【いつか】SEGA AGES 52【復活祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式
http://ages.sega.jp/
http://vc.sega.jp/

発売中タイトル
http://ages.sega.jp/onsale.html

2008/9/11 セガエイジス2500 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
http://ages.sega.jp/vol33/home.html
2008/9/11 ファンタジーゾーン ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロング・コンプリートアルバム
http://ebten.jp/sega/p/4571164389653/

前スレ
【ネオクラシック】SEGA AGES 51【一旦お休み】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221641409/

関連スレッド
ファンタジーゾーン4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1221386410/
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 204本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235798352/
ファンタジーゾーン総合スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225216433/

M2 http://www.mtwo.co.jp/
SEGA http://www.sega.jp/
2|ω・`):2009/02/28(土) 20:44:09 ID:Rxjv7goD
おう
3なまえをいれてください:2009/02/28(土) 21:53:57 ID:cB+TTVnn




      としゆき様の言うとおりに作ってれば必ずセガは復興すると、セガの役員に伝えておいてくれ給え。


                >欠陥品乱発の奥成



4なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:02:57 ID:93CLHD9q
5なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:23:47 ID:VP3ot9n6
.   ト、 , ‐''" ̄`ヽ `ヽr'7-、   /|
    レ'",. ̄~``         ニゝ /イ
.    i/, ‐'',. -         //.!
    {/ /   // ハ、\゙、./././
   {. / ,ィ ,.イ、.! {│/-ヽ、ヽ.ヽ! ./|
.   `{ {(〈 Yf、j`VV Tr'コj´ト、V |
    ヽ(ヽ、i ー ,    -' ! l l |!
.       ヽ !.  `__    / l l ! |   >>1
        i. lヽ、     , イ ,ノ l ノ ,!
          i. i/` r '_´‐' !`'‐ 、/
       ノi'´  、 ト-‐''´    ⌒ヽ
   ,. -‐'´ノ l/  ヽ -─ ' '     i、
  / ,r'´/ /─-、r'´_    {--‐ '´ヽ
6なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:00:40 ID:Qu6MT5GO
>>4
7なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:10:34 ID:9+rVQuEA
ベアナックルとアウトランコレクション出してくれれば良いです。
8なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:25:46 ID:bOMfwaMB
「Vol.20 スペースハリアーII」だけでも再販してくれ。
転売屋が暗躍し過ぎて困ってる。
9なまえをいれてください:2009/03/01(日) 06:42:47 ID:vHpeQ1Wr
生産の打ち切り早いよな
10なまえをいれてください:2009/03/01(日) 08:35:25 ID:DetzMTWM
この手の商品はそうなるのがわかってるのに
発売当初に買わなかった奴が悪い
11なまえをいれてください:2009/03/01(日) 09:44:32 ID:KNypj8DC
レゲー移植系は「いつか買おう」と思うのか発売時に買わない人多いね。
結局売れなくて、その後ソフトがレア化してあわてるパターンをよく見かける。
DLソフトじゃないから、欲しいのはちゃんとその時買っとかないとね。
12なまえをいれてください:2009/03/01(日) 10:41:15 ID:XWg3fsIe
一度買って売ってから後悔するパターンが多かったりする。
13なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:06:37 ID:JnR8gn/n
昔知り合いだったセガ信者(当時)もそんなんだったな
発売してすぐとかの新品がまだ普通に売ってるときは
「いつでも買えるから」って言って特価でもなかなか買わずに
お店で姿を見なくなって、中古がそこそこ高くなってきたときに
自分の思う市場価格よりも安い中古を買って
「足を使って探すべきで、オクで高く買うのはバカ」
とか言ってたわ
14なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:12:12 ID:Cs3z+Y2F
>>8
このまえ近所の蔦屋で新品売ってたからとりあえず買っておいた。
15なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:06:01 ID:9Lg7MTRs
>>9
この手のソフトが打ち切りになるのは、お店からの注文が無くなったときだけだろうから(最低生産数に達しない)
普通に製品の寿命だと思うよ。残念では歩けど、まあ既に4年前のソフトだし、早くはないと思うけど。
16なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:23:18 ID:KiNjfvcx




       ちなみに全スペハリzipファイルのダウンロード作業の総合時間は1分20秒(検索作業含む)


        wwwwwwwwwwwwww




17なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:30:14 ID:9Lg7MTRs
てへっ ほめられちっち
18なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:37:45 ID:XWg3fsIe
>>16
てめーみたいな割れ厨が我が物顔してる時点でおかしいんだよ。ここは中国や韓国じゃねぇ。
19なまえをいれてください:2009/03/01(日) 22:49:18 ID:nyf0ZEMa
16は ぴゅう太でもやってろ
20なまえをいれてください:2009/03/02(月) 12:31:01 ID:CDNvzqca
セガダイレクトの限定サントラ思い出した。
いつでも買えると思ってると、突然そうでなくなることがあるよね。
マニア向けな商品ほどそういう傾向があるし。

でも発売当時に買わなかったってことは、大して欲しくもないんだろう。
無くなってから欲しがるのは変なコレクター精神というか。
21なまえをいれてください:2009/03/02(月) 12:47:02 ID:9Yws9XrN
欲しいものが多くて後回しにして買えなくなることはよくあるけどな。
欲しさでは低くても古いものとか、急がないと買えなくなりそうな物を優先して
いつでも買えると思っているものほど後回しにするってのもあるし。
まぁ自由に使える金多い人にはわからんだろうけど、別にコレクター精神だけで
買ってるんじゃないよ。
少ない金でやりくりしてるだけ。
だから俺は別に買えなくなっても文句は言わんけど。
22なまえをいれてください:2009/03/02(月) 13:23:11 ID:CDNvzqca
自分も使える金なんて限られてるけど、そもそも本当に欲しいもの以外は
眼中にないというか、買わない。絶対欲しいって程じゃないが、後で手に入らなく
なるかもしれないし、とりあえず買っとくか、みたいなこともあまりないな。
後から「あの時買っときゃよかった」と後悔することもあまりない。
(ノーマークだったものが後から良さを知った場合など、たまにあるが)

SEGAAGES製品は本当に欲しい上に後で入手困難になると感じたので
すべて発売日に買ったな。もちろん、全部じゃないよ。欲しいのだけ。
23なまえをいれてください:2009/03/02(月) 18:06:54 ID:o6gMLItY




       奥成が欠陥品ばかり製造するのが品薄の原因

        全国の店舗も「欠陥品ばかりのセガエイジス製品は取り扱いしません」

         サンダークロスの奥成版とでもいうかw


24なまえをいれてください:2009/03/02(月) 18:11:10 ID:MhV6Z28Y
ボンクラは黙ってろ
25なまえをいれてください:2009/03/02(月) 18:35:38 ID:IFK3U0Mb
矛盾してね?結局俺カコイイをいいたいだけと違うんかと。とつっこもうと思ったけど、1行煽りが間に入ってしまったので冷めた。
26なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:59:21 ID:1go6hOf2
>>23
てへっ ほめられちっち
27なまえをいれてください:2009/03/03(火) 19:08:59 ID:INqbReC5
改行けんたろうは割れ厨なのかよwwww
28なまえをいれてください:2009/03/03(火) 21:19:33 ID:zKeg59nR
>>26
ノーカウント
29なまえをいれてください:2009/03/03(火) 21:24:53 ID:PA/SR/VQ
てへっ ほめられちっち
30なまえをいれてください:2009/03/03(火) 21:47:23 ID:W12ruXfV
>>27
奥成さんから盗んだ飛行機写真を徳間書店に売ってるし。
31なまえをいれてください:2009/03/03(火) 22:00:26 ID:J8iWid4Y
ダイナマイト刑事はコスチュームは任意で選べないんだってね
これ出す条件(モード?)が厳しいの?→セーブ機能無しだから。
過去ゲーキャラや過去ゲー音楽目的で買おうと思ってたんだけど...
32なまえをいれてください:2009/03/03(火) 22:07:15 ID:MKWbWgXy



    奥成の欠陥品第二弾の ダイナマイト刑事

  隠し要素、オマケ要素が山ほどあるのに なぜかセーブ機能がないこの欠陥品。

     移植を任せた中国人にしてやられたwww カネ返せ〜www ゆるい顔して奥成が出した声明は

   「セーブ機能を入れる作業は大変なのでそれを省いてオマケ要素を充実させました」 と、みっともない言い訳ww   


33なまえをいれてください:2009/03/03(火) 22:12:48 ID:jQUietXr
てへっ ほめられちっち
34なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:55:32 ID:8TwrBEuY
ゴミアングル飛行機写真
関どこー
35なまえをいれてください:2009/03/07(土) 13:17:22 ID:mMAIavMg
保守。
何日かチキン改行来ないね。
チキン改行、チキン改行、チキン改行。
何度でも言ってやる。
チキン改行、チキン改行、チキン改行。

盗撮飛行機写真家にして、セガにパソナルームに左遷されて
泣きながらセガをやめていった
下手くそ飛行機写真家・関賢太郎、
出て来いやっ!
36なまえをいれてください:2009/03/07(土) 13:18:37 ID:fGddMEiW
ファンタシースター外伝
凄まじいエンカウント率だな、今まで触ってきたRPGでダントツで酷い
3731:2009/03/07(土) 16:20:10 ID:K+OP7VkP
>>31を教えて貰えませんか?
煽り等ではないです。
オマケ要素で遊ぶには毎回起動後の条件がキツイということですか?
過去ゲーキャラや過去ゲー音楽目的で今日でも買おうと考えています。
38なまえをいれてください:2009/03/07(土) 17:14:46 ID:JEAunp0a
パワードリフトって画面の表示は2Dのオブジェクトや背景を
拡大・縮小・回転させて構成してるわけだけど、内部でそれら
の配置を決める部分ではきちんと計算してたんだよね?
Y-BOARDでF-ZEROみたいにショートカット上等みたいな
ゲームも見てみたかった。
39なまえをいれてください:2009/03/07(土) 17:21:11 ID:dnGtG+b7
>>38
パワドリ世界の物理学ってかなり特殊だよね。
F-ZEROタイプにするには、その物理学から作り直さないといかんな。
でもそういうのも、確かにみてみたい気もする。
40なまえをいれてください:2009/03/07(土) 18:51:36 ID:xnyZ0G3c
ラストブロンクス買ったんだけど、映像ショボいねー。
と思ったら、プログレ対応なのね。だいぶ違うね。

でも、PS2ならもっと奇麗にできたよね?
アーケード版の完全再現といったとこですか?

アーケード版ってこんなもんだったのか。
当時はすごく奇麗だと思ったけど。

懐かしくなってサターン版をやってみた。
サターンにしては結構がんばってるじゃん。って感じだった。
41なまえをいれてください:2009/03/07(土) 22:22:46 ID:TrtzYzt8
パワードリフトは裕さんしか出来ないXYZ軸の計算がスゲー
AM1研のMODEL2作品はグラ凝ってると思ってるのは俺だけ?
インディー500、ハウスオブザデッド、モーターレイド
42なまえをいれてください:2009/03/07(土) 22:27:06 ID:mMAIavMg
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.26 ダイナマイト刑事
◇全隠しモード出現
タイトル画面でL2、L1、上、下、R2、R1、△、×、○、□、右、左と入力する。
このコマンドだけ知っていればいいよ。
どっちにしてもサターン版ダイナマイト刑事のテレビCMも収録されているから買っとけ。
43なまえをいれてください:2009/03/07(土) 22:46:13 ID:Yn/20ihn




●奥 成 の 欠 陥 品   第二弾  ● SEGA AGES 2500シリーズ Vol.26 ダイナマイト刑事


◇全隠しモード出現
タイトル画面でL2、L1、上、下、R2、R1、△、×、○、□、右、左と入力する。
このコマンドだけ知っていればいいけど、奥成のカスはセーブ機能を入れ忘れたせいで電源落としたらまた入れなおさないといけないぞ。
どうであれ、みんなは「元からセーブ機能がないゲームだからセーブ機能を故意に入れませんでした」なんていう恥ずかしいウソをつくなよ



44なまえをいれてください:2009/03/07(土) 22:50:42 ID:TrtzYzt8
てへっ ほめられちゃっちゃっ
45なまえをいれてください:2009/03/07(土) 22:53:56 ID:mMAIavMg
>>43


チキン関きたー

お前の盗作飛行機写真と同じで

勝手に俺の書き込みをコピペするなよ!

46なまえをいれてください:2009/03/07(土) 22:59:10 ID:Yn/20ihn





            なんですかチミは!

         それはそうと、奥成がダイナマイト刑事にセーブ機能を入れ忘れたという大失態をかましたなら

         奥成が誠心誠意、心を込めて土下座すればいいだけの事。

       それすらできずにダイナマイト刑事のキャラクターに謝罪させて罪をゲームのキャラになすりつけるとは・・・

          こんな卑劣なヘッポコを飼ってるようじゃ、セガも長くないですなぁ




         
47なまえをいれてください:2009/03/07(土) 23:17:10 ID:RdUI0Ln9
てへっ ほめられちっち
48なまえをいれてください:2009/03/08(日) 11:34:12 ID:Zciew5Pt
>>37
条件はクレジット増やして遊べばきつくないし、
各隠し条件は解除コマンドがあるし、
最終的に全隠し要素解除コマンドもわかるので、大した問題じゃない

セーブ云々は一部が騒いでいるけど正直毎日毎日起動して遊ぶゲームってわけでもないし、
コマンドメモしておいて、たまに起動したとき入力するだけなので
たいしたことないので安心して購入するがいいさ
49なまえをいれてください:2009/03/08(日) 12:13:22 ID:BuO1PvOy
アケ版に元々セーブ機能がないからコンシューマでも入れなかったというのは恐ろしくみっともない言い訳だけどね。
50なまえをいれてください:2009/03/08(日) 13:07:01 ID:vPFfmdMx
セーブ機能以外は充実してるから、バ改行もそこ以外けなしてない。
51なまえをいれてください:2009/03/08(日) 13:14:07 ID:wTDQumve
SEGAの社員になれなかったとか、そういう人なのかな?
52なまえをいれてください:2009/03/08(日) 13:21:56 ID:vPFfmdMx
元セガ社員だったが、かの有名なパソナルーム送りになって辞めた、という噂。
53なまえをいれてください:2009/03/08(日) 19:05:08 ID:yMVZqA5q
そんな上等なもんじゃなくて、
エアロダンシングのコンテストに自信満々でバグ技使った記録応募したら
セガに「邪道賞」を贈られるっていう晒しを食らって以来、逆恨みで粘着してるだけ。
54なまえをいれてください:2009/03/08(日) 20:18:13 ID:F3ZxaBeb
>>53
笑えるなー
パソナ送りよりも信憑性がたかい
55なまえをいれてください:2009/03/08(日) 21:47:27 ID:NJpoTLSp
パソナ送りになるためには
まずセガに入社しないとならないからな
セガとか何とか以前に働いた事ないバ改行には無縁の話
56なまえをいれてください:2009/03/08(日) 22:01:17 ID:f0p/VuNO




         改行としゆき様、ご光臨〜


         パワワワワワ・・・(慈愛の光)





57なまえをいれてください:2009/03/08(日) 23:02:17 ID:+YE2/2Li
てへっ ほめられちっち
58なまえをいれてください:2009/03/08(日) 23:43:50 ID:F3ZxaBeb
2hit combo
59なまえをいれてください:2009/03/09(月) 02:04:35 ID:6Ng7BPpL
改行のパソナルーム勤務(セガに就職していた証拠になる)って
関の捏造だったのか。
関、セガで働いていた訳じゃないのな。
劇ワロス
エアロダンシングインチキセーブデータを叱られて
セガを逆恨みとかwww
60なまえをいれてください:2009/03/09(月) 12:37:49 ID:w0bcnlIF
エアロダンシング 邪道賞

エアロダンシング関連動画に粘着しているコメント荒らしID:920105。公式BBSでバグを非難しながら、
バグ技を使ってちゃっかり入賞。

「邪道賞」に「エアロダンシングのダークサイド」…
メーカーの人間はマヤラー(現ぐり)の本質を、ずばり見抜いているw
61なまえをいれてください:2009/03/09(月) 15:35:58 ID:xepd7lop
ヨドバシから三脚をかっぱらおうとしたんじゃなかったっけ?
62なまえをいれてください:2009/03/09(月) 17:56:16 ID:TFPS5vQk
スレ違いだが、WiiのVC版スーパー忍のタイトル画面の顔、肖像権を考慮してか
ビミョウに修正されて別人になってるな。
なんともまぁ、中途半端に情けないビミョーな表情になってて笑えるw
63なまえをいれてください:2009/03/09(月) 18:17:46 ID:xX0lDPoN
>>62
うp
64なまえをいれてください:2009/03/09(月) 18:24:50 ID:6Ng7BPpL
>>62
タイトル画面レベルでもいじってあるのか。
シバチンイチ、萎えるな。
ゲーム本編は全滅っぽいな。
65なまえをいれてください:2009/03/09(月) 18:54:00 ID:8KNa42Pq
66なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:13:40 ID:6Ng7BPpL
関、最近このスレに来ないと思ったら
火消しにおわれているのかよwww
チキン改行ワラタ
67なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:25:04 ID:JOlfBzMI
kwsk
68なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:42:21 ID:6Ng7BPpL
69なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:50:50 ID:ybxALwyN
ひさしぶりにカルテットやってみたら、BGMの再現度の微妙さに驚いた。
あれ?こんなんだったっけ?
そう思ってファンタジーゾーンCCのジュークボックスで聞いたらちゃんと鳴ってる。
ホイッスルとかもマトモ。

…M2さんさぁ、PS3でいいからSEGA AGES2500の集大成的に、
スペハリ&システム16&Yボード&モンスターワールドコンプリートコレクションなんて出して欲しいんですが、どうかいな?
音源エミュもアップデートされて再現度上がってるんだろうし。
PSアーカイブスで配信とか。
でもやっぱりAGESはパッケージで欲しいね。
70なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:57:25 ID:6Ng7BPpL
>>69
でも、海外でPS3とXBOX360で発売しているジェネシスコレクションはひどい出来だぜ。
M2様なら完璧な移植をしてくれるだろうが。
71なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:02:17 ID:YrpmxnUX
ジェネシスコレクションって、ベアナックル2とかが出てたっけね
移植度についてはよくわからんけど
なんか再現度低そうなFM音が鳴ってたような記憶はある
72なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:04:27 ID:YrpmxnUX
ベアナックル2はXBLAだったんで、ジェネシスコレクションとは別だったかも
73なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:09:18 ID:8KNa42Pq




          下民ども、ここは欠陥品を出しまくった奥成くんの失態を笑うスレだよw


           勝手に欠陥品を出しまくった有限会社M2 の名前を出して宣伝とかだめだよ

         


74なまえをいれてください:2009/03/09(月) 23:36:41 ID:OR/obq/z
欠陥人間が欠陥品を嗤える時代なんですね。俺はそんな時代にした覚えが無いんで賛同しない。
75なまえをいれてください:2009/03/10(火) 00:01:36 ID:2nDqXDcf
てへっ ほめられちっち
76なまえをいれてください:2009/03/10(火) 07:23:36 ID:FTuprOqs
荒らし対策本部

MASDFは9年荒らしな件 Part12【inネットwatch】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1235318498/
77なまえをいれてください:2009/03/10(火) 07:30:29 ID:yM6dUjLl


●エアロダンシングで有名な元空士長

●その正体は、ウィキペディアに何度も警告されても執拗に荒らしまくる歪んだ精神を持った陰湿なインターネット荒らし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E5%85%83%E7%A9%BA%E5%A3%AB%E9%95%B7

●こちらが荒らしの顔写真。 (警察に追われているのか、堂々と顔見せできず顔をカードで隠しています)
http://www.death-note.biz/up/file/42666.jpg   http://www.death-note.biz/up/file/42667.jpg

78なまえをいれてください:2009/03/10(火) 08:11:44 ID:yM6dUjLl

●エアロダンシングで有名な元空士長

●その正体は、ウィキペディアに何度も警告されても執拗に荒らしまくる歪んだ精神を持った陰湿なインターネット荒らし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E5%85%83%E7%A9%BA%E5%A3%AB%E9%95%B7

●こちらが荒らしの顔写真。 (警察に追われているのか、堂々と顔見せできず顔をカードで隠しています)
http://www.death-note.biz/up/file/42666.jpg   http://www.death-note.biz/up/file/42667.jpg

79なまえをいれてください:2009/03/10(火) 08:15:00 ID:yM6dUjLl
> > 利用者‐会話:元空士長
> > 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
> >
> > こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。
> > もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。
> > このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
> > --Tietew 2005年11月22日 (火) 11:10 (UTC)
> >
> > こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。
> > もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。-
> > -Tietew 2005年11月22日 (火) 11:37 (UTC)
> >
80なまえをいれてください:2009/03/10(火) 08:19:28 ID:+xlJyNIs
アラシの正体は以下のリンク先を読めばわかる。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/
MASDFから執拗な中傷を受けている元空氏が降臨するスレを読めば経緯の半分ぐらいは理解できる
http://yy46.60.kg/test/read.cgi/soat/1159226013/
はじめてでなにがなんだかわからない人へ 3分で分かるエアダンスレの流れ
http://www.geocities.jp/aerothrematome/
エアダンスレまとめ@サイト(過去ログ等)
81なまえをいれてください:2009/03/10(火) 09:00:21 ID:3zGN5Yyo
正直どうでもいい。ほめられちっちでスルーしてくれ
82なまえをいれてください:2009/03/10(火) 09:09:35 ID:65NbFuQw
>>59
パソナルームが問題になったのはもう10年前の話
その当時の奴は弱冠18歳

そんな若さで大手ゲーム企業に入社できると思えないし
仮に入社できたとしても、
将来有望なフレッシュマンでありながら
パソナ送りになるとはどんだけかと
83なまえをいれてください:2009/03/10(火) 10:21:19 ID:2nDqXDcf
てへっ ほめられちっち
84なまえをいれてください:2009/03/10(火) 20:07:44 ID:dK25tK2a
失せろボンクラども
85なまえをいれてください:2009/03/10(火) 20:29:05 ID:SABwDWbW
PS360のジェネシスコレって移植度イマイチだったの
北米のフォーラムで見るにはS3&Nがプレイ出来ない以外は好評だったけど
移植も再現度レビューもやっぱり日本に限るかな
86なまえをいれてください:2009/03/10(火) 20:33:38 ID:SABwDWbW
>>69
カルテット、音楽再現度微妙なの
SDI&カルテットは音楽の為に価値ありと聞いてたから
SDIの音楽目的の為だけに買おうと思ってたけどorz
87なまえをいれてください:2009/03/10(火) 20:41:16 ID:/mB6T7yu
>>86
それなら買ってよいんじゃね
ファンタジーゾーンCCのミュージックボックスで聴けば改善されてるから
88なまえをいれてください:2009/03/10(火) 22:29:41 ID:osrg5ZxJ




            露骨に宣伝しなくてもオマエの欠陥品出しまくり無能社員という烙印、、いや称号は消えないよw


            セガエイジスの奥成くん





               
89なまえをいれてください:2009/03/10(火) 23:07:19 ID:rOsVwu9w
ほめられちっち
90なまえをいれてください:2009/03/10(火) 23:51:58 ID:TMT4wPPr
>>88
お前コテハンつけろよ
「邪道・外道」ってのはどうだ?
91なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:23:16 ID:kfTq6Hdf
>>90
非道が足りないw
92なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:41:45 ID:yTp0ifsf
ハナクソほどの価値もないクズに
そんな格調高いコテハンの必要があるのかね
93なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:42:07 ID:NzFAY6Yk
94なまえをいれてください:2009/03/11(水) 01:05:50 ID:IUhSRmn3
>>86
普通にサントラだけ買っておくってのもいいんじゃない?
自分はゲームもCDも両方買ったけど。
95なまえをいれてください:2009/03/11(水) 10:29:51 ID:aErW6Daf
96なまえをいれてください:2009/03/11(水) 10:38:38 ID:7ymbFobB
>>86

>>87も言ってる通り、ファンタジーゾーンCCも購入して、それのサウンドモードで聞けば
音質は多少マシになったのが聞ける。ただしD/A部分(ボイス等)はノイズが乗ったまま。
サウンドモードではなく、あくまでゲーム中の音質にこだわるなら諦めましょう。
97なまえをいれてください:2009/03/11(水) 16:29:08 ID:rhoLIJnJ




       奥成セガエイジスにマシなものなんて何一つない

       質の悪い中国製品=奥成なのだから



98なまえをいれてください:2009/03/11(水) 16:38:25 ID:+Z+JFyhu
てへっ ほめられちっち
99なまえをいれてください:2009/03/12(木) 07:12:41 ID:thm8cACI
ファンタジーゾーンCCのそのサウンドモードって
SDI&カルテットのみならず、他のソフトでも使えるの!?
ならばPSCCで...
100なまえをいれてください:2009/03/12(木) 07:24:26 ID:thm8cACI
ああエミュレータが異なるから駄目なのか..
システム16だけ...?
101なまえをいれてください:2009/03/12(木) 10:13:26 ID:40asmteY
>>99-100
ファンタジーゾーンCCに搭載されてるセガ・サウンド・トレジャーボックスでぐぐれ

> ■「SEGA SOUND TREASUREBOX」対応ソフト
> Vol.20 スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜
> Vol.21 SDI&カルテット 〜セガ・システム16コレクション〜
> Vol.25 ガンスターヒーローズ 〜トレジャーボックス〜
> Vol.28 テトリスコレクション
> Vol.29 モンスターワールド コンプリートコレクション
> Vol.30 ギャラクシーフォースII スペシャルエクステンデッドエディション
> Vol.32 ファンタシースター コンプリートコレクション
102なまえをいれてください:2009/03/12(木) 10:14:32 ID:40asmteY
2行目ヘンになっちゃったけど意味は伝わるよね
この表はテンプレに入れてもいいような気がしないでもない
103なまえをいれてください:2009/03/12(木) 10:40:02 ID:mAnYc8x2
>>99
いちおM2担当の物は全て聞ける。ただ、元のよりマシにはなってるけど、
オリジナルまんま!ってのを期待しない方がいい。あくまで元よりは再現度が増した程度。
特にOPL2はまだ違和感が残る。納得いかなかったら素直にサントラ買うべし。
104なまえをいれてください:2009/03/12(木) 10:58:41 ID:40asmteY
そのなかでOPL2ものってどれだっけ
マーク3がOPLLってとこまでは覚えてるんだが
105なまえをいれてください:2009/03/12(木) 14:26:10 ID:mAnYc8x2
ごめん、OPLLの間違えだ。要するにマスターシステム/マーク3のFM音源の事。
106なまえをいれてください:2009/03/12(木) 14:45:58 ID:40asmteY
なるほど了解
107なまえをいれてください:2009/03/12(木) 22:04:44 ID:/E+ujgxZ
MSX後期はプリセット音臭がほとんどしなくて
OPLLであることを忘れさせるような出来のもの
がけっこうあったけど、mkIIIでこれは!と思うも
のってあった?
108なまえをいれてください:2009/03/13(金) 06:48:09 ID:U8S6CjXE
プリセットブリバリだけど、ハリアー3Dとか好きよ
お洒落だったりワイルドだったりと
109なまえをいれてください:2009/03/13(金) 08:09:36 ID:SFQS8Pa6



         ブルートレイン引退か〜

       憂鬱そうな便所掃除係(奥成)もそろそろ引き際じゃないかな?ww



110なまえをいれてください:2009/03/13(金) 08:19:17 ID:6gTbvpDu
てへっ ほめられちっち
111なまえをいれてください:2009/03/13(金) 15:46:14 ID:zom94/UA
>>107
セガ内製の物は、音色に関してはほぼプリセットのしか使われなかったと思う。
そもそもあの音源チップ自体、音色いじれるのは1chのみというキッツい制約があったし。
SEに割り振っちゃって終了ってパターン。

コンパイルが移植担当だったR-TYPE、特に隠しステージ曲なんかは、わりと
面白い音だった気がする。ゴルベリアスとかも良かったね。
112なまえをいれてください:2009/03/13(金) 15:50:14 ID:RoEWTyYa
アフターバーナークライマックスを早く
11331:2009/03/13(金) 20:47:00 ID:bEx6iMW5
>>42-48
ありがとう。買って来ました。
アンロックモードらの方がバラエティに富んで面白味がありますね。
しかしこれはどのモードも難しい〜どれ一つクリア出来ないw
全隠しモード出現コマンドが全てならコンティニュー措置なんかも無いんだろうな...
盛り上がってた発売時期からは過ぎちゃったけど、
みんなこの難度でクリア出来たのかな..?
114なまえをいれてください:2009/03/13(金) 23:16:51 ID:HPZYvWRK
>>108,111
レスどうも。
自分はMDからセガハードに入ったのでmkIIIのソフトはBeep!
で写真見るだけだったもので。
コンパイル関係がよかったのは、やはりMSXでのノウハウが
活かされたせいなのかな。
115なまえをいれてください:2009/03/14(土) 00:51:52 ID:WUuPQS0h
>>113
ペリスコープ(同時収録の潜水艦ゲー)をプレイすれば
簡単にクレジット99になるよ。
99クレジットあれば、よほどヘタレプレイしても確実にクリアできる。
116なまえをいれてください:2009/03/14(土) 01:19:56 ID:5MNAP8Dp
>>115
すまん、分かりにくかったかなw
コマンド入力を必要とする4つの隠しモードのことです。

しかし音楽等目当てで刑事買ったけど、WEREWOLFの曲がカッコイイ
更に獣王記も音楽目当てで買おうかなw
117なまえをいれてください:2009/03/14(土) 18:18:17 ID:Hw/RqvHF
2hit combo
118なまえをいれてください:2009/03/14(土) 21:48:32 ID:NATsEFm6




●奥 成 の 欠 陥 品   第二弾  ● SEGA AGES 2500シリーズ Vol.26 ダイナマイト刑事


◇全隠しモード出現
タイトル画面でL2、L1、上、下、R2、R1、△、×、○、□、右、左と入力する。
このコマンドだけ知っていればいいけど、奥成のカスはセーブ機能を入れ忘れたせいで電源落としたらまた入れなおさないといけないぞ。
どうであれ、みんなは「元からセーブ機能がないゲームだからセーブ機能を故意に入れませんでした」なんていう恥ずかしいウソをつくなよ



       ・・・について話してるのかい?


ww
119なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:00:58 ID:ROcwnMta
糀谷の精神病院前で野グソでもしてろ
120なまえをいれてください:2009/03/15(日) 00:50:15 ID:OuC2S/Na
隠しモードよりもクレジットの問題がなぁ…
ヘタレだけど刑事好きな自分としてはセーブがないから
ペリスコープなんていう超クソゲーやらされるのが苦痛だわ
だから今はPAR使ってクレジット無限にして遊んでるけどね
ここさえなんとかなってたら接待にも使えただろうにと思うとホント残念
121なまえをいれてください:2009/03/15(日) 01:26:31 ID:yBDQ4XRj
>>119
漏らしたお前が言うのもヘン
122なまえをいれてください:2009/03/15(日) 09:55:06 ID:VHoVAI13




      「  元からセーブ機能がないから入れませんでした  」


              欠陥社員、奥成のものすごい言い訳



123なまえをいれてください:2009/03/15(日) 09:59:02 ID:cpOgwOC4
はいはい欠陥人間欠陥人間
124なまえをいれてください:2009/03/15(日) 10:04:37 ID:VHoVAI13




      先輩が遺したオリジナル作品をまんま現代に移植+αするだけなのに欠陥品だらけwwww

      エミュ使ってエミュ以下のものを出す始末www


        セガエイジスの奥成って凄いよなw



125なまえをいれてください:2009/03/15(日) 10:14:13 ID:cpOgwOC4
誰かこの関とか言う馬鹿の頭を直してくれ…。
126なまえをいれてください:2009/03/15(日) 10:51:09 ID:3UX9Yeoo
このバカを生んで育てて放置した親がまず欠陥人間なんだから
責任をとってもらうならまずその連中だな
127なまえをいれてください:2009/03/15(日) 11:23:02 ID:STkU1uLA
128なまえをいれてください:2009/03/15(日) 12:47:41 ID:/gHK+29t
このスレの改行は成り済ましの偽者だから。
本物は火消しに必死。
ちなみに関賢太郎は偽者が成り済ましで書き込みしてくれるのは歓迎な人。
みんなが関がこの世に存在していると認識してくれるし、
荒らせるし。
↑んなわきゃねーと思う人、空気扱いされるのって辛いよ。
129なまえをいれてください:2009/03/15(日) 13:06:55 ID:cpOgwOC4
別に物本でも偽物でもいいけど、ガン無視でいくしかないなそりゃ。
130なまえをいれてください:2009/03/15(日) 22:00:44 ID:Xuh1QQjt
おまえら
てへっ ほめられちっち
しろよ!!
その後放置しろよ!!!
131なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:53:51 ID:tmkTzCCu
てへっ おそすぎちっち
132なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:36:54 ID:LLT1UucH
>>39
基板は違うけど、パワードリフトと同じように2Dオブジェの重ねあわせで
道を表現しているGPライダーやF1エキゾーストノートなら、ある程度は
ショートカットできるよ。
パワードリフトは当たり判定がガチガチで道の外に進めなかったけど。
上記2タイトルはある程度道の外にも進めるようになっている。
133なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:57:45 ID:2QIw9xNq
>>132
なるほど、GPライダーとかは普通にショートカットできるのか。興味深いな。

パワドリは自機ステータスをワールド座標系でなくて
コース座標系で管理してそうな雰囲気があるね。
xがコース中央からの距離、yがスタート地点からの距離、みたいな感じで。
それはそれでゲームバランス調整はしやすいと思った。
134なまえをいれてください:2009/03/16(月) 17:01:07 ID:bOce6ntE
セガ全Wiiソフトの売上
モンキーボール   38,600  06/12/02
BLEACH Wii   72,909  06/12/14
ソニック リング    30,563  07/03/15
パチスロ北斗    不明   07/05/24
ぷよぷよ!    24,839  07/07/26
ゴースト・スカッド   59,455  07/10/25
ドラえもんWii  *42,000  07/12/06
ナイツ       26,897  07/12/13
ぷよぷよ廉価  22,370  08/06/19
ソニックライダーズ  3700   08/01/17
ミブリー&テブリー  不明   08/02/21
ウチ釣りッ!   1800   08/02/28
HOD2&3    14455   08/03/19
シレン3       84224  08/06/05
忌火起草    3100   08/08/07
428       43732   08/12/04
サンバ     1600    08/12/11
レッツタップ     5400   08/12/18
BLEACH 2   15000   08/12/18
ソニック ワールド  5800   08/12/18
合計       496444

龍が如く3    414,000

誰かこれセガにメールで教えてやってくれよ。
135なまえをいれてください:2009/03/16(月) 20:25:47 ID:LCkygX2s
鈴Qがアップをはじめたようです
136なまえをいれてください:2009/03/16(月) 20:41:35 ID:rpfKEH2M
龍は見参の技術流用もあるだろうが
タイアップとかいろいろ金かかってそうだからなー

ミブリー&テブリーだけは意味分からんけど、セガっぽくて良い
買ってないけど。
137なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:02:17 ID:qfPApinM
>>134
SEGA AGES2500の売り上げはご存じですか?
138なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:10:42 ID:BV7hpW5O
知りません
教えてください
139なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:20:45 ID:2QIw9xNq
俺のなかではバカ売れ当然なんだが、現実をみると泣きたくなる
なんでおまえらこんな面白いもの買わないのよ…
140なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:50:35 ID:AUP7iiym
>>133
レーススタート時に、コース全体をぐりぐり回したりしてるのに。
141なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:15:46 ID:Oer1I1gn
>>139
まあ、シリーズ始まって市場がまだしもあったまってる時に
3DAGESで冷水ぶっかけまくったからな。
購買心理が冷えると出来が良くなっても「そのうち買おう」で
スルーが基本になって客がついてこないのは必然。

今後はDL販売中心にシフトだろうね。
142なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:55:07 ID:+rZw9ei8
鈴木裕にイヤミ言われた事を根に持つ奥成くんww



   奥成 「あのぉ〜 鈴木さん、 セガエイジスの奥成というものですが、、、

   鈴木 「あ?

   奥成 「次のセガエイジスのタイトルを アウトランに 

   鈴木 「オマエみたいな失態だらけのヘボに俺の大事な代表作を預ける訳ねぇだろうが!

   奥成 「・・・〜〜

   鈴木 「ものづくりのイロハも知らんクズが!   ゴータ〜イスマイリア戦記〜でも作ってろボケが!



143なまえをいれてください:2009/03/17(火) 02:48:35 ID:sfBWDWo5
バ改行が以前セガ社員だったと
思うとキモチ悪 ゾッとする
奥成P M2そろそろ新しいレトロゲームブロジェクト発表される予感 期待してるぜ
144なまえをいれてください:2009/03/17(火) 02:52:31 ID:sfBWDWo5
バ改行は大鳥居交差点で斎場
案内でも鼻糞ほじながらやってろ
145なまえをいれてください:2009/03/17(火) 03:15:24 ID:89ftr61b
おまいら・・・
146なまえをいれてください:2009/03/17(火) 08:33:34 ID:ccvOxGiz
>>140
>>133の仕様でもコース全体をぐりぐり回すのは普通にできると思われ
全オブジェクトはワールド座標系を元に表示、
クルマの移動処理だけ、2つの座標系の間で変換処理をかまして、コース座標系で管理、
とやってるんじゃね
147なまえをいれてください:2009/03/17(火) 09:53:18 ID:qOWBjNUm
スーパー忍はVCでタイトル画面とスパイダーマンを変更して配信中だ。
ああいった変更って簡単にできるもんなのか?
148なまえをいれてください:2009/03/17(火) 10:30:59 ID:ccvOxGiz
>>147
画像データ書き換えだけですむと仮定すれば、
ゲームシステムを追加したりするよりはずっと簡単じゃね

あくまで仮定なので、実は大変なのかもしれんが
149なまえをいれてください:2009/03/17(火) 10:40:11 ID:ZrB8yfS6
素人考えだと、プログラムで当該する画像の部分だけ
他のデータに入れ替えればいいんだから
技術的にはそんなには難しくないんじゃないかと思うよね
それが他に干渉したりするのかもしれないけど
150なまえをいれてください:2009/03/17(火) 11:22:35 ID:aClXe/1i
簡単
エミュ厨でもできる
151なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:02:52 ID:tq5ndOHU
ようわからんがキャラ入れ替えるハックROMみたいな感じなんじゃないかね。
152なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:21:34 ID:9UEA/jSH




     偉大な先輩がたがどうやってゲームを作ってきたか勉強になっただろう?>奥成くん

     チミは無能すぎるから、ボクらはチミにゼロからものを作れとは言わないよ

     せめて偉大な先輩がたの名作を移植する際、「 な る べ く 」 欠陥を出さないようにしてくれよ(笑)(笑)

     チミは無能すぎるからボクらはチミに欠陥をゼロにしろとは言わないからさ



153なまえをいれてください:2009/03/17(火) 14:06:45 ID:bUvA3Pe+
>>147
どう変わってんの?
154なまえをいれてください:2009/03/17(火) 15:18:25 ID:9UEA/jSH



      うーんそうだなぁ〜  奥成は変わっているというよりも

      場違いな職に就いている事に気付きながらもいつまでもしがみついてる、、ってとこだな

      石の上にも三年ってつもりなんだろうが、目の上のたんこぶで大成しないね



155なまえをいれてください:2009/03/17(火) 15:48:59 ID:ccvOxGiz
156なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:56:18 ID:DAUlXKk2
画像のデータサイズを同じにするのはほぼ不可能だろうから、
そのへんだけ気をつければ、そんなに難しくはないと思う
157なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:28:48 ID:2KRBUgQI
デイトナUSAの15周年サントラが出るそうだが、サントラは良くても
ゲームはやっぱだめなんかな?
F1なんかは「F1」って文字だけでサントラまでダメだって聞いたが。
(レースゲーム音楽、とかに変えればOKとも?)
158なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:32:04 ID:TceRsSNe
テトリスニューセンチュリーのサントラも、テトリスって名前が一切使えず、
超有名パズルゲーム、みたいな表記にさせられてたね
159なまえをいれてください:2009/03/18(水) 16:04:22 ID:G03+6JV8



     欠陥品を出しまくったセガの恥部、奥成が

      今度はデイトナUSAのサントラを宣伝してるからさぁ大変

        買ってやらないと自身の人生がじー えー えむ いー おー ヴぃー いー あーぅ ジーエーエムイーオーヴィーいーあーいえーえいーえいーえいー




160なまえをいれてください:2009/03/18(水) 19:29:18 ID:1j1w/Est
コラムスでスフィンクスが倒せない
いい攻略ないですか?
161なまえをいれてください:2009/03/18(水) 19:35:52 ID:YjaGqTMy
てへっ ほめられちっち
162なまえをいれてください:2009/03/18(水) 22:16:28 ID:63Un5U/5
>>160
気合いあるのみだ
163なまえをいれてください:2009/03/18(水) 23:15:38 ID:0+KoPP/v
海外ではともかく、日本ではすぐにサターンに移行したせいで
あんまり日の目を見られなかった32Xのソフトをなんらかの方法
で復活させてもらえないかな。たとえばカオティクスとか。

そういえば、32Xの画面まわりの設計を解説した資料ってどこかに
ないのかな?BGやスプライトがなくてビットマップ面だけだったとい
う話も聞いたことがあるけど、それだとアフターバーナーとかカオテ
ィクスはPSで2Dアクションゲームを作るときみたいな手法が用いら
れたのだろうか。
164なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:14:52 ID:I5YN46Xp
ハーレーダビットソンキングオブザロード
久々にセガ体感ゲーム魂復活
ってな感じだった
どうせこれも移植されねんだな
BGMめちゃカッコイイ
リンドバーグ含めた最新アーケード
の移植もM2で願う
165なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:43:02 ID:1+w07KmM
166なまえをいれてください:2009/03/19(木) 07:46:30 ID:rC4m0bPz
>>163
なんとなくサターン以上にエミュレーションとかややこしそうね。

ソニック好きなのでカオティックスと、
マジンサーガのすごい版みたいな格闘ゲームはちょっとやってみたい。
実機持ってたけどすぐに壊れちまったよ・・・
167なまえをいれてください:2009/03/19(木) 09:27:01 ID:dcyCBc6V
VCに32XやメガCDが来ないのは技術的な問題でもあるのだろうか?
168なまえをいれてください:2009/03/19(木) 10:52:09 ID:wpwJWeNy
>>166
俺はアレが好きだったな
何か宇宙船から脱出したいんだけど
脱出艇が1つしかないから他の奴を皆殺しにするっていう
多関節の格ゲー、大して面白くは無かったけど何か好きだった

>>167
そりゃ無闇にいくつもCPU載せてたからな
169なまえをいれてください:2009/03/19(木) 11:54:48 ID:NO5V78Uo
サターンエミュにしてもCPUが複数ある奴は難儀するみたいね。
あと、需要の問題もあると思う。
170なまえをいれてください:2009/03/19(木) 12:04:26 ID:3nCdKnEJ
>>163
おっしゃる通り、32Xはビットマップ面が2面載ってるだけの超シンプルな内容。
シンプルなだけにエミュレーションは簡単なはずだけど。メガドラ面との合成も
エミュなら物理的な問題が皆無になるため簡単だし。

32Xでの描画方法だけど、あれはPSで2Dゲームを作る手法とも違う。
PSは1ポリゴンを1スプライトとしてビルボード描画してるだけ。

32Xはフレームバッファ(ビットマップ面)に全ての表示物をスタンプのように
貼り付けて一括表示している。どっちかというと、最近のハードウェアの描画方法に近い。
フルシーンアンチをかけたり屈折系の描画をしているタイトルはもれなくこの描画形式。
古くはFMタウンズなんかもそう。

というか、そもそも移植元であるアケ版のアフターバーナーのXボードや
ギャラクシーフォース等のYボードもフレームバッファ形式じゃなかったっけ?
Xボードはちょっと記憶が曖昧でラインバッファだったかもしれんが、
Yボードは確実にフレームバッファだったはず。
171なまえをいれてください:2009/03/19(木) 12:44:24 ID:jM4d5qXo
152 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 12:21:34 ID:9UEA/jSH




     偉大な先輩がたがどうやってゲームを作ってきたか勉強になっただろう?>奥成くん

     チミは無能すぎるから、ボクらはチミにゼロからものを作れとは言わないよ

     せめて偉大な先輩がたの名作を移植する際、「 な る べ く 」 欠陥を出さないようにしてくれよ(笑)(笑)

     チミは無能すぎるからボクらはチミに欠陥をゼロにしろとは言わないからさ






それにしてもなぜ奥成は勉強したことをわざわざこのスレにメモしているのだろうか?w

172なまえをいれてください:2009/03/19(木) 13:32:01 ID:RfaxkKs3
サターンは好きなゲームが多いけど、さすがに実機は邪魔だ。
現在エミュレーションはどれくらいまで行ってるんだろう?
PS3程度じゃまだ無理?
173なまえをいれてください:2009/03/19(木) 14:40:33 ID:rC4m0bPz
サターンの場合は実機が邪魔というよりカートリッジ認識のわずらわしさのほうがしんどいなw
174なまえをいれてください:2009/03/19(木) 18:36:22 ID:wQuEj9nm
ソニックのシリーズの中でもカオテックスは移植されていないから
どの機種でもいいから移植されないかなぁ。
ステラアサルトも移植されないかなぁ。
175なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:15:19 ID:sAw4T07W
>>168
あー巨大化すると何故か必殺技が一切なくなるマジンサーガね。
176なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:18:36 ID:9vGxf6Y/
ソニックメガコレクションplusは何処が移植担当したの?
M2以外だとこれ出来いいよね。
177なまえをいれてください:2009/03/19(木) 22:17:47 ID:67FXjzTW
>>170
セガの大型筐体モノって全部フレームバッファじゃないの?
178なまえをいれてください:2009/03/19(木) 22:20:57 ID:rAxzuTiW
ファミコン風の次はもっと細かいスプライトを並べて擬似3Dものの新作を作って欲しいね
179なまえをいれてください:2009/03/19(木) 22:24:36 ID:/g9H/+ih
>>166>>168で言われているのは「サイバーブロール」かも。

>>170
解説どうもです。おかげでどんなものかイメージできました。
今まで32X部分の表示はスプライトやBGのまったくないAT
互換機みたいな方法だと思ってましたが、フレームバッファ
方式の2D機能を持ってたということですか。それだと確かに
タウンズが一番イメージ的に近いですね。
そういえば、セガのアーケード基板の設計がラインバッファ
方式のスプライトからフレームバッファ方式に変わったのは
どのあたりなんですかね。スプライトのチラつき具合から想像
すると、システム16,18あたりはラインバッファ、Xボードやシス
テム24や32はフレームバッファっぽい気がしますが。
180なまえをいれてください:2009/03/19(木) 22:31:22 ID:I5YN46Xp
アーケード移植をもっと欲しい
181なまえをいれてください:2009/03/19(木) 23:40:04 ID:AAPS3USj
サイバーブロールのストーリーは過酷だ。
一人乗りの脱出艇をめぐっての殺し合いだったと思う。
182なまえをいれてください:2009/03/20(金) 00:17:57 ID:se8T7XH/
しまった!宇宙船を破壊してしまった!
もはや地球に帰る手段はなくなり
我々の命も時間の問題だろう
183なまえをいれてください:2009/03/20(金) 00:57:29 ID:4QuuJvS7
おまえら向けアイテムだな
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/image/20090318/p125.html
184なまえをいれてください:2009/03/20(金) 12:00:59 ID:D50v3VJt
>>183
ドリマガについてたペーパークラフト思い出した
185なまえをいれてください:2009/03/20(金) 18:05:54 ID:wIrhxcsD
まだこのスレ残ってたのか
前スレで終わらせれば良かったのに
スレを存続させても改行が喜ぶだけだろ
186なまえをいれてください:2009/03/20(金) 18:17:50 ID:hWuvGIW9




     レスを見ればわかるとおり、奥成がせっせと宣伝するオナーニースレなんだがw


187なまえをいれてください:2009/03/20(金) 18:50:48 ID:gHZ6sBAk
てへっ ほめられちっち
188なまえをいれてください:2009/03/21(土) 10:23:18 ID:Q6FlKQqs
>>174
そういえばステラアサルトってあったなあ
移植して欲しいなあ
ロボットのやつはいらねーけど
189なまえをいれてください:2009/03/21(土) 10:30:14 ID:MrieQtt0




        スレ住人に移植ソフトの候補をあれこれあげて反応を見ては次の移植は何がいいかを占ってたんだが

        あまりに過疎スレで反応が悪く、しかたなく自問自答で候補の需要を伸ばしていた奥成


190なまえをいれてください:2009/03/21(土) 11:00:24 ID:OBgI2+w7

てへっ ほめられちっち
191なまえをいれてください:2009/03/21(土) 13:47:50 ID:JdvqJMPS
ステラアサルトはサターンで移植されてなかったっけ。

まぁサターン版もレアソフト化してたと思うが
192なまえをいれてください:2009/03/21(土) 14:05:23 ID:7alyeQFH
サターン版は、元々のステラアサルト好きが望むだろう方向性とは違った進化がちょっと。
でも見所もそれなりにあった。大気圏突入とか、大谷育江とか。
193なまえをいれてください:2009/03/21(土) 14:42:40 ID:4DhlXKxv
>>191
サターンのは新作。
あれのタイトルはステラアサルトSS
194なまえをいれてください:2009/03/21(土) 22:29:05 ID:SMCTt6CU
ステラアサルトはマルチモニタで主観視点と客観視点の
両方を表示とか、片方を3D全方位レーダ専用に使うとか
できたらおもしろいだろうなぁ。
195なまえをいれてください:2009/03/22(日) 01:20:01 ID:zV6DeGz4
今改めてギャラクシーフォース
やったけどこれ本当グラフィックスゲーな
アーケード移植はもっと出して欲しい
アフターバーナー、サンダーブレード、G-LOC、ストライク
ファイター、スカイターゲット
頼む
196なまえをいれてください:2009/03/22(日) 01:24:33 ID:5K5EKYta
gfg
197なまえをいれてください:2009/03/22(日) 07:57:44 ID:7KcvemqL
ギャラフォのネオクラシックの新グラフィックはマジ凄いね
友達んちのでかいワイドTVでみて感動した

TOWNS版のへちょい音楽には笑いがとまらなかった
198なまえをいれてください:2009/03/22(日) 08:42:09 ID:kznMQHdj


    奥成にトモダチなんていません

      だってこんな欠陥品ばっか出すクズがトモダチリストにいたら恥じゃん



199なまえをいれてください:2009/03/22(日) 10:52:09 ID:zV6DeGz4

てへっ ほめられちっち
200なまえをいれてください:2009/03/23(月) 03:30:17 ID:p4XnWykE
一番“ネオクラシック”の名に相応しいタイトルこそ「ギャラクシーフォースU」。
他のタイトルのアレンジはどれも微妙。
201なまえをいれてください:2009/03/23(月) 08:40:59 ID:XMdrlgrz


  丸 々 2 年 も の 歳 月  をかけてエミュ移植+αだけwwww

  パッケージ絵は7〜8才の幼児がデザインして仕上げて大人が手を加えたような「のっぺり」したシロウト絵wwww

  ギャラクシーフォースIIとは、奥成が第一印象の悪いドシロウト以下の絵に高いデザイン料払って

         損に損を重ねた作品である


202なまえをいれてください:2009/03/23(月) 11:44:59 ID:vRNVSb5i
てへっ ほめられちっち
203なまえをいれてください:2009/03/24(火) 21:03:40 ID:LY6pmGSe

バ改は
パケ絵の乳首でも
しゃぶってろ
204なまえをいれてください:2009/03/24(火) 22:15:26 ID:CSSt7s5R
4hit combo! Great!!
205なまえをいれてください:2009/03/24(火) 22:35:10 ID:6BxGsZUm
むひょー
206なまえをいれてください:2009/03/25(水) 12:28:22 ID:pO0y12OC
http://ages.sega.jp/vol30/secret.html
ギャラクシーフォースEEは隠しというか裏技はこれだけですか?

今買って来てやってます。
愛があるな〜
207なまえをいれてください:2009/03/25(水) 12:42:58 ID:O6W0XIEh
だと思う

ここまでの精度で移植するとか、ものすごすぎる

あと高速モードは吹く
208なまえをいれてください:2009/03/26(木) 00:14:20 ID:gfiQe+Jf


    まさかPS2になって

              Now Loading・・・

  
         表示が出るとは思わなかった

    セガエイジス版ギャラクシーフォースIIを担当した奥成って馬鹿?



209なまえをいれてください:2009/03/26(木) 00:17:50 ID:KrLPKh4m
9年間NowLoading…状態の人が何かほざいてますね。
210なまえをいれてください:2009/03/26(木) 02:27:38 ID:QxosTvz3
Virtual Console Arcadeキタコレ
211なまえをいれてください:2009/03/26(木) 02:28:56 ID:QxosTvz3
212なまえをいれてください:2009/03/26(木) 02:35:28 ID:cCTeinmZ
任天堂のサービスは価格がやや心配だが、期待しとこうか。
213なまえをいれてください:2009/03/26(木) 03:11:41 ID:QxosTvz3
北米では500Wiiポイントから
http://www.nintendo.com/wii/virtualconsole/games
214なまえをいれてください:2009/03/26(木) 03:36:05 ID:kAxyw91w
SEGA AGES早くも復活か
215なまえをいれてください:2009/03/26(木) 07:35:34 ID:1d/c5DQK
スペハリが入ってるとか興奮するわ
パワドリが出るならWii買っちゃうかもしれん
216なまえをいれてください:2009/03/26(木) 07:54:31 ID:gfiQe+Jf




      セガエイジス自体は悪くないんだよな


         なんで奥成みたいな欠陥カスが指揮とるほど人材足らなくなったんだろうなセガはww



217なまえをいれてください:2009/03/26(木) 11:51:20 ID:dlhgMy7R
VCAのナムコのラインナップがマジで強烈だから、セガも対抗して
エイジスで出なかったものもガンガン配信して欲しい。
218なまえをいれてください:2009/03/26(木) 12:21:45 ID:opj3k1P8
奥成さんを悪く言うな!
219なまえをいれてください:2009/03/26(木) 12:44:29 ID:5J0cAGjx
>>211
コンソールなのかアーケードなのかどっちやねん
220なまえをいれてください:2009/03/26(木) 13:01:13 ID:1d/c5DQK
>>219
いいツッコミだ

バーチャルアーケードってのは誰かが使ってしまってたので、仕方なく
バーチャルコンソールの枠組みでアーケードも〜みたいな名前になってしまったのかもね
221なまえをいれてください:2009/03/26(木) 13:11:14 ID:K6DR7ato
戦斧デスアダーとアラビアンファイトはあと何年待てばいいの?
サターンが出た頃から期待してるからもう15年以上経ってるんですけど…
222なまえをいれてください:2009/03/26(木) 14:17:17 ID:8iKvZqvf
スペースハリアーすでに配信開始してるぞ
223なまえをいれてください:2009/03/26(木) 14:30:59 ID:8iKvZqvf
公式できてた ttp://vc.sega.jp/vca_harrier/
224なまえをいれてください:2009/03/26(木) 15:35:29 ID:1d/c5DQK
くそぅWiiもってたらスタッフロールとかクレジットとかみるのに…
表示されないかもしれんが
225なまえをいれてください:2009/03/26(木) 16:35:51 ID:WhjckgMS
http://www.youtube.com/watch?v=0NgmE-vAFjk
なんかこれよさげだね
226なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:04:27 ID:EuxfmMvB
スペハリはもういいよ・・・・ナムコは頑張ってるなぁ
227なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:02:02 ID:sGJusReT
ナムコは散々もういいよをやってきたからな
228なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:10:03 ID:6R4+xVkk
VCAのスペハリもM2が移植してるようだね
229なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:24:26 ID:3YzAWkHR
ナムコががんばってると言うより、M2が好き勝手やってるだけな気もするw

良い事だけど
230なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:24:51 ID:0K/N0Uwx
>>211
イルカのアイコンみたいのは何
どんなゲーム?
231なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:49:42 ID:3YzAWkHR
エメラルディアだな。落ち物パズル
ルールは口で説明しづらいのでパス
232なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:50:29 ID:3YzAWkHR
口でってなんだよw
消し忘れた
233なまえをいれてください:2009/03/26(木) 21:53:22 ID:iX+isTqD
スペースハリアー(AC)のバーチャルコンソール版が出たんだな。
PS2版のものを高い金出して買った俺は何なんだ(涙)
234なまえをいれてください:2009/03/26(木) 22:18:10 ID:1d/c5DQK
>>233
PS2版のほうが出来がいいかもしれないジャマイカ
たぶん中の人が同じとはいえ、同じ出来のものをVCに持ってくのってのは、そう簡単にできるもんじゃない希ガス
235なまえをいれてください:2009/03/26(木) 22:23:02 ID:5UhMWjH/




     欠陥人間の奥成が関わったソフト持ってると恥だからなぁ…

     やっぱzipファイル落とすほうが楽だし欠陥人間への遺恨もない




     
236なまえをいれてください:2009/03/26(木) 23:10:21 ID:9oaDg8aS

てへっ ほめられちっち
237なまえをいれてください:2009/03/26(木) 23:13:49 ID:9oaDg8aS
バ改が同業社
だった事が恥だからなぁ...
238なまえをいれてください:2009/03/26(木) 23:37:49 ID:t8Wz6a4U
VCAは縦画面のゲームをどうやって再現してくるか
気になるな。WiiってSVGA解像度(800*600)って出
せたっけ?VGAだと縦が480しかないから、縦320*
横240のゲームを単純に二倍拡大すると収めきれ
ないよね。
239なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:05:27 ID:kAxyw91w
AGESで漏れたアーケードの移植がVCAで出そうだな
こういうのは箱○に行くと思ってたんだが、あっちはベタ移植にダメ出しの流れになってるしな
240なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:12:36 ID:m1xnxmMQ
有名どころも必要だけど、今まで満足のいく移植が
出てないやつもどんどん出してほしい。
セガのアーケードものだと…、たくさんあるなぁ。
241なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:15:42 ID:Fp8BVhOh
サンダーブレードが来る予感
242なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:23:07 ID:4tiiN/N/
>>240
スカイターゲットとか、スカイターゲットとか、スカイターゲットの事ですね。
243なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:50:24 ID:EzazNX0r
しかし、また任天堂独占か。
忌わしい歴史は繰り返すものなんだな。
244なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:56:15 ID:L/m1NQUm
VCのスペハリはヌンチャク対応というのも大きい
245なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:58:52 ID:EYC7o58+




        セガの手駒にはもうカスしかいないからなw

        奥成があれだけ欠陥品だしまくったのも任天堂による埋毒の計かもしれないね

        となると奥成は凄腕という事になる


246なまえをいれてください:2009/03/27(金) 06:10:45 ID:lyEis6vX
>>240
アラビアンファイトとかバーニングライバルとかDDクルーやりたいね。
あんなの配信じゃなきゃ作れないだろう。
247なまえをいれてください:2009/03/27(金) 06:39:47 ID:Fp8BVhOh
てへっ ほめられちっち
248なまえをいれてください:2009/03/27(金) 10:33:16 ID:Hgu2WWl+
>>239
噂だが、あっち(箱○)は獣王記が出るらしいな
249なまえをいれてください:2009/03/27(金) 11:01:30 ID:EYC7o58+




       噂では奥成がここで一般人のふりして宣伝しているらしいな(笑)



250なまえをいれてください:2009/03/27(金) 12:17:01 ID:OXvUOhUe
てへっ ほめられちっち
251なまえをいれてください:2009/03/27(金) 14:40:17 ID:QM7zfY6j
ゴールデンアックスパックが欲しかったぜ。
サントラだけ出たのが逆に消化不良だ…。
252なまえをいれてください:2009/03/27(金) 19:32:19 ID:S7Uvh6jl
マイケルジャクソンはセガの体感ゲーム筐体を色々と買ったそうだけど、まだ持ってるのかな
ギャラフォ筐体は確かセガ本社からプレゼントされたんだよね
253なまえをいれてください:2009/03/27(金) 19:43:26 ID:Rt06Y4OH
『箱○のLAではアーケードの忠実ベタ移植は認可しない』って言ってたMSのアホは永久追放すべきだな。
ディスクシステムのメトロイドを最後に任天堂を完全スルーし続けてきたSEGA人の俺が、
VCアーケードの為にWiiが欲しくなっちまってんだよ。
254なまえをいれてください:2009/03/27(金) 19:56:12 ID:4gWZLcBK
>>252
マイコーが少し前にオークションに出品しているのを見たよ。
たしかかなりの数のアーケードゲームの筐体を出品していて
その中にギャラクシーフォースの筐体もあったはず。
あんまり使ってなかったみたいで筐体の状態は良さそうだったよ。
255なまえをいれてください:2009/03/27(金) 20:10:23 ID:cJIotuWc
>>253
セガはスペハリしか出してないのにWii欲しくなるってどんだけセガ人なんだよw
256なまえをいれてください:2009/03/27(金) 21:14:59 ID:1o32/K4z
>254
あのオークション、R360も出品されてるんだよなw
どっかのスレにカタログのアドレスが有ったけど、
どこだったか忘れた
257なまえをいれてください:2009/03/27(金) 21:53:49 ID:4gWZLcBK
>>256
どうやらオークション終わったかと思っていたら今年の4月に開催するみたいだね。
記憶を頼りに出品カタログのアドレス探してきたよ。ちょっと重いので注意。
ttp://www.juliensauctions.com/auctions/2009/michael-jackson/icatalog4.html
258なまえをいれてください:2009/03/27(金) 22:48:24 ID:q+7JkpUC
>>257
凄い!こんなコレクション、セガにだってもう残ってないよ。
259なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:01:13 ID:2YqG2/Tt
セガもの以外にもシンプソンズの4P筐体とかウォーゴッズとかタイムキラーズとか
N64・3DO・PS・VBの展示用パネルとかすげえ羨ましいわ…
全部引き取ったらゲーセンが開けるな。いくらかかるか知らんがw
260なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:20:24 ID:CP4s739Y
wii用のスぺハリの出来はどうなんだ?
誰か教えて下さい。
261なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:21:50 ID:5ALupRSf



       奥成くん、自問自答もほどほどにしたまえ

      オマエは欠陥品を出した事への謝罪と補償だけすればいいのです



262なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:25:38 ID:jtaLXn4U
>>261
お前は自分自身が欠陥品な事を両親に謝罪してもらったの?
263なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:36:57 ID:Fp8BVhOh

てへっ ほめられちっち
264なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:49:11 ID:QwraYvw+
どっかの板のVCスレで評価があったような
処理落ちが再現されてないとかどうとか
265なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:52:17 ID:RLlHpZbv
>>255
MD・MK3をあれだけ配信してるセガがスペハリだけで終わるはずも無いだろう。
266なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:54:55 ID:5ALupRSf




       スペハリばっかw

      本当、奥成は面白いなぁw


267なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:07:40 ID:YPsyg0Mh
奥成はもうセガの人じゃないんだよね
268なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:09:22 ID:o7cNy8ti



さよう、奥成の撹乱用HNガセセセの通り、ガセの人



269なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:50:12 ID:4V452jbW
ああ獣王記は来るさ、間違いなく
270なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:56:07 ID:4V452jbW
>>257
3DOの試遊台ワロタ
デンジャーゾーンやりたいなぁ
もう置いているところないだろ
271なまえをいれてください:2009/03/28(土) 11:40:13 ID:ifHPv5rp
>>262
お前こそ親はお前を産んだこと反省してるの?笑
272なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:47:44 ID:o7cNy8ti




        奥成ってスペハリ以外の移植に殆ど失敗してるから

         スペハリ依存症にかかったのかな


273なまえをいれてください:2009/03/28(土) 17:17:10 ID:qNXtvJ0r
>>271
http://hissi.org/read.php/famicom/20090328/aWZIUHY1cnA.html

何という自己紹介乙wwwww
早く氏ね
274なまえをいれてください:2009/03/28(土) 23:47:52 ID:u6rdk7Dl
バ改は
パケ絵にスペルマぶっかけて
スペルマ依存症だな
275なまえをいれてください:2009/03/29(日) 03:51:09 ID:ti9CzzfS
スペハリが成功だった事は認めてるんだ。
276なまえをいれてください:2009/03/29(日) 11:43:45 ID:+0AUUTGK
完全にバーチャルコンソールアーケードに移行だな
スペースハリアーの出来は丁寧だったよ。
連射おk、クレジット無限大とかうれしいな。
277なまえをいれてください:2009/03/29(日) 12:50:24 ID:ljJ3l+67




       丁寧というか、無料で落ちてる各エミュが完璧なのにそれ以下のものをセガが出したら自殺もんだろうw


        ファンタジーゾーンでそれをやってしまった奥成ってのがいるんだが


278なまえをいれてください:2009/03/29(日) 13:44:17 ID:ZDqT3Feu
いい配慮してるねー。そういうのを全部のVCAでちゃんとやってくれるなら、ちょっと安心だな
279なまえをいれてください:2009/03/29(日) 14:11:23 ID:6UM67GLg
改行がAGESスペハリに続き
VCAのスペハリの出来を認めているのだがwww
280なまえをいれてください:2009/03/29(日) 14:25:54 ID:ljJ3l+67



      芭月 「鷹は飢えても穂を摘まず、、、どんなに苦しくても不正をしてはいけないという教訓だ。親父がよく言ってたな」



          奥成くん


281なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:34:28 ID:NYjSnz8A
てへっ ほめられちっち
282なまえをいれてください:2009/03/29(日) 19:26:03 ID:UvuN4OgK
問題は X.YBoard、System32、
MODEL2.3等のエミュがWiiで可能なのかが気にかかる。
パワードリフト、アフターバーナー、ダークエッジ、デイトナ、スカッドレース等夢が
膨らむのだが...
283なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:51:52 ID:W6ixSqlB
デイトナ移植してほしいけど
Wiiハンドルでやるのか・・・
284なまえをいれてください:2009/03/29(日) 22:13:11 ID:/MOSiGby
ACエンデューロ、ABコップ、レーシングヒーロー、ACアクションファイター頼む
285なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:17:02 ID:0ixX9MIA
hotd1でいいや。hotd23もでてるからたんぶ大丈夫だろ
移植度は知らんが。
286なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:57:45 ID:VC6xjNDI
>>282
PS2よりはマシだろうけど、MODEL3は無理じゃね?
287なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:04:56 ID:4ympZuB2
MODEL3はGC強化版のWiiじゃ無理だね
MODEL3>NAOMI=DC
288なまえをいれてください:2009/03/30(月) 03:02:05 ID:sLqsAp2t
ということは、オラトリオは無理なんだ
Wiiの次世代機まで待つかな〜
289なまえをいれてください:2009/03/30(月) 06:16:40 ID:PbEMjds4
XBLAと同じように、まっとうに移植するしかないって感じだな
290なまえをいれてください:2009/03/30(月) 08:57:03 ID:k8+zHi6n
オラタンは箱で出るんじゃないっけ?
291なまえをいれてください:2009/03/30(月) 10:44:27 ID:lZczcaG0
まあそう焦るな
侍あたりから期待しようぜ

マジレスすると、デスアダーの復讐とか出ると嬉しいのう
292なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:36:37 ID:VdsUYPha
ナムコのラインナップが夢を感じさせすぎたからな。
セガにもやってもらわにゃ。
しばらくはAGES移植物だろうけどなー。
MODEL1,2タイトルの発表してワクテカさせるべしだな。
293なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:24:53 ID:imfyixQ6
V.R とウィングウォー希望
294なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:36:02 ID:VNxUGzTN
フリッキーはもういいと思う
295なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:49:14 ID:u9jjK/ed
バンクパニック移植しないかなぁ

製作はセガじゃないけど
296なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:55:56 ID:/XZkQ7im
フラッシュで自作できそうなレベル
297なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:56:14 ID:f+//9YCC
ちゃんとした音のペンゴと、ちゃんとした音のスーパーロコモーティブあたりが欲しいな。
298なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:35:48 ID:rwHtuFVO
>>297
YMOさんたちに莫大な金額を払ってまで出す価値があるのかしらね。
299なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:01:29 ID:sLqsAp2t
パワードリフトをプレイしている時間は、
まるで熟女が暴力的に犯され、性的興奮の絶頂に達する瞬間に近いモノがあると思います。
さあ、さっさと移植を!!
300なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:04:07 ID:+4Lt6qXm



            奥成の知らない世界で喩えるのはやめましょう



301なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:42:17 ID:iTnantAD

てへっ ほめられちっち
302なまえをいれてください:2009/03/31(火) 08:04:43 ID:j4SIGB3Q
ギャラフォちゃんの要塞の中、すっごく熱くて狭くてきつきつだよ…
ほら…奥にたどりついたよ…入り口を(ミサイルで)コツコツしてあげるね…
うっ…もう(シールドが)我慢できないよ!

移植されて本当によかった。
303なまえをいれてください:2009/03/31(火) 08:52:30 ID:ayvmDfur
2 hit!
304なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:35:42 ID:PFcWHVwD
>>302
で、SEGA AGES Vol.2 スペースハリアーが産まれたのですね、わかります。
305なまえをいれてください:2009/03/31(火) 16:42:36 ID:PFcWHVwD
バーチャルコンソールアーケードにソルバルウなんかあるのかよ!
Wii、買わざるを得なくなった。
ナムコ、いきなりどんだけ本気だよ!
306なまえをいれてください:2009/03/31(火) 16:50:52 ID:+4Lt6qXm




       もうすっかり任天堂の飼い犬だな奥成



307なまえをいれてください:2009/03/31(火) 18:50:26 ID:iTnantAD
今回もM2と奥成氏が関わってるなら凄く期待できるな
パッケージ販売では難しかった
タイトルもどんどん出して欲しい
308なまえをいれてください:2009/03/31(火) 19:13:51 ID:3zv/fDJL
M2公式みてきた。
いまのとこ、スペハリのみ関わってるみたいだね。
スペハリがたくさん売れるといいな。
309なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:37:52 ID:ayvmDfur
次何来るのかなM2移植ww
310なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:51:53 ID:pottIOys
次はカルテットだったりして。
311なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:55:46 ID:rUdSp6KR
また海外のみの配信タイトルが増えてたw
312なまえをいれてください:2009/04/01(水) 00:04:33 ID:2neD/xVi



      奥成なんか使ってたら

      海外との差は開く一方だよw


313なまえをいれてください:2009/04/01(水) 00:10:10 ID:cHeoP2RY
てへっ ほめられちっち
314なまえをいれてください:2009/04/01(水) 00:41:28 ID:UoP2yrL4
バ改は火葬炉に頭でも突っ込んでろ

‘.’∵・:
・’.‘∵.’・
∵’:炉 ’‘.‘∵
‘・’‘∵’‘
.:’‘・.’‘‘
∵:・.∵’‘:
315なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:15:16 ID:DHJhUdwF
奥成さん元気でね
316なまえをいれてください:2009/04/01(水) 16:14:46 ID:4BzvpVNr



      こうして奥成は一つ賢くなったのである

          「大した事もしてないのに他のクリエイターと肩を並べようとしてはいけない」、、、と





      
317なまえをいれてください:2009/04/01(水) 21:08:23 ID:rrA+w1yc
>>316
失せろボンクラ
318なまえをいれてください:2009/04/01(水) 22:36:53 ID:DHJhUdwF
てへっ 失せろボンクラちっち
319なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:34:57 ID:3zGmmDNh
改行はいつまでたっても賢くならないな。名前に反して。

自分が「人間と肩を並べようとしてはいけない」ことにいつまでも気付かないくらいだし。
320なまえをいれてください:2009/04/02(木) 09:20:21 ID:PaS2Gu9Y
sonic ultimate genesis collection買ったら隠しでアーケード版のエイリアンシンドロームと
スペハリと獣王記(Altered Beast)入ってて俺歓喜www
ファンタシースター4部作も全部入ってるし、日本語音声の開発者インタビューのムービーも
入ってるし、ソフト自体もアジア版だけどMADE in JAPANなのに何故日本語版が出ないのか…。
321なまえをいれてください:2009/04/02(木) 10:21:01 ID:nj7VMBug
海外でPS2の値下げが発表されたけど、向こうはまだ現役バリバリなのか?
いや、うちもPS3も箱360もなくて絶賛稼働中だけどね。

サターンが売れなかったのはジェネシスのせいもあった、なんて話もあったっけ。
322なまえをいれてください:2009/04/02(木) 10:59:33 ID:ottHHRdb
>>320
日本で売る気が今のところ無いからだろう
323なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:32:18 ID:0zLnA2pe
ファンタシースター1も配信決定か。FM音源の再現度がPS2版より上がってるといいなー。
324なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:48:49 ID:OQVqRCPL
ファンタシースターCCのバージョンと、
ファンタジーゾーンCCのバージョンとでは、後者のほうが再現度がうpしてるんだっけ
さらにそれを超えてるといいな
325なまえをいれてください:2009/04/03(金) 10:34:48 ID:d6ahU1xm
マシンパワーは音楽エミュレーションの精度に関係あるんかな。
それよりもそのマシンにおける開発ノウハウの方が重要か。
326なまえをいれてください:2009/04/03(金) 11:26:26 ID:ARImIwGV
マシンパワーが足りないと、サンプリング周波数も量子化ビット数も満足なレートを用意できないんで、
関係は深い
でもそれもPS2の時代までで、それより新しいマシンは、マシンパワーは問題なさそう

そっから先は、どのように合成するかっていうノウハウのほうが大事だろうね

とはいえ、新ハードだと、ハード全体の開発ノウハウ足りなくて、
サウンドエミュにリソース割けない場合もあり、そんな場合は
効率よく計算させるにはどうすればいいか(場合によっては精度を落とす)、
などの開発ノウハウも重要になってくるだろうね
327なまえをいれてください:2009/04/03(金) 13:57:01 ID:uSwasET3
ま、ノウハウもロンチからずっとVCやってるから問題なさそうだけど。
328なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:21:14 ID:mNvFg8qO
Wiiのスペックってはっきり公開されていないみたいだけど、
クロックとメモリ容量がGCの5割増しくらいっていう認識でおk?

ATI(AMD)製のGPUには新機能が追加されてたりする?
329なまえをいれてください:2009/04/04(土) 07:48:03 ID:RXAFXH9+
ゲハで質問したらいいんじゃないの?
330なまえをいれてください:2009/04/04(土) 10:30:43 ID:WUUxPG8X
実際そこまでの性能的な優越が見られないソフトがほとんど
てかリモコンの制御にリソース取られてGCよりしょぼいよ
331なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:45:50 ID:jrXdOCYz
>>329
詳細は今度ゲハで聞いてみる。
>>330
リモコンから送られてきた情報を処理するのって
そんなにたいへんなんだ。それならCPUのコアが
二つになってればよかったのになぁ。それだとVCA
の時にも便利だし。
332なまえをいれてください:2009/04/04(土) 13:50:56 ID:cKcLI0u/
え、真に受けるの?
333なまえをいれてください:2009/04/04(土) 13:56:47 ID:90w88g89
334なまえをいれてください:2009/04/05(日) 00:35:58 ID:NLk7fssO
実際には旧箱よりちょっと上ってぐらいらしい。
335なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:18:47 ID:2oBSVv2v
速報 VCランキングでスペースハリアー(AC)がスーマリをやぶり一位達成
336なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:46:27 ID:4ECy63zW
M2いい仕事したな
AGESのスペースハリアー2も再評価されて売れ行きうp…と思ったら売っていなかった
337なまえをいれてください:2009/04/05(日) 07:36:12 ID:YsFwQM5K
リモコンの制御にリソースwwww
338なまえをいれてください:2009/04/05(日) 09:09:07 ID:TggJgdLd
まあ、リモコンのスキャンが粗くてポインタの動きが気持ちよくないタイトルもある。
リソースの問題じゃなくて、たぶんフレームレートと、入力設計の問題だけどな。
339なまえをいれてください:2009/04/05(日) 14:27:23 ID:D/rG/Nh4
リモココロン
340なまえをいれてください:2009/04/06(月) 00:10:31 ID:yBQkrogp
さぁ次はなんだろう?
マイナーなタイトルに期待したいぜ
サンダーブレード、F1エキゾーストノート、スタジアムクロスとか
341なまえをいれてください:2009/04/06(月) 00:16:12 ID:lVWKlf6U
サンダーブレードはマイナーではないんでないか?
342なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:11:07 ID:66dFdRnS
エキゾーストノート、スタジアムクロスよりはメジャーだが
スペハリやアウトランと比べたら充分マイナー
343なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:21:27 ID:fOkPDEsv
マイナーどころなら、まずダークエッジをだな…
344なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:40:23 ID:S6BgZIKp
みんなでピットフォール2
345なまえをいれてください:2009/04/06(月) 02:43:52 ID:LyCHaHas
みんなでパワードリフト。
同キャラ選択ありでみんなナンシーwww

…やっぱり同キャラ選択ありはつまらんか。
_| ̄|○
346なまえをいれてください:2009/04/06(月) 06:19:02 ID:ZvI2QFA9
SDIがリモコンとヌンチャク操作で出るね
これは予言だ!
347なまえをいれてください:2009/04/06(月) 06:43:33 ID:yBQkrogp
ルーシーだろ?
チェイスHQワロタ
348なまえをいれてください:2009/04/06(月) 07:48:57 ID:N/ttLlwB
ルーシーより緊急連絡
349なまえをいれてください:2009/04/06(月) 08:41:52 ID:yBQkrogp
エミリーより緊急連絡
350なまえをいれてください:2009/04/06(月) 09:39:37 ID:C1eq01E3
エレイン=シーより緊急連絡
351なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:04:02 ID:z+0uewsJ
F1モノは版権がらみでダメじゃね?
AC版でもMD版でもいいからスーパーモナコGP欲しいのに。
352なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:08:05 ID:5tMBwUmC
>>350
ねこ妖精自重
353なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:09:33 ID:yBQkrogp
アウトランは車がダメ、アフターバーナーはF14がダメ、パワードリフトはエクストラステージの
F14が版権がからんでる。
VCでメガドラ版アウトランやアフターバーナーが出ないのは
その理由。
やはりサンダーブレードが濃厚か
354なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:37:06 ID:5tMBwUmC
スーパー忍のように差し替えればいけるんでないの
差し替えコストが現実的なら、の話かもしれんけど
355なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:51:25 ID:H8NWWk/9
差し替えコストは大したことないけど
アウトランからテスタロッサをとったら別ゲームだろw
356なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:59:38 ID:5tMBwUmC
たしかに、コレジャナイカーでギアガチャしても締まらないなw
357なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:55:11 ID:z+0uewsJ
サンダーブレードもタイトル画面のヘリってなにかのスキャンじゃなかったっけ?
昔、BEメガで元ネタコーナーとかあって、そこで見た覚えが。
他にもスーパー忍、レンタヒーロー、スーパーモナコGPなんかがあった。
スーパーモナコGPなんか素っ裸の洋モノモデルに色つけただけとか。
358なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:16:21 ID:ZvI2QFA9
スーパー忍はVC用の差し替えってわけじゃなくて
海外版の1バージョンじゃなかったっけ

>>353の3つは本当勿体無いなあ
現行機でプレイできないのが痛い
あ、アウトランはXBOX版2に入ってるんだっけか
359なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:24:09 ID:0gHQP3yv
サンダーブレードは映画ブルーサンダーの版権絡みでヤバそう。
360なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:26:17 ID:5tMBwUmC
>>358
どこでみたか忘れたけど、今回のためにグラフィックを差し替えた部分はあるらしい
361なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:02:12 ID:N/ttLlwB
362なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:02:20 ID:0esVKoSl
エイジスオンラインコレクションを箱○かPS3あたりで頼む。
VCはオンなしだし、Wifiは簡素だから寂しいし。
363なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:07:48 ID:IgPgfyTh
アウトランはフェラーリだけではないんだよなぁ。ポルシェ等もあるし
箱版はその辺を差し替えてある。DC版パワードリフトは、
Budweiserやコカコーラ等の看板を差し替えてあったな。
スーパーモナコGPはキャノンやマルボロ等の看板差し替えれば行けるか...
個人的にはエイジス版で完全移植と言いながら全くの不完全移植だった
バーチャレーシングをまずは
お願いしたい
364なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:33:59 ID:qK0a94xo
じゃあ通信対戦ありでスパイカーズバトルを出します。
365なまえをいれてください:2009/04/07(火) 03:41:36 ID:I7KF/025
>>359
MD版は出てるからいけるんじゃないの?
366なまえをいれてください:2009/04/07(火) 05:22:52 ID:6ROvDZMW
ルーシーだった…_| ̄|○

アウトランもバーナーもパワドリも当時のゲームだからこそだろうね。
あれをそのまま出せないのは残念すぎる。
ぶっちゃけ本物関係無しにああいうものなんだからいいじゃん、時代性も尊重して出してよっていうのは、
企業側には通じないんだろうな。
スーパーハングオンみたいに許諾取りに行ってる場合は再契約しないと駄目なのはわかるんだけど。
実際にはF-14XXであってコレジャナイヒコーキなんだし、
アウトランのもそれっぽいだけでぶっちゃけ実物じゃない。モデルにした架空の車や飛行機なんだから。
あこがれでモデルとして描かれてはいるけど、当時的にはオフィシャルに資料を得てやってるわけじゃないから、
そこまでして版権料にとらわれるのはどうかなと。
367なまえをいれてください:2009/04/07(火) 05:23:00 ID:6ROvDZMW
揚げ足取りしてまで金取りたい金の亡者化した実車の企業が悪いのでセガのせいじゃないって気はする。
実際、アウトラン2はタイアップというか協業してるけど、別に初代はそうでもないし。
初代のはフェラーリっぽい車であってフェラーリじゃない。馬っぽいエンブレムもあるけど。
素直に元ROMのデータ使って出せばいいのさ。サターンまでは普通に移植してたんだし。
368なまえをいれてください:2009/04/07(火) 06:22:18 ID:77+HrKyG
サターンまでとは時代が違うのさ
369なまえをいれてください:2009/04/07(火) 07:40:14 ID:4YJDKbL0
クールライダーズが欲しい。
実写取り込みっぽかったけど
生写真?のデータが残ってりゃ
PS3や360ならHD画像化出来たりするんだろうか。
370なまえをいれてください:2009/04/07(火) 08:44:36 ID:xWHntU2U
首都高バトルってDCでも出ていた改造車系のレースゲームがあったけど
実車ソックリなモデリングで、名称が型式(リネーム可)だったのが
PS2版ではダメになって、全部許諾を取って実車名になった。
でもホンダはイメージが悪くなるって許可しなかったんだが、ナンチャッテも
不可だったらしくて、ユーザーからは不満の声が多数出た。

非実名で頑張ってたファイプロも、海外勢はNGだったらしく、そっくり削除に。
371なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:02:25 ID:rGHRuJSh
首都高バトルは首都高サーキットという設定で、
バトルする敵車以外は黄色いトラックだったから萎えたな…。
時代の流れのせいだろけどもうちょっと何とかして欲しかった。

アウトランはアレだけどフェラーリとは関係良好だし、
ランナーズは架空の車(といっても厳しいか…)だからなんとかして欲しいもんだな。
372なまえをいれてください:2009/04/07(火) 13:26:55 ID:xWHntU2U
首都高バトルといえば元気、DC版デイトナUSA2001はここ製だったっけ。
デイトナUSAの移植が難しい理由って「デイトナ」ってのがひっかかるん?
近日出るサントラは「ストックカーレーシングゲーム」みたいな名前変更でなくて
そのままデイトナUSA使ってるみたいだけど。
373なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:45:49 ID:AXxEKOtn
デイトナはDAYTONAのロゴさえ使わなければ大丈夫
374なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:30:45 ID:qoouD7BV
全部ロゴも隠して、極のdaytona部分にピーいれればいい。
375なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:33:29 ID:rGHRuJSh
>>374
トゥットゥルットゥ トゥッルゥルゥルットゥ トゥーロゥー
ピー
376なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:49:18 ID:4YJDKbL0
きっと

トゥットゥルットゥ トゥッルゥルゥルットゥ トゥーロゥー
デイトィピー

くらいまでなら行ける。
377なまえをいれてください:2009/04/08(水) 09:47:10 ID:aeidFMJf
サントラは明日だっけな。諸事情でCEのエリック・マーティンの曲は未収録だと。
権利関係はホント面倒だねえ。
378なまえをいれてください:2009/04/08(水) 10:23:55 ID:769TPsyF
デイトナって名称はそもそも地名だからかまわないんだよ。
http://www.daytonainternationalspeedway.com/
デイトナ・インターナショナル・スピードウェイのロゴをタイトルで使ってるのが問題。
379なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:28:13 ID:hlW8f9HG
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1239124296/406
ナムコのはバーチャルコンソールアーケードかな?
380なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:08:13 ID:hlW8f9HG
381なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:31:31 ID:Y6RGxOwE
サントラ出すならデイトナ2を移植してくれると信じてる!
デイトォォナァァァァレッツゴォォアウェイィィ
382なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:32:28 ID:F9h6pIAM
てす
383なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:28:55 ID:wEI6sxJG
>>377
エリック・マーティンの曲はそんなのばっかりだな
PRIDEのテーマソングだったラストマン・スタンディングも音源化されてねーし
384なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:36:20 ID:XPj+UoqQ
スカッドレースも出ないかな?
あれ以前出たCDで
アドバタイズの曲とエンディングの曲、基板と全然違うからワロタ
385なまえをいれてください:2009/04/09(木) 10:43:19 ID:GKXRVByN
マジで、VCAに初代デイトナ来ないかなぁ…
386なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:10:52 ID:ojU0M2hJ
>>385
スペック的にVC向けの簡単なコンバートは無理じゃね?
387なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:15:36 ID:2jKxw3WL
M2さんがやってくれるさ。
GCでもソニックファイターズとかあったし、なんとかなりそうじゃね?
388なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:28:28 ID:uejQiM2E
権利関係で無理らしい
389なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:37:44 ID:tQ45zb15
VCはちょいちょい手を入れて配信してるものもあったりする。
単純にエミュレータで動作してるアーカイブスとかと違って権利関係は
修正しやすいと思うよ。
390なまえをいれてください:2009/04/09(木) 13:36:25 ID:vE6nE+lt
ゲーム名は「DOITENA USO」ですね。
391なまえをいれてください:2009/04/09(木) 13:58:39 ID:J7XRMFqZ
馬で出せば万事解決
392なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:56:19 ID:lYszhzZZ
>>390
ダパンプのボーカルを思い出した。

HENTONA ISSA
393なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:07:26 ID:/aeZUgnx
出糸名宇佐ですって言い張れ
394なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:23:57 ID:j98hcxfL
格闘ゲームにすればいいんでない?
395なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:30:07 ID:7qC6OqRy
VCAだとACの操作が再現
できないからPSNがいいなぁ
396なまえをいれてください:2009/04/10(金) 07:30:22 ID:DScH11rC
アメリカPSストアにジェネシスコレクションの体験版が来たね。
397なまえをいれてください:2009/04/10(金) 09:19:57 ID:rywyWIis
>>387
やろうとおもえば移植自体は十分できるだろうけど
VCで安価に提供するようなお手軽移植は
MODEL2ゲームは難しいんじゃないだろうか。

ソニックファイターズはいろいろカップリングされてはいたけど
通常価格帯のパッケージソフトだったし。
398なまえをいれてください:2009/04/10(金) 09:44:17 ID:51+wCd+E
たしかに。フルプライスとは言わないまでも、1本で2500円くらいは。
そいやPS2でセガラリーもあったっけな。オマケソフトだかで。
399なまえをいれてください:2009/04/10(金) 12:32:00 ID:DScH11rC
400なまえをいれてください:2009/04/10(金) 12:47:14 ID:w85jULFM
アウトラン2?
ちゅっちゅちゅっちゅにぎやかなゲームだな
最後のポリ女キモス
401なまえをいれてください:2009/04/10(金) 17:32:04 ID:DScH11rC
>>396
やっと家に帰ってきたので
ジェネシスコレクションの体験版をやってみたが...
うわさ通りのひでー移植だ。
これ、はっきり言って体験版出したの逆効果じゃね?
どう好意的に見てもセガ自身でネガキャンしています。
本当にありがとうございました。
402なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:25:30 ID:KistfAqi
アウトランは1080pの60fpsで動くのかな
720p程度だったらPC版のアウトラン2006の方が良いね
403なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:53:16 ID:mlzUkE07
ジェネシスコレクション体験版やってみた
スペースハリアーやばいな、なんだあの音…
似せようとする気すらないなあれは
404なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:55:40 ID:hQZUjQn9
こことかネオジオスレとか見てて思うんだが

詰まるところにやっぱ実機だな。
アホみたいに完全移植まだーなんてやっててもしょうがない。

狂態変えよ
405なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:49:54 ID:DScH11rC
>>403
でも、パチモンみたいでアレは有りだと思った。
まぁ、日本版は絶対に発売されないからこその
開き直りの感想ですがね。
406なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:15:20 ID:rHCxupVk
NEOGEOって業務用は安いけど家庭用はめちゃくちゃ高いやつあるよな
流通量の差なんだろうけど
そもそもセガの実機って入手困難のものが多い
ギャラフォーTとか出てこなかったし
407なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:30:41 ID:k8dF5J/R
ギャラフォの1と2の違いってステージ数とミサイルの形と絵だけだったっけ?
408なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:37:12 ID:0npy5BbT
1はループしたから延々遊べる人も居たような?
409なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:41:53 ID:ntYfdg3e
>>407
パワーアップの有無
410なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:05:20 ID:K4+uFoz2
プロミネンスがうねって壊せるとか。
411なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:20:46 ID:+J4gGR+x
デイトナのサントラ買ったんだが、もしかして、戦斧と同じで
移植されない死亡フラグ確定?\(^o^)/
412なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:48:34 ID:K42EBEoF
ウイングウォーとサンダーブレードもなw
413なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:18:02 ID:R9ATGGOM
フライトスティック対応のサンダーブレード欲しかったな
414なまえをいれてください:2009/04/17(金) 00:17:15 ID:LbJ3ue20
欧州PSストアにOutRun Online Arcadeが来たね。
コピーライトの表記は2005-2008と書いてある。
うらやましい。
日本でも配信してくれないかな。
415なまえをいれてください:2009/04/17(金) 01:22:45 ID:G0goNHBH
360北米版落としたSPだね
さて無印版とPS2版しまうか・・・
416なまえをいれてください:2009/04/17(金) 09:10:24 ID:kW1BBt2v
コースが半分だけどな
417なまえをいれてください:2009/04/17(金) 09:19:34 ID:r0N+pwD5
ディスクレスで遊べることと、マルチに人がいること以外は
C2Cから2SPモードのSPコースだけ抜き出したような感じですな
見た目もC2Cや2から格段に向上したって感じでもないし。

Milky Way入り口で少し処理落ちする以外は処理落ち無い感じ

無印2コースがあればしまっても良かったけど、
無印2好きなのでC2Cは手放せません
418なまえをいれてください:2009/04/17(金) 18:44:42 ID:/lALKBhm
>>414
日本のPS3で欧州版入手する方法ないかな?
419なまえをいれてください:2009/04/17(金) 20:36:55 ID:EZw1vMsk
>>418
欧州垢作って欧州ポイントをゲットする。
北米垢でも買えるのかどうかは知らない。
420なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:28:17 ID:YNwao6LJ
ジェネシスコレクションやってるんだが、何度やってもフリッキーが難しすぎて8万点取れる気がしない・・・
ファンタジーゾーン解放への道のりは遠いな。

421なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:43:38 ID:DMksRGk/
>>420
ジェネシスコレクションの出来って
ぶっちゃけ良い出来?悪い出来?
体験版はやったが、スペハリはクソだと思った。
曲が。
422なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:44:23 ID:38m2B4LY
フリッキーそんなムズいか?8万ならまとめて連れてくのとタイムボーナスですぐ到達しない?
いや俺ジェネコレ持ってないから仕様とか違うのならすまんが(AC版はよくやってたしジェネシス版は持ってる
423なまえをいれてください:2009/04/18(土) 21:47:54 ID:DtQ1zGW7
>>421
全般的に遅延あるっぽいし、ACの再現度はヤバイし、スペハリをクソだと見分けられる人にはオススメできない。
或いはPSP/PS2版流用の開発者インタビュー(減ってるけど)に価値を見出せるなら。
424なまえをいれてください:2009/04/19(日) 00:24:00 ID:MFdEb+C0
ジェネシスのフリッキーならアーケードのより遊びやすいと思うけど
425なまえをいれてください:2009/04/19(日) 02:09:38 ID:pheZNmEZ
俺はあれがフリッキー初プレイだったけど、30分ぐらいやり込んで解除できたよ。
速攻まとめ連れを意識しつつ、やばいと思ったら少しづつでも逃がす。
死ななければチャンスはある。
426なまえをいれてください:2009/04/19(日) 02:29:19 ID:HNPAbrTN
フリッキーって隠れキャラ出すとすんごい点入るんじゃなかった?
アーケード版にはペンゴとかいろいろ出た気がする。
427なまえをいれてください:2009/04/19(日) 09:42:23 ID:giLLK4bC
他社だがカプコンクラシックコレクションのアンロックはしんどい。
魔界村とか戦いの挽歌とかクリアできねえよ。
格ゲー慣れしてなきゃスト2も鬼の条件だ。

とはいえ強制的な目標がないと軽く遊んで放置してしまう罠。
428なまえをいれてください:2009/04/19(日) 18:59:21 ID:i48OOno3
ジェネシスコレクション日本でも出てほしいと思っていたが、よく考えたら日本じゃ発売されてすらいないタイトルがけっこうあるから無理っぽいのに気がついた。
ゴールデンアックスのゼルダもどきとかガイコツ操作するアクションゲームとか新たに日本語に訳さないといけないもんな。


429なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:03:29 ID:PMT2cP/6
日本でも出すべきだろ
アルタードビーストとかザ・ストリート・オブ・レイジとか英字で書かれるたびに猛烈な違和感を覚える
獣王記とベアナックルだろ
430なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:11:38 ID:yBWXAjBy
獣王記のアーケード板だけでも価値あるだろ。
431なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:25:54 ID:+FWkjX25
獣王記自体に価値がな(ry
432なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:54:01 ID:Z6Yn2CMD
全部M2(とかの)謹製で再現度高いなら出す価値あるけどな…
433なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:32:57 ID:VAzXYoSW
糞みたいな移植度だぞ
出したら出したでお前らは罵ることだろうw
434なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:55:49 ID:MFdEb+C0
セガの詰め合わせはやっつけ仕事にしか見えないから出さないでいいよ
435なまえをいれてください:2009/04/19(日) 21:01:47 ID:8obgsR1m
確か
ジェネシスコレクションを移植した会社って
PS2の伝説の超遅延ゲーム、ナムコメガヒッツと
伝説の超不具合ゲーム、カプコンクラッシックコレクション
(後に修正版と交換してくれたが)を作ったクソメーカーだよね。
436なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:21:16 ID:MFdEb+C0
Digital Eclipseってとこ?
437なまえをいれてください:2009/04/20(月) 00:44:02 ID:DBIgtN3R
>>436
そこ、PS2でミッドウェイ アーケードトレジャー出しているね。
これ、酷い移植だぜ。
438なまえをいれてください:2009/04/20(月) 01:06:28 ID:RtiiHURq
Digital Eclipse(現Backbone Entertainment)はそれこそ10年以上も前から
アーケードタイトルの移植(エミュレーション)やってる会社なんだがなあ…
439なまえをいれてください:2009/04/20(月) 01:14:57 ID:yL4N14D0
XbLAのメガドラやコナミAC移植もやってるよね。
ジェネコレも本国では評判いいみたいだよ。アメリカ人にはあのくらい大雑把な移植で満足できるということでしょ。
逆に大雑把だからたくさん収録できるってのもあるんだと思うし。
もし日本で出したらスペハリとかFZとか交換対応ものの不具合だし、だからこそ日本では出ないのだろう。
カプコンも1回やって懲りたから二度と出なかったね。
440なまえをいれてください:2009/04/20(月) 01:17:26 ID:oLERSqVc
XBLAのメガドラソフトはそんなに酷いとは思わなかったなぁ
他は酷いのかな
441なまえをいれてください:2009/04/20(月) 03:01:26 ID:D6ygnB2d
VCで配信されるファンタシースターってやっぱりメッセージが全部カタカナのやつなんだな。
442なまえをいれてください:2009/04/20(月) 03:13:39 ID:lbvpa4iO
コナミのACカップリング移植物は
腰は重いが
できそのものは手堅いイメージだな。
443なまえをいれてください:2009/04/20(月) 05:28:26 ID:YEAV+sx3
>>439
オーストラリア人はぶちぎれてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=CWOG17Bvc7E
444なまえをいれてください:2009/04/20(月) 05:32:12 ID:jfsH8lqx
何でぶちきれんの?
445なまえをいれてください:2009/04/20(月) 06:38:09 ID:BB2LPw61
XBLAのコナミDigital Eclipse物は、いつもなんだか残念な感じだった。
てか品質いまいちなのに復刻ネタばかり扱うせいで、余計にファンからの風当たりが強いんだろうとも思う。
446なまえをいれてください:2009/04/20(月) 07:06:21 ID:l9UDdGoW
Digital EclipseのXBLAは、
SEGAものはともかく、コナミもので体験版にアレンジ曲を持ってきた無神経さにブチギレた
447なまえをいれてください:2009/04/20(月) 10:40:21 ID:jfsH8lqx
Xboxはダメだな
外人はわかってない
448なまえをいれてください:2009/04/21(火) 23:35:32 ID:bSDCAqgI
デジタルエクリプスといえば
GBCのアタリ移植やらドラゴンズレアの無茶移植は楽しませてもらいますた。
常時PCMでノイズガピガピ
449なまえをいれてください:2009/04/22(水) 21:28:17 ID:ZqID5hca
今、The Best House 123で
リアルでエコーザドルフィンのエコー発射きたー

なんだよ、口から空気リング射出って。
本物の生物のイルカ、マジですげー
450なまえをいれてください:2009/04/23(木) 12:11:49 ID:e6fJg9mf
>>441
隠しでひらがなモードあるんじゃないかと色々探してみたんだが見つからず。
たぶん対応してないんだろうな。
ただ、PSGモードはオプションで選択できる。FM音源版の音の再現度はPS2版よりは
上がってると感じた。
451なまえをいれてください:2009/04/24(金) 03:22:53 ID:tQYuU0YX
ジェネコレのゲームタイトルの横にある赤い●の数っていったい何を表してるんだ?

452なまえをいれてください:2009/04/26(日) 06:12:52 ID:f5nA33H6
自分のお気に入りに印つけとけってことだよ
453なまえをいれてください:2009/04/28(火) 18:05:46 ID:cuaPpSbu
ヤマダにインク買いに行ったらファイティング・バイパーズとラスト・ブロンクスが
在庫処分1000円で売ってたので買ってきた。
けっこういいな。
454なまえをいれてください:2009/04/28(火) 19:26:43 ID:iErSgE6f
ラスブロ面白いね
ハリセンでしばいたり
455なまえをいれてください:2009/04/28(火) 20:45:23 ID:v4vIx0DM
どっちもキャラがダサいから受け付けないが、サターン版持ってた、安いな
456なまえをいれてください:2009/04/28(火) 20:52:38 ID:8+KhMwql
この前AGES物が中古で500円だった中に入ってた>ラスブロ
M2なら悪くなさそうだな
457なまえをいれてください:2009/04/30(木) 09:38:31 ID:md1F+Qnk
こっちのヤマダもエリシンが500円、ゲイングランドとSDI&カルテットが1,000円だった。
スペハリ2はすぐ売り切れたけど、SDIはずっとそのまま売れ残ってたし。
458なまえをいれてください:2009/04/30(木) 11:23:14 ID:Go5dwXli
SDI&カルテットはまだ入手しやすいんだよなあ
買えて嬉しかったよ
459なまえをいれてください:2009/04/30(木) 12:31:15 ID:OvsSHCsr
カルテットはゲーム自体が(ry なのが残念だよな。
SGゲフゲフ SDIはゲームとしてよく出来てる。
460なまえをいれてください:2009/04/30(木) 13:36:39 ID:HwW4wxOA
SDIカルテットパックは発売時から値崩れ気味だったからな
専用トラックボールつけて限定マニア価格で売り出したほうがよかったかも
461なまえをいれてください:2009/04/30(木) 13:53:33 ID:BgblwQMf
ヨドバシですぐに980円になってたよw
462なまえをいれてください:2009/04/30(木) 22:39:42 ID:5P54nqDJ
アフターバーナークライマックスは移植されるか...?
463なまえをいれてください:2009/04/30(木) 22:50:56 ID:B2yuhMBx
NYガンブレードとかじき鶴奴+竿コントローラー月まだ?
464なまえをいれてください:2009/04/30(木) 23:04:54 ID:sKzn9bkd
ガンブレードとLAマシンガンズはポインティングのあるWiiなら移植出来るよな。
2本パックあるいはVCAでもいいから出ないもんかね。
465なまえをいれてください:2009/05/01(金) 00:06:09 ID:/l1RBWlt
あれ筐体じゃなきゃ駄目なゲームじゃない?
466なまえをいれてください:2009/05/01(金) 00:29:02 ID:0BmD/8vD
カルテットは極めるのがかなりつらいが、ダブルターゲットはさすがマークIII用だけあって、
結構お手軽で面白いよ。
467なまえをいれてください:2009/05/01(金) 00:53:31 ID:MCTuhqEQ
>>465
なあに、振動機能付きのガン型アダプターをセットで出せばきっと楽しいさ。
468なまえをいれてください:2009/05/01(金) 02:32:21 ID:6RY9eXpW
>467
つ「Wiiザッパー」
ゴーストスカッドのこと、たまには思い出してあげてください…。
469なまえをいれてください:2009/05/01(金) 20:40:32 ID:IBYYeel8
ガンブレードもいいが、ここは消防士だろう。ずっしり重たいウエイトアダプタ付きで。
470北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/01(金) 23:03:53 ID:oqWb6pyi
SDIについてひとこと言いたい:
ランキングの曲を1面に使うべきだったと思う。
ノリのいい曲がメインに使われていないってどういうこと?
マーク3には結局入っていないなんて、がっかりだぜ。
471なまえをいれてください:2009/05/01(金) 23:09:33 ID:pyJyUB7n
意味がよくわからない
ランキングのあのしっとりとした曲を1面に使う…?
ノリのいい曲…?

アケとmk3で曲の使われ方が違うのかな
472北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/01(金) 23:59:54 ID:oqWb6pyi
>>471
ttp://listen.jp/game/dl_asx.aspx?f=seg/sgwm0029/S_sgwm0029_1_02
ランキングの曲ってこれなんだけど・・・
もしかしてちがう曲のときもあるのか?
473北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/02(土) 00:01:10 ID:oqWb6pyi
ttp://listen.jp/game/dl_album_sgwm0029.htm
ここの「Illusion」ってやつだ。
474なまえをいれてください:2009/05/02(土) 03:00:32 ID:BhTmSAng
何処で聞いたら良いか不適当ですまんけど、
PS2のセガラリー2006って評判今市だったのね。
ここで評判良かったのは付属の初代版(M2移植)のこと?
初代目当てならばお勧めですか?
475なまえをいれてください:2009/05/02(土) 03:31:14 ID:C2wSD87/
>>474
最近やってないから忘れちゃってうろ覚えだけど、
その曲何面かで使われてるよね?(9面辺りだったかな?)

俺は1面の選曲間違ってるとは思わんなぁ。
476なまえをいれてください:2009/05/02(土) 04:11:11 ID:hDGOF8p2
>>474
2006はコース短い&ロード長いで不評。
初代は思い入れある人にはオススメ。
しかしオマケだけあってオプションが簡素。
477なまえをいれてください:2009/05/02(土) 04:48:33 ID:4G+JMl0Q
BGMはあの神アレンジじゃないからな<2006のSR1
アケ版。

移植自体は細かいアレを言えば完璧じゃないらしい。
478なまえをいれてください:2009/05/02(土) 08:20:27 ID:86Hiv9e/
>>472-473,475
アケだと、
Blue Moon (Name Entry)
だった希ガス
mk3は憶えてない
つーか、折角SEGA AGESのSDI持ってるんだから、確認しろよ>俺
ゴメン用事あるんで、あとで…

1面がSystem Downなのは、テンション上がって好きだぜ
アルバムから入ったぬるプレイヤーだから、1面だって知ったときは「え?1面なのか!」って驚いた
479なまえをいれてください:2009/05/02(土) 09:08:43 ID:suHV+Cif
セガのサントラ高いな2,400円は許せるが3,980とか何よ
アリスソフトなんて通販限定販売のワンタイトル1000円(爆)
480北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/02(土) 10:41:56 ID:roZGntrx
>>475 >>478
レスサンクス
おれもアルバムから入ったクチだ。Illusionが当然1面だと思っていたので
なんか違和感があったんだ。

あと海外版のテディーボーイはなんか音楽が「あれじゃないと」って
思っちゃうぜ。思い入れってやつは強いな。
481なまえをいれてください:2009/05/02(土) 22:54:24 ID:VB0btoma
>>476
おまけとしては、そこそこのオプションだったと思うぞ

>>474
敵車が出るタイミングが違う以外は問題ないよ

復刻版におまけで2006がついてくると言われるレベルだった
482478:2009/05/03(日) 19:42:17 ID:Ci+DGU3O
いやー俺が間違ってますた。
アケで、ネームエントリー(Blue Moon)とランキング(Illusion)が別の曲だってのに、
ごっちゃにしてた。

Illusionは渋くていいね。>>475がいうように、ランキング以外でも後半面で聴けるのか。

まだ3面しか行けないや…でもステージを死に抜け以外でクリアできるようになると嬉しいな。
483北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/04(月) 10:03:26 ID:0s0GVV40
>>482
俺も記憶だけで書いたので俺が間違ってたらどーしよ、って思ってたんだw
やっぱ護衛任務ゲーは俺のしょうに合わん。(身もふたもないこと言うけど)
484なまえをいれてください:2009/05/04(月) 13:07:15 ID:poXVidvh
NG>北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE

コテならもうちょっとマシなこと書け
つまらんわ
485北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/04(月) 14:52:54 ID:0s0GVV40
?? ?
486なまえをいれてください:2009/05/04(月) 18:21:57 ID:alIN/pub
キチガイはスルーしとけよ
487なまえをいれてください:2009/05/05(火) 05:41:53 ID:3K22fJ9P
くだらん雑談しいかできない、ろくな知識もないようなコテハンには存在意義がない。
ぶっちゃけ北海道博覧会 ◆Rqe1982hNEは自己主張ウザイだけで面白いこと書けないから消えた方がいい。

コテやるならもっと信頼性が高くてゆるぎない知識があるだとかネタ師として優秀でないと意味ないな。

改行が消えたと思ったらこんな馬鹿がくるとは…AGESスレは不幸だ。
488なまえをいれてください:2009/05/05(火) 08:08:23 ID:8bx2rEWD
GWも終盤になると、こういうのもわくんだな
489なまえをいれてください:2009/05/05(火) 08:22:06 ID:rGh/zk+A
これからは日本のSEGAからは出ず
XBLAかなんかで出して、それを複数まとめたパッケ版が主流になりそうだな
490なまえをいれてください:2009/05/05(火) 10:13:31 ID:ZVdtAeNv
>>488
北海道自演擁護乙
つまんねーからもう来るな
491北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/05(火) 15:07:28 ID:vCdyijXW
>>488
(触っちゃダメ)
492なまえをいれてください:2009/05/05(火) 16:33:14 ID:Baz67QJq
コテじゃなければ荒らしてもいいということはない。
493なまえをいれてください:2009/05/05(火) 18:22:54 ID:nsnKn+/M
失せろクソ派遣ども
494なまえをいれてください:2009/05/05(火) 18:51:13 ID:ry5dq49y
あーでも北海道マジでつまんねー
こんな雑談しかできねーなら名無しで十分だろ
なんでコテやってんの?
わざわざウザがられたいから?
495なまえをいれてください:2009/05/05(火) 19:05:54 ID:FD4StgHu
北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
こいつ、車板のクズコテだから相手にしない方がいい。
スルーで。
フィットみたいな駄車に乗ってるくせに軽オーナーを馬鹿にするクズだ。
ゲーム関係のスレでもKYコテだ。
496なまえをいれてください:2009/05/05(火) 19:16:52 ID:BpPTU+1j
またMASDFか
497北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/05(火) 21:30:56 ID:vCdyijXW
おれがいつ軽オーナーをバカにした?
ソースを見せろ
498なまえをいれてください:2009/05/05(火) 21:45:36 ID:8bx2rEWD
(釣られちゃダメ)
499北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/05(火) 21:50:51 ID:vCdyijXW
(サンクス)
500なまえをいれてください:2009/05/05(火) 22:30:26 ID:dGo7UVlE
>>497
この状況であんたが書き込むことがスレ進行を妨害していることに気づいてくれ・・・・
コテハン叩きは一度出ると尾を引くしスレも荒れる
コテハンやるならそういう覚悟と自重も必要だろ
はっきり言ってたたく奴が悪いがあんたにも原因はあるんだから
書き込むなら名無しでやってくれ
ここはあんたの日記長じゃないんだからな
501なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:14:54 ID:rGh/zk+A
◆でもNGに入れとけ
502なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:31:53 ID:6tzhhjPt
いいコテハンと悪いコテハンがいるよな。
いいコテハンは有益な情報をくれたり面白いネタを書けたり絵師だったり楽師だったり神だったり。
悪いコテハンは雑談ばかりで何のとりえもないのに自己主張だけする奴。
叩かれるのは大抵後者だ。
503なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:47:49 ID:wfKLd4pz
コテハンは大体後者だ。
504なまえをいれてください:2009/05/06(水) 00:00:57 ID:kF0E0DWd
だがコテハン叩きは荒らしでしかない。いいコテハン叩きは存在しない。
505なまえをいれてください:2009/05/06(水) 07:07:16 ID:2M0v1rm+
コテハン叩きを呼び込まないために、
コテハン自重せざるをえないってのは、悲しいよね。現実だけど。
506なまえをいれてください:2009/05/06(水) 09:44:59 ID:+6xvUYFr
貴重な情報をもたらす人はコテハンの方が便利なこともあるけど、
コテハンが間違った知識ばかり振りまいて雑談しかできない馬鹿なら名無しでいた方がいい。
今の流れを見てみろよ、>>470がくだらない馬鹿なことをいっているがこれが名無しならこういう流れにはなってなくて、
( ´_ゝ`)フーン 程度の反応でスレが流れていつもの雰囲気に戻ったはずだ。
>>470なんてそもそもコテハンでするレスじゃない。
くだらん自己主張しかできない馬鹿なコテハンはいるだけで迷惑なんだよ。
507なまえをいれてください:2009/05/06(水) 15:47:10 ID:9IAxJcVW
54 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 00:42:55
◆DEL.EmKidsが正体バレたんで新たなキャラ ◆Rqe1982hNEを仕込み中といったところか
前提として別人(=ぐりじゃない)だという設定は必要だからな
508なまえをいれてください:2009/05/07(木) 08:07:20 ID:T9IHinMu
コテってだけでここまで荒れるのか
509なまえをいれてください:2009/05/07(木) 08:44:32 ID:lma9ki13
そこがコテハン叩きの恐ろしいところだよ
510なまえをいれてください:2009/05/07(木) 09:32:15 ID:SLJd83ys
>>479
セガのは普通程度だぞ。他所はもっと高いとこも多い。
下手すりゃ2枚組のをバラ売りにしてそれぞれフルプライス取ってるものまで。

スクエニのサントラは数売れるからあの値段でもいいが。
511なまえをいれてください:2009/05/07(木) 15:51:05 ID:xg2wPgdX
ニンジャガイデンのサントラ2枚組5000円とかな
512なまえをいれてください:2009/05/07(木) 22:54:05 ID:CP31griw
>>414
日本のマケプレでもデモってるから審査待ちじゃね?
513なまえをいれてください:2009/05/07(木) 22:59:41 ID:Lo8t4x8x
改行来いや
514なまえをいれてください:2009/05/08(金) 10:04:22 ID:Y2KF4AjZ
>>513
市ね
515なまえをいれてください:2009/05/08(金) 21:25:20 ID:HtCnWfCc
魂斗羅ReBirthだとよ。
いよいよWii買わなきゃならなくなってきたな。
http://www.konami.jp/products/dl_wii_contra_re_ww/
516なまえをいれてください:2009/05/08(金) 22:28:30 ID:Fma+pjvn
ReBirthの名を冠するってことは、
開発M2なのかな?
517なまえをいれてください:2009/05/09(土) 00:21:23 ID:VaZjYhQH
こうやってDLに移行しつつもシリーズが続いてくれるのは喜ばしいんだが、
せめてVGAドットを描き起こせないもんなのかなあ。
518なまえをいれてください:2009/05/09(土) 00:47:33 ID:0LpbwEsu
>>517
手間がかかるわりに効果薄いからな。
519なまえをいれてください:2009/05/09(土) 12:25:17 ID:lgJ/6fuj
スペハリもういいよ、今遊ぶと古臭いし
520なまえをいれてください:2009/05/10(日) 02:41:25 ID:1/1FYSCn
>>512
いままで予告編や体験版は配信されたけどけっきょく日本じゃ発売されなかったソフトが何本もあるので、その可能性は低い。
521プララ狂四郎:2009/05/11(月) 00:28:37 ID:+ztDRwOX
セガSGの頃からセガのゲーム機で遊んでいますが
私が最近一番感動したことは
サミーから出ている「快盗天使ツインエンジェル2」の
存在を知ったことです。動画が最高です。
http://www.sammy.co.jp/japanese/product/pachislot/angel2/

何故、子飼社のセガから家庭用に移植されないのでしょうか?
無料ゲームが何故かセガでは無く、工画堂から出ているのも
激しく謎だ。
522なまえをいれてください:2009/05/12(火) 06:08:15 ID:Tv9Z4btC
>>521
はいはいスレ違い。
他所へ消えてね。もう来ないでね。
523なまえをいれてください:2009/05/12(火) 16:00:03 ID:X+lDxdnz
オタクは消えろ
524なまえをいれてください:2009/05/12(火) 17:16:20 ID:74p0CpXb
AGES3500位で良いからSS、DCの移植をガンガンやってくれねぇかなぁ。
525なまえをいれてください:2009/05/12(火) 22:13:09 ID:kaHn8+hF
AGES、
PSPに来い!!!
526なまえをいれてください:2009/05/12(火) 23:07:46 ID:XdpeyU5T
>>523
それはここの住民全員に消えろって言ってることになるんだが・・・
527プララ狂四郎:2009/05/13(水) 00:20:20 ID:IWjelM8s
もし、「快盗天使ツインエンジェル2」がセガから
出ることになったらAGESになるのかな?
初回限定版は人形付きになるな。

家庭用ゲーム機、初の人形付きソフトは
マーク3用の「破邪の封印」が最初では?
俺、いまだに「破邪の封印」のメタル人形持っているよ。
528なまえをいれてください:2009/05/13(水) 00:33:49 ID:ceHQUbjM
サミーAGESか。
529なまえをいれてください:2009/05/13(水) 05:26:58 ID:hvKpR653
>>527
パチキチウゼェ。一回言われてわからない馬鹿は死ねばいいよ。
スレ違いだから消えろ。
530なまえをいれてください:2009/05/13(水) 17:48:33 ID:M4pWBUAR
More SEGA classics coming to XBLA
http://www.eurogamer.net/articles/more-sega-classics-coming-to-xbla

AGESはもうない
531なまえをいれてください:2009/05/13(水) 21:23:32 ID:bn9b1gT9
だから復活祈願だと
532なまえをいれてください:2009/05/13(水) 21:51:55 ID:h4Xk83nL
XBLAでのオラタンみたいな感じで、
AGESという形でなくても、良い復刻が続けばそれで十分だと思うよ
533プララ狂四郎:2009/05/13(水) 23:22:09 ID:w3Husm52
>>529
貴方は私のことを誤解しています。
私はパチンコもパちスロも全くやりません。
ルールもしりません。 が、
パチンコ屋のチラシを集めているぜ。
それにしてもパチンコや、パちスロはアニメファン向けに作っているとしか思えん
くらいに萌々なキャラが出てくる機種が多いな。

家庭用ゲームの
人形付きソフトは「破邪の封印」が初では?
と書いたが1987年8月28日発売のファミ今晩「奇々怪界」も人形付だな。(俺は持ってるぜ)
マーク3版の破邪の封印の発売日が解らん。当時、ジリオンの番組中のCMで「破邪の封印」宣伝してたな。

今後のAGESの方向性はDL販売しかないかな?
VCAにセガは参戦しないのかな?
360はDL販売時のアーケードのべた移植禁止を早く解除しろ。
>>533
覇者の封印だったろ
>それにしてもパチンコや、パちスロはアニメファン向けに作っているとしか思えん

確かに>>533はパチノンケなのはわかる
オタクみたいなのばっかなら俺も賛成だが、打ってる客層は違いすぎる
出ればなんでもいいのだな
ちなみに、牙狼で8連+バラゴ中引き戻し24連で一撃20万円になった。
あのスピードは確かに病みつきだが原作は俺は知らんし、くだらんと思った
だが、あの出だま性能は魅力
535なまえをいれてください:2009/05/14(木) 00:04:00 ID:DZMPbaiq
VCAはランキング1位を獲得した伝説のゲームがあるじゃないか。スレ内検索くらいしろよ。

というか、こういうときこそコテハン叩きの出番じゃないか?
それとも普通の雑談は叩いてもスレに無関係な話をする奴はスルーなのか?
536なまえをいれてください:2009/05/14(木) 00:21:43 ID:fjN39Uuo
>>535
そんなに叩きたければ自分でやれ
そうじゃないなら下らない煽りをするな
537なまえをいれてください:2009/05/14(木) 01:12:54 ID:6o745sA7
パチンコはしらんが牙狼は面白いんだよ。
538なまえをいれてください:2009/05/14(木) 08:35:05 ID:ViGEXmla
スレと関係ある話をするコテならNGにしないので、
今まではスレと関係ある話をするかのお試し期間だった。
で、特にレスするような必要もない内容だったから、結果スルーになった。

ざっと見てスレと関係ないコテと判断し、NGにしたよ。

わざわざこう書かずに最初に黙ってNGにした人もいるんじゃね?
539なまえをいれてください:2009/05/14(木) 09:26:59 ID:DfjhrgBg
コテハンは主張したがるんだよな。

コントラリバース好評だね。
セガタイトルもM2の力でリバースさせてくだちい。
540なまえをいれてください:2009/05/14(木) 11:20:27 ID:++pURaGa
セガのミキチだかが作った変なWiiウェア、結構人気あるみたいだな。
リバースさせて欲しいタイトルかぁ、あんまり思いつかん。
ファンタジーゾーンはそれっぽいの出てるし、忍や金斧くらいか。
体感系もオリジナルの印象が強すぎるから難しいだろうし。
541なまえをいれてください:2009/05/14(木) 11:57:54 ID:U3+XfQ0/
セガはどちらかというとACのハードパワーを生かした
視覚的インパクトの強い有名ゲームが多いからなー。
コナミのようなスタンダートなテーブル筐体型のタイトルは少し影が薄いね。
542プララ狂四郎:2009/05/14(木) 23:16:16 ID:KhW2vn0W
>>535
すいません。
スペハリの存在を忘れていた。
俺はすでにサターン、PS2、PCエンジン、マーク3も
持っていないのでスルーしていた。
543なまえをいれてください:2009/05/14(木) 23:18:12 ID:KhW2vn0W
>>542
×持っていないのでスルーしていた。
○持っていたのでするーしていた。
の間違いです。
544なまえをいれてください:2009/05/15(金) 21:17:01 ID:UoYEjS/L
>>538
>>539
バーカwww
545なまえをいれてください:2009/05/16(土) 00:21:50 ID:LSI+er03
スイッチReBirthマダー?
オエーってなる位リバースさせて。
546なまえをいれてください:2009/05/16(土) 12:58:49 ID:GTQpJBto
>>542
もう来なくていいよ。
というか来るな。
547やっぱアホーガン:2009/05/16(土) 17:24:13 ID:+rR/JP4g
 
548とことんボーイ:2009/05/16(土) 22:04:51 ID:qDtnkkCT
今からアウトランコンプリートコレクション出せ
549なまえをいれてください:2009/05/17(日) 06:07:26 ID:86M2Xx/e
>>548
パッケージなら8800円でも欲しいな。
無論完璧な移植度が前提だが。
550プララ狂四郎:2009/05/17(日) 08:42:08 ID:6J/B11Gm
マーク3の「破邪の封印は」他のゴールドカートリッジ
の2倍の箱のサイズだな。これは人形とマップが付いてくるため。
当時、マーク3用の「ファンタシースター」も「破邪の封印」と同じ
箱のサイズだったので何か付属品があるのかと思ったら
何も付いてこなかったので アレ? と思った。
大作ソフトだという事を誇示するイメージ戦略かな?

もしかして他の人の買った「ファンタシースター」は
中に付属品が?
551なまえをいれてください:2009/05/17(日) 09:08:55 ID:rdL+BVe8
お前付属品なかったのwwwww
552北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/17(日) 17:05:40 ID:dV82rBHi
>>550
おれもそうおもった。
ナニもつかないのかな?
あと、「破」じゃなくて「覇」だぞ。わざと?
553プララ狂四郎:2009/05/17(日) 22:49:39 ID:qnpgxhw1
>>552
え? 「破」じゃなくて「覇」なの。
知らんかった。
手元には金属人形しか残ってないのもので…

ところで「北海道博覧会」という名前は何ですか?
「北海道博覧会」に何か特別な思い入れでもあるのでしょうか?
ハックとトピアなら私も知っていますが。
554北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2009/05/17(日) 23:13:12 ID:dV82rBHi
ヒント:開催年
555なまえをいれてください:2009/05/17(日) 23:49:50 ID:ymNYgv50
氏ね
556なまえをいれてください:2009/05/17(日) 23:56:18 ID:B+gzuDjx
は?
557なまえをいれてください:2009/05/17(日) 23:59:42 ID:m6b76Y4y
> プララ狂四郎
> 北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
お前ら二人とも死ね
558なまえをいれてください:2009/05/18(月) 00:06:49 ID:A2RptrA2
バ改行の次にうぜーわ
人形だの、博覧会だのウンコ野郎
559なまえをいれてください:2009/05/18(月) 00:32:16 ID:qNV9k0id
っていうかもうこのスレももうネタがないよね
560なまえをいれてください:2009/05/18(月) 00:35:16 ID:bvHHxvNM
新作出る様子もないからね
561なまえをいれてください:2009/05/18(月) 20:57:45 ID:vnSSwpfg
失せろボンクラども
562プララ狂四郎:2009/05/18(月) 23:25:22 ID:3SGsjAVj
>>559
俺のセガに関する思い出話でもしようか?
563なまえをいれてください:2009/05/18(月) 23:28:13 ID:qNV9k0id
>>562
そういうのはBlogやMixiでやればいいと思います。
564なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:01:09 ID:/FXBzBaS
>>559
セガやセガハードのレトロ復刻モノが出たらレスつくんじゃないの。
厳密にはスレ違いだが。
565なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:27:44 ID:dTvheoAY
じゃあここはM2スレという事で
566なまえをいれてください:2009/05/19(火) 07:25:30 ID:cs2Jj4lS
>>562
ここはお前の日記じゃねえんだよ。
死ね。
567なまえをいれてください:2009/05/20(水) 01:55:56 ID:80TADJoM
でじこミュニケーションは言わずとしれた名作だが
これに味をしめてワンピースに手を出すと痛い目を見る
568なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:45:58 ID:SxSNY58K
なんだ誰も食い付けないかさすがステレオタイプマニア
しかし担当作品の数見ると2000年代までよく生き残れたねM2
569なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:26:46 ID:6m3oSpEg
M2は好きだがここでわざわざM2語りをする気分ではなかったので
570なまえをいれてください:2009/05/23(土) 08:15:50 ID:0L+4P/JA
Wiiでいいからちゃんとしたファンタジーゾーン出せよ
571プララ狂四郎:2009/05/23(土) 23:44:31 ID:xksfvXm+
そういえば、つい最近「汁奇異痢婦」の作者の新作ゲームが出たな…
572なまえをいれてください:2009/05/24(日) 06:11:53 ID:71qu/A7N
>>571
ここはお前の日記じゃねえんだよ。
死ね。
573プララ狂四郎:2009/05/24(日) 15:35:10 ID:Ht7ikknW
>>572
シルキーリップはメガCDでしか出ていないし
スレ的にも問題無いと思ったのだが…

574なまえをいれてください:2009/05/24(日) 16:19:05 ID:gnRqOpR1
PCエンジン版リップは無かったことにされたんだっけか
575なまえをいれてください:2009/05/24(日) 16:29:22 ID:71qu/A7N
>>573
AGES関係ねえよ。
死ね。
576なまえをいれてください:2009/05/24(日) 20:59:30 ID:UdcIoKuZ
どうせ陣痛いい!までのテンプレ的流れに持ってくんでしょ。うぜえ
577なまえをいれてください:2009/05/24(日) 21:40:18 ID:zribItRv
シルキーリップ...

オタククセー

死ね
578なまえをいれてください:2009/05/24(日) 22:24:59 ID:YPmicihl
もう一度セガ派の苦悩見ようぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4570223
579なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:07:56 ID:tIBGQc5k
ヤフオクにギャラクシーフォース1の基板が出とる
セガは経費で落札するべき
580なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:15:12 ID:OFRYU9NP
>>579
そしてVCアーケードで配信ですね
581なまえをいれてください:2009/05/25(月) 01:11:17 ID:MJjAod9J
>>579
Iじゃなくて「II」の文字が回転して「I」に見えてるだけ。
そもそも「I」だとあそこに文字ないんじゃ?
582なまえをいれてください:2009/05/25(月) 20:26:53 ID:jlGx0JZK
確認したが、
完全2じゃねーか。
死ね
583なまえをいれてください:2009/05/25(月) 21:08:00 ID:R+/iFN/I
TF6をセガから出したんだし、贖罪のつもりで
V(SS&PS版)を含めたTFゴールドパックを出しておくれ。
584なまえをいれてください:2009/05/25(月) 23:35:16 ID:Jbw+Oz2+
ああ、エミュで確認したら確かにIIがクルクル回るわね
しかし画出しまでしておいて出品者はIと言い張っているな
安いものじゃないのであとあとトラブルになりそうだ
585なまえをいれてください:2009/05/26(火) 13:17:21 ID:OP75X1PF
>>584
質問者「Iですか?IIですか?」
出品者「2という文字がないので1だと思います」
とんちじゃあるまいしなぁ。
基板カテは悪質なの多いね。
586なまえをいれてください:2009/05/26(火) 13:42:30 ID:R1a+d+3O
TFパック(最悪VCでもいい)はオレも欲しいが、ウワサ話によれば
テクノソフト資産は全部一括購入が条件らしいので、TFだけ
ってのはできないとか。TF6は新作なんで名前借りれたんだろう。

でも権利を遊ばせておくよりは小銭稼ぎにでもなった方がいいのにな。
587なまえをいれてください:2009/05/26(火) 22:35:09 ID:ERKeSHPS
> ウワサ話によれば

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!なんて噂なのお?
ねえ、ねえ教えて
588なまえをいれてください:2009/05/27(水) 01:19:54 ID:hQp5Fqrn
2行目に書いてあるだろうが
589なまえをいれてください:2009/05/27(水) 01:45:02 ID:EvDv+IEo
VCてTFシリーズ出ていないのか。

アレスタもコンプリートパック出してくれないかなー
MK3 武者 電忍 GGしか知らないが。SFCもあったか。
590なまえをいれてください:2009/05/27(水) 05:45:43 ID:jrGv+iXV
ウワサ話(笑)
591なまえをいれてください:2009/05/27(水) 11:03:40 ID:cImE5/WY
サンダーフォースだって今となっては怪しいのに、テクノソフトの資産一括
なんて買うような奇特なメーカーいないだろ。
仮にVCに出たとしてもランキングに顔出すのが精一杯だろうな。
592なまえをいれてください:2009/05/27(水) 11:25:47 ID:tsm++4mz
>>591
ファンによって神格化されてる所はあるからね。
技術の進化と共に歩んできたタイトルだから、当時の技術レベルを実体験してるからこそ
すごいと思うわけで、今VCなどで復活しても当時の衝撃はそりゃあ伝わらないよ。

ファンタシースターの3Dダンジョンとかもいい例だ。当時マーク3というファミコンに
毛が生えた程度のハードで、あんだけグリグリと動いてしまうのが驚愕だったが、
ポリゴンで3D当たり前になってる今、それが移植されても当時を知らない人には
何のインパクトもない。
593なまえをいれてください:2009/05/27(水) 12:04:40 ID:Tr1B3zjq
あの3Dダンジョン、今AGESで遊ぶと、グリグリ動いて驚愕するんだが、それは
「当時の驚愕を思い出してる」んだな
でもいいゲームだけどね
594なまえをいれてください:2009/05/27(水) 13:17:49 ID:cImE5/WY
ファンタシースターも初代は引っ張りすぎたのか、
2chスレの待望論とは裏腹にランク入りすらしなかったっけな。
もっとも、PS2版で満足しちゃってる人もいただろうし。

そんな中、一時的とはいえ、1位に君臨できたACスペハリはすごい。
595なまえをいれてください:2009/05/28(木) 00:43:47 ID:SK1sCKgG
サンダーブレードやターボアウトランなど納得行く移植ハヨー出せ
596なまえをいれてください:2009/05/28(木) 20:36:27 ID:d2dlryH4
>>595
ターボアウトランはもう絶対無理だろ。
ライセンスを得るのに、実車として発売されていないオープンカーのF40は
登場させることができないんだっけ?
(テスタロッサは特注で作ったオープンカーがあるらしいが)

せめてアウトランナーズだけでも移植されんかな?
597なまえをいれてください:2009/05/28(木) 20:44:44 ID:adaJFTqD
それならセガが特注すればいいんじゃん
598なまえをいれてください:2009/05/28(木) 21:15:59 ID:SK1sCKgG
596← 恥垢野郎


死   ね
599なまえをいれてください:2009/05/30(土) 02:02:56 ID:R0BBsBcY
改行がとうとうやらかしたらしい

犯行予告が行なわれている疑いのあるURL:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1235876993/138
情報提供者のコメント:
IPアドレスを明示した上で焼殺の教唆を行っております。
放置しておくと危険かと思われます。
600なまえをいれてください:2009/05/30(土) 09:52:39 ID:VTfcNX4F
獣王記にゴールデンアックスか。Wiiは理想のメガドライブだなw
微妙なタイトルはいいからサンダーブレード出してくれよ
601なまえをいれてください:2009/05/30(土) 10:48:24 ID:C5Le7oOQ
VCA、ナムコ路線の後追いなのかもしれんが、せめてもう1本くらい
メジャータイトルを混ぜておくべきだったな。
ただ、今後に期待できそうではある。システム32系を…。
602なまえをいれてください:2009/05/30(土) 16:15:10 ID:Fdf7MY0m
>>600
獣王記を微妙とはなんだ
日本じゃ微妙だったかもしれんが海外じゃかなりのヒットだったんだぞ
超弩級のメジャータイトルだ

…その辺の事情が分からなかった頃
なんであんなゲームの移植版が沢山出るのか?
て凄く疑問だったなw
603なまえをいれてください:2009/05/30(土) 19:07:16 ID:mtmeJALe
>>600
ゴールデンアックスはデモの首ハネるシーンはカットかな。
604なまえをいれてください:2009/05/30(土) 20:28:27 ID:MX0g/4uo
>>602
日本で微妙だったタイトルを日本人が微妙って言うのは別におかしくないだろう。
605なまえをいれてください:2009/05/30(土) 21:06:55 ID:NAUpPvyP
どう見ても海外向けなのにPS2の獣王記が米国で出なかったのは何でなんだろう?
変身のテンポが悪いの以外はいいゲームだったと思うんだけど
606なまえをいれてください:2009/05/30(土) 21:10:40 ID:mRsdnl3h
そういやシステム16がOKなら
テトリスを出してほしいよね
ランキングの常連になれるんじゃないかな
607なまえをいれてください:2009/05/30(土) 21:13:18 ID:Z8RS+GrU
テトリスはテトカンがうるさいから無理
608なまえをいれてください:2009/05/30(土) 22:39:15 ID:lWj5HYSV
テトリスなら、ちゃんと権利処理しても儲けを出せると思うけどなあ。
つか、テトリスに限らず、儲けを出せないほどの権利主張って、どっか病んでると思う。
(あくまで金銭的な話で。作家性やポリシーの主張ならアリ)
609なまえをいれてください:2009/05/31(日) 00:24:35 ID:d02htnGB
AGESにテトリスでてるだろ

と思ったらVCAの話か
610なまえをいれてください:2009/05/31(日) 00:26:21 ID:F15W1k3Z
獣王記はウルフオルフェノクごっこできるしな。
611なまえをいれてください:2009/05/31(日) 02:02:39 ID:jfF2bots
テディボーイブルースの完全移植版なんて永遠に出ないんだろうな
612なまえをいれてください:2009/05/31(日) 02:42:44 ID:AvMq5Pqn
イラネ 。アフターバーナー、G-LOC、サンダーブレード、ストライクファイター、スーパーモナコGP
アウトランナーズマダー
613なまえをいれてください:2009/05/31(日) 08:56:40 ID:aN5tLEmf
>>608-609
テトカンが、ガイドラインに適したルール・システムのテトリス以外の販売は認めていない

テトリスコレクションは、当時のガイドラインに合わせたニューセンチュリーの収録を条件に認められたと考えられる。
詳しいことはテトリス・ザ・グランドマスタースレにでも行けば教えて貰えるよ

よってセガテトリス単品での配信は不可能と言って良い
614なまえをいれてください:2009/05/31(日) 14:12:46 ID:obC/L7jZ
次のタイトルは忍とダイナマイトダックスあたりと予想してみる
ダイナマイトダックスだと嬉しいな、ラスボスのデザインが嫌だけどw
615なまえをいれてください:2009/05/31(日) 16:13:49 ID:S/SFXgRa
三輪さんちゃん
616なまえをいれてください:2009/05/31(日) 19:56:55 ID:EiotjnX2
>>612
お前はわかってる奴だ
617なまえをいれてください:2009/05/31(日) 20:50:15 ID:S/SFXgRa
ウイングウォーも入れてくれ
618なまえをいれてください:2009/05/31(日) 20:58:02 ID:qFrt6Enc
テトカンって何だ?と思ったら
知らん間に面倒くさいことになっていたんだな
てめぇんところで認めたテトリスしか許さないってことは
それに適合しないものはジョイジョイキッドみたいなテトリスに似ている何かってことで
テトリスの名称を使わなければ版権は必要ないってことかな
619なまえをいれてください:2009/06/01(月) 00:59:25 ID:4scQwLFv
パワードリフト、R-360(G-LOC)
クールライダーズ完全移植望む
620なまえをいれてください:2009/06/01(月) 10:04:26 ID:wfGFGnmO
セガの花形っていうとやはり体感系になるのは仕方ないか。
システム32のゲームは出た時期も微妙だったりして、あんまり家庭用が
ないので欲しいところではある。
621なまえをいれてください:2009/06/02(火) 03:17:41 ID:wWvqHh27
花形以外のタイトルでもリリース出来るのがダウンロード販売じゃないかと
622なまえをいれてください:2009/06/02(火) 07:05:44 ID:ItoCp2YB
>>618
本当くだらねえ事するよなあ・・・誰が得するのか
Wizとか俺の好きなゲームも糞会社が版権握っててまともに復刻もできないんだぜ
まったくこいつらはゲームを殺す為に生まれてきたのかと
623なまえをいれてください:2009/06/02(火) 09:13:20 ID:DaYjEBPX
>>620
ついに家庭用に移植できようかという時期に
ポリゴンが主流化したからね。
擬似3Dゲームのニーズが激減してしまった。

当時のACゲームのハイスペックの象徴であり、家庭用ではまねできない憧れであったが
その憧れが憧れのままタイムストップしてしまったなぁ。
624なまえをいれてください:2009/06/02(火) 09:58:55 ID:I6dc0/9V
テクノソフトもなあ…
625なまえをいれてください:2009/06/02(火) 11:47:43 ID:+G+OOLwv
>>622
PCのWiz外伝五つの試練はDL販売で再販予定があるみたいだけどな
権利を眠らせるだけじゃなくもっと有効利用してほしいもんだが…
626なまえをいれてください:2009/06/02(火) 12:00:43 ID:I6dc0/9V
一応、Wizに関しては、IPMという会社が#6以降と新作の販売権利を
持っているんだが、#5以前はよくわかんないんだよな。
(初期開発者のロバート・ウッドヘッドらが絡んでるとも)
呪文名などの固有名詞はそっちが持っているので、現状使えない。
国内展開していたアスキー製品の権利も、今はどこにあるのやらだし。

ただ、最近携帯アプリで#1-3が再配信されたんだけど、呪文名や
モンスター名がオリジナルどおりだったんだよね。
権利者にIPMが記載されていたので、今後はVCなどの展開もありえるかも。
…高い権利代払ってまでやりたい会社があれば、だが。
Wizに絡んだ会社はほとんどが業界から撤退するというジンクスもあるし。

超絶的スレ違いスマン。
627なまえをいれてください:2009/06/02(火) 13:47:17 ID:sLb+Y3KU
>>619
R360のG-LOCってお前、、、。G-LOCのオマケとして収録される程度ならアリだと思うが、
単品で出して売れる内容じゃない事くらい分かりそうなもんだが。1DL200円とかなら分かるが。
うまかろう、下手かろう、3分で終わるゲームだぞ。あの可動筐体あっての内容だ。
628なまえをいれてください:2009/06/02(火) 20:22:42 ID:CbwIUmEw
貴様は、ザ運動会でもやってろ

MDやマーク3の幼稚ゲーなんかよりもアーケードのがよっぽど資料価値があるわ
629なまえをいれてください:2009/06/02(火) 21:06:10 ID:N9QXNkxd
     ____      _        ____   _____
.    ,r'"  _____|   ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
    i  .r'" ____|   / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
   !  ゝ.___ ̄`ヽ, ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____|
    ゝ..___ ゙ヽ  i. / / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l./ / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ/ / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |
    ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
630なまえをいれてください:2009/06/02(火) 21:58:35 ID:PfNllasl
>>628
TAITOを馬鹿にするな!
不敬罪で逮捕するぞ?
631なまえをいれてください:2009/06/03(水) 04:22:47 ID:Mt2dSDpH
てへっ ほめられちっち
632なまえをいれてください:2009/06/03(水) 08:09:07 ID:Mk+qi8xB
うおっ なつかしっ
633なまえをいれてください:2009/06/03(水) 09:00:47 ID:Af/xZ1og
全然関係ないが、メガドラ版のG-LOCは音楽だけはカッコ良かった。
アーケード版より良いかもしれん。特にオープニング曲。
634なまえをいれてください:2009/06/03(水) 17:18:44 ID:Wt80I+tm
ニュー速でファンタジーゾーンのスレがたっているのは何なの?
635なまえをいれてください:2009/06/09(火) 20:13:20 ID:BVJbRMt+
ウェーブランナー移植マダー
636なまえをいれてください:2009/06/10(水) 22:42:14 ID:FK/qaQ0B
>>628
商品価値はないって自分でいってるじゃんw
637なまえをいれてください:2009/06/11(木) 08:46:18 ID:yp9/547g
アーケード至上主義の人は今でもいるんだろうか。
そりゃ体感ゲームはどんなにハード性能が上がっても
環境移植はほぼ永遠に無理だろうが。
638なまえをいれてください:2009/06/11(木) 12:29:34 ID:nm+W1K7l
まさにその点(2行目3行目)を主張する人はいるね。
だから結論はなんなの?何がしたいの?ときいてみたことはないけど。
639なまえをいれてください:2009/06/11(木) 14:28:18 ID:mEVGytEi
アーケード至上主義の人がたくさんいないとSEGAは苦しいんだけどな
640なまえをいれてください:2009/06/11(木) 15:51:38 ID:I/u1O690
アーケード至上主義ってわけじゃないけど、一部の体感ゲームは、やっぱり
筐体あってのゲーム性ってものがあると思うな。サンダーブレードしかり、R360しかり。

まぁ、X68000版サンブレは、サイバースティックで満足してたが。
641なまえをいれてください:2009/06/11(木) 16:48:50 ID:I/u1O690
AGESじゃないけど、箱のLIVEアーケードにもファンタ2やアケ版獣王記、忍、
ソニック3が配信されてるね。動画配信で見れる紹介映像では、ソニック3の
紹介なのに、なぜか画面がソニック2になってるけど。
642なまえをいれてください:2009/06/11(木) 17:19:04 ID:mdAm4y4n
>>640
サンダーブレードはWiiならヌンチャク右持ちで結構似た操作になりそう。
VCAで出してくれないかな。
643なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:09:28 ID:poSOwHla
サンダーブレードはあの筐体のもどかしい操作感がいいんだよな
よしんば完全移植されてもパッドプレイでは面白くも何ともない
644なまえをいれてください:2009/06/11(木) 22:22:45 ID:HoIDRPXn
>>640
ソニック2を知ってる人だとエメラルドヒル見ただけでわかるなw
ケミカルプラントゾーンまで出てきて噴いたw

まぁ似たようなゲーム内容だからいいか。
スペシャルステージは流れなかったし。
645なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:45:52 ID:1ozkVuOo
サンダーブレードはパッドでやっても面白い。基板持ってるけど
646なまえをいれてください:2009/06/12(金) 00:11:47 ID:UPSEsxF6
スレ違いのカスは失せろ
647なまえをいれてください:2009/06/12(金) 01:20:14 ID:YlbLe7Rz
サクラ大戦1234てDVDじゃ無理かなー
サターン、DCのタイトルでも全然構わないんだけどな
648なまえをいれてください:2009/06/12(金) 02:08:21 ID:fixKfX3F
646←M2関係者なんちて

てめーは

マラカスとヌカミソの

区別もつかねーのか
ぺっ

てめーが死ね
649なまえをいれてください:2009/06/12(金) 08:04:22 ID:4d8ClB3n
基板持ってるとかは関係ないだろ
家ゲスレで、「俺はグレーやブラックなことをしています(キリッ」ってのが常識疑うってこと
そういうのはダウン板でやれ
650なまえをいれてください:2009/06/12(金) 08:39:52 ID:IlFH/eiu
家庭用移植版のこと言ってるんじゃね?
このスレじゃ「基板持ってるけどAGESも買った」
って話よく出ていたし。

なんでもかんでも変な方へ持ってくのもどうかと思うぞ。
651なまえをいれてください:2009/06/12(金) 11:26:39 ID:InQwbG/f
>>649
基板持ってるののどこがグレーなんだ?ダウン板でやれって理屈も分からん。
誰かエミュレーターの話でもしてたか?
そもそもSEGAAGESの話以外徹底的に排除するなら、もうこのスレで語る事なんざ
ほとんどないだろ。
652なまえをいれてください:2009/06/12(金) 13:54:05 ID:dNglDSvk
理屈こねようとしてグレーとかいう言葉を持ち出すしかなかったんだろうな
俺は滅多なことがない限り基板はすべてパッドで遊んでるよ
コンシューマエミュにしたって明後日の方向から正義の拳をあげる単細胞がいるけど
パソファミみたいなニッチなものでも世の中に相当数出回っていることを知らんのだろうね
653なまえをいれてください:2009/06/12(金) 15:54:19 ID:ZZFHCJSn
>>647
さすがに1〜4を一枚に収めるのは無理じゃね?

サクラ4以外はみんなディスク一枚じゃないし。

たとえ可能だとしてもやらないだろうな。
654なまえをいれてください:2009/06/12(金) 16:45:08 ID:oq4doGfd
>>653
1〜4を各作品1枚に、ってのなら結構嬉しい
でも3はきついのかな
655なまえをいれてください:2009/06/12(金) 16:57:12 ID:OD8QLDeu
このスレでサクラ対戦の話題が出るとは思わなかった
656なまえをいれてください:2009/06/13(土) 00:18:23 ID:cLdbzayC
バンダイナムコゲームスは、
Wiiのバーチャルコンソールアーケードで『ワンダーモモ』を6月16日より配信する。
価格は800Wiiポイント。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170802/
657なまえをいれてください:2009/06/13(土) 11:30:33 ID:tMxYszw5
>654
PS2で出てるサクラ3は1枚じゃないのか?
658なまえをいれてください:2009/06/13(土) 13:18:57 ID:9ePTB3aT
占い板と車種メーカー板おちとる
659なまえをいれてください:2009/06/13(土) 13:35:18 ID:NWz7x4D0
サクラ大戦はAGESで出るほど古いイメージはないな。

でも初代はもう10年ぐらい前になるんだっけ・・・
若い人からすりゃ十分レトロなんだよなぁ。

サターンやMODEL2のゲームも結構出てるし。
660なまえをいれてください:2009/06/13(土) 21:30:33 ID:ciSKlSP3

てへっ ほめられちっち
661なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:46:25 ID:D6kKfGhe
Saturn引っ張り出してアフターバーナーとアウトラン今更ながらセガアーケード黄金期を堪能
してる やっぱSaturnは手放せねー エイジス復活してくれ。
パッケージ販売で。
662なまえをいれてください:2009/06/15(月) 09:08:41 ID:IHr9L9Zx
若い人ならDCのゲームだって懐かしのゲームになっちまうぞ。
「PSOチョー懐かしいッス」とか言ってるんだぜ。
オレらオッサンとは時の流れが違うんだ。
663なまえをいれてください:2009/06/15(月) 11:14:29 ID:ZHG9+lIu
PSOなんて昨日のことのようだ
664なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:03:34 ID:u5NhzVH/
俺、いちおゲーム会社に勤務してるんだが、FFの話が出て
新人に「FFと言ったらファイナルファイトだろ!」とジョークを言ったら
マジでファイナルファイト知らなくてギャグにもならんかった。
ファイナルファイトも知らない世代がゲーム会社に入ってくる時代って
軽くショック覚えた。
665なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:07:38 ID:u5NhzVH/
ちなみにスト2シリーズは、ZERO系はやった事があるけど2系はないらしい。
でも、格闘はもっぱら鉄拳、バーチャの3D系しか知らないらしい。
666なまえをいれてください:2009/06/15(月) 20:30:11 ID:rc1OXngd
そういう普通に考えりゃ当たり前の反応がストレスとなって
「最近の若いもんは…」と吐く
667なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:08:19 ID:CCgYvaSD
>>664
FFと言ったらファイティングファンタジーだろ。
バルサスの要塞とか迷宮探検競技とか。
668なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:15:05 ID:UpQAMp8z
そこまで言うといかにもウケ狙いというか
669なまえをいれてください:2009/06/15(月) 23:30:44 ID:qFJe4W8c
おたくが3人集まれば、FF>ファイナルファイト>ファイティングファンタジー のコンボになることは確実
ただしみそじ以上限定
670なまえをいれてください:2009/06/16(火) 07:00:06 ID:DCS3TsZn
【誹謗中傷】『週刊ファミ通』のエンターブレインのIPアドレスからセガ社員に対して『2ちゃんねる』に「死ね!」と書き込み★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245078831/
671なまえをいれてください:2009/06/16(火) 08:23:01 ID:ICAvz5pC
>>667
そこはあえて、デコゲーの方を。
PSもセガ信者なら「ファンタシースター」なんだよな。
「パーフェクトソルジャー」も多いけど。
672なまえをいれてください:2009/06/16(火) 19:12:55 ID:D9ry3Q0q
673なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:32:28 ID:DvmVZ63G
ダイナマイト刑事ネットで注文しようにも
どこも新品はメーカー取り寄せ
メーカー在庫切れてるだろ・・・
674なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:06:10 ID:QxUh/3Yg
いまさら何言ってんだ
本当にほしいのなら発売当初に買え
675なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:14:53 ID:DvmVZ63G
んで買ったよ
WBCのDVDと一緒に
意外と面白かった
説明書にスタイナースクリュードライバー?のコマンド書いてないのが不満
セーブないのは驚いたけど隠しモードつまらんから無問題だった
676なまえをいれてください:2009/06/18(木) 10:45:17 ID:HsOZo1t5
後から欲しくなったって気持ちもわからんでもないが
「どうせいつでも買えるでしょ」
みたいな感じスルーしてたなら自業自得かなあ。

それでプレミア価格見て「転売屋許さん」とか言われましても。
677なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:17:06 ID:ylXrLMdw
誰も転売屋許さんとか言ってないと思うが。
なんでそんなに喧々諤々してるのか分からん。全員が全員マニアで、発売予定も熟知し、
発売日に必ず買うのが常識!なんていう押し付けの方がおかしいと思うが。

特にサターン時代のタイトルは、わりとライトな人もいたりするから、
AGES買いたいからって、マニアと同一の目で測るのは強引すぎだろ。
678なまえをいれてください:2009/06/18(木) 11:31:48 ID:3OENvGLy
マニアしかほしがらんだろ
679なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:40:43 ID:JegAvxO4
D刑事に限ってはわりとライトな人はいないと思う。
マニアしか欲しがらないだろ、コレ。
680なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:48:23 ID:kBsYnE0m
この間の地上波のダイハード2を見て
みんな欲しくなって品薄になった説
681なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:39:25 ID:HsOZo1t5
一応、上のD刑事に対するレスじゃないということを断っておく。
どっちにしても、現実にモノがなきゃ仕方ないでしょ。
誰が悪いわけでもないが、しいて言うなら「売ってる時買わなかった自分」

どうしても欲しきゃ多少高くても買うか、でなければあきらめるか。
前にもスペハリIIでそんな話になったし。
これで学習して、マイナーソフトの扱い方も注意するようになるだろう。
682なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:04:31 ID:zPaV+J3E
マイナーソフトは後からじゃ(生産終了その他の理由で)買えないことが多いから、出たときに買え
ですむ話なのに、
一体みんな誰と戦っているんだ
683なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:20:08 ID:DpyRY24Q
セガエイジスはどのくらいの販売本数だったのかねえ。
四桁くらいならXBLAなどのDL販売に切り替えた方がいいと思う。
エイジスはパッケージでも単価安いしね。

モデル2やサターン以降のゲームだと、360やPS3の様なパワーのある
ハードの方が移植もし易いだろうし。
XBLAオラタンがビジネス的に成り立ってるのかどうか。
684なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:23:14 ID:Ihre/OsY
ま、出た時に買わない→少なくなる→そこであわてる は
移植系シリーズでおなじみの光景だなw
プレミアソフトの何割かはワゴン出身だったりするし。
685なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:28:03 ID:/6QlFlg+
改行の人、ここと携帯ゲー板から消えてからどこで頑張ってるの?
686なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:30:40 ID:DpyRY24Q
そういやソニックの格ゲーなんかあったけど、あれの移植はどうかね。
PS2では出てないよね。欧米なら割りと売れそうだけど。
687なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:32:11 ID:FQnecsC7
ソニックジェムズに入ってる
688なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:40:57 ID:kBsYnE0m
ソニックジェムズコレクションは
ソニックファイターズが好きなら
唯一の移植作品なのでお勧め。

なにげにベアナックルシリーズもMD版が全部入ってるし
ベクターマンなんかもくそ難しいが良くできてる。
689なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:45:22 ID:DpyRY24Q
あー、確かにソニックゲーム集の方に入ってたね。
調べると一応ソニック関係は各機種でいろいろ出てるんですな。

自分も一時期ゲームから離れてたんで、PS2の移植系は見落としてたなあ。
この手の過去作はなるべくDL販売に移行した方がいいよね。今だとどの機種でも
DL販売の機能を備えている訳だし。
690なまえをいれてください:2009/06/18(木) 17:01:31 ID:Ad7ATEGO
パッケージならではのギャラフォに続くパワドリのネオクラ期待してたのによー
691なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:25:30 ID:maGHS1YD
でも、会社がつぶれたりするとDL販売も急に終わるらしいな。
高かろうと少なかろうと探せば現物の出てくる状態と違っていきなり手に入らなくなるのは困るな。
ダブルドラゴンはいらないから別にいいけど。
692なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:50:19 ID:NvuaRgK/
Wii持ってるなら、GC版ジェムコレの方が良いとかいう話を
小耳に挟んだことがある
693なまえをいれてください:2009/06/18(木) 22:33:30 ID:ss2eRTP8
>>691
会社がつぶれたわけでもないのに突然プロジェクトEGGからタイトーのゲーム配信が終了したりする例もあるから
油断はできないな。
694なまえをいれてください:2009/06/18(木) 22:39:21 ID:vZAetEa0
新品購入に拘る奴がいるけど
そういう奴こそ発売日にちゃんと買って欲しいもんだ
695なまえをいれてください:2009/06/18(木) 23:03:25 ID:DpyRY24Q
レトロゲーム系は出戻り組みが買ったりするので、発売時に知らなかったり
するのよね。あと、ほとんど発売時の告知が無いのが多いからかなりマメに
情報収集しないと見逃す。

セガエイジスはまだ手に入りやすい方で、PS2のマイナー系ソフトは本当に
手に入りにくい。市場に出回る本数も数千本単位だろうしね。
696なまえをいれてください:2009/06/19(金) 09:32:10 ID:Nmt07Na/
ソニックならサターン版のJAMが良かったな。
VCみたいなまんま配信でもいいけど、JAMやAGESのように
プラスアルファがあれば実機持っていても欲しくなるんだけど。
VCでもスーパーダライアスなんかはスプライト欠けがなくなってた。
697なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:10:56 ID:SjeAIsSD
>>683
箱版オラタンは、3万DL突破でDLコンテンツとしては大ヒットな数字だよ。
PS2のSEGAAGESでさえ3万本なんかなかなか出ないってんだから。
698なまえをいれてください:2009/06/19(金) 10:22:00 ID:Nmt07Na/
>>697
友人にはキラーソフトだったらしい。これだけのために箱買ってた。
チャロン仲間にも同様の人が結構いたと言ってた。
ツインスティックも自作してたな。正規品は今すぐ出すなら3万払うが
11月じゃあね…とも。
699なまえをいれてください:2009/06/19(金) 18:18:35 ID:SjeAIsSD
箱版チャロン用スティックの3万って値段は確かに高いけど、
使ってるパーツのメーカーサイト見てみると、物はまったく同じ物じゃないにせよ
元からかなり高額なので、ある意味仕方ないのかもしれない。

そもそも、こういったコントローラーは、こだわる人が購入するだろうから、
そこらのヘタなパーツを使って安上がりな値段で出されるより、多少値が張っても
しっかりした物を求める人が多そう。

ttp://www.sanwa-d.co.jp/p_joy-stick4.htm#jlj

レバー1本で8500円て・・・・
700なまえをいれてください:2009/06/26(金) 00:09:22 ID:a/SnjxDc
タウンズ版のギャラクシーフォースの曲聞いた

なんだこれ

変なナレーションw

まぁ、酷いにも程があるな。
2面の曲の変なサンプリングの「ちゅくちゅくパー」
ってのが耳から離れないorz
701なまえをいれてください:2009/06/26(金) 03:31:57 ID:6sXGQ+RE
完全別物だけど地味に好きなんだよなタウンズ版…ツクツクアーオはさすがにアレだがw
702なまえをいれてください:2009/06/26(金) 10:19:32 ID:qnAEdyJj
でもアフターバーナーIII(ストライクファイターアレンジ)
は許容できない。
703なまえをいれてください:2009/06/26(金) 10:27:52 ID:zzID0v87
TOWNSのセガゲーCRI移植ものは、アフターバーナー、ターボアウトランくらいまでは
まぁ曲だけは許せる範囲かなぁってとこだったけど、ギャラフォはもう、はっちゃけすぎw
当時としては、ゲーム内容だけはかなりよく移植できてたので、心底ガッカリしたよ。

今なら、原曲に差し替えてCD-Rに焼けばオリジナルの曲でプレイできると思うが、
そんな事するくらいなら、始めっからPS2版で遊ぶわーっていうw
704なまえをいれてください:2009/06/26(金) 10:30:25 ID:il18DHTD
ABIIIは地上オブジェクトが少ないから地味だったなぁ
705なまえをいれてください:2009/06/26(金) 12:28:40 ID:xOcTRUwY
タウンズ曲はPS2版で初めて聴いたんだが、衝撃的だったな
何回も聴いてると脳が麻痺してくる
706なまえをいれてください:2009/06/26(金) 13:07:13 ID:qnAEdyJj
脳が麻痺してくるといえば、他社だがメガCD版ナイスト。
開始してすぐに「ハッハッハッハッ」みたいなかけ声が聴こえてきた時
なんのゲーム始めたんだっけ? と軽くトリップする。
707なまえをいれてください:2009/06/26(金) 13:31:25 ID:zzID0v87
ナイストもニンジャウォーリアーズも、出してくれただけで大喜びだったが、
正直あのアレンジ曲だけはどうかと思った。あと変なムービーw
708なまえをいれてください:2009/06/26(金) 13:47:57 ID:qkOPI1Rm
結局PS2 AGESで何が一番良かった?一本限定で

おれはギャラクシーフォースII SEE
709なまえをいれてください:2009/06/26(金) 14:23:33 ID:xOcTRUwY
一本限定難しすぎる

やっぱギャラクシーフォースII SEEかな
次点で、ファンタジーゾーンCC、テトリスコレクション、ガンスターヒーローズTBが甲乙つけがたい
710なまえをいれてください:2009/06/26(金) 14:31:16 ID:WRJywLoy
ファンタジーゾーンはSYS16用が残念な出来だったのでギャラクシーフォースIIだな
711なまえをいれてください:2009/06/26(金) 15:18:08 ID:dJhPDbEh
OMG
モデル2の初完全移植
712なまえをいれてください:2009/06/26(金) 16:21:53 ID:qnAEdyJj
一番遊んだのはスペハリIIかな。ほとんどAC初代ばっかやってたが。
でも、反則的かもしれないが、S.S.T.が嬉しかったファンタジーゾーンCCに1票。
713なまえをいれてください:2009/06/26(金) 19:47:38 ID:gzxjvabv
タイトルが発表された時に一番嬉しかったのは
SDI&カルテットだな

その2つがやりたかったんだけど
まあ移植されるとか絶対ないだろうと思ってたタイトルだから
714なまえをいれてください:2009/06/26(金) 20:11:54 ID:QGDnT4IR
マイケル・ジャクソン逝く…
彼はセガの体感筐体が大好きで、個人で色々持ってたんだよね
715なまえをいれてください:2009/06/26(金) 20:19:08 ID:xOcTRUwY
AGESで追悼ムーンウォーカー(ACもMDも)が出
るわけねー

ヘンなゲームだったけどいろいろイカしてた
716なまえをいれてください:2009/06/26(金) 21:00:38 ID:Jo8KP4Lt
>>257の幻となったオークションカタログ、まだ見られるね
ある意味、世界一のゲームコレクターだよなぁ
717なまえをいれてください:2009/06/26(金) 23:06:21 ID:HM8aVoz5
スペチャンの値段が上がりそう
718なまえをいれてください:2009/06/27(土) 20:44:22 ID:qtK5uYJR
>>699
三和は個人客相手にはボッタクリ価格で商売しているという噂がある
たとえば通販で2000円のレバーはゲーセンには1000円以下で売っているといった具合にね
719なまえをいれてください:2009/06/28(日) 10:56:57 ID:94G14+Bq

鋼鉄ジーグ ってあいつなんなの?
720なまえをいれてください:2009/06/28(日) 17:39:26 ID:LGSzbuXF




          そろそろ盛り上げてやるかな・・・



721なまえをいれてください:2009/06/28(日) 17:45:26 ID:9CSQ1AB+
てへっほめられちっち
722なまえをいれてください:2009/06/28(日) 22:24:09 ID:TLA0VgHi
SHINOBIが




キター!
723なまえをいれてください:2009/06/28(日) 22:48:09 ID:gac6wvuf
帰ってキター!
724なまえをいれてください:2009/06/28(日) 22:49:53 ID:94G14+Bq
アフターバーナーコンプリートコレクション

パワードリフトスペシャルエクステンデッドエディション

忍コンプリートコレクション

サンダーブレードコンプリートコレクション

ゴールデンアックスコンプリートコレクション

バーチャレーシングコンプリートコレクション

アウトラン&ターボアウトランスペシャルエクステンデッドエディション
725なまえをいれてください:2009/06/28(日) 22:55:27 ID:50DcsIan
パワドリはマジで欲しい
726なまえをいれてください:2009/06/28(日) 23:25:47 ID:8FvU+j4v
>725
つ「鈴木裕ゲームワークスVol.1」
727なまえをいれてください:2009/06/29(月) 05:02:21 ID:WGCR0AeN
改行アラシのド低能が逮捕されれば煽りは無くなるだろ
「悪質だと思う」に投票→逮捕でFA

予告.in
http://yokoku.in/detail?num=12378

犯行予告が行なわれている疑いのあるURL:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1235876993/138

情報提供者のコメント:
IPアドレスを明示した上で焼殺の教唆を行っております。
放置しておくと危険かと思われます。

728なまえをいれてください:2009/06/29(月) 06:55:22 ID:SrudETkQ
>>726
DCかよ
729なまえをいれてください:2009/06/29(月) 11:32:48 ID:HnJBVa/Q
忍や戦斧もAGESが続いていたら出ていたんだろうか。
サントラだけなんて寂しすぎる。それでも嬉しいけど。
730なまえをいれてください:2009/06/29(月) 12:11:16 ID:dmcj9+fy
戦斧はともかく、忍コレクションにスーパー忍は収録できないだろうな。
初期出荷バージョンじゃなくても蜘蛛男が引っかかる。
731なまえをいれてください:2009/06/29(月) 13:31:54 ID:5PTS309C
>>730
この前WiiのVCで出たように、グラ差し替えで問題ないじゃん。
もちろん初期出荷バージョンは無理だと思うが。
732なまえをいれてください:2009/06/29(月) 13:36:43 ID:Jj3KnWx7
マイケルワロタ

トモログ
ttp://www.tokioheidi.com/tomolog/archives/2009/06/post_476.php
マイケル、セガに切れる
ttp://www.qentertainment.com/utsumi/2009/03/
733なまえをいれてください:2009/06/29(月) 13:40:48 ID:Xfube7ey




          奥成はみんなから鼻で笑われてるからね

          おびただしい欠陥の数々、みっともない言い訳、見苦しいネット工作  


          まぁ〜人の見てないところでマメに動く奴ですわw  


         
734なまえをいれてください:2009/06/29(月) 15:33:07 ID:wkUh6WJW

てへっ ほめられちっち
735なまえをいれてください:2009/06/29(月) 15:52:06 ID:BstkLn4x
>>726
いつこわれるかわからないDCじゃなく
現行機でパワドリがやりたいです

メガCDとかがいいと思います
736なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:46:17 ID:Xfube7ey




       セガエイジス奥成の担当したソフトは新品の段階で壊れている(欠陥がある)


       こんな欠陥だしまくるボケ奴初めて見たw



737なまえをいれてください:2009/06/29(月) 19:38:35 ID:dmcj9+fy
サンダーフォースVIの岡野なんて企画の段階で壊れている(欠陥がある) ぜw
奥成は今のセガではかなりマシな方だと思うが。
738なまえをいれてください:2009/06/29(月) 20:07:50 ID:Xfube7ey


       チミは奥成を貶める書き込みが上手いなぁ〜

       そこまで書くかねww


739なまえをいれてください:2009/06/29(月) 23:59:31 ID:MjrWVdRk
>>735
DEMPAならやれるはず!
740なまえをいれてください:2009/06/30(火) 00:14:18 ID:0eQAdgzv

G-LOC&ストライクファイタースペシャルエクステンデッドエディション

アレックスキッドコンプリートコレクション

コットンコンプリートコレクション

ラッドモビール&アウトランナーズスペシャルエクステンデッドエディション

ダイナマイトダックス ラストサバイバー パワードリフト ムーンダンサー メカドライブ発売中止復活コレクション
741なまえをいれてください:2009/06/30(火) 02:16:54 ID:TLTydtZq
コットンはセガじゃないだろう
742なまえをいれてください:2009/06/30(火) 02:36:59 ID:ESiu78qB
それを言ったらトレジャーも
743なまえをいれてください:2009/06/30(火) 04:05:18 ID:3ykhmBZ+
もうスレなくなっちゃったか何処で書けばいいのかな すまんけど
廉価PS2メタスラコンプ買った人いる?
不具合直ったかな
744なまえをいれてください:2009/06/30(火) 09:29:23 ID:t3sBtu3e
セガ販売ならいいのかな。
745なまえをいれてください:2009/06/30(火) 10:09:41 ID:YVFqP1Xp
>>743
何でメタスラのスレを探さないでセガのスレを選んだんだよ
どうしても家ゲー板じゃないとダメか?
746なまえをいれてください:2009/06/30(火) 10:15:13 ID:Mf3RRGCZ
トレジャーボックスは(c)SEGAだし何の問題も無いだろ。
コットンはセガ関係したのって初代のAC版だけ? 2とブーメランのAC版も? どっちにしろ中途半端だね。
747なまえをいれてください:2009/06/30(火) 11:27:58 ID:Zc5+U6ob
>>740
なぜ牛若丸三郎太物語、RPG伝説ヘボイ、もといヘポイ、バーニングフィスト(ハッスルマッスル)、
イースIV、メガブランディッシュが入ってない
748なまえをいれてください:2009/06/30(火) 12:18:21 ID:EJDbHiD9
>>747
β版まで出来上がっていた忍者外伝も入れて下さい
749なまえをいれてください:2009/06/30(火) 14:35:24 ID:SGZgaipr
>>737
TF VI被害者の会関係?
岡野を庇うつもりは一切ないが、あそこの人たちは改行くん異常に気持ち悪いって
巷で評判ですぜ。
750なまえをいれてください:2009/06/30(火) 14:41:04 ID:LOa3Qbiw




      奥成はそいつと同レベルだと737くんは言っているのだよ

       どんな駄作を作ったか知らないが、奥成を引き合いに出すくらいだから相当なゴミなんだろうなwww



751なまえをいれてください:2009/06/30(火) 14:57:31 ID:tzkKlJca
>>749
eb騒動の時も全然そんなレスありませんでしたが
巷って80人の中でしょうか?w
最近いつにも増して必死ですね脂さん
752なまえをいれてください:2009/06/30(火) 16:04:24 ID:XNgbdfGa
改行くんの正体は関って人でしょ?
753なまえをいれてください:2009/06/30(火) 16:09:53 ID:SGZgaipr
>>751
すまん、eb騒動も80人も何の事か全然判んない。
もっとメタな視点で気持ち悪がられてるのよ。80人?桁全然違うw
754なまえをいれてください:2009/06/30(火) 17:44:33 ID:c0YL8hY6
>>740
つ『コロニスリフト』
755なまえをいれてください:2009/06/30(火) 18:19:05 ID:5ZGNAODG
どうした改行くん?
PS3と、「ロロナのアトリエ」を買う金が無くてファビョってるの?
756なまえをいれてください:2009/06/30(火) 19:09:54 ID:LOa3Qbiw


       ボクは最近やっとPS2本体を買ったばかりだよ

       アーマードとしゆき様と呼びなさい


757なまえをいれてください:2009/06/30(火) 19:47:44 ID:B3Ga1ckh
>>756
包茎トッシーね。
了解です!
758なまえをいれてください:2009/06/30(火) 22:38:02 ID:Y+cj4QHH
>>757
シューチングね
バカか
759なまえをいれてください:2009/06/30(火) 22:48:55 ID:hGsbx9AL
まだ修正版FZCCが出てないじゃないか
760なまえをいれてください:2009/06/30(火) 22:54:08 ID:v2icnMWt
虫姫さまふたりの発売後になります
761なまえをいれてください:2009/07/01(水) 04:42:35 ID:C11wGOuG
コットンは当時のMD専門誌でやたらと移植希望が高かったなぁ。
762なまえをいれてください:2009/07/01(水) 14:32:30 ID:ihwD2/Nh
コットンはPS1版でいいじゃん
アーカイブ出れば
763なまえをいれてください:2009/07/01(水) 15:25:43 ID:kn03VqtY
マイケルが死んだから追悼にムーンウォーカーだしてくれ
764なまえをいれてください:2009/07/01(水) 15:39:39 ID:O7gUxOnB



     サンダーフォース6の作者なみにゴミといわれてしまった奥成に

      絶 対 不 可 能    な要求をする

      馬鹿丸出しもlいいとこww


765なまえをいれてください:2009/07/01(水) 15:47:25 ID:xp8VC13A
>>753
ばっバカ!岡野スレのヤツをかまうなっ!ビョーキがうつるぞ!
ちょっと違った意見言うだけで岡野認定されるからなw
別名岡野検定スレw
でもブロント検定みたいにクオリティ高いわけじゃないからなw
すぐに誰でも岡野になれるw
766なまえをいれてください:2009/07/01(水) 15:51:13 ID:S8kHn58t
>>763
死んだからこそ無理だな
マイケルの権利を引き継いだやつらが小さいことでもうるさくなるからなw
767なまえをいれてください:2009/07/01(水) 15:55:17 ID:YgEwmh0c
w連発で必死な>>765の方がビョーキに見えるんですが。

>>763
PS2のAGESは一応終わってしまったからなぁ…。
XBLAで配信して欲しい。
MD版でも良いがどうせなら最大3人同時プレイできるAC版がいいな。
768なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:53:26 ID:O7gUxOnB




         だいたい奥成みたいな欠陥だしまくるだけのザコににジャクソン一家が相手するわけがないんだがw

         当時ムーンウォーカーの版権をとった某社員は有能だったなぁ



769なまえをいれてください:2009/07/01(水) 17:00:09 ID:kkZPSpyg
セガからオファーしたんじゃなくてマイケルが出たいって言ったんだぜ?

セガから頼んだら版権料とか恐ろしくて手を出せないだろ常考
770なまえをいれてください:2009/07/01(水) 17:37:51 ID:YgEwmh0c
>>769
だな。スペースチャンネルに出てたのも
「ムーンウォーカー以降、ボクのゲーム作るって話はどうなったんだYO!」
と怒られた(笑)のがキッカケらしいし。
771なまえをいれてください:2009/07/01(水) 21:26:30 ID:O7gUxOnB



    事実を歪める書き込みができるのも過疎スレ&糞スレならでは、か、、、

    むかしニコ動にうpしたPVに不都合な書き込みがあるとそれをすべてバッサリ削除していた奥成にふさわしいw



772なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:34:37 ID:/My0NxdA
マイケル・ジャクソン氏を悼むコメントをセガが発表

セガは海外サイトMTV Multiplayerに対し「マイケル・ジャクソンの
他界を知った時は本当に悲しかった。彼は本当のミュージック・レジェンドで
あり、我々は人生の様々な点で彼の歌に触れた。我々は彼と仕事をしたこと
を誇りに思うし、その天才が生き続けることを確信している。将来の世代が彼の
偉大なヒットにムーンウォーキングしているだろうことを疑わない」とコメントしています。

マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー(セガ/1990年/メガドライブ)

 当時セガのアミューズメントセン
ターを訪れたマイケルがアミューズメントセンターを非常に気に入ったことか
ら、自らセガに制作を提案した作品として有名。マイケル本人によ
る「ポォォウ!」などのボイスサンプリングはもちろん、「今夜は
ビート・イット」や「バッド」といったマイケルの名曲がBGMとしてふんだんに
使われているのもファンには嬉しい。ちなみにゲーム中、ある条件を満たす
とマイケル自身がロボットに変身するという驚きの演出でも話題となった。
773なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:48:01 ID:6WdMGs20
>絶 対 不 可 能    な要求をする

お前が言うな
774なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:50:33 ID:XQ5ebEAs
パワードリフトスペシャルエクステンデッドエディション詳細

・パワードリフトネオクラシック(全てのオブジェ高解像度化、煙の半透明処理)

・パワードリフトマルチレーシングシステム(アーケード版の新コース収録及び複数本体接続による通信システム搭載)

・マニアに合わせたBGMセレクト機能(ソフトウェアエミュレーション、基板ストリーム再生、アレンジバージョン選択)

・逆走コース収録(パワードリフトの高度なプログラミング技術68000×3 XYZ軸を生かし逆走コース収録)

・PCエンジン版 、幻のMEGACD版収録


ぁーあ 巷ではシャイニング、ミクだの盛り上がってるが
こっちパッケージで出してくれた方がよっぽどうれしいわ
‘∧’
775なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:53:32 ID:Mk6BqIxu




        死人に口なしとはよくいったもんだ

        奥成も見習えよw


776なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:57:10 ID:uK6wyh7V

てへっほめられちっち
777なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:05:13 ID:Mk6BqIxu




          な ん で 誰 も 7 7 7 を 取 ら な い ん だ


          
778なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:05:39 ID:uK6wyh7V

バ改の 骨 上 げ は

静 子 のみです

ご注意を


’‘.∵・’
炉’‘
‘’.:‘:’
779なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:10:14 ID:46XyPHkB
改行はファビョって暫く出てこなくなるから笑えるな〜w
780なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:44:52 ID:Mk6BqIxu



  おまえらセガ以外でおすすめのPS2ゲーム教えれや


781なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:08:59 ID:qKetUriV
>>780
ガンスターヒーローズ、モンスターワールド、テトリスコレクション
782なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:12:29 ID:Mk6BqIxu


        ウィンブルドンセンターコートに屋根がついたんだぜ

        甲子園がドームになったようなもんだ


783なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:19:15 ID:uK6wyh7V
知るか恥垢野郎

死   ね
784なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:20:41 ID:Mk6BqIxu




      ぎゃはははは   死ねってww

      奥成嫌われ杉www



785なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:25:47 ID:uK6wyh7V
知るか恥垢野郎

静 死 子
786なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:27:08 ID:uK6wyh7V
てへっ ほめられちっち
787なまえをいれてください:2009/07/02(木) 09:47:16 ID:Mk6BqIxu



    セガのレトロゲームをエミュ使って右から左へオマケをつけて移植するだけなのに

    短期間でおびただしい欠陥品を出しまくり、セガ復興の重い足枷となったセガエイジスの奥成くん

    おやすみ


788なまえをいれてください:2009/07/02(木) 11:53:48 ID:u2elbTF7
>>774
メガCD版は、、、はっきりいって全く何も出来てないから収録は不可だと思うぞw
789なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:27:17 ID:5edLXay2
>エミュ使って右から左へオマケをつけて移植するだけ
こんな考えではサンダーワロス程度の物しか出来ません。
790なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:58:06 ID:d3XHW5Xa
サンダーワロスなんて、ゲーセンに置いてあるエミュ台より粗末な代物だよな。
791なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:29:27 ID:1r1Mo05j
ファンタシースターオンラインコレクションマダー?
792なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:01:51 ID:Mk6BqIxu


      サンダークロス・・・欠陥ソフトだが、現在倍の4000円出しても入手できないレアソフトにw

      奥成くん、君のソフトぜんぜん売れてないし、信用を失った末期には生産本数も激減してんだから、せめて1本くらいレアソフト出そうよwww

        
793なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:45:45 ID:uK6wyh7V
バ改は静子が好きなくせに

本当馬鹿だわ
794なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:49:33 ID:uK6wyh7V
774の書き込みが奥成さんだと思いきってるバ改

てへっほめられちっち
795なまえをいれてください:2009/07/03(金) 03:10:30 ID:jjK/Tmyg
改行荒らし関賢太郎か
こいつまだやってるんだなw
796なまえをいれてください:2009/07/03(金) 07:07:58 ID:8xAi8Z/0



       おはよう、無能であると同時に中小企業にカモにされてる奥成くん

       経済活性化のためにそろそろ缶バッジや欠陥オルゴールとか発注しようぜwwww



797なまえをいれてください:2009/07/03(金) 07:12:18 ID:VFA8kwvZ
ナムコ、Wiiのバーチャルコンソールアーケード、
ラインナップがすげーな。
マッスル行進曲
ワンダーモモ
ソルバルウ
マーベルランド
アサルト
ワンダーモモ
観念してWii買わざるを得なくなった。
798なまえをいれてください:2009/07/03(金) 07:40:41 ID:8xAi8Z/0


      セガ社員のラインナップくらいしょぼいな



799なまえをいれてください:2009/07/03(金) 09:03:57 ID:yyyxuGGp
>>797
セガも対抗しているんだが、意識しすぎて? 微妙なラインナップに。
スペースハリアー(第一弾)は良いとして

獣王記
ゴールデンアックス


せめてファンタジーゾーンくらい紛れ込ませとけよと。
800なまえをいれてください:2009/07/03(金) 09:11:38 ID:8xAi8Z/0



        殆どのご家庭のPCでは

       もう何年も前からデスアダーの復讐4人プレイモードが無料で動いてるというのに


        Wiiで買う奴ってまじかわいそう



801なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:38:38 ID:xEp/kHwS
>>799
近いうちにデスアダーが来るフラグだろ
802なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:09:54 ID:+OQVJ3JL
ナムコのVC移植どこがやってるんだろうな
セガはM2みたいだけど
803なまえをいれてください:2009/07/03(金) 22:02:20 ID:bBeqBFTJ
PSPの初音ミクで、
『せーがー』って久しぶりに聞いた。
804なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:03:24 ID:fBAswyQB
ソルバルウは処理落ちしまくりと聞いたが大丈夫なのか?
805なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:19:15 ID:CeAX2mst
静子の墓 は 差木地だろ?

ば改
806なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:32:25 ID:Xf8lr/KL



       セガのミグだと?

       MDのミグ29のことか! あれはいい!


807なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:09:39 ID:tzU4br97
>>803
メガドラのころはキャラゲーでセがロゴしゃべる例がいくつかあったな。
ジュラシックパークのTレックスとか。
808なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:36:47 ID:sInQmw55
ソニックとタルるートとドラえもんはしゃべってたかな。
32Xの体感移植モノもそうだった覚えが。
ゲームのかんづめはどうだったっけ。
809なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:17:22 ID:/jgx9wwo
ゲームで採用されるかはわからんが、
ぷよ7のムービーの最初で、りんごか誰かが「せ〜が〜」って言ってるね

戸田恵梨香は「せが!」って意っていて、
戸田恵梨香にも言わせろよwwwwとか思ったもんだ
810なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:01:10 ID:Q6wpOqLt
>>808
せーがー(林原voice)ゲームのかんづめ、vol.1
とタイトルまでしゃべってくれるぞ。
選択画面でモードボタンを押してわざと怒られた奴、挙手w
811なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:09:12 ID:Xa+4XDb+
オタククセー
812なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:19:18 ID:Q6wpOqLt
うん、そうだよ。それが何か?w
813なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:20:16 ID:Xf8lr/KL


       名作MD版ミグ29の話題に触れられないわけだ

       このスレが気色悪いアニヲタに占拠されていたとは、、

       まぁ奥成なんだがw


814なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:12:34 ID:/jgx9wwo
MODEボタンの使い方はいまだにわからない
815なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:31:12 ID:Q6wpOqLt
>>814
6Bコントローラーだとキー入力がおかしくなるソフト用。
押しながら電源入れるかリセットすると直る。
自分が持ってるソフトではゴールデンアックス2がそう。
816なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:43:11 ID:Xf8lr/KL


        セガエイジスの奥成みたいに欠陥品を出しまくるおかしな奴にも

        モードボタン付いてりゃいいのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



817なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:52:44 ID:Xa+4XDb+

てへっ ほめられちっち
818なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:16:25 ID:YDfesai6
テトリスの遅延の時にはすぐに書き込みに来たのに
ファンタジーゾーンの不具合の件ここまで説明なし

Googleの個人情報流出の件といいセガダイレクトの麻雀牌の件といい
もうセガのゲームは買いたくないね
819なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:35:53 ID:Xa+4XDb+
アーケード版の移植復活されねーかな

ハイエンターテイメントゲームシリーズ(ハイグラフィックス、ハイシミュレーション、ハイレスポンス)第一弾
スーパーモナコGP
820なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:11:30 ID:Xf8lr/KL



      ウィリアム姉妹の時代が長すぎるんだ



821なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:30:34 ID:Xa+4XDb+

てへっ ほめられちっち
822なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:31:23 ID:qwqErzOZ
>>814
ステラアサルトで視点変更
823なまえをいれてください:2009/07/05(日) 07:09:38 ID:eBM3Z6Mg
>>818
テトリスの遅延は結局勘違いでソフトの不具合じゃなかっただろ
824なまえをいれてください:2009/07/05(日) 08:36:24 ID:6w2KavGF



        また奥成の頭が遅延起こしてるよ…

               はよモードボタン付けろよ奥成



825なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:10:17 ID:tRSDS3Rm
また邪道賞の人が来てるのか
826なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:51:28 ID:u3I0l5ze
wikipediaアラシで有名なセキケンか
827なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:28:55 ID:SnD+U5FQ
>>823
だからこのスレチェックしてるんだろ、不具合の時にはスルーしてんじゃねーよって事。
828なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:29:37 ID:SnD+U5FQ
てへっ ほめられちっち
829なまえをいれてください:2009/07/05(日) 23:39:03 ID:bw5Vxveg

てへっ ほめられちっち
830なまえをいれてください:2009/07/05(日) 23:57:48 ID:bw5Vxveg
バ改 は火葬炉に頭でも突っ込んでろ

.・‘:’.・‘‘:
:’.∵・:‘’.∵’.・::‘∵’.:・・‘∵:・’:’..:‘・∵’.:‘・∵’’・‘.’:・∵.…“´‘・.:“…´∵’‘・.:“…“’∵´’:.炉.‘・’’∵“…∵’“・‘.´…:…:“・’‘´∵“.’:‘’.´・“∵:…“…:.‘’´.“∵
831なまえをいれてください:2009/07/06(月) 04:10:06 ID:6FZflFpM

恐い
832なまえをいれてください:2009/07/06(月) 09:06:04 ID:B3uTbd4S
833なまえをいれてください:2009/07/06(月) 11:20:07 ID:6FZflFpM
あほか
834なまえをいれてください:2009/07/06(月) 13:35:02 ID:B3uTbd4S
お前が言うな
835なまえをいれてください:2009/07/06(月) 13:49:19 ID:9J78nnXQ




             あほか



836なまえをいれてください:2009/07/06(月) 22:03:19 ID:Vx6uFmv6
お前が言うな
837なまえをいれてください:2009/07/06(月) 23:50:30 ID:6FOeQ4XG
池袋のイベントでオクナリに直接言えばいいのに
ビビッて行けなかった改行くん
838なまえをいれてください:2009/07/07(火) 01:08:24 ID:sk+M/BJK
バ改は、炉前ホールで
静 子と三味線でも弾いてろ
∵:´・“:‘
‘・´.’∵
:.’“
“’.:・´

´’‘“



“・:´∵ ∵:´・‘’:´‘・.“´:∵‘’・.“






839なまえをいれてください:2009/07/07(火) 21:44:19 ID:7kdHev/z
亀だが、改行が初音ミクの話題を必死にそらそうとしたのは、
声ばかり大きくて何かを作る人に対して文句を言う事しかできない
改行みたいな人種が一番嫌いなタイプのゲームだからだろうな。
収録曲はインディーズ、さらに充実した譜面作成機能あり、と
物造りが趣味の人には神ゲーなんだが、改行の場合は
ブームの発端がアカBAN食らった恨みのあるニコ動というのもあって
どうしても目を背けたくなる存在なんだろう。
840なまえをいれてください:2009/07/08(水) 00:12:41 ID:oA4yJgSP
ぁ ほか
841なまえをいれてください:2009/07/08(水) 07:27:17 ID:cXKZIJQV
開業ってしばらく来てなかったよね
で、来たらこの伸び
842なまえをいれてください:2009/07/08(水) 12:26:17 ID:jMWtIgKq
たまにこうやって連鎖あぼーん対象外になるレスをみると、ああまた来たんだね、とわかる
843なまえをいれてください:2009/07/08(水) 12:27:36 ID:hzAkf2Id




      あ゛〜   高知刑務所の飯は美味かった


       もいっぺん入りたいんだが、どうしたらよい?>みんな



844なまえをいれてください:2009/07/08(水) 12:38:43 ID:nBjOfAyv
てへほめ
845なまえをいれてください:2009/07/08(水) 12:40:35 ID:LL27zEYX
てへっ ホモられちっち
846なまえをいれてください:2009/07/08(水) 21:57:18 ID:1nJ2Hgl+
>163 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:46:15 ID:********
>これが発端になって暴動が起きた
>漢族がウイグル族を集団暴行したため
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_PJTO2k0PM

近い将来日本も中国の属国になります
・・自分たちの家族だけでも守る方法を考えておきましょう
847なまえをいれてください:2009/07/08(水) 22:33:18 ID:1nJ2Hgl+
>18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/08(水) 22:25:39 ID:********
>ひでぇーーーーー!
>中国人漢族が集団で一人のウイグル人を殴り殺し!


>AFP速報

http://www.youtube.com/watch?v=IBhi8HWsX8g

・・・・こんな国と仲良くしようものなら・・
848なまえをいれてください:2009/07/08(水) 23:09:58 ID:i36q7W0l
「民主党の沖縄ビジョン」
日本は沖縄から危ない
849なまえをいれてください:2009/07/08(水) 23:22:31 ID:WxItVuM5
>>843
君にとって常識的な行動をとっていれば、いずれまた入れると思うよ。
850なまえをいれてください:2009/07/09(木) 00:04:17 ID:oA4yJgSP
デイトナ2やスカッドレースなどバンバン移植されれば盛り上がるのに
851なまえをいれてください:2009/07/09(木) 00:41:23 ID:tltmSsb4
マイケル、クレイジータクシーの筺体2台も持ってたんだな。どんだけ好きなんだよw
852なまえをいれてください:2009/07/09(木) 01:01:18 ID:BjaoTREL
てかテレビの連日報道てよ、亡くなったからこれほどにバンバンながしてるのな・・・
生きてたら見向きもしないクセに・・・
あのニューキッズオンザブロックみたいなのとならんで歌うリハ風景なんざ
今回の訃報があってのことだろうが!!!!!ハイエナの不味塵介(マスコミ)どもが!!!!!
853なまえをいれてください:2009/07/09(木) 01:02:53 ID:Npepi3/F
>>852
君の世間知らずっぷりもなかなかのモノだな
854なまえをいれてください:2009/07/09(木) 08:49:30 ID:GDnfY/yr
間池留ってアメリカじゃすでに過去の人扱いだったからしょうがないじゃん。
追悼記念でムーンウォーカーMD版配信するといいんだけど…。
855なまえをいれてください:2009/07/09(木) 08:50:36 ID:R53qYREy
>>848
沖縄米軍を移転,削減すると、中国軍が上陸し更に北上。種子島ロケット基地を奪取し軍事利用される
職員はみな捕虜となり利用される危険がある
856なまえをいれてください:2009/07/09(木) 09:01:05 ID:Q203WjRr
亡くなったことで神格化されることはよくある。
ヤクやりまくっていたり、男女関係で滅茶苦茶なことやっていてもだ。
857なまえをいれてください:2009/07/09(木) 12:46:11 ID:owSKdUH3



      生きながら神格化されてるこのとしゆき様でも

       欠陥品を出した後の奥成の奇妙奇天烈な言動に思わず眉を顰めたくなるよ

         手抜きをしたなら手抜きをしましたと素直に認める心を養えよ、奥成


858なまえをいれてください:2009/07/10(金) 00:03:54 ID:Zv2byQNZ

てへっほめられちっち
859なまえをいれてください:2009/07/10(金) 11:08:11 ID:H95UmJ6w
バ改の発言で 炉の化粧扉から
静 子がこっち見てるぞ


.・’“´‘
‘’・.:∵
荼毘

.・’´

´’‘∵
….“

.´・


・.‘’




’.
860なまえをいれてください:2009/07/10(金) 23:15:39 ID:oxucZitg
忍シリーズのサントラ出すのは結構だが
ゲームの方も出せっちゅうんだよ、パッケージで
861なまえをいれてください:2009/07/10(金) 23:58:11 ID:EEtvfRcU
俺にとってマイケルジャクソンと言えば「We Are The World」 だな
みんなで歌おう。
http://www.youtube.com/watch?v=ezzxDk_vvXA&hl=ja
862なまえをいれてください:2009/07/11(土) 02:09:59 ID:V0Ltz29h
>>161
今、バカ売れしているマイケルジャクソンのCD
「キングオブポップジャパンエディション」に
マイケルだけか歌っているバージョンの貴重な
「ウィー アー ザ ワールド」が収録されているよ。
863なまえをいれてください:2009/07/11(土) 02:13:11 ID:/15uoIuw
>>860
ゲームが出ないという目処が立ってるから、リスクの少ないサントラだけ出るんだろう。残念ながら。
864なまえをいれてください:2009/07/11(土) 02:43:51 ID:hcwg6OZ/
VCでもLive Arcadeでも出てる
パッケージとか寝言抜かす奴は氏ね
865なまえをいれてください:2009/07/11(土) 02:50:11 ID:/15uoIuw
>>864
俺が言うのも何だが、いくらなんでもその発言はこのスレの趣旨に反するw
866なまえをいれてください:2009/07/11(土) 04:17:29 ID:nSsmEq6N
スーパー忍全曲と言うことはデモの曲も入るんだな
古城のはコレが入ってなくて不満だったから
まあブラストオフがあったと言えばそうなんだが
欲を言えばついでにKunoichiもサントラ化して欲しかったな
867なまえをいれてください:2009/07/11(土) 07:01:36 ID:4g9sFjOW
864←お前がしね
868なまえをいれてください:2009/07/11(土) 08:18:39 ID:ABrECz9j




      奥成みたいな極めて高い欠陥率を誇るやつに未移植タイトル任せていいと思ってるのかね?

          スペハリとかファンタシースターなど

    旧セガエイジスの先輩が移植したもの、既にMAMEなどのエミュが完璧なもの、簡単なもの

     以上のものしか手を出してはいけないと、上司に言われてるのです。(欠陥品を出すから)

 
    まさかファンタジーゾーンすらまともに移植できないほどの、そこまでの無能だとは思わなかっただろうなw





869なまえをいれてください:2009/07/11(土) 08:59:07 ID:bCmAQvc0
忍者くん 阿修羅の章とサスケVSコマンダーも出してくれ
870なまえをいれてください:2009/07/11(土) 09:57:15 ID:V0Ltz29h
スペースチャンネル2、再販してくれないかなぁ。
ミクにもスペチャンの衣装があるんだから。
871なまえをいれてください:2009/07/11(土) 12:27:36 ID:4g9sFjOW

てへっほめられちっち
872なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:49:47 ID:cmfQtR5v
バ改はそんな暇あったら
静 子の三味線治してろ
泣いてるぞ
炉前で
’´:´’..:
.’‘“´.
873なまえをいれてください:2009/07/12(日) 13:33:43 ID:5OUQr/Zt
マイケルといえば今はコレだな・・・

ttp://zolge.otaden.jp/e47961.html
(魚拓)
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html
(保険1)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/51661
(保険2)
ttp://nagamochi.info/src/up22093.jpg

マイケルジャクソンはセガの愛好家であることで有名。
ところがそのセガの社員であるゾルゲ市蔵氏(岡野哲氏)がブログでマイケルジャクソンを中傷。
件の岡野哲氏は『週刊ファミ通』の会社からセガ社員に「死ね!」と書き込まれたセガ社員本人である。

(関連記事)
ttp://www.j-cast.com/2009/06/16043317.html
ttp://getnews.jp/archives/18534

eb社員じゃないけどマジでくたばれって感じだ
874なまえをいれてください:2009/07/12(日) 14:08:00 ID:J0IjaPf5




       奥成よ

         そんな訳のわからん奴を晒して矛先をかわそうとしても

            オマエが欠陥品を乱発してセガの名作に泥を塗った事実にかわりはないぞよ・・・



875なまえをいれてください:2009/07/12(日) 14:26:17 ID:WodQU+aR
「くたばれ、死ね」と言われるのも納得だわw
876なまえをいれてください:2009/07/12(日) 15:46:43 ID:K5G/NrPY
> 件の岡野哲氏は『週刊ファミ通』の会社からセガ社員に「死ね!」と書き込まれたセガ社員本人である。

意味不明なんだが
877なまえをいれてください:2009/07/12(日) 16:38:15 ID:MJ9r3QGf
>ゲーム関連出版社がゲーム会社の社員を中傷するという異例の事態に、スレッド上でも、
> 「ファミ痛もう買わね」
> 「エンターブレインのひと ひどい・・・」
>などと波紋が広がっている。

これ岡野本人が書き込んでるのか?
878なまえをいれてください:2009/07/12(日) 18:48:44 ID:wvDQ6KVB
>>877
一時期TFファンはキチガイだと印象操作しようとしてるって言われてた事もある
それ以上に色んなネタが次々と出過ぎて…話題にしなくなってきた感じかな

岡野の漫画スレに例のマイケル云々の英訳が海外サイトにあったとかいう話もあるが…
ぽにょ、マイケル、ターミネーター、モータウンといい加減な事書いてる岡野のせいでセガ自体がどうこうならないかの方が心配だ
879なまえをいれてください:2009/07/12(日) 20:13:59 ID:J0IjaPf5



         奥成よ、オマエが出した 悪 質 な 欠 陥 品 の 数 々 を振り返って改めてボクはこう思う、

             オマエは自らの手でくたばる権利、、というか義務があるんじゃないかな、、と

             
880なまえをいれてください:2009/07/12(日) 21:10:54 ID:Bk2wFUZ1




     奥成に好きなようにいわせておけばいいと、いつまでもお前放置されっぱなし


881なまえをいれてください:2009/07/12(日) 22:22:37 ID:cmfQtR5v

てへっほめられちっち
882なまえをいれてください:2009/07/12(日) 23:49:40 ID:cmfQtR5v

バ改は
鬼畜卒塔婆コキ地元住民警戒噴火テル by静 子

883なまえをいれてください:2009/07/13(月) 00:13:46 ID:COOpddm8
鋼鉄ジーグよりも足が臭い(;~∧~;)改行には虫コナーズ改め
改行コナーズ
(;~∧~;)
(改行←大鳥居駅でUターン)
884なまえをいれてください:2009/07/13(月) 10:33:31 ID:3iwa4b3v
>>866
亀だが、わりと最近出た古代のベスト盤にはデモ曲入ってるよ。(SB2版)
メガドラのは直接古代が叩いていないから、聴き比べるのもオツかも。
885なまえをいれてください:2009/07/16(木) 07:59:24 ID:cZzSxonR
フラシム板で相手にしてもらえないからって
こっちに逃げてくるなよ解像度1024×768の人
886なまえをいれてください:2009/07/16(木) 20:34:41 ID:8fpdmw7M
ウンチ
887なまえをいれてください:2009/07/16(木) 21:12:55 ID:wwXcjW9L
一人で行ってきなさい
888なまえをいれてください:2009/07/16(木) 23:24:34 ID:8fpdmw7M
アウトラン、アフターバーナー、ギャラクシーフォース、パワードリフト、サンダーブレード、アラビアンファイト、バーニングライバル、ゲイングランド、
ダイナマイトダックス、ラストサバイバー、DJBOY、アウトランナーズ、ラッドモビール、
スタジアムクロス、レーシングヒーロー、コットン、
あぁ〜きりがね〜
セガ業務用は命。
まだまだ続けてけーろ
889なまえをいれてください:2009/07/16(木) 23:52:09 ID:K6j2Z6C3
とりあえずギャラクシーフォースは最高のが2年前に出てるんだから買えよw
890なまえをいれてください:2009/07/17(金) 00:30:47 ID:VdMIIkbQ





      奥成ってギャラクシーフォースの移植に2年もの歳月かけてあの程度のものしか作れないんだから相当な無能だよな

      5秒くらい真っ暗な画面で  Now Loading… って どれだけ無能なんだよオマエはw




891なまえをいれてください:2009/07/17(金) 01:19:33 ID:0QDreSjx

てへっほめられちっち
892なまえをいれてください:2009/07/17(金) 05:40:03 ID:SGlfBxtG
もう2年も経っているのか
893なまえをいれてください:2009/07/17(金) 07:36:07 ID:ckiBU8Wo

鋼鉄ジーグより息が臭い(;~∧~;) 改行には 改行コナーズ

改行糀谷でUターン
(;~∧~;)
894なまえをいれてください:2009/07/17(金) 13:59:16 ID:08si7l3S
並木晃一氏のアレンジした曲がストリーミングで流れるスーパーハングオンがやりたい
895なまえをいれてください:2009/07/19(日) 19:54:11 ID:pXxJs97S
バ改は金沢シャーリングで
炉の補強材でも作ってろ




.´‘∵
∵´:.“
.・’´‘
志津
・.∵“’‘.・
・.’“‘:
896なまえをいれてください:2009/07/22(水) 23:21:42 ID:b9c/00dH
改行は去年のシューティングイベントで直接文句イエナーズ
改行、池袋東口でUターン

‘∧’
897なまえをいれてください:2009/07/23(木) 22:14:15 ID:1ZBPfxIt
さくらちょ
898なまえをいれてください:2009/07/24(金) 00:17:23 ID:U5K0xuyJ
そういえば今日というかもう昨日か
仕事に出る前にジョームサシのサントラ届いたんだった
899なまえをいれてください:2009/07/24(金) 15:11:37 ID:YZ083OIt
今2枚目聴いてるが、ボリューム満点すぎです。
でもこれ、欲しい人はかなり限られるよな。
それを言ったら、セガの専売サントラなんてほとんどそうだが、
900なまえをいれてください:2009/07/25(土) 06:22:09 ID:tvCzApiw
デスアーダの野望 マダア?
悲鳴あげちゃうよ キイ!
901なまえをいれてください:2009/07/26(日) 01:38:47 ID:pLXc+MlX
忍サントラのライナー読んでて、新作でも出る予定あるのか?
と思ったが、よく見るとそういう事でもないのか

新忍伝、Shinobi、Kunoichiのサントラも出るといいな
902なまえをいれてください:2009/07/26(日) 19:37:21 ID:R0U/iNdn
PS2のShinobiはサントラ出てるよ
903なまえをいれてください:2009/07/26(日) 20:00:40 ID:8p4/Z2qx
もしかしてアケのE-SWATがやりたいひとっておいらだけ?
904なまえをいれてください:2009/07/26(日) 23:40:03 ID:Usv49uD4
PSPの初音ミク、
ミクルームの置物に
マーク3が出て来て噴いたゎ。
905なまえをいれてください:2009/07/27(月) 11:21:28 ID:PMsqMdpk
>>902
地元のジョーシンだとインディーズコーナーにずっと置いてあった。
906なまえをいれてください:2009/07/28(火) 11:37:33 ID:aih7UOs1
忍とかヴァーミリオン対レンタヒーローとか、一連のメガドラ系のサントラの元のゲームをやったことないのに買う人ってどれくらいいるんだろう
907なまえをいれてください:2009/07/28(火) 11:44:38 ID:GS/xdieV
セガファンか、内蔵音源好きか、作曲者買いか、コレクターあたり。
転売屋もいるかもしえんが、ダイレクト閉店で痛い目にあっているようなので。
908なまえをいれてください:2009/07/28(火) 12:39:17 ID:vKqaM+fF
ゲームやったことないけどセガファンとコレクター的なノリで買ってる。
言い方はアレだがお布施的な感じが結構強いかも。
909なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:44:29 ID:/SK0z0po
俺も、そんなに好きなわけじゃないけど一応買ったのあるな
910なまえをいれてください:2009/07/29(水) 13:22:27 ID:r8mKP0H5
専売サントラはかなり買ってるな。ほとんどプレイ経験あるし。
ソニックはCDだけ買ってる。最期にやったのはADV2かな。
911なまえをいれてください:2009/07/29(水) 20:25:10 ID:I/+G8Qo0

 ・ファミ通でお馴染みのエンターブレイン社員に「 岡 野 哲 死 ね 」と2ちゃんねるに書き込まれ
  セガ社員(岡野哲)涙目で2ちゃんねる運営に通報
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=20&q=%E5%B2%A1%E9%87%8E%E5%93%B2%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=lang_ja
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154404782/71

 ・株式会社セガの社員、ブログで故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷
 ゲームメーカーでお馴染みの株式会社セガの社員が、故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷する内容のブログを掲載していた事が判明した。
 犯人は 岡 野 哲 という名前で、閲覧者から激しく非難を浴び、億単位のマイケルファンからの制裁を恐れ即削除。内容は極めて悪意に満ちたものだった。
http://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html
912なまえをいれてください:2009/07/30(木) 00:19:42 ID:yKgmTA60
知るか
913なまえをいれてください:2009/07/30(木) 00:57:43 ID:UYvY16gc
ドラゴンワンと青春スキャンダルはクソゲー?
914なまえをいれてください:2009/07/30(木) 17:21:36 ID:W47/GEr+
ワイルドライダーズを出し…
いやボリューム的に単品ではキツイな
こう、chiroコレクションみたいな感じ出してくれないかな
915なまえをいれてください:2009/07/31(金) 01:37:25 ID:DZDn0hfL
セガ社員、マイケルを誹謗中傷

崖の上のマイケル
2009年07月12日
(ものがたり)
幼稚園児の宗介は、浜辺で奇声を発する不思議な生物マイケルを発見する。
過剰な整形や薬物依存で、もはや瀕死の状態だったマイケルは、しかしその小児性愛的傾向が幸いしたものか、
幼い宗介の血をなめるや「マイコー、ソースケ、宿直!」などと意味不明な供述をするとともに俄然活力を取り戻し、
人間となって宗介と共に生きようと決意する。
やはりこれまでは人間ではなかったらしい。
しかし、マイケルが人間へと堕落し、キングオブポップの座を捨て去ることを到底認められない父の
ジョー・ジャクソンは、娘のラトーヤ(マイケル・ビーン)を1984年のロサンゼルスに送り込み、
人間側の指導者ジョン・コナーがまだ産まれる前に抹殺しようとする。
その一方で、海と黒人音楽とを支配するモータウンのダイアナ・ロスは、ジョンの母である
サラ・コナーとドリームガールズを結成するのだったが、その時地球は審判の日(ジャッジメント・デイ)を
迎え、核の炎に包まれるのだった。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。
916なまえをいれてください:2009/07/31(金) 02:46:32 ID:pqsQfinQ
いつものノリじゃん。何を今更。
917なまえをいれてください:2009/07/31(金) 09:03:38 ID:FYw4TAbt
岡野哲のマイケルジャクソン氏誹謗中傷に関する苦情お問い合わせは
株式会社セガまで

http://sega.jp/contact/web/
918なまえをいれてください:2009/07/31(金) 19:27:38 ID:ksJsym+j
悲惨ダーフォースVI
919なまえをいれてください:2009/07/31(金) 20:18:57 ID:9+vhapDb

34 名前:読者の声[] 投稿日:2009/07/31(金) 19:03:38 ID:HV8i7xtS
まさかセガが恩を仇で返すとはね。
920なまえをいれてください:2009/08/01(土) 09:41:31 ID:oZNQSTw0
921なまえをいれてください:2009/08/01(土) 12:58:50 ID:zgbstKlL
今更ながらAGES2500のコラムス買った
やっぱり地味にハマるゲームだねぇ
出来ればサターンのAGESみたいな、歴代アーケード版のコレクションにして欲しかったが
922なまえをいれてください:2009/08/02(日) 11:28:55 ID:of2MKHkq
エンブレ社員じゃんくても死ねといいたくなる。
923なまえをいれてください:2009/08/02(日) 13:24:10 ID:FdnaNvIC
ジャンクマン?
924なまえをいれてください:2009/08/02(日) 16:52:08 ID:CVzcA6Pe
ぺぺんがペンゴ来たー
925なまえをいれてください:2009/08/03(月) 20:57:56 ID:eWvCZGnl
926なまえをいれてください:2009/08/04(火) 16:14:56 ID:PRjELEJQ
サターンのソニックジャムは良かった。メガコレはなんかイマイチ。
SEGAAGESとVCの違いみたいな、と言えばいいのか。
927なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:02:42 ID:4ttnX/F7
きちんと改良して+αを加えた上で作品としてまとめたのがソニックジャムで
ただの○○in1なのがメガコレクションって印象。
928なまえをいれてください:2009/08/05(水) 02:50:38 ID:4eD3E3w8
まあ、印象というか実際そうだし。
ただメガコレはそれでもまだギャラリーモードとか+αを付けようと努力してる分少しはマシだと思う。
海外のGENESIS COLLECTIONシリーズは本当にソフト詰め込んだだけで本当にガッカリした。
929なまえをいれてください:2009/08/05(水) 11:40:02 ID:fJar5oHg
ガッカリも何も向こうのNin1ソフトは大抵そんなもんだw
向こうの人からしてみれば数本しか入ってないのにフルプライス取る日本のほうがよっぽどおかしいと思うだろう
言っちゃ悪いが基本向こうは安かろう悪かろうだしね…
930なまえをいれてください:2009/08/05(水) 11:56:02 ID:grcdshzT
イメージ的には向こうは大雑把な感じ。
日本はマニアがうるさすぎるみたいな。
もっとも、あっちもコアなユーザーは凄いらしいが。
931なまえをいれてください:2009/08/05(水) 12:28:45 ID:H3XdO2pV
ジェムズコレクションのソニックファイターズは
オリジナルがMODEL2だし
非エミュな昔ながらの移植になるのかな。
932なまえをいれてください:2009/08/05(水) 14:42:55 ID:mPHsypv4
933なまえをいれてください:2009/08/05(水) 18:07:16 ID:7d/dMtLG
昔ながらでも何でもいいから、移植するときは完全再現で
934なまえをいれてください:2009/08/06(木) 05:29:32 ID:FHyAcJ/k

●株式会社セガの社員、ブログで故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷
ゲームメーカーでお馴染みの株式会社セガの社員が、故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷する内容のブログを掲載していた事が判明した。
犯人は岡野哲という名前で、閲覧者から激しく非難を浴び、億単位のマイケルファンからの制裁を恐れ即削除。内容は極めて悪意に満ちたものだった。
http://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html

かつて、マイケル・ジャクソン氏の全面協力によりマイケル氏本人を題材にしたゲームを開発、その恩恵で多額の収益を得た株式会社セガ。
そのセガの社員が、急逝したマイケル氏を誹謗中傷する内容のブログを掲載。閲覧者からの激しい抗議により文面は即座に削除されたが、
セガは未だにブログを掲載した社員に何ら処罰を与えていない。数あるゲーム会社の中で唯一マイケルと親交のあった株式会社セガだからこそ
絶対に起こしてはならない事件だった。
今回事件を起こした株式会社セガ社員(岡野哲)の謝罪文掲載、そしてセガ社内での社員教育の徹底が求められている。
935なまえをいれてください:2009/08/06(木) 21:43:18 ID:YFQ+nBa/
完全移植といいつつ完全じゃないパターンが多いからな
936なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:15:33 ID:uDCcgWO2
中タソはまだノリピーのファンだったのかな
937ぼくも921番さんの意見に賛成!:2009/08/07(金) 17:47:39 ID:N+k0An4o
今月制作開始・この冬発売予定の復帰第1弾は、いまや幻の体感ゲーム
(一口でいえば黒歴史笑)「サンダーブレード」をぜひ(候補に)!
当時の68000CPUの機能をふんだんに取り入れたAC版の完全移植は
もちろんのこと、同社発売のマスターシステム版・メガドライブ版を
(MDではスーパーサンダーブレードになっているが)収録した豪華版で。
あとは「スーパーハングオン」「アウトラン」「アフターバーナー」の
コンプリートコレクションの実現だね!
938なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:21:46 ID:R016wIR0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/185/185092/
アレクの方は是非買おうと思う
939なまえをいれてください:2009/08/07(金) 23:44:04 ID:4GY67BUN
アレクのCDはやっぱシノビワールドは抜きなんだろうか。忍コンプに入れちゃったしな
ABコップやっとCD化かー長かったわー
940なまえをいれてください:2009/08/08(土) 00:33:26 ID:ZzajapHD
アレクの歌って
チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャッチャッ
それゆけそれゆけ元気いっぱいア・レ・ク
それゆけそれゆけミラクルワールド
夢と希望が梅干し代わりの美味しいおにぎり食べて
それゆけアレク

みたいな歌だよな、それを光吉がロックで
おにぎり食べてオーイエーとかやるのか
941なまえをいれてください:2009/08/08(土) 09:16:53 ID:daqjOi6A
 ・ファミ通でお馴染みのエンターブレイン社員に「 岡 野 哲 死 ね 」と2ちゃんねるに書き込まれ
  セガ社員(岡野哲)涙目で2ちゃんねる運営に通報
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=20&q=%E5%B2%A1%E9%87%8E%E5%93%B2%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=lang_ja
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154404782/71

 ・株式会社セガの社員、ブログで故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷
 ゲームメーカーでお馴染みの株式会社セガの社員が、故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷する内容のブログを掲載していた事が判明した。
 犯人は 岡 野 哲 という名前で、閲覧者から激しく非難を浴び、億単位のマイケルファンからの制裁を恐れ即削除。内容は極めて悪意に満ちたものだった。
http://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html

 ・株式会社セガの社員、岡野哲が児童ポルノ禁止法違反。スタジオジブリのキャラクターの猥褻画像を掲載

ttp://web.archive.org/web/20000226051707/http://www.ya.sakura.ne.jp/~nhd/pict/sheeta.jpg
942なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:17:58 ID:p7ga1vyl
しかしセガのサントラ攻勢は凄いな。まさかのCD化が多すぎ。
儲から搾り取ってるだけって批判もあるが、素直に嬉しい。
943なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:19:29 ID:6bO4Ed3v
>>939
シノビワールドは同じものが入ってるんじゃね?
それよりもまさかの「あんみつ姫」CD化かよwww

そういやアレクも3D AGES化予定あったよな。
944なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:21:34 ID:BC0/H4hc
ふーん、セガ社員ってろくな奴いないんだね。
945なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:23:09 ID:6bO4Ed3v
>>942
そういう批判なんてあるの? タイトーのような高額・再販アイテムなら気持ちもわかるが、
値段も品質も満足いくものだし。むしろすぐ品切れになるセガストアへの批判が。
946なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:35:20 ID:TDoUfbv/
あと閉店売り切りって言っておきながらすぐセガストアとして復活した旧セガダイレクトへの転売屋の批判なw

個人的にはCDの値段がちと高めな気がする。ものによっては4枚組とかになるから仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれんが
5kを超えるとさすがに少し尻込みするんだよなあ
947なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:44:19 ID:VXrBxLJK
まぁセガのソフト的にもマニア相手の商売になるから、
足下見られても仕方ないんじゃね

それより廃盤?だけどセガストアで検索すると出てくる奴をどうにかして欲しい
すぐに買わなかった自分が悪いとはいえ、ラインナップから消すか何かしろ
表示は品切れだし
948なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:44:59 ID:obiuQ8NB
この内容で5000円超えは高いと思うから、HMVで洋楽CD3点割引で買ってしまうよ
949なまえをいれてください:2009/08/08(土) 12:31:33 ID:p7ga1vyl
アニメのサントラとか、数出ないのは仕方ない面もある。
少し前までは2枚組5,000円とか普通にあったし。
ブルーレイとかも映画なんかと比べても凄く高いしね。
スクエニのは4枚組でも安いじゃん、というのは売れるから。

でも他所なんて2枚組3,500円×2とか、数枚で収まるのを
わざわざバラバラにして枚数稼いだり、いらないオマケ付けて
下手すりゃ5桁コースみたいなのもあるしね。

まあ、結局はその金額に対して自分が納得できるかどうかだ。
傍から見てどう考えてもボッタクリなBOXでも満足している人が
多いものもあるしね。
950なまえをいれてください:2009/08/08(土) 12:51:52 ID:obiuQ8NB
ギャラフォとSDI&カルテットとハングオンは買ったけど、値段も良心的だったしね
なんで急に値上げしたんだろう
951なまえをいれてください:2009/08/08(土) 13:24:32 ID:7JsG6Z2B




       新しい日本人メジャーリーガー田沢は0点に抑えているとはいえメッタ打ちされてるじゃないか


       これはサヨナラになるかもしれない



952なまえをいれてください:2009/08/08(土) 13:44:40 ID:7JsG6Z2B



         延長15回裏、田沢サヨナラホームランにて初先発初黒星

         
         ヤンキース2−0レッドソックス





         
953なまえをいれてください:2009/08/08(土) 23:11:57 ID:ZzajapHD
この手で高いと言えばテクモのニンジャガサントラだな
954なまえをいれてください:2009/08/09(日) 01:26:00 ID:/n64TGmg
>>950
ヒント:CDの収録枚数
955なまえをいれてください:2009/08/09(日) 20:34:36 ID:MH1EIDx6
>>954
そういや、収録曲数と時間を無視して1ゲームタイトルあたりの値段が高いと言って
ファンタシースターのサントラを叩いてる馬鹿がいたな。
956なまえをいれてください:2009/08/09(日) 20:44:35 ID:OixDSDUO
スーパーのチラシで1円でも安ければいいという主婦みたい。
957なまえをいれてください:2009/08/09(日) 21:28:36 ID:wfHlE2wW
セガとは全く関係ないけど、DSのレイトン教授のサントラが3作品別々で1枚2000円ぐらいなんだが
あれだったら3作まとめてBOXで5000円ぐらいにしてくれればよかったのにと思った
まあ贅沢はいくら言ってもきりはないんだけどさ
958なまえをいれてください:2009/08/09(日) 22:01:50 ID:/n64TGmg
>>957
それはいくらなんでも贅沢言い過ぎ
959なまえをいれてください:2009/08/11(火) 08:47:08 ID:Ft173wBc
マニアさんは○○のサントラが出たらウン万円払ってもいい、といつも言ってるじゃあないか
セガはそんな声に応えてるだけ
960なまえをいれてください:2009/08/11(火) 08:52:21 ID:o+6XeZ8g
ツインスティックも○万でも買うとか前見た
961なまえをいれてください:2009/08/11(火) 08:55:54 ID:Hr+aGd1f
まぁ実際TSは数万する価格になってそこそこみたいだし、
チャロンファンは有言実行って感じかね
962なまえをいれてください:2009/08/11(火) 09:48:35 ID:/uVx2XMl
某RPGのサントラは4枚組にすればいいのをわざわざ2枚組×2にして
ゲーム本体よりも高い価格になってしまった、というのがあった。
別タイトルでも何度もやってるから、そういう会社体質なんだろう。

まあ、セガもチャロン4で完全版商法やってしまったが。
963なまえをいれてください:2009/08/11(火) 14:14:59 ID:H/bzHcvY
もともと高額になるTSはともかく、SEGA AGES2500の定価が安すぎることを考えても、
セガはゲームマニアに高い値段で売りつける商法はやらない体質なんだろう。良いことだ。

逆にアニメのほうは『ラブひな』あたりで頂点極めてたけどw
964なまえをいれてください:2009/08/12(水) 06:26:00 ID:Rymxpoal
>>940
そうなんだ〜
俺が買ったアウトラン・スペースハリアー・アレックスキッドのサントラ(セガ・ゲームミュージックvol.1)には
「スタコラスタコラスタコラサッサ」って歌詞カードだけが付いてた。歌は無しだったが。
でもFM音源版のミラクルワールドはなかなか良いよ。
965なまえをいれてください:2009/08/12(水) 08:23:31 ID:LZDYoEGj
セガ・ゲームミュージックvol.1のアレクは、シンセとか使ったアレンジだよね

FM音源版ってのはどこの?
966なまえをいれてください:2009/08/12(水) 08:27:58 ID:LZDYoEGj
久々にセガ・ゲームミュージックvol.1のブックレットひっぱりだして
アレクの歌詞をみてみたら、
>>940ので7割くらいあってて再現度に驚愕
967なまえをいれてください:2009/08/12(水) 08:30:42 ID:7W+qrm8o
くだらねぇ
968なまえをいれてください:2009/08/12(水) 11:58:31 ID:xcOzWnIh
969なまえをいれてください:2009/08/14(金) 14:21:28 ID:ot+6+p2z
このスレも岡野哲騒動で静かになるんだな。
970なまえをいれてください:2009/08/14(金) 22:15:48 ID:PsQ2Sf+O
レーシングヒーロー、ABコップなど、業務用ファンに取っては
感涙的サントラも発売を祝して
エイジス復活されねーかな
5800〜6800円でもいいので。
サンダーブレード、アフターバーナー、レーシングヒーロー、エンデューロレーサー、パワードリフト等
971なまえをいれてください:2009/08/14(金) 22:19:18 ID:X5RW5BmX
みんなエンデュロ以外、無料でプレイ済み

いじょ
972なまえをいれてください:2009/08/14(金) 22:44:21 ID:PsQ2Sf+O

てへっ ほめられちっち
973なまえをいれてください:2009/08/14(金) 23:55:04 ID:yB6yNuvE



             みんなエンデュロ以外、無料で購入済み

             いじょw



974なまえをいれてください:2009/08/15(土) 12:39:51 ID:DzQOo/Pt
975なまえをいれてください:2009/08/16(日) 02:53:31 ID:JTFY294o

改行は骨上げ済み

いじょw
976なまえをいれてください:2009/08/16(日) 23:46:54 ID:JTFY294o

レーシングヒーローの曲ハマった。エイジス復活されないのが本当残念だ
977なまえをいれてください:2009/08/18(火) 11:48:38 ID:YpLjMop0
専売サントラもAGESと連動していらんだよな。
今後はサントラだけでも続けて欲しいが、できればAGESも…。
978なまえをいれてください:2009/08/24(月) 23:49:10 ID:KTRMSaBO
>>976
レーシングヒーローはもろF40が登場するからムリだろう。
979なまえをいれてください:2009/09/03(木) 00:47:19 ID:WOeexQUu
アフターバーナークライマックス出ねーな
いつまで待たせるんだ
980なまえをいれてください:2009/09/03(木) 16:12:22 ID:vXjBnewy
>>979
アフターバーナー2とかならともかく、クライマックスはさすがにSEGAAGESで出すには新し過ぎるだろ。
981なまえをいれてください:2009/09/03(木) 18:29:07 ID:4i2OYIrw
今はHD化が流行りみたいだけど、セガでHD化してほしいといえば。
オラタンはもう出たしなあ。モデル2あたりので何かないか。
982なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:37:37 ID:WOeexQUu
スカイターゲット
983なまえをいれてください:2009/09/04(金) 03:20:24 ID:mHacnjoZ
一応サターンに移植されてたなスカイターゲット
984なまえをいれてください:2009/09/04(金) 09:04:05 ID:4YVtmasN
一応な
985なまえをいれてください
カスターゲット(笑)