・ カブ価報告について
当スレはそれぞれの村の白カブの値動きを報告しあうことを目的としています
売値は、月AMの額/月PMの額 → 火AMの額/火PMの額 → ...
のように書き込んでいただけると助かります
例)79/77 → 74/71 → 69/88 → 185/432 → 198/118 → 79/76
・売り時相談、値動き診断について
気が向いた人がレスくれるかも?
以下コピペ用
買値 **ベル
売値 ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/??
・カブ価の変動について
■基本パターンとは■
一週間のカブ価の大まかな動きを決めるものです。
基本パターンが分かればその後のカブ価の動きを予測できます。
■基本パターンの種類■
ジリ貧型
ジリ貧型は毎日少しずつカブ価下がっていくの特徴です。
例) 79/77→75/73→69/68→65/62→60/58→56/53
波型
波型はカブ価が高くなったり低くなったりするのが特徴です。
今作は波型にも数パターンあるようです。
例1) 94/59→44/74→139/111→119/75→60/85→102/116
例2) 128/40→57/66→124/131→122/57→77/138→112/111
■変調とは■
週の途中から基本パターンとは違う値動きをすることを変調と呼びます。
例) 79/77→74/71→69/ 88→185/432→198/118 →79/76
ジリ貧型は最後まで下がり続けるより変調するパターンが多いです
変調が始まったらカブ価が高騰するチャンスです!
高騰型
特徴:火曜午後〜木曜午後に変調が始まり、変調第3期にピークを迎え大体190〜650ベルになります。
※今作では、火曜に変調が始まったという報告もあります
例) 79/77→74/71→69/ 88→185/432→198/118 →79/76
四期型
特徴:火曜午前〜木曜午後に変調が始まり、変調第4期にピークを迎え大体160〜220ベルになります。
※第2期に第1期より下がるパターンと上がるパターンがあります(下の例は下がるパターン)
例) 84/80→77/ 141→123/150→192/167 →82/79→77/74
これらに当てはまらない場合は、新型か、レア型の可能性があります。
貴重なサンプルとなりますので、データ提供よろしくおねがいします。
前スレより重要な報告
968 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2008/12/16(火) 18:38:37 ID: Qk73Og+u
買値 90ベル 100/69→69/61
日曜日にスーパーになって、それから午前中の株価はいつも
夜にたぬきち軟禁して聞いてたけど、たぶん意味ないね、これ。
0時を過ぎても前日の午後の株価と同じ。
フレも軟禁して聞いてたんだけど、0時を過ぎたときに「75」
これが前日の午後の株価と同じ。
翌朝起動してみると「70」。ということは今作は軟禁できなくなった模様。
あとコピペ用テンプレは
買値:
売値:/→/→/→/→/→/
のほうが使いやすかったかなあ
??消すのめんどいよね
>>8の方が土曜午後に報告する俺は使いやすい。
とにかく、スレ立て乙っす。
>1 スレ立て乙です。
買値:93
売値:74/71→68/64→60/90
これはきたとみていいのかな…
買値98
5000カブ
77/74→71/67→64/61
完全なじり貧だ…
50万がぁぁぁああ
買値:90
売値:62/54→48/75→99/82
波か・・・
109で購入
87/83→78/74→69/66
・・・(;゚ー゚)
先週
買値95
73/68→65/62→87/88→154/159→153/74
今週
買値97
76/72→67/??→92/142
昨日スーパー改装で午後が見れなかったけど先週と同じ動きなのかなー?
水曜午後も下がってたら
もう上がらないのかな?
買い103
128/136 79/71 102/133
波…?
買値109
134/118 → ??/63 → 56/134
買ったほうがいいかなぁ…
スーパー改装/77 → 73/69 → 145/95
もしかして、もうオワタなの?(´・ω・`)
買値 95
改装中→53/82→93/88
波型かあ・・・
買値:97
76/? 改装 112/170
三期なのか?売り時判断できん…
買値107
84/81/→77/99→214/338
なんかしょんぼり
買値 93
93/75→63/58→50/125
これは来たかもわからんね
買値93
60/54→121/86→116/93
いまいちわからん・・・
買109
134/128→85/79→75/107
波かと思ったらジリ貧で変調きてるっぽいんだけど
明日、デパートに改装。。。orz
買値97
71/67→64/59→54/51
順調に下がっておる
26 :
なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:18:18 ID:EjjPZ0Ah
買値99
?/72→?/129→?/140
どうしても午前中が見れないから今日売り抜けた。スーパーはきつい…
買値 101ベル
売値 74/65→113/100→97/96
ただの波なのか、何なんだろ…
買値 94ベル
売値 72/67→64/96→88/138
月火高騰型だと思ってwktkしてたのに午前中に下がってがっかりした
これは何型だろうか?
29 :
なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:48:12 ID:yFaZy7ZH
買値 99
77/73→70/125→128/142
カブ先週から始めた(先週はジリ貧)けど、
今週のは何だ?もっと上がるのか?
何割か売って損失に備えたい気もする。
買値92
72/69→65/61→58/54→50/
まずいな後一回
買値 104ベル
売値 80/74→65/130→90/143→139/
もう売った方がいい?
買値91
79/71→68/65→58/52→48
ふっ どうやら40台突入したようなのは俺だけのようだな
買値95
108/99→62/54→111/120→127/
明日午後に期待・・・
92→72/68→65/62→58/53
順調順調
買値94
73/69→63/62→124/181
wktk
まとめwikiで頑張ったからみんなみてほしいんだなも
だけど波とかはまだ見抜くのが難しいかも
以下、俺だったらこう判断するけど外れたらごめんだなも
>>20 3期のmaxは170だと低すぎるのでまだ上がる
明日の午前がピークかな?
>>22 >>27 >>28 >>33 波型
>>29 火曜変調4期、まとめwikiに似た例があるよ
>>31 変調4期に見えて波…なんだけど、どちらにしてもいま売りかな
ごめん、
>>28は火曜変調4期だわ明日の午前売りでよいはず
ちなみに日付かわってたのな、明日ってのは木曜のことだ
まとめには月火高騰型とは書いてあるけれど
火曜午後以外に実例ないよね?
今回の変調は火曜午後から可能性があるから
普通の変調とまとめて扱うべきだな
もちろん火曜午前の可能性もないこともないけど
実例報告がいくつかないと…
おー>>前スレ557以降の整理しなきゃと思ってたけど、先日貼られてたのはソレだったのか
今更だけど、乙!
確かに高騰型で火曜午前以前に変調したって言う報告が無いね
?/?→?/371 と言うのが1件あったけど、間違いかもしれないし……
簡易カブ価見分け方を街森verで書いてみた
■月曜■
午前が100ベル以上なら 波型 。
午前→午後の下げ幅が7ベル未満 and カブ価が二桁で推移していれば ジリ貧 スタート。(→火曜へ)
午前→午後の値動きがそれ以外なら 波形 。
■火曜〜木曜■
火曜午後以降で、下落が止まり、急に値上がりしたら 高騰型or四期型 。
引き続き2〜6ベルくらいの幅でジリジリ下がっていれば ジリ貧 継続。
木曜午後まで下落し続けると、 ジリ貧 確定。
※なお、このパターンに当てはまらないレア型の報告もあります。
村1 97ベル15000カブ買 78/74 68/66 91/168 417/ 売った
村2 103ベル1500カブ買 70/61 112/133 122/81 140/
買値:90
売値:70/66→?/59→56/122→78
キターと思ってwktkだったのに…orz
買値103
??/75→71/67→??/131→173/
肝心なとこ見落とした・・・
午後最高値かな?
kai 103
84/81→66/59→?/103→100
買値96
73/70→66/62→57/?→94
どっちかなぁ
買値 101ベル
売値 77/72 → 68/64 → 110/? → 318
これはオーソドックスな高騰型ですよね?
これ以上上がる可能性は低いですか?
買値:93
売値:74/71→68/64→60/90→142/
ピークは今日の午後と考えていいのでしょうか?
明日はスーパーへの改装日みたいで…。
買値90ベル 15000カブ購入
69/65→?/58→55/53→49/
もう駄目かな
昨日までジリ貧してて
昨日 今日
55/52 48/109
諦めていたが明日上がるパターンか?
>>49 おれとほぼ一緒だ
買値91
79/71→68/65→58/52→48→100
明日がヤマダ!
買値96
75/71→67/64→132/91→142/148
4期だから期待してなかったがもうちょっとがんばってくれてもいいのに。
先週は波で最高値が143だったからほとんど変わらないじゃないか!
99買い
75/71→67/62→58/135→81/143→
水曜午後上がって、高騰クルーと思ったらがっつり下がった。
もう売り時かなあ。
買値108
?/?→59/90→93/113→149/147
買値98
74/71→66/改装→57/見忘れ→98/89
なんだこれ?
よくわかんない…4期??
改装と見忘れが気になる〜…
これからどうなるんだろう…
買値108
たぬきち改装 58/53 105/93 146/149
今日、売っちゃうべきかな?
買値98
5000カブ
77/74→71/67→64/61→57/106
変調きちゃー
金曜午後がピークかな?
買値 90ベル 15000カブ購入
売値 69/65→?/58→55/53→49/100
変調キタ!?
買値:90
売値:62/54→48/75→99/82→94/115
さて、どう見るべきか
買値:104
売値:70/(改装)→108/144→108/114→137/83→/→/
波の割にはいい値が続いてるけど午前でほとんど売り
残り1300カブはフレ村に希望を託そう…
改装あるとわかりにくいよね…
>>54 ジリ貧からの変調だけどすぐ下がってるから4期型の2期目だね
明日午後売りだなあ
>>55 58/53からジリ貧だろうから、もう変調4期目だ、売ってしまおう
60 :
なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:31:29 ID:VlpngZqv
買値92
98/68→62/60→86/80→102/87
なんて平坦な波なんだ…。
買値: 106 3000カブ
売値:84/81→76/73→69/65→61/148
これって、きたのかな?
>48
ありがと。
買値:93
売値:74/71→68/64→60/90→142/363
明日は改装でたぬきち休みだし、売ろう。
買値98
77/72 69/64 61/57 53/48
あがって・・・
買値96
73/70→66/62→57/?→94/92
4期っぽいな
カブ買ってないから今日初めてカブ価見たら601だった。
見間違いかと思ってもう一回確認したら、やっぱり601だった。
買っとけば良かった…
>>18の続き
買値…108ベル
スーパー改装/77→73/69→145/95→164/183
買値97
100/130 71/66 59/117 96/119
よくわからん
買値96
73/69→65/65→58/90→97/136
これは変調だと思っていいのだろうか
買値:102
売値:86/→92/97→/108→93/98
これはここからまた上がるの?
誰か教えてください
買値 93
93/75→63?/58→50/125→127/110
なんだと……?
先々週 買値90(変調2期目に下がる、5期が最高値)
売値:70/67→64/109→102/132→132/132→70/66→63/60
先週 買値110(変調4期)
売値:95/91→73/64→91/133→135/135→71/60→49/114
今週はカブ買いそびれたのでカブ価だけチェックする…
>>58 変調5期っぽい。私ならもう売る
>>61 おめでとう。明日の午後が高騰だね
>>63 ジリ貧確定。今日中に売るか、フレンドに売らせてもらうか決めた方がいい
>>67 波型だね。
>>68 変調4期かな。明日午前が最高値かと
>>69 たぶん波型。買値より少しでも上がったら売り
109で購入
87/83→78/74→69/66→62/57
\(^o^)/
購入90
102/122→72/68→84/?→126/61
ヤバいかもしれん
買値96
76/73→69/66→62/59→55/79
上がった!上がったぞ!!
買値:109
売値:120/137→68/61→55/125→95/116
わけわからん・・・
もう売ったほうがいいのかな?
買値 102
91/74-64/118-139/改装-121/65
やりきれん
77 :
33:2008/12/18(木) 16:04:24 ID:/kMsG1Q9
>>36 108/99→62/54→111/120→127/112
波で涙目・・・波型でした!
もいっかい波きますか?今売りですか?
買い@105
81/改装→74/70→65/62→57/135
ヒヤヒヤさせやがって…
買値92
72/68→65/62→58/53→116/173
おや?カブ価の様子が…
買ってない時に限って
『今のカブの買い取り価格は1カブ565ベルだなも』
…誰か売りに来ますか?
買値99
?/72→?/129→?/140→?/158
一日一回の書き込みが日常的になっている。
>>80 木曜だしカブ取引スレ行けば光の速さで希望者が来るよw
84 :
なまえをいれてください:2008/12/18(木) 18:38:26 ID:ez1DWHun
>>29の続き。
買値 99
77/73→70/125→128/142→149/147
これ何型?もう下がるかな?
買値103
??/75→71/67→??/131→173/483
×10000株!
今週も勝たせて頂きました。ありがたやありがたや。
五回変調してるのに四期とな?
4期目で一番高いから4期なんじゃないのか
kai 103
84/81→66/59→?/103→100/153
売りかな?
>>89 2期目?が1期目?より低いからたぶん四期型で、明日午前かも?
>>89 月→火でガクッと下がってるのが気になる
波型かもしれない
買値93ベル
58/50→89/95→94/108→121/125
月火高騰型を期待したのですがまさかの1ベル下落・・・。
これは波型なのでしょうか?もう売るべきですかね?
変調したから報告
買い108
83/78 75/72 67/61 143/142
火曜の午後と水曜の午前がちと曖昧かな、変調キター3期来いや!!
と思ったら1ベル下がった件w
買値 100
80/78→72/67→92/126→143/144
買値 101ベル
売値 74/65→113/100→97/96→84/110
3期型なのに225ベル…orz
変調キタ
先週がジリ貧で死亡したので心配してたが……
買い92(?)
76/72→69/?→62/?→57/97→126
?は確認したがメモし忘れただけで、数ベル下降してる
土曜午前に全売り、でいいのかな
買値98
5000カブ
77/74→71/67→64/61→57/106→85
4期か…がっくし
買値 90ベル
売値 69/65→?/58→55/53→49/100→121/
午後に期待出来そうだな
560ベルキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
買値104
88/83 79/76 70/66 61/89 173/
これまだ上がるの?
買値105
83/80→76/71→67/63→59/112→154
>>102 2期目で下がってないから3期だとおもうから
今日の午後がピークかな
買値 93
93/75→63/58→50/125→127/110→96
\(^o^)/
>>104 アドバイスどうもです。午後まで待ちます。
kai 103
84/81→66/59→?/103→100/153→154
なんこれ
kai 103
84/81→66/59→?/103→100/153→154/150
今売るべきか
>>111 ありがとう
買値92
98/68→62/60→86/80→102/87→65/58
これはもう上がる見込みはなさそうだなぁorz
買値 101ベル
売値 74/65→113/100→97/96→84/110→136/79→
連レス失礼します。
前スレで、ハッケミィのおまじないで株価上昇したと書いたものです。
検証の参考になるか分かりませんが、その時の状況を書きます。
12月の5か6日に街でおまじないをして、実行しました。
「景気がよくなるおまじない…○○村で木を一本だけ切ってみましょう…
これが、○○村12月のおまじない…
ただし、このおまじないはあなたがやってもイミがありません
よその村のどなたかがやることによって、効果があらわれるでしょう」
次の週(8日から)ジリ貧→三期高騰になりました。
現在、ハッケミィにおまじないを頼んでも
「おや…今月はもうあなたに星の教えが授けられているようですよ?」
と言われて、上記を繰り返されます。株価も今週は波型っぽいです。
おまじないの次週のみなのかどうかは不明です。長文失礼しました。
買値 94ベル
売値 74/70→64/60→58/54→51/100→134/196
売るべきでつか?
買値91
71/67→63/58→55/101→91/128→132/131
一応普通の四期だったか…
でもものすごいガッカリ感orz
>>115 おまじないってのは、その村の1ヶ月間続くジンクス。
よその村の人が実行したら、そのよその村で翌日のみ効果が出る。
というものだから、無関係だね。
以下はただの予想。
おまじないや占いとカブ価は関連が無いと思う。景気が良くなるってのは、
風水の金運や物運と同じじゃないかな。
買値98
5000カブ
77/74→71/67→64/61→57/106→85/148
明日の午前がピークか…200行けば良いけど…
買値92
72/68→65/62→58/53→116/173→397/177
今週も何とかなったな
121 :
58:2008/12/19(金) 12:48:36 ID:piDVQtZ3
買値:90
売値:62/54→48/75→99/82→94/115→82/83
むっ?
>>118 先週のファミ通にておまじないの一覧が載ってて
その中に株価がジリ貧にならなくなるというのがあった。
このおまじないだけこなしてもらった次の週から効果が発動するらしい
>>118 金運がよくなるっておまじないもあったはず
それに、よその村で実行したら実行した人に効果がある
ってのもあるはず
124 :
115:2008/12/19(金) 13:11:47 ID:Rv3E9M/o
>>118 フレの方に実行して貰いました。分かりづらい書き方でした、すみません。
>>122 ジリ貧にならないとなると、高騰も波もありということでしょうかね…
度々失礼しました。
買値 93
93/75→63/58→50/125→127/110→96/96
さてどうなるか
景気がよくなるおまじないは効果あるよ
実際12月に入ってから2週連続3期型高騰だった
今週はスーパーになったから確認できてないけれど
おそらく同じパターンだったと思う
>>122 おお。ジリ貧回避あるんだ。それは良いね。
>>123 そのつもり(実行した人(または村)に効果がある)で書いたんだけど、
してもらった村に効果のあるものもあるのかな。
まぁ、今日攻略本を買いに行くから、それでわかるか。
買値99
?/72→?/129→?/140→?/158→?/72
買値 100
80/78→72/67→92/126→143/137→142/80
景気がよくなるおまじないは、詳しい調査が必要だね
波からの高騰型の報告もあったけど
もしかしたら、いまの流れ→キャンセル高騰とかかもしれない
・どのタイミングで相手におまじないをかけてもらったか
と
・おまじない前後のカブ価の推移
を合わせたサンプルを提供してもらえたら嬉しい
買値 90ベル
売値 69/65→?/58→55/53→49/100→121/143
終わったorz
買値95
108/99→62/54→111/120→127/112→59
まだあきらめてません・・・とりあえず100越えきますように!
1000なら次スレのスレタイが直ってみんな幸せになる
ごめん、スレまちがったorz
買値 98ベル
売値 77/72→69/64→61/57→53/48→45/41
キレイな右下がり、明日はどこまで下がるんだろう
買値 102ベル
売値 77/73 → 69/? → 60/56 → 51/87 → 87/169
売ったほうがいいのかな?
村1 97ベル15000カブ買 78/74 68/66 91/168 417/148 78/71
村2 103ベル1500カブ買 70/61 112/133 122/81 140/78 72/61
買い108
83/78 75/72 67/61 143/142 161/183
攻略本より、今週の値動き→来週の値動きは
ジリ貧→3期型
3期&4期型→波型
になる可能性が高いとのこと
買値: 106 3000カブ
売値:84/81→76/73→69/65→61/148→198/343
上がって嬉しいけど、ちょっと物足りない。
買値:104
売値:70/(改装)→108/144→108/114→137/83→77/70→/
>>142 興味深い情報ありがと!
うちの村は発売週から 3期→波→4期→波 って流れだ
買値 104ベル
売値 80/74→65/130→90/143→139/90→110/69
時差村(現在昨日の日付)ですみませんが、判定お願いします。
買値90
72/改装→65/61→59/115→118/131
ここで売りでしょうか?
買値108
?/?→59/90→93/113→149/147→?/109
売った後だとついカブ価をチェックし忘れてしまう
>>142 どこの攻略本か教えてくれ
一冊かったんだがほとんどカブについて触れられてなかったんだorz
前スレにも書いたけど比較できるかと思って。
先々週からの流れ
先々週(買値90台)
63/56 124/90 104/125 123/88 72/65 59/102
先週(買値110)
87/84 80/77 71/67 103/157 635/190 129/88
今週(買値104)
80/76 73/?? 65/60 55/100 136/149 152/
買値 90ベル
売値 69/65→?/58→55/53→49/100→121/143→144/
144ベルが最高だなんて……
買値 100
80/78→72/67→92/126→143/137→142/80→75
買値:104
売値:70/(改装)→108/144→108/114→137/83→77/70→70/85
最後の2日のうち1回くらいは買値超えするかなとおもったけど
ずっと好調が続いてたからだめだったなぁ
店閉まる前に売り切るか、フレが門あけることを期待して粘るか…迷う…
買値: 94
売値:73/68→改装/改装→110/135→177/166→75/71→67/65
買値102
79/改装→72/130→97/153→183/156→79/73→72/69
先週はジリ貧でした
買値:105位だったかな。メモ取り忘れた
売値:82/78→74/69→66/61→59/53→49/44→41/37
\(^o^)/
買値 90ベル
売値 69/65→?/58→55/53→49/100→121/143→144/140
買値:90
売値:70/67→63/59→55/51→78/165→207/179→89/70
手持ち金2倍おいしいです
159 :
145:2008/12/20(土) 13:17:44 ID:p/UUfpbb
買値 104ベル
売値 80/74→65/130→90/143→139/90→88/110→69/59
金曜のカブ価間違ってました。
買値92
98/68→62/60→86/80→102/87→65/58→77/80
結局最高値102ベルかいwww
161 :
58:2008/12/20(土) 13:56:06 ID:7BcdKkHh
買値:90
売値:62/54→48/75→99/82→94/115→82/83→58/56
結局コレか
買値96
73/69→65/65→58/90→97/136→147/136→73/69
結局高騰しかなった
他の村で売って良かった良かった
買値94
74/71→68/64→61/58→54/114→116/159→170/137
なかなか高騰しないね
買値108
85/81→76/改装→179/?→154/136→83/79→74/69
買値 93
93/75→63/58→50/125→127/110→96/96→61/53
買値 100
80/78→72/67→92/126→143/137→142/80→75/71
買値 92
72/?→65/83→76/152→172/140→72/68→?/61
改装と寝坊で2回チェック漏れ
典型的な四期型かな?
>>18>>66の続き
買値…108ベル
スーパー改装/77→73/69→145/95→164/183→175/87→?/79
今週はこれにて終了。
しょぼい上がり値だった…。200超えなんていつ見られるのか。
買値96
73/70→66/62→57/改装→94/92→141/179→139/77
先週3期、今週たぶん4期でした
ジリ貧のひともよかったら書き込んでほしいな
ジリ貧の値動きは何ベルまで許容されるかの判断材料として役立つんだ
ジリ貧で、1ベル、6ベル、7ベルの下落ってあるのかな
買値 101ベル
売値 74/65→113/100→97/96→84/110→136/79→73/68
おまじない有り
波で終了しました
109で購入
87/83→78/74→69/66→62/57→52/47→42/37
来週に期待
買値107
86/82→78/74→71/66→63/?→197/237→201/129
先週ジリ、今週は、?が一か所あるけど低調三期だった・・・のかな?
二期っての多分ないだろうし。
しかし、値段チェックまではしたのに色々あって買いそびれてた。もったいないorz
買値100
78/73→69/64→132/114→172/191→143/78→74/70
まあまあでした
村1 97ベル15000カブ買 78/74 68/66 91/168 417/148 78/71 64/61
村2 103ベル1500カブ買 70/61 112/133 122/81 140/78 72/61 148/81
買値:93
売値:74/71→68/64→60/90→142/363→143/(改装)→(漏れ)/68
スーパーになっちゃったから株価調べるのがなぁ…(´・ω・`)
12/15〜
買:97
74/70→66/61→57/54→49/45→40/37→32/27
おまじない実行:無し
買い108
83/78 75/72 67/61 143/142 161/183 162/83
買値:92
売値:121/60→54/改装→86/112→95/107→74/66→54/110
今週分です
買値 105 1500カブ購入
売値 84/80→77/72→68/64→60/55→50/45→41/37
先週は594と高騰しましたが先々週もジリ貧でした
12/14〜12/20
改装→58/53→105/93→146/149→67/58→129/130
182 :
181:2008/12/21(日) 02:46:44 ID:GuFQurcj
おっと、買値は108ベルでした
今週も期待しよー
買値 102ベル 15000カブ
売値 ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/??
買値 97ベル 3000カブ
売値 ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/??
買値90 3600カブ購入
いままでジリ貧なし。そろそろくるか。
買値107 400カブ購入
なんとなくジリ貧の予感がするが金の余裕がないからかってしまうorz
買値105ベル 15000カブ購入
買値104
4800カブ
買値101 6000カブ購入
買値91、4000カブ
1回も150超えたことないが今週こそ頼む
買値109で1700カブ購入
買値99
77/74→70/67→63/60→96/149→299/189→81/77
先週ぶんをそろそろまとめるけど、次はなに調べようかな
ジリ貧、3期、4期、波の4パターンがあって
それぞれを見分ける精度を上げたいな
というわけでジリ貧のデータもよろこんで利用させていただきますので
提供よろしくおねがいします
あとは買値と売値の相関とか?関連なさそうだけど…
先週の結果。
買値93
60/54→121/86→116/93→82/111→129/67→58/52
何とか129で売り抜けたよ・・・
>>192 >>142みたいな情報の傾向の具合とか、
あとは最近書きこんでくれてる人もいるみたいだけど
おまじないとの関連性とかも
自分はカブ詳しくないけど、ちょっと気になるかも
12/14買値90
72/改装→65/61→59/115→118/131→137/129→69/65
二期目に下がらない四期ってあるんだっけ?
買値 105ベル 15000カブ購入
売値 93/
先週の報告
買値94
73/69→63/62→124/181→209/171→120/72→69/61
198 :
197:2008/12/22(月) 08:50:32 ID:dutx6p2y
>>142 >3期&4期型→波型
そしてまさにこのパターンかも
買値 91
109/
波型ってことはまた上がる日が来るってことっすよね?
今すぐ売らなくておk?はじめて10万単位で突っ込んだからドキドキ・・・
@99
67/
いきなりー32とか初めてだよ。
買値 90ベル
売値 104/117
今までの最高値キタ
@97
60/
どれだけ下がるか楽しみだw
先週分です。見事なジリ貧ぶりでした。
@108
83/79→75/71→66/62→58/53→48/43
買値 99ベル
売値 93/121
波か
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ゚ )( ゚ ) | <はぁ?
(〇⌒ ⌒〇| \_________
/ |┬| |
| `ー' |_/
誤爆すまんm(._.)m
買値98
75/71→
先週ジリ貧に終わったので今週に期待
買値91
73/68→
嫌な予感がする
買値90
74/60
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73
DSに入れてカブを売りに移動するのがだるかったので、街森Wiiスピ付きを
もう一個ポチった。これで居間と寝室で家庭内ボイチャができるwww
買値108ベル
95/98→
ジリ高騰型?
買値109
82/76
まとめててちょっと気付いたことがある
ジリ貧(3期、4期)のときの月曜AMの値は
68~87ベルの報告しかない
高く見積もっても、月曜AM90ベル以上は『波型』になる
先週は悲惨でした
買値 102
改装→72/67→63/58→53/48→45/42→38/
今週はこれどうなるかな?
買値 102
88/115→
先週
買値:90
売値:62/54→48/75→99/82→94/115→82/83→58/56
今週
買値:104
売値:82/78
さてはてどうなるか
買値 105ベル 15000カブ購入
売値 93/117
波かorz
買値 :108
114/150
いきなり悩むなぁ。変動について詳しくないんだけど
つまりこれは波?
>>217 実は月曜午前に変調?してて、火曜午前が500超えだったら嬉しいよな
買値 98
117/125
>>217さんと似てる??
>>218 その位あってもいいはずだよな!でも先週300超えてたからな…。
買値107 1000カブ購入
84/79
ちなみに先週までの動きは、3期型→4期型→波→ジリ貧
今週はどうなることやら…
買値??
78/75
今日から街森蕪スタート(`・ω・´)
買値 90ベル
売値 70/66→
おまじない 実行した
ジリ貧スタートかな?
買値104
4800
109/74→
波か…
買値92
71/68→
先週はジリ貧
先週分最終報告 ビミョーすぎる4期
買値96
75/71→67/64→132/91→142/148→147/74→69/66
今週
買値17
147/89→
もう最高値出ちゃった感強すぎなので午前に半分売り。
227 :
226:2008/12/23(火) 00:01:25 ID:7H63togf
買値まちがた。17じゃなく107です。
買値105
8?/76
午前はメモし忘れたけど、80代だったのは確か
買値 105ベル 15000カブ購入
売値 93/117→64/
やっぱり波か……
買値105
8?/76→72
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74 69/
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73 70/
買値109
82/76→149
また四期か
先週の分です ジリ貧型
買値 98ベル
売値 77/72 → 69/64 → 61/57 → 53/48 → 45/41 → 36/32
買値94
72/69→65/61
このままズルズルと行ってしまいそう・・・
買値96ベル
売値63/53→93/110
これって変動パターンで言うと何に当たる?
wiki見てもわからんかった。
>>235 攻略本によると、「緩やか上昇」パターン
買値97
77/72-69/131
今週も利益でそうだわ。
>>236 なるほど。ありがとうw
これって大体どのへんにピークが来るとかってわかりますか?
いつまで粘っていいのやら...w
今までになかったパターンなので
このスレ誰かデータとして統計取ってたりするのかな
>>238 俺も何回かなったことあるけど
ピークはだいたい100ベル前半から後半
288ベルってのが出てきたことあるけど、それから200ベル台は出たことない
100ベル後半で売れ
241 :
なまえをいれてください:2008/12/23(火) 13:20:59 ID:4FVer72x
>>240 100後半だな、ありがとうw
今週は土曜にカブスレ駆け込みしなくても大丈夫そうだわ。
sage忘れた;;ごめんよ
買値109
82/76→149/121
買値:94ベル
売値:74/69→66/62→121/157→304/147→101/75→70/67
2.5倍おいしいです
先週:波
買値:92
売値:71/67→62/84
火曜変調きたきた!先週は波だから、4期のほうが可能性あるかな?
ひとりごとだけど
>>235は普通の波…
>>239 もうちょっとでまとめ終えるからまっててね!
買い102
79/76→72/109
先々週
87/68→62/107→98/107→85/135→103/78→69/65
先週
134/128→85/79→75/107→改装→92/76→?/143
先週、先々週と紛らわしくて読み難い波だったから
今週は4期でも嬉しい!!
買値90
74/60→55/48
これは来るかな?
先週 波型
買値 90ベル
売値 70/66→63/59→
おまじない 実行した
>>245 いつもの人かな?乙です
買値??
78/75→72/68
イイヨ(・∀・)イイヨー
250 :
なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:42:22 ID:Fjajlwui BE:1097712375-2BP(53)
買値99
72/75→82/110
来るかも
買値101
80/75→72/128
これは4期か?
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74 69/66
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73 70/100 きたきた
買値…108ベル
81/72(金運よくなるおまじない)→?/137
4期というやつかな…もっと上がりそう?
254 :
215:2008/12/23(火) 20:05:30 ID:1OsWh9MR
買値:104
売値:82/78→75/71
買値106
85/75→72/144
これはキテルー?
買値91
73/68→64/60
変調こい
街森版カブ価変動パターン見分け方
(ver1.1 - 2008/12/23)
■月曜午前■
午前が 68ベル以下 or 88ベル以上 なら 【波型】
■月曜午後■
午前→午後が下がらなければ 【波型】
午前→午後の下げ幅が 7ベル以上 なら 【波型】
上2つの条件を満たさない場合(→次へ)
■火曜午前■
月曜午後→火曜午前が下がらなければ 【波型】
月曜午後→火曜午前の下げ幅が 7ベル以上 なら 【波型】
上2つの条件を満たさない場合【ジリ貧】(→次へ)
■火曜午後〜木曜午後■
急に値上がりしたら【高騰型】or【四期型】
引き続き2〜6ベルくらいの幅でジリジリ下がっていれば【ジリ貧】継続。
木曜午後まで下落し続けると【ジリ貧】確定。
※細かい数字は報告例から算出、数ベルくらい誤差が出る可能性もある
ジリ貧考察
カブ価更新毎に3~5ベル下落。稀に2,6ベル下落する。
月AMは 71~87ベル、土PMが27~46
買値との相関はなさそう
変調前の3期高騰、4期とは区別できないっぽい
波型考察
月、火、金、土 に比べて 水、木 のほうが高い値がつきやすい傾向
最高値がよくとも150程度で、130付近がついたら売ってしまうのがよい
元値をとれる値がつくのは、週のうち2〜5回程度
変調考察
ジリ貧型の、火曜午後〜木曜午後にカブ価が突然上昇することで派生
3期高騰、4期がある
ジリ貧→1期の値動きでそれぞれ区別することは困難
1期→2期の値動きが
3期高騰型:16~89ベル,4期型:-50~61ベル
2期→3期の値動きが
3期高騰型:28~443ベル,4期型:13~76ベル
今後データが蓄積されることで分かれ目となる値がわかるかもしれない
上の考察はあとでまとめwikiに反映させとくね
まとめwikiのレア型はいったんコメントアウトしていいかな?
報告もほとんどないし(っていうか一件だけ?)
稀な型なら考察しなくてもいいかな、と
ただの波でもレア型だと思ってしまう人もおおいみたいだし
あっても混乱させるだけだとおもう
買値92
71/68→65/62→
買値98
75/71→67/110
ktkr
買106
80/76→71/69→
株チェック始めてから初めてのジリ貧型、これはワクワクするな
買値 105ベル 15000カブ購入
売値 93/117→64/56
買値110
138→118、68→61、朝はまだ確認できてないです。どうなんでしょう?
買値98
75/71→67/110→175
午後に高騰くるか?
買値90
72/68→64/61→119
これはいつごろピークになるんでしょうか?
買値:99
売値:67/62→53/128→128/
これは、火曜PM変調4期でいいのかな?
それにしても、火曜PM→水曜AMが値動きないのが
気になるなぁ・・・。
買値 102
?/77→?/68→126/103→
朝確認しなかったせいで分からん\(^o^)/
271 :
269:2008/12/24(水) 12:11:09 ID:Dck1MBfY
買値:99
売値:67/62→53/128→128/97
こんな波もあるのかよ!ksg
買値103
82/77→73/87→107/149
これはもう売り時か?
>>273 ありがとう。
とりあえず半分売って様子見てみるよ
先週 波型
買値 90ベル
売値 70/66→63/59→55/52→
おまじない 実行した
明日中に変調きますように…
> 買値110
>
> 138→118、68→61、126→?
朝確認しました。いつぐらいが売り時でしょうか?
買値94
72/69→65/61→57/87
来る?
買値91ベル
売値 ?/82→?/79→107/144→
これはいつ売るべきかな・・・
買値 107ベル
84/79→75/101→212/592
おいでよからやってるけど、初めての500越えキタワァ
先々週 ジリ貧
先週 波
買値99
77/73→70/66→62/60
まさか、またジリ貧?当分来ないだろうと全財産つぎこんだ\(^o^)/
買値102
80/75→71/67→63/114
これは明日に期待ってことですか?
買値92
77/65→78/72→70/66
ジリ貧脱出のために招き猫を大量発注してみた
買値96
?/70→66/62→58/54
先々週ジリ貧で先週波だったのに…
@97
60/57→52/110→85/86
三週連続で波だ。。
買値91
73/68→64/60→56/53
う〜ん
287 :
254:2008/12/24(水) 14:21:25 ID:9YfIWp+s
買値:104
売値:82/78→75/71→131/104
買値104
4800
109/74→68/86→134/89
買値105
8?/76→72/??→63/59
買値101
80/75→72/128→196/605
流石に今日はカブスレも人いないなw
291 :
なまえをいれてください:2008/12/24(水) 18:15:29 ID:vP9de1xR
買値 106
82/78→74/69→65/60
今日たぬきちに話しかけたら「明日改築」だと。
急すぎw
ひょっとしてもう売ってしまったほうが安全?
まだ上がる可能性ある?
>>291 木曜変調すればピークは金曜以降だ
今売ったら変調したときに泣きをみるよ
金曜も下がってたらドンマイ即売りだが、今より12ベル程度下がるだけだろう
だが、上がった場合、今より100ベル上がるかもしれないんだぜ?
買値92
71/68→65/62→58/55→
買値110
84/79→74/71→67/145→
期待できる
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74 69/66 62/58
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73 70/100 112/177 四期決定か
買値??
78/75→72/68→64/140
キタ━けど蕪買ってないよ(´・ω・`)
買値90
74/60→55/48→89/105
明日午前はチェックできない
買値106
139/130→7?/69→123/119
テンプレを今作の情報に書きかえた
文字数制限を意識してないのでちょっと不安
波型からの変調も報告が発売初期の2例ぐらいしかないから
変調==ジリ貧からの派生
っていう扱いにしていいかな
個人的には波型からの高騰は、自分の目で確認しないと信じられないんだ
買値96
76/72→69/104→176/473
買値92
71/68→65/62→58/55→127
きたわ・・・
買値109
82/76→149/121→91/131
102
84/80→65/150→204/502→
いままでずーっとジリ貧だったんだけど何か俺が悪かったのか?
任天堂株wiiから空売りしたから呪われたのか?
買値105
月曜日と火曜日は下がってって88⇒62
昨日133⇒166と上がって
現在309 今売るべきなのか・・・
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74 69/66 62/58 54/
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73 70/100 112/177 190/
88/83→?/77→107/141→167/
これは今日の午後あがるかな・・・?
買101
81/77→73/68→86/82→161/
昨日一度下がっているのが気になる
午後まで待ってていいのかな?
買値105
8?/76→72/??→63/59→128
きたきた
86/81→80/ 76→96/189→305/
売った方がいいかな
>310
売りだろう
買値 110
88/84 79/74 71/151 89
そんな…
買値 102
?/77→?/68→126/103→187/203
とりあえず売った方がいいっぽいな
買値105
8?/76→72/??→63/59→128/118
四期か?ちょっとがっかり
買値96
?/70→66/62→58/54→49/45
おわた
買値 110
88/84 79/74 71/151 89/183
こんな変化初めてだ
先週 波型
買値 90ベル
売値 70/66→63/59→55/52→49/126→
おまじない 実行した
来た!三期型だといいな…
買値 108ベル
売値 87/83→79/75→71/67→64/59
俺終了のお知らせorz
買値110
84/79→74/71→67/145→209/447
やった〜村の株価新記録だ
買値92
71/68→65/62→58/55→127/121
下がっただと・・・?
買値108ベル
83/82→74/73→63/93→165/542
初めて高騰した
買値91
73/68→64/60→56/53→50/46
終わったか・・・
325 :
254:2008/12/25(木) 14:37:01 ID:VdsJ3/CW
買値:104
売値:82/78→75/71→131/104→149/188
もう売っちまうか
326 :
298:2008/12/25(木) 15:06:27 ID:V4SySZi/
買値106
139/130→7?/69→123/119→109/130
あれ?書き間違えてないはずなんだけど、波じゃない?
買値:99
売値:77/74→69/??→62/58→53/49→
orz
買値 97ベル
売値 76/73 → 69/65 → 95/177 → 367/162 →
初の三期高騰
これで噴水立てられる
買値102
88/115→63/57→52/104→115/120
これは波? これ以上は無理かな
>>329 波。土曜にもう一度ちっちゃく上がる可能性もある
が、普通は金土と下げる
>>330 ありがとう!
一応、金土もチェックしてみるけど、今日中に全部売ることにする
買値91
70/66→63/59→114/119→143/149
これで高騰終わりなのかな・・・orz
売り時は今日なのかな?
買値110
84/81→77/73→69/65→61/91→
買値から見て高騰すると思ったけど、1日遅い感じ
無理かな?
買値90
74/60→55/48→89/105→?/73
やっちまった…
買値98
75/71→67/110→175/449→171/113
(*´ω`*)
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74 69/66 62/58 54/49
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73 70/100 112/177 190/168 もちろん190で両村全売り
買値 94ベル
72/69→65/61→57/87→116/133→157/
買値109
82/76→149/121→91/131→98/109
341 :
なまえをいれてください:2008/12/26(金) 05:45:43 ID:zNAKbA+8
買値101
98/97→63/56→49/120→83/99
波形?
買値105
8?/76→72/??→63/59→128/118→156/
買値:104
売値:82/78→75/71→131/104→149/188→150/
344 :
なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:08:35 ID:fSLXx6h6
買値90 3000カブ
72/69→?/61→57/53→49/89→156/
風邪ひいて寝込んでる…
けど3期クルー??
買値105
8?/76→72/??→63/59→128/118→156/210
>>333続き
買値110 84/81→77/73→69/65→61/91→ 110/157→
超低めの3期だったw 売り払おう
買値96
73/70→66/63→59/56→52/85→127/178
ここで売った方が?
買値 105
売値 81/77 → 72/68 → ??/60 → 114/113 → 166/192
木曜の妙な動きは一体・・・・
今売るべきかな
じわじわ上がって昨日の午後200台だったから期待してたら
今日の午前500台の暴騰キタワァ
352 :
なまえをいれてください:2008/12/26(金) 14:01:37 ID:fSLXx6h6
>>344続き
買値90 3000カブ
72/69→?/61→57/53→49/89→156/203
もしかして今が売り時…?
>>352 3期だとしたら売り時
4期だとしても203からそんなに上がらないだろうから
3期だったことを考えて売るのも手
自分で決めんしゃい
>>353 3期だよね?
4期だったら2期の部分で少し下がるはずだから
2期が上がるパターンの4期もあるのですよ…
>>354 今作の4期は2期目が下がらないパターンも多数報告されてる
うちの村も下がらなかった
詳しくはwikiみてくれ
昨日144/145→今日144/79
1ベル単位で変動してて吹いたw
買値:104
売値:82/78→75/71→131/104→149/188→150/81
買値95
75/?→67/63→59/56→95/101→147/154
上げ幅が微妙・・・4期であって売り時なの?
買値91
73/68→64/60→56/53→50/46→42/39
もう売った
ジリ貧だと来週爆発しやすいらしいから期待
買値??
78/75→72/68→64/140→160/356→194/93
買えなかったが街森初週が高騰スタートなら上出来だ(`・ω・´)
先週 波型
買値 90ベル
売値 70/66→63/59→55/52→49/126→100/?→/
おまじない 実行した
午後見逃した…四期だし気にしないことにしよう
買値92
71/68→65/62→58/55→127/121→145/153
買値 102ベル 15000カブ
売値 78/74 69/66 62/58 54/49 45/41 37/?
買値 97ベル 3000カブ
売値 76/73 70/100 112/177 190/168 改装 67/?
今日の午後は温泉旅行行くから見られない
Wii1台持っていくかなあ
買値103
81/78 74/121 195/459 160/108 83/80 76/72
買値105
8?/76→72/??→63/59→128/118→156/210→176/83
買値92
72/68→65/61→58/55→82/118→141/146→132/73
今週もまた高騰しなかった
12/22〜
買:102
おまじない実行:無し
79/76→72/126→124/147→151/151→79/74→71/66
なんだかなぁ。
買値92
73/65→55/129→81/88→78/100→86/132→66/59
買値: 110
売値:98/81→77/135→95/141→??/117→147/67→59/57
買値101
80/75→72/128→196/605→178/138→81/77→73/69
3期→(おまじない)→4期→3期
372 :
358:2008/12/27(土) 14:41:59 ID:BH2lg0jz
買値:104
売値:82/78→75/71→131/104→149/188→150/81→75/71
@100)
79/76→72/98→188/573→198/83→80/76→72/68
今のところ、3期→波→3期→ジリ貧→3期
買値96
67/61→100/84→91/91→81/87→59/54→48/116
一応、波になるのかな
買値:96
売値:76/66→123/102→92/121→130/101→110/59→55/50
買値:107
売値:84/80→76/72→145/180→525/184→126/85→79/75
典型的な3期暴騰
3期→波→4期→3期
買値96
76/72→69/104→176/473→168/104→81/68→64/61
買値 97
売値 74/71→68/64→60/55→51/89→151/434→164/97
379 :
277:2008/12/27(土) 17:52:50 ID:vulVz74F
買値94
72/69→65/61→57/87→116/133→157/改装→73/69
今週の分
買値…108ベル
81/72→?/137→139/89→151/132→74/65→129/128
▲この日、ハッケミィの金運よくなるおまじない
カブ価変動はDSと同じなら日曜日に決定されてるはずだから
おまじない効果は来週以降だと思う
おまじないの効き目はその週なのか翌週か気になるなあ
もしその週に効き目があらわれるんだとすると
土曜午後にかけてもらったりしても効果は現れないよね
ということは、やっぱりおまじないかけてもらった翌週に効果を発揮?
先週:波
買値:92
売値:71/67→62/84→123/132→150/147→73/69→??/61
4期型、1期→2期が上昇タイプ
これで、3期→波→4期→波→4期だ
来週は波かな…
買値??
78/75→72/68→64/140→160/356→194/93→改/装
今週高騰した人達もおめ!明日からが本格的にスタートだ(`・ω・´)
先週 波型
買値 90ベル
売値 70/66→63/59→55/52→49/126→100/?→129/127
おまじない 実行した
低かったなー…
おまじないは12月のものだけど、来週1月になっても効果が残るのかな。
残るといいな…とりあえず来週もカブ価チェックしよう
買値99 3500カブ
77/73→70/66→62/59→55/51→47/43→39/34
先々週:ジリ貧、先週:波、今週:ジリ貧
木曜午後に損切りしました
来週は全力でカブ買います
買値101
79/74→71/66→62/58→98/81→158/178→152/79
先週は三期。おまじないは未実行
ジリ貧スタートは夢があっていいね。外すと痛いけど。
先週分
67/62→53/128→128/97→133/91→116/63→59/125
三期→ジリ貧→波
買値108
82/77→73/68→64/61→56/53→49/45→41/35
先々週三期(500越)、先週波、今週ジリ貧。
買値109
82/76→149/121→91/131→98/109→89/82→73/104
買値:98
売値:77/73→68/132→117/186→188/140→77/72→68/63
波→波→四期
おまじないは一度もなし
先週の分
買102
79/76→72/109→127/189→191/155→81/76→73/68
二期の上がらない四期でした。
冬休みだから毎回カブ価チェックできる\(^o^)/
98ベル15000カブ購入
先週の報告
買90
71/67→64/60→56/53→48/44→40/36→32/28
波→貧→貧
12月のこれまで
波→(おまじない実行)→三期→波→四期
買値 90ベル 7500カブ
先々週→ジリ貧
買値107
81/76→71/67→63/58→127/141→169/187→180/83
ジリ貧だったから、高騰するかなぁなんて思ったけど、
なかなかそうそううまいこといかないねぇ
買値93
72/68→63/59→55/51→47/43→40/36→32/28
今週は期待の意味もこめて全力買いしました
買値91
6000カブ
買値92
71/68→65/62→58/55→127/121→145/153→??/71
wikiに時間ずらした結果の要請あったんで報告
1日戻ったらカブ価変わってました。
木曜午後から水曜午後へトリップ
水曜午後、木曜午前・午後のカブ価すべて変わる。
その後金曜午前が水曜午前の週刊最高値を上回りました。
具体的数値は記録してないっすすんまそ。
買値94、1000購入
月曜午前/61
>>400 検証乙です、ありがとう
報告から推察するに波型かな
同じ週間内でのトリップなら波型のカブ価範囲で再びカブ価更新されるようだね
波型ならまだしも、高騰型でも有効だったら恐ろしいな
3期目の値を確認して納得いかなければ
トリップして高い値つくまで粘るとか…
もちろん自分ではカブ売れないけど、カブ神にはなれるよね
そこでDSおでかけツールですよ
買値104
82/
買値91
6000
71/
ジリ貧→波→先週 三期 買値 97
76/73 → 69/65 → 95/177 → 367/162 →94/79→76/71
今週
買値 110
136/
波か
買値92
79/122
4期→波→波→4期→波ときて今週も波…。
そろそろ3期来ると読んで大量買いしたのに。
買値が96ベルで
今日の午前が108ベル
午後が127ベルなんですけど
これは波型確定ですかね?
先週
買値:104
売値:82/78→75/71→131/104→149/188→150/81→75/71
今週
買値:95
売値:118/105→
ニューイヤー高騰とか無いよな・・・
先週分
買値94
72/69→65/61→57/87→116/133→157/改装→73/69
今週
買値97
78/73→
買値106
76/71
遅くなったけど先週分。
12/21買値106
99/70→65/59→105/112→109/148→89/75→65/125
今まで…三期(500超)→波→四期→波(今週)
おまじない一度も無し。
先週分
村A 買値98 4900カブ購入
76/72→67/62→59/55→50/48→44/39→34/30
村B 買値91 2000カブ購入
60/67→63/112→??/140→173/130→72/67→6?/60
波かと思いきや…?
水曜午前の見逃したカブ価が気になるところ
みんな一週間分のデータが揃ってから報告しない?
1日ごとに報告してもデータとして全然意味ないとおもうんだけど。
変調キター、とかジリ貧orzとかみんな言ったりしたいんだよ
データしか知りたくないんならWikiだけ見とけ
>>414 自分もそうは思うけどおい森の時からこんなもんだったし
平日は過疎化して落ちちゃう可能性もあるしまあテキトーでいいんじゃないかと思う
意味ないと思うなら、自分だけやらなきゃいいだろうに
強制しようとすんなよ
地面に埋めて保存できるのか教えてください。
>>417 提案を強制されてるように思うんならよっぽど心に余裕がないんですね。
>>420 お前の心の中は強制したくてたまらんように見えるからな
>>414の案は実行したい人がすればいいんじゃないかな
こうしましょう!なんて形を決めると、
まとめるのマンドクサで、報告する人も減ると思うし
株価で一喜一憂できる楽しみさえなくなる
人は其れを妄想と呼ぶ
データとして役に立たない書き込みもアリなのね
役に立てたい人だけまとめると
まとめてる人だけ抜粋すればいいじゃないか
ここには、
>>10>>28>>45…のような何型か問い合わせるレスや
売り時の相談に来る人もいるわけで、
そんな人を締め出すと、そんな書き込みが本スレのほうに行くと思うよ
先週分:波型
買値103
130/117→81/71→137/131→?/140→119/63→58/?
まとめててわかったこと
週の途中に手持ちカブを全部売っちゃったので
カブ価チェックする必要なく報告おわりーな人が多少いるみたい
暇なときに売り時相談のったりして楽しんでるんだけど
売りどき教えて君のうち半分くらいはその後のデータを提供してもらえなかったりするw
それでもデータ提供はありがたやありがたや
です
あーでも、週末にまとめて報告してくれるのは助かります
重複してるかの確認は手作業でやってるので面倒なのよ
プログラム書いて抽出すべきだけどコード書くのめんどい
報告表記法をガチガチに固めれば簡単にできるけど
そんなんで報告減るのもどうかと思うので
このままでいいかなっておもってる
>>413 月AMが70だったら典型4期だねー
>>429 それが月曜AM60で間違いないらしいんですよ…
因みにwikiに亜種として記載されてる
?/82→7?/7?→?/6?→60/ 89→150/152→152 /152
も自分が書き込んだんだけど
これはたぬきち軟禁一切やってなくて間違いなくこの動きでした
>>430 なるほど…
いまのところ変調含むジリ貧型の月AMは
低くとも68ベルからスタートなんだよな…
何か条件が揃ったか特殊な現象なのか…
4期型亜種の件は、3期→4期→5期で変動幅が少ないパターンがあって
例えばうちの村でも147→148→147って推移したから
それに近いパターンなのかもしれない
亜種というより同種とみたほうがよいみたいだね
正規表現で
.*[→.*]+.*|売値.*
ってやったらデータ抽出が楽になった
買値:90
売値:58/49
今週は波だなも
一応今までの、過去に書いたことあるから重複してたら、ゴミンニ
発売日371/360→176/146→87/83
11月第4週 買値102 79/75→72/66→62/58→55/50 →改装休→38/35
12月第1週 買値98 75/71→66/63→58/102→168/523→172/132→77/72
12月第2週 買値90 60/56→48/74→85/84→82/123→84/118→68/60
12月第3週 買値98 77/72→67/64→60/57→53/50→46/42→39/36
12月第4週 買値110 84/81→77/73→69/65→61/91→110/157→163/156
今週12月第5週 買値101 87/74→66/115→
波かな?どうか高騰してください(-ι-З)ナームー
買値:95
売値:118/105→60/51
ガクーンと来たな
先週 四期
買値 90ベル
売値 87/56→53/46→
おまじない 12月に実行した
今週は波っぽい。
買値 107ベル
売値 85/81→76/71
ジリ貧→波→ジリ貧と来てまたジリ貧だったら泣ける
買値91
6000
71/66→64/101
波型かな?
高騰型だといいが
買値…101ベル
80/75→70/65
これってジリ貧というやつですか?
もう下がり続ける一方?
>>438 木曜午後までに変動がなければじり貧確定
木曜午後も下がってればそこで売らないとさらに下がる
買値98
120/64→58/128
完璧に波だな、こりゃぁ
波から高騰とかしないかしらん
買値101
67/59→53/126
これって何型かわかりますか?
波でいいのかな・・・
>>441 確か67ベル以下の始動は波だったと思う。
なので130ベル付近で売り
買値91
6000
71/66→64/101→181
三期キター
444 :
434:2008/12/31(水) 12:03:03 ID:3QfuID0V
買値:95
売値:118/105→60/51→42/108
来るか?!
買い:96
71/68 64/103 159/505
ハッケミィに黄金色とか言われたぜ!
買値:95
売値:73/70→65/61→109/90
4期?
買値:98
78/74 69/133 86/167
今日売るか明日AMを待つか悩む
買値91
6000
71/66→64/101→181/325
買値107
85/81→76/71→141/201
明日に期待
このスレに自分のカブ価グラフとかにしてる人いる?
そんな奴は自分だけなんだろうか
カブ買ってても買ってなくても、毎日カブ価チェックする必要あるから大変
買値101
120/88 77/69 139/130
いつ売ればいいのかわからん
>>451 よくわからんが波じゃね?
130以上で売っておくのがよさげ
ジリ貧→波→ジリ貧ときて、今週もまさかのジリ貧な動きをしている
買値 97 72/69→66/63→60/54
明日上がらなかったら、70万ベルが半分万になる\(^o^)/
買値 104
?/78→75/70→66/61
嫌な予感がしてきた
買値106
76/71→68/64→61/58→
ジリ貧ぽいな
>>439 どうもありがとう。
今日見たら
80/75→70/65→95/190
でした。
190でピークでしょうか?
先週ぶんのデータと考察をwikiに反映させてみた
新しい発見はあまりなかったが
3期と4期の見分け方をちょこちょこっと書いてみた
が、なにぶんデータ不足なもんで数値が怪しい
460 :
441:2009/01/01(木) 06:28:44 ID:esiqAKWE
>>442 ありがと。
やっぱり波でした。
買値101
67/59→53/126→86/120
売り逃してしまったので次上がるの期待・・・
あけおめ。
>459おつです。
買値:99
売値:79/76→72/69→65/129→152
これは今日の午後に期待…?
買値:97
売値:82/65→59/82→79/91→97/64
アレ・・・売り逃した??orz
諦めていたけど、変調キター!
このパターンだと、売り時いつになりますか?
買値 97
72/69→66/63→60/54→53/112
>>457 仰られた通り、午前に高騰しました。ありがとうございます。
買値…101ベル
80/75→70/65→95/190→452/181
あと、関係あるかわかりませんが先週は
>>253で、ハッケミィの占いを受けました。
「村の金運が上がる」ではなく、「金を引き付ける力が強く〜(個人的な占い)」のほうです。
先週の占いは12月21日(日)に受けています。
今週の日曜にも、同じ「金を引き付ける…」という占い結果が出ました。
一応報告です。
>>459 いつもお疲れ様です。今年もよろしくお願いします。
465 :
434:2009/01/01(木) 13:26:37 ID:Esva1XFZ
買値:95
売値:118/105→60/51→42/108→110/122
もう売っちまお
買値:92
売値:73/69→66/63→59/55→52/79
変調きたけど微妙だなあ
wiki見る限りじゃそんなに期待はできないか
468 :
なまえをいれてください:2009/01/01(木) 14:24:05 ID:UxGltPNi
買値:9?
売値:??/77→68/59→117/118→90/121
やっぱもう売った方がいい?
買値97 100蕪
109/79→73/81→94/87→81/137
あけおめ(`・ω・´)お家の借金早く返して蕪もっと沢山買いたい
>>466 ありがとう
明日の午後と明後日で半分ずつ売ります
wikiにも書いたけど変調後の見分け方はっとく
■ジリ貧→1期■
値動きで判別することは困難
■1期→2期■
下落すれば【 四期型 】
上昇幅が15以下ならば【 四期型 】
上昇幅が70を超える場合は【 高騰型 】
■2期→3期■
上昇幅が28未満なら【 四期型 】
上昇幅が85以上なら【 高騰型 】
カブ価が207以上なら【 高騰型 】
※細かい数値は報告されたデータから算出した暫定値です。数ベルの誤差が出る可能性があります。
買値:95
売値:74/70→65/61→57/100→108/152
じりじり上がってくるんだけど、もう売った方がよさそうだな(´・ω・`)
買値:107
売値:85/81→76/71→141/201→358/207
うめえ
474 :
なまえをいれてください:2009/01/01(木) 17:39:45 ID:Ky11ZuG+
98
79/75 72/121 103/169 189/??
189ベルで売りましたがこれでよかったんですかね?
買値91
6000
71/66→64/101→181/325→158/127
買値98
120/64→58/128→98/98→99/91
波かと思ってたが、違うかもしれないとか思えてきた
水曜変動無しか
買値106
82/73→66/104→110/124→115/144→
115で売ったのは失敗だったか
買値104
82/79→74/71→66/61→113/195→209
あれ・・・どっちだ?
とりあえず売っておこう
株価の「おまじない」だけいろいろと謎なんだよね
攻略本も社によって書かれてることが違うし・・・
ニンドリとかに書いてある株価が上がるってのはパターンが変わるのか
株価そのものに+30ベルみたいな意味なのか分からないし
ファミ通にはジリ貧なしって書いてあるけど普通にジリ貧報告あったし・・・
>>479 1期と2期の差が82ベルなんだね
これで4期だったら
>>471を修正しないといけないなあ
>>480 おまじないをかけるタイミングと効力を発揮する期間が謎だよね
ジリ貧報告もおまじないのかかってない期間の報告かもしれないし
フレにかけてもらうおまじないとハッケミィの金運が上がる占いを勘違いしてるひともいる
各社攻略本のカブ価に関するジンクス(幸せのおまじない)の記述比較
・ファミ通 次週のカブ価がジリ貧にならない
・ニンドリ 次週のカブ価が良くなる(お互いの村)
・電撃 カブ価がジリ貧になりにくい(相手の村・翌週1週間)
・小学館 次週のカブ価が購入価格よりも下がらなくなる(相手の村のみ)
どれを信じればよいのやら。ケッハモルタア。
483 :
434:2009/01/02(金) 14:25:46 ID:g6Ig10yF
買値:95
売値:118/105→60/51→42/108→110/122→100/76
484 :
462:2009/01/02(金) 14:41:38 ID:c9vzXKb6
買値:97
売値82/65→59/82→79/91→97/64→56/48
・・・やっぱり売り逃したorz
買値:110
88/85→81/77→73/69→64/101→180/418
やっと高騰したー
買値が低いとジリ貧スタート時のカブ価も安くて
買値が高いとジリ貧スタート時のカブ価も高めになりそうだね
買値の−20から−30ぐらいからスタート?
487 :
463:2009/01/02(金) 19:08:16 ID:ra0FEh7y
買値 97
72/69→66/63→60/54→53/112→169/227
3期にしては株価が低いし、4期にしては高いと思うのですが
今が売り時ですか?微妙な値上がりなので迷っています
105
82/79→75/70→66/63→59/116→195
今 今朝の分を遊んでるんだけど
まだ増えるかな?
買値97 100蕪
109/79→73/81→94/87→81/137→80/71
低い波だな〜(´・ω・)
買値98
120/64→58/128→98/98→99/91→68/61
あ、あれ?ほ、ほんとに波なのか…
買値104
82/79→74/71→66/61→113/195→209/151
買値107
82/78→75/70→66/132→138/260→186/142
1期から2期目の上昇が6ベルだったから4期だと
思ってたら3期目で頭打ちだった。。
はい、売りそびれましたっとorz
494 :
455:2009/01/02(金) 22:00:06 ID:BmhMjG69
買値106
76/71→68/64→61/58→55/49→46/41
来週に期待
>>487 4期で227以上のピークはおい森時代からなかったはず
万が一4期で上がるとしても上がり幅はごくわずかだろうから
今が売り時だ
>>493 うわー、申し訳ない
高騰型の報告は、今まで1期2期の差が16未満の報告がなかったから
>上昇幅が15以下ならば【 四期型 】
↑な風に書いておいたんだが
上昇幅の下限で見分けるのは無理なのかもしれんな…
おい森時代から考えて4期のピークの最高値はおそらく220ベル程度だと思うので
それを超えたら 即売り っていうのをどこかに書いておく必要がありそうだ
急いで修正した、というか問題の箇所を消した
確定ではないが250ベル以上がついたらまず売って大丈夫だとおもう
----
カブ価変動パターン見分け方
(ver2.1 - 2009/01/02)
■変調後■
■ジリ貧→1期■
値動きによる判別は困難
■1期→2期の変動額■
下落すれば【 四期型 】
上昇幅が70を超える場合は【 高騰型 】
■2期→3期の変動額■
上昇幅が28未満なら【 四期型 】
上昇幅が85以上なら【 高騰型 】
現在のカブ価が207ベル以上なら【 高騰型 】
※細かい数値は報告されたデータから算出した暫定値です。数ベルの誤差が出る可能性があります。
>>493 3期型の場合は2期目は150以上という仮説を立てていたが
見事打ち砕かれました。
>>486 おおー!いわれてみれば!
確かに買値と月曜AMの相関はある!
手元にあるジリ貧スタートのデータはみんな18~25ベルの範囲で下落している
さらに波でつける最高値も
買値が90ぐらいだとせいぜい120がいいとこで
買値が100を超えるとみんな130をうわまわってる
やっぱり買値もあわせて調べた方がよさそうだ
499 :
493:2009/01/02(金) 23:27:27 ID:cfagriX7
>>495 いえいえお気になさらずw
まだまだ、これからだし>495さんがまとめてくれてるのに乗っかってるだけだからw
株価変動まとめてくれてるだけで大感謝ですよ!
自分なんかはデータの提供くらいしか出来る事ないから。
これからも宜しくですm(_ _)m
>>498 カブリバが来た時点でその週のカブ価の変動が決まってるのかな?
買値:97
売値:88/73→66/110→101/112→87/100→69/62→55/131
502 :
487:2009/01/03(土) 12:40:51 ID:VpYT3R50
>>495 アドバイス通り売ったら正解でした。ありがとうございました
買値 97 72/69→66/63→60/54→53/112→169/227→155/84
ジリ貧→波→ジリ貧ときて期待していたら、小さな3期でした
波型のデータを無作為に拾ってきて
買値、最高値、平均値について調べてみた
買値90 - 平均75.66 - 最高115 - 62/54→48/75→99/82→94/115→82/83→58/56
買値92 - 平均76.91 - 最高102 - 98/68→62/60→86/80→102/87→65/58→77/80
買値93 - 平均83.91 - 最高127 - 93/75→63/58→50/125→127/110→96/96→61/53
買値93 - 平均85.75 - 最高129 - 60/54→121/86→116/93→82/111→129/67→58/52
買値94 - 平均86.91 - 最高130 - 64/56→50/130→78/122→118/99→77/106→74/69
買値101 - 平均91.25 - 最高136 - 74/65→113/100→97/96→84/110→136/79→73/68
買値103 - 平均96.58 - 最高148 - 70/61→112/133→122/81→140/78→72/61→148/81
買値104 - 平均94.75 - 最高143 - 80/74→65/130→90/143→139/90→88/110→69/59
買値110 - 平均92.58 - 最高135 - 95/91→73/64→91/133→135/135→71/60→49/114
突き詰めれば後半の売り時が見極められるかもしれない
2週連続波だった。先週分の最終報告書かなかったような気がするので
一応書いときます(だぶったらごめん)
買値107
147/89→68/60→122/108→91/103→101/73→67/58
買値92
79/122→74/67→61/108→117/81→96/58→50/82
2週連続で月曜に最高値つけちゃってるし、波は売り時の見極めが難しいね…。
505 :
434:2009/01/03(土) 12:56:56 ID:+2o8YXx5
買値:95
売値:118/105→60/51→42/108→110/122→100/76→72/86
波だったな
どういうことが考えられるかというと。
今週の木曜までのうちのデータが
買値:90
売値:58/49→42/94→88/77→110/113
で、いつ売るべきか、というとき。
買値と売値の合計値(平均値)に相関があるとして、
例えば買値90ベルの週のカブ価の平均値が75ベルだと仮定すると、
売値の平均値が
水曜午後まで:63ベル、平均より低いので待つべき
木曜午前まで:74ベル、平均程度だがもう週の後半なので売ってもよい
木曜午後まで:79ベル、平均以上で今後大きく上がる可能性はかなり低い
4割を110ベルで売って、6割を113ベルで売った。
買値98
140/131→81/74→69/107→124/85→60/64→128/101
月曜の午前が一番高かったわ
買値105
83/79→74/70→65/60→56/52→47/43→39/35
買値96
75/71→67/63→59/133→82/135→135/135→73/69
四期でいいのかな?
買値:110
88/85→81/77→73/69→64/101→180/418→197/140
買値106
82/73→66/104→110/124→115/144→143/83→75/147
ジリ貧時の下がり幅が大きいし、変動のピークが5期
しかも変動のピークよりも土曜午後の方が高いし
買値98
120/64→58/128→98/98→99/91→68/61→53/116
買値97
78/73→69/65→60/56→110/83→149/160→143/74
ジリ貧から高騰かと思ったら波だった・・・
買値102
81/74→128/101→106/132→98/90→74/68→62/127
波ほんと見極めむずかしー
買値107
85/81→76/71→141/201→358/207→?/83→?/65
買値106
81/77→73/69→65/61→57/53→49/45→41/38
先週は四期
518 :
494:2009/01/03(土) 17:46:15 ID:dCbCIwqe
買値106
76/71→68/64→61/58→55/49→46/41→39/34
完全にジリ貧だね
買値93
73/70→67/64→60/56→77/140→476/?→?/70
買値98
78/74→70/67→96/108→141/147→138/??→75/71
聞き忘れた
買値102
77/72→68/64→60/111→92/179→195/180→81/77
典型的な4期
3期→波→4期→3期→4期
>>495 下限での判断は確かに難しそうだね。
俺の今週もそうだった。分かりやすく高騰したから売り抜け
られたけど。そんなわけで報告。
買101
77/73→69/66→61/57→138/145→526/185→97/78
買値:92
売値:73/69→66/63→59/55→52/79→92/146→162/133
四期か
>>464の続き
買値…101ベル
80/75→70/65→95/190→452/181→?/80→75/73
で今週は終了。
買値97 100蕪
109/79→73/81→94/87→81/137→80/71→63/55
さて、とたけけに何の曲もらおうかな(`・ω・´)
今週まとめです。波型でした。
先週 四期
買値 90ベル
売値 87/56→53/46→108/106→99/93→83/69→65/124
おまじない [景気のよくなるおまじない]12月に実行した。
12月中はジリ貧なし。
1月は[金運のよくなるおまじない]だからカブには関係なしかな。
変調二期目のカブ価>買値+85ベル このとき高騰三期確定
前スレでチラッと目にしたこれが気になる。低い三期と、四期の見分けに使えそう
527 :
526:2009/01/03(土) 21:37:52 ID:hW7+bzVs
訂正します
>変調二期目のカブ価〜 ×
変調三期目のカブ価>買値+85ベル このとき高騰三期型らしい
一番間違えちゃいかんとこ間違えた…
>>527 >>391が当てはまらないかなあ。
それでも4期型の3期目の上限額を調べるのはいいかも
…ってここまで書いてwikiとか確認したんだけど
>変調三期目のカブ価>買値+85ベル このとき高騰三期型らしい
ソースはわたしの書き込みでした
その時点での報告データから導きだしたものだったので
この値も更新する必要がありますね
ああ、違う、勘違いでした
わたしが書いたのは2期→3期の上昇幅が85ベル以上ってやつですね
やー失敗、失敗
細かい数値とかはまた週明けにまとめて報告しますです
買値104
82/79→74/71→66/61→113/195→209/151→??/79
531 :
472:2009/01/04(日) 09:20:02 ID:St8X/pqY
買値:95
売値:74/70→65/61→57/100→108/152→189/189→75/70
木曜午後で売っちゃった(ノ∀`)
今週は発売日買い組はデパート改装あり?なので
買い控えるべきかな
・先々週 買値:95
売値:63/60→52/109→121/122→102/84→74/65→84/89
・先週 買値:97
売値:85/80→76/72→100/96→164/193→160/83→78/73
・今週 買値:105
売値:83/77→73/105→178/481→206/106→81/77→72/68
買値108
5000カブ
先々週
>>396 先週
買値?
74/68→休業→104/118→148/129→85/80→74/?
Wikiのカブ価データの4期型のを間違えて報告していたので直した
直したのはコレ
73/69→65/65→58/90→97/136→147/136→73/69
前に直したのに戻されてたよ
買値108
5000
82/
12/28 買値98
76/73→69/65→61/57→53/48→45/41→36/33
先週波、おまじないは一度も無し。
正月のゴタゴタで売り抜けられず…。
ところで、先週以前の報告は先週分だけでよいですか?>研究家各位
先週
買値100
77/72→67/63→109/161→414/146→126/80→75/72
街森で初めて高騰した。
今週は初っぱなから改装…
>>535 ローカルのPCに保存してたデータで更新しちゃったかもしれない
すみません、お手数おかけしました
>>537 具体的なカブ価データですでに報告済みなものは報告なしでおっけーです
変動パターンはいままでのログがあれば並べてもらったほうがいいかも
3→波→4→波… みたいに簡単なものでいいです
…んだけどこちらの分析が難しいんだよなあ
統計的にやるしかないのかな?
それだと2ヶ月ぶんくらいのまとまったデータが欲しくなったりするのでやっぱり難しそう
540 :
506:2009/01/05(月) 15:08:28 ID:ANofTCFa
ついでに先週分のカブ価報告をしておこう
買値:90
売値:58/49→42/94→88/77→110/113→56/50→118/121
変動:3→波→4→波→4→波
週の前半が不調な波
後半まで手元に置いておく勇気がなかったので木曜に全売り
利益は村の施設に吸われてしまったのでいっこうに資金が増えない
先週
買値 110
136/74 → 63/56 → 109/135 → 119/91 →74/70→93/141
ジリ貧→波→三期→波→
今週
買値 93
74/
三期来てください
高騰後、4週連続で波だったよ。。
今週はどうなるかな。。。
買い:97
75/
ジリ貧→波→ジリ貧→三期→
買値109
141/74
波だな
即売った
買値95
81/64
また波かああああ・・・・・
高騰→ジリ→波→波→・・・・
545 :
537:2009/01/05(月) 18:32:35 ID:GJUxUaNx
>>539 そうそう、変動パターンのことでした。
攻略本@ハミ通にうっすら書いてあったけど、あの程度にしか予測できんのですかねぇ。
確かに何ヶ月分かないと難しそうですね。
一応今後は全部控えときますね。おつかれです。
買値:93
72/68
先週は波っぽかった 高騰すればいいなあ・・・
買値90 200蕪
71/68
(・∀・)イイヨイイヨー
買値108
5000
82/79→休業→
先週三期だったからなぁ
ジリ貧かも…
買値105 6500株
138/89→
波で今日の午前中が高値だと踏んで、6000株さばいたw
報告書いてないけど3週か4週かな、毎回4期変調だった気がする。
12月は全部4期だったか、今の所見てない最初の週を抜かして
ジリ貧が0で波が0で3期が1だから後は全部4期か
で今日初めての波がきた、133/60
買値98
91/78→71/65
月曜の時点では波かと思ってたが、値下がり方がジリ貧かも
買値:94
売値:改装→67/64→
買値95×4000
73/69→66/?
今の感じジリ貧ぽいな
木曜に改装が来るかもしれんのが恐いところ
買値95
81/67→59/97
明日、小波くるかな
買値:108
売値:85/80→75/125→改装
先週:波
変調きたけど明日は改装なんだ
値動きからするに3期か4期かも見分けるのも難しそう
木曜午前に全売り確定だけど寂しい気分
556 :
546:2009/01/06(火) 19:35:38 ID:o1vUnGJ4
72/68⇒64/59⇒改装
どうかなぁ・・・
売値:67/58→54/126→/→
これは波型?
買値90 200蕪
71/68→64/60
イイヨ(・∀・)イイヨー
先週分までのデータをまとめ終えた
今まで買値との相関はないと思ってたんだけど
どうやらあるようなので、今週からのデータはまた別ページに編集してみた
そのへんの情報を含めてwikiを書き直してみたり
細かい数字がいろいろと間違ってる可能性はあるけど
全体の傾向はつかめてればよいかな
抜けや改装があったので不完全なデータだが報告する【購入価格】
12/7〜【97】 46/78-72/65-?/118-147/444-170/105-69/? 高騰
12/15〜【98】 72/69-65/61-58/54-改装-42/38-32/30 ジリ貧
12/21〜【90】 69/61-56/109-100/115-124/101-76/113-61/55 四期
12/28〜【98】 69/62-57/137-111/114-83/127-66/58-100/112 波
1/5〜【96】 76/73-69/122 四期・・なのか?
562 :
561:2009/01/07(水) 02:33:42 ID:YVTnKgop
ミスすまん
12/7〜【97】 46 ← ×46 ○76
買値104
85/79→75/?(確認忘れ)→106/(スーパーへの改装の為確認できず)
買値102
78/75→70/65→135/
高騰しそうな予感なのに明日デパート改築\(^o^)/
今日の午後売るべきかな
買値108
5000
82/79→休業→66/
買値98
91/78→71/65→93/103
三期→波→波→波→波→
今週
買い:97
75/72→68/62→58/
先週分
買値:97
82/65→59/82→79/91→97/64→56/48→115/90
買値:92
99/59→改装中→124/123
木金まで我慢なのか・・・???
569 :
552:2009/01/07(水) 13:01:34 ID:FB53MUrq
買値:94
売値:改装→67/64→61/57
>>564 素直に喜べないタイミングに変調きたね
3期型の変調5期目はかなり低いので
午後に上昇したなら全て売るべき
2期目が下がる4期型なら改築後朝一(5期目)がいいよ
4期型は3〜5期の値動きが小さいパターンがあって
ほぼ最高値で売れる可能性がある
>>568 今日中にほとんど売ってしまっていいと思う
wikiにも書いたけど、おすすめカブの売り時を貼っておく
【 波型 】
波型は、期待できる利益は少ないが、損益が大きいので、堅くいくのがベター。
買値の1.25倍を上回ったら売ってしまうのがおすすめ。
運がよければ1.4倍くらいまでは期待できるので、ギャンブラーな人は何割か残してもよい。
とはいえ、変調に比べれば大きな利益は期待できないので、お出かけして売ってしまうのもアリ。
売値>買値の機会は悪くとも週に2回(平均すれば4回)はあるはず。
週の前半にチャンスが来なくても、焦らず我慢して待つべし。
逆に、週の前半にチャンスが続いたら警戒し、早めに売るのが得策。
572 :
564:2009/01/07(水) 13:17:41 ID:XtxY0fx2
買値102
78/75→70/65→135/115→
>>570 d!
下がったから金曜午前だなー
ついでに今までの書いておきます
12/7 買値95
73/68→65/62→87/88→154/159→153/74→??/?? 4期
12/14 買値97
76/72→67/改装→92/142→158/149→74/69→65/62 4期
12/21 買値96
73/69→66/81→85/140→180/??→??/??→??/?? 4期
12/28 買値105
84/80→76/72→68/64→60/133→192/449→151/?? 高騰
573 :
568:2009/01/07(水) 15:35:52 ID:Vj0Oi617
>>570 ありがとん!! 無難に売っとく 欲ばっちゃいかん。
買値103
81/78→73/68→83/152
来たと見ていいんでしょうか?
買値90 200蕪
71/68→64/60→56/126
キタ━(゚∀゚)━!!
買値108
5000
82/79→休業→66/62
577 :
546:2009/01/08(木) 10:20:16 ID:8oUjzNjN
買値:93
72/68⇒64/59⇒改装⇒82/
午後上がれば期待できるかな?
買値:96
76/73-69/122-93/134-137/135
波だと思って134で売ったんだが、もうわからん
買108
83/79→75/71→65/101→116/168
四期っぽいね。明日の午前かな?
買値:91
59/55→(改装)→100/106→88/116
581 :
552:2009/01/08(木) 12:20:15 ID:7vrjnwjF
買値:94
売値:改装→67/64→61/57→53/50
ジリ貧じゃの
買値:102
売値:80/75→71/68→64/59→104/126
今売るか…明日まで待つか…
買値97
77/73→改装→??/55→116/173
明日の午前wktk
買値108
5000
82/79→休業→66/62→58/55
やっぱジリ貧だったか…
585 :
なまえをいれてください:2009/01/08(木) 16:47:42 ID:YYPIH7yQ
買値95×4000
73/69→66/?→96/164→436/150
典型的な高騰型やね
>>578 典型四期だよ
火曜午後に変調が始まってる
>>579 そうだね、明日の午前だろう
三期でそこまで低いものはみたことない
>>582 明日の午前に200超えたら売る
超えなければ午後に売る、がオススメ
587 :
なまえをいれてください:2009/01/08(木) 19:39:55 ID:Pg2ekASq
買値 96
84/79 改装 65/58 132/144
もう売り時かな?
588 :
546:2009/01/08(木) 20:44:57 ID:8oUjzNjN
買値:93
72/68⇒64/59⇒改装⇒82/140
ドキドキ・・・
買値108
84/81→改装→??/62→??/178
今売るべきか明日まで様子見すべきか…
今日の午前見逃したのが痛い
買値90 200蕪
71/68→64/60→56/126→97/132
4期だが今は少しの利益でもありがたい(`・ω・´)
買値101
105/102→改装→83/97→99/106
波?
ニンドリの攻略本には、通常、フィーバー、ジリ貧、ゆるやか上昇の4種類と書いてある。
通常=波、フィーバー=3期or4期高騰型なんだろうか?
ゆるやか上昇なんてのもあるんだね
緩やか上昇=4期ではなかろうか
買値109 6,400株
改装→78/73→69/64→59/144→118
土曜午前ピークの4期のようだ
買値:91
59/55→(改装)→100/106→88/116→105/71
595 :
552:2009/01/09(金) 14:14:43 ID:vbH16LzM
買値:94
売値:改装→67/64→61/57→53/50→47/43
買値:102
売値:80/75→71/68→64/59→104/126→167/178
>>592 4期か
土曜に向けて、徐々に増える型があるのかと思ってたよ
ファミ通の見たら、ゆるやかフィーバー型って名前付いてた
買値90 200蕪
71/68→64/60→56/126→97/132→134/130
(´;ω;`) ブワッ
599 :
546:2009/01/09(金) 21:54:18 ID:RRSYGo6M
買値:93
72/68⇒64/59⇒改装⇒82/140⇒142/134
こんなもんかぁ・・・
>>599 改装日の午後に変調が起こった四期だね
そんなもんだろう
601 :
578:2009/01/10(土) 01:28:07 ID:WbQIt8tw
買値:96
76/73-69/122-93/134-137/135-73/71-改装 四期
アドバイスくれた人ありがとう
四期って変調はいると下がらないものだと思ってた
まだまだ勉強がたりんわ
602 :
568:2009/01/10(土) 02:28:05 ID:nMC+XccP
買値:92
99/59→改装→124/123→100/114→82/107
ゆるゆるした感じで終わってった
アドバイスくれた方どうもです。
来週もがんばるぞ。
603 :
552:2009/01/10(土) 12:04:12 ID:cbvmikLx
買値:94
売値:改装→67/64→61/57→53/50→47/43→39/36
次週は儲けがでますように
買値90
100/61→改装→117/73→92/64→57/53→83/88
4期→波→波→4期→波→波→波
この流れだと来週は4期か?そろそろ3期来て欲しいんだが。
605 :
583:2009/01/10(土) 12:20:38 ID:ewwUw0bz
買値97
77/73→改装→??/55→116/173→429/181→81/77
先週まで2週連続ジリ貧だったから助かった…来週も頼む
買値:91
59/55→(改装)→100/106→88/116→105/71→65/58
先週高騰したしな…
買値:108
売値:85/80→75/125→改装/改装→159/153→84/80→76/73
4期でしたー
3→波→4→波→4→波→4
今週まとめ
買値 91ベル
売値 71/67→改装→??/??→83/146→386/174→81/69
これまで 波→三期→波→四期→波
久々に三期だった
初めて3期型?来ました
2008/11/23〜2008/11/29_4期型
買値108_84/80→75/121→112/172→180/158→改/装→74/71
2008/11/30〜2008/12/06_波型
買値94_117/83→62/55→124/98→107/92→105/57→53/45
2008/12/07〜2008/12/13_4期型
買値97_74/69→66/62→59/105→107/158→162/159→77/75
2008/12/14〜2008/12/20_4期型
買値94_74/71→68/64→61/58→54/114→116/159→170/137
2008/12/21〜2008/12/27_波型
買値96_67/61→100/84→91/91→81/87→59/54→48/116
2008/12/28〜2009/01/03_4期型
買値98_78/74→70/67→96/108→141/147→138/??→75/71
2008/01/04〜2009/01/10_3期型?
買値101_78/75→改/装→62/86→171/597→193/119→80/77
ジリ貧でした。
買値:102
売値:78/74→70/66→63/58→(改装)→44/39→35/32
今週
買値 93
74/72→68/64→61/58→改装/改装→85/139→151/145
ジリ貧→波→三期→波→四期かな
来週は波かなぁ
買値98
91/78→71/65→93/103→121/105→59/51→110/89
この4週間の傾向は、4期→4期→波→波
1期とか4期とかって具体的にはいつ頃のこと?
買値110
87/82→77/97→174/363→改/装→87/83→80/75
型推移
高騰?→波→四期→高騰
買値109
売値141/74→??/141→104/112→142/107→??/68→??/53
買値98 4期
77/73→68/116→119/166→181/162→改装/改装→68/63
4期→4期→ジリ貧→波→4期
発売日から初めて、いまだ高騰型だけこない
そろそろ来てくれないかな
買値110
113/130→69/63→?/?→135/119→71/64→124/102
改装により1日不明だが、どう見ても波だったのだろう
3期→波→4期→3期→4期→波
617 :
SBMT村:2009/01/10(土) 20:59:14 ID:JKLyqiC9
先週 買値91
62/58→128/124→108/94→74/88→61/56→50/124
今週 買値101
77/73→68/65→62/108→83/153→改装→77/74
3→波→貧→貧→波→4
買値94
73/68→65/61→57/54→50/89→154/374→134/108
ジリ貧→四期→三期→高騰
初の高騰でした
買値96
?/71→67/63→130/139→539/158→?/75→?/?
二期目上昇幅低かったから四期っぽいなーと思ってたら高騰きた
買94
72/69→改装→59/85→101/142→174/148→73/70
3→4→3→3→4→波→4
買値90
6000
124/
波か…
先週の日曜の午後に購入してから1週間、ようやくカブが買えたわけだけど、
同時にこの1週間を待ちに待ったように今日改装休業になったorz
月曜日の株価が抜けてもパターン読むことは可能??
うん
なら安心かな
いくらで売れるか楽しみです
買値97 6400カブ
99/59
なにこれ波?
買値:110
売値:88/83
先週三期
今週買値97
73/69
ジリ貧の予感…
三とは言わないから四期だといいなあ
先週はジリ貧
76/72
ワクワク…
高騰したら取引スレ行くからな!!
買値 91ベル
売値 73/67 → 61/
先週、「景気のよくなる」おまじないを実行してます。
ジリ貧はないんですよね・・・?
当方社会人の為、夜に午前・午後をやっております(日付操作は無し)。
某掲示板で「猫画面で時間操作するとカブが高騰しない」と読んだのですが、もしかしてもはや常識なのでしょうか?
時間操作は本体でやるもんなのでしょうか?
買値95
??/??→67/64→
初カブ購入で、月曜日は改装・・・
まぁでもジリ貧になってよかったです高等しますように。
買値:105
売値:82/78 ?/143
午前中が見れなかったけど多分四期かな?
買値 95
売値 66/60 52/146
ジリ貧から変調きたけど月曜午後から火曜午前で8ベル下落してる
>>633 波の可能性が高い気がする
今後の推移も報告してくれると良いかも
買値108
83/77→72/67→
先週高騰したが今週はどうなるかな
>>632 変調は最速で火曜午後からだから三期か四期かはまだわからない
買値 100ベル
売値 77/72 → 69/65 → ??/?? → ??/?? → ??/?? → ??/??
ビッグウェーブがきますように
>>630 このスレにいる≒リアルタイム派 だとおもう…
だから時間操作とカブ価の因果関係は詳しくはわかってない
ゲーム内時計いじったことあるなら検証して欲しい
ちなみに街森の時計の仕組みについて
セーブデータやゲームディスクに時計がついてるはずがないのはわかるよね
時計はWii本体にある
セーブデータには、Wiiの時計との時差を記録してある
街森での時間はWii本体の時計にその時差を加えて表示しているのね
だからWii本体の時計をいじって未来になっても
ゲーム内では時間がいじられたと認識されない
リアルにそれだけの時間が経ったと認識される
=ノーペナルティ
>>633 買値→月AMが25ベル以上下落しているから、波だと判断する
売値143ベルはおいしすぎるんだけど、もうタイムアップかな?
買値100
76/71→67/62
?→4期→ジリ貧→波→ジリ貧→4期→波→
いまだに3期が一度も来てない。カモン3期!
規制解除ktkr
買値96 300蕪
改/装→68/65
(・∀・)イイヨイイヨー
>>630 自分も社会人の為、開始した時はリアル時間
今は本体リアル、街森時間を3時間遅れでやってるけど
先週443ベルの高騰だったから、高騰しないって事はないと思う
今週、風船おじさんも見れたから、ペナルティは
時間変更最初の週だけだったかな
買値100 1500かぶ
78/74→??/66
これからに期待
買値 96
82/67→60/55→
あがりますように あがりますように
先週までの動き 高騰→ジリ貧→四期→波→四期
時間戻すとその週のカブ価の変動パターン変わるよ
ジリ貧確定ってことはないようで三期だったり波だったり
木金に時間操作して、フレンドと共謀すれば簡単に儲けられるね
もんのすごい遅レスだけど
>>513 自分で波とか言ってるがどうみても四期
大丈夫かな
646 :
627:2009/01/14(水) 10:44:31 ID:E03NLez0
先週三期
今週買値97×5000
73/69→65/114→182/
今週も高騰くるか?
647 :
633:2009/01/14(水) 11:38:19 ID:mn1xg/Yy
買値 95
売値 66/60 52/146 89/
>>634>>639のレスの通り波だった…
高騰かな?と浮かれた俺涙…
まぁもう1回ぐらいは買値以上付きそうだし損は出なさそうだ
買値:110
88/85→81/76→70/66
今週もジリ貧だな
01/11- 買値:99
77/73→69/64→60/112
キタワァ
買値 103
79/71→63/128→142/102
高騰型だと思ってたのに・・・
買値93
73/70→66/63→58/92
高騰してくれるかな
652 :
630:2009/01/14(水) 12:40:24 ID:Zi7rncwJ
回答ありがとうございます。
642さんのパターンは、二週目だけがペナルティ対象でしょうね。
ペナルティの判断基準が、本体時間とのズレではなく、「猫画面で時間操作した(同じ時間を二度過ごさなくても)」であることは理解しています。
ただ、ペナルティの内容に風船おじさんとジョニー(それ以外にもあるかもだけど)の他にカブ価も含まれてるかどうかを知りたかったんです。
まだ未見証なんですか。うちは発売日から一度も高騰してないので(もっとも、リアルタイムでやってても高騰しない方も居るでしょうけど)、もしかしたらと思って伺いました。
若干スレ違いになってしまってすみませんでした。
本体時間をずらす方向で検討します。
653 :
632:2009/01/14(水) 12:41:31 ID:5yK/MrnO
買値105
82/78→??/143→148/607
うっひょー!
月67/60→今日55/51
明日午後来るか死亡か…
波形と四期の違いが正直わからない。。
場合によっては、どちらとも判断できないこともあるのかな?
買値105
??/91→82/72→62/140
これは期待していいのか!?
>>657 アドバイスありがとう。売りに出してきます。
買値103ベルで、月、火が70〜60代、今日が111/199
しっかり記憶したわけじゃなかったから曖昧すぎる…
これは明日まで待つべきか、売るべきか…
>>660 うん、そうする…。こういうスレがあったの知らなくて
>>657見たけど…ジリ貧からの変化…でいいのかな?
>>661 月火がジリ貧だったか確定要素がないからはっきり言えないけど
波なら199ベルは行かないだろうし
変調そのものが今日からだとすれば明日でいいと思うんだよね
四期か高騰かは明日の午前次第で判断してもよいかと
>>662 ありがとう、明日か…。なんとか時間作ってカブ価見てみるよ
wikiの変調後のパターンの見分け方に
■1期→2期の変動額■
下落すれば【 四期型 】
とあるんだが、1期と2期ってそれぞれいつのことなの?
>>665 その上の、「四期型」のとこに分かりやすい例があるよ。
>>666 水曜午後に変調なら、木曜午前が1期で、木曜午後が2期でおk?
>>688 あぁそうだそうだ
dくす
こんな単純な間違いするとは
買値94
76/72→69/96→119/184
さてさて3週連続ジリ貧ではなかったか
671 :
sage:2009/01/14(水) 15:25:53 ID:MWAsmn/P
買値105
2500カブ
83/78→75/121→171/622
3期→4期(?改装)→高騰
初めて600超えた。
買値:95
4000カブほど
売値:94/126→76/71→68/105
波型かな
買値:96
売値:69/63→55/101→95/118
波?もう売ろっかな。
>>671 気持ちはわかるが
高騰と3期は同じ変動のことだよ
おめでとう
買値95ベル×1350カブ
売値 改/装→67/64→60/57→
頼む明日中に寝あがってくれ!!!!!
買値96 300蕪
改/装→68/65→61/58
イイヨイイヨー(・∀・)
買値 90台後半
売値 改/装→70/115→92/134
これは波か4期かどちらでしょうか
今のうちに売るべきか明日まで待つべきか誰かボスケテ
波→ジリ貧→四期→波→四期→波→
買値102
77/72→67/91→107/162
3期と4期見極めが難しいんだが
>>677 半分売って残り様子を見るとか
自分もそうした方がいいのかな…
>>678 レス有り難う
結局見送ってギャンブルすることにしたよw
>>678のも迷うね、自分だったら売ってるかも
92ベル
70/66→63/?→93/121→139
火曜の午後見逃したのがいたい
これってどのパターンに当てはまるの?
買値 109ベル
売値 88/83 → 77/74 → 110/131
先週景気が上がるジンクスを試してみたけどあんま上がんない?
フレンドの村もジリ貧のままだし…orz
ジンクスって試した週に影響があるんだろうか?
データとってなくて申し訳ないが
今までずっと二桁(午前中で見れない日あったけど)
木曜午前に183ベルに
売るか悩む…
以前同じようなパターンで木曜午前に202ベル、午後に550ベルになったことがあったんだよね
携帯からじゃどのパターンか分からないので判断できそうな人がいたら見てもらいたいです
景気がよくなるおまじないをこなした→ジリ貧開始=高騰フラグ
4期型かもしれないけど
684 :
682:2009/01/15(木) 11:01:50 ID:7I9uaa8L
追記です
カブは110ベルで買いました
門番セーブ→放置プレイ→午後まで待ってカブ価チェック
→下がってたらリセットして門番セーブした時間より数分後に本体時間変更して
ゲーム再開、午前中に売る
でいいよ、もう
>>685 ハッキリ断言できないので確実な方法としてはかなり有効そうですね
01/11- 買値:99
77/73→69/64→60/112→92/150→
キター!と思ったのに
くだらない報告して申し訳ありません
今日までは二桁で、今日の午前中は183ベル、午後から190ベルに
また微妙な感じかな…
もう全部売れよ
二桁って言われても変調した上での二桁なのかもわからんし
買値93
73/70→66/63→58/92→114/163
これってまた4期なのかな
売るかどうか迷う
691 :
646:2009/01/15(木) 13:26:27 ID:wfN1Z1cL
先週三期
今週買値97×5000
73/69→65/114→182/223→160/
三期は三期だけどピークは低めだったな
来週はそろそろ買い控えた方がいいかしらん
買値 99ベル
売値 78/74 → 98/76 → ??/?? → 114/407
ここで売っちまいました。
買値102
?/82→?/?→68/63→132/203
明日上がるかな
先々週はジリ貧で先週は波。
買値 106ベル
売値 81/77 → 73/69 → 65/61 → 58/140
きた?
買値105
83/78→74/71→66/123→188/581
先週
買値102
78/75→70/65→135/115→改装→147/??→??/??
4期→4期→4期→高騰→4期(多分?)→高騰(今週)
発売日からやっても高騰来ないよ
並か四期ばっか、そりゃジリ貧よりいいけどさ
今回は四期でも1期→2期で上がるタイプがあってややこしいなぁ
買値:96
売値:69/63→55/101→95/118→110/108
売り時逃した
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
買値:103
売値:月82/77→火72/68→水64/60→木140/108
これって何型???
買値:104
売値:80/77→72/69→126/111→148/177
こういうのが1番迷うなー
前もこのへんで売ったら次の日に上がったしなー
買値104
?/?→74/71→67/141→194/592
たぬき愛してる
一番迷うパターンは、4期の1期→2期上昇型で、
1期→2期下落型なら迷う要素ないとおもう…
(まれに波っぽいのはあるけど)
1期→2期上昇型の3期目が170近辺だったら、たぶん4期かな?
高騰型の最高値が170程度って報告はまだないんだよね
ってことで
4期なのが,
>>677,
>>680,
>>690,
>>698,
>>699 3期なのが,
>>693
買値95
売値84/80 76/73 69/64 51/43
50万ベルが…
オワタ(´・ω:;.:...
買値100
76/71→67/62→139/81→147/167
しょぼい4期かと思い全売り
今週、景気のよくなるおまじないしてもらったので来週に期待
704 :
546:2009/01/15(木) 20:40:40 ID:spSsK0Qj
先週
買値:93
72/68⇒64/59⇒改装⇒82/140⇒142/134⇒74/68
今週
買値:94
74/70⇒65/62⇒58/54⇒50/47
ダメだーね
買値108
83/77→72/67→63/59→55/52→
ジリ貧に終わった。
買値93
93 73/71 67/64 61/57 53/96
土曜日に100ベル超えるかな?
買値96 300蕪
改/装→68/65→61/58→110/124
キタキタ(`・ω・´)4期だが序盤はありがたい
>>706 明日の午後〜あさっての午前がピークでしょ
うまくいけば明日の午後に600ぐらいまで上がるかもね
>>708 この株が高騰したら、俺あのスレで神になる
01/11- 買値:99
77/73→69/64→60/112→92/150→174/164
高騰すると信じてたのに…
買値93
73/70→66/63→58/92→114/163→171/171
4期だった畜生
90
71/67 64/61 57/53 48/109 74/134
明日の午前まで待てばおk?
買105
84/80→76/71→67/113→87/148→改装
改装忘れてた…orz
714 :
706:2009/01/16(金) 14:44:21 ID:wVx5LBH7
買値93
73/71 67/64 61/57 53/96 83/142 改/装
改装が来た・・
でも初めて全力買いして儲けたから嬉しい
買値92
74/70→67/64→58/56→91/85→132/132
午前と午後が全く同じなんてことあるんだ…
これってもう売っちゃった方がいいよね?
買値106
81/77→72/69→63/60→93/105→162/162
なんだこれと思ってここ来たら結構同じような人いるんだな
717 :
670:2009/01/16(金) 22:41:01 ID:L02iufLZ
買値94
76/72→69/96→119/184→184/180→156/74
ふう・・・
買値96 300蕪
改/装→68/65→61/58→110/124→157/177
来週買う分の資金が出来て満足(`・ω・´)
01/11- 買値:99
77/73→69/64→60/112→92/150→174/164→77/73
高騰→波→四期
買値110でいきなり75になったから波かと思ったら
ジリ貧みたいな下がり方して最後は35になったけどなんだろこれ。
ちゃんとメモっときゃ良かった。
買値:101 波型
売値:129/72→67/59→103/128→112/119→78/68→98/122
波型→ジリ貧→波型
722 :
546:2009/01/17(土) 14:29:14 ID:fikFNwjS
買値:94
74/70⇒65/62⇒58/54⇒50/47⇒43/39⇒36/33
ここまで下がるのね
723 :
609:2009/01/17(土) 14:44:33 ID:O6ybx5hi
買値104 波型
78/72→65/137→92/113→118/87→100/72→62/118
4→波→4→4→波→4→3→波
買値107
83/79→74/69→65/60→102/147→168/192→188/86
ジリ貧→四期→三期?→高騰(374)→四期
贅沢はいえないけど、
500ベル以上の高騰がきてほしい
買値95 波型
66/60 52/146 89/112 114/119 83/- 92/123
4期→波 金曜午後は株価チェック出来ず
買値96 300蕪
改/装→68/65→61/58→110/124→157/177→154/73
明日はちょっと奮発して500蕪くらい買おうかな(*´Д`)
買値106
98/84→79/69→147/130→147/134→145/102→72/65
んーこれは何だろう…波?
取りあえず利益出て良かった
買値108
83/77→72/67→63/59→55/52→49/45→40/36
今、うちの村には景気がよくなる&落し物が貰いやすくなるおまじないがかかってるが
効果は重複するのだろうか
買値90
71/67→64/60→55/51→47/44→?/36→32/29
ジリ貧→三期→四期→ジリ貧→高騰→ジリ貧(今週)
こうしてみればジリ貧がやや多目で切ない
買値93
73/70→66/63→58/92→114/163→171/171→72/69
4期→4期→波→波→4期
金曜に変動がなっかた4期
4期と波になりすぎだろ、コレ
買値:107
売値:82/78→73/68→64/107→121/172→204/172→83/78
先週:波
四期だった
買値が高かったおかげでピークが伸びてくれたのかな
これで、3→波→4→波→4→波→4→波→4
ジリ貧に当たっていなくていいかんじ
ノンアポやってるので知らない間に他所でおまじないかかってるかもしれない
買値108
?/79→75/71→66/62→142/96→203/208→168/86
村1 買値108で12000カブ
村2 買値96で4500カブ
帰国したので今週から再開
買値108×30000カブ
先週ジリ貧だったし今週はおまじないが利いてるから強気で
先週の報告
買値96
73/69→65/61→56/90→184/413→141/105→76/?
土曜の午後だけ見られず。
うちの村は今のとこジリ貧がほとんどない気がする。
先週
カブ買い忘れ
??/??→??/??→124/110→131/115→67/60→55/106
カブ詳しくない上に月曜火曜見てないんだけどこれって波なの?
だれかおせーて
12/21〜
買値94
72/69→65/61→57/87→116/133→157/改装→73/69
12/28〜
買値97
78/73→69/65→60/56→110/83→149/160→143/74
1/4〜
買値103
81/78→73/68→83/152→495/189→104/78→73/69
1/11〜
買値100
117/61→56/95→117/101→93/136→67/57→49/86
738 :
699:2009/01/18(日) 14:38:54 ID:/SMn0XQV
買値:104
売値:80/77→72/69→126/111→148/177→151/79→??/71
木曜午後に売って正解だった(・∀・)
今日は買値98
木曜午前にチェックできないかもしれないんだが今週も買ってしまった
先週分
買値95
99/62→55/130→115/85→79/129→70/63→58/81
高騰?→波→四期→高騰→波
買値 98
売値 77/74→70/65→123/158→335/138→124/77→74/71
典型的な3期
3期→波→4期→3期→4期→波→3期
で、土曜夜にフレ村で「けいきがよくなる」おまじないを実行
これはこっちにも効果が出るのかね?
741 :
SBMT村:2009/01/18(日) 22:40:30 ID:kJZbIs0c
先週は買い逃したので、買値は分からず。
先週 買値 ?
120/71→65/134→127/96→124/110→61/56→50/128
3→波→貧→貧→波→4→波
今週は94で4000の買い。
買値108
5000カブ
83/
先週
買値 109
115/69→64/57→117/98→109/107→127/79→69/138
ジリ貧→波→三期→波→四期→波
今週ジリ貧お断り!
744 :
681:2009/01/19(月) 10:50:38 ID:lrfrE0jj
先週の報告
買値 109
88/83→77/74→110/131→165/187→158/84→79/74
おまじないの効果ってジリ貧にならないだけなのか?
フレ村も4期だった
土曜夜にもう一度おまじまいをしたから今週に期待!
>>571 波型は、期待できる利益は少ないが、損益が大きいので、堅くいくのがベター。
損益が大きい? 意味ワカランw
損失、だな、なおしておこう
買値108
5000カブ
83/80→
先週は波
買値108
86/81
ジリ貧か…?
ジリ貧→??
買値:91
売値:71→68
初めてのカブがジリ貧で終わったけど今週はきっと高騰するよ!!きっと!!!!
村1 買値108で12000カブ
88/84
村2 買値96で4500カブ
75/72
先週の最終報告を一応
買値106
81/77→72/69→63/60→93/105→162/162→157/83
今週 買値101
136/141→
はいはい波波
買値100 500蕪
69/62
下げ幅7がちと怖い(´・ω・`)
午前中は仕事でどうしても見れないんだけど(早起きできればいいんだけどw)
午後だけのチェックでは、やっぱり変動パターンを見つけるのは無理があるかな・・・?
うーん、時間ずらそうかなぁ(´・ω・`)
俺も午後のみしか確認できねぇ。
つうか、株って月曜日にいきなり300〜500ベルになることはないのかね?
パターン化してるなんてつまんねぇな。
水曜日や木曜日に見ればいいだけやん。
>>754 だったら水木だけチェックしてこのスレは気にしないでいいよ
先週まで 高騰→ジリ貧→四期→波→四期→波
買値 102ベル
売値 79/76
そろそろジリ貧の悪寒
ジリ貧→??
買値:91
売値:71/68→64
フヒヒwwwwwww高騰or4期確定wwwwwwww
午後と明日の午前が楽しみだぜwwwwwww
よく訓練されたジリ貧は二週続けてやってくる
買値91ベル
月曜70/67
火曜63/59
先週4期だったが今週は期待していいのか……
売値 87/81 75/110
こんなに高い売値が続くなんて初めてだ
でも今週カブ買ってないや…
762 :
757:2009/01/20(火) 13:24:07 ID:tZMcGpT7
ジリ貧→高騰or4期確定
買値:91
売値:71/68→64/(98)→
ついに変調キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あがれ!!!このまま上がり続けろ!!!!!
買値110
85/81 76/101
よすよす
先々週 三→先週 三
今週買値110
84/81→77/73
いい加減ジリ貧だと思う
フレの村が波でそこそこ高かったんで、もう大半売っちゃった
買値108
5000カブ
83/80→74/71→
買値94
70/65 60/130
損はしないこと確定
買値:110
売値:97/94→70/64
明日改装だ…。
村1 買値108で12000カブ
88/84 78/74
村2 買値96で4500カブ
75/72 68/116 よしよし
買値100 500蕪
69/62→52/126
やっぱ波だったかorz
ジリ貧→高騰or4期確定
買値:91
売値:71/68→64/(98)→146
48ベルしかあがらなかった・・・・
969 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 12:01:12 ID:xMthRb+t
ジリ貧→高騰確定
買値:91
売値:71/68→64/(98)→146/495
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・取引所行き確定かな??
買値:110
88/84→79/74→126/104
うーん不明?4期にしてはなんか・・・?
このまま下がるんでしょうか(´・ω・`)
初めてカブを買ってみました。
買値:99
売値:102/72→63/55→85/123
どうなの?
不明?ちゃんとwiki見た方が幸せだよ
売値 87/81 75/110 210/412
今週カブ買えなかったことを後悔した
買値108 おまじないあり
85/80→??/??→132/150
火曜日は見れなかったがこれは・・・?
777 :
546:2009/01/21(水) 18:44:58 ID:xNv/yRDI
買値:101
81/77⇒73/69⇒95/157
明日どうなるかな
村1 買値108で12000カブ
88/84 78/74 69/141 きたきた
村2 買値96で4500カブ
75/72 68/116 91/141
午前が見れないので予想がつかないと思うけど
買値:99
??/66⇒??/122⇒??/88
明日がヤマか
2週分のまとめができたけど新事実がでてこないよー
データだけはWikiに加えときます
>>779 火PMが変調1期だと仮定すると3期目のほうが低いので辻褄が合わない
なので、波確定でございます
買値98
63/58→88/98→121/122
4期だったら面白いな
波なんだろうが
買値100 500蕪
69/62→52/126→81/135
もちょっと上がれ〜щ(゚Д゚щ)
784 :
756:2009/01/21(水) 23:17:36 ID:/1bwPL2/
買値 102
79/76→71/67→63/59→
明日フレンドのところへ売りに行くか・・・
買値90
69/65→62/58→54/106→105
う、うーん…?
買値99
76/72→68/137→103/147→173
もう売るべき?
買い91
72/69-66/61-57/121-158/527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
買値91
70/67→63/59→54/50→47/117
これは微妙な高騰型?
明日の午前に売るか午後に売るかどっちがいいんだろう
買値107
83/79 76/72 68/98 132/197
どうやら4期っぽい気がする、明日午前にちょっとだけ上がるのかな?
買値108 先週波
86/81 75/71 66/61 56/51
完全にジリ貧ですありがとうございました
カブ取引所行ってきます…
最近報告できてなかったんでまとめて報告しますね
波→波→四→高 ときてて、
先々週(四期)
買108
83/79→75/71→65/101→116/168→198/196→83/79
先週(ジリ貧)
買96
77/73→70/66→61/58→53/50→46/42→38/34
今週(四期)
買104
79/75→71/66→86/91→178/195
午前中売るかどうか迷ったんですが、wiki見てぎりぎり四期と
判断できて助かりました。まとめてる方々、感謝です。
先週・先々週三期
今週買値110 84/81→77/73→69/63→59/53
ジリ貧ケテーイ
先週4期
今週買値91
63/66 ??/58 54/50 47/42
月曜午前が67ベル以下だから波型か、と安心していたがこれはジリ貧では!!?
買値108
85/80→??/??→132/150→163/186
あー
午前に全部売っちゃったー
買値:110
売値:97/94→70/64→改装/改装→98/126
改装のせいでさっぱり分からない。
買値:105
84/79→76/73→69/64→123/118
ジリ貧かと思いきや、なんだこりゃ
>>795 月曜、火曜がジリ貧だとすれば、4期にしろ3期にしろ明日の朝が高騰じゃない?
798 :
756:2009/01/22(木) 15:40:15 ID:EvtGy6cB
買値 102
79/76→71/67→63/59→ 106/130→
四期だった
>>788 三期なら明日午後、四期なら明後日午前が最高額になるから
どっちにしても明日午前売りだけはないと思うよ。今の段階じゃどっちかは不明
>>793 wikiの見分け方は、まだこのスレに出てきた報告から試行錯誤して
作ってくれてるから、まだ誤差であてはまらないって事もあると思うよ
そういう例は報告してもらえると今後の精度があがるだろうから
>>795 波っぽい。自分ならここから外すの怖いから利益確定で木午後で売ってしまいそう
>>796 ジリ貧からの変調おめ。二期目下がってるから、明日午後が最高額の四期だと思う
先週じり貧
買値104
80/75→70/127→133/150→153/152
これは何型?とりあえず利益確定で元本分、売ったけど明日上がるって事ある?
wikiみればわかると思うけど、四期じゃない?
今日の午前が最高値だから、明日は上がらないと思う。
2週分のデータ更新遅れてます、スミマセン
>>789 明日ちょっと上がるかもしれないし、高騰型の最低値を記録するかも
4期と見込んで明日にまわしてもあまりメリットがないかな
逆に高騰型だと一気に下がるので、かたくいくならほとんど売っちゃうなあ
>>791 あれ書いた者だけど、自分だったら3日目で売っちゃうかも
一番迷うパターンだとおもう
最高値が出たようなので迷惑かけず一安心だ
>>793 稀に月AMが大きく下がる報告があるから、レアケースなのかな?
そんなに低調な波はまずないので、残念ながらジリ貧…
>あれ書いた者だけど、自分だったら3日目で売っちゃうかも
3期目の間違いでした
>>795 月AMの時点で波確定してる
買値が高いので140くらいまで上がるかもしれないけど
改装挟んでるのでなんとも…
自分だったら7〜8割売っちゃうかなあ
>>800 四期型、火曜変調でいまが5期目なので全売りで
明日朝には月曜の水準でジリ貧になってしまうよ
>>801ありがとう!Wikiって幾つもあるけど「カブ」で検索してもパターンとかは出なかったんだよ…
とりあえず売り抜いて来ます〜。
パターンなんて何通りかしかないのに、自分で判断できないってのは
なんでだ。オレが出張ででかけてる間にカブ売ってローン返したいって
いうから、典型的な株価変動と簡単な説明で3期4期波ジリの4パターン
を解説したメモ置いておいたら小学生の娘と6歳の息子がそれ見て
自分で判断してちゃんと売ってたぞ。
買値98
75/72→67/64→60/83→82/144
明日の朝が売り時か
>>803 800です。今まで取ってたデータに無い火曜の変調だったので迷いましたが、全部売り抜いて来ました!ありがとう!
買値 101ベル
売値 78/73 → 69/64 → 60/55 → 51/121
4期かな
買値94
77/75→69/66→63/57→99/80
高騰してくださいお願いします
>>779で書き込んだ者です
買値:99
??/66⇒??/122⇒??/88⇒??/95
つくづく午前に見られないのが辛いな
波だとしたらまだ上がるチャンスありますかね?
買値98
79/75→71/68→63/97→170/333
おまじない効果きた。村史上初の3期。
買値96
78/74→72/70→67/64→60/94
うーむ
カブ価データ2にデータ反映させた
スレからデータ抽出したり計算するために慣れないコード書いたので
色々抜けやら値間違いやらあるかもしれない
しかし手作業は疲れるな…
最初からコード書いとけば楽だった
いろいろすごい街森ツールが出てるようなので
自分もカブ価支援ツールを作りたい
>>813乙だなも(´・ω・)っ旦
買値100 500蕪
69/62→52/126→81/135→89/83
街森初流星群到来!条件反射でAを押す自分orz
村1 買値108で12000カブ
88/84 78/74 69/141 168/531
村2 買値96で4500カブ
75/72 68/116 91/141 144/135 しょぼい4期
>>813 まとめ乙です。またついでの時に訂正をお願いします
【高騰型】データの
買値97 - 最高444 - 46/78→72/65→??/ 118→147/444→170/105 →69/?? ※月AMが?
>>562で訂正させてもらっているが、月AMの46は76の間違い。申し訳ないです
入力してくと可能性のある型が表示されるツールとかあったらいいな
>>818 報告ありがとう、訂正完了
にしても、めずらしい値動きだなあ
月AM->PMの微増や、火AM->PMの7ベル下落はほとんど見たことがない
>>819 そうそう、できればガイド機能みたいなのは用意したい
数値を入力するだけで、
過去の推移蓄積してくれて、型判別や売り時指南してくれて、
ここにコピペで報告するための1行表示が完備されてるってのをイメージしてる
うわー完璧だなぁ、まさにそんな感じのを考えてた
カブデータはあとで集めるんじゃなくて
入力してもらったものをそのまま保存するのね
で、excelで保存…と
二番煎じになるけど勉強がてら真似してつくってみようかな
823 :
789:2009/01/23(金) 10:50:59 ID:8KXbnrKx
買値107
83/79 76/72 68/98 132/197 213/
4期型の最高値更新!
買値91
70/67→63/59→54/50→47/117→117/151
これは4期?
今売るか明日午前に売るか悩む…
まさか昨日の午後と今日の午前のカブ価が同じとは思わなかったよ
01/18- 買値:95
110/93→65/57→50/106→119/90→91/70
買値102
??/73→66/111→102/124→93/117→68/63
買値 107
82/77→72/68→63/147→128/151→164/152→
829 :
796:2009/01/23(金) 16:26:12 ID:x2y7HaJz
買値:105
84/79→76/73→69/64→123/118→199/201
まずまずの儲け
800ですが、データを上げときます。
買値94
84/64→58/76→83/123→128/68→65/57→129/126
買値100
76/72→67/63→88/178→452/161→93/79→75/71
買値買わず(106)
80/77→72/68→?/131→121/149→?/149→85/80
買値95
72/68→65/60→57/53→49/46→41/38→35/30
買値104(今週)
80/75→70/127→133/150→153/152→82/78→/
↑言われた通り下落。昨日教えてくれてありがとね!
831 :
なまえをいれてください:2009/01/23(金) 18:40:20 ID:b0XGG4z0
買値109
102/114→67/57→49/107→121/89→78/70
これは波でいいのかな?
>>821のに入れたらレア型って出たんだけど
買値:99
??/66⇒??/122⇒??/88⇒??/95⇒??/59
ああああああああああああオワタオワタオワタオワタ
買値 101ベル
売値 78/73 → 69/64 → 60/55 → 51/121 → 131/143
>821のやつはおい森用
DS森では、水曜高騰はなかったので火曜変調の場合注意が必要。
その他は使えると思う。
村1 買値108で12000カブ
88/84 78/74 69/141 168/531 168/126
村2 買値96で4500カブ
75/72 68/116 91/141 144/135 74/70
買値94
70/65 60/130 63/78 86/133 74/63
まさか波とは思わなかった
837 :
812:2009/01/23(金) 23:35:54 ID:E3ppTn+o
買値96
78/74→72/70→67/64→60/94→132/174
買値100 500蕪
69/62→52/126→81/135→89/83→73/64
明日ちょっとでも上がってくれたらいいな(´・ω・`)
>>820 街へいこうよ どうぶつの森用 便利ツール集
これのあくまでおまけらしいが株価ツールあるよ
これにガイド機能がついた感じのが欲しいなぁ
グラフとかも作ってくれる。
それにしても金曜午前が約160になるとは・・・
木曜100ぐらいで売ってしまったorz
詳細なのとってないから
買値91
70/67→63/59→54/50→47/117→117/151→153/?
4期だと思うけど2ベルしか上がってないorz
午後になったら下がるよね?
01/18- 買値:95
110/93→65/57→50/106→119/90→91/70→62/107
買値91
70/67→63/59→54/50→47/117→117/151→153/137
買値が安かったから上がり幅も少なかったか…
これは残念な4期でした
>>609,723
買値108 4期型
82/79→74/70→64/59→54/88→136/169→188/167
4→波→4→4→波→4→3→波→4
844 :
793:2009/01/24(土) 13:01:59 ID:7dEs8dhS
月曜AMが安値だったので波と思いきや
ご指摘通り、本当にジリ貧でした。
買値91 63/66 ??/58 54/50 47/42 38/?? 32/29
先週 買値93 73/71 67/64 61/57 53/96 83/142 改/装
今週の最終結果
買値90
69/65→62/58→54/106→105/151→156/136→70/66
利益は出たからよしとする
846 :
721:2009/01/24(土) 13:39:35 ID:hxmQg8Iv
買値: 95 4期型
売値:72/69→66/62→59/54→107/130→142/158→142/73
波型→ジリ貧→波型→4期型
【結果】
買値→109
82/79→75/111→94/180→187/175→85/?→75/72
買値:97
売値:90/59→51/46→118/88→118/87→71/67→121/88
波だった
最初の118をスルーしたから2回目も売りに出せず
最終日勝負という最悪の展開になってしまった
損失でたら悔やみきれなかったなー
木曜で2度目の1.2倍が出たら売るべき、と
849 :
796:2009/01/24(土) 16:25:06 ID:7GnKKZfB
買値:105
84/79→76/73→69/64→123/118→199/201→196/80
850 :
837:2009/01/24(土) 17:53:22 ID:/I6Pum6A
買値96
78/74→72/70→67/64→60/94→132/174→170/168
村1 買値108で12000カブ
88/84 78/74 69/141 168/531 168/126 84/80
村2 買値96で4500カブ
75/72 68/116 91/141 144/135 74/70 67/63
やっと資産1000万。DSのほうが気楽だねえ
買値:108
売値:82/78→74/70→66/63→58/92→97/158→165/159
ジリ貧→ジリ貧→高騰→波→四期でした
買値98
63/58→88/98→121/122→131/113→70/63→改装
やっぱり波なんだろな
変なタイミングで改装はいったなぁ
買値100 500蕪
69/62→52/126→81/135→89/83→73/64→105/125
助かった〜(*´Д`)
今週の最終報告
買値104
80/75→70/127→133/150→153/152→82/78→73/68
先週のじり貧損失の穴埋め出来たけど、初のじり貧翌週だったんで、高騰を期待してた分、複雑…
他の人のデータ見ると、じり貧→じり貧てパターンも有るんだな。
買値107 6200カブ
84/79→75/72→67/63→59/56→51/47→42/?
波→高騰ときてジリ貧・・・
やっぱ高騰の次はジリ貧なのか・・・
今週の買値も108と高いし なんとなく買値が高いと上がらない気がする
気のせいならいいけど
買値107
86/81→78/72→150/119→161/174→160/81→77/73
高騰?→波→四期→高騰→波→四期
特におまじないは実行していませんが、これまでジリ貧ないです。
村1 買値106で15000カブ
村2 買値103で10500カブ
今週もよろしくね
買値105
5000カブ
860 :
806:2009/01/25(日) 14:12:56 ID:qLPmUUhQ
なにも特別なこと無いけど一応先週のご報告
買値98
75/72→67/64→60/83→82/144→169/139→77/73
いつになったら来るんだ俺のビッグウェーブщ(゚Д゚щ)カモォォォン
買値104
80/74→72/68→64/59→改装→48/44→39/36
ジリ貧
ジリ貧→三期?→四期→高騰→四期→ジリ貧
>>859 コテしてるのいいけど、せめて先週分全部書くとかしたら。
買値92 6000カブ購入
先週は波
カブ買う前にお店寄ったらおうかんが売ってた
貯金130万ベルだったから迷ったけど買ってしまった
なので午前いっぱい村じゅうの果物集めて金策にはしったが、疲れた…
今週は4期の可能性が高そうだ
買値が低いから大した値もつかないだろう…
買値 92
売値 70/66→61/58→55/96→96/133→134/130→70/66
前週土曜日夜にフレ村でけいきのよくなるおまじない実行
3期→波→4期→3期→4期→波→3期→4期?
さて、これはおまじない効果の結果なのか?
単にピークが恐ろしく低い4期型なのか?
他の集計予想師の皆さんはどう見ます?
同じく土曜夜にフレ村でおまじないを実行したので今週もおまじない効果在りなのだが
どうなる事か
>>864 4期型で間違いないね
ピークが130台なのも買値が低いので珍しくないかな
似た例はwikiのカブ価データ2のほうにまとめてあるよ
おまじないについては、4期or高騰になる、という仮説をたててみる
ジリ貧はおろか、波報告もみたことないよな…?
でもなかなか検証する機会がないんだよなあ
先週のまとめ
買値 102
79/76→71/67→63/59→106/130→151/183→170/82 四期
高騰→ジリ貧→四期→波→四期→波→四期(先週)
今週 買値90ベル
さてどうなるやら
867 :
SBMT村:2009/01/25(日) 21:54:05 ID:cAhO3tvl
先週 買値 94
74/71→67/126→128/133→184/135→76/73→69/65
3→波→貧→貧→波→4→波→4
火曜午後に変動開始の4期でした。
今週は91で4000の買い。
>>864 おまじないで新しいパターンが出るのか?という疑問あり。
まぁ、4期じゃないかな。
1期と2期が同じ値というのは、おい森でもあった気がしますぜ。
>>865 >>867 サンクス、単にピークの低い4期か
とりあえず今週もおまじない済みなので実例は増やせるかと
>>821 DS版も持ってるから使おうと思ったのに、携帯から見れない…('・ω・`)
出来れば携帯にも対応して頂けると大変有り難いです。
>>869 JavaScriptだからなあ
電話対応はサーバサイドで処理する形に変えるとかJavaアプリ化しないと
おお、ベッドが残った
もう全部買ってあるんだけどね
先週
買値 94
75/72→68/64→61/57→54/50→47/43→39/35
ジリ貧→波→三期→波→四期→波→ジリ貧\(^o^)/
今週 買値 91
73/??
2週連続はマジ勘弁!
買値107
85/82
いいよいいよー(・∀・)
買値107 5000カブ
144/
半分売った
>>875 波だと最高で150ぐらいだから全部売ってもいいぐらい
買値105
5000カブ
81/79→
先々週
買値:97
売値:66/58→51/94→118/84→108/108→105/128→62/54
先週
買値: 97
売値:77/73→69/66→63/59→129/82→138/160→160/ 76
今週はどうなることやら
先週 買値107
83/79 76/72 68/98 132/197 213/188 83/-
今週 買値106
80/76
高騰-波-4期-今週
買値94 700蕪
72/69
(・∀・)イイヨイイヨー
買値 92
売値 74/124
先週 波
3→波→4→波→4→波→4→波→4→波→波
今週は四期だと思ったけど、午後で波確定
お出かけ用を少し残して全売り
今週おわった…
貧→高騰
買値:110
売値:??/??→74/
今週も多分今んとこジリ貧みたいだし、そのまま落ちるか4期かな?
ってか、ジリ貧ってなんて読むの???
麻生さんお疲れ様です
ぐぐったら普通に出てきたわ・・・
ぶつ森だけの用語かと思ってた。
じりびんって読んでたんだけどみんなじりひんっていうからあれ??って思って。
チッ
買い値:109 970購入
86/77→
波型の可能性高かな
買値:101 購入:5200
78/68→90
高騰はいつになったら来るのやら…
>>882 漫画とかでも結構出てこないか?
買値:94 購入:600 74/70→66/62
初購入
買値105
5000カブ
81/79→75/71→
買値91 1500カブ
70/65→62/60→
買値99 1980カブ
78/75→70/110
貧→高騰
買値:110
売値:??/??→74/110
判定頼む・・・って言ってもこれだけじゃわかんないよな・・・
あぁ明日改装・・・こんなときに限って('A
買値105 9700株
83/76→73/69
先々週じり、先週4期。
今週…こ、これは…
買値:101
売値:77/73→69/65
久々にジリジリ…
897 :
887:2009/01/27(火) 17:48:44 ID:tGlKDRyV
>>887です
買い値:109
86/77→72/145(確かそう、数ベル間違えてるかも)
やっぱり波ですかね。売った方がよさそうですよね?
>>894 波か高騰か四期だけど、明日改装なんだよね
高騰か四期なら四期目(木曜朝)に売るしかない
波なら買値超えたときに売る
どちらにしても売り時には困らない
>>898 波か高騰か四期って答えになってなくてワロタww
まぁこれだけの情報で回答のしようがないからしょうがないよね
とりあえず、コンビニ→スーパーになるから明日の午前だけは見れるみたい。
だからそのとき判断して高騰なら1時になるまでに、四期なら木曜朝って感じになるかな?
村1 買値106で15000カブ
83/80 76/72
村2 買値103で10500カブ
83/79 74/70
まずは先週の最終報告(
>>791)
買104
79/75→71/66→86/91→178/195→153/82→78/75
問題は今週なんだけど。。
買101
改装→125/141
な、波だよね、多分。。。
>>801 いえいえ、まだデータ揃える時期なんで気にせず思い切って書き込んで下さい。
いつも感謝っす。
買値94 700蕪
72/69→65/62
イイヨ(・∀・)イイヨー
買値108 9000株
?/82→77/99
月午前にチェックできなかったのがかなり悔しい。
二週連続じりだったから今週こそ小涌でいから上がってほしい。
買値97
66/60→93/??
波に違いなかろうに今日の午後チェックできなかった
今後、元値を超えたら即売るしかないか(´・ω・`)
905 :
894:2009/01/28(水) 00:05:44 ID:Avpf5T7a
貧→高騰
買値:110
売値:??/??→74/110→139/
・・・・判断できねぇ
どうしたものか・・・・
>>906 まぁなんだかんだしてる内に1時すぎちゃったし4期賭けしかないな
高騰だったらフレのとこで売らせてもらおうかな
先週分をwikiに追加した
考察はまだだけど四期の最高値更新は反映させた
あとはテンプレをちょこちょこいじったり
wikiの内容が昔に比べてまとまったので
テンプレなくてもいいかなと思ったけど
携帯派の人には便利なのかな?
よくわからんです
買値99
78/75→70/110→194
これは何型になるんだ・・・
三期
thx
午後を楽しみにしとくよ
買値97
74/71 → 68/63 → 107/
これは変調なのか?
01/25- 買値:106
82/78→74/71→66/148
高騰→波→四期→波→?
キター?
買値99
78/75→70/110→194/239
期待してたほど伸びなかったけど売った方がいいかな・・・?
買値92
72/68→65/61→58/54
嫌な予感がする
買値98 波→ジリ貧→今週
79/74→71/66→62/58
明日に掛けるしかない
>>914 完全に3期なので全売り確定
そもそも、現時点で過去の4期の最高値を越えてるのだから
買値92
72/69→65/61→57/122
先週ジリ貧だったからワクテカ
918さんと同じなんだが
明日改装……………………
(ノд<。)゜。
>>919 4期だといいね…
買値105
5000カブ
81/79→75/71→124/158→
買値:91
68/61→99/115→123/99
波だねぇ
携帯から失礼
友達の村が変調きたので教えてほしいんだが
買値:101
売値:?/73→70/67→142/195→/→/→/
これは明日の午前がピークの高騰の可能性高い?
買値94 700蕪
72/69→65/62→??/100
午前見れなかったがキタ━(゚∀゚)━!!
>>895の本日
買値105
83/76→73/69→66/109
午前の価格みてブルーだったけど、じり貧じゃなくホッとしたよ。
持ち株数とパターンの相関性て無いのかな?(持ち株数が多いと上げ幅薄いとか、少ないと厚くなるとか…)
>>923 3期で確定。
明日の午前に期待しませう。
とか言って、波だったりして・・・。
ま、波で195は無いだろうから、3期。
927 :
923:2009/01/28(水) 20:59:55 ID:iQQnXnkM
>>926 ありー
>>821のサイトにデータ入れてみたら高騰型って出たので期待してみようかな・・・
全部午後の値で買値は97
74→80→104ていう推移なんだけど
波なのかなー
貧→高騰→「4期?」
買値:110
売値:??/??→74/110→139/改装→186
これは結局4期ってことでおk??
高騰だったらピークすぎるとガクッと下がるんだっけ??
買値:96
先週:波
77/74→69/66→61/116→100/
アレ・・・何が起きたし 昨日もしかして売りだったのか?
デパートになって午前のカブ価がチェックできない…。
買値:109
??/81→??/71→??/108→161/
今が売り時なのか、午後まで待つが良いのか…。
買値110ベル
先週:おまじないして4期だった
86/82→77/72→122/141→155/
今週のはフレ村にいくヒマがなかったから
おまじないをしていない
これは午後まで待ったほうがいいのか?
>>931 あ、そうか4期なのか ありがとう!!
昨日、高騰するとおもってわくわくした自分が恥ずかしい
買値102ベル
79/74→71/?→?/134→162
売り時って今?
01/25- 買値:106
82/78→74/71→66/148→180/502
高騰→波→四期→波→高騰
よっしゃキター
買値: 103
売値:82/77→73/69→66/62→57/53→/→/
はいはいジリ貧確定ですよ
購入数:5200
買値:101
78/68→90/99→141/114→98/73
…売りどき間違えた?
買値95
82/78→73/70→65/130→105/142→150
もうちょっと上がって欲しかった
あ、↑間違えた。スマソ。
82/78→73/68→130/105→142/150でした
買値98 波→ジリ→今週
79/74→71/66→62/58→54/96
キターーーーーーー
でもあすタヌキ改装なんだってさ・・・
買値97
74/71 → 68/63 → 107/84 → 138/189
売った方が良さそうかな?
村1 買値106で15000カブ
83/80 76/72 68/64 60/56 ジリ貧決定
村2 買値103で10500カブ
83/79 74/70 83/87 86/74 反発したと思ったら何だこれ・・・波なの?
テーブル買わなきゃ(違
先週4期
買値95
75/72→68/65→62/58→55/51
/(^o^)\
買値:101
売値:77/73→69/65→62/58→55/87
ジリだと思って売っちゃったけどktkr
946 :
904:2009/01/29(木) 14:18:48 ID:phQ4uqDV
買値97
66/60→93/??→101/110→94/119
波は売り時に悩むねぇ。
wikiに最高値は買値の1.25〜1.43倍程度ってあるし、
ついつい「もう一声!」と思って待ってしまいたくなるw
でも待ってると損するんだろうな、きっと
ウーン
まとめて報告
三期→三期
先週 買値110 84/81→77/73→69/63→59/54→50/45→40/?(ジリ貧)
今週 買値98 77/72→68/64→60/116→146/490
1期→2期の上がり方で3か4か迷ったけど高騰ktkr
>>938 波と思われるので、もう一度チャンスがある可能性あり
>>942 4期なので今がピーク
>>943 村2の動きが面白い
これは何なんだろうね?
>>943 火曜日まで完璧なジリ貧だよねぇ
なんだろう、波なのかな、売り時が来ないのが辛い
>>946 wikiの波考察は
波型にあまりにも法則性がないから実測値から強引に割り出したものなんだ
だからあのデータはあんまり信用しないほうがいいかも
月火なら1.3倍 , 水木なら1.2倍 , 金土なら買値上回ったら売る、くらいでいいとおもう
自分だったら110の時はスルーで、119の今1000カブ残して全部うっちゃう
950 :
946:2009/01/29(木) 17:57:21 ID:phQ4uqDV
>>949 アドバイスありがとうございます!
損するよりはいいですもんね。売っちゃお
買値105
83/76→73/69→66/109→161/549
3期でした。
953 :
894:2009/01/29(木) 18:31:01 ID:rHC7YYyO
>>929だけど
貧→高騰→「4期?」
買値:110
売値:??/??→74/110→139/改装→186/185
未だに高騰だったのか4期だったのか波だったのかよくわからない件
954 :
887:2009/01/29(木) 19:20:33 ID:SoJpX0Ix
>>887です
86/77→72/145→128/116→113/148→
これは波だったんだよな…?
fgsrt
>>953 4、5期が似た価格で高いのは4期型で多いので、4期の可能性が高いかと
>>954 高目が多いけど波と思う
買値が高かったからピークも高いだけではないかと
買値 90ベル
71/68-65/61-57/53-50/114
とりあえず良かった・・・連続4期か
買値106
80/76 71/69 62/57 53/48
高騰→波→4期→ジリ貧(今週) 10万ちょい損した…
300以上いってるならカブスレ来いよ
乞食が群がって面白いぞ
買値94 700蕪
72/69→65/62→??/100→138/157
さてさて明日どこまで上がってくれるか(`・ω・´)
961 :
894:2009/01/30(金) 10:31:46 ID:fVyz64or
>>956 回答thx
高騰じゃなくてよかったわ
まぁでも今週はあんまり儲けれなかったな・・・
>>960 それ意外と水曜午前に変調入って
今がピークなんじゃないか?
103
82/78→74/70→66/141→132/145→146/146
なんだコレは…
買値 91ベル
70/65-62/60-55/51-48/??-125/129-
>>895です。
買値105
83/76→73/69→66/109→161/549→207/102
波→3→4?→じり→4→3(今週)
たぬきち悩んでたから明後日辺り改装かな?
買値:101
売値:77/73→69/65→62/58→55/87→91/180
早めに売らせて貰った時に限って変調がくる。
>>963 ピークが平たい4期型と思う
>>966 それは4期型かね?
どちらも、出来れば明日のカブ価報告があると嬉しい
んで次スレは?
買値94 700蕪
72/69→65/62→??/100→138/157→146/71
>>962 大当たり〜orz
01/25- 買値:106
82/78→74/71→66/148→180/502→170/96→84/81
高騰→波→四期→波→高騰
買値:107
売値:82/78→74/70→66/62→57/102→103/150→152/151
ジリ貧→高騰→波→ジリ貧→今回
買値92
72/68→65/61→58/54→51/48→43/39→36/32
これが噂のジリ貧ってヤツか…
4期→4期→波→波→4期→波→ジリ貧
あまり変わった動きはないが一ヶ月分のデータを上げますね。
12/29〜1/3 買値95(波かな?)
??/65 → 57/79→ 79/79→ 125/105→ 88/75 →66/58
1/5〜1/10 買値94(おそらく4期の1期→2期下落型)
71/67→ 64/106→ 99/135 → 改装 →73/68→??/??
1/12〜1/17 買値95(波)
130/100→76/70→84/83→85/80→70/61→50/111
1/19〜1/24 買値90(波)
63/59→54/125→105/93→74/112→58/50→102/107
1/26〜1/31 買値93(3期)
73/69→65/61→ 58/54→ 50/113→165/205→178/110
3期→ジリ貧→3期→波→4期→波→波→3期
久しぶりの3期だったがあまり上がらなくてちょっとがっかり。
>>609,723,843
買値105 波型
75/70→87/108→109/127→124/121→80/74→64/137
4→波→4→4→波→4→3→波→4→波
975 :
846:2009/01/31(土) 15:49:56 ID:6B4lzAvg
しょぼい3期型でした。
買値:105
売値:80/76→72/69→127/177→287/154→127/84→80/75
波→ジリ→波→4→3
976 :
966:2009/01/31(土) 16:45:19 ID:nOtFjrwg
買値:101
売値:77/73→69/65→62/58→55/87→91/180→182/142
村1 買値106で15000カブ
83/80 76/72 68/64 60/56 52/47 42/38
村2 買値103で10500カブ
83/79 74/70 83/87 86/74 68/64 改装
村2は最後改装でわかんなかったけど、80ベル台のプチ高騰だったのかもしれない
sun 110
mon 84 78
tue 73 133
wed 184 301
水曜午後で売っちゃったんでここまでしかないけど
買値−26ジリ貧スタートの三期でした
三期→ジリ→三期(今週)という流れで
買値110
86/80 77/73 139/208 598/200(?) 90/87
4期→ジリ貧のあとの高騰でした。感謝!
>>895です。最終報告
買値105
83/76→73/69→66/109→161/549→207/102→84/80
波→3→4?→じり→4→3(今週)
買値99
79/75→71/66→61/57→53/49→46/42→37/33
ジリ貧→ジリ貧→高騰→波→四期→ジリ貧
そろそろ来ると思ってたさorz
買値104×3000株
83/80→77/73→69/64→61/57→改装→45/41
買値94 700蕪
72/69→65/62→??/100→138/157→146/71→67/63
街森スタートして5週経過
波→4期→4期→波→4期
984 :
957:2009/01/31(土) 21:22:05 ID:QFgK6h2m
今週のまとめ
買値 90ベル
71/68-65/61-57/53-50/114 -89/128-139/128 四期
高騰→ジリ貧→四期→波→四期→波→四期→四期(今週)
ちょっとスレ立ててみる
>>986 乙です
買値98
79/74→71/66→62/58→54/96→改/装→170/127
波→ジリ貧→今週
多分四期だと思う
>>986 スレ立て乙です
今週の動き
買値108
86/82→77/74→118/177→549/195→106/85→81/77
波→高騰→ジリ貧ときて高騰だった
初の500越え!
つーことは来週はジリ貧なのかな
今週の私の村と友達の村のカブ価報告
買値:103
売値:82/77→73/69→66/62→57/53→48/44→40/36
買値:103
売値:78/74→69/65→60/112→176/430→174/142→82/77
買値:101
売値:??/73→70/67→142/195→224/178→107/78→75/70
今週分
買値92
58/52→103/92→124/78→103/92→78/69→65/60
高騰?→波→四期→高騰→波→四期→波
991 :
946:2009/02/01(日) 16:31:18 ID:DalUGowr
先週のご報告
買値97
66/60→93/??→101/110→94/119→117/75→70/62
おかげ様で損しなくてすみました。
今日は1カブ93ベルでなんだかジリ貧の予感がするけど
やっぱり買ってしまった。
1度買い始めると、やめられませんな。まだ3期高騰来たこと無いけど。
買値92
60/51→81/?→107/122→125/66→62/56→126/115
ジリ貧?→4→4→ジリ貧→波→ジリ貧→4→波→4→高騰→波
先週の結果
買値→?
141/101→73/63→146/141→90/119→69/60→50/125
で、今日
買値→99
133/未
1500カブ買ったけど、1000カブ売っといた
994 :
887:2009/02/02(月) 11:39:00 ID:G2Ggtyyj
先週の結果
買値→109
86/77→72/145→128/116→113/148→83/76→144/88
波
今日
買値→95 買数:1500
123/??
今週も波か…1000株売った、
>>993と奇遇すぎてワロタ
995 :
894:2009/02/02(月) 17:36:55 ID:hRBrvu+h
ジリ貧→高騰→4期→
買値:91
売値:69/66→
先週
買値 91
73/69→65/62→57/54→90/92→160/162→69/??
ジリ貧→波→三期→波→四期→波→ジリ貧→四期
村1 買値99で15000カブ
75/72
村2 買値98で15000カブ
75/70
買値103 1000蕪
83/80
(・∀・)イイヨイイヨー
買値103 5400カブ
79/76→
3の後なんで買い控え。さて、今週はどーかな?
1000ならみんな今週高騰
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。