すいません質問です
このゲームで車の改造はどこでできるんですか?
アンナとセックス
また早漏携帯のスレ立てか
アミメキリンの親子撮影依頼メールから一切メールが来なくなって積んだ(´・ω・
質問なんですが。
AFRIKAで撮った写真をPCに取り込んだりってできるんですか?
ゲーム内のオンラインでアップロードできるのはわかるんですけど
▼AFRIKA 2chフォトコンテンスト
とかってどうすればいいんでしょ?
最初の車降りた後だけど
ずっと動けない、自分だけ・・?
9 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 12:33:03 ID:ZSqvNCtZ
平原で完全に詰まった誰か教えて
コンゴティの荒地、マンパ川、マンパビーチ、マサイツリー発見
エランド、オクロヌー、キリン、シマウマ
ハゲワシ、オオノガン、イボイノシシ
を撮影
猪の親子と木の上からエランドと夕日のキリンのミッションクリア
ライオン、マサイ族未発見
石、骨イベント未発生
その他既出ミッション全クリア
10 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 12:36:49 ID:D0yu7Mbn
いつになったら自分で運転できますか?
11 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 14:11:41 ID:Qr+p7jWn
口笛って何か意味あるの?
>>11 動物の近くで口笛ふくとこちらを見るので「顔の正面の写真」が簡単にとれる。
後は寝た動物をおこす等のモーションキャンセルとして使う。
13 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 15:47:00 ID:D0yu7Mbn
人の音声が無いのはバグ?それとも仕様?
14 :
11:2008/08/30(土) 17:06:34 ID:Qr+p7jWn
15 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 18:04:39 ID:cm2WfNET
どんなゲームなの?
→4つしかないMAPでエリア移動に糞長いロード時間を待ちながら
動物などの写真を撮るゲームです。動物に危害を与える事は出来ません。
車は勝手に動くの?
→ミッションをクリアすると自分で運転できます。ラジコン、気球などもありますがおもしろくありません。
ボリュームは?
→普通にプレイして30時間以上とありますが10分で我に返りまともにプレイなんてできません。
動物の種類は?
→まだ判明していませんが東アフリカにいる動物はほとんど存在するようです。との噂もありましたがたった50種類です。
リアルアフリカの10分の1以下というなんともかなしい結果に・・・
動物のシンクロ萎えるんですけど・・・
→それぐらいしかこのゲーム・・・ゲームじゃないですが、このソフトに特徴はありません
荒らしはNGorスルー推奨です
16 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 19:20:19 ID:J+rwE3yt
アングルの得点を上げるコツってあります?
19 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 20:26:06 ID:J+rwE3yt
>18
横向き限定のミッションでアングル100点は無理?
フラミンゴが飛ばない・・・
21 :
なまえをいれてください:2008/08/30(土) 20:55:46 ID:smvl2+Mt
カンムリヅルですが右上のアリ塚たくさんありますがどの辺りで隠れていれば効果的でしょうか?
AFRIKAにカピバラいる?
アフリカ版感想
■ゲーム内容
・動物の写真を撮る依頼がくる
・動物の写真を撮る、ミッションクリア
・行動範囲が広がる、報酬を貰ってアイテムGET、動物データベースを充実させる
動物の写真を撮る時、動物に襲われたり、逃げられたりする
動物にやられると、ミッション中の写真が全て消えます
■マップが狭い
最初は移動範囲は狭く、範囲外に出ると強制的に戻される
■リアリティがない
プログラムで制御された動物のため動きがパターン化されている
動物の群れの中で動物が押されるとスーッと動く
■その他
・図鑑がたったの50枠のみ
・セーブ時間が異常に長い。どの段階でセーブしても1〜3分ほどかかる
・画質が残念すぎる。特に水の描画は・・
・ネットワークで公開できる画像は1人1枚のみ
・CERO:Aなのでもちろん血が出るようなシーンは無い
・見せ場のはずの動物の狩りシーン撮影は、ムービーを見せられて撮影
■飽きやすい
最初は写真を撮るのが面白いが、徐々に同じ作業の繰り返しで飽きてしまう
>>19 口笛でも吹いて顔をこっちに向かせて撮ればいけない?
4つというのはウソ
どうもウソを書くやつが多いな
>>23のコピペで一番理解出来ない部分。
「アフリカ版」
他に何版があるんだろう・・・・・・
バカは気にするな
28 :
なまえをいれてください:2008/08/31(日) 02:41:12 ID:7EULlBNW
過疎杉クソワロタ
29 :
なまえをいれてください:2008/08/31(日) 02:46:02 ID:SaY+7f/1
水牛に鳥が乗らん
ヽ(`Д´)ノ
ローカルルールのどの項目に抵触してるんだろう・・・・・
ここ攻略板じゃないよね
ぁぁ、このスレの事か。んで
>>30のスレに移動しろって事か。
>>30のスレがローカルルールに抵触してるのかと思った。
カバの威圧感は異常w
鳴き声まで怖いよーん
36 :
なまえをいれてください:2008/08/31(日) 20:37:13 ID:jcSw/O43
どのスレ見てもこのミッションはこうすればいいとかって点プレみたいのないんだけど
どこにもないの?
39 :
なまえをいれてください:2008/09/02(火) 10:15:29 ID:0oBUodA0
コントローラが利かず、ずっとファインダー縦撮りのまんまで直らないんですけど…。
PSボタン押すとファインダー横になるけど、戻すと縦になる。
コントローラ2にしてみたら横になったけど、ゲームに戻すとコントローラが利かない。
なんでー?
トラップカムってどうやって使うの?
これってゲームなの?
42 :
なまえをいれてください:2008/09/04(木) 20:09:08 ID:kPsx9oK0
>>40使えるポイントに赤いマークが出るから、そこで使える。
カメラの使いこなし講座を誰かやってください。
44 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 00:59:11 ID:SO7mxWwt
木にくっついたアリ塚ってどこにありますか?
45 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 01:47:06 ID:2sDK6Rka
46 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 02:49:43 ID:SO7mxWwt
≫45
あとんす。
トラップカムの設置場所見つからなくて苦戦しました
47 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 16:12:20 ID:2sDK6Rka
イボイノシシの親子、カバの赤ちゃんを撮影してからパッタリと依頼が来なくなった…
報告してない動物がいると思う
詰まったらパートナーの話を聞くと解決することがよくあるよ
49 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 21:47:44 ID:2sDK6Rka
>>48サンクス!
未報告動物探しやってるが、2時間掛かってブチハイエナだけしか見つからなかった。
50 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 22:47:11 ID:Ap7z9U0U
(´・ω・`)木に登れない…
51 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 23:26:19 ID:NuAp8HlR
登れます
52 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 23:33:49 ID:Ap7z9U0U
登り方教えてくれませんか?
53 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:07:48 ID:sK0jOzXX
>>52登れる木に近付いて〇ボタン。
全ての木に登れる訳じゃないよ。
54 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:10:12 ID:VeAuNhuw
55 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:10:33 ID:sK0jOzXX
2時間ウロウロして、未報告動物を発見、撮影するが、もっといい写真を撮ろうと近付きすぎて気付けばベッドの上。
それからその動物を見付けるのにまた2時間費やす…
56 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 12:34:28 ID:Urpq7/aP
望遠レンズはどのくらいで入手可能となる?
57 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 20:19:22 ID:7RsUGxYn
キボコ湿原のゾウが移動してきません。
どうすればよいですか?
迷え迷え
なんでこのスレを立てたのかが分かりません
キワンジャで白くて胸が朱色の鳥発見!と思いきや発情期のアマサギだった…
62 :
なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:08:59 ID:sWVk0TVx
フラミンゴ飛びません 教えてくださいまし
>>62 群れのは飛ばないよ。2〜3匹でいるやつが動きまくっているし、狙ってたら撮れるよ!
ちなみに攻略スレは
>>60になってるよ
64 :
なまえをいれてください:2008/09/11(木) 21:23:27 ID:UOPMnn2O
アミメキリンと夕日、日が落ちないですけど、どうします??
>>64 車でマップの隅っこに追いやるように誘導する。
後は車から降り近づいて口笛吹くと動きが止まるので
構図を考えながらキリンを足で追いやる
キリンが動こうとしたら口笛
こんなことやっていると日が暮れてシャッターチャンスwww
66 :
なまえをいれてください:2008/09/13(土) 15:32:03 ID:aVxomPI4
スイギュウに小鳥がこないんだが…
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜く観察してみようか
68 :
なまえをいれてください:2008/09/13(土) 16:42:29 ID:yw3PqWm1
「アフリカゾウに付き添う鳥」をA評価でとるコツを教えてください
これってやってるとハマルナw
前運転手とろうとしたらグットラックつって手上げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 :
なまえをいれてください:2008/09/15(月) 10:19:15 ID:+4MDHhWk
水牛に鳥がとまらないんだが・・・・
ヘロエ湖の奥の4匹水牛で良いんだよな?
朝から夕方まで張り付いていてもいないんだが・・・・
観察してるんだが・・・
頭から背中から・・・・
いねぇ・・・・・
ボスケテ・・・・
>>70 依頼来てるの?
来てたら、出入りを繰り返せば出てくるよ
72 :
なまえをいれてください:2008/09/15(月) 10:44:49 ID:+4MDHhWk
≫71
ありがとう
試してみます・・・
ボケ~っとやるとやられる、ほのぼのしてるだか分からんがやってしまうw
壁画にかかれてた黒くてデカイのは結局何の動物だったんですか?
マイナーゲーあげんなよ。
下でチマチマやってろ。
感想
■ゲーム内容
・動物の写真を撮る依頼がくる
・動物の写真を撮る、ミッションクリア
・行動範囲が広がる、報酬を貰ってアイテムGET、動物データベースを充実させる
動物の写真を撮る時、動物に襲われたり、逃げられたりする
動物にやられると、ミッション中の写真が全て消えます
■マップが狭い
最初は移動範囲は狭く、範囲外に出ると強制的に戻される
このゲームってミッションで例えば、
C評価でクリアした後で、A評価に取り直しとかは無理なの?
完璧主義、几帳面な人間には困るんだよね、こういうの。
78 :
なまえをいれてください:2008/09/15(月) 17:20:06 ID:2Yr3v8df
カメレオンってどこに居ます?
79 :
なまえをいれてください:2008/09/15(月) 17:24:51 ID:AFdWQIsa
>78
湖の山を登れ
80 :
なまえをいれてください:2008/09/15(月) 17:25:13 ID:NK2+P1cL
>>77 動物発見した時に出すメールに返信すれば評価は大体わかる。
81 :
なまえをいれてください:2008/09/15(月) 17:33:08 ID:2Yr3v8df
>79
ありがとんー
これ、クリアすると新規ミッション来なくなるのかな?
101個で打ち止めっぽいんだが。
>>80さんありがとうございます。
そうですか、では一回評価を受けてしまえばもう無理なんですね…
ヒョウはどこにいるんだ
象の縦向きってどういう写真を撮ればいいんですか?
何回送ってもボツにされるんだけど。
>>85 チュートリアルみた?
コントローラー縦にすりゃ写真も縦になるだろ
88 :
85:2008/09/15(月) 21:09:28 ID:qHIRw18i
>>86 おお、できましたwどうも
サンクスです。
89 :
なまえをいれてください:2008/09/16(火) 20:27:24 ID:SW3bBQ/a
アフリカゾウの水浴びはどこに行けばいいんですか?
ゾウ ケイカイ サセナイヨウニ スル ジット カンサツ スレバ ミズアビ ミレル コンキ ヒツヨウ
91 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 01:22:34 ID:BtXn0Oqi
ダチョウの表情を撮る依頼を後回しにしてたら、とんとダチョウを見なくなってしもた
渓谷にも平原にもいないのよ
どこにいっちまったんだよー
教えて、マサイの戦士
イナイ ジキ ハ イクラ サガシテ モ イナイ ソンナトキ イッパイ イッパイ ヤスム スルト ダチョウ カエッテ クル
マサイの青年さん2chにも居るんだw
乙ですw
>>89 ゾウがたくさんの湿地で何日もず〜〜〜っと張り込んでいた俺だが
ある日ふと気がついた
渓谷の「滝」のほうが「水浴び」っぽいということにッ
実は湿地でも撮れる(らしい)んだが、個人的には滝のがオススメ
でも警戒されているとダメみたい。ゾウをリラックスさせるんだ
>>91 つまったら、出来そうな依頼に切り替える・・・
という感じで。あとはマサイさんに何度も話しかけるとか?
ある時期、ある動物がいなくなる、ということはあるみたい
別の依頼を進めるとよろし
象の水浴びはDistanceが辛いよな…
96 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 21:30:40 ID:Xpk0Xe3J
一日で飽きました!
97 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 22:22:13 ID:b2WYARDP
マサイの生年はどこにいますか
98 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 22:31:32 ID:b2WYARDP
マサイの青年に会いたいですどこに行けば会えますか
99 :
なまえをいれてください:2008/09/17(水) 22:39:15 ID:b2WYARDP
エリックにマサイの青年に聞いてみるかと言われたのですがどこにいるかわかりません
>>95 Distanceって理不尽だよな
望遠レンズの性能のおかげで、フレームに動物が大きく収まってても
遠いってだけで減点なんだからw
ラストの高額高性能望遠レンズは、そういう意味では使えん
キレイに撮れるけどね
>>96 一日でどこまで行ったか知らんがあきらめるなw
カメラやレンズの性能が上がって写真の出来が見違えるようになったり
動物やフィールドが増えてくると楽しい(かも)
>>97 キワンジャ平原に行くとよろし
まずはまっすぐ中央に向かって進め
右前方に大きな木が見えてくるので、そこだ
ちなみにいないときもあるぞ
そんときは寝るなり依頼を進めるなり状況を変えれば現れる
101 :
なまえをいれてください:2008/09/18(木) 19:17:05 ID:jn/kKXWJ
102 :
なまえをいれてください:2008/09/18(木) 19:45:38 ID:0gCJqmmc
虹色トカゲってどかにいるんすか?
オオキナ ヤマ ノ イリグチ デ ミタ アト ハ ケイコク ノ タキ ノ チカク ノ イワ イタ
104 :
なまえをいれてください:2008/09/18(木) 20:59:58 ID:0gCJqmmc
ヒョウがいないんだが・・どこらへんにいんの?
105 :
なまえをいれてください:2008/09/18(木) 22:49:30 ID:SM+KZspb
チーターが全然見つけられません
どこにいますか??
アフリカ最高!!
なのか?
ブッシュバックっておそらくフラミンゴの池の対岸に居るんだろうけど、どうやったら、あっち側に
行けるの?
本スレで聞いた方が早いと思うんだけど
109 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 21:00:17 ID:x261MFqR
イボイノシシってギワシャへいげんナのどこらへんにいるんですか?
110 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 21:04:20 ID:x261MFqR
さっきのミスです キワンジャ平原です ナ入りません
111 :
なまえをいれてください:2008/09/19(金) 21:06:07 ID:x261MFqR
チーターは依頼でないとでません
でるよ
どうどうと嘘教えるなよw
113 :
さとし:2008/09/20(土) 22:29:40 ID:0X9E19xm
レインボーアガマがなかなか見つかりません泣どこにいますか?
それとイボイノシシの赤ちゃんもいません!分かる方教えてください!
レンボーアガマは滝の手前か、山道口
イボイノシシは、いつものとこ
115 :
さとし:2008/09/21(日) 12:38:54 ID:SU0VOuRF
ありがとうございます!
イボイノシシは赤ちゃんがいないんです。なぜでしょう?
イボイノシシの赤ちゃんは、いる時といない時があるみたい。
が、後半はキワンジャ平原の湿った所にいつもいたように思う。
117 :
か:2008/09/23(火) 12:58:45 ID:zN4lrNBG
レインボーアガマは滝のどのへんにいるのですか?
118 :
りお:2008/09/23(火) 19:31:22 ID:frO1HAL5
トムソンガゼルの骨
どこにありますか?
教えて下さい
ボロボロの骨 コピエで見た
オマエウソツキ トムソン骨 コピエナイ
白人キャンプシテルトコ
121 :
1樹:2008/09/26(金) 20:22:40 ID:7k1+98DY
はじめまして
巨大獣ミッションAの
狩りの痕跡を見つけるミッションについて、
狩りの痕跡はどこにありますか?
コビエの近くの骨だと思うけど・・・。
お願いします。
122 :
1樹:2008/09/26(金) 20:36:40 ID:7k1+98DY
118の子へ
トムソンガゼル骨は、枯れた木の近くにあったね〜。
123 :
1樹:2008/09/26(金) 20:37:55 ID:7k1+98DY
118の子へ
トムソンガゼル骨は、枯れた木の近くにありましたよ。
124 :
なまえをいれてください:2008/09/27(土) 00:13:56 ID:Y/OHPp3h
コンテストにライオンの雄(年寄り)をモデルにしたいのですが、クリア後でも会えますか?
125 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 13:14:30 ID:DH0zEJVj
ツェツェバエというのが全く見つかりません。
教えて下さい!
ベース出る
右を向く
テントが2個ある
右のテントの入り口へ行く
ズーム
127 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 15:42:31 ID:DH0zEJVj
>>126 ありがとうございます。
見つかりました!
128 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 15:43:00 ID:DH0zEJVj
>>126 ありがとうございます。
見つかりました!
129 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 15:44:28 ID:DH0zEJVj
AFRIKAリアルじゃなさすぎて萎えた
動物同士が干渉しあって 動きにズレが生じている
身体が触れる→すべる=歩数に動きがあっていない
ゲームならではの動き 萎えました 売ってきます
131 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 21:05:56 ID:DH0zEJVj
132 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 21:22:41 ID:DH0zEJVj
>>129>>131 私は
>>125さんと同じで、ツェツェバエというのが
見つからなくて悩んでいる者で、
たまたま
>>126さんのヒントを見て「ありがとう」の
お礼をいおうかなと思って書き込むしたら、
たまたま
>>127さんのお礼の文と同じ文だったというだけで、
別に怪しい者ではありません!
133 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 21:27:42 ID:DH0zEJVj
あっ!ホント〜!
そういう意味だったのか〜!
ゴメンネ〜
134 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 21:31:05 ID:DH0zEJVj
オレからも謝る
ゴメンネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
135 :
なまえをいれてください:2008/09/28(日) 21:58:08 ID:LgEkYTp3
アフリカオオノガンどこですか?
ヒョウモンガメがどこにもいない・・・誰か教えて下さい!
137 :
なまえをいれてください:2008/10/01(水) 19:16:49 ID:bZLHUCWN
ボンゴってどこにいるの?
湖の南岸
ハゲワシたちが屍肉に群がる姿って、キワンジャでとるの??
ハゲワシはいるけどハゲコウが全然こない…困った。
140 :
なまえをいれてください:2008/10/02(木) 15:16:47 ID:uDBf56nT
イグアナのパレードが見つからないんだけど、どこらへん?
>>139 それってドゥーマ草原の枯れたツリーのとこだよ
でも他のミッションが入ってたら出ないと思う。
僕も「夕日とチーター」をupするまで全く出なかったのに
その後わらわら飛んできて、ハゲコウだけで4羽も写ってたw
142 :
なまえをいれてください:2008/10/03(金) 08:27:03 ID:er8Nx9yp
イボイノシシ親子の後、まったく依頼が来なくなったんだけど、どうしたらいいの?
143 :
なまえをいれてください:2008/10/03(金) 09:31:48 ID:H/yfflsT
ジャイアントパプリカを背後から撮れって言われたけど、どの木に昇ったら撮れるのか・・
>>141 ありがとー!
助かりました。
ハゲコウはキワンジャとヘロエにしかいないんだと思い込んでた…。
>>142 写真はミッション依頼先の前に、調査プロジェクト本部に
何度でも送る習慣をつけるといいよ(評価も分かるし)
赤ちゃんとかを調査本部の方に送り忘れてないかな〜
ちゃんと送っていれば、AFRIKA Fieid Guide 59種類の枠は
全て埋まるし、ミッションも101個?やってくるよ。がんばって
146 :
なまえをいれてください:2008/10/03(金) 16:48:48 ID:er8Nx9yp
>>145 そういえばフィールドガイドがら空きだわ・・・
とりあえず片っ端から写真撮ってみます。
147 :
初心者:2008/10/05(日) 10:26:48 ID:J33ASrSK
ミッション嫌われ者たちの素顔の、トラップカムの設置場所を詳しく教えて下さい。骨がある所なのは知ってます。
148 :
さ:2008/10/05(日) 13:32:41 ID:WKSQtoaA
レインボーアガマがいません!ヘロエ湖かチョロア渓谷にいるというのは聞いたんですが、それでも見つかりません!分かる方がいたら詳しく教えてください!お願いします!
ヘロエ湖で山に登れるとこわかる?
あそこを登っていって反対側まで下るとすぐ岩があるからその上によくいるはず
150 :
さ:2008/10/05(日) 14:50:22 ID:WKSQtoaA
ありがとうございます!探してみます!いない時もあるんですか?
>>147 そこのトラップカムは常時出ている訳ではないようです。
先に幾つものミッションを片付け、ある程度のゲーム内時間を
経ないと、出ませんでした。
マーク自体は平原から骨に向かって直進すれば見つかります。
152 :
初心者:2008/10/05(日) 16:59:58 ID:J33ASrSK
>>151 ミッションは全て終わってます。あとは、上のミッションのみです。
具体的にどの辺にマーク出ますか?
153 :
初心者:2008/10/05(日) 17:12:36 ID:J33ASrSK
草原の方から何度行っても出ません。骨の周りも何周しても出ません。泣
>>152 全クリしちゃった為か今行っても出ないのだけど(汗)
ドゥーマ草原ボーンツリーと右側の倒木の真ん中へんに
ゆっくり近付くと、オレンジ色のマークが!…だったんですけどねぇ
その時はツリー上を何羽もの鳥が舞っていましたよ
>>152 ミッション受諾のサインでてますか。
出てれば、私もドゥーマ草原ボーンツリーの骨がカメラに入る位置で右側の倒木
の真ん中へんに(ちょつとと遠め)でオレンジのマークが出た記憶がします。
ただ鳥の数はミッションのビデオのようにわんさか出てきませんでした。
156 :
初心者:2008/10/05(日) 19:23:29 ID:J33ASrSK
今まで無かったのにありました。汗
バグでしょうか?
皆さん本当にありがとう御座いました。助かりました。笑
158 :
なまえをいれてください:2008/10/07(火) 17:38:03 ID:lj3t0J5O
テントをパソコンで買ったんですがどうやって使うんでしょう?
160 :
初心者:2008/10/07(火) 19:21:40 ID:bzgw6AZQ
>>159 強制でベースキャンプに戻される画面で、このエリアでキャンプしますか?って聞かれるようになります。
161 :
初心者:2008/10/07(火) 19:24:06 ID:bzgw6AZQ
ラーテルとセンザンコウってどこに居るか教えて頂けますか?お願いします。
163 :
初心者:2008/10/07(火) 22:39:18 ID:bzgw6AZQ
センザンコウ見つけました!笑
ラーテルが見つからないです。泣
たしかラーテルは湿原の登れる木の辺りかな
もちろんナイトサファリね
165 :
なまえをいれてください:2008/10/07(火) 23:28:21 ID:MX2QYiWT
モモイロペリカンの鳴き声を録音したいんだけど場所はどこで録音するのがベスト?
モモイロペリカンに近付いても何も起きないし…
○ボタンを押してガンマイクが使えるわけでもないし。
どなたか教えて!
湿原の南東
167 :
なまえをいれてください:2008/10/08(水) 00:31:59 ID:0UNLGuw8
168 :
初心者:2008/10/08(水) 01:36:38 ID:+tQa62WV
>>164 見つけました!笑
ありがとう御座いました。
169 :
なまえをいれてください:2008/10/08(水) 13:32:48 ID:+tQa62WV
ゼブラジープが欲しい!
170 :
なまえをいれてください:2008/10/08(水) 18:33:32 ID:bj+Gzlxq
グレヌクが立ってくれない(´・ω・`)
171 :
なまえをいれてください:2008/10/08(水) 18:45:03 ID:bj+Gzlxq
撮れた(`・ω・´)
狙ってたヤツはグレヌクじゃなかった(ノ∀`)
象の足跡と木についてるアリ塚の位置がわかりません
・゜・(ノД`)・゜・。
教えて下さい(>人<)
173 :
なまえをいれてください:2008/10/08(水) 23:43:01 ID:bj+Gzlxq
>>172 アリ塚の木はベースキャンプのエリアにあったよ
174 :
初心者:2008/10/09(木) 00:50:44 ID:VolVX7Y0
アリ塚の木は
>>45 足跡は湿原のバオバブ?(気の名前忘れた汗)の根元。
176 :
初心者:2008/10/09(木) 15:05:23 ID:VolVX7Y0
気じゃなくて木ですね。間違えました。
177 :
なまえをいれてください:2008/10/10(金) 00:49:45 ID:LGthxIar
どのあたりから楽しくなるの
車を自分で運転できるようになって
カメラをアルファにしてレンズを換えはじめたら面白くなってくる
アミメキリンの奴夕日落ちないな…
時間かなり待たないとダメなのかな?
エリアを往復してみれ
おかげで久しぶりにデジイチ引っ張り出してきて、500mmレンズ買いに行ってしまったではないか。
フォトコンテストの珍しい爬虫類ってどこ行けば見つかるんですか?
ちなみにジャクソンカメレオンは見つけました…。
>>182 虹色のカメレオンでも、ワニでも、撮っておいた写真そのまま送れば良かったと思う
184 :
182:2008/10/16(木) 09:33:01 ID:uP8w9qIc
185 :
なまえをいれてください:2008/10/16(木) 16:15:51 ID:xMyOKKdP
キングチーターが見つからないんだけど
遠くで待ってないと出ない?
一応ムービーは見てる
ビン取ったら青年が消えた気がする(´・ω・`)
187 :
なまえをいれてください:2008/10/16(木) 23:51:32 ID:ySGjH17V
録音ができません。どなたか操作方法を教えて下さい。
イベントが始まれば解るお
189 :
なまえをいれてください:2008/10/18(土) 00:55:13 ID:mrwB81Gu
ありがとうございます。
アフリカゾウの鳴声を撮れというイベントなのですが、
近くに行っても撮れる様子がありません。。
190 :
なまえをいれてください:2008/10/18(土) 01:03:31 ID:mrwB81Gu
すみません。
マイクをボスゾウに向けるという操作が
分かりません。
イベントが始まるのですか?
ジムニーでうろうろしてたら、例によってアンナが話しかけてくれる
んで象に近づいていけば○ボタン表示が出るんで
いい位置を確保しつつボタンを押して録音なり
192 :
なまえをいれてください:2008/10/18(土) 10:43:47 ID:YC/YU2fC
ありがとうございます。
トライしてみます。
193 :
なまえをいれてください:2008/10/18(土) 12:28:40 ID:hkT6utwC
ヘビクイワシどこにいますか?(~-~;)
194 :
なまえをいれてください:2008/10/18(土) 18:40:29 ID:mrwB81Gu
う〜ん。
ゾウの鳴き声録音できず2回も襲われました。
距離感が悪いのでしょうか。
○ボタンも出てきません。。
ボス以外に近づいてるに1票
196 :
なまえをいれてください:2008/10/20(月) 00:49:11 ID:clgNqGqu
>>193 ドゥーマ草原ボーンツリーの近くを単独で飛行。
>>194 下ボタン押してかがんで茂みを利用しながらゆっくり歩いて近づくんだ。
ヘビクイワシで積んだっぽい。
何度行っても現れず。
後はこれとヌンダだけなのにorz
>>196 ありがとう
(^-^;
やっといました
200 :
なまえをいれてください:2008/10/22(水) 17:52:28 ID:yfx1C82s
だれか助けてください。
(>人<)
図鑑のフンコロガシの下でツェツェバエの右隣はなんの動物でどこにいますか?
お願いします。
俺たちの心の中に
202 :
なまえをいれてください:2008/10/25(土) 12:01:02 ID:u32gOSzu
すみません。教えて下さい。
シマウマの怒りって立っている状態ですか。
どうやったら立ってくれるんですか?
204 :
なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:58:13 ID:u32gOSzu
近づくと確かに怒りますね。
でもどうしても撮れないんです。
撮ろうとすると一歩遅く襲われてしまいます。
何か良い方法ないでしょうか。
205 :
200:2008/10/26(日) 00:01:49 ID:uKUO/ElX
襲われる前にいち早く撮ることが問われるんだとおもいます。
誰か
>>200答えて
(~-~;)
あとこれだけなんです……
206 :
なまえをいれてください:2008/10/26(日) 12:35:41 ID:PoUlmGYm
ご回答ありがとうざいます。
”いち早く”で必死の余り筋肉痛になりましたが
どうにか撮れました。
ところでヒョウモンガメってどこにいるんでしょうか?
ヒョウモンガメは依頼が来てからチョロアに行けば居ます。
だれか…
>>200…おしえて…
α?
いらんがな。
209 :
いのの:2008/10/26(日) 21:47:35 ID:zKjOkJd2
ハエの隣はいないはず。
>>197 ビッグゲーム、チーター接近撮影は出した?
俺もこれ見る前は何度トライしても出なかった。見たらすぐ出た。
212 :
いのの:2008/10/28(火) 10:34:01 ID:M6/CZHDr
211>>
はい。
どうすれば車をシマウマ模様に出来るんですか?
>>213 何かのタイミングでショップに追加。
一度塗れば塗り替え無料。
>>214 ヌンダ終わったのにショップに出ねぇ…
復習も兼ねて二週目やり直すか…
>>217 ああああ、やっと意味を理解しました
ネットに投稿って一体何のこっちゃと思ってましたが
オンライン機能のアレですか、ありがとうございます
クリアミッション98にして依頼が途絶えた
何日か放浪しても変化なし
ヒョウモンガメとか依頼すら来ないし、これは果たして詰んでしまったのか…
報告し忘れている動物がいないか?
子供がありがち
>>212 いののさん
遅れましたがレスありがとうございました。
222 :
いのの:2008/10/30(木) 15:06:17 ID:hkj1a+mi
>>220 詳しく書きますと…
調査の方で残ってるのは
ハイラックス
アフリカオオノガン
ヒョウモンガメ
シマウマ子供
アフリカスイギュウ子供
でミッションは98です
もう少し探したら心を新たにもう一週してきます…
赤ちゃん埋めても依頼来なかった…
と思ったらハイラックス埋めた瞬間レインボーアガマの依頼がキター!
レインボーアガマ埋めて一晩寝たらダチョウの正面キター!
ダチョウ埋めて一晩寝たらヒョウモンガメの依頼キタァアアアアア!
なんか自己解決したみたいです、一連の残り三つの依頼の条件はハイラックス発見みたいですね
お騒がせして申し訳ないです
225 :
あ:2008/10/31(金) 01:46:09 ID:eH5kp5BW
あ
226 :
なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:25:29 ID:5lMVdnDW
ゾウの足跡が意外と撮れません。
キボコ湿原のどこで撮れるでしょう?
227 :
なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:46:47 ID:NOldZtXO
228 :
なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:19:07 ID:pDCNuEn2
ありがとうございました。無事足跡ゲットできました。
ところでセグロジャッカルはチョロアのどこにいるんでしょうか。
あとモモイロペリカンもマンバ川に出てきません。すみませんが、
よろしくお願いします。
セグロはドゥーマだyo!
230 :
なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:07:56 ID:zvCHJ99I
ペリカンもマンバじゃないね
いったい情報ソースはなに?
ペリカン キボコ
233 :
なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:57:57 ID:kClIjgeA
皆さん、ありがとうございます。出来ました。
情報ソースはfairylandsというところです。
ジャクソンカメレオン教えて下さい。
ジャクソンカメレオン
AFRIKA攻略スレpart1
672:09/18(木) 17:18 vyFcPFqF [sage]
>>671 ヘロエ湖のディキディキの泉からもうちょい北、
チーターのビッグゲームやバブーンがたまに現れる
林の手前に、段差がえぐれたようになってるとこあって、
そのえぐれた部分に倒木があっから、その周辺よぉく見てみて。
緑色の保護色でみつかりにくいかもしんないけど
235 :
なまえをいれてください:2008/11/05(水) 10:38:47 ID:2s/mlVPm
>>233 失礼ですが、聞きすぎじゃないですか?ちゃんと探してます?
236 :
なまえをいれてください:2008/11/05(水) 10:40:52 ID:FP6MHeei
すみませんハンターモードにどうしても入れないんです。
あと海に行って捕鯨モードに入りたいのに変な海賊船が出てきて発炎筒投げてくるんです。
どうしたらいいですか?
237 :
なまえをいれてください:2008/11/05(水) 12:04:41 ID:2s/mlVPm
え?そういうゲームじゃないの?w
239 :
なまえをいれてください:2008/11/05(水) 12:09:00 ID:MwWsJv7Y
水牛の上の小鳥が数十時間かけても現れません
誰かお助けを!
ウシツツキもAFRIKA攻略スレPart1に出てます。
116:09/02(火) 16:31 VOmm/k9O [sage]
水牛とウシツツキ?の依頼が来てるが鳥が見つからない><
この鳥どこにいるの?
117:09/02(火) 16:34 w0DS6ysh
牛に鳥がつくてやつでしょ?
あれはフラミンゴいるところの牛だよ
118:09/02(火) 16:34 jbSB9MGf [sage]
ヘロエ湖
241 :
なまえをいれてください:2008/11/07(金) 10:33:32 ID:685Y8c7b
>>240 見つかりました!ありがとうございました。
242 :
なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:31:00 ID:VxEWMm0s
すみません。
嫌われ者たちの素顔。
ハゲワシたちが屍肉に群がる姿はどこで撮れますか。
243 :
なまえをいれてください:2008/11/09(日) 00:01:28 ID:EC1lRqV3
それもこのスレかAFRIKA攻略スレに出まくってたよ。
ボーンツリーのとこだよ。
質問する前に過去スレよく読みましょうね。
244 :
なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:48:48 ID:NdisjPWN
質問するまえに過去スレ見ろとかウルセーんだよ
お前らは馬鹿みてーに俺の質問にだけ答えてりゃいいんだよクソムシ共
釣れますか?
246 :
なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:08:31 ID:deaTC99d
>>243 撮れました。そうですね。よく見てから質問します。すみませんでした。
キボコ湿原で枯れたフィバーツリーをトラップカムで撮影する依頼なのですが
結構回り見たはずなのですがトラップカムが設置できる位置が見当たりません・・
攻略ページでどのアングルから撮影されているかみようとしたのですが、画像が
見れなかったので教えてください。
すいませんもっと広い範囲見たら自己解決しました。
それと質問なんですが、ビッグゲーム16,18をやらずにED迎えて、そのあと
依頼の穴埋めしてるわけなんですが、ビッグゲームはいつか出来るのでしょうか・・?
249 :
なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:55:05 ID:8r53i5gl
250 :
なまえをいれてください:2008/11/16(日) 03:57:19 ID:sLIkluWO
バルーンサファリって1回しか出来ませんか?
ビックゲームでライオンvs象は出来るみたいですが
気球に乗る所からは、一度やったらもう無理ですかね?
252 :
なまえをいれてください:2008/11/16(日) 04:15:19 ID:sLIkluWO
>>251 ありがとうございます。
リトライみたいな感じではやはり無理ですかぁ。
結構な爽快感で楽しかったんだけど、あくまでも
数多くのミッションをクリアしたご褒美といった
感じなんですね。
またキャラ変えてやってみますw
謎の巨大生物の足跡ってどこにあるんですか?
何日も歩いているけど見つからないよ…
ヌンダってぬんだ?
>>253 キワンジャのコピエの中のひとつの泥地のとこ
クリッターカムの回収作業がクリアできません誰か助けて
なぜクリア出来ないのか書いてないから状況が分からんが、
アンテナを頼りにキワンジャ平原を走り回ってライオンを捜す。
ライオンを見つけたら車から降りて、見つからないように近付く。
ある程度近付くと画面右下に指示が出る。
○ボタン押して、クリッターカム回収でクリアー。
たしかクリッターカム装着してるライオンは一匹で行動してるから
群れにはいなかった気がする。
>>257ありがとうライオンに近付くとすぐきずかれるんだけどコツとかある?
しゃがんで、ジリ・・・・ジリ・・・・・
ビッグゲームのライオンVS象ってどうやったら出来るの?
最後まで進めるよろし
263 :
なまえをいれてください:2008/12/25(木) 12:03:37 ID:6I/c26Vj
レインボーアガマってどこにいるんですか????
264 :
なまえをいれてください:2008/12/25(木) 12:04:26 ID:6I/c26Vj
教えて下さい!!!!
265 :
なまえをいれてください:2008/12/25(木) 12:05:57 ID:6I/c26Vj
おーい・・・。(−Oー)
ポレポレノタキ ハクナマタタサンイリグチ イワ フタツアル ヨクサガス レインボーアガマ
267 :
なまえをいれてください:2008/12/28(日) 11:54:09 ID:8JwmR3bQ
今日はじめてゲームプレイ映像見たんだけど、これ面白そうだね。
PS3でしか出てないんでしょ?これ。
俺まだ持ってないんだ。
マジでPS3欲しくなってきたよ。
AFRIKAのためだけにPS3を買うことはお勧めしませんが・・・・
かなり好き嫌いが分かれるゲームだから
他にもPS3プレイしてみたいゲームがあるなら、ぜひぜ盗撮ワールドへ!
やっぱり人気ないんだね。
その後ぜんぜん書き込みがない。
人気が無いというか、半年前のゲームだから
今は白騎士とかほかのゲームをしてるんじゃないかな
271 :
なまえをいれてください:2009/01/03(土) 01:40:08 ID:ggvoavly
>>270 白騎士を蹴ってこっちを買った俺のことを忘れるな
いやあ、BS-iの大アフリカ面白かった
おまいら見たか?
見れば見るほど、
開発初期の画面クオリティで出てたら・・・
と無念を禁じえない。
開発者じゃないから開発初期クオリティとか知らんが、
多分[Working Titile]とかついてたプロモの映像より、実際のPS3で動いてる方のがクオリティ高いと思うが。
275 :
なまえをいれてください:2009/01/11(日) 13:19:04 ID:O0SN4Qaq
アフリカ象のボスはどこにいますか?
全然見つかりません・・・
277 :
なまえをいれてください:2009/01/11(日) 19:02:41 ID:O0SN4Qaq
写真撮る基本がわからん
Fとか専門用語だらけでまったくりかいできません
カメラ用語とかまとめてあるサイトあったら教えてくだされー
テントの奥を探ってみそ
279 :
なまえをいれてください:2009/01/12(月) 17:44:34 ID:oQutjicK
カメラレンズ以外でショッピングで買える物教えてください
WIKI見たら載ってませんでした
テント、フレームとかはわかりませが、何かおもしろいものとか買えるようになりますか?
ジムニーの塗り替えとか
282 :
sage:2009/01/12(月) 23:49:00 ID:m4Xy0W32
発売日に購入したけど、途中でやめたままだ。。。
>>282 俺はつい一昨日やって2〜3か月ぶりに復活できたところ
久しぶりにやったらイボイノシシ親子罠から脱出できた
あれは他の動物の赤子の写真を撮っておくことが一つのフラグだな
>>274 そう思ってるほうが幸せだと思うから
あえてつっこまないよ。
286 :
なまえをいれてください:2009/01/19(月) 21:54:30 ID:+sBwz8pv
サバンナシマウマってどうやったら怒るの
近づくと
逃げる奴の方が多いけどね
>>286 草むらに隠れて機会を待ち、突然飛び出して驚かすと怒る確率高かった気がする
289 :
なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:33:45 ID:+sBwz8pv
馬に襲われた><
ペリカンの鳴き声録音がクリアできない
マンバ川にいると攻略サイトで見たが、いつまでたっても見つからない
このゲームはジープで動物ひいたり出来ますか?
動物以外に槍持った現地人が襲ってくるとかありますか?
>>290 ドゥーマから湿原に出たら右へ右へ
攻略サイトは間違いが多いのでご注意あれ
294 :
なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:28:03 ID:dE6BcQVW
WIKI糞すぎるよな
ぶっちゃけいらね
爬虫類ってこのゲ―ムにどれくらい出てきますか?
4種類だったかな?
298 :
なまえをいれてください:2009/01/24(土) 17:33:13 ID:8xVw+8Bb
アフィサイト貼るな
300 :
なまえをいれてください:2009/01/26(月) 11:47:25 ID:Qz5gaY7N
カメレオンがいない・・・
>>300 ヘロエ湖へ行ってディキディキの泉から北東へ道なりに進む
→左手が盛り上がって段差になる(左手も右手も通れる)
→左手の盛り上がりがえぐれてる場所がある
→その中の倒木の枝
このゲームはトラはでないんですか?
トラは基本アジアにしかいないのでは
スマトラ島に珍種がいるが
そうですか!アフリカにもトラがいると勘違いしてました
305 :
なまえをいれてください:2009/01/29(木) 23:08:20 ID:tOKf5/Pc
ミッション多すぎて後半はだれるなあ・・・
306 :
奈々奈々奈々:2009/01/30(金) 15:26:26 ID:qmTWjf2N
ウシツツキって何処にいるの?
マザーコンピューターが倒せません
308 :
奈々奈々奈々:2009/01/30(金) 15:27:59 ID:qmTWjf2N
誰かウシツツキの居る時刻と場所教えてください。
309 :
奈々奈々奈々:2009/01/30(金) 15:29:01 ID:qmTWjf2N
お願いします
ウシツツキはヘロエ湖北岸にいるスイギュウにくっついてる
湿原にいるスイギュウにはついてない
311 :
奈々奈々奈々:2009/02/01(日) 12:13:03 ID:P5lT35HR
お願いします。もう少しウシツツキの居る場所や時刻などを詳しく教えてください
312 :
なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:52:51 ID:hvVL674s
本気で嫌です
>>311 時刻は昼で撮った
ナイトサファリは確認してない
場所はヘロエ湖マップ左上
湖北岸砂地になってる所に水牛が群れてるはず
いなけりゃメール届いてないとか、条件を満たしてないのか?
ランダムかもしれないから日を改めるとか
315 :
奈々奈々奈々:2009/02/02(月) 16:44:09 ID:TjycVPQl
そうですか。メールはそれ以外にないから多分条件は満たしているはず。皆さんありがとうございました。また何かあったら教えて下さい。お願いします。
お断りします
317 :
なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:21:08 ID:BHoeynZZ
こんなヌルゲー自分で探せよwww
318 :
奈々奈々奈々:2009/02/03(火) 16:47:08 ID:d5HvCdc+
そんな言い方ないんじゃないんですか。
319 :
なまえをいれてください:2009/02/03(火) 17:32:44 ID:QE0OuQAQ
>>318アスペルガーか統合失調症の疑いがありますよ
真面目に病院行った方がいいです
あなたに本当の友達がいない理由が分かりますよ
>>318 まあ、口の悪いのはスルーすればいい
場所などは、
>>310、
>>314のとおりで間違いなかったと思う
ただ、とても小さい鳥なので、望遠の利くレンズで水牛をアップにするとか
しないと気づかないかもしれない
色々工夫してみてください
あるいは本部メールへの返信で図鑑に登録できた動物の数か種類かが
新しい動物出現の条件になってるっぽいから
依頼メールが来ていても図鑑が足りなくて見つからない場合があるかもしれない
322 :
奈々奈々奈々:2009/02/14(土) 13:04:29 ID:kVMIOk/k
イボイノシシって何処に居ますか?
平原の北側
コピエの間をウロチョロしちょる
324 :
奈々奈々奈々:2009/02/14(土) 17:33:32 ID:SSV0MPyo
フンコロガシって何処に居ますか? 323さん有り難うございました。
326 :
なまえをいれてください:2009/02/16(月) 03:37:33 ID:9w/2wIi7 BE:17595555-PLT(12000)
327 :
なまえをいれてください:2009/02/16(月) 07:42:56 ID:h/9+Hk7+
ウシツツキが絶対に現れないんですが(上に出てる攻略スレの場所にもいない)
何か他のイベントを見なきゃいけないとか
何か他のミッションと掛け持ちだといけないとかあるんですか?
もう絶対にウシツツキいないです
ヘロエ湖の北方面の水牛の背中に絶対に乗ってません
もう4ヶ月以上見つかりません
誰か助けて下さい
『絶対』現れないなら、現れないんだろうな
>>327 ウシツツキじゃないけど、他の動物で同じ様な目にあった
もし同じ理由なら、出現してるのに撮り忘れてる動物がいる公算大(あるいは撮ったのにメール返信忘れ)
何を忘れてるかまでは不明だが、親子で別カウントなのに子供を撮り忘れてる例をよく聞く
とりあえずウシツツキは置いといて、双眼鏡で見た時の相方の反応も参考に全マップ探し直すことをお勧め
330 :
なまえをいれてください:2009/02/17(火) 08:36:29 ID:JJlXnpVn
>>329 本人じゃないけど
依頼が来てるのに他の写真取り忘れでウシツツキ出ないとか有り得ないでしょ
おそらくソフトウェアに重大なバグが潜んでるんだよ
別にウシツツキみなくてもクリアー出来るんだからスルーすればOKじゃね?
331 :
奈々奈々奈々:2009/02/17(火) 16:52:16 ID:dRtjadeS
林に居るサルみたいな奴〔バーブーン〕の写真を本部に送った?送っていないなら、送ればウシツツキのミッション後でやってもいい。
332 :
奈々奈々奈々:2009/02/17(火) 16:54:09 ID:dRtjadeS
っていうか夕方に時々いるダメなら何度もチャレンジしてみればいい。
333 :
奈々奈々奈々:2009/02/17(火) 16:55:33 ID:dRtjadeS
イボイノシシの親子〔子供はいる〕が見つからない。時間帯を教えて。
c
>>330 それが有り得たんだよ
依頼メールは来てるのにいくら日数経たせても出現しないって状況
他の動物撮ったらとたんに出現
>>333 それこそあり得ない
多分それが親
336 :
なまえをいれてください:2009/02/18(水) 03:15:59 ID:1LxMICKL
今日から始めたんですが、皆さんクリアにどれくらいかかりました?
クリアするだけなら20時間程度かな?
こだわるとエライことになる
338 :
なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:00:58 ID:/+Q+Zdnx
ウシツツキ抜かしてもクリアー出来ますか?
やはり何度やってもでません
自分のROMにはウシツツキのデータが入って無いようです
339 :
奈々奈々奈々:2009/02/19(木) 16:07:42 ID:kr1aTxRR
だから親じゃないって。
>>338 他にも依頼来ている?
来ているならその依頼を終わらそう。
来ていないなら未撮影の動物を撮影して依頼を貰おう。
341 :
なまえをいれてください:2009/02/19(木) 18:49:12 ID:1ot+cCTm
こんなゆとりゲーで積むとかデモンズできないよ
なんつうか、変なのが現れだしたな
攻略スレだから「質問すんな」とは言わんが、これは・・・・
343 :
怪盗X:2009/02/20(金) 17:47:02 ID:zLvyxa7N
キワンジャ平原って動物何が居ますかね。誰か教えて!
344 :
奈々奈々奈々:2009/02/20(金) 18:06:21 ID:zLvyxa7N
洞窟ってどこかにありますか?
345 :
なまえをいれてください:2009/02/20(金) 21:11:35 ID:FEe0jfn4
気球を手に入れたら何処に行けばいいですか?
気球取らないと行けない町とかもありますか?
346 :
なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:00:03 ID:AuvUkA9Z
気球に乗って〜どこまでも行こう〜
347 :
なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:18:36 ID:ZcurpWG+
星を〜超えて〜宇宙を〜遥〜か〜〜
348 :
なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:00:40 ID:iuINefUd
>338
僕も同じです依頼は来てるのに
ウシツツキ絶対にいません。
もうやめたよ こんなゲーム。むかついてしょうがない!
いないんだったら依頼よこすなよ。
ニコ動画で見たらすぐに牛にくっついてるのに
同じ場所でやってもオレの場合牛にくっついていない。
いつまで待っても無理。
いいかげんむかつく
ジエン乙
350 :
なまえをいれてください:2009/03/04(水) 19:56:45 ID:7USDBG8K
>>348 フラグを立てろ
どんなゲームでも何か起きる前にフラグが立つ
>>350 フラゲを立つとは?
よくわからないです、攻略サイトみてもわかりません。
ウシツツキ絶対にいないです。
もうマップは全て埋まってて新しいミッションも特に受けてません。
今依頼中のミッションはウシツツキだけです
何ヶ月やってもテントで野宿してもウシツツキは絶対にいません。
352 :
なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:39:03 ID:S0HOk5sO
>351
全く同じです。
もう何もすることないです。
>>351=352
絶対にいないなら、いないんだろうな(これを言うのも二度目)
もう諦めて売れよ
そして二度とくんな
354 :
なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:34:15 ID:LjcKvu+c
今日、売ってきました。
1200円でした。
>>353 攻略スレでなんのアドバイスも出来ないなら
お前が二度と来ない方がいいよ。
ならアドアイスしてやれば?
>>355 彼の過去のレスを読めば
親切にしてやろうなんて思えなくなると思うよ
358 :
なまえをいれてください:2009/03/10(火) 12:51:30 ID:MzIS8aym
初めてこのスレ見つけて質問なんですが
ウシツツキが出ません、誰か教えて下さい
なんか中学生みたいにふてくされてる奴いてワロタw
360 :
なまえをいれてください:2009/03/10(火) 23:04:44 ID:+YyNoMAi
ウシツツキはフラグを立てないと出ない
先に他のクエやったほうが良いよ
361 :
なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:13:52 ID:NOIPqJ6L
ナショジオ好きには買いかな?特にバー教授
362 :
なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:16:40 ID:dhuUuXrg
ウシツツキのフラグ立てについて質問があるんですが
アフリカですか?どうやるんですか?
363 :
なまえをいれてください:2009/03/11(水) 18:37:22 ID:AmgCZgfV
攻略WIKI読め
364 :
なまえをいれてください:2009/03/14(土) 16:22:59 ID:ZqZVbPu6
イノシシの親子とカバの親子ってどこにいますか?
アンナはどうすれば落とせますか?
366 :
なまえをいれてください:2009/03/23(月) 02:46:22 ID:1dTRTu/o
ウシツツキはどこですか?
>>364 イボイノシシ : 平原デ ミタ
カバの親子 : 湿原デ ミタ
368 :
なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:57:13 ID:BYaOi2Oh
すみません、ウシツツキが登場しないのですが仕様ですか?
持ってないが妙に気になるな
370 :
なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:43:30 ID:b5rOpbIF
失礼します、初めての書き込みなんですが
ウシツツキの撮影方法を解りやすく教えて下さい
そうですか、初めてですか
スレを読み返してください
372 :
なまえをいれてください:2009/03/28(土) 19:50:13 ID:FvZpGGXY
知人に紹介されてこのスレに来たんですが
ウシツツキはいつ出ますか?
このスレ見ると異常にウシツツキに関する質問が多いけどそんなにウシツツキの難易度高いの?
アフリカで1番難易度が高い(撮影が困難)動物のベスト5とかあったら教えてください。
まあ、たしかにウシツツキは見逃しがちだが、騒いでいるのは一人だけ
もはや誰も相手にしていないだろ
撮影が困難ってのは印象に残っていないが、昆虫と爬虫類は見つけるのに
苦労したな
375 :
なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:08:58 ID:A7bR/wf6
>>374 たしかにw
一応フンコロガシが1番レアモノなんだっけ
>>375 やっぱり最後のアレじゃない?
当時、見つけた人を神かと思ったよw
377 :
なまえをいれてください:2009/04/01(水) 02:28:09 ID:VLxnD75u
ウシツツキがどうすれば現れるのか質問したいんですけど大丈夫ですか?
まず、裸になります。
次に、パンツを頭にかぶってください。
380 :
なまえをいれてください:2009/04/01(水) 05:17:06 ID:r7z76bCp
そして片手でイチモツを握ります
しっかり握ったことを確認したら、その手を放し鼻に近づけてみましょう
382 :
なまえをいれてください:2009/04/02(木) 01:48:14 ID:0iKj4rJK
申し訳ないんだけどウシツツキの攻略たのむ
前レスの通りにやっても絶対にでない
出る時間帯とかあれば教えて下さい
>>382 まず、裸になります。
次に、パンツを頭にかぶってください。
そして片手でイチモツを握ります
しっかり握ったことを確認したら、その手を放し鼻に近づけてみましょう
エイプリルフールをいつまで引きずってるんだ
385 :
なまえをいれてください:2009/04/03(金) 08:47:27 ID:IGX8IXiM
本当に頼みますよウシツツキだけ撮れない(ノ_・。)
とりあえず他のを撮って話を進めておいで
387 :
なまえをいれてください:2009/04/03(金) 19:31:01 ID:IGX8IXiM
ん〜、てかウシツツキ以外全てコンプリートしているんだけど。
390 :
なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:29:44 ID:Q2T0QWt6
うちの嫁はどこにいっちゃったのですか?
391 :
なまえをいれてください:2009/04/06(月) 12:18:43 ID:K98Z4mNO
タモリはどこででてきますか?
ガラパゴスに出てきます
393 :
なまえをいれてください:2009/04/08(水) 08:03:49 ID:gmNHxcHX
>>389 ウシツツキは双眼鏡じゃなきゃ見れないですか?
撮影はどうやればいいんですか?
最近どのゲームをやってもハマれない俺
これってどうなのかなー?
新鮮でいいかもとかって思ってるんだけど
395 :
なまえをいれてください:2009/04/09(木) 08:05:08 ID:vWGNiigs
ウシツツキ
テラノザウルスの居場所を教えてください(><)
・ウシツツキの撮影依頼は来ていますか?依頼内容はよく読みましたか?
・双眼鏡で牛の群を眺めている時に相棒にウシツツキを指摘されましたか?
・その牛の群に近寄ってどの牛の頭か顔に鳥がいるのを見つけられましたか?
・ターゲットの牛の進行方向に先回りしてしゃがんでじっと待ちましょう
・カメラを構えて倍率を上げピントを合わせましょう。あとは自分の好みでシャッターを押して下さい
・高評価を狙うなら牛に感知されるギリギリの距離を見極め鳥が正面からとれるアングルを狙いましょう
398 :
なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:31:06 ID:btL5ULzd
>>397 ウシツツキの依頼しか残ってません
一日中双眼鏡で水牛を見てますがウシツツキはいません
場所はヘロエ湖で、もうかれこれ半年くらいやってます
大分離れた場所から車降りたり
茂みに隠れたり
色々な方法はとっているつもりです。
>>398 ・日によっていたりいなかったりするので他をブラブラしてからついでに行くといたりします
・登れる木のある方ではなく河口?側の砂地の奥でに群れている牛のどれかにくっついています
・小さいので見つけにくいですが昆虫ほどではないので諦めずに気長に頑張ってみて下さい
相手にすることないと思うよ
401 :
なまえをいれてください:2009/04/13(月) 01:10:49 ID:yGREC6tv
最後の平原の上をフリーザが宇宙船に乗って飛んでるって本当ですか?
402 :
なまえをいれてください:2009/04/17(金) 01:40:44 ID:MxYoM/7R
>>400 お前が相手にされてないんだよ
消えうせろ
このスレは厨に粘着されてるなあ、やれやれ
404 :
なまえをいれてください:2009/04/22(水) 12:48:29 ID:oWPKINkQ
気球はいつになれば手に入りますか?
あとナイトスポットサファリもまだです
MAPは全て解禁されました
気球の出番は最後の最後、
ナイトサファリは依頼とテント購入がフラグ
気球=エンディングです
映像っていつらへんから解除されるの?
408 :
なまえをいれてください:2009/04/28(火) 03:55:42 ID:dCZN0Op8
ありゃあ、攻略板の方が落ちてるな
>>408 あ、ホントだ
けどこのゲーム、ライオンのプライドとかってのから放置したまま
もう限界であれ以来やってない
でもこうしてスレだけはたまに覗いてる俺
仔ライオンは撮ってないのか、もったいない
411 :
なまえをいれてください:2009/05/01(金) 23:52:26 ID:tJlqNsuE
タモリなんてほんとにいるのか?
イグアナはガラパゴスまでまて
413 :
なまえをいれてください:2009/05/02(土) 17:52:14 ID:8wRau+G9
井本ってどこにいるの?
面白いと思ってんのかな・・・
415 :
なまえをいれてください:2009/05/24(日) 08:20:55 ID:evjkqzx2
age
これとアクアノートって奴の為にPS3買うのは駄目だよね?
興味はあるんだが…
駄目じゃないよ。
誰にもそんなことを決める権利なんてないし
418 :
なまえをいれてください:2009/05/24(日) 22:50:46 ID:evjkqzx2
>>416 アフリカ、アクアノーツ、フラワリー、イマビキ草はPS3を買ったら必ず買うべきソフト
420 :
なまえをいれてください:2009/05/27(水) 14:28:37 ID:z2rJdAN5
前3つは同系統だから、どれか1つがいけるクチだったなら押さえておくべきだとは思う。
俺FF13でたらPS3買うつもりだったけど、
AFRIKAとAQUANAUT'Sにつられて買っちゃたな。
また環境ソフトでないかな。
配信専用の四季庭あたりで
これだけは言っておくが
四季庭2がでたら絶対に神ゲーになる
まぁつまり四季庭は四季庭プロローグ(四季庭P)という感覚で遊んでくれたまえ
>>425 あれ、四季庭。
あんまり宜しくない感じです?
今度買おうかと悩んでたんだけど
>>426 四季庭に、どこまで期待しているかによる
発売する前は庭を地形とかから自分で作れるものを想像してたけど
実際にできることは木とか草、噴水とか色々な置物を置けるだけ、植物には成長要素もあり
植えたものと季節とかの条件によって動物が遊びに来る。
庭は狭いし、植物含めモノを置ける数にも制限がある。
これらのことに納得できるなら・・・
428 :
426:
>>427 遅くなったがレスありがとう。
四季庭についてはトロステーションで知ったから
地形が作れるとかは思ってなかったし
多分大丈夫だと思う。
ダウンロードしてみます