【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 ネタバレ考察スレ Part2
1 :
なまえをいれてください:
_, ,_
パコーン (´≡`) あおおぉぉぉ―――!
_, ,_ ((=====))
(*`Д´) __ ((⌒(⌒ ))@))
⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
3 :
なまえをいれてください:2008/08/13(水) 20:52:38 ID:XdS2M/Wp
age
島民全滅のスレ
宗悦以前の儀式って何の為に行われてたんだっけ?その頃は月幽病はなかった?
俺解釈。月幽病は自分の魂(月の音)が乱されてしまう病気。
オカルト的にはそうなんだけど医学的には記憶障害、人格崩壊という症状が出る。
霊媒体質の人の月幽病の進行が早いのは、魂が乱されているときに浮幽霊を取り込んでしまうと
より一層魂(月の音)が蝕まれるから。
(サクヤの日記の表現にある「児たち」というのは取り込んでしまった浮幽霊のこと?)
「咲く」という状態は良く分からんけど、魂(月の音)が完全に壊されてしまって、
「記憶」や「感情」や「人格」の隔たりが無くなってしまうことかなあ。要するに人じゃなくなるみたいな。
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ()))()()))()) \
/ )()(||||()|)|(||))|() \ 咲くとか咲かないとか
| (__人__) | バカみたいだお。
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
>7の書いてあることで大体納得だけど、公式ホームページのキーワードには、
咲くは更に記憶を無くした人の中に霊が入ってくる事だと書いてるよ。
で、宗悦以前の儀式ってやっぱり謎。
零シリーズでは酷い儀式にも、何か災厄を封じ込めてるんだと意味づけがあったけど、
今回はそれもないし。
月幽病を引き起こす危険のあるものをなんでやってたんだろうね。
つきもり歌さえ廃れていなければ
零域という極楽浄土に転生できる素晴らしい儀式だったからだろう。
なんの為の儀式だったか>俺的解釈
朧月神楽=神楽だったのだから、鎮魂と魂振の為の儀式だったのかな。
神道では、生者の魂は不安定で、放っておくと体から遊離してしまうので、
これを体に鎮め、繋ぎ止めておくために「たましずめ」をおこない、
魂を外から揺すって=「たまふり」魂に活力を与える。
単純に今も行われているお神楽と同じだった思う。
ただ、普通の神楽よりずっと人に影響力があったんではないかと。
朧月神楽がきちんと作用していれば、
舞手も観客も精神的に沈静され整い、正しい調子で活力を得たのでは?
けれど、影響力が強い儀式なので、
失敗したら精神を乱されるだけ(月幽病)になってしまう。
と、考えている。
朧月神楽は島に観光客を呼んで富をもたらしたとか書かれているけど、
じゃあなんで十年に一度しかやらないんだろうね。
十年に一度じゃ大した儲けにはならなそうだけど。
どうせ観光行事化してるんなら毎年やればいいのに。
>>10 魂を鎮めるとか、魂を月に送るとかそういう役割を持ってたからじゃない?
後、答えにはなってないけれど、
ゼロの調律の「Could get me out this cipher?」
ってフレーズで、ゼロをcipherって使ってる。
「cipher」はWindowsコマンドにボリュームの消去コマンド。
ディスク消去のさいに使うのだが、
ボリュームいっぱいの上書きをすることでディスクの消去を行うというもの。
芽吹く、咲くってのはシステム的にそういうことなのかなと。
>>12 なるほど。勉強になります。
作中では巫女が気が触れるほどの修行を必要とするかなり危険な儀式と描かれてるが
(胎道の修行が出来たのはソウエツ以前の時代?)、
実際の神楽にもそんな概念があるんですね。
で、観光化した神楽にもまだそんな効力があったのだと。
完全に見世物にすれば月幽病の被害もなかったんだろうけど。
院長の手記に自分の家系が神楽の司祭を勤めるとかなんとかあったような。
一方で月幽病の治療にあたって、一方で月幽病の原因となる神楽を仕切るって、
なんか矛盾を感じるんだよな。
普通治療に応用する前に、原因を中止するほうが先だろ。
>>17 作中の人物が朧月神楽が月幽病の原因と知っていたっけ?
>>18 神楽の後に月幽病になりやすいのは、良く知られてるはずだよ。
器のトランス状態が帰来迎の参列者に伝染する。これが共鳴(ともなき)
共鳴(ともなき)によって参列者はトランス状態=空身(うつせみ)になる
空身(うつせみ)になると咲きやすくなる=月幽病発症
なるほど。公式ページに結構わかりやすく説明してあった
>>19 長さんの親友兄妹の場合は裏神楽が失敗した影響と院長は判断していたかなと
ふと思ったが、流歌たちはいつ感染したんだろ
10年前の時には7歳だったから20年前の神楽には影響しないはずだけど
神楽「だけ」が月幽病の原因ではないんだろう。
もともと、風土病と言われていたものだし。
ただ、るかはパパの仮面作りの実験台になったのが原因と思うし、
みさきは体質もあるんだろうけど、あとの3人は良くわかんないよね。
>>21 月幽病は神楽だけが発生原因じゃないから何でもあり得るんじゃない?
流歌は親父の面のせい、というのが濃厚だけど
あと最大の謎なんだけど、結局朔夜が起こした無苦の日で、島民が消えたのはどう説明されるんだ?
少数は心神喪失のまま発見されてるが、大部分は失踪している。
朔夜が人を咲かせると、精神だけじゃなくて実体を消すのか?
>>24 月幽病が極限まで進行すると(海に映った)月を目指すようになる云々って報告書がどっかにあったような
終盤に海の鳥居に群がる無数の人影を撮影したし
咲いちゃった人たちは皆海に入ってっちゃたんじゃないかと
っつーかこの「島民が姿を消した」って下りは
かなり曖昧な表現じゃね?
どうとでもとれるがな・・・
余りにも惨い有り様で絶命してたから
当時の人達が「姿を消した」なんて表現で資料に残したとか
あるいはモノホンの神隠しにあったとかetcetc
プレイヤー側で脳内捕管する場面なんじゃね?
>>25 うーん、やっぱそれかね。
それにしても1人も屍体が上がらないのは。。。。。と思ったんだが。
でも、記事にもそうかいてあるし、一番理解しやすいけど。。。。。
でも、ほら、みさきの件があるよ?
いったん消えて、また出てきたのはどこに行ってた?
28 :
なまえをいれてください:2008/08/14(木) 15:16:18 ID:qsTthArU
うなされたぁ、あのピアノが襲ってくる夢をみちまった〜〜・・
ルカ、みさきぃのコスがいいのお〜♪
はみだし感がたまらん!
>>27 海咲が消えていたかどうかすら不明
流歌を操作した時にいなかったのは他のシーンと同じで参考にならない
灯台下の海岸とかから、海に逃れようとしたとか
芽吹いたので、自ら海に入ってアボーンしたとか
なんかそういう記述なかったっけ?
あの鳥居の先も異界への入り口くさいから、
そこへ向かったけど、海流とかで流されて遺体はあがらんかったのでは
顔を覆った姿で死んでいた
疫病か
と新聞に書いてなかったか。
>>27 消えたっつーか幽霊側が各自の霊力(或いは呪い?)を持って
海咲と円香が互いに互いを
認識出来ない様にしてたんじゃね?
その手のバッステ攻撃は和風幽霊のお約束じゃん
そもそも月幽病自体、
現代医学では考えられない症状って設定なんだから
一般的な常識で考えちゃ駄目だべ。
死体が一体も上がってこないとか
むしろホラーじゃお約束ジャマイカ
普通に「咲く」のと朔夜の「咲く」のとはどう違うんだろう
伝染性は普通のにもあるんだよね?
>>34 普通に咲いた人なんて確認されてないんじゃない?
>>33 霊安室にあった遠野椿や氷沼朋子に独房の逆さ女、それから弟子は
死体が発見されず10年間(8年間?)放置されていたんだろうか
灰原と長さんの死体はどうなったの?
最後の生還者(亞夜子?)だけ衰弱死って報じられるのもなんなの?
長さんの霊石灯って月幽病の治療に効果があるって設定なのにただただダメージ与える武器になってるし、あまつさえ咲くこともあるしなんなの?
あんなアイテムに治療効果があるなら外科手術ばっかやって人を殺してるのもなんなの?
月幽病で芽吹いた奴見るだけで芽吹くわ治療法も謎だわな病気なのに医者が全く無事とかなんなの?予防法とか何も書かれてないよね?設定ぐちゃぐちゃ なんなの?
亞夜子だけが生き残っていたって事は、それを看護していた人達はみんな
本土からやってきたんだよね。
伝染病だと考えられたのなら、本土の隔離病棟に入れられたはず。
死体は保健所が回収して焼却したはず。
伝染病で一島全滅などというニュースは近隣の市町村にパニックを起こさせたであろうから、
最後の一人が死んだことも、どうぜん、その地方の地方新聞に掲載されたはず。
遠野の死体は、そこで取れる長さんのテープを聴いたあとで調べると・・・
>>37 灰原と長さんの死体はは島の捜索隊に普通に引き取られたと思われ。
あやこが衰弱死ってのはホントは咲いてたんだけど、隠した?
霊石灯はあくまでも麻生博士の考えだからな。人工的に集めた月の光は副作用もあるって事で。
外科手術-これはあんまりいいかげんだけど。
さすがに1980年代にロボトミーはないし、実験的手術なんて出来る時代じゃないんだけど。。。。
ま、やっぱり灰原先生はどっか狂ってたって事で。
医者が無事ってのは違うくて、灰原先生が無事ってだけでしょ。
月幽病が自我を失わせる病気なら、ものすごーく濃いーい人はかかんないじゃない?
>>40 1950年代くらいには脳に直接電極をあてて、脳の電位変化を追う実験がすでに行われていたはず
>>38 何が起こるのお願い教えて。
>>39 アンチの俺にちゃんと答えてくれるとは思わなかったサンクス。
長さんとかは確かに普通に回収されてそうだよね。
亞夜子は…そもそもなんで亞夜子が生還者なのか俺は把握できてないんだけど、ベッドで咲いた亞夜子を見た人はなんで咲かないんだろ?千堂さんの日記では咲いた人を見た人も咲いてく〜って喜んでたような。
月幽病は…確かに確率的なもんなのかなぁ?
4階の看護婦が朔夜に引き込まれて例もあるもんな。
でも助手の記述では「芽吹いた人を見ると芽吹く」みたいのもあったんだが…作中で殆ど不治の病ぐらいに見える病気に対して、あの病院は余りにも無防備な気がするんだよなぁ。
>>40 灰原病院でやってた手術がロボトミーかどうかは分からないけど
やつらはどう考えても合法なことだけやってるわけじゃないし
禁止になった後にやっててもおかしくないでしょ
>>42 亞夜子が生還者ってのは、断定できる根拠はない
さすがに咲いてしまった人間が生還者ってのはないと思ってるよ
浮遊霊とかじゃなくて、怨霊として残るのも不思議な気がするし
「芽吹いた人を見ると芽吹く」は、助手の「咲く」についての記述で
「咲くとは、芽吹いた人を見て芽吹くこと。もしかして伝染するような月幽病があるのかもしれない」
って感じじゃなかった?
さっき安価間違えてたすまん。
>>43 そういやそうだったね。
てことは、助手の勘違いによるミスリード?
作中で「咲く」ってのは月幽病の最終段階か、キライゴー失敗でなってしまったすげー状態で、見た目としては常に顔ぐにゃになる状態みたいに読めたけど。
>>44 ミスリードと言えばミスリードだけど、
個人的には助手の持ってる情報が足りてないのはきっちり出てるから
そこまではいかないかなw
作中の描写を見ると、月幽病でやばいのは一部の人だけじゃないかなあ
離れた人間に影響与えるさくにゃんは別格として、自殺するような人たちとか
大多数の人は月幽病にかかってもちょっと気分悪くなったな、くらいなんじゃないかと
そうじゃないとさすがに島が滅びてるw
入院してた月幽病患者って10人程度じゃなかったっけ?
>>46 最終的に入院してたのは、でしょ
月幽病患者は入院してた人間だけじゃないし
相庭兄弟は余程運が悪かったってことなんかなー。
しかし朧月神楽って軽視されがちだけど色々そこから出てるものって濃いよね。
逆にキライゴーがブレまくってるんだが。
>>20 祭を見て放心状態になったときに霊がとりついて
記憶を奪うなど悪さした状態が月遊病、というのは短絡か
なんかこのスレ見てると矛盾と思ってたところもそれなりに辻褄がついていて、面白いね。
月守の一族はどう考える?
麻生博士がよろしくやってた頃は普通に居たのに、なんで消えてしまったんだろう。
神楽は残ってるのに。
神楽を>12のように考えたら、むしろその副作用としての月幽病を治してたのは月守の一族だろう。
表裏一体のように思えるが、神楽が残って一族が消えた理由が書いてないのがもどかしい。
神楽側と不仲になって粛清されたとか、匂わせるような文献もないし。
>>50 麻生博士がよろしくやってた頃は普通に居たのに、なんで消えてしまったんだろう
麻生博士が全員お持ち帰りになってしまったから。
実は麻生博士ってのは、ハイド&シークや
エンゼルハートの主人公の様に自覚なき犯人だったりしてな
儀式に必要不可欠な人物だけを秘かに手にかけて
儀式の失敗を確実にしていくという…
>>13 そりゃ特別な月食の時にしかできないからだろ
普通の月食だったら、10年周期なんてもんじゃないから
通常の月食ではダメなんだろう
>>17 不確定要素が大きすぎるから
それよりも、先祖代々続いてきた、大掛かりな祭りを
自分の一存で絶やすわけにはいかなかったんだろ
その前に、帰来迎は治療になると思ってたみたいだし
やめるわけはないと思うが
ていうか、前スレで散々出た話題とかループしてないか。
テンプレ作った方がいい気がする
最近は本スレでも普通にバレしてるし
>41
Wikipediaによると、ロボトミーは
日本では1975年に「精神外科を否定する決議」が日本精神神経学会で可決され、それ以降は行われていない。
ということらしいから。
まぁ、表向きの話ではそうでも裏ではわからんが。
>>53 なんかどちらも説得力のない考察なんだが。
テンプレ作るのはいいけど、それが入るのか?
>>17 神楽が島民に必要な儀式だから島民全員が見るようになってるんじゃないかな
>>50 月守一族は月幽病以外でも島の民間医療的な位置付けだったんではないかな。
近代になって現代医学が島に入ってくるにつれ、次第に月守一族の療法は人々の関心を失っていったとか。
でも月幽病の治療には現代医学はほとんど役に立たなかった、と。
同様に資本主義的な考え方が島に広がるにつれ、神楽は観光目的の見世物へ変化していった。
抱月沙苗や緋月浅葱も月守の一族の末裔だったりするんだろうか。
>>57 うむ。ちと弱い感じもするが。。。
一応一族、伝承とか言う言葉からは職能集団ではなく、強く継承していく家系と思わせる。
麻生博士が来たのが明治初期としても、1980年のさよこの世代はせいぜい孫だろう。
その間に断絶してしまうような事って。。。。。
あ、戦争があったか?
さよこに伝えるべき人達がほとんど戦死したとか?
>>58 なにかそんな事おもわせる文献あったっけ?
なんで禁じられた古の儀式にピアノなんだろうね
円香が同年代の患者からいじめられてたらしいが
これって神隠しメンバーとか緋月浅葱から、ってことかね
あるいはもっと他に同年代の患者がいたか
>>54 それがあるから灰原が指名手配されてるんじゃない?
実際、それが可決された後にロボトミーして捕まった医者いるっしょ
円香は亞矢子に苛められてたんでしょ。
ようちゃんの日記にあるとおり、「中身の綺麗なお気に入りのおもちゃ」だから。
同じ日記に海咲について「おもちゃで遊ぶのを邪魔されたから嫌いらしい」とあるが
これは円香を苛めていた亞矢子を海咲が助けたってことじゃないかな。
浅葱に関してはあまりあのあたりの子供と関わりはなかったんじゃないかと思う。
>>62 さすがに7歳と12歳を同年代とするのは違和感が
>これは円香を苛めていた亞矢子を海咲が助けたってことじゃないかな。
ここ日本語おかしかったな。w
円香を海咲が助けた、の間違いね。
>>63 んー、どうなんだろ。他に描写ないしなぁ。
亞矢子→円香の酷い描写は浮遊霊と書き物であるけど他はないからなぁ。
>前スレ
表の神楽が始まったのは22時
椿が倒れた=朔夜が倒れた=月蝕は0時
2時間あれば帰来迎の準備なんて余裕でしょ
>>50 月守の巫女は、月幽病は治せない
他の病気は治していたみたいだから、近代医学が入ってくれば消えるのは自然だ
>>66 勉強不足ですまん、根拠となる書籍がどれか教えて
>>60 いすぱにあのパードレが安土桃山時代に持ち込んできたおるがんです。
>>61 普通に資料読んでたら亞夜子だろ。
単に亞夜子の残虐性、円香と海咲の関係を表してる。
>>61 >灰原耀
>治療法の発見のために人体実験にも似た殺人を繰り返し、本土で連続殺人事件の容疑者として手配されていた。
だってさ
ようちゃんは本当は優しい子
www
ようちゃんは優しくは無いだろう。姉以外には。
なんかようの人気見てると
最初悪者に見える(悪役)→実は良い所もあるキャラは好印象
最初普通に見える→実は黒い部分があるキャラは嫌われる
ってのがどこも多くて感じでなんかなぁと思う。
繭とか酷く言われてるけどアレは本人達以外には迷惑かけてない分ヨウよりは全然まともなのにな。
変換おかしいな
てのがどこも多くて感じで=てのがどこも多い感じで
に訂正。
耀にせよ長四郎にせよスイーツはマジ害悪
>>67 記録と資料全部textに打ち込んだから答えられるぜ
>朧月神楽鑑賞記
>だが、月歩きになれば、月の音は歪み、壊れてしまう。
>月守の巫女は、さまざまな調べを奏で、月の音をただしく澄んだ音にする役目があるという。
>月歩きで壊れてしまうと治せないが、さまざまな病とを治したという伝承がある。
いくつか考察
トゥモエと鞠絵の死因
・10〜12歳までに発症した女性患者は完治が難しく、ふとしたきっかけで病状が顕在化する可能性が高い
・帰来迎中断後の奏5人は、安定したように見えても小さなきっかけで精神崩壊によるショック死、あるいは咲く可能性がある
〈考察〉
・何らかのきっかけで月幽病が再発、精神崩壊を起こしてショック死
・他3人が無事な理由は?
・そもそも「何らかのきっかけで月幽病が再発」が確率の問題
・月守の巫女の血を引いてるから?
・流歌に関しては月守歌を日常的に聴いて育ってるため「咲く」ことに耐性が高い可能性がある
月守の巫女が消えた理由
・月守の巫女は決して他人と話さず、触れず、交わりを嫌うと思われている
・月の音をただしい音に戻す役目がある
・月歩き(=月幽病)は治せないが、様々な病気を治してきた伝承がある
・たまに奇妙なことを言うが、月守の巫女は(麻生博士視点で)現代的な思考を持ち、理知に富む
〈考察〉
・音で病(精神病か)を治し、麻生博士からしても現代的な思考を持つ月守の巫女は、島民たちの仲間意識からはずれていてもおかしくない
・島民から見れば、月守の巫女は世俗離れした神官のような存在だったのではないか?
・近現代に入り、医術が発達してくれば、島民はわざわざ「決して他人と話さず、触れず、交わりを嫌う」人間に頼る必要もない
・上記理由から、月守の巫女は正体を明かさぬようになった可能性がある
古い研究書について
・月幽病はかつて月歩きと呼ばれていた
・麻生博士来訪時、月歩きという呼称が使用されていた
・霊石灯は「月幽病」の治療に効果がある
〈考察〉
・すでに近代医術が入ってきており、巫女は「月歩き」、医者は「月幽病」と呼んでいた
・実は古い研究書を書いたのは麻生博士じゃないんだよ!!!
・ぶっちゃけミスじゃないかとも思う
灯台の上が島で一番月に近いからオルガンを上に持ち込んだってあったけど、
あの灯台はそこそこ近代的に見える。
さくやは最後にあそこに奏の霊達を連れ込んで儀式をしようとしてたみたいだけど、
朧月神楽の場所と、帰来迎の場所はわかるとして、
灯台の上はこれまでにどういう使い方をしてたんだろうか。
親父はさくやがあそこにいくのがわかってたみたいだし。
さっきやっとクリアしたんだが、朔夜を止めるにはもう一度帰来迎を行うしかないと
散々煽っていたにも関わらず完全スルーだったのはなんでなんだろ。
わたくしも先ほどクリアしました
今いろいろとストーリ考察を拝見してます
なるへそ亞夜子は朔夜と灰原の子供だったんか。どうりでボス級の扱い
資料が多いからこんがらがるな
なぜ円香には制服がないのか。
はともかく、一旦クリアしてもう一度始めると、円香の諦めの速さがもどかしい。
まだ咲いてない三人ぐらい、何とかせんかい!と思ってしまう。
やっぱ流歌と海咲に比べて執着が薄いのが原因か?
むしろ得体の知れない幽霊に囲まれたら円香くらいの態度が普通じゃないかと思う今日この頃
俺だったら最初の霊で心臓止まってるな
>>84-85 禿同。
だいたい、女子高生が自分から
そんな所に行かんよなあ。
肝試しなら有り得る
でも離島だしホンモノが出ると思って来るわけはないよなw
でも円香は明らかに顔色の悪い看護師に「部屋に戻りなさい!」と言われても
普通に管理室に入っているんだよね
まず明るいうちに行けと言いたい
円香以外の適応能力凄すぐるwww
海咲と流歌は霊媒体質だから慣れてたのかもしれん
>>88 「誰も居ない・・・」とか言ってたから、きっと本物の看護婦だと思ってたんだよ
それでも円香には生き残ってほしかった。
つきもりの血が守ってくれてるんじゃないのかよう。
あそこじゃ普通っぽいと不利なんかな。
服も何気に高価そうではあるけど、一番普通だったし。
つーかあとの二人が全然80年代風じゃなかったんだが。
円香のデフォ服ってよく地味と言われるけど意外と凝ってるよな
あのー、サヤカさんが長さんに島に行ったルカを助けてって依頼する
セピア調のムービーあるよね。
あれは時系列的にはどこでの出来事になるんだろう。
17歳のルカが島を訪れたゲーム時にはすでに二人とも死去ってはずでしょ。
霊体同士の霊界ワールドでの会話ってことになるのかな。
>>95 けっこうループしてる考察なんで過去ログ読むと詳細がある。
でもま、あなたの最後の一文でおおむね結論かな。
記憶喪失で目覚めたから、
それっぽい記憶を自覚無しに作成したんじゃね?
流歌の人物紹介を見ると、小夜歌の制止を振り切って朧月島に向かったとあるし
小夜歌が生きているのか死んでいるのかよくわからん
小夜歌さんは生きていると思いたい。
島に出てきたのは生き霊か残留思念。
100 :
なまえをいれてください:2008/08/15(金) 21:21:42 ID:NVhpSLmz
まどかはチャイナが似合うよな
円香はやっぱり月守の血を引いてない気がする。
母親が月守の巫女に憧れていて、たまたま先祖にその可能性の人がいるっぽいから
そう思い込んでるだけの気がする。
本当に巫女なら、るか母に比べて何もしなさすぎだと思う
>>96 過去ログ読んでくる。ありがとっす。
>>99 オレも最初はそう思ってたんだけど、
>>95の疑問に思い至ってから考え変わった。
けど、
>>97って線がアリなら存命も可かもね。
病室だし昔の家で出てきたとき
死んだとか思ってた
流歌は病人に心労かけ過ぎたんだ
俺は小夜歌は生きていて、長四郎の霊と話をしてるんだと思ってる。
>>101 つーかさ、意外に月守の巫女っていっぱいいたのかもしれんよ。
てか円香が麻生家に引き取られてる事から、月守の血は引いてるような気はするんだがな。
麻生博士の手帳から考えて、博士が島の巫女さんと結婚して月森の家とも親戚になったとかさ。
実は円香と海咲が従姉妹とかまたいとこだったりしたら、円香が麻生家に引き取られた理由として納得いくし。
俺は長さんよりも親父はあれで良かったのかと気になってるんだよなぁ。
>>99 小夜歌さんが生きてるとなると
逆に色々と辻褄が合わなくなるんだな、これが
情報として誤ってるのは
あくまで長さんの依頼のムービーだけ
そこを主眼に考察しだすことの方が、おかしいことが増えすぎる
小夜歌撮ると在りし日の〜ってなるし普通に考えて死んでるだろ
生きてる人に対して使う言葉じゃない
長さんの手帳の人物項目で海咲達の現在の年齢が書かれてるのは何故だろう
年月の経過理解してるのか
説明書のあれはミスリードじゃね
流歌の性格やら考えると病床に耽ってる母親置いて
飛び出したりはしないだろうし母の死をきっかけに
島に舞い戻ったと考えるほうが自然。
その辺ちゃんと表現されてれば評価も上がるんだけど、あまりにも説明不足なんだよね。
こういう補足情報なんかが難易度変更やらで手に入ってもいいのになあ。
わざと説明してないんだろ
公式サイトの人物紹介の流歌の項目は嘘をついているってこと?
どうみても小夜歌が生きているような書き方だけど
たった一つの事を真実に近づけるために
その他大勢のことを誤りにしてしまうのは、考察とは言わんぞ
公式に書いてあることを真実に近づけるためになんて言われても
>>114 嘘をついてるとかじゃなくただ故人であると書いてないだけだろ
長さんがまず生きてる人だと思わせないと駄目なんだから
小夜歌が死んでると早々に分かると色々都合が悪い
>>115 じゃあテンプレに間違い情報とか載せたほうがよくね?
つまり考察としては、流歌は(幽霊の)小夜歌の制止を振り切って朧月島にに渡った
が、正解に近いといったところか
流歌が止める小夜歌の存在を認識していたか知らないが
参考までに…yahoo辞書からコピペ
あり‐し【在りし】
[連語]《動詞「あり」の連用形+過去の助動詞「き」の連体形》
1 (連体詞的に用いる)
a・以前の。昔の。「―よき日」
b・亡くなった。生前の。「―妻のおもかげ」
2 過ぎ去った事柄や時。以前の状態。昔。「―に勝る繁栄」
在りし日、故人のことも言うけど、「過ぎ去った日」的な意味でも使うみたいね。
人に対して使う場合は故人の意が一般的
まどかは苗字が月森だから
月守とかけてただけじゃないんかな?
実際に月守の血筋ではないような
そうだとしたら、円香のカワイソス度がさらに上昇するなw
月守の血筋というステータスまで失ったらあと残るのは・・・・
電波メモという立派なステータスがあるじゃないか!!
そもそも月守血筋なら、奏適正で◎じゃないかなぁ・・・
まぁ一般人で○ってのもすごいんだろうけど
灯台の自縛霊は多人数の巫女さんだったし、
巫女がたくさんいるなら各々の能力もバラつきはあっただろう。
ゲーム中でも海咲は霊媒体質、流歌は音への感受性が高い、とか、
微妙に得意分野は外れとるし。
円香と先に死んだ二人の少女は事件の恐ろしさを演出するための小道具だったな
円香親が月守の血筋本当に引いてるなら何の対策もなく
伝聞もなくって言うのは考えられないだろ
あの島の住人は咲いてるとか歌があるとか
その程度は伝わってると思うんだけどなぁ
月守の巫女の血筋は何人もいて、それぞれに能力が違う…てのは
頷ける気がする。
円香の部屋に無苦の日を思わせる絵があったけど、
円香は予知能力っていうか、見て記録する能力に特化している血筋なのでは。
情報収集の力だから、霊の攻撃に対して抵抗する力はない…とかね。
円香のキャラクターとしての立ち位置も、周りに翻弄されながらも
常に見守る存在という味付けがあるし。海咲を心配してついてきたりとか。
あとメモ魔wなとこもそれっぽい。
>>131 簡単な予知力とか感の鋭さとかは確かにありそう。
>>130 円香の親死んでるっぽいし生きてても手紙見るかぎり
色々詳しい事知ってるわけでもなさそうだったから
(一族なんて皆が皆重要な事知らされるわけじゃない)
やっぱ円香は普通に月守の人間だったんじゃないか?
適正とか能力が低そうなのも澪が麻生の人間なのにそんなに霊力高くないみたいな前例もあるし。
133 :
なまえをいれてください:2008/08/16(土) 11:02:51 ID:PHgzfRQ3
人形撮ったらクリア後になんか起きるの?
月守の巫女はどんどん血が薄くなってるからでは??
134 :
なまえをいれてください:2008/08/16(土) 11:50:02 ID:0e7O2NQj
>>133 〜コンプリすれば、コスや特殊レンズが手に入る
〜ミッションでも。
流歌が母の制止を振り切って。って言うのってさ
流歌は子供の頃から小夜歌さんに「朧月島に行ってはいけない」って言い聞かされ続けてきたんじゃないかな?
で、行っちゃいけないと思いながらも海咲、円香が朧月島に行ったから追いかけた。
それを天から見てた小夜歌さんは朧月島にいた長さんに一通りの説明をして依頼した。
これならある程度説明できないか?無理か?w
小夜歌さんは死んでたってのは確定なの?
幽体離脱とか生霊とかじゃなくて
今更気づいたけど、長さんが最初に目覚めた場所って
自分の最後の場所なんだな。切ねえ
長さんは無くした記憶を取り戻してはまた忘れるのをグルグル繰り返してた
そして今回目覚めたときなんだか小夜歌さんに流歌のことを頼まれた気がした
もしかしたら小夜歌さんは流歌がいつか島に戻ってしまうのを予見していて
生前の長さんにそのときのことを頼んでおいたのかもしれない
くらいでよかないかい。そこはガッチリ説明つかなきゃだめなの?
公式に書いてあることすらまともに信用していないのに
ただの推測では話しにならないのでは?
小夜歌さんが既に死亡していると仮定して
生前朧月島へは近づかないよう言い含めてきたものの
いずれ流歌が朧月島へ足を踏み入れてしまうことを懸念したまま死亡
流歌を見守る守護霊となる
流歌が朧月島へ上陸したことによってによって守護霊・小夜歌さん発動
↓
島内でループ地縛霊化している長さんを発見
↓
霊的交信で流歌救出を依頼
↓
小夜歌さんの依頼という外的要素をうけたことで長さんのループ行動に変化
↓
結果、長さんはループ地縛から解放される
↓
長さん、最終局面で流歌の手助けをして浄化
サヤカさんは病気のふりをしているが、
実は裏社会の女ボスで殺し屋。
長さんは自分はすでに死んでいると思い込んでいるが、
依頼を受けると「生き返って」潜入操作を開始するエージェント。
仕事が終わると、また「死ぬ」
というのが須田設定
神隠し後、重度の月幽病になった5人ってどうやって回復したの?
>>142 回復はしてなかったんじゃないかな、記憶も戻ってなかったし。
儀式失敗の後半死人状態だったのが、
井戸の底で月光浴する事でちょっと容態が安定したって程度だと思う。
あとは全員島を離れてのリハビリ生活。
>>143 つまり記憶喪失(まんまだけど)の人を一から教育し直してたってわけか。
小夜歌さん・・・
ファインダーモードなら、まだ、理解できるんだが、
絵描きが投げつけてきて、ベッタリひろがる絵の具は、
長さんの目玉にくっついてんの?
やっとハード終わった
海夜の人形かなぐり捨てて円香に駆け寄るあたり
多少救われたのか円香
しかしあと1周しないととか、きついわ
>>145 後ろにいたジュゲムのカメラにべったり付いたんだろう
あれってジュゲムが撮影していたのかwww
149 :
なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:04:48 ID:/7YXVJQ3
長四郎は結局最初から死んでたということ?
灰原も?
小夜子も?
霊同士会話してたということ?
>>149 霊にはきっと死後に自我を持ってさまようタイプと死の直前の行動を繰り返すタイプがいて
長さんと耀ちゃんは後者なんだよ、きっと。ずっと終わらない追いかけっこしてた。
そこに自我をもった流歌ママが干渉して・・・
みたいな感じかな?
>>150 ずっと同じ行動繰り返してたの?そんなのどこでわかったんだ・・・
152 :
なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:11:13 ID:/7YXVJQ3
>>150 ありがとです
結局三人とも死んでたのか・・
>>151 それ俺も突っ込みたくて仕方なかった
正直ただの妄想の域を出ていないと思う
確かに長さんは死を自覚せずに死ぬ直前の行動をゲーム中でなぞってるけどそれを繰り返してるという描写は何もない(と思う)
>>153 それ本スレでも結構言われてる説だけど、いまいち理解ができない
長さんのシナリオ自体灰原の最期も描かれてないし(まぁたぶん落ちて死んだんだろうが、そうなると死体はどこ?)
小夜歌は一体なんなのかとか何も語られてないからさっぱりだわ
「ずっとくりかえしなんだよ」
というようちゃんの指摘が論拠なんだろう。
長さんが灰原病院の前で起き上がるのは8年前に死んだ時の1回だけで、あとはひたすら
(もしかしたら長さんにしか見えない)灰原の亡霊を追いかけ続けていたんじゃないかと思う。
最後に「もう鬼ごっこはお仕舞いだ」と言っているのも、実は小夜歌さんが長さんにそう見せた
(思い出させた)だけなのかもしれないな。
宗悦が失敗してから帰来迎は禁止され朧月神楽という祭りになったということだが
帰来迎って宗悦以前から行われてたのになぜ宗悦は失敗したんだ?
失敗じゃなくて大成功しちゃったんだよ
前日におな禁を破ったから
何より最後のパパの笑顔が一番謎なんだけど・・・
誰か説明、というか自分なりの解釈でも良いんだけど聞かせてくれないだろうか?
今回の儀式関連のキーポイント
・儀式の定型は何か?(個人予想 : 器(強い霊媒体質の家系) + 月守の巫女)
・月幽病はいつから存在するのか?(個人予想 : 儀式が行われない、もしくは器か月守の巫女のどちらかが儀式に欠けた時点で発症者が現れる)
・月守の巫女はいつ儀式から身を引いたのか?(個人予想 : 宗悦より前の時代)
宗悦の時代も10年前も月守の巫女が魂を誘導せず、力の弱い代理でしかない
5人の奏が魂の誘導を行ったから月蝕の面の引力を破れなかったのではないか。
・・・と、思うんだけど、違うかな。
5人の奏に月守の血を引く流歌が混じってても意味がなかったのは
"月守の巫女の形"で儀式を行わなかったから、ということで。
>>160 父ちゃんは咲いて死んだ。
面を完成させ、帰来迎を成功させる。あわよくば零域に、という一念によるループと、
怨霊化による敵意によって朔夜の最後の儀式を邪魔しようとする流歌の妨害に
入ったが、流歌による違う形での儀式の成功により、零域に至れるわ、
怨霊化は解除されて自由意志が戻るわの大盛況。
親父「流歌サンクスコ!」
・・・違うか?w
椿の死因てキライゴウの失敗の影響ってことだよね?
神楽の最中に耀が一人づつ子供連れ出してキライゴウの準備終えるまで
相当時間がかかる気がするんだけど、その間椿はずっと踊ってたのかな。
あんな激しい踊り、俺なら5分も持たない。
>>157 月蝕の面を作ったから
本当の意味での救済(零域に至る)を求めた結果が無苦の日
>>161 月幽病は治せないし、元々神楽には関わってなかった可能性もあるんじゃない?
>>163 10時開始で0時に月蝕=帰来迎失敗だから、2時間踊ってたことになるな
一応、仮面と音楽でトランス状態になってるけど
ここで宗也は宗悦の情念に憑かれた(というより囚われた?)説を展開
月幽病は神楽によるトランス状態から来るものだと思うけどね。
かつては面の出来がしょぼかった為トランス状態もたかが知れていたが
宗悦が完成させた月蝕の面は月(魂)を完全に剥ぎ取る(零にする)究極の面。
「朔夜の顔こそ月蝕の面なのだ」
器は崩壊して周囲にも共鳴し、無苦の日が訪れたと。
>>167 つまり、大いなる共鳴によって全ての人間が朔夜の様に咲いて零域に至り、記憶に縛られる事も無くなり、苦しまなくなる事。
それこそが“無苦の日”であり、宗悦の理想だったって事でおk?
本来は神楽に参加した観客が器から共鳴する事によって嫌な記憶から開放される事を目的としていたと思う。
記憶が失われるのは器や奏の巫女も例外ではない事から、やはり今作も巫女は犠牲にされている。
宗悦が月蝕の面を完成するまで「咲く」ことは無かった(?)と思うので、無苦の日は想定外だと思う。
>>167 そのトランス状態によって零域に至り、更にそこから戻ってくる、その道筋を示すのが
月守の巫女の演奏であり、5人の奏の演奏だった、ってことじゃないかな。
月蝕の面は零域への誘導を強化し、演奏は零域から肉体への誘導を強化する。
通常の面と月守の巫女の時代は零域には至れなかったが、
月に惹かれた魂を完全に肉体に戻すことは出来た。(月幽病が起こらない)
宗悦の事件では、月蝕の面で零域へ至る事は出来たが、月守の巫女が既に
儀式から退いていた為、器の魂が肉体へ戻る事が出来なかった。(咲いてしまう)
その後は通常の面と力不足の奏により、儀式は行われ続けたが、
不完全な為に月幽病発症者は後を絶たなかった。
そして月幽病を治したい灰原院長、姉を治したい耀、零域に至りたい宗也、
この利害の一致する3人が揃った10年前に最終手段として帰来迎を行うが、
奏では魂を肉体に誘導し切れず、宗悦時代と同様の結果を招いた・・・と。
>>167 けど、宗也は逝き際にやっぱりそれは違うような・・・と思い至ってなかったっけ?
儀式には何かが足りなかったのだろう、という手記を残してるし
流れ的には
本来の形に近い帰来迎という儀式を昔から行っていたが
宗悦が月蝕の仮面を用いて真の帰来迎を行ったが、無苦の日を招いてしまった
宗谷はその失敗の原因を宗悦の仮面の不完全さに求めたが実は・・・
でOK?
>月蝕の面は零域への誘導を強化し、演奏は零域から肉体への誘導を強化する。
それでここの話になると、月蝕の面はあくまで零域への道を強く示すもの。
つまり完全に戻ってこれなくなる(咲く)ほどの面が打てれば面打ち師としては
それはそれで完成した、と言って良いってことなんだろう。
但し帰来迎として完成させるのは月守の曲が足りなかった、ということかな?
月蝕の面は完成していたが帰来迎は失敗した。これが個人的な解答だけど、どうかな。
>>169 相庭の考察が正しいなら帰来迎の帰は魂らしいので
名前からするとお盆みたいなもんだったんじゃないのかなw
月幽病は死者の魂が憑いてできるものと思われていたと思うので(だから憑き歩きからの変節)
死者の世界が一番近づく月蝕の時に
ちゃんと送り迎えするのが帰来迎なんじゃないかと
ただ送り迎えするんじゃなくて、全部の魂キレイに洗おう、としたのが宗悦
完成した月蝕の面とは咲いた朔夜の顔じゃないの?
>>171 最後の灯台でお父さんは再度帰来迎を行う事により、月蝕の面は真に完成する(さらに大きく咲く)と
言っています。全く反省してません。四方月の呪いにとり憑かれてしまっています。
細かいけど四方月宗也じゃない?
隠し台詞って本編で使わなかったけど解析とかで見れるデータってこと?
そういうのってソースにはならんと思うけどなぁ
「あの事故は怜さんのせいじゃない」は本編で使われてるけど
wiki見たら
>おそらく小夜歌はすでに死亡しており、捜索を頼まれたムービーは死後のものと推定される。
ってあるけど、流歌は小夜歌の制止を振り切って島へ渡ったんだよね?
と思ったけど、wikiの文は
流歌が島へ出発した直後に小夜歌が死亡
↓
霧島が小夜歌の遺体の前で会話を思い出している。
って意味なのかな?それなら納得なんだけど。
鞠絵、十萌死亡の報
↓
海咲、円香が朧月島へ向かう(流歌は小夜歌に止められる)
↓
病床の小夜歌死亡
↓
流歌は海咲と円香を追って朧月島へ向かう
↓
小夜歌は朧月島で彷徨い続けていた長四郎を発見、流歌を助けてくれるよう依頼
(画面はイメージです)
こんな感じかなぁ
>>176 海咲は円香がいじめられていたの時にかばっていたっけ?
円香が階段で突き落とされていたときは傍観していたようだけど
小夜歌が既に故人だったり、島に向かった直後に死んだとしたら
灯台で母に会った時に一言もコメントしない流歌が薄情という気が
故人だったら再会に喜ぶだろうし、島に向かうまで生きていたなら
母の身に何か?と勘づきそうなものだけど
「あの事故は怜さんのせいじゃない」はゲームのどこで出てるの?
>>180 wikiの説が確定したわけではないけど、取説の説明はネタバレを避けるために、本来の話の筋と違う書き方をされるのは珍しくないから、信用しない方がいい。
>>184 11の刻、要の霊を追いかけて現実世界に戻ったときの深紅との会話。
クリアした主人公たちはまだまだ写映機の(麻生の)呪いが残っている土地が
あるはずだから霊ハンターでもやればいいんだ
ふと思ったんだが
小夜子さんはいつ天に召されたんだ?
この時期に・・・っていう具体的な詳細がわからない。
死因もよく分かってない。
単純な衰弱死?
円香が海咲に対して「いじめないで」とか「私はおもちゃじゃない」とか言ってるけど、
実際に円香をいじめておもちゃ扱いしていたのは亜夜子だったんだよな。
で、灰原息子の手帳によれば、亜夜子のお楽しみを海咲が邪魔してたと。
実際には海咲は円香を助けてた訳だけど、円香の方に記憶の混乱があるのかな。
円香のコメントに、亜夜子に関する事がまるでないのが気になる。
>>188 メモは島に来てからだからなくても問題ない
日記には「亞夜子ちゃんのこととか(の記憶を)なくしたい」って書いてある
Mさん「(海咲といちゃいちゃする時間を邪魔する)亞夜子ちゃんのこととかの(記憶を)なくしたい」
>>188 あの場面にいた円香は海咲を海咲だと
認識していたのかも疑問。
亞夜子に対する拒絶感から発生した
円香の分身の様に感じる。
例えば、あの場にいたのが亞夜子や海咲、円香と
全く関係の無いどっかの馬の骨でも
同じ反応を示したんじゃないだろうか。
>>183 流歌は色々とおかしいんだよ。
家族を省みずに、島を滅ぼすような仮面に執着していた父親なんて憎むべき存在なのに
その事に全く触れず、ただひたすら顔を思い出す為に突き進んでいるし。
文面とは別に親父は流歌の病気を治す為にも面を打っていた、とかはないのか?
一応最後に思い出した時は面打ち堂で流歌に微笑んでたし、
家族を省みないと言ってもすぐ会える距離だから。w
>>192 そういう状況を漠然と覚えてるだけだから
本当にそうだったのか確かな記憶を取り戻したいがために進んでるのでは
で、最後に振り返った時の笑顔を見て安心できたんじゃないかと
>>183 ゲーム中のママに関しては、姿が若いときのもので台詞も昔のものだから
射影機による残留思念か、自分の記憶から投影されたものとか思ってるんじゃないかな
話すときにルカは子供の姿になったりするし、単純な霊としては捕らえてないと思う
>>193 朔夜を直す為の奏に流歌を使って重度の月幽病にしてるのにそんな筈はない。
その面を作っている最中にも流歌を実験台にしていて度々小夜歌と衝突した挙句に離婚。
家族を省みないとはそういう事。
>>195 あれ、月幽病に掛かったのって帰来迎のあとだっけ?
>>194 でも流歌は進行途中に資料を見ながら概要は分かってきている筈だし、
最後の灯台でもお父さんが帰来迎の邪魔をするなと襲いかかってくるのに
なんのリアクションも無いのはおかしいと思うんだよね。
普通は「お父さん、もうやめて!」みたいな展開にならない?
帰来迎は10年に一度だから流歌の月幽病は帰来迎以前からだと。
恐らく宗也が面打ちと帰来迎に囚われたのも宗也自身の意志とは別に
月蝕の仮面への強い興味が宗悦の意識と同調して暴走したんじゃないかな?
>>196 よく見ろ。
月幽病じゃない。
重度の月幽病だ。
>>199 つまり重度になったのは結果論であって、灰原親子はそれが月幽病治療の
最終手段だと思っていたわけでもあるし、零域へ至るという宗悦と同調した
感情は抜きにしても多少は治そうとする意思はあったんじゃないのかね?
帰来迎で重度の病状を越した朔夜を灰原親子は大事に思っていたわけだし、
大事だからこそ儀式に送り込んだとも思える。
でも小夜歌にとっては実験台にしているようにしか思えなかったし、
結果として重度月幽病になってしまったから、宗也とは心のすれ違いが起きたとか。
流歌が月幽病になったのは、宗也が月蝕の面を製作する前か後か、てのは分かってたっけ?
前から罹患してたなら娘を治療する意味もあったろうけど、
後なら父親のせいで発症した事になる。
>>200 いや、俺にレスられても・・・;
まぁ折角だから一つ。
小夜歌との衝突はどうなる?
治療方に問題があった事を事前に把握していたのは明白だと思うんだが。
仮にうまくいったとしても関係改善は出来ただろうか・・・?
家族を省みなかった事に変わりはないのでは・・・?
結局、離婚しちゃったけどさ・・・
小夜子さんカワウソすぐる
宗也は「厳しくも優しい父親“だった”」と言うのが正しい気がする。
月蝕の面の製作に取り掛かってから人が変わってしまったんじゃないかな。その前から面に関しては人一倍厳しかっただろうけど。
で、怨霊になってしまうと相手が誰でも関係なく襲い掛かる様になり、尚且つ生前の行動に執着し続けるって言うのが零の設定なんじゃなかったっけ?
つまり、マダオです
小夜子って誰やねん;´Д`)
>>200 帰来迎を行うべく、月蝕の仮面に本格的に執着し始めてから心のすれ違いが起きてきた気がする。
しかし小夜歌さんは裏で帰来迎を行う事は知らず、それに必要な月守の歌を自分が伝承していると
言う事も伝えていなかった。そして帰来迎失敗。
>>195 流歌を奏にしたのは灰原親子、特に耀だろ
祭りの前に奏にすることを話してたんだっけ?
>>201 月幽病になったのは帰来迎前
病院に入院してるし
帰来迎の後に発症したんじゃないの?
>>207 入院したのは帰来迎前
その頃には流歌は「ほとんど壊れている」
片桐さん
210 :
201:2008/08/17(日) 19:54:04 ID:JmdQSxNp
ごめん言葉が足りなかった。
流歌の病気の発症が、宗也が面作りを始めた以降かどうかが気になったんだわ。
帰来迎の時には面は完成してる訳で、
流歌は入院前に宗也から面作りの実験受けてた。
そんでもって気になったのは、流歌の発症は面をかぶった事からきてるのか?て事。
どっちにしてもトーチャン酷い奴だけど。
>>210 流歌の発症は何が原因かはファイルからは読み取れない
小夜歌さんが宗也が原因なのかと疑問系で書いてるくらい
断定材料はない
親父は最後に微笑んでるし、流歌も親父のことを慕っている様子だし、
小夜歌とはすれ違いがあったにせよそこまで酷い親父とも思えんけどなぁ
最後に微笑んでいたのは帰来迎が成功して零域を見る事により、四方月の呪いにも似た
何かから開放されて本来の姿に戻った事を表現していたんじゃないかな。
あれが帰来迎といえるのかよく分からないんだけど。
器は気絶してるし、奏は一人で月蝕の面はポケットの中だしね・・・。
ルカのお父さんは俺の義父になる人だから、
おまいら、あんまり悪口書き込むなよ。
短パンマン死ね
亞夜子は朔夜と耀の子供って事になってるけど、
自分の父親をちゃんづけで呼んだりするものなのかな?
てっきり朔夜の連れ子か何かかと思ってた。
色々と面倒だから本人にも話してないんでしょ
218 :
なまえをいれてください:2008/08/18(月) 01:17:13 ID:wLNJsD/O
なんかラストのオルガン演奏する時に一瞬幼い流歌がフラッシュバックするじゃん。
アレって何か意味あり?
流歌が昔あそこでオルガン弾いたことがあるって意味でもよく分からん演出だし…
子供の頃母親に教わったのを完全に思い出したとかそんな感じだろ
つーか想像力が欠如してるやつばっかか
一から十まで全部説明されてないとだめなのか
220 :
なまえをいれてください:2008/08/18(月) 01:58:48 ID:ItVwm8Ww
Ω<1からか?1から説明しないとか?
>>216 「黒い手帳(耀の手帳)」で、『親父の話では亞夜子は俺に似たのか...』という記述があるから、
やはり、耀は亞夜子の父親である可能性が強いんじゃないか?
それに、連れ子だとしたら、頑なに亞夜子と朔夜が親子であるということを物語上隠す必要もないだろうし。
想像しなきゃならん時点でダメだって。
亞夜子の時みたいに考察するに足る材料が張り巡らされてない。
wikiより
>あらすじには『海咲は自分もまた"咲いて"いくのを感じていた。』
>とあるが、ハードモードのエンディングでは生存しているような描写がある。
このあらすじの文章からノーマルとハードで結末が違うと考える、という事らしいが
これ別にあらすじの文と矛盾してないでしょ。
「海咲もまた咲いてしまうのだった」とかならその通りだけど。
咲いていくのを感じていたところで人形か朔夜の想いが救ってくれたとでも解釈できるんじゃないか?
朔夜が自分を失ってく中、弟も(多分)娘の事も忘れてしまったのに、海咲の事は覚えてたりすんのかな。
日記の中では言及されてたけど、亞夜子は切ない存在だなあ。
>>224 人形か朔夜の想いかってのは俺の想像だから、海咲が助かった要因は断定できないけど
あの人形のおかげで僅かに潜在意識みたいなものが戻ったとか、そういう事も考えられるかなあと思った。
今日はバグの件に関しての返品と交換のお知らせが告知される日じゃまいか
イージーだがさっきクリアした
ラスボスがイージーとはいえ弱かったけど……海咲出てこなかったのはイージーだったからかね
10ノ蝕で投げた俺に最後らへんどうなったか教えてくれませんか?
ルかの家で手鏡入手した辺りで投げた
ルカ以外はみんな死んだ?長さんは元から死んでたみたいだったけど
弟子にやられたのか?
十ノ蝕なら弟子じゃないだろう。
配電室奥の忌ノ宮の扉が開かんかったんじゃないか?
画家の部屋を出てすぐの灰原の浮遊霊を見逃す人多いし。
11ノ蝕だった
ルカの家で手鏡をセットして壁に呪文?が浮き出たあたりかな
詰んだわけじゃないんだ。病院とかの雰囲気ならあまり怖くなくて頑張れたけど、日本の雰囲気が香り出してから怖くて出来ないんだ
>>234 がむばれ!純日本家屋はそこだけだ。
そこ過ぎたら、本当にもうちょっとだ!
>>234 前作1-3を遊んだ事無いならオススメするw
純日本家屋しか出てこないぜ。
>>234 逆に言うと日本風なのはその辺だけだから、その後は大した事ないけど。
俺は日本家屋に入ってからはあんまり怖くなかったなあ。
灰原病院が最高に怖かった。
>>238 わかる。なにせしゅじゅちゅしちゅとかあるからな。
アヤコが灰原と朔夜の子供って、近親相姦で出来たって事?
そう匂わすファイルが多いわな
しかし流歌はあの灯台からどうやって帰ったのだろうか
謎は色々あるけど一番わからないのが時間軸だな。
ゲーム中もそうだけど、EDの時も。
霊が成仏していく時、海咲は月黄泉堂で目覚めてるが
ずっとあそこに倒れてたってこと?そのわりには流歌があそこへ行った時は
海咲が持ってた面の一部と人形が落ちてただけで、海咲の姿はどこにもなかったよな。
EDのシーンは海咲が円香と手を繋いでるみたいなシーンもあるから
ひょっとしたら生存してたんじゃなくて、円香と一緒に天に召されていったところを描写してるとか?
面の一部さえ落ちてなければ、海咲が月黄泉堂へ行ったのは
流歌が訪れた後だったと考える事もできるんだけどなあ。
章ごとの流れが時系列って考えるのが普通だと思うぞ
円香・海咲がなかなか帰ってこないから流歌が島に向かったわけだし、実は海咲の最後の章のだいぶ後に流歌がやってきた可能性もあるくない?
>>244 6蝕最後で流歌が長さんから仮面の欠片うけとるけど
あれって10蝕で長さんが渡すやつでしょ?
でも海咲、霊が成仏していくのを見上げてるみたいな描写があったし
やっぱりハードEDのは流歌が儀式成功させた時間と同じだろう。
ただ確かに海咲と円香が島に来るのと流歌が島に来た時では結構時間差がありそうだから
海咲の時間がズレたりはしたんかな?
朔夜に抱きしめられた時ちょっと時間を遡ったとか。
・・もしそうなら完全版で円香が襲われる前まで戻って救えるルート作ってくれ・・・
あ、まて、この場合遡るんじゃなくて進んだのか。
・・・しかし円香哀れすぎる
主人公フラグけっこう立ってるように思えるのにな。
海咲はラスボスフラグ立ちまくりだし。
なんか昔、田舎の迷信で、
「じっと見てるとor理解すると頭おかしくなる」
ってのがなかったっけ?くねくねだっけか
なんとなくあれ思い出した
251 :
なまえをいれてください:2008/08/19(火) 14:06:20 ID:z6HAAr7n
共鳴ノ洞月黄泉ノ台って実際にあったら国宝指定はまあ確実になるよね
そして何を考えたか世界遺産申請とかしたりして
他にも前作の眠りの家といい現実に建ってたら重要文化財級だよね。あの規模の日本家屋なんて全国探してもほとんど残ってないはず
朔夜と灰原、近親相姦ぽいにしても、子供出来てしまって、しかも産む程の関係に見えないんだよなぁ。
灰原は姉さん姉さん言ってるけど、朔夜の方は海咲の日記ばかりだったし、もしそんな深い関係だったら亞矢子とか弟を想う日記が無いのって零らしくない気がする‥。
ファイル見逃してるのかなぁ。
皆さんは具体的に何を見て気付きましたか?
なんかそれぞれが別の世界を彷徨ってる気さえする
その世界がところどころでリンクしてるっていうか
>>252 > 亞矢子とか弟を想う日記
あったぞ、弟は優しい子だから、一生そばにいてあげたいと書いているし。
亞夜子も人格が消えそうになるときの日記に名前は登場してるしな。
耀の手帳だったか、亞夜子にファイルを見せて尋ねたというところで
亞夜子は海咲が苦手、理由はいつも一緒にいる黒い服の女の子が嫌いだから
とかいう記述があったけど、黒い服の女の子=人形(海夜)だよね?
なぜ亞夜子はあの人形が嫌いなの????
>>255 もし本当に亞夜子が朔夜の子であるなら、朔夜の腕に抱かれていたのは
本来ならあの人形ではなくて亞夜子であったはずだから?
・・・まさかね
>>255 海夜には朔夜の人格(と海咲の人格も少し?)が入っている。
朔夜が亞矢子の母親って説は100%ではないが、いずれにしても朔夜と亞矢子は
親戚以上の関係にはあるだろうから、何かしら絡み辛かったんじゃないのか。
そりゃかーちゃんに会えないのはさびしいんだろうから
そういう風に思うのもありか
ただ朔夜が親とかはわかってなかったけど
なんとなくあの人形がお母さんに関係してると思ったんだろうか
なるほど、朔夜の分身だったから単に逆らえないという意味や
あるいは嫉妬みたいなものがあったってことかな。
いろいろわからないことが多いけど、
他人の顔になるって概念は無し?
死者の顔を剥いで顔を付け替えるみたいな
何を言いたいのか分からんが、朧月島では月幽病悪化で咲きそうな患者は
面を剥い(顔の皮を剥い)で、顔に似たお面を被せるのが風習らしいな。
実際に人形なんかから近親の存在を感じたりしたら気味悪いしね。
亞夜子が朔夜を母と知らなくてもなんとなく苦手にするのは分かる気がする。
ってか大体そんな人形と一緒にいるの普通なら嫌だよな。
海咲もやっぱりかなり壊れてるんだよなあ。
まぁ零キャラはほとんどどこか壊れてるけど。
澪あたりはわりと健全だったと思う
海咲は別に病んでないんじゃないか?
普通に朔夜を慕ってただろうし、存在を感じて嫌な気分になることはないだろ。
視線を感じるとかなら嫌だろうけどwww
>>261 あぁ、顔を剥ぐのは咲き防止策でだったのか
死者の顔を剥ぐってことかと思ってた。。。
>>252 でも、まともな時最後に書いた手紙には父と耀と亞夜子のことだけで、海咲のことは書かれてないんだよな
それで、あれ?人形あげるぐらい大事な存在だったんじゃないのか?と思ってた。
だから八ノ蝕最後に抱きしめられたときのあのニヤリ顔が怖かった
>>263 いや、澪もけっこうヤバイだろ。
繭ばかり危ないみたいに言われるけど澪もかなり姉依存が高いと思う。
約束EDとかみるとありゃ一生ベッタリしてる。
>>264 まあ話としては分かるんだけど
実際にあったら近しい人の気配でも不気味じゃないんかね・・
海咲は病んでるというか
亞夜子にいじめられてた円香を引き取りさらにいじめ
挙げ句無理矢理島に連れて行き悪霊にしてるから
鬼だな
海咲はむしろ亞矢子から円香を助けてあげてたんじゃないのか。
朧月島へ行くのも海咲は一人で行くつもりだったのが、
心配だからって円香が勝手についてきたわけで。
>>268 ちょWWW
海咲は多分直接はいじめてないと思うぞ。
亞夜子との記憶がごっちゃになったり
人形の代わりとして扱われてるってのがいじめに思えたりしたんだと思う。
あと円香は海咲が心配で自分からついていったんじゃないかW
亞夜子の母親が朔夜というのは納得できるっていうか
それっぽい記述も見当たるのでわかるんだけど、
亞夜子の父親が耀っていうのは微妙かなぁ。
朔夜と耀が愛しあっていることを示す材料が無いに等しい。
螢の怨霊相手にスネークよろしくしゃがんで隠れてやり過ごそうという考え方に惚れました。
もちろん、今じゃ長さん一筋です。
ディスク交換すればいいだけなのにね
それとも修正版すら作るのが面倒だと言うのだろうか
この物語における海咲の存在意義ってなんだろね。
プレイキャラから脱落したあの時点で、その意義は達せられたということなんだろうけど。
276 :
なまえをいれてください:2008/08/19(火) 19:24:31 ID:OardThDO
朔夜、耀、亞夜子は兄弟じゃないの?
朔夜=母親似
耀、亞夜子=父親似
277 :
なまえをいれてください:2008/08/19(火) 19:30:29 ID:OardThDO
276の追加
朔夜の日記3と4を見ると、
「弟が心配」
「父さん、耀、亞夜子さようなら」
と、ある。
納得?
>>276 亞夜子がふたりの子供じゃないかと言われてるのは
・姓を隠されてる
・母親の遺書に名前が出てこない
・耀の手帳で「俺に似たのか悪戯が過ぎる」という記述がある
・耀は朔夜に異常に執着
・朔夜も耀のことを気にかけている
というところからの予測
断定できる根拠はないが、実は灰原パパの子供だという根拠も何ひとつなかったりする
それだと亞夜子の素性が伏せられてる必要があまりない
>>277 それなら飛び降り自殺した朔夜ママが
朔夜ばかり気にかけて亞夜子をスルーしてるのはおかしい。
病気なのは亞夜子も一緒なのに…
あ、ということは、亞夜子は妾の子とかそういう感じかな?
1.耀と朔夜の子供。
2.親戚の子を灰原家で引き取った。
3.朔夜の子供。
4.親父の隠し子。
院長夫婦の娘というのはないから上のどれか。
5.耀の子供。
6.母親の隠し子。
ここら辺もあるか?
治ったら三人で暮らそうと言っていたから、やっぱり耀と朔夜の子供だろうな。
亞夜子は朔夜の娘と思ってたけど、
考えみれば朔夜の日記に亞夜子の名前が出てきたとき
一番最後に名前があったような?
もし娘だったら誰よりも最初に書くと思うけどどうだろう?
身内であることに違いはないと思うけど、娘かどうかは?
耀は独身かな?
7.朔夜さんがとち狂ってどっかからさらってきた子。
いっそこんな感じでどうか。
286 :
なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:02:45 ID:739JbjvZ
2週目で気が付いたんだが亞夜子が殺したカナリヤって
母親が円香にプレゼントしたやつなんだな
冷静に考えると怖いな海咲で仇とったったwww
それにしても円香のシナリオ欲しかったな
亞夜子との対決とか盛り上がったのに、、
階段下に倒れてた少女、あれどういう設定?
亞夜子が突き落としたの?
「亞夜子は耀と朔夜の子供である可能性が高い」これ以上言いようがない
どう重箱の隅をつつこうがそれ以外の可能性を示唆する情報はほぼ無い
亞夜子は俺の妹だよ
>>284 >もし娘だったら誰よりも最初に書くと思うけどどうだろう?
とはいえ狂いかけの時の日記だからなあ
恐らくまったく会ってないだろう亞夜子のことを覚えてただけでも奇跡じゃない?
確か昔のこととか会ってない人のことからどんどん忘れていくんだよな
>>289 まあたしかに
まったく会ってないから一般的な娘への愛情とかもないのかもね
円香の生身の身体はどこへいったんだろう。
それからトモエとマリエとやらも成仏できたんだろうか。
亞夜子の能力が母親譲りなら納得だし病気も母譲りなら納得
2週目してるけど円香親やっぱひでーわ・・・
カナリヤとクレヨン送って一度も見舞い来ないとか・・・
まぁあっちもあっちで別の事件巻き込まれてたとかなら納得だけどさ
>>291 流歌が円香に出会う書庫にあった布の中とか?
>>275 朔夜のキャラを掘り下げるためじゃないの
296 :
なまえをいれてください:2008/08/19(火) 21:35:57 ID:kpPaw0nX
確に
ハミ子
終了条件1 サクヤを倒す。
終了条件2 父親の顔を思い出す。
>>297 アーカイブ「親父の日記」を手に入れた
チッチッチッチッピキーン
ドシャア!
グァァァァ!
親父「ルカァ…」
流歌「…!!お父さん!」
ですねわかります><
海咲のラスボスは円香にして繭のように積年の恨みをブツブツ言わせれば良かったのに
>>299 でも円香の海咲への恨みは、半分以上濡れ衣だと思うんだ。
>>281 亞夜子が入院する時に院長の知り合いだから失礼の無いようにとかいう
看護婦の日誌があったから4の可能性も高いね。
濡れ衣・・・エロい
>>299 恨むとかはないんじゃね?
むしろ好きなんだけど、どうせ私より海夜を選ぶに決まってるって言う
嫉妬というか自暴自棄になる感じで私と一緒にならんなら死ねって感じ
最後はハードでは人形より自分の事選んだっぽくて嬉しかったんじゃないか?
私海咲のおもちゃじゃないよ って台詞も、別にいじめられてたとかじゃなくて
人形の代わりじゃないよみたいな意味だろうな。
流歌の自宅の仏壇を調べると「小さな位牌がある」と出て
見ると二つの位牌があります。
その隣の部屋だったかの箪笥の上(?)には和人形が
これまた二体あって、一体は髪で顔を隠しているという。
これらはどういう意味があるのでしょう?
というのは、
プレイ中は今作もキーワードは双子かと思っていたもので。
出てきたのは千堂家の双子姉妹だけだったけど、
海咲と海夜もプレイ中は双子なのかと思ってましたw
ところでさ、クリエイターズボイスの
「設定部分とか、舞台裏で話がつながっているところもあって、シリーズを
プレイしていただいている方がニヤリとする部分もあると思います。」
って何だったんだ?
海咲が麻生博士の子孫ってあたり?
>>306 なんだろう?
そういう子孫とか末裔とかいうつながりは
刺青の聲の時ですでに出てきてますよね。
他に何かあったかな?
そういえば一度もニヤリとしなかったな。
海咲が麻生博士と血縁関係ってのは名前が出た時点で誰もが予想してたしな。
ま た 麻 生 博 士 の 子 孫 か ( ̄ー ̄)ニヤリ
麻生家は代々短命の一族
イージーをやっとクリアして、このスレをざっと見たんだけど、
イージー・ノーマル・ハードでエンディング違うの?
海咲が終盤、ガチスルーで「???」って感じだったのは、ノーマルやハードエンディングに明らかになるんですの?
耀って幼女5人も誘拐したり実の姉を愛しちゃったりちょっと危ない人だよな
流歌の空気っぷりは等身大の少女という設定なのかなと漠然と思っていたんだけど、
考えてみれば3人ともいつ咲いてもおかしくない状態だったんだよね。
亞夜子もあの子はもうほとんど壊れてるとか言ってたし。
父親の顔を思い出した後に絶命、その後は一人取り残された地縛霊となって
いつまでも月守の歌を奏で続けるってのもアリかなと思った。
ノーマルが終わったけど、最後、海咲は全くのスルーだったね。
あれは、死んだと考えるのが自然な流れなのか、、、
海咲が一番好きだっただけに残念。
後、亞夜子は確実に耀と朔夜の子供だよね。
そう考えないと、逆にいろいろとおかしい。
朔夜さんが亜夜子の母親だとすると、咲いた時の朔夜さんって実年齢は30歳くらいだったってことなのか。
>>311、
>>314 零の考察はNORMAL、HARDの両方を越してからが基本かと思われ。
どっちのEDが正規かは別の話でね。
今回のHARDは某ロリミコ戦隊がキツイかも知れんが、
「滅」と61式でゴリ押せる。
>>316 うん。人形も「フッフフ、完璧とは言えないが9割は撮影しただろう」とか思ってたら、51/79だったし、
ハードで二周目に挑戦するよ。
イージーとノーマルが同じエンディングでハード以降も同じエンディングで、エンディングは二種類って事で良いんだよね?
>>314 「確実」って根拠はないんじゃない?
それがあれば皆こんなに苦労しないわけで(ry
>>305 そういえば、なぜか布団も子供用のものが二つあった
しかも一方は母親と隣合わせに敷いてあったのに対して、
もう一方は明らかに離して部屋の反対側にポツンと敷いてあった
でもあれだな、本当に亞夜子関連がその通りだったとしたら
近親相姦とか相当やばいネタだよなw
名言してないからいいものの・・・
ファイアーエムブレム聖戦の頃から、ニンテンドーは近親相姦には寛容というか
「いいぞもっとやれ!」的なものを感じます。
>>319 実はルカには姉妹がいて、ルカが発症した頃に遠縁に預けられていたとか
そして次回作で登場と
そういえばパパンの浮遊霊が
「月蝕の面があれば全ての者を救う事ができる」
って言ってるけどこの場合
1.月幽病患者
2.全人類
どっちなんだろ。
あの浮遊霊が宗悦化する前なら1も有り得ると思うけど・・・。
>>318 確かに「確実」って根拠はないよなぁ。
まぁ、あのゲームは全般に渡って、事実はプレイヤーの解釈にまかせます、なところがあるよね。
どんどん推定していかないと、事実が宙ぶらりんなままであるのは気持ちが悪い。
一番すっきりする解釈は、こうかな、と思ったんだけれど、、、
亞夜子は無苦の日唯一の生き残りだ
朔夜が見逃してあげたのかもしらん。寝よう
>>319 よく気づいたな
だとすると離されていたほうがルカなんだろうか?
親父のだよ
ルカの家は各々の部屋にベッドじゃなかったか?
弟子が一人とは限らないかも
>>329 多分一人じゃないと思う。弟子の部屋に複数布団あるし。
ルカ:二階奥の豪華洋室。天蓋付きベッド。
ママ:二階手前の質素和室。病院みたいなパイプベッド。
パパ:一階奥。狭い。
弟子:宴会場の向かいの大部屋に複数人で寝泊り。
じゃないの?
布団が何組か敷いてある場所は地図で見ると「弟子の部屋」とかなってたはず。
>>306 仮面とか双子とかって過去作のオマージュかなんかだと思ってたんだが
>>332 オマージュはつながってる、とは違うんじゃない?
オマージュというと「双子の姉に執着する妹」「大切な人を忘れていくことに恐怖を覚える女」あたりはオマージュと言える、かもしれない
334 :
なまえをいれてください:2008/08/20(水) 13:37:47 ID:cnISaW1u
>>306 セリフなんかで、ずっと傍にいるよ、や
これからも一緒だね。。。とか
人形部屋・車椅子ではあるが裏双子ネタを臭わせる流れ等
じゃあないかな?
私は、今回の中で3の蝕で長さんがエレバーター付近で
出くわす少女の「あなたも病気なの?」が嬉しくてショウガナイ♪
335 :
なまえをいれてください:2008/08/20(水) 13:39:02 ID:cnISaW1u
連すま!
ミション8−1の攻略を誰か簡単に教えてっっ。
3週目クリア。
やっとコスが全部解放された。
パンク海咲エロ過ぎワロスw
でもニーソも捨てがたい
怨霊と咲いた怨霊って何が違う?
どっちも襲ってくるし咲こうが咲くまいが関係ないよね
咲いてるのは顔が歪んでるだろ
咲いてるヤツは攻撃力が強い。
341 :
なまえをいれてください:2008/08/20(水) 21:28:45 ID:u2ZeEeFW
咲いてると華になるよね・・・いいねぇ
もっと咲かせよう。
342 :
なまえをいれてください:2008/08/20(水) 21:37:47 ID:u2ZeEeFW
>>314 まあ今までの傾向からすると、オフィシャルは死亡なのかもねえ。
カメラを落とした覚えなかったりする辺り、長さんと同じく既に霊であるような気もするし。
ハードじゃ海咲昇天しないことになってるけど
ハードでもちゃんと拾うし最初から霊だとおかしくね?
さらに円香まで巻き込んで色々おかしなことになっちまう。
脳みそパーン
四の触のダイヤルの番号がwikiにものってなくてわかりません
誤爆すみません
亞夜子って瞳が金色だよね。
誰に似たんだろう。
そういや長さんが懐中電灯ビームを持ってる理由ってどんなだっけ?
ド忘れしたんだけど、3の蝕のデータ残ってないから見返せない。
姉妹の母親から託されたんだったっけ
>>349 近親交配の子だから色素異常でなった、だから精神異常も生まれつきとか?
耀に似てるって灰原父が言ったって事は、姉弟の子だとするならそれを容認してるって事だよなぁ
おかしな一家だ
>>352 >耀に似てるって灰原父が言ったって事
ちがうぞ、似てると言ったのは耀で灰原父はイタズラが過ぎると言ったんだ
おかしな一家であることは否めないが
亞夜子、誕生(朧月神楽の年で朔夜は神楽を見て発病後?)
↓
亞夜子、入院(10年後、朔夜が器となって帰来迎、昏睡状態に)
↓
亞夜子、咲く(2年後、朔夜が咲いた状態で覚醒、島を徘徊)
↓
亞夜子、死亡(無苦の日の後、辛うじてひとり生き残っていたが衰弱死)
こんな感じ?
しかし、咲いた朔夜を見たら咲くって知ってる人たちは目をガッチリ閉じてやりすごすって選択肢は無かったんだろうか。
それとも、歩いてきた朔夜が閉じてる目を無理やりこじ開けてでも自分を見せたのか。
はたまた、「見る」ってのは比喩であって、霊的なスーパーパワーで一定距離まで近くに寄ってきただけで咲いてしまうのか。
と、書いてから、目を潰しても駄目だー。
とか言ってる兄妹が居たような気がしてきた。
>>352 流歌の青目とかってどうなんかなー。
流歌が日本人に見えんのだけど…
>>354 何度か言われてるけど、亞夜子が生き残りと言えるほどの根拠はない
>>358 新聞かなんかに書いてあるけど。
最後の生き残りの少女が死亡、衰弱死とみられるって。
マジでなんで亞夜子が生き残りって話になったの?
死に際の言葉が「おかあさん」だったからとかは流石に無いよね?
最終的にベッドで咲いてるし、死んだって流れの方がよっぽど自然だよね。
362 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:20:24 ID:4Nf1JrN7
>>357 俺は流歌が釈ちゃんに見えて困った時があった
ネタバレの内容じゃないなwwwww
>>360 入院患者の面子で少女と呼べるのは亞夜子ぐらいしか居ないんじゃない?
wikiにも書いてあるね
>無苦の日の後、島からただ一人救出され本土の病院に搬送されたが、後に死亡する。
あさねぎちゃん・・・
あれ…俺のID変わってる…。
日替わりなのかこのID?
>>362 釈ちゃんと見ればよかったのか。
しかし俺には影牢IIのアリシアに見える…
>>363 何で生き残りの女の子が入院患者に限定されるの?
流歌はムービーよりゲーム中のがかわいいな。
開始時に乗ってきた漁船ぽい船と、服装のミスマッチ具合がかなりアレだったなあ。
てか、流歌や海咲、円香もよく島に渡ってこれたもんだ。
>>367 まあ身も蓋もない言い方をすると
本編となんの関わりもない島民の少女の記事をゲーム中に入れる意味がない
登場人物の誰か、と考えるのが自然な思考だ
行きはともかく帰りはどうしたんだろうな定期船なんて出てないだろうし
>>367 前スレにも出てるけど、
朔夜が咲いたのをみた亞夜子が書いた「ちぎれたメモ」の最後、「おかあさん」
(この後咲いて昏睡状態かなにかになったと思われる)
最後の生存者の少女が息をひきとる。病床で「おかあさん」とつぶやいた少女は何を見たのか。
(集団失踪の闇)
>>369 ゲームをやってれば咲いた人間が救助されて本土の病院に行く
というのが不自然な思考だってことは分かるはずなんだが
>>372 ゲームをやってれば、朔夜が帰来迎で咲いた後2年間昏睡状態だった事くらいは知ってるよね?
>>370 灯台から他の場所に行く道も全部ふさがってるしね
>>373 そのときはまだ咲いてはないでしょ。儀式が失敗しただけで。あれ?
>>370 80年代なんだから、本土から警察と自衛隊がいくらでも来るでしょ。
やべ、俺が知らないだけなのかと思ったが
ホントに繋がりは「おかあさん」だけなの?
>>369の言う事は凄く最もで、俺もその感性でストーリーを読む感じは大賛成なんだが…
今回は濃く張った線を張り捨てしまくったりおかしな作り方をしてるゲームだからな…
こんなところだけ信じられるのか?って思ってしまうんだが(´・ω・`)
>>378 そうだっけ?割れただけじゃなかったっけ。
地下の牢屋で普通の顔して寝てたけど。
>>373 あれって儀式がどうとかで別の条件じゃん。
普通に比較するなら、朔夜に見られたっていう同じ条件の奴らじゃないの?
みんな死んでるっぽいよ?
なんか自分の考えも言わずに人の考えを否定するだけの人が多いね。
なんでだろうね。
>>378 こんな極々基本的な事までいちいち書かなければいけないのかと思うと悲しいんだが、
島にも警察はある。連絡が取れなければなにかあるのは確定。
島民と連絡が取れない本土住民が通報するでもいいし。
>>381 否定意見ばっかですまないんだが…。
朧月島って今は無人の島なんじゃない…?
無人島にも警察って配置されるのか?
ルカが訪れる頃には、島全体が無人と化して近隣の島民の誰もよりつかないとこじゃなかったっけ
まぁ、乗せてくれた漁師なんかが後日迎えにくるように頼んでたと考えるのが普通だと思うけども
無苦の日の話じゃなかったのか?
しかしまぁ、送っていった漁師さんも、そんな8年前に島民全員死亡or行方不明のおっそろしい島に懐中電灯しか持ってない女子高生をほっぽり出したもんだ。
ゲーム中はあんな軽装だけど、リアルに描写すると食料品や着替えくらいは持ってたのかもしれんが。
朔夜は一度咲いた後、面を刈られて地下で眠ってたんだろうか。
そうは見えなかったけど、そうじゃないとおかしいよなぁ。
>>386 面を刈られなかったからこそ
目覚めてしまったんじゃないかな
また長さんの話に戻るけど、
長さん一番最初、
少女5人のうち2人が死んだ・・っていってるけど
もうその辺は細かいことはつっこむなってことでいいの?
なんでそのこと知ってるの?って話ね
母ちゃんに聞いたんでしょ
>>389 うん、そこら辺はもう現状ではどう考察したって「そういうことだったんだね!」と納得できる回答は出ない。
「小夜歌さん(幽体)が教えた」ぐらいが精一杯。
393 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 02:13:54 ID:QHR576ws
船頭さんは船着場で待機してたんじゃねーの?
っつーか帰る理由が無い。
途中で怨霊にでも襲われない限り、行き帰りする燃料が無駄。
あるいは流歌側が何日後のこの時間ぐらいに迎えにくるよう依頼してる筈。
流歌側だってバカじゃないんだから帰る時の事ぐらい考えてる罠。
これ流歌側が船頭さん側にかなり無理言って運んできてもらってるよね、絶対。
流歌側の誰かの知人の線が濃い希ガス。
あの付近で船頭してるなら島のヤバさは把握してるはず。
いくらお金払ってくれるっつっても寄るだけでも嫌だべ。
sageてなかった申し訳無い
流歌は根性あるし泳いで帰るだろ
ヒント;灯台
流歌も美咲も家金持ちそうだし自家用フェリー運転してきたんだろう
ID:RoF7bwOH
m9(^Д^)プギャー
>>353 でも"親父の話では、亞夜子は俺に似たのか悪戯が過ぎるらしい。"ってのは
父「亞夜子は耀に似たのか悪戯がすぎる」
って言ったってことでそ?
>>357 髪も茶色っぽいし、家系図のどっかで外人の血が入って隔世遺伝したとかかな
久しぶりにwikiみたら人物考察がなんかめちゃくちゃになってないか?
ルカ父の
>月蝕の仮面に執着するあまり、宗悦の怨霊に取り付かれていた。
とか、灰原耀の
>何故か憎めない存在でもある。(長四朗に知らないほうが良いこともあると伝えるなど)
はさすがにねーよwwwwwwwww
もともとちょっと妄想の入った考察だったけどひどくなってないか?
どうせ腐女子だろな
>何故か憎めない存在でもある。
これは印象であって考察ではない
亜夜子のとこも気になったんだけど、
>確かに一昔前は近親相姦も(特に人口の少ない島に暮らす人々にとっては子孫を残す為の重要な手段として)
普通に行われていたので、こういう事も含めての1980年代の表現って事なのかも。
80年代でも十分異常行為じゃないか?
俺も田舎の80年代生まれだけどそんなこと考えられん。さすがにないだろ。
そういうのは人口二桁三桁で外部とほぼ交流のないようなところの話だから
一般的な田舎とは全然違うんだけど
そもそも亞夜子生まれたのって60年代の話だよな
406 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 11:47:50 ID:pYDmnkXy
俺も80年代生まれの田舎ものだ。
80年代っつても10年あるからな。70年代に限りなく近かったんじゃね?
それでも異常なのは変わらんが。
それをスルーしてたってことは朧月島はよっぽど異常だったということだ。
もしくは発覚してないとか、島の有力者である灰原父がその権力で島民を黙らせたとか。
さすがにこれは無理があるか。
>>406 姓を隠してたってことは、実際に耀と咲夜の子供でも他の人に教えるつもりがないってことだし
普通に行っていたことではないだろうねえ
>こういう事も含めての1980年代の表現って事なのかも。
そもそもこれを書いたヤツがおかしい
きっと平成生まれだろうぜ
>>404 1980年代の表現って、看護「婦」ってとこだけだと思ったけど。
そんなに深い意味はないと思う。
江戸時代ですら近親相姦は晒し首だからな。
でも、よくよく考えてみれば、80年代で主人公たちのあの服装はかなり斬新だな。
Wikiの人物欄変だなと思ってるの俺だけかと思ってた。
耀の「知らない方が」云々でなんで憎めない存在なのかと。
女性、Wiiタイトルだと増えたのかもと思ったけど
そういや元々零(青から)そういうの増えてたからなぁ。螢とかの人気見てるとよくわかる。
413 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 12:29:24 ID:2evRs59n
80年代はかんなり
親父が自分の娘をレイプする事件が多かったからだろう
海咲、円香、深紅(無印、青)あたりは今着てても80年代でも問題なさそうだけど
流歌、澪繭、怜あたりは完全にファンタジーだよなw
>>416 いやいや、海咲の方こそねーだろ。
自分は70年代前半生まれだ。
>>416 まあゲームキャラの服装だから、目で楽しめられればおk。
零にはそういう要素も求められてるし。背中とおっぱいありがとうございました。
>>417 そうか?(俺は80年代前半生まれ)
俺もないだろーとか思ってたけど知り合いの女に聞いたら
あるんじゃないかみたいに言ってた。
>>418 いや、俺もファンタジー側の服が好きだよw
特に紅蝶は純日本家屋にあの格好が妙に合ってて良かった。
零のキャラデザのセンスが好きなんだけど、
何故か蝶キャラの設定画だけあんまみかけなくて残念だ。
>>406 80年代なのはゲーム中であって、島民失踪事件があったのはおそらく70年代。
亜夜子生誕は60年代。
更に、70年代の島民失踪事件時に耀が27歳なので、
灰原姉弟はもしかしたら、戦中生まれかもしれない。
思ったよりも年代は遡るよ。
まぁ、俺も島の権力者である灰原パパが隠し通したんであって、実際は知られたくも無い事実だったと思ってるけど。
ていうか、地下に眠る朔夜の存在を、宿直の看護婦が「院長の娘」とか「耀さんのお姉さん」と呼ばずに「あの女」呼ばわりしてるトコとか、
そもそも「朔夜の存在自体タブー視されてた」と考えられなくも無い。
>>419 ないない。少なくとも17歳代にはないな。
ま、
>>418にある通り、そういうお楽しみ要素だと思うし、どーでもいいが。
>>422 お遊びってよりわざと年代がわかりづらい格好させてるらしいけどな。
まぁだからだから80年代のファッション云々で言い合うのはお門違いではあるんだけどなw
流歌の部屋ってあの島に似つかわしくないぐらい豪華だけど
やっぱ流歌の家って島じゃそれなりに力あるんだろうか
425 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 14:02:20 ID:7ogvFNWO
おまえら、何を真剣に時代考察なんてしてんの?
このゲームはエロコスをみるためだけの作業ゲーですよw
ストーリーなんて取って付けたように破綻してるしw
所詮、このゲームの根底にあるものはエロスだけですよ。
近親相姦、チラリズム、横恋慕・・・
姉弟相姦、胸チラ、パンチラ、人妻を寝取りたい男・・・
それだけのゲームですからw
>>424 長さんの手帳に面打ち師は島ではかなり優遇されてるって書いてあったよ
だからを二回言ってしまっとる
>>425 ふざけんな零に一番重要な百合がぬけてんぞ!
>>426 その割にパパの部屋狭いです(><;
>>425 破綻してるのは確かだよね。
海咲のラスボスフラグとか長さんの墓場で言われた「助けて」とか
張り捨てにされた伏線を並べてくと別のストーリーがあったんじゃねぇかって
考える方がなんぼか楽しい。
ゼロスーツ流歌の尻はすごいね。
特に走らせるとプリプリ感がとんでもない!
>>428 > 海咲のラスボスフラグ
立ってねーだろ?
海咲倒してどうすんだよ?
フラグっつーか俺も最終章は、朔夜に身体を乗っ取られた海咲がラスボスで、
月蝕の面を使って朔夜を浄化して終わり。
みたいな感じだと思ってた。
俺はそれはまったく考えてなかったな
青みたいにひとりずつ脱落だと思ってたし
>>430 「霊媒体質」ってのと八ノ蝕ラストの朔夜の意味深な笑みからそう思ったんだけどな。
朔夜に取り憑かれた海咲を倒して、海咲を取り戻すの。
紅い蝶のお姉ちゃんみたいな。
そもそも伏線として設定された演出なのかって問題もあるし、別に破綻はしてないだろ。
破綻とか言い出すと椿が何をもって「助けて」と言っていたのか、それ以前に
ただの浮遊霊で明確な意図を持って誘導したのか、とか、そこらへんから入る。
椿にしてみれば
「私の記憶を助けて」「私の記憶を掬い上げて」
という意味で日記に誘導しただけなのかもしれんし。
436 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 14:50:24 ID:gx2cgDAL
朔夜は生前に海咲をかなり大切に想っていたから道具のように何かの目的の為に
海咲を使うっていうよりも自分の世界に引き込み囲い込んだのかと思ったよ。
咲いて人格がほとんどなくなって襲ってきたりもしたがそれは生前の大切だとい
う愛情が屈折してしまって自分のものにしたいと変化したものがそうさせてるの
ではないかと。
>>433 主人公が円香であるならば、ラスボスフラグといえるかもしれないが、そうではないしな。
それに、あらすじで海咲は咲いたって書いてあるでしょうに。
取り戻せんよ。
>>426 つまり流歌は名家のお嬢様って事か
流歌vs海咲は面白そうだなw
まぁ、破綻といわずとも、終盤の尻すぼみ具合というか、急ぎっぷりは否めないとは思う。
面の欠片だって、最後の一片は「偶々灯台の中で襲い掛かってきたパパを撃退してゲット」だし。
>>434 「助けて」って言われた相手をほっぽってる内に
違う奴が蹴散らして終わりってのはストーリーとして成り立ってる?
>>435 「私を忘れないで」ってこと?
>>436 確かにそういう感じ方はあると思うから否定できん…
>>437 ハードエンドで海咲は咲いてないよ。あらすじに変更ないよ。
助けれちゃうよ。
>>440 だからその「助けて」の意味の具体性はどこにあるんだ?という話なんだけど。
レス分けちゃったけど
>>435ね。
>>438 流歌vs海咲つーと、お互いが写真を撮りまくりあうんすかね。
そういや生きてる人間を射影機で撮影するとどうなるんだろー。
>>440 ハードエンドは関係ないから、正史ではないし。
だから、あらすじと矛盾が生じても別に変ではない。
結局どこが破綻してるんだ?
例示している点がどれも説得力がないが。
射影機は過去を写し出す事もできるからロリ時代の写真が撮れるんじゃないか
結局、長さんの同級生の教授は何だったんだろ?
長さんと絡んでないよね?
>>441 なんか俺のレスの方向間違っちゃってそうですまないが…
確かに「助けて」と言われただけで
具体的にどうして欲しいのかは示されてないよね。
でも全く何もしなくていいのかな?
そこにストーリーの展開ってある?
それも七ノ蝕の半分以上を使って誘導した先が
「煽てられて祭の主役やっちゃった」って日記読むだけのハリボテよ?
スカスカな上に尻切れトンボだけど零のサイドストーリーってこんなもんだっけ?
>>433の展開も良いとは思うんだけど、まずもって海咲の章のラストに出てきて
海咲を抱き締めた朔夜って、海夜の中に封じられた朔夜の人格であって、
ラスボスとして島を徘徊してる朔夜とは別人(格)だと思ってたんだけど違うの?
で、人形朔夜(=海夜)は海咲が近くまで来た事で力を出せるようになり、
"咲きつつ"あった海咲を助け安全な場所まで運んだ。
ここで語られる時っていつも前提として海咲を抱き締めた朔夜が
帰来迎で咲いて暴れてる朔夜と同一視されてるけど、あの場所に人形があったこと、
海夜と入れ替わりで咲いていない朔夜が登場した事が頭から抜けてると思うんだ。
>>447 俺もそう思うよ。
あの朔夜は海夜だと思う。
海夜の海咲バージョンから変わったしな。
449 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 15:22:44 ID:gx2cgDAL
ここを見てると人それぞれ意見の食い違いや意味の取り方があって面白いな
って思ったんだけど元々こんな感じの考えさせるストーリーのゲームだったの?
初零で怖いだけのゲームかと思ったら謎も多いしクリア後もなんかモヤモヤするw
あらすじで「海咲が知っている朔夜ではなかった」って書かれてただろ
>>447 そーいや海夜の中には元の朔夜の人格も入ってるんだっけか。
>>443 ハードエンド関係ないってマジなの?
あれはノーマルエンドの裏であったことを見せてるだけじゃないの?
開発期間が足りなくて苦肉の策でノーマルで語るべき部分をハードにやったもんと思ってたが。
聾の時みたいになんの生き残るための道筋も立ててないし、
海咲は偶然で生き残ったり死んだりすんの?
>>452 ?
今までのシリーズをやったことがあるならば、常識でしょ?
ハードエンドとノーマルエンドは別物で、ノーマルエンドが正史扱いというのは。
>>446 こっちは破綻はしてないということを言いたかっただけだから
展開に関する主観的な意見にまでレスするつもりはないけど・・・
個人的にはあっさりしてるとは思ったけど特に違和感はなかったな。
捜索という大目的があるわけで霊の戯言に付き合わずとも特に不思議ではないから。
でも長さんが椿と戦っても良かったね、とは思うよ。そこは賛成。
だから正史とかじゃなくて真ED。単に続編の基盤になったのが1、2はノーマルなだけ。
零はつーか特に紅なんて全部のEDないと意味ないのに他のED関係ないとか言わないぞ普通。
あと青はハードEDの方が真ED。
456 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 15:40:38 ID:gx2cgDAL
>>447 あ〜なるほど。それかもね。元々人形は私自身で私を私でいさせてくれると朔夜は日記に書いていたし、
海咲に渡す時にこれは海咲だって渡している。つまりその人形は咲いてしまうのを防ぐ意思が籠められて
いて海夜として咲く事を守る為に海咲を導いた。
最終的に朔夜の姿になったのは海夜が実は生前に海咲を守りたいという想いの朔夜自身だったということ
じゃないかな。
結局あの人形は朔夜自身であって海咲に渡す時に海夜として存在を変えて朔夜の代わりに
海咲を守ろうとしていたんだと。
でもそうしたら何で襲ってきたんだろう…あと抱きしめる朔夜の顔が生前の優しい感じで
なくて何か企んでいるようにも見えたんだよなぁ。
>>447,448
あの時の朔夜は咲いてないしね。それ俺もいいなって思うんだけど…
それだとエンディングの人形の扱いが許せない…
>>453 さすがに今回は毛色が違うだろ。
ノーマルでは「死んだ」って明示も無いし、
ストーリー中でやったことだって同じ。
ノーマルの裏舞台を見せただけじゃね?
って話を伝統に否定しきれるだけの説得力がある?
>>455 > 単に続編の基盤になったのが1、2はノーマルなだけ。
だから、正史だと書いたのだが。
続編に繋がるから正史。
当然の話だと思うのだが。
でも、今回はノーマルエンドとハードエンドが別物って感じじゃなくて、
ノーマルで描写されなかったトコを付け足しました、って感じじゃない?
ノーマルでも明確に海咲が死んだ(咲いた)描写ないし、円香が成仏していないって描写もない。
どっちにしろ次回作は出そうにないけど
>>457 >>459 そう考えると、あらすじが変なんだよ。
「咲いている気がしたけど、なんともなかったぜ」って展開はおかしくないか?
462 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 15:50:53 ID:gx2cgDAL
>>460 月蝕続編は出ないだろうけど零次回作はいけるんじゃない?
目標二万なのに3週目で五万近く売りあげてるしノルマを余裕にクリアできた。
次回作を望む人も多いだろうし出してほしいよ。
次は学校とか現代の身近な場所がいいね。
旧校舎のトイレとかやばすぐるw
463 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 15:51:42 ID:c0yJR1J/
今回のハードエンドは後日談でしょ
海咲がその後どうなったかを語るだけの。
ノーマルで語られなかったことがハードで補足されただけだから真エンドとか無いと思うんだけど。
続編つか、次の新作を期待したいところだがテクモがなあ…。
じゃあ新作の舞台は潰れたゲーム会社で
2万は初回出荷目標だから売り上げの目標ではないよ。
でも出荷目標が2万の割に売れてるのは確かだと思うけど。
元々前三作も刺青で無理やり繋げただけだから、
もし今後もシリーズが続くなら今作のキャラが出てくる機会もあるのかもねぇ。
>>454 冷静に返してくれてありがとう。ちと頭沸いてた。
確かにサイドだから読んだだけで終わっても破綻とか言うのはおかしいね。
関係も、表の神楽を最後まで見てた唯一の主要人物ってぐらいだしね。
>>462 零の世界でトイレはタブー。
全編通して、トイレは刺青の自宅にしか存在しない。しかも、そのトイレも開かずのトイレ。
というか青はハードEDが正史だって開発者自ら言ってるのに
今更零は代々ノーマルEDが正史って言ってるのはどういうことなんだ
>>461 すまん、何がおかしいのか素でわからん。
ノーマルでは「咲いていくのを感じていた」ところまでしか語られてなくて
結果がどうなったのか謎のまま終わるのが、ハードをクリアすると結果どうなってたのかが明かされる。
なんか変なところあるかな・・・
>>470 咲いていないのならば、咲いていると感じていたなんて書く必要がなくないか?
ハードエンドだと、咲いていることを感じていたけど、
実は何も起こってなかったというわけがわから無い事にならないか?
だから、ノーマルはあらすじ準拠で生死不明で、
ハードはあらすじ無視で生存ということだと思っているんだ
ハードで海咲を助けるための別イベントがあるなら分けて考えるべきだろうけど、
今回はノーマルもハードもラスボスまでの流れや操作は一切変わらなかったから
ノーマルでは見せなかった部分をハードで見せたっていう風考えた方が自然じゃないか?
>>469 > 青はハードEDが正史
ハードエンドではなく、ノーマルでも一週目でなければいけた気がするんだが、
俺の勘違いか?
>>471 咲きかけていたけど何も起きなかった、じゃなくて、
咲きかけていたけど何らかの力で助かった、と考える方が妥当だと思うんだけど。
紅い蝶でもやたらノーマルは正史じゃないって言い張る人いたよね
刺青を見るに1と2はノーマルが真EDなんだし、それを認めた上で「自分はこのEDが好きだ」って語るならともかく、否定するのにはびっくりしたw
最強の弾(零式フィルム)が九ノ蝕でしか採れないけど、今までのもそうだったの?
最後辺りに出てくるのが普通だと思うけど
一応もう破綻って言葉は使わんことにするけど…
>>471 そのわけわからない事になるから俺はおかしいって思うんだよ。
ノーマルで死んでるなら、何も行動を起こさなくても人知れず偶然で生き残るか死んでるかって話になっちまうし
あんたが言ってる通り両方生きてるならあのあらすじおかしくね?ってなるし。
人形に守られたにしても何か必要だよな?
「咲いていくのを感じた。
同時に懐かしい暖かさに包まれるのを感じていた…」
文才なくて申し訳ないけどこんな感じか?
最低でもこのぐらいないと流石に説明不足で「なんで咲いてねぇのさ?」ってなるよな。
>>477 自分もおかしいと思うが、ハードエンドとノーマルエンドを別物と考えれば、別に良くないか?
片方は正史ではないのだし。
無理して、同じエンドだと思うからおかしくなるわけで。
それに、ハードエンドでも生きているかどうかはよくわからんしな。
479 :
なまえをいれてください:2008/08/21(木) 17:28:58 ID:gx2cgDAL
>>468 刺青でお風呂のシーンはあったけどトイレってなんでタブーなの?
ほう・・ウンコまみれの霊を所望とな
>>479 まぁ、タブーっつーのは半分冗談だけど、
零シリーズには何故かトイレネタが無いからさ。
和風ホラーっつーと、トイレネタは絡め易いと思うんだけど、
どんだけでっかい建物でもトイレらしい場所が何故か存在しない。
紅蝶は舞台が村丸ごと一個だけど、トイレらしいトイレ見ないし。
月蝕も朧月館にも灰原病院にも四方月家にもトイレが無い。
>>478 「片方は正史ではない」っていうのが大前提みたいだけど、
その根拠を教えてほしい。
今までの零は確かに別の未来を見せてたけど
今回にも当てはまるのかな?
>>481 ああ、トイレがないのはワザとか。
結構な恐怖スポットなはずなのに、とはいえ
アイドルはトイレに行きません!てのを実践してると思えばいいのかな。
俺はノーマルもハードも展開は同じで、描写される範囲が違ってるだけと思ってるんだが
海咲が生存しててもあらすじが変だとはまったく感じないなあ。
咲いてしまったとか言い切ってるなら変だけど、咲いていくのを感じていた、と
途中で途切れて結果は謎のままにしてあるんだし。
咲かずに済んだ理由も明言はされてなくても、人形とか想像できる材料はたっぷりあるし
だからこそこのスレでも色んな説が考察されてる。
青みたく1週目と2週目でフラグとなる行動を取ってるわけじゃないんだから、
ノーマルエンドもハードエンドも同じ物だと思うが
ノーマルでもハードでも最終的に帰来迎が成功してるから、
海咲は両方で助かっててもおかしくはないね。
海咲は、咲きつつあるのは感じていたけど、バッチリ咲いたぜ!てところまで行ってないし。
円香が怨霊化する過程が分からないけど、ゲーム途中の円香は既に生身じゃなかった。
海咲は身体を失う前に帰来迎が間に合ったんじゃないのかな。
咲きつつある=芽吹く?
だとしたら流歌だって1章の終わりに芽吹いて(自分の顔がぐにゃって見えて)たけど
>>447の考察は良い展開で話の繋がりにも無理はないんだが、残念ながらありえない
>>450の言うとおり8蝕のあらすじを読むと分かるが、人形、つまり海夜 = 朔夜は
既に海咲の記憶にある優しい朔夜ではなく、咲いて怨霊となっていたと記述がある
その怨霊朔夜に抱かれることによって「咲きつつあるのを感じていた」
つまり少なくとも海夜の中の朔夜は純粋に悪(と言うと変だが)だったということ
結論的にはそこで海咲は「咲いた」もしくは「咲きかけた」が、肉体を失う前に
帰来迎が成功する事によって元に戻り、無事生存する事が出来たということだと思う
ただ怨霊朔夜に抱き締められて「咲き」そうになっていた時に、
海咲の写し身としての人形、海夜の加護が絶対無かったとは言い切れない
>>475 結局あの頃は正史正史言い続ける正史廚の方がやばかったぞ。
続編につながる=正史=他EDは偽(物語上関係ない)みたいな考えのやつがいるから
正史って言葉使うとややこしくなるんだよ。
特に紅はEDは関係ないとかじゃなくて全部で補完しあってるし。
>>489 確かに正史正史言って煽ってる人はいたw
俺は、海夜はあくまでただの人形だと思う。見た人がそれをどう感じるかが違うだけで。
朔夜によって様々な暗示をかけられていた海咲は、海夜を見て全てを思い出すと同時に
記憶の中の朔夜が怨霊となって出てきてしまう。
そして記憶が戻った事で月幽病の進行が早まって咲きつつあるのを感じるが、暗示によって
海夜に依存する(朔夜に抱かれているイメージ)事で辛うじて帰来迎まで生き残る。
「大丈夫・・・私がいれば」
ホントもう人それぞれだね。
続編とかもし出たら荒れそうだ。
まぁ、普通の思考の人間なら続編が出た時点で
「ああ、スタッフはこういう展開を意図してたんだな」
で納得する。
普通じゃない、ちょっとアレな人は
「いーや、俺の解釈が正しい!スタッフは判ってない!」
とか言い始める。
>>493 だよな
続編、という言葉の意味が判ってない人間が多すぎる
約束厨のウザい事ったら
中間を取れば荒れない。
・各EDからパラレルワールドが広がっており、誰もが独自の世界を想像できる。
・でもゲーム化されている流れは兄死亡EDと赤い蝶ED。
・だから続編の世界で過去作の別EDを語る意味はない。
このくらいで。
こういう風に必ず生史云々言う人間は必ず
「俺が正しくて他はおかしい」みたいな言い方をする。
こういう煽りが本当に多かった。
マルチ、という言葉の意味を判ってないw
しかし零シリーズはエンディングの話になると必ずもめるな。
青の時の話からすれば今回もハードEDが真のEDだろうねえ
どうしよう。
めんどくさい流れ作っちまった。
つか零のファンって延々こんな争い続けてるのか?
まあ前三作は既に締められたし、月蝕は荒れようがないから問題なかろ。
ノーマルEDに「想像の余地がある。」と言われればまあそうだけど、ハードEDの
あれをエンディング補足ではなくマルチエンディングと捕らえる人は少ないだろ。w
例えばどんな作品でも勝手にホモ化してしまう腐女子に対して、
「それは非公式だ」と言って、自分の妄想だと認める腐女子と、
「この二人は公式だ」みたいに言い張ってヒロインの存在を公式と認めない腐女子がいる。
そのヒロインを好きな人からしたら「ヒロインが公式なんだよ!非公式は妄想だから偽だ!」って言うようなものかな。
>>499 延々っても青からだけどなw
>>501 この場合どれも公式なんだからその例えは変だろ。
明らかにヒロイン好きびいきにしてんじゃんソレ
>>501 ちょっと違う。
ドラゴンボールという作品において
・ゴクウがウーブと一緒に旅立って完結(鳥山明エンド)
・ドラゴンボールと共にゴクウが消滅して完結(GTエンド)
どっちをメインストリームと取るかで争いが起こってるようなもの。
>>503 まあ、青以前に関しては答えは出てるんだよな
・無印、蝶は真EDが哀しすぎるから2周目以降で別EDを作っただけ
・テーマやメッセージがしっかりしてればEDはひとつで良いと思ってるので青ではひとつだけ(螢生存が真ED)
で、青の時の話をそのまま持ってくれば今回もハードEDが真EDだろう、と。
>>503 そういう風に明らかに自分が正しい方選んでるって選択肢だすのやめろよ・・
大体アニメと原作は違うけど零はどれも全部原作だろ。
そもそもそういう風に別の物を選んでるって考えだからすれ違うんだよ。
紅蝶が無ければ儀式の本当の意味が判らなかったし、
虚が無ければ繭の真相が判らなかったし、
約束が無ければ八重や澪の気持ちが補完されなかった
こういう風な関係があるわけだからたまに見かける
「紅EDが続いたなら他は無かった事になるんですね〜」なんて言うやつが
いるのはおかしい。まぁここにいる人間はそういうつもりで言ってるん
じゃないんだろうけど。
「他は無かった事」にはならないけど、続編の世界では「無かった事」になっている。
真EDって言い方も良くないんじゃないかな。続編ED?
他のEDは別の世界に繋がっているけど、公式には二度と語られる事はありません。
夢のある考え方にしておこうZE。
>>506 「真のエンディング」は公式発言だから良いも悪いもないぜ。
まぁ、真っつーか「スタッフが一番表現したかった展開」ってことだわな。
青に続くのは紅い蝶EDと納得はしても、
紅のEDはどうしても約束しか好きになれない俺としては
無かったことにされると辛いな。
夢のある考えでいこうぜ。みんな幸せになれる。
真EDってのはまぁ続編に繋がる、又は作品の基盤みたいな
意味合いだろうからね。
正史はなんかこう歴史系言ってもそうだけどあれやすい言葉なんだよ。
>>506>>509 ファンブックとか出れば零+紅蝶の時みたいに過去作もある程度載ると
思うけどその時には各EDとかも語られると思う。
公式で無かった事にされるわけじゃない。
長さんと灰原(=゚ω゚)ノィヨウが怨霊にならなかったのは
咲かずに死んだからかな。
というか耀は中ボスみたいな感じで
出てくるんじゃないかと思ってたから、
何か肩透かしくらったみたいだった。
灰原は二刀流
姉か男か…。
究極の二刀流だな。
零の霊って現時間に沿った自我はあるのかな。
そこらにいるような雑魚自爆霊や浮遊霊は
時間が止まって同じ事繰り返してる感じだけど
小夜歌や優雨とか新しい情報を得て、考えて、喋ったりしてるし。
>>514 小夜歌の生死は保留にしといた方が無難じゃなかろうか。
明確に言及されてない事だし、普段から生霊飛ばしまくりなカーチャンかもしれんしね。
まあ確かに普段から口からエクトプラズムが出てそうな喋り方だけど・・・
小夜歌ママに関しては長さん手帳に
昔と何も変わってない・・・
と意味ありげにメモってあるな
>>517 意味ありげも何も、公式の登場人物紹介見れば、ズバリでしょ。
>>502 確かに腐女子の妄想は全くの非公式だもんなw
でも、約束EDとかのその後を妄想するのもまた非公式な気が。
まぁ自分も妄想どころかストーリーまでちゃっかり考えちゃってるがw
>>519 その後とか関係ないんじゃ・・・
大体蝶は青に続いたってもほとんど妄想で補わなきゃいけないからあんまりかわんないし。
結局どのEDも等しい。で丸くおさまるよ。
月蝕もこういう争いおきていいから色んなEDほしかった。
>>520 いや、それぞれパラレルでその後のストーリーを妄想するもよし、みたいな意見があったので、それもただの妄想だよなぁと(自分のも含めw)
>>519 正直、一緒の布団で眠るくらいの「大切な人(女の子)」が海夜だったのはガッカリだった。
あの回想の映像の海夜がスッと人形になるシーンでテンションダウン。
勝手に色々変な妄想してる方が悪いんだけどさあ!
おっと、乙女だらけの外史演義の悪口はそこまでだ。
とにかく腐女子とか的外れな話はもうおわりだ
ママは霊が出てくるからというのを根拠に死亡済みとするなら
頻繁に浮遊霊として出てくるルカやミサキも幼女時代に死んでる事になっちゃうしね。
>>525 > 頻繁に浮遊霊として出てくるルカやミサキも幼女時代に死んでる事になっちゃうしね。
あれはその場所に残った記憶、当時の光景の再現だからね。
ママンのそういう場面もあるけど、それとはまた別に長さんと普通に会話してらっしゃるということは…
と考える方が自然のように思える。
でも、ママの霊?と会話してる時はルカも幼女形態なんだよね。
ラストのピアノ弾く場面は島の地縛霊となった流歌が、ずっと憑き守を奏でなくては
ならないという恐ろしい責め苦のバッドエンド
・・とかやってくれたら面白かったのに
>>528 それか、EDの最後にピアノを弾いてるところで一瞬顔が歪んでブラックアウトするとかね。
ありがちだけどね。
流歌のママンは死んでいる。
小夜子→サヨコ→ヨサコ→与謝子→与謝こん→与謝魂
俺は何を言っているんだ
まるで関係ないが、小夜歌ママ、かまどで薪を使って炊事してたんだなー。
いいなーかまどで炊いたご飯。
ママって場末のスナックみたいだなw
>>532 場末っつーか、ちょっとした小料理屋のママさんなイマゲ。
ああ、なんか焼きおにぎり食べたくなった…。
魂とは記憶の塊であるって何かの資料にあったな
記憶の塊だから八年前までの記憶しかない長さんには面の破片を渡したときルカが幼女に見えた
と考えたが、ルカとの絡みがこの場面しかないのでなんともいえないか
>>534 あの映像は色々謎なんだよね。
5人の奏は耀が集めたとあるけど、流歌の手を引いていたのは親父のほう
(流歌の記憶では灰原に手を引かれている)。
シチュエーションは10年前なのに流歌だけちょっと年を取ってるように見える(9歳?)。
新館2階の耀の隠し部屋(?)にあった
映写機で見ても特にイベントも無く
すぐ終わるフィルムって結局なんだったんだろう。
焼却炉の所の資料に書いてあった、
見る度にあの時居なかったはずの
女が入り込んできてるってやつかな
>>536 確かにあれは気になった。
何度も見ろって事なんかね?
え、イベントってマドカに襲われなかったっけ?
あとあれを見てあの光景を海咲が思い出したんじゃ?
流れぶった切ってこのスレしか読んでないからお門違いで申し訳ないかもしれんが、
ナイトメアEDの話はまだ出てないんだろうか
誰もまだクリアしてない?
廃人のすくつ2chでそんなことがあるわけないだろう
連投スマソ
>>536-537 踊ってるのは椿だが顔が朔夜だってことじゃないかって別スレにあったような・・・
俺を無視して
連投宣言とはいい度胸だ
>>539 ルナティックバグって知ってるかストレンジャ-
よくwikiを見る事だ。
それはそうと2chは初めてか?
じゃなきゃまず最初に
>>1読もうぜ。
そもそも、月蝕だからってルナティックバグという呼称が気に食わん。
普通に難易度バグでいいだろJK。
それか、イクリプスバグの方が月蝕に合っていると思うんだが?
ルナティックバグっていうと、何か特別な事が起きそうな感じがするしな。
ただたんに難易度が固定化されちゃうってだけなのに。
こんなノーチェックなバグだらけでばかげてるという風刺がきいてていいと思うけどな>ルナティック
全体的に攻撃力が底上げされるってだけで全難易度が固定化されるわけじゃないだろ。
>>535 手を引かれてた時は帰来迎後の時間軸の霊じゃね?
長さんと流歌の絡みは月映の井戸で助けられた時なんだから
549 :
なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:14:32 ID:W6FXpJ7f
今クリアしたんですが海咲の服にルイージがあるは仕様ですか?違和感が…www
>>549 自分的推測だと
ホラーゲーム?繋がりでルイージマンションからきてるんだと思うな
海咲って名前に「咲」が入ってる時点で
島の人には良く思われなかったんじゃないかとか
妄想した。
それを言ったら朔夜も字こそ違うものの
さくや→朔夜→さくよ→( ^ω^)さくお!
咲く気満々な名前じゃないか。
>>553 だから朧月館では朔夜の名前呼ぶのは禁止だったじゃないか
そういえば名前を呼んではいけないってなんだったの?
確かに今から思えばモロな名前だなw
>>553 「朔」ってゆうのは新月のことだから月蝕とかけてるんだろう
>>548 長さんに助けられたときに成長してるなら
どんだけ長いこと井戸の底にいたんだって話になっちゃう
559 :
なまえをいれてください:2008/08/24(日) 05:52:10 ID:rNOp2w5v
>>553 重ちゃん司祭も務めてたはずなのに、それが不吉な名前だと思わなかったんかな?
常識的に考えていじめられるのが目に見えてるDQNネームを子供につける
親DQNみたいだな。
このスレで見向きもされない絵描きさんに涙
この病院の四階の担当になった看護の者なんですが
未だに氷月にいる患者の方の顔を思い出せないんです。
それどころか三階にいる筈の画家の方に至っては
顔どころか名前すら思い出せないんです。
こっちはどうでもいいですしね。
ちくしょう こっちまで かゆ う なってくる
たすけ て まま
ルカが自宅で鏡探すときに
電話がかかってきてルカに渡すものが〜って言うけど
あれお母さんの声だった?
話し方のテンションも声も若かった気がするし
声の後ろでノイズじゃなくてオマエカ…みたいな変な声も入ってたし
耀って享年が27?帰来迎のときは25?
ノブの取れたドアを開ける裏技とかねーのか?
夏端って看護婦さん全然出てこないなぁ
と、ずっと思ってたから困る。
>>558 院長が手を引いていたことに対して言ったんだぞ
>>565 あの部屋、何もなかったよ
朧月館のエレベーターはちゃんと上下に動いていて感動した
二階で「さて、一階行くか。ぽちっとな。…って、一階へは歩いていけるじゃん。」って歩いて一階に行くと、ちゃんとエレベータが無くなってるんだよな。
あれ視点をうまく動かして壁の中見ると
ちゃんとエレベーターが上か下からやってくるのが見える
1週目はエレベータ内でも何かに襲われるカモシレナイと必死こいて警戒してたのは良い思い出
エレベータに纏わる怪談もちょくちょく聞きますし
なんという俺w
一応浮遊霊はいたからな、エレベーター・・・
出てすぐに霊バトルとかもあったし・・・
エレベーター呼んだら怨霊が出てくるのもあったじゃない
>>568 自縛霊がいるじゃないか。
あとどの蝕だったか忘れたけど、
その部屋の前通ったらドンドンドン!って壁叩く音がしてちびった。
>>571 そういう意味でも1周目と2周目以降って全然ちがうよね
1周目の(・∀・)ドキドキ感といったらそりゃもう
>>575 そんなのあったのか。てゆーかその部屋の存在を忘れてたw
どっかのロッカーもそうだけど、アクションが激しすぎるんだよ。
逆に興醒めしてしまう。
本筋とは関係ない怖がらせポイントで一番怖かったのは翳ちゃんの部屋のトルソーかなあ。
「お、なんかキモいとトルソーがあるわー。近くに鬼灯人形あるかも。」とか思ってカメラ構えたらこっち向いてるんだもん。
赤い蝶だったか刺青だったか
トイレの窓から射影機で覗いたら子供が顔出してきたのが一番びびった
トイレあったのか
一番びびったのは無印でコントローラー置いて攻略本見てたら
いきなり深紅が勝手に動き出して写真バシャバシャ撮り出したときかな
ああゆうのは勘弁して欲しいぜ
長さんの音声記録の中に「そうだったのか・・」で終わるやつがあるけど、
あれは自分が死んでたことに気づいたって意味でいいのかな?
そうだとすると、確かあれは神楽から2年後に島を再訪したときの記録で、
死んだのもその時なんだよねぇ・・
だとすると死んだのとそれに気づいたのが同じ時制って変だなぁと思ったのですが
なにか根本的に解釈を間違えたかな;みなさんはどう解釈してますか??
>>582 霊になった後録音したと思ってた。
再生できるんだから録音できるはずだしな。
同じこと繰り返してんだろ
あのテープも本当に実在するものかどうかも怪しい
なるほど・・零は今作が初プレイなんですが、
プレイヤーの解釈次第って要素が結構多い感じのゲームですね
あと素朴な疑問が・・クリア後、霊のギャラリー(?)見てたら
通常写真と咲いた写真がある霊がいたのですが、いつ咲いたのでしょう??
自分が気づかない間に咲かせるアクションをとってたんですかね?
プレイ中はもちろん、戦闘中は尚更恐怖心との闘いで必死なもんで余裕がなく;
>>585 −咲−について:特定の時期、場所に出現する怨霊をMaxShot等で怯ませると一定確率で咲く模様
らしい。
咲いた時って、何か変なモーション入るよな。ギギギ…って感じの。
ラララ…
>>587 戦闘中でも咲くと顔も変化しますか??
それとも見た目の変化は写真を見ないとわからないとか
顔がわからなくなる
>>589 朔夜みたく顔がうにゃうにゃになるのと
紫っぽいオーラを纏うようになる
なんで仮面してるやつは咲かないのかな?…かな?
中絶されたが俺には妹がいたんだ。
んでその子の名前は偶然にもサクヤって名前がつけられていた。
もしかすると朔夜ぐらい武人な妹になってたかも知れないと色々妄想してしまう。
おっと武人じゃなくて美人な
中絶する子になんで名前つけるんだ?流産じゃないのか?
下ろした後で名前付けたんじゃね?
名前ないと可哀想的に考えて
いや子供は至って健全で最初は産む気満々で既に名前もつけてあったんだが
ワケありで急遽中絶される事になったんだ。
しかし名前が同じってだけなのに朔夜と戦うのに変に心が痛むぜ・・・
スレチで悪かった。
そういう暗い身の上話は好きなのでおk
帰来迎が失敗したのって耀がお面かぶらずに見物してからじゃね。
そういえば、このスレ見てて思い出したんだが
以前、駅のホームで、顔だけ磨りガラスを通したみたいにぼやけてた
人を見たことがあるな…
まさか、あれが噂の月幽病か
つーか帰来迎ってそもそも何のためにやってた儀式なんだ
お盆だろう
>>599 お父さんが面打ってる時に流歌が邪魔してヒビが入ってたんだよ。
>>601 ファイルが正しいなら「帰」は魂で「魂が来るのを迎える」
月蝕には死者の魂が黄泉からやってくるとされているので
つまりお盆と思われる
なぜ盆があんな惨劇に
お盆の風習で島一つ全滅するのが零クオリティ
お盆の最中に行われる盆踊りが原因で絶滅する島か
灰原はアルツハイマーが盆踊りで完治すると考えたのか
ではEDにあるような黄泉に返る魂は
本来割り箸の刺さったナスに乗っていたのですね
>>609 ナスに跨り上下運動する「器」の巫女とな!?
欧米版のタイトルは フェイタルフレーム〜死霊の盆踊り〜 です
だからラストは、
wiiコン・太鼓の達人で
ハミ子が「ソイヤソイヤ!」と太鼓を叩いて
朧月音頭でヨヨイノヨイと霊を送り帰すシステムにするべきだったのに、
どうしてピアノなんだよ・・・・・・
∧_∧
(・ω・`) お盆と聞いて駆けつけました
0¶と )_,,_
,ィーァ-‐'"^し'⌒::::::...`ヽ
r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .:::i
`-'rrーfl,、、;;;,,..___;ri;;;:ノ
|i ,|| |i `||
.....|| ,||.........||.........,||....
EDと聞くと勃起不全だと思うオレ
霊力の欠片をとるときに掴んでくる手があるが
正面側からつかまれるといい感じにちらちらしますな
ハイァ
あまり人気無いけど、千堂姉妹って
・姉=馨(かおり) 妹=翳(かげり)の姉妹
・翳(妹)は馨(姉)に強く依存していた(百合的な意味で?)
・しかし、馨(姉)は翳(妹)から離れようとした
・逆上した翳(妹)が馨(姉)を崖(?)から突き落とす
・馨(姉)は大怪我を負い車椅子生活に
・馨(姉)は翳(妹)と一緒にいざるをえなくなる
・馨(姉)『でもやっぱり私に依存していては妹(翳)はダメになってしまう』
・馨(姉)自殺
・翳(妹)、馨(姉)の等身大の人形を作り”わたし”と名付ける
・馨(姉)は”わたし”(翳)になった
・ずっと、ずっと一緒だよ
みたいな感じか?
そういえば千堂のどっちかの日記に書いてあった
「この部屋を覗いてた子を壊す」っていうのは流歌のことでおk?
>>599 >>603 あの帰来迎は成功してたんじゃね?
朔夜の顔自体が月蝕の面にするってことで。
つまり、あの失敗したとされる帰来迎は、本当の帰来迎の過程の一つ、、、
帰来迎本チャンは、あのラストのバトルじゃねーのかな。
なんか、すっきりしない文章、かつ変な日本語になった。
スンマセン、、、
wikiの灰原の解説おかしくね?
正当な医療行為とか書いてるけど
十ノ蝕開始のあらすじで
長さん、違法かつ非人道的だと指摘してるぞ。
これはどういうことだぜ。
>>619 wikiはちょっと前から少しずつおかしい。
まさにホラー
帰来迎の時に被る月蝕の面は、咲かずに死んだ人の面を刈って貼り付けるって
書いてあったけど、流歌はそんなことしてなかったよね。
>>622 パパが作った面なんだから、すでに貼り付けてあるんだろ
確かその文には直前に刈ったやつを貼るとか書いてあった筈だし、その際に
月の光を絶やしてはならぬとかも書いてあったと思うけど、その辺はどうなの?
>>624 直前なんて書いてないし、面を打ってる間に月の光を絶やしちゃいけないって書いてあるだけ
だから問題ない
流歌パパが灰原院長に近づいたのも、刈った顔の皮を手に入れるためだったんだっけ。
しかし寝ている間に朔夜の顔を刈ってたら、咲かなかったのかな。
>>619 耀にいれこんでる腐女子が妄想しまくりで
「耀ちゃんは悪くない!」理論でああなってる
>>626 目覚めることはなかっただろうね。
「経過を見れば何かわかるかも」とか理由つけて放置したことが無苦の日を招いたわけで。
そこは親心で、娘の顔を刈るなんてことはできなかったんだろうな。
人体実験で3人も殺して、亜夜子を見て「玩具の楽しい扱い方を知っている」なんて評す奴は擁護できないな。
ただ、そんな男も親子三人で静かに暮らす事を夢見てたと思うと悲しくなる。
きっと亜夜子もその毒牙にかけるつもりだったのさ
>>629 どっちにしろ灰原家はかなり狂ってるけどな。
月幽病になる前の朔夜はわりとマトモっぽいけどな。
耀を正しい方向に導いてやりたいとかなんとか日記にあったし。
>>632 でも弟と子作りしてるのかもしれん。
経緯は分からんが、やっぱ元からおかしい。
弟に体許した挙げ句子供産んでるからな。
「耀は本当は優しい子だからずっと見守ってあげたい」
みたいなこと日記に書いてるし、この二人がどういう風に育ったのかが気になる。
普段からいらんことしまくりなくせに女にはヘーコラするとか正にDQNの行動パターンだな
むしろ擁護しようの無い人間
なんか零の操作キャラって全員肩より上程度の髪の長さだよね
今作も髪の長さ似たり寄ったりだし
写真見た限り鞠絵、髪長いっぽいし登場させてほしかった
耀は吐き気をもよおす邪悪
実は死んでたり壁に潜ったりする長さんがブチャラティにしか見えなくなってきたわ
変態弟や面ヲタは手駒で主犯は親父。
でも目立たない。
640 :
なまえをいれてください:2008/08/27(水) 08:51:57 ID:EMRsr2Zz
真のボスは小夜歌だろ
細かいよな・・・・
医者に連れ去られるサクヤのシーンを見れば、
このスタッフとwiiの能力では
コンブみたいな長髪しか作れない、
短い髪でよかったのだと気づくと思うが。
>>634 亜夜子が耀の娘だとしたら、14歳で朔夜とセックスしてるわけで、
当時の朔夜が何歳だったから判らんけど、相当イっちゃってる姉弟だよな。
14歳の男子って、そりゃ性欲が芽生えかけの頃かもしれんけど、そこまでガっつく程の歳でもないし、
朔夜の方から誘った可能性も高い気がする。
>>642 亜夜子の怪力が朔夜に似たのだとすれば、耀を無理やり襲ったとも考えられるな。
14歳とかガっつきまくりの歳だろ
何言ってんだ
>>636 操作するキャラが長い髪とかになったら、処理量が増えるとか
一本一本肩より前とか後ろとか出来ないから、のっぺらんとした
不自然な動きになるんだろうし、興ざめだからないってことでしょ。
敵がなげー髪ばっかだからそれはない
>>645 せっかくのエロい背中が見えなくなるからだろうが
見えないはずのものが時々見えるのがいいんだよ!
ロングスカートで膝の裏とか見えたりしたら信者になるよ!?
>>648 見えないはずのものがいっつも見えてるじゃないか、零は
zeroの頃はもっとさりげなかったのに…。
ルイージ衣装の帽子がぽふぽふ動くのは他の部分をもっと揺らしたかったことの反動
wikiで
>幼い頃母から教わった「月守の歌」の旋律だけは微かに覚えていた。
って書いてるけど、流歌が「かすかに覚えていた旋律」って月守の歌じゃなくて帰来迎の旋律の方じゃないか?
オープニングやプロモーションで流歌が弾いてるのは神楽の笛の旋律と一緒だし。
あ、でも月守の歌の方もかすかに覚えてはいたから間違いではないか…。
地縛霊「棺おけの中の少女」って誰のことなの?
おまいら、長い髪の女を忘れてないか?
全裸にロング最高
ただの人形だろ
翳が作った
>>656 翳って器用なんだなあ。
人形師で食ってけるんじゃね?
お姉ちゃんのためにしか作らないから無理だろw
謎が多すぎるよ翳
でも翳かわいいよ翳
買いにきた人に「わたしに触るなぁぁ!」とか言い出しそうだ。
>>660 ワロタW
やっぱり翳には可能性を感じるなW
早くお帰りなさァい
こりゃ看護婦か
この作品の看護婦は耳切られたり引きずられたり、帰来迎のとばっちりで死んだり、地下の宿直室で一人きりの番をさせられたり碌な目に合ってないな
通称誘う看護婦のあの人は画家のおっさんに掴みかかられたりしてるしな。
白槻冬子・・・2F担当。亞矢子にフルボッコ。
園崎しえ・・・4F・忌ノ宮担当。朔夜に影響されて神経衰弱。
遠野椿・・・3F担当。才色兼備の自覚があったばかりに器に。帰来迎の影響で死亡。
椿が一番幸せだったな。
まさに3Kを地で逝く医療施設だな
朧月新館+旧館
そういえば新館3人だけでも相当なもんなのに、
旧館の看護婦は一人も出てこなかったな。
あの3人以外は咲く前に自害でもしたのか。
>>636 髪の長さは霊力に比例するから、みたいな話を聞いたことがあるな。
なんでも髪が長いほど霊感が強いイメージがあるから、歴代最強の主人公である深紅より長い髪の女主人公は作らないんだそうだ
>>642 戦国時代は平均15で元服(≒成人)だし、セクロスするかどうかは別にして一桁で結婚する人も居た。
明治になってからも女性はわりと若い内に結婚する傾向はあって、14〜15で結婚する人も珍しくなかった。
だから性欲的にも生殖的にも問題はないと思われ。倫理的には大問題だがw
昔は政略結婚やら良家同士の結婚が多かった。今は自由な結婚奨励で、それが可能になるのが20過ぎ→だいたいの人が20過ぎで結婚する時代だから違和感を感じるだけだろう。
いや、だから、
サクヤが連れて行かれて、幼女ミサキにサヨナラするシーンを見てみろよ。
あれぐらいの処理しか出来ないんだっての。このチームとwiiでは。
>>669 やっぱり初代主人公はどの作品でも最強になるのかなあ。
でもってあの姉弟の問題は年齢もさる事ながら、そもそも姉弟でやらかしてるのが問題なわけで。
大昔の神話世代だって、同母きょうだいは結婚不可だったはず。
ちゅうか、灰原家の母が飛び降りしたの、姉弟相姦が原因の一つになってるなんて事ないよな。
亞矢子とか他の女性患者にも髪の長いのは多かった気はするし、病人ではない方の
朔夜の髪はEDではそんなカクカクに見えなかった気もするけどどうなんだろ。
寝癖じゃね?
なんかムービーの方が顔や造形が微妙に感じるんだよなぁ。
ゲーム中ではいい感じに見えるんだけどな、髪も顔も。
俺もあのシーンだけ飛び抜けてコンブだとオモタ
あそこだけ後から大急ぎで作ったんじゃねぇの?
というかコンブ直後の衣装朔夜が思いっきり後ろからのカットがあるけど、
カクカクに見えないんだよね。
ライトの関係?それとも病人朔夜はモデルが別に作られていたのか。
>>671 いや、だから「倫理的には大問題」と書いただろw
「愛があれば(笑」じゃないけど、本人たちがどうしてもってんなら法律や外聞なんか気にしないよ。人間は欲望に弱い。そんなに道徳的な動物じゃない。
二人が好きあってることに気がついていなかったようなら親もノーマークだったろうしな。
一番髪長いのは灰原病院で生前は最後ハゲちゃったらしい女の子でしょ。
あれは貞子だから仕方ない
あの子は蝶の茜薊姉妹と箱女を足した感じにしか見えない。
>>677 「家」が大事だった昔の旧家なら、二人共か女の方だけ追放してたと思うよ。
追放つっても出家とか、無理に他家に嫁がせたり。
子供は外へ養子に出すと。
個人の恋情を大事にするのは割と最近じゃないのかね。
つーかやっぱ灰原親父も変だよなあ。
朔夜とか主要キャラは年齢別にいくつかモデル作ってるよね。
出番の少ないモデルは手を抜いてあるんじゃないかな。
たとえ姉弟でも、朔夜くらいの美人なら間違いを起こしたくなる気持ちはわかる。
朧月館の中央階段下倉庫に置いてある死体(包帯巻きの)は誰だろう?
見た目(形)は女性。
普通に人いた時はあんな所に置いといてもすぐ見つかるし
八年前以降のものだと思うんだけど…、
一応円香か看護婦の誰かだと思ってる。
まさか灰原病院から持ち出してきた理科室にあるあの人形じゃ無いよな・・・。
(名前なんだっけ・・・)
>>681 >本人たちがどうしてもっつうんなら〜気にしない
これは「周りが」じゃなくて「本人たちが」気にしないって話ね。
近親相姦は散々タブー視されてるけど、尊属殺人罪の可否について問われるきっかけになった事件なんか、実の娘に5人も子供はらませてるわけで。要するに禁止されていようがヤりたい人はヤっちゃうってこと。
この例はレイプだから最終的に娘が親父殺したから露見したが、当然本人たちの同意の下であれば、黙ってればばれないわけで。朔夜たちは子供出来たからバレたけど。
朔夜達の事後処理は、家が名家だったために、亜矢子は「知り合いの子供」とする事にして煙に巻いてる。
ああいう地区の実権を握っているような家は、朔夜を追い出したりするとかえって事を荒立てることになるんだろう
>>685 まあね、昭和初期頃のエログロ系小説では、近親相姦ネタは割と見るシチュエーションではある。
ただイロモノ小説や伝奇小説のネタになる程度には、充分異常事態ではあるわいな。
本能のみで行動する行為に、伊達に畜生道の称号は付いてないぜぃ。
で、追い出しの件は、朔夜と亞夜子は病気だったんでヨソにやれなかったのもあるとおも。
大体は波風立てないように、遠くに嫁に出したり養子に出すだろう。
あーやっぱり美人の姉さんは羨ましい。
しかし今までのラストバトルは自分自身との戦いと
クリアしたから、やっとこれたw
レス読まずに俺的勝手な推測
・海咲は朔夜に霊媒体質だから咲くこともなく、怨霊にならずに取り込まれた
・人形は大切な人=朔夜と一緒だから置いていった(生死不明)
・もともと儀式は月蝕の際に、月守の巫女が月守の歌を奏(五人の奏?)でそれに合わせて器となる巫女が舞う儀式だった
・↑もしくは月守の巫女が月守の歌を奏でることにより安定を保っていた←じゃぁ器の巫女は?
・父の月蝕の仮面は完成していたが魂を沈め、返すための月守の歌がなかったため失敗
・円香は月守の一族の娘、もしくは、月に守られるという意味と願いもあり「つきもりのおんなのこ」
・長さんは流歌に大切なものを渡すことを果たしたことによりループ外れることが出来、真実を知る
しかしわからんのは過去に失敗した理由だよな
>>688 月守の巫女が帰来迎に参加してたってのはないんじゃない?
巫女いなくても帰来迎自体は普通に成功するだろうし
月幽病治せない巫女が参加する意味はないし
月守の歌が必要(ないとやばいことになる)なのは月蝕の面を使った帰来迎だけでしょ
帰来迎はもともと月守の歌で成功してた(後始末)
月守の歌を使わなくなった辺りから共鳴が頻繁に起こるようになり、幽月病が発症しやすくなった
とまぁ勝手な推測だけど
間違ってるとこもあるかもしれん
月蝕仮面の理不尽な点を強引に解釈できる人を待つレス
灯台の屋根の上に、
ピアノが御神体の神社があるのですが、
これって、どう考えても理不尽ですよね。
強引に解釈
・誰かの趣味
・実は幻で存在しない
・誰かが先を見越してピアノを持ち込んだ
・あそこで月守の巫女が月守の歌を奏でてた
・隠れたコンサート会場の名所
・あれはピアノじゃない、実は○○○←好きな文字を入れよう
さあ好きなの選べ
たぶん流歌の母ちゃんが持ってきたんだな。
勇次郎ばりの怪力で。
なんだかわからないけど島で一番高いところに祀る、というならわしがあって
近代に入って灯台が建設されたんでどっかから移動させたんじゃ。
月守の巫女の写真撮れるしな、あそこで
儀式か何かがあって、それでピアノ(教会のパイプオルガン的な)があったと
考えてるけど。
697 :
なまえをいれてください:2008/08/28(木) 23:45:59 ID:O8Tw1MpF
月蝕はバグでアイテムが埋まらないとか言ってるが、
実はそんなの問題にならないくらいの重大なバグがあるらしい。
バグがなければアイテムフルコンプ、ノーマル、ハード、ナイトメアを
クリア後にメニュー画面に「イントロダクション」という項目が出現。
先に死んだまりえとともえ達のアナザーストーリーが存在するというのだ。
まどかやみさきもこのストーリーに絡んでいて、二人の死を目の当たり
にしていた。このイントロダクションこそ今回の月蝕の全貌であり、
もっとも重要な部分でゲームクリア後にプレーヤーが感じている疑問を
一気に解明してみせるサプライズとなるはずだったが、バグのせいで
そのイントロダクションが出現しないというのだ。
急に気になったんだが、灰原父親って咲いたり死んだりしてたっけ?
流歌の親父は朔夜の訪問を受けてたし、耀はフリーダイブだった。
まさか一人だけ逃げ延びたとかないかな?
怨霊になってるから咲いて死んだんじゃね?
そもそも咲く=死ぬでは無いと思う。
ただ何かに憑依されて自分では無くなってる。
その霊(?)が何かしらの行動を起こして島民や医者が困ってるのでは無いか。
8年前の島民の姿が無いのは誰かの肉体に憑いたまま月蝕の零域へ向かってしまう。
(つまりは肉体ごと海に沈んでしまう。)
と思うんだけど違うのか。
島やそこら中の幽霊が朔夜一身に憑依し、
帰来郷が失敗してその幽霊を放出することが出来ず、
朔夜を見た島民にその中の幽霊一体一体が憑りついて肉体借りたまま海へGO。
氷沼朋子は面刈ってたのに咲いたのは何故?
そういや椿ってなんで咲くの?
あと面かぶった奴らなんで咲かないの?
>>692 月には理不尽つか半端な点結構あるけど
そこは文献や写真やで色々説明つくだろ。
なんつーか零って毎回そうだけど文献や写真の説明ちゃんと全部読んで考察したりしないのに限って
「どうして○○なのかわからん」
「説明不足で支離滅裂」
と内容をけなしてくるのが多いわなぁ。
あのピアノが月奏機とかいうやつと違うんかい?
705 :
なまえをいれてください:2008/08/29(金) 11:00:34 ID:JJkwxsME
巫女レンや亜夜子をFCすると、フラッシュを嫌う芸能人に見えるのは俺だけじゃないな
706 :
なまえをいれてください:2008/08/29(金) 13:46:36 ID:XLl6i195
曲木がわざわざ床に絵描いてたのはスカートの中見るためな気がしてならない
ちょうど同じ階に海咲の部屋とかあったし、霊になったあとも
長さんのときだけ襲ってきたのは男でがっかりしたのに違いない
流歌と海咲と長四郎会わないのって、無印の頃と同じように次元がずれてたとかそんなのかな?
少なくても流歌は海咲の後に来て自分の部屋のベッドの下の日記が出てたし
流歌が新館と旧館の通路空けてから長四郎も通れるようになったし
3人が同時期に施設内にいたはずだし
実はぜんぶ、怜さんが見ている夢でした
終わり
もうね、そうゆうね、理詰めで全部理解しようとするやつは無理無理
流歌編入ってすぐ円香だけ帰ってこなかったって取れるセリフがあったような
時間軸が違うんじゃねーの?
二人は先に行って、ルカは後から来てるんだから。
長さんはいても見えないだろうし。
円香の「もう おわりました」
って何が終わったの?
あれ、円香の声じゃなかったような…
直後に出てきた怨霊(相庭の妹?)が言ったんだろうか
看護婦なら、「治療が」ってことかと思うけどね
>>731 「全部思い出して、全部消えてしまいました」
って感じじゃないかな
正直、芽吹いたor咲いた人間の日記はあまり理屈つけずに読んだ方が良いような木がするけれども
>>714 「もう おわりました」は円香の手帳
一つ疑問
長四郎は流歌たちが再度島に渡る八年前に死んでたんだよね?
なのになぜ、かつての奏二人の死を知ってたんだろう
二人が相次いで死んだから海咲は島に来たんだし、流歌も同時期に来たようだし
それ以前に、「流歌が島に行って〜」と長四郎が霊石灯をもらったのは生前のはずじゃないのか?
八年前に死んだ長四郎がリアルタイムな状況を知っている理由がよく分からないのだけど
>>720 > それ以前に、「流歌が島に行って〜」と長四郎が霊石灯をもらったのは生前のはずじゃないのか?
死んだ後だと思われるよ。
二人の死を知ったのも、そのときに教えられたんじゃないのか。
>>721 ということは、あの小夜歌の部屋はミスリード?させるための演出か
小夜歌に長四郎の霊が呼び寄せられたってことかな
小夜歌の頼みごとは覚えてたのに、肝心の自分が死んだことは思い出せなかったのは抜けてるというか
小夜歌への見舞い&霊石灯入手は8年前なんじゃないかと思った。
で、流歌が島へ渡った事と現在の状況は小夜歌の霊からの介入かと。
あのセピアのシーンは長四郎の脳内イメージだと思う(小夜歌の介入)。
しかしそれでも流歌になかなか辿り着かないので、目の前に現れて誘導したって感じじゃないかな。
>>724 俺も最初はそう思ったんだけどね。
でも実際8年前に小夜歌が臥せっていて、長さんが島に渡る報告がてら見舞いに行ったてのもアリかなと。
でその時霊石灯を預かったんじゃないかなと思った訳ですわ。
全部脳内イメージだと、小夜歌さんがスーパー過ぎるんじゃなかろうか。
これは他のシーンにもいえることだけど、霊は死んだ時の時点で記憶が止まってるんだよ。
だから、小夜歌さんの最後の姿をイメージした時に最後に会った時の映像が出てるんじゃないかと
俺は勝手に思ってるんだ。
長四郎とルカは一部一緒のところを行動してたんじゃないかな、と思う場面がある。
地下のサクヤ影が出てくる看護婦さんのラジオを聴く(ルカ、長さん共に内容は一緒)
↓
最後の「開いた」
↓
長さんだけサクヤ影出現の音だけ、ルカのときはは実際にサクヤ影出現
↓
その後長さんは月蝕の仮面の欠片を手に入れる
↓
ルカに渡す(長さんは幼少時のルカに見えていた)
↓
ルカの章は長さんからもらう(まぶしくて見えない)
8章と9章だったか7章と8章だったか忘れたけどたぶんこの時間軸長さんとルカはほぼ同一ルートだった、はず
そうそう、セピアは過去にあった実際の出来事だと思うな
つまりだ。パパさんは、あんだけ襲ってきたくせに
「ラストになぜあの笑顔か謎」って人もいたけど
あのシーンもセピアになってるから
あの場で笑ったんではなかったんだな
小さい頃、部屋に入り込んだ時の
父ちゃんが振り返った際の記憶を
流歌が取り戻したってことなんだろうな
ってまだノーマルしかクリアしてない俺の妄想
>>727 あぁ、なるほど。そう説明されるとしっくりくるね
なんで音楽だけ?って疑問に思ったけど
おまいの説だとしたら全部がつじつまがあう、納得できる・・・すげぇな
>>728 あってると思う
自分もそれに気づいて3週目泣いた
片桐が箱にメモ隠してるときに
「隠さなければ…院長に知られる前に・・・」って言ってるけど
なんで院長に知られちゃいけないんだ?
どこのことか分からんけど、神隠しの時に地下2Fに流歌たちが居るのを
警察にリークしたのも確か片桐だし、院長の治療方針にも疑問を持っていたから
色々見つかると消されかねないことをしてたんじゃないか。
たぶん三の触
院長室地下の研究室に入るためのパスが書いてある紙を
箱に隠してる時
幼少ルカがテープの中で、
「お父さんもちがう人。ちがう人になったの分かるもん」
と言ってたのが気になる。
パパは究極の面に熱中するあまり、人が変わっただけかと思ってたが、
本当に先祖の霊に憑かれてたのかな?
ああなる前は、いいパパだったようだし。
そこらへんは自分のメモで書いてなかったっけ
「私は宗悦の近づこうとするあまり、宗悦自身になっていたのかもしれない」
みたいな記述があった記憶があるんだけど
書いてあったな
そのニュアンスからすると憑かれていたとは少々言いがたいかも
流歌って海咲みたいに霊媒体質だったんだっけ?
違うなら、あまりに月蝕の面に固執し鬼気迫った親父を見て、子供心に違う人になったと思ったんじゃなかろうか
憑かれてると思わせる直接的な描写がない
(宗悦本人になったようなセリフなどがない)から疑問に思ってさ。
だが、もし憑かれてたんならEDの豹変ぶりも納得できるなぁと。
せっかく正気にもどったんだから、ぜひ零域あたりでママと再開してほしい。
ママのパパ宛ての手紙とか切なすぎるんだが。
最後の宗也の顔、不自然なほど若いじゃない?
あれは流歌が子供の頃見ていた顔なんだよ。
そこに霊は居たんだろうけど、流歌にはそう見えた。
流歌がお父さんの顔を「思い出した」って事なんだと思うよ。
死んだのが8年前なんだから別に不自然じゃないだろ
>>738 それを言ったら小夜歌さんも不自然に若いよw
まぁ、12歳の娘が居る朔夜も物凄い若く見えるんだけど。
萌え要素の入ったゲームのお母さんは若くなきゃいけないのかw
亞夜子が耀が15歳の時の子供だし、
朔夜も20歳前だろうな
違うな
普通に三十路前後だ
注) 小夜歌さんは長さんの脳内イメージです。現実とは異なる場合がございます。
↑ !
>>743 流歌も長四郎もよってたかって小夜歌を若い脳内イメージで再生してるんかw
ねらーって、サラッと流すことが出来ない人が多いよな・・・・
こういうギャグは、深く突っ込んだら一気にシラケるんだよ。
えっ……なにこいつ……キモイ
748 :
なまえをいれてください:2008/09/01(月) 18:43:37 ID:dorx/VOI
>>725 長四郎の最後のテープに小夜歌の声が入ってるってことは
その時点で死んでたんじゃ?
>>746 悪い。シカトしてほしかったとは予想外だったわ
むしろギャグだったことに驚き
怪談は怖い話、幽霊は唯の雑魚!
ミッション難しく感じるへたくそなオレorz
質問するぜ
千堂翳の部屋を覗いてた幼女トリオって、主人公達とは無関係?
てっきり主人公達だと思ってたんだが…
あのうちの一人が捕まってナニされて、奥の棺桶に詰められたってことか?
なんか千堂って人物考察できないくらいぶっ飛んでるね
>>752 無関係じゃないよ
流歌、海咲、円香の三人だよ
霊リストで確認してみるとわかる
>>753 ああ、いつも撮り逃がしてるアレか…orz
そういうのに限って重要な情報が書いてあるんだよな
じゃあ棺桶の少女はまた別の被害者だね
dです
>>754 棺おけ少女は単なる人形だってw
翳ちゃんが丹精込めて、おねーちゃんのために作ったんだよ。
ところで亞夜子って本当に女の子なのか?
やたら力が強いし、何と言っても声が低すぎる。
部屋を覗いていた子で作った「人形」でしょ?
>>756 >>615がきっと正解
あのこ こわします ってのを実行に移したのかどうかは判らん
少なくとも3人とも生き延びてはいるようだねぇ
もしかしたら、現代のあの部屋に入ってきた海咲に対する
心霊現象的な意味合いで文字が浮き出たとかいう可能性もあり?
>>755 どう見ても女の子だろ?
あれで男とかちょっといろんなものに毒されすぎだぞ。
>>755 近親相姦で生まれた子だから色んな劣性遺伝が発現したんじゃなかろうか
性格なんてその最たるものだし
俺も女装ショタとか好きだが、亜夜子は流石に女の子だろw
もしもオフィシャルで女装ショタだったとしたら、メモや日記に匂わせるフレーズが出てくるはず。
でも耳とか髪を引っ張られたら
たいがい自分から相手に近づいて痛みを和らげようとするよね
冬子も足バタバタして床をけって移動してるようにも見えるよ
亞夜子が超人とは限らないんじゃね
いや、普通の成人女性と普通の12歳の女の子の力関係だったら、
無理やり振りほどいて立ち上がるだろ。
あそこのシーン、看護婦じゃなくて幼円香だったら違和感なかったのに。
763 :
なまえをいれてください:2008/09/02(火) 00:57:42 ID:aW9JXeRv
あやこは元々凶暴な気質があったの?
あの隠し部屋は一体なんなの?
あやこは看護婦切り裂いたりとか縛ったりしてたのかな
あやこが一番あの中では恐かった
正直円香や看護婦あたりならアヤコ殺しても正当防衛なりたちそうだけど
>>764 そんなことしようものなら、ようちゃんに消されますぜ
あの親子すげー身勝手だよね
wikiの考察めちゃくちゃでワラタ
書いたやつ考察スレまともに見てないだろwwwwwww
768 :
なまえをいれてください:2008/09/02(火) 02:55:37 ID:xLcFOhDg
今回の零は前3部作とは違って軽く電波入ってたり身勝手なキャラが出てきたね。耀親子とか。
人形姉妹の妹もそう。繭は澪といつか離れてしまう、という悲しみに耐えかねて発作的に自傷したけれど、
妹は思い通りにならないからと姉を突き落として傷つけた。
主要キャラは基本的に皆善人でそれぞれの役目に従って真面目に生きているのが零の一つの魅力かと思っていたので
そのあたりが少々残念
本がいいところだからといって家主に電話に出ろという深紅の身勝手さったら無かった
その割にずっと本を読まず怜の顔を見つめ続ける深紅
霧絵も紗重も零華も関係ない人まで巻き込んでるじゃん
グラディウスは好きだが、関係ないとこまでマルチやられるといらっとくるな
>>771 困ってる怜の顔を楽しんでたんだろう
家主は怜だが、終盤を除いて精神的な立場では深紅のほうが上に感じる
>>769 なのに繭はプレイヤーから散々悪く言われて
耀みたい分かりやすい悪役はマンセーされんだよな。
分かりやすい悪役か分かりやすい善人しか人気出ないこんな世の中。
耀をマンセーしてるのは腐じゃね?
鬼畜メガネとか好きなタイプ(耀はメガネじゃないけど)
「一見悪人だけど、実は娘と姉に優しい素敵な耀様」とか思ってそう。
耀そんな好きじゃない自分からしたら
案外人気あることに驚いた
櫻井だしな。そりゃ腐が食いつくタイプだわ
関係ないが一週目は耀の名前覚えてなくて、ずっと櫻井って呼んでた
>>772 その三人は憎しみにとらわれても周囲を巻き込んでしまった事を悔いたり、儀式を成功させようという強い使命感があったと思うよ
>>778 院長は帰来迎を成功させようとする強い使命感があったと思うよ。
院長は歴代当主の面汚しだと思うよ。
>>780 だから汚れた面が見えないように仮面でもかぶってんじゃね。
院長空気だったような
頑張ってたのは宗也じゃない?
院長、所詮脇役だしな。
院長は絶対ボスとして出てくると思ったのに
>>784 一応、長四郎パートでのボスではあるが・・・
やることが、消えつつ飛び道具(ダメージ小)ってのはボスとしての風格0だな。見た目はそれなりなのに。
院長弱すぐるw
実験台にされた皆さんの恨みを、じわじわ晴らす気満々で挑んだのに
あっという間に倒せてしまった
>>763 隠し部屋は超さんから逃げるためにヨウちゃんが使ってた
院長、すぐ消えるから
チマチマダメージ与えていたら
「うわー」って
なんだよコイツ。
時間ばっかりかけやがって。
つうか、言うほど隠れてないよ隠し部屋
>>789 初見で、円香ですらこの壁何か変って気付くしね。
ちゅーか全員気付いてるし。
むしろプロな長さんが何でスルーしてたんかと。
でも朔夜の顔から落ちた月蝕の仮面拾ってなかったっけ?
>>728 ラストのあの場面は全体的にセピア掛かってるからなぁ
今までのシリーズみたいに、儀式(今回は帰来迎)が成功したことによって
怨霊(咲?)状態から解放されて、本当に流歌に微笑んだんだと思う。それで流歌は親父の顔を思い出した、と
>>792 とうちゃんが
振り向いたときの背景(しゅげんどう:過去)と
面を拾ったとき(とうだい:今)の背景違くないかい?
混乱してる人はやっぱもっかいED見てみるといいかもしらんね。。色は結構違うよ。
>>728 >つまりだ。パパさんは、あんだけ襲ってきたくせに
>「ラストになぜあの笑顔か謎」って人もいたけど
>あのシーンもセピアになってるから
>あの場で笑ったんではなかったんだな
>
>小さい頃、部屋に入り込んだ時の
>父ちゃんが振り返った際の記憶を
>流歌が取り戻したってことなんだろうな
おらはここで、るかちゃん、とうちゃんの顔思い出せてよかったねって号泣した。
つーか親父、そんな優しい笑顔のできるいいヤツだったんなら、
先祖の怨念なんかに取り憑かれて娘に迷惑かけんなよ、と。
まぁ生身の人間だから無理か。
なんかシリーズ進むごとに儀式の内容がわかりづらくなってるなー
蝶とかは早い段階で「姉が妹を絞め殺す儀式」ってわかって、ストレートにこりゃやべぇ感がわかったけど
刺青の儀式も必要性がわからんかったし
今回は帰来迎が結局神楽とどう違うのかが本当に最後の方でしかわからない(下手すりゃクリアしてもわからない)
あんなに多用されてる「咲く」の意味が具体的に作中でハッキリ出ないとは思わんかった
咲く=顔がグニャる
これがいまいちピンとこなかったかな。
咲くっつったらもっとこう、物体Xばりの盛大なの想像してしまうだに。
もしくは花満開のピクミン。
咲くという現象が視覚的にちょっと地味だったのは残念だったかな。
あの隠し部屋は階段側からは入室できないはずなので
亞夜子の部屋から二階病室の廊下を通って移動してたのかな?
あそこに引きこもっていたというのなら話は別だが。
咲くと死ぬのかどうかよくわからなかったなあ。
咲く=怨霊になるってわけじゃないみたいだし。
どこかのファイルで、「死ぬならまだしも咲くのだけは避けなければ」みたいな記述があったが
他人が咲くことをなぜそこまで恐れるのか、最初は全然わからなかった。
それは多分、咲いた人の顔を見た人もまた咲くことがあるという共鳴があるからだよね?
799 :
なまえをいれてください:2008/09/03(水) 07:31:25 ID:JjYRa8Wi
サクヤが不憫でならない・・
朔夜自体は亜夜子出産以外は特に間違った事はしてないんだよな?
咲いた朔夜とそれまでの朔夜はもう別人格だろうし。
つか、「咲」くってのは月幽病が進行したりして本来の記憶=魂が無くなりかけてるところに怨霊(他人の人格)が入り込んじゃう事。
って解釈でいいのかな?
でもそうすると、怨霊と交戦中に怨霊が突然咲くのがよくわかんなくなるし。
咲くってどんな状況を表すんだ。
うーん。。。。
咲いた状態を、咲いたことのない人に理解してもらうのは難しいな・・・・
少し前にもあったけど、今回儀式がわかりにくい。
器と奏の6人で月幽病を治す目的のもキライゴー
もう一度朔夜が大きく咲けば世界が滅びるのもキライゴー
ピアノと月蝕の仮面で魂を浄化するのもキライゴー
場所も方法も目的も全然違うんだが儀式ってこんな適当なもんなんだろうか。
あと宗悦がミスったのも謎だ。
最初の儀式でピアノが足りなかったってことなら
今回は途絶えた儀式の復活だから抜けは仕方ないとしても
宗悦の時はあったはずだろうし。
宗悦はハナから咲いた顔を見たかったそうだから
わざと無苦の日が起こる面を作ったのかね?
>>802 宗悦が望んでやったかどうかは別として
宗悦以前には月蝕の面がないんだから
宗悦の時に失敗しても何もおかしくないだろうよ
宗悦は完璧な面を作りたかったんだろう。
魂の赴く場所零域を目指して。
でも器が耐えられなかったってことかな?
修行もさせずに器として朔夜を舞わせたことがダメだったんだろうか?
ま、修行できる状態じゃ無いけどなー。
みんな咲いちゃえばいいのに
>>803 それもそうか。
んじゃピアノは関係なかったんかな。
月蝕の面がある時点でダメなのか、器が耐えられんかったのか…。
なんか、今回失敗した理由があやふやなんだよね。
今までのだと巫女の未練とか片割れが居なかったとか想い人を殺されたとか、
そりゃ失敗しても仕方ないよねって思わせるだけの説得力があったんだけど…
今回ってそういう理由ってあった?
今回(10年前)の失敗は、月守の歌が失われていた事が一番の理由だと思うんだけど。
唯一正確な月守の歌を知ってたママは儀式の蚊帳の外だったし。
実際、最後は月守ピアノ+月蝕の面の合わせ技で零域が開いている。
となると、「じゃあ巫女レンジャーや神楽自体は要らないの?」って事にもなるんだよなあ。
今回は後半ちょっと駆け足過ぎるというか、シナリオや設定をプレイヤーに知らせる上での取捨選択が下手な気がする。
亜夜子の存在とか中途半端すぎるし。近親相姦ネタとか猟奇な幼女という「お前らこういうの好きだろwww」以上の理由があんまり感じられないし。
>>806 そもそも今回の帰来迎(with月蝕の仮面)は宗悦の時と10年前の2回しか行われない儀式で
1発成功ってのは存在しないからな
さらに言えば宗也の推測では無苦の日は起こるべくして起こったもので、失敗ではない
月守の歌自体は、
「近現代に近づくに連れ、医術の発達で必要がなくなり姿を消した祈祷師たちに伝わっていた秘伝の歌」
が帰来迎に必要だった、ってのがおもしろさなんじゃないかなあ
島で治療行為していたけど、重要な儀式である帰来迎には必要な存在ではなかったわけだしさ
月幽病治せないから
宗悦以前の普通の仮面使ったキライゴーでは月守の歌は必要なくて、
月蝕の仮面使った奴では必要になったってことなんかな。
宗悦以前の話は推測するしかないし、色々と空中戦だね。
ファイルを読み返していたけど、やはり帰来迎には月守の歌が必要だったみたい
恐らく、帰来迎は一回では成功しないんだと思う。二回目に初めて成功する儀式なんじゃないか
宗悦のときは月守の歌がなかったために、二回目の帰来迎でも咲いた器を封じることしか出来なかったとか?
それとも宗也たちが失敗したと思い込んでいるだけで、実は成功していたのかもしれない
帰来迎は月幽病を治すためのものではなく、咲いて死んでしまった魂を零域へと導くための、生者ではなく死者のための儀式だったんじゃないだろうか
端っから宗也たちの勘違いってのは有りそうだよね。
しかしなんで宗悦の時に月守の巫女がいなかったんだろね。
>>811 宗悦の帰来迎で月守の歌が使われなかったなら
いなかったんじゃなくて必要だとは分からなかった、が正しいだろう
そっかそっかー。
儀式のハシリってどうやったら成功するかわからんで大変だね。
帰来迎がただの勘違いって・・・・救われねぇ('A`)
宗悦の時に、今回のような大規模な共鳴が起こらなかったのは、
器が眠りについてすぐに面を刈ったからじゃない?
>>815 でも宗悦の時代ももう1回帰来迎してるらしいんだよね
大規模な共鳴が起こって宗悦自身も行方不明になったんだよな。
無苦が る
来ます
なにか書きます。書かないと消えて う
あああああ
ああああああ
ああああアッ-ああああああ
⌒( ω#)⌒
もうおわりました
そういや宗悦のときの無苦の日は胎道にお篭りしてた島民は無事だったんだっけ。
胎道もキッチリ巡回する朔夜さんはぬかりないな。
>>794 せっかく記憶を取り戻せたのに
もうパパさんもママさんも、そばにいないんだもんな・・・
俺も最初クリアしたときは、いまいちピンとこなかったんだけど
資料を読み返したり、あれこれ考えてるうちに
見えてなかったものが見えてきて、切なさでマジで泣いたよ
>>820 小夜歌氏の死亡認定はまだ早い
と思わずマジレス
いや、霊リストを見れば・・在りし日の小夜歌って記述が・・・
それに亡くなっていたと考えると、色々とつじつまがあうと思う
そこまで考えたらさぁ、家族を無くし
一人ぼっちになって、無くした記憶を求めて
島に行った流歌の心境を想像しただけでも泣けてきたんよ・・・
>>822 さあ、Noiseを聴きながらもう一度その想像をするんだ
まあ、「在りし日」って死んでいてもいなくても使えるから確定要素としては惜しいところだ
でも長さんのところに現れたのは、亡くなった小夜歌の霊、と考えると一番自然だしなぁ
長さんの幻覚、小夜歌の飛ばした生霊、と考えるよりは
帰りの船では、海咲と流歌は合流すんのかな?
海咲は円香の件を、家族や周囲に何て説明するんだろう。
この二人、ゲームが終わっても心配になるなあ。
>>823 そ、そうなのか!?あれが生霊だったっては確かに不自然だけど
小夜歌さんは元気に流歌と暮らしてる可能性もあるんだね
。・゚・(ノД`)・゚・ そっちのほうがいいなぁ
何が原因で亡くなったのかにも触れていない。
故人だった方がしっくりくるんだけど
この人も色々空中戦。
ラストで宗也が出てきた時に
小夜歌が出てきてくれないのも泣ける。
生霊でもいいから出てきておくれよ(´・ω・`)
説明書とかのバックストーリーでは流歌は小夜歌の制止を振り切って
籠月島へ向かった事になってるから、それのせいで死亡説は厳しいかと思ってたが
よく考えたら籠月島でも何度か小夜歌は流歌の前に現れてるわけで
同じように島へ向かう前に流歌を止めようとしたのも小夜歌の霊だったとも考えられるな。
生霊といえば、今回やたらと
まだ生きてる流歌達の子供の頃の霊とかが出てきたのが気になったな
本人まだ生きてるのにその子供の頃の霊がそこにいるってなんじゃそりゃと思ったもんだ
もう死んでる人なら大人の姿だろうが子供の頃の姿だろうが気にならないんだけど
>>829 ノーマル以下だとそれっぽいんだが
これも不明確じゃね?
>>828 あれは本人達の記憶というか残留思念のようなものなんじゃない?
それぞれのパートでその主人公以外の幼い霊が出てきたことってあったっけ(複数でも本人が混じってる場合は除く)
その本人が見ている残留思念を射影機が反応してフィルムに焼き付けているんじゃないかな、と予想
>>829 ハードエンドが、ノーマルで語られなかった海咲のその後を描いているのか
単純にノーマルでは死んでいてハードでは生きていた、と言いたいのかが分かりづらいな
ハードの通りならなら生きてるだろうし。死んでたら円香と一緒に零域に行くだろうから
>>828 零シリーズの「霊」って存在は結構特殊だから俺は違和感なかったが。
八重なんて本体は子供生んで別の場所で怨霊になったりしてるからなぁ。
強い思いが残ればその思いが「霊」として具現化されるんかな?
件の幼少の頃の浮遊霊なんかは一瞬蘇った記憶が具現化してる…とかかな?
小夜歌も海咲も
生きてても死んでても不思議じゃねーっつ訳だけど
(生きてる方が少し不思議か?)
マジレスすると
テメーが生きてると思えば生きてるし
死んでいると思えば死んでいる。
メーカー側が後付けで死亡(or生存)認定が来るまではそれでおk
と俺は思う。
さて、ウダウダ言った詫びじゃねーが
そろそろ咲いてくる。
スマンかった。
小夜歌はともかく海咲は死んでる方が不自然っていうか、ストーリーの流れ的にしっくりこないなあ。
だって海夜は朔夜が自分のみたいにならないように、海咲を助けるために渡したもので
海夜もしきりに「一緒にいれば大丈夫」って言ってたから。
最後に対峙した朔夜は昔の朔夜じゃなくなってたとしても、それでそのまま海夜という人形はなんの効果もなく
そのまま死んでしまったという展開よりは、元の朔夜の想いが通じて海咲は助かったっていう流れの方が
すっきりするっていうか、上手くまとまる感じがする。
俺は海咲はノーマルでも生きてると思ったなぁ。
ハードでノーマルと違う事してないからってだけの理由だから確定には弱いけど。
結局個々人の受け取り方次第なんだよね。
特定しきるには情報が足りない。
攻略本か解説本、出るといいなぁ…。
咲いた顔を見てたら、ふと、
人の顔を認識出来ない人が描いた絵があって、
絵の中の人物が全員のっぺらぼうになっていたのを思い出した。
何で見たんだっけな…
>>819 真の帰来迎(月蝕の面+月守の歌)が行われてないから
ちょっとずつ月幽病の原因になるものが貯まっていって8年前の無苦の日は
前以上に大変なことになったのかもな
小夜歌が死んでないのに霊になって出てきたら流歌はもうちょっと
驚いても良さそうなもんだよな・・・常識的に考えて。
普通は死んでようが死んでまいが霊が出た時点で驚くけどなw
円香かわいいよ円香
海夜の人形を作ったのは
翳だと妄想してみた
いつもは「ちゃんと設定があるけどあえてぼかしてる」感じだけど
今回は設定自体がぼけぼけなんじゃないかと思う所が多々ある
灰原姉弟と亞夜子の関係とかはぼかしていいけど、
「咲く」と帰来迎は最終的にはプレイヤーにハッキリ意味わかるようにしなきゃダメな所だろー
是非解説本出して欲しい。ついでに怨霊の刻の再販も。
843 :
なまえをいれてください:2008/09/03(水) 23:47:26 ID:Ra473Vvp
イージーを初クリア。
やっと終わった。
エロコスチュームがポイントで買えるのかと
楽しみにしていたが、
エロいのはまだ買えず。。。
2週目とかもうお腹いっぱいでやりたくないや。
流歌いがいはみんな死んだのかと少し切ないよるでした。
海夜を作ったのは、
面作りの傍ら、フィギュア原型師のアルバイトをしていた宗也だと想像してみた。
845 :
なまえをいれてください:2008/09/04(木) 00:31:45 ID:oFvEzsI6
NOISEはてっきりゼロの調律のカップリングかと思ってたのに…
ゼロの調律よりNOISEが好きな俺はどうすればいいんだ〜!?
CD化はいつなんだ〜!?
呪い人形作ったのもお父さんだったりして
ようちゃん「鬼灯人形作りも、まあまあ楽しかったな・・・・」
>>847 逃亡生活中隠し部屋にこもって内職してたのかw
>>848 きっと暇にあかせて設置までこなしてたんだろう。
しかし鬼灯人形って、一体誰が何の理由で配置してるんだろうなw
一部屋にほぼ確実に一体あるわ、わざわざ廊下から見える木の枝に引っ掛けてあるわで。
つうか、「人形の呪いが解けた」とか出るから、てっきり沢山呪いを解けばハッピーエンドになるとか、
怨霊だった人が救われるようなエンディングなるものだと思ってたら、新コスと特殊レンズの解除キーってだけで肩透かし食らった気分だったわ。
あれだ
ドンキー3のバナナバード(名前あってる?)みたいなもんだ
>>850 鬼灯人形には厄除けの効果があるって書いてあったじゃん
なんとなく零とICOっぽいな。
またフラジールか
亞夜子12歳。無苦の日14歳って、カルテに書いてある年齢からの推察だよね?
あのカルテがもし灰原病院での最終のものだったら
無苦の日が起こった8年前まだ12歳とは考えられん?
流歌、海咲、円香、この三人は10年前の事件後あの場所を離れてるからカルテでは7歳。
亞夜子との年の差は5歳ではなく3歳じゃないかと思うんだ。
何が言いたいかというと14歳じゃ萌えれねってことなんだ。
禿同
「在りし日」という言葉を人に対して使う場合は、現在は亡くなっているのが普通だと思われ。
たとえ病で臥せっていたとしても一緒。
最後の灯台から下の景色を見下ろすと、明かりらしきものが点々と見えるけど、
朧月島って今は無人なんだよね?
灯台が回ってることはスルーしてそこが気になるのか
>>860 書き込み時間テラ不吉wwww
いや、そこはどうせ霊的な現象だろうと思ってさ。
そしたら点々と見える明かりも同じか…
>>858 じゃあ小夜歌が亡くなってるのは、ほぼ確定的ということか
>>861 あれじゃない?怨霊たちの光とか
エンディングで魂が蛍みたいにそこかしこからぶわぁーって出てくるし
ぽまいら自分達で発電施設復旧させてきてるの
忘れてるのか
しかし発電施設が生きている事自体謎。
他の島から電力引っ張ってきてるのか?
つか、駐在所だけ残ってるんじゃないか?あの島って。だとしたら、船の定期便があって
それが夜ってのも一応は説明つきそうだし。
まあ、主人公たちに見えてる朧月島と一般人に見えてる朧月島が同じとは限らない訳で。
紅い蝶の皆神村は一般人には水神ダム?だったはずだし、刺青のOPで写真取ってるトコも
あの二人以外にはただの廃墟だし。
人いないのに普通にロウソクに火がついてるしね
無人島に灯台がついていることが
そんなに不思議かゆとり
>>858 生きてる流歌達の幼少時の写真は「幼い日の○○」だもんな。
普通に「在りし日」のは死んでる人に使うって考えていいと思う。
>>866 確かにガキっぽい疑問多いスレだけどここゲーム系スレだぞ。
ゲームは本来子供が遊ぶもん。
そこでおっさんがゆとりとかって馬鹿にすんのはどうなんだ・・・
>>864 紅蝶は昔あの近辺の村に住んでてダム工事が始まるから最後の見納めに行ったんだろ。
刺青は現実世界ではただの廃墟。夢の世界でのみ形をとどめている
っつーか、迷い込んだ者達のトラウマを取り込んで増設されていってる(氷室邸とか皆神村とか)
シリーズ全部やり直してこい。
若かろうが個性的だろうが
どんな理由があれ
バカとシッタカを正当化するのはあまりにもみっともない
>>869 そうだとしてもそれをこんな場所で「ゆとり」とか一括して叩く大人の方が
余程みっともないんだけどな。
うろたえるな小僧ども
シオン乙
今の日本は若者から年寄りまですべからくゆとりです
>>873 「すべからく」の使い方を間違えてる。
さすがゆとりだなw
と突っ込んでほしいのかな?
テレビで三十路が「マジ、パねッスよ。ウケるー」とか言ったり、
アホってだけで人気者になる世の中ですよw
結論から言って
灯台が生きているってのは確かに不思議じゃない。
朧月島が無苦であぼーんしてしまって
灯台への電力が確保出来なくなったとしても
他の島か本土から海底ケーブルか何かを通しての
電力供給に切り替わるように設定されてある筈。
しかも内部に予備電源(多分太陽電池?)も確保されていた筈で。
また、この灯台に限らず
公共上、重要な役割を果たす施設は
定期的に整備しなきゃならん法がある。
朔夜のもたらした無苦を機に
法的な見地からも廃棄されたりしてなければ
朧月群島のどっかにある港湾施設を受け持っている
公共機関が整備し続けている筈。月幽病と戦いながら。
ただ病院の発電施設は謎。
電子機器に詳しい咲いている幽霊達が
整備しているのか?
>>827 制止を振り切ったんじゃなくて言いつけを破ってという感じじゃなかった?
しかし故人であることをプレイヤーに伝えずに「在りし日の」とかクリア前に
出すのはミスのような気がする…。
つーかあの在りし日は小夜歌だけじゃなくて流歌にもかかってるのかと思って焦った。
なんか、灯台も実は機能してなくて乗ってた船も幽霊船とでも考えたほうが納得できそう。
それか、すべては入院してるルカが見てる夢でした、とか。
一作目の氷室邸みたいにあまり時間差なしで一般人が入りこんでればアレコレ想像が
できるんだが。
やっぱり、「女の子が単独で探検する」ってのに無人島はミスマッチだわw
どうやって到着したのか、帰りはどうするつもりだったのか、そもそもなんで夜なのか、ってのが気になっちゃう。
特に「何故か夜」ってトコに前3作は一応説明があるのに、今回は「突入する時点で夜」ってのが気になって仕方ない。
まぁ、ホラーのお約束っちゃお約束なんだけども。
それ言ったら、最初の霊に出会った時点で普通は帰るわ
wiiで肝試しだろ。
今回零の世界が肝試しのアトラクションと思えば
電気も霊も全て解決するじゃないか
結局Wiiなんかに行ったせいで色んな部分が腐っちゃったな。
コーエーと組んだらしいから、この先には期待が持てるかも。
>>882 兄貴が氷室邸に行ったきり帰ってこなかったから
それ昼間に行けばいいじゃん
向かってる途中で夜になったんだっけ?
まず警察だろ。
一人よりも大勢で探した方がいいし。
コーエーが作るホラゲ
こーえー(怖い)
というギャグを思いついたんだけど
どうかな?
>>889 大丈夫、必ず快方に向かいます…連れて行けッ
ボンボン刺されそうだな
これは期待大なホラゲ
そういえば月幽病って結局なんだったのかって説明されてたっけ?
本当にただの風土病だったのかな。あんだけ重要っぽい雰囲気を出しておいて
元々島にあった月幽病を治療する目的で帰来迎が行われるようになったのか
なんらかの理由で帰来迎を行った結果、月幽病という病気が誕生してしまったのか
何度も同じ話題を繰り返したのに
忘れ
て
しま う
そんだけ分かりにくいってことだろ。
つか
無印は黄泉の門を封印する為
紅蝶は虚が溢れるのを防ぐ為
刺青は巫女が人々から苦しみを引き受ける為
って(違ってたらスマン)、儀式の理由がわりと分かりやすかった。
でも今回のはその必然性とかも、よく分からん。
まぁこんなこと言ってもしかたないし、
そんな文句言う前に全テキスト千回読めって話だが。
今回の儀式って女の子5人が演奏してお姉さんが踊るって平和的な儀式なんだよな
双子が片方殺す儀式よりよっぽど
それが何でこんな事に•••
一番すごいのは何といっても縄の巫女の儀式。
知った時は身の毛がよだったwwwww
そろそろ初心に帰って
シンプルに「霊とか溢れ出す門とか穴とかをえぐい儀式で止める」ってのに戻って欲しいよ
みんなで零域にいきましょう計画
・院長さん = キール議長
・宗也さん = ゲンドウ
・無苦の日 = セカンドインパクト
・サクヤ = エヴァンゲリオン
考察するほどのゲームか?これw
今更!?
目を背け続けた現実が突きつけられた。
個人的には考察する程のゲームだと思うwだからこのゲームのファンになったんだし
前回までは「村(苦しむ人)を救わなければ」と儀式をしていたから、
儀式の成功の為にキリエ・零華の想い人や紗絵を殺めなければならなかった神官達の気持ちも分かって
余計にやりきれないというかどうしようもない哀しみが感じられたんだけど、
今回は儀式の目的がはっきり分かっていない&必要性がそれ程感じられないので、
零のストーリーの核である悲劇性がかなりぼやけてしまっているのが少々残念。
>>904 帰来迎の目的も島の人を救わなければ、だろ
明確に示されてるじゃん
全て中途半端な感じがする。
主人公達巫女5人も最初の二人が死んだのは導入のガジェットにすぎないし、
亜夜子も重要そうな素振りを見せておいて何のイベントにも絡まずに途中脱落、
キライゴーも零域を開くためなのか月幽病を治療するためなのかどっちが主軸かぼやけてるし、
そもそも本来のキライゴーがどんな儀式か判んないままだし。
ゲームとしては面白かったけど、ツッコミどころが多すぎるというか、
「それっぽい雰囲気」を作るためだけの設定が多すぎる気はする。
本来の帰来迎の目的は情報が少なくて推察しづらいけど、今回の目的としては
院長は月幽病の患者を治すために尽力してたし、耀は朔夜を治すために必死だったし
宗也は月蝕の面の完成に執着してた、とそれぞれ事情の違う目的が絡んでたんだよな
儀式を行う全ての人間の意志が纏まっていないから余計分かりづらいところもあるかもしれない
でも、一度失敗して苦しみに囚われてしまった人々を救うために
再度儀式を行うってところは従来の零と方向性は変わっていないと思う
>>906 本来の帰来迎は死者を迎えるお盆のようなもの
宗悦の帰来迎は救済が目的
零域は救済に必要なものにすぎない
灰原親子たちの目的も宗悦の帰来迎に倣ってる
ファイル読めばこれくらい分かるだろ
今じゃ何の力も無くなっちゃった朧月神楽に比べて
キライゴーってなんかスゲェ儀式だったように読み取れたんだが
ただの盆踊りだったのか?
>>909 ファイルの中で、「過去に帰来迎っていうすげーのがあった」って書いてる部分は
多くが宗悦時代の帰来迎を指してるから注意な
それ以外の帰来迎がどういう役割を持っていたか、については盆のようなもので良い
(ファイルがあっていれば、という前提ではね)
何か特殊な力を持っていたか、については分からない
結局キライゴー自体にはグロさがないのが残念だった
神楽とは違うみたいな事が散々書かれてたから
実は歌って踊るだけの儀式じゃなくてもっとやばいことをするのが真のキライゴーなんだぜ!
っていうのがあると思ってたのに
神楽に月蝕の面が追加されただけ?
霊的な要素を付与したのがきらいごう
コックリさんみたいなモン
>>912 神楽でも霊的要素あるだろ
なんか神楽って自分がとけるような感じになるぅーみたいな事書いてあった気がしたし
神楽の感じがクセになって神楽大好きな霊とかいたし
神楽は神を自らの身体に降ろして舞っているわけだから、霊的だよな。
舞の練習しなくても、月蝕の仮面があれば勝手に体が動くのかな?
何年間も入院していた人間を躍らせれば失敗するのは当然な気がしてきた。
今回、攻略本は出ないのかねえ?設定関係を喋ったりしちゃうインタビューとかも
含めて楽しみにはしてるんだが。
916 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 18:47:29 ID:MXcNHc0h
すまん 千堂姉妹の関係が理解不能 あの人形はかたどっただけで本人の剥製とかじゃないよな?また棺の中の女の子を姉が気に入らなかったのは 姉本人がおぞましく思って拒否したのか人形に問いかけて返事がなかったのを妹が判断したのか?
俺は
>>615だと思う
翳さん姉妹に関しては、遺書の通りなんで
おそらく意見は割れないんじゃないかな
>>914 笛なんて吹いたことがない子が面をつけた途端吹きだしたから面が記憶を云々みたいなことがどっかに書いてなかったか
海咲が助かった理由としてよく人形の効果が挙げられてるけど
プレイし直したら、円香が助けたんじゃないかとも思い始めた。
ハードEDの絵の中に、人形が放置されてて円香の側にいる海咲が描写されてるシーンがあるけど
円香、海咲、海夜の話って別の話に例えるなら
昔の彼氏との思い出を引きずってる女が、新しい彼氏が出来ても昔の彼氏と重ねてしまっていたのが
過去と吹っ切れて、今の彼氏を真っ直ぐに見られるようになった、みたいな感じだよね?
つまり円香を海夜と重ねてしまっていたのが、最後には過去と吹っ切れて前へ一歩踏み出せた、と。
そういう結末なら、海夜に助けられたよりも円香に助けられたという方がしっくりくるような。
ただこの説の問題点は、円香が帰来郷成功以前に自我を取り戻した事になってしまうってとこかな・・・
円香のメモや日記を見る限り、海咲に大切にされる海夜に嫉妬するほど海咲のことを想っていたみたいだし
アリかなと思ったんだが。
>>913-914 朧月神楽は観光用。
霊的要素は薄い。
本来の儀式に必要な色んな準備を省略しているモノと思われ。
場所、時間、準備物件、奉と器の選定基準
朧月神楽はきらいごうのそれに比べ
省略しているモノが余りに多いとも考えられる。
最後の神楽だけはきらいごうと同じ時間に行った為か
酷い事になったが
きらいごうが無くても同様の現象が起こったとは
考え難い
朧月神楽自体は霊的な要素は皆無と言っても
過言では無いのでは?
>>920 神楽見てると月幽病にかかることがあるから
皆無とは言えないのでは?
最初プレーしていたときは、
海咲が序ノ蝕で麻生記念館に入る動きが変だったから、
既に死んで霊になっていて、
二ノ蝕はその死因が判明するのかと思ってたぜ
元々は朧月神楽だったのが観光行事化してしまった為に、宗悦の頃から(?)
帰来迎という名で本来の形で行う様になったんじゃなかったっけ?
多分その時も今回みたいな感じで失敗して月守の巫女がなんとかしたと思うんだけど。
そういえば、序章で円香が拾う懐中電灯って、誰のだったんだろうな?
わざわざ「海咲のじゃない」ってコメントが出るし・・・。
ゲーム上の都合だと分かっちゃいるが、なんか意味深なイベントだった。
10年に一度黄泉の門が開く為、黄泉の門からあふれるもしくは黄泉の門に向かう霊達が集まりやすく
その霊達が人に憑依した状態が憑き歩き、月幽病。
黄泉の門に向かう魂を正しく導き「帰」すために、
また黄泉の門からあふれ現世に「来」る者達を押さえ
黄泉の門が開く月蝕の時を安全に「迎」える為の儀式。それが帰来迎。
しかし宗悦時代に無苦の日を起こしてしまい以来、危険と隣り合わせの帰来迎は禁忌とされ
朧月神楽として30年前から観光事業の一つとされた。
俺の解釈はあってるだろうか?
月守の巫女の存在はよくわからんなー
帰来迎に月守の巫女は必要だったのか?
月の音を正すことで様々な病気を治せた。が、月幽病は直せない。
直せないけど咲いた人を抑止し黄泉の門へと導くことができるのか?
なぜ月守の巫女は居なくなってしまったのか?明治初期には居たようだから文明とともに各地へ散ってしまった?
誰かおせーて。
ツキモリの巫女は
プレーボーヤの麻生博士が次の取材地につれてっちゃったんだよ
>>927 月守の巫女は一人ではなく集団じゃない?
自爆霊には複数写ってるよね。
それともみんな連れてったのか麻生のヤロウ!
・月守の巫女は決して他人と話さず、触れず、交わりを嫌うと思われている
→なかなか結婚出来ないから自然と減っていく
・たまに奇妙なことを言うが、月守の巫女は現代的な思考を持ち、理知に富む(麻生博士)
→いつまでもこんなことやってられんと誰よりも早く気付くw
→月守の巫女である事や帰来迎に自分が必要である事を隠すようになる
>>926 役割は精神科医みたいなもんだから
医学が発達すりゃいなくなるのは自然
ましてや自分から正体を明かすことが少ないなら
>>929 月守の歌が帰来迎に必要ってことは知らないと思うよ
>>930 前回の無苦の日の後にもう一度やった帰来迎では恐らく今回のような形で鎮めた筈だから
宗悦が作った月蝕の面には必要だという事がその時分かったんだと思う(ピアノもその時に灯台へ?)。
そしてそれは小夜歌も知っていたんじゃないかな。
だからこそ反対もしたし、離婚もしたし、霊になって誘導もしたんじゃないかな。
>>931 さすがに宗悦の時代に灯台はないだろw
月奏機が灯台においてあったのは、一番月に近い場所に置く決まりでもあるんじゃないかな
もし前回の無苦の日に月守の歌と月蝕の面でおさめたなら
その時点で宗悦の救済果たされちゃってるから
前回は完全な形では帰来迎が行われることはないと思うよ
あと、もし小夜歌が月守の歌で帰来迎が成功すること知ってるなら
帰来迎に反対する理由なんてないでしょ
成功すること知ってるんだから
実際は、小夜歌は帰来迎やってたことすら知らないから、反対もしてないけどね
知ってるからこそ楽譜渡したりしたんじゃないの?
>>933 何で楽譜渡したのかは不明だし
知っていたとしても帰来迎前に知っていた、帰来迎後に知った、とあるわけで
宗悦の時の帰来迎with月蝕の面は最終的に今回と同じように成功したと思う
その根拠は島民が全滅していないから
「無苦の日」が無苦の「日」とというようにその日のうちに治まったので島民に生き残った者がいて
語り継がれるようになったと
で朔夜がおこした無苦の日は治める月守の巫女がいなかったので島民全滅
流歌達が来るときまで現在進行形」で続いていたと
いや、帰来迎は十年に一度しかチャンスが無いからその日のうちにって事は無いと思う。
色々やったけど、結局もう一度帰来迎を行うしかないっていう結論に至ったんだと思う。
色々やってた人達がどうやって生き残っていたのかは謎だけど。
>>935 >その根拠は島民が全滅していないから
前回の無苦の日は胎道に逃げ込めば助かってたからね
今回は前回よりも大きく咲いてるからこその全滅だし
大きく咲くのは2回目の無苦の日の事でしょ?今回みたいな。
前回も2回咲いたからこそ今回も更に大きく咲くという事を言ってるんだと思うけど。
>>938 無苦の日は1回の帰来迎で1回しか起こってない
宗悦の時:帰来迎失敗で無苦の日→十年後の月蝕の日にもう一度帰来迎(もう一度帰来迎を行う”しか”ないという結論)
宗也の時:帰来迎失敗で無苦の日→十年後の月蝕の日(これが今回)に帰来迎
って事じゃないの?
>>940 だから、宗悦の時に1回、8年前に1回しか無苦の日は起こってないでしょ
それで「前の無苦の日より大きく咲いた」って言ってるんだから
朔夜は宗悦の時よりも大きく咲いてるってこと
>前の無苦の日より大きく咲いた
咲いたじゃなくて、次の月蝕の日のさらに大きく咲くって事じゃないの?
「大きく咲いた」って書いてあった?
今回が前回より「大きく咲いた」から島民が全滅したんじゃなくて
前回より被害が大きいから今回が「大きく咲いた」ということじゃないの
生き証人がいる訳じゃないんだから
無苦の日を比較するとしたら被害の大きさぐらいしかないし
正直宗悦の時に島が全滅しなかったのは
「何故か樹月の時だけ思いが強すぎて失敗しちゃった」と同じ程度の
都合をあわせるための設定でしかないと思うわ
>>945 宗悦の帰来迎で島民が全滅していたら今回の話はそもそも無いわけだが
霊リストの翳の項目に書かれている
ある高貴な家の娘だがその存在は秘匿とされる
とかなんとか書かれてたのはどういう意味?
双子だから?病気だから?
>>946 だから同列にしてんじゃないの?
樹月が成功してたらあの悲劇はなかったかも知れん訳で。
>>947 名家の娘がキチガイ病になってるのが世間に知れたら体裁悪いからだろ
「在りし日の小夜歌」についてなんだけど、最初見たとき
「この部屋に居たときの(今は島を出てしまったので居ない)小夜歌」
という記憶の残像としてのママの姿なんだと思ってたよ。
「在りし」はママがもうこの世にいない、ではなくてママが今はこの部屋にいないって
意味だと思ってた…
長四郎と話してるシーンは流歌が灰原に誘拐されたときに、ママが救出を依頼している
ところなのだと思ってた…
いや、小夜歌さんが生きてるのだと信じたまま
さっき一週目が終わった奴の感想です。
死んでるとも断定しきれんけどね…
今回こういうの多すぎだよ
生死不明って、何人いる?
まず小夜歌さん、あと一応海咲もかな。
怨霊化はしてないから、灰原耀も不明なんかな。
島から出たはずなのに何故か巫女レンジャーとして怨霊化してる少女もいます。
言葉足らず補足しとくけど、生死不明が多いって話じゃなくて
推察無しじゃちゃんとわからんのが多いってことね。
生死不明はそれぐらいだと思う。
現在の話じゃないけど、最後の生存者は亞夜子だったのか?
ってのは違う話になるかな?
このスレの上の方で論争してるよ
「おかあさんと言葉を残した少女は何を見たのか」ってのが咲いた朔夜だろうから
亞夜子と考えるのが自然なんじゃないのかな。
論争して結局答えは出てないんだよね。
お母さんから線を引くと
>>956の言うように普通は亞夜子になるけど、
死に際にお母さんっていうのはよくある話だし
そもそも咲いてるのに生存ってのが苦しい。
じゃあ誰だよ?ってなると登場人物の中に該当者無し。
肯定するにも否定するにも決定力がなくて迷宮入りしてるように読めた。
更に言えば登場人物である必然性も無いからな。
死に際に「おかあさん」なんてありがちな台詞だし、
入院患者も幽霊として出てきた奴らだけじゃないからね。
逆に言えば、コレだけ情報が足りないシナリオにわざわざ
よくある話を入れるのは余りに不自然なんだよな。
シナリオが分担だしな
>>953 あの奏たちが島から出たってどこでわかる?
>>961 霊リストの(鐘)の子のトコに「記憶を無くして島を出た」とある。
きっと
「記憶を無くして島を出た(が島の近くで難破して溺れ死んだ)」
だな。
そもそも奏で達は朧月島のみならず周辺の島々からも選抜されてたはず。
自爆霊のコメントに載ってたかな?
いま出先だから確認できないが。
今気付いたけど
流歌が十一ノ蝕で月黄泉堂で拾った黒い面の欠片(左目)は
海咲が二ノ蝕で取ったやつと同じだな
ってことは、海咲の消失は
「実は海咲より流歌の方が先に月黄泉堂に辿りついた」説は消えるのか…
そんな説あったけ?
それ以前に人形が既に落ちてたんじゃなかったか
たしかに舌足らずが多すぎる
なんか今回は色んな意味でガッカリだったなぁ
わざわざWiiで出す必要なんてなかったんじゃないか
次回作はPS3で出してほしいよ
>>968 その点、お前は言いたいことがはっきりとしてて判りやすいな
Wiiは糞、PS3バンザイってことだろ
別にWiiでもいい
シナリオと設定をもっと丁寧にしてくれ
今回は特別雑な感じがしたわ
バッタだからな
>>969 そういえば海夜、あそこに十年も落ちてた割には時が止まってたかのように綺麗だったよな
朽ちるとまではいかなくても、肌の部分がくすみ切っててもおかしくないはずなのに
>>968 俺もPS3がいいなぁ。どうせバイオのために買うし
Wiiコンは使いにくすぎて大嫌いだ。クラコンでプレイできるならWiiでも別に良いが
>>970 おまえのほうがわかりやすいわw
これまでのシリーズの経緯わかってる?
>>973 サクヤが十年間ずっと海夜の手入れしてると推測してみる
お前らゲハでやれw
俺は新作が出るなら何でもいい。
今回もだったがハードごと零買うわ。
>>975 咲きながらも海咲のために海夜の手入れだけは欠かさない朔夜を想像してしまったw
そういや海夜って人形では普通に靴下履いてるのに、人間の姿だとストッキング?なんだよな
海咲の分身として成長してたってことなんだろうか。年齢も同程度くらいに見えたし
しかし、仮面の破片を見つけたときに海夜も一緒に落ちてるのに流歌がまったく反応を示さないのはちょっと残念だった
>>974 PSもPS2も買わずに任天堂ハードしか買わないような妊娠にはわかってないだろうなw
経緯を考えたらPS2じゃねーの?
今まで何度もそういう書き込みを見かけたよー^^
PS2でも構わないが現実問題として考えたらPS3だろうとは思うな
月蝕が出るまではWiiでもいいと思ってたが、この出来では正直もう勘弁
スレタイが読めないやつが多いようだ
頼むからゲハでやってくれ
ここは考察スレだ
>>980 同意。
任天堂が関わったからかハードがWiiだからか知らんが
あの零がここまで腐ってしまうとはさすがに思わなかった。
刺青が名作に見えてくる・・・
あれあれーなんか変だね
Wiiだから糞になったの?
任天堂だから劣化したの?
ようはSONYハードならなんでもいいんですよね^^
あえて箱の名前が出ないところから、よくわかります
妙な信者さんが集まっているスレとは知らずに
変な発言してごめんなさいね
Wiiもないが箱もねーわw
洋ゲーには興味ないんで
はいはい、じゃあ次はPS3と箱○マルチね
チーム解散で開発メンバー調達できないからずっと予定だけだけどね
と、下らないやりとりで流れそうだから立てられる人スレ頼む
無理だった
誰も居ないのか?
居ないなら立ててくるが
スレタイの【Wii】抜けばよかったな梅寝る
過去によく見かけた素晴らしい発言の数々が脳裏に蘇ってきました
・零と言えば、PSで育ったハード。PS3で出してこそ恩返しってもんだろ
・PS系以外のハードで出すなんてファンからしたら複雑。裏切り行為だ
あなた達だったんですね^^
せっかく面白かったのに、ここまで貶められた月蝕が不憫ですね
それはそうと
>>988 乙
つまり、言い過ぎてゴメンってことです
本当にごめんなさい
次スレでまで、空気読まない発言はいたしません
申し訳ありませんでした
うめなさいほたて
次スレへ…
かえります。
いっしょに埋めたら?
さぁ、行きましょう
スレを完成させねば・・・
埋めが必要なのだ・・・
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。