【Wii】428〜封鎖された渋谷で〜 大反省会スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
買ってないけど多分クソゲーです
捏造大好きファミ通も糞のような内容の428の反省点を語り合ってください。
2なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:10:22 ID:8beJQqJT
PS2で出せ
3なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:13:54 ID:Q074Rba+
>>1
決してクソではない。クソではないんだ。
想像以上に密度も濃いし。しかし何かが足りない。それも事実なんだ。
4なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:16:18 ID:NL5X2W/1
箱○で出す→馬鹿?
PS3で出す→PS2でできるだろ
wiiで出す→サウンドノベルなのにうぃー・・・?
PS2で出す→今更前時代のゲーム機で出すなボケ

DSで出すべきだった
5なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:17:14 ID:oXT8wdpb
a
6なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:17:17 ID:GIYMiWBY
>>2
そうそう、wiiで出す意味が分からんな
>>3
そうなの?
それをこれから反省会開いて語って頼む

じゃ後は宜しく
7なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:26:27 ID:xj/nx7/n
サウンドノベルは携帯ゲーム向きだと思うなあ
8なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:30:02 ID:T/OSeauC
あれー?このゲーム、
街みたいに主人公それぞれに目標があるわけじゃなくて(ダイエットとか女関係解決とか役者演じきるとか)
ひとつの事件を中心にそれぞれの主人公が巻き込まれたり関係者になったりする感じなのか?
まぁ前知識まったく入れてなかった自分が悪いわけだが…なんか期待はずれ感あり
9なまえをいれてください:2008/12/04(木) 16:30:54 ID:oQiccc70
始めて2時間くらいなんだがどうもキャラがつかめないな
イマイチどの主人公にも感情移入できない
10なまえをいれてください:2008/12/04(木) 16:31:07 ID:BiFhCVsn
片手でできる、wiiで出して正解

やってないやつがつまんね煽りすんな。身のある煽りをせい。


ただし、携帯機がいいのは同意。
11なまえをいれてください:2008/12/04(木) 16:37:16 ID:bIDkenHd
Wiiユーザーだが、PS2でもいいとオモタ。

PS3だったら買ってなかったw
12なまえをいれてください:2008/12/04(木) 19:31:34 ID:eFUPGPoS
任天堂ハードなら妊娠さん達が無駄に宣伝してくれるからね



買ってくれないけど。
13なまえをいれてください:2008/12/04(木) 20:40:29 ID:fyr6OfsO
単純に据え置きで一番幅広い層に買ってもらえるからWiiで出しただけだろ
PS2と比べてもホットだし、今までゲームやってなかった層も持ってる。そしてこのゲームはそういう層に売れる可能性も十分あるしな
ただ箱○ユーザーの俺としてはWiiで出されると困るけどw
14なまえをいれてください:2008/12/04(木) 21:15:22 ID:KMa9fzIm
これ、PS2で出したら物凄いテンポ悪くなると思う
サターンと同じ内蔵セーブでオートセーブも激早だし
メモカ経由のPS2じゃテンポ悪くなるよ
15なまえをいれてください:2008/12/04(木) 21:26:59 ID:5o7PVIjI
GKと痴漢の自慰スレ
16なまえをいれてください:2008/12/04(木) 21:46:06 ID:ybBmm0/t
>>14
かま2か3やったことないの?
17なまえをいれてください:2008/12/04(木) 22:39:01 ID:gjFTdrkG
Wiiだから糞です
18なまえをいれてください:2008/12/05(金) 00:23:42 ID:vTcsWlU9
ただのwii低脳アンチスレかよw
過疎ってるし
19なまえをいれてください:2008/12/05(金) 00:27:29 ID:gcCUJDiK
神ゲーでした
20なまえをいれてください:2008/12/05(金) 00:33:54 ID:RSKnnSkj
21なまえをいれてください:2008/12/05(金) 03:52:57 ID:leAv6f2f
>>1
買ってない×
Wii持ってない〇
22なまえをいれてください:2008/12/05(金) 04:42:26 ID:NXLSxNvr
>>4
サウンドノベルだからWiiだろう。
リモコンの操作の相性が良すぎる
23なまえをいれてください:2008/12/05(金) 05:32:58 ID:jpyGxaaj
>>22
サウンドノベルは選択肢選ぶだけだからWiiと相性なんか関係ないだろw

十字キーと決定ボタンしか使わないんだから。
24なまえをいれてください:2008/12/05(金) 05:44:16 ID:tIVMoXaZ
22が言ってるのは片手で操作できるから
相性抜群って意味だろjk

もっと読解力つけれ
25なまえをいれてください:2008/12/05(金) 06:10:30 ID:O2o0+nQp
右手に肉棒、左手にWii棒
26なまえをいれてください:2008/12/05(金) 06:43:41 ID:G8jFqEAZ
Wiiでエロゲ希望っスか?
27なまえをいれてください:2008/12/05(金) 06:46:31 ID:nF6L36f4
Wiiはギャルゲーハードになるべき
28なまえをいれてください:2008/12/05(金) 07:31:59 ID:20vtoS/B
もう>>1の口臭がキツい感じっすよね、必死っつうか。
ギロチンかけておきますんで以下みなさんマトモな反応でどうぞ。

自分はWiiリモコンでホント良かったなって思ってます。
ふとんに入りながらやってます。
ただ、タマの序盤のストーリーは無理ありすぎっていうか
これなら無理に話広げなくていいんじゃないの?って感じっす。
女は確実にUPしてて、正直ボッキしてます。
29なまえをいれてください:2008/12/05(金) 07:35:18 ID:f72mCE9j
機能からずっとやってるが正直凡ゲー
詰まって戻っての繰り返し
攻略している気にならない
30なまえをいれてください:2008/12/05(金) 08:04:13 ID:r5GSsqwm
今更だが右手で十字キー操作ってWiiが初めてか?
31なまえをいれてください:2008/12/05(金) 08:06:24 ID:sCoU8xzj
>>30
バーチャルボーイというのがあってだな
32なまえをいれてください:2008/12/05(金) 08:22:09 ID:gcCUJDiK
あれは軍平最大の汚点ですな
33なまえをいれてください:2008/12/05(金) 09:45:07 ID:X6ad29yu
昨日購入してるが今んとこ特に不満な点も無く普通に面白い。
途中でつまらなくなったり、オチが最悪だったらこのスレのお世話になります。
34なまえをいれてください:2008/12/05(金) 09:58:49 ID:EnZzvk/y
アンチスレがこんなに過疎ってるってことは神ゲーなんだな
買ってくる
35なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:04:23 ID:Lkoe+pfR
携帯機で出すとしても
今回出したものをダウングレ−ドすればいい話。
Wii版売れても売れなくても、PSPかDSで出るだろう。
36なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:05:51 ID:sZJQtwVi
>>20
だ  か  ら  満  点  か  !
37なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:17:27 ID:NXLSxNvr
>>35
劣化移植をわざわざ買う奴なんているんですかw
38なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:18:52 ID:NXLSxNvr
>>24
Wiiも428も持ってないから分からないんだよ(失笑)
39なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:29:56 ID:Ex10UfPv
ローグギャラクシーも40点満点ですが、なにか?
40なまえをいれてください:2008/12/05(金) 11:20:21 ID:9vBuR3Hg
>>20
ワロタw
41なまえをいれてください:2008/12/05(金) 11:39:30 ID:ITrRvjWV
とりあえず街は軽々超えた感じ。
いらないメインシナリオが無いのはいい。
42なまえをいれてください:2008/12/05(金) 13:27:04 ID:CoUKy6h6
>>41
お前エンディングまでプレイしてないだろ?
操作性はもちろん428の方がずっといいと思うけど
シナリオは街の方がずっとよかった感じたよ
43なまえをいれてください:2008/12/05(金) 13:27:38 ID:GR3OqaZ7
PS3で出して欲しかったなぁ、PSPでキモウトプレイ出来るし。
まぁ、ポインター操作じゃなくて良かったけど。
44なまえをいれてください:2008/12/05(金) 13:36:44 ID:O2o0+nQp
そういやリモコンと本体は青歯で繋がってるから、片手を椅子の後ろに手を回して
くつろぎながら出来るんだな。
45なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:21:19 ID:2syjh0wB
街のリモコン操作バージョン出して欲しいです!
46なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:45:59 ID:+zVHYTrB
こんなときこそ

Wiiで遊ぶ 街

GC?何ですかそれは
47なまえをいれてください:2008/12/05(金) 17:12:43 ID:X6ad29yu
街へいこう!どうぶつの森
48なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:36:48 ID:b/sfTIsS
街Wiiは出るだろうな
428のタイムチャートとリモコン操作
最高じゃないか
49なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:30:55 ID:QykiWDk2
せっかくタマかわいいよタマしてたのに……
中身超きめぇ!
50なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:44:49 ID:+Aj3Vjjk
ぴーすけ そっくりでせう
51なまえをいれてください:2008/12/06(土) 02:47:06 ID:hIwkqKe7
実写じゃなくてアニメがよかった
52なまえをいれてください:2008/12/06(土) 03:10:48 ID:hUB6quta
>>51
金八やってろ
53なまえをいれてください:2008/12/06(土) 12:45:38 ID:zUKWYbqq
予想通りだがアニメ編が浮きまくってる
きのことかいうエロゲライターじゃなくてもっと空気読めるヤツ探してこいよ
54なまえをいれてください:2008/12/06(土) 14:02:29 ID:hUB6quta
>>53
え?マジで
じゃあ俺もアニメ編までいったらここでアンチするかも
55なまえをいれてください:2008/12/06(土) 14:19:28 ID:vHg/wtP7
>>42
ストーリーが良い悪いは個人の好み問題だろ。
56なまえをいれてください:2008/12/06(土) 14:46:05 ID:xa3z2XE7
アニメ版をけずった完全版をだしてほしい
57なまえをいれてください:2008/12/06(土) 15:03:04 ID:kAvJNffr
金八は神ゲー
58なまえをいれてください:2008/12/06(土) 16:07:19 ID:53iSJOSZ
アニメ編と我孫子編はさ、なんていうか「付き合い」「義理」
そんな空気しか感じないよね
そういうのに縛られていて、サウンドノベルの今後はあるのかね?


もうすこしシナリオを本格的に(ゲーム脳的なギャグは控えめに)、
いろんな客層を取り込めるように、務めるべきじゃないのかな?
自分らのために。
59なまえをいれてください:2008/12/06(土) 16:10:47 ID:j1wKn0Ak
こんだけ馬鹿売れしてるゲームの反省会スレが二日でこれしか伸びない
万の言葉よりそっちのが説得力あるなw
60なまえをいれてください:2008/12/06(土) 16:41:13 ID:E4pZLx54
>>59
まあそうなんだが、いちいちそういうことを書くからまた
面倒なことになるんだろ? アホだろおまえ。
61なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:12:45 ID:O0eVdLHN
>>58
おまけシナリオになにいってんだ
62なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:19:24 ID:E4pZLx54
こっちが本スレであっちがアンチすれだなw
63なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:45:49 ID:K9aq3ZDd
オール10は行き過ぎだな
ファミ通の浜村も出てたし付き合いがあるから仕方ないか
64なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:46:50 ID:zUKWYbqq
>>62
こっちが本スレであっちが社員スレだろう
65なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:49:36 ID:yFzKCjX3
ファミ通がシナリオ提供して編集部員もいっぱい出演した四八(仮)は満点じゃなかったのにね
66なまえをいれてください:2008/12/06(土) 18:26:04 ID:hUB6quta
四八(笑)
学校であった怖い話は好きだったがアレは無いなあ
67なまえをいれてください:2008/12/06(土) 22:22:09 ID:O0eVdLHN
>>63
ファミ通関係者が出てるだけで満点になるなら、満点ソフトが今の2倍以上に増えてるだろ
68なまえをいれてください:2008/12/06(土) 22:42:48 ID:m1m3RgAE
全体的に面白かったけど
遊びの部分がちょっと少なかったかな
まあシナリオの性質上しょうがないんだろうけど
特に後半はシリアスなキャラ同士の内輪話感が強かった
この辺にもう少しギャグ系サブキャラ(チリとかマー君とか劇団関係者とか)
を上手く絡められたらなお良かったんだけど
69なまえをいれてください:2008/12/06(土) 23:24:03 ID:qIs2Yp6y
キモオタアニメ編がマジで大蛇足
エロゲやラノベだので文学だなんだの言ってる連中が居るのは知ってたが
どうしてもやる気になれなかったが、こういう形でやる事になってはっきりしたわ

レベルが物凄く低い。

これに尽きる。ぶっちゃけ想像より酷かった
人物描写も本質の部分はペラペラのうすうすだし
カッコつけようと飾りつけに必死の文章には苦笑しか出ない
70なまえをいれてください:2008/12/06(土) 23:46:32 ID:IUKS7y06
型月シナリオが楽しめなかったのには同意
それぞれ嗜好が異なるし、あれが好きな人もたくさんいるんだろうとは思う

本編も全体的に面白いとは思えなかった
君塚、梶原のサブキャラが素晴らしかったことと、御法川、タマ編(脱ぐ前)、エコ吉編は飽きずに楽しめた
それでも一つのメインシナリオをそれぞれの視点から見ただけであり
ザッピングのおもしろさが活かせてないように感じた
例えばに18:00−20:00のハチ公前での加納、阿智編がほとんどかぶってしまってる部分など
シナリオに練りこみが足りないと思える部分が多々あった

極個人的な嗜好の問題だが、ひとみ、マリア役の女優の演技力のなさが一番萎えた
かわいいとは思うが魅力に乏しく、各場面での空気に合っていないと感じることがほとんどだった
そのためか阿智編と、マリア編(脱いだ後)は特に読み進めるのが苦痛だった

ゲームとしては及第点といったところ
おもしろいところもあれば、つまらないところもある
ただ、またやりたいと思えるようなできではなかったのは確かだ
操作性やインターフェースに関してだけは絶賛してもいいだろう
71なまえをいれてください:2008/12/06(土) 23:54:50 ID:mfeXyRfi
今アニメのやつをオートプレイ中だが
最高速で飛ばしてるのになかなか終わってくれん。
とっとと続きがしたい・・・。
72なまえをいれてください:2008/12/06(土) 23:57:07 ID:Oj26WBW+
>>71
あーあ、面白いのに
73なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:05:03 ID:ToL8tlX7
>>72
ほんのちょっと読んだがルビの振り方に嫌気がさして以後オート。
74なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:05:03 ID:518855RJ
>>73
あのルビの振り方書いた本人は面白いと思ってやってるのかな?
言葉本来の意味や読み方を捻じ曲げることになんの意味があるのかわからない
75なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:19:01 ID:zbr/r7w5
アニメ編をおもしろがれる人もいるんだな
あの文章で金とれるのかあ
76なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:52:15 ID:A35MWK14
とにかく、「内輪受け(ゲーマー諸氏に媚びたもの)」な文体が



キ  モ  イ ……




A : 「ふざけんな、一生懸命制作したんだ!」と拳を握る
B : 「ここで反論しても自演とみなされるし…」と平静を装った
C : 「ふん、これでボロ儲けできたんだから、気にしない」
77なまえをいれてください:2008/12/07(日) 02:41:51 ID:QVa/TEJ1
>>76
俺の選択肢で
>>78>>79の人生がBATENDに…ウワーン
78なまえをいれてください:2008/12/07(日) 02:49:03 ID:IAievTmA
アニメ編のルビの多さはまさに誰得だったなw
ちょっとは読み手の事考えて書けといいたい
序盤で萎えて以後読んでもテンション上がらずEND
79なまえをいれてください:2008/12/07(日) 08:05:32 ID:9ACYw3mb
アニメ篇はいちいち詩的な表現するのが
なんか子供が背伸びした文章っぽくて鼻につくんだよな
80なまえをいれてください:2008/12/07(日) 08:15:49 ID:bKtl2y6u
前半は読んでられなかったが後半はそれなりだったと思うがね。
まぁ単体の作品だったらっていう話であって428の中の1つとしてはウンコ
違和感ありすぎ
81なまえをいれてください:2008/12/07(日) 08:26:17 ID:trTKjy0E
タイムチャートが見にくい
82なまえをいれてください:2008/12/07(日) 10:23:19 ID:KjiPG/F8
結局ファミ通満点はおかしいは全員一致なのかな
83なまえをいれてください:2008/12/07(日) 10:41:42 ID:Hdxe+Jb5
ファミ痛のレビューは補正があるから信用できない
って、いろんなところで言われているのに、
満点がついたら真偽を語るっていう矛盾。
84なまえをいれてください:2008/12/07(日) 10:44:25 ID:KjiPG/F8
だって満点になったら売り切れが増えたんでしょ?
点数効果じゃね?
85なまえをいれてください:2008/12/07(日) 11:08:41 ID:r8uUx1yZ
ボーナスシナリオ1までは満点
欲を言えば金のシナリオが欲しかったが
まだ見つけられてないだけで既にある?

問題はアニメシナリオ
希薄な内容を独特のつかいまわしとこすい表現で誤魔化してる
タイプムーンの小説とか読んだ事無いけど、信者がいるとか信じられない
最後の一品がまずくて後味悪くなった星3つレストランといった印象
86なまえをいれてください:2008/12/07(日) 12:48:23 ID:Xeq7zoPK
街やった人間からするとアニメシナリオの期待値は低かったから逆に楽しめた
我孫子のほうには全員に繋がるような大がかりな仕掛けを期待してたから残念だった
87なまえをいれてください:2008/12/07(日) 15:32:41 ID:nZV+3CLr
ボーナス1までは本当に最高だったのに、ボーナス2で全てを汚された感じ
でも、エコ吉編とメイキングスタッフロールを見てまた感動できた
88なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:13:25 ID:MBRH/q9y
あちこちで散々言われているから、思いっきり期待値を下げてからカナン編プレイした。
結果、あんまり面白くなかった。

青ムシみたいに密接にリンクまでは求めないけど、
本編と思いっきり悪い方向にズレてるのはどうなんだろう。

このアンバランス、TMファンの人的にはOKなのか聞きたいところだ。
89なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:26:10 ID:OJD7MJ1T
街とは別のゲームだと割り切れば文句の付けどころがなく面白い。
でもなんていうか、いろんな登場人物がいて、登場人物の数だけ物語がある、
そういう感覚が街に比べて薄い。無駄がなさすぎる。
90なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:41:45 ID:eSP+OC1M
今終えたけど展開読めすぎじゃね?
敢えてそう持っていって意外な方向に、ってなるのかと思ったのに
そのまますぎて萎えた
91なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:43:41 ID:mm0OSsPB
今思うと街での花火締めは本当に綺麗すぎたな、と思う。
92なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:44:24 ID:rPchcBRK
月型は長編だから面白いんだとおもう
fateとかだって2シナリオぐらい終わってから面白くなってくるし
短編じゃクソなまんま終了
93なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:56:38 ID:bj46GqHq
428の時間軸とまったく関係ないからつまんねぇんだよ
94なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:58:25 ID:mm0OSsPB
しかも思いっきり後付けな内容だからな
その点、街の青虫は街の雰囲気を崩さずに
よくやったと思う。

あれを嫌っているのは似たようなアニヲタだというのもすぐ分かる。
95なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:59:22 ID:oLB1rqe0
文体とか口調とか致命傷食らってから長々と話し始めるところとか
わけの分からん理屈で勝ちを確信して油断して負けるところとか
多少あわせたりするのかなと思ったらまんま地でいっててワロタ
96なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:59:39 ID:K8lhECG4
空港と列車内の会話あたりで
ダラダラとつまらない長文が続くので
アニメ編はボタン連打でなんとなく早読みしながら飛ばしていった。
これは本当にいらなかったね。
本編で言ってた「相棒が殺された」ところの描写だけど
その事実以外に得るものもなく退屈な感じ。
おまけにミステリアスだったアルフレッドが薄っぺらいキャラになってしまった。

アニメ以外のところは楽しめた。
97なまえをいれてください:2008/12/07(日) 17:28:01 ID:0P5gSu4u
特典パッケのイラストだけでカナンシナリオの内容、キャラの関係、
最後どう繋がるかが安易に予想できた
やり終えて全くその通りで逆に驚いたわ
98なまえをいれてください:2008/12/07(日) 18:39:08 ID:/IrqhHk8
>>92
俺は最初の方は良かったけど進めるたびに苦痛になってきて最後のヘブンなんとかはほとんど飛ばし読みしてたわ
99なまえをいれてください:2008/12/07(日) 18:44:04 ID:QVa/TEJ1
そんなことよりラビリンス行こうぜ
100なまえをいれてください:2008/12/07(日) 19:14:21 ID:9ACYw3mb
>>94
青虫篇はアニメがダメって言うより、あのトト神のスタンド漫画みたいな文体がダメって人が多いんじゃないか
101なまえをいれてください:2008/12/07(日) 19:22:52 ID:mm0OSsPB
>>100
自分のアニヲタぶりをみているようで
嫌になったキモい人が多かったと思うけど

青虫>>>>>>>>>>>>月なんたらの糞アニメは確定。
102なまえをいれてください:2008/12/07(日) 19:31:21 ID:9ACYw3mb
マジで青虫の描写に自分を重ねる人なんていたの?聞いたこと無いけど。
ていうか現実のオタクとかなり乖離してた事が気になってしょうがなかった。
103なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:04:39 ID:KnAu5Aa2
配信がネット云々ない奴に不公平とかもうどうでもいいから
御法川視点の8時までを見たい
104なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:05:14 ID:mm0OSsPB
そんな要望よりもアニヲタの要望が通ってしまうんだろうな・・・
105なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:08:44 ID:KnAu5Aa2
何か読めすぎとか今頃言われても
途中で気付いたって証明もできないから滑稽でしかないよ読めた読めたって言われても
106なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:15:31 ID:zrV+gdaC
本編は面白かったが、カナン編は渋谷に全然絡まないのでついていけなかった
よく多様された「ーーーッ!」という台詞がうざったい
逆にエコ吉はまさに隠しシナリオといった内容でいいまとめになったと思う
107なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:19:32 ID:VfMS9+xb
>>105
タマの中の人がわかる前に結構ヒントが出てるからあえて
先が読めるようになっているのかもしれない
108なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:21:31 ID:9ACYw3mb
杖の男の正体やタマの中身についてはあんま隠す気なかった様に思える
杖の男関係はよく読んでれば序盤の時点で気づけるし、
タマに至ってはひとみがG見て失神するのと同じ時間軸で、Gが苦手な人が傍にいたってわかりやすく暗示してるし

でも終盤のカナン=アルファルドみたいなどんでん返しは久々に血湧き肉踊るwkwk感を味わえた
109なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:39:42 ID:N+pejJ+W
>>108
私も最後のほうはBAD ENDばっかりで
模索しているうちに
ジャックが建野に電話するシーンで
「アルファルドは研究所に向かっている」
の意味を考えたときに気づいて鳥肌もんだった。
110なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:40:38 ID:IAievTmA
杖の男はブログ行ったら思いっきり役名と顔写真あるからなw
111なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:40:39 ID:8Qacb+Hk
コントみたいな部分はいいとしても
メインのストーリーがつまらんかったw
展開に全く意外性がないし
10点はありえん
112なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:02:25 ID:OP6emfUd
ひとみがカナンだってわかった理由はでていたっけ?
113なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:14:31 ID:EGbWhwQP
>>94
いや逆だろ。オタクな奴ほど今回のアニメを嫌う。
青虫は普通のやつは普通に嫌悪感を示す
114なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:16:58 ID:g9zoxUzK
おれアホだったからタマの中の人とかアルファルドの正体
とか直前までわからんかったわw
115なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:28:32 ID:OP6emfUd
タマは記憶喪失であることと打撃を受けたという点から想像した
記憶喪失=重要人物

アルファルドは新たにキャラが出てきても( ゚д゚)ポカーンだから2人に絞れた
2人ともアルファルドを名乗ったからほぼ先を読んだかな

BADエンドがなかったら先を読むのは難しかったと思う
116なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:13:24 ID:C6u2UwGP
カナン編はいらないだろ
事件の後日話を増やすべきだったな
117なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:17:37 ID:518855RJ
次回作を作るとしてもタイプムーンにはもう関わってほしくない
少なくともエロゲやラノベだけしか書いたことのない人はやめて
普通の文章書ける人を連れてきてほしい
あと二度とセガックマみたいなバカにブログは書かせるな
せっかく本編がいい出来なのに周りの人間が足引っ張ってちゃ仕方ないわ
118なまえをいれてください:2008/12/08(月) 00:46:59 ID:QQNPmzVL
最初はザッピングおもしろかったけど
中盤以降は作業的に感じてしまった
119なまえをいれてください:2008/12/08(月) 00:56:19 ID:9QvL/4XX
奈須が空気嫁より
ホームページのコメント見るに本編に合わせず書いてくれって頼んだからしゃあない
120なまえをいれてください:2008/12/08(月) 01:12:04 ID:6BSGjmHM
>>117
> 次回作を作るとしてもタイプムーンにはもう関わってほしくない
> 少なくともエロゲやラノベだけしか書いたことのない人はやめて
> 普通の文章書ける人を連れてきてほしい
つるっっっっぱげ同
121なまえをいれてください:2008/12/08(月) 01:48:34 ID:OElpYZCX
好きな人も多いんだろうけど、俺あの良さ分かんないんだよねえ。
空の境界も映画見に行ったけど、ふーん、で終わっちゃった。
形月って、どこが面白いんだろうなあ。
122なまえをいれてください:2008/12/08(月) 01:50:02 ID:EIc21Wwy
同人とプロってやっぱり壁があるよな
茄子きのこさんをマンセーしてるエロゲオタは不幸であり幸せ者だわ
123なまえをいれてください:2008/12/08(月) 01:58:56 ID:a7Hb6ykg
一年以上かけてシナリオ書いた本編のとあまり比べてやるなよw
124なまえをいれてください:2008/12/08(月) 02:02:26 ID:cEQTDhVN
アルファルドは外人だってことだから=大学の講師かなぁとは予想したんだがな
125なまえをいれてください:2008/12/08(月) 02:10:34 ID:eS8XA762
メイキング見た
ひとみ、その辺のAV女優にも居そうなヘアスタイルとメイクはやめたほうがいいぞ!自分の希少価値下げてるぞ!w
126なまえをいれてください:2008/12/08(月) 02:54:14 ID:n+/5EtqR
本編に合わせず書いてくれったってねえ・・・・

これは実写のサウンドノベルであって、
ボーナスシナリオであったとしても、アニメはまったく合わない。。。


結果、クリア後の楽しみが相殺されてしまっていて、もうあんまり起動してないや。
実写のカナン編だったら嬉々として読みあさってたけどな。
一度メインシナリオを解いてしまうと、単なる作業ゲーとしての末路が残ってる。
コレで良かったのかな・・・メインはそこそこ楽しめる内容だったのに。
127なまえをいれてください:2008/12/08(月) 02:59:32 ID:n+/5EtqR
やっぱりボーナスはボーナスで普通にやれば良かった気がするな。

本編のモノローグ部分を極力削っておいて、
本編クリア後に順番に登場人物のより詳細なモノローグが読める。
これが一番無難で、喜ばれた気がするんだけどなあ。
やっぱり御法川と頭山の部分を、もっと広げてボーナスに収録してれば面白いのに。
本編では早々に御法川がいなく(略

だから、なんかさみしくなっちゃったよ。
128なまえをいれてください:2008/12/08(月) 02:59:40 ID:fJMkolI/
やっぱりボーナスはボーナスで普通にやれば良かった気がするな。

本編のモノローグ部分を極力削っておいて、
本編クリア後に順番に登場人物のより詳細なモノローグが読める。
これが一番無難で、喜ばれた気がするんだけどなあ。
やっぱり御法川と頭山の部分を、もっと広げてボーナスに収録してれば面白いのに。
本編では早々に御法川がいなく(略

だから、なんかさみしくなっちゃったよ。
129なまえをいれてください:2008/12/08(月) 04:29:23 ID:EIc21Wwy
428も街よろしく色んな機種に移植されるんだろうが
カナン編は黒歴史になると思う、てかすべき
130なまえをいれてください:2008/12/08(月) 11:07:00 ID:GpsJd1JR
エロゲ屋はやっぱレベル低いんだなって思ったわ。
等身大の人間が全く描けないのはもう致命傷
作り手にそう言う物を描くためバックボーンがなさすぎるんだろうな。後ろに漫画やアニメしかない匂いがプンプン

「ボクチンの大好きなアニメ美少女が超人的な力を駆使してボクチンの大好きな武器を振り回して敵を倒して大活躍する
その為の舞台は・・・ええと武器とか戦場の匂いとかする所・・・中東だろやっぱ!!そこの特殊工作員!として育てられた少女!これで行くぜブヒ!!
ソマリアとかだとクロンボ女になっちゃって萌えられないしなブヒヒヒ!」

・・・こんな陳腐な妄想についていけるのは中学生までだろorz

漫画やアニメしかバックボーンが無いオタクだとしても、エロゲ会社の社員ならその立場における人生経験から
コミケに集まる類のオタク豚の心理や内情を赤裸々に描きながら428を舞台に話を作るなりすりゃ
リアリティに裏打ちされた厚みのある話だって書けただろうに

なんですぐチンケで稚拙な妄想に逃げるかね?それも中途半端な。
その手の妄想路線でやるならエコ吉レベルの突き抜けたはっちゃけ具合は必須だろ
131なまえをいれてください:2008/12/08(月) 11:19:19 ID:YSMNByNX
チンケで稚拙な妄想ってのは本編の美少女が黒幕と大差ない気もするがw
あんな黒幕のどこにリアリティがあるんだ?
132なまえをいれてください:2008/12/08(月) 11:22:37 ID:GpsJd1JR
ああ本編でも全く同じだな。チンケで陳腐で失笑物の黒幕像だ
明らかにアイツだけ他から浮いてしまってる

それがアニメ編との絡みの結果なんじゃねーのかと思わずには居られん。
133なまえをいれてください:2008/12/08(月) 11:45:20 ID:P7+XTk25
フツーにすればいいのにね。何事も

フツーの物語で勝負できない作家が集まった、内輪ウケのシナリオ。
134なまえをいれてください:2008/12/08(月) 11:51:49 ID:i9FioAEf
ttp://www.typemoon.com/event/c75/index.htm
TYPE-MOONってこういうの作ってる会社なんだね
428プレイするまでまったく知らなかったわ
135なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:09:41 ID:a7Hb6ykg
アンチ涙目
136なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:15:11 ID:Xingpc/g
まぁきのこも若干可哀想ではあるな。
インタビューによりゃ「雰囲気無視して好きにやれ」て指示が出た、でその結果があの様だから、
好きにやっていい、って指示出した&あれで通したセガチュンも責められて然るべきだと思うわ。
あんなシロモノ出された時点で蹴る事は出来たんだし。
俺も本編やった後にあれはあり得ん読後感ぶち壊し杉氏ね、て思ってるクチだけど、
あの本編の後にこんなもんを求めたスタッフも叩くべきだと思うぜ。
137なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:19:32 ID:VMIGUufL
アニメパート作るにしても
あんな萌え絵はやめてほしかった
138なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:32:20 ID:fld2cZie
信者だからかな、何でそこまで毛嫌いするかわからない。
αと大塚とカナンの関係とかは那須らしい描写がたまらない人間にはドストライク。あの超人設定はどちらかと言うとαのためにあった気がするけどなー
アッチーとかが常人は3対1とか無理とかさんざん言っておきながら外人グループ抹殺とかビルで建野を取り押さえたり超人バリバリ。しかも本業は解錠に武器商人、あげく政治的後ろ楯とかさらには確固たる目的とかなしの完全超人、ついでにまだまだ若い。

つかαの設定と本編にほぼ絡みなしのカナン、カナンは仲間を殺された恨みでαを追う、マリアと中東で出会い、友人になる

これから話作るならαの対抗馬も何かしらの超人になるのは必然じゃないか?

まあ、二匹の蛇とかメタルギアなのとか人にはもともとあったけど進化の過程で消えたとかどこの未来視ですかと、
でもおおむねよかったと思うけどなー
むしろ俺にはエコ吉の方が理解に苦しむんだが……
139なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:39:27 ID:3aprEQPh
140なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:40:30 ID:4RjYYZ58
なんですか この電波文は
141なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:41:46 ID:v1m7MnYj
本編クリアして噂のカナン編やってみた!
最初の飛行機に乗ってるとこでWiiの電源切ったったw
なんぞこれ? アニメって時点で「はぁ?」だ
「歩くような優雅さですり抜けていった」って表現も「はぁ??????」だし
なんこれ? なめてんの?
142なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:43:59 ID:KoGQuhJR
アニメ抜きにした完全版の発売を要望してきた
143なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:50:41 ID:i9FioAEf
>>138
>むしろ俺にはエコ吉の方が理解に苦しむんだが……

これはないわw
144なまえをいれてください:2008/12/08(月) 12:54:16 ID:EIc21Wwy
>>138
君が型月の信者だからかな、文章すげぇ読み辛い
やっぱあれに魅かれる人間ってこういうタイプなのか?
145なまえをいれてください:2008/12/08(月) 13:23:45 ID:qh98p8Ru
カナン編は過去話などの無駄を排除して実写のラストの続きを物語にしたら評価も変わっていたと思う
146なまえをいれてください:2008/12/08(月) 13:26:51 ID:NRk76Loj
>>130
キャラ設定まで考えたわけないだろ
そこらへんは428のスタッフが考えたに決まってるだろうが。
きのこがそういう話にしたからキャスティングが外人になったとか厨設定できたとか言ってる奴とかたまに居るが、バカ?
147なまえをいれてください:2008/12/08(月) 14:55:14 ID:STrd8DRe
>>146
決まってねーよw
148なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:10:36 ID:z+JTMyvW
>>144
頭弱い奴にしか伝わらないんだろうな
もちろん俺にも意味が分からない
149なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:11:13 ID:8Cf7Ravg
カナン編はたびたび詰まってテンポよく読み進められなかった
普通に読んでて気づかなかったけど
分かりやすい文章って言うのはこういう(本編)ことなんだなぁと思ったよ
150なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:11:46 ID:P7+XTk25
必死できのこ援護してる信者には悪いが、
今回の不評は仕方ないだろ。

恨むなら書き込みではなく、セガを恨め。
151なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:13:04 ID:uoQCV4GW
好きにやるにしても渋谷がテーマのゲームで渋谷と全く関係ないのはいかがなものかと
馬鹿なの?
152なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:14:46 ID:KoGQuhJR
なんか叩きが多いから
俺があの糞アニメの良かったところを
いくつか挙げてみるよ。


無し。
153なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:15:13 ID:jsi+apFA
舞台が渋谷で同じ時間帯
最低限これを守れよ
154なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:15:32 ID:z+JTMyvW
茄子ってのは頭の弱い奴だからしょうがない
何でも自分の思う通りに進まないと嫌なんだろうね
155なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:16:58 ID:P7+XTk25
秋葉原のゲームじゃねえってのにな。

なにしろくだらね。イシイジロウの間抜けさたるや。
156なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:17:57 ID:Xingpc/g
>>152
・あの型月絵師にしちゃ幼女がかわいい
・中の人はよく頑張った

元アニヲタの俺からするとこんなもん
157なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:18:19 ID:z+JTMyvW
やっぱりチュンソフトはろくな会社じゃないな
さっさと潰れたほうがいい
チュンソフト社員と型月社員は国外追放すべき
158なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:20:10 ID:z+JTMyvW
>>156
元アニヲタ(笑)
今は立派なリーマンなんですね
159なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:20:45 ID:s0DUeE5W
アニメパートは、こっちでってことにしたほうがいいかもな。
実際、反省点は9割方糞アニメパートだったんだし。

んで、
アニメパートの出現条件がぬるいのも、拍車をかけてる気がする
感動覚めやらぬうち直ぐに出せるもんだから、余計にむかついたやつが多いんだと思う。

TIP300個回収で出るぐらいにしておけばもうちょっとましだったんじゃないかなあ。
160なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:21:03 ID:uoQCV4GW
>>156
あいつはただのキャラデザでゲーム中の絵を描いたのはアニメーターだぞ
161なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:21:35 ID:P7+XTk25
東金女児殺人事件を起こした奴みたいなひとのことか>元アニヲタ
162なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:22:02 ID:Xingpc/g
>>158
暇が無くなって自然と遠のいてなぁ。
ここ1年の話なのに何かもうついていけないんだ。どうでもいいけど
163なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:22:52 ID:S5tjfVh7
この人は超人美少女が大好きなんだろうなと思った
164なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:23:24 ID:uoQCV4GW
引き出しが少ないだけ
165なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:24:39 ID:WEHUy49+
>>161
おまえは偏見の塊みたいな奴だな
166なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:25:29 ID:n+/5EtqR
428は売れないと踏んで、セガが勇み足でアニヲタを釣ろうと
参加を要請したTYPE-MOON。

ファミ通で満点をとった今、作品の空気を壊す厄介者。
167なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:25:43 ID:NrvxU7RP
カナンとアルファルドの結末は明かされないの?
後日談も気になるけどそれのほうが気になる
168なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:25:47 ID:SMNKhUGR
アニメパートも声がなけりゃまだいいんだが
サウンドノベルじゃなくて糞ADVゲーやってる気分にしかならなかった
なんで音声つけたのか意味不明
感情移入がひとつもできない
169なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:26:26 ID:Xingpc/g
ところで無理だったからいい加減誰か立てて
これそのまま貼ってスレタイ15時間目でおk

タイトル:428 〜封鎖された渋谷で〜
開発:チュンソフト
販売:セガ
発売日:2008年12月4日
ジャンル:サウンドノベル
対応機種:Wii

■公式
http://chun.sega.jp/428/
■セガ×チュンプロジェクト公式ブログ 金のしおり
http://ameblo.jp/sega-chun/
■Wiki
http://matomewiki.com/428/
■Wii.com
http://wii.com/jp/articles/428/

※次スレは>>950、無理だった場合は>>960
重複予防の為、宣言と報告は忘れずに。

前スレ
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 14時間目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228643711/
170なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:27:25 ID:uoQCV4GW
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 15時間目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228717530/
171なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:27:49 ID:OtvCpwz7
>>169
たったよー
172なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:32:56 ID:RH1EcbTP
すごいやりたいのにWii持ってない
最近、やりたいげーがハードで分散してうざい
PS2持ちだがWii、PS3、箱持ってない
正直そろそろ次世代機買おうかなと思うけど
どれも欲しいソフトが少しあって迷う
どれか1個に統一してソフトだせやって思う
428の為にWii買いたくないのが結論
PS2で出してくれたのむ
173なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:34:19 ID:P7+XTk25
>>172
Wiiでやるサウンドノベルは他のどのハードよりも快適だと信じること。
それだけは間違いない。
174なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:37:09 ID:jsi+apFA
>>172
次世代機まで待て
175なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:37:35 ID:NRk76Loj
>>147
じゃあ舞台が中東になったのも外人がキャスティングされたのもきのこの発案かよ。
超人設定もきのこがねじ込んだのかよ。
たかだかボーナスシナリオちょろっと書いてるだけの奴になんでそんな影響力あるって思えるんだ?
アンチの脳内って恐ろしいな。付属品に過ぎないほうが合わせて書いたに決まってんだろ。
きのこのシナリオにしか注目してないから全部きのこが考えたって思い込んじまうんだよ。
176なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:39:17 ID:8Cf7Ravg
主題歌にあまり愛着が感じられなかったなぁ
嫌いじゃないんだけど。
EDはしんみりした別の歌が用意されてるとも勝手に思ってた
177なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:40:13 ID:SMNKhUGR
街のエンディング曲がよかったからね
ああいうのが来ると思ってた
178なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:45:52 ID:KeSzsqe8
別に普通だと思ったが、話の中心が過去で渋谷とは直接関係なかったので
アニメ終わった後に別で(もしくはDVDについてくるとか)出せばよかったかなと思う
そうすればアニメに抵抗覚えなかった人が買えるだろうし
179なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:50:34 ID:lecjIt+5
>>175
コラボレーションってのは得てしてそういうもんだ
キモ豚オタクライターの持ち味を出すにゃソレしかねーだろ
等身大の人間描くような技能はゼロなんだから。

話を持ちかけた側の色々出来るライターが合わせただけの話
180なまえをいれてください:2008/12/08(月) 15:58:33 ID:SMNKhUGR
アニメはメイキングDVDか体験版に導入として付いててもいいくらいひどい
181なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:13:33 ID:AKOijgfL
アニメ編を批判して偉そうにしている奴が多いが
ただ文章慣れしてないだけじゃないだろうか
軽い現代小説ばかり読んでて、近代小説は全く
読んでませんって感じがする
自分に合わない文章だからって、批判で終始してるようじゃ
いつまでも成長しないぜ
182なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:16:08 ID:KoGQuhJR
釣られないんだからっ!!
183なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:18:35 ID:Xpht+A5L
少なくとも、アニメ篇は手放しで絶賛できる内容では無い事は確か。
我孫子篇が上手い事まとまってた分余計になぁ。まぁ我孫子篇もよく考えたら怖いけど。
184なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:22:08 ID:P7+XTk25
>>181
これが文学の現在進行形だとでも?

文章もへったくれもない、独り善がりの駄文を賞賛されても困る。
インターネットのほうがまだマシだ。
185なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:25:05 ID:kgiILEC5
エロゲ屋は所詮エロゲ屋
同人オタ市場で文学だのなんだの寝言とともに持ち上げられてても一般市場ではまるで通用しない
四国アイランドリーグのエースがメジャーに出場して投げても何も出来ずにメッタ打ちされるのと一緒
当たり前の話
186なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:34:07 ID:Xpht+A5L
>>175
超人設定というか、カナンとアルファルドと言うキャラクターや
二人が超強い工作員同士って設定自体はチュンソフト側で作ったんだろうが
共感覚云々はタイプムーン側が作ったんだろうな。

個人的に凄く強い少女ってとこまでは許容できるんだが
走る列車の下を平然と雑談交わしながら進むって描写とか
銃弾が発射されてから避けるとかは「428」のストーリーとしては駄目だ。
列車の外に飛び出して銃乱射して戻るってのは個人的にOK。
187なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:36:50 ID:YiAsKevB
何このポエムみたいな言い回し。
マジでウザったいんだけど…
188なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:37:49 ID:SMNKhUGR
釣られすぎだろ・・・
189なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:37:49 ID:YiAsKevB

今プレイ中のアニメパートのことね
気持ちが先走ってしまった
190なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:01:29 ID:jLCTDWB+
>>186
どっちもタイプムーンとの協議の上で作ったんだろ
チュンはそれをなるべく空気壊さないように本編に落とし込んだ
とはいえ厨丸出しの設定が浮かないって訳にはいかなかったみたいだけど
191なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:04:20 ID:SMNKhUGR
きのこ儲いい加減にしろうざすぎるわ
これだからアニメパートなんかいらないんだよ
192なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:09:20 ID:jLCTDWB+
おいしいフルコースに舌鼓打って堪能してたら
突然現れたスカトロシェフがおまけのデザートですとか言ってにウンコパフェ持ってきたとかそんな感じ

「なんだこりゃふざけんな!」って怒ってたら
スカトロ野郎湧いてきて「何処が不味いんだ!!」って口からウンコたらしながら擁護してる
そんな感じ
193なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:09:46 ID:s0DUeE5W
372 投稿日:2005/06/12(日) 01:43:54 ID:uFT68uhV0


某有名なコピペをきのこ風味に書き直してみた。

吉野家が近所にあるならば、そこへ行ったのは昨日の事だっただろうか。
そこは溢れんばかりの人だかり。故に座る場所すらも無い。
よく見れば、垂れ幕が下がっている。『150円引き』と。そう、書いてある。
ああ、アホかと―――馬鹿かと。
150円引きごときで、普段は目もくれやしない吉野家に、足を運ぼうだなんて―――。
否。150円。それは断じて、たったの150円なのだ。
親子連れなども来ているあたり、そのおめでたさといったら、ない。
「ヨーシ、パパ特盛頼ンジャウゾー」
もう、見ていられない。
お前ら、150円をくれてやるから―――即座にその席を空けろ。
元より吉野家というのは、もっと殺伐としているべきなんだから―――!



元からこういういじられ方してんだな。
何でこんなのに頼んだんだ。
194なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:14:34 ID:SMNKhUGR
難波弘之に頼むべきだったな
195なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:17:22 ID:8Cf7Ravg
>>193
でもこの文章まだ読みやすいなw
196なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:34:24 ID:vp85+frE
本編黒幕も展開こそ面白かったが、あの年齢でかよ・・・って思ったから
アニメの設定云々もそこまで駄目とは思わなかったな

少年漫画的なノリの物語と思えば割と楽しめた
渋谷とあまり関係ないし、無理に本編と繋げたりせずに、
あくまでもカナンの過去の物語として独立させればよかったかもね
197なまえをいれてください:2008/12/08(月) 17:35:13 ID:KoGQuhJR
この糞アニメの作者って何歳なの?
198なまえをいれてください:2008/12/08(月) 18:25:11 ID:U9C9cDPx
PS2で出せよw
さすがチュン、機会損失はお手の物ですね
199なまえをいれてください:2008/12/08(月) 19:15:51 ID:Xpht+A5L
>>196
俺もいくらなんでも幼すぎるのが気になって、アルファルドがCIAと繋がりがあるって途中であったから、
ああ、実はあのアルファルドも偽者でゴードンが本物なんだなとか思ってた。そんなことはなかった。
200なまえをいれてください:2008/12/08(月) 19:39:27 ID:UnCEh/WW
>>198
PS2は終わったハードってことを自覚したほうがいいよ
それにもしPS2で出たらロード地獄で快適性ゼロだろが
201なまえをいれてください:2008/12/08(月) 19:40:42 ID:Xpht+A5L
そういや今回ってムービー時以外はロード殆ど感じさせなかったな
202なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:14:49 ID:R0sHK3KE
黒幕は中学生くらいの少女でしたで萎えたな
そこらの同人とかエロゲみたいな
203なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:23:04 ID:GpsJd1JR
黒幕だけキモオタアニメチックのお花畑でやたら寒くて浮いてるなと思ってたら
ピンポイントでエロゲ会社が関わってるのがわかってワロス&納得
204なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:27:53 ID:bwWsBNKQ
オタクの中でも好みが真っ二つに分かれる型月が一般層に受けるわけがない
205なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:32:50 ID:KlyZZSTx
tonyといい、のいぢといい、SEGAは・・・
206なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:37:19 ID:ouhkpcjv
エロゲー会社が関わってるのは428だけじゃない
金八もシナリオの一部をエロゲー会社が作っているぞ、まぁこっちは家飛カットビ!という
ド地雷、ドマイナーエロゲーを作ったシナリオ集団だが。
207なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:46:57 ID:FFYq7ugk
しょせんエロを抜いたらゴミっかすってこった。
208なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:48:04 ID:yT80JgwP
>>206
そういやたまひよ元気かなあ
209なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:50:11 ID:ziT9Yavt
話題作りにしてはちょっとリスクありすぎたな
月姫はリアルタイムにやって無理と判断したが
これだけ年月経ってもまったく進歩がないとは思わなかった
まさにラノベでしか生きられない人種
210なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:59:53 ID:i9FioAEf
エロゲや同人の狭い世界でお山の大将気取っている分にはいいんだけどね
分相応をわきまえろってこった
211なまえをいれてください:2008/12/08(月) 21:15:34 ID:YiAsKevB
エロゲーライターだから叩くとかじゃなくて、とにかく文章が読みにくすぎる。本編並に読みやすい文章に砕いてから収録して欲しかった。
こいつの為に金払った訳じゃないし、文章の書き方にケチつけてもいいよな?
212なまえをいれてください:2008/12/08(月) 21:20:41 ID:KeSzsqe8
アンケに書けば直接届くしおk
213なまえをいれてください:2008/12/08(月) 21:26:40 ID:JFocqTWx
ファミ通クロスレビューより2ちゃんスレをじっくり読んだほうが
有益だ。
214なまえをいれてください:2008/12/08(月) 22:16:48 ID:ziT9Yavt
美野里皮的に何十回も書き直しさせられて何通りもの書き方があるのに気づいたってところか
ブチ切れて退職して一発目で同人大ヒットして稚拙な文章引きずった結果が現在であるとしか言えない
215なまえをいれてください:2008/12/08(月) 22:23:07 ID:KoGQuhJR
その読みにくい文章をどうにかしろ。
216なまえをいれてください:2008/12/08(月) 22:29:19 ID:788meut8
間違ってるのは型月というより、型月とコラボしようって発想した人だな。

俺は奈須の文章も大好きではあるが、428とかの文章・演出とはあまりにもジャンルが違いすぎる。
217なまえをいれてください:2008/12/08(月) 22:31:58 ID:Xpht+A5L
まぁどうせエロゲー書きとやるんなら菅野ひろゆきと組んでくれとは思った
218なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:15:39 ID:SqbGtJoe
カナン編だけ本編と毛色が違うのはアニメ化されるからなんだろうな

428 〜the animation〜
ttp://428anime.jp/

カナンもアルファルドもアニメに主眼を置いて作ったキャラ
だから本編から浮いてしまう

本編はとても楽しかったからゲームは売れて欲しいけど
このアニメは誰にも知られずひっそりと終わって欲しいと願う
219なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:18:18 ID:KoGQuhJR
>>218
うわ、キモ
220なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:20:06 ID:Xpht+A5L
俺としては本編においてのアルファルドは特に浮いてるとは感じなかった。
多分ジャックとか外国人犯罪グループを前もって見てたからある程度感覚が麻痺してたせいだろうけど、
こういったところの演出は巧いなと思った。
221なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:23:47 ID:Xpht+A5L
>>218
ていうかアルファルドが実写版とは似ても似つかないのが問題。
カナンはちょっとぽっちゃりしてるもののシルエットはそっくりなのに。

アルファルドは立場上整形を繰り返してるから似てないのも説明が作って推察もあったけど、
アニメ版予告では二人が渋谷の街で戦ってる事から428より後の話なのに
アルファルドの顔がそのまま=整形してないって事になる。
222なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:26:05 ID:4tRjjire
本編のアルフォルドは映画的なノリでよかったが
アニメ版のせいでな・・・・。
223なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:31:51 ID:Sdd4dUk6
>>218
ムネがぺったんこ
224なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:34:04 ID:JFocqTWx
あの外国人グループ(除:偽アルファルド)を見てると、イスラムって
単語が浮かぶ。そう思い込むとやっぱアルファルドの性が気にかかる。
中東ならなおさら。
225なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:34:43 ID:qZAmXDgT
カナン変のTYPEMOONだっけ?
もうアニメ絵なのは仕方ないが、声優の音声が、
アニメのファン層ねらいすぎでうざかった(声優という職業はその為にいるんだが、、)
ひとみ役の声だけちょー浮いてたぞw←逆にこの普通の人間っぽい声のテンションがよかった
226なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:50:54 ID:KeSzsqe8
>>225
マリアでしょ
あれはマリア役本人だよ

あと佐伯、大介、静夫も違う役で出てる(こっちは元々声優やってる
227なまえをいれてください:2008/12/08(月) 23:56:08 ID:tiNPscPQ
カナンはともかくアルファルドは本編黒幕なんだし
アニメに主眼を置いてはないんじゃないかな
228なまえをいれてください:2008/12/09(火) 00:12:58 ID:biFaTKX7
つか型月の別作品のキャラと同じ顔してるから余計428っぽくないんじゃね?
229なまえをいれてください:2008/12/09(火) 00:14:10 ID:R8f9mlwy
ストーリーでも二転三転する流れに翻弄され、攻略でも翻弄され
でも幸せ
230なまえをいれてください:2008/12/09(火) 00:52:54 ID:Rg1TgOq7
>>228
嫌なこと考えたんだけど、もしかして某キャラそっくりなのは
タイプムーンが次回作でリメイクする月姫の宣伝?
231なまえをいれてください:2008/12/09(火) 00:59:11 ID:z4Qw+CMA
信者のアニメ敵視っぷりは異常だなw
せっかくよく出来た作品なのにそんなつまらん事で諍いが起こるのは誠に遺憾
イカンイカン
232なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:07:57 ID:8oAmxcvh
>>230
単純に武内がど下手というか描き分けが出来ないと思われる。
型月には良塗り師がいるからなんとかなってるが。
ただfateのシロウ=アーチャーは描き分け出来ないのを逆手にとった良ギミックだと思う。
233なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:16:14 ID:qPlu6kJv
>>231
そういう言い方が争いを呼ぶんじゃないの。
信者だけじゃないよ、アニメ絵に拒絶反応を起こしてんのは。
234なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:18:05 ID:Tilihs6p
>>233
そもそも信者以外に売れてない
235なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:35:59 ID:o3kmMG+5
箱○信者だけど428のためにwii買ったよ
236なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:37:24 ID:9mtbY+Uf
>>235
街の為にSS買った昔を思い出した。
237なまえをいれてください:2008/12/09(火) 02:03:25 ID:xGqzsAAc
ひとみ、千晶、アルファルドはやく脱いでくれないかなぁ
238なまえをいれてください:2008/12/09(火) 04:27:55 ID:4DHHCmRA
>>232
書き分けが出来てないのを逆手にとったギミック!すげぇ!なんかすげぇ。
239なまえをいれてください:2008/12/09(火) 06:01:27 ID:hzleIAho
ログ見ずに

カミキアヤカミキアヤカミキアヤと一々うるせぇよ。
ゲームの本筋に宣伝絡めてんじゃねぇよ、興が削がれるんじゃ。
240なまえをいれてください:2008/12/09(火) 09:56:42 ID:yE+BgtGr
タイプムーンとやらのシナリオが中二病すぎてやってて苦痛
ルビも中二病だし
こんなのが同人で人気あんのか?って言ったらやっぱり叩かれるのか?

アニメ編の感じからするとアルファルドってけっこう年いってないといけないんちゃうの?
CIAと組んだり、ウイルスを払い下げさせたり、あんな少女ができるわけねーだろ
カナンとアルファルドの設定をきちんと考えたほうがよかったと思う
241なまえをいれてください:2008/12/09(火) 10:16:40 ID:6iQY6IK2
タイプムーンさえ無けりゃ、428の為にwii買うのになー…
アニメ入れるのはかまわんがタイプムーンは無いわぁ
242なまえをいれてください:2008/12/09(火) 10:39:52 ID:ilmLNyqG
428最大の汚点アニメパート
243なまえをいれてください:2008/12/09(火) 11:26:37 ID:8p0fPHSK
>>241
選択方式なんだからやらなきゃいいじゃん
244なまえをいれてください:2008/12/09(火) 11:27:56 ID:ilmLNyqG
やらなきゃ出てこない要素があるんだけどな^^
245なまえをいれてください:2008/12/09(火) 11:29:21 ID:zAXM56Qk
選択肢ないんだし、オートにして放置しときゃ済む話でしょw
246なまえをいれてください:2008/12/09(火) 11:52:16 ID:ilmLNyqG
TIPS回収が苦痛だろどうみても・・・
247なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:19:16 ID:4DHHCmRA
アニメパートが無ければ買ってたってのはいいすぎかもな。
アニメパートを叩けるのは買った者の特権
248なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:20:07 ID:L7LRGYth
オートスキップにしても1時間以上かかって胸糞悪い
249なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:29:49 ID:cq7z2xe0
街の青虫より酷いアニメなの?
250なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:35:25 ID:ilmLNyqG
>>247
その通り
実写が神すぎるんだよな
青ムシは実写とアニメ混じりが意外とよかったんだよね
428を全部アニメでやったらただのサウンドノベルにしかならなかっただろう
梶原の 謝ればいいんです はあれまでの梶原の表情とあのシーンの梶原の表情あってこそ
アニメパートのおかげで損をした120点だがアニメパートの興ざめで100点そんなゲーム
251なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:38:47 ID:WkWf5BZU
よく2chで
スイーツwのケータイ小説www
みたいに馬鹿にする書き込みは見てたんだけどさ

今回428を通じてエロゲ会社の作品に初めて触れて良くわかったのは

キモータwのラノベ・エロゲ文学www
ってのもそれと同等かそれ以上に失笑物の脳タリン丸出しジャンルだったて事だな
252なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:44:20 ID:kG7bRwYX
>>249
青虫編はアニメを見ない人に媚びた作画だけど
428のやつはガチでエロゲ系だからなぁ・・・・。
253なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:50:28 ID:eFtu4CQE
>>249
青虫はあの5日間での暗躍をみれるが428のアニメパートは過去の中東あたりの話
254なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:54:48 ID:ilmLNyqG
アニメパートは同人が作った糞ADVやってるだけだよあれはほんと
255なまえをいれてください:2008/12/09(火) 12:57:42 ID:5kmj2HiZ
というか、何が何でも叩きたい奴が何度も書き込んで頑張ってる感じだな
ぶっちゃけスルーできる内容だしそこまで目くじらたてる必要もないだろう
256なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:01:41 ID:ilmLNyqG
はぁ?大反省スレなんだけど?
で428の反省点はアニメパートなだけなわけで
257なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:04:24 ID:WkWf5BZU
あれに目くじらをたてる必要が無いとか平気で言えるのは
普段からラノベとかエロゲとかをやってる脳タリンオタなんだろうなw
258なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:08:47 ID:rTcrPZGT
あれだよな、「上等な料理に蜂蜜をぶちまけるがごとき」っての。
足りないならまだしも、よりによって余韻ぶち壊すぎ
259なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:09:40 ID:9g6TC1kB
こういうアニメばっかり観てたりやってたりするから
世にキチガイが増えるんだなあって思いました。

あ ま り に も 駄 作 す ぎ て 笑 え な い

でもエコ吉のほうは面白いかも。アメコミみたいで。
260なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:21:10 ID:gavQStsB
無理やりエコ吉のほう持ち上げたりしてまでなんでそんなに叩きに必死なのかな
アンチは巣に帰れよ。みんな楽しんでんだから
261なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:22:38 ID:4DHHCmRA
>>260
スレタイ嫁
262なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:48:48 ID:THwSB2uH
タイムチャートや主人公選択画面でもメニュー開けるようにしてほしかった
いちいち本編はいらないと開けないのがめんどくさい
263なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:58:09 ID:9U8NUpe+
エロゲやってる会社が、よりにもよって『街』のシナリオ書くなんて!!(`Д´)

・・・とかじゃなくて、カ ナ ン 編 は 単 純 に 糞 ツ マ ラ ン ・ ・ ・ (´Д`)

エロゲ屋が作ってるのだから、ストーリーが陳腐でも、
せめて魅力的なキャラクター付けして、登場人物に萌えられる様になってれば良いけれど、
中二病乙としか言えないキャラクター(ハイハイ、甘えん坊、特殊能力、無敵化乙)で
全く萌えないwww


クリア後の余韻ブチ壊しで救えないwww

ただ、あくまでオマケと言う位置だから、
コレを無視しても楽しめる(むしろ無視する事を推奨)から、
コレのせいで買ってない奴は買っても、大丈夫だと思うよ
264なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:59:44 ID:9g6TC1kB
>>263
無視したくても完全クリア目的上、スルー出来ないから苦情が殺到してるわけで。
265なまえをいれてください:2008/12/09(火) 14:00:31 ID:REcVfo2T
だってエコ吉の方が面白いのが事実だもん
266なまえをいれてください:2008/12/09(火) 14:15:48 ID:qipGkMrG
ガタツキは元エロゲ屋・現中二パクリエイター。
ゆとりにはああいうバカ話がシビレルんじゃないの?
267なまえをいれてください:2008/12/09(火) 14:15:57 ID:9U8NUpe+
>>264
オートプレイにした状態で放置、そして外出。
帰ってくる頃には、無事カナン編終了(゚д゚)ウマー

一応、最初から最後までカナン編を見たが、
最初から最後まで陳腐だったし萌えなかったから、安心して、放置しておk
本編とも絡まないし
268なまえをいれてください:2008/12/09(火) 14:40:44 ID:ilmLNyqG
これ単独でアニメやるから余計に腹が立つ
269なまえをいれてください:2008/12/09(火) 15:01:25 ID:Tilihs6p
アニメやる意味あるのか?
月厨スルーっぽいし
販促の意味がまったくない気がする
270なまえをいれてください:2008/12/09(火) 15:26:59 ID:L7LRGYth
ぶっちゃけ本編のラストもどうかと思うがな
黒幕の美少女は置いておいても、
CIAもグルでしたとかありがちすぎる
271なまえをいれてください:2008/12/09(火) 15:31:25 ID:THwSB2uH
アニメよりは動画撮影もしてるんだからドラマか映画やってほしかった
272なまえをいれてください:2008/12/09(火) 16:21:23 ID:+EbxQhGS
街って、ファミ通のクロスレビューの女性が、
社内で試供品をプレーして面白かったから、
自宅用で街をプレーするためのセがサターンを買ったほど面白かった
ってコメントしていたよ
273なまえをいれてください:2008/12/09(火) 17:51:29 ID:Ld+2uaEj
渋谷の写真がいっぱい
http://blog.auone.jp/pakuribaibainida/
274なまえをいれてください:2008/12/09(火) 17:54:20 ID:RK864Edc
エコ吉は終盤の展開で不覚にも
275なまえをいれてください:2008/12/09(火) 17:57:12 ID:u92hWJHh
「なんでもやるよ」って泣きそうな顔で言うシーンはちょっと泣けたけど
生きたゴキブリであふれるプールで泳げって言われたら断るだろうな
276なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:06:11 ID:8EpQZhz7
これ期待してたが糞すぎ
Wii売り飛ばして箱○とテストドライブ買ったが最高すぎ
277なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:07:55 ID:cvyRaH0E
奇遇だな
俺もたった今さっき箱○とフォールアウトとラスレム買ってきたぜ

まぁ本命はフェイブル2だがな
278なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:14:36 ID:5P8cmjgH
アニメ絵いらんし…ほんとアニオタやゲーオタいらない。
アニメとかゲームとか漫画とかラノベとか総じて視覚に入るともうキモい。
やっぱ名作小説や実写のドラマor海外ドラマ、映画マニアの俺がようやくプレイした人生初のゲームだったのに…
wiiブチ壊しそう
279なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:19:25 ID:4DHHCmRA
とりあえずこれだけはハッキリさせておこうぜ。

アニメパートがあるのが駄目なのか
キャラデザが駄目なのか
文章が駄目なのか

俺は後ろの2つが駄目だ。
280なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:20:24 ID:9TUnxUgL
アニオタはともかく、ゲームなんだからゲーオタはいるだろ。わけわからん
281なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:22:00 ID:+EbxQhGS
>>279
文章がダメだな
だらだらだらだらうっとうしい

キャラデザはひぐらしみたいに、ずっと見ていれば慣れるかもしれないけど、
文章がダメ。
282なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:27:00 ID:RK864Edc
アニメがあること自体は別に良い。キャラデザもまぁ許容範囲(αが酷いけど)
文章力が酷すぎるのがアウト
283なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:28:18 ID:5P8cmjgH
二次元とかいうの好きなやつはホント関わりたくない。
ゲームはもっと実写サウンドノベルのジャンルを増やして。
絵とかキモいだけだから
284なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:33:56 ID:Tilihs6p
>>283
おとなしくゲーム投げ捨てて本でも読んでろよw
10年以上も前に死にジャンルになってるぞ
285なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:34:33 ID:/2b2nFFF
428の中で奈須節を見せてくださいって言われてるから
奈須きのこは428と相性が悪いだけである程度は仕方ないと思うんだよな
結局はチュンのキャスティングミスだとは思うけど
売り上げを少しでも伸ばすことを考えたら悩ましい所
286なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:38:41 ID:4DHHCmRA
俺は428プレイして改めて実写ノベルの面白さに気付いた口だけど、忌火起草って面白い?
287なまえをいれてください:2008/12/09(火) 18:41:11 ID:9TUnxUgL
>>283
PCで、ぼくの考えた至高のサウンドノベル!を作ればいいと思うよ。
Yuuki! Novelとか吉里吉里とかで。
ぜひ公開して、プレイさせてくれ
288なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:09:03 ID:y2A3KhD1
>>286
残念ながら428の疾走感とクライマックスの怒涛を体感すると全てのサウンドのベルは冗長
過去に遊んだ全てがかすむほどに別格と考えた上でやるならいい
今引きにしてもかま2とx3はほんとにつまらない部類だから我慢が必要かも
289なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:16:19 ID:4DHHCmRA
>>288
ありがとう。
428面白かったし忌火起草のWii版安かったからプレイしようかと考えてたけど、プレイ動画に留めておくよ。
290なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:23:21 ID:SwNZZPdy
>>285
つーか>>136
出したきのこが悪いんじゃなくてこれを本編の後に即くっつけたこいつ等が悪いと思うぜ。
291なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:33:28 ID:y2A3KhD1
好きなようにやれといって本当に好きなようにやったら本当にアホの同人レベルじゃないか?
プロなら徹底したリサーチの元、そぐわない記述は避けるのが当然の仕事だと思うが

それはともかくMK2投稿開始したな
俺は金だしてないからまだ出さないがどういった評価が下るやら
アドレス末尾が428だったら奇跡だったのにw

http://wiimk2.net/title.php?title=478
292なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:37:36 ID:y6cYLCLe
つうかもう最初のメニュー画面から即突入可にすべきだったなw
俺も別に奈須節は嫌いじゃないんだけど。
293なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:43:29 ID:gavQStsB
好きなようにやってくれって言われても好きなようにやらないような奴はクリエイターじゃない
294なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:44:03 ID:9mtbY+Uf
>>293
自分の巣に帰れよ、キモい
295なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:46:18 ID:ho/Fv6c9
>>291
Wiiのmk2は、否定的意見は片っ端から没で有名
でもってPS系のはザル審査でやってもいないネガキャンが普通に乗る

mk2を信用するのは、リテラシー能力皆無の中学生までにしておけ
296なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:53:06 ID:SwNZZPdy
バカだな、そういうとこから情報探し出してこそリテラシーがある、って言えるんだろ。
レビュー全部を見て行けば、大体どういう要素が誉められてor叩かれてるのか傾向はつかめるし。
信者アンチ共に振り切れてるのは何も参考にならんとしても、
信者としか思えない絶賛してる奴が言う叩きの要素はある程度信頼出来るし、
逆にアンチとしか思えない奴が誉めてる要素もある程度信頼出来る。
それが上の傾向とかぶってたらなおさら。
ただ見ないだけならゆとりでも出来る。点数なんかはファミ通レビューと大して変わらんけど。
297なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:59:38 ID:yJUvXVtm
つーか本編の超戦闘力少女って時点で萎えたけどな
もっと普通に話作れよと
ゲームだからギリギリ通る企画であってこれが映画とかならボツキャラになる
298なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:00:21 ID:u92hWJHh
この長文レスを縦読みとかして隠されたメッセージを探し出せってか面倒だな
299なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:02:03 ID:RK864Edc
あれはあれでアリだと思った
致死率100%の生物兵器とか銃持った男に追いかけられるとか
外国人犯罪グループとかで現実感が麻痺してたせいもあるが
300なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:14:59 ID:qAZryVMD
>>297
本編での情報から察するに整形した男かと思ってたが
まあでも厨設定だけど
型月編はスルーしたんでわからん
301なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:15:23 ID:xMewkpKS
大人の男なら多少超人設定でもいいけどな
少女だといかにもゲーム、アニメ的で気持ち悪い
302なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:16:27 ID:Tilihs6p
>>296
否定意見片っ端から没なのに何をどう探し出すんだ?w
303なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:20:14 ID:o1z4Qgef
どう考えてもアニメ化が前提で出来た設定だろ<超人少女
304なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:21:33 ID:ho/Fv6c9
そういや、龍が如くはアニメ化オファー殺到したが
「イメージが大事」といって、名越が辞退したって話を聞いたな

そこまでの気骨が428には無かったのだろう
305なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:36:24 ID:o3kmMG+5
つか、アルファルドが見るからに武闘派のいかつい男だったら
どんでんにもなんにもならんし
306なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:56:25 ID:o1z4Qgef
しっかしラノベとかキモオタアニメとかはなんで超戦闘力少女が大活躍みたいな薄ら寒い話ばっかなのかな?
かといってGIジェーンみたいな路線でも無いし
307なまえをいれてください:2008/12/09(火) 21:22:31 ID:Tilihs6p
なんでGIジェーン?
308なまえをいれてください:2008/12/09(火) 21:29:52 ID:x9Ly1e1x
このゲームで初めて土地鑑という言葉を知った
ずっと土地勘だと思ってたよ
309なまえをいれてください:2008/12/09(火) 21:30:52 ID:x9Ly1e1x
ごめん
スレ間違えた
310なまえをいれてください:2008/12/10(水) 00:23:08 ID:LGwLYN/u
とりあえずタイプムーンので萎えた
中二病の文章、中二病の説明口調とかっこつけすぎのセリフ
それをアニメの声優が喋る
ルビも最悪
本編の人間の活躍が霞みまくる超人ストーリー
全然本編と合ってない
本編もこの調子だったら違和感なかっただろうが絶対買わない
多分、アニメ声優使わないほうが苦痛は和らいだだろうとは思う

カナンとアルファルドの年齢や設定が違和感感じまくり
これは本編側の人間が決めたのかタイプムーンの人間が決めたのか気になる

渋谷誘拐テロ絡みの主人公ばっかじゃなく街のようにもっとバラエティに富んだ主人公構成にしてほしかった

他は街ファンの期待を裏切らないすばらしい出来
311なまえをいれてください:2008/12/10(水) 00:44:51 ID:TcjKYIr1
カナン編は他のパートとあまりにレベルが違いすぎてあれを1つのシナリオとして428に組み込むことは
ルーブル美術館に幼稚園児が絵の具を手に塗ってベタベタ触った画用紙を展示しているようなもので
ぶっちゃっけきのこ氏にとっては辱めを受ける罰ゲームみたいなものだと思ったんだが
タイプムーンのファンにはあの扱いで満足らしく普通に楽しんでいるみたいなんだよな
ラノベ的厨2シナリオが好きなのはわかるけど428の雰囲気からかけ離れた場違いっぷりに痛々しさを感じなかったのだろうか
タイプムーンのどこに彼らをそこまで心酔させるほどの魅力があるのか
私にはとても理解できそうにない
312なまえをいれてください:2008/12/10(水) 00:51:12 ID:ZOqn7YY/
>>279
文章が駄目!!
アニメパートもキャラデザも、多分見ているうちに慣れる。
青虫でさえ、きったない絵だなあwと思ったものの見られたし。
それは一重に、文章が普通だったからだわ。

あの厨二病満開・作者の自己陶酔にまみれた文章には虫唾が走る。
よく恥ずかしくないなあと思うわw
313なまえをいれてください:2008/12/10(水) 00:55:06 ID:nmu69Adl
メインが街より3人も少ないのに序〜中盤はタルかったなぁ
加納の「鞄リレー」とアチの「杖の男(笑)」は中身もないのにしつこ過ぎだ

でも一番つまらなかったのは大沢だな。家の中に引きこもってるだけで渋谷も何もねぇだろ
街の市川編を真似たかったのか知らんが、病んでるっぽさを演出した文章も押し付けがましくて不快だった
TIPSも、時々思い出したかのように「街」的ギャグを入れてたが殆ど滑ってたな

良かったのはタマ編と稔皮編だが、タマが早々に気ぐるみ脱いだ時は心底絶望したわ
でも最後の種明かしラッシュは引き込まれてしまった。アルファルドかわゆす
314なまえをいれてください:2008/12/10(水) 00:57:18 ID:J0iNsFD2
>>312
いやいやいやいや、青虫篇の文章はアレだったろどう考えても
315なまえをいれてください:2008/12/10(水) 01:13:12 ID:Ly08Aoy/
>>306
お前がそういうのしか見てないだけだろ
316なまえをいれてください:2008/12/10(水) 01:21:26 ID:mYvS9z2O
青虫の文章は気持ち悪かったけど、

一度クリアーした本編と密接にリンクしていたから、
ああ、この話こうだったなあと思い出したり、
あの俳優さんがアニメだとこうなるのかとか、
本編をもう一度なぞる楽しみがあった

カナン編はキモイだけでしかない
317なまえをいれてください:2008/12/10(水) 01:41:18 ID:BSBQPf7r
頭ごなしにバカにするのはお前らの好きなゲームがお前らがバカにしてる奴の作るゲームより売れてからにしろ
318なまえをいれてください:2008/12/10(水) 01:55:13 ID:MnSP97/P

回りくどい言い方…。「型月のゲームより売れてからバカにしろ」でいいじゃん。
428に収録されてるんだから本編の文章力や街のアニメパートと比べられて叩かれるのは仕方ないだろ。金出してんだから
319なまえをいれてください:2008/12/10(水) 01:59:56 ID:GlVFecSM
毒きのこのゲームって我孫子のゲームより売れてるの?
320なまえをいれてください:2008/12/10(水) 02:00:18 ID:5hw7bZgh
124 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 00:50:56 ID:HN9Tl7Lv0
>>121
DDDは単巻25万部売れてるわけだが

127 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 01:04:01 ID:HN9Tl7Lv0
フィクションなんてものは大げさに書いてこそだしな
リアリズムも面白いけど、それこそきのこには畑違いだな。きのこだけに

131 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 01:47:23 ID:HN9Tl7Lv0
428反省会スレが型月アンチスレ化してて吹いたw.


型月信者は叩かれるのが大嫌いみたい。
321なまえをいれてください:2008/12/10(水) 02:05:21 ID:ZUY4s4zn
ヲチは流石に板違いだぜ
322なまえをいれてください:2008/12/10(水) 02:13:04 ID:dWA7ASI1
青虫編はあれはあれで酷かったな
428のアニメとはまた別ベクトルの気持ち悪さがある

アニメという手法が嫌いなわけじゃないが、チュンのノベルにアニメはいらないかもな
323なまえをいれてください:2008/12/10(水) 02:49:10 ID:LxnvAszM
>>313
大沢編は街の作家のヤツと同じ位置付けなんだろうな。
俺もやや蛇足かつ冗長に感じたな。

大体の時間帯で最後に回したよw
324なまえをいれてください:2008/12/10(水) 03:26:01 ID:+zNTCspR
>>320
畑違いとかフィクションとか以前の問題だと思うな、単純に文章を書く能力そのものが欠落してる
ケータイ小説世代はそのレベルで十分なのかもしれないが
325なまえをいれてください:2008/12/10(水) 03:29:18 ID:J0iNsFD2
>>323
大沢は序盤市川シナリオと見せかけて、いつのまにか隆士シナリオになってた
326なまえをいれてください:2008/12/10(水) 03:45:06 ID:81t+J3ij
>>325
うーん。大沢のシナリオは市川のシナリオにアクティブさが増したものを期待してたんだが
終始屋敷の中に籠ってて、たまに外に出たかと思うとBADENDになっちゃうからなあ〜。
せっちんとのやり取りは終始面白かったのにもったいないな。
327なまえをいれてください:2008/12/10(水) 06:15:41 ID:nQ+eoKNr
本スレでも思ったんだけど
亜智のシナリオって、ほとんど池袋ウェストゲートパークだよな。
俺には長瀬クンにしか見えなかったんだが。
328なまえをいれてください:2008/12/10(水) 06:21:48 ID:L/z81m39
とりあえず街の信者かチュンの信者か知らんが
気持ち悪さが目立つな428のスレ見てると
329なまえをいれてください:2008/12/10(水) 06:43:00 ID:XQwb75/7
>>328
まあ言いたいことは分かるけど。煽りたい年頃なんだろうけど。

ただフラットにこういうゲームが好きだから、そう思って
たまたまスレを覗いてみて、なんか「神ゲー」だのほざいてる連中みると
ゲーム文化の将来が気がかりだよ。
ただのシナリオ選択ゲームが神とかw
330なまえをいれてください:2008/12/10(水) 07:33:03 ID:MnSP97/P
まあこのスレでは神ゲーって言う奴少ないけどな。反省スレだし。
そもそも自己評価100点満点ならこのスレ来ないだろ。逆にここで神ゲーって言ってる奴ただの荒らしだから
331なまえをいれてください:2008/12/10(水) 08:07:30 ID:BfAwg3oZ
ファミ痛のせいで変な期待を背負わされてしまったからそれを否定したくてここが出来た訳で
内容的には面白かったが、気になる部分も目に付いたので神ゲーとは言えん
332なまえをいれてください:2008/12/10(水) 08:43:22 ID:lq70m6y7
アニメ叩かれているけど、メーカーが神作である街が売れなかったのは実写だったからと
勘違いしているから、保険かなんかでいれたんかと思う
前作の街が隠れた傑作になってしまったのは
当時何のゲームかわからん宣伝の仕方とか、
ぱっと見意味のわからんパッケージのせいなんだけどね
333なまえをいれてください:2008/12/10(水) 09:03:21 ID:umHOFgO+
自己評価100点だからこそ大反省会だな
毒きのこがなければ100点突破してただけにな
超絶無敵最強少女とかいらねぇよ
やるならララでいいだろ
334なまえをいれてください:2008/12/10(水) 11:37:33 ID:LJ+CNBRJ
チュンは根本的に勘違いしてるが一般層が買ってくれると思ってWiiにしたんだろうが
だったらいくらかかっても有名俳優を起用するべきだった
そうすれば宣伝に金をかけずともマスコミから話題にしてくれるから一般層への訴求も高い
無名俳優ばかり使っても一般層は興味持ってくれない
何故これをやらなかったのか謎だ
「無名の方が役者ばかりに注目されなくて話に集中できる」とかいうなら最初から実写でやるべきじゃない
335なまえをいれてください:2008/12/10(水) 12:31:57 ID:HjQsMpKz
街信者 アニメエロゲ糞www(優越感)
アニメエロゲ信者 うぜぇよパンピーwww(選民)


こうですね
336なまえをいれてください:2008/12/10(水) 12:39:35 ID:swOVqbsk
>>334

そりゃ誰だった有名俳優は使いたいだろうが予算の問題と
コケル可能性が高い無名サウンドノベルズじゃ
有名俳優は出演してくれない
ギャラもケタが違うし、企業はそんなリスクはかけられん
337なまえをいれてください:2008/12/10(水) 13:01:17 ID:lq70m6y7
>>334
それには同意しかねる
338なまえをいれてください:2008/12/10(水) 13:17:08 ID:0JRqwFRQ
>>334
なすびがいるじゃないか
339なまえをいれてください:2008/12/10(水) 13:22:06 ID:IdeoUuu5
SEGAっていつもどこかでヘマするよな。
本編はおもろかった。
340なまえをいれてください:2008/12/10(水) 13:31:42 ID:umHOFgO+
有名どころを使わないから先入観なくプレイできたんだろ
アメリカのテレビドラマみたいなもんだ
日本の糞ドラマは有名人をとりあえず使うけどな
341なまえをいれてください:2008/12/10(水) 13:44:38 ID:HjQsMpKz
アニメ編はエロゲヲタから見ても地雷らしいな
残念でした
342なまえをいれてください:2008/12/10(水) 14:18:04 ID:CxhVFU2T
BADENDにもっと力入れて欲しかった
いろんな楽しいBADENDみれることでBAD選んでもいろいろ楽しめるようにすればBAD選ぶ楽しさがあるのにあれじゃ作業感しかない
343なまえをいれてください:2008/12/10(水) 14:23:31 ID:0EkD8l7x
アニメ編クソ杉だろ
fateは神だけどこれはクソ
344なまえをいれてください:2008/12/10(水) 14:38:30 ID:nD/AUmm7
サウンドノベルゲーでは一番苦痛だった
こういうのって選択肢によって自分でシナリオ変えていくのが面白いと思ってたからな
バッドエンド避けるためだけに試行錯誤するゲームに思えてしまう

脚本的にも、システムのせいで5人が密接かつ嘘臭くリンクされすぎ
運命がクロスするのは一瞬、でもよく考えてみればそれが一番重要だった、って仕掛けを打たないと

俺の個人的趣味だけどな
サウンドノベル好きなやつがこれを全員受け入れるとは思えない
345なまえをいれてください:2008/12/10(水) 14:44:09 ID:umHOFgO+
カナン編考えたやつスクランブル交差点で謝れ
346なまえをいれてください:2008/12/10(水) 15:01:43 ID:+znERUY1
アニメ編は声がなければ、これほどの嫌悪感はもたれなかったと思う。
まあ、それでも箸にも棒にもかからない出来の酷いシナリオだけど。
347なまえをいれてください:2008/12/10(水) 15:27:39 ID:MuLY9CIu
街は主人公それぞれにストーリーあったけど、
今回はひとつの事件を少し違う視点で追ってるだけなんだよな
街とはコンセプトも違うんだろうけどザッピングの意味をあまり感じない
348なまえをいれてください:2008/12/10(水) 15:37:30 ID:+4lJPi5X
まあ、ナニはともあれ売れて欲しい。
御法川シナリオが個人的には一番街っぽい感じがした

しかし、オマケと考えてもカナン編は地雷だよな
大人の事情なんだろうが、ひどい
他の不満点が帳消しになる位にwwww
349なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:23:51 ID:umHOFgO+
街の10年を振り返りつつ
428のネバーエンドの余韻に浸り
白の栞をプレイして黒の栞に行き着くと
余韻がぶち壊される
350なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:30:38 ID:yZywvYkg
>>347
いやそれだと街のがザッピングの意味なくない?
351なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:34:03 ID:lq70m6y7
>>350
関係ないようで関係あるのが街の良いところ
まさに運命の交差点
352なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:16:57 ID:MnSP97/P
1つの事件を追う話ってサブタイトルで分かるじゃん<封鎖された渋谷
353なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:25:25 ID:0EkD8l7x
別に金の栞にする必要ないのか
めんどくせーし売ってこよっと
354なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:36:39 ID:PYg7ibkM
封鎖されてからが長いのかと思ったらそうでもなかったな
355なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:45:35 ID:sbv4u8G2
しかし渋谷にボンベイ型が集まりすぎだろw

日本でも十数人しか居ないと言われいるのにね
356なまえをいれてください:2008/12/10(水) 17:53:37 ID:wMTWylsH
428クイズは設問が悪問すぎないか?ノーヒントじゃ本編に出てきた黒いものとか犯人は〜とかマリーはこれで〜とか分からないよ。
357なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:12:17 ID:J0iNsFD2
ひとみはともかく、病院は血液関係の設備が充実してるから
入院患者に自然と特殊な血液型が集まるって一応説明はされていたな
358なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:34:04 ID:1+epniPS
型月シナリオが酷いと聞いて
359なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:37:59 ID:9xxL5Zvh
まぁあの物語にするならボンベイ型にしないといけなくなるしな
ついこないだの金田一のもそんな感じだった
360なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:40:47 ID:L8nSUv/x
記憶喪失に比べれば許せる
361なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:59:51 ID:LYERLY+Q
なんか型月アンチスレみたいになってるなw
元々の型月ファンからして今回のシナリオはどうだったの?
そこが知りたいところ。
362なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:18:25 ID:eHDKwMQH
上木彩矢は結局なんだったんだ?
363なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:25:42 ID:L8nSUv/x
プロモーションだろ
スタッフが曲を爆破のフラグに使ったようだけど
364なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:32:16 ID:X5K+ZXvX
このゲーム自体が型月の新作アニメのプロモだったんじゃねーのって気がする
いっそエロゲ版だせよ
365なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:34:10 ID:J/hszo74
上木綾とタイプムーンがなければ本当に神ゲーだったんだけどな。
でも質にこだわってゲームが出ないよりは、両方使ってでもゲームが出る方がマシだしな。
だから今回は是非売れて欲しい。そして次はゴミをちゃんと捨てて神ゲーになってほしい。
366なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:37:28 ID:G7Itjv0e
上木のテーマ曲は売れなかったし
きのこ効果もなかったし
コラボ失敗だったな
367なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:37:45 ID:X5K+ZXvX
逆にこれだけ媚びて10万も売れなかったら悲惨だわな
それこそ型月がピンで書いたエロゲが10万以上売れてるわけだし
368なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:44:18 ID:QbmmuRCr
同人で10万〜って、家いくつ建つのかなあ・・・
369なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:45:22 ID:Qv1iVs4G
クソタイアップに屈して
上木の曲をituneで買いました。150円。
428の雰囲気を感じられるのが良い。
370なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:55:02 ID:yAZsAmDh
アニメパートなんで声があるの?
超気持ち悪いんだけど
371なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:00:27 ID:G8LnX1V1
>>361
>>320と同類?
372なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:25:18 ID:+4lJPi5X
前作の売り上げ的に萌シナリオを大人の事情で挿入……は、仕方ないとしても、
どーにも萌えないのだけれど……
ストーリーにも、キャラクター設定にも、キャラクターデザインにも

っか、例え神絵師がキャラデザを担当しても、あの厨二キャラに萌えるのは難しい

要は、[アニメ、萌え、ライノベ]云々以前に、カナンシナリオが
ゴミと言う事。

上の方にもあったが、街にアニメパートがあるのが許せないのではなくて、
カナンシナリオがゴミ過ぎるから腹立つ
373なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:29:05 ID:mYvS9z2O
萌えキャラって千晶だよな

千晶に比べたらアニキャラなんて、ナニそれ程度だもんなあ。
カナン編が後味悪いけど、本編見直して千晶見たら少し気がまぎれた。
374なまえをいれてください:2008/12/10(水) 20:31:13 ID:QrK4O7QA
上木は大沢編の宣伝臭がもっと薄ければなぁ・・・
375なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:04:12 ID:LYERLY+Q
>>371
同類じゃあないと思うがwさっき初めてスレ見に行ったくらいだしw
一応きのこ作品は普通に好きだけどどっぷりって程じゃあないな。
今回は読んでて正直だるかったけど。
376なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:05:07 ID:LYERLY+Q
>>373
中の人が普通に可愛くて吹いたw
377なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:08:08 ID:LmxBfOeX
ラノベはいらんね
シナリオの良し悪しじゃなく、文章の質感が他と違いすぎる
我孫子はGJ
378なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:45:22 ID:Jme52G6S
カナン篇があんだけ長くしていいなら
もう少し鈴音篇長くしてくれよ
感動はするんだけど拓也との交流が薄くて置いてかれた気分
379なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:58:21 ID:Fr9CooTZ
長くしたところでお子様カップルのノロケを延々と見せられるだけだから短くしたのでは。
380なまえをいれてください:2008/12/10(水) 22:17:28 ID:QPwBwzFA
カナン編はとにかく空気読めの一言に尽きるよな。
全編あのノリで一つの作品作らせればそれはそれで形になったものは出来ただろうし、
428とはまた全く別の需要で売れることは売れると思うしな。
381なまえをいれてください:2008/12/10(水) 22:24:05 ID:89pi6GqC
仮に名前伏せて絵変えてあの文章だけで出したら
ほんとうに中二が書いた文章と見分けが付かなくなるな
382なまえをいれてください:2008/12/10(水) 22:28:39 ID:LGwLYN/u
きのこは御法川にダメ出ししてもらえばいいよ
383なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:17:19 ID:G7Itjv0e
428のシナリオを書くにあたって
http://kitazima-yukinori.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-6e17.html

> 428のシナリオを書くにあたっていくつか注意したことがありました。
> その一つが文体です。

> 今回はとにかく頭にダイレクトに入っていくような文章にしてみました。
> 小説も割りとシンプルな表現で書くほうなんだけど、428では
> それをさらにシェイプしています。

> もちろん、単純に削っているだけではなく、行間を読ませるようにしたり、
> 短いけれども心に残るフレーズ(セリフ)にしたりと工夫しています。
> その結果がシナリオのスピード感に繋がったと思います。
384なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:33:40 ID:PYg7ibkM
34000ってw
385なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:50:30 ID:OZcpdBwQ
売れてねーなクソ
オタクだけじゃなくスイーツ層や中年層にももっと宣伝しろ
386なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:55:38 ID:mdsYk+xg
夜中だとCM結構見るんだけどなー
387なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:07:14 ID:B6BlxwH5
>>383
茄子きのこに100回読ませたいな
388なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:18:44 ID:CIKx6HHv
面白かったよ
でも中古の流通早そうだな
389なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:26:42 ID:sqL7fnQJ
中古流通の早さはこの類のゲームの宿命だな。
390なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:27:15 ID:yYv9vfEC
34000本は、健闘したほうじゃね?

はっきり言ってセガの宣伝活動、
「やってない」
に等しい状況なわけで。
391なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:28:07 ID:vFIqjHGd
ドライアイスで爆弾凍結がご都合的だったなー
TIPS連載を大オチに繋げるって試みはかなり好みなんだけどね… 繋ぎがちょっと粗かった
あと、迷天使の貢献度に比べてKOKがあんまりな感じだった。あいつら空きビン拾っただけだろw
392なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:46:18 ID:esvr//Yn
34000って・・・
街以上に失敗してどうする
393なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:47:59 ID:6jPW3Sjj
あれほどいた街信者は今頃何してんだろな
死んだのか?
394なまえをいれてください:2008/12/11(木) 00:52:32 ID:H4EJS+nd
街信者は「街」は好きでも「428」はまた別の話じゃないのか
395なまえをいれてください:2008/12/11(木) 01:11:15 ID:KvfLNRc3
PS2とWiiのマルチで出せばよかったんだよ
こういうゲームの場合移植だとストーリーの全貌判ったあとだから売り上げそんなに伸びないし
396なまえをいれてください:2008/12/11(木) 01:14:56 ID:ty4qN+FG
どうせアニメ絵シナリオつけるんだったら
ちょっぴりエロいのつけたほうがよっぽど売れたんじゃ。
って、んなこといったら、みもふたもないか・・・
何より一般ゲーマーが退いちゃうかw

売れて後に繋げてほしいなあ。こういうのまたやりたいよ。
397なまえをいれてください:2008/12/11(木) 02:11:54 ID:qK/LaPAn
428のアニメ見る人いる?
俺は見るつもりだけど
398なまえをいれてください:2008/12/11(木) 02:33:39 ID:qMIWydVm
そういえば、ニコニコとかでのプレイ動画アップが規制されてるから、
動画見てプレイした気になって批評する連中が居ないんだな
買ってない人間はスレで出てる情報に倣うことしか出来ないから
アンチも似たような意見ばっかりか、もしくは頓珍漢な事しか言えなくなってる。
399なまえをいれてください:2008/12/11(木) 03:40:37 ID:vlbkC4ye
>>398
今回はその手の自称ゲーマーがあまりわかないなと思ってたが動画規制されてたのか。
批判材料が手に入らないので自棄になったのかゲハとかだと
「ポインティングで選択させられるのが糞」「ノベルゲー楽しいとか言ってる奴は小説読めない奴」
とか笑える、的外れな煽りをちらほら見たな。
400なまえをいれてください:2008/12/11(木) 03:48:22 ID:4hduF6C4
プレイ動画見るだけで買わなくても満足な奴とか、
ネタバレ全開な動画アップする奴とか多いから、規制されてるんだろうな。

この手のゲームでネタバレは好ましくないだろう。
401なまえをいれてください:2008/12/11(木) 04:04:55 ID:yYv9vfEC
>>397
>428のアニメ見る人いる?

「428でアニメ」と聞いただけで、カナン編のクソさを連想してしまう奴が
ほとんどだろ。どう考えたって428のアニメ化は頓挫するに決まってる。

勢いでアニメ化に持っていきたかったんだろうが、大失敗だったね。カナン編のせいだよ。
402なまえをいれてください:2008/12/11(木) 04:05:44 ID:P2Toufxn
アニメはこれ以上428の名を汚さないことを祈るばかり
403なまえをいれてください:2008/12/11(木) 04:21:42 ID:4hduF6C4
そもそもなんでTYPE-MOONを採用しようと思ったんだろう
404なまえをいれてください:2008/12/11(木) 05:15:29 ID:9j7tI1xG
>>362
どう考えても上木が重要とか言われていたし
上木の宣伝っぽいのや、428内じゃそこらへんで登場する
超絶大人気歌手は最後の伏線回収の為のカモフラージュだろ。

人気曲だからそこらへんで流れても不自然じゃない展開になってる。
405なまえをいれてください:2008/12/11(木) 06:07:04 ID:QRQkyL1u
結局空気嫁の一言に尽きる、カナン編は
本当に蛇足
いらない。単品としても酷い出来じゃねこれ
406なまえをいれてください:2008/12/11(木) 07:41:18 ID:EgvWbpMo
俺はアニメ見るよ
石井もシナリオ会議に参加してるらしいし

実写アルファルドの脇舐めたい
407なまえをいれてください:2008/12/11(木) 07:58:27 ID:fn0wOEbT
アルファルドは本編の方でキャラが浮いてたからアニメの方がしっくりきたがな。
408なまえをいれてください:2008/12/11(木) 07:59:49 ID:aBIF7Du/
>>405
蛇だけにかってごめんなんでもない
409なまえをいれてください:2008/12/11(木) 08:07:32 ID:Xps+M+9t
シナリオはアレ以外特に不満はないけど操作性が悪すぎる
既読のスキップとかはエロゲを見習ってほしい
ラビリンスもうやりたくない
410なまえをいれてください:2008/12/11(木) 08:17:26 ID:sCMhN7g5
型月がからむとロクなことがないなw
411なまえをいれてください:2008/12/11(木) 08:28:23 ID:Tqdl+SeA
地雷のカナン篇が気になって買っていない人は、
オートプレイで放置、クリア(゚д゚)ウマー出来るから、是非買って欲しい。
カナン篇以外なら、428は428なりに楽しめる。
体験版ではプレイ出来ない、
御法川や大沢のシナリオ、タマの前半(着ぐるみ着てる時)が
多分、街好きな人向けなシナリオの気がする、体験版意味ねぇな・・・
412なまえをいれてください:2008/12/11(木) 08:44:13 ID:sCMhN7g5
忍が意地でもネガティブなイメージをうえつけまいと必死な件
413なまえをいれてください:2008/12/11(木) 10:12:58 ID:9FGQ/Pfv
確かに萌は千晶とタマだな
414なまえをいれてください:2008/12/11(木) 11:45:34 ID:vDxQQQdB
歳を取ると涙もろくなっていけねーな…
展開、オチまで予想できたのに…なあ。
415なまえをいれてください:2008/12/11(木) 11:53:35 ID:m3zSpVgb
何かカナン篇言われ放題だなw
別になんともなかったが・・・・観れるならアニメも一応は観るけどさ。

ちなみに一番感動したのはエコ吉篇
416なまえをいれてください:2008/12/11(木) 11:57:59 ID:iWFqqhj9
いままで実装されていた”画面を暗くする”ボタンはなぜなかったんだか
読みづらくて眼にきたわ
リモコンだとボタン足りないからか?
せめてコンフィグで背景の輝度を調整させてほしかった
417なまえをいれてください:2008/12/11(木) 13:00:39 ID:9j7tI1xG
んなもんテレビ側で調整しろや。
418なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:07:02 ID:+Iet1Ns+
型月の発表がされたとき
「カレー食ってたら蠅が落ちた。その部分だけ取ってももう食う気はしない」
とか言われてが実際プレイしたあとだと
「カレー食い終わってコップの水飲んだら蠅が沈んでた」
って感じだな…
ましてこれからアニメでやるとかどういう嫌がらせなわけ?
419なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:39:59 ID:Tqdl+SeA
っかさ、カナン篇、ストーリーも駄目だが、
そもそもカナンのキャラ設定自体が救えない

『師匠の服引っ張ったり、ふて腐れたりの甘えん坊のスゴ腕の傭兵で、
予知めいた事やら感情を読み取ったりな特殊能力を持っていて、
無敵化して弾道すら読みとって、フル装備の兵士7人を瞬殺可能、
しかし実は兵士には向いていない心持ちのお嬢さんで、そして元お姫様で、
でも暴れ回るの好きで、人を殺すのに躊躇いはなくて、善意の三者(笑)なのに、
"義勇"と口に出来る子で、
感情的になりやすいけれど普段は醒めた口ぶりで・・・』

ハイハイ、全力でお腹一杯wwww\(^O^)/
厨二に程がある

このキャラ設定でもコメディーなら救えたのになwwww


萌えシナリオやライノベが悪いのではなく、カナン篇がゴミ
420なまえをいれてください:2008/12/11(木) 14:46:15 ID:9FGQ/Pfv
カナン編はマジゴミ
421なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:20:28 ID:m3PlwkIJ
>>419
よく覚えていられるなw
俺なんかは読むだけで眠たくなってろくに読んでない
そういう厨丸出し設定だったのか…
422なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:21:52 ID:alsPOYVh
>>415
初代ガンダムにチョイ役でフリーダムが出るようなもんだからなw
きのこ本人も「自分場違いじゃね?」とか言ってたらしいけどディレクターがきのこ節全開のままGOしちゃったみたいだからなー
423なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:27:01 ID:IBkHPEHB
本編クリアしたけどおまけシナリオが露骨にお涙頂戴な感じでプレイしたくないな
これやんないと他のおまけシナリオプレイできんのかな
424なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:28:17 ID:9FGQ/Pfv
アニメはフランス料理のフルコースを注文したのに〆にマックシェイクが出てくるようなもん
425なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:34:54 ID:TakbiqPy
本編はわりとサクサク進んだけど、カナン編で初めて詰まったわ
426なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:55:51 ID:k2yJgP4L
御法川がいなかったらだいぶ評価変わってたかも
427なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:01:19 ID:XDVquXid
fateに初週10万本の差で負けるって凄いな
428なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:17:34 ID:VxiRAqem
オタ友に聞いたところ、Fateとやらがえらく売れたのは本来のエロゲオタ以外に
18歳未満のオタや同人オタが買ったかららしい

そいつら全員国語を義務教育からやりなおせよと思った
429なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:45:31 ID:2jolwvH5
>>428
レス番が渋谷だね、おめでとう

月姫(型月のエロ同人)を原作にしたメルティブラッドという格闘ゲームが
ゲームセンターにあるんだけどさ。学生服を着た子供たちがよくやってるよ

メルティブラッド自体は全年齢なんだけど
原作が18禁なだけに「正直、これはいかがなものか・・・」と思ったよ
430なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:46:16 ID:NI/14LL2
>>428
Fateは文学
エロゲと一緒くたにすんあ
431なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:50:00 ID:m3PlwkIJ
>>430
文学(笑)
432なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:51:46 ID:NI/14LL2
>>431
(笑)ってなんだよ
死ね
433なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:54:53 ID:lo6YJE8/
>>428
エロゲにすら負けんのかw
ゴミだな
434なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:23:29 ID:m3PlwkIJ
>>432
(笑)
435なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:33:10 ID:lLKZs0lb
カナン編は本当に蛇足だったな
売上ひどいらしいがそもそも実写ノベル自体ニッチな市場だしな
436なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:37:37 ID:9j7tI1xG
ちょっと待て、、、カナン編それほど言われるほど酷くないぞ。
後半だけは良い感じでした。まぁ駄作駄作いわれまくってたから
甘く見ていただけだけどな!!

結局カナンとアルはどっちが勝つんだよ。
437なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:48:10 ID:bmpI6ahO
くそ〜。428つまんね〜。散々期待させといてこれはねえだろよ(怒
438なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:51:04 ID:Tqdl+SeA
>>436
あの中二病にありがちなテンコ盛り超人設定(>>419)がか?( ゚д゚)ポカーン

大人の事情は理解するが、媚びる相手を間違えたな
このゴミがあるせいで、街ファンでも買ってない人いるだろうし

ただ、カナン篇はオートプレイでクリア出来るし、本編と絡まないから、
街好きな奴は、428買って欲しいな
428もコケたら、流石に3度目はないだろうし。
439なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:52:39 ID:DPDqL8PA
月厨に媚び売り注目を集めた428、オタゲーの例に漏れず売上が初日に集中 週販3万どまりで不良在庫2万本に
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228951567/
440なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:58:16 ID:BhzM5obV
アニメもタイプムーンがシナリオ書くの?
メインスタッフ総出で救助作業したら助からないかな?
441なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:01:04 ID:VxiRAqem
助ける意義を感じない
アニメ化自体白紙でいいよ
442なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:41:48 ID:ZQj5ikIh
カナンとあるファルドの結末は続編の429で騙られるんだろ
443なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:46:32 ID:3wd6b44X
>>438
超人アルファルドも記憶喪失になって都合よく直るマリアもだろw
444なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:50:34 ID:3wd6b44X
阿智だって都合よく誘拐した奴の家に住んでる息子がたまたま渋谷のチーマーの元ヘッドでたまたま通りかかった誘拐現場の関係者を連れ去るとかねえよw
アニメを中2とか言うなら428もむちゃくちゃだろw
445なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:50:46 ID:ZQj5ikIh
記憶喪失が中二ならFFはほとんど中二
446なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:55:46 ID:Lq38vZh8
キモヲタガンバ!!
447なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:57:10 ID:3wd6b44X
俺が言ってるのはアニメだけの設定を卑下しておいて本編の設定は正しいみたいなアニオタ嫌いの本質を見ないバカが叩いてるのはおかしいってことだよ
しょせんドラマなんだからその設定を楽しめばいい
448なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:59:33 ID:Lq38vZh8
キモヲタ携帯の充電切れるぞww
449なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:05:12 ID:3wd6b44X
アニメを肯定したらキモヲタか。しかもPCから書いてるのに携帯ときたもんだ
これが今のネット社会における常識制の歪みと画一化された思想による他者排除だな
やはりネットは規制の必要があるな
450なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:09:43 ID:NI/14LL2
厨二厨二うっせーよ、マジで
カナン編のどこが蛇足なんだよ
俺はカナン編が一番良かったと思うんだが
451なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:12:54 ID:NI/14LL2
そもそもこれが蛇足だったっていうんなら
悪いのはきのこじゃなくて、それをストーリーに組み込んだチュンソフトであり
きのこはおろか型月やFateまで馬鹿にされる謂れはない
452なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:13:23 ID:lo6YJE8/
落ち着けってw
間違いなく本編もアニメ編もゴミだ
453なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:15:17 ID:tShUHbmA
2ch以外の感想サイトとかだとカナン編楽しんだ感想多いのに
何で2chだとこんな叩かれてるの?
454なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:15:54 ID:UxHA822l
たとえばどこのサイト?
455なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:16:44 ID:N4HO2F0k
例外なくラノベチックキモ豚の独白ブログ
456なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:16:59 ID:dq53/5LX
お前らがエロゲ批判するのは割に合わんがどう考えてもおまけシナリオは駄作。
信者はそろそろ粗雑な奈須の文章を擁護するのは諦めるべき
457なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:17:15 ID:3wd6b44X
カナン編は情報量多すぎて戸惑ってる奴が批判してると思うんだけどな。
まあ本編はザッピングさせてるのに関わらず同じドラマ描いてるだけだからなあ
本編が絶賛されてるのは意味が分からない
ドラマみりゃいいじゃんと思うんだが
458なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:18:18 ID:tShUHbmA
>>454
いや、晒したらあかんだろw

428 感想
あたりでググれば何個か出るから自分で見てよ
459なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:18:23 ID:N4HO2F0k
師匠の服引っ張ったり、ふて腐れたりの甘えん坊のスゴ腕の傭兵で、
予知めいた事やら感情を読み取ったりな特殊能力を持っていて、
無敵化して弾道すら読みとって、フル装備の兵士7人を瞬殺可能、
しかし実は兵士には向いていない心持ちのお嬢さんで、そして元お姫様で、
でも暴れ回るの好きで、人を殺すのに躊躇いはなくて、善意の三者(笑)なのに、
"義勇"と口に出来る子で、
感情的になりやすいけれど普段は醒めた口ぶりで・・・


ケータイ小説より酷いラノベ文学www\(^O^)/
お脳が不自由なオタ豚ちゃん以外はついていけませんよorz
460なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:19:15 ID:Tqdl+SeA
ヒント1:厨が乗り込んで来たらウザイから

ヒント2:セガの狙い通り、厨に売れたから


しかし、厨に売れてもこの売り上げか・・・(´Д`)
あと、アニメだからゴミなんじゃなくて、カナン篇がゴミと言うだけの事なのだが?
461なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:20:49 ID:3wd6b44X
カナンなんてのは428の登場人物でそういう設定があるんだけどなw
その設定にそってかいてるだけだしw
アニメ叩いてる奴は頭が悪いとしかw
462なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:22:31 ID:Lq38vZh8
アニヲタきめぇw
463なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:30:18 ID:Tqdl+SeA
>>461
どこにあるんだ、本編のどこにカナンが元お姫様だのなんだのという、
厨設定の描写が・・・(´Д`)
本編の回想に出てくるカナンはもう少しマシだぞ、
単純にシナリオ書いてる奴の力量だろ


っか、なんでも超人に萌えるのは、萌えヲタでもかなりマイノリティだと思うけどな
色んなキャラがいるから"お話”になるワケで。
一人になんでも詰め込めばいいと言うものでもない
464なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:35:49 ID:N4HO2F0k
(後から考えれば)必死に抑えられていたものの
本編プレイ中っはアルフォルド(カナン)のみ完全に浮いてる厨二全開の不思議に困惑
何この阿呆キャラ??何でコイツだけこんな低レベルで異質なの・・・(´Д` ;)?? 

ブラックブックマーク取得
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y   ナゾ解明!
  (^     ’ |)
    1  、_  !
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
465なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:36:16 ID:3wd6b44X
>>463
本編に書いてなくても428のキャラクターの設定なんだから設定は中ンソフトが決めてるに決まってるだろw
許可なしで設定なんて決められるわけがないw
シナリオ自体も監督が監修して許可出してるんだしw
おまえばかかw
466なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:37:20 ID:DPDqL8PA
師匠の服引っ張ったり、ふて腐れたりの甘えん坊のスゴ腕の傭兵で、
予知めいた事やら感情を読み取ったりな特殊能力を持っていて、
無敵化して弾道すら読みとって、フル装備の兵士7人を瞬殺可能、
しかし実は兵士には向いていない心持ちのお嬢さんで、そして元お姫様で、
でも暴れ回るの好きで、人を殺すのに躊躇いはなくて、善意の三者(笑)なのに、
"義勇"と口に出来る子で、
感情的になりやすいけれど普段は醒めた口ぶりで・・・

アニメ自体はどうでも良いがさすがにこれはねーわw
467なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:41:15 ID:N4HO2F0k
>>465
コラボレーションという事でエロゲ屋と摺り合わせをした結果がアレだろう
当然コラボを持ちかけ折り合いをつけたチュン側に一番の問題はあるがなw
468なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:42:12 ID:m3PlwkIJ
カナンは人間離れしすぎていて他の主人公と共に428に溶け込めていないんだよな
469なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:45:00 ID:N4HO2F0k
コラボを打診した総監督がエロゲ屋に
コチラに合わせる事を考えずいつもどおりの作風で好き勝手書いてって言ったそうだし
470なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:46:28 ID:N4HO2F0k
出来上がった物見たらチュン側がエロゲ屋に合わせたと考えなきゃ説明がつかねーよ
そもそも逆は能力的に無理だしさw
471なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:47:16 ID:rEP5xg/j
同じナスでもなすびはスゲェいい仕事してるのに奈須きのこときたら・・・
カナン編なんて作る金と暇があったらなすび編作るべきだったな
472なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:53:02 ID:N4HO2F0k
まぁ無能エロゲ屋がアチや御法川を描いたシナリオが出てきてたらと思うと
それこそ悪夢にしかならねーだろうからアレでもまだ良かったんだろうけどな
473なまえをいれてください:2008/12/11(木) 19:59:43 ID:DPDqL8PA
私が殺す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。
我が目の届かぬものは一人もいない。
打ち砕かれよ。敗れたもの、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる
装うなかれ。許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を。
休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。永遠の命は死の中でこそ与えられる
―許しはここに。受肉した私が誓う。
―“この魂に憐れみを”
474なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:00:55 ID:bmpI6ahO
イシイがファミ通で遊ばないと損をするっていうのが白々しい。
475なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:05:38 ID:Tqdl+SeA
>>465
チュンがあの中二病設定作るワケねーだろwwww
街は群像劇なんだぜ?
群像劇ってのはいろんな奴がいてこそ群像劇なんだぜ?
あんな一人で何役もな詰め込み厨キャラ作るかよwwww

どう考えても、カナン篇を書いた奴らが作った設定だろ

例え、アニメ製作スタッフがまさかの厨設定をこしらえたのだとしても、
いくらだって、マシな書きようがある、
"赤" と言う色の表現ひとつにしたって、無限の表現方法があるんだから

やっぱ、シナリオ書いてる奴の力量の問題だろ


それにしても、セガは媚びる相手を間違えたな(´Д`)
どーせ媚びるなら、イケメン揃えたんだからスイーツ(笑)に媚びれば良かったのに
476なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:05:43 ID:vAW2vsUL
何が一番悲しいって型月信者に媚びて売上3万程度ってのが悲しいな
素直にPS2で出しとけば
477なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:09:50 ID:dq53/5LX
>何が一番悲しいって型月信者に媚びて売上3万程度ってのが悲しいな

まさにソレ
478なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:10:23 ID:ZSi7Y2An
ファミ通・エンターブレインに媚び、
上木彩矢・エイベックスに媚び、
タイプムーン・アニヲタにも媚びました。

その結果がこれさ。
479なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:27:24 ID:vAW2vsUL
天野と近野出しただけでエイベックスに媚びたことになるのかw
上木なんてCD3000枚しか売れてないし
480なまえをいれてください:2008/12/11(木) 20:31:10 ID:V/uBMqPA
>>478
それらに媚びたから初週3万程度ってわけじゃないだろ
むしろファミ通オール10が無かったら注目度はもっと低い

しかし売上があまりにも低いとオール10に対して批判をする輩が大量に出そうで嫌だ
481なまえをいれてください:2008/12/11(木) 21:12:00 ID:lZsRJ/OT
本編でもアルファルドの設定は正直、若すぎるし微妙だなぁと思ったんだが
あの設定はアニメに摺り寄せて作ったものなのか、元々そういうものだったのかが気になる
そのせいもあってか、俺にとっては幸か不幸か、いざアニメ編に突入して特殊能力的な物が出てきても
思っていたよりは場違い感はなかったかな
482なまえをいれてください:2008/12/11(木) 21:36:30 ID:dCpiVOWc
>>479
天野はエイベックスから移籍してる
483なまえをいれてください:2008/12/11(木) 21:59:24 ID:8IWHnExl
このゲーム期待して買ったけど マジクソゲーww
プレイして40分であきました。これは絶対に買わない方がいいね
さすが手抜きゲーム乱発のwiiじゃな
484なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:06:21 ID:Tqdl+SeA
しかし、いくらサウンドノベルが斜陽ジャンルと言えど、この売り上げはないな
変なトコに媚びたせいで、本来なら買う層すら買わなかったんだろうな(´Д`)

体験版に御法川シナリオを入れなかったのも、
街ファンに受け入れられなかった原因じゃないかと思ったり
体験版がどのくらいレンタルされたのかは知らないけれどwww

萌えないゴミのカナン篇が論外過ぎるので、それにくらべれば可愛いものだが、
刑事(加納)もかなーり微妙だった、街っぽくない。
まあ、他のシナリオのつじつまを合わせる為にああなってしまったんだろうけど・・・
485なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:07:19 ID:vFIqjHGd
上木亜矢がマンセーされ過ぎてて笑った
リアル空気が国民的歌手の役とか、新手の虐めだろw
486なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:51:31 ID:65RHqKNs
笹山のオタクの変装。

これだけで大反省だ。
487なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:53:48 ID:6fjj/Ltb
テーマ曲歌ってる人のプロモがゲーム内でも
過剰すぎてちょっとうざかったかな
ここまで優遇されるか?普通
制作費半分出してもらったとかじゃないと
ここまでのは異常だな
488なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:56:16 ID:MT4cFcM/
主題歌の人が、パンダメイクでかつゴリラみたいで怖かった
489なまえをいれてください:2008/12/11(木) 23:23:17 ID:D8NGo8SA
アブリルラヴィーンでも意識してんのかな
490なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:22:44 ID:T9okZFXi
>>483
ポインターの操作性についてはどう思った?
491なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:24:57 ID:KjX1PL12
>>453
そら、ゲーム批評サイトというよりエロゲマンセーサイトやろ?

きのこなんたらは熱狂的なファンがいることで有名だそうじゃないか

別にチュンのシナリオ作成能力が特別高いとは思わないが
ゲームだからこその総合的演出の助けを借りてもなお
苦痛と感じるような駄シナリオは必要ないわ。
492なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:30:15 ID:VUq0tkjw
もうね、マジキモアニヲタは放置が一番だと思うよ。
そのうち飽きて巣に帰るだろうし。
493なまえをいれてください:2008/12/12(金) 01:31:55 ID:+39lPhjD
4日も前から型月スレにここのURL張られてたんだな
ID:3wd6b44Xみたいにカナン編を強引な擁護する意見がちらほら見られるのはそういうことか
本スレじゃ全然関係ないFateの売り上げ自慢するヤツとかいたし
494なまえをいれてください:2008/12/12(金) 01:46:04 ID:kAN65FdE
ほぼ全クリしたぜ。アニメは別によかったよ。
逆に鈴音の方があっさりで拍子抜け。
エコ吉は最悪。でだしのキャベツ教でテンションあがったけど
その後はグタグタで唯一糞シナリオだった。
あれなら入れない方がましだっての。

それにしても神ゲーでした。満足満足♪
495なまえをいれてください:2008/12/12(金) 01:47:21 ID:/e03pkrG
言われてみれば必死に他のボーナスシナリオを叩いている奴もちらほらといるな
496なまえをいれてください:2008/12/12(金) 01:51:33 ID:mGablddB
別にアニメシナリオを楽しめたって人がいてもいいと思うけど。
必死に擁護するのもアレだが、楽しめるヤツはおかしいみたいなのも
それはそれでちょっとな。
いくら反省会スレとはいえ、そこまで排他的になる理由が分からん
497なまえをいれてください:2008/12/12(金) 02:23:15 ID:11iSfShu
>>496
そうだね。人によって感想が違うのは当たり前だし。
とりあえず、自分と違う感想を持った人を叩くことはないと思う。

アニメシナリオの文章は、絶対に許さないけどね。気持ち悪すぎる。
自己陶酔もほどほどにしろよと。ったく気持ちわりー。
498なまえをいれてください:2008/12/12(金) 02:31:44 ID:EPpGgxob
タイプムーン(笑)
499なまえをいれてください:2008/12/12(金) 02:36:31 ID:T9okZFXi
アニメ編に音声をつける余裕があったなら、
ヘブン出版の隠しシナリオでも用意して欲しかった。
500なまえをいれてください:2008/12/12(金) 02:37:12 ID:kAN65FdE
428 34000


あれ、、初日にこんぐらい売れてなかったっけ?
初日以降は全然売れてないのか・・・?うわー。
まじでもったいないぜ。

任天堂が金をだしてCMしてやれ。
501なまえをいれてください:2008/12/12(金) 02:44:41 ID:QxR7JxyI
そもそもどんぐらい出荷したんだろう
konozamaとかすぐ品切れになってたけど
502なまえをいれてください:2008/12/12(金) 02:49:09 ID:kAN65FdE
出荷は5万〜6万のはず。

お前ら口コミで広げまくれ。
5万未満なんてかわいそうだぜ。
503なまえをいれてください:2008/12/12(金) 03:16:38 ID:T9okZFXi
マリオしか買わないような人にこそ遊ばせたいよな
504なまえをいれてください:2008/12/12(金) 05:45:18 ID:z/+mGuUm
>>500
初日は27000の筈
505なまえをいれてください:2008/12/12(金) 05:49:20 ID:A3NTOPxw
カナン編音楽は好きだ
506なまえをいれてください:2008/12/12(金) 06:08:46 ID:ZgG+Dr0N
>>218
しかしこのおっぱいどうなってんだ?
こんな絵を描く奴がエロゲなんて作っていいのか?
507なまえをいれてください:2008/12/12(金) 06:27:49 ID:NYlZDP1n
カナンの厨二設定なんて本編終了してんだから必要ないじゃん。
しかもその必要ない設定をグダグダ読みづらい文章で説明されて迷惑極まりない。
結論から言うと

T I P で
済 ま せ ろ
508なまえをいれてください:2008/12/12(金) 07:12:24 ID:+bATOYGL
テイルズとかドラクエとかFFとか好きなやつはここに来ないでくれ。
アニメは論外。
漫画読むやつも出てけ!
ヲタクはマジで気持ち悪いからさ。
この国はさっさと二次元撲滅しなきゃ!
509なまえをいれてください:2008/12/12(金) 07:42:40 ID:L5AyiRqy
撲滅は言い過ぎだけど、声がデカくて迷惑なのは同意
声優は本当に演技がうまいやつらだけしかいないらしいしな
510なまえをいれてください:2008/12/12(金) 07:42:49 ID:kAN65FdE
つか神ゲーだったけど不満としてはエコ吉が最強につまらなくてガッカリってのと
TIPが面白くないのが多かった。街ファンとして
今回のTIPはどう思ったのか聞きたい所だな。
511なまえをいれてください:2008/12/12(金) 07:51:23 ID:Nkonc8U4
本編も結構無理矢理だったし神ゲーとは思わん
512なまえをいれてください:2008/12/12(金) 08:05:54 ID:atCfYB4s
師匠の服引っ張ったり、ふて腐れたりの甘えん坊のスゴ腕の傭兵で、
予知めいた事やら感情を読み取ったりな特殊能力を持っていて、
無敵化して弾道すら読みとって、フル装備の兵士7人を瞬殺可能、
しかし実は兵士には向いていない心持ちのお嬢さんで、そして元お姫様で、
でも暴れ回るの好きで、人を殺すのに躊躇いはなくて、善意の三者(笑)なのに、
"義勇"と口に出来る子で、
感情的になりやすいけれど普段は醒めた口ぶりで・・・


ケータイ小説より酷いエロゲ・ラノベ文学www\(^O^)/
お脳が不自由なオタ豚ちゃん以外はついていけませんよorz
513なまえをいれてください:2008/12/12(金) 09:13:02 ID:ZRoCYmLa
まぁポジション的には青ムシ編みたいなもんだから
わざとこういうのやったネタだと思うことにするよ……

しっかし、ちょっと調べてみたら
これ書いた人の作品は文学とか言われてんだねぇ。
何ていうか、すごいね。
514なまえをいれてください:2008/12/12(金) 09:20:59 ID:A3NTOPxw
流石に文学は大半がネタだと思うけどね
428の文章について文法がどーのこーの言ってて、一方できのこ文マンセーのレビューを見た時は乾いた笑いが出た
文章の好みっていうのなら解るけどさ
515なまえをいれてください:2008/12/12(金) 09:22:42 ID:QxR7JxyI
文学ってのは○○は人生〜とかと同じ感じのネタで言われてるんだろ

アニメのときに追加ディスクとして売るか配信すれば、欲しい人だけ買ったろうにな
文体うんぬんよりはやはり舞台が渋谷じゃなかったのが痛いと思う
TVアニメでやりそうだが本編の裏で起こってた物語としてやればよかったのに
516なまえをいれてください:2008/12/12(金) 09:45:12 ID:NYlZDP1n
カナン編はエコ吉と足して二で割ればいい感じなんじゃないかと思った。
517なまえをいれてください:2008/12/12(金) 10:53:50 ID:FKCuDn3k
1 :水先案名無い人:07/05/10(木) 00:24:55 ID:ppbnNPeo0 ?2BP(1019)
Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの聖書ですからね。

エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

2 :水先案名無い人:07/05/10(木) 00:25:26 ID:ppbnNPeo0
空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。
よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。

更に付け加えるなら
奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではない
あえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?
518なまえをいれてください:2008/12/12(金) 10:58:37 ID:EPpGgxob
人生観変わったんじゃなくて洗脳されたんだよwww
519なまえをいれてください:2008/12/12(金) 11:06:34 ID:FKCuDn3k
奈須きのこ様に対する文評

ttp://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html
520なまえをいれてください:2008/12/12(金) 11:14:45 ID:uHh5umJA
>>517
厨二病もこじらせるとこわいねえっていう
521なまえをいれてください:2008/12/12(金) 11:16:36 ID:Aa7AHki7
461 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 18:17:44 ID:???
しかし本当に小学生中学生しかいないんだなこの板
高校入学してからでいいから騙されたと思ってやってみろよ
ジャンプみたいな漫画とは少しレベルの違う面白さを見つけることが出来ると思うから

477 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 18:42:57 ID:???
俺も高校に入ってジャンプとかに失望してる時に出合って一気に嵌ったw
難しい単語が多いからある程度腰入れてやれよ
板違いなのはあれだ、やってもない奴に妄想でいちゃもんつけられてるにそれは違うと言ってるだけだ



こんなことをガチでいうのが型月ファンですから
エロゲーなのになぜか高校でやってるし
そのことを隠しもしない
522なまえをいれてください:2008/12/12(金) 11:43:40 ID:Ap8fPwjc
なにせ、公式BBSで平然と「僕中学生だけど割れでプレイしましたー」と得意げに書き込むくらいですから。
523なまえをいれてください:2008/12/12(金) 11:48:05 ID:wWb2WdNs
428の本編と全く関係無いレスばっかだな
524なまえをいれてください:2008/12/12(金) 12:59:57 ID:RtnMpz1l
中途半端なゲームだな
525なまえをいれてください:2008/12/12(金) 13:53:41 ID:yCZKDkVn
ディレクターのイシイジロウも昔ギャルゲー作ってたしなぁ
526なまえをいれてください:2008/12/12(金) 14:25:24 ID:LA4qOPkZ
きのこ信者が必死に話題を逸らそうとしてんだろ
527なまえをいれてください:2008/12/12(金) 14:28:11 ID:kCpdpz5o
エコ吉さん>>>3Rの壁>>>カナン編
528なまえをいれてください:2008/12/12(金) 14:48:47 ID:BP66Dget
セガの偉い人にエロゲオタがいるんじゃね?
529なまえをいれてください:2008/12/12(金) 14:55:11 ID:vkPoIpHk
昔に奈須に一緒に仕事しましょうって言ったからだろ
530なまえをいれてください:2008/12/12(金) 14:58:27 ID:lLLY9/dK
ボーナスシナリオじゃなくて、信者叩いてるアンチはエロゲオタだろ
531なまえをいれてください:2008/12/12(金) 15:52:44 ID:gUNrLVVh
エロゲしない俺にはチンプンカンプン
532なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:12:10 ID:Ym3IKvdF
>>517を書いたのはイシイジロウ
533なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:31:01 ID:cQCqJu2Q
>>519の文評見てて、きのこをうまく表現してるなと思う言葉
生硬とペダンチック

きのこの文章読んでると小島秀夫のゲームのムービー部分を思い出す
共通点は説明口調で必要以上に気取りすぎててどちらも苦痛

534なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:44:09 ID:kspT1KZd
これアニメにするって正気か?
誰が企画立てた
535なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:50:36 ID:h6t01Gxk
アニメ見て実写のゲームに興味持つなんてのはないだろうにどういうつもりなんだろうな
もう完全に別物として資金回収策なのか
536なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:52:39 ID:Ym3IKvdF
お金が必要なんですよ

それが次なる名作の資金源になるならいいじゃないか

イシイは本当に型月信者みたいだけどw
537なまえをいれてください:2008/12/12(金) 17:00:22 ID:Ab5exrqG
世界崩壊なんちゃらのアニメよりはマシだろ
538なまえをいれてください:2008/12/12(金) 17:29:25 ID:kAN65FdE
>>533
無駄に小難しい表現してるけど適切じゃないこと多いよな。
むしろ今作ではあまりの説明っぷりに引き延ばし?とすら感じたし。
あれじゃキャラの魅力やテンポを台無しにしてるなーと思った。
539なまえをいれてください:2008/12/12(金) 17:50:40 ID:DQUEm3FJ

イシイジロウってただのアニヲタか。
道理でうっとうしいと思ってた。


なんで普通の展開が出来ないのかなあ・・・・・・・
540なまえをいれてください:2008/12/12(金) 17:55:16 ID:+BXqsBOS
スレ見てると

アニメシナリオ叩いてる奴ってどうせアニメに拒否反応出して脊髄販社で叩いてるだけの奴だろ
ゲーオタの癖にアニオタ馬鹿にするとか同じ穴の狢きめぇwww
と思ってたけど実際にはやってみたら確かにこれは酷い

って人が多い気がする
541なまえをいれてください:2008/12/12(金) 18:10:50 ID:zKlyKfkh
街信者で月厨だけど

これはない
542なまえをいれてください:2008/12/12(金) 18:14:13 ID:VUq0tkjw
もう、月型は無かった事にしないか?
忘れよう、悪夢だったんだ
543なまえをいれてください:2008/12/12(金) 18:16:46 ID:praTdymU
残念ながら型月アンチさん達が叩かれている匂いを嗅ぎ取って
このスレに上陸してしまったのでいつまで建っても叩かれると思う
544なまえをいれてください:2008/12/12(金) 18:18:25 ID:+BXqsBOS
アンチがどうこう言ってるのは実際にプレイしてないんじゃないかと思う
545なまえをいれてください:2008/12/12(金) 19:31:29 ID:IVwzD0we
イシイジロウは上木彩も超お気に入りだったみたいだな。
イシイを外せば完璧じゃね? あいつも俺アピールうざいし。
546なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:00:23 ID:Ym3IKvdF
いやさすがに総監督抜けたら428成り立たないだろ
いい脚本をゲームとして定着させたのはイシイの腕だと思うし。
547なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:02:16 ID:u9xQMVy7
それじゃ続編で北島が抜けたら?
548なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:04:08 ID:A3NTOPxw
大沢役の人のキャスティングもナイスだと思う

ボーナスまでやったんだが、推敲することの大切さを学んだわ
ラノベとか耐性ある方だが、ここまで力量差をはっきり見せつけられると何かショックだ
549なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:07:19 ID:iEubcfqr
>>538
>無駄に小難しい表現してるけど適切じゃないこと多いよな。
「完膚なきまでに」の意味がわからない人だからなw
550なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:15:00 ID:M8UOSfok
ジャンルが豊富だし
文章いまいちでもページ構成とか面白いのがたまにあるから
ラノベは嫌いじゃないんだけど、
これのアニメシナリオは無理だった。
言葉に、例え中二でも拙いなりに
作者のイメージする描写をなんとか表そうとする
息遣いが全然感じられなくて
ただ見栄えのよさげな文字を置いてるだけ。
この人の他の作品は読んだこと無いから、
オリジナルのほうは実は面白かったりするのかもしれないけど
少なくともこのシナリオは商業作品に載せていいものじゃない。
551なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:32:57 ID:+39lPhjD
・ノンフィクション作家北島行徳氏のブログより

> 428のシナリオを書くにあたっていくつか注意したことがありました。
> その一つが文体です。

> 今回はとにかく頭にダイレクトに入っていくような文章にしてみました。
> 小説も割りとシンプルな表現で書くほうなんだけど、428では
> それをさらにシェイプしています。

> もちろん、単純に削っているだけではなく、行間を読ませるようにしたり、
> 短いけれども心に残るフレーズ(セリフ)にしたりと工夫しています。
> その結果がシナリオのスピード感に繋がったと思います。
552なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:35:58 ID:+39lPhjD
・きのこ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  簡単に意味の伝わる文章は文学じゃなくて説明書だお!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
553なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:42:37 ID:eQ5hkcio
難解だったり複雑怪奇な物事を簡潔に書けるのが力量ある作家ってやつで
簡単な物事をさも難解そうに書くってのは、たいしたことが思いつかないか
本当に難解なことは理解できないか、内実が伴わなくても
それっぽく振舞うのがかっこいいと勘違いしてるかのどれかだろうな
554なまえをいれてください:2008/12/12(金) 20:57:05 ID:aL7Fi41e
>>551
プロだ、と思った。
小説読まない自分も428はスムーズに読めたのは
こういうことなのね。

アニメシナリオのグダグダな長文はボタン連打して進めた。
555なまえをいれてください:2008/12/12(金) 21:02:50 ID:/H8yFNmZ
551に加えて…こいつらプロすぐる
イシイ 「『428』について、映像などに関する質問が多いので、
なかなかこうした部分をお話しする機会がなかったのですが『良
く出来たサウンドノベルというのはリズムゲーム、音ゲーである』
と、僕は常々言ってきているんですね。良い演出がされている作
品はボタンを押していて気持ちがいいんですね。特にアクション
シーンなんかで演出がハマっているととても気持ちが良くて。タ
メがあって、ボタンを押すとバーンと何かがはじける、というよ
うな。その上で映画的なアプローチ等があるわけで、このベース
の部分が出来ていないと、『根本的に違うよね?』ということに
なってしまうんですよね」
ttp://www.noisycroak.co.jp/428/third.html
556なまえをいれてください:2008/12/12(金) 21:04:21 ID:+BXqsBOS
だったら何度リーランドがアンプル投げるシーン見せるんだよと思ったがここでは言わないでおく
557なまえをいれてください:2008/12/12(金) 21:06:39 ID:Aa7AHki7
イシイって言ってることとやってること(きのこ賛美)が違いすぎ…
558なまえをいれてください:2008/12/12(金) 21:30:32 ID:ZbNlYN6m
                          /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                       /:
                       /: :             \  もう カナン編を読み飛ばすのは疲れたお・・・
 _______ +      /::: : :                ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:: : : :                    i
 |i: /ヘ:\     :i|     _=|::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) : ::: : (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒:j~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
559なまえをいれてください:2008/12/12(金) 21:52:12 ID:yNqYAWIv
オートプレイで放置に限る。
空いた時間にメイキングDVDでも見ると良いよ。
560なまえをいれてください:2008/12/12(金) 22:07:02 ID:NYlZDP1n
金の栞取ってきました。
バットエンド集め好きで面白かったけど、ちょっと少なかったかな?
もっと面白いバットエンドを増やして欲しかったな。バットエンド=暇つぶしなんだしいくらあっても困らないだろう
561なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:09:06 ID:0VpL4mc2
ツインゴッデスをプレイして実写とアニメのコラボレーション
危険性を理解しておくべきだったけど、制作側が暴走して
バカゲーが生まれるのもおもしろいから良しとするかw
562なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:09:48 ID:yCZKDkVn
>>557
ノベルゲーの専門家とか持ち上げておいて
実はダメな例として晒し者にするつもりだったりしてな

きのこも薄々場違いだと感じていたらしいしさ
563なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:17:12 ID:aL7Fi41e
刺身のツマですね。
564なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:37:29 ID:bPGkwhY0
刺身のツマを期待したらなんか異様な物が出てきた
565なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:40:44 ID:lLLY9/dK
来年のアニメ成功したらどうすんの?
566なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:43:16 ID:8az6+Qrj
土下座するわw
567なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:49:26 ID:4WGTS/MF
>>557
そこは表と裏を使い分ける大人のアレだ
わかった上でやってる
568なまえをいれてください:2008/12/13(土) 01:42:55 ID:4DTtp3NU
ライターとしての力の差がはっきりと出たな
569なまえをいれてください:2008/12/13(土) 01:48:35 ID:S0HjQHUe
奈須なんて厨二病患者にもてはやされてる同人ライターでしかないからな
570なまえをいれてください:2008/12/13(土) 02:23:30 ID:SR8WpJgn
カナン編、428のシナリオのひとつとしてでなく、完全に別物として
他の機会に同じの内容の話を漫画なりアニメなりで出会っていたら、
それなりに楽しめていたかもしれない

漫画やアニメを例に挙げたのは、もちろん文体が受け付けなかったからさ
571なまえをいれてください:2008/12/13(土) 02:27:54 ID:YPd+pP05
DVDの不満。監督の顔出すぎ。その時間、他の動画映してよと思った。
出たい気持ちは非常にわかるけど。
572なまえをいれてください:2008/12/13(土) 03:04:03 ID:yTetftT4
確かにイシイジロウの動画は発売前からさんざん見てたからな
ただ、発売前に出てた動画はDVDの素材からの切り取りが多いからな
ある程度はしょうがない
573なまえをいれてください:2008/12/13(土) 03:22:43 ID:ICqgWksr
アニメのシナリオ糞だな

投げていいか…?
574なまえをいれてください:2008/12/13(土) 04:11:12 ID:/uhWXy1U
もう奈須は糞って事は分かったけど

本編の感想とか全然なくね?
575なまえをいれてください:2008/12/13(土) 04:27:44 ID:NbMi3Xlh
もしかしてアニメ編は本編への不満から目をそらすためにあえて糞な奴を抜擢したのか
576なまえをいれてください:2008/12/13(土) 04:30:46 ID:ei0VkSU4
大沢編や御法川編を最後まで見たかったことぐらいしか
本編の不満はあまり思い浮かばないなあ
577なまえをいれてください:2008/12/13(土) 05:12:03 ID:D8H2Axgv
カナン編のキャラに萌えたり出来れば楽しめたのかな
過去の本スレにも出てたが、超人でない本編のキャラ達の方がずっと魅力的だったからなあ
578なまえをいれてください:2008/12/13(土) 06:52:33 ID:w8xXRuvW
イシイジロウは、ファミ通にも出まくってるし
DVDではうっとうしいし(身振り手振りでビッグマウス)
発売日には何を勘違いしたのかサイン会まで開催。


実体はただのアニヲタ。
さもいい仕事したように見せかけて、絶対に現場を混乱させてるだけの人だと思う。
579なまえをいれてください:2008/12/13(土) 07:04:18 ID:If/HUuKS
渋谷でシエスパ爆破キターーーーーー
580なまえをいれてください:2008/12/13(土) 07:50:03 ID:cP1Yh7Q5
イシイはKYなところまで大沢そのものだな
実際に作った人は田中のようにイシイの手柄にされてブチ切れ寸前と言う
581なまえをいれてください:2008/12/13(土) 08:46:59 ID:3dfdxLDB
ファミ通10点の化けの皮が剥がれたな
店頭在庫だぶついてるし
本当にサードのソフトが売れないWii
582なまえをいれてください:2008/12/13(土) 09:08:31 ID:4us1GpZ9
カナン編だけはないわ
黒栞じゃなく黒歴史
583なまえをいれてください:2008/12/13(土) 09:10:03 ID:yTetftT4
>>581
7割消化でだぶついてると言われるなら、もうほとんどのソフトがそうだな
584なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:37:54 ID:XKMEKTSA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1025521946/l50
358 :参加するカモさん:2008/09/21(日) 21:53:34 ID:+T0A59P0
菌糸類のゴーストライターが自白しています。
文量は書いた人しかしらないだろ
ttp://rohisato.ameblo.jp/rohisato/entry-10140709416.html

知り合いの月厨から「428に型月(TYPE-MOON)シナリオがあるので、Wiiを買っ
たらいいか迷っている」との相談がありましたが、
428は迷っているなら買わないほうがいいです。
ボーナスシナリオはあくまでもボーナスで、月厨にとって“オマケ”な実写
本編をプレイしないと解除されません。

359 :参加するカモさん:2008/09/22(月) 00:53:36 ID:MnLVZUT1
>>358
やっぱり良心の呵責ってヤツだろ。
「それは菌糸類の許可を得てオレが書いたモノだから買うな」ってこと。
未だに菌糸類がゴースト雇って書かせているのを知らないヤツが多いな。
だからメルブラもタイコロもありがたがって買う月厨が耐えない。
585なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:48:52 ID:zgkHmfSr
(ちゃんとやっちゃう北島さんはもちろんすごいと思うけど)
>>551みたいなことって、文章書く人なら誰でも気をつけてるもんかと思ってた
そうでもないの?
586なまえをいれてください:2008/12/13(土) 10:51:24 ID:JNX3FyIg
そもそもTVの画面に文字を表示するんだから文字数とか厳選しないと読みづらくなるのは当然だろ
文庫とかだったら多少長文でも我慢できるし
587なまえをいれてください:2008/12/13(土) 11:31:15 ID:ybDrFSa1
>>585
ボーナスシナリオあにめ版を読むと、そうでもないんだとわかる。
588なまえをいれてください:2008/12/13(土) 12:24:47 ID:3JLFbWdP
>>584
>菌糸類のゴーストライターが自白しています。

馬鹿じゃないのかこれ?
本当だったら詐欺で訴えられるぞ
428側は「奈須きのこ」のシナリオという名目で売っているんじゃないのか
589なまえをいれてください:2008/12/13(土) 12:27:07 ID:3JLFbWdP
TYPE−MOONで作りましたと言うなら言い逃れできるだろうが
スタッフの欄に奈須きのこの名前がある以上
もしも奈須が書いていないのなら詐欺
ttp://chun.sega.jp/428/staff/
590なまえをいれてください:2008/12/13(土) 12:27:37 ID:+8HGLnfb
アニメでもキャラデザが良ければいい
型月でも面白ければいい
きのこでも文章読みやすければいい
591なまえをいれてください:2008/12/13(土) 12:35:02 ID:/X9XQrRm
批判されているから信者がそう思い込んでんじゃ?
592なまえをいれてください:2008/12/13(土) 12:49:48 ID:TxQp35MB
そう、カナン編はその存在をもって俺たちに何か重大なことを気づかせてくれたんだ。
それは―――



593なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:16:11 ID:m0J0Lris
>578
>実体はただのアニヲタ。
>さもいい仕事したように見せかけて、絶対に現場を混乱させてるだけの人だと思う。

正解。
しかもロリコン
594なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:25:29 ID:4us1GpZ9
―――がやたら出てきたけどこいつの文章の特徴なの?
595なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:33:43 ID:PRlwEwvv
―――其の通りだ
596なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:56:25 ID:TyVaydNW
「――――」

奈須きのこの驚きは警戒に変わった。
…当然だろう。周りにいる盲目信者ばかりか、アンチですら気付かない文章のテクニック。
そんな自慢の技術があっさりと看破されたのだから。

要するに、>>594は少女そのものなのだ。
今までどれほどの兵士を殺し、どれほどの戦場を生き延びても、少女のままで在り続けた鉄の処女。
597なまえをいれてください:2008/12/13(土) 13:59:16 ID:zYQ2r55Q
吉野家が近所にあるならば、そこへ行ったのは昨日の事だっただろうか。
そこは溢れんばかりの人だかり。故に座る場所すらも無い。
よく見れば、垂れ幕が下がっている。『150円引き』と。そう、書いてある。
ああ、アホかと―――馬鹿かと。
150円引きごときで、普段は目もくれやしない吉野家に、足を運ぼうだなんて―――。
否。150円。それは断じて、たったの150円なのだ。
親子連れなども来ているあたり、そのおめでたさといったら、ない。
「ヨーシ、パパ特盛頼ンジャウゾー」
もう、見ていられない。
お前ら、150円をくれてやるから―――即座にその席を空けろ。
元より吉野家というのは、もっと殺伐としているべきなんだから―――!
598なまえをいれてください:2008/12/13(土) 14:25:14 ID:cP1Yh7Q5
なんか18年ぶりにそのレスみたな
もう特化してにちゃんねる文章ボーナスシナリオを入れても面白かったかも
599なまえをいれてください:2008/12/13(土) 14:28:33 ID:zQFmHvKq
>>593
ひとみが超好きそうだもんなアイツ
600なまえをいれてください:2008/12/13(土) 15:31:11 ID:bhxKSdi9
なんつーか、ケータイ小説読んで感動したとか言ってる女を馬鹿に出来ねえな
こんなのを絶賛する男オタが大勢いたんじゃ
601なまえをいれてください:2008/12/13(土) 15:37:42 ID:gquAi3xe
>>599
ひとみが好きですが何か?
602なまえをいれてください:2008/12/13(土) 15:47:11 ID:4us1GpZ9
マリアの方がいい
603なまえをいれてください:2008/12/13(土) 15:56:23 ID:zQFmHvKq
>>600
クラナドとかいう深夜アニメがあんだけど
あれはキモオタ版のケータイ小説みたいなもんだし
604なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:02:21 ID:Zer5N/Us
スイーツのケータイ小説
キモータのラノベ・エロゲ文学
605なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:25:51 ID:cP1Yh7Q5
掲載されている舞台と稚拙な表現は特に関係ない

直木賞の山本一力とかなんでこれで直木賞取れるのか疑問というか
文章を見てるこちらが恥ずかしくなる
たまたま週刊文集で奈須が書いて大ヒットすれば直木賞候補
ここがフィクションノベル界のいい加減さ
頭山がゲーム中で苦言を呈しているのが意味深と感じた
606なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:56:26 ID:yTetftT4
直木賞とか芥川賞とか騒がれるけど、審査員が北方健三とかだからな
所詮その程度
607なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:58:44 ID:zgkHmfSr
直木賞の話ってなんなの?
608なまえをいれてください:2008/12/13(土) 18:21:27 ID:y6VFJo3+
もうさんざん書かれているけど今カナン編やったから感想書かずにはいられない。

やってみる前までは2ちゃんにありがちなアニメ系の板でゲーオタを侮蔑したり
その逆だったりのいつもの下らない中傷合戦かなと思っていたけど違うね。

設定がキモいし意味なくルビ多いし読みにくいことこの上なし。
ギブアップしてオートで進めるよ。
609なまえをいれてください:2008/12/13(土) 18:41:07 ID:tuIsy07L
10点で文句なしの出来だったわ。ある意味街と同格。
610なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:00:53 ID:w8xXRuvW
>>609
スレ違い
611なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:36:10 ID:1uh/BiXp
もう売ってきた
612なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:38:45 ID:N2ufGM5m
160 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:42:07 ID:tr4CBRjf0
>>154
こういうことは言いたくないけど
はっきり言ってしまうと頭悪いんだと思う。

奈須きのこのIQは130は軽く超えているだろうし。
自然に理解するにはそこまでではなくても、やっぱり110ちょいくらいは必要だと思う。
努力すればもうちょっと下でも大丈夫かな?

>>158
わかりやすい大衆文学を好む人たちだから仕方ないのかもね。
文学作品を読むには読解力、理解力が無いと駄目だからね。

161 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:45:42 ID:g5xILYnb0
>>160
IQですか、確かにきのこはIQ高そう、
Fateだってホントは高校時代に原型ができてたわけだし、
きのこのレベルで理解できれば一番いんだけど、そうもいかないし
理解したかったら本を読めとw
613なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:41:48 ID:KRFI7+Qw
仮にそれが正しくても、IQが高い事と、
正しく言葉が伝えられる能力は別モンだと思うがな。
614なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:45:24 ID:wBabm8Hi
>>612
IQwww読者層が知れるな
615なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:47:42 ID:D8H2Axgv
街や428本編は酷評してて、エロゲやラノベをネタじゃなく文学的って言ってるサイトにいくつか遭遇した。
ゲームに対する批判は個々それぞれだとして、エロゲ、ラノベの文章が基準の人間が結構いるんだろうか
616なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:48:23 ID:zYEMAB4z
ネタじゃなくて本気でこんな選民思想的な事言ってんのか。信者はすげーな
617なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:49:49 ID:eG9vzg0d
>615
マジであるのなら晒せよw
618なまえをいれてください:2008/12/13(土) 20:02:11 ID:337jknhg
現在カナン編オートプレイで流し中。
単体作品として読めばそれなりに面白いのかな?
ちゃんと読んでもいないのにゴミとか言うのは控える。
ただこれは、本編の謎を一刻も早く読みたいって言う読者のニーズには合わないと思うわ。
本編エンディング終わって熱くなってる読者に、一気に冷や水をかけるもんだね。
619なまえをいれてください:2008/12/13(土) 20:07:15 ID:N2ufGM5m
162 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:51:00 ID:tr4CBRjf0
>>161
本来なら高校の時に
賞もらって華々しくデビューしていたかも知れないんだよな。

多分あの時に出ていたら江戸川乱歩賞とかもらえたと思う。
今はね、残念なことだけど世間の偏見の目によって不当な評価されてる。
本当だったら、もっと凄いことになってる。
620なまえをいれてください:2008/12/13(土) 20:55:49 ID:KsASoOvj
本スレと攻略スレって関係者潜んでるね

いろんなことが都合良すぎるんだよ
621なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:28:03 ID:Mu3qPocw
人殺して娘に移植させるとか非現実的すぎる
杖男のモチベーションも弱いし、双子とか超能力者テロリストとか無茶な爆弾処理とか記憶喪失とか・・・
ラノベ的というか、かなり子供向けな話だと思った
622なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:40:09 ID:3McDgoIW
>>621
そこら辺はゲームだから…と思うことにしてるが
これがゲーム以外の媒体、小説や映画等だとまともな評価は得られないだろうな
まあ実写でやるお話ではないのは確か
623なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:49:31 ID:zjV7e0/0
よくある「ムシャクシャしてやった。誰でもよかった」って理由の方が
よっぽど非現実的な動機なんだがな、俺にとってはw
「非現実的」というよりは「理解に苦しむ」って意味でだけど。
624なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:57:16 ID:JvGs3v6l
>>615
そのサイトちょっとだけ紹介してくれ
625なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:58:47 ID:337jknhg
ドライアイスで爆弾処理は許すw
面白いから
626なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:03:07 ID:TyVaydNW
やっぱ一番の不満はネバーエンド(笑)だな
クリーンな勝負ならともかく、大量殺人兵器ばら撒こうとしたテロリスト(つか既に鞄運び隊を惨殺してる)との決着を暈すんじゃねぇよ…

それも主人公たちの全く預かり知らぬところで。研究所が残った以上、再びテロが実行される可能性もある訳で… 
飛び上がって喜んでた加納とか赤っ恥じゃん。後味悪いにも程がある

まさかPS3で解明編とか出すつもりじゃねーだろうな…
627なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:04:23 ID:zYEMAB4z
>>626
来年アニメ版が放送予定
628なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:04:52 ID:w8xXRuvW
こんな幼稚なシナリオだけど、それでも見所はあると思って付き合ってあげても
最後はアニメで完全勝利!だもんな。やってられんよ。
629なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:09:11 ID:TyVaydNW
続きはDVDで!みたいな商法を地でやった訳か? 正気かよ・・・

「街」ではチュンの目の中にダイヤモンドのように固い決意をもつ「気高さ」を見た…
だが…  堕ちたな…… ただのゲス野郎の心に…………!!
630なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:10:58 ID:w8xXRuvW
程度の低い企画会議ほど、やけにスピード展開を望むんだよ。

428発売告知→せけn
631なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:14:30 ID:w8xXRuvW
程度の低い企画会議ほど、やけにスピード展開を望むんだよ。

428発売告知→世間はきっと大興奮!→セガとコラボしたブログ開始!
→前評判急上昇!ファミ通でもランクイン!→いざ発売!→渋谷ジャックで大騒ぎ!
→ファミ通なんと40点満点!→次から次へと止まない受注!→イシイジロウのサイン付き年賀状でさらに購買層アップ!!


こういうの平気で考えて実行に移すから、安っぽいイメージしか残らないんだよ。
632なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:29:39 ID:Zer5N/Us
落ち着けよ
633なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:35:10 ID:eENKlO3C
虹のしおりが出たらしいが
最初のボーナスシナリオがカナン編だった俺はもうその時点でOFFっす。
だりい。
634なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:38:34 ID:PhhW+2Ed
今ボーナスシナリオまで終わった。
カナン編は散々言い尽くされてる感があるので本編の不満を。

19時以降ミノさんがあの場にいたのなら、あの展開のミノさん視点を読みたかったよ。
635なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:48:22 ID:0jl9UII8
>>634
その通り。
つうかミノさんで膨らませないとつまんないよね。
他のシナリオはどれも幼稚だから、そこまで続きを読みたくないが
御法川の雑誌がどんな感じだったかぐらいは読ませてくれよと。
636なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:23:52 ID:+8HGLnfb
本編の愚痴を言うのは初めてだけど、やっぱりボリューム不足だったな。

1つの事件を扱った話だから短くなるのは仕方ないというのなら、主人公を増やせばいいことだし。
具体的には牛尾か馬部のような主人公が欲しかった。

あと、クリア後に途中から入る主人公を時間を遡って最初の場面から使えるようにして欲しかった。背景裏が見れたりバットエンド集めが楽しくなったりするハズだ。

ってか虹のしおりなんてあるのか…
金のしおり取って売っちゃった…。後悔
637なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:35:18 ID:DP1xnHNg
街のBAD集めは楽しかったがこれは積極的になれんな
638なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:40:20 ID:OhNh0Vpk
青ムシ抄も辛かったが今回はもっとイラン!
これが入った為に削られたかもしれない本編があるかと思うと…
ツマランし長すぎるしいつ終わるんだコレ。
今オートで流してるけどもう20分は経つ…早く本編badend探しに戻らせてくれorz
639なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:51:16 ID:337jknhg
街はバラエティーに富んでたからな。
各主人公の目的とか終着点がそれぞれバラバラだったから楽しかった。
悪く言えばまとまりがなかった。
428は、まとまりがあって、ひとつの話の終着点に全員がそれぞれの方向から向かってく、
って感じがして非常にわかりやすかった。
逆に、エンディングとか、BADエンドとかが読めちゃって意外性に欠ける。
タマとか御法川とかの展開に期待していたんだけど、いずれも途中で終わっちゃうし。
完全に方向性の違う二作品、と言えばそれまでだけど。
640なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:55:25 ID:PE4RI1QF
アニメの時の文章は自己顕示欲の強いアスペルガー症候群の患者が書いた文章と似てた
どっちももう見たくない
人に見せるときは読む人が分かるような文章を書いて欲しい
641なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:24:09 ID:2DAtggFM
カナン編は罰ゲームだと思って納得しろ
オマケだと思ったら負け
642なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:25:51 ID:zxt6rPGo
柳下を最後まで活躍させて欲しかったな
ドラゴンボールのミスターサタンみたいな感じで
643なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:26:06 ID:XjhOoJ1J
カナン編はAボタン連打ゲーもしくは放置ゲー
644なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:26:54 ID:2DAtggFM
と言うかカナン編みたいな罰ゲーム入れるならなすび編を追加するべきだった
645なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:36:15 ID:7NYNp9Uq
なすびか、結局・・・どうなったんだ?


やってると「あー、やっぱり」な展開が多かったw
646なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:59:26 ID:t5dhH1F8
レビューサイトいくつか見たが
カナン編評価してるのは殆どがエロゲヲタのサイトだった・・・。

要するに萌えるか厨2病じゃないと楽しめないってことなんでは・・・
647なまえをいれてください:2008/12/14(日) 02:01:32 ID:OqUlB0Lo
なすびなんぞどうでもいいから田中とギロチンさんを掘り下げろよJK
648なまえをいれてください:2008/12/14(日) 02:39:54 ID:FTw7b2Tg
きのこさん、このままじゃケジメがつかねぇっすよ。
649なまえをいれてください:2008/12/14(日) 03:15:26 ID:5lQNLvxs
なすびや柳下もいいけど田中、ギロチン、そのほかにもいいキャラ一杯だよな。
アニメなんかやらずにサブキャラのショートストーリーとかやれよ。
650なまえをいれてください:2008/12/14(日) 03:23:10 ID:FFRwfHr4
型月いらねえええw
651なまえをいれてください:2008/12/14(日) 04:09:45 ID:9UIQhrT7
なんで組もうと思ったんだろう。
652なまえをいれてください:2008/12/14(日) 05:20:43 ID:d4V/yFb5
今まで…批判したくともできなかった者達の反逆ののろしっ…!
崩れ落ちていく…型月という名の偶像…!
泣けっ…喚けっ…もはや風前の灯…! 月厨共っ…!
目を醒ませっ…厨2病から…!
だが…!
敗北を認めぬ儲は踊る…! 面白くないものはゴーストライター…?
笑わせるっ…! とことん笑わせてくれるっ…!
窮鼠達よ…! 健闘を祈る…!
653なまえをいれてください:2008/12/14(日) 06:16:29 ID:G0UQskhi
完全版を出すなら、アニメ編はバッサリカットだな。
んで、ヘブン出版と大沢のその後、柳下&チリ、君塚のシナリオを追加。
654なまえをいれてください:2008/12/14(日) 06:20:07 ID:2I2A1mbg
カナン編は別に悪いとは思わないが、ひたすら長すぎたな。
アブグレイブ刑務所脱獄事件、
シカゴのホテル爆破テロ、
霞ヶ関バイオテロ未遂等は
アニメでやるのだろうか?
655なまえをいれてください:2008/12/14(日) 06:22:54 ID:AdRYeDS/
もう428っていうタイトルである必要ないなw
656なまえをいれてください:2008/12/14(日) 07:08:12 ID:h5sjso4h
エコ吉編よりはまだカナン編の方が面白いけどな
エコ吉編批判が全然ないのが分からん
エコ吉編はつまらなさすぎて読むのが苦痛だった
カナン編は読みにくくはあるがつまらなくはなかった
657なまえをいれてください:2008/12/14(日) 08:32:38 ID:zvbNedYt
エコ吉は全く知らされてないし誰も期待してないところに出されたから
あれでも評価高いんだろ

カナン編は散々宣伝しといてあれだったから
658なまえをいれてください:2008/12/14(日) 08:46:20 ID:XFTveBfv
eco機知は亡き者と思ってる
オマケにもならないようなロード時間に遊べるミニゲーム程度
659なまえをいれてください:2008/12/14(日) 08:58:52 ID:o2Hh8CgX
型月厨だけど、カナン編つまらなすぎた。
オートモードはこのためにあるといっていいね。
きのこは好きだけど絶望的にあわない。
リアリティのかけらもない会話のやりとりと厨二能力。
428の雰囲気にもう少し合わせようと努力しろよ・・・。
660なまえをいれてください:2008/12/14(日) 09:11:47 ID:W6MsN+Sa
正直エコ吉編はカナン編と並びつまらなかった。
ただし、カナン編の何倍も短かったからやる気が失せる前に終われた
661なまえをいれてください:2008/12/14(日) 09:19:26 ID:mhsSTptT
エコ吉、正直あまり面白くなかったが
ピンチの時にジュースが助けに来たのは不覚にも燃えた
662なまえをいれてください:2008/12/14(日) 10:40:50 ID:Auw4YFUG
>>646
>カナン編評価してるのは殆どがエロゲヲタのサイトだった・・・。

晒せよ
663なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:08:41 ID:SZv9FkaK
エコ吉編は短いからほぼ空気
カナン編はオート使わないなら拷問
664なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:29:48 ID:bmU8lGbr
エコ吉は街ファンならニヤリとするところや
時間軸も本編と平行だからあれはアリ。

ラストでアニメ絵が本物に置き換わるところは
なんかグッと来たよ。

カナン編は本編と絡まないし擁護しようがない。
665なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:44:12 ID:clCe170Q
>>653
このボリューム的に、「完全版」ってのは出ないだろ恐らく
忌火起草は初週3時間たらず、フルコンプに15時間もありゃ十分の糞ボリュームで
出たには出たが、Wiiで3000本の爆死

まあ、わざわざアニメまでやるんだから新規拡大に映像をHD化したPS3版くらいは出るかもしれんが、
多分、このまま出るんじゃないかな
666なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:56:42 ID:rI7vv5+t
カナン編が糞な件について。
アニメでもキモ絵でもエロゲの会社でも、そんなのは構わないんだよ。
とにかくあの文章が駄目だった。
最初は頑張って読んでいたけど、列車のダラダラシーンの辺りで
気が付いたらリモコンがテレビ画面に向かって飛んでた。
恋空や鬼ごっこのような、日本語不自由レベルの幼稚な言い回しには
とても不快にさせられたし、
奇をてらっただけの文は読み難いくせに中身が無かった。
文章で人を苦痛にさせるって、コレある意味才能じゃないの?
「ふざけんな!」と本当に叫んでしまったよ。
こんなものがチュンソフトの「サウンドノベル」に名を連ねるのかと思うと
吐き気がするほどムカつく。怒り心頭です。

このコラボを企画した奴、
この脚本家がどういう文を書くのか事前に知っていたのに異を唱えなかった奴、
みんなギロチンな。好きな方を選べ。
A 角材
B いつものやつ
667なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:58:29 ID:foTbZjob
カナン編の代わりにスペシャルエピソードをもっと増やして欲しかった
あそこで扱ってない人物もいるし。
カナン編は本編キャラがアニメで出てくるのを少しだけ期待してたけど
あの絵で本編のキャラが出てきたらどんな感じになってたんだろう
と想像したら何か嫌になったw
668なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:58:40 ID:Auw4YFUG
本スレや攻略スレの流れの速さは、つくりものだな。

ゲーム本編にも2ちゃんっぽい演出が多すぎる。
このゲームやるのは2ちゃん脳だけじゃないっていうのを知れと思った。
2ちゃん好きなやつ向けのゲームだね。
669なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:00:14 ID:1XxObd8v
あれはあれで中高専門学校生のオタには大人気だっていうから
中二病をストレートに刺激するものがあるんだよ
「くっ、静まれ俺の右手…!」みたいな

それをなんで実写ゲームと絡めたのかは本当に謎なんだけどね…
670なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:04:43 ID:bmU8lGbr
>>666 もちつけ。

こっちの公式アンケートにギロチンな。
http://sega.jp/soft/enquete/wii_428.html
671なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:06:34 ID:3M9BxsLN
何がうざいかってもう当て字がうざい
表現(かんかく)とか括弧ばっか使うなよ
672なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:07:49 ID:SZv9FkaK
>>669
師匠の服引っ張ったり、ふて腐れたりの甘えん坊のスゴ腕の傭兵で、
予知めいた事やら感情を読み取ったりな特殊能力を持っていて、
無敵化して弾道すら読みとって、フル装備の兵士7人を瞬殺可能、
しかし実は兵士には向いていない心持ちのお嬢さんで、そして元お姫様で、
でも暴れ回るの好きで、人を殺すのに躊躇いはなくて、善意の三者(笑)なのに、
"義勇"と口に出来る子で、
感情的になりやすいけれど普段は醒めた口ぶりで・・・

まあこれだからね
エロゲ会社なのに顧客層は未成年だらけと言う異常な会社だから型月は
673なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:11:00 ID:DEvz8fL8
なんつーかすごいオナニー臭が漂う設定だよね作者の
674なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:19:43 ID:1XxObd8v
甘いものが食べたいっていう子供に
チョコレートに砂糖塗して蜂蜜かけてキャラメルでコーティングして生クリームでデコレーションして
さらにアイスクリームをドカドカ乗せたものを「おやつよー」って出すようなもんだからな
それが好きな人に大してさじ加減をまったく考えずにただ出せるだけ出してるという
それで子供はウンザリしないんだから売れるんだなぁ
675なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:21:17 ID:W6MsN+Sa
さあサーカスの始まりだ

見ろこういうのをサーカスって言うんだと呟く

ただで痛い文章を可愛い声の声優さんが力強く朗読してくれます。心が弱い方はご注意をって
676なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:32:33 ID:rI7vv5+t
>>669
そっか中高生なのか
チュンもタイプムーンの購買層くらいは把握してるだろうから、
428を買ってもらうための釣り餌にしたかったんだろうな
監督がどう言い繕っても、そうとしか考えられない

毛色の違う物をくっつけてさ、イヤらしい抱き合わせ商法なんかしてさ
本編のような文章が好きな客と、タイプムーンが好きな客と、
どちらもバカにしてるよな
そこに一番腹が立つよ
タイプムーンを本当に良いと思うなら中村やイシイは今までプレイした
タイプムーンのエロゲを自分の言葉で誉めて紹介してみろよ!と思った
もっかいアンケート送ってくるw
677なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:40:27 ID:rI7vv5+t
>>667
エピソードがなかった人物でも、街やかまいたちのように
小説やガイドブックの別メディアで追加エピソードが増えてく楽しみが残されている
‥‥と思いたいw
678なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:43:14 ID:SZv9FkaK
文学板より

78 :吾輩は名無しである:2007/10/10(水) 05:00:14
きのこの文章と文体は
いまどきの流行のV系音楽の影響がみれて
そこに現代的なナルシズム傾倒を見ることも出来るだろうが
ぶっちゃけて言ってしまえば、三島も太宰もナルシズムを
文体とボキャリズムで文学に昇華させていた。

そう考えれば、きのこは真なる意味での
現代的な三島・太宰の再来と受け取ることも可能。

文学そのものが古典だけをありがたがる伝統芸能ではなく
その時代性をも含めた、人を描くための作品を噤む行為そのもを指すのであれば
きのここそが、否、きのこのみがこの時代での「文学性」を体現しているといっても過言じゃぁない。

ラノベだエロゲだのといった商品形態の括りで文学か否かを判断するのは愚かだ。

そろそろ皆気づかないか?
きのこという天才作家が、ついにこの国の文学の、新しい一歩を踏み出させた事実を。
679なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:43:15 ID:o/qgf6AL
個人的に428のダメなところ。

・主人公全員が1つの事件に関わってるところ。
・コメディシナリオがほとんどない。
・バッドエンドがつまらん。
・スタッフロール後の話が蛇足。後味悪すぎ。
・隠し要素の出し方が自力で探し出すのが困難。
・隠し要素が鈴音とスペシャルエピソード以外クソ。
・メイキングムービーの入ったエンディングを見るのに
 カナンやエコ吉といったクソシナリオを見なければならない。


つまらなくはないが、街の足元にも及ばない凡ゲー。
680なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:43:38 ID:6iM0hcbg
アンケートなんか送ったこと数えるほどもなかったけど今回だけは送るわ
681なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:48:50 ID:OU2ML4Fk
終盤のBAD ENDは全部ワンパターンなのはちょっと残念だったな
682なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:51:50 ID:v/HLBmEU
不満はタマが本性を現してから色物が一人減りミノさんENDで
話がシリアス一辺倒になるのはいいがそこから長かった点ぐらいかな
双子になって交差するあたりの展開が着替えもしちゃうし混乱したw
683なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:52:52 ID:GdS3kUYb
never endのはあんなもんだろ
CIAや国際テロとか出てきて話でかくなると
大抵ああやって終わらせる
684なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:01:13 ID:OU2ML4Fk
街だと 七曜会、出来ちゃった、ダイエット だっけか。コメディ要素多かったキャラ。
685なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:04:14 ID:W6MsN+Sa
賛否両論だろうが、馬鹿馬鹿しいふざけたBatEnd(428基準で言うとBが傾くやつ)を大量に入れて欲しかったな。
ギャグエンドの実写+適当なやっつけCGが最高なのに
686なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:08:08 ID:/W7XLgrf
>>679
エコ吉は人によっては糞とは思ってない
カナンよりもマシ
687なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:10:14 ID:bmU8lGbr
個人的に駄目なところは

・既読スキップの区切りが長い。
シーン分けの演出とも取れるが、他の主人公の行動が気になってJUMPして
戻ってきた時に、大幅に戻される事があるのが苦痛だった。
普通に呼んだ所までスキップ出来てもいいじゃんと思った。

・カナン編は蛇足のくせに条件が色々あってうんざり。
既に語ることもないくらい酷評済みのカナン編だが、
それを出すための条件が非常に判り辛い事と
それを出さないと他の隠し要素が出ないのにはホントに参った。

・画面によってボタンの割り当てが変わる。
行きたい画面になかなか行けなくていらいらする事があった。

688なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:19:40 ID:mxMdf7Hn
エコ吉を貶めてもカナン編の評価は上がりませんよ
689なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:24:26 ID:W6MsN+Sa
>>688
どっちもつまんないからな
690なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:35:10 ID:FTw7b2Tg
何を思って428のボーナスシナリオで、カナンをレイルトレーサーにしてしまったんだろうな。
691なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:39:24 ID:vJydqfUn
このスレカナン編アンチスレに改名しろよ
反省点だされてもいちいちカナン編よりマシって奴が出やがって
692なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:46:43 ID:rI7vv5+t
具体的にどう駄目かを挙げていけばいいんじゃね
別にワースト一位を決めるスレじゃないんだからほっとけよ
693なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:52:29 ID:bmU8lGbr
>>691
そこ以外、耐えられるレベルだから。
694なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:56:35 ID:W6MsN+Sa
ぱっと見型月アンチスレだが、一応総合的な反省スレだからな。
695なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:00:29 ID:nT+T82Da
クラニンアンケートがあってよかったよ。はがきに書くより簡単だし。
696なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:01:50 ID:wwH/7kiN
カナン編クソすぎ
697なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:03:40 ID:mmbwRfdQ
PS3なら倍は売れた
(ほかに買うものないし…
698なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:20:23 ID:sYK+w4ca
カナン編は声がなければまだよかったのに。
699なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:27:56 ID:Wyd1LFxh
まあまあお前らサディークになろうよ

キノコファンとはサディークになれんが
700なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:34:51 ID:P443ftNK
PS3とか言ってる奴はイマビキの事を忘れてしまったようだ
701なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:38:22 ID:35tZQfKx
田中の行動は428で一番重要な要素だと思ってたんだがなぁ
カナンやエコ吉がフィーチャーされるのはいいがこいつ忘れちゃダメだろ
702なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:39:09 ID:kszcYAll
今カナン編やってるが本当にダルいなこれ
回想中に更に回想が始まってテンポ悪いったらないわ
703なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:42:55 ID:cRmfIwJT
>>700
Wii版の10倍以上売れてたよね。
704なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:44:48 ID:v/HLBmEU
それがどうしたのって話だな
705なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:47:23 ID:PJT47u0E
>>702
Aボタン押して1時間放置。
これ428の常識。
706なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:47:59 ID:3hTu0lFf
内容についてはよしとして、
売り上げについて大反省だろこれはw
つかそもそも
ゲーマー層がいないWiiで
無名俳優使って
サウンドノベル
という企画を通したこと自体(
707なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:51:37 ID:v/HLBmEU
ファーストホラーゲー対決
零 〜月蝕の仮面〜 63,489
SIREN: New Translation 57,515

82位対決
82位 ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード 21,235
82位 ファイトナイト ラウンド3 3,415

もはや議論の余地は無い
708なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:52:33 ID:w1sJXZM1
ホントだよな。ゲーム好きでもはやWiiがメインハードな奴もいないだろうし。
これならPSPのがまだ売れたと思う。
709なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:57:02 ID:v/HLBmEU
さっさと再就職先探しとけw
710なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:57:58 ID:EbdEaLI2
もっと一般向けに告知されてたら一般層に受けてたと思うんだけどなあ
基本的にこういう刑事物などたばたは踊るやその他で人気だし
CMで興味持ってる人は結構いたけど興味とまりだった
711なまえをいれてください:2008/12/14(日) 14:59:17 ID:cRmfIwJT
>>707
SIRENは1週間先行でDL販売してるから。
712なまえをいれてください:2008/12/14(日) 15:00:46 ID:v/HLBmEU
>>711
発表したらいいのにねw
713なまえをいれてください:2008/12/14(日) 15:06:13 ID:3mc4IG41
これだけ出来がいいんだったら、ずーっと売れ続ける筈。
大丈夫だと信じたい。

・・・エロゲーの市場だったら、初動勝負だけど。(苦笑)



714なまえをいれてください:2008/12/14(日) 15:08:35 ID:Lb2Zz90j
>>710
カナンやアルファルドの設定があれじゃ普通の刑事モノとして売るのはつらいな
715なまえをいれてください:2008/12/14(日) 15:45:12 ID:h5sjso4h
移植目当てに警察官に頼んで殺人依頼とか一般向けじゃねえよw
716なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:05:28 ID:G2Phlzrf
>>714
いや、アニメ篇はともかく本編のは許容範囲じゃね?フィクションだし

>>715
金田一か何かでそういう話見たから別に普通じゃね?

つーか細かい話抜きに
「渋谷を舞台に色々な人間の思惑が重なりつつスケール大きい事件を解決する」
っていう基本設定が一般向けじゃないかと思ったわけだ
そりゃ細かいとこ見たらお約束の陰謀篇とか普通にプレイしたら辿り着けねーよなわけだし
717なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:35:47 ID:ZN3PhIW4
金田一と同じレベルって小中学生向けって事じゃん
718なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:51:21 ID:o/qgf6AL
つーか、建野はなんでひとみ殺害に協力したんだ?
殺したら事件性が出てくるから移植は無理って言ってたのに。
719なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:54:41 ID:e+24g1yJ
一番糞なのはカナン編をあれでOK出したプロデューサーだろ
720なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:55:52 ID:XFTveBfv
大介に対して負い目を感じ、また最愛の人の娘という対象に対し
必死な大介の懇願に、断りきれなかった。出会い頭に発砲しないのは僅かに残る理性と葛藤。
721なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:56:06 ID:NC9pMcgP
大介への罪滅ぼしにでもなると思ったんじゃないの
722なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:56:42 ID:v/HLBmEU
鈴根を救いたい思いもあったかもしれんね
723なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:58:43 ID:F9YEwKQO
>>718
鈴音のためというよりも、「鈴音のために何かやったという事実」が欲しかったんじゃね?
琴音のことで決定的な罰を受けてこなかった自分への罰もついでについてきてウマー
まったくもってひとみが可哀そうだ。
724なまえをいれてください:2008/12/14(日) 16:58:58 ID:sQqwgU7L
殺した後(我々の大きな)組織が手助けして脳を運んで
医者には(どんな手を使ってでも)手術もさせるみたいな説得を受けたんだろ
725なまえをいれてください:2008/12/14(日) 17:08:27 ID:NlocROj6
カナン編は漫画みたいなあの作ったような台詞まわしに唖然。
シンプルにすりゃいいところを無駄に格好よい言葉選びで作るもんだから普通より長くなる文章。
あとあの絵、カナンの服装目立ちすぎだろ!てかあの服その国に売ってんのかよ!マリアに貰ったんか?
こーゆう奴に影響されたオタクの喋り方がなんか気持ち悪いんだよ
726なまえをいれてください:2008/12/14(日) 17:10:38 ID:sQqwgU7L
仕事中以外は地味なかっこしてただろ・・・
727なまえをいれてください:2008/12/14(日) 17:22:54 ID:KrooiV1t
文章はきのこの持ち味だからしょうがないかもしれないけど
内容は好き勝手書かせるんじゃなくて、ある程度縛るべきだったと思うな
型月の話でなんだけど、本編の設定や複線で縛りまくったFateZeroみたいな感じで
728なまえをいれてください:2008/12/14(日) 17:40:45 ID:cSUK94zA
アニメ編の本編と違う文章や変なルビは我慢できないけど我慢したとして
個人的には本編の雰囲気を壊されたのがなー
αとか本編に出てくるキャラは台詞、性格、雰囲気あたりは摺り合わせてくれよ
本編を汚された感が凄い・・・・
729なまえをいれてください:2008/12/14(日) 17:47:54 ID:pRjHz/lW
いや、文章に問題あるでしょ。サウンドノベルの文体に合ってないもん。
730なまえをいれてください:2008/12/14(日) 17:56:15 ID:T06D+L+E
どうせしゃべるなら、状況説明もセリフでやってほしかったね。
ト書きが無言だから、アニメと違って、聞いてるだけじゃ意味わからんし。
そこらへん中途半端になってしまってる。
731なまえをいれてください:2008/12/14(日) 18:33:12 ID:NlocROj6
サウンドノベルてある意味エンディングよりバッドエンドのほうに魅力があると思うのよ
特にかまいたちの夜のバッドエンドは印象に残るのが多い(突然の砂嵐とか)
今回はかなり印象に残らないのしかなくそこが残念。
732なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:11:27 ID:igUgmJxQ
今、カナン編やってるけど、酷すぎてゲロ吐きそうだ。
本編も鈴音編も良かっただけに、マジで吐き気がしてる。

体言止め多すぎだし、セリフは子供騙しみたいなセリフばっかりだし。
媚を売られてるみたいで虫酸が走る。
733なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:31:25 ID:yCEhTTG1
>>732
俺もちょうど今やってる。

このスレで、酷い酷いと言われていたけど、オーバーに言われているだけじゃないか。と思ったら大きな間違いだった。
本当に面白くない。 
734なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:32:13 ID:Auw4YFUG
俺の彼女が知らぬ間に428を解いてたんだがw

曰く「ボーナスシナリオのアニメのやつ、Wiiが故障したのかと思った」

735なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:33:07 ID:nb9augN1
カナン篇が、アニメ,ラノベ,エロゲ,本編とテイストが違うから、叩かれてると
勘違いをしているヤツいるが、

カナン篇が叩かれているのは、キャラ&ストーリーがぶっちぎりの厨二設定で、
くどい文体で、萌えないキャラデザで、ナニひとつとして褒める点のない、

萌  え  な  い  ゴ  ミ  だ  か  ら  だ  よ


ゲーヲタやってる以上、アニメ、ラノベ、エロゲにある程度の耐性はあるし、
前作の売り上げ的に大人の事情のコラボも許せる
・・・だが、カナン篇はその許容範囲をぶっちぎるゴミだった(´Д`)
736732:2008/12/14(日) 19:55:22 ID:igUgmJxQ
あまりにあまりだから、
オートにしてコンビニ行ってきた
今もオートのまま、弁当食いながら、ビデオのチャンネル変えて特典DVD見てるw
737なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:56:48 ID:GdS3kUYb
オートスキップにしてもやけに長いのがウザイ
エロゲのctrl押した速さくらいで進めよな
738なまえをいれてください:2008/12/14(日) 20:42:59 ID:6iM0hcbg
>>727
そもそもあれ書いたのきのこじゃなくて虚淵だろ
739なまえをいれてください:2008/12/14(日) 20:52:42 ID:cLnYwKeh
一行ですむことをダラダラと五倍十倍にも薄めて引き延ばしたような文章が我慢ならずボタン連打クリアした
虹のしおりを出すために仕方なく
740なまえをいれてください:2008/12/14(日) 22:21:54 ID:nM9yU+rr
不満点はこっちで書くことにする

主人公達の顔立ちが無難に整いすぎて印象が薄い。
特に加納。
イケメン美女キャラを崩さぬためか演技もバッドエンドも淡白で
良い意味でのバカさがない。
TIPが全体的に普通。
きのこシナリオ…青ムシ編が好評だったからって
何でもオタ風アニメ風にすりゃあいいってもんじゃない。
主題歌と音楽がショボイ。
鈴木結女でいいじゃん。上木いらね。
で、敢えて428にしたタイトルの意味は?
各シナリオの目的に広がりが無い(ていうかみな同じ)なので、
主人公を数人にしても全部同じように感じてしまう。
爆破事件→ダイエットみたいな全然違う事情が微妙に絡み合ってるのがいいのに。
長坂集計カムバアアアアック。
741なまえをいれてください:2008/12/14(日) 22:34:54 ID:GdS3kUYb
428はシブヤってことだろ?
742なまえをいれてください:2008/12/14(日) 22:51:34 ID:nM9yU+rr
いや、シブヤの当て字は分かるけどそれ以外にも428にする必然性があったのかと。
例えば登場キャラクターの総数がきっちり428人だったとか、
428番目の作戦が〜みたいに直接ゲーム本編に絡む数字だったのかって意味で。
743なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:08:15 ID:W6MsN+Sa
TIPの数が428個。
きっちり揃える為に泣く泣く1つ削ったらしい
744なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:25:49 ID:ThgTFvLZ
ほんと音楽しょぼいな
街の音楽はいいのばっかりなのに
745なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:32:03 ID:mFKmGmyX
事件が4月28日に起きた設定
746なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:38:27 ID:nM9yU+rr
納得した
747なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:55:14 ID:LXnkk4lA
エロゲオタにすら酷評されている型月の文章を、プロのライターと合わせたのがそもそも間違いだったな
売り上げうpのために囲い込んだんだろうけど
748なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:14:48 ID:Kbn1LPsu
監督がカナン編を作った理由が
428の批判を全てタイプムーンと茄子きのこに向けることだとしたら
この流れは大成功と言えるなw
749なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:15:25 ID:IXblSgPy
きのこは阿波踊りをうまく踊れたんだから許してやってよ
750なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:23:08 ID:Iry6cyBA
カナン編を頭山が没る追加シナリオを・・・
噂の大将に小説なんか載らんかw
751なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:31:42 ID:hQawlhDB
このスレでのアニメ編の感想は、自分がFateの体験版プレイしたときの感想と同じみたいだな。
やたら話題になってるからやってみたんだけど、1の内容に10のころもを被せてブクブクに着膨れしたような文章で、
読み終わった後にものすごい時間をムダにしたような気分になったんだよなぁ。
当時は自分の感覚がおかしいのか?と思ったけど、やっぱあの文章ヒドイよな。
752なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:37:48 ID:d7G+cyPF
ひどいものをひどいと知覚出来ない人がきのこを褒めてるというのが
428レビュー探してネットを回るにつれよーくわかったよ
そりゃラノベも売れるわ
753なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:38:35 ID:Enmcfjik
2007/9/2 : むしろ若返った。(きのこ)

 かつて、世界を変えたアニメがあった。
 十年が経ち、あのころの記憶も掠れ、他人事のように消費されていったものがあった。

『はやり廃りが娯楽の常。
 昨日まで面白かったものが、明日にはなんだか微妙なものになっている。
 楽しかったけどやりすぎて飽きてしまった。よく考えれば、こんなの時代遅れだよね―――
 こんな感じで、娯楽には鮮度がある。
 いつまでも頂点に有り続ける娯楽はない。
 娯楽自体は何一つ変わらずとも、消費する方の気持ちが変わっていく。
 娯楽はその在り方を一途に守り続けるのに、変化を続ける生き物には、その誠実さを評価できない』

 いつか、そうやって“確か”だった思い出も薄れていく。
 あのころの熱狂も、焦燥も、愛憎も、ただのまやかしだったのではないかと言い聞かせるように納得して老けていく。
754なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:40:56 ID:Enmcfjik
 だが。
 そんな不誠実な心を打ち砕くように、不死鳥は灰になってなお蘇った。

 
 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

 この怪物を覚えておけ。
 かつて、どころの話ではない。
 この作品には確かに世界を変える力があった
 そして今も、変えていく力がある。
 あの頃のまま、いや数倍もの牙をもって、容赦なく蹂躙する力が。
 少しでも興味がある者、かつての思い出を残す人は映画館で観るべきだ。
 これはリメイクなんて生やさしい―――そう、そんな本当に“優しい”話ではない。
 かつてエヴァに影響を受けた人間すべてを叩きのめし、瀕死にまで追い込んだ後になお惚れ直させる暴力の化身である。

 約二時間、完全に燃え上がった。
 日陰者(オタク)で良かったとニヤついた。
 これだけのご馳走を、二度も、しかも最高の状態で楽しめる年代で良かったと吠えあげた。
755なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:41:39 ID:Enmcfjik

 愛憎いりまじり、かつての熱も今の醜態も知っているからこその喜び。
 スタッフロールの後、あれだけ消費つくされたものを完膚無きまでに復元し超越したこの奇跡。
 スタッフの十年間がどれほどのものだったか思い知らされ、“この十年、何も成長していない”と
 自らの手を睨みつけた戦慄を、きっと多くの人間が味わう事になる。

 ようするに、俺たちはまたこの化け物に振り回されるのだ。
 これを幸福と言わずなんと言おう。
 これだけは若い子には経験しようのない、リアルエヴァ世代のご褒美だぜ?



 ……などとまあ、もったいつけて美辞麗句を並べ立てているワケですがっ!
756なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:50:35 ID:phQ3TOTT
なんつーか、人に言葉を伝えたいとか文章を書くのが好きとかじゃなくて
文章を書いてる自分に酔ってるだけの人間に見えるね。
> 娯楽自体は何一つ変わらずとも、消費する方の気持ちが変わっていく。
ここだけは言いたいことわかるけど。
757なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:53:54 ID:IXblSgPy
もう無意味なきのこ批判いらない
ホントに駄目な人なら最初から誰からも支持されてないだろうしな
758なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:56:02 ID:LJFP8Csw
メガネロン毛オタクが、髪をかき上げながら、
俺様凄いって言ってるイメージしか伝わって来ない。
759なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:08:25 ID:DDve2p64
>>757
無意味な批判じゃないのだが
全員、迷惑してるんだが
760なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:57:08 ID:gelThO8X
犯人のネタバレ踏んだ俺にとってはボーナスだの真エンディングだの、どーでもよくなったわw
御法川声キモいよ御法川
761なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:58:17 ID:mdVGwcdR
今カナン編終わったんだけど、わっかりづれえええええええ!!
モチーフは別にいいよ。例の共感覚うんちゃらにも目をつぶりましょう。

そうじゃなくてこの人の書く文章が変。

あのルビに別の意味の言葉当てるのはあっち系のはやりなんだろうけど、
そういった変さじゃなくて。

刺激に薄いって何よ。

月姫の時に噂で聞いたあなたを犯人ですってアレ、誤植じゃなくて
素でやっちゃったんじゃないかと思ってしまったわ。
更に文章構成があっち飛んだりこっち飛んだりで恐ろしく読み辛い。
バックログで読み返さないとわっかんねえのよ。んで無駄に時間が掛かる。
それとウチの環境だと、ルビ潰れて読めないよ?せっかくのルビが。
PCじゃなくてコンシューマー機なんだからさあ、色々な解像度のTVがあるって事
前提で調整して欲しかったわ。ルビ読ませたいなら。

それとキャラデザな、ティギーさんにあやまってこい。土下座してデッサンスケッチ100枚描かせてもらってこい。
それぐらいαが別人過ぎてどこの世界の物語だこれはって感じー。

まあこれを通したイシイもイシイなんだがな。
762なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:07:23 ID:DDve2p64
つうかイシイジロウの完全な判断ミス、
判断ミスというか人格障害のようなものだし。
きのこを責めてるわけじゃない、そういう世界なんだったら自由にやればいい、
ただあくまでも「428上のきのこの是非」を論じているわけだから。
763なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:14:21 ID:phQ3TOTT
>>757
見たくないレスが満載のスレだとわかってて来ておいて、見たくないと言われても。
奴の専用スレで、支持してる奴らとだけ語っておけよ。
764なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:20:13 ID:gqUk1U/c
今しがた真エンドとDVD見終わった
いやー…面白かった
イマビキ糞だったから同じ人の脚本が不安だったが、なんだ、こんな面白いの書けるんじゃないか
765なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:26:36 ID:lqWfb8c5
文体どうのこうの以前にカナン編が不要だった
カナンやアルファルドは謎を残すままで終わって欲しかったので
カナン編いれるならサウンドモードでもあった方が良かった

サントラ出るのおせーよおおお
766なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:01:20 ID:9F3QJxzL
>>753-755
何これ・・・。

こんな酷いレビューを仮にもプロのライターが書いているなんて信じられない。
多分きのこって人の文章を絶賛している人は
いわゆるオサレっぽさを感じて「何か凄そう」と考えて
評価してるんだろうなぁ。

何が書かれているかは彼らにとってあんまり重要じゃないんだな。
767なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:11:58 ID:FDSzT3Vd
アニメ絵は好きだし、カナンにも好意も持てたし、ああいう毛色の話がひとつあるのは歓迎する

でも、あの文体はどうにもならんなあ
ラノベってほとんど読んだ事ないけど、自己満足的な当て字だらけだったり
脳内設定の正当化がダラダラってイメージがあったんだが
正に其の通りで笑ったw

カナンに(´Д`;)ハアハアした俺ですら書き方に拒否反応示したくらいだから
普通の人には苦行だろうなあ、これ読むのw
768なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:55:33 ID:pP6UADyq
あの厨ニ設定にハアハア出来るとは、厨ニか玄人過ぎるな
769なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:14:47 ID:fWcDNyPo
実写カナンの横顔、あごのラインに絶望した。
770なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:19:07 ID:3Xwujxii
>>753-755
この人まさか「美辞麗句」が悪い意味の言葉だって知らないのかな・・・w
771なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:34:12 ID:DDve2p64
>>770
弁護するつもりはないが、そこでは良い意味で使ってるわけじゃないだろ
自分を卑下するような意にとれるから
772なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:20:07 ID:T4e/AiGz
まぁどうせ厨ニするなら、本編で「神のごとき策謀家」扱いされてるアルファルドを主役にした方が良かったかもね
カナンはこの世界観の中では登場させない方が良かったと思う。カナンはいわゆるマクガフィン(登場人物たちは存在を認知しているが、読者には一切その正体をあかさないという小説技法)であるから本編が生きてると思うから。


ただ個人的には北島の本編でのアルファルド贔屓が一番鼻についたけどな。
結局全部のキャラがアルファルド様の遠大な計画の掌で踊らされてたんだよ的なオチはどうよ
本編のアルファルドの扱いが地雷と思ってる俺はこのスレの流れ見て、ある意味>>748に共感する
773なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:54:28 ID:z+k9sM0P
エコ吉編は面白かっただろ
キャベツの後始末とかジュースとか
エコ吉の最期には感動すら覚えたね
774なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:36:35 ID:HxcawOh9
>>751
自分もFateのプロローグ(つーか前半ずっと)厨二臭さ含めかなり苦痛だった。
結果面白かったけど、話に興味を持てるようになるまでほんと辛かった。
話自体は面白いんだけどねえ…。

カナン編は厨二全開だし完全オリジナルじゃないし(?)ただ辛かった。短かったのが救い。
775なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:37:23 ID:Xht8Gkig
奈須きのこ調べたら凄いもの見つけたわ
以下純文学fateより抜粋
776なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:40:19 ID:Xht8Gkig
>疾走。停止。一撃。
>キャスターの神言を全て弾き返し、誰にも対抗する隙を与えず、セイバーは勝負を決した。
>踏み込む速度、大地に落とした足捌き、横一文字に振り抜いた剣に是非はない。
>彼女の視えない剣は敵マスターを一閃した。 最高の機を窺っての奇襲である。
>斬撃は大木を断つほどの会心さで、仕損じる事なく葛木宗一郎を二つに分ける。
>いや―――分ける、筈だった。
>「な―――――――」当惑で息が漏れる。 一体どうなっているのか、と。
>剣を振るった姿勢のまま、彼女(セイバー)は呆然と目の前の敵を見た。
>「―――――――ばか、な」 彼女でさえ事態が掴めていない。
>横一線になぎ払った必殺の一撃。 それが止まっている。
>敵の胴体を薙ぎ払う直前に、何かに刀身を挟まれて停止している。
>「――――足と、腕?」 そんな奇跡が起こりえるのか。
>彼女の剣は、敵である葛木宗一郎によって止められていた。 膝と肘。
>高速で切り払われるソレを、男は片方の膝と肘で、挟み込むように止めていたのだ。
777なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:42:47 ID:Xht8Gkig
113 :吾輩は名無しである :2006/08/27(日) 10:50:38
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/

2006/8/10 : タイム・アウト(きのこ)■
 えー。
 五月中旬から延々と外回りを続け、ようやく、今日ようやく全ての肩の荷が終わると夢見ておりました。
コミケ前日が最終日なんてすごい偶然&幸運だ、とか思っておりました。

肩の荷が終わるという伝説的な表現を用いた奈須きのこ様
778なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:44:38 ID:Xht8Gkig
奈須作品の世界観

地球→鋼の大地化(※1)→ガイアによる他天体への救難信号
      ↓  (※1 月姫世界が1999年で終わると仮定しなければありえない)
ジン(エーテル)流出→騎士・亜麗百種・その他ジン兵器はその副産物として誕生(※2)
↓   (※2 両者ともにジンがなければ存在していないため、結果的には亜麗もジンの副産物であると言える)
人間と亜麗との大戦→アリストテレス襲来(※3)
↓ (※3 アリストテレスという名前の出展はあのアリストテレスだろう。つまり、戦前と戦後の時代はほとんど同じ道程と言える)
六人姉妹によりタイプ・プルートー撃退→六人姉妹の末妹が騎士によって倒される

大戦終局→人類とアリストテレスの戦い
           ↓
「彼」によるブラック・バレル発掘(※4)→鳥堕とし
                       ↓ (※4 シオンなどが持っていたバレル・レプリカのオリジナル)
タイプ・サターン消滅→人類とアリストテレスの最終戦闘
779なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:45:33 ID:Xht8Gkig
タイプ・ムーン(朱い月)降臨→魔剣「真世界」
                    ↓
朱い月と天の亡骸の影響で地球復活と同時にその歴史はリセットされる

鋼の大地時代の影響で世界にエーテルが充満

鋼の大地時代の遺産であるジン兵器や亜麗はそれぞれ魔術や幻想種へと姿を変える(※5)
↓ (※5 上記したようにリセット前と後の地球は同じ歴史を歩んでいる。唯一の違いはジン(エーテル)の有無であり、
↓    つまりは『なぜ魔術やそれらにつらなる超常現象は存在するのか』という根本的な疑問への回答)
朱い月により真祖誕生→死徒誕生→行方不明である六人姉妹は後のダークシックスとして蘇生中

タイプ・マアキュリー(オルト)飛来(※6)→死徒27祖5位の座へ
↓  (※6 over1999以降に出現したはずのオルトが月姫世界では「西暦以前に飛来」とされているのは、
↓     単純に六人姉妹の結界に遮られて地球外を浮遊していたまま歴史がリセットされてしまったため。
空の境界、月姫、そしてFATE/stay nightへ続く
780なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:47:56 ID:HxcawOh9
自分もFateのこと書いといて何だけど
単なる奈須きのこ叩きはいくらなんでもスレ違いじゃないか
781なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:50:40 ID:Xht8Gkig
前情報はいくらでも手に入るのにそれを吟味せず奈須きのこを入れたチュンも悪いと言う意味で挙げさせてもらった
782なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:57:32 ID:T4e/AiGz
つか吟味してないというイシイ叩きもおかしいと思うんだが
インタビューとか聞く限り、確信犯じゃないのか
783なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:13:53 ID:Q2sDuD26
もうきのこ叩きより他の事話せよ
784なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:25:27 ID:WKQilQOR
カナン編の他に反省するところか…
ピンクの栞がなかったことぐらいだな
ひょとしてエロゲのライターと絵描きを起用したから削ったのか?
やっぱりカナン編は許せねぇ!
785なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:32:14 ID:YlAOmBnK
>>784
エロゲライターってセックスの話は書けても、いやらしい話は書けなさそう。
786なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:40:56 ID:KvOc1iTm
>>784
ピンクの栞って言っても、どうせ規制が厳しいんだろうから
今の時代、たいしたのは書けないんじゃないかなぁ...
かまいたち3のピンクは酷すぎたし。

Tipでもあったけど、「亜智とひとみがホテルに入る」ってだけでも
大人の事情でダメなんだし。

787なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:40:58 ID:T4e/AiGz
もうきのこ叩きより他の事話せよ
788なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:14:34 ID:z+k9sM0P
ブロントさんが書けばよかった
789なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:41:41 ID:M+/2u1p9
まあでも、ボーナス2の評判を知っていた俺でも、ボーナス2が終わった瞬間2chに書き込みしてたからなー。
新規にクリアする人の通る道であるような気がする。


冷静になったら本スレで語りだすから、ここはボーナス2の話ばっかりな気がする
790なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:50:57 ID:Nws2xAka
ボーナス2の話は全然構わないよ
ただ型月信者のスレや奈須の日記からコピペしてきて
全く428の話と関連性の無いことを書きこまれるのは駄目だろ
428やってない型月アンチの工作だと思うけどさ
791なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:05:28 ID:2QrU82WC
まぁ信者的には工作と思ったほうが気が楽だもんな

しかし何がしたくてカナン編入れたんだろう…
792なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:30 ID:pP6UADyq
っか、刑事篇がビミョーなのと、アルファルドが無茶設定なのは、
カナン篇に設定を合わせた結果なワケで、
カナン篇は全ての元凶と言えると思う


ちなみに無茶設定の本編のアルファルドだけど、
自分的には大丈夫だった
同じ厨二設定でも、書く人によっては、こんなに違うモンなのかと思ったよ
793なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:17:33 ID:113DyGj7
>>791
アニメで一儲け企みました
794なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:04 ID:8y8n+TDT
売った報告する奴ウゼー
795なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:25:56 ID:ZyLy3mDv
>>791
普通に客寄せのためだと思うが街と厨二ファンタジー作家の相性が最悪だった
796なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:34:39 ID:VotToJeQ
涼宮ハルヒが事件に挑むようなオマケだったら10万本はかるくいってたのにね
797なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:34:44 ID:FDSzT3Vd
>>792
ハリウッド映画だって無茶だったり馬鹿馬鹿しい設定多いけど
それはそれ、娯楽なんだと割り切って受け入れられる
どうすれば恰好がつくか、ノウハウがしっかりしているだけあって
向こうの1流どころは見せ方をよくわかってるなあと思うよ

ってかカナン編ありきでアルファルドができたの?
798なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:50:16 ID:HlyMruR4
そこらへんはわからん
なんにしてもアルファルドのキャラが違うってのはなあ
おまけは本編準拠しろよ
799なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:52:40 ID:SqHjmWVG
遅筆に定評のあるきのこに依頼するぐらいだから、
相当前に設定だけ渡して自由に書いてくださいね状態じゃないかな。

逆に本編は作りこんでいって設定から膨らんだ部分もあるだろうし。
800なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:59:24 ID:T4e/AiGz
>>798
あー、でも本編に準拠するならそれはおまけシナリオでなくて、ただの「本編の一部」じゃね?
というか、428のおまけシナリオってのは本来は後でファンディスクでも出したときに入れる類のものだよな。これは鈴音編も含めての話な。
まぁチュンはそういう商売はしないメーカーだが…
801なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:01:35 ID:phQ3TOTT
バッドエンド回収が激しく面倒くさいこと
最終的に登場人物が一つの事件に収束するっていう性質だから、
バッドエンドに代わり映えがなく、面白みに欠ける。
あれ?これ見たじゃん?ってなことが何回もある。

>>787
きのこ、カナンなどをNGワードに入れれば?
或いは、自分の気に入らない発言をしているIDをNGに入れるとか。
ちったあ自衛しろよ。
802なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:12:11 ID:pP6UADyq
>>797
このスレの上の方にも出ているが、
カナン篇は、『自由にやって下さい』と丸投げして、
その結果がアレらしい。
それに428本編を合わせた形。設定もカナン篇準拠。

取り直し(追加撮影)とかしてたみたいだけれど、
多分カナン篇に合わせて〜・・・なんじゃないか
803なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:19:35 ID:T4e/AiGz
マリアとカナンとの回想シーン(綾取りとか)周りはともかく、設定そのものが追加撮影分ってさすがにないと思うが・・・
だってこの話、カナンとアルファルドというキャラがいないと全く何もはじまらないぞ
二人の入れ替わりがシナリオそのものの根幹じゃん

804なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:06:15 ID:z+k9sM0P
カナン編は1から実写で設定からきちんと作り直せ
805なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:20:52 ID:T4e/AiGz
あれ実写ですると海外ロケ入るし、超人アクションにはハリウッドばりのCGいれないとショボいし、それこそシェンムー(笑)並の予算いるな
806なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:32:40 ID:6321CRJY
つかカナンが出てきたらアルファルドが偽って即バレるのに
その辺はアルファルドは何も考えてないのな
807なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:36:35 ID:T4e/AiGz
>>806
アクシデントを計画に盛り込むアルファルド様の手にかかれば、
カナンが現れても計画すすめられる孔明みたいな策がきっとあるよ
808なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:41:38 ID:FDSzT3Vd
わざとカナンに日本での情報を流したっぽいから、
そのタイミングで流せば間に合う頃には全て片付いてて
カナンをあざ嗤うつもりだったんだろう
カナンをよく知ってるマリアは手の内にあるはずだったわけだし
809なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:47:00 ID:pP6UADyq
>>803
おそらく流れ的にはこうじゃね?

→『自由にやって下さい』とカナン篇を月型に丸投げ

→月型からとりあえず、カナン&アルファルドの大枠だけ聞き、
 月型の設定合わせで428製作開始

→月型のカナン篇完成

→月型のカナン篇に合わせ、428本編を調整
810なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:50:25 ID:T4e/AiGz
>>809
じゃあ鈴音の心臓移植関係の設定も我孫子が作ったのかな。
そうなると建野も加納も亜智も後付け設定だらけになるな

つうか、そうなると、実はミノさん編以外は我孫子ときのこのプロットから作った話になるような・・・
811なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:54:04 ID:lVTVXX0z
ファミ通第一報から型月アニメのボーナスシナリオを大々的にアピール
特典でもアニメ絵のテレカとか用意したのに
あんまり型月ファンは食いつかなかったみたいなんだよなぁ
こんなことなら型月と組まなかったほうがよかったんじゃないかなぁ
428の物語として明らかに浮いてるし
812なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:27:22 ID:Enmcfjik
>>771
いやーでも

>もったいつけて美辞麗句を並べ立てているワケですがっ!

これを美辞麗句の本来の意味である「上っ面を飾っただけの心ない褒め言葉」でおきかえると

>もったいつけて上っ面を飾っただけの心ない褒め言葉を並べ立てているワケですがっ!

すごいいやみだぞw
813なまえをいれてください:2008/12/15(月) 20:12:19 ID:pP6UADyq
>>810
我孫子のはフツーに考えて大枠が決まった後に書かれた話だろwww
完全フリーで好きな様にどうぞならば、ああ言う話にする必要ないし。


鈴音篇は本編との矛盾はないけれど、
カナンとアルファルドの描写は、本編とボーナスでいくつか矛盾があるんだよ
まず簡単なとこだと、本編ではカナンは傭兵ではなく、
大義の為に働く諜報員となっているが、ボーナス見るとそうじゃない。
アルファルドはボーナスでは『女』となっているが、
本編のアルファルドを見る限り、どう考えても『少女』。

ちゃんと設定決めてから製作したなら、こんな矛盾はないと思う。
型月の決めた大枠のキャラ設定にそって、それぞれ製作に入って、
出来上がったカナン篇に合わせて、428本編を修正したと言うのが自然。
814なまえをいれてください:2008/12/15(月) 20:49:50 ID:FDSzT3Vd
>>813
その矛盾指摘はちょっと微妙じゃないか?

本編の隅々まで読んだわけじゃないが、
ジャックがカナンについて語る箇所では「工作員」という扱いになってる
曰く、暗号解読のスペシャリストだと

カナン編でアルファルドは名前をよく偽装している事がわかるし
アルファルドとジャックの上司に繋がりがある事から
実際にカナンという名前でアルファルドが動いた実績があるか
もしくは上司が偽情報をジャックに渡していた可能性もある
(カナンになりすましたり、研究所のロック解除能力を自然に見せる為に)
815なまえをいれてください:2008/12/15(月) 21:28:06 ID:Ec3+TWtL
きのこ豚に媚びてきのこ豚が食いつかなかったのが一番情けない
816なまえをいれてください:2008/12/15(月) 21:59:29 ID:hqCChels
鈴音編、カナン編ともに最大の不満点は、
本編と舞台や時間が違うってことなんだよなぁ。
それこそ各脇役のスペシャルエピソードと扱い自体はなんら変わらん。
アニメとか、ナス文学とかでもいいから、
同じ10:00-20:00の物語にして欲しかったな。

そういう意味では『街』での花火や青ムシ抄は良い隠しシナリオだった。
何故花火が上がったのか? とか 何故彼が撃たれたのか?
その答えもわかるしね。
817なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:01:21 ID:pP6UADyq
>>814
言いたい事がよくわからんが、
とりあえず、本編マリアのカナン回想を見てみると良いと思うんだぜ
本編でジャックが語るカナンについての情報でもそうだが、
本編ではとにかくカナンには大義があり戦っている、
アルファルドは特に主義はなく破壊そのものを楽しんでいる、
と、描写されているが、ボーナスでのカナンはそうではない。

また、本編でカナンに成りすましているアルファルドは、
ビジュアル的にも『少女』だし、本編テキストでも『少女』と表現されているが、
ボーナスではカナンを『少女』と表現してるが、
アルファルドは『女』とされている。

キャラの大枠だけ決めてそれぞれに製作をしたのではなく、
ちゃんと詳細に設定を決めた上で作った物なら
回避出来る矛盾だと思うわけだが・・・
818なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:14:28 ID:PlWe6Qx8
>>817
少女と女の違いなんてどうでもいいと思うんだが、そこやけに拘るね
ボーナスでは少女としてはカナンがいるから、それより年上ってことで女って
使い分けで別にいいんじゃないか

ボーナスとマリア回想のカナンが違うのはそりゃそうだろう
シャムが死ぬまでは傭兵だが
シャムが死んだあとは、シャムの最後の指令(人を助ける)を守ろうと決意してたんだから
それが大義なんじゃないの?
マリア回想時点のカナンは後者でのカナンだろう
819なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:16:18 ID:PlWe6Qx8
なんでか、ID変わってるけど>>814は俺ね
820なまえをいれてください:2008/12/15(月) 22:38:21 ID:T86HUKka
>>778-779
オカ板の検索してはいけない言葉スレで挙がる高校生電波ブログ『白の開拓』みたい。
つまりは電波なんですね、わかります。
821なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:00:48 ID:/uzvcwgw
きのこをフォローする文章書くつもりで初めてカナン編プレイしたけど
ごめん、無理だったw
何、あの厨二病満載のルビの嵐。なんかもう全てにおいて「冬コミでやれ」。
まぁ絵は可愛かったと思うけどきのこの仕事じゃないしな。
822なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:11:07 ID:mfqemcCH
>>821
冬コミでやれフイタwww

「428」じゃなく、「型月信者」のみに特化した、「同人」なら叩かれなかったんじゃないか?(売れるかどうかは知ったこっちゃ無い)
823なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:15:05 ID:Lpr5smnX
クソ原稿を没にできなかった監督が悪い。
824なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:17:01 ID:LJFP8Csw
本編とカナン編を読んで感じた矛盾は、

あの固めた砂糖を加えてるカナンが
数年後にマリアからあやとりを教えてもらう人物像と
少しも重ならないところなんだ。

あくまで俺の印象だが

・本編カナン:基本は無口、どっちかというと不器用
・カナン編カナン:結構饒舌、メチャメチャ器用


マリア編で、
「そういえばカナンはこれを加工したものが好きだったっけ」
ってスティックシュガーでも出せばまだ繋がるけど。
825なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:26:33 ID:NDstwbpt
カナンシナリオは中途半端に現地語使っててルー語みたいだなwww
826なまえをいれてください:2008/12/15(月) 23:30:18 ID:UL6mHr6E
絵も声優も文章も
個人的にはカナン編は何一つ合う所がなかった

もちろん「俺に合わないから駄目シナリオ」なんて言う気はないよ
好き嫌いは人それぞれだし
だけど、俺は本編はすごく気に入った人間で、
その人間が全然合わないと感じるほど毛色の違うシナリオが、
同じ作品の一部として入ってるのは、やっぱりどうなのかと
827なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:11:03 ID:wqjFGnqs
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
奈須氏の日記が更新されてたが428に関する記述は一切なかった
自分の名前使って売れなかったゲームなんて興味ねーよってことか?
先月の日記だと428早くやりたいって書いてるのにね
828なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:22:24 ID:JyuML09y
なんかお前…必死だな
829なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:25:57 ID:Sb2wVRr2
電撃と角川の新人のを毎回買う俺ですら合わなかったんだから、きのこの糞文は合う奴の方が少ないだろう。
830なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:50:10 ID:WkKti5zG
おいおいそれでも奈須きのこ様の文学作品こと空の境界は上巻だけで100万以上売れているんだぜ
831なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:03:36 ID:WkKti5zG
704 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 08:16:38 ID:5LbUIwIR0
>そもそも、筆者が二〇〇四年に美少女ゲーム批評を断念したのは、
>外注編集者/評論家としてのクライアントの大半を失ったことにある。
>『月姫』(二〇〇〇年)『Fate/stay night』(二〇〇四年)への批評に対し、
>二作の制作元であるTYPE-MOONから「強い要望」が行われ、
>講談社、一迅社など、数社から取引を打ち切られたのだ。
>筆者が活動する出版社には版権の二次使用を許可せず、
>コンテンツの提供も行わない――という「強い要望」の内訳は講談社の
>担当者から説明されたが、他社が暗黙の了解を強いたのに比べれば、
>説明責任を果たした分だけ、まだ良心的であった。

>学術誌・季報 「唯物論研究」第104号 アニメ批評のエクソダス
>・[批評]消費環境整備としての批評―ジャンルの最適化を抑止する批評の不可能性/更科修一郎 より
ttp://www.libroria.net/shopdetail/005000000003/
832なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:04:19 ID:GvoLFzIJ
>>818
『少女』か『女』かは無茶苦茶重要だろwwwww
本来、少女がする事じゃない事をしているから、
少女ながら、死線をくぐり抜けてきた目をしているから、
本編とボーナスで、カナン(と、カナンに扮するアルファルド)は、
異質な存在として書かれているワケで、
それが『少女』でも『女(大人)』でも、どちらでも良いと言う事はないだろwww

キャラ設定として重要、少なくとも見落としたりスルーすべきではないなハズの
アルファルドが『少女』と言う設定が、ボーナスでは『女』と表現され、
年齢に関する明確な表現がなかったのは、
製作に入る段階では、『アルファルドは年齢不詳の破壊を楽しむテロリスト』としか
大枠が決まってなかったからじゃね?

>シャムの最後の指令(人を助ける)を守ろうと決意してたんだから
>それが大義なんじゃないの?
それは無理があると思うwww
833なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:05:46 ID:ZeRG9Uol
発狂すんなよ
834なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:08:50 ID:WkKti5zG
お前らは型月と言う会社をナメすぎ
>>831を見ても分かるように自社への批判を会社ぐるみで叩き潰したり
講談社そのものを動かせるほどのバックと信者がいる
はっきり言ってチュンソフトのような3流会社では足元にも及ばんよ
835なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:13:48 ID:KPhq9ivk
まぁなんだ、
α役の人が12歳だったことだけは
人としてなにか矛盾を感じる。
836なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:18:15 ID:GvoLFzIJ
>>834
そりゃ、あの糞ストーリーと、厨二設定と、くどい文体と、萌えないキャラデザは、
ナメたくもなると言うものです。
型月だか、月型だか知らんけれど。

せめて、信者効果で428が売れてくれれば、厨二文学サマサマだったが、
結果は、この作家の信者もあまり購入しないわ、
街ファンはこのコラボを地雷視して購入しないわ、
良いことなしだ(´Д`)
837なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:23:26 ID:yF96DqzE
ある程度、そっち方面に知識のある人間ならともかく
今までが、型月?そんなもん聞いたことありません、なんて人間からしたら
あのシナリオは異質で、アレルギー物質以外の何物でもない。
838なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:24:11 ID:WkKti5zG
奈須きのこをメインに持ってくれば最低20万は売れたはずだよ
fateの売り上げは「エロゲ市場」と言う「通常のゲーム市場」とは比較にならないほど狭い範囲で20万
「通常のゲーム市場」に換算するなら100万以上は売ってる計算になる
839なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:24:59 ID:L363F6ap
>>827
ミノさんと女性ライターを思い出したよ
ここがミノさんだ
840なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:27:36 ID:pt4KNKso
>>838
だったら一生ヲタマーケットでやってろ
一般に出てくんな
841なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:38:03 ID:wqjFGnqs
>>828
空の境界の映画とFateの格ゲー、冬コミの宣伝にセイバーのfigmaと
日記というより実質TYPE-MOON関連商品の宣伝のための更新なのに
自分が1部シナリオを書いてファミ通からオール40点もらった428だけは完全スルーなんだぜ?
このタイミングでの更新で一切触れられてないってことは
売り上げは失敗TYPE-MOONに利益無し宣伝の必要なしと受け取られたって思ったんだけど
428にまったく合わない糞シナリオ書いたんだから
せいぜい客寄せパンダの役くらいはしてほしかったよ
まあ428が売れなくて続編が作られなくなっても
まったくかまわないって人には必死に見えるんだろうけどな
842なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:40:11 ID:v33xgFP4
落ち着け
きのこを起用したのもきのこシナリオにゴーサイン出したのもチュンだ
843なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:43:22 ID:yF96DqzE
本編に大して影響しないアニメシナリオにするのなら、
ポケモンダンジョンのキャラにでもしてくれればよかたのに
844なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:48:58 ID:v33xgFP4
っつか、たとえエロゲラノベ作家でも街シリーズをやったことある人に頼めばよかったのにな
845なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:56:06 ID:tTDLEfjS
そこで竜騎士07ですよw
846なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:14:56 ID:HSWU43Ag
お断りします
847なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:16:14 ID:JGVsivaD

きのこヲタのイシイジロウ

敗北の原因はこれに尽きる
848なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:24:30 ID:tytzEVUA
>>845
本編で主人公達が助かったのは全部カナンという幽霊のおかげになってアルファルドは最後神隠しにあって終わる。

アニメはifで本編の1つ前の世界を描く。その世界ではアルファルドに大沢撃たれたりアルファルド逃げたりして、「もう少しでみんな幸せ」になるとか言いながらカナンは過去に遡る。
最後に本編が転生することの出来る最後の世界だったことが判明するのだった。

ツマンネ
849なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:24:40 ID:OCMT6zzK
>>671
当て字が頭悪すぎなんだよ。
表現をかんかくって読ませるってどうよ?
語義のベクトルからして真逆じゃんよ。
皆さんお手元の英語シソーラス辞典などをご覧いただきたい。
日本語の「表現」はexpress系の単語、「感覚」はimpress系の単語だぞ・・・
もうね、何なの?

日本語不自由なのは分かったからテメーがわかんねー単語は辞書くらい引きやがれ腐れきのこ!
850なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:28:50 ID:dmkp/FxR
やはり今回もたけのこ派の圧勝か
851なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:14:14 ID:v33xgFP4
個人的には真逆ってのもきのこ臭くて嫌な表現だ
852なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:23:30 ID:2yGSJMvR
カナン編とはまた違った形で出会っていたら、また印象が変わっていたな、とは思う
残念ながら428の内容・客層には合わなかったな

ってか、話自体は漫画・アニメとしてみれば悪いもんでも無いと思う
文体はご遠慮したいところだが・・・
この人、自分でテキストを書くよりも、そっち方面のジャンルのシナリオ原案とかのほうが向いてるんでない
853なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:24:37 ID:AXFYri+n
街はオタク臭丸だしの超絶クソゲーだったな、チンチコーレとかマジでキモ過ぎて目眩したよ・・
428も似たようなもんなんだろ?

つか街信者って基地外すぎね?
854なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:33:50 ID:lSN+SNnq
どっちも神ゲだよ
残念ながら君の肥えた舌には合わなかったみたいだけどね^^
855なまえをいれてください:2008/12/16(火) 04:22:29 ID:Cbfj898i
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/

このスレにいた月厨いますか?
結局型月シナリオの評判はご覧のとおりな訳だが
856なまえをいれてください:2008/12/16(火) 07:12:31 ID:Sb2wVRr2
>>830
恋空ぐらい売れてるのかよwひでぇなw
857なまえをいれてください:2008/12/16(火) 09:02:37 ID:3siwZ3+L
850 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/12/16(火) 02:28:50 ID:dmkp/FxR
やはり今回もたけのこ派の圧勝か
858なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:13:12 ID:QD31JRcB
>>852
確かに
刺青の話は結構良かった
でも他のライターが無駄を省いて書けば15分ぐらいで読めてしまいそう
859なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:33:27 ID:9Df+oqzQ
15分は言い過ぎだろw
それでも30分はかからないだろうけど
860なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:16:27 ID:QcjkLi1o
サウンドノベルとしては面白かったと思うけど
正直街ではなかったなー

なすびとか借金取りとか主人公でぐだぐだやってたら
街ファンとしてはもっとおもしろかったかも
でも売れないなw
861なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:20:33 ID:B8oQoEEh
使いまわし背景+立ちキャラ表情パターン付きに時々イベント一枚絵
のノベルとはフォーマットが違うのだから
アニメ編の文章も428仕様にスリム化してほしかった
862なまえをいれてください:2008/12/16(火) 15:37:36 ID:F7/ZW7QF
カナン編なぁ。初読時は過去編からさらに過去編に飛ぶ斬新仕様がたまらなかったなw

本編的にはアルファルドのカナンなりすましが綱渡りすぎるのがちょい不満。
あと後半全く音沙汰無くなるなすびとかチリ分の不足w
863なまえをいれてください:2008/12/16(火) 17:34:27 ID:0UODVwlR
428クリアしたら何故か他のゲームも一切触る気力が無くなってしまった
もっとあの世界にいたい。シナリオ知る前の自分に戻りたいなどと
わけの分からない妄想すら始めてる。これはもう末期かも分からんね
864なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:22:47 ID:tytzEVUA
ストーリーの内容はともかく「街」や「428」のようなシステムのゲームはもっと増えてほしい。全部買うから
865なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:00:06 ID:QeS1GfS3
つーかゲームでノベルに金払うって感覚がもう無いんじゃない?
ノベルじゃなくて完全に動画で選択肢がときどき現れる、って方がまだ先がありそうなというか
介入できる映画って感じになるけど
866なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:30:48 ID:jFn+bpcY
それなんてスクールデイズ
867なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:54:47 ID:LUyEoYtx
ダブルキャストだな
やるドラ
868なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:49:35 ID:OjL66smx
>>865
そうかもね。サウンドノベルってだけで買う気ない人も多そう。
やった後こんなに満足した作品もないのに、もったいない。
869なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:39:00 ID:tytzEVUA
やるドラもやった。
とにかくバットエンドが大量にあって、それを集めるゲームを沢山出して欲しい。どの機種でもいいから
870なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:01:22 ID:ZUfDAWJO
あんなに毎日寝る間も惜しんでやってたのにカナン編になってからやるのがおっくうになって気づいたら1週間も放置状態だった。
これはイカンと思い、ついに俺も初めてのオートプレイ。

長え・・・速く終れよ・・・
871なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:04:00 ID:VGn/Ysxw
>>863
ものすごくわかる。
なんかこのゲームの余韻を消したくないというか。
すごくいい物語を読んだときにこんな感じになるな。
現実逃避してこの世界に入りたくなる。
多分、心の中でこういう物語や人物達に憧れているところがあるんだろうな。
872なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:40:13 ID:zyIIxVLi
>>871
いい物語だったし、登場人物がいいやつでいっぱいだった。
最初絶対好きにならないだろうと思ったキャラも、
次々に共感できる人間になっていった。
873なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:45:20 ID:Ll1T+J71
>>872
たしかに・・
ほんと、カナン編は神だよな。
874なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:51:08 ID:tytzEVUA
カナン編だけやるドラにすればよかったのにな。
文章は無くなって面白いか面白くないかだけになる。
875なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:55:13 ID:TTT6cSDH
>>872
牧野ですらスペシャルエピソードを読んだら共感できたよ、猫好きなんでな
876なまえをいれてください:2008/12/17(水) 00:05:35 ID:ZUfDAWJO
長い・・・まだ終わらんのか・・・
板のような屋根?ハァ?何言ってんのこいつ?
文中の比喩表現が壊滅しておる・・・
こいつはまず日本語文法のマスター、基本語彙の正確な語義・用法の理解から始めるべき。
創作活動をする段階じゃない。
877なまえをいれてください:2008/12/17(水) 00:16:04 ID:zmhTk71J
また・・・
電話でゴードンの名前聞いて「その名前には見覚えがある」

・・・

なんなの?死ぬの?てか死ね!
878なまえをいれてください:2008/12/17(水) 00:19:21 ID:41zsIO0L
こういう細かいところでもきっちり萎えさせてくれるカナン編はまっこと職人芸やでぇ
879なまえをいれてください:2008/12/17(水) 00:32:48 ID:1LkXxkxD
カナン編は本編に入れずにコミケで売ればよかったんでは
880なまえをいれてください:2008/12/17(水) 01:25:19 ID:0K3s7bNP
>>879
そもそも型月に書かせなければよかtt
881なまえをいれてください:2008/12/17(水) 02:12:58 ID:9kU4o7tW
街未体験の俺にとって反省すべき点なんて型月のカナン編位しか思いつかない。
逆にカナン編は反省すべき点が多すぎる

エロゲのバルドシリーズとかニトロプラスのゲーム思い出すような
スタイリッシュ(笑)で無意味な寒い専門用語のオンパレード
それらを意味の通る普通の言葉に置き換えたらそれはそれで目に付く稚拙な文章。
これだけでも十分糞なのにさらにサウンドノベルを一気にエロゲ化するフルボイス。
まぁボイスや厨ニ病専門用語で飾らないと読めたモンじゃない糞シナリオなのは分からんでもないけど…。
とりあえずシナリオ書いた奴は同人でちやほやされたままずっと商業ソフト業界に出てこないで欲しい。
882なまえをいれてください:2008/12/17(水) 02:22:53 ID:WLeN01OR
カナン編の声優陣は、個人的にはアリな人たちだったから
余計に辛かったなあ
883なまえをいれてください:2008/12/17(水) 02:29:19 ID:f+mS9x12
>>877
「肩の荷が終わる」とか平気で言っちゃう人だからしょうがない
884なまえをいれてください:2008/12/17(水) 03:07:42 ID:DrtFDkWX
たまたまアルファルドとかカナンとか同じ名前の人が渋谷に居ただけなんだよそうなんだよ(棒

アレ単品とか神キャストな点は認めてるんだけどな。
本編エンドの最後に合流させるのは無理があったな。

まあ我孫子シナリオも1アイディアだけで強引に引っ張ってる感もあったけど。
885なまえをいれてください:2008/12/17(水) 03:08:19 ID:5AoW1Pij
きのこの文章を否定するわけではない。
本編と、文章のテンポがあまりに違うんで、違和感がでちゃうんだよな。
声がついちゃったからなおさらに。
886なまえをいれてください:2008/12/17(水) 03:19:19 ID:XI6qOSU9
―――――文章が読みにくい、意味が伝わりにくい、変な当て字をする…。
―――――説明が長い、TIPを使うべきところで使わない、しかも後に役に立たない無駄知識…。
―――――設定が悪い意味で厨二臭い、いや、エロゲ臭い…。
―――――構成、話の展開仕方が下手。伏線張りが実に下手。ちっとも話が進まないから途中で飽きる…。
―――――きのこ叩きでは無いよう、最後にボイスありも蛇足だったと書き足しておく…。
887なまえをいれてください:2008/12/17(水) 03:29:28 ID:mVUj2s9r
きのこはもうギロチンするしかないな
本編終わってアニメ編わくわくしてたらこの仕打ちだからな
888なまえをいれてください:2008/12/17(水) 03:38:49 ID:ZkkFhmUb
わかった、エロゲオタはおかしいところをおかしいと理解できないから
きのこの文章を「なんだかわけわからないけどすごいにちがいない」と錯覚するんだよ
889なまえをいれてください:2008/12/17(水) 03:41:46 ID:u5TRE7sq
>>881
全てに同意するわ。
890なまえをいれてください:2008/12/17(水) 04:51:10 ID:i8KOjObx
走ってる列車内が舞台なんて
いくらでも面白い展開になりそうなのに
話が動かなすび
891なまえをいれてください:2008/12/17(水) 04:55:55 ID:fvXoObnw
ていうか、シャムが過去の渋谷で殺されたって設定にすれば
渋谷を因縁の地って事に出来るし、428本編ともう少し絡められそうだったのに
なんであんな中東の列車上って設定にしたんだろうか。
あのエピソードを428というゲームソフト内で語る理由はあったのだろうか。
892なまえをいれてください:2008/12/17(水) 04:57:49 ID:XI6qOSU9
需要なし
893なまえをいれてください:2008/12/17(水) 06:27:00 ID:vuiLSsy1
>>881
どうせならニトロ+の方にしてほしかったわ
アレのメインライターはまともな日本語使えるし
894なまえをいれてください:2008/12/17(水) 07:47:03 ID:gJWvJ9qI
次は地図機能がほしい。
ざっくりとしたタウンマップ程度でいいから、
クリア前は表示のみ、クリア後特典で現在地表示、
バッドエンドコンプで同時間帯の他の主人公現在地も表示。

ただのザッピングシナリオとは違う街・428システムならではの楽しさが分かりやすいし
2週目プレイやロケ地巡り(もともと繁華街だから迷惑にもならない)の
モチベーションも上がると思う。
895なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:19:10 ID:HaSm5H1k
>>893
どっちもどっち
所詮はエロゲー
896なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:20:01 ID:lC1jS8Rl
アニメパートはダメだなw
内容以前にアニメ絵ってのが雰囲気ぶち壊しだと思う
fateはやったことあるし、あれはあれで好きだけど
購入者増やすためとはいえ、型月に依頼したのはミスだと思った
依頼したやつはギロチンだな
897なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:39:47 ID:GQlfoTIJ
ポリスノーツ

428
と散発的に面白いアドベンチャーは出るけど、80年代から90年代初めにかけての
マイコンアドベンチャーゲーム黄金期のような時代はもう戻ってこないだろうなぁ
アドベンチャーは古い奴でも楽しめるから新作ガンガン出なくてもいいけどね
898なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:40:27 ID:N4CVyOfe
カナン編あの手のジャンルの中では演出とかもいい方だと思うけど本編の後じゃなあ・・・
あ、民族音楽っぽい曲は好きだ。担当本編と一緒の人だが
899なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:25:37 ID:QdzIrWn4
アニメ編は誰かの妄想ってことでいいよね?
900なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:27:35 ID:L6M2dgCB
>>897
昔はアドベンチャーでしか表現できなかったことが
今は別の手法でできるようになっちゃったからな
901なまえをいれてください:2008/12/17(水) 14:19:27 ID:A5/z38gr
>>896
fate自体クソ
902なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:40:48 ID:9ruN1UC+
>>901
おっとfate叩きはここまでだ。
そりゃあストーリーは糞だし文章も駄目でCGは最低だけど、
好きなやつだっているんだ。
音楽だってカスだけどな。
903なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:56:33 ID:uY4a+PHm
擁護してるようで全く擁護してないな
904なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:03:48 ID:olFkBVbA
fateやら型月信者を持ち出しての批判はよそうぜってことだろ?
905なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:29:19 ID:mJis4h1o
まあ、武内きのこコンビが参加してるってだけで買うのを中断した人間もいるのを忘れないでくれ
906なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:33:25 ID:XI6qOSU9
きのこを叩けるのは購入者の特権。
買うの渋ってる奴はこのスレにとってカス同然
907なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:53:52 ID:QdzIrWn4
どうせアニメにするんなら柳下編をアニメ化して欲しかった
青ムシ編みたいな感じで面白そうなのに
908なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:58:32 ID:L6M2dgCB
いっそのこと、やるドラチックに仕上げても良かったかもなカナン編は
909なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:09:58 ID:ovkfxoZ4
>>893
メインってウロブチか?
あいつは比喩表現を乱発していて
まともどころか日本語として成立していないんだけど
きのこと互角かそれ以上に酷い
910なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:15:38 ID:fvXoObnw
肩の荷が落ちるって表現したの誰だっけ
911なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:24:53 ID:LZ2sj2a/
しかし、ジョジョ以来だなここまで読みにくい文章に遭遇したのは<アニメ編

頭の中でなんども「日本語でおK」と突っ込んでしまったよ
912なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:50:31 ID:Y2f3uxoY
ジョジョが読みにくい文章とか…大丈夫か?
913なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:01:11 ID:7S4uzuUD
いや、十分読みにくいだろ
一般人に浸透しない理由の一つだし
914なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:15:50 ID:fvXoObnw
一般人に浸透しないのはごちゃごちゃした絵が唯一にして絶対の理由だろ
915なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:22:09 ID:7S4uzuUD
うーん・・
まあ絵が下手なのが一番の大きな理由かもしれんが
一般人の知り合いとかは大抵「何を言っているのかよく分からん漫画」とか言っているし
日本語としておかしい台詞も多いし、決して読みやすい文章ではないと思うぞ?

っていい加減にスレチかな
916なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:26:14 ID:Yyu9BM6d
・見た目で敬遠される
・信者がウザくてしつこい
以上、街との共通点。あと、
・巻数が行き過ぎてて敷居が高い
というのもあるな。
917なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:29:44 ID:7S4uzuUD
いや、巻数は関係ないんじゃないの?
こち亀とかゴルゴとか美味しんぼとかは十分に一般人に浸透しているし
918なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:33:16 ID:U72Zjq00
>>911
>>913

禁忌に触れる勇者達よ
郷に入れば郷に従うのだ
919なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:38:54 ID:Yyu9BM6d
>>917
それらは読み切り型だから適当に拾い読みしておkだからな。
920なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:45:34 ID:yA8yWV/h
絵は上手いと思うし、ゴチャゴチャ感も7部中盤からは改善されて良い感じなんだけどな。
ただセリフは感情的で長いから、テキトーに掻い摘ままなければならんけど。
そもそもゴルゴも浸透してるとはいえ人物相関とか一般人にわからんだろw
スレチはダメ★
921なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:00:35 ID:PNK0eWq9
街信者ってウザクてしつこいと思われてんのか?
922なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:04:19 ID:DrtFDkWX
とりあえず本編のあやとりエピソードって、反応の感じがむしろアルファルドの方じゃね?
923なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:10:36 ID:0gSnyjco
アニメ編マジでいらないな。
こうゆう物語の外で起こっていることは読者が考えて楽しむべきであって、
本編は小さな枠組みの中で起こった事件と感動ってことで終わらせる方がよかっただろ。
カナン編はあとで小説とかで出せばよかったんだよ。見事に水を差してくれたわ。
924なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:34:07 ID:Z/vmSmjd
自分は初きのこで、確かに変なルビ多いって思ったけど
音(におい)あたりは一応意味があるんだよね。
乱発するからわからないだけでw
925なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:37:17 ID:3Fn1Yln4
ルビが苦痛すぎるwwwwwなんだこれwwwww
926なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:56:24 ID:kdBjz5fK
トンデモルビも、たまに紛れ込んでる程度ならそこそこ楽しめるが、
ぎゅうぎゅう詰め込まれてちゃこの上なく見苦しい
きのことかいう奴、子供できたらちょっとしたニュースになるかもな。命名の件で
927なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:05:15 ID:ADYgEBE9
いくらなんでもカナンを強くしすぎたな
αが勝てる要素なし
928なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:16:19 ID:yQYtdhe7
弾をよけるとこ、逆光なのを利用して列車のブレーキに
合わせてジャンプして素早く近づくのかと予想してたら
ただ単に超人的な能力で避けるって話でガッカリ。

逆光とジャンプも、リアルとも思えないけどもっと非現実的だった。
929なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:21:19 ID:fvXoObnw
>>928
結局シャムが列車ブレーキかけるのを待ってた理由ってなんだったんだ
930なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:27:46 ID:3Fn1Yln4
カナン編読んでるけど猛烈に眠気が・・・
931なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:30:02 ID:XI6qOSU9
カナン編を二回以上プレイした強者はいないか?
932なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:32:09 ID:41zsIO0L
そういう人はここには来ないだろw
933なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:32:49 ID:YIjPsSij
>音(におい)
俺が中学生だったら「すげええええこの人新しい!かっけー!」って思ってただろうなこれ

ユーザー層の大きく違うものを何故組み合わせたのか
どちらにも信者がいるというのに
934なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:02:54 ID:MEnCivwI
そりゃ売上目当てだろ。
fateの初週が13万だから、その10人に1人が買ったとしたら
428初週の3分の1以上は彼らのおかげ。
20人に1人でも6分の1だ。
935なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:11:55 ID:j44gye0N
つーてもエロゲオタとWiiというハードは相性良くないよね。ぶっちゃけ。
936なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:13:03 ID:yQYtdhe7
そうかもな。ギャルゲートかほとんど無いし。
937なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:15:42 ID:MEnCivwI
異常な購買力の信者勢力の一つとして有名なんだし期待してたんでしょ
938なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:20:40 ID:j6kW86Ad
>>937
それがこの結果(糞キモアニメイラネ!!)ね・・・

これに関しては明らかにチュンソフトに罪があるな・・・
もっとファンを大事にしろよ、と。
939なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:59:30 ID:YIjPsSij
実写で売れる自信がそんなにないのなら最初から全部アニメでつくっとけって話だ
940なまえをいれてください:2008/12/18(木) 00:29:48 ID:4vlMgCWF
でもチュンソフトの肩を持つわけではないが今のご時世では仕方ないのかもな。
ただでさえゲームが売れない時代で売らなかった街の続編を出すにはなんらかの保険が必要どっちのかもしれない。
結果的には失敗だったけどさ。最近のシレン乱発からみてもチュン追い詰められてるみたいで心配だ。
941なまえをいれてください:2008/12/18(木) 00:58:48 ID:qP+R4pt/
きのこは四十八にでも参加してりゃよかったのに
942なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:10:02 ID:ripS7m1X
http://ascii.jp/elem/000/000/196/196676/summary.html
428、発売2週目にて売上67500本
943なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:15:06 ID:sFkam1MG
>>942
(続きはこちら)をクリックすると単なる誤植みたいだよ
944なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:26:26 ID:11pL+3ul
カナン編やったけどさ
文体とかは置いといて、一番だめなのは超人設定だな
あそこまで変な能力つけて最強オーラ出す必要あったのかと

ただインパクトのために設定しちゃった感があるのがどうも
目立つから人気は出るんだろうけどね
945なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:44:45 ID:3JRZNFjT
売上35000かぁ…
946なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:57:19 ID:0bGCNP+V
わかっちゃいたけどしょっぺえwwwww
947なまえをいれてください:2008/12/18(木) 03:30:50 ID:S97HV59F
カナン「バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
948なまえをいれてください:2008/12/18(木) 04:37:13 ID:vmQyo5jG
カナン編のあの絵はエロゲなんか?
あれでエロを感じるのは無理だと思うが
てかエロゲで抜けるのが信じられない
949なまえをいれてください:2008/12/18(木) 04:51:29 ID:Au4sz5W9
>>948
同人のエロゲーだよ
950なまえをいれてください:2008/12/18(木) 05:03:42 ID:vmQyo5jG
あれでエロゲなんだ…
じゃせめてピンクのしおりやらせれば良かったんでないか
メガネ娘や大沢の妻や加納の彼女あたりがピンク担当かと期待してたんだけどね
951なまえをいれてください:2008/12/18(木) 05:29:24 ID:z6H2MvCt
大沢の妻はねえよwww
952なまえをいれてください:2008/12/18(木) 06:42:30 ID:KrpfVA8z
売れてないねぇ・・・結局イマビキに毛が生えた程度だし。
実写サウンドノベルオタが買っただけだったな。内容は良いのに残念。
953なまえをいれてください:2008/12/18(木) 09:38:21 ID:8OIlWXt/
>>952
前作のファンすら買ってないからこの売上なワケで。
多分、原因は4つ。

1:セガと組んでからのチュンは・・・(ry

2:一般受け狙って綺麗目なのを集め過ぎた。
 その上ロマンス要素(実際はたいした事なかったが)とかスイーツ(笑)向けと思われた

3:体験版に収録されたのが御法川や大沢やタマじゃなかった。
 故に街と全くの別物と思われた&その情報がネットに出回った

4:型月とのコラボを地雷視された。
 そして実際に地雷だった。型月信者もスルーする酷い出来だった。
 しかし、実はカナン篇はオートプレイですっ飛ばせ、実害は無い事が知られていない
954なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:51:22 ID:/rFoR6De
Wiiってのもあんだろ
955なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:19:41 ID:e+4OLzjO
どうせアニメでやるなら
ジブリにでも頼めばよかったんじゃねぇの?
956なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:25:11 ID:9jaeVpY0
>>955
一瞬、カナンとウパ様がダブったわw
957なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:51:35 ID:v7RoR47K
>>953
こんだけ的外れな分析も珍しいな。
最大の敗因はwiiで販売した事につきる。
PS2、PSPの同時発売なら20万は売れてる。
958なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:55:29 ID:qiqWUvW2
それはないわ
959なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:00:27 ID:HPYF7Y1j
俺もwiiが売れない原因だと思うんだけどな…
wiiってファミリー向けだからプレイヤーが一人のゲームだと
PS2の方が良いと思うんだけどね
960なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:00:58 ID:g0XG14NL
>>868
本体に同梱してしまいたいソフトだな
961なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:07:16 ID:8OIlWXt/
Wiiは関係ないだろ、むしろ、Wiiで出して正解。
セーブストレスないし、リモコンで操作出来るし。
なにより、街はライトユーザー向けのゲームじゃないから、
大体のハードは持っているだろうし、もしWiiを持っていなくても、買うだろ。
おこづかいに頼るしかないリア厨以外。大体街が発売されたのは10年前だぜ?
要は、街ファンが買いたくなくなる様な不安要素が多かったんだろう

強いてハード云々言うなら型月信者的にはギャルゲーがないWiiは買いたくないかもな
でも、100万とか売り上げる作家ならそれ相応にファンがいるハズで、
カナン篇が信者がスルー程出来が酷くなければ、口コミで型月信者に売れたハズ


あとはせっかくWiiで出すんだから、アニメパートは設定含めて、
ジブリに任せれば、街の存在を知らないファミリー層にも売れたかもな
962なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:27:09 ID:62yk4lB0
体験版を無料でDLできるシステムとかにすればいいのに
963なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:32:32 ID:HPYF7Y1j
>なにより、街はライトユーザー向けのゲームじゃないから、
大体のハードは持っているだろうし、もしWiiを持っていなくても、買うだろ。

その結果が売上35000だよ
964なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:35:47 ID:g0XG14NL
だから何?
もう44000だしな
965なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:35:53 ID:cv0sMHYF
個人的には、タイトルから四八(仮)を連想して躊躇してたw
あまりにも評判がいいんで買ったけど、大満足です。

という訳で、反省点は「タイトル」w
966なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:37:43 ID:F6k21RdV
PS2で出したら快適度最悪で糞ゲー化だよ
967なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:40:28 ID:lH77pqtz
でもPS2で出せばWii以上には売れたよ
968なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:42:49 ID:Huv5xuL6
初回出荷はほぼ掃けたんだからひとまずは安心でしょ
後はどれだけ伸びてくれるか
969なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:43:59 ID:cv0sMHYF
>>967
本数は出た「かも」しれないけど、セーブロードが遅くて糞仕様になってたと思う。
Wiiで良かったよ。陰謀編の出し方なんか感動したよ。
970なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:49:16 ID:8OIlWXt/
>>963
うん、だから、型月とコラボとか、体験版に収録されたのが微妙だったとか、
不安要素が多かったんだろ、買う気になれない様な・・・

とりあえず、初回分ほぼはけたのは良かったな(´A`)
971なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:50:30 ID:8KvbQ7/c
片手操作でWiiコンとの相性はバツグンだよな。
972なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:53:38 ID:kqd375xl
>>970
つまりこれだけ良い評判が行き渡ったいまだと、さらに伸びると言うことですか?
973なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:01:35 ID:oJAWJGki
片手操作片手操作って別にPS3だろうがXBOXだろうが
何だって片手操作で無線操作できるだろ 馬鹿か
974なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:09:23 ID:HPYF7Y1j
まぁ売上云々言ってた自分が言うのはなんだけど
とりあえず赤字出さなければいいよ
975なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:10:45 ID:sc2lHleV
アニメ編がクソなのはその通りだけど、
エンディングテーマも微妙じゃないか?
実際のメロディはいいのかもしれないけど作中に煽りすぎ。

街の鈴木結女のほうがいい終わり方だった気がする。
キャラセレクトの音楽ほのぼのしてんなって思ってたらエンディングに感動した。
976なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:31:27 ID:ueWJV810
2週目で売り切らないとなるとここからは先細った売り上げが
中古に吸収されるから初期出荷で終わりそうだな
977なまえをいれてください:2008/12/18(木) 15:04:30 ID:8OIlWXt/
>>973
あのコントローラーでどうやって片手で快適操作するんだよ、
PS3持ってないだろ

っか、学生はともかく、3万位出せない大人はゲームしている場合じゃないと思うんだ、
まずは働くべき
978なまえをいれてください:2008/12/18(木) 15:35:32 ID:A3W3z9gq
売れない理由なんて人を選ぶゲームだからの一言で終われないかね
979なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:00:32 ID:F6k21RdV
360 wii PS3全部買えよ、こんなとこウロウロするくらいゲーム好きなら

>>967
PS2時代にメジャーな名作ゲームが少ない原因の一つにPS2の処理がある
980なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:22:28 ID:vetto91s
>アニメ編がクソなのはその通りだけど、


青ムシに謝れ
981なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:25:35 ID:riP9nmUy
672 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/12/18(木) 12:42:24 ID:CS6oBS7d0
そのた
11.ウイイレPS3 28000 248000
14.マリカWii 24000 1878000
15.コナミ森 23000 133000
16.GT5P 23000 154000
18.MHP2Gbest 21000 114000
19.クロノ 19000 405000
20.Wiiスポ 19000 3223000
21.オロチ魔王PSP 16000 81000
22.WiiMusic 16000 232000
23.ガンvsガン 15000 331000
24.はじWii 14000 2540000
25.喧嘩3 14000 84000
26.イナズマ 13000 177000
27.おい森 13000 4792000
28.流星 12000 131000
29.遊戯王 9900 90000
30.428 9700 44000     ←注目w
9700本以上で30位ランクインでした。
982なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:26:46 ID:9NICGcv/
足で操作出来ないWiiコン
983なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:32:14 ID:g0XG14NL
軽くアクアノートを抜き
アフリカを捉え
LBP越えを目指す面白い展開だな
984なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:34:52 ID:cv0sMHYF
>>978
ザッピングシステムのサウンドノベルの面白さやってみないとわかんないからねえ。
985なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:41:36 ID:vetto91s
次スレからは本スレ合流かゲームサロン板でお願いします
986なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:45:38 ID:+FL3jINd
昨日の朝食は目玉丼で今日のおやつはバナナ
987なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:18:15 ID:sFkam1MG
>>981
30位ギリギリきたー
先週買った人GJ
988なまえをいれてください:2008/12/18(木) 18:51:09 ID:QqsDZ+IR
街好きな人は体験版動画見て冷めてたしな
989なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:34:28 ID:CHhCXxzF
とりあえず白黒栞読んでみた。
白い栞のシナリオを読み終わった後は
小さい頃親に連れられてドラえもんかなにかののアニメ映画を見に行って
映画館を出た時の様な後味はよく、名残惜しい気持ちになった。もっと長めに読みたかった

対して黒い栞のシナリオを読み終わった後は
長い作業を続けた疲労感とそれによる眠気とようやく終わった開放感が心地よかった。思わず背伸びしてしまった。
もう2度と読みたくないし、なにより読んでる時は終始シナリオが終わる時が待ち遠しかった。
990なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:53:04 ID:VnZ/4bC4
メインはノンストップで半日かけて読めたが
カナンは共感覚のあたりで眠くなってやめた
あとどんくらいすれば終わる?それによってはオート放置するから
991なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:25:04 ID:7EP2lUwC
半分手前ぐらいかな
992なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:32:36 ID:ef2o2+2d
カナン編。
なんで同人出のエロゲー糞ヲタ野郎にやらせたんだよっ!!
世界観が滅茶苦茶じゃないか。
アニメ丸出しの絵も稚拙な文章も気にいらねぇ。
あれさえ無ければ気持ちよく終われたのに。

993なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:32:37 ID:bxObrIGf
カナン編はじっくり読んで、1時間半くらいだった。
994なまえをいれてください:2008/12/18(木) 22:19:50 ID:/FHNSXXW
水と油を混ぜ合わせて良い物作ろうなんて無理があったのは仕方ない
995なまえをいれてください:2008/12/18(木) 23:21:17 ID:bIQZuQKI
鈴木結女と長坂秀桂降りちゃって毒きのこが参入しちゃったのが致命的だったな
996なまえをいれてください:2008/12/18(木) 23:23:25 ID:hJKnDWVt
長坂降りたのは別に・・・
997なまえをいれてください:2008/12/19(金) 00:12:03 ID:BJtrucfv
アニメパート糞味噌に貶すほどでもなかったけど
本編で明らかに浮いてたカナンとアルファルドの厨二設定が
きのこだかの責任だったのならやっぱり許せないな
998なまえをいれてください:2008/12/19(金) 00:32:21 ID:lVWAjg02
>>997
あの厨ニ設定は、きのこ作みたいだよ。
428のTVアニメ版、原案シナリオ、きのこになってたし。

次スレは、

【Wii】428 おまけシナリオ反省会スレ

でいいの?
なんか既に立ってるみたいなんだがwww
どうしても、反省のメインの話題はカナン編になるが、
それだけに限定されるとビミョーな気もする。
999なまえをいれてください:2008/12/19(金) 00:37:56 ID:xlE6oNRA
【Wii】428 おまけシナリオ反省会スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229610231/
1000なまえをいれてください:2008/12/19(金) 00:38:20 ID:K+77ln2g
1000ならキノコはギロチンの刑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。