【PS3】THE EYE OF JUDGMENT ★45【EOJ再誕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION〜機神の叛乱〜SET.1
(アイ・オブ・ジャッジメント バイオリス・リベリオン)

従来のTCGと比べて-
1.視覚的にバトルを楽しめる
2.複雑なゲームシステムをPS3で管理
3.実際のカードを使ってオンライン上で24時間世界中の人と対戦できる

発売日:2007年10月25日 全世界同時発売
 SET.2:2008年 3月27日ダウンロード配信
 SET.3:2008年10月16日ダウンロード配信
価格:9980円 (税込み)
 カメラ「PLAYSTATION Eye」、スターターデッキ、ブースタパック1袋など同梱

公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/
EOJ通信:http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/players/index.html
まとめwiki:http://rakuten.tv/eoj/
関連動画:http://rakuten.tv/eoj/index.php?%B4%D8%CF%A2%C6%B0%B2%E8

前スレ
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT ★44【神ゲー再臨】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224641433/

※次スレは>>970、その他の情報は>>2-6参照
2なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:36:04 ID:+25MGZVk
FAQ1
Q.オンラインだと山札チートが出来るのでは?
A.オンラインの場合は、あらかじめデッキを登録をしておき、PS3がランダムに手札を選び出します。
ですから、手札に好きなカードを引いてきたり、山札を好きな順番に積み込んでおくようなことはできません。

Q.VC対応してる?またオンオフできる?
A.カメラにマイクが付いているので全員VC出来ます。また設定でオンオフ出来ます。
設定は、PS3の設定→周辺機器設定→音声機器設定→USBカメラ

Q.演出が長くてうざいんだけど、カット出来るの?
A.設定で演出のオンオフ出来ます。

Q.これ買ったらすぐ遊べるの?カードとか買わないと駄目?
A.ソフトを買えばカメラやスターターデッキなども一緒に入っているため、ソフトを買えばそのまま遊べます。
またスターターデッキで物足りなくなれば、テーマデッキやパックを買えばおk
3なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:38:17 ID:+25MGZVk
FAQ2
Q.マナ足りてるのにクリーチャー召還できないんだけど?
A.味方クリーチャーがいない時以外は自分か相手クリーチャーに隣接するフィールドにしか召還できません。
召還可能なフィールドは枠が白く表示されています。

Q.フィルードにクリーチャーが4体いないのに、召還制限付きのモンスターを召還されたんだけど?
A.召還制限付きのクリーチャーと召還先のフィールドが同属性の場合、召還制限は受けません。
クリーチャーとフィールドの属性が違う場合のみ召還制限されます。

Q.癒しの慈雨で敵クリーチャーが2体も体力回復したんだけど?
癒しの慈雨はプレイヤーが指定した属性を持つクリーチャーの体力を回復します。
そのため複数の同属性のクリーチャーがいる場合、その属性の全てのクリーチャーに効果があり ます。
Q.フィールドの一番上の段の左とかいうの面倒だから、番号つけない?
A.フィールドには、フィールド番号というものが存在しており下記のような配置になっています。
なお、ゲーム中のガイダンスにて詳しく紹介されています。
1 2 3
4 5 6
7 8 9
4なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:39:07 ID:+25MGZVk
FAQ3
Q.カードのレアリティってどうやって判別するの?
A.カード中央右側、カードNoの上あたりにあるシンボルマークの色で判別可能です。
黒がコモン、白がアンコモン、銀がレア、金がウルトラレアになっています。
俗に言うキラカード、ホログラムの様なものは存在しません。

Q.今後は?
A.SET.3以降は不明
コンプディスクは年内発売予定

【カードが手に入らないよという方へ】
-ネット通販系
Amazon あみあみ イエローサブマリン 古本市場 PS.com 
ソリオ マスターズギルド 楽天

-販売店系
http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/shop/index.html

-その他
ジャスコ ヨドバシカメラ ビックカメラ ソフマップ 古本市場 
イエローサブマリン ブックオフ(一部?)etc
5なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:40:04 ID:+25MGZVk
動画いろいろ(ニコニコ)
カードからクリーチャーが出てくる様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385576
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT 大賢人VS大賢人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1435176
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT 大賢人VS評議長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1435599
プレイ雰囲気ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1407374
ルール解説ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1443479
6なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:40:58 ID:+25MGZVk
トレード用
TCG板  【PS3】THE EYE OF JUDGMENT -トレード- 2件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207416077/
7なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:42:14 ID:+25MGZVk
<ソフトを買うか迷っている人へのアドバイス@>

リアルとバーチャルが融合された革新的ゲームの世界へようこそ!
以下は、新規ユーザー向けのテンプレです。

このソフトは、ほぼネット環境必須です。
ネット環境があると面白さが激増しますが、ネットが無いと面白さは激減します。

現在はPSEYE同梱ソフトのみが売っています。
そのソフトだとset1のカードで遊ぶ事が出来ます。
set2,3のカードは使えないだけで、遊ぶ分には問題有りません。
(オフラインで遊ぶ場合は、データをネット経由で無料DLする必要はあります。)

set2,3のカードを使用するには、別途追加料金として、
今ならset2は2500円、set3は3500円必要です。
最初はset1のカードで遊んでみて、様子を見るのが良いと思います。

また、今後set2,3を同梱したコンプリートディスクも発売予定です。
ただ、今は新品でもワゴンセールで4980円で、
中古ならもっと安く手に入りますので、どちらがお徳かは何とも言えません。
8なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:43:20 ID:+25MGZVk
<ソフトを買うか迷っている人へのアドバイスA>

カードは新品は入手困難ですが、中古でシングルカードと言う手もあります。
しかも、物凄く安く手に入ります。

また、set2ならテーマデッキ5種が値崩れして格安で新品が手に入ります。
ネット通販を探してみましょう。
set3は発売直後なので新品・中古どちらでも。

中古を利用すれば、比較的安価でもそれなりにカードを揃えられます。
スレでで紹介された範囲だと、下記テンポなどがあります。
イエローサブマリン(秋葉原のラジオ会館7階)
アメニティドリーム(新宿店)
カードショップ アトミック(国分寺)
9なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:47:26 ID:koX1LkCF
>>1
乙られた聖女エディン
10なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:49:45 ID:tp7wjGKi
>>10
迷い姫の乙たん
11なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:56:56 ID:31kNUrQX
>>1
乙られた灯台
12なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:00:15 ID:iz5KjMSe
>>1
チャリ乙ツ
13なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:04:07 ID:n/ko28Us
>>1番乙のドワーフ
14なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:05:40 ID:oxVPHnZM
>>1乙の太刀
15 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:02:14 ID:Q/IdebP4
>>1
乙王サイアスティーン
16なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:18:37 ID:hc6G04jW
One乙Strong
17なまえをいれてください:2008/11/02(日) 05:21:55 ID:pb2gEpum
セ・ホーリンの>>1乙砦
18なまえをいれてください:2008/11/02(日) 08:32:59 ID:AOUSSwDH
>>1
乙ダルヴァ
19なまえをいれてください:2008/11/02(日) 11:13:46 ID:9W6p8+g3
ヴロってどうだ?
ウィニーのチェック係に砦と一緒に使ってる
DD持ってこれる安心感も強いし
チェック役として不安定なのは確かだけども
20なまえをいれてください:2008/11/02(日) 11:46:15 ID:gTH3Eapv
低コスト軍師として立ち位置は面白い
ただ召集持ってないのは・・
でもQコンボは可能だね
21なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:06:37 ID:WuzLGT36
エルフ中心の木デッキを作りたいのですがアドバイスがほしいです
ルシリオンとかないとダメですかね…軍師だけはありますが

単色はFボーナスとれないの承知でどんどん出していくべきなんですかね?
22なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:18:43 ID:pb2gEpum
エルフはルシリオンや狂騎士を出して初めてメリットを加味する特殊な種族
ピンポイントで入れるには普通に強いが、ルシリオンがないと、エルフ縛りを強くするのはお勧めできない
黒騎将がもっと強ければ……狂騎士もちょっと重めだし

ホウ爺、狂騎士2枚に猫バス2、エディン、緑Q2で後は軽めのエルフで固め、他属性も適当に。
単体でトラッシュボーナスをほぼ無効化できる狂戦士を生かしてみては。
老騎将、狂戦士はFを選ばないので、エルフだけで固めるのも可能かも
23なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:34:32 ID:8Ieg3X3a
トレードスレ見てきたが、最近ありえないレートで交渉しようとしてる奴もいるな。
まあ相手にはされないだろうけど、何故あんなトレードが成立すると思うのか…。
24なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:55:04 ID:3kxOutG6
>>20
派兵能力としてならベルタと比較しても召集で生贄対象Cのコストも下がらないから遜色はない。
(コスト1Cは除くけど)
ただ使ってると攻撃力−2が地味にウザイ。回避もアテにならんし。
派兵を駆使したデッキにしないと特色ない上、ヴロを引かなかったらまともに戦えない、趣味デッキというのが俺の感想。
25なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:01:26 ID:R715zhxR
トレードで一番びっくりしたのが
ラグ(しかもプロモ)をトレード要員として出してる奴

正直、SET1のレアカードの方がまだ価値は上
26なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:04:19 ID:pb2gEpum
>>25
1:1じゃないよな?
27なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:11:14 ID:R715zhxR
もちろん1:1

(゚д゚)ポカーンってなった…ゆとり恐ろし

ってそろそろスレ違いと言われそうだな。
28なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:54:03 ID:fALShtNT
傀儡操りをレアとして扱ってるのも凄いけどな。
29なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:59:39 ID:RUY+pIIE
凱旋シオンデッキで10戦以上負けなしでいい気になってたんだけど
機巧デッキに当たったら案の定泥仕合になってしまった。
双方が凱旋シオンを出したり、相手側には合機の準備まであるし・・・
保険の魂狩りの女エルフで勝利したが、なんとも微妙な試合だった。
今回初めてランク入りしたけど上の方になってくるとチャレンジできなく
なるね。数回負けたらいろいろなデッキを試そうと思いつつ・・・。
30 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:14:10 ID:Q/IdebP4
最近はリセットに良く当たる。
特に上位。何が強いデッキかわからないからリセットで安定勝ちという人間は多いかもね。

もともとFを支配して勝つ気がないから長丁場になるね。
機巧デッキとは違うのは勇者はジルバ、まったくCを置かないってところかな。

ま、最近リセット対策しているおかげで助かっているけど。
31なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:24:08 ID:8Ieg3X3a
そろそろ公式ルールも変え時だと思うなあ。
どちらかがライブラリアウトした時、場に多くクリーチャーが出てる方が勝ちとか。
これならリセットも少しは積極的にならざるを得ないし
コンボ対リセット戦の様相が一変する気がするんだが

代わりに魂エルフはゴミになっちゃうけど
32なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:28:45 ID:fALShtNT
新カードでリセット対策でもいいけど、SET3みたいに異常に凡庸性が低いとなぁ…
33なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:37:18 ID:5iIRsA0a
水デッキに飽きたから、サブアカでサイアスティーンを軸とした、
森の仲間デッキで遊んでいたらいつの間にかAランク突入したぜ。

今までベルタの魅力にメロメロだったが、
短命なホウ爺も意外と中々使える事に気付いた。
34なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:32:39 ID:9W6p8+g3
(この書き込みの少なさは)どういうことなの・・・
35なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:50:00 ID:zoe2wjZh
水か木で頑張ってるランカーいないかとリプレイ見まくってるんだがリセット・ウィニー・バランスが大半であとはドワーフな人が何人かって感じだなー。
というわけで>>33に期待してるぞ!
36なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:57:50 ID:Ypq3rJ4i
皆さんにお聞きしたいのですが、セット4は出てもらいたいですか?
37なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:18:55 ID:8Ieg3X3a
>>34
いつもこんな感じじゃね?
38なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:27:42 ID:fALShtNT
>>34
前スレがスレタイの関係でアレだったのと、LBP効果だと思う。
39なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:37:26 ID:Tpnsa4fk
LBP買ったけど俺的には微妙だたよ

早いステージだと遅延すごくて酔うし
40なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:49:39 ID:+A9iTuiW
はじめたばかりの俺がセット1を2BOX、3を6BOX買ってきた
セット3の火のファントム3枚も入ってた・・・
しかし始めたばかりの俺にとっては
ここからどうやって30枚を選ぶか悩みまくるぜ
41なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:51:20 ID:L6DnGZPW
>>36
中の人かな?
ここの住人ならみんな出てほしいと思ってると思うよ。
42なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:55:48 ID:siaEsLVx
EOJはSET3で終わりだよ。

次はEOJUだから
43なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:00:26 ID:8Ieg3X3a
>>36
確かにスタッフ臭はするなw
出すなら宣伝も怠らずにね。
44なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:01:21 ID:AUsOiPeW
>>36
ストーリーがわけっわkらんので物語・人物・資料の3編の本出してください。
1冊2500円プロモカード付き(セット1勇者をセット3ファントムのような絵柄に変える)
45なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:17:45 ID:9W6p8+g3
>>42
出るとしたら、今までのカード資産は腐ってしまうのかなぁ?

あとやっぱり聖人が見てみたいなぁ SET3で出ると勝手に妄想してたので
能力はSET1の勇者叛逆者みたいなのがいいです。コスト1〜4くらいで
個人的にSET3のファントムはがっかりでした
46なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:24:11 ID:fALShtNT
SET3のファントムみたいなのがURの理想だろう。
SET1の勇者・叛逆者みたいにR以下の上位互換みたいなのが一番やめてほしい。
47なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:29:00 ID:QuU35Oc9
王族ファントムががっかりという人もいるのか
個人的にはコンセプトデッキを強化した素晴らしいカードだと思うんだが
やっぱりバランスデッキ使う人にはウケが悪いのかなぁ
48なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:29:25 ID:AXsrWjUO
EOJの開発費ってどれぐらいの規模なんだろう?
SET.1の開発費はそこそこかかってるだろうけど
SET.2、SET.3に至っては、新にPS3用ソフト制作するより
安価じゃないんだろうか?
「継続は力なり!」コンシューマーにおいての古典となる
かもしれないから、半年のサイクルぐらいで出し続けて欲しい!
49なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:41:27 ID:Mhpqpa5k
とにかく、カード再販頼む
50なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:42:55 ID:/yEjcMNQ
>>45
ただのゴミやでw
51なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:46:28 ID:oOC+YvNb
もちろんやることが定まる分安価になりますねー
半年とはいえそのうち二ヶ月くらいは申請や調整でとられるだろうから
けっこう大変だろうなーと思ってます
オンラインゲームと同じような扱いかと思うけど、
ずっと何年も維持スタッフ残しておくのって難しいと思うのでそのへんがネックじゃないかと
52なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:46:42 ID:9W6p8+g3
>>46
まあその通りなんだけどね
ただSET1の夕飯組のカードパワー、使いやすさと比べるとちょっとね・・・

>>47
コンセプトデッキは自分でも使うけど、キーURを引くかどうかで展開が違いすぎるんだよね
デッキに1枚しか入らないし、ドロースペル使ってもなかなか引けない時は引けないし

URはコンセプトカードじゃなくて、お助けカード的な感じで良いと思う
1枚制限という縛りがある限りは
53なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:58:06 ID:/yEjcMNQ
>>25>>27
出すのは勝手と思う
それをトレードするしないの判断で、別に否定する必要は無いんじゃ?
スレ違い云々より、そういう愚痴をこぼす君のほうがゆとりとおもう
54なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:05:31 ID:QuU35Oc9
>>52
そういう考えもあるのか
オレは、カードが来るか来ないか、でドキドキするのがコンセプトの魅力だと思うもんで
SET3で軍師、王族、龍族、勇者、叛逆者とキーURが増えたから、手札事故も減ったしな
ギャンブラー体質にはSET3のURのほうが好感持てるんだw

>>53
わざわざ掘り返すこともないだろ
ただでさえ最近荒れやすいんだから
55なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:07:19 ID:/yEjcMNQ
>>54
こういうやつは、自分が悪者になってもいいから
イチイチ叩かないと、調子乗るんで。
56なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:49:03 ID:O6b0K7Ug
やはり酒飲みながら対戦するもんじゃないな
AからCランクまで一気に下がってしまったw

おまいらも明日休みだからって飲み過ぎるなよ!!w
57なまえをいれてください:2008/11/02(日) 23:05:47 ID:H7WhSmbA
初めて4体透明くらったw
アイギス・エディン・法王・迷い弓。。
リプ見たら初手にアイギス・鋼鉄。次ドローで法王。次ドローでエディンで吹いたw
手札重くて前半はパスの嵐で、ある意味ドロー事故だが、アイギス・エディンコンボ
喰らって俺は凍りついたよw
一時期俺も全く同じコンセプトでプレーしてた事があるが、あまりの確率の低さに
諦めたよ。まさか自分が喰らうとは‥orz

何とか勝てたがリプ見ると相手明らかにミスしてた。
3分使い切ってたから相当テンパってたんだろうなw

助かった。。。
58なまえをいれてください:2008/11/02(日) 23:55:52 ID:wk6pAtKo
>>56
まったくだよ。
俺は寝不足状態でやってたんだけど、5点も下がってしまったよw
勝てた試合をアクションとターンエンド、ジルバとヴリトラの置き間違えして
2試合落とすしwww
59なまえをいれてください:2008/11/03(月) 00:06:12 ID:BNQ2+pNq
俺もURはSET3系統がいいな。
デッキのバリエーションが増える。
単純なパワーカード増えるとバランスばっかになるしな。

種族増えるならUR枚数制限が欲しいがねー。

60なまえをいれてください:2008/11/03(月) 01:28:01 ID:8qvZrrRb
この前友達にSET.3で終わりか〜って言ったら
「機神の叛乱はSET.3で終わりらしいね」
って言われたのだが、何を意味すると思う?
61なまえをいれてください:2008/11/03(月) 01:35:36 ID:iRYw7DDI
 最近まったく先手が来ない・・・。
とうとう二桁連続に突入した・・・orz
62なまえをいれてください:2008/11/03(月) 01:51:50 ID:1LJjBeyX
>>61
まあ後攻も捨てたもんじゃないぞ!
手札6枚でスタートできる利点を生かそうぜ。
63なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:00:02 ID:XF4nfsgC
スマンちょっと聞きたいんだが
レートってどっかで傾向でもいいから見れたりする?
オクでは傾向見れるほど出品されてないし
set1からの復活なんだが、トレード出したくてもレートがわからないんでは…orz
>>23のレスみたいにはなりたくないもんで
64なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:02:30 ID:Q379pkS3
>>63
統計ページで最近の値段でも見ればいいんじゃないか?
だいたいわかると思うけど
65なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:13:21 ID:XF4nfsgC
オークファンとかかね?
最近のカードと高レートしか表示されなくてさ
出品の無いのは全部同等ってみるわにもいかんし(´・ω・`)
66なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:24:40 ID:NenZMQTP
難しい時期ではあるな
SET.1の再販がわからないからテーマデッキが高レートってのも、おかしな話だとは思うが仕方ないか?
ここらのオクやトレードはちょっと様子見したほうがいいと思うけどね
67なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:29:27 ID:GDeT8D6Q
適当でいいよ
俺なんか、出せるカードはいらないカードで
欲しいカード書いて
レスきたら交換してる

俺は欲しいカードが欲しいだけで
鮫だろうが転売屋だろうがどうでもいい

っていうかカードなんてこのゲームが初めてだし
このゲーム以外のカードゲームもやる気ないし
カード社会?のルールなんてどうでもいいしね

>>23>>25>>27は鮫狙いってのは初心者の俺でもわかるよ

鮫:最近知った ようするに価値の低いカードで価値の高いカードを手に入れることみたいな感じ?
68なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:44:18 ID:GDeT8D6Q
提供には出せるカード書いて
希望には欲しいカード書けばいいよ

そこで提供と希望が合わなければ成立しないし
合えば成立できる

他人や取引きの意思が無いやつが、釣り合ってないとか叩くのはお門違い

別にいいじゃん
CとUR交換でもさ
ちなみに俺はSET1の勇者欲しくて提供カードにset2のカスっぽい感じしかなかったけど
書いたよ
成立しなかったよ

69なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:46:50 ID:XF4nfsgC
>>66
まぁたしかに新エクスパンション直後は変動激しいからなぁ
それに生産数の少ないTCGでは初期のは上がるかし
待ってレートが上がるものと紙になるもの…
とりあえず今レートがわかって自分が使わないものだけでも出しちまうかな

>>67
んー…ルールとか言うつもりはないし
その方法が間違ってるってこともないとは思うよ
結局、俺としては無謀なトレードを書き込みたくないだけさね
70なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:48:24 ID:OHPEOo+i
シングル売りの店自体が少ないから相場分かり辛いよね
大体URが1500〜5000円程度の値幅(ラグ除く)だから、積極的にシャークする子がいない(利幅が少ないから出来ない)のが救いか

話は変わるがSet.1のテーマ売ってるらしいぜ!って聞いてその店にいってみたら
大猖獗しか残ってなくて泣いた
おまえじゃねぇ、おまえじゃねぇんだ
71なまえをいれてください:2008/11/03(月) 05:02:09 ID:bmZZZ6xR
>>69
そういう考えがもう巻き込まれてるし、飲み込まれてるよ。
例えばさ、剣奴とDD交換はさすがに素人でもダメってわかるじゃん?
で、自分なりに、これならってのがあるでしょ?
例えばクグとDDとか、ダメだったらウォマック 輝く世界 シオンとDDの3対1とか。
そういうことよ

そこで、たぶん君はDDならエディンとかロミリとかなら萌集めてる人がDD2枚もってたら交換できるかも?とかそういう情報が欲しいんでしょ?

わかるけど、トレードは生き物だからそういうランク付けは難しいよ
それこそランク付けしたら荒れる

俺こういうの素人だけどなんとなくわかるんだよね
ウォマック 輝く世界あまってたら今はリセットが強いとかスレに書き込んで浸透したら
トレードやオクに出品するんだろうなとかね

そういうのがありありしてるから、嫌なんだよね

TCGに昔から携わってる人は本当に人間の嫌な部分いっぱい見てきたんだろうなって思うよ 
7269:2008/11/03(月) 05:20:59 ID:l7FyHlZ4
>>71
いや流石にそれはないよ(´・ω・`)
スマンな誤解を与えてしまったようだ
俺が知りたいのは価格の傾向であって、だいたいの相場だけ
これでも片手では数え切れないぐらいTCGやってきたから
後は自分でその時の環境よむなりで判断するからね
73なまえをいれてください:2008/11/03(月) 05:57:04 ID:OHPEOo+i
現時点では
性能≒使用頻度≒価値(価格)、って目安でいいと思う(ラグ、プロモ、テーマ除く)
ファセウス以外の神とか極端に使用頻度の低いものは安く
人気ファントムとか鋼鉄の光とか使用頻度の高いものは高い

でもフルコンプ狙いの人もいるから駄目元で書いておいてもいいんじゃねーの?
『俺のプロモラグとウォマックの交換を希望!』
『俺のエルフの祟り神とマンドラゴラの交換希望!』
位の差があると流石にちょっと引いちゃうけど
それ以外はそこまで不快には思わんよ(相手が嫌ならそもそも成立しないし)
74なまえをいれてください:2008/11/03(月) 06:43:39 ID:p5M6Pp0K
>>72
ぶっちゃけSET3でレート気にしなきゃいけないのはマンドラゴラだけだよ
ちょっと前のウォマック並に値上がりしてる。

あえてランクつけるなら ロミリ・機巧の大地≧ファントム・ルドラ・双子>ノーマルUR・龍≧眼
だけど、神や拳ほどの差はない。
最近じゃヤフオクでも2500〜1500ぐらいの差しかない。
75なまえをいれてください:2008/11/03(月) 08:37:45 ID:EazjcCke
前スレでヴリトラ薦めてくれた人、あんたが正しかったよ。こいつは強いわ
ジジイのコストが下がって強撃ついただけでここまで違うと思わなかった

最近はウィニーが多いからすごく活躍してくれるね
今まで使わなかったことを後悔したよ
機巧相手にウォマック、汎用火力のサイアム、ウィニーにヴリトラと自分の中では同価値になったわ
76なまえをいれてください:2008/11/03(月) 08:39:15 ID:r6JlMlCi
マンドラゴラだけデッキに3枚入れられるのなら、
他のURの2倍位の封入率にすればよかったのかな?
だが「10BOX買ったら8枚もマンドラゴラがでたよ・・・」
とかいう話にもなりかねなかった訳だがw
77なまえをいれてください:2008/11/03(月) 08:57:21 ID:NenZMQTP
>>75
強撃3点貫通ってウィニーには涙目だからな。ウィニーでなくとも鬱陶しいのがヴリトラ
一番嫌いな反逆者だわ
78なまえをいれてください:2008/11/03(月) 09:55:37 ID:SCPrZtcr
個人的にはヴリトラ>クグ>>>ヒルダ=サイアム>ウォマックだな。

倒しにくいけど再行動コスト低いから放置もできんし…
ヒルダは出されたら、詰む可能性が高い。
サイアム・ウォマックは出されたら倒すことだけ考えればいいザコ。

これ相手にしたときの感想ね。
79なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:34:42 ID:Q379pkS3
>>71
なに見えない敵と戦ってるんだ?
80なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:56:48 ID:1LJjBeyX
>>68
いいわけないだろ。
URとRでのトレードなどレート完全無視トレードの禁止。複数出してもNG
ってテンプレに書いてあるんだから最低限のルールぐらいは守れ。
81なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:58:02 ID:rVEy3j8S
チラ裏すまぬ。
別PS3に移行しようと元PS3のバックアップから新PS3へリストア。
リプレイデータはリストアされていた。
set2、3のライセンスは新PS3で再ダウンロード可能。問題なし。
カメラ設定等オプションは初期設定。
登録デッキ、Com戦結果はクリアされていた。
デッキ再登録必要(登録時に新カードメッセージ出まくりw)。
トロフィーはアカウントひも付のようで、これも引き継がれてok。
勝敗数や称号、ランクが復帰しなかったので参入者からやりなおし。
82なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:02:47 ID:V5SR5nuf
>>81

まあ当たり前だわな
83なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:11:22 ID:xwvOpbVh
ヴリトラは反属性にもかまわず置けるからいいね
貫通が狙えればバシバシ置いていけばいい

84なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:54:59 ID:UOFuHHpw
>>76
マンドラゴラは封入率上げてほしかった。
もしくはマンドラゴラ、ドライアド(仮)、ユグドラシル(仮)みたいに
3枚入れられるのが複数あれば、マンドラとユグドラないから
BOX買い足そうとか、もしくはドライアドとユグドラでトレードみたいな
流れができたと思う。

SET.3のUR15種類までは手に入れたがマンドラがなく、ダブりが
怖くて買い足せない俺のチラ裏な感想だが。
85なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:05:08 ID:9DEt9PL2
excelでデッキ管理ツール作ってた者ですが。
1からデータ作りなおして、とりあえずカード検索機能だけ作ってみました。
ブラウザでの管理ツールがある状況で、こんなの需要あるかどうかわからないけど一応うp。
ttp://karimofu.org/dlp/mofu1_4016.zip.php
パスはeoj

他のツール類と比べてのウリは、検索結果からカード(のセル)を選択するだけで
余計な動作無しに詳細情報が見られるとこかな。

意見・感想・質問・改善案・罵倒など何でもお受けします。
86なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:05:09 ID:N8WoD9zv
>78
なかなかそうも行かんのよね。
ウォマック使いはそんなこと百も承知なので
出すときは必ず味方の壁役がいるわね。
賛歌も使い勝手いいわ。
体力が4なんで再行動だけでは殺せないから,
たとえ死んでも2マナ戻ってくる。
次の相手は最低4マナあるのが怖い。
このカードあればバトマスは怖くないしね。
叛逆者で一番はウォマックに変わりはない。
あとDDの評価が高いけど,勇者ではジルバに勝るものはないと思う。
特にマナが重いデッキならなおさらジルバのマナリッチは魅力だし
神をも一撃で倒せる。
上に1:3でDDのトレードとレスしていた人いるけどありえないトレードで
噴いた…1:1でもウォマックとDD交換する奴いるのか?

87なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:18:42 ID:1LJjBeyX
俺は叛逆者の評価は
ヴリトラ>サイアム=ウォマック>>ヒルダ。クグ(持ってない)だな。
どっちかと言えば>>78の意見に近いかな。

やっぱトップはヴリトラだよ。


88なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:22:06 ID:bYdgSQ0H
>>85
ありがたく頂戴します!
エクセル形式で欲しかったんだ。
・・・会社でこっそりデッキ構築するためになwww

>>86
ウォマック持っててDD持ってない奴なんて皆無だろうから、成立はしないだろうね。
SET3から始めたならDDのレアリティもウォマック並とは言わないが、それなりに高いとはいえ。
89パルマスの人:2008/11/03(月) 13:30:58 ID:i199qZL4
構築デッキによるから、なんとも…

そもそも「最強Cは?」とかって荒れるネタだし。



元々書き込み少ないから、丁度良いのかもしれんが(笑)
90なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:34:01 ID:r6JlMlCi
71氏の意見と現状スレを見ると、ヴリトラのオークション価格が上がるわけだがさて・・
>>84
こちらもマンドラゴラあと2枚という状況なんだけど、そのために
BOX買い足しするのは馬鹿馬鹿しいしね〜。
かといってオークションはなぁ・・・と悶々とする日々です。
91なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:35:30 ID:1LJjBeyX
>>89
荒れるかもしれんけど
どうせ人少ないんだから、これぐらい挑発的に書いたらもっと盛り上がるかなと思ってw
最強論争もたまにはええやん。
92なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:02:48 ID:SCPrZtcr
サイアムは元々SET2以降のリセットデッキに入るもんだが、勘違いした奴がウィニーに入れて、使用率高くなって今に至る。
如何に思考停止の連中が多いかの証明でもあるな。

ここで話題になって釣られるような低脳相手になら、転売屋儲けてもいいんじゃね?
93なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:16:41 ID:bYdgSQ0H
ついでだからヴリトラの売りをもう一つ。
ほとんどのデッキで見かける長銃ドワーフとの戦友が大きい。

便利だよ、こいつら
94なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:33:50 ID:XJGfCh6t
バランスデッキがメインの俺としては相手にするならSET1叛逆者で怖い順番は
サイアム>ウォマック>ヒルダ>クグ>ヴリトラ 
かな。 でもどれもそんなに大差はないけどね。

ヴリトラとクグは倒そうと思えば倒せるが、サイアムとヒルダは倒したくても倒せない事が多い。
詰みの一手の怖さとしてはやはりサイアム、ヒルダが上位に来るかな。
ウォマックは言わずもがな。最強の詰みクリであるバトマス対策&汎用性の高い2点魔道+マナ。

でも、SET1叛逆者は、時と場合、それと使い手の腕次第で全然強さが変わるので一概に言えない
よね。いくら性能が良いからといっても適当に出せば雑魚に終わり、上手く出せば鬼のように強い、
すごく出来の良いカードだと思う。
95なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:34:49 ID:OHPEOo+i
>サイアムは元々SET2以降のリセットデッキに入るもんだが、勘違いした奴がウィニーに入れて、使用率高くなって今に至る。
リセットでサイアム鉄板、とかは正直聞いたことが無い
どのデッキも宣教師対策で低マナ高打撃力が求められた時の名残だと思うが
96なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:45:38 ID:pqP03AB1
ヴリトラが4枚被った自分は必然的に使用頻度高いのだが
SET.3になって、より使いやすくなった気がするのは
忘れられた灯台と新王族のお陰だと思う。
97なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:51:38 ID:BNQ2+pNq
なんか最近プレイしてなさそうな米ばっかやなー
だいぷトレンドかわっとると思うんやがなんでset1ウルレアの話ばっかなん?

もうちょい思考ひろげようぜ?

猿デッキとかもかなり様変わりしとるで
98なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:52:25 ID:EazjcCke
前スレの883も書いてたが、ヴリトラの強さは汎用性だね
ウォマックサイアムヴリトラは使い所を間違えるとアッサリ終わっちゃうけど
ヴリトラはとりあえず敵が2体並んだら撃っていい(もちろん最善のタイミングを考えたほうがいいけど)
死んでも手札2枚捨てさせて相手の選択肢減らせるし

序盤から終盤いつ手札にきても嬉しいカード


99なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:06:44 ID:EazjcCke
うは2行目ヴリトラじゃなくてヒルダ
100なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:43:40 ID:1LJjBeyX
>>97
そんだけ思い入れがあんだよ。使いやすいし。
トレンドって言うなら、今も昔も叛逆者のトレンドはずっとSET1。
101なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:04:10 ID:bYdgSQ0H
というかSET2の叛逆者が実質死んでるしなぁ。
SET3の叛逆者は火の巨人とマンドラ、コストパフォーマンス的にSET1叛逆者うめぇwになるのはしょうがない。
102なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:17:22 ID:4+9wM92T
>>86
>上に1:3でDDのトレードとレスしていた人いるけどありえないトレードで
>噴いた…1:1でもウォマックとDD交換する奴いるのか?

こういう君みたいな意見がトレードもデッキ構築もダメにしてる
決まりきったトレードで安心したいのはわかるけど素人丸出し
思考停止したデッキ持論も納得しますわ
ウォマックもってないからってひがむなよw
103なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:24:33 ID:Gka1MxFA
ヴリトラの吊り上げに必死だなw
>>86もウォマック叩いてるとこみるとヴリトラ出品してんじゃね?
104なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:26:03 ID:OHPEOo+i
ウォマック褒めててウォマックが3側、DDが1側のレートはねーよ
ってレスだと思うんだが
なんで
>ウォマックもってないからってひがむなよw
になるんだろ?
105なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:26:03 ID:4b1/y8c9
ヴリトラは使ってみないとわからない使いやすさがあるからアピールしてるんだろうけど
サイアムウォマックにはどうがんばっても届かないと思う
反逆者の話でしょ?
106なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:29:43 ID:1LJjBeyX
>>86
ウォマックが一番って書いてあるんだが、俺の目が狂ってるのか?w
107なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:30:48 ID:Gka1MxFA
>>104
レートは当人の問題
他人が口出しすることじゃない


>になるんだろ?
質問されても、読解力が無いとしかいえない

>>105
関係ないでしょ
ヴリトラの価値あげるための書き込みなんで


ヴリトラの価値をここであげて、オクやトレで高値取引き
基本だけど?

108なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:33:18 ID:/HhhJdch
でも読む限りは>>86はウォマック持ってないよ
最後の1行はウォマックにやられてるうらみつらみの書き込みでしょ
ウォマックは最強だからウォマック使えば誰でも勝てるよ、みたいなね
この人はどっちみちウォマック持ってない
壁作られてウォマック出される学習能力0の雑魚
109なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:43:33 ID:OHPEOo+i
いやその・・・過疎スレなんで自演は少し空けてからの方が・・・
110なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:44:30 ID:/HhhJdch
論破されたら自演扱い
111なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:49:44 ID:/HhhJdch
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT -トレード- 3件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1225333583/

自分が欲しいカードを手に入れれなかった理由で
出品者を叩いたりトレード妨害する書き込みが多いですが
気にせずにみなさんトレード書き込みしてくださいね
ルールは簡単 UR提供にいらないカード 希望に欲しいカード書いてください
URはURのみの交換
R UC Cは複数トレードもOK R-CのトレードもOK
112なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:51:00 ID:SCPrZtcr
もうURの話はやめて、最強のコモンカードについて語ろうぜ。
とりあえず
機巧3:インペリアルガード>バラッガー=ボマー>>>センチュリオン>>>>>アーキテクト
機巧4:チャリオッツ=ウォーチャリオッツ>モーニングスター>>>トランスポーター>イントゥルーダー

異論は認める。
113なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:55:15 ID:/HhhJdch
UC Cは単品だと金にならないからヴリトラと組み合わせたら〜って書き込みが多発するよ
転売屋必死だからな
114なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:56:43 ID:QMwEDtIo
>>111
たしかにね
自分が持っていないカードは卑怯だとか
自分がカード買えないとメーカーや転売屋のせいにしたりするお子様が多い
115なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:35:09 ID:N8WoD9zv
>102・108
大した推理力だ。
しかし残念ながら持っている。
常にウォマックとジルバは入れている。
洞察能力0の雑魚共…
116なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:43:39 ID:k4GwZLc6
ここんとこジルバを倒しきんなくて詰んじゃうっつうパターンが多い。
ジルバ対策には何がいいのかしら。因みに持ってないからって妬んでませんが、
嫌いになったからデッキには入れてやんない(´・ω・`)
117なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:46:19 ID:TGNtB1WR
>>115
どうでもいいからアンカーとsageぐらいしてくれ
俺は専ブラなんで別に全角でも問題ないけど
でも・108 は勘弁してくれ
さすがに拾えんわ
118なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:54:10 ID:OHPEOo+i
>>116
修験者サイアムDD忌み太刀セントリーあたりじゃね無難に
あとF9は死ぬ気でキープ
自分火力高めデッキだけどF9ジルバ出されるとすごいゲンナリするわ
流石に堅いわ
119なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:59:09 ID:1LJjBeyX
ジルバ対策はこれといったものは無いと思う。召還されればどのみち厄介
あえていうなら土Fを空けないことかな

相手が序盤に1マナで繋いできて、土も空けてるならジルバを疑ったほうがいい。
とりあえず相手に余計なトラッシュマナを与えず、速やかにF制圧していくという
基本を繰り返すのがベストじゃないかあ
120なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:08:26 ID:cdzNKeD4
パルマスの雷光もいいかもね
121なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:12:19 ID:DObTGovB
いや、やっぱりパルマスの雷光だな
122なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:44:11 ID:xwvOpbVh
最強のURはバトマスでしょ?
種族制限無い時点で他とは次元が違う
123なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:54:20 ID:4b1/y8c9
じゃあバトマスを一撃で倒せるウォマックはバトマスより強いことになるな
他とは次元が違うバトマスを一撃でやっつけられるなんて他とは次元が違うw

頭割るそうだからもう二度と発言するな
124パルマスの人:2008/11/03(月) 18:56:39 ID:i199qZL4
SET3でいい雰囲気になったのも少しの間だけだったか…

ゾルダで勝っちゃった記念カキコ(墓地にトカゲ7匹)
125なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:58:37 ID:YJLf+XWD
雷光の使い方がいまいちわからないんだ。
倒したいクリが出てきたときは大体相手のマナは空だから、ダメージを期待できない。
結局手札で腐ってたから抜いてしまった。
使えてる人アドバイスプリーズです。
126なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:03:22 ID:1LJjBeyX
>>125
それでいいと思うよ。使えないと思ったら無理して使うことはない。
祭壇で相手にもマナを与えて雷光とか、攻城弓倒した後とか
いろんなテクはあるけど無理して使うことはないよ。
127なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:12:12 ID:SCPrZtcr
この前、雷光使ってきた奴がハンデスしたわけでもないのに手札2枚とかになってて悲惨だったな。
手札2枚消費なのに、ドロー強化をロクにしてないのはどうかと…

余程尖ったデッキじゃなきゃ、力士使えっての。
128なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:15:58 ID:YJLf+XWD
>>126
雷光入れてる人多いみたいだけど、有効活用されてる場面見たことないから気になって。
やっぱり相手にマナを渡すときに使うのかー。
今のデッキは祭壇も入れてないし向いてないみたいだわ
129なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:30:38 ID:WjCXDafn
いや、相手に無理にマナを与えての雷刑は、その場はしのげてもジリ貧のパターン。
失敗とセットで使えるなら良いが、祭壇や攻城弓等はきっちり関所でガードしたい。
130なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:36:50 ID:N4WXH33q
誰か僕にアドバイスください
全く勝てません
URはアンフィーサとウォマック ブリトラ ジュノーの眼 ラトゥ ヒルダ アルレイ クグ ウロボロス
白キュー 輝く世界 火祖神 ラグ フリードニアです



このURでなんとか勝てるようになりたいです
ほかに必要なカードあれば書きます
なんとかよろしくお願いします
131なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:40:41 ID:WjCXDafn
>>130
消去法でいくと、まずファセウスがいない時点で輝く世界は消えた。。。
132なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:47:29 ID:xwvOpbVh
>>123
オイオイなんでそうなるんだよ
もうちょっと良い書き方してくれよ

自分頭悪いからさ
バイバイ
133なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:02:17 ID:yP83Hbg+
URはアンフィーサ ウォマック ブリトラ ヒルダ アルレイ
で今使っているデッキのカードは?
134なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:05:54 ID:9VikfpGe
>>130
俺ならアンフィーサとヒルダで憑依デッキにするかな。
135なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:08:59 ID:TlN4dlHo
>>130
アンフィーサとヒルダの憑依デッキくらいしか思いつかない。
勇者はその中ではラトゥかな?
136なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:13:46 ID:1LJjBeyX
>>130
全く勝てないって、勝率5割とかの話かな?
それともホントに1勝も出来ないって話?

UR的には何の問題もないから、上級者のリプを見て研究すればいい。
何ならデッキをそのままパクって、それでやって行けば自然と勝てるようになる。

コピーデッキとかほざく奴もいるけど、プレイングを磨くには模倣から入るのが最適だと思う。
137なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:16:45 ID:edv9wtiH
>>130
アンフィーサ、ウォマック、アルレイでバランスデッキを組んでみてはどうでしょう?
この3枚は強カードだから安定して戦果をあげてくれる。
スターターから火神、犬、慈雨あたり抜いてこの3枚入れればなかなか強いと思う。
138なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:24:18 ID:nnzBKaES
どうでもいいけど、雷光じゃなくて雷刑な。
139なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:26:08 ID:WjCXDafn
>>130
憑依コンボの夢は残したいから、
アンフィーサ・ヒルダ・アルレイが良いかと。。。
4Fにヒルダ↑。6Fにアンフィ←。5Fにアルレイ↑。9Fに歩兵←でチェックw
140なまえをいれてください:2008/11/03(月) 20:35:58 ID:NenZMQTP
俺は現環境で憑依はきついと思う。女王大好きだけどね
だから、アルレイ、ヴリトラの複数攻撃の安定Crとウィニー要素で勝つデッキをお勧めする
141なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:06:04 ID:Lc9N5EHb
俺もアルレイ、ヴリトラのウィニーがいいと思う。
このデッキなら使っている人も多いだろうから、参考になるリプも多いのでは?
142なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:07:51 ID:V5SR5nuf
アンフィーサは今でも使えるよ
憑依デッキにこだわりすぎないで、締めにF6アンフィーサで大抵積む
勇者はウォマックでいいと思う
143なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:09:12 ID:V5SR5nuf
間違えた 反逆者ね
144なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:39:30 ID:p5M6Pp0K
うまく勝てないのにウォマックを使いこなせるとは思えないな。
初めはアルレイ・ヴリトラで軽めのバランスにするのが一番いいと思う。

まずはデッキを回すことを考えて、
自分でバランスが調整できるようになったら
ウォマックやアンフィーサを入れるといいよ
145なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:33:32 ID:EazjcCke
>>122
SET2の時は最強と言っても過言じゃなかったけど
最近はあんまり見なくなったよ
高い攻撃力出せるクリが増えたからね。烈の太刀も怖いし
146なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:51:35 ID:ZkqMCTbF
>>131
輝く世界のアドバイスありがとうございます
>>134>>135>>139
憑依苦手ですが練習してみます
くらげとかで結構憑依やってみましたがうまく勝てません
やってみます
>>136
まともに勝ったのはないです
6勝してますが回線オチとかなんかそんなんです
147なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:51:42 ID:DF5yZHyA
>>130
順番に考えていくと・・・、
【ヴリトラ(orクグ)】【ラトゥ(orアルレイ)】は安定だから入れる。
機巧対策に【ウォマック】も入れる。
【白キュー】から【火祖神】に転生できると強いからこれらも入れる。
もしくは、【赤キュー】から【火龍】もありかも。
火祖神は失敗と組み合わせる方法もあるので【失敗】を入れる。
向きを変えられた場合も考えて【秘蹟】【羅針霧】も一枚は入れる。
再行動の為に【扇動】も入れる。

後はレア以下で何とか底々にはなると思う。例えば、
【剣奴】は使えるので、二枚以上入れる。
白キュー対策に【火に仕えた魔道師】【見習い僧】【アルージアの修道女】も適度に入れる。
序盤対策に【ヴェルザールの巨像】も1〜2枚入れる。
方向転換用に【子狐の群れ】【迷舞いの女エルフ】【迷い弓の女エルフ】も適度に入れる。

後は、自分の好みの様にレア、アンコモンを入れる。
自分は例えば機巧ならベヘモス、ドラグーン、トランスポーター辺りを使う。
こんな感じでどう?
148なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:53:23 ID:ZkqMCTbF
>>137
さっそく作ってみます
一応今のは前にスレに書いてたマナ1〜2が15枚3が6枚とかのバランスを参考にしています
>>142
ウォマック敵だと強いけど僕はいつもすぐ死ぬ><
使い方がわからないけどウォマックにはウォマックでって聞いたので
いれてみようかな
>>140>>141>>144
アルレイ ブリトラで組んだことは何回もありますが、勝てません
149なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:08:04 ID:DObTGovB
ウィニーにはローザンガータ
150なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:14:41 ID:ZkqMCTbF
>>147
そのまんま作ってみます
クグは死んだらマナもらえたから入れようかな
キューは成功したことないけど大丈夫かな?
勝てたらいいなぁ
151なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:17:39 ID:TlN4dlHo
>>148
アルレイ ヴリトラでバランスチックにまとめるの良いかもね。
それに忘れられた灯台を入れて、土偏向バランスデッキとか。
ただ、土は攻撃力に乏しいからその辺を何らかのクリーチャーで補う。
トカゲとか剣奴。それにドラグーンあたりがオススメかな?
(ドラグーンは個人的に・・・かもw)
火に仕えた魔道師や修道女を少し入れて味付けすることもお忘れなく。
152なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:27:05 ID:ZkqMCTbF
>>151
バランスがよさそうですね
でも灯台もってないです><
153なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:32:12 ID:W/4I13sU
>>148
デッキを自分の癖に合わせて変えて行くことも大事だけど、クリーチャーの向きやマナ管理などの
そういったプレイングの研究もしていくと、ウォマックにしても強さが変わってくると思いますよ。
応援しています(^-^)
154なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:33:31 ID:edv9wtiH
あれもこれもと欲張るとデッキが破たんするから、最初はスターターをいじるくらいでも良いと思う。
スターターは今も色あせない名デッキだし
155なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:36:46 ID:1LJjBeyX
>>151
それかなり強いよね。F4土クリの下に灯台を置いて土3つにして
ヴリトラ召喚。倒されても手札3枚破壊w

攻城弓のマナ獲得も3になっておいしい。
さらにアルレイの護りも3になってバトマスも完全無効化。
サナヴァーンも入れてるけど、今のところ失敗の弾になることが多いかな。

まあ自分のデッキは剣奴じゃなく歩兵なウィニーだけど。
流行気味のエディン+猫透明とかにも強いよ。
156なまえをいれてください:2008/11/04(火) 00:36:18 ID:pRCYjFb8
147を書いた者だけど、書いておいて何だけど
確かに154さんの言う通り、スターターでプレイに慣れるのも
一つの手だと思う。スターターデッキは偉大だわ。w
157なまえをいれてください:2008/11/04(火) 00:52:27 ID:nuC4a+iz
チャリオッツは優秀

使わないけど。
158なまえをいれてください:2008/11/04(火) 01:58:48 ID:GdRXFlHx
スターターで勝てるの?
159なまえをいれてください:2008/11/04(火) 02:10:28 ID:PqEhkAjX
>>158
どのくらいの勝率を言ってるのかわからんが、勝率5割ぐらいなら余裕で可能。
7割はプレイングと相手との相性による。8割は…正直厳しいだろう。
160なまえをいれてください:2008/11/04(火) 02:11:37 ID:GdRXFlHx
>>159
まじで?
そんな強いん?
じゃぁset2とかset1とかいらんやん
161なまえをいれてください:2008/11/04(火) 02:21:34 ID:PqEhkAjX
>>160
いるよw10戦やれば10戦全部勝ちたいしw
スターターじゃさすがにそれは厳しいし。

ただスターターの能力はかなり高いよ。
神とオルトロスを外して、勇者と叛逆者入れるだけで
ランカーとほぼ同レベルのデッキの完成。あとはプレイング。

不敗砦とかあんまり見ないけど、実際出すと結構使える。
162なまえをいれてください:2008/11/04(火) 03:32:42 ID:QaId25QC
お、まだスターターでONいけるか。
トロフィー対応して、SET1だけで取れる奴だけ取っとこうと帰ってきたが
久しぶりにONも少しやってみるかな。

あと気のせいかONのランキングの全体数、減ってね?
なんか自分の順位がかなり上がっているような気が…
前は有象無象含めてかなりいたような…

で、いつからエディンがEOJのヒロインになったんだw
163なまえをいれてください:2008/11/04(火) 03:37:29 ID:GdRXFlHx
小室逮捕やん
164なまえをいれてください:2008/11/04(火) 07:32:59 ID:BUecElnZ
No.311 Dioskuri PROMO って、どうやって入手できるか
知っている人居ます?
次回大会の景品用?それともコンプディスク付録?
165なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:00:20 ID:weCYL4mI
まだ情報は無いけど、たぶんコンプディスク。
プレイ人口が少ないから仕方無いけど、コレクターからは結構搾取するシステムだから。
166なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:18:31 ID:weCYL4mI
ロミリプロモはかわいいエディン人形つきだから許してね!
コンプセットはSET3まで全部できるしお得だね!
SET1再販? あぁしますよ、みんなの喜ぶプロモ仕様でね!

むーしゃ♪むーしゃ♪しあわせー♪
167なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:21:10 ID:3BEdpUOH
>>166
きもいしつまらん
168なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:18:30 ID:nuC4a+iz
アンフィーサの話題でたから使ったけど、 やっぱつえーわ
169なまえをいれてください:2008/11/04(火) 13:15:45 ID:Fo1RELat
今更ながら公式の更新見たけど
フリードニアとカルロもかっちょいいなー
火デッキも魅力的だなぁ
170なまえをいれてください:2008/11/04(火) 14:32:18 ID:QJXr4NTW
セット3の空箱と311プロモと交換の件はどうなった???
171なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:51:38 ID:Fo1RELat
ほぼ勝ちのだろうと思えるチェックかけ
相手ターンになったら通信中で止まってるんだけどなんだよこれ。
相手が切断したら通信が切断しましたってでるよね?
新手の嫌がらせか?
172なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:59:03 ID:MP77DZ0I
死体蹴りされたら制限時間なくなるまでカード放置するくらいだな、俺は。
向こうじゃ結果出てんのかも知れんが。
173なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:03:24 ID:Fo1RELat
これで俺が見切り付けて終了させて切断付くのは
なんとなく嫌だー
174なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:04:57 ID:PqEhkAjX
でもいつか切らないとずっとそのままだぜ?
175なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:08:17 ID:Fo1RELat
>>174
マジで?
最悪だなこのワザ
176なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:10:44 ID:PqEhkAjX
>>175
いや、そうかなーと思っただけで確信は無いよ。
でか今も通信中で現在進行形なん?
177なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:13:20 ID:wyUY/GwO
>>176
それはお前さんの回線のせいかPS3のバグだから
少なくとも相手のせいではないぞ
178なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:18:22 ID:wyUY/GwO
>>177>>176じゃなくて>>171だったわ、スマン
たぶんPS3のバグというかフリーズ
179なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:18:47 ID:PqEhkAjX
>>177
俺、ちげえよw
180なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:19:00 ID:Fo1RELat
>>176
進行中です
>>177
だってこっちは相手にメッセ送ってんのに相手無視だぜ?
しかも相手切断十回付いてる常習犯ぽいし
181なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:21:52 ID:PqEhkAjX
>>180
なら向こうから切った可能性が高いね。
もう切ってあるんだろうから、こっちも切っても切断付かないと思うよ。

いや、責任はもてんぞ。でももう切るしかないやん。
182なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:27:42 ID:Fo1RELat
今ゲーム終了して新しく始めたら『切断1』つきました
ありがとうございました
183なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:32:23 ID:PqEhkAjX
>>182
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
184なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:39:22 ID:9oDbAv23
もう遅いけど前に同じことあった時は、ほっといたら大事だったよ。
185なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:40:17 ID:9oDbAv23
ゴメン…
大事→大丈夫で
186なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:40:51 ID:qUDMOsEK
>>182
ドンマイwwwwwwwww

しばらく放置すれば、相手との通信が切断しました
とか出て画面戻ることもあるけど
今回の場合はまぁしょうがないね
187なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:44:29 ID:Fo1RELat
>>183
ありがとう。切断付いたけどまあいいや。相手ムカツクが
>>184
栃木県民乙
フリーズみたいな状態にさせて、
先に止めた方にフリーズ付くようなワザっぽく感じた
188なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:49:45 ID:Fo1RELat
フリーズじゃねーや切断だ
先に諦めた方に切断付く〜〜だね
>>186
どうも、気持ち切り替えてプレーするわ
189なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:00:51 ID:OmssXKef
ところで死体蹴りってどういう意味???
190なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:41:09 ID:buT88/TM
>>189
バーチャファイターなどの格げーでダウンして試合きまってるのにしばらく動けるゲームがあって
そのしばらく動ける時間を利用してさらに攻撃すること
昔はそういうのも含めてアリで、当然負けたらむかつくし、追い討ちでさらにむかつくけど
それでもがんばって上手くなろうとした
でも最近はモラルが向上してそういうのを、負けるほうが悪い っていう考えじゃなくて
スポーツマンシップが導入されて、そういうのはやめましょうって動きになった
EOJにおける死体蹴りは、チェック状態で1枚おいたら終わりなのに置く前に攻撃してからチェックすること

ただ個人的には、お互いチェック状態で、こっちの番でチェックしたら盆ミスで土に森おいたりなどもあるので、念には念でチェック外してからチェック老いてもいいと思う
でも死体蹴りっておもわれる
191なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:51:31 ID:OmssXKef
>190
丁寧な説明、ありがとう!
知らず知らずのうちに死体蹴りになってたことも
あるかもしれない。

今後は出来るだけそのような行為に
ならないように気をつけたい。
192なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:31:17 ID:2T4YSu/y
>>171
予想だけど、相手がフリーズするとそうなるんじゃないかな。
で、相手がリセットしたら「切断されました」になるとか。

だとすると、フリーズした側はどのみちリセットして切断扱いになる運命と思われるので、早々に諦めてリセットするべきでしょうね。
逆にフリーズしてない側は、メッセージ送ってもフリーズした状態では受け取れないと思うので、根気よく待つしかなさそうです。
解決策としては、「フリーズしたら速やかにリセット」という認識を広めるしかなさそうな気がします。
あくまで想像ですが。

さすがに、故意に嫌がらせをしてるって事はないと思うな。ドンマイ。


つか、そもそもフリーズする事が問題なんだがw
193なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:32:28 ID:B9P1J4qZ
馬鹿が、死体蹴り(兵長)してマナを予想外に消費して負けてくれた
194なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:36:14 ID:buT88/TM
>>193
そういう言い方は良くないと思うよ
死体蹴りをしないはあくまで、相手の善意であって
その善意を強要するのは良くない
だからしない相手に対して馬鹿っていうのはよくないです
195なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:50:19 ID:2T4YSu/y
死体蹴りは嫌なら降伏すれば良いんだから、このゲームではそれほど気にならないけどなー
>>193のように、調子に乗って負けてくれる事もあるわけだし、相手がどんなデッキだったのかが知れるというメリットもある。
逆にこっちの手の内を知られたくないって人もいるだろうけど、それも降伏すれば問題なし。

ただ、あまり長時間待たされるとさすがに気分悪いけどね。
本当に置けないのか、死体蹴りなのかどっちなのよ?って。
196なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:54:16 ID:PqEhkAjX
死体蹴りとは言うけど、格ゲーとは違って
実際生きてるクリを攻撃してるんだから名づけるなら
「過剰蹴り」とか「確定蹴り」とかだよな。
197なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:29:30 ID:D3FfV/4m
>本当に置けないのか、死体蹴りなのかどっちなのよ?って

マナスペル出して次が置いてあるクリの再行動なら死体蹴りだから
即降伏するw 普通にクリ置いてくるならあぁマナ足りないんだ?
やばかったねで(心の中で)お互いの健闘を称えて終了
198なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:30:04 ID:/ZaLe44z
そんな言ったら格ゲーキャラも死んでるわけじゃないがな
199なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:00:47 ID:byST2Rhy
魔導もちしか手札にないときに、チェックメイトしなきゃならんときは、心の中で、死体蹴り
じゃないんだよぉぉぉ。と謝ることにしている。

あと、これは確実に詰んだわー。おれ負けたわー。ってときに「降伏」するのって、どう思う?
自分は相手が勝利数が少ない方なら、やっぱりFを5クリ制覇したかろうと思って、「パス」を
選ぶんだけど・・・。
200なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:04:25 ID:buT88/TM
>>199
僕は一桁勝ちの3桁負けだけど降伏はしません
降伏されたことはないけど、する人はすぐ心が折れる人だなって思います
劣勢でも立ち向かう人は戦ってて楽しい気がします
なのでがんばります
201199:2008/11/04(火) 20:16:02 ID:byST2Rhy
>>200
ども、こちらは勝利:負数=1:3ですわ。
「降伏」は選択肢がないとき(=詰み)でかつ相手が猛者だった
場合に将棋などでいう「参りました」って意味でってことだよ。
俺もどんなに劣勢でもあきらめんぜ。お互いがんばりましょう。
202なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:25:44 ID:QlDU2LAZ
チェック合戦やっていると、置くだけで上がりーって気づかずに
あー俺勝ってたのかーワリイ!って事もある、
ウッカリ野郎だから、なんとも言えない

でも前にあたった奴でチエツクしあっていて
最後自分マナ足りなくてパスして、あー負けたと思ったら
相手祭壇だしてきて場に出ていたカード一体一体蹴っていって
5枚目のカードもガチで蹴っていかれた時
コイツとは実生活で会いたくないと思った

でも自分降伏はしないよー
だって相手置くカードないかも知れないから、最後まで諦めないよ


203なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:50:15 ID:2T4YSu/y
対リセットデッキでのライブラリアウト確定時は降伏するけど、あとはよっぽど相手のマナと手札が充実してる時以外は自分のターンで降伏する事はないかな。
手札のクリが全部3マナ以上とか、よくあるし。
204なまえをいれてください:2008/11/04(火) 21:48:24 ID:UOl/jbdf
どのデッキにも破城槌を1枚入れるのが俺のジャスティス!限定的だが爆発力があるいいクリなんだぜ
防衛もあるしな。けどなぜかまったく見ない・・・
205なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:11:32 ID:rlrLjqPa
自分も降伏は無いかな
最低でもF5は埋めてから返す
ドローバランスがタイトなデッキだと、『手持ちには出せるCrいないけどドロー頼みでチェック!』
とかあり得るし
実際次ターン相手がパスして拾った試合もあるし
206 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:13:29 ID:RS4Tzm3+
昔いた一部の上位ランカーはえらい落下したなぁ。
昔と同じウィニーやリセットはキツイのかもしれんね。
207なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:27:17 ID:PqEhkAjX
>>206
そりゃ俺のことかい。確かにランクの1、2枚目にいたこともあるさ…。
LBPに飽きたらまた這い上がって来るから待ってろよ!
208なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:32:47 ID:gpQkONYu
ランキングのリプレイみたけど先行パスが全然減ってないな
あと尖ったデッキも見ない。上位じゃ仕方ないか
209なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:44:16 ID:rlrLjqPa
上位で尖ったデッキは現行ランキングシステムでは無理っしょ
マリガン失敗で死ぬ可能性がある時点で少数のキーカードで構成されたデッキは全滅
210なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:44:52 ID:lZL06bYx
>>208
鼓笛隊めっきり見ないからねw
一度しか喰らったことないや。。。
逆にカデナの使用率が減った様な気がするので、逆にパスしやすかったりしてw
211なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:45:18 ID:Kb5SjvgC
>>208
なので俺はゴブリン太鼓を常に2枚は仕込む。
後攻時のマリガンの判断基準は勿論これの有無で。

先手パス時のしてやったり感はかなりおススメ。
余ったら聖宴、雷刑の餌にする。
212なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:49:03 ID:Ay/QrLm7
先行パスしないと負けるってききました
213なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:58:04 ID:200c6HTA
カデナはビックリするほど見なくなったよな
先手パスは無くならないが、後攻でパスしてマナ奪いもなくなったから割と満足
214なまえをいれてください:2008/11/04(火) 23:03:12 ID:sdyHGiZf
鼓笛隊けっこう当たるけどな
215 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/04(火) 23:03:55 ID:RS4Tzm3+
>>207
サブアカに逃げないだけ立派だとおもうよ。


ドワーフデッキ強いのに全然自分以外当たったこと無いなあ。
リセットやウィニーにも対等に戦えるのに。
216なまえをいれてください:2008/11/04(火) 23:10:22 ID:PqEhkAjX
鼓笛隊はあれで火力が1あれば神コモンだったんだけどなあ。
217なまえをいれてください:2008/11/04(火) 23:23:43 ID:8MuCG2aS
>>216
それか+1してくれるコンボクリが欲しかったね
盾兵も歩兵とのコンボあればなぁ
そうすっと強すぎかな
218なまえをいれてください:2008/11/04(火) 23:53:57 ID:Kb5SjvgC
>>217
戦友あるじゃん!
地味極まりないけど、鶏ゴブリンを透明にしやすくなるよっ!

猫バス、エディンと組み合わせることで新境地が開けるかもね!
219なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:00:11 ID:eWnPIpfu
>>216-217
鼓笛隊は現状で十分神コモンだって
あれに攻撃1ついたら、今度は重めのデッキが死滅しかねないじゃんw

>>死体蹴り
膠着したリーチ合戦が続くと、相手がこちらを倒さないのに気が付かない時かある…
そういう時は、置いた後に「あれ、勝てたの?]ってな気分に
そんな時は許してください
220なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:11:09 ID:KML1ILGx
SET3で初リセットデッキとあたった。
相変わらずカード30枚じゃキツイねぇorz
SET3になって新しい対策ってあるかな?

しかし、勝率6割くらいなのにリセットはカンベンw
221なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:13:40 ID:iuHpklmg
そういやエディンのフィギュアの予約が締め切られたね。
少数生産だから完売も早かったのかな。

フィギュアいらないけどプロモカードは欲しかったな・・・。
222なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:20:04 ID:iuHpklmg
しかし、プロモカードで一枚制限の勇者が二種類いてカブっているのは
プロモデッキを組もうとしていた、俺に対する嫌がらせなのか??
223なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:33:37 ID:4WHs3lcF
セット3の空箱と311プロモと交換の件はどうなった???
224なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:42:15 ID:A+IAcTUW
デマだったんだろーね
ソースもなかった情報だし
225なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:19:06 ID:5tNh/w22
>>221
先月の下旬にはもうなくなっていたな、俺も悩んでいたら完売しててびびった
でもあの顔は改造でもしない限りどうも・・・
226なまえをいれてください:2008/11/05(水) 02:13:29 ID:KFmVvXK5
>>215
コンボデッキを試してたら100位以下まで落ちましたw

ドワーフデッキと言えば、昨日ものすごいのに当たりましたよ。
2000戦くらいやってる60pくらいの外人さんだったんだけど、
20数枚公開された中で、土クリ以外はスペルとルドラのみ。
真ん中にサナヴァーン、1・2・6にヴリトラと長銃2体を出されて大変な事になりました。
ヴリトラ倒して手札5枚破壊された人はそうそういないんじゃないでしょうかw

ドワーフデッキは結構侮れませんね。
227なまえをいれてください:2008/11/05(水) 03:29:26 ID:sb+pFDtn
>>220
日本語でおk
228なまえをいれてください:2008/11/05(水) 04:34:37 ID:ptd2B54u
とりあえずエディンフィギュアに関する疑問としては、
本当に完全予約制か否か。何体受け付けたのか。店頭販売はあり得るのか否か。
ってとこだな。

正直12Kのクオリティじゃないけどプロモは欲しかったんだが……
現状約400枚出回っているはずの迷い弓プロモの価値は下がるにしても、
フィギュア以外でエディン&ロミリプロモ手に入れようと考えたら、とんでもない出費になりそうだ……
229なまえをいれてください:2008/11/05(水) 06:31:58 ID:WoHvVOih
>>228
それ以前に手に入らないんじゃね?
転売屋が、今回の青山エディンに先行投資するとは思えないし、
取り扱ってる場所が大手でもなんでもない所

数もそんなに作ってないだろううし、
本気で欲しい奴がプロモの為に泥人形を手に入れたと考えられる

どうよ?絶対数が少な過ぎて手に入るようなものではないと思えないか?
230なまえをいれてください:2008/11/05(水) 06:47:36 ID:ptd2B54u
>>229
まぁだろうな
半分あきらめてる

あーあ。
良くて4Kと見れるフィギュア12Kでコンプが頓挫か。
顔の出来だけ見れば600円の食玩ともいえるし……
せめてクオリティが高けりゃ即注文したのに。

いや、注文再開してさえくれれば……
231なまえをいれてください:2008/11/05(水) 08:47:36 ID:WoHvVOih
難しそうだよな。キャンセル待ち狙いで行くしか無さそう
泥人形は再販なくね?評価泥人形で固定だしなw ここ以外の評価知らないけど

金型が生きてれば、要望さえ大量にあれば再販になるのかもしれんが…
232なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:26:42 ID:akdixTjs
嘆きの僧院デッキを使ってるんだけど
リセットデッキの上位ランカーとあたってもた〜
相手、老騎将2枚もちのハンデスぎみでいやらしかったわぁ
[教訓]
ジュノーの剣などの畏怖と違って
法僧の攻撃マイナスは0以下にはできない。
ジルバが厄介やったからー4したけど
次の攻撃でちゃっかりマナの分プラスされてたわ

あとチェック時は関所できっちり締める!
勝負所でせっかく失敗使って相手0マナチェックにしたけど
関所使い忘れて祭壇で回避されてもた・・・
233なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:53:24 ID:cNjJR7Ky
身をもって体験できた事なら忘れないと思うから良い勉強した1敗だと思わないとね。
老騎将2枚入りでリセットだと転変無しの多数攻撃メインのリセットなのかなあ?
世界が無ければリセットはなんとかなりそうな気もするけど、実際当たってないからそこはなんともw

あとは僧院デッキに大いに興味がありますw
単色でやっていくとやっぱりマナたりなくなっちゃうのよねえ
234なまえをいれてください:2008/11/05(水) 10:12:09 ID:l3+EvMnj
今当たった外人さ、カエル出して老騎士でたから、ハンデスかと思ったらリセットだった。流行ってんのかな
235なまえをいれてください:2008/11/05(水) 10:25:14 ID:zi1iNARx
昨日俺が当たった外人さんも老騎将とヴリトラ入ってたな。

ハンデスかと思ったけど、巨像入ってたしプレイングもリセットっぽかった。
236なまえをいれてください:2008/11/05(水) 10:30:35 ID:cNjJR7Ky
ふむむー外人サイトのどっかでハンデスリセットはやってんのかね?
で、勝った負けた?
237なまえをいれてください:2008/11/05(水) 11:10:26 ID:zi1iNARx
リセットとしてはあまり完成されてないみたいだったし、俺のパルマスデッキでもなんとか勝てたよ。

今思えばウィニー使ってたら厳しかったかも
238なまえをいれてください:2008/11/05(水) 11:16:25 ID:hZZkY/Zy
>>233
232ではないが、バランスデッキで火属性を、見習い僧3・修験者・修験場・放送・牛でも十分機能する。
流行ってないせいか、牛と修験場を放置する奴が多い。
239なまえをいれてください:2008/11/05(水) 12:21:32 ID:UoIo8c+P
ずっとハンデス使ってた自分がいうと、ハンデス効果のカードは火力がないんだよ
だから火力のあるカードを入れる必要がある、自分もファセウスとか同時攻撃出来るカードを中心に補強していた
F一致しなくても使えて、火力の高いカードが多い機構は良い補強カードだった

set3まだ参戦出来てないから参考にならんかもしれんけど
set2とset3のカード買い込んでまた参戦したいな
240232:2008/11/05(水) 13:30:20 ID:akdixTjs
>>233
238さんの言うとおり修験場は放置されやすく
修験者などとのコンボが決まりやすいです。
コスト3で確定4ダメやしお手軽なコンボではないでしょうか?
>>239
是非また参戦してください。
今回対戦したハンデスリセットのランカーさんも
ファセウスや天変を持ってて同時攻撃でやられました(-_-;)
241なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:00:21 ID:QQ7XFzXC
日本でEOJやってる人口の何割がこのスレ見てるのかな?
242なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:54:45 ID:b+xeqqo3
>>241
金の掛かるEOJをやってる人で、ネット環境のない人は少ないでしょう。
そしてEOJの情報交換の場がココかmixiくらいしかない現実。
9割と予想します。
243なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:59:52 ID:sbfQAmzY
EOJ発売からやってたけどここみたのは3ヶ月ぐらい前から..
244なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:04:00 ID:9arH4dpW
mixiでもEOJネタを日記に書く人はほんのわずかだしな。
245 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:50:32 ID:3Dph+rst
うん、最近は蛙入りのリセットとか多いよ。良く当たる。
基本はSET2と同じタイプだけどね。

色々デッキを試すよりリセットのが楽なんでしょう。

ある程度のランクある人との対戦はリセット対策デッキで戦いましょう♪
246なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:02:14 ID:rVcsqfe4
リセットって言うのはどういうこと?
マナを奪うって事?
247なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:08:04 ID:sbfQAmzY
相手のライブラリーアウトを最初から狙って組まれたデッキ?
クリ全体同時破壊系のものや、墓場からライブラリーに戻す物
が入ってる。
248なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:09:37 ID:0GA6/iLv
リセットってのは
フィールドに5体クリーチャーを置こうとしないで
ライブラリアウトだけを狙うタイプの
デッキのことだよ。
249なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:12:48 ID:rVcsqfe4
30枚つかわすってこと?
めんどくさいですね 時間もかかるし。
僕なんかいかに最小ターンで勝てるかを研究してるっていうのに・・・
だから長くなると降参する
250なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:32:05 ID:9arH4dpW
>>245
それで相手ランカーがリセットじゃなかったらどうすんだよw
リセットはランカーでも数はまばらで、大体がバランスかウィニーだぞ。

俺はランカーとの対戦は、普通に自信のあるデッキで戦うことを勧める。
251なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:09:05 ID:l3+EvMnj
ランカー相手ならリセット勧める
252なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:10:28 ID:rVcsqfe4
リセット以外はランカーになれないってほんと?
253なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:14:10 ID:l3+EvMnj
んな訳ない
254なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:28:31 ID:zdXCJEgF
そもそもランカーってどこからがランカーかわからん
言葉通りに1000位以内でいいのか?
255なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:29:37 ID:4+dQKu1Z
誰かサブアカでいいから、コンボランカー目指してくれ!
256なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:44:10 ID:TZJ7CRiY
リプレイの三角がついてるあたりまでだと思ってた
257なまえをいれてください:2008/11/05(水) 18:07:48 ID:9arH4dpW
100位以内だと思うよ
258なまえをいれてください:2008/11/05(水) 18:22:40 ID:sbfQAmzY
酒を飲みすぎると..
259なまえをいれてください:2008/11/05(水) 20:21:06 ID:QQ7XFzXC
ウィニーとかリセットみたいに

単色デッキのカッコイイ名前だれか付けてよ
260なまえをいれてください:2008/11/05(水) 21:01:01 ID:M+AeF5TZ
植物デッキ組んだら攻撃力22しかなかった
261なまえをいれてください:2008/11/05(水) 21:02:32 ID:KML1ILGx
>>259
じゃぁインデペンデントでw
262なまえをいれてください:2008/11/05(水) 21:03:58 ID:cP50ffF7
>>249
その降参がリセット使いの思うツボ
263なまえをいれてください:2008/11/05(水) 21:27:32 ID:zhgBqdab
タッチ機巧がやり辛くなったなー
今までなら単色タッチバトマスとかタッチモンガーとかあったけど、
烈の太刀が怖すぎる
264なまえをいれてください:2008/11/05(水) 22:04:20 ID:fYIDYV/o
中古で買ってきたけど、やはりカードがまともなの入ってなかったわあ
SET2のテーマデッキが安いけど、コンプリートディスクいつ出るかのう
265なまえをいれてください:2008/11/05(水) 22:30:02 ID:2sBuv4sc
>>228
俺が頼んだ時点では550〜程度だったぜ。多分600前後だったんじゃないか?

でもトレでとんでもないオーダー増えそうだな、プロモエディンとトップUR5枚とか。
266なまえをいれてください:2008/11/05(水) 22:35:02 ID:ptd2B54u
>>265
550体の注文ってことか?
>>228に書いたように全く食指が動かなくて(値段に対するクオリティがネックだった)
ほとんどチェックしてなかったからなぁ。
そんなに生産してるんだったら、俺の優柔不断が招いた自業自得だな……

でも、それにしてもひでぇ出来だと思うんだw
267なまえをいれてください:2008/11/05(水) 22:47:29 ID:iuHpklmg
少なくとも、あのエディンの目は閉じていたほうがマシだった
と俺は思う。
服の造りとかは悪くはないと思うんだがなぁ。
まさに画龍点睛を欠いた出来だよな。
268なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:00:45 ID:vbyPwM3V
作る側もそれをわかっててテキトーに作って
プロモカードだけで釣って金を稼ごうとしたとかw
269なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:06:54 ID:ptd2B54u
>>268
今となってはプロモ3枚に12K献上しますから
フィギュアにけち付けませんから予約再開してください
って状態w
270なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:08:10 ID:2sBuv4sc
それに釣られた俺がここに…orz
とは言え、その資金は是非ともset4開発費に充てて欲しいと願って止まないぜ。

でも汚い売り方だよな、「限定」って単語加えるだけでガラス球が宝玉になるんだもんよ。
オタク商法っつーのか何なのか知らんけど、フェアじゃねえよなぁ。
271なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:12:17 ID:9arH4dpW
本当にセコかったら、フィギュア1体につきプロモ1枚とかやるけどな。
3枚付いてくるんならまだマシじゃね。

まあコンプに興味ないから他人事かも知れんが。
272なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:27:05 ID:aYB9xbSW
>>267
むしろ余計な目を描いたという蛇足。

エディンは諦めるからロミリのフィギュア出してくれ。
・・・青のライカンでもいいよ?
273なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:47:39 ID:01Jfrjv6
>>266
俺も散々迷った挙句、予約できなかった口です。
プロモエルフ3枚持ってるし、エディン・ロミリは通常版を既に持ってるので、
躊躇してしまった。(泣

ちなみに、最初にメ−カーに「プロモはこれ限定か」問い合わせたんだけど、
返答は「プロモカードはSCEから供給された物なのでこれ限定かは分かりません」
と言う内容だったよ。とは言え、まあまず他で供給される可能性は低いだろうけど。
通常版のロミリですら中古店頭相場5000円オーバーだから
限定版ロミリはメチャメチャ高くなるだろうね・・・。
失敗したわ。
274なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:52:15 ID:+0NK2r0C
通常版のロミリですら中古店頭相場5000円オーバー

まじ?set3のカードでしょ?
set1勇者ならわかるけど・・・
275なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:02:47 ID:pdAECs7R
ロミリのシングル5000円はボリ過ぎだよ
どこのカード屋だそりゃ

あとあの顔がアレなエディンは実はあんまり吹っかけてないんだぜ
ポリストーン12cm、塗装済み組み立て済みはどこでも普通に1万越す
なぜ首から上だけアレなのかは全然わからんが
276なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:22:12 ID:Bl2Px8a5
ロミリに5kはボッタやなw
適正は2kぐらいでしょ。勇者の中では中堅クラスの性能だし。

オタ受けしそうなデザインだから、強気の値段にしてんのかもね。
277なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:24:42 ID:3Z/S/4zT
実はカード1枚4000円で3種類セットで買ったら特典がつく設定で売ってます
278273:2008/11/06(木) 00:31:35 ID:uD38TBCe
>>274
本当だって。秋葉原の某ビルの7階にある某店で実際に見たから。
と言っても2週間前だから、今はどうか分からないけど。
279なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:36:36 ID:fugXz7b8
ロミリは勇者としては扱いづらい部類だ。
なにせ憑依対象になっていない相手の隣接Cまで指揮が発動しちまうからな。
戦友もよりによって「小グランバノア」とか「眠り草」とタメ張るくらいアレだし。

しかし4コストで属性魔道攻撃2点はかなり強い。
趣味に走ってヒルダ、アンフィーサと組ませて憑依3姉妹やらせているしな!
280なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:40:05 ID:7dXscwpT
そういや憑依もつURはみんな女性なんだな
やはりその美貌で心を奪ってるのだろうか

一人納得しかねるのがいるがw
281なまえをいれてください:2008/11/06(木) 01:49:26 ID:xuKUKuf1
今日買ってきたけどライセンスたけえええ
さりとてSET1のテーマとかもう見つからないし
SET2以降のライセンス買うかSET1ブースター一箱買うか悩むわ…
282なまえをいれてください:2008/11/06(木) 02:04:24 ID:Bl2Px8a5
あまり経済的に余裕が無いなら、箱買いは控えたほうがいいよ
SET1のコモンセットなら通販とかイエサブで数百円だから、そっち買ったほうがいいかも
283なまえをいれてください:2008/11/06(木) 04:25:01 ID:tCbgDiIv
USBメモリを買ってきたので、早速リプレイデータをアップロードしてみました。

ドワーフ vs 土寄りバランス
http://uproda11.2ch-library.com/src/11132408.zip.shtml
パスはeojです。
284なまえをいれてください:2008/11/06(木) 06:32:15 ID:qGPDNpBE
>>280
おっと、我が女王の悪口はそれまで……
って、俺じゃない、俺が・・・うわ・・やめ
285なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:18:57 ID:qSTaJXEn
冷静に考えればあんなフィギュアに1万払う意味がわからん。
プロモだって性能同じじゃん。
他に金の使い道ないのかよ…やれやれだぜ。
286なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:21:37 ID:7dXscwpT
はいはいスルースルー
287なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:46:25 ID:OABKHo16
ドワーフデッキに鍛冶場って2枚必要かな。
火力足りないの補うのに。

ドワーフけっこう強いね。ゼラビスもまあ使える。
288なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:50:57 ID:XwUfXm9W
既出だったらすいません。
シオンの扇動で魔法攻撃のターゲットの優先順位ってどうみるのがいいのでしょう?いまいち理解できなくて…
例えばF3に魔術師が左向きでいて2に向けて上向きで扇動発動したら、敵が1467にいて7に当たりました。146に当てるのは無理?
どれにあてても逆転できたのに…(;_;)
289なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:58:51 ID:qGPDNpBE
>>288
http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/faq/detail/a1014.html
参照のこと

3Fを中心に、魔道の攻撃優先を向きに合わせればおk
数字の小さいほうから攻撃対象になるので、>>288の場合
優先「1」が当てはまって7を攻撃した。

1F狙いなら上向き11番というふうに考える
290なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:59:26 ID:qGPDNpBE
あ、実は合ってるかどうか俺も不安なんだが、間違ってたらご指摘よろしく
291なまえをいれてください:2008/11/06(木) 11:02:04 ID:zU+HW+Hp
>>288
扇動で発動した魔道攻撃はターゲットに優先順位ってのがあるよ。

魔道を放つクリーチャーが向いている方向から見て、一番左上から
順に右に向かって優先順位が付けられる。
したがって、>>288の話だと火魔道士が左を向いていたので、その方向
から一番左上はF7なので、F7を優先的に狙う事になる。

魔道クリが向いている方向が常に上になるように盤を回して考えると
分かると思う。
292なまえをいれてください:2008/11/06(木) 11:37:03 ID:z1mz0MUW
魔術師が向いている方向から見て左上のヤツから順に優先ぽい
293なまえをいれてください:2008/11/06(木) 12:19:17 ID:XwUfXm9W
288です。
みんなありがとう(T_T)
次こそ理解して使いこなすよ
294なまえをいれてください:2008/11/06(木) 12:31:59 ID:7dXscwpT
扇動の説明もテンプレに入れといたほうがいいかもね
ちょくちょく質問になるし
295なまえをいれてください:2008/11/06(木) 14:46:48 ID:aOF8HZs5
パルマスデッキ強くない?
なんかランキングでD〜AAAまでの7人(全員違う人)に当たって片っ端から負けたんだけどw
讐騎士はあれは何なの?バトマスでも一致では倒せないって辛すぎる
296なまえをいれてください:2008/11/06(木) 14:56:32 ID:Bl2Px8a5
wafafsf
297なまえをいれてください:2008/11/06(木) 14:58:42 ID:Bl2Px8a5
スマンみすった

讐騎士は強いよ。
というかパルマスが強くなったのは、このスレでも散々言われてることじゃん。
バトマス一辺倒なデッキが少なくなったのはいいことだと思う。
298なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:21:25 ID:K9Y4v3M8
なんつかユニットで個性が出てきたな
バランスやウィニーでも、○○タッチや○○ユニット入り、って感じで
299なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:50:59 ID:Xvn2qzCr
パルマスは属性バランス良く入れられるし、警騎士が死霊のヴァマスの如く強いからな
さらに単色デッキにも宣教師のマナ奪いがハマり安い
300なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:57:00 ID:tqD4BzKB
>>288
理解できなかったらステータス画面みなよ
攻撃優先順位1位のクリーチャーにマークがつくから
301なまえをいれてください:2008/11/06(木) 18:59:18 ID:uqsYjccZ
シルバー 森の指導者 SET.1の森の北征軍デッキに、10ターン以内に勝利する

これ何度やっても取れないんだけど、条件とかきちんと設定してるのに
302なまえをいれてください:2008/11/06(木) 21:50:22 ID:n+O60sB2
>>301
10ターンを10回のドローと勘違いしてるとか?
相手ターン含めて先行なら9ターン目、後攻なら10ターン目に5体目置いて勝てばおk
簡単に言えば、毎ターンCr召喚して尚且つ1体も倒されずに勝てばトロフィー貰えるはず。
303 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/06(木) 22:57:29 ID:hAdTF6n0
パルマスデッキには大いなる炎の翼or火の心臓orバトルシップ(通常地形)。
味方全員に魔防+2でパルマス連中ションボリ(´・ω・`)

打撃力あるのは剣奴くらいしか入っていないので、F7やF9のキュービックも転生させやすい。
304なまえをいれてください:2008/11/06(木) 23:17:16 ID:fDnexDRo
>>303
なかなかなパルマス対策だがパルマスだとわかっていればその手段も通用する
しかし、わかっていない場合でもそれらが入っているデッキは戦えるのか不安です
305なまえをいれてください:2008/11/06(木) 23:23:52 ID:Bl2Px8a5
ハッキリ多いわけでは無いからね、パルマスも。
半端に対策して、他のデッキにボコボコにやられたら目も当てられん。
結局は自分が強いと思ったデッキで戦うしかないよ。

かつでの宣教師ぐらい流行ってたら話は別だけどね。
306なまえをいれてください:2008/11/07(金) 00:00:04 ID:N0c7f9bD
讐騎士は強いけど、パルマスデッキを使ってこそだからね。
バトマスは今でも安定して強いな。アンチ機巧クリもそんなに見かけないし
眼降臨→3点回復やられたけど、バトマスでさっくり狩れました
307なまえをいれてください:2008/11/07(金) 00:17:49 ID:3g8dlt3z
パルマスデッキって≪パルマス修道会≫を何枚くらい入れたほうがいいですか?
308なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:00:45 ID:zhPPR/eo
>>307
自分は15枚ぐらいです。

外人に勝ったら“nood we are bette”ってタイトルで本文に
『nood』って書いたフレンド依頼メールが来たんですけど、
意味分かる方教えて下さい(汗)
309なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:16:48 ID:MUqpIm2n
>>308
英語全くわからないから検索したけどわからなかった
noodは初心者っぽい
we+betterで〜しなさい したほうがいい
フレ依頼メールだからフレンド登録してくださいって意味かも?
初心者だけど登録してって意味なのかな?
310なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:24:30 ID:zS2mLCXx
>>309
noodじゃなくてnoob だとするとnoobはnewbie=初心者 のネットスラング、蔑称。
フレ申請で使うとは思えない
311なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:28:02 ID:TedhbX1w
>>308
ググってみたらあったよ。
noodle(この場合は麺ではなく、愚か者・間抜けを意味するスラング)の省略形
だってさ。
312なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:40:31 ID:MUqpIm2n
>>308ってばかにされてん?
313なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:45:02 ID:tgVoD84Q
新入り同士仲良くしましょうって意味
314なまえをいれてください:2008/11/07(金) 02:01:19 ID:zhPPR/eo
>>310>>311
書かれていたのは『nood』でした。
私も調べてみて、悪口かと思ったのですが、
来たのがフレンド依頼だったので分からなくて(汗)

>>309>>313
なるほど…相手は3回目、私は初めてのオンライン戦で、
お互い参入者だったのでそれなら納得できます。
315なまえをいれてください:2008/11/07(金) 03:42:06 ID:YrRNs5nv
なんかSet.3になってからめっきりカデナを見なくなった気がする
Set.2までは相手の先行パスは7割方カデナ絡みだったんだが
最近はリセット以外でも、キーカードの為に普通に貯める人が増えた感じ
吸われないように上手くマナコントロールして・・・ってやってると
サックリ大物が来たりして困る

カデナで吸って大物阻止よりも、大物を殴り倒す方が最近のトレンドなのか?
316なまえをいれてください:2008/11/07(金) 03:54:51 ID:TNZH/BSv
>>315
カデナは今でも普通に見るよ
前よりは減った気もするけど
317なまえをいれてください:2008/11/07(金) 05:25:59 ID:DaRRHQXr
set3が発売されてからいろんな種族デッキ作ったけど、どのデッキでもキーカードが増えてカデナを入れる余裕がない感じだった。

前はとりあえずデッキにカデナ入れてたんだけどね。
318なまえをいれてください:2008/11/07(金) 05:58:48 ID:aRmCInnc
色々なカード見たい派なので、全部のカードが一枚制限になるルール作ってもらえたら嬉しいな〜
ユーザーアンケートとって上位のルールはサックリ実装してもらえんものかな。公式BBSもいから無理か…
他の面白そうなルールって何かある?

319なまえをいれてください:2008/11/07(金) 08:17:05 ID:9cTMbI5/
>>318
デッキ50枚。1ターン3マナゲット。
フィールドを2セット向かい合わせで置き、両者にとっての8Fに火蜥蜴の兵舎を置く。
兵舎の【軍令】の[リザード]を「味方Crすべて」に変更。
【進軍】は隣接1マス、【消滅】無効。【守り】1点【降魔】1点を持つ。
【魔道攻撃】は3×3が射程。属性もしくは全体魔道も同じく。
召喚は7F9F限定。

【進軍】で進み、相手の兵舎を破壊したほうの勝ち
なんかリセット合戦になりそうだなw
320なまえをいれてください:2008/11/07(金) 12:22:42 ID:DUqdNetm
カデナの代わりに番兵が入ってる感じかな?
321パルマスの人:2008/11/07(金) 12:23:49 ID:SrrpfoUn
エルフデッキでランキング行ったらAランカーばかりで返り討ちされた(笑)

でも、極端な構成でも接戦だったので、バランス取れば面白いかも?
森C:21枚(エルフ18枚(笑)+ルシリオン)、土C:3枚、機:1枚、スペル:5枚


「森の番の女エルフ」の扱い方がわからん。
代価をうまく利用したいんだが…ゾ、ゾルダとか?
322なまえをいれてください:2008/11/07(金) 12:26:21 ID:DUqdNetm
コンプリセットに何らかの新要素が入ると期待します
323なまえをいれてください:2008/11/07(金) 12:35:38 ID:W4Eux4Aw
ドワーフデッキでオンしたら、相手日本人AAランクパルマスデッキ

初のランカー相手にめちゃくちゃ興奮したわ やっぱ上の人は時間かけて、じっくり考えるね
てかドワーフの火力不足はきつい
324なまえをいれてください:2008/11/07(金) 13:27:39 ID:PfNb8jwD
大斧のドワーフへの戦友効果が一番羽のドワーフにもあればな
325なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:00:37 ID:iiQwlxkO
最近Aランカー増えたよね。
夏ぐらいまではAランクだったら無条件でリプレイ入りだったのに、最近は100位以下もAランクだし。

これはプレイ人数が増えたというより、サブアカでもAランクになった人が増えたと見るべきかな…。
326なまえをいれてください:2008/11/07(金) 15:22:33 ID:TedhbX1w
人気カードランキング更新きてるね。
青Qと茶Qが7位にランクインしてるところを見ると、水デッキと土デッキが人気と言えるのかな。
327パルマスの人:2008/11/07(金) 16:17:04 ID:SrrpfoUn
>>323
ドワーフデッキはパルマスデッキに対して相性悪いからなぁ…

例えるなら
中日(ぐー)、巨人(ちょき)、阪神(ぱー)みたいな感じ。

砕魔槌とキャラバンが置ければ面白くなる。
328なまえをいれてください:2008/11/07(金) 16:59:44 ID:W5yxcaLH
土単色デッキだけど火Qいれてる
結構引っかかるw
必死に火Qたおしにくるもんw
329なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:27:24 ID:9cTMbI5/
>>326
いや、逆に全体的に転生使用の比率が上がっているが、ミミックの特に使いにくい水と土が完全にQに対応したとも考えられる。
木と火は1マナで大抵成功するからな。

興味深いのは青ライカン。
そりゃ変身したら強力だが……
330なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:30:46 ID:W5yxcaLH
青ライカンって正式な名前何?
331なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:32:52 ID:9cTMbI5/
>>330
青のライカンスロープ
332なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:33:13 ID:Gray7XCG
>>327

植物デッキは横浜('A`)
333なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:39:13 ID:Yd8vyto0
>>319
なんかモンコレっぽいな
334なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:42:54 ID:9cTMbI5/
>>333
モンコレやMTGやGWルールとかいろいろ試した事がある
大抵ルール考えるまでが面白くて友人巻き込んで遊ぶが、すぐ飽きたりする。
ルール調整で疲れる品

EOJのフィールドを考えて別ルールといえば、モンコレっぽい進軍ゲームが面白そうだとはいつも思ってる
335なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:44:18 ID:W5yxcaLH
>>331
もってないや・・・
ありがとー
336パルマスの人:2008/11/07(金) 18:04:42 ID:SrrpfoUn
>>332
orz
植物デッキはCが少ないからなぁ…
水Cに水草C、土CにサボテンC、火Cに薔薇C、機CにカーネーションC等があれば
面白かったかもしれん。

流石に内川(忘れ草)、村田(デスガーデン)、吉村(囚花砦)だけだと厳しい…



工藤(眠り草)
337なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:45:40 ID:z5R9mYeU
写し身(移籍)でバトマス(外国人選手)とか
植物に引っ張ってくればいいんじゃねw
338なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:47:42 ID:z5R9mYeU
って写し身はURダメかw
339なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:52:02 ID:0Vgq0fRv
野球まったくわからないけど工藤がかわいそうなやつだってことはよくわかった
340なまえをいれてください:2008/11/07(金) 19:51:18 ID:wCZsT1Sh
写し身で植物にするなら再コスト低い魔道攻撃持ちが相性良いだろう
忘れ花で攻撃力+が美味い
341なまえをいれてください:2008/11/07(金) 20:05:04 ID:Yd8vyto0
>>334
想像してみた。
火のCrだと水のFは一時的に毒の沼地通るような感じになるわけだな。

召喚ってコンセプトのゲームなら、全員密集しての殴り合いみたいなバトルじゃなくて
モンコレみたいな進軍/移動の概念があった方がイメージしやすいと思うんだ。
そういう意味では俺にとって、フィールドを使うEOJはMTGとかよりもイメージが合う。

んで、前に一度上げた需要があるかわからないツール、無駄にグラフィック面だけ機能強化。
ttp://karimofu.org/dlp/mofu1_4072.zip.php
デッキ管理機能を追加するのが先だろって突っ込みはなしでよろしく。
342パルマスの人:2008/11/07(金) 20:06:29 ID:SrrpfoUn
>>340
最近の植物デッキ(横浜)の写し身(移籍)は
失敗(真田)があって、コスト(給料)低い選手は…(略)

脱線しすぎたスマソ

エルフデッキで突撃してくる。
343なまえをいれてください:2008/11/07(金) 20:46:50 ID:9cTMbI5/
>>341
そそ。49Fが土でタフネス2以下の木Crが積んでるから、79Fは無属性にしてたり
モンコレより、どっちかっつーとディメ0だけど。
やっぱり調整が難しくて、自陣から動かない魔道Crとかが問題になり、調整に疲れてすぐやめたけど
兵舎のなかったSET.2の時期にオンせずに友人と遊んでた。

>>319のルールで合計マナ10でCrを5体選び、45679Fに配置して【進軍】しながら8Fの王将的なCrを壊す将棋的なものとか
バトマス選んで残りの4体が全部1マナCrになるけど、強すぎて禁止にしたりw

まぁ、カスタムくらい>>318のようなルールもほしいとこってのはある
344なまえをいれてください:2008/11/07(金) 20:50:03 ID:B+oBbH+z
別ゲーム持ち出して申し訳ないが、リトルビッグプラネットやってる時に、
外国の人のプロフィール見たら、そこそこの頻度でEOJ関連だった。
今日いっしょに遊んだ3人のうち、2人のアバターがラトゥ、タロスだった。
なんなんだお前ら。
345なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:06:07 ID:Rbkx2lGf
これの同梱のアイトイって、普通の単品売りのアイトイと同じなのか?
346なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:26:48 ID:TNZH/BSv
>>345
PSアイは同じ
347なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:28:01 ID:Rbkx2lGf
じゃ、近所に新品3000円で売ってるんだが、単品より安いな・・・
348なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:58:47 ID:Z93BDm78
単品は6本のオマケソフト付きだけどね>PSeye
半額以下のEOJ確保するのとどっちが良いかだけど>LBPで使用
EOJスレ住人としちゃ当然EOJ狙いでこっちにも嵌ってくれw
349なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:50:50 ID:SN9Qmncx
リセットデッキに連敗中で心が折れそうじゃ・・・
天変→世界やられると、もうそれだけで挫ける。

なんか対抗手段、ないもんかね?
350なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:10:43 ID:9bxWQEiq
カメラのためだけに買うならこれを買え見たいに言われたが、
さんざんPS3総合でネガキャン吹きこまれてきたんで無駄に悩むな

まあ、あそこはSCEJなら何でも叩く連中に乗っ取られてしまってるが
(ブルーレイの再生機能を宣伝で流せで、300スレくらい一気に埋まったのは圧巻だったなぁ・・・
ツタヤでブルーレイ借りてPS3で再生する宣伝やってたんだがな・・・・・)

ま、どっちみち途中参戦は難しそうなんでこれ本体はたぶんやらんと思うが
351なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:16:36 ID:TedhbX1w
>>349
砕魔槌のドワーフとかどうでしょう。
反地は天変対策になるし、魔道クリに対する強撃も対パルマスデッキのみならず、随所で活躍しそう。
スペック的にも悪くないので、デッキに1枚忍ばせておいても損はないかも。

もちろんこれだけじゃリセット対策には不十分なので、他の対策も入れる必要はありそうです。
352なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:38:52 ID:iiQwlxkO
リセットに高確率で勝てるデッキ

まず2マナ体力3のクリを多めにいれる。1マナは6枚ほどでいい
カデナ、攻城弓、笛隊の3積みも忘れずに。スペルは失敗と関所は必須。
祭壇など間違っても入れないように。

これだけやれば相当運が悪くないかぎり勝てる。
ただしバランスデッキに当たったら分が悪いから注意。火力不足で詰みます。
353なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:44:17 ID:srde6m2G
>>349
封魔、抗魔、透明、メイジガードで組むとか
354なまえをいれてください:2008/11/08(土) 00:12:04 ID:JDRXlyIV
>>348
友人が単品のほうを買ってきたんで触らせてもらったが、本当にオマケレベルだったからなあ
俺はEOJ買ってデブーした
中古で買ったらスターターのエルフが全部ドワーフに差し替えられててワロス
355なまえをいれてください:2008/11/08(土) 00:14:56 ID:dSbPyq65
うーむ、色々サンクス。

カデナ、攻城弓は常にデッキにあるな。3積みはしたことないけど。
失敗、関所はどんなデッキにも使える優秀マナスペルだから入れれるね。
んで比較的手軽なスキルは抗魔かなぁ。

・・・いっそコッチも天変仕込むのもありか?
356なまえをいれてください:2008/11/08(土) 00:44:04 ID:KBWD0N7x
pseyeパソコンにつないでダウソしたドライバとソフトでモニタできる所までは行ったんだけど
音拾わないわヤフチャでウェブカムにできないわどうしたら良いんだ
357パルマスの人:2008/11/08(土) 00:51:56 ID:e5tulQXD
SET.3になってから対戦したコンボデッキは
パルマスデッキ、リセットデッキ、ウィニーデッキ、バランスデッキ
他のデッキはどこいったんだろう?

個人的にリセットデッキで一番厄介なのがセントリーかな。
3枚積めるし。
358なまえをいれてください:2008/11/08(土) 01:40:44 ID:055FjYRQ
>>354
エルフが全部ドワーフって・・・。
何だその地味な嫌がらせは。w
359なまえをいれてください:2008/11/08(土) 04:04:46 ID:uLFd9DgZ
>>357
ハンデスorハンデスリセットとドワーフを軸にした土デッキは結構見るぜ
Set.3ファントムでヤル気が出たのかキュービック絡みの単色も結構見る
余り機能してないように思うけど、キュービック除去をしくじっただけで酷いことになるので気が抜けない
特に相手先手のF9土キュービック上向き配置マジしんどい
食らうとリザード弓兵か緑の侍入れようかと思うくらいに
360なまえをいれてください:2008/11/08(土) 06:01:20 ID:HHJhKotN
>>359
緑ライカンまじおすすめ
361なまえをいれてください:2008/11/08(土) 08:34:23 ID:i9/cGQ7q
青ライカンの変身は相手にしたとしてもバランスが良いと思った
362なまえをいれてください:2008/11/08(土) 08:50:08 ID:nNRnSN1i
種族デッキ使ってて、相手にチャーチ出されると、きついわ。
癒やしはウマーなんだけど。
>>327
キャラバンか デッキに入れてみるよ
363なまえをいれてください:2008/11/08(土) 12:52:56 ID:8IhOx9Ap
さっき面白いデッキの日本の方とプレーしたなぁ
山札破壊バランス?みたいなデッキ
地味に山札破壊は痛いw
364なまえをいれてください:2008/11/08(土) 13:20:33 ID:VHkQUbGN
>>363
それ俺かな…?
最後ベヘ改出したなら自分です
365なまえをいれてください:2008/11/08(土) 13:47:39 ID:VCjEuPde
ロミリを使いたいんだけども、相方として
@アンフィーサ
A輝く世界(+ファセウス)
Bヒルダ獄長

のどれがいいかな。やっぱ軽さからヒルダかな?
366なまえをいれてください:2008/11/08(土) 13:58:06 ID:uLFd9DgZ
>>360
F8緑ライカン変身でF9土キュービック除去できたら最高だけど
空振りしたら俺のデッキもうそこで詰んじゃうし・・・
F9ジルバ転生、F7攻城弓上配置とかで終わり
367なまえをいれてください:2008/11/08(土) 14:01:05 ID:fALONvPi
364さん先ほどは、ありがとうございました〜

いや〜白熱した戦いでした。
山ふだ破壊でサイアム捨てさせられましたし(笑)

ドロー運がよく勝てましたが、めちゃめちゃヤバかったです。
368なまえをいれてください:2008/11/08(土) 14:39:39 ID:LmIr8hj5
単色デッキってどういう構成なんだ?
土単なら土URと土Qつっこむのはわかるけど、他属性のクリは何を基準にして入れるの?
他属性1枚も無しってことはないよな・・・
369なまえをいれてください:2008/11/08(土) 14:55:14 ID:VHkQUbGN
>>367
こちらこそありがとうございました
非常にバランスがとれてて強かったです
またよろしくお願いします
370なまえをいれてください:2008/11/08(土) 15:39:38 ID:BnXS3qZI
>363
自分は大抵、1マナクリを一色あたり2枚づつくらい入れてる気がする
剣奴とか実質0マナのダメージソースにしたり
迷い弓みたいに安価なフィールドキープ要員として使う
流石にフィールドボーナスを考えるとガチ単色は尖りすぎ
371なまえをいれてください:2008/11/08(土) 16:34:44 ID:b4XWT7wn
最近はパルマスが多くなってきたから、剣奴を入れるのをためらってきたよ。
木宣教師の格好のカモになってしまう。
372なまえをいれてください:2008/11/08(土) 17:15:33 ID:8p0trZrv
初めてSET2のBOXを3個買ってみたが
1個目からがっかりBOXでどうなるかと思ったけど
結局UL6枚でてよかった、欲しかったものが殆どなかったがw
373なまえをいれてください:2008/11/08(土) 17:44:29 ID:ai0d8xq3
リプレイ上げてみたんだけど、この形式で大丈夫なのかな
草デッキvsウルレアデッキ(?)
http://karimofu.org/dlp/mofu1_4093.zip.php
pass:eoj

じわじわ追いつめられるバトマスさんをご堪能くださいw
374なまえをいれてください:2008/11/08(土) 20:41:26 ID:b4XWT7wn
なんかもうウィニー対ウィニーは、機巧の大地を引いたモン勝ちになってきてるな。
以前はウィニー同士の対決は接戦が多かったけど
関所→大地を先に決めて、圧勝するか完敗かのどちらかになるね。

ウィニーに関して言えば、運の要素が俄然大きくなった気がする。
375なまえをいれてください:2008/11/08(土) 21:51:22 ID:iM8k3N/e
ウィニーは20ターン以内には確実に試合終了してるから、それはない。
376なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:23:37 ID:vcywUl0B
このゲームCランクでのんびりやってるのにAとかAAとかに当たるの
なんとかならないんですかねぇ・・・連続であたってなえてるんですが
EOJというゲームを楽しみたいのにサイアムジルババトマス機巧の大地とか
COMみたいにパターン化デッキばかりで楽しめないというか
カスタムは無人ですしねw
377なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:26:41 ID:b4XWT7wn
いやいや、早く終わるからこそ引いたモン勝ちなんだよ、関所と大地。
Fボーナスが無い状況はウィニーにとって死同然だし。
378なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:32:10 ID:b4XWT7wn
>>376
Aランカーとやってジャイアントキリングを起こそうという気にはならない?
379なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:34:06 ID:wLQ1Q2CN
しかし、デッキを煮詰めていけばいく程SET3の枚数が減っていくぜw
現在は3枚しか入ってない。。。
7boxも買ったのにorz
380なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:36:23 ID:XVhmvvTh
コンセプトデッキは強化されたけど、鬼回りしないと勝てないなあ
やっぱ安定して勝とうとするとコピペウルレア入れたバランスデッキになっちゃう
381なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:37:48 ID:HHJhKotN
うちのパルマスデッキは13枚がSET3だわ
とくに忘れ草は絶対に手放せないお気に入り

しかし初めて数えたが、我ながらSET3のカード多いなw
382なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:40:12 ID:exUsU8td
ひとそれぞれやね
おれはset2が増えたw
383 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:47:20 ID:Mkq23FHU
ここを見ている人間が多いのか日本人はパルマスデッキが増えたw


じゃあ次は・・



ゴブリンデッキ強ええええ!!!!

エラッタしろよ!強すぎだろ!これ!
384なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:50:41 ID:XVhmvvTh
>>383
kwsk
385なまえをいれてください:2008/11/08(土) 22:55:43 ID:vHHNoGPi
>>376
俺もBとCいったりきたりだけど
今のシステムだとどうにもならないと思うよ。
プレイングを磨くか、即降伏するか、だまってボコられるかだね。
趣味デッキでも引きしだいではたまに勝てる場合があるしね。
ただ負けたうえになめプレイされるとやめたくなるけどね。
まあオンラインはそういうもんだと割り切るしかないね。
386なまえをいれてください:2008/11/08(土) 23:03:00 ID:QWrI50Cy
>>383
だよな!何も書いてないなんてありえないよ!
エラッタしろ!テキスト入れ忘れてるぞ!
387なまえをいれてください:2008/11/08(土) 23:13:53 ID:KGzEcl/F
>>373
植物デッキもありだなw
388なまえをいれてください:2008/11/08(土) 23:18:33 ID:dSbPyq65
あまりに格上を相手にするなら、色Qの一発運試しデッキ使って勝負挑むとか、
とにかく勝てない、と腐るよりは一縷の望みを掛けるのも楽しいではないか。

負けてもコインにされたり、人形に魂埋め込まれたりするわけでもないしなw
でもゲームに負けた瞬間の脱力感は確かに魂を握られた感触あるよな?w
389なまえをいれてください:2008/11/08(土) 23:43:07 ID:obt1JUrn
>>388
Exactry(その通りでございます)
390なまえをいれてください:2008/11/08(土) 23:46:34 ID:JIHt2JC8
このゲームはまだいいさ、俺が知ってるゲームは装備品やLVで勝敗が決まっちまうんだぜ。
しかもゲーム自体には逆転要素が皆無で最初にリード取ればそのまま逃げ切れると言う素晴らしいクソゲーだ。
391なまえをいれてください:2008/11/08(土) 23:50:49 ID:Ole3bgMb
俺Aランクだけど、Cランクぐらいの人と当たると凄く緊張する。
負けるとポイントごっそり持っていかれるし、引き次第では負けもあるし。

バランスやウィニーで遊んでると、負けた脱力感と勝った高揚感が釣り合ってない気がするんだ。
俺は同属性15枚でやってるけど、尖ったデッキで上手くフィールドを制すると脳汁出る。

まぁ、最近は同属性にも飽き気味で次はどうしようかと考えているのだが…
392なまえをいれてください:2008/11/09(日) 00:16:54 ID:LEqgzczf
>>390
LOVですか

ところでSET1初期キズものをタカラトミーに送り返したら新品がきたよ
まだ在庫ありなのか交換用なのかはわからんが、要望多ければ再販するんじゃね?
393なまえをいれてください:2008/11/09(日) 00:32:54 ID:3pE7t06k
久々にリセットと当たったぜい
再末血のフィールド返しで、荒れた大地を修復してやったぜ
394なまえをいれてください:2008/11/09(日) 00:34:35 ID:OpwSf9OG
>>390
まぁ、なんだその、好きでやってる俺みたいのもいるんだ
そう言わないでやってくれよ(´・ω・`)
とはいえ不満が多量にあるがな

>>392
単品?
set3で1枚キツイ初期傷があったんだが送り返したら交換して貰えるかね
395なまえをいれてください:2008/11/09(日) 02:07:34 ID:6qcJqS4N
俺の轟翼が羅針霧→バトマスで8点喰らった

バトマス死ね
396なまえをいれてください:2008/11/09(日) 06:57:25 ID:Z9sQzTVk
>>379
結局Set.3で残ったの機巧の大地だけだ・・・
フルコンプしてマンドラゴラ三枚頑張って手に入れたのに
397なまえをいれてください:2008/11/09(日) 07:32:08 ID:um+OjYSU
>>396
どんなデッキか分からないけど、それは尖りすぎじゃなかろうか?w
SET.3は地味だけど、良いカード沢山ね?
398なまえをいれてください:2008/11/09(日) 08:25:34 ID:G6q4eLqK
ランキングでわざと負けまくってランカー来たら本気出して潰すの面白w
399なまえをいれてください:2008/11/09(日) 08:53:07 ID:EThyFCpY
性格わるすぎだろ
400なまえをいれてください:2008/11/09(日) 10:42:12 ID:c162YK2t
ゴブデッキはマナコスト1減らしてくれればバランス取れると思うんだが
種族の中では一番使えないな
401なまえをいれてください:2008/11/09(日) 10:46:58 ID:c162YK2t
>>373
烈の太刀で聖宴とDD捨てられててワロスw
最後は相手相当焦ってたようだな。
402なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:15:20 ID:11w74fnV
世界大会こないねえ
環境かたまる前にやってくれよな
403なまえをいれてください:2008/11/09(日) 13:31:00 ID:sfZ/8Qtm
最近トロフィー目当てで始めたが、
スターターデッキしかないんでチャレンジ5で挫折しそうだ。
ズルしてもゴーリの地割れは枚数制限にひっかかるし、
相手が運良く天変使ってくれても、ベヘモスが戻しやがる。
機巧4つ取ってベヘモス使われたときは泣きそうになったよ。
やっぱりカード買わないとダメかなぁ。
404なまえをいれてください:2008/11/09(日) 13:47:08 ID:kKFSZe7I
>>403
コモン コンプリートセット 100円とかで売ってるから
そういう安いのだけでもかなり強くなるよ
405なまえをいれてください:2008/11/09(日) 14:11:29 ID:BoSAPIwR
楽天オークションで、セット1コモン30種30枚が¥100だよ。
3つ買っても¥300。
これでEoJの楽しさがアップするなら安いもんじゃないか。
406なまえをいれてください:2008/11/09(日) 14:13:47 ID:BoSAPIwR
あ、ごめん。出品個数1だった・・。
407なまえをいれてください:2008/11/09(日) 15:41:04 ID:m4aCEPF4
30枚100円は高いな。
408なまえをいれてください:2008/11/09(日) 15:44:05 ID:fcKqBtKf
>>396
クリーチャーに限って言えばset1が3枚、set3が11枚だな>俺のデッキ
人によってこれぐらい偏るわけだがw
409なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:15:59 ID:3pE7t06k
俺はSET3、スペルと合わせて10枚だった
あとはSET1が16枚でSET2は4枚
410なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:17:40 ID:g0n6B/aa
>>407
¥100をケチって、チャレンジ5で挫折しちゃったら
EoJ購入費(¥3〜4000かな?)の方がもったいないじゃん。
それに挫折せず、EoJを続けて欲しいしさ。
トロフィーだけじゃなく、オンライン対戦もしようぜ!
411なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:22:07 ID:adiqhzvX
SET1再販とはいかないですが、SET1英語版がテーマ5種セットが4000円で売られてるのでそれを使うだけでも成績が出るかと
412なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:39:18 ID:3pE7t06k
>>410
正直、このゲームのCOMモードは
オンラインのためのデッキ調整にしかすぎないもんな。

一番強いエキスパートでも意味不明な再行動とかするから
人によっては調整にすらならんけど。
413なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:44:02 ID:EThyFCpY
ドワーフデッキに飽きてきた。
透明デッキって使ってる人いる?
414なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:58:48 ID:xsNiCHmV
>>411
それどこで売ってるの?
415なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:59:28 ID:/CI28vxB
俺は
SET.1……16
SET.2……9
SET.3……5
だったな。

ウィニーでSET.1の土台にSET.2で補強し、SET.3の切り札入れた感じ。
416なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:37:54 ID:adiqhzvX
>>414
ヤフーショッピングで売ってますよ
417なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:40:05 ID:11w74fnV
猫エデインよくみるよ
418なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:38:39 ID:8fkk89VR
今日、ハンデスと2回当たったけど、やっぱり辛かったわ〜
419なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:42:49 ID:49/buDHD
ちょい質門。
コンプリートディスクっていつぐらいに出るか情報あります?

SET2、3はそれで揃えようと思っているので。
420なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:52:20 ID:9VkNPQFu
>>419
ない
421なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:44:02 ID:Q9IQM66d
>>419
SET1を持ってるならDLでSET2+SET3で今なら2500+3500
で買えるんだから今のうちに買ったほうがよくね?
コンプディスクがそれより安くなるとは思えないけどなぁ
とりあえず年内はなさそうだし
422なまえをいれてください:2008/11/09(日) 21:10:55 ID:6WNlBJ8k
まあカメラやマットがSET1と同梱な以上、よっぽど安くないとDLCでも変わらないコストだろうからな
423なまえをいれてください:2008/11/09(日) 21:23:13 ID:N4MbIWKp
「2008年発売予定。それ以外の情報はありません。」とサポセンに言われたけど、
2008年に発売するなら、もう作ってないと間に合わないだろうし、どうなんだろうね。
424なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:02:53 ID:/CI28vxB
>>423
もう作ってないと間に合わない上、進行状況から年内発売か来年発売かスタッフはもうわかってる時期だよな
そもそもデータを写すだけで、ロックの解除プログラム入れるだけだし。(これが厄介?)
SET.2&3でもだったが、EOJチームはなんで延期の 告 知 を し な い ん だ

出し渋りする要素としては、DLCとの差である在庫の問題だが……
SET.2&3の延期に伴う移植作業の遅延か、特典要素で迷ってんのかね
425なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:12:18 ID:VL80+eAw
>>424
まあ、はっきりしないのは営業的な面からだろうね。
このゲームの場合、ゲームソフト以外に、カードの販売まであるので、
営業的な判断が面倒ではあるので。
426なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:14:11 ID:6xPxJnaq
set3になって更に面白くなったなぁ〜、と思ってメインデッキの枚数を
数えてみた。

火 水 土 木 機 ス 合計
set1 2 2 3 0 0 4 11
set2 0 3 9 2 0 0 14
set3 0 0 2 0 0 3 5

自分でもビックリ。set3のCr2枚しか入ってなかったw
ちなみにファントムと土龍

set3の印象はカード単体の強さ云々よりも、set1やset2と上手く
組み合わさってくれるって感じかな。
427なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:34:58 ID:ORvsjArw
リセットだるいお
うぃにーなんで20ターンでも決まらなかったら降参するお
428 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:45:24 ID:z8zlLpWI
リセット&ウィニー相手ならドワーフデッキ!
ゼラビスの囮で魔道ダメもゼラビスオンリー。


しっかしたまには少女ロミリたんと機巧の仲間達でハァハァしたいのに、天変しただけで、
「リセットデッキかよ〜つまんね〜」とか言われる・・・・(;´Д`)

本当は天変は機巧デッキのものなんだぞ〜と言いたい・・
429なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:05:43 ID:0r+bPfja
ほんまリセット相手はダルい。
時間掛かるわ、相手に弄ばれてる感があるわでストレス溜まる。

エディン&猫で透明デッキなら少しは勝ち目あるかね?
430なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:20:44 ID:11w74fnV
パルマス、囮、透明、嘆き、なんかはリセットと相性良いよ
431なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:24:22 ID:wOaE3BrY
>>394
何と言うか、大戦や悠久と違って「これ!」と決まったカードしか入る余地がないって所がダメ。
更に自分で考えたデッキもテンプレ型に比べりゃ穴も多いし、何より相性が合わない相手だと即刻ズタボロにされるって…。
500円払ってポケモンやるのも馬鹿馬鹿しいって思っちゃって…。でも好きなら続けて良いと思うぜ。
EOJだって面白いと思う人も居ればつまらん!って思う奴も居る訳だし。アレに限っては蓼食うって感じもするけど。

>>428
天変やっても結局ロミリ出さないで関所撃ってから世界掛ける方が多くて困る。
何と言うか上手い具合にハマらないんだよなぁ、ロミリ。邪魔なCr(主に俺が置いたべヘモス)が居てベストポジションに召喚出来なかったり
そもそもセントリー出さないとどうしようもない状況だったり、更にこいつ勇者だからアルレイさん入れない。
432なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:30:33 ID:ORvsjArw
>>429
あるで!
433なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:32:33 ID:3pE7t06k
少し扱いにくい性能でちょうどいいよロミリは。
EOJのアイドル的カードだし、DDジルバ以上に強かったらただの美少女ゲーになっちまう。
434なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:10:08 ID:fYDdhFMX
このゲーム、注文してみた。
PSeyeは最近買ったんで、どちらか売ろうと思うんだけど
箱の中のPSeyeはどういう状態で入ってるんですか?
435なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:14:22 ID:i4ZYf/tW
AA撃破記念カキコ

やべぇよ万年Bランクのオレがランカー様倒しちまったよ・・・
以前だったらオレの土デッキなんて歯も立たなかったのに

ああああああSET3楽しいなぁもうwwwwww
436なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:26:00 ID:fYDdhFMX
>>434
thx、ブリスターパックか
437なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:27:59 ID:3HUQbDgS
>>394
会社がかわったから交換対応はわからん
とりあえず没収はされないし、切手は帰ってくるだろうから返送すべきかと
438なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:36:32 ID:AltICNpp
>>434
箱の中の状態ってのがよくわからないけど、
EoJのカメラは付属の支柱がないといけないから、
単品のPSeyeを売った方がいいのでは?
ちなみに支柱の自作は難しいらしいよ。
439なまえをいれてください:2008/11/10(月) 01:01:04 ID:fYDdhFMX
>>438
どうも、そうします。
440なまえをいれてください:2008/11/10(月) 14:26:22 ID:OcXbFsUV
うわあ過疎ってるなあ…
441なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:04:07 ID:CRx6H9k/
コントローラ目当てで買ったLBPが面白くて
ほとんどLBPばかりやってたりする
442なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:24:22 ID:NkxG5uYh
俺もLPBにハマった
eojは連戦きつい おもろいけど。
443なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:33:47 ID:JRiNn3Fg
すまんがシングル通販してるサイトってオススメとかあるか?
ググってはみたんだが〔品数あるけど高いとこ〕と
〔安いけど在庫ないとこ〕の両極端2店舗しか見つからなかったんだ

オクが一番かねぇ…地方民はこれだから辛いorz
444なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:39:00 ID:OcXbFsUV
>>443
アトミックは安いけど在庫ないの代表格かな?
SET1から3まで満遍なくUR在庫ある店はまず無いよ。

オクがまあ一番揃えやすいとは思う。
BOXを買って、希望のカードにトレードしてもらうという手もある。
445なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:56:40 ID:JRiNn3Fg
>>444
そうそう〔安いけど在庫ないとこ〕ってのがアトミックだったんよ
やっぱそうだよね、なかなか取り扱ってるとこってないんだよなぁ
面白いゲームだけにカードが手に入りにくい現状が悲しい…
コンプディスクの販売に併せてしっかりとした数再販してちゃんと宣伝すりゃ盛り上がると思うんだねぇ

ま、set3もう少し買う予定もあるからダブったりしたらトレード出してみっか
446なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:01:25 ID:ea3Xhvno
俺も最近買ったばっかだけどSET1はどうしようもなかったから
英語版のやつ1BOXだけ買った
ULが神ばっかで困るBOXだったけどな・・・
447なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:22:51 ID:ODJ8I2Zb
>>443
イエサブは見た?SET1でもコモンは5円からw
http://ysgame.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=352403&csid=0
http://ysgame.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=352404&csid=0
http://ysgame.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=435384&csid=0

set1・2の人気カードは売り切れちゃってるけどコモン〜レアまでなら
値段も手頃かと。
448なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:29:41 ID:IHFS3Lvh
過疎ってるので質問(^_^)/
パルマスデッキの人ってパルマス以外なにいれてるんだろう?【マジックマスターと剣人も除いて】流行り?のわりにあまりオンで当たらないんだよね
オススメのスペルとかクリってあるかな?
反逆者もクグかマンドルゴアどっちがいいのやら迷うし(T_T)

449なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:43:36 ID:JRiNn3Fg
>>447
おお、tnks
UC,Cまで取り扱ってるのは良いね
ってかイエサブって通販やってたn(ry
450なまえをいれてください:2008/11/10(月) 18:03:23 ID:5uskNaV2
ちょっと質問です

メイジカードのスペル阻止は、相手がなんのスペル唱えたか確認してから阻止できるの?
451なまえをいれてください:2008/11/10(月) 18:26:09 ID:2isU0kh4
>450
できるよ。

あんまり阻止しまくると切断されやすいから注意ね。

452なまえをいれてください:2008/11/10(月) 18:31:09 ID:5uskNaV2
>>451
ありがと

切断大歓迎です
試合が早く終わって都合がいい
453なまえをいれてください:2008/11/10(月) 20:03:40 ID:3QCT4EPn
切断されたほうがポイント&名声多くもらえる気がするしなw
実際はどうか知らないけどw

ただし9ターン以降に限るwww
454なまえをいれてください:2008/11/10(月) 20:14:10 ID:NkxG5uYh
あれ?1ターンでも、相手が切断してもポイント入るよね。一昨日参入者が、すぐ切断したから確認したら勝ちもついてたし。
455なまえをいれてください:2008/11/10(月) 20:31:53 ID:3QCT4EPn
え、マジ?
俺、5ターンで切断されたとき、ポイントも名声も0だったぞ?
ついでに言うと、俺が切断したわけじゃないぞな
456なまえをいれてください:2008/11/10(月) 20:39:24 ID:571Ma82H
その9って数字はどこから?
1ターン目切断だろうがサレンダーだろうが普通にポイントもらえてるが
なんかのバグかね
457なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:00:39 ID:h4KJ+XwZ
今一番値段の高いカードってどれ?
プロモはなしね
458なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:01:14 ID:tpPbhXmu
切断されたら、名声+6だった
459なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:04:10 ID:IHFS3Lvh
マンドラ
バトマス
ウォマック
かな
460なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:04:52 ID:te/p2C58
ウォマックか輝く世界じゃないの。
特に輝く世界は最初糞安くオクに出てたけど、リセット時代と
なぜか出にくいカードつーことで一気に暴騰した。
461なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:16:50 ID:0RKuRbIq
輝く世界は最初出まくってたから安かったんだが
462なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:21:27 ID:OcXbFsUV
1ターン目切断は勝ちは増えるけど、ポイントは増えないぞ。
一定ターン消化しないとポイントは増えないはず。

もう何回も切られたからわかる。
463なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:22:23 ID:te/p2C58
そうだっけ?つーことは需要が劇的に増えて高騰したってことか。・・
464なまえをいれてください:2008/11/10(月) 23:02:05 ID:01LB68le
店頭の中古シングルとは少し違うんだね。
先週土曜日にロミリ6000円オーバーとか見て、驚いたものだが。
465なまえをいれてください:2008/11/10(月) 23:43:15 ID:yAJet0Ki
この新作ラッシュの時期に、ゲーム1本分の値段のカードを買うやつってすごいな・・・
466なまえをいれてください:2008/11/10(月) 23:48:15 ID:0RKuRbIq
やっとフルコンプした...マンドラ3枚は辛かったぜ...
467なまえをいれてください:2008/11/11(火) 00:20:17 ID:s/V8lOgM
辛くも勝ったぜ!
しかし残りカード21枚から3枚ある失敗の餌待ってて結局引けたのが、最後から
1枚目、2枚目、7枚目ってドロー運悪すぎだろw
おかげで2ターン間に合わずUR召喚されて涙目だったよorz
468なまえをいれてください:2008/11/11(火) 00:41:52 ID:wlpXX1F5
マンドラって出にくくね?
469なまえをいれてください:2008/11/11(火) 03:22:54 ID:PL0L/yp8
正直、市場が小さすぎてEOJのシングル価格は店によってばらつき杉
そもそも高い店も安い店も在庫が少ない
近所の店だとどんなURも5000円以下(ただしSet.3の買取はまだやってない)
470なまえをいれてください:2008/11/11(火) 03:34:45 ID:YW9H1Hf/
EOJってTCG界ではどの辺のポジションなんだろうな?
MTGや遊戯王には遠く及ばない(人気が)としても
深夜アニメのCMとかでよくやってる、ヴァイス何たらよりも下なのかな。

まあプレイ形態が違うから、三国志大戦とかサッカーのと比べるのが筋かもしれんが。
471なまえをいれてください:2008/11/11(火) 03:46:10 ID:PL0L/yp8
カードの発行枚数的には底辺の部類だと思うよ正直
扱ってる店舗数が少なすぎる
無論、ヴァイスなんちゃらにも余裕で負けてるハズ
Set.3が出てくれて本当に御の字だ
472なまえをいれてください:2008/11/11(火) 08:00:23 ID:6UXJ0Up6
メイジデッキ。Sなおれにはたまんないわ。
世界やゴーリ潰した時は脳汁出まくり。そこそこ勝てるしな。特にランカーと相性が良い。
4体目にメイジ置くと相手悩みまくってるのがワロスw
473なまえをいれてください:2008/11/11(火) 08:42:34 ID:wlpXX1F5
>>732
もちろんデッキはハンデスなんだよな。

土F増やしてブリトラに大地つけて、相手の考える姿を想像するとたまらんわ。
474なまえをいれてください:2008/11/11(火) 09:12:13 ID:wlpXX1F5
>>472
間違えたwww
475なまえをいれてください:2008/11/11(火) 11:14:04 ID:6UXJ0Up6
>>474
デッキは死霊復活&囮ベースでメイジ2枚スペル8枚
476なまえをいれてください:2008/11/11(火) 13:27:53 ID:fVNX6VhQ
>>475
火力足りるのか?
明治ガード自体火力が低めだからな。
477 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/11(火) 15:01:06 ID:bcth5ND+
リセットと当たることも多いからメイジガードはいいね。

最近はマナスペルの盛宴入れるよりパルマスの雷刑を入れているなあ。
盛宴の2マナ獲得よりよい働きすることが多いから、3枚積みw
478なまえをいれてください:2008/11/11(火) 15:32:54 ID:FiqV+EVx
そんな使用する意図が全く違うものを比べられても困ると思いますよ
479なまえをいれてください:2008/11/11(火) 16:20:02 ID:YW9H1Hf/
確かにw
480なまえをいれてください:2008/11/11(火) 16:49:05 ID:FiqV+EVx
パルマスデッキ作りました。
CPUの剣奴の蜂起に勝てません
ウィニー気味なので押し切られてしまいます。よかったらアドバイスお願いします
聖宴
失敗
結団式
地割れ
機巧の大地
使者
火魔道師×3
火宣教師
修道女×2
青Q×2
水宣教師
アルージアの神官
女修道長×2
パルマスの伝道船×2
剣奴×2
土宣教師
讐騎士×3
クグ
木宣教師×2
マジックマスター
481パルマスの人:2008/11/11(火) 16:53:51 ID:eHw99T+W
>>480
総コスト多くないかな?
482なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:03:15 ID:x+noxi+1
set2、3販売店分かる方居ますか? 大阪市内在住ですm(_ _)m
483なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:08:10 ID:xI6iX1M9
>>482

Set2は、
ビックカメラ(難波)や、ビッグジョイ?(難波)などで売ってるよ。
でもネットで買う方が安い気がする。

Set3は、
先週くらいにヨドバシ(梅田)で100BOXくらい積んでいた。
同じく先週に、祖父ザウルスにそこそこおいてたね。
今はあるか分からないけどw
484なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:10:03 ID:AZBtsid5
>>480
どうみても重すぎ。

1,2マナCrが少ないせいでパスの回数が増えて、気付いたら誰も倒せなくなってたみたいな感じじゃない?

自分もパルマスデッキ使ってるけど、総コストは72だよ。正直それでも重い。
485なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:16:39 ID:x+noxi+1
ビックカメラにはなかったです(T_T)
日本橋辺りに売ってますかね?
486なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:19:05 ID:6txtTFq9
これこそ、HOMEと相性抜群のソフトだろうな
SCEAはしょうもないキモいだけのリアリティや無駄な機能にこって、gdgdだがな・・・
βも動作重すぎて1回しかアクセスしなかったわ

SCEJにまかせてたら、トロのアバターを使ってアドパみたいに
必要最小限かつシンプルに動作完備のを、1年で作ってくれただろうに残念だ
487なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:20:54 ID:FiqV+EVx
正直ものすごく重いです。
祭壇入れるべきでしょうか?
高コストの調整が凄く難しいです
488なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:32:59 ID:xI6iX1M9
>>485
ごめん、難波はBIGMAGICだね
ビックカメラはもう無いのかー。
日本橋結構歩いたけど、ほとんどみなかったねぇ。

つい最近まで、ジョーシン新大阪で1パック50円だったから、
近くのジョーシンやミドリ電化みたらあるかもね。
489なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:43:30 ID:x+noxi+1
ありがとm(_ _)m
また探してみます(^-^)
490なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:51:22 ID:G2WY9787
>>487
とにかくデッキを軽くしないと、
祭壇だけじゃどうしようもなさそう。

伝動船、讐騎士、マジックマスターを合計3枚にしてマナコストを減らす。
宣教師を2種類にして召集でマナを節約する。
青Qが浮いてる気がするから他の1マナにする。
魔導クリばっかりなので打撃の強いクリを入れる。

いろいろ書いたが、こんなもんでどうでしょう。
491なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:54:55 ID:GT8Pe+rs
まずマジックマスター削ろうぜ
伝道船で呼べないし転生もできないなら出番ないでしょ
あと伝導船と讐騎士メインをどっちか片方に
青Q使うくらいならスペル増やしてミミックの方を
492なまえをいれてください:2008/11/11(火) 18:14:14 ID:ocsvetXR
>>480
讐騎士×3とかありえんw
493なまえをいれてください:2008/11/11(火) 18:31:41 ID:FiqV+EVx
みなさんアドバイスありがとうございます。
皆さんの意見をもとに組みなおしてみたところ下記のようになりました。
聖宴
祭壇
使者
結団式
地割れ
機巧の大地
火魔道師×3
火蜥蜴×2
ディーディー
修道女×3
水宣教師×2
女修道長×3
パルマスの伝道船
剣奴×3
讐騎士×2
クグ
木宣教師×3

これで帰宅次第やってみたいと思います。
494パルマスの人:2008/11/11(火) 18:41:50 ID:eHw99T+W
マジックマスターは夢とロマン
495なまえをいれてください:2008/11/11(火) 18:57:53 ID:Ucrz0UU1
>>493
修道女長3枚もいらないと思う
496なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:38:12 ID:IRmzvRsC
>>493
パルマスはただでさえ重いんだからせめて1マナ入れれ。2マナ枠はぶっちゃけ修道女だけで十分。
マナ潤滑に攻城弓や巨牢、安定2火力の焔吏、入れとくと一応役に立つ練達、意外と強い動く山辺りもあるならば是非。

あ、後修道女3積みはオススメしない。長銃撃ちで即殺されるから。一枚は使い魔とか迷舞いと交換した方が良い。
497なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:25:02 ID:AZBtsid5
個人的に叛逆者はクグよりマンドラゴラがおすすめ。

体力が低めのパルマスデッキではクグは放置されやすいし。
逆にマンドラゴラは鼓舞が使える。3枚はいらないけどね。
498なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:43:21 ID:s/V8lOgM
連勝の切れ目はやはりリセットデッキかorz
対リセット用のデッキにするとEOJを楽しめないし、かといって勝てないのも楽しめない。
いかん。完全にトレードオフだぜw
やはりマスタールールでライブラリアウトは引き分け制にするか、せめて
勝ちと負けのポイント半分にして。。。
499なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:28:09 ID:G2WY9787
オレは最近リセットと当たったらすぐサレンダーしてる。
息抜きでイライラするのは本末転倒だし。
500なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:30:27 ID:bqX2ambp
リセットは鼓笛カデナ3積み+DDヴロ入れたウィニーで楽チン
501なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:33:53 ID:+RY0Rr8l
ランキングのポイント制は鉄拳みたく近いランク同士だと大きく、遠いランク同士
だと小さくポイントが変動するようにして欲しい。

それなら上級者と初心者が当たっても問答無用でピリピリしながらやらんくても
ある程度余裕が出来るし、初心者もその分上級者の手をゆっくり味わえるから
上達も見込める。一方、近いランク同士なら気の抜けない戦いなる。

これがベストだと思うんだけどなぁ。
今の状態だと上に行くと負けるの怖いからサブアカが蔓延するし、誰と当たっても
気が抜けなくて疲れるし、中の人は上位なのにサブアカ参入者使って上位のやつを
蹴落としたりしてる人もいるし・・・。
502なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:39:28 ID:s/V8lOgM
>>500
それだと普通のデッキにかなり苦戦しそうだね。。。
まずドロー事故はさけられないw
503 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:39:57 ID:bcth5ND+
参入者はフルボッコで面白くないだろうし、上位者は参入者で物足りないって
状態だからねえ。

ランキングポイント稼ぎしている人は参入者をフルボッコしたいのかもしれないけれど・・
504なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:43:54 ID:wlpXX1F5
リセットばっかでつまんね。
505なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:48:50 ID:YW9H1Hf/
リセット全然いなくてつまんね
マナ搾取しまくりたいのに
506なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:56:06 ID:da3NZFjY
>>500
似たようなデッキ使ってるけど使者入れとくと割と安定するなあ
ヴロはもっと評価されていいはず
507なまえをいれてください:2008/11/12(水) 00:23:21 ID:dYc9N5mT
話ぶった切って申し訳無いけど
Set2のガッカリボックスってどれくらいの割合であるんだろね。
みなの感覚で教えて欲しいです。

安かったから昨日10BOX買ったんだけど
8BOXがハズレで、ちょっと凹み気味なんだけど…
508なまえをいれてください:2008/11/12(水) 00:30:56 ID:qqqcIC4W
それはさすがに抜いてるんじゃないか?
安いってのが余計に怪しい
509なまえをいれてください:2008/11/12(水) 00:38:40 ID:FgVwmPRc
自分も計10BOXほど買ったけど、
3、3、2、2、1、1、1、0、0、0
こんな感じだったと思う
510なまえをいれてください:2008/11/12(水) 00:44:57 ID:zADktDtP
俺も良い感じで勝ち進んだところで毎回リセットにしこたまやられるから、
そろそろリセット対策デッキってのを作ってみようかと思ってるんだが、
どういうのが対策になるのかが全くわからんw
諸先輩たち、こんな俺にリセット対策デッキを教えてくれ!!

俺のレベルだと>>500のようなデッキでなぜリセットに対して楽なのかが
よく判らないし。色々思い浮かべてみても、象や転変ですぐやられて
しまうような気がするんだけど・・・。
511なまえをいれてください:2008/11/12(水) 00:49:58 ID:dYc9N5mT
さんくす

>>508
未開封ボックスだったんですよねー
ボックス単位ではさすがに分からないですよねぇ?

>>509
3!?
今までかなりボックス買いしてるけど、
3なんて当たった事が無い気がする・・・orz
512なまえをいれてください:2008/11/12(水) 00:55:40 ID:fU/uwUyJ
まずは相手のマナを搾り取るクリーチャーとスペルが欲しいな。
(鼓笛、カデナ、蛙兵長、失敗、関所)
天変→世界への対策は天変返し、トリコア大地震、ベヘ初号機、大魔道天告
あとは透明、抗魔、封魔といったところか。
ファセウスには力士が一番割安か?

あとリセットデッキはハンデスに弱いよ。
烈の太刀なんて相性最悪だろうね。
513なまえをいれてください:2008/11/12(水) 01:02:30 ID:9i7O36Mc
>>510
そもそも象ってなんだよ
514なまえをいれてください:2008/11/12(水) 01:02:40 ID:zADktDtP
なるほど・・・。確かにマナ奪って手札も奪えば何も出来ないよね。
リセットデッキはライブラリアウト狙いだから、ドロースペルとかって入れてないのかな?
だったらハンデスデッキなら楽に勝てそうな気もしてきた!
輝く世界やるには最低3枚手札必要だしね。
515なまえをいれてください:2008/11/12(水) 01:04:09 ID:zADktDtP
>>513
ごめん、象ってヴェルザールの巨象の事。
リセットには付き物だと思ってる。
516 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/12(水) 01:19:06 ID:ir8jhYmx
気のせいかも知れないけど、自分のランキングポイントが高いとリセットを
使われやすくなる気もする。

ランクポイント70を超えると「こいつを蹴落としてやろう」と思われるのか
リセットが出てきやすい気がするよ。


>>515
リセットで巨像は見たこと無いなあw
517なまえをいれてください:2008/11/12(水) 01:47:05 ID:0IJ/c+wn
>>516
ヴェル巨とリセットは定番中の定番だろ。
518なまえをいれてください:2008/11/12(水) 02:31:48 ID:pGcNyK+J
今はリセットだと巨像→セントリーだな
引っくり返されてからのセントリーはマジしんどい

俺は皆が言うほどリセットが強いイメージが無いんだが
デッキの相性とかの問題なんだろうか?
そもそもリセットって配牌事故でキーカードが最期の方に固まった時点でアウトじゃね?
リセット−リセット戦を考えると安易にドローソース入れられないし
519 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/12(水) 02:52:32 ID:ir8jhYmx
ああ、ヴェル巨像の事ね。象兵と勘違いしていたわw

リセットは対策していないとほぼ詰むからねえ。
520なまえをいれてください:2008/11/12(水) 03:42:31 ID:4urnD/Ow
チャレンジ達成したらディオスクリの能力見えるようになった!
ポルクスとカストゥールが無駄にならない様子で安心した…
みんな知ってたらゴメン(´・ω・`)
521なまえをいれてください:2008/11/12(水) 04:28:50 ID:9i7O36Mc
>>518
こないだまでリセット使ってたランカーだけど、伝令はいれてたよ
他のランカーでも入れてるひともいたね
お互いリセットなら真っ先に捨てるだけだし、手札事故のほうが怖いって考え方もあるからね
相手がリセット使ってくるのが確実にわかってるなら、こっちもリセットで森がくれ3枚積みすればまず負けないけどなw
でもウィニーにもリセットにも飽きたんで、最近は他のデッキだけ使ってるけど
522なまえをいれてください:2008/11/12(水) 08:16:49 ID:VxyOYgg4
おれのGateWayデッキがリセットだって罵られた(つ_;)
5体埋めて勝ったのに、意味わからん
523なまえをいれてください:2008/11/12(水) 08:23:27 ID:bnj+tua3
>>516
それはかなりあると思う。
俺もポイント70超えるまでは「そんなに言うほどリセット当たらんじゃん」と思っていたが、
70超えた辺りからここで愚痴が出る気持ちが分かるくらい当たる。

そこでやっと気付いたんだ。
「リセットと当たらなかった」んじゃなくて、「リセットを使われなかった」だけだったって。
多分ポイントの多少を見て、上位者と認識されたら確実にポイント取る為にリセットに
切り替え、中級、初級と判断されたらその他デッキで遊ばれていたんだなぁ。
ここで「そこまでリセットあたらないから対策必要なくね?」と思っている人は注意。
自分が上手くなってきてポイント70超えた辺りからみんなリセットに切り替えてかかって
くるから、そこら辺をボーダーラインとして対策デッキ入れた方がいい。
524なまえをいれてください:2008/11/12(水) 09:12:42 ID:RJbvRrvf
なるほど。

最近リセット少なくなったと思ったら、俺のランクが下がったからか。

喜んでいいのかな…
525なまえをいれてください:2008/11/12(水) 09:13:33 ID:65uLnK1L
>>492>>494
俺のデッキは讐騎士×3がデフォ、マジックマスターもスタメン(若干微妙だが)だぞW
扇動や羅針霧入れたり、工夫次第で回せる。
讐騎士2枚とかで試行錯誤してた時はランクが15ぐらい下がったが、3枚にしてから安定して元に戻りつつある。今68くらい。
526パルマスの人:2008/11/12(水) 09:45:37 ID:6gHHT7as
>>525
マジックマスターを外してるとは言ってないw
527なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:28:36 ID:aHlNzGJ+
パルマス、重いなら練達いれれば良くね?
528なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:48:26 ID:snNSehEE
そこで練達が重いという発想に行かないことが流石だなw
誰かナイトメア使えよ。
529 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:53:05 ID:ir8jhYmx
>>523
やっぱりw
Aランクの境目を行ったり来たりくらいだけど、リセット対策をしていないと
ボロボロに負けるからねえ。そろそろ他のデッキも試したいけど、このまま
続けるか、ポイントを気にしないでやるか悩み中w
530 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:54:56 ID:ir8jhYmx
上位ランカーでもパルマスデッキはいるね。これでパルマスデッキが増えれば
リセットデッキも減るかもしれないけどね。
自分も3枚派だけど、マンドラ3枚積みってのも多いね。

開発の人はパルマスに何か思い入れがあるのだろうか・・・
前回の宣教師といい、今回の讐騎士といい・・・

「ゴブリンの讐戦士」も付けてやってくれw


531なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:55:28 ID:oC3AjVrg
米はカード販売遅れてるのか?
532なまえをいれてください:2008/11/12(水) 12:23:17 ID:qqqcIC4W
俺はランカーのリプは日本人のしか見ないから
パルマスデッキを見る機会はやたらと多い気がする。

宣教師や讐騎士をキーにして
機巧の大地、関所で決めるというのがパターンになってきてる。
533なまえをいれてください:200:2008/11/12(水) 12:30:49 ID:cIeaSL4t
『上位』ランカーでパルマスなんているか?
リセットとウィニーばかりだと思うが俺の見間違いか?

宣教師の暗黒時代経験してないだろ。
あのころはリプレイの半分以上が宣教師デッキだったね。
534なまえをいれてください:2008/11/12(水) 12:32:36 ID:aHlNzGJ+
練達重いなら赤Qからでどうだ?
ナイトメアも居るし、どっちでてもパルマスデッキには御の字だろ
535なまえをいれてください:2008/11/12(水) 12:39:14 ID:vWI94Vwm
ストーリーみるとパルマスとか機巧が
ぶいぶい言わせてた時代があったみただから
それに合わせて宣教師やら強くしたんじゃないかな、と予想
536なまえをいれてください:2008/11/12(水) 12:48:53 ID:qqqcIC4W
>>533
普通にいる。言っとくけど純粋なパルマスじゃないぞ。
そんなんがランカーでいるわけねえ。

宣教師とか讐騎士とか強いとこだけ抽出したパルマス寄りのバランス型。

リセットが多いってのは何ヶ月も更新してないリプじゃないの?
数的にはバランスが最多。
537>>533:2008/11/12(水) 13:09:01 ID:KuoKZ1Q+
すまんね。
>>530 へのレスだ。
宣教師とか讐騎士の抽出した『バランス型』はいる。
更新されてるリセットもそこそこいるよ。
バランスの比ではないけどな。
538なまえをいれてください:2008/11/12(水) 13:41:02 ID:R4Pco5JQ
そもそも〇〇デッキっていう言い方に難がある気がしますね。
そんなの人によって判断基準さまざまですし。
〇〇寄りのバランス型とか言うのかな???
539なまえをいれてください:2008/11/12(水) 13:47:22 ID:Ol47+mCF
>>538
色的なバランスと、マナ的なバランスがあるからな、EOJは。
バランスタッチ○○とかそういう表現しか出来ない。

タッチ○○も、ガーシオンのようなユニットならば兎も角、讐騎士のような複数枚でのシナジーを持つCrは当てはめにくいな
そもそもEOJ通信が更新されてないからここでこう定義するのもあれだが、
「ユニット讐騎士」として「讐騎士と宣教師」って意味で統一すればいいんじゃね
540なまえをいれてください:2008/11/12(水) 15:36:04 ID:aHlNzGJ+
讐騎士と宣教師5枚を軸にしたバランスか
面白いこと考える奴もいるなあ。
ちょっと作ってみるかw
541なまえをいれてください:2008/11/12(水) 15:42:47 ID:NoZrsxpo
ランカーの幅が広すぎるから話が噛み合わんのだと思うぞ
AAA辺りと100位近辺では事故に対するリスクが違うから
デッキのコンセプト自体がまるっきり変わってくるし
542なまえをいれてください:2008/11/12(水) 16:31:19 ID:qqqcIC4W
ランクで久々に上位3つの中に食い込みそうな人がいるね。
昔から上位にいたけど、最近の上がり方は凄い。

ガチでやってる人だろうから、ぜひ3位まで上がって欲しいわ。
543なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:18:58 ID:jbJGKIRI
パルマスランカーはいるね。

あと確かにこちらのランクが高いとリセットデッキつかってくるのが多いよ。
サブアカ持っているからわかる。

そういう輩を逆に葬るのが俺のジャスティス。
544なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:13:33 ID:NoZrsxpo
逆じゃね?
上位相手だからメインデッキからリセットにスイッチ、じゃなくて
下位相手にメインデッキのリセットから事故の少ないバランスやウィニーにスイッチ、の方法が自然に感じるが
545なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:17:10 ID:V0o1LbFM
格下相手にリセット使うのは時間の無駄ってのもあるかと。
546なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:38:57 ID:zahMkOg0
>>543
サブアカ使ってまでやってる人にジャスティスがあるんだろうか?
どっちもどっちでしょ
547なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:11:23 ID:RlIybw4N
やっぱスターターだけじゃ物足りないねこのゲーム
まあそういう風に作ってるんだろうけど
548なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:24:53 ID:Ol47+mCF
>>547
スターターでは物足りないと申したか
スターターで物足りないと感じてるなら、対戦の中で結構楽しみを味わってる証拠
どのくらい勝ってるかしらんが、是非ともブースター買って自分のデッキでさらに楽しんで欲しい

金はかかるが、自分のデッキを組み上げ調整して行く楽しさはカードゲームの醍醐味だからな
549なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:19:51 ID:RlIybw4N
カードあれば楽しいんだろうなってのがよくわかるよ
ところでネット通販でSET2のテーマデッキ5種セットが投売り価格で売ってるんだけど、これどうなの?
550なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:34:16 ID:kIXurD1b
○○デッキというのをある程度決めるとなると
ウイニーなら1,2マナが何枚以上?20枚ならウイニー?15枚では?
パルマスなら?リザードは?バランスなら?
551なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:41:25 ID:Z68rS7uW
>>550
枚数で明確に分けられるほどTCGってのは単純じゃない。
一般にはコンセプトデッキを目指したもの以外でコンセプトデッキの要素を持っているものは○○風として紹介することが多いけど。
要は心意気の問題だ。
552なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:45:15 ID:qqqcIC4W
>>549
安いからとりあえず買っとき。
SET2テーマはURは弱いけど、優秀なコモアンコが結構あるから。
それとスターター組み合わせるだけでも幅が広がるよ。
553なまえをいれてください:2008/11/12(水) 21:20:30 ID:RcgnoCaC
ぶっちゃけURとか無くても十分渡り合えるカードゲームだしね。
特にドワーフとか死霊、パルマス辺りは勇者叛逆者無くてもガッツリ行ける。

寧ろノンURデッキでセレブを破った時なんて至福だぜ。
554なまえをいれてください:2008/11/12(水) 21:24:17 ID:RlIybw4N
>>552
わかった買ってみる
555パルマスの人:2008/11/12(水) 21:28:59 ID:6gHHT7as
>>550
今エルフデッキを使っているが、エルフは17枚。+ルシリオン。

世の中にはエルフ足りない「エルフデッキぢゃねぇ!!」と思う人もいるかもしれない。

自分が「○○デッキだ!!」って思えばそれで良いかと。
556なまえをいれてください:2008/11/12(水) 21:55:00 ID:ow3qTns5
くそ、デッキ作ろうとしたら手持ちカードの色がバラバラすぎて/(^o^)\
とりあえず水が多めだったからj組もうと思えば肝心のベルタがねぇし…
557なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:13:38 ID:NuqCJXan
>>542
昨日その人のリプみたら猿デッキだったw
色々なデッキを使ってるとは思うが、見事4体透明になって勝利してたよ。。。
何枚積みかは知らないがよほどの豪運の持ち主だね。
猿デッキにだけは負けたこと無いけどなぁw
558なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:03:53 ID:UODCxxAD
スターターに火テーマで18勝12敗 けっこう戦えるじゃん。
559なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:15:39 ID:Xk7UfIDR
今現在個人的には水デッキと思っているデッキを
組んでいるのですがやはり水デッキだと
雲影の私掠船、カデナの動く島
は入れたほうが良いのでしょうか?

現在
クレア・ウィル ベルタ サルマ
サイアムの番兵×2 アルージアの女修道長 氷の警護兵
アルージアの修道女 トリトナの銛兵 サイアムの船員×2
青のキュービック

ヴリトラノ ヴォガスの攻城弓
長銃射ちのドワーフ×2 ヴェルザールの剣奴

柳楽衆忌の太刀 迷舞いのエルフ
女エルフの狂戦士 迷い弓のエルフ 木狐の群れ

機巧爆雷機(ボマー) 機巧鉄球兵(フレイルモンガー)

機巧の大地 召喚士メスマーの失敗 迷いの羅針霧
赦しの秘蹟 ゴーリの地割れ ゴーリの祭壇

で戦っております。
もっと他にもこれ入れたほうが!とか
このクリーチャーはいらない!とか
色々アドバイスをいただきたく思います。
皆様宜しくお願いいたします。
560なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:57:04 ID:pjpAaIpO
俺なら土、木を各1〜2枚にして
火を他属性より多めに入れる。
クレアやベルタの祭地や反地を頼りにし過ぎるのは危険。
水と火だけでも良いかも。
561なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:00:43 ID:pjpAaIpO
あと迷いの羅針霧を慈雨に変えるた方が良いような
562なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:08:43 ID:PdRUFc/y
火クリは1、2マナを4枚くらいがちょうど良いと思う。
あんまり入れるとベルタを出しづらい。
全くいないとFを制圧しづらい。
563なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:09:38 ID:wnoLljEj
>>559
ベルタの派兵&反地があるのにカデナを入れないのは勿体無い。
カデナを出した後は番兵orジーベックを派兵するとか秘蹟の餌にするなど無駄もない。

もっともベルタが出せなきゃ全て瓦解するからね。
個人的には青Q2枚でもいいんじゃないかと俺は思う。
564なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:24:26 ID:sJ2d2bAc
>>559
修道長抜いて私掠船かな
スペル多いのにドロー系0はきつい

番兵いるし地割れ抜いて羅針霧2枚でもいいかも
565なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:24:52 ID:JA+nFP6t
>>559
軍師は手札消費が激しいからジーべックか使者はあったほうがいい。
それと個人的にサイアムがオススメ。
攻撃力マイナス1を嫌って水Fに召喚されにくくなるから、水Fを占拠しやすくなる。
あとは563さんと同じ意見で、水Q2枚入れていいと思う。
566 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:39:37 ID:6tcXd8x6
カデナが無いベルタなんぞ肉の入っていないすき焼きのようなもんだぞ?w

ベルタがでてからのお楽しみターイムの1つはカデナだとおもうよ。
3マナ奪い、潜在的なトラッシュボーナス含めると実質無料とも言える。

逆に敵に回して怖いのはやはりカデナの入れ替え。

Qは最初にベルタを狙えばデカイし、入れ替えでも使える。
Q召還で何度か逆転したことも多いから個人的にQ1枚は寂しいね。
567なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:47:56 ID:kaYTpzQG
このスレの住人のレベルの低さに失望。

>>559のデッキに必要なのは、Qなんかじゃなくて、使者+氷雪ミミックだろjk
568なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:59:24 ID:JA+nFP6t
>>567
ミミックはUR召喚できないから合わないだろ。
番兵と修道女長のためだけにわざわざミミック入れなくても。
569なまえをいれてください:2008/11/13(木) 01:45:36 ID:kaYTpzQG
うはwそうだったwww
水パルマスデッキにUR入れてないから、そのことをすっかり忘れてたぜ。
俺顔真っ青www
570なまえをいれてください:2008/11/13(木) 02:48:07 ID:egmasIYy
ミミックでUR出せたら今頃ミミック地獄だぜ
571なまえをいれてください:2008/11/13(木) 03:13:58 ID:mXNe1vbn
どっちがレベル低いんだか...
572559:2008/11/13(木) 06:39:40 ID:NnGdnrt3
559です。
皆様色々な意見ありがとうございました!
大変細かく沢山教えていただけて嬉しいです!

やはりカデナとジーベックは
あったほうが良いんですねー。なるほどなるほど。

あ〜今日仕事から帰って
デッキを組み直すのが今から楽しみです!

皆様本当にありがとうございました!

あ、でもまだまだこんなのも!ッて言う意見あれば
よろしければ宜しくお願いいたします!
573なまえをいれてください:2008/11/13(木) 07:18:12 ID:FLWOqFb4
ライブラリアウトを引き分けにしろって意見があるが
高速ドローデッキが猛威を奮う!
574なまえをいれてください:2008/11/13(木) 08:09:23 ID:jyCGGn2C
カストゥールの技名がシオンの鋼靴だから、これが足になるかと思ってたらカストゥールが頭かよ!
ちょっとショックだった。
しかし合体シーンにもアニメあるのいいね。技もかっこいいし。実戦では運用無理だろうが。
575なまえをいれてください:2008/11/13(木) 08:29:26 ID:by8tVBHX
>>574
実践で変形された俺が言えるのは
一撃で倒せる状況に無いと絶望出来る ぜw

あいつ、ダメージがパネェ…
一撃もらうと盤面が掃除されてるんだ…
576なまえをいれてください:2008/11/13(木) 10:20:27 ID:+vncEjCE
最近始めて、とりあえず3つぐらいBOX買おうと思ってるんだけど、どういう組み合わせがオススメ?
例えば全部SET3みたいな
今手元にあるのはスターターとSET2のテーマデッキが5種×2
577なまえをいれてください:2008/11/13(木) 10:34:49 ID:oaD10an2
>>576
理想はSET1を2BOXとSET2を1BOXだが、SET1は手に入らないだろう。
そうなると、SET3を3BOXでウルレア1枚放出でSET1のコモンアンコモンレア全種類とトレとかもありかもしれん
578なまえをいれてください:2008/11/13(木) 10:39:16 ID:f2Mxw9Lr
>>576
SET.2テーマ全種2セットとかトチ狂ってないで、SET.1のテーマ機巧以外……
とか言えるようにならないかなぁ

BOXという考えを捨てて、
各セットのコモンアンコでほしいモノを各3枚揃えるまで購入。比較的容易
その後オク等でほしいカードゲット

BOXなら全部SET.3
龍以外は比較的トレード材料になり易いURがあり、かつ各色や各コンセプトの切り札要素が多い。
SET.2は少なからずUR0BOXの可能性があり、汎用性の高いカードを揃えるためのBOX買いはリスクが高い。
579なまえをいれてください:2008/11/13(木) 11:25:00 ID:+vncEjCE
>>577
SET1は売ってないのがイタいんですよね
>>578
尼で見かけて勢いで買ってしまって
今は後悔している

とりあえずオクで集めるしかないですね
出費かさむなぁ…
580なまえをいれてください:2008/11/13(木) 12:03:04 ID:fMpkVEwt
稀にセット1のパックみるけどね。
581なまえをいれてください:2008/11/13(木) 12:32:27 ID:oaD10an2
>>579
SET2のテーマデッキのアソートを買ったんだね。
一種類づつかと思ってた。
それならSET2はBOXは要らない。SET3のBOXを3BOXで決まり。
URはオクで集めるのが無難ですよ。
SET1のコモンアンコモンは通販とかで打ってる所があるから探してみるといい。
イエサブとかアトミックとかあとゴニョゴニョ
582なまえをいれてください:2008/11/13(木) 12:48:12 ID:t9IkpkSM
オクで買うのは狙い撃ちのせいかもしれんが、カードに愛着が湧かない。
BOXで買って当たったURは、何故か愛着があるからよく使う。
583なまえをいれてください:2008/11/13(木) 14:27:19 ID:goNeEsY2
>>579
SET1かSET3のBOX買いがお勧め
でも現実的にSET1売ってないと思うから、ならSET3を数箱とSET1のコモンアンコモンセットとかかな
あとは使えそうなカードをシングルで買ってくとか、トレードスレあるからそこで使わないのトレードするとかかな
584なまえをいれてください:2008/11/13(木) 16:19:37 ID:fMpkVEwt
セット3のボックス買いにいったら、棚にセット1のボックスが4個積み上げてあってびっくり。

絶滅したと思ったけど、まだあるんだねぇ
585なまえをいれてください:2008/11/13(木) 16:31:32 ID:GAq/yU5p
ファントムカードって、
Set1 5種類
Set2 4種類
Set3 5種類
でおk?
586なまえをいれてください:2008/11/13(木) 16:32:47 ID:oaD10an2
>>585
OK
587なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:18:57 ID:t9IkpkSM
浅原氏のコラム更新きてるよー。ウィニーと透明デッキだったよ。

SET3やってるみたいだけど、サブアカでやってんだろうかw
588なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:45:28 ID:3vFrDPun
フレがリプレイデータ送ってくれたり
送ってくれつーんだけど
ps3ってデータの送受信ってできんの?
日本だと画像しか添付できないよね?
589パルマスの人:2008/11/13(木) 19:13:51 ID:7F/QfwxH
>>588
オンラインから
590なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:34:40 ID:3vFrDPun
>>589
すいませんが、良く分からないです
オンラインマニュアル見てもフォトの画像ファイルを添付出来ますとしか
書いてないんだよなぁ
591なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:38:24 ID:J/4exS+W
>>590
EOJのオンラインメニューの中にリプレイの送受信の項目がある
592なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:40:00 ID:3vFrDPun
>>591
マジですか
詳しくありがとう
593パルマスの人:2008/11/13(木) 19:43:41 ID:7F/QfwxH
>>590
EOJ起動→「オンライン」選択→オンラインメニュー

ランキングマッチ
カスタムマッチ
リプレイの送信 ←ココ
リプレイの受信
プレイヤー設定
594なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:49:23 ID:3vFrDPun
>>593
丁寧にありがとう
595なまえをいれてください:2008/11/13(木) 20:41:12 ID:J/4exS+W
>>587
本アカでやってるぽいよ
ランク下げてる
596なまえをいれてください:2008/11/13(木) 20:55:28 ID:t9IkpkSM
>>595
さっき気づいて見てみた。
コラムみたいに透明デッキかなと思ったらリセットだった。
597なまえをいれてください:2008/11/13(木) 21:18:54 ID:qicl61ji
近所のトイザらスで2900円で売ってた。発売日に購入した身としては、ちょっと
複雑な心境だが・・・・大丈夫か?SCEの誰か飛ばされてるじゃないだろうか?
つーかこの状況でコンプディスクでんのかね
598なまえをいれてください:2008/11/13(木) 21:55:06 ID:Y2TuPsBN
HOMEでカードキングダムという場所がありそこへ行くとオンラインプレイをすることができる
もちろんリアルタイム観戦もそれを見ながら観戦者同士でチャットしたりできる。
プレイヤー側は手札を公開するかどうか選べたりチャットの有無を選択して
将棋の対局のようにすることもできる
599なまえをいれてください:2008/11/13(木) 21:56:41 ID:L6lnPUcx
届いたんで始めようと思ったら、アップデートなげー。
600なまえをいれてください:2008/11/13(木) 22:22:47 ID:iPI8EiNl
598の話って本当?
601なまえをいれてください:2008/11/14(金) 00:07:00 ID:Vmw/iOHL
>>600
ネタだろ
602なまえをいれてください:2008/11/14(金) 00:10:58 ID:I7WQpiPG
海外で熱い活動が起きてるな。

//houshasen.wordpress.com/2008/11/12/give-the-eye-of-judgment-a-future/

//www.ipetitions.com/petition/eoj/
603なまえをいれてください:2008/11/14(金) 00:29:51 ID:XIOchXbm
>>601
そか〜
そうなって欲しいなって事ね・・・
604なまえをいれてください:2008/11/14(金) 01:18:27 ID:DK1ZrYzB
このゲーム金掛かるのな−、SET2〜3安くしてくれ
605なまえをいれてください:2008/11/14(金) 01:22:59 ID:CsXApFCD
デッキ単価はTCGの中では低いほうだと思うけどなー
バランスランカーのデッキだと全部シングル買いしても15000円位だ

でもやっぱりコンシューマでソフト以外に追い銭は抵抗あるかもしれんね
606なまえをいれてください:2008/11/14(金) 02:39:50 ID:i3UAYW+H
リセットは理不尽なくらい強いですね。今のところ7戦全敗です。
カデナはset1のブースターが売ってないから手に入れにくいので
機巧リセットの対抗策として、過去に浅原さんが紹介していた
第22回−ランキングマッチ攻略(3)メタゲーム後編の手札破壊デッキをコピーして挑んでみました。

でも実際使ってみると緑の侍は3枚も必要だとは思えず
銛兵3枚も天変を使われたあとでは回避が得にくくて無駄になることが多かったです。
デッキレシピを見ると3枚積みが多くて、かなり大味なデッキだと思いました。

当の浅原さんはリセット以外のデッキを使用しているところを見たことがないので
紹介されたデッキを本人は試したのかなと疑問に思いました。
他にも色々なレシピが公開されていますが、皆さんどの程度参考にされていますか?
607なまえをいれてください:2008/11/14(金) 03:04:39 ID:CsXApFCD
同じ回に掲載されてる機巧デッキがそもそも今のリセットの主流と乖離してる時点で
その対策デッキが空回りするのは普通だと思う
戦ったリセットでアークやベヘモスが出てきたことなんて滅多に無いっしょ?

あと、リセット相手に銛兵いらなくね?っていうのは同意するが
余程のファッティじゃない限り、キーカードや軽量クリの三枚積みは別に悪くないと思う
608なまえをいれてください:2008/11/14(金) 03:25:21 ID:XAS4r8ok
>>606
まあ理不尽なくらいにフルボッコにされてきたんだろうから
愚痴りたい気持ちはわかる。が、まあ対策はあるぞ。

リセットとも戦えて、他のデッキにもオールラウンドで対抗出来るのが
水、木宣教師を入れたバランスデッキ。それにベヘモスを加えればなお良し。
警護兵の3積みも忘れずに(見習い層の攻撃無力化)
最低でも互角には戦えるはず。

間違っても体力1のクリなんて入れないでね。


浅原氏のはサブアカがあるかどうかはわからんから
リセット以外もやってるのかはわからない。
が、本アカではリセットしか見てないね。

いくらリセット批判が起きても、公式サイト側の人間がリセットなんだから
批判するだけ無駄って感じやね。

対策立ててしっかり狩っていこうや。
609なまえをいれてください:2008/11/14(金) 03:45:55 ID:CsXApFCD
リセットの強さを過大評価しすぎだと思うわ正直
『回ったときに』凄く強いデッキだけど、裏を返せばキーカードが山死にした時点で終わり
回ってるリセットの手も足も出ないイメージが強すぎるんじゃない?
勝率から言えば現状はバランスの方が強いと思うし、実際稼動してる上位はバランスの方が多いでしょ

あとはプレイングの問題
・パスパス→ゴーリ(相手クリ3体)→ファセウス
・剣奴とかでライフ調整した後の転変
みたいな定石があるんだからその裏をかく
前者でF5を空けたまま、みたいな無警戒な子はそりゃ普通に負けるさ
610なまえをいれてください:2008/11/14(金) 05:11:56 ID:uGbTFq2z
相手がマナを貯める特性を生かすべきだよね。
雷刑とか鬼とか。
611なまえをいれてください:2008/11/14(金) 08:11:02 ID:KN8M4A9A
海外サイトでプレーヤーの年齢を言い合うスレを見つけたんだけど、
けっこうおっさんが多いんだな。やっぱりカネ持ってないとできない裏付けかな
でもおれもおっさんだから安心したわ
612なまえをいれてください:2008/11/14(金) 09:15:10 ID:IWZ1P7+d
今、外人と当たったら鋼鉄から合体されて、全滅されたわ。
リセットっぽいデッキではなかったけど油断できないな。
613なまえをいれてください:2008/11/14(金) 09:16:15 ID:tvWiBmKg
>>609
"その裏をかく"ってかかれているが具体的にどんなこと??
614なまえをいれてください:2008/11/14(金) 09:35:17 ID:S5drUg41
>>612
フィールドの自クリが全滅する=リセット
って考えを捨てろ
615なまえをいれてください:2008/11/14(金) 09:42:43 ID:SVBYVeFp
>>606
彼の紹介してるデッキはほぼネタだよな
盾3枚入っててワロタ、あんなもん誰も使ってねーよと
多分自分では全く使ってないだろうなと想像
616なまえをいれてください:2008/11/14(金) 10:14:27 ID:68G2lqwS
公式サイトでガチデッキ公開したらみんな真似すると思う
だから敢えて適当なデッキを紹介してるんだと予想
617なまえをいれてください:2008/11/14(金) 10:25:26 ID:XAS4r8ok
>>612
それは合体したほうが上手い
ファセウスと違って条件厳しいし
双子はゲートウェイと同じでロマンの類だから
618なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:01:15 ID:DQ+tuZQs
>>606
リセットには讐騎士&マジックマスター、明治ガード入りのパルマスがメチャ相性良いよ。

リセットされるほど攻撃力アップ、
ファセウス置かれたらマジックマスター隣に置いて秘蹟封じ、
明治ガードで世界封じ、ここぞというときに讐騎士で相手のマナを大量破壊、

ここまでやると降伏(切断も笑)されることしばしばw
619なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:02:30 ID:CRGAkl0D
シオン凱旋、ロミリあたりを使いこなしてる人っている?

魅力的なカードなんだけど条件がきつくて使えなかった・・・
620なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:08:43 ID:di16o278
このゲームは新参お断りっすか?
カードゲームだからみんなカード買いまくったりしてるんですか?
621パルマスの人:2008/11/14(金) 11:11:20 ID:FOByz+e5
>>594
送れるフレがいるだけうらや(ry
622なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:17:07 ID:N58EWijH
トレードしたのですが、
横があいているプラケースにカードが入ってました。
これの商品名はなんと言うのでしょうか?
623パルマスの人:2008/11/14(金) 11:21:32 ID:FOByz+e5
>>620
ウエルカム

カードは購入しないとゲームでは使えません。
全部集めるなら、10万円前後は考慮した方が良いかもしれません。

ボックス以外では、オークションとかシングル販売店で集める方法があります。

オークション等を上手く利用すれば、もっと安く集められるはずです。


欲しいカードだけなら、たいしてかかりませんが、やってくうちに次から次へと欲しくなる可能性大。
624なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:23:26 ID:di16o278
そんなにかかるんですか?set1に何枚かついてましたよね?
あれでは遊べないんですか?
カメラ目的で半年前に買ったんですがカメラ以外が未開封です。
625なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:24:39 ID:IWZ1P7+d
>>617
うん。序盤から、わりとマナに余力残してるから、嫌な予感はしてた。

鋼鉄からだと、最速2ターンで合体出来るんだね。
626パルマスの人:2008/11/14(金) 11:32:12 ID:FOByz+e5
>>624
それは「スターター」ですね。
勿論、これでも遊べます。
スターター以外にもカードが存在するので、そのカードを使いたいのであれば
集める必要があります。
627なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:36:05 ID:di16o278
スターターだと弱いとか戦術のはばが狭いとかそんなんすか?
遊んでみて考えたらいいんですね。10万は無理です。
628なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:37:37 ID:N58EWijH
>>627
1000円も出せばSET123のコモン、アンコモン揃うと思うので遊べますよ。
629なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:40:47 ID:CRGAkl0D
カードにどれだけ金をかけるかは、自分次第だと思うぞ
単純に楽しめればと割り切ればそれほど金かけなくて遊べる。
630パルマスの人:2008/11/14(金) 11:41:16 ID:FOByz+e5
>>627
とりあえずやってみればいいと思うよ!!
631なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:44:42 ID:XAS4r8ok
「本物」のカードでTVゲームを遊びたいならEOJ
金をかけずにカードゲーがしたいならカルドセプトやね
632なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:46:29 ID:8mt7a5xV
>>615
あれはセット3中心に組んでって話だからしょうがない
633なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:52:07 ID:DK1ZrYzB
実際のカード使うゲームは初めてなんですけど
コモン・アンコモンって何ですか?
634なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:57:04 ID:2eyrniB6
>>631
不如帰 乱というのが昨日…いや、なんでもない
635なまえをいれてください:2008/11/14(金) 11:57:26 ID:XAS4r8ok
>>633
カードのレア度の名称
上から順にウルトラレア、レア、アンコモン、コモンとなってる

コモン・アンコモンはレア度が低いというだけで、弱いわけじゃないよ
EOJの基礎をなす大事なカード
636なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:01:21 ID:DK1ZrYzB
>>635
thx、コモン・アンコモン揃えてみます。
637なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:01:45 ID:9541GLAR
カードには、入手のしやすさや強さを端的に表す4つの分類があります。
ウルトラレア>レア>アンコモン>コモンという関係になっています。
これだけ見ると、コモンなんて雑魚で弱いじゃんと思われがちですが、
このゲームでは強いカードだけもってても負けるゲームです。
638なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:06:01 ID:di16o278
なんかスレの伸びもいいしイイネ。
おしマットしくために部屋を片付けたらデビューしよう。
カメラ用の台は組み立てたぜ!!
639なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:08:09 ID:VBe4IYT6
>>622
サイドローダー
640なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:09:23 ID:XAS4r8ok
>>622
普通のカードローダーとは違うの?
トレードには必須だと思うけど
641なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:12:53 ID:S5drUg41
>>622
トップローダーとも言う
>>638
オンラインで勝つためのカード集めなら20000くらいで済むよ
おまいさんが負けず嫌いで無い事を祈るよ
負けず嫌いなら負けた時に悔しくて辞めちゃうかカード買いに走るかどっちかだから・・・
642なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:22:52 ID:XAS4r8ok
いま勝つためのデッキ作れって言われたら
ソフト代4k+SET2、3データ代6k+勇者&叛逆者5k
コモアンコ1k+機巧の大地3k、で2万以内で済むね。

でもそれはある程度やり込んでから言えることで
始めた当時はURを片っ端から集めてたなw
643なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:35:53 ID:N58EWijH
>>639-641
今まではスリーブ、ダンボール、サランラップで送ってました。
検索してみましたが横空きのやつはアーケード用でちょっと小さいのしかなかったんで
もっと調べてみます。
ありがとうございました。
644なまえをいれてください:2008/11/14(金) 13:11:03 ID:TsRkf7Mp
>>643
確かにカード取り扱い店とかだと、アーケード用しかないね。
100均でカードケースとかハードケースで探すと良いと思うよ。
大体ファイルとか下敷きとかがある近くにあると思う。
645なまえをいれてください:2008/11/14(金) 13:16:24 ID:IWZ1P7+d
電撃の発売日だな。今回は記事のってるかな
646なまえをいれてください:2008/11/14(金) 13:19:00 ID:RQdvmM89
>>618
> ファセウス置かれたらマジックマスター隣に置いて秘蹟封じ、

できるの?
味方だけだと思ってた
647なまえをいれてください:2008/11/14(金) 13:33:36 ID:VBe4IYT6
テキストは『隣接する味方の〜』だな
たまたま618の相手の手札に秘蹟がなかっただけ
もしくはパルマスで圧勝自体が618のもうs
648なまえをいれてください:2008/11/14(金) 13:45:46 ID:GBr5GhaF
というかファセウスの隣に機巧クリ出すのは召還制限解除しなきゃならないから、あんまり現実的じゃないけどな
649なまえをいれてください:2008/11/14(金) 13:53:56 ID:S5drUg41
マジマスじゃなくて憂いの踊り子のこうかだったんじゃね?
どっちにしろ恥ずかしい奴だがw
650なまえをいれてください:2008/11/14(金) 14:11:30 ID:VBe4IYT6
そもそも対リセットでF2468にファッティ配置は悪手の類だと思う
天変後のセントリーの餌

651なまえをいれてください:2008/11/14(金) 14:17:09 ID:2jeYMYLr
対ファセウスは機巧置けるなら普通にベヒ改でいいだろ
652なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:59:54 ID:DQ+tuZQs
618だが、秘蹟の件はご指摘の通り憂いの効果との勘違いだったと思うorz。

こっちのマジマス出てるとき、相手がファセウスいるのに違うクリに秘蹟使ったんだが、そういえば、憂いが隣接してたと思う。

恥ずかしい、お騒がせしてスマンかった、逝ってくる。
653なまえをいれてください:2008/11/14(金) 18:57:25 ID:n0XBwYB5
対ファセウスの理想は力士だな。
コスト3で攻撃2、移動持ちだからFボーナスを奪う効果も考えれば4点ダメだ。
ファセウス相手でないにしろ、どのデッキでも無駄にはならない。

でも俺デッキに入れたことないんだよなw
個人的な好みだから理由なんて無いんだけどww
654なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:03:21 ID:S5drUg41
土のコスト3には攻城弓がいるからどうしてもいれづらいんだよねw
655なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:07:06 ID:1aPOMpJB
俺は巨像派。
ハンデスなんでヴリトラもあるが<土コスト3

ところでカエル戦長は微妙なのだろうか?
あんまりこいつの手札破壊が決まったことが無いので入れ換えようか悩んでる。
656なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:13:16 ID:VBe4IYT6
力士は対ファセウスを考えると凄く迷うけど
3マナクリとしては凡庸だから入れるには至らんな
同色同ライフの銃ドワ
同色同色マナの攻城弓
同マナ同ライフの修験者
あたりと比べると見劣りする
押し出しも2468の背後が空いてる頻度を考えると微妙
657なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:17:02 ID:XAS4r8ok
>>655
決まらなくてもプレッシャーにはなるから意味はあるんじゃないかな
4マナで弓なりは少し厳しいけど
658なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:45:05 ID:/BrAnpzH
606です。
あのあと結界のあるバトルシップや大いなる炎の翼を使ってみましたが
リセット以外のデッキと対戦するときは重くて辛かったです。
リセット対策をいろいろ伺いましたが
アンコモンの宣教師なら自分の資産でも組めるので試してみます。

偶然リセットを圧倒している上位ランカーのリプレイを見つけました。
その人はベヘモスと宣教師を利用して勝っていたので参考にしてみます。
カデナや失敗を使わずに勝っていたのは驚きました。
もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。
659なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:46:18 ID:GcqtxYd+
対ファセウスはスティンガーで決まり。
マナも軽いし本人も回避持ってるわで後腐れがない優良Crだぜ。




ごめんなさい嘘です俺なら鬼法丸入れます。若しくはワロス。
660なまえをいれてください:2008/11/14(金) 20:13:27 ID:0jSSFpBl
一度だけどサルマで押し出したことあった。
そのころ水デッキにハマってたので。
661なまえをいれてください:2008/11/14(金) 20:43:07 ID:nbVhASaX
>>643
補足
上からカードを入れるタイプがトップローダー
横から入れるタイプがサイドローダーなのが一般的

トレードの保護用に使うなら、相手の取り出し易さを考慮してサイドローダーお勧め
662なまえをいれてください:2008/11/14(金) 20:43:50 ID:EyKTBx2y
漢らしくストーカー

ごめんマナ高杉なので入れない
663なまえをいれてください:2008/11/14(金) 21:17:30 ID:XAS4r8ok
>>658
もしかして名前が漢字の人じゃない?
あの人は強いと思うわ
664なまえをいれてください:2008/11/14(金) 21:29:09 ID:aXhAb0Xx
トロフィーの一番上と一番下の条件ってオンでの勝ち数だっけ?
教えてエロい人!
665なまえをいれてください:2008/11/14(金) 21:34:11 ID:aXhAb0Xx
トロフィーの一番上と一番下の条件ってオンでの勝ち数だっけ?
教えてエロい人!
666 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:24:00 ID:qGiUPe3v
浅原氏がリセットを使ったときはまだほとんどリセットデッキはいなかったね。

宣教師が修正されてウィニーだらけのときだった。
それからIDが公開されてから徐々にリセットが増えて同じようなリセットデッキ
ばかりの現在の原型になっている。

目立つIDの人や注目されているIDなんかはコピーする人も多いね。

現在はパルマス%8
667なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:26:06 ID:0jSSFpBl
そういえば電撃は何か記事のってましたか?
教えて賢い人
668なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:30:41 ID:qZ0GoGfr
梅津が4コマで植物デッキコラムのみ
669なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:33:03 ID:myTFeIXa
浅原さんはSet1の頃から重機巧使ってたけどな
いまじゃ重機巧=リセットだけど。
670なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:56:51 ID:GcqtxYd+
とあるゲームでも上位は殆どランカーデッキのコピーばっかだったな…。
完全に栄斗かfanかパチュリーか、現在でもこれに不死とかそこら辺が混じる位で構成は全く同じ。

デッキコピってもプレイングがタコ助じゃしょうがないのに。
671なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:58:02 ID:tRAySw5p
URスペル 輝く世界・鋼鉄の光・機巧の大地の三枚のうち
どれを入れていますか?
672なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:06:32 ID:SqTRU/u9
>>646
昨日面白い事がおきた。
相手機構の大地をF9のクリに仕掛けて、F8にマジマス召喚したら俺のFボーナス
復活したw
しかもF8のマジマス秘蹟ったら機構の大地の効力なくなってたよww
673なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:09:45 ID:vyC5sBJz
ドワーフデッキつえーな。
ポイント70くらいの人達に4連勝。
ゼラビスつかえるっ
674なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:16:04 ID:RQdvmM89
>>672
それ俺(T_T)
3のエルフ狙うつもりが…
わりかしギリギリでなんとかなりそうだったのに泣けた
嘉手納の回収は諦めるつもりだったけど大地でかかってるのが無効になるとは…
しかも回収したら復活かと思ったのに…
味方だけスペル対象外って雷刑回避くらいしか意味ないよね
地割れはくらうし
自分のマジックマスターに殺意を覚えたよ

675なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:57:40 ID:xo7h24v0
>>665
はっきり覚えてないけど、
一番上が勝利数、
一番下が、それ以外を全部取得  だったかな?
676なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:06:27 ID:SPAyEUdL
>>674
おぉ〜お疲れ様です。
初手眠り草で俺のドロー事故見られた時は早くも負けを覚悟しましたw
しかもその後もドロー事故は続き‥orz
中盤から後半にかけてドローが良くなってきたので何とか回せました。
でもなんと言ってもあの機構の大地のおかげで勝利する事ができました‥^^;
677なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:24:35 ID:Ew1ov8el
>>671
バランスデッキだから俺は機巧の大地だな
Set.2の初期は鋼鉄の光+バトルシップ+バトルマスターのユニットが好きだったけど
バトルシップの弱体化でユニット解散
それでもアイギスあたりに変えてやってたけど勝率落ちまくってた
機巧の大地入れて機巧ファッティ抜くだけでスゲー勝てるようになった
678なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:25:40 ID:12L9+d2i
今、公式見たけど、昔は色んな大会があったんだなぁ。
set.3で完成なんだし、もう少しプロモーションしない
のかな。どのメディアにも取り上げられんとは・・・
679なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:31:18 ID:UKTug7Lr
>>676
どもども
とても楽しかったです。いろいろ学べたし(;^_^A
パルマス流行りらしいけどセット2からはじめてるので許してくださいな(もちろん宣教師修正後から)
でも本当にセット3は神バランス補強だと思います。スレみてても単色系が強化されてるみたいだし
何より戦って楽しい(^_^)
毎回手に汗握ってドキドキできますね
リセット相手でも前より全然戦いがいがあるしね。
日本でも盛り上がってほしいです。

680なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:57:40 ID:eeSwDUOq
バトマスを手に入れたのはいいが、バランスデッキ以外では
定員オーバーで乗車できません・・・。
皆さんは単色(ぎみ)デッキでも入れてる?
681なまえをいれてください:2008/11/15(土) 01:02:20 ID:Rl93VTLj
セントリーが結構使えるからねー4マナで..
この前7HPのジルバ1撃でやられたのには、へこんだな
682なまえをいれてください:2008/11/15(土) 01:07:10 ID:50mezf0p
>>680
入れてるけど、引いても展開力ないから微妙だな
王族引いたほうがうれしいわw
683なまえをいれてください:2008/11/15(土) 01:19:04 ID:8sbL35XW
いつの間にか、ニコニコ動画にバトルアニメ集作っている人が居るね。
684 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/15(土) 01:43:01 ID:mu2GYDow
このスレはやはり見られているのか日本人パルマスデッキとよく当たるw

念のために言っておくとリザートデッキとか、ドワーフデッキ、嘆きの僧院デッキ
とかも同じくらい強いですよ?

ファーザーヴロ+ウィニー系統デッキも実は強い。
ヴロでDDを引っ張ってこれるし、回避、死にそうなクリの派兵入れ替え、
特に派兵で番兵とか出されてチェックとか涙目になる。

685なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:02:42 ID:3l966GhB
ジュノー眼もヤバイ。
殺し損ねるときついよ
686なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:15:46 ID:o7ehi/OV
ジュノー眼は出されたらすぐ殺さないと、もう手がつけられないな。
しかも降臨→傀儡女で一気に体力5点まで行く。

相手がライブラリアウトを狙ってるならこの時点で勝ち目はほぼ無い。
バトマス、龍王にお越し願わないとまず倒せない。
ジュノー眼を主体にしても強力なリセットデッキが作れるな。
687なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:19:13 ID:i0+nQmgA
ジュノ目はリセットというよりロックデッキだよね
688なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:26:04 ID:q2J/bDfA
こんなニュースレターが送られてきた
http://www.eojmanager.com/newsletter/200811.pdf
689なまえをいれてください:2008/11/15(土) 13:59:23 ID:UKTug7Lr
>>688
外出先でエラーで途中から開けない(T_T)
どんな内容なんでしょう?
690 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/15(土) 14:27:41 ID:mu2GYDow
ジュノーの眼にモコモコに負けたことあるなw

炎ミミックから火ドラゴン転生、それからジュノー眼+癒しの慈雨+傀儡女。

このときばかりは解雇したバトマス様を再び雇用したくなった・・(´・ω・`)
691なまえをいれてください:2008/11/15(土) 14:34:27 ID:o7ehi/OV
ジュノーの眼に慈雨は使えないだろ。
セ・ホーリン賛歌じゃね?大して変わらんけど。

しかし、体力がぐんぐん増えてく眼を見るのはツライw
692なまえをいれてください:2008/11/15(土) 14:38:29 ID:i0+nQmgA
>>688

海外のコミュニティがゲーム存続のためにみんなで頑張ってるみたいだな
693なまえをいれてください:2008/11/15(土) 16:19:54 ID:xQkeQAsl
>>681>>682
そか〜 微妙か〜
せっかく手に入れたから全デッキに入れたいんだが・・・。
ん〜 悩む・・。
694なまえをいれてください:2008/11/15(土) 16:26:33 ID:HC3KVZbI
>>693
全デッキにまで入れなくてもw

SET2でならそれでも良かったのにね
695 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/15(土) 16:36:47 ID:mu2GYDow
>>691
そうだった。賛歌の間違いだね。
完全にジュノー眼の為のデッキ構成だったな。
羅針霧、目眩エルフ、傀儡女・・

一枚しかないカードにすべて賭けているようなデッキだったなw
どちらにせよ、ジュノーの眼からの賛歌や傀儡女とかのコンボを
決められたらかなりヤバイ。

降臨とか軍師の派兵や鋼鉄の光は相手が出してくるカードの予測
が付きにくいから、負けるときはズタボロになる。
696なまえをいれてください:2008/11/15(土) 17:37:43 ID:u0Dk4K0J
>>693
いやいや全然微妙じゃないぞ
SET3になって新王族入れる人が増えて
以前より使用率は下がってるけど、今もトップクラスのカードなのは間違いないよ

呪縛は相変わらず強烈
697なまえをいれてください:2008/11/15(土) 20:58:40 ID:HC3KVZbI
なんか今日回線不安定じゃない?
なかなかサインインできない

おれだけなのかなぁ・・・
698なまえをいれてください:2008/11/15(土) 21:26:26 ID:+IIAQEoY
さっき対戦した日本人のデッキですが
死霊多目だったので死霊デッキかと思ったら、なぜか反逆者はウォマックちなみに勇者はジルバ
土と死霊多目のデッキに強いと言われているモノをテキトーに入れただけ

こんなデッキで勝てるわけないと思うんですがね
最後の10ターンくらいはわざと時間ギリギリまで使う始末
699なまえをいれてください:2008/11/15(土) 21:30:36 ID:Z9mt/bs8
>>698
そんなことをわざわざここに報告に来る君もほめられた性格じゃないようだ
700なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:55:06 ID:NNVyds6C
つか死霊デッキにジルバとウォマックって定石だろ。

遅延は糞だが、単色使う人叩くとかアホだろ。
コピーデッキの方がいいの?
701なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:20:49 ID:HC3KVZbI
>>698
これはひどい

なんのデッキ使おうと人の勝手だろう
702なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:09:46 ID:b7sCvM+r
俺は2000枚のカードから中身みないで、適当に30枚引いてデッキ作って遊んでるよ
楽しんだもん勝ちでしょ。人のやることにケチつけんなって
703なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:22:16 ID:khRMc1+Y
そういうランダム性のある遊び方が、新しくコンプリセットに
入ってほしいもんだ。そして新しいランキングをそこに入れる。
704なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:23:27 ID:Q+RAc1ij
>>702
100枚分けてください
705なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:34:45 ID:ZrosK+i4
SET3のテーマデッキは発売予定がないのか
まだ発売されてないのかどっち?

あとSET3のブースターパック売ってるの見たことないぞ
SET2を仕入れて大損こいた小売に嫌われたのか?
706なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:39:05 ID:jB4oNKy3
SET2ダウンロードのキャンペーン終わったな。
週明けにでもコンプリートディスクの発表あるかな〜
707なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:48:41 ID:qLNqcMOl
set.3のテーマデッキはないっしょ。ブースターのURの封入率から考えても。
ただ、新しいURありでテーマ出るなら熱いな
708なまえをいれてください:2008/11/16(日) 01:44:55 ID:vNfFcGp0
>>705
パックはビックカメラとかヨドバシには置いてあった
あとは各イエサブ

BOXは尼で手軽に買えるんだけどな…
709なまえをいれてください:2008/11/16(日) 03:28:25 ID:ZhPIRO1q
タカラトミーとアッパーデックジャパンとじゃやっぱり販路に差がある訳で
近所のゲーム屋はSet.2までは扱ってたけどSet.3は入荷せず、だった
710なまえをいれてください:2008/11/16(日) 03:34:32 ID:+jFrWQzp
上野のヤマシロヤに結構あったよ
711なまえをいれてください:2008/11/16(日) 06:27:44 ID:iEfNMK4G
WikiのSET.3スペルの大幅な更新してくれた方がいるな
ありがとう
712なまえをいれてください:2008/11/16(日) 13:52:50 ID:deS5eHq6
リザードデッキやドワーフデッキでリセットに勝てる?
無理?
713なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:07:20 ID:UjBV2nJL
手札破壊リセットで超速ウィニーに負けたので
ウィニー組んだら相手が手札破壊リセットでライブラリアウト負けですよっと

手札運が悪かっただけなんだ・・いや、単に実力が(ry
714なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:08:05 ID:OBDX0fbo
>>712
リザードデッキは序盤から一気に展開していけるから、重いリセットはカモにできる。
ドワーフは使ったことないからわかんね。
715なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:49:25 ID:vNfFcGp0
チャーチがある分、若干リセットに分があると思う
716なまえをいれてください:2008/11/16(日) 15:43:16 ID:NROl9WcO
717なまえをいれてください:2008/11/16(日) 15:47:09 ID:deS5eHq6
ゲートウェイの超ロマンデッキで挑んだが、無駄にポイントを下げるだった。
パスしまくりの挙げ句、ファセウスを棄てたり、相手には不気味かつ訳わか
らんかったと思う。ごめーんね
718なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:03:37 ID:vNfFcGp0
>>716
かなり悪質な出品であることは間違いないな
719なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:19:48 ID:3U12WPMG
さっきCPUと対戦していたんだが,
最後のターンで轟翼が攻撃力51になり
小グランパノアに47ダメージ与えていた。
どこまで上がるんだw
720なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:41:54 ID:AYzj/opO
>>716
偽ブランド物のバッグを売ると犯罪なんだから、
これも犯罪なのでは?
721なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:43:13 ID:upWOBkpd
>>716
おかげさまで違反通報しました。
他にも何件かあったね
新規かと思ったらかなりのベテラン…
なにを考えてるんだか(-_-;)
722なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:43:25 ID:Q+RAc1ij
違反申告しとけよ
723なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:57:30 ID:bnDhT9dK
犯罪者は自分の行動に疑問を感じないからこんなことが出来るのだろうな
724なまえをいれてください:2008/11/16(日) 17:00:21 ID:1ELYzYya
完全にクロ。
725なまえをいれてください:2008/11/16(日) 17:25:58 ID:dzjaV8m3
>>716

同人の意味を履き違えているwww
726なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:23:08 ID:4300VPU2
set3のデッキ作ろうと思って、TOP100りプレイ
見ようと思ってるんだが、さすがに全員のは見切れない。

今の環境で、この人のリプレイは見とけっていう人いる?
10人ほどピックアップして追っかけようと思ってるんだけど、
もしお勧めの人がいたら教えてほしい。
727なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:40:45 ID:b6ekSiDo
>726
名前を晒すのでどうかと思う。
AAAまでを見てればいいんじゃない?
728なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:44:08 ID:vNfFcGp0
>>726
とりあえず日本語の名前の人を追いかけたら?
SET3使ってる人多いから
729なまえをいれてください:2008/11/16(日) 21:21:00 ID:7yYME6I8
ヤフオクでset1テーマ(英語版)が定価で出品されてる
730なまえをいれてください:2008/11/16(日) 22:08:11 ID:b7sCvM+r
マンドラゴラさ、 デッキに3枚入れたけど正直微妙。なんで人気あるかわからん
チェック外されオワタ。
731なまえをいれてください:2008/11/16(日) 22:11:25 ID:r8zuBdaH
>>729
俺も見た見た! 
セット1の勇者持ってないない人には、けっこういいんじゃない?
732なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:25:37 ID:Jg9BJrz4
日曜夜は強い人が多いね
激戦続きで満足w

>>730
マンドラは慣れれば強いよー。
鼓舞を活かすために、再行動が優秀なクリを入れるのがポイント。
たとえば、使い魔や狂魔導士なら2マナ2点魔導になるし、
警護兵や死に急ぐなら2マナ2点×2の再行動ができる。

逆に再行動が重いクリを入れてると
完全に足を引っ張られるから注意
733なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:36:57 ID:k/zWYIJF
>>727
なんか名前を晒しちゃいけないとする傾向があるけど、誹謗中傷の類でなければ別に問題なくないですか?

当のランカーだって、自分の事が話題に上がって嫌な気しないだろうし、
もしそれを嫌う人がいたとしても、有名税と思って我慢するのは仕方ないところかと。
ランカーなんか名前晒されてなんぼだろって思うんだけど、みんなどう考えてるんだろ?
734なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:42:12 ID:4300VPU2
>>727,728
了解。
とりあえずAAAまでは追っかけて、あとは日本人っぽいひと見てみる。

みんなリセット、ウィニーといったデッキが多いんだろうか。
set2までと違ったデッキ組みたいんだ。

できればランキングでも強い感じのやつ。
参考になるようなリプレイあるといいなあ。
735なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:43:25 ID:Fft3xIxL
>>733
荒れる原因になるんだよ
自演乙とか、こいつのどこが参考になるんだ?とか
736 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:48:25 ID:BBa8cMSt
蛙戦長3枚組のデッキ使っているが、なかなか良い感じ。
相手の手札をバキバキに壊せる。

2匹ゴブリンの再行動0マナはおいしい。
蛙も放置すると0マナで再攻撃連打。

爆弾投げゴブリンも1マナで再行動。
ゴブリンデッキ・・・ちょっと練り込んでみようかな。
737なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:56:25 ID:4300VPU2
>>733
どうなんだろねえ。
ほめられるとうれしいけど、所詮何々とか批判されると面白くないだろうし。
有名人なんかでも2ch見る人、見ない人わかれるから。

>>735
ちゃんと理由のある批判だったら参考になるけど、
そうならないだろうから確かに荒れそう。

なんか効率よくリプレイ見る方法ないかなあ。
更新日書いてくれるだけでいいのに。

結局自分でチェックするしかないのか。
738なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:12:59 ID:8GyUKbK7
>> 736
そ、それは考えたこと無かったなぁ
かなり面白そうなデッキ・・・

もし良かったらリプレイ見てみたいです
739なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:40:15 ID:8UjAUK29
>>734
一番多いのはバランスだね
ただバランスと一言でいっても、新ファントムを軸にした各色偏向デッキとか
宣教師軸のパルマスっぽいのとかいろいろあるね。機巧が多めとか。

各色の比率が全く同じデッキは、SET3になってから少し減った気がする
自分のバランスもサナヴァーンいるから土11枚入ってるし
740なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:49:12 ID:Qz0eHj49
>>739
スペルやら能力やらが増えた結果、
各色に置いて終わりってウィニー戦法が今一(前に比べてだけど)になった
SET3のクリーチャーや、SET2のクリーチャーに、軸となるクリーリャーが存在した
とか、もろもろの理由で、バランスと一言では言えない感じになってきてるよね

相性もあるけど、相手がどんなデッキかを読みながらのプレイングおもしろす
741なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:49:53 ID:6U9TJJR0
選択するクリによって生存率に差ができるから
バランスでも各色の比率はあんまりピッタリとは揃わんね
攻城弓あたりを入れるとその分土クリが減る、みたいな

AAAまであたりの軽量バランスだと、Set.2までのバランスに機巧の世界入れたのが主流だと思うので
Set.3を生かしたデッキを作ろう、と思うならもう少し下の方を調べた方がいいかもね
742なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:57:09 ID:3b/ld3rF
>>739
土11枚も入ってたら絶対バランスじゃないと思うんだw

まだ強デッキが発見されてないから、
真似じゃなく、自分が思いついたデッキを使うのがいちばんいいかもね。
意外と強いデッキが作れるかも
743なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:58:54 ID:8UjAUK29
>>741
俺の土バランス、攻城弓2枚入ってるけど土11枚だわw
それでも回ってるのは
攻城弓を土以外の場所に置くケースが多いからかも知れない

死んでも3点戻ってくるし
敵に回ると厄介なカードだな

俺の中で攻城弓は「先に置いたもん勝ち」という格言まであるしw
744なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:02:30 ID:Qz0eHj49
地味すぎて目立たないけど、俺の中で攻城弓は壊れカードだなw
バランス系で組むとき、体力3はエンドカードとして考えるけど、攻城弓は4とかおかしすw
今は関所があるので、気にしなくなったけど、SET.2までだと本当に出たら乙カードだったw
745なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:08:23 ID:8UjAUK29
>>742
ああ、すまん
自分の中でウィニーかバランスかはマナ帯を基準にしてたから
色はあんまり気にしてなかった

ちなみに内訳
歩兵3、銃ドワーフ1
攻城弓2、灯台1、砕魔槌1
アルレイ、ヴリトラ、サナヴァン

>>744
愛用したおきながら何だが、それは俺も常々思ってるw
でも対リセットで力を発揮してくれるからいい奴なんだぜ
746なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:09:48 ID:6U9TJJR0
攻城弓はかなり偏ったコンセプトのデッキじゃない限りは入れちゃうなー
殴るためにF3やF8に置いて次のターンで殺されても3マナバックとか高性能すぎる
コイツURでも全然アリの性能だよ
たまにファセウス妨害のためにF5塞ぐ為に使って結構成功するし
747なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:16:56 ID:3b/ld3rF
でも攻城弓は間接攻撃だから、
チェック合戦で結構足を引っ張られたりもするよね。
目の前の敵を攻撃できないもどかしさは異常w

うまいこと作られたカードだと感心するわ
748 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:46:45 ID:pW4APeww
>>738
現在UPできる環境ではないので・・
メモカが無し状態。それにまだまだ調整が必要っぽい。

最初に8Fにおいて相手の召還を5,7,9に置きづらくするといいかんじ。
最近地割れも少ないから8Fでも結構長生きする。

あと2匹ゴブリンが攻撃範囲外からでも反撃した。
理由が不明。鼓笛帯がでていたぐらいで理由が不明すぎる。
攻撃後再び元の上下の配置に向き直った。

ベノアの大元締めとかタマちゃんならわかるが、何故ゴブリンが・・・?
749なまえをいれてください:2008/11/17(月) 03:32:11 ID:UXt+dv7N
>>748
ゴブリンを攻撃したのが闇討ちとか鉄猿じゃなかった?
バックから攻撃の場合、ゴブリンは向き変えて攻撃したはず
750なまえをいれてください:2008/11/17(月) 09:07:25 ID:PwiwRdW9
>>748
久々にその話出てきたねw
>>747の言う通り、恐らく【奇襲】持ちのクリがゴブリンに攻撃したんだと思うよ。

結構前から出てるネタだけど、【奇襲】の「常に後ろから攻撃する」っていう能力は
「ブラインドから攻撃する」じゃなくて「カードの向きに対する後ろから」っていう意味。

大体のクリはカードの正方向の後ろにブラインドがある為あまり気付かれないネタ
だけど、カードの正方向の後ろが反撃範囲に入るクリ(二匹ゴブリンやアルレイ)は
単純に反撃可能方向からの攻撃とされて、奇襲攻撃なのにきっちり反撃してくる。
なので同じ理論で、似たような攻撃範囲だがインペリアルガードは反撃してこない。
751なまえをいれてください:2008/11/17(月) 12:13:52 ID:kNLzFfyI
>716
俺も違反商品の申告してきた。
ナイスカキコだよ。みんなで申告しようぜ。
752なまえをいれてください:2008/11/17(月) 12:58:32 ID:xXHQjSUN
携帯からなんで観れない
どんな違反?
753なまえをいれてください:2008/11/17(月) 13:02:16 ID:8UjAUK29
>>752
SET1のファントムカードのニセモノを作って
売りさばこうとしてる

一応カメラ認識はされるらしい
754なまえをいれてください:2008/11/17(月) 13:07:28 ID:6J0H6czQ
本物をカラーコピーしたっぽいカードを
『ゲームで認識する同人カードです』
って出品してる
755なまえをいれてください:2008/11/17(月) 13:33:28 ID:aXtYa0vE
同人カードワロタww
ただのコピーだろこれ
756なまえをいれてください:2008/11/17(月) 13:42:39 ID:r8l9ls+N
同人カードというなら読み取りマークだけ利用して
絵はオリジナルのサイアムやヴリトラとかにしとけば納得もするけど…

>>729
楽天オクにも出てた
757なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:00:50 ID:MbB/wpzk
ファントムカードのバーコード無しでいいから
イラストや能力がちゃんと書いてあるっていう
同人カードなら欲しいかも。
758なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:10:44 ID:pYypIbRg
もうメーカーに訴えられてつかまればいい
759なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:12:19 ID:6J0H6czQ
ファントムのテキストとイラストだけ書いてあるスリーブとかあったらいいな、とは思う
まぁすぐに覚えてしまうんだけど
760なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:28:15 ID:PwiwRdW9
何か言い回しが気になるね。

「本物を改造して」って書いてると「あくまで本物のカードを使った本物ベース」とも聞こえる。
見た目全くオリジナルと変わらんから、「本物をコピーして作った偽物」ってのは間違いない
だろうけど。でも、その場合だと「本物を模して作った」というのが普通だよね。

突っ込まれたときの言い分け用にそういう言い回しにしたんだろうか。
761なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:38:31 ID:lJMHyE7g
SCEJに通報しようとしたけど
そういうのの窓口が見つからない。
どこにあるんだろうか
762なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:47:32 ID:lJMHyE7g
カードだからSCEJじゃないかもしれないけど
とりあえず、SCEJのサポートに通報しといた。
763なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:47:58 ID:PwiwRdW9
オークション終了してるw
764なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:54:47 ID:HJzz2mO2
500円なら買いたいですけど。。。
765 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/17(月) 15:02:43 ID:pW4APeww
>>749
そうだった。闇討ちだった。
今頃こんなシステムを知ったw

二匹ゴブリンに闇討ちとかって滅多にないからねえ。
インペリはだめなのはなんでなんだろうか。

ノヴォガスの死兵とかはどうなんだろ?

これテーブルのカードで戦っていたら見過ごす能力だなw
766 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/17(月) 15:06:48 ID:pW4APeww
>>750
説明してくれていたね。

なーる。これは勘違いしやすいねw
767なまえをいれてください:2008/11/17(月) 16:38:31 ID:F6PVIhdw
>>764
同罪(-_-;)
768なまえをいれてください:2008/11/17(月) 16:48:47 ID:8UjAUK29
新宿の某カード屋、SET3のシングル価格
一番安いのが土以外の龍で1500円

一番高いのがマンドラで8000円…!
次いでロミリが7000円

誰が買うんだよ常考…
769なまえをいれてください:2008/11/17(月) 16:59:46 ID:ODEJoEo7
>768

新宿でシングル売ってるとこあるのか
ハイパーアリーナってとこ?
770なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:03:55 ID:8UjAUK29
>>769
いや違うとこ。ヒントは夢。
771なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:07:53 ID:6J0H6czQ
流石にふっかけ過ぎだな
相場が出来てないから仕方がない部分もあるが

近所のカード屋がひっそりとシングルはじめてたんだが
カデナ位は回収できるかな、とレア束あさってたら白キューが350円でびっくりした
スリーブすり替えかと思って店員呼んじゃったよ
安く拾えたのは嬉しいが、投げられてるをみるのは複数だわ
772なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:30:31 ID:6J0H6czQ
>夢
確かファセウス5000円
ファントム3500円
程度の値付けの店だったと思うんだが
Set3はやけに強気だな
何か根拠があってなんだろうか
773なまえをいれてください:2008/11/17(月) 18:02:42 ID:8UjAUK29
>>772
その2枚だけが突出していて
あとの新王族なんかは3000円代だったよ
言うの忘れてたけど、確かローガンザータは1300円くらいだった
774なまえをいれてください:2008/11/17(月) 20:07:19 ID:Sq1UQUiD
SET2のテーマが980で売ってたので、森テーマを衝動買い。

あとは、コンプディスクが出るのを待つだけだ。
775なまえをいれてください:2008/11/17(月) 20:13:12 ID:OTR9V2b9
予備カメラほしくて、中古3000円で購入したよ
てかマット新品だった。パックはついてなかったけどラッキー
776なまえをいれてください:2008/11/17(月) 20:46:37 ID:4kGyawZE
>>757
セル画に印刷してオリカを作っていた人がいたな。たしか。
ホームページに載せてたから見てみるのもいいかも。
かなり本格的だった。
777なまえをいれてください:2008/11/17(月) 20:53:38 ID:BaoSet2X
すみませんが賢い人教えてください。
ディオスクリが見たくて、プレイヤー戦でマナ溜めた後、ポルクス置いて回転宣言してカストゥルをサーチは出来たのですが、攻撃宣言して合身させようと思ったのですが、普通に攻撃してしまい合身できません。

合身させる時の攻撃宣言って、クリーチャーにアクションカード置くのでは無いのでしょうか?

778なまえをいれてください:2008/11/17(月) 20:58:31 ID:pYypIbRg
>>777
カードの効果熟読して死ね



アルージアの水還り!
779なまえをいれてください:2008/11/17(月) 21:08:32 ID:BaoSet2X
はい。
780なまえをいれてください:2008/11/17(月) 21:18:51 ID:8UjAUK29
>>777
攻撃宣言した(3マナ払った)ときに合体するか聞いてくるから
宣言したほうのクリを片割れに重ねれば合体

ちなみに向きは宣言したクリの向きになるから注意
781なまえをいれてください:2008/11/17(月) 21:20:13 ID:/erDlghl
>>777
ポルクスとカストゥール両方をフィールドに召喚した上で攻撃宣言すれば合身できると思うよ。

たぶんカストゥールを出してないんじゃない?
782なまえをいれてください:2008/11/17(月) 21:35:35 ID:btWtHr/K
>>778
こういったガキがまだいるんだな
自分が死ねばいいんじゃない?

>>777
たぶん合体するか攻撃するかの選択の際にそのまま攻撃したんだろうね
オフラインなら画面下に補助が出るから、それに従えばたぶんできるはず
783なまえをいれてください:2008/11/17(月) 21:49:09 ID:pYypIbRg
>>782
仲間
784734:2008/11/17(月) 22:04:29 ID:ZRN8BZyw
>>727,728
AAA以上全てのリプレイ見たけど半分以上の人がset3になってからやってない。
日本人っぽい人はみんなset3カード入ってた。

なわけで、結局TOP100のリストつくった。
こまめにチェックしてみるよ。
785なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:14:57 ID:BaoSet2X
皆さんありがとうございます。

両方フィールドに出さないと合身してくれないのですね。
確かに能力コメントをよく見るとそう書いてありました。勘違いしていました。
スレ汚しすみませんでした。
786なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:22:34 ID:8SQB4yUG
>>772
潜水艦見ても夢見ても思う事だけど、何でロミリに高額付けるんだろう。後マンドラゴラ。
前者は単純にトレードで済むし、実際使ってみるとファンデッキ程度にしかならない。
マンドラゴラはset1叛逆者が居るならぶっちゃけ無用の長物。お前らゲームで使ってから値付けしろよって本当思う。

ちなみに秋葉の7F潜水艦は異常に値上がりしてた。アルレイ2800とか馬鹿かw
元々EOJなんて2,3箱買うだけで十分遊べるゲームなのに、これみよがしに高値付けてる店見ると胸糞悪くなるわ。
787なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:25:03 ID:GFb9KPNR
俺も大半トレードで必要なURだけ集めたから
高額出してまで買う気は起きないな
788なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:26:13 ID:xOpfZP2e
カードショップってのはそんなもんよ・・・?
そんなのでイライラしてたら金輪際TCGなんて出来ないよw
ハハッワロス
程度に思っておけば良いのさーw
789なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:35:47 ID:DXnFAiXc
単純にゲームを楽しむ人
コレクションを求める人
人それぞれの楽しみ方が一番だと思う。
790なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:48:36 ID:8SQB4yUG
>>788
何とも足元商売だよなぁ…。買取も異常に安いし。

>>789
コレクトするにしても、単品買いはこの値段じゃオススメ出来ないぜ。
これならBOX買ってダブった奴をトレードに出す方が賢明ってもんだ。

ってかコレクト云々の話じゃないんだけどな…
791なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:55:30 ID:k/27P4bZ
イエサブでSet1ブースターの予約受け付けてるね
ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=4340721
ただ、入荷が1月下旬ってずいぶん先だな・・・
テーマは予約受け付けてないから再販しないのかな?
792なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:02:13 ID:8UjAUK29
同じ4マナ木属性なら
正直マンドラゴラより老気象のほうが汎用性あるよね
老気象は土に置いてもおkだし

はまった時の強さは比較にならんが…
793なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:13:52 ID:Zo86gsqH
まあSET1叛逆者が優秀すぎるんだよ
再販オメ
794なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:16:21 ID:6U9TJJR0
カード屋は突然のルール改定で在庫が一瞬にして紙屑になったりするから
『ボリ過ぎじゃね?』ってくらいじゃないと成立せんのさ

マンドラゴラは単純に3枚入れ可だから需要が多いんだと思うが
ロミリはどこでも高めで訳ワカランね
絵柄?
795なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:38:03 ID:9kWaqNKU
>>791
もしかしてその時期にコンプリートディスク発売になるのかな?
796なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:04:45 ID:CRzjbgCn
>>795
俺もそんな気がしてきた
797なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:10:36 ID:98jTPjSV
コンプリもいいけど再販オメ
798なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:10:40 ID:qCvI4K6m
コンプ出すのにSET1が売ってなかったら話にならんしなあ
テーマ再販はあるかも
799なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:41:39 ID:CRzjbgCn
そして勇者もブースターに入る気がしてきた
800なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:10:27 ID:2shVWXd8
色々なカードゲームが発売されているが、テーマの再販て聞いた事が無いんだよな…
夢を見るくらいなら、海外のように嘆願書送りつけた方がいい気がする
801 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:23:29 ID:zT3hC8kR
>>784
更新日付とはは欲しいけど、もう運営はそこまでやりそうになさそう。
あとデッキ登録数を増やして欲しい。

日本だけでなく世界でもファンに支えられているゲームなのに、惜しい。

しっかり宣伝すればキラーソフトレベルにまでなるのに残念。

EOJ2は・・でるだろうか?
set3プラスとかの追加カードとか出て欲しいところだ。
802なまえをいれてください:2008/11/18(火) 11:33:30 ID:gfEuKElc
EOJ2が出るならSET1〜SET3の中から
半分を再録にして残りは廃盤にしてほしいなぁ

死にカードが多すぎるのと旧カードが手に入りにくい
事を考えるとこうでもしないと新規が入りにくいと思う

SET2とSET3は対戦で見かけないカード多すぎると
思わん?
病兵とか修道長、ナイトメアとかコスト間違ってるだろw
803なまえをいれてください:2008/11/18(火) 11:57:02 ID:qCvI4K6m
修道長はマナ相応でしょ
あれで2マナだったら完全に壊れカードだぞw
804なまえをいれてください:2008/11/18(火) 11:57:33 ID:Xu9tGZqN
一番ユーザーが多いアメリカがカード販売まだだからなんともね
805なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:18:03 ID:Qx+neUYF
>>802
ナイトメアと修道長を入れてるパルマス仕様中の俺に喧嘩を売ったな?
806なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:24:00 ID:gfEuKElc
>803

再行動3マナがね、、、

>805

ゴメw
パルマスデッキならいるだけで恩恵あるけど
普通には使いづらいよなぁ
807なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:33:12 ID:2shVWXd8
>>802
病兵、一応攻撃終了時なので、当たったか否かは問わないんだよな
この先があれば未来がありそうなカードだけど…

修道長はパルマスだから調整が難しいんじゃない?
再行動2にすると、マナ2ダメ2ってURクラスの強さだし、再行動-1が入った日にゃw

ナイトメアは能力が豪華でパルマスってのがw
夢カードなんじゃない?伝道船と合わせると凶悪になりそうだし種族魔法だし
808なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:43:44 ID:2shVWXd8
追記:
病兵、俺は嫌いじゃないけど活躍する場面が少な杉
警戒やら護りやらが多いレギュレーションとか、
このクリーチャーのHPは戦闘ダメージで1以下になる事は無い能力があるとか、
そういった状況が生まれると見直されると思う

現状はHP3点を殺すだけの微妙な機械だからなぁ…
再行動に意味がありそうなのに再行動コスト3、近接のみ、体力4点とか…
置物だよねw

Wikiにも書いてあったけど、戦闘前にダメージ半分なら神カードなのにw
809なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:44:27 ID:7onJeKFl
完全死亡のset2反逆者と半殺し状態のset2軍師のコストどうにかしろよ
810なまえをいれてください:2008/11/18(火) 13:05:18 ID:NG+1doIQ
ベルタはむしろ壊れだと思うが…
811なまえをいれてください:2008/11/18(火) 13:11:40 ID:UyNG6pEv
使えるカード使えないカード混合してるから面白いと思うんだけどな
その方がネタデッキとかで楽しめるしw
812なまえをいれてください:2008/11/18(火) 13:20:34 ID:GMOhuC5D
使えないっつっても戦えないわけじゃない
きっと勝つる
813なまえをいれてください:2008/11/18(火) 14:38:25 ID:qCvI4K6m
>>809
俺のゾルダリザードデッキなめんな
その辺のウィニーデッキなんざ手札に戻しまくってやんよ

カルロディースの加入で以前より使いやすくなったわ
814なまえをいれてください:2008/11/18(火) 15:10:22 ID:TQE2rnPT
ゾルダデッキは独特の快感があるな
5体目置いて勝ちを確信した相手の目の前で戻されるクリ、とか脳汁でるわ
マイナーだからチェック外し失敗に勘違いする人が結構いるし
リザードバンバン殺した時点でバレバレなのが難点だが
815なまえをいれてください:2008/11/18(火) 15:32:03 ID:Wz3qjDZB
>807
そうなの?
じゃエントの警戒一撃とか透明クリとかもダメ与えられるのかな
816なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:32:35 ID:zBY39kUE
エントには最初の攻撃があたらず毒のみなので倒せず、
透明にはそもそも戦闘が誘発しない

病兵はじまったな!
817なまえをいれてください:2008/11/18(火) 17:20:12 ID:Wz3qjDZB
そうですね、教えてくれてアリガトン。
818なまえをいれてください:2008/11/18(火) 18:13:08 ID:DqGn2LRp
そういや上でもマジックマスターで話題に上がってたけど、【封魔】って機巧の大地の効果消せるのね。
昨日ランキングでやってて、機巧の大地使ったはずなのに、いつの間にか効果が消えててバグかと思ったw
リプレイ見直したら憂いの踊り子出された時に消えてて納得。
自分の機巧の大地を消さないように注意が必要だけど、大地対策には憂いの踊り子が有効っぽいね。
逆に自分が機巧の大地を使う時は、隣接F(特に火F)を空けないように心がけると良いかも。
819 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/18(火) 18:20:12 ID:zT3hC8kR
軍師はどれも使える。
set2叛逆者はコルオは普通に使える。
水デッキでサイアム番兵+コルオコンボは何度か決めているし。

ゾルダはなんか能力をよく知らないのか、最後に置いてくる人多いねw
上手く決まると強烈だね。

ヌバ?誰?それ?w

820なまえをいれてください:2008/11/18(火) 18:44:00 ID:qCvI4K6m
ゾルダでウィニーを狩ってきたよ。1枚戻したぜ

かなり接戦だったんだけどねw
821なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:03:00 ID:GMOhuC5D
即効コーザスドロー野郎だした人がいたからドローさせまくってライブラリーアウトさせた
奴の扱いには注意だね。基本だろうけど


おまえらヌバ様馬鹿にしてんの?
822なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:04:11 ID:4oua5J/t
>>820
ゾルダは体力に難があるからな
それを生かして1体戻しただけでかなり配置が絶妙だったんだろう
おめでとう
823なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:34:35 ID:rTX6vHA6
>>820
狩られたのは多分俺だなw
終盤のゾルダはやっぱり切り札って感じでいいな。
こっちはゾルダ倒すのに手一杯だったわw

気分を変えてさっきエルフでやったけどホウ爺とルシリオンのコンビが決まってこちらもなかなか気持ちよかった。
824なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:21:50 ID:+nx+UJN9
鼓舞って使いづらくない?なれてないだけだろうけどかなり自滅する
3対3から自分召還で4対3になって攻撃マイナスで倒しきれないとか…
(T_T)ちなみに水軍師ね
825なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:33:08 ID:qCvI4K6m
>>823
戻したのは確か船だと思う。それなら俺w
DDもサイアムも倒した後だったから、今出せばすぐには死なないと
思って出したら2ターンもってくれた

最後は気球が重すぎて出せなかったけど、歩兵を引いて助かったよ
826なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:56:45 ID:ayevtvqG
しっかり叩いていってね! URランク

A 
DD サイアム ジルバ ウォマック バトマス 世界 光 大地


アンフィーサ サルマ ベルタ アルレイ ヴリトラ 轟翼 ファセウス


祭地王×4 ヒルダ ヴロ アークン エディン クグ ルシリオン ホウ爺 マンドラ シオン ガーディアン リローデッド 白Q


フリードニア ゾルダ ラグ ローガンザータ 炎翼 ラトゥ コルオ 氷翼 ヴァマス ゼラビス ゾンバ ティノ マジマス
バトルシップ チャーチ ゲートウェイ ジェミニ×2 アトミック トライアンフ 柱 眼


ダイオス シオンダル神 トリトナ神 ノヴォガス ノヴォ神 ヌバ 刃翼 ウロボロス 拳
827なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:00:54 ID:tQ492uCh
ID:ayevtvqG
コイツEOJやってないってすぐわかるな。
スレから情報引っ張って偏りすぎワロタw
828なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:08:02 ID:NxRdxaU9
なんか最近>>827みたいな書き込み多くてすげー気分悪い。
批判するくせに全く自分の意見が無い。何が言いたいんだ??
829なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:10:01 ID:ULqlj64o
830なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:17:05 ID:+nx+UJN9
ウォマックもサイアムもマンドラもあるがググ使ってる(´。`)
なかなか倒したくないらしくて相手のプレイング崩れる気がする…
勘違い?(^_^)
831なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:23:37 ID:Xu9tGZqN
ランク付けのどこが意見?
デッキタイプ別にランク付けしてるなら
まだしもset3環境で単純なランク付けをされてもなあ、新参の勘違いを生むですよ
内容もスレの受け売りに見えるし
832なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:45:03 ID:nzvUK6mx
クグはチェック外しに便利だし生存力も高い。チェック合戦でのマナソースにもなるとかなり使い出のあるクリだと思う
でも今は関所がな・・・
リセットとの相性もあんまり良くないのも辛い
833なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:47:19 ID:YONBrEcF
ラトゥ コルオ ヴァマス がDとか、絶対使った事無いだろ…。
話し合っても分かり合えないところ多いし、ランク付けは意味無いと思うなぁ。
正確にランク付けするにも指針が必要だし。使うデッキで全然評価変わるし。
新参の勘違いを生むという意見は同感。とりあえず使ってみた評価が重要だと思う。
834なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:50:24 ID:qCvI4K6m
ジェミニとかアトミックとか
ここで使わない言い方してるから未プレイ者だろ
もしくは限りなく初心者に近い
835なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:00:46 ID:O2T/1TRd
ランク付けよりも「こんな使い方強いよ」の方が好きかな。

ちなみに自分は土寄りデッキで王ファントムとブリトラが活躍してます。
祭地で土F増やしてブリトラで手札破壊。
王の隣にブリトラ置かないように注意。
836 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:14:25 ID:zT3hC8kR
>>835
ヴリトラ置いても大丈夫だよ。
ヴリトラ死んだら地形が戻って手札破壊が発動する。
837なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:15:21 ID:98jTPjSV
ヤフオクにマンドラでてるね。ロミリの安さにびっくり。発表前は騒がれてたのに、オンじゃまったくみない。
838なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:17:53 ID:YDdSkGVP
>>835
同感。
自分なんか、蛙とググをセットで使ったりするし、
拳と塔と眼をセットで入れる事もする。

そもそも、使用頻度人気とかなら、中古の価格相場通りでいいんじゃない?
839 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:19:42 ID:zT3hC8kR
人があまり使わないカードなら自分は結構違う方。

つ トリコア地震

リセット対策&相手の狙っているFを潰している。
特に攻城弓が多いので「攻城弓は損がないぜベイベー!」ってのを
潰すのが多いね。ベルタや忘れられた灯台の後に使ったりも結構ある。

後半はメイジガードのエサ。

840838:2008/11/18(火) 22:19:54 ID:YDdSkGVP
ググって何だ?自分間抜け過ぎる。
ヌバの間違いです。(汗
841なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:20:29 ID:n1h/Q16y
土王はだいぶ困る。
アルレイを筆頭に同属性とすこぶる相性がいいし
丈夫なので場に出しやすい、気がする。
・・・持ってないけど;
個人的出されて困る最強王ファントム
842なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:02:05 ID:DqGn2LRp
>>828
全く同感。
なんでこうネガティブな人が多いんだろうか。
843なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:10:20 ID:/SASH3XR
>>842
レートなんてどうでも良いから。
決めた所で何の得にもならんでしょ?

ゲームに小汚い資本主義の話題持ち込むの止めなよ。
844なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:13:59 ID:qCvI4K6m
必死に自演中なんだから関わらんほうがいいぞ
845なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:29:01 ID:zBY39kUE
ランク付け別にそんなに叩かんでも
語りたいやつは語ればいいじゃん

・・・と思ったら本人の所望ならしかたない
846なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:43:00 ID:NxRdxaU9
>>844 俺は828だが全く自演じゃないぞ。その書き込みはかなりひどい。
俺が言いたかったことは意見を書けといいたかっただけ。
>やってないってすぐわかるな。
>偏りすぎワロタw
どこが偏っているんだ?レートが気にいらんのなら>>843のように
書けばいいのでは??

はっきりとした意見も書けずに人を馬鹿にしたような書き込みは
腹が立つと言いたかっただけ。
847なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:17:51 ID:+izZe0D8
>>826
は強さのランクじゃなくて使用頻度のランクだろう
DDもラトゥも戦闘力は全く同じだしな。
前者はテクニックいらず。後者は要テクニックだが。

それにしっかり叩いてって意味がわからん
Aランク使いを叩けばいいのか?w
848なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:34:31 ID:wIIG3VtF
そのランク見るとEは確かに悲惨だなw

刃翼をどうにか使えないかなぁ。出れば強いのに・・・
849なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:44:05 ID:JDEbA8bZ
使用頻度で考えると、納得のランクかもな
壊れカードか否かは別の話
別の話として、Aの中だと、シルバ、バトマス、ウォマック、光、辺りは壊れカードだと思っている
壊れの定義は、出しただけで戦局を変えられた挙句居座り続けるのにお手軽
俺の上げた定義での壊れカードは、BCDの中にもあるよ
人気が無いだけで

EOJの場合、コンセプトデッキを組むと極端に強くなるカードが存在するので
単純な強さのランクは難しいかもしれないね
神>扇動コンボとか食って半泣きになったし(今は関所があるから…)、
コルオ、ヴァマス辺りは専用デッキから出てくると壊れ所じゃない活躍っぷり

でもまあ…
その… いくつかは修正して欲しいカードはやっぱりあるんだぜ… 書かないけどさ…


850なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:44:33 ID:l7IncAgT
826の希望通りの展開だなw
851なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:52:27 ID:R9xeNPkf
>>826もアレだけど、せっかくだから有効に使って行こうぜ
ラトゥは明らかに強いんだけど、やっぱりDDが多いんだよね
哨戒のせいで回避の印象が悪くなったのも
すぐ長銃置いてくるし…
852なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:53:16 ID:B7KlKnxT
ジュノーの眼のロックデッキは相当強いと思うんだがな。
使い手次第だが、理想は降臨→賛歌→隣接Fに傀儡女で体力7点。
破壊で殺せないクリーチャーなどほぼいない。
序盤を低コストクリーチャーで如何に凌ぐかがポイントだから冷や冷やする展開ばかりだけど。
853なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:54:17 ID:KMEov6ro
SET.1の発売日からずっとやってるけど
未だにランキングで見たことが無いURが結構いるな
機巧と火以外の神とか
854なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:05:04 ID:JDEbA8bZ
>>852
ロック系やらコンボ系は、どうしてもキーカードの引き次第ってのがなぁ…
ウィニーを相手に勝つには速度が必要で、
リセットや相手のコンボ系に勝つには、相手以上の圧倒的な状況が必要という…(長引いて有利なのはお互い様)
新しく入ったライブラリサーチも、URには効かないしね
勝つ事だけを目的にすると、どうにも辛いのがなぁ…

>>853
ランキングリプレイでは見た事ないけど、自分が使われたURなら殆どあるな
SET.3はまだ経験が浅くて見てないの居るけど
SET.1だと、土神様を見た事が無いかもしれないw


855 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:10:35 ID:lFuh7jyC
大魔道は見たこと無いのばかりw

つーかつかえねーの多すぎる。
856なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:13:47 ID:JDEbA8bZ
大魔道って何?w
確かに大魔道を見ないよなw
SET.1の大魔道は練りこまれてて極僅かに見るが、それ以後の大魔道は…
誰も使った事が無いから禁呪って奴だよw
857なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:28:39 ID:B7KlKnxT
>>854
今組んでるジュノーの眼デッキは相手のライブラリアウトを狙うような構成にもなってる。
レシピはこんな感じ。
火に仕えた魔導師 2
嘆きの見習い僧 2
サイアムの船員 2
ヴェルザールの剣奴 3
魂狩りの女エルフ 3
啓示を受けたディー・ディー 1
雲影の私掠船 1
国賊サイアム 1
ヴェルザールの巨像 3
パルマスの傀儡女 1
柳楽衆 忌の太刀 1
柳楽衆 烈の太刀 1
機巧大聖堂    1
地を破す轟翼 1
ジュノーの眼 1
ゴーリの祭壇 1
赦しの秘蹟 1
セラクレイブの関所 1
トリコア大地震 1
セ・ホーリンの賛歌 1
鋼鉄の光 1
序盤はウィニー気味に立ち回り、後半はどっしりと眼を活かす戦術で。
怖いのは降臨後にバトマスぶつけられること。
>>856
SET3の天告はコスト3で天変ぽいことが出来るからおススメ。
セントリーを中央に置いて使えば機巧デッキとしては上々じゃね?
858なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:44:05 ID:JDEbA8bZ
>>857
見事なリセットにしか見えないw
が、機巧に頼らない形のリセットなので相手がバランスウィニー系だと逃げ切られそうだね

目を引くよりは、
>ヴェルザールの巨像 3
>柳楽衆 忌の太刀 1
>柳楽衆 烈の太刀 1
こっちの引きで勝敗が決まってそうな気もする
んでもって、最近少なくなったけど失敗に弱そうだ
気になるのが、光を入れてるけど対象は機巧大聖堂のみ
バトマスかシップ入れてないと効率悪くないかな?
859なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:46:12 ID:AYbTfiON
ランキングとかどう考えてもトレのレート引き上げ、ヤフオクの価格操作だから考えてても張るのは厳禁だと思われ。
そしてそれについて語るのも業者の思惑通りだから
>>827の対応でバッサリきっても問題ないと思う。

レートの話より、サナヴァーン辛いとか眼が実はイケてるとか
パルマスデッキは初手Qから練達出せればほぼ勝ちとかの話のほうが建設的。
ランキングとかレートとか語りたい奴は別にスレでも立てて殺伐としたふいんき(なぜか変換できない)を楽しめば良いと思う
860なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:49:25 ID:mCKY7hrg
>>859
悲しいかなこんなとこでレスしてもレートや価格は1mm動かないから
861なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:49:32 ID:KMEov6ro
いやランキングの話も駄目なのかよ
それしかゲーム機能してないのに
862なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:50:00 ID:AYbTfiON
降臨>賛歌>傀儡女でいきなりHP6で、ギリでバトマスなら・・・って感じですなw
多人数攻撃が少ないので関所より轟翼を生かして聖宴のほうが・・・
って書いて気がついた。
目が安定した後に使うんですね?
863なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:50:52 ID:AYbTfiON
ランキングってのはカードのランキングって意味ね。
>>826には
>しっかり叩いていってね! URランク
って書いてあるから。
864なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:52:09 ID:AYbTfiON
連レスだけどOneStrongのリプレイがいつまでたっても変わらないとかのプレイヤーランキングはいいと思うよw
865なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:55:14 ID:R9xeNPkf
ジルバはオクではあまり高値つかないな
866なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:00:07 ID:KMEov6ro
ああすまん焦ったわ

書いてる人の意図はともかく、価格が動かんのは>>860に同意だ
SET.1のURとか入手が難しくなってるのにオクの取引価格は右肩下がりだからな
そんなことする前に売り抜けるほうがマシかと思う
867なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:03:53 ID:bndiMwrn
>>859
業者で詐欺られた過去でもあるのか?
868なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:04:40 ID:XoJbCCmW
あれだけ宣教師で騒がれて枚数制限したのに
SET3のパルマスデッキで墓地から簡単に
何度でも宣教師を再利用できるようにした
開発者はアホかと思う

現在最強でしょパルマスデッキ
869なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:10:27 ID:KMEov6ro
いやそんなに強くないでしょパルマスデッキ
墓地帰還はキーカードの讐騎士依存で重いし、序盤の立ち上がりも遅い
5枚縛りは2色に限定しても引き依存が強すぎる

最強、という程突出して強ければ上位は今頃パルマス一色だよ
870なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:12:12 ID:AYbTfiON
>>867
詐欺られた過去は無いけれどトレスレに昔、極稀に沸いてたレート厨に良い感じを持たなかった過去はある。
だから、本スレでこんなの張られるとそれに便乗して調子に乗るレート厨がいると思うと危惧してるだけ。

>>868
同意
871なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:13:58 ID:AYbTfiON
>>869
デッキの全てを讐騎士のために作られたデッキで大逆転くらって負けた。
宣教師抜きでも讐騎士だけいればマジで何とかなると思う
872なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:17:37 ID:mCKY7hrg
>>868
3位のリプ観てみ

パルマスデッキフルボッコだから
873 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:25:10 ID:lFuh7jyC
相手が讐騎士無警戒だとパルマスデッキは強いね。
874なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:38:58 ID:UGzEJmp9
絶対ないけど、set.3.5とか出ないかなあ。植物とか低マナゴブリン、低マナコーザス
とかあるといいなぁ。4聖人とかも出とらんしなぁ。
875なまえをいれてください:2008/11/19(水) 03:02:27 ID:Qe+ham7w
やっとAAまでいった
ランカーの人にききたいんだけど
ガチデッキ以外でやるときも本アカ使ってる?
今は単色系デッキだから手札事故が怖いorz
876なまえをいれてください:2008/11/19(水) 03:10:58 ID:KMEov6ro
ファンデッキとか構築中とかは申し訳ないけどサブ垢だな
問題はガチデッキの構築中は結構ポイント稼いじゃうから
愛着がわいてランクを下げたくなくなることだ

初めて作ったサブ垢はメイン垢よりランキング上位だよ今
877なまえをいれてください:2008/11/19(水) 03:27:25 ID:Qe+ham7w
>>876
なるほど・・ってことは1人でランカー2枠分かw
すげーなwおれも本アカはガチデッキだけにするよ
thx!
878なまえをいれてください:2008/11/19(水) 09:25:14 ID:+izZe0D8
宣教師が強かったのは全色入れてた奴がほとんどだったからだ
パルマスデッキの宣教師は水と木が主流で
その他はあまり見かけない

つまり水、木主体のデッキや機巧デッキには全く効かない
879なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:01:50 ID:SGWp1ykN
>872

悪いけどランカーがガチデッキでそこらのプレイヤーを
ボコってるの見ても参考にならないよ

問題は讐騎士の攻撃力とマナ破壊力と墓地戻し能力に
よりゴキブリのようにわいてくるパルマス軍にそこらの
プレイヤーがどこまで対応できるの?って話

下手すりゃまた過疎るよランキング
880なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:14:36 ID:avNvxUCu
でもランカーがガチデッキでボコれるてことは
俺らもやればでえるんじゃね?ってことかなw
宣教師12積みのときはランカーがどんなに必死こいても勝てないから
宣教師があんなにはやったわけだしw
あれにくらべりゃパルマスはまだかわいいキガス
881なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:18:59 ID:GiYJvu3/
みんなが言うほどパルマスみないなぁ
いまだにウィニーが多いキガス
882なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:22:14 ID:avNvxUCu
パルマスはコンボデッキだからウィニー、バランスに弱そうだけどどうなんだろうな。
コンボデッキでしかパルマスに当たった事無いから分からん
883なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:22:46 ID:+izZe0D8
昨日3位の人のリプ見たけど、キューとアークン入ってたよ
ガチデッキならそんな遊び心は出さないだろう

ベルタ以外の軍師はリスク高杉で
最上位ランカーにはウケがよくないし
884なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:26:05 ID:DbY1Apu8
>>879
ランカーにやられるごときでは最強デッキとは言わないんだよ
なにも考えずにペタペタ置くだけでランカーに楽勝できる宣教師デッキで最強デッキと言える



885なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:27:32 ID:avNvxUCu
>>883
最上位ランカーはそもそも軍師を使わないと思うんだが。
リプ100位までの全部見て軍師入り一個も無いぞw
886なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:30:09 ID:+izZe0D8
3位の人は使ってたよ
この時点で1個はあるじゃん
887なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:30:28 ID:Qe+ham7w
>>885
オレ中堅ランカーだが軍師入れてるぞw
888なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:31:25 ID:DbY1Apu8
>>883
入ってたね
初めて手札破壊反射観たよw
889なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:34:19 ID:avNvxUCu
ああ、スマン
最近のは見てないんだ。時間なくてw
SET2の末期の頃のリプでは見なかったんだ。
890なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:48:52 ID:+izZe0D8
その頃と今じゃだいぶランカーのデッキも様変わりしてるからねえ
かわり映えの無いウィニーもいるけどさ

平均マナコストが5〜10くらい上がってるんじゃないかと予想w
新ファントムの存在がデッキの多様化にいい影響を与えてる
891なまえをいれてください:2008/11/19(水) 10:54:01 ID:JDEbA8bZ
>>889
藻前は、りぷ見ないで語ってたのか1時間狂犬と戯れて来い
892なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:01:28 ID:I23G1FDz
讐騎士は反撃も無いし最行動も重い
墓地返しで戻ってくるのは基本的にフィールドキープが弱い魔導クリ
2色宣教師は死にやすい水を起点にしないと駄目

どこに最強要素があるのかがわからない
爆発力があるデッキにやられた子が『バランス崩壊してる!』って叫んでるだけと違うの?
叫ぶ前に自分でまず使ってみようよマジで
893なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:06:57 ID:JDEbA8bZ
>>892
それに関しては、藻前さんが使うんだw
讐騎士は壊れカードの一枚だと思う
んで、回りだしたら確かに手に負えないよ
が、相当上手くないと讐騎士デッキは回らない。そんだけだと思う
宣教師でっきは、カード12枚入れれば誰でもランカーだった。そこが違う
894 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:08:50 ID:lFuh7jyC
上位ランカーは3位の人のような土の軍師、サナヴァーン、UR地龍も何人かいるね。

森デッキ使っていると忘れられた灯台が痛すぎるw

895なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:18:52 ID:+izZe0D8
壊れカードってのは誰でも手軽に使えて
かつ最強クラスの性能なカードのことを指すと思う

讐騎士はハマれば最強クラスの性能だが、誰でも手軽にってわけにはいかない
ただでさえパルマスはマナが重いから、讐騎士を引いても場に出せない
って展開はザラにあるし
896 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:36:31 ID:lFuh7jyC
前のバトマス一色、よりは今のが良いな。


897なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:38:14 ID:I23G1FDz
・船ミミック入り
・宣教師抜き讐騎士メイン
・2色宣教師ブラス讐騎士
あたりまでは試したよ
事故を考えるとランカーデッキにはなりえんのが自分の結論だな
回ったら強いはどのデッキも同じ

ランキング上位でバルマスデッキ何人いるのか教えてよ
実際に明らかな結果がでてるんなら議論の余地無く自分が間違いなんだからさ
898なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:40:01 ID:avNvxUCu
パルマスと戦った事は無いの?
899なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:46:49 ID:JDEbA8bZ
>>895
バトマスがコスト的に壊れカードにならないなら、讐騎士のコストもそこまでは問題にならない
確かに誰でも手軽って所が無いので壊れは言いすぎだったね
ただし、バトマスの代わりに讐騎士を入れただけでも、バトマスと同等にちょっと届かない位の動きはするぜ?
レアなんで3枚入れれるしな(弱くなるので入れないけど)

>>897
俺はランキングがパルマスで埋まったとも、パルマス強すぎとも言ってないよ
讐騎士は準壊れカードだって言っただけだぜ?
900なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:56:47 ID:JDEbA8bZ
>>897 へ少しだけ追加
事故を考えてランカーデッキになりえないって答えは、3枚詰める讐騎士ベースのデッキでは微妙じゃないかな?
UR軍師等は事故を考えてどうこう分かるけど
讐騎士を使ったデッキ構築の場合、バランス系の戦いではなく、リセット系の戦いがベースになると思う
と言いつつ、流石にランカー目指して讐騎士デッキ組んでないので、俺のが思慮が浅い気もする…

ちなみに、ランキングで証明云々だけど、
現在壊れカードとして認識されているジルバですら、出た当初は無名だったんだぜ?
特に強い弱いと言い争われるようなカードが浸透するか否かはこれからなんじゃねーのかな?と思う
901なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:57:24 ID:JmVmCnuy
バトマスは鋼鉄の光で出せるからね。どんなデッキにも入る
パルマスデッキでうまくまわさないと駄目なカードは(準)壊れとは言わないでしょう。
902パルマスの人:2008/11/19(水) 11:58:07 ID:6e/ySbEM
盛り上がってまいりました!!

まったりデッキ作ろっと。
903なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:59:41 ID:HVdVTXPg
流れを切って悪いが、このゲームのタイトルを人に話すときに何て略してる?
アイジャ
EOJ(イーオージェイ)
アイオブ
ジャッジ
ジャッジメント

これくらいしか思い浮かばん

俺は知り合いに話をする時に作品自体知らない奴が多いから略さないでタイトルを言うというよりかは「PS3のカードゲーム」
っな感じで話す。
904なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:03:23 ID:lobimW6p
刃翼は準準準準準壊れくらいでよろしいか?
905なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:04:34 ID:+izZe0D8
シオンズピースはひそかに注目してるカード
これから徐々に来るんじゃないかと期待してる

>>903
「EOJ」よりは「ジャッジ」のほうが語感がいいね
俺もこれからジャッジって言おうかな
906なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:04:47 ID:JDEbA8bZ
>>901
それがパルマスデッキ以外でも結構いけるんだ…
低マナ魔道クリーチャー関連はパルマスにしておく位は許容してね
鋼鉄の光を使用するバトマスに対して、他のエレメントが使えると考えてみるんだ

>>903
EOJかな
907なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:13:22 ID:I23G1FDz
パルマス教徒の攻撃力の低さとか
教徒強化クリの重さがリセットとかみあわんのな現状
有り余る手札でエレメントとかまだ発展の余地はあるき気はする

なんか逆にパルマス組みたくなってきたぞ
908なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:34:33 ID:M2MPZZN7
カード屋に行っても上記のeojのブースターって言っても通じないから、PS3の〜 って毎回フルネームで説明するよ。
認知度低すぎだろ


なんか盛り上がってんな
パルマス使ってるけど、そんなにずば抜けて強いとは思わないし、水 木 だけ注意してればおK
909なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:36:08 ID:bndiMwrn
密かにEOJ通信のコラム更新されてるね。
番兵は強いよなー
910なまえをいれてください:2008/11/19(水) 12:49:24 ID:I23G1FDz
>認知度
カード屋で
クグとルシリオンの区別がつかなくなって店員大パニック、ってのはあった
公式いってもカード自体の柄載って無いし

最終的にヤフオク出品画像がソース
911なまえをいれてください:2008/11/19(水) 14:00:00 ID:+izZe0D8
リザード使いにとっては水宣教師積みのパルマスは天敵だなあ
底に眠ってることを祈る
912なまえをいれてください:2008/11/19(水) 14:32:06 ID:SGWp1ykN
手札破壊デッキにも天敵
913なまえをいれてください:2008/11/19(水) 15:08:31 ID:avNvxUCu
リセットにも天敵
914なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:03:20 ID:lobimW6p
刃翼「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?

ttp://www.uploda.org/uporg1794986.zip.html
ttp://www.uploda.org/uporg1795015.zip.html パスはeoj

刃翼にできて他の龍にできないこと、それは・・・
相手のドローやプレイングに助けられた気がしたが気のせいだったぜ!
915なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:03:38 ID:2E3cvKV7
>>910
よーく見ると番号書いてあるんだけどね。
まぁ認知度低いわな。
916なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:07:24 ID:2E3cvKV7
祝、eojdm set3対応!
917なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:13:29 ID:+izZe0D8
何それ?kwsk
918なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:24:35 ID:2E3cvKV7
wikiにリンク有り。

デッキマネージャー
919なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:32:04 ID:+izZe0D8
>>918
サンクス
920なまえをいれてください:2008/11/19(水) 20:41:36 ID:IRJsQosW
略し方は認知度向上も含めてEOJでFA
921なまえをいれてください:2008/11/19(水) 21:22:33 ID:6DhDVx36
明日、泥人形の発売日だけど発送メールとか来た人いる?
922なまえをいれてください:2008/11/19(水) 21:35:57 ID:M2MPZZN7
ディオスクリ手にいれたひといる?
923なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:43:33 ID:9TjxJkqr
流れ無視して恐縮ですが、
ランク70の先攻ウィニーデッキ相手に、浪漫デッキで勝てたので
リプレイを紹介させて下さい。

http://www2.uploda.org/uporg1795741.lzh.html
パスはeoj
lzhで圧縮。後攻のPLAYER2青が私です。
デッキの内容は、位置交換・方向変更・土地反転,交換に特化した
【入れ替えデッキ】です。コスト96、体力87、攻撃力38。
かなり運に助けられた勝利ですが、よろしければ見ていただければ。

で、この対戦で感じたのは
意外に入れ替え系クリはウィニーとの相性が良いかもって事です。
デッキに数体なら入れるのは効果的かもしれません。
924なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:00:13 ID:l9JMFpZa
3位の人のリプレイで、相手の方が手札にディオスクリ持ってるんだけど
手に入る方法があったっけ?
925なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:20:36 ID:YHvAhZ3q
>>921
泥人形ふいたw
926なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:30:39 ID:lobimW6p
ディオスクリ本当だな
もう既にデータ対応してるってことなのか
927 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:31:37 ID:lFuh7jyC
そろそろ外国勢にディオスクリだされてビビリそうだw
928なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:33:25 ID:M2MPZZN7
リセットデッキに入る予感。
929なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:33:28 ID:+izZe0D8
え、ちょ待ってw
ディスクオリって合体したのがそのまま出てくるのか?
それってファセウスどころの強さじゃないんじゃないのかw
930なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:34:03 ID:Qe+ham7w
>>924
自分のカード一覧見てみたらディオスクリあったから
それ1枚だけデッキに入れてCOMと対戦してみたんだ
手札にきてポルクスとカストゥールかざしてみたら
「手札にありません」だったw
どうやって使うんだよw
931なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:34:35 ID:+izZe0D8
ディオスクリか、間違えたw
932なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:45:33 ID:903h9blu
万が一でもプロモとして配布し、オンラインで実際に使えるようになったら
EOJが破綻する。あんなマナさえあれば楽勝でディオスクリ召還出来るカード
なんて使える訳がないと信じてる。

というか、既存のカードが無価値になるようなプロモ出ないと思う。
933なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:50:45 ID:RQyVeATo
>>932
てゆーか、すでにもう出回ってるし。
当然オンラインで使用出来ますぜ。

多分その内オクでも見かけるんじゃね?
1枚2万円以上するかもしんないね。
934なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:53:37 ID:+izZe0D8
普通に兄弟から召喚させたら14マナかかるから
14マナクリーチャーならおkかな
そんなもん誰も使わんだろうけどw

8マナ程度だったらEOJの終焉だな
935なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:02:00 ID:LZsdbFFb
ディオスクリのカード情報みてみたら12マナだった
だが説明に「味方ポルクスか味方カストゥールを生贄にささげるマナコストxのかさね上官でのみ召喚できる。
xはディオスクリと対象Ωでのマナコストの差額に等しい」とあるので
ディオスクリ単品では使えないみたい
つまり合体なら14マナ、降臨なら12マナってことだな
936なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:03:46 ID:LZsdbFFb
>>935
(誤)上官→(正)召喚
かさね上官って何だよw
937なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:05:07 ID:xem4cPCc
俺はモバオクで入手したわ。
22500円はちと痛かったけどかなり使える!

召喚コストは12ですよ。
938なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:06:33 ID:guq1UalD
>>935
つまりディオスクリのカードと別に
兄弟のカードも一緒にデッキに入れられるってことかな?
939 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:11:21 ID:+PQFegcc
ディオスクリのメスマーの失敗は強烈な一撃になりそうだなw
940なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:12:37 ID:guq1UalD
どれがネタでどこまでがホントなんだかなw
12マナってのは信憑性ありそうだが…
941なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:14:05 ID:LZsdbFFb
>>938
その認識でおk
というより最低兄弟のどちらか1枚は入れておかないと使えないみたいね
「兄弟を生贄に捧げるかさね召喚でのみ降臨」てことは
鋼鉄や白Qでは出せないっぽい
942なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:16:56 ID:la1BGxQu
>>935
どゆこと?出回ってるってのは海外での話なのかな?

>>924
520の人の条件で出たのかな?
あっても使えないのはもどかしいですよね。CPUだったら使えるのかな。

>>947
22,500円!!!
すげぇなぁ。


943なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:47:11 ID:/RBTY6tm
ディオスクリeBayに今出品中だね、日本にも発送してくれるみたい
もう高い値ついてるからいらないけど、22500円も出す人いるとは…
どれだけ流通してるんだろ?
今のところ4枚出品、どうやって手に入れたんだろう…日本語版てあるのか?
944なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:51:01 ID:guq1UalD
能力を聞く限り、壊れカードってわけでもなさそうだね
危うくスタッフが暴走したのかと思ったよw
945なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:55:55 ID:guq1UalD
いま見てきたけど体力5なのなw
うーんどうなんだろ
946なまえをいれてください:2008/11/20(木) 00:59:55 ID:4CjJZaIO
>>937
あんたのEOJ愛は本物だな
947 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:16:24 ID:+PQFegcc
本当にEOJは日本ファンには冷たいなw
948942:2008/11/20(木) 01:17:52 ID:la1BGxQu
アンカー間違ってた・・・orz
>>947
じゃなくて
>>937

>>923
ダウンロードしました。
時間があるときに見させてもらいまっせ!
949なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:25:40 ID:guq1UalD
さっき知ったんだがEOJって遊戯王にもあるのな
オクで検索したら沢山でてきて驚いたわ
950なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:26:32 ID:LZsdbFFb
壊れカードどころか扱いかなり難しいよな
まず体力5・・バトマス、ウォマックで一発死亡
マナも鋼鉄で兄弟片方出して降臨しても8必要でそのターンは攻撃不可
また能力的にはリセットデッキだろうけど鋼鉄入れたら輝けない
輝く入れたら兄弟自力or白Qで出さなきゃならないし
次の自分のターンで兄弟死んだらもう出せない

かなり上級者向けのΩだが魅力的かもな

951なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:26:45 ID:WdQsMkkJ
こちら1体、相手1体がフィールドに出ている時に
機巧の大地を使おうとしたんですが
召喚制限を満たしていませんと出て使用できませんでした。
クリーチャーでもないので召喚?と思ったんですが
これの原因わかりますか?
952なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:33:29 ID:+kKfSvL6
>>951
マナコストみたら鎖巻き付いてない?
スペルでも制限かかるよ
953なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:35:04 ID:guq1UalD
>>951
機巧の大地はキャスト制限有になってるから
場に4体以上いないと使えないよ

というか鋼鉄にしろ輝く世界にしろ
URエレメントは全部制限ある
954なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:35:52 ID:WiugmGhE
マナに鎖が書いてあるスペルは、召喚制限が掛かってるぽ
場に4体出てないと使えないぽ
955なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:36:44 ID:/RBTY6tm
eBay出品中のディオスクリの画像をちょっとだけ拡大して
PCの画面にカメラ向けたらディオスクリがアンロックされて
カード情報が見れるようになった…
956なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:43:20 ID:guq1UalD
>>955
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

認識するのも凄いが、試すおまいも凄いなw
957なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:55:17 ID:guq1UalD
マジで認識した…。
958なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:55:43 ID:/RBTY6tm
EOJ通信
番兵+フリードニアの放浪霊かいい使い方だね
けど木狐には弱いんだよね、猫バスもだけど…
でも放浪霊、火の心臓や鍛冶場の祭地でフィールドボーナス得ながら
マナゲット出来る
959なまえをいれてください:2008/11/20(木) 02:17:45 ID:CgP39D/K
流石に収録カードが発行されない、ってことは無いと思うわー
最悪でもコンプリートディスク同梱プロモとかだ

というかこれまで日本語版プロモ含めてフルコンプなのに
これで日本語版ディオスクリが存在しなかったら俺泣くよ
960 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/20(木) 02:22:15 ID:+PQFegcc
海外はどんな配り方したんだろうね。
海外のトレカショーか何かかな?

プロモとかフルコンプしている人は今回の件でムズムズしていそうだなw
961なまえをいれてください:2008/11/20(木) 02:29:18 ID:WdQsMkkJ
>952、953、954
どもです。
今の今までスペルで制限に引っ掛かったことがなかったので盲点でしたよ。
962なまえをいれてください:2008/11/20(木) 02:38:18 ID:CgP39D/K
ブースター箱との交換キャンペーン、って噂が一時あったけど
その割にはe-bayでの値段が高すぎる気がする
そんなの死ぬほど刷ることになるし

まぁ怖くて未だにSet.1ブースターの箱すら捨てられないんだけどね!
963なまえをいれてください:2008/11/20(木) 03:30:58 ID:gKSG28hb
>>960
逆に萎えたんじゃね?
俺はもう揃える気がなくなった。

妄信者で3ヶ月程度またされ、明らかにクオリティの低い泥人形は迷ってるうちに締め切り。
んでさらには出所のわからん上に、単体で使うことができ、なおかつ通常パックに収録されてないときたもんだ
964なまえをいれてください:2008/11/20(木) 07:35:29 ID:FnlL/kdX
確認なんだけど、片割れ出す(4マナ)→もう片割れ出す(4マナもしくは鋼鉄)
→攻撃宣言のかわりに合体(4マナ)→ディオスクリ
合体時は攻撃するわけではなく合体のみ。
なので次ターン以降で再行動で攻撃ってことでおk?
このときの再行動コストは3?で片割れがダメージ受けてても体力は8?
965なまえをいれてください:2008/11/20(木) 08:23:21 ID:NRGSgx6z
>>964
少なくとも通常合身の場合はその合身ターンでそのまま再行動出来たよ。
つか、ただでさえHPが低め設定なのに頑張って合身した上、再行動出来るのが
次のターンからだったらあまりにネタすぎるw

まぁ、今話題の降臨ディオスクリの方はさすがに降臨ターンでの再行動は出来ない
みたいだね。

単体ディオスクリは壊れカードになるかと思ったが、HP5ならまぁいいか・・・。
966なまえをいれてください:2008/11/20(木) 08:56:38 ID:Z7xX3orX
壊れカードじゃなかったね。
降臨 生贄からゴーリで扇動コンボなら1ターンでいけるのかな? 手札4枚消費するけど、一度体験してぇ
967なまえをいれてください:2008/11/20(木) 12:52:57 ID:guq1UalD
ポルクスとカストゥールがゴミカードになることはなさそうだね
まあ今でもネタの域なんだけどさw

HP5とか1ターン持てばいいほうだな
968なまえをいれてください:2008/11/20(木) 14:59:01 ID:Un4BzgDa
なんか発売元変わってから初期傷増えてねぇか?
今日届いたset3、2BOX開封したらウルレア全部裏に白欠けあって萎えたんだがorz
前に買ったやつもいくつかあったしさ
969なまえをいれてください:2008/11/20(木) 17:10:30 ID:0Ey8X7gN
何を今更…

カード上部がギザギザポテトみたいになってるよりマシだろ。
970なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:37:00 ID:3siMoo1r
面白いデッキネタおしえて!
971なまえをいれてください:2008/11/20(木) 19:04:41 ID:qc3zU/sQ
植物デッキ。
眠り草が輝くかもねwww
972なまえをいれてください:2008/11/20(木) 20:05:11 ID:O5pRsgFs
>>970
俺が風呂入ってる時に受信した良質な電波を託そう

鋼鉄アーキテクトデッキ
水Fのクリーチャーを鋼鉄の光でアーキテクトにして隣に番兵設置
アーキテクトのおかげで羅針霧で解除されにくい上に守りもあるぞ!

ウォマックは忘れろ・・・アーキテクト自身が回されるという突っ込みもなしだ
973なまえをいれてください:2008/11/20(木) 20:25:56 ID:guq1UalD
さて、リザードでランクに突っ込んでくるかな
おまいら当たったらよろしくノシ
974なまえをいれてください:2008/11/20(木) 20:32:25 ID:A403YHkw
>>970
今、外人に使われたんだが

シオンズピース回復デッキ
傀儡女や慈雨、猫バス等で何が何でも長生きさせ
こちらのキークリは瞬殺ライブラリアウトさせられたぜ。
975なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:05:21 ID:0Ey8X7gN
>>974
それ目デッキじゃ…
976 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:05:40 ID:+PQFegcc
ライブラリアウトデッキは戦っていて面白いけどね。
やたらと山札をボコボコに破壊してくる。

set2の巨像&剣奴、リセットはさすがに飽きた・・
977なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:16:59 ID:iq1GKt2r
エディンとロミリのプロモカード届いた
978なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:25:36 ID:LZsdbFFb
どなたか新たなデッキ試したいのでチャットしながらでも
カスタムで対戦してもらえないかな?
時間は22:30くらいです
979なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:27:40 ID:mRAqPLQS
乗り遅れたー
ディオスクリのカード画像誘導してください。
↑で出ているオークションサイトで検索しても出てこない;
980なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:39:18 ID:O5pRsgFs
981なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:42:21 ID:O5pRsgFs
エディン コナイ
982なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:42:31 ID:CgP39D/K
カッコイイなディオスクリ
本当に12マナなんだな・・・

泥人形の不在票だけ入ってたんだが、実際届いた人は顔の造形はどうよ?
サンプル写真のまま?
983なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:44:52 ID:qaREOZWm
>>982
バーロー人形到着しますた
984なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:47:21 ID:BnIRDeqf
978>>対戦したいな。
とりあえず22:30までカスタムで対戦待ちしておこうかな。
どーせ誰も来ないだろうしw
985なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:02:24 ID:LZsdbFFb
>>984
おお!じゃぁ22:30にカスタムいきます〜!
986なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:02:38 ID:ny5OFRGD
次スレの季節になりました
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT ★46【ばか〜】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1227185544/

浅原氏ランク上げてきたな
一度自分で紹介したデッキでやってもらいたいな
987なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:15:44 ID:BnIRDeqf
978>>はーい。「ウィル」ってのが俺です。
誰も来ないと思ってたらランカーの人が来て
ボコられて終わったw
988なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:17:25 ID:mRAqPLQS
>>980
ありがとうございます。
コード載ってないんですね。
読み取らした方はどうやったのかな・・・
989なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:25:51 ID:g42skaiw
12マナの失敗撃ってみたいぜ…。





召喚?すんの?
990なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:32:29 ID:CgP39D/K
次スレ、トレードスレのリンクが旧スレになってるよ
2件目じゃなくて3件目
991なまえをいれてください:2008/11/20(木) 23:50:30 ID:PhAKNmYn
2000試合もしている日本人に死体蹴りされたよ
まあこんなもんか
992なまえをいれてください:2008/11/21(金) 00:31:28 ID:jUXLknmj
死体蹴りとか他の対戦ゲーなら即晒されるけど
EOJプレーヤーはあまりそんな人がいないからいいよな
993なまえをいれてください:2008/11/21(金) 00:40:58 ID:F7yltl1h
>>991
不慮の事故じゃなくて?
そんなベテランが死体蹴りするなんて・・
994なまえをいれてください:2008/11/21(金) 00:49:01 ID:mzlXwavg
高火力デッキ同士の焼き合いで凄くテンションが上がって
5-0で終了したときはあった
反省している
995なまえをいれてください:2008/11/21(金) 01:09:37 ID:U8z7uvH7
>>991
東方1500試合以上しているが、先日したい蹴りをしてしまった。
(後でわびのメールは送ったが。)
徹夜で遊んでて意識が朦朧としてたので、チェックかかってる事を
忘れてたんだ。
996なまえをいれてください:2008/11/21(金) 01:56:16 ID:mzlXwavg
ああ、チェック忘れてて殴るのは良くあるな
テレビ見ながらプレイとかやっぱり駄目だな
997なまえをいれてください:2008/11/21(金) 07:28:43 ID:Ja1Q6JOE
うーめうめうめ魚の子
998なまえをいれてください:2008/11/21(金) 07:46:25 ID:Ja1Q6JOE
うーめうめうめ魚の子
999なまえをいれてください:2008/11/21(金) 09:52:58 ID:jUXLknmj
1000なまえをいれてください:2008/11/21(金) 09:56:57 ID:F/N4muXK
それでは次スレで会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。