【Xbox360】End War Unit.3【エンドウォー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
声で部隊を操る『最終戦争』RTS、トム・クランシー:エンドウォー!
米欧露それぞれの特色ある軍隊を率いて、世界の秩序を取り戻せ!

…まったりと殲滅していきましょう

◇公式サイト
日本語
http://www.ubisoft.co.jp/endwar/
英語
http://endwargame.us.ubi.com/

●各種情報
攻略Wiki
http://www1.atwiki.jp/endwarwiki/
英語フォーラム
http://forums.ubi.com/eve/forums/a/frm/f/8911019745
簡易FAQ(英語)
http://endwargame.us.ubi.com/community.php
エンド ウォー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89_%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC

▽前スレ
【Xbox360】End War Unit.2【エンドウォー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233188475/

その他情報は>>2-5辺りに
2なまえをいれてください:2009/02/03(火) 21:34:20 ID:09F/EraW
◇過去スレ
【Xbox360】Tom Clancy's End War【EW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224075915/


◆特設サイト
TomClancy's ENDWAR / ファミ通.com
http://www.famitsu.com/sp/090113_endwar/

※『遠藤だらけのTomClancy's ENDWAR特別講座。』配信中w
3なまえをいれてください:2009/02/03(火) 21:35:10 ID:09F/EraW
△プレイ動画(これ以外にもあります)
【傾いてないし】Tom Clancy's EndWar DEMO プレイ動画 1/3 【声もない】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4996218
【衛星砲】Tom Clancy's EndWar DEMO プレイ動画 2/3 【炸裂】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4997491
【そうだ!】Tom Clancy's EndWar DEMO プレイ動画 3/3 【空爆を呼ぼう】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4998721
[RTS]Endwar 字幕解説動画 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5811196
[RTS]Endwar 字幕解説動画 2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5824993
[RTS]Endwar 字幕解説動画 3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5834547

ニコのタグなどは『EndWar』が入ってると検索しやすくなります>うpされる方々へ
4なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:52:21 ID:yFyAjRYG
遅れ馳せながら>>1
5なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:54:44 ID:mS3OSbP9
部隊1、乙!!
6なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:05:56 ID:ifHQeurJ
買ってきてちょっとプレイしてたらターン10で、もうエンディングらしき物が・・・
全部占領してないのに、10面で終わりなの?
7なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:15:45 ID:+IPVuwM6
>>6
さぁ難易度を上げるんだ
or
その技量を活かして、ONLINEでも戦争を終わらせるんだ

8なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:16:32 ID:BQ+M+JLs
>>6
全勝ならそのくらいであっさり終わるよ
9なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:19:27 ID:u3DCjkU+
ハードコアでもロシアなら9ターンで終わるな
ヨーロッパでやったらもつれにもつれて何故か30ターンぐらい掛かったけど…
そして何故か作戦部隊を解除出来なくて俺涙目orz
10なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:19:46 ID:siQkAQh3
>>1
おつつー

せっかくロシアにも空爆、支援部隊が出来るようになったのに、
EUの腰抜けどもが全く来ません!

勝てる勝負しかやらないってのは、本当に性根腐ってますね!
11なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:20:21 ID:09F/EraW
コレ忘れる所だった orz

ネットプレー用共有タグ

AAA ENDWAR EU ヨーロッパ連邦:エンフォーサーズ軍団
AAA END WAR RU 新生ロシア:スペツナズ親衛旅団
AAA ENDWAR Us アメリカ合衆国:ジョイント・ストライク・フォース
ENDWAR JAPAN 三大超大国共有タグ


テンプレに追加しないと…
12なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:27:42 ID:mS3OSbP9
WMD、部隊1!!!
13なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:28:13 ID:GZpqNLIY
アメリカ戦でもわりとかてるようになってきたなぁ
しかし空爆つよすぎだなぁ
14なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:29:20 ID:+g5km5Uj
ぶたいワン!

部隊 4
15なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:29:33 ID:YxdthgLn
クレジットみると中国韓国だらけだな
16なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:30:22 ID:8CFAyzU9
EUは今戦場広いからロシアなんて相手にしてる暇ないんだよ
17なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:34:04 ID:70hpZP0e
>>14
占領 デルタ!
「移動 ブラボー」

あああああ、面白いよ面白いよ。
二十敗ぐらいしてるけど。
一戦で12ユニット撃破されたときは唖然としたが。

18なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:36:56 ID:1s9tLdQd
アメリカ本土の基地がEUに落とされそうな件について
レーザー兵器って強いのね…確か第一回シアターの勝利国ってEUだったよね。
19なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:47:03 ID:70hpZP0e
>>11
すいません、共有タグってなんですか?
20なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:49:55 ID:BbXqNc7e
>>19
そのタグにフレンド登録してる人は遠藤やってるってのが丸分かり
21なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:00:46 ID:09F/EraW
前スレ1000が見事に自滅した件についてw

>>18
元々が、実際の『戦略ミサイル防衛構想』や冷戦下の米「スターウォーズ計画」
に出てくる、『大陸間弾道ミサイル』撃墜用の衛星の転用ぽいからねw>欧州

「ブーストフェイズ」や「大気圏外飛翔フェイズ」で多数押し寄せるミサイルを
逐次撃墜するために使ってた出力を、『たった一発分』にまとめてる性で…
22なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:00:50 ID:70hpZP0e
>>20
サンクス
明日フレンド登録してみるわ。
今日初めて日本人プレイヤーと対戦したよ。
敵側ともフレンド結んでミッションやりまくりたいね。
23なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:01:51 ID:F5ZNmMKb
アーニャ、ドーンハンマーを使う。
24なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:02:26 ID:BbXqNc7e
ドーンハンマーは使えないわよ
25なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:05:22 ID:oT82k7+N
じゃあプランBでいこう
26なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:07:00 ID:SSC2JMmY
部隊、1、プランB
27なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:07:42 ID:ggTkA0Tt
よし、プランBだ

ねぇよ、そんなもん

>>22
ネット対戦のメインである『Theater of War』だけは、
所属国毎の『個別陣営』でしか共闘できないけどねw
28なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:11:57 ID:oT82k7+N
誰だ、さっき俺の撤退中の戦車の頭の上にWMD使った味方は
すぐそばにヘリが飛んでたのは分かるが敵陣に向けて撃ってくれ敵陣に
29なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:24:27 ID:txA4xjRz
EUとまっちんぐされねえええ 
せっかく空爆があるのにくそぅ
30なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:24:41 ID:J9AUx8aQ
これ、クロムみたいに好きな場所で戦闘できて
敵全員AIだけで戦闘とか出来れば・・・

戦場の選択が2つ、人数埋まらないとスタートできないところがネックだと思うんだが
31なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:32:27 ID:xzF7hwYn
それは言える

あと、クロムみたいに自分で動かせて
クロムみたいに構築ができて
クロムみたいに最終兵器が出てきたら完璧だな
32なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:32:56 ID:9ubVXkuA
みんなは部隊のボーナス何とってる?
僕は指揮車HP+10%ちゃん!
33なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:38:39 ID:txA4xjRz
砲撃強化以外ありえないだろjk
34なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:42:19 ID:oT82k7+N
戦車攻撃力+5%だったかな
マイナスがあるの嫌だし特に考えずこれにした
35なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:48:19 ID:3e6+fbjj
ライフルダメージ+10% だろ jk
36なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:51:26 ID:e6uTR9MA
今夜のEUvsロシアはロシアが支援有利とあって日本人だらけ。
4vs4じゃ勝ち目ないから、
1vs1で指揮車両無しで敵陣のUL奪取しにいったら、
敵がテンパってくれて、
俺もテンパっていたんだが何とか過半数確保して逃げ切った・・・。
圧倒的不利なMAPは電撃戦でしか勝てないよな。
37なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:52:06 ID:sFjBztMv
1の発音がどうしてもできない
どうしても4になりやがるw

ボイスコマンド・トレーナーが終わりません
38なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:15:28 ID:NfjvNNE8
これはヘッドセット買って楽しむしかないじゃんと
喜び勇んで買って来た訳だが・・・
「部隊1カメラ!」
認識できません
「部隊1キャメラ!!」
認識でき(ry
1時間ほど頑張ったがボイストレーニングで挫折しちまったぜ・・・
マイクを2cmとか離すと叫ぶ勢いになりそうだorz

動画でみるような小さめの声でも通ってる人は
非純正品とかなのか?
それとも俺の声がやばいのか!
ボイチャに参加するのも怖くなってきたよ軍曹
39なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:23:06 ID:50yWEkeT
ゆっくり一つの単語ずつ読めばいけるぞ
「部隊 ワン 移動 アルファ」
「ブタ ワ イド アル」の部分だけはっきり言って残りは短く次の単語にかぶらないようにすれば
小さい声でも認識してくれる
40なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:23:15 ID:U7fgt+CR
爆撃なぜかいつも明後日の方向に落としやがる
なぜだ!
41なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:25:00 ID:sMJV+hDa
俺も今日買ってきたばかりで、中々ボイスコマンドを認識してくれなかったけど
マイクを左手で抑えながら喋ったら、結構受け付けてくれるようになったよ
でも、手を使わないといけないのは、ボイスコマンドの意味が薄いような気がしないでもないw

なぜか「フォックス」を中々認識してくれないのが目下の悩みです
42なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:42:51 ID:jNsa3QkG
外人強すぎワロタ
空爆一発で指揮車大破
支援呼ばれていろんなものがゾロゾロやってきて俺涙目
43なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:43:17 ID:oT82k7+N
>>40
それエネミー選択じゃなくてターゲットでやってるんじゃね
44なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:55:34 ID:6xYwnwUM
共有タグだが
AAA END WAR RU 新生ロシア:スペツナズ親衛旅団

AAA END WAR Ru←ここ注目 新生ロシア:スペツナズ親衛旅団
45なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:14:32 ID:bV3tcS3q
シアターで敵にWMD撃たれて俺の箱が吹っ飛んだぜ・・・。
まぁフリーズしただけだけど。
46なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:25:57 ID:JG6O6PRT
昨日ロシアからEUに移ったら、入隊ボーナス無かったにもかかわらず
最初から165万CRあったんだがバグなのかな?
ちなみに移る前は40万CRしかなかった。
47なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:48:22 ID:3e6+fbjj
空爆lv3つよすぎじゃないか
必中の攻撃で緑から真っ赤まで削れる。
CP4で撃てるの?5?6?
48なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:48:48 ID:cNfcxG2I
WMOって何て言えば認識する?
49なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:56:11 ID:txA4xjRz
WMDっていえば認識する
50なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:57:31 ID:CUYQ7TWQ
ロシアの人の集まらなさは異常
51なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:09:13 ID:oT82k7+N
>>48
ダブリューエムディー と言うより
ダブリュエムディーと発音したほうが認識しやすいとか何とか
52なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:39:22 ID:md6E8BDU
>>46
俺も同じ症状出たよ。ありがたく使いました
53なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:20:35 ID:md6E8BDU
ユニットキルはしないように気をつけてるのに、撃破した敵部隊がいるのはなんでだろう?
知らないうちに部隊がとどめをさしてるのかな…
54なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:25:02 ID:3e6+fbjj
たまに無力化すると即死する部隊がある。
55なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:28:12 ID:2krO2YNR
そろそろシアターオブウォーに突撃しようと思ってる初心者だけど、まずはなにをすればいいんだ?
56なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:34:27 ID:/q7D+Wdi
>>53
シールドが剥がれた状態でエアサポートやWMDなどの超過ダメージを受けると無力化せずにそのまま撃破されちゃう
乱戦中なら無力化された部隊が起爆物の誘爆やY攻撃、砲撃、その他諸々の巻き添えを受けてる事も…
他にも歩兵が立て篭もった大型の建物が破壊されると瓦礫に押し潰されたり(大抵破壊される前に自分から脱出するけど)
ヘリの墜落地点に海や建物などがあったりするとそのまま撃破扱いになる(グリッサムやUSSリーガンは特に注意)

…まあ、撃破バグも結構多いそうだからそっちの可能性も大いにあるけど
57なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:45:52 ID:pXQb5TqK
やるごとに音声認識の精度が下がってる気がする。。。
58なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:56:12 ID:md6E8BDU
>>56
なるほど。正々堂々してないの悪評ふえたからなんでかな〜って思ってたけどそれでか
ありがと
59なまえをいれてください:2009/02/04(水) 07:21:10 ID:9Gg+3tZJ
なりきりプレイがみてぇな。
ルルーシュとかの
60なまえをいれてください:2009/02/04(水) 07:29:52 ID:ggTkA0Tt
ごりごりと新規ページを追加してみた

疲れたよ、パトラッシュ…

>>59
追加Map『極東』ですね、分かります(違
61なまえをいれてください:2009/02/04(水) 08:17:05 ID:rotk+q+Z
そういうのはフレとでもやっててくれ
62なまえをいれてください:2009/02/04(水) 08:29:21 ID:/q7D+Wdi
俺も負けじと編集してみた、特にライフル兵関係を重点的に
63なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:27:44 ID:rotk+q+Z
外人さん指揮車削ってまでアーティラリー出すのはどうなんだい…
64なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:42:51 ID:3e6+fbjj
親衛旅団が志望
指揮車「あぁ、ロボットがやられた!」


なんという技術力だよロシア
65なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:53:54 ID:Gu/mYXkh
あのドローンはターミネーターだったのか・・・
66なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:57:16 ID:BlPsavI9
やつらサイボーグだったのか…EUだとアーチャリーがやられた!だね
67なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:07:24 ID:/q7D+Wdi
UBIがドローンをロボットって誤訳しちゃったとか?
旅団は特殊な訓練を積んだ歩兵部隊って設定のはずだけど…
68なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:08:02 ID:KrXhJ4z7
大声出したくないならヒソヒソ話しをするときみたいにマイクを手で覆うといいぞ
69なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:49:41 ID:qe4L1emn
なんかロシアだけWMDがしょぼいよな、設定とか色々
70なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:36:43 ID:kJ5tvRiU
フリーズ勘弁してくれ…
71なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:43:11 ID:U7fgt+CR
>>69
消毒すっぞコラ
72なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:51:21 ID:3YT4ONp0
WMDって全勢力能力は同じなのかね
EUはレーザー アメリカは運動エネルギー味噌 ロシアはでっかい燃料気化 ってことで
範囲 ロシア>アメリカ>EU
威力 EU>アメリカ>ロシア  と個人的に思ってたり
73なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:07:18 ID:qPn2pOQU
部隊のグループ化は分かるんだが、
グループ化を解除するのはどうやるんだ?
コントローラーで。
74なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:15:52 ID:rotk+q+Z
撤退戦になっちまう、が全軍撤退命令出すときはなぜか楽しい
しかし外人はファックファックしか言わないのか
75なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:25:55 ID:7VDcUO/E
買ってきた。

ボイスコマンド・トレーナーがおわらねーwww
マイクをどの距離にしても声が大きすぎますとか言われる。
何も喋んなくてもMAXになるんだけどwww
76なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:55:03 ID:mmpC7iSR
4対4の始まらなさは異常
77なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:59:47 ID:3Zles14B
>>27
な、なんだってー11!!
EU呼んで空爆でぼこりたいよ!
アメリカ呼んで空爆でぼこられたいよ!
78なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:10:49 ID:qe4L1emn
アメリカと共闘してEU潰したり、EUと共闘してアメリカ潰したり
2国の混成部隊とかやってみたいもんだ
79なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:24:49 ID:3e6+fbjj
それよりWikiを更新したいんだが情報が少ないな。

アップグレードの値段とかそういうのはできるんだけど効果についてはまだわからん。
例えば歩兵の砲撃要請って砲兵の特殊攻撃と同じ効果なのか、砲兵が勝手に使っててそのクールタイム中に使えるのか
そういうのがわからん。
80なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:25:31 ID:/MfC003J
ヘッドセット、頭につけるよりも首にかけるようにする方が、音が拾いやすくなるような気がする。
81なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:34:05 ID:r612f1/c
>>30>>31
クロムが良作すぎたんだよ

しかし、AIと戦えるようにして欲しかった・・・
待ち時間2時間弱ってなによ・・・
82なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:37:44 ID:cNfcxG2I
>>51
ありがとw全然認識しなくてな
ってゆうか、認識が悪くて時々コントローラー操作しちまうわ。勝手に部隊がどっかいっちまうしw
なんか知らんが、数字って英語読みで言った方が認識するなw
83なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:38:33 ID:NfjvNNE8
>>80
オフならいいが、オンだと他の人の声が拾えなくないか?
84なまえをいれてください:2009/02/04(水) 13:50:56 ID:3YT4ONp0
>>79
特殊攻撃が可能な砲兵が戦場にいる場合、敵がその砲兵の射程範囲外でも
砲撃要請が可能な歩兵が視認だか攻撃範囲内だか知らんがまぁ近くにいると砲兵が特殊攻撃できる
あくまで特殊砲撃だけっぽい   要請方法は歩兵のカメラで砲兵選択ちうに敵さんにカーソル合わせればYボタンが出るんじゃなかったかな
広いエリアか射程短いEUじゃなきゃ使い所が少ないという
85なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:01:49 ID:F5ZNmMKb
>>84
アップリンク取り合いで、戦線後方の敵アップリンクにライフル兵を空挺降下させた時の援護として重宝するんだぜ?
86なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:12:09 ID:hV2LCUY7
戦闘中に音声チャットが通じるのって1vs1だけ?
味方に日本人居てもまったく交信できないんだけど
87なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:12:29 ID:EDMWxyRm
WIKIはアップグレードに必要なコストと能力の消費CPを書いてほしいな
あと深攻のやりかたがわからないんだけど誰か教えてくれ
88なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:20:29 ID:bpXbGuTG
CR貯める良い方法ってある?
EUで4vs4やっているけど、買ってからずっと連敗・・・心が折れてきたよ。
死体打ちされてばっかりでほとんど新兵だし。
89なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:41:21 ID:BlPsavI9
EUは最初は選ぶには良くないかも
戦線がほとんどアメリカ本土だから支援、増援されまくり。後発だから外人相手では部隊能力にも差がでるしね
朝昼のEUが強いのか戦線後退しないし…フレンドが4人で組んでやってるけど週間50勝以上で負け1桁でやってるので野良で意志疎通なしでは無理
90なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:49:10 ID:JJdCE0E3
火炎放射いいよ火炎放射
ヘリ落とした時なんて何とも言えないね
91なまえをいれてください:2009/02/04(水) 15:58:25 ID:UemgtDTL
>>82
え? 数字は英語読みじゃないと通らないだろ?
俺最初のボイトレで20分ぐらいやって無理だったから
そういうもんだと思ってたんだが…
92なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:01:02 ID:6xYwnwUM
誰か>>82にツッコミ入れてやれよwww

ちなみに日本語版でも数字は英語な
日本語発音で全く問題ないけど
93なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:06:21 ID:sP25KRQX
シアターで6戦やって敵を一番倒してるのが指揮車のドローン攻撃なんだが・・・
これはこれでいいの?
94なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:08:11 ID:J0c48yai
>>86
RT押し忘れてるに50ペリカ
こっちが忘れて無くても、相手が忘れてて返事が無いとか
95なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:09:38 ID:J0c48yai
>>93
指揮車は大事にされて全滅しにくいから、地味に戦績と経験値がたまっていく
戦闘ヘリは結構育ててもついつい池ボチャとかで殺しちゃうよな
96なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:09:41 ID:U7fgt+CR
アメリカ戦でしこしこ下の意味の無い拠点を占領してる外人はなんなんだ
97なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:15:11 ID:/q7D+Wdi
>>96
とりあえず取っとけばチーム全体のCP回復速度も上がるし、全然無駄じゃないよ
そっちの確保に力注いでA〜F付近の守りを疎かにしてたらただのアホか自己中だが
98なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:11:13 ID:DKaxlBRx
砲兵みたら撃破してやる
もうお前らに踊らされる日々はうんざりだ
ぬくぬく精鋭に育った砲兵共絶対にゆるさん
99なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:13:56 ID:cNfcxG2I
>>91
ん?いけるよ
>>92
いあ、日本語版なんだから日本語読みしか認識しないかと思ったわw
どうせだったら全部英語読み対応にして欲しかった罠。その方が雰囲気出るし
100なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:16:50 ID:J0c48yai
うー、普段でも外人とボイスチャットするのは難しいけれど、
日本語版EndWarだとボイスコマンドのカタカナ英語と
チャットのまともな発音の切り替えが出来なくて、さらに難易度上昇
101なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:28:22 ID:sFjBztMv
ライフル兵の能力2に「任意の目標地点に歩兵を展開可能」ってのがあるけど
どうやれば使用できるんだろう
航空支援できるマップじゃないとダメとか?

あと、ソロで育てたユニットって2週目とかで使えないの?
オンなら使えるのかな。外人怖いからオフ専だけど。
102なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:29:50 ID:+0KA8aoT
オンは使えない。てか再度所属国選択するから別カウント。
103なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:30:52 ID:hV2LCUY7
建物に篭ってる歩兵に砲撃してもまったく削れない場合
位置的に砲弾が届かない状態にでもなってるんだろうか
露でやってると米側増援ポイントすぐの建物とかいつもダメージ与えられない
104なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:45:06 ID:/q7D+Wdi
>>101
ライフル兵分のCP+6CPある状態でライフル兵を呼んだら
展開したい場所にカーソルを合わせてAボタン
…これ、そろそろテンプレにでも入れといた方が良い気がする

>>103
ターゲットが視界範囲から外れちゃってるとかそういう事ではないの?
ちゃんと敵部隊を指定して撃てば絶対当たるはず
105なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:52:37 ID:sP25KRQX
>>95
なるほど確かに。
うちの大隊はヘリが2部隊しかないからやられまくりで新兵の棺桶部隊になってる・・・
さっき61ターンが終了したけどロシア押されてたな。糞ヨーロッパめ!!
106なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:56:52 ID:hV2LCUY7
>>104
かなぁ
範囲と指定できてるか注意してやってみる
敵戦力が壊滅して掃討戦みたいな状況で砲撃しながら放置
→あれ?ノーダメ?
ってのもあったから気になってたんだ
107なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:46:41 ID:PFA2fOku
空爆って、ターゲット近くに自部隊がいると巻き添え食らう?

電子戦もどうなんかな?
108なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:54:32 ID:2+r2jceE
>>98
すごく気持ちが伝わってくるwwwww

誰か800ゲイツのDLCの中身教えてたもれ
109なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:57:21 ID:Y2lzpT/5
800ゲイツのって主に英語版が4vs4やれるようになるのに必要なDLCで日本語版には最初から入ってるんじゃなかったっけ?
110なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:59:49 ID:/q7D+Wdi
>>108
ttp://www.360gameszone.com/?p=4558

4vs4とかはタイトルアップデートなんで無関係
111なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:09:58 ID:pVd3g6m6
ぬくぬくという点では指揮車も負けてない
ヘリは使い捨て社員
112なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:36:32 ID:U7fgt+CR
ふははーついに我がT90戦車がベテランに昇格!
攻撃3防御4のまさに不沈要塞!
ヘリなぞ火炎放射で火達磨にしてくれるわ!
113なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:37:32 ID:2+r2jceE
>>109 >>110
サンクス。800ゲイツだしてまでのものじゃねぇな
114なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:49:40 ID:HFpOIQm8
やっとアマゾンから届いた。とりあえずやり方よーわからんからキャンペーン一通りクリアしてみるぜ

おもすれー
115なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:50:40 ID:95DecJNJ
エキスパートのCOM戦に全然勝てねえんだがどうしたらヾ(゚ω゚)ノ゛
116なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:52:54 ID:txA4xjRz
エキスパはかんたんだろ
砲兵2個だしてあとは戦車と輸送車1:1のコンビで突撃すれば無敵楽勝
117なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:01:08 ID:md6E8BDU
>>112
WMDで消し炭にされるんですね、わかります
118なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:10:36 ID:l6SkA1f2
なに!?火炎放射って対歩兵用じゃなかったのか!

知らずに損したじゃないか!
119なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:13:44 ID:txA4xjRz
ロシアの輸送車のロケット弾って対空ミサイルと置換されちゃうのか?
てっきり2倍打ててラッキーとおもったんだけど
120なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:24:06 ID:U7fgt+CR
>>118
シールドを突き抜けてダメージを与える優れものだ!
121なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:35:24 ID:ky1LPDrz
製品版買ったことだし、HDDの容量足りなくて体験版削除してしまったのだけど、
体験版の最後に表示されるコードって何でしたっけ?
122なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:42:18 ID:PGyu8lE6
14ターン以内にクリア実績ってどうやってとれるの?
一回も負けてないのに、ロシアの首都に進行できないんだけど
123なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:43:16 ID:J0c48yai
>>111 >>112
チクショー、EUは得意ユニットのヘリと輸送車が死にまくりで育たねーよ
124なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:44:17 ID:txA4xjRz
>>122
なんか攻める順番とかありそうだよな
最初やったときアメリカからの防衛戦がずっと同じところで何ターンも攻めてきて
まったく戦線動かずに6ターンぐらい経過したことある
14ターン実績取れた人攻めた順番Wikiに乗せてくれ
125なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:16:01 ID:bpXbGuTG
>>89
レスありがとー。EUきついのか。これが普通かと思ってたわ・・・。
126なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:37:55 ID:+0KA8aoT
>>125
俺もEUだが勝てないわけではない。
地道にやるのがいいよ〜
127なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:45:29 ID:3Zles14B
マンツーマン派なおれカコイイ

アメリカの飛行場攻略できねええええ111!
ひきこもりタイプのほうがやりやすいが、
積極的に出てこられると陣形整える前に
やられちまうオワタ
128なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:46:11 ID:+0KA8aoT
人集まらないなぁ
129なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:55:30 ID:8XcX52Yw
ロシアの砲兵は他の勢力と比べて基本値が高いから、ぬくぬくと育っていきます
130なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:01:02 ID:Y2lzpT/5
>>122
自分はノーマルEUスタートでひたすらロシアの領地だけ攻めてイスエラ→ウロレ→レフスキ辺りを占拠して自軍側の足場固めたら
セヴァスト何とかに行ける様になってそこからドゥコヴァニー占拠してたアメリカ蹴散らしてモスクワ侵攻して12ターンで終了した

>>129
つまりロシアの砲兵は確実に殺せという事ですね
131なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:03:46 ID:uB9MDQ9j
砲兵動かさないのに一人で二つ占有すんのマジ勘弁
せっかくヘリ飛ばして相手の砲兵の位置割り出せてたのに
指揮車も出てるのにどえらい後ろでぼーっとしてるだけとか…
ヘリ怖いなら砲兵より輸送車呼べよと
132なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:16:02 ID:2+r2jceE
>>129
OK了解した。ロシアの砲兵を優先的に殲滅する
133なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:24:27 ID:txA4xjRz
砲兵つぶしにきたヘリコプターは歩兵乗せた超連射歩兵戦闘車両で迎撃しますね^^

おい 空爆使うな 卑怯だぞ 悪評入れるからな
134なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:24:58 ID:U7fgt+CR
訓練されたアメリカ兵は無力化したあとに空爆
135なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:31:40 ID:e6uTR9MA
EUで4vs4メインでやっているけど、
21:00-22:00頃くらいしかまともに対戦できない。
2-3戦とか。
昼間は外国人もっと多くてドンパチやってるのか?
136なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:39:25 ID:uB9MDQ9j
アメリカとの時差15時間ぐらいだからなぁ
向こうは今昼間だよ
137なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:46:04 ID:b6ovMHjO
敵と撃ち合いしてんのに空爆されると大体跡形もなく消し飛ぶ
138なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:48:09 ID:Fzz6Xc4Q
今のロシアの対ヨーロッパ戦場はどうやったら勝てるんだ!
空爆2を連発されてなにもできねー
139なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:50:17 ID:txA4xjRz
ロシア対アメリカもアメだけ空爆あるので無理です^q^
140なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:51:48 ID:+0KA8aoT
>>135
今日は昼間にアメ1人 日本1人とできたな。
割と運だよ。
141なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:51:48 ID:c4WQYDi7
アップリンクをアップグレードされるまでに攻め込めばおk
142なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:58:15 ID:zAV4AL21
戦車+輸送車の開幕ラッシュマジオススメ
143なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:02:51 ID:tnim6Nju
ミサイル防衛システムが完成してるのにロシアのWMDはどうして相手国にあたるの?
その辺説明してたっけ?
144なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:05:59 ID:P17vDP68
やっと4vs4が始まって勝利できたのにお金が振り込まれてないぜ・・・。
待ち時間と対戦時間で30分近く使ってるのによ。
萎えたから今日はこれで止めだ!
145なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:22:20 ID:Iey22F1k
De
146なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:23:00 ID:Iey22F1k
みすったすまん
Deep strikeってどうやるん?
147なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:47:03 ID:m5hOHizo
まずはじめに本日は一時間強も実験にご協力くださったロシア軍の方々ありがとうございました。
以下はスカーミッシュにて計測したアップリンク破壊速度です。


砲兵2機で約2分10秒
砲兵2機の砲撃可能最短距離からで1分47秒
砲兵2機・戦車1台で約1分27秒
砲兵2機・戦車1台とヘリでヘリ以外は特殊攻撃をそれぞれ1回使用で約1分弱

砲兵2機・戦車2台で約1分5秒
砲兵2機・ヘリ2機で約1分10秒
砲兵2機・ヘリ1機・戦車1台で約1分弱


ほぼ一分で破壊してる組み合わせは砲兵のアップリンクまでの距離や攻撃開始までのズレ、測定のズレ等による誤差と思われる。

砲兵は対象までの距離に比例して攻撃速度が速くなる



まぁ、遠方から砲兵が攻撃しつつヘリと戦車で攻撃する・・・ってのが実用的な作戦かと


この作戦を使えばアメリカからエアストライク2(気化爆弾)を食らう事も減る・・・はず
もう毎日同じマップでアメリカと戦う日々とはおさらばです。


ロシアに栄光あらんことを

必要であれば誰かwikiにこれのまとめ書き込んでください
148なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:51:49 ID:m5hOHizo
ごめん
なんか日本語おかしいな

>>ほぼ一分で破壊してる組み合わせは砲兵のアップリンクまでの距離や攻撃開始までのズレ、測定のズレ等による誤差と思われる。

以下が訂正文

ほぼ一分で破壊してる組み合わせ で違いがあるの は砲兵のアップリンクまでの距離や攻撃開始までのズレ、測定のズレ等による誤差と思われる。
149なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:52:25 ID:cAPRfxrY
戦車や輸送車、指揮車は歩兵をひき殺すようにしなきゃ意味ないじゃんよ。
なんで敵ライフル兵と一緒にになって射撃してんだよ。
射撃しながら敵ライフル兵目掛けて突撃してくれよ。工兵には突撃しろとは言わないが、兵によって攻撃方法を使い分けしてほしいな。
150なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:04:49 ID:enL6G6gU
レフスキはロシアから見て右翼、アメリカから見て左翼が焦点だな。
ロシアはあそこを突破できればどうにかなるし、アメリカはあそこを突破されたらアップリンクを一気に失う可能性がある。
151なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:13:10 ID:KLKL60EL
ベテラン戦車エアストライクでおわた記念
152なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:29:15 ID:L203/5hZ
>>134
飛行場で13部隊せん滅されたおれ涙目wwww

orz
153なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:38:33 ID:L203/5hZ
>>138
 西側or南側に、伏兵のように歩兵を載せた輸送車待機
→正面から戦車、(別の空の)輸送車、砲兵、ヘリコプターで
 全面攻撃
→敵がそっちに気を取られているすきにLあるいはSを占領
→敵が慌てふためくさまをよそにもう一方を占領

ただし、事前にヘリあるいはURVで入念に敵陣地を探索。
工兵を建物に籠らせている場合があるので、その場合は
直ちに砲撃。
敵の迂回を阻止するため指揮車を東方あるいは北方に
配置し、視界を確保すること。
また、余裕があれば中央付近の建物に工兵を配置、
敵を閉じ込める。

空爆を使いまくってるってことはCRを派兵に回してないって
ことでもあるから、隙をつければ一気に占領できる・・・かもしれない。
154なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:39:38 ID:g72sxAJo
アメリカ人は追い打ちしてくる可能性が高い気もする・・・
ベテラン指揮車両壊された時は泣けてきたOrz
その時生き残ったライフルマンは★2になりましたとさ
155なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:43:20 ID:IAG6OB92
タイマンで勝った記念
156なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:07:40 ID:8rOzluSj
戦死怖くてもうできねー('A`)
無力化→エアストライクもうやめて・・・
157なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:23:45 ID:IHk+R3Df
>>143
確かに疑問だな。じゃあロシアはWMDなしにしよう!!
158なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:30:37 ID:lqyDnWRW
いやいや 弾道ミサイルは迎撃されちゃうから
迎撃できないほど近距離低空でドカーンと撃ってるわけですよ
ハマスのロケット攻撃と一緒です
159なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:52:15 ID:RgeE1C1r
ヘリにエアストライクできないようにしてくれ
160なまえをいれてください:2009/02/05(木) 06:26:46 ID:tnim6Nju
これってやっぱり何部隊か倒さないと昇進しないよな・・・・。
もう10回も戦場に出て0撃破なうちの指揮車・・・・・いつもトドメとられる・・・・orz
161なまえをいれてください:2009/02/05(木) 06:31:46 ID:0AY9d8DB
ほぼ同じ出撃&撃破数でも微妙に成長バラ付くから、とりあえずダメージを与えるだけでも経験値は入ると思うよ
…ちなみに、歩兵系はアップリンク占拠でもそれなりに経験値が入る模様
162なまえをいれてください:2009/02/05(木) 07:19:10 ID:8t/6/pGi
勢力変更したら、共有タグの人にメッセ送ったほうがいいよね?
163なまえをいれてください:2009/02/05(木) 07:53:17 ID:tnim6Nju
>>161
ありがとう。がんばって出撃させるわ。
鉄壁の砲兵援護部隊になってみせる!!
164なまえをいれてください:2009/02/05(木) 08:52:24 ID:ByOMe4z6
>>162
メッセージきてもうざいだけでしょ
黙ってフレ削除すればよろし
165なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:06:28 ID:4lGcOFRs
>>164
はあ?
166なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:29:07 ID:9bS9n1aA
>>164
ウザいと思われるかどうかは知らんが
メッセなしで削除していいと思う
167なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:25:22 ID:3GssU6vF
>>153
ステルス仕様の歩兵で北側から単騎駆けしたら2戦ともうまくいったぜ。
マップ中央で敵味方が入り乱れ、相手は空爆、砲撃をそこに集中。
ステルス兵が敵アップリンク近くの建物で周囲を警戒しつつ敵発見したら味方に逐一報告。
機を見てリマを制圧して敵が奪回に来たら電子戦で対応して味方が各個撃破、見事勝利!

まぁ4人とも日本人だったからうまくいったんだけどね。
ステルスと建物を利用すれば歩兵の機動力次第でなんとかなると思うよ。
168なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:31:01 ID:gnlelZ9O
指揮車が逝ってしまわれた
さっさと敵レーダー範囲消すのに無力化すればよかった…
エアストライク怖い怖い
169なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:34:42 ID:m2k/XfjK
なんか負け戦になったら速攻抜けまくる奴多いな・・・
4:4でやってて終わったら相手全員AIとか

途中抜けのリスクってあるのか?
170なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:48:26 ID:1EdK1GbV
さっきからフリーズしまくり、ホストがセッション終了しまくりでまったくできない。
どうなってんだよ
171なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:51:51 ID:ngqjrhQG
ホストの回線くそだとフリーズor終了になるっぽい
172なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:01:26 ID:9bS9n1aA
流石にこの時間は人いないな
173なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:07:19 ID:MV6iThHr
途中抜けのリスクはないよな、資金経験値が手に入らないぐらいか
負け戦というか、開始時に指揮車がないと抜けたくなるが…
174なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:14:06 ID:Frf/O6R7
もう俺は準備完了のスタートボタンを押すのをやめた
時間ぎりぎりになって指揮車捨てる奴なんなの?
死ぬの?
175なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:17:52 ID:WtHgbiCO
指揮者は選択してない状態にしておいてほしいよな。
やりたい奴がやれなくてよく分かってない新兵が直前で変えることが多い気がする。
176なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:56:28 ID:MV6iThHr
速攻すんのに指揮車出すなよファック!これだから日本人は困る
エアストライクファック!
それが彼の最後の言葉だった…
177なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:57:17 ID:NpkgfIA8
UAV持ってないから他のできる人いないかなー?と思いつつ指揮車選んでるよ
でもお金ためて手に入れてから次からは安心
178なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:44:56 ID:mPRO+7qV
指揮車、撤退間際とかWMDで狙われて死ぬのはもう嫌だ・・・
おかげで戦車馬鹿になっちまった
179なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:48:38 ID:ngqjrhQG
エリート戦車死んだ
マッチングもされねぇし撃ってこよっと
180なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:21:47 ID:wF2W5ljA
ぶっちゃけ、部隊を消耗品だと割り切れない人は
このゲームシステム的にむいてないじゃないかな。
俺も最初部隊壊滅した時はショックだったが、今は諦めの境地に入ったよ。

実際部隊育ってる人のほうが少ないし、育っててもつぶされるし、
所詮三すくみの相性を決定的に覆すものではないから
戦略次第でどうにでもなるしね
181なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:48:50 ID:2P+h2zSY
部隊育ってる人の方が少ないってどこソースだよ。
182なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:54:37 ID:g72sxAJo
今の露vsEUのマップは上の方々も言ってるように南と北からの隠れ歩兵を
いかにタイミングよく突っ込ませるか(ロシア側)で結構勝てる気もする
実際昨日はそれで一敗もしなかったし・・・
ただ、うまい相手だと通り道に指揮車、地雷が置いてあったり対応がとっても
迅速だったりしてだめなこともあるけれども
183なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:05:59 ID:NpkgfIA8
部隊を育てるって考えはないけど行動不能になっても戦死してほしくないとは願うね
動けないのに赤く点滅して「殺される!」と叫んでるのを聞くとヘリ早くと思う。後は結果見て全部隊生存してるのを確認してニンマリ
184なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:10:00 ID:m2k/XfjK
>>183
戦死とかはやっぱ戦争物だとシビアじゃないととは思うけどね
というか、戦車とかの性能強化で金払ってるのに一定以上は新兵では使えないとか言う
謎仕様のほうがわからん、戦死ありきのバランスならなおさら
185なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:14:04 ID:/mCXQ1eJ
>>182
どちら側の陣営でもUL付近に守備歩兵張り付かせておくのはデフォ。
工兵で地雷撒いたりドローン張り付かせると楽だな。
あとは中央付近でむやみに突出しない限り、大抵EUが勝利する。
186なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:15:12 ID:lqyDnWRW
もっと見た目に変化出る強化ほしかったな
色々ゴテゴテつけられるようになるのかと思ってた ロシア戦車機銃撃たないし

戦死システムはいいと思うけど 暗黙の了解でやったら悪評入れるぞ的な空気になってるのがなぁ
その試合だけに影響出るようにすりゃいいのに金もなくなって最悪だわ
187なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:15:47 ID:0AY9d8DB
アップグレードはアンロックした装備を好きに付け替えられるアクセサリ的な方式なら良かったのに
なんでただのパワーアップ要素になってしまったのか
188なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:27:51 ID:87Tk7o4a
好みで武装変えたりはしたいが結局これが一番強い、安定するってのが使われておしまいな気が
ガチ装備以外で行くと悪評とかね
まぁ悪評なんて気にしてたら対戦ゲームなんてやってらんないけど
189なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:39:40 ID:sK0iN07h
悪評は勲章
追い討ちしてるってことは、大概追い討ちできる状況だからね。突出しすぎただけ&フォローしようとしてない
無力化されるだけならともかく、戦死させられるのはミスってるだけでもある(空爆レイプも結局戦略ミスだからね

古参兵ならともかく、ベテランあたりになっちゃうと相当HPボーナス付いちゃうからねぇ
殺せる状況ならザクザク殺していかないと、同胞が殺されるだろうし
190なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:41:18 ID:m2k/XfjK
オペトロもそんな感じだったなw
悪評=勲章
191なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:47:07 ID:UXSVd/zt
能力はしゃーないけどアップグレードは新兵でも使えるべきだよなー
同じ種類でも個別のユニットによってとれる戦略が違うから結局ないのを前提にやらなきゃいかん
192なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:55:20 ID:0AY9d8DB
>>189
電子戦でシールド剥がされてからWMDで狙い撃ちとかどうやって回避しろと
何度劣勢のGAIJINにやられた事か、その癖こっちが仕返しする前に部屋抜けやがるし…
193なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:59:59 ID:65JqFyFg
>>181 馬鹿なの?
4v4で他の部隊とか見てないの?外人ですら☆つきの方が珍しいでしょ
遠藤やってるフレンドとかと話したりしないの?
スレの流れが読めないの?
このゲーム仕様でぬくぬく部隊が育つと思うの?
運良く育ったとしてずっと生き残れると思うの?
自分の部隊は育ってるの?
ブルドックソースは何で犬を名前に選んじゃったの?
194なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:00:48 ID:tTs/X7Rw
オペトロはプレイするだけで悪評だもの
195なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:12:53 ID:m2k/XfjK
>>193
チキンなのでアメリカ所属だが
指揮車で☆は結構見かけるぞ
196なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:12:59 ID:NpkgfIA8
たとえ負けても勇気ある撤退も必要だと思うよ。あきらかに相性の悪いユニットばかりで友軍も自分もボロボロ、敗北カウント止められないならば全部隊撤退命令も有りだね
お金も貰えるし次の戦闘も考えないとね
197なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:16:05 ID:sK0iN07h
>>193
1905年 ソースの製造販売を開始。販売当初は「二幸ソース」というプライベートブランドを製造していたが
大正時代にはソースと同じイギリス発祥であり、当時日本国内でブームとなっていたブルドッグをブランドマークに冠し、自社ブランド製品を製造販売した
wikipedia ブルドックソースから抜粋
198なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:28:57 ID:0XydMh+8
>>197
乙w
てか戦死前提なら撤退コマンド要らない希ガス、、死なさずに勝てる司令官になりたいな
199なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:01:36 ID:OX22nAn7
質問です。
同じ国で大隊を変更したいんだが、変更したら
CRや部隊レベルは引き継がれますか?

あと、指揮画面で移動させたい場所にカーソル
合わせてAを連打すると「強行移動」と表示される
が、これって普通の移動とどう違いますか?

>>198
今ロシアだが、飛行場とかの強襲ミッションで
敵を撃破したときに出てくる「残り敵部隊数○○」
の○○がこちらの残存数の二倍を目安に撤退してる。
あと、むやみに突っ込ませない。
戦車、輸送車、戦闘ヘリを相互にサポートできつつ
敵空爆の巻き添えをくらわない程度の距離に離しておき、
準備が整い次第前線を押し上げていく。
いったん輸送車が撃破されたりしたら、一時後退、
新たに呼んだ輸送車との合流を急ぐ。

ちょwwww撤退中にヘリと空爆コンボオワタwwwwwww
200なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:08:32 ID:dDY8Ydda
FAQになかったんだけど日本語版は、指示は日本語でしか駄目?
ちょっぴり英語かじってるから両方可能だったら嬉しいなって感じなんですけど
201なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:31:43 ID:0XydMh+8
エンドウォーやってると画面中に点が表示されるのは俺だけ?
202なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:33:29 ID:WtHgbiCO
>>200
全部日本語。
ローマ字、数字も英語発音でなく日本語。
例)2はトゥーでなくツー。
203なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:35:19 ID:SfGBnJLt
アクセス不可だと…?
誰だ電子戦やったやつは
204なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:36:53 ID:OX22nAn7
>>203
アメリカ人の超エリートハッカーによる
攻撃に違いない。
気をつけろ!空爆されるぞ!!
205なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:58:45 ID:1EdK1GbV
あまりにも待ち時間が長いので売るわ・・・
せめてソロ・キャンペーンを全領土制圧するまでプレイできたらなぁ
206なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:44:01 ID:srC2X1/K
>>202
嘘つくなw
お前「セブン」って言ってみろよ。「7」でちゃんと認識するから
207なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:49:58 ID:KBv+TfB2
>>206
お前のは「ユニット」で部隊に命令出せる日本語版なのか?
208なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:53:59 ID:tnim6Nju
>>206
おやおや大佐。休暇をとりすぎのようだな。
君は 例) が読めないのか?
209なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:04:10 ID:n2D6m3DI
今日購入してきて一通りやり方覚えてからマルチやってみたんだが
指揮官みたいのに「おまえじゃ勝てない相手だ」みたいなこと言われたけど
なんとか勝ててうれしー
しかし4vs4とかだとなかなか人集まりそうにないな・・・
210なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:05:22 ID:/jjqex32
>>199
同勢力の大隊変更は
CRと投資した大隊アップグレードは受け継がれるが、
各部隊は新兵に戻る
211なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:24:23 ID:tnim6Nju
ところでこの間指揮車の防御をアップグレードして対空砲?をつけたんだけど
指揮者本体が攻撃されても何も反撃しなかったんだよね・・・・。他の人は反撃してる?
212なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:53:41 ID:OX22nAn7
>>210
どもども。
「ファシストに死を!」大隊の砲兵ダメージ+10に
引かれたんだが、HP-5を見逃してて、その一つ下の
大隊に変更したくなったんよね。
というわけで変更。

うはwwwまたEU空港wwwww
213なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:58:28 ID:lqyDnWRW
>>211
ロシアの指揮車両はまじ意味不
Aボタンだとドローンになっちゃうからユニット指定で攻撃命令だしても何もしてくれなかった
よっぽど接近してないとだめなのかな
あいつが攻撃してるところ見たことない
214なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:59:03 ID:n2D6m3DI
4vs4おもしろいなあ
4vs4とか2vs2のチーム戦のとき注意しなきゃいけないことってありますか?
マナーとかそういったもので
215なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:06:15 ID:3UscxWTA
EUの指揮車両だとすれ違える位の距離になったら勝手に本体がレーザー兵器で攻撃してくれるな
216なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:07:18 ID:njz/U/Bz
>>214
自分の出すユニットを伝える
指揮車がいないことのないようにする
WMDの使用を考えて
無力化は個人の判断で
217なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:11:02 ID:sEBSvdG+
>>199
敵と遭遇しても無視して指定地点に移動、じゃね?>強行移動
218なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:23:06 ID:raHcw95a
フレと二人でパーティチャットやりながらやってるんで
4人部屋に日本人いても話せないわ
219なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:25:14 ID:lqyDnWRW
>>218
それすげぇ迷惑だわ
220なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:27:43 ID:8t/6/pGi
>>219
なんかすごく迷惑そうなのが伝わる一文だ
221なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:31:49 ID:91oZv2w/
>>218
2vs2いけばいいのに
222なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:34:02 ID:tnim6Nju
>>213
だよな。
今度指揮車に警護つけて敵迎撃してみる。
親衛隊が近くにいるときに援護射撃の意味なのかと思い始めた。
223なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:37:55 ID:QSMFTM2r
EU頑張りすぎて、アメリカ明日には首都攻防戦になりそうだな・・・。
224なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:49:09 ID:raHcw95a
>>221
4対4のが面白い
それにボイチャもって無い人だっているしボイチャが義務付けられてるわけでもないからいいでしょ
225なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:50:59 ID:8t/6/pGi
首都取られた陣営ってどうなんの?
226なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:51:59 ID:OX22nAn7
>>217
なる、そういうことね。
・・・いまいち使いどころがないお燗。

>>223
アメは人数多い分、質の良不良が
激しいのかしら。
227なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:25:35 ID:3UscxWTA
首都取られた時点で終戦だからまた最初から始まるだけじゃね?
228なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:27:37 ID:91oZv2w/
ソロキャンペーンだと首都取られても普通に活動してたな、EUとか
229なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:37:12 ID:8t/6/pGi
>>227
あ、どれか1陣営の首都が落ちたら終わりなんだ?
対立する敵2陣営の首都落とすんだとばっかり思ってたわ
230なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:37:14 ID:vLxnJVJ7
勝利条件は首都3か通常基地27の占有だったような
231なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:46:57 ID:Hh27iexP
UL半数以上保持って、半分取ってればいいんじゃないの?
カウントダウンが始まらないのだけど…
232なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:51:33 ID:5BSEi7S0
体験版英語でわかんねぇぇぇ!!
なんで日本語でださねぇんだよ!!
むっちゃやってみたいんだけど!!
233なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:53:47 ID:lqyDnWRW
俺は釣られないぞおおおおおおおおお
234なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:54:45 ID:GEQ5pir9
いや普通に日本語版あるからw
235なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:02:28 ID:n2D6m3DI
RTSなんて英語だとしても問題ないだろ
236なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:03:23 ID:5BSEi7S0
な ん だ と
マジボケぎゃっふぁぁぁ!!
237なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:08:53 ID:0XydMh+8
画面に皆点が表示されてたりしない?
238なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:11:38 ID:5BSEi7S0
日本語版あったダウンロード中
まじサンクスb
239なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:16:33 ID:6SYol8WY
階級リセットしたら部隊戦死もどうでも良くなった
戦いは数だよって偉い人が
240なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:22:06 ID:GEQ5pir9
慣れていくのね・・・
241なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:22:58 ID:0XydMh+8
白い悪魔も1体位欲しいけどなぁ
242なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:23:05 ID:dDY8Ydda
>>202
なるほど、ありがとう。
アジア版かってみっかな〜
243なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:27:10 ID:La3AyLrI
オフはエキスパート終わりそうなのでそろそろオンに参加しようと思うんだけど
3勢力の勢力図ってどんなもんですか? あと日本人外人の分布の大体の感じとか知りたいです。
逆境にも燃えますし、日vs米なんて別れ方してれば日の方に入ろうかと。
クロムハウンズみたいに外人はモルに固まりやがるみたいなのありますよね?
244なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:30:06 ID:3GssU6vF
ロシアって戦場少ないな〜。
アメリカ、EUは4ヶ所で戦ってるのにロシアは2つだけ。
ロシア本土でEU相手に空爆使いてー!!コペンハーゲン占領してー!!
245なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:42:16 ID:n2D6m3DI
いまあるロシアの戦場二つじゃエアストライクの支援呼べないのかな?
246なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:45:30 ID:lqyDnWRW
呼べない
どっちも糞マップ 
まだアメリカ側アップグレード可能なポイント少ないからは何とかなりそうかなと思いきや
ロシア側の地形は立てこもれる建物が全部ぶっ壊れててアメさんはビルに工兵かくして後は篭って砲撃してりゃ勝てる
247なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:48:06 ID:n2D6m3DI
そうなのか・・まだはじめたばっかで対EU戦しかしてないんだけどどんどん飛行機が爆弾おとしていって
すぐやられてしまう・・・ああー飛行機支援ほしいよおお
248なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:54:16 ID:Mbn8bKj1
空爆がなくとも、電子妨害をうまく使えば、それなりに勝てるぞ
あと、ロシアは砲兵が割りと強い方だから、後方からじわじわと敵戦力を
削っていけばいい、周りに敵がいなければ敵拠点に砲撃だ
249なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:55:21 ID:MQa8xgwj
ちょっと聞いてくれ。

ToWでアップリンク確保のステージを4VS4でやっていたんだ。
順調にアップリンクの確保も終わり、勝利まで残り1分を切った所で
相手の工兵が近くのアップリンクを確保しようと慌てて動いてきたんだ。

しかし、そこには俺のベテランライフル兵が建物内で待機してたから
余裕で返り撃ちなわけですよ。
経験値もらい♪などと意気揚々してたら、なぜか味方が向かってきている工兵にWMDを発射。

接近戦だった為、俺のベテランライフル兵は一瞬にして戦死。

しかも、そのWMDを撃ったやつはAI指揮官。

もう死にてーよ。
250なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:56:08 ID:n2D6m3DI
なるほど・・・もうお金無くなっちゃったからたまったら電子妨害をあげるとしよう
251なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:56:08 ID:tnim6Nju
正直この糞マップ2つはEU側のほうが断然いいと思うのは俺だけか。
アメリカ側は全然勝てないけどEU側はステルス使ってなんとかなるからなぁ。
252なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:59:50 ID:3UscxWTA
>>230
Yで確認したけど2の首都および27の領土って書いてあるぜ?
253なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:09:52 ID:8t/6/pGi
アメリカにはたまに韓国人いるけど、こっちが日本人とわかるとめちゃ話しかけてくる
声でかいしすごいまくし立ててる感じだから、悪口言ってんだろな
254なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:10:53 ID:lqyDnWRW
ロシア側はEU落とせば基地使えるからガンガンEU攻めようぜ
255なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:31:05 ID:3GssU6vF
>>254
マクスウェル空軍基地だっけ?
スカーミッシュで予行演習したみたがアップリンクの数が多くて大変そう・・・
256なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:38:47 ID:0BVay3aK
>>253
こっちも日本語で煽り返せばおk
257なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:15:34 ID:DEJpXSNE
おまえそれでいいのか?
258なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:16:51 ID:tOQB0b0w
>>256
そんな低脳相手にするなよ・・・。
日本までバカに見られるじゃないか。
259なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:24:34 ID:uOqQMqJ1
>>256
うざいから黙って抜けた
アメリカチームもそいつ以外抜けていったしさ
260なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:41:42 ID:Mx4SHwB2
デモ終了時に画面右下にに出る6文字の
パスワード?はどこで使うんでしょうか。
261なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:48:09 ID:LcKEZIhy
はー・・・・
4vs4の征服?モードで歩兵を出すのが俺だけで
おれの歩兵を拉致ったまま撤退したり最前線にほっぽり出されたり・・
いったいなんなの?初心者の俺にはわからない深い戦略があるのか?
262なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:57:01 ID:XZMurEBZ
敵チームとの談合
263なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:58:59 ID:UttYHEDL
さっさとデフコン発令するという深い戦略がファックしかしゃべれんやつらにはある
敗戦一直線だが
264なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:59:54 ID:juI71HJv
拉致られたままてなにさ  輸送車に入れられたままということかね
だったら自分で占領指定するなり篭城させるなりして動かせば良いだけじゃないの
一緒に動くだけが協力じゃないぜ 効率よく勝てるように動かないと
265なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:11:25 ID:/E6wJEn0
体験版をやってるものだが…
戦車系が一瞬で6台くらいアボーンした…
何だったんだ…
266なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:11:27 ID:00tBmlBt
ロシアだが、EUの空軍基地テラムズカシス
EMPうまく使えるようにならんとなぁ。
267なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:21:13 ID:cljyXMf+
>>261
拉致ってなんだよw
4VS4のときは他人の輸送車に乗らないで、
各々各自で行動するのが基本だよ
勝手に乗り込まれたほうも困惑だわw
外人が乗れって言ってるなら話は別だが
268なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:24:14 ID:qOZ2VLBh
自滅だなWMDの

何度やったことか

範囲がわからねえええええ
269なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:29:29 ID:Usyv1V2T
>>266
適当に占領しながらがむしゃらに突撃して2/3で勝ってる
戦車まじつおい うらー
270なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:34:23 ID:LcKEZIhy
え、普通に輸送車側からAボタンでほかのプレイヤーの兵士乗せられるじゃん
271なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:43:16 ID:KoX3M++1
EUの同志はどこの戦場の4対4にいるんだ!
272なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:50:42 ID:DEJpXSNE
>>270
乗せられた方も自分で降りられますよ?
273なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:55:33 ID:LcKEZIhy
>>272
なるほど
不穏な空気を感じたらさっさと降りたほうが吉か
274なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:51:41 ID:LC2ufFlp
なんか元レインボーの将軍キター
UBI、ゆくゆくはクランシーシリーズをEndWarに一本化するとかいう話が前に出てたけど、
そしたらレインボーの扱いはどうなるのかしら
275なまえをいれてください:2009/02/06(金) 03:15:58 ID:BtX/Km4p
今のロシア対EUやばいな
歩兵と車両のバランス間違うと軽く死ねる
276なまえをいれてください:2009/02/06(金) 03:20:41 ID:T2JC60t/
ひとつの世界観に統一したいんじゃない?
レインボー、ENDWAR、スプセルもトムクラだっけ?、HAWX、GRAW?
今もある程度同じ感じに揃えてはいるけど、完全に互換した世界観というかなんというか
HaloとかSWとか指輪物語的な?

ま、現代を舞台にしてる以上難しいだろうし、頓挫すると思うけど
277なまえをいれてください:2009/02/06(金) 04:22:54 ID:ObmUoaUM
風呂して休憩してからやろうと思ってたら寝て今起きた。仕事あるから今からやるのはきついなー
EUはアメリカ中央部に食い込み始めてロシア戦線はおろそかになってる?
とりあえずエンフォーサーズ万歳!
278なまえをいれてください:2009/02/06(金) 05:02:36 ID:mrlF9oOB
いまいち評価されてないなライフル兵は。
279なまえをいれてください:2009/02/06(金) 05:27:26 ID:KoX3M++1
進化したライフル兵は恐ろしい
しかしランク上がってかつと金がたまるな
280なまえをいれてください:2009/02/06(金) 05:45:34 ID:vpxuiIzZ
育った部隊殺されるの辛いから均等に育てたいんだけど増援呼ぶとき育ってない部隊呼ぶことって出来る?
281なまえをいれてください:2009/02/06(金) 05:46:58 ID:KoX3M++1
もう陽気でロシア嫌いのスペイン人と一緒に戦うのは嫌だお・・・('A`)
282なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:18:22 ID:uOqQMqJ1
負けたらランク下がる?6から5になったんだが
283なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:39:26 ID:Bh87dSLS
>>261
ロードの失敗が結構外国でも多発するらしく、4vs4の時一人が落ちてしまう。
AI指揮官が補充される。
負け確定だろ・・・・。
という事で撤退するのが、外国人の常套手段。というか、まぁ勝てないと思うから正解だけどね。

皆撤退し始めて意味がわからなかったが、「私は英語使えません!!!」って片言で言い続けたら、単語だけわざわざメッセージ送ってきてくれたw

evacuate

でも意味がわからなかったが、空気よんで撤退した。
撤退という意味らしいです。エバキュエイト。

あと、全員で撤退始めたのはいいのだが・・・さらにエラー発生。
味方外人の歩兵支援ヘリが、バグでスタックして撤退不可能にw
空中で孤立。いくら待っても撤退しない。
破壊されたら・・・・・?わかるよな・・・・?
という事で、ヘリ護衛ミッションに後半はなった。
ヘリ3部隊だして、奥地の自走砲とか戦車をいじめられて個人的に楽しかったが・・・
バグやめろよな。

今、必死に英会話勉強中。そういう気にさせてくれるゲームでした。
284なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:41:07 ID:Bh87dSLS
下げ忘れてしまった。申し訳ない。

で、会話を全く理解してない俺はAをアップグレードしてたんだが、途中でお迎えが来て歩兵が勝ってに乗って行ってしまった。
撤退していく。
最初はmj混乱したぜ。

外人とフレになれたからいいや。
285なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:42:13 ID:t1+OmeWN
>>280
オプションで、増援を呼ぶのに最低ランクからか最高ランクからか設定できるお
286なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:42:32 ID:Bh87dSLS
お迎え→トランスポートね。連投すまんこ
287なまえをいれてください:2009/02/06(金) 07:09:25 ID:egBTJ76N
深攻の使い方が分からないんだけど、どうすれば・・・
288なまえをいれてください:2009/02/06(金) 07:23:36 ID:vpxuiIzZ
>>285
これで殺されても精神的苦痛はないサンクス


>>287
101 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 17:28:22 ID:sFjBztMv
ライフル兵の能力2に「任意の目標地点に歩兵を展開可能」ってのがあるけど
どうやれば使用できるんだろう
航空支援できるマップじゃないとダメとか?

104 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 17:45:06 ID:/q7D+Wdi
>>101
ライフル兵分のCP+6CPある状態でライフル兵を呼んだら
展開したい場所にカーソルを合わせてAボタン
…これ、そろそろテンプレにでも入れといた方が良い気がする
289なまえをいれてください:2009/02/06(金) 08:14:27 ID:Yx2fF9m9
勝ったのに金振り込まれてないのがしばしばあるぞ。
半分ぐらいで!!!
おかしいだろ。
290なまえをいれてください:2009/02/06(金) 11:58:28 ID:1d+gfbdH
>>289
戦時中だからしかたない
291なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:27:55 ID:wuylM9Hi
やっぱりレベルリセットはない方がいいな。
で、マッチングを部隊の平均レベルで分ければいい。
オフだと途中で終わっちゃうしベテランに囲まれたいけどエアストライク凶悪だし。
292なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:37:18 ID:kARwRsS/
ソロ・キャンペーンって27領土か3首都制圧で勝利だけど、制圧したらこれ以上なにもできないん?
293なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:35:51 ID:whhYwv3L
電子戦レベル1でも便利じゃないか
…ロシアだからかね
294なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:40:39 ID:LcKEZIhy
ロシア戦場すくなすぎて嫌になる・・・
295なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:40:53 ID:oakrW+SK
エアサポートと電子戦はレベル1が一番効率良いよ
特に電子戦の場合はレベル2まで上げちゃうとコストも3CPから5CPに跳ね上がっちゃうからねー
296なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:43:57 ID:XZMurEBZ
wikiの「レベル1じゃ使い物にならない」ってのは誰の意見なんだ、それじゃ
297なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:46:44 ID:LcKEZIhy
まあwikiに書いてあることがすべて正しいとは限らないしなあ
ところでヘッドセットをsteelのシベリアっての使ってるんだが
シベリア使うと相手側の声が一切聞こえなくなってしまうんだ
なにか設定が必要なのかなあ
同じような人いる?
298なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:52:13 ID:GJUQiwC6
アメリカと戦うマップは結構何とかなるけど
EUと戦うところは一度も勝てたことねえや
299なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:54:44 ID:CCaDI4Uc
>>297
内部結線が違うんじゃない?
300なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:58:08 ID:oakrW+SK
あのwiki、全体的にライフル兵の扱いがボロボロで泣ける
やろうと思えばライフル兵だけでも征服ぐらいなら勝てるし個人的には一番重要なユニットだと思うんだけどなあ
301なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:00:40 ID:LcKEZIhy
>>299
よければもうちょっと詳しく教えてもらえませんか?
302なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:05:25 ID:CCaDI4Uc
>>301
XBOX純正じゃないのでプラグの中の線のつながってる場所が違うかもということ。
俺は自作変換アダプタでバッファローの1000円インカムを流用してるが、つながってる場所が違うとちゃんと聞こえない。
たぶん設定のせいじゃないと思う。
一応しいたけボタンおして一番右のお好み設定からボイスの出力設定を確認してみるといいよ〜
303なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:12:37 ID:LcKEZIhy
>>302
出力設定を「ヘッドセット」から「両方から出力」に変更したことで
音声の受信もできるようになりましたー
どうもありがとう
304なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:13:01 ID:LcKEZIhy
>>302
出力設定を「ヘッドセット」から「両方から出力」に変更したことで
音声の受信もできるようになりましたー
どうもありがとう
305なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:31:27 ID:3cou9d8N
電子戦レベル2だとコスト5か…
なんかこのまま1でいい気がしてきた
306なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:33:01 ID:ObmUoaUM
ライフル兵は足早いし建物入ればヘリや輸送車なろ相手できるもんね。勝てない事はないけど戦車はちょいキツかった感じがする
森の中に入るとステルスの効果か索敵範囲にいても消えるしいやらしい
307なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:44:31 ID:yEh5Y5qb
ライフル兵出さないで工兵前に出す奴は鴨。
今日も美味しく狙撃で頂きました。
308なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:49:14 ID:wuylM9Hi
やっぱ戦場によるだろ。
市街戦(籠城場所が多い)とかアップリンクがたくさんあるところはライフルいるし。
CPとりまくりしないととてもエアストライクに対抗できませんorz
309なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:00:57 ID:DEJpXSNE
トヨタの減産で四連休で暇だ!かといってこの時間も4VS4なかなか集まらないしなぁ。
310なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:05:56 ID:0ApAjUGg
RTSやったことないんだけど、これって初心者でもやれる感じ?
デモは一応やってみたんだけど、チュートリアル的なものが
あんまりなかったので内容があまり理解できなかった。
でも声で指示できるっていうのがすごいよさげで購入検討中なんだ。
311なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:11:10 ID:LcKEZIhy
誰だって最初は初心者だよ
やってみればいいじゃない!
312なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:11:25 ID:GJUQiwC6
>>310
考える事と我慢する事が出来るなら
非情にとっつきやすい部類のRTSだと思うよ
本編チュートリアルは万全
313なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:16:31 ID:oakrW+SK
>>310
俗に言う普通のRTSとはちょっと違う感じかな?
ベガスとかGRAWの部隊指示システムを大幅に改良・強化したような感じ
314なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:46:38 ID:LcKEZIhy
殲滅戦で残り数ユニットになった時の攻防戦があついなw
315なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:01:49 ID:Bh87dSLS
4vs4で殲滅戦終盤ではヘリ3部隊を最後まで残そうとする俺。
WMDを食らって池ぽちゃ・・・・・。先鋭ヘリが・・。
316なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:20:17 ID:GJUQiwC6
正直ヘリは3つもいらんだろう
317なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:23:20 ID:yEh5Y5qb
終盤までヘリ1砲兵1が残ってれば便利。
318なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:24:39 ID:ObmUoaUM
過半数のUL確保って征服だっけ?
あれって結局どちらかが1ヶ所多くなったら即ポイント破壊で元通り、どちらかと言うと先にUL取った方が不利な気がしないでもない
破壊側はCP使うけど…どうだろう?
319なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:27:24 ID:LcKEZIhy
上でも書かれてたけど買っても1ポイントも手に入らないのはバグなのかな?
320なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:30:24 ID:oakrW+SK
>>318
優勢な側は占拠分と合わせて約6CP分のアドバンテージを得る事になるけど
破壊される事を考えると差し引きゼロって感じかなー
まあ、複数のアップリンクを同時占拠して一気に決めたりとか色々手はあるけど
321なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:37:50 ID:juI71HJv
WMDの主導権が手に入ろうが撃ったら撃たれるし、撃たれると分かっているなら分散することもできる
それに守りを固めないで取りに行くのは少ないと思われ
結局勝敗を決めるのは部隊の扱い、支援要請の選択、ULの破壊とかの水面下の作業と思われ
322なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:42:00 ID:0ApAjUGg
>>311-313
製品版はチュートリアルもばっちりで内容的にもとっつきやすいぽいので
買ってみることにするよ。ありがとう。
323なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:49:09 ID:KjD7oHqc
デフコン即UMD発射はやめろよ…
324なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:53:24 ID:DEJpXSNE
シアター
EU対露2VS2誰か来いよw
10位まってるぞい
325なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:04:48 ID:1IqZoeYP
>>323
PSPですね?わかります。
326なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:10:03 ID:ObmUoaUM
>>324
クイックだと4vs4設定してあっても関係なく放り込まれるけど、大体は4vs4設定でマップ巡りしてるんじゃないかな?
最初わからずクイックして1vs1でボコられてから4vs4でしっかりロビー待ちしてる
327なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:28:13 ID:LcKEZIhy
あと9分でターン終了かー
結局マクスウェル空軍基地は奪取できなそうだなあ
初心者でSoWのシステムがよくわからんのだが
なんで欧州はあんな静かなんだ?
328なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:31:22 ID:gPejwtZY
デフコンが与えられる詳細な条件が知りたいな
329なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:31:33 ID:juI71HJv
昼ごろやってる欧州組み 多分海外だと思うが異常に強くてガンガン勝ちまくってるから
夜アメやロシアが勝っててもターン終了前には欧州が勝つというもうなんだこれ
330なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:33:23 ID:0tk7kJWe
EUとRuのタグを管理しているものですが
ENDWAR JAPAN以外のタグで二重登録はしないでください

また、Usは管理者が別になりますのでUsの方にすでに
登録されている方は登録はいたしません

また、EU、Ruに先に登録しておいて後からUsに登録しているのを
発見した場合は登録を削除させていただきます

アメリカ側から勢力を変更したい場合はUsの登録を削除してからお願いします
331なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:50:37 ID:oakrW+SK
>>328
征服は半分以上のアップリンクを占拠されたら
強襲は配備限界の半分を撃破されたら
攻囲は10分経過で防御側がデフコン発令
襲撃はデフコンなし
332なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:51:03 ID:bQKTRrv2
あー、ちなみに電子戦2の使用CPは4ね
333なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:52:52 ID:bRzBEdBS
シアターで1vs1とか4vs4とか変えられないの?
プレマの方でセレクト押して変えてからメインメニューに戻ってシアター行くと
シアターのも変更されてるけど・・・操作がいまいちわかりにくい。
334なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:02:51 ID:CCaDI4Uc
そういえばスカミでまったり戦やったのはよかったなぁ〜
日本人と話せるだけで幸せだった。
335なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:04:53 ID:2S0Z4Pw6
スカミにクイックマッチつけえるだけでいいのに。 ウビは爪が甘い
336なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:36:01 ID:egBTJ76N
>>333
戦況報告画面でA押したら画面が少し変わるからそこでスタート押したら人数変更出来るよ。

さて新しいターンになったわけだが結局マクスウェル空軍基地は攻略できず。
またバスカグーラで裏取りに奔走するのか・・・
ロシア本土では対アメリカ戦だけど相手は空爆可でっこちは不可。
どこが戦場になってもロシアはマゾいぞw
337なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:39:06 ID:LcKEZIhy
いつかアメやEUの頭上に爆弾落とせる日を夢見て耐えるしかないな
338なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:41:53 ID:2S0Z4Pw6
>>336
ほんときついよなぁw
339なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:56:11 ID:HmNJaYjL
なんかスペツナズしかいない気がするよ、ここ。

私はもちろんセルゲイ大将の忠実なる僕でございます。
340なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:59:29 ID:CCaDI4Uc
EUもいるよ〜
ロシアに勝つと「スペツナズが聞いて呆れますね」とか言われるよ〜
341なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:07:00 ID:bQKTRrv2
「今夜はヨーロッパ中の女が泣きますね」
342なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:11:45 ID:LcKEZIhy
ロシアだけど今回のアメ戦は空爆攻撃されないぞ!ってナメてかかったら
陸上支援部隊の突撃攻撃でぼろぼろにされた・・・
343なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:53:38 ID:F58dYKrq
俺「部隊」「2」「移動」「アルファ」
画面「部隊」「?」「できません」
俺「部隊」「2」「移動」「アルファ」ビキッ
画面「部隊」「3」「?」「それはできません」
俺「部隊」「2」「移動」「アルファ」ビキビキッ
画面「部隊」「2」
俺「お!」
画面「部隊」「2」「プラス」「それはむりです」
俺「部隊」「2」「移動」「アルファ」って言ってんだろヴォケ!」
コントローラーが大破…orz

画面「それは無理です」
俺「Nooooooooo!!」
344なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:54:33 ID:07PAMGsG
どうせブタイ 二 イドウ アルファ って言ってるってオチだろ、クマクマ
345なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:02:03 ID:Bh87dSLS
敵がアップグレードした拠点って、こちらが破壊せずに占領したらアップグレードせずに支援使えるようになるのかな?

例えば、敵がエアサポートうpグレしてる場所を占領したら、こちらもエアサポート使えるようになるとか。

これが可能なら、かなり面白い戦略が可能に・・・。
346なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:03:01 ID:XZMurEBZ
可能だよ
347なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:16:01 ID:Njqld7by
全然関係ないけど、オープニングの呼吸器つけられてるおっさんって何なの?
もしかしてこの第三次世界大戦は夢の中の出来事なのか・・・?

この意識不明のおっさんの頭の中の世界地図にはアメリカとロシアとEUの事しかなく、
そのせいで第三次世界大戦なのにアジアとか中東とかアフリカとか全く無視した
変な第三次世界大戦が起こっているという事なのか?w
348なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:20:25 ID:2S0Z4Pw6
ミッチェルさんだと思われる
GRAw2後の世界
349なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:23:42 ID:mrlF9oOB
>>347
転倒したタンクリーに群がって引火した火で全滅する非文明人になにができるの?
350なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:38:31 ID:Bh87dSLS
>>346

それ前提で、さらに練りこんでいきますね。
勝率あがるといーなー
351なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:38:50 ID:cljyXMf+
今回の米露戦線は平和な感じでいいな。
352なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:43:51 ID:07PAMGsG
エアサポ拠点とっても近くに飛行場なきゃエアサポ呼べないんだけどな
どの陣営の事かは言わないが
353なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:46:30 ID:Bh87dSLS
歩兵、砲兵オンリーの4vs4部屋やりたいな。

ディープストライクが圧倒的に有利になりそうだが。
354なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:54:13 ID:HmNJaYjL
ようやくEWフレも集まってきて4vs4で連携できるようになった。
正直野良やってる人はフレ見つけたほうがいいよ。

もう敵一人に対してWMD使う馬鹿とはやらなくてすむと思うとこれほど嬉しいことはない。
355なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:16:08 ID:CCaDI4Uc
人いないなぁ
356なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:17:00 ID:gPejwtZY
何もわからん初心者かも知れないのに馬鹿とか言っちゃうやつとは一緒にやりたくはないな
やはり勝ち負け気にせずフレとだべりながらまったりやるのが一番
357なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:26:56 ID:07PAMGsG
ここでネ実風に煽ると
「ToWは遊びじゃないんです、まじめにやってください!」
とかになるんだろうか
358なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:29:31 ID:D7tVC5ei
隔離鯖じゃないのに過疎りすぎだろ
100人もONにいないんじゃないか?
359なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:37:42 ID:KI2B/RRR
やれやれやっと大佐のご到着ですか…今マップ用意するから待ってね
ロシアの魅力はこいつだと信じてる
360なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:09:37 ID:2S0Z4Pw6
バグって救出されねぇw
どうにかしろ、、、
361なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:12:38 ID:cB9wYvRV
一番日本人の多い勢力ってどこだろ?
362なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:38:30 ID:IBwUvMhl
おまえら、エンドウォー2900本しか売れてないそうだぞ
363なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:38:54 ID:DEJpXSNE
シアター
EU対露4VS4
露側いいから早く来なさい!来て下さい…。
364なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:40:03 ID:Qv//So8H
2900とかユニット少なくて勝手に終戦しそうだな
なんというエンドウォー
365なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:44:31 ID:t+8j9isi
知名度低いよなぁw
366なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:52:27 ID:CCaDI4Uc
これから流行ればいいのにな〜
戦闘自体は楽しいのに、、
367なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:59:43 ID:v5g4woaJ
RPG連発で飽きてきたので
ワイヤレスヘッドセットと一緒に今日買ってきた。
早速やろうとしたら、充電に6時間かかるみたい ( ´;゚;ё;゚;)
368なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:24:54 ID:hJ1NEyK0
>>366
単機で突っ込んで無双だ、とか普通できないから
じっくり待つことができない人だと突っ込んだユニットが順次死んでつまんねってなる
結構向き不向きが大きなゲームだと思うよ
つまり逆境ロシア最高ですねって話
369なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:26:07 ID:0KVfkUFN
2900・・・
MIDWAYにも負けてるのかw

HW体験版も結構評判良いみたいでさらに止めを刺されそうだなぁ
370なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:31:31 ID:Usyv1V2T
HWあれで評判いいのかよwww ユニット化すらできないのに 
知名度は致命的だな
371なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:31:33 ID:Njqld7by
このプレイヤー少ない状況でヘッドセットを使わずに4vs4に来る奴はAI以下だと思う・・・。
372なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:39:11 ID:T2JC60t/
>>354
そう簡単に行けばいいんだけどな
フレが全部物分りが良くて頭もいい奴ってわけもなく
完全に優勢なのにどうでもいいところに核撃ったり、デフコン発動したら脊髄反射で核撃ったり
CP全部空爆に使ったり、視界確保してないのに一瞬見えたからとメクラ撃ちで空爆使ったり
中盤も終盤も部隊1個しか動かしてなかったり(空爆に全部つぎ込むから)。一人後方でヌクヌクしてるだけなのにな

別にそこまで仲のいいフレでもないから注意する気にもならん。というか注意したけど直らんかった
ま、適当に口実使って抜けるけど

別ゲーの時はまだいいんだけどねー
373なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:51:09 ID:T2JC60t/
仕事行く前はアメリカ優勢だったのに、帰ってきたらEUに取られてるとかどんな悪夢だよこれ
今回の戦場で有利なステージはいくつかあるけど、多分明日には取られてるんだろうな・・・

あー、所属変えるかな・・・ 所属変えるときは全リセットだよね?
374なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:59:49 ID:uiO72LDH
久々に日本人と当たったと思って安心してたら
勝負度外視で部隊殺すだけのクズだった。
死んだらリセットとかまじでいらねぇ・・・
375なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:02:33 ID:QwNBXy70
勝負に勝てるなら殺していいのかって話になるわけだが。
376なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:03:21 ID:cRemgCZJ
無力化しないで残すと回収までにエアストライクが飛んでくるから困る
377なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:05:37 ID:8qiaSRJ4
ボイス指示をだしても認識されない
そんな俺のキモ声をマイクに乗せてもいいのだろうかと遠慮し、
そっとマイクのスイッチをOFFにしてボイチャの雰囲気だけを身にまとってる
シャイな奴がいるんだよきっと

まぁ 俺のことなんだがな

不利なのは否めないが、こちらの意思が通せない分
指示があれば従うし、無ければ不足を補う形で動かしていくから
AI以下ってのはひどくないか?凹んでさらに人が減るぞ
378なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:08:50 ID:QhHQfQG/
わざわざ殺すのはムダだけど、余裕があったらガンガン殺すべき
379なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:13:06 ID:cRemgCZJ
ガンガン殺すのはどうかと思うが…
まぁ部隊は消耗品、爆発や空爆に巻き込まれて消滅なんてよくあるし
あんま気にしてると精神によろしくない
380なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:19:50 ID:ISUwYWBu
今日も全然勝てん、指揮レーティング?は悪くないんだけど負けこす
EU相手だと死にかけにレーザーとか爆弾落ちてきて部隊消えるし
アメ相手にしても陸上支援部隊延々と湧き出てくるし
てかロシアだと戦場少ないし支援もないしマンネリ・・・
381なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:22:11 ID:KeY/iaF7
面白いけど新規参入者には敷居高いな
先行発売されてた海外勢力との差は埋めがたく…
せっかくベテランに育ててもWMDや空爆で即死しやすいといぅ…
部隊の熟練度、装備、支援の有り無しで常に不利だけど頑張れる鋼の精神的な人Russiaでお待ちしております
382なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:34:43 ID:bZjlUbNc
「かぁさんの作った飯、最高だったな…」
歩兵…
383なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:37:41 ID:qMVsQOVv
歩兵を森の中に入れると、索敵範囲が広がるのは既出?
384なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:48:29 ID:Onwox52o
あれ?おちた?
385なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:48:41 ID:ISUwYWBu
鯖おちた?
386なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:48:41 ID:2Ra5TR+A
鯖落ちだと…?いい勝負してたのにぃ!
387なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:51:11 ID:98n72OwM
鯖落ちたのか?
勝てそうな感じだったのに・・・
388なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:51:24 ID:ca9YonWF
勝てそうだったのに落ちるとは・・・

寝ろということか
389なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:51:55 ID:bZjlUbNc
誰だよポイント破壊したとこにWMD撃ったやつ
390なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:56:09 ID:HWYdFB0Z
>>377
指示があれば従うって言うけど、こっちはこっちで黙っている奴にあれこれ言って良いのか悩むんだよ・・・。
下手に色々言えば晒すような奴も居るんじゃないかと内心ビクビクしながら話かけてるんだぜ?ww

とりあえずキモ声でも何でもいいからスタート時に自分がどのユニットを出すか位は言って欲しいわ・・・。
391なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:04:55 ID:cEP/PbLw
気持ち悪いと言えば何になりきってるんだか知らんが変に声作って
「くっ…状況はこちらが不利か…」だの言ってる痛いのが露にいたな…
あれは本当に気持ち悪かった
392なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:06:26 ID:ISUwYWBu
ロールプレイも大事だよ
気持はわかるがそういうこと言うとVC人口下がるからやめよーぜ
393なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:08:41 ID:bZjlUbNc
>>391
ルルーシュとかそういうタイプのキャラみたいなしゃべり方のやつならいたな
迷わず消音余裕でした
394なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:09:10 ID:+BD8TvVj
戦争物でロールプレイとか楽しさ倍増じゃねーか
「我が軍不利です!」
「逃げたらシベリア送りだ!」
みたいな
395なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:09:35 ID:ZXv/TA8U
むしろそういうのは聞いてると痛おもしろいからマイクオフにして聞きまくる
396なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:12:42 ID:2Ra5TR+A
お、鯖復活してる
397なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:14:22 ID:bZjlUbNc
部隊を前線に展開して電子戦のありがたみを味わってくるか
398なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:17:08 ID:cEP/PbLw
プロフィールに中一ですよろしく、だの書いてるのはほんと地雷だな
このゲームに限ったことじゃないけど
399なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:17:39 ID:QwNBXy70
そろそろCEROZの戦争物がほしいんだが EAなんとかしてくれ
400なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:19:23 ID:bZjlUbNc
敵戦車奪って乗り回したり軍隊とオニゴッコするのか…
401なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:51:57 ID:ISUwYWBu
wikiに支援系はLv2必須みたいなこと書いてあったから
ロシア入って金もらって速効エアストライクとったんだけど
つかえねーじゃねーか!!そんな俺は金欠プレイ
402なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:24:38 ID:6+H/D9az
いまだにロシアのメリットが分からぬ
403なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:32:58 ID:HaMcqg4v
メリットなんてどうでもいい、好きなとこに入ったらいいさ
ごてっとした感じの車両と火炎放射がたまらん
404なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:41:14 ID:cEP/PbLw
ロシアはエアストライクと言うよりイメージ的に地上からの支援砲撃だなぁ、ないけど
405なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:57:13 ID:ISUwYWBu
もうEMPはロシアの特権にしてくれよ
EUとアメにぼこられてもういいかげん心が折れそう
406なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:17:58 ID:7VUvIvLY
EUだが…今のEUがあるのは過去がんばっただけでラッキーでアメリカ本土に乗り込んだワケではないと思う
基地を奪って空爆は使えるけど、今日だった支援いっさいなしのマップもあるよ。ロシアも頑張れ
407なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:29:54 ID:QGBZPPfb
電子戦撃ったら味方がWMD重ねてきた
こんなこともあるよね…
408なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:36:10 ID:vf/eZA5R
いくらロシア機が航続距離短いからってアメリカどころか隣のEUまで飛べないのはおかしい
近くに基地がないから爆撃が無理とかどこのWW2だよ 高高度爆撃機とか超音速爆撃機はどうしたんだよ
WW3なんだからアガイオンぐらい出しやがれ
409なまえをいれてください:2009/02/07(土) 04:10:06 ID:rbrmikNK
★2ライフルマンがWMDで消しとんだOrz
また1から育てる作業が始まります
410なまえをいれてください:2009/02/07(土) 04:22:44 ID:fTzR2435
2,3機敵陣に突っ込んで無力化されて文句言ってる外人アホだな
なんで殺すんだよと言われてもお前その範囲で爆撃機飛ばしてたろ・・・
411なまえをいれてください:2009/02/07(土) 04:59:14 ID:xPQJBpVS
うーんなんか色々な所が惜しかったゲームだね
自分は結構楽しんだんだけど
発売してもう過疎化が進んでるのが悲しいわ

昨日売ってきちゃったけど続編出たらまた戻りたい
412なまえをいれてください:2009/02/07(土) 05:01:46 ID:ZXv/TA8U
敵のWMDって防げないの?
自軍の育った兵士たちが消えてゆく・・・
413なまえをいれてください:2009/02/07(土) 05:17:22 ID:QwNBXy70
>>412
手のひらでも空に向けとけ
414なまえをいれてください:2009/02/07(土) 05:38:48 ID:fTzR2435
相手がデフコンなるなって思ったら部隊分散ぐらいしかないんじゃないの
即発射せずにずっと機会待ってる相手だとちょっとあれだけど
まぁ無力化されてもあまり気にしなきゃ一番いいんだけどね、どうせあまり長生きしないんだし
415なまえをいれてください:2009/02/07(土) 05:48:42 ID:UOWxE4W8
育てるってか運が良ければ昇格するって感じだな
リセットないと育てたユニットで暴れられて終わりだし
育てたユニット死なせたくないからすぐ撤退、とかバランスは考えられてると思うよ
マップと支援以外は
416なまえをいれてください:2009/02/07(土) 06:29:24 ID:2Ra5TR+A
味方が集まってる所には近寄らないようにしてるな、デフコン後は
以前痛い目にあったから
417なまえをいれてください:2009/02/07(土) 07:33:11 ID:CPVZ1rIh
ロシア選んだはいいけどこっちが不利なマップしか選べないから自然とやらなくなっていったな
418なまえをいれてください:2009/02/07(土) 07:33:29 ID:bJ5wyGef
>>289
指揮レーティングが低すぎた

…軍資金の額は、こいつで決まる?
419なまえをいれてください:2009/02/07(土) 07:59:02 ID:TSdr8iyB
ロシアキツイな
Euが一番いいかも
420なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:53:37 ID:2Ra5TR+A
なんか4人揃って始まったらホストが終了させたとか、始まってすぐフリーズ頻発なんだが
421なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:54:04 ID:EsKzSLL8
俺はEUだけど支援はほとんど電子戦1だけでやってるよ。
エアストライクは籠もってる歩兵と砲兵をまとめて削るぐらいかな。
RUでもとにかく電子戦さえ取ればそれなりに何とかなるんじゃね?
422なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:01:21 ID:2Ra5TR+A
鯖死んでるか不調なのか…
423なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:16:11 ID:66PsbK4C
そういえば昨日のEUvsUSの4vs4の話なんだけど、
あと2人がそろわなくて待っていたらAI入って始まった
何分以上待ってたらAI入るのが実装されたのか?
424なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:28:04 ID:2Ra5TR+A
パスカグーラでプレイできない(´・ω・`)
425なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:30:41 ID:r90+5U5B
地雷撒こうと思ったらさっきの戦闘で一般工兵が死んで新兵しかいないから無理だった・・・
このままじゃ我が第20機甲大隊は新兵の集まりになるお。古参兵なのは指揮車だけだし。
426なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:34:33 ID:66PsbK4C
これチャプターいくつまであるの?
427なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:35:55 ID:66PsbK4C
誤爆
428なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:51:27 ID:wZi2+qxx
>>420
この時間から始めた俺も同じ症状だ。
フリーズは勘弁して欲しいぜ。
429なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:58:01 ID:Pwe1Gy83
>406
過去に外国人が頑張ったって話ですね、わかります
430なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:18:16 ID:7VUvIvLY
>>429
そうそう、プレイヤー比率見てロシアにしようかとも思ったけど金のハンデもいらねっと思ってEUにしたよ。参加したら圧勝しててビックリしたけど
それに敵本土なんだからEUだって楽勝な戦闘なんて無いよ。ロシア甘すぎる
431なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:34:23 ID:NaAnct3O
そんな事を言ってる430が支援有りマップでしか戦闘しないのはなん でっていう
432なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:40:15 ID:16XE3qZ6
>>430じゃあロシアで戦ってみろや糞雑魚が
433なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:41:07 ID:YKdtGyHL
ロシアつかってるやつって性格悪いよね
まあ、あんな悪役の国使ってる次点でわかりきったことだけど
434なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:44:24 ID:CPVZ1rIh
>>433
お前性格悪いな
435なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:51:52 ID:7VUvIvLY
>>432
知るかよ。自分でロシア選んだんだろ?情けねえ
俺がEU参加した時だって基地奪えてなかったよ。それでもがんばって支援無しで南部の基地奪ったんだよ。ロシアがそこ狙ってるのはわかるが簡単に渡すわけないだろ

がんばれって言っても雑魚とか言われてむかつくわ
436なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:55:16 ID:2Ra5TR+A
これが戦争…
慣れていくのね、
437なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:56:30 ID:+yBtR8RT
こりゃ戦争というより口喧嘩だなw
438なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:57:16 ID:56J9ju9t
じゃあアメリカが漁夫の利をいただきますね
439なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:11:33 ID:fYtFFyOA
アメリカ制圧されまくりだろw
ロシアは今日も平和です
440なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:12:59 ID:wydv0vcE
プレイヤーとゲームの質は同じってよく分かるわーw
441なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:13:10 ID:iX/wK2i6
それよりも人がいないのどうにかしてくれよ。
過疎杉だろ
442なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:19:39 ID:qMVsQOVv
さっきヨーロッパ戦線でやったんだが、スタート時いきなり味方のAI工兵が
敵陣にいた
443なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:30:44 ID:56J9ju9t
そいえばさ、このシアターオブウォーが終結したら勝利国はボーナスCRとかもらえるのかな。
5..000.000CRとかもらえるんだったらやる気でるんだけどなぁw
444なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:35:48 ID:2Ra5TR+A
金があっても部隊が育たないのよ
445なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:36:09 ID:r90+5U5B
>>443
いくら資金あってアップグレードしまくりでも部隊のランクが上がってないと意味がないんです・・・
446なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:55:32 ID:5V8fU9+0
>>435
おまえが奪ったような言い草ですねw
447なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:00:38 ID:YKdtGyHL
ロシアの粘着おそろしやwww
448なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:00:50 ID:ISUwYWBu
まあまあ
明日になればロシアも支援呼べるかもしれんし
そのときいままでの憂さを晴らせばいいじゃないか

ところでバグがひどいな、ソロで海の中に砲兵が沈んでたりしたぞw
あとたまにTOWでお金もらえないときがあるのは厳しいなー
せっかく楽しいゲームなのにそれだけで萎える・・・
449なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:04:04 ID:06QcMV20
お前らここじゃなく戦場で戦えよ
人いないんだから
450なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:04:26 ID:wZi2+qxx
しばらくオフやって、さっきオンに繋げたけど、
人数揃って準備画面に行く間にホスト終了で蹴られた。
今までこんな症状無かったのに何だこれは。
451なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:10:35 ID:+yBtR8RT
この時間は日本から遠い奴がやってるから回線のトラブルじゃないの?
日本時間で夕方くらいから日本人増えたら安定するっぺ
452なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:14:13 ID:06QcMV20
ホストの回線が糞だと止まったり蹴られたり
453なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:14:29 ID:7VUvIvLY
まぁ自分が参加して勝ち越したエリアが翌日自軍のエリアになってたら協力した気にもなるだろ?陣取りも楽しみの1つなんだから

俺はロシアも頑張れって言ってるのに噛み付かれるのがむかつくだけ

ロシアは北部から攻めたらどうだい?それでまた空爆が空爆がってのは無しにしてね
454なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:35:49 ID:NaAnct3O
ID:7VUvIvLYも大概、噛み付いてくるなww
もっとヌルーを身に付けた方がいいよ
455なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:45:52 ID:qMVsQOVv
回収ヘリが動かなくなるバグは何とかしてもらいたいな、
4VS4だと使えるユニットが3体から2体になって痛い
456なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:53:59 ID:SdrTAI6Y
頼むから一機づつ前線向かわせて順番に死ぬとか勘弁してくれ
せめて後退ぐらい使おうぜ…
拠点落とすとか行って護衛の準備もできてないのに前線に出る砲兵とかさ…
457なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:01:17 ID:nhpSRKsA
>>453何様なんだこいつ?
こういうやつはぶっちゃけEUからもいなくなって欲しい
458なまえをいれてください::2009/02/07(土) 13:01:42 ID:9ch6I6+F
昨日の深夜から4v4で
やっと戦闘かなって思うと相手が抜けて不戦勝になるんですが;
みなさんもですか?;
459なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:02:22 ID:cEP/PbLw
アメリカからもお断りします
460なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:04:14 ID:SdrTAI6Y
>>458
たまになるよね
数十分待って始まったら不戦とか…
461なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:10:05 ID:ISUwYWBu
ロシアでやってるものだけど
なかなか日本の人と一緒にプレイできないなあ
みんなは遠藤フレどうやって集めたかな?
462なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:21:17 ID:66PsbK4C
歩兵のステルスって、レベル満たしてれば買うだけで効果あるのか?
Yとかなにもでないから・・・
463なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:26:54 ID:vf/eZA5R
>>461
共有タグから誘ってくれ
ほかのゲームやってても誘ってくれたらすぐ飛んでくからな!
464なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:34:08 ID:wT8Tyzq4
>>462
イエス、カバー状態なら20mまで接近されても気付かれなくて笑うよw
465なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:36:29 ID:66PsbK4C
>>464 そうかd

せっかくステルス兵で敵陣のULに攻めにいってたのにフリーズ・・・(ヽ´ω`)
466なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:38:34 ID:eBLES7/h
やっぱりライフルは強いんだなんー

ロシアは負けが圧倒的に多いけど、
気にしないで頑張れる、T-100かっこいいし
467なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:44:39 ID:cEP/PbLw
部隊2、3工兵で地雷撒いてるだけのやつってなんなの?
468なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:52:14 ID:aaRto0fj
それはきっとAI指揮官だ
469なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:00:18 ID:q8hFlcQU
429-439
で和んだ。
戦争の真理を学べた気がしない。

今週はあまり遠藤というか箱○出来ないが、来週からEUとして復帰するぞぃ。
お国の安全を守るために、守り抜かなければ!攻め続けなければ!

で思ったんだけど、ゲームシステム上首都まで攻め込むのはかなりの至難の業だよね。
シアターで首都やその周辺で攻防してみたいけど・・・無理なんだろうな。
首都とかかっこいいじゃん。。。
がんばって、モスクア行けるように頑張るかな!
470なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:46:22 ID:JtmpVzNR
何だかんだ言ってすぐにワシントン攻防戦が始まる予感。
471なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:50:52 ID:66PsbK4C
援軍呼べるんだけど、
自分はステルス歩兵でUL取りにいってるから特に必要なし
そんなときは、援軍呼ばないほうがいいのかな
変に呼んで撃破されたらそれこそ迷惑だと思うんだ
それとも戦車とか呼んでおいたほうがいいのかな
472なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:51:09 ID:20Hw++bA
というわけで、戦闘中に士気を高揚させる為の
BGMはどんなのがいいかな?
俺とりあえずミニマルテクノ。
473なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:54:15 ID:cEP/PbLw
呼べるけど呼ばないのはありだと思うよ
前線に部隊が結構出払って、自陣がら空きの時に伏兵見つけた時とかわりと対応できる
ケースバイケースだけどね
BGMはVCの邪魔になりそうだから使わないかな
474なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:56:33 ID:wT8Tyzq4
>>471
いや、UL取るだけじゃなくてちゃんと他プレイヤーの援護もしろよ
誰も呼んでないor足りないユニットがあるなら配備して前線に向かわせれば良いし
そのCPを他の支援要請に回しても良い
475なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:05:01 ID:ISUwYWBu
共有タグへのフレ登録が認証されるのが待遠しいぜ
しかしこのターンでロシアは北アメリカから追い出されそうだなー
次の戦場はどこらへんになるかな?
476なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:12:27 ID:obK+eXrN
アメリカ日本人いないな
コミュニケーションを取りながらToWやってみてぇ
477なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:28:09 ID:ssOEJQ23
じゃあロシアにすればいいじゃない
478なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:33:52 ID:QwNBXy70
女兵士がどこの勢力でも傲慢なんですが
479なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:34:40 ID:+CMyIJp6
ロシアの日本人遭遇率は異常
480なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:45:31 ID:D8u3orU3
戦闘後、初めて部隊が昇格して
ヒャッホーイな気持ちで兵舎に行ったら新兵のままとか・・・マジ勘弁 orz
481なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:58:00 ID:ISUwYWBu
始まったとたん味方砲兵が敵方面につっこんでってUAVに殺されてた
まじ笑いごとじゃねー
何がしたいんだよ・・・
482なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:05:09 ID:7mZaxohU
アップリンク確保中の敵歩兵を攻撃するにはアップリンクに攻撃でいいの?
それとも確保に入ったら止められないのか
483なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:13:35 ID:GENaCZa5
脇にちゃんと敵歩兵居るだろ?
見づらいかもしれないけど
484なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:15:53 ID:wT8Tyzq4
>>482
発見した(マーカーが付いた)状態なら普通に攻撃出来る
戦車や輸送車だとステルスや障害物のせいで射線が取れないまま見失っちゃう事も多々あるけど
485なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:47:23 ID:vf/eZA5R
ロシアの女スナイパーがかっこよすぎて困る
486なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:50:01 ID:unUWqr84
部隊名でも歩兵の台詞変わるとか細かいな
487なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:11:13 ID:20Hw++bA
>>485
kwsk

>>486
kwsk
488なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:36:49 ID:gPl1gR1y
さて、金目当てでロシアに入隊したわけだがじり貧です。
あぁやめて。その歩兵は地雷原係だから殺されると戦車がカカッと……
救助部隊「救助不可能です!!」俺「くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
489なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:40:17 ID:d6fCm8P9
ロシアのライフル兵の特殊能力4のレーザー誘導って、
砲兵がどこにいても、ターゲットを攻撃できるって事?

自陣から敵陣アップリンク破壊も夢じゃない?
490なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:41:51 ID:nMABZD6a
そんなに歩兵進行させると無力化されんぞ…
491なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:58:35 ID:d6fCm8P9
>>490
ステルス&森の中で完璧!
492なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:05:30 ID:LxlR9XuB
打てるのって化学弾頭だけじゃね?
493なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:06:25 ID:6e8vt1B3
防空っていう実績があるんだが空爆を電子戦で迎撃できるの?
494なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:09:14 ID:gPl1gR1y
>>491
「隠れていない歩兵がいます。気づいておられないのですか?」(嫌みたっぷりに)
的なことが一瞬でもあったら即死だぜ。
ロシアの砲兵は長射程だからそんなに危なっかしいことしなくてもよくないか?
どちらかというと砲兵の援護に回した方が安心かも。
だがそういうロマンのあることに挑戦する奴は俺の好感度が有頂天
495なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:17:41 ID:cEP/PbLw
味方が前線維持に苦戦してるのに延々工兵で地雷撒きしてんのとかもうね
他の2人と前線上げてるから地雷は役に立たずそいつは指揮0%です本当にありがとうございました
まだAI指揮のが優秀だ
496なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:17:49 ID:IfqxUE3y
さっきまで18:03分迄停戦って言ってたのに今入ろうとしたら18:35分位に延びてる。
こんなこともあるのか
497なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:22:21 ID:6LTc8d1b
買おうか迷ってるんだがこのゲームの評価はどう?
mk2にもまだ評価投稿されてないから微妙&過疎ってとこ?
498なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:26:38 ID:nMABZD6a
過疎ってるけど楽しいよ
最近のゲームは展開が早かったりするけど、じっくり腰を据えてやるのが好きならうってつけ
499なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:28:29 ID:ISUwYWBu
過疎っていっても外人もいるし、アメリカでやらない限り対戦相手に困るってことはないんじゃないかな
500なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:34:21 ID:66PsbK4C
時間どんどん延びるな
最初見たとき18時半くらいだったのに今見たら19時ってなってた
501なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:37:05 ID:ISUwYWBu
もしかしてバグフィックスも兼ねてるんじゃないか?バランス調整とか
まあ期待して待ってようぜ・・・
げへへ・・次のターンの戦場はきっとロシアのホームだぜ・・!
502なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:38:16 ID:bxDY/va6
4VS4の始まる時間を考えると…
ロシアでも対戦相手にはちと困るんだぜ
503なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:42:37 ID:mM+BfmAs
いまだに日本人とボイチャで協力できた事が無いな。
504なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:54:16 ID:ub4U1+i3
>>503
ほうらロシアにおいで
丁度いまぐらいから深夜にかけて、特にフレでもないのに4人日本人で協力とかある
505なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:59:52 ID:2GyHP7Jd
たまにVC消音にしたくなるようなやつと当たるけどな
言葉が通じるだけにちょっと困る
506なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:01:05 ID:mM+BfmAs
>>504
今EUなんだがロシアの兵器が格好よすぎて変更検討中。
507なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:02:06 ID:66PsbK4C
たまに男の喘ぎ声が聞こえるんですが
508なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:02:46 ID:66PsbK4C
誤爆
509なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:03:31 ID:wBAHZWfI
戦争再開予定時刻19:33てwwwww
510なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:05:34 ID:/rh0bpbg
ぬあー。また伸びてるorz
どこぞのMMOじゃ無いんだから・・・

バグ修正パッチなら大歓迎だが・・・
511なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:09:41 ID:ub4U1+i3
誰だポイント破壊したやつは
512なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:24:49 ID:qQ26SEIK
54分だと・・・?
513なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:27:54 ID:IfqxUE3y
あれまだシアター入れないだと!?19:55になっとるじゃん。
何があったUBI
514なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:29:29 ID:NaAnct3O
なんか勝利しました、とか表示されてなかった…?
515なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:35:03 ID:ISUwYWBu
誰がubiの鯖にEMP撃ち込んだんだ!!
516なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:37:08 ID:ub4U1+i3
電子戦、UBIを無力化、電子戦、UBIを無力化、電子戦、UBIを無力化・・・
CPはいつ尽きるんだい?
517なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:56:19 ID:ISUwYWBu
また延長かよw
518なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:56:20 ID:TSdr8iyB
あれええええええ
519なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:06:17 ID:IfqxUE3y
なんでやねーん!
ついでだから聞いてみよう。実績の説明にある「撃破」って、あのドクロマークがつくHP0の状態の事なのかい?
あとWIKIにも撃破するとCPが貰えるって書いてあったので、これが理由で追い撃ちしてくるなら何と無く納得なんですけど(やられると悲しみがマッハですが…)
520なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:07:52 ID:IfqxUE3y
そしてシアター再開キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
521なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:15:28 ID:ISUwYWBu
はあああああああああああああああ?
なぜかデータ消えてるし
なんで大隊選ぶ画面からなんだよまじありえねー
いままで育ててきた部隊が全部パーかよ!
いっきにさめた
もう辞めよ
522なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:16:00 ID:r90+5U5B
実績と言えば支援ヘリを撃墜する奴もあったよね?
誰か取った人いる?
523なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:16:07 ID:mM+BfmAs
>>521
マジか!
大型アップデートの予感
524なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:16:53 ID:ub4U1+i3
ネトゲだろうがなんだろうがわざわざ辞めると宣言するやつにはこう言うんだ
「また明日な」
525なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:19:03 ID:wBAHZWfI
ちょっとまて

俺昨日ロシアからEUへ移籍してるのになんでロシア所属になってるんだ・・・
526なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:20:44 ID:66PsbK4C
俺もロシアになってる・・・
そしてロシアに空爆と援軍のマップきてるー
527なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:22:31 ID:mM+BfmAs
EUだったが日本人の少なさに泣いてロシアに移籍したぜ。
528なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:23:37 ID:qQ26SEIK
>>525,526
まさかと思って兵舎に入れば…

ロールバックですか、そうですか、PSUですか
529なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:23:57 ID:/rh0bpbg
ちょ。。。巻き戻ってないかコレ??
530なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:24:53 ID:ub4U1+i3
空爆MAPきてもエアストライク2がないので電子戦してますね・・・
531なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:27:51 ID:ISUwYWBu
>>524
まあ育てたといっても2日しかやってないけどねえへへ^^

ロシアではじめて支援受け付けてもらえるマップ参加したが相手が一人もこねーwww
アメには支援有じゃないと戦えないやつだけなのかコラw
532なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:30:56 ID:CO7MFLNL
巻き戻し乙
まぁ部隊変えして新兵だからなんてことないが、金は返してくれ
533なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:32:31 ID:r90+5U5B
昨日戦死した古参ライフル兵が生き返ってる!ただアップグレードしたはずの能力も無くなってるが。
まぁ唯一の古参兵が復活したから俺としちゃ嬉しいわ。アップグレードは金あれば貯めればいいし。
534なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:37:48 ID:mM+BfmAs
おお!ロシアにしたとたん日本人と会えた。
535なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:38:44 ID:ISUwYWBu
4vs4の待ち時間長いとか言ってたやつがいたけど
やっと意味がわかったわ
味方支援が得られないマップには人が集まらないってことか・・・
ロシアでやってるがいままで4vs4はいつも盛況で敵の不足はなかったが
今ターンで出現したロシア有利マップには一人も来ない
いままで不利マップしか出来なかった俺としてはすげーむかついてきた

だからまたEU空港で空爆されてきますね;;
536なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:48:37 ID:wBAHZWfI
あ〜

EUに移籍して指揮車両と砲兵が古参兵に昇格したのに・・・常時新兵のロシア時代に戻れというのか・・・
537なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:15:26 ID:xnCJyw9e
新兵なら無力化も何も気にせず突っ込めるさ
今日もアメリカで電波と爆撃機が飛んでるぜ
538なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:18:53 ID:mM+BfmAs
ロシアの支援付きマップ、、アメリカ一人も入ってこない恐怖
539なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:21:47 ID:EsKzSLL8
巻き戻ってることに気づかずCrを無駄遣いしちまった
また砲兵のためにMLRS貯金を始めるか…
540なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:27:07 ID:ISUwYWBu
久々に有利マップが出現したからEU空港にもなかなかロシアの味方がこない
自軍の有利マップにばかりプレイヤーがたまるからどの戦場でも慢性的な敵不足になるんじゃないか?
そもそもロシアの戦場が二つしかないのはおかしいだろ
やってられんわこのゲーム
541なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:32:26 ID:66PsbK4C
今回の停戦でなんかアップデート来たのかな
公式でもそういうの見つけられないし、なんかそういう情報載ってるサイトないのかな
542なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:54:24 ID:8CaL+TDz
ところで電子戦ってLv2にあげたら消費CP増えるの?
お金いっぱい持ってるころに戻ったからとるべきか迷ってるんだが
543なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:56:23 ID:mM+BfmAs
>>542
電子戦2より全部隊の新兵適用アップグレードの方が使える気がする
544なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:08:17 ID:8CaL+TDz
>>543
すれの上のほう見たら
Lv1 CP3
Lv2 CP4
てことであってるかな

とりあえず新兵用アップ優先してみるよ
545なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:22:00 ID:yttS89tl
レベル2にしたけど味方がアップデートしてくれなかったりCPの都合で結局レベル1頼みに
546なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:49:11 ID:ISUwYWBu
あーもう・・・EU空港で部隊失うのはもういやだ・・・
アメリカさんお願いだからちょっとはロシア戦線に顔だしてよ・・
てか1vs1でもぜーんぜん来ないのになんでロシア負け越してるんだよw
547なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:50:33 ID:vf/eZA5R
いったん勝ち越したら二度と戦わなければ勝てるな
548なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:54:14 ID:qMVsQOVv
ベテラン砲兵死んでないのに、死んでいるバグとかね・・・もうね・・・
549なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:56:02 ID:mM+BfmAs
ロシアひどすぐる、、
自国領土には誰も来ないでしょうがないからEU空港→航空支援で死亡
550なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:01:09 ID:nhpSRKsA
断言できる
このゲームもうすぐ過疎るわw
551なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:01:31 ID:EsKzSLL8
日本だとコアゲーマーが多いから戦略的に不利なマップを避けるのかも。
アメリカのゴールデンタイムになればクイックマッチでカモがいっぱいやって来るんじゃね?
552なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:13:29 ID:3gliN/kt
フリーズ多すぎじゃね?このゲーム
553なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:28:29 ID:6+H/D9az
なんか今日は異常にフリーズするんだが
なんでやねん
554なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:28:48 ID:yLPTXKDh
昨日からロシアで始めたんだけど・・・負けてでも金稼ごうとしてもEU空港の1vs1ですら全然マッチングされないし
クイックで4vs4入っても始まってすらいない待機画面で敵どころか味方からも「ジャパニーズ!ファックファック!」って連呼されるし
共有タグからフレを作らないとまともにプレイできないのかな・・・
555なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:30:12 ID:6+H/D9az
昨日はもっとポンポン出来たのにな
国移籍するかもう
556なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:33:00 ID:ISUwYWBu
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはロシアで俺つええしたいんだお
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも相手は有利マップしか現れないんだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからEUでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
557なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:33:10 ID:mM+BfmAs
>>550
もう過疎ってる。
散々糞ゲーだったオペトロでさえいまだにオンラインができるのに、、
コレが今月発売のソフトなのか!
558なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:36:48 ID:6+H/D9az
もうロシア捨ててEUいくしかねえ
559なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:39:05 ID:mM+BfmAs
>>558
元EUだけど大して変わらんよ。
むしろ日本人がいなさ過ぎる。
560なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:52:00 ID:20Hw++bA
日本人よく見かけるよ。相手のロシアにだけどw
フランス人と一緒に無言で叩く俺EU。
561なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:53:23 ID:ISUwYWBu
EU空港で俺つええしてる日本人4人組の人たまにはほかの戦場いってください><
これ以上部隊殺さないで><
562なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:05:15 ID:P1hDvAUp
巻き戻しUZEEEEEEEEEEEEEE

これどっかに文句言えないの?
563なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:07:51 ID:Q4HgDUiT
4v4で無言部屋とかあるんだな・・・恐ろしい
564なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:08:34 ID:Opbgwv1c
過疎が心配で発売後すぐ買ったのに、、、
オンの大規模アップデートに期待するしかないのか、、
565なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:10:06 ID:T6lyhTC1
おかしいぞ。
EUなんだが戦略レーザー何回も連続で使える。

これはだめだろう。
なんでマキ戻しでこのていたらくなんだ。
566なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:22:30 ID:xa5X0X2z
今日やたらマッチングして、さあこれからゲームが始まるってなった時にいきなり勝利画面になるやつ(わかるかなぁ?)が頻繁に起こるんですがどういうこっちゃ?いつもフリーズしないのに今日は二回も経験した
567なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:27:19 ID:gqqR1UHA
>>566
他の人から見ると、開始直後に自分だけ落ちてる

でも16万くらい貰えちゃう不思議

自分もよくなるし、フレもよくなる…
568なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:27:41 ID:NjA62SzB
Halo wars の体験版なんかよりゲーム自体は面白いと感じたのになぁ・・・
なんというか、1ユニットごとに対する重要度が重くていいよね。
自分の取って置きの駒って感じ。

あぁ、あれだ。遊戯王みたいだよね。敵が、どれくらい、何の兵を出してるか予想しながら防衛したりとか。
読みがあたって、裏回ってきたトランスポートをタンクで迎撃したりすると、脳汁でる。
569なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:29:10 ID:UPbykcos
遊戯王なんて例えを出されても、こんなゲームやってるオッサンどもには通じないぞ
570なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:30:00 ID:1wmsFh/B
EUで死体にエアストライクとか執拗に部隊殺してくるやつらがいたから
そいつらの部隊にEMPくらわせてWMDで4部隊ほど消し飛ばしたら
萎え落ちしやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:33:51 ID:NjA62SzB
>>569

いわゆる、カードゲーム・・・・そうだ将棋だ。
いや、将棋と比べると流石に・・・・・。。。

なんて言えばよろしいのでしょうか先輩
572なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:40:02 ID:D3wA+MJu
まるで戦争の指揮官になった気分だ!
573なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:51:19 ID:3aCt49z8
>>571
将棋というよりはチェス
574なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:00:51 ID:xa5X0X2z
色々試した結果4VS4のマッチングが落とされやすいなぁ
575なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:16:21 ID:sETm5KSZ
プレイしてたフレンドがほとんど離れてしまっている現実
576なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:24:21 ID:Q4HgDUiT
共有タグで誘ってくれたらすぐ参加するけど
自分で誘うのは怖いから誰か頼む
577なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:33:10 ID:pcmyVFxk
本日4回目のフリーズ
UBIどうしたまたUBI病か
上海だからいやな予感はしてたが
578なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:35:41 ID:L1LA9/J7
もう過疎ってるって?

そりゃそうだろう。販売週のランキング50位にも入れない程
「End War」は売れてないんだから。

同日発売のXbox360ソフトでこんなに面白いのに売れてない
って買ったユーザーが騒いでる「NINJABLADE」でもランクイン
はしてるのに・・・・

ソフト売上の匿名情報によると「End War」ってこんな数字だぞ。

End War 2900本 (選外)

Tomb Raider XBOX360版 3500本 (選外)
NINJABLADE 9700本 (19位)

ttp://dol.dengeki.com/soft/ranking.html
579なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:38:39 ID:Es6BFjJV
アメリカもEUもこねぇ
あっちも戦場2つにしてくれよ
しかしアメリカは糞すぎるな、支援受けれないだけで全く人がくる気配がない
580なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:41:50 ID:H5jh1PYA
過疎ってる過疎ってるって言ってるが、深夜0時過ぎると外人増えて即効マッチングされるぞ。

まぁ日本のゴールデンタイムは過疎ってるが。
581なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:44:26 ID:Q4HgDUiT
面白いのにもったいないなぁ
クロムみたいにシアターオブウォーでも待ち時間2分過ぎるとAI戦開始可能とかなればいいのに
582なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:48:40 ID:1wmsFh/B
>>580
逆に外人減ってるきがする・・・2vs2でもひとっこひとりこねえ・・・

今ワールドマップ見てるんだがアメとEUって8個も戦場があるのか?!
それでロシアが2個だけってふざけてるだろ・・・vsアメリカは人こねーし
実質ひとつだけじゃん
583なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:54:07 ID:Q4HgDUiT
俺はぜったいEU戦線にはいかないからな!
常識的に考えて先に予備戦力尽きて終わるだろ・・・
584なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:55:14 ID:sETm5KSZ
HaloWarsの体験版だけは絶対やるんじゃないぞ!!
585なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:57:30 ID:1wmsFh/B
>>583
そんなのアメと同レベルだぜ
EUの空爆は厳しいけどたまーに勝てるよ
ずっとEU空港でプレイしてるEUプレイヤーにはめっちゃはらたつけどな
いつかあいつらのユニット消し飛ばしてやるぜ
586なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:06:29 ID:Es6BFjJV
空爆でユニットが消滅したら敗戦撤退間際に電子戦WMDですねわかります
撤退してる指揮車両を深追いなんてしようとして部隊固めるから…
587なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:08:34 ID:1wmsFh/B
それそれ、こっちはいくら消滅しようが新兵しか残ってないからなw
588なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:20:59 ID:CcaM8IrA
メンバー揃って対戦始まると思ったら
全然繋がらないというかフリーズするんだが…
589なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:24:05 ID:BE889CLr
なんでユニット消滅さすの?馬鹿なの?
そちらから先に消滅させたんじゃないですか^^
空爆は諸刃の剣
590なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:37:33 ID:R7D+GjoT
どんだけフリーズするんだOTL
中身よくても、ブラウザがこんだけ糞なら意味ない。
591なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:40:48 ID:BE889CLr
人が集まるまでの長い待ち時間

ユニット選択画面までの読み込みでのフリーズ

戦闘開始までの読み込みでのフリーズ

戦闘中のフリーズ・ラグ

戦闘を安全に終えるまでどんだけ大変なんだよ・・・
592なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:46:02 ID:N1uQAzRo
4vs4で人数揃ったと思ったら『ホストが離脱しました』の繰り返しだ。
早くまともにプレーできるようにしないとこのゲームがENDだわ!
せっかくロシアのフレが増えてきて部隊も育ってきたのに・・・
建物に篭もってる工兵をスナイプさせろ〜。
593なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:49:39 ID:ZIhkGPvC
新兵から育て直しかよ…。巻き戻しとかアホかと
594なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:57:09 ID:XEIkRogx
フリーズフリーズ騒いでる連中は、ロードが止まってからもしばらく待ってるか?
フリーズに見せかけて、他プレイヤーが戦線離脱してる際の待ち時間だったってのがよくあるぞ
上記の状態だとロード中の進行バーみたいのも止まるからフリーズに見えたりするが
しばらく待ってると普通にできる
595なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:05:43 ID:KkOuo8F2
buttyo21
couzone
SOKURYO SHIN

故意に死体撃ちを徹底的にやってくる悪質EUパーティ
戦闘不能のユニットのためだけに空爆したり
撤退してるやつをヘリで執拗においかけてくる
見かけたら即抜け悪評推奨
596なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:09:16 ID:1wmsFh/B
>>595
fireflyなんちゃらってのもそう
あいつらEU空港ばかりやりやがって許せねえ
597なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:15:23 ID:BE889CLr
どこの勢力にもそんなのはいるさ、もちろん日本人でも
まぁこっちは出撃ユニットがほとんど新兵一般兵だからいいんだけども
598なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:19:18 ID:KkOuo8F2
あ、ちなみに>>595のは全員日本人です
死体撃ちなんて外人しかやってこないもんだと思ってたが嘆かわしい
599なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:21:46 ID:ZIhkGPvC
撤退してるやつを狙うのは逆に鴨じゃね?引き込んで潰しちゃいなよ!
600なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:22:53 ID:H5jh1PYA
>>594
だがしかし、本気でフリーズしているから困る
601なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:27:07 ID:KkOuo8F2
>>599
そん時ユニットがそれしかいなかった
ヘリで追いかけてくる→電子戦で動き止てくる→ヘリで戦闘不能にする→空爆でとどめ
のコンボには呆れてしまった
602なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:31:27 ID:ZIhkGPvC
>>601
戦闘不能の前に空爆要請してて、味方が分隊数減らしてたって場合はしょうがないけどな
他にもそうしてんならまあわざとやってるんだろうね
603なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:09:34 ID:NQyafyTi
>>595
死体撃ちするのもされるのもしょうがないんじゃね?
元々ゲーム性がこんなんだし
強い敵を潰しといて後から美味しくいただくってのも戦法じゃないかな?
俺とかUSAでやっているが普通にフルボッコされて部隊全滅してオワタ
あの時は少し涙が出てきたな・・・
後個人的に晒すほうが死体撃ちより悪質だと思うぞ
まぁ、人事だからどうでもいいんだけどなー
長文スマソ
604なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:17:15 ID:HcIijZie
システムとして死体撃ちにメリットがある以上、されるのは当然。例えばシャドウランで死体撃ちされたからって晒すか?晒さないはずだ。


だが激萎えするのは分かる。
605なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:34:51 ID:a/Z6G1nC
まぁ、敵に情けをかける理由は普通に考えたら無いわな・・・
兵士の消滅はしょうがないにしても、資金で強化された乗り物の機能を使えないというのはどうかとは思う
606なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:36:01 ID:XEIkRogx
空爆で意図せず部隊壊滅はよくあるし
同じMAP云々ってのも4VS4は人が集まりやすいとことそうでないとこがあるし
戦争なんだから戦死する仕様もしょうがない

ただ、もしも、戦闘中わざわざ部隊に再度攻撃指定し直して
死体撃ちして悦に入ってるってならそいつの人格を疑うが…

でもまぁしょうがないんじゃない?
戦時中なら変な将軍もいるだろうっと脳内変換して
ENDWARを楽しむべきだと思うよ
607なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:42:00 ID:lttheRhL
>>605
もし受け継がれたら、後発の人や陣営変えた人をよせつけず
MMOがごとくなってそれはそれでつまらんだろ
608なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:44:54 ID:BE889CLr
リセットないと育てたユニット持ってるやつが常に有利だもんな
まぁそこらへん考えれば無力化もありっちゃありなんだろう
つまり新兵最高ですねってことで
609なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:52:14 ID:BDp5C6sv
ゲルググに学徒を乗せても、所詮は学徒という事ですね

610なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:15:08 ID:ZIhkGPvC
ボールにアムロを乗せてもどうにもならんのですよ
611なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:20:43 ID:BE889CLr
ガンタンク馬鹿にすんなよ
612なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:41:25 ID:H5jh1PYA
なんというガノタスレ
613なまえをいれてください:2009/02/08(日) 06:03:11 ID:iEtfDpiJ
こういうシステムにしたUBI上海が一番糞
数日かけて育てたベテラン兵を殺されても尚、冷静でいられる人のみ続けたら良い
空軍支援無しで作戦発動するセルゲイも糞
戦闘前から不利な状況を楽しめるマゾだけロシアに来ればいい
3vs3無かったり、プライベートでチャット筒抜けだったり、マッチングも糞
俺はもうモチベ保てないので退役します、面白かったけど楽しめなかった
ほんとに惜しい作品だがバグも多いし糞ゲー
614なまえをいれてください:2009/02/08(日) 06:04:31 ID:BE889CLr
また明日な
615なまえをいれてください:2009/02/08(日) 06:48:41 ID:lttheRhL
>>613
命の重さが分かってよかったな
616なまえをいれてください:2009/02/08(日) 07:55:56 ID:f8+3VJl8
素晴らしい作戦くらった。
9つの拠点がある戦場でこちらは5つの拠点を取り、敵陣側へも押し込んでいた。
敵は、自陣付近の2つのうpリンクを守るのに徹底しているようで、前へ出てこない。支援もあるはずのなのだが、使ってこない。
勝利カウントが始まった。デフコンが発令された。
と思ったら、いきなり自陣の一番近くのうpリンクがポイント破壊され、その直後に自陣側の他の拠点の二つが同時に占領された。
一気に3つの拠点を失ってうろたえた。部隊は前線にいて、自陣のアップリンクを再占領しに戻るのは難しい。
とりあえず、手近な拠点を、と思ったらステレス歩兵が既に占領しにかかっている。
支援部隊が投入されて、対処に手間取ってしまった。(無視したいのだが、MAPが細長くて交戦してしまう)
敵はWMDをなかなか使わない。
その後、自陣に突如現れた敵ステレスライフルマン2部隊にどんどん後退しながら拠点制圧されていき、こちらが拠点を取り戻すのが間に合わなくて負けた。
617なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:02:06 ID:f8+3VJl8
真似してみた。
自陣の拠点二つを最低限確保。時間があれば、支援部隊をアップグレードしておく。
敵にわざと勝たせて、敵が自陣になだれ込んでくるのを待つ。10CP溜まったら、敵の最前線から二つ目の目立たないアップリンクに歩兵を深攻させ、離れた森に隠れさせる。
10CPの回復を早める為に、予め占領せずにとっておいた拠点を占領してCPを回復させる。味方部隊は、やられないようにやる気なく戦えばおk。深追いしてくれば、なおさらいい。
敵はいよいよ調子に乗ってくる。自分がWMDとポイント破壊の使用権を得たら、10CPを使い、先ほど歩兵を深攻させた拠点とは別の所に深攻させる。
森に隠れさせていたステレス歩兵も、目標の占領に取り掛かる。
歩兵二部隊がそれぞれのうpリンクを占領し始めたら、即、敵のリスポンに一番近い拠点をポイント破壊する。
後は、支援部隊可能なら支援部隊だけ投入していき、敵をかく乱して、最前線に深攻させた歩兵を撤退させつつ拠点を制圧していく。WMDは使わない方向で。
敵は、支援部隊のせいもあって拠点の再占領に手間取り、混乱の内に過半数のアップリンク確保で勝利できる。
618なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:03:21 ID:f8+3VJl8
一回シアターで成功したが・・敵がなかなか攻めてこなかったり、奥地に指揮車or砲兵を芋らせてたら駄目なんだろな。
気づかれなければ・・・・かなり劇的で脳汁でる。
ポイント破壊+伏兵の戦術を提案してみた。

戦術の提案あったら、みんな交換していこうぜ。
1vs1で殲滅戦になるのは、つまらないからな!
連投&長文駄文すまない。
619なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:11:53 ID:my6bWfdl
ステレスまで読んだ



俺は思うのだが、戦術ってのは汎用性って少ないよなと
マップが(厳密に言えば地形が)変わるとやり方も変わる訳で…
深攻で敵地奥深くにて潜伏からの強襲や偵察は意外と使えるのは同意
620なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:24:27 ID:aXU55I0x
死体撃ち程度で晒しとは、ロシアはやっぱり性格悪いやつが多いな
その方が有利になるんだから、機会があれば、するに決まってんだろう
621なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:28:03 ID:lryr+1sO
そして自分がやられたら顔真っ赤になるんですね、わかります。
622なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:28:45 ID:7Ltz/ex8
生き残ったらラッキーぐらいに思ってる俺勝ち組
623なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:37:40 ID:aXU55I0x
そりゃ自分がやられたら、悔しくてイライラするし、泣いちゃうよ。
でも、それを禁止行為やマナー違反であるかのように騒ぎ立て、プレイヤーを糾弾するのはおかしいだろ。そういうゲームなのに。
624なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:40:25 ID:P7BCJmtA
シアター自体やらない俺が真の勝ち組
625なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:43:51 ID:VhnV3WZg
勝ちたかったらまずお酒をやめないとね
626なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:47:33 ID:Rjq8ktjm
勝ちたかったらゲームなんかやめるべきだろjk
627なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:09:07 ID:xCfIDuyp
新兵さん今日も頑張って下さい
628なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:13:13 ID:my6bWfdl
新兵って使い捨てれるから楽しいねw
大隊変更して全部新兵になったから、突撃かましまくりで勝てるわ
尤も1v1に限った話なんだが
629なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:29:13 ID:FyLmiNbt
今晩あたり負けてもひゃっほい外人の部隊完全殲滅ポーリーでもやろうかって気分だな
勝ち負け度外視で新兵が群れて精鋭フクロにしてケシズミってのを繰り返す
630なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:59:16 ID:iEtfDpiJ
>>614
ただいま
631なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:10:49 ID:thoc3jfi
>>630
可愛いやつめ
632なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:14:40 ID:4FovvkcO
敵が戦闘ヘリを次から次へと17体も出してきたんだが、これってチート?
戦闘ヘリしか出してこないんで輸送車で迎撃しつつ歩兵で占領して勝てたが…
無力化した部隊って回収しても、もうその戦闘には参加できないはずだよな?
633なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:20:38 ID:cY7DaG5j
自分の理解が及ばないものは何でもチート、嘆かわしい時代になったものです
634なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:22:02 ID:N1uQAzRo
>>632
17体ってのは同時に17部隊ってことだよね?部隊展開数は最大12だしな〜。
救援ヘリと間違えたんじゃないか?無力化した部隊については仰るとおり。
635なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:38:34 ID:thoc3jfi
次から次ってことは順次出してきてるってことじゃない
でもそれネタプレイとしてはタノシそうだな
ALL戦車とか
636なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:54:16 ID:4FovvkcO
>>634
同時に出たんじゃなくて、一度には3〜4部隊が最高だったと思う。
一部隊やっつけたと思ったらすぐに次のヘリがワンコ蕎麦みたいに次から次へとやって来るんだ。
同じ種類の部隊は大隊が持ってる数しか出せないと思ったんだけど、違うのかな?
637なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:55:40 ID:FyLmiNbt
ウチの機甲大隊は歩兵2ユニットだけどトコロテン方式で3ユニット目呼べた気がする
638なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:57:55 ID:4FovvkcO
あー、回収した部隊が再出撃できるなら納得
ってことは、トドメを刺すべきだったのか
639なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:01:20 ID:cY7DaG5j
種類ごとに育成出来るのは最大6部隊までだけど、それを越えてもランク1なら何部隊でも出せる
もちろん回収した部隊が再出撃出来るなんて事はない
640なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:51:52 ID:keEutQHH
わかった。お前らの言いたいことはわかったよ。
プラベで歩兵のみ4vs4をやりたいんだな
うん、そうだよ。俺がやりたいだけだよ
輸送車で外人歩兵を運ぶの疲れたよ…
641なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:54:20 ID:aB0GaCYD
オプションにある「ボイスコマンドモード(標準or初心者)」って何じゃろうか
変えてみてもよくわからない。
642なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:56:04 ID:FyLmiNbt
グループ化できるかできないかじゃなかったっけ?
643なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:03:01 ID:R7D+GjoT
EUでも入隊ボーナス貰えたんだが、バグ?
644なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:09:54 ID:4FovvkcO
>>643
その時その時で一番プレイヤー人数の少ない勢力に入隊ボーナスなんだが、
何かおかしいことがあったのか?
645なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:40:33 ID:/uhYfIYC
マクスウェル空軍基地でEU相手に何度か勝てた作戦
ライフル・トランスポート・タンクで開始して、そのまま全員ズールーに突撃
最初の増援でライフル呼んで近場のアップリンクを占領
ゲットしたCPで戦闘ヘリなどを呼びどんどん前線へ
要はただの速攻作戦なんだけど、これやったらなぜか敵が投げてくれて勝てた
646なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:46:34 ID:1wmsFh/B
4vs4は後半はCPあまる場合が多いから敵が支援呼べる場合さっさと攻撃したほうがいいよな
てかよーーーーーやくロシアvsアメできたんだが空爆つよすぎわろうた
味方とかわけわからん行動ばっかだったけど空爆乱発で余裕でしたw
647なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:03:24 ID:aB0GaCYD
>>642
サンクス。その通りだった模様。
648なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:18:53 ID:H5jh1PYA
>>613
貴方にはこのゲームは向いてなかったようですね。
人には向き不向きがあります。
早い段階で不向きだと気づけたのですから、これは幸せな事ではないでしょうか?
649なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:52:27 ID:1wmsFh/B
サブアカでEU入ったら戦場おおすぎわろうた
もうこのゲームロシアいらないんじゃねw
アメvsEUでいいよもうw
650なまえをいれてください:2009/02/08(日) 14:08:06 ID:6cxcoJjy
ところがどっこい4vs4やりたくてもアメリカ相手だとこっちが有利不利関係なくどこにいっても人が全然集まらないんです
ロシア相手だと物の5分も掛からずに集まるので居てもらえるとあり難い
あと地味に戦場は多いけど領地はアメリカが一番少ないんだぜ今?
651なまえをいれてください:2009/02/08(日) 14:27:18 ID:1wmsFh/B
ロシアは集まるとかいってるけどそれは戦場が1つしかないからだろ・・
アメが集まらないとかいってるけど戦場がこんななったらそりゃ分散するわw
652なまえをいれてください:2009/02/08(日) 14:41:18 ID:H5jh1PYA
ToWのロシアVSアメリカで、エアストライクで相手の歩兵を4体も殺してしまった・・・。
アップリンクに攻めくるのを防ぐために使ったとは言え、なんか可哀想な事をしたな・・・。
653なまえをいれてください:2009/02/08(日) 15:03:42 ID:O7ytit9k
支援ないとアメリカは戦えんのか
さっさとロシア領にこいよ、電子戦しかないから
654なまえをいれてください:2009/02/08(日) 15:32:54 ID:KpKJC9fD
実績で
「大量殺りく者」…シアター・オブ・ウォーで500個の部隊を撃破する
っていうのがあるんだが、この実績とろうとすると晒されそうだw
655なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:11:51 ID:W1ij97ig
ログイン

あれ?電子戦Lv.2までとったはずなのにない?
ていうか古参兵がいたはずなのにどこにもいねえええ!!!!
まきもどりかこんちくしょおおおお111
昨日は敵落ちまくりで金ががっぽがっぽ稼げてたのに111!!
656なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:17:46 ID:awuEDM6k
正午までINしてたが・・・。
全く俺の部隊達はまき戻ってないのだが・・・・・。

次INしたら巻き戻ってるという落ちじゃないよな・・・・?

なんか、敵が弱体化したように思えるんだが。。
最高までアップグレードした先鋭ライフルマン3部隊が・・・ベテラン3部隊が、ディープストライクで縦横無尽に駆け回って敵をぼこぼこにしているのですが・・・。

657なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:39:40 ID:my6bWfdl
グループ化のメリットその2
・移動速度の違う兵種でも最低速度に合わせて移動する
658なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:41:46 ID:pcmyVFxk
今日は結構安定してるな
659なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:04:31 ID:1wmsFh/B
EU空港秋田
他のマップやらせろ
660なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:24:53 ID:6w5FScNw
ヒャッハー、凄い勢いで攻撃的の悪評が貯まるぜー
突出した兵士は殺す。充分な視界確保してて、前進する必要ないときは殺す

FPSとかだったら死体撃ちとか当然やらんよ。やる意味がない
でもこのゲームだと、殺さないと成長するしね。成長されると副次攻撃使えるようになるし
指揮車もUAVで攻撃してくると、砲兵とかがちょっと痛いしね

空爆より電子戦が怖い。いや、空爆も当然怖いけど、電子戦はもっと怖い
661なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:30:41 ID:W1ij97ig
空港で二戦、一勝一敗。
勝った相手に負けたorz
縦深攻撃の素晴らしさを身をもって
教えたのがまずかったか。
662なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:31:31 ID:vA3A4GCP
電子戦が怖いのは同意だぜ
シールド消すわ動き封じるわカメラ見えない撤退できないで状況把握できないからな
4V4とかの協力だとVC使わないと援護要請できないからなぁ・・・
663なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:50:31 ID:1wmsFh/B
サブアカEUのものだがめっちゃ金がたまる
アップグレードしても余るぐらい
ロシアの金欠プレイはなんだったんだ・・・
664なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:03:24 ID:awuEDM6k
あのさ、米軍の空爆の最高位ってさ・・・支援のアップグレードも最高位にしてると一撃死になるん・・・・?
あの堅い指揮車がシールド満タンだったのに、ヘリに見つかったと思った瞬間一撃で死んだのだが・・・・。
輸送車も一撃で吹っ飛んで、歩兵もろとも・・・・。
なんなんだ・・・・・あの空爆。。

んで、深攻戦術提案した者なんだが・・・敵がヘリでしか覗きにこない。

という事でURVもない俺は深攻で偵察しにいったのだが・・・・
HOT強化ヘリ3部隊と戦車2部隊・・・・・・が見事に一番奥の拠点に居て即見つかるという・・・

やば。。
665なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:08:24 ID:pcmyVFxk
支援可能のはずなのにアップグレードできないのは何故なんだろうか
666なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:10:37 ID:ggilI/KJ
>>660
悪評ってようはお前とはもう遊びたくないってことだろ
俺もお前みたいなのと遊びたくないし
敵に自分が死体撃ちしたと誤解されたくないから味方にもいらない
667なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:16:26 ID:FyLmiNbt
つーか差を埋めるためには仕方なかろうて
俺もいつもボコボコにされて負けてるが最低1部隊は完全殲滅するようにしてるぞ
チリも積もればなんとやらだ
668なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:17:59 ID:A+1F4pbm
このゲームの死体撃ちというか壊滅部隊の殲滅はシャドウランの死体撃ちと似たようなもんじゃないのか?
669なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:25:06 ID:KkOuo8F2
執拗に部隊殲滅する卑劣な人って朝鮮人くらいだと思ってたがそうでもないんだな
相手を不快な思いにさせてまで自軍を有利にしたいのかねぇ
ゲームなんだからフェアプレーでいけばいいのに。塵が積もる前に人が余計にいなくなるだけだと思うが
670なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:27:10 ID:lryr+1sO
>>666
そういう趣旨のゲームだから問題無いんじゃない?戦争モノだし
ただ>>660みたいな人間ばっかり残ったら一部のプレイヤー以外は寄り付かなくなるしソフト自体の売り上げも落ちて存続性を求められるゲームとしては破綻するんじゃない?
まぁ、現状でも十分マッチングや勢力バランスは破綻してると思うけど。俺は次までの繋ぎと割り切ったからどうでもよくなってきたけどね
671なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:31:02 ID:FyLmiNbt
卑劣()笑
フェアプレー()笑

そういうセリフはこういうレベルアップによる蓄積仕様が無いゲームで言うセリフだな
海外勢には実質フライングスタートされてるみたいなもんだろ
後発はこういうところで差を縮めろっていう開発からのメッセージだと俺は受け取ってるがな
672なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:32:49 ID:pcmyVFxk
>>671
何が面白いのか分からないけど
言い回しが変だよ
673なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:36:07 ID:cY7DaG5j
>>669
日本人より韓国人の方がやってて楽しいわ、RTSが盛んなお国柄だからだろうか?
野良で何回かやったけど互いに空気読んでキルしないようにするからスゲーホッとする
まあ、たまたまそういう人に連続で当たったってだけかも知れないが…
674なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:36:40 ID:Opbgwv1c
リセットシステム自体は納得だけど、圧倒的に優勢の時に新兵まで空爆で殺すのはどうかと思う。
675なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:38:40 ID:258TW7N/
突出してきた部隊を殲滅させるのは戦略的にありなんじゃない?
ゲーム上殲滅が可能なんだし、わざわざ突出して来た敵に痛い目を見てもらうのもありだと思うんだけどなぁ。自軍の側で倒されたなら逆襲とか救出は出来るはずなんだし…
676なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:39:49 ID:ggilI/KJ
共有タグに登録してる人って>>660>>671みたいな器の小さいのばっかなの?
だったらこれから誘うのはやめといたほうがよさそうね
677なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:40:11 ID:H5jh1PYA
砲兵の化学弾頭ってどうなの?
678なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:40:38 ID:Opbgwv1c
>>676
どうか誤解しないでくれ。
大半はいい人だ。
679なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:40:55 ID:FyLmiNbt
少なくともRTS部分以外で開幕からもう差をつけられてるってのは事実なんだしな
2ユニット殲滅したら相手が切断して勝ちが転がり込んでくる場合だってあるし俺は潰せる時は潰すべきだと思うがね
680なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:40:58 ID:6w5FScNw
戦死したっていいじゃない。戦場だもの みつを

>>666
別に悪評入れてもいいと思うよ。俺は戦死させられても入れないけどね。戦死させられたらそれは俺のミスってことだし
でも、入れたい人もいるだろうし、そこは個人の自由でいいんじゃない?
入れられてもこんなの勲章でしかないからね

当然、ゲームのルールに沿ってやってるだけだからね。FPSの死体撃ちでも、リスキルでも無い
キャンペーンの何軍か忘れたけど、「敵に軽傷を負わせるな」って偉い人も言ってたしね
育てられたら困る以上、ガンガン殺すよ。ステータスも上がるし、副次攻撃だって脅威だし。これは俺が困るだけじゃなく、他の味方も困るしね

ま、それで兵士のアップグレードによる差は詰めれるんだけど、電子戦とかの支援アップグレードは止められないんだよねぇ・・・
空爆3だと思うんだけど、HP満タンから即無力化されるのだけは厳しい・・・ 電子戦で空爆落とす練習でもするかな・・・
681なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:41:43 ID:258TW7N/
>>677
歩兵は一発で死んだよ
682なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:41:45 ID:A+1F4pbm
>>677
イメージ的に歩兵へのダメージがでかいのかなぁと考えてるがどうなんだろうな
683なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:42:56 ID:H5jh1PYA
>>681-682
おぉサンクス。
2分に1回しか撃てないっぽいけど、ぎりぎりの戦いでは使えそうだな
684なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:43:50 ID:1wmsFh/B
まあユニットを殺すのは仕様だしありだとして
死体にエアストライクはいかがなものかと思うけどね
あとユニットキルされたら切断するやつもどうかと思う
マナーとして最後までプレイしなさい
685なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:43:59 ID:Opbgwv1c
日本人だといちいち確認するのが大変でよろしくを日本語で言うのだが返事してくれる人が少ない現実。
686なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:47:07 ID:258TW7N/
>>685
対戦後に「お疲れさまでした」ていってた人?
687なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:48:55 ID:vA3A4GCP
ユニット殺してるなら勝手に殺してなさい 悪評溜まるだけ それが大半の考えなんだから
それをハンデやらなんやらで正当化するのはみっともない
688なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:49:24 ID:Opbgwv1c
>>686
一応始まる前によろしく〜的な事は言ってるが反応無ければ言ってない。
おそらく別人
689なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:51:55 ID:ZxGLF4Jj
ユニット殺しに否定的な人はなんなんだ?
突出した者が殺されるのはあたりまえなんじゃないか?
突出するから無理なエアストライクも可能になるんだから、殺されたときのリスクも甘んじて受け入れるべきだわ。
死ぬというリスクを考慮した動きをすることが、このゲームの戦略の一つでない?
690なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:53:30 ID:pcmyVFxk
>>689
明らかに負けが確定してる時に
わざわざ全滅させる奴が問題なんだと思うよ
691なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:53:48 ID:6w5FScNw
死体に空爆は・・・
それでまぁさしたる被害もなく勝ったってんならいいんだろうけど、そんなことする暇あったら他の部隊に空爆撃つなり電子戦撃つなりしてくれとは思うな

>>676
俺は共有タグに登録してないから、安心して楽しい楽しいエンドウォーライフをお送りください
692なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:54:09 ID:awuEDM6k
>>686
EUで2連続で空港で戦ってたのだったら、俺の事だな。
空爆つかってごめんよ。日本人だとわかると、空爆使うのに何か罪悪感が・・・

深攻したら、ちょうど敵部隊のど真ん中でHOTヘリ3ユニットに囲まれながら建物に立て篭もって奮戦する歩兵かっこよかった。
無力化された後、ヘリ1部隊にねちねち殺されそうになったのは焦った。
無線で「ものすごい攻撃です!!」「建物が崩れそうです!!」って聞こえた時は焦った。。
残り1%くらいでぎりぎり救助されてたのには感動したよ。
なんか、ものすごくCOD4のアレを思い出してしまった。
693なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:54:49 ID:cY7DaG5j
例え自陣のど真ん中に無力化された部隊が多数いても決して手を出さない俺だが
突っ込んで来る輸送&支援ヘリは容赦無く落とす、ひたすら落とす
空挺しか狙って来ない奴に会ったら全て撃ち落とした後に指揮車を見つけ出して完全撃破する
694なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:58:03 ID:awuEDM6k
>>693
空挺って、深攻ライフルマンの事?

ものすごくいやらしいですねwwwドMな私なら、歓喜しそうだが。
(でも、やっぱり先鋭歩兵が殺されれば喜べない。)
695なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:58:59 ID:awuEDM6k
>>693

あぁ、ヘリ落とせば補充の増援呼ばれなくて済むのか!!
お前、天才だな!!
696なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:59:35 ID:258TW7N/
死体にエアストライクとな?
オンラインじゃエアストライクすらなかなか使えないロシアユーザに対する自慢かよwww
697なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:00:19 ID:5IZvWYOY
ユニット固めて移動する外人さんが、地雷地帯に入って踏みまくってくれたので、
機を逃さず集中砲火して、さらに死後にWMDかましたせいか、
終戦後に悪評が入ったようだ。
なんか気持ち良かったので後悔はしていない。
698なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:00:53 ID:e5xkdwpP
意図的に殺してくる相手は突出とか関係なく殲滅してくるけどね
そのためのエアストライクですって感じで
敵にやられる分にはまだいいけど味方がやってると気力が奪われる
699なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:03:13 ID:8v2Ibg+t
今日買ってきたけど
つまんねークソゲーだことw

期待してたのと全然違ったわ
700なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:04:08 ID:awuEDM6k
死体撃ちよりも、ヘリ落としのほうがその試合では効果あると思うんだ。
と、天才に気づかされた。

日本人はそういう方針でいこうお
701なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:04:17 ID:aXU55I0x
どうせ死体撃ちに文句いってんのは、FPSでヘッドショット禁止部屋とか立ててるやつらなんだろ
702なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:04:56 ID:awuEDM6k
>>699
あなたは、まだ知らない。
まぁ、過疎ってる国とかあるけど。戦闘が面白くないなら、このゲームは向いてなかったって事だ。
703なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:05:17 ID:FyLmiNbt
>701
どっちかっていうとMGOとかで強いからってキックするタイプ
704なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:08:40 ID:my6bWfdl
空爆より電子戦が怖いってのたまってる奴はロシア相手しか戦ってないEUでガチwww
705なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:10:05 ID:FyLmiNbt
どう見ても空爆用の偵察特攻はECM>T100*3でお出迎えしてるは
火砲出せてる時は1分かからず消炭にできるぜ
706なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:10:25 ID:A+1F4pbm
>>700
支援ヘリ落とすとまた次が来て運び終わるまで補充できなくなるの?
707なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:14:45 ID:O7ytit9k
無力化するとあっちも無力化し出すからなぁ、味方に1人そんなのがいると巻き込まれる
708なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:18:37 ID:1wmsFh/B
無力化ところすのはまた違うぞ
てか次のターンのマップが糞だったり2個のままならロシアやめるわ・・・
709なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:19:46 ID:6w5FScNw
>>687
その考え方が「大半の考え」ってのには疑問が残る
あと、正当化じゃなくて、正当じゃない? 一戦完結のゲームじゃなく、他多数の味方と戦ってるのは事実でしょ
成長要素がある代わり、死んだらレベルリセットってゲーム性だし

しかし、空爆以外で戦死するってそんなになくね? ヘリが池ポチャとか屋上墜落とかで死ぬことはあるけど
710なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:28:19 ID:pcmyVFxk
>>709
空爆が問題なんだよ
711なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:28:47 ID:ggilI/KJ
無抵抗な敵をガリガリ削って戦死させて喜んでるようなのが大半だったら引くわ
712なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:30:44 ID:aXU55I0x
ゲームになにいってんの
無抵抗だろうがなんだろうが、それが得になるんだからやるだろ。
713なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:31:40 ID:4FovvkcO
深攻ってボイスコマンドでも出来るんだな
増援を召還してすぐは無理だけど、部隊番号が出たら移動コマンドが使えて、それが深攻
714なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:32:16 ID:Opbgwv1c
引きこもってる星三つの砲兵がいたら潰したくなるなぁ、、
こっちが階級が上がってるユニットなら集中砲火で殺されてもあきらめられるが
空爆で低階級潰されると悲しくなる。
715なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:33:41 ID:/uhYfIYC
ゲームなのに人のいやがることまでして得追求してどうすんだよ
たとえ自分や全体の不利益になることでもゲームなんだから楽しむためにそうするのはありだろ
大体嬉々として死体打ちしてるくせにごちゃごちゃ正当化するのがきもいわ
716なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:34:19 ID:aXU55I0x
じゃあ、俺砲兵で砲撃されるのイヤだから、やらないでくれ
とか言ったらやらないでくれるんですか?
717なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:35:12 ID:Opbgwv1c
停戦キターーーーーー!!
これでEU基地の呪縛から、、、、
718なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:36:47 ID:1wmsFh/B
相手の損はこちらの得、対戦ゲームなんだし敵を叩くのはあたりまえってのと
誰であろうと部隊を失うのは嫌だからキルはしないつーのが話し合っても答えなんてでねーよ

そんなことより停戦が延長しないように祈ってようぜ
719なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:37:37 ID:6w5FScNw
>>710
空爆ばかりはなぁ・・・
不可避確殺。まぁ相手はCP4使ってるってのも事実だけど

オプションで最低ランクから展開ってしてるから、大概食らうのは新兵か一般兵だからまぁ・・・
電子戦で回避できるらしいんだけど、やり方が未だにわからないんだよねぇ。実績であるってことはできるんだろうけど
誰かコツ知らんかな? 飛来する飛行機にブチ当てようにも、あのスピードに間に合うとは思えない・・・
720なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:38:06 ID:4FovvkcO
>>717
悪いけど今日は空軍基地ではさんざん勝たせてもらったEUの俺
たぶん、この戦線は、隣のマップ、アップリンク4つの市街戦マップに逆戻りだと思うよ。
もちろん、ロシアは支援無し、EUは空爆ありでね。
721なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:38:20 ID:Opbgwv1c
>>718
やられても新兵だらけなので気にならんが、味方の時にくだらん事にCP使われるのは嫌だな。
722なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:38:20 ID:O7ytit9k
空爆とWMDでは巻き込まれて死ぬ、後は突っ込ませすぎたユニットはしょうがない
空爆が使える側のユニットはレーダー範囲消すためによく殺される
723なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:40:38 ID:R7D+GjoT
>>716
そういう仕様なんだから文句言っても仕方ないだろ。
嫌ならオフラインでもやってろってことだ。
724なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:41:17 ID:H5jh1PYA
>>720
お前強いな!
お前の活躍のおかげでうちらは逆戻りだわorz

って言って欲しいんだろ?
725なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:41:58 ID:Opbgwv1c
停戦解除まで暇だなぁ
726なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:44:30 ID:lryr+1sO
まぁ、新兵でユニット性能も駒を動かす技術も上の相手に出来ることといったらさっさと撤退するかレイプされるか玉砕上等で相手のユニット粉砕くらいしかないもんなぁ
後はもう流れに任せるしかないんじゃない?

救援ヘリ撃墜って、無力化された部隊が回収されるまで他のヘリは飛んでこないんだっけ?あとEMPで空爆阻止もよくわからんなぁ
727なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:07:05 ID:Opbgwv1c
またEUだけ航空支援つきかよorz
そしてまたもや二戦場なロシア、、
728なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:14:52 ID:FyLmiNbt
相手に☆付きが居なくなるまで徹底的にやらせてもらうさ
空爆に守られてぬくぬくしてる資本主義の犬共にはいい薬だろうて
729なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:14:55 ID:1wmsFh/B
ロシア終了のお知らせ
てかこれ2ターン前とまったく同じじゃねーか
730なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:23:25 ID:O7ytit9k
巻き戻しがなければそれでいいよ
731なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:25:39 ID:W1ij97ig
部隊せん滅したらファックファック言われた。

・・・しょうがないじゃん、視界確保されて
空爆されたくないもん(´・ω・)
732なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:34:35 ID:1wmsFh/B
勢力変更で同じ勢力選んで大隊だけ変更するとアップグレードとかも消えちゃうのかな?
それともレベルだけ?
733なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:39:04 ID:O7ytit9k
>>732
国が同じで大隊変更だとユニットレベルは新兵に、購入した装備とか支援はそのまま
国変えると全部リセット
734なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:43:34 ID:N1uQAzRo
乱戦のときは気にならんけど撤退してるときに殺そうと追ってくる敵は嫌だな。
無力化直前の輸送車の後ろをヘリや戦車が追っ掛けてくるんだぜ・・・。ほっといてください><
735なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:43:59 ID:1wmsFh/B
>>733
そうかサンキュー
この際全部新兵にして割り切ろうっと・・・
736なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:52:31 ID:Opbgwv1c
航空支援の無いマップで米露戦やったが運悪くWMD直前で無力化された奴以外撃破無かったな。
なんかいい試合になった。
737なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:53:10 ID:srhEml4U
無力化した敵の横に新しい敵いる時空爆したら、無力化部隊殺してしまった
すまんとは思っている
738なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:57:01 ID:Opbgwv1c
待ち時間に皆暇つぶし何してる?
739なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:16:19 ID:W1ij97ig
>>738
マンガ読む
新聞読む
メールする、などなど。
740なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:20:02 ID:4FovvkcO
>>738
前から思ってたんだけど椎茸ボタンの機能に
マインスイーパ程度の暇つぶしゲームが欲しい
741なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:20:58 ID:O7ytit9k
持っててよかったPSP
742なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:38:22 ID:COqbTdQA
このゲームなんで対等な条件で戦えないんだろうな。
どの支援も自由に使えれば、支援を浅く広く取るのか1つを伸ばすのか戦略の幅も出るのにね。
RTSって普通は対等条件のガチンコ勝負じゃないのか?
743なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:40:31 ID:P7BCJmtA
このゲーム作った奴がロシア嫌いなんじゃね?
744なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:43:11 ID:FyLmiNbt
>742
成長要素やらなければ死体撃ちがどうのとか痛い子もでてこなかったろうにな
745なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:46:16 ID:1wmsFh/B
だーれもこねー時間帯的にアジア系ばかりだろうが
待ち時間がもうすぐ1時間いくぞ・・・
しかし片方の陣営にすら4人と集まらないのはこれいかに
746なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:51:56 ID:8v2Ibg+t
>>699ですけど

4100円で売れました^^
747なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:54:05 ID:lryr+1sO
熟練兵を始末するならともかく、新兵に手間かけるような意味の無い死体撃ちするのは痛い子だからしょうがない
そもそもこれって初動2900本とかいうマイナーゲーの分類に入るんだから過疎だとかバランス悪いとか仕様がどうとかgdgd言ってもしょうがないでしょ
ある程度割り切って遊ばないととても遊べん
748なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:55:02 ID:Opbgwv1c
パッチよ来い!
対等に勝負をさせてくれ。
そしてマッチングを見直してくれ〜
749なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:59:18 ID:1wmsFh/B
対等に勝負したいならスカーミッシュのマルチがいいんじゃないかな
TOWでやりたいんじゃ!って気持はわかるけどさ
750なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:02:19 ID:Opbgwv1c
スカミは人が居ない
クイックマッチがない
2chで募集かけるしかないのか、、、
751なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:06:28 ID:Q4HgDUiT
2Vs2部屋でロシア対EUだったんだが なぜかロシア3人でEUは一人にAI指揮官だったwwwww
3人目の人はユニット出せないし1ユニットしか動かせなかったらしいがそのユニット俺の方からも操作できたんだよな
もうめちゃくちゃwwww
752なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:10:31 ID:FyLmiNbt
ひでぇなw
ハロワロスへの引越しも視野へ入れるか…
753なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:24:28 ID:6w5FScNw
スカミは正直UBIもっと頑張って作りこめよ!って感じだよなぁ・・・

というか、純粋に対戦できねぇ・・・ アメリカがこの時間人いないってのは分かるけど、EUはもっといるはずだろ・・・
待ってるときにPSPで遊んでる時間の方が長い気がする・・・
754なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:26:48 ID:pcmyVFxk
クロムハウンズ方式にすれば何の問題もなかったのになぁ
755なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:29:52 ID:+WoYnZu8
実績の 「防空」って奴で
飛来する空爆を電子戦で5回迎撃するって書いてあるけど、どうやんの?
756なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:32:05 ID:1wmsFh/B
たぶんだけどセレクトボタンの視点にすると空爆しに来る戦闘機がマップの隅からとんでくるのが見えるから
普通にLBでEMP選んでそいつに撃ち込む
おそらくかなり早い段階で察知しない限り難しいんじゃないかな
757なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:32:20 ID:pcmyVFxk
>>755
狙われてる奴の上に展開すれば
爆撃できないからそのことじゃね?
758なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:33:08 ID:Q4HgDUiT
戦闘機選択してEMPしても補足してくれないとおもう
前試したが遅すぎたのかむなしく何もない地面に炸裂した
759なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:01:33 ID:hzJM65Ce
なんかもうこのスレの雰囲気がたまらんから買ってくる
俺こういうスレ大好き
クロムの末期とかも最高だった
発売直後にして末期感がある
いいフレンドができそうだぜ
760なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:05:07 ID:8v2Ibg+t
>>759
買うのは止めとけ
マジでつまらんから

スレの雰囲気に騙されるな
761なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:06:46 ID:3aCt49z8
こんなスレでもネガネガ君いるもんだな
762なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:06:55 ID:pcmyVFxk
シングルだけで元は取れるとは思うけどな
763なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:08:36 ID:P7BCJmtA
つまらんとさっさと売ったゲームのスレにいつまでも張り付いてるなんて相当暇なんだな^^
764なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:08:59 ID:FyLmiNbt
まぁこの閉塞感はクロムに近いのかもな
ガチるならメンツ固定で遊びじゃなくなりそうなあたりも
765なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:11:05 ID:O7ytit9k
>>759
発売前から末期でした本当に(ry
発売というか存在自体そんなに知られてないと思う
766なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:21:24 ID:hzJM65Ce
日本人多いのはロシアでおけ?
逆境とかそういうのはむしろバッチこいだからいいんだけど
767なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:28:03 ID:ZIhkGPvC
オフそっちのけでオンばっかりだよ
768なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:37:57 ID:PHdna6IV
4vs4ならまだコントローラーで把握できるが、
1vs1だととても12部隊を逐一管理できんわ・・・。
でも4vs4だとお金貯まりにくいし、兵士強化も遅いんだよなあ。
769なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:40:03 ID:iEtfDpiJ
うーん、ハロワまでの繋ぎと思ってたのに戦闘はこっちのが面白いわ
あっちは物量だからなぁ…
770なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:48:43 ID:pcmyVFxk
>>768
むしろ1:1のが勝てるなぁ
771なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:50:15 ID:Opbgwv1c
1;1は膠着状態になる上に爆撃付きの勢力が圧倒的に有利な希ガス
772なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:54:12 ID:vA3A4GCP
ハロワはカメラがだな・・・ あと各ユニットの使い分けがなんだか 全軍突撃が主に
773なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:55:18 ID:H5jh1PYA
4VS4でも1VS1でも戦闘後にもらえる資金って変わんなくね?
774なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:55:59 ID:O7ytit9k
>>766
ロシア以外の勢力やってないからわからんが、対戦でよく日本人とチームになる
敵は外人ばっか、たまにぽつぽつ日本人が混じってるけど4人日本人、とかは当たったことない
775なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:04:07 ID:iEtfDpiJ
俺も1vs1のが勝てるな、空爆息切れしやすいし
うまい外人さんとガチ勝負した方が負けても参考になる
776なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:26:43 ID:o3cLFyQ6
1対1のほうが勝てるな
初動指揮車両の人以外全員工兵とかばかかとwww
慣れてくると仲間の行動に歯がゆさを感じる 
777なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:32:04 ID:vL5MaLfv
couzone
buttyo21
こいつら執拗にユニット殺してくるな
撤退中の新兵部隊をヘリ2部隊でめっちゃ追いかけてきたり
行動不能な部隊にエアストライク何回も撃ち込んできた
すごい気持ち悪かった
778なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:32:37 ID:8gMJqqij
対EU、ロシア側だったんだよ、選択時に指揮車誰か放棄したから俺が使ったんだが
始まってみると味方が砲兵・戦車・戦車
空爆より怖かったぜ・・・
779なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:33:35 ID:LwzS2EVv
とりあえずUBIはフロムに土下座してクロムのシステムを学んでパッチを出せ
780なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:35:05 ID:o3cLFyQ6
>>778
初動で突っ込んでアップリンク破壊すりゃ勝てる
次に778がライフル兵出せばおk
まじ空爆食らうロシアで篭る工兵とか要らないから><
781なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:39:22 ID:8gMJqqij
デルタに地雷原必死で作ってる工兵とかもうね
ライフル兵に工兵で突撃するなよ・・・
782なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:41:13 ID:9UFAretv
>>777
またそいつらか。ほんと基地外みたいに徹底的に殺してくるよね
自軍が有利になるためというより殺して相手の階級を戻すこと自体を楽しんでる感じだったな
783なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:51:44 ID:K5h8DSmQ
今日売ってこようとしたが思いとどまった!!このボイス命令システムは捨てられん!!

やらんけど。
784なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:55:16 ID:IpjemAQe
>>779
あれはセガじゃねぇの?
システムに関してはフロムなのか_?
785なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:57:51 ID:8gMJqqij
>>777
そういうやつには階級低い順に出撃に設定、新兵だらけで電子戦ユニット殲滅狙えばいいんじゃね
まぁ敵も新兵ばっかしか出さないんだろうけど
786なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:46:58 ID:utwhdd7Q
遠藤おもしろいよ遠藤
でもバグ大杉人少なすぎ
有利ジョインしすぎ籠りすぎ
戦場少なすぎ同じマップの繰り返し

大型アップデートなんて贅沢は言いません
パッチをあててください・・・
787なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:16:30 ID:VuXqXTwT
時々ボイスコマンドが反応しなくなるの直らないかなぁ
ボイスチャットはできるからハードの問題ではないと思うんだが・・・
788なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:31:38 ID:S9MC/jzE
今日からシアターはじめた。0時過ぎないと4人できねー
と、とりあえず出撃時に英語っぽく部隊いうのがデフォか
789なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:48:46 ID:dIESC05s
>>788
ようこそ同志!またロシアに便所掃除係が増えたぜ。
シベリアに送られたくなければ聖母マリアでもウンコしたくなるようピカピカに磨け!!
790なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:49:12 ID:dNQqaZIS
敗北カウント残り一秒からの逆転勝利とか脳汁でまくり!
やっぱ遠藤面白いな!
外人が色々うざいけど。
791なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:51:19 ID:8gMJqqij
訳:なんでタンクなんだよ移動速いヘリもってこいよこれだから日本じ・・・ファック!エアストライクファック!
792なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:14:58 ID:9UjNulAh
晒しを容認するようになったら、末期どころの騒ぎじゃないぞ
晒ししたくなるゲーム性ってのは分かるが、晒したいなら勝手に別スレ立ててやってくれよ

FPSの死体打ちならともかく、戦死がシステムでルールとして確立してるのに「戦死させられました。こいつウンコです」ってのもどうなんだ?
それとも、「死体撃ち反対派はすぐに本スレで晒しするルール無視の低脳ゆとり」ってイメージを植えつけたい逆アンチか?
793なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:20:07 ID:9UjNulAh
間違えた
死体撃ち反対派>戦死反対派
794なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:47:48 ID:VuXqXTwT
死体撃ちっていうかそもそも死体じゃないし
795なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:50:19 ID:8gMJqqij
ヘリのパイロットはすごいと思う
796なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:58:56 ID:utwhdd7Q
なんでEUのやつらこもって空爆してるだけでウン十万ももらってるんだよ
こっちは部隊死にまくっても一回5万ももらえないっつーの
しかもエアストライクはバンバンきめるくせしてEMP+WMDのコンボを恐れてuplinkとらねーし
そのせいで一試合がすげー長引くんだよ
いっそのこと速効で攻められて負けたほうがまだましだわ
空爆を使うなとはいわねーよけどよー
たまには空爆乱射以外の戦法で攻めてこいっつーの
797なまえをいれてください:2009/02/09(月) 04:03:46 ID:lY62e193
>>796
自陣に近いアップリンクは取らずに戦線上げてる場合があるから
それでアップリンクとってないようにみえるんでね?
パーティープレイするときは基本この戦術でいくし
798なまえをいれてください:2009/02/09(月) 04:03:53 ID:qsaE9CzP
>>796
顔真っ赤wwwwwww
必死すぎてワロタwwwwwwwwww
俺に笑いを与えてくれてありがとうwwwwwwwwwww
799なまえをいれてください:2009/02/09(月) 04:05:48 ID:j58fl58o
別に速攻で前線押し上げて、曲射でアップリンク破壊すればよくね?
800なまえをいれてください:2009/02/09(月) 04:13:28 ID:9UjNulAh
>>796
対EUは、如何に砲兵でアップリンクを破壊するかにかかってるっぽい
ヘリでの視界確保と、輸送車・工兵でUAV・ヘリに砲兵を視認させないってのが大事
とはいえ、UAV止めるのは至難。輸送車二台は欲しい

だからまぁ、4:4なら最低限2人で協力しないとキツイ。一人でもヌクヌク野郎がいると無理

あとは、これ条件良く分からんけどアップリンク数が2:2でしばらく経つと? 何故かこっちにデフコン発動するから(味方のチケットが一定数削られたらか?
それで残ったアップリンク潰せばいける・・・ 時がある

いまいち分からないことが多いんだよねこのゲーム。上で挙がってた電子戦で空爆無効化とかもそうだけど
801なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:01:58 ID:K5h8DSmQ
ただでさえ人少ないんだから晒しやめろよボケ
802なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:41:19 ID:Acgmz06E
1v1なら空爆はそんなに怖くないんだけど4v4になると空爆地獄

妄想だけど、支援は予備戦力みたいに1戦闘毎に要請出来る回数が決まってれば良いかもな
支援乱発戦術以外の戦い方が必要になると思うんだがな
803なまえをいれてください:2009/02/09(月) 09:41:57 ID:v2sAnPD4
ULって攻撃で破壊できる?
砲兵で1度支援使用不可にした記憶はある。ポイント破壊的な事ってできたっけ?
804なまえをいれてください:2009/02/09(月) 09:46:47 ID:t2ttGBFP
攻撃でアップリンク使用不可にはできるがポイント破壊みたいに消滅は無理
805なまえをいれてください:2009/02/09(月) 09:57:31 ID:v2sAnPD4
先に1つ奪う→ポイント破壊で本拠地の1つ消される→奪ったULが自軍本拠地から遠すぎて守り切れない→奪われるとピンチ、だと思うな
UL2つずつで奇数じゃないしね
806なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:29:29 ID:u1CkjM7J
>>792
晒しが叩かれないのは初めてだよ

このゲームって年齢層低いのか・・・?
807なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:30:52 ID:dIESC05s
バスカグーラならにギリギリ攻撃届く場所に砲兵置いてシエラを攻撃して機能不全にする。
リマにはステルス歩兵を向かわせヘリや輸送車で道を開き歩兵の援護。リマ確保。
この時点でULを3つ占領。ポイント破壊されても2つは確保してるから勝利カウントダウンは継続。
こっちも報復措置でポイント破壊可能になったらリマかシエラを破壊。
これでも3つ中2つを確保してるから勝利条件を満たしてる。
ULは破壊されること(破壊すること)を前提に考えないと勝てないと思うぜ。
808なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:41:46 ID:Acgmz06E
釣られてマジレスしてみる





報 復 措 置 で ポ イ ン ト 破 壊 は 無 理
809なまえをいれてください:2009/02/09(月) 11:01:55 ID:v2sAnPD4
さっきも書いたけどマックスウェルだっけ?
お互いUL2つずつで距離も遠いから、先に奪うと逆にポイント破壊されて遠くのUL守らないといけなくなる。報復でポイント破壊できないなら先に奪うと敗色濃厚では…
810なまえをいれてください:2009/02/09(月) 11:52:33 ID:3Fh1W5KT
アップリンクが2vs2の市街戦マップなら
アップリンク占拠よりも敵戦力の撃破を目指す方が確実だと思う。
戦力撃破でDEFCON発動する頃には敵も予備兵力が少ないはずだし、戦線も押し上げておこう。
で、自陣のポイント破壊されても、そのまま押し込んで敵ポイントを占拠か、敵全滅。
811なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:08:01 ID:mZ2SoQAt
おまえら馬鹿だなぁ。
同時にアップリンク確保しちゃえば、その時点で勝利じゃないか
812なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:25:55 ID:LwiuwT29
>>806
叩けば良いってもんじゃないだろ
このスレの流れ見たら叩いてるほうが空気嫁よ見たいな感じになるし
晒す奴なんか、晒した時点ですっきりしてるんだから構ってやることは無い
813なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:34:29 ID:lVFMSXbz
叩いてもどうにもならんし晒してもどうにもならん
スルーしとけ
814なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:42:19 ID:9UFAretv
あまりにも悪質なプレイヤーは晒してくれたほうが避けすいから助かるけど
部隊殲滅が趣味の人は自己紹介に部隊は徹底的に潰します!とか書いといてくれるとわかりやすいんだがな
死体撃ちする人が言うには殲滅すれば有利になるんだから
やるのは当たり前で悪いことじゃないらしいから書いてもいいと思うんだが
815なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:47:32 ID:1XOgKRQZ
>>814
当たり前のことイチイチかかねーよw
あんたは「砲兵で砲撃します」とでも書いててくれ
816なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:53:11 ID:vL5MaLfv
死体撃ちって当たり前なの?
このスレの人って皆撤退中の部隊追いかけて殲滅するような人ばっかなのか
817なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:56:31 ID:nHzYrZqJ
レーダー範囲確保しにきたのと自陣に攻めてきたのなら潰す
それ以外なら放置するわ
818なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:23:11 ID:LwiuwT29
むしろ死体うちは戦術のうちだろ
特に深めに切り込んで来てる奴は死亡覚悟だと普通に思うんだが?
相手の陣地近くまで踏み込んでおいて「殺すなよ!糞野郎」
なんてのが通用するかとw

死亡したくないってならそれこそチキン戦法しておけば良いだけで
819なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:23:32 ID:WEBQfVga
死体じゃないけどね
820なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:34:52 ID:9UFAretv
>>818
相手の部隊殲滅してその試合内で得することあるの?
次にそいつと戦う自軍の人たちが有利になるだけじゃないの?それって戦術じゃなくて戦略じゃないのか
あと俺が悪質だと言ってるのは行動不能の部隊のために空爆したり撤退中の部隊を執拗に追いかけてきたりする
>>595>>596>>777みたいなやつらのことだよ
別に突出してきた部隊をどうしようと構わん
821なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:46:54 ID:v2sAnPD4
撤退中かどうかは相手にはわからないよ。撤退と見せてシールド回復の時間稼ぎかもしれない
撃破すると経験値貰えるんじゃないかな?わからんけど

なんにせよ撤退中も味方のカバー無いなら追われても仕方がない気がする。すでに孤立して指揮ミスしたワケだからさ
822なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:05:57 ID:w9/DlcNr
>撤退中の部隊を執拗に追いかけてきたりする

これって悪質なのか?
823なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:12:25 ID:bqKGzZY2
追い討ちする人しない人、どっちの言い分も間違ってはいないと思う
これはもうプレイスタイルの違いって奴
追い討ちなしで楽しくやりたい、って気持ちは凄く判る
でも、そのスタイルを相手に強要しちゃうのはやっぱり違うんじゃないかな

相手にどんだけ潰されても、俺はやり返さない。自分の信念は曲げない!
って心積もりでやればいいじゃない。その方が潔くっぽくてカッコイイじゃん

なーんて、未だにオンに行ってない俺が偉そうに言うのもなんだけどさw
824なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:26:06 ID:9ZjahGhZ
別にプレイヤーに批判はしないがこのシステムでますます過疎に拍車がかかるのが困る
UBIはもうちょっと考えろ
825なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:42:02 ID:HiSRMwVa
撤退戦も重要って事だね
>>803
以降使えなくなるのはアップリンクじゃなくてアップグレード
826なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:48:01 ID:IpjemAQe
撤退すれば攻撃されないなんて生易しいこといってんじゃねぇぞ!tってことだ
いかに上手く撤退するかも腕の見せ所
827なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:51:56 ID:LwiuwT29
どっちのいい分もありなんだろうが
出来ることをするなって言うのは完全に価値観の押し付けだろ
828なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:56:41 ID:K4tjWMHO
ハメ技とかバグ利用するのは糞だけどな
まぁこいつは仕様だから、としか言いようがない気もするが
829なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:58:49 ID:OJCovD3+
撤退中て前線があって交戦してるときに不利なユニット下げる ってのじゃないぞ
攻めに攻められて増援も出せず、もう敗北決定ってのでまだ生きているユニットを下げるってことだ
普通に交戦してるときに追撃するのはシールド回復されないための常識だろ
830なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:10:05 ID:hjdNizZd
>>661
同じ相手と戦うと、読まれたり読んだりで楽しいよね。
RTSの醍醐味。
4vs4だと、協力がメインでそこまで戦法とか求められないから1vs1のほうが面白いよね。
831なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:10:46 ID:IpjemAQe
敗北決定の撤退だろうと追撃されないように撤退してみればいい
経験値とか入るんだから相手は生存ユニットがあれば攻撃してくるのは分かりきってるだろ
電子線なり、新兵の殿なりを立てて逃げるとか
832なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:14:03 ID:Acgmz06E
撤退中に追撃するのは理解出来るしロシアな俺も勿論やる
ムカつくっていうか萎えまくるってのは
「無力化した部隊に空爆で壊滅させてくる事」だろ

なんか何時の間にか追撃云々と論点がずれてる
EUの連中は空爆のウザさをもう少し理解すべきかなと思った
833なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:15:21 ID:Acgmz06E
>EUの連中は空爆のウザさをもう少し理解すべきかなと思った

これは余計な一言だったと書き込んでから反省した
834なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:17:25 ID:qUx1mKbs
支援自体不公平なのも問題だよな
お互いに空爆ありゃやられたらやり返す精神でいくらでも空爆キルしてやるんだが
835なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:17:37 ID:OJCovD3+
撤退しているチームがCPそんなにあるとは思えないがなw
逆に電子線や空爆食らうのが撤退中の方だろ  無力化だけじゃなくて殲滅するからって話じゃないの
836なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:18:01 ID:IpjemAQe
空爆のコストをもう少し高くしていただきたいな

あと支援はお互い最低1個もしくは完全になしがいいなぁとか妄想
837なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:20:57 ID:YchucVEV
そろそろハーグ陸戦条約でも適応されそうな勢いだな
838なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:21:06 ID:q8bRfL8p
今から買いに行こうかと思うんだけど、初心者でも今から入る余地あり?
FPSや格ゲみたいにボコられるかな。
839なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:22:03 ID:IpjemAQe
国によってはFPSや格ゲーよりひどくボコられると思うよ
840なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:26:54 ID:q8bRfL8p
>>839

・・・ロシアがいいかな、と思ってるんだけど。
もう一つだけいい?オンが厳しかったらオフだけでも楽しめるボリュームはある?
841なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:27:25 ID:r/9r0Z7E
部隊を全滅させるとCPがもらえるらしいから、
一度拍車がかかると
「全滅」→「エアストライク」→「全滅」
で歯止めが効かなくことってあるよね。

俺の経験からいうと、
戦線崩壊→撤退だと、敵が自陣に食い込んでるから壊滅的打撃を受けやすいように思う。
撤退→戦線崩壊だと、いくつかの部隊がしんがりになるぶん逃げやすい気がする。
842なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:28:00 ID:v2sAnPD4
空爆は誰でも呼べるから撃ちあってた相手ではないかもしれない
空爆で無力化のはずがタイミングがあわなくて撃破ってのもあるだろうし
難しいねぇ
843なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:34:52 ID:LwiuwT29
結局戦死が嫌ならオフでもやってろって扱いになるのがオチ
戦場に出る以上人が死ぬのは当たり前、戦争が綺麗だと思ってるのは日本人くらいだろ

そういう人が死ぬのが嫌だって人にはまず無理な仕様だ
844なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:51:00 ID:MX4m+OXM
撤退も腕の一つ(笑)
エアストライクで俺つえええして勘違いしてるやつが何言ってんだが
845なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:58:13 ID:9UFAretv
空爆あるほうが勝って当たり前だからな
EUのやつらは空爆で俺つええして腕が相手より優れてるとか勘違いしてるんだろ
846なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:59:25 ID:utwhdd7Q
>>843
戦場に出る以上人が死ぬって・・w
これゲームなんですけどw
847なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:01:21 ID:Lo4kJjmg
戦力が無限に投入出来ないように、支援にも使用回数があればいいのにね
848なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:01:43 ID:2VPnknV0
>>840
ロシアは日本人が多い代わりに選択可能なマップは(今は)少ない。
さらに支援無しが最近多い。そして支援があると敵が来ない。
そんな俺はロシア兵
849なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:02:19 ID:1XOgKRQZ
なんだ
やっぱり性格悪いロシア人の戯言だったか
850なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:12:54 ID:v2sAnPD4
EUはワシントンまでもうすぐだからね。アメリカとの対戦に熱心なんでは
マップの優勢劣勢のゲージってどれくらいで動くのかね?まったく対戦がないマップは防御側が勝つんだろうか?個人の勝敗数よりトータルの勝敗が見たいね
851なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:14:28 ID:utwhdd7Q
性格の悪いロシア人ってなんだ?
しかしこの時間帯はまだ外人いるからいいよな
12時ぐらいになると全然人来ないもんなー
あとUAV強すぎじゃね?
あんなちっこいのに何倍もでかい戦車や砲兵が屠られるのはちょっと違和感
852なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:15:48 ID:LwiuwT29
>>846
ゲームなんですけどって言えてしまう電脳が多いからこういう問題が浮き彫りになるんだろうがw

ゲームだからリアルと違って人死ぬのはおかしいとか言っちゃうわけ?w
853なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:17:59 ID:utwhdd7Q
>>852
いやいやそんなこと思ってないよ
日本人をひとくくりにして戦争が綺麗だと思ってるとか素っ頓狂なこと言ってるからカチンときただけ
854なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:21:47 ID:LwiuwT29
>>853
それなら最初から日本人をひとくくりにするなって言えば良いだけなのに

846 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 15:59:25 ID:utwhdd7Q
>>843
戦場に出る以上人が死ぬって・・w
これゲームなんですけどw

これじゃどっちが本音かわからんわw
855なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:25:26 ID:2VPnknV0
まあ新兵だらけなので気にはしてないが、、
たしかに戦争シミュレーションなのに死なないのは変だなw

>>846
じゃあゲームで「キル」と「デス」って言葉使うのはなんでなんだろう
煽りはやめとけ。本心が別にあってもだ。
856なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:28:54 ID:bqKGzZY2
新兵!サッサとこの軍服を着るです!
857なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:42:31 ID:q8bRfL8p
>>848

そうなのか、ありがとう。
とりあえず様子見でデモやってみることにするね。
858なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:49:31 ID:2VPnknV0
なんだか外人が殲滅に関していい合いを始めた、、、
どうしよう、、ファックとジャパニーズくらいしか知ってる単語が無い
859なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:49:58 ID:/2acTRPc
オンだといろんな人がいるさ
860なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:52:06 ID:r/9r0Z7E
>>857
定期的に遊べるフレンドは作っておいたほうがいいかも。
戦闘前に作戦を話し合って、それが上手く決まったときの充実感は癖になるから。
逆に意思疎通ができない相手とやってもストレスが溜まるほうが多いかもしれない。
このゲームは遊べるフレンドがいるかどうかで楽しさがかなり変わるよ。
861なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:01:32 ID:IpjemAQe
撤退も腕だっていうのに噛み付いたのがいたけど
撤退するのが自軍ほぼ壊滅ってのは全滅されて当然なんだよ

生かして戦場から逃げたければ早い決断が要求されるのは後退の時と同じだ
862なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:09:32 ID:LwiuwT29
正直エアストライクでとどめさされたって
単純に2人が時間差で同じ目標をエアストしただけなんじゃないかと思うが

死体にあえてエアストかますより、敵ヘリか指揮車狙いたいわ
863なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:23:35 ID:Acgmz06E
>>862
明らかに何度も無力化部隊にエアストしてて晒されたんじゃないだろうか?
っていうか、晒す晒すなの議論からホント凄い横道にそれちまってるよな
864なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:27:47 ID:o3cLFyQ6
まぁ俺は部隊ころされたところで悪評入れて落ちるからどうでもいいけどな
こんな流れはオペトロの時にもあった リスポンキル容認派と否定派で
システム上はできるんだからいいだろ! とかいって俺は容認派だったわけだが結局悪評もらいまくって止めた

過疎過疎言ってるんだからシステム上は!とか言ってないで戦いやすくしたほうがいいんじゃないか
いい気分しないし
865なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:28:52 ID:2VPnknV0
全滅もなにも新兵以上に育たないから別にいい。
星付きなんて数えるほどしか居ないんじゃないのか?
866なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:32:59 ID:qsaE9CzP
>>820
>相手の部隊殲滅してその試合内で得することあるの?

得あるらしいじゃん
顔真っ赤にしながら必死に否定する意味マジわかんね
行動不能中の部隊のために空爆したり
撤退中の部隊を執拗に追いかけてきたりするのは別にいいだろ
そいつらだって別に間違った行為してる訳じゃねぇだろ
FPSみたいに殺された後ウンコ座りや死体撃ちされるのとは別だろ
ゲーム事態が死体撃ち(?)を認めているんだから
そんな殺されるの嫌ならEND WAR止めろよ

どうせ勝てないゲームだから腹いせで晒しなどをしてるんですね
ロシア所属の日本人は怖い怖い

って俺もロシアなんだけどな
>>820みたいな奴が居るとロシア所属の日本人が勘違いされるからマジやめてくれ
867なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:34:33 ID:o3cLFyQ6
>>865
ぶっちゃけ一度も部隊殺されて落ちたことないけど15戦以上して☆1の指揮車両と☆1の歩兵がいる
一番使ってるのは砲兵なんだけど一度殺されたのかな まだ▽3つだ
外人さんとやることおおいけどゲーマーゾーンのお陰かあんまりやられることないな
お互い予備戦力尽きるまで突撃しあってグッドゲームって言われた事もある 

でもこの☆つきの指揮車両が蒸発したら俺回線切ろうと思うんだ・・・
868なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:35:58 ID:v2sAnPD4
60ターン越えてるにも関わらず外人さんでも星付いてる兵士なんて出してこないしね
俺は今階級低いのから出して全体の底上げ計ってるよ。そこそこ<<が増えてきた
869なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:37:06 ID:FxPmxm7A
戦術で言えば全滅させられないうちにさっさと撤退して経験値もらって次に繋ごうぜって話
大有りだよな、自軍を強化すれば俺ツェーできるだろうし勝てるようになるかもしれない
ただ相手も黙ってヌクヌクこっちが育つのを指くわえて見てるわけないってのもわかるよな?

戦略で言えばどうせ延々新兵が続いて成長する希望なんて0に等しいんだから
消耗戦で相手を少しずつすり潰して相手に対等の立場に近寄ってもらおうぜって話
相手の精鋭の数を少しでも減らしていけば自軍の歩兵に化学弾頭撃ちこまれる回数が減るかもしれない
これも理解してやってあげて欲しいぜ
870なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:37:10 ID:IpjemAQe
全滅は階級一個下がるペナルティくらいでよかったのかもな・・・
871なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:37:21 ID:3Fh1W5KT
三歩進んで二歩下がるのもゲーム的に風情があると思うんだがなぁ…
むしろその時その時の大隊のコンディションで戦術を切り替えたりもする。
レベルダウンが嫌ってのはJRPG文化の弊害かもな
872なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:46:09 ID:o3cLFyQ6
>>871
下がる歩数が2歩どころじゃないだろwww
下手したら十数試合分の資金と時間がパーだぜ

外人はどーでもいいがが頼むから日本人の過疎を助長するようなことは止めてくれ
873なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:48:03 ID:FxPmxm7A
>872
モットーに
「どうかボクチンの大事な部隊ちゃんを殺さないでください 一生懸命育てた大切な精鋭です」
とでも書いておけば見逃してくれる奴も居るかもよ
874なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:50:02 ID:o3cLFyQ6
以下殺伐としたネ実プレイヤーのみでお送りします
875なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:50:22 ID:/G7JF2zF
空爆は、少し制限をきつくした方が良いんじゃないか?

何か空爆ありきのゲームになっている気がする。
876なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:55:39 ID:IlYa2I4x
フレンド4人集まって部屋立てて2vs2で戦ったりは出来ないのですか?
877なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:56:18 ID:9ZjahGhZ
フレは買うか考えてたらしいがニコ動のプレイ動画見て「なにこの空爆ゲーw」って言って買うのやめちゃったわ
まあ実際そうだし否定しなかったけどw
878なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:58:35 ID:vL5MaLfv
ここを見るに自分の常識が間違っていたようですね
これからはお国のためにガンガン部隊を殺します!
ロシアじゃ死体撃ち空爆できなくて不利なので圧倒的有利なEUに乗り換えて心機一転頑張ります!
879なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:59:57 ID:2VPnknV0
要は空爆強すぎって事だろ。
精鋭殺されるのも支援ヘリが優秀だから一部隊程度の追撃じゃ死なないし。
880なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:06:51 ID:r/9r0Z7E
>>876
スカーミッションというモードならできたはず。
スカーミッションは最大4VS4で対戦できる。

シアター・オブ・ウォー(TOW)では談合して戦略マップを塗り替える可能性があるからか、自軍のフレンドしか招待できない。
881なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:12:07 ID:IlYa2I4x
>>880
ありがとうございます。
シングルプレイはだいたい何時間ぐらいのボリュームでしょうか?
882なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:25:53 ID:r/9r0Z7E
>>881
シングルは途中までしかやってないから
どのくらいのボリュームかは答えられないな。
俺の場合、シングルはさほど面白いとは思えなかった。
オンラインで戦う前の練習用という感じ。
シングル専用で考えているなら、ちょっとおすすめし難い。

ちなみに>>860にも書いたけど、
このゲームを十分に楽しむためにはフレンド作ったほうがいいと思う。
俺は共有タグ経由で同時間帯に遊ぶフレンドを作って、
普段遊ぶときはその人たちを招待して遊んでる。
あと意思疎通がかなり重要だから、ボイスチャットもあったほうがいいかも。

敷居は結構高いけど、環境さえ揃えばオンライン対戦はかなり面白いよ。
もしオンやる予定なら、俺とフレンド登録しようぜ。
883なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:29:16 ID:hjdNizZd
なぁ、このゲームはリプレイ共有機能があるんだろ?
華麗な戦法とか、自慢したい勝ちのリプレイあったら皆で公開しあえばどうだい。

それにしても、対ロシアで1vs1やったのだが、連続三回、違う日本人だったな・・。
恐るべし・・・ロスィア。。
884なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:32:44 ID:vqImbzk/
1 非戦闘の全地域空爆無効EMP車両の投入一台のみ
2 アップグレードの代わりにアップリンク周辺を空爆無効にできる

3 アップグレード一回につき空爆一発、要請したらアップし直し

このどれかぐらいは調整して欲しいな
885なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:33:15 ID:hjdNizZd
それと、みんな巻き戻しとか言ってるけど、何の影響も私は受けていないのだが・・・。

あと、敵にもんのすごいアップグレードした形跡のある人が・・
ヘリに回転式の無反動砲、空爆も最強、ライフルマン最強臭、砲兵ミサイル弾幕・・・とかどんなにアップグレードしたんだよ。。
戦車と輸送車とか他が全くノーマルのままに見えたが・・輸送車でヘリ打ち落とせないとかどんだけだよ。。
886なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:35:23 ID:IlYa2I4x
>>882
どうもいろいろとありがとうございます。
ボイスチャットは持っているので、買ってみようと思います。
オフやって操作を一通り覚えたら参戦する予定ですのでその時はぜひフレンド登録お願いします。
887なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:37:16 ID:hjdNizZd
>>884
俺的には、空爆は威力さげればいいと思う。

俺EUで敵ロシアの日本人だが、空爆つかってるうちにアップリンク落としの砲兵やらタンクやら輸送車来て手が付けられなくなる。
だから、空爆より増援を優先するのだが・・。空爆使うと、相手が初心者じゃない限り物量戦になって負ける。。
ロシアン日本人強いです。
888なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:42:03 ID:2VPnknV0
深攻とステルス兵駆使してEU空爆付きマップで勝った!!
不利な状況で勝てる楽しさが味わえるゲームだと実感したな。
889なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:42:35 ID:K71dv09o
このゲームってRTS一般的な戦場が広範囲で見る事の出来る
普通の視点ってないの?

指揮車があると見られる戦略マップだと記号だけの素っ気ない状態なんだけど
890なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:44:09 ID:NvPSd9lv
これだけロシアが空爆でイジメられてると、効率良く動くようになって
お互い支援無しときにはロシア強いだろうなw
891なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:50:40 ID:hjdNizZd
>>>888
部隊から、せいいっぱい視点を離すと戦況把握しやすい。
また、歩兵を建物に篭らせると視点が高くなる。
敵も同じ条件で戦っているので、問題はないだろう。

また、ズーム機能は意外と役立つ。
MAPや味方が見つけていない敵でも、ズームするとちゃんと見える。
敵が占領中のアップリンクとかを、遠くから観察して、
「あぁ輸送車もいるのか」「ん?あれは砲兵・・・そっちに行くのか・・。」
と、敵の動きを事前に察知できる。

ロシアン強いよ。空爆なんて使ってると、ばんばん増援来てあっという間に殲滅される。
892なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:53:40 ID:OJCovD3+
空爆で無力化ユニット撃破する奴がいるから騒いでたんじゃないの?
普通に使う分は4CPでだいたい部隊のHP半分なんだからそこまでバランスブレイカーじゃないだろ
交戦中の部隊がいきなり死ぬのだってHP減ってるのに下げないプレイヤーが悪いだろ
ロシアンが使えなくて嫉妬してるだけかね   EMPで迎撃スキルを磨くんだ
893なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:54:02 ID:2VPnknV0
コレだけ空爆相手にすると空爆の裏をかくことを考え始めるからな。
対策立てて勝てたときのうれしさといったらもう。このゲームを買ってよかったと思えるな。
894なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:01:43 ID:FxPmxm7A
俺はロシア所属で延々空爆で部隊を潰されたからこそ
欧米諸国にも喪失を味わっていただくべきだと潰してるんだがなw
895なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:04:42 ID:hjdNizZd
ヘリを裏に回らせて、ズームして観察します。
誰も居なかったら、空爆しないで貯めといたCPで深攻をしまくります。で2〜3部隊を深攻させ森で伏兵化。
その後は臨機応変に。ヘリは囮として使用。歩兵から装甲車等を遠ざける為。
敵が攻撃的であればあるほど、効果的。逆に専守防衛型だともんのすごい時間かかるor負ける。
広い戦場で有効。
どちらにしても、敵にこちらが負け寸前の初心者と思わせる為にタンクを敵砲兵に食べさせたりするので、時間がかかる戦法です。
歩兵3部隊vs敵12部隊からの逆転&オール占領勝ちは気持ち良いものです。
896なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:21:26 ID:9UjNulAh
空爆というか、支援全般が超強い
アップリンクが少ないところなら”まだ”いい。空爆LV3飛んでこないだけで随分救われる

多分ゲーム的に電子戦が対空爆の鍵なんだとは思うけど、良く分からんのよねぇ・・・
タゲられてる兵士に電子戦撃って、レーダーがもにょもにょしてる内に逃げればいいのか?
飛行機に当てようにも、相当視界確保できてないと間に合わないしなぁ・・・
897なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:22:07 ID:dn1me6rJ
この時間の日本人の弱さといったら・・・
わざと負けてるの?って聞きたくなるぐらいレベル低いな
1部隊ずつ敵陣地に突っ込んで当たり前のように撃破されてくのは止めようぜw
898なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:25:45 ID:3XHoBM9s
深夜組の強さは異常
このゲームに限ったことじゃないが
899なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:44:09 ID:v2sAnPD4
本タイトルのサーバーが見つからないでてシアターができん…
900なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:45:44 ID:tXFIy6Oy
ゲームゾーンがアンダーグラウンドだとほぼ100%殲滅まで徹底してやってくるから部隊死なせたくない人は開始前にゲーマータグ確認して歩兵の占領経験値や微々たる出撃経験値手に入れたらさっさとトンズラするのも手かもね
901なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:48:27 ID:o3cLFyQ6
ターン終了か 
アメリカからロシアが駆逐されたなw
902なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:49:07 ID:adqLR+u0
>>899
今停戦中じゃね?
次のターンは何時からって書いてると思うよ
903なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:51:14 ID:v2sAnPD4
ごめん、本体再起動したら繋がったよ。8時4分まで停戦
なんかながくなったねー、停戦時間
904なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:55:28 ID:adqLR+u0
長くなったというかずれたというか
前は6時過ぎからだったけど前の延長で7時半ぐらいからになったはず
905なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:57:14 ID:3wkmhIvT
で、また巻き戻りますかそうですか。
906なまえをいれてください:2009/02/09(月) 19:58:58 ID:mZ2SoQAt
タイマン以外で相手が殲滅しにきたら、友軍が殲滅されてる間に撤退すればいいだけだろ…。
907なまえをいれてください:2009/02/09(月) 20:03:18 ID:Z/mjbUkW
そういう時は身を隠すんだ
908なまえをいれてください:2009/02/09(月) 20:08:43 ID:lY62e193
巻き戻しが怖いのは明日だな
909なまえをいれてください:2009/02/09(月) 20:15:40 ID:hjdNizZd
まさか・・・・巻き戻しの魔の手を逃れた我が先鋭部隊達も巻き戻されてしまうのか!!?

せっかく、殆どの項目をアップグレードしたというのに。。。。
910なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:33:23 ID:DRqG1jX1
(部隊)(情報)(サーバー)(撤退)
911なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:39:41 ID:2VPnknV0
今度は別の意味でロシア死亡だわ。
両方支援付だから誰も来ないw
912なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:57:28 ID:Acgmz06E
EUの猛者達は何処に消えたんだw
913なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:58:01 ID:r/9r0Z7E
俺はEUだが、アメリカと戦うときは支援有る無し関係なく戦っているし、
ロシアに支援がついているから、という理由で避けたりはしないな。
というか、戦ってるのがアメリカなのかロシアなのかよくわかってなかったりするw
クイックマッチでやっているのがいけないのだろうか。
914なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:01:07 ID:DRqG1jX1
仕事場なので分からんのだが、ロシアはまた2ヵ所だけ?
915なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:03:27 ID:2VPnknV0
>>914
二箇所だけ。
両方支援付

今一回1対1ができた。
空爆使わんでも歩兵の電撃戦で勝てるようになってきたわ。
コレもEUのおかげだな。
916なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:05:38 ID:tXFIy6Oy
停戦終わってから今まで戦闘無しとか・・・しかもどっちのマップでもロシア負け越してるし・・・どうなってるんだ・・・
917なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:15:24 ID:q8bRfL8p
買ってきたよ!みなさんよろしくー
918なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:17:14 ID:2VPnknV0
>>917
よろしく。さあ、今すぐわれらがスペツナズにログインするのだ。
919なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:23:25 ID:K71dv09o
シアターオブウォーって陣営とか大隊選択とかやり直せない?
何も考えずにって言うか、意味分からずに適当に部隊のアップグレードしたから
やり直したいんだけど
920なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:24:31 ID:XDvJTSHQ
>>919
今すぐ兵舎見て来い話はそれからだ
921なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:25:51 ID:wfosmEG4
>>919
兵舎でできるよ
922なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:25:55 ID:FxPmxm7A
大隊画面でBackじゃなかったっけ?
大隊変えるとアップグレードがリセット
陣営変えるとオールリセットって聞いたけど
923なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:27:18 ID:K71dv09o
あー変更出来たんだね
とりあえずロシア軍に入隊したよ〜〜〜ん
924なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:33:09 ID:q8bRfL8p
>>918

とりあえずキャンペーンで慣れてから行こうかと思います。
925なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:40:37 ID:r/9r0Z7E
>>924
共有タグがあるから、フレンド登録しておくといいよ。

ロシア用共有タグ
AAA END WAR Ru

三国共通共有タグ
ENDWAR JAPAN

共有タグ経由でフレンドを作っておけば、多人数で戦いたいとき誘いやすくなる。
個人的にこのゲームは皆でやったほうが絶対楽しめると思うから、よかったら登録してみてくれ。
926なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:49:06 ID:K71dv09o
ロシア軍にしたら10分待っても相手来ない('A`)
927なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:52:55 ID:tXFIy6Oy
>>926
大丈夫、俺はMAP切り替えしながら2時間30分以上待ってる。時間経過でNPC入れるとかしてくれないとマジ成り立たん・・・
EU側の人はどんな感じなの?やっぱり待ち時間長いのかな?
928なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:53:39 ID:q8bRfL8p
>>925

色々ご親切にどうも!いずれ戦場で・・・
929なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:54:22 ID:o3cLFyQ6
勝ち越したら二度とその戦場に入らなければ勝てるもんなwwwww
なんという糞仕様
930なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:54:59 ID:LxgG3Hl1
1時間待っても来ないのなんてざらだよ
けっして大袈裟じゃないぞ
931なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:56:47 ID:2VPnknV0
検索も1対1で検索とか4対4で検索とか他ゲーのカスタムマッチ的なのが欲しいな〜
932なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:58:32 ID:Tm4fn47m
>>927
EU側も自軍は埋まるけど、相手がこない

クイックで行っても当たらないしなぁ…

マッチング周りどうなってんだ?
933なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:59:59 ID:2VPnknV0
ロシアを相手にすれば来るんじゃない?
934なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:00:40 ID:l/bhJv7G
>>925でフレ登録っていうのはボイスチャットやるため?
935なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:01:42 ID:LwiuwT29
フレンドのフレンドを見て一緒に遊ぼうぜ!って誘えるからだよ
936なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:04:58 ID:tXFIy6Oy
>>932
こっちも自軍は埋まるけど・・・1vs1なんて全く来る気配が無いし・・・

>>933
クイックマッチなら当然そのロシアとも当たる筈なんだけどね・・・
937なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:05:36 ID:3Fh1W5KT
空爆付きアメリカ相手で、細長いマップで4vs4だと勝てる気がしない。
空爆祭りになったら勝ち目が薄いから速攻が必要なんだろうけれど、
4vs4で連携が取れるとは思えん。
938なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:06:47 ID:l/bhJv7G
>>935
ボイスチャットで会話とか無理だがokなんだよな
とりあえずやってみるか
939なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:06:55 ID:LwiuwT29
むしろ指揮車を以下に最速で落とすかのような気もする・・・
安全な場所でぬくぬくとドローン飛ばしてるだけだから、さっさと潰せば多少は楽になる気がするんだが
940なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:07:43 ID:LwiuwT29
>>938
大丈夫だと思うよボイチャあるけど気が乗らないときとか普通に装着もしないし
941なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:09:46 ID:esTkMpz6
即効エアストライク3で指揮車つぶされた俺は全軍撤退を指示したのであった
942なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:11:39 ID:l/bhJv7G
>>940
サンクス!
943なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:13:07 ID:2VPnknV0
>>936
1vs1の対EU戦をなんとか二回できた。
マッチングシステムがおかしいのかそもそも人が居ないのか、、
パッチ待ちなのかなぁ
944なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:18:50 ID:o3cLFyQ6
マッチングはもうちょっと改良してほしいよなぁ
アメリカ戦線で戦いたいのに4人部屋があるかなと淡い期待を抱いてクイックにしたらEU戦線に飛ばされて始まっちゃったり
945なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:19:05 ID:adqLR+u0
敵に支援があるマップにはEUもアメも来ない
946なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:23:54 ID:BPS/zOlz
ロシア戦は待っても人が来ないし、来ても糞強くて勝てなかったりで散々だわw
アメリカの砲兵の射程と攻撃力の高さには驚かされたぜ・・・。
947なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:24:01 ID:2VPnknV0
ロスプラみたいに部屋選択制がいいのかも。
948なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:25:19 ID:LwiuwT29
支援有り無しで過疎ったりする場所は多いな
949なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:28:25 ID:1PkJHkmA
アメリカ軍はどこぞー
EU軍はどこぞー
950なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:32:34 ID:p9BxJjc2
これは100%マッチングシステムが異常だろw
それともこれって世界で20人ほどしかゲームしてないのか?w
オンはまじで終わってるね
951なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:37:20 ID:d4TVFDkZ
このゲームのためにゴールドにしようと思ってたけどオフ専でいいわ
952なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:39:55 ID:p9BxJjc2
昔ネクソンのタクティカルコマンダーっていうゲームやってたけど、
エンドウォーやってるとなんか思い出すな〜

完全日本版のタクティカルコマンダーが無性にやりたい
953なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:59:28 ID:lY62e193
空爆持ちのロシアに勝ったよ!
954なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:00:35 ID:Tm4fn47m
ふりいいいいいいいいいいいいず!

おやすみ
955なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:05:24 ID:3AoEzdG0
外人にはとりあえず「オバァマ!!オバァァアマ!!」って言ってればOK
956なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:13:02 ID:Zc4S6wnz
うおー勝ったら20万オーバーももらえた!
笑いがとまらねえwww
空爆うめえwwwwwwwww
957なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:18:49 ID:e3VSV/r0
もうなんか、支援あろうがなかろうが、
部隊がやみくもに壊滅させられずにそこそこ遊べれば、
1vs1でいいような気になってきたぞ。
相手が有利なMAPならすぐに始まることが多いし。

PC版で出す時にもう少し改善してくれれば、
かなり楽しめるゲームになると思うんだがなあ。
958なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:20:24 ID:nWKJF+oB
22時くらいにやろうかと思ったら
ぜんぜんマッチングされなかった。
このゲーム売ってくるわ。
959なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:27:25 ID:ZXZWcFQ2
電子戦でシールド剥がされた後WMDで3部隊戦死
そのあとヘリとUAVで偵察→電子戦→空爆で次々と戦死する俺の部隊
撤退中のやつも電子戦で足止めされヘリで無力化空爆戦死
折角ランク上がってきてたのに・・・

俺も売ってくるか・・・
960なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:44:38 ID:MB0Zrrou
戦闘不能に電子戦つかわれて袋にされた。
相手が外人ならまだしもタッグ組んだ日本人だった。

今日売ってきました。エンドウォー\(^o^)/
961なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:49:52 ID:0FCwJawb
今のこの状況だと実績も全然埋まりそうにないよなコレ。
俺も売ってくるか・・・
962なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:12:03 ID:x+OlCWRe
ロシアで21時くらいから待機
0時の時点で二回しかマッチしない・・・

フレと相談してEUに亡命してみたらなんかすぐにマッチするw
ロシアと二回戦えました、とくに最後は空爆からの逃げ切りで脳汁でまくりでした。

売る前に亡命オススメ
963なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:22:05 ID:uRaUrsEu
3すくみの要素があるのにそれを崩壊させているほど支援関係が強いからな
アンチユニットの場合シールドが削られるだけで絶対に負けないぐらいでも良かったと思う
964なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:53:54 ID:Gu9FSNez
せめて終戦まで売るの待とうぜ
まあ次巻き戻しきたら俺も売るが
965なまえをいれてください:2009/02/10(火) 02:38:11 ID:IDuVw5YS
…いつ終戦になるんだろう?

966なまえをいれてください:2009/02/10(火) 03:31:41 ID:4AIwUrW9
やっぱ過疎が進むな…
まあ発売日の時点で過疎ってたぐらいだから何となく察しはついてたが
Civも買ったがフリーズしまくるし終戦見届けたらまとめて売るか
967なまえをいれてください:2009/02/10(火) 03:32:58 ID:NpRh5x76
halowarsまでは続けるぜ!
968なまえをいれてください:2009/02/10(火) 05:05:17 ID:xlyOhS6l
建て損なったんで、スレ建て頼む orz
スレタイ:【Xbox360】Tom Clancy's End War Unit.4【PS3】

声で部隊を操る『最終戦争』RTS、トム・クランシー:エンドウォー!
米欧露それぞれの特色ある軍隊を率いて、世界の秩序を取り戻せ!

…機種を問わず、まったりと殲滅していきましょう

◇公式サイト
日本語
http://www.ubisoft.co.jp/endwar/
英語
http://endwargame.us.ubi.com/

●各種情報
攻略Wiki
http://www1.atwiki.jp/endwarwiki/
英語フォーラム
http://forums.ubi.com/eve/forums/a/frm/f/8911019745
簡易FAQ(英語)
http://endwargame.us.ubi.com/community.php
エンド ウォー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89_%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC

▽前スレ
【Xbox360】End War Unit.3【エンドウォー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233664418/

その他情報は>>2-5辺りに
969なまえをいれてください:2009/02/10(火) 05:06:51 ID:xlyOhS6l
残りは、テンプレページ参照で
ttp://www1.atwiki.jp/endwarwiki/pages/18.html
970なまえをいれてください:2009/02/10(火) 05:14:34 ID:VM+piAq7
終戦なんてロマンチックなこと考える奴もいるんだな
終戦まで売らないは俺には永遠に売らないに聞こえるんだが
971なまえをいれてください:2009/02/10(火) 06:28:23 ID:5pBSc7ex
そういやここで殲滅プレイで晒されてた日本人が自己紹介に例の「僕の育てた大事な大事な精鋭部隊を殺さないでください><」とか書いてたなw
明らかにネタなんだろうけど、なんとも言えない気分だw
972なまえをいれてください:2009/02/10(火) 06:41:29 ID:YXzBsAzt
まじでw
なんという皮肉wwwww
973なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:02:46 ID:412Ato1Y
ただの馬鹿だったんだなw
974なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:13:26 ID:vDzUDSFn
なるほど「SOKURYO SHIN」かw
975なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:13:35 ID:YXzBsAzt
はい鯖死んだー
976なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:15:23 ID:IJCTQWNo
誰も次スレ建てないの加代。
俺がちょっくら建ててくる
977なまえをいれてください:2009/02/10(火) 08:19:44 ID:IJCTQWNo
増援部隊が到着した

【Xbox360】Tom Clancy's End War Unit.4【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234218267/

この次スレ報告が連投規制に引っかかって遅れた。すまん
978なまえをいれてください:2009/02/10(火) 10:14:52 ID:pvaXZbAD
>>977
よくやった。賞賛に値する。
979なまえをいれてください:2009/02/10(火) 10:31:21 ID:djf4IM0p
ここの住人だけでいいから検索する時間を決めたほうがいいかもね。
○時10分とか中途半端な時間じゃなくて、○時ジャストと○時半に絞って検索するとか。
んで30分ごとに検索してけばスムーズに戦えるんじゃないかと・・・
30分としたのは戦闘時間がだいたい30分だから。

まぁ他のゲームと違って人も少ないし戦闘時間も長いから
検索しても戦闘中の人が多かったら部屋入っても誰もいないってのは理解できるんだが。
980なまえをいれてください:2009/02/10(火) 10:34:58 ID:R6dcViOK
プロフィールに必殺技一覧とか書いてる痛いのは何なの?馬鹿なの?
981なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:15:59 ID:QfdfTSSz
ん〜…遊べない事にはどうしようもないな…
移籍するかマッチング調整パッチあたるまでしまっておくか
メーカーがこのまま放置なら間違いなく過疎って終了だなぁ
982なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:16:51 ID:NfQCOqB/
定期的にスカーミッシュ部屋でも立てれば良いじゃない
983なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:26:57 ID:QfdfTSSz
スカミも招待すると筒抜けになるのがね
あと、ユニットが殺されるかもっていう緊張感が無いと萌えなくなってしまった
984なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:11:25 ID:pw0br/EY
対戦自体できないとかどうしろと
985なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:58:52 ID:VM+piAq7
対戦できない奴はとりあえずEUに移籍しる
986なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:26:25 ID:R6dcViOK
米もEUもチキンばっかりよ
987なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:29:03 ID:1lBpSP0z
アメリカとEUは戦場が分散しちゃってるのが一番の理由だろうな
だからこそ空爆なんて食らう方が悪いと豪語してた人たちは是非進んでロシア戦にきていただきたいものだ
988なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:30:32 ID:ifJEq3iI
全勢力二戦場のみでおk
そうすれば三勢力で戦場数は均等なのでマッチング確立も上がる、、、といいな。
989なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:43:42 ID:Zc4S6wnz
だめだこりゃEUもアメリカもひとっこ一人入ってこないksg
もうEUに移ろう すまんロシアのみんな
おまえらもボーナスがもらえるうちにEUにはいったほうがいいぞ・・・
990なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:04:46 ID:QfdfTSSz
EUに移ってクイックしたら即マッチングされた(笑)
全部リセットされるけどお金が600万位あったから少しは振り直せたよ
991なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:08:13 ID:Li2RWudr
まぁ、無茶苦茶なやり方かもだが
アメリカのプレイヤーが無茶苦茶多いのにさらにアメリカに入ろうとするから
マッチングできなかったりするわけで、もう一定数以上になったら入れないとか
そういうことをしないといけない気がする

むしろ考えてみればクロムハウンズはよくバランスを保っていた・・・
992なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:18:26 ID:p9cl7fw2
戦場が変わればなんとかなるさと思いつつ勢力は変えんよ
対戦さえできりゃ何処でもいいやというなら既に変えてる
993なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:27:27 ID:ifJEq3iI
オンラインのマッチング以外は良ゲーなのにな〜
994なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:53:13 ID:5pBSc7ex
>>990
全部リセットされるのになんで600万もあるんだ?
995なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:56:37 ID:VM+piAq7
対戦ができなきゃオンの存在意義自体あったもんじゃねぇよ
もう我慢の限界だ。ロシアのみんなじゃあの
996なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:56:42 ID:Zc4S6wnz
おそらくアップグレードに使った金の何割かわ手元に戻ると思われおれも200万ちかくあった
997なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:57:58 ID:Oyi/yyVD
halowarsより戦闘が見てて面白いし、戦略性もある
でも、知名度的にhalowarsの方が売れるんだろうな…

998なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:00:25 ID:ifJEq3iI
UBIにメール出そうかな、、皆で出せば少しは考えるんじゃない?
999なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:04:31 ID:QfdfTSSz
>>994
ボーナス100万+昔のランクのボーナスかな
全部買い戻すには全然足りなかったけど遊べて楽しい
1000なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:06:21 ID:KBnHiEJ5
1000なら映画化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。