【Xbox360】 XboxLiveアーケード 30 【XBLA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ダウンロードして楽しめるお手軽さが魅力。
XboxLiveArcadeのスレです。

【次スレは>>970がたてましょう】

公式
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/

DLに必要なMSポイントは、
360取扱店、コンビニ、郵便局ATMで。
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/

XBLA紹介動画 Xbox LIVE アーケードのすゝめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1062545
XBLA紹介動画 Xbox LIVE アーケードのすゝめ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4654876

【Xbox360】 XboxLiveアーケード 29 【XBLA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1230214366/
2なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:01:26 ID:oaPX1WRj
<よくある質問>
Q.このゲームは何時に配信されるの?
A.日本時間の毎週水曜日の午後5時くらい(多少の誤差あり)

Q.NAIJって何?
A.Not available in Japan の略(日本を除くという意。要するに日本配信なし)

Q.おすすめゲームは何ですか?
A.全部無料で体験版があるのでまずやってみましょう
>>1の紹介動画なども参考にどうぞ

Q.ロックマン9欲しいけど、どうすれば?
A.北米タグを作成し、北米用ゲイツポイントを購入しましょう(方法は各々ググりましょう)

北米タグの作り方
http://www26.atwiki.jp/360demo/pages/18.html
3なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:13:40 ID:WS7engyc
workshopを>>1乙する
4なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:58:58 ID:Wquqtvch
>>1乙!
5なまえをいれてください:2009/01/27(火) 21:47:59 ID:0Zv9chUo
>>2
NXEになってからは午後7時(GMT:午前10時)ぐらいに変わったような気がするので次スレでは訂正よろ
(日本だけでなく世界的に)
6なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:22:14 ID:9rfFbKy/
最近は本当に配信開始遅れがちだよなー
サマータイム時はほぼ午後5時ぴったりに来てたし
終了後もしばらくは午後6時ちょうどぐらいに来てたのに
7なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:49:28 ID:Ql4c4aac
GMTではなくUTCを使おうよ
8なまえをいれてください:2009/01/28(水) 00:47:11 ID:knIAGSn8
グレード
>>1乙アップの
9なまえをいれてください:2009/01/28(水) 08:45:52 ID:EMtzkeOE
MAW面白かったけどボリュームなさ杉だった
10なまえをいれてください:2009/01/28(水) 10:46:11 ID:4ykF9Q/7
今日は何が来るの
11なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:01:44 ID:IkILJ8Db
もゃι
12なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:12:00 ID:W0OA0sYr
13なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:15:40 ID:IkILJ8Db
バンカズ2くるのか
1も車ゲーも日本発売したし日本もくるよな
14なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:18:40 ID:wV6lk9lS
最近のXBLA見てるともう終わったなって感じだな
クラシックスも
中途半端すぎるし適当すぎ
15なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:21:09 ID:57eeWF+f
そしてみんなが待っているR-TYPEやアウトランは
いつまで経っても出す気配なし
16なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:22:27 ID:dgpi8aq/
クラシックだけは本気で擁護できない
17なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:26:43 ID:w6CZld10
レトロゲーム皆無になっちまったのが辛いな
ナムコセガコナミの名作を安価で配信すりゃ絶対需要あるだろうに
XBLA開始直後の頭数増やす目的が終わったから用済み扱いはあんまりだよ
18なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:29:14 ID:GmrhWhrx
用済みっつーか
単にWiiで出した方が開発費少ないわ売れるわでXBLAで出す意味がないんじゃないの
19なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:38:25 ID:NF8fHIb9
レトロゲームばかり注目されて新作が売れないってバカがわめいたのをMSが真に受けちゃったからでしょ
20なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:47:09 ID:w6CZld10
Wiiはコンシューマだけなのがね
あっちがアーケードもやってくれりゃいいんだけどさ
21なまえをいれてください:2009/01/28(水) 12:07:42 ID:C5DLnA4d
>>19
アメリカの古いゲームなんて黒歴史みたいなもんだしな。
面白い面白くないは別としてジオメトリウォーズみたいなのばかり
出されるのもどうかと思うし。
22なまえをいれてください:2009/01/28(水) 12:26:28 ID:b8AS7w8x
>>19
解ってないよな、そのバカ。
23なまえをいれてください:2009/01/28(水) 12:30:56 ID:PBqLVRm4
名作文庫みたいに、ゲームも過去作をライブラリとして残す努力をすべきだと思うんだがね
データや版権が消える前にさ
24なまえをいれてください:2009/01/28(水) 13:00:41 ID:tIVSA2ld
マリオだすしかないな
25なまえをいれてください:2009/01/28(水) 13:06:21 ID:k67vCzJJ
そーいやミンターが新作出すとか言ってたな
26なまえをいれてください:2009/01/28(水) 13:12:21 ID:4ykF9Q/7
未来への遺産マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
27なまえをいれてください:2009/01/28(水) 13:19:21 ID:HHCn/hKF
>>19
逆にレトロゲームは売れるってことだからレトロゲームをガンガン出せばいいのにな。
売れるってことはユーザーがレトロゲームを求めてるってことだし。
28なまえをいれてください:2009/01/28(水) 13:52:26 ID:FXMs+obc
レゲーやりたい人多いんだね、Wiiも持ってるけど全然買ってない
29なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:09:00 ID:8xJwjIvQ
俺もおっさんゲーマだけど、あまりレゲーに対して執着心は無いなぁ。
まあ箱○もユーザー層が広くなってきたし、
レゲーや和ゲーを多く出して欲しいってのは分かるけど、
それが無いからつまらないラインナップだってことはないと思う。
30なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:15:06 ID:C5DLnA4d
レゲー好きな人は多いだろうし
はじめはレゲーがどんどん出るような感じだったから
期待してた人は肩透かし喰らったんだろうね。
俺の知り合いなんかもそうだったけど
今はパッケージの方にすっかり嵌っちゃってる。
31なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:42:18 ID:/f57/uMl
ゲームセンターに活気があった頃のゲームをどんどん出してほしいな

つまり、R-TYPEや、アウトランみたいなオッサンホイホイ系をだな・・・
32なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:44:00 ID:yzeQ1DMY
それをそのままというより、XBLAのPoPリメイクみたいな感じで出してくれるのを希望
33なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:45:19 ID:FXMs+obc
俺も移植でもHDリメイクや新要素どんどん入れてほしいな
レゲーってさ思い出補正が有る程度あって、実際今やるとやっぱしょぼいとか思っちゃう
34なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:51:51 ID:dgpi8aq/
まだ出てないのに言うのもアレだが、R-TYPEは画面見るかぎり
理想のポリゴンリメイクだと思うわ
ドットゲーのポリゴン化って大体別物って言い聞かせないとガッカリするのが多いけど、
当時の味わいそのままに3Dになってて感動した
35なまえをいれてください:2009/01/28(水) 15:01:16 ID:W0OA0sYr
36なまえをいれてください:2009/01/28(水) 15:02:55 ID:qyzRzPV5
R-typeは確かに良いリメイク
気になるのはBGMだけど変にアレンジされてたりするんだろうか
コナミみたいにオリジナルも入れてくれるならアレンジがあってもいいけど
37なまえをいれてください:2009/01/28(水) 15:22:54 ID:5A0yjFX8
どなたかボンバーマンライブのコードいりません?
500円で。

プレミアムパックでダブってしまいまして。
38なまえをいれてください:2009/01/28(水) 15:23:51 ID:bTRA9QJl
PoPやバイオニックコマンドーみたいなリメイクならどれだけあっても嬉しいが、
戦場の狼や1942みたいになる可能性もあるわけだからな。
39なまえをいれてください:2009/01/28(水) 15:25:30 ID:CFDKfzln
良く分からないミニゲームより実績のあるゲームの移植のほうが売れるのは当然だもんな。
オリジナルで売りたいなら、ウィーウェアとかみたいに枠をわけるしかなかったな。
まあ、そのおかげか移植ものでもベタではなくちょっと弄ってあったりするんだろうけど。
40なまえをいれてください:2009/01/28(水) 15:59:56 ID:ROqlGxoA
>>19
キリンとN+の作者だなそれ言ったの
レゲーか新作かじゃなく、個々にとって面白いかそうでないか、なのにな。
41なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:02:38 ID:BoIhB0kq
他のゲームが売れるせいで俺の作ったゲームが売れない
仮にもクリエイターがこんな発言して恥ずかしくないのかね
42なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:09:49 ID:M8EjphxP
他のゲームが売れなかったら自分のゲームが売れる訳では無いのになあ
43なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:10:43 ID:nFplshCq
はっきりとそういうニュアンスだったのかい
44なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:15:09 ID:bTRA9QJl
キリンもN+の人だったことを初めて知ったw
カジュアルゲーム嫌いってのは理解できるけど比較に挙げる好きなゲームがトレジャー信者すぎてどうなんだろうなあの人。
45なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:19:30 ID:6pHUIjhT
だれかボンバーマンライブいらないんでいりますか?
いるなら仕事終わって家に帰ってから早い者勝ちでここにコード乗せます
46なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:27:13 ID:iFMarn4K
メタスラ3のステージ4ようやくノーミスクリア達成できた!
長かった…
ステージ4だけで、1ヶ月ぐらいかかってしまった
47なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:31:53 ID:uZlYjr/W
>>46
ああ・・・次は5面だ・・・
48なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:44:15 ID:iFMarn4K
>>47
いや、この先には行かないつもりなんだ…
あのステージをノーミスでクリアなんて考えられない
49なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:45:39 ID:ROqlGxoA
>>43
ニュアンス的には
「俺の創意工夫した新作ゲームが売れなくて、過去の名作の安易な移植が自分のセールより何倍も売れる現状はおかしい」
って感じ。MSはこの発言以降、XBLAの
・アケ移植希望作の審査厳格化
・既存タイトルリストの削除要項発表
等の方針を打ち出したから、発言の影響は大きかったと言える
50なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:51:54 ID:7M9BMYGX
何いってんだ
5面より4面のがノーミスむずいじゃねえか
51なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:52:28 ID:BoIhB0kq
MS的には移植作品の売れ行きが作り手のやる気を削ぐのを危惧したんだろうが
ここまで徹底的に締め出さなくてもいいだろうに
52なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:53:44 ID:iFMarn4K
>>50
すまん、そうなの?
5面はあんまりやってないんで難しいイメージがある
53なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:55:08 ID:7M9BMYGX
>>52
ロカの理不尽さに比べりゃ5面はパターン化もしやすい上
ラスボスは難易度ノーマルなら宇宙でボム稼ぎしなくても即殺できる
MSVだと宇宙でボム稼ぎしないとしんどいけど
54ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/01/28(水) 16:59:27 ID:7/v4KvBH
>>19
まさに業界の癌だな
55なまえをいれてください:2009/01/28(水) 17:00:52 ID:ROqlGxoA
>>51
そこら辺はジレンマだろうね
ただ蜂のベタ移植を断ると思えば、MS自ら銀銃の移植を依頼したり、MSなりのゲームのコダワリや評価ラインは持ってるんだろう
個人的にはNAIJをなるべく無くして欲しいよ、ローカライズ無しでもいいからさ
56なまえをいれてください:2009/01/28(水) 17:02:18 ID:Gu+apUB2
57なまえをいれてください:2009/01/28(水) 17:03:05 ID:0FBiu8Hy
体験版もあるんだし「俺の創意工夫したゲーム」が売れないのは
単純に売れてるレゲーよりつまらなく魅力が無いってことが分からないのか
まあ価格の面もあるんだろうけど
58なまえをいれてください:2009/01/28(水) 17:06:13 ID:iFMarn4K
>>53
なるほど、パターン化しやすいのか
しかもラスボスも簡単だったなんて知らんかった

それなら5面ノーミスクリアも狙ってみようかな
でも、5面までが長い…
59なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:02:50 ID:GmrhWhrx
>>44
いやいや別人だろ
60なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:09:46 ID:BcN01smU
麻雀の実績ってもう公開されたっけ?
61なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:11:30 ID:W0OA0sYr
62なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:34:35 ID:BcN01smU
サンクス。
ここ最近のアーケードで最も楽しみだわ。
63なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:40:35 ID:58lubVMK
>49
しれっと大ウソ教えないでくれ。
そういう話が箱通に載ったのがそれの前後なんだから、
方針決定自体はずっと前と見るのが自然。
64なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:41:32 ID:BF8HdlTU
ttp://www.4gamer.net/games/083/G008344/20090128038/
ゼビウスリザレクション、XBLAかと思ってた・・・
65なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:44:19 ID:LgUuCfT7
>>64
タイトル発表当初からPS3だけど、何か勘違いしてない?
66なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:47:17 ID:BF8HdlTU
>>65
まじで? どこで勘違いしたんだろ
67なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:52:32 ID:GaB6zXdI
>>44
59の言ってるとおり別の人だよ。

>>58
俺も全解除したけど、面が長い分5面の方が春香に難しかったな・・・。
4面は確かにボスが安定しないけど、何度もやればいいだけなんで。
ボスも慣れるまで時間かかった・・・。

でも、ちゃんとなんでミスしたか考えて修正する努力していけばいけると思ふ。
幸運を祈ってるよ。
68なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:55:02 ID:Y1ESlPLH
そもそも在庫や品切れの存在しないDL販売は口コミで長期間じわじわ売れるタイプに合っているんだから
数ヶ月で頭打ちになるようなのはその程度の出来って事だろうになぁ。
69なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:58:02 ID:Di6MWJqz
今日XBLA無しかよ
70なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:06:19 ID:GmrhWhrx
異彩を放つインディ系アーケードゲーム『Plain Sight』オープンベータテストが実施中 - Game*Spark
http://www.gamespark.jp/news/177/17799.html
71なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:09:03 ID:hP8lSOfF
アメリカ来てるな
148.51MB
72なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:09:35 ID:W0OA0sYr
日本にもkitaよ
73なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:11:19 ID:hP8lSOfF
キャラいいなあ
なんでこういうのをアバターに活かせないんだか…
74なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:11:39 ID:9z0gzmb0
>>64
えええええーーーーーーー
自分もXBOXかとおもってた。パックマンギャラガときて第三弾かと・・・
すげー楽しみにしてたのにショック。
箱版でる可能性なし?すげーやりたい・・・
75なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:12:42 ID:b8AS7w8x
>>58
何か有野課長ライクな…w
そういや課長はメタスラやらないのかな…と、ふと思った。
76なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:16:43 ID:3FkIcEbn
R-Typeコーイ!!

>>75
たまゲーで何回かやってるなw
77なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:19:24 ID:b8AS7w8x
>>76
あ!
ああ、ああ、確かにw
78なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:20:20 ID:6kGU27Cy
そのうち挑戦でもやりそうな気するけどね
スタッフの合いの手も盛り上がりそうだし
79なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:22:48 ID:qKbJ2DoB
>>19
英文曲解すんな
「ミンターは頭おかしい」しかあって無い

>>49
俺も突っ込んどくけど全然関係ないて
ミンターにどんだけ発言力あると思ってんだよ
未だにMSにGR+3生殺しされて泣かされてるくらいだぞ
80なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:22:59 ID:b8AS7w8x
>>78
アーケード(ゲーセンの方)タイトルも、たまには挑戦で取り上げてほしいね。
81なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:26:24 ID:9z0gzmb0
メテオス以来好みのゲームでてないなー。
メテオスかってないけど。美麗グラフィックのシューティングでないかな。
82なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:30:10 ID:GaB6zXdI
>>81
好みのゲームなら買えよw
83なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:31:58 ID:LbWgDTeP
アウトランはどうなってんだよ
今月じゃなかったのかよ
84なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:56:24 ID:i05D9x7a
マージャンは配信当日からDLC出すとかいう姿勢がいけすかない
85なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:58:20 ID:0iEFsFRD
麻雀やったんだけどもしかして体験版はいつも同じ牌パイなの?
そんなのでどうやって体験すればいいんだ?
86なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:00:48 ID:WsLA6st0
バグがない麻雀を体験ください
87なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:09:36 ID:/f57/uMl
>>85
毎回同じ配牌って事?自摸も一緒?
88なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:14:57 ID:0iEFsFRD
>>87
上がられて次局になっても牌パイは同じだった
一巡目にWを切ったらポンされるのを何回も体験したんで
自分以外の牌パイも一緒だと思う
つもは知らん 覚えてない
89なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:17:34 ID:0iEFsFRD
なんかおかしいと思ったら誤字だった
牌パイ → 配牌 ね
90なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:18:18 ID:hP8lSOfF
627 名前:名も無き冒険者 本日のレス 投稿日:2009/01/28(水) 19:27:49 ndGtAb2u
>>626
体験版だから配牌やツモが同じ、って最初の注意書きに書いてあるよ
91なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:19:13 ID:bYuYUjL5
麻雀のDLCって日本ルールとは違うの?
92なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:21:02 ID:0iEFsFRD
なるほどな
どーやって体験しろって言うんだろうな
今日バックギャモンの体験版も落としたけどさいの目固定だったし
アーケードの体験版ってこんなの多いのか?
93なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:29:19 ID:/f57/uMl
なるほど毎回同じなのね
動きが分かれば体験版の役目は果たしてると思う
配牌が毎回変わるんならそればっかりやってる人出てくるかも知れないしね
94なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:34:00 ID:GmrhWhrx
いやいや、CPUのデキとか体験できないのは致命的でしょ
95なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:34:06 ID:pDpVmTSM
麻雀やってるんだけど、なにこれ(;´д`)
毎回配牌が変わらないんだけど
96なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:36:40 ID:PCsJung7
わざわざ画面内に書いてあることすら読めないとかってどんだけ文盲なんだよ。
97なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:38:37 ID:pDpVmTSM
て既出もいいとこだなソマン。
正直これ買うんなら今からジャンライン買ってきたほうが
いいんじゃないかと思ったがどうか
98なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:39:37 ID:7ojOHWqf
>>91

まるで違うのよ。
ttp://wandm.syakuhati.com/
99なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:41:11 ID:0FBiu8Hy
>>97
パッチで改悪されるような作品買おうとかチャレンジャーだな
100なまえをいれてください:2009/01/28(水) 20:56:00 ID:pDpVmTSM
畜生ッ 毎回流し満貫が出来るじゃん
でもルールが違うのか成立してねぇ
あとランキング人居なすぎッ
101なまえをいれてください:2009/01/28(水) 21:00:20 ID:bYuYUjL5
うーん、サイコロの動きとか見る限り
箱○である意味が無いような・・・。

観戦とかありゃまだ良いけどさ。

>>98
や、デフォが台湾麻雀なのは知ってるけど
DLCで日本ルールも来るって聞いてたから
それが来たら落とそうと思ってさ。
102なまえをいれてください:2009/01/28(水) 21:07:58 ID:zGgM3Pw6
>>64
XNEWSにのってたので、てっきるくるものと思ってた。
それに、バンナム井口氏が第3弾作るようなことをいっていたので、てっきりゼビウスリザレクションと思ってた。
ソルバルウなんとかも商標出願していたと思ったけど。
103なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:07:36 ID:qKbJ2DoB
ギルドの意訳翻訳が上手過ぎるんだがこれMS社員じゃなくて外注?
こいつらにXBLAの翻訳全部やらせてくれ頼むから
104なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:39:22 ID:haAoPxyC
マージャンおかしく…と書き込もうと思ったらやっぱりかよ。
まぁ、ランダムだとシングル金払わずにちまちま遊ばれてしまうってのも
あるかもしれないけど、これは酷い。
105なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:49:09 ID:GaB6zXdI
追加コンテンツって日本ルールじゃないよね?
ルールさえ来ればすぐ買うのに…
ジャンラインの悪夢再びにならないように祈るがw
106なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:52:21 ID:Hu2+WU/y
マトモな麻雀ゲーくれ
東風荘でもいい
107なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:58:18 ID:RaRJfRfI
箱○でやる必要は無いにしてもおっさんゲームは必要だと思うんだけどな
FCだって麻雀出たんだしさ
108なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:12:48 ID:FXMs+obc
麻雀とかPCとかでいくらでもできるだろw
109なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:21:15 ID:vhcDylXX
>>108
”実績”があるからこそ360でやる価値があるんですw
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/626.html
でもこれを見る限り「ランクマッチ100勝」などという廃実績があるみたいだけどw
110なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:24:26 ID:Hu2+WU/y
360のフレとボイチャでグダグダやりてーよ
111なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:25:20 ID:KMRNJPk6
ライセンス移行したのに、ライブ繋いでないと「お試し版」になってしまうんだが。。
なんでだろう?
112なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:31:06 ID:uZlYjr/W
>>108
台湾麻雀のビデオゲーム化は貴重だぞ
113なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:35:08 ID:mLcBjP6w
gridrunner+++めちゃくちゃ期待してるわ。
前作の++が面白かったからな。
114なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:35:46 ID:dr544iZ9
うちもゼビウス箱○だと思ってた(´・ω・`)
115なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:47:00 ID:bYuYUjL5
まちゃあきが
・アナログスティックでも操作できて
・観戦も出来て
・マッチングの不具合も直って
・ルールが細かく設定できるパッチ

が来れば完璧なんだけどな!!
116なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:49:38 ID:ucDB2Fg5
あのひどいマッチングシステムは不具合だったのか
117なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:51:40 ID:mGaKf3T7
>>111
ダウンロードしなおさないとだめ
118なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:54:19 ID:KMRNJPk6
>>117
しなおしたよ。
なんか「おためし版」と、実績の「100/200」みたいな表示が被って表示されてる。
119なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:58:23 ID:bYuYUjL5
>>116
「仕様」の一言で許せるかー!w

とは言え、今まで箱○で出てる麻雀ゲームの中では一番遊べると言う罠・・・。
120なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:00:29 ID:zkErEaYw
マチャアキ面白いと思うぜ
今はボイチャバグも無視できるしサクサク進むからオススメ
121なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:03:55 ID:dr544iZ9
役なし700点キターw
もういいや
122なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:12:52 ID:BM8fQyNM
今週は何が配信されたの
123なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:24:32 ID:Z5nmZ3tD
くはぁ、ジグソーパズルを最大ピース数でやると目が疲れる〜w
124なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:28:02 ID:0LJiXwcv
なんかスルーしたほうがよさそうだな
アウトランとR-typeのためにポイント取っておこう
125なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:37:01 ID:Fa1A1JvL
ジグソーパズル暇つぶしには面白そうだなぁ
好きな画像でパズルできたら面白いのに
126なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:43:47 ID:e19mdHAF
>>125
LiveVisionで取り込んだ画像で一応出来ます
127なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:54:27 ID:tnoiXIb6
ジグソーパズルってなんていうゲーム名?
128なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:57:50 ID:Fa1A1JvL
>>126
それはいくらなんでもやる気が出なさ過ぎるw
129なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:59:10 ID:WoiyHoIl
>>127
とりあえずジャンルで探すとかぐらいできんのか?
北米のパズルアーケード抱かす
130なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:01:14 ID:tnoiXIb6
>>129
北米タグの方だったのか
ありがとう
131なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:03:54 ID:Fa1A1JvL
>>129
あんまりツンツンするなよ
たまにはデレてやれって
132なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:12:49 ID:RiQlXEbZ
北米タグの方にあるでしょッ!それぐらい自分で調べられないわけ???
でも・・・買ったら家に呼んでよね///

ですか?もっとうまいデレをお願いします><
133なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:21:19 ID:ujPyLXb5
>>45
まだ?
134なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:28:05 ID:yihTUueR
KOF98UMはいつ頃でしょうか?
135なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:54:21 ID:+MkZu9mI
>>132
北米タグの方にあるでしょッ!それぐらい自分で調べられないわけ???
べ、別に一緒に遊びたくて教えたんじゃないんだからね!
136なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:57:29 ID:vRjl7TPR
>>132 >>135
お前のそういうとこ好きだぜ
137なまえをいれてください:2009/01/29(木) 02:09:53 ID:Fa1A1JvL
>>132>>135
とりあえずケツだそうか?

それはそうと
アバター使ったゲーム結構期待してるのに一向に出ないのな
今年中に5本以上は出してほしいものだまったく
138なまえをいれてください:2009/01/29(木) 02:10:57 ID:J3jlx9cC
街作りゲーのパワーアップ版みたいのが欲しいな
139なまえをいれてください:2009/01/29(木) 02:12:28 ID:0LJiXwcv
ランキング上位って毎回同じような順位だな
140なまえをいれてください:2009/01/29(木) 02:34:34 ID:WoiyHoIl
>>138
作った街で恐竜と車が鬼ごっこするとか?
141なまえをいれてください:2009/01/29(木) 02:39:46 ID:ujPyLXb5
自分のアバターが小人を食べて大きくなるゲーム
142なまえをいれてください:2009/01/29(木) 03:32:54 ID:MKYAQSGw
台湾麻雀これはだめだな
何がダメかっていうと、卓が全然立たない
びっくりするぐらい人がいない
あとローカライズされてないどんだけケチってるのか
143なまえをいれてください:2009/01/29(木) 05:30:51 ID:rEoysIS4
台湾麻雀の体験版やってみたが予想以上のクソゲーだった。

ローカライズされてない麻雀がこれほどつまらないとは思わなかった。

キャラ選択するとこまではそこそこ期待してたんだが、ゲーム始めてしばらくプレイしてたが全く面白くない。

144なまえをいれてください:2009/01/29(木) 10:23:50 ID:B4fbHSIj
>>45
ボンバーマンライブ欲しいんですが、まだ大丈夫ですか?
亀レスですんませんm(__)m
145なまえをいれてください:2009/01/29(木) 10:25:10 ID:0jjdO3Sb
いわゆる国際ルールに近い麻雀だからね<台湾麻雀
世界選手権とかでも、ちょっと役の違いはあるけど点数はあんな感じで計算するはずだよ

てか、>>142また、日本だけ隔離鯖なんだろか?
146なまえをいれてください:2009/01/29(木) 10:26:01 ID:IyhKN/O+
R-TYPEマダ〜?
147なまえをいれてください:2009/01/29(木) 10:47:06 ID:xAnxpIdh
>>145
台湾、香港の人が結構いるよ
まだ日本人とは1人しか対戦してない
148なまえをいれてください:2009/01/29(木) 11:57:59 ID:L/XSds0W
  ―┼―┐  ―    /
    / . |      /
  /   ∨   __/              /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 /
    (.`ヽ(`> 、                / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /
     `'<`ゝr'フ\       .     + |       \    //| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)         |               〈 二)
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´          + \             V | +
       \_  、__,.イ\          +  Y⌒ー⌒ー'⌒)   /^ヽ|  +
        (T__ノ   Tヽ        _,i⌒⌒⌒⌒∪´ /^ ‐く_)
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´(^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く
          \l__,./       i l.ヽ! ヽ/^ー‐^ー‐^ー‐ヘ     ┌──┐
┌─┬─┬─┬─┐ へ..┌─┬─┬─┬─┬─┐┌─┬─┤一萬│
│◎│◎│◎│  |/  .ヽ|..二│七│八│九│九││三│  ├──┤
│◎│◎│◎│  /   /|..萬│萬│萬│萬│萬││萬│  │    │
149なまえをいれてください:2009/01/29(木) 12:05:23 ID:akpa1dQT
そこまで酷くない
150なまえをいれてください:2009/01/29(木) 12:07:51 ID:0jjdO3Sb
>>147
d、アジア鯖かな?
151なまえをいれてください:2009/01/29(木) 12:38:50 ID:i8WVeYzq
乞食乙
152なまえをいれてください:2009/01/29(木) 12:43:51 ID:xAnxpIdh
>>150
いや、英国人もいたし
台湾、香港人がかなり買ったって事かと
153なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:16:25 ID:/6nlXuMj
中国系イギリス人
154なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:28:38 ID:AM/3Nyiu
体験版、配パイとツモがまったく一緒なら
どれだけ大きな手を作れるか新たな遊びができそうだなw
155なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:04:51 ID:/E/zmFrQ
カカカッ!キキキッ!クククッ!ケケケッ!コココッ!
156なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:50:40 ID:H+n1OeIi
>>154
そんな楽しみにハマったら製品版買えないじゃないかw
157なまえをいれてください:2009/01/29(木) 15:48:56 ID:5z58LAL4
ジャンラインにガッカリして台湾麻雀に期待してたのがアホらしくなる出来だったな。
まさかジャンラインより面白くない麻雀ゲームが出るとは思わなかったよ。

これいつか日本語ルール適用されても面白くなるとは思えん。


158なまえをいれてください:2009/01/29(木) 15:54:24 ID:H+n1OeIi
セガがぐるぐる温泉出してくれたら解決だな。
あ、ソニーの犬に成り下がったから無理か・・・
159なまえをいれてください:2009/01/29(木) 15:58:42 ID:zJLGo+8W
ゲームどうこうより台湾麻雀自体の面白さがよく分からなかった
台湾麻雀って(日本の)麻雀よりドンジャラの方が近くね
160なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:07:32 ID:ERgWaM/N
インターフェース的には問題なさそうだから日本ルール来たら買ってもいいが
今のままじゃちょっとな
161なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:09:16 ID:9aTfYkxi
800はきついだろwDLCで儲けるなら400か無料に
162なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:13:10 ID:MKYAQSGw
ガンガン鳴いて、副露してもリーチ化、河の概念がないのでフリテンなし
というルール上からか、COMも飛ばすからAIがいいのかどうかまったく判断付かん
手役放棄で鳴いて全ツッパぐらいしかできない
163なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:28:18 ID:Bj6OcanG
ドンジャラ・・・こりゃスルーした方がいいのかね
164なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:44:49 ID:P3haJ8yI
165なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:46:25 ID:Bj6OcanG
!!
キター
166なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:46:41 ID:ujPyLXb5
麻雀に面白い、面白くないとかあんの?
167なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:47:51 ID:AI4r5HH5
来週配信なのか?
168なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:50:56 ID:Bj6OcanG
うわ再確認しようとしたら404になった、どうなってんの
169なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:58:47 ID:H+n1OeIi
Release Date: TBDってどういう意味?
170なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:01:29 ID:Ro+8WGVc
>>169
to be determined
後で決めるお!
171なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:03:28 ID:J3jlx9cC
オリジナルとアレンジモードがついて
オンラインcoopあり、ほかにもいろいろ新しい要素付き

これは買いだなぁ
172なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:04:25 ID:7TUFhdUi
来週か再来週か期待
173なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:05:16 ID:J3jlx9cC
あれ?でも画面写真見るとなんかしょぼい・・・PCEの頃の方が良かった気がするのは気のせいか?
174なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:07:18 ID:VQ1FeDkH
グラフィックが何だかつるつるwww
175なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:09:41 ID:cvQb8M8H
2本セットでCo-op対応というだけで買い決定だろ……
176なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:10:20 ID:9aTfYkxi
>>164
味のあるグラじゃなくなったなw
あのザラザラ感が好きだったのに
177なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:16:25 ID:BXfnt4GP
なんてこった
R-TYPEがなんかFlashのゲームみたいになってる
何よりも楽しみにしてたのに、これは、なんか、想像と、違う
まぁ買うけど何ゲイツだろう
1200だったら顔真っ赤にして血涙流しながら買うわ
178なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:18:32 ID:AI4r5HH5
オリジナルも入ってるならアレンジのCGが微妙でも目を瞑るよ
179なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:22:06 ID:BXfnt4GP
>>178
オリジナルなんて入ってる訳ない
しかし、なんだ、あれだ、XBLAのダブルドラゴン並みの違和感だな
180なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:28:16 ID:AI4r5HH5
>>179
あれ、オリジナルとアレンジが収録じゃなかったっけ?
181なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:28:26 ID:Q1EBI4M/
Wiiの健康麻雀のほうがマシっぽいな。
182なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:30:09 ID:Mav6gafy
>>179
TGSでプレーした時点で既にオリジナルのグラフィックは入ってた
オリジナル、3D、3D斜め視点をプレー中に切り替え可能
183なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:36:02 ID:H+n1OeIi
>>170
なるほど、じゃあまだ先ですね。
ありがと!
184なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:41:28 ID:Uk7/z30F
なんかあーる☆たいぷは最初あたりに出たムービーと随分違うような
まあ買うけど
185なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:44:57 ID:NIf8ZHju
来週はEAの3対3アイスホッケー
186なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:46:49 ID:9aTfYkxi
187なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:49:06 ID:vRjl7TPR
完全移植じゃないとか騒ぐのは勘弁な
188なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:29:03 ID:u/qydsEQ
グラフィックがつるつるてかてかになった所為かボスがかなりやばくなってるな。
スクリーンショットの7枚目が「凄く…大きいです…」って感じだ。
初代R-TYPEの2面ボスの事も考えるとRかZ指定にしないとまずいんじゃねーの?
189なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:30:58 ID:zttoD3a8
麻雀やってみたが毎局同じ配碑しか来ないんだがこれは仕様?
190なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:33:15 ID:BKzNI4R8
>189
>85-97
191なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:47:14 ID:DRmq4rfW
192なまえをいれてください:2009/01/29(木) 19:43:19 ID:BXfnt4GP
>>182
何?R-TYPEにオリジナルも入ってるのか!
で、IとIIがセットになってるのか
800ゲイツじゃない気がしてきた
193なまえをいれてください:2009/01/29(木) 19:51:21 ID:NqYpvl47
今更なんだが アサルトヒーローズ2っておもろい?
クリアまでどれ位かかるの?
ボリュームあるの?
よろしく!
194なまえをいれてください:2009/01/29(木) 19:54:27 ID:fLpTRMv7
スクショ2枚目もやばい
195なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:22:33 ID:zttoD3a8
>>190
既出だったか、すまん
微妙だったんでsmallarmsでもやるか
196なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:02:36 ID:KZgTwmDR
>>193
ボリュームありすぎて逆にだれるかも
何しろ1ステージあたり約30分、全6面で、最初から始めた場合、オールクリアに何と3時間近くかかる代物だ
197なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:18:54 ID:npXzvn6O
麻雀だぁ!
と思い、迷わず製品版を購入して、開始1分で後悔した俺ガイル('A`)

体験版を先にやるべきだった・・・orz
198なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:20:44 ID:YVgow7OV
散々スレで話題になってたのに…
199なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:23:47 ID:IyhKN/O+
なんのための体験版なんだか・・・
200なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:55:24 ID:9aTfYkxi
201なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:56:19 ID:VQ1FeDkH
まあ確かに日本のまあジャンとは違いますとわかりやすい所に明記してなかったからね
それでがっかりした人多いだろうね
202なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:58:06 ID:BSmJiG2J
ポン連発で順番が回って来ない上にそのままマージャン!された次の瞬間にキノコを押していた
203なまえをいれてください:2009/01/30(金) 00:45:47 ID:qOkG8rt/
204なまえをいれてください:2009/01/30(金) 01:27:48 ID:ZCdcacTi
>>203
で、何でここに貼ったの?馬鹿なの?死ぬの?
205なまえをいれてください:2009/01/30(金) 02:38:01 ID:cfTjzhO8
>>164
思ってたより普通に見えた
デモやれば印象も変わるかな
206なまえをいれてください:2009/01/30(金) 02:49:07 ID:fTTF3+Am
PS3のゼビウスとかWiiのグラディウスもXBLAに欲しいな。
207なまえをいれてください:2009/01/30(金) 03:11:10 ID:mKJTGiyF
スクエニがドラクエとFFのキャラを使った麻雀ゲームをマルチで出せばいいのにな。
しかもPS3と箱○で対戦できるようにしてな。

通常ならMSがそれを許さないだろうが、スクエニにはどうせMSは頭上がらないからFF11の時みたいOKするさ。
208なまえをいれてください:2009/01/30(金) 06:12:35 ID:Wz2f7B6N
209なまえをいれてください:2009/01/30(金) 06:25:23 ID:JqMNbc2/
EXIT1ですら途中で投げたのに……
210なまえをいれてください:2009/01/30(金) 06:43:19 ID:dhkjk0eF
>207
バンナムにアイマスドンジャラを
211なまえをいれてください:2009/01/30(金) 07:06:19 ID:GOL4k3WE
>>196
サンクス!
コレってオンCOOP出来るよな?

やり込み要素はあるのかな?
212なまえをいれてください:2009/01/30(金) 07:20:53 ID:ANB1avZw
EXITはせめて固定モーション部分(歩く早さじゃなくて、上り下りとか箱押すモーション)が
2倍速になれば、それだけでかなり印象かわると思うんだ
213なまえをいれてください:2009/01/30(金) 07:27:20 ID:uQZHgu72
EXITは確かにもっちゃり感が度を超えてて全く面白くなかったな。
214なまえをいれてください:2009/01/30(金) 11:13:47 ID:cjyag/a3
でも中盤以降はエスケープさん移動中に遭難野郎誘導するのが
基本になるから移動のモッサリはあんまり気にならないんだけどね
モッサリ言って敬遠してる人は動作が倍になっても評価は変わらないような気がする
215なまえをいれてください:2009/01/30(金) 11:27:46 ID:K0E0L1z2
>>214
移動中忙しいよな。 ・・・EXITは実績が凄く難しいのにまいったorz
俺コンプ厨だけどこれは正直厳しいわ。
216なまえをいれてください:2009/01/30(金) 13:20:33 ID:MA9dtWoO
台湾マージャン叩かれてるけど、アメリカルールじゃなかっただけマシだぜ...
と言ってみる。
まあ、毎年ルールが変わる上にルールを買わないといけないって代物はだせないか。
217なまえをいれてください:2009/01/30(金) 13:37:43 ID:xc1RTFWo
台湾麻雀が駄目なのはルールだけじゃないと思うぞ。
あれは日本ルールだったとしても駄目だ。
218なまえをいれてください:2009/01/30(金) 13:46:08 ID:c9MUfDgc
そこで追加DLCとしてジャンラインのルールを....
219なまえをいれてください:2009/01/30(金) 13:57:00 ID:z1R4u6OM
>>196
前作安いから買おうと思ってるんだけど前作もそんな感じ?
220なまえをいれてください:2009/01/30(金) 14:13:17 ID:wijLAA9d
だから買う前に試せと
221なまえをいれてください:2009/01/30(金) 14:18:24 ID:llqTkdEh
お試しじゃボリュームはわからんだろ
222なまえをいれてください:2009/01/30(金) 14:44:08 ID:z1R4u6OM
>>220
試せる部分は遊んだけど全体のボリュームは>221さんのおっしゃる通り分からないので聞いたんだけど。
223なまえをいれてください:2009/01/30(金) 14:55:59 ID:llqTkdEh
>>222
なんでもかんでもお試しやれって言えばいいと思ってる馬鹿がいるから気にするな
224なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:19:21 ID:2ukB9Uyv
くだらない煽りあいはするのに教えてやらないのな
前作もそんな感じだよ、とにかくダルい
225なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:23:29 ID:07iQS7yg
牌の絵見ても何の牌かわからんw
226なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:53:09 ID:3A+3gY2c
ホッケーが来週だからRタイプは早くて再来週かな?
スペースインべーダー2PSP版無しはかなりショックだから早くXBLA版出してくれ
227なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:55:58 ID:1jAfj1S3
>>226
インベーダーエクストリームはある程度映像と音がいい機種でやってほしいのはあるな
228なまえをいれてください:2009/01/30(金) 16:25:47 ID:z1R4u6OM
>>224
ダルいのはちょっと辛いかな。
リア友と協力プレイするのにいいかなと思ったんだけど・・・
まあ安いから買っちゃうか。
情報ありがと。
229なまえをいれてください:2009/01/30(金) 17:00:22 ID:2ukB9Uyv
2人でやるなら中々楽しめると思うよ
230なまえをいれてください:2009/01/30(金) 17:29:30 ID:z1R4u6OM
>>229
うほっ、ちょっと安心。
今日帰ったら買います。
231なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:15:20 ID:w1V1Vk8K
R-TYPEは日本でもOKなの?
232なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:22:17 ID:lWD6h4yG
つい最近キャッスルクラッシャーズやり始めたけど、すごい面白いな
実によくできたスクロールアクションだと思う
ホントに外人が作ったのかよと
233なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:23:15 ID:bOuQX5mw
アクションゲームとしては別によくできてる感じはしないな
単純すぎる
わいわいやるパーティゲームとしてはおもしろかった
234なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:27:34 ID:w616plPD
キャックラは凡ゲーだった
235なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:35:03 ID:llqTkdEh
敵の攻撃がごちゃごちゃしすぎてて避けるとかテクニックとはほど遠いのがなぁ・・・
攻撃も単調だし
でもパーティーゲームとしては大好き
236なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:36:29 ID:Wz2f7B6N
XBLAとしてはそれなりに楽しめたな。もっといえばパラメータ弄りは必要性が感じられなかった。
237なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:47:12 ID:lWD6h4yG
そうか…おまいら眼ぇ肥えてるのな…
238なまえをいれてください:2009/01/30(金) 22:05:13 ID:tA8vZBWv
お前が飢えてただけだよ
239なまえをいれてください:2009/01/30(金) 22:45:06 ID:HmMTHFVK
ヘタなパッケージソフトよりかは、値段なりの作り込みを感じられたし、アーケードでは間違いなくベストな方に数えられるゲームだとは思うが、キャックラ。
240なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:01:01 ID:VGhleYGt
単調単純
人とやればまぁ凡ゲー
一人でやると駄目ゲー
241なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:04:23 ID:07iQS7yg
と、評価してる人間はみんな買ってるという
要するに面白いんだよな。
242なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:11:00 ID:OXcUiCNw
いっしょにすんな。
買ってないよキャックラなんてクソゲー。
243なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:15:08 ID:1N4I4PR4
244なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:41:39 ID:FsENlQN4
>>241
そりゃ買ってない人間は評価しようがないだろw
俺は体験版すら落としてない



台湾麻雀は買ったが
245なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:26:33 ID:4/w3fcQl
キャックラとL4Dは何か通じるものがある
残念な意味で
246ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/01/31(土) 00:31:16 ID:gqgSLUmU
もうひと押しって感じだよね
CCは追加ステージとか来ると思ってたけどやっぱないだろうなぁ
247なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:57:59 ID:2lKwrvIv
パッエ
248なまえをいれてください:2009/01/31(土) 01:42:17 ID:K1GFYV4/
>>245
言えてる
249なまえをいれてください:2009/01/31(土) 02:45:22 ID:LduCAe2a
俺は良い意味でその2タイトル評価してるけどなあ
最近のアクションゲームはストーリーやらムービーやらで、1周するのが重すぎて不満だったから
昔ながらのアクションゲームって感じで楽しめた
それでいてハイスコア追求系じゃないのが好み
250なまえをいれてください:2009/01/31(土) 03:22:22 ID:TG1KRMse
んなことどうでもいいんだよ

はやくR-TYPEとアウトランだせや

ってうちの72歳のじっちゃんが言ってる
251なまえをいれてください:2009/01/31(土) 03:43:18 ID:XP0JRzeg
二度と来るミャー
252なまえをいれてください:2009/01/31(土) 03:43:41 ID:raBy/wJe
バンゲリングベイ出してくれないかな。
アレおもしろかったから、当時のゲーム好きは大人も子供もかなりやってたよね〜。
253なまえをいれてください:2009/01/31(土) 03:51:41 ID:5hi6Be+z
ハドソンハドソン
254なまえをいれてください:2009/01/31(土) 04:44:26 ID:KXNy4jPK
桃鉄みたいなのってオンライン対戦できる日くるの?
255なまえをいれてください:2009/01/31(土) 06:13:34 ID:t9JYmnhI
>>254
つチケットトゥライド
256なまえをいれてください:2009/01/31(土) 06:20:12 ID:QKAA2N6z
鉄道ボードゲームと考えると確かに同じようなゲームな気がしてくるな。
257なまえをいれてください:2009/01/31(土) 07:40:28 ID:cgHFgzVI
悪魔城ドラキュラの月下の夜想曲ってアーケードででてたのかw
あれはPS1だけのゲームだと思ってたわw
名作だからやってない奴はやってみたほうがいいよ。
258なまえをいれてください:2009/01/31(土) 07:40:44 ID:8Dq8QzPg
モノポリーやりてー
259なまえをいれてください:2009/01/31(土) 08:01:57 ID:raBy/wJe
>>258
俺もやりたい!
260なまえをいれてください:2009/01/31(土) 08:24:28 ID:arevaNcF
でもWiiにフルプライスで出るんだよな>モノポリー
Wii wareならXBLAにも期待できるけど、フルプライスだと無理じゃない?
261なまえをいれてください:2009/01/31(土) 08:37:07 ID:I+7ybSmC
ていうかパッケージで出てるし
国内版は出てないけど
262なまえをいれてください:2009/01/31(土) 08:43:49 ID:5Vl/DmFX
いま出てるのオフ専なんだよなぁ
桃鉄もそうだけど箱でオフ専ボードゲームってありえんわ
263なまえをいれてください:2009/01/31(土) 10:17:52 ID:8Dq8QzPg
ボードゲームはオン対応でなんぼでしょ
あのエブリパでさえオン対応なのに

>>261
ローカライズしろよ・・・とか思ったけどEAか
そりゃ無理だ
264なまえをいれてください:2009/01/31(土) 11:46:10 ID:hm0cU/uv
>>257
なんで上から目線なん?
265なまえをいれてください:2009/01/31(土) 12:01:46 ID:e92RqIZe
アクションが好物で月下やってない人って
266なまえをいれてください:2009/01/31(土) 12:09:12 ID:9nUMBhMv
月下は普通に買ったほうがやすいってきいたよ
わざわざLIVEアーケードでかわなくても。
でもPCディスプレイで写したいから買おうかな
267なまえをいれてください:2009/01/31(土) 12:31:10 ID:I+7ybSmC
箱○でやることに意味があるんですよ
268なまえをいれてください:2009/01/31(土) 12:59:11 ID:+Ujov5Xq
個人的に月下は、ドットが崩れてる時点でダメだ。

真サムスピは、良くやってくれたよ。メタスラ3やガロスペも糞フィルター切って欲しい。
269なまえをいれてください:2009/01/31(土) 13:07:17 ID:0m1hS/cb
やっぱり、ドットはドットとして四角く表示しないとダメだよな。
270なまえをいれてください:2009/01/31(土) 13:31:18 ID:k6QQXqJy
>>207
スクエニが麻雀出すとすればヤングガンガンで連載されてる咲が可能性ありそうだな。
でもパッケージ販売になるだろうな。アイマス商法出来そうな素材だし。
271なまえをいれてください:2009/01/31(土) 13:36:53 ID:hm0cU/uv
ドットがどうとか気になる人って大変だね
272なまえをいれてください:2009/01/31(土) 13:52:05 ID:JiS1TRCb
ドット絵の芸術性を理解できない人とは上手くやっていけません
273なまえをいれてください:2009/01/31(土) 13:52:30 ID:ZtSLD1SN
>>270
原作ありは一部のファンしか付いてこないこれ常識
274なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:27:46 ID:TeYa6klQ
ドラキュラはエミュなんだから崩れてても仕方ない。
275なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:29:40 ID:6DBOw5vM
KOF98UMまだかよ
もう2002UMが出るっていうのに
遅すぎんだろ
来週までにだせ
276なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:31:04 ID:/0QtyoEM
ドラちゃんってコンプまでにどんぐらいかかる?
元がPSのフルプライスゲーだし時間かかりそうなイメージがあるんだけど
277なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:45:13 ID:+Tut8Hps
最近全然ゲームが来ない
Wiiみたいにガンガンだせよ
吟味し過ぎじゃねーの?
278なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:50:50 ID:l6bvHbRX
安心しろ。出てないのは日本だけだ。
279なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:51:29 ID:TeYa6klQ
PS3のHDゼビウスが箱○にも来てくれたらなぁ
280なまえをいれてください:2009/01/31(土) 14:54:32 ID:jxXUkr6D
>>257
たまにしかやらないので、はじめて1年になるがめんどくさくなってきたwwww
281なまえをいれてください:2009/01/31(土) 15:53:01 ID:9nUMBhMv
エミュだときれいにドットが写るけどテレビとかだとにじんだりぼやけたりするよね。
くっきりはっきりで見たい。
282なまえをいれてください:2009/01/31(土) 15:59:21 ID:2rHD/z5+
>>264は見下されるほうが似合っていると思う
283なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:14:21 ID:+oO3Dxg1
UNO以外のカードゲームや
スコットランドヤードや人生ゲームとかのボードゲーム出せよな
スコットランドヤードはまだしも、人生ゲームなんか簡単に出せるだろうに

あと、昔のPCで出てたマルチプレイの出来るゲームとかも出して欲しいよな
久々に、ミュールやりてぇよ

箱○は、ってか現世代機にはネットで遊べるボードゲーム少なすぎ
284なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:17:16 ID:m3TaA8UU
ボードゲームのデジタル化はいかにテンポよく遊べるようにするかが難しい。
285なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:45:10 ID:TeYa6klQ
ドリキャスのぐるぐる温泉は当時ってこともあったかもしれんが名作だった。
あれでネトゲの世界にハマったからなぁ。
思い起こせば色々あった…リアル人間関係にまで発展したり。
286なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:16:36 ID:hm0cU/uv
>>282
ありがとう
287なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:17:47 ID:XkJAG6+M
ぐるぐる温泉は、ほんとに遊びやすかったと思うよ
作成出来るキャラもかわいいし、チャットも短文だけど読みやすくて把握しやすかった
背景やBGM環境もその都度いろいろ選べたり。
ひとつのゲームで飽き足り煮詰まったりしたら、気楽に別のものに移動できたり

音楽や美術含めて、とにかく日本人的に居心地のいい環境だったと思う
正直、あれだけずっといられるネット系テーブルゲームはそうそうないんじゃないかな
なんでセガは明らかに評価が高かったぐるぐる温泉を、たいして引っ張りもせずに
早々に続編展開しちゃったり、結局引き上げたりするんだろうか…
目先のパッケージ販売しか考えてなかったんだろうけどさあ…
288なまえをいれてください:2009/01/31(土) 18:26:07 ID:JiS1TRCb
続編展開はあの時代じゃ仕方なかったんじゃないの?
今みたいにオンラインで追加パックが出せるとかいう時代でもなかったんだし。

ネットをあんなに上手く使えていたのに、時代が追いついた今やる気がないってのは…
289なまえをいれてください:2009/01/31(土) 18:29:10 ID:qf6gCWVG
温泉はリアル殺人事件までおきたしなあ。
色々と先を行ってたから良かったんだろうな。
290なまえをいれてください:2009/01/31(土) 18:46:05 ID:+oO3Dxg1
温泉は、1の時点でゲームが追加されたバージョンアップ版が欲しいと思ったしな
今の環境だと当時出来なかった事が色々出来るんだろうに
それなのに同じ様なゲームが出て無いってのはおかしいよな
291なまえをいれてください:2009/01/31(土) 19:25:31 ID:pwRPDQoH
>>279
箱○にはギャラガレギオンズ、PS3にはHDゼビウスって差別化してるんじゃね?
292なまえをいれてください:2009/01/31(土) 20:11:38 ID:YI5xrLpR
台湾麻雀マルチずっとやってたら
これはこれでありかなと思うようになってしまった
東荘だと花牌ゲーになってしまうのが難点だけど
293なまえをいれてください:2009/01/31(土) 20:35:09 ID:82qx4KK8
R-TYPEの動画
動画サイトにうpめんどうなんでDLして見れ。

http://adult.xxx-file.com/up/6/src/up2228.zip

294なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:08:21 ID:5hi6Be+z
R-type2てPCエンジンの2とは違うんだよな?
295なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:25:57 ID:9nUMBhMv
>>294
アーケードのみででたやつじゃないかな
PCエンジンの2はアーケードの1の後半だよね。
296なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:31:29 ID:5hi6Be+z
つまり2本詰め合わせってことねありがとう
早く出せよ
297なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:54:23 ID:DtAdsS/l
Rタイプ
まだ?
298なまえをいれてください:2009/01/31(土) 22:02:11 ID:Y1BZZdnI
Xboxの本体って何処に売ってんの?新品買うためにアピタとイオンに行ったんだけど売ってない…ps3、wii、DSは売ってるのに。品切れってこと?
299なまえをいれてください:2009/01/31(土) 22:03:10 ID:9nUMBhMv
>>298
アマゾンとか、ヨドバシカメラとかビックカメラとか。
300なまえをいれてください:2009/01/31(土) 22:03:34 ID:5hi6Be+z
店員に聞けよ
301なまえをいれてください:2009/01/31(土) 22:52:57 ID:BtaBGhOW
>>298
そんなことも分からずよく生きてるな
302なまえをいれてください:2009/01/31(土) 23:47:54 ID:q3q+ejnZ
つーかスレ違い。
303なまえをいれてください:2009/02/01(日) 00:46:30 ID:UMjh9o0L
なんのためにネット使ってんだよ
釣だろ
304なまえをいれてください:2009/02/01(日) 01:15:47 ID:Amg+/ZdC
LAとPS3でぐるぐる温泉

ありそうだな
305なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:16:14 ID:NxR2GJU7
>>303
>釘だろ
に見えた
くぎゅうぅぅぅ
306なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:36:33 ID:Jf/69kRQ
うわっきもっ
307なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:47:07 ID:+3swu1ny
>>305
病気すぎw
308なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:59:56 ID:GM5Ek0mH
>>305
取りあえず、Xブレード予約してテンション落ち着かせろ
309なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:59:42 ID:MIgcPQSw
ポータル日本語パッチきた?
だったら買うんだが

ちなみにみかん箱所持。なのでなんか嫌なんだよねローカライズされてないと
310なまえをいれてください:2009/02/01(日) 15:21:08 ID:GuxjFPBu
何にもない。
311なまえをいれてください:2009/02/01(日) 15:23:17 ID:s2uBm+WE
ていうかくるわけない
312なまえをいれてください:2009/02/01(日) 15:40:31 ID:POJEuuxk
おらの村には電気がない
313なまえをいれてください:2009/02/01(日) 16:01:48 ID:SHW+77pb
飯がない
314なまえをいれてください:2009/02/01(日) 17:07:13 ID:xooR7uYq
夢もない
315なまえをいれてください:2009/02/01(日) 17:30:34 ID:rsTj09qE
君たちには歌があるじゃないか!
316なまえをいれてください:2009/02/01(日) 17:52:45 ID:RHJ6rLIJ
でもうたがへた
317なまえをいれてください:2009/02/01(日) 18:21:57 ID:KdXPMzxU
まあゲームがありゃ何でもいいが

メトロクロスのリメイクまだー?
318なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:03:46 ID:GM5Ek0mH
北米ゲイツ1600が、まだパッケージ開けてない状態で有るんだが
おまいらだったら1600ゲイツ有れば何を買う?
319なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:09:14 ID:S1qDMuG4
欲しいもの
320なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:21:46 ID:xQyQ0mQI
くまうたLIVE!
321なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:47:23 ID:C+i5g/pd
>>318俺はストU買って400ゲイツ放置中
322なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:49:11 ID:LoPUJxyW
>>320
いいな、それw うた交換したいぜ
323なまえをいれてください:2009/02/01(日) 21:17:42 ID:cyFtW49s
海外のサイト眺めてたら北米でKOF98UMの発売日が出てたんだが

ttp://www.gamefaqs.com/console/xbox360/data/953206.html
3月4日ならXBLA版の事かなって思えるんだけど、3日って火曜日なんだよな
北米だとXBLA版と別に店頭売り版があるの?
324なまえをいれてください:2009/02/01(日) 23:51:12 ID:74YrdreU
>>323
ふむふむ

ついにKOF98が3月頭にくるということか!!
すごいじゃないか!!
325なまえをいれてください:2009/02/01(日) 23:53:25 ID:fP9cAZMF
KOF98UMってCPU戦がつまんねんだよな…
326なまえをいれてください:2009/02/02(月) 00:12:39 ID:GkafBfDt
格ゲーのCPU戦なんてどれもつまんねーよ
327なまえをいれてください:2009/02/02(月) 00:24:47 ID:rflhN9v0
SNKの格闘ゲーはカプのと違って後半はガチガチのパターンで
戦わないといけないから全般的につまらないな。
328なまえをいれてください:2009/02/02(月) 01:51:39 ID:ddGfoMi5
格ゲーはやらないんだ
329なまえをいれてください:2009/02/02(月) 02:08:31 ID:Ig7EsBOF
パズルファイターHDはオン対戦ないの?あったと思ったんだが今買おうとしたら表示されてない。
SSX3ってクラシックスに無かったっけ?これもあったと思ったが気のせいか・・・


330なまえをいれてください:2009/02/02(月) 02:09:30 ID:Ig7EsBOF
スト2ダッシュターボもオフライン2人だけしか表示されてない・・・うちだけ?
331なまえをいれてください:2009/02/02(月) 02:59:41 ID:EUTu6mLO
>>318
迷わずロックマン9を買うな
俺ならもう500注ぎ足してGTASAも買うけど
332なまえをいれてください:2009/02/02(月) 03:34:07 ID:sPyy/GHr
>>331
クラシックスはリージョンロックがかかってるとか聞いたけど…
GTASAが日本の箱○でできるなら俺も買いたい。
333なまえをいれてください:2009/02/02(月) 03:39:09 ID:ddGfoMi5
クラシックは買えないだろ
334なまえをいれてください:2009/02/02(月) 11:21:50 ID:Zg3/RvDN
98ってーと超反応ジェノサイド?
02だけだっけか
335なまえをいれてください:2009/02/02(月) 13:44:26 ID:Ig7EsBOF
>>333
まじ?詳しくたのむ
ポイントだけ減ったが落とせなくて困ってる。
336なまえをいれてください:2009/02/02(月) 13:57:09 ID:S5QcrBFS
地域制限掛かってて落とせないはず
本来ポイントが減ることもないと思うけど・・・どうだろう
337なまえをいれてください:2009/02/02(月) 16:15:03 ID:Q/3k2V4e
SSX3日本版出てたら今頃神DJ聞きながら滑ってたんだろうな・・・
338なまえをいれてください:2009/02/02(月) 16:20:15 ID:HbZPZM3Y
詳しくも何も地域制限でDLできないし北米本体でも一緒
ハワイにでも行ってDLするしかない
デモとかで制限かかってるのも、購入する→エラーになるのと同じで、購入した時点でポイントは減るけどDLで弾かれる
まぁどちらにせよ海外アカ使用は自己責任だから勉強代だと思って諦めよう
339なまえをいれてください:2009/02/02(月) 17:01:07 ID:ctvc2JIK
>>317
メトロクロス懐かしいねー。
小学生の頃ハマってた記憶があるなぁ。横スクロールの障害物避けながら駆け抜けるヤツだよね?
サーカスチャーリーとかドアドアもやりたいなぁ。
340なまえをいれてください:2009/02/02(月) 19:03:43 ID:cse9DZx6
SSX3日本語版@旧箱は、クラシックの前に
そもそも存在したことがないんじゃよ…
341なまえをいれてください:2009/02/02(月) 19:44:36 ID:f7w4LhfV
だから出てたらって言ってるんだろ?
342なまえをいれてください:2009/02/02(月) 20:08:36 ID:A7kdGV04
R-TYPEはいつ出るんだ?
待てなくてAC版やらマスターシステム版やってたら飽きてきたよ…
実績は、Iは1〜7面クリアで70、8面クリアで20
IIは1〜5面クリアで50、6面クリアで20
今のところ思い付くので計160、残りの40は何だろう
波動砲のみでいずれかの面をクリア程度ならいいけど、2周クリアとかは勘弁してほしい
343なまえをいれてください:2009/02/02(月) 20:17:24 ID:FhZk2kHM
>>342
R-TYPE1の2面ボスでいろいろ妄想する 40
344なまえをいれてください:2009/02/02(月) 20:29:28 ID:TN3U4Ola
>>343
どう行動したら解除されるんだ、それ?
マイクで思いっきり叫んでみるとか?
345なまえをいれてください:2009/02/02(月) 20:50:52 ID:Z2lN/HaQ
346なまえをいれてください:2009/02/02(月) 21:03:11 ID:Sri0gHAt
>>318
漏れはパズルファイター あまたのはテトリスにした

>>329
ゴールド切れてるってオチはないよな
347なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:13:15 ID:gDkYalBf
348なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:19:18 ID:0Kk6bR+l
今月かぁよかったよかった
349なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:21:12 ID:32RH9ZOj
R−TYPE来るのかぁ
スト4とかぶるじゃんか・・・
350なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:58:31 ID:GkafBfDt
RTYPE→KOF コンボ
351なまえをいれてください:2009/02/03(火) 00:15:29 ID:YIQIazYQ
つーかインベーダーとアルカノイドってどうなったんだよ
発売が今冬になってるから3月までには出るんだろ?
352なまえをいれてください:2009/02/03(火) 00:42:13 ID:c145hKGf
MSの冬は長い
353なまえをいれてください:2009/02/03(火) 00:44:58 ID:i1ETpDeW
斑鳩も冬配信だっつって四月に配信されたからな
354なまえをいれてください:2009/02/03(火) 00:49:04 ID:SFsQ9jL2
時差考えろよ馬鹿
355なまえをいれてください:2009/02/03(火) 00:51:18 ID:WLtpehhe
まさかの南半球基準とは・・・・
356なまえをいれてください:2009/02/03(火) 02:20:13 ID:eyhiiTBd
ハワイ基準だとしたら…
357なまえをいれてください:2009/02/03(火) 04:52:37 ID:6yJVTAZm
は?
今地球は冬だろ
358なまえをいれてください:2009/02/03(火) 05:43:39 ID:lJO8/lDm
http://gamerscoreblog.com/press/archive/2009/02/02/562901.aspx
R-Type今週確定来たぞ!
値段も強気の1200MSP。
359なまえをいれてください:2009/02/03(火) 05:47:38 ID:ZLoqDBVI
ほお・・・ゲイツ補充確定だな
360なまえをいれてください:2009/02/03(火) 05:52:37 ID:c145hKGf
既に2600ゲイツ貯まっている俺に隙はなかった
361なまえをいれてください:2009/02/03(火) 05:55:30 ID:TVNSkpkA
やっと俺の1300ゲイツを使う時がきた
362なまえをいれてください:2009/02/03(火) 06:46:42 ID:OT0ZhKmk
500ゲイツしかない俺は大焦り
363なまえをいれてください:2009/02/03(火) 07:10:37 ID:fX4ZfEQE
俺も190ゲイツしかないぜ…
364なまえをいれてください:2009/02/03(火) 07:18:40 ID:jqlP7vUm
しゃ〜ない補充するか
今月は大往生もくるし、この数ヶ月は2Dシューターとしては嬉しい限りになりそだな
365なまえをいれてください:2009/02/03(火) 07:22:43 ID:JD8v2o8J
今月はアイマスDLCないからゲイツはたっぷりあるぜ
366なまえをいれてください:2009/02/03(火) 07:27:47 ID:5+ZoZh+7
3ヶ月起動していない箱○が今目覚めのと時か
367なまえをいれてください:2009/02/03(火) 08:14:29 ID:II6g/W3h
昨日ポイント3500買ったけどお勧めなに? 目つけてんのがボンバーマン UNO MADっていうマリカ的レース あとcastle crusher とかとか
368なまえをいれてください:2009/02/03(火) 08:23:01 ID:TVNSkpkA
あーるたいぷ
369なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:01:06 ID:cdW8/bTG
パズルクエスト、メテオス、カルカソンヌ、斑鳩、マーブルブラスト
370なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:04:59 ID:0md1oBak
カタンもおすすめ
371なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:27:38 ID:QmXpu1u/
お、R-typeか、うれしいねえ
372なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:55:03 ID:Dc+N0QcL
Rタイプなつかしいけど、

今の俺に、死んだら戻されるシューティングがんばれるかなー?w
373なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:57:14 ID:+kXc6+sD
coopはその場復活なのだろうか…
374なまえをいれてください:2009/02/03(火) 10:00:25 ID:Biq4v05Z
>>367
castle crusher 、斑鳩、エグゼリカ、パズルクエスト、カルカソンヌ
ジオメトリーウォー、新ギャラガ

castle crusherはこういうアクションが好きならマジにお薦め
375なまえをいれてください:2009/02/03(火) 10:08:57 ID:IJhMHoZr
>>367
ジオメオトリ買うなら2の方な、特にストーリーも無いから今買うなら2
376なまえをいれてください:2009/02/03(火) 11:39:47 ID:FG9bVPth
1200ゲイツだと?
クソッタレ!足元見やがって!斑鳩より高いってどういうことだよ!
死ね!アイレム潰れろ!どんだけ待たせんだよ!さっさと発売しろカス!
377なまえをいれてください:2009/02/03(火) 11:42:21 ID:IWeSw+Uq
仲のいいフレとネットを介してやったり、
もしくはリアフレを家に呼んで二人でやったり、
そういうCoop的な面白さがあるアーケードってなにがおすすめ?

キャッスルは持ってるけどいまいち合わなかったので。
378なまえをいれてください:2009/02/03(火) 11:50:59 ID:dXnXen04
>>376
R-TYPE1+2に斑鳩以上の価値が無いと申されるか?
あと、アイレムは潰れる寸前で踏みとどまってるんだから
あんまいじめてくれるな。今回の件にはほとんど関係ないし。
379なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:02:53 ID:Dc+N0QcL
アイレムやばいのか…

じゃあ、みんなでスペランカーを箱○にも出しやがってくれないかなあ
380なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:12:25 ID:xMFrM+OZ
スペランカーはPS3でお楽しみください。
381なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:14:21 ID:jqlP7vUm
アイレムは親会社がナナオで、親会社があんまゲーム事業に力入れてないしな

んで三洋の海物語とかの基盤作って凌いでる

パンピートロット2も出るかでないか微妙杉
382なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:21:22 ID:Biq4v05Z
オマエラおちつけよ。俺は
>>376はアイレムへの愛が溢れたツンデレ文章にしか見えないぜ
383なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:21:28 ID:bZ7FLn8W
>>378
確かアイレムは一度破産しなかったっけ?
SNKみたいに。
384なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:22:43 ID:xMFrM+OZ
R-TYPEよりイメージファイト派の俺
385なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:25:36 ID:xsmhzMac
386なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:26:20 ID:QmXpu1u/
>>383
事業縮小で業務用ゲームから撤退しただけ。
親会社がナナオなので、助け舟はあると思うが。
387なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:27:54 ID:QmXpu1u/
って、勘違いしてたなおれ ごめん。
388なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:33:08 ID:raYm4TrO
そういやR-TYPE LEOはナナオ製だったな
389なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:40:00 ID:QEN/rgFE
を、R-Typeくるのか
なんでこういきなりなんだろうな、積みゲーしたくないから予定たてさろと・・・
390なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:42:47 ID:xMFrM+OZ
XboxLIVEアーケードに売り切れは無いですよ。ゆっくり後から買えよw
391なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:44:05 ID:QEN/rgFE
>>390
だってさ・・・スレとかで盛り上がってるのみたらポチってしちゃうだろ・・・
392なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:46:32 ID:xMFrM+OZ
そんなにガマン弱いなら
スレ見るのを自重するか、ポリシー破って買うしかないじゃん
てか好きにしろw
393なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:58:22 ID:bZ7FLn8W
>>385
破産じゃないのか。
社名変わって続いたりとかもあるからよう解らん。
394なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:06:37 ID:Biq4v05Z
やっぱ出来よさそうだぜ、1200ゲイツの価値は十分あると思う

『アイレムの名作シューティングリメイク
『R-Type Dimensions』XBLAで今週2/4配信』

http://www.gamespark.jp/news/178/17845.html
395なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:16:26 ID:yHlb4UnA
>>394
期待できそうだな。個人的には1200円の価値は十分ある。
購入決定。
396なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:24:36 ID:Y6vOPNLY
R-TYPE1200MSPかよ・・・
やっぱ上限が上がったことで全体的に値上げの方向だなー
397なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:28:05 ID:71VZk7v+
やっぱ移植は海外のデベロッパーがやってるんだね。
398なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:29:52 ID:wv+UQwJJ
2本入ってるんだから1200でも妥当かな
399なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:30:26 ID:ZtP/tV72
>>395
1600円だぞ。
いきなり明日か。思ったより早かったな。
400なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:31:59 ID:9vGY6iy2
800じゃないのか・・・オンライン協力だけかなりやりたい。
401なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:32:06 ID:ZtP/tV72
1800円だったorz
バイドにレイプされてくる…。
402なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:41:19 ID:hw9xILUj
R-TYPEって国内配信無いの?
403なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:43:50 ID:CeB7vif0
社長シルバーガンもLA出したいって気持ちはあるのね
404なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:46:17 ID:XeybHjnG
いま、PS版のR-TYPE引っ張り出してやってるが4面が越せなくなってる
R-TYPE IIに至っては3面すら越せない・・・

ミスターヘリの冒険もXBLAでリメイクして欲しい
405なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:48:04 ID:qH3gmnjl
さんざん盛り上がってるのにNAIJってことはないよね?
406なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:50:19 ID:aAbO8b5b
TGSで出しといてそれはないだろう・・・たぶん
407なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:52:50 ID:xMFrM+OZ
R-TYPEの協力プレイかぁ・・・なんか違和感あるなw

>>404
> ミスターヘリの冒険もXBLAでリメイクして欲しい

激しく同意
408なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:54:07 ID:Dc+N0QcL
そりゃないじぇ、とっつぁん
409なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:55:29 ID:hw9xILUj
>>406
国内で出るというソースを1つも見つけられないのだが・・・

斑鳩の時は日米同時だった?
410なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:57:52 ID:TVNSkpkA
NAIJだったら暴動が起きるぞ
俺はショックで3日飯を食わないよ
411なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:58:34 ID:QmXpu1u/
>>404
あと、迷宮島(キックルキューブ)も
412なまえをいれてください:2009/02/03(火) 13:59:53 ID:hw9xILUj
シューティング板を確認したら、ファミ箱には発売予定として載ってるらしいね
413なまえをいれてください:2009/02/03(火) 14:01:15 ID:hw9xILUj
まぁ、国内配信なかったら北米ゲイツ買うだけだが・・・
414なまえをいれてください:2009/02/03(火) 14:05:27 ID:Dc+N0QcL
ゼビウスはCEチームじゃないのか…

スクリーンショットを見た時の拍子抜け感はそのせいだったんか
415なまえをいれてください:2009/02/03(火) 14:06:31 ID:ra7Ahi1i
明日の何時から配信なのかな?
416なまえをいれてください:2009/02/03(火) 14:16:51 ID:xsmhzMac
いつもどおりじゃないの?
417なまえをいれてください:2009/02/03(火) 15:18:17 ID:phK+JW9i
日本で出なかったら泣くぞ。
既にPSのR-TYPESは売って準備万端なのに・・・
800MSPにして欲しかったなぁ〜
418なまえをいれてください:2009/02/03(火) 15:19:48 ID:9vGY6iy2
>>414
てゆかPS3だよね?
箱ででてたら買ってた
419なまえをいれてください:2009/02/03(火) 15:49:24 ID:3EytBwSg
ここまでX-マルチプライの移植希望なし
420なまえをいれてください:2009/02/03(火) 16:05:13 ID:1kySkgat
>>419
書こうと思ったら先を越された。
421なまえをいれてください:2009/02/03(火) 16:13:13 ID:EJiSNA1h
なぁアサルトヒーローズ2ってエリア幾つまであんのか教えてー
422なまえをいれてください:2009/02/03(火) 17:07:23 ID:6yJVTAZm
最近の国産ものは高いな!
値段もうちょいはやめに発表してほしいなー
423なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:02:11 ID:lJO8/lDm
>>421
全部で6エリア、ゾーンに換算して30ある
最初から最後までぶっ通しでプレイすると約3時間もかかるぞw
424なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:05:04 ID:OT0ZhKmk
ゴールデンアイさえ出てればガチオススメだったのに・・・
アイレムは去年の4月バカ企画で出してた
スペランカーオンラインをマジで出すべきだ
425なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:09:11 ID:pRID3sfi
一揆Liveはまだですか
426なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:09:38 ID:bZ7FLn8W
>>424
世界中の仲間と共に、広大な地下迷宮(自動生成)に挑め!
ただし段差に弱い。
427なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:09:44 ID:+wZWul+9
PS3で出たなスペランカー
XBLAでも出して欲しいぜ
428なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:21:24 ID:1nA/wP9U
一揆でcoopとか熱いな
429なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:31:40 ID:EJiSNA1h
>>423
あざっす!
430なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:40:14 ID:OT0ZhKmk
>>426
崖では押すな押すなの大騒ぎ
431なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:55:52 ID:bZ7FLn8W
>>430
俺「押すなよ?!絶対に押すなよ?!!」
432なまえをいれてください:2009/02/03(火) 18:59:00 ID:C2+3BgTZ
>>422
Rは国産じゃ無いでしょう。
433なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:01:52 ID:OHIpCcE2
>>373
co-opはその場復活
シーンセーブありで初心者にもオススメ
434なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:30:22 ID:+kXc6+sD
>>433
どうも
あとcoopだと自機同士の当たり判定があるみたいですね
コンテナ面とか熱そう
435なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:40:44 ID:pvLDBF/4
>>404
俺もやってみた。
何故か2面で1度死んだがその後は比較的順調に進んだ。
で、案の定6面で終了。
もうパターン覚えてねーよ。

>>434
マジっすか?
何だか431のセリフがそのままR-TYPE6面にもあてはまりそうだ。


436なまえをいれてください:2009/02/03(火) 20:16:51 ID:wI/imVXe
今までのRタイプシリーズって協力プレイあったの?
437なまえをいれてください:2009/02/03(火) 20:43:47 ID:C2+3BgTZ
>>436
協力プレイがあったのはR-TYPE LEOだけです。
438なまえをいれてください:2009/02/03(火) 20:54:08 ID:6yJVTAZm
>>432
国産シリーズだと思ってたけど違ってたのね
439なまえをいれてください:2009/02/03(火) 21:16:53 ID:wv+UQwJJ
Tozai incでぐぐったら国内メーカーっぽいが
440なまえをいれてください:2009/02/03(火) 21:44:37 ID:P2WyZw2B
ttp://www.360gameszone.com/?p=4809
LIVEアーケード・レビュー - R-Type Dimensions

TozaiとSouthendがR-Type Dimensionsを2009年に蘇らせた事は賞賛に値するが、
ゲーマーの中には5ドル余計に支払うほどの価値はないと思うかもしれない。
不安定な経済状況では尚更だ。それか、避けられないであろう値下げを待てば良いと考えるかもしれない。
可能な限りゲームをクリアしたがる容赦ない競争者ならば、やり甲斐のあるR-Type Dimensionsを気に入る事だろう。
だが、Liveアーケードの古いゲームを単純に楽しみつつ、リーダーボードでどこまで行けるか何度か試してみる、
といった類のゲーマーなら、15ドルを支払うほど興味が沸かないかもしれない。

何にせよ、より魅力的で現代的に蘇ったこのクラシックを無視する事は出来ないだろう。
なんと言っても、居間のソファーで快適にプレー出来るのだ。
自分にとって値打ちがあるのかどうか、決めるのは君自身だ。

441なまえをいれてください:2009/02/03(火) 21:46:56 ID:XmLi3ZMS
R-TYPEは2つ入って1200か
1つでこの値段かと思ってびっくりした
442なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:08:44 ID:R2FMcVTV
>>440
>それか、避けられないであろう値下げを待てば良いと考えるかもしれない。

過去の動き見てもアーケードHITS化を待つのはあんまり現実的じゃないよなw
まあ安いに超したこと無いけど、R-Typeに関しては猿プレイ必至だろうから惜しみなくポチらせてもらおう。
443なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:15:59 ID:XeybHjnG
R-TYPEは絶対に値段分以上プレイするから速買い
コレのためにアーケードコントローラー買おうか悩むなぁ
444なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:20:35 ID:ZLoqDBVI
期待しすぎたらやばそうw
445なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:34:14 ID:C2+3BgTZ
>>438
勿論元々は日本製だけど今回は
企画、発売はアメリカの会社、開発はスウェーデンの会社だからなぁ、、、
(この場合洋ゲー和ゲーどっちだろ?)
446なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:37:31 ID:8m034Mrr
一言で言うと、「ファンなら」か。
447なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:46:35 ID:+u2AltGT
マージャン落としてみたけど酷すぎw
448なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:12:34 ID:R2FMcVTV
>>440
そこにXBLA版開発のTozai社のインタビューが載ってるけど、ウソか本当か、
エグゼクティブ・プロデューサーは大学時代R-Typeに嵌ってしまって勉強時間確保のために筐体まで買ったんだとかw
チーフ・アドバイザーはオリジナルの開発・宣伝に関わってた人で、開発に2年、敵パターンはオリジナルの完全再現で、無限コンテニューが付いてるらしい。
まあそれでも過度な期待は禁物だなw凄い楽しみだけど。
449なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:13:42 ID:X/kryiuB
死ぬと戻されるタイプのゲームだと、無限コンティニューできてもクリアできない奴がいると思うんだが
450なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:19:21 ID:C8Gp7wwx
学習能力ないやつはしょうがないだろ
451なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:20:11 ID:DqaKaH/Q
筐体モードあるのがおもしろいな
日本じゃ馴染みのないアップライト筐体なのは海外製だから仕方ないけど
452なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:00:33 ID:v4rydIej
復活パターンを考えるのが楽しいんだがなー
453なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:06:40 ID:GaUZRCXX
R-TYPEはCoop導入に際し出現アイテムのパターンや数が違ったりするんだろうか?
454なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:17:01 ID:ukVMOhLf
>>453
ビットなんかが取り合いになったらやだね
455なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:25:13 ID:Rjg7vrfD
他人の分離したフォース奪えたら面白いのにな
456なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:41:38 ID:06+wDqz/
>>455
それはなかなかカオスだなw
457なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:45:42 ID:ov9GCvcY
斑鳩よりはまったりしてて楽しめそう
458なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:57:00 ID:WEGidwv0
ビジランテの二の舞になりそうな雰囲気だ
459なまえをいれてください:2009/02/04(水) 02:04:46 ID:xy0QSLXe
IREMのビジランテじゃなくV8のほうか
紛らわしいぜ
460ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/04(水) 02:11:05 ID:3/UVMZIJ
ヴィジランテはなぁ・・・期待しすぎたのもあって微妙だった
461なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:00:25 ID:l2pw9geJ
NAIJなのに何で騒いでるの
462なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:06:44 ID:qwmDVDmG
そりゃないじぇー
463なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:20:08 ID:GaUZRCXX
R-TYPEが来たら、次はアルカノイドの番だ!
464なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:51:43 ID:ov9GCvcY
日本公式ページできてる!これでNAJはないっ
465なまえをいれてください:2009/02/04(水) 04:14:10 ID:x7vlbKVT
Rの1はこないだゲーセンでやったけど今でも全然面白い
6面のコンテナのパターン忘れてオワタが
1と2がセットで1200ゲイツなら即買いだわ
466なまえをいれてください:2009/02/04(水) 06:11:05 ID:sbSP976O
>>464
どこー?
467なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:25:30 ID:rrQUkCMt
R-TYPE微妙にたけぇ、800にしろよ
468なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:34:18 ID:8P2YarLB
家庭用の1と2のセットなのかと思ったら、アーケードの
1と2のセットか。これなら1200でも許せるな。
469なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:36:41 ID:m4dWNW7p
何の工夫も無いベタ移植だったら、2本で800だったかもな。
でもそれなら、PCE版とPS版があるから別に要らなかったな俺は。
…まあ、安いにこしたことはないけどさ。
470なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:37:43 ID:p7KLe84o
え、未だにNAIJかどうかの確定情報ないの?
471なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:42:02 ID:UjwhqLgx
>>470
ダッシュボードに上がれば、「ああ、日本にも配信されるんだな」っていうレベル。
472なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:46:31 ID:p7KLe84o
>>471
そうか…相変わらずなんだな
こんな時間から即レスありがとう
473なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:46:36 ID:1tPpyg95
なんかいま本体の電源入れたら更新が来てたんだけど、どんな内容なんじゃらほい?
474なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:50:06 ID:p7KLe84o
>>473
HDMIで音が出なかったかもしれん不具合をなんたらかんたら
475なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:53:08 ID:1tPpyg95
>>474
おぉ、素早いレスサンクス。
コンポジストの俺には無関係のようだな。
476なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:58:36 ID:cZ3ODnKb
>>468

PCエンジンの初代R-type前後半分割のことかw
477なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:08:07 ID:GaUZRCXX
>>475
せめてS端子にしようよw
478なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:08:34 ID:8P2YarLB
>>476
それを心配してたんだが、どうやらアーケード版の
1と2ということなので安心した。
479なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:28:15 ID:264FiAWw
>>476
セガマーク3版を買った俺は勝ち組www
480なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:32:59 ID:UjwhqLgx
>>479
今も持っていれば本当に勝ち組
481なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:36:27 ID:p7KLe84o
俺MSX版だった
MSX-FANの攻略MAP写真の下に、
カタカナで小さくBGMが書いてあったのが印象的だったなぁ

デーデーデ デーデーデってかんじで
482なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:42:26 ID:GaUZRCXX
そういやBGMはアレンジされてるのかな?原曲のままかな?
どっちも選べるといいけどなw
483なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:50:40 ID:J0c48yai
>>482
トレーラームービーでは原曲
やっぱり今の時代にはちと淋しいな
484なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:51:45 ID:sbSP976O
>>483
なんか違和感あったな
多分アレンジもあるんじゃないかな
485なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:09:42 ID:s01f63vO
ボス曲を鼻ずさむと、スタンハンセンの入場曲に化ける
486なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:28:17 ID:hVoT55wS
SUPER NAJ…え?
487なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:05:00 ID:FyZMbCGc
rtypeマダー
488なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:08:37 ID:UbqMLkYC
来るなら夕方6時だろ
489なまえをいれてください:2009/02/04(水) 12:15:20 ID:DRvojA4s
寝るか
490なまえをいれてください:2009/02/04(水) 15:14:12 ID:R7ktyNjk
>>481
俺がいる。
ハード性能を考えるとMSX版は結構凄かったと思う。
491なまえをいれてください:2009/02/04(水) 15:26:08 ID:DRvojA4s
パイロットは幼女なんだっけ
492なまえをいれてください:2009/02/04(水) 15:40:01 ID:oilpN7sd
アラビアンムーン
493なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:18:46 ID:5ib81TNs
このスレ見てると、つくづくPCエンジン版の「T」「U」は、
ややこしい事をしてくれたもんだと思うw
初代を一枚に収めきれなかったのはゆずるとしても、普通に「前編」
「後編」じゃダメだったのかよと

今度のこれは、アーケードの初代と続編のセットだよな?
494なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:20:09 ID:Qf9OOs9R
18時にくるかな?
495なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:21:37 ID:NBpvBxyA
ハドソンの移植は神
496なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:22:41 ID:OJS2cgTQ
ゲイツかってきたーRタイプ楽しみ。
スルー予定だったけど用事の帰りにビックカメラがあるから寄ってしまった・・・
497なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:28:42 ID:u8YJSpit
マークV版の売りは「2本に分かれてないことと、上下にスクロールしないこと」だったw

>>493
今度のはAC版の1と2のセットだね。
ヘタレなんで今回も苦労させられるのは目に見えてるんだけど、楽しみだわ。
498なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:41:13 ID:fEtaIfdK
PC-Engine版のI&IIセットの方が実績解除的にはいいとも言える
当時AC版IIの5面ボスとまともに戦って倒せずトラウマになった俺はクリアする自信が無い
499なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:44:28 ID:/ODVR8QS
>>497
マークV版だったら、ステージ4から行ける隠しステージの事も売りの一つだと思うんだ。
ついでにFM音源ユニット/マスターシステムでプレーした時のFM音源版BGMとかも。

500なまえをいれてください:2009/02/04(水) 16:55:43 ID:VKJKZuT+
2は家庭用でいうとスーパーR-Typeになるんだっけ。
アレンジ移植っぽかったけど。
501なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:19:06 ID:GaUZRCXX
>>498
確かにいつでも5面から始められるからラクだよねw
502なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:28:45 ID:Rjg7vrfD
スーパーR-TYPEは2を元にしてるけど8割ぐらい別物だな
503なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:35:46 ID:MdkSzt91
2はPSのR・TYPESに1と一緒に入ってなかったか。
504なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:44:54 ID:iU9ZoNzo
ダメだ落ち着かないw
そわそわしちゃう。
505なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:48:45 ID:qnguxCum
今から帰宅するが、まさかまたnaijじゃないだろな。
506なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:49:40 ID:qnguxCum
>>492
アラビアンファイト思い出したw
507なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:53:29 ID:fEtaIfdK
なんだ、来ないのか
508なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:54:21 ID:jLUceXDR
R-TYPEスレにあったけど・・・キタ?

315 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 17:52:22 ID:kgrkvMBN0
カナダタグ来てる
148.84MB
509なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:55:40 ID:xz6xVybO
日本でもきてるよ
全てのXBLA→懐かしのゲーム
で出た
510なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:59:06 ID:+MXmmSG3
511なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:00:10 ID:fEtaIfdK
>>509
無いと思って、騙されたと思って、もしやと思って、再接続したらあった
疑ってごめんよ
512なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:00:26 ID:VKJKZuT+
KTKR
513なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:03:45 ID:8rZxOIhf
R-TYPE
kita-!!!!148.84MB 
ただ、なんでニューのとこに無いんだよ

上レスにあるように、今んとこ
全てのXBLA→懐かしのゲームでしか接続出来ないから、購入する人気つけて
514なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:04:25 ID:0qcKXJ6a
きたこれwwwwww
515なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:05:00 ID:8rZxOIhf
うぉぉ、なんかオープニングの台もいいなこれ
516なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:06:03 ID:BQq1tZph
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
517なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:08:21 ID:/gxVMYPB
DL完了!久々にやりこむぜ〜
518なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:09:08 ID:fEtaIfdK
360のコントローラーが最大の壁な気がする
シームレスでグラフィック変更できるのはいいと思った
デモで遊んだけど、これは、買うか、いや、どうなんだろう
519なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:09:54 ID:BQq1tZph
>>518
箱○コンは2Dシューティングもやり易いよ
520なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:13:01 ID:VKJKZuT+
いやー面白いなー、やっぱ面進むとクソムズイけどw
だが、それがいい。
521なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:13:20 ID:MdkSzt91
2D3D切り替え素晴らしいな
522なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:14:04 ID:BQq1tZph
2Dアーケード設定がやっぱり馬鹿すぎるwwww最高だwwww
523なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:14:37 ID:u1wqkFnj
RTでオート連射
Aで溜めうち
524なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:14:40 ID:fEtaIfdK
>>519
十字キーは駄目だし、アナログでもドップ面で死にそうじゃないか?

coopは相方を復活させることが出来るのか…
これは、買わざるを得ないのか
525なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:14:41 ID:fIsdz0lw
↓マジ?

324 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 18:09:13 ID:Nz9qvXmV0
ボタンの割り当て変更不可

糞移植確定
526なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:16:05 ID:kFvakkvR
実績は日本語化されてるの?
527なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:18:35 ID:+6sERyYB
>>526
されてる
528なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:19:56 ID:8rZxOIhf
・自機無制限、やられても引き戻しのないインフィニティモード
・自機制限有、やられたれ以前と同じく引き戻されるクラッシックモード

どっちもスコアアタック有りってなんか至れりつくせりだな
個人的には神移植だわ
529なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:23:30 ID:VhBOb2JE
>>525
マジ
530なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:24:09 ID:86etVOql
マルチ全然検索に部屋引っかからないんだが、部屋立ってないだけか?
531なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:25:21 ID:u1wqkFnj
インフィニティモードいいよ〜。
これ1も2も俺下手で最後まで行けなかっただよね。
532なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:29:21 ID:Ccx7j49l
懐かしゲームにも無いんだけど、
もしかしてアーケードもゴールド先行なの?
533なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:30:45 ID:fEtaIfdK
3面のボス強くなってね?
というか、上から対地が当たらなくなってる
まぁいいけど
534なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:31:12 ID:0Z36dqTr
>>513
そこかい。全然見つからないからまたNAIJかなんかかと思ったわ
相変わらず修正されんなあこの辺は
535なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:32:59 ID:GaUZRCXX
インフィニティーで誰でも最後までいけるってのはいいいな。
エフェクト設定とか地味に凝ってるw

「波動砲の鬼」と「命知らず」の実績がw
536なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:33:24 ID:lNXUp5tp
>>529
525じゃないけど…かなり痛いな…
まぁ体験版でもやってきます
537なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:34:27 ID:qwmDVDmG
亀頭が飛び交う面がうざい
538なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:34:34 ID:iU9ZoNzo
xblaのR-TYPEスレって建ってる?
539なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:39:36 ID:4NccQ7sv
>538
わざわざ立てる必要もなかろ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1231566603/
540なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:40:10 ID:W3HdB/gn
これ懐かしいなぁ。
小学生の時ゲーセンでよくやったわ
541なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:40:21 ID:7jIhI8zp
>>524
方向パッドのゴムカットと厚紙修正してるか?
ゴムは最近のコントローラーだと直ってるみたいだけど
542なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:41:20 ID:06+wDqz/
R-type見つけにくすぎる、早くこれどうにかしてくれよ
543なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:42:16 ID:GaUZRCXX
フォース分離して呼び寄せたときの速度が遅い気がするんだが
こんなもんだっけ?
544なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:42:30 ID:0qcKXJ6a
部屋建てるからおまいらやろうぜ!!
545なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:44:32 ID:iU9ZoNzo
>>539
それもそうだね。
誘導ありがと。
546なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:45:50 ID:scJ+23Cz
キー変更出来ないのがRAPだと地味に痛い・・・
コントローラーの方がやり易いかも
547なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:47:00 ID:GaUZRCXX
オート連射より手で連射したほうが速い・・・
548なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:48:16 ID:VKJKZuT+
ホリコンが久々に活躍する時が来た…と思ったが、
手動連射で十分だし、そもそも狙い打ち重要なんだよなこのゲーム。
549なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:48:28 ID:264FiAWw
キー変更出来ねええええええええええええええええええええええ
RAP改造するか(´・ω・`)
550なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:51:25 ID:poB/kf+p
「波動砲の鬼」の実績なんだけど
波動砲撃つと普通弾も一発出てしまって「波動砲だけ使って」が出来ないんだが
551なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:52:01 ID:fEtaIfdK
連射ボタン無いのはキツイなぁ
ゲーセンでは手連射で十分なんだけど
552なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:52:36 ID:GaUZRCXX
>>550
その1発を当てないようにチャージするというテクが必要w
553536:2009/02/04(水) 18:53:17 ID:lNXUp5tp
配置変更できないけど、実質1ボタン(Xもよく使う?)みたいな仕様だから余り影響なかったw
554なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:03:59 ID:0qcKXJ6a
ラスト難しすぎるww
協力してやったけど、20回以上死んだ。
555なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:10:28 ID:bZz+Gu18
>>543
俺もそう感じたw

デモだけどアーケードに戻るときの4面?BGM良すぎぃいぃl
556なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:13:01 ID:omRMX5lv
30才以上のオッサン達乙
557なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:14:24 ID:fEtaIfdK
残機潰してまで稼いでた7面がクリアできなくて顔真っ赤w
主に壁に激突して死ぬ
558なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:15:48 ID:A8j7e7w9
1200ゲイツって高くね?
559なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:17:10 ID:9ki1rhh5
>>558
そう思うなら値下げ待ってればいいじゃん
560なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:18:39 ID:lNXUp5tp
>>558
ちょっと高いと思うけど欲しくなきゃ買わなきゃいいし。
561なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:21:00 ID:86etVOql
ヘッドセット付けて無くてもヘッドセットのマークが出るのは仕様?それとも俺だけ?
562なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:23:00 ID:cNFtgZw7
高いとか毎回出てくるな。
パッケージ版なんて何一つ買った事ないんだろうか?
563なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:24:41 ID:aT030+hK
巨大戦艦のコアに波動砲あたんねー('A`)
564なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:25:31 ID:GaUZRCXX
パッケージなら現物があるから売れるけど、XBLAはソレが出来ないから・・・
とかあるんじゃない?
565なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:25:51 ID:0Z36dqTr
>>562
もうこの手のはつっこむのも秋田
566なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:26:26 ID:OJS2cgTQ
買った、おもしろいけどくそむずい。
最後のほうでまとわりついてくるものは死ぬしかないんですか?
1でも2でもまとわりつきで連続で死んでたんですが・・・
あと閉じ込められてでられないところとかどんなにうまい人がやっても絶対抜けられない
ような気がするところが満載で斑鳩の10倍難しいと思った・・・
でも好き。
567なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:27:42 ID:l/dAz21E
1200ゲイツはむしろ安いと思った自分は2DSTG世代w
568なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:29:09 ID:0Z36dqTr
>>566
なあに、グラディウスとかの復活パターンに比べたら(r
569なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:29:23 ID:fEtaIfdK
>>563
だよな
あといろいろ当たり判定が違ってる気がする
それに合わせて遊ぶからどうでもいいけどな
570なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:33:26 ID:WJ3ZJ4vb
キーコンフィグないとかマジキチすぎるw
571なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:33:42 ID:u1wqkFnj
トータル120回死んだわwww
572なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:33:57 ID:4UT3UuXF
>>558
ttp://www.360gameszone.com/?p=4809
LIVEアーケード・レビュー - R-Type Dimensions

TozaiとSouthendがR-Type Dimensionsを2009年に蘇らせた事は賞賛に値するが、
ゲーマーの中には5ドル余計に支払うほどの価値はないと思うかもしれない。

不安定な経済状況では尚更だ。
それか、避けられないであろう値下げを待てば良いと考えるかもしれない。
可能な限りゲームをクリアしたがる容赦ない競争者ならば、
やり甲斐のあるR-Type Dimensionsを気に入る事だろう。

だが、Liveアーケードの古いゲームを単純に楽しみつつ、
リーダーボードでどこまで行けるか何度か試してみる、
といった類のゲーマーなら、15ドルを支払うほど興味が沸かないかもしれない
573なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:34:49 ID:MdkSzt91
リメイクだと巨大戦艦のコアがどう見てもポコチンだな
574なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:35:10 ID:u1wqkFnj
>>551
RT押してみな。
575なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:36:13 ID:9ki1rhh5
しかし日本だけトレーラーもアイコンテーマもないってのはどういうことだ?
パケ絵とSSでさえ日本にだけないのは手抜きとしか思えない
576なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:38:19 ID:geBTX4Jc
手抜きだろ
577なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:38:57 ID:u1wqkFnj
>>572
念願のラストまで行けたから満足。
ゲーセンに学校さぼって行ってた頃を思いだした。
578なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:42:19 ID:u1wqkFnj
>>575
アイコンはクリアするともらえるお
579なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:43:40 ID:tAiRUhKl
MSKKが仕事するわけないだろ
580なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:47:43 ID:OJS2cgTQ
今マルチやってたらはじめからコントローラーの反応がにぶくて
0.5秒くらい遅れて反応する感じで
ボスで操作不能になって右上にスティック入ったまま動かなくなった。
回線のせいかな。ちょっとバグ
581なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:50:26 ID:J0c48yai
ひょっとしてその場復活だと4面ボスは自爆待ち?
フォースがレベルアップしてないと右下のパーツのコアを攻撃する方法が無いような気がする。
582なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:50:29 ID:poB/kf+p
「命知らず」実績はXボタンの手動連射じゃ解除されないのか…
RTボタン連射は遅すぎて固い敵がまともに倒せん

実績余裕かと思ったらこんな罠があったのか
583なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:50:57 ID:J0c48yai
あ、書き忘れたけど初代R-TYPEの4面
584なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:54:21 ID:Ckyc89VI
スターフォースで30分以上ずっと連射をしていた時が懐かしい。
今1分くらい連射してたらヤバかった。
585なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:55:20 ID:VKJKZuT+
2Dのアーケード設定がイカしすぎるw
586なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:56:24 ID:bZz+Gu18
587なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:57:26 ID:OJS2cgTQ
ちょ・・・1Pクラシックモードやってるんだけど
へんな効果音がべーべーべーってずっとなりっぱなしになってめちゃうるさい。
ポーズしたらとまるけど再開するとまた鳴り出す・・・
細かいバグおおいな・・・やりなおせばいいんだけどさ。
588なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:59:17 ID:aT030+hK
バイドの出す渦巻きくんは永パ防止でくっつきモードになるのワラタ
589なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:00:36 ID:fEtaIfdK
>>574
それ単発ボタン
連射は高橋名人クラスのことを指すと思う
590なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:02:09 ID:OJS2cgTQ
シームレスに2Dと3D変更できるのが最高。
技術的におもしろすぎる。こういうのなかったよね。
どうやって連動させてるんだろ・・・
映像だけじゃなくて音楽もリメイク版が入ってたらよかったなーとおもた。
カスタムサントラあるからいろいろ遊べるけどね。
591なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:06:57 ID:R74wRO0T
>575
トレーラーもテーマもアイコンも上げられてるぞ〜。
急きすぎじゃ。
パケ絵は後日かね。
592なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:07:44 ID:xy0QSLXe
いま一緒に遊んでくれた人、マイク用意してなくてゴメンね
593なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:08:09 ID:OJS2cgTQ
>>587で書いたバグが多発してる・・・
いろいろ試したけどゲームハジメからやりなおさないかぎり消えないみたい。
なにが原因でおこってるんだろ、同じ症状のひといませんか?
594なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:09:20 ID:OJS2cgTQ
原因わかった、一回ポーズして再開するとなりだす。
595なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:13:16 ID:xy0QSLXe
って一緒にcoopしてくれた人
tozai gamesのプロデューサーだったw
596なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:17:07 ID:7jIhI8zp
アーケード筐体視点の時右クリックでカメラ遠近
597なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:17:11 ID:di1FVunG
中の人とプレイヤーの心が一つになった瞬間であった
598なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:17:56 ID:jLUceXDR
>>595
よければ key config please ってメッセ送ってくらさい。
不満に思ってる人結構いるみたいなんでもったいないので。
599なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:18:23 ID:+kgc1AtT
>>594
何回かポーズとかやってみたけど
その症状は出ないな〜
600なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:19:40 ID:0qcKXJ6a
コープ面白過ぎるなw
ボス戦無理ゲーすぎて突っ込みまくりw
601なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:21:06 ID:fEtaIfdK
波動砲の鬼ってフォースで敵を倒しても駄目なのかね?
602なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:25:58 ID:fEtaIfdK
あぁ、波動砲の鬼解除された
フォース1個だけ取ってビット取って後は弾撃たずにドブケラまで行って倒したら解除された
603なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:32:19 ID:Rjg7vrfD
筐体モード体動きすぎでワロタ
外人どんだけ激しくプレイしてるんだよ
604なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:33:25 ID:OJS2cgTQ
>>599
いったんアーケードにもどって再開したら直った。
なんだったんだろ・・・ちょっと不安が残るけど直ってよかった。
コープの動きのもたつきは解消されない・・・回線の問題だろうか。
楽しいけどw

>>600
なんか無言でもちょっとコミュニケーションしてるよね
アイテム譲ったり譲られたり特攻モードに入ったり
605なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:57:31 ID:7jIhI8zp
ただそういうのならAegisWingの方が良いかも
606なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:33:17 ID:ukVMOhLf
うぉおお
俺の青春R-TYPEきてるー!
607なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:00:24 ID:ukVMOhLf
1をクリアしてきたが・・・なんか思ってたのと違う
キーコンフィグ出来ないし 連射ボタンすげぇ遅いし
もう少しやったらなれてくんのかねぇ
608なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:05:08 ID:86etVOql
R-TYPE2のイフィニティ協力モードのランキングが100人行ってない件について
609なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:11:38 ID:ByHldWL8
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1221533_1407.html

これはもうDLできるの?
NHL好きだから興味あるんだが
610なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:19:36 ID:vhXkIWjV
>609
お、面白そうだな。
611なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:21:02 ID:cZ3ODnKb
くるのか?こんなの。
おれもNHL好きだから欲しいけど。
612なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:40:28 ID:x7vlbKVT
>>608
1の方が面白いからなぁ
2はグラフィックは凄いけど
613なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:02:16 ID:7jIhI8zp
正直ゲームリストが増えたら満足してやる気があまり起きない
614なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:17:19 ID:F6uCjwUE
シューティングと言えば
R-TYPEがライブアーケードに来てるみたいね
615なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:17:50 ID:F6uCjwUE
誤爆した・・・失礼
616なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:18:42 ID:ycv9wM2o
>>609
なんか来週に延期になったらしい
ということはおそらく来週のXBLA新作がこれになるかと
617なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:19:18 ID:ItAFur3o
>>609
海外でも来週に延期されてるので、日本も来週(以降)でしょう。
618なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:23:34 ID:J1FYWRUD
一方俺は未だに台湾麻雀をやり続けた
619なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:28:22 ID:AVXFWvvF
あなたが神か
620なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:45:33 ID:ByHldWL8
>>616
>>617

ふーんそういうことかありがとう。
ファミ通.comで発表されたってことはNAIJはないということで良いんかな?

NBAJAM(古いかw)ライクに楽しめそうだからちょっと楽しみだ
621なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:08:04 ID:/NLvBnAx
なんでフォースがXボタンなんだ…
Xでショット、Aでフォースがよかったなぁ
622なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:09:23 ID:rzeJvfh9
>>609
延期かよー。ワクテカして帰ってきたんだが。
まあ日本のほうが配信早いなんてありえねーわな

とりあえずEAのNHLシリーズは神ゲーだからな
そのシステムと同じならかなり面白いと思う
あとは全チーム選べるかが気になるところ

623なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:10:24 ID:p3PV+Vpr
こんな感じでいきなりメタスラ7こ〜い
624なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:16:32 ID:Y7Ma8tHu
メタスラ7ってまだ春予定になってる?
DSでもやったけどRAPでやりたいから買うぜ
625なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:20:58 ID:hhnqNnLT
3のCOOPやろうよ面白いのに・・
626なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:34:00 ID:6LYGG//a
人いないんだもの
ラグ多いらしいし
627なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:37:27 ID:/aEc4URA
R-TYPEをRAPでプレイしまくって
指がつりそうになっているのは俺だけですか?(´・ω・`)
628なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:37:50 ID:PhAIClQV
>>480

>479じゃないけど見つけたぜ
他にも20本くらい発掘

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090205003543.jpg
629なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:42:01 ID:ZfjBG56Q
yokattane
630なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:43:41 ID:1/qwMH5X
>>628
で?
631なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:46:45 ID:hhnqNnLT
>626
発売後1、2ヶ月は結構人いたんよ(涙)

ラグはPING100以降だともうどうにもならないけど、60ぐらいまでだったら普通に遊べましたぜ。
ほんと楽しかったなぁ・・
632なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:04:39 ID:Y7Ma8tHu
>>628
わざわざ発掘してきたのかw

>>630
で?
633なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:25:48 ID:DFqAQ6P1
やっぱり、クラシックで最後までは難しいね。
3時間ぐらいプレイしてちょっとうまくなれた気がするw
結局できなかったけど。
634なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:29:07 ID:QWBqheFr
インフィニティでプレイしてても、
少しずつやられた回数が少なくなってるのがモチベーション維持につながるな。
635なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:06:36 ID:hLzkDeNn
R−TYPE、COOP楽しい!

でもフォースの動き、連射、ボタン配置が微妙だなー。
アレンジされた音楽、SEとかもあったら最高だ。
636なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:10:36 ID:6vhAYvJg
>>628
ちゃんと箱を残してるのが凄いw
637なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:30:02 ID:6nWURSce
波動砲の鬼について

フォース、ビットで攻撃してもよい。
リスタート使うとダメかもしれない。タイトル画面から一発でクリアが必要?
638なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:31:46 ID:lWf8Aves
>>637
フォース使ってもOKっだったのかーなら楽勝だわ
多分リスタートしてたから解除されなかったんだな・・・俺
639なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:37:35 ID:IeTcBVda
ポーズでホストまで泊まるのかw
640なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:54:25 ID:6nWURSce
>>638
俺もリスタートから何回無駄にクリアしたか分からないw
リスタートは「死なずに」クリアしたことにならないという解釈なのかね。
641なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:01:14 ID:CmMHYkyE
リスタートしても解除されたと思う
解除されないなら最大波動砲以外の攻撃が敵に当たってるんだろ
最初のフォース取ったらもう弾を撃たずにスピード、ビットだけ取ってボスまで行けばいい
642なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:50:26 ID:ebX98Bam
難しすぎる
動画を見る日々が始まる
643なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:52:54 ID:WW2dz1Ub
むむ、大学時代に初代をやりまくりんぐだったR-TYPEが来たのか!
しかしMSPが足りん…
次の小遣いまでは待ちきれないし、娘のタグのMSPで勝手に買うか…いやしかし…(((;゚Д゚)))
644なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:00:06 ID:wGy+gMZq
>>643
やめとけw
ゲーマーゾーンがファミリーでR-TYPEのプレイ履歴があり、
自己紹介欄に「パパのバカ!」って書いてあるヤツを見たら
「お前か!特定したぞ!」なメッセージが大量に届くぞ。
645なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:21:11 ID:htbkLEsp
その展開萌えるな。
643は娘のゲイツ使っちまえ
646なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:25:44 ID:6vhAYvJg
647なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:46:11 ID:IZ+wfGFX
こいつは・・・

モザイクかけなくて大丈夫なのか・・?
648なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:52:30 ID:Dfni/N6B
COOPなんだよこれ、、、
無料AegisCOOPの方ができいいじゃねーか
649なまえをいれてください:2009/02/05(木) 06:13:47 ID:WW2dz1Ub
R-TYPEのDL完了まであと二十数%…フヒ
650なまえをいれてください:2009/02/05(木) 06:42:44 ID:T2Hgo3yx
R-TYPE FINALの時のグラフィックはかなり良かったのに・・・
651なまえをいれてください:2009/02/05(木) 08:07:38 ID:iNuUs5wr
R-TYPEのデモやってみたが、難易度はどう?
デモ以降のステージはムズい?
652なまえをいれてください:2009/02/05(木) 08:31:26 ID:/jjqex32
>>651
元々のオリジナル自体、知ってりゃ天国、知らなきゃ地獄のパターンSTGで
今時の他のゲームに比べれば難易度高め。死にまくりは当たり前
それでもパターンを研究・改良していけば1週クリアぐらいは大抵の人は行けるぐらいの難易度
今時のSTGに比べれば難易度は低い
で、ディメンジョンはスローがかからなくなったせいで、オリジナルよりも若干難易度高めかな
653なまえをいれてください:2009/02/05(木) 08:59:44 ID:ZOAuUWka
それでもドップで潰されるデショー
654なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:16:36 ID:QF8fBdHd
1は慣れとある程度の腕で一周出来るけど2は無理じゃないか?
パターン構築ゲーなのは一緒でも要求されるパターンの精度及び正確な実践能力が
1と2では桁違いだと思う
655なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:18:57 ID:JCYih5LP
よく百円つっこみまくれたなあ当時の人
軽く百回死ねてるんだが
元々向いてないのは自覚してるけど
656なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:31:28 ID:1/qwMH5X
俺は1プレイ20円のゲーセンで遊んでたな。
657なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:46:54 ID:9OPOmf2b
おれはPCエンジンのTを本体ごと借り手よくやってた
前半だけならうまい
658なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:51:50 ID:agIsKETI
俺も原点はPCエンジンだな、当時はあのグラフィックに度肝抜いたもんだわ
659なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:04:59 ID:MSG7I6rU
久しぶりに聞くと、本当に音楽格好いいな。
一般的には1の方が高評価なんだろうけど、2もじわじわくるわ。

正直言うと死にまくりで音楽どころじゃないけどなw
660なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:05:50 ID:Jgoi+PF0
>>649
親父、まさかやりやがったのか?w
661なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:08:18 ID:mST6fHPo
>>660
娘の金を勝手に使う父親なんて滅多にいないさ
きっとコンビニ行ってゲイツ買ってきたんだよ
662なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:12:59 ID:VnCL7+/Z
娘よ、ほらプレゼントだ。R-TYPE買っといてやったぞ

わあ、ありがとうパパ・・・でも私のMSP減ってない?

買ったからな。当然だろう

パパのプレゼントじゃないの?

そうだよ

パパ、実績がもういくつかついてるよ

R-TYPEはやはり名作だな。喜んでくれてよかったよ
663なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:26:21 ID:NwOIpa7u
娘がグレないことを祈る
664なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:50:34 ID:I50ldJqA
娘にあのマンコでたりはいったりするボスを見せるというのか
最低な父親だな
665なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:53:55 ID:HFRYIn3T
おまえらの頭に乾杯
666なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:11:53 ID:0L979qjp
1のインフィモードで112回、2で106回死んだw
でも頑張る。
667なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:19:50 ID:fwoFnZ3t
>>666
上手いね、おいらは150回くらい死んだよ〜
ムズいなこのゲーム
668なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:22:31 ID:xuZuA3wq
R-type1の2週目の7面の後半で死んだら復活殆ど不可能っぽいのだがw
スタート地点からやり直せば行けたけどさ。
7面のボスもつえぇよ、安地あるの?
なるべくダストとダストの間に居る感じでやってた。
669なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:24:54 ID:VnCL7+/Z
RTYPEで、ゲーム中にゲーマーアイコンゲットってなったんだが
いざ変更しようとするとそれっぽいアイコンが見つからない
本体メモリーみたらアイコンデータはあるはずなんだが、
ひとめでR-TYPEってわからない形なんだろうか?どういうのかわかる?
670なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:44:20 ID:zktMcXN/
黒い円の中にドプケラたんの顔が映ってるアイコンだよ
ちょっと暗めで分かりにくいね
671なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:48:53 ID:VnCL7+/Z
あ、見つかったかも。ドプケラじゃなくてザブトムっぽい?
さんくす
672なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:23:33 ID:q7cycKCL
AegisWingねぇ
あれほど眠くなるSTGは珍しかったな。
673なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:37:24 ID:cUK+PSDD
AegisWingはフレと雑談しながらだらだらやるゲーム
674なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:56:09 ID:YQaD1w2g
>>609
もうきてる?
675なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:36:26 ID:ob2NTx9v
ダライアス
サンダーフォース
銀銃
グラディウス
エスプレイド、ぐわんげ

こねーかな。
676なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:40:36 ID:jnGZa+Rx
サンダークロスもな
677なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:46:16 ID:zNUwJKWS
ウルトラ警備隊こねーかな。
678なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:49:43 ID:iJc0yqkH
Drトッペル探検隊こねーかな
679なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:52:58 ID:xuZuA3wq
魔界村こねーかな
680なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:54:00 ID:PCqzhLgo
レイフォースとダラ外こねーかな
681なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:58:54 ID:5tD2RG5z
いまならダライアス1移植できそうだよな
682なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:02:09 ID:OPrQaD0z
>>681
システムリンクを使って3画面でのプレイが可能とかw
683なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:03:20 ID:AMOH/2En
ああ、ダラ外とプロギアは欲しいなぁ。
もちろん連射はヌル連射じゃなく。
684なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:19:04 ID:SBdtfC25
>>681
フルHD解像度でさらに上下に黒帯つければなんとかいけそうな・・・
すっごい画面小さくなるかな。
4:3で黒帯びつけるよりはましだと思うけど・・・
685なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:32:38 ID:iJc0yqkH
スーパーダライアスで我慢しとけ
686なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:55:43 ID:0L979qjp
R-TYPEやってるフレが少なくてフレランキングが寂しい。
coopで一緒した人に片っ端からフレ依頼しようと思う。下手くそだけどお願いします。
687なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:26:52 ID:XHmZp1FI
ダライアスシリーズ本気で配信されないかな。
あのケツに響く重低音が再現されるというなら1200MSP余裕で払う
688なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:39:11 ID:sIpcFlQZ
>>687
それはソフトウェアでどうにかなる代物なのか?
689なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:04:48 ID:0WOCAryD
AegisWingは外人とやって俺Tueeeeするゲーム
690なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:05:54 ID:1/qwMH5X
スピーカーの上に座るとか?w
まさかボディーソニック筐体を出せとは言ってない、はずw
691なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:28:26 ID:yLe/W52N
今や国産タイトルのXBLAリメイクも海外頼みとは情けない、、、。
692なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:38:34 ID:iNuUs5wr
最近、北米ゲイツが比較的安く変えるから1600を買ってみた
色々とデモをやってみたが、2つ、もしくは1つしか落とせないから悩むね・・・
スト2THD、パズルファイター、メガマン、1942、戦場の狼のリメイク
が中々良かったけど、この中のどれかを買ったって方いる?
693なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:41:19 ID:lx7xDIFb
>>692
なんてカプコンな…
まあ、全部買ってあるが
694なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:46:14 ID:QWBqheFr
>>692
格ゲーが好きならスト2THDは鉄板。
そうでなければロックマン9かな。
695なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:50:00 ID:SBdtfC25
>>692
メガマンと1942かなー
スト2すごいよさげだけどスト4がでるからスルーで。
戦場の狼は個人的には好きだったー
696なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:50:23 ID:zktMcXN/
>690
REZHDみたく予備コントローラーをバイブレーターにとか。
697なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:53:44 ID:lx7xDIFb
1600ならメガマンとRooGooだな
698なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:51:19 ID:FBG4b5f4
>>691
そこが一番問題なんだよなあ。
リメイク望むタイトルも、あちらとは違うだろうしね。
出来た内容も、かゆいところに手が届かなかったり。
699なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:21:55 ID:IZ+wfGFX
スペランカーこねえかなぁ・・・
PS3でのゲームで初めてうらやましいと思ったよ
700なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:25:52 ID:sic2bVdI
ロックマンとRooGoo、あとArcadian Warriorsだけが日本語化済みのNAJだっけ?
701なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:27:41 ID:QWBqheFr
スト2ターボも実績は日本語化されてたかな。
まあスパ2Xがある以上、こちらを落とすメリットはもう無いんだが。
702なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:39:40 ID:rLt/sqbS
多分Duke nukemも訳されてるよね
落としようが無いから判らんが
703なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:42:12 ID:sic2bVdI
ターボの実績日本語なんだ?
でも、2HDやら4が有るんだし要らないもんな

俺も北米ゲイツ1600有るんだけど何を買おうか悩んで手つかずなんだよな
一番はロックマンなんだけど難易度高くて積みそうなのが心配で落とせてないよ
あと、他の奴も良いのがなかなか見つからなくてねぇ

昔の日本のゲームのリメイクや日本語化されてるボードゲームとかが有れば
即座に買うんだけどな〜
704なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:44:07 ID:iNuUs5wr
692だが、飯食ってる時にでも決めようと思ってたけど、
まだ決められねぇ・・・orz
スト2THDはWが近々出るからスルーにしたけど
705なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:26:35 ID:dvXl8dQk
>>703
ロックマンは死んで覚えるゲームだからFC時代の遊び方できる人じゃないと無理だろうな
706なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:47:10 ID:8VS+CfL1
きめらんねぇってなら、特にほしいわけじゃないんだろ。
今後もNAIJはたくさんあるだろうから、とっとけばよろし。
707なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:52:21 ID:Y7Ma8tHu
魔界村かスーパーパンのリメイクとかこねえかなぁ
708なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:53:45 ID:1/qwMH5X
ソンソンHD来ないかなぁ
709なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:32:24 ID:NZ4ZHcAd
>>703ストUHDいいと思うんだけどな〜、あとミュータントタートルズの4人コープできる奴とかおもしろいよ?
710なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:37:58 ID:WW2dz1Ub
俺はジグソーパズル買った。
711なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:39:41 ID:UMEoqSHv
ロストシティズとチケットトゥライド、どっちを買おうかと思ってるんだけど
どっちが日本人が多くて活気がある?
712なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:49:58 ID:hWHbhs7q
>>711
ロストシティはわかんないけど、
チケットトゥライドは夜やっても全然人がいない。

もしかしたらみんな拡張版やってるのかもだけど。
713なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:52:54 ID:yLe/W52N
>>711
そもそもロストシティはNAIJだから日本人はほとんどいないぞ
714なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:54:26 ID:p3PV+Vpr
極魔界村改とかロックマンロックマンとかこっちに持ってきちゃえばいいのに
715なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:14:50 ID:hpaxMYOS
スクエアリゾートのリメイクだろ
716711:2009/02/05(木) 23:22:48 ID:UMEoqSHv
どっちも人居ないかぁ…

ロストは状況から期待して無かったけど
チケットは、ちょっとは期待したんだけどな
でも拡張の値段が高いし複数有るし、仕方無いか
人が多ければ買っても良いけどさ、居なければ無駄だし

だからと言って外国人とはな
カードやボードゲームは会話が有ってこそ楽しめる物だし

日本人同士でボードゲームをワイワイ騒いで楽しみたかったけど、残念だな

みんな、レスありがとね
717なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:56:28 ID:xJdEEuAa
カタンやろうぜ
718なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:22:20 ID:P9d2Ps11
>>714
あーやりたいねーPSP買おうかなまじで・・・
魔界村めちゃやりたい。

ところでさっき箱にデフォで入ってたパズルゲームやってたんだけどめちゃきもちよかった
なんか音楽もあいまってトランス状態入ってた。
すごいきもちいいねあれ。でもスターでフラワーつくるとか難しすぎ。
719ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/06(金) 00:34:21 ID:kFbkiFxX
超が一番面白い
720なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:59:43 ID:R0hm+Bzy
源平討魔伝こねーかなぁ
721なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:13:36 ID:2o7tuo35
パックマン、ギャラがと来たら、つぎは当然マッピーの出番だよな?
むろん、ゆめりあ×ダンシングアイも大歓迎だが。
722なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:36:36 ID:j69JKiuv
>>720
オリジナル版の他にXBOX-LIVEで4人同時プレイが出来る
ボードゲーム版も収録されているなら2000ゲイツでも買う!

ところで娘のゲイツを使ってRタイプを買ったパパはどうなったんだ?
723なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:39:24 ID:XErPQjjb
724なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:43:23 ID:qFz43gmw
メトロクロスたのむ
725なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:44:53 ID:LZ6/xmXC
28人同時プレイを超えるU.G.S.F.ゲーム、早よ作れ。
726なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:48:12 ID:BcdJv9/Y
R‐TYPEの実績で隠された生命体ってどこにあるんですか?それらしいの撃ってもなにもおこりません…
727なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:43:08 ID:y48Vrbz/
久々に360起動したらR‐TYPEがきてるとはねぇ、速攻購入
昔結構やってたからか死なずに6面までいけた、やっぱBGMいいわ
こうゆう名作レトロどんどん出して欲しいな、できれば800MSPで・・・
728なまえをいれてください:2009/02/06(金) 05:30:35 ID:haPrbMLB
スト2HDはマジ超オススメ。

パズルファイターネット対戦激熱 オススメ。

スト2ダッシュも効果音キテる。オススメ。今でも人多し。

亀 4人熱い オヌヌメ
729なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:24:42 ID:DSTP8lbP
>>723
これって、あのボードゲームの?
ちょっと気になるな
730なまえをいれてください:2009/02/06(金) 08:47:15 ID:LsHE2LyQ
R-type Dimensionやってみた。
シングル3面終盤、巨大戦艦の弱点に
どうも最大タメ波動砲は受け付けないように思われる・・・
俺の気のせいであって欲しいが
731なまえをいれてください:2009/02/06(金) 09:38:47 ID:K2DQBT2Q
>>721
リブルラブルだろjk
協力プレイはリブルとラブルを二人で分かれて操作する
732なまえをいれてください:2009/02/06(金) 10:25:21 ID:LqLuZ34S
>>716
周りのカタンやカルカソンヌあたりやってるボドゲ好きフレは結構皆チケット買ってるんで
集めれば一応出来るけどね。
野良は配信直後ですら人少なかったし無理だ…
733なまえをいれてください:2009/02/06(金) 10:30:23 ID:jzHY+7Al
あーるたいぷは音楽だけで射精モノでした
大往生も近いし、箱はSTG好きには堪らないですな
734なまえをいれてください:2009/02/06(金) 10:42:14 ID:y0UVKHcf
>>699
俺漏れも。近所の中古屋でFC互換機がゴミみたいな値段で売ってたから
スペランカーと一緒に買おうかと思ったらカセットが2000円近くしやがんの
735なまえをいれてください:2009/02/06(金) 11:14:45 ID:2WdVH/Yi
>>733
延期やらバグやら必ずあるけどな
呪われてるのかこのジャンル
736なまえをいれてください:2009/02/06(金) 11:35:34 ID:I6KzElFP
BF1943が来るんだな
Battlefield 1943 coming to XBLA, PC and PSN this summer
http://www.joystiq.com/2009/02/05/battlefield-1943-coming-to-xbla-and-psn-this-summer/
プレイヤー数は24人までか
737なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:13:34 ID:xLUQknU1
>>736
これは期待せざるを得ない
738なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:15:18 ID:i+ySGnN6
極魔界村だしてくれ
739なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:16:36 ID:lS/XcH3k
また懐かしいの持ってきたな。スペック的にどうか知らんがぜひBF2もお願いしたい。
740なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:10:34 ID:YzRY2ow+
日本人のオン率高いタイトルって何?
 やっぱUNOとかボンバーマンあたりなのかな
741なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:14:56 ID:BJwUF9ab
>>736
NAIJ臭がプンプンするなぁw
742なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:47:50 ID:jzHY+7Al
そりゃないじぇ〜
743なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:05:23 ID:AhbCHFak
>>736
すげー!
けどこれはPCで買うわ…。
744なまえをいれてください:2009/02/06(金) 14:46:33 ID:wktg8Tgg
>>730
海外版の移植だから若干難度があがってるみたいよ
745なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:19:00 ID:JPAiWrWA
The Mawって面白い?
746なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:19:05 ID:4QFTke/P
>>730
受け付けないってことはないんじゃね
一撃では倒せなくなってるってだけで
747なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:23:35 ID:7cgxy7WY
>>745
良ゲー。何回も遊べるかと言ったら遊べないけど。
値段分の価値はあると思う。

実績が簡単なんで実績好きな人にはお薦め。
748なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:34:49 ID:JPAiWrWA
>>747
なるほど!
キャッスルクラッシャーズ気に入ってるからあんな感じかな?
って思ってたんだけど似てるのかね。
749なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:38:14 ID:6QH64J1r
なぜお試し版を遊ばないのか
750なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:39:33 ID:3xqRjH7W
どんとこい旧作移植
751なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:40:41 ID:I6KzElFP
>745
ちょっぴりパズルが入ったN64テイストな3Dアクション
とりあえずお試しで面白そうと思ったら買いだ
752なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:47:44 ID:JPAiWrWA
お試し版あるのか!
サンキュウ!!なかなかよさげだね。
チェックしてみます!
753なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:51:30 ID:myZCbWVs
なぜないと思ったのか
754なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:55:11 ID:4RiUC/4E
NESバトルトード来い
755なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:58:03 ID:VMwULPyg
移植希望レスはスレでも立てて他でやってくれ
756なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:02:58 ID:KGpyG+VP
移植希望スレ来い
757なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:17:54 ID:S54NTaa5
The Maw、体験版なかなか楽しめたけどすぐ終わったな。
キャラがなんというか変なデザインじゃなかったら買うんだけどそこが残念。
758なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:18:36 ID:Iog3cBlA
サンキュウ!!
759なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:23:32 ID:jkk491t5
体験版知らないってことはご新規さんかな。
全部お試し版あるから、過去スレ漁っておすすめ調べて
色々試してみるといいよ。

今は間違って完全版落としちゃいやすいらしいんで、
MSPは買うものが決まってからチャージするのがおすすめ。
760なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:43:19 ID:1RFBX3WJ
最近HDやらでサイズでかくなってきたな、60GBでも全然足りなくなりそうだ
761なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:48:33 ID:/49S6bV0
>>756
移植希望スレは面白そうだけど、冷静に考えると…虚しく寒い気もする。
762なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:50:13 ID:/49S6bV0
>>760
フルインストールがあるから、使おうと思えば一晩で埋まるからな。
763なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:28:24 ID:lGvO4QXA
>>761
まあ今や移植も海外頼みだからなぁw。
海外メーカーが興味を持ってくれないことには期待できないし
764なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:12:02 ID:R0hm+Bzy
アイレム頑張ってんだからコナミもHDグラディウス1、2パック1200ゲイツで恋
765なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:37:34 ID:bbJjHGDe
Magic: The Gathering ? Duels of the Planeswalkers
公式発表されているとは知らなかった
発売時期不明。日本語対応については記載なし
ttp://www.wizards.com/magic/digital/duelsoftheplaneswalkers.aspx?x=mtg/digital/dotp/whatis
766なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:09:21 ID:huGDyGVL
R-TYPEダウンロードしたぞ。
早速プレイだと思ったらフリーズ→レッドリング
遂に我が家にもRRoDが。
オワタ。
767なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:12:39 ID:lGvO4QXA
>>764
言っとくけどR-Type Dimensionsにアイレムは(版権提供した以外は)関わってないぞ
もし関わってたら配信前日にはファミ通.com辺りが取り上げてるだろw
768なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:13:48 ID:i9Ru5VXt
海外のコナミがライフフォースをフルリメイクするそうです。
360とPS3で。
ソースは1up
769なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:14:44 ID:t+zz2DAj
レッドリング報告とかいらない
770なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:37:43 ID:ekpceiwV
体験版だけやったけど、なんかフラッシュゲームレベル位のやつしか無いじゃん
こんなのに金払ってるやついるの?
771なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:39:10 ID:tPwE5CtW
巧妙なGKがいるようだな
772なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:40:12 ID:bbJjHGDe
どこが巧妙なんだ?
こんな成りすまし。
本物は日本語すら使えないんだぞ
773なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:40:51 ID:vUKQlfTY
書きたくなる気持ちはわかる。
774なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:44:59 ID:jZmYL3Fr
確かに微妙ゲー多いのは同意。
当たりもあるけど少ないね。
775なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:47:54 ID:VzfM+FJl
体験版全部触った上で言ってるならいいんだけど
XBLAとコミュニティだけで満足できるほど、遊べる作品は多い
776なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:49:32 ID:L+dmYjVe
>>769

ひどい奴だな!
777なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:53:39 ID:Oafl8fLw
今日初めて平日に吉原行ったのよ・・・
(普段は休日しか行かない)

送迎の待ち合わせ場所である鶯谷のサウナ前が地獄だった。
自販機の並ぶ路地に潜ってたんだが
路地の隣の病院は平日なので当然営業中。
若いねーちゃんが2人も路地に自転車を止める為入ってくる。
一般市民としては明らかに不自然にその場に立ち尽くす俺。
極め付けに帰宅途中の女子高生達。
「うわ、今日も人立ってるよーwwwキャハハハーwww」

女子高生にソープ行くのがバレバレで死にたくなった・・・

…orz
778なまえをいれてください:2009/02/06(金) 21:56:45 ID:GS6W8QUT
フラッシュゲーと比べる時点で頭おかしいのはわかるわな

ところでレミングスっていつ移植されるんですか?
779なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:12:49 ID:VGSnppNf
Puzzle Quest: Galactrixてまだ未配信だよね?
ttp://www.xbox.com/en-US/games/p/pqgalactrixxboxlivearcade/
ここ見ると Release Date: 2/24/2008 て書いてあるけど
780なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:14:54 ID:kFbkiFxX
>>777
いい加減に消えろ屑
781なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:44:07 ID:AhbCHFak
>>779
typoだってわかってるくせにそういう言い方するなよなー!
まったくもう!
782なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:36:38 ID:zM3lru5W
LiveArcadeにWiz系のゲームってある?
783なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:52:51 ID:cUjVpuXQ
パズルクエスト面白いんだけど、中盤あたりから1試合が長くなってダレてくるんだよな。
784なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:56:19 ID:gMnHvf+Q
>>768
ソース見つからない
785なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:22:32 ID:CAxbasIV
>>782
Wizか…懐かしいな
ttp://www.geocities.jp/arcadon765/wiz.html
確かにこれは出して欲しい
786なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:25:39 ID:cEbS5o1v
>>785
そうそうミクラスなつかしいなーかわいいなーて違うよ
Wizardry系ですよ。最近ので言えば世界樹とかエルミナージュとか剣と魔法と学園物とか
787なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:54:57 ID:3emYhaip
Wiz系やりたきゃDS一択だろうがjk
788なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:03:56 ID:XlvI36mP
素直にエルミナージュやっとけ
変な萌えとか入ってない分良いよ
789なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:16:09 ID:FIVz3mpE
Wiz好きって大体オッサンだよな
俺もだけど
790なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:28:06 ID:58RnIO1k
ttp://www.gametrailers.com/player/45009.html
XBLAにwarriors出るのか
NAIJだけは勘弁・・・
791なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:29:37 ID:58RnIO1k
ん、移植じゃないのか
792なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:33:10 ID:HnD+7Dmm
異色だな
793なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:46:53 ID:6gLIPv/5
見た感じ3Dのキャックラみたいだけど
どんなゲーム?
794なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:52:49 ID:58RnIO1k
PS2、旧箱版のは神ゲーだったんだが、どうやら別物のようだ
糞ゲーの予感w
795なまえをいれてください:2009/02/07(土) 07:27:07 ID:awEexFPL
キモい方のサラマンダか
796なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:01:35 ID:I3bsYwoK
>>790
ダイナマイトデカにしか見えんw
797なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:53:45 ID:KcedWiTO
>>768はマジ?
798なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:58:43 ID:49jD1e+q
マジだよ!ヨカッタネ!嘘だけど
799なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:13:44 ID:Gx/tnCRj
>>790
日本でも配信しろおおおおおおおお
800なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:20:38 ID:CAxbasIV
残虐表現があったらNAIJどころかリージョン制限もあるからな
心配だ
801なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:42:50 ID:jSWiQEjX
何か楽しそうだな
802ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/07(土) 13:19:00 ID:mLfjXa2Y
>>790
これはたまらんな
R☆のやつだと血がばしゃばしゃ出てたけどこっちはそうじゃないみたい
803なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:24:19 ID:aeboqbw1
>>790
糞ゲーっぽいんだがw
期待していいのか?
804なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:27:11 ID:qo2WKtrl
このモッサリ感と安っぽさはどう見てもクソゲーだな
805なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:24:37 ID:4Pf5KEg1
>>790
いらない
806なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:31:27 ID:sA5nCLVr
質問
アーケードのPORTALは英語だけど、The Orange Box収録のPORTAL
も英語?内容も同じなの?
807なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:34:52 ID:DoznzObH
みかん箱のは日本語字幕つき
808なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:35:27 ID:PKMY6Dbn
KOF98UMマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
809なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:45:36 ID:1pavHlMf
The Orange Box収録のPORTALは
音声が全部英語なせいで話が分からなかったぜw
エンディングだけしか日本語字幕出なかった気がする
810なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:54:21 ID:DoznzObH
>>809
普通に最初から字幕出るぞ
811なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:59:38 ID:geBDb7Q6
設定しないと出ないよ
812なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:10:41 ID:n6ANrZ+8
みかん箱といいL4Dといいなんでデフォで字幕有りにしないんだろうな
813なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:12:46 ID:Usd7QhRW
バカじゃない限りはオプションを確認するから。
814なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:16:55 ID:CLjjp/3u
>>812
L4Dはゲームに必要なテキストはたいてい日本語だから
別にデフォでも問題ないと思うんだが…
815なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:24:53 ID:sA5nCLVr
アーケードのPORTALが面白かったから、どっちか買ってみる
816なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:27:48 ID:n6ANrZ+8
>>813
や、俺も新しいゲーム始めたらまずオプションいじるけどさ
Portal字幕なしでクリアしちゃうとかもったいなさ過ぎるだろ・・・

>>814
道中で4人とも結構しゃべるじゃん、あれ好きなんだよw
あとフィナーレでのアナウンスとかも大事でしょ
817なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:31:27 ID:Usd7QhRW
だからさあ。
バカじゃない限りはオプション確認するんだから、
わざわざゆとり的義務教育もろくに終えてもないような、
脳味噌つるつるのタコスケのためだけに、逐一オプションの初期設定にまで気を使ってくれるほど、
糞親切なスタッフはそうはいないだろ、って話。
818なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:42:32 ID:XlvI36mP
ていうかオレンジボックスは説明書にその旨書いてあるんだけどな
説明書読まないで「字幕無い!」って書き込む奴の多いこと多いこと
819なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:05:53 ID:gyzF6Fiv
>>809
笑ったw

俺はどんなにやるのを楽しみにしてたゲームでもオプションを完璧にいじってから始めるよ。
それ自体がわくわくするしね。
820なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:11:12 ID:fmRSC+Wg
俺も新しいゲーム始める時は、どんなゲームでもまずオプション見るな。
821なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:12:06 ID:QMBntblo
俺は一発だな
822なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:17:05 ID:FbjD/q5l
wktkしてオプション開いたら振動ON/OFFの設定しかなかったとき
823ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/07(土) 19:22:27 ID:mLfjXa2Y
せっかくだからステレオとモノラルの切り替えしかないゲームを選ぶぜ
824なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:41:40 ID:DoznzObH
アールタイプは良オプションだったな
825なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:46:48 ID:X+6zHL49
例え説明書は見なくても、まずオプション見るのは基本だな。
826なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:02:37 ID:C56C8yja
俺も最初にオプション開くわ
カメラ操作を上下反転しないとプレイし辛くて仕方ない
827なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:02:40 ID:CLjjp/3u
俺は大体は明るさの設定ぐらいしかしないな
最近のゲームは暗いものが微妙に多い
操作設定とかは気になったら変える程度
最初はそのゲームのデフォを楽しみたいからね(明るさ以外w)
828なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:03:30 ID:Yq72pdkc
>824
しかしキーコンフィグが
829なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:17:01 ID:fmRSC+Wg
>>827
操作設定については俺も同意だわ
開発者がどんなデザインでデフォの操作設定作ったのか、
確かめる意味で最初はデフォの操作でやってる。
830なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:28:55 ID:XklhWz/V
PORTALは英語のみの方が何言ってるかわかんなくて怖くて雰囲気最高。
831なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:31:56 ID:Usd7QhRW
そういう楽しみ方は流石に特殊だと思うが。
832なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:48:07 ID:LssxmI1J
>>828
シューティングで、キーコンフィグが無いなんて有り得ないな
箱○で出すなら尚更
開発者にとって、そんなに大変な作業じゃないだろうに・・・
833なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:18:19 ID:akNwJ9UU
http://www.xbox-news.com/e6125.html

2月11日 3 on 3 NHL Arcade、
2月24日 Puzzle Quest: Galactrix
なんか情報が速いのなんて久しぶりでビックリ
834なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:24:05 ID:NMBBEwFU
それでも遅いくらいだけどなw
835なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:38:29 ID:XSpU0x9L
>>812
*歯ぎしり*
[ブーマーの声]

英語圏の人なら下に黒い四角が出るのがデフォルトだったらうっとおしくて仕方ないだろうな
836なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:44:03 ID:CAxbasIV
>>833
パズルクエスト火曜日なのか

って事はKOF98UMも可能性ある…?
837なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:47:42 ID:bZDpisjg
ホッケー面白そうだけど無いJ臭いな
838なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:10:15 ID:1pavHlMf
なんてこったwオプションで設定できたのか・・・
ハーフライフとかも全部英語で目的地分からないから進めなくて
ポータルしかクリアできずに売りに行った俺涙目ww
839なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:11:32 ID:NkbkIzw5
amazon言って箱○のアーケード買おうとしたけど・・・。
俺の見立てとは違って高かったんだが・・・。
HDMI端子搭載って・・・今までのアーケードと違うの?
良ければ教えてください・・・。
840なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:13:53 ID:GSLg/XmU
1スレに1回はくるね、アーケードネタ。
841なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:16:38 ID:1pavHlMf
@タフコーポレーションってぼったくり業者が販売してるから26,780 とかになってるんだと思う。
良く見るとamazon.co.jpが販売って書いてあるのが探してるのはそっちだと思う。これは19,800
842なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:20:55 ID:NkbkIzw5
>>841
なるほど。
ありがとうございました。
843なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:29:04 ID:02tT4x9p
>>840
まあ間違いやすいから仕方ないだろ
基本スルーで、やさしい人だけレス返せばいいじゃん
844なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:29:40 ID:bsCnWvLR
120GBも全然値段下がらないな。
845なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:33:42 ID:yfaONI4K
持ってない人が「xbox アーケード」で検索してヒットしたら疑いなく本体のスレだと思ってもおかしくないからな。仕方ない。
ところで前から気になってたんだけど、スレタイがカナで「アーケード」なのに1ではアルファベットで「Arcade」なのはなんでなんだぜ?検索性の問題?
846なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:41:49 ID:Usd7QhRW
>>844
そもそも、120GBそのものが市場に出回ってないしな。
847なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:12:41 ID:YFOAENBJ
供給不足はちょっと前に解消してたような。
また無くなったのかな?
848なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:44:15 ID:2/MPLZLj
>>837
ホッケーはファミ通.comでも発表されたからNAIJはないと信じてるぜ
849なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:36:34 ID:ZUPibG8N
>>833
あら
当初の予っ定だったKOFがないぞ?
850なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:56:47 ID:Xi/kY4Xt
120GBが足りてないのは東京近郊と大阪だけ
地方都市ならいくらでも置いてある
高いけど
851なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:48:30 ID:vPGHSXqy
>>835
字幕:全て は耳に障害がある人用のオプションだろ?
あんなん日本人でもうっとうしいわw
852なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:49:50 ID:gy8Yv1m5
HUDをベタベタ貼る和ゲー
853なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:47:41 ID:Nng1PMxj
L4Dでは音声も状況を知るために重要だから
クローズドキャプションは結構有用だよ
854なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:22:04 ID:4RI4TqD1
エキスパートとかで特殊感染者がきてるかわかるしな
慣れれば音だけでわかるようになるけど
855なまえをいれてください:2009/02/08(日) 09:43:26 ID:0ITXiFXP
[苦痛]

まあキャプション全てはよほどの事情がない限りつけないな
ヘッドフォンしてれば特殊の音なんてすぐわかるし、俺はL4DはPC版だけど
856なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:07:07 ID:DJlCiSQX
ホッケーやば楽しそう
857なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:11:05 ID:Uki1pSto
ホッケー6人対戦出来るのかな?
858なまえをいれてください:2009/02/08(日) 15:20:38 ID:MMwa0mKC
livwって何?
859なまえをいれてください:2009/02/08(日) 15:25:36 ID:VwzgSKz1
リィブぅ
860なまえをいれてください:2009/02/08(日) 15:27:35 ID:xdV+9oK8
Invincible Tiger: The Legend of Han Tao
http://www.joystiq.com/2009/02/04/namco-bandai-unleashes-invincible-tiger-to-xbla-psn/
ってのが公開されてんね。開発はPowerUpForeverと同じとこ。

プリペル的な横スクACTかのう。
861なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:20:19 ID:rCicpmvJ
>>858
そもそもそのlivwはどっから出た単語なの?新しいタイトル?
862なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:20:50 ID:sTv+yZrp
今後配信予定のゲームの一覧とかってないでしょうか?
今配信中のものでなにか買おうか、おもしろそうなのがありそうならポイント温存しておこうかとかんがえてます。
863なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:23:45 ID:MMwa0mKC
メテオス紹介してるinside
864なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:31:09 ID:wnMuRyjB
実はXBLAのゲームを最後までクリアしたことがまだ無い
買うのが手軽な分、遊び方も軽くなっちゃう
865なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:31:09 ID:cU18Da3o
>>862
バンジョーとカズーイの大冒険2
866なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:35:28 ID:Nng1PMxj
>>864
そんなあなたにドリトス
867なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:56:31 ID:UrdDX/cY
>>862
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Xbox_Live_Arcade_games#Upcoming_releases
ここでも見るがよいわ!
announced以外真に受けたらダメだよ
868なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:20:26 ID:CXsnBvdJ
キングダムフォーキリングって面白いの?
体験版だと出来ること少なくてよく分からない
869なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:37:47 ID:sXnLjqvC
>>868
なんかZ指定になりかねない怖いネーミングだなw
体験版よりは建てられる建造物増えるけど
基本的には資材集めて建築してってノリがそのままず〜っと続くまったりゲー。
多少は難しいハードル越えないとゲームした気にならんって
向きにはあんまりお勧めできんかも。
あと趙訳が笑って許せる度量も必要かw
870なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:43:59 ID:OEuuGRzO
>>869
じゃあやめとくかな
ポイントが無駄に余ってるのがなあ
871なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:55:00 ID:mCnwGA0J
あれはローカライズさえ良ければねぇ・・・
872ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/08(日) 18:59:36 ID:QnS5gJBL
アールタイプのデモやってたらなんかさびしい気分になってきた
あの頃は・・・

ワンボタンで3Dと2Dの切り替えは新しいな
欲しいけど途中で積んでるドラキュラが俺を睨む・・・・
873なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:01:02 ID:L0MM7VjG
俺も逆さ城出たとこで積んでるなー
874なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:04:08 ID:QMgwe8O7
俺は最後の実績で積んだ
リヒター弱すぎるんだよ…orz
875ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/08(日) 19:04:12 ID:QnS5gJBL
久々にやると今どこまで進んでるとか忘れてしまうんだよな・・・
876なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:53:23 ID:L0MM7VjG
>>874
リヒター強くね?
動きが速いし
877874:2009/02/08(日) 19:56:24 ID:3/ZKnjh1
>>876
中ボス無視して最後の方まで行っちゃったから、ザコの攻撃でも殺されるんだ…
今さら戻って中ボス倒しに行くのもしんどいし、そこで1年以上放置してるw
878なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:09:49 ID:L0MM7VjG
>>877
聖水のアイテムクラッシュマジオススメ
879なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:19:56 ID:MLz6acKU
聖水のアイテムクラッシュ強すぎてホント笑えるよな
ボスですら2、3発で殺せる威力とかw
880874:2009/02/08(日) 20:28:04 ID:apQApuf7
聖水探そうと思って久々に起動したけど見つからないw
881なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:25:16 ID:L0MM7VjG
>>880
超がんばれ
882なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:31:46 ID:XOflIBBT
>>880
ドラキュラの部屋の蝋燭にあった気が
城の中心に行って聖水のアイテムクラッシュ数発でクリアだ
慣れりゃ数分で終わるから最初からやるのもいいかもしれん
883なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:37:59 ID:BfmLdWxZ
ドラキュラは無限に湧くメデューサにはめられたりしてストレスしかたまらん

あんなゲームが本当に面白いの?
884なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:58:51 ID:KirdurKR
自分の意見と世間の意見が一致しないと気が済まないタイプか
885なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:36:43 ID:coss6kUv
そういうストレスがプレイの工夫でガンガン解決していくから面白いんだけどな
886なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:52:03 ID:L0MM7VjG
ドラキュラはマップ埋めがしんどかったな
887なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:39:41 ID:W3MAl5bY
http://www.gametrailers.com/player/45234.html
BF:1943のゲーム映像見つけた
なんかXBLAと思えないクオリティなんですがw
1200ゲイツ以上は間違いない気がしてきた
888なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:46:26 ID:RugHDXpF
>>887
360版は最大24人対戦だっけ。
もうちょっと増やせないもんなのかね。
889なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:50:19 ID:bZ2CDFD3
まぁ、パッケで発売されても買うだろうし1200ゲイツでもかまわないや
890874:2009/02/09(月) 00:58:47 ID:fJzBcCA7
ご報告を。
あれから聖水諦めて十字架握り締めて特攻したら、割りとあっさり時計まで行けてラスボス瞬殺クリアしましたw
結局聖水の凄さ分からないまま実績コンプしちまったw

色々アドバイスサンクスでした。
891なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:22:49 ID:ql1h09bI
みんながBF:1943のwktkする中、俺は3on3NHL Arcadeにwktkするのであった
プレイ動画見る限りだと結構面白そうなんだけど、日本でも出るかな…
892ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2009/02/09(月) 01:33:21 ID:kMvjogUf
1943ねぇ・・・・
もうすぐバッドカンパニー安く出るからそっちに釣られそう
893なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:00:51 ID:0ed8lymZ
Kotakuに、コミコンで公開されたBF1943のレポートが掲載されている。
新しく判明した箇所をまとめると

・価格は$15-20、ダウンロードサイズは350MB程度
・クラスはInfantry, Rifleman, Scoutの3つ
・体力は自動回復する
・弾薬は無限に持っている

・マルチでは24人までの対戦をサポート

DICEの説明によると全てのクラスがあらゆる状況で戦えるようにしたかったので、用意されている3クラスは
戦車も破壊できるほどの十分な戦闘力を備えているらしい。このことからも、BFシリーズでいえばHeroesに近い、
完全なカジュアルFPSと考えたほうがいいのだろう。クラスが平均化されていることに関しては各ニュースサイトの
コメント欄でも批判が多く「全てのクラスは明確な長所と短所を持つべき」といった意見が寄せられている。
894なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:01:59 ID:2vNtGWGN
もう兵器無にしろ
895なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:29:15 ID:8yMFsP07
高いアーケード買うなら中古の製品買うわ
BFみたいな新しいのが出てる作品なら特に
896なまえをいれてください:2009/02/09(月) 04:04:01 ID:KW5mXYSF
ここで言わなくても
897なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:31:30 ID:wO14TsY7
俺も3on3NHL Arcadeにwktk
NHLだから日本に来ないなんてことがないといいけど。
気軽にできる3vs3はとても魅力的。
898なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:37:33 ID:FdM/47fk
http://www.gametrailers.com/player/45017.html
かわいいのぅ。敷居を低くするためにもうちょっとポスト広げたほうが良かったんじゃね?
899なまえをいれてください:2009/02/09(月) 06:12:02 ID:DhpZEH4N
観客がときおり投げるアイテムでポストが広がったり狭まったりするのかもね。バナナの皮を踏んだら滑りがよくなってスピードうpとか。



…(゚听)イラネ
900なまえをいれてください:2009/02/09(月) 07:16:59 ID:PUKo+OhW
>>898
途中で青側のキーパーが地面に埋まってるのは仕様?
901なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:43:07 ID:0ed8lymZ
小さくなるアイテムだっつーの
902なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:11:06 ID:FCpm0z5s
NHLは日本でも出るんじゃないの 
タイトルカタカナになってるし
http://www.famitsu.com/game/coming/1221533_1407.html
903なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:43:44 ID:7i9Qubkm
マジック:ザ・ギャザリング XBLA版今春発売
http://www.gamespark.jp/news/178/17896.html

・待望のオンライン対戦がフィーチャーされる
・シングルプレイと協力プレイが可能なキャンペーンシナリオ
・カスタムゲーム
・パズルチャレンジ
・初心者やルールを忘れてしまった人には、安心して基礎を学べるチュートリアル

NAIJはマジ勘弁
904なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:46:16 ID:8yMFsP07
これはやりたいわ
905なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:47:58 ID:gVpLiW/h
>>903
xblaはじまったな
でもテキスト日本語化は超大変だろうし
NAIJは濃厚だな
906なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:10:05 ID:sGZ81V9I
 人_人_人人_人人
<倫敦どんより晴れたら巴里〜!!
 Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒
  / ____ ヽ
`/ / γ=| i\ノ
/ /ヽ_| |_ノ i )
ヒ /ヾ/rゝ_ ムノノ
ヽヒミ/ ヒソ 、ヒソY
_ノ(へ ""/7""人ハ
`フrn \ 二 /ヽノ
907なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:40:26 ID:Mxzdr8XH
MTGは間違いなくNAJ
908なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:34:47 ID:Xn6jFMdi
ドリトス以外に無料XBLAって無いんですか?
200ゲイツしか無いのでディグダグしか買えない
糞ゲーでいいから他に200で買えるゲームは無いんですか?
909なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:36:23 ID:Kdkixw4n
わざわざ糞買わなくてもいいだろうにw
ポイント追加して800とか1200の奴買えばいいんじゃね?
910なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:51:07 ID:n9hI4tIw
911なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:52:19 ID:z/iABx5v
>>908
糞ゲー買うくらいなら素直にディグダグ買えよwww
912なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:55:02 ID:OmS8LIA4
そして全掘り実績GETだ
913なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:00:01 ID:L0fCbIJp
>>907
アーケードだけなら…だけど、PC版も出るという辺りに望みを繋ぎたい…。
PC版は日本でも出るのかな?
914なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:27:53 ID:QEuRBjtd
どうせナージャ
915なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:38:29 ID:7i9Qubkm
>>913
以前はメディアクエストがMTGのPC版をローカライズして発売してくれたけどな
とりあえずテキスト量多いし、ルール熟知+熱意あるとこじゃないと無理だろう
916なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:56:02 ID:OCSsZBLK
ガキの頃輸入版買って必死に翻訳してたなーマジック
ルール変わってなければNAIJでも楽しめそうだがどうなんだろ
シャドーだかはまだあるのかしら
917なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:25:42 ID:zN5gfjqG
召喚酔い
918なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:54:53 ID:OmS8LIA4
アンタップ
アップキープ
ドロー
919なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:59:04 ID:OCSsZBLK
滅びのバーストストリーム!
920なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:59:55 ID:cOnyt18p
>>903
可能性あるとしたらどれだろうね
1:NAIJ
2:英語版のまま配信
3:まさかのフルローカライズ
921なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:05:53 ID:MJiMA1th
NAIJじゃなければ英語でも問題ない
922なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:11:45 ID:dyfWFVHQ
海外版400ゲイツが余っちゃってるんだけど、なにかオススメないですか?
923なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:15:59 ID:Kdkixw4n
亀忍者
924なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:26:39 ID:PpawD8za
>>922
400だといいのないよね
1200のタイトル用に取っておけば?
925なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:29:16 ID:wv7S8+H6
アイマスDLCがないからゲイシが余っちゃうよな。
とりあえずホッケー来たら買うけど、BF1943やMTGもいいね
926なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:52:40 ID:ql1h09bI
ローカライズといえば、凄まじく今更だけどアルカディアンウォーリアーズ配信されないかな
日本語化されてるし、配信しても問題ないと思うんだけど

やっぱ海外ゲイツポインヨ買うしかないのかな?('A`)
927なまえをいれてください:2009/02/09(月) 20:15:46 ID:dyfWFVHQ
>>924
やっぱ無理に使うのもったいないですよね・・・
ショボいテトリスでも800だし。
そうします。ありがとうね。
928なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:41:34 ID:U42eIs2O
亀忍者スルーされてるw
929なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:57:03 ID:6yYtLlkK
6000円でこれ買ったわ・・・
http://www.fleshlight.tv/promo/alexmovies/

すげえええ、イイ!!
930なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:16:11 ID:tnNLuEiE
ブラクラやめーや
931なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:25:17 ID:0LdXDSTw
変なドメインのは見る気しないね
932なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:46:48 ID:rH/751oC
>>928
僅かな間に無料だった時落としたなぁ…一回しかやってねえよw
933なまえをいれてください:2009/02/10(火) 02:21:11 ID:KJX0R8Mb
>>926
あれなんで配信されないんだろうな
934なまえをいれてください:2009/02/10(火) 06:16:47 ID:faeWg2Hz
M:TGは3/25でNAIJ
935なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:49:03 ID:mvbDoGNa
いい加減配信ペース上げろ
9361、2月配信表:2009/02/10(火) 08:10:59 ID:0W5l+ZPT
■2009(11日、18日、25日はまだ未定)
1月07日 interpol (800ポイント)
1月21日 The Maw (800ポイント)
1月28日 Funtown Mahjong (800ポイント)
2月04日 R-Type Dimensions (1200ポイント)
■2008
1月02日 メタルスラッグ3 (800ポイント) 
1月09日 オメガファイブ (800ポイント)
1月30日 Rez HD (800ポイント)
2月06日 Poker Smash (800ポイント)
2月20日 N+ (800ポイント)
2月27日 トリガーハート エグゼリカ (800ポイント)
■2007
1月10日 ミズ・パックマン (400ポイント)
1月17日 Heavy Weapon: Atomic Tank (800ポイント)
2月14日 Paperboy (400ポイント)
2月28日 Alien Hominid HD (800ポイント)
■2006
1月25日 Marble Blast Ultra (400ポイント)
2月07日 Crystal Quest (400ポイント)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox_Live_Arcadeのゲームタイトル一覧#.E9.96.A2.E9.80.A3.E9.A0.85.E7.9B.AE
937なまえをいれてください:2009/02/10(火) 11:17:41 ID:K/PWNzYc
去年の1、2月は濃かったんだな、と言うかアレから一年か早いな
938なまえをいれてください:2009/02/10(火) 11:44:27 ID:/vkD7Woy
濃すぎだろw
外れないやん
939なまえをいれてください:2009/02/10(火) 11:46:12 ID:lGzdpk5U
箱○ユーザーになってまだ1年半ほどだが、XBLAソフトは3本しか買ってない。
その3本すべてがシューティングという・・・w
940なまえをいれてください:2009/02/10(火) 11:57:06 ID:y8/LTzU+
Sonic's UGCにファンタジーゾーン入ってるんだけど、ランキングとか対応してないとやる気出ないもんだね
R-TYPEやるべ
941なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:32:48 ID:XKGlNCq/
北米タグのシルバーでも、ゲイツポイントあれば買えますか?
942なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:05:40 ID:u2Ua23rL
>>941
XBLAなら全て買えますよ
943なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:07:48 ID:K/PWNzYc
>>941
はい、北米ゲイツが有れば買えます

おれは、この前ロックマンを買おうとして登録パスワードを忘れて焦ったよ
たしか、登録メアドは架空のだったはずだから忘れたらそれで最後だったよ
944なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:09:59 ID:K/PWNzYc
>>941-942
本体がある場所が日本なら、全て買える訳では無いよ
リージョンロック掛かっているのが有る、グロイのは幾つか落とすのが無理だった
モーコン欲しかったのに・・・・
945なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:46:25 ID:nz1388i+
. /. . . . . . . ,' . . . . ./ ,' ; . . . . . .゙i . . . . . . .
.,' . , . . . . ,,'. . . . .;.,'  i. ; . . . . . . .i. . . . . . .;
.i ; ;. . . : . i; . . . . ;.i  i ;,,,_. . . . . ;j. . . . . . i .
. ';',';. . .i: .;i. . . ._,ノi.l  ';:゙゙:~:''‐:、;;/. . . . . .ノ:.
  ゙';ミ、 .'、. '、. ~:   ''、  ','、 : : .;ソ. . . . . ,/::. .
   `、.、.:'、:i゙''          '  : : .ノ;.;: .
    `'゙-、;'i,              ';r‐< .
      ;.!゙i ===   ====t‐  r'゙' i .
       /..ゞ    ,,    . . .     _ノ .
    __ ,' . i、             ,、'.゙'、, . .
   ,/  !. ,,iツ'.-、,_  ,,_,,,  __,、-t:'゙:i:i:.:.:.:゙ミ;-
   'ミ‐‐;シ'l.i:.:.:.:.i.i`:.゙':':i゙:":´:  i:.:.:.i.i:.:.:.:.:..`
    ~~i:.:.:.:i.i:.:.:.:.!:゙y,;;,、!,    ,,!,,;;;,,!,!;;;;;;、

Naij Applefield (明日はナージャ)
946なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:28:01 ID:ryBoa/51
ホッケーは明日くるみたいだな。
これは買いだろう。
947なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:33:10 ID:tnNLuEiE
いいえ、地雷です
948なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:42:06 ID:h7m8zcrX
>>946
体験版で十分だな。
本格的なのはスパイクから出るし。
まあ日本じゃマイナー競技だし500本くらいしか売れないだろうけどw
949なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:10:09 ID:hTXaRBGv
そんなこと言わずにみんなでホッケーやろうぜ
950なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:07:28 ID:rK/B/ofQ
カタンとカルカソンヌ買っちゃったからポイントないです。
951なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:16:26 ID:wacaGzaA
ファミコンのディスクシステムのアイスホッケーは面白かったなぁ。
952なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:59:30 ID:Aq7FjJGS
>>951
さすがXBLAに手を出すようなアレは、年季の入ったゲーマーだぜ!
アタリ世代の俺が人のこと言えた義理じゃないが。
953なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:00:40 ID:vQzXK0mm
>>952
アタリ世代…40代?
954なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:03:28 ID:wacaGzaA
>>952
おいおいファミコン世代はまだ20代だろ。
俺は違うが。
955なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:12:24 ID:xTrI0X0B
3vs3のデフォルメアイスホッケー! 『3 on 3 NHL Arcade』が今週の水曜日に配信
http://www.gamespark.jp/news/179/17905.html
明日配信のやつの続報。
敵選手に体当たりをして転倒させるとアイテムが出現だって。(当然このゲームに「反則」の文字はない)

■Banana Peel…リンク上にバナナを置く。それを踏んだ敵選手はこける。

やっぱりバナナは出てくるようですw
956なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:14:45 ID:K8ePhbBI
バナナの皮踏んでコケるネタって万国共通なのか
957なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:26:03 ID:QBKnWb8e
つーかもともとアチラのネタだろ
958なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:29:07 ID:tnNLuEiE
バナナネタは江戸時代から浸透しました
959なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:31:31 ID:3NK+Wpu8
聞いたことがある・・・
960なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:33:13 ID:t6YUFKMP
コショウをふりかけてクシャミをする
961なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:48:20 ID:3KOpKlZo
アバター使えれば良いのにな
962なまえをいれてください:2009/02/10(火) 19:46:33 ID:vJb6yja2
800MSPは手が出しやすくていいね
スポーツ系ゲームやらない方だけど面白かったら買う
963なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:37:56 ID:6aFSmKXH
ソニック2買った
ある事知らなかったw
テイルスと二人協力プレイ出来るし400ならお得な感じだ
アールタイプは高すぎて…
964なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:47:24 ID:K/PWNzYc
なんか、あの体のバランスに顔のリアルさが妙に気持ち悪いんだけど
みんなは大丈夫なのか?
965なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:03:58 ID:34GiC9Yf
ホッケーのやつみたいな感じでバスケ出してくれないかなー
966なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:15:43 ID:IvlxaVmW
俺も、あのバランス、きもさは無理だわ。
967なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:42:41 ID:At7lwvxj
オマエが言うなw
968なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:04:57 ID:zk7xh1Lf
>>965
つNBA JAM

PS、SS、MD,SFCで出てるよ
969なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:09:34 ID:T9K1kwF8
大元のNHL09は神ゲー
操作方法とかこれがベースなら間違いなく面白い
970なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:10:01 ID:JUeVVOoG
正直ホッケーには全然興味なかったけど、動いてるの見たらやってみたくなった。
あの妙なデフォルメもゲーム性とあいまっていい味出してるんじゃないかな。
971なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:11:51 ID:AJVQvMBl
NHLは北米タグでデモどれか落とすとイメージ分かるかもね。
物凄くスピーディーな展開が気持ち良い。
972なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:13:02 ID:qd6+t4uo
昔から海外のスポーツゲーには、オマケでデカ頭モードとか入ってたりしたよな。
973なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:15:18 ID:XHEfw/RP
フレ同士でチーム組んでスポゲーは楽しそうだが
問題は見た目のせいで買うフレがいなさそうだっていう事
974なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:22:16 ID:T9K1kwF8
まだオールスターの時のユニみたいな動画しかみてないが
NHL全チームはちゃんと選べるのだろうか?

フレに布教してるがマイナースポーツゆえ食付きが悪い
975なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:34:59 ID:wRNBF9bb
アーケードだから選手選択なんてないかと思ってたらあるんだね。
操作説明画面もこの動画にでてる。
NHLまったく知らない身としては性能差0のがよかったけど。
わかってる人はこの方が嬉しいだろうね。
http://www.gametrailers.com/player/45015.html
976なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:06:25 ID:2iCLPw5o
Battlefield 1943
XBLAに来るみたいだな、まだ開発中らしいけど
http://www.360gameszone.com/?p=4847
977なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:08:11 ID:JUeVVOoG
970で次スレだっけ。
ちょっと立ててくる。
978なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:11:15 ID:u/HyKmK+
いまさらながらキャックラ体験したが、面白いな。
アクションがいろいろあるし、つばぜり合いまであってワロタ
ユーモアのセンスもええし。
まだオンラインで楽しめるかね?
979なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:12:22 ID:JUeVVOoG
              )
           (  → ○
              )  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234275039/
           (
           ` ○ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
           o  
     ( ’) °
    /   ̄  \
  / ,、_     _,、ヽ
  { (VvvvvV)  }
  \ ` ¨⌒¨ ´ /
     `)===(´
   /    \
   ` -〜'⌒ー'´
980なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:38:56 ID:wB7i2VV/
MawのAAなんてできてたのかw
981なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:48:35 ID:vOP7HbEQ
>>975
チーム選択はなさそうだな・・・残念
982なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:58:03 ID:/vkD7Woy
>>979

てかモウかわええええ
983なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:59:07 ID:qF/WoQ9f
>>981

チームじゃなくて選手を選ぶ感じなのかね。
で、3人混成のチームと。
984なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:13:29 ID:wmyVK6JC
>>954
おいおいファミコン世代はもっと幅広いっちゅーねん。
上は50代からだろ。
985なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:46:04 ID:UygmI35n
ルミネスLIVEの
HeavenlyStarスキンってどこで落とせるの?
986なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:47:37 ID:awgeY/Ia
>>985
配信終了だったかと。

一度落とした人なら履歴から落とせるんだけど。
987なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:52:57 ID:UrRtD+BO
>>985
俺は持ってるぜ〜!ハイ!
988なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:02:07 ID:UygmI35n
MSのルミネス紹介ページに
ムービーあるのに無くなってるの?
詐欺じゃんorz
989なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:29:46 ID:cyEcfQzI
>>979
乙です。

Maw買い控えてたけど、買ってしまいそうだ...
990なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:44:43 ID:kwYaK8PN
俺もほしかったのにルミネスかったあとにスキンないのをしってショックだった
991なまえをいれてください:2009/02/11(水) 03:14:32 ID:HLcxEQZs
MAWのDLCまだかな
992なまえをいれてください:2009/02/11(水) 03:15:19 ID:F3uVKWop
>>989
Mawはキャラクターが気に入ったらいいと思うよ。
ただあまりにも短すぎるし何度も遊ぶようなゲームでもない。
ゲームオーバーがないからストレスはないけど塊魂みたいな爽快感も殆ど感じられない
あとはクリアするまでにアイコン2種とテーマがアンロックされるのは良い点かな
993なまえをいれてください:2009/02/11(水) 07:02:58 ID:wmyVK6JC
レイマン好きだった人には合ってると思うんだよね>Maw
繰り返し遊ぶほどではないのが惜しい所だからDLCくるならうれしいね〜。
994989:2009/02/11(水) 07:33:00 ID:cyEcfQzI
>>992
アドバイスありがとう。
キャラクターがイマイチ合わなかったんですよね。嫌いでもないですけど。
ただ、979のAAは妙に愛らしく見える...
995なまえをいれてください:2009/02/11(水) 07:34:04 ID:/lhbeMKe
>>992
そういえばそのテーマってプレミア・・・
ではないよな、やっぱり・・・
996なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:26:15 ID:uWr8q3RT
プレミアだよ!
997なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:30:02 ID:OVhWE5+s
グリーンダヨ!
998なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:38:39 ID:F3uVKWop
>>995
ダッシュボードの背景に設定できる装飾のことだよ。これがプレミアテーマでいいのかな
マーケットプレイスも確認したけど別売りのアイコンだけでテーマは無かった
背景にでかい一枚で敵の宇宙人が表示されてて一見微妙かと思いきや実は地面が巨大な…w
フレンド表示周りもMawだらけで凄くにぎやかです
999なまえをいれてください:2009/02/11(水) 09:36:55 ID:oKJTffmJ
横レススマソ

>>992
ならデモやって萌えたおれは買うべきだよな!
ボリューム少ないのは残念だが…
早速やってくる!
1000なまえをいれてください:2009/02/11(水) 09:38:55 ID:wtSb5oLF
よし1000は取った!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。