【新情報】428 〜封鎖された渋谷で〜【公開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タイトル:428 〜封鎖された渋谷で〜
開発:チュンソフト
発売日:2008年予定
ジャンル:サウンドノベル
対応機種:Wii

公式
http://chun.sega.jp/428/
セガ×チュンプロジェクト公式ブログ 金のしおり
http://ameblo.jp/sega-chun

前スレ
【街2?】428 -The World Doesn't Change Even So-
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212669548/
2なまえをいれてください:2008/08/09(土) 18:09:20 ID:4XvWnwCk
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1217278_1407.html

現在判明している主人公は五名。まだ増える猶予はあるか?

遠藤 亜智(中村悠斗)
加納 慎也(天野浩成)
大沢 賢治(小山卓治)
御法川 実(北上 史欧)
タマ(???)
3なまえをいれてください:2008/08/09(土) 18:19:10 ID:dFiEajEB
プロデューサー 中村光一
総監督 イシジロウ

関連スレ
街43日目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212685503/
4なまえをいれてください:2008/08/09(土) 18:53:15 ID:NlSAeJYK
5なまえをいれてください:2008/08/09(土) 19:02:27 ID:l8f8jwnf
いつものアニメーターが動いてるみたいだから
今回も青虫みたいな絵のあるかもしれんね
6なまえをいれてください:2008/08/09(土) 19:58:43 ID:k5KPcEIj
おつおつ
7なまえをいれてください:2008/08/09(土) 20:21:03 ID:o2prqiDk
いちもつ
8なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:37:00 ID:urYw5bur
>>1おつ。
『街』は好きだったな。
娘を寝かしつけた後、娘の寝息と旦那の鼾を聞きながら、
しーんとした部屋で黙々とやってた。
いや、実は私大沢さん役の小山さんファンで、今朝この情報を知って、
「何?何の冗談?」と思いつつ本屋にファミ通買いに行ったんだ。
Wii持ってないからどうしようか、と思ってたけど、買うわ。
主人に
「いや〜、実はさ〜、『街』を出したチュンソフトが『428』ってーのを出すんだけど、
 それに小山卓治が出るんだよ」
と言ったら
「自分の小遣いで買うんだったら、いいんじゃない」とお許しが出たから、
買うわ。
2歳の娘はその会話を聞いて
「お母さん!あたしは、マリオやるよ!マリオ!」だって。
長文、スマソ。
いや、何か久し振りに嬉しくてさ、本腰入れてやりたいと思えるゲームになりそうで。
9なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:59:02 ID:5AVvICIK
封鎖された渋谷で死神ゲームでもすんの?
10なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:15:27 ID:/EFMxXhn
>>1乙 & >>8おめ
11なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:32:37 ID:rFZZ/VNj
>>8
気持ちはここにいるみな一緒さ
だが、過度の期待は禁物だ
12なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:54:10 ID:Q4xz3nz+
なんか今回はシリアスなストーリーが多そうなのもあるけど、
キャラ同士が出会った時の空気の違いがあるのかが不安。
街で例えるなら美子のシナリオで他のキャラと絡んだ時と
その他のキャラのシナリオで美子と絡んだ時の文体、雰囲気、空気の違い。
極端な例を出すなら隆士と青ムシが乱闘した時の隆士視点での話と青ムシ視点での話の違い。
あの物凄いギャップが428にはあるんだろうか。
428ではタマがそのギャップ担当になるんだろうけど一人だけなんだろうか。
13なまえをいれてください:2008/08/10(日) 02:27:33 ID:PjGcncJn
ライターが違えば当然文体とかは違うのだろうが、発表されてないからな
長坂ではないだろうし

>>8 2歳の娘・・・ 街プレイしたの最近なの?
14なまえをいれてください:2008/08/10(日) 02:52:45 ID:l7TPCG+4
>>13
PSP版なら2年前(廉価版なら1年前)だから、
最近プレイしてたとしても全然不思議じゃないよ。
中古のSS版やPS版をやってた可能性もあるし。
実は娘さんが二人以上いる可能性もw
15なまえをいれてください:2008/08/10(日) 03:11:36 ID:i8ytI6OX
娘はマリオやるって言ってるだけだろ
16なまえをいれてください:2008/08/10(日) 03:24:50 ID:lv93Kj28
>>15
読解力たりないぞ
17なまえをいれてください:2008/08/10(日) 06:13:00 ID:rFZZ/VNj
http://www.ribb-on.com/takuji/contents.html

2008年末発売って書いてあるね
12月ぐらいになるのかな

年末商戦の中じゃ確実に死ぬな・・・
18なまえをいれてください:2008/08/10(日) 06:17:46 ID:Ownd5OPu
>>13
なんかコピペ臭というか嘘臭がするよねw
19なまえをいれてください:2008/08/10(日) 06:41:12 ID:PjGcncJn
年末・・・か?
正直、年末商戦だろうがボーナス商戦だろうが同じ数しか売れないきがする。
何より遅れそう
20f27e582e9c462b:2008/08/10(日) 07:08:26 ID:wpxdzvD/
>>1>>2ch:net>>>2ch.net>>>彼女(小雪)は私(浅野肇)のフィアンセです。>http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=f27e582e9c462b
21f27e582e9c462b:2008/08/10(日) 07:09:28 ID:wpxdzvD/
>>2>>2ch:net>>>2ch.net>>>彼女(小雪)は私(浅野肇)のフィアンセです。>http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=f27e582e9c462b
22なまえをいれてください:2008/08/10(日) 07:25:27 ID:iIHTV/1u
年末はだめだ!絶対埋もれる。
出すなら谷間の10月がベストだと思うが・・・
それが駄目なら1月、2月に伸ばした方がいいと思う。
早く遊びたいのはやまやまだけどな。
23なまえをいれてください:2008/08/10(日) 07:39:26 ID:wkXBWd+l
年末は何もないよ(ぶつ森とWiiMusicぐらい)
それに428は街とは違う
売れる
24なまえをいれてください:2008/08/10(日) 08:02:46 ID:xgRJ92wF
社員は頭がお花畑で幸せそうですね
25なまえをいれてください:2008/08/10(日) 09:18:14 ID:dBHP7w0M
それほど売れるとは思わんが、手堅く5〜8万の間ぐらいは売れて欲しいなぁ
年末商戦はぶつ森とクロノ以外のモンスター商品はまだ発表されてないから
まだ飲まれるとは限らんだろうし。まあ、チュン製ADVの売上げは右肩下がりだから
過剰な期待をするのは無理。とはいえ、金八は10万いったし無理な数字ではないとは思う。
26なまえをいれてください:2008/08/10(日) 10:01:39 ID:I2q6l6ad
>>1乙。
楽しみだなー。ぶつ森も期待してるけど、こっちも。
良作だといいんだが
27なまえをいれてください:2008/08/10(日) 11:26:42 ID:f23SOZeT
otu
28なまえをいれてください:2008/08/10(日) 13:25:55 ID:nLGNAJjm
御法川実って金八にでてたキャラじゃないか
29なまえをいれてください:2008/08/10(日) 14:26:46 ID:13UONgw9
10万じゃペイしないんじゃね? 金かかってそうだから
30なまえをいれてください:2008/08/10(日) 15:38:41 ID:Gztn+KZb
メニュー画面見れば、まだ主人公は入るスペースがある、続報に期待。
街の続編に近いが、428はサウンドノベルの完全新作でもあるということ
31なまえをいれてください:2008/08/10(日) 16:05:13 ID:BU/9U4Vj
ニコニコ動画の街実況プレイも面白いから見とけよ

32なまえをいれてください:2008/08/10(日) 16:09:56 ID:O8kAlYoe
ファミ通に5名で全部か不明って書いてあるが、この書き方はまだあるだろう
33なまえをいれてください:2008/08/10(日) 16:51:04 ID:xjlgo5o+
金八って10万いったのか。
爆死したイメージ持ってたよ。
34なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:12:16 ID:9pImVFQS
街ファンと金八ファンで20万人か。そこまで売れればすごいな。
35なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:17:59 ID:wkXBWd+l
なんで弱気になるのかわからんよ
君らにはチュンの本気が見えないのか?
君らの目は節穴か?
Wiiで20〜30万本、他ハードの完全版で30万本以上。
仮にWiiで20万本いかなかったら、倍率ドンで完全版で40万本以上だよ
36なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:37:09 ID:AaZ+gvIt
>>35
Wiiのユーザー層が全くつかめないからだろ
そのつかみどころの無い客層からさらに街に期待してるやつはどれくらいいるかと
考えていくと全くのカオス。売れるような気もするし売れないような気もする。
37なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:48:51 ID:TryI/bt5
どうせ半年後くらいには自社ベストで うわなにするやめろうあああああ
38なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:49:07 ID:yomq8uL1
金八って確か初週4万本かそれ以下だった気がするが10万も売れたか?
39なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:56:35 ID:O8kAlYoe
>>38
http://mnews.news2ch.net/read.php/1091854977/

ユーゲーでは8万くらいだったような気がしたが
40なまえをいれてください:2008/08/10(日) 18:02:21 ID:yrGshZ1W
>>38
評判良かったから口コミでジワ売れしたんじゃね?
信者も多いみたいだし。
41なまえをいれてください:2008/08/10(日) 18:31:35 ID:yomq8uL1
>>39
このニュース当時見た事あるけど確かその時点で5万本も行ってなくて
出荷本数を言ってるかニュース用に無理やり売上水増してると思ったが
42なまえをいれてください:2008/08/10(日) 19:08:46 ID:5S69O+kB
金八Wiiのフラグ
43なまえをいれてください:2008/08/10(日) 19:31:51 ID:PjGcncJn
20万は行ってほしいな
wiiは客層読めないから爆死もあるが、その逆に予想外に売れる可能性もあると思う
5万は固いと思うが・・・
街発売当時と実写の位置付けがちょっと違うきもするからな・・・(いい方向に)
44なまえをいれてください:2008/08/10(日) 19:49:33 ID:dBHP7w0M
今時サウンドノベルで20万とか、不可能領域だろ
ブランドで優位性のあったかまいたちの夜2でさえも40万届かなかった事考えれば
5万以上が目標ラインで10万いったら万々歳だと思うよ
45なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:33:39 ID:9dlFbLpL
でもこれ実写な分、下手なゲームより予算かかってるよな
五万でちゃんと元取れるんだろうか
46なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:53:09 ID:yomq8uL1
流石にチュンソフトも馬鹿じゃないから何度も撮影してるし
撮影費を安くできるノウハウみたいのがあったんだろう。
47なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:01:54 ID:VNLzh109
いやCG使いまくりのイマビキみたいなやり方じゃないから
街と同じく「映画一本なみにかかる」と思うよ
5万じゃあ予算回収できないと思うけど
任天堂のサードの利益の計算は正直わからん。


48なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:11:09 ID:yomq8uL1
とりあえず弁当代の問題は解決したと思いたい
49なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:15:16 ID:QR9a5WLI
金八はキャラデザで敬遠されてる気がするな
やってみたら結構面白かったぜ、運動会までは
50なまえをいれてください:2008/08/10(日) 22:38:52 ID:fhUh2jU8
途中までは、学校ものというか教師ものとして
派手さはないけど安心して楽しめる出来だなと思っていたら、終盤で

・なんだか妙なサイコサスペンス風味に
・名なし顔なしセリフなしでプレイヤーの分身だった主人公に唐突に過去の因縁が判明
・最後は消化不良のまま2周目へどうぞ

428ではこういう意味不明な展開はなしにしてもらいたいものだ。頼むよ。
51なまえをいれてください:2008/08/10(日) 23:09:58 ID:T3CeIamx
キャラセレクト画面で、各キャラの名前の頭文字が色付けで強調されているのが気になる
これはまさか・・・
52なまえをいれてください:2008/08/10(日) 23:44:25 ID:I2q6l6ad
チンチコーレ!
53なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:37:01 ID:rPSP3+DJ
なんかイケメンばっかりになったな
微妙な顔も混ぜてくれればいいのに
54なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:38:48 ID:yw//BFOj
採算狙いのタイトルでは無いって可能性もありそう
サウンドノベルブランド復興への投資と考えれば、あり得なくもない
で、赤部分はシレンD2で埋めるって形

まあ妄想だが
55なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:53:47 ID:gwVVzpwF
>>53
つ【なすび】
56なまえをいれてください:2008/08/11(月) 01:05:54 ID:SQw316xj
顔芸できてればよし
57なまえをいれてください:2008/08/11(月) 03:21:35 ID:xrh25tum
なすび久々に見るから楽しみだ。
58なまえをいれてください:2008/08/11(月) 07:32:32 ID:2a7QH7L2
そういやまだ本作が発表されて間もない頃
エキストラに出演したと自称していた人が「お笑いのなすびがいた」と書き込んでいたね。
あの時は半信半疑だったけど本当だったんだ。
59なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:29:34 ID:/m7YUMgm
>>54 超希望的観測だな
「うち(チュン)ももう倒産寸前だ、どうせ倒産するなら、
最後にゲーム屋の良心に恥じないような名作作って大きな花火ぶちあげようか」 ならありそう
60なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:42:17 ID:yw//BFOj
>>59
ポケダンがなけりゃそうだろうよ

まあ、予算掛かりそうな登場人物の多い実写ものの時点で採算取れそうなタイトルとも思えないし
チュンなりのけじめみたいなもんなんじゃないの?このタイトル
逆に言えば、これってポケダンなけりゃ絶対企画中途で頓挫してただろうなぁ
61なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:58:02 ID:Wx/CbjBE
>>59-60
チュンはそんな良心を持った会社じゃないですから。
インタビューで社員が息するように嘘吐いたり
公式で嘘の情報載せてといて、何の説明も謝罪もしないような会社ですよ?
62なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:59:07 ID:/m7YUMgm
>>
63なまえをいれてください:2008/08/11(月) 10:03:12 ID:/m7YUMgm
誤爆スマソ
>>60ポケダンの存在をわすれてたよ 納得した
なんか、そうすると凄く期待度が増すね
只やっぱり、イシジロウが・・・ 金八すきだけどね
64なまえをいれてください:2008/08/11(月) 10:23:30 ID:kaxZxqNt
>>63
金八好きならいいじゃないか。期待して待てよ。
それともイシイジロウに何か恨みでもあるのか?
65なまえをいれてください:2008/08/11(月) 12:31:55 ID:fuLlfTih
アホっぽいシナリオがあることに安心
タマシナリオの撮影だと子供とか寄って来そうだな
66なまえをいれてください:2008/08/11(月) 12:52:15 ID:GFYw8xjR
タマではなくて
実はジェニーでしたという流れ
67なまえをいれてください:2008/08/11(月) 12:56:34 ID:Uo9q3ZYi
タマシナリオは一人称視点
68なまえをいれてください:2008/08/11(月) 13:03:05 ID:9HJ6kTSl
FPSですか
69なまえをいれてください:2008/08/11(月) 13:15:42 ID:wZsLPpxI
>ちなみに登場人物は100人以上。…100人構想ってどっかで聞いた事ありましたよね?…汗。
70なまえをいれてください:2008/08/11(月) 13:52:42 ID:k1F9FuOZ
街はシリアスもいいけどコメディが特に面白かったからな〜
428でもそっち方面に期待してる
71なまえをいれてください:2008/08/11(月) 13:57:12 ID:9HJ6kTSl
「428 〜封鎖された渋谷で〜」って正式タイトルなのか
これならまだ428だけの方が良かったなぁ
72なまえをいれてください:2008/08/11(月) 14:01:45 ID:Uo9q3ZYi
これの内容を知っている人が抱く印象と、
お店でザッピング買いする人へ与える印象とを
天秤にかけたんだろうね。
73なまえをいれてください:2008/08/11(月) 14:20:45 ID:ORFGoTFv
まあ確かに知らない人が428だけじゃ気に止めないだろうな
74なまえをいれてください:2008/08/11(月) 14:38:48 ID:yyYnh++R
桂馬のメインテーマとか隆士のメインテーマを越える神曲を期待したい
隆士のは今聞いても無条件で泣ける
75なまえをいれてください:2008/08/11(月) 15:21:02 ID:yw//BFOj
セガ×チュンブログ曰く、登場人物100人以上だって…予算死ぬほどかかってるだろ、これ
でもまあ、これだけ登場するなら1日で終わるってのは無いんじゃないか?
76なまえをいれてください:2008/08/11(月) 15:32:23 ID:9HJ6kTSl
>>72-73
それもそうかもな
一人でも多くの新規参入があるといいな

一見さんは裏ジャケット見て決めるから
そこはぜひ気合を入れて欲しいところ
77なまえをいれてください:2008/08/11(月) 16:35:45 ID:G42h2p3x
よく思うんだがパッケージの背中って派手にしちゃいけないの?
金ぴかとか虹色だったら相当目立つと思うんだけど。
78なまえをいれてください:2008/08/11(月) 16:47:14 ID:3kDHdoY9
>>71
428だけだと検索しづらい
でも微妙なサブタイだな

既出意見だけど、コミカル系の話が少なめに感じられるのが気がかり
七曜会もプレイ前は、あんなノリだと思ってなかったし
フリーライターとかがそうだったりすればいいが
79なまえをいれてください:2008/08/11(月) 16:52:20 ID:RIcQk/F8
「428 〜封鎖された街で〜 」
これなら良かったんだが
80なまえをいれてください:2008/08/11(月) 17:08:48 ID:TMIK3TMl
明らかに街を意識したゲームなのになんで公式では一切街に触れないのはなぜ?
81なまえをいれてください:2008/08/11(月) 17:17:55 ID:Uo9q3ZYi
続編だと思うと「前作やってないからパス」ってことがあるからじゃない?
82なまえをいれてください:2008/08/11(月) 18:07:52 ID:FEDrO5Zi
ウィルスは大友のメモリーズみたいに面白くなるかもよ
83なまえをいれてください:2008/08/11(月) 18:09:27 ID:yyYnh++R
街との繋がりなさそうだし無理に続編と位置付けなくてもよさそうだしな
それで転んだりしたら元も子もないし
84なまえをいれてください:2008/08/11(月) 18:16:44 ID:H1xMR6b5
最近のセガが絡んだチュンソフトのゲームは
地雷が多すぎるので凄い不安だ…
85なまえをいれてください:2008/08/11(月) 19:12:04 ID:gwVVzpwF
いっそ「えっ!良作なの!?絶対地雷だと思ってた!!」
って心構えのほうが、
アタリだと嬉しいし、ハズレだとそこまで凹まないよ
86なまえをいれてください:2008/08/11(月) 19:25:43 ID:JFfZlc6m
5人以外も次々登場すると言ってるから8〜10ぐらいかな。
登場人物100人以上か太っ腹やな
87なまえをいれてください:2008/08/11(月) 19:26:46 ID:FEDrO5Zi
デモであれだけ「5人」ってはっきり書かれてるからメインは5人なんだろうね。
街の8人みたく。
おまけでまた二人くらいくるかもだけど。
88なまえをいれてください:2008/08/11(月) 19:29:08 ID:ESxRGsi0
>>75
例え1日で終わっても24みたいに
一時間の中で死んだり復活したりイベントが濃すぎるなら問題ないかと
89なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:24:54 ID:8VhhCDr5
ファミ通読んだ
主人公はいそうだが一日っぽいな
キャラセレ画面で時間しか表示されてなかった
90なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:04:58 ID:8MWfJESR
あの8人そろわないと次の日に行けないもどかしさが味だったのにな
体験版だけでもやってみたいなあ
91なまえをいれてください:2008/08/12(火) 04:51:30 ID:tT8blw7k
主人公10人でもいいくらいだよな。
まあでも登場人物が100人以上だからまだいる可能性は十分にあるけどな。
92なまえをいれてください:2008/08/12(火) 08:28:30 ID:nv1NzAu2
確か金八も100人でてなかったっけ
そうだとしたら、100人って意外に少ない気もする
93なまえをいれてください:2008/08/12(火) 09:14:56 ID:VKoctlHs
登場人物が428人だという・・・

しかしあれか?
>>85は絶対地雷と思いつつもやっぱり踏むことには変わりないのか?
俺も踏むが。
94なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:21:36 ID:oOlIqFo7
メニュー画面に日付表示されてないけどそれは日付自体決まってないからじゃない?

100人か、街は何人くらいだ?
5人で一日じゃ100人は出ないきがするんだが・・・
もっと長いか、主人公が多いかだろうな
主人公多くて日数長いほうのが一番だけど
95なまえをいれてください:2008/08/12(火) 11:31:45 ID:e2FemrCm
一週目4人で二週で8人。4×2=8

バッドエンドが428。

エキストラも含めれば428人位は出せるか。出演者数もありかもな。


96なまえをいれてください:2008/08/12(火) 12:11:39 ID:W2UJdiuy
一日とか決め付けてるやつ早漏すぎww
どっからそんな情報仕入れてくんだよ
最初にファミ通に画像公開された時夜のシーンがあったけど、一日で終わりなら
第1報からもうクライマックス公表してるってことになるじゃないか
97なまえをいれてください:2008/08/12(火) 12:28:37 ID:UJGLejod
だよな。一日だけ封鎖されただけじゃたいした事件に思えん
98なまえをいれてください:2008/08/12(火) 14:03:28 ID:63P6K/w9
1日目 渋谷封鎖のきっかけ発生
2日目 渋谷封鎖
3日目 事件解決

ってのが流れ的にちょうどよさそう
99なまえをいれてください:2008/08/12(火) 17:02:37 ID:X0LE2bl9
1日で6つの取材は2日目からもどうにでも展開できるとして
日雇いアルバイトのタマは仕事が終われば着ぐるみ返しちゃうじゃない
100なまえをいれてください:2008/08/12(火) 17:25:12 ID:vfAjuF/f
>>99
それは見せ方でどうにでもなるよ。
「街」でも、23時59分ぎりぎりまで描写されてた話ばかりじゃなかったからね。
101なまえをいれてください:2008/08/12(火) 19:35:03 ID:atG9jqI3
真っ昼間から爆睡してそのまま次の日へ続くって奴もいたし
102なまえをいれてください:2008/08/12(火) 20:54:38 ID:63P6K/w9
高峰親子のことかー
103なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:09:05 ID:tT8blw7k
この際スクエニとか他社にも真似してもらって実写サンノベを一つのジャンルとして築いてもらいたい。
104なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:23:56 ID:P0qKjKLN
>>103
旧スクウェア:実写ADV「アナザー・マインド」→惨敗
旧エニックス:実写ADV「ユーラシアエクスプレス殺人事件」「0STORY」→ともに惨敗

スクエニがヤケになったら、また実写ゲーを作るかもしれないが…。
特に「アナザー・マインド」は面白かっただけに残念。
105なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:30:31 ID:9bmPIsHD
>>104
昔初めてプレイした実写ゲーの街が衝撃的で神ゲーだったんで、
実写ゲーは見た目とは裏腹に神ゲーばかりなんだと思い込んでその2つ買って後悔したw
ちょっと冷静に考えればわかることなのに…
まあ当時はそれだけ街みたいなゲームに飢えてたんだろう
106なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:32:17 ID:tT8blw7k
〉〉104
俺もその三つやったけど0STORYが売れなかったのには納得がいかなかった。
107なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:35:37 ID:tT8blw7k
>>104これか。
108なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:37:58 ID:wLDSSnas
ラブストーリーのどこがいいのか説明してもらおうか
109なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:44:37 ID:63P6K/w9
旧エニックスの実写ゲーといえば鈴木爆発
今では加藤の嫁
110なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:47:50 ID:A46F4QQR
鈴木爆発250円で買ったけど結構面白かったよ
111なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:49:53 ID:tT8blw7k
どこがどうとか説明を要求されても困るけど。
まあただ純粋な実写のサウンドノベルが増えれば面白いと思うんだよね。
ユーラシアとかじゃなくて呪いのゲームみたいなさ。
112なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:02:42 ID:/5nh5CJc
アナザーマインドみたいなの大好きなんだけど
113なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:09:13 ID:2T5D8/AK
金八の最終話みたいな変にシリアスぶったシナリオ大嫌いなんだけど
428からは全体からそんな雰囲気がする
114なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:10:02 ID:lxfB/Xzd
PS時代に散々やって各メーカーが爆死したので実写(を主に据えた)ゲーはもはや禁句の域
115なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:19:05 ID:W2UJdiuy
>>104
こいつらと3DOの主なゲームのせいで実写=糞ゲーってイメージついたんだよなぁ。
学校であった怖い話は実写でも面白かったけど。
116なまえをいれてください:2008/08/12(火) 23:11:46 ID:KhgEu/JI
ドリキャスのesも面白いらしいね
117なまえをいれてください:2008/08/12(火) 23:15:48 ID:Kh6C8K2P
実写はコストがかかる割に、売り上げがあまり期待できないからなぁ
118なまえをいれてください:2008/08/13(水) 00:14:24 ID:rYRUMjVr
>>113
俺は好きだな。金八のサイコな展開。かまのようでチュンらしかった。
119なまえをいれてください:2008/08/13(水) 00:47:31 ID:J5zUCdJd
かまいたちの夜のサイコは唐突にではなく、徐々に崩れていったのが良かった
金八は最終話でいきなりコンプ丸出しの安っぽいキチガイ出しまくりな上に
今までまともだと思ってた生徒がいきなり過去の二束三文なトラウマ話しだし
しかも、卒業間際なのに生徒とのその手の話は無し。これは学園ゲームとしては致命的だと思う。

いや、最終話以外はそこそこ好きだけどね金八
120なまえをいれてください:2008/08/13(水) 00:57:46 ID:MWAmqPpC
119は美咲が好きだったんだなw
121なまえをいれてください:2008/08/13(水) 07:16:08 ID:LjkVNb8G
>>79
そっちの方がいいな
別に前作とかかっているからとかそういう意味じゃなくて
122なまえをいれてください:2008/08/13(水) 08:27:41 ID:SM5eKiOy
>>120
まともだと思っていた生徒が
二束三文なトラウマ話(過去)をしだし
だから、ヒカルの事だろ。
一応一話から伏線は張ってあったけど
確かにあれは唐突だった。

426ではそういうのやめてくださいチュン
123なまえをいれてください:2008/08/13(水) 08:47:34 ID:R7GHClD0
ミステリホラーとサイコサスペンスってのはもともとかなり親和性高いからいいんだが、
金八の場合は、冒頭から笑いあり涙ありのオーソドックスな教師ものとして通してきて、
ラストがいきなりアレだからな。受験の悩みとか、他に取り上げるネタはあったろうに。

そのあたりのセンスのずれっぷりが不安といえば不安。
124なまえをいれてください:2008/08/13(水) 08:47:50 ID:DLfZ6yr/
>>122
これもチュンソフトだったのか!w
http://frontwing.jp/product/426/
125なまえをいれてください:2008/08/13(水) 09:28:48 ID:rYRUMjVr
金八大好きな方々へ
金八ネタは金八スレでよろしく
誘導しなくても検索できるよね

126なまえをいれてください:2008/08/13(水) 09:32:48 ID:1UUFOyzx
もうそろそろ、シナリオライター発表すればいいのに無名なら無名でいいから
長坂だったら死ぬほどビックリするけど・・・ちょっとうれしい
127なまえをいれてください:2008/08/13(水) 10:02:55 ID:VRpaYbFQ
無理は承知で、安孫子シナリオがあればそれはそれで俺換気。
128なまえをいれてください:2008/08/13(水) 10:21:34 ID:J5zUCdJd
確かだいぶ昔の北島ブログで、イマビキ以外でもゲームの仕事してる的なこと言ってて
街スレでちょっと話題になってたから、最近のチュン製サウンドノベルの動向から考えると
北島参加はかなり高い確率でありそう。評判の悪いイマビキ、金八最終話はこの人の仕事なんだよなぁ…
129なまえをいれてください:2008/08/13(水) 10:23:52 ID:MWAmqPpC
今の長坂ならもういらない。弟切草の小説や彼岸花のゲームがあまりにもひどかった。
我孫子で街2はさすがにないだろうが、我孫子なら俺も歓喜。
130なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:13:55 ID:zG06irWR
>>128
金八最終話の骨子は北島参加前に出来てて、数人で作ってるから。
まあ書いたこと無いホラーを頼んだのと引き受けたのはアホだな。
フリーライターの話は間違いなく彼がやってるだろう。頭山照雄とか噂の大将でもう話書いてるから。
後は例の打越鋼太郎だな。
131なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:29:51 ID:zG06irWR
あ、後長井知佳も高確率でいるだろう
古田剛志は社員になってるからこれもそうだな
132なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:42:17 ID:LjkVNb8G
ミステリー調だから我孫子はありだな
奴はゲームにすることを前提にしたシナリオを書ける
133なまえをいれてください:2008/08/13(水) 21:17:08 ID:rWqqkmzd
いつもさーがしーてるー
134なまえをいれてください:2008/08/13(水) 21:19:54 ID:kvJm/y01
みんなあ〜るい〜てるぅ〜
135なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:27:31 ID:0Fi7huRz
そ〜れ〜をゆるさ〜ないのは女の〜罪〜
136なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:17:41 ID:mDlkaTGA
しかしブログは相変わらずだなぁ…
137なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:47:57 ID:sa+Y9yqQ
あの痛さがチュン社員の地ですから
138なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:49:44 ID:+9N+TV9d
ブログの記事のタイトルってどういう意味だろう?
過去キャラいっぱい出しますよ!って事かな?
139なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:50:36 ID:kJ41+Wmg
ブログもう見てないや
なんか疲れる
140なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:01:18 ID:bgvmiR6f
まったく奴らと電車ときたら朝から晩まで
急ぐことだけしか考えちゃいねえ
141なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:01:45 ID:Q7tjEoez
全貌が全然見えないのが嫌だね
日にちもそうだし
ZAPやTIPSももしかしたらないかもしれない
っていう
142なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:17:34 ID:/OSxdP1D
>>140
あんた最高だよ
143なまえをいれてください:2008/08/14(木) 01:14:17 ID:PQNai7PY
ムービーでなすびの後に写ってる人って街の床屋の人かな?
144なまえをいれてください:2008/08/14(木) 02:33:51 ID:9/xhKE2T
俺、428が名作だったらもう一度チュン信者に戻ってみようと思うんだ…
145なまえをいれてください:2008/08/14(木) 03:52:47 ID:Q5D9pdRU
146なまえをいれてください:2008/08/14(木) 11:27:54 ID:uvCa2qGJ
>>139
特にアイサンとかいう人の読んでると疲れるな…
普通の文章で書いてくれりゃいいのにさ
ドウモ〜〜〜〜ハジメマシテ〜〜〜〜
147なまえをいれてください:2008/08/14(木) 13:37:59 ID:XIekDDgu
加納の横にいるホームレスは刑事が変装した姿だったのか。
あの刑事はタマとも絡むんだな。何故ならパンツの色は違うけど青い袋を持っている。
148なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:29:37 ID:OUduS370
>>127
安孫子って誰だよwww
我孫子だろボケナス
149なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:35:47 ID:zdZBGQe0
誰って、?に決まってんだろ、馬鹿。
150なまえをいれてください:2008/08/14(木) 19:59:57 ID:Q5D9pdRU
みみみみみみみみみみみみみみみみみみ
151なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:21:42 ID:k8p/yaqC
安孫子はAですね、わかります
152なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:13:49 ID:r4JdJMdP
チュンソフト様
wii版イマビキTOP30位圏外の爆死おめでとうございます。

これを教訓に、チュン様
グラなどどうでもいいので
マルチ展開してはいかがでしょうか?

・・・どうしてもやりたいんで頼みます頼みます。

はあ、ウィー買いたくないけど仕方ないのかなー
153なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:20:16 ID:lLRACAbT
イマビキが売れてないと言ってる奴は間違いなく馬鹿。
30位以内にランクインしてなくても、チュンとしては十分に利益が出てる。
なんせ、PS3版の発売と同時に映画化発表したくらいなんだから。
154なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:46:11 ID:zKnkxgAc
>>152
どうしてもやりたいのに、やれるWiiを買えない理由って全くないだろ
言ってる事がはなから矛盾してるぞ。それとも噂の宗教上の理由って奴なのか?
155なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:52:29 ID:HKXo4S58
2万5千円の出費をしてまではやりたくないって意味だろ
チュンもなんかチヤホヤされた売春少女みたいによほど自信があるのだろうけど
普通ハード買ってまではあんたのところのソフト買わないってわかれよ
156なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:54:44 ID:aYtNLRHr
>>152
心配しなくてもマルチ化される
157なまえをいれてください:2008/08/15(金) 00:40:00 ID:6EtITBeH
はいはい、頑張ってね
158なまえをいれてください:2008/08/15(金) 00:40:25 ID:fYleeCKn
おい・・・・誰かこのゲハ住人わらえ
159なまえをいれてください:2008/08/15(金) 00:46:00 ID:vwiXPfc+
はは・・・ははは
160なまえをいれてください:2008/08/15(金) 00:49:25 ID:SxoafSVL
だからあなた達のような女の裸も見たこと無い道程が少女を甘やかしてしまっているって言ってるんだよ
身の程を知れよチュンソフトは
161なまえをいれてください:2008/08/15(金) 01:16:07 ID:6EtITBeH
はいはい、頑張ってね
162なまえをいれてください:2008/08/15(金) 02:12:08 ID:knk0q/qw
チュンを売春婦よばわりしてるが、その売春婦でさえ買えなんだから諦めて消えろよ
金もって無いからまけろと店先で叫んでるるようなもんだぞ
163なまえをいれてください:2008/08/15(金) 02:30:28 ID:fgmUmSWq
バットエンドリストは搭載してほしいな
できればリストからバットエンドの時刻に飛べるか
バットエンドを読み返しできるようにしてほしい
164なまえをいれてください:2008/08/15(金) 03:15:12 ID:mOUcfd7H
Wiiのタイトルが他ハードに移植された例ってあったっけ
それが無いなら428は無いんじゃね

まぁ逆で独占!かと思われたイマビキの例があるから言い切れないかもしれないが
165なまえをいれてください:2008/08/15(金) 03:36:21 ID:9mhubq38
>>164
サウンドノベルはプログラム構造が単純なので、素材が共用できれば他ハードに容易に移植できる
166なまえをいれてください:2008/08/15(金) 04:26:32 ID:6EtITBeH
はいはい、頑張ってね
167なまえをいれてください:2008/08/15(金) 06:26:15 ID:K/OCfkEh
移植、マルチは別にいいけど、完全版として移植!とかは勘弁
168なまえをいれてください:2008/08/15(金) 06:41:33 ID:4/bYN02h
>>152
別にお前みたいなうじ虫にチュンも買ってほしくないだろう
169なまえをいれてください:2008/08/15(金) 06:50:57 ID:tnqmsRVs
クソゲー会社の社員が随分と偉そうなスレですね
シレン3で叩かれ過ぎてストレスが溜まってるんでしょうか?
170なまえをいれてください:2008/08/15(金) 07:13:20 ID:K/OCfkEh
お盆に早朝からお仕事ご苦労様であります
171なまえをいれてください:2008/08/15(金) 12:50:40 ID:m032K7X6
ネット上での叩きなんて無視しなけりゃやっとれんよ
ノイジーマイノリティーの集団暴走行為なんだから
172なまえをいれてください:2008/08/15(金) 13:02:31 ID:IAsy9R9C
ノイジーマイノリティー(笑)
173なまえをいれてください:2008/08/15(金) 13:57:47 ID:Yd53E7/x
しかしイシイジロウが週1でブログ更新って事はもう出来上がってる可能性すらあるな
それか出来上がり間近か。というかヤツの仕事が峠を越えたって事か。
174なまえをいれてください:2008/08/15(金) 14:54:59 ID:fgmUmSWq
イシジロウの都合じゃなくて一緒に出て来る
俳優さんの都合じゃない?
撮影一年前、だって言うからもうかなりのとこまでできてそうだけど
175なまえをいれてください:2008/08/15(金) 16:05:08 ID:GQhnZbQF
>>159
何笑ってんだ!この素人が
176なまえをいれてください:2008/08/15(金) 16:19:56 ID:KrHWOX4t
>>159
笑ってんじゃねえ!
177なまえをいれてください:2008/08/15(金) 16:31:32 ID:oXWvVfQ8
ちくしょう!絶対、辞めてやる
178なまえをいれてください:2008/08/15(金) 19:28:50 ID:w6dres2w
ルルスボ・サケム!
179なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:35:31 ID:PA6/0JhR
忌火起草・解明編・・・・売れなさすぎて計測不能らしいね

600万台売れているハードなら、少なくともPS3版の3万本と同等、
またはそれ以上売れると思ってたろうだけに、かなり、厳しい結果になったな


428はこの失敗を生かして、SD版→HD版と強化移植するつもりなんだろうが、
果たして、そもそもの428がどれだけ売れるかも不安だな・・・
180なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:45:06 ID:6EtITBeH
はいはい、頑張ってね
181なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:46:52 ID:PA6/0JhR
ちなみにオレの予想

Wii『428』 (オリジナル)

PSP『428P』 (携帯でも遊べるよ!バージョン)

PS3『428・究明編』 (HD版。究明パート3つあり、内2つは有料DLC)

Wii『428・究明編』 (SD解像度に戻るが、PS3版の究明要素3つがデフォルトで内臓)


以後、Wii版、PSP版、PS3版の順で順次、廉価化
無駄なく隙なく、一つのコンテンツをしゃぶりつくす我ながら神だな
182なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:51:40 ID:azZPiRA6
183なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:54:28 ID:aFfzG2WU
何の根拠もなく移植されると盲信してるけどさ
今のチュンがポケダンの権利持つ任天堂に、独占で発表したタイトルをわざわざ後発でマルチにすると思ってるのか?
もし仮にやるにしたって、同時発表同時発売って形で角が立たないようにするはずだと思うが

まあ、どうあれID:PA6/0JhRは全く予定に無いことをここに書き散らされても迷惑だからさっさと消えろ
184なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:58:43 ID:pgT2Q6SR
ポケダンの権利持ってるも何もパブリッシャーはセガですがな
まあ完全版マルチはないだろうが
185なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:59:01 ID:PA6/0JhR
>>183
同時発売にしなかったのは、正直失敗だったよねぇ
後発版は、例え本体が600万台売れていても、1000本も売れないほど
「商品生命が7割方失われた状態」

それを知って、カプコンなんかはどれだけ先行発売ボーナスを提示されても、
全世界・同時発売にこだわるんだよね、その方が話題にもなり、宣伝も一括で済むからね

ちなみにお前さんの言い分だと、まるで任天堂が脅迫をしかけ、マルチにしたら報復を加えるような感じだな
まあ、ヤクザと噂される企業だけに内実はわからんが、どっちにしろ428はSEGA販売な
186なまえをいれてください:2008/08/15(金) 21:07:08 ID:knept+da
ここは家庭用ゲームだ、そういった議論がしたいなら
ゲハにでもスレ立ててそこで熱く語ってくれ
187なまえをいれてください:2008/08/15(金) 21:29:32 ID:tJr/jXq6
ロックマン9は先行発売ボーナス受けてそうではある>カプコン
188なまえをいれてください:2008/08/15(金) 21:41:42 ID:RW6gkhXx
>>184
ポケダンで生き残るしかない企業ですからね
少しでも任天堂の力にならないと、首切られちゃう
189なまえをいれてください:2008/08/15(金) 21:52:44 ID:LtNhqHVE
イマビキ完全版の売上は3000本だとさ
これは428にも期待せざるをえないな
190なまえをいれてください:2008/08/15(金) 21:57:34 ID:oOd2giXo
wiiで428が売れなかったら、PSPかPS2に移植されそう……。
PS2はもう死につつあるハードなのでPSPかな。
どんなおまけが付くやら?
191なまえをいれてください:2008/08/15(金) 22:01:09 ID:RW6gkhXx
>>190
ポケダン死守しないと死んじゃうくらい生活力のない企業ですから
移植は無いと見ていいでしょう
192なまえをいれてください:2008/08/15(金) 22:06:56 ID:mc9GZ+9x
>>182
自作?1024×768サイズもある?
193なまえをいれてください:2008/08/15(金) 22:24:44 ID:w6dres2w
>>182
正志がやけに目立つな
194なまえをいれてください:2008/08/15(金) 22:53:59 ID:cgsSbJhO
イマビキの特典に428の動画でもつければ
428待ちの連中もちったぁ買っただろうに
そういうところ相変わらず下手だよな
マニア受けの商材にはマニア受けなりのやり方があるのに
195なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:00:25 ID:zxDBN2Z7
同じDQつくった経験がある会社なのに
LV5はあんなに売るのうまい。
チュンはおちぶれるばかり。売る気すら感じない。

最近は応援する気すら、うせてきました。
196なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:04:11 ID:cgsSbJhO
レベル5はのってるな
イナヅマイレブンなんてガキが喜ぶツボをよく心得てる
アニメ化も決まってヒット確定みたいなもんだ
197なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:08:17 ID:/tF2Dbgh
>>190
初めからPS2で出せば、それなりに売れそうだけどな。
まぁチュンは売り上げ関係なしに428も移植するでしょ。
過去の例をみてもそうだし・・・
198なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:12:34 ID:w6dres2w
サッカーRPGというジャンルを見て
ドライビングRPGというジャンルが昔あったのを思い出した
199なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:13:03 ID:P9C7foIW
でもトップハードからの移植ってあんまりなくね
200なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:13:23 ID:fgmUmSWq
>>194 イマビキに428の体験版が入ってれば一万以上はいったね
でも3000しかいってないなら、後からからでも追加できるな
201なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:48:30 ID:EuP0ItCD
嘘かもしれんが、レベル5は任天堂に頭を下げて販売のノウハウを教えてもらったとか
202なまえをいれてください:2008/08/16(土) 00:00:58 ID:aFfzG2WU
>>185
別にSEGAだって第二のマリソニ出したいんだし、任天堂との関係こじらせたくないだろ
それに独占タイトルがマルチになるのは、どこでもしがらみがあって当たり前だと思うが
お前はただ単に任天堂が嫌いと言いたいだけだろ?

ずーっとPS系に移植されると独り言言い続けてるが、PSPはADV全く売れてないし
PS2もこれから移植作業に移っても出て来年。ただでさえ衰退し、特定タイトルしか売れなくなってる
PS2市場に来年投入する利点なんてどこにあるんだ?
203なまえをいれてください:2008/08/16(土) 00:09:04 ID:DSZrWmC/
アンチPS3吹いた
204なまえをいれてください:2008/08/16(土) 00:25:48 ID:vRiyegzM
実際この手のゲームはDSが一番売れそうだ
205なまえをいれてください:2008/08/16(土) 00:28:33 ID:F7jSEHE5
ゲハくせぇスレだな
206なまえをいれてください:2008/08/16(土) 02:42:55 ID:Zailcypd
実績の違うベテランと若手の
「今だけ」を比べてどうすんだ
207なまえをいれてください:2008/08/16(土) 02:52:23 ID:U9c4IzVL
>>198
それなんてレーシングラグーン?
208なまえをいれてください:2008/08/16(土) 04:54:38 ID:snS4725G
おまえらが、マルチ教信者だろうが アンチーズだろうがどっちでもいい
ゲハ板でやってくれ 
209なまえをいれてください:2008/08/16(土) 07:41:47 ID:DSZrWmC/
イマビキは週間ランキング47位スタートだけど問題ない
「サウンドノベルは売れない」とジャンルでくくるのはナンセンス
製作者には失礼だがイマビキなんてだれもやりたくない。実際に数字にも表れてる
48はみんなやりたい
210なまえをいれてください:2008/08/16(土) 07:56:16 ID:snS4725G
>>209 四八 吹いた
211なまえをいれてください:2008/08/16(土) 07:57:03 ID:O7KsFygj
>>209
さすがに四八はやりたくねーわw
212なまえをいれてください:2008/08/16(土) 09:00:41 ID:q32yEM71
>>209
そんな餌に俺が(ry
213なまえをいれてください:2008/08/16(土) 10:02:48 ID:4z46diu8
これで万が一四八の続編みたいな出来だったりしたら
214なまえをいれてください:2008/08/16(土) 12:24:17 ID:q32yEM71
まぁさすがにあそこまではw
イマビキだって決して悪い出来ではない
細かい部分までしっかり作られてる

どうしても過去の栄光と比較されてしまうけど
215なまえをいれてください:2008/08/16(土) 13:04:25 ID:1XkZvr9+
ただ心配なのは当時街をスルーしてた人はほぼ428もスルーすると思うんだ。
だからそういった意味で街の売り上げは越えられないと思う。
街をプレイした連中で428もやってみようって人が大半だと予想。
完全新規で428やってみようかなって思う人どんくらいいるんだろうか。
216なまえをいれてください:2008/08/16(土) 13:08:09 ID:DSZrWmC/
初代かまいたちの夜の再来と考えるといいよ
あれもほとんどオトギリソウと関係なく売れた
217なまえをいれてください:2008/08/16(土) 13:10:19 ID:akBc1z5/
実写ゲーは鬼門じゃなかったっけ
218なまえをいれてください:2008/08/16(土) 13:50:33 ID:q32yEM71
>>215
10年経ってるんだからユーザー層は「当時街をスルーした人」から一巡してるし
ハードもサターンではなくwii

あとはやり方次第としかいいようがない
任天堂ぐらい売り方が上手ければまだわからんが
まぁセガ×チュンだし難しいだろうとは思う
TVCMとかやるのかな?

何より出来がいいかどうかもまだ未知数
219なまえをいれてください:2008/08/16(土) 14:25:29 ID:gDgyelh8
本当に今年発売されるのかねw
220なまえをいれてください:2008/08/16(土) 14:49:13 ID:q32yEM71
CMやるとしたらどこの枠がいいんだろうな
推理物ならサスペンス劇場とかがいいんだろうけど
428は微妙にトーンが違う気がするし
221なまえをいれてください:2008/08/16(土) 14:59:49 ID:4z46diu8
セガの事だからCMは深夜にしかやらなさそうだな
222なまえをいれてください:2008/08/16(土) 18:48:28 ID:36x+GIoA
早く出せよイライラ
223なまえをいれてください:2008/08/16(土) 18:57:15 ID:Kex3gh9J
>>199
Wiiほど「トップハード」という言葉が似合わないハードも珍しい
224なまえをいれてください:2008/08/16(土) 20:07:08 ID:t8f3w8Z4
Wiiをどんな風に使うんだろう
あまり体を使うようなゲームには見えないんだけど
225なまえをいれてください:2008/08/16(土) 20:16:19 ID:36x+GIoA
御法川「小鹿先生〜セックスしてくださいよ〜」
226なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:42:12 ID:vRiyegzM
>>223
PS2時代のその他ハードの信者もそういう気持ちだったんだよ
227なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:52:57 ID:akBc1z5/
そうそう、
「PS2なんてDVDでつられたヤツらばっかじゃんw
読み込み遅いし、FFとかムービーゲーでゲームらしいゲーム少ないwwww
発表会のムービー並みのキャラが動くゲームいつでんだよwwww」
って感じでした。PS2持ってたけど。
228なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:59:13 ID:vnXahs+Z
>>220 夕方のドラマの再放送とよくないか?予算的にもやさしいし
深夜にcm打つなら、アニメとかより映画や深夜ドラマのほうがいい気がする
229なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:13:07 ID:CZPQ/VHr
経営者気取りの素人が好き勝手に自分の妄想を語ってて実に楽しそうですね
230なまえをいれてください:2008/08/17(日) 02:37:52 ID:wUUW5jGZ
Wiiってバッテリーの問題すら解決したら
PSP2にすら性能抜かれちゃうような感じだから
トップハードというには違和感あるんだよね
あと428でPS2にすら劣る汚い静止画表示能力がばれちゃうかもね
16bitカラーしか表示できないからWiiは
231なまえをいれてください:2008/08/17(日) 03:46:45 ID:JhauxUkZ
んー、Wiiは持ってるけどPSPにも出してほしいってのが正直なところかな。
(DSだと移植に手間がかかりすぎるから現実的じゃない)
やっぱノベルゲーはもう据置でやる時代じゃないよ。
ベッドで寝転んで、本を読むような感覚でプレイするのがベターじゃないかな。
HDの恩恵を受けるハードでもないし、PSPの性能・容量共に428を出すには十分のスペックだし。
(強いて言えばロードがちょっと長くなりそうだが、メディアインスト対応すれば解決か)

ノベルゲーを据置で出すなら、音声を5.1chに対応するくらいか?
232なまえをいれてください:2008/08/17(日) 03:47:45 ID:JhauxUkZ
しくった、>>231は、「HDの恩恵を受けるジャンルでもないし」に修正ね。
233なまえをいれてください:2008/08/17(日) 09:53:56 ID:FeyRV8Cz
230のアレさはほっといて
携帯機のほうがあってるのは、ほんとそう。
基本的にチュンのゲームって性能なんて最低SFCで充分。
音声の利点も環境が整ってる人以外には関係ない話だし。
サウンドノベルって、やっぱシナリオ楽しめなきゃいくら豪華にしてもいみないよ。
アドベンチャーゲームの波がDSできたのにまるでのっかる気もないし。
(さすがに428はDSじゃ容量足りないから無理だが)
ま・・・いまから作ってもまた時代がかわってて、売れないとかやりかしそう。
234なまえをいれてください:2008/08/17(日) 12:03:26 ID:8zh7/TS2
タッチノベルっていうのを商標登録したんだっけ
DSで出せばいいのに
235なまえをいれてください:2008/08/17(日) 12:24:23 ID:p/Y3K0q/
文学全集の体験版やったけど
DSで文字を読むのはちとキツイな
236なまえをいれてください:2008/08/17(日) 12:50:07 ID:ghvkvxN0
老人でもないかぎりそれはない
237なまえをいれてください:2008/08/17(日) 15:13:38 ID:oEqljYxI
PSPの街の追加分遊ぶためにやったが、
携帯機にサウンドノベルはまったくあってないぞ
寝っころがってやると、どうしても陰になって画面が見続けると眼が超疲れる
TVを見る時は明るい所で離れてしましょうってのをよく理解できる罠
 
正直wiiの方がサウンドノベルはあってると思うぞ
リモコン1つで片手操作して、これこそ寝っころがりながら遊べるし。
イマビキで寝ながら遊んでたが、主人公が横向いて寝てるシーンで
後ろに何かいる!というので振り返ってしまったw
238なまえをいれてください:2008/08/17(日) 17:23:19 ID:RSg93qLO
>>235
モニターで文字を読むのは疲れるよな
239なまえをいれてください:2008/08/17(日) 20:39:44 ID:OcFKV9dK
でも正直Wiiもそれほど合ってるとは言い難い気がする
体を使ってどうこうするゲームではないんだろうし
サウンドノベルならPS2で十分だったんじゃないの?
本数出したいなら自殺行為だとしか・・・
240なまえをいれてください:2008/08/17(日) 20:47:24 ID:fbADILtG
>>239
全ての答えはポケダンにあり
つまりポケダンさえありゃチュンは他に何もいらないんだよ
ポケダンに魂を売った企業さ。ポケダンを作る作業以外は片手間。
241なまえをいれてください:2008/08/17(日) 20:53:02 ID:vOCOKNF7
>>239
Wiiは未だにリモコン振り回すイメージがあるんだなw
242なまえをいれてください:2008/08/17(日) 21:02:19 ID:8tewMBwS
だってそういうCMしてるじゃん
243なまえをいれてください:2008/08/17(日) 21:29:45 ID:igHi0D2E
Wiiだけが振り回すゲームを作れるというだけで、絶対にそれを使わなきゃダメというものでもないだろ。
すでにそういう動的なゲームはある程度出そろってるんだし。
けど、基本テキストを読むだけの操作だからこそ発揮できる、リモコン故の利便性があれば嬉しいな。
244なまえをいれてください:2008/08/17(日) 21:52:56 ID:VA6nSFjH
できればWiiリモコンの片手持ち(縦持ち)と両手持ち(横持ち)の
両方の操作スタイルに対応してくれれば言うことなし。

個人的にはあまりいいとは思わないけど、片手持ちなら
TIP/ZAPをポイントして選択ってこともできるだろうし。
まあ、TIP/ZAPがあるかどうかは知らないけど。
245なまえをいれてください:2008/08/17(日) 21:56:28 ID:p/Y3K0q/
やっぱ一日みたい
某日の午前10時スタートって書いてあった
246なまえをいれてください:2008/08/17(日) 22:48:33 ID:pSJSAiOT
片手でできるというのは結構大きい。
お菓子食べながらやる時、いちいち手を拭かなくて済む。
247なまえをいれてください:2008/08/17(日) 22:50:50 ID:m9y3PabC
ポテチ食った手でコントーラさわんじゃねえ
248なまえをいれてください:2008/08/17(日) 23:46:33 ID:bCAKpofx
>>239
忌火起草 解明編やってみろよ
 
片手で操作できて超快適だよ。
249なまえをいれてください:2008/08/17(日) 23:47:27 ID:SZHmpWRy
>>240
変な言い方してるなあ。
ポケダンが当たったからこそ実写ノベルゲーという
当たりにくいのに金を食うジャンルの資金繰りが出来たんじゃないか。
250なまえをいれてください:2008/08/18(月) 00:23:21 ID:6zHOqadh
>>248
何気にクラコンも対応してるよなイマビキ。
251なまえをいれてください:2008/08/18(月) 02:10:49 ID:3umNKMs/
ボタンぽちぽち指痙攣CMより
リモコン振りCMの方がはるかにいい
252なまえをいれてください:2008/08/18(月) 09:39:53 ID:C/LVkkw5
リモコン音でるから、それを生かした演出はwiiだけじゃない?
爆弾解体のシーンとかで、手元でチッ、チッ、チッって鳴ってたら臨場感あると思うけど

253なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:31:48 ID:CVl8E1pa
254なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:38:46 ID:X8IYHbck
街の二倍の撮影期間って、馬鹿なのかチュンは・・・・大丈夫?
255なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:55:00 ID:GdbMp/+6
セガのせいだw
256なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:03:15 ID:Q6FQasYi
俺的には神宮寺三郎みたいなハードボイルドな主人公がいれば神なんだが…
257なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:20:47 ID:MTqX7eft
wiiと相性がいいのは片手で寝転がってでもできるってのもあるし
リモコンのスピーカーも重要な要素だな。
なんせサウンドノベルなんだから。このジャンルにとってテレビスピーカー以外に
手元からも音を出す演出ができるというのは大きい。
258なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:33:28 ID:EmiVlt/J
リモコンのスピーカーの音はしょぼすぎてサウンドノベルには致命的
259なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:46:27 ID:EduQqYd8
イマビキ草やるとわかるけどリモコンスピーカーはぶっちゃけ使えない
あとサンノベはテレビのスピーカーでやると臨場感がなくなるからヘッドフォンかサラウンドスピーカー使わないともったいない
260なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:08:16 ID:KceLsnZN
Wiiは他に欲しいソフト一本もない。
だけど428発売されたら買うよ。
10年待ったんだからそのくらいなんでもない。
悔しいけどさ。
261なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:16:00 ID:FsWRZ8XE
俺のWiiはVC専用機になってるから428に期待したい
262なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:47:48 ID:+kSYmcKk
>260
何に対して悔しいんだw
263なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:54:37 ID:Br8gm/+s
他に欲しいソフトが無いからでは?
264なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:55:48 ID:KceLsnZN
>>262
だってPS3もPSPもXBOXもDSも持ってるのに
Wiiはないんだよ・・・
265なまえをいれてください:2008/08/18(月) 18:04:27 ID:Br8gm/+s
そういえば、尼のwiiのレビューでwiiは大勢でやるものって書いてあったけど、独り者
の自分には合うゲームは少ないのかな…まぁ今日wii注文しちゃったけどwけどフォー
エバーブルーも楽しみなのでいいか
266なまえをいれてください:2008/08/18(月) 20:00:11 ID:CakTeH6I
俺も独り者だが10本以上ゲーム買って楽しんでるよ。
 
イマビキ、シレン3、零、ノーモア、宝島Z、カラスWii
メタスラコンプ、六番勝負、カドゥケウス、カドゥケウス新血。
 
任天堂のはマリオギャラクシーとゼルダとフォーエバーブルーと
エキサイトトラック・・・任天堂ソフトの方が少ない。
 
今後は428と天誅4とデッドラとディザスターを購入予定。
267なまえをいれてください:2008/08/18(月) 20:26:18 ID:Q6FQasYi
428って渋谷って読むんじゃないのか。
268なまえをいれてください:2008/08/18(月) 20:58:36 ID:EtJYsygz
死に屋
269なまえをいれてください:2008/08/18(月) 20:59:10 ID:3T2POfYC
>>267
気づかなかった。なるほど。
270なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:11:04 ID:oXAbP9kJ
>>269
>>267はブログでイシイジロウが
>「428(なんと読むかはもうしばらく秘密です)」
って書いてあることに対してのレスじゃないのか?
271なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:16:40 ID:Br8gm/+s
個人的にはタマのシナリオには期待してる、なるべくコミカルな展開だといいなぁ

>>266
シレン3は興味あるが、ファミ痛の評価は高いが2chでは叩かれてる…最近のクロレビ
はあてにならんからなぁ、スレチスマソ
272なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:22:05 ID:CakTeH6I
>>271
クリア後のもっと不思議なダンジョンを
何十週もクリアしてるような連中の意見はまともに
受け止めない方が良いとは思うが。
 
彼らの意見を見ているとシューティングや格闘ゲームが
衰退して行ったのも理解できる。
 
スレチスマソ
273なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:52:45 ID:SBvL4/4D
本当に年内に発売出来るのかな?
274なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:59:04 ID:Q6FQasYi
>>273
それかなり気になる。なんせセガだからな。
275なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:59:08 ID:cYS4YaaJ
発売中止にするべきだな
どう考えても売れないから
276なまえをいれてください:2008/08/18(月) 22:38:18 ID:jJTVThpU
すべてのサウンドノベルを過去にする

とかいう宣伝文句で売り出して欲しい
277なまえをいれてください:2008/08/18(月) 22:55:34 ID:8CsVPG8O
>>276
なんというフリw
278なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:26:02 ID:k7hZiMPg
Wiiで街続編発売とか、SCEへの恩義を忘れたのか?この会社は?

「セガはPS3から出て行け!428中止しろ!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Wiiで、428が発売されるそうです
サードのキラーソフトを、他機種用に開発、販売することは
完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

皆さんの声が必要です、団結してWiiの428などいらない
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのにWiiで発売…
PS3以外で出すのならいらないというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
279なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:34:42 ID:Br8gm/+s
そんな事言っても今日wii買ってしまったうちの立場はどうなんねん(´・ω・`)
280なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:47:12 ID:KceLsnZN
面倒なことになってそのまま企画ごと流れるほうがきつい
281なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:51:14 ID:daBvRdhF
>>278
こういう明らかに釣りなネガキャンは困るんだよね
というかこれってむしろ移植を要求するやつは基地外っていうレッテルを貼りたいだけなんだろw
282なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:54:23 ID:UKhJSrVK
>>278
セガはマリソニでwii版とDS版で600万本、
(他、DSラブベリでバーチャ2以来のミリオン)
チュンはポケダンでシリーズ800万本と言う
各社最大の売上と言う恩義があるんですがSCE、
PSシリーズはセガとチュンソフトに何をしたの?
 
どちらかといえば会社を傾けさせた最大の敵であるはずなんですがね。
283なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:05:31 ID:u7xwqlzW
さすがGK、PS3が暖房機なだけあって熱狂的だな
284なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:14:12 ID:l2QiDwPn
とりあえず、ハード論争は鬱陶しいからここじゃないどこかでやっておくれ
285なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:17:02 ID:5tIfOMDU
>>281
WiiからPSや箱○に移植したソフトなんて今まで一本もないのに
このソフトに限っては移植されると信じてる人もおかしくないかね?
286なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:21:55 ID:1n0oNIJ9
>>285
いや、おかしいとかおかしくないとかじゃなくて
希望しているだけなんですが・・・。別にかまわんよ、無理なら無理で。
というかあなたみたいな考えの人は僕は嫌いですね(中学生くらいなら許せますが)。
287なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:24:02 ID:ZG0fgh7L
それはゲハ的な考え方だろう、普通は知らん。
てかスレ違いだって。

街とは違うとはいえ、町で消化できなかったシナリオの救済処理みたいなのはあるんかなー
チュンソフトだから何かしら話のだしたりTIPあったら小ネタ仕込んでそうだけど。
288なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:25:19 ID:Io7kOyiI
薫の話がすごく気になってる
289なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:28:10 ID:DrGvshLX
せめて発売してから移植の話をしようYO
290なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:38:36 ID:5tIfOMDU
>>286
気分悪くさせてごめん。もう移植は否定しないよ。
291なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:59:30 ID:1n0oNIJ9
>>290
いや、こちらこそすまんかったな
俺も移植の話はひかえるよ
292なまえをいれてください:2008/08/19(火) 01:28:24 ID:stxKn6qS
Wiiは2年もしたら押入れにしまう(本体売りたくなる)
PS3はずっと現役でいける
愛するゲームをとっときたいなら重要な問題だと思うけど
293なまえをいれてください:2008/08/19(火) 01:49:16 ID:kbjOwOdf
どう考えてもわざとだろう
294なまえをいれてください:2008/08/19(火) 05:25:01 ID:qo8OD95K
某動画サイトで、ゲーム音楽ベスト300というやつで街の「遠く、儚く、愛しいもの」が
107位だった、スレチだしニ○ニ○の事なんて書くなボケというのも分かってるんだが
嬉しくて書いてしまったスマソ…それに順位も微妙だしね(ボソ
295なまえをいれてください:2008/08/19(火) 07:05:04 ID:Nch8WG3d
10く、はか7く、愛しいもの
296なまえをいれてください:2008/08/19(火) 09:39:13 ID:I5gVKBPd
もうWiiを買ってもいいものか

やりたいソフトが無いんだよね

297なまえをいれてください:2008/08/19(火) 10:27:42 ID:GLLcxghQ
428の音楽はどうなるのだろうな
また微妙に有名な人間にたのむのかな?
298なまえをいれてください:2008/08/19(火) 10:38:13 ID:f9YMncLM
街の難波弘之がいいなぁ・・・
299なまえをいれてください:2008/08/19(火) 11:22:11 ID:l2QiDwPn
428の台詞は声入りなんだろうか
その辺の情報って確かまだ出てなかったよな

サウンドノベルに声は絶対合わないと思ってたけど
イマビキやってみると意外と相性悪くないなと思った
300なまえをいれてください:2008/08/19(火) 12:38:39 ID:siPYE/j+
もうどれだけのスレで「これの為にwii買う。でも他にやりたいソフトがない」という書き込みを見てきたかw
今まで買ったゲームは本スレもほぼ覗いてるんだが、10本近くのゲームで
この書き込みを見なかったスレがないぐらいだ。

やっぱりDQやFFみたいな、ゲームやる人の大多数が買うようなタイトルがないと
ユーザーの好みが分散しまくるんだろうね。
301なまえをいれてください:2008/08/19(火) 13:11:51 ID:l2QiDwPn
>>300
まぁ現時点では任天堂ソフトに興味がないと少々辛い部分はあるかな
ノーモアとシレンとイマビキ買ったけど、他には特にやりたいソフトが無い
今後のラインナップだとフラジールあたりはちょっと期待してる

でも wii ware の囲碁2700問は思わぬ拾い物だったわ
囲碁( ^ω^)おもすれー
302なまえをいれてください:2008/08/19(火) 13:45:10 ID:Ao8ElEBJ
Wiiは結構あるよ、そういう「思わぬ広い物」的なヤツ
303なまえをいれてください:2008/08/19(火) 14:21:36 ID:qo8OD95K
たしかシムシティの新作がwiiででるんだっけ、それは結構楽しみ
304なまえをいれてください:2008/08/19(火) 17:08:21 ID:ZxUJUvG8
今世代の据置は、PS3、Wii、360各々にソフトが分散しまっくってるからな。Wiiはやりたいソフトがないという人は、たぶんどの機種買っても一ハードだけでは満足できないだろう。PS2みたいにすべてのゲームが集まる機種なんてないからね。
305なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:11:06 ID:4VxctGnO
撮影期間が街の倍だと・・
しかも街は2万5千枚撮ったらしいから今度は5万枚か
306なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:39:12 ID:EQtaHNzk
> PS2みたいにすべてのゲームが集まる機種なんてないからね。

・・・・・・・・・・・・・ん?
307なまえをいれてください:2008/08/19(火) 21:33:02 ID:Yt/p8QT1
撮影に手間がかかったという割には
5人の主人公で1日間と短そうな点が気になる
隠しがたっぷりといっても本編以上にあるとは思えないし
308なまえをいれてください:2008/08/19(火) 21:39:38 ID:YoUzrL4G
「5人の主人公で1日間」と確定したわけじゃないだろう?
309なまえをいれてください:2008/08/19(火) 22:24:36 ID:R30p/puv
このゲームはイマビキみたいに映画化の予定はないの?
310なまえをいれてください:2008/08/19(火) 22:54:21 ID:l2QiDwPn
まぁ別に8人で5日間だから楽しかったわけでもないしな
5人で1日でも内容がちゃんとしてれば別に構わん

1日だと24みたいになりそうだが
311なまえをいれてください:2008/08/19(火) 23:33:37 ID:sI40nd51


そ れ だ っ !!!!
312なまえをいれてください:2008/08/20(水) 00:15:46 ID:gte+G4nO
>>306
すべてのは言いすぎだろうけど、>>304の言わんとしてることくらいはわかるだろう。
昔FCやSFCを持ってればだいたい遊べてたみたいなことでしょ。
313なまえをいれてください:2008/08/20(水) 01:15:05 ID:4XBT8oMl
やっべ最近気づいたけど428って渋谷っていう意味じゃねww
気づいた俺天才v
314なまえをいれてください:2008/08/20(水) 08:22:02 ID:oPXtNWcD
オウガバトルの続編はどこで出すんだろうね

クエストは潰れたそうだし
315なまえをいれてください:2008/08/20(水) 13:18:33 ID:Jsln9xLQ
え?オウガの続編の情報なんてあるの?
316なまえをいれてください:2008/08/20(水) 13:41:54 ID:BFJ0lEQ8
大沢賢治のシナリオがシュレディンガーの手に雰囲気が似るのかな。
317なまえをいれてください:2008/08/20(水) 14:57:20 ID:5kwLyBrP
昨日wii買ってきたんだが、初めてやったゲームでは、片手でしかプレイできんかったん
だけどめっちゃ疲れるねこれ、428でも片手でプレイするのかな?出来れば両手の方が
楽なんだが
318なまえをいれてください:2008/08/20(水) 15:09:52 ID:MY3yzNo1
えーと。まず、
ひじあげすぎてない?ポインタは手首だけで操作できる。
基本、ひじや、うでは、どこかに預けて、だらんとプレイ。
どうもしっくりこないなら、ポインタの位置、感度の調整するのがオススメ。
もしプレイしたのがwiiスポなら、それはそういうものだから。としか言えない。

で、428だけど、疲れようもない、
ボタンを押すときにTV画面に向けてなきゃダメとか、そういう仕様ではないし。
ポインタ使うところすらないんじゃないかと。
319なまえをいれてください:2008/08/20(水) 15:26:47 ID:o7Esi6hz
タマかわいいよタマ
320なまえをいれてください:2008/08/20(水) 15:38:23 ID:j2mOjgtB
>>318
レスサンクスです、自分は腕をまっすぐ伸ばしてプレイしてたから、疲れたんだね
これからは、ひじをあぐらに乗せてプレイする事にします。

TV画面にコントローラーを向けてなくても大丈夫なのか参考になります
321なまえをいれてください:2008/08/20(水) 15:42:26 ID:Ak4QylC+
>>320
画面にポインタが出る場合以外は向けてなくて大丈夫じゃないかな
322なまえをいれてください:2008/08/20(水) 21:41:33 ID:8wVwBhQw
隠しシナリオは渋谷を走り回る猿で。
323なまえをいれてください:2008/08/20(水) 21:47:50 ID:8vbqdGlh
>>292
俺発売日に買って翌年の三月に売り払ったよw
324なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:18:03 ID:6qSp0NRO
>>311
自分で言っておいてなんだが、本当にありそうな気がしてきた
428というタイトルももしかしたら24から影響受けてたりして
325なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:31:49 ID:a/7RDwUS
シネリオを動かせる主人公が実は8人いて
「8人の24時間」→「824」→渋谷とかけて「428」とか
326なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:55:21 ID:MOpfCBi8
おい!アメリカが本気出したぞ!!
327なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:56:43 ID:MOpfCBi8
誤爆;
328なまえをいれてください:2008/08/20(水) 23:50:09 ID:lcLntlOX
一日目は最初の五人が主人公
二日目が一日目の話で出てきた脇役が主人公
三日目が二日目の(ry

という事にはならんかな?
ならんか
329なまえをいれてください:2008/08/21(木) 04:47:55 ID:x4v2x9Uf
>>324
新参者が初めてこのゲーム見たら多分、24のパチモンみたいなゲームだと認識する気がする。
それが良い方向に動くかどうかはわからないけど。
自分の場合、街を知らなかったとしても24が好きなので買う方向へ進みそう。
330なまえをいれてください:2008/08/21(木) 10:27:38 ID:7MlixqJZ
24のシーズン1みたとき
車がすれちがったシーンで、いまザッピングすればなんとかなったにちがいない!
と、思ったんだけど、後の展開で、あの時すれ違うだけですんでよかった・・・と思ったりしたのを思い出した。
331なまえをいれてください:2008/08/21(木) 14:28:44 ID:ZvG9kZpK
タマのきぐるみ

置いてあったきぐるみを、分岐によってそれぞれの主人公が1度は着るんだけれど
いざ全員が集合した時に、何故か他にタマのきぐるみを着ているやつがいる…

はて?
誰が入っているのだろうか?

ってとこから
新展開スタート


という先読み
332なまえをいれてください:2008/08/21(木) 16:09:38 ID:TIHdPFC3
いい匂いがしそう
333なまえをいれてください:2008/08/21(木) 21:01:05 ID:CqRNniA7
>>324
約4年前から作ってたらしいからさすがにそれは無いよ
24の放送開始時期は・・・あれ、2004年4月?
334なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:17:36 ID:TJOmMwiQ
封鎖された狭い渋谷の中で追跡とか逃走とか言われてもいまいちピンとこないな。
335なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:18:13 ID:UpJSFNgC
ダディャナザーンが出演してるのに感動した。早くやりたい。
336なまえをいれてください:2008/08/22(金) 02:42:13 ID:tbszrDiK
>>333
それはフジの深夜放送かな?
本国のFOXではseason1は01か02年くらいだったと思う

どっちにしても今更しかも日本が舞台で24風はないよなw
シリアスの中にもコメディやらパロ織り交ざってるのが好きなのでそんな感じじゃないことを祈る
337なまえをいれてください:2008/08/22(金) 07:55:12 ID:DE5oY4Ny
渋谷で鬼ごっこする番組が面白かった
338なまえをいれてください:2008/08/22(金) 08:06:50 ID:BjJ8W7Hw
自分が428に望むのは、街に出た小人のような話だけは作らないでほしいという事だけ
大のホラー嫌いの自分にとって、あれは本当に心臓に悪かった、まぁ小学生の頃に
兄の友達に、無理やり付き合わされた「スイートホーム」の恐怖に比べれば、怖さでは
それほどでもなかったが、あの時は本当にその友達に殺意が沸いたよ
339なまえをいれてください:2008/08/22(金) 09:56:36 ID:dnlFj3IG
逆に、そういう話大歓迎w
やっぱ色んなタイプの話がからまなきゃ。
340なまえをいれてください:2008/08/22(金) 12:14:24 ID:OXThlgy0
>>336
今出てるPVだとそんな匂いがして仕方が無いw
まーどんな内容であれとにかく面白ければいいんだが
341なまえをいれてください:2008/08/22(金) 12:26:14 ID:06x13XBo
移植の話だが
そろそろPS3への移植の話わかってくれたかね
342なまえをいれてください:2008/08/22(金) 12:26:18 ID:sUCUikNH
俺は小人のシーンが一番好きだったよ
こっちまで頭おかしくなったみたいで
343なまえをいれてください:2008/08/22(金) 12:31:20 ID:4OuRsctT
俺も市川のシナリオは好きだよ
幽霊とそういう恐怖ではなく内なる恐怖っていうのが渋谷とあってたと思う
344なまえをいれてください:2008/08/22(金) 14:27:57 ID:BjJ8W7Hw
>>341
というかwiiから他機種への移植ってあったっけ?自分の記憶ではなかったが
345なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:11:21 ID:06x13XBo
>>344
前例がないのはいろんな理由がつけられるけど
DSへの移植でクッキングママとかPS2とマルチでパワプロとかならあるよ
http://n-wii.net/soft/soft.php

346なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:49:10 ID:BjJ8W7Hw
>>345
ほ〜、一応前例がない事もないんだね、でも移植される可能性はどれだけあるやら…
まぁ自分は今週wii買ってしまったんだが、でも428目的で買ったから他のソフトに魅力が
感じられない、ゼルダは面白そうなんだけどねぇ
347なまえをいれてください:2008/08/22(金) 20:46:47 ID:lpl7vOYN
428か、「四谷」かとオモタ。 し(4)ぶ(2)や(8)なんだね。
 前作は全然、売れなかったからな。 俺は中古の980円で買ったからな。
428は定価で買っておこう。
348なまえをいれてください:2008/08/22(金) 21:41:09 ID:ELMehT7G
428を四谷とも読める、ってのが、当初チュンが想定していたことのネタばれじゃないことを祈るのみだよな・・
349なまえをいれてください:2008/08/22(金) 21:46:15 ID:+95IoUR0
タマの正体は渋谷
350なまえをいれてください:2008/08/22(金) 21:54:35 ID:kyJFsjIh
>>344
このスレで移植否定したら怒る住人がいるから、否定しない方がいいよ
351なまえをいれてください:2008/08/23(土) 00:56:53 ID:fsnmP8O9
ってか移植希望してるならここじゃなくて公式ブログに書いた方が実現する可能性は高くなるからブログに書きなよ。
そんな非生産的な話されても。。。
352なまえをいれてください:2008/08/23(土) 02:19:04 ID:VH6919We
よつば とも読めるかな
353なまえをいれてください:2008/08/23(土) 07:45:14 ID:2TKqayM6
>>353ということは、タマはみうらの自由研究
354なまえをいれてください:2008/08/23(土) 09:44:32 ID:X57hkLAM
実はタマは段ボール製だったんですね、わかります。
355なまえをいれてください:2008/08/23(土) 10:24:17 ID:i1ULPLWg
実はシニヤ(ア)。平均年齢60以上の8人が真主人公のサウンドノベル。
356なまえをいれてください:2008/08/23(土) 20:50:40 ID:QXrogsyu
九九読みで
4×2=8 
しにがはち とか
357PVまとめ:2008/08/23(土) 21:41:40 ID:rNP8kxhS
2008年、渋谷が震撼する−−−

世界を震撼させる大事件は、一つのきっかけから始まった

キーワード
誘拐、自殺未遂、爆発、スキャンダル、盗聴、謎の死、バイオテロ → 渋谷、封鎖

キャラクター
誰よりも渋谷を愛する男、遠藤亜智
渋谷署の若手刑事、加納慎也
ウィルスのエキスパート、大沢賢治
熱血フリーライター、御法川実
謎のきぐるみ、タマ

疾走する5つの運命
交錯する幾多の意図
真実への道は、ただ一つ

428 〜封鎖された渋谷で〜
2008年発売予定
358なまえをいれてください:2008/08/23(土) 22:13:11 ID:HNf81B5Q
主人公5人だけってもうほぼ確定じゃん
359なまえをいれてください:2008/08/24(日) 03:11:17 ID:KH66YqT5
遠藤  ひょんな事から事件を知り、渋谷を守るため立ち向かう
加納  事件を捜査する刑事
大沢  バイオテロを止めるためのキーマン
御法川 特ダネを求めて事件を追うライター
タマ   不明

こんな感じか
街ほど各シナリオの独立性は無さそうだな
360なまえをいれてください:2008/08/24(日) 03:33:39 ID:qxyB0mdy
主人公によって多種多様な方向性のシナリオで
たまにクロスオーバーするくらいが面白かったんだけど…
全員が一つの目的のために違う視点で解決に向かうって感じはやめて欲しいな
シナリオに幅広さを期待してる
361なまえをいれてください:2008/08/24(日) 04:59:26 ID:quJh9mZw
でもさ、タマって、現状かなり滑ってないか?
まぁゲームやるまではなんともいえないけど
アレのせいでかなり3流感醸し出してるように思える
362なまえをいれてください:2008/08/24(日) 05:11:30 ID:Gn1ks2I0
タマって叙述トリック仕込むためのキャラでしょ
363なまえをいれてください:2008/08/24(日) 06:59:33 ID:c1tGr7m5
>>359
街とは違う感じがするな
比較してどうこう言ってもしょうがないかもしれんが
俺も>>360と同じこと思ったな
てかザッピングとかあるのかね
364なまえをいれてください:2008/08/24(日) 09:01:04 ID:WHo7I+rn
街よりはかま3を実写にした感じに近いんじゃないかな?
365なまえをいれてください:2008/08/24(日) 09:37:10 ID:Fz3FOWJK
なんで女性のキャラクターが居ないんだろう?
366なまえをいれてください:2008/08/24(日) 10:43:28 ID:upyKQWbj
>>365タマは女性
367なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:04:13 ID:5URVfu1X
タマが事件の黒幕なんだろう
368なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:16:00 ID:KFF1QBWe
中身が作中に出てくる脇の女キャラなんだろ
369なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:18:06 ID:0XpOe3eg
>>360
かま3でコケたことでチュンが学習してたらいいがな
370なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:19:45 ID:KH66YqT5
もし主人公が5人だけなら、サブキャラを充実させて欲しいな
371Σ(◎≧∀≦◎)♭@古田党 ◆Hn.k0e/6zY :2008/08/24(日) 13:45:54 ID:rh49xzTI
あ〜なんでwiiなんだよ馬鹿共。PS3でいいのによ!しょうがなく糞ハードwiiをこのソフトの為に買うわボケ!
372なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:47:05 ID:DVeebRJV
犯人は男だと思わせて女のタマが犯人という叙述トリック
373なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:50:11 ID:rbYa+L9s
タマとか最初からあからさまに叙述トリックですと言ってるようなものが
仮にそうだとしてももうトリックでも何でもないんじゃないのか
次のブログ更新で
「428の読み方は"しぶや"です!みなさんわかりましたか!?」
とか言われるようなもんで
374なまえをいれてください:2008/08/24(日) 14:11:08 ID:Vqbmwdgp
何いってんの?
375なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:03:08 ID:OdiqkEYk
どうせ、スタッフの事だ、隠れ主人公が出てくるだろう。 前作もそうだった。
 5人くらい追加されたりしてなw
376なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:06:23 ID:uUovjfsV
むしろ5人くらい追加されなくては困る。
5人に独立性が少ないのは、「ザッピングでシナリオ飛んで内容が楽しめない」
という悪評に対処した結果なのかな。
377なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:10:54 ID:DVeebRJV
かま3の重複した文ばっかで物足りないってのの二の舞になるなよ
378なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:11:12 ID:hiQRlO35
システム的な情報が出てこないのでだんだん不安になってくるね
379なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:47:05 ID:upyKQWbj
タマが黒幕ってことは、タマがバイトして買おうとしているのは細菌兵器か?
380なまえをいれてください:2008/08/24(日) 16:07:37 ID:KH66YqT5
まぁどんな内容であっても、やらなきゃやらないで気になるから
結局買うとは思う

最近のチュン作品はそんなのばっかだが
381なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:06:49 ID:OAdHJi9j
428 〜封鎖された街で〜
の方がいいのに
382なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:36:55 ID:Gn1ks2I0
初めて見た人が、はっきりと現実の渋谷を舞台にしてるんだってわかるから
383なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:08:03 ID:KH66YqT5
発売日発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
384なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:28:01 ID:9mPv2o8W
やっぱクリスマスらへんにに持ってくるんだろうか
385なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:47:52 ID:KH66YqT5
http://chun.sega.jp/

6/5    風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫
8/7    忌火起草 解明編
2008年 428 〜封鎖された渋谷で〜
今冬   風来のシレンDS2 砂漠の魔城

セガチュンサイトだとシレンDS2より前に並べられてるから
とりあえずシレンDS2よりは早く出そうな感じだけど・・・
発売ペース的には11月ぐらいかな
386なまえをいれてください:2008/08/24(日) 22:39:32 ID:0XpOe3eg
お、砂漠の魔城DSででるのか
シレンオタとしては428より嬉しいぞw
387なまえをいれてください:2008/08/24(日) 23:08:37 ID:nrdZ9Lor
そもそも今でもスクランブル交差点があるのかどうか
388なまえをいれてください:2008/08/25(月) 01:13:23 ID:Y7TZl0aZ
http://sega.jp/cgi-bin/csgame.cgi?hw=5

不思議のダンジョン 風来のシレンDS2 〜砂漠の魔城〜
2008/11/13 発売 4,800円(税込5,040円)
389なまえをいれてください:2008/08/25(月) 01:30:23 ID:LqCTgcBR
今気づいたんだが、CERO C なのだな
審査って普通発売のどの位前に結果出るんだ?まちまちか?
CEROのシステム知らんから全然わからんのだが・・・
390なまえをいれてください:2008/08/25(月) 09:59:02 ID:C8bcdv45
忌火起草は買いません
391なまえをいれてください:2008/08/25(月) 15:37:01 ID:r/mvrzuf
今日ブログ更新するかなあ…
ただでさえ実写で売れないの分かりきってるのに雑誌に情報掲載たまにしかしないで売る気ないからなあ
392なまえをいれてください:2008/08/25(月) 15:48:59 ID:J2PPYIs4
ダディアーナさんが出てるだけで、ファンにはアピールできてると
思うけど・・・ただwiiなのが
いやwii欲しいけどハードの対象年齢まちがってないか
これから映画みたいな大人向けゲーム沢山でるならいいけどな
393なまえをいれてください:2008/08/25(月) 16:07:12 ID:J2PPYIs4
↑日本語変になっちまった
名前がちょっとだけ通ってる俳優とかモデルとか使ってるなら
けっこう宣伝にはなってるんじゃ

ゲームの宣伝はまだまだこれからなんじゃない
とりあえずプロモみたいなCM流しただけで全然ちがうんじゃねー
394なまえをいれてください:2008/08/25(月) 18:42:15 ID:9dOdSsPd
サブタイ、ださい。
395なまえをいれてください:2008/08/25(月) 18:43:04 ID:F0nupb+y
いや、タイトルも・・・
396なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:38:21 ID:A3XPg15D
ハードの対象年齢ってなんだろう
397なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:42:50 ID:eTHQNJOV
250万人のWiiFitユーザーがひとり一本ずつ買ってくれたら428も250万本なんだぜ
398なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:51:52 ID:gAtpqFnd
映画みたいな大人向けゲーム
399なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:55:47 ID:Mqbn7gu2
WiiWitやってる女なんてドラマとか好きなやつ多そうなんだが
そういう層にアピールする気あるのかな
ゲーマー相手にアピールするより何十万単位で売り上げ変わると思うぞ
400なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:04:02 ID:J2PPYIs4
一般受け狙いしすぎて失敗するのが一番心配
401なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:14:46 ID:W5KtaVhm
本当にどうしようもなく宣伝下手だよな
街PSP版のCMも最低だったし
402なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:35:44 ID:gBt7a5CW
>>399
実に素人っぼい意見ですね
403なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:35:52 ID:4SS6XQH6
社長のせいでひどい広告代理店と縁が切れないからね
404なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:46:49 ID:qFDivLG9
任天堂と組んで任天堂にCMしてもらえばいいのに。
Wii零もPS2の前作超えそうな勢いだし、任天堂CMがあれば
428も「街」の8万を越えるだろう。

セガのCMだけじゃ5万超えればいい方か
405なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:48:24 ID:eTHQNJOV
お前ら恥ずかしいぞ
406なまえをいれてください:2008/08/25(月) 21:31:15 ID:JYDIqLAK
別に任天堂レベルまで行かなくても、

・ゲーム画面をメインにしたヲタ向け
・タチジェネ風味の一般層向け

という2本立てなら十分アピールできる。
売り上げ的に成功したADVの例として、DSだが

http://www.konami.jp/time_hollow/movie/index.html
http://higu.biz/kizuna1/

ただ、セガはシレン3でもずれてたからなぁ……。

http://chun.sega.jp/shiren3/special/
407なまえをいれてください:2008/08/25(月) 21:56:34 ID:Y7TZl0aZ
任天堂がどのぐらい後押ししてくれるかにもよるかな

年末だと任天堂も大作繰り出してくるだろうから無理か・・・
408なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:21:05 ID:ocGOZpVn
>>399
そのためのイケメン2人と渋い親父と
3枚目の憎めない熱血漢キャラと可愛いきぐるみのタマなのです。
ストーリーもそういう客層を狙ったものになるだろうな。 
 
ストーリー
遠藤は救った少女を守るため奔走する、しかし自身も
ウィルステロで助からない身体になり、最後は少女と抱き合い・・・
 
・・・なんですか、この携帯小説は。
409なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:25:01 ID:ocGOZpVn
>>407
どうぶつの森と去年の夏に出て今年は出てない
マリパ最新作が出るだろうからその2本が任天堂の弾だと思うが
そういう客層にも遊んでもらえるソフトとして428は相性良いと思うけどな。
リモコン1つで遊べるし。
 
「かまいたちの夜」のヒットはこういう女性達を取り込めたからって
中村は当時インタビューで語ってた。
410なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:39:09 ID:qpzhOu19
二時間サスペンス枠でCM流すか
411なまえをいれてください:2008/08/26(火) 02:42:59 ID:FYPtFgmf
>>408
それ言ったら街のあらすじも・・・
まあすべてはライターの実力次第なわけだが
412なまえをいれてください:2008/08/26(火) 06:32:30 ID:v0DvwXGU
>>409
>「かまいたちの夜」のヒットはこういう女性達を取り込めたからって
>中村は当時インタビューで語ってた。
それで何で続編がエログロになるんだ?w
413なまえをいれてください:2008/08/26(火) 06:59:48 ID:hX4roSkg
テクモがDSの西村京太郎で大ヒット飛ばしたじゃないか
宣伝はあの線を狙うべきなんだよ。
ほっといても自分で情報集めるようなゲーマーは買うだろうし。

逆に言うとほっといたイマビキ草はほとんど売れなかった。
414なまえをいれてください:2008/08/26(火) 08:22:13 ID:4emxMAGy
428 に関しては、セガチュンは
かなり本気(マジ)だから心配すんな
いい加減鬱陶しいぞ
415なまえをいれてください:2008/08/26(火) 08:29:31 ID:NlkTbYdF
シレン3は内容、売上共に大ポカやらかしたんですが
シレン3に関しては、セガチュンは
本気じゃなかったんでしょうか?
416なまえをいれてください:2008/08/26(火) 08:55:46 ID:4emxMAGy
知らん
417なまえをいれてください:2008/08/26(火) 08:58:07 ID:540huA9w
そろそろ>>428に期待
418なまえをいれてください:2008/08/26(火) 09:15:22 ID:DEi3/KM4
小説好きを狙って、文庫とかに428の宣伝がはいったしおりを講談社とかに挟んでもらう
しおりなんてただの紙だしチュンも経費かからんだろうし・・・
419なまえをいれてください:2008/08/26(火) 09:18:13 ID:Nylfwozr
>>418
チュンが作るともれなく純金製になるので経費が馬鹿みたいにかかります。
420なまえをいれてください:2008/08/26(火) 09:39:17 ID:NlkTbYdF
>>416
428についてはかなり本気だと、断言までしてるのに
シレン3については何も知らないんですか?
そもそも、428についてはかなり本気だと、どうして断言出来るんでしょうか?
421なまえをいれてください:2008/08/26(火) 09:43:05 ID:4emxMAGy
>>420
知らん
422なまえをいれてください:2008/08/26(火) 09:48:19 ID:NlkTbYdF
えっ?何も知らないのに、
「428についてはかなり本気だから心配するな」とか
ホラ吹いたんですか?
それじゃまるで、チュンの社員と同じですね
423なまえをいれてください:2008/08/26(火) 09:51:16 ID:4emxMAGy
うれしい
424なまえをいれてください:2008/08/26(火) 11:08:16 ID:V0iJv1Yn
428(ヨツヤ) 〜閉鎖された渋谷で〜
425なまえをいれてください:2008/08/26(火) 14:06:17 ID:gCpPXjZQ
>>413
あのCMは巧すぎだったよ、特にBGM

本気ならそろそろ誰がBGM担当するとか分ってもいいんじゃまいか?
難波は無理だろうし
426なまえをいれてください:2008/08/26(火) 15:28:42 ID:qpzhOu19
難波BGMは良かったねぇ
音楽聞くと街の場面が思い浮かぶ
427なまえをいれてください:2008/08/26(火) 17:43:41 ID:ZKmfHjgx
>>428
え?マジ!?
428なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:11:02 ID:IULDl3+1
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  私の出番のようだな
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
429なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:23:13 ID:2a55DmeH
027 〜封鎖されたワゴンで〜
430なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:28:04 ID:qpzhOu19
不覚にもw
431なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:05:25 ID:MAu+z3Hn
>>426
内蔵音源のせいか結構安っぽかったけどな
漏れはニコリタン銀行の音楽が好きだな
432なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:41:31 ID:8KkdZ1wm
>>428だけなら耐えれたが>>429の合わせ技でやられた
433なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:23:18 ID:5Bld7tCi
wii買ってきたぜ
後は発売日をまつのみ
434なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:31:54 ID:DPhFfI3d
Wii買おうかと思ったが、これだけのために買うのは高いな〜。
435なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:49:04 ID:CGgJaros
Wiiのソフトのスレにいくと、どこも「これだけのために本体買うのは・・」とかいう人がいるね。
この世には趣向がものすごく偏ってる人しかいないんでしょうかね。
436なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:58:00 ID:KtH67SBB
あまりゲームやらない又はやれない人もいるんだよ?
437なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:59:40 ID:gZXQ5pG2
先週wii買った俺はもう、エバーブルーとシレンの二本を買ってる。どっちも結構面白いので
満足
438なまえをいれてください:2008/08/26(火) 22:09:57 ID:j1I4ZHFK
マリギャラお薦め
439なまえをいれてください:2008/08/26(火) 22:18:27 ID:NlkTbYdF
今日のブログの記事を読んで、不覚にも声を出して笑ってしまいました
このゲームの監督さんは俳優さんを馬鹿にしてるんでしょうか
440なまえをいれてください:2008/08/26(火) 22:20:12 ID:5W3KURKL
Wii総合スレと聞いて
441なまえをいれてください:2008/08/27(水) 00:08:44 ID:+g8MsaJo
>>435
追加
 
「PS3と360は持ってるけど・・・」
 
 
 
wiiが一番安いんだから買えるだろwと言うツッコミレスも。
442なまえをいれてください:2008/08/27(水) 01:02:14 ID:CmVGOyr0
>>439
写真の雰囲気もみると、橘さんに関しては
もう身内感覚になってる感じがするw
443なまえをいれてください:2008/08/27(水) 01:56:00 ID:8cMQ3056
YouTubeで見たって堂々と書いていいのか?w
444なまえをいれてください:2008/08/27(水) 02:13:59 ID:k7y78hxJ
Wii買うの悩んでる人は移植希望メール送ってみたら?
445なまえをいれてください:2008/08/27(水) 06:48:10 ID:bnKWq8Lk
>>437 >>438

Wiiに興味ない人は
 エバーブルー→非ゲームw
 シレン3    →クソゲーw
 マリギャラ  →ガキゲーw
と思ってるから勧誘してもムダです。PS2の大作続編しか興味ないんだから。
しかも、PSへの移植を否定するとなぜか希望してるだけだ!ときれます。ほおっておきましょう。
446なまえをいれてください:2008/08/27(水) 07:02:34 ID:sXsXduyO
>>444
こういう「移植されるかも」とか言う甘い夢見て
買わない人間もたくさんいる(俺も実際PS3の忌火起草買わなく移植発表でビビったw)
 
ズバッと「他ハードには移植しません!
完全独占タイトルです!」とか公式発表すりゃいいんだよ。
447なまえをいれてください:2008/08/27(水) 07:09:15 ID:ijnQ1sch
チュンの出すゲームってほとんど後で移植されてるでしょう
今回も移植されるよ
448なまえをいれてください:2008/08/27(水) 07:17:30 ID:2q7ZCc6u
あるとしてもPSPだろうね
さすがにPS3はもう懲りたでしょう
449なまえをいれてください:2008/08/27(水) 07:36:59 ID:zTxJR/EN
>>446
バイオハザード4とFF13はもう
450なまえをいれてください:2008/08/27(水) 09:01:45 ID:+cBzBlca
>>447
ゲーム知らない人はわからないだろうな
だからこのスレではっきり移植の可能性は大いにあると言っておかなきゃいけない
451なまえをいれてください:2008/08/27(水) 09:09:49 ID:FS3w5DGF
>>447
確かに
でも思い返すと、移植されて質が落ちたの多くないか?
PSのかま、PS、PSPの街、PSPのかま2あたり
452なまえをいれてください:2008/08/27(水) 10:10:22 ID:nPL7b/eW
>>451
それは個人の思い込みというか、好みじゃないの?
俺は「かまいたち」も「街」も
PS版やPSP版の方がSFCやSS版よりもいいと思うし。
(PSPのかま2は遊んでない)
453なまえをいれてください:2008/08/27(水) 13:11:12 ID:iL9nKqdI
金八もネットサルもホームランドも移植されてないぞ
454なまえをいれてください:2008/08/27(水) 14:03:33 ID:/kLwMOBC
独占タイトルと宣言して移植した例もあるし。そういう類の発表はあてにならんよ。
455なまえをいれてください:2008/08/27(水) 14:10:11 ID:VKntbXMx
久々にSS版の街やったら画面点滅がポケモンフラッシュだった
時代を感じた気がするぜ
456なまえをいれてください:2008/08/27(水) 15:12:16 ID:bjH5WAk4
牛尾のラスト乙
457なまえをいれてください:2008/08/27(水) 15:39:36 ID:D2tiiECi
072 〜封印された右手で〜
458なまえをいれてください:2008/08/27(水) 20:07:02 ID:J6P8ktpz
>>452
PSP版の街の方がSS版の街よりも良い。
 
 
それはねーわw
459なまえをいれてください:2008/08/27(水) 20:12:19 ID:vu5pUQWk
さぎ山とダンディ篇含めての評価じゃまいか?
460なまえをいれてください:2008/08/27(水) 20:32:29 ID:Ab4HrJH3
SS版信者って気持ち悪い…
461なまえをいれてください:2008/08/27(水) 20:37:31 ID:Y9Q57m4k
PSP版はやってないから分かんないけど、PS版の街はSS版より好き。
クリアすると1日目を読み直すのにフローチャートたどり直さないといけない面倒くさい部分を除けば・・・
462なまえをいれてください:2008/08/27(水) 20:44:30 ID:HtI0KEZF
SCE規制で洩れなく劣化
463なまえをいれてください:2008/08/27(水) 20:46:23 ID:2q7ZCc6u
男は黙ってSS版の時間指定ジャンプとしおり
464なまえをいれてください:2008/08/27(水) 21:50:00 ID:G3Lqe28I
サターン版のが良いよね
画質音質もだけどPS版だと削除されてるところとかあるし

かまいたちも
SFCは、あのボタン押して陰謀編行くからドキドキするんであって
PS版のボタンだと気分半減
SFC版は意図的に画面暗くしてあるのか血がどす黒くて怖いけど
PS版は画面明るくてカキ氷のシロップみたいだったり
465なまえをいれてください:2008/08/27(水) 22:19:23 ID:EjfdqMmN
>>464
SFCの陰謀編の出し方はPSとか今の機種じゃ再現できないよね。
SFC良かったな。
466なまえをいれてください:2008/08/27(水) 22:37:14 ID:omZmOfcl
また企画倒れするかも知れないから確実に発売されるまでwii買わないでおく
467なまえをいれてください:2008/08/27(水) 23:22:41 ID:hC6Licew
かま1は雪がSFCの方が滑らかなんだよな。
 
 
かまはPSのフローチャートのおかげで数日で
簡単に完全クリアが可能なのは嬉しいのか悲しいのか。
SFCで早解きでもらった同人誌は未だに家宝だ。
468なまえをいれてください:2008/08/28(木) 00:04:12 ID:XD/FgSRX
ss版街はエロ度がダントツだな。
保科星子なんてすっぽんぽんになるし。一瞬だけどビーチクまで見えてる。
後の規制のせいで、SS版にしか存在しないTIPもちょこちょこ存在する。
あと、PSPは知らないけど、PS版だと読み込みが微妙に長くなってるし。
やはりオリジナルのSS版が一番良かった。
469なまえをいれてください:2008/08/28(木) 00:08:49 ID:76Ntp1jo
>>468
フローチャートは便利だったけど、ゲーム性がマイルドになったのには賛否あるのかねぇ。
音楽もほんの少し違う気がする。
470なまえをいれてください:2008/08/28(木) 01:51:34 ID:IYM4LxHR
>>468
ちょっとSS買ってくる
471なまえをいれてください:2008/08/28(木) 02:11:59 ID:im9i4XJs
いい加減スレ違い
472なまえをいれてください:2008/08/28(木) 05:04:39 ID:iynNvm3e
>>471
まあ、何が言いたいのかと言うと
Wii買って良いんじゃない? と

チュンはなんだかんだ言って、ハードに合わせて作品作ってたよと
今はそんな時代でも無いかもしれないが

まあ、自分もまだwii買ってないけど
473なまえをいれてください:2008/08/28(木) 05:29:15 ID:wBBJ5hfN
発売日に欲しい
チュンのソフトは全部買う
Wiiを買ってまで428がやりたいというやつは買えばいいんだよ


それ以外のやつは移植待ちでいい
チュンのサンノベなんて移植されまくりなんだから
これも移植される確立はめちゃくちゃ高いんだし

とりあえずかま2、かま3で落胆し
PS3と一緒にイマビキかって落胆した俺は
Wiiもってるけど様子見だな
ほぼ確実に微妙な作品になってるだろうから
完全版待ち、もしくは値崩れ待ちだな
474なまえをいれてください:2008/08/28(木) 06:51:25 ID:eh7qsdyV
それでもぼくは、はつばいびにほんたいごとかうんだ!
475なまえをいれてください:2008/08/28(木) 07:02:45 ID:iynNvm3e
欲しいゲームある以外の理由でハード買う方が珍しいと思うし
チュンはハード末期にソフト出すことが多かったから
別にそうじゃないし、問題ない

といっても街の時は末期にサターン買ったけど相当楽しんだけど
476なまえをいれてください:2008/08/28(木) 08:09:21 ID:jL7Y26oL
完全版!とか追加シナリオ!とか言われたらショックだなあ
477なまえをいれてください:2008/08/28(木) 17:23:22 ID:ArPFU+fb
移植で完全版もショックかもしれんが、
金八のように低価格完全版もショックうけるぽいよ。
478なまえをいれてください:2008/08/28(木) 17:42:32 ID:Ac80jStY
確かにベスト版的な低価格化だけなら許せるが
追加シナリオとかやられたら、発売日に買ったファンは浮かばれないな
479なまえをいれてください:2008/08/28(木) 19:28:00 ID:dcWXJpnl
移植とか廉価版とか、気が早すぎるよ
今、願うのはクソゲーにならない事と企画倒れにならない事だろ
このスレの住人は俺も含めどこかチュンを信用しているふしがある
480なまえをいれてください:2008/08/28(木) 19:29:29 ID:iynNvm3e
スグにやりたいっていうのが一番だが、
2ちゃんで

428の犯人は○○、真相は××

と見たくないので…、違う板でも建てられるし
レス爆撃するやついるからなぁ…
まあ、やるまで2ちゃんから離れれる人はいいけどさ
481なまえをいれてください:2008/08/28(木) 19:50:11 ID:szhPvNOn
<なにか とれ>
たま「なにを とりますか?
ボス「きぐるみ
たま「ぼくに きぐるみを ぬげというんですか?
   ボス、 じょうだんは やめてくださいよ。
482なまえをいれてください:2008/08/28(木) 20:02:04 ID:iynNvm3e
たまの正体はヤスかよw
483なまえをいれてください:2008/08/28(木) 20:07:04 ID:uVzBg8eU
爆撃ってまるっきりゲームとは関係無さそうな板にもくるのか?
484なまえをいれてください:2008/08/28(木) 20:31:35 ID:PKKfCp5G
ドラクエとかFFとかならともかく、こんなマイナーゲーに爆撃はこねぇよw
485なまえをいれてください:2008/08/28(木) 21:03:20 ID:iynNvm3e
>>483
かまいたち2、×3の時はゲームに関係ない板でも来た
486なまえをいれてください:2008/08/28(木) 22:41:55 ID:ioM1wdHu
ニュー速系でスレのタイトルそのものをネタバレにされた日にゃ・・・
487なまえをいれてください:2008/08/29(金) 00:29:37 ID:KikQwYpe
>それ以外のやつは移植待ちでいい
>チュンのサンノベなんて移植されまくりなんだから
>これも移植される確立はめちゃくちゃ高いんだし
移植するハードがねぇよw
 
PSPはかま2と街が追加要素&サウンドノベル新作エキストラ募集しても爆死して
サウンドノベルがまったく売れないハードとわかってるし。
 
・・・で、どこに出すの?w
あるとしたらDSの次世代ハードかな。
488なまえをいれてください:2008/08/29(金) 01:03:38 ID:YNxmgCrz
>>487
夢くらい見させてやれよ、PS3で完全版という夢を・・・。
489なまえをいれてください:2008/08/29(金) 01:57:14 ID:V+gjn5cw
もしかしたらPS系ハードに移植されるかも・・・
という雰囲気を出しておけばネタバレ爆撃されないですむかもしれないぞwwwww
490なまえをいれてください:2008/08/29(金) 07:36:31 ID:YohbtDjF
移植はどうか分からんが、
完全版は出るな
491なまえをいれてください:2008/08/29(金) 09:36:04 ID:kwIcpvt1
キャラ追加の完全版とか
492なまえをいれてください:2008/08/29(金) 10:23:36 ID:98mYBW3p
完全版出るまで待つかな
493なまえをいれてください:2008/08/29(金) 11:21:17 ID:9pUUtnID
待てるのか?
494なまえをいれてください:2008/08/29(金) 11:44:37 ID:u5kurafw
ここまで待てたんだから1、2年くらいは追加で待てるさ
495なまえをいれてください:2008/08/29(金) 11:47:24 ID:kwIcpvt1
ここまで待ってたからこそもう待てない
496なまえをいれてください:2008/08/29(金) 12:10:23 ID:u5kurafw
街は家族との確執みたいなのが好きだったな
428でもそういう系の話あるのかなぁ
497なまえをいれてください:2008/08/29(金) 13:24:11 ID:jERXGL1M
PS3ユーザーは待つのには慣れてそうだからな
498なまえをいれてください:2008/08/30(土) 06:30:09 ID:sRVa6cuG
>>487
移植で爆死したら売れないハードと決め付けるなら
Wiiでも最近爆死したチュンのソフトがありますけど

しかも新シナリオ追加の完全版なのに
そもそもサンノベなんか移植作業に費用なんてほとんどかからないから
ハードの能力的に無理なDSとかのぞいて他の機種に移植される確率は普通に高いと思うが
どうせこれも5万本売れたら大成功レベルだろうし
499なまえをいれてください:2008/08/30(土) 07:50:20 ID:OOdzZzP5
>>496
話のバリエーションには期待したいな
あとくだらないバッドエンドとかしょうもないTIPとかもあるとうれしい
500なまえをいれてください:2008/08/30(土) 12:54:46 ID:XfIU+aLm
個人的に街はTIPの面白さが大半を占めてたからなw
501なまえをいれてください:2008/08/30(土) 12:56:37 ID:+HZDfRyt
TIPで続きものやったりしてムダに凝ってたよな
逃すのが惜しくて全部拾ってた
502なまえをいれてください:2008/08/30(土) 17:40:12 ID:qtLZqFf3
10年分の期待をすべて込めるのは今のチュンには重過ぎるから
値段分楽しめたらよしとする
503なまえをいれてください:2008/08/30(土) 18:10:30 ID:99VxMpR0
TIPが無きゃ多分買わない。
それ程までにTIPは俺の青春
504なまえをいれてください:2008/08/31(日) 18:04:27 ID:9nQnowLT
我孫子殺人事件とかいうから我孫子が死んだのかと思った
びっくりした
505なまえをいれてください:2008/09/01(月) 07:17:12 ID:SqwyZfSd
やっぱり忌火起草欲しいな〜
506なまえをいれてください:2008/09/01(月) 09:15:14 ID:gdp80sfG
TIP:不必要な蛇足だが最高のスパイス。読んでくれてありがとう。
507なまえをいれてください:2008/09/01(月) 09:38:40 ID:CSFcaMSe
tipは街と他のサウンドノベルと別ける大きな要素だと思う
508なまえをいれてください:2008/09/01(月) 10:42:44 ID:KKr26BCt
>>505
そこそこ楽しいよ、あくまでそこそこね
428までの繋ぎにはちょうどいい
509なまえをいれてください:2008/09/01(月) 11:14:19 ID:nSKK3AZu
街のTIPって、他のゲームのTIP/TIPSとは違うもんなのか?
街やったことなくてスマソ
510なまえをいれてください:2008/09/01(月) 11:29:29 ID:0DTK6kOn
>>509
他のゲームのTIPを知らないけれど、街でいうなら
・文章の中でTIP扱いの単語について、内容を読める。マジメだったりふざけてたり。
・同じ単語のTIPでも、登場人物により解釈の違う解説があったりする。
・同じ単語で、続き物形式に繋がる解説があったりもする。
とか、かなぁ。TIPの中にザッピングポイントがあったりしたなぁ。
511なまえをいれてください:2008/09/01(月) 11:32:12 ID:nSKK3AZu
サンクス。
ってことはやっぱり、シナリオ書く奴がどれだけ力があるかだな・・・
512なまえをいれてください:2008/09/01(月) 17:08:00 ID:kEfgviMl
>>510
市川とかの真面目(サイコホラー?)なシナリオだとTIPも難解な言い回しでシリアスで奥深い
美子みたいなコメディシナリオだとほとんどおふざけやギャグなんだよね
主人公の特色ごとにゼンゼン方向性が違ってて楽しめるのがいい
513なまえをいれてください:2008/09/01(月) 22:16:42 ID:KIotKsoU
やりたいけどこの為にWii買うのは嫌だな・・・
514なまえをいれてください:2008/09/01(月) 23:02:23 ID:vRWt+F58
公式更新してるな
515なまえをいれてください:2008/09/01(月) 23:07:00 ID:Ifr9wcd5
出た定番の「このためにWii買うのは・・」
516なまえをいれてください:2008/09/01(月) 23:08:20 ID:LeruqkmE
タマに物凄い勢いで抱きつきたい
517なまえをいれてください:2008/09/01(月) 23:11:12 ID:nSKK3AZu
その日に限って、タマの中の人が彼だったとは。
518なまえをいれてください:2008/09/02(火) 01:14:30 ID:lXOx+EL1
>>514
公式のストーリー概要でも某日ってことは物語は1日で確定だな
主人公たちの寝起きが見られないってだけで前作とはかなり違った印象になりそうだ
519なまえをいれてください:2008/09/02(火) 02:21:37 ID:CSErUsjY
亜智役の人のブログ開いた瞬間ワロタ
520なまえをいれてください:2008/09/02(火) 11:02:42 ID:3KV0/S+k
なーんか不安だ。
5人の主人公で満足できるんだろうか・・・
521なまえをいれてください:2008/09/02(火) 11:11:46 ID:dXYHeS65
5人で、たった一日の物語か
街と比べると、悲しいほどのスケールダウンだな
522なまえをいれてください:2008/09/02(火) 11:37:17 ID:h6BLM7+8
主人公たった5人なんだ・・・
街の制作費の2倍らしいけど美麗なCGとか無駄な所にお金掛けてそうで心配だ
隠しキャラ3人くらい居れば良いんだけどなー
523なまえをいれてください:2008/09/02(火) 11:51:24 ID:W2MAYoi2
かまいたち2が、まさにそれだったなw
524なまえをいれてください:2008/09/02(火) 12:39:47 ID:QJ7M8+hB
制作費が街の2倍ってほんとか?
なんかもう赤字確定のような気がしてならない。
525なまえをいれてください:2008/09/02(火) 13:06:02 ID:fCW2Kt+6
もうちょい地味目なキャラが欲しかったな
偶然居合わせた大学生とか
七曜会の正志みたいなキャラが欲しい
っていうかみんなかっこよすぎる
526なまえをいれてください:2008/09/02(火) 13:30:56 ID:dupBy2bB
>>524
街の2倍の期間をかけて撮影ロケしたって話が飛躍したものだと思われ
527なまえをいれてください:2008/09/02(火) 13:35:00 ID:+1/JRXdt
そんなの関係なく赤字だろうなぁ。
面白いゲームであることを祈るだけだよ。
まあ、ダメでも他のゲームで満足してるからチュンをみかぎるだけだけどさ。
528なまえをいれてください:2008/09/02(火) 13:42:35 ID:h6BLM7+8
>>524
ごめんよく見たら制作費じゃなくて撮影期間だった
529なまえをいれてください:2008/09/02(火) 15:21:45 ID:T+rDmDEi
タマシナリオはラストで雑貨屋の商品が売り切れてましたとかいう安易な落ちはやめて欲しいな
530なまえをいれてください:2008/09/02(火) 16:34:57 ID:MBzTIL0B
そんだけ出来るなら街をあと2作作ればいいのにね
531なまえをいれてください:2008/09/02(火) 16:56:16 ID:4I7hrgiV
タマってサンリオのアレ?
532なまえをいれてください:2008/09/02(火) 17:29:17 ID:ze5PI/Dz
某日って事件の始まりの日を指してるだけだから
まだ1日って確定じゃないだろ。
533なまえをいれてください:2008/09/02(火) 17:52:58 ID:V/FQBmf7
大沢が加納に「あとは君たち警察の役目だ」とか言うのかな。
534なまえをいれてください:2008/09/02(火) 18:55:35 ID:f7+e8SaQ
主人公の数でぐーたら言うやつは何なんだろう
30人ぐらいいれば満足なんだろうな
535なまえをいれてください:2008/09/02(火) 18:59:04 ID:fwnJQl1H
ぐーたらな奴がいると聞いて
536なまえをいれてください:2008/09/02(火) 19:10:02 ID:sZgkxuDE
「街」とはかなり別物のようなので期待しないで待つわ。
537なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:20:53 ID:PAKzi4Jh
もうアンチと工作員が涌いているようですが
早すぎませんか?
538なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:21:34 ID:zEb121X/
公式での扱いみるとひとみは6人目の主人公みたいだね。
応援バーナーのページにあと3枠入るスペースあるのが気になる・・・
539なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:26:16 ID:qaSnJE8S
>>537
アンチより怖いのは信者なんだ
540なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:28:56 ID:fwnJQl1H
>>537は2ch脳
541なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:31:58 ID:Ujvi+XPO
街は親とイザコザがあったやつが支持してるんかな。
エヴァもそんな空気あるよね。所謂ACってヤツ。
542なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:35:41 ID:e+CxcK4X
>親とイザコザ
俺はないなぁ
543なまえをいれてください:2008/09/02(火) 22:46:38 ID:mz3GiKuM
親とイザコザってどういうことだ、街との関係がわからん・・・
544なまえをいれてください:2008/09/02(火) 23:04:45 ID:lXOx+EL1
不安が募るばっかりだ
公式で応援バナー作ってるけど、応援してもらいたいならさっさと詳細公開しろと思う
545なまえをいれてください:2008/09/02(火) 23:53:45 ID:LRDojcX0
街の時も発売まで詳細なんてほとんどわからなかったけどね。
主人公たくさんいるから物語も特に紹介されなかったし。
 
546なまえをいれてください:2008/09/03(水) 00:04:08 ID:WU1RUDNr
この場合のACって何を指すんだ?
アダプタと公共広告機構とエアコンしか思いつかないからググレオレ
547なまえをいれてください:2008/09/03(水) 00:07:13 ID:F9lnHM27
イシイジロウって人よく知らないからなぁ
麻野ならどんなものであれ期待しちゃうんだが
548なまえをいれてください:2008/09/03(水) 00:18:46 ID:26pf+YG9
>>546
文脈的にアダルトチルドレンの事だろ、多分
簡単に言えばガキの頃家庭で色々あって、そのトラウマを成人しても引きずってる奴の事だ
街とは関係無いな
549なまえをいれてください:2008/09/03(水) 00:22:05 ID:7194spdC
>>541
自分がそうだからといって人もそうだろうと考える人は
アスペルガーの疑いがあるますよ
ってえらいおにぃちゃんがぃってたょ
550なまえをいれてください:2008/09/03(水) 00:25:08 ID:mf9g722T
隆クンと市川、ワニ、厚何とかは完全AC
551なまえをいれてください:2008/09/03(水) 00:41:26 ID:wsPHm75s
親子仲が悪いのとそれとは全然違うだろ…
552なまえをいれてください:2008/09/03(水) 01:26:07 ID:cFBT2kWW
>>547
おとなのギャル雀2でも?
553なまえをいれてください:2008/09/03(水) 04:45:50 ID:EVgeQ7YU
>>406
亀レスだけど
ひぐらしは CMが上手く、ヒットしたADV の例としては使えないと思う

CMとか以前に同人ゲー時代から根強いファンがいるし
家庭版もアニメも漫画もそこそこ売れてたから
DS版の宣伝どうこうは正直あまり関係ないと思う
ファンに効くエサもまいてたから 家庭用やオリジナル持ってる人も買ったみたいだし・・・
554なまえをいれてください:2008/09/03(水) 07:57:20 ID:Gal8/xXw
んなこたわかってるよ
だからスルーされてたんだし
555なまえをいれてください:2008/09/03(水) 09:05:50 ID:iqknDQ/w
>>547
もちろん湯けむりも買ったんだろうな。
556なまえをいれてください:2008/09/03(水) 11:49:31 ID:MRSlWvGU
ボリューム心配だな
ちょうど楽しくなったころに終わってしまいそうで怖い
それだったら、中だるみでも長いほうがいい
557なまえをいれてください:2008/09/03(水) 14:13:53 ID:F9lnHM27
街のようなキャラクターの絡み合いが半分
かまいたちのような分岐の多さが半分

という構成だったら(゚∀゚)神のヨカーン
558なまえをいれてください:2008/09/03(水) 14:29:09 ID:5e7UATAv
それ半端なよかーん
559なまえをいれてください:2008/09/03(水) 15:16:00 ID:TqOr4duz
>>551
隆士が親に心の中でしか口答えできないのとかは、たぶん子供のころに父親にひどくどやされたため。
あと市川の「ねばならないねばならないねばならない」は
エヴァの「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ・・・」に通ずるものがあるな。
560なまえをいれてください:2008/09/03(水) 15:18:01 ID:gIjd/xGI
>>557
そこで街の分岐でかま3の絡み合いと予想
561なまえをいれてください:2008/09/03(水) 15:24:47 ID:iyy7uHN/
ttp://ameblo.jp/sega-chun/entry-10134457924.html
>はたして「428」と「伝説の教壇に立て!」…何か繋がりがあるのでしょうか?…その答えは是非ゲームをプレイしてみて確かめてください。
>
>さらに「428」には御法川実だけではなく、過去の様々なチュンソフトのネタが登場する予定です。
>もう著作権が許すものなら…あーんなネタやこーんなネタまで。笑。
>なのでさすがにファミコンジャンプとかのネタ等は無いと思いますのでご了承下さい。

とりあえず街との絡みは確実にありそうだね。
過去のチュンソフトのネタってチュンのサウンドノベルシリーズでは、
あって当たり前な要素の気がする。
562なまえをいれてください:2008/09/03(水) 15:36:29 ID:5e7UATAv
>過去の様々なチュンソフトのネタ
ドラクエですね?わかります。
563なまえをいれてください:2008/09/03(水) 16:33:40 ID:p3vNZFia
何やらTGSで発表があるみたいね
564なまえをいれてください:2008/09/03(水) 16:47:32 ID:cFBT2kWW
やっぱりバーニングハンマーってプロレスネタだったか
金八のころからプロレスネタあるね
565なまえをいれてください:2008/09/03(水) 16:51:39 ID:srZWGntk
>>561
長い沈黙を経て 渋谷が再び動きだす

みたいに煽っといて絡みが全くなかったら悲しい・・・
『長い沈黙を経て』『渋谷が再び』
チュンのゲームの中でも これに絡んでそうなタイトルは街だけだし
566なまえをいれてください:2008/09/03(水) 18:08:16 ID:d7xunjxX
何と無く桂馬かゴロイチが出て来そうな気がするな。
567なまえをいれてください:2008/09/03(水) 18:21:47 ID:srZWGntk
たしか上でも出てたけど
美子は出てきても良さそうだよね
一応の知名度はあるし 暇もとれたと思うし

まあ美子は雰囲気合わないかもしれないから
あるとしても街ファンへのサービスみたいな感じでちらっとだろうけど
568なまえをいれてください:2008/09/03(水) 19:34:21 ID:MRSlWvGU
タマの買いたいあるものとは結婚指輪
569なまえをいれてください:2008/09/03(水) 20:02:13 ID:6lH10QCt
そして年齢不詳
570なまえをいれてください:2008/09/03(水) 21:35:51 ID:d7xunjxX
口癖はようちゃん
好きな人もようちゃん
571なまえをいれてください:2008/09/04(木) 00:09:19 ID:tPOqsv3p
口癖は 〜なので
572なまえをいれてください:2008/09/04(木) 02:06:03 ID:5tBgwRfi
230 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/09/03(水) 16:18:29 ID:c9PV0SnJ0
特集、なにもなかった
DQ9 なし
レイトン・・・今度の謎は完全オリジナル問題
428・・TGSで超サプライズ発表
レジ2・・TGSで遊べる
573なまえをいれてください:2008/09/04(木) 02:37:48 ID:s/SKR6lT
超サプライズ・・・嫌な予感しかしない


574なまえをいれてください:2008/09/04(木) 03:12:05 ID:50fYnLZ7
超サプライズについてズコーとドッキリの境界線を考えてみようか

A 「"街"というゲームがある」
B シルエットモード搭載
C 「428」の読み方発表 (大方の予想通りシブヤ)
D 予約特典でメイキングDVD
E 革新的なゲームシステム発表
F 6人目の主人公がエエッ!?と思うくらいの大御所
-------------------------------------------------------< 俺はこの辺かな
G 6人目の主人公は"街"のあの人
H 「えーと発売日ですが、来週です。来週出ます」
I 6人目は監禁されていたほうの本物の中村光一
J 主人公の人数が実は428人。脇役は別
K Wiiのロゴがモーフィングでセガサターンのロゴに…
L オプーナ参戦!!!!!!!!!!!!
575なまえをいれてください:2008/09/04(木) 03:13:25 ID:tPOqsv3p
有名人の起用発表 なぜか映画化 今更428ではなく『街〜封鎖された渋谷で〜』に改題

考えられるこの辺か??
予想もできないような変なのじゃないといいが・・・
576なまえをいれてください:2008/09/04(木) 03:39:29 ID:oMkqcySl
現実にありそうといったらやっぱ有名人あたりだな。
あとはまあ『街』がらみか。
ただのサプライズじゃなくて、ファンをwktkさせるようなものだったらいいんだけど。
577なまえをいれてください:2008/09/04(木) 04:33:25 ID:tzM4iGVr
ニコニコと連携とかじゃないの
578なまえをいれてください:2008/09/04(木) 07:45:22 ID:i/3gupsT
PS3版orPSP版 発表とかだったり
579なまえをいれてください:2008/09/04(木) 12:06:23 ID:2iogxtBn
過度に期待して待つことにしよう
580なまえをいれてください:2008/09/04(木) 13:19:21 ID:UtZXhhNe
釜井たちの夜4発売決定だろ
581なまえをいれてください:2008/09/04(木) 13:48:06 ID:J42vXgaj
one more thing
もう既にお店に並んでます
582なまえをいれてください:2008/09/04(木) 14:43:39 ID:ywjnOM+z
6人目は船越
583なまえをいれてください:2008/09/04(木) 15:44:09 ID:0gab2AiI
6人目は透(シルエット)
584なまえをいれてください:2008/09/04(木) 15:55:02 ID:HA6CJ+gR
タマの中身は真理。
姿は今回も現れず。
585なまえをいれてください:2008/09/04(木) 16:25:02 ID:6Ym0oMCK
タマの中身はワニ
586なまえをいれてください:2008/09/04(木) 16:37:57 ID:ShIKJ2Vl
全員クリア後に日曜日が登場
黒幕視点から物語を読む感じに

>>577
それはなんかガッカリだ・・・
でもガッカリなだけに有り得るかもしれないと思えてくる orz
587なまえをいれてください:2008/09/04(木) 16:44:46 ID:s/SKR6lT
チュンソフトキャラが出るって話だから
徹とか真理とか来そうだな

そういや真理の探偵物語なんてのもあったな
この辺で絡んでくると予想してみる
588なまえをいれてください:2008/09/04(木) 17:02:33 ID:mlL9iRmI
今のチュンにサプライズと期待感を持たせる、という二つの要素を満たした発表が出来るかね。
589なまえをいれてください:2008/09/04(木) 17:04:42 ID:ShIKJ2Vl
じゃあ俺は
商売関係で来ていた香山さんが絡んでくると予想してみる

・・・なんか香山さん気に入ってそうだし・・・
590なまえをいれてください:2008/09/04(木) 17:23:30 ID:3wZNcnax
428-2の発表じゃね
591なまえをいれてください:2008/09/04(木) 18:14:13 ID:HA6CJ+gR
429ですか
592なまえをいれてください:2008/09/04(木) 18:50:52 ID:s/SKR6lT
死肉
593なまえをいれてください:2008/09/04(木) 19:13:28 ID:a3ruj3Yu
ギャラが安そうで現役な馬牛の人辺りじゃね?
594なまえをいれてください:2008/09/04(木) 19:29:51 ID:5rG7IgwV
街のWii移植版が同梱されるとかだったら
かなりサプライズだけどまずありえないな
595なまえをいれてください:2008/09/04(木) 19:30:21 ID:gQPaieGN
それだったら嬉しいなあ
あの人自身も好きだし 牛馬も好きだった
596なまえをいれてください:2008/09/04(木) 20:25:49 ID:KYSY93KY
求む!企業スポンサー
597なまえをいれてください:2008/09/04(木) 20:35:08 ID:kLzscZ69
>>593
副隊長に向かってなんてことを
598なまえをいれてください:2008/09/04(木) 21:13:48 ID:7+4n5uQw
シレンの発売日が11月に決まったようなので428は12月かな。
599なまえをいれてください:2008/09/04(木) 22:45:38 ID:EthjJv4h
・シブヤ価格428円!
・428ドラマor映画化!
・428に収録されているハガキでサウンドノベル新作のエキストラ募集
 
こんなサプライズはどうだろう。
600なまえをいれてください:2008/09/04(木) 22:54:37 ID:iPYVhFl8
エキストラ募集の無限の連鎖w
601なまえをいれてください:2008/09/04(木) 22:55:54 ID:BNjPMND5
428通りのパッケージで発売して
それらを全部コンプリートすると握手会にいけるとか
602なまえをいれてください:2008/09/04(木) 23:04:27 ID:iPYVhFl8
そこまで高い条件設定にするなら
次回作で準主人公〜出番の多い脇役としての出演権プレゼントしてもいいくらいじゃね?
603なまえをいれてください:2008/09/04(木) 23:11:13 ID:BNjPMND5
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news120.html
これのパクリだったんだ・・・握手会ではなかったみたいだけど
604なまえをいれてください:2008/09/04(木) 23:23:31 ID:WmiNyzl3
>>603
うわ、マジでこんなのやるつもりだったのか。
あくどい商売だなあ。
605なまえをいれてください:2008/09/05(金) 00:49:16 ID:QawzwhqJ
一体何を言ってるんだ?
606なまえをいれてください:2008/09/05(金) 00:52:30 ID:uQ4o7Zs3
気になるなら見てみればいいのに
607ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/09/05(金) 01:50:43 ID:ZkXBniHp

美子のダイエット食品の中にヨーグルトきのこってあったよね。

ヨーグルトきのこ・・・いいえ、ケフィアです。
828(やずや)828(やずや)
608なまえをいれてください:2008/09/05(金) 08:38:45 ID:EoE8hCBb
いいえ、シブィヤです。
609なまえをいれてください:2008/09/05(金) 10:33:58 ID:o93lr6Q5
いいえ、スービエです。
610なまえをいれてください:2008/09/05(金) 13:31:40 ID:rIEVGsot
いいえ、間違いは許しません。用件をどうぞ。
611なまえをいれてください:2008/09/05(金) 13:45:36 ID:qrMYMNXX
か、からかってるんだな!
612なまえをいれてください:2008/09/05(金) 17:04:45 ID:JZB05XmU
「ホームレス風の男」って部分だけ文字の色が変わってるな
613なまえをいれてください:2008/09/05(金) 20:43:14 ID:WFP8ZMAI
チンチコーレ!
614なまえをいれてください:2008/09/05(金) 21:17:39 ID:TqtbB6Dc
>>592
野獣
615なまえをいれてください:2008/09/05(金) 23:03:43 ID:/iGUJV4e
キキュー!
616なまえをいれてください:2008/09/06(土) 01:18:32 ID:K6/aVeRY
>>612
青くなってたねー
617なまえをいれてください:2008/09/06(土) 09:30:05 ID:2iOO/n9p
メルドォォォ!!!
618なまえをいれてください:2008/09/06(土) 10:07:43 ID:XsvF1BHW
ノンッ!
619なまえをいれてください:2008/09/06(土) 10:41:19 ID:KtFEPqx1
俺にもわかる流れで頼む
620なまえをいれてください:2008/09/06(土) 11:54:54 ID:IrXU/Xcl
おまいら
街システムの完全な踏襲と
街システム+新しいシステムの導入
どっちがお好み?
621なまえをいれてください:2008/09/06(土) 12:05:07 ID:bS/ZxW3T
後者と言いたいところだけど・・・
622なまえをいれてください:2008/09/06(土) 12:58:31 ID:w+PuS2nL
タマの話に美子が出てくる気がする
623なまえをいれてください:2008/09/06(土) 15:46:48 ID:2iOO/n9p
むしろ出るならタナカサンじゃないかな
624なまえをいれてください:2008/09/06(土) 17:33:49 ID:+dkxNCdr
ドリーム通商の田中さんだっけか?
625なまえをいれてください:2008/09/06(土) 19:25:26 ID:Xs81HSRu
もしもし、こちらはクッテフトール葬儀社です
626なまえをいれてください:2008/09/06(土) 20:37:10 ID:q8dZ4xsA
いいえ、こちらは死体置き場です。
627なまえをいれてください:2008/09/06(土) 21:56:42 ID:yjFFwGgF
タクシー運転手も田中秀樹だったかな
628なまえをいれてください:2008/09/07(日) 00:43:18 ID:cvSEVv6U
タクシーは田中さん
ドリーム通商はタナカさん
629なまえをいれてください:2008/09/07(日) 09:44:12 ID:6rOJ7R7c
垰兀π
630なまえをいれてください:2008/09/07(日) 21:00:52 ID:ufgwNhxa
今頃気付いたんだけど予告ムービー第1弾に月曜日居るのな
正確には月曜日の役者さんだけど。他にも別役で出る人いないかな?
631なまえをいれてください:2008/09/07(日) 22:12:36 ID:lUrrFcH0
カバ沢いるかもしれんね。
金八からマウスとの繋がり強くなったみたいだから。
632なまえをいれてください:2008/09/07(日) 22:44:36 ID:Top9Iae+
四谷?
633なまえをいれてください:2008/09/08(月) 04:13:52 ID:Wiwptos/
東京ゲームショーでの超サプライズってなんだろな
超つけるぐらいだからそれなりに自信はあるんだろうから
ちょっぴり期待している
634なまえをいれてください:2008/09/08(月) 10:10:30 ID:xJ/2a4dc
今までの情報は全部うそ、どっきりでした
635なまえをいれてください:2008/09/08(月) 11:10:26 ID:u32sd+r8
8月に激震が、って触れ込みで、新型モデル発表ってこともあったくらいだしな。
636なまえをいれてください:2008/09/08(月) 11:58:15 ID:9RqvepZz
街、金八をWiiに移植!!
ないか
637なまえをいれてください:2008/09/08(月) 12:49:09 ID:u32sd+r8
あって欲しいけどな
638なまえをいれてください:2008/09/08(月) 17:38:38 ID:QAE3gHXK
428に街wii版付属
639なまえをいれてください:2008/09/08(月) 18:31:17 ID:Wiwptos/
街を餌にしてくる可能性はあるかもな
このスレ見てるだろうしw
640なまえをいれてください:2008/09/08(月) 18:49:49 ID:NeUe1AON
街Wii版同封とか?428に。ライドウみたいに
641なまえをいれてください:2008/09/08(月) 21:09:16 ID:FeAeh5az
Wiiでナイツの新作が出る直前に
PS2で旧作のリメイクを発表するような会社に
そんな気の利いたことが出来る訳ないだろ
642なまえをいれてください:2008/09/08(月) 23:27:34 ID:/y3lhFJN
予想では主人公9人っぽいな。
根拠1.公式の応援バナーがひとみの横に3個分空いている。
根拠2.公式の第2弾PVの最後フラッシュバックは9枚。
    5枚は現在公開されている5人の顔写真1枚づつで、残りはひとみ、なすび、
    車に乗った男、めがねの女、おっさんの4人。

完璧でしょ?
    
643なまえをいれてください:2008/09/08(月) 23:30:47 ID:/y3lhFJN
10人だったw
644なまえをいれてください:2008/09/09(火) 00:06:06 ID:12A2iy8m
ひとみが主人公ならそう公開してると思う
645なまえをいれてください:2008/09/09(火) 00:20:10 ID:WmruPfW+
でも扱いは主役っぽい扱いなんだよな。
バナーとかもあるし>ひとみ
646なまえをいれてください:2008/09/09(火) 01:17:44 ID:r3xV3gAF
5人クリア後に選択可能になるんじゃないかな
確かに脇役にしちゃ扱いが大きいし
647なまえをいれてください:2008/09/09(火) 02:16:38 ID:K4/CPp3w
先週のファミ通も確かそうだったが、公開中の5人ってあるからいるんじゃないの
648なまえをいれてください:2008/09/09(火) 06:59:31 ID:bnQtKyn8
金のしおりに更新が来てて
その内容がセガックマだった時のイラつきは半端ないな
649なまえをいれてください:2008/09/09(火) 07:15:51 ID:ShoZ1mgL
じゃあセガックマは俺がもらうわ
650なまえをいれてください:2008/09/09(火) 08:44:19 ID:FMMJE6Q7
>>633
正式に街の続編だと発表する
TIP・ZAPシステムの紹介

かなぁ・・・
651なまえをいれてください:2008/09/09(火) 09:15:43 ID:i2HbeEB0
6人目に透が・・・ないな
652なまえをいれてください:2008/09/09(火) 09:31:59 ID:pqiciQ6u
バッドエンドで
シュプールに行っちゃうとかあれば良いな
653なまえをいれてください:2008/09/09(火) 10:01:20 ID:svOOGFy2
元ネタしらないひとにとっては意味不明だろうな
654なまえをいれてください:2008/09/09(火) 10:23:04 ID:Cpz3KSSJ
バッドエンドで渋谷、爆発はあるな。
655なまえをいれてください:2008/09/09(火) 10:46:56 ID:8nNpgTW0
TGSのサプライズってのは普通にPSP版の発表でしょ
656なまえをいれてください:2008/09/09(火) 11:04:20 ID:grimBeNa
渋谷の交差点中央でモップを振り回す真理
657なまえをいれてください:2008/09/09(火) 11:18:06 ID:Zyi9gcBf
>>652
それかま2と被るじゃん
658なまえをいれてください:2008/09/09(火) 12:26:43 ID:pKVLaL0W
>ううう・・・まだ言えない事ばかりですけど、
>タイミングを見計らって、このブログでこっそりお伝えしていきたいと思います。

>とりあえず、
>今週末は何かが起こりそうな予感・・・・・
659なまえをいれてください:2008/09/09(火) 17:26:41 ID:12A2iy8m
今週のファミ通に記事が載るらしいな
ただしソースは2ch
660なまえをいれてください:2008/09/09(火) 17:49:30 ID:a7yQqohW
ps3でも発売とか。
661なまえをいれてください:2008/09/09(火) 17:51:18 ID:a7yQqohW
それか、ドラクエ9の体験版同封とか
662なまえをいれてください:2008/09/09(火) 18:20:55 ID:twbNy8W2
いやいや発売中止とか
663なまえをいれてください:2008/09/09(火) 18:28:30 ID:PEwsI+m/
窪塚続投だったりしてな。
664なまえをいれてください:2008/09/09(火) 20:04:52 ID:/udrBzmT
シルエットモードとかやめてくれよ…
665なまえをいれてください:2008/09/09(火) 20:48:04 ID:a7yQqohW
モザイクモードとかかも
666なまえをいれてください:2008/09/09(火) 22:05:24 ID:8nNpgTW0
制限時間内にモザイクで隠された中身を回答できないと
強制的にENDになっちゃうんですね?
667なまえをいれてください:2008/09/09(火) 22:49:58 ID:12A2iy8m
まぁ妥当な線でいけば、新システムの発表だろうな
期待半分、不安半分
668なまえをいれてください:2008/09/09(火) 22:56:32 ID:+7tJwu6a
映画化発表だろJK・・・
669なまえをいれてください:2008/09/10(水) 01:15:22 ID:dTlGsDWu
正式に街の続編だと発表+前作の登場人物がプチ出演
でもタイトルその他はかえないし公式にも続編だとは書かない

こうすれば新規も街ファンもゲットできてうまいんじゃね?
とか単純すぎる考えでこうするとか・・・
670なまえをいれてください:2008/09/10(水) 01:20:19 ID:tBNFV4h/
これ一本のためにWiiなんか買わないと思っていたが
二次会の景品で当たったから安心して心待ちにできる
それまではただの箱になりそうだけどな
671なまえをいれてください:2008/09/10(水) 01:39:48 ID:dTlGsDWu
ゼルダとスマブラはそこそこ楽しめたよ
672なまえをいれてください:2008/09/10(水) 01:50:08 ID:oYHKWE0e
ネット繋いで、バーチャルコンソールでかまいたちと弟切草でも買っとけ
673なまえをいれてください:2008/09/10(水) 05:39:17 ID:du0ArkIA
イマビキ草でも買っとけ
つなぎ程度には楽しめる
674なまえをいれてください:2008/09/10(水) 07:13:13 ID:siDBqP3A
ファミ通FGした人うp頼みます。
675なまえをいれてください:2008/09/10(水) 11:51:29 ID:46dJfQxQ
街と待ち
676なまえをいれてください:2008/09/10(水) 13:03:47 ID:eWNG3219
イマビキ草のPSP移植が決まったし、これもいずれ・・・
677なまえをいれてください:2008/09/10(水) 13:19:21 ID:L2u6u+Gi
セガックマグッズは俺がいただくから!!!
お前らにはやらんからな!!!
678なまえをいれてください:2008/09/10(水) 13:49:23 ID:vU+sqNf8
メイキングDVD希望
679なまえをいれてください:2008/09/10(水) 14:50:07 ID:RNe3Il9Z
木嵐っぽい人が予告ムービーでいたけど人違いかな…
680なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:35:48 ID:UOFtC5At
よかったな、月厨が押し寄せてくるぞ

112 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/09/10(水) 15:33:42 ID:+NaB9H440
Wii428もとんでもないことに・・・

タイプムーン参戦
681なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:36:57 ID:F2TQWns1
428オワタ
682なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:37:21 ID:EFbZUBiZ
早くもエロゲ化決定かw
683なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:37:46 ID:GwMGsLaG
タイプムーンって型月のタイプムーン?え?え?
684なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:37:47 ID:Ss+H9Sne
型月が出ると聞いて飛んできました
685なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:39:01 ID:2G+THJvf
なんのはなし??
686なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:41:23 ID:oa0VRdnM
シナリオに型月のライターが参加とかじゃない?
687なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:43:17 ID:Ss+H9Sne
428
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/597/978/07.jpg

よっしゃああああああああ!
まじできたあああああああ!
これで勝つる!
688なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:43:26 ID:yAbZj5B7
ボーナスシナリオの一つがアニメらしい
689なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:43:43 ID:HKFYUQnz
アニメか・・・
690なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:43:49 ID:WpHH3vTQ
>>687
ごめん、一気に欲しくなってきた
691なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:44:23 ID:GwMGsLaG
428は文学


イシイ氏ね
692なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:45:06 ID:HKFYUQnz
というか大塚明夫さんが出るのか
医者役で
693221x250x222x107.ap221.ftth.ucom.ne.jp :2008/09/10(水) 15:45:30 ID:L2u6u+Gi
なんだ青ムシ抄か
694なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:46:02 ID:WpHH3vTQ
>>693
ので!?ので!?
695なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:47:26 ID:2G+THJvf
そんなことより安孫子がボーナスシナリオかいてるやん
696なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:48:27 ID:eo6sBiuj
なんつーか監督の趣味?丸出しだな
何がやりたいのか分からない
ついていけない
697なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:48:47 ID:jBTX+Aq3
街のスタッフとは全く変わるのか…
698なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:49:59 ID:Ial12FjR
主人公は10人+4人がいいな。
 10人でクリアしたら、さらに4人の人物が浮かんでくると。
699なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:50:10 ID:rlydhI3b
主題歌がうえきあやや・・・
他にも色々街ユーザーの望むものとは全く違う方向に行ってるような・・・。
700なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:50:30 ID:WpHH3vTQ
こりゃアルクでてくるな
701なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:50:49 ID:bXEYmGEN
どのシナリオを誰が担当したかってのは事前に分かるんだろうか。
街のときはたしか説明書かなんかに載ってたっけ。
702なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:56:09 ID:Hpfnswjk
街の続編ktkr!!!
とか言ってたあの頃が懐かしいです

今回ので自分が楽しみにしてたゲームと
大分方向性が違うってのがハッキリして良かった
すくなくとも発売日に買うことはないと思う
703なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:58:35 ID:EFbZUBiZ
なんか428発売後って
テイルズシリーズみたいに完全にファンアイテム化して
続編連発しそうw
704なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:58:50 ID:WzRbHSBd
青ムシ抄はあんまり好きじゃないけど、あれをアニメにした意味は理解できる
今作のアニメシナリオは何らかの意味があるんだろうか?
705なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:58:58 ID:PcwiHE0c
月厨が大量に沸いてくるぞー
706なまえをいれてください:2008/09/10(水) 15:59:43 ID:WpHH3vTQ
       ___
      / 月厨 \
    /  ::::::::::::::::  \
   /  <●>::::::<●>  \.   
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
707なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:01:35 ID:jBTX+Aq3
急に冷めてきた
いちからのスタッフで街と同じような奇跡を起こすなんてほとんど不可能じゃないの?
しかもこのアニメの意味がわからん
708なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:01:56 ID:6m+dAlaQ
よかったな
これがお前たちが望んでいた街2だ
709なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:02:32 ID:/GGdisVl
>>704
隆二シナリオに関係してたし本編によく出てた登場人物の一人だしな
これはどうなんだろ
710なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:04:24 ID:0bTNwM6L
当時はなんとも思わなかったけど
青ムシシナリオの絵の枚数の多さは尋常じゃなかったな
711なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:04:26 ID:EFbZUBiZ
>>707
チュン的には釣れればいいのですよ、たぶん
712なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:05:42 ID:ogLgOFBW
これは・・・発売日に買おうと思ってたけど、人柱&中古でるまで待つか('A`)
713なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:06:30 ID:WpHH3vTQ
いや青ムシシナリオだって当時たいがいにせいと思ったけどな
714なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:06:40 ID:AFu0UjGY
メインシナリオ担当がノンフィクション作家てのも凄いセンスだなぁ
我孫子の方のボーナスシナリオは実写なのね
大塚明夫が顔出しで医者役という謎のセンス炸裂してるが
715なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:07:44 ID:oa0VRdnM
大塚明夫はピーターベントン
716なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:08:18 ID:kq4HXFNE
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/597/978/07.jpg

これはボーナスシナリオで釣る目的にしか見えない
717なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:08:24 ID:X4s1cuiN
なんだこれwww
幾らなんでも水と油すぎだろJKwww

このアイデア出しした奴と、これを通した奴と、実際に型月に交渉しに行った奴、
絶望的なまでに最悪のコンボが発動しちまったなおい

つかTGSの衝撃発表ってこれを超えるのかよw
718なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:08:40 ID:AFu0UjGY
あぁ、北島行徳って人は金八とイマビキの人なのね
これは知らなんだ
画像のプロフィールだけ見て、
また凄いとこからシナリオ担当引っ張ってきたなって思っちゃった
719なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:08:58 ID:00yRFHVJ
どうせ本編じゃないし、青ムシ抄より面白ければ良いかな
あれは本当につまんなかったから
720なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:12:16 ID:eWNG3219
>>687
な、なんじゃこりゃああああああああああ
721なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:12:16 ID:9aDCJb53
>>717
TGSショーのは、ちょっとした有名人が出てくるってヤツだろ。
イベントで公開した方が派手になるし。
722なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:14:36 ID:jvYzOwzv
制作者は楽しんでるようだね。制作者はね
723なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:15:05 ID:TnufNa08
月かよ。おまけの一つは地雷決定か。いや隠れてねーから地雷じゃないか
売り上げは伸びると思うが
724なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:15:19 ID:+0g5E9oD
仮に名作だったとしても、スピンオフとエロゲー屋呼んだのは絶対許せん
趣味じゃなくてプロの仕事だろ?イシイさん。
725なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:19:12 ID:WzRbHSBd
音楽担当の佐藤直紀って人は良く知らないけど、実績見る限りでは幅広い曲書いてそうだし
安心してもよさそうなのかな?
726なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:19:17 ID:WpHH3vTQ
なかなか呼んでも来てくれないと思うよ
727なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:19:57 ID:RIIqlVVd
型月のおかげで10万越えを狙えるタイトルになったな
728なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:21:15 ID:JVFuSaKI
奈須が書く時点で勝ったも同然だな
729なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:21:16 ID:eo6sBiuj
ID:WpHH3vTQ

早速現れたな月厨が
730なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:23:50 ID:EFbZUBiZ
TGSでマリオとソニックのシナリオが発表される予感だな
731なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:24:21 ID:puxyRQEs
ひくわー
732なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:26:02 ID:CkNjqZ0v
型月厨ってちゃんとゲーム買うの?
733なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:27:05 ID:pwKC0L70
>>714
ブラックジャックねたやりたいだけかもしれんぞ
734なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:30:27 ID:bIHETUHL
購買意欲が一気に下がった
青ムシみたいなもんだと思えば割り切れるけど
wii本体を買うのはちょっと早すぎだったな
735なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:31:58 ID:FbucM55U
ま、しょせんチュンのノベルファンなんて今や4万人程度だと判明したから
20万ユーザーの型月に媚びた方がお得だよね
736なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:33:30 ID:/uMO+KV9
ああああああああこういうのはやめてくれよ・・・・・・
死ねやイシイ
737なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:33:39 ID:pwKC0L70
悪魔に魂を売るようなもんだがサウンドノベルの歴史が終わるよりマシ
738なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:34:08 ID:TGblTJwT
たったこれだけの情報で購買意欲なくなるとか、ある意味尊敬できる
739なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:34:24 ID:GwMGsLaG
綺麗なスキャンきたー。うんこ
336 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 16:32:50 ID:nwoZZKyu
ラーイド
ttp://www2.uploda.org/uporg1662932.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup685891.jpg.html

428
みんなきのこばかりじゃなくて、ボーナスシナリオ1を我孫子武丸が書くことにも触れてあげようよ!
ttp://www2.uploda.org/uporg1662934.jpg.html
ttp://www2.imgup.org/iup685892.jpg.html
740なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:34:45 ID:RIIqlVVd
741なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:35:02 ID:Hpfnswjk
てかチュンとしてはこれでいいの?
プライドとかないのか?
742なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:36:14 ID:+0g5E9oD
プロ続けて来て、一番思いいれのあるタイトルの続編を出すためにプロの魂売っちゃったって感じ
正しく本末転倒。こんなので良いのか?中村は。クルーザー乗るだけの人生じゃないだろ。
743なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:36:18 ID:/uMO+KV9
すがけんた・・・かみきあや・・・アニメ・・・
何がしたいの?
744なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:37:47 ID:jBTX+Aq3
>>739
あ、TIPSあるな
でももうどうでもいいや
745なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:37:56 ID:jvYzOwzv
タイトルを街2にしなかった理由はこれか
746なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:38:46 ID:qE2ZARpj
>>739
「薄い茶色の輪」って所水色になってるよね?
tips有るの確定?
747なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:39:21 ID:6G/ILZNZ
まあ売り上げ上げる為に売れ所抱え込むのは仕方なしというかむしろ当然の選択って感じがするけど
なんかこれは売り上げ増加にはそんなに結びつかない気がする、これから必死こいてニコニコやらで宣伝しないと
748なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:40:12 ID:UOFtC5At
街もそうだけど、サウンドノベル自体あんまり売れないジャンルになっちゃったんだから
これくらいするのはしょうがないと思うよ。
旧来のファンより新規ファンってわけじゃなく、改革が必要ってこと。
749なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:40:30 ID:FbucM55U
>>747
いや型月ファンなんてコアユーザーばっかだから
宣伝なんてしなくとも情報行くよ
750なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:41:03 ID:yAbZj5B7
これだから街信者は
751なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:41:53 ID:2A75W8Ux
月の信者も新作遅れるし、こっちもきのこみたいな厨ラノベはいらないし
どっちの信者も得しねえ。まさに誰得
我孫子武丸は別にいいけど
752なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:42:03 ID:gDAY/qWi
しゃべらないのに大塚明夫使うのかw
753なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:42:20 ID:4QuQaruD
754なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:42:21 ID:a7A/dp0C
青虫の絵っていうのは、当時でいうところの萌え絵なんかね?
そう思えば別に購買意欲が下がる程のもんでもないと思うんだが。どうせ隠しシナリオだし。
そんなことよりも我孫子の参加が嬉しい。
755なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:45:05 ID:jz6uRAsk
本編には絶対に関わらないでほしい
756なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:46:22 ID:pwKC0L70
>>754
どうみても萌え絵じゃないぞアレはw
757なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:46:51 ID:ktS8mwWm
Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの聖書ですからね。

エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。
よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。

更に付け加えるなら
奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではない
あえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?
758なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:47:25 ID:6G/ILZNZ
>>749
情報は行く(といか他所の板やらスレでも来まくってる)けど、それが購入意欲をそそる部分まで行くかなと
所詮はボーナスシナリオの一つだし、型月ファンの一部の文学好き派は他のシナリオとかにも食いついてくれるだろうけど
そうじゃない人らには「所詮メインじゃない」「他の部分が実写ゲー」とかが足引っ張りそうな気がする
759なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:47:42 ID:pwKC0L70
>>757
コピペ乙
760なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:47:43 ID:FbucM55U
アニメノベルなんてお前らとっくに金八で通ってきた道だろ
761なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:47:51 ID:WpHH3vTQ
>>757
清涼院流水が小説ではなく「流水大説」と自負してるのと同じですね
762なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:49:34 ID:+0g5E9oD
朗報
我孫子武丸の参加

訃報
上木彩矢
タイプムーンの参加

まあ買うが、アンケでは文句書きまくるし、今後こんなことがあればチュンのソフトを新品では買わないと思う
763なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:49:36 ID:H8eTBR4R
月厨とそのアンチと愉快犯はどこでも沸いてきて荒らしまくるからな〜
みんな纏めて消えてほしいよ
764なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:51:37 ID:6kW1DNap
型月が脚本担当することはいいんだ
このスレが月厨のカスどもに荒らされるのが問題
765なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:52:03 ID:ktS8mwWm
>>763
きのこ先生の聖書が読めるんだから感謝しろよな
766なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:53:02 ID:Kl2Uvz58
型月とかいらねーよ…
767なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:53:03 ID:6G/ILZNZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
768なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:54:08 ID:7N/PBfOl
型月がらみは「商業的には」コケないという伝説。。。
769なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:54:43 ID:I556Fxo/
今回、購入確定→評価待ちとなりましたことを報告します。
年末は注目作が目白押しなのでちょうどいいけどね。

……街っぽさに期待持たせた上で失望させるくらいなら、
そもそも初めから渋谷なんて舞台にしなきゃよかったのに。
770なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:55:10 ID:a7A/dp0C
>>756
やっぱり違うのか。
まあでもアニメっていうところは同じだしなあ。別に良いんじゃね? と思うんだけど。
絵柄に嫌悪感感じる人がいるのも解るけど、オマケシナリオで買わないっていうのも勿体無いと思う。
とりあえず本編が充実さえしてくいてくれれば文句無い。
771なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:55:32 ID:pwKC0L70
良くも悪くも話題にはなるしな
772なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:55:55 ID:ZaG/cGFj
イシイと聞いて嫌な予感はしてたがここまでとは…。

もう最悪だ。
773なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:55:57 ID:bEkTIP6b
やっぱり大塚明夫だったか。

なすきのこは金八のある演出を絶賛してて、対談してるんだよ。
そのときいっしょに何かやれたら良いですねとは言ってたが。
774なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:56:00 ID:h+N15xbb
街信者・ゲハ厨に加え月厨も参戦か
428よりもこのスレの今後の方が楽しみになってきた
775なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:56:10 ID:VjVOctyI
信者でもアンチでもどちらでも構わんけど、いちいち型月に過剰反応する奴らがウザイ
776なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:58:45 ID:Ldjh8bRS
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
777なまえをいれてください:2008/09/10(水) 16:59:14 ID:ktS8mwWm
↓GKも参戦
778なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:02:43 ID:bEkTIP6b
あとアニメは荒川直樹だと思うよ
779なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:03:01 ID:/EEXoYCK
こんな無名のゲームでもきのこのおかげで日の光が当たるんだぞ
もっと喜んで感謝するべきだと思うんですがねぇ
780なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:06:23 ID:VjVOctyI
>>779
有名になればいいわけじゃないし
そもそもきのこが有名なのは2ch内くらいだろ、ほとんど意味無いじゃん
781なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:07:08 ID:jvYzOwzv
これ街の続編じゃねーから。あきらめろ
782なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:07:38 ID:Ldjh8bRS
イシイジロウってもともと何やってた人なんだ?
チュンの社員?
783なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:11:25 ID:bhloovZo
784なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:15:51 ID:TnufNa08
青虫再来って感じだな。というか不満ぐらい言ってもいいじゃん
785なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:16:03 ID:NzESJdBA
携帯からで画像が見られないんだが、誰か経緯を説明してくれ。
パソコンは明日まで使えないんだが、その時に画像が消えてたら悲しすぎる。
786なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:17:10 ID:+k1ti69C
ボーナスシナリオで何を叩いているんだ? 本当にGKは判りやすいな
787なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:17:23 ID:Ldjh8bRS
>>783
ありがとう。
788なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:17:33 ID:pwKC0L70
>>785
ファミ通買えば大丈夫
789なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:18:13 ID:/uMO+KV9
とにかく本編には絶対に関わらないでくれ
790なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:19:03 ID:FbucM55U
>>788
おいおい
そんなこと言って>>785が先週号のファミ通買って来たら可哀想だろ
791なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:19:28 ID:6t4KskkF
かま1大好きだった連中が、かま2で感じた違和感。
大事なあの曲が、雑な場面で気軽に使われてる。


今度は街が蹂躙される。
792なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:20:12 ID:6m+dAlaQ
おまけシナリオにまで力入れてくれてるんだから、もっと喜べよ
793なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:21:40 ID:/GGdisVl
>>786
街だとボーナスシナリオも重要だったんだよ
最近のチュンゲーは迷走してて外れが多いから不安だったのに
更に不安になってくるから困る
794なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:22:41 ID:wmXay5Yk
街儲としては見送り決定しました。
795なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:22:46 ID:TnufNa08
>>790
買う前に立ち読みしたらおk
796なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:24:55 ID:VjVOctyI
わざわざageる奴がいたり、単発IDが乱発していたりして意図が見え見えだ
アンチスレとか型月スレとか別の所でやれよ
797なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:25:02 ID:bIHETUHL
そういえば、かま3のピンクのアニメだったじゃんか
アニヲタとサウンドノベルが好きなそうって被ってるのかよ
798なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:25:15 ID:EFbZUBiZ
1ついえるのはこれでWiiユーザーの大部分をしめるスウィーツ層を釣る気がないってことがわかったな
まぁオタクを釣る道を選んだのは堅実といえば堅実かもしれんな
799なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:26:09 ID:jvYzOwzv
PS2の方が売れそう
800なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:26:57 ID:2A75W8Ux
DSのほうが売れそう
801なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:28:07 ID:VjVOctyI
>>797
かまいたち3は面白いとか面白くないとかそういう以前になんの記憶にも残らなかったな
まだ2の方が記憶に残るからマシ

ていうか
かまいたちの夜は普通にアニヲタにも支持されてんだろ
作中でもそういう要素があるし
802なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:28:28 ID:RiMdoC1F
いっそひぐらしの原作者とかも使えば良かったのに
こうまでしてオタクに媚びるんだったらさ
803なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:29:09 ID:tGNN/98J
月厨ウザいから消えてくれ。
擁護しても嫌われてんの変わらないから。
804なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:29:40 ID:c9IWw+/6
>カレー食おうと思ったら、ごくごく一部の奴には熱狂的人気がある
>スイーツを同じ皿に盛られて
>「俺カレー食いたいんだから、スイーツとかは食べたい奴が食えばいいんじゃないの」
>って言ってんのにスイーツ信者が、「カレーもスイーツも一緒に食えばいいだろ」
>って言って聞かない


というここのリンク付き書き込みを見て来ました
目を付けられた従来スレ住人の皆々様方、ご愁傷様です
805なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:29:56 ID:jvYzOwzv
制作者「別に街なんて一言も言ってないじゃん。街ファンを裏切った?おまえらが勝手に街2と決め付けて期待しただけでしょ」
806なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:30:16 ID:pwKC0L70
>>802
ボーナスシナリオが2本だけとは限らない…
807なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:30:27 ID:FbucM55U
竜騎士07はこれ以上仕事掛け持ちさせても不安なだけだ
808なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:32:34 ID:PHwXBhyt
いろいろ前情報が出てきて混乱するのもわかるが、
元々の街もこんな感じだったんじゃないの?

実際に遊んでみないと良さがわからないってのが街ってゲームだと俺は思うし。
主題歌だって前作のときは元々有名な人じゃないでしょ?
エンディングやオープニングにあわせて見たら神だったってことで。

俺は見送りも何も、街信者として発売日に買う。
で、一通り全部遊んでから文句があるなら言う。
文句がないのが一番いいんだけどな。
809なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:32:51 ID:TnufNa08
>>804
俺たちはスイーツじゃなくて福神漬けとからっきょが欲しかったんだよ
810なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:33:23 ID:DL6Oh3BZ
カレーのたとえならコレだろ

271 名前:名前は開発中のものです 投稿日: 2008/09/10(水) 16:15:25 ID:wtU/Rsib
気分の問題だよ
キャンプでカレーが出来る直前にセミが飛び込んできたような心境だ
セミの入った部分だけ捨てりゃいいってのはわかるが
滅茶苦茶不愉快なんだよ
811なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:33:55 ID:wmXay5Yk
>>808
中古屋「買取お待ちしておりますwwwwwwwwwww」
812なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:37:01 ID:bEkTIP6b
>>797
あれは2の時やりすぎて怒られたんだよ。
で、さらに厳しくなったんであの方向に逃げる道を選んだんだと。
813なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:37:13 ID:5+5U2OXK
そんなに失望するほどの内容か?
街だって最初は何だかよく分からない紹介だったけど
フタ開けてみたら良作だったわけだし見限るの速すぎね?
814なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:39:35 ID:FbucM55U
>>813
色んな方が出張してきてますのでお察し下さい・・・
815なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:41:04 ID:DL6Oh3BZ
>>813
いや買うよ?
楽しみなのは間違いないし
余計なものがついてきたのが気分悪いだけ
816なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:41:55 ID:CCOnSzs9
またゴキブリ発狂してるのか
817なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:42:55 ID:5s29iu3Y
型月が関わる事自体は(一応本編とは隔離されてるし)まあアリかなとは思うけど
それで知名度上がったからって売り上げに繋がるかっつーと微妙な気が
こういうののファンって大体Wii持ってないだろうし(「箱○で出るなら買う」とかは多そう)
わざわざハードごと買うよりは、慣れ親しんだ動画サイトとかでプレイ動画見て満足って人が多いんじゃないの
818なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:43:05 ID:/EEXoYCK
別に本編糞だろうがおまけとか言われてるきのこがはるかに凄いのやってくれるから
何の心配もせずどんと構えておけ
819なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:44:05 ID:VjVOctyI
>>813
だよな
元々街ってどのくらい良いものなのか検討がつかない福袋的なものだったし
現状は福袋の中身が堅いか柔らかいかだけで店員に文句を言っているようなもんだ

まあ、428が街の続編だとは正式に決まってないけど
820なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:46:07 ID:ktS8mwWm
なんでWiiで発売すんだよ
PS3で出せば100万本は確実に売れるのに
821なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:46:08 ID:2A75W8Ux
>>813
428ときのこ食い合わせが悪そうって感じで超不安
というか月もさっさと新作・リメイク作れという不満もあるわ
822なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:48:17 ID:URyHhd2t
>>820
おいwww
823なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:48:29 ID:jBTX+Aq3
佐藤直紀って調べたらハゲタカの音楽担当した人じゃん
最高じゃん
↓いろんなBGMの予告動画
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story/movie/movie_story01.html (30秒)
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story/movie/movie_story02.html (30秒)
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story/movie/movie_story03.html (30秒)
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story/movie/movie_story04.html (30秒)
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story/movie/movie_story05.html (30秒)←松田龍平かっこいい

ハゲタカエンディングテーマ
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/theme.html(1分29秒))

その他BGM(動画)
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/movie/ymovie01_l.html(5分)
0:56〜2:00
2:30〜3:15
3:15〜3:55
3:55〜5:00 ハゲタカメインテーマ
824なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:49:10 ID:JVFuSaKI
GK。月厨を装って大バトル
825なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:49:21 ID:bEkTIP6b
まあこれで駄目駄目いってるのと、実写だから駄目って言ってるのは変らないよ。
あと>>818こういうのは2、3日は来るだろうからスルーで。
826なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:50:10 ID:IJk4RG9r
今北
きのこって…チュン馬鹿じゃないの?
名前だけが一人歩きしてるラノベ作家使うとかないわ
827なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:50:48 ID:VOpXyb0N
ほんとチュンソフト終わってるな
828なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:51:47 ID:VjVOctyI
単発多すぎでマジでうぜえ・・・
829なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:52:24 ID:jvYzOwzv
シレン3にシレンファンが文句言うのはわかるが、完全新作に過去作ファンが文句言うのは…^^;
830なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:52:50 ID:gJaNExn0
安孫子先生はともかくタイプムーンも参戦ですか。随分思い切った事やったな〜

俺はもっとやれと思う方だから全然アリだけど。
ある意味チュンらしいよね。

個人的に一番グッと来たのが音楽担当が佐藤直紀という事。
マジで力入れてるんだな。
831なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:54:30 ID:7N/PBfOl
過去はともかく、現在では型月とチュンのサウンドノベルじゃメジャー度が逆転してるわな。
贔屓目に見ても同格。
「カレー」と「ごくごく一部の奴には熱狂的人気があるスイーツ」←こういう感覚がもうズレてる。


832なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:54:34 ID:FbucM55U
まあこれで売上の心配はあまりしなくてよくなったことは確か
出来が良くても売上散々なのはもう勘弁だ
833なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:55:23 ID:DL6Oh3BZ
シュレディンガーの428
クソか良か
834なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:55:27 ID:5s29iu3Y
>>825
駄目駄目言われてるのは別にアニメだからって理由じゃないだろう
実写でも例えば「あのDEVILMANのスタッフが!」とか言われりゃ不安になるでしょ
835なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:56:39 ID:5+5U2OXK
>>830
かま2も東儀秀樹を使って音楽に力入れたんだけどな・・・
836なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:57:10 ID:hBAYnOna
いや、それはそれで!
837なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:57:36 ID:i1YU6U34
ただの青ムシ抄じゃん。何が問題なんだ?
あんなおまけシナリオを誰が書こうが描こうがどうでもいい。
むしろタイプムーンとやらで批判してるやつがきもい。普通そんな会社知らないだろ。
そんなことより我孫子のなまえがあることを話題にしろ。
838なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:58:41 ID:6m+dAlaQ
街発売のときに散々言われてたな
サウンドノベルに実写はないだろって

お前らも、プレイ後にはきのこ使えって言うようになるよ、きっと
839なまえをいれてください:2008/09/10(水) 17:59:02 ID:VjVOctyI
チュンソフトのノベルで一番売れた作品ってなんだろ
弟切草か無印かまいたちか、かまいたち2って所か?
840なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:01:21 ID:wCgzu4EG
ボーナスシナリオ2の方、画面に文章が表示されてるのが1つもないんだが
このシナリオだけ基本見てるだけで選択肢だけ選ぶっていうやるドラみたいなもんになるんだろうか

とりあえず明夫の実写登場は予想外すぎた
ついでにきーやんと雪野五月の再登場もこい!
841なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:02:33 ID:bEkTIP6b
>>840
大塚明夫はPVに前から出てたよ
842なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:04:09 ID:a127qSl4
今北
アニメ画と三次元いっしょくたにされると結構苦痛なんだけど、
オマケならまあ…
でもこれで山村美沙サスペンスとか買う層が引かないかな
代わりに何だかってファンが買ってくのか?
843なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:04:25 ID:wCgzu4EG
>>841
PVにいたのか、見逃していた
というより顔見ただけじゃわからんよな普通は

きーやんと雪野もクリア後に知ったくらいだし
844なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:07:09 ID:ogLgOFBW
>>808
鈴木は忍空の主題歌でなんか賞取ってて有名な人だぞ?
難波はFalcomとかのアレンジサントラとしてゲー音好きには有名な人だ
845なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:07:32 ID:7N/PBfOl
>>842
オマケなんかにこだわるのはコア層だけだよ。
846なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:08:50 ID:hBAYnOna
ボーナスシナリオってのはメインシナリオから独立しているって事はないだろうな?
それぞれが絡んでないと街じゃないからな〜
847なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:09:04 ID:wCgzu4EG
我孫子のコメントに
ぼくは見つけなくていいですが

ってあるんだが本人実写登場フラグですか?
848なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:10:07 ID:bEkTIP6b
>>843
第一弾PVの18秒あたりからの次々画像入れ替わるところで。
狙った所で停止するの難しいが。
849なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:12:49 ID:n3YT9C0N
>>847
背景に多分こっそりいるんだろうね。
850なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:17:33 ID:5+5U2OXK
馬さーん!カントクが内トラ使えって言うんですけど何が何だか・・・
851なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:21:08 ID:jvYzOwzv
街信者が哀れだなw
852なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:21:47 ID:NedyWJwZ
青ムシの時と違うのは
あっちは明らかに狙ってやってる『オマケ』作品だということか?
あれで釣ろうとしてるなんて意志は全く見えなかったし
一応他シナリオで元々ちょこちょこ出てた人物・話にも関わりアリ
ってのもあったし チュンが悪ノリしてやったオマケ くらいの立ち位置ですんだんだよね

今回のは絵柄も雰囲気もマジでやってる感が逆にきつい 買うけどさ
853なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:23:28 ID:NedyWJwZ
>>805
『渋谷が再び動き出す』
チュンが関わった 渋谷 に直接関係のある作品って街だけなんだぜ
あんなこと言われて しかも実写のサウンドノベルだなんて言われたら
街関連のタイトルだと思ってしまう人がたくさん出るのは仕方ないだろ

まあこの部分に関しては言い訳のしようなんていくらでもあるけどさ
854なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:25:54 ID:T+iTD4SF
>>852
そりゃ間違いなく、保険ですよ リスクヘッジですよ
従来どおりの街とおなじサウンドノベルをWiiで売っても
あまり売れる自信がないから、タイプムーンっていう名前で
1万本でも2万本でも売り上げ増えればいい、っていう
855なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:26:45 ID:eo6sBiuj
あらゆる要素で客を釣ろうとしているゲームだな
主題は何なんだ?監督よ?
856なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:27:29 ID:DL6Oh3BZ
我孫子のシナリオは何だろう?
見た感じではミステリーっぽくないけど
とりあえずコメント見る感じではクリアした後に出てくる物っぽいね
ボーナスシナリオだから当たり前か


奈須の方はどうせ陳腐な殺し屋ものだろ
本筋の世界観ぶち壊す厨臭いシナリオだけはやめてくれよ
出来れば絡むな
857なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:28:43 ID:9aDCJb53
アニメどうこうよりギャグ成分が少なめっぽいのが残念だわ
858なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:28:59 ID:Iv4SjvDK
>854
問題はWiiの購買層と型月の名前で釣れる人が全然被ってなさそうなところじゃないかと。
確実に売り上げを出すにはオタに媚びるのが一番確実なのはわかるんだけど、
Wiiとは恐ろしく食い合わせが悪いよなあ…。
もうちょっとライト層が食いつきそうな人ならまだしも。
859なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:29:33 ID:wCgzu4EG
主人公選択画面が結構スカスカだな
ボーナスの2つは画面外に出る仕様だとしたら他にも新しい主人公出る可能性もあるか
860なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:30:14 ID:T+iTD4SF
>>858
くりーんきーぱーとか買った連中が買うんじゃねえの
861なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:32:47 ID:7wgtgmIf
つか売上を気にするような奴らってなんなの?売上>完成度なの?アホか?
俺はここまで待ちに待ったソフトなんだし、いくら売れなくても街のようなチュンの全てブチこんだようなゲームがしたいのに
オマケとはいってもこう方向性が全然違う別の味を入れようとするかなぁ、と思うんだけど。
ここにきて変なトコ媚びなくてもいいんだけどなー。
862なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:33:36 ID:T+iTD4SF
>>861
>つか売上を気にするような奴らってなんなの?
経営者
製作会社
863なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:33:53 ID:v3cqHkLS
月厨に媚びないと売れないので
864なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:34:19 ID:BagV3Wxz
そろそろ発売日発表が来てもいいと思うんだが
865なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:35:33 ID:eo6sBiuj
>奈須の方はどうせ陳腐な殺し屋ものだろ
>本筋の世界観ぶち壊す厨臭いシナリオだけはやめてくれよ

奈須のは多分そんな感じでほぼ間違いないなw
あいつは引き出しが少ないから
ただ本筋も今の所厨臭い世界観が基本になってるような気がするけど
866なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:37:09 ID:FbucM55U
>>861
街がもっとまともに売れてれば街2はもっと早くにお目見えしていただろうね
867なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:37:35 ID:5+5U2OXK
しかしネガティブなレスがやけに多いね
868なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:37:51 ID:DL6Oh3BZ
弁当代が高くついたって話だが
今回はどうだったんだろう
869なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:38:37 ID:IJk4RG9r
型月のファンは盲目的で購買力あるからな、まさに宗教レベル
客寄せつーか集金にはぴったりなんだろ
本体同梱限定版とか出しても余裕で買うぜあいつら
870なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:39:11 ID:NedyWJwZ
>>866
売り上げは大事だよな
チュンだってほんとは続編出したかったみたいだし

正直ファン的には
売れなくてもいいから俺達の期待するものを最後に一つ残してくれ
みたいな思いも少しはあるけど んなわがままはさすがに言えない・・・
871なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:39:39 ID:328I5+vQ
チュンはポケダンの下請けで儲けただろw
872なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:39:40 ID:T+iTD4SF
>>867
こんなんが、一部とはいえ、シナリオ書くんだぜ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews52554.jpg

873なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:40:25 ID:jvYzOwzv
街もFateもプレイできるPS2で出さない理由がわからん
874なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:40:31 ID:FbucM55U
>>872
かま2にも電波シナリオあっただろw
875なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:42:10 ID:eo6sBiuj
電波なんて言ったら信者様が切れるぞ
本当のことだけど
876なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:42:36 ID:T+iTD4SF
電波以外のなんなんだよ
877なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:43:29 ID:NedyWJwZ
レス見ててわかった

俺はやっぱり街というか 428の雰囲気(結構真面目?)にもあわなそうなくらい
シリアスor厨くさい展開になりそうなのがちょっと嫌なんだな・・・
あのスタッフで街みたいなにおいのするシナリオ作ったらある意味面白いかもしれんけど
それは絶対にない気がしてならないんだ・・・w
878なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:43:38 ID:lumfJm2T
街もきのこも好きだけど、これ一本のためにWii本体まで買うのはキツイな…
PS2なら躊躇いなく買えたのに
879なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:45:07 ID:5VximW/G
>>872
何これ
我孫子ってこんなの書いてたのか?
880なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:45:54 ID:T+iTD4SF
>>879
ナスキノコって同人エロゲーライター
881なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:46:38 ID:5VximW/G
>>880
ググったらひぐらしっぽいけど
竜騎士と勘違いしてないか?
882なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:47:40 ID:T+iTD4SF
>>881
そうなの?
タイプムーンは神ってコメントとその画像がはられてたんだけど
883なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:50:41 ID:VjVOctyI
>>874
妄想編か
個人的には一番好きなシナリオだったなw
884なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:51:02 ID:JVFuSaKI
>>882
完璧に奈須と関係ない
885なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:55:20 ID:5VximW/G
>>882
見事に釣られただけかと
886なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:55:59 ID:VjVOctyI
>>872
それってニトロプラスの竜恋のヒロインの台詞だろ?
ただ単に釣られただけでしょ
887なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:57:38 ID:5VximW/G
ああひぐらしでもなかったのね
ググったらひぐらしが一番上だったんでてっきりひぐらしかと
888なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:57:55 ID:DL6Oh3BZ
奈須きのこの文章の事いうならこれだな

http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html
889なまえをいれてください:2008/09/10(水) 18:59:14 ID:CJRPNJ9y
>>888
ガチホモの田中アレクセイはマジでキモイから引き合いに出すな
890なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:02:44 ID:JVFuSaKI
>>888
10年前の文章に対する評価じゃ・・
891なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:05:43 ID:Yv2yPlBl
かま2の黄金虫脳味噌シェイクとみんな正座しているのは
いい感じにサイコで最高だった。
892なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:08:19 ID:CkNjqZ0v
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」



奈須きのこ
――鈍、という炸裂音が、私の頭を掴み、後ろへと捻じ枉げる。
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
      鈍という爆音
       轟たる爆風
背後から襲い来る圧倒的な大気の奔流に体が軋みをあげる
             ケ イ
嫌な予感がする
     リ  テハ ケ イ
893なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:09:12 ID:CkNjqZ0v
逃げようとする意識とは裏腹に、身体はゆっくりと反転していく
     フリ イテハイケ イ
振り向くまいと必死に力を入れた首まで難なく回され
    フリムイテハイケナイ
体が反転しきった瞬間
イケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケ
   意識までが反転した
「―――――――――」
閃光、爆発、衝撃―――。
消える視界、音を超え無音、予測し得る破滅。
走る石塊、破裂する風。混沌と矛盾、破壊と再生。目の前にある絶望。
気付くな。忘れろ。振り向くな振り向くなふりむくなフリムクナ―――!
――――――ああ。
それでも振り向かなくてはならない。
元よりそれは、永劫不変に定められた因果なのだから―――
894なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:10:06 ID:FbucM55U
素人時代のポエム晒すのはもう勘弁してやれよw
895なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:11:35 ID:rlydhI3b
痛い。これは痛すぎる。小学3年生で連載しろ。
896なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:14:30 ID:ogLgOFBW
ああ、かま夜2の電波文思い出すな
897なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:15:04 ID:KzS3+2st
>>894
>>895
これも奈須は関係ないぞ
ttp://anond.hatelabo.jp/20080506041614
898なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:17:19 ID:5s29iu3Y
 「や、め────」
 クラッシュする。
 融ける壁。解ける意味。説ける自己。可変透過率
の滑らかさ。乱交する時間。観測生命と実行機能。
小指のない手。頭のない目。走っていく絨毯。一
重。二重。三重。とんで七百七十の檻。破裂する
風船。初めから納まらないという約束。毒
と蜜。赤と胎盤。水銀灯と誘蛾灯。多重次元に屈折
する光源観測、泳ぐ魚、真相神澱にて詠う螺子。道
具、道具、道具。際限なく再現せず育成し幾星へ意
義はなく意志はなく。叶うよりは楽。他の誰でもな
いワタシ。洩れた深海。微視細菌より生じる矛盾。
俯瞰するクォーク。すべて否定。螺鈿細工をして無
形、屍庫から発達してエンブリオ、そのありえざる
法則に呪いこそ祝いを。


この文はきのこだよね?
899なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:18:25 ID:rJq5V6+0
>>896
もしかしたらあれって唯一つ、無印から続いている正当な本筋ルートなんじゃね?
900なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:19:10 ID:a127qSl4
よくわからないけどトリップして書いてるんだろうなぁ
という事はわかった
901なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:19:46 ID:4dvZVwW6
主題歌オワタ
902なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:22:46 ID:+wrd3udW
>>898
それって、かま2の透がトリップしている所の文じゃなかったっけ?
903なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:24:13 ID:JVFuSaKI
>>898
それはきのこだが、その文の前後に意味不明な言葉の羅列と書いてあるんだがな
904なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:25:19 ID:Egs295Ig
釣り針が多いな
ことごとくアンチが釣られまくってるのがまた……
905なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:25:25 ID:5VximW/G
主人公が発狂しかけてるシーンだっけ?
906なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:28:14 ID:ogLgOFBW
このペースだとそろそろ次スレいるかな
立ててみる
907なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:32:35 ID:ogLgOFBW
無理だったから誰か代理頼む
908なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:32:37 ID:cA9kGINq
尾田栄一郎
「立派だった!」

許斐剛
「ワシの爆発は108式まであるぞ」

荒木飛呂彦
「爆発など無駄無駄無駄無駄ァアアアアアアアア!!WRYYYYYYYYY!!」

車田正美
「BACOOOOOOM」
「なっ、なにィーーーーーーーーーーーーーーー!!」
「ば、ばかなァーーーーーーーーーーーーーーー!!」
「あ、あの爆発はァーーーーーーーーーーーーーッ!?」
「ま、まさか、あの……」


なんだこりゃwww
909なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:35:18 ID:2DSGNMkj
良く分からんが
型月ってかまいたちの夜のほうが向いているんじゃねえの?
910なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:35:57 ID:xxvCC/FB
携帯で「428」と打とうとしたら「タカヤ」になった。
911なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:36:57 ID:NedyWJwZ
>>903
意味不明な言葉の羅列と言われると納得できる気もするけど
それにしてもなんか痛い感じのする文章だよな・・・
微妙に考えて書かれていそうな書き方だからそう感じるんだろうか

まあこんな文章から作者の実力そのものまで否定する気はないけどさw
912なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:38:23 ID:a127qSl4
まぁゲームが面白ければ良いよ。何問題も無いよ。
まだプレイした訳じゃないし、上手く料理してくれる事を祈る。
913なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:41:45 ID:3bdpcVTS
どうでもいいが
2ちゃんで書き込まれている情報を鵜呑みにしてはいけないという典型的な流れだな
914なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:45:07 ID:du0ArkIA
家に帰ってきたらスレ伸びすぎワロタw

脚本担当が我孫子とは知らなかった
これは一気にテンション高まってきたぜ

ボーナスシナリオ?アニメ?まぁいいんじゃね
・・・まさか、TGSの隠し玉ってこれじゃねーだろうな?
915なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:49:01 ID:FbucM55U
TGSのは別だろ
でもこれ以上のサプライズがあるのかは疑問だなw
916なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:52:31 ID:Jtn//K/U
大塚明夫が出ると聞いて飛んできますた。
何の役で出るの?あとアニメって何?
917なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:52:48 ID:NedyWJwZ
多少有名な人が登場!くらいだとインパクトでは負けそうだよな
こっちは多分誰も予想してなかったことだと思うし

もし街関係が来たら嬉しいけど
それでもインパクトでは敵わないと・・・
918なまえをいれてください:2008/09/10(水) 19:55:52 ID:Bz5L6sWa
ひぐらしの作家がボーナス3を書くとか(絵も)
919なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:00:18 ID:nPRlhVpu
>>910
THE・エンドォォ!
920なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:11:26 ID:Egs295Ig
次スレ立てたでー

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/


スレ番号は街スレにならって「*日目」にしてみた
921なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:11:56 ID:Jtn//K/U
明夫は誰のシナリオパートに出るの?奈須?
922なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:14:47 ID:Egs295Ig
>921
我孫子
923なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:17:44 ID:Jtn//K/U
>>922
THX!
奈須きのこはアニメパートのシナリオ書くのかな?
924なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:21:18 ID:NedyWJwZ
そうだよ
上のほうに画像出てるから見てみるといい
925なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:21:29 ID:Egs295Ig
ていうか質問する前に記事かスレのログ読めよ
926なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:27:42 ID:ogLgOFBW
>>920
927なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:29:22 ID:Z2+WERAT
ていうか、なんでWiiなの?
元々実写というのが受け付けず、かまいたちみたいに全部シルエットにしろとか思っていたから
アニメだろうが型月だろうがどうでもいいけど
なんで対応機種がWiiだけなの?
Wiiユーザーがサウンドノベルに興味を示すと思ってんのか?
928なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:31:59 ID:BagV3Wxz
>>927
お前の常識の中にはお前1人しか存在しないのかよ
929なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:37:55 ID:jcv7h5+k
>>927
Wiiユーザーがサウンドノベルに興味を示さないと思ってんのか?
930なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:38:21 ID:GQf2Q9gv
タイプムーンのシナリオ本編と関係ないシナリオだったらプレイせずにすむんだけどな
さすがにそれはないか
931なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:40:46 ID:du0ArkIA
かな変換で428と打ったら「うふゆ」となった
932なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:40:49 ID:Z2+WERAT
そうじゃなくて
フリーゲームじゃないんだから
どうやったら売れるかとかちゃんと考えないとチュンのサウンドノベル部門そのものがヤバイって意味
もしかしたら我孫子と型月入れとけば何で出しても勝手に売れるとか思ってんじゃねえのか?
前作の街は売り上げが芳しくなかったのに
933なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:41:59 ID:ykJ0M1F3
>>927
うまくCMやればWiiの中年層も釣れそうだけどな
934なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:42:20 ID:T+iTD4SF
>もしかしたら型月入れとけば何で出しても勝手に売れると

これは思ってそうだ
935なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:46:14 ID:du0ArkIA
>>927
まぁ俺も最初はwiiかよと思ったけどな
買っちゃった今ではもうどうでもいいんだ

それに、PS3で出されるよりはまだマシだ
936なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:49:00 ID:eo6sBiuj
TGSではどんな糞餌で客を釣るつもり何だか
937なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:50:03 ID:Z2+WERAT
>>935
いや
WiiじゃPS3以下だろ、×箱よりマシだろうけど
ちなみに俺は×箱とDSとPS2しか持っていないぜ
個人的にはDSかPS2で出してほしかったけど
938なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:51:16 ID:NedyWJwZ
>>932
どうやったら売れるか考えた結果がWiiなんじゃね?
とりあえず今一番勢いのある据え置き機なんだし
普及率もそれなりに高い

まあPS2のが良かった気もするけど
逆にPS2だと新規があまり望めない気もしないでもない
二機種で同時発売とかできたらそれがベストだったんだろうけど・・・
939なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:52:01 ID:NedyWJwZ
>>937
PS3の惨状を知らないのか・・・?
940なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:54:35 ID:Z2+WERAT
>>939
PS3持っている奴ってPS、PS2、PS3と続けて買っているんじゃないの?
購買層がWiiよりマシな気がするけど
941なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:57:19 ID:XVLAtkPa
>>725
アニオタだが、佐藤直紀、
エウレカセブンとヒロイックエイジの劇伴(BGM)は良かったよ。

エウレカセブン (1話無料試聴)
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/eurekaseven_tva/eurekaseven_tva.html
ヒロイックエイジ (1話無料試聴)
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/heroicage_tva/heroicage_tva.html

>>808
難波圭一、別にゲーム音楽畑の人じゃないけどね
シンセとかキーボードの草分けみたいな人のひとり
942なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:58:47 ID:du0ArkIA
>>937
いろいろ理屈こねてるけど、要は君がwii嫌いなだけじゃんw
俺も箱○持ちだが、wiiはなにげに良いよ?
箱○ともソフト全然かぶらんし
943なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:00:35 ID:Qdn5nVB+
街もFateも好きだがこの組み合わせは理解不能w
結果としておもしろければいいけどさ
944なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:00:35 ID:Z2+WERAT
>>942

ハードが嫌いとか訳分からんのだが・・・
945なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:01:10 ID:jcv7h5+k
いい加減Wiiに新作が出る度にこの話題になるのはどうにかしてほしいな
毎度毎度言ってること同じだし
946なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:01:40 ID:zkknxF2C
G女目死分・・
947なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:03:17 ID:XVLAtkPa
>>817
>わざわざハードごと買うよりは、慣れ親しんだ動画サイトとかでプレイ動画見て満足って人が多いんじゃないの

ちょ 待
プレイしないと意味無いマリオとかならともかく「読む」「見る」がメインの
サウンドノベルを動画サイトにあげるって、それ、ソフトまるごと上げてるのと一緒では…?

817も当り前みたいに言ってるけど、民事賠償で”閲覧数×定価+α”の金額が出ても
おかしくない (1000人見たら1000万円近く?)
実際、米の企業だと容赦ないから、こどもがネット上にフォトショや窓の本体上げたせいで
一家が家を売ることに、とか、山を売るはめに、とか昔は結構あったという。
948なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:09:04 ID:du0ArkIA
>>944
んじゃwii買って遊べばいいだけじゃん
出ると決まったものを今さらゴチャゴチャ言ってもしゃあないぜ
俺はPS2かDSでやりたいんだーそっちの方が絶対売れるんだーと
いつまでも言い続けたいならご自由にどうぞ
949なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:10:39 ID:u4hzpdQW
そういう問題じゃないでしょ
950なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:12:10 ID:UHLvaGs3
>>940
そうだねケフィアだね
951なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:28:35 ID:S0lPZB4z
>>898
なんでラノベの連中は体言止めを乱用するのかね
読んでて気持ち悪い
952なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:38:43 ID:NedyWJwZ
>>940
たしかにPS、PS2と買っている可能性は高いと思うけど
そもそもPS3買ってる層自体が少ないじゃない

暴論だけど
PS3の出荷台数じゃ 出てるゲームの好みとかさっぴいても
Wiiのほうが街ユーザーが持ってる可能性高いんじゃね?とも思えるほどの差だ
自分が買ってなくても親兄弟が買ってる可能性もあるわけだからねー

あと 持ってない人が新しく買うにしても
PS3は現在のラインナップである程度満足している人でないとかなりきつい
メーカーがガンガン逃げていってるから
953なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:40:56 ID:fAW6vMhF
>>940
PS3のことを叩くわけじゃないけど
PS2の次は当然PS3が勝つと思って特に情報も調べず
勢いで買っちゃったってのが大半だろう
そういう連中はFFやDQやウイイレや無双やバイオが好きなのであって
こういうマイナーなソフトをわざわざ調べて買うような層ではない
428を調べる能力があるのならPS3の将来性も調べられたはずだ
954なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:41:46 ID:Qdn5nVB+
>>951
ここの描写はかまいたち2の最後の電波文のようなものだ
955なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:59:55 ID:+7QBR3pR
型月のせいで買う気なくした…
チュンソフト迷走しすぎw
956なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:01:10 ID:fAW6vMhF
メインじゃなくてオマケなんだし
ほら、テレビの通販で青汁買うと何故か低反発枕ついてくるみたいなもんだ
957なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:01:25 ID:BGzI+MwJ
普通にPS2で出しとけばいいのにな
958なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:06:23 ID:NzESJdBA
何を揉めてるのか分からない>>785です。
ライトノベルは詳しくないし、エロゲー(?)はやらないからタイプムーン言われても何のことやら分かりません。

何がそんな問題になってるの?
959なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:10:44 ID:v3cqHkLS
TYPE-MOONについては検索してください
画像が消えてたらファミ通買ってください
960なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:18:33 ID:BGzI+MwJ
>>958
単純にタイプムーンは信者とアンチが多いから荒れてるんだよ
一般ゲームで言うとFF
アニメで言うとエヴァとかハルヒ・種・ギアス
野球で言うとジャイアンツみたいなものだと思っておけばおK
961なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:19:45 ID:0/2ZNIJA
>>958
Fateてエロゲ?(やったこと無いからわからない)を作った会社がシナリオ一つ書くみたい(。
んでそのシナリオだけ実写じゃなくてオタっぽい絵。
なんかがっかりした。
962なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:19:59 ID:eo6sBiuj
これはまたひどい月厨が来たな
963なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:20:11 ID:+7QBR3pR
>>956
そうだね
DVDデッキについてくるビデオテープみたいな物だと思っておく
964なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:22:17 ID:lIc3BJfy
タイプムーンが叩かれるのは分かるが、上木彩矢と佐藤直紀って
そんなに叩かれるようなもんなのかい?
おいちゃん全然知らないんだ。

まあこれはこれでアリだと思うが。
後はゲームの出来だな。
965なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:24:36 ID:1s56wU65
>>687
大塚明夫出演とな!?
966なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:26:03 ID:+DsIhklv
型月関連はすぐに信者扱いしてきたりアンチ扱いしてくるからウザイ
世の中、型月信者とアンチしか居ねえのかよ…
967なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:28:11 ID:6l6LCD0T
TYPE-MOONか…奈須の文章って何か好きじゃないんだよな〜
会話がやたらと説明的で不自然な感じがして
968なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:28:40 ID:JVFuSaKI
>>966
ぬるぽ→
型月→アンチだ!or信者だ!

みたいなもん
969なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:29:06 ID:WzRbHSBd
>>964
佐藤直紀は叩かれてないって。むしろ知っている人は喜んでるみたい
970なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:34:54 ID:lIc3BJfy
>>910
お前、サラっと凄いネタバレしなかったか今
971なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:40:08 ID:NzESJdBA
>>960-961
ありがと。
スレの流れをじっくり読んできたけど、エロゲーを作った会社から体言止めを多用する作家が参入してきて、その絵がヲタっぽいってことは分かった。

ファミ通の発売日は金曜だけど読んでみるわ。
972なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:42:51 ID:urhQmliw
もうサブシナリオの話はいいから
メインシナリオを担当する人間の評判を教えてくれ!
973なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:45:00 ID:du0ArkIA
でもまぁ、428が少しでも売れる要素になるのならファンとしては歓迎。
今のままじゃよっぽどうまくプロモーションしないと正直厳しいもんなぁ。
おまけ要素だから本編に影響を与えるほどのものではないのも丁度いい感じ。
974なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:46:28 ID:9RvdUblN
ていうか
メインシナリオは誰が書くんだ?
975なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:46:31 ID:lIc3BJfy
>>969
ほほう。音楽は期待できそうか。
976なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:47:59 ID:x5jsNRgJ
>>947
それこそ最近ではエロゲーとか、
起動すると動画投稿サイトへのアップロードはやめてくださいみたいな注意文出るよ。
まあそれでも自称ファンが何故か普通に上げてたりするんだけど。
977なまえをいれてください:2008/09/10(水) 22:51:55 ID:bEkTIP6b
>>972
障害者の顔面マジ蹴りする人です
978なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:03:36 ID:IgN7Yfey
>>977
どういう意味だ?
979なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:12:30 ID:9frMMZjJ
型月部分は実写とどう絡ませるんだろ。渋谷で公開してる映画とか作中作的な扱いになるんだろうか?
980なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:15:10 ID:0/2ZNIJA
>>979
そういう扱いだとダメージ少ないからいいかも
981なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:19:37 ID:wCgzu4EG
青ムシが書いた漫画というオチだったりしてな
982なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:20:56 ID:Poj5sMb8
TV画面で「――――」を見ると思うと鬱になる。
983なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:29:07 ID:bEkTIP6b
>>978
ドッグレッグスという障害者プロレス団体がある。
良くやったねという拍手前提の障害者の催しものに嫌気が刺した人たちが集まり興行を行う。
ここは様々なクラス分けがされており、健常者対障害者が存在する。
北島行徳はここの主催者兼レスラー。
見たことある人は解ると思うがドッグレッグスだけはガチ。
984なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:36:57 ID:urhQmliw
北島行徳の作品読んだ事がないのだけど
おもしろい?
985なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:46:11 ID:p7HgHkA7
型月参入で質が落ちることにゲンナリして買うのやめる奴がゴッソリでるだろうが
かわりにその数10倍の型月信者が買ってくれるので
むしろ売り上げは上がるだろう
986なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:49:40 ID:IgN7Yfey
>>983
主催者兼レスラー兼作家ということか
しかしなんで障害者達にプロレスをやらせようと思ったのかね?

こういっては何だが
大抵物語りだとそういうのは裏で犯罪行為をしているんだよな

現実ではそんなこと無いだろうけど
987なまえをいれてください:2008/09/10(水) 23:58:37 ID:a127qSl4
>>986
障害者の人もそういう生ぬるい拍手とか、いらつく人がいるんじゃない?
同情はいらない、もっと対等に接してくれみたいな
まーよくわからんけど
988なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:01:36 ID:gq+lwplG
同情する事自体が一種の差別だしな
989なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:03:15 ID:bEkTIP6b
>>984
一冊選ぶならバケツだな。これは良いよ。
作風は、どうにもならない現状だけどちょっとだけ希望が見えるよね、
どうにもならないけどって感じだな。

>>986
障害者も人の子で聖人じゃない。
金もらってばっくれたり、障害をだしにして女の気を引こうとしたりしてケンカが起きるんだよ。
で前述の通り今までの家族が来るだけの褒められること前提の催しものに
嫌気が差してた連中で、じゃあプロレスで決着つけようぜって展開に。
990なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:33 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
991なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:36 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
992なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:37 ID:/L5IwO2p
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
993なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:39 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
994なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:41 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
995なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:44 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
996なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:45 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
997なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:48 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
998なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:50 ID:/L5IwO2p
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
999なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:57 ID:LIqLsAKA
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
1000なまえをいれてください:2008/09/11(木) 00:06:59 ID:/L5IwO2p
次スレ

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 3日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1221045021/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。