【PS3】PLAYSTATION Network総合スレ ★4【PSN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PLAYSTATION Store配信ソフトを語るスレ。
オンラインの待ち合わせにもどうぞ。

■公式
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/

■まとめwiki
ttp://www9.atwiki.jp/psn_newgame/
↑関連スレや海外アカウント取り方などもPSNまとめwiki
ttp://www.ps3wiki.net/
↑PS3のまとめwiki

■購入方法
・クレジットカード
・Edy + パソリ(Edyリーダー)
・プレイステーション ネットワーク カード(PS取り扱い店)
・プレイステーション ネットワーク チケット(コンビニなど)
の4種類の支払い法があります。細かな手順は公式ページを参照のこと。
チケット取り扱いコンビニなどは↓
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

■前スレ
【PS3】PLAYSTATION Network総合スレ ★3【PSN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1220056752/

※次スレは>>980が立てること!
2なまえをいれてください:2008/12/09(火) 11:21:57 ID:vG1LPlt0
>>1

これ日本でも配信してくれSCEJ

 「Trine」は物理学に基づいたオブジェクトを作成、利用することによって、
パズルを解き敵を倒していくというゲーム。プレイヤーは王国を守るために
ウィザード、シーフ、ウォリアーの3人のキャラクターを操作します。
ウィザードは何もないところからブロックやパネルを呼び出し謎を解決するタイプのキャラクターで戦闘は不得意。
シーフはその名の通り機敏さ持ったキャラクターで、弓を使います。
そして3人目のウォリアーは頑強な肉体を持つ戦士、敵をもろともせず突き進むことはもちろん、
その身体でもろい壁を壊すことも出来ます。気になる方は以下のトレイラーをごらん下さい。

http://www.ps3-fan.net/2008/12/nobilistrinepsn.html
3なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:14:02 ID:iip0pPXu
SCEJに頼んでどうすんだ
4なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:42:27 ID:OmrZKTZY
>>2

どっかの国内のパブリッシャーが決めてくれればいいんだけどね。
SOLDNER-Xも日本は未定だしなぁ。
海外中小デベロッパーのタイトルが増えているのでどうか検討を。

SCE-JにはCRASH COMMANDERやSAVAGE MOONの国内発売を決めて貰いたいものだ。

あとKDE-JもGTICLUB+を出すように、、、
5なまえをいれてください:2008/12/09(火) 21:00:32 ID:OmrZKTZY
>>4
COMMANDERではなくCOMMANDOでしたね。
6なまえをいれてください:2008/12/09(火) 21:09:19 ID:thT7hw7S
>>1

アサシンクリードの新作はまだかな〜
7なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:06:56 ID:Sx+S9iY7
SOLDNER-X、こねーかなー
8なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:09:16 ID:iip0pPXu
近いうちはまず来ないだろうね
公式で日本除くって言ってるし
9なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:11:37 ID:WsP9hNwY
なんじゃそりゃ・・・
10なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:16:55 ID:Sx+S9iY7
全方位はもうおなかいっぱい
こういうオーソドックス?なSTGがやりたかったんだが
11なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:30:19 ID:iip0pPXu
クレカ持ってるなら香港垢つくっとけばいいと思うよ
クリスマスまでに配信されるみたいだし
12なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:33:47 ID:iV1faidp
北米PSNカード買ってもいいと思う
北米限定のゲーム多いし
13なまえをいれてください:2008/12/09(火) 23:45:24 ID:dLlRt2u+
PSPの北米のアカウント取るにはどうすればいいですか?
とりあえず北米のPSNのサイトにいきたいっす
14なまえをいれてください:2008/12/10(水) 02:15:48 ID:3WY0ipuw
メモリアルシリーズサンソフトのVo.4以降を出してくれ
ギミックがやりたい
15なまえをいれてください:2008/12/10(水) 14:37:30 ID:nFUUXMHd
soldner-x明日香港ストアに来るみたい
北米よりは敷居が低いのでどぞ
http://asia.playstation.com/hk/en/psn/gameDetail/19689
16なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:21:51 ID:Uo/Oqbmv
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081210/mugen.htm
無限回廊追加1000ステージ&\1,000販売キャンペーン
17なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:27:54 ID:THy5HBQH
>>16
1000ステージ追加とか気が狂ってるだろ…
安くなるなら、興味あったからこれを気に買おうかしら
18なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:31:01 ID:950S+XBW
ここまで様子見続けてた俺には1000円販売は素直に嬉しいが
1000ステージ追加ってなんだよwwwナンクロじゃねえんだからwwwww
19なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:36:30 ID:1w4r+4A2
久々の値引きだな
ラストガイもさっさっさとしーや
20なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:43:30 ID:950S+XBW
てか、これで1000円って言われちゃうと
PS3持ってたらPSP版のBEST買わなくなっちゃうな
なんとなく買おうかと思ってたんだがこれで素直にロコロコ2に走れる

・・・Σ(゚Д゚;)ハッ
最初からそういう魂胆!?
21なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:50:37 ID:FCMYxxdh
http://www.jp.playstation.com/scej/title/mugen/stage/camp.html
> まず、『序曲』専用追加ステージが今までの追加配信分も含めた
> 1000ステージパックとなってトロフィー機能、スクリーンショット撮影機能を
> 追加したパッチデータと共に、配信されます。(自動アップデート) 

トロフィー来たのは嬉しいな
22なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:55:09 ID:950S+XBW
もはや序曲じゃねーじゃんって気がしないでも無いw
PSP版はゲームモードが多いんだったっけ?
23なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:21:40 ID:F2KW4mBZ
前があまりにもマゾ過ぎたけどこういう修正パッチ配信してくれるのはいいね

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081210/pje.htm
キュー・ゲームス、PS3「PixelJunk Eden」
初心者向けの機能を追加するデータを配信

 今回のアップデートデータでは、最後に入手したスペクトラの位置からゲームを再開できる
「コンティニュー機能」と、アクションボタンを押すだけで自在にプレーヤーを操作できる
「シンプルコントロールモード」が追加される。さらに、キャラクタの操作感覚やクリスタル取得時の時間回復量など
を含めた難易度が調整され、ポーズ画面に「プレイ時間」や「Maxコンボ数」などの情報が表示されるようになった。
24なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:41:59 ID:950S+XBW
>>23
あれをマゾとか言ってたら本気のアクションゲームはほとんど遊べない気がするが・・・
25なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:52:24 ID:Uo/Oqbmv
>>23
いつの間にかトロフィー条件が「ノーコンティニューでクリアした」とかに書き換わってるんだよな
26なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:00:24 ID:38ik//wk
聖剣伝説LOMをアーカイブスで出してくれたらいいのにな。
ゲーム内にポケステ機能つきで。
27なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:16:42 ID:Veswznlq
明日からHomeオープンらしいね
DLゲー難民から脱却でっきるっかなー
28なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:30:10 ID:iD+/Yhe2
17日ってきいたfが?
29なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:37:22 ID:Uo/Oqbmv
http://www.4gamer.net/games/070/G007019/20081210058/
明日っぽいね
ダーツ大会も今日で終わりだし
30なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:52:04 ID:XNQ3dGUm
オープンベータの予定はどうなったんだ
31なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:16:38 ID:7FqJ//Fb
ttp://blog.us.playstation.com/2008/12/10/playstation-home-open-beta-launches-tomorrow/
海外だと明日からオープンベータって話しだが
homeはあまり日本向けとは思えないし、早めに金落とさせようって魂胆かなw
32なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:35:38 ID:t2xtUHeG
>>26
あれのポケステ依存度はサガフロ2程度でしょ。
ポケステは最強セーブデータを配るだけで終わりそう。
33なまえをいれてください:2008/12/10(水) 22:08:38 ID:3X5mOBRv
>>32
まぁ、クソ強い素材が本編で手に入るなら別にいいね。
手に入んなくても物語に支障ないし。

アーカイブスってどういう基準で追加されてんだろ。
34なまえをいれてください:2008/12/10(水) 22:49:07 ID:t2xtUHeG
そのメーカーが出したいかどうか。
35なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:41:07 ID:3X5mOBRv
そうだね。
データを配布するだけだしお金なんて殆どかかんないわけじゃん?わかんないけどw
プレステのソフトを新品で買うことなんてもう無いし、
もっとたくさん出たらいいのにな〜って思ってさ。
36なまえをいれてください:2008/12/11(木) 11:24:38 ID:ZawIjpso
>>35
まあすでにアーカイブスのおまけセーブデータ配信はやってるからなw
http://www.jp.playstation.com/store/special/savedata/
37なまえをいれてください:2008/12/11(木) 11:27:20 ID:xIT6Wb5p
定期的なキーディスク認証が必要になってもいいから、
PS1ソフトのCD-ROMからのインストールに対応してくんないかなあ・・・
38なまえをいれてください:2008/12/11(木) 12:07:37 ID:zTVNkB1M
アーカイブス売れなくなるジャン。
39なまえをいれてください:2008/12/11(木) 12:11:40 ID:xIT6Wb5p
>>38
そうでもないと思うんだよ
中古でもそれなりのタイトルなら600円なんて軽く上回るし、
マイナータイトルはもう取り扱ってないし
既に持ってるソフトがアーカイブで出たからといっても、
よほどのものぐさでない限り買わないでしょ

アーカイブはアーカイブで生かせて、既にPS1版を持ってる人間も損しない
これってみんな幸せになれる話じゃね?
40なまえをいれてください:2008/12/11(木) 12:29:59 ID:abNNlbvl
何の問題もなくβに入れるわけだが、やはり日本は遅いな
マーケットとして魅力的じゃないという悲しい現実
41なまえをいれてください:2008/12/11(木) 12:43:49 ID:4HlzMVcp
たしかにもともとPS1のソフトは遊べるわけだし
インストール対応してくれると嬉しいねぇ
42なまえをいれてください:2008/12/11(木) 12:58:26 ID:r2pktZs/
>>39
中古が売れるような真似するわけねー。
43なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:27:48 ID:xIT6Wb5p
>>42
どこをどう読めばそういう話になるのw
44なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:37:30 ID:r2pktZs/
>>43

なんか俺おかしい事言ってるかな?

やるのはSCEでしょ。
中古が売れてもSCEは一円も儲からんのにするわけないじゃん。
>>38の言うとおり、アーカイブ売れなくなるしな。

勘違いして欲しくないが、俺がやって欲しくないわけじゃ無いよ。
45なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:42:10 ID:Yq76ED97
儲け第一主義のSCEがそんなことするわけ無い罠w
46なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:48:01 ID:ST+fwFNr
データがネットで配付される可能性もあるだろうしな
その対策も考えなくちゃならないのなら、利益がないのに手間だけかかることになる
中古で安価なメーカーはアーカイブスに参入しない可能性もでてくる
あれば嬉しいけど、ソニーのメリットが薄すぎると思う
47なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:51:05 ID:xIT6Wb5p
>>46
だから最初にキーディスク認証があってもいいって書いたんだけどなあ。
レンタル形式コンテンツの時限認証の仕組み使えばPSPにだって回せるわけで
技術的にはもう問題ないと思うんだよね
48なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:57:37 ID:feoa/Z6l
>>47
キーディスク認証あっても中古で買ってきたら一緒だろ?
そこを指摘されてるのになんで分からないかな?
49なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:02:33 ID:xIT6Wb5p
>>48
既にアーカイブスで販売中のソフトで中古のほうが安いのってどれくらいあるだろうか
そして中古で600円切ってるようなソフトをアーカイブスで出す意味はあるだろうか
50なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:04:33 ID:r2pktZs/
>>47
君の言うキーディスク認証って、中古で買ってきたPS1ソフトをPSPで遊ぶ場合、オンラインで更に金取るって事?

仮にそうだとしたら、ややこし過ぎるわ二度払いだわで、ちょっとありえなさそう。
俺も理解するのに時間かかったし、そもそも間違ってるかもしれんし。

普通にアーカイブスをちょこちょこ出すかと。
変に昔のタイトルに安価でしがみ付かれるより、アーカイブスやPSP専用タイトルで遊んでもらったほうが儲かるし。

なんか噛み付いてるみたいですまんねー。
51なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:05:01 ID:BXF8CNxf
Söldner-X、香港ストアに来たよ。
国内発売予定ないみたいなので買ってみます。
52なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:06:49 ID:lpV5U1NH
ごく一部を除いて探せば殆どが500円以下で探せると思うが。

つーか、そりゃ確かにPS1ディスクからインスコ出来れば便利だけど。
とにかくメーカーに取って利益が無いよ。
それに、サードとの契約も、PS1やその延長上の機械で実行する事までは出来ても、
SCEの独断ではインストール、つまりコピー行為までは踏み込める訳無い。
つまり、一つ一つ新たに契約結ばない限り、ディスクから直接実行、以外のプレイ方法を
提供する事は出来ないと思う。
53なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:08:06 ID:r2pktZs/
>>51
ニコだかつべだかでPC版のプレイ動画見たり、ブログとかで評価みたけど、ダルそうなんでとりあえずスルー。
なんか単調そうだし。

レヴューよろしく。
54なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:10:15 ID:xIT6Wb5p
>>50
金取る必要も無いしそんな手順を踏む必要も無いよ
オリジナルディスクのプロテクトを確認して
本体IDとひも付けして時限認証キーを作成して
レンタルコンテンツ扱いで本体に格納すればOK

だからユーザー側の手間としては期限切れ前にもう一度ディスク入れて
(PSPならUSBで繋いで)再認証かけるって作業が必要になるだけ
コレがめんどくさい人は(出てるなら)アーカイブス買ってね、と。

現状でPS3上ではコピーディスク動かせないから
方法としては充分有効なはずなんだけどなあ。
55なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:15:42 ID:xIT6Wb5p
>>52
契約や著作権保護の観点から見た問題は、PS3上で実ディスクを動かせるって時点でクリアできてるし
実ディスクを必要とする範囲内のみでの利用が可能って形式なら特に問題は発生しないんじゃないかな?

仮にどうしても「うちのソフトだけは動かしてくれるな」って主張するメーカーがあるなら
管理DBにフラグ立ててそのディスクを認証しないようにすればいいことだし。
56なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:18:33 ID:r2pktZs/
>>52
となると、それらを全てクリアしたアーカイブスになるよな。

SCEやメーカーの利益。
PSP&PS3での動作。
各種契約。


>>54
すまん。
>>50で俺が書いた君の>>47の発言の解釈は俺の勘違いか。

だから、それでSCEやメーカーは何を得するのとみんな聞いてるのよ。
それをすると、新品のPS1ソフトがいっぱい売れるわけ?
売ってないよね?
57なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:20:00 ID:zTVNkB1M
つうかソフト持ってるのにインスコにこだわる理由は何なんだろ。
たんに入れ替え面倒ってだけ?
VPをたまにやるけど入れ替え面倒と思ったことはない。
58なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:20:40 ID:xIT6Wb5p
>>56
ユーザーが得をする。(=求心力維持に貢献)
SCEもメーカーも損はしない。

企業努力しなさいって事ねw
59なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:24:04 ID:xIT6Wb5p
>>57
個人的には正規品を正規の手順でPSPに入れたいってのが一番大きいけど
PS3本体のBDドライブの稼働時間を少しでも減らしたいってのもあるかな。一度修理出してるしw

あとはまあ考えたきっかけとしては箱丸のインストール機能がおいしかったってのもあるんだけど、
あれは騒音抑止が最大のメリットだから「同じ事させろヽ(`Д´)ノ」って話ではないんで念のため。
60なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:24:08 ID:lpV5U1NH
>>55
いや、クリアーできてないって。
PSPやPS3でインスコしてディスクレスで動かすって事は、明らかにそこにデータのコピーってのが入ってるでしょ?
それをあえてPS1時代の契約で許してる、ってのは考えられないよ。
61なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:25:34 ID:r2pktZs/
>>58
いや、だから損するんだって。
昔の中古ゲー(利益ゼロ)遊びまくられたら、今のゲームやアーカイブス買ってくれないでしょ。
62なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:26:18 ID:xIT6Wb5p
>>60
再認証までの期間をどれくらいに設定するかで変わってくるとは思うけど、
たとえば1週間持つキャッシュと考えて下しあ。
63なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:29:36 ID:xIT6Wb5p
>>61
そこはもちろん、実際にやるならどういった動きが起こるかは充分にリサーチする必要があるとは思うけどさ
俺はそれほど大きな動きになるようなデメリットは無いんじゃないかと考えたわけ。


・・・えっと、これって
こんな事が出来たらいいなどうやったら出来るかなレベルの話だからね?
こうしなきゃ馬鹿だ今すぐやれやらなかったらオマエヲコロシテオレモシヌみたいな話じゃないからね?w
64なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:33:01 ID:ST+fwFNr
なんかまあ、出来たらいいねー
でいいんじゃないか。
絵に描いた餅が杵突きか機械突きかで揉めてるようなもんだろ、これ
ものすごく不毛だ
65なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:40:05 ID:r2pktZs/
>>63
上でも書いたけど出来たら良いってのはみんな同意だろう。

SCEがしてくれる可能性があるかもみたいに主張するからみんな釣れるわけで。
66なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:44:21 ID:xIT6Wb5p
>>65
とりあえずこんな時間にこれだけ話が出来たってだけでも個人的には手ごたえを感じたわw
なんだかんだ言ってみんな欲しい機能ではあるってことでしょ

まあ、なんつーか
CDラックに200枚もPS1ソフトがあるとね
いろいろと余計な事考えてしまうわけですよ(´ω`)
67なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:46:29 ID:lpV5U1NH
出来たらよい、ってのは確かに同意なんだが。
けどなぁ、意外とアーカイブス形式でも悪くないぞ?
自分、ちょっと前まで半分集めるのが趣味ってレベルでPS1ソフト買ってたが(超安いのだけ)、
実際の所ディスクであっても管理が大変。
数百枚の中からプレイしたいの探して取り出すのも結構面倒だし、ネットにいつでもサムネイル付きで
置いてあって、プレイしようと思った時にそれだけをダウンロードできる、ってのも悪くない。
管理して貰う手間賃と考えれば、一本600円ってのも特に高くもないし。
実際、買う場合なら二度と売ってないかもと思って、プレイしない可能性のもとりあえず買ってしまうけど、
プレイできるのはその中で何割かに過ぎないしね(実際には数%だが・・・
ソレ考えたら、アーカイブスなら売り切れもないし、ホントにプレイしたい物だけをプレイしたい時に買えば
良いんだから、むしろ安いくらいとも感じる。


まあ、自分みたいに数百枚積んでるってのも特殊事例なのは自覚してるが・・・
68なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:52:51 ID:xIT6Wb5p
>>67
そうそう、まさにそこがポイントで
そういうメリット感じる人は最初からアーカイブスで買うと思うのよ
中古のほうが安くても、場合によっては手元に実メディアがあったとしても、ね。

だから、今現在持ってない人が、インストールできるからといって
中古に走るってのはそれほど無いんじゃないかなと思ったんだよね
そりゃもちろん、全く誰も中古には走らないなんてことも思っちゃいないけど
恐らくは極少数じゃないのかなーと。


あと、古いソフト遊びやすくしたら新作が売れないかもって危惧をメーカーが持つとしたら
そりゃむしろ本末転倒だよなあと。
それだけの魅力のある新作作れない事にこそ問題があるって話になるよね。
69なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:54:46 ID:pOPwkLpX
>>45
だったらDVDアプコンやCDアプサンなんかでも金とるわな。
十分金取れるレベル。
アドパもそう。
70なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:57:46 ID:ST+fwFNr
>>69
アドパの販促効果はでかいよ
PS3本体もだが、PSPソフトの売り上げにも貢献してる
金を取る事だけが利益につながるわけじゃない
71なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:01:47 ID:xIT6Wb5p
なんつーか、あれだ、ほら、
DLNAクライアント機能がDTCP-IPに対応する頃には実装されてるといいなあ、って程度の夢なのよ。
直接の販売には全く繋がらないはずのビデオ周りの機能が無料でどれだけ拡充されてきたかを考えたらねえ・・・
72なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:03:59 ID:NgFMj7no
もうプレステソフトはこの際全部アーカイブス化してくれるといいのに。
売ってしまった数々の名作がプレイしたい〜。
73なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:16:31 ID:M/h5gosD
HDDだからロードなしになれば
もっと売れそうなのにな
不都合があるならPS2みたいに設定で読み込み高速化を
オンオフにできるとかして欲しい
74なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:16:50 ID:ZawIjpso
流れをぶった切ってすまんが
リンガーインシャドウの隠しパーツでR3とL3をタイトルで押せって言われたんだが
赤丸が出ただけでその後何が起こるんだ?
75なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:53:21 ID:UXbfGiap
>>73
いや、ロードなしにならないから。アーカイブスやればわかる。
76なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:01:18 ID:xIT6Wb5p
>>75
中には物理的な読み込み時間のみに出来るソフトもあるのにな、って言いたいんじゃないのかな>>73は。
77なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:20:53 ID:UXbfGiap
何本もやってるが、そういうのあんまないな。
何よりセーブの書き込み速度が全く変わってないからね。
アーカイブスってマニュアルが見れるから便利なのであって、
裸でデータだけあっても困る。
78なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:56:20 ID:xIT6Wb5p
ん?
元々現状で実機のアクセス待ちに相当する時間をスキップしてるソフトは無いはずだけど。
79なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:04:13 ID:UXbfGiap
単純にHDDから読みこみゃなくなって便利ってことはないってこと。
80なまえをいれてください:2008/12/11(木) 23:14:46 ID:XViE7FYK
>>67
おまえはオレかw
オレもPS3発売後くらいからのPS1ソフト投売りをよく買ってたが(3本500円とか)
置き場所の問題考えればPSNで1本600円買うのも悪くないのかも、と
ソフトの山をみて思うようになったよ
サガフロ350円で確保したりして満足してたけど、スクエニも参戦したし
レアソフトもおかまいなしに追加されてるしね
しかしPS1のソフト資産ってすげーよな、いまさらだけど
81なまえをいれてください:2008/12/11(木) 23:16:59 ID:BFJiJ5Xx
PSNのDLコンテンツで二人プレイが面白いゲームあったら教えて欲しいんだけど何か無い?
82なまえをいれてください:2008/12/11(木) 23:57:21 ID:zTVNkB1M
LBP
83なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:42:35 ID:VSQHvyrM
SSHD

出来れば2画面分割じゃないほうがいい。
かなりカオス。

ピクモンも協力プレイが盛り上がるよ。
難易度下がるけど。
84なまえをいれてください:2008/12/12(金) 04:01:03 ID:Ziwxo9wk
SSHDは2分割じゃないと自由に動けないだろ・・
85なまえをいれてください:2008/12/12(金) 07:26:01 ID:hfWl4TTi
おまいらマルチにやさしいな
86なまえをいれてください:2008/12/12(金) 09:15:37 ID:RgnkRKV5
>>82-84
ありがとう
SSHDは体験版やってみたけど結構面白かった
案外安いし買ってみるかな
87なまえをいれてください:2008/12/12(金) 15:43:40 ID:ONSdrycg
これPSPから直接ストアにつなげるようになったから、
ゲーム消してもすぐに落としなおせて便利じゃん!

と思ったらめちゃくちゃ遅い。HOMEのせいか元々遅いのか…。
88なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:45:06 ID:pTRNNSga
>>87
そりゃ、無線じゃ遅いに決まってるだろ
89なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:48:06 ID:ONSdrycg
PCのストアも無線でやってるけどあんまし遅くない。
9051:2008/12/12(金) 17:11:30 ID:twxT8o3E
Söldner-X、あまりの酷さに辟易。ただ背景がHD対応で綺麗と言うだけ。(よく知らぬ間に障害物に重なっていて爆死が多い)
パワーアップも派手さも美しさもなく単調。システムや爽快感など日本の同人ゲームレベルにも達していない。ダメージ制は大雑把を隠す隠れ蓑かよ。
Novastrikeもそうだがアイレム、コナミ、東亜プランとかの名作を勉強して出直してこいと言いたい。
シューティング自体、巨額大作とカジュアルゲームの間に隠れて廃れたジャンルかもしれないが、
きちんと作るメーカーはもう何処にもいないのだろうか・・。
91なまえをいれてください:2008/12/12(金) 17:31:30 ID:kXb1SBq7
プロフィールのとこのIDがまったく同じ人が3人いるんだけど
どうやって同じID取れるの?
92なまえをいれてください:2008/12/12(金) 18:07:57 ID:ueBkl2am
>>90
鋭いレヴューサンクス。
ニコニコ動画見ていまいちかなと思ってたが、華麗にスルーするは・・・。
Novastrikeも滅茶苦茶期待してたんだが、評判悪いね。
荒らすつもりじゃないが、360のDLソフトでギャラガやR−TYPEの派生作品がちょっと気になるわ。

実に参考になった。
93なまえをいれてください:2008/12/12(金) 19:10:38 ID:hfWl4TTi
>>90
前にPCバージョンが最悪だっつってた人がいたのであんま期待してなかった。
でもサンクス。
94なまえをいれてください:2008/12/12(金) 19:15:46 ID:twxT8o3E
ブレインチャレンジ(脳トレ系パズル)、国内のPSNに来週来るそうね。
そうと知らず高い金払ってプレアジで注文して到着待ちの俺に慰めまたは貶しの言葉を・・。

>>92
詰まらないゲームでトロフィー必死こいて取るより、トロフィーなくても楽しいゲームしてた方がいいと改めて気づきました・・。
95なまえをいれてください:2008/12/12(金) 19:54:33 ID:3Zu9vM1u
Home始まったけど、TOYHOME難民…
テトリスとか配信してくれないかなぁー 
96なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:18:00 ID:twxT8o3E
Söldner-X、評価ちょっと修正w
1面ビル群とジャングル、2面基地内はありふれたステージだったが、
3面宇宙空間くるとがらっと様変わり、敵も小気味よく編隊組んできて、こっちも武器がど派手になってきましたw
4面の途中まで来てやられましたが、遊ぶごとにランクが上がってコンティニューも増えるので何とかクリアできそう。
というかこれ4面までらしいね。まあ試しに買ってみてはどうですか・・。
97なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:21:17 ID:6iidSCBs
5面まであるよ
シークレットキー各ステージで4つ見つけないといけないけど

俺はeasyまでなら普通に面白いとおもうけどなあ
それ以上はきつすぎる
98なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:25:27 ID:DC8d+t0A
>>94
よう兄弟
俺も先週北米垢で落としたよ
トロフィーリストが日本語化されてるのを見た瞬間
やっちまったと思ったわ
99なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:34:44 ID:FDwFw8IL
よくあんな糞ゲをそこまでして買うな
100なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:49:52 ID:VSQHvyrM
>>96
ファミ通レビュアー乙w
101なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:00:09 ID:gS/9jpju
TOYHOMEねぇ

半年くらい起動してないな
102なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:09:05 ID:2lg09L1W
HOMEは何していいか分からんな。
とりあえず皆ぼーっとCMみてるから踊って邪魔しとこう。
103なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:55:00 ID:adfemwFB
つ悪質プレイヤーの通報
104なまえをいれてください:2008/12/13(土) 00:10:04 ID:lLMRccN2
北米PSNのPowerUp Forever買ってみたら
ちゃんと日本語になってて吹いた。
まぁ日本の箱ライブアーケードにも10日に来てるんだけど。
イージーだと下手糞でもそれなりに遊べて結構面白い。
105なまえをいれてください:2008/12/13(土) 00:17:02 ID:khzVt9Ow
シューティングはもうおなか一杯だなぁ
欧州に動画きてるCrash Commandoが面白そうだった
106なまえをいれてください:2008/12/13(土) 00:25:16 ID:DM3gWTg4
スクロールシューティングはまだかー!

ナムコミュージアムのゼビウスだけじゃ全然足りないぞw
107なまえをいれてください:2008/12/13(土) 00:28:50 ID:RXoopEx8
俺がまだゲーム業界に居たら作ってたと思うんだけどな・・・ごめんな・・・
108なまえをいれてください:2008/12/13(土) 06:00:39 ID:iNL9i0xk
なんだおまえ?
109なまえをいれてください:2008/12/13(土) 07:51:47 ID:/xifVaIR
そうです 私が変なおじさんです
110なまえをいれてください:2008/12/13(土) 09:09:12 ID:FsTqdKru
ルミネス、いまだこず・・・
111なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:35:30 ID:qGR6KcIO
どうやら延期。昨日の時点で「今日はなし。来週もなし」って言ったらしい
112なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:38:54 ID:RXoopEx8
PSP版持ってるし、ゲーム性が特に変わるわけでもないし、買う理由無いなあ
113なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:41:32 ID:DM3gWTg4
XBOXのメテオスもE4も微妙になってたし、据え置きになるとつまらなくなるイメージが・・・
114なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:44:11 ID:RXoopEx8
>>113
E4は元を知らなかったから結構楽しんだよ
結局引きこもったもん勝ちってのがわかった時点でやらなくなったけどw
115なまえをいれてください:2008/12/13(土) 11:55:48 ID:oXxMmXAK
まじで同じIDの奴がいるんだけど・・・
116なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:23:46 ID:lzf4GWOY
落ち物パズル系は携帯機の小さい画面のほうがやりやすい気がする
52Vでは画面の端から端まで視界に入らん
117なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:56:29 ID:xMl8kqyf
何当たり前のこと言ってんだか
118なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:59:16 ID:zfl02o7R
大画面でやっていいのはRPGとレースゲーぐらいだろw
119なまえをいれてください:2008/12/13(土) 15:01:25 ID:RXoopEx8
主観視点ならどんなに大画面でも良いけど
傍観の、画面全体を等しく見渡せる事前提のゲームは24インチぐらいが限界かもしれない

でも落ち物が携帯機向きなのはそのゲーム性からのことであって
基本的には一点を注視していれば済むものがほとんどなんだから画面サイズはあまり関係ないな

一番きついのは2Dスクロールシューティングかもしれない


120なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:37:34 ID:NrumiXP2
ピヨタマのこと、たまには思い出してあげてくださ・・・
ピヨタマ、オン対戦可能にしてくれないかなぁ
121なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:42:24 ID:qNJgr3jM
現時点で忘れ去られてる時点で、
過疎るのは目に見えてるわけだが。
とりあえず面白いの?
122なまえをいれてください:2008/12/13(土) 17:06:20 ID:zfl02o7R
>>120
製作者にとってはファンがいることはうれしいはずだから
要望メールでも出してみたらどうよ
123なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:51:12 ID:0ck+W1Ut
DarkMist、Homeに対応しないかな
124なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:57:11 ID:VCXDFhQc
>>89
PSPの無線は最大速度8Mbpsの奴だからな
PCとかに比べると遅くなるよ
125なまえをいれてください:2008/12/14(日) 15:07:34 ID:eurz3IRa
日本、北米、イギリス、香港は知ってるけど
他のストアってどこがあんの?
126なまえをいれてください:2008/12/14(日) 18:10:56 ID:Xr5WH5z7
台湾
127なまえをいれてください:2008/12/14(日) 18:40:46 ID:QjQdcmUv
韓国
128 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/14(日) 18:58:06 ID:zVx5WpsO
    ∧_∧
   <丶`∀´>
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
129なまえをいれてください:2008/12/14(日) 20:09:46 ID:PmDibVAb
SCEE,SCEJ,SCEA,SCEH,SCEK,SCETだからこれだけじゃないか。
台湾はSCEHがアジア全体の管轄だと思ったら、独立したのね。
Sony Computer Entertainment New Zealand Pty. Ltd.
Sony Computer Entertainment Australia Pty. Ltd.
ってのもあるけどこれはどうなんだろ。

いろいろみてたらなんとトロ台湾デビュー
ttp://asia.playstation.com/tw/cht/news/latestNewsDetail/18019

お名前募集中だそうです。(トロを漢字化するだけでトロという名前がかわるわけではない)
ちなみに候補はこちら
ttp://prj.gamer.com.tw/torovote1210/

トロステをそのまま流しても台湾だったら言語だけかえるだけでほぼ通じる希ガス。
130なまえをいれてください:2008/12/14(日) 22:05:24 ID:Xr5WH5z7
タラばっかりじゃねぇか
131なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:57:37 ID:Uh63xQAl
トロが吐露とか戸(愚)呂になるのか。
132なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:01:36 ID:hHlV1Eco
台湾ではマグロじゃなくてタラが好きって設定なのかな
133なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:20:24 ID:m9nALYRW
>>131
やるねぇ
134なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:00:19 ID:B40Cv10/
井上 鮪的脂身

三原 順
R・鈴木
山本 PL
135なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:14:14 ID:qLJVpFI9
>>104
感想よろ。
ていうか、間違いなく日本にも来そうだな。
136なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:50:41 ID:7lvW53SI
>>104
どんなゲームなん?
137なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:50:02 ID:qLJVpFI9
138なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:05:54 ID:fINtMoRX
箱で体験版やったけど
あのスタイルのゲームで30fpsってのがまず論外
それを度外視してSTGとして見ても敵側のロジックの大味さが目立つ

フリースクロールの場合、もっと積極的に「次はどっちだ!?」って思わせなきゃならないのに
画面全体がいろいろと散漫で漠然と適当にダラダラ飛んでしまう
そのくせ敵弾は妙に速いからチクチク削られる

やりこみ度はわからんけど爽快感はゼロだねえ
60fpsだったらと考えても非常に微妙
139なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:10:34 ID:fINtMoRX
一言でまとめると、
箱ならジオメトリウォーズ、PSNならSSHDを持ってるなら購入を考慮する価値無し、ってとこ。
140なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:11:25 ID:fINtMoRX
考慮じゃねえや検討だな
連投スマソ
141なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:17:23 ID:qLJVpFI9
>>138
>そのくせ敵弾は妙に速いからチクチク削られる
360°シューターでそれは嫌だな。

>箱ならジオメトリウォーズ、PSNならSSHDを持ってるなら購入を考慮する価値無し
なるほどなdクス。

まあ、でもシューティングは色々つまみ食いするのがまた面白いからなあ。
グラディウスの方が完成度高くても、ゼクセクスに浮気したりするだろ?w
142なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:22:06 ID:fINtMoRX
>>141
わかる。シューティングとなるととりあえず手を出さずに居られないところは俺もあるw
しかし、アーケードゲームなら地雷踏んでも数百円で済むけどこの手のは体験版が無いと痛いね

逆に、大して興味もなかったのに体験版ではまってしまって散財する事も増えたわけだが・・・w
143なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:55:06 ID:bSBQf107
で、CATANいくらなの?
144なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:05:03 ID:SLe6PObg
>>143
1200円
145なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:49:07 ID:bSBQf107
マジ情報?
1000円のチケットで微妙に買えないとかやめてほしいな
146なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:33:14 ID:SLe6PObg
のびのびBOYの配信日と価格が決まりましたね(1月29日、800円)

>>145
公式サイトに出てますよ
ttp://www.bgame.jp/gatan/
147なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:48:01 ID:bSBQf107
おぉ!ありがとう

グラもなかなかいい感じだし、ミニチャット機能も良さそうだ
いやぁ、楽しみだ
148なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:52:17 ID:fINtMoRX
>>146
ゲームと直接関係ないけど、
のびのび公式サイトの作りに凄い敗北感を感じてる俺が居る
なんでこれを思いつかなかったんだろう・・・
149146:2008/12/15(月) 19:52:31 ID:SLe6PObg
、、、ってアドレス間違えてるわ、、、、orz...
正しくは
ttp://www.bgame.jp/catan/

ですね。
150なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:58:12 ID:fINtMoRX
次回二月とかアホかwwwwwwwwwwwwwwww
151なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:58:44 ID:fINtMoRX
誤爆orz
152なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:59:25 ID:MUqqR8Rs
のびのびBOYの公式が出来たぞ!
ttp://o--o.jp/
153なまえをいれてください:2008/12/15(月) 20:07:31 ID:sw+veGa2
すごいURLだなw
154なまえをいれてください:2008/12/15(月) 20:16:30 ID:3a4Iv2mn
サイトページもなんかのびのびしてるね

カタン、なんか分からんけど面白そうだから買うよーーーー!
ゲムリパはHomeにラウンジなり作るべきだよね
155なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:25:00 ID:i7Y4PPw0
なんだこの公式はw
ふざけてるのかw
156なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:49:28 ID:fINtMoRX
ふざけてると言えばふざけてるんだろうけど
それこそが物凄くゲームの方向性示してそうな気がするんだよな
素晴らしいデザインだと思う
157なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:58:27 ID:kQxIGGgD
オンライン専用ってことは、みんなでのびのびGIRLを伸ばしていくのかな?
158なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:04:39 ID:fINtMoRX
>>157
オンライン【配信】専用
159なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:09:04 ID:sw+veGa2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7twgKdXA0ek

当時この動画のせいでのびのびBOYはすごい馬鹿にされてたんだよな・・・
160なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:10:25 ID:XvRqbIFl
>>157
その仕様だったら斬新だったな
161なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:14:46 ID:B6WKhWJ0
まあ800円なら買ってもいいかな。ってか鳴物入りで発表して待たせた割には結局DLゲームか。
まあフルプライスで売れそうなゲームじゃなさそうだし、今後は大作以外はDLにシフトして
ロングテールで売りさばいていくのかもしれんね。
小売りはますます厳しくなりそうだが、開発会社にとってはこっちのほうがいいだろうね。
162なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:46:10 ID:QjOKAcXj
のびのびすげー楽しみ
163なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:01:43 ID:56qd3wVs
>>152
あれ?
結局のびのびは3Dだったのか?
まあ800円なら買ってもいいかな
164なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:05:17 ID:QjOKAcXj
たぶんみんなでのびのびしていけば
のびのびガールがもちゃもちゃしてのびのびするとおもうんだ。
だから、のびのびしていってね。
165なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:07:34 ID:h2xOK2BI
どこの誰とは言わんが
のびのび公式が縦横にだだっ広いということを気づかずに必死に叩いてる奴が居てワラタ
166なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:29:18 ID:vDNQwVSG
のびのびって結局何するゲームなのよ。
167なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:33:07 ID:rvGRyEi4
のびのびするゲームです
168なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:37:17 ID:V3H1Elzz
ここはのびのびをNGワードにするとレスの大半が消えてしまうスレですね
169なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:33:24 ID:A+cW3pNs
教えてください。
オンラインで配信されているタイトルはPS3とPSPは別売りですか?
両方セットであの値段?
RPGとか、家の続きを出先でPSPでやったりできますか?
170なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:36:20 ID:TJtUm767
>>169
できます。その際はセーブデータも忘れずにコピーしましょう。
171なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:36:47 ID:56qd3wVs
>>169
PS1のゲームアーカイブスのことなら両方で遊べるよ
セーブデータも変換すればきちんと引き継げるし
172169:2008/12/16(火) 03:55:06 ID:A+cW3pNs
ありがとうございます。
PS3とPSP両対応のソフトが多いので気になっていたんです。
PSPを買う決心がつきました。

ついでに教えて欲しいのですが、ギャルズパニックの3D版みたいな
ゲームはもう移植されているんでしょうか?ナムコだったと思います。
タイトルが思い出せず、なかなか探し出せないのですが。
173なまえをいれてください:2008/12/16(火) 05:12:10 ID:ZR9aDpWK
>>172
ダンシングアイのこと?
コンシューマ移植すらされておりません。(´・ω・`)

個人的にはヴォルフィードやりたい
D3がPSにシンプルシリーズとして移植してたけど、
配信されないかのぅ
174なまえをいれてください:2008/12/16(火) 07:53:23 ID:1+lWjsfm
バンナムのことだから、のびのびボーイもDLCがわんさかとあるんだろうな…
全部DLC買うと、フルプライズより高くなったりしそう。
175なまえをいれてください:2008/12/16(火) 07:57:15 ID:DnosKYjW
「小さな王様と約束の国」ですね、
分かります。
176なまえをいれてください:2008/12/16(火) 08:30:08 ID:PESWLwc7
BOYを伸ばしてGIRLに食べさせる?
卑猥なゲームですね
177なまえをいれてください:2008/12/16(火) 08:42:41 ID:++hSy38z
ストアにある「これはゲームではない」作品買った人いるか。感想を聞かせて欲しい。
178なまえをいれてください:2008/12/16(火) 08:46:49 ID:0v1+OeV6
香港ストアにPrince of Persia Classic来てたのね
日本で配信の予定ないなら買っちまおうかしら…
179なまえをいれてください:2008/12/16(火) 09:23:44 ID:YlZDB2wX
誰か!このスレの中にLinger in Shadowsを買った人はいませんか!
180なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:31:21 ID:nMRGa9AO
北米PSNカード、プレアジでも扱い始めたんだね。
20ドルはebayの方が安いときがあるけど、
50ドルのカードなら5ドルや8ドルクーポンが使えるので
買える価格に近づいているかと思う。
自分は、5ドルクーポン使って
50ドルカードが57.90ドルで約5400円でした。
でも発送ステータスは12/31って...

●50ドル北米PSN 価格(送料無料)US$ 62.90 (約5,860円)
 ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-d8js-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html
●20ドル北米PSN 価格(送料無料)US$ 27.90 (約2,600円)
 ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-d8js-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
※アフィリエイト(AA)です。お小遣い制のサラリーマンなのですみません。
 (AA)ではないリンクは下。
 ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-16e-49-jp-70-368h.html
 ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-16e-49-jp-70-368i.html
181なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:32:32 ID:h2xOK2BI
業者乙
182なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:38:26 ID:PESWLwc7
アフィ厨乙と言われるのが嫌で必死に頑張ったけど、今度は業者呼ばわりされてしまうしがないサラリーマンなのであった
183なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:45:02 ID:KPePhXtH
のびのびBOYは全盛期時代の
ナムコらしい良さげなゲームだと思うけどな
184なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:53:23 ID:6AqXiKEe
>>183
黄金期は基本アーケードだから目的があいまいなゲームは無かったからちょっと違うかも知れんが、まあ、スピリッツは近いね。
リブルラブルとか。
185なまえをいれてください:2008/12/16(火) 16:39:05 ID:xxQAnDzt
北米PSNカードってプレアジ以外で買えるところあるの?
186なまえをいれてください:2008/12/16(火) 16:42:21 ID:6AqXiKEe
>>180
ちょいたけーが、許容範囲だな。
187なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:38:19 ID:u/61cpul
>>177
>>179
買ったけどなにか?
188なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:38:19 ID:mk0vj/Mq
自宅のPS3でアーカイブスを買って、それを友人の家にあるPS3でやろうと思ったんだけど無理?
189なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:43:52 ID:YlZDB2wX
>>187
面白かった?
時間的にどれくらい遊べる?
介入ってどんな感じ?
190なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:47:50 ID:56qd3wVs
>>189
ゲームじゃないって表題そのまんまだよ
トロフィー全部解除しようとするのなら3時間程度

一見ただムービーのようだが全てコントローラーの操作にインタラクティブに反応する
メガデモっていうデジタルアートの一種

目新しいものや芸術的なものが好きなら安いし買ってもいいかな

ゲーム的なものを求めてるならやめときな
191なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:50:54 ID:YlZDB2wX
>>190
ありがとう
安いし買ってみます
192なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:31:23 ID:u/61cpul
>>190
いや、トロフィーは狙えば30分で全部解除できるがなw

コマンド発動させた時の演出が凄くかっこいいから
個人的にはトロフィーと合わせて300円の価値ありありだと思う。
193180:2008/12/16(火) 20:07:11 ID:nMRGa9AO
みんなすまんかった。ebayの方が安い。
オールカテゴリでサーチすれば50ドルのPSNも出てくるの知らなかった。
今までVideogameカテゴリでサーチしてたから、20ドルしか出てこなくて、
高いなぁ思いつつ1枚ずつ購入してたよ。
ebayの方が安くてコードで送られてくるから早い。
●北米PSN 56.95ドル
http://cgi.ebay.com/Sony-Playstation-3-Network-Card-PSN-50_W0QQitemZ150314625651QQcmdZViewItemQQptZLH_DefaultDomain_0?hash=item150314625651&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=72%3A1419%7C66%3A4%7C65%3A12%7C39%3A2%7C240%3A1318

申し訳ない。
194なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:10:33 ID:h2xOK2BI
リンクを貼る必要がどこにあるのか
これだから乞食は困る
195なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:14:46 ID:56qd3wVs
アフィが2chで嫌われてるの知っててやってるのか?
196なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:24:56 ID:6AqXiKEe
別にいんじゃね?
なんか問題あるの?
197なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:27:45 ID:56qd3wVs
いや、こういうところでのアフィって禁止されてるはず
自分のブログにとかなら何にも問題ないが
198なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:37:09 ID:h2xOK2BI
普通は自分の管理するサイト以外に貼っちゃいけない規則だな
どうせハナっから規約読む気なんざねえんだろうが
199なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:40:17 ID:yvuiIR+g
その難解なアドレスを見て良くアフィと分かるな?
200180:2008/12/16(火) 20:49:21 ID:nMRGa9AO
ebayへのリンクはアフィじゃないよ。

プレアジのアフィ規約では掲示板OKになっていて、
2chの書き込む前に読んでねにも禁止とは書いていないから
リンクを貼ったんだが、気分を害したなら謝る。

でも、言い訳になるけど、
月4万で昼と付き合いの飲みをカバーしなきゃならない、
お小遣い制のリーマンは辛いんだよ。
アフィ厨だったらわざわざ断ったり、
アフィじゃないリンクも併記したりしないよ。
藁を掴む気持ちなんだよ。
201なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:50:54 ID:h2xOK2BI
そうやって言い訳するのが何よりもみっともないっての
よくそんな調子で飲みに誘われるな
202180:2008/12/16(火) 20:52:11 ID:nMRGa9AO
すまん。
203なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:52:59 ID:56qd3wVs
>>200
安売りの情報を提供してくれる分にはうれしいんだが
アフィがついてるとなんとなく感謝する気になれなくてなw
まあ規約に問題ないなら好きにやってくれ
204なまえをいれてください:2008/12/17(水) 01:01:51 ID:i44HV3Au
ここで質問する事が合ってるのか良く分からないけど、お願いします。

オンライン対戦とかをするのに、IDとかを登録する必要があるんですよね?
その時にメアドが必要との事ですが、これって後から変更できますか?
プロバイダのしか持ってないから、今後プロバイダが変わったらどうなるのかと思いまして、
よろしくです。
205なまえをいれてください:2008/12/17(水) 01:05:42 ID:UfWza+/c
>>204
いつでも変えられるよ
メアドがそのままログインIDになってる
206なまえをいれてください:2008/12/17(水) 01:35:58 ID:i44HV3Au
>>205
即レスありがとうございます。
安心しました。
207なまえをいれてください:2008/12/17(水) 01:53:16 ID:kQqsxpQE
メアドは適当でもなんとかなるよ。
[email protected]とかでもいけるw
208なまえをいれてください:2008/12/17(水) 02:17:35 ID:cJ0JTF+C
購入後の確認メールや、クローズドβの当選メールとかが来なくなるがな。
本アカは本物にするか、Googleのメアドでも取得すればよい。
209なまえをいれてください:2008/12/17(水) 08:52:07 ID:kZnD2O50
Linger in Shadows買ってみたけど何だこれ
ゲームじゃないってのは分かってるが
映像も特にすごいとか綺麗なわけでもないし
210なまえをいれてください:2008/12/17(水) 08:57:17 ID:40rz9nZz
あれだいぶ劣化してないか?
ニコニコで初期のデモを見たときは(今は消されてる)、
遠景の街、、猫とか犬の質感とかかなり凄かった気がするんだが。

実際に買ってみたら変なシェーディング処理されてるのか知らないけど違った。

でもアノ雰囲気は大好きだ。
211なまえをいれてください:2008/12/17(水) 09:04:37 ID:kZnD2O50
正直デモ見るだけで十分だった
音楽は好き
212なまえをいれてください:2008/12/17(水) 10:20:10 ID:3X4rLBME
>>209
なんだか噂によると、どうやら内部解像度が高いらしいよ
高解像度の60fpsで他のソフトと同じくらいのグラフィック出しているから
開発者達的には「おお凄いね」だそうなんだが
ユーザーからしてみれば「そんなに綺麗じゃなくね?」って感じになってしまうらしい
213なまえをいれてください:2008/12/17(水) 10:39:54 ID:aCWlNV+J
Noby Noby Boy 'Eat and Digest' gameplay HD
http://gamevideos.1up.com/video/id/23023
214なまえをいれてください:2008/12/17(水) 10:53:16 ID:B1szVXwS
>>213
ゲームの目的がよくわからないwけど
伸びる表現いいなぁ。これは楽しみ。
215なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:34:41 ID:uGudrsMz
もしかしてもう北米アカウント取れないの?
216なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:59:46 ID:3mX7rICO
>>212
のびのびも実は結構すごいんだが、きっと普通の人はわからんだろうな。
LBPのすごさが分からないように。
開発者はなかなか歯がゆいところもあるだろね。ユーザーが見てるのは見た目だから。
217なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:02:25 ID:7RV+aKRg
プリレンダとリアルタイムレンダの違いを分かってる人も少なそうだしな。
以前よりだいぶマシになったと思うけど。
218なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:05:08 ID:mF1E4OKL
悲しいけど普通の人にわからない技術って評価されようがないよね。
219なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:08:29 ID:UfWza+/c
リンガーは微妙に油絵っぽい感じで俺は好きだけどなあ
テクスチャ自体はそんなに高解像度って訳じゃないけどね。
22051:2008/12/17(水) 21:50:43 ID:pe0e/bfN
Söldner-X、シークレット揃いませんが何とかクリアできました。ヘタレな自分でもスコア150位くらい、日本人だけだとなんと2位というか少なすぎ、
みんな買ってスコア上位の白人達を蹴散らしませんか・・。

ブレインチャレンジの海外ディスク版、国内ストア販売の前日に到着しました。価格US$ 39.90 (3,740円)に対し 、国内PSN価格900円。
海外版の方がお姉さんが美人でお得な気分になれました、、、。
221なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:06:14 ID:3mX7rICO
>>220
こっちのねーちゃんかな?なんで違うんだろ。
ttp://www.gameloftjapan.com/products/000137/index_xbox360.html
222なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:31:41 ID:YiSIcI9m
Playstation Networkが停止しています。 でログインできないんだが、他の人も同じ?
ブラウザは普通に見れるんでネットに繋がってない状態じゃないっぽい。
223なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:35:15 ID:cOiV0oKL
なーんの問題もなく繋がっとりますよ
224なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:35:34 ID:3mX7rICO
storeもhomeも入れるよ。
225なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:37:26 ID:Ik1XfwG6
>222
同じだな、トロステみれん
226225:2008/12/17(水) 23:40:56 ID:Ik1XfwG6
その後繋がった、騒いで申し訳ない
227なまえをいれてください:2008/12/18(木) 02:13:03 ID:rZVw1foV
総合のスレ建てお願いしてたけど自分で建てちゃうぅ
228なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:02:02 ID:r1EFhJq/
Catanは今日じゃなかったっけ? いつ配信開始?
229なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:13:19 ID:3mnIDsBk
LUMINES Supernova
Catan
ブレインチャレンジ
みんニャのパターGOLF

一気に来たな
230なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:38:10 ID:4bfWR51q
PSNカードをヨドバシで買ってみたわけだが
ポイント付かなかったヽ(´ー`)ノ

やっぱクレカ払いでいいやもう
231なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:47:56 ID:r2h6eIHi
>>230
ポイント払い最強(とかいう
232なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:48:24 ID:YpB4dRjl
カタンにルミネス!?
盆と正月が一緒にくるとはこのことだze
233なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:49:26 ID:r2h6eIHi
チャージいくらあっても足りないな
234なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:23:36 ID:HBwKTpkK
カタン購入に加担する
235なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:22:23 ID:5at18uGV
カタン買ったんやついる?おもしろかったん?

・・・えと、だれかレビューよろ。
236なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:26:35 ID:4bfWR51q
なんかダウンロード重いな
一斉配信が響いてるのかねw
237なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:13:59 ID:imTC/8Qy
みんにゃのパターゴルフ、キャッシュバックまだーー
238なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:22:11 ID:dmc7w88F
かーたん、Catan買ったん?
239なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:22:44 ID:YpB4dRjl
>>235
オンラインでボードゲームと聞いて興味が湧くなら迷わず買うべき。元々が面白いものだから

あと、有名なボードゲームだからググれば色々分かるよ
240なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:40:05 ID:fHMMrSSK
まさに239の心で、やったことないけど買ってみた。
イージーCOM相手に負けるけど、地味だけどかなり面白いね
初心者相手に対戦してくれる人となるとHomeで募集すべきかな?
241なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:43:44 ID:5at18uGV
>>239
面白そうだな安いし買ってみるか!
うーん、いや・・もうちょっと迷ってから決めるわw
ありがとう。
242なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:02:24 ID:4bfWR51q
PS2でβテストがあったときに参加したなあ>カタン
カプコンの仕切りがうんこ過ぎて雲散霧消したがゲーム自体は面白かった
今日は他にやるものが多すぎるからスルーしたけどそのうち買おうかな

でもあっという間に過疎るんだろうな・・・むしろ今遊ばないと意味ないパターンか?
243なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:12:00 ID:4bfWR51q
PIXELJUNKシリーズ明日から500円
http://www.4gamer.net/games/059/G005919/20081218013/
244なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:17:26 ID:dmc7w88F
無限回廊が1000円だったので買ってみたが、XMB上のゲームのアイコンと壁紙が一体化してるところに感心したわ。
245なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:22:48 ID:YpB4dRjl
>>242
箱○版だと未だに(配信から1年半くらい?)バリバリいるよ
246なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:26:31 ID:Hoy57FrR
>>244
どういうこと?
247なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:27:26 ID:XZB6qjGU
普通に将棋とかhomeでやってくれんかな。
海外ではチェスできるみたいだし。

とりあえずカタン買うか。
248なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:43:42 ID:dmc7w88F
>>244
無限回廊のゲームアイコンはただの人形なんだが、それを選択するとバックに迷路が表示される。
そうすると迷路で考え込む人形になるって寸法。

すげーアイデアだとマジ思った。
249なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:44:27 ID:dmc7w88F
自分にレスしてしもた。>248は>246へのパス
250なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:48:14 ID:dmc7w88F
BattleField BAD COMPANYもそうだな。デモだけど。透明色をうまく使っとるわ。
251なまえをいれてください:2008/12/18(木) 23:29:05 ID:NFY/hkyd
PIXELJUNKシリーズ、1つ買うとしたらどれ?
252なまえをいれてください:2008/12/18(木) 23:30:21 ID:4bfWR51q
もう二つ買っちゃったから
500円になったらedenも買う
253なまえをいれてください:2008/12/19(金) 00:47:21 ID:ACEWtbgf
ルミネスなんでオンライン対戦ないんだ・・・
254なまえをいれてください:2008/12/19(金) 01:29:39 ID:WnajsXoh
なんかルミネスは思いっきり期待はずれだなあ。もうちょっとPS3ならではの要素
入れてくると思ってたのに・・・
255なまえをいれてください:2008/12/19(金) 01:39:48 ID:4uYVO3EM
>>254
PSPからLiveになってもびっくりするくらい何もなかったのに何を期待してたんだ

新モード乗るって言うから買ったけど正直後悔してますよ(´・ω・`)
でもまあ、曲のチョイスは今までで一番良いかな(´・ω・`)
256なまえをいれてください:2008/12/19(金) 01:40:35 ID:vsjisR+E
Liveもオンライン対戦なかったん?
257なまえをいれてください:2008/12/19(金) 02:14:14 ID:k+GwBDSr
ルミネスは外れだったか・・・あとはスペランカーに期待かな。
258なまえをいれてください:2008/12/19(金) 07:10:56 ID:UKdDkncd
Liveっていう文字通りオンあったよ。
259なまえをいれてください:2008/12/19(金) 07:31:09 ID:vsjisR+E
流石にそれはどう贔屓目に見ても劣化してると言わざるを得ないな…
260なまえをいれてください:2008/12/19(金) 08:09:17 ID:TsrWS8DS
ルミネス大当たりだけど人によるか。パズル好きならやって損はないと思うけどね
261なまえをいれてください:2008/12/19(金) 10:24:39 ID:lYidSvyi
オンライン対戦があれば勧めれるんだけどね
無いなら携帯機のルミネスやった方がいい気がする
据え置きのメリットって気軽にオンライン対戦しか感じないんだよな
262なまえをいれてください:2008/12/19(金) 10:47:53 ID:gxaURhGM
>>251
スロットカー好き>レーサーズ

シミュレーション好き>モンスターズ

影の伝説好き>エデン
263なまえをいれてください:2008/12/19(金) 11:15:40 ID:BcTOc+I1
ルミネスの対戦面白いかなぁ。
PSPの1と2海外版国内版持ってるけど、いらないな
264なまえをいれてください:2008/12/19(金) 11:47:38 ID:68aAZ/Yp
ルミネスはPSP持ってない&今後も買う気無い人向けだな。

Qエンタメは据え置きはあんまり上手くない印象
265なまえをいれてください:2008/12/19(金) 12:13:35 ID:W6jkhY6y
ハーフHD液晶にHDMI繋いだらPS3では1080iで出力するんだけど、
グランツの取説見たら、1080p>720p>1080iってなってた。

これはPS3の設定で1080iのチェックを外した方が良いの?
266なまえをいれてください:2008/12/19(金) 12:14:37 ID:W6jkhY6y
>>265
誤爆しました
スイマセンorz
267なまえをいれてください:2008/12/19(金) 12:18:38 ID:68aAZ/Yp
oi
misu
おい

いつになったらpixeljunk500円になるんだよ
紀伊店のか
268なまえをいれてください:2008/12/19(金) 13:32:22 ID:gxaURhGM
>>267
お前の香典を予算に充てるからもう少し待て。
269なまえをいれてください:2008/12/19(金) 14:31:56 ID:UKdDkncd
>>263
意外と熱い

まぁ、なきゃないで困らんけど。
っていうかLiveは過疎すぎて無いも同じだけど
270なまえをいれてください:2008/12/19(金) 14:36:06 ID:KuOnVAqO
Crash Commando、香港PSNにきた。
ぽちったらまた感想書きまする。
271なまえをいれてください:2008/12/19(金) 17:28:28 ID:4uYVO3EM
アウトランオンライン@PSN
http://www.famitsu.com/game/news/1220714_1124.html

どうも実質的には2006そのまんまぽい
272なまえをいれてください:2008/12/19(金) 18:13:04 ID:HTtbC1uz
\500なら買う
273なまえをいれてください:2008/12/19(金) 18:25:03 ID:JBtMAUWE
>>271
のびのびボーイとおなじ\800とみた
274なまえをいれてください:2008/12/19(金) 18:26:52 ID:4uYVO3EM
メーターとかのHUD関連が全部4:3データのままなのは正直ふざけんなって感じだが
レース物好きだから買っちゃうんだよ、俺。
275なまえをいれてください:2008/12/19(金) 18:28:05 ID:UKdDkncd
しょっぱすぎワロタ
276なまえをいれてください:2008/12/19(金) 23:28:45 ID:HTtbC1uz
つーかmagical sound showerさえ聴けたらいいかもしんない
ただし500円以下で
277なまえをいれてください:2008/12/20(土) 00:27:23 ID:/MxPXw1p
Crash Commandoの感想など。
ナムコのアウトフォクシーとかいう昔のアーケードゲームに似たちこまこしたキャラでやる2DのWARHAWKという感じ。
武器は開始または復活の際に基本6種類から選べて、ジープやロケット、砲台もあります。
裏面、表面とかがありゲートで繋がっていて、固定砲台から反対の面の敵を一網打尽にできたりもします。(敵がこちらの面に近づいたのを知らずにいるとやられてしまいますが)
体力とかほとんどないので何回も死んでは復活してまた参戦できます。言葉は通じなくてもチーム組んで6対6の対戦は時間を忘れて楽しめました。
発売されたばかりだからか大勢の人が遊んでいます。国内販売はまづないと思いますのでよろしかったらお勧めです。
278なまえをいれてください:2008/12/20(土) 00:32:42 ID:O6xu/BhH
ブレインチャレンジ、これ未完成品?
ちょっとしたことですぐ固まるぞ
279なまえをいれてください:2008/12/20(土) 01:39:54 ID:zFC7zpA3
>>277
かなり面白い。個人的に今年一番のPSN@900円タイトルに認定した。
280なまえをいれてください:2008/12/20(土) 02:39:34 ID:dVTmFk9o
>>277
スクショだけ見たけど900円にしては面白そうだな
281なまえをいれてください:2008/12/20(土) 04:34:20 ID:Wz8URPDL
>>278
ランキング見ようとすると必ずフリーズ…
オン対戦しようとしてもたまに固まるな
282なまえをいれてください:2008/12/20(土) 13:16:47 ID:RxLxG9TP
psnで買えるゲームの宣伝をstoreでもっとした方がいいような気がする
あれじゃあ俺らみたいな物好き以外食指を伸ばしづらい
283なまえをいれてください:2008/12/20(土) 13:16:58 ID:GMdm9KDY
ハムスターなんでPSPなんだよ!PS3にしてください
284なまえをいれてください:2008/12/20(土) 13:18:53 ID:CppCiv9E
半額セールはまだ来ないのかな
一気に買ってしまいそうだ
285なまえをいれてください:2008/12/20(土) 13:39:33 ID:GVdYIlrk
500円になってたから、どんなゲームなのかさっぱりわからんかったが Eden を買ってみた。
ルールはわかったが、相変わらず何が面白いのかさっぱりわからない。

気づいたら2時間もプレイしてた。
286なまえをいれてください:2008/12/20(土) 14:10:17 ID:sRdIaqtX
>>283
同意
なんか萌えるのキターー、と思ったらPSPで(´・ω・`)ショボーン
287なまえをいれてください:2008/12/20(土) 14:20:05 ID:b+xZJYdF
>>277
プレイ動画見て、UT3のMODであったUT2Dを思い出したんだがwww

まあ、普通に面白そうだし買いたい。
でもチケット無いから買えない…
288なまえをいれてください:2008/12/20(土) 15:34:10 ID:prVLeeF9
『ブレインチャレンジ』 脳トレ
好評発売中 900円(税込) “PLAYSTATION 3”
公式サイト:http://www.gameloftjapan.com/

『ハムスターチャンネル』 バラエティ番組風ペット観察ゲーム
好評配信中 2,800円(税込) “PSP”
公式サイト:http://www.higp.jp/hamster_ch/

『ルミネス スーパーノヴァ』 アクションパズル
好評発売中 1,500円(税込) “PLAYSTATION 3”
公式サイト:http://lumines.jp/

『Catan』 カード&ボードゲーム
好評発売中 1,200円(税込) “PLAYSTATION 3”
公式サイト:http://bgame.jp/catan/index.html

『STAR STRIKE(R) PORTABLE』 シューティング
好評発売中 800円(税込) “PSP”
公式サイト:http://www.jp.playstation.com/R/m81219_store001
289なまえをいれてください:2008/12/20(土) 15:47:02 ID:u/VOI9Tq
動物育成ゲーって面白いと思ったこと無いなあ。任天犬はやったこと無いが・・・
290なまえをいれてください:2008/12/20(土) 15:51:33 ID:6TA45jHJ
DSの夢ねこならやったが直ぐ飽きた
291なまえをいれてください:2008/12/20(土) 17:06:43 ID:oXOal0vX
プリンスオブペルシャ クラシックは日本で配信しないのかな?
海外版買った人とか居る?
海外チケット買ってやって見るか迷い中。
292なまえをいれてください:2008/12/20(土) 17:12:08 ID:nw7o9WCf
>>291
PS2版の「時間の砂」にオリジナルの完全移植版(2Dドット絵版)が入ってるよ
中古見つけたら確保しとき
293なまえをいれてください:2008/12/20(土) 17:14:12 ID:YB/rOf8v
PSのクラシックがHDなら代わりにはならないな
294なまえをいれてください:2008/12/20(土) 17:19:01 ID:u7Gwox1K
>>292
なんという的外れな回答・・・
295なまえをいれてください:2008/12/20(土) 17:52:07 ID:N1cx+VUR
Prince of Persia Classic買ったよー。
オリジナルよりアクションが増えていたり、道筋を蝶が誘導してくれたり
ヌルゲーマーだけどかなり楽しい。

あと、香港ストアにもあるから日本のクレカでも買えるよ。
296なまえをいれてください:2008/12/20(土) 17:54:45 ID:IIfoJ8Qg
海外にクレカ番号晒すとか怖すぐる><

まあそれ以前に国内でもほとんど使っていないが
297なまえをいれてください:2008/12/20(土) 18:36:32 ID:gprTPHQI
やーのやーの
ペルシャは結構面白いよ
昔の2D版と同じでいきなり死ぬけどw
落ちたり切断されたり。
298なまえをいれてください:2008/12/20(土) 20:15:05 ID:zFC7zpA3
>>287
プレイ感覚はまさに古き良きFPSの対戦してるような感じだよ。
299なまえをいれてください:2008/12/20(土) 20:24:10 ID:j6/ptYQz
よーし
香港でcrash commandoぽちったぞ。
いまからやるべ
300291:2008/12/20(土) 21:19:33 ID:oXOal0vX
みなさんの意見参考になりました。
香港ストアのソフト情報みると、プリンスオブ〜自体
日本語対応しているみたいなので、購入する方向で検討してみます。
一番良いのは日本のPSストアに来てくれることなんですけどね〜
301なまえをいれてください:2008/12/20(土) 21:28:27 ID:nw7o9WCf
>>294
単に3Dで描画してるだけのCLASSICよりオリジナルのほうがずっと洗練されてるよ
302なまえをいれてください:2008/12/20(土) 21:32:24 ID:j6/ptYQz
>>300
ん?ペルシャって日本語対応してたっけ?
303なまえをいれてください:2008/12/20(土) 21:33:08 ID:V3HHdHB8
俺のPS3が今日CoD4やってたらいきなり電源落ちて、噂のピピピって音がなって電源入らない症状になったぜ
白騎士とCoD4のためだけにまた本体買う価値あるかな?
304なまえをいれてください:2008/12/20(土) 21:36:24 ID:C+8vjHTH
人に聞くぐらいなら首吊って死んどけよ、な?
305なまえをいれてください:2008/12/20(土) 21:45:10 ID:h6Upzy6V
難しい質問だな
306なまえをいれてください:2008/12/20(土) 22:36:40 ID:q52fErte
やめたほうがいいね
保障期間中なら直せばいいと思うけど、買い換えるくらいなら360に乗り換えたほうがいい
白騎士は糞っぽいし、CoD4は360でやったほうがいいし
307なまえをいれてください:2008/12/20(土) 22:50:08 ID:iUGU2KrJ
自分で考えろ
手前の金だろ
308なまえをいれてください:2008/12/20(土) 22:59:34 ID:C+8vjHTH
マジレスするとゲームなんて金輪際やめて勉強するなり仕事するなりした方がいい
ゲームほど無意味なものに時間と金を浪費できるのは富裕層くらいだ
こんな所で買うかどうか他人に聞くような奴が富裕層だとは思えんし
309なまえをいれてください:2008/12/21(日) 00:57:24 ID:eicoSrNI
>>303
サポートは365日電話対応しているので、とにかくすぐに電話だ
310なまえをいれてください:2008/12/21(日) 09:13:04 ID:bcKftiwk
>>308
マジレスすると、ゲームは安上がりな娯楽
311なまえをいれてください:2008/12/21(日) 09:24:01 ID:KBR3jnVs
>>306
360なんかを買うぐらいならPS3の修理代の方がマシだ

PC初心者みたいな奴がよく壊しそうな感じだな
HDDが動いてる時に電源を切ったり衝撃を与えたり、XMBで電源を落とさないで電源ボタンや後ろのスイッチで強引に切るとか
熱がこもりやすいラックに入れてたり、掃除をしないからホコリが通気口にビッシリ付着
タバコや魚の煙を吸わせて基盤をダメにしたり
最近のゲームはPC並に気をつけないとすぐ壊れるぞ
312なまえをいれてください:2008/12/21(日) 09:58:58 ID:cy9eAwrW
なに、ゲハ方面はもう冬休みなの?
313なまえをいれてください:2008/12/21(日) 10:02:03 ID:iEptH9lb
HDDが動いてる時に電源切っても、単にデータ壊れるくらいの話やん。
それで機械的に故障するってのは一種の都市伝説でしか無い。
314なまえをいれてください:2008/12/21(日) 10:07:35 ID:cy9eAwrW
天然のクラッシャーってのは常識では測れないような、
本当にどうすればこんな壊し方が出来るんだって言うような非常識な壊し方をするんだよ
きちんと使えてる人間には恐らく一生判らない世界が確実にある
315なまえをいれてください:2008/12/21(日) 10:18:35 ID:PQpLVtNO
>>312
ゲハ住人は人生の卒業式を終えて春休みを謳歌中です。社会人の入学式は永遠にきません。
316なまえをいれてください:2008/12/21(日) 10:20:14 ID:f4GrXqBN
まあ今のHDDなら、いきなり電源断してもヘッドをシッピングゾーンに戻してくれるけど、
昔のHDDはヘッドがディスクに当たって物理的に壊れるなんて事もあった。
これは都市伝説でもなんでもなく、事実だから。
317なまえをいれてください:2008/12/21(日) 11:17:56 ID:eicoSrNI
>>313
退避が間に合わない場合も稀にある
また起動関係のデータが破損すれば当然起動不可になる
318なまえをいれてください:2008/12/21(日) 19:51:26 ID:cy9eAwrW
管理領域の書き換え中に切ったらどんな対策がされてようが即死
319なまえをいれてください:2008/12/22(月) 12:19:23 ID:SD8/5R/t
>>277
乙。
対戦しかないの?
オンライン協力プレイあったらスゲーほしいんだが。
320なまえをいれてください:2008/12/22(月) 22:50:04 ID:FJiRfDQx
パスワード忘れて秘密の質問も忘れてしまったんだがどうしたらいい?
321なまえをいれてください:2008/12/22(月) 23:20:30 ID:8cQMlS8b
>>320
多分サポに電話しか無いんじゃないかと
でも個人情報になるから電話では教えてくれないと思う
登録した住所に郵送とかになるんじゃないかな
322なまえをいれてください:2008/12/22(月) 23:25:41 ID:FJiRfDQx
>>321
ありがと。
とりあえずアドパとかやりたいから臨時のアカはつくったけどサポに電話します。
323なまえをいれてください:2008/12/22(月) 23:45:56 ID:o8MJJe+4
catanって人の(オンラインの)集まり具合はどうなのかわかる?
盛り上がってそうなら買ってみるんだけど。
324なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:04:21 ID:2hwtRUH8
カタンスレ池
325なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:54:45 ID:mKRASfLE
カタン・・・
326なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:58:00 ID:16VrwVkA
コトン・・・
327なまえをいれてください:2008/12/23(火) 01:15:45 ID:j+ccF3Ha
カタンカタンコトン・・・
328なまえをいれてください:2008/12/23(火) 01:16:50 ID:WrrO2PyY
半額セールもう来ないのかな
329なまえをいれてください:2008/12/23(火) 03:18:54 ID:16VrwVkA
>>328
ラストガイ1000円になるってよ
330なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:05:57 ID:0JQ7rNFw
なんで、プレイステーションストアのソフトは、あんなに安いんですか?
体験版なんですか?
お店で売ってるのよりずいぶん安いんですが
331なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:10:17 ID:TrElBp2G
モノとして作るコスト、流通や小売の利益やらを削るとそれだけ安くなるってことでしょ

ゲームの元々の単価は結構高いからあれだが、大概のモノは中間搾取者がいて
それなりの値段があることを理解したほうが良い
332なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:27:21 ID:0JQ7rNFw
そうですか。体験版じゃないんですね。ありがとうございます。
検討します。
333なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:30:55 ID:LvGFMvsr
でも、中身が薄っぺらいからってのはあるだろ
パッケージに比べてって意味で
334なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:38:59 ID:RcgEjqPu
スタストポータブル買った。
ショットが8方向しか打てないのがアレだが、
携帯機で手軽にインストゲーが欲しかったので満足
335なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:39:34 ID:qzkCYQAm
>>333
中身が薄っぺらいってどれのことだ?
簡単に見えるが、その気になればいくらでもやり込める良作スルメゲームが多くないか?
336なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:39:43 ID:0JQ7rNFw
PSPで買っても、PS3で買っても、同じアカウントなら、同じゲームを
どちらでもできるんですか?
例えば、PSPで買ってやってたゲームをもっと大きい画面で
やりたいと思って、PS3買ってやるってことは、できますか?
337なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:42:08 ID:yDkIYJpv
薄っぺらいとかいうけどな、あの1000〜2000円レベルのものが昔はフルプライスだったわけで。
逆に俺はパッケ版がこんなに入っててこんな値段でいいの?って時々思うぞ。

昔のFCのカセットは256kbyteで、今のDVDでも3百万倍以上の容量なのにほぼ同じ値段とは。
卵の値段より優等生なんじゃないかと思うわ。
338なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:42:55 ID:TrElBp2G
>>336
ゲームアーカイブス(PS1)のタイトルなら可
PS3上のPSPのシミュレートは今のところ実装されてない
339なまえをいれてください:2008/12/23(火) 12:14:02 ID:FjrKearu
PSPを外付けUMDドライブとして利用、PS3上でPSPのゲームを遊べるように
なればまさにキラーコンテンツになるんだけどな。

自分的には、PSNストア専売のゲームはやはり内容的に値段相応だと思う。
安すぎって言えるのはWipEoutくらいじゃね?
340なまえをいれてください:2008/12/23(火) 12:31:59 ID:0JQ7rNFw
あと、PS2のソフトもPlaystation Storeで買えれば、互換性とか
考える必要もなくなるけど、みんなPS2からPS3に移行しないからな。
341なまえをいれてください:2008/12/23(火) 12:35:33 ID:TrElBp2G
流石にPS2あたりだと容量が大きいから難しいんじゃないか・・・?
342なまえをいれてください:2008/12/23(火) 12:39:59 ID:88idHVwY
>>341
xbox360でxboxソフト配信してるからやろうと思えば出来るんじゃね?
343なまえをいれてください:2008/12/23(火) 12:44:04 ID:K0fB9P97
>>341
Homeだって3GBだぜい。4GB超えているダウンロードゲームもあるし、容量は関係ないわさ
単にPS2がまだ現行ハードで、売り上げが重要だからだろーと思われ
んで40GBモデル以降互換性が無くなったから、今後も望み薄だな〜と
344なまえをいれてください:2008/12/23(火) 13:11:04 ID:TrElBp2G
1〜2GBぐらいなら良いかなぁと思ってたけど、6Gぐらいなるとダウンロードの時間とかが・・・

まぁ、一番の問題はPS2互換がプログラムで実装できるかどうかか。
345なまえをいれてください:2008/12/23(火) 14:03:25 ID:0JQ7rNFw
そう考えるとXBOXに先越されてるのか。残念だな。
346なまえをいれてください:2008/12/23(火) 14:27:25 ID:TrElBp2G
360のは実行ファイルをコンパイルしなおしてるようなもんだから
あれは互換って言っちゃいけない
347なまえをいれてください:2008/12/23(火) 14:36:59 ID:Kjkl37Sg
PSアーカイブズをオンライン2PできるようになったらPS3かつる
348なまえをいれてください:2008/12/23(火) 16:31:45 ID:16VrwVkA
>>346
HALOなんてほとんどリメイクだしな
349なまえをいれてください:2008/12/23(火) 16:32:39 ID:16VrwVkA
>>343
一応今もソフトウェアエミュレーションの開発は継続中、らしい。
350なまえをいれてください:2008/12/23(火) 18:11:13 ID:k8uBwV/j
シルバー事件面白いな。600円なら間違いなくお買い得。
351なまえをいれてください:2008/12/23(火) 18:36:53 ID:c/bmxxza
pixeljunkシリーズ安かったから買ってみたけどちと気軽に楽しみつつ
トロフィー集めたりとかはきついなー。

ちょっと買って損したけど安いからまあいいか。
352なまえをいれてください:2008/12/23(火) 21:09:21 ID:jF91FtPp
実績システムがないのはPS3の利点だと思ってたのになんで実装しちゃったんだよ
気になってしょうがない…

さらに付いてるのと付いてないのがあるからセーブデータ分けちゃったり…
この性格どうにかしてくれorz
353なまえをいれてください:2008/12/23(火) 21:23:49 ID:+ipUa2F5
>>350
俺も気になってたんだシルバー事件
しかしPS全盛期の頃には全然聞かなかったタイトルだ
354なまえをいれてください:2008/12/23(火) 23:42:05 ID:DZMx7Y2G
須田ゲー信者が増えるとうれしいな
EAと元カプコンの人(名前忘れた)と新作つくってるみたいだし
355なまえをいれてください:2008/12/24(水) 00:30:56 ID:zLPeOpgC
花と太陽と雨と(タイトル名自信なし)までやったけどそれ以降も続編て出てるのか?
356なまえをいれてください:2008/12/24(水) 00:57:02 ID:O5PaaWjj
>>352
わかるよその気持ち
実績取得の為にゲームやるとか、もう本末転倒じゃない?
実際多いらしいよ箱ではそういった人種が
いかにもアメ公の考えそうなシステムだよなw
せめてPS3ではトロフィー機能がON・OFFに出来るようにしてもらいたい
選択できる自由位欲しいものです
357なまえをいれてください:2008/12/24(水) 02:22:07 ID:0rhZ6uc4
しかしトロフィーのお陰でネカマの判別がつくんだぜ
358なまえをいれてください:2008/12/24(水) 02:25:38 ID:/ejvmJeM
>>357
仮にしょこたんの遊ぶゲームに全て実績がついていてそのリストを見ることが出来たとして
その内容から女か男か判別できると言うのか君は
359なまえをいれてください:2008/12/24(水) 03:42:35 ID:ujVrmCX9
>>358
いや、FPSばっかやってる女なんてのはそうそういないからな
まいいつとLBPのトロフィーがちょっとだけある人が多そう
360なまえをいれてください:2008/12/24(水) 05:11:03 ID:YSBqeFPm
トロフィーなんてただの条件クリアでしょ
なんでそんなに気になるんだ?
361なまえをいれてください:2008/12/24(水) 05:52:33 ID:M2IAUx52
人間あると完成させたくなるものだけど、時間や腕がなかったりそのゲームが合わない場合もある。
そして完成することのないだろう中途半端に残った実績を見るとちょっとだけイライラする。

ということで実績消させてほしいです。
362なまえをいれてください:2008/12/24(水) 07:27:43 ID:U/TC5PpX
自分のも相手のも見なきゃいいだけのことじゃん
常時表示されてるわけじゃないんだし、気にしてない人も多いと思うが
363なまえをいれてください:2008/12/24(水) 07:59:17 ID:N1PF5iRA
>>356
分かってくれる人がいてよかったw
自分は箱○も持ってるけど、実績スレとか行くと本来のゲームの楽しみ方を忘れてる人がいるからね

>>362
気にしない性格がうらやましい…
これがあると売るに売れないんだよね
まぁ、ある意味中古対策にはなってるか…
364なまえをいれてください:2008/12/24(水) 12:37:56 ID:/ejvmJeM
意味わからん
なんでそんな事で悩むんだ
365なまえをいれてください:2008/12/24(水) 13:52:38 ID:Ai0Egf4/
俺はまいいつとLBPとアクアしか持ってないから安心してネカマが出来る
366なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:30:44 ID:ULMXVHOV
男でもかまわんぜ
367なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:48:22 ID:N1PF5iRA
>>364
まぁそうだろうねw
自分でもイヤだよ
368なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:47:44 ID:0IxKEL2/
>>363
お前さんの言う事はよく分かる
だがな、実績やトロフィーなんて所詮おまけだ
実績1万で100万円もらえるんなら話は別だが、何の価値もないんだぞ?
そんな価値もないものに一々イライラしてるほうが馬鹿馬鹿しいじゃないか
もっと気楽にゲームを楽しもうぜ
369なまえをいれてください:2008/12/24(水) 22:52:31 ID:k6ZLdTM4
「蒼天の白き神の座」面白いよな。リスクマネージメントのお勉強になりそうな
ソフトよね。ぜひアーカイブ化して欲しい。
370なまえをいれてください:2008/12/24(水) 22:54:24 ID:hFGc6Q1v
ナツカシスw

でもそれファミコンw
371なまえをいれてください:2008/12/24(水) 22:58:58 ID:x/qoB0m6
>>370
たぶん別のものと間違えてないか
372なまえをいれてください:2008/12/24(水) 23:01:41 ID:yhs/XNjO
山登って人が死んじゃうゲームだよね
373なまえをいれてください:2008/12/24(水) 23:06:02 ID:RvvswPSo
オルドと聞いて飛んできました
374なまえをいれてください:2008/12/24(水) 23:56:34 ID:k6ZLdTM4
俺が言ってるのは蒼き狼と白き牝鹿のことではないよ。
375なまえをいれてください:2008/12/25(木) 01:55:56 ID:+0Oe/jKe
ビデオで検索できるんならゲームもできるようにならないのかねぇ?
今の状態じゃ目的のゲームがあるのかないのかすぐにはわからない。
つか、ビデオになんで検索がいるのかわからんけど。
376なまえをいれてください:2008/12/25(木) 02:13:17 ID:fnzBKbPh
先に言えよなw
377なまえをいれてください:2008/12/25(木) 11:56:20 ID:ErqhuF9Q
>>368
トロフィーの取得数によってHOMEで限定アイテムとかもらえるようになるから、おまけ程度じゃなく、今から一生懸命集めているやつらが勝ち組だな。
実際にアイテム提供が始まってからトロフィー数足りなくて涙目になりたくないんで、おれは。
378なまえをいれてください:2008/12/25(木) 12:00:25 ID:iYzrn/Sn
>>377
がんばってくださいね!(^o^)/
379なまえをいれてください:2008/12/25(木) 12:58:16 ID:L+VXnZ1h
ソニック体験版やってみた

ソニックゲーってやったことなかったけど、こんな感じなのね。
意外と面白かった
380なまえをいれてください:2008/12/25(木) 13:30:31 ID:bk2SiSgQ
よくフレンドリストで吹き出しメッセージ出してる人がいるのですが、あれはどこで設定するのでしょうか?
PSNのアカウント設定プロフのは、フレンド詳細見た時に表示される1行のやつですよね・・・?
381なまえをいれてください:2008/12/25(木) 15:11:54 ID:L+VXnZ1h
一番右の自分のタグで△だった気がする
382なまえをいれてください:2008/12/25(木) 20:43:58 ID:Uz0V4HWD
お楽しみセーブデータってもう終わり?
ログインしてもページが見つからないと出る。
383なまえをいれてください:2008/12/25(木) 23:15:46 ID:bzRqz1oV
ゲームアーカイブスに影牢きてるじゃーん
持ってるけどケースひび割れてるし、マニュアルないしの状態だから
買っちゃおうかな。

アーカイブスって実体の管理から解放されるのが一番のメリットな気がしてきたよ。
ディスク出し入れする手間要らないし。
384なまえをいれてください:2008/12/25(木) 23:18:52 ID:zJ3wCkKh
>>383
PSP3000でS端子ケーブル繋いでれば、
実質PS1そのものを持ち歩いてるのと同じになるしな
385なまえをいれてください:2008/12/26(金) 00:05:17 ID:ZeVDS7g6
アーカイブスやってるとUMDやりたくなくなる。
MXBでゲーム選べるのは便利だな。説明書もプレイ中に見れるし。
UMD複数持ってたら携帯の意味ないわけで…。
ぜひPSPソフトでもゲーム中に見れるようにしてほしい。

あとMXBのセーブデータとメモリーステッィクの項目
いい加減入れ替えてくれないかな。
セーブデータなんて使用頻度まずないでしょ。
386なまえをいれてください:2008/12/26(金) 00:27:18 ID:OE7TaR5r
あんなせいぜい数十ページしかないものなんてさくっと暗記しなさいよ・・・
387なまえをいれてください:2008/12/26(金) 00:53:00 ID:HyYzcA7r
むしろ攻略データとかぶち込んでほしいくらい。
388なまえをいれてください:2008/12/26(金) 07:44:20 ID:hUrHG5k0
初代の「ゆうなま」「ロコロコ」「パタポン」あたりも廉価版をダウンロード販売してくれないかなぁ・・・
初代がUMDで、2がDL版ってなんか嫌なんだよなぁ・・
かといって2を劣化版であるUMDで買いたくないし・・・
389なまえをいれてください:2008/12/26(金) 07:46:10 ID:uemz7Omv
つか、古いUMDゲーを安くDL販売して欲しいわ。
PSPって初期はあんま勢いが無かったのもあって、あんまり店頭では売ってない様な物あるしさ。
390なまえをいれてください:2008/12/26(金) 08:04:29 ID:OE7TaR5r
>>389
いまのところ、今後BEST版になるSCEのソフトはDL版併売が基本になると発表済み
サードパーティにもDL版への参加を強力に推進中というが
これは問屋との兼ね合いもあるから各社事情が違うだろうね
391なまえをいれてください:2008/12/26(金) 08:05:38 ID:OE7TaR5r
あと、SCE製で既にBEST版が出てる奴に関しては、
価格改定が来るタイミングでの対応になるかもね
392なまえをいれてください:2008/12/26(金) 08:15:05 ID:OPzUfaxh
アーカイブで買ったゲーム
リンダキューブ
パネキット
シルバー事件

出たら買うもの
夕闇通り探検隊

よろしくおねがいします。
393なまえをいれてください:2008/12/26(金) 10:20:54 ID:mJCIOYoA
シルバー事件面白いなw
何となく手をだせなかったんだけど、買って正解だった
「花と太陽と雨と」も出て欲しい
394なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:07:43 ID:h0ZrM0LT
米PS3プリペイド扱ってるとこどっかないかな〜?LBPの米限定コスが激しくほしい(>_<)米ゲイツなら何ヶ所か知ってるんだが
395なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:45:16 ID:bCjPRkx4
>>394
海外版のダウンロードコンテンツって動作するのか?
396なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:49:38 ID:OE7TaR5r
ソフト本体も海外版なら。
397なまえをいれてください:2008/12/26(金) 12:37:33 ID:In9WeXop
>>394
PlayStation Network Card (US$ 20 / for US network only)
値段: US$ 27.90 (~2,530円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-d0o9-71-zu-77-3-49-jp-15-psn-84-j-70-368i.html

PlayStation Network Card (US$ 50 / for US network only)
値段: US$ 62.90 (~5,700円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-d0o9-71-zu-77-4-49-jp-15-psn-84-j-70-368h.html

海外限定コスが国内ソフト本体で動くかはしらん。
海外限定無料コスが動くなら動くんじゃね?

>>398
お前はアフィ乙と言う。
398なまえをいれてください:2008/12/26(金) 14:27:30 ID:1GGqzTvm
>>397
ご期待に副ってアフィ乙
399なまえをいれてください:2008/12/26(金) 15:08:17 ID:lThYzb7e
PSNチケットって、auで料金は携帯料金にプラスするって形で買えないですか?
400なまえをいれてください:2008/12/26(金) 15:31:10 ID:h0ZrM0LT
>>396
そうなんか…だめじゃんオレorz
401なまえをいれてください:2008/12/26(金) 16:20:13 ID:CfsfXDKq
>>397
アフィ厨乙
402なまえをいれてください:2008/12/26(金) 17:37:28 ID:HyYzcA7r
PCでEdyって元から使えなかったっけ?Edy自体がやばいのか
403なまえをいれてください:2008/12/26(金) 21:04:28 ID:LsM/3Sai
蟲師無料配信キタコレ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24421.html
404なまえをいれてください:2008/12/26(金) 22:15:14 ID:xk6ppEfl
PS3はじまったな
405なまえをいれてください:2008/12/26(金) 22:38:26 ID:CcbsIDOz
おおっ蟲師は嬉しい!
406なまえをいれてください:2008/12/26(金) 22:41:38 ID:bH1koZx7
gyaOで配信されるんじゃないん?
407なまえをいれてください:2008/12/26(金) 22:52:43 ID:CcbsIDOz
良く読んだらそうだったorz
408なまえをいれてください:2008/12/26(金) 22:55:35 ID:It4rtIcw
gyaoでやるならPS3でも1話無料配信すればいいのに・・・>ザムド
409なまえをいれてください:2008/12/26(金) 23:40:44 ID:It/fNdYx
GyaOで無料配信 >GyaOからいくばくかの配信料収入、SCEのPS外への宣伝
PSNで無料配信 >SCEに収入無し、PSN見れる人には宣伝効果低い

無理だろ
410なまえをいれてください:2008/12/26(金) 23:45:32 ID:1GGqzTvm
海外ストアでは映画やBDのPVやらあるのに国内はないよね…。
バイオハザードディジェネレーションのPVくらいは来ると思ったんだけどな。
360でも思ったけど日本は体験版少なかったり不遇だ。
411なまえをいれてください:2008/12/27(土) 07:17:06 ID:lTa3cY6J
PS3おわったな
412なまえをいれてください:2008/12/27(土) 10:15:42 ID:DCrItlDi
突然どうしたww
413なまえをいれてください:2008/12/27(土) 12:05:07 ID:5uDZqKOg
国内映画の予告編て「それでも僕はやってない」ぐらいしか覚えてないわ
全然なくて米アカの落としてたが、最近はどーでもよくなってきたなうむ
414なまえをいれてください:2008/12/27(土) 14:33:08 ID:RVJOma/Z
インターネット接続テストの結果がタイプ2なんですが、ルーターがIPフラグメンテーションに対応していないから一部のネットワークゲームに支障があるみたいなことも表示されます。これって何ですか?
ルーターの仕様とかにも書いてないんですが・・・
415なまえをいれてください:2008/12/27(土) 15:58:50 ID:IYUdaZuc
IPフラグメンテーションでググればいいんじゃね?
416なまえをいれてください:2008/12/27(土) 16:14:17 ID:DCrItlDi
>>414
IPパケットを分割できないってことだな。
大きいデータが来ると、分割できないからデータを破棄しちゃう。
417なまえをいれてください:2008/12/27(土) 16:54:59 ID:0dI+RUI3
PLAYSTATIONRNetworkって、本名登録しないといかんの?
418なまえをいれてください:2008/12/27(土) 17:01:01 ID:qcT+wVHT
トラブったときに何の対策もしてもらえなくなってもいいならお好きにどうぞ
419なまえをいれてください:2008/12/27(土) 19:23:54 ID:RVJOma/Z
>>415
もちろんググったから、言葉の意味は分かるが、いろんなメーカーのルーターの仕様を見ても、IPフラグメンテーションに対応、非対応とか書いて無いんだが
420なまえをいれてください:2008/12/27(土) 22:51:21 ID:qcT+wVHT
いや・・・あの・・・言葉の意味が判るならどこに問題があるかも理解できねえか?
421なまえをいれてください:2008/12/27(土) 23:00:46 ID:Bh/4+xo1
US PSNで有料コンテンツのオススメなんかある?
422なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:00:03 ID:pz/mZO8l
>>421
Crash Commando
423なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:06:02 ID:30h0pkM1
俺がPSNチケット持ってたらとりあえず次の4つは落とす
戦場の狼
1942
スト2HD

後、>>422があげてるけど何か評判が良いらしいCrash Commando
424なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:17:49 ID:ctn+PyD9
1942・・・?
425なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:19:00 ID:30h0pkM1
>>424
1942: Joint Strikeのことだお
426なまえをいれてください:2008/12/28(日) 10:04:25 ID:p07sc4S2
>>420
いや、だから使ってるルーターも現在販売されているルーターも、対応しているのか、していないのか分からないから買い替えたりとかの対応ができないってこと。製品仕様とかに一切この言葉の記載が無い。
言葉の意味は分かるが解決方法が分からん。
427なまえをいれてください:2008/12/28(日) 10:49:39 ID:us7OVG6F
>>426
そんなに心配なら、対応しているかどうか、自分が持っているルーターのメーカーに
聞けばいい。使っていて特に問題を感じてないなら、何もしなくてもいいと思う。

フラグメンテーション処理もスループット低下につながるから、いいことばかりじゃないしね。

うちはDMZを構成するためにルーターを2段使ってて、PS3もタイプ2になってるけど、
そんなこと気にしたことないな。
428なまえをいれてください:2008/12/28(日) 19:25:58 ID:46YK9g1L
PixelJunk edenはデザインが秀逸なんで出来ればパッケージで販売して欲しい・・・
1800円くらいで
429なまえをいれてください:2008/12/28(日) 21:44:50 ID:0VTDhFGD
>>428
パッケージにするとシリーズ3本セットにして4800ぐらいは取らないと・・・
430なまえをいれてください:2008/12/28(日) 21:48:46 ID:EaNeviCS
wiki見ても無かったんだが、フレンドのアイコンから吹き出しみたいなの出てるんだがどうすればできますか?
431なまえをいれてください:2008/12/28(日) 21:49:28 ID:0VTDhFGD
>>430
コメント入れればいいじゃん
432なまえをいれてください:2008/12/28(日) 21:56:15 ID:EaNeviCS
>>431
コメントですか!ありがとうございます。
・・・どこからコメント入れるのかわからないです。
433なまえをいれてください:2008/12/28(日) 22:08:30 ID:h5d6obBg
434なまえをいれてください:2008/12/28(日) 22:13:11 ID:EaNeviCS
>>433
既出すいません。ありがとうございます。
435なまえをいれてください:2008/12/28(日) 23:22:25 ID:EcvDU9wq
ネットには繋がるがサインインできない
PSNのホームページ見る限りでは鯖落してるわけでもなさそうなんだが・・・
436なまえをいれてください:2008/12/29(月) 01:24:29 ID:rPBhSp2/
>>435
自己解決しました
437なまえをいれてください:2008/12/29(月) 03:46:03 ID:CWs6E43v
今日久しぶりに繋ごうとしたら80028E01
というエラーがでてインできないのですが、これはなんなのでしょうか?
438なまえをいれてください:2008/12/29(月) 04:30:01 ID:QGRK+0k4
便乗してエラー報告。
探しても日本のサイトに参考になるものがなかったのと
自分だけなのか一部の人だけなのか、原因が不明なので報告しておきます。

「トロフィーを比較」でエラーが発生します。
エラー番号: 80022D27

PlayStation Home でもログインができずに
ダウンロードエラーが発生します。
439なまえをいれてください:2008/12/29(月) 04:41:39 ID:csRP4Pw6
ほう、それはたいへんですね
440なまえをいれてください:2008/12/29(月) 05:31:06 ID:xLXAvhxw
たまーに、切断されましたエラーになるね

結局繋がらないんだけど
441sage:2008/12/29(月) 08:11:51 ID:W2KFW4AH
>>237
同じ現象だが
助けてくれ
442なまえをいれてください:2008/12/29(月) 08:22:04 ID:W2KFW4AH
441です

>>437と同じ
だた
もれ氏ね
443なまえをいれてください:2008/12/29(月) 09:54:14 ID:vzfbgtVp
ほう、みなさんたいへんですね
444なまえをいれてください:2008/12/29(月) 14:44:34 ID:OrDKrkQe
>>437
俺も昨日同じ現象出たけど今日は普通にいける
PSNの鯖かお前らのプロバイダが死んでるんじゃね?
445なまえをいれてください:2008/12/29(月) 22:42:48 ID:6FPm/eCE
>>437
自分も昨日は同じエラーコードだったけど
PSNにログインできるようになったよ
サーバーの不具合だと思う
WEBからアップデータをダウンロードできなかったし
446なまえをいれてください:2008/12/30(火) 12:46:45 ID:cQH0zEc3
早くビデオも直接PSPにダウンロードできるようにしてほしい。
447なまえをいれてください:2008/12/30(火) 15:34:28 ID:bc/OvN1+
PSP単体でやるときサインインIDをどうすりゃいいのかわからん
448なまえをいれてください:2009/01/01(木) 01:36:47 ID:gDceAQh5
PS3でFIFA09をするとEAサーバーに接続しようとするとなぜか切断されてPSNからも
強制的にサインアウトさせられてPSNエラー80710823がでる。
普段はまったく問題なくサインインとかできるんだがなぜかFIFA09とCoD4の時のみ
発生する。

エラー番号でぐぐってみたら海外でも起こってるみたいなんだけど原因わかる方いますか?
449なまえをいれてください:2009/01/01(木) 19:54:00 ID:kbiF763V
サインイン出来ないや
正月は休めってか
450なまえをいれてください:2009/01/01(木) 19:59:46 ID:zFk2nEHy
ログインできないぞ!
最近障害多いな・・・
451なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:09:55 ID:iyiY27uj
つながらない…
452なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:10:51 ID:hzQqpSZX
30分くらい前から突然サインインできなくなった。
俺だけじゃないのかよかった。
453なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:16:20 ID:Iuf1ROoA
つながらんから来てみたら、みんなもそうかwww
はやく復旧してくれ
454なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:27:35 ID:CdwL6omf
俺も繋がらなくて、ここにきた。
ちなみにエラーコード80710092でサインイン出来ない。
455なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:42:59 ID:aPa89xL2
PS3:80710092 PSP:80431068でサインイン失敗
復旧まだ〜 チンチン
456なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:46:08 ID:Vcn/mIdL
PS3:80710092エラー
お願いだからトロの部屋に入れて下さいwwww
457なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:52:28 ID:rYO/FH25
おれも、80710092でサインアウトしましたとか・・・

エラーコードだけじゃ原因わからんし、対応できん。
まぁ、ユーザ側じゃ対応できない原因なんだろうけどな。

ゲーム内でフレ待たせてるのが気がかりだわ。
458なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:57:10 ID:hzQqpSZX
お、はいれるようになったぞ。
459なまえをいれてください:2009/01/01(木) 20:58:39 ID:Iuf1ROoA
今復旧したね。
460なまえをいれてください:2009/01/01(木) 21:02:49 ID:PPo2iifa
ん?障害発生していた?
自分は普通にオンで遊んでいたけど、強制サインアウトなんてなかったぞ

>>446
512x288で40MBぐらいに抑えてくれれば、別に直でPSPに入れてもいいのだけどな
PS3クオリティのトレイラーをPSPに直で落とすと、メモステの容量が圧迫される

SOHDmicroSDx2@16GBor32GBの奴は余裕なんだろうけどね
461 【中吉】 【1015円】 :2009/01/01(木) 21:39:49 ID:9vx9CUqQ
「ゴミ箱」いつ出るんだろう?
発表以来ずっと待ってるんだけど…
462なまえをいれてください:2009/01/02(金) 07:51:16 ID:zx4CPriO
アメリカのストアでADD-ONってのが販売してるんだけど、あれ何に使うためのもの?
463なまえをいれてください:2009/01/02(金) 09:38:46 ID:GP4tfovL
>>462
追加DLCのこと
パイルダーオンみたいなもん。
464なまえをいれてください:2009/01/02(金) 10:55:41 ID:zx4CPriO
サーセン
追加DLC、パイルダーオン共にどういうものかわかんないんですけど・・・

よかったら教えてください。
465なまえをいれてください:2009/01/02(金) 11:27:11 ID:GP4tfovL
ネタにマジレスされた俺カコワルイ

>>464
今持ってるゲームのADD-ONってのがストアにあったら、そのゲームに対して追加要素が、
(レースゲームだったら車とかコースの追加、RPGだったら新しいシナリオの追加とか)
有料ないし無料でゲームメーカーから提供されているということだ。
それをダウンロードすれば、今持ってるゲームで新しい遊び方ができるようになる。
当然そのADD-ON単体ではゲームはできない。

DLCはDownLoad(able) Contentsの略。追加でダウンロードできるコンテンツ。そのままだな。
日本ではこのいい方をされる方が多い。
466なまえをいれてください:2009/01/02(金) 13:46:26 ID:xVNUzpEu
パイルダーオンがわからない時代になったとは……
けどDLCの例えがパイルダーオンはねーよwww


パイルダーオンってのはアニメ『マジンガーZ』で、主人公が乗った飛行機(?)がロボットの頭部にドッキングするときに言うセリフ

467なまえをいれてください:2009/01/02(金) 14:05:31 ID:zCFs5B7o
パイルダーー!!
468なまえをいれてください:2009/01/02(金) 15:10:31 ID:ecVgB+GM
オォォォォンン!!!!
469なまえをいれてください:2009/01/02(金) 15:52:34 ID:CGXeQJEx
マジーンゴォォォ!!
470なまえをいれてください:2009/01/02(金) 16:05:55 ID:lApekkPx
>>467-469
おまえら新年早々何やってんだ
471なまえをいれてください:2009/01/02(金) 16:12:41 ID:z+Ww85ZV
>>469
できれば マジーン で一度止めてほしかった
472なまえをいれてください:2009/01/02(金) 16:33:47 ID:MN1mf801
プレアジに売ってる北米のPSNカードって、$20と$50しかないの?
473なまえをいれてください:2009/01/03(土) 08:55:13 ID:EJy8oac4
アフィ厨出てくるからやめろ
474なまえをいれてください:2009/01/03(土) 09:30:56 ID:Pz6p/2Dg
アーカイブスで面白いお勧めゲームあります?

「バイオ1〜3」はPSでプレイ済み
「学校であった怖い話s」もプレイ済み
「KOFシリーズ」も全部PS等で持っててプレイ済み

「学校であった怖い話S」は、いつでも少しづつプレイできるし
またやってない奴は600円で買えるんだから羨ましい

アーカイブスに有る「闘姫伝承」はPSで発売時に買ったが
それはそれは恐ろしいまでの未完成なクソゲーだったので
こういうのに知らないで当るのは600円でもイヤ

学怖やバイオみたいな「600円でこれが買えるの?」ってゲームを
教えて欲しい
475なまえをいれてください:2009/01/03(土) 12:50:10 ID:PZgjLOk7
>>474
ネオアトラス
476なまえをいれてください:2009/01/03(土) 13:01:39 ID:fhEc7u/l
ゼノギアス
477なまえをいれてください:2009/01/03(土) 13:13:56 ID:zhaBEbS5
ホラー/ダーク系っぽいのが好きで
PSでやってないなら影牢おすすめ

「学校であった怖い話S」って面白いの?
478なまえをいれてください:2009/01/03(土) 18:52:26 ID:J5fPCmlU
600円でこれ買えるの?っていったら
「アストロノーカ」
「パネキット」
の2つだな
パネキットは人を選ぶが、どっちも面白さはお墨付き
479なまえをいれてください:2009/01/03(土) 19:23:53 ID:W2Ht/kd1
パネキットはプレミア付いてたしな
アーカイブで出てくれてほんとうれしい
480なまえをいれてください:2009/01/03(土) 19:44:41 ID:opp96mP0
アーカイブのRPG系は大体楽しめる
481なまえをいれてください:2009/01/03(土) 21:25:08 ID:T38a3Q4Y
バイオ3が600円ってやばくね?この前出た気がする。
と思ったら十年前なんですかそうですか・・・
482なまえをいれてください:2009/01/04(日) 02:01:44 ID:k+UqsdiY
>>474
シルバー事件
483なまえをいれてください:2009/01/04(日) 03:36:07 ID:5k0hd6Rj
やっぱりアストロノーカだな。
これは買って絶対損しないと思う。
俺もアストロノーカだけは買った
484なまえをいれてください:2009/01/04(日) 03:46:00 ID:5k0hd6Rj
俺の屍を超えてゆけ

これも名作だわな
485なまえをいれてください:2009/01/04(日) 08:12:44 ID:OUeNeyEv
みんなレスありがとう

>>477
和系ホラー好きなら「学怖S」は気に入ると思う
高校生が1話づつ学校に関する怖い話をしていく形式だから
暇なときに少しづつ話を聞くだけでも充分楽しめるし、
話し手の順番次第で裏シナリオやレアエンドもあるし

>>478-479
パネキットってやったことないけどキャラとか作る奴でしょ?
持ってるPS3ソフトのリトルビッグプラネットとかも
作る対象は違うけど似てそうな気がする
でも気になってたからやってみようかな

>>480
アークザラッドは発売当時スルーしたんだけど、ずっと気になってる
ただ95年発売で思ったより前のだから今やると、画面とかいろいろと臭いのかな
486なまえをいれてください:2009/01/04(日) 08:13:32 ID:OUeNeyEv
>>481
バイオ3は、本当についこの前みたいな気がするね

>>483
「アストロノーカ」ってSFCの「アクトレイザー」みたいなイメージなんだけど合ってる?

>>484
噂ではいいってよく聞くけど、今やってもキツくなくいける?

挙げてくれた中では
「アストロ」と「パネキット」と「俺の屍」を買ってみようと思う
あとパターゴルフって単体でもそれなりに遊べれるのなら
みんゴル5を買わずにこれ買ってみようかなと思う
487なまえをいれてください:2009/01/04(日) 08:21:05 ID:OUeNeyEv
あと影牢も買ってみるよ
488なまえをいれてください:2009/01/04(日) 08:24:15 ID:lEc/bxG9
ゲームしてたらアイコンの下に何して遊んでるか出るけど
アーカイブのゲームやってても表示される?
489なまえをいれてください:2009/01/04(日) 08:41:21 ID:vkaMH5pc
>>488
説明書にPS3のゲームって書いてるだろ低脳
ちゃんとお年玉もらったか?
490なまえをいれてください:2009/01/04(日) 09:10:04 ID:lEc/bxG9
>>489
へーへーへー
ありがとん。
牛乳飲むといいよ!
491なまえをいれてください:2009/01/04(日) 10:20:01 ID:4SlXpZDM
牛乳に相談だ♪
しかし、イイ切り返しだw
端から読んでてちょっとウケタよw
492なまえをいれてください:2009/01/04(日) 10:44:41 ID:lTE3pQxq
なんという2ch
二文字で答えれる様な質問に全力投球をしてくれる
まさに天国
493なまえをいれてください:2009/01/04(日) 11:18:42 ID:2DjK53HA
スルーされてるけどシルバー事件面白いよオススメ
ちょっと癖があるけどねw
494なまえをいれてください:2009/01/04(日) 14:57:50 ID:N60mTVdE
angelloveonlineって何?
無料っぽいんでやってみようかと思うんだが
何か注意する事ありますか?
495なまえをいれてください:2009/01/04(日) 14:59:44 ID:oCLLIHut
正直期待しない方がいいって事くらい
かなり人を選ぶと思う

無料のネトゲなら他にも良さそうなのありそうなもんだがな・・・
496なまえをいれてください:2009/01/04(日) 15:03:45 ID:vQAB3/Oj
あれは糞ゲー
497なまえをいれてください:2009/01/04(日) 15:38:53 ID:k56R9RNN
>>474
シルバー事件最近クリアしたけど、面白いよ。移動方法とかちょっとタルいけど。
498494:2009/01/04(日) 17:16:45 ID:nKynQ1Vg
>>495-496
レスd
あまり期待しないでおくよ

499なまえをいれてください:2009/01/04(日) 18:28:01 ID:PsEOfWX3
クレジットカード情報を変更したいです。
が、パスワード忘れました。
秘密の質問ってどこでいれるんですか?
任意でサインアウトする方法がわかりません。
500なまえをいれてください:2009/01/05(月) 07:28:54 ID:S1Jroszf
携帯電話からポイント購入する方法なかったっけ?
携帯にパスワード表示してもらって、代金は後で電話料金に加算されるような感じの
501なまえをいれてください:2009/01/05(月) 12:25:55 ID:YVi334e7
ある。ドコモ限定
502なまえをいれてください:2009/01/05(月) 14:36:42 ID:S1Jroszf
やっぱ有ったのか、そのサイトを教えて下さい
iモードメニューからショッピングやらチケットやらさ迷ったが辿り着けなくて
503なまえをいれてください:2009/01/05(月) 15:40:14 ID:YVi334e7
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/ps/

ここのQRコードを読み取ると辿り着けた。直接URLをクリックするとゆうちょ銀行払いになってしまう。
使ったことないのでここまでしか知らない。
504なまえをいれてください:2009/01/05(月) 15:43:52 ID:YVi334e7
ケータイからならiモードメニューで「e id」と検索しても出た。
505なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:10:46 ID:3GH0vAIW
>>503
ありがとう
ポイント買えた
506なまえをいれてください:2009/01/07(水) 05:19:21 ID:BUXKQPCs
入会できて退会できないってどういう事?
507なまえをいれてください:2009/01/07(水) 06:07:45 ID:v5RUO37B
>>506
お前がバカだって事
508なまえをいれてください:2009/01/07(水) 10:40:49 ID:IxN5py+F
年末年始の休暇の間あれほど落ちまくったPSNが
休み終わったら超安定してる
サーバーメンテでもやったかな
509なまえをいれてください:2009/01/07(水) 12:33:18 ID:hHlC764T
人が減った
510なまえをいれてください:2009/01/07(水) 17:11:41 ID:BwFbuz/j
腹が減った
511なまえをいれてください:2009/01/07(水) 18:48:33 ID:Rbd9s8Vd
ザムド22話来てるのに「21話を配信中」とか書いてあったり
「1〜3話パックが500円でレンタルできる」とか書いてあるのに
レンタルできなかったり担当者は何考えてんだ?
512なまえをいれてください:2009/01/07(水) 19:20:55 ID:v5RUO37B
3話500円はSD版だけだぞ
513なまえをいれてください:2009/01/07(水) 19:39:59 ID:lif82Qqg
関係ない話ですまんがBDリモコンはどうすれば使えるようになるんだ?
514なまえをいれてください:2009/01/07(水) 19:45:08 ID:ub0hLh42
BTのペアリングしろ
515なまえをいれてください:2009/01/08(木) 08:32:12 ID:Vt+jEuwS
Soldner-X 香港ストアから買ってやってる人いる?
面白い?
516なまえをいれてください:2009/01/08(木) 18:53:40 ID:qOzpa+ef
>>515
あれシューティングかな? シューティング苦手だからストU買ったけど・・・
76HK$だから900円ぐらいだし試しに買ってみてくれ
517なまえをいれてください:2009/01/08(木) 21:02:31 ID:SevfoYEA
>>515
このスレを最初から読めばいいことあるかもよ。
518なまえをいれてください:2009/01/09(金) 01:34:16 ID:PtX86FOU
>>506
それおかしくね?
一生個人情報記録されたままじゃん
519なまえをいれてください:2009/01/09(金) 02:29:52 ID:EAJPtBkF
馬鹿に触ると馬鹿が感染りますよ
520なまえをいれてください:2009/01/09(金) 05:05:38 ID:PtX86FOU
調べたらガチで大会できないみたいねw
521なまえをいれてください:2009/01/09(金) 05:49:23 ID:jFAj39c2
それって法的に問題ないの?
入会時の規約に退会できないと書いてあったのか?
522なまえをいれてください:2009/01/09(金) 08:24:06 ID:PtX86FOU
>>521
わかんね。でも大会はできないって書いてた
523なまえをいれてください:2009/01/09(金) 14:37:15 ID:5Ns0L03O
退会できないじゃなくて
退会する必要が無い、の間違い。
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-643.html
524なまえをいれてください:2009/01/09(金) 14:47:33 ID:jFAj39c2
個人情報削除の要請には応じないといけなかったような。
何年か保管した後削除されるとか?
525なまえをいれてください:2009/01/09(金) 14:55:05 ID:PtX86FOU
>>523
答えになってないよなw
退会できないのかな
526なまえをいれてください:2009/01/09(金) 16:19:04 ID:3rGQ04XO
直接電話してみたらどうだろうか
527なまえをいれてください:2009/01/09(金) 18:46:49 ID:EAJPtBkF
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____
528なまえをいれてください:2009/01/09(金) 19:14:29 ID:XtmNGsHT
Qoreのvol7落としちゃったら、もう定期購読できない罠?
定期購読表示されないんだけど
529なまえをいれてください:2009/01/10(土) 01:27:45 ID:taW5lsEb
アカウントで個人情報消してくれるところはあんまない気が。
アマゾンとかも確か消せない。しかもあれは購入履歴が。

話全然違うけど、ギャルゲーって
説明書なんて全然読まないんだから、ダウンロード販売していいな。
ベスト化しないくらいだから無理だろうけど。
530なまえをいれてください:2009/01/10(土) 01:34:19 ID:H87mRX65
>>529
Amazon使う前にそれきいて良かったよ。

何でも最初から適当に等6したほうがいいってことか
531なまえをいれてください:2009/01/10(土) 01:50:43 ID:taW5lsEb
いや、アマゾンで嘘書いたら荷物届かないんでは?w
532なまえをいれてください:2009/01/10(土) 02:07:17 ID:taW5lsEb
まぁ、アマゾンの購入履歴は残ってもデメリットしかないが、
PSNの場合、退会したらそれまで買ったものが全部消えるから
ややこしいことにはなるんだよね。
一度買えば何度でも落とせる権利を買ったわけだから。
533なまえをいれてください:2009/01/10(土) 05:04:17 ID:Seh/7b6/
前にamazonに問い合わせた事ある
アカウントの削除は情報が消えるんじゃなくて誰もアクセスできないようにするだけらしい
完全には消せなそう
534なまえをいれてください:2009/01/10(土) 05:31:04 ID:+bfpg5QI
やっぱ犯罪が絡むようになると必要だからじゃね?
535なまえをいれてください:2009/01/10(土) 06:06:33 ID:gf+V41Dl
要するにそんなこといちいち気にしてる奴は犯罪者予備軍なんですな
536なまえをいれてください:2009/01/10(土) 07:46:57 ID:3rQbIOup
ははは犯罪者ちゃうわ
537なまえをいれてください:2009/01/10(土) 12:38:44 ID:H87mRX65
自分の情報がやっぱネット上にあるってのは嫌だろ。
やっぱ直接店行って現金で買うのが一番いいよ
538なまえをいれてください:2009/01/10(土) 12:47:31 ID:YGn3f4Qy
クレカつくれないひとのひがみですか
539なまえをいれてください:2009/01/10(土) 13:39:31 ID:NJXXSHqy
脅迫神経症だね。
540なまえをいれてください:2009/01/10(土) 14:17:30 ID:FT2qNRb7
十年前は町内に五軒あったゲーム屋さん。
今では全部潰れてゲーム買いに行くにはバスで30分かかるところまで行かないといけません。
ネット販売はとても便利便利。。
541なまえをいれてください:2009/01/10(土) 14:48:50 ID:QpdYLkTf
>>537
そりゃそうかもしれんけど、
それいうんなら大抵のネットサービス受けられないよ。
つか、OSとかPCソフトも使えない。
542なまえをいれてください:2009/01/10(土) 15:29:36 ID:QpdYLkTf
>>534
アマゾンは何が売れたかとか購入の傾向とかを
調べてデータベースにしてるから消せないんだと思う。

「退会する必要がない」っつーのはDQNな感じだけど、
ソニーハード全部売却して今後も一切買わないとかやらない限りは、
アカウント消す必要は確かにない気が。
543なまえをいれてください:2009/01/10(土) 18:43:29 ID:dTvEa2xv
PSNのDLゲーはホントしけてるわ
それなりに数あるけど半分ぐらいは多く見せるための数合わせだわ
544なまえをいれてください:2009/01/10(土) 19:13:51 ID:QpdYLkTf
アーカイブスはともかく
新規のやつは、なんつーか、800円払う価値がないわ。
携帯アプリじゃないんだから…。
いくら制作費かかってんのかしらんけどさ。
アニメレンタル4本のほうが何倍も価値あるっていうか。
コンテンツが充実してきたら無くなっていくのかもね。
545なまえをいれてください:2009/01/10(土) 19:27:22 ID:tjB2Hy87
DB構築してる者としては、一度でも登録した顧客データを完全抹消するような仕組みなんて絶対つくらいないと思うんだが。
バックアップにも影響あるし、「解約したユーザー」としてのフラグを立てるだけが普通じゃないの?
546なまえをいれてください:2009/01/10(土) 19:45:48 ID:EYAKPw3L
解約してサービスを提供することのないお客様の情報をいつまでたっても
物理的に消す仕組みのないシステム設計書持ってきたらそのまま持って帰らせるわ。
547なまえをいれてください:2009/01/10(土) 19:46:45 ID:YGn3f4Qy
WipeoutHDとSTARDUST HDはおもしろいよ
548なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:03:15 ID:x4bVnoAO
ダークミストは良作だがもう一歩なんだよなあ

白騎士並のチャットを付けてRPG的成長要素&クエスト協力プレイがあれば・・・
549なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:05:07 ID:gf+V41Dl
>>548
白騎士のチャットはダメな実装の部類だと思うんですけども。
550なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:15:09 ID:dTvEa2xv
ぴよたまとかわけわかんないの作らせるなら
ミスタードリラーとかそういうの引っ張って来てくれ
551なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:18:07 ID:gf+V41Dl
どうやったってドリラー持ってきたら800円じゃ売れないと思うの
552なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:57:45 ID:Hoh1Q6qb
そもそもドリラーはアーカイブスにあるしな。
よほど充実させない限り、
買うやつはアーカイブスのを600円で買って終了だろう。
553なまえをいれてください:2009/01/10(土) 21:07:08 ID:tjB2Hy87
>>546
物理的に消すことは容易だが(テーブルの一行削除する程度)
解釈した人の情報も企業にとっては有益な情報だし、消したことのメリットなんて無い
また定期的に必ずバックアップを取っておくはずだが、完全消去となると全てのデータから削除処理を行わなければいけない
つまりある問題が起こってロールバックして原因を究明する時に、その過去の時点のデータが保持されていない事になるわけだ

スキル的な問題で仕組みが組めないとかそういう次元の話じゃありません
554なまえをいれてください:2009/01/10(土) 21:20:15 ID:c+laJzmE
てか、今は個人情報保護法があるから、延々と個人情報を持ち続けるのもあんま良くは無いけどナー。
どこもそれなりの期間で消して良い物は消していくってのが基本かと。
そうじゃないと、流出した時とか不必要なリスクを背負う事になる。
555なまえをいれてください:2009/01/10(土) 22:55:45 ID:xoJKYF2V
ここなにスレだよ。
よそでやれ。
556なまえをいれてください:2009/01/10(土) 23:46:38 ID:EYAKPw3L
>>553
DBは企業の財産とかそういう次元でなくシステム面からみたら単なる処理のトリガーだよ。
システム全体のパフォーマンスをあげるためにも余計なデータは不要。

もし大規模システムやるときはデータをDBから落とすタイミングも考慮してみてね。
大抵はDBメンテナンス処理ってのが走ってるから。
557なまえをいれてください:2009/01/11(日) 01:53:51 ID:PEpJbXzq
>>556
とりあえずおまいさんが単なる頭数レベルの作業員である事はよーっくわかった。
558なまえをいれてください:2009/01/11(日) 02:21:26 ID:X9qqUUgx
>>549
とりあえず白騎士程度でもいいからテキストチャット付けれ、と言いたかった。
しかしあの過剰な言葉狩りだけは勘弁な。

とにかく、「和ゲー」で協力プレイがしたいのよ。SCEさんたのんます。
559なまえをいれてください:2009/01/11(日) 02:25:03 ID:PEpJbXzq
>>558
あのNGワード処理は一体どういうつもりなんだろうな。
問答無用で全文アスタリスクに化けさすなんて生まれて初めて見たよ。
560なまえをいれてください:2009/01/11(日) 03:55:54 ID:Pde8VQQn
それもたしかにそうだが
入会できて大会できないってのがおかしい
561なまえをいれてください:2009/01/11(日) 05:21:56 ID:PEpJbXzq
たったひとりでいつまでひっぱる気?w
562なまえをいれてください:2009/01/11(日) 05:51:35 ID:++h1rZ8K
風呂の水を洗濯機に移すホースをのびのびさせながらのびのびBOYの話しようぜ
563なまえをいれてください:2009/01/11(日) 10:29:33 ID:OlNbLorf
自分の情報がずっと残ってるのが気持ち悪い
使わないアカウント削除させて
564なまえをいれてください:2009/01/11(日) 10:40:48 ID:7AUsnXGy
生きるってのはそういうことだ。
どこにも何も残さないなら死んでるのと同じだ。
565なまえをいれてください:2009/01/11(日) 12:19:57 ID:VMk/Eq+A
ディアボロがPSNに登録してしまったようです
566なまえをいれてください:2009/01/11(日) 17:21:48 ID:6DIq9N8o
>>563
何もネットに限ったことじゃないが、何かしらの会員にでもなったら名簿は未来永劫残ってると考えれ
567なまえをいれてください:2009/01/11(日) 18:18:17 ID:mKhivZco
だから 個人情報保護法で登録を消す請求ができるようになって
請求があれば登録を消さないといけなくなったんだよ
568なまえをいれてください:2009/01/11(日) 18:20:15 ID:AdXQrqN2
んじゃ、請求すれば
以降、アカウント削除の話題禁止
569なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:37:20 ID:Pde8VQQn
>>563
だよね。たしかに気持ち悪い。
しかも捨てアドだった場合もし他人がそのアド入手した事考えると…
570なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:44:13 ID:PEpJbXzq
毎日自作自演でネガキャンご苦労様です
571なまえをいれてください:2009/01/11(日) 21:38:19 ID:JmqBmtWY
アドレスだけ仮に入手されたところでパスワードわかんなきゃ意味ないし
スパム送られたところで捨てアドなら文字通り捨ててしまえばいい。
そもそもSCEの個人情報管理がそんなに信用ならんか?
確かに一回穴が開いててアカウントのパスワードの変更や
ウォレットの不正使用の可能性が発覚してシステム修正したことはあったけど。
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20080327_psn.html
572なまえをいれてください:2009/01/11(日) 21:48:46 ID:1r5UxDI/
某金融機関のシステム担当だが、客のマスターDBを消すことはない。
退会しても退会フラグを立てるだけ。
たまに消して欲しいと言ってくる人が居るが、結構面倒な手続きを踏んでもらうことで
特例で消す対応をしている。
申し出は年に数件ってレベル。(0.1%未満)

DBの容量に余裕のない中小企業は物理的に消すところもあると思うが、基本は論理削除だよ。
573なまえをいれてください:2009/01/11(日) 21:53:55 ID:7z9Azrxw
プリンスオブペルシャクラシック 面白いな
ファミコン世代だけどやらずにいたから新鮮
難易度もここちよい
新作までにクリアできるかわかんないけど購入決定かな

すぐ死ぬでは似ているスペランカーにも期待してますw
574なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:25:07 ID:nnFocIT1
アカウント削除できるようにしてくれ
575なまえをいれてください:2009/01/12(月) 01:42:16 ID:d+u2niEL
無限回廊面白い
トロフィー機能で目標もできたし俄然やる気が出る
BGM癒されるしww
576なまえをいれてください:2009/01/12(月) 02:27:32 ID:X0RHUmhx
プリペルクラシック発売になったん?
577なまえをいれてください:2009/01/12(月) 02:37:19 ID:XHl/fCyV
PSNで配信予定のキューブを転がす新作パズルが高評価。

Cuboid Review
http://ps3.ign.com/articles/943/943804p1.html
578なまえをいれてください:2009/01/12(月) 03:40:17 ID:wLhPgVxB
>>577
Movie見る限りだと面白そうだね。
日本でも配信されるのかな。
579なまえをいれてください:2009/01/12(月) 05:00:08 ID:k1NgFnov
painが2月になってる…
580なまえをいれてください:2009/01/12(月) 05:43:26 ID:/kn/jbXT
そもそもクレカ等6してるやつは覗いて
正確に等6してるやつとかいるのか
581なまえをいれてください:2009/01/12(月) 05:55:41 ID:dLyB5uIj
赤ちゃん警報発令中
582なまえをいれてください:2009/01/12(月) 06:14:08 ID:74M/N1tU
583なまえをいれてください:2009/01/12(月) 06:41:28 ID:iTyNWnYt
まあ箱〇もアカウント削除できないんですけどねw
584なまえをいれてください:2009/01/12(月) 09:10:01 ID:caEJnm9x
>>583
箱丸はアカウント削除出来るよ。
585なまえをいれてください:2009/01/12(月) 09:16:07 ID:vBMo29Gc
>>583
自分では消せないが、シルバーメンバーから六ヶ月インしないと削除される
最近からかも?
586なまえをいれてください:2009/01/12(月) 09:51:28 ID:TNXDcSFh
360の場合は知らないけど、
削除って言っておきながら、
データ的には本当に削除しているとは限らない。
587なまえをいれてください:2009/01/12(月) 09:58:33 ID:/kn/jbXT
>>585
箱○は電話のみ大会手続きできるがゴールドだけかとおもた。
588なまえをいれてください:2009/01/12(月) 13:02:42 ID:j/ZYMrhu
海外アカで購入したやつって日本アカでも遊べる?
589なまえをいれてください:2009/01/12(月) 14:57:16 ID:D8U0+5nz
>588
できるよ
落としたアカウント専用のゲームじゃなければ
といっても昔のウホぐらいしかそういうゲームは無いけど
590なまえをいれてください:2009/01/12(月) 14:59:37 ID:dLyB5uIj
PSPソフトには結構認証縛りのあるものが多くてめんどくさい事になる
591なまえをいれてください:2009/01/12(月) 15:25:10 ID:D8U0+5nz
確かにPSPからめるとめんどいな
アカウント毎にPS3と繋いで再認証が必要になる
592なまえをいれてください:2009/01/12(月) 18:27:25 ID:8kZbYdKD
>>586
アカウント情報が表向き消えてるってだけで
気持ち的に違うよ
593なまえをいれてください:2009/01/12(月) 18:29:01 ID:dLyB5uIj
ああ言えばこう言うヽ(´ー`)ノ
594なまえをいれてください:2009/01/12(月) 18:34:58 ID:v9X+Lppm
気持ちの問題なら半年もすれば忘れるから問題ないな
595なまえをいれてください:2009/01/13(火) 07:59:17 ID:McYmwrH2
忘れない俺ガイル
596なまえをいれてください:2009/01/13(火) 10:43:38 ID:8guzIF7E
そもそもインターネットに繋いだ時点で
プロバイダに個人情報登録してるんだからな。
情報漏れを危惧するならネット繋ぐな。
597なまえをいれてください:2009/01/13(火) 11:02:22 ID:nfBO+ylP
それとは別だろw
598なまえをいれてください:2009/01/13(火) 13:45:39 ID:eK6Gaa2L
いやあ屁理屈具合で言えば全く同じだね
嫌なら生きるの辞めちまえレベル
599なまえをいれてください:2009/01/13(火) 15:39:31 ID:U0qMwqH3
まー気になる人はとりあえずSCEに要望出してみれば?
ここでうだうだ言ってるよりよっぽどいい気がする
600なまえをいれてください:2009/01/13(火) 18:34:27 ID:8+tSBTbq
CES 09: 『Fat Princess』ゲームの様子が分かるウォークスルー直撮り映像 - Game*Spark
http://www.gamespark.jp/news/176/17694.html

> コミカルなグラフィックスや32人までのオンラインマルチプレイヤーなど
> なかなか興味をそそります




これ面白そうじゃね?
日本では期待できないから海外のを買いたい。
601なまえをいれてください:2009/01/13(火) 18:35:57 ID:U0qMwqH3
なんか評判いいよな
602なまえをいれてください:2009/01/13(火) 18:37:24 ID:8+tSBTbq
>>601
海外のPSN買ったことある?
どうやれば買えるんだろう・・・。

日本じゃコーリングオールカーズも駄目だったし、
正直海外の奴らと遊ぶのが楽しくなってきたんだよね。
603なまえをいれてください:2009/01/13(火) 18:40:47 ID:8+tSBTbq
と、思ったらプレアジにあった。

コンソール、PC対応ビデオゲームを購入−日本、韓国、その他の地域発! - Play-Asia.com
http://www.play-asia.com/paOS-19-71-99-49-jp-15-PlayStation+Network+Card+.html
604なまえをいれてください:2009/01/13(火) 19:49:32 ID:McYmwrH2
常識的に考えて入海できて大会できないっておかしいよな
605なまえをいれてください:2009/01/13(火) 20:11:52 ID:eK6Gaa2L
おやおや、今日もマジキチさんご出勤だ
精が出ますなあヽ(´ー`)ノ
606なまえをいれてください:2009/01/13(火) 20:16:21 ID:xW5IOA/F
儲もアンチも黙れ
607なまえをいれてください:2009/01/13(火) 20:19:10 ID:LaOIimri
>>600
面白そうだな
一時期、女を太らせるゲームってことで海外でフェミニストかなんかに叩かれてたのはこれだっけ?
説明読む限りこれだったのかなぁって気がするんだけど
なんかそんなタイトルあったよね
608なまえをいれてください:2009/01/13(火) 20:56:56 ID:8+tSBTbq
>>607
そそ、女性を怒らせたアレw

PSNで尚かつ、マルチに対応してて、更にゲーム自身も面白そうなのが買い。
たぶん日本で発売されても過疎りそうだから海外のを買うと思ってる。
おまいも海外のを買わないかい?
609なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:20:49 ID:LaOIimri
やっぱりそうか〜
面白そうだし出たら多分買うよ

問題はラグかな
クラッシュコマンドーは12人でも数値低いとこいけば特にラグは感じないけど
32人はさすがに重くなりそうな予感
610なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:08:14 ID:ccIW2rE2
バンパラの体験版って北米のも日本のも
もうなくなってますか?
611なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:28:20 ID:FzbT0i2Z
32人同時のRTSみたいな感じっぽいねw
正確には違うのかもしれんがおもろそうだw
612なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:57:06 ID:yYQ8sZ5Q
>>600
もしかして、姫様を太らせると敵がさらう時に移動力が落ちるとかそんなのか?
発想がひどいなwwwww
613なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:01:58 ID:nwU1LFL7
バイオショックの体験版なくなってるな。
どっかで聞いたPSNはダウンロードされるたびメーカーが金を払うってのは本当なのかな。
でも海外ストアは長く残ってる気がするし、とりあえず日本は不遇。
614なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:04:25 ID:eK6Gaa2L
>>613
最初から期間限定のアナウンス付いてたろ
あとゲハ臭い意味不明な話すんのやめろ
615なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:06:56 ID:GbPL/35T
ツッコミ的確すぎてワロタ
616なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:29:56 ID:h0nlDMxj
期間限定にする意味が分からん。
617なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:34:57 ID:LR92QgV6
>>600
すげー面白そうだな、オイ
618なまえをいれてください:2009/01/14(水) 00:20:48 ID:rSUM4HW3
日本は体験版が期間限定とか出なかったりが多いな。
メーカーが否定的なのか。
619なまえをいれてください:2009/01/14(水) 11:05:22 ID:OIz1XNu0
日本の市場ってそんなもんなんだろうね
絶対的人数少ないしコアな層しかいないし
長期に配信してもメリットないんじゃないかな
620なまえをいれてください:2009/01/14(水) 12:08:43 ID:X80fLQ1x
デメリットはないだろうに
621なまえをいれてください:2009/01/14(水) 15:07:00 ID:vRYN0u4I
前はアカウント管理のプロフィールからトロステとかで表示される
名前が変更できたはずだけど、仕様変更でか今はできなくなってません?
どこからできるか誰か教えてください。
622なまえをいれてください:2009/01/14(水) 15:09:51 ID:qJh37oyo
できなくなってません
623なまえをいれてください:2009/01/14(水) 15:36:38 ID:vRYN0u4I
本当だ。
よくわかんないけど、勘違いだったみたいです。
失礼しました。
624なまえをいれてください:2009/01/14(水) 15:40:16 ID:xyvs4Sa7
トロステで「次回から自動でサインインする」にチェックいれてるのに毎回サインインするか聞いてくるんだが何故だろ…
しかも頻繁に8002AD23エラーでサインアウトしやがる
625なまえをいれてください:2009/01/14(水) 19:22:04 ID:Suqd/RZW
付けてすぐゲーム終了したら
626なまえをいれてください:2009/01/15(木) 02:23:32 ID:TU0dDwpN
PSStoreとかって昔のコンテンツは埋もれやすいからなあ
あと日本は機会音痴が多くてまだまだ接続率が低いから
SCEJもPSNをそんなに重要視してないって聞いた。残念ながら。
627なまえをいれてください:2009/01/15(木) 02:27:51 ID:BPQw5Ctm
需要がないなら作ればいいじゃないwww

とかそういった気概はないだろうな。
SCEJには。
628なまえをいれてください:2009/01/15(木) 07:49:10 ID:hBjXtiKD
昨日の更新の後、ストア右列の更新履歴の一番下に
過去の更新履歴がついたね
地味だが良い変更だ

あとはキャンペーンの告知で
ここを別のもので塞がないようにしてほしいね
629なまえをいれてください:2009/01/15(木) 13:47:28 ID:3cE5S5Ok
PSNの退会の仕方教えて下さい
630なまえをいれてください:2009/01/15(木) 13:56:40 ID:oej3odmi
PSNのUSカード、ebayはコード届くまで時間かかりませんか?
プレアジで頼んだら、入荷するの2/2と言われたので、ebayの方が早ければ、
キャンセルしてそっちにしようかと思ってます
631なまえをいれてください:2009/01/15(木) 13:57:12 ID:V+U/jou6
お前昨日来なかっただろ
皆勤賞は無しだ。この甲斐性無しめ!
632なまえをいれてください:2009/01/15(木) 14:52:25 ID:jtC3l1kY
>>629
お前がこの世から退会すればOk
633なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:33:25 ID:ia4Z6gv5
裁判所に申し立てれば退会できるよ
634なまえをいれてください:2009/01/15(木) 20:09:19 ID:+udVh4ZK
別に年会費とか掛かるわけじゃなし
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-643.html
にある通り登録認証の解除をしたうえで
PS3のHDDを初期化すればそれで問題ないだろ。
登録認証の解除イコール実質的な退会と変わらんし。
635なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:15:54 ID:3cE5S5Ok
>>632
ひどいよぅΣ(゚д゚lll)ガーン
636なまえをいれてください:2009/01/15(木) 23:47:00 ID:gNbmMXca
637なまえをいれてください:2009/01/16(金) 00:14:14 ID:n2lk7efc
NAIJの波が襲ってくる
638なまえをいれてください:2009/01/16(金) 11:55:02 ID:JY1kUpqG
だからそういうの同時に日本でも出せよ

国内ユーザーをなめてんのか?
639なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:34:36 ID:IMUTO6C5
日本の市場はもう捨てられてる
640なまえをいれてください:2009/01/16(金) 13:49:17 ID:51cT3452
英語版そのままで出せないのは日本だけだからなあ
641なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:13:42 ID:mdGu6qcR
中国とか中国語はもちろん英語もできて当たり前らしいね。
まあ教育を受けられるだけであっちじゃ勝ち組なわけだが。
日本も頑張らないと…って何の話だっけ?
642なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:30:01 ID:xmQcAyBI
ゲームだけじゃなく洋楽のCDやDVDなんかも日本盤出ないのが多くてな…。
このままじゃ世界に通用する国にならない…って何の話だっけ?
643なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:30:33 ID:51cT3452
中国はまた別の事情でいろいろと出せないけどね
特にオンラインモードがあると全滅
中国でオンラインサービスやる場合は中国国内に鯖立てなきゃいけない
644なまえをいれてください:2009/01/16(金) 15:06:37 ID:cDi0Tz+f
Fat Princessに期待age
645なまえをいれてください:2009/01/16(金) 15:24:50 ID:ve5KYu0Q
>>641
英語も中国語も日本語もできるのは一部のエリート層だけじゃないか?
工場で働く一般レベルの人は中国語も一地方のものしか話せないから
中国人同士の会話にも通訳を挟んでた
日本語>英語>中国語A>中国語Bで伝言ゲーム状態の会議を経験した事がある
646なまえをいれてください:2009/01/16(金) 15:27:40 ID:TYhDkfNu
そもそも"中国語"なんてものは無いからな
647なまえをいれてください:2009/01/16(金) 17:22:20 ID:CPPWdXge
aruyo
648なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:05:26 ID:mdGu6qcR
いい感じに脱線してきたな。次は世界恐慌下においての共産主義について語r

…結局何が言いたいかっていうと、日本PSNにコンテンツが充実すればいいのに。
649なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:28:44 ID:Z7sDCddS
アーカイブスの数は世界一だぜ>国内PSN
というか海外のアーカイブスラインナップが貧弱過ぎなだけなんだが
650なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:39:21 ID:EbyFvI7I
最近PS3も買ったんでPSNソフト(って呼び方でいいのか?)を買おうと思ったんだが、
通常ソフトのDL版やらアーカイブスやらがごっちゃでなにがなんだかわからん

WipeoutHDが欲しかったんだが、これはPSNソフトだよな?
651なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:46:09 ID:51cT3452
>>650
YES
PSNソフトがPSN配信の新作ソフト(PS3専用またはPSP専用)
アーカイブスがPS1用旧作ソフトのオンライン販売(PS3/PSP共用。一部PS3のみ対応)
652なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:49:23 ID:6wQpPXym
入ってすぐ一番下に「さがす」ってあったと思うから(ゲームタイトルの50音順ソート) 慣れない内はそこ利用するといい
653なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:49:31 ID:yA/GeUTd
>>650
日本のPSNストアがユーザ寄せ付けなくするために分かりにくいようにデザインされてるからな。
呼び名なんて個人個人で好きに呼べばいいんだよ。
654なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:50:24 ID:51cT3452
あと、○○のDL版、って言い方をした場合
パッケージ版のあるソフトのオンライン販売版を言う
GT3P、パタポン2等。
655なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:50:57 ID:51cT3452
>>653
そういう話じゃないだろw
656なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:52:32 ID:51cT3452
>>652
普通に新作から入って一覧したほうが早いと思うけどな
HD環境じゃないとアイコン潰れちゃってなんや判らんかもだけどw
657なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:55:13 ID:IMUTO6C5
HD環境じゃなくても設定してあれば見れるだろうに

14インチテレビデオとかはなしな
658なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:56:52 ID:yA/GeUTd
>>650
とりあえず確かなことは新しいゲームが欲しいなら「Newゲーム」を開けば間違いない
659なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:09:21 ID:6wQpPXym
>>652
慣れない内は だよ
今探してるものが偶然新作にあるってだけで、
新作に入らないような別ものが欲しくなったら新作探すだけじゃ駄目なわけだしさ
660なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:10:11 ID:6wQpPXym
自分にアンカしてしもうた
>>656
661なまえをいれてください:2009/01/16(金) 19:21:07 ID:51cT3452
>>659
今はまだ新作は数が少ないし、そもそもNewゲームから入ってもちょっと掘るだけで全てのタイトルが見えるから
ぶっちゃけどっちの方法でも別段問題ないと思うんだけど
今後もっとタイトル数が増えてくると今のUIのままじゃ確実に破綻するよねえ

左側にジャンルペイン、右側にターゲットペイン、みたいな形か
もしくはタブ分類方式を導入するとかそろそろ考えておかなきゃならない時期な気がする
662なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:00:40 ID:l5on354X
>>661
だねぇ あのUIはいつか破綻する 使いにくすぎ
タブは早いとこ導入して欲しいわ あとパン屑リストも欲しい
663なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:05:29 ID:YNoOwt38
古い方から消していくんじゃないの?商売としてもそっちの方が旨い
664なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:06:51 ID:51cT3452
>>663
在庫を考えなくていいのがネット販売の最大のうまみだってのに消してどーする
665なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:12:40 ID:P7punw6/
Windowsのエクスプローラーで閲覧できればいいわけだな?
666なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:14:34 ID:l5on354X
例えばよー New!からLBPの新コスを見に行くよね
んで そこから旧コスを含めたLBPのコーナに直接飛ぶ方法がねーんだよ!
こんなUIひどすぎる

とりあえずiTsをまるぱくりするんだ! がんばれSCE!
667なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:22:43 ID:YW3vhMEV
派手な部分(homeとかそんなん)ばっかり打ち出すけど
ユーザーのことを考えた使い勝手の向上とかそういう地味分は
軽視してるよねSCE
668なまえをいれてください:2009/01/16(金) 20:25:26 ID:51cT3452
いや文句は言ったけど
実はこれでも相当に使い勝手は良いほうだから困るわけで

まあ言ってみれば荒れ放題の庭だけど隣の芝生も全然青くなくてトホホ、みたいな
669なまえをいれてください:2009/01/16(金) 21:40:49 ID:XYOJjjpf
マジックボールただのブロック崩しなのに
新鮮すぎるわ
co-opとか対戦できるけどマッチングしねぇw
670なまえをいれてください:2009/01/16(金) 21:42:12 ID:1AAdtkxe
アメリカのビデオストアはすでに
映画1200本、TV番組3000本配信してるんだぜ?
この前のCESでさらに追加されたみたいだし。

SCEJの分類がダメなだけだろ
671なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:05:12 ID:IMUTO6C5
マジックボールてなんぞ?
また海外?日本は?SCEJは馬鹿なの?しぬの?
672なまえをいれてください:2009/01/16(金) 22:12:43 ID:XYOJjjpf
>>636の奴
673なまえをいれてください:2009/01/16(金) 23:22:38 ID:CfF1L3PS
>>671
国内で発売してくれる会社があれば出しますよ。
674なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:36:43 ID:T0J/Rv1Y
>>671
とりあえず今のところお前さんが一番大馬鹿、らしいぞ。
675なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:06:27 ID:IGGeFuIi
PAINが日本で配信されるらしいけどいつ頃になるの?
676なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:57:13 ID:4jiqRV1O
2月って噂

あとスペランカーがいつ出るのかさっぱりだわ
677なまえをいれてください:2009/01/17(土) 03:17:27 ID:ScWrpWPA
スペランカーはとんと音沙汰がないね
個人的に一番楽しみなのに残念
678なまえをいれてください:2009/01/17(土) 03:19:18 ID:T0J/Rv1Y
なんか2月くらいって話があった気もするがソースが提示できない
679なまえをいれてください:2009/01/17(土) 03:25:24 ID:IGGeFuIi
2月かあ〜
じゃあ、そろそろ情報が出ても良い頃だよな…

スペランカーって、コウモリの糞で死ぬあのスペランカー?
680なまえをいれてください:2009/01/17(土) 03:27:23 ID:T0J/Rv1Y
>>679
そう
膝の高さを踏み外して死ぬあのスペランカー
681なまえをいれてください:2009/01/17(土) 06:26:01 ID:y4ClJc+/
マジックボールだけきたのかとおもったらアメ鯖にGTIClubもきてんじゃん
買おう
682なまえをいれてください:2009/01/17(土) 07:11:37 ID:y4ClJc+/
GTIClub
日本語は入ってないけど
トロフィーは日本語なんだね
青葉のルーキーを獲得したよ
683なまえをいれてください:2009/01/17(土) 08:59:51 ID:BH6r7PpN
アメリカのビデオストアってどう行くんだろう...
684なまえをいれてください:2009/01/17(土) 09:28:06 ID:Tp8b40Rj
北米はゲームとビデオに分かれてないんじゃないか?
蜘蛛男とかブルーレイのアイコンがあったからそこで買えるんじゃない?
685なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:16:48 ID:x9kXsera
>>683
日本と同じ。
何で判別してるのか知らないけどカントリーフィルターがかかってて海外のビデオストアにはアクセスできない。
海外のといってもビデオストアがあるのはアメリカと日本だけみたいだけど。
686なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:39:52 ID:ZRUMA4+r
ポポロクロイス物語Uと牧場物語ハーベストムーンとアストロノーカ
どれ落とそうか決められなくて泣きそう
687なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:10:21 ID:3OOv/XM+
スト4の体験版でないかな
688なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:00:51 ID:Rnl5tyWZ
バイオ5の体験版も早くほすぃ
689なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:59:15 ID:yzmCnau7
そろそろ、アウトランだよな。
690なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:40:07 ID:/jqYXrWP
PS2 System Data
ってのを入れても意味なくね?
あれ何が出来るようになったん
691なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:15:06 ID:lkabqxRm
藤丸まだぁー?
692なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:31:11 ID:lkabqxRm
何で店頭で黒買えないんだよ糞が
693なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:55:09 ID:FXhX0rgc
16秒の間に彼に一体何があったんだ・・・
694なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:19:14 ID:3raCe4UJ
16・・・秒・・?
695なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:24:18 ID:FXhX0rgc
分だw
696なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:25:17 ID:392VfqXu
だっ分だ
697なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:38:19 ID:T0J/Rv1Y
>>695
実況民乙
698なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:30:49 ID:/jaXGifm
PAIN、今週のファミ通に1月29日配信予定とある。
ちなみに値段は\1000
699なまえをいれてください:2009/01/17(土) 21:03:41 ID:C2TH+WrF
>>682
トロフィー日本語ならそのうち日本にくるな
今までのがそうだし
700なまえをいれてください:2009/01/17(土) 21:54:06 ID:GbcSxcvu
>>676,677
今週のファミ通によると3月予定になってる。
個人的にはパズルクエストマダー?

>>690
60G/20GのPS3でFFXIや信onがインストール出来るようになる。
701なまえをいれてください:2009/01/18(日) 01:54:08 ID:hk8eFmFL
スペランカーも3月になってた
702なまえをいれてください:2009/01/18(日) 02:25:51 ID:LTa79CzD
のびのびが1月だっけ?
703なまえをいれてください:2009/01/18(日) 03:02:33 ID:VaczUJzZ
スペランカーいつの間にか公式HPもできてたんだ
704なまえをいれてください:2009/01/18(日) 13:57:58 ID:LKTx3kLV
>>702
ttp://asia.playstation.com/hk/en/psn/gameDetail/25309
香港で1月29日配信予定になってるから、28日にきそう

同じく香港でSavage Moonが1月8日に配信になってるんだけど、これはプレス向けにコード配ったってことなんかな
ttp://asia.playstation.com/hk/en/psn/gameDetail/21899
705なまえをいれてください:2009/01/18(日) 19:34:16 ID:ulF4i+Jm
Hexicでねえかな
706なまえをいれてください:2009/01/18(日) 19:37:12 ID:x/QCTPVG
スト4の体験版とか配信予定ないの?
707なまえをいれてください:2009/01/18(日) 21:01:42 ID:UdNvRuv2
スペランカー3月かあ… Fat Princessとともに早くこないかね
あとラグドールカンフーはどうなってるんだあぁああ
708なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:55:22 ID:wEm+aa8I
そんな時こそカンフーパンダ!
709なまえをいれてください:2009/01/19(月) 07:05:40 ID:arz7MkNM
スト4さっきやってきたが糞つまらんかった…
映像は凄く綺麗だったんだけどね

KOFシリーズをオンライン出来るようにしたリメイク出ないかな
710なまえをいれてください:2009/01/19(月) 09:40:37 ID:RkALB1Lu
26日だかにバイオ5の体験版が箱のシルバーメンバーシップに解禁されるから、PSNに来るとしたらその日辺りか。
個人的に箱で体験版やってバイオ4からそんな進化してない感じだったが、来ないよりは来た方がいいな。
711なまえをいれてください:2009/01/19(月) 11:31:55 ID:4UTUHT5v
>>700
パズルクエストって新作じゃないよな。
まあ、あれはお勧めだわ。
新作はまたがらりと世界観もゲーム性も変わってるっぽいから、凄く楽しみ。

のびのびも今月なのか。
Fallout3がトロフィー待ちで積みっ放しなので、それまでの繋ぎによさそう。
712なまえをいれてください:2009/01/19(月) 13:42:10 ID:Ny/Bns+t
パズルクエストはPSP版でやったけど、値段の割に異様に遊べたなあ
すっげえ間抜けな誤植がいくつもあったのはまあご愛嬌ってとこか
713なまえをいれてください:2009/01/19(月) 17:53:15 ID:64Zg/S2J
PSNとか日本人じゃマルチできないから
世界共通鯖で遊ばせて欲しい。
日本隔離鯖は嫌だ。
714なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:03:09 ID:RpJwYEY+
俺は逆に外人と一緒になるのは嫌だな
感性が違うからなぁ
715なまえをいれてください:2009/01/19(月) 18:32:40 ID:OA2sD/N6
グローバルな感性を養うと思えば
716なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:12:24 ID:C1Gvo0y6
海外MMOやってたときは外人がたまに使う

huh?

がムカついたな。侮蔑の意味はないのかもしれないが。
しかしそれだけだ。
717なまえをいれてください:2009/01/19(月) 20:33:28 ID:Ny/Bns+t
いやそれは思いっきり

        (゚Д゚)ハァ?

の意味だから。馬鹿にされてるから。
718なまえをいれてください:2009/01/19(月) 21:16:37 ID:J837vuCB
>>716
そう言うときはFack youって言って、相手がoh,miss spellって言ってくるから
そこから穴兄弟になるのさ。
719なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:57:02 ID:xD31aMaC
>>709
はげどう。
システムは97〜98でキャラだけ追加とか
720なまえをいれてください:2009/01/20(火) 00:03:10 ID:rPVtCAOB
ゲーム中でも勝手にサインアウトするのが頻繁に起こってるんだが
何か解決方法ないですか・・・
721なまえをいれてください:2009/01/20(火) 00:06:26 ID:Ny/Bns+t
プロバイダ変えたら
722なまえをいれてください:2009/01/20(火) 02:39:52 ID:3InLlBr6
>>719
やっぱ98だね
昨日ゲーセンで5時間くらい対戦してたわ
723なまえをいれてください:2009/01/20(火) 06:47:16 ID:ei7/M+Kr
>>718
また懐かしいネタをw
724なまえをいれてください:2009/01/20(火) 08:27:40 ID:8RNMUIma
>>707
キタ--(゜∀゜)---!!不安をやわらげてくれてありがd
スペランカーこのままポシャるのかと不安でたまらんかったし。
725なまえをいれてください:2009/01/20(火) 12:56:09 ID:R0zwngPg
ダイスDEチョコボは、
コントローラー二つでも4人で遊べますか?
726なまえをいれてください:2009/01/20(火) 15:03:15 ID:je91hOGj
トレーラーによるとバイオ5の体験版が近日配信開始。
やっぱ26日かな。
727なまえをいれてください:2009/01/20(火) 15:38:34 ID:KLh2dgaK
近日(笑)

一週間後も一ヵ月後も近日だけどなw
728なまえをいれてください:2009/01/20(火) 16:46:17 ID:rx4wKnax
一ヵ月後は近日って言わないだろ
729なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:43:17 ID:gu03vTel
来夏発売!が三年後になったことはあったけどな。
730なまえをいれてください:2009/01/20(火) 18:07:24 ID:BrK5WcdC
まあ海外では2月2日らしいから日本もその前後に出るんだろ
731なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:40:29 ID:YRCpXVGA
(笑)とか付けて絡んできて気持ち悪いアホだな
732なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:30:11 ID:/cSqEa2B
米のPLAYSTATION Storeは充実してるな

それに比べて日本のやる気のなさ・・・
733なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:49:07 ID:c8K23AfQ
アウトランまだかよ。
予定の一月がもう終わってしまうぞ。
734なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:45:02 ID:AAXIzEf/
まだだ!まだ終わらんよ!
735なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:42:13 ID:VaIgU0B+
質問させて下さい
クレカでゲームを買った場合、
メールか何かで領収書や明細書のようなものって届くんでしょうか?
736なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:04:40 ID:nSQAkQXe
届きます
737なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:41:33 ID:VaIgU0B+
わかりました
ありがとうございます!
738なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:05:08 ID:0Gv5QRVv
俺の場合クレジットカードでPSストアで買い物してもメール来ない
どっかで設定すんの?
739なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:06:33 ID:1DqpeN36
どっかで設定すんのも何も
まともにアカウント取得してれば嫌でも来る
アップデートのお知らせとかも来る
740なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:07:56 ID:Weo0DXSa
>>738
通報しますたm9(`・ω・´)
741なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:19:24 ID:7aB4qLQN
念のため書いておくとメールはPS3のXMB内のメールボックスに来るんじゃなくて、
アカウント取得の時に入力したメールアドレスに来るんだよ。
各種抽選の結果発表メールもそのアドレスに来るから、
おかしいなら設定見直した方が良い。
742なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:20:51 ID:rzs6Jmte
しかしよくネット上にクレカなんて登録できるよな。
PSNなんて入会したら退会できないし
その情報は一生サーバー上に残るんだぞ
743なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:24:44 ID:LnvbCvyz
一生同じカードを使ってるとは限らないけどな
744なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:25:07 ID:LnvbCvyz
有効期限もあるしw
745なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:28:45 ID:lr+epgT/
限度額がないカードを登録する気には全くなれないが
無料の月50万のなら死ぬほどの被害は出ない

最近の流れなら弁済義務もないしなー
746なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:30:08 ID:UqzNyIFZ
>>742 クレカつくれないひとのひがみ
747なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:14:06 ID:0Gv5QRVv
メールアドレス間違ってたw
一年以上気づかなかったとかw
748なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:18:10 ID:J57g0UlI
なんかスクエニの新しいのきたね
スクエニのクリスタルディフェンダーズ
Wiiが新作で箱とPS3が移植とかマジ意味分からん
http://img111.imagevenue.com/img.php?image=23447_05_122_677lo.jpg
749なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:19:44 ID:CCtuE1j4
>>748
よく分からんがTD系かな
750なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:24:44 ID:r7ny4/IE
>>748
ケータイ版を次世代機でやるのか・・・
751なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:29:16 ID:SN05tl0f
>>742
カード情報は消せる
752なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:35:32 ID:auK1qPbs
>>750
やっつけ仕事で不評のiPhone版よりマシだろ、きっと
753なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:38:26 ID:OxglKWr8
>>748
よくわからんがトルネコ系かこれ?
携帯の移植ってグラとかヤバいんじゃね・・
754なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:40:30 ID:auK1qPbs
>>753
スクエアだぞ?
どんなにゲーム自体が面白くなくても絵だけは大丈夫だろ。
ゲーム性はタワーディフェンスだから普通に作ればツマラナくするのは困難だし。
755なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:45:41 ID:AY+IVTDQ
ゲーム性でピクセルジャンクモンスターズ超えるのはかなり難しいなw
756なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:06:26 ID:OxglKWr8
>>754
あー!エイリアンが上とかから攻めて反対側に抜ける、みたいなやつか。
昔ブラウザゲーでやったなあ。
これパソコン持ってるやつ買わなそうな気がw
757なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:08:23 ID:c8K23AfQ
>>745
そもそも、クレカってのは、必ず引き落とされ前に明細がきて、
それに異議があれば、カード会社は100%一端引き落としを止めてくれる。

この手の話は、明細も確認せず数ヶ月も放置するような
ズボラな性格である前提で、とってもおバカな仮定で成り立ってる。
758なまえをいれてください:2009/01/22(木) 02:00:09 ID:CvBaNXZP
クレカが危険だ危険だ言う奴は
例外なくクレカ使ったことない奴
759なまえをいれてください:2009/01/22(木) 14:47:19 ID:TVztmRiR
Savage Moon、香港ストアに来たのでまた感想書きます。
SF風のピクセルジャンクモンスターズといった感じのリアルタイムストラテジー、
あちこちに砲台こしらえて、ウェーブごとに来るモンスターを迎え撃ちます。
敵を倒してお金を稼ぎ、砲台はアップグレードもでき、ブロックを置いて進路を邪魔したりもできます。
英語拾い読みして1面クリアできたので語学力はそんなにいらないかも。
最初の面は20分くらいかかりましたが、トロフィーゲットできました。
ピクモンに好きならやってみてはどうですか。
760なまえをいれてください:2009/01/22(木) 14:51:09 ID:uzlfdlUv
>>759
説明だけだとまんまピクモンだな
761なまえをいれてください:2009/01/22(木) 14:56:11 ID:CvBaNXZP
のびのびの配信が一ヶ月のびてしまいました、のびのびだけに(ry
762なまえをいれてください:2009/01/22(木) 15:13:17 ID:sJPeYoH3
>>761
だr
763なまえをいれてください:2009/01/22(木) 15:58:08 ID:kolB3R3E
>>761
そんなのはどうでもいいから、早くFat Prencessのマルチで遊びたい。
764なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:53:04 ID:uzBm02n+
wii版だが多分携帯移植とほとんど同じだろ
http://www.crystaldefenders.jp/jp/wii/trailers.html
765なまえをいれてください:2009/01/22(木) 19:05:26 ID:+U9P2MaN
ttp://www.4gamer.net/games/083/G008313/20090122024/screenshot.html?num=007
画像は360版だけど、多分ほとんど一緒になるだろう
もうちょっと手加えろと
766なまえをいれてください:2009/01/22(木) 19:07:05 ID:CvBaNXZP
>>765
FFCCのアレがフルコンパチで開発するのに成功しちゃったからね
不景気でもあるし、この流れは今後加速していくと思うよ
767なまえをいれてください:2009/01/22(木) 19:15:10 ID:uzBm02n+
768なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:32:54 ID:T3qT4FFx
サインインIDってどんな感じに作ればいいの?
因みに初めてID作るんですけど…なんどやっても正しくありませんって出ます。
769なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:38:58 ID:sFMoB8vp
IDかぶってるだけじゃないの
全世界で100万人以上登録してるから
普通の単語・名前のIDはほとんど取れないと思うよ
770なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:58:52 ID:UzCII4Pj
アウトラン追悼
771なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:59:39 ID:T3qT4FFx
適当に入れても正しくありませんなんだけど…
好きなやつ入れるだけじゃダメなのか?
772なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:03:32 ID:T3qT4FFx
すみません。出来ました!
773なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:04:32 ID:CvBaNXZP
意味のある言葉入れて適当とか言ってるんじゃないだろな
774なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:44:40 ID:2327v+/w
アウトランは、元々「PS3 1月説」のネタ元が、
アジアのゲームイベントの漢字ポスターだろ。
香港配信は鉄板じゃねーの。
775なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:46:48 ID:UzCII4Pj
日本配信されなかったら意味が無いYO
776なまえをいれてください:2009/01/23(金) 01:31:11 ID:0T4YfqJ2
SCEは日本のストアを貧弱にすることで、海外ユーザーに優越感を感じさせてPS3の人気拡大を図ってる。間違いない。
777なまえをいれてください:2009/01/23(金) 03:01:46 ID:E0299qM4
>>765
これはひどいw
Savage Moonかピクモン買った方がましだなw
778なまえをいれてください:2009/01/23(金) 03:02:42 ID:E0299qM4
>>775
香港で配信されればクレカもってれば普通に買えるよ
779なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:08:16 ID:yjGoEocy
オンラインID変えたいんだけど、変える方法ありますか?
780なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:12:24 ID:7gcZOtjk
ありません
781なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:14:22 ID:yjGoEocy
ないのか……
782なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:16:45 ID:Kg7FYz3n
新しいIDつくればおk
783なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:18:57 ID:7gcZOtjk
>>781
オンラインIDは言うなれば「本名」だからね
コロコロ変えられはしない
784なまえをいれてください:2009/01/23(金) 21:30:16 ID:yjGoEocy
>>782
新しいIDって何?新しいユーザーを作るってこと?
>>783
オンラインID作ってから知ったんだよね。本名みたいになるの…
785なまえをいれてください:2009/01/23(金) 22:39:01 ID:psV/Us7W
わけわからん
786なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:07:58 ID:eAT8REYL
IDごと消去ってどうやったらできる?
それができればネームも変えられる
787なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:13:22 ID:RQHC6DqR
>>776
SCEは頑張ってるとはおもいますよ。
(少なくともSCEAやSCEEと配信しているタイトルは殆んど出してますしね)
ただ、海外の中小メーカーが配信しているソフトが多くなってくると、
日本のメーカーが代理で配信しないかぎり望みは薄いでしょうね。
788なまえをいれてください:2009/01/24(土) 01:21:15 ID:zf8n+xAf
Savage Moonって日本未定?
789なまえをいれてください:2009/01/24(土) 01:33:09 ID:WOdaZXar
未定
SCEEだし何時かは来るかもしれないけど
トロフィーが翻訳されてないし当分はない
790なまえをいれてください:2009/01/24(土) 02:28:53 ID:GSWAuK6A
結局アカウント情報はみんな真面目に入れてんの?
791なまえをいれてください:2009/01/24(土) 04:03:31 ID:vyhtY13V
購入用垢はまじめに入れてるが
普段使う垢は適当
792なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:48:41 ID:W8AWYKXg
>>790
金と商品が絡むんだから当然きちんと入れてる
トラブった時にきちんと文句言うためにもな
793なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:57:38 ID:uwKhRIbP
本垢だけは真面目に登録。

サブ垢は全て適当。
794なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:39:42 ID:s7tglonG
今までPSNに課金したことないがメインアカは真面目に登録。サブは適当。
まあ…適当にやんなきゃ海外アカ取れんし。
795なまえをいれてください:2009/01/25(日) 08:42:49 ID:+PHSxYYQ
PlayStationnetworkを利用する時に使うEメールアドレスはどのように作ればいいですか?
796なまえをいれてください:2009/01/25(日) 09:47:55 ID:zduBAegf
プロバイダからすでに配布されてるメアド使えばいいんだが、
PSN用に何か作りたいなら、適当な無料メールのアドレスを取得すればいい。

グーグルでもなんでも。
797なまえをいれてください:2009/01/25(日) 10:11:37 ID:+PHSxYYQ
>>796

分かりました
ありがとうございます!
798なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:49:22 ID:U7zgafP7
メール見たら、なんかPSPのゲームが2200円だかで売られてるみたいだな。
SCEにはベスト版のソフトがいっぱいあるのに投入しないのは
やっぱDL販売はなんか壁があるってことなのかね?
UMDがうざいと思う人は多いと思うんだけど。
799なまえをいれてください:2009/01/25(日) 17:03:16 ID:Jc9H9Wl6
>>798
無限回廊以降の、新規にBEST入りしたタイトルからDL販売が導入された
今のところそれ以前のものや非SCE作品は対象外

まあ物理店舗との兼ね合いもあるからそう簡単に全面移行ってわけにはいかんやな
特にサードパーティは営業展開上もいろいろと難しかろう
800なまえをいれてください:2009/01/25(日) 17:11:03 ID:s7tglonG
小売店への配慮や遠慮…かはしらない。
だがゲーム業界というのは小売とメーカーの関係が悪いのは確か。
801なまえをいれてください:2009/01/25(日) 17:14:54 ID:U7zgafP7
全面移行というか併売くらいならできないんだろうかね。
新規のゲーム入れてるほうがよっぽど問題のような…
つか、どうせPSストアの1ソフトあたりの売り上げ本数なんて
アマゾン並じゃないのかとも
802なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:11:40 ID:U7zgafP7
あと、PS3でPSPのエミュとか難しいんだろか。
803なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:13:02 ID:Jc9H9Wl6
>>802
できたとしてもやるまい
PS3本体だけじゃアドホックパーティもできなくなるし
804なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:17:32 ID:mx6UxBXn
> あと、PS3でPSPのエミュとか難しいんだろか。
805なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:19:09 ID:mx6UxBXn
> できたとしてもやるまい
> PS3本体だけじゃアドホックパーティもできなくなるし

このスレひどすぎワロタ
806なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:25:19 ID:Jc9H9Wl6
>>805
PS3上でPSPソフトを動かしたとして、アドホックパーティ相当部分のUI制御はどうする気だい?
807なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:38:43 ID:U7zgafP7
あーそうか、隣の人と対戦ができない馬鹿っぽい仕様になるな。
808なまえをいれてください:2009/01/25(日) 18:41:16 ID:Jc9H9Wl6
まあ、画面を少し小さくして額縁部分にチャット領域作って
USB/BTキーボードなり2コンなりで対応、ってのも可能とは思うけど・・・なんか違うっしょw
809なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:01:29 ID:5fJWXBsV
PSPをPSのコントローラーで出来たらいいんだけどな。
アナログ部分が取れてどっかいっちまった。
そうでなくても指が痛くなるし。
PS3とPSPをUSBでつなげて画面をテレビに、コントロールはPS3コンで。
見たいなの希望。
810なまえをいれてください:2009/01/26(月) 03:48:35 ID:tdjWpj9V
>>809
レジ2とPSP版の連動要素でまさにそれができるけど、
あれは最初からレジ2のソフトにそれようのデータが入ってるっぽいしなあ
811なまえをいれてください:2009/01/26(月) 09:06:15 ID:Y+W7e9qA
それならPS3ファームかフォトギャラリーとかみたいに別ソフトのそれようのデータを配ればいいんだよ
んで今までのもできれば一番いいけど
無理なら今後でるゲームだけでも対応していくっていう感じに流れてくれればうれしいかな
812なまえをいれてください:2009/01/26(月) 09:06:46 ID:Y+W7e9qA
レジの成功が前提だろうけどね
813なまえをいれてください:2009/01/26(月) 09:25:56 ID:XiesMZAj
つまり、PSPをUMDの外付けドライブかして、PS3でPSPエミュをしろと?
PSPエミュて出来るのかな?
814なまえをいれてください:2009/01/26(月) 10:58:23 ID:Tdu9ZfRS
海外垢取ったは良いが、カード持ってないので
ゲームを買う事ができない。
PSNチケットをコンビニで買うとアメリカのPSStoreで
使う事はできますか?
815なまえをいれてください:2009/01/26(月) 17:06:52 ID:D8g5qZt2
使えないんよ
816なまえをいれてください:2009/01/26(月) 21:09:25 ID:Q3fidMor
もうジャンヌダルクとか生産してないだろ、SCE。データ販売してくれ。
817なまえをいれてください:2009/01/27(火) 00:51:54 ID:jbi1OTW0
楽に収益上げるならアニメとかPCで見れるようにしたほうが
いいんじゃないの?と思ったら駄目なんだろうな。
とりあえず会員だけ増やすみたいな。
818なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:46:10 ID:LceNpVYn
トロフィー非公開にできねーのかよ
819なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:43:47 ID:F2yZ0OCz
寧ろトロフィーなんざいらねー機能だよな
正しくオナニー機能
箱の実績も要らない

マジでこんなの誰が必要とするんだ?
820なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:45:27 ID:MmfLOEKO
嫌なら遊ばなければいいのに
821なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:50:46 ID:Y51V7GHU
まぁ機能をオフにしたいって人は案外いるかもな
822なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:55:32 ID:MmfLOEKO
誰もお前らのトロフィーなんか見てないっての
自意識過剰なんだよw
823なまえをいれてください:2009/01/27(火) 23:35:55 ID:xFOwZud1
おまいのトロフィー見てるよ
824なまえをいれてください:2009/01/28(水) 00:28:46 ID:AJC4KXyn
俺も
825なまえをいれてください:2009/01/28(水) 00:58:25 ID:ylORGmO6
私も
826なまえをいれてください:2009/01/28(水) 01:03:14 ID:8MB35dj2
もっと俺を見てくれ!
827なまえをいれてください:2009/01/28(水) 12:33:53 ID:4djOdamA
気持ち悪い
828なまえをいれてください:2009/01/28(水) 12:41:19 ID:KKoNTA4P
>>819
俺。
829なまえをいれてください:2009/01/28(水) 16:58:54 ID:wSJhktzF
とりあえず表示と非表示切り替えられればいいじゃん。
それでみんな平和。
830なまえをいれてください:2009/01/28(水) 17:19:02 ID:NMUzurth
>>819
オナニストが必要としますが何か
831なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:05:40 ID:DUHiYdB3
USストアでSupersonic Acrobatic Rocket Powered Battle Cars持ってる人いますか?
オンまだ人います?ようやくUSカード届くわ
832なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:31:42 ID:nUZnSspM
ゲームやることが既にオナニーだったはずなのだが
最近は高貴な方が多いようですね
833なまえをいれてください:2009/01/28(水) 18:34:19 ID:IqI2O+nF
なきゃないでアレに負けてるとか文句言うくせにw
834なまえをいれてください:2009/01/28(水) 21:44:57 ID:dq7P1nwP
確かにSSHDが日本だけトロフィー非対応だったときは
本スレでSCEJがボロクソ言われてたなw
835なまえをいれてください:2009/01/28(水) 21:48:15 ID:XhPDXDZx
トロフィーを元に個人情報が流出とかある?
836なまえをいれてください:2009/01/28(水) 22:03:08 ID:6Y4ha0JN
トロフィー獲得日時と時間であぁこいつニートだなみたいな
837なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:10:45 ID:ti0iGkjE
ニートかどうかなんて気にするのはニートだけ
838なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:36:29 ID:cdYJNpT+
839なまえをいれてください:2009/01/28(水) 23:55:48 ID:f8jX3GY6
俺のトロフィー獲得ほぼ昼〜夕方の時間帯だぜ
でも全然気にしてない
そもそもそんな事触れてくる奴とはフレにはならないし・・・
まあ類友みたいでいいんじゃね
840なまえをいれてください:2009/01/29(木) 01:52:00 ID:01AYtovu
同じ時間帯にやってるやつじゃないと一緒にあそべないしな
841なまえをいれてください:2009/01/29(木) 03:08:53 ID:S3bDLB8X
お前ら日常生活でもニートとばれないようにびくびくしてるんだから
せめてバーチャルの中だけでも素直になれよw
むしろフレがニートだったら気軽に誘えるからいいけどな
842なまえをいれてください:2009/01/29(木) 04:45:38 ID:B0ImnoBC
ゼビウスだけやってみたい
誰かやった人いたら感想教えて
843なまえをいれてください:2009/01/29(木) 05:38:05 ID:UhX8dDHY
なんで日本にはスト2HDださないの?

北米と香港ストアはいまだにランキング1位だし、日本も需要あると思うが
844なまえをいれてください:2009/01/29(木) 06:19:29 ID:OR+wlc56
>>843
香港ストアなら日本のクレカでも使えるぞ 76香港ドルで買える
845なまえをいれてください:2009/01/29(木) 06:25:50 ID:h7OGytiQ
そういうことするから日本で出ねえんだよw
846なまえをいれてください:2009/01/29(木) 07:15:23 ID:CNRV0KKl
住所偽ってまで買いたくないって話
何か問題あった時、怖いよね
847なまえをいれてください:2009/01/29(木) 08:25:49 ID:cu2DsMi/
>>843
はっきりとは不明。噂はいろいろ。
http://www27.atwiki.jp/ssf2thdr/pages/34.html#id_de2244f8
848なまえをいれてください:2009/01/29(木) 09:30:25 ID:wc6g46v3
プレアジで、北米PSNカードの20ドルと50ドル、
いまなら在庫ありで、24時間以内で発送のようです。

ebayのコードだけの取引では不安という人にはお勧めかも。
(でも自分の場合は、ebayで取引して、送られてきたコードが使えなかった事はないです)
プレアジの場合は、PSNカード現物が送られてきます。

50ドルのカードなら5ドルや8ドルクーポンが使えます。
自分は、一度現物カード持ってみたかったので、
ROCKBAND2買ったときに付いてきた5ドルクーポン使って
50ドルカードが57.90ドルで約5400円でした。

●50ドル北米PSN 価格(送料無料)US$ 62.90 (約5,860円)
 ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-d8js-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html
●20ドル北米PSN 価格(送料無料)US$ 27.90 (約2,600円)
 ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-d8js-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
※アフィリエイト(AA)です。お小遣い制のサラリーマンなのですみません。
849なまえをいれてください:2009/01/29(木) 09:50:13 ID:BZDE0URG
結局は、本人が本当に欲しいかどうかだな。
850なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:28:12 ID:WeK9MW/Y
>>848
アフィはウザい死ね
屑が二度とくるな






クッキーを全ブロックしてアフィ抜き ver


北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-zu-49-jp-70-368i.html
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-zu-77-1-49-jp-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-zu-77-2-49-jp-70-2713.html
851なまえをいれてください:2009/01/29(木) 15:26:17 ID:NUvFjqZO
ソニーに住所知られるリスクより、
偽住所にソニーがなんか送ろうとする場合のリスクのほうが高いと判断。
852なまえをいれてください:2009/01/29(木) 15:39:24 ID:TbjEWTi/
>>842
なんかスクリーンショット見ると地味なゲーム性はそのままって感じだな。
ゼビウスの続編とか、正直面白かったの一つも無いしな。
ガンプの謎、ソルバルウ、3D、なんかのアレンジバージョン、etc..

原作のゼビウスが(大傑作ではあるけど)、きょうびのシューティングと比較したら地味過ぎて、今やるには退屈なゲームなのに。
なんでそういうゲーム性の根本をアレンジしないかね。
どいつもこいつも原作のビッグネームに恐れをなして、ちーとも冒険してない。
853なまえをいれてください:2009/01/29(木) 16:05:38 ID:WY+9o4HL
ゼビウスリザレクション、レーザー&シールド要素が入って面白くなってるぞ
難易度も控えめだし
854なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:58:17 ID:Va7M7frv
>>848
お前何回怒られたら懲りるのww
855なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:00:37 ID:d21f2922
>>852
地味=退屈じゃあないだろう、人による

ゼビウスはショット貧弱だし対空対地べつべつで面倒だし
だけど地上物を覚えて先撃ちしたり動く敵に対して偏差撃ちしていったり
”1つ1つ撃ち抜いていく楽しさ”はオリジナルの楽しさなわけで

リザレクション12面ボス、回転していく弱点をレーザー防ぎながら
ブラスターで撃ち抜いていくのはかなり楽しかった

そういうの嫌いならWAYショットばっばーの弾幕シューでもやってりゃいいじゃん
856なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:16:25 ID:pNNeHI4v
>>852
>今やるには退屈なゲーム
そう思っているお前は販売ターゲットの対象外だろ。往年のタイトルが好きな人に、
更におまけでちょっとアレンジした新作を付けて楽しんで貰おうという商品なんだから
857なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:29:23 ID:h7OGytiQ
>>852
さよならー
あっちで弾幕楽しんでねー
858なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:13:59 ID:qWg2gznX
スペランカーの情報きた?
859なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:18:06 ID:72Lc+YvM
>>846
正確な住所とクレカをネット上に登録する方が怖いわ
860なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:19:07 ID:h7OGytiQ
>>859
じゃあ使わなければいいよ、一生。
861なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:29:03 ID:Ubxv0jyA
そうだね
862なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:45:43 ID:KxYYO4Vc
定期的に話題がループするね。
863なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:46:40 ID:h7OGytiQ
世の中がそうなってますからね
864なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:14:29 ID:S3bDLB8X
クレカなんてその辺の飲み屋でスキミングされるほうが怖いわ
865なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:15:42 ID:h7OGytiQ
>>864
俺もリアル店舗ではまず使わん
飲み屋なんて絶対ありえないな
866なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:16:39 ID:KxYYO4Vc
疑心暗鬼な世の中ですね。
867なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:58:34 ID:jYUAfInT
とりあえず今更STAR STRIKE買って面白すぎハマタ
868なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:06:12 ID:U+Iw4ygK
香港アカでクレカ登録しようとしたら住所とは別に
クレジットカード会社の住所求められたんだけどどう入力したらOKなの?
869なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:12:37 ID:S1MamWVy
自分の住所と同じようにいれればいいじゃん
870なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:19:31 ID:NUvFjqZO
>>859
んじゃ、クレカじゃなくチケットでやればいい。
つーか、警戒するのはわかるが、クレカなしではネットで買い物なんて出来ないぞ。
口座に金入れないようにするとかすればいいんじゃないの。
871なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:52:46 ID:U+Iw4ygK
>>869
入れてるんだけどダメだった 正確なクレカ会社の住所じゃなきゃダメなのか
何度もエラーになったから登録できないように規制かけられてカスタマーサービスまで連絡せいと表示されるようになった
872なまえをいれてください:2009/01/29(木) 23:07:19 ID:yZxC19RD
やっぱ規制されたかな。
洩れも香港ストアで買い物したかったがVISAでウォレットにチャージできなかったよ。
以前はちゃんとチャージも買い物もできたのになぁ…
これはくまった。
873なまえをいれてください:2009/01/29(木) 23:39:56 ID:S3bDLB8X
マジで?
もうPSNチケット輸入しかないのかよ・・・
SCEJ仕事しろや
874なまえをいれてください:2009/01/29(木) 23:51:35 ID:1f7ikkU5
本当だ香港チャージできなくなってる
残された希望だったのに…
この分だと台湾とかも無理かな
875なまえをいれてください:2009/01/29(木) 23:58:59 ID:U+Iw4ygK
上のちょっと訂正クレジットカード会社の住所じゃなくて
クレジットカードの利用請求書に記載されてる正確な自分の住所みたい
876なまえをいれてください:2009/01/30(金) 00:07:56 ID:MCxhur0P
billing informationのところでクレカ登録済みの香港の住所をちゃんと入力しないとだめってことね。
まぁ今までテケトーな住所で通ってたのがおかしいんだけど…
しかし残念だなぁ。
877なまえをいれてください:2009/01/30(金) 01:12:09 ID:x/QXhacd
どうやらPSNにPopCapが参入する模様
ここのソフトは買っちゃダメですよー
878なまえをいれてください:2009/01/30(金) 01:35:11 ID:+wYItx0a
>>877
何で?
879なまえをいれてください:2009/01/30(金) 01:40:36 ID:x/QXhacd
880なまえをいれてください:2009/01/30(金) 11:36:44 ID:D47WMl8/
ゼビウスリザレクションってどんな感じ?シューティング好きだから良さげなら買いたいんだけど(・∀・)
881なまえをいれてください:2009/01/30(金) 11:42:20 ID:lugZ3iM5
FF13とアドチルのトレーラー来てるぞ
882なまえをいれてください:2009/01/30(金) 14:01:34 ID:kykKHSVF
>>881
まぢだ。サンクス
883なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:28:05 ID:jMJSzwFB
パズループをパクった会社ですか。
884なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:30:34 ID:x/QXhacd
>>883
他のタイトルもオリジナルアイディアのもの全くないよ
完全にパクリだけで商売してる会社。

出資背景がこれまた胡散臭いので調べてみると面白いですぞ
885なまえをいれてください:2009/01/30(金) 16:01:48 ID:MaFATbEW
ファットプリンセスのマルチがすげー楽しみ
886なまえをいれてください:2009/01/30(金) 17:15:09 ID:Nq9eEmI4
Flowery 2月12日 800円
887なまえをいれてください:2009/01/30(金) 18:28:51 ID:sdXDcHio
ファットプリンセスはまじ楽しみ
周りにPS3買った人増えてきたからみんなでわいわい楽しみたいぜー
んでスペランカーまだー?
888なまえをいれてください:2009/01/30(金) 20:02:39 ID:nE5kXODM
香港ストア、利用できなくなったのね。
そうと知ったらもっといろいろゲーム買ったのに。
国内未発売ものも感想書けなくなって残念・・。
889なまえをいれてください:2009/01/30(金) 20:06:13 ID:3/5jNP9A
>>888
マジ?
890なまえをいれてください:2009/01/30(金) 21:49:29 ID:nLpUhyZ5
>>887
大先生は一応三月予定だから、あと二ヶ月我慢汁
最初は今冬、だったんだがな
891なまえをいれてください:2009/01/30(金) 22:01:41 ID:iUpDZhHP
>>887
たぶん日本では配信されない、そして例えされても過疎るのは目に見えてるから
俺は海外のを買うよ
892なまえをいれてください:2009/01/30(金) 22:54:07 ID:w0Ym5Nrg
日本前提で話してないと思うぞ
893なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:46:24 ID:2zcSaSSI
エラーが発生したため、PlayStationNetworkからサインアウトしました。
(80710092)

とか出るんだけど・・・
894なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:47:17 ID:X6g4HlWy
で?
895なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:47:42 ID:Yuu/51Is
>>893
それ、エラーが発生したからPlayStationNetworkからサインアウトしたんじゃね?
896なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:50:04 ID:x/QXhacd
>>893
エラーが発生したからPlayStationNetworkからサインアウトしたんだろうねえ。
897なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:50:05 ID:2zcSaSSI
で、サインインしようとすると何故か入れんorz
なんか問題でもあるのかね・・・?
898なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:52:08 ID:X6g4HlWy
だろうね
899なまえをいれてください:2009/01/31(土) 03:10:48 ID:bTLGTn2h
FF7ACCのムービー、エンコード設定間違えてるな
なんか動きが滑らかじゃねえなと思ったら
いわゆる縞なし24fになってやがる

やる気あんのか■e?
900なまえをいれてください:2009/01/31(土) 05:53:33 ID:gbWEYdRf
■e<あるよ
901なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:17:37 ID:QCHsFHiB
プレアジおっせーおっせー
902なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:02:29 ID:LxTMXgKJ
スルーするか環境分からないと質問に答えられないって書いてやるかどっちかにしろよw
感じ悪いぞ
903なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:30:23 ID:7SCglbWM
>>899
映画を目指してプログレッシブ24fpsなんだろうw
904なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:35:43 ID:bTLGTn2h
>>903
それを30fpsベースで再エンコしてどーすんだとw
よく見てみるとカットごとに重複フレームの出てくる周期がずれてるところがある
編集段階では60iソースだったのか、そもそもBD自体60iオーサリングなのかも

半分13体験版目当てで買ってみてもいいかなとかチラッと思ってたんだが
完全にその気失せた
905なまえをいれてください:2009/01/31(土) 18:18:32 ID:/EUdJc6y
>>904
北米版PSNで落とせば?
906なまえをいれてください:2009/01/31(土) 18:20:57 ID:bTLGTn2h
>>905
北米に7ACCのPV上がってたっけ?
今ちょっと確認できないんだが
907なまえをいれてください:2009/01/31(土) 18:34:38 ID:/EUdJc6y
斜め読みでFF13の話題かと思ってた
すまんこってす
ちなみに高ビットレートは北米じゃなくて欧州版だった
908なまえをいれてください:2009/02/01(日) 00:12:32 ID:Z1CCEeTa
バンパラのDL版って販売終了したの?
909なまえをいれてください:2009/02/01(日) 01:21:11 ID:A4iHyeWa
savage moonってPixelJunk モンスターズとほぼ同じようなゲームなのに
なんでだろう、savageMoonの方がおもしろく感じる
ラッシュがあついのかなぁ

結構はまりそうだ
トロフィーも簡単そうだし
910なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:20:35 ID:EtvEf3rY
>>908
バンパラスレの予想では今高いDL版買わせるのは余りにもかわいそうなので
とりあえず一旦ストアから消したんでないのかのかなんとか
911なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:33:59 ID:GNA6eME+
DL版は入れ替えしなくていい魅力あるからなあ
とりあえずGT5Pもあと500円さげてくれえ
912なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:55:47 ID:5fKC55PJ
なんでバイオ5の体験版は箱○だけなんだよ
913なまえをいれてください:2009/02/01(日) 04:03:43 ID:fnuWJmZP
明日くるよ
914なまえをいれてください:2009/02/01(日) 04:47:39 ID:GHDWQ2CE
おーついに明日か
これであと10日は戦える
915なまえをいれてください:2009/02/01(日) 05:07:14 ID:5fKC55PJ
>>913
kwsk
916なまえをいれてください:2009/02/01(日) 05:11:35 ID:fnuWJmZP
PSストア出たり入ったりしろ
917なまえをいれてください:2009/02/01(日) 05:11:47 ID:Z1CCEeTa
>>910
レスd
やっぱ消えてたのねw
30分くらいストアとにらめっこしてたわ

>>915
ストアで前々から告知してるよ
2/2配信予定って
918なまえをいれてください:2009/02/01(日) 05:15:19 ID:5fKC55PJ
>>917
そっか。知らなかったわ。
トン
919なまえをいれてください:2009/02/01(日) 10:28:24 ID:HMviEr0Q
ゴミ箱の配信まだかな? ずっと待ってるのに…
920なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:09:14 ID:bhl12gfb
そうだな・・・・・
921なまえをいれてください:2009/02/01(日) 16:03:58 ID:u+SLkBmu
のびのびボーイもそう遠くないな
DL版はファミ通にものらないしラストガイどれだけ売れたか気になるなー
俺は浅草版も完全版も両方かっちゃったよ
ああいう日本人らしいバカゲーがもっと出てほしい
922なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:05:46 ID:iHkz3M7S
lastguyは結構売れてんじゃないかな
しょっちゅうPS3オフシャルに更新記事載ってるし
923なまえをいれてください:2009/02/01(日) 23:46:51 ID:F27uNhJd
バイオは明日の昼かな…箱のゴールドが切れそうだから丁度いいタイミングだ。
924なまえをいれてください:2009/02/01(日) 23:47:44 ID:5fKC55PJ
バイオ配信まであと13分?
925なまえをいれてください:2009/02/02(月) 00:00:42 ID:RpHoIl/H
>>924
よう、PSNは初めてか?力抜けよ

通常の更新タイミングはおおむね正午
926なまえをいれてください:2009/02/02(月) 06:41:40 ID:FRH4JiTb
ラストガイは、通販番組のノリの動画まで配信しちゃって何なんだ。
もっとほかに宣伝するものあるだろ。
927なまえをいれてください:2009/02/02(月) 07:56:54 ID:64rbod0O
pain、26日に配信決まったけど
あのアホみたいな量のDLC日本でもやるんかなあ
DLCありきの商売って好きじゃないからなんだかなあ、pain自体もゲーム性知れてるし・・・
928なまえをいれてください:2009/02/02(月) 08:06:20 ID:EHK6zE2o
>>911
そうそう
いつも一番最近買ったゲームディスクとDL版ソフトばっかりやってる
入れ替えるの画面くさい

フォルダの分類をもっと自由にできないかなぁ
デモ版と購物をわけたいよ
929なまえをいれてください:2009/02/02(月) 10:22:17 ID:6E4a1wYZ
>>926
ああいうノリやられると買わざるを得なくなるやつがいるんだ
ゆうなまもネット配信のCMとかやばすぎて俺向けってわかったし
930なまえをいれてください:2009/02/02(月) 11:41:20 ID:VuniLnq7
ラストガイは一番最初に公式で配信された
ヒマラヤ電子会社の奴(字幕なしver)のインパクトがすごすぎた 
ヤギwwww  ってなってノリで買っちゃったよ…
931なまえをいれてください:2009/02/02(月) 14:45:33 ID:iq+iQrpw
>>927
DLCやらないんだったらPAIN自体やらない気がする
ぶっちゃけ大して売れないだろうし、DLCで稼がなきゃ元取れないんじゃね
932なまえをいれてください:2009/02/02(月) 17:27:46 ID:H/iWgfyB
>>928
△押して情報のアルバムのとこを自分で体験版とか名前付けて分類すれば
並べ替えのアルバム順で分けられるよ
933なまえをいれてください:2009/02/02(月) 18:45:55 ID:39iEpSK+
マジか!!

画像も映像も自分の好きなようにフォルダわけしたい…
人に見せられない画像が1200枚くらいあるから、サムネイル出てヤバイ
934なまえをいれてください:2009/02/02(月) 18:48:39 ID:N2qZ3Tcw
出来るけど手動だから面倒くさい
935なまえをいれてください:2009/02/02(月) 20:08:52 ID:n/BpIEtj
>>931
ハッセルホフ来なかったら9割がた意味ないよな

>>934
おまい、iTunesでタグつけんのもめんどくさいとか言っちゃうでしょ
936なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:40:42 ID:CU0Z1poE
>>931
SCEのDLソフトで
日本に移植されたのに拡張パック来てないのはおそらく無いだろ?
遅れたりしてるが一応出てるから心配しなくていいんじゃないか

ただ、LBPでストリートファイターコスチュームが来てないから
SCE以外の権利が絡んでくるハッセルホッフだけは心配だな
937なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:54:58 ID:w3V2xhOZ
>>936
公式見る限り、デフォでアミューズメントパークついてるみたいだな
あとQ&Aでムービースタジオも出すって言ってる
無料キャラも出すっていってるけど、海外だと全部有料だったよな
938なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:56:14 ID:RtJAh+EP
>>938ならハンク登場
939なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:11:32 ID:CwHJLD3X
オススメというか、これはやっとけ!みたいなゲームってある?
ジャンルは問いません!!
940なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:21:08 ID:ABUwiANg
アンチャーテッド、戦ヴァルは双璧かな
941なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:30:47 ID:b+GHyjrf
DLゲーならワイプアウトかな
942なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:31:29 ID:ABUwiANg
で、トロフィーが取れなくて挫折感を味わうとw
943なまえをいれてください:2009/02/03(火) 20:03:37 ID:CwHJLD3X
>>940 >>941
ありがとう!
944なまえをいれてください:2009/02/03(火) 20:36:00 ID:8BEvgiah
STAR STARIKE HD買えカス
パッケージはスレ違いカス

っていうかSSHDオンラインCOOPつけてくれカス
945なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:00:56 ID:LhPtgTa7
アメストで落とせるpulseの司会かわいいな
946なまえをいれてください:2009/02/04(水) 01:25:17 ID:MGjuS4Ju
PixelJunkモンスターズ
ようやく買ったんだが
本当に面白かった
947なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:24:52 ID:x+1wPJHg
あれってよくあるタワーディフェンスとどう違うの?
948なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:43:21 ID:eCisTBQP
>>945
俺も可愛いと思い、全部落としたw
949なまえをいれてください:2009/02/04(水) 15:22:09 ID:wDkNBaKy
海外用チケット1週間でやっと来た(´・ω・`)
ストURemix落とすけんね。
950なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:03:19 ID:R9e5FOfi
pulseの子よりやっぱりQoreでしょ
951なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:49:34 ID:oXAIeGn1
Flowery来週だよね?
のびのびBOY以上に謎なんだけど公式サイトとかないのかな

>>947
ピクモンはキャラがたまらなくかわいい。という違い。
952なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:14:38 ID:qjsJ9M4y
>>964
どこで買った?
クレカないから振込みとかで買えないのかな?
953なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:43:33 ID:+J+Xu2lt
>>952
PSNチケットかってこいカス
954なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:44:29 ID:7vsho0QV
いまやチケットなんて家電量販店でもコンビニでも買えると言うのに>>952って奴ァ・・・
955なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:07:46 ID:DwBTTK5a
>>949
なんで香港アカ取らないの?
日本のクレカ登録できるのに。
956なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:09:59 ID:R9e5FOfi
>>955
↑で登録できなくなったみたいな流れになってたけどまだできるん?
957なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:10:47 ID:7vsho0QV
できないよ
アンテナ張ってない奴はこれだから困るね
958なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:11:18 ID:+J+Xu2lt
>>955
情弱おつ
959なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:23:44 ID:kEgJ2Dzk
プレアジとか直接送ってくるのより
paypal登録してebayで買えば
1クリックして送金するだけで10分ぐらいでメールでコード届くよ
960なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:34:09 ID:DwBTTK5a
>>956
>>957
>>958
情弱ですたサーセン。
ああ、ロックマンのアドオン買っとけば良かった……
北米のENTROPAY(規制前登録)も7月で期限切れるしなぁ。
期限切れ前に可能な限りチャージしておくしかないかな。
961なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:08:43 ID:qaQgdmK5
そういえばロックマン9のロの字も出ないな
どうなるんだろ
962なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:23:47 ID:r7Bb3mT5
任天堂にロックされたんだろ
963なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:46:30 ID:IknfnArc
アカかえたいんだけど
一回つくったアカって退会とか削除できないの?
964なまえをいれてください:2009/02/05(木) 07:50:37 ID:/hIKrQWO
>>963
このスレも検索できないの?馬鹿なの?阿呆なの?間抜けなの?
965なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:48:57 ID:CaqC+b4Y
欧州2/5KILLZONE2体験版、来るっぽ。
今日の深夜か?
966なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:50:49 ID:UH3n/E7q
あれ、北米は来ないのか
967なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:45:12 ID:ZrmpxL6W
ガラ悪いな、このスレ…
968なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:50:08 ID:ncqBA1K1
北米はコードいるんじゃなかったっけ?
予約者限定配布の奴
969なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:08:18 ID:UH3n/E7q
>>968
そうだった

でも欧州垢でとれるのに意味ない事するね
970なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:49:18 ID:IknfnArc
入会できて退会できないとか・・・・ありえないな
971なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:01:33 ID:EZZeE3uK
その話題はもう何回も出たな。
SCEのカスタマーサポートに聞いてみれば?
聞いても駄目だったんだっけ。
972なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:07:34 ID:IknfnArc
いくらアカ作り直しても
元のアカとトロフィーがずっとネット上に残ったままってなんか
嫌だよね
973なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:11:04 ID:i24UIvkk
また来てんのかよこの馬鹿
974なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:13:48 ID:IknfnArc
自分がどんなPV,体験版をDLしたかも
ずっと残るんよね?
975なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:27:50 ID:P0qdZPLq
お前が掲示板で無知を晒しまくってんのも残り続ける
976なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:51:43 ID:l9XnTMcK
977なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:16:11 ID:gWqNyDfc
KZ2のデモきてるね
いつきたんだろう?

ちょっと寝てたから参考までに日本時間の何時頃にきたかわかる方教えて頂けません?
978なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:16:35 ID:udt+xIZg
さっき。
979なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:16:49 ID:kPyeCje8
1時ちょっと前だったような
980なまえをいれてください:2009/02/06(金) 03:48:41 ID:gWqNyDfc
>>978
>>979
ありがとうございました

今ダウンロードしてるけどなかなか進まない(#+_+)
981なまえをいれてください:2009/02/06(金) 08:29:47 ID:4OEfQB6S
>>976
1942をBFBCのエンジン使ってリメイクかー
これは買い決定だが、日本兵出てくるし日本で出るんかなあ
982なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:09:57 ID:nK5V1rDR
PSは大文字じゃなくなったようなので 次スレはこれで
後まとめも更新止まったので

【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★5【PSN】
PlayStation Store配信ソフトを語るスレ。
オンラインの待ち合わせにもどうぞ。

■公式
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/

■まとめwiki
ttp://www.ps3wiki.net/

■購入方法
・クレジットカード
・Edy + パソリ(Edyリーダー)
・プレイステーション ネットワーク カード(PS取り扱い店)
・プレイステーション ネットワーク チケット(コンビニなど)
の4種類の支払い法があります。細かな手順は公式ページを参照のこと。
チケット取り扱いコンビニなどは↓
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

■前スレ
【PS3】PLAYSTATION Network総合スレ ★4【PSN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228781724/

※次スレは>>980が立てること!
983なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:01:40 ID:28xLDvb5
立てた
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★5【PSN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234015264/
984なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:24:16 ID:R7xWD04I
>>983

みんなでスペランカーの続報まだああああああ
985なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:39:55 ID:8WUd2RZF
それよりのびのびBOYやって( ゚д゚)ポカーンとしたい
986なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:25:44 ID:T7Ziiot5
埋め
987なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:30:22 ID:T7Ziiot5
埋め
988なまえをいれてください:2009/02/08(日) 04:35:29 ID:T7Ziiot5
埋め
989なまえをいれてください:2009/02/08(日) 07:50:03 ID:hfNble40
キルゾーン2のおかげでわかったけど
欧州って米とはまた違うデモがきてるんだね
アンチャ2もあるし
これは盲点だったw
990なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:08:12 ID:eCNw+0Qt
釣り乙
991なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:29:49 ID:RtLNIyYo
埋めついでにどんなソフトを配信して欲しい?↓
992なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:33:31 ID:U7Zde4vg
赤いでかい塊。確かめにいこうぜ
993なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:34:03 ID:U7Zde4vg
誤爆
994なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:25:37 ID:mNmUj3yz
ただ赤い塊を眺めるだけのゲームPSNで配信決定!!
995なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:29:10 ID:1qmkMnC1
それなんてエロゲ? なゲームこそ配信希望
魔女裁判みたいなやつとかさ
996なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:37:32 ID:NmhywDWG
いらねー

PSPでアイマスでもやってろ
997なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:40:02 ID:q2tRg4X6
ストアを海外と共通にしてくれれば文句は言わん
日本少なすぎ
998なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:08:30 ID:c0LYoWvQ
ロックマン9を出してくれれば半年は戦える
999なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:04:58 ID:nqGHtTBY
埋め
1000なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:05:18 ID:nqGHtTBY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。