【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 28時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■■■■■■■■■■クリア前にスレを覗いた方へ■■■■■■■■■■
このスレはネタバレ前提で進行しています
ゲームの楽しみを奪われる可能性があるので、見ないでおきましょう
プレイ前の質問、相談、様子見などは、
下記ネタバレ禁止スレで呼びかけてみてください
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228718347/

タイトル:428 〜封鎖された渋谷で〜
開発:チュンソフト
販売:セガ
発売日:2008年12月4日
ジャンル:サウンドノベル
対応機種:Wii

■公式
http://chun.sega.jp/428/
■セガ×チュンプロジェクト公式ブログ 金のしおり
http://ameblo.jp/sega-chun/
■Wiki
http://matomewiki.com/428/
■Wii.com
http://wii.com/jp/articles/428/

※次スレは>>950、無理だった場合は>>960
重複予防の為、宣言と報告は忘れずに。

前スレ
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 27時間目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1231150443/
2なまえをいれてください:2009/01/13(火) 19:28:58 ID:Ndp9kX15
■攻略サイト
http://428.gkwiki2.com/main.html

■攻略スレ
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 攻略スレ 06:00
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1229321022/

■ボーナスシナリオ等についての感想、議論はこちら
【Wii】428 クリア後感想スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1228538941/

■有志のつくったRemix
http://tfpr.org/up/src/up0212.mp3
3なまえをいれてください:2009/01/13(火) 19:29:47 ID:Ndp9kX15
■428出演者関連ページ(その1)
中村 悠斗(遠藤 亜智)
http://ameblo.jp/yuto-beside

小山 卓治(大沢 賢治)
http://www.ribb-on.com/takuji/contents.html

近野 成美(ひとみ)
http://ameblo.jp/narumi-konno

小林 涼子(鈴音)
http://www.blenden.jp/ryoko

田中 要次(君塚 八郎)
http://babibox.blog78.fc2.com

右手 愛美(磯 千晶)
http://ameblo.jp/utechin/
4なまえをいれてください:2009/01/13(火) 19:30:35 ID:Ndp9kX15
■428出演者関連ページ(その2)

風香(森田 ミク)
http://ameblo.jp/kakimotofuka

なすび(柳下 純一)
http://www.kaonaga.com/index2.html

原 裕香(チリ)
http://blog.livedoor.jp/skyward_dolphin

工藤 俊作(建野 京三)
http://blogs.dion.ne.jp/actorkudo

茂呂真紀子(留美)
http://ameblo.jp/makiko-moro
5なまえをいれてください:2009/01/13(火) 20:27:41 ID:zf9f/doI
428の犯人はカナン=アルファルド
アルファルドがカナンになりすましている。
真エンディングではカナンとアルファルドが銃を向け合いEND
あとついでにタマの中身はマリア
田中の裏切り、田中と愛の不倫、リーランドが偽アルファルドとしてでてきても楽しくもなんともないよね、、、
遠藤の父ちゃんが杖の人=建野とグルになってひとみをおいかけてるとか

アルファルドを捕まえる過程を楽しんでね!
6なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:17:30 ID:1nqM85/O
2009.01.13 「伊集院光・深夜の馬鹿力」 エンディング
〜「お正月にプレイすると言ってた『428』はどうだったんですか?」
  というリスナーからの質問を受けて

「そうだ『428』の話もすごくしたくて。『428』今日終わったんですよ。
先週1週間ちょっとずつやって。それぐらいちゃんとやるぐらいなんで。
相っ当っおもしろかったんですけど…あのーもうあと番組が1分しかない(笑)
『428』ねえ、怖かったんですよ。僕その『街』っていう『428』の
まあ大本になるようなゲームがすごい好きだった分、
もしつまらなかったらどうしよう、っていうビビりがすごいあったんですけど
まあ、『428』についてはすげーしたい話があったんですけど…。
ちょっと時間的にアレですね」(その後、亡くなった牟田悌三さんとの思い出話にシフト)
7なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:21:14 ID:L7wf4nTl
>>1乙!

>>6
年明けにじっくりやると言ってたけどもう終わったのか。
さすが伊集院w次回もう少し時間をとって語ってくれるかな。
8なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:42:43 ID:7FpP85KH
>>5
まだ真エンド見てないんだけど、どうすればいい?
9なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:48:21 ID:L7wf4nTl
>>8
憎しみを捨てろ
10なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:51:14 ID:7FpP85KH
>>9
そのヒント、受け取ったぜ
でも、外人のおさんの憎しみは捨てたんだけどな〜

もう答え教えてチョんまげ
11なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:58:43 ID:SLFz0NwN
若い刑事とか
エコな元ヤンキーとか
トラウマ持ちのおさんとか
12なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:07:58 ID:gSklHSMP
バレバレだぞ!!
今やり終わったわ。
面白かったけど街と比べるとボリューム的には不満かな。
つーか本編前に特典DVD見たのも失敗したわw
13なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:13:25 ID:L7wf4nTl
>>10

>>11が書いてくれた人たちにも仇討ちとかさせるなよ、絶対だぞ!
14なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:14:09 ID:7FpP85KH
さっぱり分からないけど
とりあえずやってない選択肢全部選んでみるわ

やっぱマリアには幸せになってほしいジャン?
15なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:17:57 ID:7FpP85KH
外人:弟のあだ討ちをさせない
若い刑事:先輩刑事のあだ討ちをさせない

までは分かるんだけど
エコヤンとトラウマ持ち(外人?杖使い?)が分からない・・・
16なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:59:22 ID:hpMEHITz
エコヤンは事件を解決させるのが優先
杖使いはむやみに引き金をp引きたがらない

話は変わるけどノーマルエンドだと世界は何も変わらないが
お前らがアルファルドを捕まえたって逃がすだけだから、どうせ一緒なんだよw
だから(アルファルドが暗躍する)世界は変わらない

というふうに解釈できて欝だ
17なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:06:52 ID:sPU4R2Bp
カナン編だけ、何か文章というか台詞回しに違和感があるなw
本編や鈴音編と比べると、明らかに色が違う
アニメだからあんな感じになっちゃうんだろうか?
街の青虫編は絵こそアニメでも文体に違和感は無かったけどなあ
18なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:24:58 ID:5XfhR5Uo
>>16
アルファルドが逃げた?
変だなアルファルドなら俺の横で寝てるよ
19なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:31:33 ID:qkqpeIRc
それ実はリーランド
20なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:39:00 ID:SLFz0NwN
>>19
素で吹いた

亜智の脳みそ笑えんわw
21なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:46:28 ID:e1FibM9I
久しぶりにスレ見たけど、陰謀編以降はやっぱ何もない感じ?
まだバッドエンド全部埋めてないけど、そろそろ売ってこようかなぁ。
22なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:51:29 ID:flar0O9x
このゲームって
公式でテレビや雑誌で取り上げてください!でお願いしてたけど
結局何処かに取り上げて貰えたの?
23なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:54:16 ID:3/C/xIT7
>>16
世界はそれでも〜はアルファルドに向けてると自分は解釈してる
24なまえをいれてください:2009/01/14(水) 00:10:26 ID:y3kOXMXL
世界はそれでも〜のサビ部分で、ウィルスがロケンロー♪って言っててびっくりした。
25なまえをいれてください:2009/01/14(水) 00:21:54 ID:g74vCbI2
久瀬のお姉言葉音声で聞きたい
26なまえをいれてください:2009/01/14(水) 00:25:41 ID:qS5g9NwG
>12
何故観る……。本編クリアしてから観ろって警告してあったじゃん。
27なまえをいれてください:2009/01/14(水) 00:46:41 ID:tdEpYofR
頭が弱いんだろ
28なまえをいれてください:2009/01/14(水) 00:57:03 ID:tV/lpugo
カナン編やったけどああいう反則能力が出ると萎える。
29なまえをいれてください:2009/01/14(水) 02:12:23 ID:PUZKYYMS
主人公の中でも取り分け亜智だけ特別扱いされてるな。
最初の1時間目からラストまで操れるのもそうだし
隠しシナリオでも妹の鈴音とエコ吉の二人?が主人公になってる。
街の時も外人部隊の親の隠しシナリオがあったけど
あれは全員の主人公や脇役に共通する花火というものがあったから納得できたけど
亜智は何故なんだろう。ダウンが赤いのも主人公主人公してるし。
30なまえをいれてください:2009/01/14(水) 02:15:59 ID:PUZKYYMS
光と影みたいな感じで光の主人公が亜智で影の主人公が加納とかそういうことだったのかな。
31なまえをいれてください:2009/01/14(水) 02:18:54 ID:zY0SiXAz
>>29
いちばん渋谷っぽい若者だからじゃね?
32なまえをいれてください:2009/01/14(水) 02:37:54 ID:kdKPRmSa
やっと全クリしたけど、やっぱ結末にちょっと納得がいかないのが少なからずあったな
ミノさんとか中途半端なところで終わってるし
せめて雑誌を完成させてから終わって欲しかったなあそこは
それと片山とかラストら辺で出て来たけど、あまり必要性を感じなかった
そこらへんは公式ガイドブックとかで補足すんのかね?

あと、鈴音のボーナスシナリオは普通に泣いた
風間が「15歳の誕生日まで生かして下さい」ってお願いした時に
その真意が分かって「うわーー、なんて健気な奴なんだこいつは!」と泣きのスイッチが入ったよ
33なまえをいれてください:2009/01/14(水) 02:43:49 ID:zY0SiXAz
カナン編終らせたらカナン対αの決着が着くもんだと思ってたよ
34なまえをいれてください:2009/01/14(水) 06:35:20 ID:6EiRopUn
アニメにアルファルドが出るってことは空港でカナンが殺せなかったってことになるからなんか萎えるなあ
パラレルワールドだとしたらどこからがパラレルなんだろう
まさか4月28日に事件なんてなかったしアルファルドもいい人だったとかになってたら笑えるけど
35なまえをいれてください:2009/01/14(水) 07:06:30 ID:g6y5u75D
空港では確実に仕留めた。でも世界中にアルファルドはいるんですよ!
36なまえをいれてください:2009/01/14(水) 07:36:16 ID:ZQXQMYDj
>>35
タマが倉庫で格闘したのは「アレファルド」だな。
37なまえをいれてください:2009/01/14(水) 08:57:03 ID:4IjWdSeU
電撃の最新データ
ピクミン 11万
カラオケ 16万
太鼓 30万
バイオ 3.5万
ファミスキワールド 7.3万
428 6.3万←←←売れてねえええええwww
シェイブボクシング 5.8万
マリギャラ 96万
NARUTO EX3 6万
レッツタップ 1.8万
タツカプ 4万
ハピダン 3.8万
メジャーwii 1.3万
38なまえをいれてください:2009/01/14(水) 09:15:54 ID:Sfuy6lMT
428はキャラに魅力を感じない。

これじゃ抜けねぇよ byブラックリバー大差
39なまえをいれてください:2009/01/14(水) 09:32:12 ID:g74vCbI2
バイオ 3.5万
ぶっちゃけこっちの方が
40なまえをいれてください:2009/01/14(水) 09:36:38 ID:g6y5u75D
バイオはGC版の移植だからなぁ
と思ったらピクミンが結構な数だな

まあでも428もこんなもんじゃないのかな
このご時勢だし…
とりあえず俺の周りには大分宣伝しといたけど
41なまえをいれてください:2009/01/14(水) 09:54:33 ID:wZbYVW5R
一応初回出荷分はほぼ消化してるみたいだけど、
損益分岐点がどれぐらいなんだろうね。
42なまえをいれてください:2009/01/14(水) 09:58:31 ID:YqwAwSkZ
むしろノベルゲーなんて売れるほうがおかしいと思うんだが。
43なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:00:19 ID:8h0+ap5c
俺はメジャー1.3万本にびっくりした。
44なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:08:12 ID:Sfuy6lMT
>>42
それでも5桁っていうのはちょっと異常じゃね?
45なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:08:54 ID:v8RiIM4B
サウンドノベルが売れるわけが無い

とか言う奴って良くいるけど
かまいたちや金八の売上をあえて無視して
428が売れてないのを擁護するために言ってるのかな?
上記のゲームは最低でも20万本程度は売れてるんだが・・・
金八はサウンドノベルと言うよりアドベンチャーに近いが
46なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:11:59 ID:Hs3mGTNj
実写で売れた前例がないが
イマビキも駄目だったしな
47なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:12:16 ID:pOfNv54N
金八はサウンドノベルなんて言ってないし20万どころか10万いってない
48なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:13:10 ID:W95W/30h
異常ではないな。
十万越えたら、むしろすごい。
49なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:13:12 ID:+gHFPCkC
>>45は釣りだろ
50なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:20:55 ID:Sfuy6lMT
>>48
なら、かまいたちや街は超すげぇって事か

時代が違うけど
51なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:29:17 ID:pOfNv54N
今は10万超えたらそこそこ売れたって感覚がある。
昔とは比べられない。
かまいたちは間違いなく凄かったが。
52なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:38:27 ID:G+6MFG5M
休み取ってプレイした
いま終わった
面白かった

おまけやりはじめた
マリアの声、いらねぇよ…
53なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:45:48 ID:oxRYF18O
価格がもう少し安ければもっと売れたと思う
54なまえをいれてください:2009/01/14(水) 10:48:36 ID:Sfuy6lMT
言い訳三昧だなw
55なまえをいれてください:2009/01/14(水) 11:06:46 ID:g74vCbI2
Sfuy6lMTの必死ぶりの方が
56なまえをいれてください:2009/01/14(水) 12:04:17 ID:kby4Ywim
でもまぁ、もうちょい売れて欲しかったな〜
57なまえをいれてください:2009/01/14(水) 12:10:29 ID:zY0SiXAz
じわじわ10万までいかないかな・・・
58なまえをいれてください:2009/01/14(水) 12:44:04 ID:1rUmxKHX
「許すことと信じること、これトップの常識」みたいな台詞もある意味真エンドのヒントだよな
59なまえをいれてください:2009/01/14(水) 12:50:54 ID:kby4Ywim
>>58
それは御法川のセリフだよw
60なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:29:36 ID:Wj3pcp//
サウンドノベルの売上一覧
かまいたちの夜 813,947
かまいたちの夜2 362,847
かまいたちの夜3 162,850
街 91,276
428 6.3万
 
かま1から2、そして3への右肩下がりっぷりが凄い
かま1はSFCとPS版を合わせるとミリオン
街もサターン版は10万は越えてない(PS版とあわせても20万は超えていない)
61なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:33:00 ID:4T3fo9Ea
弟切草、いまびきはどれくらい?
62なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:37:42 ID:Wj3pcp//
セガサターンマガジンの100万本の法則って特集では
弟切草は30万本超えてるって書いてる。
 
忌火起草はPS3版とWii版をあわせて4万超えた。
63なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:39:05 ID:P7kjGYe8
428は金八とたいして変わらん
街以前のサウンドノベルとそれ以降で大きな壁がある
64なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:40:21 ID:yIAGqkI7
街はやったことなくて、正直いって型月で興味持って買ったけど、かなり面白かったわ
そんで型月パートは今イチだった

あと、リモコンでの操作が快適すぎ
続編とか出すならまたWiiで出して欲しいわ
65なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:46:34 ID:g6y5u75D
忌火起草ってそんなにヤバかったのか
66なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:48:34 ID:4T3fo9Ea
サンクス
おとぎり、案外売れてるんだな。
いまびきはなんか買わなかったな…

サウンドノベル=かまいたちってイメージあるから、かまいたちは売れるのかな。
67なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:52:35 ID:kby4Ywim
でも428って続編の事全然考えてないタイトルだよなw
渋谷が舞台じゃなかったら428って付けにくいし
4282とか良くても428シーズン2とかやると前作やってない人は敬遠しちゃうし……
まぁ売れてないからタイトル引き継ぐ必要なくなっちゃったんだけどorz

68なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:52:43 ID:8RgdekDl
かまいたちが売れて以降
後追いのクソゲーがバカスカ出たからなー
69なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:54:34 ID:4T3fo9Ea
428ー閉鎖された四谷でー
70なまえをいれてください:2009/01/14(水) 13:58:30 ID:yIAGqkI7
売れてないつっても忌火起草から考えりゃ、このくらいなら想定内つーか、目標範囲内なんじゃないの。
71なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:02:14 ID:Wj3pcp//
当時のCM投下量とか発売即映画化決定とか考えると
大ヒット狙いまくってたとは思うけども。
 
カナンといい、ユーザーの反応を見る前に
早まって決めすぎな気はするなぁ。
72なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:08:15 ID:+l0CDoDz
>>69
クリア後にそのタイトルのおバカシナリオが出現すると予想したのは自分だけではあるまい。
73なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:11:37 ID:OAndPKa8
http://kjm.kir.jp/data/123190885265.jpg
http://kjm.kir.jp/data/123190889995.jpg
http://kjm.kir.jp/data/1231908945340.jpg
http://kjm.kir.jp/data/1231909050152.jpg

こんなんが428の何倍も売れちゃうんだろうね
チュンの開発者はやってらんないだろうな
74なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:23:00 ID:P7kjGYe8
428は売れなくていいよ
75なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:27:30 ID:8RgdekDl
セガ
「うちとチュンさんが組むなら
 是非実写サウンドノベルやりましょう。やりましょう」

−−428発売−−

チュン「満足しましたか?」
セガ「うん…もういいや」

とかなってそう
76なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:33:28 ID:WwvQ06yT
>>60
街はSSが13万、PSが6万ですよ
77なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:48:11 ID:8RgdekDl
売れない売れないと言う割には
SSで13万ってそこそこなんじゃないの?

PSP版はどのくらい売れたんだ?
1万くらいはいったのかな
78なまえをいれてください:2009/01/14(水) 14:55:15 ID:rAvvTHiA
カナンの正体ネタバレしてしまった・・・
いやぁ・・・
厳しい・・・
もしかして嘘バレだよな?
79なまえをいれてください:2009/01/14(水) 17:01:49 ID:BNzvUc6I
カナンはカナンだろ?何言ってんの?
80なまえをいれてください:2009/01/14(水) 17:32:34 ID:UI1f+L2U
>>73
良いものが必ず売れるとは限らないからな
今まで日常では当たり前だった納豆やバナナが痩せると謳えば売れるしw

ん?バーニングファイヤー・・・
81なまえをいれてください:2009/01/14(水) 17:37:41 ID:13C5i7KU
>>73
こんなのというがやったことあるのか?
82なまえをいれてください:2009/01/14(水) 17:42:31 ID:rAvvTHiA
だよな、カナンはカナンだよな・・・!
安心した!
83なまえをいれてください:2009/01/14(水) 18:04:08 ID:pplDwuAq
まったく、カナンなぁ
84なまえをいれてください:2009/01/14(水) 18:07:45 ID:HXbEELD6
カナンの正体は超人
85なまえをいれてください:2009/01/14(水) 18:48:45 ID:IvgQczEY
そうですか、ナンセンスですね。
86なまえをいれてください:2009/01/14(水) 19:02:34 ID:Jbdr4mrH
>>73
たいして売れないと思う。原作付きのゲームはよっぽど原作に人気がないとヒットはしない
87なまえをいれてください:2009/01/14(水) 19:11:40 ID:UI1f+L2U
相棒、知らんのか
88なまえをいれてください:2009/01/14(水) 19:14:11 ID:WrAaLK76
柳下がテレ東にでてるな
89なまえをいれてください:2009/01/14(水) 19:18:36 ID:7oZM/+9e
>>76
ゲームデータ博物館によるとSSの街は8万だったんだけど
90なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:08:04 ID:XaBvtQ/7
シナリオがクソな型月パートでもヒロインの無い乳っぷりには十分ハァハァできる変態なので
そこんとこヨロシク。
91なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:21:31 ID:thebHXDk
ここでよくみる街の13万ってのは
サターンとプレステ版の合計だと思うんだけどどうなんだろう。
92なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:27:12 ID:7fsSkDdY
59 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 16:10:47 ID:j1wKn0Ak
こんだけ馬鹿売れしてるゲームの反省会スレが二日でこれしか伸びない
万の言葉よりそっちのが説得力あるなw

60 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 16:41:13 ID:E4pZLx54
>>59
まあそうなんだが、いちいちそういうことを書くからまた
面倒なことになるんだろ? アホだろおまえ。



↑買う前からヒット間違いないって信じて疑わないような信者は盲目になるんだなw
93なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:27:49 ID:1dz54Oit
>>73
おんなじこと考えてたw
相棒DSがどれくらい売れるかは非常に興味ある
有名人でまくりの実写ゲームがどれだけ売れるのんだろう
94なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:34:22 ID:oWs5eZan
>>86
2008年上半期映画興行ランキング1位だよ
興行収入 44億4000万円で来場者350万人
人気だけなら化け物クラス

まあ、かといって相棒の好きな層とゲーム層が合致する
とも言えないから売れるかどうかはわからないけどね
95なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:36:50 ID:QGEXXVDm
単に有名人集めてゲーム作りましたじゃなく原作ありだから
もし428を有名人をたくさん集めて作ってたら、のifにはならないよね
96なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:37:20 ID:QGEXXVDm
ごめん、なぜかsageチェック外れてた
97なまえをいれてください:2009/01/14(水) 20:40:33 ID:tdEpYofR
寺脇がひとみの警護にあたり、水谷がおネエ言葉で指令する428なら売れたかもしれない
98なまえをいれてください:2009/01/14(水) 21:19:54 ID:IXrpXC9p
むしろ相棒DSも実写を上手く使った良いゲームであってほしい。
よく見ようともせずに「実写=ダメ」とする世間の風潮をなくしてほしいなー
99なまえをいれてください:2009/01/14(水) 21:54:13 ID:b3V8rJLO
昨日本編クリアしたけど、やっぱ街に比べるとイマイチだったな…
100なまえをいれてください:2009/01/14(水) 21:55:12 ID:7fsSkDdY
SS版の街からちゃんと買ってたけど、街の時も正直プレイするまで面白そうだとは思わなかった。
ただ、オトギリソウ、かまいたちと面白かったからその流れで買ったんだよね。
実写=クソゲーって思うのはわからんでもないけど、
せめてかまいたち嵌った人達にはチュンを信じて買ってほしかったな。
101なまえをいれてください:2009/01/14(水) 22:10:15 ID:b/GzGabz
α「カナン半端ないって!
 もぉ〜。アイツ半端ないって!!
 銃弾めっちゃ避けるもん!!そんなん出来ひんやん普通・・・」
102なまえをいれてください:2009/01/14(水) 22:16:20 ID:NenXgCCl
>>5はwii革命スレにだいぶ前に書いた俺のレスだ。
そういえばネタバレして一人怒り狂ってる人がいたな。
そのひとなのかな。。。。。。










ザマァwwwwwwwwwwww
103なまえをいれてください:2009/01/14(水) 22:28:14 ID:6faMiTLx
自分はクリアしてからスレ見に行くタイプの人間だから
屁でもないが、わざとネタバレする奴は糞だと思う
104なまえをいれてください:2009/01/14(水) 22:29:46 ID:kdKPRmSa
街は別々の話を持つ主人公たちがそれぞれ干渉し合うって形だったけど
428は一つの話を主人公たちが共有しているって形なのね
だからその話が終わったら、完結ってことなのか
でも、もっと一人一人掘り下げて欲しかったなあ
ミノさんとかあの後どうなったか知りたいよ
105なまえをいれてください:2009/01/14(水) 22:55:04 ID:AiSArR6U
最近バタフライ・エフェクトという映画を見たんだが、
嗚呼、自分ってやっぱりサウンドノベル好きなんだと痛感した。
ドラマif〜もしもとかも好きで見てたしな・・・。
106なまえをいれてください:2009/01/14(水) 23:23:53 ID:/QeJr4qf
街や428みたいなザッピングが面白い
アドベンチャーゲームって他にあります?

こんな面白いシステム真似しない手はないと思う
107なまえをいれてください:2009/01/14(水) 23:30:41 ID:TXXN9w2P
面白いかはどうかは別だがかまいたち3もザッピングだ
同じチュンソフトだからまずはどうぞ
あとはエロゲー系統じゃ結構あるな
108なまえをいれてください:2009/01/14(水) 23:52:33 ID:j/3n4SkF
109なまえをいれてください:2009/01/15(木) 00:09:40 ID:vZHSb8UN
wii&360ユーザーの俺歓喜w
http://blog.livedoor.jp/xbox36o/
110なまえをいれてください:2009/01/15(木) 00:10:00 ID:uJzAGEcG
428から入った人は街をプレイした時にその太っ腹さに驚愕するだろうなw
111なまえをいれてください:2009/01/15(木) 00:10:33 ID:vZHSb8UN
あ、間違えた
こっち

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5836597
112なまえをいれてください:2009/01/15(木) 00:14:36 ID:9aOn0Fdy
113なまえをいれてください:2009/01/15(木) 00:28:37 ID:VKhjCZmm
>>106
EVEバーストエラー

有名だから知ってそうだが。
後はザッピングとはちょっと違うかもしれんがEver17をお勧めしとく
ネタバレは絶対見るなよ。428よりネタバレ致命的
ギャルゲー系統だと結構あるよな
114なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:09:16 ID:IGteLkbu
クリアしたから今メイキングみてるが、初めての試みみたいなこと言ってるのが違和感あるなぁ
115なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:12:33 ID:1zku3Yc2
イシイジロウは街には関わってないからじゃね?
彼としては初の試み
116なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:26:37 ID:IGteLkbu
>>115
いやいや誰もやったことがない事とかすべて初めてづくしとか言ってるからさw
チャプター8みりゃわかると思うけど
作品のよさは揺るぎないけど街からのファンとしたらちと残念に思ったよ
117なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:34:32 ID:FXvQKPsI
デザイアも面白かったけど、あまりにせつねぇよなぁ・・・
 
どれだけ金と時間をかけて探しても見つからないんだぜ・・・
118なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:38:05 ID:3NdqsrQ0
進化したサウンドノベルだとか、サウンドノベルの集大成だとか
自分たちに酔いすぎなんだよな
119なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:44:52 ID:51ldOXXT
わかったから街信者は巣に帰れ。
続編じゃないんだから。まだわからんの?
120なまえをいれてください:2009/01/15(木) 01:51:57 ID:IGteLkbu
>>119
渋谷撮影が初めての試みっつってんのが違和感あるといってんだけど?
俺は作品のよさは揺るぎないとも言ってんだけど
121なまえをいれてください:2009/01/15(木) 02:08:57 ID:3Q3sIL18
>>106
インフィニットループ
122なまえをいれてください:2009/01/15(木) 02:52:09 ID:Ny9zwKRV
伊集院がプレイ終わったそうだがなんていってた?
123なまえをいれてください:2009/01/15(木) 02:58:18 ID:PgaLkU4F
流石のアルファルドも久瀬のお姉言葉には動揺を隠せなかったなw
124なまえをいれてください:2009/01/15(木) 03:31:23 ID:MD/SaWMh
>>98
相棒DSの話を知ったときに、まったく同じことを考えたよ。
相棒をやった人が、428にも興味を持ってくれないかな・・・とかもw

428は面白かったけど、ゲーム内容以外での収穫は
白飯にめだまと福神漬を乗せただけのものが意外とうまい!ということであった。
125なまえをいれてください:2009/01/15(木) 07:57:53 ID:ZRPO5IwM
>>105
お前か?
深夜に428をすすめてたのは
126なまえをいれてください:2009/01/15(木) 10:21:28 ID:v0/zJPx+
他スレで全く関係ないゲームを薦めるのは
ウザがられるから止めろ
月厨と同じだそんなのは
127なまえをいれてください:2009/01/15(木) 10:30:47 ID:0sxNIlij
他スレの話を持ち込む>>126もかなりウザいわけだが。
128なまえをいれてください:2009/01/15(木) 10:52:05 ID:+EQgm8Kx
>>122
来週ちゃんと語るみたいだから聞くべし
今週分は前スレにあったような
129なまえをいれてください:2009/01/15(木) 10:57:12 ID:snLiKUap
>>124
相棒DS出るのか!
初めて知った

この調子で古畑任三郎とか刑事コロンボとか出してくんないかなぁ
もし古畑が出るとしたら古畑中学生になりそうで怖いがw
130なまえをいれてください:2009/01/15(木) 11:04:51 ID:GJe091wA
相撲DSって脳内変換されてて
相撲そんなに好きか・・って不思議に思ってたw
131なまえをいれてください:2009/01/15(木) 11:08:25 ID:CduBnc+e
今こそ桐生DS発表のベストタイミングじゃないんですかねぇ!?
132なまえをいれてください:2009/01/15(木) 11:32:01 ID:SzhEEPCz
桐生はフツーに良キャラ
でも出番や見せ場は少ない
進と桐生の俳優はカッコイイと思う
133なまえをいれてください:2009/01/15(木) 11:55:04 ID:pGlM7XaE
>>104
ミノさんのその後はアニメで分かるんじゃない?
レギュラーだし、カナン対アルファルドの話だけじゃ尺があまるから別のエピソードも追加するらしいし。
134なまえをいれてください:2009/01/15(木) 12:04:12 ID:CduBnc+e
ミノさんも特殊能力(笑)に目覚めてな
135なまえをいれてください:2009/01/15(木) 12:31:23 ID:7U4GL8Q7
ミノさんがラビリンスを探索する話とか
136なまえをいれてください:2009/01/15(木) 13:08:30 ID:EiFyyYGE
>>118
下手したら全然売れないんじゃないかって恐怖感がそうさせるんじゃない?
Wiiの市場(というより日本の市場全体?)ってそういう所あるじゃん……
中さんもレッツタップやたら自信作って言ってたし
137なまえをいれてください:2009/01/15(木) 13:29:56 ID:azGgtfrh
いや、逆に下手したらかなり売れるんじゃないかって期待感があってのことだろう
138なまえをいれてください:2009/01/15(木) 14:18:53 ID:x9j97DjD
どうせならアルファルドとチリを対決させたらどうか
139なまえをいれてください:2009/01/15(木) 14:19:40 ID:eKqj+0PQ
直球ド真ん中のゲームを愛しているくせに、
小細工に走る罪悪感が彼らを多弁にさせる。
140なまえをいれてください:2009/01/15(木) 14:36:58 ID:SzhEEPCz
アルファルドと柳下
アルファルドと梶原
の対決は見たいよね
141なまえをいれてください:2009/01/15(木) 17:09:52 ID:+EQgm8Kx
PSPの街も売れたわけじゃないからね
あのハードではトップクラスの名作なのにね
それは恐怖感もあるさ。苦心していいもの作ってそれが売れないのは
辛い
142なまえをいれてください:2009/01/15(木) 17:28:14 ID:OKuaPnpA
【いちばん好きなシナリオライター】
01位 麻枝准(ONE、Kanon、AIR、CLANNAD、リトルバスターズ)
02位 奈須きのこ(月姫、Fate、428〜封鎖された渋谷で〜)
03位 竜騎士07(ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に)
04位 谷川流(ラノベ作家。「涼宮ハルヒの憂鬱」第9話だけ脚本担当)
05位 あごバリア(21、それは舞い散る桜のように、SHUFFLE!、くれいどるそんぐ、ノストラダムスに聞いてみろ♪)
06位 たけうちこうた(フーリガン、アズラエル、舞-HiME、すくみず2、D.C.U)
07位 待田堂子(アニメ脚本家。「らき☆すた」シリーズ構成・脚本)
08位 ヤマグチノボル(グリーングリーン、ゆきうた、そらうた、ボーイミーツガール、かみぱに!)
09位 美水かがみ(漫画家。「らき☆すた」第24話だけ脚本担当)
10位 田中ロミオ(加奈、家族計画、CROSS†CHANNEL、最果てのイマ、Chanter)
(コンプティーク2009年2月号)
143なまえをいれてください:2009/01/15(木) 17:56:19 ID:SAzKI82h
アニメ雑誌のアンケートなんか張って何がしたいの
144なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:17:35 ID:wKUsFZyI
奈須が428のライターみたいに書かれてるのが許せないプンプン!ってか
145なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:18:43 ID:Hdr9ISef
>>122
カナン編は糞だったって
ポッドキャストでボロカスに言ってたよ。
146なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:37:42 ID:MKQIHN4M
伊集院オタは巣に帰れよ
147なまえをいれてください:2009/01/15(木) 20:00:17 ID:ZlPFR/Na
>>142
あきらかに428浮いてるw
148なまえをいれてください:2009/01/15(木) 20:07:44 ID:vZHSb8UN
>>145
聞きてえな
誰か持ってない?
149なまえをいれてください:2009/01/15(木) 20:20:23 ID:GpXpbZ8y
伊集院のポッドキャストは放送の抜粋だよ。
150なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:03:53 ID:E+mcF6nD
今から放送のリスタートというドラマは
サウンドノベラー必見だな。
151なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:07:50 ID:JlA1O3ku
ある箱○ゲーマーのブログで2008年ベストゲームに選んでるなこれ。そんなに凄いゲームなのか
すんげー気になる
152なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:12:52 ID:FLZ1JLMj
>>113
その作者ってYU−NOも作ってたっけ?
これもザッピングだった気が。
DESIREもだったかな。もうシステムも憶えてないが、
とにかく、やった後にすごい衝撃を受けたもんだ。
この作者はとにかくゲームストーリー、ゲームシステムのセンスが超一級だったな。
あまりに登場が早すぎて、評価されて無さ杉の気がする。
今ぐらいに登場してた方がよかったかもな。
153なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:13:32 ID:gK+PYWlF
>>151
着ぐるみの中身はマリア
154なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:22:03 ID:7bcAGsQf
ゲハ板の神ゲーオブザイヤー2008では428は2位だったらしいね
155なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:23:36 ID:FLZ1JLMj
428終えた感想を書くなら、
街の時の遊び心がなくなってたのが俺的にはかなりマイナスだった。
街は良い意味でB級ゲームだったから、何でもありだったんだよね。
UFOとか何の脈絡も無く出てきてもあっさり受け入れたし。
「なんで?」なんて疑問が出る前に、単にバカ受けして笑えるゲームだった。

428は、期待に応えようと肩に力が入りすぎじゃないのか?
TIPとか、見て一度も笑えたのがなかったし(街では全部見ごたえがあったのに)
まったく予想外の展開(地底人が出てくるとか地球が爆発とかいうぐらいの)
ってのがなく、全て常識的な範囲ばっかりだった。

絶賛してる人も多いから、あくまで俺の意見だけど、
こういう「正統進化」ってのはあんまり好きじゃないな。
次回作はハリウッドが作るようなものになるのか?って感じがする。
156なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:24:44 ID:gK+PYWlF
そこでCATSですよ
157なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:29:05 ID:+EQgm8Kx
>>142
それ上位に来てるのが関係者ばかりだし
らきすたの作者なんかが入ってる時点でもうねw
428の北島氏の方が上だろう

>>155
今回はそういう作品だし、そもそも街2じゃないから
世界観が一緒なだけで
158なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:35:51 ID:vZHSb8UN
>>155
お前に馬鹿受けするようなの作っても確実に売れないから
今回はいろいろ挑戦してみたわけさ
まぁ結果はアレだったけど
159なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:37:36 ID:cs10jXlI
>>150
何チャンネル?
どこもやってない
160なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:40:40 ID:Hdr9ISef
>>159
日テレ系でやってるよ。
今一話が終わったけど
昔フジでやってた「if もしも」をクオリティ下げた内容。
とにかく落ちが最悪だった、見る価値なし。
161なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:44:52 ID:3NdqsrQ0
428は予算も手間もかかってねえべ
162なまえをいれてください:2009/01/15(木) 21:54:08 ID:6IwmO6hy
お前弁当の恐怖を知らんのか。
中さんがトラウマになってるんだぞ。
163なまえをいれてください:2009/01/15(木) 22:40:13 ID:sorN5T2Q
903 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/12/22(月) 22:32:33 ID:vBvlcjfB
かまいたち3が出たときの中村光一インタビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0607/26/news062.html
実を言うと、「街」はすごい制作費がかかっているんです。当時にしては有名な役者さんを
使っていたわけではない(実は窪塚洋介さん、北陽の伊藤さおりさんなどが出演している)
にもかかわらず、映画を作るのと同じくらいのコストがかかっている。その売り上げが12万本では
当然回収できないわけです。


428は街よりコスト減らしたらしいけど
代わりに宣伝費がとんでもないことになってそう・・・
年末バンバンCM流したしなぁ。
164なまえをいれてください:2009/01/15(木) 22:46:32 ID:0lc6o/QN
>>155
再三言われてるが、”街2”じゃないんだから
428の魅力を感じろよ

お前がいくら街と比べた評価をしても
「俺は428より街が好き」って感想にしかならないぞ
165なまえをいれてください:2009/01/15(木) 22:59:42 ID:lTMwNnmr
>>163
年末のCMって殆ど任天堂枠じゃなかったか?
428公式の方のCMは一度も見たことないんだけども
166なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:09:43 ID:FLZ1JLMj
やはりというか、文句言われてるが、

「”街2”じゃないんだから」ってのはどうなんかね。
ファンからしたら街2以外何者でもないだろうと思うんだが。
街2じゃない!っていうんなら、明らかに街を越えてないとあかんだろうと。
でも、少なくとも「街」を越えてるとは思えんし、絶賛してる人でも
街を越えたと言ってる人はそう多くはないと思うけどな。

>>158
そうかね?単に俺に文句言って憂さ晴らしてもしょうがないだろ。
街自体は名作としてマニアには人気があったのは事実だろ。
その路線自体は間違ってないのは確かだろ?
俺が面白がるかどうかは別として、その路線を追求すべきだったと思うんだがな。
「いろいろ挑戦」が、「マジメに作ってみました」じゃありきたりすぎだろと思うが。

俺も別に428が嫌いなわけじゃないし、買って満足はした。
だけど、確実に街は越えてないわけで、売れてもいない。
その現実を無視して、俺に文句言ってるだけじゃしょうがないと思うけどね。
167なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:10:44 ID:cs10jXlI
>>160
リセットとかいうドラマはやってたが、
リスタートというドラマは見当たらなかったな。
168なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:18:06 ID:AaxB8orR
>>166

比較はこちらでどうぞ
「街」と「428」を比較して語る
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1231044677/
169なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:19:45 ID:51ldOXXT
>>155
さすがに街のときもUFO萎えたわ。
もちろん428のエコ吉も萎えたが。
170なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:24:02 ID:VKhjCZmm
>>166
自分は街すげーと思ったけど、面白かったけど、
428のが面白かった。アニメ興味ない人間なのにアニメも楽しみにしてる。

超える・超えてないは人による気がする。好みの問題じゃない?
あまり有名じゃない神ゲーの続編ってやたら前作持ち上げられて
期待度大になりがちだけど、428は期待に応えてくれたと思うな
171なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:29:34 ID:vZHSb8UN
>>163
今のチュンは開発会社の位置だから、金出すのはセガだよ
172なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:33:19 ID:v0/zJPx+
チュンだろうがセガだろうが
赤なら当然次は無いだろ
173なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:35:56 ID:vZHSb8UN
>>172
次なんてあると思ってたのか
そりゃ期待し杉ってもんだ
出来がよければそれでおkだろ
174なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:56:58 ID:WbZSfs+N
■ネタバレ注意■


・建野がタリクを逃がした理由が分からん
・ひとみが一番最初にカナンに助けられたときに「・・・カナン」
 って呟くんだけど、何で初対面で分かったの?

175なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:04:05 ID:2lvRJyj2
どちらもゲーム中では説明されていないので答えるのは無理
176なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:14:30 ID:TMphcsX3
>>174
建野がタリクを逃がしたのは、ひとみを追うことを最優先したからだと思う。
もうすでに本人の中では刑事では無い。
他の刑事に連行するよう頼まれたので、仕方なくその場では引き受けたけど。
177なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:18:09 ID:LrFJqTNT
おまえらもう一度プレイしろww
178なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:23:54 ID:CZ7+cU6P
>>176
それあんたの妄想だよね?
ゲーム中で説明されてないなら意味ないよ
179なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:34:52 ID:FxScgIhQ
クリアした後の作業させられてる感がちょっとなぁ
180なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:36:24 ID:dGO8aAQK
想像での仮説しか立てられんわな。

俺はタリクに
「へっへっへ。いいのかい?俺が捕まっちまうと、
お宅が助けたい娘さんも助けられなくなるんだぜ?」
とか吹き込まれたとか、勝手に想像で補完したよ。
181なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:46:05 ID:0KWEqQV9
なんでマリアは記憶戻った後直ぐに遠藤電気店に行ったの?
記憶戻ったところで話が完結してしまってわからないんだよな
182なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:49:46 ID:E10H2X32
ことあるごとに、誰かが
それあんたの妄想だよね? って書くけど
想像の仮説は書いちゃダメなのか?
183なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:55:28 ID:D8CbQnIR
>>182
チラシの裏はブログでやってろ
何でおまえの妄想オナニー聞かされるんだよ
184なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:07:06 ID:8glVQPoh
おもしろかったけど一回でおなかいっぱい
185なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:19:19 ID:wJquIEBd
想像も何も、タリクも杖(正確には遠藤)もαが操ってるんだから>>180でAFなんじゃないの?
186なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:20:25 ID:ikTPfNSP
想像の余地を残すのは分かるけど
残しすぎというか読み手に丸投げというか
アニメとの辻褄合わせのための空白なのか
配信やら小説か漫画やら後々の構想でもあるのか
邪推がしたくなってくる
187なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:25:12 ID:dGO8aAQK
>>181
マリアが捕まっていた場所はどこだったでしょう?
大事なものをなくしたときに、人間がまず取る行動はなんでしょう?
188なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:26:13 ID:D8CbQnIR
>>185
作中にその説明あるの?あるなら教えてくれよ
ないなら妄想かくなよ
189なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:27:27 ID:D8CbQnIR
>>187
それもお前の勝手な偏見だな
大事なものをなくしたときの人間の行動なんてわかるわけないだろ
190なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:29:16 ID:RGFP2NUo
>>174
タリクを逃がしたのはひとみに建野が銃を向けていたのを見られて
脅されたからじゃない?

カナンって分かったのは俺も気になってクリア当時読み返したけど
カナン……でto be continue(綴りうろ覚えw)になって
次の時間の冒頭にカナン……ですよね?
すぐにわかりました、凄く強い友達がいるって姉さんに聞いてたから……
みたいな事言ってたはず
今手元に428ないけど、たしかそんな感じだった
191なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:29:20 ID:e0Tr3HAQ
劇中で何かやらなきゃいけないことがある(だったっけ?)ってずっと言ってたやん。
なくしたものは知らんけど。
192なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:31:23 ID:D8CbQnIR
>>190
ほう・・作中に説明あったのか
そういうのは歓迎する
ろくに調べもしないで妄想ばかり言うやつがいて困る
193なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:39:44 ID:hQK/ok+O
>>162
弁当について詳しく
194なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:50:12 ID:RGFP2NUo
ちょっと蒸し返しぎみになっちゃうけど……
ID:FLZ1JLMjに宛てて
ID:FLZ1JLMjが街を好きな気持ちは分かるし自分も好きだが
街は凄く気に入る人がいる反面、全然のりが合わないって人も結構居るんだよね(俺の友達多数orz)
そしてその友達は428のが面白いって言ってるw俺は街のが好きだけどね
しかも売上的にも上手く行かなかったから
だから428が路線変更するのは仕方ないと思うよ
>街2以外何者でもない
→公式に街の続編じゃないと言ってるしね♪

まぁ>>155に過剰反応するのもどうかと思うが428スレだからそれは仕方ないでよ
195なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:57:42 ID:ZuRh8KKy
値下がってるかーい?
196なまえをいれてください:2009/01/16(金) 01:58:39 ID:RGFP2NUo
>>193
街は428より登場人物やスタッフ多かったから
撮影が1日増えただけで恐ろしく弁当代がかかったらしい
原案の長坂はドラマ畑の人だから街の制作費がいかにかかるかを予想していて実写は難しいと思っていたけど
中村が実写にこだわった
それで実写アレルギーも手伝って売れなくて大赤字だしたw

連投スマソ
197なまえをいれてください:2009/01/16(金) 02:14:57 ID:N6pTaF/n
>187

つまり携帯電話取りに行ったって事?


そういえばプリティーハニーは愛でFAなん?
198なまえをいれてください:2009/01/16(金) 02:21:09 ID:cNRku+0w
>>192
なぜそんなにえらそうなのかw

>>197
ひとみの代わりに誘拐されたことを思い出したから戻ったのでは?
んで、プリティーハニーは愛じゃないよ。
199なまえをいれてください:2009/01/16(金) 02:21:20 ID:e0Tr3HAQ
>>197
別スレで静夫さんだと教えてもろた。
愛だと大沢父がプリティハニーと口にしたときの反応と整合性が取れない。
200なまえをいれてください:2009/01/16(金) 02:21:56 ID:zsC/d65g
>>196
あの頃はチュンもノリにノッてたから中村も強気だったしな
201なまえをいれてください:2009/01/16(金) 02:36:01 ID:hQK/ok+O
>>196
トンクス
皆さんバレメシにしてくださーい

なんでチュン倒産しないの?そろそろ危ないと思うんだが
クルーザー売却しろ…
202なまえをいれてください:2009/01/16(金) 07:34:22 ID:vctN+29v
1から10まで書いてもらわないと理解できないゆとりが多いんだな。
203なまえをいれてください:2009/01/16(金) 07:35:44 ID:8GEdvar7
リーランドがひとみに出場を推薦していたけど、
あの大学のミスコンも、アルファルドの計画の一部?

優勝者まで決まっていたら、出来レースではないかw
204なまえをいれてください:2009/01/16(金) 08:25:51 ID:tEcTTsdI
>>201
危ないもなにも、とうの昔にドワンゴの子会社になってるよ
205なまえをいれてください:2009/01/16(金) 08:44:29 ID:DE9oNHrf
>>202
本当にそう感じる。
ここで聞くよりも自分で読み直してみるなり
想像してみるなりできないもんかね?

このままじゃおまえら将来の派遣村住人になるぞ
206なまえをいれてください:2009/01/16(金) 08:50:26 ID:Tz7lgSln
>>204
ドワンゴの子会社になってるの知らない人多いよね

2005年4月21日付けでドワンゴの子会社だから金八とかまいたち3の間くらいの時期
そして2006年にセガと組み始める
207なまえをいれてください:2009/01/16(金) 08:52:56 ID:vQcK4vDk
>>205
今は攻略サイト見ながらクリアとかネタバレ見てからクリアとか
する人が多いから自分で考えて何かするって人は減ったんだよ
まあ、大半がここで聞くことによって自分の考えを再確認したい人なんだよ

ほんとにわかってなくて書いてる人はまあ、将来困るだろうなw
208なまえをいれてください:2009/01/16(金) 08:55:11 ID:3a+Z7RbT
147 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/01/15(木) 04:28:55 ID:qm+DdOgj
人口少ないゲームのヘビーユーザーって卑屈だよね性格が
209なまえをいれてください:2009/01/16(金) 09:32:30 ID:yeBcVrN5
>>208
「ゲーム」を「ハード」に置き換えると…
210なまえをいれてください:2009/01/16(金) 09:47:05 ID:I2ChTLoz
そういう風に話をはぐらかそうとする所も実に卑屈
211なまえをいれてください:2009/01/16(金) 10:06:53 ID:kV/mMReZ
>>141
なんで頻繁にPSP街の売り上げが比較に出されるんだ?
あっちはただの移植作じゃん。それも10年前の
212なまえをいれてください:2009/01/16(金) 11:56:03 ID:XMIc5c5k
比較するならPS2の四八だろjk
213なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:06:40 ID:i1qFLiSz
>>212
(仮)をつけろよデコ助野郎!
214なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:09:29 ID:NRU/9wRL
金田ぁああ!
215なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:32:31 ID:wfpYCrMW
ちょっと宣伝

今晩金曜ロードショーでL CHANGE THE WORLDがあるが
ウイルス絡みの話なので諸君にも気に入ってもらえると思う
216なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:38:53 ID:LrFJqTNT
>>215
別にウイルスだから428が好きってわけじゃないしw
217なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:40:53 ID://n0L3Vf
>>215
俺も全く同じこと書こうと思ってたww

「428ファンはウィルス絡みだからブラッディマンディも好きでしょ?」
って言われるのと同じくらい心外だな
218なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:45:13 ID:wfpYCrMW
なら言い方を変えましょう
428でウイルスにちょっとでも興味持った方なら楽しめると思いますよ^^
219なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:47:33 ID:aeOB1WFp
>>215
ゲームが好きならアニメも好きだろ?くらい関係ない話だな
220なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:48:19 ID:EpVCXKrE
どうでもいいです
221なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:52:12 ID:wfpYCrMW
どうでもいいならスルーして下さい

私は裏の金スマとラブシャッフル観ますけどね(笑)
222217:2009/01/16(金) 12:54:05 ID://n0L3Vf
>>215じゃなくて>>216でした
223なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:04:00 ID:R/gJ8C4i
>>222
このゲームIWGPに影響されてるだろ?ってレスもあったw
チーマーが出てるってだけなのにな
224なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:24:46 ID:EpVCXKrE
誰かがケジメつけてこの話題終了ってことでいいんじゃないですかねぇ!?
225なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:43:34 ID:cGmL/1vt
チンチン!チンチン!

某コンビニで夜勤のバイトしてるんだが
世界はそれーでもー♪が流れまくってる
226なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:45:49 ID:aeOB1WFp
>>225
逃げるんだ。
爆発するぞ
227なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:54:16 ID:T4i4BRSF
ギロチン!!ギロチン!!
228なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:15:24 ID:MrIkubSG
229なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:24:02 ID:i1qFLiSz
>>228
こんなの作った奴はケジメつけるべきじゃないですかねぇ!?
230なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:26:55 ID:oPI1tnns
ギロチン!!ギロチン!!
231なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:29:07 ID:wfpYCrMW
ケジメケジメうるせえなぁ
エンコ詰めてくるからちょっと待っテロ
232なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:45:36 ID:aeOB1WFp
このスレ的にはケジメ=ギロチンだろ?
233なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:55:18 ID:vTZV2QA0
リセットしますか?

はい    ←
いいえ

234なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:56:01 ID:vTZV2QA0
リセットはいまいちだったな。
ifもしもがもう一度みたい。。。
235なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:57:36 ID:seKAcBf9
>>228
普通にエコ吉でいいのになんで余計なことを
236なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:59:51 ID:yGDrlMf1
KEEP OUT!って書いてあるやつとかでもいいのにな
俺は着ないけど
237なまえをいれてください:2009/01/16(金) 17:02:12 ID:seKAcBf9
つうか4500円ってたっけえ
238なまえをいれてください:2009/01/16(金) 17:08:09 ID:EpVCXKrE
>古屋
>おお! いつみても素敵ですのう。

ああ、いや…うーん…
239なまえをいれてください:2009/01/16(金) 17:29:36 ID:DE9oNHrf
Tシャツ、エコ吉とかタマちゃんとかにしなかったのは
版権が難しいからなのかな?

仮にも雑誌を書いているプロの人なんだから
はじめからこんなチャチなデザインにするはずはないと思うんだが
『色々あってこういうデザインにならざるをえました』が正解?


240なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:08:05 ID:xeCju2bm
セガ冬のキャンペーンで428のTシャツに3口送った俺だが
これはないわ
241なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:11:00 ID:vctN+29v
>>234
リスタートじゃなかったの?
誰かがそう言い張ってたけど。
242なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:13:46 ID:seKAcBf9
バレバレだぞ!のキャンペーンの商品がエコ吉Tだったらいいのに
イベントのやつ余ってないのかな
243なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:14:25 ID:vctN+29v
あのTシャツはないわww
街で着てる人見かけたらドン引きする。
罰ゲームだろあれ。
244なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:19:29 ID:RGFP2NUo
>>228
これは酷いな
オサレ路線として見てもゲーム愛着路線として見ても
いまいち

245なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:19:50 ID:R/gJ8C4i
新しいKOKのケジメのつけ方だw
246なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:05:16 ID:cF8kQP0w
いくらなんでもTシャツで4500円はボッタクリすぎるだろ
しかもデザインが糞
酷すぎる
247なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:09:43 ID:dDmeuFCA
こーいうファンを金ズルとして見てるか
馬鹿にしてるとしか思えない企画はホント腹立つ
もうちょっと真面目にやれよ
248なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:42:06 ID:IS6pE6V4
これなら俺様がデザインした方がよっぽどましだ。
249なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:03:59 ID:15IPDRfr
さすがにこんな酷いのだと
ファミ通「Tシャツのデザイン馬鹿にするならお前がやってみろよ!」
俺「ああ、やってやるさ」
と胸張って言えるわ
250なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:06:29 ID:xeCju2bm
>248 >249
任せた!!
251なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:09:03 ID:Cr/8InvM
主題歌・サントラ・ガイドブックも買うほど428グッズ集めたいと思っている俺だが(アニメは見てから判断)
このTシャツには魅力を感じないなぁ・・・
252なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:15:01 ID:Lb2FQaH7
このスレにいる428好きな人がTシャツデザインしたら
たとえデザインとか苦手な人でも絶対にファミ通よりはいいのになる
それくらいアレは酷い
極端な話、タイトルロゴをTシャツにしてもいいんだしなw
253なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:33:30 ID:T4i4BRSF
少しでも期待したのが馬鹿だった
254なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:45:07 ID:nph/WtqO
イエロー×ブラックのTシャツ結構格好良くなると思うけど。。。
やっぱファミ通の編集者ってファッションセンスダメそうだし無難なカラーしかやらないのかな。
255なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:46:16 ID:iXInEmCH
逆にあれより酷いTシャツデザインってあるんだろうかw
そういう気にもなってきた
256なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:54:34 ID:T4i4BRSF
257なまえをいれてください:2009/01/16(金) 21:18:10 ID:iXInEmCH
>>256
428のダサTシャツよりかは全然いいと思うぞw
それよりも左手の四角い刺青がきになるw
258なまえをいれてください:2009/01/16(金) 21:29:28 ID:ikTPfNSP
259なまえをいれてください:2009/01/16(金) 21:42:49 ID:9nR51G0+
>256
逆にアリだな。
260なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:03:43 ID:7JkAe98k
今やってるLの映画で田中要次がタクシーの運転手役やってるw
261なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:05:03 ID:OzNJC855
タクシー運転手役とかやってたんか
262なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:09:57 ID:7JkAe98k
しかも両方ウイルスに関わる事件という偶然
263なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:18:08 ID:/jkms83i
何かと似てるって思ったよ。
音楽とかもね。
264なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:22:20 ID:ikTPfNSP
久瀬も出てきてワラタ
265なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:24:14 ID:Xcho4XJG
体内に効ウイルス剤とか・・・
266なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:25:03 ID:wUowOBYD
俺が運転手だ
267なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:25:38 ID:neOFHeH4
久瀬さんはいろんな映画にでてるな
268なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:26:06 ID:+AtAgGsz
久瀬さんは炭焼きオルグ
269なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:26:17 ID:I2ChTLoz
直接関係ない映画の実況すんなクズが
270なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:32:37 ID:7JkAe98k
どこをどうみたら実況に見えるんだ?
何かの病気かな
271なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:35:19 ID:OOyO2qXz
なんか類似点多いな。
どちらかがパクリ疑惑発展しそうじゃん。
272なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:36:31 ID:atP38MMz
昼間の馬鹿がまた来てるの?
273なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:38:15 ID:Xcho4XJG
>>271
発売日と公開日を考えたら・・・
まあ、定番のネタと言えば定番なんだけど
274なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:42:44 ID:/ZlYJzJj
先週は土曜ワイドにでゅーく浜地と三次が出てて
今週は金曜ロードショーに久瀬管理官(月曜日)と君塚さんが出て
275なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:43:27 ID:wfpYCrMW
>>272
誰が馬鹿だヴォケ

皆なんだかんだで観てんのかよ氏ねよ
276なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:50:47 ID:/ZlYJzJj
>>274
あ、そういえば、必殺仕事人に鈴音が出てたなと自己レス
277なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:11:45 ID:i1qFLiSz
>>275
よう馬鹿
278なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:16:20 ID:RGFP2NUo
Tシャツフルボッコで笑ったw
デザイナーが変に自分を出しすぎだよな〜
お前に興味あるんじゃねー、428に興味あるんだよー
って言いたくなる
279なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:16:26 ID:FLGPsG2G
>>239
>『色々あってこういうデザインにならざるをえました』が正解?

ならざるをえませんでした、が正解?
280なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:20:19 ID:uYXQI55k
Tシャツ見て絶対このスレで叩かれてるだろうなと思ったら予想通りで吹いたw
本当あれはないわ・・・。てかエコ吉Tシャツが普通に欲しいよ。一番需要あるだろ。
でもオクで2万で出品してる奴がいて軽く殺○が沸いたw
281なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:31:36 ID:8Kt8FyIN
NHKで共感覚の話やってたわ
282なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:33:47 ID:3zASO90I
みてたみてたw
283なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:03:35 ID:SZrq4r21
加納と静夫の確執が解かれるシーン、いいなぁ・・・。
284なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:17:51 ID:iwHzG6LB
Tシャツ滑りすぎだな。
素直にエコ吉や「KEEP OUT」にしとけばいいものを・・・。

皆さんはこのTシャツの購入を望みますか?
私は(ry
285なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:19:18 ID:8N+LW18d
最後の大ジャンプとテーマ曲とのタイミングいいよな
286なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:24:25 ID:D9syA+3Y
Tシャツが酷い酷い言ってるけどどうせ大したこと無いんだろw
どれ、ちょっくら見てみるわ。まぁ、お前らが気にしすぎだろうよwww

>>228

そ、そんなバカな・・・
287なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:31:19 ID:4Sov2GNK
Tシャツひどいとまでは言わないはけど、
テイストが90年代後期みたいで古いし、428ロゴも全く調和してない
草野剛の仕事とは思えないな
これファミ通側が横槍入れすぎたんじゃないの?
288なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:48:14 ID:lqJGi7oi
get ready あたりに作らせてはどうか

梶原エプロンは出ないのか
289なまえをいれてください:2009/01/17(土) 00:50:36 ID:4Sov2GNK
企画サイドがしょぼそうだから、どことやっても似たような結果かとは思うけど、
ゲーム版権物の経験値高いところのが良かったかもね

しかし、Tシャツに4500円が高いって反応に俺は何より驚いた
290なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:17:13 ID:EGYjMabU
>>289
デザインもアレで普段着るわけでもないのに、この値段はちょっとって思う人が多いんでない?

あと自分は服に興味ないからTシャツごときに4500円はなぁ…って思っちゃう。
アチチが着てるエコ吉Tだったら、自分が着なくても買っちゃうかもしれないけどね。
291なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:20:13 ID:SXhabHpo
こういう企画もののTシャツは3000円くらいが俺の中での相場
292なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:33:01 ID:0yDIFC8C
エコ吉ならマジで欲しかったのに・・・
ていうかエコ吉を回避する理由が分からん
権利関係?428Tシャツを作る了解は取ってんのにエコ吉の権利は取れなかった?
あのTシャツは誰か著名な人がデザインしたんだろうか・・・
293なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:55:29 ID:aCE2yiHo
エコ吉なら4500円でも買う。2枚は買うw
294なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:12:36 ID:LyvE5DTP
>>293
エコ吉なら普通に着て出かけるな俺は
295なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:13:19 ID:JO83zzDu
>>106
来週発売される「ミステリート 〜アザーサイド・オブ・チャーチ」
超難しいのが売りの変わったゲーム
296なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:40:21 ID:+cZEp470
>>281
弾よけた?
297なまえをいれてください:2009/01/17(土) 03:52:21 ID:85LsllGl
一面に「5」が並んでる中に混じってる「2」に色が付いて見える…とかやってた
298なまえをいれてください:2009/01/17(土) 04:21:41 ID:/9tC/aSP
>>295
つかYU-NOの作者じゃんそのゲーム。
超難しいってのがいいな
299なまえをいれてください:2009/01/17(土) 06:45:39 ID:9evaeJL6
まむるボンボン
300なまえをいれてください:2009/01/17(土) 06:50:48 ID:p3VufVot
あなごっち
301なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:05:31 ID:QBjmJ5No
あのTシャツなら、1日着て歩いて4500円もらえるくらいの精神的ダメージだ。
302なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:49:45 ID:8N+LW18d
田中に盗機機が付けられていた事が分かった瞬間の曲が好きだ!!

あと、カナン編は曲だけはいい。
303なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:50:34 ID:DXQDTmdY
>>297
壁抜け少女と同じレベルだな
304なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:54:57 ID:w4j0Iafn
Tシャツのデザインなんてタイトルロゴのまんまでもいいし
アルファルドのタトゥーとかエコ吉とかタマとかバーニングハンマーとか
いくらでも使えそうなのあるのに何あれ・・・
305なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:56:16 ID:DXQDTmdY
ゲーム内のキャラおよびロゴは使うなと言われたんだろうな
それなら苦肉の策であれになったのもわからないでもない
306なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:06:01 ID:XfEC39pl
なすびの顔を一面でよかったのに
307なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:14:55 ID:QBjmJ5No
>>305
だったらTシャツ作成許可など出すなって話だ
308なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:45:28 ID:XbMGbaj2
チュンがTシャツを出したいからファミ通にゲームに関係する絵は禁止
しかし、チュンからいまだにTシャツ出る気配がない

ファミ通がTシャツの許可を貰いにいったときに
チュンが儲かると初めて気づいたパターン
いま必死でチュンが大量生産中
309なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:08:43 ID:rCH7q5PF
>>308
チュンの公式通販は現在、ファミ通の通販サイトの中にあるんでチュンが直に作らなくても
チュンとファミ通の取り分の利益配分でチュンの方を多くしておけば
ちゃんとした商品をファミ通に作ってもらったほうがチュンの負担が少なくなるよ。
310なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:10:58 ID:8sZe/FOS
>>275
お前のおかげで君塚さんも久瀬さんも見れた
ありがとな
311なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:39:52 ID:HZqvSK6k
>>302
エッシャ・ウィッシなw

>>304
そ、それだ!
バーニングハンマーTシャツ
胡散臭いの希望
312なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:40:44 ID:HqVyNmfL
ふむなるほど、ファミ通が横からマージン奪うにしても4500円は高い
313なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:41:59 ID:D9v9OXOH
>>302
カナン編予告の時の曲はいいな。
314なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:55:45 ID:YlinKRS1
今気づいたが大沢シナリオで歌手の海外進出云々って
型月のちゃんとした一般作品進出を意識していたのかも

やっぱりギャルゲの枠に留まっていた方がよかったね
315なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:15:36 ID:CSncfFBU
今ようやくクリアしたけど、本当にもっと売れていいっていうか皆に知って欲しい、プレーして欲しいゲームだな。
316なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:40:11 ID:2BJz/mvG
>>314
お前は何を言っているんだ
317なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:45:00 ID:I2Zj5Ej2
Tシャツがオシャレじゃなかったのワロタ
申し訳程度に428のロゴが小さく入ってるからロゴ使用禁止ではないな
誰もが昔持ってたことがありそうな感じのデザインに見える

やっつけ仕事でやったのか、悩みすぎて一周してあのデザインなのかは気になる
318なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:51:09 ID:lqJGi7oi
>298
POLISH とか ATTACH とか要求してくるのかw
319なまえをいれてください:2009/01/17(土) 14:11:55 ID:zC+8KQxg
デザイナーが勘違いしちゃったのかなぁ
自分にしか作れないものを、と思って自分のセンスを公衆に晒してしまったと
320なまえをいれてください:2009/01/17(土) 14:41:11 ID:jFSK4Dlz
やっぱ話題でてたかw

録画したL change the world観てたんだが、
話が428そっくりだし、タクシー役として君塚さん出てくるしクソワロタw
321なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:10:37 ID:dw8374Qg
いろいろな攻略サイトから陰謀や金とか虹の内容が消えてるな
なんか圧力かかったのか?
322なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:18:54 ID:7R4SUr0c
セガックマの仕業
323なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:20:46 ID:dw8374Qg
まじかよorz
今バッドエンドコンプしたとこだが、陰謀編はどこから入ればいいのやら
324なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:24:39 ID:HZqvSK6k
その前にエコ吉やらんと
亜智のワゴン爆発した時間生きな
325なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:31:27 ID:YtsOkbsH
>>321
wikiは残ってるよ
326なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:38:15 ID:8qHWJxO8
>>318
デゼニランド乙www
327なまえをいれてください:2009/01/17(土) 16:29:41 ID:j3eLe/6F
ATTACHは反則だよなあwww
解けた当時の俺ってすごかったと思う
328なまえをいれてください:2009/01/17(土) 16:32:31 ID:tv80rodu
1
329なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:01:39 ID:b4x/gsTn
まぁ、世間的にはガイドブックでようやく「バレバレだぞ」を知るんだし、売るためにはやむを得ないでしょ。
330なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:09:26 ID:wPuEFSYj
オフィシャルガイドブック発売が29日でサイト閉鎖が31日ってギリギリだな
331なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:11:54 ID:0hQqIich
金かかるから少しでも応募?数を減らしたいんじゃねの?
わざわざ写真撮って送るって言う面倒くさい方法使ってるし。
332なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:19:30 ID:dw8374Qg
ふうなんとか生きてるサイト見つけてクリアしたぜ
さて手元にある428は売るか寝かすかどっちにしようか
なんかまた連動ありそうな気が
333なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:20:49 ID:b4x/gsTn
>>331
でもあのサイトにはちっちゃく「※当選は発送をもって〜」って書いてるから抽選じゃないの?
334なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:21:21 ID:YWWDflVC
>>331
抽選だよ
なんとなくだけど応募少ないと思う

実際の名前と画面の名前が違う人が多数だろうし
ほんとうに合致してる人だけを選ぶなら1000人もいってないだろうな
335なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:22:00 ID:A3kAcELr
たいして売れてもないのに
金がかかるから出来るだけ応募を減らしたいってw
もしそうだとしたらセコ過ぎるなw
336なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:29:50 ID:mgLsShsq
カナンの同人誌はまだか
337なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:40:20 ID:+r3+nFDO
>>315
まだ途中だけど、
時間始めの予告みたいなラッシュ、KEEPOUT、頻発する文字がゆっくり表示される演出
が邪魔すぎてしょうがない
物語、ていうかザッピングしつつのゲームとしてはそこそこ楽しんでるのに
集中してくるといつもその3つで冷まされる
特にKEEPOUTは、ザッピングとTOBEがあれば要らないだろう・・・
338なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:44:45 ID:gn0f7QSu
>>337

428の犯人はカナン=アルファルド
アルファルドがカナンになりすましている。
真エンディングではカナンとアルファルドが銃を向け合いEND
あとついでにタマの中身はマリア
田中の裏切り、田中と愛の不倫、リーランドが偽アルファルドとしてでてきても楽しくもなんともないよね、、、
遠藤の父ちゃんが杖の人=建野とグルになってひとみをおいかけてるとか

アルファルドを捕まえる過程を楽しんでね!
339なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:46:06 ID:wIGsWlns
他2つの演出は好みがあるからともかく
>時間始めの予告みたいなラッシュ
はむしろそこ良いというか見る事によって余計続きが気になる良い演出だと思うけどな…
何なの
340なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:46:46 ID:wPuEFSYj
あの予告はめっちゃ燃えるよな
341なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:49:28 ID:HnSRRoPb
アニメとかだと見るけど428はすぐに続きがプレイできるから
予告は次の展開がある程度わかるってこともあって俺は見ないようにしていた
まあ、簡易ネタバレみたいなイメージがあったな
そういうバレ一切なしで俺は楽しみたかったし

なのでおまけで後で見れるのはよかった
342なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:58:58 ID:D9v9OXOH
>>337
>特にKEEPOUTは、ザッピングとTOBEがあれば要らないだろう・・・

KEEPOUTなかったらそれぞれの主人公を一時間進めてはい次、ってなるだけなんだが・・
第一、ザッピング(JUMP)もKEEPOUTなければ成り立たないし。
343なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:59:15 ID:YtsOkbsH
予告は本文テキストをそのまま使うんじゃなくて、
もっとシンプルな言葉を新たに作ってほしかったな。
344なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:01:56 ID:YtsOkbsH
KEEPOUTは、ストーリーを読ませる順序をコントロールするのに必要。
345なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:02:50 ID:+r3+nFDO
>>341
本読みとしては、やっぱバレ一切無しで良いって心理はあるよな
ストーリーはこの後すぐ自分で読めるんだから、多すぎればネタバレになるだけの
予告を毎度ご披露される意味がわかんない
今のところミステリアスなタマと、漫画のキャラみたいなライターに一番牽引されてる
おまけは楽しみ
346なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:02:57 ID:l7jP3xwH
予告、初見はオオ!って思ったけど微妙な気もする。
最初の主人公を分割で見せるシーンと最後の時刻表示は好きだけどね。。
全体的にゴチャゴチャしてるというか、音楽に助けられてる部分が大きいような。
347なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:04:19 ID:HnSRRoPb
>>345
やっていて思ったんだけど
1日に1時間ずつ進める人とかのちょっとずつやる層を意識してたのかなと思った
あらすじもそうだし
348なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:05:41 ID:l7KVoIgH
>>345
ミステリアスなタマの中身はマリアです
カナンは偽カナンでアルファルド
あれはびっくりすると思うよ
349なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:07:23 ID:qGdI/V2B
>>337
それらが無くなったら個性の無いサウンドノベルゲームになるな
350なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:08:09 ID:+r3+nFDO
>>344
それは結局、プレイヤーメリットのない制作側の都合だろ?
尺あわせはto be Continueでやって、ザッピングで進行もコントロールできるわけだし
さらに強制停止のフラグがあるのは余分だよ
351なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:09:01 ID:jlTjwd9Z
もう小説読んでろよ
352なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:09:33 ID:l7KVoIgH
ただの釣りだな
ネタバレに反応してないし
353なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:10:16 ID:D9v9OXOH
>>350
だからKEEPOUTなしでどうやってザッピング(JUMP)するのかと。

354なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:13:02 ID:qGdI/V2B
>>352
残念でしたねw
355なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:13:51 ID:SVkJXtAL
ザッピング=KEEPOUTを解除するために使う

これでわからなかったらもう知らん
356なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:15:16 ID:+r3+nFDO
>>349
その論法が正しければ、今までのチュンのサンノベが無個性で価値のない物になるけどな
価値のない物や逆効果の物を個性と言い張って押し付けるのは、制作者オナニーでしかないよ
357なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:17:11 ID:l7jP3xwH
意味のあるKEEPOUT解除は確かにないかも。
意味のある中断=BADENDだし。
制作側の都合といえば確かにその通りかもしれない。
終盤の、制作側が想定した順番どおりに読まないと
展開しない場面とかは仕方ないと思うけどね。
358なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:18:15 ID:B7r3+eiz
今TVで感染列島を宣伝してたけどウーアが広がった後の428みたいだな
Lのやつもウィルスだしウィルス流行ってるな
359なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:24:10 ID:+r3+nFDO
>>357
>想定した順番通りに
そう言うのがあるなら確かに必要かも知れない
小休止したし、再開してみるわ
360なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:34:25 ID:j3eLe/6F
>>332
そんなのにクリアの価値なし
どんだけゆとりだよ
361なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:37:45 ID:B7r3+eiz
価値なんて人に決めてもらわないでも自分で決めたらいいんだよ
ただ、教えて君の末路は悲惨だけどね
362なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:51:28 ID:B0s0Fx0F
街と比べちゃいかんのかも知れんが、街は一回全部クリアしても
また見たいと思わせる内容だったのに対し
428は一回全部クリアすると、もうそれでお腹いっぱいになっちゃって
もう一回ってなかなかならないなあ

全体的な構成の違いからだろうけど、428はもっと個々のシナリオを街みたいに掘り下げて欲しかった
363なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:54:51 ID:jlTjwd9Z
クイズゲームで解答用紙を見ながら淡々と回答するのは
果たしてクリアといえるのだろうか
364なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:56:45 ID:mISZceZC
どうせカナン編(笑)がやりたいだけなんだろ
ほっとけ
365なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:58:20 ID:5XR+xDll
カルトクイズはもうちょっと面白い問題にして欲しかった
最初は普通にクリアしたらサクサクわかるのにして
ゲームの内容を反芻して楽しめるようにして欲しかった
グリードアイランドの最後のクイズみたいなので

何かイジワルなのが多すぎるし、みんなネットで見るでしょ
あんな問題だらけなら
366なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:02:16 ID:D9v9OXOH
>>365
意地悪というか答え見ても意味わからんのがあるよな。
カルトクイズというよりクイズにもなっていない気がする。
367なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:03:35 ID:5XR+xDll
犯人は誰かとか確かに柳下でもあってるけど
あんなの結局は総当り入力になるしただの作業
1問目にゴキブリとか意味不明だよね
368なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:04:15 ID:mISZceZC
いやゴキブリはわかるだろ…
369なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:06:04 ID:/l67fU55
今週のファミ通見たけど伊集院もがっかりしてるのかな
370なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:11:39 ID:oF7NO6q9
伊集院はチンチンの余った皮に糸つけて凧揚げしなけりゃよかった
って言ってるくらい428面白いって言ってただろw
371なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:21:40 ID:TTGMrBWB
伊集院は428ファンのカリスマだな
372なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:22:41 ID:B0s0Fx0F
カナン編じゃなくてアルファルド編も作って欲しかったな
ひとみに説明している時とかどんな心境で喋ってたのか知りたいし
373なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:50:58 ID:0hQqIich
先のないKEEP OUTと先のあるKEEP OUTは区別付くようにして欲しかった・・・
374なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:52:25 ID:W2xnrFO/
近野成美がかわいいと思ったが、メイキングDVDを観たら、まったくの別人に見えた。髪型でこうもイメージが変わるんだなと。ゲーム中の近野成美の方が魅力的だ。
375なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:59:25 ID:PxYcbowT
陰謀編が田中護編のことで全ての謎が解明されると思っていた俺涙目
絶体絶命都市2の根岸編がないようなもどかしさ
376なまえをいれてください:2009/01/17(土) 21:16:15 ID:+cZEp470
>>356
んなこたない。
かまとかは、選択肢によってシナリオが変化していく。
キープアウト等を省いた428は、選択肢によってバッドエンドが増えるだけ。
428−キープアウト=従来のサウンドノベルではないよ。
377なまえをいれてください:2009/01/17(土) 21:39:14 ID:CQNkrEI1
>>350
KEEPOUTがあった場合となかった場合で、どっちが
1時間のストーリーを大勢の人が偏らずに読めるかな?
378なまえをいれてください:2009/01/17(土) 23:28:34 ID:nclXS0S8
鈴音ってパグに似てるよね。
379なまえをいれてください:2009/01/18(日) 00:23:47 ID:dSuSMSpu
このゲームって全クリに何時間ぐらいかかる?
380なまえをいれてください:2009/01/18(日) 01:06:06 ID:N8T+pOCh
>>375
陰謀編まだやってないけど、どうせいつもやるチュンソフトのいたずらのアレだろ
かまいたちにもあったよな
381なまえをいれてください:2009/01/18(日) 01:07:54 ID:teBj7bcQ
>>378
そう言われてみれば・・・w
382なまえをいれてください:2009/01/18(日) 01:30:53 ID:QEYxn+Ai
>>379

428の犯人はカナン=アルファルド
アルファルドがカナンになりすましている。
真エンディングではカナンとアルファルドが銃を向け合いEND
あとついでにタマの中身はマリア
田中の裏切り、田中と愛の不倫、リーランドが偽アルファルドとしてでてきても楽しくもなんともないよね、、、
遠藤の父ちゃんが杖の人=建野とグルになってひとみをおいかけてるとか

アルファルドを捕まえる過程を楽しんでね!

これ読んでやったらすぐ終わる
383なまえをいれてください:2009/01/18(日) 01:56:26 ID:DiMRErhE
>>379
テキスト読み飛ばしなしで、虹の栞を出そうとしたら30時間以上はかかるかな

メイキングDVDいまさら見たらけ全部セリフありの動画でやっていたのな
でも出演者はセリフなしかと思っていたらありでびっくりとかw

プレイ前に見るべきだったな〜思い入れがかなり違うと思う
さすがに2周目やる人いないだろ
384なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:06:30 ID:QEYxn+Ai
>>383
釣りはいいかげんやめろ
DVDちゃんとみろやカス
385なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:08:13 ID:G4EiGJgl
>>379
本編のクリアだけなら早ければ15時間ぐらい
ゆっくり目なら20時間以上はかかるかな。
やってる間は夢中になるけどボリュームにはあんまり期待しない方がいいよ。
386なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:17:54 ID:DiMRErhE
>>384
これからはじめようという人に
ネタバレ張ったりしてあなたは何がしたいのですか?
まだ未クリアの人もこのスレを見てるかもしれないのに性格最悪ですね

DVDは重要なトコはネタバレしないようになっていたのでまぁ軽く見るくらいなら
いいと思うけど・・・
387なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:24:29 ID:AoECIERx
DVDはクリア前にみちゃだめだろ。
388なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:28:06 ID:DcLFzYp5
DVDはクリア後にみろってDVD内でいってるだろ
ほんと屑だな>>386
389なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:33:15 ID:fFWVfSWF
やっと虹栞が出た!
応募も出来た、間に合ったぞ!
390なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:43:39 ID:gzrfOIjQ
亜智の中の人ブログワロタ

うへへへへへへほへへへへへへへへへ てw


391なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:46:07 ID:tYEndBB3
>>362
街って何回もやりたいと思うようなシナリオだったか?
街も面白かったけどドキドキ感は全く無かったし、中途半端なシナリオもあったから
個人的には消化不良。

俺は428の方が好きだけど、こればっかりは個人の嗜好の問題だよな〜
392なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:53:44 ID:IFHPtJD3
キープアウト論争だけどさ
読み手に与える情報のタイミングを制御してる要素結構あるよ
例えばマンションの持ち主が誰かってなった時に
加納シナリオでも大沢シナリオでもある程度、田中だって分かるタイミングを揃えられるじゃん
393なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:56:25 ID:IFHPtJD3
あと加納から大沢に質問の電話する所もそうだな
加納シナリオでプレーヤーがどの選択肢を選んだか分からないと
大沢シナリオでの電話の内容変わるしw
394なまえをいれてください:2009/01/18(日) 03:51:12 ID:JMq6GPIS
>>391
個人的な感想だが、街は過程が楽しいゲームで428は結末が気になるゲームだった。
だから街の方が2周目も楽しめた。
395なまえをいれてください:2009/01/18(日) 04:09:23 ID:FjZMzmEI
>>362
同感。

サスペンスだけだと1回目はハラハラ感あるけど、2回目からはそういうのなくなるから、またクリアするのはちょっと億劫になる。
収束型の弱点は、本すじの誘拐事件・ウイルス拡散の話を好きになれなきゃ428自体の評価も薄れてしまう事だな。
396なまえをいれてください:2009/01/18(日) 04:32:00 ID:/MvhR7Bb
428はぶっちゃけ、主人公をあんなに分ける必然性あったか?
それに尽きると思う
街は主人公それぞれの話が独立してたから、主人公がたくさんいても良かったけど
428みたいなタイプの話だと、一つの事件を別の視点から見るってだけに集約されてて
一人の主人公の話としては簡潔していないんだよね
例えば一番それが分かるのが御法川で、彼の話は全く完結しないまま終わってる
すると、やってる人間は物足りなさを感じると思う

後はプレイヤーの想像にお任せしますってのはいいんだけど
もっとヒントをくれと
397なまえをいれてください:2009/01/18(日) 04:40:47 ID:LnzKT0Uv
ヒントなら十分すぎるほどあるだろうが
398なまえをいれてください:2009/01/18(日) 04:44:29 ID:UrA1g1QN
>>396
はいはい街の方がすごいすごい
399なまえをいれてください:2009/01/18(日) 04:52:39 ID:/MvhR7Bb
別に街の方が428より面白いと言いたいわけじゃなくて
主人公をあれだけ分けるなら、もっと掘り下げろよって言いたい
それがどの主人公も中途半端なんだよね

逆にもっと主人公増やすという方法でもいい
一つの事件を別の視点で、というコンセプトならその方がより面白くなったはず
偽カナン編は隠しでもいいから絶対にあるべきだったと思う
犯人側の視点が無いのは、やっぱ物足りない
400なまえをいれてください:2009/01/18(日) 05:04:33 ID:FjZMzmEI
>>399
主人公増えれば面白くなるかは別問題だが、実写アルファルド編は確かに見たかったな。
でもチュンに予算ないんだから今回ので勘弁したれやw
401なまえをいれてください:2009/01/18(日) 05:13:06 ID:FjZMzmEI
ちなみにリピート率は428より忌火起草の方が高い
402なまえをいれてください:2009/01/18(日) 09:46:23 ID:LpCLG9os
ミノさんや大沢が空気になったのと、建野やジャックが目立ちすぎて
最後らへんは主人公があやふやになったのが残念
いろんな視点からストーリーを見るって言うザッピングの楽しさが薄れてたと思う
403なまえをいれてください:2009/01/18(日) 09:54:09 ID:9pD/rXzE
>>399>>402をみてると428ってストーリーが主人公みたいなもんだと思った
5人の主人公はストーリーを作るためのパーツか
そういう意味では街とはやっぱり構成が違うね

俺はどっちも面白かったけど好みの問題だよな
404なまえをいれてください:2009/01/18(日) 10:04:13 ID:oUIlSppX
歩道橋から頭から転落してほぼ無傷の柳下と御法川は
カナンの身体能力超えたと思う
405なまえをいれてください:2009/01/18(日) 10:05:43 ID:C0CQcm3F
御実川の話はとにかく記事を集めて片山に渡せれば完で
片山が御実川を認めて時間制限を伸ばした時点で
もうあとは消化試合みたいなもんで終わってもいいかなって感じはする

ヘブン出版がどうなったかってのは阿智の話と同じで後日談になるだろうし

ただ、まあそのあたりをどう捉えるかは人によって違うし
最後まで見たいって人もいるのはわかる
406なまえをいれてください:2009/01/18(日) 10:19:59 ID:aPn7PwTR
ミノさんの話は話よりミノさんを好きになっちゃうので
もうずーっと読んでいたくなるんだよなぁ
407なまえをいれてください:2009/01/18(日) 10:26:20 ID:/+Jru4YE
昨日買ってきてさっきクリアしたわ
街よりはなんか楽に終わったな
408なまえをいれてください:2009/01/18(日) 10:53:45 ID:LnU47ZYV
>>405
まあ入稿した後はミノさん達何もすることないから、エピソードとしては弱いよね。
何かでフォローしてほしい気もするが、428内でやったら蛇足になっちゃうかな。
409なまえをいれてください:2009/01/18(日) 11:04:22 ID:MtMJN9Yd
だからアニメがあるんじゃね?
ミノさん出てくるの楽しみだよミノさん
410なまえをいれてください:2009/01/18(日) 11:11:11 ID:DiMRErhE
>>407
嘘つけww物理的に無理だろ
411なまえをいれてください:2009/01/18(日) 11:13:26 ID:ogcgcQEy
>>407
てめーはまだクリアしてねえ
クマ吾郎はお見通しだぜ
412なまえをいれてください:2009/01/18(日) 11:19:50 ID:1eVNYjJk
千晶のスペシャルエピソードでヘブン出版の取材やってるから
倒産しないですんでいるという意見もあるね
コンビニの話でエコ上等もあるし阿智もうまくやってるんだろうってわかる

スペシャルエピソードは面白いのが多くて好きだ
413なまえをいれてください:2009/01/18(日) 11:54:57 ID:Uf7EOvs6
これ何本くらい売れているんだろうね。けっこう面白いのにね。
これからもこういうのを作って欲しいよ。
あんま売れてなさそうなので、心配でいらないけど、サウンドトラックとか本とか予約しちゃった。
少しでも売り上げにつながればと思って。
414なまえをいれてください:2009/01/18(日) 13:14:24 ID:sJYPhJbb
>>413
心配はいいんだけど、「いらないけど」ってw

428は音楽がすごくいい、自分はサントラ買いだ!と思った
曲は予告の音楽や、ミノさんのテーマや、タマのピャラリラピャラリラが好きだ
415なまえをいれてください:2009/01/18(日) 13:47:35 ID:IFHPtJD3
>>399
それだとスピード感落ちるよ

あと街は登場人物多くて話が個別なのは魅力だけど
俺みたいに1日短時間しか出来ない奴だと話を見失う見失うw
まぁSEで御法川のその後をほのめかすとかはあっても良かったかなと
416なまえをいれてください:2009/01/18(日) 14:55:53 ID:/N5zcqLw
事件を見せる事とそのテンポの為に全てを犠牲にしたゲームだからね
こういうゲームがあってもいい
417なまえをいれてください:2009/01/18(日) 15:43:59 ID:SgXFVjbQ
今週のドルアーガで
「これ社会人の常識」
ってセリフがあったな
スタッフにシンパがいるのかw
時期的に合わない気もするが
418なまえをいれてください:2009/01/18(日) 16:34:52 ID:FjZMzmEI
街はキャラのためのストーリーで、428は事件のためのストーリーか・・・
なるほど、428のキャラが魅力ないのも頷けるわ
419なまえをいれてください:2009/01/18(日) 16:45:11 ID:GBCcg/fQ
カナン編を入れたせいで
へんなのがついてきちゃったな。
420なまえをいれてください:2009/01/18(日) 16:54:33 ID:Zq10x4Ui
やっと虹の栞まで出したんだけど
例のHPの応募フォームの名前の所、ひらがなにしましたか?
漢字でもいいんだろうか…


421なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:21:10 ID:GBCcg/fQ
私はハングルにしたムニガ
422なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:25:17 ID:YEh7UIOD
街は、会話の中で面白みを出す手法。クドカン映画みたいなもんかな。
423なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:30:17 ID:TG+UxG0/
三次と馬とサギ山の会話が楽しかったなぁ。
ハラハラで。(・∀・)ニヤニヤで。
424なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:32:43 ID:NwhhiK7G
メイキングDVDって何分くらいあるの?
425なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:34:42 ID:DD7W1NTn
2分
426なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:45:47 ID:GBCcg/fQ
ゆとりには難しいんじゃない?この手のゲームって。
427なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:50:27 ID:BN0DmhlD
下手すりゃ漢字も読めない人いそうだからな
428なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:00:05 ID:Ct2NQ35o
いやいや
読めない漢字が一個もないのは
なかなかの学力だと思うぞ
常用外な漢字は勿論、漢検1級クラスの字もいくつかあった

漢検1級落ちた俺が言うんだから間違いない
429なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:04:35 ID:GBCcg/fQ
>>428
落ちたのかよw

次は頑張ってください。
430なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:04:52 ID:FjZMzmEI
項垂れるとか?
431なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:05:11 ID:LnU47ZYV
常用外なんて「項垂れる」「誘き出す」ぐらいしかなかったような
432なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:08:15 ID:Z4UxbDGB
カナン編にはいっぱいあったけどな
433なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:13:56 ID:N8T+pOCh
自分もカナン編入れるならアルファルド編入れるべきだったと思う
434なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:24:51 ID:YEh7UIOD
こうたれる?おびきだす?
435なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:25:54 ID:LnzKT0Uv
うなだれるだバカ
436なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:32:26 ID:CeF5icOL
カナン編読める奴は学力あるってことか
437なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:38:22 ID:WYBcUS/N
画数の多い漢字を多用したがるDQN並みにはあるんじゃない?
438なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:40:28 ID:75ml/rFi
少女(しろうと)
439なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:41:01 ID:tUw4zRsj
むしろ書くほうが変換で一発だから学力いらないな
440なまえをいれてください:2009/01/18(日) 18:58:01 ID:8V0DvkFy
>>418
その意見には同意しかねる。
自分的にはむしろ428の方が好きになったキャラ多いし
441なまえをいれてください:2009/01/18(日) 19:21:53 ID:O7LgdLl0
キャラが個性的でぶっ飛んでるのが街だと思う。ある意味極端というか
428はそこまでぶっ飛んでないけど、十分魅力的だと思うし、428のキャラも好きだな。自分は。
442なまえをいれてください:2009/01/18(日) 19:44:10 ID:rVGIIvMq
街はキャラを設定した時点でシナリオの8割は完成したも同然だからな。
443なまえをいれてください:2009/01/18(日) 19:58:35 ID:FUahl/34
アルファルド役の子ってモデルなんだな。ゲームでは小柄に見えたけど所属事務所の公式プロフィール見たら身長172あるし。
444なまえをいれてください:2009/01/18(日) 20:17:27 ID:C+0wi7vT
>>417
俺も同じこと考えてたw
しかし、ドルアーガといい428といいどっちもすごくいい作品なのに
あまり売れてないのがツライ
445なまえをいれてください:2009/01/18(日) 23:09:09 ID:oUIlSppX
女子高生の自殺事件を題材にしたミノさんの続編が見たい
446なまえをいれてください:2009/01/18(日) 23:15:16 ID:ywU5cOe4
それ金八でもう終わってる
447なまえをいれてください:2009/01/18(日) 23:32:07 ID:l9w23hBx
ふと気になってipconfigを叩いてみたんだけど、グローバルアドレスは表示されないのね。
何度も使ってるのにプレイ時は何も疑問を感じなかったw俺ももう年だな
448なまえをいれてください:2009/01/18(日) 23:57:15 ID:/N5zcqLw
ドルアーガってアニメだよね?
社会人なんて言葉が出てくるのかw
449なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:23:52 ID:geSM+sqm
>>447
メールヘッダからルータのグローバルアドレスをはじき出した梶原はハッカー並みw
450なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:24:10 ID:eRBLcVuf
>447
それはどのように接続しているかにもよる
ルータなどを介していなければ
グローバルになるはずだが
451なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:43:20 ID:QemgjUa+
>>449
グローバルアドレスは偽装してなければヘッダのReceived見てわかることもあるよ
452なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:44:40 ID:R0bAvMBj
メイキングDVDの存在を思い出して観てみた。
もう1・2箇所ムービーあっても良かったかもしれんけど、声付き演技の所は不要だと思った。
すごく残念にしてる人がいたけどw
453なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:53:33 ID:Ryxz5jE2
しかしメールの犯人が愛だったっていうのもなぁ
もっとでかい黒幕からのものだと思うだろ。

454なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:56:20 ID:EOfyjyS0
キャベツ教とかですね
455なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:58:20 ID:geSM+sqm
>>451
あらほんとだ。すぐにわかったwありがとう。
今まで何度も試してわかんねーと思い込んでたけど
迷惑メール対策のときに見ただけ(≒偽装されてるときだけ)で気づかなかった。
456なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:58:51 ID:R0bAvMBj
でかい黒幕が直接送るわけないと思った
457なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:02:16 ID:Ryxz5jE2
俺は犯人グループが送ってきてんだと思った
458なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:13:17 ID:eRBLcVuf
あれは大沢へのメッセージではなく
中村からプレイヤーへのメッセージなのではないか
459なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:27:14 ID:geSM+sqm
愛からの「自分はもう限界。気づいて」系のメッセージなのかと深読みしたら泣けてきた。
460なまえをいれてください:2009/01/19(月) 03:55:17 ID:VZyFXgFG
カナン編を見るとアルファルドの印象が変わるな
本編じゃあれだけ圧倒的な感じだったのに、何か薄っぺらくなった
誰かが言ってたが、あれは蛇足だったと思うよ
461なまえをいれてください:2009/01/19(月) 04:08:48 ID:geSM+sqm
特徴は左腕に描かれた蛇足のイレズミ。
462なまえをいれてください:2009/01/19(月) 05:55:41 ID:DB/0TPB4
ふつふつと妄想し過ぎる俺がさっき38時間でEND7 BADEND71にてクリアしたんだが、
二つどうしても腑に落ちない事がある。

リーランドが持っていたアタッシュケース爆弾は
冷やされたら完全に停止するものなのか?
胴上げやら記念写真しているとか余裕過ぎるだろ

そしてエコ吉Tシャツは着替えの都合上なのか?
エコ吉編(?)は未プレイ。
463なまえをいれてください:2009/01/19(月) 06:41:37 ID:7np6bKzx
ファミ通読んだらレビュアーの1人が
「我孫子のおまけシナリオも秀逸」って書いてあって
カナン編には一切ふれてなかった
464なまえをいれてください:2009/01/19(月) 06:58:59 ID:6EVx0D+B
カナン編があること考えると、やっぱ満点はないな。
10・9・9・9でも文句言う人はいなかっただろう。多分その方が、428にとっても良かったと思う。
満点を取ってしまったことで、信者が変なプライド持ってしまったと言うか・・・

>>118も触れてるが、428と428という作品が好きな自分たちに酔い過ぎだと思う。
465なまえをいれてください:2009/01/19(月) 07:14:17 ID:sZQnDIl1
http://www.noisycroak.co.jp/428/fifth.html
■ 『茄子』 (再生箇所 : タマ編 11:20 「柳下がやってきて」 開始後1曲目)

>坂本 「続きましてこの曲。これは柳下の登場とワンセットなイメージの曲ですね。この曲は我ながら気に入っている曲なのでございます」


柳下のテーマ曲って「茄子」というタイトルだったのか
466なまえをいれてください:2009/01/19(月) 07:41:04 ID:S7fZBT33
いまさらながら、ひとみとマリアが二卵生だという説明の意味が理解できた。
一卵生だと、マリアもボンベイになっちゃうからか・・。細かいのう。
467なまえをいれてください:2009/01/19(月) 08:06:08 ID:CbnYrO9K
>>464
満点に関しては他のゲームでも同じだと思うが
まぁ今回はサウンドノベルということで波も大きかったかもしれないけど
あの雑誌で満点レビューを取ることは良かれ悪かれの意見は飛び交うもんだ
いちいち気にする方が馬鹿らしいだろう

最後の文章に対してはチュンの久々の良作だから酔いしれたくなる気持ちはわかる
ただ悪酔いしないようにとだけは言いたいなw

468なまえをいれてください:2009/01/19(月) 08:31:46 ID:ESbge26/
ファミ通レビューなんて皆、参考程度にしか見てないだろ
大体、ろくにプレイしてないのにレビューしているゲームもあるのに
428は明らかに長時間プレイしていてムラがありすぎる

428も体験版だけのレビューなら高得点はつけないだろう?
469なまえをいれてください:2009/01/19(月) 08:43:52 ID:aKVKj162
>>468
プレイ字かなにムラがあるのは俺もよく思う
序盤だけ面白くて中盤から飽きてくるゲームでも序盤しかやってないから
高得点なのに428は我孫子シナリオまでやって評価とかw
プレイ時間書くべきだよ
クリア時間とかネタバレじみた馬鹿記事載せるくらいなら

任天堂は遊び方によってクリア時間が違うとか対処しはじめてるしよー
470なまえをいれてください:2009/01/19(月) 08:44:15 ID:aKVKj162
字かな=時間
スマヌ
471なまえをいれてください:2009/01/19(月) 08:48:33 ID:CbnYrO9K
ファミ通編集者の間で428プレイしてる人多いんじゃなかったか?
雑誌だかネットだかで見たような…
472なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:06:34 ID:sZQnDIl1
ヘブン出版のシーンはファミ通編集部で撮影したらしいのでそれなりに興味は引くんじゃね?
473なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:10:47 ID:FRAg45EF
そりゃ428には浜村が出てるんだから
ファミ通編集者は全員強制プレイだろうよw
10点満点なのもそれが理由だろ
474なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:22:23 ID:A5SbqJyb
建野が亜智を殺すENDがあるのが疑問
建野と遠藤の関係を考えたら殺すはずがないと思うんだが
475なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:22:33 ID:CXIpCP3+
ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ
476なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:34:52 ID:IVVxEfq8
狂ったって事で処理してる
477なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:42:55 ID:MRdDwzlv
建野は当初、ひとみと逃げている男が亜智だとわからなかった。
(大介と疎遠になっていたので)
後でカメラで指示を出していた大介から息子の亜智だと告げられた。
と脳内妄想。
478なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:49:05 ID:A5SbqJyb
でもそれだと、
迷天使の倉庫から亜智が出てきた隙を殺した場面は
説明がつかないんだよね
「亜智!その女を殺すことは〜」の後の出来事なのだし
479なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:50:46 ID:kg5GN1Y7
タデドザァン…オンドゥルルギッタンディスカー!!

ルディバス!!
480なまえをいれてください:2009/01/19(月) 10:08:15 ID:DB/0TPB4
猫の被り物の良く見えなかったとか脳内へん(ry
言われてみりゃそうだな。建野にとって大事な事は
琴音>>鈴音>>>>遠藤親父≒加納>>>>>超えられない壁>>>>>アチチ って事でなんとか
481なまえをいれてください:2009/01/19(月) 10:11:25 ID:IVVxEfq8
亜智とひとみが接触するのと遠藤が建野にお願いするタイミングは近かったよな。
何処に逃げても追ってくるのは連絡取ってるからだし亜智だと教えてない訳無いはず。
だからやっぱとち狂ったとしか。
482なまえをいれてください:2009/01/19(月) 10:15:05 ID:MRdDwzlv
なるほど。大分前に知人に貸したから細かい時系列覚えてなかったわ。
しかし、大介的にも鈴音が助かって亜智がやられるってのはどうなんだろ。
483なまえをいれてください:2009/01/19(月) 10:19:56 ID:kg5GN1Y7
それはそれでまた琴音さんの悲劇が繰り返されいるようで
狙っているのかもなぁ
484なまえをいれてください:2009/01/19(月) 10:20:56 ID:kah0zTDS
建野にやられてBADENDになる時って明確に死ぬ描写ってあったっけ?
気絶させられる=ひとみを守りきれなかったからBADENDかなと思ってた
485なまえをいれてください:2009/01/19(月) 10:23:26 ID:DB/0TPB4
「・・・亜智の臓器提供者が見つかった」

見えない音が伝わる程に、血液が雪崩の様に加速する

震えが止まらない電話越しから、大介の指示を仰ぐ

「いいんだな」

もう後戻りできない

「これが終われば、彼女が戻るんだ」

建野の瞳から迷いが消えた
486なまえをいれてください:2009/01/19(月) 11:58:18 ID:k/mfr9hn
亜智が建野にやられるBADENDは全部「気絶した」で殺される描写はないぞ。
487なまえをいれてください:2009/01/19(月) 12:10:04 ID:VVUf6x+v
左にりっしんべんで右に無っていう字でなんて読むんでしょうか?
488なまえをいれてください:2009/01/19(月) 12:25:29 ID:UQOqqhUN
憮然?
489なまえをいれてください:2009/01/19(月) 12:26:31 ID:BgkS7fRv
憮然?
ぶぜんだな
490なまえをいれてください:2009/01/19(月) 12:27:13 ID:VVUf6x+v
>>488
それです!
なんて読むんでしょうか?
491なまえをいれてください:2009/01/19(月) 12:31:45 ID:VVUf6x+v
>>488
>>489
ありがとうございました!
492なまえをいれてください:2009/01/19(月) 12:55:27 ID:h2l09fE0
アチチ、ミノさんに足止めされるとやられるけどな
493なまえをいれてください:2009/01/19(月) 13:04:05 ID:MWdRRrf/
死んじゃってるかも、ってENDは
黒い物体を見てしまったひとみ

空に顔がw
494なまえをいれてください:2009/01/19(月) 13:28:03 ID:A5SbqJyb
>>484
>>486
そうか、殺されていないと考えればスッキリするわ
目からうろこだ。どうもありがと
495なまえをいれてください:2009/01/19(月) 13:45:18 ID:x+nqvTFu
428って911とかともかけてるのかな
テロつながりで
496なまえをいれてください:2009/01/19(月) 14:22:43 ID:JJj4OSZ/
ねえよ
497なまえをいれてください:2009/01/19(月) 14:40:46 ID:5lsNUeuf
いや、メイキングでそういう感じのこと言ってたじゃん
498なまえをいれてください:2009/01/19(月) 15:12:02 ID:63oeS2tq
メイキングDVD見た。アチ役の人、良い人っぽいな。あんだけイケメンモデルなんて
勘違いチャラ男だろうと勝手に思ってたよ。

ミノさん役の人も良かったなー。役者?他にどんなメディアに出てるのか知ってる?
なんで428にキャスティングされたんだろう。
499なまえをいれてください:2009/01/19(月) 15:30:49 ID:e1XQLWss
>>498
ちょっとは自分で調べろ
500なまえをいれてください:2009/01/19(月) 15:40:23 ID:63oeS2tq
調べてみた。・・・でもあんまり分からなかった。
所属事務所のプロフィールあんまり親切じゃないよね。

なぜキャスティングされたかはまったくわからなかった。
教えてください。
501なまえをいれてください:2009/01/19(月) 15:44:32 ID:XdlTddGQ
おい!相当おもしろいぞ!ソフト7つ位一気に買ったけどこれしかやってない
502なまえをいれてください:2009/01/19(月) 15:58:19 ID:+Bgcm8UA
>>501
本編終わるまでこんなとこきちゃダメ
503なまえをいれてください:2009/01/19(月) 16:28:20 ID:k0nFW6DH
なぜキャスティングって
役者の人らがオーディション受けてイシイ監督その他スタッフが気に入ったのと
予算の兼ね合い、知名度云々かんぬん諸々含めた理由で、だろ

別に決めうちでこの人だ!って理由があるわけねーじゃん
ハンサムなニーチャンで428レベルで賄えるギャラでって色々条件つけて選んだだけ
強いて言うなら大沢役は決めうちだろうけど
504なまえをいれてください:2009/01/19(月) 17:05:35 ID:acJf/fcy
なすびとかもオーディション受けたのかな
505なまえをいれてください:2009/01/19(月) 17:07:50 ID:ESbge26/
なすびはインパクトで決めたんじゃね
電波少年はくじびきだったっけ?
506なまえをいれてください:2009/01/19(月) 17:48:29 ID:xrs3blZ8
重体の字が重態になってた
507なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:43:52 ID:CJz49Kre
カナンの正体ネタバレって面白さに影響するかな?
とりあえず一週したから売るか迷ってる

ボーナスシナリオやる体力ないし
508なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:53:28 ID:05HTEJPI
鈴音編くらいは見とけよwカナン編は確かに微妙てか蛇足だと思うけど
509なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:56:05 ID:CJz49Kre
鈴音編はみるからに感動狙ってそうで・・・
510なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:58:30 ID:qrMCFO7B
いちいち人に聞かないとわからないならさっさと売ればいいんじゃない
511なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:59:10 ID:DjBjs/HS
>>509
意外と淡々としてるからそうでもない。
512なまえをいれてください:2009/01/19(月) 19:21:55 ID:OoH1xb2R
一度もBadEndを見ずにクリアすることは可能?
513なまえをいれてください:2009/01/19(月) 19:33:56 ID:f4TS6i69
そりゃ加納です
514なまえをいれてください:2009/01/19(月) 19:44:55 ID:3JRrShe6
BAD ENDこそサウンドノベルの醍醐味なのに・・・
515なまえをいれてください:2009/01/19(月) 19:47:51 ID:CoBuuhIu
やりこみとしてでしょ?
どうなんだろね
報告お願いw
516なまえをいれてください:2009/01/19(月) 19:52:39 ID:CoBuuhIu
あ、言うの忘れてたけど
このゲームってキープアウトかバッドエンド迄とりあえず行くまで
読み進めるプレイじゃないとだいぶ面白さが削がれるね
嫁がちょこちょこ移動するタイプで
選択肢選んですぐタイムチャート確認→他に悪影響でたらすぐに戻して
みたいなプレイしてたから分かったw
そういうプレイしてた奴も居るんじゃないかな?
517なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:31:17 ID:ESbge26/
その進み方はつまらないな
嫁さん攻略サイトとか、すぐ見ちゃうタイプか?
518なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:42:04 ID:eMo9wBP/
マリアがいきなり終わった時ええええって感じだけどそこからの盛り上がりが凄いな
最終的に最初の亜智と加納の2人に戻るのかと思いきやむしろ増えたり良い感じで終わりそうな話になって
END出るかと思いきや間を置いてゆっくりKEEP OUT出てきたり 構成うまいわ…俺が単純すぎるのか
519なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:45:49 ID:geSM+sqm
>>518
自分もそんなのだったよ。
楽しめてよかったと思うべきw
520なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:51:58 ID:+6Iit909
>>516
その遊び方やってた俺が通りますよ(バッドエンド極力回避)
やってる側は楽しいもんだよ
どこが原因か探っていって、ピタリと当たると嬉しいし、
一見悪そうで捨てたのが思わぬ展開で正解とかだと唸ってるし

まあ、クリア後に総当りする羽目になって嫌になったが
521なまえをいれてください:2009/01/19(月) 21:11:24 ID:tKZ87m0k
>>506
じゅう‐たい【重体・重態】
病気・負傷の容体がおもく危険なこと。「―に陥る」
(広辞苑第六版)
522なまえをいれてください:2009/01/19(月) 21:35:21 ID:slr7H1EV
「極力見ない」は可能だろうけど、一度もバッドエンド見ないでクリアって難しくね
特に終盤の真相解明のあたりは必ずバッドを見る仕様になってたような・・・
見ずにクリアって出来る?
523なまえをいれてください:2009/01/19(月) 21:36:31 ID:i1ZWGFKD
>>518
主人公が最初の2人になる展開も良かったが
最終決戦の場所が物語が開始したハチ公前ってシチュもなかなか良かった
524なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:02:43 ID:eZQkFg59
>>522
BADEND見ずにクリアすることは可能だけど、
選択肢だけじゃなく、主人公のストーリー進める順番も絡んでくるから
初プレイでやるのはまず不可能だね。
525なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:11:29 ID:WaHvLWW7
526なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:14:56 ID:FRAg45EF
>>525
いらねーwwwwwwwww
カナンはもう完全に型月の作品だな
527なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:17:01 ID:a7WAzfHg
俺は
1周目は普通にBADで詰まるまで、直感を信じてプレイ
BADENDをコンプした2周目以降は記憶を頼りにBADを極力避けて、完璧な物語を作る
ていうやり方でやってるな・・・サンノベは。
結構楽しい。
528なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:19:13 ID:fEkncCmS
結局踏み台にされたのはゲームの方だったか
切ない
529なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:24:17 ID:spf4kUkX
何があろうと428が面白かった事実は動かない
530なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:43:43 ID:5lsNUeuf
バッドエンドって最後まで見る前にタイムチャートで戻れば回避可能だっけ?
531なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:46:05 ID:eMo9wBP/
企画出してくれたセガには本当に感謝したい まったく良い仕事してくれたぜ
俺もミノさんみたいに分刻みで仕事出来る人間になりたいです…
532なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:46:56 ID:vJrgg5Nd
なすびがやってる舞台ってつまんないらしいな
533なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:39:20 ID:X3NlmXJz
近野成美はメイキングDVDの髪型でマリアを演じればよかったのに。そうすれば、マリアとひとみの見た目もわかりやすい。
534なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:41:11 ID:8qD33cBC
あえて同じ髪型にしているんだろ。
535なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:47:11 ID:oi7UvxM4
同じじゃないとタマの着ぐるみを脱いだシーンで誰かわからんだろ
536なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:48:24 ID:CoBuuhIu
>>517
いや、普段は見ない……と思う

>>520
まぁ本人が楽しめるならなんでもいいんだけどね
そのまま読み進めた方が楽しいよって嫁に言ったら
本当だ!だってさw
537なまえをいれてください:2009/01/20(火) 00:41:45 ID:NazneLtP
今更やっとクリアした!楽しかったー。でももう熱い感想の時間は終わってるっぽい?
でもこれけっこう金かかってるよね?街に続き赤字覚悟か
538なまえをいれてください:2009/01/20(火) 00:53:19 ID:H9DeYN8I
今回キャラに特別不満はないが
加納は影薄いよな、周りが濃すぎるのかな
539なまえをいれてください:2009/01/20(火) 00:59:18 ID:Joo6gVsc
そういえば昨日の晩飯に目玉焼き丼作ったらまあまあ美味かったw
540なまえをいれてください:2009/01/20(火) 01:06:43 ID:vl1rYP1h
>>538
加納は建野さんとかジャックの引き立て役にまわってる感じw
541なまえをいれてください:2009/01/20(火) 01:36:00 ID:/gBeEutd
加納が建野やジャックの気持ちを動かしてストーリーを動かすのも、
加納の人間としての好ましさがあってだってことは十分伝わってるから
加納はあれでいいと思うな。
静夫とのシーン、亜智の胴上げを見守るシーン、真エンドの喜びジャンプ、
加納自身の名シーンも、あったかい感じで好きだ。
542なまえをいれてください:2009/01/20(火) 01:40:37 ID:7ZJcTCrF
最初の主人公が亜智と加納しかいなかったからか、影薄いとは思わなかったが
他の面子と比べると強烈なキャラしてはいないな>加納
だがそれがいい
543なまえをいれてください:2009/01/20(火) 02:31:36 ID:wPPes8WM
>>541
ガソリンでリーランドの口を割らせるシーンも好きだぜ。


影が薄いというか加納本人も刑事はヒーローじゃなくていいようなこと言ってたから
影の立役者っ位置づけでいいじゃないか
544なまえをいれてください:2009/01/20(火) 02:53:51 ID:sPdndsLW
今初クリアしたんだが真エンドだった
なんてこったい
545なまえをいれてください:2009/01/20(火) 04:05:31 ID:vl1rYP1h
最初から真エンドいく奴はよっぽど博愛主義者だなw
546なまえをいれてください:2009/01/20(火) 06:12:34 ID:4s8M1ywr
真エンドフラグ、ジャックなんかは
こいつはこう考えるだろう…って感じに選んだら当たりだったが
同じように亜智を選んだせいでBADクリアになった
547なまえをいれてください:2009/01/20(火) 06:14:37 ID:99T+Dh/z
BADEND狙いからすると一発真ENDは凄いと思うわ
548なまえをいれてください:2009/01/20(火) 06:41:08 ID:2vpTKHOe
天然 熱い主人公と、ナルシスト クールな主人公の
コントラストは定番の気がするので、
よかったんじゃないでしょうか

古いけど、桜木と流川のような
549なまえをいれてください:2009/01/20(火) 06:47:48 ID:2vpTKHOe
ナルホドくんと御剣の組み合わせは
ちょっと違うのかな
550なまえをいれてください:2009/01/20(火) 08:10:59 ID:4s8M1ywr
>>549>>548の例に合ってると思うしスラダンも合うが
肝心の428は熱血天然とクールナルシストのコンビじゃない気がする
551なまえをいれてください:2009/01/20(火) 08:14:49 ID:99T+Dh/z
熱血ナルシスト=ミノリカワ
クール天然=加納

ちょっと違うか。
552なまえをいれてください:2009/01/20(火) 08:58:59 ID:IvRYR6QP
ミノさんは校了した後、事件解決の方でもう少し活躍が欲しかったな
加納や亜智みたいな行動面じゃなくて、進を説得したときに
亜智に援護射撃した様なジャーナリストぽいペンの力で
553なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:04:50 ID:G0qNqipU
でも事件関係者というより野次馬視点で動いてるから
無理やり事件の解決のきっかけになるとゲンナリする人も出そう
キャラがインパクト在りすぎて終盤の雰囲気に無理やりミノさんの
熱がはいると、食傷気味になるかなぁ俺は
554なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:07:19 ID:0h2qdb/x
加納は熱血&天然&滑舌悪いキャラ
555なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:17:18 ID:xLUn9V2A
>>4見ると留美すごい綺麗な人なのに、ゲーム内で顔が映ってないのは何でだ?

あと、梶原エピめちゃくちゃ笑った
反則だろアレw
556なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:22:49 ID:G0qNqipU
何でって美人の定義が皆違うからでしょ
557なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:24:03 ID:7JYSQUCn
メイキングEDの留美はあんまり可愛くなかった気がする
558なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:42:34 ID:99T+Dh/z
>>555
俺は最も笑えた演出が君塚がモロにデニーロを真似していたシーンだったw
あの後の裏腹な乙女心と相まって最高だったw
559なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:47:20 ID:U6TYfDhM
みのりかわのBAD ENDの79番ってどうしたらでますか?
560なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:47:34 ID:YXhpCVoG
>>555
国民的大人気アイドルですのでお顔の方も国民の皆様の想像にお任せしますってコトでしょw
561なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:47:52 ID:4kmwRRgH
>>559
攻略見て死ね
562なまえをいれてください:2009/01/20(火) 10:15:05 ID:scKM4YXv
留美は、もし数年後別ハードに移植する場合
似てる女優をそのとき旬な女優の名前をもじったものに変更するだろうから
あえてイメージをぼかしたんだと思われる。
563なまえをいれてください:2009/01/20(火) 10:20:18 ID:U6TYfDhM
このBAD ENDだけ方法がのっていないんです。
564なまえをいれてください:2009/01/20(火) 10:31:37 ID:A2yGwE2d
>>559
wikiのBADEND一覧に載ってるよ
つーか、マルチ氏ね^^
565なまえをいれてください:2009/01/20(火) 10:35:49 ID:C0fLM8zY
79番ってラビリンス行くやつか

まずラビリンス入ってダンジョン探索すれ
566なまえをいれてください:2009/01/20(火) 10:54:35 ID:s/4hFYk+
留美さんが女優に似てるってのは特に意味は無かったのか
何かの伏線だと思ってたのに

ミノさんは最後のドライアイスの時に何か絡んでたら良かったのにと思う
あの人のせいで(おかげで)あそこにドライアイスが届いたんだから
567なまえをいれてください:2009/01/20(火) 11:17:51 ID:0h2qdb/x
ミノさん絡んでたじゃん。
その機械は不良品で、電気屋のオヤジが返金するって言ってたぞ!って。
568なまえをいれてください:2009/01/20(火) 11:21:15 ID:LGnM4F9o
すぐにワゴンで980円になりそうなゲームですね。
569なまえをいれてください:2009/01/20(火) 11:37:50 ID:4TWAz2p+
留美って、確か街にも同じ名前の人出ていたっけ?
陽一に中出しされてできちゃった人
570なまえをいれてください:2009/01/20(火) 11:44:31 ID:MkP3ae0a
あれは役名じゃなくて俳優さんの名前でしょ>留美
571なまえをいれてください:2009/01/20(火) 11:46:02 ID:MkP3ae0a
>>567
あの程度の絡みじゃ満足できないんじゃない?

俺はあの位で丁度良いと思うが。
あれ以上干渉させると、ミノさん邪魔っぽくうつるw
572なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:05:10 ID:jEyXBlbZ
でも、電器屋逮捕されちゃうんだから返金してもらえたのかねえ
573なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:17:58 ID:G0qNqipU
そこまで心配してるのかよ、、、、
574なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:18:56 ID:LDg0C+pB
>>571
そういうのは物語を良くする形でと考えるのが普通だろ
邪魔になるほど活躍させろと解釈するのは
アホすぎる
575なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:25:03 ID:G0qNqipU
存在がインパクトあんだから
邪魔になるほどにしずらいと思うんだが?
毒にも薬にもなるから、あの程度がベターな干渉って事でしょ
576なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:34:23 ID:nVtACGOm
昨日目玉焼き丼作ってみた。
577なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:45:53 ID:G0qNqipU

邪魔にならないように

訂正
578なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:48:53 ID:H9DeYN8I
ミノはこの後、今回の事件を記事に書くという大事なお仕事があるのさ
579なまえをいれてください:2009/01/20(火) 13:19:56 ID:vl1rYP1h
>>569
あれは亜美でしょ
白峰の娘が、るみだっけかな……
580なまえをいれてください:2009/01/20(火) 13:46:48 ID:ApDc/m1Q
昨日ひとまずENDまで辿り着いた。

なんか残念だったな…






都知事が…
581なまえをいれてください:2009/01/20(火) 13:58:20 ID:A2yGwE2d
>>579
それは「るい子」w
「街」での留美は「水曜日の中の人」な
582なまえをいれてください:2009/01/20(火) 14:11:38 ID:jEyXBlbZ
所属事務所にプロフィールあるよ
けっこうなおばさんになってるので見たくない人は注意

http://www.kmcinema.plan.ne.jp/profile/data/PDF/rumi.pdf
583なまえをいれてください:2009/01/20(火) 15:25:02 ID:vl1rYP1h
>>581
ありゃ、そうか
428きっかけで最近街やったのにもう忘れてるわw

584なまえをいれてください:2009/01/20(火) 16:04:57 ID:9+46JwWX
ニコニコで少しずつ予告のパロディが作られてるな
585なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:11:13 ID:AYQCRK6F
パロなら封鎖された新日暮里でがお気に入り
586なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:26:08 ID:YWNtuY7i
アニメパートまで終了
Fate楽しめた俺はアニメも十分楽しめた
話そのものは結局続きはアニメ(OVA?)で的な感じはあるが
ラノベっぽい当て字とか超人的なのは好み分かれるかね

24っぽいという話は聞いてたので自分の中で24時間やるのかと勝手に勘違いして
もう終わり?ってちょっと拍子抜けしたw

出来はAVGではナンバーワン

街もやってみようと思う
587なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:37:57 ID:4TWAz2p+
陰謀編ってあながちマジネタなのかもしれん


ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

ここの
「セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。」

588なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:52:03 ID:gqlV5q7B
428はPS2で出しとけばよかったのにねぇ・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke7920.jpg
589なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:58:05 ID:N7PWCfeA
wiiだからこその快適プレイを捨ててまでPS2で出さなくても良かったと思う。
590なまえをいれてください:2009/01/20(火) 18:03:10 ID:cdRAcklS
別に大して変わらんと思うけど。
それにそのうちPSPあたりに移植してまたコケるんじゃねーの?
街だってPSで出してコケたしさ。
591なまえをいれてください:2009/01/20(火) 18:08:53 ID:5GpJD7bQ
428やりたいが為にwii買ったけど、他ハードに移植されても全然いいな。何なら、PS2、PS3、X−BOX360、PSPにまで
移植して欲しい。たくさんの人にプレーして欲しいゲームだし、何より売れれば次回作に繋がるだろうし。
592なまえをいれてください:2009/01/20(火) 18:22:30 ID:Bj764V2/
加納の最後のひゃっほい普通に見られるようにしてほしかったなぁ。
スタッフロールの画像も
593なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:11:41 ID:C0fLM8zY
一度クリアしたらスタッフロール映像も、追加コンテンツとして
いつでも見られたらいいよねえ

リーランド先生「コノタメニゴジカンマッタゾ」 ワロスw
594なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:29:49 ID:XszdXn0b
特典DVD見たいなぁ…
今から入手出来るかな?
595なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:36:19 ID:Mmp1IwT6
オークションじゃないと無理じゃないかな
中古でメイキングついてるのあればいいけど
596なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:37:32 ID:Vbg+kWcx
建野「ユーアーマイサン」

α「??」
597なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:54:44 ID:XszdXn0b
>>595

そうだよねぇ。 こんなにハマるとは思わなかったから予約しなかった事にマジ後悔だわ…

598なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:57:05 ID:KFy7icMe
特典DVDは1時間くらいあるからびっくりした。
30分くらいで終わるのかなと思っていたよ
あー終わるのかなと思ったらイシイと中村光一の話がはじまるしw

個人的には2、3発言でもいいから脇キャラの人もたくさん出て欲しかった
やはりこのゲームは1人でも出ていた人の話を聞いてみたい
599なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:31:12 ID:vl1rYP1h
エンディングとかメイキング映像見てるてにこにこしてくるよなw
加納大ジャンプとギターのシンクロ具合は異常
600なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:36:21 ID:nrKkNn2n
>>568
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
601なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:38:55 ID:iKPzpjYj
虹の栞ゲット!!写真も送った。何が届くか楽しみだ。ウーアウィルスが届くといううわさが・・・
最後までやってない人は31日までだからガンガレ。ネタばれごめーーーーー
602なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:41:09 ID:XszdXn0b
エンディングの映像見てるとアルファルドやジャックらのクールキャラ達がギャップで可愛く見えて仕方ないw
603なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:08:19 ID:EBQb/lws
ジャックの走り方がかわいくて萌えるw
604なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:23:19 ID:Bj764V2/
>>599
同意。
だからカナン編追加フラグを立てないと見られないのが残念。
605なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:29:42 ID:9j6OP/YG
まじかるカナンをどうしても思い出してしまう
606なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:40:05 ID:zc5gGq0P
>>596
あれ、分からない(っぽい)αに世代の差を感じて、
ちょっと切なくなった。
607なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:47:34 ID:EBQb/lws
1.アルファルドの中の娘がスターウォーズを単に知らなかった
2.建野の中の人が「You're my sun」と間違えてしまったため「ハァ?」
(正しい台詞は「I'm your father」)

の2説あり。
608なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:58:53 ID:zc5gGq0P
蒲田駅西口の細い方の商店街にあるゲーム屋で特典付きまだ売ってたよ。
609なまえをいれてください:2009/01/20(火) 22:05:47 ID:XszdXn0b
加納を見た時、何だかGLAYのTERUを彷彿させたんだが俺だけかな?
610なまえをいれてください:2009/01/20(火) 22:59:10 ID:Cfjj4/Wm
12月末ぐらいにツタヤで予約なし新品買ったらくれたから全部に付いてるもんだと思ってた
611なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:09:01 ID:on4uBs8M
特典付きのは初回生産分な

それがまだ市場に残ってるってことは
やっぱ売れてないんだな
612なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:33:30 ID:Rc/4YC4L
虹の栞を出した上で言うんだが
428が「物足りない」と感じるのは何故だろう?
613なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:38:53 ID:8ixjPWcQ
>612
やっぱネットの普及が一番の原因だな。
街を引き合いに出すと叩かれるかもしれんが、あの時は花火出すのに半年以上情報が封印されてた。
忘れたことに隠しシナリオがあることが発覚→これはすげえ!→再評価される  とういうパターン


今回もネットなければ何人自力で虹までたどり着いたのだろうか?
614なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:59:32 ID:SQ84/MQe
面白いのは「そのときそのとき」じゃなくて
「その先その先」なんだよ
だから全部読み終わったらそれまでで
何も心に残らないし読み返しても面白くない
プレイ中は面白い
615なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:18:05 ID:v9EfTmFz
面白いゲームじゃなくて
面白かったゲームだな428は
1度クリアしたらもうそれでいいやって感じ
616なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:18:43 ID:0B7iCjOO
>>613
そうだっけ?花火結構すぐ出せた印象あるなー
街だから待ち とかけてるんだなーと一人納得してた
617なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:25:06 ID:LTXxSLYE
>>615
確かにそうだなw
面白いゲームは、またやりたくなるもんだが428はそういう気が全く起こらん・・・
618なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:29:53 ID:yFxT9ScH
そりゃサウンドノベルなんてそんなもんでしょ
特にサスペンスやミステリーはネタバレしてたらつまんないよ
619なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:32:37 ID:gkul/my5
どんなAVGも忘れた頃にもう一回やるくらいだろ
620なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:34:34 ID:LBaGu2DQ
一度ネタ明かしされると面白さが半減するのは
ミステリーやサスペンスものの運命

でも俺は何回でもやりたくなるけどな、428
忘れっぽいタチなのが転じて福となってるw
621なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:52:30 ID:RmdV3i+a
自分はカナンのアニメ楽しみにしてるし
カナン編もまあまあ楽しめた口なんだけど
何か漫画化とかまでいくとむしろ428のが影薄くなって微妙にもやもやした気持ちが
622なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:05:06 ID:oh6j2Ev4
>>613
428は半年後にいろいろと発見されても大半の人がゲーム売っていそうだよ
623なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:08:20 ID:SyXLKei/
あぁん愛ちゃんのおっぱいにはさまれたいよお
624なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:08:27 ID:MHa6HVkP
>618
弟切草のように読むたびに変わったりすると
1粒で何度もおいしいのだが
スタッフが死ぬる

みのりんが黒幕とか
αがアチの妹とか
建野が双子とか

>620
2回目は本文読まず
背景画をひたすら見たりするとよい
625なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:38:07 ID:kBHeMNq8
渋谷地図を片手にやってみるかな
626なまえをいれてください:2009/01/21(水) 02:14:34 ID:v9EfTmFz
ストリートビュー素敵!
http://ameblo.jp/sega-chun/entry-10119781801.html

>ところで、Googleからオモローなサービス始まりました。
>google mapのストリートビュー という機能です。
>地図上のある1点から見た360°パノラマビューがPCで見れちゃうんです。
>きらーん!
>そこで、セガックマひらめいちゃいました!
>428(仮題)の全容が明らかになった暁には、ストリートビューを使って
>428(仮題)のロケ地となった渋谷ロケツアーがPC上でバーチャルに
>できちゃいそうですね。
>テクノロジーの進化はスゴーい

こんなこと言ってたけど
結局まだ何もやってないよな?

バットエンドは428個とかホラ吹くし
セガックマの発言は信用しない方が良いのかな
627なまえをいれてください:2009/01/21(水) 04:38:23 ID:BDv5FGeB
>>626
>バットエンドは428個とかホラ吹くし
それは前任者じゃ?
そのあと、ブログでセガックマの中の人が代わったような事書いてなかったっけ?
628なまえをいれてください:2009/01/21(水) 08:07:29 ID:WPkC3sHB
ミノさんが加納にドライアイスマシンを「早く持ってけ!」って言うのはなぜなんだぜ?
いくらなんでもミノさん察しが良すぎじゃね

あと、上木の曲が大ヒットしてるって設定だとワゴンも爆弾もいつ爆発するか
計算できなくね?
629なまえをいれてください:2009/01/21(水) 10:09:23 ID:t5jH/Bzb
忌火起草の逆でPS3/360に移植されるんじゃね?
街もサターンの後にPSに移植されたし

PS3ならカットされた動画が入れられるし完全版にできると思うのだが
630なまえをいれてください:2009/01/21(水) 10:17:56 ID:ExV778Qa
あの動画を入れろとか本気で思ってんの?
631なまえをいれてください:2009/01/21(水) 10:27:07 ID:ei/2dsRM
つまりバイオ5みたいに428予約特典DVDを本編に入れろと
632なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:13:24 ID:b1UakNLd
>>627
代わったとしても君塚の事を君島とか書いてたりするしな
633なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:23:50 ID:FnlyeDkR
あのブログの人間はクズしかいないからな・・・

>>626についても、「428の全容はまだ明らかになっていないんです!」
とか言って言い逃れするつもりだろ。
634なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:34:08 ID:WQpxPnvz
>630

折角撮ったんだから勿体無いじゃないか

街のEDにあったNG集もほしいな
635なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:36:40 ID:/+LVOvqL
>>629
GK乙
636なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:45:51 ID:pCtjVzeb
特典DVDを見たら出演者の演技を全て見たいなんて思わないだろ
637なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:49:28 ID:Ls7GYrqN
俺は違う意味で出演者の演技全てみたいけどねw
638なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:08:50 ID:GUG84QL7
やっとボーナスシナリオのアニメのやつ終わったけど
なんなんだこれ、イライラするだけだな
639なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:21:40 ID:20lE6KeB
さあ、サーカスの始まりだ!
640なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:23:11 ID:iXjFdnH0
>>626>>633
「できちゃいそうですね」と言ってるだけで「やります」なんてどこにも書いてない。
ただの下手な煽りだとは思うけど、本気で言ってるなら読解力なさすぎ。
641なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:32:23 ID:HYNl9wYw
アニメのカナンってあの続きからなんだろうか?
642なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:37:39 ID:RmdV3i+a
マリアがヘヴンに就職してるあたり、
数年後の設定な感じがする。パラレルじゃなければ
643なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:38:19 ID:jbTHqQNX
>>629
忌火起草 マイナーハード→トップシェアハード
街 マイナーハード→トップシェアハード

ちょっとだけでいい
客観的な視野を広げようね
644なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:05:03 ID:8L29FSra
>643
へぇ
一度トップシェアのハードで出したら、他機種に出しちゃ駄目なんだ。
645なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:20:21 ID:VIaeFHK/
>>644
当たり前だろ

もう少しゲーム業界の事勉強しようね
646なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:29:35 ID:89r1gqdp
>>645
釣りだろうけど、PS→SS、PS2→GC
なんて普通にあっただろw
647なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:11:25 ID:HMfPc1Ai
アニメが長すぎだな。ああいうオタ向けの苦手なだけに
きつかったわ。その製作費を実写にませよ
648なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:40:04 ID:RmdV3i+a
あれで興味を持った人がプレイしてくれるかもしれないじゃないか
売り上げの数%はそういう人がになってるはず
だから否定はできないな
内容は好みあるから何も言わんけど
649なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:02:11 ID:mk3deH1r
流石にこんな名作が6万ちょいでは可哀想だ。
お前らもっと広めろや。まじで。
650なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:05:11 ID:yFxT9ScH
制作者がまともにゲーム作る気失せるよな
ファミ通で満点でネットの評判も上々
逆にみんな何を参考にゲーム買ってるんだって疑問に思うわ
店でジャケ買い?
651なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:10:34 ID:BgSFIkWH
Wiiだとどうしても友達とやるゲーム中心になっちゃうんじゃね?
652なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:12:30 ID:mk3deH1r
>>650
確かにそうかも、映画とかって口コミで流行りやすいけど
ゲームってそれほどだよな。多人数ゲーじゃないと口コミが発生しない。

ゲーム好きな奴ってネットで情報収集する奴も多いだろうし
ファミ通で40点、他のレビューや掲示板でも良作、傑作扱いする奴が多くて
さらにトップハードであるwiiでだしてるんだから
これで6万となるとゲーム人口って少ないんじゃね?って思っちゃうなぁ。
653なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:20:01 ID:LTXxSLYE
ゲームが一般に受け入れられると同時にゲーマーらしいゲーマーが減ったんだよ
654なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:44:09 ID:gfkN8S2s
Wiiスポーツなんていうクソゲーの方が何倍も売れるなんて理不尽
655なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:48:08 ID:QZpHJB36
ゲーマーでも評判のいいゲームをなんでも買うってわけじゃないし
中身を調べて納得できないから買わないんだろう
656なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:50:36 ID:LTXxSLYE
パッケージがイケメン揃いなのも問題あるよなぁ
657なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:57:57 ID:dkoB/xoG
今、本編クリア&アニメ見終わった。
面白かった。
街は途中で投げちゃって(理由は忘れた)、
これも、最初の2時間ぐらいは、まあこんなもんかな、って感じだったが、
その後は、すっごい引き込まれて、一気にクリア。
確かに、いわれてる通り、アニメは、えっって感じだったが、
それほど、イヤではなかった。ちょっと長いけど。
658なまえをいれてください:2009/01/21(水) 19:12:07 ID:PJstXbGS
SS版の街が発売されたのが1998年、428が2008年。次回作までまた10年待たなきゃならんのか
659なまえをいれてください:2009/01/21(水) 19:26:57 ID:DYH0PdR3
金八や428のシナリオ書いた北島さんが今年もゲームシナリオやって
タイトル発表出来るかもと書いているのでちょっとだけ甘い期待をしておく。

http://kitazima-yukinori.cocolog-nifty.com/
660なまえをいれてください:2009/01/21(水) 19:32:23 ID:pCtjVzeb
>>656
誰損だよ
661なまえをいれてください:2009/01/21(水) 19:40:00 ID:MTXfaA81
40点だから6万売れたんで、それが無ければたぶん半分以下だったかと。
満点でるまでは尼ランクで一度もベスト10に入らなかったはず。
662なまえをいれてください:2009/01/21(水) 19:53:21 ID:6gaF2I6K
>>613
花火は、
「オヤジへのZAPは出てるんだけど飛べない!どうやって飛ぶんだ!」
って凄い悩んだ記憶があるよ
当時インターネット始めたばっかりだったんだけど
それを聞きたくて始めて掲示板に書き込んだりしたなぁ
663なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:19:02 ID:szyTxHWc
監視カメラ室で田中からひとみにメールが来た時ってもう田中ワゴンの中か?
メール送ったのはαなのかね
664なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:27:59 ID:gfkN8S2s
レビュー満点もかなり金使っただろうに
665なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:07:39 ID:0B7iCjOO
セガが企画持ち掛けなかったら、実写サウンドノベルが作られなかったのってやばいよなー
今後、セガが持ち掛けない限り作られないってことだもんな。428の売上げを見る限りでは・・・
666なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:15:00 ID:R2Z2NV/n
なんで外人を大量に出すかな。違和感があってすごく安っぽくみえる
667なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:27:16 ID:g68p6NNh
確かに
会話はどうなってるんだろう?
日本語?英語?もしくはカナンの母国語?(何処か忘れた)って
668なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:29:40 ID:DYH0PdR3
今時、外人が多いぐらいで違和感がある奴ってなんなのw
669なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:30:40 ID:PJstXbGS
身代金受け渡しリレーの外人は知らんが、アルファルドが日本語話せるのは、リーランド先生に
日本語を習ったからだと予想
670なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:31:47 ID:7Fx5K7dm
このスレで度々金八と比べたり話題が出るが
街や428となんか関係あるの?システムとか。
ただチュン性アドべってだけ?

街428好きな人なら金八も楽しめるんかな?
671なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:33:28 ID:yFxT9ScH
色んな国籍の人が出る漫画やゲームでは、言語について突っ込んではいけません
リーランドやリレーに参加した外国人が日本語を喋れるのは当然だが、
アルファルドやカナンが当然のように日本語が出来るのは都合が良すぎるだろう
672なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:36:30 ID:R2Z2NV/n
それはそうだけど428は実写だから気になってしまうよ
673なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:46:12 ID:PJstXbGS
逆に考えると、428の登場人物全員英語で会話して(ry

ねーな…いや!あるあr…やっぱねーな…
674なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:48:28 ID:R2Z2NV/n
「日本語で大丈夫です」
675なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:53:42 ID:DYH0PdR3
アルファルドは国際テロリストだから日本語が堪能でも不思議ではない。
カナンはマリアとしか話してないし、セリフ自体テキストがないから英語でも現地語でもどうとでも解釈できるよ。
676なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:56:56 ID:yFxT9ScH
ああそうか
カナンは日本語じゃなくても良いんだ
677なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:59:43 ID:ei/2dsRM
>670
御法川実は元々金八の登場人物

678なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:01:07 ID:8zyx6UvK
日本語話せる外人キャラって便利だな
679なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:17:48 ID:Dv/wu9oz
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001FSKK0Q/ref=sr_1_olp_2?ie=UTF8&s=gateway&qid=1232543605&sr=8-2
一番上の奴。コメント: 新品未開封品【通常版】 特典DVDは付きません。

と注釈はあるが、いくら初回版だろうと、DVD付きに分類されるレベルじゃないよな。
アマゾンが悪いのか、こいつが良く読まない奴を騙そうとしてんのか、わからんけど。
680なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:26:20 ID:f8h4cFh/
浜村知事とドライアイス以外は完璧なゲームだったな。
これ超えるのはもうしばらく出ないかもしれんな。
681なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:31:42 ID:O9Xck5th
>>677
ドラマとゲームどっち?
682なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:41:34 ID:RbtP3cJW
>>681
ゲームのほう。かなりおいしい役で出てくる。
今度のアニメの声優は金八のときと同じ声優らしいよ。
683なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:46:06 ID:vfe/Gl1t
>>649
ゲームの中の人達の活躍次第では、今後も大幅に伸びるかもすれん。
街で言うなら、窪塚とか。
684なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:49:21 ID:4nKTOllO
外国人が出てくるのはいいんだけど、黒幕は日本人にして欲しかったなというのはある
685なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:50:36 ID:5EDIqCCH
街の芸能人で一番長く売れたのは結局は伊藤ちゃんだったなw
いまだにいろんなTV出てる
686なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:51:35 ID:5EDIqCCH
>>684
外国人を入れたのはアルファルド、カナンを無理矢理出したいからのような気がする
ようは型月用の設定というか
687なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:54:12 ID:HMfPc1Ai
卍ラインも、もう一回でてくれればよかったのに
688なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:04:33 ID:FHEEu8PV
>>652
ネットで評判調べてから買うような連中は知恵が発達してて
ワゴンになってから買うとかフラゲで買って即クリアして売ったりするんだよなw
だからCMやパッケージとかだけで買うような奴をいかに取り込むかが益々重要になってる印象
そういう人は中古を利用しないしね
689なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:25:23 ID:n3qUgqUx
パッケージで衝動買いとかはほとんどないと思うな・・・
あのパッケージはちょっと・・・無理でしょ
690なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:51:55 ID:39mA7dEm
>683
サギ山くん別に街は牽引しとらんじゃろ
それでも竜雷太とか出てたからな……

428 だと誰かね
やっぱしアチか
現状の実績だとひとみだが……
691なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:55:03 ID:ViPs6YRB
売り上げ関係なしに、428に出演した人には成功してもらいたい
街の時も同じ事思ったが桂馬が引退したのはショックだった
692なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:07:45 ID:8XGLhWk4
金曜日は相変わらず魚顔だったな
693なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:15:37 ID:jSjO29xS
カナン編、どうしても寝落ちしちゃうからオートプレイで最後まで再生させた…
鈴音編はよかった。ベタだけど。

アチの中の人頑張って欲しいね。
ブログめちゃいい人すぎ
694なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:22:53 ID:C+lgx7Bj
鈴音編ベタだが泣いた
病気治ったのはよかったが親父はムショなんだよな・・・・
自分のせいでとしったらどんな気持ちになるのやら
695なまえをいれてください:2009/01/22(木) 03:44:34 ID:J14Xanem
鈴音編、絶対泣いてやらないぞと思ってプレイしたが、


頑張って働きます。

たぶん。


で盛大に涙腺崩壊した
696なまえをいれてください:2009/01/22(木) 03:45:06 ID:waJBDrE3
虹出したけど
何が当たるんだろう
エキストラ権かなw
697なまえをいれてください:2009/01/22(木) 07:33:28 ID:kf9A1C9c
近野成美脱ぎたてのタマを
すぐに着られる権利
698なまえをいれてください:2009/01/22(木) 07:41:15 ID:o4MgcG2t
タマ脱ぎたての近野成美のほうがry
699なまえをいれてください:2009/01/22(木) 08:03:16 ID:lOivBURU
建野さん脱ぎたてのタマのほうがry
700なまえをいれてください:2009/01/22(木) 09:10:32 ID:UL+e4T8d
お前ら素人だな。俺は笹山さん脱ぎたてのタマをry
701なまえをいれてください:2009/01/22(木) 09:19:48 ID:xrm4alk8
ひよっこだなお前ら、チリのニワトリry
702なまえをいれてください:2009/01/22(木) 09:23:21 ID:t6UrHAwX
んじゃ俺、梶原の脱ぎたて(裸)エプロンで我慢する・・・
703なまえをいれてください:2009/01/22(木) 09:26:00 ID:b4mbXCpj
よくわかりませんがアルファルドは貰っていきますね
704なまえをいれてください:2009/01/22(木) 09:27:57 ID:UL+e4T8d
それ実はリーランド
705なまえをいれてください:2009/01/22(木) 10:52:12 ID:+ulyLoW1
ギーローチン!ギーローチン!
ウォーーーーーーーーー
706なまえをいれてください:2009/01/22(木) 11:10:18 ID:ZQccjeyf
428面白かったー。子供寝かしつけてから嫁とこつこつプレイしてようやくクリアでけたー。
本編ドハマリの自分でも確かにカナン編はきつかったな。
回想の中で回想とかやめてくれwアホな自分には訳ワカラン。

メイキングでは俳優達のイメージが凄い違ってびっくり。
亜智なんてバタ臭い顔して中々芽がでないんだろなーって思ってたら超イケメンモデルさんじゃないですか。
しかし全編セリフ付きで演技までしていたとは感服いたしました。
707なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:00:39 ID:Ig6JVt/y
くっそ、定価で買った俺になんでメイキングがついてこないんだ!!!
708なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:06:09 ID:FEq7oIP/
DVD付いてないのは可哀相だなあ、
初回版商法で値崩れしないうちに買わせるのはわかるが
発売後に付いてないと分かったら、かえって買わない層も出てくるからなあ・・・
709なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:12:17 ID:Ig6JVt/y
蒸し返すが、やっぱり外国人勢の違和感はやっぱあったなぁ
言語的なものはいいんだけど、特にジャックとアルファルド
テキストとして読むと存在に違和感ないんだけど、絵としてみるとどーもなじまない
うまく説明できないが

もちろん428はおもしろかった
710なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:23:04 ID:DtivhWMI
外人勢は「外国人犯罪グループ」として受け入れてたけど、
さすがにアルファルドには違和感あった。
途中から急に出てきて超人っぷり見せ付けられるし。
ずっと浮いてたから正体でてもあんまり驚かなかった。
711なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:39:23 ID:+jkoXiSq
手を取り合えば〜 エビ天が超うま〜い


鈴音編の予告を見たとき
「あ〜、お涙頂戴系ね、はいはい」なんてナメてかかったら
思いっきり泣かされた。
712なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:46:53 ID:t6UrHAwX
鈴音編の音楽もまた泣かせるんだよなぁ〜
713なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:52:47 ID:XQkQFzOB
>>706
加納はもう加納っぽい外見に戻ってるみたいだよ
↓の記事の下のほうにある12月の試写会の写真みると
ttp://gs.dhw.ac.jp/news/090113/
714なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:54:26 ID:AqVsCmI3
鈴音編の音楽が良すぎるからサントラ予約しました。
715なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:57:51 ID:Iu8EvcUM
ちょwww
>>696->>702の流れに噴いたw
716なまえをいれてください:2009/01/22(木) 13:03:20 ID:Iu8EvcUM
あと、鈴音編すきな奴は↓の第四章読むべし
http://www.noisycroak.co.jp/428/index.html
717なまえをいれてください:2009/01/22(木) 14:52:33 ID:ZQccjeyf
>>713
メイキングの加納がチャラチャラしすぎてびっくりしたよw
雰囲気ガラッと変えられるのはやはり役者さんなんだなーと。
718なまえをいれてください:2009/01/22(木) 15:18:19 ID:iVQkHO86
カナン編並にルビと線の多い読みにくい小説を発見したw晒しw
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000156/files/1465_16805.html
719なまえをいれてください:2009/01/22(木) 16:34:30 ID:H7+vfYQW
大沢は本編だと冴えないオッサンだったけど
メイキングだとダンディに感じたわ
720なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:30:11 ID:Bpw9tnoY
>>719
あたしまだメイキング観てないんだけどメイキングだと大沢良い感じなのね!?
あたし結構フケ専だからちょっと楽しみかもw
でもやっぱ抱かれるならダントツで亜智だわ〜!!
顔射されても許せちゃうw
721なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:42:41 ID:8UlYlCvU
ttp://www2.moeyo.com/img/09/01/22/3/322.jpg
428コミック化決定!!!
722なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:54:32 ID:8OK9GdvI
>>721
ちょっと期待したのにカナンかよ!
723なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:01:13 ID:aHAw89qD
書き手が違うから仕方ないけど、本編とカナン編でのアルファルドがちょっと違いすぎるな。
本編アルファルドもかなりのチート性能だけど、国際テロリストと言う事で納得できるんだが、カナンはその上を行くチート性能。
本編でのアルファルドの怪物性、神秘性がカナン編のせいで薄れてしまってる。型月嫌いじゃないけどこれはやりすぎ。
724なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:12:57 ID:IR6Nr3Zu
カナンも本編だけじゃ親友を天然扱いしそうにないキャラなのにな。
二人ともSPで変わりすぎで勿体無い。
725なまえをいれてください:2009/01/22(木) 21:55:56 ID:lm67r+Uu
とりあえずお前ら俺の阿波踊りでもみてろよ
726なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:07:18 ID:+hSwIfS8
そういや明日ミステリート続編の発売日だ。
買いにいかねば
727なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:09:13 ID:wY+cBEMW
むしろ本編のアルファルドはあんまりすごいと思わなかったんだが…
728なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:26:18 ID:fJxqHx2E
「わざと完璧な計画にしない」って言い訳してるもんな
729なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:31:20 ID:C+lgx7Bj
本編のラストでアルファルドとカナンがにらみ合うシーン
学芸会すぎて見ててこっちが恥ずかしくなってくる・・・
730なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:52:48 ID:4Zy7Gqyk
ファミ通のTシャツちょっと欲しいな。
731なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:38:12 ID:kF5fVAtT
>>729
ベタだけどああいうのが幾つになっても好きだw
732なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:38:23 ID:/MKimne6
実はおれアルファルドねーちゃんが好きなんだ
どうしたらいい?
733なまえをいれてください:2009/01/23(金) 00:32:29 ID:5sx8Q5PC
>>732
ハチ公前に替え玉として大沢ひとみの血を採りに行けば
アルファルドの好感度アップするよ
734なまえをいれてください:2009/01/23(金) 00:47:04 ID:LdFT5HVY
アチの中の人って外人の血入ってんのかね
すごいイケメンだが日本人離れした顔立ち
735なまえをいれてください:2009/01/23(金) 02:21:11 ID:QCRXDIxm
亜智の中の人はハーフらしい
736なまえをいれてください:2009/01/23(金) 02:33:06 ID:N5XxK6wY
737なまえをいれてください:2009/01/23(金) 02:52:28 ID:ghXMlRgi
アナベルガトーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
東方不敗マスターアジアのインタビューも見たいな〜
738なまえをいれてください:2009/01/23(金) 03:17:50 ID:a15ZGnMG
ttp://kuraki.livedoor.jp/archives/50744911.html

倉木麻衣が渋谷のスペイン坂でアチチ
739なまえをいれてください:2009/01/23(金) 03:23:08 ID:a15ZGnMG
>>736
頭山さん1年半でだいぶ白くなってるな・・・
740なまえをいれてください:2009/01/23(金) 05:37:14 ID:pOfpVYvM
ミステリートOSC、そろそろ買いにいかないとな。

菅野ゲーはYU-NO以来だ。
741なまえをいれてください:2009/01/23(金) 08:31:29 ID:SzXlx1cM
大沢父にとっては真ENDじゃない方がグッドエンディングなのかもな
あれを見て、ちょっと街の市川編のEDを思い出した
742なまえをいれてください:2009/01/23(金) 10:02:57 ID:2N7mBA0s
>>736
頭山さんいいなw

あと、トーザンじゃなくて、トオヤマだったのかw
743なまえをいれてください:2009/01/23(金) 10:06:55 ID:WoeB9m8+
428でも出てきた街で高峰がけんかした渋谷の地下通路はどこか分かる方いますか?
744なまえをいれてください:2009/01/23(金) 11:02:58 ID:UXVY3aCB
>743
おそらく、道玄坂をあがったところにある地下通路だと思います。
街によく出てきたコンビニの前あたりにある通路。なんとか彩家とかいう。

当時、その地下通路が通勤経路だったんですが
一度、そこで何か撮影しているのを偶然みたんです。
あとで街をプレイしたら、あっ!この場所は!

街の撮影隊だったかは確証ないですが、たぶん。
745なまえをいれてください:2009/01/23(金) 11:15:06 ID:OUgcCN3o
頭山さんて声優だったのか、知らんかった
746なまえをいれてください:2009/01/23(金) 11:27:28 ID:Rh0Uzre0
>>745
えっ?そうなの?ハゲでも声優になれるんだ
747なまえをいれてください:2009/01/23(金) 11:42:27 ID:BXlTk3qM
日本語でおk
748なまえをいれてください:2009/01/23(金) 12:08:48 ID:a15ZGnMG
頭山さんの「そうだ、こいつだ、田中護だ!」を見たら
明らかに役者でないのはわかるw
749なまえをいれてください:2009/01/23(金) 12:11:29 ID:7/IavCwV
アキリャメンナヨ!!
750なまえをいれてください:2009/01/23(金) 12:12:49 ID:WoeB9m8+
>>743
ありがとうございます。
あそこらへんはよく通りますが、246の下を通る通路ですか?
なんか、街では地下通路なんだけど空が見えたいたような覚えがあるのですが。
751なまえをいれてください:2009/01/23(金) 12:13:57 ID:WoeB9m8+
見えていたような

でした
752なまえをいれてください:2009/01/23(金) 12:17:06 ID:a+OofGby
『428 〜封鎖された渋谷で〜』
声優インタビュー動画を先行公開!!
http://www.famitsu.com/game/news/1221467_1124.html

●大塚明夫、塾一久のインタビュー動画を公式サイトに先駆けて公開
2009年1月26日から『428 〜封鎖された渋谷で〜』公式サイトにて
“VoiceActor's interview”と称して、
本作に参加した計8名の声優インタビュー動画が配信されることが判明。
2名ずつ配信されていくという内容なのだが、
なんとファミ通.comではその動画を先行配信!! 
今回は、大塚明夫、塾一久のインタビュー動画を特別に公開しよう。

公式サイト
http://chun.sega.jp/428/
753なまえをいれてください:2009/01/23(金) 12:41:36 ID:vTGuxNlW
>>748
いやいや文学座の役者だよw
http://www.bungakuza.com/member/prof/juku-ikkyu.htm
声の仕事もやってるみたいだけど
http://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=101
754なまえをいれてください:2009/01/23(金) 13:02:16 ID:Z+LGOQz2
この年代の男性声優で声しかやってきてない人はいないよ。
ほとんどが劇団出身の俳優。
755なまえをいれてください:2009/01/23(金) 13:16:22 ID:UXVY3aCB
>750
詳しく言うと、京王井の頭線神泉駅から246に向かって歩いてぶつかる地下通路です。
ゲーム内でどんな風に空が見えてたか覚えてないんですが、
道が立体交差しているので見えるところもあるかも。
昔のことなので詳細はわかりませんが・・・。

ところでその場所を特定してどうするんですかw?
ロケ地ツアー?
756なまえをいれてください:2009/01/23(金) 13:18:09 ID:52na4iLK
>>750
GoogleEARTHのストリートビューで探したらいいんでない?
757なまえをいれてください:2009/01/23(金) 13:21:49 ID:Jem75RBH
発売週の週末で初クリア時のBAD数が45でそれからBAD探して2時間でなんとか50超えて真エンド&ボーナスシナリオ読了。
金のしおりや陰謀編の存在を知って再プレイ始めたが
正解ルートが記憶できないから選択肢をもういじりたくなくなった・・・。
どうも自分にはBAD探したり選択肢つぶしたりするプレイは性に合わないらしいな。
1800以降BAD探しであれこれやってたらエンディングに復帰できなくなって放置中・・・。

・・・もうあきらめて最後のお楽しみのエコ吉シナリオいこうかな・・・。
758なまえをいれてください:2009/01/23(金) 13:40:30 ID:UPs7+p96
俺はバカだけど
そういう記憶力だけは働くようで
正解ルートは頭に入ってる
ゲーム限定記憶力
759なまえをいれてください:2009/01/23(金) 14:10:37 ID:WoeB9m8+
>>755
いやツアーというか、渋谷は自転車でうろちょろするけど、
あの通路だけどこか分からなかったので。

他は一目で分かった。
青山のオープンカフェとかも。
760なまえをいれてください:2009/01/23(金) 14:31:19 ID:WoeB9m8+
>>756
地下なので微妙です。。
761なまえをいれてください:2009/01/23(金) 15:04:48 ID:5rhVNQAq
基本的に選択肢いじってバッドエンド見たら戻すだけだから記憶もクソもないと思うんだが
762なまえをいれてください:2009/01/23(金) 17:40:19 ID:8kgPNcLy
なんで今更声優インタビュー更新したんだろ?
にしても相変わらず明夫は渋かっこいいな。アニメにも出てほしいよ。
763なまえをいれてください:2009/01/23(金) 17:56:14 ID:BXlTk3qM
声優をそのまま俳優にして次回作作ったら面白そうじゃね
リアル大塚やらリアル若本やらリアル千葉あたりの演技が見てみたい
764なまえをいれてください:2009/01/23(金) 18:56:19 ID:5eBgM/ge
635 :なまえをいれてください:2009/01/23(金) 13:55:41 ID:XpzKMVc8
ttp://www2.moeyo.com/img/09/01/22/3/321.html
ttp://www2.moeyo.com/img/09/01/22/3/322.html
やっぱりこういうろせんだ
765なまえをいれてください:2009/01/23(金) 19:01:44 ID:BXlTk3qM
CANANって.hackで言うところのSIGNとかその辺あたりな扱いな希ガス
766なまえをいれてください:2009/01/23(金) 19:30:46 ID:52na4iLK
>>755
> ゲーム内でどんな風に空が見えてたか覚えてないんですが

〇〇と〇〇が出会っちゃう所かな?
斜め上から見下ろした写真
あそこは違うかな……?
767なまえをいれてください:2009/01/23(金) 19:32:06 ID:JSSHs70O
>>763
リアル大塚は医者で出てるじゃん
768なまえをいれてください:2009/01/23(金) 19:32:53 ID:uDvQfbKw
2枚目酷過ぎだな・・・何処のギャルゲーだよ

ってエロゲー会社とコラボしてるんだから
こうなるのも当然か
769なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:01:27 ID:H/HkQajn
メイキングで御法川の未公開ムービーを見たけど、これはもちろん本編になんて
のせなくて良かったよ。カミカミだし演技も下手だし、みのさんの中の人はスチールがベストだね。
770なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:31:20 ID:x7ys5Wka
>>763
その昔、紅い眼鏡(監督:押井守)というのがあってだなぁ……
771なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:39:36 ID:13fCW72A
ニコニコ動画のトップにさ
このゲームのOPムービーやPVがよく挙げられてるよね
再生回数やコメントが伸びてる訳でもないのに

何で?

チュンがドワンゴの子会社でニコニコを運営してるのがドワンゴの系列会社のニワンゴだから特別扱いされてんの?
その割にはこのゲーム売れてないみたいだけど
772なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:48:36 ID:roJKz7Wl
やっと今日428を終えたけど
タイプムーンのボーナスシナリオが糞すぎて笑った
というか本音いうとイライラしてた

なにあれ・・・?本当にゴミすぎてどうしようもなかった
共感覚とか目が赤くなったりとか馬鹿なの?痛々しくて読むのが辛かった、あとアニメ声もきつかった

もうサダカが登場した瞬間に
「はいはい、こいつがアルファルドでシャムが殺されるんすね」ってわかるようなストーリーだしな・・・
(でもまあ大筋のストーリーがバレバレなのは、まったくナスのせいではないので仕方ない)
773なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:48:43 ID:BXlTk3qM
視聴者に聞いてくれ
774なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:56:06 ID:r604xNd8
やっぱり売れなかったんだな428
十分おもしろかったけど、もうサウンドノベルは出ないかもしれんね
775なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:59:31 ID:8rcf6S2b
>>771
公式チャンネルの動画だから
776なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:00:39 ID:x7ys5Wka
変に目新しいことやらなくていいから
ノベルにあたる部分をまず充実させてくれ。
分岐が多いとかじゃなく。
777なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:03:42 ID:/4zqVmZf
こんや 12じ だれかが













ねる
778なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:15:00 ID:fFoN8YrH
これはさすがにケジメつけなきゃならないんじゃないですかねぇ!?
779なまえをいれてください:2009/01/23(金) 22:26:03 ID:k05xSXIo
ギロチン!ギロチン!
780なまえをいれてください:2009/01/23(金) 22:56:41 ID:hveLylva
ギロチン!ギロチン!
781なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:12:10 ID:JK7iJdeI
ギロチンポ
782なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:15:39 ID:5sx8Q5PC
それはさすがに下品じゃないですかねぇ!?
783なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:16:14 ID:JSSHs70O
ギロチンでございます!ギロチンでございます!
784なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:21:04 ID:uDvQfbKw
>>777-783
面白いと思って書き込んでんのかコイツら?
785なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:25:09 ID:TcrbaoWj
>>784>>784
786なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:43:43 ID:JK7iJdeI
>>784
バナナ食べます?
787なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:54:24 ID:AYtb8Vbd
>>769
ムービー入れる気あったらリテイクされてもっといいヤツ使ってたろうね
静止画前提で進めてるから許されるシーンだと思ったな
788なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:55:49 ID:52na4iLK
GoogleEARTHで遠藤電気店とか、ひとみと亜智がワゴン待って座ってた所
さがしたけど見付からん、道玄坂のどの辺?
109に近い方だよね

789なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:12:56 ID:CYVNYS/Z
NEWS ZEROで428の曲キター?
790なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:17:55 ID:V2tJHWtr
これ、何周も遊ぶ気になるゲーム?
791なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:24:04 ID:kh5Jb5ag
まだ発売してから1ヶ月しか経ってないけど
正直もう話すことがないんだよね
今後話すことと言ったら
つまらないネタ話や「OOがテレビに出てた!」とか
そういうことくらいしかない

まあカナンのアニメがあるって言ったらあるんだけど
428本篇とはかけ離れた内容になってるんだろうなぁ
ゲームに収録されてたボーナスシナリオですらそうだったんだから
792なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:33:27 ID:dI3t4RHi
>>790
隠し要素を自力で発見しようと思ったら・・・・
793なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:34:23 ID:rLHcidkH
舞台が上海な時点でもう428とは関係ないなーって感じがする
794なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:46:27 ID:oE6fMHg/
488 封鎖された上海で
795なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:47:02 ID:GCPQw3hX
チュンソフトよ
もっと間隔あけずにサウンドノベルを出してくれ
街をサターンでプレイしたのが中2でその続編をプレイするまでに
11年の歳月は長すぎる・・・・

あとできればWiiでだしてくれ。
こちとら428のためだけにwii買ったんだから
もっとwiiでソフトだしてくれなきゃ浮かばれない
(今のところイマビキ買うぐらいしか予定なし)
796なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:56:15 ID:DBDq3Q9+
次はWiiの次世代機だろ、JK
797なまえをいれてください:2009/01/24(土) 04:13:37 ID:EKC5xDpI
どっちかというと上海は481
798なまえをいれてください:2009/01/24(土) 05:03:56 ID:lNenW1sL
正直、すぐに続編作らないと実写サウンドノベルは終わると思う。
唯一売れそうなのは、428の評判が非常にいい今だけ。
428はもう、値段下がり待ちの人がほとんどだからあんまり延びないと思う・・・・・

街の続編を望む声が多くて、428の評判がよくても10年間が開いてればこの結果。
・・・・・正直言うと、もう10年は待ちたくないんじゃあああああ
799なまえをいれてください:2009/01/24(土) 05:07:20 ID:lNenW1sL
後、既出かもしれないけど
琴音の高校生時代って鈴音と同じ人が演じてる?
幼馴染の三人が写ってる写真は鈴音に似てないような・・・
タテノさんが琴音を別れる回想(αと対峙しての撃てます!)の時は鈴音に見える。
800なまえをいれてください:2009/01/24(土) 05:09:53 ID:jJUWcAk5
>>796
そんなに遅いようじゃ駄目だろー
>>798
だね
軽いスピンオフでも体験版でも出した方がいい
これからは2作分同時に作っておくぐらいやるといいんじゃないか
801なまえをいれてください:2009/01/24(土) 05:40:32 ID:aTuoOgY/
>>799
どう見ても小林涼子です
802なまえをいれてください:2009/01/24(土) 06:53:36 ID:hZvxRgSL
今観光がてら渋谷いるんだけど、ついでに428(&街)のロケ巡りしてくるw

>>795
あれ?俺こんな事書き込んでねーぞ?
ってほど境遇が似過ぎててワロタw

俺も中2の時街に出会い、428だけのためにWiiを買い、そしてこの前忌火起草買った。
803なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:01:12 ID:xBSKrMWs
>>802
朝早すぎだなwww
804なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:08:34 ID:aTuoOgY/
俺も年末に渋谷観光行ったけど、無関心の彼女のおかげであんまり巡れなかったな・・・
情報が少ないから駅周辺以外はあんまり場所もわからなかったし
ロートレックは閉まってたしな・・・
805なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:13:56 ID:xjQa1KgZ
>>798
イシイが次は10年は待たさないって言ってるは言ってるけどね。
806なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:36:31 ID:Ne0HYWfg
こんだけの規模の実写サウンドノベル作れる・・・というか、作ろうとする会社が他に無いからなあ
チュン以外のってあんまり想像できないが、フォロワーが出てくれば大分違うと思うんだが・・・

ジャンル全体が盛り上がるといいんだけどねえ
807なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:40:55 ID:xjQa1KgZ
スクウェアと合併する前のエニックスとかね。
ラブストーリー最高だった。
EDテーマは五本の指に入る。
あとはPS2の2500シリーズの呪いのゲームとかね。
ワークジャムには予算的に期待できないからなぁ。
808なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:51:45 ID:hZvxRgSL
>>803
昼ごろには帰んないといけないから…

>>804
ロートレックって道玄坂だっけ?帰り見てくるか
809なまえをいれてください:2009/01/24(土) 07:53:42 ID:aTuoOgY/
>>808
ロートレックは恵比寿の「喫茶銀座」だよ
810なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:01:51 ID:NCsNv+Uh
で、街と428のどっちが出来がいいの?
811なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:02:37 ID:hZvxRgSL
>>809
あ、そうなのか!情報THX
812なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:08:28 ID:xOOMp1F3
>>788
遠藤電気店は、以前のファミ通に撮影場所が出ていたな

実際に道玄坂にいけばわかるよ、女の子なら他の場所も含めて
案内してもいいが
813なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:10:05 ID:SDPAIao5
>>810
シナリオは個人の好きずきだと、今までに何度となくスレで言われてる。

ゲームとしての出来なら、10年前のゲームより退化してるわけがない。
814なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:13:45 ID:xjQa1KgZ
>>810
出来云々の問題じゃなくて428より街のほうが単純に面白いよ。
もちろん428の出来が悪いとは言わないけど。
815なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:15:29 ID:aTuoOgY/
俺は428のほうが好きだ
街もリアルタイムでやって大好きだけど
816なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:17:22 ID:bz+zZBtN
大沢帝は鎌倉らしいな
結構色んなところで撮影したみたいだ
817なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:50:46 ID:B+go6EU5
本編終わって、BAD潰して、おまけシナリオ初めたけどなんか眠い文章で中断。実際寝不足だけどw
いきなりラノベというかギャルゲみたいな独白から始まってげんなりだけど、これ面白くなるのかなぁ。
818なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:58:31 ID:xjQa1KgZ
>>817
ならないよ。BGMはけっこうな出来だけど。
819なまえをいれてください:2009/01/24(土) 09:49:46 ID:K+CTJ4Hk
>>812
百軒店連れ込むんじゃねーぞw
820なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:22:59 ID:GCPQw3hX
>>802
ためかw(26才?)
当時あれでサウンドノベルにはまったんだよな〜
そのあとかまいたちの夜やって弟切草やって
それだけじゃ満足できないから当時同じような時期に
連発してでてた「やるドラシリーズ」をやり・・・
とにかく街のおかげでサウンドノベルにはまりにはまったんだよな・・・
チュンが出してくれるのがベストだがもっとジャンル的に盛り上がってほしいな

おれもロケ地めぐりしようかな〜
どこかに428のロケ地をまとめた地図とかってないかな?
ひぐらしとかの聖地巡礼MAPみたいなw
821なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:27:13 ID:4ZSV/ygY
俺も428のためにwii買った。428よかった。
けれど今は、やっぱりPS街をやってる。
822なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:32:17 ID:BDrhEQ1Q
俺は発売日に買ったけどすぐにはできなくて
やる頃に428の売り上げみて愕然・・・

次出るとしてもまた10年後だなと思ったから
428は一字一句逃さず凝視しながらじっくり遊んだ

やりながらこのまま終わらないで428でずっと遊んでいたい、
このクオリティで2,3年おきに出たら神
とか思っていたよ
823なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:43:31 ID:VbY7CVUf
まぁ渋谷ってところは本当に移り変わりが激しいから。
一年以上前の撮影ならもうガラリと変わってしまった場所もあるだろうな。
そういう意味では、街も428も貴重だ。

ちなみに>>816に補足しとくと鎌倉の
旧華頂宮廷って場所。
824なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:47:24 ID:W0BDDIgf
>>820
街ではまってから、かまいたちと弟切草やるのは珍しいなw
弟切草とかかまいたちからはまるのが普通かな

やるドラとか赤川次郎のやつとか夜行虫とかなんかいろいろ
あったけどチュンのクオリティを越えるものは出ないんだよなあ
825なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:47:42 ID:zKjXrraC
無名だけど出来の良い映画のDVDがどれだけ売れるかを考えたら仕方ない
こういうのは各種賞で評価されるんだが
ファミ通じゃ一般層にはきついね
当たり前だがテレビで428がクロレビ満点でしたなんて言う訳ないしw
そういう意味では一人くらい大物キャスト使えば取り上げてくれるんだけど
そういう所が良くも悪くも頑固だな
826なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:55:10 ID:UvmPLI+c
もっとスポンサーつけたらいいんじゃないかなあ
TIPSで実名で店の紹介とかやってくれたら観光できるし俺はありがたい

うざい人用に店紹介用のTIPSは色変えて
見たくない人はみなくてもいいようにするとかにすりゃいいし
827なまえをいれてください:2009/01/24(土) 11:25:44 ID:B+go6EU5
眠ぃ…。

>>818
そっか、残念。
しかし、実写とこういう文章って合わないもんなんだなぁ。
828なまえをいれてください:2009/01/24(土) 13:03:43 ID:crVzighR
>>823
なんと、皇族のお屋敷だったのか。
829なまえをいれてください:2009/01/24(土) 13:26:14 ID:pVLpBRCC
> ジャンル全体が盛り上がるといいんだけどねえ

これが実は足を引っ張ってる気がするのは俺だけか?
制作費が安いジャンルのせいか、お手軽に作られたのが多すぎる
830なまえをいれてください:2009/01/24(土) 13:35:49 ID:mBc99gul
このゲームってどれくらい売れたの?
831なまえをいれてください:2009/01/24(土) 14:04:33 ID:eZtENrtY
>>826
見たくない人用にスルー出来るようにしたらスポンサーの意味ない気がする。。。
832なまえをいれてください:2009/01/24(土) 14:35:43 ID:kh5Jb5ag
>>830
電撃によると6.3万本だが
メディクリだと5.4万本
833なまえをいれてください:2009/01/24(土) 15:03:25 ID:mBc99gul
>>832
あー、やっぱりそんなもんか…。
開発に関わってたけど、あんまり売れそうには見えなかったもんな。
834なまえをいれてください:2009/01/24(土) 15:14:09 ID:3oyWWZ2h
赤字なのかね?こういうのって何本売れれば、黒になるんだろう
835なまえをいれてください:2009/01/24(土) 15:14:09 ID:aXeYlw3u
>>833
kwsk
836なまえをいれてください:2009/01/24(土) 15:24:55 ID:57xkSBXN
Tシャツ買おうぜ。
買う奴いる?
837なまえをいれてください:2009/01/24(土) 16:04:02 ID:76mX2Vh+
ここだけの話メイキング映像あがらないかなぁ
838なまえをいれてください:2009/01/24(土) 16:12:57 ID:0QeAzL6h
>>837
なにが「ここだけの話」だよw
おまえが見たいだけだろw
839なまえをいれてください:2009/01/24(土) 16:26:04 ID:H7OxMgl7
メイキング見ても誰が棒とかよく分からん。
そういう感性が鈍いから普通に見れてしまう。

>>836
全く欲しくないけど
売れない=428人気無い
って思われて次回作の扱いが微妙になったら怖いから、ちょっと迷ってる。
840なまえをいれてください:2009/01/24(土) 16:46:34 ID:57xkSBXN
ttp://ebten.jp/famitsu/p/7015009011601/?aid=fcm

バッドエンド黒ピンクいいと思うがちょっと高いな。
せめて送料無料にして欲しい。
841755:2009/01/24(土) 18:33:14 ID:+7t69eFZ
>750の「空」がちょい気になったので調べたら、
幸い街のプレイデータが残ってたので確認してみましたよ。

高峰ケンカ中に見えてる「空」は
やっぱり立体交差の隙間のようです。
だから246の下でアタリだと思います。

でもこの場所428で出てましたっけ?
ちょっと見て見たいのでどこらへんか教えて下さい。
842なまえをいれてください:2009/01/24(土) 19:04:40 ID:5qa7U2fR
誰か我々お上りさんの為に、428観光マップでも作っておくれ。
843なまえをいれてください:2009/01/24(土) 19:57:53 ID:hZvxRgSL
>>820
ああ、次の誕生日が来りゃ26だ。1983年生まれ

今日はオタク刑事の様に走りまわり、外人部隊並にさまよった・・・
疲れたorz
844なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:13:46 ID:B+go6EU5
おまけ1終了。最初はどうかと思ったけど、結構良かったわ。
いい加減眠いけど引き続き型月シナリオいってみるか。
845なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:16:18 ID:0QeAzL6h
>>844
俺はその型月でイライラしてしょうがなかった
というか428からおまけ2を削除してほしくなった
846なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:17:06 ID:+D2EGWwA
眠い時にカナン編やるとはツワモノだなw
847なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:46:47 ID:w8hmHJeI
>>844
オートプレイにして睡眠を取るヨロシ
848なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:47:06 ID:LWx7N7jX
昨日買ってずっとぶっ続けでやってるんだが
この千晶っていう女の子かわいすぎだろ
849なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:58:05 ID:hZvxRgSL
>>848
いや、ミクの方が(ry
850なまえをいれてください:2009/01/24(土) 21:03:47 ID:fES2VbQD
ボーナスシナリオを途中まで読んで中断して
ロードしたら最初からになるんだが
読んだとこから再開にするにはどうすればいいんだ?
851なまえをいれてください:2009/01/24(土) 21:08:52 ID:cqVplibF
読み始めて十字ボタンでチャプターごとスキップできる
852なまえをいれてください:2009/01/24(土) 21:16:28 ID:wd4haYTN
ミクは本当に女子プロなんだよな
宮村優子みたいだけどクオリティたけえ
853なまえをいれてください:2009/01/24(土) 21:23:40 ID:2yIQnaZq
>>852
銭金に出たことあるんだぜ
854なまえをいれてください:2009/01/24(土) 21:46:37 ID:GeM22Ghk
あーなんか覚えてる
有田だったかセクハラしてボコボコにされたな
855なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:12:45 ID:iSNJ6+gs
>>834
他は知らないが428は30万ってきいた
856なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:15:35 ID:kh5Jb5ag
>>855
ソース

何処で聞いたんだそんな話
857なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:17:41 ID:Ihiy5gUG
>>820
ファミ通の12月発売号に428の渋谷散策マップが出ているよ
858なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:21:27 ID:iSNJ6+gs
知り合いのライターから
859なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:41:56 ID:sJrxPFwY
30万で黒って…爆死じゃないか
製作費回収して次回作作るのは無理なのか…
860なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:43:03 ID:jKWQxCMh
>>848
中の人のブログ行ってみ。もっとかわいいから。
861なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:50:20 ID:zKjXrraC
1本あたりメーカー取り分3000円としても9億
邦画の大作レベルじゃないか?
さすがにそれはない
10万くらいかと思う
862なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:53:37 ID:Th/g66bj
街のとき30万見こんで駄目だったのに、428で黒字ラインをそれにする意味が解らない
863なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:53:54 ID:sJrxPFwY
>>861
なるほど
まぁ今7万売れてると仮定して
残り3万本分の赤字はアニメで回収ってことか
864なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:56:03 ID:kh5Jb5ag
街は10万でも大赤字だったらしいけどな
中村がかま3のインタビューでそうバラしたし

けど街の反省を生かした(はずの)428が30万売れないと黒にならないんだったら
街はいったいどれだけ売れなきゃいけなかったんだよ
865なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:56:13 ID:iSNJ6+gs
まあセガでもチュンでもないライターからの情報だし
信じる信じないは任せるよ
ただ、そう聞いた時の俺の絶望感を知って欲しかっただけ……


かまも街も428も大好きだよ!!
866なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:01:39 ID:iSNJ6+gs
あと俺が428好き!って言ったのもあるから
多少水増しされてるのかも……


連投ごめん
867なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:04:23 ID:c3OSLcLW
短いけど
スペシャルエピソードも何気におもしろいな
北島って作家才能あるかも
868なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:12:00 ID:mnq5hJ9n
スペシャルエピソードはもっと評価されるべき
北島の才能はどうだかわからんが読みやすい文章書けるからすごいとは思う
869なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:44:29 ID:LSsdn7wo
項垂れた大杉
870なまえをいれてください:2009/01/25(日) 01:24:07 ID:llQIAzo7
一応、いくつも本出している人に才能あるかもは失礼だろ
ただ、俺も知名度以上の実力が北島にはあると思う。
こいつの書くものは間違いなく面白い。
871なまえをいれてください:2009/01/25(日) 01:27:14 ID:CPuRtoCm
428の北島はよかったけどよ
忌火起草やってみろよ…
872なまえをいれてください:2009/01/25(日) 01:38:28 ID:B5EN7Cls
ファミ通にキャストインタビューが載ったのってどの号?
バックナンバーを取り寄せたいので教えて。
873なまえをいれてください:2009/01/25(日) 02:03:22 ID:IiJGdS5U
>>871
アレは複数人で書いてるからな
かま2書いた奴も参加してたと思う
874なまえをいれてください:2009/01/25(日) 02:09:00 ID:LtZ2SZ93
サウンドノベルって呼称をいい加減止めて昔ながらのアドベンチャーゲームという呼称とかそう言ったもので
もっとゲームだと言うことをアピールしたらいいのに。
875なまえをいれてください:2009/01/25(日) 02:29:41 ID:7xW9qQcw
チュンにはこれからは
二年に一本ぐらいのペースでコンスタントにサウンドノベルを出してほしい
絶対無理な要望だろうけど
876なまえをいれてください:2009/01/25(日) 03:36:43 ID:DgCNlAbm
>>875
実写サウンドノベルは無理だけど、可能でしょ。
877なまえをいれてください:2009/01/25(日) 03:56:19 ID:0fB8THdI
878なまえをいれてください:2009/01/25(日) 04:53:22 ID:KKqeg2de
中村バレバレだぞのプレゼントまだー?
879なまえをいれてください:2009/01/25(日) 06:25:48 ID:hkrvADhV
428と忌火起草を一緒に買ってきて先に428をクリアしたんだが

しまった・・・忌火起草を先にやるべきだったか・・・
880なまえをいれてください:2009/01/25(日) 06:35:10 ID:Elb3o7zh
俺の母親が、鈴音編でボロ泣きしてた

年配の人は、あんな都合のよい作り話でも泣けるんだな
俺も最初見た時、ちょっとウルッと来たけどw

>>878
締め切りが今月末なんだら、まだだろ
881なまえをいれてください:2009/01/25(日) 07:08:12 ID:PoiCfrk9
>>826
いいアイデア
他にはテレビ局も乗ってくれればなー
映画の宣伝するぐらいの意気込みでw
882なまえをいれてください:2009/01/25(日) 07:11:16 ID:PoiCfrk9
知り合いとか開発に関わったとかいろいろ来てたんだなw
883なまえをいれてください:2009/01/25(日) 07:33:54 ID:66hcronv
>>872
NO.1048
1月9日、16日の合併号

でも内容はDVDのインタビューと
ほとんど同じなので
内容は薄いかなぁ
884なまえをいれてください:2009/01/25(日) 08:16:16 ID:8L8dh/x3
>>879
イマビキを買おうと思った君の勇気に拍手だ!
885なまえをいれてください:2009/01/25(日) 08:33:32 ID:rfKgtAwI
コネクト24で配信されたヒントの中に特定の画面でしばらく待つと…
とかあるんだけどこういうのってクリア後じゃないと何も起きないの?
886なまえをいれてください:2009/01/25(日) 08:46:54 ID:vbSPaiMJ
今日のライダーに管理官がでてたっぽい
一瞬だけ
887なまえをいれてください:2009/01/25(日) 09:29:48 ID:82YcHuXd
>>872
保証は出来ないが同じ内容がガイドブックにも載るような気がする。
ファミ通紙面に載ってるインタビューが攻略本に載ってたことが過去あったような。
888なまえをいれてください:2009/01/25(日) 09:33:15 ID:Nf6SHKdF
>>886
オカマ口調になる人か?
889なまえをいれてください:2009/01/25(日) 09:49:00 ID:vbSPaiMJ
>>888
そうそう、街で月曜日やってた人
890なまえをいれてください:2009/01/25(日) 09:51:05 ID:vbSPaiMJ
ファミ通といえば、公式ガイドブックの表紙の画像出たな
真黄色のやつ
891なまえをいれてください:2009/01/25(日) 10:04:28 ID:omQw8y43
今日もX360「Left 4 Dead」、Wii「フラジール」の快進撃が続いています。
前者は探しに来られる方が多く「あった〜!」というお声が聞こえます。
後者は本体と一緒にご購入される方、「アナザーコード:R」の予約を入れられる方
「428」と一緒にご購入される等、わかり易い行動パターンでした。
892なまえをいれてください:2009/01/25(日) 10:26:22 ID:66hcronv
じわ売れでもいい。たくましく売れて欲しい
893なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:29:14 ID:jN92KzoB
おまいらの口コミにかかってるといっても過言ではない

最低でも友達一人以上に購入してもらえ
894なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:51:40 ID:IXxGFnIo
こういう話が出てくると
あぁもうこのゲーム駄目だなと思うわ
895なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:55:54 ID:KGO0ngLw
@wii持ってる友達探す
Aサノベ好きor小説が好きであるか確認する
B428の良さを語って説得する

まず@の条件で絞られるからなぁ   
896なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:57:19 ID:9Kuxco6x
今週発売のガイドブックと来週のサントラ
とりあえず尼で予約した。
再度428をプレイしつつ楽しみに待ってるぜ!
897なまえをいれてください:2009/01/25(日) 12:31:33 ID:P9ZBJKwL
>>588
電波で有名な電撃・・・(笑)
898なまえをいれてください:2009/01/25(日) 13:05:36 ID:AZl8ByZe
じゃあ3年後にね
899なまえをいれてください:2009/01/25(日) 13:09:13 ID:MvUhg8Th
売れてるゲームみてると寂しくはなるけどね
あー、あんなゲームでも10万本売れちゃうのに428は・・・みたいな(´・ω・`)
でも、Wiiのサードで5,6万本ならかなり検討してると思うんだけどね
900なまえをいれてください:2009/01/25(日) 13:19:35 ID:jN92KzoB
>>899
そういう問題ではない
次に続編出す体力があるかどうかこれが重要
メイキング見た感じ撮影でほぼセリフあり動画もありでやってたんだろ?

売れなきゃこの次の企画ができない
901なまえをいれてください:2009/01/25(日) 13:28:52 ID:J8u5YvO+
忌火起草が大して売れなくても428は出たんだから
次も出るでしょ
902なまえをいれてください:2009/01/25(日) 13:35:53 ID:ASFWLVAz
次より今を大切にしようぜ。
903なまえをいれてください:2009/01/25(日) 13:37:42 ID:NlwHml0O
3作品で1つのプロジェクトだから、もう1作くらいあるかもね。

428がこけたから無いかもしれないけど。
904なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:08:22 ID:IXxGFnIo
サードが売れないWiiで良く頑張った

ナイツの時もこの手の言い訳をウンザリする程聞いたなw
PS3や箱○で出してたらもっと売れてたってか?
905なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:10:43 ID:BGcm9syv
いいとこドングリの背比べ
906なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:16:21 ID:ZY9U/nQU
売上げ上、Wiiで出すことにはメリットもデメリットも無いという感じかな・・・
他の機種のがマシってことはないが、Wiiが売れてる=Wiiで出せば売れるは
少なくともオオマチガイだ。
ドラキュラの新作も3700本とか酷い有様らしいな。
907なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:22:24 ID:MvUhg8Th
小畑絵のゲームはすんごくつまらなそうに見える
ゴテゴテしすぎなんだよパッケージとか
ラルグラとか見てたらファンタジーとか向いてないのよくわかるよ
俺なら絶対に小畑にキャラデザ頼まないよ
908なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:25:20 ID:kZxQkgY2
428のためにWii買った俺でもPS3や箱○で出たら
ハード買うところまでは無理だったと思う
なのでWiiの売り上げが次世代じゃ限界じゃね?
とか思った

PS2なら10万くらいはいったような気がするよ
どっちにしろそんなには売れない
ただ、10万という数字はそれなりに意味がある
909なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:26:06 ID:KGO0ngLw
PS2ならもっといけたよ
20万は堅いな
910なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:31:06 ID:kZxQkgY2
ガンダム無双2がPS2でも17万本くらいいったもんなー
911なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:02:25 ID:cpTKrSL+
428のためにWii買ってドラクエ10がWiiで出ると報告があって
俺はかなり満足しているw
これがPS3とか箱○で428出てWiiでドラクエなら
俺は相当なショックを受けていたと思うw
912なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:10:42 ID:aiFBl5Ml
自分もPS2なら・・・って何度も思ったけど、機能的には色々厳しかったのかな
wiiリモコンでの操作はかなり楽なんだけどね
913なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:11:34 ID:Uf9QK+bD
ゲハみたいなノリのレスする野郎はケジメつけな!
914なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:12:17 ID:65hk5wbc

   758 通過された名古屋で

915なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:22:10 ID:96fBwza7
>>894
>>904
何しにきたの?
916なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:24:15 ID:96fBwza7
>>911
ですね
街は超えそうだし
もしテレビ局か何かが絡む時が来れば
Wiiってのは非常に間口が広くていいんだけどな
917なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:28:44 ID:HVc7vQpg
>>912
PS2で普通に同じもの作れる
むしろ開発費は安くなって開発期間も短くなって
ゲーム作る環境としてはいいことしかありませんw
Wiiで出したのは次世代ハードで出すという以外はメリットない

操作に関してはどうでもいいや
楽ではあるけど俺は左手でお菓子とか食ってないし
918なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:31:26 ID:/tWVI/Ub
PS2だとロード時間が遅くなるだろう
919なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:37:34 ID:ELuRGdpa
PS2だったら買ってなかった
920なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:46:29 ID:hwm1PNew
>>917
>むしろ開発費は安くなって開発期間も短くなって
そりゃ普通に3DCGでゲーム作る場合じゃないのか?
428の開発費なんてほとんどが撮影でしょ。
静止画とテキストが大部分なんだからどのハードで作ろうが大差ないんじゃ。
921なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:49:45 ID:3Y95zsMf
>>920
チュンは開発ツールとか自社で作ってるし
Wii用にいちいち作るよりかは
PS2で既にあるツールを流用したほうが作業効率はいいよ
それ以外にもノウハウはかなりある

イマビキはWiiで出てるけどまだツールはこなれたもんじゃないしね
922なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:51:15 ID:aq5HDAH0
>>920
>静止画とテキストが大部分なんだからどのハードで作ろうが大差ないんじゃ。

( ´,_ゝ`)プッ
923なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:51:35 ID:KjpMfUaJ
Wiiリモコンから声が聞こえてきたのはビックリしたし驚いたな
他にもあるのか知らんが428で初めてその仕掛けを使ったからなおさらだ
PS2には無理な芸当でしょ?
924なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:54:39 ID:ELuRGdpa
開発ツールを自社でつくってるならなおさら
Wii用につくるのはメリットじゃん

これからもPS2でだしつづけるならいいとおもうけど
925なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:56:24 ID:YRaTJCZ+
>>923
ゼルダはリモコンの音がうるさい
あれオフにならんのかな
リモコンから音が出たらそれだけでPS2よりすごいと思える頭脳は素晴らしい
926なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:59:42 ID:zooiJZd6
Wiiのシレン3も今やワゴン、ボロカスに叩かれたし
チュンがWiiでゲームを出し続けるメリットってあるんかね?
かと言ってPS2で出した方がいいとも思えない

どうすりゃいいんだろうな
新シリーズで新説かまいたちの夜とか
出してきそうな気がしてしょうがないけど
927なまえをいれてください:2009/01/25(日) 15:59:45 ID:hwm1PNew
>>923
まあつっても無きゃ無いで済んじゃうわけで。そりゃあった方がいいけど。

そもそも企画の立ち上げが4年前、中村光一だか誰だかもインタビューで
「撮影中はどのハードでも出せるように進めてた」と言ってなかったか?
928なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:00:21 ID:KjpMfUaJ
>>925
いや、どこにもPS2より凄いなんて書いてないけど・・・。
ちゃんと本文読もうな
929なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:00:31 ID:cWoEFZmd
リモコンの音はオンオフ可能じゃね
リモコンについてるメニューボタンから設定できたはず
930なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:01:47 ID:zooiJZd6
>>927
それは画像データの持ち方とかプログラム的な部分でも上位の部分とか
は統一して考えていたことってことじゃないのかな
で、ハード決まれば特性いかして煮詰めるみたいな
931なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:07:16 ID:DUHvlAO9
面白かったけどこの出来じゃ駄目でしょ
どのハードでも
932なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:08:15 ID:ZY9U/nQU
まあ売上げからすりゃPS2で出せばよかったのにねってのは
全く同意するしかないな
エロゲー移植のADVとかもまだ大半はPS2で出てるしね
次世代機の性能やオンライン機能やリモコン操作などが必要ないゲームは
PS2で出すべきだと多くのメーカーが気付いてくれりゃいいんだが。
933なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:10:00 ID:ELuRGdpa
PS2にでてたら買ってなかったな
いまさらPS2だすのだるいし
934なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:31:03 ID:m4tG20jv
>>906
ドラキュラはよくあんな企画が通ったなと思うw
売れる要素が皆無だもん
935なまえをいれてください:2009/01/25(日) 17:06:13 ID:GbWDDlsQ
>>933
PS3ならPS2もできるよ!できるよ!

>>934
小畑の絵使ってジャンプでバンバン宣伝して売れまくって
コンマイもウハウハだったんだろうなw
どーみても売れない空気でまくりだったがw
936なまえをいれてください:2009/01/25(日) 17:20:09 ID:LGEcsLC3
>>935
初期の頃のPS3じゃないとPS2ソフトはできないよ!
937なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:02:29 ID:X3o9nQSD
>>914
Wiiリモコンをういろうに見立てて、謎解きをするわけですね。わかりません。
938なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:04:06 ID:ELuRGdpa
428をいまだにヨツヤって読んでる俺
939なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:05:27 ID:6+15QZNf
>914
通過ネタなら静岡県じゃないと……
サイレントヒルでやればいいのか……
940なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:11:26 ID:JuQacFZi
PS2、PS2て言ってる連中はPS2で出たかま2とかま3で
サウンドノベルが殺されたの覚えてもいないんだろうな・・・。
941なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:16:36 ID:uRIKG46I
>>914
嫌いじゃないw
942なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:21:06 ID:Uf9QK+bD
(ぼくのかんがえたりそうてきな428のうりかた)レスにはウンザリだな

良いアイデアがあるならチュンにメールでもしてみたらどうだ?
943なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:41:49 ID:ZY9U/nQU
>>940
だからってWiiで出した方が売れるってもんでもあるまい?
つうかPS2とWiiでマルチにすりゃ良かったんだな、たぶん。
944なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:42:48 ID:d+5TM3DU
ゲハでやれ
945なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:00:52 ID:cWoEFZmd
>>940
ってかあれは脚本が・・・
946なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:04:55 ID:ODz2GLpT
ソニー社員は428がやりたくて仕方ないようでwww
947なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:10:48 ID:65hk5wbc
>>939
お前はのぞみが名古屋飛ばした時の
名古屋人の火病り方を知らないんだぜ
948なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:33:32 ID:nELrFu+O
>>943
それだ!PS2とWiiのマルチにすりゃよかったんだよ
でも、そうなるとPS2が6万本でWiiが3000本とか普通にありそうで困るw
949なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:36:10 ID:LGEcsLC3
そんなお手軽にマルチで出せるならどのソフトだって全部のハードで出すだろうさ
950なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:42:20 ID:l0lmmNkD
wiiで発売した事に意味があるんだろ、製作者としては。そりゃセールス考えれば、普及台数多いPS2が
最良の選択肢だろうけど。
951なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:44:20 ID:ZY9U/nQU
箱○とPS3だとHD画質じゃないと文句言われるだろうし
チュンに開発ノウハウが溜まってないだろう
PS2ならそこら辺の問題はクリアだし何より売上げが見込める
つーか商売のことを考えるなら今からでも移植を
考えた方がいいんじゃないかなあ・・・

ところでこのゲームで人気のある登場人物ってだれ?
952なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:47:37 ID:GScRk0V5
>>951
個人的にはひとみとマリアとタマが好きです
953なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:51:18 ID:l0lmmNkD
>>951
最初は、ひとみで、次からタマになり、クリアしたらアルファルド
954なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:54:44 ID:AGva7yEa
>>952
マリアとタマはおれんだからやらん
アルファルドやるよ
955なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:54:57 ID:WYlIbbrL
>>951
君塚にきまってんだろjk
956なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:15:07 ID:8wM06gry
>>951
今回は任天堂も宣伝に協力してるし、そうすぐには移植できないだろ。
新規層の拡大も出来たろうし、ポケダンもあるから商売的には良かったんでない

428はまだ未プレイなの?
957なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:17:13 ID:B5MfNfv9
>>951
ひとみ一択
958なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:17:20 ID:8QiuDCUX
>>951
どう考えても柳下
959なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:21:17 ID:zYLZRmCi
マリアとタマは別枠なのなwww
960なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:24:59 ID:ZY9U/nQU
>>956
クリアはしたお
超面白かったですよ

ひとみ意外に人気だな
ああいう正統派ヒロインは最近は逆に人気出にくいのかと思ってたが・・・
俺は御実川が気に入ったんだがあんまり人気ないのかな?
961なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:28:00 ID:m4tG20jv
>>951
柳下 マリア 亜智
962なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:31:30 ID:GaTz94hB
そういえば公式ブログの付き合いたい主人公アンケートみたいなので
タマがダントツだった。
963なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:33:15 ID:+KryA05G
今更、奈須に惹かれてやってみた
奈須は無条件で購入してる俺でも、今回は駄目だ
この人の悪い特徴ばっか出てる


本編は面白かった。爆弾連続はウザかったがw
御法川の最期の扱いがひでえぜ
ハンカチとティッシュ持ってもう一つのほう見てくるわ
964なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:43:24 ID:D96Oma6x
大沢パート地味にすきだな。
ホラーっぽい緊張感があるのはコレだけだったよね。
サウンドノベルはかまいたちしか遊んだことなかったから、
そういう感じなのかと思ってた。
もちろん、亜智と加納が一番面白かったけど。
965なまえをいれてください:2009/01/25(日) 21:01:35 ID:ZfTAjXwJ
かまいたちの夜3ををやったら
「香山さんの店の428件目がオープン」とかいうのがあった。

428…このときから含みを入れてたんだろうかw
966なまえをいれてください:2009/01/25(日) 21:24:18 ID:d+5TM3DU
クリアした頃には殆どの人物が好きになってるな
誰か挙げるとしたら梶原さんだな
967なまえをいれてください:2009/01/25(日) 21:27:36 ID:IiJGdS5U
加納空気杉ワロタww
968なまえをいれてください:2009/01/25(日) 21:32:32 ID:KKqeg2de
仕様です
969なまえをいれてください:2009/01/25(日) 21:41:56 ID:5su+pCuA
加納のピークは畑だろ
970なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:01:10 ID:mhay1FCm
加納はみんな好きだと思うけど1番好きになれるタイプじゃない
地味でいいんだよ加納は・・・
971なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:01:32 ID:m4tG20jv
亜智の中の人のブログ久しぶりに見たら
ファンのコメントに相談にのったりしててワロタwww
あんまりいい人すると疲れるぞwww
972なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:31:39 ID:9sEtSvpH
>>970
加納一番好きだよ
シリアスなストーリーの中で、なんとなく愛嬌あるんで和む
エコ吉編観たあとだと、その傾向が強まったw
973なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:36:35 ID:OddyTkek
>>963
最後の連続爆発は本当に酷いと思った
バッドエンド集めの時にもまだ3種類残ってたのは呆れたよw
974なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:39:22 ID:l0xYnKcC
爆破連続は街のオマージュじゃないかな。
街やると多分よく理解できるよw
怒濤の爆破バッドだからw
975なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:46:34 ID:cG5++Ub2
サイレンみたいなサンノベ出ないかね
サイレンむづかしすぎてクリアできないんだよw
976なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:48:09 ID:GScRk0V5
自分もあれは街ファンへのサービスだと思った
街では何かあるとすぐに渋谷が爆破されるからな。
977なまえをいれてください:2009/01/25(日) 23:03:43 ID:2nkS5YIe
>>976
街の爆発エンドでは
マスター猫八での渋谷爆発までの流れに大笑いした
978なまえをいれてください:2009/01/25(日) 23:21:02 ID:d+5TM3DU
爆弾地獄ですんなりいかないのは、ゲームとして終盤だし、そんなもんかなと思ったな
今となればだけど、確かにうざかったなw
979872:2009/01/26(月) 00:07:19 ID:Er0+veyT
>>883
>>887
ありがとう!
DVD持ってるからちょっとモチベーション下がったけど
ガイドブックにそれらしいのが無かったら取り寄せてみるよ。
980なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:12:05 ID:jHKuWdWn
街の辻褄の合わない爆破連続に比べたら、
428は話に筋の通った爆破連続で感心した。
981なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:14:55 ID:PSj8NWJY
街の爆発連発はある意味お遊びだろうw

ところで次スレは?
982なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:15:37 ID:K53DSUJo
まああの爆破地獄がないとちょっとゲームとしてはヌルすぎでしょ
983なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:18:40 ID:V7RkVIf6
428の場合は爆破はいいけど、マリアのバッドエンドに辻褄合わないのあったな。
ウイルスで発症しなかったのかよ!ってのが。
984なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:21:46 ID:1pJdONAn
>>983
大食い王の奴?

マリアは実際ウィルス打たれてない(ブラフ)、とか思ってたわ
985なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:36:58 ID:Z/fU1OBh
>947
ありゃ騒ぎすぎだろ
1本止まらないくらいでピーピー騒ぐなと
サイレントヒルには
1本も止まらんし
今後も永久に止まらん

>982
最後で時間稼ぎをしているように見えてやや萎え
DOME (SYSTEM SACOM)
を思い出した
誰も知らないと思うけどw
マサ斎藤に合掌
986なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:41:54 ID:mYs6Vbor
>>951
>箱○とPS3だとHD画質じゃないと文句言われるだろうし
素材がHD収録だったら(つうかHDだと思うんだが)それでおkじゃね?
HDでコストがかかるってのはそれこそCGの話じゃねえの?
今時はエロ業界ですらHD撮影だべ
987なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:43:46 ID:K53DSUJo
そうだな。
最後はもうちょっとスムーズに進んだ方がプレーヤーとしては高揚したままエンディングを迎えられたかも知れんな
988なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:47:19 ID:fb3daJGj
確かに難易度としては終盤前が一番難しいくらいでよかったかもとは思う
バッドエンド時のヒントは午前中だけでいいよ
多すぎ
989なまえをいれてください:2009/01/26(月) 00:48:56 ID:Z/fU1OBh
>987
ことごとくドッカーンなのがどうも
宙を舞うアンプルを何度見たことか

詰まらせたいならタマ大沢みのりんの
ラスあたりに仕込んでおいたほうが良かったような
990なまえをいれてください:2009/01/26(月) 01:31:34 ID:CDdCG1b6
えっ!?なんでリーランド自爆?
なんで爆発?

みたいな感じを再現してると思ってた<爆発フェスティボー
でも、まぁウザイかなwww
991なまえをいれてください:2009/01/26(月) 01:46:38 ID:l9OLCnFl
>>983
そういやマリアが予想発症時間より早く倒れた理由も不明なんだよな
アルファルドが研究所に行くのは爆破が目的だったし、マリアへのウィルス注入はブラフだったかも試練な

あー、でもマリアを逃がした時点ではひとみから抗ウィルスが取れるかどうか不明だし、ブラフにしちゃギャンブルすぎるか


って次スレ立ては>>990
992なまえをいれてください:2009/01/26(月) 01:49:26 ID:VvxuK5Xw
>>991
なぜ不明なんだ?
αが背後からスタンガンだかなんだか押し付けてたじゃないか。
993なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:00:01 ID:l9OLCnFl
>>992
そういうシーンあんのかと見直しちまったぜ
まあ、マリアが意識あると一番ヤバイのはカナンだからあいつが何かしたと考えるのが妥当だわな

ってクリア後シナリオとかに描写されてたらスマン
まだ本編クリアのみなんで
994なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:02:09 ID:rjucPJBG
スタンガンじゃなくて薬打ったんじゃなかったっけ
そういう台詞があったような
思ったより早く目が覚めてどうたら
995なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:09:20 ID:eulPy/KP
ノーマルエンドの方で、アルファルドが最後車に乗っているときに
あの薬ではまだ目が覚めなかったはずみたいなこと回想してたよな。
加納と踏み込む時に小型麻酔銃みたいなもので打ったんじゃないか。
そんでバレないように回収するために、「近寄るな」と言ったと認識した。
996なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:17:32 ID:nSSyKRiX
時計型麻酔銃だな
997なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:21:07 ID:l9OLCnFl
>>994-995
ああ、そういえばそんなセリフあったな
ノーマルの後すぐ真END見ちゃったから忘れてたみたい
>>996
コナンかYO!

みなサンクス
998なまえをいれてください:2009/01/26(月) 04:25:58 ID:Z+0Zeov8
そろそろスレたてないとまずいな
立ててくる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:34:47 ID:Pczmoz7U
誘導
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 29時間目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232911710/
スレ立て乙
1000なまえをいれてください:2009/01/26(月) 04:36:58 ID:VvxuK5Xw
>>1000なら街や428どちらの続編でもない新作実写ノベルが来年発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。