【PS3】THE EYE OF JUDGMENT ★44【神ゲー再臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION〜機神の叛乱〜SET.1
(アイ・オブ・ジャッジメント バイオリス・リベリオン)

従来のTCGと比べて-
1.視覚的にバトルを楽しめる
2.複雑なゲームシステムをPS3で管理
3.実際のカードを使ってオンライン上で24時間世界中の人と対戦できる

発売日:2007年10月25日 全世界同時発売
 SET.2:2008年 3月27日ダウンロード配信
 SET.3:2008年10月16日ダウンロード配信
価格:9980円 (税込み)
 カメラ「PLAYSTATION Eye」、スターターデッキ、ブースタパック1袋など同梱

公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/
EOJ通信:http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/players/index.html
まとめwiki:http://rakuten.tv/eoj/
関連動画:http://rakuten.tv/eoj/index.php?%B4%D8%CF%A2%C6%B0%B2%E8

前スレ
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT ★43【set3始動】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1223993328/

※次スレは>>970、その他の情報は>>2-6参照
2なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:11:15 ID:geVzHr3S
FAQ1
Q.オンラインだと山札チートが出来るのでは?
A.オンラインの場合は、あらかじめデッキを登録をしておき、PS3がランダムに手札を選び出します。
ですから、手札に好きなカードを引いてきたり、山札を好きな順番に積み込んでおくようなことはできません。

Q.VC対応してる?またオンオフできる?
A.カメラにマイクが付いているので全員VC出来ます。また設定でオンオフ出来ます。
設定は、PS3の設定→周辺機器設定→音声機器設定→USBカメラ

Q.演出が長くてうざいんだけど、カット出来るの?
A.設定で演出のオンオフ出来ます。

Q.これ買ったらすぐ遊べるの?カードとか買わないと駄目?
A.ソフトを買えばカメラやスターターデッキなども一緒に入っているため、ソフトを買えばそのまま遊べます。
またスターターデッキで物足りなくなれば、テーマデッキやパックを買えばおk
3なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:11:47 ID:geVzHr3S
FAQ2
Q.マナ足りてるのにクリーチャー召還できないんだけど?
A.味方クリーチャーがいない時以外は自分か相手クリーチャーに隣接するフィールドにしか召還できません。
召還可能なフィールドは枠が白く表示されています。

Q.フィルードにクリーチャーが4体いないのに、召還制限付きのモンスターを召還されたんだけど?
A.召還制限付きのクリーチャーと召還先のフィールドが同属性の場合、召還制限は受けません。
クリーチャーとフィールドの属性が違う場合のみ召還制限されます。

Q.癒しの慈雨で敵クリーチャーが2体も体力回復したんだけど?
癒しの慈雨はプレイヤーが指定した属性を持つクリーチャーの体力を回復します。
そのため複数の同属性のクリーチャーがいる場合、その属性の全てのクリーチャーに効果があり ます。
Q.フィールドの一番上の段の左とかいうの面倒だから、番号つけない?
A.フィールドには、フィールド番号というものが存在しており下記のような配置になっています。
なお、ゲーム中のガイダンスにて詳しく紹介されています。
1 2 3
4 5 6
7 8 9
4なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:12:19 ID:geVzHr3S
FAQ3
Q.カードのレアリティってどうやって判別するの?
A.カード中央右側、カードNoの上あたりにあるシンボルマークの色で判別可能です。
黒がコモン、白がアンコモン、銀がレア、金がウルトラレアになっています。
俗に言うキラカード、ホログラムの様なものは存在しません。

Q.今後は?
A.SET.3以降は不明
コンプディスクは年内発売予定

【カードが手に入らないよという方へ】
-ネット通販系
Amazon あみあみ イエローサブマリン 古本市場 PS.com 
ソリオ マスターズギルド 楽天

-販売店系
http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/shop/index.html

-その他
ジャスコ ヨドバシカメラ ビックカメラ ソフマップ 古本市場 
イエローサブマリン ブックオフ(一部?)etc
5なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:12:51 ID:geVzHr3S
動画いろいろ(ニコニコ)
カードからクリーチャーが出てくる様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385576
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT 大賢人VS大賢人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1435176
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT 大賢人VS評議長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1435599
プレイ雰囲気ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1407374
ルール解説ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1443479
6なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:13:22 ID:geVzHr3S
TCG板  【PS3】THE EYE OF JUDGMENT【超展開】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1192623617/

トレード用
TCG板  【PS3】THE EYE OF JUDGMENT -トレード- 2件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207416077/
7なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:13:54 ID:geVzHr3S
<ソフトを買うか迷っている人へのアドバイス@>

リアルとバーチャルが融合された革新的ゲームの世界へようこそ!
以下は、新規ユーザー向けのテンプレです。

このソフトは、ほぼネット環境必須です。
ネット環境があると面白さが激増しますが、ネットが無いと面白さは激減します。

現在はPSEYE同梱ソフトのみが売っています。
そのソフトだとset1のカードで遊ぶ事が出来ます。
set2,3のカードは使えないだけで、遊ぶ分には問題有りません。
(オフラインで遊ぶ場合は、データをネット経由で無料DLする必要はあります。)

set2,3のカードを使用するには、別途追加料金として、
今ならset2は2500円、set3は3500円必要です。
最初はset1のカードで遊んでみて、様子を見るのが良いと思います。

また、今後set2,3を同梱したコンプリートディスクも発売予定です。
ただ、今は新品でもワゴンセールで4980円で、
中古ならもっと安く手に入りますので、どちらがお徳かは何とも言えません。
8なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:14:25 ID:geVzHr3S
<ソフトを買うか迷っている人へのアドバイスA>

カードは新品は入手困難ですが、中古でシングルカードと言う手もあります。
しかも、物凄く安く手に入ります。

また、set2ならテーマデッキ5種が値崩れして格安で新品が手に入ります。
ネット通販を探してみましょう。
set3は発売直後なので新品・中古どちらでも。

中古を利用すれば、比較的安価でもそれなりにカードを揃えられます。
スレでで紹介された範囲だと、下記テンポなどがあります。
イエローサブマリン(秋葉原のラジオ会館7階)
アメニティドリーム(新宿店)
カードショップ アトミック(国分寺)
9なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:17:29 ID:geVzHr3S
以上、テンプレここまで。

>>7-8を追加したので、>>1

その他の情報は>>2-8参照

でしたね…(´・ω・`) スミマセン
10なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:24:30 ID:QmgceEAs
>>1
石丸一門の力士 乙
11なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:31:57 ID:h2/wRJCc
>>1
乙のライカンスロープ
12なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:34:48 ID:vMSDg+g3
>>1
機巧乙兵
13なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:36:17 ID:51AWt1q/
>>1
乙女王アンフィーサ
14なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:37:58 ID:JEmVYr1U
>>1


心の太刀
15なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:38:13 ID:uPW/5jLJ
>>1番乙のドワーフ
16なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:39:51 ID:cXLqjA4w
>>1
乙のキュービック
17なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:50:55 ID:g1a98a7z
乙ザールの盾兵
18なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:55:24 ID:FiQwhjKL
乙ル・ウィル
19なまえをいれてください:2008/10/22(水) 11:55:55 ID:FiQwhjKL
乙ア・ウィルw
20なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:01:49 ID:55nhf29j
なんというリクルートスレw
21なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:03:46 ID:aeW3Kqts
>>1乙ガーデン
あと前スレ1000も乙
22なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:07:40 ID:bcd+FCjx
PS EyeあればLBPで素材が取り込める
23なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:31:03 ID:55nhf29j
あ〜デッキ構想に思考が行ってしまって
仕事手につかんわ

機巧デッキでなにかいい案ないかな?w
24なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:36:08 ID:QQ2jJ6TZ
近所の某店で、セット2ブースターパックが1パック50円だった・・・
なぜこんな盛り上がるかも知れない時期に・・・
25なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:38:45 ID:7ehcKZ2W
>>24
どこ?
でもUR抜かれてたらあんまり価値ないかぁ
26なまえをいれてください:2008/10/22(水) 12:39:38 ID:N4yELnuc
前スレ>>981へ 福島県いわき市のヤマダだよ
自分が先週みたときはセット1、2の土テーマだけあったよ

もしいけるようで、まだ持ってないならどーぞ買ってくれ
で、もしセット3あったら自分はもってないんでちょっとでいいから残しといてくれw
27なまえをいれてください:2008/10/22(水) 13:06:05 ID:CxPJznTH
>>24
一言でいえばSET2は「悪役のいないヒーロー戦隊もの」
28なまえをいれてください:2008/10/22(水) 13:17:17 ID:7ehcKZ2W
>>26
サンクス
でも都内だから無理だわw
SET2は特売でもない限り買う気しないんだよな
テーマとシングル数枚で使いそうなのだいたい揃ったし
29なまえをいれてください:2008/10/22(水) 13:47:08 ID:oez1ic+n
>>1
乙です。それにしてもテンプレ長ぇー。親切なスレですね。
廃業組の帰還や新規さんの増加に一役買えるといいなぁ
30なまえをいれてください:2008/10/22(水) 13:58:54 ID:6mWzT1rp
set3 岡山ねぇー
set1 の時サクサク買えたのに
(;´τ`)
31なまえをいれてください:2008/10/22(水) 14:14:19 ID:0to5LSV1
>>26
前スレ981です。
残念ながら郡山なんだよね片道70kmは遠いな

こっちはひと通りみたけどセット3はどこも扱ってないっぽいよ
いわきはあるの?
32なまえをいれてください:2008/10/22(水) 14:21:44 ID:DlTMJUzD
コンプリートディスクってソフトとスターターカードだけでテーマやセット2や3のカードはついてこないよね?
33なまえをいれてください:2008/10/22(水) 14:27:02 ID:o1j1Ttv6
>>32
カメラ&マット&スターター30枚+操作カード4枚。
それとコンプディスクだと思われ・・・
34パルマスの人:2008/10/22(水) 14:32:09 ID:pqPd0cUd
>>32
未定です。
多分カードは付いてこない気がします。

>>31
ネットで買った方が早いかもです。
イエサブとか。
35なまえをいれてください:2008/10/22(水) 14:46:34 ID:llq5dXl2
>>27
いや、悪役バトマスが活躍するヒーロー戦隊もの
36なまえをいれてください:2008/10/22(水) 15:29:25 ID:NoUYOar9
ルドラの良い使い方が思いつかない・・・。
37なまえをいれてください:2008/10/22(水) 15:35:10 ID:IG3JNL9h
set1だけだったらトロフィー何個くらいとれるのかな?
38なまえをいれてください:2008/10/22(水) 15:48:54 ID:wM8vET70
>>36
普通に護りと回避対策に入れておくだけでも良いのでは?
ドワーフがカッチカチになってるところに鋼鉄ルドラでフルボッコとか。

咆哮も敵の位置に関わらずダメージを与えられるので、使い勝手はかなり良い方だと思います。
39なまえをいれてください:2008/10/22(水) 15:52:32 ID:5zeAZpb4
PS3でリプ保存したやつをうpロダにあげて戦い方を見てもらって
アドバイスもらうのってありですか?
40なまえをいれてください:2008/10/22(水) 15:54:57 ID:VCb9xJQ/
できればニコニコに上げて下さい
新規参入者を増やす意味合いも込めて
41なまえをいれてください:2008/10/22(水) 15:55:26 ID:wM8vET70
>>39
そんなの大歓迎に決まってるじゃないですかw
42なまえをいれてください:2008/10/22(水) 16:05:29 ID:h2/wRJCc
>>39

できれば、よつべにも。
ニコニコは日本人が殆んどだから。
43なまえをいれてください:2008/10/22(水) 16:06:28 ID:NoUYOar9
>>38
アドバイス有難うございます。
咆哮を単色デッキで上手く使うのはやはり難しいですかね?
護りや回避対策として入れておくには少し重すぎる気がして・・・
とりあえず入れてオンで色々と試してみます。
44なまえをいれてください:2008/10/22(水) 16:17:29 ID:X7VTeJH0
ルドラは体力が一番のネックだね。
45なまえをいれてください:2008/10/22(水) 16:19:47 ID:AaUksFhY
>983
改宗デッキって旨い事言うね〜
布教デッキってのもどう?
伝道船流行の予感
46なまえをいれてください:2008/10/22(水) 16:39:27 ID:rditgbug
ヤマダにもカードうってたのか
今度いってみるかな
47なまえをいれてください:2008/10/22(水) 16:56:51 ID:X7VTeJH0
アマゾンが販売再開してたから2箱ポチった。
29日入荷らしいけど、あみあみとかもこの日にちなのかな。
48なまえをいれてください:2008/10/22(水) 17:11:21 ID:wJbep589
SET2でカードわりかし揃ってからやってなかったけどどう?
SET3やる価値あるかな
49なまえをいれてください:2008/10/22(水) 17:27:27 ID:h2/wRJCc
>>48

とりあえず、スレタイ通り。

カムバック
50なまえをいれてください:2008/10/22(水) 17:30:38 ID:cXLqjA4w
Set3になってバトマスいらなくなったね。
単色&キュービック複数積みならウルレアの龍の方がつえーし。
51なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:11:18 ID:N4yELnuc
>>31 いわきも一通りみてみたけどセット3はないね 
セット1もそこしかみたことない やっぱり通販かw
52なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:22:18 ID:541Sloc7
にこにこにあげようとしたけどPS3のリプレイ動画のセーブデータはPCでさいせいできなかったです
すいません
やりかたわからないのであきらめます
53なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:35:24 ID:h2/wRJCc
EOJも録画機能つけて、よつべにUP出来るようになればいいのにな。
54なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:37:02 ID:wJbep589
よし
カード売ってたらPS3再び起動のとき
55なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:38:25 ID:PEgnSWdC
>>52
おそらくEOJのリプデータは単なる棋譜みたいなもの。
EOJを介さなければ再生できない。
リプデータをPV4などで直接取りこむ必要があると思われ

久しぶりに来たがいつになく盛り上がってるね。
SET.2があったんでしばらく様子見とおもったが、近々復帰しますのでおまいらよろしく。
56なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:43:54 ID:77KfmqSq
明後日、電撃が発売だけど、前回みたいにプロモ情報載るかな?
57なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:44:25 ID:wM8vET70
>>52
動画ファイルじゃなくて、リプレイのセーブデータだったのね。
俺もどうしたら良いかわからないわ。

ID教えてリプレイ送信してもらえば受け取れるだろうけど、
他になんか良い方法はないんだろうか。

あとは気合で棋譜を採って公開するとか?w

>>53
その機能欲しいですね〜

>>54,55
おかえりなさいませ〜
58なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:57:19 ID:hvZw9FAj
俺は今日から帝都を守護しなきゃならんのだよなぁ。
でもトレードでDD届いたからEOJもやるw
59なまえをいれてください:2008/10/22(水) 18:58:07 ID:2bJeF8JB
昨日set3で初めてランキングに行ってみた
set2までの単色系では辛い戦い強いられたが今回は嘘のように手応え
感じるバトルを変貌した

…EOJはset3でマジ化けで本物になったよ
60なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:04:54 ID:PEgnSWdC
>>57
>>52ではないけど、正直棋譜とって公開しても見づらいんだよね
一時期棋譜とって上げてたけど、お勧めとしてはやっぱり動画

61なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:09:17 ID:541Sloc7
リプレイ動画じゃなくて、プレイ動画を携帯とかで撮影しておくればいいってこと?
62なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:21:45 ID:uiJzASBG
>>50
それはなくない??バトマスの脅威は全然衰えてないよ。
むしろ機巧の大地や気球なんかのキークリーチャー撃破の為にSET2よりも
活躍の機会が多くなったと思う。
SET3はキークリーチャーを放置すると大変な事になるので、速攻撃破出来る
バトマスの重要さは以前にも増した感がある。

確かにUR龍も強いが単色気味じゃないと召還制約が厳しいのと8マナが重い。
63なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:31:45 ID:PEgnSWdC
>>61
いや、リプレイデータってのは、「おそらく」だけど、棋譜みたいなものってこと
たとえば「1ターン目9Fに歩兵上向き」という履歴をプログラムで保存しておいて、実行するだけのデータ。
動画形式で保存しているわけじゃない。

つまり拡張子などの問題ではないってこと。
PCに取り込む環境がなければ、リプレイ動画の画面を撮影するしかないね。
俺も上げたいけどPCスペックの問題でやりたいんだけどできないんだよな……

>>62
「脅威」は消えたと思うよ。
「絶対入ってると思わなくて良い環境になった」と、スレざっと見て感じた。
ただ、言う通りその性能から「アンチ能力」としてはさらに磨きがかかったと思うね。
64なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:43:43 ID:UGI2sGgF
浅原氏のエレメントデッキ解説だよー!いつもどおり無難だよ!

多分あの人デッキ回してないから長所も短所もみえてない気がする
65なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:51:58 ID:BdtmSpAs
>>62
確かにバトマスは驚異のままだね。

でも出すタイミングがset3で重要になってきた。
バトマスをすぐに倒せる機会が増えたよ。

だからバトマスだけをキーにした低コストデッキ何かバトマスがやられたらすぐにガタガタと崩れる
66なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:52:23 ID:X7VTeJH0
ランク戦、全然やらないからねえ
机上の空論と言われても仕方ない気はするな
67なまえをいれてください:2008/10/22(水) 19:52:36 ID:541Sloc7
>>63
了解です
携帯で取ってみようとしたけど、長いw
68なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:00:56 ID:W8F39m1c
>>67
難しく考えずにリプレイファイルをupすれば皆見てくれるよ

今回からオンラインIDを伏せる事が出来るようになったから躊躇しなくていいしね
69なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:03:22 ID:PEgnSWdC
>>68
その方法があったなw
俺も今度からしてみるわw
70なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:41:26 ID:rditgbug
何か1時間くらいやってるとカメラがフリーズというか
PS3に認識されなくなってるんだが
これは壊れてるんだろうか・・・
71なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:42:45 ID:uiJzASBG
>>65
そうだね。以前は出したモン勝ちみたいな感じだったけど、今回からは
戦略としてきちんとタイミングと配置を考えてバトマス出さないと瞬殺さ
れるから、脅威なのは変わらないけど面白くなったと思う。
72なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:48:32 ID:A60g/pX0
ゴールドトロフィーの取り方わかった
73なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:53:09 ID:+D1R8fGj
set3のレアって23種じゃないの?ブースターに書いてるの間違ってるよね?
74なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:57:24 ID:ZLPVwj5K
>>72
kwsk
75なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:58:58 ID:wM8vET70
>>70
それはよくある現象っぽいです。
でも、あまりに頻繁にフリーズするとなるとどうなんでしょうね。
俺もよくフリーズするけど、USBを抜き差しすれば復帰するので、それほど気にしてないですよ。
76なまえをいれてください:2008/10/22(水) 21:01:15 ID:A60g/pX0
>>74
俺はマダ出来てないけどここに書いてある たぶんオンオフどっちでもいいから合計で100勝
http://www.ps3trophies.co.uk/trophydetails.php?Gameid=102&Trophyid=38


"Countless duels" is a total of 100 wins, either in online play vs other players or offline play vs the computer.
The easiest way to get this is to play vs computer, and pick starter deck for him. To do all the other trophies
you get 37 wins or more, so i would advise to get theese trophies first then go for this one.
77なまえをいれてください:2008/10/22(水) 21:12:44 ID:ZLPVwj5K
>>76
とんくす
オンやってればいつかは取れそうだw
78なまえをいれてください:2008/10/22(水) 21:50:04 ID:oOTAg+/I
対戦もいいけど1人用のモードも欲しいな
各国のキャンペーンシナリオみたいなの
んで、クリアしたらプロモカードがもらえるとか

DLシナリオでプロモ付き1500円とか、どすか?
79なまえをいれてください:2008/10/22(水) 21:56:56 ID:jsYMfQFo
オフ専の者で、オンラインルールが分からないので質問をしたいのですが、機巧を機F以外に置くと攻撃力-1ってマジですか?
80なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:03:05 ID:BdtmSpAs
>>79
そんなことはないよ嘘かと。
81なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:06:03 ID:wM8vET70
>>79
普段は特に攻撃力が減ったりというペナルティはありませんよ。
敵の「カイ・シエイの送り火」がフィールドに出てる時はそういう状態になりますので、それを勘違いしてしまったのかもしれませんね。
82なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:09:02 ID:N4yELnuc
世界観が好きなんで自分もシナリオとか欲しいな。
プロモつき1500なら自分は買う
83なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:11:51 ID:wJbep589
畜生、カード売ってないからしばらくおあずけだよ
今回テーマパックないんだな
84なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:13:56 ID:swjdDx8u
ダウンロードなのにプロモとは・・・
今後もなにかの拡張はほしいでよね
85なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:13:58 ID:jsYMfQFo
>>80-81
有難う御座います。これで安心してデッキに組み込めます。
何とも広がらない質問でスレ汚しすみませんでした。
86なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:41:02 ID:nuGQEj8B
最近始めたばかりです。よろしくお願いします。いきなり質問なのですが、
よく使われているドワーフデッキを教えてもらえませんか?お願いします。
87 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:46:22 ID:cYwbG9k4
>>1
今更ながら、乙ナダのファザーヴロ

スレタイ通り、少しはSET2で去っていった連中が戻ったかな?
荒れることもあるかもしれないけど、今回は自信が持てるいい出来だからね。

SET2はこのデッキ構築に悩むwktk感が無かったんだよな。

88 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/22(水) 22:58:23 ID:cYwbG9k4
>>86
最初はスターターに入っている石羽ドワーフ、大斧ドワーフを三枚積みにして
コンボを狙ってみるべし。

慣れてきたら、回避持ちなどの為に哨戒ドワーフ。
そして今回SET3で追加された鉱石ドワーフで地面をひっくり返してやるといい。
こちらは1マナ入るし、相手は地面がひっくり返るので大ダメージ。

2,8番で色合わせで相手クリーチャーがいるところを狙って出してやる。

最初に石羽ドワーフか一番羽ドワーフを4番に出すとやりやすいよ。
とりあえず基本的なことのみで。

最初はオンラインでボコボコにされるが、頑張れ!
89なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:01:05 ID:bOaQDs5+
>>86
ドワーフを多めに入れたデッキ。

>>87
俺の当たる日本人はSET2でよく見たデッキにセントリー加えたような奴ばっかだぜ?
かわいそうなくらい弱いけど…
90なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:10:52 ID:WqTJxTA5
新ファントムの中(機巧以外)で単体で強力なヤツっている?
どれも色が合えばとりあえず入れとけみたいな印象しか受けないけど
91なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:14:25 ID:51AWt1q/
set3でリセットデッキ作ってみた

第1戦(対ウィニー)     転変が来ないなか手札がセントリーばかりになり乙
第2戦(対SET2ウィニー) 序盤に転変成功。これまでどおりライブラリアウトで勝利。セントリーやべぇ
第3戦(対パルマス)     天変後ロミリ召喚、魔導ですぐやられるも相手のペースを崩しなんとか勝利
第4戦(対手札破壊)     烈の太刀マジふざけんなで乙

あとはSET2までのデッキ相手に4勝1敗
感想は、今でもリセットはそれなりに強いが、安定して勝てなくなった。
勝利を求める人はリセットからはなれそう。
92なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:51:04 ID:BdtmSpAs
>>86
既にいくつか出てるけど、ドワーフはよく仲間をサポートして守りを与える能力がある。

この守りを活かしながら場に居続けさせるとなかなか良い感じ。

ただしドワーフの守りは代わりに攻撃力が下がることが多いからこの点は注意。

あとSet3はドワーフの反地で面白いことが出来るようになったからここも試してみて
93なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:54:31 ID:448HWen3
パルマスの伝道船で種族をパルマスに変えたクリーチゃーは、
墓地に落ちてもパルマスのままなのでしょうか?
94なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:54:47 ID:oez1ic+n
スレタイでどんな感じか様子が気になってきた廃業組へSet.3に
なって大きく変わった点を簡単に

ゴブリンの鼓笛隊
Fに敵Crがいない場合2マナ破壊する能力。Set.2までの常套手段
先手パスが悪手へと。パスばかりのリセットにも有効

各属性王族
4つの素元(機巧以外)の王族に隣接するFに王族と同色のCrを
召喚するとそのFはその王族のと同属性のFとなりFボーナスを
獲得できる。リザード軍団、エルフ軍団、ドワーフ軍団等々のこ
れまでファンデッキと思われた単色偏向デッキが強力になった。

属性偏向エレメント
こいつを使えば、水属性のリザードや森属性の死霊など思いも寄
らぬCrを創造できる。

おっとこれ以上詳しい情報は公式かまとめwikiを見てくれ。
とにかく、戦略の幅が増えたことは間違いない。さぁ戻っておい
でよ。
95なまえをいれてください:2008/10/22(水) 23:55:51 ID:o22Ox155
>>91
烈の太刀良いですよね。
私も手札破壊デッキを研究していますが、
数日前にリセット相手に勝てました。リセット相手にはかなり強い。w
チャーチを山札から墓場行きにした時はしてやったりでした。

でも、まだ総合的には弱いので上手く組めてません。難しい。
96なまえをいれてください:2008/10/23(木) 00:02:39 ID:Z85Dp1kZ
凱旋シオンがかっくいいからうまく使いたいんだが
ロマン的要素が大きいようなきがする・・・

うまく使えてる人いない?
97なまえをいれてください:2008/10/23(木) 00:03:53 ID:g80rF+2P
comとしてるときに忘れ草出されたときの
面倒臭さはどうにかなんないのか
98なまえをいれてください:2008/10/23(木) 00:09:17 ID:hOy1napy
>>96
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
凱旋シオンが出てる状態で祭儀→デスガーデンで最高7マナ獲得!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
シオンが出てからマナでても・・・
99なまえをいれてください:2008/10/23(木) 00:50:01 ID:nZFvfXap
6楽団 9死霊でデコイされている状態で憂いの踊り子を8に出して反撃死亡で
6の楽団を森に引き込もうと思ったんだけど
攻撃しないで終了。
そのまま負けになってしまった。なんか間違ってるかな?
100なまえをいれてください:2008/10/23(木) 00:55:30 ID:+arL4ASx
>>99
9死霊の種類と向きは?
101なまえをいれてください:2008/10/23(木) 00:56:24 ID:nZFvfXap
もちろん8向き(左)
102なまえをいれてください:2008/10/23(木) 01:03:04 ID:nZFvfXap
>>101
ああ 踊り子 HP2なんで 生き残っただけだった。
攻撃力2と勘違いしてしまった。
103なまえをいれてください:2008/10/23(木) 01:27:50 ID:0S94DYZ6
スゲー楽しいわ今
定石が固まってない間にデッキ模索するこの感じ
Set1&Set2デッキに戻ってSet3デッキとやるのもまた楽しい
104なまえをいれてください:2008/10/23(木) 02:19:03 ID:sT3cmaf/
イエサブの池袋店はシングル販売ってやってますか?
105なまえをいれてください:2008/10/23(木) 02:23:35 ID:MxPUESmc
ない
106なまえをいれてください:2008/10/23(木) 02:50:30 ID:sT3cmaf/
>>105
ありがとう
107なまえをいれてください:2008/10/23(木) 03:17:20 ID:XfQ+itl5
エディンフィギュアが完売したようだな
顔が微妙だし買おうか迷っていたが、まさかこんなに早く終わるとは
やっぱり購入者の大半はプロモ目当てかね?
108なまえをいれてください:2008/10/23(木) 03:24:46 ID:O/ZZ7deP
そのうちでるコンプリートディスクってSET1〜3までのゲームが入っているということですか?
109なまえをいれてください:2008/10/23(木) 03:39:53 ID:8PbgMmMx
そうだよ
でもコンプリは年内には出ない気がするけど
110なまえをいれてください:2008/10/23(木) 03:49:36 ID:0S94DYZ6
>やっぱり購入者の大半はプロモ目当てかね?
俺買ったけど購入者の100%プロモ目当てだと思うよ
このサイズこの材質なら値段はまぁ適価なんだが
サンプルの顔が酷すぎる
これなら濃い目のリアル顔にした方がまだ良かった
111なまえをいれてください:2008/10/23(木) 04:09:06 ID:O/ZZ7deP
>>109
ということはSET2がキャンペン中の今のうちに買った方がお得ですかね〜
ディスクになるとしてもいくらになるんだろう・・・
112なまえをいれてください:2008/10/23(木) 05:13:57 ID:WFKzySp9
コンプリディスクって8000円ぐらいと思うよ
コンプリディスク発売してからeye of judgmentに興味持った人用だもん
113なまえをいれてください:2008/10/23(木) 07:36:22 ID:mrjvNgky
コンプリートディスクってオフ専用の人が買うの?
カメラだけ持ってる人はカメラ固定台がないから買っても意味ないし
まあディオスクリが付くからコレクターは買うんだろうけど。
それより本をだしてくれよ。
世界編、人物編、資料編、解明編の4冊を。で1冊3000円でプロモ一枚付なら
フィギュアより売れると思う。
なにしろストーリーが今一わからん。断片的に語られても謎が謎を呼ぶって感じ
114なまえをいれてください:2008/10/23(木) 08:24:39 ID:JV69UWKV
>>93
墓地に落ちたのはパルマスじゃ無くなるよ、たしか。
山札、手札、フィールドに置かれているクリをパルマスにするって書いてあったよね。

パルマスデッキで、騎士でファセウスに11ダメくらわせ、次で6マナ捨てたときは脳汁でた。
つえーわ。
115なまえをいれてください:2008/10/23(木) 08:47:06 ID:JvxFhaco
フィギアの顔を魔改造する猛者はおらんのか
116なまえをいれてください:2008/10/23(木) 08:56:52 ID:UgzvP39Z
伝道船って召喚時の攻撃は打ち消せないんだよね。
5箱買って騎士が1枚も無いとは…
電動船2枚で代用はキツいか。
117なまえをいれてください:2008/10/23(木) 09:49:27 ID:PNFU3VSa
回線障害多発で切断数付き捲り、俺のランキング戦オワタ
対戦相手の人達には非常に申し訳ない事をしたなぁチェックかけられた時に
切断とか誤解されるわww

取り合えずランキングの傾向としては未だset3使ってる人多くないね
1/3ぐらいしか見かけない
118なまえをいれてください:2008/10/23(木) 10:25:30 ID:WP8Fg9Jt
今日二回目のカード入荷してないかな?
入荷してたら昼休みに買いに行くのだが…
119なまえをいれてください:2008/10/23(木) 10:51:23 ID:UgzvP39Z
まだ発売から1週間だし、都心では売れ残ってるから、それはなくね?
120なまえをいれてください:2008/10/23(木) 10:58:37 ID:uda7jAVY
>都心では売れ残ってる
売れ残ってる店を教えてくれないか?
近ければ買いに行きたい
121なまえをいれてください:2008/10/23(木) 11:21:57 ID:SO7Ohoib
>>98
SET3では案外祭儀が活躍する場面多いかも…
とくに伝導船と組み合わせると効果的か?

森跳び戦長のF5置きはいいね
122なまえをいれてください:2008/10/23(木) 11:50:31 ID:14/bxnMp
これ買うかマジ悩んでる。遊戯王にハマってたころが懐かしい。

ミニゲームが付いたカメラ同梱のとこれのカメラ同梱で悩む。。これパッケージだけで買うのはナンセンス?カメラ同梱に付いてくるカードって中々いいの?
123なまえをいれてください:2008/10/23(木) 12:00:33 ID:xP8P7bo0
>>122
カードゲーム好きならマジお奨め(ある程度の出費が覚悟できるなら)
カメラ同梱に付いてくるカードはスターターって基本的なヤツとパック1袋
set3まででた現在だとそれだけだと辛いかな
124なまえをいれてください:2008/10/23(木) 12:05:30 ID:/p3pMKVL
>>122
カメラ単体で買うといろいろ苦労すると思う
カード置くマットがないのはいいとしても、カメラ支える支柱がないのは自作するにしてもかなりめんどくさいと思う
それに同梱じゃなきゃ手に入らないカードもそれなりに価値あるし、投げ売られてるならカメラ単体と値段変わらないんじゃないかな
というわけでこのゲームやるなら、カメラ単体は避けたほうがいい
125なまえをいれてください:2008/10/23(木) 12:08:13 ID:8PbgMmMx
ちょw昨日アマゾンでSET3を2箱ポチったんだが
今日発送されたみたいw

確か29日入荷とか書いてあったのに…。
126なまえをいれてください:2008/10/23(木) 12:17:57 ID:YpwjbWmt
ガイドブック代わりに手持ちのSET.3のカード全部スキャンしてPDF化してます。
ニーズがあるならアップします。
127なまえをいれてください:2008/10/23(木) 12:23:54 ID:PNFU3VSa
>>122
カメラ狙いでもEOJ買った方がお得かな、今ワゴン価格で探せば4千以下
でも売ってるよ。勿論ゲームとしても基本のスターター入ってるから
普通に遊べるしそこから先に行くかどうかは己次第
128なまえをいれてください:2008/10/23(木) 12:24:05 ID:5u8tBnKd
>>126
カードの上下の黒い部分を
公式にあるようなダミーに全部置き換えるか
カットしてUPしてくれるならかなりほしい!!

スキャンした奴そのままなら、
コピーして使う奴出てきそうでいやだな。

わがままですまん。
129なまえをいれてください:2008/10/23(木) 13:08:34 ID:Wk+O6pFU
>>128
需要はともかくカードの上下カットか消さないとOUT、そのままとか
絶対駄目でしょ
130なまえをいれてください:2008/10/23(木) 13:16:11 ID:14/bxnMp
なるほどーアドバイスありがとうございます。

オクで同梱版とカード100枚ぐらいで6000円だったけどカードなし3000円の買って、残り3000円でパックとかスターターに使った方がいいかな?

中々買えないらしいですが・。
131なまえをいれてください:2008/10/23(木) 13:34:31 ID:oaUiGzGE
久しぶりに復帰したら、いきなりリセットランカーにあたっちまった。

種族デッキにチャーチ出されたらきついわ
132126:2008/10/23(木) 14:03:56 ID:YpwjbWmt
コード部分の編集まで手間かけられないので忘れてください。
133なまえをいれてください:2008/10/23(木) 14:04:44 ID:xP8P7bo0
spy cost youって言われたんだけどなんだこれ?
134なまえをいれてください:2008/10/23(木) 14:09:20 ID:/Bo3XTY+
>>130
そのカード100枚に一体いくらの価値があるのか・・・
UR入ってると明記されていないなら、UR0枚と思った方が良いと思いますよ。

俺がこれから始めるなら、間違いなく12000円のやつ買うけどな。
値段が釣りあがらなければだけど。
135なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:03:37 ID:98hf9yVf
ここ最近新規参入の人ふえてるのな
微妙にこのスレが貢献しているような気がするw

新規増えるチャンスなんだから、はやくSET.1とかのカード再販すればいいのに

テーマのUR絵柄違うだけで、これまでの古参のやつも買うだろうし
ウマウマだと思うんだが。
136なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:18:25 ID:IYrGvZna
ジャッジメントで勝つと試合に負けても
勝負に勝った気持ちになれる
137なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:23:08 ID:OWZfL3kM
札幌でうってねえかなあ
カード手に入らない限りは踏み切れないぜ
138なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:26:49 ID:/Y7UGZd0
スターターだけじゃ、俺の腕じゃどうがんばっても勝てないので
カードに頼ろうと思ってset2を1BOX買ったけど、全然ダメジャン
しかもスレ読んだら、set2のカードはいらない set1とset3の組み合わせでOKみたいな感じだし。
なんだそれええええええええ
139なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:34:33 ID:2/G+8mM1
>>138
他の人がそういうから従うのかい?

set2のカードでも使えるものはしっかり使えるよ。

このゲームは自分なりの考え方で作るから楽しいのさ
140なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:37:44 ID:W2gPY5NH
>>139
>set2のカードでも使えるものはしっかり使えるよ。

それはお前がセット1やセット3のカードと組み合わせてるからだろ?
まずお前がset2だけで戦ってみろよ。

141なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:51:47 ID:Yux4FIij
何故Set3を買わん?
>>120
池袋のイエサブで昨日の夕方5箱くらいカウンターの後ろに積んであった。
たまにSet1も売ってたりする。
シングルやってないからか結構穴場なのかも。
142なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:52:38 ID:bDK6TGTH
正直「集めろ」としか言えないなぁ。
143なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:53:12 ID:aBJnTsem
今日ひどい日本人と当たった。

コメント欄にset3 test play って書いてあったんだよ。始まったらターンエンド連発で、俺はいろんなカード使ってみたいんだろうなーって思って、それに付き合って8マナくらい貯めさせてあげたら…、set3なんか一枚も入ってないただのガチリセットだった。

当然俺のパルマス達はリセットされ続け、ライブラリアウトで負けが確定した瞬間、秘蹟まで使って死体蹴りされたよ。
144なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:58:32 ID:hOy1napy
>>143
俺は米欄に「リセットつぇー」てなこと書いてある相手と当たったらガチウィニーだったことが
まぁ騎士道には反するかも知れんが反則はしてないから全然ありだな
145なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:04:17 ID:HRsNqzcx
今手持ちのカードをカード番号順に並べているんだけど
ファントムカードってカード番号書かれて無いんだね…
絵柄で番号書かれているサイトってありますかね?
146なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:09:42 ID:8PbgMmMx
>>143
もしかしてそれ、ローマ字で3文字の日本人じゃないか?
147なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:21:12 ID:W2gPY5NH
>>144
それはリセット使いに対してのコメントじゃないの?
>>143
コメで相手を騙すのも作戦って言ってる人がたまにいるけど
まぁ新聞使って相手チームを口撃するスポーツ選手や監督みたいなもんだな

日本人なのに外人の振りしたりするやつもいるしね

まぁご愁傷様としか言えない
俺なんか30戦3勝とめっちゃ弱いんだけどそれでも死体蹴りは愚か全滅狙ってきたりするよ
子供相手に本気で殴れる大人みたいなもんだと思ってあきらめてます
ただ名前とリプはとってますけどねw
148なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:24:29 ID:siOB4JVU
>>145
EOJwikiでSET1とSET2は行ける
SET3はカード勝った時についてるSET3カード一覧表に番号書いてあるからそれで頑張るんだ
149なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:31:42 ID:HRsNqzcx
>>148
ありがとうございます
wikiとかも見たのですが、どの絵柄がどのファントムカードかが…(´・ω・`)
150なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:43:04 ID:siOB4JVU
SET1ファントム
火:ヒルダ獄長
水:国賊サイアム
土:黒巾のドワーフヴリトラ
森:異端の審問史クグ
機巧:機巧の継承者ウォマック
SET2
火:大魔女フリードニア
水:ティノアの堅門サルマ
土:槌の神父ジルバ
森:エルフの皇太子ルシリオン
SET3
火:炎太子カルロ・ディース
水:北凌姫クレア・ウィル
土:土の王サナヴァーン
森:法王サイアスティーン二世
ん?こう言う事じゃない?SET1、SET2、SET3のファントムが混じってどれがどれだか分からないってことなら俺も分からんw
151なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:46:21 ID:IYrGvZna
ホウ爺とサイアスティーンのコンビが凶悪だ。
じじいてめえロミリ派じゃねえのかw
152なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:46:25 ID:Wk+O6pFU
>>145
set3なら1パックでも買えばset3カード1覧付いてくるんだけどね…
取り合えず
226:火、242:水、258:土、274:木、289:機ファントム
153なまえをいれてください:2008/10/23(木) 16:47:54 ID:loeyVQ6W
確かにset2はいい思い出無いけどどおしても必要なカードはあるよ。
長銃持ちのドワーフは絶対持っていて損しないと思う。
数少ない哨戒持ちですから。
あと、嘆きの見習い僧、剣奴、迷舞いの女エルフ、サイアムの船員、このあたりは絶対押さえておくべきでしょう。
どんなデッキを組むにしても、必需品になります。
って気づけばほとんどコモンだったりするが…。
オクで安値で手に入るカードばかりなんで、新規参入者は、是非ゲットしてね。

悩んでいる人は是非こっちサイドにきて下さい。
絶対面白いから。
お金はかかるんだけど後悔しないよきっと。
自分は約1年、他のゲーム(メタルギアも買ったけどクリアしてない)一切やらずに、好きだったパチンコもやめた位はまってます。
対戦相手が居なくならなければ、一生遊べる気がする位面白いですよ〜。

みんなこっちにおいで〜。
154なまえをいれてください:2008/10/23(木) 17:29:39 ID:O/ZZ7deP
カメラ同梱のEOJしかまだ持っていないのですがトロフィーコンプを目指すとすると
SET2、3のダウンロードとカードはどの当たりを揃えれば無難ですか?
カードのみの予算は最初1万円ぐらいです。
155なまえをいれてください:2008/10/23(木) 17:31:35 ID:UVHckPo+
>>149
ファントムの絵柄は公式HPのカード一覧で
確認してください。
156なまえをいれてください:2008/10/23(木) 17:41:01 ID:RaSIPE6B
>>153
氷の警護兵を忘れるなんて!
後はフレイルモンガーとかもset2では便利なカードですな。
157なまえをいれてください:2008/10/23(木) 17:42:34 ID:8PbgMmMx
>>138
SET2で使えるクリ

見習い僧、兵団長、船員、警護兵、水宣教師、剣奴
銃ドワーフ、巨像、キツネ、目眩エルフ、木宣教師、忌の太刀
フレイルモンガーあたりか。

SET2優秀じゃん。
これにバトマスとジルバと鋼鉄を足せばかなり強い。

むしろ低マナコモンはSET3のほうが不遇の気がするがな。

SET3はレアが強い。衆騎士とかパルマス船とか。
そこがSET2との大きな違い。
158なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:04:55 ID:UgzvP39Z
最近は初心者にSET2を薦めて騙すのが流行りなのか?
159なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:10:45 ID:Tp8nie9b
愛があればどんなカードだって使えんだよ!
160なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:22:58 ID:UVHckPo+
>>138
SET.2カードが無駄になる心配ないよ。
各種族デッキ、属性デッキの大枠は
SET.2で固まったものだから必要無いは
誤解だと思う。
SET.2使えないとの評判は、主に以下の3項目だと
個人的に思ってる。
・宣教師が猛威を振るっていた際の悪評
・URカードの封入率の低さ
・SET.2勇者、反逆者のマナコストが高く、
 その能力も種族に特化したものが多く
 汎用性に欠けていたため
161なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:31:28 ID:UgzvP39Z
>>160
「半分近くの種類のカードがあらゆるデッキで役に立たないゴミ」を追加な。
162なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:35:57 ID:bYtCPXQD
Set2はコモンとかアンコモンはOKでしょ。
URは性能はともかく封入率が低いからコストあたりの性能は落ちる。

Set1はコモンからURまでバランスよく引きも悪くないから文句なし。

Set3はURはいいけどコモンは少しさびしい気がする。

Set2を一箱買うのはOKだと思うが、UR目的に大量に買うのはお勧めしない。
Set1はそもそも買うのが困難。

一番いいのはSet1,Set2のコモン、アンコモンをシングル買いOrオークション
Set3を箱買い。Set3でダブったURを利用してSet1,2のURとトレード。
こんなもんでどうだろうか?
163なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:39:27 ID:vzRc2wjB
だから〜
それはお前らがSET1 SET3とまぜて使ってるからだろ?
SET2しか買えない新参に騙して参入させて、勝率かせいでんじゃねーよ
ちゃんとSET1 SET3と組み合わせて、尚且つ少しだけなら使えるカードありますってちゃんと書けよ
SET1の勇者なんか全滅じゃねーか
SET2だけでデッキ組んでる古参なんかみたことねーぞ
164なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:40:28 ID:vzRc2wjB
>>162みたいな古参増えないかな
ほんとせこい古参まじでイラネ
165なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:44:50 ID:OCZueJhY
set2と言えば軍師だけど、コストと能力のバランスがイマイチなのが全て
軍師重すぎなんだよマジ
166なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:44:59 ID:w7dC/rD1
>>125
俺の所にも尼から配送メール来た!てっきり来週かと思ってたから
嬉しい誤算だわ
29日入荷が早まったのかね?もしかして店舗の方にも2次出荷分来てるかもw

とにかくset3欲しい人amazonまだ売ってるぜ?
167なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:47:39 ID:Yux4FIij
はいはい
168なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:51:27 ID:IYrGvZna
ラグはともかく他の軍師はどれも優秀
使えないのはプレイングの問題

きっちりプレイしてない弱いやつほど環境のせいにしてさわぐから
新参はだまされないように
169なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:54:48 ID:OCZueJhY
軍師で使えるの鯨提督くらいだろ
170なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:55:18 ID:bDK6TGTH
結論
「お金が無いから買えません」
171なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:56:16 ID:UgzvP39Z
>>168
えぇと、カード全然揃ってない新参に軍師薦めるの?
スターター+アークンとか薦めるの?バカ?
172なまえをいれてください:2008/10/23(木) 18:59:12 ID:uda7jAVY
ポジティブに考えてSET3はウルレア封入率が高い上に
デッキの要にできる強カードも多い。

SET2のテーマは激安だからとりあえずこれを買っとけば
SET2のコモン、アンコモンは揃うし、

あとはSET3のウルレアをトレードに回して
好みの勇者&反逆者を手に入れて
SET1のコモン、アンコモンさえ調達出来れば
十分に戦えないか?
173なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:00:46 ID:IYrGvZna
使えないとだまされて早々にトレードしたらかわいそうだろ?
資産が潤沢になってから生きてくるカードなんだから

じじいもくじらもアークンもset3環境では確実に強いカードだろ?
174なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:01:51 ID:RaSIPE6B
set1や2のカードを手に入れるのは難しいよなぁ。
今ならset3を放出にしてトレードすれば、いくつか手に入れられると思うけど。
それもこれも再販されないのが問題なんだから、ここで煽りあいすることじゃないだろう。
175なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:03:18 ID:IYrGvZna
172のようなアドバイスが新参には正しいよ
176なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:07:50 ID:UgzvP39Z
カードの価値の分からない新参にトレードを薦めるとか論外だろ。
そんなに鮫トレ成立させたいですか?
177なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:14:10 ID:25CwfySu
マンドラゴラって同じ対象を含めないと連撃発動しないんだね・・・
3体出して「アルティメットバーストストリーム!!」って思ったのに、一体しか攻撃しなかったよ
178なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:17:03 ID:mrjvNgky
おいセット1のファントムは番号書いてあるよ!
よーく絵を見てみ
セット2と3はないけどね・・・

何故止めたバカや労
179なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:17:31 ID:uJQXtccz
レートが分からないなら、
オークション統計ページで落札価格を調べるようにすすめるだけで
鮫トレは防げると思うけど?
180なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:19:52 ID:HD7XiTYq
あまり使えないと思ってたけど、女王の暗使、猫バス、ドワーフ発破はかなり強カードだった。
猫バスも暗使もバランスデッキでは結構な活躍してくれる。
特に暗使はきまった時がやばいな。両方ともバランスデッキだと対処しずらい。
5マナ域では勇者と比べたら当然駄目だが、一度入れてみるとハマるw
181なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:23:13 ID:7zgBCIsj
とりあえず新規にはSET2の叩き売られてるテーマ全部買うことをお勧めする
182なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:23:30 ID:25CwfySu
ネコバスはやばい
対処できないと完全に詰む
しかも可愛いからあんまり殴りたくない・・・
うん、ジブリ大好きなんだ
183なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:26:34 ID:bYtCPXQD
Set2のテーマは1式かっても1566円(あみあみ)だから買っておいてもOKだろう。
これだけでとりあえずの死霊デッキはできる。
シングルでSet1のトカゲやゴブリンを買えばリザードデッキ、盗団デッキもOK。
ドワーフデッキもいける。
パルマス関係を少し買えばパルマスも出来るが、マジックマスターは高いけど欲しいところだ。
(ここまでで5000円ぐらいかな)

これにSet3の龍やファントムが加わればそれなりにプレイできると思う。

Set1,2のC,UC,R+Set3デッキで何かお勧めのものある?
184なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:27:20 ID:j1aQa4EG
>>176
トレードする時に古参とかにアドバイス求めれば済むだけの話だろ。

つーか、何を言ったらお前が満足するかがわからん。
どうにか新参が戦える環境を作るための意見をみんなが出してるのに、
お前は全部否定して罵倒するだけ。
「こういうところが問題だからこう改善すれば〜」とかの建設的な意見をまったく述べていない。

現状をボヤきたいだけなら非生産的だからやめな。

185なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:29:08 ID:mwC1yxq/
>>183
セット2テーマと1stコモン アンコモンじゃドワーフデッキは作れないよ
set2の鍛冶屋と旗持ちが無い
しかもキーカード
186なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:35:03 ID:mwC1yxq/
>>184
やっぱSET1がないとマトモに戦えるデッキが組めないのに
初心者を増やそうとか無責任なとこじゃないですかね?
SET1のカード(特にテーマ テーマは勇者が入ってるので重要)が手に入らないって事を
無視してアドバイスしたり
SET2使えるよって言うわりには古参のデッキにはSET2のカードは5枚ほどですよね?

187なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:36:14 ID:bYtCPXQD
>>185
旗持ちいれるとドワーフデッキ崩壊するぞ! いれちゃだめ。
(俺が下手なだけかもしれないが)
鍛冶屋はやっぱあった方がいいな。これはシングル買いでいいのでは?

イエサブ
旗持ちドワーフ 5円(しかも税込み)
ドワーフの鍛冶屋 10円

ここいら辺のカードは持ってないならドン!と勝ったほうが良い。
100枚買っても500円とか1000円だし orz
188149:2008/10/23(木) 19:38:44 ID:HRsNqzcx
亀で申し訳ないです

>>150>>152
ありがとうございます
>SET1、SET2、SET3のファントムが混じってどれがどれだか分からないってことなら俺も分からん
まさにこれなんですw

>>155
ありがとうございます。
公式見てきます

>>178
マジですか!
帰ったら見てみます。
189なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:52:54 ID:UVHckPo+
>>186
君の言う「マトモに戦えるデッキ」というのは
どんなデッキを指してるの?
君の発言からするとSET.1勇者と反逆者は
必ず入ってなければいけないみたいだね。
種族デッキは眼中にないみたいだし、
バトマスに代表されるSET.2機巧も必要無いみたいだし、
正直どんなデッキなのか想像できないわ。
190なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:53:31 ID:w7dC/rD1
>>188
set3のファントムはキャラが描かれるようになったからset1,2と区別が
付いてset1と2は>>178によりこれまた判別つくね
これで全部判別可能
191なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:56:03 ID:j1aQa4EG
>>186
そうだな、set1勇者に関してはいかんともしがたい。
だが、最後の文については、set2だけで戦えって意見ばかりでもないでしょ。

set3はset2よりバランスもよく、また比較的入手しやすい。
>>183とかも言ってるが、set1のCやUCをシングルで入手して混ぜれば
戦えるデッキはできると思う。

まあなんだ、選択肢の一つとして出てる意見に対して脊髄反射否定してるのがむかついたんだ。
192なまえをいれてください:2008/10/23(木) 19:56:30 ID:2/G+8mM1
>>140
何で喧嘩腰なんだ?
しかもset2だけで戦えとか意味わからん。

俺はset2の中にも使えるカードは探せばあるよ、それを探すのも楽しみだよって言ってるだけだぞ?

勝ちだいだけならオクでさっさと集めてこい。
193なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:01:22 ID:Tp8nie9b
つーかさーっと流し読みしたけどセット2「だけ」で戦えるとか戦えとか2だけ買えとか
どこに書いてあるんだ?すまんが自分は文盲なんで教えてくれないか?
194なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:02:32 ID:AjRBNxlZ
なんかSET3でガキが増えた感じだな
一気に雰囲気悪くなったな
195なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:06:40 ID:pV+lB3AK
せっかく今日ようやくSET.3を注文したってのに空気悪いな
荒らしや煽りは前スレでタイトル決めるときに覚悟してたんじゃないのか?

それより、サイアムの番兵と猫バスの対応をご教授願いたい
あれに対応できる気がしないんだ
196なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:08:38 ID:bDK6TGTH
>>194
×ガキが増えた
○モンスターペアレンツが増えた
197なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:10:58 ID:2/G+8mM1
>>195
最近入れてくる人が多いかな〜って気は何となくする。

とにかく警戒を与えるクリーチャー自体は警戒がかからないからそいつを早く潰す。

もしくは向きを反転させるクリーチャーを入れるか…まぁ魔導やゴーリもいっか
198なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:11:32 ID:CAXshG4A
序盤青キューから番兵決められて俊殺されたことあり
199なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:14:03 ID:w7dC/rD1
番兵と猫バスをピンポイントで回転させるか排除しか…
回す方法は幾つもあるが対処できる内にやるしかないね
200なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:18:37 ID:nsTZocGR
でも、スレタイで興味持ってくれた人も増えた
201なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:19:41 ID:pV+lB3AK
>>197-199
だよね。ざっと見ただけでやばいカードという認識。
俺のSET.3の相方は忘れ草になりそうだぜw

見れればかなり楽になるはず。
早く相手の手札を見たいw
202なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:29:10 ID:aBJnTsem
誰かリザードデッキ使ってる人いない?
いたらどんな戦い方してるか教えていただきたい。キーカードくらいは分かってるつもりだが、いまいち機能しない。
203なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:35:21 ID:AjRBNxlZ
>>202
兵団長は序盤に出し難いからな

よび火と兵団長を早くから出せたらマナ貯まりまくりで面白いんだけどなかなかどうしてw
204なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:42:07 ID:2/G+8mM1
>>202
今はパルマスデッキに移行したから昔ので良ければ…。

その時のキーはコスト2のリザードと兵団長とゾルダ。

はじめはコスト2のリザードでぼちぼち回しながら上手く敵が並んだら兵団長で一気に2体削る。

最初はトカゲが無駄死にしてもいい。ゾルダが強くなるからね。

兵団長は俺はフルで三枚入れた。
兵団長が場に出てトカゲを召喚した時のマナはウマー

さらに火蜥蜴兵はコスト0で攻撃出来るようになる。

気球はマナに余裕があれば出す感じ…

ラグを入れたらさらに◎だった

すまん、こんだけだけど…
205なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:47:56 ID:UgzvP39Z
>>202
全部詰めようとするからパンクするんじゃない?
リザードは兵舎メインの再行動型と気球メインの迎撃型のどちらかに絞るのもいいかもしれん。

>>184
お前らが新参騙したり、鮫トレ狙ってるのを妨害してるだけ。
206なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:49:16 ID:8PbgMmMx
強いバランスデッキを組もうと思ったら、SET2が過半数を占めるけどな。

船員、警護兵、哨戒ドワーフ、目眩の各2枚積みは今の主流。あとは好き好きで見習い僧や剣奴、巨像。
加えて秘蹟、バトマス、ジルバ、鋼鉄とか入れてたら半分ぐらいはSET2でしょ。

ランカーでバランス使ってる人なら大体はこれだよ。これからはわからんが。
URの構成だけが少し違うかな。DD&サイアムが一番多くて、次にジルバ&ウォマックのコンビかな。

俺はアルレイ&ブリトラが好きだけど。
207なまえをいれてください:2008/10/23(木) 20:59:13 ID:UgzvP39Z
やっぱ神ゲーと書いてあるのがマズいんだろうな。
急にオクの価格操作やら鮫トレ狙いのレスが出てきた。
208なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:02:44 ID:S+OupvYi
なんか被害妄想のひどいやつが沸いてるなw
209なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:09:42 ID:LySCfxq6
だ〜か〜ら〜
set1やset3と混ぜて使わないと役に立たない
set2だけじゃダメって何で書かないんですか〜って事だと思うよ

新参だましてカード集めですかwwwwwwwwww
210なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:09:56 ID:CPwXf+rn
まあまあ えらい人が国会で言ってたぜ「人生いろいろ、デッキもいろいろ」ってな

このくらいは、議論の範疇で、他のろくでもないスレに比べたら、荒らしや煽りには
ならんと思うけどな。ただ、Set.2の購入を勧めている古参だって、「Set.2だけ買い
やがれ、いいカモにしてくれるわ」なんて思ってないよ。プレイ人口増やしたいとは
思ってるよ。それにSet.2のカード普通にあったほうがいいと思うけど。

俺はSet.1からやっている古参だけど、楽しんだもん勝ちじゃない?勝ちたい気持ちも
あるけど、山札をガンガン破壊したい欲求には抗うことができんのよ。コンボが決ま
れば負けても満足だし、あるときはリザードデッキでリザード1枚しか引かずに勝っ
たけど、なんか心境複雑だったし・・・・。まぁ人生いろいろ、EOJいろいろってこと
で。
211なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:13:17 ID:LySCfxq6
カード持ってない新参にset1やURありきで語るなっての
ちゃんと現状では遊べない 勝てないって責任もってテンプレに書けよ
鮫トレ狙いに必死すぎ
212なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:14:08 ID:hOy1napy
>>205
いちいち掘り返さないで。ほっとけばいいだろ。
ていうかどっちかっていうと俺も正直言って参入者がどうなろうがしったこっちゃ無い。
2だけ買って無理だってもほっときゃ1も3も探して買うっしょ。トレードも騙される方が悪いし。
213なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:15:54 ID:e3mCe5qI
>>211
うざい。
何をムキになってるのか分からない。
214なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:16:35 ID:GOHmLUmG
このソフトに興味が出てきた。eyeはもってないんだけど、これから
買うにはどれとどれを買うのが一番いいんだ?
215なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:18:11 ID:e3mCe5qI
>>214
スレの7,8を見ると良いよ。
216なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:19:57 ID:hOy1napy
>>214
スターターセットを買えばいいと思うよ。今なら新品でも安く手に入る。
それからSET2のブースターも安いからカードが必要なら買うといい。
SET2のブースターだけでも十分ランキングで戦えるからさ。
安いんだし面白いよ!とにかくはじめてみては?
217なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:23:00 ID:UVHckPo+
本日のお題
スターター+SET.2+SET.3カードで勝てるデッキを作れ

はいはい。良いネタ頂きました。
遊んでくるわw
218なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:23:01 ID:Tp8nie9b
>>216 おまwこのデリケートな時期に・・・
もちっと慎重に発言しろww
219なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:25:13 ID:LySCfxq6
>>216
はーい さっそく糞古参の登場です

>>217
スターター+SET.2で勝てるデッキを作れだよ
220なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:28:57 ID:Tp8nie9b
ほらでてきちゃったw
221なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:29:21 ID:2f4y4B9E
つか、いつの間にSET2だけで勝てと言う話になっているんだ?
単に>>138がSET2いらないなんて言っているから、
そんなこと無いと言っているだけだと思ったが。
勿論勝つためには、必要なカード集めるしかないな。当然SET2も含め。
222なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:31:33 ID:pV+lB3AK
ちょっとまて、お前らそんな水掛け論ループしてないで俺の手伝いをして欲しい

SET.1に火の王族っていたっけ?
思い出せないんだ畜生
223なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:32:16 ID:8PbgMmMx
新参とか古参とかどうでもいいよ。話題変えようぜ。

新ファントムなんだが、使用率トップは今のところカルロ・ディースかな?
もう3回くらい当たったよ。

やっぱり単純に火力がある方が好まれるってことかな。
あと敵に隣接させるほうが簡単な気がするね。土や水は味方に隣接だから魔道になりにくい。

サイアスティーンは残念ながらまだ1度も見てない…。
まあ俺は持ってないんだがw
224なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:32:39 ID:Zwnh62pI
おいおい、ここってこんな荒れるスレだったか?
おまいらどうしたんだよw
ただでさえ日本のプレイ人口少ないゲームなんだしみんな仲良く楽しもうぜよ

現状報告
植物デッキを作ってみた
1勝5敗w
ポイントがいっきにマイナス5以上orz
まだまだ改良の余地あるからがんばるわ
225なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:33:07 ID:e3mCe5qI
>>221
そうだよ。
それと安いからset2はお薦めと言ってるだけ。

それを勝手に拡大解釈して、一人騒いでるのが居る。
226なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:34:34 ID:2/G+8mM1
>>221
まぁ流れ見る限りeojやってないやつが荒らしてるだけだろうな。

どう考えても使えるカードの種類が多い方が有利だろうに。

仮にeojやっててそんなわかりきったことを古参に八つ当たりとは、どういう神経なんだか
227なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:34:56 ID:j1aQa4EG
>>214
>>216に追加
set2は安上がりだが、set1を強化する意味合いが強い拡張なので
set1のカードがないと使いにくいカードもあるためset2「だけ」の運用だと苦しい面もあるかもしれない。
set1は供給が止まっているようで、ブースター・テーマとも
新品の入手には結構なリアルラックが必要となるためそこは我慢。

最近発売されたset3は以前のsetの強化、新要素の追加と多彩な方面に拡張している(私見)ので
あるとデッキ構築の幅がかなり広がると思われる。
発売間もないため需要も多いが、比較的入手は容易。
適度に2と3を混ぜて買った方が、カードの種類も多く楽しみも多いと思う。

>>216
一応聞くが、自演じゃないだろうな?
228なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:36:05 ID:LySCfxq6
>>221
set1もset3も入手困難なのにすすめるってことはset2で勝てるって意味じゃないんですか?
229なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:36:23 ID:2/G+8mM1
>>222
ダイオス様の事を忘れただと…?
230なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:37:48 ID:LySCfxq6
>>227みたいにちゃんと書かずに>>216みたいな薦めかたするやつは
鮫として扱います
231なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:40:21 ID:e3mCe5qI
>>230
鮫だろうが鯛だろうが何でも良いけどさ。
いい加減うざいんだわ。
232なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:41:33 ID:Zwnh62pI
>>229
発売日からしてるがダイオス見たの1、2回だわw
ある意味ダイオスこそ本当のウルトラレアかもしれん
233なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:42:38 ID:2/G+8mM1
>>230
とりあえず消えろよwわかってるだろ?

お前が消えたら少しはマシになるんだよ
234なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:43:18 ID:nsTZocGR
set3って通販でいいんじゃね
店売りが少ないだけだろう
235なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:43:28 ID:Tp8nie9b
>>138はセット2のカードはいらないとスレに書いてあったとあるな
・・・どこにあるんだろ?
つーか誤解のないようにかいとくがセット1や2や3のウルレア、レアカード、
勇者や反逆者を参入者が何枚集めたって勝てるわけねーんだよ!
始めた頃ここにいる誰もがクソみたいに悔しい思いもしてるし、100戦くらいして
やっと実力がついて3×3の小宇宙が見えてくんだよ。
それでもカード資産が〜とか抜かすならなんとしてもカード揃えろ。
その執念ないならゲームを楽しめ。それも駄目ならカルドセプトやれ。
236なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:46:43 ID:j1aQa4EG
>>230
>>227だが、お前はまず>>221を100回読み、その上で
現状多少の努力でset3入手できることを把握してから出直せ。
237なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:48:40 ID:hOy1napy
カルドセプトおもしろいよね!

参入者のひともいつもはこんなにスレは荒れてないから安心してね
238なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:53:05 ID:j1aQa4EG
カルドとeojをヘビーローテしてると
カルドで反属性にクリーチャーおくとHP減るんだっけとか思ってしまうから困る。

スレ違いだった、すまん
239なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:53:19 ID:2f4y4B9E
>>228
深読みしすぎ。
どの道勝ちたいならSET2も含め、買わなきゃいけないんだし、
損にはならない、ということを言っているだけだろ。
240なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:53:55 ID:2/G+8mM1
>>232
俺もそんなもんだな〜決して単体能力は弱くないんだけどね…

ストーリーでも可哀想な扱いだったし何だか報われないな〜
241なまえをいれてください:2008/10/23(木) 21:53:55 ID:LySCfxq6
俺が言ってることが正しいのは明白
どう考えてもset1が売ってない set3が入手困難な以上、今買っても楽しめない 勝てない
242なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:03:02 ID:2/G+8mM1
>>241
なんだ、結局ただの荒らしだったか…
もうこいつにはこれ以上関わらないでおこう。

そして皆、このスレを荒らしてごめん
243なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:04:13 ID:Tp8nie9b
>>241 お前の言う糞古参の八割がセット1,2の時にカード買えない事態を
経験してるし、勝てない時期も経験してる。それでもいまだにやってるのは
このゲームを「楽しめてる」からだよ。その時期も含めてな。

勝てなきゃ楽しめないってのはお前の理論だしお前の性格だろ?
244なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:05:16 ID:j1aQa4EG
>>241
いいかげんマジレスするのもうざいんだが(ほかのみんな雰囲気悪くしてほんとごめん)
尼もイエサブもあみあみもset3再入荷受け付けてる時点で
お前の言うset3入手困難って前提は崩れてんだ。さっさと消えろ
245なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:05:39 ID:e3mCe5qI
>>241
set3が入手困難って、また息する様に嘘を付く・・・。
アマゾンですら29日入荷予定。
イエサブ通販でも下旬入荷予定。
何処が入手困難なんだ?

大体、ちゃんと遊んでいたら、楽しめないとか勝てないとか、
そういう台詞は恥ずかしくて言えないよ。
もしかして、未プレイなのか?
246なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:06:15 ID:hOy1napy
>>今買っても楽しめない 勝てない
こんなこというのやめてくれ 始めたいと思ってるやつがみたらどうおもうんだ
俺はなじられるのは慣れてる(主に青ライカンから)ので叩いてくれればいいが
参入者が気持ちよく入れるようなことをいってあげて
247なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:08:21 ID:+TZveePF
>>241は先ずeojと安売りのset2買ってみたら?
はじめのうちはCOM戦だけでも面白いとおもうよ
オンは初心者人とも割とあたるし
set2だけでも十分たたかえる
248 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:09:49 ID:8SW4ny4I
荒しとかはスルーが基本。


>>224
一昨日に植物デッキにボロボロに負けました・・・
勝率がかなり良かったからサブアカだろうけど、かなりやっかいだったw
249なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:10:09 ID:25CwfySu
あの・・・皆さん忘れ物ですよ?
つスルー
250なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:15:47 ID:CPwXf+rn
植物デッキはCOM戦で使ってみたけど、はまるとおもしろいように
体力回復するなー。自分のターンと相手のターン終了時にメリメリ
体力が増えていく感じが、植物育ってますなーって思う。
でもオンラインでの対人戦では、ボコられましたけどね。
251なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:17:41 ID:8PbgMmMx
>>247
そういうエサを与えるなって。荒らしはスルーしようぜ。
252なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:19:30 ID:hOy1napy
相手の眠り草と変化した狂魔道士がHP10、9までいったリプレイならある
デスガーデン隣の狂魔道士が攻撃力2になっててやばかった;
機巧の大地引かなきゃ死んでたお・・・
253214:2008/10/23(木) 22:22:28 ID:GOHmLUmG
一応、>>7-8は読んだけど、内容が古いのかよくわからん。
今月終わりになんか新しいのが出るみたいなんだが。

ディスクの中古は構わないけど、カードの中古は嫌なんだよなあ。
まじで何と何を買えばいいのか、URLつきでたのんますわ。
254なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:22:35 ID:kunO4SH/
ゼラビスを使ってる人いますか?
もしいたら、どういう風にデッキに組んだらいいかアドバイスしてください。
255なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:24:24 ID:LySCfxq6
ほらみろ
>>214の意見が全てなんだよ
きのう必死こいて作ったテンプレを新参は古く感じるんだよ

ようするにお前らと新参の間の温度差がありすぎるんだよ

これに懲りたらちゃんとテンプレに
set1がないとマトモに遊べない set1は売ってないってちゃんと入れとけ
256なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:25:56 ID:Zwnh62pI
>>248,250
はまれば強いんだけどねぇ(どんなデッキもそうだけど)
はまらない確率が高いのがつらいw
あと運悪く土デッキと2回当たって忘れられた灯台で木Fをなくされた
灯台は少数派と思いマークしてなかったけど対策考えなきゃなぁ・・
257なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:28:01 ID:8PbgMmMx
>>254
普通のウィニーに入れてたけど、それじゃアルレイのほうが上だって思い知ったよ。
あの半端な守りのシステムはウィニー向きじゃない。

やっぱりドワーフデッキに入れて初めて真価を発揮するカードだと思う。
だからドワーフ中心に組むといいかな。
258なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:33:07 ID:+TZveePF
>>254
スペルとURと灯台と鍛冶場以外は全部ドワーフのデッキにいれてる
囮が強いのでドワーフ多めのデッキにいれるといいと思います
259なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:34:20 ID:K6QaLQRZ
SET3入りデッキで初めてDランクの人に負けちまった。-1.6てorz
序盤から押されながらも中盤から法王⇒サイアム⇒エディンと状況をひっくり返し、
チェックでごり押ししたのに、きずけば山札に『雲影の私掠船』入りで後5枚しかない。

最後は自殺の召喚でした。。。

法王を一度も見た事がないって言ってる人いたけど、SET3の王族自体俺も一度
しか見たことないな。。。(その時は火だった)

まだまだ皆デッキ模索中かなw
260なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:38:31 ID:25CwfySu
>>259
オレもぼろくそに負けるよw
新王族は扱いが難しいからなかなか勝てない

のだが、最近ちょっとずつサナヴァーン様が本領発揮してきた
今も負けを繰り返しながらデッキを改造中

これがEOJの醍醐味と思うと、負けても結構楽しいw
261なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:43:36 ID:AjRBNxlZ
>>253
とにかく去年発売されたカメラ同梱のソフト買わなきゃ話にならん
それ買ったらSET2やSET3のブースター買い足せばok
262なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:46:42 ID:uJQXtccz
LySCfxq6は自分とは違う考え方が世の中に存在することを知らないのか?w
263なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:47:02 ID:hOy1napy
>>253 俺の意見なので話半分で
中古がいやならそこそこ散財せねばならんことを覚悟すべし
んで普通の強いバランスを組むなら
ウルレアは機巧武官、ジルバかディーディーかアルレイ、サイアムかウォマックあたりをそろえて
レアで欲しいのはカデナやパートモールの焔吏、傀儡女(ハンドブックについてる)なんか
あとは基本アンコモン以下で行ける
スターターの火に仕えた魔道師、灼熱の顎、ヴェルザールの歩兵、迷い弓の女エルフ、女エルフの狂戦士、機巧重戦車はガチ
あとはアンコモン以下で揃えるのは
SET1:火蜥蜴兵、攻城弓、ジーベック、機巧近衛兵、マナスペル全部
SET2:見習い僧、船員、警護兵、剣奴、長銃射ち、迷舞い、 機巧鉄球兵、秘蹟
SET3:グランブルの警護兵、使い魔、女修道長、狂魔道師
てな感じ。あとはコンピューター相手になれるのみ。

実は何にも買わずにスターターのみでCPU相手にするのもおすすめ。最初はミスがなくなるまで時間がかかるゆえ。
264なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:51:59 ID:UgzvP39Z
やっぱスレタイが悪いな。

「最近始めたんだけど〜」含めて嵐だろ。
次スレから本当の新参のために「ソフト新品買って、あとは自分で考えろ」をテンプレでいいだろ。
265なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:52:00 ID:2/G+8mM1
>>263
そうそう〜その通り。
まずはソフトとカメラの一緒のやつを購入!

良いカードを手に入れるのも大事だけどeojはほんとミスが多いゲームだからまずはミスを減らすように努力が必要!
266なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:52:11 ID:kunO4SH/
254で質問したものです。
ゼラビスを使ったデッキを考えているのですが、やはりドワーフ多めがいいのですよね。
ドワーフデッキって大体何枚位がドワーフなんですかね?
267なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:55:38 ID:j1aQa4EG
>>253
まずは基本のカメラつきディスクを買ってくれ。
ttp://www.amazon.co.jp/JUDGMENT-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83
%83%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-BIOLITH-REBELLION-%E6%A9%9F%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%8F%9B%E4%B9%B1/dp/B00
0IUAUWU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=videogames&qid=1224769573&sr=8-2
ここでは10000近いが、近くの電気屋やらゲーム屋やら探せば4000位で手に入る事も多いので探してみては。

カード追加については、イエローサブマリンを紹介しとこう。新品なら現在手に入るのはこの3種類。
ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=5659671
ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=5659616
ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=9773120
ここで紹介していないset1は値上がりしてて新品入手は困難or出費が多いが、set2,3があれば戦えないことはない。
カード資産やset1キラーカードが勝負を決める性質のゲームではないので、
強さを求めてset1を買うのはお勧めしない。
268 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/23(木) 22:57:16 ID:8SW4ny4I
>>253
カード名とか色々言ってもわかりづらいとおもうから・・

とりあえず、何はともあれ新品のカメラ付きのゲームを買ってみたらどうだろう?
その中にスターターセットが入っているのでカードの新品が欲しいならソフトも新品で
買うしかないと思うよ。
やってみて自分に合うと思うようなら公式ページとかを見てカードを買い足したり
すればいいとおもう。
つまらないとおもうなら売ればいい。

>>260
新王族とかゼラビスとかマンドラは慣れるまでいままでと使いかってが違う感じ。
マンドラとか最初、味方の再行動がしづらくなって足を引っ張っていたけど、
今では叛逆者の最初の候補になっている。

URドラゴンとかも出せれば勝てるんじゃないかってぐらい強いけどなー
トレードやオークションではランクが下になっているなw
269なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:00:32 ID:RaSIPE6B
なんかトレードで鮫られたトラウマでもあるんだろう、彼は
270なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:00:48 ID:UgzvP39Z
すげーな、このスレの住人。
クレクレくんにここまで反応するとは…

つか、マジでUR勧める奴は転売屋っぽいな。
特にSET1のUR勧める奴。
271なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:12:37 ID:TYAbgu0Y
マンドラは連携攻撃でネタっぽく見えたけど、
普通に使って強力だよな。
272なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:13:27 ID:oaUiGzGE
>>266

俺は15枚前後かな
まだ調整中だから、多少前後するけど。
火力不足はプレイングが大事。他で補うようにすれば、十分戦えるねドワーフは。
273なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:13:36 ID:K6QaLQRZ
ちと質問。。。
画面の上でピカピカ光る効果は何かのスペル効果なのかな?
(マナゲージの隣でピカピカ光ってる)
リプ見ても何をやられたか分からないんだけど、特に何かをされてる感はナシ。

説明ヘタで申し訳ないがわかる人いる?
274なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:14:23 ID:hOy1napy
鼓舞が強いね 暗使たんでマナコントロールひゃっほいほい
275なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:32:56 ID:AjRBNxlZ
>>273
封魔術とかその類じゃないか?
276なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:32:57 ID:8PbgMmMx
>>273
黄色の光のこと?
それなら持ち時間を使い切った時につく警告だよ
277なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:50:49 ID:CPwXf+rn
これ以上スレが荒れないように新規参入検討組さんに言っておく。
まずテンプレ見て、267,268を読むこと。
近所の電気屋さんでたたき売りしてないか?中古よりそちらがオススメだ。
マイク付きのカメラが付いてくるので、友達とライブチャットもできる。
あとこのカメラはリトルビックプラネットでも使えるらしい。
COMとスターターで対戦しておもしろかったら追加でカード買え。あとは
自分の財布と相談だ。カードがあったほうが良いか?そんなの当たり前
だ、選択肢があったほうが良いに決まっている。ただサービスが停止し
たら紙屑になるってことの覚悟はできてるか。
俺のフレはコンプディスクが出るまでSet.1のみで勇猛果敢に闘っている。
そんな猛者もいる。
どんなカードを買ったらいいかを聞くとこのスレは荒れるらしい。
手持ちのカードで、どんな戦い方ができるかのアドバイスをもらう
んだ。戦略・戦術を語り合うのが一番おもしろいからな。
はっー 疲れた。
という訳で、以下EOJの戦略・戦術について語り合います。どうぞ
278なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:54:38 ID:K6QaLQRZ
>>276
流石にそれは分かります。。汗
お互いのマナゲージの内側で2つの白い光がピカピカ光ってるんだよねぇ。
リプ見ると失敗くらった直後に光だしたんんだけど、SET3で失敗の効果派手になってないよね?
(てか、試合が終わるまでピカピカしてた。。。)

>>275
リプみてもスペルは失敗しか使ってないようなんだよねぇ。。。

何かを見落としたのかな?  謎だぁ。。。orz
279なまえをいれてください:2008/10/23(木) 23:55:37 ID:hOy1napy
>>277
はっー疲れた ってとこ悪いがもう少し要点しぼって書けカス
280なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:04:59 ID:buUq6SAg
これはひどい
281なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:05:30 ID:jNdw8eoH
みんな、自論を持ちまくりだな。

1つのカードに対して強いと思う人もいれば、
イラネという奴もいる。

それだけ戦術の幅が広いのさ。

カードが強いか弱いかはあなた次第!!

Set3が出て、今のところはバランスが取れてて
俺的には神ゲーだと思う。

新参の人達にいえるのは、こんだけみんな主張したくなるほど
面白いゲームって事。買って損はないよ。
282なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:12:01 ID:IGlFvRQq
とりあえずUR勧める転売屋は、EoJがレア必須ゲーと勘違いされるし、つかURなくても全然勝てるし、2度と来ないで下さい。
283なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:14:51 ID:HlpbhDTM
>>279
分かり易い具体例は既にあなたが263でまとめてあるんで、あえてこういう
書き方をしたんだよ・・・・。身内から刺されるとは思わんかったわ。
俺、新規さん歓迎派なんですけど何か気に入りませんでした?

新規さんにすすめるにも「サービスが停止したら紙屑になる」この辺とか書
いとかんと、すぐ転売屋とか言われて荒らされるしね。何か最近変な奴いる
からさ。

なんか殺伐としてきちゃったな、このスレ。
284なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:20:59 ID:Th4lr9l8
>>281
バランスって言うとSet1持ってるの前提だろとか言う話が再発しかねないかな?
ちょっと不安だけど同意。
Set3は単色とか同一種族とかも含めて戦術の幅が更に広がったと個人的に思うな。
いろんなデッキ作れていい感じ。
というわけでデッキ登録枠を増やして欲しい今日この頃
285なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:29:12 ID:4E2QbGHJ
次スレあたりで初心者専用スレと戦略スレで分けるか?
こうなったら
286なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:36:06 ID:XWGULa6q
何かのタイムアウト効果だね3回やると負けってやつ
昔 宣教師全盛に手札を棄てることがわからなくて、set2導入時に
たまにあったね 今だと烈の太刀とか?
287なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:37:02 ID:HlpbhDTM
>>285
そうかもしれないね。
ただそうなると初心者専用スレに変な業者が紛れ込まないかが心配

でも戦略スレ楽しみ。
288なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:38:41 ID:IGlFvRQq
>>283
殺伐としたのは明らかにスレタイのせい。というか前スレで警告したのにな。
転売屋に関しては、初心者相手にいきなり入手困難な高額トップレア勧める奴を見て何も疑問を感じないのか?
遊戯王みたいなレアゲーに思われて、「金かかりそうなんで、やっぱやめます」とか思われるだろjk
その方が新規離れるとは思わんかね?

>>284
スターターあるし、SET1皆無ってわけじゃないからそこまで酷くないだろ。
SET1でもコモン・アンコくらいカードショップにあるだろうし。地方は知らん。
289なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:41:08 ID:N1ZN4BuR
俺のドワーフデッキはドワーフ5枚だぜ!
ってこれじゃドワーフデッキじゃない?

黒巾のキャラバンとヴリトラも密接に関係するから入れると7枚。
土は全部で13枚。

でも実際安定して勝てるデッキにするには、この位の割合が限界だと思います。
経験則から。

なんとか70をキープして、まもなくランクイン予定です。(無理か?)
参考にしてください。
290なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:41:36 ID:IGlFvRQq
あ、ちなみに俺は>>279じゃなくて、昨日のUgzvP39Zな。
291なまえをいれてください:2008/10/24(金) 00:52:31 ID:Th4lr9l8
転売自体はそこまで悪くないような気はするけどなぁ。
欲しがる人は自然に欲しがるようになるだろうし。
新規さんには>>267の最後らへんを意訳して
「カード資産で勝負が決まるもんじゃないからそこんとこ認識しとけ。」
でいいんじゃない?
コモンアンコは手に入れやすいだろうから、
Set1どうのってのは完全には当てはまらないだろうけど。
292なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:01:33 ID:gohxreAp
最初はウィニー気味のデッキ組んどけば大丈夫だよ練習がてらに
デッキ単価安いし、どんなデッキにも対応しやすい
カード屋でシングル2〜3枚足すだけであっという間にランカーデッキさ
293なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:05:09 ID:I6740AXD
SET3は植物デッキに夢とか愛が詰まりすぎだろう。
勝てないけど楽しすぎる。
このデッキの構築を考えてると、夜が明けるんだが、誰か植物デッキ完成させた?
294なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:05:37 ID:S7hQBecc
でも、やっぱSCEがset1を再販するのが一番良い策なのは間違いない

と思う
って訳で再販または、
1〜3までの全てのカードがごちゃ混ぜになったブースターbox発売とかやれよ
295なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:08:13 ID:HlpbhDTM
>>288
たかだか→【*****】この部分だけで本当に雰囲気悪くなるなんて・・・
悲しいですね。ただでさえ、マイナーなゲームなのに、いがみ合わずに
行きたいものですね。転売屋さんに関しては、ブースター・テーマデッ
キ再販で一掃してほしいですわ。SCE頑張ってくれんかなぁ。
296なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:08:16 ID:UnFqk2sV
テーマデッキの再販もな
297なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:09:23 ID:IGlFvRQq
>>291
転売自体が悪いんじゃなくて、>>263みたいに情報操作して「最初から特定の強カード必須ですよ」みたいに言ってる奴が問題だろ。
こんなこと書いても新規離れるし、仮に始めても思考停止のコピーデッキしか出てこないだろ。
298なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:10:33 ID:gohxreAp
そもそもカードの方の権利関係はどうなってるやら
Set.1,2の権利はまだタカラトミー?それともアッパーデックに移管?
タカラトミーのままだとSet.3を手放した以上再販は望み薄
そこらへんSCEははっきりしといて欲しい
299なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:15:58 ID:PRzZHlCx
要するに、このゲームは頭使うとこが面白いんだよね!
300なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:16:37 ID:IGlFvRQq
そもそもテーマは「今しか入手不可」みたいなことが書いてあったから、再販したら詐欺で訴えられるかもな。
他のTCGで似たような動きがあったし。
301なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:20:26 ID:gohxreAp
あったかそんな注釈?
「固定URはテーマデッキのみでブースターからは出ません」
あたりの記憶まちがいじゃなくて?
302なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:21:56 ID:UnFqk2sV
まぁテーマデッキの再販は現実的じゃないかもな
カードゲーム系で再販したテーマデッキなんてそもそもまったく聞かないし
303なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:23:20 ID:lpVcu2qJ
>>141
ケルピーマインいいなw
304なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:26:11 ID:lpVcu2qJ
誤爆
305なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:26:36 ID:1WQ1FyJ8
>>295
たかがスレタイで荒れるわけないだろ
若干名、鮫トレだの転売屋だの見えない敵と戦ってるだけだろw
306なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:27:21 ID:1WQ1FyJ8
>>298
権利移ったぞ
307なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:28:44 ID:Th4lr9l8
>>297
確かにそれはあるかもね。
どんなTCGでもキホンのはずの、組み合わせ次第でどんなカードも化けるってのが
可能だから神ゲー認定されてるわけだし。
〜最強、とりあえず〜いれとけ、はその人の主観でしかないからね。
新規の人にはまず、手持ちのカードの運用を考えるっていう
TCG本来の楽しみ方を満喫してほしいなぁ。

でもカード増えてくると、選択肢が多すぎて
デッキ検討の時に自分が使い勝手いいカードばっかり見てしまうのは俺だけなのかな?w
308なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:30:47 ID:gohxreAp
>>306
じゃあ何の問題も無いな
Set.3がまともに売れればSet.1&2再販は問題無い
テーマも権利があってわざわざ売らないのは考え辛いし
309なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:32:11 ID:HlpbhDTM
>>299
そういうことだよね。デッキを考えるのが楽しいんだ。
で、デッキ登録数が少ないことに愕然とするんだorz
機巧デッキ潰してパルマスデッキにしようかで一週間
悶絶中。
310なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:37:14 ID:1WQ1FyJ8
>>308
おそらくSET3以降もあると思うんだけどな
SET3のみの為に権利譲り受けるとは思えん
311なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:39:31 ID:gohxreAp
なんだよ多分かよ
312なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:39:31 ID:UnFqk2sV
分かってねぇなぁ
カードゲーム業界だと次のブースターのテーマデッキを発売すると
以前のブースターのテーマデッキが生産中止になるのは常識なんだよ
じゃないと新しい方が売れないだろ?少しは頭使え
313なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:43:14 ID:OpJoIQMO
>>283ごめんね。ID:hOy1napyです。
こんな事言うのも何だし、多分信じてもらえないだろうけど、俺多重人格でさ。
幼少期のストレス性のものだから、もう一人(?)の方が若干攻撃的みたいなの。
一応>>98>>144>>237>>246>>252>>263>>274が俺で、>>212>>216>>279がもう一人のです。>>283さん気にしないでね。
314なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:44:32 ID:16339TMt
>>297
情報操作とか何わけのわからんことを…

>>263は話半分でって言ってるし何も買わずにCPU相手に対戦してもいいって言ってるじゃん。

固いだんよお前さんの頭は。
それぞれ○○が強いよって教えて何がわるいの?

新参には…とか言うなら新参スレでも作ってしっかりお前さんなりの教え方でやれよ
315なまえをいれてください:2008/10/24(金) 01:47:24 ID:lFxo+TBo
>>288
「殺伐としたのは明らかにスレタイのせい。というか前スレで警告したのにな。」
って、警告しておいて自分で荒らさないでくださいよ。
>>158で「騙す」とか書かなければこんなに荒れていないと思いますよ。
316313:2008/10/24(金) 01:51:38 ID:OpJoIQMO
すいません、>>313ですが、殺伐としたのは俺にも原因があると思います。
学校行ってなくて、一日中書き込んでますが・・・。
明日親に頼んでネットしばらく使えなくしてもらいます。迷惑かけてごめんなさいね。
317なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:01:04 ID:Q9mhgml8
>>316
気にすんなって
大丈夫だよ
318なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:01:21 ID:3lniszlT
サイアム海賊団とか緑の盗団とかの賊はメンバーが多いのになんで黒巾旅団は少ないんだ?
旅団デッキ作ろうにもフルに入れても10枚じゃあいかんとも・・・しかもキャラバンなんて3枚積みはきついし
SET4あるならもっと団員ふやしてくれい。
319なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:04:23 ID:16339TMt
あーもうやめだやめだ。

いつもの流れが全くないじゃないか。

set1にもset2にもset3にもそれぞれ良いカードも悪いカードもある。

その定義は自分自身で使ってみて使いやすいか使いにくいか。

そしてset1については入手が難しい。
これは事実。
でもそれは今から始める人は皆同じ。一部のカードはオクや慣れてる人はトレードなどで手に入れるしかない。

今から始めるとそこは辛いかもしれんがそこでやめるかやめないかは自分次第。

そこはちゃんと理解した上でプレイすべし!

荒らして悪かった!すまん
320なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:08:36 ID:zY0skLrt
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000IUAUWU/ref=dp_olp_2?ie=UTF8&qid=1224769573&sr=8-2
この商品って、家電量販店ではもっと安いの?
叩き売られてるって大体いくらぐらい?

この商品に興味を持ったのは、アマゾンで4,000円ほどで売られてるカメラを買おうと思って、
偶然見つけたんだけど。ヘッドセットを購入しようと思ったら、カメラが安かったから。
321なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:10:21 ID:zY0skLrt
よく読んだら、4,000円ほどなんすね。
ヤマダ、ジョーシンが近くにあるんですが、どういった系列の店が安く売られてる可能性ありますか?
322なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:15:03 ID:coulXbIF
>>321
さすがにそのくらいは自分で探したら?
323なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:15:18 ID:4E2QbGHJ
なんかもう釣りにしか見えんわ
324なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:16:11 ID:HlpbhDTM
>>316
283だが、気にするなよ。ただでさえ人口少ないEOJ仲間なんだから
もっと書き込んでこの流れ変えてこうぜ。

さてSet.3になってから選択肢が増えたからか長銃射ちのドワーフを
個人的にに見なくなったんだけど、たまたまかな? もし登場頻度
が減っているようならゴーザスデッキ面白そうかなと思っているの
だが・・・・。意見求む。

325なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:16:55 ID:zY0skLrt
すまん。ゲームからは5年ほど遠ざかってたもんで、最近のことはさっぱりわからねえ。
326なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:17:41 ID:4E2QbGHJ
減ってるかなあ
少なくとも俺はまだ2枚入れてるけど
327なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:19:27 ID:lFxo+TBo
>>316
そんな寂しい事言わないでくださいよ〜。
>>98とかの書き込みにはとても癒されましたよ。
328なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:20:07 ID:zY0skLrt
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001ANDJSG/ref=s9sims_c3_63_img1-rfc_p-frt_p-3102_p_si3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=0K0XKM307P3X7HVBJRMD&pf_rd_t=101&pf_rd_p=100538206&pf_rd_i=489986

ジャッジメント買ったら、この商品と同じもの(付属のソフトはないだろうけど)がついてくるっていうのは間違いない?
機能が劣ってるとか、なんかそういうことはない?

同じ商品がついてくるなら、今からアマゾンで注文してはやくやりたいんすけど。
329なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:21:00 ID:sNLnPO8Q
スターターは半年前からゲオで新品4980だったよ。


定価なら他探すかヤフオクみた方がいいとおもう
330なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:22:37 ID:N1ZN4BuR
>>324
確かに長銃持ち見なくなった。
コーザスいいかもよ。
俺の青ライカンも変身すれば長生きしてるもん。
変身確率低いのは別にして。

ちなみに俺は長銃持ち3枚積んでるけど許してねw
331なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:23:51 ID:HlpbhDTM
>>326
いや、Set.2の時は必ず見かけた感じだったんで・・・・・。
みんなSet.3お試し中だからかな?一通りデッキ固まったら、
やっぱりレギュラー候補かね。
じゃ今のうちにゴーザスデッキで遊んでみようかな。
332なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:26:22 ID:tIc2I0mn
俺流の正義がそれぞれにあるのは良く判った。

他の人も言っていたが、強いカード云々の前にまずは戦略だよね。
そこから必要なカードが生まれる。

その幅が広いから荒れてしまう気がした。

ところで、質問があるのですが、王族のクレアウィルを手に入れたのだけど、デッキ構築は何がオススメなのでしょうか?
クレアウィルの特性を生かして水デッキにしようと思うのだけど・・・

ちなみにSET1からやっているので多少のカードは何とかなるので検討をお願いしますorz
333なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:28:53 ID:N1ZN4BuR
>>328
間違いないよ〜。
付いてくるよ〜。
早くおいでよ〜。
上手く探せば新品で4980円で買えるから、上手な買い物してね〜。
待ってま〜す。
334なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:30:56 ID:zY0skLrt
>>333
じゃあ、単体でeye買うより結構お得ってこと間違いないんかな?
もしかしてこのゲームすっげえつまらないんじゃ・・・?
335なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:31:31 ID:HlpbhDTM
>>328
そのカメラ付いてこないと、このゲームできませんよ〜。
性能も一緒らしいですぜ。既出ですが、このゲームする
ためにカメラを30cmくらいの高さに固定するカメラ台
が必要なんで、むしろそっちが大事です。自作する手も
ありますけど。

>>330
ありがとう。ちょっくらコルオ様と相談してみるわ。
336なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:32:36 ID:4E2QbGHJ
>>328
付いてくるよ。カードとソフトとカメラがセットで「EOJ」だから。

機能も同じだと思うけど。
337なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:36:02 ID:4E2QbGHJ
>>334
おまいはこのスレの住人全員にケンカを売る気か
確かにEOJは知名度低いけど、PS3の中じゃダントツで面白いっての
338なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:38:58 ID:N1ZN4BuR
>>334
すっごい面白いんだって。
プロモーション失敗したのか、理由はわからんがセールス的に失敗したのは事実で、それ故値段が暴落したが、まじおすすめっす。

ちなみに、こういうカキコすると業者扱いされるけどちがうからね。

さっきも書いたけど、俺は、パチンコやめたし、他のゲームほとんどやらずに1年間やり続けても飽きてないから。
参加お待ちしてま〜す。
339なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:45:22 ID:zY0skLrt
マジかよ・・・。
買うわ。

っていうか、カメラでカードを認識するらしいけど、そのカメラの中に手とか移ったりするん?
後、音声チャットとかで、あーっくそーっとか言ったりしあったりするの?
340なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:48:34 ID:HlpbhDTM
>>338
俺もEOJでパチンコやめました。(これマジで)

1年前くらいってPS3で面白いゲームって意外になかったんだよね。
でこのゲームきっと嵌るだろうなーと思って発売日に購入して以来
PS3どころかテーブルまで占領される始末。

334さんがTCGと言わず、将棋や麻雀なんかが好きなら適正ありと思
うけど。
341なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:50:59 ID:GlzvaVFI
EOJは今までなかった家庭用ゲーム機の可能性を切りひらいたと思う。
アーケードで言うところのアヴァロンの鍵みたいな感じ?
マイナーで知名度低いけど、面白い!!!
342なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:54:42 ID:N1ZN4BuR
おー買ってくれ。
ん〜。説明ムズイな。

まず手とか写るのは時々。
三角ボタンを押すと、いつでもカメラの映像は確認できるけど、基本ターンの開始時のみかな。

音声チャットはやったことないけど、マイク付いてるからできるはず。

ちなみにヘッドセットと違って、周りの音すべて拾うから注意な。

最後に、真剣にカード集めるとすごく金かかるから、そこだけ注意してね。
買い足さなくてもそこそこは遊べるけどあくまでもそこそこ。

真剣に1年遊んだおいらはちなみに、たぶん13万円くらい使ってる。

そこをふまえた上で、興味をもってくれたなら・・・・・
いらっしゃい!
大歓迎しま〜す。
343なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:54:59 ID:4E2QbGHJ
>>339
対戦中は手は映らない。声はお互いがボイスonにしてたら声が聞こえてくる
ほとんどはオフにしてる人が多い。
344なまえをいれてください:2008/10/24(金) 02:57:19 ID:HlpbhDTM
>>339
>>カメラでカードを認識するらしいけど、そのカメラの中に手とか移ったりするん?
これ誰か答えてあげて、どう言っていいのか・・・・移るっちゃー移るし・・・

>>音声チャットとかで、あーっくそーっとか言ったりしあったりするの?
身内でやるときはそんな感じです。あとキーボードがあればチャットしながらもあり
です。
ただし、このゲームむしろ海外で人気あるから音声ONだと「ボンジュール」とか言わ
れる可能性もありますけど。

345なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:02:14 ID:zY0skLrt
なんかよさそうだな。

ソニーのヘッドセット買おうかと思ってたけど、4,000円ぐらいするしな。
おれヘッドホン使ってるからヘッドセットつけたら厳しいしな。

この商品だと、ゲームもできてなかなか良さそうだな。買いますわ。
346なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:02:23 ID:yb6kDVab
PSPにカード読み込む周辺機器付けてEOJ売り出せばもっと流行ったのにな
347なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:08:25 ID:N1ZN4BuR
>>345
やった。お待ちしてます。

このスレ最近荒れてるけど基本初心者に優しいから、わからんことは聞いてね。
2〜7はしっかり読んだ上でね。

オンで対戦できる日を楽しみにしてま〜す。
348なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:12:27 ID:N1ZN4BuR
ごめん。2〜8でした。
349なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:21:45 ID:HlpbhDTM
身内とマイクオンでやるときは、テレビからの音をひろってハウリングっぽく
なるんで、ヘッドフォンをしながらやると、クリアに聞こえる。これオススメ
350なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:22:40 ID:YtZP3jgo
チェックをかける前に,想定する。
この状況を打開できるのは,スペルならあれだけ…
クリーチャーならあれかあれだけ…
相手のターンで暫く長考。
そして…『やはりそのカード持っていたのか…』
このゲームは飽きない。
想像力を掻き立てる心理戦が今宵も続く…。
351なまえをいれてください:2008/10/24(金) 03:24:05 ID:fzPXx7pO
わざとageてんの?
352なまえをいれてください:2008/10/24(金) 04:20:33 ID:RLQZkJcm
コンプリートディスクがカードのコンプセットだと思ってた奴、手を挙げろ!!!!





ウッ(´;ω;)ノ
353なまえをいれてください:2008/10/24(金) 04:44:14 ID:SiRHA3N4
>>352
・・・(;´Д`)ウウッ… ノ ァィ
354なまえをいれてください:2008/10/24(金) 04:47:45 ID:yb6kDVab
エディン売り切れかよw
さすがこの金食いゲームで遊んでる香具師の資金力www
355なまえをいれてください:2008/10/24(金) 05:13:25 ID:9D2AIPvo
このゲームの推定ユーザー数ってどれぐらい?
常時接続人数とかは?100人いってたら御の字か?
356なまえをいれてください:2008/10/24(金) 07:21:00 ID:3dUD9xra
あまり詳しくないのですが、他のTCGって呼んでいいのかな?!
遊戯王とかマジックザギャザリングとかって、古いデッキ(ブースター?スターター?)
とかは再販しているものなんですか?
SET.1の再販の要望とか多いとは思うのですが、通常再販されないものなんですか?
357なまえをいれてください:2008/10/24(金) 07:30:24 ID:UnFqk2sV
してないよ、ブースター類と違って色々ややこしいからね
ディエルマスターズも一回も構築済みデッキ類は再販した事はないよ
358なまえをいれてください:2008/10/24(金) 07:31:32 ID:HEM9+rMX
どうだろ、eojフレは7人いるけど、内eojメインでやってる人が4人いるから、常時100人以上はいるんじゃないかな
359なまえをいれてください:2008/10/24(金) 07:46:34 ID:3dUD9xra
>>357
やはりそうなんですね。
SET.3で完結するなら再販して欲しいっすね。
まだ外伝等シリーズ化していくなら、通例にしたがい再販しないのも有りなのかも知れませんね。
今朝の新聞でSONY経常利益57%下方修正らいしから、シリーズ化は難しいかも?!
折角このシステムを発売したのだから、長い目で土壌を育てていってくれたら・・
無理かな・・・。
360なまえをいれてください:2008/10/24(金) 07:58:25 ID:LAQ5Yqpt
コンプリートだすんだから
SET.1カードの再販はするだろ
URの絵柄変えれば、売り上げもみこめるだろうし
361なまえをいれてください:2008/10/24(金) 08:03:54 ID:Th4lr9l8
じゃあ今はコンプディスク発売に向けて
再販用のカード印刷しまくって供給溜めてる状態って認識でいいのかな?
頼むよSCE
362なまえをいれてください:2008/10/24(金) 08:11:22 ID:IGlFvRQq
SET1再販はあるだろうが、テーマ再販はないだろ。
ただ、エディンみたいに絵柄変えて再録の可能性は否定しない。
363なまえをいれてください:2008/10/24(金) 08:56:06 ID:9D2AIPvo
http://www.jp.playstation.com/scej/title/eoj/products.html?sub1=comp
このコンプリートディスクなるものは、PSeyeも同梱されるのですかね?
364なまえをいれてください:2008/10/24(金) 09:00:03 ID:0H5W0zMA
>>363
もちろん同梱するでしょうね
365なまえをいれてください:2008/10/24(金) 09:03:08 ID:OpJoIQMO
ジュノーの眼をいれてランキングで負けて一回でポイントが2.00も下がったでござる
366なまえをいれてください:2008/10/24(金) 09:03:26 ID:9D2AIPvo
2008年予定のようですが、いつ発売ですか?買いたいのですが。
367なまえをいれてください:2008/10/24(金) 09:32:46 ID:zqkF8Pyu
>>366
SET.3 2008年夏発売は2008年10月16日だった。
(元の予定はもっと早かった)
後はさっしてくれ。
368なまえをいれてください:2008/10/24(金) 09:46:27 ID:tziUgnrk
今後勇者はフィギュア商法でいきます
369なまえをいれてください:2008/10/24(金) 09:59:26 ID:4E2QbGHJ
>>355
海外のほうが人気あるからそれ合わせれば結構な数になるはず。
370なまえをいれてください:2008/10/24(金) 10:13:22 ID:jGVL0uGU
SET.2の初期から全然やっていなかったけど
昨日SET.3買ったぞー
371sage:2008/10/24(金) 10:31:26 ID:en3mynFC
流れぶったぎりですまんが、ゲームジャパンの盲信者ぬこプロモって
あんま出回ってないの?ヤフオク見たらウルレアなみに値段ついててぶっくり。
先着2万人とかなってたのに。持っててちょっと嬉しかったりする(o・v・o)
372なまえをいれてください:2008/10/24(金) 10:38:31 ID:en3mynFC
>>371です。sage間違えました。ごみんなさい(´・ω・`)
373なまえをいれてください:2008/10/24(金) 10:42:25 ID:4E2QbGHJ
>>372
罰としてそのプロモは没収します
374なまえをいれてください:2008/10/24(金) 10:51:32 ID:hL1YU8rn
皆は力士鬼法丸使う気ない?
俺はどうしても入れてしまう…
375なまえをいれてください:2008/10/24(金) 10:57:36 ID:S7hQBecc
>>374
力士鬼法丸使いとして頑張れ
376なまえをいれてください:2008/10/24(金) 11:21:17 ID:ZgDnshqb
チェック合戦制したのに、5体目の剣奴を相手クリ向きに置いちゃて反撃で死んで
もーた・・。その後しっかり5体目を置かれ負けた。単純ミスで負けることも多いけど逆に勝ちを拾う事もあるからおもろいね^^

最近は気軽にネット対戦出来るから子持ちで中々自由に外に遊びに行けない俺が夜中にやる楽しみの1つになってるよ。
377なまえをいれてください:2008/10/24(金) 11:28:36 ID:hL1YU8rn
>>375
励ましどうも!
昨日ランカーっぽい人とハンデス同士で戦って
これのおかげで勝てたような、苦しくなったような…
ゴーリ後の召喚の爽快感と裏腹に 、大量のマナで何を出されるかの恐怖感
相手は暗使使ってて、これも魅力的だった。変えようか検討中。
長くてすいませんが、
烈の太刀をリセット相手に巧く使えた人いる?
今いちこれが使う機会がないー
378 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/24(金) 12:39:09 ID:eZL3Juhp
>>377
ランカーのサブ垢っぽい人がリセット使ってきた。恐らく研究中だとおもわれ。
サイアスティーンの祭地とメイジガードチェックで逃げ切り勝ちできました。
烈の太刀は普段バトルマスター用に入れているんだけど、リセット相手にも後出しで
毎ターン手札破壊がかなり強いからお奨め。烈の太刀倒すと山札が消えるし。

普段はバ?
379 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/24(金) 12:40:04 ID:eZL3Juhp
普段はバトマス持っている人は結構いるからその烈の太刀はその
対策に入れているかな。

相手がバトマス出してキーカードとか潰したあとの後出しに良い感じw
380なまえをいれてください:2008/10/24(金) 13:42:49 ID:OIFD3a98
法王サイアスティーンの事なんですけど
F3にホウ爺で F2にサイアスティーンを置いたら F2とF6は木Fにならないんですか?
381なまえをいれてください:2008/10/24(金) 14:11:49 ID:hL1YU8rn
>>380
サイアスティーンの隣接するFだから、
F1とF3とF5が木Fになる可能性があるんじゃないかな

>>378
ナヌッ、バトマス対策とな。
こちとらバトマスは鬼法丸で倒すしか考えておらんでした。
サイアスティーンって、天変のあとに出した?
メイジは鋼鉄で召喚?
メイジは使ってみたいんだけど、なかなか…
382なまえをいれてください:2008/10/24(金) 14:13:43 ID:buUq6SAg
>>380
ならないよ。
「味方木Crが置かれている(サイアスティーンに)隣接するF」は、木Fになる。
これでわかるかな?

>>380の場合だとF3が祭地されて木Fになってる状態。
F1、F5に木Crを召喚すればそのFが木になる。
383なまえをいれてください:2008/10/24(金) 14:19:17 ID:YtZP3jgo
UR龍で使い勝手がいいのは土龍ですか?
それ以外ではなんですか?教えて…
384なまえをいれてください:2008/10/24(金) 14:51:50 ID:r3ydVDbg
>>384
⊃ウロボロス
385なまえをいれてください:2008/10/24(金) 15:17:03 ID:OpJoIQMO
>>385
つ木竜
386なまえをいれてください:2008/10/24(金) 15:34:25 ID:y6NsQ+53
>>384
水龍
387なまえをいれてください:2008/10/24(金) 15:37:56 ID:OIFD3a98
>>381>>382

ありです。
理解力がなくてすみませんでした

でも、やっと解ったんで
これからみんなをモッコモッコにしてきます。
388なまえをいれてください:2008/10/24(金) 16:20:15 ID:r3ydVDbg
なんで自己レスしてんだ…ごめん。
詫びに青ライカンとキャッキャウフフしてくる。
389なまえをいれてください:2008/10/24(金) 17:02:44 ID:I8PuPxfo
尼発送きたこれ
明日か明後日に到着っぽい
入荷が末になってたので今日発送はビックリやな
390なまえをいれてください:2008/10/24(金) 17:17:48 ID:gX9H9O2Z
同じくびびった
391なまえをいれてください:2008/10/24(金) 17:40:02 ID:coulXbIF
普通にプレイしてて、こっちが勝ちそうになったらメールで暴言吐いてきた日本人がいたからブロック登録したけど、その人間とはもうあたらないのかな?
どの世界にも変な奴はいるから仕方ないが、こんなプレイ人口少なそうなゲームで、しかもPS3に初めてきたメールがそんなんだと萎えるわw
392なまえをいれてください:2008/10/24(金) 17:51:00 ID:JB9h6LB+
>>391
ありとあらゆるネトゲにそういう輩は存在する
運営に通報してアカウント停止にしてやるのが最善手
393なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:02:27 ID:QGHZXCsz
ルドラ

カチカチドワーフを散り散りに
394なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:42:57 ID:4E2QbGHJ
>>391
俺が初勝利したときは祝福メールをもらったよ。
こんな風にいい人もいるから、めげずにガンガレ。
395なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:47:01 ID:3TbLUVRe
やっとセット3買えたぜ!1ボックスだけだけどw
あけてみたらURはクレアウィルと水竜だった。
提督もってたからこれで水デッキつくるぜww

流れる水の恐怖、思い知るがよか!
396なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:50:22 ID:WT/GLwcx
>>395
オメ
属性揃ってるのはいいBOXだな
昨日水デッキと戦ったけどカデナで3マナ奪いとかひどくてワロタわ
最後にはクレアウィルだされて負けたw
397なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:57:01 ID:buUq6SAg
>>395
水はベルタ出せればめちゃんこ楽しいぜ。
今日F1ベルタ、F2伝導船、F3水神様、F6クレアウィル呼んで完勝したw
キュービック入れ替えウマすぎる。
398なまえをいれてください:2008/10/24(金) 19:06:45 ID:4jvVsvSu
ルドラと聞くと某言霊ゲームが浮かんで困る

俺も昨日尼で1boxぽちったのに発送メール来ないぜw
399なまえをいれてください:2008/10/24(金) 19:07:01 ID:3TbLUVRe
>>396 397 ありがとう クレアウィルは一番好きなキャラだから
でたらいいな〜とか思ってたらホントにでてびっくりした。
こゆのってキモいといわれるかもしれんがそのカードとの運命感じるね。
カード整理と登録すんだらセット3デビューするわ。

そっちもいいカード引けたり、いいデッキ作れるといいね。
400なまえをいれてください:2008/10/24(金) 19:21:52 ID:zGbJHpj/
EOJのオマケパックからダイオスが出た。
運命なんて信じない
401なまえをいれてください:2008/10/24(金) 19:46:20 ID:/bHVG4fd
>>400
何と言う運命。
是非オンラインでダイオス様の勇姿を拝ませて頂きたいw
402なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:03:38 ID:6BK+qp2q
URがこれだけしかありません

火  ヒルダ ゾルダ ラグ 
水  ラトゥ アンフィーサ
土 ブリトラ アルレイ ヴァマス
木 クグ
機 ウォマック ウロボロス

このURをキーとして勝てそうなデッキ作れそうですか?
今のところブリトラ アルレイをキーとして、石羽のドワーフと剣奴と大斧
火のまどうしいれて1勝10敗です
負けパターンはマナの差が常時相手が8ぐらい こっちが2〜3ぐらいになり
3マス埋めたぐらいで全滅させられたり
あとはHP高いクリをだされて殺せずに負けるパターンが多いです
403なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:16:16 ID:Vgwgz6kz
俺ならヒルダ・アンフィーサの憑依デッキだな
ヒルダはともかくアンフィーサの嫌らしさは対戦で散々味わったw

後はset3のクリやスペル追加して打撃力上げた方が良いね
404なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:30:20 ID:4E2QbGHJ
俺はアルレイとヴリトラがあれば十分かな
ハンデス気味のバランスデッキにする。

カエルとサムライと老気象を2枚ずつ入れて、影縛りも2枚。
結構戦えるよ
405なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:31:59 ID:4jvVsvSu
俺のとこにも尼の発送メール来たぜ!
リボルテックリッキーと一緒に発送済みとは・・
406なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:39:18 ID:OpJoIQMO
いや、ここまできたら土偏向だ!忘れられた灯台をちと入れて攻城弓などでシナジーを。
灯台型土偏向だとエントなどの木クリーチャーが刺しにくくなるので
木フィールドに出せるようカデナあたりもおすすめかな。鉱石堀りドワーフも増やすんだ。
弱いかも!
407なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:51:18 ID:WT/GLwcx
>>402
ウォマックとアルレイで軽量バランスデッキ組めるな、好みでアンフィーサも入れれるし
あとは>>403さんの言ってるように憑依デッキ組める
408なまえをいれてください:2008/10/24(金) 20:51:59 ID:tDBQcdAN
>>404
影縛りってどう?1マナで1枚こちらも手札(影縛り)なくなるじゃない?
どういうタイミングで発動させると効果的なのかな?自分入れたことあるけ
ど、使いこなせなかったんだよなー。
409なまえをいれてください:2008/10/24(金) 21:00:25 ID:ryi2sbz0
捨てさせまくった後に駄目押しで捨てさせる
410なまえをいれてください:2008/10/24(金) 21:05:59 ID:tDBQcdAN
やっぱりハンデスの駄目押しだよね。
ハンデス使っている人わかると思うけど、うまくデッキ作らないと
こっちの手札が少なくなんだよねー。
もう少しカードとにらめっこして研究してみる。
411なまえをいれてください:2008/10/24(金) 22:18:45 ID:ryi2sbz0
相手の手札に余裕がある状態でハンデスすると良いのを残して捨てるだろうからね
だから相手が悩んで残したカードも結局捨てさせるっていう
他人の不幸は蜜の味っていうかメシウマっていうか、とにかくハンデスは楽しい
最近はリザードに興味が湧いてるが
412 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/24(金) 22:38:36 ID:eZL3Juhp
>>381
王族祭地は天変を喰らった後に出したよ。機巧Fを森に変更した。
本当は猫櫓待ちだったんだけど、リセット相手に長引くと相手のマナが溜まって
益々勝てなくなるから、サイアスティーンで森を増やして輝く世界のダメージ減を
狙った。

メイジガードはお奨め。
413なまえをいれてください:2008/10/24(金) 22:44:09 ID:J4zPclkN
>>391
ランキング戦ではブロック登録は効力ない
カスタムでは効き目あり
414 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/24(金) 22:46:28 ID:eZL3Juhp
バトマスはキーカード潰しに入れている人はいまだに多いから、
待ってました!列の太刀!はかなり決めれるよ。

SET2まではURは先に出した方が不利ってのがあったけど、今回はそうでもない。

わざと先にキーカード(っぽい)のを置いてバトマスとか出させて相手のマナを使わせて
相手のマナが無くなってから本当のキーカードを置いたりする戦法は使える。

415なまえをいれてください:2008/10/24(金) 23:33:01 ID:ZI37q6qi
聞きたいのですが、《ジュノーてんらい》を使って一つ目の地形指定すると…二つ目指定するように言われるので指定するんですが、画面の表示にしたがって下さいって出て、何も起きないでタイムアップで勝手に指定してない地形が移動するんですが…使い方が違うのでしょうか?

416なまえをいれてください:2008/10/24(金) 23:46:43 ID:lFxo+TBo
>>415
俺も使った事ないから想像で言ってみるけど…

まず、一つ目のフィールドは天籟カードを置いて指定するよね。
で、二つ目のフィールドは、おそらくアクションカードで指定すると思うんだけど、
もしかしてここで天籟カードで指定しようとしてないかな?
もしくはその逆とか。
417なまえをいれてください:2008/10/24(金) 23:56:56 ID:IGlFvRQq
EoJはコントロールカード無くてもコントローラーだけでも大丈夫だから、十字キーと○で指定したら?
418なまえをいれてください:2008/10/25(土) 00:07:55 ID:WUeXDB3F
あぁぁー! 
全部スペルカードでやってました… ありがとうございました(/_\;) 
早速試してみます!
419なまえをいれてください:2008/10/25(土) 00:38:17 ID:1+/9ur0K
勝利数がスリーセブンで並んだので晒してみる。

B:7勝4敗-C:7勝2敗-D以下:7勝1敗

SET3入りで勝率75%のまずまずのデッキだがポイントが増えない‥orz
420なまえをいれてください:2008/10/25(土) 00:58:41 ID:vsdpSPeZ
勝率75%でまずまずだと?
421なまえをいれてください:2008/10/25(土) 01:04:00 ID:Xb//qjWY
最近やたらと参入者多いし、コピー使いもSET3に対応できなくなってるから、コモン・アンコモンだけでも勝率8割くらいは余裕だよ。
422なまえをいれてください:2008/10/25(土) 01:25:32 ID:k1yPKl6S
>>421
>コピー使いもSET3に対応できなくなってるから
ってどういうこと??
423なまえをいれてください:2008/10/25(土) 01:37:13 ID:1+/9ur0K
>>420
ちと説明不足でした。。。
勝率の75%って数字自体には不満は無いのだが、現状見てわかる通りAランク
以上との対戦が無い。
ゆえに未だにリセットデッキとは対戦ゼロ。

だから今の勝率も暫定って感じなんだよねぇ。。。

ハンデスとの泥試合は制したが、リセットデッキは減ったのかな?
424なまえをいれてください:2008/10/25(土) 02:13:35 ID:pSCBRJF0
たぶん、流行ってる強デッキをただ真似ただけのデッキで戦う人って事じゃないかな?
とはいえ勝てるデッキを追い求めるとどうしても細かい所をのぞけば数種類に固まってくるからしゃーないけど。
現段階ではまだそこまで固まってないだろーし。

>>423
今リセットぽいの使ってるよ。ただ俺も元々リセットにはあたらなかったから、SET2の時。
減ってるってかその時々じゃないかな。
425なまえをいれてください:2008/10/25(土) 02:29:00 ID:2eDc/LJf
デッキ編集しようと思って、カードファイル開いたら持ってないと思ってた
大いなる炎の翼があった。
早速手持ちのカード探したが見つからない。
もしかして、カード持ってなくてもCPUで構築済みデッキに勝ったら表示されたり
するものなのかな?
426なまえをいれてください:2008/10/25(土) 02:30:13 ID:oKr+E2oV
SET.1の時からそうだっただろ
427なまえをいれてください:2008/10/25(土) 02:31:55 ID:2eDc/LJf
そうなのか。サンクス。
428なまえをいれてください:2008/10/25(土) 02:53:31 ID:pSCBRJF0
おまいら俺が触れなかったら話題に上げもしない・・・

浅原氏のデッキ考察が結構前から更新されてるよ!
429なまえをいれてください:2008/10/25(土) 03:35:26 ID:RllHas5U
結局これまで使ってた軽量デッキに、機巧の世界だけぶち込んだ何の工夫も無いデッキに戻ってしまった・・・
なまじ勝率がいいので変えられない
Set.3は単体でデッキ強化できる1〜2マナクリは不作だな
430なまえをいれてください:2008/10/25(土) 05:11:38 ID:aFL48y33
悲しい時ぃー(悲しい時ぃー)
ランキングでルームを作成しても誰もこなくて、世界中で俺しか
EOJやってないことに気づいた時ぃ
431なまえをいれてください:2008/10/25(土) 05:38:11 ID:zsdjJlUh
>>430
そんなことがあるぐらい人いないんか・・・?
432なまえをいれてください:2008/10/25(土) 06:03:28 ID:pSCBRJF0
人を傷つけることなど知らなかった暗使。
しかしひょんなことから戦場に駆り出されてしまう。
傷つけられ、死んでいく好敵手や仲間たちの姿を目に焼き付けながら
剣、柱と成長し最後には体力12の無属性神になるサクセスストーリー。

そんなリプレイが取れました。
433なまえをいれてください:2008/10/25(土) 06:20:39 ID:CxdilpA8
>>432
アップリーズ
434なまえをいれてください:2008/10/25(土) 06:36:51 ID:AaMfKoa2
>>432
映画化プリーズ
435なまえをいれてください:2008/10/25(土) 06:39:21 ID:CxdilpA8
しかし第二回世界大会っていつなんだろ?
436432:2008/10/25(土) 06:42:48 ID:pSCBRJF0
動画あげられる環境じゃないからスマヌ;
映画化はそのうち
437なまえをいれてください:2008/10/25(土) 06:49:28 ID:CxdilpA8
>>436
いやリプファイルでいいよ。1MBほどだし
438432:2008/10/25(土) 06:53:54 ID:pSCBRJF0
リプファイルってどこにどうやってあげるんかしら?無知ですまぬ
やらしく教えてください
439なまえをいれてください:2008/10/25(土) 07:18:46 ID:CxdilpA8
>>438
リプファイルをメモステ等にコピーしてzip化してそれをここにアップすればok

http://uproda11.2ch-library.com/

ためしに俺がupしてみるよ
俺の土龍vs相手の裁判所
http://uproda11.2ch-library.com/src/11129265.zip.shtml


440432:2008/10/25(土) 07:32:24 ID:pSCBRJF0
メモステってメモリーカードか
PS3はEOJやるだけだったからもってないな;ごめりん
441なまえをいれてください:2008/10/25(土) 09:15:34 ID:BAsiFhGB
毒の酒精で魂を焦がす 哀れな火の子よ 信仰の炎で精神を滾らせ 鋼の牢獄を焼き尽くしたもう ― 聖ディース
カルロ暗殺はパルマス修道会の陰謀によるものであった。
皇太子は機巧の体へと作り変えられたが、その精神には聖ディースが宿り、叛起の訪れを待っている。

やたーカルロの精神には聖ディースが宿ってるってよ!
親父もラグも安心して引退だ(泣
442なまえをいれてください:2008/10/25(土) 09:44:14 ID:a/soTyvK
>>429
確かにSET3は低マナクリ不作気味だな

歩兵>盾兵
目眩エルフ>狂魔道士
船員>水兵

マシなのは忘れ草、グランブル、虫、使い魔くらいか。
443なまえをいれてください:2008/10/25(土) 09:53:08 ID:ZHrsenfo
>>76
ゴールドトロフィー取れた。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11129274.jpg.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/11129275.jpg.shtml

100戦錬磨とあるから、いってるように100戦勝利で正解だと思う。
COM戦やってるときにとれた。

プラチナはコンプリート。
これで心置きなくランキングいける〜
444なまえをいれてください:2008/10/25(土) 09:55:11 ID:u5LdfF4f
青ライカンとかはいいと思うけどな。
尼から1box届いたから開封するぜ。
ファントムひかねぇかなぁ
445なまえをいれてください:2008/10/25(土) 10:11:36 ID:BAsiFhGB
>>444
何かの手違いで憂いの踊り子BOXになりますように
446なまえをいれてください:2008/10/25(土) 10:19:04 ID:T2WxfKFt
>>440,432

ためしにもっていたUSBメモリをつかったらいけましたので、メモステじゃなくてもいけますよ。
規定のフォルダ名を作らないとPS3から見えないので、一度自分のデータを保存してからそこにセーブデータを格納するよいようです。
同じ名前のセーブデータがあると上書きしようとするので、あらかじめ自分のデータを退避しておいたほうが無難です。

>>439
リプレイ面白かったです。感謝
447432:2008/10/25(土) 10:47:23 ID:pSCBRJF0
暗使貼ったお〜 
http://uproda11.2ch-library.com/src/11129281.zip.shtml
パスはeoj 
それにしてもこんなに簡単な動画うpの方法があったのね 土龍も見るぜ!
448なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:08:41 ID:IefnJtMN
鼓笛隊
阻止顎
警護兵
再生弓

どれも相手を撹乱する良カードだよ
まあデッキパワーをあげる低マナが少ないのはたしか
ウィニー強化しすぎないための配慮だと思うが
449なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:11:54 ID:u5LdfF4f
>>445
1枚目がいきなり踊り子だったぜ・・・
カストゥールとカルロ・ディースだったわ。
偵察気球も手に入ったしトカゲ主体のデッキでも考えるか

それにしても猫バス引かんorz
450なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:14:24 ID:CxdilpA8
>>447

歯医者から戻ったら拝見するよ
451432:2008/10/25(土) 11:20:58 ID:pSCBRJF0
土龍見たがやっぱつぇぇ
咆哮の誘発条件とボーナスが安定してるから龍族の中では多分トップの強さだなぁ
しかも土クリは場持ちがいいから制限も満たしやすい
452なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:28:45 ID:YRhTiJs8
EOJ(pseyeつき)を買いたいんですが、どこで買うのが安いですか?
新品だと4,000円以下で手に入るそうなんですが。大阪です。
453なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:36:42 ID:+3vzzLJA
その辺のゲーム売ってるとこ幾つか回って
一番安いとこで買っとけ
454なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:39:22 ID:YRhTiJs8

このゲームの住人ってこんなのばっかりですか・・・?
455なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:41:03 ID:pSCBRJF0
どこで聞くにしてもその言い草はないと思うが
456なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:47:53 ID:4p980JZN
こんな事聞く事でもないよな


ゲオいきなさい。
457なまえをいれてください:2008/10/25(土) 11:57:55 ID:V0irHuW5
>>454
人に質問しといてその態度はないんじゃないか?
第一、大阪でどこが一番安いかなんて漠然とした質問じゃ自分の足で行ける範囲の店で探すのが一番確実としか答えられない。
せめて大阪のどの辺りか書くべき。
ちなみに俺は地方だが、ヤマダに4000円ちょっとで売られてたぞ。
458なまえをいれてください:2008/10/25(土) 12:01:12 ID:neJsymcs
ちょっと前に来てた情報操作とかいうおかしな荒らしだろ
NGしたいけどID変えてくるだろうからスルーするよろし
459なまえをいれてください:2008/10/25(土) 12:17:04 ID:9TY1GxGi
流れぶった切るが今回の土龍は十分にエラッタ対象じゃないか?
トラッシュボーナスで咆哮発動はやり過ぎ
1マナで1点のダメージってだけでも他の龍より強いのに
せめて咆哮の発動条件を土ではないFに置かれているときくらいにするべき
460なまえをいれてください:2008/10/25(土) 12:26:05 ID:xQliYTQV
安易に強カードにエラッタエラッタ言うもんじゃないぜ
むしろ他のUR龍の使い勝手悪すぎ
8マナも払ってるんだから土龍くらい強くないと困る

戦艦はエラッタ出さずに光にエラッタ出すべきだったよなーとふと思った
461なまえをいれてください:2008/10/25(土) 12:31:01 ID:dizcnsVA
>>459
他の龍より頭一つ以上抜けてると思うが今の所使ってる奴に
当った事ないな…ぶっちゃけUR龍はどれも出し難いんだ(´・ω・`)
火or機龍デッキに入れてるんだが出番が無いw
462なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:06:38 ID:9TY1GxGi
んー、そんなもんなのか…。
でもこれじゃあ>>460も言ってることだが戦艦が可哀相んんだよなぁ
463なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:14:48 ID:UeoI1Otl
>>447
入れ替えに次ぐ入れ替え&マンドラコアの連携攻撃
見どころ満載のリプだなw
464なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:19:58 ID:u5LdfF4f
咆哮ッたって、所詮隣接Fだけだからなぁ。
護りも隣接Fだから、どっちかを取るとどっちかは取れないわけで。
戦艦は、全F迎撃&抗魔2がえげつなかった。
これも隣接Fのみとかなら良かったんじゃないかね
465なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:23:57 ID:Q/ZtKg6q
それに土龍は召還制限も厳しいしな
466なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:23:58 ID:q7ks91on
>>447
ジュノーの目つええええええ
467なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:50:30 ID:qOhYmFSr
>>381
なるほど、やっぱりそうか。試してみる!

>>439
このzipをダウンロードしたやつは、どうやって見るの?
PCで見るの?PS3で見るの?
ごめん、無知な質問で
468なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:54:04 ID:qOhYmFSr
>>381
なるほど、やっぱりそうか。試してみる!

間違った
>>412
なるほど、やっぱりそうか。試してみる!
469なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:55:15 ID:UeoI1Otl
>>467
解凍してPS3本体にコピーすればok
同じファイル名がある場合上書きされるから注意
470なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:17:28 ID:qOhYmFSr
>>469
おーありがとー
メモステ無いから来週会社から拝借して見よ

それにしても最近よくランカーと当たる…
ランカー相手だと緊張するし、プレッシャーきつくて
ハッタリチェックかけてしまう、たまに決まるけど
でもあのランクを維持するのすげーなーって思う
471なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:19:51 ID:Xb//qjWY
勝敗以前にうまく回らんorz

氷兵2 赤Q 緑Q 白Q 氷雪ミミック
Y版3 ハロー3 骸2 Y腕3
火龍 水龍 腐龍 飛龍 ウロボロス
商法 祭壇 エルフの道標2 別ち身2 使者2
472なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:23:06 ID:a/soTyvK
>>470
逆にランカーはDランクで、100勝200敗くらいの人と当たると緊張します。
Dランクだけど100勝してるから弱くはない、でも負けたらガッポリ取られる…!

そんな俺は先週、Eランクに負けて2・00下がったorz
流石に見たこと無い数字だった…。
473なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:26:55 ID:BAsiFhGB
ロミリはクグの埋めた機巧死霊秤を見つけてしまった
474なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:41:51 ID:q7ks91on
>>471
そのデッキだと基本パスしか出来ないような…

あとスペル8枚で商法はきつくない?
ジャッジメントするならいかにスペル減らすかが肝だと思う
475なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:51:50 ID:41l++55q
>>472
自分、1000試合以上しててDランクだけど、それはロマンデッキを
研究しているから。
だから、稀に相性の良い相手に当たると金星とれたりしますね。

あと、20以上ランクに差がある時には、その時だけ強いデッキを
使ったりします。流石にボロ負けするのは面白くないので。
>>472さんに勝ったEランクの人も、きっとそういう人なのでは?
476なまえをいれてください:2008/10/25(土) 14:57:54 ID:pSCBRJF0
>>475
Dランクなのはロマンデッキを研究してるからって・・・。バカ?
ロマンデッキでもそんな低ランクにはいきませんよw
477なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:02:48 ID:TSDHsg7d
3BOX買って2BOX開けたところでレアが3枚しかなくて
今回レアがないのかと思ってしまった。
出たUR

ファントムx2・炎の翼x2・ローザンx2

ファントム・氷翼・ファーザーx2

ファントム・ゼラビスx2・轟翼

ファントムx2・マンドラゴラx2・刃翼

ロミリx2・ポルクス・カストゥールx2・ルドラ
スペル
機巧の大地

URは基本1枚しか使えないから当たりBOXは2つも要らんなあ
でも三連が2枚しか出なかったのは悔しい
で、Rが1BOX分しかないから、また今度1BOXは買わないといけなそうだ
478なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:12:27 ID:a/soTyvK
>>477
そんだけの当たり箱なのに、悔しいとか言うと自慢に聞こえるからw
普通飛び上がって喜ぶくらいのテンションになるだろjk

まあ釣りなのかも知れんが
479なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:13:40 ID:TSDHsg7d
>>477
整理してたら3パック開け忘れてたのを発見
ジュノーの眼・機巧ファントム・轟翼
を追加

さてと、アップデートしつつデッキ考えるか
480なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:46:21 ID:qOhYmFSr
>>472
おっほー、−2って、痛み入ります!

ランク低くても、確かに侮れず、
一度チェック合戦でゲートウェイ出されて
意味も分からず負けた
その日はガイドブック見て途方に暮れた
481なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:54:18 ID:KfWC3PX4
>>452
昨日時点でだけど、新大阪のジョーシンが新品3000円で売ってる
改装前の在庫処分なので、日曜日までだけど。
482481:2008/10/25(土) 15:55:05 ID:KfWC3PX4
ちなみにSet2のブースターが1パック50円だったよ
483なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:04:14 ID:YRhTiJs8
>>481
俺の近所でお願い。大阪の寝屋川。
484なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:11:16 ID:4z8NITKH
尼からset3きたこれ
485なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:11:34 ID:yMkkj0ld
何この態度
さすが大阪民国
486なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:24:12 ID:KfWC3PX4
>>483
電車賃だしても4000円くらいだと思うけどな
正直4000円でも良くあるワゴンより安いと思うよ
487なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:33:56 ID:u5LdfF4f
>>485
悪いが、全てをこんな奴だと思われるのは勘弁願いたい。
488なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:47:47 ID:UJW7aAxf
ドワーフデッキに1番羽のドワーフ×3って入れ過ぎ?

489なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:53:56 ID:jhJWocEN
大阪の人間はええ人も多いけど寝屋川区と西成区は地域的にガラの悪いのが多い、というか483みたいな感じの在日チョソも多く犯罪率も非常に高い区域です。
だから今後はスルーしましょ。
490なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:10:04 ID:YRhTiJs8
>>489
笑わせるな。

大阪で柄が悪いのは、東大阪と八尾近辺だ。寝屋川枚方近辺は比較的治安はいい。
俺のところは同志社香里なんかがあったりして、でかい家ばかりある。

>>486
電車賃使って、新大阪までいくとか無理。俺、貧乏なんで。
491なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:11:52 ID:YRhTiJs8
っつうか、ID:jhJWocENは何の情報もかいてねえだろ。
勝手にスルーしとけや、カス。っつうか、こっちからスルーさせてもらうわ。低脳。
492なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:15:45 ID:pSCBRJF0
うるせぇカス
493なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:18:55 ID:4p980JZN
大阪人・・・ってw
494なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:41:42 ID:Xb//qjWY
やっぱスレタイが悪いな。
EoJ知らんから、初心者装って荒らそうというわけか。
495なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:00:16 ID:fNpLPr77
3BOX買った内訳


森ファントム
ロミリ
ゼラビス

火ファントム
カストゥール
ボルクス

火ドラゴン×2
水ドラゴン
水ファントム
ジュノーの眼
森ドラゴン
マンドラゴラ
地ドラゴン
地ファントム
機構ファントム
機構ドラゴン
機構の大地×2

3みたいな状態のボックスに当たった人いる?
マジで震えた。
496なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:05:12 ID:BAsiFhGB
>>498
オレも震えた
龍王のフレーバーとエピソードをwikiに書きたいのでおせーて!
497なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:08:14 ID:OOHUGP+H
新聞見てたら
NHKで8時からジャッジ2ってドラマ始まるらしい
もちろんこのスレにいる古参はジャッジ繋がりで見るよな?
俺は野球みてるけど…
498なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:18:52 ID:dIhVg9qY
八尾は別に治安悪くないぞ
犯罪率も大阪では下の方だし

とりあえず電車賃をケチるほど貧乏なら、このゲームはやらないほうがいい
499なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:23:28 ID:5SRn8gUh
>>477>>495
また、おまいらか
(゙`з´)y━~~~ プハァ〜
500パルマスの人:2008/10/25(土) 18:24:24 ID:PYvIJXye
>>497
G+で野球に決まってる。


ロマンデッキでDランクって上にあったけど
うちも実際そうだった。
パルマス所属のCと関係のあるやつ(マジックマスターとか)限定とか、
単色限定デッキとか。

まぁ好きでやってるから、ランクは別にどーでも良い。

SET.3からは良い時代になったとは思う(笑)
501なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:31:17 ID:+S319HnY
>>476
いやいや。かなり難しいですよ。w
例えば、今チャレンジしているのは山札破壊特化デッキ。
ライブラリアウト勝利特化を研究してますが、これがまた
上手く行かなくて苦戦してます。

他には以前、マナコスト1クリ縛りの真ウィニーデッキとかも
研究しましたが、流石にこれは諦めました。(汗
502なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:31:44 ID:4p980JZN
俺は2画面でeojしながら野球だな
503なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:36:14 ID:+S319HnY
因みに、輝く世界を使えば簡単ですが、
敢えてそれはしてません。w
504495:2008/10/25(土) 18:38:42 ID:fNpLPr77
>>496
>龍王のフレーバーとエピソードをwikiに書きたいのでおせーて!
ここに書いて問題なければいいよ
505なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:56:34 ID:YRhTiJs8
>>498
寝言は寝ていえよw
八尾と東大阪といえば、在日の巣窟みたいなところで有名だろ。
大阪の人間なら誰でも知ってるぜ。おかしな事件多すぎだろここ。
この前も、大阪の個室ビデオの事件のやつは東大阪出身だったしな。

八尾なんて朝○学校みたいなのがあるぐらいの在日のメッ○みたいなところだろうがwwwww
506パルマスの人:2008/10/25(土) 19:05:53 ID:PYvIJXye
大阪争い、どーでもいい。
507なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:17:19 ID:+1kqIUq6
set3開封したよ
UR1枚ファントム1枚だった
土の王 サナヴァーンとルドラ
set1の土テーマと組み合わせたら勝てるかな?
508なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:30:26 ID:+1kqIUq6
>>507
土の王がもっこもっこにしいぇたんよた><
509なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:44:08 ID:GBUtItMh
尼でset3 1box追加したお!!!!!
510なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:50:19 ID:YRhTiJs8
しかし、このゲームの住人って性格ひん曲がってるのが多いな。
まじでむかついてきたわ。買って、荒らしまくったろか・・・。
511なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:54:59 ID:kIm3KI0v
久しぶりに格上ランカーにあたって何とか勝利してプラス0.8
次戦Cランクのリセット使いにぼこぼこにされマイナス1.8
AAまでの道は遠いぜ‥
だがまだ死ねんのじゃ
512なまえをいれてください:2008/10/25(土) 20:05:37 ID:NIbsnfkW
>>510
俺も大阪だけど、無視してるよ
大阪がどうとか悪口書くやつは相手しないほうがいいよ
基本的にみんないい人多いよ
親切だし。
どうせ一人が必死に荒らしてるだけだから無視しとくがいいよ
513なまえをいれてください:2008/10/25(土) 20:53:21 ID:a/soTyvK
やっぱスレタイだな。
ここ見て半年経つけど地名ぐらいで荒らされるのは初めてだわ

次スレ以降はデッキの名前にしようぜ
514なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:06:52 ID:XMbJn8y5
世の中には、宗教的な理由からPS3の壊滅を望んでいる人がいるからね〜。
PS3に良ゲーが存在するのが許せないんでしょ・・・。
515なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:15:20 ID:sW1VkyOS
マナが貯まりにくいゲームだから
隣接したフィールドを3カ所繋げるとマナボーナスが毎ターン1付くとか
同属性フィールド2カ所以上占領するとマナボーナス1が付くとかだったらまた変わった戦略ゲームになっていたのに
516なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:21:03 ID:pSCBRJF0
そんなあなたにカルドセプト 反属性も気にせずおいてね!
517パルマスの人:2008/10/25(土) 21:21:37 ID:PYvIJXye
>>515
ウィニー、先手が有利になる。
518なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:25:06 ID:sW1VkyOS
>>516
カルドは2EXでもうお腹いっぱい
>>517
EOJの続編がでたらその辺も考慮して採用してほしい
519なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:30:16 ID:sTve9yjq
>>510
ご新規さん歓迎だけど頭に血ィのぼってると勝てないよ
楽しむためにはある程度出費もするし
荒らすために買うんは損やで。
520なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:48:28 ID:8EaMkCnr
>>515
一定ターン経過したら、2→3マナに変化したらなぁと考えたことはある
521なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:55:27 ID:a/soTyvK
あんまりマナが貯まってもプレイが雑になりそうだけどね。
5、6マナくらいをどうやって消費しようか悩むのが楽しい。

すぐ2桁に行くようなバランスにはなって欲しくない。
522なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:57:36 ID:BmuOIOl+
パルマスデッキ使いたいと思ってるんだけど、宣教師要るかな?
今の所地とイカ入れてるんだけど、他に優先させるべきカードがあればそっちを入れます。
後、動く山は入れるべきなのかどうかも是非お願いします!
523なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:09:36 ID:eG4lq3+b
ファセウス、輝く世界、ガーディアン持ってないのですが
機巧デッキを組むことって可能ですか?
機巧属性20枚、
URウロボロス、ウォマック、シオン、チャーチ、バトマス 、ロミリ
でシオンのマナ-2コンボとロミリ憑依だけを頼りにやっているのですが重くて全然回りません。
もっと機巧の枚数を落としていかないと無理でしょうか?
輝く世界無いのに小グランバイアとアーカイバ入れててても無駄?
524なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:16:06 ID:+x8PzLZE
自分も輝く世界なくて機構デッキ躊躇してる。
最近はリセット以外の重機構デッキてのはみないね。
525なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:19:11 ID:KfWC3PX4
うは、Set3BOXでUR1枚って本当にあるんですね

13BOX連続で2枚入ってたけど、
今日尼からきた5BOXのうち3BOXが一枚だった・・・(´・ω・`)
526なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:19:58 ID:BAsiFhGB
大魔道 天告入れてみたら
527なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:20:56 ID:a/soTyvK
>>523
いくら機巧デッキと言っても大杉ないかな?
〜デッキと言うと、それを中心に据えるのは当然だけど、10枚前後でいいと思うよ。
それに機巧ばかりだと序盤何も出せないでしょ。

リセット目的じゃないなら、ファセウスや世界が無くても機巧デッキは可能。
筆頭はインペリかな。天変か天告でFを崩して、
インペリのマナ獲得で稼ぎつつ、チャリやタロスなんかを出していくって感じで。

もちろん他の属性のクリは1マナで固めてね。
528なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:22:44 ID:HA6KlSlQ
デッキを組むのになんか決まりってあるんですか?
コツみたいなのあれば教えてほしいです
組み方が全くわからないです
今はset2のテーマにset1のコモンを入れ替えたりしています
529なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:29:27 ID:+x8PzLZE
>>528 自分の場合だけど、バランス考えて組むときは
スペルは約6枚、1マナクリは6〜8枚はいれるようにしてる。
あと2マナクリは便利だけど多すぎないように。
とりあえずスターターのマナみてそれを崩さないように組んでみては?

Bランクの戯言だけどw
530なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:33:28 ID:HA6KlSlQ
>>529
ありがとうございます
すごい参考になります
マニュアル人間じゃないけど具体的な数字は助かります
ちなみに僕は4勝(相手の回線落ちと原因不明のギブアップです)20敗です
今のカードはset1set2の組み合わせでwikiの憑衣デッキと機巧です
もちろん無いカード(特にUR R)もあるので適当に入れ替えてます
531なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:35:47 ID:Q/ZtKg6q
>>528
種族デッキみたいなコンセプトがないなら、色やマナのバランス悪くならないように入れるのが大事かな
532なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:37:50 ID:UM33zllB
実戦して、負けたとき 重い?マナ不足?カード不足?
攻撃力?体力?その他?を思い返してカード入れ替え?
533なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:57:24 ID:TSDHsg7d
マナをたくさんにしてでかいの出しまくるぞ、と
マナ堀り、マナ奪い系を集めてみたら
そもそもコイツラが重くて何もできないという状態になってしまった
534なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:08:35 ID:a/soTyvK
ランクの70位くらいに「後のEOJ神」てのがいたんだが、もしかして本人?
だとしたらいつの間にか腕を上げてたんだな
535なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:12:05 ID:XMbJn8y5
>>532
自分の場合は、
とにかく何回もプレイして、使用頻度の低いカードを入れ替えてるよ。
その時は、532の内容を思い返してそれを補完する方向で
カードを入れ替えます。

それ以外だと、そのデッキのテーマが何かをはっきりさせて、
とにかくそのテーマに特化させる。テーマに沿ったカードは固定で
それ以外のカードだけをいじるようにしてますね。
536なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:17:24 ID:HA6KlSlQ
>>531
カードだけ見て戦いのイメージがわかないので
なるべくデッキベースで火を変える時は同じ火のカードでマナも同じ感じにしていますが
勝てなくて詰まりました
もう少しカードの出し方も考えてみます
>>532
カードがなくなるか攻撃力不足が多いです
でも攻撃力あげたらマナ不足で置けなくなって負けます
最近負けるパターンはでかいの置かれて向こうのマナがたまっていくパターンが多いです
537なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:17:58 ID:AaMfKoa2
>>533
最近思うんだが、マナ奪いは思ったほど効果ないのかもな。
カデナを抜いたらやけに勝率がいいんだ。
慢性的な火力不足が解決したらしくてさ。
538なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:29:39 ID:HA6KlSlQ
僕はマナ奪いとかしても1ターンぐらいしのげるだけで
すぐに相手のマナたまっていくのが多いので
マナ増えるスペルカード入れています
でも溜まったマナをメスマーの失敗でなくなることが多いのです
使い方のコツがあるんでしょうか?
539なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:48:30 ID:q7ks91on
>>530
自分はマニュアル人間なんだけど、初めの頃は
低マナ15枚、3マナ6枚、4マナ以上4枚、スペル5枚
で、合計62マナを基準に組んでた。

最初はデッキを回すために総マナ60を目安に作るといいと思う。
>>529の通りスターターをみて、同じマナ域のやつを入れ替えるとバランスがいい。

慣れてきたら種族とか自分の好みでデッキ調節出来るようになるよ。
自分も今は総マナ70超えてるけど普通に戦える。
540なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:05:51 ID:h7HNpJ2Z
このゲーム買ったぞ。1週間後ぐらいにPS3届くからそしたらできる。
おまえらよろしく。
541なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:06:06 ID:7pXspjlg
>>522
Set3から パルマスデッキ続けています。
デッキも自分なりには完成かなあ。
宣教師かなり微妙です。自分は抜いたほうが安定しました。
542なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:22:50 ID:mpPf+FNV
>>539
総マナ90 でも強いっす
543なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:29:42 ID:Rz4RNp5c
>>540
よろしく〜
544なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:32:14 ID:lGAdZvqO
誰だ?ゼラビスが微妙なんて言ったやつは!
どんなクリも使い方次第で大活躍なんだね
545なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:36:27 ID:fLoPnPaP
>>542
それはリセットデッキなんじゃ…
546なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:36:59 ID:o1gOn0cT
>>540
よろしく
PS3めっちゃおもいし埃を本体に吸い付けるから覚悟して!
一緒に戦いましょう
547なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:39:25 ID:o1gOn0cT
>>539
ありがとう
参考なります
早速デッキ作成にかかりますよ
枚数はめっちゃ参考なります
548なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:41:11 ID:fQwA+0O+
>>542
初心者は真似しちゃだめだよw
基本は60マナ前後。

個人的には60マナ超えると少し重めの部類に入ると思う。。。
549なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:54:54 ID:pe3exfFO
水デッキ使ってる人に聞きたいんだけど軍師と王どっち入れてる?
550なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:56:07 ID:9WnkDSbE
>>540
おう、待っているぜ!!フルボッコにされてやるぜ!!
551なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:02:23 ID:uYRqTL03
>>549
もちろんどっちも入れてる

と書いてから気づきたが、提督とヴロ、アンフィーとクレアのことを聞いてるのかな?
うちは提督+アンフィーサと提督+クレアの二種類あるよ
ヴロは体力的に選択外だなぁ
552なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:06:18 ID:fLoPnPaP
ヴロには召集が無いからなあ…
553なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:07:22 ID:iB+GxWCf
マナコスト合計で考えるのか?
俺のバランスは、
マナコスト1を8枚、2を6枚、3を4枚、4を4枚、5を2枚で、スペルが6枚。

それでマナコスト1の体力2が4枚以上、2の攻撃力2が2枚で、コスト2以下の魔道攻撃を2枚以上。
それに加えて、基本的に複数攻撃はなるべく機巧属性とかにしている。

最低でもこのくらい考えなければ、ランキングは辛いからな。
554なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:07:43 ID:9WnkDSbE
>>548
その辺もっと詳しく議論プリーズ。
自分はコンボ重視なんで70マナ前後(できるだけ70以内)になるように
している。確かに少し重いような気もするけどこれ以上軽くすると、火力不
足とコンボ不成立になる感じがする。
コンボランカーなる方がいれば、意見を聞きたいっす。
555なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:13:44 ID:fLoPnPaP
>>554
パルマスデッキでマナ70だけど結構回ってる。
序盤は1マナで固めて、4マナ貯まったら宣教師でマナ吸い。
構成は水2、土1、木2。

1マナクリが死にそうになったら、鋼鉄からマジックマスターを出して火力を強化。
マナに余裕があれば週騎士を出すって展開かな。
556なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:17:59 ID:pe3exfFO
>>551
そうです。ややこしくてごめん。やっぱ軍師はベルタか、生き残るのが重要な軍師
でヴロは体力がネックになるからなー。4マナなのはいいけど
王のほうは自分はクレアないからアンフィーサだけどどっちが勝率いい?
557なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:20:56 ID:HM9A8yZ4
何がおきてるのかわからないが最近始める人が多い?

つい先ほど、はじめたばかりの人にいろいろ教えながら対戦した。
たまにはこういうのもいいかなぁと思った。
558なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:25:56 ID:dfYTz4w2
>>549
自分はベルタ+アンフィーサ、勇者はサルマついでに叛逆はサイアム。
偽女王と堅門のコンボは相手の召喚Fの選択肢を大幅に狭めるからね。

>>554
SET1時代は確かに総マナ60〜65がバランスが良いと思っていたが、
SET2のコンセプトデッキが主流になってからはそれでは思ったようにデッキが組めなくなった。
少なくとも70は超えてしまう。
で、宣教師時代が終わると今度はウィニーが流行、
これは総マナが低いタイプ。50台も珍しくない。
総マナはあくまで目安であって、
1マナCと5マナCのセット対して3マナC2体は、
合わせて同じ6マナでも意味合いが全く異なるからね。
559なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:27:00 ID:HM9A8yZ4
あっと、割り込んで申し訳ない。
自分も水デッキつかっているけど、提督+クレアです。
頭悪いことに氷翼(水龍)、ラトゥ、サイアムといろいろURぶち込んでます。
560なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:28:52 ID:pdLrOeXB
>>557
何かがおきたとすればSET3発売じゃないか?w
561なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:30:35 ID:pWSG9DHZ
誰かコルオも使ってあげて…。

けっこうつかえるんだけどなぁ
562なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:31:12 ID:uYRqTL03
>>556
使い慣れてるからか、アンフィーサのほうが勝率はいい
クレアはカデナやサルマとのコンボが強力だけど、ギャンブル性が強い気がする
クレアデッキはまだ固まってないから、どっちが強いかはよくわからんw
563なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:33:17 ID:HM9A8yZ4
いや、そうだけどw
set3から入るのは敷居が高いとおもうが、そうでもないのかなぁ?
564なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:39:23 ID:pe3exfFO
なるほどね〜、みんなの意見みるとやっぱ軍師はベルタ、叛逆はサイアムが鉄板か
王は能力的にバラけるということか。参考になりました。サンクス!
565なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:39:46 ID:pdLrOeXB
>>561
コルオの場合はヴロと相性いいね
お互い回避与えあってマナ奪いにも期待できそう
566なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:41:46 ID:fLoPnPaP
SET2からのほうが敷居高いと思う。ガッカリBOXに宣教師騒ぎとか。
自分は宣教師が流行ってた最悪の時期に始めたから余計そう思う。
ランクでも宣教師にマナ吸いまくられ、カード捨てさせられ、なんだこのゲームと思ったし。

SET3はガッカリも無いし、安心してBOX買えるから初心者でも入りやすいよ。
567なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:46:12 ID:iB+GxWCf
>>561
コーザスファミリーは仲が良くない。
サイアム海賊団は仲がいい。

そして、サイアム+サルマか、ラトゥ+コルオならどちらがいいか?
(流石にサルマ+コルオは重すぎるので除外)
568なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:56:59 ID:f47jrZT4
>>567
ラトゥ+コルオで元締め入れて
1色じゃきついから狂エルフで回避役増やしてやってるよ
569なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:57:13 ID:fQwA+0O+
>>554
特殊能力を除外して考えるとターンはお互いに25=50マナ。
毎ターン召喚した場合20人はトラッシュしても勝てるから=20マナ。
合計約70マナは何の特殊能力もなく獲得できる(妨害もないと想定)

ただし、再行動分のマナも10〜15マナは必要なので、おのずとデッキの総マナは
55〜60マナとなってくる。。。
もしデッキが70になってしまうなら、祭壇やマナ獲得のクリーチャを増やして、
不足分を補う。また鋼鉄や転生クリーチャでマナ消費を抑える。
貫通等の同時攻撃可能なクリーチャを多めにして展開の遅さをカバーする。

以前俺が使ってた死霊デッキは、マナ59 体力58 攻撃32だったけど、
最高25連勝したなかなかのデッキだったよ。
570なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:04:13 ID:iB+GxWCf
あとコルオっつーかコーザスファミリーについて一言。

マナコスト3と5ばっかで重すぎる。
マナコスト1に劣化船員を出す余裕があるなら、コーザスのコスト1を出せと…
そして、苦労してコーザスで固めても受ける恩恵は大したことないという…
571なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:17:08 ID:kyZWqA68
ホウ爺エルフ→マンドラゴラ
決めたいのだがなかなかむずい
572なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:18:09 ID:sM7oL1QQ
AAのメイン垢で使ってるのは合計マナ58だな
カデナ2枚入り、勇者がジルバだからもう少し軽く出来る

レート追求だと結局ウィニーかハンデス&リセットデッキ以外の選択肢は無いと思うよ
参入者に負けて-1.75前後、勝って+0.05なんだから万が一にも負けられない
マリガン事故で参入者に負けるリスクがあるデッキは選択肢から外れる

勝率や勝ち数、称号とかを目標にした方が絶対楽しいよ
573なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:34:15 ID:fLoPnPaP
>>572
それはSET2までの話な。
これからはパルマス系とドワーフ系がネタじゃなくなってくるよ。

機巧の大地もあるからウィニー&バランスは弱体化しつつあるし。
574なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:36:53 ID:f47jrZT4
リセットするキーカードないから勝つにはウィニーしかないんだけど
船員とか長銃とか剣奴とか弓とかSET2でなんかもういいやって感じなんだよね

やっぱ勝ち負けもあるけどそれ以上に
草育てたり、合体したり。ジュノーの眼出したりしたいんだよね
575なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:42:28 ID:MdOiOuOO
たしかにな
オレもAAのメインはウィニーだったんだけど
機巧の大地決められて長期戦になると力負けって展開がたまにある

関係ないけどさっき戦った人はダイオスうまく使っててなんかうれしくなった
見たのset1以来だから能力忘れてたわw
576なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:43:39 ID:lHPW5t2K
>>572
SET3出てからはウィニーとバランスは大分弱体化したんじゃないかな?
俺は水15枚デッキで、Cランクからあっと言う間にAランクに上がった。
現在23連勝。ウィニーやバランスに当たるとラッキーと思ってしまう。
577なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:45:22 ID:sM7oL1QQ
>>573
いやぁこっちも使うしな機巧の大地
機巧の大地の登場はウィニー使いにとってはむしろ福音
鋼鉄の光や輝く世界の存在を指をくわえてみてた訳だから
578なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:51:52 ID:uYRqTL03
ウィニーやバランスは明らかに弱体化したね
新カードも猛火や使い魔、大地くらいしか入れてないみたいだし
弱くはないだろうけど、安定して勝つのは難しそう
579なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:57:30 ID:fLoPnPaP
あまりにも機巧の大地が流行るようなら、今度はF一致で使わないクリが流行るかもね。
老気象とか、カエルとか、ヴリトラとか。あ、全部ハンデスだわw
580なまえをいれてください:2008/10/26(日) 03:01:52 ID:MdOiOuOO
>>578
ウィニーが弱体化というより種族デッキや特化デッキが強化されたのかもね

新カードは人によるだろうけど
オレは鼓笛隊、狂魔道師、盾兵は入れてるよ
581なまえをいれてください:2008/10/26(日) 03:02:19 ID:fLoPnPaP
あと軽機巧デッキとかかな。ハンデス+軽機巧なら機巧の大地は無問題だね。
マナ枯渇しそうだけど…。
582なまえをいれてください:2008/10/26(日) 05:22:55 ID:9WnkDSbE
フランス人・ドイツ人・スペイン人にフルボッコにされた。
心が折れました。
コンボ一筋だったけどコンボ廃業しようかな・・・・・・・・・
おやすみなさい
583パルマスの人:2008/10/26(日) 07:28:07 ID:8Ez2/NQw
>>582
勝てなくなった時
「コンボ→バランス考えて何枚か入れ換え」
をしたんだが、個人的にはあまり良くなかた。
方向性がバラバラになって駄目でした。


更に特化デッキにすると良いかも?
584なまえをいれてください:2008/10/26(日) 10:23:25 ID:n0xoBHrx
何気に日本人ランカーのリプ見たら、トレードしてくれた人が相手でびっくりしたよ

エルフデッキ使ってたから余計リプレイなのに応援してしまった。

見てるこっちは相手がリセットとわかってるからあーそこ置いちゃだめーって 絶叫しながら戦局みるのもまたおもろいわ
オン対戦したらヨロ
585なまえをいれてください:2008/10/26(日) 10:25:26 ID:TsAQqnde
ハンデス組んでみるかなー
カエル戦長とかも出たし、一回考えてみよう。
586なまえをいれてください:2008/10/26(日) 10:58:37 ID:mpPf+FNV
>>545
え 墓地からライブラリに戻したり相手のライブラリを削るカードは
入れてませんのでリセットじゃないっすよ。
失敗食らっても立ち直ります。マナバランス型との対戦は
機巧の大地が結構キーです。あとパルマスの雷刑 2枚いれて
速攻あがりは抑え、手札がたまりやすいのでセントリー入れてます。
Set3からは いろいろありってのが 自分の感想。
587なまえをいれてください:2008/10/26(日) 12:09:50 ID:/YicZSC2
余ったカード(主にコモン・アンコ)で超軽量デッキ作って試してみた

体力高めの1・2マナクリ20枚
DD1枚とフレイルモンガー3枚
羅針霧2枚
使者2枚
讃歌2枚
総マナコスト49w

なんと先行では5戦全勝
後攻でも4勝2敗

なんだかんだ言ってもウィニー強いね
でもこんなデッキで勝っても楽しくないな。対戦で当たった人すまん
588なまえをいれてください:2008/10/26(日) 12:37:34 ID:fLoPnPaP
>>587
普通にウィニー使いには嫌味に聞こえる言い方やな。
楽しんでる人もいるだろjk
589なまえをいれてください:2008/10/26(日) 12:48:57 ID:p0lv1xID
火15枚の単色系やってるがset3で組んでから明らかに勝率上がった!
リザードデッキじゃないけどね…俺的には火以外の属性とスペルの仕込み
の方が実は重要というオチw

話変わるが実際使ってみると火ミミックはいまいちなのが判明
590なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:26:02 ID:LAikST6W
>>583
ありがとう。もう少しコンボ道を歩んでみるよ。
>>589
火ミミックは他のミミックに比べて格段に使いやすいよ。
最も任意のタイミングで転生できるし。火ミミック→赤Q
→火URとかボコボコ決まるよ。
591なまえをいれてください:2008/10/26(日) 15:23:38 ID:0wWOd24E
>>588
自分以外は邪道らしいから、いいんじゃないほっとけば
592なまえをいれてください:2008/10/26(日) 15:48:31 ID:fQwA+0O+
50%判定5連続負けたorz
相手先行⇒ライカン変身⇒俺の回避爆死⇒ライカン変身⇒俺のライカン変身せず。
更にカデナでマナ吸われ、そのカデナをマナに換金され。。。
完全に相手のペースだったが奇跡的に勝てたぜ

きっと、6度目の正直で変身してくれた青ライカン様のおかげです‥^^;
593なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:33:59 ID:kyZWqA68
カルドの見えざる神の手に疲れて戻ってきました

交互にプレイするとルールが交ざるぜ
594なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:24:45 ID:uYRqTL03
set3で神ゲー再臨は良いんだが、熱戦が多すぎて疲れるw
せっかくの休みなのに2試合でおなかいっぱいだわw
595なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:27:06 ID:fQwA+0O+
初めて森デッキ同士の勝負になった。
チェックで押すも残り2つの土Fに召喚できず嫌な雰囲気になったが、
何とか押し切れた。。。

やっぱSET3は面白いわっ!!
596なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:00:32 ID:24J+f6+L
セット3でもどってきたんだがやっぱり難しいね。調子悪いからデッキ晒すので
よければアドバイスお願いします。

1 火に仕えたまどうし、歩兵3、迷い弓、船員2、忘れ草
2 火蜥蜴兵2、狂戦士、長銃ドワーフ3、迷舞エルフ
3 雲影のジーベック、攻城弓2、バギー乗りのドワーフ
6 バトルマスター、サナヴァーン、列の太刀
勇者反逆者 アルレイ、ヴリトラ
スペル 聖宴、祭壇、失敗、らしんむ、慈雨、地割れ、

・・・・ここまでかいてすっげえバランス悪いの気づいたw
4、5マナでお勧めのクリとかありますか?
列が微妙なんで抜こうかとも考えてます
597なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:04:27 ID:iB+GxWCf
これはひどい。
598パルマスの人:2008/10/26(日) 20:24:10 ID:8Ez2/NQw
>>596
あなたの「戦い方」がわからないので参考になるかどうかはわかりませんが

ウィニーデッキのように速攻で行くのなら土Cを別色に変えた方がいいし、
王を軸として展開するなら、もう少し単色の方が良いかも。

サナはBが無いから結構耐えるし、
サナによる祭地でも「忘れられた灯台」の半地は発動するのでお勧め。
599なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:36:24 ID:24J+f6+L
大幅に改修する必要ありそうですねwがんばってみます
600なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:58:48 ID:fLoPnPaP
>>596
ドローカードが少ない以外は普通のバランスデッキだと思うけど
別にこのままでもいいんじゃない?
6マナ3枚は重そうだけれども
601なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:01:46 ID:BnlfL2Mm
>>594
確かにw
俺なんて今日は1試合でおなかいっぱいだよ。

>>595
ついさっき森デッキ同士で戦ったから、もしやその相手?と思ったけど
展開を見ると違うようだな。
SET3面白いよなー。去った人ももっと帰ってこないかなぁ。
602なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:06:40 ID:en4zGMWj
カードはあるのにコンプディスク待ちとは・・・・orz
603なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:12:59 ID:wQQWcAS3
とりあえず透明の対策を話し合わんかね。
緑キュー→猫バス→エディンで2ターンで詰みに近い状況になるからね。
あと、4マナのサイアムのなんとかとの組み合わせもきつい。
透明はスペル効かないから、地割れ系か狐で回すしかないんだよね。
それでも、倒しきれずにこちらが先にマナ切れになる。
やられたらあきらめるしかないかー
604なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:15:48 ID:V0pbEUB9
>>603
ラグ
605なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:26:51 ID:8QheYbCr
>>603
606なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:42:21 ID:4UNo218g
トロフィーについて教えて欲しいんですが、上の2つと一番下のは条件何です?(計3つ
どっかで100勝以上って読んだような気もしますが。
607なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:55:46 ID:sGxPqNuf
>>527
遅くなりましたがありがとうございました。
機巧12枚にしたらだいぶ回るようになりました♪
でもロミリは憑依中心に組まないと体力が少ないので倒されやすくて厳しいですね。
配置にかなり気を使わないとならない。

608なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:24:09 ID:j2FlrPyx
おれもロミリ使いにあこがれてみたものの
ロミリは今ひとつだわ・・・
609なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:28:55 ID:n0xoBHrx
水やべえ。ベルタ中心の水デッキにクレアで水F増やしてサルマ召喚で全員体力4プラスとか、うますぎだろ
ミミックもかなり使えるよ
610なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:50:48 ID:en4zGMWj
>>609
大海原デッキおそろしや
611なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:15:46 ID:dfYTz4w2
>>603
天籟がついに脚光を浴びるときが来たなっ!!
>>607
天変後のロミリはやべぇとは思う、が勇者枠がなんとなく惜しい気もする。
612 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:55:41 ID:jSabkysD
ロミリはティノたんのものだよ
613なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:15:53 ID:Za1+xxr8
カード揃ったから週末に初めてリセット使ってみて、テキチャありにしたら文句言ってくるのがいっぱいいたぜ
わりと時間長くならないようにしてるんだが、やっぱりリセットは嫌われてるんだな
614なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:53:32 ID:1389M3pY
>>603
正直、それは透明対策よりキュービック対策が先だと思うぞ
・白キュー対策に2マナ以下の魔法or回避殺しクリ
・色キュー対策に2マナ以下の2点以上の攻撃クリ
はどんなデッキでも準備しとかないと
デカブツへのキュービック転生を許した時点で負けなんだよ
615なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:57:52 ID:jMeGv8lh
>>613
文句なんて気にせず使えばいい。
リセットウィニーに限らず、SET3のコンボデッキで強デッキが見つかったとしたらそれも多分嫌われるし、きりが無い。
いちいち相手の理想のデッキに付き合ってやる必要はないさ。
616なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:59:02 ID:kjlf6wkV
>>611
同感。
自分も最初ロミリにこだわったけど、結局ラトゥに変えた。
マナコスト4とか、微妙に使い辛いんだよな・・・。
リセット相手には凄く便利なんだけど。
617なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:30:58 ID:R396MKa1
16戦してやっと1勝 むずいねこれ…
618なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:40:45 ID:n5pLHcn1
>>617
おめでとう。
最初は負けがこむかもしれんがやってればだんだんなれてくるよガンガレ。
619なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:47:38 ID:+unxugFY
リセットは外人が徹底して嫌ってるイメージがあるな
海外のサイトでリセットランカーを晒してるサイトとかあったし

まあやたら時間が長引くし、せっかく並べたクリを一斉に殺されるからストレスは貯まるかもしれんね。
620 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:49:18 ID:zrW3QI8r
ゼラビスの囮 → その間にキュービックの転生 → UR地龍

今日はこの作戦がよく決まりまする。
明日は良いことがありそうだ・・・(・∀・)
621なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:50:44 ID:5GEPvXkQ
>>617
最高難度のCOM相手に練習するとうまくなると思うよ
って16戦がランキング戦かわからんけど
622なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:52:03 ID:4SaSgamW
>>439さんがリプレイの簡単なUP方法を教えてくれたので
試しに自分も上げてみます。

上手く上がってなかったらゴメン。

「土龍vsウィニー」
http://uproda11.2ch-library.com/src/11129924.zip.shtml
623なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:54:30 ID:4SaSgamW
>>622
パスワード書くの忘れた・・・

「eoj」です。
624なまえをいれてください:2008/10/27(月) 05:10:23 ID:71T2aDZy
それにしてもホントSET3は楽しいなぁ。
何が楽しいって、どんなデッキを使っても、戦えるようになってるとこ。
種族デッキも、リセットデッキも、ハンデスデッキも、
バランスデッキも、ウィニーも全部戦える。

重機巧デッキに対しては、定石の初手パスが潰せるようになったし。
鼓笛隊の存在だけで大分ゲームが変わったよね。良い意味で。
625なまえをいれてください:2008/10/27(月) 05:10:46 ID:X4PpHy4k
>>606
スターターに勝つ
100勝する

最後のひとつは他のトロフィーすべて取れば自動的にゲット
626なまえをいれてください:2008/10/27(月) 06:22:31 ID:X4PpHy4k
>>622
やっぱ土龍はつえーな
しかも一番龍っぽくかっこいいしw
627なまえをいれてください:2008/10/27(月) 07:24:20 ID:i59bzeFg
>>614
まぁそうなんだけどねぇ。
set3はコンセプトデッキだとなかなか2点攻撃入れるスペースがないのよね。
剣奴・火トカゲ・長銃はいれとかないとやばいかね。
卵からは別としても、透明デッキにはリード許すと逆転が厳しくなるな。
そうなると、結局ウィニーよりのデッキになるわ。
628なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:00:21 ID:CZuMXW2b
>>627
コンセプトデッキ作ると必ず弱点ができるからなぁ
透明に弱くなるのは仕方ないんじゃないか?
幸い警戒するほど透明流行ってないはずだし
629なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:01:44 ID:sJwW9Y0x
ロミリ対策にウォーチャリオッツ入れたのに、専らセントリー対策になってる件。

昨日はウォーチャリオッツ1枚で、セントリーとカデナ潰しました。
630なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:05:22 ID:8Ceg8nYK
>>627
卵生贄阻止なら黒虫と一番羽お勧め、set3からキューブ対策は>>614方式
からこっちに切り替えて旨すぎ

特に一番羽でいきなり7マナgetは相手にとんでもなくプレッシュー
与えられるよw
631なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:20:41 ID:+unxugFY
一番羽とわかってて、転生する間抜けはいないだろう常考…



と思ってたら自分がやっちゃったwwwww
めっちゃ相手にマナが飛んで行くのな
632なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:30:15 ID:IF9x3xis
一番羽2体出てるのに生贄召喚した外人に当たった事あるよ

2倍入ってウハウハでした
633なまえをいれてください:2008/10/27(月) 11:15:47 ID:eUYjQANr
Set3に対応したDeck Builderってないんでしょうか?
ぐぐってみたけど 見つかんない
634なまえをいれてください:2008/10/27(月) 11:32:09 ID:sJwW9Y0x
じゃあ作れば?
635なまえをいれてください:2008/10/27(月) 11:46:04 ID:jMeGv8lh
見つからなかったのなら作るしかないな。
636なまえをいれてください:2008/10/27(月) 11:58:58 ID:t9xX3XgK
一番羽に気がつかずに結構転生してくれるよねw
ホントウマーだった

開幕7マナゲット出来たら
普通に逃げ切れるしw
637 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:10:08 ID:zrW3QI8r
初手Qから猫バス、エディンコンボは完全な運だね。
狙ってできるものじゃあない。

簡単に決まるようだったら今頃ランカーは猫バスだらけになっているとおもうよ。
638なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:16:35 ID:imE/hPqA
とりあえず羅針霧いれようぜ
639なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:43:15 ID:n5pLHcn1
エディンアイギスがメインだった俺には猫バスでバリエーションが増えたのが嬉しい。
エディン+猫バス、アイギス+猫バスどっちもいけるしね。
でも忘れられた灯台出されたらほぼ詰むw
ずっと忘れられてればいいのに…。
640なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:06:27 ID:sWFXgaqZ
ハンデスも忘出されると困る、老希少と侍とゾンバがゴミになってしまう
ハンデスだと他と比べて使い易い蛙が優秀過ぎる、ていうかみんな重くて火力もなくて困る
641なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:52:50 ID:VePwjQnX
Set3を13BOX買ったんだけど、まだURが10枚足りない…
1BOXで平均2枚出るようになったのは嬉しいけど、出るもの偏ってない?
ローザン5枚も出たしorz
642なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:10:41 ID:4ce2hsAn
忘れられた灯台はコストが低すぎるだろう
643パルマスの人:2008/10/27(月) 17:11:49 ID:HS47CF9b
>>641
8箱買ってダブリ無し。
残りがポルクスと目だけだったので、オークションで全部揃った。


順番があると思う。
ちなみにイエサブ通販で購入。

オークションで買った方が、今は安い気がする(;´д`)
644なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:15:04 ID:VePwjQnX
>>643
ありがとう。

やっぱり自分のが外れっぽいですね。
とりあえず今回は店分けて、尼、あみあみ、ぷらてぃあ通販ってところで3BOXずつ買ってみた。
これでダメならオクに頼るかな。
645なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:38:11 ID:uS8C5udm
11BOXでシオンとジュノーの目が4枚ずつ出た。マンドラは0・・・。
いろいろ気にして4店舗に分けたのが失敗だったみたいだ。
みんなの様子を聞いてると、集中して一箇所でたくさん買った人のほうが
ダブリがすくなかったみたいだね・・・・・。
646なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:53:08 ID:VePwjQnX
>>645
スレ違いでしょうが、「シオン」と「ジュノーの目」持ってません。
トレードしませんか?
ちなみに今は会社で手持ちは分かりませんが、マンドラはありません(´・ω・`)

トレードスレの話題ですね。スレ違いすみません。
647なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:12:01 ID:d7ifLdzm
周りの話を聞く限りでは、同じケース(1ケース8箱)内ではほとんどダブってないっぽいね。
648なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:18:05 ID:vpga7hhB
>>647
発売日前日に買いに行って同じ箱から出して見事にかぶったぞw
>>645と同じく眼とシオンだ。

「店長ー、これ開けていんすか〜」つって目の前で開けてたの見たから確かだw
649なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:24:36 ID:uS8C5udm
>>646
すでにトレードスレでご厄介になり現在は全て揃ってるんで・・・。
マンドラは1枚しかないんだけど、トレードスレみるかぎり
3枚揃えるのは時間かかりそう・・・。ということで、すみませぬ。
650なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:43:06 ID:jMeGv8lh
世界観設定更新だよ〜

よくわからんけどフリードニアたんガンバ
651646:2008/10/27(月) 18:49:21 ID:VePwjQnX
>>649
あ、了解です
わざわざありがとうございます
652なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:55:28 ID:IF9x3xis
マンドラはいいねー
後一枚ほしい。トレスレ覗くか
653なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:56:49 ID:+unxugFY
コンプ目当てならマンドラは1枚でいいと思うよ。
正直、3枚集めても実戦じゃ…微妙すぎないか。
654なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:19:35 ID:adkrwnW+
3枚入れられるカードは3枚持ってなければコンプとは言い難い
655なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:40:58 ID:PlZlKk0E
>>653
同じく。
単体でも使いやすいし、多くても2枚で十分かと…
3枚でコンプだー!って思ってたけど、実際使ったら2枚が丁度よかった。
656なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:52:25 ID:VePwjQnX
今品薄(?)のマンドラを2枚以上使うような
ブルジョアなデッキは組みたくありません!





嘘です。
ゴメンナサイ(´・ω・`)
657パルマスの人:2008/10/27(月) 19:58:30 ID:HS47CF9b
カード覚える為にデッキを色々組んでるんだが

「ドワーフ」デッキがしっくりこない。


このデッキならではの魅力はどこなんだろう…
658なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:03:53 ID:Ue+9gDsN
>>657
ドワーフといえばカッチカッチやぞ?
659なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:08:46 ID:Zv+cv6tQ
ドワーフの真髄は囮にあり!
660なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:10:24 ID:sJwW9Y0x
旗持ちと鍛冶場と黒巾のキャラバンは地雷だな。
661なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:15:07 ID:4tutsDTf
イエサブまだ入荷しないのか……
注文から4日目。お前らのSET.3レス見る拷問を強いられてるんだが……

もっとやれ
662なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:16:19 ID:+unxugFY
とりあえず功績堀りと灯台はガチ。
加地場は確かに地雷。マナ損は必至。
キャラバンはまだ研究の余地あるかも

ゼラビスと轟龍はスタメン確定。
てとこだろうか
663 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:31:30 ID:zrW3QI8r
色々使って強いなあーとおもったデッキはウィニーとリセットを抜くと、

パルマス、ドワーフ、リザード、水デッキが強いと感じた。

ゴブリン砦とかは相変わらず弱そう・・w
664なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:35:54 ID:sJwW9Y0x
緑の盗団にゴブリン砦使うのは、ドワーフに旗持ち・鍛冶場使うようなもん。
665なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:42:36 ID:AsC3xIxk
そういえば、Set3と同時に、EOJ専用?とも思える
NEW NON-GLARE DECK PROTERCTOR −非光沢デックプロテクター
なるスリーブがウルトラプロより発売されたんだけど
通販つかって手に入れてみた。

家の蛍光灯などにより、
カメラのスキャン設定が必要だけど
問題なく読み込める。

うちの設定は 寒色、明るさ普通でOKだった。

普通のカードスリーブだと光が反射して場所によっては
読み込まなかったけど、これに変えてからは全マス問題なかった。

スリーブに入れてのプレイで問題がある人は
購入してみては?
(すべての状況で仕えるかはわからないのでまずは1パックで実験よろ)

1パック50枚で475円だった。
666665:2008/10/27(月) 20:43:37 ID:AsC3xIxk
>>665

一応、Mixiが情報もとなので、下記転載

↓Mixiから転載****************************************

ウルトラプロより
NEW NON-GLARE DECK PROTERCTOR ‐ 非光沢デックプロテクター
が発売。

内容は以下の通りです。
-----
カメラによるスキャンが必要なカードゲームに
最適な新デッキプロテクター(スリーブ)が登場!
既存のスリーブやデッキプロテクターでは、
光の反射や周りの物の映り込みによりスキャンがうまくいかないことがありましたが、
本商品は非光沢仕様の素材を用いていますので、
スムーズに読み取りが行えます。クリア(透明)とブラック(黒)の2タイプ。
-----
**************************************************
667なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:45:18 ID:n5pLHcn1
ドワーフの鍛冶場って微妙なんだ?
この前ドワーフデッキの人と当たったけどF4に出されて機巧の大地被せられて倒すのに苦労したけどなぁ。
長銃の攻撃力が2になって辛かったわ。
668なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:51:09 ID:Zv+cv6tQ
鍛冶場は攻撃力うpも魅力だけど祭地が欲しくて使ってたんだが
初期に出すと潰される、中盤、終盤はマナが勿体無い、出せたとしても
再行動できないからただでさえ攻撃力不足なドワーフデッキだとお荷物になることが多い、
というデメリットの方が辛かった。

もっとも有効な召喚方法は生贄なんだけど、アークン出すのもまたキツイ。
火デッキみたいに召集持ちが複数いると変わるんだがなぁ。

set3でもあんま評価変わらん感じ?
669パルマスの人:2008/10/27(月) 20:55:14 ID:HS47CF9b
カッチカチか囮なのかなぁ。

キャラバンと鉱石掘りドワーフに可能性を感じるんだが
思い付かん(笑)

もちっと考えてみます。
皆さん、ありがとうです。
670なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:25:10 ID:sJwW9Y0x
キャラバン自体が建物だからな。
フィールド上にキャラバンとドワーフがいる状態で、手札に鉱石掘りとかいう状況は奇跡に近い。
671なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:48:45 ID:i59bzeFg
上のNEW NON-GLARE DECK PROTERCTOR ‐ 非光沢デックプロテクター
のスリーブはブラックでも問題なく読める?
672なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:06:47 ID:s2XmpZQb
>>666
ホームページ見たけど情報何処にあるか分からなかったorz

475円で通販はちょっと照れるので、都内で販売してる所ないかな?
673なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:17:01 ID:IF9x3xis
何気に立ち寄ったゲーム屋にセット1ブースターパックあった 名古屋だけどね
674なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:19:08 ID:5GEPvXkQ
>>672
Ultra-Proだからそこいらのカードショップとかアマゾンとかで取り扱うと思うよ
675なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:30:33 ID:AsC3xIxk
>>671

うちが買ったのがブラックだよ。
後ろ側だけが黒

>>672
ttp://mastersguild.net/

うちはここにメールしてばら売りで通販してくださいと頼んだ。


ちなみに、うちの環境ではなので、
購入後、よみとれねーは自己責任でよろしく。
なのでとりあえず、1パックをためしで買うのがいいと思う。



676なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:41:41 ID:+x39j2tu
最強UR生物って何?
バトマス ウォマック サイアム DD 

汎用性も込みで考えたらやっぱこの辺?
677なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:45:57 ID:ABsBkMeJ
パルマスデッキ強いね
NEO宣教師デッキ超楽しい
678なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:50:14 ID:L2+GpLHi
最強ときいて自分は真っ先に聖ディースを追う者を思い浮かべた。
URじゃないし、凡用性とは無縁だけどw
679なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:03:32 ID:xSyRUdfQ
ゼラビスの囮そんなに使い勝手いいのですか?
つい勇者ですから,アルレイかジルバいれるに決まっていると
思っていました。
680なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:05:00 ID:taFPE/8h
>>676
人柱でフィーバー状態のジルバが最強でFA
死霊デッキでなくても安定した働きをするし、使いやすい。
逆に最弱クリーチャーは何かを考察したい。

誰かDIO様とプッチ神父の会話で頼む
681なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:24:54 ID:0qJQjJ6B
ソフトキーボードでチャットしてて、なんか処理重いなーって思ってたらフリーズ・・・(><)
対戦相手の方、ゴメンね。

こんな現象、他に経験した人いる?
682なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:34:25 ID:DAQABetG
>>633
前スレで紹介されてたけど、こんなサイトならあるよ。
ttp://bodycon-net.heteml.jp/myeoj/index.php
ttp://keiva.jp/home/eoj/card_list.php
希望通りかは分からないけど。

>>681
ネット対戦履歴から相手の人が分かるので、メールでも打ってみたらどう?

683なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:59:01 ID:jMeGv8lh
>>680
DIO様「どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある。
(中略)Crも同様「強い」「弱い」の概念は無い。」

神父「質問が悪かった…、子供が遊びで話す、
「ジルバとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?」そのレベルでいいよ。」

DIO様「『森の番の女エルフ』と名付けたCrが最も『弱い』。だが手にあまる。」

神父「『森の番の女エルフ』…、名前は強そうだな。」
684なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:59:28 ID:1389M3pY
個人的にはサイアムかな
水Fの攻撃力-1が地味に強い
水Fの敵を殴ってチェックはずしつつロック、って能力が1枚の中で噛み合ってるのが好き
使用頻度が高いサイアムの船員との地味な連携もいい
他の叛逆者に突出して使える奴がいないのもプラス
685なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:01:25 ID:4ce2hsAn
>>680
人柱でフィーバー状態のジルバてw
有利な状況作っていいなら他にもいくらでもいるわw
686なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:02:39 ID:jMeGv8lh
DIO様名付け親w
687なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:38:48 ID:sGHj0/fz
>>680
DIO様「どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある。
(中略)Crも同様「強い」「弱い」の概念は無い。」

神父「質問が悪かった…、子供が遊びで話す、
「ジルバとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?」そのレベルでいいよ。」

DIO様「『眠り草』と名付けたCrが最も『弱い』。正直、使い道も分からん。」

神父「『眠り草』…、名前も弱そうだな。」
688なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:40:27 ID:EvHxXcs4
自分のデッキ同士で、COM同士のVSモードを酒を片手に観戦。
新しいコンボをCOMが使ってるのを発見しちゃったりして
中々楽しいのでオススメ

練りに練ったメインのデッキが、スターターのシオンダルの火祖神に
焼かれ続けて負けた時はショックだった。。
689なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:17:10 ID:pwOyVsO6
>>625
アリガトンー
690 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:27:19 ID:ypa3AYH9
DIO様「どんなCrだろうとCrにはそれぞれその個性にあった適材適所がある。
(中略)URも同様「強い」「弱い」の概念は無い。」

神父「質問が悪かった…、子供が遊びで話す、
「ジルバとディーディーはどっちが強い?」そのレベルでいいよ。」

DIO様「『ジュノーの拳』と名付けたURが最も『弱い』。正直、使い道も分からん。」

神父「『ジュノーの拳』…、アニメONの戦闘シーンでは強そうだな。」
691なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:47:23 ID:1MiYDMMR
PSeyeが変に反応してしまうんだけど、
PSeyeのスレってないのかな?
692なまえをいれてください:2008/10/28(火) 06:02:42 ID:z4h2Q3hG
ゲハに周辺機器のスレがあるんじゃない?
693なまえをいれてください:2008/10/28(火) 06:18:41 ID:QyLRfn5t
機巧は風当たりが強くなったからねぇ
サイアムとDDならどっちが強い?
694なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:28:32 ID:obSbcAVQ
サイアムでないかな。
畏怖を忘れてチェックはずし損ねるのは誰もがとおる道

DDは一発屋でしかないイメージだなぁ
695パルマスの人:2008/10/28(火) 08:37:47 ID:TbVEiJ1U
せーのーはいっ
で出した時にはDDが勝つ(先制あるから)(笑)

DDの封地を期待するデッキもあるだろうからデッキ次第だなあ。
種族も違うし。
696なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:59:24 ID:c9KEX7PP
>>680
ゴミカードなら腐るほどある。
間を取って、使えるはずなのに何故か使われないカードの方が議論の余地はある。
例えばノヴォガスの象さんとか。
697なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:07:54 ID:/k/VxvOa
建設的な方向で議論ヨロ
隠れた名カードが知りたい
698なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:18:36 ID:6bvYKuhV
お相撲さん
死舞エルフ
結構使えるのに人気ないよね
699なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:28:12 ID:kmNFj7Bo
パートモール火槍兵
F9定位置の貫通は脅威
700なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:41:11 ID:c9KEX7PP
まぁSET1のカードは保持者の多くが引退してたりする背景があるが…
701なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:46:13 ID:kmNFj7Bo
間違えた。F7だった
702なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:47:14 ID:kcRYW7fo
お相撲さんは、リセットデッキがはやってた時には、ファセウス対策として活躍してたけど、
それ以外では、なかなか1マス移動させる機会はほとんどないからね。
703なまえをいれてください:2008/10/28(火) 10:04:51 ID:c9KEX7PP
今だとセントリー対策にもならなくはないが、ライバルが廃スペックすぎる。
704なまえをいれてください:2008/10/28(火) 10:39:56 ID:XTPdEzGT
サイアムの評判良いなオイ
再販してくれないかな〜
705なまえをいれてください:2008/10/28(火) 10:46:00 ID:vkw18Qan
手に入れたからといって戦力が大幅にUPするわけじゃないので、あしからず。
使いこなせばブリトラのほうが上。どのみちSET1だけどw

SET2の反逆者が使い辛すぎなんだよね。
706なまえをいれてください:2008/10/28(火) 11:12:09 ID:yANO4bVd
基本的に勇者、叛逆者はSET1が使い勝手よくてかつ強いよな
一部例外あるけども…
707なまえをいれてください:2008/10/28(火) 11:24:05 ID:vkw18Qan
SET3の勇者も、ゼラビスとか基本火力3でなおかつ強撃なら
アルレイと差別化出来て良かったけどね。
4マナ払ってるのに火力がアルレイと同等以下なのはどうよ。
708なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:39:34 ID:AbgEXkF2
といず広場から連絡来ない…
月末入荷っていつになるんだろうか、早くやりたいのに
709パルマスの人:2008/10/28(火) 12:43:28 ID:TbVEiJ1U
ゼラビスは
「ドワーフだけ招集-1」
「墓地サーチ(土C以外の相手がトラッシュ)」
とか「ドワーフの隊長」っぽくして欲しかったかなあ。
勿論それなりのコストで(コスト5か6)。
ヌバ様みたいな感じが理想。

今の能力でも良いんだけどさ…(´Д`)ノ
710なまえをいれてください:2008/10/28(火) 13:03:30 ID:/k/VxvOa
ヌバ様忘れてた
もっと団員がいればなあ
711なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:22:09 ID:SMMm0dpZ
イエサブでは30日入荷&発送
712なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:25:58 ID:SMMm0dpZ
713 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/28(火) 15:16:53 ID:ypa3AYH9
今回のUR龍が強いので龍デッキ作ろうとおもったが、どうむ難しいな。
UR龍を2枚ぐらいいれてR龍コンボで派兵を狙いたいが、なかなかうまくいかねえ・・
714なまえをいれてください:2008/10/28(火) 15:39:13 ID:5TzkmSQb
amaのset3発送されなくなったな
在庫切れて予定どうり30日出荷やな
715なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:09:13 ID:4HnDBMKR
再販分からUR封入率下がってたりしてないだろうなぁ
716なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:16:06 ID:21G1Bfvv
>>715
そんな事があったら、再販分を15パック予約している俺は泣くぞ
717なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:16:37 ID:21G1Bfvv
15BOXだった…orz
718面白い:2008/10/28(火) 18:20:06 ID:LcN58ntH
といず広場は、30日入荷と聞いてます。いちよう 電話して確認しております
719なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:21:40 ID:LcN58ntH
といず広場は、30日に 入荷ときております。
いちよう 電話で 確認しましたが( ̄▽ ̄)
720なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:18:12 ID:nv7f/ql/
水デッキ使いの先輩方にお聞きしたいんだけど、重めの水Crは入れてる?
伝導船とか暗使とか出せれば便利なんだけど、コストの割に死ぬのが早くて・・・。
UR水龍も他の龍に比べるとちょっと見劣りするようで入れるかどうか悩ましかったり。
721なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:36:22 ID:sGHj0/fz
>>720
水デッキの特徴は強力なドロー能力とマナ奪いで幅広い戦略を生み出すもの。
反面、打撃力に欠けるところがあるから、F支配は常にアドバンテージを持っていた方がいいと思う。
なので重コストCはあまり多用出来る場面はないと思う。
もちろんベルタ、クレア・ウィルorアンフィーサ、サルマは切り札的存在だから召喚するタイミングは常に窺うべきだけどね。

ついでに水単色デッキだとFボーナス無しの水Cはすぐ死ぬから、勝ちに行くデッキなら土&木も少し入れたほうがいいよ。
722なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:41:02 ID:K+f6Oni+
水龍が使えないだと・・・?
水龍を使えてないならドローをきちんといれるんだ。
べノアの間者、サイアムの見張り、メスマーの使者(伝令)を使って、
味方破壊でドロー、味方召喚でドロー、スペルでドローだ!他の龍より弱いとは言わせない。

まあ、重クリは混ぜるな危険ということで、よく考えた利用方法がいいんじゃない。
723なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:47:08 ID:kmNFj7Bo
サイアムの番兵ってやばくない
4マナは軽すぎ・・・
724なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:50:15 ID:mjGDAIdp
>>723
木属性好きな俺ですら猫を捨てて番兵を選ぶ
725なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:00:30 ID:DenniasG
>>722
自爆怖いw
726なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:26:26 ID:dWx+yY7y
強カードであることは間違いないよね。
4マナ2点貫通体力4、最低限の性能を満たしつつ+能力が強力。
老騎将とかもかなり使い勝手良かった。死んでいい系の能力じゃないけどこいつは一致F置けるし。
狙った奴に警戒を持たせられなかったとしても、出てるだけで嫌だと思う。
哨戒にも限りがあるし。
727なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:27:47 ID:m/YlXWCF
>>722
自分の山札破壊デッキと対戦してみたいな。w
728なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:36:22 ID:hTDzt+Tc
でも猫は透明だからな

番兵はさっき1枚だされて4クリに回避つけられて
羅針盤で解除して1クリ倒したけど
もう一枚番兵だされて詰んだw

だからなんか忘れたけどカード1枚捨てて俺も番兵1枚入れたよ
本当は番兵2枚いれたけどベノアの間者に変えた

俺COMのハードに30連勝したのに
オンだと8連敗だ

今のとこ回避デッキでURはアンフィーサで
6勝20敗
カード晒すからアドバイスほしいです
729なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:55:46 ID:c9KEX7PP
番兵が相性いいのはウィニーだろ。
サイアム海賊団はウィニー超強化とゴミのどちらかだからな。
730なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:04:57 ID:QyLRfn5t
SET3環境ではウォマックはどうだい?
他に優先すべき叛逆者いる?
731なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:10:04 ID:RLIaUUnK
>>730
こないだウォマックを意気揚々と出したら、マナ6のなんとかの太刀出されて、
手札破壊されまくって負けたよ。
今回機功アンチが多いので他のSET1叛逆者お勧め。サイアムが最強かな?
732なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:30:27 ID:sGHj0/fz
ウォマックの強さそのものは衰えていないけど、
やはりアンチ機巧Cが増えたのは痛いわな。
サイアムは無駄がないというか、欠点が見当たらない汎用性が強いね。
サイアムの船員が優秀な1コストCだから戦友のマナ奪いもオマケ程度でには期待できるし。

ただ叛逆者はデッキコンセプトに従うことが多いから、一概にどれを優先すべき、というのは言えないね。
733なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:31:22 ID:PNmPYPV3
水デッキって氷雪ミミックと青キュー、何枚入れたほうがいいですか?
734なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:32:25 ID:G/RMDHpl
前までの環境だと、同色3枚とかでてたら慈雨とか警戒しなきゃだけど
今の環境はさらに向きが同じだと猫バス、番兵も考えとかないと即効で詰みそう
735なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:36:01 ID:dWx+yY7y
機巧のデッキあんま使わないからわからんのだけどアンチ機巧って今ゲームバランスとして成り立ってるの?
列の太刀を筆頭とする、敵機巧が機巧F以外に〜、って奴等の為にバランスデッキに若干ボマーとかが入れにくくなった。
セット2までの強デッキだったリセットがメタられるのはわかるんだけど、軽機巧重機巧はどんな感じ?大分きつくなった?
736なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:38:03 ID:hTDzt+Tc
勝つときのパターンは猫の透明で相手の攻撃避けて逃げ切り
今のところ回避だけだと最後の最後に当たってしまってチェック外されます
基本戦術はウィニー&回避です
もっと特化したいのでよければ
入れ替えとかアドバイスお願いします
コスト62 体力54 攻撃26
無 白キュービック
機 スティンガー フレイルモンガー
ス 迷いの羅針霧  パルマス教の聖宴
ス 召喚士メスマーの使者  癒しの慈雨 ゴーリの地割れ
水 オクナダの老モンク ベノアの間者 トリトナの鋲兵
水 雲影の私?船(ジーベック) ラトゥ ベノアの闇討ち
水 カデナの動く島 サイアムの番兵 波浪サーペント
土 ヴェザールの剣奴 一番羽のドワーフ 蠢く骸骨兵 蠢く骸骨兵
火 火に仕えた魔道師 嘆きの見習い僧 フリードニアの放浪霊
木 木狐の群れ ゴブリンの鼓笛隊 森跳び蛙の兵長 女エルフの狂戦士
木 森渡り猫の櫓 クグ
737730:2008/10/28(火) 23:46:05 ID:QyLRfn5t
>>731 >>732
ですよねー
危ないキークリが増えたんで少ないマナで大打撃のサイアムと、
ウィニー掃除のヴリトラの良さが最近際立ってきてますね。

ウォマックは以前にも増して配置に気をつけないといけなくなったね。
738なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:49:18 ID:c9KEX7PP
>>736
回避だけだとアレだから護りも混ぜたら?
あと、高コストはチェック外し要員にしたら?

とりあえず逃げ切りするのに剣奴とか魔道士とか見習い僧とか放浪霊とか狐がありえん。
739なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:55:29 ID:vkw18Qan
>>736
なんかカオスな構成やな
回避って割にはハンデスとか死霊とかいるし

もう少し狙いを絞ったほうがいいね
740なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:01:00 ID:/kAIejGQ
>>736
個人的な意見なんだが
2マナ以下のクリーチャーは基本1種類2枚入れ以上にして
もっとクリーチャーの種類を絞った方がいいと思うの
1種1枚ずつとかだと引きで全然戦略が違ってくるからムラが多くなるし
デッキコンセプトとかも発散しちゃう
741なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:01:47 ID:K+f6Oni+
わざと軽クリの定番をはずしているようなので、それ以外だと、、、
 あまり使われなくなった「犬兵」の護り、
 マナがきついので「にえ台」、
 あと0マナで使える「エレメンタルスペル」1枚(自分はSet1のエレメンタルをよくいれる)
 マナの余裕がでるなら「エルフの道標」
はどうでしょうか?
 魔道士は何かと使えるので入れても損にはならないと思いますよ。
742なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:11:13 ID:A5lpeqT0
魔道士や見習い僧は別に構わないんじゃないかな

個人的には

白Q->羅針霧
慈雨->セ・ホーリン賛歌
使者->ジーベック
べノアの間者->トリトナ鋲兵
放浪霊->蜥蜴兵
狐->弓エルフ
兵長->狂戦士
743なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:26:30 ID:68ESVwTZ
フィールドに残すてことなら
べノアの闇打ち>攻城弓
森跳びカエル兵長>老騎将
もありかと でもこれじゃset3クリいかせないから
面白くないかな
744なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:42:05 ID:0skHtXF2
番兵いるとQからUR龍簡単に召還できますネ。
4体置いてみたい。
745なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:42:50 ID:F1vQcHdd
アドバイスめっちゃ参考にして作り直しました
ほとんどアドバイスされたカード入れてみました
あと魔道師は外すの怖くて残しました
闇討ちかなり使ってるので残しました


コスト60 体力55 攻撃25
機 スティンガー フレイルモンガー
ス 迷いの羅針霧2枚 パルマス教の聖宴
ス 召喚士メスマーの使者  セ・ホリーン賛歌 ゴーリの地割れ ジュノーの根破
水 オクナダの老モンク  トリトナの鋲兵2枚
水 雲影の私?船(ジーベック) ラトゥ ベノアの闇討ち
水 カデナの動く島 サイアムの番兵 波浪サーペント
土 ヴェザールの犬兵2枚 一番羽のドワーフ 
火 火に仕えた魔道師 嘆きの見習い僧 火蜥蜴兵
木 ゴブリンの鼓笛隊 女エルフの狂戦士2枚 迷い弓の女エルフ
木 森渡り猫の櫓 クグ
746なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:10:40 ID:KIH22AI3
今回いい意味でバランス崩れたね
747なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:52:45 ID:ddq3BF4z
結局SET3に入っても、上位のリプとか見てるとSET2のコモンが主力になってる気がするから
SET3を積極的に使って行きたいんだが、SET3だけでバランスデッキ組んだらやっぱ微妙かねえ?

全部とは言わないまでも、7割くらいはSET3で占めてみたいんだが。
748なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:56:23 ID:NcsZB1X8
SET3のコモンは安定感ないの多いからな
749なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:58:07 ID:Z4CpUyoo
バランスに使うには他のカードとの連携が強すぎると思う
連携が無い単体性能としてはちょっとキツイ感じ
新火顎や狂エルフ魔道士あたりは一見かなり使えそうだが
同色同マナで見習い僧や迷舞いの女エルフがあることを考えると微妙
750なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:08:21 ID:ddq3BF4z
だよなあ…。ざっとまとめると

船員>>水兵
迷舞い>>狂魔道士
歩兵>>盾兵
迷い弓>>笛隊
てとこか。

青ライカンはギャンブルだしなー。
751なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:11:30 ID:Z4CpUyoo
緑ライカンが変身に失敗するとムカムカするが
青ライカンが失敗してもなんか許せる気がする

盾兵は発表当時は『こりゃあ凄い壊れカード出ちゃったぞ・・・』って思ったんだが
実際全然使われてないし、やっぱり使いづらいな
752なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:19:32 ID:ddq3BF4z
>>750
盾兵は3枚積みしないと意味が無い上に
序盤に来ないとただのお荷物だからねえ。安定感が無いよね。

やっぱりSET3で頼れるのは中型以上か。
あんまり話題に出ないが、聖裁判所とか結構いい感じだよ。
753なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:20:31 ID:ddq3BF4z
>>751でした
自己レスしてどうすんだorz
754なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:22:25 ID:qCuP5G/Z
まだ海外連中はカードほとんど手に入ってないようだし
それもあってランキングは動きが少ないんじゃない?
755なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:22:49 ID:fvuNd/ZS
青ライカンも発表当時は『こりゃあ凄い壊れカード出ちゃったぞ・・・』って思ったな
イラストレーター的な意味です
756なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:24:22 ID:Z4CpUyoo
>>754
そう思って油断してると
Set1.2で構築されたウィニーデッキからひょっこり機巧の世界が・・・
ってパターンが最近よくある
757なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:28:43 ID:ddq3BF4z
>>756
あるあるwww
SET3はほとんど入れずに、既存のコモンで構成されたウィニーに、機巧の大地だけ入ってるとか。何回も当たったw

日本人も結構そういうデッキ多いと思う。そして大体、機巧の大地をつけるのは攻城弓さ!
758なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:34:59 ID:qCuP5G/Z
そうなんかな?あんまわからんなあ
やっぱ大会やってほしいな
ランキングはリセットされないみたいだし
モチベが保てないわ
759なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:56:43 ID:pSFD2o65
>>757
機巧の大地は、烈の太刀に付けると便利。w
もちろん反地で緑Fは三箇所ね。
760なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:04:58 ID:Z4CpUyoo
最近は自分の機功の大地はチェックギリギリまで引っ張るようになった
今日も相手機功の大地でチェックハズシ→こちらも機功の大地でチェックハズシ&相手の大地が付いたクリトラッシュ
って場面があったし

あと、結構忘れがちだけど相手の機構の大地が付いたクリが角置きなら
ゴーリで無効化できるから注意しようぜ
761なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:10:39 ID:A5lpeqT0
角じゃなくてもF5にベヒ改って手もある
762なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:25:04 ID:fvuNd/ZS
鶏乗りに機巧の大地つけて毎ターン回せば無敵。
いざとなれば潰されるかもしれない列の太刀や老騎将、単に体力が高いCrに付けるなんてどうかしてるわ・・・。
SET3から入った初心者(笑)たちはマヌケ面揃えて「毎ターン2マナかかるんじゃ・・・」とか言うだろうけど、
俺ぐらいの高レベルプレーヤーになるとヌバとセンチュリアンを出して0マナ回転というコンボをノータイムで思い付くんだよ雑魚共が。
763なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:30:09 ID:GR57lBpN
天才降臨
764なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:34:13 ID:ddq3BF4z
>>762
あとは実戦だな。ガンバレ
765なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:36:51 ID:fvuNd/ZS
鼓笛隊と戦長がいるのにそのチョイス・・・間違いなく上級プレイヤー
766なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:37:59 ID:Z4CpUyoo
わざわざそんなロマンコンボの為にセンチュリアン入れてたら尊敬するわ
767なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:40:26 ID:Z4CpUyoo
IDが同じところまでがネタなのか
それとも深夜でグダグダなだけなのか判断に苦しむ
768なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:43:45 ID:fvuNd/ZS
深夜でグダグダなだけだよぅ
769なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:44:19 ID:AvzOL+0x
>>762
>>765
IDで吹いた。これはレベル高すぎるだろうw

深夜にネタ提供ありがとうwww
770なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:48:47 ID:ddq3BF4z
流石に話豚切るわw修道長ってどうよ?
3マナ2点魔道はエディン以外、今まで無かったと思うんだが。

これなら気兼ねなくバランスに組み込めそうな気がするぜ。
771なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:55:05 ID:GR57lBpN
深夜は楽しいなwおやすみ〜ノシ
772なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:59:11 ID:fvuNd/ZS
>>770
あんまりバランスデッキで見たこと無いんだよな。俺だけかもしれないけど。
2マナ魔道持ちが増えたのと、再行動3マナってので使われて無いのかも。
それ以上に回転宣言の打ち消しが強力だからかなり強いと思うんだけど。
まだ今は試行錯誤の段階って感が強いし、そのうち見ることになりそう。
773なまえをいれてください:2008/10/29(水) 04:01:57 ID:F1vQcHdd
>>745です

3勝12敗でした><
回避しきれないのと魔道でやられました
774なまえをいれてください:2008/10/29(水) 04:21:44 ID:ddq3BF4z
基礎能力だけなら水宣教師と互角なんだよね
そう思えば1マナやすい分、人気が出てもおかしくは無いよな
775なまえをいれてください:2008/10/29(水) 08:20:25 ID:2PASPD9G
うーん。修道長微妙だね〜。
やっぱり、付加能力と再行動コストが入れるか入れないかの判断になるなぁ。

水宣教師は4マナだけど火クリ倒せばマナ還元されるから、再行動2マナと
考えられるしマナ奪い=妨害にもなる。ほか宣教師の連携能力もあるしね。

それに、2点魔道となると焔吏もいるけど、再行動が2マナだから1マナ多く
召喚しても再行動回数ですぐに元が取れるし、治癒があるから倒されにくい。

修道長は・・・。
776なまえをいれてください:2008/10/29(水) 08:42:48 ID:PhNZ/qCV
〉〉762みたいな
上から目線でおまいらのデッキ自慢を語って初心者をビビらせながらも勉強させてくれ(笑)
777なまえをいれてください:2008/10/29(水) 08:49:40 ID:RkqA4Szm
セット3、2戦目にしてチェックが外れてないことに気づかず、大失態。
凱旋シオン出した後、輝く世界(7ダメ)で死体蹴りしてしまいました。
とてもお詫びできるような状態じゃないな・・・・
ところで凱旋シオンの祭地って、メリットはどんな点があるんでしょうか?
輝く世界のダメージ増以外は、インペリアルのマナゲットにつながる?
他もありそうだけど、そもそも出すまでが一苦労ですよね・・・。
778なまえをいれてください:2008/10/29(水) 09:17:56 ID:RkqA4Szm
自己レスすみません。パニックになりすぎだ・・・。
凱旋シオンの祭地は、自身の回収能力に直結してましたね。
他のメリットを追求するのはよくばりすぎか・・・・。
779なまえをいれてください:2008/10/29(水) 11:26:19 ID:H09u+8EO
猫と番兵と機巧タコのコンボデッキ使いから言わせて貰うと

猫と番兵の横に機巧タコ置いて回転禁止にすると
かなり強力。その時に置き場所を水か森の属性も合わせれれば
ガードが2付くので
さらにうまうま。

しかし!!

猫と番兵は機巧■だと効果が出ないので、
地割れとか来るとかなり死ねる。

とくにリセットデッキの天変されるとかなりいたい。

なのて、対戦側の対策としては普通に地割れいれとけばOKかと
あと場所入れ替えで機巧■に移動するのもいい。

最近はジュノーの目を出されて全員死んだ瞬間に
別のデッキに乗り換える決心をしました。

780なまえをいれてください:2008/10/29(水) 12:44:02 ID:68ESVwTZ
火蜥蜴の兵舎、再行動少ないウイニー系にいれると結構いいかも
781なまえをいれてください:2008/10/29(水) 13:10:33 ID:dmLLsQNE
そういえば兵舎の移動って、元と同じ位置に移動ってできるのかな?
それができるなら、回転の代わりに使えて、ちょっとだけ便利かもと思った。
180度回転させられた長銃射ちを1マナで元の向きに戻したり。
782なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:09:09 ID:ddq3BF4z
空きフィールドて書いてあるし無理じゃね
783なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:16:53 ID:roNhoW80
>>780
移動しないと無理じゃないかな
ただ、180度回転してる位なら移動させた方が良いケースのが多いと思う

問題はウィニー系で、兵舎を出している暇があるかという所だ…
又最行動で暴れられるマナの確保をどうするか…
784パルマスの人:2008/10/29(水) 14:18:25 ID:AMlj+Vrs
トカゲ気球も置いた。
写し身でトカゲに変身した奴もできた。
よーし撃墜だーと思ってたら



トカゲ気球をF2に置いてたorz

とりあえず、F1、F3、F5にトカゲを下向きに置いてみて、
ドラクエの馬車風にしてみた…
785なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:32:03 ID:dmLLsQNE
>>782,783
やっぱり無理っぽいですよね・・・
786なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:28:43 ID:B8ydld9L
すごいのできた
草と眠り草で攻撃二倍で写し身で機巧を草にしたら相手死んだw
787なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:35:18 ID:H09u+8EO
>>786

日本語でOK?
788なまえをいれてください:2008/10/29(水) 16:50:22 ID:fvuNd/ZS
>>786
へぇ、やるじゃん・・・
789なまえをいれてください:2008/10/29(水) 17:42:49 ID:rP+O3PCh
今クレジットカードの利用状況みたら、
来月15万の請求来ることになってて噴いたw

確かにSet3のBOXたくさんかったからなぁ...
790なまえをいれてください:2008/10/29(水) 18:02:47 ID:XRL6gYsd
SET.1〜3ふるコンプできるやろw
791なまえをいれてください:2008/10/29(水) 19:15:04 ID:8lwV8gDl
>>790
確かにw
オレも15万弱でフルコンプできた。
792なまえをいれてください:2008/10/29(水) 19:19:45 ID:LptXJtDi
15万全部EOJに注ぎ込んだとは書いてないけどな。
793なまえをいれてください:2008/10/29(水) 19:45:59 ID:pjcQDKZ9
やったー!初めてのAランク突入!
SET3で種族が強化されたおかげだよ。

さて…AA目指して頑張るか…先は長い…
794なまえをいれてください:2008/10/29(水) 20:00:34 ID:ddq3BF4z
おめ!Aランクから先は10連勝しても、1回の負けでチャラになるから凹まずガンガレ
795なまえをいれてください:2008/10/29(水) 20:54:35 ID:BXvqa4tm
ランク制度は変えて欲しいなぁ。
鉄拳みたくポイントが近い相手とは大きく、ポイントの差が大きい相手とは小さい
やりとりにして欲しい。

であれば、上位が下位と戦う時にも必死にガチデッキにしなくとも色んなデッキ
使えるだろうし、僅差ランクの人と当たったら頑張ればいいんだし、心に余裕が
もてると思う。

今のやり方だと、ランクが上位になればなるほど誰と当たっても負けたらかなり
ポイント下がるから常時ガチデッキでいかないとやってられない。
結局下位だろうが上位だろうが負けられないので遊び心どころじゃなくなる。
遊び心がは出したいが、やはり10回の勝ちが1回でチャラどころかマイナスになる
くらいだから・・・。
796なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:39:53 ID:ardhL4Ej
下位の俺はランク上位に当たったらガチデッキに切り替えて、ポイントウマー狙ってるから、今のままがいいな
797なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:47:50 ID:WSWvQ2/m
>>796
俺も。
普段はネタデッキでランキング無視して遊んでて、
強い相手の時だけガチデッキにしてる。
ポイントウマー。
798なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:56:10 ID:OcECBJKO
ちょっと聞きたいんだけど、ロミリって何者?
シオンの娘さんにしちゃティノやらウォマックやらとは趣向が違い過ぎるし、「リローデッド」と名付けられてんのも意味わからんし…。
教えてエロい人!
799なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:19:39 ID:ddq3BF4z
そういやさっきロミリとヒルダの憑依にやられた…。
やけに体力の低いクリばかり置くなあと侮ってたら
いつのまにか身動きがとれなくなってたぜ!^^
800なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:34:08 ID:qmKRQCJW
>>798
エディンのひ孫でウォマックの恋人です。
801なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:35:36 ID:Pduf/i+p
>>798
っ設定資料→SET2ストーリー→解き放たれた森
802なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:37:30 ID:/DJx5TFp
>>798
つ「SET2森テーマ」

リローデットの意味は分からないが、まあなんとなく想像は出来るかも。
803なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:54:27 ID:otU+i41d
ティノってファセウスぶっ壊した後死んだの?
ティノの魂に導かれてあるから、そうだよね
804 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:56:35 ID:qHYp/LIS
次の世界大会はいつかねえ・・
それ以外の大会も含めてSET3で3回は大会やって欲しいね。

コンプディスク発売後とかも大会はあるかもしれんね。

>>789
高杉w
SET3フルコンプしたけど、7万円ちょいだったかな?


805なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:20:54 ID:qmKRQCJW
リローデッド=再起動
ロミリが機巧化したことで再起動とするか、エディンの子孫=エディンの再起動って
ことなのか・・・謎が・・・
しかも聖闇アカデミーに入学する双機、5つ家、シオンすら知りえない召喚カード生成技術
早く本だしてくれストーリーの
806なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:26:27 ID:/DJx5TFp
書いたついでに改めてwikiのフレーバーとか見てたが、
大猖獗後の反撃で活躍しそうなクリが多いね。
set2の時にはシオン側のクリーチャーが多い感じがしたが、
set3では機巧ですら、シオンに反逆してそうなクリーチャーも居るし。
ただ、たんに寿命が長いだけなんだろうけど、
あれ?なんでまだ生きてるの?ってのも居るが。
まだ、色々想像(妄想)する為に、編集されてないのも見たいが、
そういうのに限って持ってない・・・。
807なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:27:44 ID:Ovbrxdea
ウイザック、メスマー、ジュノー、シオンとかって
どの順で凄いんだろうな?
808なまえをいれてください:2008/10/30(木) 00:12:27 ID:4TSzoiuE
ジュノー(神)>(超えられない壁)>シオン(神への叛逆者)>ウィザック(神の代弁者)>>>メスマー(腕のいい召喚士)
くらいじゃね?
とにかくジュノーが飛び抜けているのは間違いないけど。
809なまえをいれてください:2008/10/30(木) 00:49:22 ID:6+JOyAgN
イエサブ早くしろ〜!!!
810なまえをいれてください:2008/10/30(木) 03:12:02 ID:okoHKiWX
尼なら早かったみたいね
811 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/30(木) 03:26:32 ID:9WqFhIBO
第2陣カモン!! 休み中は寝不足でEOJだ!!

ションボリBOX = UR1枚
ノーマルBOX  = UR2枚
ラッキーBOX  = UR3枚
神?? BOX  = 全部のパックがURらしい。

ションボリBOXやラッキーBOXは普通にあった。

神BOXはネタなのか本当なのかわからん・・

最初と次のパック開けてURだったらビデオカメラに神box開封するシーンを
是非納めてもらいたいところだ。

812なまえをいれてください:2008/10/30(木) 03:29:38 ID:mPaz77Qk
>>808
ただ使われるカードとしては、

メスマー(使者、伝令等、失敗も)>>>ウィザック(天変等)>シオン(煽動等)>(超えられない壁)>ジュノー(全部)

という狙ったかのように美しい対称性があってな・・・。
813なまえをいれてください:2008/10/30(木) 04:07:37 ID:qn96F5DN
>>806
大猖獗で蘇ったノヴォガスもシオン裏切ったよ。

アンフィーサはシオンに従ってるけど、それは民を守るためで
本当はクレアウィルに帰ってきてほしいと思ってる。

パルマス修道会以外でシオンに味方してるのって
コーザスファミリーぐらいじゃないか?
814なまえをいれてください:2008/10/30(木) 04:22:52 ID:mPaz77Qk
コーザスはどっちかっていうとシオンに味方ってよりも、
利権とかの為に、パルマス修道会およびアンフィーサ側についてるって感じじゃなかったっけ。
SET2のテーマでそんな感じだったような。
まぁ結果論としてはシオンについてる事になるから変わらないけど。
815なまえをいれてください:2008/10/30(木) 05:10:56 ID:PPzLnaIL
なんかこの時間帯にやるとレート50以下の外人さんとばっかり当たってなんだか勝つのが申し訳ないぜ
デッキもプレイングもアレだし
パスパスで何が出てくるんだ?と思ったら7番に巨獅子(攻撃対象無し)とかそんなんばっかだ
816なまえをいれてください:2008/10/30(木) 06:21:42 ID:4o6giUIw
SET4期待していいんだよな?
817なまえをいれてください:2008/10/30(木) 06:27:01 ID:eVbwhgs2
SET1再販、期待していいんだよな?
818なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:03:55 ID:x3iXDhp+
EOJのスタッフは宣伝が苦手分野みたいやからあんまり期待しないほうがw
SET3もユーザーのほうが必死に情報集めないと、何も入って来なかったしね。
819なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:52:20 ID:mPaz77Qk
宣伝苦手でもいいさ、日本では。既にもう壊滅的な状況だしw
SET2→SET3での取扱店も公式サイト見る限り半減してたし。

問題は外国でどれくらい売れてるのかだと思う。
あっちで成功と呼べる位の売上げがあるのなら、続編出る可能性も無くはない。
820なまえをいれてください:2008/10/30(木) 10:29:08 ID:YLJ9Y9vw
SET3発売してから50戦くらいしたが、俺以外誰も嘆きの僧院使ってないな。
コモン・アンコモンで全種類揃うし、リザードみたいに尖ったデッキ構成にしなくていいのにな。
821なまえをいれてください:2008/10/30(木) 10:31:44 ID:x3iXDhp+
俺はEOJが初めてのTCGなんだが
MTGとか他のはSETが進んでも
第一弾のカードをずっと使えるようなバランスになってるのかい?
822なまえをいれてください:2008/10/30(木) 10:32:42 ID:GjUj5qan
>>811
証拠はないが神BOXは実在したぞ。

ちなみに俺が友人の為に買ったBOX。
目の前で次々とUR出された時はorz

結局1BOXにUR13枚ですた。
823なまえをいれてください:2008/10/30(木) 10:41:19 ID:x3iXDhp+
>>820
とりあえず嘆きの放送が使いにくい。
攻撃力を削り切れば、余ったダメがライフダメに転化されると良かったんだが…。
824なまえをいれてください:2008/10/30(木) 11:00:26 ID:YLJ9Y9vw
>>823
木F以外に出せばいいんじゃね?
状況に応じた使い分けがいいんだよ。
825なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:15:03 ID:OeyfsKoW
EOJを買ってみましたが面白いですね。
付属のカード以外にカードを買い足そうと思っているのですが
SET1は在庫がないようですのでSET2やSET3を箱買いするのが賢い方法なのでしょうか?
826なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:18:43 ID:mPaz77Qk
URを考えればSET3が割安
コモンやアンコモンはSET2のが強め

個人的にはSET3箱買いしてあとはヤフオクか近場の取り扱いカードショップでシングル買いがいいかな
827なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:24:12 ID:8FbugWLW
>>825
SET2はとりあえずテーマ買えばいいよ、あとは好みで
SET1とSET3は置いてあればBOX買い推奨
828パルマスの人:2008/10/30(木) 12:27:27 ID:nt7DD3V+
>>820
普通に使ってるんだが…(笑)

神の攻撃も無力になる(・・;)
829なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:29:18 ID:dHYAjbBv
3box買った
2boxがっかりboxだった
欝だ
830なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:46:15 ID:8FbugWLW
>>820
昨日イタリア人が使ってた
なにしたいのかよくわからんデッキだったけど
831なまえをいれてください:2008/10/30(木) 13:16:07 ID:J4pneFmh
ジュノーシリーズの中でも剣は使える。カデナとか用済みになったクリに降臨させての畏怖は
けっこう相手の意表をつける。あと柱もまあ使えるかな。槌と拳は論外、眼は未知数。
832なまえをいれてください:2008/10/30(木) 13:33:42 ID:mPaz77Qk
眼も論外ですよ^^
ソースは使いまくった俺
833なまえをいれてください:2008/10/30(木) 13:39:32 ID:J4pneFmh
眼が未知数なのは俺がもってなくて使ったことがないということね。
にしても眼も使いものにならんとは・・・設定では神の軍団でかっこいいのに
834なまえをいれてください:2008/10/30(木) 14:00:15 ID:qn96F5DN
このスレに貼られたリプレイの眼は正しく神って感じだったけどな
835なまえをいれてください:2008/10/30(木) 14:41:17 ID:nRzDRgW7
眼は出来れば護りや抗魔が受けれる場所に降臨。同時にセホーリン賛歌で体力うp、
あとは大羅針霧使ったりなんだりでダメかな。
836なまえをいれてください:2008/10/30(木) 14:53:46 ID:OeyfsKoW
>>826-827
ありがとうございます。
とりあえずはSET3を箱買いして余裕があればSET2のテーマを買おうと思います。
837なまえをいれてください:2008/10/30(木) 15:06:45 ID:pbNw/U3A
眼はいける
838なまえをいれてください:2008/10/30(木) 15:23:25 ID:x3iXDhp+
LBPでカメラ買う人もいるだろうから、こっちに流れてくることに期待したいな
839なまえをいれてください:2008/10/30(木) 17:40:56 ID:hjgyYYTj
昨日動画で見て速攻買ってきた
こんなおもしろかったのか・・・

SET1のカード全然見つからないなあ
もっと早くやればよかったわ
とりあえずSET2のテーマ5セット買ってみた

今SET2値引き中だから丁度いいな
840なまえをいれてください:2008/10/30(木) 17:46:48 ID:NKHilw4h
本日、買ったけど、アップデートが2599もあってワロタ
841なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:12:45 ID:cFiC8t1h
面白くて最初ハマったんだけど、SET.1の時にカードが全然売ってなくてつまらないから積んだよ。とりあえずSET.1のカードどこかで手に入らないものかねぇ・・・ヤフオクで出品してるかな?
842なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:16:47 ID:wPyAgd1R
おお、新規さんがいっぱいだ!

SET1のカードは品薄ですね・・・
ヤフオクかイエサブで通販するのがオススメ
どっちもコモン、アンコモンは安いから、とりあえず全種類買ってもいいかも
843なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:23:21 ID:cFiC8t1h
>>842
SET.1のソフト自体は発売日に購入してあったから、ユーザー歴で言えば長いんだけどねw

とりあえずヤフオク検索してみる。ありがとう。
844なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:45:46 ID:zev/1sO0
set1はイエサブ等でシングル買いしかないしねぇ…ところで今月の
GameJapanだがEOJのページ無し('A`)もう国内は最低限の扱いなんかね
ほんと不遇やわ
845なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:50:52 ID:SD820VQH
電撃PSすら、もうページさいてなかったぞ
ゲームスポットもSET3に関してはなしのつぶてだし・・・・

まあ俺たちが楽しめればどうでもいいんだけどね
846なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:59:03 ID:6AZEQ0id
みんなはスペルって何使ってる?
もちろんデッキによっていろいろだと思うけど、意外と使えるスペルがあったら教えて欲しい。
ちなみに俺は水回避デッキに祭壇、失敗、慈雨、地割れ、祭地術、氷砕流、秘蹟を入れてる。
最近雷刑を入れようかと思ってる。
847なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:00:51 ID:2NV3gRvd
EOJは当然持っているし、LBPを買ったぜい。カメラ大活躍させるぜ。
どっちも面白いのだが、いつ寝るんだ俺は・・・。

>>844
GameJapanにも記事なしっすか・・・。それにしても宣伝が下手すぎ
る。リセットやウィニー・パルマスデッキよりも下火になってサー
ビス停止が最も恐ろしいのだが・・・。SCE頼むよぉぉぉ。
848なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:21:06 ID:dW/3+iCH
俺も便乗だけど、スペルの枚数について皆に聞いてみたい。
皆はどれくらいの枚数入れているの??って、上と同じくデッキによって違うとは思うけど。

SET3になってから入れたいスペルが多くなったけど、やっぱり安定感としてはマナ系3枚
は絶対確保として、羅針霧と地割れ。この時点で既に5枚。
マナ系スペルは手札犠牲にするので、ドロー系を1枚入れてる。
この時点で雷刑や写し身やら入れようとすると8枚〜10枚になって、手札が溢れる・・・。
上手く取捨選択が出来ないので、皆の意見を聞かせて下さい。
849なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:34:41 ID:YLJ9Y9vw
まずコンセプト考えずにマナスペル3積み確定という考え自体間違ってる。
850なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:46:22 ID:x3iXDhp+
バランス派だから、使者入れても6枚かな。どんなに入れても7枚。
それ以上は怖くて入れられんw

まあリセットとかになれば、8枚ぐらい積んでも大丈夫だろうけど
851なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:46:34 ID:SD820VQH
俺は死霊デッキで6枚

祭壇、血団式、赦し、使者、地割れ、慈雨
852なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:52:34 ID:4TSzoiuE
死霊デッキなら人柱3枚積んで失敗の種にするのも良くね?
いや、俺の個人的な意見で申し訳ないが。
853なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:53:04 ID:YLJ9Y9vw
>>850
メイジガード入れるなら8枚くらい欲しい。
そのうち2枚は使者で、クリにもドロー強化1・2枚欲しいとこだけど…
854なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:55:07 ID:aJf/9WbK
セット1のテーマはヤフオクにたまに出品されてるから倍出せば手に入る
セット1のブースターはビッグウェブ通販で購入できる
他にもトレードで稀に出品されることがあるから、入手困難に違いはないけど手に入れることは可能
文句ばかりの人は探す気がないとしか思えないかな
855なまえをいれてください:2008/10/30(木) 20:08:13 ID:ZizFQsa8
スペルは基本4枚。
これ以上入れると重く感じるな、個人的に。3枚でやってた事もあるくらい。
でもセット3は本当、優秀なスペルが多くて5枚に増やしてしまった。

祭壇、失敗、雷刑、機功大地、羅針霧

少しバランスが崩れてしまったけど、どれも外せないからしばらくこれでいきます。
あまり多く入れるのはおすすめできませんよ。
856848:2008/10/30(木) 20:08:25 ID:dW/3+iCH
みんな意見ありがとう。

>>849
俺のコンセプト言っておけば良かったね。
俺自身はバランスデッキをよく使うんだ。だから安定感を持たせたい。
でも、色んなデッキに対するスペル枚数を参考に聞きたかったので
あえてコンセプト書かなかったんだ。混乱させてすまん。


でもみんなやっぱり6枚程度、多くて7枚かぁ。
俺も8枚になった時にやたら手札がスペルばかりになって困ったので
少なめにしたら、やっぱり入れておけば良かった・・・っていう展開が多く
なり、入れてみたらやっぱり多い・・・みたいなループになっちゃって、
結局何がベストなのかこんがらがってしまったw
857848:2008/10/30(木) 20:11:28 ID:dW/3+iCH
>>855
4枚!? すごい!
つーか、よく考えたらスペルを俺5枚未満にした事がなかったw
試しに少なくしてやってみたら新境地が見えるかも・・・?
でも4枚とかって・・・すっげー迷うw
858なまえをいれてください:2008/10/30(木) 20:29:00 ID:YLJ9Y9vw
>>856
手札を消費する通常のスペルと手札を増やす使者を分けて考えるべき。
859なまえをいれてください:2008/10/30(木) 20:35:38 ID:dicgYd0f
俺は5枚だな
祭壇、秘蹟、伝令、羅針霧、地割

本当は伝令の代わりに鋼鉄か機巧大地を入れたい
860なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:23:20 ID:wPyAgd1R
おれは
聖宴、失敗、血団式、賛歌×2、地割れ、大地の7枚
手札消費が激しいけど、パスも戦略に取り入れてるからあんまり困らないかな
861 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:41:18 ID:9WqFhIBO
マナスペル3枚積み確定ってのは間違いだとおもう。
最初不安はあると思うけど。

例えばやや博打になるがマナスペルの1つを外してQを入れてみる。
これでドラゴンとか転生が成功すれば祭壇以上の6マナの得とも考えられる。

羅針霧とかは回転コストの節約とも考えれることができる。

マナがきついデッキが多いので後半使わなくなったQや重すぎるCをパルマスの雷刑
とかで使っているよ。
862なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:19:32 ID:4o6giUIw
しかしバランス良くなったねぇ
叛逆者はウォマック一強の感がなくなったし、勇者はエディンが猫バスで強力に

プロモエディン誰かちょうだい
863なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:22:37 ID:YLJ9Y9vw
ウォマックなんて随分前から空気じゃん。
864なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:30:32 ID:x3iXDhp+
ウォマック普通によく見るぞ。何言ってんだ
865なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:13:34 ID:PPzLnaIL
軽量バランスデッキで祭壇、聖宴、失敗、地割れ、機功の大地の5枚だな
SET.2までは鋼鉄の光入れてたけど、機功の大地が凄くデッキに馴染んでいい感じ
鋼鉄目当てに大物機功2枚入れしてたから、今よりずっとデッキが回ってなかった
これ以上のスペルカードはマリガン事故を考えるとちょっと入れ辛い
精々あと2枚が限界
866848:2008/10/30(木) 23:14:06 ID:dW/3+iCH
色々な意見ありがとう!

「こんな場合になったら役に立つ」とか「保険の意味合い」って感じで
入れていたスペルを抜いてプレイしてみたら、かなり安定した!
限定的状況の事ばかり考えて視野が狭くなってた。

すごい参考になりました!
867なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:19:51 ID:4o6giUIw
>>863
どの叛逆者を一番見かける?
>>865
軽量バランスでどのクリーチャーに機巧の大地使ってる?
毎回悩む
868なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:26:51 ID:PPzLnaIL
>>867
角置きF一致の2マナ3ライフに付けれたら御の字
というか機巧の大地は詰め段階まで引っ張るか、チェック外しに使うから
一撃持てば誰でもいいと思ってる
869なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:50:38 ID:VuwOVjPx
lBPの為にこれ買ったけど、めちゃくちゃおもしろいね
870なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:51:57 ID:NicS8XYp
>>869
IBPじゃなくてLBPじゃないの?
871なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:09:28 ID:YTWT2mRD
あみあみ発送キタ―
届くの11月1日だ
872なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:13:24 ID:MkWA3LG6
俺の目にはIBPではなくlBPに見える
873なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:16:43 ID:edxsEa69
とうとうサブ垢のランクが本垢を超えてしまった・・・
何をやってるんだ俺は
サブ垢でもガチプレイなら本垢でずっとやってりゃいいじゃねぇか
874なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:51:27 ID:/lTRp+0/
死霊デッキを組んでる人に聞きたい。
ノヴォガスの攻城弓を死霊扱いにして欲しいと思わないか?
あいつらどう見ても骸骨だし、エラッタで追加して欲しいくらいなんだがw

SET3でも2種類しか増えなかったし、死霊Cって選ぶ余地がないのが残念なんだよ。
875なまえをいれてください:2008/10/31(金) 01:29:19 ID:VR19BMEJ
そりゃあ死霊ばかりになったら薄気味悪いゲームになっちゃうしなあ
876なまえをいれてください:2008/10/31(金) 05:50:21 ID:6lM3Moai
尼から発送キテター
ようやくスターターから卒業か
ちょっとは勝負できるようになるといいな
877なまえをいれてください:2008/10/31(金) 07:24:44 ID:HJENMS2y
>>869
EOJの世界へようこそ!!
878863:2008/10/31(金) 08:11:49 ID:HUMv5xDk
>>867
サイアムが一番多い。最近はパルマスデッキにクグを見る。
それ以外は全然見ない。
みんなコピーしか使わないからサイアムばっかなんだなって思ってる。それがこのゲームの現状。
SET1のころはみんなウォマック強いって言ってたからウォマックばっかだったのにね。
879なまえをいれてください:2008/10/31(金) 08:49:53 ID:Scy/B7gs
でも サイアムばっかと言っても、崩す方法は、結構ありますが。
強いカードがあれば、それに対抗するカードもありますから。

バランスは、良いと思いますが
880なまえをいれてください:2008/10/31(金) 09:33:46 ID:fmCtkD7O
>>879は誰と戦ってるんだ
だれもバランス悪いなんていってない
881なまえをいれてください:2008/10/31(金) 09:40:51 ID:OPbKtciG
叛逆者ではたしかにサイアムを一番多くみるかもなー
この間はじめてゾルダを出されてあせった
882なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:04:52 ID:KWIOAFGg
ウィニーが多いせいかサイアムを一番見るけど、その次はウォマック、ヒルダの順かな
ほかはたまに見るくらいで、ヌバとゾルダは見たことない
883なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:22:13 ID:VR19BMEJ
ウィニーに一番合うのは本当はヴリトラなんだけどな。汎用性はサイアムより上。
そこんとこ間違ってもらっちゃ困る。まあ異論はあるかも知れんが、これは揺るがんよ。

勇者はまあSET1だったらアルレイが頂点。
884なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:23:39 ID:HUMv5xDk
まぁ時間帯によるんだろうけどな。

俺は夜勤が多いから、週末以外は午前になる。
その時間帯だとDD・サイアム・バトマスがほぼ固定。
そんでもってかなり弱い。コモン・アンコモンデッキで勝てるくらい。
勝率とランクがやたらと高いから、15戦くらいでDランクからBランク行けたわw
885なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:24:28 ID:upG9vIcF
アルレイが飼ってる犬がset3で出ると思ったのに。
886なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:35:12 ID:BTtObGgd
新しく始めていくつか買ったところウルトラレアが
白のキュービック
ジュノーの拳
ゼラビス ジュノーの目×2 凱旋シオン×2
なのですが、デッキはどういうのがオススメでしょうか?

個人的には機巧使いたくても機巧のウルトラレアが全然ないので
トレード板に行ってみるべきでしょうか?
887なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:39:49 ID:qFltQ+iU
SET3で優秀な魔導使いが増えたから、アルレイはちょっと陰りが出てきたかも。
勇者はほかにジルバやサルマも見るし、うまくバラけてるよね。
逆に叛逆者はSET1のとマンドラしか見ないなぁ。
888なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:44:14 ID:VR19BMEJ
>>886
まずジュノーの拳のことは忘れなさい。まずはそこからです。

そのラインナップではゼラビスが一番使いやすいと思う。
安めで高性能なクリ(ドワーフを少し多めに)でデッキを組んで
ゼラビスで護りを固めるような戦いから始めるのがいいかな。

余ったジュノーの目とシオンはトレードで他のURと変えるべきかな。
どっちもトップレアというほどではないので、バトマスやウォマックは厳しいかもしれない。
あくまで予想だけど。
889なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:49:59 ID:edxsEa69
ヴリトラはもっと評価されてもいいと思うなー
でもウィニーに不足してる火力を補うことを考えると迷うところだな
俺はヴリトラ使うなら素直にハンデスリセットかドワーフデッキ組むわ
890なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:50:28 ID:E3ZGPZVB
>>883
ブリトラのウィニーとの相性と汎用性について詳しく
サイアムより良いの?
891なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:54:40 ID:30WTY75y
ヴァマスも見るよ
892 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:14:16 ID:XNZRmU/l
ローガンザータが人気が無いのは見た目もありそうだw
カルロと並んで同時に相手のチェックを外すのに優れているんだけどね。

アルレイは魔道攻撃が増えたから以前より長生きできなくなった感はある。
クグとヒルダは全然見ないなぁ。

ティノたんは・・・さよなら・・・
893なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:14:25 ID:qFltQ+iU
ヴリトラはウィニー向けだろうか
F一致できないから体力的に不向きに思えるんだが
894なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:17:18 ID:edxsEa69
ヴリトラは老騎兵+火槍兵の完全上位互換で3マナ、という時点で地味に壊れだよ
後は使用頻度の高い長銃持ちとの戦友
護り+1は放置できないから倒しに行くとディスカード
895なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:17:57 ID:VR19BMEJ
>>890
サイアムは死んだら終わり、ヴリトラは死んでもハンデスで手札にダメージ。
故にチェック合戦前に出しても嫌がられる。それから銃ドワーフに護り1が付く。
まさにウィニー向き。

ウィニーの場合、常にベストなF一致を狙っていかないと行けないから
一致させなくてもいいヴリトラは重宝する。

逆にサイアムはギリギリまで火力として残しておくタイプのカードなので
出来れば中盤くらいに来て欲しい。

でもドロー次第では最初からあるので、序盤の展開の時に選択肢を狭めてしまう可能性がある。
例えば序盤のカードがみんな3マナの手札と、スペルばかりで重かったりした場合
サイアムは置くのをためらうが、ヴリトラなら相手がF1、F4と展開してきた時に
F7から強烈な逆襲が出来る。

でもまあこの辺は本当に人によって戦略があるから、異論は出てくるだろうけどね。
サイアムも畏怖があるから一応、場の支配力は持ってるし。
896なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:28:14 ID:5ZpWXCpl
>886
ゼラビスをジルバと交換しなさい。
目とシオンでウォマックと変えなさい。
それだけでマナリッチになります。
あとはオクかイエサブでバトマスを手に入れなさい。
この三枚は未だに強いカードであり,汎用性が高いので
どんなデッキにも使えます。
897なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:33:38 ID:UWQWJH/K
簡単に分かる、勇者説明〜 SET.1編

火の勇者DD:
  先制2回攻撃の脳筋野郎。火Fへ背後から攻撃すると8ダメージ。
  その圧倒的な火力、地味な封土でマッソーメーンの視線を釘付け。

土の勇者アルレイ:
  自身と土F上の味方に護りを与える変態仮面。前後攻撃も強力。
  驚きの生存力を持ってFに光臨し、戦局を変えていく。

水の勇者ラトゥ:
  回避を自身と水F上の味方に与えるナイスガイ。
  哨戒能力登場後、彼を戦場で見かける事は無かった…

森の勇者エディン:
  2点の魔道ダメージを叩き込み、森の仲間を闇に隠す不遇のヒロイン。
  低マナ2点魔道ダメージは時代の流れと共に色褪せ、SET.1唯一の萌え要素は SET.3で世代交代を迫まら…

機巧の勇者ティノ:
  味方機巧の数だけ攻撃が増す属性魔法とマナ取得能力を有するガラクタ。
  素晴らしい… 誰がなんと言おうと素晴らしい… 紙。

うん、SET.1で疲れた。
おしまい
898なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:57:33 ID:AY5sYbAc
>>896
そんなトレード、誰が乗ってくれるんだよw
899なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:09:01 ID:30WTY75y
鮫がくるよー
900なまえをいれてください:2008/10/31(金) 14:00:54 ID:FWK5SNs1
>>896
持ってるカードでいい提案してやれよw
901なまえをいれてください:2008/10/31(金) 14:27:22 ID:Egom7OdN
あみあみからset3BOXきたお
902なまえをいれてください:2008/10/31(金) 14:35:47 ID:ibjHffaD
同じく、俺も今さっき届いた
龍が欲しくてset1から久しぶりに買ってみたんだが
マンドラゴラ…コイツなんであんなにレート高いんだ?
久しぶりに買ってみた俺にはどうもわからん(´・ω・`)
スレざっと読んでもイマイチわからんし
デッキによってはかなり協力なクリーチャーだったり?
もしそうだとしたら欲しかった龍達とトレードしようと思うんだがね
903なまえをいれてください:2008/10/31(金) 14:56:40 ID:Egom7OdN
外れた
1ボックスでUR2枚だけどポルクスとジュノーの眼><
マンドラゴラまたなかった
忘れな草3枚 太刀2枚 猫バス2枚って><
1ボックスで被り過ぎやろ〜泣
904なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:05:52 ID:ibjHffaD
>>903
2BOXだが嘆きの傀儡操りが6枚も当たったよ
っていうかこれコモンとかアンコの位置に平然と入ってたんだが
レア度の印刷ミスかなんかか…?
905なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:11:13 ID:Egom7OdN
>>904
6枚も被ったんですか><
たぶんミスですね
僕は位置は詳しくないから見てないけど、もしかしたら一部URより一部CかUCの封入率がUR並になってそうですね
僕は他にも被ってるのが何枚かありましたが、6枚はきついですね泣
906なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:42:08 ID:ibjHffaD
>>905
封入率に関してはなんとも言えないけど
後ろから2枚がUC、3枚目がR、SRがあれば4枚目、あとC
って感じで入ってたんだが、傀儡操りだけその法則に当てはまらなかったんだよね
907なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:06:57 ID:rVkzlGs/
友達のと合わせて6box買ったけど、boxごとにRやUCに偏りがあったように感じたよ。

Rの龍がたくさんはいってたり、ミミックがたくさんはいってたり。

2box買った友達は裁判所3枚持ってたし。
908なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:15:08 ID:c5IsnVB9
クレア・ウィルと刃翼のセットが4つもあったぜ
パターンとしてこれはガチと思うがどうかな?

>>813
細かいことだが、
女王は姫に帰ってきて欲しくはないと思ってるはず
民想いかもしれんが、女王は王になりたくてシオンの手を借り、姫を放逐した
パルマスの神官との会話で姫が生きていることが示唆されていたが、パルマスの手に落ちているはず。
909なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:45:35 ID:6lM3Moai
4BOX届いたけど傀儡操り6枚だった
906の言う様に1枚目に入ってたりバラバラだったな
しかし初めて買ったからURとかどれがいいのかさっぱりだぜw
910なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:56:11 ID:E3ZGPZVB
>>895
参考にするぜ
サイアム抜いてヴリトラ入れてみるわ
911なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:18:45 ID:trSKoSxg
非光沢のスリーブを池袋のイエサブで買って来ました。
光が反射しにくくなっていい感じです。
快適 & 手汗も防げてやっとAランクにあがれたぞいっ。
912なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:42:53 ID:fmCtkD7O
ストーリー詳しくないんだがアンフィーサはクレア嫌いなの?

クレアウィルのフレーバーに
「クレアの帰還を誰より待ち望んでいたのは他ならぬアンフィーサかもしれない」
ってのがあったんだがどういうことなんだろう

アンフィーサたんツンデレ百合フラグということかしらん・・・
913なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:01:18 ID:c5IsnVB9
>>912
トリトナはオクナダ主流でパルマス布教に難がある
アンフィーサは王位に就きたかったが、クレア・ウィルの支持が高すぎる。
アンフィーサと取引し、パルマスはクレア・ウィルの放逐、アンフィーサはパルマス容認

なのだが、時が経つにつれてパルマスはクレア・ウィルをダシにアンフィーサを脅し、政治に口を出すように。

そのフレーバーの台詞がだれだかはまだ確認してないから分からんが、パルマスが嫌になったんだろうな
914なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:07:02 ID:6Vo8n5Wz
>>908
今送られてきた1BOXがクレア&氷翼だった
今回はそんなにガチパターンはないっぽいかな?
915なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:32:38 ID:c5IsnVB9
>>912-913
EOJ通信でディースについての話が追加されてたから、次回以降クレア復帰の話かもな
と、自己レス交えて
916なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:32:51 ID:EY7J30yl
氷翼、クレア、刃翼の順番に並んでるパターンが多いと思う。
3枚セットで出たし。
前半2枚と後半2枚のボックスを引いた違いじゃないかな?
917なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:42:24 ID:SWUL5HTr
セット1の頃引退した者なんだが最近またやりたくなって購入した。
ちょっと聞きたいんだが、オリジナルのプレイフィールドの画像が
その昔スレに上がってて、印刷して使ってたんだがまだそういった
画像があるところってあるかな?
918なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:45:40 ID:mNFjKQru
>>902
使った事ないから強さは分からないが(結構強いみたいだが)、
唯一デッキに3枚入れられるURなので、
(最終的に入れるかは別として)入れたいと思う人が
上限枚数まで集めようとしているからかと。
919なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:45:50 ID:0LtI3Sed
今日また11ボックス届くぜ
またマンドラ捜す作業がはじまるお
920なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:50:51 ID:8mCQx8ti
>>897
続けてセット1・2・3UR勇者王族反逆者神龍等頼む
921なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:08:11 ID:8mCQx8ti
ダイオス地下で殺害って悲しすぎだろ・・・
922なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:10:22 ID:m2ufhme9
初心者故にまだ全然分からないんだけど、教えてもらえるだろうか?

例えば『火デッキ』ってのは火属性のカードだけが入ってる訳ではないんだよね? 何故火デッキなのか分からないのですよ・・・単純に火の属性カードが沢山入ってるから・・・としか素人には考えつかないのだけど・・・
923なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:19:24 ID:lobk3xUl
>>922
火属性を生かすデッキってことです
set2ならリザードの攻撃力を生かすデッキって事ですね
924なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:19:27 ID:VR19BMEJ
>>922
火属性を中心にしたデッキだから火デッキ。別に何枚までとかいう決まりは無いよ。

あとEOJでは「火デッキ」ではなくリザードデッキと言います。
まあ僧院デッキもあるけど、一般的に火と言えばリザードデッキのことを指す。
925なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:36:13 ID:lobk3xUl
ちなみに僕のカードはリザードと思わせておいて
属性変化の回避デッキという感じに仕上がっています(予定)
926なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:54:27 ID:EW0wPCTn
>>924
リザードでも僧院が中心でも無い火デッキでやってるぜ!
敢えて言うならカルロデッキだな…>キーはこいつだし
927なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:01:23 ID:m2ufhme9
なるほど・・・枚数ではなく攻撃の主軸が火の属性(サポートカードも含め)という事ですね。で、保険として他の属性カードも入れておく・・・みたいな解釈で良いのかな?
リザードデッキ、覚えました。教えてくれた方々ありがとうございます。
928なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:56:04 ID:Kjuugv+0
自分で火デッキだと思ったらその時点で火デッキ
違うだろ突っ込まれたらそこで火デッキじゃなくなる
929なまえをいれてください:2008/10/31(金) 21:16:01 ID:A2TIwi7/
4BOX空けたんだけど…
ポルクス
ジュノーの眼
ローガンザータ×3
光輝翼ルドラ×3




休憩する…orz
930なまえをいれてください:2008/10/31(金) 21:24:06 ID:IF0CaS6s
初期カードに慣れたから、オンに突撃してみたけど、いきなり回線エラー
いいとこだったのに。
931なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:02:04 ID:5ZpWXCpl
>929
たまには休みも必要だ…
932なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:05:51 ID:tNC27RMS
>>911
釣られて買ってしまった。。。
てか、大正解!!
完璧にカメラで読み取れるよw
933なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:38:25 ID:xDgn1Mql
今週末東京に遊びに行くんですが、東京でset3のブースター販売してる
店はありますか?
934なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:45:15 ID:zM17RMby
うちにもe-medioから5BOX届いた

土龍、木龍、水龍
火ファントム、水ファントム
ヴロ、ゼラビス
カストゥール、ポルクス、眼だった

前にあみあみで5BOX買ったのとかなりかぶったのが残念・・・
935なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:59:14 ID:8mCQx8ti
通信
世界観後編きた
936なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:13:25 ID:edxsEa69
>>933
新宿のイエローサブマリンには先週あったぞ
シングル売りは無しでブースターのみ
937なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:24:51 ID:fmCtkD7O
>>913、915
亀ながら補足dクス
938なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:27:13 ID:HUMv5xDk
俺はなんという恐ろしいことを思いついてしまったのだろうか…


最近急上昇してきた番兵と猫バスだが、こいつらに共通し、且つ、色んなデッキに組み込まれてる弱点が羅津霧や弓エルフだ。

だが、もしも回転を防ぐカードがあったらどうだろう? それこそエンドカードにならないだろうか?
そんなに都合のいいカードが…あったのだ。

そう…奴の名前はアーキテクト…

これはヤバい…SCEはすぐに修正すべき。さもなくばランキング上位はアーキテクトだらけになるだろう。
939なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:29:44 ID:P3lSA5Bk
>>933
秋葉原ラジオ会館7階のイエローサブマリンならset3ある可能性高いと思う。
もし新品無くても、中古シングルも扱ってるので、行って無駄足にはならないかと。

あと、新宿のアメニティドリームも中古シングル扱っているかも。新品は不明。
自分も最近行って無いから、確信は無い。電話して確認してから行くと良いかと。
940なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:30:44 ID:fmCtkD7O
アーキテクトはFボーナスがない上使い魔や各種機巧メタに弱い糞カード

当然そこがわかってる上級者は森の番の女エルフを3積み
941なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:35:23 ID:z6YYddvC
>>939
新宿のアメニティはSET3のシングルはまだなかったかな、set1とか2ならあるけど
アキバのイエサブはSET3のシングルもあったね
BOXは発売日に買ったから、もう買わないんで見てないからわからんけど
942なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:37:08 ID:1xMGSVGG
>>933
池袋のイエサブなら今日18時30分頃4箱くらいはあったぞ
ここもシングルはないが、1パック339円で割と安価だ
943なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:54:54 ID:YHAR8mZH
933
池袋と秋葉に行ってみます。
ありがとうございました。
944なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:58:47 ID:Kjuugv+0
猫で透明チェック、とかされた後に降臨で目を出してみたい
945なまえをいれてください:2008/11/01(土) 01:11:42 ID:tR0gQsGY
一つ質問なんだけど忘れられた灯台を隣に土クリがいる森Fに召喚したらトラッシュ?
それともトラッシュする前にフィール裏ド返ってくれるのかな?
946なまえをいれてください:2008/11/01(土) 01:15:01 ID:koX1LkCF
>>945
トラッシュしないよ。
でもF8はなるべく避けたいな。地割れで昇天してしまう。
947なまえをいれてください:2008/11/01(土) 06:18:03 ID:JX+/tFIg
set3届いたから追加データ買ったが…高ぇよorz
かといってコンプディスクは待ちきれんしな
仕事から帰ってきたら早速リハビリといこうかねw


>>918
亀だがレスtnks
なるほど、上の方に「2枚が安定」とか書いてあるのも見るけど
つまりは「1枚じゃ足りんから欲しい」って人でレートが上がってるのか
じゃあどうせ俺は使わんと思うしトレードしちまうかね
948なまえをいれてください:2008/11/01(土) 08:42:35 ID:7mfRM2gy
set3はURゼロBOXはやっぱりあるのですか?
set2で連続したのでやめてしまったのですが
949なまえをいれてください:2008/11/01(土) 09:05:50 ID:6mMndwGJ
>>948
今のところURゼロBOXの報告は無いと思います。
URはBOXに1,2,3枚入りで、平均2枚程度ではないでしょうか。
全パックにURが入ったBOXもあるとの噂ですが・・・
950なまえをいれてください:2008/11/01(土) 09:06:39 ID:di2qg0l0
>>948
今のところURゼロ枚の報告は無いな
1BOX2枚の報告が多いようだ
951なまえをいれてください:2008/11/01(土) 09:49:17 ID:7mfRM2gy
レスありがとです
set2惨敗だったんですよ
無くても遊べるんですが無いと寂しいものがあるもんで

とりあえず復活考えます
952なまえをいれてください:2008/11/01(土) 10:10:06 ID:N0ncq4pJ

LBPやらずにアイオブにはまっちまったぜ。何この神ゲー おもしろすぎるんですけど。
953なまえをいれてください:2008/11/01(土) 11:03:59 ID:iz5KjMSe
>>952
EOJと略せるようになったら一人前さ!
954なまえをいれてください:2008/11/01(土) 11:17:45 ID:N0ncq4pJ
>>953
なるほど
てかテーマが売ってないね セット1
新しいカードはネットじゃないと買えないみたいだし覗いてみる
955なまえをいれてください:2008/11/01(土) 11:27:09 ID:iz5KjMSe
>>954
SET1のテーマか…。いまオクでも出てないみたいだね。

テーマの中にあるURが欲しいのなら、まずSET3のBOXを買って
そのSET3のURとトレードしてもらうのも手だよ。
956パルマスの人:2008/11/01(土) 12:05:38 ID:xtFjIF81
F4に下向トカゲ、F8に嘆き僧
相手F7にセントリー召喚→トカゲピカーン攻撃→セントリー反撃トカゲ死亡→セントリー召喚からの攻撃嘆き僧死亡


悲しい(笑)
957なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:06:58 ID:44uDwJBb
>>956
それ俺だわw
偵察気球F5にだしてたでしょ?
958なまえをいれてください:2008/11/01(土) 14:18:32 ID:PgDOyUcn
初めて爆発さんと、対戦したよ
植物デッキだった。手札見られるの恥ずかしいー
959 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/01(土) 14:29:45 ID:we0Yp96x
梅津氏は引退したかとおもっていた・・・

面白いデッキでランクインしてもらいたいところだね・・
960パルマスの人:2008/11/01(土) 14:34:17 ID:xtFjIF81
>>957
そそ

セントリーって全方向攻撃だったかな?とカードみちゃった(笑)
961なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:08:57 ID:31kNUrQX
エルフ使いのランカーとかいないかな?
参考にリプをみたいんだが
962なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:10:47 ID:RVneNcZ3
昨日の夜に秋葉原のメディアランドでset3のブースターを1BOX買ったよ。
そのときは、残り6BOXあった。
963なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:43:12 ID:9tqOHtXJ
>>961
単色なのに癒しの慈雨すら入ってない
ヌバ様ルシリオンのばかデッキのリプレイならあるぜ
結構見ごたえあったから残してある

ただとったのがアップデート前
プレイヤーの名前が見えてしまうのでうむむむ・・・
964なまえをいれてください:2008/11/01(土) 18:04:09 ID:ZI4cJVja
eye ofのカードスリーブ何使ってる?
誰かお勧め教えて
965なまえをいれてください:2008/11/01(土) 18:08:23 ID:31kNUrQX
>>963
まったく想像できないw
王子に縛り上げながら戦うヌバ様SMデッキか

プレイヤー名、もっとはやく対応してくれてれば!
966なまえをいれてください:2008/11/01(土) 18:21:14 ID:79O3RaNO
>>964
非光沢スリーブ
マジおすすめw
今のところ光の反射による読み込み不具合の報告はこのスレではないね。。。

ちなみに俺も昨日池袋のイエサブで購入したばかりだが。。。
967なまえをいれてください:2008/11/01(土) 18:25:32 ID:iz5KjMSe
非光沢ってアレかな?
TCGジャストスリープってやつ。あれならイエサブで買った覚えがある。
あれはいいよね。前このスレで宣伝してた人がいたしw
968なまえをいれてください:2008/11/01(土) 18:26:15 ID:ZI4cJVja
非光沢スリーブか・・・
俺の使ってるスリーブだとたまに読みこないからそっち買ってみるよ
レスサンクス
969なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:56:26 ID:i2tTw82a
流れに逆らって
ダイソーの100円スリープ買ってきた。

ぶ厚くて吹いたww
970なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:21:33 ID:8d/XWRPx
ここ最近ご新規さん増えてるね。
嬉しい限りだ。

後はコンプリートディスクと、カード再販、公式BOOKを待つのみだな。
SET.1の再販は必ずある。
絵柄変更して出したら神なんだけどな。

Set.4か、新シリーズは、1年後でいいよ。
971なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:35:11 ID:ZfWib7DB
>>970
絵柄変更しなくとも売れるからやらんだろうね
まあセット3ファントムみたいなのになるなら
なるのなら!
972なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:37:36 ID:BDSMgo/P
さっきガイジンさんとやってたらカメラの読み込みがわるくなって
根破の2枚目が認識できなかったんだけど、
てっきり適当に選ばれるのかと思ったら無効化なんねw
お手つきというかもうおわたのワンミスだのう・・・
973なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:40:02 ID:qhoZT2Mc
>>970
SET1テーマ再販してほしいよなぁ
1〜3までコンプガイドもぜひ

あと次スレよろ
974なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:08:50 ID:1mEJcc4U
>>970
やはり、LBP関係でPSeye目当てで買う人が多いのかな・・・。
思わぬ副産物だけど、そういう人はLBPとEoJと言う
ゲームに同時に出会うわけで、寝不足確定だな。w
975なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:53:47 ID:oxVPHnZM
なんで鼓笛隊人気ないんだろう…やっぱ攻撃力0ってのがネックなのか?
976なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:56:37 ID:1mEJcc4U
>>975
だろうね。
一枚しか入れないと、初手にカードが来にくいし、
かと言って3枚入れるわけにも行かないし。
977なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:58:06 ID:qPrRTZ7x
俺もセット1テーマ欲しいけど、コンプディスク発売と同時に
テーマなし、セット1〜3ごちゃ混ぜブースター発売の予感がする。
978 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:59:26 ID:we0Yp96x
>>945
汎用性がないからなあ・・

次スレのタイトルは・・・何が良いのだろうか・・
979なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:04:59 ID:oxVPHnZM
>>976-978
レスd!
終盤に来たら確実に腐るしね…って言うか初手にしか希望がない…。



スレタイ、今度こそ【闘将】【ダイオス】か【お前の魔道を】【見せてやれ】がいいと思います!
980なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:06:29 ID:31kNUrQX
でも鼓笛隊のおかげか先行パスはそんな見かけなくなったよな

こいつでマナ破壊されたリセット使いはトラウマもの
981なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:09:21 ID:oiB8OIQG
一応【PS3】は残してほしい
982なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:10:27 ID:31kNUrQX
連投スマヌ
まだ新規さん向けのスレタイがよくないかい?

【LBP購入者はコチラからどうぞ】
【SET1再販マダー】
とか
983なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:10:30 ID:UFWU6Xzg
それに比べて忘れ草の優秀なこと
984なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:12:00 ID:OZdzyKiN
>>982
永杉
985なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:12:34 ID:iz5KjMSe
無難に「コンボ躍進」とかでいいでしょ
986 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:15:03 ID:we0Yp96x
笑えるタイトルもいいけど、なんとか新規とかSET1引退者をもう少し呼びたいよね。

【LBP購入者】 【これも買え!】
987なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:18:30 ID:+25MGZVk
【PS3】は残さないと駄目だぞ
988なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:18:44 ID:31kNUrQX
つかソニーもそういう告知なりキャンペなりやれよっつー感じっすよ
989なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:20:46 ID:koX1LkCF
EOJ通信でディース再誕したし無難に【EOJ再誕】ぐらいでいいんじゃね?
990なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:29:31 ID:i896gWKC
リザルト画面でリプレイの保存をPS3にできると聞いたのですが、
どこを押せばリプレイの保存ができるか分かりません。。

どなたか教えてくださいませんでしょうかm(_ _)m
991990:2008/11/01(土) 22:31:58 ID:i896gWKC
■ボタンで保存できることに気がつきました。。
すみませんでした。
992なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:33:07 ID:+25MGZVk
>>990
□ボタン
画面上にガイドが出てるからよく確認して
993なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:37:37 ID:+25MGZVk
次スレたてた

【PS3】THE EYE OF JUDGMENT ★45【EOJ再誕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1225546531/
994なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:03:24 ID:n/ko28Us
埋めついでにスレチ質問
LBP面白い?
かなり気になってるんだ
995なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:06:10 ID:iz5KjMSe
>>994
昔ながらの2D横型アクションが好きなら買い。アクションが嫌いなら論外。
996なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:22:10 ID:oiB8OIQG
>>994
めちゃくちゃすごいんだけど、なんか地味だ。

いや、いろいろとすごい。
映像とか超キレイ。
クリエイトの自由度がヤバイ。

でも俺はβやって購入見送ったかな
EOJあるしね
997なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:32:05 ID:n/ko28Us
>>995.996
レスサンクス!
アクション好きだし買ってみようかな
EOJのあと一息つけるゲームが欲しかったから地味なのもいいかもw
998なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:39:29 ID:tp7wjGKi
>>997
若干酔います
999なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:57:12 ID:f1KkfvQW
生め
1000なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:58:11 ID:f1KkfvQW
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。