【2008】クソゲーオブザイヤー part22【総合】
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ
Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
注意点
■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。
もちろん、あまりにも突き抜けている場合はこのスレの俎上に乗せられます。(ヴィンセンとー!!を思い出して下さい)
■選評はせんぴょうと読みます
せんひょうではありません。
08年クソゲーオブザイヤーここまでのあらすじ
期待の夏の怪物は不発、日々繰り返される抜き打ちスルー検定。
住民に心の安寧が戻る日は来るのであろうか。
今年の開幕投手を務めたのは「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」
Wiiバブルに何とか便乗しようと育成された、タカラトミーの隠し球である。
試合中、同じ状況になる度、何度も何度も現れる操作説明画面。
打球の飛んだ方向と無関係に流される「意外性抜群の」打球デモ。
さらには1球1球の投球にもデモを流し、見事に一試合2時間以上という野球のプレイ時間を再現してみせた。
投げられた瞬間ストライクかボールか判ってしまう、男らしいバッティングシステムや、
ストーリーを圧縮しすぎて原作ファン以外お断りのADVパートもなかなか味わい深い。
なお、昨年度日本から来たピッチャー「Dice.K」の謎の変化球として、
アメリカのベースボールファンの話題となった「ジャイロボール」であるが、
まさに本作はジャイロボールの名に恥じぬ「投げつけられた剛速球のクソ」との思いが深まるばかりである。
その後のクソゲー談義の中で以下の4作品の名前があがる。
「ポイズンピンク」 「メダルオブオナーヒーローズ2」「公園で遊ぼう」「奈落の城 一柳和、2度目の受難」である。
「ポイズンピンク」は「見えている地雷」と前評判は高かったが、テンポが悪いといった程度のガッカリゲー。
「メダルオブオナーヒーローズ2」は、欧米版の売りである32人オンラインが無いことを発売直前までひた隠すなど
メーカー対応は糞の極み。しかしオフの内容はボリューム不足だがFPSとしては良ゲー〜凡ゲー。
「公園で遊ぼう」に至っては「クソっちゃクソだけどやってるうちに気に入ってしまって悪いレビューは書けないよ」と
突撃した住人がボヤいていた。 いずれも詳細についてはwikiや過去スレのあらすじ等を参考にして欲しい。
これらは一時的に話のタネにはなっても、「じゃあ年末まで残るか?」と聞かれると返答に困るような出来であり
ノミネートクラスの作品とは言い難い。住人たちは前評判に踊らされるだけの結果となってしまった。
そして3月の新作攻勢の中投下された「奈落の城 一柳和、2度目の受難」は
数少ないクローズドサークルの本格推理ゲームに期待した者も多かったが、
ジャンルのファンであればある程、フラグ管理の甘さに失望する出来栄えだった。
探偵役の主人公は「もう聞いたはずの事を今知ったかのように驚く」「とっくに明かされている謎を聞いて本気でビビる」
「行方不明の登場人物を放置すると、そのまま話題にもせず館から脱出してクリアする」
「ただのイタズラには1分単位のアリバイ表を作成するのに、殺人事件のアリバイ表は作らない」という見事な迷探偵っぷり。
おまけに死んだ筈のキャラが生きていて会話もでき、当人の死について尋ねると「テキストがまだない」と言い出すミステリー。
解いていないはずの謎が、なぜか解決したことが全員の共通認識となっている等、
フラグ管理の甘さが、一気に作品の評価を落とした例となった。
ちなみにこれらの問題を無視して推理しようにも、「クリア必須の暗号に不備があり、解けないものがある」という
致命的なミスがありプレイヤーをまさに奈落の底に突き落とす仕掛けにもぬかりがない。
携帯板の盛り上がりとは裏腹に据え置きはまるで氷河期のような状態であった。
昨年の大賞である四八(仮)がそのありえないクソさでスレ住人の目を肥やしてしまい、
2006年までだったらノミネートされていたかもなぁ、というレベルのソフトもいくつかスルーされた。
これをスレ住人は「四八ショック」と呼び、その影響でクソゲー飢饉となり無駄にスレを消費する日々が続く。
しかし終わらない冬は無い。 5月も終わり梅雨の到来が近づく頃、
低得点ほど信憑性が高いことで有名なファミ通クロスレビューから突如として雷雨警報が発せられた。
あのクソゲー界の征夷大将軍デスクリムゾンと同じ13点を叩き出したソフトの名は「大奥記」。
大奥を舞台に女の戦いを描くというターゲット層不明な内容、2年にわたる延期という前情報は、
クソゲー飢饉で餓死寸前であったスレ住人にフルコースを投げ込むようなものであった。
「いざ出てみればただの駄ゲー・凡ゲーでがっかり」が
今年前半のパターンであったが、13点のこのソフトはさすがに格が違った。
大奥と言うより吉宗…いやFC版水戸黄門を髣髴とさせる質素倹約なグラフィック、キャラがめり込むどころか貫通する机、
移動はホバリングで襖の開閉は超能力と揶揄されるモーションの少なさ。
お色気クソゲー「THEミニ美女警官」と同じ製作会社だけあって尻の描写だけはPS2クラスなのが唯一の救いか。
ゲーム内容は多すぎる部屋をいちいち回って延々証言を集めるのが殆どで、
登場人物は頻繁に移動するわ、部屋は大半が無人だわ、入るたびにロードが長いわで
あるユーザーに「延々とサマルトリアの王子を探し続ける作業ゲー」と言われる辺りに2代目将軍の貫禄が伺える。
折角集めた証拠を発揮する申し開きパートも、空気を読まないチャンバラSEと共に
証拠→悔しがる→証拠→悔(ry のループ。 某ゲーム雑誌では「悔しがる表情が良い」とレビューされていたが、
実際はそんな演出はなく全てのキャラは常時真顔のままである。
その雑誌のスタッフは申し開きパートまで進める前にドロップアウトしたのだと予想できる。
さらに「これkら」という、江戸時代から一気に現代世界にユーザーを引き戻す誤字が用意されており
大奥の世界に浸りすぎない為の引きこもり対策も万全と言え、製作サイドの最後の良心が見え隠れする仕様だ。
開発会社ダフトの公式サイトでは、プログラム以外は関わってないとのリアル申し開きが始まる始末で
まさに宣伝文句通り、大奥記は底知れぬ伏魔"伝"(公式HPより)と言えよう。
尚、このゲームはマルチエンディングを採用しているのだが二年間延期して何をしていたのか、
という申し開きをダフトに聞く事がこのゲームの真エンドと言えるだろう。
(発売から三月を待たずしてサイトが404になった今となってはそれも不可能に等しいが)
発売前日なのに提示された買取価格が200円という珍事も思い出深い出来事であった。
ドリフやロケットスタジオ等の鉄板とも言えるクソゲーメーカーが携帯機へ移行し、
当スレ的に据置き機ゲーム業界は少し寂しくなってしまった感がなくもないが
大奥記のダフトも過去にSIMPLEで素晴らしいクソゲーを出していたあたり、
やはりクソゲーとは血統なのではないかと思われる。
四八(仮)でレベルを上げ過ぎたスレ住人たちを満足させることの出来るクソゲーは
他に名乗りを上げるのか!?このスレは、君のレビューを待っている!!
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ テンプレは以上だ。
/ ⌒ ⌒ \ なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・ゲハ民、
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ なお、スルー検定に合格した者への褒美として
| (__人__) | 過去の受賞作を買う権利をこれだけ用意した
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / ゼノEp2 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄PSU /|  ̄|__」/_四八(仮) /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ / ̄ ̄ ̄ ̄|/ グギャー /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
普通 いまいち ダメ クソ
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 語るのはこの辺からにしろ
| ( _●_) |ノ / ちょっと自分好みじゃないからと
彡、 |∪| ,/ ガタガタ言ってんじゃねー
/__ ヽノ /´
(___) /
普通 いまいち ダメ クソ
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 語るのはこの辺からにしろ
| ( _●_) |ノ / ちょっと自分好みじゃないからと
彡、 |∪| ,/ ガタガタ言ってんじゃねー
/__ ヽノ /´
(___) /
過去の名言
828 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:30:27 ID:tDnO+phE
なんというか、さりげなく「オブザイヤーじゃないけどクソゲー」って事にして心の安寧を得ようとしてる奴いないか
大作系が出ると毎回だが
【 MGS4 開発陣のいい加減な詐欺的?発言集 】
「敵は戦場全体を考えて行動します。」 ⇒⇒ いつものMGSと変わらん。やられたら補充されるだけ。
「今回の戦場は迷子になるくらい広いですよ。」 ⇒⇒ 嘘でした。そんなに変わらん。
「同じステージでもやる度に戦況は変化する。同じ状況は存在しない。」 ⇒⇒ 同じですけど。
「心理戦を表現します。」 ⇒⇒ どうなったん??? どうなったん???
「今回かなりのボリューム。うん、絶対MGS3以上だね。」 ⇒⇒ ムービーの事だった。完璧詐欺。
「画面の色は自由に変更できます。MGS1みたいな色にもできます。 ⇒⇒ やめたんだね。
「単なるステルスやアクションとは違った別のゲームモードもあるんですよ、これは20〜30分ぐらいのプレイで、もっと違った別のジャンル。まだ完成していないので、今は確かなこと言えないんだけど、こういうのが全部揃ったらSnake Eaterの時
よりは長くなると思います。ちょっと待って……うん、こりゃ絶対長くなるね。」
⇒⇒ 何もねーじゃん。
>>1乙
そして試験的にこの名言?を貼ってみる
397 なまえをいれてください sage 2008/09/12(金) 10:25:12 ID:4X7Ux8nU
>>395 客観性というものを忌み嫌う生き物だから仕方ない。
連中のやってることは「俺らがクソと思うからクソゲーなんだよ、ほらお前らもこの選評見てクソだって認めろ」
という感じのこじ付けばかりだし
18 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 01:44:04 ID:6EWszic4
19 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 02:43:02 ID:bqDrbbsV
ロスコロがゲハ出身のクソゲだとか言って除外しようとしてるが、
ゲハの現クソゲスレと過去スレ見たけど、MGS4やインアンばっかで
ロスコロなんてこだわってなかったぞ。
ロストプラネットコロニーズはゲハ関係無しに頑張ってるんだと思う
しかし頑張りすぎてこのスレでは反感くらっちゃった感じか
いずれにせよ、落ち着いて部外者にもわかりやすい選評書いてもらわないと
除外以前に受け入れようがないわけで
クソゲ語りで必死になってもいいこと無いよ
1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 05:57:25 ID:/I2N4efl
じゃあ、今から>1000が面白いことを言います
それではやっていただきましょうー
ばばんばばんばんばん!
22 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 06:19:28 ID:vi0farKY
自分達の都合の悪いことは全部ゲハのせいにする人達だからしょうがない
たぶんゲハの奴らと同じように視野が狭いことに気付いていないんだろうな
>>1乙
早速早漏厨来たなwwww
>>22 sageを知らない人に言われても・・・・・
インアン普通に楽しんでるけど
昨日、攻撃の届かない敵が上空にいる時、そいつが攻撃範囲に入ってくるまで仲間三人がその場でクルクル回りだして吹いた
たまたま一回なっただけなんで再現性高いかわからんけど動画あったら見てほしい
>>16 2008年、ゲームへの逆襲が始まる
MGS4、PS3の起爆剤として期待された不発弾の登場である
冗長を通り越して睡魔と闘わざる得ない待ち時間や説明ムービー
冒頭で挿入される何ら本編に触らない超クオリティの海外向けCM
あまりに美麗で進路すら見失うマップデザイン
超クオリティで描かれる下痢やゲロ等こだわりの汚物
問題があると言われて打破しにやってきたはずなのに、
実は根本的に問題がなかったぜ!!っと言うポルナレフな展開
開発者が華麗に駄目だしする限定版のみの特典映像
何より深くゲハタイトルとして愛され、
PS3=クソゲーと言う信者の大量生産に成功し、
妄信者からは神ゲーとして祭られ、過剰援護される稀有なソフトとなった
これほど二極化が激しく争われたタイトルは空前絶後であろう
まさに「 ゲ ハ で や れ 」がよく似合う夏の清涼剤となった
インアンは水上神殿というボス連戦セーブ無しダンジョンまで行ってぶち切れたが
序盤とかじゃまだ遊べるから、多くの人が終盤まで行かないと評価できないだろ
適当に積み込んだゲームシステムが全部半端で、移動のときどこいけばいいかわからなかったり
同行者とか意味不明だったり、アイテムが使えないとか、ただのクソゲーなだけで問題ない
だが終盤までいくと不親切さどころか、開発者の悪意のようなものがあるんじゃないかとすら感じる
悪意に関してはスタート直後からじゃね?
俺はもう「そういうゲーム」だと割り切ったよ
製作者が手取り足取り親切に手を引いてくれるTOV
製作者が初っ端から突き放しいじめてくるインアン
楽しみですね11月22日
31 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 09:31:29 ID:tYuPqW2C
まじでインアンが今年のNo.1だわ
ローギャラ、ラジアータ超えてる
処理落ち戦闘と同じマップの往復するだけのマラソンゲー
敵は色違いばっか
操作キャラカペルのみ
歩いて月に行く電波シナリオ
空気キャラの仲間達
クリア時間は20時間もかからない
隠しも使い回しでイベント一切なし
値段が8000円もする
突っ込み禁止な
で、インアンが大奥記に勝てるとお思いか?
OOK云々は抜きにしてインアン単品で見た場合
駄ゲーレベルしか感じられないな
インアンは同じような箇条書きでクソゲークソゲーしか連呼されない光景が
年末まで繰り返される鬱陶しいタイトルになりそうだな
インアンがクソゲーならショパンは何なんだオラッ
住人を唸らせるような至極のレビューを持ってきたら考えを改めないでもないけど、
現状ではインアンは精々駄ゲーだな
インアンは過去の受賞作品から見ても
いい選評があれば次点ならいけるレベルだと思う。
OOKには勝つのは無理。
何がインアンはクソゲーだ
.hack//G.U.を耐え抜いた俺には良作もいいとこだぜ
今年一番耐えられないのは大奥記しかあるまい
.hack//G.U.はむしろ平均以上の扱いを受けてるぞ
インアンはクソって主張する人が感情的すぎて見苦しい。
プレイした人がちゃんと選評の形で書けばそう叩かれることはないのに
逆に考えるとインアンがクソゲーとかいうやつはOOKやダメジャーの方が遥かに面白いというのか?
流石にそれはないわw
待て待て、こういう流れが最近で言う「なんでも排除」の流れじゃないか?
選評が無いならスルーすればいいだけであって、必要以上に叩くのは逆効果だと思うんだが
俺もあくまでいい選評があればという前提だ。
個人的に糞ゲーの素養があると感じてるだけ。
もちろんOOKが上だと思うから、俺は選評書かないよ。
要素を見た感じだとインアンには奈落に近いものを感じるんだけどね。
今の段階ではクソゲーの上下を決めるより
とりあえずノミネートをしてった方がいいと思う
もちろん選評ありきで、ゲハ厨の一行レスで上げられているタイトルとかはスルーするのは当たり前だが
>>45 同意
北京やロスコロは、前スレで書かれた内容でとりあえずノミネートしておく?
インアンはまだ選評がうまくまとまってない感じがするが
インアンをクソゲーオブザイヤーで挙げる=OOKよりつまらない
ってことにはならない
そんなこといったら1月に超絶クソゲーが出たら何も語れないだろ
ただ単にクソゲーが出たら面白く紹介するのがこのスレの目的でしょ
あと被害者を減らすこととか
何を言ってるかわからない
全くだ
インアンはクソならクソと「このスレのルールに則って」主張すればいいだけ
ロスコロといい勝手に暴れまわっても相手にされないだけ
インアンは良い材料が揃ってるんで面白い選評が出る事を期待するよ
テンプレの選評が面白すぎる。
これを超える作品が出るとは思えないが、ぜひ何か出してほしい。
ぶっちぎりでMGS4だな
大奥記は10年に一人レベルの逸材だが
インアンも毎年選ばれるクソゲー七英雄クラスの力は持ってると思う
100点中90点を期待していたが30点だった優等生と
5点の誰も期待していない様な元からバカなら
後者のがよりバカ
そしてこのスレは5点の解答のバカさをネタにして笑うスレだから
俺の解答のが面白いとだけ言われても困るし
問題文を言わずに解答だけ箇条書きにされても微塵も面白くないし意味がわからない
そういや今までは大賞格にはマイナーゲー補正(高速機動隊やシンプルは除外)が働いていたはずだが
いつのまにか立場が逆転してるどころか
メジャーゲーのノミネートにすら見えないバリアがはられてるなw
四八ショックのせいだな
四八には
シナリオがつまらないからクソゲー
少しバグってるからクソゲー
という感想がいかに甘いものだったのかを教えてもらいました
インアンは難易度高いからクソゲーとかマップ広すぎて道わからないからクソゲーとか
ゆとってるとしか思えない
>>56 そもそも大作系にはこれと言ったクソが最近無いってのもあるけど、
それ以外にも最近は宗教間の対立に利用されてばっかだからねぇ。
四十八も今考えると作者とアンチの争いがなければノミネートすら
…というか話題になったかも怪しかったと思うけどな
セーブデータ破壊バグ搭載のSC3や存在意義がギャラリーだけレベルのGGXXACに比べたらまだ安心して遊べるわけだし
インアンは所々にいい点があるから救われてる気がする
恐らく、現状+声優陣が棒、とかなら確実にノミネートしただろw
手が冷たい(笑)
>>62 バグがなくなった四八
バグがなくなったSC3
バグがなくなったGGXXAC
インアンは戦闘面白いからな−。
クソゲーというより、残念ゲー。
今は動画サイトとかあるからな
OOKはせめて11月にもってくるべきだった
あんなデカいの持ってこられたら今年下半期は絶望的じゃねえか
>>69 別に次点の話で盛り上がってもいいじゃん
年末補正とかかかるのもイヤだし
まさに、とりあえずクソゲーってことにして、って状態だな
んで事実クソゲーだし、とか来る
>>66 ぐうの音もでない
なにがあれってテンプレで面白い選評待ってるって言ってるのに
選評投稿しないことね
四八はクソゲーすぎておもしろいレベルまできてるからなー
次世代機の普及に伴い、家庭用ゲームにオンライン機能が搭載されたもの増えたが
その中にクソ要素が含まれるものも目立っている。
XBOX360「ロストプラネット コロニーズ」はPCユーザーと同じフィールドで戦えるが、
PC版のみ武器の発射速度が2倍。つまり攻撃力が2倍であり、360ユーザーは半分の力で戦うという
ハンデ機能が標準装備されている。
Wii「ミスタードリラーオンライン」は、地面が掘っては戻される、ブロックがコンニャク状態になる強烈なラグ。
ホリススムではなくホリススメナイと揶揄され、シリーズのファンを絶望させた。
PS3とXBOX360の「北京オリンピック2008」は、オンに関してもファミ通の悪評どおりのデキ。
ランキングが正常に機能しておらず、プレイするたびにサインアップを促す警告が流れるなどストレスが溜まる仕様。
Wii「メタルオブオナーヒーローズ2」は、なんと英語版でのウリであったオンライン機能が
「ない」。その事実さえも発売直前までひた隠しにされるというクソ対応に、多くのユーザーを失望させた。
この通り、次世代機ならではのクソ要素にも、今後は注目が必要になりそうだ。
とりあえず前スレから引用してみた。
前スレの158で一旦否定されているが、よく考えたら
158の一言で否定はさすがに厳しすぎるんじゃないかと
携帯の方は盛り上がってるな
テンプレ見て気づいたがこれが抜けてるので次スレの主に次回から入れるようにお願いしておく(位置的には
>>4の次)
■中立的視点
嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計る行為はスレ違いでありアンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、 ゲームとして破綻していたり(機銃)すると
クソゲーであると認められます。 安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
■バグゲー
バグさえなければ良作という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。
■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。
カルドのサイコロはバグじゃねえよ、プログラマが組んだプログラム通りに動いてああなんだから
>>77 うわー、乙ですわ
これ結構重要なテンプレだよね
プログラマが組んだプログラムどおりに動いてもバグはバグだよ
いつのまにかテンプレからなくなってたのか。気づかなかったか
改めて見るとADVのところが現状にそぐわないな
奈落もookも真っ向ADVで普通に玉砕してるし
プログラムが組まれた通りに動くのは当たり前だろ
というかそれ以外の動作したらおかしいわ。
定められた仕様と違う動作をするのがバグだよ
サイコロの挙動として正しいかって言われたら間違いなくノー
っていうマジレスを望んでいるのかね
仕様書どおりに奇妙な動き…デコジャンプのことかー!
>>77 前スレにはなかったけどWikiのテンプレには載ってたね
今後気をつけましょう
86 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 21:02:20 ID:Hq6QdPt6
四八で目が肥えちゃったのはわかるがいい加減に
ハードル下げて何作かノミネートさせないか?
大奥記以降なんにも動きないし。
ちと反対派の動きが過敏すぎる。
つかookが現状独走状態なだけで付いてこれない奴は別にこなくていいみたいな感じで問題ないだろ
9 ゲーム好き名無しさん 2008/09/16(火) 03:11:36 ID:o1NFmmzcO
ゲーム屋でクゾゲーって書かれてたW
なんか
ぼくはクゾゲーマン!このクゾゲーを君は買えるかな!?
って書いてたからマジでワロタ
これって誰も買わなくなるから店側も損じゃないか?
それとも店側も開き直ったか
ゲサロ板で拾った四八事情
>>86 ノミネートされるソフトはできる限り少ない方がいいのさ
そもそも今年はクソゲー不作の年だしな
ロスプラは初代はやったんだが、すごくおもしろかったし
オンラインに人が沢山いたよ
今はクソゲーになりさがって過疎ってるのかな?
人が多いならノミネート無理じゃね?
もう喧嘩両成敗ってことで、インアンとアフリカを同時ノミネートさせちまえよ
・・・ってのは冗談として、インアンはオブザイヤーには入れないと思うぞ。
全体的にガタガタだけど、致命的な一手が無い。
何より、楽しんでいるファンも結構いる。
お葬式の聖剣4とかグギャーと比べちゃいかんだろ。
ロスコロの話です
流れが変わるような良レビューでもあれば別なんだが、
今のところ箇条書きで見ても「よくありそう」としか思えないんだよな、インアン
一月に一本くらいあってもいいと思うが
とりあえず前スレの人のインアンレビュー待ちかな
>>86 連休中にMGS4やる機会があって無理やりレビューしてみたが
ゲハ扱いで叩かれただけだった
今ココはまともに機能してないんでタイミングみてレビュー書いたら?
ただ糞ゲーとしてのアピールポイントがないとレビューしても無理
MGS4レビューを必死にひねりだしたがそれでも微妙ゲーレビューにしかならなかった
OOKなら何の苦労もせずにひねり出せて
尚且つどれ使おうか考えられたし、ちゃんとした糞ゲーレビューになったしね
突き抜けた一手と、是非見てみたい!と思えるような文章
これよ、これ
これがあればインアンだっていいんじゃないの?
今更ですまんけど、ローグギャラクシーってそこまでクソゲーだったのかな…?
俺は予約して買ってやったけど、テンプレにあるゲームと比較したら凡ゲーどまりだよね…?
ガンオケは一応エンディング見れたけどグギャーは俺には無理だったよ
グギャはふるえるがいいが面白すぎた
選評で勝った好例だと思う
>>96 必死にこねくり出したようなレビューなら叩かれても仕方ない気がする
このスレが神経質になりすぎてるのは確かだけど
102 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 22:07:15 ID:vi0farKY
日本語力がない奴はレビューするなということだ
最近のレビューを見るとマジでそう思うな
>>98 年々レベルが上がってきてる。
不作とかいってるけどここ数年では一番レベル高いと思われ
だって公園が境界線レベルなんだぜ、考えられねえよw
インアン、ゲームとしては確実にラジアータやローギャラレベルなんだけどな
少ない脳みそで選評考えてみるか……
公園に行った奴らは「クソゲーとしか言いようが無いがこれはこれで」と言いつつ誰も帰ってこなかった…
恐ろしいゲームだ 公園は
ラジアータチームの進化のしなさっぷりは異常
>>104 無理矢理書くぐらいならいいよ
直感的に書けちゃうぐらいのが本物のksgだろ
グギャーは発売に至るまでの開発者や宣伝の動きとか素晴らしかった。
そして内容も監獄や塔とかネタに事欠かなかったしな。
個人的には説明書でやられたわw
>>88 クソ吹いたwww店GJ過ぎるwwww
やはりクソゲーと言うことを売りにできるソフトが大賞にふさわしいよな。
だから言って毎年ookレベルが出ても困るが。
やはり今年はジャイロとか大奥とかみたいな大賞・ノミネートレベルのゲームが
上半期に集中してしまったの
が今のキチゲハ沸きの原因なんだろうな。
残り三ヶ月なのに地雷の気配はほぼ0だしなあ。
さあ、大奥と四八の為にPS2買う金でも貯めるか。
>>107 そうなんだよね
なんだかんだ言ってノミネートする奴やKOTYレベルはすらすらとレビューできる
>>109 心配するな、11〜12月頃に大賞クラスが湧き出てくれるさ
今のゲーム業界を甘く見ちゃいけない
四八だってノーマークだったしな
勘でしか無いけど誰もが注目してるような話題作・大作からはあんまりもう出ない気がするな、今年は
四八のような寸前までレーダーに引っかからない潜水型大型酸素魚雷に期待したい
>>112 何度も言うがノーマークっていうか、
期待されていたんだぜ。
何度でも言うぜ?
でも四八クラスじゃないとookは抜けなそうだよね
>>115 ookを抜くことだけ考えればGT5Pクラスでおkじゃね?
DCFF7のインターナショナル版ってのが出てたんだな。誰かやった?
オレ?ヤだよwあんなクソゲー2度はないw
>>90 「ロスプラ」と「ロスコロ」は別々に出たソフトじゃ?
オンラインも無印とロスコロは対戦できないし。
あと、過疎っていうのが人によって感じ方が違うだろうけど、
最近は日本人だけというなら休日前の夜11時〜深夜1時あたりで4部屋くらいかな?
平日の同時間で2部屋程度ってところ。
お世辞にもにぎわってる訳でもないし、常連達がやってる感じかなー
それと、無印ロスプラの時は発売1年後でも日本人部屋が
ロビー埋め尽くしてて対戦開始待ちなんてほぼ無かったかな。
やっぱりバグとPC版介入でチートの影響は確実にあったと言えそうだ、
オマケに日本版6000円に対し海外版が3000円という差別価格にも
問題があったんじゃないかね。内容は不完全ソフトだし。
そういや、昨年はMGS4のかわりにGT5Pがわいてたような。一昨年だっけ?
アイマスとかスマブラもうるさかったな
過去ノミネートに文句つける奴はこのスレ見なくていいと思うんだ
>>119 あれはオンが凄かったというのがある
2006はPSU、2007はGT5P、2008はMoH2とオンのやらかしのレベルが凄いことになってる
だからオンが多少駄目なくらいじゃいい選評書けないし、毎年こんなだからインパクトもない
インアンわざわざ挙げるようなゲームか?
仲間全員そろったみたいだが今のとこかゆいとこに手が届かないって感じ
普通〜駄ゲーレベル
ゲハとかそういうのを持ち出すとややこしくなるからやめようぜ
>>122 オンのごく一部を声高に叫んでただけだな
というか、ゲハは確かにウザいが、ちょっとタイトルが出ただけでゲハ叩きが始まって、スレが機能しないってのもまずくないか
128 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 23:34:14 ID:ZfEikOvL
インアンRPGの中では相当糞だろ
ローギャラがノミネートされてるんなら余裕でこれもいけるよ
ないない。
叩いてる奴は、ホントにクリアしたのかよ。
甘い作りってのはわかるが、これでグギャーと互角とか笑わせるなwwwwww
前スレでインアンの選評書いたけど(未プレイだけど)、
未プレイだからといって選評を書かずにいたら話がすすまなそうだし
箇条書きレベルでクソ要素が集まったら積極的に選評書いた方が良さそう
本当はプレイしたヤツが書くのが一番なんだけどな
減点式にしたとき、点数が低くなるのは普通のクソゲー。
それに加え、加点式にしたときも、点数が低くなるのこそKOGYにノミネートされるクソゲーだ。
インアンは加点方式なら結構良作判定出ちゃうもん。
今までのオブザイヤーゲー、ノミネートゲーの大半は加点でもボロボロだろ
>>132 名言すぎてわろた
テンプレにいれてもいいな
134 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 23:42:06 ID:ZfEikOvL
やったことあるに決まってる
インアン擁護のほうが信じられないよ
裏返って(宣伝でプッシュしてた要素を)加点したら余計にダメになった
これくらいの勢いがないとな
インアンクリアした俺の感想としては、インアンは「長編ラノベの劇場版」って感じだったな
シナリオの不備、システムの不備、説明の不備など不備だらけでいっそ笑えるレベル
ただしグラフィックは相当綺麗だし(キャラのモデリング以外)
戦闘はアクションが派手で操ってて楽しい(技が少ないから飽きやすいが)
まあ、それだけってレベルだな
オブザイヤーにはなれんよ
プレイせずに選評とか頭おかしいんじゃねーの
>>131 あの選評は文章は悪くないし間違ってないんだけど
発売前からメーカーも言ってた事で
単に「俺がインアンを買わなかった理由」みたいなものに見えた
たとえばテイルズを会話が子供っぽいしキャラがアニメ調だから買わないって言うような
回復中に攻撃されるって言ってもそれがウリなんだからしょうがねーじゃんとかしか
誰から見ても絶対的な欠点でないとな。
そういうのがインアンは弱くてインパクトがない
ウリのコネクトアクションがうざくて使いにくいとかあるけどなかなかやってない人に伝わりにくい
139 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 23:46:43 ID:ZfEikOvL
>>130 つかお前クリアしてないのか
クリアして擁護できるなら何も言うまい
ここはサンダーフォースYに期待しようじゃないか。
ブロークンサンダー並のクオリティだったら
ノミネートは確実だな。
>>140 まあ待て、「去年は去年、今年は今年」だ
インアンがオブザイヤーだとは思わんが、去年の基準を持ち出すのは筋違いってもんだ
インアンはOOKには勝てないが糞ゲー四天王にはなれそうだな
今年以外にあるのかw
MGS4とかインアンとかがノミネートされると何か良いことあるの?
インアン程度で四天王なら、アフリカやオペトロやシレン3も怪しいところだと思うけどなー
>>146 だよな 変な事きいてすまんw
いや前スレあたりで
四八 ook たけし デスクリあたりがクソゲー4強って言ってたんで
>>147 ゲハ間での対立加速させたいんじゃね
>>148 荒れそうだから比較はやめるんだ
突っ込むなら糞ゲー四天王(笑)ってところをいじるべき
151 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 00:01:04 ID:ZfEikOvL
同じマップを5回以上も往復するというマラソンゲー (砂漠や森など)
ダンジョンの長さと単調さ、つまらない謎解き要素
カペルのやめてよー
ヒロインがいくっいくっと言う。狙いすぎで気持ち悪い
主人公が途中からキチガイ。セックスして機嫌を取り戻す
全てがシームレスという宣伝だが街間はロードあり
イベントシーンで急に無音になるという不自然さ
キャラグラは気持ち悪くイベントシーンでも口パクが合ってなく不気味
戦闘はエフェクトやりすぎで処理落ちカクカク
キャラ数多いのに操作キャラはカペルのみ
同行者という謎のシステム、いる意味がない
月まで歩いて行くというとんでもファンタジー
空気キャラが終盤死ぬ全く感動しない
えっお前誰だよというオカマラスボス
8000オーバーという値段にもかかわらずクリア時間は20時間以下
AAA伝統のセラゲは過去最低、マップ使い回し、理不尽な戦闘バランス、イベント一切なしの作業
>>151 半分以上が私怨じゃねえか
月まで歩いていくとか、そもそもそんなの気にするやつがAAAゲー定価で買うわけねーだろ
>>150 つうか、このスレ自体が荒れる原因だっての。
必死になってるやつなんてほとんどゲハ厨だろ。
ここには、お目当てのソフトがクソゲー〜に決まったら
そこら中のスレに貼り付けてまわるような屑しかいねぇよw
ああ、戦闘中にアイテム使えないっていうリアルタイムのアレも
アイテムショートカットがあれば多少はよかったのかもなぁ、MMOによくあるアレ
しかもまた箇条書き
>セックスして機嫌を取り戻す
ここんとこkwsk!
最近は箇条書きがブームなんじゃね
まあそれを続ける限りノミネートすら遠ざかるという事を早く学んでほしいものだ
心の安寧だな
つかお前らたまごに構いすぎ
隠しダンジョンが戦闘バランスおかしいとか当たり前すぎだろ
へーこんなスレができてたんか。
ここ4年位家ゲーやってないんで事情がわからんけど
PS2初期の伝説的クソゲー「ぶちぎれ金剛」よりも凄いクソゲーって出た?
ディスク2から戦闘バランスおかしいゲームもあるしな…
どこのゲームだって隠しダンジョンではコピペフィールドをマラソンしてるもんだぜ?
常識だよ
>>162 テイルズチームとかトライエースだと常識だな
TOVの隠しダンジョンのレベルは、あくまでシナリオクリア時のレベルの延長線上にあったけどなぁ
そういうもんなのか
必死で書いたのにこの展開はないわ状態だろうな
AAAって、そもそも本編でもバランス絶妙ってほどでもないし(戦闘自体が楽しいから問題ないが)、
その上の隠しダンジョンのバランスがピーキーなもんになってんのもザラかなぁ
箇条書きにまともに反論する価値はないってことさ
話変わるが大聖王期待してるor特攻する奴はいないのか
もう家庭用据え置きゲーム機じゃなくて
PS2限定にしようぜ
ゲハにはもううんざり
171 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 00:34:39 ID:hEMwqSws
痛いとこつかれまくりで反論できないのか
擁護するなら的確にしろ
クソキャラゲーのノミネート候補にこんなのはどうかね?
一騎当千Eloquent Fist
機種:PSP
発売日:10月2日発売予定
値段:通常版5229円 限定版9429円
発売元:マーベラスエンターテイメント
平成20年だし、KOTY一新ということで各部門でも作ってみたらどうかね?
心の安寧は遠いな
なんか板名読めない奴増えたな
携帯機の方は大賑わいだな
一位 MGS4
二位 アフリカ
三位 大奥記
今年の流れをまとめてみた
178 :
172:2008/09/17(水) 00:57:52 ID:Rkuue/IW
なんと据え置き機限定だったかスレ汚しスマソ
>>177 確かに映画ゲーを1位に上げたがる気持ちはわからんでもない
しかしook1位は今のところ揺るぎないわ
>>178 携帯ゲー板のほうでは、さっそく動画が話題に上がってた
ある意味で予想通りな反応を楽しんできてくれw
180 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 01:14:02 ID:hEMwqSws
インアン擁護してアフリカとかMGS4とか片腹痛いわ
MGS4もアフリカも十分遊べるだろう
次世代機だとPS3&360の北京オリンピックとかあるが、あれやった奴いるのかい
ファミ通では酷かったものの、糞ゲーとして微妙にそそられなくてスルーしたんだが
ま、MGS4がノミネートされるなら
トロイもインアンもロスコロもノミネートされるからゲハ厨は安心しろ
まぁ実際トロイはノミネートされてもおかしくないレベルだが、
ハードルが低すぎたのが幸いして印象が凄く弱い
>>170 それじゃゲハに負けたことになるだろ
スレ住人が全員スルースキルがあればいいんだが
>>185 ゲハに勝ち負けとか言いだすのも痛いな・・
皆何と戦ってんだか
>>184 トロイはガンオタの夢がかなったって喜んでたからなぁ
>>186 別に痛くないだろ
スレ荒らしの思うがままにされたくないってだけだろ
190 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 02:07:14 ID:RARy5Jop
この頃のここの流れがおもしろすぎてついうっかり
アンサガの初回と取説買っちまったよwww
難易度が俺にとってはアンリミテッドだな…
だいたいpart22までスレが進んでる事自体が異常
アレだけもめたPSU対カルドサーガの時ですら10も行かなかったのに
>>187 本スレの状態に関しては
同じディンプスのバーストリミットのほうが酷かったな
あれこそお通夜
194 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 02:14:03 ID:NxnjEpbt
てかさ、wii、箱○、PS3、PS2でそれぞれ別に糞ゲー大賞選べば?
ゲハがこれだけ増えた板でゲハの影響受けないで大賞決めようなんて無理
だったらゲハが争うような種をなくせばいい
それぞれ別にすりゃ〇〇よりは〜って違う機種で争うことはなくなるだろ
なんでゲハの顔色疑うのかがわからん
×疑う
○伺う
恐らくゲハがやってくるスレが増えるだけだな
198 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 02:17:25 ID:RARy5Jop
四八(または二コ動)のおかげでここが有名(?)になったからなぁ・・・
むしろ本家みたいに部門を創設するとか
はいはい、そうやってなんとか枠広げて、自分が推すゲームを入選させようとするのは
正直見苦しいんで止めてくれよな
ちなみにプレイ感想ですが、インアンはポイズンピンクと大して変わりないレベルでした
なんてーかゲハの奴らは「次世代機では完璧な名作が出て然るべき」とでも思ってんのかね
ハード変わろうが、このレベルなんぞ正直凡百だっての
201 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 02:47:38 ID:YlzVgs5E
ロスプラは一部のアンチが騒いでるだけで慣れれば神ゲー
携帯ゲーの方が数が出ている以上クソゲーの数も多いんだろうなぁ
なんか向こうの方がスレの流れが健全だった
この手のスレは結構おもしろいんだけどなここは必死な奴が多い
つか出たのが360だろうがPS3だろうがwiiだろうが出てしまったら
宗派関係無く一つになれるのが真のクソゲーって気もするがな。
四八ショックとゲハ厨流入が重なったのはやっぱきついな。
以前はクソゲ報告を「マジかよwもっと聞かせろwww」って感じられたのが
色々あったせいで最近は報告きたら「本当かよ?…選評出せ」って
まず疑う気持ちが先に立つ自分がなんか歯がゆいと言うか。
でもなんだかんだで11月あたりに次世代ハードで"本当の"クソゲーが出る気がするんだよな・・・
ゲハ厨を一掃するようなショックがおこんねーかなー・・・いや起こらない方がいいのか?
起きた方が面白いのは確かだが
その後の事は想像もしたくないなwww
>>202 携帯ゲの方は完成されてるよな
バグが酷い…梅沢先生となんとかポータブルに勝てるのか?
シナリオが酷い…芝村をなめるな
ゲームとしてつまらない…梅沢先生、メジャー、甲子園やってから言えみたいな雰囲気あるからゲハ臭い奴来ても、すぐ追い出されるし
208 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 05:19:30 ID:A5Gfppx6
おまえら気持ち悪いわ
たかがゲームで
偉そうに俺らはゲーム評価できる人間みたいな態度の上からレスばっかで
ファミ通のクロスレビューのライターとかわんねぇな
以上、クソゲ製作現場からのメッセージでした。
たかがゲームなんだから見下してもいいじゃない
たかがゲームごときなんだから
硫黄臭い子の相手をするなと
212 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 06:41:19 ID:YtrBhzOs
家ゲーのスレ一覧をみるとゲハとたいして変わらないきがするな
だからゲハと同じ価値観でいいって話にはならんよな
>>118 ロスプラとほとんど変わらないって書き込み見たからと鯖が同じなのかと思ってた。
過疎ひどいな。
倍率ウン百倍の難関を潜り抜けてエンターブレインに入社して、
ファミ通のある意味顔とも言えるクロスレビューを担当させてもらえる記者とかわらん、
ってもしかしてこれ褒められてるんじゃねえの
216 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 09:19:40 ID:yt0PC4ra
ゲハの話やめない?
このスレとゲハは関係ないだろ。
>>201 ロスプラが良ゲーなのは間違いない
問題になってるのはロスコロの方
あとな、トロイは今でも喜んでオンやってるやつが
大勢いるんだぜ。俺もその一人だが。
クソ仕様を満載した佳作だと個人的には思っている
ロスコロはオンライン過疎も含めて選評書けばいいせん行くかも
なんせ箇条書きじゃ誰の心にも留まらんな
レビューでないと
デビューの中で箇条書きを用いるのは全然OKだけど、箇条書きだけじゃあな
前作のロスプラと比べたら考えられないんだろうけど
オン過疎なんてこのスレにもってこられてもなぁ
>>217 ロスプラって面白いの?
なんかゲーム屋で980円の投げ売りになってたから買ってきたけど、
ボスはイージーでも一面から鬼のように強いし
主人公の移動はとろいし、フォントも小さくて読みにくいしで
やってて疲れるばっかりだったぞ……
そりゃコロニーズが出てるんだから無印ロスプラは安くなってるだろ
敵が強いってのは腕前の問題だからなんとも言えん
少なくとも俺は苦戦した記憶はない
>>221 オフはびみょーだがオンは面白い
クソ仕様満載ではあったがな、長いこと人が絶えなかったくらい
人気はあったのだよ
それがロスコロ発売で古参がロスコロに移り、PC版チーターの登場で
絶望して止めたり無印ロスプラに戻ったりあるいはそのまま
ロスコロに残留したりでプレイヤー層が分散して過疎の原因に
なってしまった。
古参ロスプラプレイヤーの多くはロスコロ発売前に戻れるものなら
戻りたいと思っているだろうな
>>186 ゲハに負けるって言うのは、ゲハ厨のせいでクソゲーの正しい評価ができなくなるのは嫌だという意味なんだが
別にゲハ厨と勝ち負けを競ってるわけじゃない
スルースキルの無い人間に、
スルースキルがあればいいんだが、って言われても説得力が無いよな
どうせスルーしきれないんだし
ルール守らず暴れれば暴れるほどノミネートから遠のいていくんだし
暴れなきゃ相手にされないクソさなんてこのスレじゃお門違いだし
ポイズンピンク、MGS4、FF7DOC、聖剣伝説4、ローグギャラクシー
ドラッグオンドラグーン2
など等数々の神ゲーをプレイ(クリア)してきた俺だが、どれも駄ゲー止まりだと思う。
どこかしら今上げたゲームはいいところがある。この時点でクソゲーにはなりえない。
真のクソゲーとは良いところが見当たらない、またはどこを評価すればいいのかわからないゲームだと思うんだ。
その考えで見れば四八様やookなどはまさにクソゲーと言える。
それに、個人的に言えばMSG4は残念なゲームではあるが、プレイ自体は楽しめる。
インアンはやってないけど聞く限りじゃそこまで酷くないし。
まぁなんていうかMSG4もインアンも必死にノミネしようとしてる人がいる
みたいだけどそこまでひどくなくね?
と思っただけです。まぁ今年はookがあるからあれだけどね。
ookが無かったら今頃このスレはどうなってたかを想像すると
改めてookのありがたさが実感できたよw
まったくだ
PS3クロスエッジ
ファミ通レビュー4点来ました
マジカwwww
>>230 kwskwwwwwwwwwwwww
これは久々に燃料投下の予感www
>>223 なるほどねぇ。おかげでなんとなくだけど事情は分かったよ、ありがと。
実はまだオンやったことないんだけど(何しろオフで歯が立たなかったから)、
今度オンにも行ってみようかな。
4点つっても6674だぞ
上げられてた点は
・UIがよくない
・グラが安っぽい
・テンポ操作性が悪い
・インストールがあるのに読み込みが頻雑(?)
・育成などのやりこみ要素は豊富
・様々なキャラクターが競演するところはファンなら良いかも
こんな感じ
ああ、合計四点かと思って期待しちゃったよ……
期待はできんな
まあ冥界ゲーだしな、覚悟済みの奴しか買わないだろう
それに合計点数は並みたいだしなぁ
1人だけ極端に点数が低いのは地雷のサイン
しかしIFってだけで見えてる地雷だしな
>>239 「各社のキャラが勢ぞろい、が売りのはずだったが、諸事情があってたった1社に」
ぐらいのとんでもない事態になったのかと思って期待したんだけどな
夢のキャラ競演!はまだしも露骨な萌えに走り出したら一般人は買わないだろ。
同人ゲーだけで十分だわ。
でもなんとなくまだ素敵な臭いがするので突撃してくれる神期待してる。
有名メーカーのシルバー殿堂も地雷のサイン
ゴールド殿堂以上だと4週にわたって特集記事を組むシステムだからな
エンターブレインのゲームレビュー点数高くてワロタw
>>227 いつの間にか純粋に糞ゲを決めるスレになってるな
ここは選評の出来で糞ゲを決めるスレだと思ってたんだが
インアンやMGS4よりOOKのほうが糞ゲであるのは誰の目にも明らか
それを選評で覆すことが出来るのがこのスレの面白いところ
単に糞かどうかで決めるなら箇条書きでいいよ
>>246 >>26みたいな選評書くならまだしもただ単にノミネノミネ騒ぐ人が多かったから書いただけだ。
他意はないしそれには同意だけど最近**はクソ→なら選評書け
この流れがMGS4とインアンで成り立ってたからさ。
合計4点ってSSのガンシューティングだったかであったな
10年ぐらい前だったと思うが
これはクソだ!って騒ぐだけならただのアンチ活動と変わらんしな
いかにそのクソっぷりを面白く表現できるか、それを受け止めるか
元々風当たりの強いクソゲを扱うスレだけにそこはキチンとしておきたい所だ
251 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 13:42:33 ID:8V2oauNS
一気にクロスエッジの期待が高まったな
PS3にあまいファミ通が酷評。
誰か人柱になってくれ。俺は買わんw
もう少しクソゲーという物の定義ラインを引き上げて欲しい限り
今年敷居下げすぎで、自分の好みやジャンル勘違いだけでこのスレに駆け込んでくる奴が多過ぎる
今年は頭数少なすぎなのは判るが
その影で一つのものにスポットが集中したり、微妙なラインの物でもクソゲーに引き上げられてるってのがなぁ
ポイズンピンクより酷くなければ「これクソゲーじゃね?」って言っても同意を得られない
メジャーや奈落級でなければ「ノミネートしろ!」といっても相手にすらされない
十分敷居高いってwゲハがしつこく騒いでるだけで選考基準自体は何も揺らいでない
>>251 残念だがIFゲーとしてはむしろ点数高い方なんだよね
いつもの人が買って「いつも通りでした」ってのが関の山だろ
書き込み自体は自由なんだから、
>自分の好みやジャンル勘違いだけでこのスレに駆け込んでくる奴が多過ぎる
こいつらを防ぐ事は不可能だからなあ。
審査機関があって審査通らないと書き込めない、のならともかくな。
書かれた内容を無視するかどうか、ぐらいでしか敷居のコントロールはできないし、
今は実際機能してる。
クロス物で過去微妙って言われたナムカプはSRPGとしては難度ヌルい上に作業でダレる。
でもキャラゲーとしてはその方向目当てで買ったファンは満足って感じだったな。
なぁなぁで流されてないこのスレはある意味凄いと思うよ
これだけ騒がれても一定の基準が揺るがないってのは
まぁookという防壁があったからこその平穏なのかもしれんが…
あっぱれだな
面白い選評読みたいしね
>>207 どうでもいいが梅沢先生ポータブルまだ出てないぞ
>>256 なんだ、神ゲーじゃないか
シナリオ・会話・小ネタが見事におっさんホイホイ
スーファミ・ファミコン世代直撃すぎてもうね
各作品の設定の絡ませ方が上手すぎる
だが後半のステージが2時間くらいかかるのはどうかと思うんだ
ナムカプはキャラへの愛が推進力
クロスエッジもキャラへの思い入れがあればUI糞だろうが
戦闘糞だろうがなんだろうが遊べるハズだから、
キャラ別エンドあるのにフラグ管理無茶苦茶とか
とんでもないバグとかがないと、このスレ的に厳しい
どう考えてもゲハ的な思惑で持ち上げられすぎなんだよね>クロスエッジ
参戦作品がヴァンパイア以外はどれもこれも微妙な知名度の作品ばっか
ほとんど同人ゲームのノリ
ただの参戦作品のファン向けのキャラゲーであって、ナムカプなんかと比べること
自体筋違いと言える
まあそんなレベルの作品をスクープ扱いで誌面にのっけちまう電撃PSみたいな
雑誌もあるわけだが
元々この手のクロスオーバーって言えば、ある程度割り切って購入する奴しか居ないからな
買う層はお気に入りのキャラ目的半分で個人のお好み補正もかかり、やった後にゲームとして批判する層はそもそも購入しないだろうね
>>263の言うように、進行不可能レベルの物が無ければここではお呼びが掛からないと思う
別に何がクソゲーて言うのは自由だけどね
でも、ここだと選評書かないと
単純にIFゲーだからこのスレで多少目をつけてるだけじゃね?
ゲハは関係ないと思うが
年末の注目作は白騎士になりそうだな
>>263 キャラゲーの糞要素は登場キャラの使い方だからな
明らかに知らない奴が作ったようなのは萎える
固定客向けのゲームは、その固定客が満足してれば
たとえ普通に遊ぶにはアレでもここで扱う物にはならないからなぁ。いわゆる、キャラゲーだし。
ファンも阿鼻叫喚ってんなら分かるけどね。
キャラの雰囲気ぶち壊し、フラグ管理がイミフ、セーブデータが飛ぶようなバグ
ならお呼び掛かるかもね。
キャラゲーってだけで戦闘クソ、システムクソでもなんとなく許せてしまう不思議。
白騎士とうとう来るのか
個人的には期待してる(このスレ的な意味で)
俺も期待してるが、間違いなくゲハの流入が激しいだろうから心配
それにインアンが軽く流されてる様子を見ると、相当のもんじゃないときついだろうしなぁ
もしこのスレに糞メーカー賞があったのなら
是非ともカプコンに送ってもらいたいものだ
「バイオハザード」のPS独占撤回、SS版発売
「バイオハザード コードベロニカ」のDC独占撤回、PS2版発売
「バイオハザード」シリーズのGC独占撤回
「バイオハザード5」「デビルメイクライ4」のPS3独占撤回、マルチプラットフォーム化
「モンスターハンター3」のPS3発売撤回、開発中止、wiiへ鞍替え
信用もクソも無いカプコンのオオカミ商法はくそくらえだ
顧客軽視もいい加減にしろ
そういう愚痴はブログにでも
カプコンのは最早「いつものこと」みたいな領域になってきたしな
>>274 んな下らんこと書き込まないでよろしい
被害者で言えばガンダム無双の方が可愛そうだろうが
>>274 商品を作っているだけまし。
ゴミ以下のものしか作れないロケットスタジオの方がよっぽどクズ
>>274 こないだはwiiユーザーに「PS3こそ至高!」とかなんとか言ってたよ
まあ、カプコンの掌返しなんていつもの事
結果出してるから悔しいんだろう
>>228 ookなかったらジャイロボール辺りが何とかしたんじゃね
カプコンの発言は笑える
外野から見れればだけど
>>277 PS3ユーザー「次世代機じゃねーとこんなゲーム作れませんからwwww」
→ガンダム無双・無双5、共にPS2移植
そういうのは巣でやってね
真面目な話、クロスエッジは期待できると思うぞ。
あのグラフィックで、わざわざファミ通に「インスコしてもロードが気になる」って書かれるなんて・・・
よっぽどプログラム部分が酷いと読んだ。
>>285 PS3はもともとインスコしてもそんなに早くないからな、単純にファミ通がクロスエッジ応援する気なかったんじゃね
多分いつも通りIFゲーは中途半端な駄ゲー〜クソゲーどまりだろう
ファミ通はクロスエッジ結構大々的に取り上げていたと思うけど……
インスコしてんのにPS2よりロード長いしな
289 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 17:34:58 ID:QCiuTllU
白騎士
クロスエッジとかPS2で出てたら空気だよな
ソフトの少ないPS3で出てるから多少注目されてるけど
XBOX360のエースコンバット6
何が糞って最終面が糞
メガリスは許容するがこれは無い
残念
仮にookを越えてたとしても、それの発売日は去年の11月だ
>>274クソゲー連発するスクエニ、バンナムに比べりゃカプンコはまだマシだろうがw
最近のスクエニは糞ゲー出してない気がするが
過去の名作リメイクばっかしてりゃクソゲー作るほうが難しい
PS3は白騎士、クロスエッジとクソゲーとして期待出来るソフトがたくさんだな
その上クソゲーオブザイヤー大本命のMGS4まである
サードも次々とPS3から箱〇に乗り換えてるしもうPS3がオブザイヤーでいいかんじさえするなw
そういや最近リメイクばかりだったか、完全な新作ってーと・・・携帯機になるのか
まぁまぁいつも大体この時期は空白地帯だって
いつも11月12月に本命弾は来る 今はのんびりする時期だ
最近ゲハ臭いなぁ
リメイクがクソゲー化すればこのスレ的な点数は高いな、きっと
>>294 タカラトミーとかクソゲの方が多いんじゃねーかってぐらいクソゲ出すし
MGS4は普通の良ゲーだったな、少なくとも叩いてるのはプレイしてもなければ
ソフトもハードも買ってない連中だ
あとなんで白騎士がここまで囃したてられるのか分からなん
ローグだってゲーム自体は悪い所だけを取っても単なる凡ゲーか駄ゲー程度じゃん
>>240 名作なのにわかって無い奴が異常に低い点つけてるだけの例もあるけどな
レイフォースとか(レイストームだっけ?)
>>303 あそこの住人にはそういうのは関係ないの
MGS4が選ばれたらアメリカ人びっくりするだろうな
GAME SPOTのユーザースコア9.5だぞ。GTA4よりも上だ
MGS4は駄作ではないと思うけど、別に良作でもないだろ・・・
海外では良作として認識されてるって事じゃないの
つーか2chのゲハくらいなもんだぞ、MGS4を酷評してるのって
MGS4はクソゲー
↓
ゲハ厨うぜぇ。ユーザースコア9.5のゲームだぞ
どっちもゲハ厨だろ・・・
そ、そうか?
大作といわれてるソフトは3・4ヶ月はスルーで良いのでは?
どっちもどっち厨はゲハに限らずどこにでも出没しますのでスルーしましょう
MGS4が良作だろうが駄作だろうがこのスレで議論する必要がないのは確か
MGS4は期待値が大きかった分、ガッカリ度もそれなりにって事かな…
ただ
>>4にある様にガッカリ&ギャップを考慮しないのは大前提
(ちなみに個人的には十分楽しめたのでノミネートされたら違和感があるなぁ)
>>313 実際は見た目じゃ判らないなぁ…
勿論、駄目でも驚かないけども
むしろ左下のフラダンスからとてつもないオーラを感じるのは俺だけか
真面目ぶった議論が更にゲハを誘い込んでるのが判らんのか
というか、既にゲハの奴がマジなフリして議論に持ち込んで荒らしてるのが判らんのか
今更スレのルール変更を言い出す奴は全員荒しでおk
別ルールでやりたい奴は他板・スレでやれ
いい加減何にもないのにスレ進行が速過ぎる
クロスエッジ期待してたけどIFゲーだからハードルが高いな
どれだけ糞でも「IFゲーだし」で済んでしまう
と言うか素材そのものは過去にある程度評価得てる(?)訳で
余程ソフトのほうで問題起きない限り糞化する見込みは無いんでない?
その辺りは現物見ないとなんとも言えないんだけどさ・・・
でもクロスエッジも
四八並のバグ+キャラゲーなのにキャラ設定ガン無視
(例えばアルトネリコのキャラがまったく歌わないとか
ヴァンパイアの不死身設定のキャラがストーリー上で死んでそのまま登場しないとか)
があればノミネートまでは行くんじゃないか?
>>322 全然行かないよ
ガン無視&ストーリー内部で矛盾連発でようやくレベル
ましてや大賞なんてありえない
あ、キャラに関してだけならね
48波のバグだったらキャラとか関係なく大賞候補だ
くそ・・・・金が無い・・・・
だがどうせ暫くPS3じゃMGS4しかやらないから
amazon当たりで投げ売りされてたら特攻してきてもいい。
ただヴァンパイアもアルトネリコも知らないんだよなぁ。
キャラゲーの場合、やっぱそういうのも勉強したあとプレイした方がいいのか?
それとも先入観を無くすためになんにもしないでプレイした方がいいのか?
教えて。エロい人。
先入観というか、キャラゲーってのはある程度「知ってる」という事前提で作るから
キャラの心情や行動なんかを理解できないってのはあるかもしれん
で、それを不快に思って「糞だ」となってしまう危険性もあるので、出来るのならばやっておいた方が吉
328 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 19:49:33 ID:V/0IoLgk
フラで始める美と健康って・・・
wiiにクソゲー集まってきたな
>>327 了解。金がないのでとりあえずようつべとニコ動で探ってみる。
哺乳類じゃないんだ
マイナーなジャンルを攻められると評価が難しい…
そもそも買う人が少ないから選評も来ないしなぁ
連ザの「機体選択後の装備選択」を復活させて嵩増ししようぜ
ザクやV、インパ(ストライクとの更なる差別化)とか面白くなりそう
あら、アケと間違って誤爆
ていうかひとつも原作知らない奴がわざわざ買ってクソクソ騒ぐのと
原作のファンがクソクソ騒ぐのと全然価値が違う
前者ははっきりいってイチャモンだ
あまり話題になってないけど
2006年にIFが他社とコラボレーションした作品(カオスウォーズ)があってわりと不評だった
いくらIFとはいえ原作ファンが激怒するような内容ならノミネートしてもいいと思う
でてくると予告があったのにすぐ死んで仲間にもならないとか
>>329 探ってみるって何?
で、動画みてクソゲーくせぇとか騒ぐわけ?
まじで馬鹿なんじゃねーの?
やりもしねぇのが発言すんなよ
確かにいい選評が書けるのは怒りを噛殺して笑いに昇華した原作ファンぽいね
しかし原作ファンも満足するゲームって全体の何割ぐらいだろう…
しかしクロスエッジはインスコしてもロードが長いらしいからなあ
流石にロードとバグは動画で判断できるだろjk
まあ動画URLはりつけて「クソだろ」って言って同意を得られたことはほぼないから安心しろw
OOK・・・
>>337 カオスウォーズもモーションがかっこよかったとか
お気に入りキャラが強くて満足とかそういう人はいた
キャラゲーとしてIFの良い面がだせたらSRPGがクソでも受け入れられると思う。
ちょっと凝ったファンディスクみたいなもので
勿論原作やってない奴が口出しするようなものではない
大奥ってここの奴全員買ってんの?
ヽ( ・∀・)ノ アッペレーSEED・・・
>>342 選評書く人なら当然だけど
他の人はプレイ動画をじっくり観れば十分じゃないかな
(究極の理想は年末に立食パーティしながらの品評OFF会w)
>>336 いや、そういうつもりじゃなく
元ネタゲーのストーリーとか、キャラの性格とか、キャラゲーで必要な要素を探る
っていう意味のつもりだったんだが・・・・文章が悪かったか?すまん。
だから原作やってないのに予習して突撃するほどのモノでもないってば
苦労してプレイして選評書いた挙句「IFだしwwwwwww」って反応である可能性も高い
SRPGとしてはクソに決まってんだから。良作だったらここに知らせにくるべきであるくらいだ
だいたいな、原作に愛着ある奴がファンディスクとして期待を抱きつつプレイしたらクソだったほうが全然楽しいだろ
>>346 じゃあ俺はヘタにプレイしてレビューやらない方がいいか?
>>347 クロスエッジを楽しみにしてるんだったらプレイすればいい
誰かに聞いてやるもんじゃない気がするよ
>>347 書くか書かないかは君の自由だ
別に誰かに気を使う必要はない
基本的にはどのゲームをやろうがレビューを書こうが自由だとは思ってる
自分は原作知らずにファンディスクに金を払う奴の気が知れないし、L4Uの時もそれは突っ込んだし
それは俺の自由だ
そうだな
サクラ大戦を知らずに大神一郎奮闘記を買った俺も自由だ
まあ原作に思い入れが無い奴のキャラゲーレビューなんて底が浅くてつまんない物になるよな
クソゲー掴んで恨みをネタに昇華するレビューと、
クソゲー臭いって確信犯で書くレビューじゃ全然別でしょ
なんでわざわざクソゲーって思うゲームに手を出す?
自分が楽しみたいのやれよクソゲー愛好家なら話が違うがそうでもないだろ
今回のバミ痛のレビューは信用しても良いかもな。
キャラ物は原作知ってる奴なら楽しめるが前提みたいなものだから、人によっては評価が分かれるかもしれんね。
アガレストみたいな、小さい名作になるか、ただの迷作になるか。
>>344 全員そのクソゲーをなぜかべた褒めなうえ
最後に殴られて死ぬんですねわかります
なんだっけ
みんな大好き四八
クロスエッジどれほど糞か気になるな
安心しろ、この間にも住人が冥界ゲーには目もくれずPS2とWiiのクソゲ発掘に勤しんでるだろうから
エルヴァンディアと同点なあたりなにか運命的なものを感じるクロスエッジ
クソゲとはわざわざ発掘するものではない。
うっかり・・・そう、知らず知らずうっかり手元に引き寄せてしまうもの。
ここは元々そうしたクソゲを引き寄せてしまった者たちが
その悲劇を報告し、喜劇に昇華する場所じゃった・・・
なぁに、年寄りの昔話じゃ。気にせんでおくれ。
エルヴァンディアもレビューはマシだったんだっけ?
IFゲーなのにこんだけ話題に登るってのは、間違いなく発売機種がPS3だからだよな・・・
普段の住人なら「どうせいつもの冥界ゲーだろ」ってなってるはずなのに
というかなってたのに
一年戦争とか絢爛舞踏際とか携帯ゲーだけどエンブレムオブガンダムとか
キャラゲー補正でも本当に駄目だったソフトは沢山あるから発売日待ちだな
ちなみにこの3本は発売日に買ったのは内緒な
>>365 当然クソゲーハント目的で買ったんだよな?じゃなかったら不憫すぎる・・・
俺はOOKとポイピンしかまだ今年はクソゲ買ってねーや
>>362 今は発売前からソフト情報手に入れる手段が沢山あるから
そんなのもうあまりないよね
せいぜい前半良ゲーの皮を被った後半クソゲでしか、そういうの味わえない
>>364 そりゃいつものIFならある意味安心だろうけど
今回は別版権もあるからそこからIF云々知らずに被爆しそうな予感はする
ookって略し方が何度見ても笑える
そういえばOOKマンはどうなった
奥<呼んだ?
大
大奥は男子禁制だぞ。
ロックマン9のスプラッシュウーマンみたいにOOKウーマンにすればいい
奥<お呼びになられて?
大
クソゲーは基本的楽しみようが無いゲームだから冥界の住人が楽しんでいるのならそれはクソゲーと言えるか微妙だ。
無双5SPやべぇ、
ちょっとカメラが引いただけで兵が消えやがる。
しかもなぜか弓兵だけ消えない。
無双2よりひでぇだろこれ。
>>367 そうでもない。
情報あふれすぎてて必要な情報だけピンポイントに網羅なんて
そうそう都合よくいかない。ナウいうっかりってのは↓こういうのを言う。
先月、贔屓にしてるがややマイナーなシリーズの続編が出てたのを店舗で気付く
↓
衝動買い!
↓
2ch該当スレ「おまえ・・・知らずに買っちゃったんだ・・・」
>>375 兵が消えるのはアレだが弓兵が優先されて表示されるって無双的には改善点じゃね
>>375 敵の攻撃範囲に入ったら表示されるんじゃないの?
経験上クソゲーってもんは不意打ちで来るものであって
発売前からクソだクソだ言われてる奴はどっちかといえば凡クソゲである
確かに見えてる地雷は存在する
見えてる地雷って定価で買ったことないから掴んだ時の悔しさがわからないなー
というかあらかじめ見えてて地雷を定価で買う奴は、続きものの信者以外は
クソゲーハンターしかいないだろ。
ちゃんと地雷が見えてるの前提だけど
18禁のPCゲームなんかだと多いらしいよ、見えてても信者が地雷にレミングしていく現象
クソゲーだってわかってても絵師目当てなんだから関係ないだろ、エロゲーは。
気になってエロゲー板のクソゲーオブザイヤースレを見に
潜入したがそんな物ドコにも無かった…
考えてみれば、クソゲーであってもオブザイヤー選べるのは幸せだよな。
国産パソコンゲーム(18禁以外)なんて…
>>384 絵師っつーか…ジャケ買い、近年はメーカー買いが増えてきてるけど
エロ関連でクソと言われる物は表紙詐欺の地雷が殆ど
スレチ承知で書かせて頂くが
今でこそエロゲ情報誌多いから良いが昔は結構パケ頼みっての有ったと思う。(もしかして俺だけか?)
以前結構中古で購入してたが地雷踏む事踏むことorz
結局キャラゲーと言えど動作状況やストーリーまで見ないと正直糞か否かはなんとも言えんとオモ。
発売前にある程度把握できる今って(昔に比べ)クソゲー踏みにくいンだね
知ってなお踏みに逝くか逝かないか・・・
さて、ガンダム無双2は仲間入りするか楽しみなんだが
SYORIOCHIの遥か上を行く処理落ちとかないときつそうだな
なんだよ
エロゲーなんてやってるキモオタばかりが集まるスレだったのか
雑食なんだろ
クソエロゲもクソゲーのうちだから差別はいくない(スレ違いではあるが)
自分はキモヲタじゃないと思ってるキモヲタが一番救いようが無いよな
>>375 PVでも、無双2以上の消えまくり&唐突出現だったね
本当に至近でしか見えなくなってた…
連舞システムがザコなぎ倒し前提だからちょっと辛いかもな
もっとも、無双系は多少バランスが悪くなっても許容できちゃうつくりだから、
PS2トランスフォーマー(初代キャラが出てくるほう)くらい操作性がヘボになってるとか
無双3や箱○版OROCHI再臨を越える処理オチまくりでない限り、
オブザイヤー狙えるタマになることはないとおもうけどね
上記のトランスフォーマーはゲーム自体は酷いものだったけど
シナリオがそこそこ秀逸だったんで許しちゃったんだよなあ
>>394 お前の中ではエロゲーやることが当たり前なの?
お前の中では、2chのクソゲオブザイヤースレに、
エロゲーなんてやってるキモオタばかりが集まるスレだったのか なんて書き込む事が当たり前なの?
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・ゲハ民、
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
エロゲーを人生だと思っているID: PRGXoCQF を刺激してしまったようだな
ここはエロゲについて語り合うところではありませぬ
スレ違いもいいところだよねー
しまった…北京間違いなく糞なのにはまりつつある
クソゲー?
人生…かな
時たま、エロゲの中に異常なゲーム性を兼ね備えたゲームが存在するから困る
ソレと比較する意味でクソゲー判定はアリ、かもしれない
スレ違いだけどな
このスレは年端もいかない俺みたいな可愛い幼女も
見てるから18禁の話題は出しちゃらめ!
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 大奥記
この辺は揺るがないか
大奥記 が三番目に良ゲーって、そりゃあねえよwwwwwwwwwwwww
触っちゃだめ!!
四八も期待されていたんだよなあ、高級天ぷらそばを謳っておいて、しかし中身はシシトウオンリー、
百歩譲ってシシトウだけでも天ぷらそばではある、しかしこの天ぷらそば7000円もするからね、
これで高いって言わない人はいないだろうw
四八は天ぷらそばを注文したら、そば自体が天ぷらになって出てきた。
じゃあ、とたぬきそはを注文したら
本物のたぬきの口にそばが押し込まれた物体が出てきた。
泣きながら、もうこうなったらカレーライスと注文を変えたら、
魚のカレイの上に米がのった料理が出てきてカレーライスと言われた。
これくらいずれてるからこそ、ぶっちぎりで大将だったんだよ。
むしろ、レストランに入ったつもりが
なぜか中は自動車の修理工場だったくらいの超展開
>>414 逆に食われちゃうんですね、わかります。
バーボンを頼んだら泥水が出てきた。そしてどっちでも大差ないと言われた。そんな感じ。
もう例えはいいです(・ ω ・)
つかもう四八の話題はいいよ
ここは2008年のスレ
いまだに四八に関しては名言が後を絶たんなw
いつまで昔の話してんだクズども
オベイと聞いて飛んできました
カルピス頼んだら、出てきたものが豚足だったとかそのぐらい
宇宙麻雀は良作だと思ってた…(MADのクオリティ的に
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・ゲハ民、
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
インアン不満点まとめ
アクション
・主人公しか操作できない(バカペルのアクションに飽きたら終了)
・ヒットストップが多すぎでガクガクする
・納刀抜刀の概念余計だった(ギミック操作、扉、宝箱は手動で刀を納めないと不可)
・宝箱やそこら辺にあるものを納刀しなきゃ調べられない
・宝箱開けてる最中でもダメージ受ける仕様
・投石機使うのにいちいち納刀しなきゃならんのに納刀したら仲間戦うのやめる
・いかにも弓でタルを撃って敵を一気に倒せって感じになってるくせに、後ろからくるオーガは速いわ、コネクトは遅いわでさっぱり使えない
・弓は敵が撃つと追尾する。魔法は発動されたらよけられない
・回復などはメニューを開かねばならず、そのメニューを開いている間も敵は行動し続ける
・薬はショートカット登録できる仕様にすべきだった
システム
・森暗すぎ。通路を探そうにも画面が真っ暗で何がなにやらさっぱり
・上れない階段と開かない扉が多数設置
・操作系が練りこみ不足。コネクトしてアーヤがカペルの前に来るまで待って狙って撃つってやるのがいちいち面倒
・合成素材が手に入らない、合成リストが長すぎる
・漠然と「○○に行け」とか言われてあの広さを走らされ続ける
・村人に○○を、○○に渡してきて・・って頼まれてそれを届けたりとか、素材の○○を4つ集めてきてとか、そんなんばっか
・序盤からガン逃げ戦闘だらけ
・見えない壁が多すぎる。見える場所の多くは踏み込むことができない
・セーブポイントが遠すぎる。ボス直前にセーブ不可もあり、数時間のプレイが無駄になることもあり
・技の上達が遅く、かなりの使用回数を経てやっとレベルが1上がるバランス
・普通のフィールドがデカすぎ。馬などの乗り物なんかでせめてもの救済措置がほしかった
・発見は・・・、アホみたいに広いフィールド歩き回った挙句「あらこんな岩陰にうさぎさんが」くらい
総評
・一番最初のアーヤが敵に飛び掛った時に見えたスパッツがピーク
・アーヤにパンツはかせろ
・アーヤの体育座りだけでも満足です
・シグムント杉田はキャスティングミス
・全てがシームレス(笑)
・新品2800〜3800円程度なら買い
・悪い所がInfinite
・良い所がUndiscovery
冥界住人でIFゲーはドクロちゃんまで購入した俺からすれば
クロスエッジは見るからに神ゲー
このスレは序盤をプレイしただけでも選評書いていいわけ?
なんでこんなになるまで放っておいたんだ!!!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←
>>429 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
>>430 クソゲーはクリアーまで行けないのが普通かと
むしろデータがクリアされる
そんなクソゲーに出会い(ry
>>430 最後までこういうゲームだったよ
セラゲやってないけど値崩れを懸念して売ってしまった
>>434 具体的なことが序盤で出来ることしか書いてないんだけど?
良かったら中盤〜終盤のも書いてくれないかな。
他にどんなところがあるのか知りたいし。
>>435が言いたいのは早い話が終盤までプレイしてるのか?
ソフトを本当に持ってるのか?って所か
>>434、今のご時勢だ。面倒だろうが何らかの形で証明してくれた方がいい
インアンってストーリーどうなんだ?
あんまり見ないけど
>>434 ってか、愚痴レベルだな。
悪いことは言わんから、インアンのアンチスレでやってくれ。
〜だったらとか、〜して欲しかったっていうたらればよりも、
「なぜこんな仕様にした」って頭抱えてるような、そんな選評の方が
みんな楽しめるからさ、箇条書きだけは印象悪いよ。
インアンはどーでもいい箇所まで不満点として挙げてるのがなぁ
>宝箱開けてる最中でもダメージ受ける仕様
戦闘中に宝箱開けるほうが変だし
>魔法は発動されたらよけられない
よけれる魔法もある。つかARPGで魔法全部よけれたらヤバイ
>序盤からガン逃げ戦闘だらけ
序盤「だけ」の誤り
>見えない壁が多すぎる。見える場所の多くは踏み込むことができない
・・・そうか?序盤の平原は多かったがそれ以降は殆ど無くない?
>普通のフィールドがデカすぎ。馬などの乗り物なんかでせめてもの救済措置がほしかった
クマ
>合成素材が手に入らない、合成リストが長すぎる
しるかww
>新品2800〜3800円程度なら買い
この時点で、このスレにはいらない子
「インアンって、何度も箇条書きされたけど、結局誰も選評書かなかったね」でオワルだろうね
ゲームの途中で売るとかただのゆとりじゃん。
こんな奴らがクソゲーと叫んでも説得力無いし
選評もクソさが伝わらない箇条書きばっか。
総評ってのはゲームを最後までプレイしないと
出ないもんだろ、
>>426こんなのはクソ通並のレビューだわ。
>>437 インアンがクソゲと言われるんならシステムよりむしろストーリーのほう
中盤まではそんなに問題ないけど終盤から色々おかしい
メタルギアと同じですね!
>>446 2008年、ゲームへの逆襲が始まる
MGS4、PS3の起爆剤として期待された不発弾の登場である
冗長を通り越して睡魔と闘わざる得ない待ち時間や説明ムービー
冒頭で挿入される何ら本編に触らない超クオリティの海外向けCM
あまりに美麗で進路すら見失うマップデザイン
超クオリティで描かれる下痢やゲロ等こだわりの汚物
問題があると言われて打破しにやってきたはずなのに、
実は根本的に問題がなかったぜ!!っと言うポルナレフな展開
開発者が華麗に駄目だしする限定版のみの特典映像
何より深くゲハタイトルとして愛され、
PS3=クソゲーと言う信者の大量生産に成功し、
妄信者からは神ゲーとして祭られ、過剰援護される稀有なソフトとなった
これほど二極化が激しく争われたタイトルは空前絶後であろう
まさに「 ゲ ハ で や れ 」がよく似合う夏の清涼剤となった
箇条書きでかかれても誰も読まん
ここはレビューが必要
>>440 だな、今や凡ゲー、駄ゲー呼ばわりのグギャー、モッコス達の
中古価格いくらだってんだよ。
新品2800〜3800円で四八やOOK買いたい奴なんて、クソゲー紳士か情弱くらいのもんだろ。
とりあえずインアンの本スレ見てきたが、本スレよりこのスレの方が擁護が多くて笑った
それだけookのレベルが高いのね
トロイは信者が楽しめたって理由で除外されるなら、MGSも信者のオレは楽しめたって理由で除外されそうなもんだけどな。
除外だろ
少なくとも、俺は両方プレイしたが
大奥は2800円どころか1800円でもオススメできない。
単純に苦痛なのでマトモに期待して遊ぶと笑いどころもないよ。
ここで、選評で笑い飛ばしてるけど1人でプレイすると死にたくなるレベル。
四八は、突き抜けすぎて1人でも爆笑しながら遊べるけど
データ破壊されたりフリーズしたり、やっぱりイライラするので金払って遊ぶレベルじゃない。
つまるところ、こういうのがクソゲーなんだよ。ここが求めてる。
インアンを越える糞ゲーがこれから出るのかどうか・・・
もう360でRPGは出すべきじゃないよほんと
突っ込み禁止な
つーかID:Tx7C6Xu1のはコピペだろ
>>451 トロイとMGSに差があるとすれば期待の大きさかなー
MGS4は良作であることが当然として期待されていた
一方トロイはむしろ地雷であることが当然として期待されていた
そういう差はあるよね
MGS4はFF12の時と似たような雰囲気
そのうちアンチが「アンチ対策に一応ノミネートだけしておこう」とか言い出す
>>458 別に本スレがお葬式状態なわけでもないし
どっちにしろノミネートはされんよ
>>457 トロイはクソゲーなのにノミネートされないっていう、
(このスレ的には)不遇の作品なんだよなぁ。
でもMGS4みたいな突き上げがないあたりで、不思議なタイトルではある。
>>462 俺はトロイよりも、エンブレムオブガンダムのほうが許せない。
そういう部分がノミネートできない理由だと思う。
なんだかんだいって「ガンダム」として遊べるのはデカイ。
>>462 特に不思議でもない
こいつはクソゲーの臭いがプンプンするぜ、wktkが止まらん!→
発売されてみるとそれほどでもなかった
割といつものパターン通りとも言える。
インアンを酷評してる奴って、買ってなくて配信見た某ハード信者か、
テイルズ信者がほとんどだからあんまり参考にならない
MGS4ばかり注目浴びてるけど
ロスオデもムービーゲー、ロード地獄だけどノミネートされてないよな
>>464 いや、トロイをノミネートさせたいわけじゃないんだけどさ、
オフの酷さとか、壁を走るバギーとかいろいろポイントはあるんだよ。
けど、クソゲーというよりはバカゲーとして評価されてて、
何より購入者のクソゲープッシュがあまり無いあたりで、なんて言うか
平和なクソゲーだなぁと感じるわけさ。
>>465 そういう想像での決め付けは、何の意味もないぞ
みんなが密かに期待してる新作とかある?
>>467 正直に言うと俺はトロイの現役プレイヤーなわけだが
アレはクソ仕様満載なだけであってクソゲーでは無いと思っている
なんせ2ヶ月半も延々とオンやり続けててもまだ楽しくプレイ出来るからね。
あとクソ仕様と言えばオフがどうとかジープの挙動がどうとかいうより
リスキルやり放題とかMSの性能バランスが全然取れてないってことの方が
遥かに問題だよ。この辺をプレイヤーの自重によって制限することで
ようやくゲームが成り立ってるような状態だからね。
インアンを酷評してるのはテイルズ信者って初めて聞いたぞw
テイルズ系スレでインアンの話題出てるの見たことないし
一体どこで誰と闘ってるんだよ
皆見えない敵と戦っているのだわ
>>471 最近はゲハの連中がテイルズ信者装ってAAA信者煽ってるんだよ
ポイピン、奈落よりもクソ度が低いゲーム持ち込まないで欲しいよな
新品1500円でも躊躇するレベルのものを持って来いっての
なにが>新品2800〜3800円程度なら買い だっての
ゲハどもはもうちっと目を肥やしてから来いや
>>453 俺はOOKは二千円くらいなら買いたいな。
新品に特攻するほどの勇気あるクソゲー好きにはなれない、財布の寂しいクソゲー好きとしてね。
たぶん、というか絶対に後悔するだろうけど。
>>473 マジか。テイルズ・AAAファン、引いてはRPG好きの
自分としては悲しいばかりだ…
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・ゲハ民、
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
TOVが良作だったから悔しくて逆にそれをダシにすることを考えたんだろ
6月くらいのアンチのいないときはテイルズもインアンも両方楽しみだとか和やかな雰囲気だった
スレチ振ったA級戦犯だが
またあば〜んレスが増えてきててんで話が見えなくなってきた
皆はどんな見えない敵と戦ってるのでしょうか?オプーナ様
480 :
なまえをいれてください:2008/09/18(木) 18:23:01 ID:3QIRthXj
PS3版ショパンがとんでもない仕様だった模様。
踏んだ方はレビュー頼む
>>480 まずその仕様を書くべきだろ、わざとか?
本スレが過疎っててアンチの工作員しかいないっていわれてるんだが
本スレ見てきた
なんか言いがかりみたいなのばっかりで、いつものゲハ戦争って感じでした
>>471 信者じゃないが「TOVの後にやると落差に戸惑う」みたいな趣旨の事なら書いたし似たような意見を見かけたこともある
>>478 TOVはオンリーオンがついてないからPS3でも出るかもしれない、と本気思ってる奴もいるみたいだしな
一応、PS3でも発売することになってるラスレムがどうなるか見物
すまんがよそでやってくれんか
>>470 トロイは”がんばりましょう”的な意味でノミネートさせたい気もするな
つまり、「神ゲーになれる素質があるんだから、まじめに作ってくださいよ?」というメッセージを込めて
俺的2008ノミネート
スペランカー賞(時代に流されなければ評価されていたであろうゲーム)
:オプーナ
デスクリムゾン賞(ネタ的な意味で今後語り継がれるであろうゲーム)
:(本家に到達していないという意味で不本意ではあるが)大奥
勝手な観点だが、クソゲーって色々あると思うんだ
どこぞに誤爆しちまったが気にしない
日記書きたいなら別なところでどうぞ
てか今見に行ったけどゲハの方レス見たら
こっちのリンクが張ってあるのね
何と、奴ら自分の巣に勝手に抜け穴作ってやがったのか
どうしようもないなw
>>480 PS3版は全てにおいて360版よりも改善されている良ゲーだよ
現在嫉妬したエックスボクサーが必死でネガキャン中
というか次世代機でゲームが発売されるたびにネガキャンやってるんだから
クソゲーという言葉を鵜呑みにしたら駄目だ
ゲハ厨は巣に帰れよ
PS3版はショパンはロード時間が遅くなったぐらいで後はきっちり駄目な部分改善出来てると思うよ
ぬるげーだったのが難易度かなり上がってそこは賛否両論らしいけど、それは糞要因にはならないだろうしな
箱の頃からある程度作りは評価されてたし、よほど酷いバグとかこない限りショパンはスルーでいいな
まあ箱版てもストーリー以外はそれなりって言われてたし妥当か
大体、元の箱ショパン自体ゲハ争論やHD機RPGという期待の結果クソゲ扱いされてただけだし
もし本当に多少劣化してたとしてもこのスレのお世話になるようなタイトルじゃない。
真シナリオでもラスボス同じだったとか突き抜けたネタがあるならいいけど
マルチエンディングが新宿並の斜め下っぷりを見せたら…
まあ、無理だな
シナリオがどうとかでクソゲーって言われても正直困るしな
グランディア3はシナリオの展開だけでクソゲーだと言えるぞ
よっぽどなバグとかが発見されない限りスルーしていく方針でおk
ショパンは360版の時点でシナリオ素人の社長が話を書いた結果がこれだよ!!!
って所以外は別に目だった糞報告無かったような。
PS3版は移動はコントローラを傾ける以外の方法はありません!!、
とかでもないならわざわざここで語られる事にはならんだろ。
グラ3はシナリオもだがキャラ、声優、後半の戦闘バランスもあるからな
SO3みたいにまったく褒められないシナリオでも戦闘システムで神ゲー扱いされる作品もあるしな
一概には言えないが決定打になるには相当な爆発力が必要だろ
ショパンさんの電波っぷりはなかなかだとは思うが
>>501 グランディア3はシナリオもそうだけど
それ以上に何というか表現できない程の違和感みたいなものが強かったしな
>>503 展開が一方通行方式だったりとかダンジョンが異様に面倒だったりとか
パーティバランスがちぐはぐで使えるキャラが限定されるとか、
随所に地味にストレス溜まるつくりがありましたが
その程度の問題点はシナリオのブットビぶりに全部押し流されました
グラとBGMは掛け値なしによかったがな
まぁ、どんな内容でも大奥には届かないだろ
ポルカ全裸バグとかあったあら別だが
発売日が12/25に決まった白騎士が期待できそうだ
正式タイトル決まって第一章だというし、SCE+L5という事でグギャー再来かそれ以上もあるか
少なくとも年が明けるまでOOKで決まりと言うには早い
まあOOK以上のクソゲーだったらL5ごと死ねと四方から叩かれるだろうが
>>506 イニフィニットアンディスカバリーはそういうネタがなかったから細かな部分指摘されてるんだろうな
ある意味トラスティベルは幸せなのかもしれない
グギャもシリーズ化考えてたんじゃなかったっけ
>>509 つーかローグは周りが騒ぎたてただけでゲームそのものがそこまで糞ってわけでもないだろ
いや、糞
ローグは糞だろ…
なんでイヤーに選ばれたと思っているんだ
SCEから出てなきゃよくてノミネートどまりだったと思う。
大賞はなくね?
つかこれがありならインアンもありだよな?って話でもないかい。
グギャはドラが沢山乗ったって感じだった
グギャーは誇大広告が効いたな
プレイは勿論したけど、十分クソゲーだった
そーいや、そろそろ11月後半からのゲーム情報が出てくるんじゃないか
今年は不作過ぎて、クソ的なwktkが足りない
521 :
なまえをいれてください:2008/09/18(木) 22:26:31 ID:SWBkBHAE
ローグがクソゲーって言ってる奴は具体的に理由を言え
ゲハの奴らには具体的とか言うくせに自分達はただクソゲーとかどれだけ自己中なんだよ
このスレの住人もクソだな
wiki読めばいいと思うよ
ヨンパチだって長くレスされてると怒るくせに
いまさらローグのクソな点とかどうでもいい
>>522 すまん、極めて抽象的なことしか書いてないんだが。
>>526 いや、それが抽象的だって話。
アンチGKが喜んで大賞くれてやっただけにしか見えんのよね。
ゲハに戻れよ
まったくだ
ゲハスレでやってこい
アンチGKとか何でもゲハの延長上という考えは立派なゲハ脳。巣へ帰るんだ
また抜き打ちスルー検定か
GK発覚以前だろうしハード論争依然に当時のノミネート作品全部PS2のゲームだろw
>>527 具体的に言うとだな。
それまでこのスレではどうやって大賞を決めるか決まってなかったんだよ。
前年のモッコスが邪神のノリで(内容もクソだが)大賞になったはいいけど
今年はど〜するべ?投票?なんてアレコレ無駄な議論をしてる時に
素晴らしい総評が投下されたわけだ。その内容でスレ住人ほぼ満場一致で大賞になった。
以後、このスレではレビュー(批判と箇条書きはNG)から選評と総評によって決めることになったわけ。
だから過去の大賞や内容にゴチャゴチャ言わないで、このスレのルールを守りやがってください。
抽象的なも何もクソゲー判定するのに必要な具体的データって何よ?
数字出さなきゃ(売れなきゃ)クソとか言うつもりか?
元々、抽象的概念でしか判断できないんだから、具体的基準を挙げろとか言う考えがおかしい
んー 箇条書きがNGってのは最近のような気がするなー
聖剣4に絶望してこのスレに書き込んだことがあったけど、自分のは選評なんて
立派なものじゃなかったし、箇条書きみたいなものもあったけど排斥ムードは特に無かった
それらを選評にまとめてくれた人もいたしね
板違いだけど携帯板の方にドラアリについて書き込んだ時も同じだ
やっぱり一番の問題は、そのゲームがクソかどうかだと思うよ
やたら名前が挙がるタイトルで、さんざん言われてるにもかかわらず
ちっとも選評が上がってこない不思議
>>416 いまさらだけど、鬼(イレギュラー)乙
そりゃ当時と今じゃ同じ価値基準ではないわ。
つーか今のこのスレの方向性は去年奴が現れた事&
阿呆の既成事実ゴリ押しに対する辟易によって出来たようなもんだ。
>>533 懐かしいな。確かゼノ2はゲーム自体が微妙&邪神とあって、
トドメにすげぇシュールな合体技動画が上がって
もうこれしか無ぇよwwwって感じだったかな。(これはクソRPGの方だったっけ?)
箇条書きはレビューを書く上での材料になるからいいんでないかな、別に
問題は箇条書きだけで「大賞にキマリ!!」って言い切っちゃう奴だけで
>>535 箇条書きについては最近の荒れっぷりの拒否反応だろーね
そもそもそんな大層でも仰々しくもなかったんだけど
2chの総意だとか思ってる奴とハード間戦争する奴がいる限りはスルー検定が続くだろうな
それに辟易して微妙ゲー駄ゲーは門前払いさせられてしまう
本当のクソゲーならたとえ箇条書きでも問題ないだろ。
問題は駄ゲーレベルで箇条書きのレビュー出すから。
それでもインアンの箇条書きは良かったと思うけどね。
クソっぷりが分かりやすい。
残念なことにクソっぷりが不足してるせいでノミネートには程遠そうだが。
ネタッぷりの不足とも言える
ローグが面白かったって言うやつは
どこが面白かったのか逆に聞きたいくらいだぜ
箇条書きするのなら、あえて良い所を書きまくってみて欲しいな。
文句なしのクソゲーなら、むしろそのくらいした方が伝わると思う。
実際OOKもダメジャーもそういうレベルだし。
># 同じ階層、同じ構造のグラディアスタワーという無二の存在。
># ダンジョンの長さと単調さ
インアンよりずっと短くて簡単です
>・大風呂敷、誇大宣伝
>・上戸彩の「いい運動になりそう」
ゲームの内容とは全く関係ない
>主人公とヒロインの声が俳優、加えてキャラクターのパクリ疑惑(お茶の水博士に似たキャラや宇宙船サジタリウスっぽいキャラ)
声が俳優だから糞ゲーと判断する理由が不明
「〜〜に似た」やら「〜〜っぽい」だなんてゲームに限らずあらゆる作品の多くのキャラに言えることだが?
> ゲーマーとして知られる小説家・宮部みゆき氏が酷評をしていた(
http://www.osawa-office.co.jp/old/weekly/back/237.html[外部リンク])
もしかしてまともっぽいただ理由はたったのこれだけ?
「たった一人の有名人が酷評したから」というのが理由になるんだ?
少なくともwikiを参照した限りではアンチが工作をしたのか
あるいはSCEだからという理由でゲハが認定したのか
はたまたプレイしてもいない愉快犯が騒ぎ立てたのか
そういう理由でしかないだろう
大奥記のいいところなんて、プレイしたあと時間の大切さが
身にしみてわかるとか、金をムダに使ったことを後悔して親孝行したくなるくらいしかねーよ。
>>547 じゃあ、当時のスレ見て来いよ。
あと、昔の話を掘り返すスレじゃないぞ。
>>547 wikiを参照した限りってことはやってない訳か
一回プレイしてみてから出直して来いよ
551 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 00:26:04 ID:2bBvyMSC
Wiki見ろ
ん?
結局自分の意見はなしか
それではコピペでレビューしてくるゲハの人と変わらないね
偉そうに言うくせにたいしたことない奴らだな
その年のスレって確かロードセーブが長いという理由だけでTOAを捻こんでたようなスレだろ
アビスが糞ゲーオブイヤー入りしたっていうコピペがよく貼られていたから覚えてる
昔の感覚でこのスレを見るのが間違いなように、今の感覚で昔のスレを見るのも間違い。
単純に「昔はそうやって決めてた」というだけの話で、わざわざ今掘り返す事でもあるまいよ。
それともそうやって暴れる事で、「GKうぜえ」という方向に住人の感情を操作したいのか?
ここで大胆な仮説。インアンやMGS4のアンチ論争の中、影に隠れたゲームがある!
この流れはWiiメジャー信者の差し金だったんだよ!!
>>496 PS3版のショパンにロードなんてほとんどないよ。
インストールなしで、これは凄いと思った。
>>551 その前にWikiは誰でも編集できるソースだって事につっこもうぜ!
TooHumanは?
>>555 そーか?
セーブがだいぶたるいけど
箱やってないけどもとからひどいのかね
>>551 百聞は一見にしかずて言うし
自分で買って、自分の目で確かめてみろよ
取り敢えずMGS4ノミネートは無いだろ
・広げまくったストーリーはちゃんと補完出来てる
・操作性はシリーズ最高
・CQCの楽しさ(MGS&MGO共に)
・本来のステルスゲーの目的であるノーアラートプレイをした時の楽しさ
・過去シリーズを知らない人の為&全シリーズファンの為の異様に膨大なデータベース配信(無料)
・ちゃんと定期メンテも行われるMGOもセット
・動画は確かに異常に長いが好きにスキップ出来る
まぁストーリーや話的には3→2→4→1だとは思うけどね
これは俺の趣味だが
>>561 ムービー、BBの解説、ビッグボスの語りでげんなりするけど
ノーキル、ノーアラートプレイは確かにおもしろい
>>561 マジレスすると操作性はシリーズ最悪だったけど
壁ぎわの操作とか固定出来ない主観とかひどかった
爽快感ないし
2以降はゲームとしてどんどんつまらなくなったねー
2のサブスタのバーチャルミッション楽しかったなぁ
ストーリーも突然なんでもナノマシンで白けるよ
実は・・が多すぎて全然驚けないのと、
テンポ悪すぎてどうでもよくなっちゃうのもある
ファンだからとりあえずクリアしたけど、なんでこんなデキに満足出来るか理解出来ないな
もう一回やろうとしたら、またインスコ画面出たから辟易してもうやりたくないってのが正直なとこ
期待したほどの出来ではなかったがそこそこの時間遊んだから
それなりに面白かったんだろう
インアンが酷すぎてうんこ漏らした
MGS4についてまとめると、
>>561と
>>563あたりで落ち着くんじゃないの?
足して2で割ったら、やっぱクソゲーとはほど遠いように見えるぞ
って、まったくMGS4やってない俺の考えだけど、
とりあえずプレイしてない人間から見たら、そんな風に見える
やはりこう、全くプレイしてない人間が見て
「ウホ!?いいクソゲの予感www」っと思わせる紹介をぜひ頼むよ諸君ら。
白騎士のプレイ動画見たが戦闘インアンの劣化じゃねーかw
なんかモーションおかしい
インアンもMGS4もクソゲーじゃねーよ
もう話題だすな鬱陶しい
>>568 コネクトしないと仲間に指示出来ないインアンなんかと一緒にするなよ
世界的な期待度もインアンとは桁違いだぞ
ここってさ
クソだよなーって談笑する場であって
何がしかを貶めたいわけじゃないんだよな
>>572 そゆこと
悲しみをネタに変えて立てよスレ民!な心を持たずしては成り立たない。
ドラゴンロアーを紹介してる動画の外人の、あの門を越えた先に
やっとたどり着いた先で一撃死食らって門外に引きずり戻された時の
目が点になってる時の気持ちをみんなで分かち合うスレだ。
あの動画、イイわ
>>573 おいそこのコナミ、その動画のURLくれ、いや、ください
いや、ドラゴンズレアは超絶難易度で操作性も劣悪だけど
あれはあれで覚えゲーの極北として面白いんだけどな
なによりいちいち笑えるし。
その動画自体はそういう芸風の動画だからべつにいいけど
このスレ的にはこれはまたちがう気がする
つうかNESのカートリッジでけえw
577 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 06:41:07 ID:2bBvyMSC
昔のソフトを語るスレではないと言ってるが四八について語っているのはよく見るがな
他にもたまに昔のクソゲーを語っているだろ
このスレのスレタイが読めないのはほぼ全員だろうが
殺伐としすぎ
ookでもやって落ち着け
>>547のさ
>># 同じ階層、同じ構造のグラディアスタワーという無二の存在。
>># ダンジョンの長さと単調さ
>インアンよりずっと短くて簡単です
インアン未プレイなんだがこれって本当なのか?流石に嘘としか思えんよ
ログギャを"インアンよりずっと短くて簡単です"っていうぐらいなら
インアンのダンジョンってコピペ構造のダンジョンが10時間ぐらいつづくわけ?
そういえばグギャーて宮部みゆきが酷評してたよな
オブザイヤーに選ばれたのはあれで箔が付いたのも大きい気がする
インアンはいちいちMAPが広くて面倒くさいのは確か
それでも内容の薄っぺらさ故にあっという間にエンディング到達するわけで
グギャーより長くて複雑というのはありえない
俺はTOVよりインアンのが面白かった
社会人にも安心なボリュームだったし
グギャは一切触ってないからダンジョンのことがわからんな。
パラサイトイヴのクライスラービルと同じだとおもってりゃOK?
>>586 あのクリア後にでるダンジョンのこといってんのかな?
PEが古いから微妙にうろ覚えだがまああんなもんかな?
でもたとえば20Fから上に登るときに鍵が3個必要だったりして
20Fに到達した場合に2個しかあつまってなかったら
いままできたフロアを戻って隅から隅まで探索しなおすゲームだなログギャは
しかも鍵の場所はわかりやすい場所にあるわけじゃない
色々詰め込んで色々失敗してるゲーム
大作路線のストレスゲー
588 :
587:2008/09/19(金) 11:04:12 ID:ET/deART
>>586 言い忘れたが
ダンジョン全部がクライスラービルな
殆どがコピペのダンジョンで自分の居場所がわからなくなるくらいだからな
グギャーのコピペっていうのは本編のマップ使いまわしなのか塔のマップを使いまわしなのか
>>587 サンクス、よくわかったよ。
全部があんなダンジョンばっかりだと苦痛でしょうがないだろうな。
クロスエッジまだか!もう我慢できない!
冥界住人の血が騒ぐ
>>590 そういわれて思い出してみたんだが
ログギャにおいて、「本編のマップ」ってなんだろ・・・?
基本的に「街」と「ダンジョン」のマップしかなくて
街とダンジョンは大抵つながってたような?
要するにフィールドが既にダンジョンでそのダンジョンはコピペなんだよ
>グギャーのコピペっていうのは本編のマップ使いまわしなのか塔のマップを使いまわしなのか
これに答えるとしたら、塔のマップを使い回し、だな
たとえばジャングルのダンジョンなら、延々同じ風景のジャングルがつづく
(1つの通路を延々つなぎ合わせてる → 開発がAという通路をつくったとして AAAAAAAA みたいなかんじ)
監獄のダンジョンなら1Fも2Fも3Fもおなじつくり
いつまで過去の話してんだ
四 <過去の話と聞いて(ry
(仮)
八
最近はなんでもかんでも排斥傾向だなぁ、選評がまず無いとちょっとした雑談も出来ん
今年はインアンで決定だろ
レベルの低いゲハ厨が大量に流れ込むようになったからなあ
PS2のソフトばっかりだった頃はそんなしがらみは無かったんだが
>>597 いい加減雑談が多すぎると気付けよな…
まともなレビュー、選評もないのに1日100レス超えてたりするだろ
マジでご新規さん大概にしてくれ
>>599 ゲハ云々よりニコニコとかから流入した人ら、かな
去年360ソフトの話あっても大して荒れなかったし
今年はMGS4で決定だろ
昔の基準だったならネームバリュー的にMGS4もありえたかもしれんが今は無理。
OOKをプレイしてから出直してこい
俺は別にMGS4でもインアンでも選評が面白ければそれでいい
ないけど
アレな人達に従い大型作のノミネート&次点を無闇に増やす
↓
アレな人達がノミネート&次点の話題を彼方此方にコピペしまくる
↓
アレな人達が更に増えてこのスレが盛り上がる(悪い意味で)
ノミネートはこのまま選評至上主義を守っていった方が良い気がする…
って訳で「○○で決定」って人には
>>3を声を出して読んでもらいたい
と言うか何でスルーできないんだと小一時間
ハイお前も触れた〜w
スルーしてる奴はお前のこと笑ってるぜ
おっと俺も出来てないとか言うつっこみは無しだぜ
最近ここはレス乞食にはたまらんスレになってるなw
あくまでネタスレなんだから、
揚げ足取りのツマラン箇条書きやレビューや選評は受け入れられにくいのは当然。
今まではノミネートとかは意識せずこんなクソゲがあるから紹介したい。
純粋なレビューや選評も多かったから楽しめたけど
今年はノミネートやオブザイヤーありきの書き込みがあまりに多くて笑えない。
あくまでクソゲーを面白おかしく紹介して結果として年末に選ばれるだけの話なんだから
もうちょっと肩の力抜こうや。
因みに俺は来週発売予定のあるソフトに少しだけ期待をしている。
既に予約もしているので、クソゲだったらレビューあげるわ。
609 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 14:27:14 ID:bY7o0Vwe
>>607 保険かけんなら最初から煽んなクズ 死ね
はいはいw
age厨必死ですねw悔しかったの?w
彼が期待してるソフトがクソゲーである事を自分も祈るべきか
それとも彼が予約までしてあるソフトが良作である事を祈るべきか…
MGS4がクソゲーかどうかは知らないけど、
「確かにムービーは長いですが、私にはむしろご褒美です」
「インストールの間は丁度いいトイレタイムです」
と頑張っていた人々に何か賞をあげたい
クロスエッジのレビュー、来るかなぁ
発売2〜3日前ぐらいには実況でいつもの下手糞がフラゲ配信やってるだろ
>>600 お前が本当に「ご新規さんいい加減にしてほしい」と思えるほどに長くこのスレに居るのなら
この「選評が無いと一切話が出来ない」という空気こそがおかしいとわかりそうなものなんだけどな
何かで決定させようという話じゃなく、単なる「これなんかどうよ」という話すら出来ないのは流石に異常だ
以前は、クソゲの予感がするソフトについて雑談したり、
相当クソだがオブザイヤーにはならんかな、という見解がでたソフトについても雑談したり、
まず箇条書きから始まって、雑談やら交えて選評に仕上がっていったりしていったもんだよな。
ここしばらくただクソクソ言いまくって暴れる人間が多かったから、
いい加減に嫌気が差している……という気持ちはわかる
まぁそういう人間には
>>3とだけレスしときゃいいだろ
>>615 ACNBのノミネート以来の住人だよ
一切雑談は…、とは別に思わん
毎日同じ話題ループで日に100レス以上とかおかしいだろ
あんだけクソゲ連発されてる携帯でさえそんなに行ってないじゃないか
正直、真性のクソゲー候補が表に出てこない。
今年は厳しいな…
来年も携帯の方がいいんだろうな…。
携帯板なんてなけりゃ、再統合の流れ(あるいは機種別ノミネート)もありだったんだろうけど。
箱○とPS3の開発環境がもう少し整ってくれば
ソフトも量産されるからそれまで辛抱だ
>>618 「普通」とか「おかしい」とか、そういう定義づけになんか意味でもあんの?
道路じゃないんだから、一定の速度じゃないとダメってわけもあるまいよ
まぁ毎年、前年を上回るクソゲーが出るというのは
このスレ的には理想なんだろうけど
さすがにそれは望みすぎだしなぁ
冥界住人が考えるIFの良心
1;ロードが長い
親切なIFはプレイ中あれやこれやと考えているとプレイ時間ばかり過ぎるので
あえて長いロードを挟み、その時間を「考える時間」として設けている
よってプレイ時間=本当に遊んだ時間となるわけだ
2:処理落ち
親切設計のIFはド派手な技や愛らしいキャラをゆっくり眺めたい!
というユーザーの熱い想いに応え、あえて処理を遅くし「眺める時間」を設けている
後にビューティフルジョーにパクられる
3:UIの不親切さ
親切丁寧なIFはお前が本当にIF信者ならこの程度、苦にもならないはずだろう?と
あえて鬼の仮面をかぶりユーザーの精神を強固に育てる為
操作性を殺している、いわゆる「教育の時間」である
この教育により他のゲームへ卒業しても強く生きていけるのである
ネオジオCDのロード時間が長いのは技表を確認するためみたいなものですね
ネオジオCDのは説明書読み終わっちゃうレベルだったな
>>627 体型と顔が合ってないなこれ
ゲームの方はソウルキャリバーもどきだったがどうなることやら
>>627 本編グラを擁護する気はないけど、その本編グラを超えてすごかったモッコス様。
大して本編と差がない月像
やっぱ一線を画すな。
モッコス様は格が違いすぐる
まさに現代に蘇った邪神
>>621 俺は「普通」など言っていないわけだが
で、俺の文章を印象論に見せつつ、お前の主張は「好きな速度でレスさせろ」?
せめてクソゲの話しろっつのドアホウ
>>628 ドラキュラは北米がメインだからそっちにあわせたんだろうな>体型
634 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 18:28:50 ID:2bBvyMSC
今年のクソゲーオブザイヤーはこのスレの住人で決定だな
クソゲーを楽しみにしてるのってどう考えてもクソ人生だろ
海外レビューが低かったので期待してインアン買ったが普通すぎた、残念
>>627 小畑って画力は高いけど美形の顔はハンコだよね
>>636 俺はその方が作者を統一できるからむしろいいと思う。
鳥山明もそういう感じだし。
チラ裏失礼。
鳥山明がハンコ?
それ本当に鳥山明か?
メジャー
続編でも笑わせてもらいます
過去ログみてて気づいたんだけど、ダメジャーって選評ないの?
あらすじ以外にそれっぽいのが見当たらないんだけど・・・
Wiki見たら箇条書きしかないし・・・
2008年冬、Wiiにて「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」という剛速糞を投げつけたタカラトミーが、
野球の盛り上がる夏に新たなる糞を投げつけた。「メジャーDS ドリームベースボール」である。
アニメのストーリーをなぞって野球やミニゲームをクリアーしていく、という内容だが
「内野ゴロが存在しない」「3:2くらいで縦に長いストライクゾーン」「バントは打球が前に飛んだら成功判定」
「1アウト3塁で外野フライでもタッチアップしない」というあまりにひどすぎる知識に加え
更には打球がフィールド内に飛んだら100%グラブに触れるという謎仕様。
それに加え「スチールできない」「一度バットを振ったら振り抜いた状態で次の投球まで動かせない」
「下画面表示は投手とバッターのみ」「キャラゲーなのにキャラの判別不可能」「ポーズ不可」など
ファミコン時代に戻った懐かしさを感じさせてくれる。
更に取ってつけたようなミニゲームも健在。
吾郎君の才能なのか、それともクソゲーならではの仕様なのか、
走って走って一輪車で土を運ぶとなぜかミートが上がる。
バッティング練習ではなんとカーブが取得できてしまう。
こんなゲームに怒りを覚えたのか、主人公の吾郎君は高校入学時に142km/hだった球速が
わずか2〜3年で163km/hに上がってしまった。
だがこのゲームで唯一の救いと言えるのがボリュームで
なんとクリアするのに1時間半もかからないという救済措置が設けられているのである。
今年も甲子園で熱い戦いが繰り広げられる中
Wiiでは惜しくもヒットどまりだったがDSでは大いに活躍し、
メジャーDS購入者はそのあまりの攻勢に
コールド負けを余儀なくされてしまったようだ。
ああ、じゃあWikiに書き加えときます
>>631 俺は速かろうが遅かろうがどうでもいいだろう、と言ってるだけだ
お前さんが「おかしい」という単語を使うから、その反対として「普通」という言葉を使っただけ
なんだか随分かみついてくるな、お前さん
>>649 自称古参が何を言おうと、今の流れがそう変わるもんじゃないんだからほっとけばいい
つかお前もいい加減しつこいんでその辺にしとけ
メジャーwii動画を見直したけどホントにテンポ悪いなぁ…
ookといいテンポの悪さはクソゲーを語る上で重要なファクターだねぇ
そういえば“激ムズ”って昔は『コンボイの謎』を始めクソゲーの重要な要素だったと
思うけど最近はむしろ“激甘”(すぐクリア出来ちゃう)の方にスポットが当たってる気がする
サンドラの方がよっぽどむずいと思うが
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 大奥記
この辺は鉄板だな
そういえば最近は激ムズ方面でクソゲーってないな
むしろそれが売りになる時代って感じだな
CAVESTGしかり、改造ROM系しかり
>>653 大奥記って今年最も面白くて質が高いゲームベスト3に入るのか?
プレイしてないから分からないけど
>>652 最初のステージで死ねる
そして森に入って絶望
>>659 ローグギャラクシーキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
>>659 どっちの意味でワクワクしてよいのか判らないw
そういや今週のファミ通にもあったな、こんな広告。
また新しいゲーム出すのか、レベル5。
白騎士の方は好きな題材なんでクソゲーになってほしくないが……インタの自信満々
っぷりがフラグなように思えるから困る。
>>663 レベル5って丁寧でいろんな要素つめこむけど、
不思議とおもしろくないんだよな
ある種すごいけど
そういうところって、逆に要素を絞って作ればかなりいいゲーム作れる素地があるとも言える・・・かも
技術があれば、それだけである程度はやれるだろうしな
技術がないところが手掛けると・・・ほら、あれだ・・・
>>664 錬金釜のことかー!
(DQ8自体は面白かったけど)
ダークロ作った所だしアイディア自体は悪くないと思う>レベル5
ただ、変にいきすぎた方向にいっちゃったりするんだよね
ロードもDCはだいぶ改善されてたし
とりあえず調子にのりすぎないことを祈るだけだな
ロードじゃねえ、ローグだ
L5
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
. L5
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
>>664 色々要素はあってもそれやって結局何が楽しいのかって感じで散漫な印象だとかかね。
ドラクエ8の時は色々詰めようとして堀井からストップ掛かったとは聞いたな。
今TOVやってるけどアレは戦闘面白いからやれる事増やす為にスキルを覚えるし、
新しいスキル入手の為にモンハンに比べりゃ遥かにゆるい素材集めもする。
キャラゲーみたいなもんだから称号も欲しいしアタッチメントも集めるって感じで
システム要素がゆるーくシコシコやれる物であんまりやる動機付けに無理も無いのがよかった。
672 :
なまえをいれてください:2008/09/20(土) 00:15:29 ID:qM3RIw74
テイルズ(笑)
というわけでぶちギレ金剛が一番になりましたちゃんちゃん
>>653 360で出ないゲームは全部糞ゲーやの人ですね。
アフリカはクソゲーっぽいけど
アフリカは別にやる人が限られてるだけでクソゲーではないだろ
アフリカを糞判定すると、近いジャンルのFEBも候補になるからな…
本スレにあれだけ楽しめてる人が居る時点でクソゲーの訳がない
福岡県民だがL5はかなり調子に乗ってるからやらかしてくれると思う
サッカーのスタジアムのネーミングライセンス獲得したし
地元TVでL5よく特集されるがだんだん調子に乗ってきてるのがわかるw
白騎士に期待だな
ガンダム00には期待しております
ガノタすら失笑する出来であることを強く望む
まあ既にアニメのほうは失笑どころか怒りを買ってるわけだから期待度も高い
ガンダムゲーはVSとジージェネ入れても打率7割ぐらいで失笑されてると思うが
ガンダムゲーなら、PS3のターゲットインサイト並の出来じゃないと
ノミネート入りは難しいだろうなぁ
684 :
なまえをいれてください:2008/09/20(土) 06:33:22 ID:qM3RIw74
ローグは今でも本スレで楽しんでいる人がいるからクソゲーではないな
いつも君たちが言ってるセリフだから反論はないよな
685 :
なまえをいれてください:2008/09/20(土) 06:41:32 ID:M4UsxW6W
>>653 硫酸のお団子おいしいなりいいは、ノン・ノミネート?
アフリカは完全に鉄板だけどさ
ガンダムならトロイだろ
何年前のフリーゲームだよ
このスレ的にはダブルクラッチはどうだろうか?
白騎士はローグギャラクシー並だったとしても、それが選ばれた頃のこのスレならともかく、今の基準だと入り様が無い気もするけどな
>>684 今の基準で言うと大賞ではないが過去は変えられないので今更な感じ
どうしても大賞が許せないなら過去に戻って、より良い総評をあげるんだな
>>687 海外の酷評レビューと
スパイクの良心か、宣伝不足で被害者少ないからなぁ
まあ昔は豪華な前宣伝と開発のビッグマウスと出来のギャップが全てだった時代でもあったわけで
次第に純粋な内容のクソさで選ばれるようになった挙句48ショックを経て
まるでゲームとして成立してないか、成立していてもとんでもなく苦痛なものでないとノミネートされない現状に至ると
でも海外の評価が悪かったからってタイトルを変えてしまう工作はいけませんな
ざっとこのスレのレビュー読んだが悪い点を偏った書きかたしてるヤツいるな
それこそ少しだけやってケチつけてるレベルも。
>>694 そんな曖昧な書き方してると荒らしあつかいされるぞ
違うと思うなら自分もレビューあげたらいいじゃない。
レベル5はダークラ・ダークロの時は新参だが期待できる会社だと思ってたんだが
ドラクエに関わってから名前だけが一人歩きしちゃったな
グギャだってダークロの流れを汲む作品としては悪くなかったぞ
ただ、宣伝が過剰すぎただけで
白騎士は12/25に急遽発売決定、そして第一章、レベル5
期待するなという方が無理
第一章って何のこと?
700 :
なまえをいれてください:2008/09/20(土) 13:15:35 ID:NzeH05mV
>>697 DCレベルのものが最初から出ていればまだ良かった
でもレベル5って、ローグ以外は特にやらかしてないよな
そのローグも今の基準だと選ばれるべくもないし
正直ゲハがうざい事になりそうな予感しかしないなぁ
完成してないんだからクソゲー以前の問題だが
TFLOで盛大にやらかしたことがあるぞ
まだ正体が見えないからなんとも言えんが
延期を重ねて突然年末に見切り発車でサブタイ付けて第一章扱いとか
フラグ立ちまくってて期待
今週のファミ通より引用
日野:(前半略)発売日が12月25日に決定しましたので、まずはその報告をしようと思います。
浜村:12月! もうすぐじゃないですか!!
日野:そうなんですよね(笑)。
浜村:ほー。じゃあ、ゲームの開発はほとんど終わっている、と。
日野:いや、じつはそれがそうでもないので、がんばっているところです……。
浜村:あはははは!
こらこらwwwww
まさにヒーローは遅れて現れるですね
大奥越えは難しいと思うけど
第一章とかって明らかに分割商法だよな…
.hackの4部作の嫌な思い出がw
>>706 さすがにガンオケ三部作よりはマシだと思いたい
初回限定版の悪夢が・・・
>>702 そんなものもあったね…
当時は本体持ってなかったからノーマークだったけど
あ〜あ
>>683 お前インサイトやったこと無いだろ
インサイトはいろいろ惜しいだけであってクソゲーじゃねぇよ
ガンダム系ならエンブレムオブガンダムクラスのゲームじゃないとクソじゃねぇよ
>>713 斬新なシャアの解釈がされたあの作品か…
映画DVDのおまけゲームだってもっとマシだろうに
>>713 あぁ、緑の悪魔が大活躍するゲームですか
あのトタン板装甲は耐えられないw
>>713 見なくてもわかるぜ!例の死にゲーだろ?
TISは、まぁロンチのソフトだから仕方ないってレベル
壊滅的な駄目ゲーってわけじゃない
次世代のガンダム系ゲームはモデリングや基本コンセプトがしっかりしてる分惜しいのが多いな
719 :
なまえをいれてください:2008/09/20(土) 18:55:10 ID:ys6VN76r
次世代処理落ちゲーとして挙げるなら
ガンダムTISと無双オロチ魔王再臨だな。
残念ながらクソゲーではない
金がかかってる分クソゲーができづらい環境にあるんだろうな、据え置き機は。
だから「大作が少し気に入らないからクソゲーにして安寧を得よう」とするやつが多い。
また半日ROMろか
そんな中追加データ(バグ修正以外の新要素を含む)をタダで配布してしまうCriterionGamesに
敬意を表したいがスレチなので省略
処理落ち…これも今後重要なキーワードになるかも
現在までの作品で一番酷い処理落ちって何だろう…?
722 :
なまえをいれてください:2008/09/20(土) 21:15:26 ID:/TEDZfv1
ゲハの多数派ってどこの陣営だろうな
じゃあ、任天堂派か
現在までのスレの話し合いの結果
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 大奥記
この辺は鉄板
スルー検定開始のお知らせ
検定に開始の合図はいらないんだぜ
気がついたら己を試されてるんだ…
>>727 これって良ゲーランキング?
大奥記ってずいぶん人気になったんだな
スルー検定終了のお知らせ
とスレの空気どころか読解力自体無いナニモノかが申しております
よし、とりあえず
>>727の代わりに俺がスレの流れを見てランキングを作ろう
1位:大奥記
2位:奈落の城 一柳和、2度目の受難
3位:メダル・オブ・オナー ヒーローズ2
逐一変更おk、あとはお前らで好きに変更しちゃってくれ
今年も素晴らしい選評期待してるぞ
メジャーをプレイしてるが、
>>5以上の事が書ける気がしない、
これで決定稿でいいと思う。
良識あるここの住人なら今年はOOKかメジャーの一騎打ち
という状況なのは良く分かっている思うんだけど、
年末の魔物が発動しない限り決定打はメジャー2次第だよ。
2も同じような出来だったら確定だと思う。
2がまがりなりにも普通の野球ゲー、初代ファミスタぐらい楽しめる
ものになっていたらOOKで確定だよ。
去年の四八ショックは凄かったけど、今年も充分凄いと思う。
異存ないけど、年末の魔物には期待したいね
雷軍陸に期待
738 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 09:26:53 ID:rGcInXZr
メジャー2が逆に凄い良作になってたら面白いんだけどなぁ…
多分このスレの期待は裏切らないだろうねぇ
クロスエッジがノミネート有力過ぎて今から楽しみだ
年末の魔物とは言うが、選評がものを言う以上、余程の物じゃないとむしろ不利なんだけどな
>>734 メダル・オブ・オナー ヒーローズ2は
>>6を見る限りそれほどでもなさそう。
1位:大奥記
2位:奈落の城 一柳和、2度目の受難
3位:メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!
のほうがスレの流れにあってる。
743 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 09:53:27 ID:rGcInXZr
期待した割にはがっかりというだけでMGS4が受賞するか
所詮は鑑賞ゲームのアフリカがネタで受賞だろ
四十八やPSUの時の様なこれこそがクソゲーだ!って程じゃないわ
今年のゲームは
クロスエッジはよっぽどひどくないとIFゲーってことでノミネートは無理そうだがな
それでもどんだけやばくなるか楽しみだ
746 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 10:04:18 ID:rGcInXZr
IFゲーってだけでSIMPLEと同じ立ち位置ってところが泣けるな
>>732 安置が徹底的にネガキャンしているといわれているよ。
262 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 15:08:19 ID:b1lTm7NT0
>wktkして限定鋼セット購入したよ
の文章は誰にでも書けるわな
ま、もう「MGS4」は今年のクソゲーオブザイヤースレでもプッシュされてるし、
クソゲーで決まりなんじゃないかな
そりゃPSではソフト出したがらんわな
アンチは徹底的に敵意を抱いてネガキャンしてくるのに、
ユーザーは喜んでそれに迎合する、これがPS3というハードの構造
ま、俺ならPS3では出さんな
749 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 10:24:36 ID:rGcInXZr
>>748 ニートのお前が会社のことなんか分かるわけないだろ
>>744 214:名無しさん必死だな 2008/09/09(火) 20:50:05 ID:EIQS55hAO[sage]
これはこれで名誉なことだ
ネタ的においしいからな
所詮ゲハ連中はこの程度にしか考えてない
万人にクソゲーと受け入れてもらいたいんだろうな
カレーの選評会場に蒟蒻畑を持ってきて
「これはカレーだ」
と言って会場に笑いを誘わせようとする奴みたいな
他の奴は引き笑いなのわかってないんだろうな
しかもその引き笑いを真に受けて何度もやってる
>>750 その曲はほんともったいないと思う
別のゲームでやれば良曲として有名になったのに・・・
>>748ゲハに隔離スレがあるからそっちいけよ
あ、出張でしたかお疲れ様
>>744 MGSとアメリカは今年の良ゲーベスト2だったな
MGS4は期待に答えるほどゲームとして出来が良かったし
アフリカは撮影という要素をアクションゲームのゲーム性とうまく結び付けているし
何より両方とも悪く言っているのは全員ゲームをプレイするどころか
ハードを買ってすらいない人間だというで、プレイした人間は満場一致で良ゲーか神ゲー判定を出しているのが凄い
海外レビューサイトの評価も軒並み9以上だしね
756 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 10:59:48 ID:rGcInXZr
>>754 タイトル:【2008】クソゲーオブザイヤー part22【総合】
【糞スレランク:A】
犯行予告?:0/754 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:6/754 (0.80%)
間接的な誹謗中傷:155/754 (20.56%)
卑猥な表現:26/754 (3.45%)
差別的表現:25/754 (3.32%)
無駄な改行:0/754 (0.00%)
巨大なAAなど:15/754 (1.99%)
同一文章の反復:0/754 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.19
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=119 これはヒドイですねww
ここも似たようなもんだろ
たまごの煽り能力の低さは驚くな。
>>757 毎回決まったパターンで来てくれるから、むしろ良心的でさえあるよな
まぁここからはNG機能をフル活用するヨロシ
PSUも主題歌は好きだったな
まぁ章が変わるたびに何度も何度も聞かされることになるんだけど
据え置きはハードが統一されてないから、クソゲーが出たところで
そもそもプレイできないという人が多いのが辛いな
>>760 死滅しかかったハードはハードでクソゲー出るから侮れない。
クソゲーのためなら全ハード発売日に買い込むぐらいの意気込みが欲しいところ。
762 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 12:19:35 ID:rGcInXZr
>>761 もちろんお前は全ハード持ってて言ってるんだよな
>>762 そんな、クソゲーやめますか?人間やめますかみたいな選択肢はヤダ
>>762 金さえあればとっくにそうしてるさ! うん
俺金あるけど暇ねーや
俺は大食いゲーに期待している
とりあえず一般的なハードは全部持ってるなー
俺はクソゲーやるためでなく、面白いゲームを遊ぶために全ハード買ってる
クソゲーは自然と付いてくる
とりあえず鉄板ランキング
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 大奥記
これにクロスエッジと白騎士物語がどう食い込むかだな
【ゲハ民】が選ぶ鉄板ランキングって
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 インアン
じゃないのか? けっこうマジな質問
ゲハ民はソフトの前にハードだろ
現在はこのスレ的には
1位 大奥記
2位 メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!
3位 奈落の城 一柳和、2度目の受難
インアンやロスコロも語られはしたけど、年末まで残るか微妙なところ
ということで、テンプレの
>>6は変えたほうがいいかもね。
>>769 良ゲーランキングですか?
大奥記の評価がそこまで高いのが謎なんだけど…
確かに白騎士はインアンやTOVのような糞ゲーとは違って
純粋な良ゲーだろうけど
というか
>>6の奈落を削除して、
>>10の後に持っていったほうが自然かも。
で、タイトルを増やす感じ。
>その後のクソゲー談義の中で以下の8作品の名前があがる。
>「ポイズンピンク」 「メダルオブオナーヒーローズ2」「公園で遊ぼう」「ロストプラネットコロニーズ」
>「インフィニット アンディスカバリー」「ミスタードリラーオンライン」「AFRIKA」「北京オリンピック2008」である。
みたいにしてみるのはどうか
どれも決定打に欠けるし、並べて書いてみてもいい気がする
インアンが入ってる時点で
なんのためにゲハ板にまで分家があると思ってるんだ
分家ですら無いと思うが
勝手に立ち上げて、あちらさんが関連あると言い張ってるだけで
AFRIKAカットする?とりあえず今まとめてみる。
話題に出た作品を一応入れてるだけなんだけどね
AFRIKAとインアンはカットでいいでしょ
一部がうるさいだけだし
ああいう環境ゲームはADV同様よっぽど致命的なモンがないとクソゲー扱いにできない
ただ環境ゲーと言わずに直前まで謎ゲーで通したメーカーもメーカーだが・・・
あ、インアンもカットする?
一応こんな風にまとめてみたんだけど↓
「インフィニット アンディスカバリー」は、マップが無駄に広く、
プレイ時間のかなりを移動に費やされる等、不親切な仕様が目立つゲーム。
ただ、そこさえ目をつぶれば遊べる上に不親切さも「奈落の城」等と比較すると弱く、
KOTY的にはノミネートまでいくか微妙なところ。
783 :
選評改変1:2008/09/21(日) 17:21:08 ID:zzfFyFRy
08年クソゲーオブザイヤーここまでのあらすじ
期待の夏の怪物は不発、日々繰り返される抜き打ちスルー検定。
住民に心の安寧が戻る日は来るのであろうか。
今年の開幕投手を務めたのは「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」
Wiiバブルに何とか便乗しようと育成された、タカラトミーの隠し球である。
試合中、同じ状況になる度、何度も何度も現れる操作説明画面。
打球の飛んだ方向と無関係に流される「意外性抜群の」打球デモ。
さらには1球1球の投球にもデモを流し、見事に一試合2時間以上という野球のプレイ時間を再現してみせた。
投げられた瞬間ストライクかボールか判ってしまう、男らしいバッティングシステムや、
ストーリーを圧縮しすぎて原作ファン以外お断りのADVパートもなかなか味わい深い。
なお、昨年度日本から来たピッチャー「Dice.K」の謎の変化球として、
アメリカのベースボールファンの話題となった「ジャイロボール」であるが、
まさに本作はジャイロボールの名に恥じぬ「投げつけられた剛速球のクソ」との思いが深まるばかりである。
784 :
選評改変2:2008/09/21(日) 17:22:15 ID:zzfFyFRy
そして3月の新作攻勢の中投下された「奈落の城 一柳和、2度目の受難」は
数少ないクローズドサークルの本格推理ゲームに期待した者も多かったが、
ジャンルのファンであればある程、フラグ管理の甘さに失望する出来栄えだった。
探偵役の主人公は「もう聞いたはずの事を今知ったかのように驚く」「とっくに明かされている謎を聞いて本気でビビる」
「行方不明の登場人物を放置すると、そのまま話題にもせず館から脱出してクリアする」
「ただのイタズラには1分単位のアリバイ表を作成するのに、殺人事件のアリバイ表は作らない」という見事な迷探偵っぷり。
おまけに死んだ筈のキャラが生きていて会話もでき、当人の死について尋ねると「テキストがまだない」と言い出すミステリー。
解いていないはずの謎が、なぜか解決したことが全員の共通認識となっている等、
フラグ管理の甘さが、一気に作品の評価を落とした例となった。
ちなみにこれらの問題を無視して推理しようにも、「クリア必須の暗号に不備があり、解けないものがある」という
致命的なミスがありプレイヤーをまさに奈落の底に突き落とす仕掛けにもぬかりがない。
785 :
選評改変3:2008/09/21(日) 17:23:43 ID:zzfFyFRy
携帯板の盛り上がりとは裏腹に据え置きはまるで氷河期のような状態であった。
昨年の大賞である四八(仮)がそのありえないクソさでスレ住人の目を肥やしてしまい、
2006年までだったらノミネートされていたかもなぁ、というレベルのソフトもいくつかスルーされた。
これをスレ住人は「四八ショック」と呼び、その影響でクソゲー飢饉となり無駄にスレを消費する日々が続く。
しかし終わらない冬は無い。 5月も終わり梅雨の到来が近づく頃、
低得点ほど信憑性が高いことで有名なファミ通クロスレビューから突如として雷雨警報が発せられた。
あのクソゲー界の征夷大将軍デスクリムゾンと同じ13点を叩き出したソフトの名は「大奥記」。
大奥を舞台に女の戦いを描くというターゲット層不明な内容、2年にわたる延期という前情報は、
クソゲー飢饉で餓死寸前であったスレ住人にフルコースを投げ込むようなものであった。
786 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 17:28:25 ID:+23rk3P+
ほう
787 :
選評改変4:2008/09/21(日) 17:28:38 ID:zzfFyFRy
「いざ出てみればただの駄ゲー・凡ゲーでがっかり」が
今年前半のパターンであったが、13点のこのソフトはさすがに格が違った。
大奥と言うより吉宗…いやFC版水戸黄門を髣髴とさせる質素倹約なグラフィック、キャラがめり込むどころか貫通する机、
移動はホバリングで襖の開閉は超能力と揶揄されるモーションの少なさ。
お色気クソゲー「THEミニ美女警官」と同じ製作会社だけあって尻の描写だけはPS2クラスなのが唯一の救いか。
ゲーム内容は多すぎる部屋をいちいち回って延々証言を集めるのが殆どで、
登場人物は頻繁に移動するわ、部屋は大半が無人だわ、入るたびにロードが長いわで
あるユーザーに「延々とサマルトリアの王子を探し続ける作業ゲー」と言われる辺りに2代目将軍の貫禄が伺える。
折角集めた証拠を発揮する申し開きパートも、空気を読まないチャンバラSEと共に
証拠→悔しがる→証拠→悔(ry のループ。 某ゲーム雑誌では「悔しがる表情が良い」とレビューされていたが、
実際はそんな演出はなく全てのキャラは常時真顔のままである。
788 :
選評改変5:2008/09/21(日) 17:29:34 ID:zzfFyFRy
その雑誌のスタッフは申し開きパートまで進める前にドロップアウトしたのだと予想できる。
さらに「これkら」という、江戸時代から一気に現代世界にユーザーを引き戻す誤字が用意されており
大奥の世界に浸りすぎない為の引きこもり対策も万全と言え、製作サイドの最後の良心が見え隠れする仕様だ。
開発会社ダフトの公式サイトでは、プログラム以外は関わってないとのリアル申し開きが始まる始末で
まさに宣伝文句通り、大奥記は底知れぬ伏魔"伝"(公式HPより)と言えよう。
尚、このゲームはマルチエンディングを採用しているのだが二年間延期して何をしていたのか、
という申し開きをダフトに聞く事がこのゲームの真エンドと言えるだろう。
(発売から三月を待たずしてサイトが404になった今となってはそれも不可能に等しいが)
発売前日なのに提示された買取価格が200円という珍事も思い出深い出来事であった。
789 :
選評改変6:2008/09/21(日) 17:30:44 ID:zzfFyFRy
その他では、クソゲー談義の中で以下の7作品の名前があがる。
「ポイズンピンク」 「メダルオブオナーヒーローズ2」「プレイグラウンド 公園で遊ぼう!」「ロストプラネットコロニーズ」
「インフィニット アンディスカバリー」「ミスタードリラーオンライン」「北京オリンピック2008」である。
「ポイズンピンク」はシミュレーションとして致命的なまでにバランスが悪い上に
「ロードが長い」「繰り返しプレイが必須な割にどのルートもステージも敵もすべて同じ」
「画面が暗くて見づらい」「画面が明るくなったと思ったら真っ白になってフリーズしていた」
「拡大戦闘(攻撃ごとにロード時間が4秒以上かかる)なしだとダメージ値すら見づらい」
等、クソゲーに値する要素は多い。キャラデザや音楽の評価が悪くないのが救いだが、
システム的には間違いなく去年の「四八(仮)」に続く、バンプレストのクソゲーとなった。
連続投稿規制のため携帯からレス挟みます
791 :
選評改変7:2008/09/21(日) 17:33:43 ID:zzfFyFRy
「メタルオブオナーヒーローズ2」は、欧米版の売りであった32人同時対戦が「ない」。
おまけにそれを発売直前まで隠すなど、メーカー対応はクソの極み。しかし、ボリューム不足という
不満はあるものの、オフはFPSとしては良ゲー〜凡ゲーと、ノミネートには弱い作品であった。
「プレイグラウンド 公園で遊ぼう!」は、キャラデザのキモさや発売後も公式が更新されないことなどから見えている地雷扱いされた。
一人プレイの場合、マップ移動時の操作性の悪さや、見事な書き割りの観客、ゲームバランスの悪さが批評され、
マルチプレイにおいても、パーティーゲームにもかかわらず収録ゲームの種類が少ない点が指摘された。
連続投稿規制厳しいなぁ…みんなどうやってテンプレ貼ってるんだろう?
793 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 17:46:37 ID:TJvF3vYG
はいはいワロスワロス
連続投稿規制のため携帯からレス挟みます
まで読んだ
ちょい長いな
796 :
選評改変8:2008/09/21(日) 18:27:35 ID:zzfFyFRy
「ロストプラネットコロニーズ」は、前作が世界でミリオン達成した好評な和風TPSだったことで
ノーマークだったが、「大幅強化した」らしいオンライン面でクソを撒き散らしたことで、
一躍候補にと躍り出た。
PCユーザーと同じフィールドで戦えるが、PC版のみ武器の発射速度が2倍。
つまり攻撃力が2倍であり、360ユーザーは半分の力で戦うというハンデ機能が標準装備されている。
オンラインに不満のあるゲームでは定番の「タイムラグ」もひどく、
更にはプレイ開始直後に死亡するという、キングスフィールドも真っ青な調整がなされている。
カプコン社はこれに対し、発売後3ヶ月経った今でもバグの存在を公表さえせず、
被害者を続々と増やしている。
「インフィニット アンディスカバリー」は、マップが無駄に広く、
プレイ時間のかなりを移動に費やされる等、不親切な仕様が目立つゲーム。
ただ、そこさえ目をつぶれば遊べる上に不親切さも「奈落の城」等と比較すると弱く、
KOTY的にはノミネートまでいくか微妙なところ。
「ミスタードリラーオンライン」は、発売直後のオンラインのひどさがユーザーを絶望させた。
ホスト以外のプレイヤーはすさまじいラグで、穴を掘るゲームであるにも関わらず、
地面がコンニャク状態になり、掘っては戻されてしまう……
と、まともな対戦の出来るものではなかった。
シングルモードもゲーム画面はボケボケ、キャラクターボイスのカット、ゲーム中BGMが1曲のみ、
オフラインは1人用専用、アイテムによるバランスの改悪、と、手抜きの髄を極めた芸が光る出来であり、シリーズのファンを失望させた。
しかし発売後1ヶ月で出たパッチによりコンニャク状態は解決されたが、
パッチによってクソ要素がなくなったことは考慮されるべきか、新たな議論を生む結果となった。
定番の時事モノゲームである「北京オリンピック2008」
ファミ通レビューでは今年2番目に低い14点という低得点をマーク。
あまりにもノーマークだったため、確定するまではネタだろうさえ言われていた。
競技は何種類もあるものの基本は連打とタイミングのみ、
日本人なのに黒人選手にしか見えない美麗グラフィック、
選手たちが大会中に本番競技をしながら能力を強化する斬新なシステム。
売りであるネット接続も、ランキングが正常に機能しておらず
プレイするたびにサインアップを促す警告が流れるなどストレスが溜まる仕様。
プレイ後にコントローラを激しく損傷する様は、
さながらリアル五輪の星野ジャパンの選手たちのようだった。
ゲハが騒いだだけのインアン入れる必要なんてあるのか
マップが広いってのはどうみても利点だし、ゲハ厨が言いがかりつけてるだけの文章なのに
8以降は読んでもまったく笑える部分がないな
ロスコロなんか一人黙ったら誰も話題にすらしないのに入れる必要あるの?
801 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 18:45:46 ID:rGcInXZr
>>792 2ちゃんに金払ってまで依存してる馬鹿がいるんですよ
書きもしない外野は黙ってろカス
803 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 18:58:46 ID:3ddJopqG
ロスコロは基本オン対戦がメインのゲームで、
その手のゲームをやる人間は意外と簡単に見捨てて
オン対戦が盛んな他ゲームへ移るからな。
あと国内売上げ1.5万本未満?程度だから
クソなところを語れる人間も少ない。
このソフトでも思ったが、やっぱりハイスペックゲーム機の
ゲームソフトって手を抜くとこはトコトン手を抜くんだなぁという事だね。
これとは関係無いが昔、SFC版の餓狼伝説スペシャルでテストプレイ時に
「全難易度で下段弱キックのみで全CPUに勝てる」という不具合が
発覚した時に報告した奴を基地外扱いにしたタカラ社員がいたという
話しを思い出した。
ポイピンは早期で比較作品が無かったから載っただけで消してもいい気がするが
オンラインがクソだというならMoH2とドリラーの牙城を、
オフのみなら奈落と公園の牙城を崩さないとな…
つか既に6本上がってる時点で例年とペース変わらん気がするし、今年基準でいかないと
ADVとミニゲーム集のクソの壁は前代未聞だなw
ゲハ臭がするってだけで除外もどうかと思うけどね
むしろ今年はゲハ厨大活躍の年である訳だから、それに関連した作品が入ってたとしても
その現象すら含めての2008年クソゲーオブザイヤーとする方が、このスレ的には意味あると思うなぁ
>>799 いやぁ、あの広さは流石にちょっと辟易レベルだったわ
全体的には好きなゲームだが、そこは擁護出来ない
>>805 ゲハがかかわっていいことなんか1つもない
除外は当然
>>805 ゲハにはゲハのクソゲースレがある
ここはゲハとは無関係でやりたい
>>806 そこは受け取り手次第なのかもしれんな
俺は最近多い1本道で狭いマップよりはああいう広い方が昔のドラクエとかFFのフィールドを思い出せて良かった
>>770 インアンは一部の人のネガキャンにあってるだけで実際は良ゲーだからなあ
ゲハとか関係なくこのスレでもMGS4、アフリカあたりが有力だな
わかりやすい人だな
インアンはここ見てる限りじゃ「人を選ぶゲーム」以上でも以下でもない印象だな。
ファミ通レビュー風に言うと、8765くらいの。5の人はご愁傷様。
インアンは拾ってきた半分仕様を理解してないような不満テンプレ張ったりやってないやつが選評書こうとしたり単発がいたりするから
同様にMGS4は当然としてアフリカも除外でいいだろう
というかPS3箱○のは総除外でいいだろ
MGS4を先週はじめてやってみたがまったく糞ゲじゃなかったぞ。
ほんと映画をプレイしてるような感覚。
ムービー多いけどそれも楽しめた。
今までやったPS3ゲームで一番楽しかったよ。
過去作やったことなかったけどこれからやってみたい。
やめとけ!!MGS4は映画みたいだけど、3まではゲーム要素が多くて、映画要素はすくないぞ!
日本語でおk
どうであれこのスレのルール守らなければノミネートは無い
別に2chがソフト売り上げや評価に影響なんかないのに
なんで他ハードのソフトをクソゲー認定することに必死なのやら
2chで勝利?しても意味なんかないのに。偽三国志の人々は何と戦っているのか
>>819 それを各メーカーの工作員に教えてやってくれ
でもショパンとかは、GKのネガキャンなけりゃPS3版も+1万本ぐらい行ってたと思うぞ
そもそも最初に痴漢戦士が暴れたのが悪いんだし当たり前
クソゲにハードの垣根は無い。
プロ野球ファンも似たようなもんじゃね?
自分なりに贔屓の球団を見つけて応援して勝てばうれしい
野球に興味ない人にはサッパリわからない事だよ
阪神、巨人がPS3、360に変わっただけ
エンターテイメントの基本は厨2病だからな
>>824 ゲハを見るようになって、始めて野球チームファンの気持ちがわかった俺。
>>815 あれって見方変えて映画としてみると、
B級でしかないんだよな
映画バイオとどっこい
そもそも総評書いた人が意図説明せずにそのまま逃げていった時点で
ただの釣りだったのかもしらんね
829 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 20:23:43 ID:y0JXYnFf
【 MGS4 開発陣のいい加減な詐欺的?発言集 】
「敵は戦場全体を考えて行動します。」 ⇒⇒ いつものMGSと変わらん。やられたら補充されるだけ。
「今回の戦場は迷子になるくらい広いですよ。」 ⇒⇒ 嘘でした。そんなに変わらん。
「同じステージでもやる度に戦況は変化する。同じ状況は存在しない。」 ⇒⇒ 同じですけど。
「心理戦を表現します。」 ⇒⇒ どうなったん??? どうなったん???
「今回かなりのボリューム。うん、絶対MGS3以上だね。」 ⇒⇒ ムービーの事だった。完璧詐欺。
「画面の色は自由に変更できます。MGS1みたいな色にもできます。 ⇒⇒ やめたんだね。
「単なるステルスやアクションとは違った別のゲームモードもあるんですよ、これは20〜30分ぐらいのプレイで、もっと違った別のジャンル。まだ完成していないので、今は確かなこと言えないんだけど、こういうのが全部揃ったらSnake Eaterの時
よりは長くなると思います。ちょっと待って……うん、こりゃ絶対長くなるね。」
⇒⇒ 何もねーじゃん。
MGS4はクソゲーではないが
小島の狼狽は正直見苦しいな
映画デビルマン位のクソゲーマダー?
>>830 そういう発言の方がどっちかというと見苦しい
該当スレでやる度胸がないんだろ?要するに
メタルギアとかインアンとかは期待値に対して駄目だっただけでクソゲーじゃないだろ。
クソゲーってのはクソゲーだと思って買ったはずなのに「なんだこのクソゲー!」ってマジギレしてしまうもの。
MGS4は普通にクソゲーだろ
835 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 20:29:36 ID:rlqPPaX6
やっぱり今年はMGS4しかないよな
あれだけ前評判も高くて宣伝もすごくて面白さは保障付きくらい言われてたのに
結局MGS4買って絶望してPS3もソフトも全て売ってあれだけゲハで毎日糞箱キムチボックスとか爆死とか言ってたXBOX360を買ったからな
まさかこんなことになるとわな
マジMGS4は許せない
836 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 20:30:55 ID:e+9IL8Dl
>>832 こんな便所の落書きみたいな掲示板で度胸とか、どんだけ必死なんだよw
MSG4って単語が出るだけでこれだもんな
万能餌だなあw
MGS4はファンにとっては良ゲー
MGS4から入った人に取っては凡ゲー
これ以上でもこれ以下でもない
>>836 んじゃ関係ないスレじゃなく、該当スレで言っておいでってだけの話
「必死」って言えば優位に立った気分になれるんだろうが、単なる当たり前のお話なんだぜ
はいはいワロスワロス
別にMGS4はクソゲーじゃねぇよ
クソな部分なんて章間インストールと無線くらいじゃねーか
どうでもいいよ
しかし終わらない冬は無い。 5月も終わり梅雨の到来が近づく頃、
↑
ここ少し変じゃない?冬が終わったら春になるじゃん。
・・・・ん?
グランディアVとか800円なら後悔しないだろうと思って買ったのに後悔したぞ
>>824 オレはかなりのゲーム好きだが別にどのハードが勝とうが構わないんだよな
やりたいソフトのあるハード買うだけだから。普通はそうじゃん?
贔屓のハードって考え方からして理解できん。ゲーム機はソフトあってのものだし
つか野球だと「応援のおかげで勝てました」とか選手が言うので実感もするが
ハード会社が「2chの工作のお陰で勝てました!」なんて絶対言わないだろw
500円でクソゲーと分かってて半熟英雄買って後悔した
半熟は時田が関わっていながらあの体たらく、SFCのファンのニーズを分かってない
これは石井が関わっていながら価値が奈落に落ちた聖剣にもいえるなあ
川津がアンサガを作ってしまったのは一回りして叩く気が起きないけど
六月は初夏だからちょっと気になったんだけど、みんな気にしてないなら
それでいいっす。
>>798は
>選手たちが大会中に本番競技をしながら能力を強化する斬新なシステム
の一文は秀逸
読んだだけならクソゲーに感じる
854 :
なまえをいれてください:2008/09/21(日) 21:43:59 ID:ovtZdwq7
MGS4よりスマブラの方がクソゲーだろ
亜空は完全に桜井のオナニーだからなぁ
結局手堅くインアンになると思う。
大奥以上に手堅いって凄いな
いったい何がこのスレを荒れさせたんだ…教えてくれ、誰か。
携帯ゲームの方は比較的普通なのに
ニコニコに動画あげてから
変なのが大量になだれ込んだ気がする
この調子じゃ今年のはあげない方がいいかもな・・
ただ、携帯ゲームの方はふつうなんだよなあ…やっぱあっちはクソゲーがやけに多いからな…。
最大の原因はクソゲー飢饉にあるからなんだろうなあ。はぁ…
クソゲーを笑う者達が集った筈のスレが何時の間にか
高濃度のクソゲー無しでは正気を失ってしまう様になった…
人間って罪深い生き物だなぁ
オレ的にはインアン。
ムカついてコントローラー叩きつけたゲームはひさびさだったw
まず言うとセーブポイントの位置がおかしい。ボス倒してセーブポイントとかおかしいだろう。
小さい虫の敵キャラがウザイ。ストレスたまるだけ。主人公一人の時に麻痺食らうと
棒立ちで脂肪確定とかイラつくだけ。キャラのモデリング変。口もNHKの三国志の人形劇みたい。
同行者?なんぞコレ?最後のチャラ男とロボ女とか要らない。コネクトは面倒臭いだけ。
月の雨いらない。なんでこんなもの入れる必要が?パーティ変更街中しかでいないとか
どーいうことよ?いちいち戻れってか?あれほど苦悩し傷ついていた主人公がセックルで立ち直るってどうよ?
ボスが小物すぎる。ラスボスもなんぞこれ?
スクエニ初のHD機でのRPGということ、そして箱○RPGラッシュの第二段ということで大いに
期待してたわけだがその出来は調整がまだできていない作りかけゲームを納期に間に合わせるため
無理やり完成にしてフルプライスで発売しました的なゲームでイロイロ考えさせられました。
もっと考えるべき事があると思います。
>>862 不満度が高いのはわかるけど、なんか読んでてよくわかんない。
セーブポイントってボス後でも別に変じゃなくね?
あとこのスレって糞糞言うだけじゃなくテンプレみたいな笑える選評を書くんじゃないのか
全然笑えない批判ばっかりだな
笑えるというか伝えるというか…
共感を得るような書き方が好まれるのかな
>>865 そうそう
共感だな
しかしテンプレにある書き方はほんとうまいと思う
あれほど苦悩し傷ついていた主人公がセックルで立ち直るってどうよ?
ここ気になる
ゲハはマジで2chの癌だな。
現在の鉄板ランキング
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 大奥記
前評判を見るに
4位 クロスエッジ
5位 白騎士物語
あたりも確定か?
>.870
選評よろしく
>>871 どうみてもぶつ森w
携帯の方に貼ってあげなよ
ドリームミックスTVの再来ですね わかります
もうとっくに貼られてたよ、それ
だからもう行かなくていい
>>870 お前マジふざけんなよ
それ以上調子こくようだったらこっちもそれなりの対応させてもらうからな
>>877 こういう子がいるからゲハ民もやめられないんだろうな
最近のゲハはマッチポンプを覚えたからめんどくせえな
いやほっといたら付け上がらないか?
昨日だけで同じような内容を三回も書いてんだぜ
そのうちコピペとかで埋め尽くされるようなことになりそうで・・・
割れ窓理論が正しいのか2chの基本のスルーが正しいのか
NGIDが正しい
適度に構う奴が構って流して、適度にスルーできる奴がオプーナさん張ってリセットすればおk
まぁスルーする人はそれに反応する人もスルーすればいいだけだから
目障りだと思ったら俺ごとNGに入れてくれてたら良いよ
俺は俺で思ったように書き込むから
ははは、結局ただの荒らしじゃねえかw
おまえも文句しか言ってないじゃんww
自分も荒らしってこと?w
886みたいなのが二番目に厄介
わざわざ相手しちゃって
>>888みたいなのが3(r
こうですか、わかりません
無自覚荒らしクンがいかに自分が荒らしてないかの言い訳コンテストを始めました
----ここまでゲハ民の巧妙な罠-------
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・ゲハ民、
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_
アニメ板はまあ、四季ごとにやってっから「該当無し」もちょくちょく出るけど、
ゲームは一年通じてってのがまたなあ。中弛みするこんな時期に変なのが増えてくる気がする
余りにも荒れんならいっそ無しでも良い気がしてきた
まあ、季節ごとに一つ選ぶなら1〜3月メジャーWii、4〜6月OOK7〜9月北京だと思ってる
気を悪くした人がいたら申し訳ない。戯言だと思って流して欲しい
さて、万が一ロックマン9がクソゲーだったら、ここ持ってきていいのか?
もちろん絶対ありえないと思うけどさ
そもそも、こういう配信オンリーのゲームにも、一定の基準あったっけ?
今のとこ基準てのは無いけど
補正はかかるな
>>894 ドリラーは配信
一定の基準というか価格相応でシンプルとかと同程度とみなされてる
だからといって何やっても許されるわけじゃないがw
>>894 持ってきても問題ないんじゃない
ただあれは昔を懐かしむ世代がやりそうなイメージがあるし
レトロゲーとして扱われるから判定は厳しいものになるんじゃないかな
なるほど、補正か・・・
一種シンプルシリーズ並ってのが、ひとつのわかりやすい水準になるね
それくらいと考えると、キジューくらいのダメ要素が欲しいところって感じか
具体的には、「それゲームにならんだろw」ってくらい?
いずれにせよ、ロックマンくらいじゃ話にならなそうだ、よかった
>>899 今のとこはシンプルが機銃で配信はドリラーのみだな
あと公園もフルプライスではない
現在の鉄板ランキング
1位 MGS4
2位 アフリカ
3位 大奥記
これは仕方ない
ドリラーなんかマシな方だろ。パッチでオンの不具合直ってるし配信ゲーのなかじゃマシな方だろ
配信ゲーの4分の1はデータのゴミなんだから
一時期話題になったけどパッチで改善されたってパターンだな
でも、改めて考えてみると・・・
後でパッチをあてて不具合解消するとしても、
最初にとんでもないクソ要素を見せてくれて、それがネタになる場合、
話題に挙げるのはアリなんじゃないかな?
特に、シリーズファンゆえに購入に踏み切った者に、
商品未満のものを売った、というような点については無視するもんじゃない、と
もちろん、単なるシリーズ劣化とかってレベルじゃダメだけど
ロックマンはあんまりファンも歓迎はしているが別に期待してなさそう
既に旧シリーズ終盤やXで落胆させられているし
ファミコン風横スクロールアクションのクソゲーは出尽くし、論じられつくしているから
いまさら何を期待してるのかわからないけど
選評書くのはコンボイの謎でもやって一晩考えてからにしたほうがいいと思う
個人的には後でパッチ当てればいいんだろみたいな考え方が出てほしくないなあ
ダウンロードゲームは入れない方がいいと思うぞ
酷いのが多すぎるから。どっかの個人サイトの無料ブラウザゲー以下のもちらほら見るし
>>907 そのレベルでフルプライスだったらこのスレにお呼びが掛かるわけですね
何言ってやがる
クソゲーってのはレベル的にそんなもんじゃないだろw
ダウボーイ「クソゲーなめんな」
この辺りで伏兵が…
現在の鉄板ランキング
1位 大奥記
2位 メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!
3位 奈落の城 一柳和、2度目の受難
これは仕方ない
>>867 あたしの勝手じゃん!ゼノギアス馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!
ロックマン9のグラフィックには一応理由があるし、
ゲームの基本的な部分は1〜6までとほとんど同じ、糞ゲ的にまったく期待できん。
奈落ってそんなに酷いの?
FOGのアドベンチャーゲームって大概良作だったのに
>>915 良作(笑)
それは信者しかやらないから。
信者的には良作
このレベルならクソゲーじゃないんだよな
信者さえ呆れ返るほどの駄作こそが真のクソゲーだからな
俺らから見てアレな出来でも、信者が満足してるならこのスレではお呼びじゃない
ってのも知らん人が増えてきたなぁ、やっぱニコニコのせいか
信者は楽しめてるからノミネートされない良い例は
オペレーショントロイかね。
IF系も数々の試練で信者のレベルが底上げされてるから
ノミネートは苦しいな。
でも、信者ですら見放す良作ってのは確実に存在するからな、
ガンオケとかメシジマさんのとか。
>>920 トロイが糞ならヘイズやバグゲーだったリコン2も同レベルだって
いかに笑えるクソゲーかが問題であって、おもしろくないゲームのことじゃない
>>919 お前四八スレ行ってこいよ
未だに頭の狂った信者が粘着擁護してるぞwww
四八(仮)を擁護するなんて、俺には大金貰ったって到底不可能だ(汗)
>>922 四八はごく一部の信者だけが楽しめてるんだろwww
俺の話には当てはまらねーよwwwww
信者がどうこう言うのはぶっちゃけ後付だと思ってる
>>915 奈落のひどさは過去スレ見れば大体わかる
フリーズするようなバグはないがフラグ管理がめちゃくちゃ
死んだキャラが生き返ったり、解決してない事件が解決していたり
推理ゲームとして致命的
基本的に3D酔いする上に総当りでストレスが溜まる仕様だったから、
さらに上記のミスでプレイヤーにダメージを与えた
>>925 後付けだろうがなんだろうが、需要を満たしてるもんを外側から糞だ糞だ言っても仕方あんめーよ
>>927 タイトルを冷静に見て分析すればよいと思う
好きだった自分を否定したくなくてわめいているだけなら
そんなもの考慮してやる必要はないし
で、次スレのテンプレは変更なし?
それとも
>>783からのものを使うの?
クソさにも色々あって、邪な思惑がない純粋な選評で如何に住人の心に響かせるかが重要
今年のクソゲーオブザイヤーは大奥記に決定しています
クリスマス需要に駆け込み発売するクソゲーに期待したい
PS2とWii買わないとクソゲー探しすらできんのは辛いな
ネタ的には白騎士がおいしいと思うけどやっぱりOOKにはかなわないな
そもそも白騎士は延期という可能性も・・・
中止の間違いだろ
>>937 お前こっから中止とかありえるわけないだろwwww
それでもLv5なら
勝手にクソゲーオブザイヤーなんて名乗っちゃってさ
ちょっとでかい面してんじゃないの?
別にやるのはかまわんけど
2ch家ゲー板クソゲーオブザイヤーにしろよな
あ、できんかったかw
2ch家ゲーなんてつけたら誰からも見向きもされないからなw
こら失敬失敬w
訳:かまって
も…もうっなによっ!勝手にクソゲーオブザイヤーなんて名乗っちゃって
ちょっとでかい面してんじゃないの!?
別にやるのはかまわないけど
2ch家ゲー板クソゲーオブザイヤーにしてよねっ!
あれ?できないの?
2ch家ゲーなんてつけたら誰からも見向きもされないんだから(私は見てあげるけど)
まったくもう…
訳:ツンデレ
___ ____
(_ _) _____ (___ )
__l l__ (__ __) / /
(__ __) l l / 〈
l l_ ___l l__ _ノ 人 \_
_ゝ )__ ( ) ( ノ \ )
/ ⌒ ⌒ ::::\ / ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \
| (● , 、(●、 | | (● , 、 ●)、 :| | ●) , 、 ●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, :|
| `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::| . | `-=ニ=- ' .::::::|
\ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/
944 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 16:57:21 ID:vfdxmP/h
やっぱり今年はMGS4しかないよな
これでもう決まり
ookはなんというか、酷くても笑えてしまう何かがあるが、
奈落はそれすら感じさせないという点でookより上な気がする
確かにookのインパクトが強すぎて奈落の存在感は薄くなった気はする
ってかookはバグがなかった事を考えると奈落の方が酷い気はするが
本スレでは楽しんでたみたいだったし微妙なところだな
さすがにMGS4がノミネート入りにはならないが
ガッカリゲーだったっていう認識にまでは持っていくことに成功したな
これが物量作戦の恐ろしさか
948 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 17:11:57 ID:n24CVHhm
てかMGS4の批評がゲハ発のテンプレだらけな件
949 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 17:21:06 ID:qDx5Oyrz
リトルビッグプラネットがまたまたプロローグ商法www
冒頭の選評を見ている内は、面白いスレだと思えるけれど
ちょっと読み進めたらもう、ガチガチのゲームオタクによる、ガチガチの議論でしかなくて
クソゲーを語るスレ云々の前に、ただのクソスレになってしまわないか心配だ。
951 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 17:31:22 ID:n24CVHhm
ゲハのスレは工作スレだけどな
>本スレでは楽しんでたみたいだったし
だがまってほしい
住民が全員ドMで(ry
決して出来が悪いわけじゃなくてもバグが酷いとこっちの対象になる?
聞く前に詳細書くべき
あとユーザーの反応
ゴメン、よく見たらスレ違いだった
推奨NGワード
鉄板ランキング
何でロスコロテンプレに入れるみたいなことになってんの?
パッチ来るみたいだから載せると恥ずかしいことになると思うぞ
ミスドリもパッチで既に改善してるのに蒸し返すとか訳分からんのだけど
テンプレはそのままでいいよ
クソゲ出てないんだからわざわざ変える必要なし
その他話題になったゲームにタイトルだけ入れておく程度でいいと思う
ロスコロとか微妙なやつね
960 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 19:58:10 ID:P5rgeOgF
Wii Musicがやばそう
【そのほか話題になったゲーム】
MGS4・・・ゲハが幾度となく波状攻撃を仕掛けてくるにもかかわらず、選評がいまだひとつもない。
インアン・・・MGS4のある意味対抗。プレイした人の選評はまだない。
ロスコロ・・・オンラインの一部に重大な欠陥はあるものの、それだけでは弱い印象、パッチくるかも?
ドリラー・・・パッチ済
北京・・・見えてる地雷で話題性薄。購入者も極僅
アフリカ・・・単なる環境ゲーでした
962 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 20:15:05 ID:vfdxmP/h
こうしてみるとMGS4順当だな
ガッカリゲーとか言うやつもいるがおそらく工作員だろうけど意思が統一されてる感じするからな
あれは紛れもなくクソゲーだった
961を見てMGS4順当とか言う962のアホっぷりは間違いなく糞だけどな
例えコピペだろうと捏造だろうと、嘘選評するぐらいの努力はしろよww
>>961 インアンやってみたが凡ゲーでこのスレとは関係ないソフト
いや、
>>962はスルースキルを試してるんだよ
っと思ったけど
>>944でも同じようなこと言ってるな、真性かもしれん
966 :
なまえをいれてください:2008/09/22(月) 20:25:26 ID:vfdxmP/h
>>963 ほらわかりやすい
このスレを常時監視してるんだろうな
何度大きな声で叫んでも数で圧倒しようとしても
自分ランキング発表しても1票なんて投票しても
選 評 がなければ、このスレでは門前払いなんですけどねw
インアンには言いたい事が山ほどあるが、オブザイヤーの器では無いのも確かだから何も言ってない
ロスコロは30日にパッチくるよ
ロスコロはパッチに不具合があればイヤーに一歩近づくな
大奥とメジャーが先行し過ぎているから、余程の不具合でないと追いつけないけど
今日ここ発見してwiki見たけど結構しっかりクソゲーを決めてるのね
大奥動画見てる分にはネタゲーとして楽しめる
>>968 言いたい事が在るうちはそのゲームを楽しんでる。
オブザイヤーってのはぐうの音も出ないようなゲームの形をした何かだ。
>>961 MGS4は普通の選評が1,2個あったが何故か全部ゲハって認定されて叩かれまくってたぞ
そういや、いよいよhomeがくるみたいだけど、クソだったらクソゲーに入るのか?
アフリカや北京オリンピックはノミネートされてないんだ
homeはやる予定なのでクソだったら選評書く予定
次スレ立ててくる
>>973 あれらのどこが普通なのかと小一時間。
ってかOOKにアレで勝てると思ってるならゲームやらないほうがいいレベル
>>975 アフリカは良ゲーだと思うが
北京は、手を出した人がいないんじゃないの?
後、システムはマリオオリンピックと一緒だからクソじゃない、みたいな書き込みを見たと思ったけど
体験版落とせば、とりあえずどんなゲームかわかるけど、さすがに興味ないわ
>>977 こんな感じに必ず湧く擁護も本気でうざい
ゲハキチよりは何百倍かマシ
こういうスレに書き込んで、反論が無いと思う方がどうかしてると思うんだが
もっと荒れろ
>>980 なんで擁護だと思うんだ。
ゲハ帰れよ、とっとと
たまごをテンプレにいれたら釣られる人減るかな?
誰かも書いてたが明らかにおかしい選評に
突っ込むだけで何で擁護になるんだよw
別にMGS4が面白いと主張してるわけじゃねーよw
おかしいものに突っ込み入れてるだけだよ
>>986 お前みたいに自分からMGSの話しかしない奴みてると本気できもい
あんたの2レスは間違いなく潜在擁護だろ
逆にあんたみたいな暇人って今何ゲームしてんの???
古市で公園が2000円の件について
>>987 でおまえは何が言いたいわけさ
人格攻撃?それともMGS4がksgだといいたいの?
MGS4がクソゲーだと思うなら選評を書けとまでは言わんがどう糞か語ってもらおうか
ムービーゲーだからクソってのはやめてくれよ
潜在擁護とか(笑)
ゲハの単語創作力は面白いな
MGS4はすげー糞。死んで欲しい
同梱版が中古7新品2 特別版が新品15〜
全く動かなくなりました
うちの店には死活問題です…
>>989 人格に決まってんだろw
顔真っ赤でMGS、MGSやかましいよ
なんでそんなに必死なの?馬鹿なのは客観的にわかるけど
任天堂が嫌われる理由がよくわかるわ
>>992 人格に決まってんだろwとかいわれてもですね
ここクソゲー決めるスレであって人格攻撃するスレじゃないんで他でやってクレ
>>994 人格否定されるようなレスしてるせいだって気付こうねヽ(´▽`)/
少しは考えたら?
>>994 なんかむしゃくしゃする様な事があったんだろう、そっとしといておやり
埋めようね
これがスルー検定か
全然気づかなかったぜ・・・さすが検定恐るべし
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。