りに何も植えないようにって、果樹同士もかな?
706なまえをいれてください:2009/09/11(金) 07:11:03 ID:JDpOGOjQ
>>705
多分そうだよ
707なまえをいれてください:2009/09/11(金) 09:43:20 ID:tQsZjKSd
HMをアーカイブでやってる。ほんのり90年代感がいいなあ。
とくにテレビ。
マイブームwwライジンオーwww
708なまえをいれてください:2009/09/11(金) 16:11:04 ID:YF+LxR6T
>>706
thx
709なまえをいれてください:2009/09/11(金) 17:01:11 ID:l+psisaM
牧場物語のテレビはナンセンスさがウリ
710なまえをいれてください:2009/09/11(金) 18:20:32 ID:YF+LxR6T
ちゃんとハッピーランプにツチシラズで品種改良したのにカブとカンショが枯れたナニコレ
もうイヤ
711なまえをいれてください:2009/09/11(金) 18:29:41 ID:JCC4NDA+
アップシード以外の効果は肥料を使ってランクが上がると無効化されるんだが…
使ってないのなら運が悪かった
712なまえをいれてください:2009/09/11(金) 18:36:17 ID:YF+LxR6T
エーそんな仕様だったのか・・・
あーもうイヤになったから嫁かえる意味でも最初からやり直そうかな
713なまえをいれてください:2009/09/11(金) 21:36:13 ID:JDpOGOjQ
>>712
最初の嫁はセピリアで次の嫁はナミと予想
714なまえをいれてください:2009/09/11(金) 23:23:27 ID:YF+LxR6T
なんというオーソドックスな予想

・・・ごめんなさいその通りです^p^
715なまえをいれてください:2009/09/12(土) 00:00:49 ID:x+qILq7G
牧場物語でオススメというか評判が良いのってどれだと思います?
因みに私はボクモノのファンだったんですが、oh!ワンダフルライフの糞さに嫌気が差して
それ以来やっていません。
716なまえをいれてください:2009/09/12(土) 00:09:46 ID://MfuF1/
釣りはいりません
釣りじゃないのならスレ読むぐらいしましょう
717なまえをいれてください:2009/09/12(土) 02:34:54 ID:v1Tz1Kp9
>>716
スレ読みましたが今一わかりませんね。釣りではないです。
他にもSFの牧場物語と、64の牧場物語2、PS2の牧場物語3〜ハートに火をつけてと
GBAのをやったことがありますが、私は初代が一番好きでした。2代・3代も面白かったです。
色んなイベントがあって街で卵探しやったり、何年しても飽きませんでした。

ですが、Oh!ワンダフルライフは、走れないのと結婚イベントぐらいで
イベントが少なすぎるのと、比較的マップが狭めなので全く面白くありませんでした。
私のようなタイプですと、どのボクモノが合うと思いますか?
新牧場物語〜ピュアイノセントライフの評判もご教示くだされば幸いです。

何かボクモノのスレが少ないので評判を聞ける場所がありませんよね
やはり初代の山に登って日の出を見たりという感動は忘れられないものです
718なまえをいれてください:2009/09/12(土) 02:56:16 ID:cXOUFfpR
馬鹿丁寧な敬語なくせして評価のとこだけ「糞」だから釣りと思われるのよ
719なまえをいれてください:2009/09/12(土) 03:27:13 ID:6x7Q9LkA
>>新牧場物語〜ピュアイノセントライフの評判もご教示くだされば幸いです。

買って損無し、グラフィックは当時としては綺麗だし、バギーでの移動が楽しい
うしやにわとりは餌やり不要で、料理は材料が不要だから取っておかなくていい
なんと言ってもアルテ製作だからそこはかとなく漂うドラクエっぽさにニヤリとするよ
720なまえをいれてください:2009/09/12(土) 03:53:54 ID:v1Tz1Kp9
>>719
なるほど、ありがとうございました。それは最高ですね
餌やりはなんとなく作業的要素が強いのであまり好きじゃありませんでした
ドラクエのグラですか。なかなか面白そうですね
721なまえをいれてください:2009/09/12(土) 08:32:30 ID:hIT+7yac
アーカイブスでハーベスト買い戻した
頑張ってUFO見るよ
722なまえをいれてください:2009/09/12(土) 15:40:51 ID:Rt3DBHbW
HMはフリーズ地獄のせいで結婚直前でなげてしまったな…面白かったんだけどね
セーブ中にフリーズした時の悲しさといったらww
正直セーブされなかったプレイ時間の方が長かったな

アーカイブスでは改善されてんのかな?
723なまえをいれてください:2009/09/12(土) 18:34:23 ID:Z86Oqw3k
>>722
アーカイブスはPS版と完全に一緒だから、多分直ってないと思う。
そもそもPSP版でさえベタ移植でバグもそのままらしいし。
PSP版ならセーブ中フリーズはないだろうけど。
724なまえをいれてください:2009/09/12(土) 20:26:56 ID:hIT+7yac
セーブしないでプレイすればいいんだよ

HMってそんなバグあったっけ?セーブ中に固まったことはあるけど
725なまえをいれてください:2009/09/12(土) 20:35:49 ID:E43U55h3
フリーズの記憶はない
726なまえをいれてください:2009/09/12(土) 20:44:40 ID:Rt3DBHbW
>>723
そうか…残念
昔の牧物はバグよりフリーズが多かったな
2もよく固まってたし
727なまえをいれてください:2009/09/13(日) 00:38:34 ID:KWAfbL85
PS2でやると固まるっていう例のバグじゃないか?>HM
728なまえをいれてください:2009/09/13(日) 13:27:11 ID:RKJl7MnS
うヴぉああ
WL、ランクAにちゃんと2回肥料あげてんのにSにならねぇー
1〜2日遡って追加肥料するという悪あがきしてみたけどダメポ

これって確率とかなの?もしくは他に何か法則あったりするのかなぁ
729なまえをいれてください:2009/09/13(日) 16:08:34 ID:RKJl7MnS
肥料でランクアップは仕様が不透明だし
2年目までにSにできなかった品種は素直にアップシードが無難そうね
とりあえずカブとカンショはSに出来たのが救いだぁ
730なまえをいれてください:2009/09/14(月) 13:36:55 ID:gcd3UrVS
>>728
確率っていうか、作物によって必要量が違うみたい
カブなんかは5回くらいで2ランク上がっちゃうけど、
ニンジン系のなんかの改良種だと、
8回くらいでやっと1ランク上がったりとかあった
大抵は4〜6回でランクアップしてたけどね
あと、肥料は完全に消えてから次のやらないと効果無いらしいよ
731なまえをいれてください:2009/09/14(月) 19:27:26 ID:TSd6R0O5
キラなかプレイ中・・・・・・キッツイな・・・コレ。
畑が広いのはいいけど、大岩がゴロゴロ転がって邪魔でしゃーない。
黄色のすてきが2個ないと壊せない大岩なんて一体どんな嫌がらせですか。
どんだけ植えてもイチゴが枯れます・・・光量なんてどーせい言うんっつうの。

水量はともかく、光量なんてどう対応すればいいんですか・・・
732なまえをいれてください:2009/09/14(月) 19:28:22 ID:niw0iTc6
ビニハ
733なまえをいれてください:2009/09/14(月) 20:52:28 ID:TSd6R0O5
マジでか。
一体何年かかるんだか・・・

長い付き合いになりそうだと思ったけど
大自然の猛威と一日話しかけなかっただけで冷える人間関係に泣きそうです。
734なまえをいれてください:2009/09/14(月) 23:07:14 ID:04hFwDMG
自分も最近キラなか始めたけど普通にきつかった
冬場は冗談抜きに三歩進んで三歩下がるような経済状況だったし
キミ島ってどんだけマゾなんだ
735なまえをいれてください:2009/09/15(火) 02:55:23 ID:DQJ9AKUR
キラなかは随分簡単だと思うけどな
畑も狭いし、住人はイベントでてりゃ勝手に上がるし

畑は1年目春で毎回手狭になるワー

1年目の冬はひたすら釣りするしかないけど。
1年目春でマッシュポテト登録してあれば貧乏はしないと思うけどな
736なまえをいれてください:2009/09/15(火) 08:56:52 ID:OKlg/4VV
君島はキャラ絵が好き
737なまえをいれてください:2009/09/15(火) 23:48:17 ID:/jf/Y3Fh
あのキャラ絵じゃなかったら七年持たなかった
738なまえをいれてください:2009/09/16(水) 01:08:29 ID:Ofaa6kld
キミ島は橙いくつか付けて数回鉱山潜るだけで金に全く困らなくなるし
装飾品があればあっという間に友好度MAXまでいくのがなあ
序盤のサバイバルは比較的楽しかったけど
739なまえをいれてください:2009/09/17(木) 16:20:00 ID:WBLBMJfi
みんな牧場慣れしてるなぁ・・・
私も早いトコそこまで行きたいよ。
毎日忙しくてヒイヒイだけど、妙に楽しかったりするけど。
740なまえをいれてください:2009/09/17(木) 19:50:27 ID:zfu28SCs
むしろそのあれこれと計画立てながらやってる毎日忙しい時期が一番楽しかったりする
慣れて余裕が出てくるとだんだん飽きてくるから、また始めの忙しさを味わいたくなってくるw

だから自分はいつも2年くらいやって飽きて放置、
そしてしばらくするとまた始めからやりなおすってパターンばっかだ
741なまえをいれてください:2009/09/17(木) 20:46:12 ID:MXDbIQaY
牧物はいつも結婚してから3ヶ月ぐらいで飽きる
742なまえをいれてください:2009/09/17(木) 20:52:09 ID:8rYET2Vi
まつやま先生、また牧場漫画連載とか無いのかな
雑誌連載して欲しい

ピート編もクレア編も凄く良くて未だに終わってしまった未練が抜けない
是非2やHMの舞台でも描いて欲しい
743なまえをいれてください:2009/09/17(木) 21:53:12 ID:TBMbcK2O
牧物プレイした中でワンダフルライフのエンディングをみた割合30%未満
744なまえをいれてください:2009/09/18(金) 03:43:42 ID:9xXjJ/ip
死ぬところ見るのはつらい
745なまえをいれてください:2009/09/18(金) 12:38:19 ID:ZOyHemwc
今更GB3をやってるんだけど赤い泉の伝説かなしすぎないた
GB3以降のソフトでマーメイとかリキとか出てくるイベントあればいいのに
746なまえをいれてください:2009/09/18(金) 22:08:30 ID:HPj9mywI
GBシリーズは3で完結してるし世界観も別だから出せないんじゃないか?
何気にGB3は映画といい泣ける話が多いよな、狙いすぎな気もしないでもないが
747なまえをいれてください:2009/09/18(金) 23:39:40 ID:WfP1zGmV
マオマオコンビの話は鬱になったな
748なまえをいれてください:2009/09/19(土) 01:47:53 ID:8FRla5My
>>747
二匹づれの内一匹が食べらちゃう話だっけ?
あれは確かに途中鬱だったな

自分はGB3で一番記憶に残ってるのはバッドEDだった
男主人公が約束を破った為に二度と帰ってこなかったサラとか
興味本位でみたらかなり後味悪くて鬱になったよ
749なまえをいれてください:2009/09/19(土) 19:12:50 ID:sYOx6w4/
クマの子ENDがつらい
750なまえをいれてください:2009/09/21(月) 22:09:33 ID:lE72UKfu
ミネなか大好きなんだがファイル消えるのがイヤだから
DSのを買おうと思うんだがどれにしよう。

キラ太はいい婿いないし、風バザは動物うざそうだし…
751なまえをいれてください:2009/09/21(月) 22:29:45 ID:x7otBC8O
消去法でコロステに決まったじゃないか
おっさん達と幸せにな!
752なまえをいれてください:2009/09/21(月) 22:35:40 ID:HhjZ3GeD
コロステでふと思ったんだが
主人公の子供はコロステ程度には成長したり歩き回ったりして欲しい
他の携帯機だと引きこもってばっかりなのがなんかなぁ
753なまえをいれてください:2009/09/21(月) 22:44:35 ID:mwc2IifB
え!?コロステのおっさん程度に成長しろとな
754なまえをいれてください:2009/09/23(水) 13:53:02 ID:cWtpvUmp
ワンライで動物売ったらなんだか悪い事をしたような気分になる
755なまえをいれてください:2009/09/24(木) 00:27:36 ID:dmeLjYrA
>>754
わかるわかる。
頭の中で、ドナドナ、ド〜ナ〜、って流れる。
756なまえをいれてください:2009/09/24(木) 10:28:44 ID:KRuCYr11
他のシリーズは笑顔で引き取ってお金くれるのにタカクラさんは哀愁漂わせて街に連れて行く
だからその時間は寝るしかない
757なまえをいれてください:2009/09/24(木) 17:03:50 ID:8MDGe1gA
なんで売っちゃうんだよ!家族だろ?家族を売るなんて考えられねーよ!








ごめん、もーすけ…。ウチの牧場はスターモウ以外は飼わないことになったんだ…
758なまえをいれてください:2009/09/24(木) 17:48:49 ID:KRuCYr11
寿命ないけどニワトリのオスは一匹だけでよかったんだ!
牛もオスばっかりいらなかったんだ!

仕方なかったんだよ…ごめんなヤキトリとネギマとチキンとテバサキ
759なまえをいれてください:2009/09/24(木) 17:56:36 ID:p6GhFjxi
確かにワンライは主人公死んだり、そういう哀愁漂う場面があったり
みんな白髪になったりと暗すぎるんだよなwww

まあそれでも好きだったからまたああいうの出してくれないかな
もちろん改善させる点はちゃんと改善させて
760なまえをいれてください:2009/09/24(木) 19:55:02 ID:KNOWsPjE
しかも若い世代が主人公の子供、ケイト、ヒューくらいしかいないから
後半の章ではかなりの少子高齢化社会になってるんだよなw

てか確かになんとなく暗いところ多かったな
ロックが親にあまり似てない理由は養子だからとか、何故かいつまで経ってもニートのままだとか…
数年経ったら職につくイベントでもあったらまだ良かったw

あとは、ガリさんが2章から1人で寂しそうにしてるのもすごく悲しかった。子供よく連れてってたよ
761なまえをいれてください:2009/09/24(木) 23:27:28 ID:KRuCYr11
候補とライバルが結婚して子供産めば良いのにな
ナミが一番悲惨な未来になりそうだが
762なまえをいれてください:2009/09/26(土) 03:10:53 ID:q7f2c6V3
携帯機の牧場はシステムがこ難しい…ステキとかさ。 あと、据え置きのわくあには全体的にいいと思ったけど、正直ストーリー(鐘)とかいらないと思った
もっと単純な新作でないかなー
ミネラルとか2、HMみたいなのは今後でることはないのかな…
763なまえをいれてください:2009/09/26(土) 17:17:22 ID:BABUdTud
wiiでまた出ないかな
わくアニの絵師可愛くて好きなんだけど
あんまり人気ない?
764なまえをいれてください:2009/09/27(日) 02:33:31 ID:LntY5U7n
シュガー村、やってみたいけど、
それだけの為にPSP買うのはなんかもったいない
でもやってみたい・・・延々ループw
765なまえをいれてください:2009/09/27(日) 02:34:13 ID:LntY5U7n
ごめっ
さげわすれ
766なまえをいれてください:2009/09/27(日) 10:51:48 ID:98gXGnND
ストーリーはいらないけど、何か目標が欲しいな
仕事をすればコロボが出てくるとか、島を浮上させるとか
767なまえをいれてください:2009/09/28(月) 13:42:14 ID:+2eeKE50
お前には結婚50周年目に特別なプレゼントが貰える権利をやろう
768なまえをいれてください:2009/09/28(月) 21:03:06 ID:gjEjLAKl
主人公何歳だよw
769なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:35:36 ID:1ktrFLaq
>763
好きだよ、大好きな絵ですとも。


女神祭の時の踊りをもうちょっと・・・どうにかしてほしいと思った。
キラなかとシュガみんぐらいしか知らないんだけど。
ワルツとかチークダンスでもいいじゃないか・・・
いろんな行事を楽しみたいけど、あまり増やしすぎると牧場世界の一年が祭りだらけになるしなぁ。

あったら楽しいなと思うお祭り
・トマト祭り(トマティーナ)
 トマトで町も人も真っ赤ッかになる。トマトを1つでも出荷していることが条件。
・マスカレード
 マスクと派手な衣装で変装するお祭り。誰が誰なのか詮索しないことがルール。
・飲み比べ
 酒を飲み続ける。どちらかが潰れるまで続く。
770なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:47:32 ID:+w0zcezF
>>768
過去には本当にあったんだよ

>>769
トマト祭りはHM、飲み比べは2でそれぞれ存在するぞ
祭りはシリーズごとに当たりハズレあるよな…
しあ詩の祭りのつまらなさはヤバい
近年ではキラなかも微妙だった
771なまえをいれてください:2009/09/29(火) 23:17:49 ID:1ktrFLaq
マジであったんかw
それにしても・・・シリーズ多いなぁ・・・牧場物語。比較対照したら面白いだろうなと思いました。

キラなかの女神祭のガッカリっぷりはアレ・・・すごかった。学芸会?
イベントスキップしたかった。
772なまえをいれてください:2009/09/30(水) 13:01:26 ID:G1jjzBLA
HMの女神祭も微妙かもしれないが専用衣装があるからキラなかよりはマシかもな
嫁候補をエスコートした後はそれぞれイベントもあるし
773なまえをいれてください:2009/09/30(水) 22:33:57 ID:gJQtXoYM
女神祭かー
HMガール版も踊り以外は結構凝ってて良かったな
1年目前日の夜になるとゴッツさんが形見のドレス持ってきてくれたり、
2年目以降は前日に婿候補が牧場まで誘いに来てくれる。
キラ仲だと絶対に自分から誘わないと独りぼっちになっちまうからなー

でもドレス着たときに走れないのはちょっと凝りすぎだろと思った

あとマリーが眼鏡を外す数少ない機会でもある
774なまえをいれてください:2009/09/30(水) 23:11:48 ID:awxBj9sP
マリーは眼鏡ありの方がかわいいと思う
775なまえをいれてください:2009/10/01(木) 15:27:43 ID:x+Sh/Z3i
2だと専用衣装で好きな女の子と踊れた>女神祭
776なまえをいれてください:2009/10/01(木) 17:25:58 ID:NAHUkhq7
2のは女神祭じゃなくて花祭りなw
好きな子と踊れるシステムは良かったし、隣で町長夫妻や子供キャラが踊ってるのが微笑ましかった

シュガみんも似たような踊りだけど、主人公以外がみんな女の子同士で踊ってるのが嫌だったな
ジーナとオーレリア以外は一応ライバルいるのに
777なまえをいれてください:2009/10/01(木) 22:03:06 ID:01GQxFe0
まあ意見をまとめると2が最高ってことだな

まあ俺の意見だけど
778なまえをいれてください:2009/10/01(木) 22:12:55 ID:Nf141/Cw
2、ワンライ、しあ詩、初代、わくアニ、その他の順で好き
779なまえをいれてください:2009/10/02(金) 09:37:31 ID:OZdJOJ+v
今までのシリーズで好評だった部分を集めたのを出して欲しいな
前作で好評だった部分まで切り捨てて新しいことに挑戦したりしてマベはイマイチそういうとこが下手
780なまえをいれてください:2009/10/02(金) 10:15:39 ID:C3Ij8Xe9
それを出しちゃったらシリーズ終わるじゃん
781なまえをいれてください:2009/10/02(金) 11:06:14 ID:6uHiten5
ここで聞いていいかな?
コロステって改訂版でもバグ酷いの?
782なまえをいれてください:2009/10/02(金) 18:36:24 ID:kZKWX9Uf
そろそろ新作でないかなぁ・・・
783なまえをいれてください:2009/10/02(金) 19:05:15 ID:wxPARtWZ
最近出たばっかじゃん
粗製乱造すぎて腹立つわ
784なまえをいれてください:2009/10/02(金) 19:21:44 ID:c9N91jAK
そういや俺も発表されなくなって長いなーと思ってたけど
シュガー村が今年3月発売だからそこまで長くもなかった
発売したばっかって程最近では無いと思うけど
785なまえをいれてください:2009/10/02(金) 19:43:15 ID:OZdJOJ+v
2005年:しあ詩、コロステ、しあ詩ワールド、HMBG、コロステガール
2006年:ルーン1、イノセント
2007年:キミ島、ピュアイノセント、やすらぎ
2008年:(ルーン2)、キラ仲、わくアニ、(ルーンフロ)、風バザ
2009年:シュガみん、まきば、(ルーン3)、野菜でポン

じっくりやり込むタイプのゲームでこの頻度は異常
786なまえをいれてください:2009/10/03(土) 04:13:04 ID:toVMOoQn
まきばと野菜でポンは…
そこにふくめていいの?
787なまえをいれてください:2009/10/03(土) 11:52:59 ID:gZ1rgXQ3
>>785
コロステ以降買ってない
ってか買う気になれない
788なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:32:07 ID:8gvO10Dy
作れば売れると思ってるんだろうがこのままそんなこと続けてたらファンは離れていくだけ
実際、昔からのファンは離れているし、新規のリピーターも望めない
中途半端にギャルゲー化するだけならギャルゲー買うしただの作業ゲーならmixi(笑)のアプリで十分
789なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:51:17 ID:REBkziFg
なんでいい意見を取り入れず
改善作を出さないのか理解できない
790なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:59:14 ID:SHNk8dag
だからそれやったらシリーズ終わっちゃうじゃん
791なまえをいれてください:2009/10/03(土) 13:14:23 ID:iNrEJ1aG
毎度新システムを出していく挑戦自体は素晴らしいが

評価された部分をそのまま継承していくことも一つ大事なことだと思う
792なまえをいれてください:2009/10/03(土) 18:19:24 ID:EDmbzWOR
つか、風バザで料理するたびレシピどうするか聞かれるのマジで殺意覚えるほどの劣化だったわ
あと、倉庫の狭さは以上だった
793なまえをいれてください:2009/10/04(日) 14:41:33 ID:JFPLdgSA
2の花祭りはカレンと踊ると専用ポーズで二回転するんだよな
地味によかった
794なまえをいれてください:2009/10/04(日) 15:19:16 ID:Bd4Lm84O
>>793
そうそう、ウィンクするんだよね
都会でダンサーになりたいってキャラクターだから
芸が細かい
795なまえをいれてください:2009/10/05(月) 17:54:20 ID:xeSBrWk5
総合スレなのに過疎りまくっているね
796なまえをいれてください:2009/10/05(月) 22:36:59 ID:bOFjckno
ぼくものやったことない人に貸すならミネ仲とHMどっちが良いと思う?
ボーイです。HMはPSPね。
HMはあんまりやってないんだけど、こっちの方がキャラが可愛い気がする。
表情パターンもちょっと多いし。行事が多いのも良い。
ただ操作しにくい気がする。ミネ仲先にやったせいか?
ななめ移動はしにくい・見にくい。ロードがちょっと長い。
手持ちとリュックのアイテム入れ替えができない。宿屋の位置が微妙。
797なまえをいれてください:2009/10/05(月) 23:18:39 ID:n08gkrjr
どっちも貸してみれば?
798なまえをいれてください:2009/10/06(火) 16:33:52 ID:b/dIH28Z
新作でるという噂
799なまえをいれてください:2009/10/06(火) 17:48:14 ID:c6eUV2CF
新作情報は今週のファミ通に載ってるという噂
誰か立ち読みとかした人いませんか?
800なまえをいれてください:2009/10/06(火) 18:15:32 ID:j+olwehO
「ふたごの村」とか言うらしいね、詳しくは知らないけど

ところでDS@入手してDS牧物を始めようかと思うんだけど
今始めるなら風バザとキラキラ太陽どっちがオススメかな
DS最新作は風バザだけど会話パターンがすごい少ないとか聞いて心配
キラキラにもなにか不満なところがあったりするんかな
801なまえをいれてください:2009/10/06(火) 18:42:52 ID:xr5Xyu7u
だから2のリメイクを出せと何度言ったら
802なまえをいれてください:2009/10/06(火) 18:52:30 ID:brLnloe6
新作でるんだ
DSだといいなー
803なまえをいれてください:2009/10/06(火) 18:54:09 ID:S4E5QHyZ
DSらしいよ
804なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:05:41 ID:z49ldamI
>>803
マジか、情報ありがとう
DSなら絶対買うわ
805なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:06:18 ID:Y/lV4XM9
また携帯機か

2の移植をWiiで出すか、いっそオンライン化してほしいなー
806なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:17:27 ID:ekmwsbma
>>800
DSならキラなかが一番よくできてるよ
807なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:21:43 ID:jI4Y6QWz
まつやまかな?
808なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:24:09 ID:KbDH+BzJ
どうせたいして変わり映えしないマイナーチェンジなんだろうな
携帯機で小銭稼ぎってとこか
809なまえをいれてください:2009/10/06(火) 20:10:27 ID:WDq7oKl4
風バザのマイナーチェンジなら大歓迎だ
810なまえをいれてください:2009/10/06(火) 20:32:55 ID:hhElT0Y/
牧場物語 ふたごの村
811なまえをいれてください:2009/10/06(火) 20:41:09 ID:FqUg6wl2
立ち読みした人はいないのかな?
どんな内容か知りたい…
812なまえをいれてください:2009/10/06(火) 21:20:28 ID:7c+O2x+g
813なまえをいれてください:2009/10/07(水) 00:27:06 ID:cVBh0aPu
>>806
サンクス
明日帰りに買ってこよう
814なまえをいれてください:2009/10/07(水) 04:50:08 ID:he73k6O9
>>812
楽しみっすなぁ
815なまえをいれてください:2009/10/07(水) 04:55:46 ID:CgGhfV1h
ふたごの村ってことは
主人公は男女の双子から選択性で
嫁&婿候補も双子ばかりとかそういうことだな
んで女神と魔女が双子と
816なまえをいれてください:2009/10/07(水) 05:13:04 ID:zVhyktDI
あれだ、選んだ主人公が男か女かで結婚候補みんなの性別が変わるんだ
主人公と同じ性別の双子は事情があって登場できないというシナリオで
すると結婚候補が多くてもフラグが分かりやすくなり、セリフは増えイベントも増える

…ないか。あとは、生まれる子どもが双子だったら良い
817なまえをいれてください:2009/10/07(水) 10:25:53 ID:hVYqlDL1
結婚相手候補が双子ばかりとか…
双恋とかいうギャルゲだかエロゲだかを思い出したぜ…
818なまえをいれてください:2009/10/07(水) 11:36:12 ID:T0/cWPUX
最近の牧物にしてはえらいシンプルなサブタイだな
今までだったら「ふたごの村のなかまたち」みたいなタイトルにしそうなのに
819なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:09:30 ID:0kSZOHQj
820なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:18:57 ID:9XUBN+sU
等身高EEEEEEEE
821なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:35:45 ID:GhtpzBTR
うわーテンション上がってきた!!
絵が大分大人っぽいなー!超期待!
822なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:48:09 ID:xnxLbmbf
新作は歓迎だが風バザのキャラでももう一本作ってほしい
823なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:49:32 ID:JJVJG8ce
等身たけえwww
どちらの村に住むかって…エェー
その分け方は困るw
824なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:51:39 ID:dbz7BUJW
ついに和風牧物が来たのか?(半分だけど)
今のところどっちの性別でも主人公が良い感じなんだが、
果たして今回の主人公は伴侶に出来るのか・・・。
825なまえをいれてください:2009/10/07(水) 13:55:56 ID:D5hng0Tg
携帯からだと画像が重すぎて全く見れないorz
誰か見れた人詳しく教えてー
ちなみに今回のキャラデザはまつやませんせ?それとも違う人?
826なまえをいれてください:2009/10/07(水) 14:21:12 ID:zVhyktDI
まつやませんせなのに何故か恋愛ゲームっぽい絵柄に感じる…うーむ

風バザの時も初見はかなりいまいちに感じたけど、だんだん良く思えてきたし
この絵柄もいつかは慣れる…のだろうか
まあ、正直等身高くするならDSよりWiiで出して欲しかった
827なまえをいれてください:2009/10/07(水) 14:25:51 ID:vUOD4AMN
画像見ると風バザがベースっぽいね
今回も耕作面積狭そうだなぁ…

でもペットや放牧・エサのシステムはそのままっぽくてそれは嬉しい
できればペットのエサ置き場はもうちょいストック数増やしてほしかったけどどうなってるかな
828なまえをいれてください:2009/10/07(水) 15:00:00 ID:08afuM6P
今回の頭身高い画いいなー。男キャラが好みだ。
829なまえをいれてください:2009/10/07(水) 15:33:25 ID:jLpnbiek
いきなりですいません。
今コロボックルステーションをやっているんですが、動物について。
タッチグローブをやるのが面倒なんですが、タッチグローブをつかった時と使わなかったときって
なんか違いが出ますか?出るとしたらどんな違いでしょうか・・・?
よければ教えてください><
830なまえをいれてください:2009/10/07(水) 15:42:38 ID:vUOD4AMN
牧場物語 コロボックルステーション 22匹目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230368190/
831なまえをいれてください:2009/10/07(水) 16:04:41 ID:GFQ6lgf6
新作アルパカきたか!
いつかくると思ってた
832なまえをいれてください:2009/10/07(水) 16:51:32 ID:2gTyqcEu
>>819
足なげえええええwww

絶対買う!
833なまえをいれてください:2009/10/07(水) 17:07:30 ID:dbz7BUJW
どうでもいいことが、アルカパか、アルパカか、時々混乱する。
自分のパソコンだと、どっちでも変換できてしまって。
こんなところで昔DQ5のスレにいたのを悔やむときが来るとは思わなんだ。
834なまえをいれてください:2009/10/07(水) 17:30:17 ID:cGvLqruu
牧場物語なのに農作中心とかある矛盾
835なまえをいれてください:2009/10/07(水) 17:43:22 ID:Z77JuP3n
等身高いのは良いけど、ゲーム画面じゃほとんど見られないなw
836なまえをいれてください:2009/10/07(水) 17:45:21 ID:8kP645IJ
まつやまの絵はもう正直飽きたわ
837なまえをいれてください:2009/10/07(水) 18:11:08 ID:D5hng0Tg
じゃあお前は買わなきゃ良いよ
自分はまつやませんせ大好きだから絶対買うぜー!!
838なまえをいれてください:2009/10/07(水) 18:32:40 ID:Lw6f4tjC
アルパカでるのか!
買おうかなどうしようかな・・・
839なまえをいれてください:2009/10/07(水) 18:50:11 ID:2gTyqcEu
わくアニ以来だ

DSだとキミ島が最後
840なまえをいれてください:2009/10/07(水) 18:56:18 ID:hzmUVh2b
あぁー…マイナーチェンジ版が出るまで風バザは買わないと決めてたのに
ふたご村が出るなら風バザのマイナーチェンジ版は出なさそうだな…
841なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:26:56 ID:Wz+QRmGI
>>840
ふたご島は画像見る限り風バザベースで作られてそうだからな
この分だと多分マイナーチェンジ版は出なさそうだ
できれば風バザの連中でもう一本作ってもらいたかったな
キャラ自体は良いのに台詞少な過ぎてなんとも言えなかったからさ

あと個人的にはキミ島(キラなか)の連中でももう一本作ってほしいな
キラなかがあるとはいえ、ありゃシステム面の改良はあれど見た目はほぼ全て使いまわしだったから
キャラはそのまま、グラは一新でもう一本ほしい
…いや、パズル出るけどさ なんか納得いかない
842なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:28:23 ID:Wz+QRmGI
島じゃねえ、村か
843なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:28:24 ID:Xn57Ozdw
今まで農場中心プレイしてたから農場選ぶだろうけど
ツボな嫁が牧場村だったらどうしよ…
844なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:36:00 ID:P/EdYNF9
まつやまは男キャラが微妙でわくアニの人は女キャラが微妙だよな
845なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:41:34 ID:AeS/Trd8
>>844
そうか?
自分は逆だけど
特にわくアニの人の男キャラはどいつも微妙すぎというか狙いすぎというか

とりあえず新作wktk
農村村に住みたいよ
養蜂楽しみだ

846なまえをいれてください:2009/10/07(水) 20:03:54 ID:Xn57Ozdw
男は受けたのがツンデレや腹黒だからよく言われるけど
眼鏡爺口調キャラやふわロリキャラが狙って無かったとは思えない
受けたのが属性の薄いキャシーやコトミだったから目立たないだけだろう
847なまえをいれてください:2009/10/07(水) 20:11:07 ID:jhMyWOME
>>819
作物のグラフィックはそろそろ変えてほしかったなぁ
848なまえをいれてください:2009/10/08(木) 00:09:48 ID:bTctNMar
村間の行き来は出来るみたいだけど結婚相手は同じ村の住人だけってことはないと信じたい
個人的にはバザールの有無が気になるが雰囲気が出荷箱っぽいな
どっちも利点があるから両方あると嬉しいんだが…
849なまえをいれてください:2009/10/08(木) 01:00:15 ID:lp1hHoa+
新作の話の所申し訳ありません。

今oh!ワンダフルライフをやってるのですが、牛の世話、畑仕事で日が暮れてしまい、
子供の世話が全然出来ないんですけど、エンディングに関係してしまいますか?

雌牛3頭、雄牛1頭、種付けできない小牛1頭、ハーフカッチの中に更に1頭、馬が1頭の状態です。
にわとりも飼いたいのですが手が回りません。すごい畑はお金が無くてまだです。
何か上手く世話や作業をするコツみたいのがあるのでしょうか?
850なまえをいれてください:2009/10/08(木) 01:03:01 ID:M02YAN4u
今回のは女性向けのキャラデザって感じがする
万人受けする素朴なキャラデザが好きだったんだが…素朴さは和風村に期待しておくか

てかついに日本風農村が舞台とは嬉しい、米が作れる!
GB3みたいに自分で掘って自由なレイアウトで作れることを期待
851なまえをいれてください:2009/10/08(木) 01:22:01 ID:M02YAN4u
>>849
連レスで悪いけど、子供に構ってやれなくてもバッドエンディングとかは無いから大丈夫

朝から晩まで忙しいってのもプレイスタイルの一つだから、
効率化はそんなに考えずゆっくりやればいいと思う

あとは将来牧場を継がせたい場合は畑仕事、動物の世話をする前に子供を連れてきて
目の前で仕事をするようにすれば興味を持つようになるよ
852なまえをいれてください:2009/10/08(木) 09:22:35 ID:aAocyd3g
バザールのラッピング屋で黄色が選べないのはバグ?
誰か教えて。
853なまえをいれてください:2009/10/08(木) 10:25:12 ID:A4/psOHh
どういう状況で選べないのか書いてもらわないと何とも
ただ自分も前に一度だけ売り切れで選べなかったことはあった
次の週になっても選べないのならバグかもしれないけど、そういう仕様なんじゃない?

まあ、これで納得できなかったら風バザスレで聞いてくれ
854なまえをいれてください:2009/10/08(木) 10:58:05 ID:T5px3fbI
新作はいつ発売なんだろう…
今年だったらルンファ見送りかな?来年だといいけど
855なまえをいれてください:2009/10/08(木) 12:22:15 ID:bTctNMar
今冬を言葉通り受け取ると今年の12月から来年の2月
発表のタイミング考えたら2月ぐらいか?
過去作も二月に結構発売してるし
856なまえをいれてください:2009/10/08(木) 13:21:07 ID:aAocyd3g
>>853
ありがとう。
ラッピング屋のテーブルの上には3色並んでるんだけどね。
売り切れなのかな・・・
アギ狙いなので黄色が買えないと困る。
857なまえをいれてください:2009/10/08(木) 13:22:46 ID:MwLmtH7o
たまに選べない色あるよね。
仕様だと思うよ
858なまえをいれてください:2009/10/08(木) 15:29:28 ID:T5px3fbI
>>855
ありがとう
とりあえずルンファ予約しにいってくる
859なまえをいれてください:2009/10/08(木) 19:39:17 ID:WyrHzYY9
>>851
>>850です。レスありがとうございました。
バッドエンディングとか無いんですね、安心しました。

牛の世話が大変になってきたので、思い切って1頭売ったのですが、
もの悲しい感じで辛かった…。

すごい畑を手に入れたので、今度は製造室目指して頑張ります。
860なまえをいれてください:2009/10/08(木) 20:25:31 ID:aAocyd3g
畑に、ももの木を四本も植えてしまった・・・・・
ラディッシュで稼ぐことを知らなかった。もう遅いでしょうか?
なんとか30000G貯めて、畑広げるしかないですか?
お金ないよ。

あ、ラッピング屋で黄色選べました。
今、ユリフとアギの二股です。選べません!!
861なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:56:14 ID:ZEdq2LDd
もうそろそろ一年中育てられる作物があってもいいと思う・・・無理か。
862なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:55:00 ID:WK+MAQL3
冬は流石に無理じゃない?
863なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:20:55 ID:bTctNMar
そういや一年中いつでも育てられる作物ないな
長期栽培ならあるけど冬育たないし短期栽培とかいいなぁ

冬育つ作物が無いのは雪が降り積もってるからだと思うんだ
せっかく村二つでわけるなら農作の方は山の反対側だから雪が降らないとかなってほしい
大根とかネギとか白菜とかブロッコリーを育ててみたいんだぜ……
864なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:22:28 ID:VoVXVz5R
だから2みたいに温室つくろうよ
865なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:26:23 ID:ZzvcjP3z
>>860
場所がないって意味で困ってるんなら伐採すれば?
斧で二、三回ぶっ叩けば折れるよね、たしか。
866なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:06:51 ID:oKE8gH99
鉄腕DASH見てるとDASH村みたいなのをやってみたくなる。
生活することは厳しいけど、先人の知恵の凄まじさを思い知らされる。

ぼくものでも川から水を引いて畑を改造して水田を作るとか、氷室を建てて氷を作るとか
・・・水田はキラなかにあるけどさ。
それにしても、今まで海中に沈んでいた島なのに耕作できるのかなぁ。
塩害にやられていそうなものなのに。女神パワーのご加護?


ぼくものの各種作業って実際とても一人で毎日こなせるようなものじゃないけど
不思議な力を持った石とかコロボックルとかアイテムに助けられてやってこれるってのがいいね。
なので色んな事をやりたい作りたい楽しみたいっていう欲が出てくる・・・
867なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:48:32 ID:Bj8THQMp
公式プレオープンしたらしい。
ttp://www.bokumono.com/series/futago/

考えてみると、主人公の服装は和風農村じゃ浮きそうだな。
それとも和服バージョンもあるんだろうか?
868なまえをいれてください:2009/10/09(金) 01:35:31 ID:oKE8gH99
>867
立てたばっかでまだ何も情報入ってきてないかー。
それにしても過去作品多いよなぁ。多すぎて何が何やら。

男主人公の髪型がもっさりしてる・・・不精にもほどがあるよ。
869なまえをいれてください:2009/10/09(金) 01:37:48 ID:vvGfpbej
キラなか買おうかと思ってたけどこれ発売するの待とうかなー
870なまえをいれてください:2009/10/09(金) 03:17:54 ID:rtgu0HeE
>>867
主人公がケツアゴじゃなくてよかった
871なまえをいれてください:2009/10/09(金) 07:48:47 ID:eEyuw8YM
新作のまつやまさんの等身高い絵すごく素敵ですね。
楽しみだなーー。
872なまえをいれてください:2009/10/09(金) 09:00:38 ID:0ewHFHEx
こんだけ頭身高いのは本家シリーズじゃ初だなw
つーか最初キャラデザ別の人かと思ったわw
873なまえをいれてください:2009/10/09(金) 09:45:23 ID:hUpuD4Hz
主人公も嫁婿キャラも良い感じだな、特にラズベリーとカミルが好みのタイプ
どっちの主人公でも楽しめそうだが、あとはシステムが心配
風バザは倉庫小さすぎだったり、アイテム消えたりといろいろ不便だった
874なまえをいれてください:2009/10/09(金) 10:12:42 ID:zDgsdMAN
斬新なシステムとかはいいからとにかくイベント多いと良いな
攻略対象以外にも町の人とか、キャラ同士のイベントとかも
結婚して子供産まれてからも飽きずに楽しめるといいな
875なまえをいれてください:2009/10/09(金) 10:23:03 ID:NMgWZV+Y
>>873
>アイテム消えたり

風バザでもまだ平然とバグ取り残してんのか
いい加減進歩しねぇな
876なまえをいれてください:2009/10/09(金) 11:05:29 ID:hUpuD4Hz
>>875
バグじゃなくて仕様なんだよ
フィールド上に落ちてるアイテムはデータ上で管理できる量を超えると古いアイテムから消えてく
877なまえをいれてください:2009/10/09(金) 12:16:43 ID:32wdMm16
牧場物語 ふたごの村
今冬発売予定

牧畜中心のブルーベル村
農作中心のこのはな村
から選ぶ
新動物にアルパカ追加

嫁婿候補
アーシュ(男)牧場経営している若者
カミル(男)フラワーアレンジメント大会で優勝が目的
リア(女)明るい村の人気者でお菓子作りと紅茶入れるのが好き
ラズベリー(女)リアの幼なじみ
878なまえをいれてください:2009/10/09(金) 17:37:34 ID:rAkb0g47
>>865
ありがとう。秋になったら、ももの木二本切ることにしました。
もったいないけど。
879なまえをいれてください:2009/10/09(金) 19:33:46 ID:ceONNkpD
http://www.famitsu.com/game/coming/1228287_1407.html
ファミ通見るとアジア村って間違えてるけど、アジア村のほうが分かりやすいしイイ
880なまえをいれてください:2009/10/09(金) 19:59:09 ID:2GcnaCpR
一日で回れるくらいの村より、遠出できるくらいの広いマップでやりたいな
881なまえをいれてください:2009/10/09(金) 20:56:25 ID:oGVE/wYD
ファミ通のサイトの画像見る限り、冬も農作できるっぽいな。
大根とか白菜らしきものがあるw
882なまえをいれてください:2009/10/09(金) 21:23:14 ID:hUpuD4Hz
農作できなきゃ冬はブルーベル村に入り浸りだからなw
883なまえをいれてください:2009/10/09(金) 22:46:58 ID:ih9Vqcv9
>>879
>純和風の景観を持つこのはな村

和…風?
どうみても中華にしか見えないw
公式にはパンダもいるし
884なまえをいれてください:2009/10/09(金) 22:48:51 ID:u4ONQlGA
キャラがひつじ村に似てる?とおもったのは俺の勘違い。
885なまえをいれてください:2009/10/09(金) 22:54:06 ID:inWPFKNj
掲示板みたいなのが貼ってあったな
クエストとかあるんかな
886なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:04:03 ID:x914bUGD
>>876
普通それをバグっていうんだよw

要はテーブル許容量やっちゃってるんだから
887なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:43:49 ID:Bj8THQMp
あれは処理落ちしないように製作側がプログラムを組んだ結果じゃないのか?
意図的なら「仕様」、予定外なら「バグ」になるが。
仮に「バグ」であっても、問い合わせたら「仕様」と返答はされるだろうから、
真実は分からんけど。

ただ、たとえ「仕様」でもタマゴだけは別テーブルに管理にすべきだったと思う。
888なまえをいれてください:2009/10/10(土) 01:36:10 ID:eIIyOyeW
風バザのあれは十中八九仕様扱いだろうな
バザール開くと必然的にモブが大量に行き来するから仕方ないっちゃー仕方ないんだけど
ルンファク2のモンスター小屋みたいになったら困るしね
あれはマジで処理落ち酷かった…

ところで新作の和風村の方の主人公って今回公表された男主&女主のどちら
の服装とも違うくない?
もしかして和風村を選んだら主人公の服装やグラフィックも変わるんだろうか
889なまえをいれてください:2009/10/10(土) 07:52:47 ID:BTr4LTR+
>>888
そこまで凝ってくれるんだろうか…
890なまえをいれてください:2009/10/10(土) 08:20:25 ID:yB3/PWhH
気のせいかもしれないけど、ゲーム中の主人公たちのグラフィック
男も女もほぼ一緒じゃね?色違い的な、前髪とか一緒だし
形は全く一緒だけど色塗りが違うみたいな
891なまえをいれてください:2009/10/10(土) 10:52:22 ID:EIIQtWdR
>>888
いちごやカブがなってる写真がブルーベル村なら、選んだ村で変るんではないようだけど…
いや、種は選んでない村のも買えるのかな
>>890
自分にもそう見える。イラストの女主人公の長い髪はどこいっちゃったんだ…ロング好きなのに
892なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:10:38 ID:k+S+/GXq
風バザの時から主人公は色違い
それどころかクレア夫妻とネリネ夫妻のグラフィックも色違いで手抜きにもほどがある
わざと同じようなグラフィックになるようにキャラデザインにしたんだろうな
893なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:47:20 ID:M7wVqdot
>>884
それ思った
等身と服装が似てるな
894なまえをいれてください:2009/10/10(土) 18:48:09 ID:5m3JPVar
>>892
ホテルとおばあちゃんとカフェのおばあちゃんも
色違いだったよね
主人公色違いなのは残念だなあ
895なまえをいれてください:2009/10/10(土) 18:55:53 ID:npxBcZ/l
前からここで和風ものがいいって意見が出てて
次の新作がこういう和風ものってことは
スタッフここ見てるのかなあ
896なまえをいれてください:2009/10/10(土) 19:42:57 ID:d+hiun/g
どうせなら完全和風がいいな
897なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:02:40 ID:qoNZgY0o
>>895
作り手がこんなとこ見てるようじゃダメだと思う
898なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:09:27 ID:RR9NT633
こんなとことは言うけれど、言いたい放題言ってくれるのはここくらいのもんだよ
899なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:11:30 ID:0R98UvLm
でっていう
900なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:43:31 ID:8iFZyO4K
>>892
風バザの攻略本のオマケ見るに
「最初はこのデザインでいこうと思ったけど、色違いにできるように仕方なく今の形にした」感がある
本当、こういう所での手抜きは勘弁してほしいわ
キャラがしっかり作られているからこそのめり込めるわけだし
901なまえをいれてください:2009/10/10(土) 23:14:33 ID:yB3/PWhH
だから最近、男主人公がいつものやつじゃなくなったのね
902なまえをいれてください:2009/10/10(土) 23:16:39 ID:KNxKsIcv
コロステベースで良かったのになぁ・・・
903なまえをいれてください:2009/10/11(日) 09:38:40 ID:CxDD9ycg
ピートもサラもクレアも……WLG主の名前は知らないけど
みんな居なくなっちまったんだよな……
904なまえをいれてください:2009/10/11(日) 09:48:44 ID:FaYlZOqw
前作の主人公が別のシリーズのキャラを攻略すると浮気してる気分になるから主人公は新規がいいと思う。
だがピートは許す
905なまえをいれてください:2009/10/11(日) 13:57:17 ID:OZR+YdVL
主人公、ピートとクレアの使いまわしなら大歓迎だな
この際主人公じゃなくていぐさの漫画ベースの性格でゲストキャラとしてでてくれるだけでもいい
906なまえをいれてください:2009/10/11(日) 14:09:03 ID:2uv5nvU5
初代女主人公はサラなのに代表ポジションをクレアに取られてカワイソス
907なまえをいれてください:2009/10/11(日) 15:46:11 ID:14xeZ44R
クレアのほうが人気出たからな。とくに女性プレイヤーに人気があったイメージ
自分はサラの方が素朴で好みだが
908なまえをいれてください:2009/10/11(日) 15:58:21 ID:c6EhxOzj
古参じゃなく最近シリーズ始めた人にとってはピートは微妙じゃなかろうか・・・。
かく言う自分もキミ島から始めて、コロステ→ミネなか、と遡ってきたが、
正直、主人公の第一印象は、ダサくて格好悪い、だった。
まあわくアニみたいにイケメンに走りすぎるのも、諸手を挙げて賛成できないんだが。
909なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:17:36 ID:Lg5VWEoC
正直ダサいとは思うが、愛着があるんだよな
初代、2、HM、GB三部作、ミネなか、コロステの主人公は全部ピートだし
910なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:18:27 ID:H/zKmtUF
全部ピートなわけないでしょ
外見がおなじみってだけで全部舞台も中身も世代も違うんだから
911なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:26:03 ID:2uv5nvU5
ピート嫌いじゃないけどガールみたいにコロステの主人公選択がほしかった
912なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:28:50 ID:Lg5VWEoC
>>910
「外見が同じ」って意味で言ったつもりだった>全部ピート
同一人物だとは思ってないよ
913なまえをいれてください:2009/10/11(日) 17:02:23 ID:I+PrHNwP
ピートが一番好きだわ。
914なまえをいれてください:2009/10/11(日) 17:07:53 ID:Jg2DfAVa
だよな。やっぱ昔からやってると馴染み深いし
915なまえをいれてください:2009/10/11(日) 19:06:27 ID:rNydWlvJ
いくつもの寂れた牧場を救った
牧場経営のプロとして知れ渡ってるんですね>ピート
916なまえをいれてください:2009/10/11(日) 19:38:13 ID:6Bvg8HYZ
いちおう1と2は話が繋がってて
牧場1の主人公の孫が牧場2の主人公だった気がする。
1のエレンが2では婆ちゃんになって登場。
そして最後は…。
ちなみにこれはあくまで1と2の話であってハーベストムーンやミネ仲は違う。
917なまえをいれてください:2009/10/11(日) 20:58:36 ID:8P3ZUq2M
孫世代じゃなくてせめて息子世代にしてくれればいいのにな
1の主人公が2で死んだ設定とか悲しすぎるわ
エレンも
918なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:05:56 ID:ptu+TSUj
お前の心の中に生き続けるさ
919なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:15:11 ID:fskcdNlg
>>917
確かにあれは微妙にショックだったな…
まあエレン以外と結婚したプレイヤーからは主人公とは思われないだろうけど
920なまえをいれてください:2009/10/12(月) 00:03:27 ID:8P3ZUq2M
>>919

2の主人公のじっちゃんが1の主人公で、じっちゃん死んだから牧場に来た設定だよ
エレンの夫は別の人
921なまえをいれてください:2009/10/12(月) 01:32:26 ID:yQcaXnGW
初代からエレンが嫁の俺には、そんな設定は聞こえない
922なまえをいれてください:2009/10/12(月) 01:55:35 ID:Fet9oYdX
初代牧物はやったことないけど
エレンの孫のエリィは俺が貰って行きますね
923なまえをいれてください:2009/10/12(月) 07:38:33 ID:1dV7uZ5k
あ〜思い起こせばこの頃から、プレイヤーの思い入れを踏みにじるようなことしてるんだな
エレンと結婚した人にしてみればハァ!?って感じだろうに
君島でミネなかキャラが既婚設定でガンガン出てくるのはなんだかなぁって思った
924なまえをいれてください:2009/10/12(月) 08:34:29 ID:9KLrcHDj
ピートって誰だよw牧物の主人公はシリーズ問わず「ゆうき」だぜ?
925なまえをいれてください:2009/10/12(月) 08:38:56 ID:/bzn+5+h
初代の嫁候補は全員他の人と結婚してるだろ
でなきゃ初代嫁候補の孫たち5人と初代主人公の孫である2主人公が全員揃うわけない
926なまえをいれてください:2009/10/12(月) 10:27:05 ID:4iVf1YSC
踏みにじるって言われると2のエレンおばあちゃん否定されるようで悲しいな
そりゃ結婚が本格的に売りになった今やったら大ブーイングだろうけど
927なまえをいれてください:2009/10/12(月) 10:30:47 ID:u+066K4X
エレンおばあちゃんに2の主人公が、初代主人公によく似てるって言われた時は
じわあってきたなあ
928なまえをいれてください:2009/10/12(月) 11:53:16 ID:7GQO4a2W
DS版でフライヤってキャラの好感度上げたいけど何がオススメ?とりあえずミルクで少しは上がるみたいだけど
929なまえをいれてください:2009/10/12(月) 11:54:43 ID:7GQO4a2W

スマン、風とバザールね。ちなみに結婚ていつくらいに出来るの?
930なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:06:38 ID:Sxbg7onz
wiki読めば分かるよ
931なまえをいれてください:2009/10/12(月) 17:13:42 ID:7GQO4a2W
>220さんはフリータイムか宿泊にデリヘルを呼ぶタイプの方ですね
932なまえをいれてください:2009/10/13(火) 00:26:37 ID:r8dtIJnH
過去作のキャラ再登場で既婚だと何で駄目なんだ?
口説き落とせないから?
933なまえをいれてください:2009/10/13(火) 01:11:18 ID:nAr3a9+h
単純に好きになったキャラが他の男(もしくは女)に取られるのが嫌なんだろ
独身で恋人もいないって設定ならゲストキャラとして出ても文句は少ないと思う
まぁ前のデザインの方がよかったとか攻略させろとかはあるだろうけど
934なまえをいれてください:2009/10/13(火) 09:01:10 ID:fbsewfZE
>>932
>>923だけど、他の人はどうか分からんが
少なくとも自分は主人公の存在が必要なくなるから
主人公というか、プレイヤーのやってきた事が全て無かった事にされるのが嫌だ
以前牧場物語よく知らない人に、結局どれが正史なの?って言われた時
答えに詰まった
1→2で主人公が村にいた嫁候補の誰とも結婚してないとか
結局プレイヤーの辿ってきた道は正史じゃないんですよーと
後から自分のプレイを否定されるというか、ひっくり返されるのが嫌
真メガ1をNルートでクリアしたのに、2はLルートED前提で始まるのが
不興を買った、ような感じ
935なまえをいれてください:2009/10/13(火) 09:27:47 ID:9tEql5DG
というか女の子が他の誰かと結婚してたことより
初代主人公の子供が牧場を継がずにサラリーマンぽくなってたことのが
ショックだったなあ

モーモーつなぎ着てたあの可愛い子はどこにいったのかと
936なまえをいれてください:2009/10/13(火) 15:41:40 ID:5a6pulzD
野菜DEポン発売中止って噂が
937なまえをいれてください:2009/10/13(火) 17:16:34 ID:8zUqJiRx
いや、まあ…
どっちでもいいけど…
938なまえをいれてください:2009/10/13(火) 19:23:01 ID:ZDZxeIH0
>>935
小学館の漫画ではあのリーマンの父親は牧場を経営したかったけど、仕事があるからできなかった
って設定だったよ

2でも主人公がちゃんと牧場を経営できて街の人と仲良くしてたら喜んでたし
牧場に対する愛着がないってわけじゃなかった

ワンライでも息子が牧場継がなかったりするのは、リアルではあるよね
939なまえをいれてください:2009/10/13(火) 21:49:13 ID:qjRYfu4b
風バザで今夏の中旬頃で先週猫買ったんだが鈴ってどこ売ってんの?
犬用の骨ならあの偉そうな人に売ってもらったけど鈴が見つからない。
しかも鶏は外に放し飼いにしてると卵産まないから余計に猫協調させたいんだが
940なまえをいれてください:2009/10/13(火) 22:16:28 ID:qjRYfu4b
>695->700
独身なのにダブルベッド買いました。
フレイヤの好感度がなかなか上がらないOTZ
941なまえをいれてください:2009/10/13(火) 23:22:55 ID:+h6dfAqk
DSとWiiで出た牧場シリーズでどれが一番面白い?
942なまえをいれてください:2009/10/13(火) 23:46:58 ID:+h6dfAqk
あ、ごめん。
スレ内検索したら同じような質問いっぱいあったね。
参考にしますた
943なまえをいれてください:2009/10/13(火) 23:47:10 ID:Enfxq5YI
>>936
本当だったらまつやまさん仕事し損wwwかわいそうだな
944なまえをいれてください:2009/10/14(水) 00:54:02 ID:gzc5w1qJ
どっかに流用されるんじゃないの?
945なまえをいれてください:2009/10/14(水) 09:21:10 ID:wNuvmH1s
あれくらいだったら、本編中のミニゲームにでも入りそうだよね
わざわざ単体で出す必要無いんじゃない?
まきばもあんな状態だったし、
出しても売れないのは分かりきってるよなぁ
946なまえをいれてください:2009/10/14(水) 09:29:19 ID:6tU6av1v
ぼくものキャラクターズって書いてあるから、今までの全キャラ出るのかと思ったらそうでもないしな…
君島キラ仲のキャラがそこまで好きじゃない自分にとってはあんまり嬉しくなかった
947なまえをいれてください:2009/10/14(水) 11:25:10 ID:+ShM/yjm
>>938
小学館の漫画って小学4年生とかで連載してたピート編?それとも小学館の公式攻略本?
948なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:09:40 ID:rfcssrhH
>>947
ピート編
だいたい小学館の公式攻略本の漫画はピート編から続いてるっぽい
ワンライでピートがピート編の話してた

キミ島のおまけ漫画とか見て思うけど、まつやまは最近キレイな漫画しか描かないみたいだね
949なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:25:06 ID:DCh896tZ
まつやま漫画といえば
クレア編の、孤児で引き取られた設定のピートも好きだったなぁ
950なまえをいれてください:2009/10/15(木) 07:41:34 ID:J8PsO9UU
ピーと編とクレア編で設定違うのか
クレア編しか読んだことないが、絵も話も当時の自分にはまさに理想の漫画だった
また読みたいけど今更手に入らないだろうな…

>>948
キミ島のマルク編は珍しい感じの話だなと思ったけど、チェルシー編はいつものノリでなかった?
とにかく漫画版のチェルシーは可愛すぎる
951なまえをいれてください:2009/10/15(木) 17:58:02 ID:lC08pdIA
どのシリーズを買おうか各スレROMってるうちに次々と新作が出てますます迷う俺をカッコ良く助けろ
952なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:04:16 ID:UrBEE1j2
全部買え
953なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:06:47 ID:lC08pdIA
カッコ良すぎだろそれ
954なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:23:03 ID:VEhobtQH
>>950
通常コミックスにならなかったからな。確か限定配布だけだったよな
復刊は…無いだろうな
955なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:33:58 ID:NEQgzfV/
ピート編とクレア編あわせて全部集録してる本なら妹が持ってる
確かハーベストムーンか何かを予約購入した時の特典だって言ってたけど
自分もたまーに読ませてもらってるけどあれは本当に良い話だ
とにかくクレア可愛すぎ
956なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:49:05 ID:W5xTa6lw
HMガールではクレアが変な過去持ちみたいになってて嫌だった
無理ありすぎるし牧場に思い入れないし

HMのOPが良かっただけに残念
957なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:56:00 ID:H/fUqaO4
漂流だっけ?
958なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:00:56 ID:J8PsO9UU
HMGといえば船で一緒だったおっさん
959なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:05:28 ID:cqSq3Vpv
oh!ワンダフルライフの攻略サイトとかないですかね?
960なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:30:45 ID:OpoDTUzk
グーグル先生に聞いてみるのはどうでしょうか
961なまえをいれてください:2009/10/16(金) 06:01:10 ID:tcyBvzeF
風バザ
wikiに結婚の条件に「関係者の評価〜」とあるが、関係者って婚約者の事?それともライバルとか住民?
962なまえをいれてください:2009/10/16(金) 07:49:59 ID:bmEt9jEP
親だったり兄弟だったり
963なまえをいれてください:2009/10/16(金) 08:49:06 ID:gHb9hh7W
GB1のスーパーカマ入手イベントの選択肢を間違えたのですが
もうスーパーカマは入手できないのでしょうか?
964なまえをいれてください:2009/10/16(金) 09:43:29 ID:wHtQOPQY
>>958
おっさん良いキャラしてたよな。

で、結局あれはクレアだけ生き残ったのか???
おっさん死んでたら、後味悪いな
965なまえをいれてください:2009/10/16(金) 13:45:53 ID:SGI65rod
おっさんが父親だったとかってオチはないのかね
966なまえをいれてください:2009/10/16(金) 14:56:28 ID:MmRYvmJL
PS版やってた時は子供心にあのオッサンの安否が気になってしょうがなかった
967なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:11:38 ID:63HFHwUM
おっさんの再登場はいつかいつかと待っていたのに
普通に終わった時の悲しさ
968なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:31:22 ID:pPKOZKAd
きっとどこかに流れ着いてるよ
手紙とかくれたらよかったのにね
君の噂をきいたよ
みたいなかんじで牧場が立派になったら
969なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:13:40 ID:UkbVmGlu
ふたご村ってもしかして結婚とかないんかな?
恋愛とかやなく共同で自分の半分くらいの仕事をやってくれたりしてほしいんだけど
970なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:54:22 ID:hAE8uov8
ワンライみたいな感じで新作でないかなー
今のぼくものじゃ全然癒されない
971なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:04:09 ID:ocNw1Rrl
oh!ワンライ久しぶりにやったけど
主人公の動きこんなに遅かったっけ?
972なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:51:13 ID:IadmHqFk
2は嫁が毎日作業をひとつ手伝ってくれるよ
キャラによって得意分野がちがうし、不器用なカレンはたまに卵を落として割っちゃう
水まきの手伝いは本当にありがたかった
973なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:12:14 ID:72jHwhno
ゲオでGCのしあわせの歌、forワールド、ワンダフルライフ、PS2ワンダフルライフと見つけたんだけど、どう買えばいい?
974なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:15:00 ID:72jHwhno
ちなみにハードはどっちも持っているので、快適に遊べる組み合わせを教えて欲しい
シュガー村はロード地獄で投げ出した
975なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:35:25 ID:JY0DeT0n
快適に遊べる、ならしあわせの歌forワールドか、ワンダフルライフ

PS2のワンライは死ぬからやめとけ
しあ歌も無印のは酷いバグがあるからやめとけ
976なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:42:50 ID:ocNw1Rrl
PS2のワンライはね…
977なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:55:35 ID:3RnzRybk
GC版ワンライやりこんだ後にPS2ワンライ買ったけど10分で投げたw
ロード時間>プレイ時間になるくらいのロード地獄+もっさり
978なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:04:04 ID:F9oR30Cn
ワンライはPS2版しかやったことないんだけどGC版だと逆にそんなに快適なの?
ルミナさえ攻略できるなら最初からGC版かったんだけどなー
979なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:20:37 ID:BODJLRso
スペック足りてないのに無理に移植したから大変な事になってる
980なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:32:47 ID:McZmsCYA
室内と屋外の違いがヤバい。
だからPS2版では牛は殆ど小屋の中にいれてたわ
981なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:34:42 ID:QkwAaGjb
自分もルミナのためにPS2版買ったが、確かに遅かった。
PS版でもケセランパサランの家の近くの野草のある所だけ動作早くなったりしない?
GC版だと常にそんな感じ。牛の頬ずりなんかも体感で2倍くらいスピード違う。

ワンライは朝挨拶してくれたり、子供とお風呂があったのがよかったな。
家族と生活してる感があった。
もっと昼・夜に家にはいると食事とか、23時に家にいるとおやすみとか、
そういう日常的なイベントが牧物にはあってもいいと思うんだ。
982なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:36:54 ID:8ne5cdTu
ちょっと早いかもしれないが次スレ
◆牧場物語を語ろう◆Part23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1255865301/
983なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:49:39 ID:72jHwhno
おー色々アドバイスありがとう
スマブラ専用機としてほこりかぶってたGCが、ちょっと楽しめそうだわ
984なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:20:13 ID:3RnzRybk
>>981
お風呂イベントも2種類あるんだよな、幼児期と青年期で
「とーたんとお風呂入る」とか言ってた子供がいつの間にか「親父、背中流すよ」とかちょっと感動した
985なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:38:40 ID:F9oR30Cn
>>982
986なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:15:37 ID:D9Ahwb8w
懐かしくなって久しぶりにワンダフルライフを起動した
グラフィックはこれが一番好きだなあ
DLpass bokumono
ttp://sakurachan.moe.hm/up/src/up10156.zip.html

>>978
GC版はこれくらいのテンポで進む
これでもちょっと足は遅く感じるけど…
987なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:14:19 ID:BODJLRso
どっかの記事でかなり時間かけて作ったとか言ってたね>グラ
あの雰囲気は最高だと思う
988なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:50:52 ID:McZmsCYA
主観視点で空を眺めて1時間過ごせる唯一の牧物
989なまえをいれてください:2009/10/19(月) 00:11:36 ID:Q/mszf6J
ワンダフルライフ始めてみたけどタカクラがガチホモっぽくてキモい
なぜこんなおっさんに掘られなければならないのか
990なまえをいれてください:2009/10/19(月) 04:08:04 ID:y45HIgG+
3もなかなかグラフィックは良かったと思う
牧場での時間経過が楽しかった
991なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:15:31 ID:UEKm0uXS
ワンライで一番可愛いのはムームーで決まり!
992なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:21:25 ID:UsW3i5uA
うむ
寂しがり屋っぽい設定のムームーには萌えた
子供の服も可愛かったし
993なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:30:01 ID:y3FIUfTH
>>986
ちょっと!w なにこれ速い
もっさりPS2版をイライラしつつクリアしたけど、GC版すげー快適なんだね。これでやりたかったわ
994なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:57:37 ID:sf2p3Dx3
GC版速すぎワロタ
なのにPS2版のスローモショーンはなんなの・・・
ワンライ世界の一日しかプレイしてないけど投げたわ
995なまえをいれてください:2009/10/19(月) 17:04:37 ID:CNXBWhoV
これでPS2版で追加された要素入ってればなぁ
wiiでぜひリメイクして欲しい

てかなんでGCじゃなくPS2に完成版がでたの?
996なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:22:24 ID:xYXAvyXc
あの頃はボーイとガールを分けて発売してたから
さすがに3本も同じようなのを同じハードで出せなかったんじゃない
あとPS2ユーザーに買わせようってのもあったのかも
997なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:58:03 ID:O1/oKsp+
GC版両方持ってるにもかかわらず、さらにPS2版WLga
この流れを見てやっぱりGC版で我慢しとこうと思ったw
998なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:59:20 ID:O1/oKsp+
1行目間違えたorz
PS2版も買おうと思ってたけど、でした。。
999なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:07:30 ID:44Owmodv
>>998
どんまい。そんなに気にスンナ

埋め
1000なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:12:47 ID:2jJ8Sozl
初代サイコー!!11!!

うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。