【DR2】DEAD RISING 2(デッドライジング2) part2
乙
チ4難関
乙
2のサイコはどんなんいるんだろうなあ
やっぱ金に埋もれた富豪サイコとか出るんだろうなw
8 :
なまえをいれてください:2009/05/08(金) 06:12:11 ID:5yoILMfc
稲船がファミ痛のインタビューで
「職業に沿った方法でPPが取れる」と言っていたが、今回ライダーぽいから
バイクや車に乗り継いでいくとPPを獲得できるんでないか?
下はスケボーから上は戦車まで、とかw
なんでもありならセスナやヘリなんかもありだろうね。
ゾンビ轢き殺したい!
セスナやヘリがあるならとっくに脱出するだろ
ぶっちやけバイクスタントでPP獲得ってのだけは勘弁して欲しい
スタントはめっちゃあると思う
ゾンビライダーとレースもありそう
>レース
なんかしっくりきた
前作のケントみたいなサイコもいそうだw
オンだとバトルロワイアルみたいにできるんかね
つってもオンに拘った為にオフを犠牲にしたバイオ5の失敗は繰り返さないでくれ…
なんだかんだでオフのが重要なんだ…
アンチャといいデッドラといい
1がオフ専で神だったゲームはその続編が難儀だのぅ
まぁオンラインはオマケでいいよ
俺はあってもいいな
大勢で女装したり馬鹿な事したら面白そうだしw
バイク好きな俺にしたら、2が神作になりそう
2はゾンビが倒れる時も物理演算を導入してほしいな。
久々に1やってるけど救助者がダストの入り口段差で詰まるのは2ではマジ改善してほしいわ
>>20 Wiiのやつでは改善されてたからそれは大丈夫だろう
10人ぐらいで自由に対戦できるオンがやりたい。
最初は仲間意識が強くて助け合うが、食料がなくなってくると裏切り者が出現…とか。
そういう好き勝手に成り切り遊びができる仕様になったら良いな〜。
coopあるなら完全に協力のスタイルにしてほしい
裏切りとかそういう要素いらない
>>18 俺もバイク好きだしオフロードバイク乗ってるけど
ウィリーとかできねぇな。
いつ世界がゾンビワールドになっても困らないように練習しておくかw
>>24 後のチャックさんである。
興が乗ってもチェーンソーはやめとけよw
バイク乗りらしいPPの稼ぎ方がいまいち思いつかない
バイクスタントはなんか微妙だし
バイクでゾンビ殺すとPP増えるってのも微妙だし
オフも充実してて欲しいけど
オンも皆で長く楽しめる感じになるといいよな
それはそうと、ゾンビの数7000体が想像つかんwww
マックスターンでゾンビを蹴散らしながら何回転できるかやりてぇ。
ヤンキーの珍はドッドッドッっていうヤツで鉈持ってるのか
クレイジタクシーみたいに、相対遠距離に要救助者が出て
急いで護送みたいな感じかね
ってか今回はカメラ無いの?
ショッピンモール程のアイテム数というか箱庭感は薄れないで欲しいな
カジノとホテルだから味気なさそうで怖い
救急車VSゾンビみたいなのとか
箱にムービーがあって飛んできました。
発売日まだ未定か…
確かにホテルとカジノだとアイテムに不安が残るな。
その辺はスルーしてなぜかホテルにいろいろあるのかなw
個人的には1でも現地調達プレイが辛いエリアが多々あったんで、もうちょっと配置バランス考えてほしいかな…
豪華バイキング料理とか高級料理とか食い放題だな。
カジノ名物の超特選高級ホテルのスイートルームとか出るんだろうか?
トランプを手裏剣みたいに飛ばしてゾンビ倒しまくってみたい。
あと札束投げとかできたら嬉しい。
ノースプラザはあの未完成感がいいのに
>>37 工事現場の強さがよく分かるマップでした。
角材と鉄パイプ調達し放題だし、刃物屋から銃器、ホムセンまで…
偏りすぎだわいw
カジノ周辺にホームセンターや武器調達屋がある事を予想
前作ショッピングモールを超えれるかな
41 :
なまえをいれてください:2009/05/10(日) 15:51:44 ID:FKlHXIvW
これは買うだろ、可愛い女の子を撮りまくってやんよ
でもたまには我らが日本でもゾンビを発生させてほしいなぁ、日本の衛生面良好過ぎ
マジでフランクさん出てきてほしいな…使用キャラとして使えたら尚良しだが
なんか今回はフランクさん未登場で
代わりにオティスのジジイが出てきそうな予感がして嫌だ
44 :
なまえをいれてください:2009/05/10(日) 18:06:15 ID:4N84M093
>>42 いや、おれ的にはデッドラがシリーズものとして続いてくようなら、
ずーっとあのクソオティスにはでてきてもらいたいw
ヂスイズマイストォォォを超えるキャラがいそうにない
このゲームは銃器が微妙だから日本が舞台でも大丈夫だろうな
バイオのときみたいにまた人権団体が騒ぎ出すよ
「ゾンビにも人権が有るんです!!」
昔の映画であったな〜。ゾンビの人権語ってゾンビのえじきになった人権団体。
何の映画だったか忘れたけど。
>>50 すばらしいなw
ああいう奴らってライオンにも〜とか言って腕ガブって食いちぎられるのが容易に想像できる
ゾンビって元々
毒で半脳死状態にさせられて奴隷化した死刑囚達がモデルだからなぁ
人権も糞もないw
人の形した何かって考えが一番
>毒で半脳死状態にさせられて奴隷化した死刑囚達がモデルだからなぁ
そうなの?初耳
>>44 なんかオティスはシリーズレギュラー化しそうな気がする
俺的にあのジジイはマジでムカついて嫌なんだがw
なんか今回オティスは出てきそうだがフランクさんは出てこなさそうなんだよな…
まあ俺の予感でしかないが
55 :
なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:34:19 ID:g09VFb5Y
でも、グラはもうちょっと頑張ってほしい気がする。
>>54 ジジイの代わりにイイ女が通信役になったらどうなるかな?
慣れたらやっぱムカつくかww
>>52 ブゥードゥーの教義を犯した者に対する神官が与える罰では?
オフラインでも2人同時プレイ可能で2Pキャラはフランクさんです。
とかだったら、失禁しそう。
つうか、2人同時プレイしたいけど、画面割がバイオ5になるだろうから迫力半減だね。
>>57が
>>52 毒飲ませられて生き埋めにされて掘り起こされてゾンビの出来上がり
市民がゾンビの悲惨さを日常的に目にすることで
平和な社会を維持していたとかなんとか
wikiだかバイオ関連スレだかの聞きかじりだから違うかもしれんけど
早く動画のBGMをフルで聴きたいぜ
チャックもフランクさんのように「さん」づけされる
キャラになるといいなぁ
俺にはもう十分さん付けの存在だぜ
チャックさん
なんも違和感ないなw
>>56 よほどのことがない限り余計にむかつくと思いますw
それが某大統領の秘書だったら…
>>65 大統領、今回のミッションは題して「カジノな街並みを取り戻せ大作戦!」ですわ
>>63 なんかズボンのチャックがいつも開いてる人みたいだな
それでもACfAのオペ子なら……
真面目な話、無線だけは何とかしてほしいな、それならオティスでも我慢出来る
オティスの娘さん登場
ババアじゃねーかw
チャック・ノリス
ゾンビのいるところにオティスあり
メガネの女の人、ショックだったわー。
2では生き返って欲しい。
変なガングロの女よりも、メガネのぽっちゃりしたあの娘の方がタイプだった。
マジでショックだったから。
お前の好みでくだらない車田ストーリー
>>73 生き返るということはつまりゾンビですね
もしくはサイボーグ。或いはサイボーグゾンビ
バタリアン3や4のアレみたいにか
オティスの家族登場
もちろんオティス本人も
そしてチャックさんに家族全員で無線しまくる
>>77 うっぜぇぇぇぇぇぇw
想像しただけでイライラがマッハだぜw
バイオ5を見るに、2が無線切れない仕様でも全く驚かない
無線でなくヘッドセットを使えば無問題だな
通信が来ても手が塞がらなければいいわけだし
それ多分GOW3のローカライズ
また削岩機でないかなぁ〜。
あのドリルがたまらなく好きなんだが、ホテルとカジノには無いか…
切断表現とかどうなるんかな。ニンジャガ2のアレがイケるならデッドラ1の海外verくらいは表現出来そうだが…。
>>82 いや多分違うぞ
そこのサイト飛べば分かる
86 :
なまえをいれてください:2009/05/12(火) 17:22:03 ID:RbNA80Mc
カジノっていえばマフィアだな、ゾンビよりマフィアの方が怖いと思うんだw
あと露出の多いドレスを着た姉ちゃんはカジノに付き物だぜ
富豪や要人に付いているSP、カジノの屈強の護衛も出てきそうだ。あと警察やギャング団も?
戦いのプロフェッショナルが出現したらバトルの難易度は上がるのだろうか
特殊部隊はゾンビとも戦ってたからいいんだが、宗教団体はゾンビと敵対してないのが嫌だった
いらねーだろあいつら…
あれはウザかった
ゾンビに攻撃されてりゃ笑えたのに
ロード時間にはこだわって欲しいな。
あくまで個人的な思考だけども、グラフィックを見せるゲームじゃないから、
1程度のグラで構わない。その分、探索できる場所を大きくして欲しい。
最近のグラフィック志向のゲームに対抗してないで、内容で魅せて欲しい。
広くなっただけで中身スカスカというのも勘弁な
グラは1のを滑らかにしただけの方が良かったなあ
ああいう小汚い感じの方がリアルだよ
>>90 禿同
そもそも1のグラで完成されてるよな
グラに関してはこれ以上、上を上をを目指さなくて良いよ
見た目の綺麗さだけを求めた結果が今のスクエニだからな…
正直グラなんてPS2レベルで充分だからちゃんと「遊べるゲーム」を作って欲しいわな
そうだよな、俺もSexyなお姉ちゃんたちを細部まで作り込んでさえくれればグラに関して多くは求めないよ
綾波「グラと面白さは直結しないもの」
E3wktk
とはいえ1より劣化は嫌だぜ
前作の日本人は印象が薄かったから今作ではサイコパスとして出してくれ
例えば露出狂とかさw
日本人サイコを出すならサムライやニンジャっぽいヤツが刀振り回したりとか負けたら腹切ったりとか
欧米人が認識を誤った日本文化的な日本人が出てきてほしいな
>>83 街全体が舞台なら、工事現場の1つや2つあるでしょ。
それにしても、早くノコギリバイクで風を感じたい。
前作の日本人はリアルだったなw
あれは笑った
ユウとシンジって名前だっけか
まさか彼らが再びゾンビパラダイスに巻き込まれることになろうとは、このときだれも・・・・
とまあ、こういうよくある災難キャラも、ブラックユーモアを追究するデッドライジングでなら悪くないと思うんだな
動物系のゾンビは出てくるだろうか?
Wiiで犬は出てきたが……
ライオンとかワニとか
カジノの見せ物として捕まった動物達がゾンビ化して檻を破ってそこら辺を徘徊しているとかあったら良いな……
いや、ウザイだけか
>>100 眼鏡じゃない方がもう少し背が低かったら、知り合いの子にそっくりだったんだが残念だ。
104 :
なまえをいれてください:2009/05/13(水) 08:40:36 ID:r+HIKtsq
>PS3 デッドライジング・リローデッド
2009年8月。モンハンの武器が登場。さらに追加要素も・・・?
4時間ぐらいレスなくてワロタww
>>102 前作で結局クリーチャーや特殊ゾンビは出さない方針で固まったみたいだからね。
ただ、動物曲芸師サイコの攻撃手段で…とか、特殊部隊の操る軍用犬とかならアリじゃね?
あるいはタキシード着たチンパンジーがボウガン撃ってきたり、賢くなった奴が人襲うサイコアニマルと化したり。
猿か、良いなそれ
猿も人間も似たようなもんだから、ゾンビになる寄生虫に感染してもおかしくはないよねw
なんとなく失敗作になりそうな気がする
カプコンは続編でやらかすとはいえ、さすがに2でやらかしたのはあんまり無いと思うが…
あ、デビルメイクライは2が大不評だったな
2は本編マップでcoopだとさ
ストーリーやキャラを楽しむゲームじゃないとか
バイオ5の悪夢が蘇るぜ…
胸やけする程たくさんのゾンビとサイコだけで俺は十分
>>108 動物ゾンビはバイオの二の舞になりそうだからイランけど
サイコアニマルは有りだなwチンパン、オラウータン、ゴリラ、犬、猫
このあたりは一歩間違うと立場逆転されそうだしw
カジノのマスコットアニマルとして大人気だったチンパンジーが
飼い主をゾンビに殺されたショックでサイコ化
サイコな猫・・・?
ベガスのショーで使ってるトラとかならありか
サイコな猫って・・・ちよっと見てみたい
>>117 うちのぬこは作業途中のPCを平気でわざと落とすサイコ猫だと思ってる
ところで↓にあるチャックさんの職業「バイク乗り」ってのがよく分からない・・・スタントマンとかかな?
Q.前作の主人公フランクはジャーナリストとしてカメラを持っていて、
写真を撮ることでポイントを得ていました。それに代わるシステムはあるのでしょうか?
稲船 フランクはジャーナリストで、カメラマン。だから、カメラを持っているのは必然で、それをシステムに使っていました。
今回の主人公Chuck Greeneはカメラマンではありません。職業はバイク乗り。その職業に合ったシステムは入れたいと思っています。
バイクも使い捨てじゃなくて修理とかカスタムとかしたいよね
カスタムしてPPとかだと
二輪オタ以外から不平がまきおこる事必死。
>>119 バイクスタントとかバイク便とか、そういう類なんでしょ。
バイクの挙動もこだわって欲しいね。流石に1よりは改善されるだろうが。
>>123 デベロッパーが野球ゲームしか作ったことねぇからな
前作より酷くなる予感!
でも使い捨ての乗り物より愛着持てるからちょっと良さげなシステム・・・かも
バイク乗ってバット振り回せば
野球ゲーム作ってたノウハウを生かせる
127 :
なまえをいれてください:2009/05/14(木) 05:29:06 ID:dTTLYcg4
フランクさんはサイコ化して出てくるか凶暴なゾンビとして出てきそうだな
前作の最後、フランクさんって助かったんだっけ?
微妙な感じで終わった記憶があるんだが…
すまない、上げてしまった
129 :
なまえをいれてください:2009/05/14(木) 07:13:39 ID:RQM6nlj9
>>127 戦車の上でウォォォ!!のイメージしかないんだけど、どうだっけ。
いつゾンビ化するか分からないとか言ってたっけ。
>>129 そうそれ
結局その後どうなったのか知りたいんだよね
それ次第で、もしデッドラ2にフランクさんが出る場合どんな形で出てくるかある程度予想できるんだけどなぁ
たぶん定期的にワクチンうっていれば大丈夫なんじゃない?
なんとなくイザベラと行動を共にして、何かしてるんじゃないかと思うし。
フランクさんが敵に回ったら、絶対に勝てる気がしないです。><
最初は味方だが途中で薬が切れてゾンビ化とか?
ゾンビ化したらその辺のゾンビみたく弱くなってくれないとバイオみたいな方向に進みそうだから嫌だな
>>133 薬効いてる間は頼もしい味方
薬切れてしまうと動けなくなるとか…
前作ネタはあんま引きずらない方が楽しそう
すでに感染してるのにワクチンを定期的に使ってなんの意味が…
抗生物質もってこーい
2ではコブンマスクと子供服を着た謎の男がチェーンソー振り回して救助活動してるよ
正体は最後まで謎のまま
138 :
なまえをいれてください:2009/05/14(木) 15:49:17 ID:b3sjDhgj
ゾンビで登場して欲しい
シルク・ド・ソレイユとか
マフィアとか
ネイティブアメリカンとか
映画「バタリアン」で出てきた上半身だけのゾンビ、出てこねーかな
絵的にNGか?!
>>112 本編coopか
こりゃ様子見で人柱報告待ちだな
バイオ5の二の舞はごめんだ
コープの時代は終わったっていうのに未だにコープゲーを出すとは
俺は別にいいけどな
coopのせいで肝心のストーリーが削られるの確定か
せめてDVD2枚組にしてたっぷり容量使えよ
バイオ5は酷すぎ
カメラ削ってバイクになったことの方が不安だ
バイクはカメラみたいにいつでも使えるわけじゃないだろうし
カメラ2週目から使えるようにならんかな
それか何か条件満たすとゲット出来るとか
マジで本編がcoopかよ・・・。
オマケがcoopなら楽しみだったが、オレも報告待ちしよ。
発売日以降までさらば・・・。
ギアーズみたいなもんだろ、coopしてもしなくても大して変わらないみたいな
>>139 L4Dは日本版にも上半身と下半身真っ二つにされてる死体がステージに転がってた(しかも腸が垂れてた)
もしそれが動いてて襲い掛かってくるとしたらアウトかもしれないw
チンカスバイオ5なんて元々カスゲーだからどうでもいい
150 :
139:2009/05/14(木) 20:13:41 ID:3Lq5jM6A
>>148 さすがにマズイだろうね 最近規制厳しいからなぁ
ただ俺はそんなゾンビ達をジャイアントスイングでグルングルン回して
四方八方に臓物をぶっかけたいのであります
バイオ2ではショットガンで撃つと下半身が吹っ飛んで
這いずりながら襲い掛かってきたけどな。
カメラはサイコ化したフランクさんを倒したら使える様になりますとかじゃね?
ゾンビのいけにえみたいに別ゲーにならなきゃいいな
早くゾンビ相手に唾吐きまくってやりたい放題したい
>>144 無線で呼べば無人のバイクが目の前まで走って来るんだ
coopって見ると生協しか思い浮かばなくて混乱するw
どうでもいい話だけど本編Coopと本編マップでCoopって結構違うよね
coop用の素材がDVDだと入られないという点では同じだけどな
ラスボスはフランク
>>157 バイオ5のような本編coopだと本編まで破綻するけど
MGS4みたいな本編マップ流用coopなら本編は破綻しない
大きな違いだな
バイオ5はcoopありきのMAP構成があまり好かないな、ああならない事を祈る
箱庭でのCOOPで、各々好き勝手するもよし協力する良しってなれば良し。
ああ、けどロードの関係で同じエリアに居なきゃダメとかにはなりそうだな…
ライアクはその辺完全に自由なんだっけ?
>>162 TDUはエリアでセッションされてたなあ
つかさ、プロデューサーが稲船の時点で
バイオ5の二の舞になるのは明らかだろw
ユーザーから不評でも同じ轍を踏むものかね
「現在のゲームはすべてマルチプレイの要素を入れるべきである」
って言ってたらしいし何か勘違いしてるっぽいね。
まず何よりシングルありきのcoopだっての。
よりリアルにする為に主人公にはトイレに行ってもらいたい
用を足している最中にゾンビに恥ずかしいとこ見られたり…
ゾンビ「名前に似合わず意外とちっちゃいなぁ〜」
フランク「うるせ〜よ」
バイオ厨うざいな
バイオ5でDVDの限界が見えてしまったのはキツイな
DVDの容量以上にメモリの限界が見えてるだろ、某大容量低速メディアハードの
まあバイオ5みたいにDVD1枚におさめようとしなければいいんだけどね
増やすとMSにぼったくられるからって1枚に収めようとすると削除されまくりであっという間にクソゲー化っていう
要はバイオバイオと騒いでいる奴はPS3以外に選択肢が無いって言いたい訳なんだよね
なんでそんなに卑屈になってんのw
MSに大金払ってディスク増やせばいいだけじゃん
お前ら仲良くPC版買え
実績解除の「ポコン」が無いデッドラなんて…
実績取ったら上になんか表示されたよな
>>177 ゾンビジェノサイダーが余裕で解除できそうだなw
まるで三ヶ月後の有明三日目
>>177 ハンマースルーとかしたら気持ちよさそうだなw
しかし前作の14倍って、1の密度でも十分だったのに、まだ増えるのかよwww
その分グラを簡略化するのか別の技術でクリアしてるのか気になるね
182 :
なまえをいれてください:2009/05/16(土) 22:37:24 ID:lPKvKN9x
デッドラ2の詳細ページが出来てたから
喜び勇んでページを開いたら
既出ノコトシカ載ってなくてガッカリだ……。
次の情報はいつ来るんだろうか
早くプレイ画面が見たいぜ
劣化版なんて発売しなくていいよ。 潔くNAJにしとけ。 おれたちゃ海外版買うから。
>>177 もうゾンビの上を歩くのがデフォになりそうだな。
バイオ5に続いて本編coopか。
終わったな。
バイオ5みたいなカスゲー比較にされても
バイオ5でcoopってやった事ないんだが何か駄目なん?
デッドラ2もソロでやるよ
本編coopなんてどこの情報だよかすが
マルチあるって情報しかきてないだろ
バイオ粘着はゾンビのいけにえでもやってろよ
>>117 これだけいると人力で殲滅とか不可能だろw
>>187 coopのせいでシングルプレイの出来が適当になってる場合があるから。
シングルプレイをうまく作れなかったからcoop入れたんだろ。
coopのせいじゃない、間違えんな。
>>177 むしろ1がこんくらいかと思って買ったのにそうでもなかったのが残念
>>192 バイオ5はcoop入れようとしたらDVDじゃ容量足りなくてストーリーモードを削りまくったんだぞ
ダラダラ長いストーリーとかいらんわ
そんなんより1みたいな糞規制をやめろ
規制は心配だな
PVにあったチェンソー付きバイクでゾンビの中駆け抜けるのだって
規制されたら迫力なくてつまらなそうだし
もう最初から海外用買うからいいわ!
カプンコだけじゃ心配だがね、
カナダのブルーキャッスルゲームスのすんげぇらしい技術力に期待しようぜ
>>197 映画のDVDみたいに海外版に各国の字幕入れて選択出来るようにしてくれないかね
英語・フランス語・ドイツ語・中国語・etc
もちろん日本語も
各国の字幕入ってるゲームなんて結構有るだろ
>>201 だから規制されてない海外版のデッドラにもそういう形で日本語字幕入れてくれって話だよ
字が小さくて見えん
海外版に日本語字幕パッチ出してくれるなら喜んで海外版買いますよ
はやくアジア版予約開始してぇえええええええええ
本編はシングルプレイ専用で∞モードがcoop対応ってのが理想だなー
散々既出かもしれんけど、ストーリーもイベントもない∞モードがcoopには最適
協力してNPC倒して食料分け合うもよし、もちろん仲間割れプレイもよし
いやホントそれが理想よな
テキストチャットもほしいな〜
もうMMOゾンビパラダイスにしちゃえお
>>184 その際は、是非とも青い服を着ていたいものだな。
>>206 それいいなぁ。キャラクタの外見も自由に選択できたら楽しそうw
もちろん不公平にならないように性能は統一してさ。
>>206 ∞のcoop部屋作る時に「プレイヤーの位置は互いに分からない」ように設定して、バラバラの位置でスタート、とか出来たららwktkだな
ゾンビウォークしてる時は名前も表示されないようすればすれ違っても気付かれないかもw
壁を隔てると名前が見えない仕様だからあのまま使えるが、
シェバーを見るかぎり嫌な想像しか出来ない
エリアを隔てたこういう箱庭感の強いゲームでCOOPってどんな風に仕上げるんだ?
誰かがエリアを移動すると仲間も強制的にエリア移動?それとも別々に移動?移動する際のロード時間はどう誤魔化す?
メモリの少ないPS3とのマルチだからロードは頻繁に挟まれるだろうしどうなることやら……。
>>213 そういうどっちが劣ってるみたいな話題はゲハでやってくれ
ここに持ち込むな
>>213 荒れる様な話題出すなよ
どっちもどっちだし
死ね
溢れる大量のゾンビの同期を完全に
とれたらすごいけどたぶん無理だよねぇ
ほんとどんな形のCo-opになるんだろ 楽しみ楽しみ
ド素人の意見で悪いけど…
仲間がエリア外に出たらそのままそのエリアからは消えて、自分はエリア内に普通に残るってのは技術的に難しいの?
デッドラは常にいっしょに行動しなくちゃダメなゲームじゃないし、むしろ離れた場所からチャットで情報交換できる方がより楽しいと思うんだ
マップ画面で仲間の現在位置だけわかるようにして
エリア移動時のロードが5秒〜10秒とかあってもあんまり気にしないしな、個人的には
なんぼなんでもバイオOBよりは進化してるだろ。
>>217 一定時間安全な場所に閉じ込めておくことはできる
どうせ敵は雑魚ばっかだしあんまり協力する意味がないと思うんだよね
最終的には生き残りをかけた戦いになりそう
>220
いやいや、1000体を軽く超えたゾンビをもはや雑魚とは呼べないな、なんせ14倍だぜ
前作程度のゾンビ量でも俺のフランクさんはしょっちゅう捕食されてたんだ
早くスナイパー親子みたいにスナイプ合戦してえぇぇぇ
1の場合は実績無視したら必要以上にゾンビ倒すゲームじゃないから
2ではゾンビの価値を上手く引き出してくれると良いんだけどねぇ
たしかにOBだとマップごとの別行動出来たし、可能だよな
てかおそらく対戦じゃないんだし、一つのマップだけ。ってことはないかと
てか正直おまえらはオンとオフどっちに期待してるの?
オフも期待してるけど、やっぱり俺はオンだな
バイオ5やって、OB3の発売を強く願ってた頃に、デッドラ2オン実装とか・・・
おにごっこするのもよし、殺し合いするのもよしな自由ゲーになってくれたら最高だぜ
どっちって言うか、バイオ5みたいにDVD容量が足りないのに無理になんとかしようとして両方微妙になるのが怖いだけ
俺はオフだな
もともと一人用ゲーなんだしオフを重視してくれた方がいい
ゾンビの内臓引き出せれば何でもいい
オンがどういうシステムになるかだな
協力してゾンビやサイコパスを倒すのか
それともお互い生き残るために殺し合うのか
後者ならマジ糞ゲー
プレイヤー同士の殺し合いなんて面白いと思えないけどな
要はマネキンの胴体で先制攻撃した方の勝ちだろ?
対人向けとは言えないな
味方の攻撃が味方にもあたるとかはそのままでいいけど
生存者に刀持たせて何度巻き込まれたことか
皆でどれだけ生き残れるかとかやってみたいな
>>230 ゾンビの猛攻にやられるプレイヤー、サイコパスに狩られるプレイヤー
自分が生き残るためなら篭城相手も殺しだすサイコ化するプレイヤー
つまりなんでもありがいいな
アメリカの反応すごい意識してるから、
プレイヤーどうしの戦いになりそう。
殺し合いだと無限モードみたいに
何日になに出るとかの設定いらないから
かなり作るの楽そうだし。
無限モードcoopにはL4DばりのAIディレクターをだな…
要らないですか、そうですか、すみません
バイオ3でランダムナンタラってのが有ったんだけどな
>>235 プレイヤーが余裕そうだと
ここぞとばかりにサイコを大量に出現させるんですね、分かります
アメ公はL4Dでもやってろ
もしも、プレイヤー同士のやり合いだとしたら、
ゾンビ化を抑制するためのワクチンをめぐっての死闘とかになるのかな。
ワクチンの有無は倒してみないとわからないみたいな。
制限時間を生き残る&ワクチンを所持していた人が勝ちみたいな。
サバイバルモードのCOOPっていうか
生き残り戦みたいのやりたい
食料奪い、時には共食い
普通に協力してサバイバルしたいなー
>239
レーダー次第じゃかくれんぼの天才にワクチンを確保されると勝負にならんなw
その場合、消えなくなったゾンビの死体を辿って居場所を推理すれば或いは・・・
いやほんとゾンビの管理どうなるんだろうな
しっかり同期とれるのかね
>>242 それまで殺しあってた俺たちサイコが一致団結なんて盛り上がるじゃないかw
思わぬチームワークを生み、哀れ燻りだされたターゲットは八つ裂きに
そしてまたワクチン確保の死闘が始まる・・・・・
デッドラ2を待ちながらフランクさんで遊んでるんだが、
配信動画で見たぶった切れゾンビに憧れて北米版買っちゃったw
日本版のデータ流用できるらしいし、27倍界王拳ピエロソウでゾンビと戯れる日々が楽しみです。
>>244 そういう流れもあれば、ほんとはワクチン持ってる人が持ってること隠しながらチーム組んで、
孤高のスナイパー的な隠れて狙ってる人を「ワクチン持ちだろ!」って殺戮しといて、
「ワクチンがない!?」ってなってるチームの人を欺きながら楽しんだりもできるな。
27倍ピエロソーみたいな半チート武器は今回もあるのかな
ヘタレの俺はピエロソーの存在はマジで助かった
あれは無限に手に入るのがよくないよな
弱いけど恐ろしく頑丈か、強力だけど壊れやすいかが良かったかもね。>ピエロソウ
現状だと強くて軽くて壊れないから、接近武器がアレ一択になりがちなのがねぇ。
カラテチャンプの実績も兼ねて、武器一切使わない縛りプレイとかやったなー
個人的には天誅千乱みたいなキャラクリエイトモードが欲しかったんだがなぁ
ショーンとかブルース・キャンベルとか豪鬼を作って暴れてみたい・・・
じゃあ俺はブルース・ウィルス作ってダイハードごっこするわ
ダクトの中を進むんだよ!
タイラントのふりしたダルシム作りたいな。
じゃあ俺は生存者を人質にとって252にイピカイエされよう。
よりによってデッドラ2だけかw
実際オレらが体験できる訳でもないから別にいいけども
インフルは建前なのかな…
出店をキャンセルしたからって
ゲームの発売が延びるわけじゃないんだろ?
まぁ、伸びるっつっても
正確な発売日なんかコールしてないから
どうにでもなるけど
259 :
なまえをいれてください:2009/05/21(木) 13:57:49 ID:uRSc5kOs
2の実績はゾンビジェノサイド系あるなら、今度はもっと数を増やして欲しいな。
1は地下でトラック乗って轢き殺しまくればすぐ解除出来たから、
100万体とか1億体とかそれくらいあると、解除しがいがある。
どんだけ作業が好きなんだよ……。
あれだけでも発狂しそうだったのにもう増やさないでくれマジで
増やしてもいいけ隠しアイテムに関わらないでくれ
でもまた人口分殺す実績はありそう。
2億8,142万人とかだったら泣けるなwww
広島じゃね?
ベタに火炎放射器とか使いたいな
>255
いやしかしさすがだよな、ウイルスに敏感だw
この勢いでゾンビの豚でも出したらいいかも。
ゾンビコップでも見れ
271 :
なまえをいれてください:2009/05/22(金) 05:01:11 ID:w1Y6g0Un
デッドラ2の体験版すげー楽すみダナーw
バイオ5の体験版の様にコープ付き体験版に期待ダナーw
ワンプレイじゃなくて累計だったら多くてもいいな<KILL数実績
これってどんな感じのゲーム?
タイトル的にのほほん系でないのは予想できるが
>>276 マリオカートは無いだろうと思ってたけど、これほどとはw
もう、買うしかないな
釣りかと思ったら違うのかw
スクープ獲得時とかの効果音まわりは同じにしてもらいたいね
あの心地良いピロリンって音がやる気を出させてくれる
カメラがないならスクープもないだろう
バイオニックコマンドーみたいに凡ゲーになりそう
一応トレイラーでは回復した時の「びゅいっ」って音は鳴ってるけど、あれは多分トレイラー用に前作の音使っただけだろうからな
製品版では変わってるかも
また日本版は規制入っての18禁か…
もっと他に規制すべきゲームソフトあるだろ… 思い浮かばんがw
稲船はなにもわかっちゃいねぇ
大人はズルイっちゃ! たまにはこどものゾンビが見たいんだい!
映画なんかでも子供ゾンビの不気味さは思わず目を覆うほどなのに、
ゲームになると一切出ないんだよ もったいない
いつものなんとか団体に文句言われるから
子供ぶっ殺せるゲームってあんのかな
味方と間違えて攻撃しすぎちゃって敵対しちゃったみたいなんだけど、これって時間経ったら直ったりする?
動物のゾンビとかイラネ。マジで。
BIOHAZARDじゃないんだから。
>>288 プードルとかチワワのゾンビを殺戮したいぞな
>>288 プードルならwii版のほうで出てきてた
>>288 でもボスが全部人ってのもなんだかなぁ・・・って思うけどなぁ。
動物のBOSSって言っても犬とかじゃな…
大型の肉食獣でもなきゃ見栄えも良くない希ガス
ホテルやカジノにクマとか居ないだろうし
それともBIOみたいに巨大化・変異化でもさせるか
それこそ叩かれそうだなw
>>291 化け物とかじゃなく普通の人間がボスになるってのがデッドラの魅力だろ
動物とかにしたらそれこそバイオとかと変わらんだろ
>>293 まぁそうなんだけどね、もうちょっとだけゾンビを絡めてほしかったなと・・・。
まあ確かにゾンビなBOSSが一人くらい居ても良い気はするな
確かに一人ぐらいならボスゾンビがいてもまぁいいんじゃないか
動物も賛否あるだろうけど個人的にはOK
ものすごく巨大なモンスターとか出し始めたら皆に見限られるだろうが、さすがに開発側もその辺はわかってるはず
開発って外人じゃなかったか?
俺のイメージだと巨大なモンスターとか好きそうな感じ
具体的な憶測が飛び交ってきてるな。久々に妄想が止まらんゲーム。
100匹以上の犬ゾンビとか猫ゾンビとかが走って襲ってきたら下手なボスより怖いと思うな。
鴉ゾンビとかも大量に来られたら…
百一匹ゾンビちゃん
もちろんダルメシアンで
ネタバレ
バイオよりエルヒガンテが友情出演予定
お遊びでいいからストーリーの妨げにならない程度でレオンやクレア出して欲しい
いらね〜・・・
だったらチュンリーとかダルシムのがいいや
いらね〜・・・
だったらダンテとかトリッシュのがいいや
チャックさんにチュンリーとかトリッシュの服着せればいいよ
服はDLCで売り出すかもな。
人用のとゾンビ用とかで5着セットでいくらとか。
キャラ自体は出さないで良いよ、ポスターとかであったり
ダンテの剣が店に置いてあったり服があったりしたら嬉しいな
カジノに併設のサーカスから、各種猛獣のゾンビが大行列・・・とかじゃダメ?
>>297 本家アメリカ人達のゾンビ愛を甘く見てはいけない。
ここまでロメロ作品をオマージュしたシリーズでゾンビ以外のモンスターを出すなどアメリカではそれこそ言語道断だろ。
>>305 それだ!
オン実装すんでしょ?これ。どんな感じになんのかね。
プレイヤー全員がゾンビになって、主人公を追いかけ回す大規模な鬼ごっこか?!
L4Dみたいなのは簡便願いたい
バイオOB程度にキャラ能力・所持品・状態差を付けた
主人公以外のNPCを選ぶ感じになるんだろう、攻撃判定そのままで。
中大教授殺人事件の凶器は、枝切はさみを分解し他の刃物と組み合わせて殺人に特化させた凶悪兵器
チャックさんを先取りしすぎだぜこのサイコ
正直不謹慎だと思いました。
感染騒ぎの最中に感染ゲームの話をすることが既に不謹慎
316 :
なまえをいれてください:2009/05/24(日) 14:59:39 ID:w6ikxsVK
てかもうパッケージ(?)ってきまってたんだな
むつかしい話をしよう…
やっぱりゾンビは「人間に限る」
死んだ後も物質文明に汚染されモールに集まってくるのが皮肉が効いてて良いのよね。
いけにえのマドンナちゃんはアレだ、バタリアンやゾンビコップリスペクト的なお遊び。
で、サイコ化したお猿さんや最後にワンコ達に裏切られるドッグブリーダーサイコ希望。
バニーガールゾンビとかもいそうだな〜。
>>300 L4Dに「101匹ゾンビちゃん大炎上」って実績があったなw
ウィラメッテの人口絡みのネタもあった
個人的には
クリーチャー。ゾンビ動物。走るゾンビ。ゾンビリーダーは
あんまり出てほしくない
被りものもしっかり凶器として使えるのは凄いな
あとトレーラーみたいな改造バイクを自分で作る事は出来るのかしら?
デッドラは時間制限とかで意外とのんびりできる時間が少なくて忙しかったのがちょっと残念だったから
そこら辺改善されてたら嬉しいな。というか時間制限無くても良いんじゃないか・・・。
バニーガールってアメリカだとプレイボーイの専売になってて、使えないんじゃなかったっけ?
着ぐるみ着たまんまゾンビになったやつと書いたら不気味だろうな。
一見、可愛らしいのによく見ると着ぐるみの口の部分ががっつりこじ開けてあって、血がベットリみたいな。
うさぎさんの事ですか
うさぎさんとかとらさんとかねずみさんとかあひるさんとか。
ティガー、ミッキーマウス、ドナルドダックは解った
プーさんに出てくるウサギって、名前がそのまんまラビットなんだよな
ピグレットがブタだって最近知った
プーさんのキャラ名は子供言葉から取ってるからな
原作の和訳なんかコブタ、トラー、ウサギ、フクロだし
あれここ何のスレだっけ
買う前は4人仲間連れて進めたりするの想像してて面白そうだなーって思ってたんだけど
実際はそんなこと全然できないのな、AIがあほすぎて
2はもっと共闘感を重視してほしい
ミッフィー、しまじろう、ぽろり、イーグルサム。
日本のアニメとかアメコミのコスプレイヤーゾンビとかもなんかいいかも。
今度はレベル100まで欲しいな
レベルリセット機能も頼む
救助者その他イベント等こなせばレベル50になるのが簡単すぎる
ゾンビ殺した時に貰えるPPが少な過ぎる。そして救助した時に貰えるPPが多すぎる。
あんまり期待するなよ
大抵神ゲーの2は糞ゲー化するから
>>336 それぐらいしないとバランスとれんでしょ
ゾンビなんてオブジェクトみたいなもんだし
MLBライジング
成長をスキルツリーとかポイント割り振りにして欲しい
スキルポイントは限定して個人個人で異なる能力のチャックさんが完成するとか
チャックノリスばりにサムラーイなカラデ使いに
手刀でゾンビの首をスッポンスッポン刎ね飛ばすのか。
信号待ちのバイクを見て、「あれ、絶対ウィリーするぜw」って友達に言ったとき、ビンゴだったのは笑える
あれ、なんかの意思表示?俺スゲーだけ?
>341
じゃあ俺のチャックさんは美しさに磨きをかけて
道行くレディが血眼で振り向き噛り付くような、 そんなセクシー&ジューシィーな男を目指すぜ
部位欠損どうなるんかな、ニンジャガ2くらいはスパスパしたいお
>>345 ジュースィーって、どこがどう汁気たっぷりなんだ?
襲われて亡くなった人が持ってた貴重品を
ゾンビの胃袋から取り戻せ的なミッションみたいなのはないんだろうな。
そういえば、ゾンビって人襲って喰ったりしてるけど、
消化器は正常に機能してるってことなのかな?
アマンダかよ。
死霊のえじきの研究によれば内蔵が無くても食う。
ということは、ゾンビは人とは違う部分で栄養を吸収したり、
排泄物を処理してるってことなのか。
無くても食うんだぞ?
足の無い人が「無い足を痛がる」ようなもんだよ。
消化機関でなく空腹感を脳だけで作り出してる。
あの世界は死人が全てゾンビになるわけで話も変わるだろうけど。
じゃあ、どれだけ喰っても栄養補給は出来てないってことか。
つまりはしばらく放置しとけば勝手に朽ち果てていくってことか。
それにしても脳は若干でも機能してるんだな。
とりあえずAIの強化な
発売はいつになるやら、このゾンビ分の不足をどう補えばいいんだ
357 :
なまえをいれてください:2009/05/30(土) 18:56:05 ID:bBgXznBo
thanks
待ちきれずに久々にデッドラ1プレイ
で、まず最初にやったのが屋上からの野外ゾンビ狙い撃ち
初めて知った時は背景じゃねぇのかよ!ってびっくりしたもんだ
あれ理論的には外歩けるってこと?
だとしたら最初の空撮シーンの街歩きてぇ
>>359 「ドーン・オブ・ザ・デッド」っていう映画にそんなシーンあった
そっくりさんの頭を撃ち抜いてみようレクリエーション
バキッボキッバキバキ、ドバッ
グチャッ、ビチャッ、ビチャッ、ドボッ、ドバドバ
以上 このゲームを音で表現してみました
新映像来たな…
なんつーか、1はショッピングセンターって感じで
いろんな店を無理なく存在させられるから
「考えたもんだな…」とおもったが、今のとこ2は
カジノステージだけっぽいなぁ…
ステージセレクトに失敗してる感じがするけど
これはこのあと、3,4と作っていくという意思表示なのかな?
あと、新映像のゾンビ1の使いまわしすぎね?
モールのゾンビとカジノのゾンビじゃ服装変わってくるだろ…
向こうのカジノなんて、それこそ遊園地やショッピングセンターと変わらない客層だから、
ゾンビの服もあんなんでいいんじゃないかと思う。
サイコさんが、それなりにびしっとフォーマルな装いで来てくれればそれでいい。
カジノ街みたいな金持ち相手の場所となると、
店やら施設なんかが相当充実してそうだな。
なんか間違った綴りの寿司屋とか和食屋、裏路地にこっそりあるアダルトショップとか。
芸者小屋みたいなものでもあれば、着物ゾンビとかいそうだな。
>>357 次の舞台はラスベガスか。
ラスベガスに入り浸ってるリンジーローハンのゾンビとかいたら面白いなぁ
キンデルさんがもっともふさわしいよな。服装職業からいって
カジノのバウンサーw
ストリップクラブないかな、ストリッパーなゾンビ娘を撮影したいよ
それ以前にカメラすら無いかもしれんが
カジノだからバニーガールくらいは居るんじゃね
適当に2の妄想
強制アクションでバイクを使う
助けた人を再び連れ出して共に活動する事ができる
生存者を助けた時、稀に貴重なアイテムや情報が貰える
無線でのやり取りではなく携帯で連絡やGPSでMAPを確認
サイコも完全に倒さず助ける事が可能
動く物や音に敏感なゾンビがいる
ライブ対応の妄想
街でバイクレースの対戦(ゾンビを回避して最短を競う)
制限時間内でゾンビを何人倒せるかを競う
フランクさんモードで制限時間内で高得点の写真を撮りスコアーを競う
∞モードは健在でとにかく死ぬまで生き延びるが
他のプレイヤーがそれを許さない正に地獄絵図
長文スマソ
個人的にフランクさんは超スクープ持ち帰った人ってことで新聞やらループ映像が流れてるのが見れる程度でいいんだけど。
オフで一人でシコシコやるゲームなのにcoop対応とかマジキチ
ラスベガスって事はGTAのラスベンチュラスや現実のラスベガスみたいにピラミッドや海賊船とかあるのか
ラスベガスってことは、豪華リムジンでゾンビをアレしたり
マウンテンバイクに警官ゾンビが乗ってたりするかもね
サイコなヘビー級チャンプは必ず出るはず。
ゾンビの…人権…?
>>380 ゾンビだって元は人間だったんだ!みたいな物かな
1の副読本の中にそんなくだりが書かれていたし
この女チェーンソーで真っ二つにぶった切りたい
なかなか好みの女だ
スカート履いてれば尚良し
海外製作で一番心配だったのがちゃんとジェシーみたいなの作れるかだったんだけど心配なさそうだな
チャックさんの後ろに座ってるのが噂の娘さんか
あと今回の人体破損が前回より細かくなってるな・・・
まあ日本版ではry
俺はグロがあまり好きじゃないから普通に買うけど
>>380 まあ、この手の話題は常に言われていたことだけど
実際にゾンビものでそれを公言するキャラというのは珍しいかな?
大抵正当防衛やでかき消されてしまうし、ゾンビの人体実験ぐらいで若干気になる程度だから。
ゾンビがペットとして扱われる映画だとまあ人間社会に適応させられてはいるけど、
ロメロ映画同様、前作みたいに社会的な皮肉の要素としてこのヒロインがいるのかも。
折角こういうキャラを出すのなら人権なんかいってられません的な
雰囲気に押しつぶされずに頑張ってほしいもんだけど、さて?
今気づいたけどゾンビの人権云々で活動したりってことはもうすでにゾンビ発生してから結構経ってるのか
フランクさんのスクープもあるからなあ。
再発生の前・・だと人権を訴えるほどゾンビがいるようにも思えないけど、どだろ?
まあ、基本的にゾンビっつっても蜂の寄生だから殺虫剤が売れまくりそうだな。
ゾンビ人権派って面白いキャラだなぁ
前作でフランクさんが五万単位でぶっ殺した連中もあの町の元住人だったわけだしね
確か、それこそロメロの新作映画のプロットが
とある島でゾンビ化現象が起こるんだけど、
当然自分らの身内がゾンビになっちゃうもんだから、なかなか殺す踏ん切りつかなくて
ついには鎖で繋いで共存することにしちゃう、そこにゾンビ殺そう派がやってきて、
みたいな話らしいし
閉鎖空間で緊急事態的にゾンビ発生したわけじゃないと、ついて回る問題ではあるなぁ
とくにアチラさんは、宗教の話も絡んでくるだろうし
一人殺せば殺人者だが
百人殺せば英雄になれる
フランクさんは・・・
三兄弟が海で遭難した。
やっとの思いで無人島に辿り着いた。
三人は食料や道具になるものを探した。
しばらすると、長男が古ぼけたランプを見つけてきた。 これはまさか!?と擦ってみると、中から魔神が出てきた。
魔神は「おまえらの願いを一つづつ叶えてやろう。しかし同じ願いはだめだ」
長男は考えて「家に帰りたい!」
びゅぅ〜ん。飛んでいった!
次男も帰りたかったが、長男が言ってしまったので「家の風呂に入りたい!」
びゅぅ〜ん。飛んでいった!
三男は困って「兄さん二人に会いたい!」
ぶゅぅ〜ん。二人が飛んできた。
そういえば前WWE系のサイコいたらって言ってる人いたね。
リングの周りにゾンビうじゃうじゃいてたまに入ってくる奴にパワーボムしてたりしそう。
396 :
なまえをいれてください:2009/06/04(木) 02:15:07 ID:OP+OAmXN
地下プロレスチャンプ、虎使いピエロ、ギャンブル狂サイコはいるって信じてる
助けた生存者が次の周回では主人公に選べたりしたら、
ザッピング的なストーリーが見れたりしておもしろいかもな。
>397
coopで救助したキャラを使えるって程度なら有るかもな
例えば改造バイクに跨がり夜を駆けるお婆さん・・・これ伝説になるぞw
>389
その情報なら>1の関連記事に書いてるよ↓
>>「デッドライジング 2」の設定は、ソンビ事件のあったウィラメッテから数年後。
ゾンビ感染は、片田舎のショッピングモールだけでは収まらず、アメリカ各地での発生が継続して起きているのだった。
>>380 そういうキャラはゾンビに殺されるってオチが付きそうなものだけど
主要キャラっぽいしなぁ。
オティスなみのウザキャラになりそうな予感がする。
>>399 「途中で切らないでよ、もう一度言うわよ。」
ステイシー「ゾンビだってありんこだってみんなみんな生きてるのよ!友達なの!」
暴れるチャックさんの前に立ちはだかるサイコ人権団体
変な粉を撒き散らし、吸い込むと倉庫に拉致されます
人権団体は当然ゾンビ攻撃したりしないだろうから1のラストの香水いっぱい持ってるんだろうな
同時にゾンビ化を防いだり、ゾンビを人間に治す研究とかしてたら、
印象ががらりと変わるかも
まぁ、落としどころとしちゃ
>>380のネーチャンはガチでゾンビの人権を考えてる
ある意味お花畑とはいえ、きちんと信念もってる人なんだけど
所属してた団体はゾンビ人権保護のお題目を隠れ蓑にして
ゾンビ兵士生産を目論んだり、ゾンビ人体実験を繰り返すゲス組織で
組織の実態を知ったネーチャンと”今回は”共闘ってとこかねぇ
最後に両者握手してネーチャンが
「これからも私はゾンビの人権保護のために闘っていくつもりよ!」
という何も解決しないエンド
ゾンビ人権女=野田
フルーツパーティーのために自衛隊に海賊から守ってもらう、
けれど自衛隊派遣には反対と言う9条辻本。
毎日新聞に変態日本人を海外で広報させ、まんまと釣られたバカを
足掛かりに毎日関係者と日本ゆ偽ふ設立、児童ポルノなるキチガイ基準を
利権団体の寄付名目に掲げ、寄付の2割を流用し、一等地にビルを建てる
マッチポンプアグネス。
マシンガン片手にサルを助けに病理研究室へ突入、
サルに襲われ記念すべき感染者第1号となる28日後のバカ女。
今回金も使うみたいだけど何に使うんだろうな?
ゾンビの人権を!って何か古いゾンビ映画にあった気がする
>>410 ゾンビは人間じゃないから人権じゃなくて『ゾンビ権』
ってツッコミ入れたくなる。
ゾン権がしっくりくるな
413 :
なまえをいれてください:2009/06/06(土) 01:33:41 ID:99Lsq3sB
腐乱権かな
スマン上げちまった
動物愛護みたいな感覚か。
死体損壊とかそういう理由のじゃなさそうだなw
散々人権となえて来るけどラストシーンでハンドガン使ってヘッドショットっていうシーンが浮かんだ
ゾンビの人権を!って何か古いゾンビ映画にあった気がする
あったねw ゾンビの人権デモ中にゾンビ乱入で阿鼻叫喚となってたけどw
待ち遠しい
ゾン権団体が存在すって事はさ
サイコでお気に入りのゾンビを鎖に繋いで
飼ってる奴とか出てきそうだな
んでチャックさんがゾンビ潰すと
「俺のぉ!俺の可愛いコレクションを殺したなぁぁぁ!!!」
みたいな感じでストアー店長並みにキレるとか・・・無いか
ペット化か・・・ありそうだな
美人の女ゾンビ飼ってオナペットだぜフハハとかしてたらチン○噛み千切られるんですね
何だお前らじゃないか
腐乱権団体にも、
ゾンビを救う会とゾンビを見守る会みたいな趣旨の違う団体があったりするのかな。
腐乱権団体しっくり来過ぎだろ
フラ〜ンフラ〜ンフランフランフラン
427 :
なまえをいれてください:2009/06/07(日) 19:15:09 ID:U78YGnVs
バイオ5のようにコープ付き体験版出してくれれば神。
体験版くれ
いやオン体験版ほしいぞ
体験版はいいから早く完成させて発売してほしいわ。
もしかしてゾンビ繋がりでleft4dead2の発売日と被らないように出すんじゃないか・・・
それはそれでありがたい
Capcom幹部: 『Dead Rising 2』と『Lost Planet 2』は2010年3月までに発売
ってことだからギリギリの3月になっちゃうんだろうなぁ
焦らしてくれるぜ
情報の出かたからすると
ロスプラ2の方が先になるかもね
まあどっちも楽しみにしてるからいいんだけども。
>>427 COOPいいなあ・・
GTA4みたいに殺し合いたい音符
三馬鹿みたいな復活するボスは出さないでほしいな・・・。
あいつらはうっとおしいことこの上なかった
頭以外が急所のゾンビってあまり見たいけど、
頭吹っ飛ばしても活動停止しないゾンビって邪道なのかな?
死んだ者が科学的にどうやって動いてるかってが大きく広まったきっかけが
フランケンシュタインの体は死んでいても何かしらの要因で電気刺激を制御すれ動く(生命をあたえられる)ってので
もう200年近くのあいだこれがお手本な感じでいろんな作品がつくられたから
電気刺激を出す&制御するのは脳→頭が弱点みたいな感じがあたりまえになっちゃたのかと
>>438 頭フッ飛ばしたら噛み付く事できないんだから生かす意味が無いじゃん
噛み付きがなくなった普通のゾンビに居座られてもなぁ
女ゾンビなら身体だけあれbいや何でもない
このド変態(AA略
>>439 そういう流れからきてたのか。
じゃあペースメーカーみたいなものを埋め込んだやつがゾンビ化したら、
挙動の差はあれど頭がなくても動いてるかもしれないのかな。
>>440-441 このゲームみたいに大量のゾンビがいるなかだと、
弱点どこだかわからない数匹の頭無しゾンビに拘束されたら命取りになりそうだし、
有りかなと思ったんだわ。
>>444 頭が無かったら五感のうち触覚しか残らん、たまたま触ったモノをつかむ事しかできないうえ、
平衡感覚もなくて歩く事はおろか立つ事も出来ない
そんな、ただ地面のうえでジタバタするだけゾンビに何の意味があるのかとw
>>445 ずっと柱にはぐしてるゾンビとか面白そうではあるけどw
やっぱりゾンビも感覚は頭ありきで感じてるのかな?
第一に頭がなかったら萌えないじゃん
バタリアンは何故脳を食べる事を必要とするのか?
激しい頭痛を和らげるからとオバンバが映画で言ってる
ロメロの映画では人肉を食べるのがゾンビの食事
映画によっては脳を打ったら即死
感電したら即死とか独自の脚本ルールがあるから面白いよね
デッドラはロメロをリスペクトしてる作品だから俺は好き
頭が無くなったら徘徊かしがみつきがメインで
近くに頭が転がってたら装填しちゃうってのはどう?
言わば横山やすしのメガネメガネ状態。
どっかの三流ホラーになっちまうかw
逆に首きって頭だけになってもゾンビは活動してるのか。
それはそれで暗がりにいたら厄介なトラップだな。
活動したところで危害無いだろw
噛み付く事が出来ないんだから
映画ゾンビの軽く人体を引きちぎるパワーをゲームで再現してくれないかな
coopでミートボールにされる仲間を眺めてみたいw
そうなるとゾンビの群れにどれほどの脅威を受けるか・・きっと緊張感が増すぜ
首から上だけの状態でも活動してるなら噛みつきはしてくるんじゃないかな。
ま、動く術がほぼないから虎バサミみたいな活動がメインになるだろうけど。
454 :
なまえをいれてください:2009/06/12(金) 16:37:13 ID:DWibyEWn
てか発売日いつぅ〜〜〜!!!
まぁ2ヶ月待つんだ
頭潰しても生きてるのはSIRENの屍人くらい
まあ、あれはオカルト入ってるからだけど
デッドラのゾンビはバイオのゾンビようにTウイルスによる不死的耐久力がないから
あんなに結構簡単に死ぬのかね?
バイオは銃がしょぼいだけ
459 :
なまえをいれてください:2009/06/12(金) 19:02:55 ID:DWibyEWn
自転車で激突しただけで死ぬよねw
Coopあるとゾンビの同期がとれないような気がするんだが・・・
>>460 前からずっとそれ思ってた どうやって解決するんだろうねぇ
ま それを解決するめどが立ったからこそのCo-op搭載なんだろうけど
差をつけるんじゃないか?
PCやサイコがずれてたら困るけど、
ゾンビの同期なんか適当でも別に困らないんじゃ。
各PCの直接攻撃が届く範囲のゾンビだけ同期とって、背景に近い位置のゾンビは同期しないとか?
まあエリア全体を同期する必要は無いからいくらでも調整は効きそうな気がする
そういやE3でなんかあった?
ふ・・・それが特に何もないんだ
E3はインフルで遠慮して行かなかったんだよなw
あとゾンビ同期にしないとAがゾンビと戦ってるのに
Bのほうから見たら何でAは空気と戦ってるんだ?wwwってなるよな
CO-OPモードはゾンビの数とか制限するじゃねーの?って思った
何も無いところで死ぬ味方
ゾンビと話し合う仲間
ゾンビの人権を考える会って何なの。
会の連中は、ゾンビに体中を食い散らかされても
ゾンビに怒り等は一切感じず、食われて本望だとでも思うのかね?
>>470 ようは反捕鯨団体みたいなもんなんじゃないか。
>>471 でも会の連中は、ゾンビの餌食になっても「やめろーっ!!」とか言ったらダメなのは間違い無いだろ。
食われてる最中は「ゾンビちゃん達、僕(私)の体は美味しいかい?どんどん食べな。」とか、そんな感じの事言わなかったらゾンビの人権を考える会の会員失格だな。
「やめろーっ!!」とか言ったら
「ゾンビの人権を考える会の会員のくせに、やめろとか言ってんじゃねぇ!!黙って食われてろ!!」
っつって、そいつの事射殺したくなるな。
腐乱権団体ってマジでゾンビの権利訴えてるの?
>>472 そんなのリアル世界の団体だって同じ事やってね?
前作でゾンビジェノサイダーの実績とってるやつは、こいつらとは相対する奴らだな。
ちょいネタでもいいから、前作実績解除特典とかあると良いなぁ。
476 :
なまえをいれてください:2009/06/14(日) 02:10:55 ID:Tc58OYAn
夏休み中には発売されるかなぁ・・・
ま、腐乱権の連中はゾンビが現れたら、進んで自分の肉体を提供すべきだ。
逃げたら死刑確定やで。
ゾンビを恐れるようなら、腐乱権なんかに最初から入るなと。
ゲームの中の架空の団体についてこれだけ熱くなって語れるのも素晴らしいなw
他にネタg(ry
むしろ腐乱権団体は、
ゾンビを忌み嫌い、倒したりしてる人を捕まえてゾンビに給餌してるんじゃないかな。
多摩川のたまちゃんに餌蒔いてたみたいに。
なんでゾンビは他のゾンビを襲わないの?
これ一生の課題な
>>481 それでいて、自分らはゾンビに食われるのは嫌だってか?
ふざけ倒せよ!!
どうせ研究機関が放ったスケープゴートかなんかだろ
反捕鯨団体だって、クジラしか食うものないなら食うだろうよ。絶対に。
ああいうのは自分がいい人になりたいからやるもんだよ。
あるいはそれをすることで何か利益があるとか。
デッドラ2の腐乱権団体は間違いなく食われる役どころだと思う。
やめろ〜とかいいながらバクバクと。
そうでなかったらカプコンの正気を疑うレベル。
>>482 生きた人間の肉にしか興味が無いんじゃない?
>>485 「何がやめろだ!!お前の愛するゾンビに食われてんだから、もっと喜べタコ!!」っつって
ナタとかで、腕とかブッた斬りたくなるな。
定番の食われる奴らだろ
映画でも地球外生命体の信者は大抵ぶっ殺される
>>488 『インデペンデンス・デイ』ですね、わかります。
マケプレにE3トレーラー来てる
MTFW2.0で作ったツルテカのゾンビが見たい。
ロスプラ2のトレーラー見た後にデッドラ2のトレーラー見たら
なんか急にショボく見えてきた…
散々言われてるけどやっぱカメラは欲しいよな
1ではいろいろと楽しい要素があったけど、写真撮るのはかなり楽しかった
ロード中に自分の撮った写真が出たりするのも良かった
パンチラ撮影して女の子の反応を見るのが楽しみなのにカメラ無しは勘弁してください
カメラ屋とかで入手出来るといいな
アイテム欄一つ埋めてでも欲しい
第2弾早速見てみた。
人が誰もいない街ってちょっと怖いね。
マンションに立て篭もっている人を救出とかあったら面白いかも。
ビル内での攻防とかもあったらいいなぁ。
エレベーターに乗っていてドアが開くと...
カメラは特定のゾンビから入手とかだったりしてな。
カジノを取材に来た人がゾンビ化したやつとか、観光で来てた日本人がゾンビ化したやつとか。
カメラはDLCで対応しますとかだったら嫌だな
バイオ5のVSモードが有っただけに怖い
やたらと強いジャーナリストゾンビを倒せば入手できるとかだったら泣く
カメラにデシカメとフィルムカメラとかあったら面白いかもな。
デジカメだったら撮ってすぐに確認できるけど、電池が切れたら補充するまで閲覧・使用不可。
一方、フィルムカメラは撮っても特定の場所等で現像するまで確認できない上に現像するのに時間が必要。
そのかわりに一度現像すれば、いつでも閲覧可能みたいな。
>>497 無いよりはいいんじゃないか?
それほど面白い要素でもないから必要ないけど
501 :
なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:57:07 ID:izgEFV2G
体験版出したら予約して買ってやるよ
今回はPS3にも出してもらえるのか良かったね
箱○ユーザーなら体験版ではなくデモって言うもんなw
タイアップでグリーンハーブがあったら嬉しい
んで使うとフランクさん(仮)がむしゃむしゃ食う。
すかさずユーザーが「やっぱり食うもんだったんかいー!」って突っ込みを入れる寸法さ
「体験版でも出してたら予約でもして買ってやるよ。」
てなるのか。
ミキサー廃止だから特殊な食い物あるんじゃないかね?
異常回復する栄養ドリンクとかさ?
今回は金も絡むから地獄の沙汰も金次第で∞モードで
「これ買わないとセーブ出来ないぜ」って物買うとかあるかもな
食い物買うかセーブできる特殊な物買うかで悩んで判断する罠
r
ジェシー並みの童顔おっぱいキャラ登場すんの?
>>506 グリーンハーブとミキサー・・?
バイオ伝統のハーブをゾンビ繋がりのデッドラ2に登場させてほしいなー
っていう話でしょ?
早くオンラインで映画みたいなプレイしてー
こんな所はもう懲り懲りだ!オレは逃げるぜ
ドーンオブザデッドの屋上のスナイプゲームが実際にできたら面白いな
まさに映画でも飽きながらもやることなくてやってる感じになってたな。
首チョンパとか、やっぱ今回も出来ないんだろうな。
チェーンソーとか、中華包丁等でゾンビ共の肉体を解体したいんだがねぇ。
Z指定にするなら、それ位は出来るようにしてもらいたいものだ。
ゾンビに人権があると唱える団体が日本にはリアルにあるからな…
この国なら絶対そういう団体出てくるだろうなw
デッドラ2って海外が開発なの?
外注しつつ前作の一部の日本スタッフと一緒に制作してる
外人のおバカさと日本人の丁寧さが合わされば最強になる
バイオシリーズのキャラをチョイ役で出して欲しい
世界観壊れるから出さなくていい
バイオキャラ出すと自然発生の純粋ゾンビとウィルス等で出来た兵器ゾンビが両方いる世界になって滅茶苦茶になるか。
>>523 生物兵器B.O.Wな。
やっぱ外注か…不安だな
そういうのいらないな
カプコンゲーのコスプレ集団(サイコ)とか
チャックさんがキャミィのコス着るとかならいいけど
普通にサブキャラにコスプレしてるのが1人いるとかでいいよ
ウェスカー似のサイコが一人いればいいよ
ショーンとかゾンビーノとか、人間社会でゾンビをペットにする映画もあるし、
ゾンビ人権団体の女キャラには社会風刺な面を強調してくれると思うので期待。
なんか記事読んでても稲船は再び∞モードやらかすような感じだな
実績に関係なければあってもいいんだけどなあ
インサイドなんてもうずっとみてねーや、、、
ハンターとかだすなよ。めっちゃさめるし。
今回も[無線連絡]がありますし、さらに[オティスも登場します]
オティスだけは・・・!
オティスさんが大荷物かかえてカジノへ向かっているそうです
∞モード入れてもいいけど一時セーブ機能もマジで付けろ
∞のせいで本体いかれたのを思い出した・・・。 二度とやらんわ。 実績のためでも・・
541 :
なまえをいれてください:2009/06/23(火) 17:09:53 ID:Q0J+afp6
雑誌でのコメントって、何月何日の??
散々叩かれたッ∞も救済処置で
セーブ可能だが、セーブすると世界ランキングには記録されない
セーブせずにリアルに遊んで死んだ場合は前回同様ランキングに記録される
みたいな事なら大歓迎なんだけどな
無限モードは実績さえ無ければどんなマゾい仕様でもいい。やらないから。
∞の実績は面白かった(フリーズやディスクバグ含めて
だから2にもあって欲しい
おれも∞モードは楽しめたから2も期待してるが中断セーブはやっぱ欲しい罠
クープ実装された上での∞実績とかあったら狂い悶えてしまう・・
喜びでな!
>>545 Mじゃないよ
ただ普通にやると簡単すぎる実績で直ぐに終わっちゃうけど
フリーズとかするとまた最初から遊べるじゃない
6day位で自殺したりして何度も遊んだよ
流石にそれは信者過ぎる
そりゃそうだ
このゲームが好きだからやってるんだし
>>548にかかればロードも擁護対象なんだろうな
一息つけていいじゃん!とか言ってな
おいおい・・・
ロードに関してはPS2のハリーポッターで訓練されてるから問題ない
お願いですカプコン様
どうか日本語版も表現の規制はしないでオリジナルのまま出してくださいお願いします
今回も腹真っ二つとかあると思うし日本では無理だと思うよ!
吸引力がすごい掃除機とかでないかな。
ゾンビをブシャブシャ吸えるくらいの。
ゾンビの吸引力の変わらないただ一つの掃除機の登場ですね
何より早く舞台の全容を見たいな
家とかにも入れるみたいだし
バイスシティくらい広ければなあ
移動に時間を費やすのは嫌だから前作くらいで良い
ゾンビの居る世界で操作が快適なら歩くだけでも楽しめる
>>554 今回は物理計算でゾンビを斬る時に人体損壊が変わるらしい
つまり前回よりゴアな表現になるから日本じゃ確実にアウト
まあ現段階で過激なゴア表現削る可能性もあるけど
広さより密度だな、デッドラは。
見える建物には全部入れるようにして欲しいし、建物の中には使えるアイテムでいっぱいにしてほしい。
>>561 ますますオンラインCo-opのゾンビの同期とりが不可能に思えてきたな…
専用の小MAPでL4Dもどきみたいになるのかねぇ
>>563 同期を考えるとco-opモードで倒したゾンビは損壊しても死体がすぐに消える
または損壊しないで消える。入れる建物の一部が制限される。とか考えられるけど・・
ストーリーモードでバタバタ倒したゾンビの死体が
場所移動しない限り消えないで残ってるとまで言ってたから
今回は本気出してるんじゃないかね売ればミリオン確実だろうし
なんとかエンディングにスリラーのPVをオマージュしたような映像とか入れてくれないかな。
1やったけど、今回はPS3版買うかな。フレ多いし
ここのスレでPS3待ちの人っているのかな?
メモリ的に劣化しないかな…
360持ってないしPCもノートだからPS3版買うつもり
箱○持ってるけど、PCも含めたマルチなら2はPCかなぁ……箱○コン繋いで。
ベンチ出してくれるなら、ベンチの結果次第でどうするか決めるけど。
もう次から機種別に分けようぜ
いちいち
>>566-568みたいなソニー工作員がうざいし
デッドラ2を買うのは1経験者がほとんどだろうし
360持っててわざわざ実績もないラグラグでいつもメンテ中のPS3の劣化版買う奴なんかいねーよ。
トロフィー?なにそのゴミ イラネ
デッドラ1が出てもいないPS3にフレが多いからPS3版を買うかな(キリッ
だってさ
新しい情報が出ないからこんな事になるんだ
早く新情報カモン!
まぁ確かにスレは別けた方がいいかも知れん。
オンライン要素があるゲームだとPSNかLiveかで混乱しやすいし。
まだたいして情報も出てないんだし、別けなくても大丈夫なんじゃないかな?
いずれはお互いのためにも別れた方がいいだろうけど。
>>569 は?
Xbox360は持ってるけど、オンライン繋いでねえだけだよカスが
キリッじゃねえよw
早めに分けたほうがよさそうだな
既にゲハ板みたいな気持ち悪い流れになってるし
>>569 なんでPC版買おうかって言ってる俺までソニー工作員なんだよw
それにベンチ出してくれたらベンチ次第っていうのは、自分のPCでスコアが
良くなかったり何か問題出そうなら箱○版にしようかなっていうことだよ。
>>578 ただのキチガイ相手にムキになるなってw
こうやって箱○信者の評判を下げようとするのがソニー工作員
マルチのスレは大体こんなもん。相手にされすぎて更に狂った奴らがゲーム自体をやりもしないで叩き始めるようになるから構うんじゃない。
アマゾンで発売前のゲームとかにレビュー書く基地外と同じだよな
全員ゲハに帰れ
ところで、この作品のゾンビってどういう原因でゾンビが発生・増加してるんだろうか?
ウィルス系なのか呪術系なのか神のみぞしる系なのか。
1やれば分かる
あのババァ一人のせいでアメリカが壊滅する
>>585 今からでも前作やるといいよ
一応続編だし前作やってないと話についていけない可能性がある
>>586-588 1でちゃんと語られてるのか。
作品の雰囲気的に2から入ってもいいやと思ってたんだけど、
やっぱり1からやっておいた方が良さそうだな。
>>587 どのババァだよwww
愛犬ババァのせいでモール内壊滅ってのはわかるが
デッドラ未だに謎なのが黄色いレインコート来た信者の存在
あれって理性?ある人間なの?
ゆってぃー、ちっさいことは気にしない
マンブルゴッチ時代から知ってるけど有名になったもんだーなw
>>591 俺が思うにあいつら集団催眠か
マインドコントロールされた人なんじゃない?
でも教祖死んだとたんに数人残って居なくなるってことは・・・
逃げたんだな
もしくは処分されたのかもな。
あのババァに唾噴きつけたのは俺だけじゃないはず…
>>590 どのって言われてもその愛犬ババァに決まってるだろうがw
教祖死んだあとは本当に信者だったのは残ったけど
居なくなったのは生存者が催眠かけられてたからで効果が切れてゾンビに食われました って感じか
まずなんで教祖はモールにいたんだ?団体様で映画見に来たのか?
>>597 ババアはモールの扉開いただけで、
ババアがいようがいまいが世界ゾンビ化計画になんの支障もないだろ
爆風で感染拡大させるためモールにゾンビを集めるのもカリート計画の一つのはずだけど、
ゾンビの入口作るくらいどうとでも出来ただろ
>>599 熱くなんなよ
どうせニコでプレイ動画だけみて物語の本筋なんて理解出来てない
銃を持った時、強制的に肩越し視点になるようにしてほしい。
あと、銃は弾がなくなっても所持できるようにしてほしい。銃のカスタマイズできれば尚良いね
何でこんな事言うかっていうと、バイオ5のシステムを気に入ったからなんだけどね。
ばいお5やってね!
そうします、すいませんでした(´・ω・`)
>>598 新サイコで感染を恐れる基地外が
感染原は消毒だー!みたいなガスマスク被って
火炎放射器ぶっ放す奴いそうだなww
すまん全く関係の無い安価うっちまったすまそ
>>601 > あと、銃は弾がなくなっても所持できるようにしてほしい。
美学がない。カメラマンやらレーサーが事件に巻き込まれて
「…おいおい、どーすんだよ銃なんか撃った事ねーぞ」
って感じが薄れる。で、他のアイテムだけ使い捨てっておかしい。
あと…
・ボスはクリーチャーではなく狂った人間
・警察、軍隊は敵。機関エージェントは役立たず
・武器、食料は現地調達
なども美学。是非にPS3にもデッドラ1を移植してこの「意味は無いけどゾンビ映画はこうでなきゃ!」っていう雰囲気を知ってほしい。
だなwボスが人間ってのがリアルで良い
PS3版でたら、またやりこむ
銃特化なんてWiiの劣化ライジングに任せときゃよろしい
まあ2がWiiに来るかは分からんがw
弾なくなっても打撃武器としてちょっとだけ使える、程度ならいいかも。
610 :
なまえをいれてください:2009/07/02(木) 11:29:06 ID:zcMSssu+
前作やったことないんだが
首手脚吹っ飛ぶなどのゴア表現ってある?
日本版は規制された?
海外版買うか日本版買うか迷う。
611 :
なまえをいれてください:2009/07/02(木) 11:36:26 ID:zcMSssu+
あっそ
で、いつ出るの?
612 :
なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:43:29 ID:OE+bERo2
Wiiで出さなきゃ売れないだろ
バイコマみたいにクソゲー爆死したらワロス
体験版キターーーーーーーーー!!!!!!
まだロスプラ2の方が信憑性あったなw
動画さえまともに出てないのに体験版ってw
デッドラ2のとは言ってないなw
お前ら、恐ろしいほど冷静だな・・・
独りで叫んで悪かった
単に誰もいないだけかと
620 :
なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:18:44 ID:0ftvF8qJ
これいつ出るの?
夏ごろと告知されていたから
実際に出るのは来年の春じゃないか?
>>610 海外版ではあったけど国内版では規制された
多分2も同じ
欠損表現がないだけで血しぶきはイヤと言うほど出るしハマればそんなの気にならなくなるから国内版買っとけ
両方買えばいいんだよ
国内版やってストーリーやシステム等を把握した上で
海外版をやってさらなる刺激を求めた人も多かったと聞く
サイコパスはまた現実の殺人犯がモデルなのかねえ?
>>625 あれって実在した人物がモデルなん?
そいやバイオ5のジョッシュの声がブラッドに似てるな〜って思って調べたけど声優同じなんだね
キャラも似てるしw
主人公のバイクの後ろに小さな女の子乗せているけど娘か?
本編に出てくるのかな?
>>627 チャックさんの娘ストーリーに登場するか不明だが
サイコパスでレクター博士みたいな奴居たら鳥肌立つなw
フレッシュな人肉を食うんだから・・・
わざわざ娘がいる設定にするって事は
なんらかの理由で絡んでくるんだろうよ
実はイザベラとフランクさんの子供
何らかの理由で奥さん亡くなってて
チャックさん一本腕で育てた愛娘
ゾン権の女がチャックさんに惚れる設定に1票
今日の午後ロはプレスリーのそっくりさんがカジノを襲う映画だぜ。
1では夜中にゾンビは狂暴化するって設定があったけど表現しきれてなかった気がする、
だから2では思いきって走らせちゃおう。
>>633 やめてくれー!
基本ロメロリスペクト系だから、走ったりしちゃいかん、ぜったい、これ、やくそく。
たしかこのシリーズではゾンビはノロノロ動くってが前提みたいな話前になかったっけ?
637 :
なまえをいれてください:2009/07/09(木) 02:57:08 ID:6Y6gVqTL
>>601 反対意見が多いようだが俺もそれいいと思う
やっぱり頼れるのは銃だと思うし
だいたいからプロレスパンツに野球のバットでゾンビに立ち向かえないよ、そんな人いるはずがな…
史上最低のゲームデザインだったな、バイオ5。
>>637!しっかり…
内蔵が抜き取られている…だと…
12:00デモ解禁きた!!!!!!!!
早くチャックさんで暴れたいぜ
どうかオティスが出てきませんように・・・
広い食品売り場が健在だと良いなぁ
一番ワクワクするエリアだわ
あとはフードコート
食品売り場は広ければユニークな武器の宝庫だな。
小便漏らし放題の状況なんだ、チャックさんだってパンツの替えが欲しいはずだよな
極限的な状況だからこそ相手の下着や衣服を剥ぎ取るスキルが必要だと思うんだよ俺は
ゾンビじゃなくて生のジェシーが動いてる所みたかった
ハゲとか囮にもならん奴だった
1では何故か食糧に魚介類がなかったからいくつか追加して欲しいな
肉とかピザみたいに焼けたり腐ったりして
魚介類は武器
ハンターが巨大龍を倒せたりカメラマンがゾンビ倒せたりマグロさんは格が違った
寿司握るスキル本あったら爆笑するな
鮮魚コーナーで魚さばいて手のひらサイズの寿司握って速攻で食うw
モンハンをパロって生肉を室内でクルクル焼いて火災報知機作動するとかwww
カジノの町だから寿司バーくらいはあるかもね。
アボガドとかありえないものを握った寿司が…
実際のラスベガスみたいに海賊船とピラミッドとサーカスあったら神
654 :
なまえをいれてください:2009/07/13(月) 01:37:03 ID:3vIOPMpa
test
>>625 ならピエロはゲイシーか。
でもスーパーのオッサンみたいな殺人鬼なんて知らんなぁ。
>>653 ラスベガスって海賊船まであるのかw
ショッピングモール以上に色んなもの詰め込めるし、カジノ街
を舞台にするのは英断だな。
>>656 他にも五重塔みたいなやつとか、騎士をモチーフにしたカジノホテルとか
VSサイコ戦のBGMも期待してる。ピエロ戦は良い曲だった。
PS3版もカスタムサントラ対応してほしいな。
フィールド歩くときちょっと寂しいし。
「ラスベガス」ってのが一発屋っぽいんだよなぁ。
1は「日常で身の回りにある物」が武器だったけど、舞台がベガスじゃあ・・・・・・
1のセーブデータが引き継ぎ可能で
1の衣装を着たフランクさんがボスor味方として登場したら神
引継ぎは無い方がいいだろ
プラットフォーム的な意味で
PS3版買う人達が怒っちゃうよ
そこで、PS3用デッドラ1移植ですよ。
でも、引継ぎ無いと手に入らない衣装とかは困るね色々と。
たとえば、PS3版はカプコンお得意の1と2ダブルパックとかにしてしまえぱ、
引き継ぎあっても問題ないな。
その分、値が張ってしまうけど。
低レベルの頃が1番面白いこのゲームで引継はいらないだろw
せっかくのBDなんだから1、2をまとめて1000円増しくらいでだして欲しいね
で、引き継いだらストーリ終盤にフランクさんが颯爽と駆けつけてくれる、と
1をPS3に移植するのにどれだけのコストがかかるかわからないんだろうな……。
まぁ、移植は2のPS3版の売り上げ次第じゃねぇの?高けりゃ少なからず1を移植してみようかって事になる可能性は高くなる訳だし。
それにしたって、もう1の発売から3年だぜ?
今から移植決定の報が出たとして、発売される頃には4年近くになってそう
フランクさんはまだ、カメラマン続けてるのかなあ?
ショッピングモールのスクープも消費され忘れられたりしたら、
やる気を失ってもおかしくない。
フランクはモールでの出来事を忘れ去られた事により、あの3日間は何だったのだろうと思っていた
そこでフランクはあることを思い付いた
「もう一度ゾンビを発生させてそれをスクープにしよう、世界的に有名な場所ならば忘れられることもないだろう」
フランクはカリートのうんぬんかんぬんに〜
みたいな展開とか
ケントみたいだなw
奴はフランクのダークサイド的なサイコだった。
2でもチャックに対抗してスピード狂バイク乗りサイコいるかもな。
チェーンソーバイク対決・・・ゴクリ・・・
残念なお知らせ。
フランクさんは今回、ゾンビ役での登場です。
と予想してみる。
ゾンビになりかけとかもありかもな。
そういえば「次回作は超エロエロにしたい」みたいなこと言ってたね。
前作以上にエロエロにするなら、やっぱり女装フランクさん登場しかないでしょう。
今度こそ、フランクさんのエロティック写真が・・・・・・
フランクさんの毛むくじゃらでぼってりした腹はエロい。
チャックは引き締まった体してそうだから、女装したときの
痛い感じが軽減されてしまうな。
フンドシ一丁でバイクにまたがるチャック
チャックさんならきっとバニーガールでキメてくれる
毛だらけで女装の腐乱躯さんか…
クリア後に、ストーリー無くてもいいからフランクさん使えないかな…
優:Aランククリアでフランクモード解禁
良:∞モード72時間生存でロッカールームにフランクそっくりになれる
カメラマンスーツが追加
不可:DLC2500円でフランクが購入できる。
カメラ(1200円)、メールアドレス(150円)、持ち歌(300円)
アイマスじゃねえかw
きっと、
本編クリアでフランク(頭)が使用できるようになり、
DLCで体のパーツを切り売りって流れだな。
何そのミートくん
1のときも思ったんだけど
最初はチュートリアルとマップの案内も兼ねて、ゾンビ出現前の平和なベガスを歩かせてほしい。
いきなりゾンビがいると惨事の度合いがわかりにくいし・・・・・・
で、1のヘリみたいに2週目以降はスキップできる仕様にすれば完璧。
いりません
>>686 面白いと思うな
要するにオティスの案内通信を最初に済ましてスキップできると言いたいんだろ?
Amazonのデッドラ2北米版の発売日が12月ってなってるんだが既出?
マジで12月にでるなら冬籠りの準備しないといけない
690 :
なまえをいれてください:2009/07/20(月) 22:30:23 ID:i9weNacc
ラスボスフランクだったら妊娠する
キャッキャ言いながら醤油かけてる最中に、後ろから無数のゾンビに襲われる…
ゾンビものにおけるバカップルにありがちな構図だな。
無限モードあるなら、ロードしたら消えるタイプのでいいから
中断機能ほしいな。ヌルいって人もいるだろうが電気代が
もったいない。
2500円高すぎワロタ
以下ネタバレ
主人公はフランクの弟
特殊機関に追われて身を隠したフランクを探している
主人公は最初から格闘スキル高い+無限スパナ常備
最初に乗ってるバイクはストーリーに絡むので耐久力設定無く無敵
でも室内には入れない
ぶよぶよに太ったゾンビバニーガールが胸から液体飛ばしてくる
金で主人公に救いを求めてくる議員、いざとなったら独りで逃げて襲われる
フランク登場し、ゾンビ退治の薬品の存在を解説
バイオのクリスがゲストキャラとして無線会話でちょっとだけ登場
へえ
697 :
なまえをいれてください:2009/07/21(火) 16:18:08 ID:B0NmSOvI
北米版12月31日発売・・・
さぁ、どーする?
国内版を待つ
12月31日=年内発売ってことじゃね?
またさらに発売日が早くなる可能性もあるようなないような。
大晦日にゲーム買うって言うのは確かに想像しにくいなw
12/24のクリスマスか、1/1のお年玉商戦…って子供はお断りだったな。
っお母さん銀行
あんまめでたい日に買うようなゲームじゃないよねw
来年夏くらいかと思ってたが年内発売すんのか?
マジ楽しみ
となると日本版は初夏くらいか。
海外先行発売という稲船式。
海外版はもし前作のように表現に違いがあってセーブデータ共有だというなら、迷わず両方買うんだが
俺はグロ苦手だから、国内版一択。
デッドライジングの恐怖は人間の身勝手さだから、グロは重視しない。
表現に違いがあったら海外版だけ買ってストーリーは動画サイトで補完、って感じにするわ。
日本のゲームなんだから海外版との差別化は本当にやめてくれ。
オレも別にグロ重視って訳じゃないけど内容に違いがあるのは確かに勘弁してほしいかもな
前作は日本版でストーリー堪能して実績コンプまでやり込んだあと、海外版で好き放題暴れまくるプレイで楽しんだ
英語が理解できれば全て解決さ。
害虫な時点でもう興味なし。
1のスタッフも参加してるんじゃなかったか?
丸投げじゃないからよくあるシリーズものの悲劇は無いと思いたい
外注っつーより共同開発だろ
アメリカ批判バリバリのストーリーは日本人しか作れないだろw
2だとウォール街批判とかすんのかな。
1のモール街批判はおもしろかった
とはいえフランクさんは無人(?)モールで
物質社会を満喫してるからなぁ
海外版に日本語字幕入れて欲しい
>>718 そんなことしたら劣化日本語版が売れなくなるから絶対やらないよ。 カプンコだし
字幕が大きくなってますように
1やってた頃は20型ブラウン管だったから、ほんと字幕読むの苦労したw
で、今のテレビに買い換えた時にはとっくに実績もコンプして遊び尽くしたあとだったという…
つーかマルチランゲージでお願いしたいね
L4Dも規制無かったらしいしもう変な規制かけるなら
マルチランゲージで日本語字幕出して欲しいね
ぶっちゃ毛、1のような自主規制は殆どの人が望んで
ないんじゃぁないかな…と思ってみたり
オプションでゴア表現のオンオフと使用言語の変更が出来ればいいのにね
>>723 だな、昔のPSのゲームとかでも、化物の血を赤から緑に切り替え可能なやつとか出てたからな。
マルチランゲージ良いなー
所で今作は写真撮影要素は無いっぽい?
正直イラんかったから嬉しいが
>>727 ライダーみたいだから、それに関連したものになるかも。って
噂じゃなかったべか?
自分でも忘れてた珍写真が不意にロード画面に出てきて笑わされる事がないと思うと少し寂しい
ゾンビジェノサイダーで地下篭りするときは
事前に中庭とかワンダープラザの写真を撮っておくと
地下⇔精肉所間のロード時間にシャバの雰囲気が味わえて素敵。
つか、それ系の写真とカスタムサントラが無かったら、途中でくじけてたわ
半年後にしてはあんまり情報ねぇなぁ。
なにか情報ないかね?
たぶん、TGSくらいまではほとんど情報は出なさそうだな。
写真なんざジェシーと女生存者のエロ写真で埋まってるわ
だなw
あとは股間が萌え萌えしてるオタクの写真も出てくる
ポールってやっぱオタクなの?
まぁあんな爆弾ラジコン作ってるぐらいだしな…
1のスレでやれ
カメラ機能が無いというのは淋しい…
何も知らない友人にロード画面で大爆笑させるという楽しみが減ってしまった
バイクってことで、よく道路にある速度取締りのカメラにかっこよく走ると写るとか。
バイクってカメラと比べて用途違いすぎだよな・・・持ち運びもできねえし
チャックもジャーナリストでよかったと思う
というか主人公はフランクさんがよかった
バイク乗りだと移動に便利そうじゃない。
移動速度はゲームの快適さに深く関係するぞ。
まあ、チャックさんも使ってる内に愛着わくさ。
鹿ヘッドとか素質はあるぞ。
>>742 何体轢いても壊れないならいいけどなぁ。
隠し武器でいいから、ロケットランチャーみたいな大爆発系武器が
欲しいデス
何体も轢いてたらパンクして、
時間経過ありでタイヤ交換しなければいけないとかだとキツイだろうな。
1のバイクがクソだったから少し不安
デッドラ的にはバイクは乗り捨て&現地調達だろうな。
自分のが壊れたら、盗んだバイクで走り出す。
ひょっとしたら、ちょっとした隠れ家的な場所で
どんどんカスタマイズできるようになるのかもね。
チェーンソーつけたりしてるし。
748 :
ドス:2009/08/02(日) 18:04:27 ID:go4gmmwn
よろしく。
デッドら2期待してます。
個人的には銃の種類を増やしてもらいたいw
拳銃、ショットガン、サブマシンガン、ロックバスター、釘打ち銃、水鉄砲。
以外の銃か。やはりロケットランチャーやグレネードといった爆発系かな。
絶大な威力と攻撃範囲だが、オブジェクト破壊と自爆の危険性ありといった性能
だと予想。
バイクにいろんなのくくり付けれるとかあったら楽しそうだな
デッドラは銃器類が弱すぎるんだよな
一番使えたのはジープに付いてる機銃くらいか
銃器強かったらつまんねえだろ
せっかくいろんな武器あるのに
そういえば、バイクを全面に押し出してると言うことは、
それがないと端から端までの移動にかなりの時間がかかるくらい広いのかな?
755 :
なまえをいれてください:2009/08/03(月) 23:15:26 ID:5GBUK6W/
街中か?
ロケランはこのゲームに合わないからいらない
ゾンビが訳もわからず引き摺って歩いてたら、それはそれでありかもしれないな。
何かの拍子に発射して自爆したりして、突然予期せぬ場所で爆発音がなったりとか。
ゾンビを避けながら全力疾走→暴発する爆弾に巻き込まれる→生存者死亡
外国人はRPG大好きだからなぁ。出しそうな気がする。
もう少しゾンビの捕獲力?と耐久力を上げて強くして欲しいな。
大勢のゾンビに囲まれた時の絶望感とか味わってみたい。
不用意に群れに突っ込むとただでは済まない感じ。
761 :
なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:34:27 ID:STYYBKFa
耐久力あがるってそれなんていけにえ?
なんかオンラインだと極限状況な雰囲気が崩壊するような気がするな
至る所に鹿が出るわけか…
オンライン=カジノでミニゲーム
だったら笑う。
まあ有り得んけどな
766 :
なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:25:51 ID:NxmkPgC1
年越しとか遠・・・
一度で良いから、ラスベガスで年越ししてみたいものだ。
どうか北米版がマルチランゲージ仕様で日本語字幕があります様に
つーか国内版が変な規制かけなきゃこんな事思わなくて済むんだけどな
カプンコはやっぱおかしいわ
>>760 人の好みにイチャモンは付けたくないが、それはねぇわ。
確かにゾンビ無双ゲーだしな
生存者が貧弱&ボスが強いでなんぼでも難易度調整できるし
生存者貧弱にするとかいってAI弱くしたらぶち切れんぞ
イライラするだけだし
貧弱なのにシェバぞうみたいなAIだったらもう…
そもそもデッドライジングは、ゾンビよりもタガが外れた人間の方が恐ろしいってゲームだからな。
残念ながらゾンビですね
地デジも考え物だな……。
ファンデ濃すぎて鼻のラインなくなってるな。こえーよ
間違いない。サイコです
店長のほうがまだ美人。
780 :
なまえをいれてください:2009/08/09(日) 22:45:37 ID:RJfTCwhM
地震ビビったW
782 :
なまえをいれてください:2009/08/10(月) 02:06:47 ID:WVOrGUiW
オンとかやめてくれよ
ただでさえ人付き合いで疲れてるのにオンでまで他人に気を使わないといけないなんてやだ
このゲームのオンは必須の要素って訳ではないだろうし、
やりたくなければやらなければいいじゃないの。
784 :
なまえをいれてください:2009/08/10(月) 04:01:55 ID:WVOrGUiW
俺は疲れてるんだよ
頼むからゲームくらい一人で誰にも気を使わずにやらせてくれよ
785 :
なまえをいれてください:2009/08/10(月) 04:05:00 ID:EJzSoVY7
疲れてるならゲームすんなよ
寝ろ
786 :
なまえをいれてください:2009/08/10(月) 04:07:58 ID:WVOrGUiW
人間関係に疲れてるんだよ
彼女も何かとうるさいし
飼ってる犬もワンワンなくわ舌でペロペロしてくるわ
一人でのびのびとゲームするのが俺の憩い
オフ専のやつって、大抵金払うのがやなだけだろ?
>>788 純粋にオンが好きじゃないって奴もいるだろ
360持ってる人全員がオン好きってわけじゃないんだから
790 :
なまえをいれてください:2009/08/10(月) 08:11:44 ID:WVOrGUiW
>>788 たかが数百円、数千円の金を払うことを嫌がるほど貧乏じゃない
なんにせよクソゲーにならん事を祈るばかりだ
ついでに言うとオン必須のゲームだけは御免こうむる
オンで遊ばないと特典アイテムゲット不可とかはマジで勘弁して欲しい
オン否定じゃねぇけどそうしないといけないっていう縛りだけは勘弁な
MH2DOSで懲りたよ
オンライン実績とかマジいらねえから
そもそもオンラインって行ったら叩かれて晒されるんだろ
バイオ5みたいなCOOP前提の構成とかも勘弁して欲しいな
人間の身勝手な行動による恐怖を追い求めるデッドラに、
オンはある意味合ってるのかもねw
サイコパスだらけになるのは間違いない
サイコパス操作できたら嬉しいな
てか、情報は無いのか?カプコン・・
2出る前に1の実績コンプしとこうかな
あと900ちょいもあるけど
>>799 俺は∞モードとかは簡単だったけど救助者全員女性にする奴が1番きつかった。攻略サイト見ながらやってたけどディスクのバージョンによっては男殺しとかないと女性救出イベント起きなかったりしてやり直ししたし
7デイサバイバーめんどすぎ
あのさあ全部のゲームに言えることだけどやってて楽しい実績解除にしろよ
面倒臭い≠高難易度 だからねえ
もしまた∞モード入れるなら中断セーブ実装してくれないとな
7デイズは簡単だしまだ良心的な実績だろ
条件も個性的で面白いと思うけどな
通信中毒が鬼畜すぎる
オンラインでサイコなやつを駆逐してる正常そうなやつも端から見たらまたサイコに見えてしまいそうだ…
ブリーフ1枚に鹿の被り物被って玩具の剣で斬りかかってくるチャックさんとか
ピチピチ子供服にホッケーマスク被って改造バイクに跨ったチャックさんとか
ショッピングカートで迫り来るチャックさん(白スーツ)とかが一斉に襲ってくるのか
7000体のゾンビよりよっぽどこええ
>>806 デッドラの結局一番怖いのは人間ってのを考えれば
それは正しいのかもしれないよw
7デイサバイバーめっちゃ楽しかったけどなぁ
まぁ確かに中断セーブはほしかったが
810 :
なまえをいれてください:2009/08/14(金) 14:18:35 ID:vi66ai8h
DR2
オンラインマルチプレーやってみたくなってきた
フレが多いからPS3版を買おうかな
箱はオンが有料だから少し無理w
書き込んでる途中に矛盾を感じなかったのだろうか
>>809 7デイサバイバー楽しいって・・・・
俺のやってくれよ
7デイのせいで本体イカレタからもうやりたくない。
中断セーブないとかまじできちくだった。
360でやるようなもんじゃない。
815 :
なまえをいれてください:2009/08/14(金) 22:01:55 ID:XNCT/f6i
PS3と箱○でゾンビの数とか変わるか??
816 :
なまえをいれてください:2009/08/14(金) 23:58:16 ID:rPtNbXD2
アマゾンでPS3版もう買えるけど
箱版はまだなの?
まだ発売されてないものをどうやって買うんだ
スーパーフラゲ組か?
きっと、もうデッドラ2が発売されている別の世界の住人なんだろう。
ここがデッドライジングの世界か…
ゲハからサイコパスがやってくるんだろうなあ
隠しキャラで良いからフランクさん出して欲しいな!!!!
フランクさんの魅力があまりに強すぎてチャックが霞まないかちょっち不安
鹿アタック、チェンソー二刀流、チェーンソーバイクと
PVの時点でインパクトあることしてるから大丈夫だと思うけどね。
825 :
なまえをいれてください:2009/08/15(土) 11:35:47 ID:yW2n/VTN
ロスプラ2の体験版は配信は決まった。
次はデッドラ2の体験版だ。
>>824 二刀流というよりナギナタだな、ゲルググとかダースモール的な
早く振り回してえええ
ゾンビ7000体とかwwwww
PS3はブルーレイだけど箱○はDVDで表示できるか心配
あれって基本モデルをパラメータで変形とかで種類増やしてるとかじゃなかったっけ。
メディア容量よりメモリの方が厳しそう。その点ではやっぱりPCか。
メーカーからすると数出ないだろうからCSの方がメインだろうけど。
表示できるかどうかは記録メディアと関係ないだろ
なんか言葉足らずだったんで書き直し。
メーカーからするとPC版は販売数が出ないだろうから
数売れるCSの方がメインターゲットだろうけど。
デッドラ好きなんだけど、ゾンビの数多すぎるのもいやなんだよな
これだけ数多いと、囲まれてイライラするし、倒すのも意味ないし
いっそ10体ぐらいでいいから強いのうろうろして欲しいな
Wii派か貴様ッ
>>831 それならWii版かラジコン操作の頃のバイオでいいじゃない
デッドラの魅力って次々と押し寄せるゾンビにあると思う
あのウジャウジャ感はデッドラだけ!
箱○の日本版ソフトの規制もいろいろあるみたいだけどセインツ2みたいにPS3になると更に規制が強くなって一部のアクションまで消される場合もあるしなぁ…
最初はとりあえず日本版やる俺としては日本版がPSの規制に巻きこまれて海外版と違う物にならない事を祈るのみだ
どうもここ最近のカプコンは規制の掻い潜り方がうまいのか、
他メーカーのソフトと比べると規制がかかってもいくらかの描写カットくらいで済んでるだけに、
セインツみたいなひどい状態はないんじゃないかな。
結論 PS3はカス
>>836 規制の強いPS3でも出す為にPS3版と違いすぎないように調整される可能性だけは否定できないと思うんだ…
SCEって海外ではGOWみたいな過激なゲーム出してゴア表現に寛容だけど、国内ではやたら厳しいからな。
GOWも自社でローカライズすらしないし。
たしかにゆとりのあるゾンビゲーを望んでる意見だな。
842 :
なまえをいれてください:2009/08/18(火) 11:24:25 ID:EN2lvyzy
私には夢があります
それはゾンビの集団の中に装甲車で突撃することです
それに武器も沢山の種類が欲しいです
でも外注なんだよね・・・
バイオニックみたいにならなきゃいいけど…
デキがイマイチなうえ、開発元のGRINはあぼん
共同開発だからトンデモなデキにはならんと思う
イナフキンが前作の和ゲー臭消したがってるのが心配。
847 :
なまえをいれてください:2009/08/18(火) 21:46:34 ID:Y+ylWtMQ
12月発売なのか
848 :
なまえをいれてください:2009/08/18(火) 22:08:29 ID:p42lynoN
デッドライジングが出ていない機種があるらしいw
そんな奴らが2からやるとかアホにしか思えない
まぁPS3ユーザーのことなんだけど
849 :
なまえをいれてください:2009/08/18(火) 22:19:40 ID:iddeNQ5m
そんなこと言うと、今のカプコンなら2発売前に1の移植とかやりかねないから怖いわ。
箱ユーザーって何で何時も喧嘩腰なの?
× 箱ユーザー
○ ゲハ民
移植してくれるなら諸手を挙げて歓迎するよ
箱持ってないし
>>849 仮に出しても凶悪規制だろ。
2はそのPS3でも出すから、箱○までその規制にあわされるか、PS3と違いがですぎないようにされて国内1より抑えたものになるんじゃないか
まぁ海外版買えばいいんだけど
内容は結局やらないことにはなんともな
>>852 俺もPS3とWiiは持ってるけど360持ってないから1の移植出たら嬉しいんだけどな
Wii版はちょっとアレだって聞いたし
よく考えると、
一応1が出てるのに2はとりあえずお預けなwiiが一番辛くない?
856 :
なまえをいれてください:2009/08/19(水) 05:38:37 ID:cFwx8C4K
PS3派に朗報
Dead NationなるゲームがPS3独占で発売されるよ^^
中身はちょっと微妙だったが…
次世代機タイトルにしては少しショボい気がする
初代POSTALを思い出した
>>856 すごく俺好みだけど次世代機のソフトって感じじゃないな
見下ろし視点は正直安っぽい
こういうのはPCで出すのが一番いいと思う
喧嘩腰過ぎてキモいな
初代POSTALほどcoolなゲームはない
公式HPまだないんだ?
酷い臭いだ
開発難航してんだろうなwwwwwww害虫にしたのが失敗でしたって後で稲船が言いそうだwwwwwwww
864 :
なまえをいれてください:2009/08/21(金) 19:12:36 ID:j26BdXg/
COOPってどうなるんだろうなぁ
協力と対戦かな
序盤……協力してサイコを倒す
終盤……食い物を奪い合う、阿鼻叫喚の地獄
になる予感
866 :
なまえをいれてください:2009/08/21(金) 19:28:59 ID:j26BdXg/
>>865 いいね、それこそロメロじゃん
「醜く奪い合い保身に走る、ゾンビは俺たちのほうだったんだ」ってな
中盤……ゾンビ相手に籠城するも食料が減り「こんな所にはもういられない、一人で脱出する」と言いバリケードを壊す
「冗談じゃない!私は先に部屋に戻らせてもらう!」
869 :
なまえをいれてください:2009/08/21(金) 19:51:45 ID:QS0flDhn
「俺、このゾンビ騒ぎが終わったら結婚するんだ」
「もしかして、この中にゾンビに噛まれたやつがいるんじゃないか!?」
871 :
なまえをいれてください:2009/08/21(金) 21:12:01 ID:P9ewoRXD
「真ゾンビは,この中にいる!」
マグマ風呂に入るゾンビか
873 :
なまえをいれてください:2009/08/23(日) 23:06:25 ID:fpQF8zaA
で、年内に出るのかよ
>>873 年内どころか開発中止の危機に陥ってる予感。
自社開発しとけばよかったものを分けのわからん外人に任せたばっかりに・・
カプコン「待ってろ、すぐ戻る!」
>>876 デッドラ2作ってたつもりがいつのまにか野球ゲームになっちまった。 って予感じゃね?
デッドラ2まだですか〜!
また∞モードやっちゃいますよ!
ハードごと買うから早く出してくれ
もちろんしっかり作り込んでくれなくちゃ困るが
どのくらいまで表現するかで揉めてたりしてな。
カプ側は規制を潜るために、
海外版と日本版ができる限り相違点のないようにギリギリのラインでいこうとしてるけど、
海外スタッフは日本版なんて知んないよー、ゾンビものはガンガンいくよーって作っちゃったとか。
日本語版買う奴がいるとは思わなかったwwwwwwww
こういう洋ゲーを日本版で買っちゃう男の人って・・・
珍訳超訳のアジがわからない女の人って・・・
884 :
なまえをいれてください:2009/08/24(月) 10:27:58 ID:thR0OvgP
内容は共同開発だから大丈夫だと思うけどね。
なんだこの嫌な予感はwwwwww
「よお!友達ってのはなんでも分け合うもんだよな? よし友達になろう…」
1を超えられるのだろうか・・・
サイコの情報もないし心配
887 :
なまえをいれてください:2009/08/24(月) 20:29:08 ID:WswtUwsA
デッドラのバッタもん?
889 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 09:59:00 ID:MW/XCyNb
あげてみる
890 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 10:11:25 ID:0vtJ4QO8
>>887 開発が難航しているデッドラ2へのあてつけかw
>>877 >
>>876 > デッドラ2作ってたつもりがいつのまにか野球ゲームになっちまった。 って予感じゃね?
で、日本語版だしたらPSの規制に合わされて修正された別のゲームにさらに変化するなwww
>>887 開発が難航した挙句に放り投げられて完成したのがそれだったらwww
893 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 12:34:11 ID:Zu31eNCx
>>892 世界中で楽しみにしていた人たちがゾンビのごとくBlue Castle Gamesとカプコンに押し寄せてデッドライジングみたいになるな
そして開発側のリーダは「これが本当のデッドライジング」とか言うにちがいない。
2のプラットフォーム化にあわせて1もPC辺りで出して欲しいぜ…
しかし次の主人公はフランクさんを超える事が出来るのだろうかw
ジャーナリスト型生物兵器扱いのあの人を超えるのはぶっちゃけ至難な気がするw
12月13日か。結構早いな
なんで野球ゲーしか作ったこと無いやつらに外注したんだ?
カプコンが全く関わらないわけじゃないだろ
大丈夫大丈夫
900 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 18:56:23 ID:Zu31eNCx
ゾンビと野球なんて絶対いやだぞ
901 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 18:58:34 ID:0vtJ4QO8
902 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 19:07:09 ID:PEMHoZK6
最近の野球は首が後ろ向いてたり間接逆に曲がったりと
アクロバティックだからゾンビ化しても違和感無いかもしれん
>>901 12月31日だった
アマゾンで予約受け付け中(北米版)
904 :
なまえをいれてください:2009/08/25(火) 20:56:46 ID:Zu31eNCx
今回はバットでゾンビをぶん殴ったり、ゾンビの頭をホームランしたりすることが重要な要素になるのかな。
デッドラは日米同時発売にならなさそうだ
サイレントヒルの二の舞か…
というかPS3版だけでないとかは十分あると思う
頼むから悪魔でも『デッドライジング』という形を崩さないで欲しい
またPS3が足引っ張ってんのか
結局のところソニーの独自のフォーマットのせいでPCと箱○に比べて開発は遅れてるだろうな。
PS3のフォーマットで作るとどうしてもソニーのハード同士では融通が利いても、他のハードへの融通利かないし。
逆に箱○とPCは似通った部分が多いから情報の共有とかで開発も楽みたいだが。
(ソニーはPS3で特に独自フォーマットにした[自社製品で無いと作れない]為、結構開発自体がめんどい)
911 :
なまえをいれてください:2009/08/26(水) 05:11:27 ID:C43q6J0c
マルチ封じをしようとしたのが仇となってるわけか…
>>908 あと、「飽くまで」な
912 :
なまえをいれてください:2009/08/26(水) 05:14:35 ID:WxvSudwN
海外でミリオン確実なのにわざわざps3で出す意味もないのだが
なんかゲハ臭い流れだな
914 :
なまえをいれてください:2009/08/26(水) 05:49:08 ID:WxvSudwN
ps3はっきり言って邪魔だ。発売遅れるとかマジ勘弁してほしい
915 :
なまえをいれてください:2009/08/26(水) 10:54:57 ID:WLsw+2Xw
amazon見てきたんだけど、なんで足引っ張ってるps3はもう予約状態なのに箱○版がないんだ?
>>910 鉄拳6は箱のせいで開発遅れてるんだけどな
結局どっちもどっちだろ
うーん 夏だねぇ
デッドラ2はPS3版の開発は箱で発売してからでいいんじゃね?
足引っ張られて邪魔でしかないんだが
919 :
なまえをいれてください:2009/08/26(水) 15:23:00 ID:lZvMgP7i
今作も倒した敵復活するのか?
基本様子見
PS3にせよ箱にせよ国内版に規制が無ければ重畳
つーか肝心の北米版の表現も決まったわけじゃないだろ
頭以外の欠損なしかも
今度も無双武器あるのかな?
チェーンソウ以外がいいな
カジノが部隊だし、トランプ手裏剣やダーツ、コイン手裏剣などの小型の投擲武器が多くありそうw
1は倒したゾンビが復活するのが駄目だ
制覇感が味わえない
>>925 復活しなきゃゾンビジェノサイダーとか無理だろ
ゾンビとセックスや放尿プレイができるのか!?
928 :
なまえをいれてください:2009/08/27(木) 20:24:56 ID:DeOdd8S/
>>925 地下以外は別の区画に出入りするまではゾンビは復活しない仕様にしてほしかったな
一匹残らず殲滅して、無数の死体を前に悦に浸ったりしたかった
今回はマルチプレイ要素があるから楽しみだ。
1もシングルプレイは楽しかったんだけどね。
今回は移動しない限りは死体の山になるとか記事読んだな
死体が消えずに残ってるって
やっぱり要望に『死体の山を築きたい』とか『征服感を味わいたい』みたいなのが多かったんだろうなぁ。
しかしデッドラの大きな特徴であるカメラ撮影の部分が外されるのはちょっと悲しいなぁ…
フランクさんルートとかあればいいんだけどなー。
>>931 その状態のままマルチできたら最高なんだけどねぇ
はやくTGSにならないかなー
ていうかカメラないとつまらんだろ〜
かなり重要なファクターだったぜ
1では
935 :
なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:38:44 ID:xVsU42g7
「今作はカメラではなくビデオカメラです」とか、ないよな・・・
どこかでカメラ入手とかあるかもな
きっと中盤辺りで、ジャーナリストゾンビから掠め取るんじゃないか、カメラは。
お土産屋に使い捨てカメラとかおいてるんじゃない?
来月出る新型PS3買うつもりなんが、1って本当にPS3に移植される予定ないのか?
Wiiにすら無理矢理アレンジして出てるのに、2が出る予定のPS3に1がないってありえないだろ・・・
カプは2の販促的にやろうとしてるかもしれないから、
TGS辺りで発表とか考えてるかもしれないけど、
現状では移植の兆しはないな。
同時開発でマルチ対応エンジン使わないと死ねるしな
新規一本作る価値があると踏んだら移植するんじゃね?
デッドラ2がPS3で馬鹿売れしたらやってくれるだろう
PS3のせいでとか民度疑う発言やめとけ
プルルルルルル
おい、チャック 防犯カメラに変な奴が映ってたぞ、カメラマンのような男だ
どうやら素手でゾンビを薙ぎ倒しているようだな
見てる間にスケートボードでどっかに行っちまった、こいつは気になるな
キュピーン
<スクープ「伝説のジャーナリスト」を入手しました>
こんなんだったらいいのに
そいつはわくわくするな
オティス「前の職はいろいろあって辞めてしまってな
でも、歳がいもなくわくわくするわいry」
946 :
なまえをいれてください:2009/08/29(土) 12:33:10 ID:L0hTN2Fx
>>943 ジャーナリストじゃないからスクープじゃないだろ
今年も日本全国にカルト集団が現れるお……
24時間テレビ
イザベラ 「異常な状況下でのロマンスは結局長続きしないのよ」
949 :
なまえをいれてください:2009/08/29(土) 17:57:27 ID:lPlK/T2y
俺は前作は箱で遊んだけど今回はPS3で買う。
PS3の方がフレが多いしオンライン無料だから。
箱は故障が怖くて遊べないから嫌だ。
そうかそうか
デジャブ
>>949 おとなしく箱○と1を買ってくれば幸せになれるよ
ゲハ臭い
つーかいつ出るんだよ・・・
延期とか勘弁な
延期は、もはやトレンド
>>953 発売したらもっと酷くなるぞ
わざわざスレ分裂させなきゃいけなくなるしな
いや、一緒ででいいだろ。
Fallout3スレなんて平和だったのに分裂したとたん
箱○スレは平和でPS3スレにグールどもが突撃してめちゃ荒れてるからな。
いや分けろよw
オンライン要素あるのに一緒のスレとか混乱を招くだけだ。
今からでも遅くない
フランクを主人公に戻せ
フランク使って糞ゲーだったらショックだから
気持ち新たに新しいキャラクターでいいと思う
1は神ゲーすぎた
961 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:58:46 ID:QPo+N7nb
ゾンビ丸太みたい…兄ちゃん、日本版だけなんで規制されるん?
規制するのに規制無しより高いのは何でなん?
聞けばいいじゃん。
ゴミ団体なんとかかんとか
964 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:32 ID:KJmHU09F
バイオアウトブレイクみたいになるんか?
NPC出すならAIをギアーズ並にしろ
ゾンビの殴り攻撃にハメられてるの見るとムカついて萎える
>>965 複数人数になるとダクト前の段差で揉み合いになるのもムカついた
いけにえの方では改善されたらしいけど、2で同じミスはしないでほしいな
>>966 1は動画で見ただけだけどあれは明らかにおかしかったな
まああと少しでセーフティエリアだ!って状況で落ち着いていられるわけがないし
そういう意味ではリアル……かも
デッドラの場合
AIはちょっとバカな方がいい
NPC同士がちょっとぶつかっただけで「ぬわぁっ!」ってのけ反るのもちょっとウザかった
ハーレム実績で女性8人連れ帰って、ダクト前でひたすらぶつかり合う女たち…
まぁ実際パニック状態だとわけわからん動きしそうだしな
最近1でバートとか勇気ある者達とゾンビ狩りしてる
これが結構面白い
ショットガンや刀を持たせると役に立つよな
フランク分隊なんて名付けて遊んだもんだw
うっかりしてると仲間に殺されるところがまた面白い
>>971 つ水鉄砲×8
つレーザーブレード×8
好きなほうを持って行け
通信中毒って病気だよな
>>965ギアーズと言われても、特攻馬鹿のデルタチームしか思いつかん。
ドムなんて小型チェンソーでうっかりミスして外の仲間を殺しそうだ。
同会社のウザくてもそれなりに役立つシェバがいい
976 :
なまえをいれてください:2009/09/01(火) 21:01:20 ID:ql4yafhN
まぁNPCの足の早さと臆病さが無くなってくれれば
良い事だ
COOPはどうなるんだろう
バイオハザード5みたいな感じか?
Coopって確定したの?
つーか無理にマルチプレー要素付けなくてもいいよ。マルチプレーモードが今の時代必須なんてカプコンの思い込み以外のなんでもないし。
バイオ5みたいに様々な弊害が浮き彫りになるという結果は勘弁。
だな
デッドラのマルチは絶対に失敗する
発売される前から言い切るのもいかがなものかと
バイオ5の例があるから不安になるのは分かるが
バイオみたいに一人プレイでもNPCとして必ず付いてくるんじゃなく
普段は一人マルチなら2人とするだけで良さそうな気もする
デッドラなら人数変わってもそうバランスは崩れないだろうし
982 :
なまえをいれてください:2009/09/02(水) 19:22:52 ID:+z5/Aot9
ケントはハンマーで殺すと師匠に誓った
なんでもいいが、ネット接続をしないと解除できない実績とか
かんべんな
別にgtaみたいなフリーモードならオンあってもいいだろ
なんてこったい
開発難航してるのかな?あんま情報出ないねぇ。
とりあえず武器の合成が出来るのかどうかだけでも知りてぇ…
店長のようなカート合成できたら最高だなぁw