【PS3】KILLZONE2-キルゾーン2-Part23【FPS】
※ヘルガストとのお約束※ ../ ̄ ̄\ [ ̄ ̄ ̄ ̄] .ι(@ ̄@).ゝ < 煽り、痴漢、妊娠、荒らしはスルーかNG!守れない奴は氏ね! ..>Θ▲Θ<
日本だけ2ヶ月遅れ・・・。 BF:BCの時と同じ悪夢が来た 俺は英語版を買うよ BF:BCの時と同じように
※ヘルガストとのお約束その2※
../ ̄ ̄\
[ ̄ ̄ ̄ ̄]
.ι(@ ̄@).ゝ <
>>980 を踏んだ者は速やかに次スレを立てること、踏み逃げは死刑に処す
..>Θ▲Θ<
北米版には日本語字幕入ってないのか? 4月まで待つしかないのかよ…
死刑に出来るならやってみろよ このネットネクラ王子やろくよれおくぃうぇろqw;r
>>1 乙
北米版買う奴は早めに予約しておかないと難民が出るだろうな…
>>1 乙
フォールアウト3でも買って繋ごうかな・・・
北米版UPS代込みで6800円で買えるんだな
立てるのおせーよ鼻糞が
代引きあるところないの?
CERO D ってどこまでOK?
普通なら3月発売なんだろうけどバイオハザード5があるから 発売時期ずらしたんだろうな… 北米版買ってオンライン遊んで4月に日本版買ってストーリーやるか…
アレぐらいの遅れなら海外版ローカライズ済みでしょ 規制なし日本語対応の海外版最強って事です^^
>>16 競合しそうなソフトがある場合どうしてもずらすしかないからな。
俺は今回の発売日好評で英語版を買うことにしたよ
>>15 同じDのバイオショックだと血溜り、血糊、猫と子供の死骸
Kz2でいうと首飛ぶ以外全部通るんじゃないかな
>>19 なるほど ありがとうございます
そのくらいなら我慢して4月23日待ちます
22 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 15:32:39 ID:QbUKG/xz
日本版は2ヶ月遅れか〜でも龍3とバイオ5に集中できるからOK! まぁ気長にまったりゆっくり待つとしますかw
北米版はオンだけにして日本版でオフしようか
2月がやるゲームないな。 3月からはバイオ5、ドラクエでキルゾーン2まで繋げられるけど…
>>16 ずらしたつっても4月にはFF13体験版がある件
このゲーム敵に当ててる感がホントすごいな〜! 早くヘルガストたんを殴って、 よろめいてるところにフルマガジン全弾を ぶち込みたいぜ! なんかバーチャコップ2思い出すな〜
本気で残念だ まー規制が入らない海外版買って先にマルチを楽しませてもらうよ
これTPSに切替出来る?
ま、Zじゃそれだけで敬遠する人もいるからな 首吹っ飛び以外全部通るだろう
公式のスクリーンショットには最初から日本語字幕が入っていた ということは海外版にも日本語収録してるはず・・・
信じられん 伸びるとは思っていたがまさか4/23だとは、海外版買うことが決定いたしました まっててねヘルガストたん
海外版Kz2までは クリアまで約30時間、シビアでマゾいを考慮して その倍掛かるであろうデモンズソウルで繋ぐよ 途中で投げる可能性大だがw
遅れすぎだな
34 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 15:46:29 ID:TtTnwjBY
アジア版にも日本語収録されてるのかな?
先に遊んでる人との実力差が凄いことになりそうだからなぁ
デモンズ→レジ10000kill→時間がアレばバイオとか→killzone2、にするか 海外版買おうと思ったがやるのはいっぱいあるから楽しみは取っておくか 特にオン対応のRPGは旬を逃すと悲惨だしな、白騎士で思い知った
>>28 たぶん無理
寧ろそんな馬鹿げた機能は要らない
>>30 俺が特攻して英語版を買ってみるから、日本語が入ってるか否か確かめて報告してやるよ
4月とかないわ・・・・
4.23か。 龍3とかあるしちょうどいいかもしれん。
レジスタンス2の時ってアジア版も日本語字幕入ってたんだっけ?
馬鹿にしてるなマジで抗議のメールしてやる バイオに気をつかったのか?くそすぎる オンあるゲームは遅れて一ヶ月だろ…
>>44 バイオ5なんか放って置いても勝手に売れる(誹謗に非ず)のに
カプコンに遠慮してNA版の発売日と同期させないなんて
オンラインコンテンツの特異性は認識済みだろうに本当にどうかしてるよな。
FPSやった事がなくても「KZ2は興味がある」とか
「PS3持ってないけどKZ2のために買う」って連中もいるのに
この遅延は本当に愚の骨頂だわ。
どうせ国内版は買わないからどうでもいいよ。SCEJは無規制CERO:ZのGTA4がなぜ15万売れたのかまだわからないんだな
>>47 最新の集計では累計20万だった
かなり売れたなぁ
一月なら我慢したけど二月は無理! と言うことで、北米版に突撃予定だが一つ疑問! 有料DLCが出た場合、北米のPSストアでは日本のクレカで決済できる?出来ない? 北米PSNチケットのみ?
グランド・セフト・オートIV PS3 195,779 グランド・セフト・オートIV 360 59,893
この手のゲームはMGOを少し遊んだことしかないが キルゾーン2は本当に欲しいと思えるわ どんだけハマってしまうか分からんから怖いぜ
>>50 北米の住所で作ったクレカならおkだが日本のクレカだと決済できない。
おとなしくPSNチケット買え
54 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 16:39:48 ID:TtTnwjBY
みんなどこで予約した?いちばんかん微妙かな?
57 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 16:45:05 ID:TtTnwjBY
>>55 それそれ!でもアジア版なんだよな。。
>>54 クレカ持っていて英語ができるなら海外のショップが安い。
クレカ持っていて英語ができないならプレアジ。
クレカ持ってないなら日本のショップ。
日本ならカオス、ゲーハリ、アソビット辺りか?
IGNレビュー来てるね。 9.4って低くはないだろうけど、どうなんだ?
>>52 おそらく初心者お断りなゲームだと思うが雰囲気だけでも楽しめるっしょ
>>52 先にCOD4とかBFBCとかやってFPSに慣れといた方がいいんじゃね?
待望の自社製キラータイトルをわざわざ発売遅らせてまで規制かけて発売する意味がわからん。 普通、世界同時発売を前提にして早めに字幕にしろ吹き替えにしろ行動するだろ…。
デモンズソウル ↓ 龍3 ↓ バイオ5 ↓ KZ2 おまいらどんな予定?
>>48 よくわからないけど画面分割対戦あり?CPUと対戦もあり?
だったら最高なんだけど
68 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 17:01:06 ID:TtTnwjBY
日本語収録されてるって情報が確定したら海外版買うことにしよ 教えてくださった方、ありがとうございます。
>65 デモンズソウル ↓ 龍3 ↓ 戦ヴァルbest ↓ KZ2
>>65 FEAR2 スト4
↓
KZ2 スト4
両方スト4と並行してやる
日本語版て吹替?字幕?
WWE→ショーン→龍3→KZ2
>>71 両方入ってて欲しいね
みんなドラクエ9とか眼中にないんだなw さすがに猛者すぐるぜ
>>64 つまりIGNにとってはレジ2以下っとことか
>>9 クーポンも教えてくれれば、アフィってやっても良いんだが。
>>65 Fallout3
↓
KILLZONE2(海外版)^^
いや、マジで2ヶ月遅れと聞いてなんも迷わず海外版に行けるわ。
むしろ中途半端じゃなくてホッとした。
字幕位は付いてると嬉しい。
多分、各国字幕も付けてゴールドにしてから、ローカライズした方がバグも出辛くて楽だろうし、そうであってくれ。
海外版買うからあと1ヶ月だな。 それまでは レジ1のオンラインやりつつプリンスオブペルシャまたはトゥームのどっちか買って過ごすか。
五時現在このスレが家ゲー版で勢いTOPだな。 発売日決定から流れが一気に速くなった
>>72 ハードな雰囲気だから、個人的には字幕が嬉しいね
吹替オンリーだった場合、俺のPS3デビューが約2ヶ月早まることになるわけだが
てかどうせZ指定でも首吹っ飛ぶのは修正されてただろうな
ストリートファイター4→龍が如く3→バイオ5→FF13体験版→KZ2 もう休む暇などない!
みんな時間足りないだろw ソフト日照りと言われてた日々が懐かしいぜ オン対戦って余裕で100時間ぐらい遊べるからな、 他のゲームが出来なくなるんだよね。
>>79 そりゃ、そうだ。(俺を含めた)ボクサー達も購入するかどうか真剣に検討段階に入ってるから(ハード同時購入)。
日本語あり情報が出たら北米版買う いつわかるかな
先行体験版でもしかしたらわかるかもな
2ヶ月は遠いなぁ・・・ デモンズスケート2龍3で繋ぐか・・・ 海外版英語分からないしなぁ・・・
89 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 17:27:54 ID:LHCCdQqn
4月下旬発売って結構賢いと思うんだが。
2ヶ月なら安心して海外版買えるな! これが3月とかだったら悩んでたな
CERO Dって事は、部位欠損なし確定だね 海外版は、ヘッドショットで頭飛んでたよね???
体験版の出たらか、海外版の製品版出てからだな。 体験版には多言語入ってないのもあるから確定情報は製品版出るまで待て
まぁ血が残ればいいんだが
のびのびBOYで2ヶ月凌ぐ! ってのは無理! オンは最初の混乱期が楽しいから北米版買ってオン専で遊ぶかな
バイオショックは、血吹きあったっけ???
>>94 2ヶ月後だと外人と経験の差でやられるからな。
4月に日本版の新規参入組をいじめる楽しさもあるな
99 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 17:37:32 ID:TtTnwjBY
通販で代引きで北米版予約できるとこってないの?
2ヶ月遅れで4月23日とな? どうやら初めて海外版を購入せざるをえないようだ。
せめて1ヶ月い以内にだせや
2ヶ月後だと、仮に芋砂天国だった場合はヤバイね 新参は、いい鴨だわ まぁ、どの道海外版買う〜いいや。
とりあえずバイオ5まで耐えれば日本語版出るまで待てそう
>>96 あった
LBPとかR2みたいに海外の2週間後ぐらいを想定してたけどこれは遅いな。 殺戮領域弐を買います。
105 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 17:41:16 ID:1guWVj/R
GSOでできる
>>88 どうせたいした英語無いから英語版か買った方がいいかも
海外版に日本語収録、もしくは字幕有りなら 規制版かう意味ないね。
オンは格差社会すぎる 上手い人なら後から入ってもすぐ慣れるだろうけど オレみたいなド下手は発売直後にワーワーやってる時期に楽しまないとな
レジ2は欧州勢が結構遅れてきたんで楽しめたなぁ 先行の利はでかい
日本版が遅いのをいい事にキチガイが集まってきたな
そうそう、発売数日間のオンの混沌は 発売直後だけ体験出来る、ならではの面白みがあるよ。
武器も解除方式だって前スレで見たような… 初めからスナとか使えないんだったら4月発売はキツいな
外人が多い中で芋天国は想像できんな むしろ日本人参入で芋天国だよ 実際砂に興味示すレスたくさん見たしw
4月っていったらFF13体験版あるし、コアなヲタは海外版買うから売上あんま期待できないな
117 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 17:55:26 ID:LHCCdQqn
日本人って砂大好きだよね。
>>108 余程の奴じゃない限り、誰もが皆最初は下手なんだよ。
おまいも頑張れ。
FPSはマジで楽しいぞ
>>77 俺もメールしてきたけど
バイトが流し読みして削除すんだろうなぁ・・・。
BFBCデモでFPSの楽しさが分かったけどデモだけで遊びつくして結局製品版買わなかったな KZ2もデモだけで満足してしまいそう BFBCといいKZ2といい2ヶ月間何をしてるの?
売上なんて、大して気になんないな 肝心なのは、ゲームとして面白いかどうか。
4月か、てかもうほぼ5月だな てかFPSTPSなんか発売早けりゃ海外版安定だろうに、日本語版待つ必要なんかないぜ。 あとはマルチがどうゆう環境になってるかだな〜 海外有利なラグゲーだったら萎える。
オンゲーは売上伸びないと人に困るしDLCも来なくなるから売れて欲しいわ
>>121 オフだけなら売り上げなんざどうでもいいが
オンラインコンテンツは人口がモノを言う。
KZ2楽しみとか言ってるゲーマーはFF13の体験版とか興味ないんじゃね
一応ここ日本だし少なからずいるとは思う その一人だし自分も DLCさえなければ北米を間違いなく買うんだけどね 海外アカのID適当に作ったから日本アカでやりたいんだどうしても でもそれだとDLC日本で買ってもソフト側ではじかれる う〜む もっと仕事してよSCEJ
世界規模なら、1ヶ月で200万確定だろうから 俺は気にしないよ。
homeで仲間集って部屋たてしたりhomeとの連動はできるのか?
発売日決定したか 結構遠いな・・・・
週1しかゲームしないのに、何故かソフトは欲しくなる。 2月後半から立て続けにKZ2、龍3,MLB SHOW,未だにLBPの序盤なのに…
>>128 日本以外のヨーロッパやアメリカはあると思うよ 日本だけはまずない
>>131 SCEJのやる気の無さはな…
homeも海外の方が充実してるしな
てかhomeって一応入れたけどあれ何する場所なの? 俺PVとか見るくらいなんだけど、フレとチャットなら別にメールとボイチャでおkだし
アフィ張るな
>>133 homeからゲーム起動できるんだよ
話合いながらそれじゃあ対戦しませんか?みたいな流れ
いつも思うけどSCEJの広報って申し訳程度にしか機能してないよな
139 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 18:33:43 ID:TtTnwjBY
アジア版と北米版の違いってなに?
アフィ厨必死すぎワロタ
というかアフィって何よ
ググれ アフィリエイト。ようは広告で小遣い稼ぎだな
144 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 18:45:47 ID:PBBjpXMI
IGNのレビューを1行でいうと オフはグレイト オンはアメージング オフよりもオンを高評価
パッケージ、説明書、ディスクに漢字が入ってなんだかかっこわるいのがアジア版
だめじゃないよ、他人に金与えたくないニートの妬みみたいなもん。
>>146 2chでは嫌われててアフィ専用板が出来るくらい
アジア版は全部漢字が入ってるわけではないよ アジア版のいいとこは安いのと手に入りやすいとこかね
152 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 18:50:17 ID:TtTnwjBY
ハハハ 殺戮領域ってかっこいいやん 北米版とアジア版は発売日一緒?どれを買うか迷う。。。
俺もやっと踏ん切りついた、海外版予約する ブラウン管なんだけどアジア版で問題無いよね?
最終幻想
>>154 ブラウン管か・・・。
もしものことを考えてアジア版よりも英語版がいいかも。
個人的には4月まで忙しいしちょうど良いんだぜ
160 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 18:58:33 ID:q/PFhx0u
4月はff7とガンダムがあるなー
CERO D って結構規制されてそうだな 北米版買うか
やっぱりこのゲームはグラフィックスも凄いけど 音も凄いよね そして日本語版発売日遅いよね(´;ω;`)
正直3月中には来ると思ってたが予想以上に遅いな まぁ日本版待つけど
166 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 19:14:54 ID:q/PFhx0u
日本語まったほうがいい マルチプレイで英語よめんと詰まると思う設定とか
またSCEJは未完成品売るのか こりゃ海外版決定だな
どっちも買えばいいじゃないか
>>164 こういう明るいマップやっぱりいいね やっぱKZ2最高だ
ハンドガンあるんだ リボルバーだけかと思ってた
>>167 完成品をぐちゃぐちゃにして売るみたいだね
体験版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>170 体験版3月下旬か、上旬ぐらいだったら良かったのにな
海外アカで26日からできるよ
>>134 せっかくなんで買ってやろうと思ったんだが、両方チケ切れてるのでやめた。
175 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 19:30:00 ID:q/PFhx0u
2月から4月までソフトすごく出るな 気になったのが全部買うがサイフが悲鳴を上げてきた
まず、キャンペーンモード(ストーリーモード)序盤のコリント川ステージの一部が楽しめる “キャンペーンモード体験版”が配信 3月後半には、“オンラインモード体験版”の配信 どうやらデモは2種類あるみたい 海外2月26日にくる体験版はもしやキャンペーンモードなのか・・・?
北米版がGSOとプレアジしか無いみたいだけど他に買えるショップってある?
いくらでもある 入荷日、入荷数、値段でのトラブルが起きるのが嫌だから予約無しの店が多いだけ
体験版2種か、FPSの割りに随分力入れるみたいだな。
そろそろPSNにビデオを出さないのかな?
バイオ5はPC版出そうだからスルーだし、龍3とデーモンでまったり待つか。 海外版もいいけどDLCとかマルチプレイ関係がねぇ・・・2つ買うお金ないし。
184 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 20:18:38 ID:Tiuh6un6
二か月遅れとかこれに限ってなんでだよ・・・orz
>>59 ちなみにCOD4も9.4ね
グラフィックの点数じゃKZ2よりCOD4の方が高い
レビューなんて毎回同じ人がするわけでもなく、状況、気分も関係するだろう
だから平均して9点超えてりゃ神ゲー、あとは好き嫌いの問題
2日のデモに日本語入ってたら海外版にも確定だよね?
『KILLZONE 2(キルゾーン 2)』が2009年4月23日に発売決定! 3月には体験版の配信も
http://www.famitsu.com/game/news/1221710_1124.html ストーリーモードとオンラインモードそれぞれの体験版が配信
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから発売予定のプレイステーション3用ソフト
『KILLZONE 2(キルゾーン 2)』が、2009年4月23日に発売決定。価格は6980円[税込]となる。
欧米では2009年2月末に発売予定で、国内向けには2009年3月にPlayStation Storeで体験版が配信されることも明らかに。
まず、キャンペーンモード(ストーリーモード)序盤のコリント川ステージの一部が楽しめる“キャンペーンモード体験版”が配信され
2009年3月後半には、“オンラインモード体験版”の配信も予定されている。
189 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 20:39:08 ID:2fGIRyDI
発売日決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! って思ったらここでは不評なのねw まあ2ヶ月遅れりゃ当然かw 俺は2月末には龍3やるから日本語版買わせてもらうぜ〜
確かに浮いてるw てかパッケージ格好いいな。 日本版はレジ2みたいに変更されんのかね。 まぁオレは海外版買うからいいんだけど。
発売日キターけど2ヶ月遅れはまぁ…しゃあないね(´・ω・`) 2月3月は無理だとわかってたから4月内に収まってよしとしよう 俺は国内版まで待つわ
きたああああああああああああああああああああああああああああ うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお やったああああああああああああああああああああああああああ 体験版もくるううううううううううううううううううううううううううううううううう ありがとお SCEいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
193 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 20:59:34 ID:Tiuh6un6
ネタばれ怖いからこのスレこれなくなるのが残念だ
194 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 21:01:09 ID:pKhVGpKV
2月は一度は開発中止になった新宿の狼でも買ってみっかw
海外版を買うの始めてなんだけど、アカウントとソフトの関係ってどうなってるんでしょ? 国内アカ+海外版ソフトって大丈夫ですよね? その場合、追加マップなどのDLCは国内版、海外版、どちらも利用可能なんでしょうか?
まあ普通の人は3月は夜明け前MCで忙しいから4月でよかったんじゃね
4月はFF13一色だろSCE何考えてんの馬鹿なの死ぬの
>>190 レジ2の規制はどの程度だったの?
今更ながらやってみよっかなぁ
>190 する気満々だから二ヶ月も遅れるんでしょうて
>>198 出血有り、部位切断無し、部位切断されてるグロ死体が映るとこのイベントでモザイク
部位切断がなきゃヤダヤダっていうなら海外版かな
自分はあの出血表現さえあればいいから、デモンズして国内版待つ
せめて三月中旬に出してほしかったなぁ
2月はまず無理 3月はバイオ5と被り叩かれる 4月はFF13体験版で叩かれる 5月は遅すぎって叩かれる SCEJ可哀想だな
202 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 21:13:14 ID:vHVQd6UI
4月かぁ〜・・・せめて規制無しがいいけどなぁ〜・・・ またレジ2みたに画面全体にモザイクとかあったらどうしよう・・・
RPGと一緒の土俵ってのもスゲーな
ちょっと心配なのは、海外版を日本の本体で遊んだ場合どうなるか。 もし起動させた途端に日本語で表示されたりするとうれしい反面ちょっとまずい事が予想される。 アンチャーテッドがそうだったんだが、海外版で起動しても国内本体だと 国内表現規制状態でしか遊べなかったことがある。 ソフト自体がワールドワイド対応で本体のリージョンを見て規制と言語を選択するようになってたから。 発売時期が2ヶ月遅れだからその辺どうなんだろう、ホントに。 GameStopに突撃した人の体験版報告待ちかなぁ。
デモンズソウルをスルーして新宿の狼買う奴は素敵過ぎる
レジ2のモザイクって結局1箇所だけだったような 個人的には部分切断はどっちでもいいわ 血まで規制されたら海外版買うけど血がでるなら国内版かな どっちにしろ2、3月はソフト沢山でるから4月はいい時期だな
海外アカで起動すればいいんじゃね? と、おもったがそれじゃ心配が払拭されないから書いてるんだろうね、たぶん。 俺も詳しくないけど(苦笑 それに本体自体に国内海外って区別あるのかしらんが。 で箱じゃないからリージョンってなかった気がする。
>>200 即レス感謝
なるほど、レジ2もCERO"D"か。
JP版のKZ2もそのくらいの表現になりそうだね
レジ2の規制は セルパの仲間二人が死んだときと(切断面が変だった) 車で移動してるときに道端に転がってた死体(最悪なモザイクw)、 グリムをカッターで切ったりショットガンでふっ飛ばしても死体が切断されなかったり粉々にならなかっただけだったよね
モザイクはやめてほしいな・・・
知らなかった、レジ2ってモザイクあるのか、ならZにしたら良いのに。
モザイクって言うか・・ カメラでいうと ピントをずらした、って感じかもしれないが、俺にはモザイクかけた、って見えたよ
214 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 21:26:38 ID:vHVQd6UI
>>200 モザイクといっても画面全体にモザイクがかかるんだぜwww
せめて切断部分にモザイクをかけて欲しかった・・・
モザイクっていったら多くの人はグジャっとしたあのモザイクを連想うするだろうが
>>213 の言ってるようなピントをズラしたようなもやっとした感じになってたってことな
俺は血が出さえすればどうでもいい、首なんか吹っ飛んでも特に嬉しくもないし、KZ2の血飛沫だけは別物だ
CERO:ZのFO3は人間でなければ攻撃による部位破壊有で 人間でも死んだ遺体の破損ならOKとかよくわからない設定
それにしても規制する傾向って何だろう 戦車でヘルガストを踏み潰した所で 青少年に悪影響を及ぼす訳がない...と思う様な気がするね
正直今までの動画でZになるような箇所なかっただろ Dで十分だ。血飛沫はDでもガンガンでるのはレジやサイレンで証明済みだし
>>218 足とか普通にもげてたよ
HSしたら頭吹っ飛ぶし
当然その辺は全部カットだろう
リロードが格好良すぎるんで 89式の射撃で弾倉を交換するときはいつも真似してます。
FO3、バイオ、ニンジャガあたりのレーティングは参考にならね。 CEROのジジババ共がウンザリする程足運んで勝ち取った結果だろうし。
>>219 欠損は頭だけだよ
そう見えてただけだろう
欠損は頭だけだって何度言えば(ry
テンプレにいれるレベルだな
規制つっても頭吹っ飛ばなくなるぐらいだろ? でかいな
逆の発想も可能だな。 ゲリラはリアルさが落ちる頭部欠損なんてしたくなかったが北米で売るために身体欠損表現を しなければいけなかった。 ゲリラが目指すベストなKZ2は頭部破壊の無いバージョンだと。
モザイクモザイクって・・あれは、ボカシって言うんだよ
気持ち悪い妄想だな
実際スナイパーライフルで頭撃ったらどうなるの? ここ銃マニア多そうだから教えてくれ
>>230 口径による
7.62mmや5.56mmなら吹っ飛ぶけど原形留めないってほどではない
12.7mmは・・・スナイパーライフルってかアンチマテリアルライフルだが
原形留めず吹き飛ぶ、首から上が消える
300Mもないのだからそんな口径のある銃つかうことないかと
>>231 サンクス
原形留めてない程度の吹っ飛び具合とかグロいなぁ・・・
グロがやりたいわけじゃない ゲリラの作った完全オリジナルを嘗め回したいんだ ↑誰が言ったか知らんがカッコイイわ
音声の英語と日本語がちゃんと選べさえすればおk、レジ2みたく 本体の言語切り替えんと英語聞けない(しかも字幕まで英語化)のだけは勘弁 てか最近の洋ゲー吹替頑張るのはいいが英語音声削るとか全く意味不明なんだが
日本語版まで2ヵ月ってことは 日本語字幕入ってる可能性は低い?
規制内容だが、 頭部破損表現なし。 火炎放射の火で、敵が燃える時間が短い。 血のエフェクトなし。 敵の断末魔の叫び声の縮小。 今のこれ位だが、まだ作業中だから削りは増える事でしょう。
>>236 一番市場がデカイので北米ユーザーの趣向に合わせたバージョンがオリジナル?
ゲリラの人は頭部破損が無いバージョンがベストだと思ってるかもしれないぜ。
破損以外を規制したら許さん 海外買う
243 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 22:42:29 ID:jKh75anV
やっぱ規制で遅れるのかなぁ・・・
海外版といえばDeadSpaceの時、プレアジは予約分売り切れたっけ 念のために早く予約しとくか
単純にローカライズで遅れてる可能性もある まあ規制あってもDだから欠損無しくらいだろう Cだったらやばい所だったが
てかHSで頭欠損するって事はHSされたらもう生き返れないって事かよ・・・・・
wiki更新しようとしたらトップは制限かかってたw ゼロやんはまだかゼロやんは
あの出血表現は規制しないでくれ…
>>239 それって予想?それともどこかにソースとかあるなら頼む
さすがに血は規制しないだろw
>>250 同じDのバイオショックは敵燃えまくってたから
もう死ぬほど暇だし海外版買っちゃうかな
北米版予約しちゃったけど2ヶ月も差があって我慢できないから OKだよね?
部分破壊とかあると確実に規制されるよね
>>254 自分で決めれないならキャンセルした方が良い
マジレスすると3rdのDと1stのDとはまた別物だよ
今でてる動画の範囲内だとDで規制されるのはスナイパーの狙撃で頭吹っ飛ぶところくらい
マジレスするとどう別物なの?
海外版買ってもいいけどオンラインの対戦相手が外人ばっかになるとラグがなあ・・ 日本組みとあたるのは2ヵ月後だし・・悩むわ
みんな北米版なのかぁ。 有料追加マップとかくるだろうし、ストアでクレカが使えるアジア版の方が良さそうな気がする。 どうしようかな・・・。
>>261 北米版買ったらDLCアメ垢で決済しないといけないのか
北米はクレカ使えないの?
>>261 ごめん。俺、アジア版だった。
やっぱり早くやりたいしこのまま買うことにするw
さすがに有料のDLCは日本で出た後でしょ その時には日本版買えばいいし
いや、二ヶ月もあるからわからんよ 当然DLCはもう作ってるだろうし
>>262 このスレで何度か北米ストアじゃ日本の住所で作ったクレカは
使えないってコメントがあるね。
267 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 23:20:48 ID:pKhVGpKV
オンもオフも体験版出るんなら先走って海外版なんて買う必要ない 他にもやるゲームあるし
欧州は日本より発売するのが後だったりするのだろうか?w あの地域はカワイソスだよな。今回だけでもいい夢見させてやりたいよ。
レジ2もかなり遅かったな
4/23と聞いて飛んできました 2ヶ月は待てないので北米版予約完了
欧州は2/27では?
欧州はそもそもリージョンが違う
今北区 日本版おせぇぇぇぇぇ('A`) 北米版はマルチ専念、日本版でシングル解禁 っていうプレイスケジュールだったのに二ヶ月も封印しろってか(´・ω・`) ちょっとwiki編集してくる RSS拾う暇あんまりないから他にニュースあったら教えてね・・・
リージョンとかないよ BDとかPS3のゲームは
今までも普通に海外版を買ってるやつには2ヶ月は長すぎて無意味だよねw 去年は石村やセインツ2などGTA4などを日本版発売前に買った。
ここ見てるような奴らは北米版買って日本語版出たら乗り換えるのがスタンダードじゃないか? ところで北米版でトロフィーとかとったとして日本版ではとったトロフィーは反映されるの? オンのレベルとかは別にそのまんまなんだろうけど
278 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 23:38:05 ID:pKhVGpKV
金があるやつぁ〜どっも買えてうらやましーぜまったく
今までも普通に海外版を買ってるやつには2ヶ月は長すぎて無意味だよねw 去年は石村やセインツ2、GTA4などを日本版発売前に買った。
日本にもオフとオンのデモが来るって事は 海外のストアにも日本より先に両方のデモ来るのかな
SCEはどこの会社だよ。日本よりも海外を優先するとは、もう日本企業じゃねーな
大作らしくデンっとデモ無しで発売も良かった気もするが
SCEJはモーターストーム2を後ろにずらして爆死した経験を何も生かしていない。 辺に発売日を小細工するんじゃねえよバカたれが。 今のご時世、発売日を遅らせるのはデメリットでしかない事に気づけよ。 ・・・とPS3のゲーム開発に従事しているSONY大好きな俺が苦言を呈してみる。 こういうゲームこそ同時発売ですよ! 日本版買うけどね。
日本版からマルチ参戦する人は 既に海外版で鍛えられた奴等にボコボコにされるから注意しろ。
知名度ないもん
前作がウンコだったし、デモが無いとかなり不安を煽る事になる。 はやくオンのプレイ動画みたいなー。
289 :
なまえをいれてください :2009/01/30(金) 23:58:23 ID:qiBot66D
発売日決まったみたいだな これぐらいなら問題ないわ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;; < アンチャ並の神ローカライズクルー!? ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;; 発売日遅いなあ > ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^.〜^ ザッ ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv丶 , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, < 金曜日からきますた / ̄ ̄\ ..__‐/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\‐ '゙゙/ ̄ ̄\ . ザッ . ../ ̄ ̄\ ̄`./ \ ̄`/ ̄ ̄\ ゙̄./ ̄ ̄\゙ ゙̄/ ̄ ̄\ . [ ̄ ̄ ̄ ̄]. [ ̄ ̄ ̄ ̄]. [ ̄ ̄ ̄ ̄]. .[ ̄ ̄ ̄ ̄] . .[ ̄ ̄ ̄ ̄] . .ι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝ . . ..>Θ▲Θ< .>Θ▲Θ< >Θ▲Θ< . >Θ▲Θ< . >Θ▲Θ<
CERO D なんか雲行きが怪しくなってきたな GPUを360のGPUの性能に合わせるようにスペックダウン 、システムソフトウェアのメモリ占有が、メインメモリ64MB 、VRAM32MB、一方の360の方は32MBでマルチソフトは 劣化、CEROの審査でOK出てるのにソニーチェックで規制 このゲームにも修正入ってたら、もうPS3売ろうかな
勝手に想像してた発売日は夏だから素直に今回のは喜べた
面白かったら、日本版も買おうかな。 2ヵ月ってのが微妙なんだよな〜
ボコボコにされてもいいけど経験値みたいなのがあって武器増えていくんだろ? 2ヶ月もありゃ腕よりこっちのがヤバいな そんな真剣にやらないから別にいいけどさ
経験値貯めなきゃ武器使用できないからな クソ仕様だがしょうがねーか
龍3も買うし日本版でいいか ここの批評と体験版である程度当たり外れ分かるだろうしな
楽してキル稼ぐことができないからいい仕様だと思うんだが
これ当らなかったらPS3のシューティングに先はないw 期待してるぜ〜
武器のアンロックやら経験値なんてゴミはFPSにとって癌要素じゃん そういうのがあるからファーミングとかが氾濫するんだよ
トロフィー気にする場合は北米版でオン先行してやらないと面倒なことになりそうw
ある程度遊ばないとSRが使えない仕様は、芋砂対策としては最高の対処法だろ
IGNのレビューで気になったのがオンで気になったのがSkirmishとWarzoneだけど、 Skirmishは対BOTでWarzoneが対人(人不足のときはBOTsも)のランクってことなのかな。
最近、龍が如く知ったんだが滅茶苦茶面白そうだな。 他の次世代ゲーとは一風変わった感じが何かいい。 もちろん、kllzone2も期待してるけどね。 あーデモ早くでないかなぁ。
FPS初心者だけどボコボコにしてやんよおまいら
307 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 00:42:06 ID:jH0T0vWM
そう言ってAIにボコボコにされる
>>306 であった・・・
今までSCEって日本語字幕無かったのって何? レジ2もあったしLBPもあったから、KZ2もあると信じてる!
おう、俺もルーキーだがボコボコにされてやんよ^ω^
吹き替えならAチーム仕様でお願いします
>>310 おいw
そりゃあオマエさん、RPGってやつじゃねえのかい?!
おいおいRPGと比べてどうするんだよ FF13はダッチ4を比べてなさいよ! FPSの中では最高だぜ
ついにPS3のゲーム使って煽ってきたかw 煽れるなら箱○とかどうでもいいんだな
痴漢敗北を認めるの巻 ,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ
FF13は和ゲーにしたら頑張ってる方だと思うよ だがいかんせん和ゲーと洋ゲーはベクトルが全く違う FFがプリレンダと顔のモデリングに時間を掛けてる内に KZ2は銃のモデリングと物理演算に時間を掛けた
分からないのに知ったようにいうなよwwwwwww
マジレスすると、お前ら英語版を買え。 特にわざわざこのスレに来てる奴は、2ヶ月も遅い日本語版を待てるのか? 俺は待てないね。 だから英語版を買ってマルチ&シングルで遊ばせてもらう。
お前さんの言うことはもっともだが日本語版を待つよ デモで我慢する
とりあえずここでFF13煽ってる奴と異常に海外版勧める奴は痴漢だな
信頼性の高いサイトからキルゾネ レビュ でますた。 Cons. -同じ展開の繰り返しで単調。 -リコイルにイラつかされる。 -CODから多くアイデアを拝借しているがCODシリーズがもつバリエーションを借り忘れている。 -楽しいが予想範囲内でありとても素晴らしいわけではない。 -オンランはチームベース。ブラッとゲームに参加して楽しめるものではない。 -KZ2ならではの物はなく次なるHalo、マリオ、GeoWには成り得ていない。 -オンラインはハードコアでHalo3のように大衆に迎合していない。
そのリコイル云々は捏造だったと聞いたが
もうやめいw
レジ2より点数低かったみたいだな お察しします
>>318 洋ゲーは確かに技術面において優れてると思うが、
グラは相変わらず性能任せでバタ臭いもんが多い。
gearsなんか見る限り絵作りに関しては日本のほうがまだまだ上だと思うけどね。
まぁkillzone 2 crysisとかは別格だが。
どうでもいいけどYourfilehost消滅?
>>330 オレたちにはヘルガストたんがいるではないか!
>>328 >>321 まあ好みの問題だよな。
アニメ顔やマネキンぽい美形が好きな日本人からみれば
和ゲーの方が好感触なのは当たり前。
日本人の好みは世界で最もマニアックだし
結局日本人にしか日本人好みのキャラは作れない。
URLも張れないレビュコピなんて(ry
>>337 ひでえwってかすげえ
ま、アジア版買うからヘーキw
>>338 日本語版の発売日も分かったし、これで遠慮無く英語版買えるジャマイカ
英語だからって煙たがるなよ
>>337 部位欠損は無いみたいだな、cero Dなら無規制もありえるんじゃない?
にしても相変わらず血が美しいなwww
モデリングはFF13よりアンチャ2のほうが良さそう
・FPSなど日本ではキラータイトル足り得ない、という認識は(他機種含めた)過去の実績から、 「現状では」誤っているとは言えない。 ・PS3をとりまく状況は楽観にはほど遠い。 (=サードのビッグタイトル発売のタイミングに気を使わずファースト製ソフトの発売はできない。 例外は、なりふりかまっていられない夏冬のかきいれどきのみ) 子供みたいなダダこねるなよ。
オフでは頭吹っ飛んだけど流石にオンでは無理か
>>340 英語あんまできないから日本語で完璧に理解したかったんだけどなー
このために4年もワクテカしてたから(´・ω・`)…
海外版に流れる人多くて結局、「大作のFPSですら売れないクソ国」ってレッテル貼られて
これからさらに国内のFPSファンは涙をながさなきゃならんようになる(´;ω;`)
>>347 FPSが空気なら日本ではいつ発売してもいいんじゃね?
いってることがよくわからんが
まぁ本体自体国内でもあんま普及してないからな。 箱丸に比べたら断然マシなほうだが。
>>337 他の洋ゲーに比べると普通だと思う。
血がでるだけで破損ないし。グロい印象もうけない
バイオ5がそんな感じ。
日本版はグロ度低下か。。さすがソニーチェック
予約したGameStopから「申し訳ございませんがあなたの注文が受けれず キャンセルさせていただきました、すみません」ってな感じのメール来た これはいったいどうして?同じような人いる?
>>354 どこのショップだか言わないとわかんないォ
まあ発売日はこんなものかと予想してました 音声が吹き替えされていることを期待してます レジ2がおもってたよりよかったから
>>354 俺GameStopで予約してるけど普通に予約できてるよ
>>356 次元独占とか半端なことせんでいい
それこそMSと同レベルになる
ファーストでハイクオリティなものを作ってくれれば充分
>>354 GameStopかwごめw
おれいちばんかん。モモちゃんに頼んである!
>>355 GameStopです
>>358 うーん、登録した住所やクレカ番号がおかしいんかな?
GameStop使うのは初だから困るなこりゃ
>>359 これはSCEがやってることじゃなくて、サードがPS3を選んで時限独占にしてるだけ
SCEは何時ものように自社開発優先
>>362 よくGameStopで予約したのにキャンセルされたってレス見かけるなぁ。
クレカ番号の入力ミスが一番有力かな・・・。
番号しっかり入力しなおして、予約しなおしてみれば?
もし大丈夫だったら今後のために報告しにきてくれ。
>>363 そだな、でもデモ目当てってのが大きいんだな
>>365 それっぽい気がしてきた。また確認して突撃してみるよ
てかNICOS使えない?プレアジではVISAとして(?)使えたんだが。これだなきっと。
スレ汚しスマンかった、サンクス
367 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 04:08:23 ID:quTLkyjk
フォールアウトやると首も体もバラバラ血がドバドバでてZだからなあ 似たような表現のKZ2もZかな
>>356 叩きとかじゃなくて、今年のMS弱すぎるような気がする
マルチ増えまくりで独占ソフトもPS3の方が多くなっちゃってるし
まだ発表してないだけなのかね
Zは欠損だろ レジだって血はかなりでてた。スプライサーで削ったらそれはもうry
スタジオをほぼ閉鎖してるから360のタイトルが減少するのは当然なんだよな MSのソフト戦略は独占DLCとサードの時限独占なんだが 海外サードが、この不況で軒並み高画質ゲームをキャンセルしてるから、今後更に弾不足が深刻になる ファーストを大事にしているSCEと差が出るのは当然 PS黄金時代でも利益を出し続けた任天堂を手本にしたのが功を奏したんだろう
>>370 XBOXってもう独占のゲームがほとんど無いよね。
これから本体買う人で360選ぶアホはいないと思う
実際は独占ソフトがいくつかあるんだが、GoW1以降、インパクトがあるタイトルが でてないからそんな印象なんだろうね。 アンリアルエンジンを使ってる限り、GoWを越えるゲームは絶対つくれないから どうしようもないな。
Alan Wake、Splinter Cell Conviction、Velvet Assassin 気になるのはここら辺かな、まぁ少ないか。 Alan Wakeは期待してるが他は・・・。
PS3はGoW3とグランツーリスモ5、コジマプロ新作、後はICOチーム新作、ヘビィレイン(←これがKZ2並にインパクトありそう)と2年後位までヤバいの沢山。 そして勿論インソムニアック、ゲリラの新しい作品も今後期待できるし飽きさせないね
スプセルは3回作り直してダメだったんだからボツにしたんじゃなかったっけ? 出たとしてもマルチ濃厚 AWはあの手のゲームは出尽くして詰まらなそうな印象しかない 現時点では
ヘビィレインって、どんなゲーム?
377 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 05:45:32 ID:zFrE1Tij
SCEはいいスタジオをPS2時代に抱えこんだのがよかったな 作品を買うよりスタジオを買ったほうがコンスタントに作品だしてくれるし
ヘビーレインもLBP作ったとこも 昔PCゲー出してたところだからね 有名になる前に青田買いしてたのがよかったのかも
LBPて初期5、6人じゃなかったか?その後増員して PCで何作ってたんだ?
>>381 PS3でも配信されるけどラグドールカンフー
北米版で先行した奴らと国内版から入った奴の差がヤバそうだ 下手すると隔離鯖とかになるんじゃないか? ところでCMとかどうなんのかね? 真面目にやってくれたら嬉しいんだけど レジ2は悪く無かったけどおふざけが過ぎてたし
ヘルガスたんが路地裏をノリノリで歌いながら出てくるんじゃね?w
386 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 07:24:08 ID:zFrE1Tij
ハリウッド映画のノリで宣伝したほうがいい気がする 人類の逆襲だみたいな
どんな宣伝しようが日本ではFPS売れない気がする
な、なぁ皆・BOTありと聞いて漏らしそうになったんだが分割対戦とかはあるのかい?それでBOTありなら完全に脱糞して二本買うんだが・・
海外版に日本語字幕はいってるかな?レジ2みたいなんだとうれしいんだが・・・フィギュア付きなとこもw バイオ5は既に海外版に日本語入ってるのがわかってるみたいだけど店側は知ってるのかね。 GSOで聞いてみよーかな。 あとおまいらデフォのPS3コンでプレイしてるそれともfragFX使ってる?手が小さいのかレバーで 手にあわなくてKZ2のために色々探してるんだが振動までサポートしてるのってほぼないんだな(ノД`)
まず落ち着いてクソを拭こう
FFキャラのFPS出せば爆売れ
>>391 ダージュオブケルベロス
これはTPSか。。
くだらねぇw
>>389 PS2のコントローラーをPS3で使えるようにするための周辺機器があった筈
SCEからではないけどね
>>383 なんかレビューで高得点連発しはじめてから一気にきた感があるね
でも任天堂すごいなー
>>395 レバーの部分って同じじゃないの??でもPS2変換機があるならPS2用の他社コンもいけるわけか。
ありがとん。自分に合うのさがしてくるz
海外版買う、そして糞バイオ死ね
KZ2が尼で首位とか・・・・ 普通の外人ならgamespotで買うのに
>>393 知ってるか?パンツのほうがいいな、って意見が多いんだぜ。
お尻マルダシはさすがに下品だとよ。
>>399 正直、下の方がHENTAIって感じがする完全にアウトだろ
グラビアにモザイクかけたら余計にエロくなったパターンだな
UKAmazonはいま激安らしいけど 日本のPS3でもプレイできるの?
UK尼はゲームソフトは海外発送しないらしい 俺もLBPが安かったんでポチろうかと思ったが断念した
407 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 09:24:52 ID:Qqzla5MX
パンツという単語をみてコイツらヘルガストたんのパンツまで想像してんのか変態だなとか思ってしまった
ヘルガストはふんどしのイメージがある
白ブリーフだろ…
KILLZONE2の開発で専用エンジンとかって使ってるのかい? あんまり聞いた事ないんだけど もしそうならSCEが買い取って他のゲームに使いまわすとか出来ないのかね もったいない
SCE傘下のスタジオから買い取る必要あるのか?
ifgで買うのが馬鹿げてくる値段だな
ポンド安もあって凄い値段だな。 けどamazonってコンシューマーゲームの海外発送してくれないんだよね。
>>413 日本と同じようにレビューで工作してるヤツがいてワロタ
最初のステージはゆっくり進め。ダッシュするとロケランを入手できなくて積む。
420 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 12:09:41 ID:zFrE1Tij
>>418 ハードル上げすき手も馬鹿にされるからやめとけ
まあKZ2はCODWM2が出たら完全に過疎るからみんなそれまでの繋ぎだろ
おっと、CODMW2だた
>>411 UEみたいな商用エンジンを使ってないゲームは
そのゲーム専用のエンジンだね。
HALOもHALOエンジン(仮名)だし。
まあKZ2はHALOと違って凄いエンジンだからPS3独占の
ゲームで使い回した方が良いね。360じゃ絶対無理な表現できるし
>>420 >ハードル上げすき手も馬鹿にされる
俺もそう思ってたけど
最近の海外評価みてると実際に絶賛されてるしアマゾンでも1位。
こりゃHALO3やCOD4超えもありうるんじゃないかと思える。
内容は実際に圧倒してると思うし。
売り上げは有名トップブランドソフトには負けるだろう、普通に 内容では勝ってるだろうけどさ
>>428 いや分からんよ。
本当に内容で圧倒してれば1年くらいかかるけどCODやHALO並に売れる。
HALO1だって約800万本売れてる。
夢見すぎ
まぁ、Halo3もGOW2も、KZ2も、全部やってみりゃいいんじゃね? ゲーム本体なんて、一見高そうで実はそれほど高価でもない。 大学生か社会人なら、 5〜6万なんて簡単に稼ぐor節約できる金額だしな。 僕の持ってるハードが最強論は虚しいぜ。
>>413 アマゾンで40%引きしてるならUKのほかのショップでも対抗して同じくらいの値引きしてそうだね。
日本に発送してくれるUKのショップってないかな?
>>431 まあそうだな。
自分はHALO3もギアーズ2もやったけどKZ2に
異常なまでに期待してるよ。動画みると脳から変な汁が出てくる。
434 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 12:47:05 ID:zFrE1Tij
>>419 しかし・・・どう考えてもほかのゲームとは1世代違うな
>>419 欲を言うなら、もうちょいミニミの音重くして欲しかったな。
>>434 PS3のスペック引き出してるのもあるけど
KZ2はゲリラの職人技術の力が大きい気がするな。
どうすれば凄い絵になるか。これを徹底してやってるね
>>433 これはFPS好きには確かにたまらんだろうなぁ。
俺はTPSのが好きだから、まぁ楽しみってレベルに留まってるが。
手榴弾の爆発がもっと派手で大きかったら・・・ってくらいだな。
HALO1くらいが個人的にはベスト。2、3は小さかった。
2月末が楽しみだが、オンとオフどっちが楽しみな人が多いのかね?
俺はオフが主だが。
箱の無印HALOは一世代違うと感じたが 今度はHALOキラーと言われたKZが世代が違うと言われるとはゲリラ頑張ったね。
ID:uC+xiPpjこの人いつものアレ?
>>439 アレってなんだ?
発売日決まったから来ただけで
このスレは1ヶ月ぶりだが
>>439 いつもの奴なら絶対文章のなかにhaloやGoW2を馬鹿にした言葉入れるから違うと思う
>>437 グレネードはリアルでもしょぼくないか?
十分ゲームよりだと思う
このゲームの動画見ても、石村でも感じたが、 海外のゲームは本当にリアルタイムの演出が上手いな。 いちいちムービーでゲームをSTOPさせられないから 没入感が全然違う。
>>444 分かる分かる。
戦場にいる気分にさせるのがホント上手い
>>445 だからこそ止め時がなくなっちゃうんだけどなw
ただ、ストーリーがわからない自分の英語力を恨む・・・。
翻訳神&字幕機能に期待だなぁ。
手榴弾って映画とかゲームじゃ派手に爆発してるけど実際はかなり地味だよ。火なんて殆ど出ないし。 もちろん手榴弾の種類にもよるけど。
FPSとかTPSって撃つ時は結構地道な作業じゃない? たまに手榴弾で3人位一気にドカンと行きたいんだよ。 カタルシスっつーの? ・・・でも少数派なんだな・・・そういうボム的な手榴弾を 求めているのは・・・。
>>447 破片飛ばして殺傷する兵器だしな
最近はサーモバリック爆薬とかいうのを使ってるのもあるらしいけど
手榴弾って破片とばして相手に致命傷与えるもんなんだろ 派手に爆発したりしない
>>448 まあ大多数がある程度のリアルさは求めてるからなw
それにしてもKZ2はフルオートで撃っても結構集弾率良いな
また、動画見ちまったやw 主人公側もかなりやられるみたいだね。 流石ヘルガスト。
今更だけど、主人公のSevだっけ? 普通にカッコよくなったな
>>454 シコシコ通常弾を撃って溜まったうっぷん・もやもやを、
手榴弾で一気にドカン・・・って意味で使っちまった。
間違ってたらスマン。
>>451 ああ・・・アイツがいたかw
RPGって大抵のFPSTPSでは出現頻度が低い武器だけど、
クリアボーナスとかで撃ちまくれるやつをゲットできるとかは
ちょっとお子様っぽい希望かしら?どうなのかしら。
>>425 そか
つまりゲリラはエンジンに名前をつけてるわけではないんだな
後々使いまわす気はないのかね
グラはおk
ゲーム性はやってみないとわからんな
あとはネット周りだな
これが悪いとおもっくそこけるぞ
KZ1ってネット対戦サポートしてたっけ
458 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 13:59:29 ID:zH23nwBG
GameStopで予約完了。デモが楽しみ。 最近の映像を見てないから、不安もあるけど。
前からロケランみたいな武器はあるだろ・・・ 本当にやったことあるのか?
RICOがアイスキューブに見えてきた オープニングの笑顔がめちゃ印象的だわ〜
スーパーボウルでCM枠取ったみたいだね。 ソニー本気だな。
武器が現代的なのも良いねぇ。 俺の場合ビームとかレーザーとかだと凄い萎える。
465 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 14:24:36 ID:zH23nwBG
ID:zKNqp76M こいつと同じような書き込みしてるアンチをゲハで見たわ。 ソニーやPS3は嫌いだけどKZ2には興味ある、、、こんな奴、けっこうこのスレにいるなw このスレでやたらアンチの突撃が多かったり、XBOXに関してネガティブな書き込みがあったら 骨髄反射で反応する奴が多いのも納得できる。
つかKZ2のエンジンは使い回すってゲリラが言ってたやん 次回作は簡単に作れるようになるって
469 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 14:35:40 ID:zFrE1Tij
>>467 まあいいじゃないの。
それだけKZ2が認められてるってことで
日本語版に吹き替えあったとして、撃たれたときとかにもれる声とかも日本語で 「うっ」 「くそっ!」 「ギャース」 とかになるかな?
特定のハードが嫌いとか言ってる奴はゲハ民だろうが ヘルガストたんの注意読んでない奴大杉
これでメタルギアみたいな糞ゲーだったら泣くわ
スルーしろ
CMかっけえええええええええええええええええええ
なんでヘルガストたちはマスクしてるの?
でんでんでん ででんでんででん〜♪ でんでんでん ででんでんででん〜♪
風邪にめっぽう弱いんじゃないか、多分。
テイルズ 135000 70 FFCC DS 58000 20 同梱4000 40 ウイイレPSP 46000 40 ウイイレPS2 42500 35 FFCC Wii 14000 25 ソウル PS2 6500 45 イチロー 6000 40 ニンブレ 2000 10 ← 何これ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでヘルガストはハゲしかいないの?
惑星ヘルガーンが砂っぽいから あとギャングとかで口にタオルするのと同じ心境
>>467 ?
何言ってんだコイツ
純粋に聞いてるだけなのに
気持ち悪いな
>>473 それは人によって違う気がするぜ
MGS4は神ゲーとかいってるやつは実際にいるんだし
まぁKZ2が楽しいか楽しくないかはあなたしだい
>>480 環境でハゲになるらしいな
シリーズやったことないからなんとも言えないけど
確か環境じゃ無かったか ヘルガーンが独特の環境→ヘルガスト達開拓→環境を変化させるもその間に自分達も変化→一致しないw
486 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 14:50:22 ID:IvPNxXZa
パキケファロサウルスみたいなやつだな
488 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 14:51:20 ID:zFrE1Tij
規制についてだけどFallout 3は人間以外の欠損はありだったけど、ヘルガストはどうなんだろうか? そもそも人間なの?
やべぇwCM凄くいい! CMで鳥肌たったの初めてだw
>>489 設定上人間とヘルガストとは一線を置く生物らしいが、人間みたいなもんだよなw
規制は今のところ頭飛ぶ以外は無規制が有力
だがしかし それも所詮妄想であった
>>491 ありがとう
なら四月まで待とうかな
でも海外版に字幕が入ってるなんてことがあったら・・・
494 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 15:05:55 ID:7FM+EHJ0
Fallout3ってこのスレの住民的にはどうなの?出来は良い感じ? 日本語版までに繋ぎに買おうかと思ってるんだけど
>>493 俺も海外版に日本語入ってるならそっち買うよ
とりあえず報告待ちだね、急いで海外版買って予想が外れたら悲しいし
>>494 俺的にはおもしろいけど、killzone2みたいなバリバリ銃撃戦てわけじゃないよ
吹き替えまでされてあるから、ブラックな世界に浸れる
498 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 15:15:34 ID:JxlsH2IF
4月発売か、こりゃHAWXと被りそうだが仕方ないなw 3月もバイオ5と神父2だし、財布がパンクしそうだw
>>494 かなりいい出来だよ。気に入れば100時間位は遊べるんじゃないかな
バイオ5はお菓子 KZ2はご飯 って感じだな
>>499 ちょっとセンスなくね?
外人はSF大好きだから、あの最初のロケットを見渡すシーン、
宇宙での戦い、ロケットからのフリーフォール、ヘルガストへの不時着は
カットに入れてもいいともう 全体的にちょっと地味すぎる
>>482 >純粋に聞いてるだけなのに
純粋w
情報を聞いてアンチ活動に役立てるだろ?
>>505 さすがにお前は敏感になり過ぎだろ。
俺から見てもアンチ要素は全く無いぞ
>>504 一番最後にスローモーショントレイラーのカットを持ってきたのは良いと思うけど、
ぶっちゃけ、あの例のプリレンダのトレイラーをそのまま流すのが一番
面白そうに見える。
>>506 >俺から見てもアンチ要素は全く無いぞ
このスレのレスだけ読んでたらね。
ゲハのKZスレであいつとそっくりな書き込みしてるアンチがいた。
別人だったらホントに申し訳ないが、タイミング的に同一人物のとしか思えん。
>>507 これスーパーボール枠のCMだぞ、観たらわかるじゃんw
>>509 トレイラーをそのままCMにするのが一番面白そうに見える
と言いたかった。
確かにあれを流すのが一番良さそうだな ただ日本人向けにはあのメタルギアみたいなロボットも 流したほうがいい
SCEJのCMはいつも通り糞なんだろうな
513 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 16:14:12 ID:ZsVnlzoZ
あとはバイオニックがいつ発売かだなw
>>503 確かに日本のcmは本当ふざけてんの多いよな。
本当売る気あんの?みたいな。
>>502 俺の場合、バイオ5がメインディッシュでデザードがkillzone 2だな。
>>514 ていうか映画会社抱えてるんだし頼めばいいのにね
スーパーボール枠って凄いの?
>>517 全米で一番高いCM枠 1分で数億円といわれる
>>508 興味持ってイロイロ聞くとアンチになるんだなお前の中では
お前がアンチじゃねぇのか、クズ野郎
どうしたいんだお前は。はっきり言ってキモイんだよ。ゲハでやれ
>>507 確かにちょっと地味かも
KZ2は地味なところがいいんじゃないかとは思うけど、もっと派手なシーンをチョイスしてもいいような
中途半端だね
最初にロケランから逃げるハルガストの動きがなんか可愛いな
確か1分3億
嵐もそれに反応するやつも皆ヘルガーンには来させないってヘルガストたんが言ってた
これは止めざるを得ない
>>521 だから昨日ってなんだよ
意味わかんねーんだよ
マジ気分悪いな
>>522 ヘルガストの書き間違いの事言ってんの?
>>526 テーマの画像か
1人だけカメラ目線w
可愛いなぁ
>>519 痴漢のとばっちりを受けた感じだね(笑)
このゲームBOT対戦があったのか…。 何人ぐらい入れられるのか気になるな。
お前ら北米版買ったら日本語収録されてるかどうかレスしろよ そんなことぐらいしか役に立たないんだからな お前らは
534 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 17:52:49 ID:mVj9wiQJ
フランス語入ってるから、日本語も・・・
そんなことぐらい なのにすげー重要だな
音声ドイツ語、日本語字幕にしたい
とりあえずレスしろよなksども
538 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 17:58:32 ID:Ql0Awrc5
>>533 >>537 みなさん、これがわかりやすい「荒らし」の例ですよ〜。憶えてくださいね〜。
気持ち悪い
そしてこれが荒しに反応する駄目な例ですね!
このスレにいるような奴はもちろん海外版と日本版買うよな? 両方買うのが少数派だったらちょっと寂しいんだけど
昨日 両方買うことを決断したよ。 三月中か二週間遅れぐらいなら日本版待ったがな
>>541 日本語版はローカライズの具合を見てだな。
万が一、日本語版COD4並みの糞翻訳だったら絶対買わない
海外版に日本語字幕or音声が入ってたら日本語版は買わない 入ってなかったら買う
他にやるソフトがなかったら迷わず海外版も買うんだけどな デモンズが予想以上に面白そうだから困る、バイオは評判が良かったら買う怪しいけど
547 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 18:25:30 ID:Qqzla5MX
ミュートをトグル
ストアで3月に体験版配信で、 3月後半にオンライン体験版だってな wktkすぎるだろw
FragFX V.2糞杉だったw
動力を止めろ(笑)
>>550 旧型のFragFXとほぼ変わってない。
クリックの実感が弱いし強く押さないと認識しないボタンがある(個機差あるかも)
マウスをゆっくりスライドさせてもゲーム画面の照準はコマ送りになる。
>>541 もちろん
国内組フルボッコにするのが楽しみです
>>552 前のと何が変わったんだwwwwwwwww
thx ゆっくり動かす場合でも上手くつかえのにか・・・。
後1か月ないとわかったら 急にwktkして来たwww
557 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 19:17:25 ID:5yWl439i
海外は2月配信なんだろ体験版は? あ〜北米アカとっといて良かった〜
2月26日だよ
うーむ米国版買うか、日本語版買うか悩むな。 敵のモーションと血しぶきが重要なゲームっぽいのだが 規制はかかるのだろうか・・・
規制に関しては先に体験版で確認できるのが非常にありがたい
北米版買ってストーリーを理解できるのかどうかの方が心配だわ 日本語字幕でもあればいいんだが・・・
俺は日本語版だな。日本語入ってるなら北米版でもいいけど。
誰か翻訳神が現れるから何ら心配してないよ。
もし極端な規制入ってるのわかったらきっと・・・ 両方買うかな
7 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/31(土) 19:51:46.95 ID:kO5PXbx6 日本語に訳すと殺人範囲2www ダセェww
>>569 うはww
KILLZONEは軍事用語で
「殺傷有効範囲」
のことだよ
地雷のスペックとかで、KILLZONE 20m
とか出てきたと思ふ
アジア版では殺戮地帯だけどね
日本版まで待つ奴はマルチでレイプされるよ。 COD4の時も日本版発売当初は雑魚狩りが凄かった。
北米版にも日本語が入ってたら嬉しいけど アンチャみたいに本体側で規制されてたら意味無いよね
>>574 FPSド下手俺はいつだってレイプされてる・・・
579 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 20:50:09 ID:O+vCFFp9
とりあえず日本語収録されてるか否かは2月26日の体験版で分かるわけだな?
個人的には規制の有無には拘らんのだが、日米欧で基準が違うからこんなことになるんだよね。 エロと違ってグロ表現は法的な問題ではなく自主規制なんだよな? 日米欧の審査団体の間で基準のすり合わせしてくれりゃいいのに。
必死に海外版奨めるのはなぜ
日本語デンデンは北米版のデモコードで分かるだろ
日本語版待っていいことないもん
確かに英語がちょっと読めれば日本語版は規制だらけだしほんといらないな でもFallout3の吹き替えは魅力的だったね
>>581 ひとえに規制を恐れるからです。
KZ2に関しては特に規制されたらヤバイと思う。
予習のためにやってたKZ1クリアした スゲー硬派だなこれ ゲームデザイン的にはF.E.A.R.っぽい コンソールよりむしろコアなPCゲーマー向けな感じ 棒立ちの敵を蜂の巣にするギアーズや基本的に敵の足が遅いバイオ4を期待すると難しすぎるかも
でーんでんむしむしかーたつむりー
敵AIがカバーアクションしたりするFPSって あるようでそうそうないしねー。
>>377 MSって最近次々にゲーム会社を潰したり独立させてるけど
もうゲーム事業やめるんだろうね。
来年あたり撤退かな?
そこで麻生総理ですよ
>>561 北米版ポチったから日本語字幕の有無については当日レポしちゃう
>>589 ほとんどないな。
技術力がないと実装できない。
FEARはもうしわけ程度でAIとモーションしょぼいし。
KZ2にはかなり期待してる。
いつもの奴はこいつだったか
ん? 何も間違った事は言ってないわけだが。 ゲーマーの常識だろ
これだけは言っておく F.E.A.R.のAIは凄い
596 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 22:17:45 ID:XsTB4pBM
とにかく海外は2月26日にオンオフの体験版が配信されるんだな?
>>595 こいつにはなに言っても無駄、そういう奴
スルーしろ
>>529 デモやった限りでは普通だったぜ>FEAR2のAI
それとも1より劣化したのかな?
いずれにせよキルゾーン2のAIのが上だろうな。
狭苦しいマップのFEARとオープンフィールドFPSであるKZ2ではもとめられる
AIレベルが全く違う。
>■発売日 :2009年2月27予定(欧州) 4月23日(日本)← おいィ? 間が空きすぎなんだが? ヘルガストさんのムチムチフィギュアでも付けてもらわんことには 到底納得できるもんやないでぇ
規制期間です
602 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 22:39:36 ID:O+vCFFp9
あみあみで予約してキャンセルならいつまでにキャンセルすればいいんだ?
>>602 わからん。しかし銀行振り込みなので、金は払わないことには始まらないわけだ。
最低な考えかもしれんが、直前取り消ししてしまうかもしれん。
日本語版買ったらオンは取りあえずサブ垢で慣れてから本垢に移ろうかな 体験版でもある程度は練習出来るだろうけど
605 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 22:47:58 ID:O+vCFFp9
あみあみ見てきたけどキャンセルできないっぽいな。。。 銀行振込みなら確かに振り込まないことには始まらないけど
・キャンセルについて 取扱商品の性質上、ご注文後のキャンセルは原則、不可とさせていただきますので、ご了承の上ご注文ください。 どうしても注文キャンセルをご希望の場合は、お早めにご相談をお願いいたします。 (お取り寄せ商品や発送済みの商品など絶対にキャンセルをお受けできない場合もございます) お客様都合によるキャンセル希望が続く場合や、キャンセル金額・内容によりましては、誠に恐縮ですが以後のお取引を停止させていただくこともございますのでご了承ください。 「絶対」だそうだw 悩みどころだな。
607 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 22:52:21 ID:XJgklo5A
FEARのAIをしょぼいなんていうやつ初めて見たわwww 動きにバリエーションがあるだけじゃなくて オブジェクト利用したり部隊ごとに行動するからな。
だろw かなり悩むよな。あぁーもぉあみあみで予約しとこかな
609 :
なまえをいれてください :2009/01/31(土) 22:55:28 ID:7rU2zSVS
クランはあんのかな? レジ1並のコミュニティ機能あってほしいな。
wikiのアンケートにもある様に 海外版を買う割合が少なからずある事を SCEJはどう考えてるんだろう。 国内のマーケティングに影響しないのかな。
アルマゲドンはなんど見ても感動するな。 キルゾーンもあんくらいの感動ストーリーを入れて欲しい。ゲームにストーリーは必要ないって人もいると思うけど
割合なんて集計の誤差範囲程度かと。影響あるくらいだとしても、SCEJ一社ではCEROを どうすることも出来んだろうし。
>>612 うーん
リブタイラーがうるさすぎて、感動できないのだが・・・・
>>612 FPSに感動はいらないだろ
燃える展開の方が良い
>>608 まぁ、悩みどころとか言ってるけど、俺はURLを紹介していた時点で
予約してしまったと言う・・・
最悪、記念品として神棚に置いておくつもりさ。
小学生のときジュラシックパーク見たときは衝撃だったなーw 蚊が入った蜜みたいなの必死で探してたわ
. ''';;';'';';''';;'';;;,.,;;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;; 土曜日からきますた ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;; 土曜日からきますた ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^.〜^ ザッ ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv丶 , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, 土曜日からきますた / ̄ ̄\ ..__‐/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\‐ '゙゙/ ̄ ̄\ . ザッ . ../ ̄ ̄\ ̄`./ \ ̄`/ ̄ ̄\ ゙̄./ ̄ ̄\゙ ゙̄/ ̄ ̄\ . [ ̄ ̄ ̄ ̄]. [ ̄ ̄ ̄ ̄]. [ ̄ ̄ ̄ ̄]. .[ ̄ ̄ ̄ ̄] . .[ ̄ ̄ ̄ ̄] . .ι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝ . . ..>Θ▲Θ< .>Θ▲Θ< >Θ▲Θ< . >Θ▲Θ< . >Θ▲Θ<
1秒の遅れはFPSにおいて致命的だぞ
まぁ別に日本語字幕とかなくても楽しめたらいいよな 迷った挙句、予約してこよw
蚊の入った蜜 琥珀といいます。
ジュラシックパーク当時で小学生か。つい最近の映画だと思ってたけど時の経つのは速いな。
>>615 一人称は、感情移入できやすいから、感動も「有り」だと思うけどなぁ。
まぁ、何だ。燃える様な展開の後に、感動があれば最高だっていう。
>>620 そういうこった。
最悪、PCモニターの前で土下座しようぜ。あみあみゴメンってよ。
その時は全力で土下座するしかないな。 予約したら余計待ち遠しくなってきた 何日に家に届くかだな
・発送後、配達までの所要日数 4日程度 沖縄・その他離島地域 2日後 北海道・九州地方全域、および中国・四国地方の一部 1日後 上記以外の地域 恐らくコレに対して+3〜4日ではないだろうか?
一週間いないってとこか まぁそれくらいなら全然ありだな
あくまでも憶測だけどね っていうか、3月中に日本ストアに体験版出るなら、普通に北米版に字幕 入ってそうな気がするけどな。
あみあみで海外版予約するか海外版発売日当日に秋葉原いくか・・・
まぁもう予約したし期待して待とう^−^
プレアジUPSだと発送して最低3日だからなぁ〜 秋葉に行くか
よし、決めた。 突如、異星の地に出稼ぎに来た派遣新兵という設定で行こう。 言語は通じないが、意思は通じてるみたいな・・・。 オラ ゾクゾクしてきたぞ・・・!
体験版てどこのステージ遊べるんだろうな。 あの荒野みたいなステージのBGMがめっちゃ好きw
派遣の品格見せ付けてよろうぜw 体験版のステージは何とか川じゃなかった?
634 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 01:26:49 ID:kVlZtWVB
おまいら10年後年末ジャンボ前後賞含め一等、二等が ダブルで当たるとして その交換条件として キルゾーン2を一生プレイできないとしたら 計四億円かキルゾーン2どっちをとりますか?
既出動画によくある 着地→味方撃たれるとこ→ロケランで橋破壊→装甲車からわらわら の部分かな
キルゾーン2とかつまらんだろ・・・
>>634 金より勝るモノなし
てかキルゾーン2できなくても、その代わり今後たくさん良作出るだろ
んだなーw まぁ、しかし半端ないラグだろうな。ラグありでも常時K>Dな腕前になったら 国内版買って無双しよう・・・かな。
639 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 01:33:39 ID:kVlZtWVB
あーあヘルガストたんが泣いちゃった ヘルガストに勝るもの無し だろ? 四億なんてはした金俺はいらねーんだよ!! !!!!!!!!!!! ヘルガストは金には変えられねー俺にとっては宝物なんだからな。
くだらねーこと言ってないで小学生は寝てろ
正直、あのマスクの中で泣いたら大変だな。 スキーで装着するマスクみたく、よだれ等で気持ち悪くなる気がする。
642 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 01:38:20 ID:kVlZtWVB
ヲーーーーーーウィWWWWWWWWWW 俺研修医だからWWWWWWWW
643 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 01:39:24 ID:AHBfb/dM
まさか体験版だけ満足って事はないだろうな
体験版だけで満足して新作独占ゲーが2000本しか売れないとかありえないですよねー
もし北米版に日本語が入ってたらアジア版にも入ってるって思っていいよね?
>>644 ふむ。じゃあヘルガストは涙腺弱いのか。
今日のアルマゲドンとか見せてあげたかったな。
2本買う余裕無いからなぁ...やっぱラグ激しいんかな 予約取り消しの土下座考えとかなあかんなw
プレアジUPSは都内なら翌日届くだろ 三日て運が悪かっただけかと
>>648 余裕無いのであれば、無理はしない方がいいと思うよ
俺も余裕無いけれど、初めての海外版だし記念にいいかなと思えてくる。
killzone2だからだけど。
>>646 レジ2ではアジア版にも入ってたしありえるだろうね
北米版に入ってたらの話だけども
652 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 01:58:47 ID:AHBfb/dM
普通は2本はいらねぇーなw その分他のゲーム買えるし 俺は世間が騒いでるから買う程度だし そこまでゲームに執着してない
>>652 世間は騒いでいよね
馬鹿だよね?死ぬよね?
>>648 日本人または周辺の近い国のフレと集まってやればいいやん。
>>652 まぁそうなんだけどね。
しかも海外版は買取してもらえないしね。
まぁ自己満の世界だからな。ホクホクした気分になったもの勝ちさ。
オクで売れる。 海外版買うのは日常茶飯事だぜw
売れるかぁ?w 売るとしたら国内版が発売する頃だぞ。 需要の欠片もねーよ。 ラグ対策にフレか・・・。 一度フレ消しちまったから、この機会に増やすかな。
658 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 02:15:10 ID:7OhTLpev
ラグ対策にフレ?
なる
これ画質の良さならPS3ゲームで何番目くらいに入るかな?
解像度・fpsが同条件の中ではトップじゃないの。発売時点で。 解像度やfpsが違うと判断は難しいよね。
663 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 02:33:36 ID:GzJpzFsA
でも、やっぱり早く出したもの勝ちだよな。 こういう一種の区切りをつけてしまうゲームが出てしまったあとは、 あのFFでさえ「なかなかだなー」って感じ止まり。 あくまでもグラフィックでの話だけど。目が肥えていくってのも罪だよね。
まあ実際グラは向こう1年先くらいまでは1番だと思う。
日本語字幕があるか分かるのって早くて向こうで言う2月3日?
どうだろうね? 体験版用に作成されているなら望みは薄いかと。 もし、望みがあれば、 おそらくレジみたくps3の本体設定で自動的に変換されるだろう。
671 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 03:29:14 ID:GzJpzFsA
>>665 じゃあキルゾーン2よりグラが優れてるゲームをあげてみろや
海外のレビューで字幕に触れてくれる所とか無いのかな
北米版とかアジア版ってやっぱラグいの? たとえばレジ2でも日本版と北米版でオンの違いはあった?
これもCoD4みたいに頭から弾でるんかな? あれめっちゃ萎えるからちゃんと銃からでてくれると嬉しい
あれな。頭だけ出して窓で待ち伏せしてる敵にやられると納得がいかないよな。
>>657 売れるかぁ?ってレジ2なんかは国内版より海外版のほうが全然高く売れるぞ。
デモまだぁああああああああああああああ
今週デモくるううううううううううううううううううううううううう
ラグcod4でいうなら黄ピン2本ぐらいなら全然おk ピンが良くても待ち子守じゃオモロくないからな ある意味オイラのKz2賞味期限は2ヶ月ぐらいかもね
オンだけはやってみないとわからない
確かに そんぐらの環境で遊べたならなんの不満もないって期待です
グラの点数だけ見るとIGN的には少しも粗のないそこそこグラの方が点数いいんだな 「高すぎた期待」とか言ってるあたりあんまり友好的ではなさそうw
IGNは元から批判的だったろ、大作FPSでPS3独占だから アメリカ市場で脅威だからな。
スコアはもうあてにならなくね?ファミ通じゃないけどw キルゾネ2よりGTA4、MGS4、COD4の方がグラの点数高いけど ん?て感じするし
まあ項目別の採点ってあんま意味ないしね グラしょぼくてもゲーム自体が面白ければ平均点下げないためにグラの項目も高めにするし
IGNかなり褒めてるじゃん これで友好的でないとか自惚れすぎじゃね
リコって嫌なやつなのか
動画見てるとゲームの基本部分はかなりCOD4みたいな感じなんだね +メック系いれたりな派手な演出ありでカジュアルでとにかく受けそう そのあたりの層もしっかり取り込んでかなり売れそうだね
ignのレビュー動画見たが凄すぎる
692 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 09:46:24 ID:GXxF5b6V
GAME STOPにコードくれるか確認したら。 Dear Customer, Thank you for contacting GameStop.com. The Killzone 2 demo will not be available for download until Feb. 5th. The codes will not be sent out until Feb. 3rd. If you have any other questions, please feel free to respond to this email. Best regards, Travis Customer Service Agent ってな感じで、3日にメールが来て5日からダウンロード出来るみたいね。
ところでニコニコにいっぱいうpされてる本編っぽいプレイ動画は何? 体験版とかなの?
このグラでマルチ32人対戦ってまじすげーな。 マルチタイトルだとPS3版だけフレームレート低下とかの問題でてくるのに インスコもしないで安定するのかよ。サードもがんばってほしいな
インスコするだろ
>>693 それは評価版の動画じゃないの?
IGNとかのゲームサイトに渡されるやつ
たしか、どっかのサイトが公開してはけない時期に公開してしまって問題になっていたような気がした
インスコは無しだったような
上でアンチャみたいに本体側で規制云々の話があったけど アップデートでもうそれは出来ないんじゃなかったっけ? だから今はアンチャの北米版とか買っても無規制だそうだよ 只当初入ってた日本語はなくなってるんだってさ
アンチャってもともと規制されるほどグロくないと思うんだけど SCEはチキンなのかね。
チキンっつうか沢山売りたいんでしょ、Cだし CEROが低ければ売れるってのは必ずしも正しいとは思わんけどね
>>701 必死で探した結果がノルウェーってwww
もっと頑張れよw
Tek no なんていうレビュアなんて聞いたことないぞ。 coopがなかったり、IGNで言われているようにチェックポイントでカクついたりするから、 点数が下げられる要素はあるから、10点中、9点や8点のレベルなら理解できるが 6点というのはあまりにもな。
簡単に訳すと、クリエイティブでも革命的でもない 面白くなくはないけど、ほかにも良いシューターはでるんじゃね みたいな 妙に厳しいなぁ
次世代機もそろそろこなれてきたもんで、よく出来てるなとか感心することは あっても、すごさに驚くことはなくなってきたから実際プレイしてどのくらいなのか 楽しみだ これで驚くことなかったら現状のゲーム機で驚くことはもうないかな
>>706 2chのアンチと同レベルのレビューだな、それだけで6点か
すごい参考になるわ
いろんな動画みてて思うんだけどこのゲームは基本エイムしないの? 結構な距離があっても腰だめで撃ってるみたいだけど
>>679 きうるぞおおおおおおおん2すげええええええええええええええええええ
ズーム撃ちってことだろ?
海外版は日本語入ってるの?
日本語字幕だった
ごめんズームしてエイムするってことね 離れてるのに無理に腰だめで撃っているように感じたからさ
たまに字幕あるゲームもあるからどうなんだろな 実際ストーリーなんか微塵も興味ないからどうでもいいけど。 海外版がDLやらリージョンに規制あったら賞味期限切れるよな、5月近くまで日本語版待つのはむりだ。
718 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 12:04:19 ID:718zQS+c
そうなの?北米版買うかな
日本語字幕は今までのKZからして無さそうな予感
有ったら嬉しいけど
>>716 個人的にARの腰だめはもうちょっとバラけた方がいいと思うね
>>720 高すぎた期待に答える水準ってのは2005E3のグラの水準の事で、
ゲーム性は秀逸ってことじゃね
>>720 多分、
(批判する所が少なくて苦し紛れに)「高過ぎた期待」に答える水準ではない
(とか、他陣営の人達は言い出すだろうけど)それは妥当な評価ではない。
(実際にやれば分かるが)一人用も多人数オンラインも驚くほど秀逸だ。
て事じゃね。
マルチ対戦でAIも参加できるのか・・。 人数が足らない部分はAIで埋め合わせ?
>>720 このレビュアーの意図がわからんけど
欠点が無さそうな印象を受けるね。欠点あげられないのに
高すぎた期待に答えられない って無理やりすぎるw
94 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/02/03(火) 14:58:30 ID:4ylFb89E0 SCE商談会 ・キルゾーン2のレビューで比較的低い得点が出ているサイトがあるが真っ赤な誤りだ。やりこめば答えは出る ・レビューについてはSCEは一切金は出してない。しかしn4gのレビューについては大変遺憾 ・来週くらいから大規模な宣伝展開を始める ・受注目標30万本
マルチにCPUが参加って他のFPSだと普通なの? CoD4でいうチーデスみたいなのにCPUが居たら足引っ張りまくりだよね。
>>721 変に煽りすぎた所があるから、色々言われそうではあるからね。
とりあえずIGNのレビューをまとめると
・グラフィックは信じられんぐらい凄いけど、一部低解像度のテクスチャ使ってて残念。
・ゲーム性は秀逸で、8時間〜10時間ぐらいの一人用モードはかなり内容が濃い
・敵味方のAIが賢くて、戦闘方法が多彩。味方は勝手に敵も倒してくれる。
・1人用キャンペーンよりも多人数オンラインプレイの方が凄い
>>725 投稿日:2009/02/03(火)
未来のスレから来たのか?
>>725 ネタなんだろうけどあんまり面白くないです
6点
>n4gのレビューについては大変遺憾 n4gのレビューなんてものは存在しない もうちょっとまともな嘘を書こう
キルゾン期待されすぎワロタ PS3買うときが遂に来たかな
少しでも酷評くるともうそこは駄目って、どんだけ箱入り娘だよww
へるがん子は国元を出てすぐにやられて更には攻め込まれてしまうくらいの箱入り娘です
>>701 こうやって注目を集めようとしてるんだな
そのあたりはわからんでもないでしょ? ここ数年の家庭用のカジュアルFPSの進化というか方向性は一昨年である程度終わってるし ゲームの核はその流れのひとつだろうから、グラや演出でどのくらいアップデートされる ものなのかが評価なんじゃないかなと思ってる FPSの流れが変わるとか全く新しいゲーム性とかそういうのはないだろうし
アクション系ならグラが良くなればそれだけで大した進化だと言えるけど。
735 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 12:51:44 ID:HSniT/Hj
やはり海外版買うかなぁ 4月まで我慢したくないお
海外版に一票
体験版おとせるんじゃね?
ソニーを批判しとけばとりあえずアクセスがあると思ってる某ニュースサイトと同じでしょ。 色んなサイトが絶賛してるKZ2に6点つければ、気になってみんなレビューを読みに来る。 卑劣、、、その一言です。
741 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 13:32:14 ID:ahPBeBhd
コレ買わないでXブレード買う奴はアホ
今まで大してグラ凄くないと思ってたけど、 屋外の明るい動画見たらやっぱ凄いと思ったね。 相当作りこんでると思う。性能を追求した綺麗さではcrysisが一番だろうが、 全体的な空気感、とうか雰囲気作りにおいてはkillzone2のほうが断然↑だな。 crysisは綺麗だが現実感がないというかただ無機質な感じ。
KZ2の動画を見た後でCOD4をやるとなんかやたら時代を感じるようになるな。
>>742 クライシスは空気感ないね。
てかPCゲーなんだから比べる方がおかしいけど。
キルゾーンをPCで作ってもっと綺麗になったとこで比べないと。
クライシスはグラフィック制作の手作業の部分を極力廃したゲームだから テクスチャーが味気ない。 将来的に汚れや傷なども演算で付け足せるくらいになったらあの手法でも とんでもなくリアルになるだろうけど。
KZ2の何がすごいってPS3のショボスペックでここまで綺麗だって事だ
まぁ今のPCと比べればショボスペックだよなぁ それでもコンシューマの中では1番性能高いんだぜ
スペックかぁ 一般人の分類だとおもっている俺にはどれが一番高性能なのかわからんw 専門的過ぎる分野だぁ とりあえずKILLZONE2にはワクワクしながら待ってる状態なのはたしかだな
キルゾーン2やクライシスなどのオンに使われるサーバーはきっと化け物クラスのスペックなんだろうな。
ショボスペ(笑)
正直中身がどうとか一般人は知らんよ(´・ω・`) よくメモリがどうとかグラフィックのなんちゃらとかよくわからん…
んだよなぁ で、親切な人が説明してくれるんだけど 随所に専門用語っぽいのがはいって余計わからん(俺はただの馬鹿ですな)
754 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 15:01:34 ID:/8nmAebG
あの6点のやつ、どうも6点満点中の話だったらしいぞ
釣れますか?
PCは割れがあるから、これ以上開発費捻出できないでしょ。出来る出来ない以前に費用が回収出来ない。 ハイスペPCは消費者より開発者(ビジネス)向けにむしろ存在意義がある。 PC+BDが一般化するまで時間かかるし、CSでもここまで時間と費用かけてまでサードが追いついてくるかどうか。 sonyはps3で勝てれば何だって良いんだから、ある意味捨て身の消費者還元品、それがKZ2。
明日GameStopからデモのコードがメールで来ると思うけど デモ自体明日からなんかな?
どうでもいいがデモンズソウルスレとの差がいつの間にか後1つまで迫ってるな
マルチの詳細キター
詳細頼む
ハイエンドPCは、そのスペックから想像するほどCS機と差別化できてない気がする。 「えっ?これだけの物量を投入してたったそれっぽっち?」ってな感じだな。
KZ2の日本語版CM楽しみだな〜
PCゲーは金かけられない性か CSに比べて手が込んでないゲームが多い。 KZ2がこれだけ作りこめるのもCSかつファーストのゲームだから。 KZ2の資産をいかせばPS3でももっと上にいけるだろうね。 アンチャ2はKZ2以上にPS3のパワー使うそうで
マルチの詳細たのむ cod4と同じかそれ以上であれば買う
>>756 他も変わらんじゃん。
ただえげつなさではmsがダントツだが。
>>767 COD:UOの話しよう、腐れCOD4厨
>>767 TF2みたいな職業設定がある分だけ
COD4より多彩かもね。
773 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 17:34:41 ID:HIeTcdhx
GTA4みたいに普通のゲーショップで北米版KZ2売ってくれんかな〜
懲りずに3もだすのかw
元からレジは3部作でしょ
サブタイトルのせいで胡散臭く感じる
オンの評価が凄い高いのが期待できるな。 やっぱりFPSはオンラインでしょ。 オンラインが面白ければいつまでも遊べる。
レジ3 KZ2並に作ったら購入検討してやる
だな 3部作といわず何部でも作りたいとかほざいてるからな
KZ2のマルチは、動画を見る感じだとBFBCとCoD4MWを合わせた様な感じに見える。
>>778 KZ2のエンジンを使うべきだな。
そうすれば一定以上の質は保証できる
>>780 TGSでの印象だと
よよく言われてるCODよりBFBCに似てたNE。
サブタイがおかしいw
レジ3は開発期間をしっかり長く取って作って欲しいね。技術力があるのは証明されてるわけだし。 2年くらいは抜け出せないようなCOOPが欲しい。
インソムはデザイナーが糞
BFBCに似てるとか個人的にそれだけで一生遊べそうな気がするわw BFBC1本でここまで持たせてきたからな
インソムというかアメリカ人のセンスは総じて糞
インソムにはレジよりラチェクラに期待しとる
お前らに合わないだけだろ 俺はレジの武器やキメラも好きだ
タイムスプリッターが一番合った
インソムニアックは一年でまぁまぁなゲーム作るより二年かけて傑作を作ってくれよって思う
で、今日のKillzoneの特番はどこかのサイトで見られるのか? それともようつべに落ちるのを待つしかないのか?
>>793 あれって今日なんだっけ。それっぽいのがyoutubeに上がってたような気がしたけど
6点レビューの馬鹿サイトの正体 "・宇宙海兵隊ゲームはギアーズ、ヘイローがある! ・キルゾンシリーズはギアーズシリーズにそっくり! ・主人公はマーカスのが ・例えばギアーズなら〜 ・例えばギアーズなら〜" 1ページ目でギアーズの名前が7回も出てくる レジ2に7点 CoD4に7点 ロスオデに10点 をつけていた
それってギアーズのファンサイトかw
インソムはリアル系のグラを見栄え良く見せるセンスにかけてる なんかレジもトゥーンかかってる
CM流すこと自体ガセだったらしいぞ
なにげにラチェットを楽しみにしてる。
>>799 え、そうなの?SCEは今まで宣伝が下手(MS、任天堂と比べて)って言われてて
今度からは宣伝にも金を使うって言ってる記事を見てたから本当なのかと思ってたよ
802 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 19:02:02 ID:uzKYyAQk
体験版を事前に配信してくれるだけでもGOW2を遙かに超えている。 ながくあそべるといいなあ。
>>802 あんまり言いたくないけど
GOW2(ギアーズの方だよな?)はイマイチだった。
1は当時噂になるほどのグラだったからそのお陰もあって楽しめたけどね。
2はオフもスクリプトゲーすぎてる
相変わらず乗り物がつまらん。KZ2のメカはどうだろうね
乗り物は迫力があれば満足かな、基本無双だし KZ2のロボは何よりも主人公の手の動きがいいよなあ、ロボ動かしてるぜ!って感じで
と言うか詐欺スクショとキャプ画像並べて言われても・・・
カットシーンで比較 なぜか明るくする 古い画像を使う そもそもHALO3はそんなに解像度高くない
ヘルガストってかわいそうな人(厳密には違うが)達だったんだな つーかむしろISAが悪っぽいわw
haloごいすー さすがアメリカでなんばーわんのfpsやー
ヘイロー3のマルチは2ヶ月で切ったなぁ マッチング式はマジで回線悪くなるからなぁ KZ2は部屋立て制だっけか?
halo3ってこんなにショボイんだ・・・ よく売れたな
ゲームじゃなくてゲーム機が好きなんだろ。あいつ等は。 キルゾーン2がどんなに良いゲームでもPS3である以上、絶対に買わないし、良さを認める事も出来ない。 本当にキモイ。まともな箱ユーザーがかわいそうだよ。
お前らヘルガストたんにレイプされて来い
ゲハの流れにするやつも人の事言えないぞ
>>822 これ旧ビルドな
あと銃のモデリングからしてダンチ
KZ2は自然的 H3はいかにもグラフィックス的な感じ
KZ2がもはや変態の域だな
ゲリラはよくやったよほんと ゲリラ万歳
塀ローはデザインがださ過ぎる
オンには独自のルールが欲しいな
回線表示がしっかり数値で表示されて、自分で部屋選べるならなんでもいい。
ぼくはアンチKILLZONEからKILLZONEが気になる存在になり、ヲタになってしまった負け犬です。 正直にいいます。KILLZONEが気になる存在になってた時期はその気持ちを認めたくないがためにチクチクとイヤミな カキコミしていました。
ようこそ殺戮領域2へ
>>833 国内版はそのタイトルでいきましょう
殺戮領域2
アジア版
HALO3もKZ2も両方楽しめる奴が最強じゃね? ゲームにそんな金かける云々言う奴は、 ここに書き込んでないでバイトか仕事したら良い。
KZ2は物凄く楽しみだけど、他のゲームを見下して満足してる一部の人が醜く過ぎる
>>837 それはどこでも一緒だから我慢するしかない
HALOはゲームバランスとSF的な展開は非常にいいけどな 俺はFPSを初体験したのはSW帝国の影だけど本格的にやったのはHALOだな
俺の体はもうKZ2しか受け付けない
上下左右反転可能なのか 買い
3月にはデモくるんでしょ? これは全ての作業が終わってるとみて間違いないな 海外版日本語対応確実だお^^
待ってるから報告頼むお^^
しちゃうお^^
GameStopのコードを手に入れられる予定の人はこのスレにいるかな? 俺は予約キャンセルされたから、仕方なくプレアジで予約したけど
848 :
なまえをいれてください :2009/02/01(日) 21:12:04 ID:liKV89C/
KZ2が変態なのはいまさらだろ これで6割りだとか何処かの馬鹿エンジンも変態
ゲリラ「このグラを見ろ。60%使った。」 ノーティ「甘いな。うちは100%使い切った。」 インソム「120%引き出したうちに隙はなかった。」 ソニー「コストダウンに成功したのでデュアルにしてみました。」 なんてことにならねえかな。
>>851 レベルファイブ「PS3の性能を誰よりも引き出しました」
>>847 言われなくても書くだろうけど、感想書いてねw
マルチコアって100%使うのは無理じゃなかった?
>>851 ヒンダスタン・エレクトロニクスカンパニー「PS3で動く絵を出すことに成功したんです」
レベルファイブだけは信用ならねぇ
>>817 あんまり敵ハードの文句いうのもあれだが
HALO3は実機でやるとグラフィックしょぼぎてビックリする。
あれでも宣伝に金使えば売れるんだなとオモタ。
だからSCEもKZ2の宣伝はちゃんとやるべき
敵ハードって・・・
毎回ハブられるサンタモニカ(´・ω・`)
LEVEL5に限らず国内メーカーは基本 「(自社の技術で)PS3が出せる限界を引き出しました」だからな 発言の方向性が違う
でも、HALOはなんか楽しいんだよなぁ 殺伐としないし、乗り物が多いから楽しい KZ2には期待してるんだが、明るいステージは少ないのかな?
>862 はぁ、すまんね って、ここは「PS3しか」持ってない人間専用スレだっけ?
風邪が吹いている荒野ステージは 背景が綺麗だな。 後ろに岩の丘が見える。
本日のキチガイ
ID:JZRPzAYb
ID辿ったら
>>665 で他の奴に罪擦り付けててわろた
I'D:JZRPzAYb GOW2とHalo3マルチのマッチング方式ってどんなだったか教えて。 プレイ済みなら答えられるよね?
>>862 全世界で累計2500万本売ったHaloシリーズ舐めんな
>>869 随分とレッテル張りがすきな奴だな。
KZ2褒めて何が悪いのか分からん
非生産的な会話は疲れるだけだしやめよー
ゲハでやれ
お前らもちろん5.1chでやるよな?
>>872 随分とソフトになったが他ゲーを批判するのは忘れないんですね
そもそも「敵ハード」ってなによ
別に他ゲー貶してもスルーすれば良いじゃんww まぁ反応してるのは信者だろーけどさww
てか、釣られてる箱信者多すぎだろw
糞箱信者ワロタwwww 監 視 さ れ て る
いつも通りの風景だな なりすましがいて、それに噛み付く奴がいて、スレ住人はぽかーん
なんか
>>865 みたいなのがマッチポンプに見えてきたわ…
何回「キチガイが数人他ゲー叩いてるんですよ」って説明したことか
マッチポンプとか勝手にレッテル張りする奴の方が荒らしてる件
全機種で各々面白いゲームはあるのにな。 暗いステージでは暗視カメラとかあるんだろうか?
そういえば暗視まだみてないな まぁなくてもいいけど
ISAのライフルにNVってあるぞ それにドットサイトが緑色だしあるかも
>>875 当然。つーかKZ2は7.1chには対応しとらんの?
>>888 分からん 前にダミパケをどっかでみたきがするそれに書いてあるやもしれん
※ヘルガストとのお約束※ ../ ̄ ̄\ [ ̄ ̄ ̄ ̄] .ι(@ ̄@).ゝ < 煽り、痴漢、妊娠、荒らしはスルーかNG!守れない奴は氏ね! ..>Θ▲Θ<
>>885 ライトか・・・
懐中電灯は仕様によっては異常に暗いこともあるし、
暗視カメラが欲しいな。
暗視カメラが持つスパイっぽさが好きだ。
スプリンターセルが特徴的だけど、
潜入&暗殺っぽくて良いな。ちょっとガキっぽいかもしれんが。
ハンドガンにライト付けたいな
>>889 まだはっきりした情報はないのか。もしKZ2が7.1ch対応なら、これを機会に
5.1ch→7.1chにしようと思うんだけどな〜。
アンプ自体は7.1ch対応なんだが現状は5.1chで運用中。
GameStop予約組だけど、ここ発売日発が多いからUPSで土日挟んで届くの3/1になりそう 発売日前日発でも・・・土日動かないUPSじゃ変わらんな(;´ω`)
7.1ch対応のアンプとそこそこ(使用に耐えうる)スピーカーでどのくらいかかるんだ?
7.1chとか50万以上じゃないのか?
早いな。長いと思っていたが もうあと1ヶ月でプレイできるのか・・
書き込んだ後調べたけど 20万ぐらいかかるかなぁ・・・ 年内すら厳しいorz
アンプなら4〜5万からあるよ スピーカーは5.1(スピーカー5、ウーファー1)のセットで2万〜 メジャーメーカーのなら小型のでも十分だし、 7.1と5.1の差は最初は変わらないから、後の2本は後々足しす方向で
中途半端なの買うぐらいならヘッドフォンお勧め 性能いいらしい
一応DS7000は持ってるんだよ DS7000で我慢しますか
MDR-DS7000超オススメ
>>900 テレビのスピーカー、ステレオからサラウンド環境に移るなら
数万円の物で十分過ぎるよ
ハマればそこから徐々に良い物に移行すればいいことだし
で、ヘッドフォンは自分では使ってないのにお勧めなんだ?w
所詮2つで出力してるから、スピーカーのサラウンドには到底敵わないよ
ただし、夜間使用に持つには十分使えるけどね
>>901 DS7000は結構使い込まないといい音出ないぜ
>>893 SCEのソフトはほとんど7.1chだよ
自分もDS7000持ってるw 夜間使いはこれオススメ
ヤマハの2万ぐらいの5.1chでもヘッドフォンとは違うもん? 安物でもLPCM出力出来ればなぁ
まぁ、僅かな足音とか聞いて索敵するならDS7000とかの方が良いけどね。 スピーカーからだと、それなりに音量上げないと聞き取れないから、 そんな時にグレネードとか爆発すると死ねるw
さすがにドルビーTrueHDには対応してなだろうな・・・ リニアPCMには対応してると思おう
>>907 ある程度大きな音出せるなら断然スピーカー
後方からの音はヘッドフォンじゃ聞き分けづらいからね
ただし静かな場所での索敵とかは
>>908 の言ってる通りヘッドフォンの方に軍配上がる
ステレイと5.1では天と地の差。 5.1と7.1はラーメンとチャーシューメンぐらいのさ!!
KZ2のためなら安いもんだろ
敵ハード云々になぜ食いつくのかわからん。 お前らPS3を応援する気無いのか?
ここにNINスレ見てる奴いるのか。俺と趣味丸かぶりでいい友達になれそうだわw ていうか欧米のどこかに生まれたかったわ。
>>914 バリバリあるで
PS3が普及する=KZ2レベルのゲームがたくさんできるってことだし
普通に音量出せるならスピーカーのが断然いいね ちょいと値が張る物を買えば極小音でもびっくりするぐらい聞こえるよ
. ''';;';'';';''';;'';;;,.,;;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;; 日曜日からきますた ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;; 日曜日からきますた ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^.〜^ ザッ ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv丶 , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, 日曜日からきますた / ̄ ̄\ ..__‐/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\‐ '゙゙/ ̄ ̄\ . ザッ . ../ ̄ ̄\ ̄`./ \ ̄`/ ̄ ̄\ ゙̄./ ̄ ̄\゙ ゙̄/ ̄ ̄\ . [ ̄ ̄ ̄ ̄]. [ ̄ ̄ ̄ ̄]. [ ̄ ̄ ̄ ̄]. .[ ̄ ̄ ̄ ̄] . .[ ̄ ̄ ̄ ̄] . .ι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝι(@ ̄@).ゝ . . ..>Θ▲Θ< .>Θ▲Θ< >Θ▲Θ< . >Θ▲Θ< . >Θ▲Θ<
GJ
昇天した
■箱信者が反応する理由 PS信者がやった事もなさそうなのにさも知り尽くしたかのごとく箱ゲーをけなすのが見ててイライラするから。 しかもマルチタイトルで散々しょぼい結果を出してきた糞ハードがキルゾーン2というクオリティの高いゲーム を出しただけで調子にノってるのが見ててムカツクから。
929 :
なまえをいれてください :2009/02/02(月) 00:47:12 ID:k6OEBvBy
7.1ch に対応だよ dolbyは5.1chまで βやったけどラグなんてないよ 脳汁でまくりでサルのようにハマレタ
IGNが7.1chがなんとかって書いてるね
>>926 言っておくが、もしPS3の能力をフルに使ったゲーム
を360に移植するとしたら(容量無視で考えて)大幅
な劣化は避けられないよ。シェーダー能力がPS3の方
が断然上(SPEをシェーダーとして使用)
932 :
なまえをいれてください :2009/02/02(月) 00:56:03 ID:E+/PPKWn
7.1chを生かすアンプが・・
アンチャの水や高解像度テクスチャは360では無理だろうね
>>931 いやぁ、その辺はKZ2のおかげで気付いてるんだよ箱信者は(少なくとも俺)。
皆やりたいよ、KZ2。
でも、5万を出そうかどうか迷ってる(少なくとも俺)。テレビだってブラウン管て訳にはいかないし。
これ本音。
>>934 ブルーレイも見れるし買っておいて損しないよ
取りあえずモニタは後でそれえればいいじゃまいか
ゲーマーならKZ2はさけちゃいかん
>>935 そうだね、さけちゃいかんね、コレに限っては。KZ2に5万、いい思い出になるかもw
日本版は4月なのか PS3安くなってたらいっしょに買おうかな
>>931 作ったこともないのになんでシェーダー能力が上とかいってるの?
まぁゲーム会社で働けば分かるよ。PS3がいかに処理が出ないハードか。
性能いいんだから高いのは当たり前だろ
いままで碌なモニターも使ってないからグラとか関係ないじゃん
グラなんて会社によって大きく違うからどのハードが高性能かなんて分からんよ
ゲハから来るのはいいけど煽りに反射的に返しちゃう癖なんとかして
両方もってりゃ正直、一長一短得意不得意あるなってわかるけどね 後はプレイするゲームと好みになるし、どっちでもいいけど強くどっちかを 貶めたり持ち上げたりは気持ち悪い。
>>938 また食いついたw
しかもあの程度の餌で・・・。
まぁその処理の出ないハードで作ったゲームがキチガイじみたクオリティーだと絶賛されてるわけなんだが。
何だこの気持ちの悪い流れは俺に体験版コードくれ
まあ最強はwiiなんですけどね
ps3かwiiでだすかっていわれたらps3でだしてほしいですけどね
gamestopdemocodeまだー?
なぁ体験版シェア用アカつくらないか?
フレンド内でやれ 予約しない奴が悪い
最近の動画いろいろ見たが、今世代機としては十分クオリティー高いな
954 :
なまえをいれてください :2009/02/02(月) 07:29:42 ID:qOBlhJVC
日本版の価格も制作期間のわりに安い バイオ5はマルチなくせに高い
サードは基本的に高い
956 :
なまえをいれてください :2009/02/02(月) 07:54:28 ID:RfLSM69K
マップ8個は少ないな 倍は欲しい
>>956 どうせ同じようなマップしかないだろ。
このゲームの遊び幅的にマップバリエーションを増やすのはむずいと思う。
DLCがくるんじゃないか?
>>956 結局5つぐらいで満足するという
まぁ多いに越したことは無いからDLC待ちかね
メディックの蘇生光線なんでこんなショボくなってんだよ βの時のに戻せよゲリラ
専用公式鯖・芋涙目・部屋選択制・初心者対策・やりこみ要素 これだけやれば問題なし。個人的にはホスト判定がいいね。専用鯖設置ならホスト無双にゃならんでしょ。
GameStopで予約してたんだけど実はキャンセルされていたことに今頃気付いた!!! なんでじゃ!!
>>962 わけ分からんよな。
やっぱ国内優先なのか?
ちょこっと住所修正して別のクレカで再挑戦。これでだめなら諦めるしかないな
965 :
なまえをいれてください :2009/02/02(月) 11:45:13 ID:/ldS4HLE
EPIC GAMES Tim Sweeney会長
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080912053/ Gears of War 2は、プログラマ15人、アーティスト45人、開発期間は2年で、
「約13億円の予算」で作られている。
Unreal Engine 3を主体に,20種類ほどのミドルウェアが使われ,
各機種用のプラットフォームライブラリが使用されている。
マルチスレッドのプログラムを書くには普通のプログラムの2倍のコストがかかる。
PLAYSTATION 3のCellだと更に大変で「 5倍 」のコストがかかる。
誤爆か?なぜ今頃その記事をこのスレで? キャンセルされた理由はクレジット会社への確認かなにかで失敗したのかね? いままでいくらでも海外通販してきたのに、、、マジで日本人には体験させないって方針だったらがっくり
967 :
なまえをいれてください :2009/02/02(月) 11:53:21 ID:fxaAUzso
キルゾーンの足元にも及ばないショボグラハングルズオブウォーの話は禁止な
>>966 俺もGameStopで予約してるんだが、
予約してからどのくらいでキャンセル連絡きた?
おれも不安になってきたよ・・・
GoW2が安く上がったのは UE3の研究開発費を別途計上したからって聞いたけど? てかスレ違いだなスマン
しっかしお前らすげーな、プリレンダだかシェーダだか難しい言葉使ってさ オレはぱっと見て綺麗だと感じれれば何でも良いわ
>>968 次の日にきてたメールがすでにキャンセルの案内だった。
てっきり注文完了かなにかのメールかと思って見過ごしていた。
注文したのは1月7日で8日にそのメールがきてた。
GameStopにログインすれば確認できる。自分のはCancelってステータスになってた。
>>969 何十億だか計上してんだよな
まぁそれ含めても元取れてるだろうけど
>>965 てかこれってUE3がクソってだけだよな
マルチとうたっておきながらPS3だと5倍かかるってだけの話
PS3用には作られていないわけで
PS3専用に開発すれば開発費変わらんというお話
>>971 キャンセルされたらもう諦めるしかないよ
俺のフレもキャンセルされて予約できなくったらしい
俺はキャンセルされてないけど
OPENなら大丈夫ってことだよな?>ステータス
Status OPENならおk 今日か明日には送られてくるだろうねコード
>>974 予約してすぐにオープンだけど1,2日後にどうなるかし知らない。
だってキャンセルされたから、、
詳しくは
>>973 さんが答えてくれるだろう
再注文して現在、注文リストを見るとOPEN、詳細を見るとステータスがVerifying。 明日には結果が出るだろう。
>>976 予約から半月たって今現在オーポンなら大丈夫でしょ
>>978 おーいいですね。それなら。
しっかし、はじめてだな海外通販でキャンセルされるのって、、
1回だけ確認電話がきて英語で確認されたときはかなりあせったな
で、一番安くで買えるところを紹介してくれ
>>972 訴訟まで起こされてるからな
糞エンジンであることは間違いない
しかしコイツの存在のおかげでコンソールFPS製作者はPS3を選ぶか箱を選ぶか難しくなったな。 KZ2と比べられるがポテンシャルのある方か、無難にファンがついてくれる方か。
そうか?サードの路線はいままでと変わらない気もするが・・・ PS3叩く技術あるのはWWSとほんの一握りじゃね? サードにうまくフィードバックできればいいけど
そういえば次スレは?
俺もgamestopでキャンセル喰らったぞ。 多分クレカの認証で弾かれたみたいだな。
おつうめ
うめぇ
うめぇえ
おつおつ
茶<て、照れてるわけじゃないんだからねっ! 梅
今日の予約がキャンセルされないようにみんなの祈るんだ! 梅
うめぇええ
埋め
UMEEEEEEE
1000
1000ならヘルガストたんのフィギュア発売!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。