【Wii】牧場物語 わくわくアニマルマーチ part13
メモ
『冷蔵庫・電話・雑貨屋の入荷』
パットが戻ってきてる
総額出荷額4万越えてる
雑貨屋から手紙届く
『水の洞窟』
パオから鍵貰い、街中にあるハーブクリニックの左上
『ゴミ』
藻などのゴミは捨てないでおくと幸せになれるらしい
『ギル』
4つの鐘鳴らしたら帰ってくるらしい
『マッチ』
火消さないと寝て起きたら怒られる
『トロッコ』
赤の鐘鳴らしてからトロッコに近づくとイベント
ポアンに貢ぐ
『ハーブ』
緑ハーブはリュック拡張に必要(10枚)
夏になると青と緑のハーブの種が出る
オーブンにて魚+ハーブで作る香草焼きは体力回復、なべで作るハーブティーは好感度うpに便利
『道具』
レベルアップするごとに道具を使える範囲が広がる
スキルは消費体力に関係?
『鉱石』
鑑定は有料(一つ35G)リセット⇒ロードで鑑定結果が変わる
『冷蔵庫、棚』
一番最初に買えるものは5個しかモノが入らない
だか同じサイズで違うバージョン(ノーマル、ラブリー、シック)三種を購入すると
一個冷蔵庫が増えるたび保存できるアイテム欄が5つ増える、中身は共有
設置するのは一つだけでおk 残り二つを収納したままでも保存できる量は減らない
『異性との好感度』
ハート7で告白されるが、告白を受けると他の攻略対象のハートが-1、断ると告白相手のハートが-2
また同性はハート4でライバルイベント、ハート5で『○○が好きだ』と相談される
『女神さま・神さまとの結婚』
結婚可能だが、一緒に住めない
子供はちゃんと生まれる模様
【質問する人へ】
公式・説明書・WIKIを一通り目を通してから質問して下さい
>>1乙です
ここも大分過疎ってきたみたいだね
時間があいた時にちょっとづつプレイしてるけど、なかなか進まない…
もう少し時間の流れが早ければさくさく進めそうなのになぁ
>>1乙
新スレなのに過疎すぎだなw
よく規制とかわからんが、ここに通ってる住人はyahoo!bbだったのかな?
今全サーバー規制とか言ってるし
>>1乙
お目当て以外のキャラのデートイベントが起こると鬱になるから
コトミにしかプレゼントを渡さない俺に隙はなかった
と思ったら紫の鐘で血反吐を吐くことになった
コトミとセラフ以外全部0か1だわ
何気にルコラって一般人の中じゃかなりスタイルいいね
流石はアニスの元になっただけのことはあるわ
>1乙!やっと秋まで来たブルミス植えまくるぞ
11 :
なまえをいれてください:2009/03/18(水) 22:19:03 ID:JiZyn+db
やすらぎとわくアニってどっちが楽しい?
やっとWii買うから、どっちかプレイしようと思って
今からやるならわくあに
やすらぎは季節変わると作物即枯れたりはしないけど、
やっぱわくあにの方が様々な意味でバージョンアップ版
>>11 >>12だけど、レスありがとう
とりあえず、わくアニプレイしてみることにする
あと、sage忘れすみませんでした
↑
"
>>11だけど、レスありがとう"の間違いです
タオの目が開いたんだが・・・
-=・=- -=・=-
タオかっこいいよタオ
うん、タオが開眼したとき背筋がゾクゾクっってしたくらいかっこよかった!
ていうか一番最初に会った時開眼するよね
かっこええ
タオかオセどっちと結婚しようか迷うな
女キャラ談義はよくて男キャラ談義はダメとかいう差別は牧場物語じゃいらない。
皆好きなキャラなり語っていいじゃないか。
女は女専用のスレがあるくせにここまで乗っ取ろうってのか
図々しいにも程があるだろ
どうせ過疎ってんだしそんなにカリカリせんでも…。
腐れ女みたいな話題でなければいいよ
それよりも12年進めた俺のデータが飛んだ
カップリングとかさせてるわけじゃなく、キャラ愛なら別にいいと思うんだがw
>>24 どんまう・・・
>>24 wiiでもそんなことあるのか…!
時間かけたデータはSDにバックアップしといた方がいいかもね…ドンマイ
昨日買ってきた!
やすらぎは挫折したけどマーチは面白いなおい
料理とか粉引きとか一度に複数個まとめて作れれば完璧だったなあ
でも面白いからいいや
29 :
なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:16:08 ID:4DNw5ovy
>>28 だよね。
粉めんどくてほとんど使ってない。
採掘キングをとる為に宝石ためまくってるから鑑定貧乏
99個の粉引きも料理も必死でチマチマやってる・・・
31 :
なまえをいれてください:2009/03/21(土) 10:54:18 ID:rHvxVM4f
採掘キング…
なんだかゴールは果てしなく遠そうw
がむばれw
3分クッキング見てたらルッコラという草が出てきた
それで調べてみたらルコラ達家族4人は香辛料?の名前にちなんでるんだね
常識かも知らんけど料理に疎いのでちょっと感動してしまった
ゲーム関係なくてサーセン
牧場キングの称号を取っちゃうと
月の終わりのご褒美がもらえなくなるのね・・・
34 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 01:45:34 ID:NpLK4DDb
35 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 02:28:54 ID:NpLK4DDb
補足です。
突然セーブデータが消えるバグもあるって書いてありますがこれも本当ですか。至急回答をお願いします。
そんなに心配なら
セーブデータをSDに複数コピーして
やってみればいいじゃない みつを
わくアニの為にwii買ってきた
牧場物語は数年に一度無性にやりたくてたまらなくなるわ
とりあえず台風でも外に出られるし畑が全壊しないのは優しいな
>>34-35 質問を小分けにするわ
「至急」とかぬかすわ厚かましいにも程があるだろ…
CEROAだったな
40 :
Kq63oEM:2009/03/22(日) 20:49:38 ID:NpLK4DDb
~)t-:-j~_t- -r7~-.l-~-:S-:::_7.tti-#:Z:~E -S+r-S---.s-4.?:i-x-::-tjt..-._._._.__.c::_it__2j.+.L7-6p__q4-tiXS55rs2:ti:titt__pb_jd:_tt_____wLr
何だそりゃw冷たく答えられたら嫌がらせかw
42 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 21:35:47 ID:NpLK4DDb
2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!
43 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 21:37:15 ID:NpLK4DDb
2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!
44 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 21:39:44 ID:cTCQgLwP
そのペースで10時までに50回書き込んだら2ちゃんねる消えるよ、頑張って^^
45 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 21:40:37 ID:NpLK4DDb
2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!
46 :
なまえをいれてください:2009/03/22(日) 21:42:41 ID:NpLK4DDb
2ちゃんねるの人冷たい。だから2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!2ちゃんねる消えろ!!!!!!!!!
45 名前:あぼ〜ん[NGID:NpLK4DDb] 投稿日:あぼ〜ん
46 名前:あぼ〜ん[NGID:NpLK4DDb] 投稿日:あぼ〜ん
教えて厨じゃなくてキチガイだったんだな
すまなかった
そういえばこの時期は丁度春休み入ったとこだったな
昨日もっと遊べるブック買ってきた。
設定画とか良いけど住人の好きなもの/嫌いなもの全リストって
結局どっちの攻略本にも載ってないっぽい?
別に好きなものは載ってるから困らない事はないが、
やっぱり欲しかったな。
前にコンプリともっと遊べるの比較かいたものだけど
コンプリのほうが詳しくのってたかな。嫌いなものと好きなものが住民ごとに5種類ずつのってる。大好き 好き 嫌い 大嫌い にわかれて5種類ずつ。
そういう意味でキャラデータはコンプリのほうが充実。
いま秋になったんだけど秋の曲いいね。なんか落ち着く
街森のためにWiiを買った
2本目はわくアニ
>>37とは良い酒が飲めそうな気がする
オオトリ島の雰囲気いいのう
53 :
なまえをいれてください:2009/03/23(月) 06:41:12 ID:XfwWG/D3
パットがいるw
全ての畑にとうもろこしをうめたぞ
収穫日が来るたび幸せになれるなー
台風が来ないことを祈ろうぜ。
実際にとうもろこしを植えたら連作障害で土地が痩せるから
別の作物をローテーションで植えたりしなきゃいけないんだよな。
ま、ゲームだから細かい所はナシナシ。
でもとうもろこしから鳥のえさを生成できればよかったな・・・
まとめ買いの上限が99個だしさ。
公式更新されてた
今回のハモニカ通信は凄い良い
キャラデザの人あんなにカワイイ絵描くのに絵描きさんじゃなかったのかー
来週が楽しみすぎ
公式の日誌のギルのツンデレっぷりに(;´Д`)ハァハァ
5月に挙式を控えた自分としては今回のハモニカ通信はぐっときたな〜。
「生まれた時すでに恩返ししてる」のくだりに涙腺崩壊。
うちの実家もちょっとした事情があるんでキャシーみたいな事気にしてるからちょっと救われた気がした。
チラ裏スマソ
>>57 素直におめでとうと言わせて貰うよお幸せにな!
そいえば餌やる時いちいち餌口に取りに行くの面倒だから
買うときリュックに入ればいいのにと思ったなぁ
牛小屋も切り替えじゃなくて外から牛が見えるタイプになればいいなー
調理道具もレシピも材料もあるのに
料理ができないんですけど
どうやるんですか
普通にできる
まずはそっちがどんな手順でやってどうなっているのか
教えてくれないと助言もできない
>59
ベッドの隣にある日記台(セーブするアレ)から調理器具をキッチンにセットした?
聞くだけ聞いて終わりとか…
また教えてクレクレ厨かよ
しょうがないじゃない
春休みだもの
テンプレ&Wiki読め言わずにさっさと教えちゃう人もどうかと思うけどな。
特にこの時期は。
>>63 同意
同じような奴が湧くから勘弁して欲しい
某所で実況やってる奴が居るから春休み中のニコ厨が来そうで…
実況してる奴自体は楽しそうにやってるからいいんだけどな
うーん
もう少し出荷箱が大きかったらいいのになぁ
全然出荷物が入りきらんw
66 :
なまえをいれてください:2009/03/25(水) 12:22:54 ID:JaG78OM/
マベの決算みるとわくアニ堅調って書いてあるね
続編出してくれ・・・
>>66 流石にいらないだろ
>>67 同意
わくアニはもっと売れてもいいと思うけどな
GB版2とわくアニしかやってないがこんなに面白いと思わなかった
続編出して欲しい
>>61 それやってませんでした!
ありがとうございました
70 :
なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:29:43 ID:lhtcBtCg
ドラドが釣れない…サイトや掲示板にも細かく載ってないのか俺が見落としたのか…
誰か教えて頂けませんか?
ちなみに竿は女神。釣りLvもMAXです。
春夏でタムタムの森の魔女様家の前で雨雷雨台風は分かってるんですが…
Wikiの質問掲示板書き込めなかったんで…すいません。
すいません。上げちゃいました…
>>70 カメとかイタチがいる辺りから下向きで女神の釣竿フル溜めで自分は釣れた。
あとWikiのネタバレ画像掲示板のほうにもあったからそっちも参考に。
かなり確率低いから4〜5時間くらい竿たらしてた記憶があるな。
73 :
なまえをいれてください:2009/03/25(水) 22:15:23 ID:lhtcBtCg
>>72 細かな情報ありがとうございます!これでコンプリートできそうです。
さっそくサイトも見てきます。
念願のわくアニを手に入れたぞ
主人公どっちにするか迷うな
やすら樹やったから新しい方でもやってみたいけど
どっちかと言うと前作の方が自分には似てる
住民の反応とか性別同じなら全く一緒だよね?
>>74 多分同じ。
思い入れあるほうでやったほうが楽しめると思うぜ。
やっぱりマイだよなぁ…
リーナは尽くしてくれそうだけど、そのうちそれに疲れそうw
リーナはtrue tearsの比呂美のイメージがある
ハーパーの願い事ワロタ
良いキャラだわ
>>78 かわいい!
髪色と目の色がきれいだね〜
ルーミの子の髪色はピンク系だと思ってたら、わりと紫ぽいんだね
>80まぁあの顔だからなw
64のとかハーベストムーンが好きだったんですけど
これはミニゲームとかイベントいっぱいありますか?
やすら樹のアップデート版くらいかと思ってたけど地形から全く違うんだな
スタッフの熱意が所々から感じられた
街の構造はやすら樹の方が好きだけど
>83自分もHMが好きでこれ始めたけど楽しめてるよイベントやセリフが多いし
公式更新きたよー
最終だってorz
スタッフさんありがとう
やすらぎとわくアニは牧場最愛のシリーズになったよ
わくアニ公式おつかれさまでした
充実した更新せいで本体とソフト買うはめになったけど
とても満足!
しかし頭身上がっても、魔法使い、萌える…
公式更新お疲れ様でした
ゲーム買った後もすごーく楽しめてすごくいいサイトだったと思う
4コマとかショートストーリーとかすごくよかった!
んで、今新作の制作が進んでるってことなのかな?かな?
たのしみだなぁ
いやホント、わくアニはHPもゲーム本編もスタッフのこだわりが感じられた。
素晴らしい作品を送り出してくれたことに感謝!
ときに新作へのヒントってどれだろう?
次作は住人と協力して街を建築していく、とかかな?
豚切りスマソ。
小麦粉ってどうやって作るのですか?今は夏なんですが。
いろいろ見てみたんですが、分からなくて…
次回作はカメラ自由に動かせたら良いなぁ
色んな角度から景色を見たい
92 :
なまえをいれてください:2009/03/27(金) 21:34:47 ID:YzMALRsI
>89
西の町で風車を見た〜とかってくだりかもしれないな。
なんとなく。
スマンあげちゃった…。
製作スタッフまじで乙
わくアニは名作とも言えるな
それを超える牧場物語をまたWiiで出して欲しいところ
>>90 お前は本当に色々見てみたのか…?
検索かけたらすぐ調べられたぞ
謝れば許されると思うなよ
>>94 >>90です。ありがとうございます
じっくり見てみたら分かりました。見落としてたみたいです。すみませんでした
主人公の髪型とか髪色変えられたらなー
せめてショートかロングかとかいくつか選択肢があるといいな
嫁婿の着せ替えもできれば最高
やすら樹みたいにリアルタイムがいいなあ
釣りをしていてどんどん時間が過ぎるのが好きだ
今回は釣りがらくちんになってたね
出荷額はしょぼくなってタンでバランスは取れてたけど、
お弁当が焼き魚でカタつくようになった
次はそろそろ以前あったらしい、上旬中旬下旬で育てられる作物が変わるってシステムがいいなぁ
最近シェアウェアのハーヴェストグリーンってのやったけど、
お天気予報見ながら「そろそろ夏も終わりだし、アレにすっかなぁ…でもまだ暑そうだなぁ」とか考えながら
育てる作物考えるのは楽しかった
次回作は花壇を作れたらなぁ。レンガで囲むんだ。
家の内装、インテリアをヨーロピアン、北欧、エスニック、アジアン、ジャパネスク、シノワズリーと変えたい。
・・・俺様の城、ってなやつを作って一人で悦に入りたいです。
わくアニは、面白かったな。
次は、料理をまとめて作れるようにしてほしい。
次はもっと作業の効率化を進められるようにしてほしい
機械を使った大規模なアメリカ式農業で生産したものを工場で加工し出荷
それで得た巨万の富があれば働かずに自由気ままに暮らせる
時間に余裕ができるから小さな田舎街にでも行って畑でもやりながら余生を楽しむ
それはもう別のゲームやれと言わざるを得ない
一周して原点に戻ってるがなw
続編は旅立った子供が主人公で、舞台はワッフル島だったりしてな。
花咲いたままにしてローヤルゼリー収穫しても次の日もローヤルゼリーとれるって3年目の冬に知った!
料理をお手伝いの項目に追加すればいい
そのためには料理コンプしなきゃならないっていったら別のゲームかな
次回作って…風車関係かな?
でもそれだと風のバザールと一緒になるよね
粉ひき機能は出てきそうだけど
視点と各施設の行き来はもっと頑張ってほしい
わくアニのスタッフならやってくれると期待してる
一番頑張ってほしいのはロードの長さだけどな…
BGロードで角張るのは勘弁な
バグがなければいいよ。致命的なバグがなければいいよ。
わくアニはそれがなかったから安心して遊べた。
致命的なバグって訳じゃないけど、オカリナ亭に飾ってある花はビビったw
攻略本を買おうと思っているんだけど、
画面じゃ服が見え辛い分、服装ページを重視しようと思うんだ
コンプリートのほうを買おうと今のところ考えているんだけど…
どちらか、もしくは両方買った人からしたらどうだった?
服装ページはコンプリのほうが絵がでかいよ
バグといえばタイムのバグが怖くて仲良くできない。
どのくらいまでなら仲良くしていいんだろう
>116
MAXまで仲良くしたけど、子供の旅立ちEDでバグるのが嫌なので
ピーマンプレゼントしてハートを1つ減らしたら大丈夫でした。
街歩いてたらヌンチャクがいうこと利かなくてまさにこんらんガス状態になった。
中古で買ったからか!?とパニクってたらヌンチャクの接続部分が外れかけてただけだった
新作期待便乗
ペットの種類を増やしまくりたいって話を前に見たからそこに期待ってかアルパカ飼いたい
アルパカのかわいさは異常www
ダチョウってあんまりかわいくないな・・・なんかショックだ。
雪山フィールド欲しい。
そうだ、登山がしたい。鉱山は山の内側だもの。外を登りたい。
公式の小説文章はそんなに上手くないけど面白いな
家に生活感のある小物が置ければいいわ
生活感のある小物・・・
読みかけの雑誌
座布団
ゴミ箱
飴玉を入れたバスケット
洗濯物
青竹踏み
ダンボール
こんな感じ?
チハヤを婿候補にしていたのに
いつの間にか魔法使いが婿になっていた
あれ?
>>123 あーいいねー
よその家が可愛すぎて自宅が寂しいんだよなぁ
読みかけの雑誌とか座布団は分かるけど
洗濯物なんかはリアルすぎないか
洗濯物は外にほしてあるよねw
ラグが欲しい!
あと壁紙やカーテンをカスタマイズできるといいな
>>117じゃあ、ハート9までなら大丈夫なんだね
ありがとう!
欲しい小物っていったら自分は真っ先に花瓶が浮かんだ
そして自分の育てた花を飾りたい
どのタイトルか忘れたけど
パートナーに花をプレゼントしたら
自宅の花瓶がその花に変わってるってシステムなかったっけ?
花瓶とラグは欲しい
床とテーブルの上がさみしいんだよな
あと、次回作では時間経過をコンフィングとかで調節できたら神
わくアニは最初はやる事多いからまったり経過でも平気だったけど、後半はたるい
つりざおの投げあげで10分経つけど、連打は正直面倒だ…
紫の鐘を鳴らしたら皆の願い事はもう聞けなくなるの?
視点を自由に動かせるように
これだけはマジで頼む
本当にお願いします
ぼくものは64しかしたことなくて最近わくアニ買って一日中やってるんだけど、これってED迎えたらそのデータはもうプレイできない?
まだまだ先の話だけど気になって…。
EDってドコの時点のこと?
子供旅立ちのところ
子供旅立ったら次の週(最初から、ただし色々と最初から楽)だけど、
旅立つイベントは任意で起こせるから延々とできるよ
次回作の話題もちらほら出る中、やっとわくアニ買いました。
牧物はDSからやり始めたんだけどwiiでは初めての牧物
いろいろ調べたところ評判が良さそうなので今から楽しみです。
といってもとりあえず明日到着予定。攻略本も探しに行かねば!
やっぱり攻略本あったほうがいいですよね?
基本的には攻略wikiで事足りるけど
釣りの大物ポイントとか画像でみたい&wiki一々開くの面倒臭いとかなら買
大風がきたらみなさんどう対処してますか?
143 :
140:2009/04/02(木) 21:42:43 ID:Eu6/Yk0I
>>142 どうしようもない
対策立てるとしたら、何日か先までとりあえず寝て進めて、
台風来る前に収穫できるものしか種まかない、とかそんくらい
自分はめんどいからやってないが
台風の日は岩塩と唐辛子の粉引きデーだぜ。
このゲームって年数の制限などはありますか?
ハーベストムーンしかプレイしたことがないので…
年数を気にせずにマターリプレイ出来るなら買おうと思っているのですが
採掘とか釣りに集中するとき食べ物は何もって行ってます?
自分はまだ最初の方なんでキノコ食べてるんですがオススメありますか?
焼き魚とか香草焼きがいいとおもうよ作り方は自分で調べてください
>>148 ない。心の赴くままにプレイするがよろし
>>149 牧場の桟橋から釣ってコイがたまったら塩焼きにしてる
あとアジとかタコもいい感じ
>>151 ありがとうございます
早速買ってきます
>>149 まずはきのこで食いつなぐ→焼き魚か香草焼き→冬になったらざるそば
最初はやっぱ拾いもの、後風邪の薬、眠気覚ましにハーブティーも持っていくと良い
採掘も銀にしちゃうともうお弁当もいらない感じ
回復ガスを上手く拾えるようになってからは
あんまり弁当がいらなくなるな
作ってもらった弁当を出荷してみたい…w
10円にしかならないからやめたほうがいいよw
ミオリに教会で閉じ込められた
開発者死ねカスが
なんか無理心中しようとしてるミオリを想像して恐くなった
野生動物達ってペットにすると好物変わるの?
ペンギンに魚あげてもハートがでない。きのこはハート1個出る
黒ウサギも人参やイチゴ・キノコあげてもハート出なくなってしまった
>160
食べ物をあげても喜ぶだけでハートは出ないよねぇ・・・
なでたり抱っこしたりアニマルホイッスルで遊んであげたりお散歩に連れて行ってあげたりしないと
ハートが出ないみたいだね。
メロンんで稼ぐ場合ジュースにするのは
かがやくとけっさくは出荷額さがるのでそれなりとすてきなだけでいいですよね?
後祭でジュースだすときはかがやくでやったほうがいいのですか?
ペットにすると要求レベルが上がる気がする
野性の間はそこそこ好きなものでもハートでるけど、
ペットにしたら大好物しか出ないとかそんな感じ
>>164 ランクの概念がない料理は材料何で作っても結果は一緒
>162
材料で料理のランクが決定される料理はお寿司とかブイヤベースとか・・・
料理名の頭に「それなり」とか「かがやく」とかが付くもの。
ジュースにはランクがついていないから「それなり」でやっても「かがやく」でやっても出来上がる品質には変わりない。
「それなり」と「すてき」を調理して「けっさく」「かがやく」はそのまま売ればいいんじゃないかな。
12時過ぎて寝たときの回復量って睡眠時間に関わらず同じ?
同じじゃなかったっけ?感覚だけど
12時うっかり超えちゃったらどうせ体力そこまで回復しないし、と
開き直って朝まで起きてたな
>>161 そっか。やっぱペットになると変わるよね
大好物が何かわからないから難しいな・・・
スキンシップでコツコツハートあげてくよ。ありがとう
>166
深夜を過ぎると体力全快しない。
ちょっとは回復するけど。
〇〇のやさいいためみたいに材料にした野菜を名前に入れてほしかったな
何で作ってもやさいいためだと味気ない
野菜サンドイッチの具にカブを使ったんだけど
おいしいのかな・・・はたして。
173 :
164:2009/04/05(日) 08:01:32 ID:bN5Mo+Ld
自レスしてたわw
調理の仕方によってはカブのサンドイッチもおいしいかもね〜
家で野菜炒め作っても〜の野菜炒めって言わない気がするなー
団長の手紙が毎度毎度偉そうで腹立つ
「○○が戻ってきました☆ ところで××が帰ってくるのははまだですか?」
自分で探しに行けよこのオッサン まあ探すけど
まあそれ突っ込んじゃ野暮だ。
んなこといったら「イチゴと牛乳が食べたいです♪」
なボアンとかおめー自分で買って来いよ的な
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ○○が戻ってきたお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ところで××が帰ってくるのははまだかお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
攻略本って嫁や婿の子供とか載ってるのかな?
ルーミと結婚しようかと思ったんだけどwikiの見たら髪が嫁譲りじゃなくてしょんぼり
誰と結婚しようか悩んで気付いたら冬に…orz
このまま全員からラブレター貰ってハーレム状態で春に結婚しようかと
ちなみにあと3人
だれと結婚しても子供は結婚相手の色の髪と目になるよ。
ルーミだったらピンク目紫目だっけかな
ルーミはピンク、子供は紫っぽくなってて全く同じ髪の色になってないと言いたいんだと思うぜ。
まあ女の子ならともかく、男でピンク髪はキツイってことかも。
てことはジュリとほぼ同じになるのかね。
わくアニでルーミの頭身伸びてないか?
すごい今更な話題です。
182 :
177:2009/04/05(日) 22:41:57 ID:LdSv8Vkt
書き方が悪かった、ごめん。
>>179さんが言ってる通りです。
他の結婚相手の子供は結婚相手の色の髪と目になるんだけど、
やっぱルーミだけちょっと違うのか…。
ルーミ似の綺麗なピンク髪の女の子が欲しかった…チラ裏すまん。
牛のごはんマークが出なくなってしまったのですが
餌はやり続けた方がいいんでしょうか
朝からずっと音符が出っぱなしです
言ってる意味が分からん
ごはんマーク出ないのは前日放牧した時
勝手に生えてる牧草食ったからじゃねーの
毎回勝手に食うとは限らないからマーク出てる時は餌やりしれ
ホアンの差し入れに手持ちのウニをあげたらトゲごと食べていました
プレゼントするときも皆素手で受け取ってポケットに入れてるし
見ているこちらが痛いんですが、別のものに変えた方が良いでしょうか?
これはひどい
次回作への要望
・アイテムのメニューを聖剣伝説のリングコマンドみたいに円形にして
道具・食べ物・その他でリングを分けてほしい
・落ちているものを拾う時や話す時などに出るaボタンのヘルプ?を
FF9みたいに主人公の頭上に吹きだしで表示してほしい
・ボタンフル活用&キーコンフィグ搭載で片手でも操作できるように
・農作業のオートを連打じゃなくて押しっぱなしでできるように
・ロード中にプレイのヒントを表示
・カメラ操作は言わずもがな
フリーが無理ならせめて遠近変更くらいは
・進行中のイベント(必要なもの)をメニューから確認できるように
>185大丈夫だろ飲み物をそのままポケットに入れるような人たちだしw
水やりもオートでできんの?
>189
家族に頼んだらそりゃオートだな。
時間経過は今回のままでため中や動作中でも時間が進んだ方がいい感じかなぁって思った
今回農作業沢山やってもあんま時間かからないのが楽なんだけど、
楽すぎて寂しい感じ
あ、マップ移動はもうちょい時間かからないようにしてほしいけど
>>175 >>174だけど、まあ突っ込んじゃ野暮なのは分かってるけど
団長は手紙でお礼のひとつも言わないのが腹立つんだよな
「ベリーハッピーなのです☆」じゃねぇよブタ食っちまうぞ
サーカス当日に連れて行ったらちゃんとお礼言うけどな
あの世界のライオン何食べてんだ…
真剣に分からないのですが、水門、水のどうくつって何処にありますか?
>193
ハモニカタウンの
↑至 教会方面
┌──────┐
│魔法使いの家│
└──────┘
├┤
├┤
├┤
┌───┐
│ 水門 │ ←ココ
└───┘
├┤┌────┐
├┤│クリニック│
├┤└────┘
テンプレ見ろだけでいいだろ・・・
自分で調べることもしないお子様を甘やかすのはよくないと思うよ。
ってかすげぇなその地図w
嫁の手伝いの中で「釣り」の効果がいまいちわからん
序盤は釣れないけど上手になってくると出荷箱に入るの?
リーナと結婚して毎日釣りを堪能してもらってるんだが・・・・・
リーナ「10年ROMってろ…っと」
リーナは良妻賢母っぽいけど女の腹黒さも感じる
小町に入り浸ってそう
キャシーは最高の嫁
最高の嫁なら魔女様かアニスが双璧
前者はいつも新婚気分、後者は能力的に
種って溜めて撒いても植えられる所以外は消費されないんだな
この仕様地味だけど良いな
作物を踏めるっていうのが
昔の牧物と比べて最大の良点だと思う
全シリーズプレイしてないから
どれで踏めてどれで出来ないかは知らないけど
ジョウロをレベルアップしなくても敷き詰められるから
畑の無駄もないし
トマト畑を踏み分けて進む喜び
広いサトウキビ畑はざわわざわわざわわ♪
連投スマソ
結婚式に来る住人は、自分とのなかよし度が高い人?
動物3種類しか飼えないから悩むなー。
馬もダチョウも捨てがたいし。
ヒツジもかわいいし。
ヤギの黒バージョンも見てみたい。
みんな3種類、何にしてるの?
/ 、ー--‐へ、 (⌒\
. , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─
/イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨
│,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ /
l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ /
レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V ざわわ・・・ざわわっ・・・!
{ /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i
l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ |
ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W
\ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ |
\ ノ O \ |_!o ol_|
>>207 牛(4)・羊(2)・ダチョウ(2)
動物売るのが嫌なんで寿命まで飼って
次は、羊→ヤギ・ダチョウ→馬にするつもり
全種同時に飼えればなぁ。これだけが残念
飼える種類少ないよな
種類よりも頭数の増加をだな・・・20頭くらい牛飼育したい
ついに結婚したけどなんか目的がなくなってしまった。
子作りが本番だろJK
>>211見て唐突に思い出したが想いやり生乳飲んでみたい
>>211 激しく同意
家畜の出し入れも外の鐘で一発だし野犬もいないから
HMの苦労が嘘のよう
まぁリアル一人で牛20頭も飼うとか絶対管理できないと思うから
ココがバランスのいい落とし所なんだと自分に言い聞かせてる
わくアニ次作は子供世代が主役と踏んでるんだけどどうだろう
根拠はハモニカ通信の「ルークに嫁さん・おれの孫」のくだり
わくアニはもう次作ないと思うがなー
キャラだけ携帯機に移植はあるかもしれんが
ハモニカ通信のは風バザ次作フラグと見ている
子供世代のコ達はキライじゃないけど
子供世代が嫁婿候補の新作なんてだしたらマベの神経疑うわ…
↑成長した子供世代って意味ね
今回のキャラはやすら樹とわくアニでもうお腹いっぱいだわ
キャラデザは個人的にシリーズで一番好きだから
次も是非同じ人にやってほしい
魔法使いと魔女さまと同じ種族の人とか出てくるとか
キャラデザはすごくいいけど、グラがな…
あののっぺり顔なんとかならんの?
あの絵のかわいさを完全に潰して3Dにしてるよな
いや普通に可愛いと思うんだが・・。
デザインやグラフィックは完全に個人の好みの問題だからな。
3Dで表情が変わるより、立ち絵が欲しいとか言ってた人も以前にいたし。自分は大反対だが。
でもやすらぎでは全体的にもう少しひょろ長い感じだったから、
わくアニの方が絵に近いグラフィックにはできてる気がする。
自分は立ち絵のが欲しいな。
3Dで表情変わるのは構わんので、両方やって欲しい。
確かにデモ画面かなんかで立ち絵が欲しいな。
>あの絵のかわいさを完全に潰して3Dにしてるよな
俺も最初はそう思ったけど買ってみたら別にそんなことはなかったぜ
つか立ち絵作るとなると作業が増えて
キャラ枠削られたりしないか心配だな。もしそうなら俺は無くていい
ポリゴンで十分表情出せてるから立ち絵は無くても良いな
それよりはシステム面をより快適にしたり会話をもっと充実させてほしい
ポリゴンは妙に鼻の掘りがあったりしてどうもきもくて受け付けなかった
ルンファやDSみたいなポリゴンでいいのに…
立ち絵じゃなくていいから顔アイコンみたいなのを元絵で作って、
感情によって絵が変わるようになれば脳内補完できるのに
>ルンファやDSみたいなポリゴンでいいのに…
DSは知らんけどルンファクFみたいなポリはやめてくれ
荒すぎて非常に萎えた。あれで着せ替えとか出来ても全然嬉しくないし
次作にわくアニの子供世代が成長して新嫁婿候補とかマジ勘弁してほしい
子供達みんな可愛いし、キャラデザの人の絵は凄く好きだけど
そういう事じゃないんだ(´Д`;)ヾ
キャラ受けた>次回作にも人気キャラを出そう
というマベの流れはもう本当にどうにかして
イベントが増えれば何でもいい
キャラ一人に付き一個ほしいくらい
恋愛イベントはもうこれくらいでいいな
これ以上やったら何のゲームかわからなくなる
それよりもっと住人とのイベントを増やしてほしい
チェンチェン体操みたいな笑えるイベントから、エレンさんみたいな感動的なイベントまで
牧場物語って必ず『幼い頃に母親が死んだ』とか『妻が死んだ』とかあるよな
・料理や加工を一度に大量に出来るようにしてほしい
・一つしか買えない商品で既に購入済みのものを店のリストから消してほしい
・棚と冷蔵庫の四次元ポケット仕様は止めてほしい
・時間の進むスピードはもう少し早くても良い
無駄に長い道を削ってマップの密度を上げてほしい
・寝るときににセーブして寝るかせずに寝るか選べるようにしてほしい
・セリフの表示速度をもっと速くできるようにしてほしい
アンチポリゴン派だった俺を変えてくれたのがこのシリーズだった。
リーナかわいいよリーナ。
>>235 四次元ポケットは便利だったからそのままでいてほしいな
自分は椅子に座らせてほしい
あと別荘で寝泊りできればオオトリ島にずっといるのにw
>>234 沢山のキャラ設定つくるのがめんどくさいんだと思う
婿キャラなんて両親出てこない事がほとんどだし
皆ゲーム内で何時くらいに寝て、一プレイで何日くらい進めてるの?
>>241 以前は 夜2時くらいに寝て一回のプレイで2日くらい進めてた
今は だいたいほとんどのキャラハートMAXになったので
動物の世話と農作業をして ライバルキャラたちの子供と南の島の2人に
挨拶&プレゼントして 終わったら昼3時ごろ寝てる でもやっぱり一回で2日だけだ
>>241 寝る時間はバラバラだけど、1回のプレイで3日ぐらいかな。
時間の進みが遅いからなあ。
>241
農作業→あいさつ回りのついでに野外採取、でだいたい6時前後に寝てる。
雨の日は採掘のために洞窟に潜って翌日の5時ぐらいに家に帰る。
>235
時間の速さは今回のでいいと思うんだ。
採掘してると時間が足りなさ過ぎる。
好きな時間に起きられるように目覚まし時計があるといいな。
>>242-244 レスありがとう
一度に二日くらい進めてるんだけど、一日一時間弱掛かって結構疲れる
農作業と挨拶回りだけなら日が落ちるまでに余裕で寝られるんだけど
それだと余った体力と時間がなんかもったいない気がして釣りとかやってしまうわ
246 :
なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:39:11 ID:J8mnqPoG
次回作は、ワンダフルライフのように、結婚したら あれから数年後
の形式ですぐに子育てがいいな。
住人が牧場を通過するのも楽しい。主人公ばっかりが
挨拶、貢物の日々はもうやめたい。
ライバルの子供が畑の野菜隠れて食べたり
住民が粗大ゴミ埋めに来たりとか
そういやわくアニには警官がいないよな。平和だから必要ないが…
注意されるのって、たき火を消し忘れたときくらいだもんな。
告白くらいはデートのように別々のシチュエーションがよかったと思う
あとはまぁ、アレ十分だわ
今始めたんだけど体力すぐなくなるわ金は少ないわでこの先不安だ
>>251 その悩みはすぐに解消されると思うからそれまで頑張れ
>>251 そういう時期もあったな〜と懐かしくなる時がきますよ
夏までまてばサクランボとれるし、春の間はキレイだからわざと植えたままにしてたな 桜の木・・・。
木は畑が狭く感じてから出いいよ
まあ、春の中ごろにはそうなるだろうけど
狭く感じる頃には池の土地が買える
>>251 初めはキノコ
釣竿ゲットしてるなら、しょぼい魚とハーブでそれなり香草焼きがコスパいいぞ
>>257 まさに今その状況
1年目の冬でそば大量生産中
香草焼きってそんなにコスパ良くなくない?
ソバが出るまでは香草焼きで回復してたなあ
魔法使いが「魔女や神様ほど長く生きてない」って言ってたけど
どれくらい生きてるんだろ
ハート15の台詞聞いてしんみりしてしまった
これD端子ケーブル使っても変化ないのかな
Wii自体がSD出力(480p)までしかサポートしてないから
D4端子・コンポーネント端子つかっても、あんまり変わらないよ
ただ、コンポジ出力よりは輪郭がぼやけにくいから、気持ち画質上がる
ディディディディケイド
主人公が走ると背景がブレまくる
家族で祭りから帰ったと思ったら次の瞬間一人でその場に取り残されていた
何を言っているのか(ry
真っていうか裏メインなんだろうな>浅野
月影みたいに表メインが婚約者で裏メインが遊佐だったみたいに
やっぱメインは旦那だと思うよ
誤爆しましたorz
ごめんなさい
なんの誤爆なんだろう?w
ゲーム?アニメ?
ググってみたけど、イマイチよくわからない
>>270 「銀の冠碧の涙」とかいうのじゃね?
18禁乙女ゲーなので注意
悪い意味での酷い誤爆だな
>>296 一緒に帰りたいよな…
ああいうのでの祭り後プレイ再開は自宅から、でいいと思うんだ
多少のカクカクとルーミの頭身が上がったのは残念
牧場生活9日目。
未だにルーミちゃんに出会えてないんですけど
彼女はどこにいらっしゃいますか?
あー自己解決しました。
苗木って冬に植えても大丈夫?
土地買ったしせっかくだから早めに果樹園作ってみようかなと思ったんだけど。
大丈夫だよ
春はあけぼの
馬って一頭で充分じゃね?
夜は俺がキャシーの馬になってます
あそこも馬並みです
貴様は馬車馬のように働け
食用牛とかは出てこないか
牧場内の池に遺体ってニュースを見てわくアニの牧場が頭に浮かんだ
キャシーとリーナが温泉に入ると言っていましたがうちの牧場のですか?うちの牧場のなんですか?
オセ(夫)を散歩に誘ったらダンベル持ちながら付いてきてワロタw
>>286 ちょwまじかw
ちょっとプロポーズしてくる
チハヤが笛吹きながらついてきたってのも聞いたことあるな
所詮Wiiウェアって感じ
そういやわくアニの絵師って誰だっけ
なんでアニスの息子がヒースじゃなくて
カルバンの息子がバーンじゃなないんだ?
名前逆じゃね?
>>292 布川さん
名前しか知らないが…前どっかで3頭身じゃない絵が
晒されてるのを見たことある。
本来は普通にイケメンとか美少女描く人っぽかったような
>>294 サンクス
次回作があるなら同じ絵師さんがいいなぁ
厚塗りがどことなく同人くさいなと思ったら以前はBLも描いてたらしい…
ちょっと悲しくなった
まぁ女でイラスト描いてるのは多かれ少なかれそういう興味がある人だろう
俺はわくアニの絵好きだし、良い仕事すればどうでもいいけどな
>>297 同意
ガンダムのキャラデザがBL作家な時代だしな
それにしてもまつやま絵のオセが微妙すぎるw
厚塗り=同人くさいってどんな決めつけだよ
同人くさくない塗り方ってどんなもんなのか聞きたいわ
300 :
なまえをいれてください:2009/04/21(火) 17:45:43 ID:/0WaCFzn
いったいどれくらいプレイしてるかわからないけどまだ1年目冬…
初めて据え置きで牧場物語やったけどやることがいっぱいだし世界観がすごいし楽しすぎる
世界観・・・ねぇ。
むしろ世界観・設定はざっくり投げっぱなしな気がするが
台風の日って種蒔いてもいいの?
いいよ。
ちょっと3D酔いしてしまうけど面白いな
あと時間経過がゆっくり目なのもいいわ
>あと時間経過がゆっくり目なのもいいわ
序盤はそう思うけどだんだんもっと早くてもいいと思った
今の2倍くらいのスピードくらいがいい
夜の祭り待ちが面倒なんだよなー
放置してたらリモコン止まってるし
休憩コマンドとかあって時間進められたらいいのに。
早けりゃ早いで文句いうくせに
なんかのシリーズで昼寝みたいなのできなかったっけ
あれ便利でよかった
「めざせ!!釣りマスター」でお昼寝コマンドがあって便利だった。
このシリーズも続編でそういう機能欲しいなあ。
雨の日に雨具を身に着けないのはおかしいと思う。
釣竿使えば定刻待ちはさほど苦じゃないでしょ。
時間経過速度は人によって好みが大きく分かれるから、
新作出る度に必ず話題に挙がるけど、永遠に結論の出ない議題な気がする。
台風マジしね
何回来る気だよ・・・
夏が不作なら秋にブルーミスト蒔けばいいじゃない
>>310 ワンライで目覚まし時計があって好きな時間に目覚めることができたな
もちろん昼寝も可能
自分もあの機能は便利でよかったと思う
なんで他のシリーズで取り入れられなかったんだろう
釣竿振ってるのも単調でしんどいしイベントまでの待ち時間が苦痛だ
せめて携帯機シリーズの時の指輪みたいなアイテムがあればいいのに
ギルってテレビで見るより顔丸いよな
初めて会ったとき軽くガッカリした
可愛いけど。
父親が丸いしなぁ
ギルは母親似と聞いたが
母親のどこかしらと父親の丸さを受け継いだんだろうな
がっかりしたといえばパット、説明書のイラストと顔違う……
320 :
なまえをいれてください:2009/04/24(金) 10:58:59 ID:8dpaN9E5
一番ガッカリしたのは年齢だよ。
ギルはやすらぎから婿だったけど、大人の男と思い込んでいたら
ルーミと2歳違いだなんて、ちょーショック。
流れが、わくアニ、やすらぎ だから、やすらぎは大人でも
いいわけだけど、ルーミと2歳違いは変わらないんだから
ギルはあの態度と笑顔がやる夫プーナに見える
>>320 ちょーショック じゃねえよwww
ルーミもそんな年齢低いわけじゃないし
階段のそばの鉱石うぜぇ
プレイ時間とかわからないのかなこれ
wii本体の稼働時間見れば自ずと…
カメラ使ってるときも時間経過すればぼーっと景色眺められたんだけどなぁ
今回は建物内でも時間流れれば丁度良かったかもね
牧場内の仕事は午前中でやる事なくなるし
採掘は時間かかるけどw
俺は建物内では時間止まってて欲しい派
料理や粉引きでガンガン時間進むのは辛い
まとめて粉引きできるなら流れてもいいけどなぁ
リーナとのデートすっぽかしちゃった…
軽く鬱になるね
ルーミとジャンプちゅっちゅしたかったのに
もしかしてメロンの種って電話でしか買えない?
つい最近買ってきて楽しんでるんだが、一つwiki見ても理解できない部分がある。
これ、「ライバルイベントが発生する場所に行かない」「ライバルの好感度を上げない」
以外にライバルイベント発生させない方法は無いの?
恋愛対象の好感度が高いと発生しない、とか。
どんなに恋愛対象の好感度が高くてもライバルイベントは発生するよ。
トリガーはライバルの好感度と発生場所だから。
最近はじめたんだけど、どの動物をペットにするか迷うな
ヘビって可愛い?
>>332 ありがとう。
くそ、行動に制限かかるなあ…
ペットをリスから犬に変えたとき『○○は寂しそうに去っていった…』となって物凄く罪悪感を感じた。
>>334 ライバルに限らず全員と仲良くしたい八方美人タイプには辛い仕様だよな、これ…
やすらぎの時よりはマシだけど。
ライバルの好感度が高い状態だと結婚する、のはいいんだけどさ
攻略対象の好感度が一定未満か主人公が結婚済みという条件もつけて欲しかった。
じゃないと主人公と恋人状態なのに
何かライバルと結婚しちゃいました状態も有りうるから。
やすらぎの時もこの不満出てた気がするんだけど制作側は何も思わなかったんだろうか
その仕様だとライバルじゃなくなるだろw
ゆとり仕様のギャルゲでもやってればいんじゃね
牧場を乙女ゲーとして取るかあくまで牧場シミュレーションのおまけとして取るかで全然違うよなあ
個人的には今の仕様でもいいけど、結婚後は占いでライバルの名前を出ないようにはしてほしかった
結婚後にライバルと仲良くなると占いで修羅場になるのが辛い
まずは土地を購入していったほうが後々楽だよなぁ
俺はギャルゲーととる
342 :
なまえをいれてください:2009/04/29(水) 04:18:31 ID:+sOWv9xf
このゲーム買おうかなと思ってるんですが、リモコンでの操作やりにくくないですか?
>>341 何がそんなに気にくわないんだお前は。
>>342 慣れればどうにでも。
一応クラコン使えるよ。
ブルーミストうめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
345 :
なまえをいれてください:2009/04/30(木) 18:15:52 ID:lwS0amNs
牛の具合が悪い状態からずっと直らないんですが
どうすればいいんですか?
ホタル祭りでデートするんだが、待ち合わせ場所を忘れたorz
すまんが教えてくれないか
ホタル祭りって水車近くじゃね?
348 :
なまえをいれてください:2009/04/30(木) 19:15:06 ID:lwS0amNs
水車のところに7時だろ
>345
牛が病気になったのか?
ホルン牧場で動物用の薬を買え。飲ませろ。
機嫌が悪いだけなら三回もなでていたら機嫌よくなる。
351 :
なまえをいれてください:2009/04/30(木) 20:49:30 ID:lwS0amNs
>350
ありがとう
一週間ぐらい放置してた
動物レースの加速って目に見えて早くなる?
上下・左右・前後といろいろ振ってみたけどよく分からない
ペットに覚えさせられる芸って何種類くらいあるんですか?
各3種類。猫とかのカラバリも違うかは知らない
1年目秋5日女神の木を復活さそたぞ!
夏中盤位には可能だぞ。狙えば>女神の木
春は不可能だけど
>>354 4種類じゃない?
イタチとシロイタチは同じ芸だったからカラバリは多分ないと思う
お手伝いに成功と失敗があるんだな
マイにブラッシングたのんだの忘れて自分で全部やったら
「失敗ばっかりしちゃった〜」みたいなこと言ってた
家畜のハートがマックスまでいったらなでたりしなくていいのかな
まだ始めたばかりなんだけどニジマスの塩焼きとかじゃ全然回復量足りなくて…
手っ取り早く回復出来る序盤オススメ料理ってなんですか?
俺はいっつも鯉の塩焼き
362 :
桜色:2009/05/02(土) 09:08:41 ID:OXnsCOcB
質問です。
牧場キングの称号を取るにあたって、
(1)採掘、釣り、酪農、農作のうち初めてどれかのキングの称号を取ってから
一年以内に他のキングの称号も集めなくてはいけませんか?
(2)また、牧場キングになるとペットや家畜がコンテストで優勝すると
頭に王冠がつくように主人公のグラフィックや
メニューのどこかになど画面に変化は現れますか?
(1)が本命の質問です。分る方、誰かお答え願います。
よろしくお願いします。
称号もらうのに期限はないが…1年以内ってのはどこから出てきたんだ?
キング貰うと称号が永年変わらなくなるグラに変化はない
それとこれからは名前欄に何も記入しないようにしろな頭が桜色ちゃん
364 :
なまえをいれてください:2009/05/02(土) 17:46:11 ID:OXnsCOcB
教えていただいて、ありがとうございます。
名前の件も、ご忠告いただき感謝します。
365 :
なまえをいれてください:2009/05/03(日) 15:01:14 ID:my6rIZPm
早く赤の鐘鳴らしたいのに金鉱石がでないorz
鑑定しちゃだめなんだぞ…?
鑑定しない状態で金鉱石5個だ
金鉱石5個もいらないぞw
俺も金鉱石でねー
かれこれ10日位通ってるのに全くでないなぁ
水の洞窟(だっけ?)だと出やすいよ
やっとプレイ始めました
それにしてもペットは4匹しか飼えないなんて…犬だけで定員オーバーだよ。パンダも熊も飼いたかったのにorz
>>369 ありがとうございます
ちょっと水の洞窟に行ってみます
プレイ間もない新参者ですが失礼します
前作は色んな場所に出荷箱があって拾い物でリュックが一杯になった時に便利だったんですが今回は鉱山前にしかない様でした
あれは各地区に別荘を買ったりすれば別荘前などに出荷箱が出来る仕様なんですか?
>>372 残念ながら、出荷箱の数は増えたりしない
でも、別荘買ったらそこに道具箱とか置けるから荷物の整理は出来るかな
>>373 ありがとうございます
道具箱で整理できるならいいですね
頑張って別荘を買えるまでにならなくてはダメですね
人少ないなーwもうみんなやってないのか?w
>>376 今やすらぎやってる
これが終わらないとわくアニに移れない
4日間くらいずっとやり続けてるのにまだ1年目夏w
紫の鐘鳴らしたいのに住人と今まで全然交流してなかったからしんどい
これ鐘鳴らし終えたら一気にやる気失せそうで怖いけどどうなんだろ
>>378 自分は全部鳴らし終えたら急にモチベーション下がったよw
その後も惰性でやり続けてたけど、結婚したら若干持ち直した
今は名前を考えつつ子供が生まれるのをwktkしながら待ってる
牧場やると、いつも冬に一気にモチベ下がるんだよなw
作物育たないわけじゃないのになんでだろ
>>346 わくアニ発表後から常駐だぜw人少なくなったよな〜
今は3週目やってるけど序盤の色々制限されてる中でプレイするのが楽しい
ウィーをいつ買おうか悩み中
テイルズの新作と一緒にでも買えば?
俺のWiiはわくアニ専用機と化してるけど
テイルズ(笑)
>>378 4日で夏は十分早いぜw
自分は確か2週間かかったな
>378結婚があるじゃないか!自分もそうなるかなと思ったけど結婚して周りも結婚してなんだかんだ楽しい
>>383テイルズやったことないす
わくアニもそうだけど、しあ詩がやりたくて
今買えばいいじゃない
わくアニは良ゲーだしやすらぎも良い
GCソフトもプレイできるし
あーこれ別のハードで出してくれないかなあ
wiiはハードの中じゃまあ安い方だと思うし買えば良いと思うよ
自分的に損はしてない。面白いゲーム結構あるよ。
わくアニは移植される可能性も低そうだし
テイルズのヴェスペリアの為に箱○買ったのは
損したと思ったけど……他に欲しいのないし移植発表されたし……
ルーミという悪女について
wiiはまだ高いけどわくアニはだいぶ値崩れしてるから
原価で買ってた組よか全然リーズナブル
値崩れしてるか?
近所じゃ買取3000円なんだけど
何その田舎。
通販でも新品2980円であるのに。
メディアランドの通販とか。
4コマ終わったあとにマンガなんてあったのか…
やすらぎで目ぼしい候補と結婚してからこっちに移りたい
あと何年かかるのだろうか・・・
ゆきだるま用ニンジンは自分で作ったほうが安いのか
ブルーミスト作って店で買ったほうがいいのか
>>396どちらにお住まいで?
探しに行くわ
しあ詩の攻略本を見たけど、キャラは歴代おなじみの面々も多いのね
素直にわくアニを買う方向に決めたお
いやだから通販だと
この間新宿のビッグで980円で買った
wiiは二万したしわくアニ以外やりたいソフトは無いが全く後悔していない
通販だと安くても3700円ぐらいのしか見つからないなー
通販は送料込みで書けよ
値段の話とか最高にどうでもいいいいいいいいいいいいいいい
定期的に売値買値の報告が出るのはなんなの?
げかいのものにおしえてやってるんだ
すなおにかんしゃしろ…
Wiiはリモコンをいちいち充電しないと駄目なの?
クラコンていうのも充電や電池いるんだろうか。
充電器買うのとクラコン買うのとどっちが安いだろう。
牧場のために3万はキツイよ
充電器はやめとけよ、時間かかる割にそんな充電できないから。
エネループ最強だよ。4本くらい買ってまわすといいよ。
あとクラコンは電池とかいらん。
あ、充電器ってエネループのこと。
説明不足でごめん。
じゃあ本体とクラコン買ったら一番安くついて
充電とか気にせずプレイできるのかな。
学生だから金がない。
エネループはwiiのリモコン以外でも
箱○リモコンでも使えるし、他電化製品で電池切れたけど
買うまでのつなぎとかいろいろ便利に使えていいよ
それに充電電池は普通電池より高いけど、文句つける程高くないしね
クラコン使いたいゲームあるなら別だけど、
他にやりたいのなかったらエネループのが断然おすすめ
んじゃあ本体+ソフト+エネループで大体3万かあ
検討してみるけど高いなあ。
牧場は何でいろんなハードで出すんだろう。
>>413 その場では一番安くつくだろうけど
最終的にエネループ買わんとどんどん電池会社に金むしりとられるよ?
けっこー消費早いからね〜Wiiコンの電池
お前が買おうが買わまいがどうでもいいわ
これから買う予定なので参考になります
メモリーカードみたいのも必要なの?
>>418 本体にセーブするから必要ない
メモカはデータのバックアップとかに使う
クラコンはリモコン+ヌンチャクで一度やってみて
使いにくいと感じるなら買うのも良いんじゃないか
コントローラの使いやすさは人によって違うしな
やりたいゲームが他に全くないなら遊んだ後売るのもよし
本体とソフトで15000円くらいにはなる
まあ本体売るのはあまりオススメしないけど・・・
リモコンってそんな電池消費する?普通の乾電池だけど全然代えてないよ釣りもしてるし2Pも使ってる
自分の体感だと、普通電池は20時間位で交換って感じ。
わくアニはプレイ時間長くなりがちだから
何回か変えるのが普通じゃないかな
タオとリーナのライバルイベントがまったく進まない。
一回目の発生場所に行っても何の変化もない。
ハートの数が合ってないと起こらなかったりしますか?
424 :
なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:38:10 ID:Nff0thTJ
時間は?
昼頃行かないと発生しない
時間も問題ないっぽいです。
過去スレにもこんな感じのがあったんで、女主人公独特の現象なんですかね?
ライバルイベントってさ、イベントをおこさないと結婚候補者同士達は結婚しないの?それとも主人公が結婚すれば他の候補者達も勝手に結婚するの?
イベントを見ないと永遠に独身のままです。
うそ!?
自分も結婚してから気付いてまわりも同じくらいに結婚させたよw
ジュリとコトミの子供の名前がアンジェって
ジュリの外見といい、アンジェリーク意識しすぎだろ
たまたまだわ。自意識過剰だわ。アンジェ=天使 だし
自意識ってなんだよ
日本語は正しく使えよ
何顔真っ赤にしてんだ
確かにジュリはオリヴィエまんますぎて初めて見た時はパロかとw
真っ赤なのはお前じゃん・・・
何のゲーム?かは知らないが何かに似てるとか言い出したらキリがない
普通に沢田研二かと
子供が欲しいか聞かれて、まだいらないって選んだら
欲しいって言うまで毎日聞かれるの?
>>438 断ると少し好感度が下がるから毎日は聞かれない
条件満たすとまた聞かれる(断るとやっぱり少し好感度が下がるから無限ループ)
そうなんだ!
それはそれで鬱陶しいようなw
二人で過ごしたかったのになww
しばらく二人で過ごしたいなら自宅改築を後回しにすればいいんじゃね?
みんな家の外装は何にしてる?カントリーいいよカントリー
タムタムの森で迷子
魔女さまの家に行けない
何故なのー・・・
普通に行けるよ。入ってきた道とは別のほうに進めば
自分も1回目迷子になったな
次へのマップ行こうとした時は何も聞かれないけど、
前へのマップ行こうとすると入り口に戻れるか聞かれるよ
とりあえず最初は判断汁
もっと遊べるブックのタオのスケジュール
雨の日の夜酒場アルモニカになってるからタオも酒飲むに行くのか〜とwktkして見に行ってみたらorz
何でこんな誤植するんだか…
わくわくアニマルなんだからせめてあと一匹ペット飼えればなあ
チャトラ、タヌキ、カメ、ペンギン、ヘビ、リス…選べねええええ
>>445 何気に、もっと遊べるブックは誤植多いんだよな
魔女さまのワガママイベで秋にねだられる物が、おむすびかサンドイッチなのに
サンドイッチ弁当になってるしなー
所でおまいらは、わくアニでWiiConnect24機能使ったことあるか?
>>447 Wiiコネクトは使ったことないな〜
というか相手がいないw
冬の儲け方教えて
雪か吹雪の日にそば粉大量生産。
粉挽きダルいんだよな。
時間かかってもいいから風バザみたいに大量生産できれば良かった。
粉挽きダリぃんならスノードロップが手軽でええ。
スノードロップ150円てもうからなくない?
>>453 土の肥え具合が最高なら3日で収穫できるし、それなり香水にすれば出荷額うpする
15日で9マスでソバとスノードロップを育てると
ソバ 9マス×3日×190(解りやすいようにそれなりで)=5130
スノードロップ 9マス×5日×150=5250
ソバはすてき以上が取れるからこれよりも多少伸びる
誤差はそこまで大きくないから、粉挽きだりぃんならスノードロップがやはり手軽
稼ぐなら春以外は全部花で問題ないよね
膨大な数を料理したり粉挽きする根性があるなら話は別だけど
質問なんだが 同じ日に肥料まいても土の肥え具合って揃えられないよね?
撒いた日に作物植えてなきゃ劣化しないし揃えられるんじゃね
作物ありだとランダムで劣化だろうけど
収穫祭にかがやくサツマイモ提供したのに最下位って・・・
>>458 フルーツ・花コンテストもそうだが、単純に出荷値で判定されるので
たとえかがやくでも、サツマイモは260Gにしかならないので確実に負ける
一番なのは、かがやくホウレン草だな400Gだし
漏れはかがやく米を出品しようとしたら対象外だった為、コンテストに出ることすらできんかったorz
まじで?コンプリガイドの、かがやく米でもおkって間違いなのか
wiki死んでるな
かなり不便
牧場物語シリーズ初めてなんだけど、
かいばの与え方とか、料理って出荷できるのかとか、
肥料ってなんの意味があるのかとか、
ゲ−ム中に説明ってある?見逃してるだけなのか。
>>462 説明書嫁
ゲーム中でもヘルプが見れるから見ておけ
んでwiki見ろ、wikiが死んでたらテキトーに検索して攻略サイト探せ
分からないことがあったらフィンに聞こう!
ゲームが進むにつれて彼の出番がなくなってくるので、今の内にこき使ってあげよう!
wikiやっと復旧したか
466 :
462:2009/05/15(金) 15:57:38 ID:A0JhjnJC
説明書にものってないし、フィンのヘルプにも出てこない事、
wiki見ればわかるけど、ゲーム中だけではわからんのかなって。
牧場物語ってこんなもん?シリーズやってる人のお約束的な感じ?
始めたのが大分前だからチュートリアルがどうだったかは覚えてないけど
本棚にそう言う説明本なかったっけ?
お約束もあるけど、自ら発見するのが楽しい場合もあるし
マニュアルプレイが絶対ではないと思う
ゲームの中だけでも全部分かる親切仕様だよな
462みたいなのは大概テキスト深く読んでない
肥料とかはゲーム中で買わないとヘルプに追加されないぞ!
やり始めた時は最初のムービー見のがして牧場と農場あるの知らずに
イチゴもミルクもどこにもねーよ!と切れてたw
WiiConnect24の使い方全く分からんな〜
説明書みても全然分からん。
そんな俺はバカなのか。
詳しく使い方書いてあるサイトあったら教えてください
青い鐘鳴らすのに、街の中にいろいろアイテム置くんだけど
コンプリガイドに書いてる矢印てのが出ないし置けない。
宿屋の裏にあるいけすに魚5匹とか
宿屋の右側にくろしんじゅとかのやつなんだけど
これってどうすればいいの?
ありがとう、やってみる
このゲーム結構バグも多いんだよなー
ウマ売ってダチョウのヒナを購入して小屋に戻ったら
ヒナがウマになってて、だっこして持ち上げることが出来たからマヂ吹いたwwwwwwww
影の表示がひどすぎる
どんだけずさんなデバッグしてんだよ
色んなゲームをプレイしてきたけど回避不能なバグに遭遇したのはわくアニが初めてだった
完全成長した翌日に子供が消えると言うバグ…
そういう状態になったのは自分だけっぽかったから余計に泣いた
ぼくものは昔からバグが多くて有名だからね
本当に時間かかってもいいからちゃんとしたのだしてほしい
しあ詩のときも仲良くなった動物が家に来てフリーズバグで散々泣かされた
マベのゲームはバグだらけ
479 :
462:2009/05/16(土) 20:14:07 ID:mHTcfie/
皆さんありがとう。肥料は買ったらヘルプに追加されるのか!買ってみる!
そうだね、自分で試してみて気付くのも楽しい。
かなり面白いと思ってるので、まったり焦らずにプレイします。
小鳥とお化け、墓場で起きるはずのイベントがふたつとも発生しない…
条件も時間帯もそれぞれみたしているんだが、
冬だと発生しないのか…?
キリン探すことになったけど
いきなりすてきな香草焼きとか無理www
そんな高価な魚どこにいったらあるんだ…
一年目の春だから道具もしょぼいし
ヒツジは毛刈ったらなんか痛々しくて見てらんないな
更にそこにブラシをかける時のいたたまれなさったらもう…
羊やヤギに乗るってところもなんかやだ
かわいそうだし
これ自分の切った資材や石材がどれだけあるか
どこで見れるの?
>483わかるw痛々しいよな…冬なんか寒そうだし
羊は冠付けて観賞用
やすらぎですが、ここにいてもいいのでしょうか?(>_<)
やすらぎは専スレか総合あるんじゃないの
>>492分かりました。
ありがとうございます(>_<)
ちょ、サーカスのカバにあげるピザの材料ねーよw
ジャガイモ春の作物で今夏。
来年まで待たないと駄目なのか…。普通のピザなら売ってるのに!
ニンジンを確保しておけば冬にジャガイモが手に入る…かも知れない。
これ時間経つの遅いね
最初は時間足りないと感じるんだよなあ…
あれもこれもって感じで
でも後々暇になりそうな気はしている一周目春中旬のことであった
2周目ってお金とレシピ引き継ぎなしだったんだ…
1周目の最後に料理作りまくって金稼いだのに時間の無駄だった
パットの喋り方受け付けんわー
わくアニは、時間たつのが遅いな。
楽しいんだけどもう少し早くしてほしい。
時間経過の調整って難しいね
早すぎてもダメ遅すぎてもダメだし
ゲーム開始時に時間の経過速度を選べたらいいのに
時間経過の感じ方は人によるじゃん
お昼寝で時間調整できたら便利なのにな。
505 :
なまえをいれてください:2009/05/19(火) 21:23:48 ID:SFq6aWDw
最初はやることがありすぎて時間がちょうど良く感じる。
ただし、引継ぎでパワーがある時で、ナマズを釣って稼げるし。
年数進むともてあますのは、すべての牧物に共通。テンボ速すぎの2だって
2年目は暇過ぎ。
初代ほど忙しかったものはないw
まあ冬は暇すぎたが
>>499 パット嫁にする気満々で話しかけた俺の落胆ぶりといったら…
両親普通なのに何故あんな喋りになったんだ
普通に喋ってくれたら永久嫁決定だったのに惜しすぎる
時間に関するレス見てると、つくづく時間経過を3段階調節できる「ぼくのなつやすみ2」はすごいんだと思う。
>>507 結局誰と結婚したの?
>>508 キャシーさん
こっちは喋りが姉さんっぽいけどそれはそれでよかった
パットは外見からもっと普通に冷静なタイプと思ったんだよな…
クロノトリガーで言うとルッカみたいなのを期待していた
パットはリアルなオタクだよな…
もっとこう石とか見てキャーッとか騒いでるタイプの
漫画的なオタクを想像してたのに、リアルなオタクでがっかりだ…
服装はあんなかわいいのに
>>508 キミ島でも、時の指輪を装備すれば3段階調節可能じゃなかった?
装備欄1つ占有するのが不便ではあったけど。
実は昨年冬に出た牧場3作って時間経過速度は全部60倍速なんだよね。
でも体感では、風バザ>ルーンF>わくアニ、ってなる。
わくアニは時間の流れが遅いと言うより、作業時の時間停止の影響が大きいんだと思う。
今回は釣りのテンポも悪くなったし。
パットはキャラづくり失敗してるな
そもそも女神様が普通の喋り方なのに
一般人のパットがあれはない
おっと俺の嫁の悪口はそこまでだ。
パット擁護のため結婚後のセリフ投下。
「まあ、その…なんじゃ、ときどきは甘えたりしてもよいのだぞ……したくないか?」
もえないか?
結婚候補のなかではジュリが無理。
どう見ても女言葉でカマキャラなのに
こんなんで婿候補一つ潰すなよ。
ヒーローの称号どうやってとればいいの?
農作とか酪農であんなに稼げない
農作は頑張れば結構簡単だと思うけど…。
一季節で無理だと思うなら出荷せずにため込んでみるとか。
マリンバ農場で農作物を買う→出荷
でも自分の牧場の売り上げとしてカウントされるから
お金に余裕あって多少損してもいいならこの方法でもいいんじゃないかな。
パットそんなに駄目か?貴重なマレ鉱石を貢いでまで好感度上げしたというのに
喋り方も俺はむしろ違和感なく受け入れられたんだけどねぇ
>>514 ジュリとは親友とか友達でいたい
個人的に
カルバンの顔がイラストと随分違うんだけどw
イラスト見て一番最初の相手に決めてたのがゲーム初めて一気に冷めたww
イラストと一番違うと思ったのは神様だなー
カルバンのイラストはインディジョーンズみたいでかっこいいと思ったイラストは
>>513 魔女様みたいな長寿タイプが言えばストライクだった予感
パット死ぬほど嫌だったというわけでもないんだが
あんなにかわいいのにもったいないとは思う
でも一度は嫁にしたいかわいいから
パットは嫌いじゃないけどよく鉱山にこもってるから好感度上げにくいな
たまに雑貨屋にいてもアイテム持ち合わせてないし
>>519 わくアニのポリゴンはこれでも頑張ってる方だよ
わくアニやってからやすらぎのポリゴン見ると絶対笑うw
ゲームキューブの頃からあんまり変わらないのがなー
なんかもう下手にリアルにしなくていいんだよな。
HMとかレベルのぽんぽこりんで十分なのに。
わくアニはいい感じにデフォルメされたグラだと思うぜ?
人物から背景まで統一されて違和感を余り感じない。
統一された感じだったのはしあ詩かな
ところでこれカレンダーに自分で印とかつけられんのか
2の時みたいに自分でシール貼って
誕生日とかチェックできたらいいのに
×シュミ
○シミュ
>>511 調節は出来ないよ
効果は一つだけで約10秒10分になる(元は約5秒10分)
酪農は忍耐力さえあれば最初の春にキングいける
農作は秋に植えまくればヒーロー余裕でいける
釣りはスキルといい竿があればなんとか
採掘は…
今回って、結婚相手から告白受けてOKしたら
他の候補のハート下がるのか。
ハーレムプレイができないじゃないか。
初めてビーグル抱っこした。なんだあの可愛さは。鼻血出るかと思った!
本命の黒柴が登場する冬が楽しみだわ
結婚して10日しか経ってないのに
出産おめでとうって皆から言われるんだがw
(もちろん子供はまだ産まれてない)
なにこれ、バグ?
533 :
532:2009/05/21(木) 06:12:36 ID:aFMJoPQF
と思ったら妊娠のことか
てっきりできた=出産かとw
スマンかった
ペットって家の中にすむの?
一匹や二匹ならともかくでかい動物全部が家の中はちょっと
これ買ったら食費がなくなったわ…
どうやって生きていこう
つ夢
つマクドのゴミ箱
つ よくあるキノコ
つパンのみみ
つマッシュルーム
つ藻
つ 空き缶
つあやしいキノコ
自宅にお風呂つかないのかー
牧場生活した後や、雨の中そのまま寝るのって
ゲームとはいえなんか気になるw
温泉のこと時々でいいから思い出してください
いや温泉は知ってるけど
温泉から家までの間とか雨に濡れたらとか思うと
やっぱり家の中にトイレやお風呂欲しかったなーと。
気持ちは分かる。生活感が欲しいんだよな?
今までの牧物にも風呂やトイレ増築出来るのあったしな
2の時、寝る前に必ず風呂とトイレいってたw
なんていうかこだわりプレイみたいな
自宅に風呂がなかったら子供はどうなるの?
いじめられるの?
他所の家もなさそうだから大丈夫
むしろお風呂に入ってる方が異端
みんな汚いwwww
大丈夫、みんな汗かいたら温泉にいくから(場所不明)
553 :
なまえをいれてください:2009/05/22(金) 12:48:14 ID:bfdhviWE
毎日同じ服ばかり着てる住人は好きですか?
温泉は村人共同の混浴です
皆さんが使う所ですので、汚したりタオルを着けたまま湯船に入ることはやめましょう
仕立て屋の服もなぜか主人公用一着だけしか売ってないしw
キャシーも仕立屋に通ってるところをみるに、主人公服はおばあちゃんが見立ててくれてるんじゃないかと脳内変換。
店内に展示してある服も着てみたかったな。
これ告白されるたびいろんな奴に
好きだって返事したらどうなるんだ?
ハートが下がる
ハーレム状態にするのはかなり難しくなったよな
皆と仲良くしつつ気ままな独身楽しんでたら、
気付けばまわりは既婚者ばかりに…。
なんというリアルとの符合…orz
かといって、嫁(婿)候補一人だけと仲良くしていると
・紫の鐘のイベントで血反吐を吐く
・一部イベントの存在にWiki見るまで気が付かない
この辺の弊害があるよな。
ぶっちゃけNPC同士のイベントが意外なキャラにあってびっくりした。
9年目にして見てないイベントがあるとか自分の交友関係の範囲の狭さに戦慄したぞ
画面が暗くなったり明るくなるのは仕様?
街から馬で帰ってきて家の前で降りて
家に入ってまた馬に乗ろうとしたら
いつも動物小屋に戻ってるんだけど…
そうゆう仕様だからめんどくさいけどどんまい
仕様なんだ…。
なんかいろいろシステム悪いなあこれ
画面変わるたびロードもめんどいし、
ワンライのがテンポよかったかも
ロードはこれでも短くなった方なんだぜ・・・
やすらぎはもっと長かった
やすらぎは長かったなー。
コンプリードガイド持ってる人に聞きたい
サケが釣れる場所で10(P30)、11(P138)とあるんだが、どっちが正しい表記?
冬は放牧しちゃ駄目とかある?
天気の悪い日以外ならどんな季節でも放牧しておk
ありがとー
サケは10の場所で釣れた
放牧は悪天候でも30分以内にカウベルと家畜に乗って戻せば病気にならないよ
持ち物いっぱいだと料理できないって
過去シリーズではできたよな?
手に持つ分として。
こういうところ地味にイライラする。
そのくらいでイライラすんなって。これでも飲んでリラックス。
つ ハーブティー
ところで牛や羊を後ろからよしよしすると尻を念入りに撫でてるみたいで和むよな?
家具ってしあ詩みたいに好きなところに置けないんだね
>>572 ありがとう
サケ釣れるまでねばってくる
夏の月12日で70時間位かかってるんですけど遅いですかね?
あんまり根詰めると飽きそうだしもっと早く寝るようにした方がいいかなあ
見た目のデフォルメや操作方法等、一番いい出来だと思う
あとは動物の森モードがほしいな
時間気にしない奴
どうぶつの森は奥行なく飽きるし牧場物語は時間に追われるし
足して二で割りたい
えー操作方法どこが一番だよ
畑も自動で視点変更できないから不便だし
上でも出てた勝手に馬が動物小屋に戻るわ
荷物が一杯だと手があいてても料理作れないわ
寝て時間潰すこともできないわ
昔の作品のがシステムがよっぽどいい
外見はやすらぎが一番かな
本当に昔の牧物やってたらそんな言葉は出てこんわ。
んなのは人それぞれ
新しいカメラ買ってもアルバムの写真の枚数は変わらないんだよね?
動物写真、全部とっておきたいんだけどなあ
カメラの見た目が変わるだけだねぇ
セーブが3つあるから写真を別々に管理するって手もあるけど
どうぶつの森みたいにSDカードに保存できれば一番良かったんだけどな
ライバルの最初のイベントが起きないまま
恋の相談に来られた。
条件は満たしてるのに指定の場所にいっても
ライバルイベント起きなかったんだよなあ
>>585 前に女主人公でやってるとリーナとタオのライバルイベントが起きにくいって話があったような気がする
他の組み合わせは知らないけど
そうそう、一つはリーナとタオ。
全然起きない。
もう一つはキャシーとオセだったかな。
こっちも起きなかった
うろ覚えだけど前に起きないって言ってた人はアルモニカに出入りしたり、
何度も階段のとこに行ったら起きたらしい
普通にすんなり発生した人もいるみたいだし、バグなのかどうなのか…
うちはすんなり見れたよ >女主人公でキャシーオセ
リーナとは没交渉(3年目にしてハート0)だから分からんけど、
試しに関係進めてみるかな
うっかりしてて、告白すっぽかしたんだけど
次の日からはなしかけても責められるばかり…
これこのままずっと変わらないのかな
アニマルホイッスルの移動で
豚だけ主人公がおんぶして走ってるけど
あれってワープの意味あるの?
加速装置
人を乗せない豚はタダの豚だ
応援されてモチベーションが上がっていると解釈している
それか放屁力
ゾウが飛ぶのもアレだけどなw
わくアニって全体的に動物の芸がおかしいよな
今一年目の夏中旬なんだが友好関係は早めに上げた方がいいのか?
牧場・釣り・採掘が楽しすぎて我に帰ってみたら全員ハート0だった
その時点で全員ハート0はきついぞ
紫の鐘のイベントで友好上げる必要があるので
今からでも上げないと血を吐くハメになる
wiki見れば好物は把握できるから、目当ての相手と上げやすい人の友好から着手しる
会話+好物+2Pリモコンなら1ヶ月くらいでハート3個になるからそんなに気にしなくてもおk
毎日好物を用意して会いに行く、しかもそれを1ヶ月続けるのは
>>598の言う通り大変だが
>>598-599 アドバイスありがとう
好物って大好物ではないよね?ブルベリ、ラズベリの実をかき集めるか
しばらく走り回ってみるよ、ホントにありがとう助かった
収穫前に台風に2/3近く作物持って行かれて落ち込んでたんだが心優しいレスに救われた
釣りがいつも同じ魚ばっかり釣れる
場所替えたり季節変えたりしてるんだけどなあ
序盤の住人への貢ぎ物はハーブティがオヌヌメ
釣りは天気にも左右されるがレア魚になってくるとポイント結構シビアかも。wiki見るか攻略本推奨
これ告白断ってもまたハート上げれば
また告白してくるんだなw
wiki見てきたけどハーブティーすごいな
序盤では体力回復に香草焼きでも使うし足りないくらいだが
しばらく採掘休憩すれば香草はいらんしハーブティーを配り歩くとしよう
ここの住人やさしすぎだろ…MMVの社員か?
牧物ユーザーは優しい人が多いんだよ、ゲームの内容からしてほのぼのだし
…そうか?
牧物スレではってことね
牧物スレが荒れてるの見たことないし(乙女スレ以外)
他ゲームスレも常駐だがたしかにぼくものゲームスレは荒れ度が少ない気がする
子供が多いかと思ったけど案外そうでもないのかな
って、子供向けには子供向けの一般サイトの質問&雑談スレがあるから
そっちに問題児が集中してるかもな
エビとイカが欲しいけど釣れねー!
あの魚屋さん、一年中エビぐらい置いてくれよ
>>610 なぜか春だけエビがないんだよな。
ザリガニでも置いておいてくれればいいのに。
子供の服、何でゴスロリ赤はないんだろ?
普通のゴスロリに赤のヘッドドレスじゃ合わないよ
これライバルと仲良くしたら結婚されるってやだなあ。
結婚候補とハートが高くて、散々好意的な台詞毎日言われてるのに
こっちがライバルと仲良くした途端結婚とか
ちょっとおかしいと思う…。
マーベラスの社風なんだよ
修羅場イベントがあれば良かったのかな
選択肢によっては友情が復活する
ライバルの恋愛とか結婚の仕様に文句言ってるのは女だけだろ。理由はただの嫉妬
実際は男だとしても言ってることが女々しい
そういう考え方にいたるほうがキモイ
始めたばかりだけどもう10以上岩割り続けているのに金鉱石が出ない・・
これって一日ごとに岩が復活するんだよな
10以上→10日以上
>>618 金鉱石は他の鉱石に比べて出にくいけど鉱山より水の洞窟の方が出やすい気がする
岩はセーブ→リロードでも復活するよ。実用性はないけど
結婚してからライバルの好感度を上げて、魔法使いに
「嫁が他に気になっている人はライバル」
と言われた時は浮気フラグかと思いました
>>621あるあるww
いつから昼メロ物語に…と一瞬思った
そうか!
人をカマやクワで攻撃できるのはこのためだったんだw
>>616 住人みんなと平等に仲良くなってから結婚したい人は
このシステムには納得できないと思うなぁ
自分もキャラを独身にさせるのが可哀想で
神様・女神様・魔女様・魔法使いとしか結婚したことない
というかライバルと結婚相手両方と仲いい状態で
ライバルと結婚されたら
それは二股かけられてたと思っていいんですかねw
もしかして住宅レベルが初期のものだと料理できない?
まな板セット買っても設置されてなかった
家具配置で自分で設置するんだよ
ああ日記帳のところのか!
このままずっと放置しているところだった
サンクス
他の住人が結婚するのを見届けると
なんか自分が恋のキューピッドになったよーな気がしてちょっと楽しいけどな。
自分結婚してないから仲人は出来ないけど。
ルーク&シーラとか楽しいよな。
ライバルと既に結婚してるのに、「明日の○○祭いっしょに行かない?」と
照れながらかつての候補に言われるのがなんとも…w
買い物する時、商品の映像が出ないって不便
やすらぎでは出たのに
>>632 −ボタンを押すと幸せになれるよ、きっと
これロードってどうやるの?
日記のところではセーブしかできない。
いきなりだが女の子主人公で、やすらぎ版とわくアニ版どっちが可愛いと思う?
わくアニ版可愛いが横顔とかななめが、鼻が低すぎて微妙な感じもする…
嫁候補のほうが可愛い
魔女様最強伝説
ヒカリは俺の嫁
ヒカリとアカリは名前逆の方があってるような
>>634 HOMEボタンからリセットしてタイトルに戻ってセーブファイル選びなおすしかない
>>618 水の洞窟35F〜49Fが出やすいと電撃の本に書いてある。
実際体感でもそんな感じ。
>>636-637 いや、それはわかるんだけどさwww
より可愛いのはどっちかなと思ってw
そんなの主観の差だろ
決める意味が分からんのだが…
>>624 ルンファクみたいに仲良くしてない結婚候補は時間が経つと結婚する
だったらなんとなく自然だし理解できたような気がする
それはそれで気が急くんだけどなwゆっくりできないし
どっちが可愛いとか意味分からん
主観でしか語れないものを聞いてどうするんだ?
どっちも可愛いからそんなの決めらんねー
友達と可愛いものを見て「これ可愛い」「いや、こっちのが可愛い」とかあるから
きっと642はそんな気持ちで聞いたんだよね
自分的には女主人公はどっちも男主人公よりクセがあるので長女の容姿でプレイしたかった
関係ないけどチハヤとギルの親馬鹿イベント、うちの子が一番可愛いって言える選択肢があれば良かったのに
とりあえず結婚候補みんなからの告白聞いて
本命以外断ってからライバルと結婚させた。
けど、その期間が短かったためか
断った数日後にライバルとの告白イベント・結婚式の招待状が届くと
ちょっぴり微妙な気になったw
前にリーナとタオのイベントが見れないって書いた者だけど
やっぱりどうやっても発生してくれない。
リーナのハートあげて、タオと結婚できるようにしたけど
そのイベントも起こらないしこの二人結婚させられないかと思うと悲しい。
オセとキャシーは無事見れた。
キャシーが草原にいる時に行ったら見れたけど
こういうのは関係あるのかな?
マベに聞いた方が早いんじゃないかな。
個人的には主人公女はどっちも髪型が微妙
顔はもともと苦手なタイプのポリゴンだから語るに及ばず
婿キャラと並んでみて何人かとはいまいちしっくりこない場合が多かった
最初にキャラメイクできて、髪の長さや目とか変えられたらよかったのにな
私もストレートロングの長女みたいな感じがよかった
そこまでくると
自己投影しすぎでキモイ
それなら大人しくそういうゲームやってればいい
そもそも無個性タイプだからああいうデザインなんだろうし
牧場やる奴がロングの髪とかおかしい
男新主人公の顔はイラスト通りの新規造形でお願いしたかった・・・
>>653 ポニーテールで農作業
寝起きは下ろしてるところが見える
なんか素敵やん
>牧場やる奴がロングの髪とかおかしい
過去に金髪ロングがいたようないないような
坊主とおかっぱでいいよ
やすらぎの主人公は服もそのままにすべきだった
魔女さまと魔法使いのタムタムダケ取り合い面白いなw
引っ張り合うとか子供みたいでww
この二人姉弟みたいで好きだ。
どうせならこの二人も結婚したら良かったのに…
なんか魔法使いがひたすら堪え忍ぶ結婚生活になりそうだけどw
あの二人が結婚したら萎えるよ
うん
人間みたいに恋愛感情抱かないから
魔法使いとか魔女なんだと思う
じゃあそれを貢ぎ物で落とす主人公はある意味超人だな
男女の組み合わせを必ず恋愛関係にしたがる
カプ厨のが視野が狭くて気持ち悪いです
長生きしてるんだからそんなの超えた関係ってあるだろうに
たしかにあの二人は付き合うとかじゃない気がする。
そういう関係ではないけれど、心で信頼しあってるかんじ。
どちらかが結婚しても、よかったじゃないか、って安心する反面どこか寂しいみたいな。
でもやっぱり祝福できる。
妄想炸裂してすまんwwww
あの二人大好きなんだww
魔女さまのが随分先輩みたいだし
魔女さまからすれば、魔法使いはまだまだ若輩ものなんだろうね
ボケ(魔女)とつっこみ(魔法使い)って感じw
片方がよそ見していたらハリセンでスパーンとやるような
そんな間柄。
今回鉱石見つかりにくいな
しかも鑑定してハズレとかだったらさらに・・・
>>671 ちょっとハズレ率高いよね。下手すると鑑定料で足が出る気がする。
タイが釣れないの俺だけ?
色んなサイト巡ってポイント漁ったのにこねええ
ハモニカタウンの灯台付近、白猫がいるあたりで
タメ3〜4、午前中、春でやってもダメだった?
急に持ち物からマッチが消えたんだけど
同じようなこと起こった人いる?
もちろん道具箱とかにもない
また買えなかったっけ
タイはあんま溜めない方が釣れた気がする。
蒔いた直後に笛吹いて移動して帰ってきたら、
ハイビスカスの種が消えてた事ならある
>>674 今春で、ため2までしか竿育ててなかった
白ねこのとこね
>>677 と合わせて試してみる
ありがとー
>>678 季節が違うとかはない・・よね?
そんなバグあったのか・・
681 :
678:2009/06/04(木) 14:03:31 ID:HrNKCQ9c
>>680 うん、ちゃんと夏に蒔いた
あれ以来、種蒔きしたら何をおいてもまずセーブする癖がついたよw
勿論ハイビスカスは二度と作ってないww
>>681 ああやすらぎでもそんなことあったなあ
確かに蒔いたはずなのに何故か消えてた
再現性はなかったから忘れてたけど
夏の1日午前1時とかだと消えるよ
や、日にちまでは覚えてないけど、
夏の中旬頃で真っ昼間だったんだ…
ウォンがアニスと結婚した後
昔悲しい恋愛をしてだの言いだした…
これは主人公のこと?
確かにふったけどさ…
違う
じゃあ主人公にオセに秘密作って2人目欲しいと
言ってくるキャシーは浮気フラグですね
キャシーそんなこと言うのかw
ライバル達が結婚するまでの間
今までとかわらず主人公にべた惚れな台詞言うのってどうなんだw
結婚してても主人公が独身だと普通にイベントに誘ってくるしなw
占いも、結婚した後も大好きのままだしドロドロ過ぎる
牧場物語 IN昼ドラ風
子供の外見って決まってるらしいけど
長男長女の外見が可愛いからこの二人で揃えたかった。
>>691 だよなぁ〜おとなしい系やんちゃ系で外見が変わればよかったのに
長女長女でも双子妄想できていいじゃない…
なぜ二人目までしか生まれないんだろう
魔法使いとかと結婚したら
その後の台詞がしんみりしてしまう
主人公がいなくなったら〜とかのやつ。
魔女や魔法使いなら不老の薬とか作れそうな気が…
神様女神様レベルなら絶対なんとでもなりそうなのに。
神様と女神様のハート20くらいの台詞も
あなたがいなくなっても〜系でおススメ
いつまでも鐘の話しやがってうざい
ごめん、流れを切るけど…
赤の鐘をならそうと思って鉱石をとりに鉱山へ行くんだが、なかなか鉱石自体が出ないんだ。
石を壊しても壊しても何も出なくて、ゲーム内で3時間くらいやってやっと鉄が1個とれたとかそのレベル。
皆は鉱石わりと取れる?
雨の日だと鉱石が出にくいとかあるのかな?
まぁ運が悪かった
三種あるうちの本当に石だけ叩いてるのか?
水晶と固い奴からは鉱石は出ないぞ
金鉱石を数時間かけてやっと3つとったら
全部屑とかもうね
鑑定システムなんかいれるんじゃねーよ!
鉄が出ない鉄が出ない金銀銅ばっかり…
浅い階層でやってんのにどういうことなんだ
とイライラしてたら皆鉱山で悩んでてちょっとスッキリした
鑑定システムは本当にいらない子だわ
マーフィーさんがこのスレに興味を持ったようです
>>698 そういうもん?
>>699 あ…水晶と固いのも叩いてしまってた
普通のもかなり叩いてるんだが、それでも出にくいんだ
やっぱり運かなー
鉱山は水の洞窟が一番効率がいい気がする。
途中に温泉もあるし。
>>700 何日もかけてためた金鉱石50個が、全部クズだった時の虚脱感よりはマシだろう
>>706 うわぁそれはキツいな
マレ鉱石ため中だから他人事とは思えない
さすがに50はセーブしとけよw
すまないんだが、すてきな香草やきの作り方をおしえてもらってもいい?
なんか探したんだけど見つかんなくて…
魚たくさん+ハーブ 焼けばできるかもしれない。
宝石はともかく、鉱石って鑑定する意味ないよな
>>694 主人公死んだらきっと黒魔術で蘇らせるよ
セーブ三つって少ないからSDカード買おうと思うけど
どれがいいの?
Wiiはわくアニと一緒に買ったから
今までSDカード使ったことなくてよくわからない。
SDカードにデータ移せるけど、SDカード1枚じゃあまり意味ないよね
携帯用のSD使えるぜ。データ保存用に5枚くらい使った
717 :
なまえをいれてください:2009/06/08(月) 11:24:49 ID:38gtXR9o
最近買ってきて1年目春11日目なんだけどこれかなり面白いな!
最近の牧場物語は農業頑張ってもちっとも儲からんのが不満だったけどこれは農業が最強っぽいのが素晴らしい
シュガー村じゃ結局鉱山物語&賭博物語だったのが不満だったからわくアニは楽しい
コトミちゃんを嫁するために頑張ります^q^
719 :
なまえをいれてください:2009/06/08(月) 16:12:36 ID:RSm4X6Ai
誰かいるかー!!
やすらぎ買ってやったけど結婚前に飽きて本体ごと売ったのにわくアニ購入検討してる俺ならいるぞ
萎えるバグ技とかないみたいだし、また本体ごと購入するかなあ…
すべてはボーナスでてからだが
それはもったいない
>>709 俺はオオトリ島で釣れるマンタとハーブでオーブンで焼いた。
けっさく香草焼きになったけど、キリンさん助けるのならこれでOK。
パオとマオがかわいすぎる
…リアル香草焼き食ったことないな、そういやw
香草焼きうまいよ。食ってみ
旅立つ子供に何あげればいいんだろう
みんな何あげた?
ピザ渡したけどどう頑張っても春に瞬間移動獲得は無理だから
実質なんでもいいような気がする
もしくはハイビスカスでシーラが来ることは一生ないよ的な
ピーマン
そっか、何あげても同じことか
なんか適当にあげてみる
俺はダイヤモンドかな。次の次を考えて。
>>727 緑の鐘の魔女さま復活イベントの強制移動を利用すれば春のうちにとれる
どちらにせよ、ピザを作るとなると最短でも秋までかかるし
春で間に合わなくても有用だと思うけどね
>>727 うまくイベントでの魔法使いのワープを利用するといけるんじゃないか…
って意見が前にあったけど、
どうなんだろね
>>731 トウモロコシって夏にならないと育たなくね?誰かから貰えたっけ?
トウモロコシは農作の出荷額が8万を超えると農場で買えると思った
レタス育てまくればギリギリ間に合う
720だけど臨時収入あったので早速明日にでも買いに行く。楽しみだ
>>721俺ももったいないかなとは思ったが、他にやりたいソフトもなかったんでな…
今なら他にもやりたいのあるからまず本体は売らないと思うぞ
レモンとか洋梨とか育ててみたいなぁ
ウォンとアニスの子供かわいくねーな
サーカスの前日に話しかけたら
子供だましですねとか言われた・・・。ぶん殴りたい
背伸びしたい年頃なんだよ
最近買ってやってるんだけど鉱石の鑑定の確率悪すぎねぇ…?
鉄からマレまで全部で20個持って行って18個クズとかちょとsYレならんしょこれ・・
じょうろ強化したくて金溜めてあるのに強化できないー
その話題は数日前に出たよ
しょうがないんだよ
金はあるけど店のラインナップにない自分もいるぞ
イベントなしテンプレ台詞でいいから、住民に自宅周辺にも遊びにきてほしかったな
女主人公のウエディングドレスあんまり可愛くない
着せ替えシステムとか服にこだわるなら
こういうのも自分で素材用意したり
選んだりしたかった。
パットのミニスカドレスが個人的には可愛かったな。
>住民に自宅周辺にも遊びにきてほしかったな
みんな仕事してるし・・・好感度上がったら
プレゼント持ってくるくらいが限界じゃないか?
俺は自分の牧場で祭りを開催できるようにしてほしい
内容ワンパターンでもいいから
好感度によって祭りに人が来たり来なかったりw
ワンライみたいに主人公の牧場うろつくっていうか
散歩してほしいってことじゃないの?
確かにああいうのはなんか嬉しい
牧場まできてくれとは思わないけど、長距離テレポートはやめてほしかったな〜
なんか味気なくていただけない…
やすら樹みたく目的地まで歩いてくれたらヨカッタ
それやるとまたロード地獄になるような気がする
確かにテレポートは味気なかった
でもわくアニはフィールド広いからやすらぎみたいに歩いて移動にすると、大変そうだな
容量的にもきつかったんだろうか
>>741 町の子供達が牧場の敷地内で遊んでたりしたら嬉しかったな
クロエよリーナんちに遊びに行くならこっちにも来てくれ!
完全にプレイヤーの牧場の方が通り道なのになw
>>742 ライバルの衣装可愛いよな
コトミのが清楚で気に入ってる
ジュリは意外に普通のタキシードだったから驚いたw
もっと真っ赤とかど派手なの想像してたもんで
これまでのシリーズは目的地まで歩いてて、生活スタイルがかいま見えて良かったけど
そんなにwiiって容量キツいのかな
上で挙がってた子供が遊びに来るとか、恋愛イベント以外でも
町の人や嫁婿候補がちょっと顔出しに来るとか、牧場に興味持って寄り道したとか
会話以外でも町の一員としてなじんでく感じがほしかったよね
やすらぎでも普段はリーナとタオ、タイムくらいしか来なかったな
タイムはエリア内でウロチョロしてるけどリーナとタオは通りすがるだけw
わくアニはひとつのエリアが広いから移動させるのが大変なんだろう
移動させるとしてもやすらぎ以上に高速移動になりそう
752 :
なまえをいれてください:2009/06/10(水) 13:14:33 ID:dWpTSowd
カバさんはどこにいるんですかね?
見つかんなくて…
魔女様の家の前で笛をふいてごらん
一昨日買ってきて結構順調に進んでいる。が、
大量の魚を刺身に加工
↓
念のため一旦セーブ
↓
ズレていて動物出したまま寝る
↓
(゚Д゚)
幸い次の日晴れで良かった。こうなった人他にいます?
意味がわかりません。
>>755 セーブしようとしたらベッドで寝てしまった、という事です。
流石におさしみ80個製作をやり直すのはキツかったのでリセットせず進めました。
なら別に問題ないじゃん
758 :
なまえをいれてください:2009/06/11(木) 20:43:34 ID:F6vEj/7c
冬やる事がなくてここ1ヶ月くらいプレイしてなかったけど久々にやるかな…
冬やることないねー
大雪の日とか外に出るの可哀想になるし
時間の流れが遅すぎて祭りの日とか時間つぶしに困る
蕎麦を一気に挽くの苦痛でしかないし
ひたすら釣り竿素振りしたり洞窟の中で瞑想したりするとヨロシ
1年目春にあれだけ必死に動き回ってたのをそのまま続けてると駄目だね
洞窟で鉱石や宝石集めても屑やガラス玉にされるし
やる気なくなるw
あとなぜか鉱山地帯にだけワープできないから面倒
いや、時間潰すだけなら洞窟の中の方がちょっとだけ時間進むの早いからオヌヌメってだけ
鑑定行く前にセーブして5割が成功すれば御の字とかあり得んよなぁ…
鑑定で屑やガラス玉にされるの、最近たのしくなってきたんだけど。俺は。
今雪合戦をしたら確実にガラス玉を中に詰めてブン投げるくらいには貯まってるよ
ガラス玉綺麗ダヨネー
緑のコロボのある台詞
「女神様も綺麗だけど魔女様もかわいーの
一緒にお風呂入ったり寝たりしたいのー」
パオに自分の子供見せた時
「あーおれこいつ好きですー」←まるで物のように
プレイしててびっくりした台詞だったw
パオのその台詞はがくぜんとしたw
一瞬ペット見せた台詞と同じ台詞?使い回し?と思ったけど、ペット見せた時は別の台詞だったよ…
好きと言われても微妙な気持ちになった
ライバル達の子供ってほぼ両親と同じ部屋にベッドがあるのに
何でハーバルさんは主人公にだけ
家を増築して子供部屋を要求するのかね
素敵なトウモロコシ粉の作り方教えて下さい
wikiみたけどよくわからないです
何がわからないのかがわからない
>>770 天候によって出来が変わると書いてあるんですが
具体的にどんな天気の時にやればいいんですか?
wikiに表がのってるでしょ
快晴なら0とか雨なら−1とか
あれは例えば素敵なトウモロコシを晴れの日に粉にしたら
素敵なトウモロコシ粉、雨の日なら−1ランク下がって
それなりのトウモロコシ粉になるよって意味
大雪の日なら+2ランクあがるってこと
>>772 ありがとうございます
やっとわかりました
サメってタメ3でも釣れるのかな。マグロは結構かかるんだけど
かかりにくさは同じくらいだよね
記憶違いだったらごめんだけど、タメ1でも釣れた気がする
場所は南の島のペンギンの岩場
サメ全然んかからんよねー
ふかひれスープのレシピが手に入らない
エロい
>>775 ありがとう。タメレベルを変えて色々やってみる
ノーチラスが釣れないいいい
他のヌシは大抵何度か目でかかってくれるのに
何時間ねばっても釣れない…
位置や季節時間天候全部あってるはずなのになあ
ちょっと質問
冷蔵庫や棚は中身共通仕様ってwikiに書いてたんだけど、それってつまり雑貨屋に売られる冷蔵庫を全部買い占めれば最終的には90種類の食品が貯蔵出来るってこと?
共通ってことだよ
箪笥も共通じゃなかったっけ
冷蔵庫もタンスも収納できる数すくなすぎ
アイテムコレクターとしては全種類入れれるぐらいはしてほしい
90個も入れば十分じゃねぇ?
ソートでも出来れば別だが今の仕様で収納数多すぎても困る気がする
棚や冷蔵庫はこのままでいいけど、
リュックは拡張にもう一声欲しかったかも。
今1年目春の21日なんだけど羊って買った方がいいのかな?
牛持ってて出来れば後で馬とダチョウ飼いたいんだけど牛だけじゃ出荷額が全然上がらない
それとも金失うの覚悟で適当な酪農品買って出荷しちゃうのもありなんだろうか
羊は毛もミルクも毎日とれるわけじゃないから、牛2頭のほうがコンスタントに出荷できるよね
一旦住人と仲良くするために上げたハートって
ずっと話さないと減るの?
冬暇だから
起きてすぐ寝る引きこもりプレイしようかと…
減らない
ありがとう
ちょっと引きこもってくる
>>787 出荷してるなーって感覚はでかいけど、総出荷額は羊がうわまる。
まぁ効率を求めるタイプじゃなければ、好きな動物にすればいいよね。
ただ3種類までなのを忘れちゃだめだが・・。
あと図鑑コンプするなら馬をあきらめてダチョウのみにするといいかもしれないね。
馬わ別枠でよかったんじゃないかなぁ。乗り物だし
とりあえず羊買っちゃったぜ
いざとなったら売るし大丈夫だろう
金に余裕出来てきたから畑前面がしっかり茶色くなるまで肥料撒いたら56Gになってしまった
微妙に肥料の値段が高いような気がする…家畜から肥料取れたりしたら良かったのに
791だけど、うわまるってなんだろうな・・上回るだ・・。
単純なタイプミスだけど恥ずかしいから言わせてくれ・・。
は を わ と書くよりは全然恥ずかしくないよ
サメがやっとつれたぞー
でもドラドとノーチラスが釣れない
プレイ動画とか見て同じ位置から釣ってるのになあ
時間いっぱい粘っても藻と小魚のオンパレード
レア度の高い魚は苦労しながらもコンプリート出来たけど、サケだけはどうしても釣れなかった…
そしてイカも異常に釣り憎いんだけど…何故?タコばっか釣れる
一応攻略本見たりして頑張ってるんだけどなぁ
今回は農作物の出荷額が凄いからちゃんと牧場物語出来るぜ―と思ってたら
ジョウロを銀にした所で畑仕事→挨拶回りをやっても昼にしかならなくて結局鉱山に籠りっきりでござる
また鉱山物語が始まった
宝石の方ばっかり狙ってれば数千Gくらい簡単に稼げるんだね!
オオトリ島にペンギンがいたことに今頃気付いた夏11日目
岩場を完全に無視してたから道があることも知らず
マジでずっとパンダだけだと思ってたよ…ばかす
聖夜祭でもてたい!を当てても、異性の好感度ってほとんどあがらないのかなあ
計算上あと一回か二回大好物を上げればハートが一つ上がるはずの異性のハート、あがらなかった
動物たちの集会イベントこなしても動物のハートあがった実感なかったし
なんか不思議
今牛2頭とヤギ1頭飼ってるんだけど
牛がミルク出す日にはヤギが出さなくて
ヤギが出す日には牛が出さない。
しかもそれが交互に続くんだけど
これってそういう仕様なの?
牛はエブリデイ出すでしょ
みんな最初のペットは何にした?
四匹飼えるって最初は多いなーと思ったけどペットにできる動物も多いので少なく感じる。
ペットは猫3種類だな。最大まで増築してないからこれが限度
少ないといってもあの狭い家の中にペットが大量にいたら動き辛いと思うぞw
夏の月2日目から台風が来たでござる
むしろ種撒く前に来てくれてラッキーだったのだろうか
また来る可能性あるけどさ!
カレンダーに出産予定日つくのって
子供が欲しいか聞かれた直後?それとも産む直前?
もう妊娠して三週間経ったがカレンダーに何の記載もない…
ちなみに月の中盤
神様との場合なら欲しいか聞かれた翌日だった
子供って二週間で生まれなかったっけ?
前も子供がずっと産まれないって人いたな…
種なしかもね
811 :
807:2009/06/17(水) 21:37:13 ID:EeMUs1Pp
まじか…orz
相手は人間なんだが…
翌月になっても産まれなかったらマベに特攻してくる
>>800のおかげでやっとペンギンに会えたw
隈なく探したつもりだったんだけどなー
>>811 多分翌月産まれるんだと思うよ。記載されないって報告は見覚えないから。
心配なら家畜売り払って即寝してみるといいかも。
産まれるまでの日数って人によって個人差があるらしくて、
自分が体験したわけじゃないけど、懐妊の翌々月まで掛かったって人もいた。
相手は神様か女神様だったかな。
相手次第なのか、他の住人の誕生日とかイベントとかが重なると遅れるのか、
詳細は不明。
>>798 イカは夕方以降のオオトリ島でウンザリするほど釣れないか?
神様、女神様の出産イベントってどんな感じ?
主人公が一人で病院で頑張るのかホイって感じで渡されるのか
婚姻届とかどうしてるのか気になる
確かに神様に自分の子供見せた台詞は
なんか他人事みたいな台詞だったなw
神様と女神様はもう少し考えてほしかったかな
分魂して人間の姿で一緒に生活とかそういうのはだめなんかい
それが無理なら無理で夫婦・家族イベントのテキストにボリュームを出すとか
離れてる分なにか違いが欲しかったね
まあ少なくとも神の座、女神の泉で
お月見とか星夜際ぐらいはねえ…。
この二人と結婚しても家にいないから
早く話し相手が欲しくて子供が育つまでひたすらふて寝してたw
>>817 だいたい想像できた。サンクス
>>819 確かに人間体で一緒に生活したり散歩したり祭りいきたかったね
まあグラ新規に作るのが無理だったんだろうけど
赤ちゃんから幼児に成長するの時間かかりすぎ
飽きないためなのかもしれないけど
ただでさえ時間経過遅いから逆に飽きる
それにライバルの子達はさっさと成長するから余計違和感
携帯版牧場やってるとわくアニは早く感じるけどね
こんなクソゲー買うわけねーだろ
誤爆だよー
訂正していくあたり良い奴なのかどうなのか
わくアニやり直してるけど、子供育つのに時間かかるから
一年目秋の月はじめに結婚しようと思ってたんだけど、
家LV3の木材石材300ずつが難所なのに気づいた。
つごもり祭まで待ってると早婚の意味ねえしなあ…。
>>827 とっとと斧を銀、ハンマーを銅くらいにすればさっくり集まるよ
斧は早めに金にしておきたい。木を切るスピードが銀と全然違う。
幼児まで成長した子供可愛いなあ
なんで抱きしめるとか撫でるとかできないんだろう
それ以外にも街にいる子供キャラ撫でてええええ
通報しますた
雪の日に妊娠してるリーナに釣りさせてるんだけど
大丈夫なのかな…
俺の1周目1年目夏の月1日〜5日目までの天気
晴れ・台風・晴れ・雷雨・雷雨で明日は台風
どういうことなの…
>>830 マオとパオさらいたい。
マジで自分家の子供にしたいわw
攻略本買おうかと思ってるんだけど、コーエーと角川どっちがいいんだろう
セーブデータ少なすぎ
南国アザラシの置物ってどこにあるの?
家具リストの中にもない…
あとお花トロフィーは誰から貰えばいい?
wikiそこだけ載ってない
アルバムの枚数って増えないんだろうか
飾った分に空きができればいいのに
>>838 南国アザラシの置物は、ココット亭でおひょうを釣ってきてくれと頼まれる
イベントがあって、それをクリアするともらえる。
感謝祭でチハヤにケーキあげようとしたら
家の戸に鍵が…。これ開かないの?だって今日感謝祭…だよね?
ターポンの場所が画像見てもみつからないんだけど
詳しく教えてください
>>842 一部どうやっても渡せない人がいる、とwikiの「祭り」にも載ってるよ。
感謝祭に限らずこの5人はイベント日に会えない(夏祭りのオズは例外)。
住民全員にケーキを渡せないって仕様は酷いよなぁ。
それとパイがケーキにカウントされないっていうのも納得できない。
それは君のエゴだ
感謝祭の朝にせっせと作ったんだぞォォォアップルパイにベリーのパイたくさん。
あとホットケーキとかいろんなケーキ。
なんか悲しくなったよアレは。
850 :
なまえをいれてください:2009/06/21(日) 08:01:46 ID:8BF2yJOX
ライバルの子供含めて
学校にほとんどいないのが寂しい
そのうち賑やかになると期待してたのに
子供に誕生日にチュウリップもらった!何て可愛いんだ!
結婚相手からも祝ってもらったけど
正直子供が生まれてから子供のが可愛くて
結婚相手どうでもよくなってきた…
まあ、現実でもそんなもんさ。
長男の外見が一番可愛いかな
俺は長女かな。特にロマンチスト。
ようやく子供産まれたけど赤ん坊の泣き声怖くないか?w
スマン泣き声じゃなくて笑い声ね…
連続して笑われるとちょっと怖いね
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
住人ハンマーとかで殴ったら怒るリアクションするんだな
でも神様や女神様は怖くて殴れないw
最近失敗料理を神様にお供えするのが日課だけど
道具で殴りかかったことは無いな
地団駄踏むんだろうか
どんな人類の反逆だよwwwwww
地味な反逆だなw
キャシー・シーラ・ルーミはまだしも、アニス・コトミ・リーナ・パット・女神様が地団太踏んでるところは想像できないw
パット殴ったら踏んでた
リーナは可愛かった
是非攻略Wikiに載せてくださいw
誰か女神様に挑戦する奴はいないのか
家具の種類が少ないなあ
ほとんどイスと棚ばっか
ベッドも家改装しないと変わらないし
ベッドだけ別のにしたい
二人目の子供がはいはいしたりするイベントで
なぜか結婚相手に一人目の子供の名前で言われた。
870 :
sage:2009/06/23(火) 17:09:17 ID:Ez/yZxAO
>>869確かにイスと棚はあんなにバリエーションあってもな…
置くのはせいぜい一個ずつだし
アザラシの置物みたいに装飾系の家具が欲しかった
花瓶やマットみたいなさ
家の中が微妙に殺風景でさみしい
キミ島にはまってこっちもやってみたが
期待はずれだったようだ。畑が狭いからか?
最近の牧場物語としては最高の出来だと思うんだけどな…(恒例のバグは除き)
畑が狭いのは1年目の秋くらいになって金がどかっと入れば新しい土地買えるぞ
873 :
なまえをいれてください:2009/06/24(水) 08:59:42 ID:ZLadh4DK
カジキってためレベルどれぐらい必要?
水まきは全畑やってくれ
銀のジョウロあげるから
>>873 自分はタメ4(金の最大タメ)で釣れたよ
ありがと〜
ちなみに何時頃どの辺で釣れた?
攻略本にのってるオオトリ島の
別荘のとこから海に向かって投げてるけど
全然釣れなくて…
あとカジキだけで図鑑コンプだから毎日釣りしてるよ…
自分の子供とライバルの子供を
一緒に写真撮ろうとしてるんだけど
常にカメラ目線でこっちに近づく自分の子と
いろんな方向に動くライバルの子を
同じ画面内に収めてのベストショットはなかなか難しい。
>>876 自分の経験則だが、岩場の方から船の船首に向かって溜め3以上。
或いは、島の左下にある細い岬から真下に向かって溜め3以上。
で良く釣れた。
時間帯は昼(15時あたりから釣れなくなってきた気がする)。
カジキの釣れる場所はマグロも釣れるから、
もしマグロが先に引っかかったらそのまま釣りつづけるといいよ。
ブリとかも釣れたりするけど。
>>876 カジキを釣ったことのない私が言うのも何ですが、
コンプリートガイドによると、時間帯はいつでもOKっす。
>>877 2リモコンでこすってこっち向かせりゃいいんじゃないかな
ユイをマイと一緒に撮りたい…
カジキが時間遅くなると釣れなくなるように感じるのは、
イカ、タコ、アナゴ辺りが混じってくるからだと思うが、
本当にパッタリとかからなくなるよな。
15時過ぎたらほぼ釣れないと見ていい。
>>878 教えてもらった船のあたりで釣ったら
カジキとマグロ数匹釣れた!
これで図鑑コンプできたよ、ありがとう!
それと本当に14時過ぎから全くかからなくなるね
粉挽きめんどくせーーー!!
次回作は子供が旅立った島が舞台かな?
秋の下旬だかを誕生日にしたらジェイクと被っていた
なんてこったい…
誕生日が被ることってあるのか…
被るのを避けるためにアバウトにしか選べないんだと思ってたわ
>>885 でも被っててもイベント起きないとかはないんじゃない?
子供もっと増やしたいなー
どうせなら全部の外見の4人まで増えてもいいのに
長男長女揃えたかった
>>887 イベントは大丈夫だったんだけど、まさか自分の誕生日に他の人に
「誕生日プレゼントありがとう!」
とか言われると思わなかっただけなんだ
俺にも下さいよジェイクさん…
大丈夫、夕方家に帰るとサプライズがあるさ
貴様ドッキリをぶち壊してどうする・・・
気付かずに早く寝るよりマシじゃないかw
おいィ?俺の誕生日の時は普通に何もなかったんだがもしかしてイベントスルーしちゃった?
独身でも町長が祝ってくれたから
多分スルーしちゃったんじゃないの
そうだったのか…余りにも何もなかったんで何もないんだと勘違いしてしまった
まぁコトミちゃんかわいいからいいや雨と日曜と色々がガッチリ組み合わさってデートする前にハート6になっちゃったけど
リーナの方が先にデートしちゃったけど
896 :
878:2009/06/25(木) 19:55:08 ID:dzYgDmuf
>>882 おめでとう。役に立てたみたいで良かったよ。
これで年1回しか外出しないオズさんが、年2回の外出を!
自分の場合、マグロ20個弱ストックあるけど夕方以降に釣れたこと無いし、
ひょっとしたら攻略本の時間帯が間違ってるかもしれんね。
マイと結婚したら、朝作ってくれるお弁当が「それなり」ばっかりw
やすらぎみたいに、料理下手とか設定があるのかな。
でもいつもかがやくなのに
ある日それなりとか、すてきなにランクダウンしたら
それはそれで何か疑ってしまうんだぜ
料理苦手キャラのそれなり弁当はなんか微笑ましくて好きだ
魔女様は物凄くムラが激しかった記憶がある
子供生まれた翌日にオセがくれたかがやく弁当
おまえそんなに嬉しかったんかと
オセの弁当…
ちょっと興味あるなw
あとルークやギルとかw
コトミの誕生日に告白された
彼女も一生の思い出になっただろうな
やべぇ…顔がにやけてる
>>897それなりに作れるくらいがんばってるんですね
>901同じ事おもたw
一番料理が上手い旦那はチハヤ
嫁ならキャシーだろうな。次点はリーナかな
907 :
sage:2009/06/26(金) 15:47:19 ID:r6UgFUUn
>>906やすらぎと一緒なら一番料理のうまい嫁はアニスじゃないか?
やすらぎの攻略本情報
2年目過ぎても独身の自分にはさっぱりな流れ
これはいい加減結婚しろということか
女神様か神様と結婚すればいいと思います
>>899 そうそう。なんか「頑張ったけど、それなりでゴメンね」とかかわいい妄想をしてしまうw
特に料理ベタを気にしているマイだと。
ちなみに俺のマイは結婚してから5日連続で「それなり」w
毎日拾い食いや生物ばかり食べてる主人公には
なんでもごちそうです。
料理上手キャラがすてき弁当くれても愛が足りない…とか思ってしまふ
アルパカの名前をクラレにした
ミラバケッソと鳴くのはいつだろう?
…ん?
マイナーなネタは盛り上がらないよ
次男の外見微妙
ロイとなんかかぶってやだな
これ主人公の顔やけにでかくない?
料理で作れる板チョコがやけにうまそうに見える。
コーヒーやキャンディと一緒に持ち歩いてたら
なんか幸せな気分になるw
わくアニややすらぎの樹で、もし最後まで独身だったら旅立ちイベントは永遠に起こらないの?
ついに動物小屋を山羊オンリーにしてしまった
幸せだ・・・
ヒースめっさかわええ
アンジェのタレ目も最高
>>921 そう、それ
アルパカかわいいな
うちのコトミ
すてき弁1回それなり弁5回
もしかして料理苦手なのか
このスレブロントさんが紛れてるなw
ヤギ可愛いよねー牛はやすらぎタイプが好きだったから残念
>>925 おお、仲間仲間。
やっぱ哺乳類は本物に近い方が可愛いな。
黒ヤギかっこよすぎで痺れた
928 :
なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:00:59 ID:YH8aOjNG
栗の木から1個しか取れないのですがみなさんは2個取れますか?
みなさんの牧場でこんなことありました?
>>928 栗は育てたことないけど、他の果樹なら2個取れましたよ。
多分揺らし方が良くないのでは。
面倒くさいけどZボタンを押して確実に2方向から揺らせば2個取れるはず。
もしくはちゃんと育ってないとかな。
けっこうあるぜ
レタスの種買うつもりで無意識にヌンチャク操作してたら、春の種99も買っちまった
せっかくの収入パーだよ
あンた、背中が煤けてるぜ...
嫁候補は料理上手・普通・下手、ときれいに分かれそうだけど婿候補はどうなんだろ?
ジュリは案外上手いかもしれない。タオも魚を調理してそうなのでいけそう。ルークはライバルイベントで
料理できないと言うシーラに対し俺もできないぜ!と自信満々に答えるのが笑えるwでもカレーくらいは作れる。
他のメンバーがどうにも料理のイメージが無いな。
やはり チハヤ>(越えられない壁)>>>>その他 というイメージ。
ところで超亀だが
>>160、昨日白ウサギとリスを散歩中に外歩いてるキャラにハーブティ渡そうとしたら
間違ってリスに渡してしまいハート沢山出た。しかも白ウサギも。
>>160を見てペットになってからの好物が気になり焼きトウモロコシとか傑作サクランボとか試していたけど
まさかハーブティーが有効だったとは…。流石ハーブティー万能すぎ。
婿候補はチハヤが上手で、オセとルークが下手
後は普通だったはず
936 :
なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:15:29 ID:SqNmHpMi
タイが全く釣れないぜorz
灯台からどちらの方向なのでしょうか?
朝と夕方で夏からやってますが一向にタイが釣れません。
タラ!海パン!アジ!サバ!ハゼ!カツオ!イワシ!カレイ!
もう残すところ秋も後3日です。
どなたか貴重な時間を使いタイの場所を詳しく教えて下さい
お店で買えば?
938 :
なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:50:28 ID:SqNmHpMi
なんてこったい。
売ってたんですね。
買いに行きます。
ありがとう
春にしか売ってないけどね
940 :
なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:25:27 ID:SqNmHpMi
残念です。
貴重な情報ありがとうございました。
新婚時の朝の始まりが好き。
音楽がはじまると共に奥さんがお弁当を持ってきてくれてニッコリ笑う。
特に新婚時の曲はこれからの希望とかワクワクさせてくれるような曲だから良い。
弁当の流れで思ったんだけど嫁・婿に仕事を手伝わせるとキャラによって得意不得意あるの?
例えばリーナは家畜の世話と釣りが得意とかアニスは水やりでオセは鉱石とか。
それとも全員何度かやらせると成長するタイプ?
得意不得意あるよ。コンプリガイドにのってる
ところで夫婦喧嘩見たくて結婚した翌日に
相手を攻撃しまくってケンカ勃発させてしまったw
>>943 ありがとう。コンプリ近くの本屋に売ってなかったんだけどまた探してくる。
どうしても見つからなかったら注文もあるし。
しろいろ玉13個鑑定結果。
ガラス玉6、オパール2、クリスタル2、ダイヤモンド3。
奇跡がおきた。
ミオリさん好きだ!鑑定甘くしてくれ!!
必死に掘り出したマレ鉱石を「クズです^^」と極めて冷静に言い放つミオリさん
正直鑑定の時以外は顔見たくもないです
そんなミオリに惚れますた
byペリン
なんでミオリさんと結婚できないんだ
俺は未亡人と結婚したぞーうおぉぉー(^o^)
ミオリさんは好き嫌いが大きく分かれそうなタイプだと思う。やたらと暗くなる台詞が多いが、だがそれがいい。
あとコールさんと禁断の恋愛イベントが欲しかっ…あれ、ジェイクさんガラス玉なんて持ってどうかしました?
クレソンの奥さん、ルコラさんのことも忘れないでくれよ、このへっぴりごし
ルコラさんは普通に美人だと思うんだが
でもそれ以上にプランさんの可愛さがやばい
プランさんじゃなくてブランさんだろw
えっ!そうだったのか!家のテレビじゃ潰れててぜんえzん見えなかったからプだと思ってた
アッシマーがー
ハンナさんもチャーミングだぞ
小柄でかわいらしいのに巨乳というギャップがたまらない
マッチョな旦那さんとの体格差も萌える
牧場物語は既婚者やすでに連れ合いを亡くしてる人たちも魅力的だから困る
既婚者はまあ仕方ないが、未亡人や男やもめと再婚できればなぁ
只今やすらぎとわくアニのどちらを買うか迷っている。
街の住人は一緒だよな?わくアニのが後に出たっぽいから続編?単体でも楽しめるならこっち買いたいんだが。
やすらぎとわくアニはパラレルワールドだから話のつながりは無いに等しいよ。
個人的にわくアニはロード時間改善が大きいな。
まあいろんな面からわくアニ買ったほうがいいかな
>>957 余計なお世話かもしれないけど、一つ注意しとくと、
わくアニの方がゲームのテンポは遅く(時間経過速度はやすらぎの半分)、ゲーム内1日が現実1時間くらいにはなる。
別に優劣というわけではないが、テンポ遅いのは絶対いやだ!って場合は、一応やすらぎもアリかも。
さほど気にしないなら、当然わくアニを勧める。もちろん単体で楽しめます。
あと住人はわくアニの方が4人(嫁婿候補)多いよ。
>>958-959>>961 ありがトン。
牧物は毎回『家畜と農作物で14時になっとる時間Neeee――――――』がしょっちゅうなので時間ゆっくりめが決め手だ。わくアニにする。ロードも地味に決め手。
ストーリー繋がりもないなら安心安心。
〉あと住人はわくアニの方が4人(嫁婿候補)多いよ。
〉あと住人はわくアニの方が4人(嫁婿候補)多いよ。
〉あと住人はわくアニの方が4人(嫁婿候補)多いよ。
(*´ω`*)gj!!
でもまあ実質2人と思った方がいい
>>963 ルーミとコトミだな
姉妹丼パッチまだー?
そういうのは“そういう”ゲームを買いなはれw
女主人公と結婚出来たりしないか?
わくアニはみんな可愛いくていいな。
ヒカリっておっとりしてる表情だから
海賊の地図探しの時とか、溶岩のジャンプの時とか
きりっとした顔になるとちょっと貴重なもの見た気になるw
0時過ぎた後にベッドで寝息たててるコトミがかわいくて好きだ
>>968 それ見て思い出したけど
キャシーやシーラと結婚した場合ベッドでは髪ほどいてんのかな?
ほどいてない?
ユイちゃんめちゃくちゃかわいいんだけど祭りの日には会えないの?
めちゃくちゃ残念だな。
>>970 わざわざありがとう!
ちょっと残念だな、帽子キャラはとってるのに
魔法使いの告白誘いイベント起きねぇぇぇ
これってハート以外に時間帯とか場所とかの制限あるの?
>>974 ハート7個以上・祭日以外に話しかける
6:00〜11:50の間ね
お嫁さんがコトミで一人目の子供が成長しました(タイプはやさしい子)
2人目はふんわりした子の性格にしたいのですが選択肢が分からない…
コトミがお嫁さんでふんわりした子の子供は生まれるのでしょうか?
もし生まれるのでしたら選択肢を教えていただけると嬉しいです
>>976 ふんわりって、喋り方がアランとかダナっぽい性格だよね?
イベント時の選択肢
出産→上、はいはい→下、たっち→上、おしゃべり→下
>>977 情報ありがとうございます♪さっそく2人目の子供を育てたいと思います♪
WIKI見りゃ解決することなのに
>>975 やっぱり時間帯あったんだ
今まで午後にばっかり話しかけてた
ありがとう、試してみる
昨日やすらぎとわくアニの購入相談したものだが、わくアニ買ってきたぞー!
さて、次必要なのはアレだな
Wii。
ご新規さんいらっさい
本体は8月にクロが出るからなぁ
買い換えたいけどコンソール色々DLしちゃってるから無理なんだぜorz
ペンギンの声が『ハァ?(゚д゚)』って言ってるみたいでかわいいw三匹目のペットにしよう
コトミのウェディングドレス姿かわえーな
らくのう祭前日に家畜死んじゃったよ
ハートマックスだったからコンテストの優勝狙ってたのに
なんで死んだの?
>>986 寿命
まぁ開始時にもらった牛だし、しょうがない
ニワトリが死んだ朝、お墓の前で泣く主人公の隣で見知らぬ子供が泣いていた
うちの子だった
初の天地まいりの日だった
なんで配偶者はいないんだろうorz
こういうときこそ、優しく抱いてやるとか抱かれるとかげふんげふん
配偶者は牧場のことにそんなに興味ないんだよ
配偶者ひでぇ
リーナとか牧場の娘の癖に興味なかったらいやだ
きっと見えない所で慰めてるんだよ
そう思わないとやってらんねー
次スレ…は?
>>992 まだ無かったのね。ちょっと行ってくる。
>>995乙
Wii買おうとしているが、もうすぐ発売するらしい黒Wiiが格好よくて待機してようか思案中。
早くわくアニの住人に会いたいのに‥‥誰を嫁にしようか迷う迷う
>>995 代役ありがとう&乙&埋め
>>998 Wiiは(現状)本体買い替えは(ほぼ)不可能だから気を付けて。
今の内に、牧場・家畜・ペットの名前に頭を悩ませておくといいさ。
1000げっつ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。