ウルトラマンゲーム総合23兄弟【売り上げ4万本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
大怪獣Wii公式→ttp://b.bngi-channel.jp/daikaijyu/
大怪獣バトル ULTRA MONSTERS公式⇒ttp://www.daikaijyu.com/top.html
FER公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fer/
FE3公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe3/
FE0公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe0/index.html
Kaze公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ultraman/
ネクサス公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_ultraman02/

本編の議論は特撮板へ。http://tv7.2ch.net/sfx/
○○イラネは禁止。 その怪獣をマケット化したい補佐官もいるのだ。
荒らしは、補佐官のギャグ並に華麗にスルー。


前スレ
ウルトラマンゲーム総合22兄弟【復活のアギラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224940062/


補足は>>2以降
2なまえをいれてください:2009/05/01(金) 16:42:36 ID:9AG66PqX
ウルトラマンゲーム総合セブン21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210683879/
ウルトラマンゲーム総合20兄弟
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189516794/
ウルトラマンゲーム総合19兄弟
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1185883896/
【復活の】ウルトラマンゲーム総合18兄弟【FE3】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184814839/
【心からの】ウルトラマンゲーム総合17兄弟【喜び】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178812747/
【約束の】ウルトラマンゲーム総合16兄弟【FE炎(4)】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166014747/
【PSP使いと】ウルトラマンゲーム総合15兄弟【少年?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154663637
【FEよ】ウルトラマンゲーム総合14兄弟【再び】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153291807/
3なまえをいれてください:2009/05/01(金) 16:44:50 ID:9AG66PqX
【FE3を】ウルトラマンゲーム総合13兄弟【超えてゆけ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146055397/
【戦え】ウルトラマンゲーム総合12兄弟【少年達】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137926600/
【強すぎた】ウルトラマンゲーム総合11兄弟【FE3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133956437/
【進化の】 ウルトラマンゲ-ム総合10兄弟【果てに】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1131/1131162393.html
【夢さえ】ウルトラマンゲーム総合9兄弟【費えて】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130633953.html
【不在の】ウルトラマンゲーム総合8兄弟【兄弟】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130405620.html
【新生】ウルトラマンゲーム総合 7兄弟【Rebirth】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130245226.html
4なまえをいれてください:2009/05/01(金) 16:46:17 ID:9AG66PqX
【発売】ウルトラマンゲーム総合 6兄弟【間近】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1129/1129255079.html
【期待】ウルトラマンゲーム総合 5兄弟【不安】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1127/1127481696.html
【超人】ウルトラマンゲーム総合 4兄弟【対戦】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1124/1124927230.html
【超新星】ウルトラマンゲーム総合 3兄弟【FER】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1121/1121591746.html
【明けの】ウルトラマンゲーム総合 2兄弟【明星】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1118/1118683034.html
【FE3】ウルトラマンゲーム総合【ネクサス】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1114/1114172922.html
5なまえをいれてください:2009/05/01(金) 16:47:30 ID:9AG66PqX
■関連サイト
ウルトラマンFightingEvolution3wiki
http://www26.atwiki.jp/ultramanfe3/pages/1.html
大怪獣バトル ウルトラコロシアムQ&A
http://www14.atwiki.jp/ultraman-jack-2008/pages/444.html

攻略サイト
http://www.geocities.jp/primeark7/ultragame/index.html
http://csx.jp/~lipcre/game/gametop.htm

■関連スレ
ウルトラマンFEシリーズNo.15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1217088048/
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 29戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240062294
SFC ウルトラマン ウルトラセブン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1210231470/
【最後はやっぱり】ウルトラ警備隊【ゼットンか】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1118080260/
6なまえをいれてください:2009/05/01(金) 18:13:42 ID:mwv3rdag
大怪獣バトル ウルトラコロシアム 売上 39137本
 
ソースは↓
ttp://f.hatena.ne.jp/tenten99/20090427203211
7なまえをいれてください:2009/05/02(土) 00:25:40 ID:O37Ka5lw
乙一
8なまえをいれてください:2009/05/02(土) 00:32:21 ID:RQk2wKQD
>>1

新作出なさそうだなぁ
9なまえをいれてください:2009/05/02(土) 03:44:26 ID:Zr+YZNa6
大怪獣バトルの流用で4万本売れるんだから
続編を出さない理由が無い
10なまえをいれてください:2009/05/02(土) 11:45:29 ID:Yv7aQXQe
10万売れればよかったけど4万じゃな
PSPのFEも1万ぐらいらしいし長い間はお預けかな
11なまえをいれてください:2009/05/02(土) 12:37:58 ID:Zr+YZNa6
おいおい10万売れるソフトなんか
据置で年間数えるほどになった時代で
何言ってるんだ・・・
 
逆に人気キャラが更に追加される事になる次回作は
5万以上狙えるタイトルにするべくボリュームアップもしてくるだろうし
12なまえをいれてください:2009/05/02(土) 14:23:47 ID:K5spI1ch
次作に追加されるキャラ
スーパーヒッポリト星人 デスレム グローザム ガッツ星人 アーマードメフィラス ギガキマイラ ノーバ アントラー グランドキング ヤプール
ミクラス バードン EXゼットン ベロクロン アーマードグローザム ダークザギ ニセウルトラマン サプライズ怪獣×3ぐらい
13なまえをいれてください:2009/05/02(土) 18:11:06 ID:Zr+YZNa6
サプライズ怪獣ねぇ、エンペラ星人は出て欲しいな。
 
しかしバードンとベロクロンが
参戦確実なのはなんだかんだでデカイ
 
ずっと参戦が熱望されてきただけに
14なまえをいれてください:2009/05/02(土) 18:41:07 ID:qKI+PPej
新作お預けとかオワタ
15なまえをいれてください:2009/05/02(土) 18:41:44 ID:N9y3JYsK
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//     / ̄ ̄ ̄ \     
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
16なまえをいれてください:2009/05/02(土) 19:43:46 ID:RQk2wKQD
>>10
ぶっちゃけ4万も売れればマシな方じゃね
そもそもそれぐらいしか出荷してないし
17なまえをいれてください:2009/05/02(土) 19:47:16 ID:Zr+YZNa6
コロシアムが発表されたのが2008年の4月7日
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080407/dai.htm
 
夏発売予定で(延期で10月になったけど)4月発表だから
クリスマスシーズンに出すなら、ちょうどNEO6弾(総集編)と
ファンブックが夏発売予定なのでそこで新作が発表されると思うよ。
18なまえをいれてください:2009/05/02(土) 19:50:25 ID:Zr+YZNa6
そういえば地味にコロシアムが更新されていた
レイブラッドのパスワードだから多分コロシアム最後の更新かな
 
しかし2008/5/1更新はご愛嬌か。
19なまえをいれてください:2009/05/03(日) 17:06:19 ID:nQsgf4uE
前スレで全バトラーが出現するパスワード書き込まれてませんでした?
見逃しちゃったんでどなたか教えて下さい!
20なまえをいれてください:2009/05/03(日) 18:34:23 ID:DkBXwHYk
ウルトラファンブック5を買えばいいと思うよ
21なまえをいれてください:2009/05/03(日) 18:46:59 ID:9nRAb1w3
FEシリーズに手を出してみようと思うんだけど、どれがオススメ?
22なまえをいれてください:2009/05/04(月) 00:17:43 ID:Eubq3ucD
何度も言われてるが3が最高傑作だよ
それ以外はよほどのファンじゃない限り買わなくてもいい
23なまえをいれてください:2009/05/04(月) 00:37:58 ID:xhJ9jQAH
せっかくPS3もWiiも購入したのにFE新作の話が来ないなんて…
まあ他にやるソフトあったからいいんだけど
24なまえをいれてください:2009/05/04(月) 01:00:25 ID:diPSn0jd
>>22
しかし、よほどのファンでないとFE3の真の良さは分からない
25なまえをいれてください:2009/05/04(月) 23:47:27 ID:+q9+fQ4x
FE3を誰よりもやり尽くしたと自身ありの俺が通りますよ。
動き、質感、ゲームシステム共に秀作だったと思う。できればこれをベースにバージョンアップしたものが欲しい。まあマンコスに関してはイラry
でも、最近の格ゲーって最大でどのくらいの数のキャラクターを使えるんだろう?

26なまえをいれてください:2009/05/05(火) 00:56:31 ID:nLE+QlST
テイルズ完全版とかよりFE新作やりたいですバンナムたん
27なまえをいれてください:2009/05/05(火) 22:01:17 ID:JW49fO8u
>>24
でもあまり知らなくても一番楽しめるのがFE3なんだよね
28なまえをいれてください:2009/05/06(水) 09:37:23 ID:53O5KRly
ゲームとしても良質だからね。これのキャラ拡張版なんてあったらいいなあ。でも俺もコスモスはイラネ。
29なまえをいれてください:2009/05/06(水) 11:13:46 ID:JKtBnpo8
コスモスはルナ使えるようになると面白いね

最初は攻撃できないしバージョンアップ?してもフラフラたまるから使いにくかったけどルナで勝てるようになったら結構使うようになったな

TV見てなかったからTVの再現できないけど・・
30なまえをいれてください:2009/05/06(水) 15:32:08 ID:aixlBKPY
まずはコロナモードをだな
31なまえをいれてください:2009/05/06(水) 18:08:42 ID:jEpyTSWF
格闘ゲー好きな奴はFERのほうがいいかも。
難易度も高いしメフィラスを出すまでの道のりも遠い。
でも好きな奴じゃないとメフィラス出さずに投げだす人もいるかも。
いまだにメフィラス出せてない奴とかいるだろ?
ちなみに自分もメフィラス好きだがあそこまでレベル高いと自分では無理だ。
32なまえをいれてください:2009/05/06(水) 18:50:51 ID:cqZfG4sR
>最近の格ゲーって最大でどのくらいの数のキャラクターを使えるんだろう?
ドラゴンボールZスパーキングメテオが
多分史上最高の130体以上(同キャラのバージョン違い含む)
 
大怪獣バトルでFEの最新作を出した場合、
新キャラなども追加したらそれを超えるキャラ数になるのは間違いない
33なまえをいれてください:2009/05/06(水) 21:31:31 ID:8mCZ1Sz5
怪獣だけで100体超えたからな
34なまえをいれてください:2009/05/07(木) 16:47:05 ID:K2CSL7pe
>>31
ジェロニモンの羽を避けるミッションで挫折
35なまえをいれてください:2009/05/07(木) 21:08:33 ID:QHrFukOc
エネルギー弾じゃなかった?
36なまえをいれてください:2009/05/07(木) 23:14:04 ID:GskS4ADi
念力じゃね?
37なまえをいれてください:2009/05/08(金) 14:47:15 ID:QaqiGX3q
>>31
俺も発売して以来ずっと諦めてたけど、先月辺りに残っていたミッションの、
EP13のSランク、バルタンとジェロニモンの避け攻撃のやつを半日かけてやったら偶然にも成功したんだ
だから頑張って

>>34
光弾がきたら上下に動くか☐で跳ね返しつつ近づき、○で攻撃、
すぐさま後ろに下がり2回ぐらい光弾を☐で跳ね返してまた○で攻撃
そしたら念力で後ろにいくからまた最初の動きを繰り返す

こんな感じでいけると思う、わかりにくい日本語でごめん
38なまえをいれてください:2009/05/08(金) 19:16:07 ID:G3rNtydB
FERのミッションは作業すぎて全然面白くないからなぁ
FE3は原作通りにやれ的なのが多かったから楽しめたが
39なまえをいれてください:2009/05/08(金) 21:49:11 ID:mNbhFUMv
敵のフィニッシュ技食らえとかタイプチェンジを○回しろとか聞いて「よーしがんばるぞ」ってならないもんなw
40なまえをいれてください:2009/05/08(金) 22:32:01 ID:PECLHpbM
小さくなったままタイムアップは運任せ・・
41なまえをいれてください:2009/05/08(金) 22:42:03 ID:/gLAa7BP
>>34
あれ?何でおれが2人も?
>>37
まあ自分はもともとゲームの才能ないしなぁ…
ジェロニモンとか無理だしEP13のSなんてもっと無理w
42なまえをいれてください:2009/05/08(金) 23:49:07 ID:DnI0vRU7
FERは妙なとこに難易度が凶悪なんだよなー。
作業的なとこもマイナスだけど。



とりあえずコスモスは氏んでくれ。
43なまえをいれてください:2009/05/09(土) 20:28:31 ID:b0Q/ioCH
今ウルトラマン80を出したくて条件に挑んでいるのですが
全シナリオ18(評価Aが2 3こ)と 
ウルトラ戦士14人で10拠点シナリオとバトルモードを
クリアしたのですがまったく出てきません
ひょっとしたら難易度ノーマル以下でSをとっても無効なのでしょうか
44なまえをいれてください:2009/05/09(土) 20:54:40 ID:bUtFYlub
いや、難易度は関係ないよ
ウルトラ戦士の技は全部取得したかな?
45なまえをいれてください:2009/05/10(日) 11:00:00 ID:WSZ54QsU
>>44
一応現時点で集められる技はウルトラQ以外はあつめました
ウルトラQの条件は満たしているのですがなぜか追加されてないです
ひょっとしたら10拠点シナリオの見落としも技習得条件を参考に
チェックしたのですが見落としは無くて確認できませんでした
またアストラとジャスティスは技習得ではわからないのでもう一度
10拠点とバトルモードをクリアしてもなにもなしです
これはもうバグとしてあきらめるべきかもしれませんね・・・
46なまえをいれてください:2009/05/10(日) 16:15:08 ID:MUlQvt0J
ウルトラQ吹いた、スペースQのことだろうけど
ウルトラ水流とエメリウム光線Cとスター光線は手に入れたのかな?
この三つは意外と取りこぼしやすいからもう一度確認してみるといいかも
47なまえをいれてください:2009/05/10(日) 18:32:11 ID:ntn7avke
バグとか言う前に何度もやってみろ
絶対見落としがある
48なまえをいれてください:2009/05/10(日) 19:51:13 ID:xolqNZaQ
チュートリアルでもらえるネオストリウム光線だったかコスモミラクル光線ゲットした?
49なまえをいれてください:2009/05/10(日) 20:09:17 ID:H9zuC72/
俺も最初80出ない時あきらめかけたが、10拠点で初代マンまだやってないことに気づかなくて10拠点やり直しし始めて、初代マンやっていきなり80出た記憶が・・

やったと思い込んだやつまだやってないかもよ
50なまえをいれてください:2009/05/10(日) 20:22:44 ID:OcMQAZdz
>やったと思い込んだやつまだやってないかもよ
3当時から何度も何度も何度も何度も繰り返されてきた質問だが、結局全部このケースだったよな
51なまえをいれてください:2009/05/10(日) 20:41:00 ID:xdtFIvPt
>>45
もう諦めな
あんた諦めるの早そうだし
52なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:41:10 ID:QAXDlgHR
皆さんいろいろなアドバイスありがとうございます
原因かはわかりませんが10拠点シナリオをクリアするキャラの順番が
決まっているという情報を見つけたので早速ためしてみます
しかし EF3で一日に200体以上の怪獣を倒したのは恐らく自分だけですね
ただゲームとはいえ怪獣達に少し悪い気がしますし
テレビの撮影現場での例もあるので今日は手を合わせてから寝るとします
53なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:41:26 ID:c0Z23RZn
ああー新作やりてえー
54なまえをいれてください:2009/05/11(月) 08:40:38 ID:BKI7PqiQ
>>52
なんだこいつ気持わりい…順番とかねえしw

てか…気持わりい。
55なまえをいれてください:2009/05/11(月) 17:35:23 ID:K8yZxgSD
デジャブ感が凄い流れで吹いた
56なまえをいれてください:2009/05/11(月) 20:33:39 ID:c0CYK99M
     ::|     /::ヽ
     ::|    .イ::ヽ::ト、
     ::|.   / ヽ:::|:|:|ヽ.
     ::|. /U   ヽ:レ  ヽ
     ::|-〈  U_  ||   `l_
     ::||ヾ||((´⌒`i ||.r⌒).| |
     ::|.|:::|| ヾ--イ ||ヽ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::    ||  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::|  〉ヾ ヽエソ./
     ::|´〈::〈  `---´:ト
     ::|  ヽ::ヽ    /::〉 `|:⌒:ヽ
     ::|   ヽ::ヽ_/::/  i::::::::::::ヽ
     ::|            |ヾ:::::::::)
     ::|     ノ(:●:)ヽ  |、ヽ::::〈
57なまえをいれてください:2009/05/12(火) 00:06:04 ID:0YvzWqYW
 |_)
 | \
 |●| 
 |  |  
 |._ ) |
 |/ ヽ 
 |.∨  |
 |□ |_|
 |  ||
 |  ||
58なまえをいれてください:2009/05/12(火) 01:19:35 ID:JEo7f1Ls
誰だ!?
59なまえをいれてください:2009/05/12(火) 03:06:47 ID:pqTewjy2
闇の中にいるのは誰だ?
60なまえをいれてください:2009/05/12(火) 22:08:43 ID:hvnzydwN
FE面白いんだけど質より量でPS2ウルトラマンには劣るな 交互にやると安っぽく感じる
あの質感で続編作ってほしいんだが
61なまえをいれてください:2009/05/12(火) 22:17:26 ID:Fen3oMXh
PS2ウルトラマンは空気感とかそういうのに拘った作品だからな
ゲーム性は決して良いものとも思えないが
62なまえをいれてください:2009/05/13(水) 01:03:33 ID:7RQ3J2ib
続編出るならタロウとかの声は昔のなのかメビウスverなのか
63なまえをいれてください:2009/05/13(水) 12:13:35 ID:LA6wULLC
ナトリウム光線!
64なまえをいれてください:2009/05/13(水) 16:29:52 ID:k7sZYJ6i
>>62
普通に篠田声だと思うけど、出ない事にはね…
65なまえをいれてください:2009/05/13(水) 17:28:48 ID:O1HA/Wdd
イットリウム光線!
66なまえをいれてください:2009/05/14(木) 01:46:23 ID:UdE5R5pY
m
67なまえをいれてください:2009/05/14(木) 18:34:02 ID:9Gba47ev
>>62
掛け声は本人の許可無くても出せるし
68なまえをいれてください:2009/05/15(金) 18:53:58 ID:ba487iR9
ニンドリ早売り
ウルトラコロシアム BEST化 2980円
追加のムービーがあるとの事なので
もしかしたら次回作のトレーラーかも 
 
ただ発売日が7月30日、ドラクエ9とモンハン3に挟まれてる
相変わらずウルトラマンのゲームは発売日がドMw
69なまえをいれてください:2009/05/15(金) 19:07:48 ID:KO8Ehafp
売り上げよかったのかね
70なまえをいれてください:2009/05/15(金) 19:27:12 ID:6TYUXZhm
>>69
BESTは基本在庫整理だからなぁ
今回のムービーがDsik内にあったなら結構売れた
おまけでつくとかなら在庫整理で思ったより売れなかった
と考えていいかもしれない
71なまえをいれてください:2009/05/15(金) 22:16:22 ID:qNppVfeF
スレタイ通り4万本売れたんだからまずまずだろう
某ゲーム関係者ブログだと出荷予定は3〜4万程度だろうと予想されてたし

追加ムービーはちょっと気になるが
72なまえをいれてください:2009/05/16(土) 00:43:59 ID:xJdkQVoj
その時期発売だとコロシアム続編が出るとしても冬頃かね
73なまえをいれてください:2009/05/16(土) 02:25:51 ID:DbRD9ROb
遅くなってもいいからモーションプラス対応の
ポーズをとって必殺技ができるアクション対戦ゲー出してくれ
74なまえをいれてください:2009/05/16(土) 11:53:01 ID:jtatVr4z
昨日3勝ってきたんだけどバトル中爽快?
リバースはプレイ済み
あんまり覚えてない
キャラ少ないからあきた覚えはある

仕事おわったらやり込むぜ
75なまえをいれてください:2009/05/16(土) 16:16:14 ID:5vN1pllr
やれば分かるよ
76なまえをいれてください:2009/05/16(土) 17:18:13 ID:nQoVkHdN
>>74
めっちゃ爽快
バキシムかっこいいし
77なまえをいれてください:2009/05/16(土) 17:48:05 ID:jtatVr4z
>>75>>76
ありがつん!

早くしごつ終わったら今から帰ってやってみやす!
78なまえをいれてください:2009/05/16(土) 19:46:47 ID:1uydO/jU
>>72
出るとしたらその辺なんじゃない
筐体版は8月からまたシステムが変更するみたいだし
79なまえをいれてください:2009/05/17(日) 00:52:44 ID:AjYRkQgA
FE新作きてくれー
80なまえをいれてください:2009/05/17(日) 15:55:14 ID:Jg73ZQvF
FE3を超えるの来て欲しいね
81なまえをいれてください:2009/05/17(日) 16:39:14 ID:JgF0jUaH
下手に超えようとしてRみたいな変化球になっても困るから
システムそのままで対戦、キャラ数、ウルトラモード、技数を強化してくれればそれでいい
82なまえをいれてください:2009/05/17(日) 17:43:36 ID:MyGgIEuX
次回作出るとしたら映画も合わせて作品の主人公くらいは出してほしいなぁ。自分はゼアスが使いたいだけなんだが。
原作にはないタッグ技とかとかできたら楽しそうだよね。クロススペシュッシュラ光線×ベリーナイス光線とか
あとタロウスパウト×ウルトラハリケーンでタロウスパウトで高速回転させたあとに新マンがそれめがけて撃つとか。
あったらすごく楽しそう。
83なまえをいれてください:2009/05/17(日) 20:08:35 ID:Cd5jocKg
みんな詳しいね
これハードでSとれるのかね
84なまえをいれてください:2009/05/17(日) 20:16:03 ID:XUjT97iC
面によってはノーマルでもS取るの難しい場所もあるからな
85なまえをいれてください:2009/05/18(月) 12:19:48 ID:zqxDuO3b
>>79

来てもいいけどリバースみたいなのは御免だ!
86なまえをいれてください:2009/05/18(月) 18:07:54 ID:ln0G4r6D
同感。コスモスの出演も内容を落とすので、却下。
87なまえをいれてください:2009/05/18(月) 19:13:48 ID:rumGSKba
大怪獣バトルのゲームが来てほしいのは俺だけか

できればDSでとにかくたくさんの怪獣を出してほしい

まんまポケモンだけどDS同士でバトルできたりWiiにつないでバトルできる感じで
88なまえをいれてください:2009/05/18(月) 19:32:59 ID:PY6D2PDM
>>87
DSだと
3D:まだまだ荒い。容量的にもwii大怪獣の1/4もいれば御の字
2D:ドット職人がいるかどうか怪しい。ずっとデザインの積み上げをして来た(使い回しできる)ポケモン
   なみの数は用意できそうもない

だから素直にバトルにウルトラマンと現在までの筐体怪獣足したバージョンだしてくれればいいよ

本当は大怪獣+全ウルトラマンが使えるFE3の正当後継ゲームが欲しいが
89なまえをいれてください:2009/05/18(月) 20:53:52 ID:rumGSKba
そうか、動画サイトでポケモンを改造してウルトラ怪獣を出したのを見てやってみたいと思ったんだが

あと携帯ゲームで普及させて関連ゲームを据え置きで出せば売れると思うんだが安易な考えかな
90なまえをいれてください:2009/05/18(月) 21:41:26 ID:oVQTw9nH
ウルトラマンのシミュレーションゲームとかいいんじゃないかね
91なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:36:26 ID:585fX935
何そのGBAの
92なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:45:08 ID:ufe/iZQP
>>86
>>1も読めない屑なんか、カオスヘッダーに踏み潰されて踏みにじられて汚いシミになっちゃえっ☆
93なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:01:23 ID:tATRkcHz
大怪獣路線ならDSでSDにして可愛くするのも良いと思う
94なまえをいれてください:2009/05/19(火) 10:03:03 ID:OaZ/lwby
「大」怪獣じゃなくなっちゃうよ
迫力なるなるなら今のままのほうがいい
スピンオフででるならいいけどメインがSDになるのは勘弁
95なまえをいれてください:2009/05/19(火) 17:52:16 ID:oc5QUf8B
大きいから大怪獣だと思ってたのか…?
96なまえをいれてください:2009/05/19(火) 18:17:45 ID:7dFOenG/
>>92
お前もな。
97なまえをいれてください:2009/05/19(火) 19:40:05 ID:2CoNldnv
DSなら別にSDでもかまわんだろ
98なまえをいれてください:2009/05/20(水) 00:53:45 ID:MvzmjZrO
>>96
>>86が何で責められてるかもわかんない低能は、黙ってれば自分の馬鹿を晒さないですむよ?
99なまえをいれてください:2009/05/20(水) 18:49:16 ID:iuTwrEdN
SDはいいけどポケモン程度の画面のうごきじゃ満足はできないな
ゴモラのしっぽふりとかいってからだを揺らすだけとかはやめて欲しい
100なまえをいれてください:2009/05/21(木) 15:28:21 ID:yZM0mEEL
ニンドリって今日発売だっけ?
101なまえをいれてください:2009/05/21(木) 15:40:20 ID:4/gzAGzB
ACE2みたいにFE3のスペシャルボーカルバージョンを・・・
102なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:14:13 ID:QmiDWXYl
WiiでもPS2でもPS3ならどれでもいいから早くやりたい
103なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:44:34 ID:xCtv/d/C
PS3で出すにはグラがショボ過ぎね
104なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:45:33 ID:HXOrirlS
>>103

バカ発見www
105なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:57:12 ID:xCtv/d/C
大怪獣のグラじゃショボいと思ったんだけど
バカに分かるように説明してよ
106なまえをいれてください:2009/05/21(木) 19:21:31 ID:NJ4TtIw+
ポリゴン流用できないからありえないって事では
107なまえをいれてください:2009/05/22(金) 16:25:45 ID:4/xw8eXW
ニンドリ買った人いる?
108なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:04:46 ID:vVTPLw41
買ったけどまだタクマジのインタビュー読んだだけ
なんか新作情報でも載ってるの?
109なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:08:35 ID:PKoRdC5g
上で書かれてたけどウルトラコロシアムのベスト版って情報がガセじゃなけりゃあるはず
110なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:28:35 ID:hW9cF0z+
一通り目を通したがウルトラコロシアムのBest版の情報なんてなかった
ソフト発売スケジュールにも無かったしガセじゃないの?
111なまえをいれてください:2009/05/23(土) 01:30:56 ID:emzNEwnQ
昭和のウルトラ兄弟と平成三部作さえ出るのなら何でもいい。




あ、できればグレートもなんとかがんばってこう…w
112なまえをいれてください:2009/05/23(土) 18:09:02 ID:czAKmTMo
FE3は脳内でストーリーを妄想しつつリプレイモードを楽しむゲーム
113なまえをいれてください:2009/05/23(土) 20:20:08 ID:aFpU4c7p
今、レオ見てるんだけど、ダン隊長おかしくね?
何もゲンが悪いことしてなくてもとりあえずステッキで殴りかかる感じ。
セブン見てないけど、元からこんな人なの?
114なまえをいれてください:2009/05/23(土) 21:32:24 ID:sfWlRcbl
セブン見りゃ良いのに
115なまえをいれてください:2009/05/23(土) 23:36:51 ID:LMKYG4s1
ダン隊長はどこへ行っても賛否両論だな
116なまえをいれてください:2009/05/24(日) 01:54:55 ID:KA4c40WN
ダンは高熱の後遺症で・・・
117なまえをいれてください:2009/05/24(日) 12:55:11 ID:eWs3EQ5R
援護攻撃で特攻までしてくれるのはダン隊長だけ!
スカるけどな
118なまえをいれてください:2009/05/24(日) 17:00:51 ID:HZsGM8f+
ダン隊長は怪獣を前に人間体で勝てなかっただけでジープで追い回すからな
119なまえをいれてください:2009/05/26(火) 01:38:14 ID:i8vCkmmt
いや、ダン隊長よりひどいのはブニョだ!
だって、レオを生きたままノコギリでバラすんだよ?
120なまえをいれてください:2009/05/26(火) 14:00:22 ID:yZlGGS4k
ネタ無しか
121なまえをいれてください:2009/05/26(火) 16:59:20 ID:Z37DkbNf
クラゲに食い殺されたり晒し首に成ったんだから二人の事は許してあげて下さい
122なまえをいれてください:2009/05/27(水) 05:04:19 ID:dMewZMWN
中古で初代ウルトラマンをPS2で完全再現!っていうの見つけたけど
これってどうなの?
123なまえをいれてください:2009/05/27(水) 08:59:55 ID:p7an79h3
>>122
かなり前に中古2180円で購入したが個人的には良かったよ。
FE慣れてると最初は操作に戸惑うかもしれんが
124なまえをいれてください:2009/05/27(水) 09:57:44 ID:EukVEWOq
キャラと技だけ追加のパワプロ商法でいいからFE4出してくれないかな
125なまえをいれてください:2009/05/27(水) 13:49:01 ID:k/Ffs7+O
>>122
ごっこ遊びしたいならオススメ
126なまえをいれてください:2009/05/27(水) 16:41:54 ID:Z7NUcf7I
個人的にはあれの続編遊びたいんだがなぁ
127122:2009/05/28(木) 11:10:04 ID:YhJlZ2xt
ありがと
とりあえず同じ値段のFE3から買ってみる
128なまえをいれてください:2009/05/28(木) 22:01:14 ID:AeDki1lb
FE4とカゼトラセブンはいつくるやら
129なまえをいれてください:2009/05/29(金) 06:29:19 ID:4JYnfXCh
カゼトラセブンにはレオモードつきで
特訓完全再現
130なまえをいれてください:2009/05/29(金) 11:19:29 ID:UNPMsy3i
カゼトラセブンでなにかと思ってググったらこのスレしか引っかからなくてワラタ
131なまえをいれてください:2009/05/29(金) 14:39:43 ID:cVjz5+o6
レオのシルバーブルーメの回を見た。
おかげでFE3のレオイベントが理解できたが、ブルーメに押しつぶされた
幼女がサザエさんのカツオの中の人だったり、杉田かおるが出てきたりと
衝撃的な回だった。
132なまえをいれてください:2009/05/29(金) 16:26:24 ID:Pi7TbO5b
おにーちゃーん、うふふ
133なまえをいれてください:2009/05/29(金) 18:40:45 ID:4JYnfXCh
カツオじゃなくてウキエじゃなかったか
中の人
134なまえをいれてください:2009/05/29(金) 20:37:55 ID:y2QHJbCi
どっちにしろ冨永みーなじゃねーかw
135なまえをいれてください:2009/05/29(金) 21:28:22 ID:4JYnfXCh
カツオとウキエってマジ同じひと!?
たしかサザエの中の人より歳食ってるよな…
声優はすげーな
136なまえをいれてください:2009/05/30(土) 03:05:53 ID:sVFQHj8k
何か色々勘違いしてるみたいだけど、演じたのは3代目カツオと2代目浮江(今のが3代目)で、まだ40代だぞ?
大体、サザエさん役の加藤みどりより年上だとしたら余裕で70歳越えてるし、レオに子役で出演とか無理過ぎるw
137なまえをいれてください:2009/05/30(土) 12:49:34 ID:Fx0bkpb3
ついに80だせた!
俺だけやってると嫁の機嫌わるくなるから息子も巻き込んでここしばらくウルトラ三昧の休日をすごしたぜ
息子をウルトラに引き込むためのメビウスDVDの出費が相当痛いが、「思い出の先生」の後の80は格別だ
138なまえをいれてください:2009/05/30(土) 22:12:08 ID:Yhfupuqf
モンスターアタックのGUYSバージョンをDSで作ってくれないかなぁ
139なまえをいれてください:2009/05/31(日) 16:01:01 ID:RD/AdWa7
アストラの名前の由来ってやっぱり「明日虎」なんだろうか
140なまえをいれてください:2009/05/31(日) 19:53:58 ID:ayt53s5p
明日と裸
141なまえをいれてください:2009/06/02(火) 15:54:12 ID:Vlr56Mwq
アヌストラ
142なまえをいれてください:2009/06/02(火) 19:02:57 ID:E+XY5UUB
何かの神様の名前をもじったんじゃ
143なまえをいれてください:2009/06/03(水) 12:00:02 ID:mN7eLWWz
地球を背負っている巨人アトラスだよ
アトラスと虎をかけてアストラ
144なまえをいれてください:2009/06/03(水) 12:09:21 ID:umM0aeXO
アストロ(宇宙)+虎じゃなかったっけ?
145なまえをいれてください:2009/06/04(木) 11:30:32 ID:f/LBMkdR
どんな由来でもいいじゃないか
みんなその気でいればいい
146なまえをいれてください:2009/06/04(木) 13:35:41 ID:Rkc/z9w7
>>145
ぼくにもスカーフ振ってください
147なまえをいれてください:2009/06/06(土) 14:22:53 ID:hIJ2612v
森本レオが声あててるってホントなんですか?
148なまえをいれてください:2009/06/06(土) 19:10:34 ID:lHCir316
ううn
149なまえをいれてください:2009/06/07(日) 15:34:22 ID:OD/Jyy6h
デアゴスティーニのウルトラマンのやつ、初回特典はバインダー付きで
290円とか言われるとメッチャ欲しくなってきた。
でも、最終的には数千円かかるんだよなぁ・・・。
150なまえをいれてください:2009/06/07(日) 16:31:28 ID:6FkCdNe3
いやいや、初回が290円で次からは580円で100号以上続くんだから…
まあ最後まで揃える覚悟あるんならって感じだな
151なまえをいれてください:2009/06/07(日) 20:54:58 ID:kdCJFuTg
FE3のコンビナート、今頃気付いたがガスタンクに「エリガルガス」って細かいなあ
てのを
152なまえをいれてください:2009/06/07(日) 22:06:18 ID:OD/Jyy6h
>>150
数万かかるのかよ・・・orz
153なまえをいれてください:2009/06/07(日) 23:53:40 ID:on7XwnaB
たしかあれ何号で終わりっていう予定が無いんだよね
定期購読者が居る限り収録するデータが無くなるまで続くのかな
恐ろしい。
154なまえをいれてください:2009/06/08(月) 00:20:34 ID:I31kcXb4
FE4まだなのか
155なまえをいれてください:2009/06/08(月) 00:24:38 ID:8WEw9LSM
新作映画はやるよ
156なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:21:38 ID:2GR7+fQy
FE4がネット対戦可能ならここの人達と楽しく対戦したい
157なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:32:09 ID:Tod1ofPw
>>153
今回は予定無いのか
まあウルトラマンとかライダーとか刊行してる最中に
新作出てきて追加されるから大変だな
ガンダムの時は100号予定だったけど
途中で「やっぱり151出します」って言い始めたんだけど
まあそうなるだろうと最初から思ってた
バインダー抜きでも全部で8万ナンボだったから
ちょっと高い資料を数冊買った方が安上がり
158なまえをいれてください:2009/06/08(月) 18:39:34 ID:hhadZeeK
>>153
公式サイトに「本シリーズは100号で完結を予定しています」って書いてる
159なまえをいれてください:2009/06/08(月) 19:06:09 ID:5DvavqXI
100号もネタあるのかよぅ
160なまえをいれてください:2009/06/08(月) 20:33:07 ID:kBWwjoAH
>>155マジ!?
161なまえをいれてください:2009/06/08(月) 20:34:21 ID:K6si10FK
週刊ウルトラマンデータファイル話は
特撮板に専用スレがあるからそちらでしなされ
162なまえをいれてください:2009/06/08(月) 20:58:23 ID:8WEw9LSM
>>159
怪獣だけでどんだけ数があるのかと

>>160
お楽しみに
163なまえをいれてください:2009/06/08(月) 23:43:36 ID:Lx0c68mp
>>158
いつもそう言って150出すけどな
164なまえをいれてください:2009/06/09(火) 01:33:48 ID:YecsiNry
ある程度は目安無いと売る方も買う方も面倒だからね
165なまえをいれてください:2009/06/09(火) 21:31:55 ID:8xUgK0dz
あれ、ちゃんと最後まで揃える人って何割くらいいるんだろう・・・
166なまえをいれてください:2009/06/10(水) 00:19:57 ID:QtM7yrrg
途中で止めるのも損な気がしてガンダムのは全部揃えたが
最後まで買った方が確実に損した上に
途中から定期購読で送ってもらっていたが
それは一つも開封しないまま積んである
ライダーとウルトラマンもそうなるだろうから買わないし
ガッチャマンのは買う前に計算してみて止めたし
安土城は置く場所がなさそうなので止めた

要するに最初から買うなって事だ
167なまえをいれてください:2009/06/10(水) 07:37:10 ID:LwrEPGzh
ガッチャマンまで出てたのか・・・
その内、ポリマーも出るかもな
168なまえをいれてください:2009/06/10(水) 09:14:23 ID:OYPFrd3k
950 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2009/06/10(水) 09:11:51 ID:arqMP5iN0
バンナム
商願2009-026475 突撃
商願2009-026844 クライマックスヒーローズ
商願2009-027340 TALES OF WALLBREAKER
商願2009-027954 クレナシート
商願2009-028288 バーチャルアーケード\VIRTUAL ARCADE
商願2009-029540 熱闘!ウルトラスタジアム
商願2009-029541 RAGING BLAST
商願2009-029548 NikQ
コナミ
商願2009-028469 TACTICAL ONLINE ACTION
商願2009-028807 武装神姫アルトレーネ\BUSOU SHINKI ALTLENE
セガ
商願2009-028956 §合虫ガッツ!!\がっちゅう
商願2009-029367 未来警察バトルポリース
商願2009-030014 §en board

熱闘!ウルトラスタジアムはタイトル的にウルトラマンゲーっぽい
169なまえをいれてください:2009/06/10(水) 10:29:26 ID:WUX5ugTP
FE新作の線は消えたな…orz
170なまえをいれてください:2009/06/10(水) 12:59:47 ID:kurxDRJM
FE新作マジでもう無いの?
まあこれが格ゲーだったら嬉しいんだが
171なまえをいれてください:2009/06/10(水) 14:01:02 ID:A24q5qhS
タイトルからして格ゲーっぽいな
大怪獣バトルのグラフィックデータ流用の新ゲームかな?
172なまえをいれてください:2009/06/10(水) 14:03:40 ID:hkiPckOh
何のゲームにせよ新作が出てくれるだけでもうれしい
173なまえをいれてください:2009/06/10(水) 14:07:59 ID:8D+2h5yV
ウルトラマンと怪獣の野球ゲームだったらどうしようw
174なまえをいれてください:2009/06/10(水) 15:45:57 ID:xAYJoPCj
それをデフォルメじゃなくリアル頭身でやるなら買うかもしれんw
175なまえをいれてください:2009/06/10(水) 17:18:22 ID:V434Xc2s
熱闘ってのがどうも野球ゲーム臭いなぁ・・・
176なまえをいれてください:2009/06/10(水) 18:44:56 ID:LwrEPGzh
カードバトルだったら・・・
177なまえをいれてください:2009/06/10(水) 19:23:43 ID:qejZE94g
これで全然ウルトラシリーズが関係無いゲームなら笑う
178なまえをいれてください:2009/06/10(水) 19:31:18 ID:dbru7Mpx
ファミスタな感じのゲームじゃね?
ウルトラは関係無いだろうな
179なまえをいれてください:2009/06/10(水) 19:43:56 ID:lCOuehLw
>>174
それなら買うわ
180なまえをいれてください:2009/06/10(水) 22:13:48 ID:V434Xc2s
レッドキングがピグモンを投げた!
 
凄まじいストレート!マッハ1だ!!
 
ゴモラが尻尾で打ち返したぁぁぁぁ!ホームラーン!!!
 
 
こんな感じ?
181なまえをいれてください:2009/06/10(水) 23:19:45 ID:xAYJoPCj
必殺魔球スペースQをウルトラノック打法で打つとかそんな感じ
182なまえをいれてください:2009/06/10(水) 23:49:07 ID:4VeEa1a1
ポケモンスタジアム的な意味でスタジアムなんじゃない?
ガチの殺し合いじゃなくてスポーツですよ、みたいな
183なまえをいれてください:2009/06/11(木) 20:01:47 ID:x1UyzHln
ウルトラの国を観光してまわってデジカメでベストショットを撮るゲームがしたい
184なまえをいれてください:2009/06/11(木) 20:07:48 ID:fau1YIAG
>>182
あの3種類のみにゲームを更にパワーアップ&
新ミニゲーム多数収録とかそんな方向ではない事を願う
 
普通にNEOシリーズの全登場キャラを完全収録!で良い
あとはその怪獣や宇宙人を自分好みに育成できるとかで十分
ウインダムのステータスをオール2000に出来るとかやり込めると最高!
185なまえをいれてください:2009/06/13(土) 22:28:24 ID:2sw4+ebV
ageリウム光線
186なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:31:44 ID:0KikmX2W
熱闘!って時点でナムコの野球ゲームなのが丸解りな件
187なまえをいれてください:2009/06/16(火) 00:15:48 ID:lE+Wnyk7
FE4はもうでないんだろうか・・・
188なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:11:19 ID:Ge2cgdYJ
ウルトラコロシアムを買って
ポイント登録時にFE4をwiiで出してくださいと
要望を出す、そして待つ。
 
我々にできるのはこれしかない。
189なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:23:15 ID:2vRJajsj
wiiはないわ。
せめてPS3か箱
190なまえをいれてください:2009/06/17(水) 00:09:28 ID:B/m6OTw2
ぷw
191なまえをいれてください:2009/06/17(水) 08:53:50 ID:uDcNU6m5
WiiでもPS3でもどっちでもいいからさっさと出してもらいたい
192なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:46:58 ID:h+JvyASf
ポリゴン流用できるのはwiiだけ
193なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:22:10 ID:1dZgbqKc
またハードの話か

っつってもネタがないから仕方ないのか・・
194なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:46:06 ID:uDcNU6m5
まあFE系はPS系のゲームだしね
話題が出るのはしょうがないんじゃないの
WiiはWiiでこれだけ時間立ってるのに
FEについての情報の1つすら全く無いし
195なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:09:10 ID:xEGO0TN/
DCD大怪獣バトルがPC(WinXP)ベースだから
どのハードでもデータの流用に技術的な問題は無いんじゃないの?
196なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:11:37 ID:rAenYlaU
ここで大きなお友達があれこれ言っても
バンナムがウルトラマンゲーム出すのは子供が持っているハードになるだろう
197なまえをいれてください:2009/06/18(木) 03:01:49 ID:T15hFq4k
>>195
SDとHDというのがあってだね
198なまえをいれてください:2009/06/18(木) 08:11:47 ID:oSG10/mq
WiiやらPS3やらにしてもソフトは少ないし情報も無さ過ぎ
ライダーみたいにPS2でもいいからさっさと出して欲しいわ
199なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:43:36 ID:hpRmnLFD
超ウルトラの時にFE0みたく連動で出してくれればよかったな…
200なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:43:10 ID:rAenYlaU
じゃ次のウルトラ映画に期待しよう
201なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:05:34 ID:Qhq+fN7O
ここは思い切って、Wiiで仮面ライダーvsウルトラマンを出して欲しい。
タツノコvsカプコンも出たことだし。
202なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:10:27 ID:/VQQXRbj
>>201
仮面ライダーVSメタルヒーローとかスーパー戦隊ならわかるが、ウルトラマンだけは絶対に嫌だな。

ウルトラマンVSスーパー戦隊ロボならいいがな。
203なまえをいれてください:2009/06/19(金) 06:38:44 ID:Zb8p9cTQ
映画きたからゲームの新作も期待だな!
204なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:07:19 ID:GA6l8vJl
敵のべリアルが使う武器がギガ・バトルナイザーだからな・・・
wii版続編とデータカードダスの筐体の連動とかあると嬉しいんだけど
 
wii版で育てた怪獣達をギガ・バトルナイザーにデータを写して
筐体でストーリー遊べたり、大会に出場できたりとか
205なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:38:18 ID:j15nS/zo
ベリアルってEXウルトラマンって感じだな
206なまえをいれてください:2009/06/19(金) 12:43:13 ID:SgVVbtQG
たしかにw
207なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:05:02 ID:hllCJjgv
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
これか
エヴァトラマンというかベノトラマンというか
208なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:40:26 ID:9TCRsWfh
FERみたいな映画が見れるなんて
209なまえをいれてください:2009/06/20(土) 10:58:58 ID:doeEPphV
カオス○○マンなんてショボイ奴を実写で見たいなんて思えない。
210なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:19:16 ID:CFJrIN9X
アトラクショーのカオスウルトラトリオはえらい格好良かったぞ
211なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:20:39 ID:cc8XEkyU
カオスのデザインは好きだけどな俺
212なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:30:06 ID:Mos2TMg0
>>211
俺は吐き気がする程嫌だ。コスモスのデザインも好きじゃないし。
213なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:58:53 ID:485sTuSb
コスモス怪獣ってナンセンスだよな。
倒される奴はいかにも悪そうだったり悪魔面だったりで、優しさとか言って結局見かけかよwwってよく思った。
カオスウルトラマンもただ元のデザイン弄っただけたし。ちょっとデザイナーは芸がねえわ。
214なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:16:31 ID:tJFBU+XV
とりあえずコスモスアンチはアンチスレ池
215なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:38:54 ID:ciVM36JN
コスモスアンチって場を弁えない様な厨ばかりって聞いてたけどホントだったんだな・・・引くわ
216なまえをいれてください:2009/06/20(土) 19:49:09 ID:RBfGz0OA
PS2と変わらん性能でリモコン振りながら稲妻雷光スペシウム(笑)
本当一々うぜぇ在日だ 場と層を弁えろよ在日堂w
217なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:07:03 ID:cc8XEkyU
いちいち荒れるような事言うなよ・・・
218なまえをいれてください:2009/06/20(土) 21:11:39 ID:DjRi8nxr
スルーしろよ
 
今後のWiiのラインアップを見ると必死で荒らしたいんだよ
wiiスポリゾート、モンハン3、スパロボ、テイルズ、
バイオDC、FFCC、戦国無双、ニューマリWii、Wii fit+・・・
 
まぁ俺的にはこのどれよりもウルトラマンゲームの新作が
出る方が嬉しいんだけどな
219なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:50:45 ID:AsGMcOzI
言っておく。

コ ス モ ス さ え で な け れ ば 何 で も い い 。
220なまえをいれてください:2009/06/21(日) 03:19:33 ID:VE5Y7tCI
ザ・ウルトラマンとかウルトラマンUSAみたいなアニメはしょうがないと思うが、今後ゲームでグレートとパワードを出せる日はくるのだろうか?
ネオスとかはいつか出そうな予感するんだけどな。
221なまえをいれてください:2009/06/21(日) 04:11:04 ID:40TVX23x
>>216>>218
きもいんだよゲハ脳共
222なまえをいれてください:2009/06/21(日) 09:37:49 ID:8/6HqTWa
>>220
その前に、アンドロメロスを・・・
223なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:58:40 ID:UTNCCUQy
メカバルタンは登場出来たというのにな
224なまえをいれてください:2009/06/21(日) 15:05:43 ID:deSaREnK
>>221
スルーできないお前が一番きもいから
二度とこのスレ来ないでね(^^www
225なまえをいれてください:2009/06/21(日) 15:21:26 ID:40TVX23x
あっそ、わかったからゲハから出てくんな
226なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:29:55 ID:Evdykieb
FE4が出るなら、同キャラ対戦時は色の濃さだけじゃなくもうちょい変化がほしいな。セブンは耳がなくて、ジャックは手が赤とか…
227なまえをいれてください:2009/06/21(日) 19:21:32 ID:40TVX23x
初代マンはA〜Cタイプ顔あるから
カゼトラみたいな感じでやってくれたらいいな
228なまえをいれてください:2009/06/22(月) 12:34:30 ID:wXaCuMI0
昭和版とメビウス版でバリエーションがあればいぃな…メビウスのはジャックの顔が丸いし、Aが細かったりするからイマイチ。
229なまえをいれてください:2009/06/25(木) 00:49:21 ID:0X30xe6a
大怪獣バトルオリジナルのキンブラやカブトザ、バキシマム達もFE4に参戦するのだろうか…
230なまえをいれてください:2009/06/25(木) 01:34:25 ID:GNHQ2N6s
FE4なんてもう諦めろよ
 
大怪獣バトルFEに期待しろ
231なまえをいれてください:2009/06/25(木) 16:24:35 ID:jJijVdo8
FE4やりたい
232なまえをいれてください:2009/06/25(木) 18:46:34 ID:ZmDhNvFX
PS2と変わらん性能でリモコン振りながら稲妻雷光スペシウム(笑)
本当一々うぜぇ在日だ 場と層を弁えろよ在日堂w


233なまえをいれてください:2009/06/25(木) 19:53:09 ID:GNHQ2N6s
在日でもない本場韓国人の方は↓へどうぞ
 
ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239933119/l50
234なまえをいれてください:2009/06/25(木) 23:16:26 ID:jJijVdo8
FEや風トラやネクサス系がやりたいお
235なまえをいれてください:2009/06/26(金) 04:39:28 ID:9mNZuNHX
いやぁやっぱ糞ニー戦士はきたねぇなぁ
236なまえをいれてください:2009/06/26(金) 08:34:19 ID:vsvj8Qcu
とっくに新型機種出てるのにソフトは増えるどころか激減
残ったのはハード信者の争いだけか…
終わりだなここも
237なまえをいれてください:2009/06/26(金) 18:06:59 ID:8ENjDmw/
地球防衛軍みたいなウルトラやりたいな…
238なまえをいれてください:2009/06/26(金) 18:43:16 ID:s7spbpeW
在日援助して入国させ数を増やさせてる在日堂に言われたくないなぁ
ソニーは金儲けだけどそれは在日じゃないととてもとてもできない事だからなぁ
上のソフトもPS2で遊べる上クオリティはPS2並 手抜き移植ばかりでしかもその超上位互換がPS3で出てるから救えないなぁ
PS2の適当に移植してもらったようなのばかりじゃんw GKwのぼくちんに言わせればね
239なまえをいれてください:2009/06/26(金) 23:27:30 ID:5FA0Rvsg
>>237
地球防衛軍だと怪獣はともかくウルトラマンいらないだろう・・・
240なまえをいれてください:2009/06/27(土) 10:22:56 ID:pDZrzF3Q
もうPS2でもいいからFE早く出してくれ
PS3やWiiでオン対戦とかしたいのが本音だが
241なまえをいれてください:2009/06/27(土) 14:12:35 ID:OCPSjuLL
>>239
ランダムに出てくる謎の巨人として必要じゃないか
242なまえをいれてください:2009/06/27(土) 17:40:23 ID:1f7zUsw+
地球防衛軍にスパイダーやマルス133、スパイナーとか円谷プロとのコラボ武器ぐらいなら出るかな?
243なまえをいれてください:2009/06/27(土) 18:01:54 ID:ZOHGeCC4
平成ガメラっぽい再現とか無理かな
 
ウルトラマンと怪獣が戦っている下で
防衛軍が必死に死なないように動き回って援護したり
逃げ遅れた市民を救出したり
244なまえをいれてください:2009/06/27(土) 19:45:46 ID:B0Zjlg5m
絶対にウルトラマンも攻撃対象にするやつが続出するな
245なまえをいれてください:2009/06/28(日) 22:01:54 ID:lh0tjHuL
特捜チームになって、惑星ボリスとかで戦うモンハン式とかw
246なまえをいれてください:2009/06/29(月) 04:26:50 ID:tGfTjTtD
ウルトラマンに先に怪獣倒されるとランクが下がっちゃうから必死で妨害するとかそういう進行に
なりそうだな>防衛隊視点ゲー
247なまえをいれてください:2009/06/29(月) 06:46:58 ID:twzQINRq
すいません、昨日FE3を購入したのですが
BGMに「ウルトラマンガイア!」はありますか?
ダイナとかは聴けましたがガイアは未だに聴けてません
248なまえをいれてください:2009/06/29(月) 12:08:34 ID:kazhyThg
>>246
ウルトラマン達は隊員からの一定の攻撃で、人類を見限り飛んでいくってのもありだな。その後は一切現れないとか…地球防衛軍のアリに該当するやつらっている?
249なまえをいれてください:2009/06/29(月) 12:46:09 ID:oD9fNlab
>>247
3には無い。FERにはある

>>248
その辺追求してくと結局ネクサスになりそうだな
250なまえをいれてください:2009/06/29(月) 16:39:28 ID:K6tEU/4y
地球防衛軍はウルトラマンよりゴジラの方が向いてるんじゃね?
251なまえをいれてください:2009/06/29(月) 16:45:08 ID:Wu6UGaoW
未来の話で一作作ってほしい
おごりたかぶった人類が光の国へ戦争を仕掛けるストーリーで
人間を信じようとするウルトラマン(特撮主人公たち)をダークヒーローなウルトラマンが
人類とともに皆殺しにしていくストーリー
252なまえをいれてください:2009/06/29(月) 19:08:28 ID:OyoYyvip
アホくさ
253なまえをいれてください:2009/06/30(火) 00:15:19 ID:BtYjgANt
くだらねー
254なまえをいれてください:2009/06/30(火) 16:05:45 ID:/X1yBKLD
ツマンネ
255なまえをいれてください:2009/06/30(火) 16:29:41 ID:2oIzbs+p
>>248
大して強くも無く数がたくさんいても違和感が無いキャラ・・・
ツインテールあたりが大量にいても違和感が無い怪獣かな
ステージによっては大量のダダやバルタン星人が来襲して来るとか
でもいくら人類が進歩してもタイラント級の怪獣が来たら終わりな気がする

>>251
たしかウルトラマンたちはもし地球人が逆に侵略者となったら
場合によっては人類と敵対する事になるかもという話を聞いたことがあるな
作中でもマイシリーズ一度は人類の行いに疑問を抱く話が必ずある
256なまえをいれてください:2009/06/30(火) 16:38:07 ID:yNKWcSo5
気持ちは分かるが、流石にゲームでやりたくないお…
つかFE4まだかお
257なまえをいれてください:2009/06/30(火) 17:14:16 ID:G8S5V/K9
FE4の大まかな流れはFE3をひきついで
歴代ウルトラマン全て(米あわせて)
怪獣は各5〜10体
ストーリーは最低各3つ
変身シーンは主人公の変身アイテムを取り出すところから

あと防衛隊の戦闘機操縦できるところや隊員を使えるように

はやくゴーデスと戦いたいです
258なまえをいれてください:2009/06/30(火) 17:20:35 ID:n0ZWhipY
毎回毎回発売する度にファンにまで売り上げの心配されてんだから
「次に期待」じゃなくて「すべてやりきった」作品をそろそろ出してほしいよな

つうかまず発売日自爆をやめるべき
なんでわざわざ大作ソフトにぶつけてだすのかいみがわからん
年齢層はかぶってないかもしれんけど何の気なしにとってもらえる確率は大幅におちるわけで
259なまえをいれてください:2009/06/30(火) 20:50:07 ID:4EUaGr88
>>258
すべてやりきるってことはウルトラマンと怪獣・星人をすべて出し、主題歌などは歌付きで完全収録。
演出もすべて再現でき、ハードはPS3や箱○で高クオリティのグラフィック。

ウルトラマンや怪獣だけじゃなく、防衛チームでのプレイも可能。

これでもすべてやりきったとは言えないかもしれないが、最低限でもそれくらいやらなきゃ駄目だろ?


すべてやりきったキャラゲーなんて永遠に出ないと思う。
260なまえをいれてください:2009/06/30(火) 20:55:20 ID:HOW1ZY3I
>>255
サドラを忘れるなんて!
261なまえをいれてください:2009/06/30(火) 21:16:30 ID:j3bhJJiu
>ハードはPS3や箱○で高クオリティのグラフィック。
ぷーwwwwwwwwwwwww
262なまえをいれてください:2009/06/30(火) 23:00:41 ID:lyxHm9pd
スタッフ的にすべてやりきったのがFE3のような。
263なまえをいれてください:2009/06/30(火) 23:10:01 ID:yNKWcSo5
操作&再現&ボリューム満点のFE3
グラ&派手さ重視のFER
スピリットなどの新要素に加えてモーションスピードの良かったFE0

この3作品の良かった点を全て持ち合わせたFEが欲しい
264なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:12:51 ID:vFVoVYAe
新しいFEが出たら、おまけでSFCのマン・セブン収録しないかな…高望みでジャック以降のバージョンも新規で。
265なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:01:37 ID:b3hktSdc
>>264
あれは名作だな
このゲームの必殺技以外では決着がつかないというルールもSFC仕様だ
各怪獣との戦いもウルトラモードみたいにイベント的なもので終了とか
かなり開発者のこだわりと愛が伝わってた
戦闘曲もオリジナルやアレンジだけど今聞いても名曲があるし
開発元はFEと同じ会社だっけ?
266なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:42:29 ID:qSwTDvoA
えぇぇSFCウルトラもメトロなの?
メトロだったらちょっと感動するな。ウルトラ愛しすぎだろう。
マンもセブンも製作会社のクレジット出ないから
FEシリーズのスタッフクレジットと名前照合してみよう
267なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:22:17 ID:ohPAn8+G
メビウス∞がUキラーの対空攻撃をくぐり抜けるゲームが追加されないかな…ガンダムGセンチュリーの戦艦とのバトルみたいな感じで。
268なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:00:55 ID:iwUUrCyJ
バーチャロン系ウルトラ?ガンダムVSガンダムみたいな。

あ、それいいかもwビル街が盾にされてしまいそうだが、戦いに主眼を置くならそれも良しかと。
269なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:33:43 ID:6TmafYX/
>>268
ちょっと違うかな…上空からUキラーの対空攻撃を光線なり回避なりで近づいていく。
最近はCG多いからギガキマイラとの空中戦も再現してほしい。
270なまえをいれてください:2009/07/06(月) 12:33:50 ID:OzYJ9N/L
一発でも食らうとミッションポイントがもらえません!><
271なまえをいれてください:2009/07/10(金) 17:41:48 ID:jr29GyHN
次回作が出るなら、Avsヤプール戦のミッションはコマンドバトルにして、光線の撃ち合いにならないかな…格闘は一切なしで構わない。
272なまえをいれてください:2009/07/11(土) 20:51:23 ID:2iyZkr6N
そんな糞仕様は嫌だ
構わなくない
273なまえをいれてください:2009/07/11(土) 22:08:59 ID:hylj/Yk5
ベロクロンは次世代機で可能なん?
274なまえをいれてください:2009/07/12(日) 03:01:56 ID:ewWGkjdD
ポリゴンの質がベロクロンII世並みに落ちてもいいならPS2でも可能
てかもっと複雑なポリゴン&テクスチャをグリグリ動かしてるゲームなんていくらでもあるわけで
結局「PS2でバードンベロクロン無理ッス」なんてのはスタッフ無能の言い訳・泣き言だよ
275なまえをいれてください:2009/07/14(火) 02:27:05 ID:yfbFtYep
だから屁理屈並べて見えない何かと戦っても無意味だっての
 
wiiで続編出るように活動しろよ
276なまえをいれてください:2009/07/16(木) 08:01:57 ID:iGx+nvWV
4出るならウルトラマン80の怪獣も増やして下さいよ
277なまえをいれてください:2009/07/16(木) 15:47:33 ID:aoWWhuod
80怪獣か、メカギラスは絶対使いたい
278なまえをいれてください:2009/07/16(木) 19:18:09 ID:c4zOfg4B
ここはガルタン大王だろ
279なまえをいれてください:2009/07/16(木) 19:59:00 ID:/Soxu1Vo
772 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:54:36 ID:pNxL2i/FP
怪獣バスターズ
・DS バンナm
・舞台はウルトラマン(初代から平成まで収録?)
・科徳隊に入隊する
・武器を開発可能
・仲間にはピットやガッツ星人とかも
・3人協力プレイ
・巨大怪獣を武器でチクチク攻撃


こんなのが張られていたぞ。
280なまえをいれてください:2009/07/16(木) 21:19:26 ID:X7xjK9kV
ウルトラ怪獣版モンハン?
281なまえをいれてください:2009/07/16(木) 22:09:21 ID:6d6MYqCb
どこのソースだよ
282なまえをいれてください:2009/07/16(木) 22:43:44 ID:6jxFH0Q8
ハードがDSということは3Dか2Dかでクオリティが変わってくるな
283なまえをいれてください:2009/07/16(木) 22:45:36 ID:aoWWhuod
FE作る気はもう無さそうだな
284なまえをいれてください:2009/07/18(土) 03:26:58 ID:StSSsSWU
DGのライダーが凄すぎた
ウルトラの方も期待しとくよ
285なまえをいれてください:2009/07/18(土) 03:28:04 ID:StSSsSWU
誤爆
286なまえをいれてください:2009/07/18(土) 04:24:25 ID:C7OpB3Pf
>wiiで続編出るように活動しろよ

仮に箱360やPS3や、なんかの間違いでPSPがあったとしても、wiiはないわー。
体感系以外終焉に向かいつつあるハードやん。
287なまえをいれてください:2009/07/18(土) 15:06:09 ID:dDya/DTx
ゲハでやれ
288なまえをいれてください:2009/07/18(土) 15:28:39 ID:YIxGJFbY
>>286
あなたの国ではWiiでウルトラコロシアムも出ておらず
それ以前に大怪獣バトルがwii互換基盤で出てないんですね、ご愁傷様です
289なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:39:23 ID:l8wcF73i
怪獣バスターズ本当に出るんだな

http://imepita.jp/20090718/552180
http://imepita.jp/20090718/553770
290なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:47:14 ID:l8wcF73i
2009年冬バンナムよりDSで「怪獣バスターズ」発売予定。
@まずはバスターズに入隊し惑星(ステージ)を探査するのだ。
A惑星や怪獣を研究して新たなアイテムを開発するのだ。
B惑星を支配する怪獣(ゴモラ、レッドキング、キングジョー、ガンQなど総勢数十種)
を科学力と武器、そして勇気を駆使して退治するのだ!
C最大3人と通信協力プレーも出来るぞ!
291なまえをいれてください:2009/07/18(土) 17:47:48 ID:RAukhrTC
メカ総決戦のスターウォーズとかやりたいな。
アートデッセイとかクラーコフで怪獣惑星荒らしまくるとか。
292なまえをいれてください:2009/07/19(日) 00:11:48 ID:GRxXV1kr
DSとはいえ新作発売決定おめ
293なまえをいれてください:2009/07/19(日) 02:07:26 ID:rz/anViW
>>288
>>286ではそんなことは一言も問題にしていない
ただ単にwiiのハード価値のみを問題にしている

そんなこともわからないから、脊髄反射とか思考力足りないとかよく言われるんだよキミは
294なまえをいれてください:2009/07/19(日) 09:38:51 ID:sTvBORG1
ポケモン用にDS買うかどうか迷ってたけど、怪獣バスターズ出るなら買う事に決めたぜ!
295なまえをいれてください:2009/07/19(日) 17:17:13 ID:8N2ReOMC
>>289
マジなのか
ウルトラマンや怪獣と違って防衛隊を動かすのはあんまり需要がなさそうだけどどうなることか
逆に怪獣になって暴れ回るモードでもあるなら別だが
296なまえをいれてください:2009/07/19(日) 18:12:06 ID:wFvw57N8
>>293
だからお前は誰と戦ってるんだよw
 
FEシリーズを流用して作った大怪獣バトル、
更にそれを流用して作られたWii専用タイトルのウルトラコロシアム、
更にそこから新しい基盤を作ってベロクロンやバードンを参戦させたNEO
ウルトラゲーにとってWiiと言うハード価値は大怪獣バトルNEOが生まれたキッカケを作った重要なハードだよ
 
なんでバンダイがそれらをすべて無視してPS3や360で一からFEの新作を作ると思ってるんだ?
なんかの間違いでPSPって書いてるが、PS3と360で出す可能性が明確な間違いだから出さねーよ。
ゲーム開発は慈善事業じゃねぇんだ、それこそPS3や360で出るように活動しろ
バンナムに数億円寄付でもすりゃ出してもらえるかもよ(HDゲーだから開発費として足りないだろうけど)
297なまえをいれてください:2009/07/19(日) 18:44:13 ID:qnXsaf3H
FE3について質問なんだけど
必殺技枠4つ全部埋めるべき?
威力低くて萎えるのだが
298なまえをいれてください:2009/07/19(日) 18:45:25 ID:bAoUcdPU
>>294
俺はドラクエごと買ったばかりだから朗報だわ
299なまえをいれてください:2009/07/19(日) 20:02:13 ID:gr7cA9wb
あの楽しかったウルトラゲースレも今じゃ有様か…
PS2でもWiiでもHD機でもいいからさっさとFE新作出してほしいわ
300なまえをいれてください:2009/07/19(日) 22:38:08 ID:QL/0wS2B
>>297
技数減らすと今度はガードされる率が上がる
お好きなように、としか言えん
301なまえをいれてください:2009/07/19(日) 23:04:42 ID:ai1hKIBi
>>297
たとえ4つあったとしてもハードの敵は高確率でふせいでくるけどねw
各キャラは4つも技スロットがあるから自分の場合1は基本技で
残りの2〜4は結構好きに入れてるよ
あとはとりあえず入れてみて下がらないものを優先して入れるとか
とくにセブンはなにかとウルトラノックを2つずつで4個全てが威力Aになる
またバトルモードなどでウルトラマン同士が本気で殺しあうのも変だから
ウルトラ水流など軽めなもので決着をつけるような組み合わせも良いかも
302なまえをいれてください:2009/07/20(月) 10:31:58 ID:smhmfhAa
結局ウルトラスタジアムは何だったんだっていう
303なまえをいれてください:2009/07/20(月) 20:13:52 ID:jRHx9E/o
怪獣バスターズは今週のファミ通に出るのかな
Vジャンには載るみたいだが
304なまえをいれてください:2009/07/21(火) 14:30:17 ID:PbHqrd2R
ウルトラゲーム、もう任天堂ハードしか出さねえのかよ!
DBやライダーやエヴァみたいに満遍なく出せや!
バンプレスト!
305なまえをいれてください:2009/07/21(火) 17:28:53 ID:DxrdirDs
ピット星人が助手だと・・
306なまえをいれてください:2009/07/21(火) 18:08:07 ID:z5nDI/k/
在日堂ぼったくりハードで出しても買いませんよ
307なまえをいれてください:2009/07/21(火) 21:09:12 ID:Yjdxd3yz
まさかウルトラゲーはこれだけとか流石にないよな…
もう勘弁してくれ
308なまえをいれてください:2009/07/21(火) 21:19:14 ID:5HWoFSuC
何も発売されないよりはマシ
FEなんてもうでねーよ
309なまえをいれてください:2009/07/22(水) 19:02:51 ID:gdV3OpOz
>>306
中学生オナニー専用ハードでFE0出して全然売れず
そのぼったくりハードで4万売れた現実から目を背けるな(^^
 
まぁさすがにDSのは買わないけど
カード付いてたら買うかな
310なまえをいれてください:2009/07/22(水) 20:10:12 ID:jFZh1yq5
FE0の対人戦ってPS3あったらオンで対戦とかできる?
311なまえをいれてください:2009/07/22(水) 21:49:09 ID:bFi4kQs3
>まぁさすがにDSのは買わないけど
こうやってウルトラゲーは終わっていくんだな
312なまえをいれてください:2009/07/23(木) 04:06:40 ID:f46mEO8O
とりあえずウルトラコロシアムの続編で大怪獣と同じくエンペラ参戦、
前作のサプライズだったウルトラマン参戦を全ウルトラ戦士参戦に拡大
 
これで売れる!もちろん限定カード付き
つーかガンバライドの対抗策としてNEOの
次シリーズはウルトラマン参戦とかないのかな。
313なまえをいれてください:2009/07/23(木) 19:13:14 ID:tGIiUAo2
コロシアムもNEOのシステムで続編は確かに欲しい
314なまえをいれてください:2009/07/23(木) 21:19:09 ID:jn5eq3V2
315なまえをいれてください:2009/07/23(木) 21:45:50 ID:tGIiUAo2
公式来たのか
316なまえをいれてください:2009/07/23(木) 22:05:22 ID:DvV9AzDF

なんかホントモンハンみたいだな、今はこういうのが受けるのか?

個人的にはポケモンみたいに育成、戦闘、冒険ゲームの方が、
主要なターゲットである子供たちには受けそうな気がするが・・・

まぁこれが売れて次につながればいいけど


あとこのゴモラ、なんか毛が生えてない?
317なまえをいれてください:2009/07/23(木) 22:43:48 ID:/ENBxkkV
とりあえずまた発売日自爆はやめろよ…
318なまえをいれてください:2009/07/23(木) 23:06:03 ID:hVcYOoCQ
最近の日本人には、怪獣が主役・味方ってのは、受けが良くないのかねえ。
319なまえをいれてください:2009/07/23(木) 23:37:28 ID:b7CJZMsu
なんかポリゴン荒いな。レッドキングとかカックカクだ
320なまえをいれてください:2009/07/24(金) 00:13:10 ID:b+Yol9EG
とりあえず最近流行ってるゲームシステムに
怪獣出しときゃガキんちょ喜ぶだろって感じ
スーパーファミコン時代のキャラゲーみたい。
DSならウルトラ警備隊2が良かった
321なまえをいれてください:2009/07/24(金) 00:16:43 ID:Lty2GJbK
>>319
DSだし・・・しかたないよ・・・・PSPで出すと、色々とやばそうだなww
322なまえをいれてください:2009/07/24(金) 01:26:13 ID:wJ1b2AD1
323なまえをいれてください:2009/07/24(金) 02:08:13 ID:Qo8uuxxe
ウルフェスの前夜祭レポート
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/180/180676/

下の人数的にそうかなって思ってたら3人協力プレイだった。
なぜか研究開発にセブンの星人が揃ってる

しかし・・・・画像のどこをどう見てもモンハ(ry
324なまえをいれてください:2009/07/24(金) 02:15:49 ID:Qo8uuxxe
もう1個。通信協力プレイで3人だから、wi-fiもなさそうかな
ttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090723_kaijyu_busters/

>プレイヤーが装備する武器は全9カテゴリ、500種以上存在しており、防具も500種以上と豊富にある。
>武器と防具は、それぞれに固有のグラフィックが設けられており、装備を変更することで見た目も変化する。
325なまえをいれてください:2009/07/24(金) 10:22:33 ID:gV/ExCHb
モンハン形式よりも最初にあらかじめ決められた怪獣(ゴモラなど数体)からどれか1匹を相棒として選んで冒険していくようなゲームの方がよかった
326なまえをいれてください:2009/07/24(金) 14:53:04 ID:67/4TolF
ウルフェス会場にあったけど、けっこうおもしろそー!モンハンには興味なかったが、これならやれそう。ただ剣を使うのに違和感が…
327なまえをいれてください:2009/07/24(金) 18:54:08 ID:wJ1b2AD1
銃も使えるみたいだからそれなら防衛チームらしいだろう
328なまえをいれてください:2009/07/24(金) 22:22:18 ID:suxbKVFl
ウルトラ怪獣でモンハンっぽいと思ってええー。と思ったが、
色々妄想したら面白そうな気がしてきた
329なまえをいれてください:2009/07/25(土) 00:08:22 ID:Q+8o9MBQ
最終回の東光太郎ごっこが出来るゲームならアリだと思う
330なまえをいれてください:2009/07/25(土) 00:52:31 ID:5k+TVKAb
家庭用ハードの画質でやってみたいなぁ…
すげぇ楽しみだけど
331なまえをいれてください:2009/07/25(土) 01:40:00 ID:yO0hUbBr
地上から怪獣の角に投げ縄かけてナイフ片手に眼を攻撃するとか
332なまえをいれてください:2009/07/25(土) 07:21:21 ID:Fguv9/YN
>>330
PSPでモンハン売れた後の2本目にFFPを
モンハンっぽいCM流して50万売ったとかあるし
こういうのこそコロシアム流用で出せば良かったのにね。
 
相棒にカネゴンやピグモン(ガラモン流用)を引き連れて
数十メートルのどデカい怪獣を倒すってのはモンハン以上に
迫力のある戦闘にはなるだろうけど、デカすぎて倒せる気がしないw
333なまえをいれてください:2009/07/25(土) 14:26:01 ID:OoYMeW6K
変形して迫ってくるキングジョーの画像で勝てる気がしなくなってきたんだが
334なまえをいれてください:2009/07/25(土) 16:05:00 ID:V3wYUrB2
>>310
なわけない。互換ありのPS3でもPS2ソフトが遊べるだけ
元々無いネットワーク対戦なんだから逆立ちしても出来るわけない

一番良いのはPS3でFEシリーズ出してもらうことだな
335なまえをいれてください:2009/07/25(土) 16:27:31 ID:5c+iAjK/
>>334
あれ?そうなの?
FE0の対戦に関するブログで
PS3のアドパ使えば対戦できるって書かれてた気がするんだが…
336なまえをいれてください:2009/07/25(土) 16:31:22 ID:VC19j8u+
スレ立ってた

【DS】怪獣バスターズ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1248426260/
337なまえをいれてください:2009/07/25(土) 16:51:38 ID:V3wYUrB2
>>335
ああすまん、あんまりFE0の話題って出ないからリバースと勘違いしてたわw
PSPなら20GB以外のPS3でアドホックパーティできるね
ただFE0自体ちょっと前のソフトだから今でもやってる人いるか分かんないけど
338なまえをいれてください:2009/07/25(土) 22:38:26 ID:pSI3L0io
俺もお布施だと思って買うかな・・。
なんだかんだで色々妄想して勝手に楽しみになる。
339なまえをいれてください:2009/07/26(日) 11:54:41 ID:F6oJpixs
いろんな特捜チームになれるのかな…?
俺はS-GUTSになってギャラクシースナイパーとかXXキャノンぶっ放してみたい。
340なまえをいれてください:2009/07/26(日) 14:20:05 ID:qgK5yHnp
>>339
チームになるというより防具の種類で変わるんじゃない
科学特捜隊装備やらXIG装備やらでなりきりは出来るんじゃない
341なまえをいれてください:2009/07/26(日) 17:37:43 ID:wfsW3/aI
メモリーディスプレイでマケット召喚ってできるのかな?
342なまえをいれてください:2009/07/26(日) 18:47:47 ID:3bblw/8v
武器はオリジナルでは?
343なまえをいれてください:2009/07/26(日) 21:36:28 ID:gh4Lh1Bi
>>340
雑誌やホームページの写真で見る限り、科学特捜隊の制服が確認できるな。
他の防衛隊の制服もあるのかな。て言うかあって欲しい。

>>342
いや、どこかの雑誌で見たら、登場武器の中にXIGのジェクターガンがあったよ。
俺はGUTSの赤外線自動地雷を仕掛けてみたいな。
オリジナル武器には剣や斧もあるようだが、それなら数少ない近接武器の
MACナイフも出して欲しいな。
344なまえをいれてください:2009/07/26(日) 21:55:48 ID:O+Gyg4Ml
通りがかりの一般人に「そいつ(ゴモラ)を捕まえてくれ!」とか
345なまえをいれてください:2009/07/26(日) 22:00:10 ID:OFflcv10
売上4万って堂々と書いてあるけど、すくねえだろwwwww
346なまえをいれてください:2009/07/26(日) 22:39:43 ID:tusmfbsx
今日ウルトラマンFE3買ったけど糞面白いな ハマってる

ベスト版と通常版って中身一緒なの?
347なまえをいれてください:2009/07/26(日) 23:32:03 ID:3bblw/8v
>>343
マジか
それは楽しみ

>>346
中身は全く同じだよ
348なまえをいれてください:2009/07/27(月) 00:39:56 ID:pqc5dS68
>>345
ウルトラマンゲーの歴代売上調べてみろよ
349なまえをいれてください:2009/07/27(月) 02:11:08 ID:Ldo7Vch5
>>347ありがとう!
てかめっちゃ楽しい!

80も出るんだよね?早く使いた〜い
350なまえをいれてください:2009/07/27(月) 14:00:01 ID:RCgnzpgc
FE3で唯一萎えたのはジャスティスの声だな
ウルトラモードがVSジャスティスなんだから声もそっちが良かった
2とVSの声って結構違ってたはずだし
351なまえをいれてください:2009/07/27(月) 15:06:26 ID:AqLRpd+l
自分はジャスティスはあんまり思い入れが無いから気にしなかったけど
バキシムのAIと攻撃だけがこのゲームの欠点だと思っている
なんでバキシムだけあんなに優遇されたのかさっぱりわからない
あともし新作が出るなら(もちろんFE3ベースで)
ガッツ星人とパンドン(バンドン?)エレキング メトロンを追加して欲しい
絶対無いと思うけどシーボーズもほしいw
352なまえをいれてください:2009/07/27(月) 16:29:36 ID:4aa2jqPh
バキシムのAI、攻撃
あれはあれでいいと思うんだけどな
353なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:03:10 ID:rGmPshVG
4つ足怪獣はFEには出られんのかのう
FERには改造タイラント出てたし、出来れば四つ足怪獣を出して欲しい
キングザウルス三世とかさ
354なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:07:29 ID:bYzGl1lG
>>351
ツインテール使ってCPUバキシムに勝てる方法があったら知りたいわw
355なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:34:00 ID:evDdOJwR
改造タイラントはでかいからいいけど、キングザウルス3世とか普通のは攻撃が当てにくい
356なまえをいれてください:2009/07/27(月) 21:50:29 ID:HEUFzTuz
まあブルトンがおkなんだから、その気になればどうにかなりそうなもんだが
357なまえをいれてください:2009/07/27(月) 23:46:20 ID:4aa2jqPh
ブロッケンと恐竜戦車は使ってみたいなあ
358なまえをいれてください:2009/07/28(火) 00:15:27 ID:V7DSYF23
FE0のストーリーモードで正規ストーリーと裏ストーリーの分かれ目あるでしょ?
そこを正規ルートでいくとババルウが化けたゾフィー(レオの場合セブン)と対戦になるじゃん
でそこの一回戦目は自分の体力が一定量減ると次のムービーに移行するでしょ
そこのところで勝ったことのある人っている?
分かりにくい文章だと思うけど誰か分かる人頼む
359なまえをいれてください:2009/07/28(火) 03:39:21 ID:MQCiH3CI
ウルトラマンってゲームで帰ってきたウルトラマンが出てキングザウルス三世に流星キック出すとこカッコイイな・・・
360なまえをいれてください:2009/07/28(火) 07:38:03 ID:q3FzsH2R
>>359
夕日の中のVSナックル星人&黒王戦も楽しかったなあ
スライスハンドはなかったけどウルトラ投げは良かった
361なまえをいれてください:2009/07/28(火) 18:51:30 ID:ZrW1ODPm
あれのセブンが出ると思ってたがなぁ
362なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:31:06 ID:M9az0yPz
俺も絶対出ると思ってた
セブンて色々優遇されてるし
マンが出るならセブンもみたいな感じで
363なまえをいれてください:2009/07/28(火) 21:37:52 ID:59up/hk1
アストラをレオのコンパチじゃなくて固有の性能にしてほしい。
設定上は光線技もあるらしいが。
364なまえをいれてください:2009/07/28(火) 22:22:32 ID:q3FzsH2R
ダークゼクターってゲームみたいに
等身大のセブンがアイスラッガー投げたりして敵と戦うオマケモードやってみたい
365なまえをいれてください:2009/07/29(水) 19:39:38 ID:GJR+l1Nb
FE3にエレキング出ないんだな
366なまえをいれてください:2009/07/29(水) 20:59:31 ID:v36+hPua
2にも出てなかったな
367なまえをいれてください:2009/07/29(水) 21:54:12 ID:uqdxpIi8
    /`: '\            
   /   :  ヽ           
    O  .:   O       ///| 
   |   :   |      / ///   リバースに出れただけ
   |⊃  .:  ⊂|      /   /   キミはまだマシというものさ
  / lニ)  :  (ニl \   /   /    はっはっは
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
 /|lニ)  (ニl| \  /
   | ニl )  ( lニ.|   `ー'
   |ニ二 V二ニ|
368なまえをいれてください:2009/07/29(水) 22:23:00 ID:i/qI7OME
大怪獣バトルじゃノーバまで当たり前のように居るんだがな
369なまえをいれてください:2009/07/30(木) 00:30:44 ID:UY2hEilh
今度モチロンとか出るからな・・・
もうめぼしい怪獣少なくなってきたな
タッコングとかケムラーとかは早く出てほしい
370なまえをいれてください:2009/07/30(木) 18:21:27 ID:jV7QRB8E
FE4にはユリアン グレート パワード 出して欲しい

無理そうだがハヌマーンも
371なまえをいれてください:2009/07/30(木) 19:53:36 ID:D42GH/D8
ハヌマーンほしいとか言ってるやつカスだろ
372なまえをいれてください:2009/07/30(木) 22:47:01 ID:PX2IGrFX
グランドキングがでてほしいな
373なまえをいれてください:2009/07/31(金) 20:59:48 ID:hZK8EP8Q
既に大怪獣バトルで活躍中
374なまえをいれてください:2009/07/31(金) 21:47:19 ID:r49iLKPS
FE新作でメカギラス使いたい
375なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:15:45 ID:WFvoxGFD
>>351
シーボーズはウルトラモードで出しやすそうだな
シーボーズを上手く誘導してウルトラマン型ロケットで発射までを再現
シーボーズが必要以上に街を破壊したりロケットやロケット基地を破壊してしまったら×
ウルトラマンの体力が必要以上に消耗してしまったら×等
各々の条件をクリアしてムラマツ隊長の発射!の合図で
ウルトラマンとシーボーズを抱えたウルトラマン型ロケットが怪獣墓場へ飛んで行く‥
376なまえをいれてください:2009/08/01(土) 13:37:01 ID:Ci+825/t
FE3の さらばウルトラマンでSって取れますか?後、シルバーブルーメ?も取れません・・難しい・・
377なまえをいれてください:2009/08/01(土) 14:40:32 ID:WFvoxGFD
>>376
漏れは初代のジャンプキック(跳び蹴り)の精度とタイミングを極めてS取ったよ。ガンガレ376
確かにシルブルは鬼門だ
あとガンQとイーヴィル辺りも意外と難儀したなぁ
378なまえをいれてください:2009/08/01(土) 19:08:10 ID:wBNI6t/T
どっちも「頑張れ」としか言えないステージだしなw
379なまえをいれてください:2009/08/01(土) 19:18:36 ID:sUW1JJHj
イーヴィル以外はS取ったがこれだけは無理、
相手と自分の両方に体力制限あってさらに時間制限あってとどめに連打…

メフィラス出せたのは奇跡だったか
380なまえをいれてください:2009/08/01(土) 19:55:41 ID:wBNI6t/T
あとハイパーホビーに怪獣バスターズの武器載ってたけど、
マックナイフからオリジナル武器のバードンソードまで何でもありな感じだったな
381なまえをいれてください:2009/08/01(土) 21:28:28 ID:kWHsVBik
総合攻略ページ(お薦め)
ttp://murasakid.blog.shinobi.jp/Entry/114/

>>376
さらば ウルトラマン攻略動画
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm1029120

ブルーメ攻略動画
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm1669494
ブルーメはカウンターよりもジャンプ○の方が落としやすいよ
あと難易度はノーマルが一番やりやすい

>>379
イービル攻略動画
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm961599
難易度はノーマルがいちばんいい

自分は一応全ミッションをハードでクリアできたからたぶんがんばれば
誰でもハードでSクリアできると思うよ
あと全部をハードでSを取ると隠しモードが出る噂はデマだよ
そのためにSハードがんばったんだけどまさかデマだったとは・・・
382なまえをいれてください:2009/08/01(土) 22:29:04 ID:iAUTxZ81
メフィラス出せりゃなんでもいけそうなもんだがw
383なまえをいれてください:2009/08/02(日) 00:00:04 ID:C0vmqJri
メカはなさそうだな。
歴代防衛チームの携帯武器片っ端から欲しいね。マットバズーカとかディバイドランチャーとか強力そう。
384なまえをいれてください:2009/08/02(日) 00:05:00 ID:a0F2iqPp
スーパーガンや星斬丸とかまであるから何でもありそうな気が
385なまえをいれてください:2009/08/02(日) 00:17:23 ID:MmLK2lcN
うろ覚えで羅列
スーパーガン、ウルトラガン、マットシュート、タックガン、ザットガン、マックガン、ライザーガン、
GUTSハイパー、GUTSブラスター、ジェクターガン、ディバイドランチャー、ダッシュライザー、トライガーショット
386なまえをいれてください:2009/08/02(日) 00:40:44 ID:QjFp8Vyg
モンハン3おもすれ〜
 
大怪獣バトル流用でWiiで怪獣バスターズ出して欲しかったなぁ〜
 
人のサイズでギガキマイラと戦ったら
とんでもない大きさになるんだろうな・・・
387なまえをいれてください:2009/08/02(日) 02:05:42 ID:9bxY6M+y
むしろサンドロットスタッフでウルトラ版地球防衛軍がやりたいぞ
388なまえをいれてください:2009/08/02(日) 04:45:21 ID:s2kjJ9Fn
>>377
>>378
>>381

ありがとうございました!
やっと全てAランク以上に出来ました!
全てオールSにしなくても大丈夫ですよね?

・・ダダのパンチ連打が楽しすぎる・・・
389なまえをいれてください:2009/08/02(日) 09:40:10 ID:ToIByaDI
>>375
それはぜひやってみたいなw
途中のイベントで「拗ねるシーボーズ」とかで
あのいじけて地面を蹴ろうとしてこけるシーンをまた見たい
そういえば実相寺(故)の監督と佐々木の脚本だと違う感じの話が多いね
スカイドンやジャミラーなどただ倒すだけではないどこかコミカルだったり
何かを訴えるような話が多かった印象がある

>>388
おお 乙
あとは隠し技を全部出現させるのが目標かな
そろそろ戦いにも慣れてきただろうしリプレイモードでいつ見ても
すばらしいと思える戦いを残していくのもおもしろいよ
あとダダはゲームではコミカルな感じがするけどテレビの時は
不気味さが半端じゃないキャラだった
390なまえをいれてください:2009/08/02(日) 10:06:09 ID:BEVQxhqD
ダダの話は今見ても普通に怖くていい。
391なまえをいれてください:2009/08/02(日) 18:58:11 ID:3BlUtB8Y
星斬丸は吹いた
近接系最強かもしれん
392なまえをいれてください:2009/08/02(日) 20:45:24 ID:gFQQSorV
アイスラッガーとか使えたりするかしら…
393なまえをいれてください:2009/08/02(日) 21:35:56 ID:L5o8bzg8
FE0って面白いかい?
買おうか悩んでる
394なまえをいれてください:2009/08/02(日) 23:00:37 ID:QjFp8Vyg
別に面白くはない
 
395なまえをいれてください:2009/08/02(日) 23:50:21 ID:aGyoxvBc
FE0は最近やるゲームがなかったから結構やってる。ストーリーモードをひとりずつやってると飽きないから何周もできる。
正規ストーリー→裏ストーリーの繰り返しでやるといい。
自分でコンボ考えたりして自分は結構やりこんだ。俺は買って損したとは思わなかった。
396なまえをいれてください:2009/08/03(月) 02:08:51 ID:iUZuAt8s
>>389 後は隠し技だけです!
今はウルトラマンAのギロチン集めしてますw

ウルトラマン80が好きなので出したらリプレイモードやってみますね!


つかウルトラマンレジェンド強いですね・・あの必殺技は防げないんですよね?
397なまえをいれてください:2009/08/03(月) 10:27:45 ID:qn1VvjTD
0はFERでハブられた新マンエースレオ使えたから良かったな
携帯機で出した割にはなかなか面白かった
398なまえをいれてください:2009/08/03(月) 11:08:26 ID:oACNYaUX
>>396
レジェンドの技は即死
399なまえをいれてください:2009/08/03(月) 13:04:29 ID:s6AwRB1D
どっかにFEの1売ってないかな、これさえ買えばFEは揃うしメトロン使えるし
たしかゴモラとエースキラーとマグマ星人が隠しだっけ?

>>393
買って損なし、キャラの動きが素早いから重量感がないって意見があるけど
その分コンボゲーで面白いし重量感は全く無いわけではなかったし
それになによりスピリットが面白い、無駄にグリッター化とか色々ある
400なまえをいれてください:2009/08/03(月) 18:26:50 ID:k8NbXXCX
メビウスの必殺が立ちポーズのせいで
兄弟相手にすると顔面直撃なのがいただけないけどな
あれみてなんで作中で座り撃ちが多かったのか理解できた
手を組む位置が高すぎて相手によってはクリーンヒット難しいからだな
401なまえをいれてください:2009/08/03(月) 20:16:36 ID:9zgt5/BT
>>399
お宝中古市場行けば売ってるよ
402なまえをいれてください:2009/08/03(月) 20:31:19 ID:ZP7ooCzv
FE0なかなか良さげなんで明日買ってくるありがとう
403なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:47:50 ID:Jco5Hik0
なんで80出なかったんだろう
それだけ不満だった
404なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:27:51 ID:qucmSgN9
>>403
FE0の話?
だとしたら80が出ないのは映画に出なかったからじゃないのかな。
そうなったらレオもだけどさ、レオはFE2から出てたし80はFE3の難易度高めの隠しキャラだし。
FE0でなくても仕方ないんじゃないのかな。
いや、おれも携帯ゲーム機で80使いたかったんだけどさ。
405なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:35:39 ID:FP4EGgMB
クライマックスヒーローズが糞だったのでFE4に期待しますね
406なまえをいれてください:2009/08/06(木) 00:08:19 ID:4FQUkW7c
育てていけば良作になりそうな気もするけどなぁ

ま、スレ違いだが
407なまえをいれてください:2009/08/06(木) 17:34:12 ID:1VZE26Io
エンドロールの製作協力に株式会社メトロがクレジットされてた
408なまえをいれてください:2009/08/06(木) 21:09:20 ID:+Y76DGXn
FE4でブロッケン使いたいなあ
ブロッケンかわいいお
409なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:59:19 ID:jzXpzTsb
もしFE4が出た時に参戦するキャラ
ウルトラマン ゾフィー セブン ジャック エース タロウ 父 レオ アストラ キング 80 ゼアス ティガ ダイナ ガイア アグル コスモス ジャスティス ネクサス メビウス メビウス(フェニックスブレイブ)
リトラ ガラモン カネゴン ベムラー バルタン ネロンガ アントラー レッドキング ブルトン ザラブ ニセウルトラマン ジャミラ ゴモラ ダダ メフィラス ジェロニモン ゼットン ウィンダム エレキング ミクラス メトロン ナース キングジョー 恐竜戦車 アギラ ガッツ
グドン ツインテール ベムスター ナックル ブラックキング ベロクロン バキシム エースキラー エースロボット ヤプール ヒッポリト バードン テンペラー モチロン タイラント マグマ サタンビートル ババルウ ノーバ グランドキング メカバルタン パワードバルタン シャドー
ゴルザ メルバ キリエロイド イーヴィルティガ ガタノゾーア モンスアーガー レイキュバス ゲランダ デスフェイサー ガンQ ミズノエノリュウ 超コッグ スキューラ バジリス キングオブモンス ワロガ ギギ ネオカオスダークネス ベーシカルバルタン グローカービショップ
ダークザギ EXレッドキング EXゴモラ EXエレキング EXタイラント EXタイラントデスボーン ファイヤーウィンダム ザムシャー インペライザー デスレム グローザム エンペラ アーマードダークネス ファイヤーゴルザ キングジョーブラック レイモン レイブラッド
カブトザキラー アーマードメフィラス スーパーヒッポリト ギガキマイラ EXゼットン アーマードグローザム キングジョースカーレット バキシマム メカザム ベリアル
410なまえをいれてください:2009/08/07(金) 07:10:26 ID:HGxMoP5x
>>409が妄想してるときの顔を想像するとむかむかしてくる
411なまえをいれてください:2009/08/07(金) 14:58:20 ID:2TMfo9bV
412なまえをいれてください:2009/08/07(金) 16:01:47 ID:u/t+dSiO
FE0の時みたいに映画と連動して新作出ないかな〜
PS2かPSPで
413なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:25:47 ID:fORRwWII
確かに映画連動のは欲しいな〜PS2・3、Wii、DS、アドバンス、スーファミ、PCエンジン、ファミコンのどれかで頼む。
414なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:05:02 ID:HGxMoP5x
>>413
こいつきもいな
415なまえをいれてください:2009/08/08(土) 03:00:46 ID:5q4+/4ea
>>413
ネタ書き込んだあとそのあまりのつまんなさに、絶望して首吊りたくならなかった?
416なまえをいれてください:2009/08/08(土) 08:43:59 ID:Ra2vRzAb
>>411
80来た〜!後はヒカリ出ればやりにいくわ
417なまえをいれてください:2009/08/08(土) 20:30:30 ID:Bbw0uTAv
>>410ウルトラファンなら誰でもそれくらい妄想するよ
しかし登場キャラは120を越えるとなるとPS3ぐらいでしか出せんな
418なまえをいれてください:2009/08/09(日) 00:39:40 ID:VoOJ63Wf
410の書いた分モデルデータと必殺技モーションは
もう存在してるって判ってるからモヤモヤするよなぁ
419なまえをいれてください:2009/08/09(日) 02:05:36 ID:xz7s4HF8
大怪獣ファンブックに載ってたが、怪獣バスターズの味方宇宙人達に混じって人間サイズのジャミラが基地内にいるなw
420なまえをいれてください:2009/08/09(日) 14:26:29 ID:dfaB+Ohq
ミニジャミラかわいい
421なまえをいれてください:2009/08/09(日) 17:33:43 ID:N3j+d+8S
>>417
大怪獣バトルがwii基盤だとか知らないと
こういう阿呆な発言が出るんだな
 
無知は恥ずかしいわ・・・
422なまえをいれてください:2009/08/09(日) 19:10:21 ID:EIugFXpo
>>419
あれは吹いた
まぁ元人間だからいいか
423なまえをいれてください:2009/08/09(日) 19:36:40 ID:C847qY2Y
424なまえをいれてください:2009/08/09(日) 22:03:34 ID:+g1mKvm6
PS2でもWiiでもPS3でもいいから早く出して欲しいもんだ
425なまえをいれてください:2009/08/10(月) 07:41:03 ID:Or6ly7hM
個人的には何年もかけて作って欲しいと思う
426なまえをいれてください:2009/08/10(月) 12:40:26 ID:wen3c5kG
リアルグラでFE4を出したいんだけど、箱もPS3も人気がないから、次世代機を待っているんだよ
427なまえをいれてください:2009/08/10(月) 15:02:31 ID:v+0Hc/Ys
大怪獣バトルで過去最多の怪獣やウルトラマンの3Dモデルを作って
wiiですぐに作れる環境があるのに、綺麗な映像で作りたいからと
次世代機まで待ち3Dモデルも作り直して登場キャラ数が激減するってのは
製作者のオナニー過ぎるな、それじゃあ誰も買わんよ。
428なまえをいれてください:2009/08/10(月) 18:27:49 ID:hCyEL8cR
てかFERとFE0があるのに何でFE4つってんの?
6じゃないん?
429なまえをいれてください:2009/08/10(月) 19:09:10 ID:8F3NzUEZ
>wiiですぐに作れる環境があるのに、綺麗な映像で作りたいからと
>次世代機まで待ち3Dモデルも作り直して登場キャラ数が激減するってのは
勝手な妄想で叩かれたらスタッフも不憫だなぁ
430なまえをいれてください:2009/08/10(月) 20:17:59 ID:b6v+QA27
まあ大怪獣バトルの時点で2Gも使ってないし
HDで作る技術が安くすむようにならない限りはお預けかな。
あと五年もすれば出るんじゃないの。
431なまえをいれてください:2009/08/10(月) 22:18:36 ID:8cATmROv
いつか皇帝や四天皇を直で操作したいね

歴代ウルトラマンと最終回に出た宇宙人や怪獣が大集合のアクションゲーム出してほしいな
432なまえをいれてください:2009/08/10(月) 23:38:23 ID:v+0Hc/Ys
>>429
ドラゴンボールがSparkingシリーズで130体以上3Dモデル作ったのに
何故RAGING BLASTで1から作り直してるのかよく考えろ。
  
というか、このスレの住人なら一番勝手な妄想で叩いてたのは
wiiでバトルコロシアムが出た時の「何でPS3じゃないんだ!」っていう
勝手にPS3で出ると妄信して「裏切られた!」とかほざいてる連中だけどな。
433なまえをいれてください:2009/08/11(火) 13:06:56 ID:Xy0EgsbX
PS3とかうんこだから
リアルで出すなら箱で出せ
434なまえをいれてください:2009/08/11(火) 18:08:31 ID:C2BoMQtk
>>433
自分がPS3持ってないだけだろ。
435なまえをいれてください:2009/08/11(火) 19:54:40 ID:8yK0V88j
×自分がPS3持ってないだけだろ
○ほとんどの人がPS3持ってないだろ
436なまえをいれてください:2009/08/11(火) 20:56:46 ID:Xy0EgsbX
>>434
当たり前じゃん
なんで糞なのに持ってなきゃいけねえんだよ
437なまえをいれてください:2009/08/11(火) 22:43:37 ID:OH0DGV+k
>>436じゃないがPS3は1番高いんで購入してない・・・
どうせ新作出すなら持ってる人が多いPSPwiiDS辺りが良いなぁ
438なまえをいれてください:2009/08/12(水) 00:11:11 ID:oaNG8X8B
格ゲーを携帯機で出すのはキチガイの所業だよ?
439なまえをいれてください:2009/08/12(水) 06:44:15 ID:1jxY4Df+
箱一択
440なまえをいれてください:2009/08/12(水) 15:57:37 ID:e9Ka8HMI
PSPならともかくDSでFEとかやめてくれ
PS2WiiPS3箱のどちらかで頼むわ
つか一番高いPS3でも機種によれば27800くらいで買えるだろ
441なまえをいれてください:2009/08/12(水) 16:04:49 ID:1jxY4Df+
箱のほうが安いから箱だな
PS3とかカスだから
442なまえをいれてください:2009/08/12(水) 16:22:18 ID:e9Ka8HMI
まあシステム次第じゃねえの
映像面やハード機種の安さなら箱のがいいかもしれんし
3をベースにした操作とネット対戦&ボリュームならPS3のがいいかもしれんし
全く新しい新システム、操作ならWiiのがいいかもしれん
こちらは大怪獣から流用できるし
443なまえをいれてください:2009/08/12(水) 18:47:34 ID:3byMFPcb
SCEトップでさえ「作りづらい」と公言しているPS3で
売上の見込めないウルトラゲーをキャラ増加して出せというのはまず無理。
箱はメインターゲットの子供が皆無。
Wiiは上二つに比べ映像面で劣る。

メーカー視点から見たらWiiだろうけども
据え置きHDでやりたいなら、やっぱ待つしかないな。
444なまえをいれてください:2009/08/12(水) 18:54:08 ID:k2c21VUv
ウルトラキャラ動かせりゃ画質とか別にどうでもいいしなぁ
445なまえをいれてください:2009/08/12(水) 21:07:40 ID:3KgvdgjJ
どうでも良いって事は断じて無いけど、それだけで遊ぶって訳でも無いしなぁ…
446なまえをいれてください:2009/08/12(水) 21:31:49 ID:QR52f2y6
俺もwiiやPS2ぐらいで十分
さすがにDSはちと抵抗感があるが・・・
PSPはいいけどね
447なまえをいれてください:2009/08/12(水) 22:59:08 ID:U5sNXLs6
画質はそこそこあればいいからなぁ。綺麗かどうかなんてどうせ実物には敵わないんだから。
個人的には気軽にプレイできる携帯機ででてほしいな
448なまえをいれてください:2009/08/12(水) 23:03:18 ID:e9Ka8HMI
>>444
まあ少なくともFE3、FER、大怪獣バトルくらいのグラがいいかな

>>446
FE0の戦闘は速いしシステム自体もなかなか良かったしね
飛ばして必殺技当てるFE3のシステムも当然良かったけど
449なまえをいれてください:2009/08/12(水) 23:27:40 ID:NwT+zHSS
ウルフェスで怪獣バスターズをプレイ出来るが子供には好反応だったな
みんなレッドキングに踏み潰されて負けてたが
450なまえをいれてください:2009/08/12(水) 23:51:45 ID:LUD1vMmG
>>449
>みんなレッドキングに踏み潰されて負けてたが
うわぁ・・・やっぱ大怪獣流用でwiiでやりたかったなぁ・・・
 
大人数で遊んでブルトンがゴロゴロこっちに転がってきて
「ぎゃあああ!死ぬ死ぬ!潰される!」「お前邪魔!うwjかjghくg!」
「こっちじゃない!あっちに逃げろよ!」みたいなカオスっぷりを体験したかったw
451なまえをいれてください:2009/08/13(木) 00:10:55 ID:hh18524+
まぁもしこれが売れればWii版が出るかもしれないし

逆に今回作った怪獣たちでDS版大怪獣バトルを作ることもできるだろうし

色々と可能性が広がったな



452なまえをいれてください:2009/08/13(木) 00:22:11 ID:mZBtNVHI
>>450
たしかに普通の等親の怪獣で大画面でやりたいな。
Wiiリモコン振るのもこれならいいかも。

上に掲げてボタン押したら変身出来てほしくなりそうだが。
453なまえをいれてください:2009/08/13(木) 06:16:18 ID:4UsAXgPh
特撮物ゲームでウルトラマンのゲームってズバ抜けて凄いよな
俺のゲーム人生でNo.1はFE3かなマジで
454なまえをいれてください:2009/08/13(木) 07:32:48 ID:VLKyGQwy
>>453
同意だ
FCのウルトラマンクラブから初めて携帯機やSFCやPSのソフトも
全部やりこんだけどベストはFE3だな
マン単体だけならPS2ウルトラマンもかなりいい出来だけどね
FEは1〜現在に出ている物は全部やったけど
3のスタッフによるこだわり異常だよね(褒め言葉)
あのテレビで見ているようなもっさりとした動きや
各キャラの細かい動きは良く作られていると思う
とくにゾフィーと80の投げを喰らう敵の動きがかなり好きだ
そういえばSFCの格闘アクション2作もかなりこだわってたな
3のゲームシステムの元祖だし某格ゲーチャンピオンでも難易度最高の
ゼットンは一筋縄じゃいかないだろうという強さだった
長くなったけど最後に・・・ウルトラマンゲー最高ww
455なまえをいれてください:2009/08/13(木) 08:41:04 ID:tAexuykb
と褒めておけばFE4でるだろうな
456なまえをいれてください:2009/08/13(木) 10:54:12 ID:cBbFXwWi
あまりゲームやらないがウルトラとバイオだなー自分は
はやくFE4やりたいなあ
457なまえをいれてください:2009/08/13(木) 12:21:53 ID:dCq684Do
現実的に考えたら箱独占は無理だ
向こうでの売り上げはたかがしれてる
美映像でやりたいなら国内で強いPS3かマルチだろう
458なまえをいれてください:2009/08/13(木) 12:28:06 ID:7b3aJhTp
FE3発売当時に今ぐらい売れてりゃFE4もでてたかもしれないのにな
459なまえをいれてください:2009/08/13(木) 17:38:49 ID:BrOSADlF
DQ]が出る時、FE4が現れる…
460なまえをいれてください:2009/08/13(木) 23:57:33 ID:GI9n5Gbw
バンダイはちゃんと販売時期考えてほしいよな。
マジで下のようになる。

 第1話「DQ]が発売する時! FE4は沈没する!」
 第2話「大沈没! FEシリーズ最後の日!」


俺たちが望むのはこっち

 第1話「新たなるFE(前編)」
 第2話「新たなるFE(後編)」
461なまえをいれてください:2009/08/14(金) 08:13:45 ID:juxvVQRT
FE4の完成度によっては別に発売後沈没してもいいぞ
462なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:20:03 ID:y+ZD2vxc
>>459-460
PS2でDQ8とともに現れ
wiiでDQXとともに現れるのか・・・
 
ツインテールとかじゃないよな?>FE
463なまえをいれてください:2009/08/14(金) 21:15:33 ID:s8PWjjPi
FER2

が出たりしないよね
464なまえをいれてください:2009/08/14(金) 21:19:59 ID:cpxkjdEF
FER2よりFE02のほうが楽しみだな。スピリットや参戦怪獣増えるのに期待…
465なまえをいれてください:2009/08/14(金) 21:55:33 ID:y+ZD2vxc
売れなかったから出ないだろう
466なまえをいれてください:2009/08/14(金) 23:44:25 ID:3CHMafiw
スピリットはなかなか良かったな
体が金色になるとか
467なまえをいれてください:2009/08/15(土) 12:00:24 ID:msCfYe9p
>>466
スピリットで無意味なものほど楽しめるな。対人戦用のもけっこうあったし…継承してもらいたい。
468なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:30:10 ID:OH5xsiE7
・ウルトラモード
・VS
・オンラインVS
・タッグ
・オンラインタッグ
・サバイバル
・カスタム
・スピリット
・ビューモード
・ムービー
・チュートリアル
・オプション

新作出るとしたらキャラ、技、ステージ増えて大体こんな感じかな?
ああやりたいおFE新作
469なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:30:40 ID:U8Bd1aiT
正直オンラインいらない
470なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:39:25 ID:7yFNOFAz
ミッションは50はいれてくれよ・・・
1つ1つを作りこんでほしいな
471なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:41:25 ID:dE8xIydS
どうせマン・セブンばっかなんだろうなぁ
472なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:44:18 ID:cONHYRZM
必殺技の尺は3とRの中間で
大袈裟でもなくあっさりでもなく
長くもなく短くもなく
(サビに撃つ派だからせめてサビの半分くらいの長さはほしいとこ)
473なまえをいれてください:2009/08/15(土) 23:52:15 ID:LRDIWjoN
エンペラ星人参戦するからメビウス最終回の再現可能、
ビデオからのアーマードダークネスやメガザムもいるし
冬の映画からベリアルも出るし映画前作のギガキマイラもいるし
相変わらず大怪獣バトルの参戦ラインナップを見ると
妄想が広がる・・・冬休みにwiiで出ないだろうか冬発売なら
1〜2ヶ月以内の発表がないと厳しいけども
474なまえをいれてください:2009/08/16(日) 08:02:28 ID:oe33+j85
BGM変化→また変化 これ必須な

劣勢→相手の必殺技ガード とか
475なまえをいれてください:2009/08/16(日) 10:12:00 ID:0avIH+5y
そして戦闘終盤はお互い一撃加えるたびにめまぐるしくBGMが変わる仕様に
476なまえをいれてください:2009/08/16(日) 14:31:26 ID:2/19hbKZ
各ウルトラマンで優勢、劣勢、逆転時、のBGM設定ができるようになったらうれしい
劇中曲は全曲収録でな
477なまえをいれてください:2009/08/16(日) 22:35:43 ID:LXminNFK
>劇中曲は全曲収録でな
478なまえをいれてください:2009/08/16(日) 23:02:08 ID:WVFYJpzo
>>423
何でウルトラマンの動画って糞キモイ字幕が粘着してるの?
全部同じ奴だろ
479なまえをいれてください:2009/08/17(月) 12:05:52 ID:/BT2a7cV
怪獣バスターズはプレビュー動画を見てもそんなに心を動かされないのだが、味方開発宇宙人達を
見ているとなんか欲しい気がしてくるので困る
あれは武器の種類か属性の数だけ人数がいるのだろうか。ダダやヴィラも参加してくれ
480なまえをいれてください:2009/08/17(月) 23:17:33 ID:RiMBBlQc
0ゲーム化されないかな
ゴライオンとかドリューとか使いてえ
481なまえをいれてください:2009/08/18(火) 01:53:41 ID:fN5zvYgq
「そんなの出す前に・・・」と言われそうだけど
俺もゴライアンはすげー使いたい。
今までにないタイプ。
482なまえをいれてください:2009/08/18(火) 12:25:19 ID:sa1kLbnt
FE3で難易度ハード、ステージ昼の街にして鬼畜プレイしてみた
自分がツインテールで相手をバキシムにして挑んだがミサイルと火炎放射の嵐に瞬殺された
二度目は接近戦を挑むも火炎放射の嵐、負け時と攻撃を繰り返し必殺技を二回ほどで倒した
あとはルナモードでバキシムに挑んだりしたけどあと一歩のとこで敗北
イライラしたから自分がビショップになって相手エースロボットにしてR1連打してぶちかましてやったわw
483なまえをいれてください:2009/08/18(火) 16:21:59 ID:NGSotgjL
>>479
ダダはなんか不気味だけど人間臭いところがあって本編でも好きだった
人間サイズはジャミラーよりもダダのほうがなんか自然な感じがする
何かの仕事で失敗してダダ上司に減棒されたから臨時のアルバイトで
やっているのかな?とか妄想できるw

>>482
今 ためしにその鬼畜とやらに挑戦してみたけどたいしたこと無かったよw
ツインテールは近づいて暴れる→○攻撃で時間はかかるけどイケル
コスモスはとりあえず接近戦にもちこめば対処しやすいし
もしゲージがたまっても敵は○吹き飛ばししかして来ないから慣れれば簡単
ツインテールは一回目 コスモスは4回目でクリアできた
ウルトラモード全ハードSクリアに比べれば楽勝楽勝♪
でもこれは腕試しに使えそうだ
484なまえをいれてください:2009/08/18(火) 19:36:56 ID:sa1kLbnt
>>483
>もしゲージがたまっても敵は○吹き飛ばししかして来ないから慣れれば簡単
マジか、自分はとにかく火炎放射しかしないからスキみて攻撃しかできなかった
軸ずらしもステージ的にできないしガードできないでめちゃくちゃ
ライフが0になるとさすがに○攻撃になったからスキできたけど
ウルトラモードはイーヴィルだけがどうしても無理だ
正直メフィラスより難しいだろイーヴィル
485なまえをいれてください:2009/08/19(水) 00:32:57 ID:CRIjmLqN
>>479
とりあえず武器はかなりの数があるそうだが
486なまえをいれてください:2009/08/19(水) 13:59:11 ID:Vy8BF00i
アイスラッガー系の武器とかあると良いな
派生でコスモ剣やスオードUとか
487なまえをいれてください:2009/08/20(木) 19:57:00 ID:fCc8SZnW
前スレや>>484でイーヴィルだけSに出来なかった者ですが今日やっとできた!
メフィラスも出したのでこれでもうやり残すことは無くなった。
0は持ってるけどPSP無いからできないけど…
488なまえをいれてください:2009/08/20(木) 22:15:40 ID:hP4yizGB
>>487
おめでとう。今日から君もウルトラ兄弟だ!
0は夜間バルタンと暴走ババルウがちょいとウザいくらいで
3のウルトラモード・オールSと
Rのメフィラスやカオスメフィラスを倒す腕があればチョロいもんだ
489なまえをいれてください:2009/08/21(金) 01:07:47 ID:ASwm0w1I
>>488
ありがとうございますw
0は3、Rほど難しくないのか、でもスピリットやらコンボやら面白そう
友人にでもPSP借りようかな
490なまえをいれてください:2009/08/21(金) 12:48:41 ID:8j0GkYVD
491なまえをいれてください:2009/08/21(金) 13:30:30 ID:rhRa6oWd
正直FEシリーズが難しいってネタだよな?
492なまえをいれてください:2009/08/21(金) 14:27:53 ID:qPZ/WZLZ
Rのミッションは本気で苦労したがそれ以外はそんなに
493なまえをいれてください:2009/08/21(金) 18:21:22 ID:G1/HskMi
ガンQソードキモス
494なまえをいれてください:2009/08/21(金) 22:37:15 ID:z8SOkfkK
>>491-492
元々格ゲーが苦手なうえに連打が全然できない自分には3が難しかったんです
そのぶんRのミッションはタイプチェンジとか特定の必殺技受けたり当てたりちぢんでとか楽でしたが
495なまえをいれてください:2009/08/24(月) 10:55:09 ID:gQH8aU6U
で、怪獣バスターズはいつ発売なんだろう
496なまえをいれてください:2009/08/28(金) 20:55:43 ID:DtgnDSpa
FE4でるのならタロウの技に塩漬け入れてほしいな
ドラム缶の中に押し込んで踏みつけるだけでいいからさ
497なまえをいれてください:2009/08/28(金) 21:34:45 ID:/lmBNH1k
大怪獣では餅つきするけどな
498なまえをいれてください:2009/08/29(土) 06:37:04 ID:L0hTN2Fx
いらん
499なまえをいれてください:2009/08/29(土) 10:57:45 ID:iiEk9xJe
怪獣バスターズとポケモンソウルシルバー
どちらを買おうか・・・
500なまえをいれてください:2009/08/29(土) 17:37:03 ID:b6As9ZLs
ウルトラ好き多いカプコンと共同でなんか作ってくれんかなー
501なまえをいれてください:2009/08/29(土) 18:13:50 ID:b6PHq9Xg
ガンダムもそれで大ヒットしたなぁ
 
つーか、それこそ怪獣バスターズをカプコンに作らせたかったw
大怪獣バトルを流用して良い感じの作ってくれそうだ
502なまえをいれてください:2009/08/29(土) 20:08:25 ID:b6As9ZLs
バイオハザードのスタッフなんかにはグリーンモンス大好き発言してる人もいるしね
503なまえをいれてください:2009/08/29(土) 20:34:23 ID:M6ubzMZs
現状はあのバンナムだもんなぁ
504なまえをいれてください:2009/08/29(土) 23:49:02 ID:NINpgxfF
FE3を見る限りメトロでも上層部とバンナムが舵取り間違えなければ十分面白いゲーム作ってくれると思うが
いかんせんFEは発売日自爆とかもあって実績がないからなぁ…
3の発展型が出ればそれで満足なんだが
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:37:08 ID:zCyK5IA4
FE4出すには何が足りないのか…
ウルトラゲーの売上が低いのは昔からだし、PS2時代はそれでも毎年出てたしなあ
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:44 ID:jteyt9ge
FEシリーズとして出すなら、PS2かPS3になるからじゃないか?
でも今更PS2じゃ売れない、PS3もまだ市場小さいし作るのは金がかかり過ぎる。
ウルトラは実績的にそれに見合う回収が出来ないと判断されてるんだろう。
WiiでFE4が出せるなら可能性あるんじゃないかと思うけど。
あるいはPS3が値下げでどーんと普及するか(ただしクオリティはPS2レベルで妥協)
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:39 ID:zCyK5IA4
>>506
FE3のシステムをちょっと改良して、FERか大怪獣クラスのグラ。
新キャラ、新ステージを投入、機種はWiiとPS3のマルチ。

個人的にはこんな感じがいいかな。
カプも国内向けのバサラはWiiPS3で出すらしいし、バンナムもちょっとは冒険してほしい。
売上もマルチなら多少はよくなるハズ…
508なまえをいれてください:2009/08/30(日) 21:29:09 ID:CroxYQJm
は?なんで箱ないの?
509なまえをいれてください:2009/08/30(日) 21:42:38 ID:zCyK5IA4
>>508
箱○でウルトラゲー出ても買う層なんてほとんどいなくね?
俺は3機種発売でもいいと思うけどね
510なまえをいれてください:2009/08/30(日) 22:39:47 ID:MyAfxlP5
相変わらずPS3とか言ってる馬鹿いるのかよw
511なまえをいれてください:2009/08/31(月) 04:59:07 ID:Dd3vHvNO
506だが、俺は箱○ユーザー。
ただ、PS3と箱○の両方の名前を出すと荒れそうだったから
あえて箱○の名前は出さなかった。
それでも食いついて来るのはいるのか・・・
512なまえをいれてください:2009/08/31(月) 07:52:45 ID:KIkrtdng
どっちかないほうが荒れるにきまってるだろ・・・頭いかれてんの?
513なまえをいれてください:2009/08/31(月) 12:50:29 ID:3RcLyex8
>>506氏はも間違ってないだろ。
海外で需要があるなら箱○での発売も充分に考えられるっての。
514なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:47:11 ID:9lsYOAM2
お前ら相変わらずだな
515なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:38:12 ID:at9X6hI/
またの流れに吹いたw
とりあえず怪獣バスターズという新しいウルトラゲー出るだけ満足だわ
出来はどうあれ出るだけ良いこと
516なまえをいれてください:2009/09/01(火) 02:29:11 ID:RehQIVlH
でもああいうゲームにキングジョー入れなくてもな・・・
キングザウルス三世がいたらいいんだが微妙どころかなあ
517なまえをいれてください:2009/09/01(火) 18:46:01 ID:PU6Rov7O
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1251798311741.jpg

怪獣バスターズは怪獣のコスチュームも着れる
雑魚敵としてスフランやスペースモスなどが登場
518なまえをいれてください:2009/09/01(火) 19:30:54 ID:RehQIVlH
宇宙大怪獣 ムルロア 登場

のフラグ立った?
519なまえをいれてください:2009/09/02(水) 00:17:23 ID:FpYzRGqY
グモンガは
520なまえをいれてください:2009/09/02(水) 01:45:22 ID:ldQkbmJL
子供がウルトラマンにはまり、初めてPS2でウルトラマンのゲームを買うのですが、敵見方の登場キャラクターが多い、ドラゴンボール・メテオのようなソフトがあればタイトルを教えて下さい。

また、シリーズの中で一番面白いタイトルがありましたらお願いいたします。

521なまえをいれてください:2009/09/02(水) 08:11:34 ID:krG3Lvpd
>>520
その全ての条件を満たしているのは
ウルトラマンファイティングエヴォリューション3だね
一応続編も出てるけどシリーズでは3がもっとも名作
値段は中古やなら2000円くらいだけど今なら新品でベスト下さいって
店で言えば新品のベストが3000円くらいで買えるよ
登場キャラも旧新30キャラくらいいるし使える必殺技も有名なものから
マニアックなものまである
ただいろんな物の出現方法が難しいから攻略サイトは必ず見たほうがいい
あとウィキでウルトラマンに詳しくなるとさらに面白いよ
↓の動画を見て考えると良いかも
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm6738543
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm879097
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm670070
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm1029120
522なまえをいれてください:2009/09/02(水) 08:20:08 ID:VPF+cj5g
>>520
>>1>>5を参照にドゾー
523なまえをいれてください:2009/09/02(水) 16:44:45 ID:ldQkbmJL
>>521 >>522
さん。詳しくご丁寧に教えていただきましてありがとうございました!大変参考になりました。
早速エヴォ3を購入させていただきます。
524なまえをいれてください:2009/09/02(水) 18:44:53 ID:iljy+wNf
コスモスの頃に出た作品だからそれ以降のキャラは居ないので注意
525なまえをいれてください:2009/09/02(水) 22:10:31 ID:uFKkqXSB
早くコスモス〜新作映画まで完全収録したFEWii出ないかなぁ〜
 
エンペラで色んな怪獣やウルトラマン達と戦いたいなぁ
526なまえをいれてください:2009/09/02(水) 23:15:36 ID:wolFBJ+k
そんなもん出されたら、俺、オーバーアローレイシュトローム一回で
コントローラー壊す気がするわ、魂込めすぎてw
527なまえをいれてください:2009/09/03(木) 01:02:50 ID:Spodsm2P
ファイティング・エボリューション・リゾートだな
528なまえをいれてください:2009/09/03(木) 02:21:15 ID:stKlOlN8
あの島は、島全体が1キャラクター扱い?らしいから
あの島を舞台に怪獣達が襲ってくるって設定で任天堂とコラボして
任天堂のCM攻勢の力を借りればウルトラマンゲー最高の売上を期待できる
 
飛行機に乗って怪獣攻撃したり、ウルトラマンに激突して邪魔したり
自転車に乗って逃げたり、チャンバラで人型宇宙人と戦ったり
529なまえをいれてください:2009/09/03(木) 03:07:21 ID:/pBkyqhn
>早くコスモス〜新作映画まで完全収録したFE
今からダイナがペンドラゴン守りながらナース倒すミッションやりたいんだ
530なまえをいれてください:2009/09/03(木) 06:53:46 ID:+fs/ZpjO
次FE出るとしたらポリゴンの数的に登場怪獣107、登場ウルトラマン20の総勢127体になる
531なまえをいれてください:2009/09/03(木) 13:25:53 ID:jJICR4Au
いきなり100体以上のキャラにモーション付けて作るのはきつくないだろうか?
4、5…と一作ずつ積んでいった方が無難じゃないだろうか?
ウルトラやライダーに限らずガンダムやドラゴンボールのゲームもそうだったし

しかし怪獣がウルトラマンの倍以上になるとは…
532なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:04:05 ID:86zPReaL
在日堂ハードで出せば同時に出来がPS2並みにとどまるのも確定だがな
533なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:45:19 ID://rZFK83
怪獣バスターズで冬は楽しめる
534なまえをいれてください:2009/09/03(木) 19:44:44 ID:03XDcJLB
映画タイアップにしては地味な内容じゃないかとも思ったが、実は映画でもすでに情報が出ててる変身前キャスト達が
手持ち武器で巨大怪獣を狩りまくる展開があるのだろうか
535なまえをいれてください:2009/09/03(木) 20:44:33 ID:stKlOlN8
>>532
在日堂って企業あったっけ?
PS3やPSPのことかな?
 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300
下記のとおり人事異動を実施いたしましたので、ご通知申し上げます。
セールス&マーケティング コミュニケーション) 金勲(キムフーン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中−ソウル経済新聞
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0
ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html
ソニーPS3にサムソンチップを使う
http://www.ifixit.com/Teardown/PlayStation-3-Slim/1121/1  
536なまえをいれてください:2009/09/03(木) 20:50:49 ID:stKlOlN8
>>532
あぁ、もしかして任天堂のこと? 
 
大怪獣バトル自体がPS2から流用してwiiに移植
それを更に流用してNEOに・・・と言う流れだから
NEO以前の要素に関してはPS2並にとどまるのは当然。 
 
ただPS2だとバードンやベロクロン等が出せないから
wiiと同レベルは不可能、そしてPS3で出す場合
PS2版もwii版も流用できないので1から作り直し、登場キャラ数も少なくなる。
 
ただ任天堂ハードで出せば、という事はwiiだけでなくDSも含まれてるな。
PS2ってDSレベルの映像しか出ないんですか?w
・・・と「マジレス」と「ネタに付き合う」の2本立てでお送りいたしました。
537なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:49:09 ID:1GP+440n
上のゴキと豚3人まとめて消えてくれ
毎回毎回良くやるわ
538なまえをいれてください:2009/09/04(金) 00:52:07 ID:0gSLyhtJ
二フラム!
539なまえをいれてください:2009/09/04(金) 23:02:26 ID:5nSf2K57
怪獣バスターズ発売後

今日もまたスフラン狩りが始まるお・・・
540なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:07:01 ID:ivjNOmyw
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/

公式更新
実際に劇中で防衛チームが使ってた武器も使えるんだな
541なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:27:10 ID:qKPOrAQ0
ウルトラマン関連の商品企画部では、FE3で頑張りすぎちゃったからか
FEシリーズの正当続編の制作に躊躇していたりするのかな。
個人的には劇的な変化は望まないから、FE3+新キャラ、新ミッションの
FE3.1、FE3.2くらいの内容でも全身歓迎なんだが。
542なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:43:50 ID:yGCV7AhF
システムの方を良くしてキャラ減らすのも有り
543なまえをいれてください:2009/09/05(土) 00:55:27 ID:UP4El4jT
>>540
ブースカハンマーwwwww
544なまえをいれてください:2009/09/05(土) 02:21:09 ID:KOMyOlVT
グラはRや大怪獣クラスで充分だろ。
要は使用キャラ&技&ステージの数。
3と0の戦闘システムを上手く融合。
後はUモード増やすなり、0みたいな円谷監修のオリスト入れるなり、オン対戦入れるなり
爆死怖がってるならカプのBASARAみたいにマルチにすりゃあいい。
545なまえをいれてください:2009/09/05(土) 16:54:34 ID:XNjGgqNZ
結局、熱闘ウルトラスタジアムってドラベース2の事だったな…
546なまえをいれてください:2009/09/05(土) 18:35:18 ID:jfhTCPQo
>>543
色んな意味で怖すぎて吹いた
547なまえをいれてください:2009/09/05(土) 18:43:23 ID:jZS3MEpU
>>544
爆死しない奴ってたまに勝った後のところでのところで入り込んでくるから怖い。
548なまえをいれてください:2009/09/05(土) 20:03:23 ID:MVpI+W1+
どこにもウルトラコロシアムがなくなってたが
9月になってからいける範囲の店全部にウルトラコロシアムが入ってた
再出荷したのかな? そして親子連れが買ってた・・・ジワ売れしすぎだろ・・・
 
冷静に考えたら大人みたいに発売日に買う!ってんじゃなくて
年中何かのきっかけでウルトラマンを知って買う子供達がいるんだな
549なまえをいれてください:2009/09/05(土) 21:40:30 ID:KOMyOlVT
そういやゴジラゲーも見なくなったな
オルガやモゲラ使うの好きだったのに続編出てないんかあれ
550なまえをいれてください:2009/09/05(土) 22:36:59 ID:H8vhi3g9
海外ではwiiで新作出てる
551なまえをいれてください:2009/09/06(日) 00:46:09 ID:8lk5LkIH
>>550
アンリーシュド?あれもう2年くらい前の作品でしょ。
いい加減日本でも出ればいいのにね
552なまえをいれてください:2009/09/06(日) 02:06:28 ID:nqKmESAR
大怪獣バトルのスタッフはゴジラ版も製作して
その流れでゴジラVSウルトラマンも出すべきだ
 
そしてWiiに移植するべきだ
553なまえをいれてください:2009/09/06(日) 16:13:06 ID:6ofF3UG5
FE3始めたけど、子供には優しくないゲームですね

ウルトラモードのランクもなかなか獲得出来ずに隠れキャラなんて夢の話しです

タイロンに勝てないとまた負け戦を何度もしないといけないし。タイロン硬すぎて勝てないと子供が嘆いてます
554なまえをいれてください:2009/09/06(日) 16:24:59 ID:IWwEcyjh
難易度easyにしてみるといいかもしれない
555なまえをいれてください:2009/09/06(日) 17:44:07 ID:pXYjpX8g
たしかにFE3も隠し要素がわかりづらいのがある
レボリュウムウェーブも最初全然わからなかったし
FERは言わずと…
556なまえをいれてください:2009/09/06(日) 18:53:45 ID:TXZaJFG/
タロウのコスモミラクル光線取得方法とかもな
557なまえをいれてください:2009/09/06(日) 18:57:03 ID:S0ZneiA+
でもどの隠し要素もファンならニヤニヤできる条件ばかりだったな
558なまえをいれてください:2009/09/06(日) 20:38:46 ID:6ofF3UG5
>>554

easyでもタイロンは硬いですね。ドラゴンボールシリーズのように全キャラデータがオクで売っていればと切に思ってる悪い自分がいます。
559明日のアストラ:2009/09/06(日) 20:59:59 ID:fuNlAGlY
誰かエイティのだしかたしってる
560明日のアストラ:2009/09/06(日) 21:00:22 ID:fuNlAGlY
誰かエイティのだしかたしってる
561なまえをいれてください:2009/09/06(日) 21:01:16 ID:6gXawUua
>>553
とりあえずゲームをはじめるまえにオプションのCHARGEの項目は
NOMALにしてあるかチェックしてみてくれ
とにかくタロウにいくまでに体力を減らしたいのならはめるのが一番
基本はイージでプレイして
ゾフィとマンはひたすら↑+△ セブンとAは↑+■ ジャックなら
間があるなら↑+△ 近距離なら↑+■を連発してゲージが溜まったら
一番強い必殺技(一番出しづらい技)をだす(このやり方はハードでもいける)
んでできる限り減らして(できれば点滅まで)太郎になったらとりあえず
相手の体力を点滅まで持っていってあとは技と相手の必殺技を
喰らえばSランク達成(どのウルトラマンでも良いからサインは忘れずに)
まあ 原作でもゾフィーからAまでを一度しか小休止を取らなくても
倒してしまっているからこの再現は本当に良くできている
ちなみにAのサインに気づくまでタロウは地球で子供の自転車の練習中で
ゾフィーとかのサインにまったく気がついてなかったんだw
おまけ ↓ゾフィーでクリア(強制Sランク)
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm716944
562なまえをいれてください:2009/09/06(日) 23:20:44 ID:6ofF3UG5
>>561

ご丁寧に分かりやすく教えていただきまして大変助かります。師の解説通りにチャレンジしてみます。
また何かありましたらお手数おかけしますが手を差しのべて下さい。
563なまえをいれてください:2009/09/07(月) 00:17:44 ID:wBCUZ7DZ
新作が出てグレートがつかえますように…
564なまえをいれてください:2009/09/07(月) 06:24:26 ID:9fRVyd9y
>>559>>560
たしか80先生はアストラやゾフィーなどの隠しも含めて80以外の
ウルトラ戦士(14人)で世界10拠点Aランク以上クリア+ここまでに出ている
全シナリオのランクA以上クリア+80以外のウルトラ戦士14で
バトルモードをクリア
もしかすると今の段階で出せる全隠し技も出さないかもしれないから
攻略サイトとカスタムモードを見比べてみると見落としている技が
わかりやすいよ

>>562
おお がんばw
FE3とFERは隠し仕様出すのが本気で難しいけどやり応えがある
ガタノゾーアのデマのために三桁はやり直したのはいい思い出だw

>>563
自分はハヌマーンが出して怪獣タッグモードが欲しい(ラスボスハヌマーン)
タイ版ウルトラマン映画をネットで動画を検索していたら
いい年してゴモラリンチで泣きそうになった・・・
もしその場に80先生がいたらウルトラ兄弟に教育的指導していたと思う
565なまえをいれてください:2009/09/07(月) 11:30:06 ID:JaekFA+w
コスモスも激怒
566なまえをいれてください:2009/09/07(月) 13:42:29 ID:xEeaBpPl
在日堂ハードで出せば同時に出来がPS2並みにとどまるのも確定だがな
567なまえをいれてください:2009/09/07(月) 16:01:40 ID:TsFBUjt7
きめぇ
568なまえをいれてください:2009/09/07(月) 16:18:26 ID:IgS7tMOu
スルーするー
569なまえをいれてください:2009/09/07(月) 18:20:30 ID:9LhXa9OQ
>>564
もしその場に80先生がいたら80先生もゴモラリンチされてるだろうよ
ハヌマーンはそのくらい平気でやる人
570なまえをいれてください:2009/09/07(月) 21:56:05 ID:wXm211uy
バスターズの武器にこっそりあの三つ又があったりしてな
571なまえをいれてください:2009/09/08(火) 01:25:07 ID:7KhGe0vQ
>>409で挙げられている怪獣にはポリゴンモデルや
必殺技データが存在しているようだが
地味な印象なのか冷凍系の怪獣は少ないな。

ガンダーはSFCのウルトラセブン以来出てなかったはず。
マーゴドンは80の最終話に出ているけれど存在感が無いから無理だろうな。
ウーはさすがにPS3かXBOX360あたりでないと無理だろうけど
その他で出る可能性が僅かでもあるのは
帰ってきたウルトラマンのスノーゴンくらいだろうかねぇ。
572なまえをいれてください:2009/09/08(火) 02:09:21 ID:EFRjcdL9
>ウーはさすがにPS3かXBOX360あたりでないと無理だろうけど
ウルトラゲー(略してウー)がPS3や360は無理です
573なまえをいれてください:2009/09/08(火) 12:47:30 ID:ihdrJQiS
近所の祭のくじ引きでFEの3があたったんだが、1からやらなくても面白いというか楽しめますか?
ウルトラマン自体はすきなんですがFEシリーズやったことないし、よくしらないんで
574なまえをいれてください:2009/09/08(火) 13:37:36 ID:ZbJFpykv
>>573
3だけあればいい
575なまえをいれてください:2009/09/08(火) 17:00:28 ID:mHcFj+CC
FE系は売上気にしてるんならさっさと据置3機種とマルチ発売すりゃよろしい
売上気にしてないんだったらとっととWiiでFE4発表すべきだな
大怪獣バトルも続編情報出てこないから、そろそろFE出して欲しい
576なまえをいれてください:2009/09/08(火) 18:43:28 ID:L0p4NZrH
怪獣バスターズはどこまで自由度高いか気になるな
武器の数は豊富だからコンプまではかなり時間かけて遊べそうだが
577なまえをいれてください:2009/09/08(火) 19:04:03 ID:EFRjcdL9
>>575
売上気にしてる所は採算取れないHD機には出さんと思うよ
578なまえをいれてください:2009/09/08(火) 19:29:36 ID:J147Cbzn
>>573
よかったじゃないか3は難しいけど大当たりだよ
FE系で今出てる最新作を含めた中でもっとも出来がいい
自分も3から入門してそのあとに1 2 R 0をやった感じだし
逆に1からやるとおそらく続編は買ってなかったかもしれない
1はその時代にたくさん出た劣化バーチャみたいな3D格闘ものだけど
そこからの2 3への独特の進化は普通にすごいと思う(無双シリーズ等)
もしそのままの3D格闘路線だったら間違いなく今の3D格闘ゲー産業とともに
廃れていっていたかもしれないな
579なまえをいれてください:2009/09/08(火) 19:36:52 ID:mHcFj+CC
>>577
それはグラとか映像面でのクオリティ次第でしょ。
バイオ5レベルのクオリティならとんでもない開発費になるが
大怪獣やFERクラスのグラなら時間も金もそこまでかからんと思うよ。
580明日のアストラ:2009/09/08(火) 20:28:50 ID:YCMgGNss
グリッターはでる?
581なまえをいれてください:2009/09/08(火) 23:33:16 ID:ihdrJQiS
>>578
意見Thanks
なんかよさ気なんですね〜ただこのスレ見てると微妙に難しそなのが心配
格闘というかアクションゲームろくにやらないから
582なまえをいれてください:2009/09/09(水) 02:08:34 ID:0vdbENwZ
>>581
漏れもその口(アクションゲームや格闘ゲームが苦手)だったけど
Easyモードから始めれば大丈夫だよ
最初はウルトラモードで頭にくる事もあるかもしれないが今ではHardモードでも物足りない
ウルトラ好きや円谷好きなら、やらないと人生損とまで思えてくる良作だから臆さずチャレンジだ
583なまえをいれてください:2009/09/09(水) 07:39:13 ID:IDfhpav2
ウルトラマンは子供の頃にタロウ、ティガ、ダイナ、ガイア、コスモスだけしか見てないんだけど
3は買い?
584なまえをいれてください:2009/09/09(水) 08:22:22 ID:D9TC8Hf5
さすがは口の聞き方も知らないゆとり
585なまえをいれてください:2009/09/09(水) 08:58:11 ID:tjN9DZfL
>>583
その5作品が好きなら満足できる出来だよ
586なまえをいれてください:2009/09/09(水) 12:42:35 ID:hN8LePCY
>>579
>大怪獣やFERクラスのグラなら時間も金もそこまでかからんと思うよ
HD機でSD機レベルの映像を作る方が難しい、というか本末転倒だろ
流用できないからキャラモデリング作り直しいていくのも時間かかるよ
 
 
後PS3や360でウルトラマンは売れないし
587なまえをいれてください:2009/09/09(水) 12:50:28 ID:x2PbEPnO
>>580
3にグリッターティガが出るということかな?
一応ウルトラモード(シナリオモード)では戦いの展開によっては
グリッターなれるけどあくまでその戦い限定のみだけどね
でもその時の展開はものすごく燃えるよ

>>583
3はちょうどコスモスまでが出てる感じだから
その5作品なら間違いなく買いだね
平成ウルトラマンのシナリオモードも昭和に負けないくらい
特に良い話がチョイスされている
実際に買ってプレイしてみるとそ5作品以外のウルトラマン等も
大好きになれると思うよ
588なまえをいれてください:2009/09/09(水) 16:10:24 ID:w6OLj0u8
ハードがどうだこうだというか
09インタビューでバンナム側がウルトラゲーは弱いからあまり出さないって言ってたのが痛い
2機種突き放してるWiiですらもFEどころか大怪獣バトルの続編情報すら全くないって…
589なまえをいれてください:2009/09/09(水) 18:43:55 ID:uT7S5yX2
DSでは出るけどね
590なまえをいれてください:2009/09/09(水) 18:49:23 ID:rAhsRaYj
なぜ箱○だといけないのかな?箱○で出せばいいと思うんだけどね
591明日のアストラ:2009/09/09(水) 18:50:32 ID:Ahcwa/1p
エイティの出し方教えてくれてありがとうございましたまたよろしくお願いします
592なまえをいれてください:2009/09/09(水) 22:52:09 ID:w6OLj0u8
>>590
箱○どころか、普及率断トツのハードやFE育ったハードですらも音沙汰無しの状態なんだぜ…
DSに逃げ出すとは流石に思わんかった。
593なまえをいれてください:2009/09/09(水) 23:27:56 ID:eIWkhT2S
>>590
国内じゃFFすら出ないハードに何を
594なまえをいれてください:2009/09/10(木) 05:43:23 ID:ibu5sJ1X
TGSで首を洗って待ってろw
595なまえをいれてください:2009/09/10(木) 05:46:06 ID:QdudWYkc
>>590
ウルトラクラブ出してほしいな。
ジャック兄さんと酒が飲みたい。
596なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:12:39 ID:Ctbnc0di
どうせwiiでFE最新作が出てドラクエXと同時発売でまた爆死するんだろ
 
 
結局の所、バンダイがウルトラゲーを育てるって意思がないのがしんどい
ガンダムゲーだって1ハードにたくさん出すことで育てて行ってるくせに
597なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:29:38 ID:I2h+mgLL
ガンダム戦記見てきたが初週18万かよ…
ウルトラもこのくらい売れたらなあ
大怪獣4万は頑張ったと思うけどねえ
598なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:41:30 ID:9OnRe1QP
ドラクエ]って何年後になるんだよ!
新作映画関連で新作FEを期待します!
PS2で
599なまえをいれてください:2009/09/10(木) 13:24:07 ID:I2h+mgLL
Rのグラ、3+0のシステムで早く出してくれ
600なまえをいれてください:2009/09/10(木) 13:25:58 ID:T8GD+IbG
>>597
平成ライダー集合したゲームですら7万なんだから
大怪獣4万は頑張った方だな
601なまえをいれてください:2009/09/10(木) 15:04:09 ID:Ctbnc0di
せめてメビウス放送中にPS2やwiiでFE最新作出てたら
シリーズ最大のヒットを狙えたんだろうけどね、
メビウス人気凄かったしFE3の口コミ評価も高かった
 
メビウスも放送を終了しFE3が再販されて
FE最新作を望む声も少なくなってバンダイが消極的に
なってしまうのはしょうがない
602なまえをいれてください:2009/09/10(木) 19:53:43 ID:eJ4nruEF
何よりメトロは大怪獣バトルとかで手一杯みたいだからな
603なまえをいれてください:2009/09/10(木) 20:04:40 ID:Sf1Mo+K3
>>601
FE0はメビウス放送中に出たぞ。
604なまえをいれてください:2009/09/10(木) 20:47:04 ID:9OnRe1QP
>>603
当時のハードの普及率でね?
605なまえをいれてください:2009/09/10(木) 22:42:53 ID:I2h+mgLL
0は売上ヤバかったしボリュームも少なかったけど確かに良かった。
戦闘システムも3やRとはちょっと違う感じだったし
特にレオとセブンのシナリオには懐かしさを感じた。
606なまえをいれてください:2009/09/10(木) 23:49:26 ID:Vmia9icq
FE3が神げーだったしなあ
まああれで終わっても悔いはない
けどやっぱり新作もやりたい
607なまえをいれてください:2009/09/11(金) 00:04:01 ID:mMgRsE48
仮面ライダーはクライマックスヒーローズが映画効果もあって9万本に手が届きそうなのに
ウルトラゲーは毎回時期逃してる感じがするなあ
608なまえをいれてください:2009/09/11(金) 01:28:56 ID:wDN6yevA
あの、俺思うんすけど
ウィンドウズ7て出るじゃないですか
あれのCMにウルトラセブンが使われるんじゃないかってちょっと思うんすよ
609なまえをいれてください:2009/09/11(金) 02:27:40 ID:wYM6+cBM
>>608
ゾフィーの縁もあるし、無いとは言い切れないなw
610なまえをいれてください:2009/09/11(金) 07:58:53 ID:Sd4mtdry
0は技セットがなくなったのは痛い
3であれだけ出した後に3つだけなのは不満があった
発売がヤプール復活回の直後だか同時だっけ?
メビウス剣って確か初期から使ってた記憶があるから入れられなかったってことはないと思うんだけど
611なまえをいれてください:2009/09/11(金) 15:49:48 ID:KNgLq9Yl
2話ですでに使ってたと思う
確かにカスタム無しで技3種はなあ
ワイドショットが使えないセブンが特に不満だった
612なまえをいれてください:2009/09/11(金) 20:05:55 ID:UbC0UrHa
あと音楽バグがあるからなあ
カオスロイドUなのにターロウ♪ターロウ♪ターロウゥ〜♪・・・
613なまえをいれてください:2009/09/11(金) 23:00:26 ID:aXUS8Dzd
>>610
発売はヤプール復活回前
映画と連動していて、ストーリーは映画の前史
そういや、映画版では剣は使ってなかったような・・剣がなかったのもそれと関係があるかな
剣は2話でグドンを倒したときに使っていた
614なまえをいれてください:2009/09/11(金) 23:45:22 ID:zNyazGTi
>>609
ゾフィーの縁ってなんぞ?
615なまえをいれてください:2009/09/11(金) 23:52:29 ID:2ZK5C6/V
>>614
マイクロソフトの広告にゾフィーのフィギュアが出たことがあったんだよ
616明日のアストラ:2009/09/12(土) 11:16:44 ID:ihVBodGy
80やっぱ取れない誰か詳しいとりかた教えてー!
617なまえをいれてください:2009/09/12(土) 11:19:37 ID:dkycnnS9
NG余裕でした
618なまえをいれてください:2009/09/12(土) 11:25:41 ID:EMvdbM2b
>>616
攻略サイトの取得条件のところをプリントアウトして上から順番に条件を満たせ
確実に技をもってるからいいやってところももう一回やり直す
クリアするごとに印刷した紙にチェックいれていけ
これでかならず出る
619なまえをいれてください:2009/09/12(土) 19:29:07 ID:LRk8xEYt
全部やれとしか言いようが無いもんな80は
620なまえをいれてください:2009/09/12(土) 21:46:33 ID:KbvFPvCK
>>613
映画は設定が定まる前から作ってるからブレードが無い
GUYSの出番が少ないのも同じ理由から
たぶん0もそんな感じだろ
パンチ技ならいずれでてきそうだし
621なまえをいれてください:2009/09/13(日) 01:20:16 ID:2xQnsTUz
今だったら劇中で見せた動きがもっと取り入れられるだろうになあ
622なまえをいれてください:2009/09/13(日) 01:31:40 ID:YiP66skZ
最終話とか劇場版ウルトラ兄弟の合体メビウスは使いたいな
ファイナルメテオールはウルトラモード限定になりそうだが

そういやエンペラーは
「ゲームでどう動くんだよw本編でつっ立ってただけだろw」
的な意見が結構前にあったけど大怪獣ではどうなんだ?
ウルトラマンが出ないと食指が動かないからやってないんだよな
623なまえをいれてください:2009/09/13(日) 01:45:44 ID:AggxuoBw
>>622
バンバン動きますw
ちなみに今の大怪獣はウルトラストライカーといってウルトラマンといっしょに戦えるので
一度試してみるといいと思う
624明日のアストラ:2009/09/13(日) 07:16:10 ID:ybJxX9qy
ウルトラマン14人順番クリアバトルモードと世界十所ってん
625明日のアストラ:2009/09/13(日) 18:07:27 ID:ybJxX9qy
エイティってウルトラ戦士14人である順番でバトルモードと世界十所点同時侵略指令をクリアしなきゃいけないの?
626なまえをいれてください:2009/09/13(日) 19:14:37 ID:YzFI++R+
627なまえをいれてください:2009/09/13(日) 21:06:37 ID:uES3LNre
ウルトラマンエディットモードとかほしいな
628なまえをいれてください:2009/09/14(月) 20:42:23 ID:IYTjUqQn
今度の映画で若手ウルトラマン達がたくさん出てくるみたいだから
そういうモードがあって良いよね、パワプロみたいな育成モードでとして
 
タイラント強ぇぇぇぇ!とか 
グランドキング硬ぇぇぇぇ!とか言いたいw
 
しかし若手ウルトラマンは皆デコッパチばっかりだなぁ、
容姿も好きにいじれたら最高
629なまえをいれてください:2009/09/14(月) 21:01:09 ID:obZnp8lU
やるんなら最低限登場しない公式ウルトラマンを作れるパーツをすべて用意した上で
さらにカスタマイズできるようにしてほしい
じゃないと○○が出てないのに自作なんていらねーよとか言い出すやつが出てきそうだし

できればストーリー0のオリジナルも使ってみたいんだよな…
630なまえをいれてください:2009/09/16(水) 16:23:21 ID:VpylmLoN
アルス使いたい…
631なまえをいれてください:2009/09/16(水) 17:25:13 ID:7UMaxBFf
僕はゴライアンちゃん!
632なまえをいれてください:2009/09/17(木) 00:18:59 ID:Yj3M/GxU
633なまえをいれてください:2009/09/17(木) 15:37:29 ID:qWFYRE3M
FE3って思っていたより難しい〜
ウルトラモード下手な格闘ゲーより難しい
へこたれそうです
634なまえをいれてください:2009/09/17(木) 21:35:09 ID:JM7yNe57
ひとまずバトルモードやVSモードで練習すると良い
敵にしろ自キャラにしろ、通常技の間合いやらキャラクターの特性がつかめる
635なまえをいれてください:2009/09/17(木) 22:05:09 ID:Yj3M/GxU
636なまえをいれてください:2009/09/18(金) 12:02:07 ID:haoDXTNK
さっさとメビウスの次作れよ
637なまえをいれてください:2009/09/18(金) 17:22:07 ID:ZfD7yAD7
>>633
たしかにあれは難しいな。
俺も80出した時点で力尽きた。
638なまえをいれてください:2009/09/19(土) 10:41:33 ID:5wrrYNu9
このスレ、間違って開いたんだが、読んでたらFE3がやりたくなってきた
平成ウルトラマン全然知らなかったが、紹介されてた動画のガタノゾーアに邪神好きの血が漲ってきちまったぜ

で、FE3って、ウルトラマン再現ゲームとして面白いの?
格闘orアクションゲームとして面白いの?
どうも再現率とキャラ数を誉めてる声は多いが、アクションとしては
「けっこう難しい」みたいなのしか見当たらないんだが
639なまえをいれてください:2009/09/19(土) 10:48:25 ID:6h2UuUDw
>>638
面白いと思うよ。
ウルトラマンなどのような本来ゲーム用に作られたわけじゃないキャラの場合、
オリジナルの雰囲気を出すのと、ゲームとしてストレスない動きは両立させるのが難しいんだが
FEはそのあたり奇跡的なバランスだと思う。
難しいというのはキャラや技コンプのために高条件でのクリアなどを目指した場合で
どんなレベルでもそれなりに楽しめると思う。
640なまえをいれてください:2009/09/19(土) 10:49:30 ID:6h2UuUDw
ちなみにFE3にガタノゾーアはいないよ
641なまえをいれてください:2009/09/19(土) 15:44:29 ID:pb+0Rjve
×ガタノゾーアはいないよ
○敵としては出るけど、自キャラとしては使えないよ
642なまえをいれてください:2009/09/19(土) 21:49:29 ID:7kX1rKIv
FE4マダー?
643なまえをいれてください:2009/09/19(土) 22:21:52 ID:GMZHLWSv
FE4「ドラクエXさんと一緒じゃなきゃヤダ!」
644なまえをいれてください:2009/09/21(月) 09:30:41 ID:XuylOVKr
FE3のウルトラモード難しすぎワロタ
EASYでも難しいじゃねぇか
645なまえをいれてください:2009/09/21(月) 12:51:10 ID:aBoNqUDT
基本は常に後ろ入力しながら
△のジャストアタック狙い

攻略サイトを見ながら
不惑のおじさんでも
80先生を出せるから
easyでひたすら頑張るんだ
646なまえをいれてください:2009/09/21(月) 14:32:17 ID:uWXZhEcb
ウルトラって難易度固定じゃなかったっけ?
647なまえをいれてください:2009/09/21(月) 16:40:27 ID:GoLRdMIr
固定じゃない
EASYは操作に慣れて条件もわかれば
CPUはバリアしてこないのである程度のミッションは簡単にクリアできる
HARDはガードアタックはやられるわ、バリアで防がれることも多々あるわで辛い
648なまえをいれてください:2009/09/21(月) 16:54:16 ID:usdCjYle
俺も必死になって攻略サイトを見ながら80を出したけど、
80出すとあとはやることがなくなるんだよな・・・。
649なまえをいれてください:2009/09/21(月) 18:27:50 ID:MOR2iKqn
>>644
クリアできないミッションとかあったらここで聞くと
結構詳しく教えてくれるよ
あと士気が下がった時はネットの動画ページとかで
動画を見るとやる気が回復する

>>648
リプレイモードとかはやってみた?
やってみると結構はまって自分はメモカ4個(20戦)溜まってしまったw
あとは難易度ハードで縛りプレイとかすると面白いかもしれない
例を出すと
バトルモードでジャックを使用して一度もブレスレット技(通常攻撃含む)を
一切使わずクリア
コスモスのルナモードでバキシムやレジェントなどをなだめて勝利

レジェンドを全キャラで撃破(ツインテールやAロボも含む)

バトルモードをどのキャラでもいいから必殺技+バリヤ仕様不可で
一度もコンティニューしないですべてタイムオーバークリア
等をやっていると自然と良いリプレイが集まると思う
650なまえをいれてください:2009/09/21(月) 19:36:53 ID:r1YReH5p
FE3は本当に飽きないゲームだよな。
技もいっぱいあって方法聞かないと出せないような技あったりさ。
80とか出してやったー!とか思っても意外とべムスター出し忘れてたりしてな。
651なまえをいれてください:2009/09/21(月) 20:38:51 ID:Ywxob4b0
> 80出すとあとはやることがなくなるんだよな・・・。
VSモードであらゆるキャラ、技、ステージの組み合わせで延々遊べるじゃないか
652なまえをいれてください:2009/09/21(月) 20:55:26 ID:2WUx2tE2
タッグモードもできるぞ
一人だけなら相方動かないけど
653なまえをいれてください:2009/09/22(火) 00:27:41 ID:7rHqyGl0
FEシリーズはウルトラマンも怪獣もうっさい
殴られる度に「ああっ!」だの「ぶぉっふぉ!」だの
もうちょっとなんとかならんかね
654なまえをいれてください:2009/09/22(火) 08:35:01 ID:njyA6u15
80出すのは正直へこたれそう
つかなんであんな条件めんどくさいだよ、主役ウルトラマンなんだからもう少し楽に使わせてよ
655なまえをいれてください:2009/09/22(火) 09:09:03 ID:sL3b0jex
うむ、流石に5年も経てば飽きてくる
そろそろFE4の出番って事だな
656なまえをいれてください:2009/09/22(火) 18:43:11 ID:/rvOsTX0
PS3でも箱でもいいからとりあえずDLCが使える本体で出してほしい
アンロックじゃなくて(あってもいいけど)隠し要素全部だしたあとも
本体HDDに乗せる形で月に2体くらいずつ怪獣追加とかで
大怪獣流用すればしばらくはもつ筈だし
657なまえをいれてください:2009/09/22(火) 21:13:32 ID:YmTbrd+6
PS3で出して、Homeで「ウルトラマンラウンジ」を開いて販促キャンペーンやってくれないかな。 >FE4
そして、ガンダムの連邦軍の制服をプレゼントしたみたいに、科特隊やMAT等の隊員服を配ってほしい!
658なまえをいれてください:2009/09/23(水) 08:41:38 ID:lvetDkQy
来年辺りにウルトラマンゼロのテレビシリーズをやる(?)なら何らかのゲームは出るかな
できればFE続編がいいけど
659なまえをいれてください:2009/09/23(水) 09:37:43 ID:mNikAAVh
映画の後のTV展開とかはまだ決まってないらしいからなぁ
とりあえず怪獣バスターズが出るけどまんまモンハンやろうとしているのがなぁ
怪獣に人間で挑む方向性はアリだけど剣で攻撃とかゴモラ装備とかはちょっと違うよと
660明日のアストラ:2009/09/23(水) 12:09:01 ID:QbaZfY3F
スペースQってどうやってだすの?あとジャックのわざ全部
661なまえをいれてください:2009/09/23(水) 13:12:37 ID:tigS3tKl
>>656
DLC〜?
あとからあとから金使わせる守銭奴の発想じゃん。
しかもそれ、ネット環境ない人間は実質お断りって言ってるわけだし。頭大丈夫?
662なまえをいれてください:2009/09/23(水) 13:36:29 ID:Y2PeHUlE
次世代機買える家ならネット環境くらい整ってそうだけどなぁ
ただ、DLCはお断り
663なまえをいれてください:2009/09/23(水) 14:17:09 ID:Mty3vVhz
守銭奴のDLCはゲームソフトにデータ入れてそれを金で開放するやつだけどな
後からソフト内にないデータを追加として売る方法のはそれほどあこぎとは思わない
大怪獣の登場キャラの全部データ入ってる上で新しく配信とかならね

ただ個人的に好きだったり有名だったりする星人とか怪獣が発売○ヶ月たたないと
データ配信ありませんなら俺もいらない
664なまえをいれてください:2009/09/23(水) 14:58:12 ID:cDg4MeDR
>>660
ttp://www.geocities.jp/primeark7/ultragame/index.html
ここに限ったことじゃないけどまずは自力でネット等で調べて
どうしても見つからない時などに聞くようにしたほうが良いかと・・・
Sランクの取り方などは仕方ないと思うけど
665なまえをいれてください:2009/09/23(水) 15:05:06 ID:Mty3vVhz
Sって必要あったっけか
隠しとるだけならAでOKじゃなかった?
666なまえをいれてください:2009/09/23(水) 15:33:18 ID:iAaa9bFY
そう、AでもOK

兄さん達、新人に甘いですよ〜(とAの口調で言ってみる)
667なまえをいれてください:2009/09/23(水) 17:16:55 ID:xYn0y4+9
流石に怪獣バスターズはスルーだわな
モンハン系ならMH3、バイオ5、ロスプラ2があるしな
やっぱり欲しいのはFE4、もしくはウルトラセブン
668なまえをいれてください:2009/09/23(水) 19:42:15 ID:9IWxw17v
スルー→売れない→ウルトラゲー終了
669なまえをいれてください:2009/09/24(木) 01:06:40 ID:kMoLLA4x
連休中になんとか80だせた〜ちょい過ぎた気はするけど
つかウルトラモード、簡単な面と難しいのとの差がはげしすぎる
670なまえをいれてください:2009/09/24(木) 06:25:31 ID:2moatSRQ
>>669
おお 乙
80にも隠し技が2つあるから忘れないようにした方が良いよ
自分は80だしてから一週間して反撃サクシウムがあるのに気づいたw
ウルトラモードではイービルティガと円盤生物が特に難しい気がする
逆に強制Sが出やすいAやレオ(セブン)はほぼ一回で取れた
671なまえをいれてください:2009/09/24(木) 17:32:41 ID:Dl3eIJrK
怪バスいつでんの?
672なまえをいれてください:2009/09/24(木) 19:42:40 ID:WHzmIGCx
冬だよ、冬
673なまえをいれてください:2009/09/24(木) 19:57:35 ID:kMoLLA4x
FE3ってエンディングてかないの?
674なまえをいれてください:2009/09/24(木) 23:55:40 ID:vqJMrrZj
>>673
バトルモードで対戦相手を5体倒した後に
エンディングロール(スタッフロール)が流れれば
全ミッション&隠し要素クリアの証しだったような‥
なんせ何年も前の事で記憶が曖昧だが‥
675なまえをいれてください:2009/09/25(金) 19:27:12 ID:h4ecNUJN
怪獣バスターズは12月3日発売だとさ
ソースはあみあみ
676なまえをいれてください:2009/09/25(金) 23:41:52 ID:gMSgFBGN
ついでにウルトラコロシアムのBEST出してくれねぇかな
 
初回版どこにも置いてないくせに値段が安定してて買う気がしない
677なまえをいれてください:2009/09/26(土) 00:21:31 ID:c42N3/ZF
今ベスト出されるくらいなら特典付きでゲーセンのデータも入った
コロシアム2のほうがよくね?
678なまえをいれてください:2009/09/26(土) 10:39:26 ID:OLLWZ0Fl
コロシアムは攻撃と防御時の「リモコンを振れ」が一撃与える度に出てテンポが悪いのがなぁ。アーケード版はババババン!と出来たのに。

連打要素はリモコン振りで良いけど攻撃コマンドはボタンにして欲しかったな。
679なまえをいれてください:2009/09/26(土) 13:05:04 ID:364rxzP9
>>677
バトラー集めが地獄と化しそうだなw
怪バスは12月3日発売なら何とか買える
680なまえをいれてください:2009/09/27(日) 16:57:20 ID:2GZki8eM
コロシアムの戦闘はリモコン振らずに
アーケードの上下に動くバーの目押しで
スピード決定のようなのを3〜5回やって
数字が上の方が攻撃って感じで良いよ
681なまえをいれてください:2009/09/28(月) 15:23:08 ID:WeYOvCSP
スタミナが戦闘回数だけじゃなく、能力に関係するようにすればよかったな。スタミナなくなるとアタック・スピード減少とか、ガード不可能とか。
あと、通常攻撃でバワー0になっても、とどめに必殺技を撃つようにしてほしい。
682なまえをいれてください:2009/09/28(月) 18:35:11 ID:IsYuo9HF
家庭版だから戦闘システムはもっと凝っても良かった

怪獣バスターズの私遊台遊んだけど、
子供プレイできるのかってレベルの難しさだったんだが
683なまえをいれてください:2009/09/29(火) 18:16:58 ID:+6E0m4FD
ライダーのwiiの追加要素入れて移植されるんだな
逆にPS2にコロシアムとかが・・・と思ったが
ベロクロンやバードン、やプールがハード性能のせいで出せないから
wiiで早く続編なり新作出してくれや・・・
684なまえをいれてください:2009/09/29(火) 18:33:47 ID:D76Lfsu2
>>682
今発表されてる武器以外に追加あった?
モンハンのパクリだとは正直思うけど、武器ジャンルはかなり多いみたいで気になってる
685なまえをいれてください:2009/09/29(火) 20:28:22 ID:WcI7wG4t
ウルフェスの時は最初から武器固定だったな
686なまえをいれてください:2009/09/30(水) 13:12:44 ID:RVLw0XUE
てれびくんの小冊子でメインビジュアルみたいなのが載ってた
科学特捜隊、ウルトラ警備隊、GUYSの服を着たやつがゴモラに挑むシーン
かっこいいけど武器がカオスで様になってるかどうかはw
687なまえをいれてください:2009/09/30(水) 14:55:29 ID:d8HAofK6
モンハン形式じゃなくて歴代組織の戦闘機や車両で怪獣と戦うゲームだったら良かったんだけどなぁ。地球防衛軍シリーズみたいな箱庭ゲーで。
688なまえをいれてください:2009/09/30(水) 17:08:04 ID:yHnGz+LW
オリジナルだけど恐竜戦車の戦車部分とか、乗り物はあったはず
689なまえをいれてください:2009/09/30(水) 17:59:24 ID:sLVzPCDn
防衛隊ごっこはやりたいけどウルトラでモンハンやりたいわけじゃないからなぁ
690なまえをいれてください:2009/09/30(水) 19:42:52 ID:oIIMQU+b
せめてwiiで流用して作ってくれてたらなぁ
迫力が全然違っただろうに
691なまえをいれてください:2009/09/30(水) 21:09:30 ID:qqdMiYhf
FE3でキングジョーのとこだけSとれない
他の昭和ウルトラマンは最初から諦めてるシルバーブルーメ以外全部とれたのに
キングジョー堅すぎる、時間たりないねん
692なまえをいれてください:2009/09/30(水) 23:03:43 ID:lA+OghGt
ウルトラマンキングの吹き替えに小泉純一郎って…
話題作りとはいえ何だかなぁ
693なまえをいれてください:2009/09/30(水) 23:47:22 ID:hL08kj77
そろそろ昇竜拳コマンド搭載しようぜ
694なまえをいれてください:2009/10/01(木) 12:02:40 ID:piGl1CX0
ウルトラ銀河伝説の出来次第ではコーエーがウルトラマン無双を出すのも夢では無いと思った。
695なまえをいれてください:2009/10/01(木) 16:17:34 ID:B+8arZJP
>>691
キングジョーはテレビ版みてないと普通はわかんないよね
でもあの圧倒的強さとセブン一人では勝てないの所や最後は
人類の手で倒すところとか特徴がゼットンと重なってすごく印象深い
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm1629846

あとレオはカウンターよりもジャンプ○の方が落としやすい
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm1669494
696なまえをいれてください:2009/10/01(木) 19:56:58 ID:8SDswb+/
>>694
ベリアルで雑魚兵散らしならやりたい
697なまえをいれてください:2009/10/03(土) 09:20:41 ID:A8X2rWgF
ウルトラマン超闘士無双っていう外伝を作れば、格闘メインのウルトラマン達にも武器を持たせられるな。
698なまえをいれてください:2009/10/03(土) 16:05:48 ID:vMD/Muan
基本原作基準でFE3のウルトラ警備隊西へは2みたいにライトンR30でとどめをさしてほしかった
コスモスもエクリプスに敗北ルートをつけてほしかった
699なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:04:21 ID:vqOVHRI+
基本プロレスモーションだからタイマンじゃないと映えないと思うけど
無双の雑魚が円盤で打ち落としまくるってのならちょっとやってみたいが
700なまえをいれてください:2009/10/05(月) 14:22:30 ID:v4NNN49N
レッドキングの岩投げみたいに、ゾフィーの円盤落としモードを…
701なまえをいれてください:2009/10/05(月) 17:58:17 ID:A68my0nY
新作FEには息抜きのミニゲームをもう少し欲しいな。
ブニョのドキドキ解体作業とかエンマーゴ無双とかさ…頼む…
702なまえをいれてください:2009/10/05(月) 19:27:51 ID:tADtnTf6
エンマーゴ無双とかR18どころじゃなくなるだろwww
703なまえをいれてください:2009/10/05(月) 19:54:00 ID:vhlUgGkw
ブニョ・・・
あれとAの牛の回はトラウマ
704なまえをいれてください:2009/10/05(月) 22:51:20 ID:UrHSsEuf
怪バスのゼットンに期待
705なまえをいれてください:2009/10/08(木) 17:10:06 ID:2KIKzaDF
12/3発売予定のゲームソフト。

・怪獣バスターズ

・戦国無双3

・ガンダムvsガンダムNEXT PLUS

・アサシンクリードU


怪獣バスターズ大丈夫かな…
706なまえをいれてください:2009/10/08(木) 18:02:34 ID:rap/zBl9
ニュー・スーパーマリオブラザーズWiiも出ます
 
 
ウルトラゲーは相変わらずゲーム怪獣達と闘うのが好きだな・・・
707なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:00:01 ID:PEyX/ze2
発売日自爆はもうやめろよw
つっても脅威なのは実際ニューマリオだけかな
あとは購入層的にかぶってはなさそう
被ってたとしても>>705あたりのソフト買うようなやつは経済的に余裕あるだろうし
708なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:21:55 ID:7MgdQNaJ
というそれほどバンナムも怪バスには期待してないでしょ
年末年始にそれなりに売れるといいなってぐらいで

あとバードンも参戦確定
709なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:24:39 ID:zXnTBUi8
バードンのお陰で買う決心が着いた
710なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:24:27 ID:2UMZnoMV
円谷がTYOの子会社になってからしばらくウルトラマンの話題から遠ざかってたけど
なんだか面白そうな事になってるね
でもあれから新作ゲームって1つも発売されてないのか
711なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:10:18 ID:wzjng0pU
ウルトラコロシアムは何時だっけ
712なまえをいれてください:2009/10/09(金) 01:05:41 ID:BSXh7Mip
12月発売の時点で怪獣ソフトとかち合うのは必然だしな
二週遅れてたらFFだし、どうせ10日にもなんかでかいのくるだろ
どっちみちぶつかる運命
713なまえをいれてください:2009/10/09(金) 14:35:49 ID:bql4TXUs
60体ほど怪獣が出るらしいけど大怪獣バトルに出てるメジャー怪獣がほとんどかな
バルタン、ゼットン、バードンも確定して今何体だっけか
714なまえをいれてください:2009/10/09(金) 17:57:17 ID:8814zFDa
金城、赤王、ゴモラ、ゼットン、電王、バードン、バルタン、タランチュラ、スフラン…くらい?
715なまえをいれてください:2009/10/09(金) 19:12:27 ID:LtK29Q43
全部漢字にする意地を見せて欲しかったぜw
716なまえをいれてください:2009/10/09(金) 19:19:41 ID:A7rYU75N
地上波の大怪獣バトルでCMやってた
GUYS隊員のジャンプ斬りがシュールすぎで噴いた
予約特典は凄い武器のパスワードとからしい
(和田どんハンマーとソウルキャリバーとゴモラ服)
717なまえをいれてください:2009/10/09(金) 22:18:25 ID:FsOkYS1E
スーパーGUTSの隊員服とかもあるんだよな
718なまえをいれてください:2009/10/09(金) 22:25:50 ID:Ps0qfqvT
大怪獣にエンペラがついに参戦
 
実際に動く姿を見るとFE4でもコロシアム2でも
良いから早くWiiで動かしてぇぇぇっ!
719なまえをいれてください:2009/10/10(土) 02:55:14 ID:lH51MAkS
暇だからゴジラシリーズのDVDを借りてきた
FINALWARSマジでつまんねー
ハリウッドを意識した機敏な怪獣アクション違和感ありすぎだろ
なんとなく今冬のウルトラ映画もヤバい気がする
720なまえをいれてください:2009/10/10(土) 03:01:23 ID:os2pLvVw
まだ決まってもいない上に、自分どうこうできるわけでもないことを心配するのは
ほんとうに無意味だと思うんだ
721なまえをいれてください:2009/10/10(土) 08:57:59 ID:bmTmwuEi
ウルトラゲー全く関係無いし
どういう反応を期待したのか知らんが頭悪過ぎだろ
722なまえをいれてください:2009/10/10(土) 10:44:25 ID:5f1be4QS
怪獣バスターズのCMって意外と力入ってるな!余計に欲しくなった!予約予約〜♪
723なまえをいれてください:2009/10/10(土) 19:09:30 ID:MFZbvvd3
ID:lH51MAkSの頭の悪さに吐いた
724なまえをいれてください:2009/10/11(日) 15:06:35 ID:pWoto1Qc
CMの浜辺のステージに出てた青いゴルドンみたいな怪獣がわからん……
平成の怪獣かな?
725なまえをいれてください:2009/10/11(日) 18:31:21 ID:uH7G79Tc
>>724
もっと特徴を詳しく
726なまえをいれてください:2009/10/11(日) 20:00:58 ID:Nwf646Xa
ゴルドン亜種だろ
727なまえをいれてください:2009/10/11(日) 20:57:05 ID:bA03Oowe
3、Rが良作だったから2も買っちゃうか迷ってるんだが、持ってる人感想下さいな。
728なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:57:15 ID:XlXa+u8c
>>724
キングザウルス3世じゃないよな?
729なまえをいれてください:2009/10/11(日) 22:02:10 ID:XlXa+u8c
そもそも、首の長い四つ足怪獣ってすげー限られてるんじゃ。しかも青…

ミズノエノリュウとか
730なまえをいれてください:2009/10/11(日) 22:29:07 ID:9N8Z5tZg
キングザウルスV世だと嬉しいな
731なまえをいれてください:2009/10/11(日) 22:39:52 ID:YvhcKBZp
首が長くて青っぽいといえば、
ディノゾールかキングザウルス三世だろうな
732なまえをいれてください:2009/10/11(日) 22:45:03 ID:YvhcKBZp
>>727
オリジナルストーリーモードとかがあるが、
3持ってるなら別にいらないと思う
ボリュームも少ないし
733なまえをいれてください:2009/10/11(日) 23:08:25 ID:wUVCY8D4
>>727
価格しだいだな。
財布にやさしくてウルトラ愛が熱ければ買ってみてもいいかも
プレイしてみて、「あぁ、この2があってあの3が開花したんだな〜」
と、予兆というか意気込みは感じられた
734なまえをいれてください:2009/10/12(月) 00:38:56 ID:kH1Nmg4q
>>732>>733

ボリュームが少ないのは元より覚悟の上だし、オリジナルストーリーあるなら興味あるから中古1500だし買ってみるわ。thx
735なまえをいれてください:2009/10/12(月) 01:15:02 ID:WI81sLF9
http://imepita.jp/20091012/044090

ミズノエっぽいけどな…
736なまえをいれてください:2009/10/12(月) 02:10:09 ID:un8b+Uo8
>>735
壬の前足の根元部分に丸い飾り?みたいものと背中から尾にかけての角が無いし
頭の角の向きも違うから壬ではないと思うよ
やっぱゴルドンにみえる
>>734
ストリウム光線とかスペースQは2の方が再現度高いと思うし
その値段なら買って損は無いと思う
737なまえをいれてください:2009/10/12(月) 03:36:46 ID:Ipw4wJiZ
>>735
はっきりゴルドンだな。背中の突起で決定的。
青いのは何でだろね。全部の怪獣にカラバリがあるのか?
738なまえをいれてください:2009/10/12(月) 07:24:06 ID:PjumJqpy
どう見てもゴルドンです本当に(
ゴルドンの色によって倒して手に入る鉱石が変わるとか?
739なまえをいれてください:2009/10/12(月) 09:17:51 ID:18nIowCv
昔のRPGみたいに色変えたら名前も変わります。
ゴルドン→キングザウルス→ミズノエノリュウ
740なまえをいれてください:2009/10/12(月) 09:35:30 ID:11SSrV3m
それは むりが あります (^o^)
741なまえをいれてください:2009/10/12(月) 09:53:33 ID:Uit7cK3e
青いゴルドンじゃ倒しても実入りが無さそうだな
742なまえをいれてください:2009/10/12(月) 11:41:50 ID:Hscup87L
FEシリーズの新作出してほしいが
未だに出る気配が全くしないな・・・
743なまえをいれてください:2009/10/12(月) 18:43:15 ID:IgbqJgBw
おいおいゴルドン出るとかどんだけマニアックなんだよw
744なまえをいれてください:2009/10/12(月) 21:29:48 ID:rXiiuyFw
>>727
3をやった後に2をやると何故3が売れなかったのかが良くわかる
 
あのボリュームの(しかも隠し要素はファミ通の小さいコマで発売前に全公開)
続編がここまでとんでもない事になるなんてわからんかったしね
口コミやネットでの評判で皆が探し始めた頃には完売、プレミア化の流れ
745なまえをいれてください:2009/10/13(火) 08:47:46 ID:V20uMxlN
青色だったらゴルドンじゃなくてブルドンだな・・・ってまぎらわしい
746なまえをいれてください:2009/10/13(火) 12:56:54 ID:Zannf5MQ
>>744
説明書にシルバーガルが載ってた時点で何か感じ取った人は多かったな
その後時間が経つにつれどんだけボリュームあるんだって騒いでたのが懐かしい

怪獣バスターズも武器の数とか見てるとボリュームはそこそこあるんじゃないの?
747なまえをいれてください:2009/10/13(火) 19:26:02 ID:Sod3jiDU
おい、TBSを見ろ
748なまえをいれてください:2009/10/13(火) 19:37:49 ID:POOhHslL
749なまえをいれてください:2009/10/13(火) 19:42:00 ID:NdlTJTST
>>747
何かあったの?
750なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:21:23 ID:v+cacnTf
小泉の件か
751なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:51:30 ID:AG4Bp/hN
あああれか
もはやどうでもいい
752なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:52:40 ID:0zshbmBs
怪獣バスターズの公式更新
ゲスラ確定、どんちゃんハンマー、ソウルキャリバーなど
753なまえをいれてください:2009/10/15(木) 21:58:59 ID:pv4tP6qI
映画に合わせて据置にもなにか一本欲しいな〜
754なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:19:18 ID:ySfBWNjr
地球防衛軍のシステムを継承したウルトラ物をPSPで出せば売れる。
755なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:50:50 ID:eKGK0B9F
ゲスラ・・・
756なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:43:48 ID:xQhzJaQJ
【DS】怪獣バスターズ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1248426260/l50x

一応こっちが本スレなんだね
757なまえをいれてください:2009/10/17(土) 02:18:20 ID:QcgNZCDu
ああもうFEでモチロン使いたいよモチロン
758なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:21:07 ID:m4F1Akhn
FE4(仮)が出たときの参戦キャラ
ウルトラマン ゾフィー セブン ジャック エース タロウ 父 レオ アストラ キング 80 ゼアス ティガ ダイナ ガイア アグル コスモス ジャスティス ネクサス メビウス メビウス(フェニックスブレイブ)
リトラ ガラモン カネゴン ベムラー バルタン ネロンガ アントラー レッドキング ブルトン ザラブ ニセウルトラマン ジャミラ ゴモラ ダダ メフィラス ジェロニモン ゼットン ウィンダム
エレキング ミクラス メトロン ナース キングジョー 恐竜戦車 アギラ ガッツ グドン ツインテール ベムスター ナックル ブラックキング ベロクロン バキシム エースキラー エースロボット ヤプール ヒッポリト バードン テンペラー モチロン タイラント
マグマ サタンビートル ババルウ シルバーブルーメ ノーバ サラマンドラ グランドキング メカバルタン パワードバルタン シャドー ゴルザ メルバ キリエロイド イーヴィルティガ ガタノゾーア
モンスアーガー レイキュバス ゲランダ デスフェイサー ガンQ ミズノエノリュウ 超コッグ スキューラ バジリス キングオブモンス ワロガ ギギ ネオカオスダークネス ベーシカルバルタン グローカービショップ ダークザギ
EXレッドキング EXゴモラ EXエレキング EXタイラント EXタイラントデスボーン ファイヤーウィンダム ザムシャー インペライザー デスレム グローザム エンペラ アーマードダークネス ファイヤーゴルザ キングジョーブラック レイモン レイブラッド カブトザキラー アーマードメフィラス
スーパーヒッポリト ギガキマイラ EXゼットン アーマードグローザム キングジョースカーレット バキシマム メカザム ベリアル
カオスロイドU カオスロイドS カオスロイドT カオスキリエロイド カオスワロガ ニセダイナ 妄想セブン
759なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:08:07 ID:i+Z93p7+
チラシの裏でどうぞ
760なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:18:55 ID:qpj4Tdkj
FE3買ったんだけど面白いなーこれ
しばらくハマりそうだわ

効果音が一部だけ聖闘士星矢の使い回しててちょっと笑った
761なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:48:18 ID:Hxlbs+2D
あれ?星矢の方が出たの後じゃなかったっけ?
762なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:52:52 ID:qpj4Tdkj
>>761
調べたらその通りでした
星矢が手抜きだったようだ

向こうも何だかんだでギャラリー埋めるまで頑張ったしこっちも全キャラ全技出すぞー
763なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:36:32 ID:BNysrogX
次世代機でFE4だしてくれええええええ
764なまえをいれてください:2009/10/19(月) 00:17:07 ID:mc/nGSoX
次世代機?
 
来年以降に出るであろうハードのことか
今現在でているハードのことかは知らんが
wiiでも採算とれるかどうかわからん状態だから
非現実的だね、諦めて3をしゃぶりつくして飽きたら
しばらく間をあけて、またしゃぶりつくしてください
765なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:34:51 ID:/zS7yJMh
PS2ぶっ壊れたから3にちょっとキャラ追加してWiiに移植してくれないかな
766なまえをいれてください:2009/10/21(水) 14:27:18 ID:x2E9pmAz
流石に3R0も飽きてきたな…
PS2でもWiiでもPS3でもいいからさっさと出してほしい
767なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:05:32 ID:wMZ1CydE
その「どれでも良いから出して欲しい」ってレスに
HD機を入れてくる事が、もう飽きたわ
768なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:22:17 ID:F/ad8OOL
怪獣バスターズのメインビジュアルのゴモラ見てるとHD機でやりたくなる
まぁ、でも今はSD機でFE3+みたいなの出してお茶を濁すのがちょうどいい気がする
769なまえをいれてください:2009/10/21(水) 20:57:10 ID:RiyjjSOi
FE3買ったけど超おもしれぇ
Sランク無理無理とか思いながらやったてたけど案外コツ掴めばいけるもんだね
さて既存10個は終わったから追加分頑張りますよ
770なまえをいれてください:2009/10/21(水) 20:58:00 ID:T3sOI+Fn
優勢時にBGM変わるのは最高だな
771なまえをいれてください:2009/10/21(水) 21:32:22 ID:RiyjjSOi
シルバーブルーメが最難関という理由がよく分かった('A`)
これはしばらく苦しむことになりそうだ
772なまえをいれてください:2009/10/21(水) 21:36:39 ID:03KO9YsR
新ウルトラマンの名前とデザインが公開、その名もハーレー。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 21:29:04.35 ID:KnH4nVZl0
ソースは↓。雑誌から。
http://imepita.jp/20091021/772620
773なまえをいれてください:2009/10/21(水) 22:29:11 ID:vdO3z1Nd
>>772はグロ画像なので注意。
774なまえをいれてください:2009/10/21(水) 22:53:31 ID:KFOyo5g4
一瞬ウルトラマンに見えなくはないけどなぁ
グロだわ
775なまえをいれてください:2009/10/21(水) 23:46:25 ID:T3sOI+Fn
無脳児か
776なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:04:50 ID:PYE5GT5E
777なまえをいれてください:2009/10/25(日) 01:02:39 ID:Sj1dJXa1
セブン!セブン!セブン!
778なまえをいれてください:2009/10/25(日) 01:40:31 ID:OVJk6MEQ
最近車のCMで毎日ウルトラマンが観れて幸せ
779なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:34:29 ID:OVhV5Ky/
ああ本当にそう思う
780なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:10:46 ID:FAW9XVJP
一週間くらいかかってFE3の全要素を出し終えた
ウルトラモードも全部S取れたしこれでようやく気楽に遊びまくれる
ヘタレでもコツ掴めば何とかなる絶妙な難易度だった
本当にいいゲームですねこれ買ってよかった
781なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:19:36 ID:VOmw4Bi3
>>780
欲を言えば全世界侵略シナリオではシクレ怪獣を解放してくと追加登場していく仕様
だったら良かったのにね。あってベムスターとか怪獣に限りがあるんだもの。
782なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:21:21 ID:QKZydJ5K
ガタノゾーアとかシルバーブルーメとか自分でプレイしたかった
783なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:33:56 ID:FAW9XVJP
>>781
確かに80出す過程で全員クリアするのに同じ怪獣ばっかで飽きた部分はあったかも
おかげ様で慣れて対策はしやすかったけど・・・

隠し要素出すの最優先でやってたもんで怪獣ロクに触ってなかったんだけど
怪獣使うのもウルトラ戦士と違った面白さがあっていいな
長く遊べそうだわ
784なまえをいれてください:2009/10/26(月) 07:24:27 ID:Lk3v0w+B
>>778
CMといえば冬になると円谷プロがクリスマスのCMを
時々流してたな
自分はこの二つが好きw↓
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm8430767
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm3980660

>>783
おお クリア乙
このゲームのすごいところの一つは各怪獣の動きがこだわりがあることだね
特にゴモラとキングジョーはまさに昭和の特撮の重圧感が良く出ている
あとゼットンを使用している状態で特定の投げを出すと「ゼットン!」て
名乗りを上げるけどタイラントやキングジョーなどテレビ版でゼットンと
同じ最強クラスのキャラに対しては流石に気が抜けないのか名乗りを上げず
即 次の行動に移るというのも地味にこだわっている
難易度上げた戦いをリプレイモードで見るのも面白くてお勧め
785なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:00:23 ID:OQaurKw9
CPU同士の対戦鑑賞とかが欲しかったな〜
786なまえをいれてください:2009/10/27(火) 09:34:31 ID:13rxODVp
FE3は自分で使わないとゼットンさんがファイナルビームしてくれないのが不満
敵の技も編集できたらよかったのに
787なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:33:06 ID:GQQKra7w
まあ仮になんか必死な人の通りwiiででても
それより売れてるpspでもでるな
788なまえをいれてください:2009/10/28(水) 09:22:26 ID:wYO8Cib7
PSPではFEZが死んだのでもう出ません
789なまえをいれてください:2009/10/30(金) 09:25:39 ID:6oY5/m12
最後にPS2で出して欲しいっす
790なまえをいれてください:2009/10/30(金) 14:33:03 ID:lupiqwPs
>>788
中古でGETしていまやってるんだけどいきなりヒッポリトが強くて涙目
そういやリバースもジェロニモンがくそ強くて投げかけたなあ。
791なまえをいれてください:2009/10/30(金) 14:46:32 ID:ZO2YJHBr
PSPのFE0はボリューム少ないが
セブンとレオ大好きな俺は大満足だった。
でもさすがに4出すなら据置機がいい
792なまえをいれてください:2009/10/31(土) 02:59:30 ID:JOKNy5x7
というか、そもそも携帯機で格闘ゲームやらせるのがバカの発想なわけで、
FEZなんて(開発が簡単だった、というのはあるにせよ)失敗するべくして発売したようなもんだからなぁ。
793なまえをいれてください:2009/10/31(土) 14:54:24 ID:DNIstCq7
良い要素もあったんだけどねぇ…
ホントFE4出してほしいよ
3とRと0の良い部分を融合させた神作品を
794なまえをいれてください:2009/10/31(土) 18:59:44 ID:QAduPbcd
GL2までのキャラが全員参戦してくれればいい
795なまえをいれてください:2009/11/01(日) 01:14:05 ID:SdKesLZ1
ウルトラマンネクサス安売りしてたから買ったが微妙だった…
796なまえをいれてください:2009/11/02(月) 12:24:01 ID:F1z5UoLe
>>795
あれはザ・ネクストが使える所のみに意味が・・
怪獣バスターズは地球上に現れる怪獣を駆逐する話だったら買ってた。
(まんま某同人誌ですが)
797なまえをいれてください:2009/11/02(月) 20:53:17 ID:Bs4mN1ml
ネクサスゲーはコンボで一気に畳み掛けたり瀕死のビーストを痛めつけるのが気持ち良い
798なまえをいれてください:2009/11/03(火) 02:30:49 ID:2QQaQlGf
>>797
うん、蹴りコンボや空中からの攻撃とかは爽快感があってめちゃくちゃ良かった。
ただ光線技がなんというか
3やRの光線技に比べたらなんかイマイチ迫力なくて残念。
あとキャラの体力ゲージも他の作品と比べても少なすぎる気がする。
慣れたら戦闘すぐ終わっちゃうし
んでビースト側の通常攻撃がなんというか、ザ・ワン以外使っててあまり面白くなかった。
タッグモードは3よりやりやすくなってたのでこちらは良かった。
799なまえをいれてください:2009/11/04(水) 10:26:56 ID:3rjYXmPM
>>タッグモードは3よりやりやすくなってたのでこちらは良かった
珠に後ろから味方の必殺光線食らうこともあるけど。
800なまえをいれてください:2009/11/04(水) 19:30:30 ID:dh4X7yz6
801なまえをいれてください:2009/11/05(木) 11:28:06 ID:kEeo+dHt
798
必殺技はネクサスの方がいいと思うわ
FE3のカットバックはちょっと…
802なまえをいれてください:2009/11/06(金) 21:17:05 ID:V3MCOphF
3のような必殺技もネクサスや0のような必殺技も好きだなー
とりあえず早く新作を…バンナム60億の赤字だから厳しいかな…
803なまえをいれてください:2009/11/06(金) 21:37:39 ID:b6Mtymd1
FEはもう無理でしょ
804なまえをいれてください:2009/11/10(火) 07:16:05 ID:p9d+ollx
バンナム60億の赤字・・・
どうしてそんなことに
805なまえをいれてください:2009/11/11(水) 01:56:07 ID:4XjSBRBN
久しぶりにFE3やったらゴルザにフォトンストリーム
5回連続で吸収されてショックだったw
ゼロも登場する新作がやりたいなー
806なまえをいれてください:2009/11/11(水) 07:37:18 ID:Y5MMvqN1
FE2と3でダダのファンになった。
あの人おもしろすぎ。小学校の頃の担任の先生にもどことなく似てるし。
807なまえをいれてください:2009/11/11(水) 15:57:07 ID:ZDR+WyKz
>>806
頭掻いたり鼻こすったりってやつですよね。
本編でも「だめだ・・・ウルトラマンは強い・・(涙目)」って
名セリフがあるし。
808なまえをいれてください:2009/11/12(木) 01:10:31 ID:QS789rLU
ダダはもはやアイドルだな
809なまえをいれてください:2009/11/13(金) 19:40:19 ID:IgcNGin8
ダダがあんなキャラに仕立てられてショック…
810なまえをいれてください:2009/11/13(金) 22:51:31 ID:Ir6EShBx
PS2で出てたウルトラマンの続編が遊びたい。
Wiiでいいから出して。
811なまえをいれてください:2009/11/13(金) 23:29:59 ID:8RTHLdt2
PS2で初めてやろうと思うんですが
FE3とFER、どっちがいいですか?
812なまえをいれてください:2009/11/13(金) 23:39:07 ID:UTtC1yQa
3の方がやりこみあるしいいと思う。
Rは一部の人向けだしね。まあ俺は好きだけど
813なまえをいれてください:2009/11/13(金) 23:52:17 ID:8RTHLdt2
3ですか、ありがとうございます
814なまえをいれてください:2009/11/14(土) 01:05:36 ID:V9TbXym1
サード殺しの在日堂で出したら頓挫するだろ
815なまえをいれてください:2009/11/14(土) 04:15:49 ID:tfeHyYcI
今楽にしてあげるよ
そこを動くんじゃねーぞ
816なまえをいれてください:2009/11/15(日) 08:21:48 ID:I+sKtnQ5
は、早くFE4を、、、き、、禁断症状が、、、
817なまえをいれてください:2009/11/15(日) 14:51:25 ID:diO4r8nX
コスモスさえ出なければ3は最高だったのに…
818なまえをいれてください:2009/11/15(日) 18:40:37 ID:RqjyTaKF
いやぁコスモスは名作でしたね
819なまえをいれてください:2009/11/16(月) 10:36:28 ID:UPB+GbI5
チョン天ハードでだせば赤字するのは
五年の内に僅かな参入の「全ての」
スパロボだのシレンだの無双だのキャリバーだの
渋谷だのクロノアだのオプーナだのが爆死な時点でしれてる
ドラクエモンハンも大きく落として
さすがに業界も学習したさ これで出したら池沼だ だからソフトが出ない必死で隠す真実
820なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:27:54 ID:lSjTC2JC
変な日本語だから縦読みかと思ったがそうでもなかった
821なまえをいれてください:2009/11/16(月) 16:44:53 ID:JVrukmNb
>>817
コスモスはなんつーか、偽善的なんだよな。
あれだったら、ハヌマーンの命令でゴモラをリンチしたウルトラ兄弟の方がマシ。
822なまえをいれてください:2009/11/16(月) 17:33:52 ID:MHN/QGnC
勝ちハードのWiiですら出ないんだし
PS3でも箱でもいいからとっとと出しい
売上に関しては3機種どのハードにも期待できんし
DSの奴とかさすがに買う気になれん…
823なまえをいれてください:2009/11/16(月) 18:00:25 ID:AUkesP+a
まぁそう言ってるから出ないんですけどね
824なまえをいれてください:2009/11/16(月) 19:33:50 ID:lmLBPH9X
定期的に新作が出るD・Bが裏山歯科
825なまえをいれてください:2009/11/16(月) 21:18:37 ID:D3XMXY/1
訳 悔しいけど反論出来ないから忘れてください お願いします

FFとチョコダンと天誅と無双チャンバラさんの爆死も忘れてました すいません
ていうかまだ幾らでもあるけど まあだまされて出しちゃう馬鹿が悪いんですけどね
826なまえをいれてください:2009/11/16(月) 21:40:56 ID:KohbLCTW
コスモス信者、アンチ及びゲハ厨はおとなしく巣に帰れよ
827なまえをいれてください:2009/11/19(木) 09:18:35 ID:QTyWnDZe
PSPの最新作、PSP2なるものが来年あたりに出るんだな。
画質もHD並(多分)らしいから、新作はこれで出して欲しいわ。

828なまえをいれてください:2009/11/20(金) 00:10:12 ID:Tfj+urg9
PSPで格ゲーなんて、操作性とかまったく気にしない馬鹿か開発費ケチる貧乏人かの発想だよ?
829なまえをいれてください:2009/11/20(金) 00:19:48 ID:mGubRxLP
ゲハでやれ
830なまえをいれてください:2009/11/20(金) 00:25:46 ID:30MXlnGB
正直、携帯機は操作が別じゃないからボタンとか潰れたらおしまいなのが・・・
831なまえをいれてください:2009/11/20(金) 12:57:14 ID:4RoOhqY1
俺はPSPの方がいいな。どこでもできるし、PS2とグラフィックあんま変わらんし。
それに、この記事見てても今度のはすごそうだしな。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091021_psp2/

>>828
>>830
FE0はそんなに悪くなかったし、別に貧乏人の発想でもねーからさ。
しかもボタン潰れたらおしまいって、普通潰さねーだろ。それはお前の使い方が悪い。
832なまえをいれてください:2009/11/20(金) 15:18:42 ID:al4y1VVg
ギガジンをソースにしちゃう子って…
833なまえをいれてください:2009/11/20(金) 16:11:57 ID:4RoOhqY1
>>832
検索して真っ先に出てきたのがこれだったから貼っただけ。
834なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:35:49 ID:Ivbfi/mo
だから散々語られてる、SD画質で
既に開発素材が流用できる状態のwiiでさえ
コロシアムの続編やFE最新作が出ないのに
1から作り直しのHD版が出ると思ってるんだ。
 
エンペラも出たし、いい加減Wiiでコロシアム2出せって話だ。
それで利益が出たら大怪獣バトルを流用して最大ボリュームのFEwii作ってくれ
 
その後で良い、HD版FEは。
835なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:45:46 ID:rCSHu9KA
ライダーのPS2版がWiiに移植されるらしいしFE3も移植やらんかな
いまさらPS2買いたくないし
836なまえをいれてください:2009/11/21(土) 01:17:29 ID:dvYKtcvc
もし新作が出たら大怪獣バトル参戦怪獣98体、参戦ウルトラマン21体、スカーレット、カオス3体、
カオスキリエ、カオスワロガ、カオスラスボス、妄想、ニセアストラ、ニセダイナの129体が参戦
間違いなく神ゲーだ
837なまえをいれてください:2009/11/21(土) 01:36:28 ID:9imcbiKB
>>833
うん。で、それで「検索して真っ先に出てきた」のが、giga貼ったあんたの愚かさのどんな言い訳になるんだ?
838なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:08:35 ID:bJ2zwBsC
>>836
カオスラスボスがカオスアボラスに見えた…
839なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:45:48 ID:cm6p7IEI
カオスとかマンコス系は絶対に出すな。コスモスは氏ね。
840なまえをいれてください:2009/11/21(土) 16:43:11 ID:GuF++wZq
バニラもカオス化すればアボラスに勝てるんだろうか
いやきっと駄目だろうw
841なまえをいれてください:2009/11/21(土) 19:51:38 ID:X7d/SaJE
バニラ「流用怪獣に負けた・・・」

バニラからは非リアの匂いがプンプンするぜ
842なまえをいれてください:2009/11/21(土) 19:56:31 ID:JJBspqCO
どうだっていい
WiiだろうがPSだろうが箱だろうが
どっちでも構わんからさっさと出せ
843なまえをいれてください:2009/11/21(土) 23:18:22 ID:X7d/SaJE
まぁ出ないけどね
844なまえをいれてください:2009/11/22(日) 00:49:53 ID:uqmV56jp
バンナム「ウルトラゲー出してほしかったら怪獣バスターズ買えやコラ」
845なまえをいれてください:2009/11/22(日) 01:58:09 ID:ONanp7vL
ユーザー「去年ウルトラコロシアム買ったやんけ!」
846なまえをいれてください:2009/11/22(日) 09:54:00 ID:HhLeIy56
>>835
移植版いいな
焼き増しでも構わん、ゼロとレイモンとちょっとミッション足せばいいと思う
後できればWi-Fi&バランス調整も
847なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:42:14 ID:u/V1pAem
リア充怪獣
レッドキング レッドキング2 アボラス キーラ タッコング エレキング グドン バキューモン アイスロン ザキラ ガモス エースキラー メドウーサ テロリスト ギマイラ
非リア怪獣
バニラ チャンドラー マグラ ギガス ドラコ サイゴ ミクラス ザザーン ツインテール ザニガ ウー2 バル ザッカル エースロボット ヘルツ ミラクル ラブラス
848なまえをいれてください:2009/11/23(月) 10:59:18 ID:10EqBHsB
売国チョン天のPS2もどきでだして何の利益があるのか
冗談抜きで解らんのだが
売り上げが爆死だらけというか爆死が殆どなのはいうに及ばず
ゲーム的にも棒降り以外は性能激低 馬鹿でかくて不便なpspでしか無い
ゲーム好きとして少しでも自分の意見を持ってるなら
社員でも何でも真面目に見解が聞きたい
849なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:14:11 ID:B5kNVJHq
>>846
Wi-fi対戦、FEシリーズは動きが大味だから
動きがガコガコでも楽しめそうだな。
 
ウルトラマンと怪獣の戦いは
据置の大画面でこそだよなぁ
 
ウルトラコロシアムのベスト版出したら
それも買うから次回作頼むぜバンナムさん。
850なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:01:21 ID:uIYuqk+o
ドラクエや稲妻11みたいに、マックで怪獣バスターズの武器のパスワードやミッションの配信しないかな…
851なまえをいれてください:2009/11/24(火) 19:53:35 ID:P7bJCShl
体験版は配信してるけどな
852なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:48:33 ID:mPQCcXVT
怪獣バスターズ体験版やってみたら結構感触は良かったな
853なまえをいれてください:2009/11/26(木) 16:20:28 ID:qR9e/75v
>>850
俺は勘弁してほしい
ゲーム内でかなり頑張らなきゃ手に入らないアイテムが通信で手に入るよ
ってんなら別に気にしないけど
通信と自力で手に入れたのは性能同じだけどアイコンが違うとかだとなおいい

どれだけやりたくても期間来るまでやらせないよ
っていうパターンだと大抵それまでに飽きてしまう

ドラクエ9もゾーマ目当てで買ったけど配信がいまだにされずに結局もう起動してないし
854なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:32:36 ID:DsbFHb7R
FE3とFERの攻略本持ってる人いる?
開発者インタビューが載ってるか教えてほしいんだけども
855なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:33:27 ID:2eFZZ01i
3の攻略本は持っているが、インタビューは載ってなかったような
856なまえをいれてください:2009/11/29(日) 06:38:23 ID:/sIkE+OZ
両方持ってるけど、ないよ。
 
できればFE新作やコロシアム2なり出て
攻略本でたら開発者の声聞きたいね。
 
大怪獣バトルに多くのFEファンが貢いだおかげで
大ヒットしてウルトラゲー新作が出せた事をどう思ってるのかとか知りたい。
 
感謝してるならFE新作なりコロシアム2の新作出してるだろうけど。
857なまえをいれてください:2009/11/29(日) 20:52:49 ID:deb7fGQM
>>855>>856
どうもありがとう

そうかインタビュー載ってないのは今時めずらしいな
開発者の声が聞きたいのはFEプレイヤーなら誰もが思ってそうなことなのに
858なまえをいれてください:2009/11/29(日) 23:53:59 ID:ZAK1r2hM
一応FERの公式サイトの開発者への質問コーナーとか大怪獣バトルのも公式に開発者のブログがあるよ
859858:2009/11/30(月) 01:24:53 ID:9Rhaw6Dv
日本語おかしくてすいません
公式サイトの×
公式サイトで○
860なまえをいれてください:2009/12/02(水) 21:44:28 ID:naQwkDrq
619 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2009/12/02(水) 21:36:46 ID:xWqmQTYkO (携帯)
任スレ特撮部の皆様にお知らせがございます

629 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2009/12/02(水) 21:42:07 ID:xWqmQTYkO (携帯)
2/25 Wii 大怪獣バトルウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 5229円 バンダイナムコゲームス
861なまえをいれてください:2009/12/03(木) 00:42:24 ID:MhX5zB7X
FEの新作じゃないのかあ。でも楽しみ
怪獣バスターズ、ウルコロDXと、
ウルトラゲーがどんどん出る流れになっているのはとても良い
862なまえをいれてください:2009/12/03(木) 01:12:33 ID:CAM69cx8
登場怪獣って前作+NEOだと思うけど、前より怪獣集めるのが物凄く大変そうだw
863なまえをいれてください:2009/12/03(木) 10:41:57 ID:OA9FNQLb
FEこいよぉぉぉぉ
864なまえをいれてください:2009/12/03(木) 17:32:00 ID:NZ/tFaBz
865なまえをいれてください:2009/12/03(木) 18:37:53 ID:R4Ue1tq/
追加要素満載って感じか
866なまえをいれてください:2009/12/03(木) 18:48:05 ID:qTWngxFT
>>864絶対買うわ
867なまえをいれてください:2009/12/03(木) 19:41:18 ID:By3M9dc5
タイアップでTVシリーズとかもやってくれないかな
そうすれば多少は売り上げも伸びるだろうしFE発売にも期待がもてるし
何よりTVで新作が見たい
868なまえをいれてください:2009/12/03(木) 19:42:12 ID:R4Ue1tq/
●ウルトラマン系20体以上をメインバトラーに追加!
前作と比べキャラクターを大幅に強化!今まで遊べなかったウルトラマンたちを操れるので、楽しさ倍増!メインバトラーは怪獣を含めて合計90体以上!

●新モードでウルトラマンたちと対決!
「VSウルトラマンモード」を追加!ウルトラマンたちと対戦し、倒したウルトラマンたちがメインバトラーで使用可能に!LV0〜6までクリアすればウルトラマンベリアルと対戦できる!

●振るだけ簡単!巨大怪獣バトル!
Wiiリモコンを振るだけの簡単操作。親子3代で遊ぶことができる!

●オリジナルストーリー58話を収録!
ストーリーモードでは特撮TV番組「ウルトラマンギャラクシー大怪獣バトル」の約25年後の世界を収録!

●対戦可能な3つのミニゲーム!
「怪獣ビル倒し」「怪獣ドッヂボール」「怪獣綱引き」。街や砂漠や溶岩ステージで怪獣同士が白熱のバトル!
869なまえをいれてください:2009/12/04(金) 01:57:00 ID:t7sbYI7W
>メインバトラーは怪獣を含めて合計90体以上!
今度のGL2で参戦怪獣数97体になるんだけど・・・ウルトラマン系20体以上、
新規の隠しキャラ含めて120体以上いてます!って書かないとおかしいんだが
もしかしてリストラされたり、参戦しないキャラいるのか? 
 
つーか今1作目で既に怪獣は70体存在してたから
ウルトラマン20体以上とあわせたら確かに90体以上だけど・・・
マジでウルトラマン達とベリアル参戦のみ?
 
エンペラ星人は? ギガキマイラは? ベロクロンは? バードン(r
870なまえをいれてください:2009/12/04(金) 02:20:18 ID:J2B8TWIX
>オリジナルストーリー58話
>対戦可能な3つのミニゲーム
このへん無印と一緒だし、単に前作の内容にウルトラマンまわりを足しただけなんじゃないかという悪寒が…
ルールはNEOなのかね?
871なまえをいれてください:2009/12/04(金) 09:12:54 ID:vULCtOaE
リモコン振る回数減らせよな今度こそ
いちいち疲れるよ

エンペラとか有名どころは入れてくれ
どうせ発売日に買うから初回特典にしてくれてもかまわんから
872なまえをいれてください:2009/12/04(金) 12:09:21 ID:YTXDE4lE
>>860
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゼロとベリアルさんの為に買い決定
873なまえをいれてください:2009/12/04(金) 19:06:46 ID:X6Hj8HSU
前回のに+αの要素なのか
まぁ買うけど
874なまえをいれてください:2009/12/04(金) 19:46:03 ID:t7sbYI7W
しかしウルトラマン20数体がメインバトラーで参戦って時点で
+αの要素の枠を超えてるけどな
 
大怪獣バトルですら実現してないし>ウルトラマンのメインバトラーシステム
875なまえをいれてください:2009/12/04(金) 21:25:11 ID:LlO3vvpI
>>864
これDX版になったのに定価が下がってるのはどういう事なんだろうね?
バンナム的にはベスト扱いのつもりなんだろうか
876なまえをいれてください:2009/12/04(金) 23:09:40 ID:MBsD+FqT
ベスト版にしてはやけに豪華というか
877なまえをいれてください:2009/12/05(土) 00:50:00 ID:9PptmIYO
タツカプなんてキャラ追加、wifi対戦付けて3980円だぞ
878なまえをいれてください:2009/12/05(土) 20:54:35 ID:CFgqpWzf
めちゃイケの乱闘見てたらFE新作やりたくなった
879なまえをいれてください:2009/12/05(土) 21:34:14 ID:13j5oVIZ
>>870
その辺りは公式サイトで詳細が来るまでわからんが不安だよね・・・一応覚悟はしてるけど
880なまえをいれてください:2009/12/06(日) 01:48:28 ID:ZrmrLafu
>>870
なんだよ
前作買わなくてよかったじゃん
もしそうだとしたらバンナム許せない
881なまえをいれてください:2009/12/06(日) 02:21:47 ID:HdikCWj8
お前が前作を買ってくれたおかげでverアップを俺がプレイできる
その点ではお前だけじゃなく前作を買ってくれたみんなに俺は感謝している

時期はずして買う気なくなってたからこれはうれしい
882なまえをいれてください:2009/12/06(日) 04:40:51 ID:Ch2TD3hz
FE発売or追加要素版につながるのなら俺は何だって良い
883なまえをいれてください:2009/12/06(日) 07:49:58 ID:HmdJu7Ue
ウィーフィットプラスみたいに、前作を持ってる人は2000円ので…ってならないと買わないな。さすがに同じストーリーじゃつまらないだろ…
884なまえをいれてください:2009/12/06(日) 08:13:57 ID:qg5R58iF
fit+は世界中で1000万クラスで売れたからできる戦略的サービス価格でもあるからな
こっちは版権料もあるしちょっと安いだけでもしょうがない
885なまえをいれてください:2009/12/06(日) 09:49:55 ID:H1NIcRE4
>>880
前作がある程度売れたから近作が出るんであって、それでバンナムを恨むのは筋違い。それも、すごく貧乏くさい類の。
どーしても前作とのダブりが気に喰わないなら前作売りゃいいだけの話だし。
886なまえをいれてください:2009/12/06(日) 10:43:58 ID:aA6Ip6oE
スト2→スーパースト2程度には違うといいが
887なまえをいれてください:2009/12/06(日) 18:52:28 ID:rr2NeuJE
システムはほぼ同じじゃないかなぁ
ウルトラマン増やして新モード追加しただけのような
888なまえをいれてください:2009/12/06(日) 20:21:35 ID:Rx1ji0u+
1作目発売からあまり時期が経ってない頃に完全版出されるのと比べるととても良心的だが
ここまで経ってるならちゃんとした続編出してほしかったなというのが正直な気持ち
889なまえをいれてください:2009/12/06(日) 23:35:25 ID:nFJ7aFgp
うむ。
890なまえをいれてください:2009/12/07(月) 00:24:47 ID:9pckvo0o
バンダイの廉価版といえば11月に出たウェルカムプライス3800
 
ドラゴンボール スパーキングNEOとワンピース アンリミテッドアドベンチャー
NEOは2007年1月1日発売、アンリミテッドアドベンチャーは2007年4月26日発売
 
1年半以上経過して3800円でそのまま出すのと
1年以上経過してから5200円で追加要素入れて出す
 
バンダイの売り方を君達はどう思うかね?
891なまえをいれてください:2009/12/07(月) 02:27:47 ID:Os4YMUV7
どの本体がいいよって話じゃなくバンナム限定の話題としてとってくれ

wiiのバンナムはまだまし

PS3とかX360のバンナムは酷すぎ
ドラゴンボールレイブラなんて新キャラとか2PカラーをDLCで「売る」んだぞ
後からデータを追加ではなくゲーム内のキャラ選択枠にDLCキャラの枠が既にある
ソフト代+αを支払わないとゲームのコンテンツの全てを楽しむことができない
892なまえをいれてください:2009/12/07(月) 03:59:04 ID:RUrcrDBo
これをFE新作の開発費に当てるってんなら喜んで買うけど
無印版大怪獣の開発費回収ってんなら流石にもう買わないかな。
自分は他にもやりたいゲームはたくさんあるし
ウルトラゲーとはそろそろオサラバなのかもしれない。
893なまえをいれてください:2009/12/07(月) 05:36:16 ID:9pckvo0o
とりあえず次回作へのお布施の意味と
クラブニンテンドーポイント登録の際に
「FE最新作出してください」「コロシアム2を出してください」と
メーカーへの要望や希望を届けれるから買うよ。
 
しかし出すのが2ヶ月遅すぎる
DSのと被るからかも知れないが映画とGL2稼動前後に出しとけば
ベリアルやゼロ参戦ってのはインパクト大きかったと思う
894なまえをいれてください:2009/12/07(月) 13:06:39 ID:x/oV8Ssf
怪獣バスターズはウルトラ的であってもちゃんと一ゲームとして作ってあるのが伝わってくるな
895なまえをいれてください:2009/12/08(火) 17:40:32 ID:JrZos10R
ウルトラ好きでモンハンも好きだが、
正直このゲームは面白いと思う
ただのパクリゲーじゃないね
896なまえをいれてください:2009/12/08(火) 20:36:31 ID:bfLUEbnG
あぁ、次は地球防衛軍だ
897なまえをいれてください:2009/12/08(火) 20:57:18 ID:z+s1MHSb
>>892DXが売れなかったらウルトラゲー自体が次に続かなくなりFEすら出ない状況になるよ
自分は無印買わなかったから今回は買わしてもらうよ

そういや発売したにも関わらず怪獣バスターの感想が全然書き込まれないのは何故?
898なまえをいれてください:2009/12/08(火) 21:49:20 ID:k4078kih
専用スレというものがあってだな
899なまえをいれてください:2009/12/08(火) 21:55:23 ID:JrZos10R
ここでもスレチでは無いよな?
900なまえをいれてください:2009/12/08(火) 22:03:55 ID:BYq3iqxJ
うえええ wiiかよ
pspに移植される確率はどの程度か
901なまえをいれてください:2009/12/08(火) 22:37:30 ID:HCmb0XZI
怪獣バスターズは一応こっちで
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1259820147/l50
このスレでも別にスレ違いではないけど
902なまえをいれてください:2009/12/08(火) 23:18:01 ID:htIL21jc
>>900
率直にいえば限りなく0かと
903なまえをいれてください:2009/12/08(火) 23:25:05 ID:BYq3iqxJ
大分増えてるじゃないか
904なまえをいれてください:2009/12/09(水) 00:24:05 ID:UZ+6DCt6
http://ascii.jp/elem/000/000/481/481319/
家ゲーじゃないが
905なまえをいれてください:2009/12/09(水) 10:48:04 ID:J7zj26Pr
>>900
逆に考えろ
大怪獣バトルをPSPでやる人がいるかw
906なまえをいれてください:2009/12/09(水) 11:20:03 ID:bzMO+xfR
wiiのが売れなさそう
907なまえをいれてください:2009/12/09(水) 13:56:50 ID:CSCO0f7T
FFやガンダムを買う人が多いハードと
スーパーマリオを買う人が多いハード。
ウルトラゲーをどっちに出すかと言われれば、そりゃ後者だろう。
908なまえをいれてください:2009/12/09(水) 14:50:04 ID:huy2HUE8
>>907
んな事関係ないしどうだっていいわな。
結局、どちらのハードにしても売上4万行くか行かないか程度じゃどうにもならんよ。
FEの新作ももう絶望的だろう。
909なまえをいれてください:2009/12/09(水) 16:19:21 ID:+KQV2e1E
806 :名無したちの午後:2009/12/09(水) 10:15:21 ID:oNTRJi0AO
キカイダー01にキチガイバトっていたよな

807 :名無したちの午後:2009/12/09(水) 10:31:18 ID:6ouV9wfo0
あー、キチガイバトは元々ブルーハカイダーの変身体だった青ワニの着ぐるみを吸血コウモリに改造して
さらにそれをテングムササビに改造し、それをリペイントして新造の頭部と両手をくっつけた四段流用のシロモノだな
910なまえをいれてください:2009/12/09(水) 16:21:34 ID:bzMO+xfR
そうか? 無双とか子供向けでもあんま売れてないような
911なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:09:05 ID:cG1qrcWu
>>908
>んな事関係ないしどうだっていいわな。
そのPSPで(今現在も続編が望まれている)FEの売上
 
ウルトラマン ファイティングエヴォリューション0 8,577(累計) *7,000(初週) 06/07/20
 
関係ありすぎるわw
4万行くか行かないか程度どころか1万行ってねぇ
 
>FEの新作ももう絶望的だろう。
PSPでの売上が絶望的だったからな
912なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:20:47 ID:bzMO+xfR
PSP初期は全然売れてないよな
913なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:51:13 ID:UxUzgpBq
怪バスは初日かで1万超えてるからなぁ
914なまえをいれてください:2009/12/09(水) 19:46:15 ID:J7zj26Pr
あれはゲームの内容のおかげでもあるわ
915なまえをいれてください:2009/12/09(水) 22:18:54 ID:huy2HUE8
いっその事FE3に追加要素加えた完全版をWiiで出して欲しいわ
売上ネックになってるんならなら
PS2にも出しとけば売上自体はまあなんとかなるだろ
916なまえをいれてください:2009/12/10(木) 00:26:08 ID:TqG/9mWJ
>>911
いや、累計だと22000本売れてるよ
俺の持ってるメディクリの売り上げデータ付きのPSPカタログに書いてあった
結構健闘してると思う
917なまえをいれてください:2009/12/10(木) 01:09:17 ID:uSljPomD
>>916
2万本がゲーム的に考えて成功か失敗かもわからんのかお前は。
918なまえをいれてください:2009/12/10(木) 01:24:37 ID:98IUKxcn
じゃあwii殆ど駄目じゃねーかw
919なまえをいれてください:2009/12/10(木) 02:06:31 ID:YsA24nB/
>>917
現状を知れカス
920なまえをいれてください:2009/12/10(木) 03:23:24 ID:e2qJi042
他の会社の作品は数機種マルチ展開やってるし
ウルトラゲーも同じバンナムのDBやライダーのように数機種展開しない限りこの先持たんよ
2万や4万じゃどうみても赤字です
今回の完全版商法で無印大怪獣の赤字分を回収して、後はDSでひっそりと展開
こんな感じだろうね
921なまえをいれてください:2009/12/10(木) 03:31:13 ID:rW2oX7mr
PSPのウルトラゲーの売上がWiiウルトラゲーより
低いって指摘されたからって火病るなよw
 
携帯機1つと据置1つしか普及しない日本で
マルチなんぞして成功したタイトルなんぞないわ
DBの総てのマルチタイトルの売上見ろ尻すぼみまくりで笑うぞ
922なまえをいれてください:2009/12/10(木) 03:38:46 ID:rW2oX7mr
>>918
各ハードの2万本以下の売上ゲーム本数
 
DS 110本
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
 
PSP 102本 
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main2.html
 
wii 30本
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
 
PS3 42本 
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps3.html
 
360 148本
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps3.html
923なまえをいれてください:2009/12/10(木) 08:08:43 ID:XKvcLZtZ
ゲハすなあ
924なまえをいれてください:2009/12/10(木) 09:28:48 ID:nvaundq9
ハード争いは板違いですので双方ともこのスレからお引き取りください
925なまえをいれてください:2009/12/10(木) 09:34:34 ID:rW2oX7mr
現実見ないでPS3やPSPで出せよ!とか
ほざいてる連中を追い払うにはこれ位しないとな
 
侵略者を撃てって感じで
926なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:44:57 ID:WAcgXX/i
チョン天工作必死すなぁ
そもそもチョン天ハードでは比べて全然ソフトがでてない現状無視した数値だし
それでも互角とかもう酷すぎてね まあ今更チョンに騙される奴は居ないだろうかw
文句あるならこれからの発売予定でも張ってみろよ在日寄付w 出来るものならw
927なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:12:25 ID:YsA24nB/
ちょっと前からキチガイが一人常駐してるな
928なまえをいれてください:2009/12/10(木) 12:50:24 ID:cfN2TIaU
任天堂を擁護する俺は正義の味方ってかw
ゲハ板住人にはマーカーでも付ければいいのに
929なまえをいれてください:2009/12/10(木) 12:52:36 ID:XKvcLZtZ
バンナムがさっさとFE新作を出さないからこんなことに
930なまえをいれてください:2009/12/10(木) 13:32:28 ID:e2qJi042
>>926
流石の俺も今回ばかりは呆れた
931なまえをいれてください:2009/12/10(木) 15:32:45 ID:WAcgXX/i
都合悪くなると連単発一行で個人中傷 いつものチョン天ですね 
あのいきなり長文連発の後白々しく言われてもみんな笑うしかないが
チョンには恥の概念はわからんかw
932なまえをいれてください:2009/12/10(木) 16:16:45 ID:e2qJi042
>>931
ちょっと待てw
何か勘違いしてるみたいだから一応言っとくが
>>930の文は、流石の俺も今回ばかりは
このアホアホ任天信者に呆れたよって意味で書いたんだぞ
933なまえをいれてください:2009/12/10(木) 19:17:24 ID:z2IHX+v3
ここは「ウルトラマンに魅せられて」を語ってもいぃ所ですか?
934なまえをいれてください:2009/12/10(木) 20:03:36 ID:WAcgXX/i
で現実張らないのか?
935なまえをいれてください:2009/12/10(木) 21:09:22 ID:XKvcLZtZ
じゃあ間とってXBOX360
936なまえをいれてください:2009/12/10(木) 21:40:25 ID:e2qJi042
みんなでFE新作の妄想しまくってたのが懐かしいな
937なまえをいれてください:2009/12/11(金) 03:18:50 ID:QM1KoPr5
DSに新作、Wiiに新作出るわかった途端に
チョン天堂とかアホアホ任天信者とかわかりやすいなぁ
 
ウルトラマンのゲームが出ないってだけでこんな性格が荒れるんだな
DSとWii持ってて良かったよ、この人たちも買えば良いのにね
938なまえをいれてください:2009/12/11(金) 13:33:26 ID:6ecB0PdW
禿板の連中ウザすぎ
939なまえをいれてください:2009/12/11(金) 15:27:26 ID:r1I3eYka
わざわざ国内向けタイトルのために
開発力向上&マルチ展開ラクラクの新型エンジン開発したカプが
バンナムと業務提携かますらしいから
ウルトラゲーにも多少なりとも影響くるんじゃないか?
WiiだけでFE新作が出るかも知れんし。
大怪獣が爆死したのを踏まえて
普及率重視でWii+PS2でFE新作を出してくる可能性もある。
ウルトラゲーが海外で売れるなら、PS3や箱○にも希望は出てくるんだけどね。
こちらは海外で人気出ない限り、可能性はまず無さそう。
最近は国内すら売れないという悲惨過ぎる状況だから
なんとか改善して欲しいもんだな
940なまえをいれてください:2009/12/11(金) 21:50:05 ID:z7h5OpOu
爆死とかゲハ用語見るだけで吐き気がする
941なまえをいれてください:2009/12/12(土) 01:06:28 ID:KjyExwhY
煽りでもなんでもなく1本出すならWiiで出して欲しい
 
Wiiの次世代機も来年〜再来年には出るといわれてるから
PS3や360でマルチタイトルとして出る可能性は非常に高いけど
その場合、SDで開発されてきた大怪獣バトルの100体を超える3Dモデルを流用できない
 
ならPS2独占やWiiとPS2のマルチなら?ってのは当然出てくるが
もう忘れかけてるけど、PS2ではバードンもベロクロンも巨大ヤプールも出せない
その為PS2とWiiのマルチだとPS2基準になるからWiiで出せるはずの怪獣が出せない
 
こういう風に考えていくと、大怪獣バトルの財産を
すべて有効活用できるのはWiiだけだから
wiiで大怪獣バトルを流用した最大ボリュームのFE新作を
1本出してもらってからHDでの次世代FEを検討して欲しい。
942なまえをいれてください:2009/12/12(土) 01:22:23 ID:VutwAA9j
俺はとにかくFE新作がやりたいなあ
3、R、ネクサス、0と流石にもう限界…
他のゲームやってる間に新作出てくれるとありがたい
943なまえをいれてください:2009/12/12(土) 01:39:44 ID:OtP3S6H6
バスターズを機にゴルドンとロブフォーを先行参戦してほしい
944なまえをいれてください:2009/12/13(日) 21:54:31 ID:08a3g448
映画見てきた、やはり大怪獣バトルFEが必要だな
945なまえをいれてください:2009/12/13(日) 22:52:10 ID:WAFb/H+R
wiiで怪獣100体を無双するモードを追加したFE欲しいな
946なまえをいれてください:2009/12/14(月) 14:06:12 ID:/DWrUn9P
>>945
一体あたり1.8秒で殺さないとダメなのか
レオはもっとやばいな
947なまえをいれてください:2009/12/15(火) 00:14:33 ID:NlXIDRtT
>>946
ゼロスラッガーorアイスラッガーならおk
948なまえをいれてください:2009/12/15(火) 15:33:31 ID:DemdBcQQ
別に地球じゃなけりゃ3分じゃないんだからいいだろ。
949なまえをいれてください:2009/12/15(火) 16:04:22 ID:Q2UYBa0l
難易度
やさしい>光の国(時間無制限)
ウルトラ>地球(3分)
950なまえをいれてください:2009/12/16(水) 00:53:30 ID:39VyqS/q
実際問題メビウスの映画でやってた途中でエネルギー補給(ゾフィーとタロウのあれ)
なしで100体殺せるほどエネルギーもつのか?
アイスラッガーとかエースブレードとかのある物理系は別として
951なまえをいれてください:2009/12/16(水) 11:25:07 ID:3vrqwjkN
DS 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 発売決定
952なまえをいれてください:2009/12/16(水) 13:22:34 ID:L0LDAd7V
映画だと投げて死んだ怪獣がいたから、100体を3分もあながち無理ではないかも知れない…吹っ飛ばしで10体まとめて撃破とか可能だろうな。
953なまえをいれてください:2009/12/16(水) 18:36:30 ID:vDNZYRBu
>>951
wiiな
954なまえをいれてください:2009/12/17(木) 09:14:45 ID:WoQLdmYl
大怪獣バトルの猛将伝が出ると聞いてやってきました
955なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:08:02 ID:eiHR9tU8
ファミ通見た
目次だとDSになってたけどちゃんとWiiだな
ゼロやアストラも出るそうな
956なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:16:12 ID:EPo2lT4I
Wiiの最新作は、ゼロやベリアルの声はちゃんと当ててくれてるのだろうか…
957なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:26:22 ID:WoQLdmYl
あまりウルトラマンに詳しく無いんだが…
やつらって「ジョワッ!」とか「フォフォフォ」とか言うだけなんじゃないの?
958なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:55:31 ID:9Ttt64m9
はいはい
959なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:26:31 ID:K/L+dcR5
>>957
初代の第一話からしゃべってるよ
ウルトラマンはハヤタに変身用のカプセルの時に謝罪と使用法の説明等
バルタンは一代目が科学特捜隊基地に直接地球の滞在許可に来たとき
セブンのメトロン星人はちゃぶ台囲んで話をしたりなど
作中で宇宙人に分類される者はみんな地球人より進歩している設定

ちゃぶ台シーン
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm5294397
960なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:47:14 ID:ohc3qdgN
961なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:53:20 ID:BHE+MjJL
おおう
新旧ウルトラ戦士揃いぶみか

でもゼアスはいないんだうな(´;ω;`)ブワッ
962なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:24:18 ID:IxDfT2MF
ゼアスはカードダスにスーパーコンボとして出てるから 
出る可能性はあるんじゃない?
963なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:37:45 ID:0uMxklK2
964なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:27:26 ID:PzCufeaY
うーん・・・ここまでできるなら、やっぱり
FEシリーズの新作として出してほしかったな。
ウルトラコロシアムはやった事ないから分からないけど
多分リモコン振ったり、連打するだけでしょ?
やっぱりパンチとかキックを自分で操作できないのは嫌だなー。
965なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:27:40 ID:fB8wtb3P
ゾフィー、マン、セブン、ジャック、A、レオ、アストラ、メビウス、ダイナ、ゼロ、ベリアル
画面に出ているには11人か
残りは
タロウ、80、グレート、パワード、ゼアス、ネオス、ティガ、ガイア、コスモス、ネクサス、マックス…
まあ主役全員出るってことはないだろうね、父やキングが入る可能性だってあるし
966なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:08:32 ID:fyD2e6tH
967なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:33:45 ID:+Bt2xSOO
ゼロがプレイヤーキャラなのが嬉しい
968なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:57:05 ID:b0gSUyaE
いいかげんキングジョ−ブラックはパッケージに持ってくるキャラとしては旬を逃してないか
969なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:00:38 ID:BHE+MjJL
>>965
一応映画に出てきたウルトラマンは希望があるかな
ただゼアスとネクサスは出ていないが、ゼアスは>>962が指摘してるように
データとしては流用可能か
マックスがハブにされそうな悪寒が
>>966
ここを見てるバンナムさん、Wiiで出るソフトぐらいはWiiのインターネットチャンネルで
見れるように対応お願いしますo(_ _*)oペコリ
970なまえをいれてください:2009/12/19(土) 00:30:24 ID:rhqD5dtr
>>964
俺も同じ意見だわ
971なまえをいれてください:2009/12/19(土) 01:02:50 ID:kpmTczc5
FEで必殺技する時ポーズ撮るとか面白そうなんだけどなぁ
何回もやりゃ飽きるだろうけど
972なまえをいれてください:2009/12/19(土) 13:19:24 ID:mX/dwu/F
ウンコスモスは死ね!!!!!!!!!!!!!




二度と出すな。
973なまえをいれてください:2009/12/19(土) 16:33:11 ID:g+cL5IyV
いやぁコスモスは大人気でしたね
974なまえをいれてください:2009/12/19(土) 19:15:59 ID:ZFFcBc++
マックスは果たして
975なまえをいれてください:2009/12/20(日) 01:11:07 ID:59q+6w/I
ますますFEの新作がやりたくなるな
976なまえをいれてください:2009/12/20(日) 02:00:48 ID:ORkfRqvj
>>972
はいはい、家畜は黙っててねー
977なまえをいれてください:2009/12/20(日) 02:52:56 ID:AoMr8KJT
FE出るまで他のゲームで堪え忍ぶお
978なまえをいれてください:2009/12/20(日) 16:45:15 ID:B40OOjMr
FEシリーズはウルトラも怪獣も声がうるさい
979なまえをいれてください:2009/12/20(日) 17:21:20 ID:2l8AOpCr
どうでもいい事なんだけど・・・ 今、久しぶりにFE0やってたら
ストーリーモードでヒッポリトのカプセルにエネルギー吸われる時
何気にカオスロイドの声入ってんのな。
ヘッドホンつけてやってたら聞こえてきた。どうでもいいんだけどね・・・
980なまえをいれてください:2009/12/27(日) 21:31:09 ID:tvLNRpvu
981なまえをいれてください:2009/12/27(日) 21:31:52 ID:tvLNRpvu
982なまえをいれてください
お前ぶつ森のデザインスレでも同じことやってるだろw