SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.31
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216594562/

■新作情報
ソニック ワールドアドベンチャー/Wii、X360、PS3/2008年冬予定
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
Sonic and the Black Knight/Wii/日本発売未定
http://www.sega.com/games/?g=483
Sonic Chronicles the Dark Brotherhood/DS/日本発売未定
http://www.sega.com/gamesite/sonicchronicles/us/
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/Wii/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/DS/発売中
http://www.nintendo.co.jp/ds/ay9j/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www2.sega.com/sonic/content.php
2なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:47:59 ID:xohk9TDH
■関連スレ
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【アドバンス】ソニック携帯総合5【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193138403/
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速4km(家庭用ゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197535495/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT5(ゲーム音楽)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1213442661/
3なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:48:44 ID:xohk9TDH
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178881453/
ソニックシリーズのテイルスきゅん萌えスレ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1209995419/
ソニックシリーズのナックルズはバカカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199639073/
ソニックシリーズのエミー・ローズは片想いカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1214840136/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT
4なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:49:30 ID:xohk9TDH
テンプレ終わり
5なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:51:22 ID:fyCBGMZH
ソニック・ザ・イッチオッツ
6なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:52:07 ID:vWfmCgVt
>>1
カ乙コントロール!
7なまえをいれてください:2008/08/03(日) 22:18:35 ID:4zNYJbDW
>>1

>>5-6
早速キモオタのオナニーが始まりましたね
8なまえをいれてください:2008/08/03(日) 22:23:50 ID:bNIKenS2
>>1実に乙だ
早速>>7が沸いてきたな
9なまえをいれてください:2008/08/03(日) 22:33:24 ID:TZLXXwQk
見つけたぜ!>>1乙野郎!!!
10なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:00:50 ID:JNi3bgk5
>>1乙だぜー

新ソニ中古で安かったから買ってみたけどやっぱロード長いね(ちなみに箱○版)
でもBGMがいいのとステージが結構面白いから買ってよかったわ
11なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:05:22 ID:M1cdhPGQ
>>1
二 )\)\
三/ ゚Д゚)<乙すぎだぜ
二⌒⊂( )⊃
三)))@@
12なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:20:37 ID:t6jZL+u9
>>1
そして>>10うらやましす
13なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:29:26 ID:6TUcpJeU
>>10
俺もそろそろ新ソニ買おうかな
プレイ動画観たら、少しやりたくなった。色々覚悟してるから、そこそこ楽しめる気がする
14なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:35:16 ID:dG1FOkxx
>>13
頑張ってくれ!
新ソニも色々と問題はあるけど実際の評判よりも悪くないと思うよ
15なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:58:57 ID:S/0Xizou
>>1
勃起すんなよ乙
16なまえをいれてください:2008/08/04(月) 00:16:08 ID:i/He64tB
>>14
買おうと思ったけど、意外と高くて買えなかった。
新作ナイツは1480円ぐらいだったのに・・・ひみリンは4800円ぐらいでそんなに値崩れしてなかったな
17なまえをいれてください:2008/08/04(月) 00:30:01 ID:LgDIDOEX
中古でナイツ1480円か?
高いな
18なまえをいれてください:2008/08/04(月) 02:52:21 ID:SDeKZk1T
ロックマン9がロックマン2をベースに開発してるんだから、
次の携帯機ソニックはソニック2をベースにした新作にすればいいと思ったらポケアドでもうやってた
19なまえをいれてください:2008/08/04(月) 03:56:21 ID:chEhbC3f
>>18
それじゃあソニアド2をベースに開発する、これで問題なし
正直グラは今見るとあまりキレイじゃないけどゲーム的には一番完成してると思う
もしくはソニアド2リメイクでもおk
20なまえをいれてください:2008/08/04(月) 04:19:41 ID:i/He64tB
ソニアド2を配信して、ネットランキングに対応してくれれば何も言うまい
21なまえをいれてください:2008/08/04(月) 08:51:30 ID:9pgZ/SJi
前スレ>>1000
なんてことを・・・
22なまえをいれてください:2008/08/04(月) 08:56:51 ID:a+SMk7kC
>>1000で喜んでる奴ってまだいんのか
23なまえをいれてください:2008/08/04(月) 09:03:53 ID:Q0/qmuq7
リメイクもいいけど、DXとバトルをWiiに同時収録してほしいと思うのは異端か
24なまえをいれてください:2008/08/04(月) 09:13:25 ID:o5yh5dDS
はいはい異端ですよ
25なまえをいれてください:2008/08/04(月) 09:30:40 ID:d7J66C58
26なまえをいれてください:2008/08/04(月) 15:35:52 ID:i/He64tB
PSpoスレでやたらソニチを馬鹿にしてるのは違和感あるな
ソニチがしたヘマってPSUと新ソニくらいなんじゃないの?
27なまえをいれてください:2008/08/04(月) 15:36:19 ID:BnuD9hm4
基地外がよってくるからpspの話はやめろ
28なまえをいれてください:2008/08/04(月) 15:36:37 ID:i/He64tB
PSU初代ね、イルミナスは多少まともになったみたいだし
29なまえをいれてください:2008/08/04(月) 15:41:14 ID:N1nWgpLp
寧ろソニチ叩きはPSOからデフォだぜ?
PSOの頃から細かい所で散々やらかしてるから
PSOからやってるような人はどうせソニチだから仕方ないみたいな感じで見てたりするが

そもそもソニック作ってるとことは別の部署だから、こっちの評価と向こうの評価が全然違うのは仕方ない
30なまえをいれてください:2008/08/04(月) 15:42:23 ID:nLkli/43
PS作ってるのとソニック作ってるスタッフはほとんど一緒じゃないからどうでもいい
31なまえをいれてください:2008/08/04(月) 18:47:37 ID:MUdZThkX
ソニチで糞だったのはヒロズと新ソニとPSUと後他にあるか?
32なまえをいれてください:2008/08/04(月) 18:48:28 ID:LgDIDOEX
シャドゲを忘れてるぞ
33なまえをいれてください:2008/08/04(月) 18:48:37 ID:NE+P2x7a
いい加減スレチだっつーの
ソニックの事だけ話してればいいんだよ
34なまえをいれてください:2008/08/04(月) 19:39:24 ID:6BrmoMT7
しかし今特に話題もない
35なまえをいれてください:2008/08/04(月) 19:41:25 ID:SDeKZk1T
PSUはGE3研で、ソニックはGE1研でまったく接点がない
今の体制になる前は同じ部署だったってだけ
36なまえをいれてください:2008/08/04(月) 19:41:42 ID:i/He64tB
だなw
もう少し先なんだっけ、新情報は
37なまえをいれてください:2008/08/04(月) 19:57:32 ID:MUdZThkX
>>32
シャドゲはおもしろいって言う人もいるからなぁ
まぁソニックではないと思うが
38なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:03:21 ID:t0hP4w8z
そりゃあ、シャドウだし
39なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:13:52 ID:SDeKZk1T
シャドゲはキャラゲーだからね
40なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:33:04 ID:cCugQfM6
スピード型のカオスコントロールはなかなか良かったな。
ヒロズとシャドゲはシャドウの出生やその他諸々を知るためのソフトだと思う。
41なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:39:37 ID:QeQbTQx1
それしかわからん、と言えないこともない
ヒロズは丸投げだし
完全にシャドウファン向けでありながら、新ソニではしっかり成長してるというつながりが
42なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:47:21 ID:cCugQfM6
ヒロズはシャドゲとSA2の間を繋ぐという重要な役割を持ってるじゃないか。
ついでに言うと新ソニもシャドウファン&ブレイズファン向けの内容だよな。
シャドウとブレイズのパートがプレイしてて一番楽しかったし。
43なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:49:49 ID:6BrmoMT7
新ソニもシルバーが主役だったらよかったんだ
44なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:51:57 ID:nTKol91T
シャドウは単体でも人気出たからSA2以降シリーズにも登場するしスピンオフまで出たけど
シルバーはこの先どうなんだろうな
ライバルズではメインキャラとして出てるけど据え置き機で今後メインで登場することはあるのかどうか…
爽快感に劣る使用キャラだという印象が強いからこの先もっと操作が進化したシルバーも見てみたいんだけどね
45なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:05:14 ID:cCugQfM6
ライバルズみたいに走行速度補助があればシャドウに次いで良いキャラになりそうなんだがなぁ。
46なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:05:59 ID:PbDMVYIA
シルバーの声はもうちょっと低くても良かったかな
小野D普通の声で良かったのに
47なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:07:12 ID:LgDIDOEX
シルバーがキャラ的に滑った理由は?
48なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:20:14 ID:ZPBBhVr9
シャドウは製作側で人気出そうと思ってちゃんと人気出た珍しい例だと思う

>47
やっぱ遅いからかなぁ・・・
新ソニの最初のムービーではあんな速く空飛んでたのに・・・
49なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:21:45 ID:ym6w4khU
ブレイズさんは成功した方なのかね
50なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:22:04 ID:i/He64tB
最近新ソニの動画見て、シルバーの声に驚いたな
渋い声かと思ったら若造なんだもん、まぁすぐに慣れたけど
51なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:30:15 ID:MUdZThkX
シルバーはラッシュシリーズあたりに出れるとおもうんだけどなぁ
52なまえをいれてください:2008/08/04(月) 21:38:04 ID:4ECfah0p
扱いづらいハリネズミだなあ
53なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:18:06 ID:nTKol91T
>47
ソニックシリーズってどうしてもクールというか分かりやすく「かっこいい」キャラがウケるよな
シルバーに関してはその点ちょっと弱いというか性能面や性格面で未熟な印象だから…
それがシルバーの良さでもあるんだけど

この先メインキャラとして出ることがあれば飛行速度が早くなるとかサイコキネシスがロックオンシューティング式になるとか
なんか爽快感が増しそうな操作になってくれたら面白そうだなとは思う
54なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:19:11 ID:HqYhd7ne
>>51
足遅いやつがラッシュに出たって…
55なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:30:59 ID:i5mJyXb9
そこで シルバーのスカイパトロールFUTURE を出す。
56なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:32:07 ID:JdftDJbr
アクションゲームで次回作前提じゃないと面白くならないキャラって終わってるな
57なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:46:58 ID:0QOfJtTs
というか新作出すたびにキャラ増やすのやめろ
どんだけ黒歴史がいるんだよ
58なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:56:57 ID:IJkkKenR
マリンはどうするんだろうな。扱いずらそう
59なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:05:06 ID:JZQElNAp
というかマリンもシルバーも設定的に続編に出すの難しいよな
2人とも大好きだからできればまだまだ活躍して欲しいんだけど

というか早くソニックチャンネルのキャラ紹介にマリンを(ry
60なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:11:48 ID:i5mJyXb9
マリンはブレイズ側世界のテイルス的ポジションにまで成長すればいい。
とうか、むしろブレイズ主役でスピンオフ作品をつくるべき。
いい雰囲気が出せるはず。
61なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:15:13 ID:JZQElNAp
じゃあいっそナッコのポジションあたりをシルバーに…はちょっと無理があるかな
62なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:17:01 ID:cCugQfM6
何はともあれ、これ以上キャラを増やさない努力は必須だと思う。
63なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:27:31 ID:6BrmoMT7
じゃあアンリの狼化は改善なんだな
64なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:29:38 ID:cHzA4h+0
>>63
それは今はまだ判らん
65なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:31:03 ID:cCugQfM6
まぁ、アンリでは今のところ新キャラの影は見当たらないだろうし、狼化も今回限りにしようと思えば簡単に出来るだろうからな。
66なまえをいれてください:2008/08/04(月) 23:52:43 ID:i/He64tB
狼ソニックが最後分離する話かもしれないよ
67なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:08:49 ID:wRnzYjPb
なんだ、分かれて魔王と神様になるのか
68なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:14:39 ID:k9eHa2Mf
ラストには狼の力を吸収したスーパーウェアホッグになるのか
69なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:25:05 ID:r6C+p9ob
スーパーウェアホッグ・・・ありえるな
ムービーですでにスーパー化しちゃってるし
70なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:40:08 ID:3YiXobRw
ここでハイパー化の復活ですね、わかります。
71なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:53:01 ID:CDVzXWLr
まだソニックはフュージョンには手を出してないんだよな
大猿化やっちゃったから、次回くらいでやりそうで怖い
72なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:58:28 ID:n4ZESssZ
カオスとやったら強そう
73なまえをいれてください:2008/08/05(火) 00:59:15 ID:4uvHu0as
ついに結婚か・・・
74なまえをいれてください:2008/08/05(火) 01:14:21 ID:3YiXobRw
フュージョンはやめて欲しい。
ドラゴンボールでも何故あれが受け入れられてるのか理解出来ん。
75なまえをいれてください:2008/08/05(火) 03:09:18 ID:Q8bqkBkT
フュージョンは手っ取り早く強くなれるからな
76なまえをいれてください:2008/08/05(火) 03:16:43 ID:MHt2KZSP
ありゃ単純に、パワーインフレが進みすぎて修行だけじゃ説得力に難が出てきたから。
ブゥ編なんかはもうまともに修行なんてしてないだろ? 魔法的なものに手を出すしかなかったのさ。

ソニックが最後にスーパー化して締め、てのは黄門様の印籠のように定番化してたが、
今回はそれ崩してるからなー。どうするつもりなのか期待してる。
77なまえをいれてください:2008/08/05(火) 03:17:19 ID:rI5bddVe
ありそうだなーソニックとシャドウのフュージョン
俺もフュージョンはあまり好きじゃないからやめてほしいが
78なまえをいれてください:2008/08/05(火) 04:13:40 ID:pmXysAac
ドラゴンボールにおけるインフレのかっこよさと
ソニックの爽快感は全く違うよな
79なまえをいれてください:2008/08/05(火) 04:24:02 ID:Q8bqkBkT
毎回ソニックがエッグマンの野望阻止してるけど
ソニックのが年下だし、その時は誰がエッグマンと戦ってたんだろうか
80なまえをいれてください:2008/08/05(火) 06:52:58 ID:SUXXcyQ2
ワイリーと同じで、そんな昔からしょっちゅう世界征服とかやろうとしてた訳じゃないんじゃね
もしかしたらあれだけのメカや要塞を作るための資金繰りを長い事やってたとかかもしれんし
81なまえをいれてください:2008/08/05(火) 07:07:28 ID:oiXmPHPo
新ソニでハリネズミ2匹でカオスコントロールしたのは
戦隊アクションみたいで恥かしかった。フュージョンだともっと恥かしくなりそう
82なまえをいれてください:2008/08/05(火) 07:18:04 ID:14z5/ica
>>80
SSSでは会社も興していたしな
どれだけの資産持ってるのかと
83なまえをいれてください:2008/08/05(火) 09:28:35 ID:/0Kod3rp
ぶっちゃけそんだけお金あったら別の方法で世界征服考えた方が早いんじゃなかろうか
84なまえをいれてください:2008/08/05(火) 10:07:24 ID:3YiXobRw
エッグマンはソニックと遊びたいだけなんだよ。
本気になられたらソニックじゃ太刀打ちできないじゃないか。
85なまえをいれてください:2008/08/05(火) 10:31:41 ID:PPnzs5D+
>84
だよねー
そこらへんソニックXのエッグマンはもの凄く魅力的に描かれてて良かったわ
エッグマンに関してはアニメ版が一番好きかもしれん
86なまえをいれてください:2008/08/05(火) 10:49:41 ID:7ZUR/Jjj
ホントにドラゴンボール意識してるよなぁ
7つのカオスエメラルド(ドラゴンボール)にスーパー化(超サイヤ人)
狼化(大猿化)に・・・あと最初の武道大会で悟空が尻尾回転させて飛んでたな
87なまえをいれてください:2008/08/05(火) 10:52:45 ID:3YiXobRw
大本のコンセプトが違うからこの程度のオマージュは許せるけど、流石にフュージョンまでやられると…
88なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:00:24 ID:4D/Rznh1
ワールドアドベンチャーだと龍に乗るみたいなとこあるからな
そこで「これは私の好きなドラゴンボールを意識しました」みてーなこと言ってた
89なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:03:40 ID:3v2ks/sU
>>84-85
SA2の時は本気で殺すつもりだったじゃん
新ソニはやってないけど新ソニの時も殺すつもりだったって聞いたぞ?
生温い関係だとダレるし面白くもない
ただ遊びたいだけとか勝手に決め付けんな
90なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:12:31 ID:ALtaUIRS
>>86
そしてソラアドのフィニッシュ連携とかね
91なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:17:05 ID:3YiXobRw
>>89
マジレスカコワルイ
とマジレスしてみる。
92なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:32:35 ID:7Ildx5Iy
まあ エッグマンも ツンデレ ってことで
93なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:40:45 ID:rI5bddVe
アニメのエッグマンの何が魅力的ってあの手下ロボット二人組の存在だな
94なまえをいれてください:2008/08/05(火) 11:56:13 ID:fyxEMix5
シロッコが博多弁・・・ゴクリ・・・
95なまえをいれてください:2008/08/05(火) 12:39:25 ID:oIFu0XTh
なかとねー
96なまえをいれてください:2008/08/05(火) 13:09:42 ID:5Tce0ApP
なんかどっかで見たがエッグマン自体悪い事してる自覚はないし、
ソニックも正義の味方のつもりでもなくたまたま自分の走ってる道にエッグマンがいて邪魔だったから倒してまた走ってるだけの関係らしいぞ。
97なまえをいれてください:2008/08/05(火) 13:13:53 ID:kZhalRQK
>>88
それニコニコにUPした奴が勝手につけた嘘字幕
98なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:10:23 ID:fyxEMix5
>>96
まぁマリオやゼルダみたいにさらわれるようなヒロインはいないし
エッグマンを倒す目的といったらそれくらいしかないよな
99なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:16:44 ID:CDVzXWLr
ソニックもエッグマンいなきゃ退屈な世界だろうし、互いに持ちつ持たれつの関係だよな
100なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:21:51 ID:+cNH6rAJ
トムとジェリーみたいな関係か
101なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:26:30 ID:hamtZi3U
>>96
VCのキャラ紹介のエッグマンの欄に
>善悪の区別がつかず、目的を達成するための手段が結果的に悪いことにつながってしまうが、
>本人は決して悪事が大好きというわけではない。
って書いてあるから本当なんだろうな
102なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:46:13 ID:4uvHu0as
>>97
嘘字幕は別のやつだろ、そもそも翻訳してる訳じゃない
今までで分かってる情報を乗っけてるだけ、宇宙ステージがないとかは海外情報だと思うけど
103なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:47:26 ID:Q8bqkBkT
善悪の区別がつかない奴の方が危険だろ
104なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:49:43 ID:rI5bddVe
だからソニックが止めるんです
105なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:56:09 ID:FmIc+mwH
IQ300だけど知能は幼稚園児並って設定はなくなってると思う
106なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:57:33 ID:CDVzXWLr
ソニックXではすごい人間できてる人だったからな
最終回近辺でクリスを叱りつけるとは思わなんだ
107なまえをいれてください:2008/08/05(火) 14:59:22 ID:5Tce0ApP
>>105
そういえばソニック達の一週間は人間時間で六年くらいに相当するって設定もあったよなww
108なまえをいれてください:2008/08/05(火) 15:03:12 ID:4uvHu0as
ソニックXXみたいな続編やらないかな、ライダーズのopみたいなキャラデザインで
109なまえをいれてください:2008/08/05(火) 15:03:17 ID:Er87bp5T
設定か、未だにロックやってんのかなソニック
最近は暇な時は走ってるか昼寝のイメージw
110なまえをいれてください:2008/08/05(火) 15:04:36 ID:5Tce0ApP
>>109
最近スロットでやったばっかりじゃなかったっけかw
111なまえをいれてください:2008/08/05(火) 15:06:55 ID:oIFu0XTh
ライダーズのopのようなアニメソニック見たいな
人間はいらね
112なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:05:21 ID:/0Kod3rp
アニメのソニックも大人だったな
懐広すぎっていうか
まあクリスがヤンデレたけど
113なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:08:23 ID:rI5bddVe
アニメまたやらないかなぁ
とりあえず卵の手下のロボット二人組は公式で取り入れるべき
114なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:12:31 ID:UhMkOyeK
アニメ以外だとくどいと思う
115なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:13:23 ID:3v2ks/sU
>>113
あの手下ロボは本来別のアニメのキャラだから無理
それに対して面白くもないし
116なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:32:50 ID:ZaBQFLQ9
そういやライダーズのアニメ作ってる会社ってどこなの
117なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:34:17 ID:uO1Z5bzQ
IG
118なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:37:36 ID:4D/Rznh1
高菜醤油
119なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:41:40 ID:ZaBQFLQ9
マスターシステム版のソニックがVCででるそうだ
120なまえをいれてください:2008/08/05(火) 16:55:55 ID:7kMoV7yH
正直キャラデザはライダーズが一番好きだなぁ
なんか自然
121なまえをいれてください:2008/08/05(火) 17:14:28 ID:SAcVXZl+
今気付いたけどエッグマンってなかなかかっこいいな
122なまえをいれてください:2008/08/05(火) 17:18:07 ID:JPzdP7Y9
新ソニのアレはエッグマソという名の別人と解釈してる
123なまえをいれてください:2008/08/05(火) 17:21:01 ID:4D/Rznh1
もう新ソニの話はやめにしよう
124なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:07:09 ID:k9eHa2Mf
凸凹は最初えらくびっくりしたけどセイバーキッズも大好きだったからすぐ違和感なくなったぜ
125なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:11:33 ID:PPnzs5D+
とりあえず
ヒーローズとシャドゲとライダーズと新ソニあたり元ネタにアニメまた作ってくれって話だ
無理なんだろうなあ
126なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:17:31 ID:4QPy/bmQ
ポニョはソニックの生まれ変わりですか?
どんだけ速いんだよあいつ
127なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:18:51 ID:4uvHu0as
緊急発進セイバーキッズのキャラだったのか!? 主題歌が好きだった
ところで何でソニックXに出てるの?
128なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:23:36 ID:wMohxj9U
>>105
IQ300ってことは常人の3倍程度知能の発達があるってこと
つまり彼の年齢は赤ん坊レベル

……やばすぎる
129なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:43:34 ID:tOljR3Bb
PS3手に入ったのがつい数日前なんだが
発売後すぐに買っておいた新ソニの読み込みがひどい
いくらロードが不評らしくても、なんだかひどすぎる気がする

・ディスクの読み込みで本体が頻繁にガタガタ言う
・最初のムービーが時々止まった挙げ句、シルバーのあたりで固まる
 その後本体の電源を切ろうとすると、電源がさっぱり切れない
・無理矢理電源切ってまた起動すると、最初のロードで固まる
・普通に電源を切ってまた起動、メニュー画面の音楽が流れない
 その後タイトル画面に戻ろうとすると、そこでまた固まる
・メニュー画面で1Pプレイを選んだところで固まる

そんなこんなで本編プレイまで行けてない
これ不良品かな?
MGS4は普通に読み込めるようなのだけれど
130なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:16:51 ID:3YiXobRw
それ、本体の問題じゃね?
しかしまぁ、PS3買ってまでしてやりたいもんかね、MGS4。
131なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:19:00 ID:5Tce0ApP
>>130
好きだからやるんだろ?
じゃあお前は何を動機でハード買うんだよって話になる。

つうか前からこのスレMGS叩きする奴が何人かいるよな。
132なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:26:36 ID:3YiXobRw
いや、MGSの何処にPS3を買ってまでやろうと思わせるポイントが在るのかと疑問に思っただけでね。
好きだからプレイするのは言われなくても判ってるよ。
133なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:27:47 ID:B96NyTwn
MGSなんて凡ゲーどうでもいいだろ
ソニックの話してろ
134なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:28:16 ID:BJcGE2oh
シルバーは特攻して地球救って
ソニックが「アディオスアミーゴ」で人気出るだろ?
135なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:33:14 ID:SAcVXZl+
シルバーには絶望ENDが似合ってるような気がする
136なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:36:38 ID:5Tce0ApP
>>132
だからそのポイントも主観だろ?
ハード選びなんて所詮個人の主観なんだからわざわざ言う必要もないこと言うなっての、スレが荒れる。
137なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:37:31 ID:SUXXcyQ2
>>132
それ新ソニとかにも同じ事が言えてしまうような…
138なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:38:28 ID:B96NyTwn
あーあーせっかくシルバーの話になったのに
139なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:40:01 ID:3YiXobRw
おk、ここらでMGSの話題はやめときますわ。
>>173
俺が新ソニを選んだ理由は「シャドウが使用できるから」だっぜ。
140なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:41:09 ID:B96NyTwn
いちいち宣言する必要あるの?
141なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:45:42 ID:3YiXobRw
>>135
絶望というのはソニックシリーズに合わないと思わないでもない。
142なまえをいれてください:2008/08/05(火) 20:56:25 ID:PPnzs5D+
新ソニのシルバーのEDって結局バッドEDな訳で
ラスエピEDと繋がってる未来はきっとグッドEDなんだよな
143なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:00:17 ID:3YiXobRw
まぁあの場合、シルバーの住む世界は平穏無事な訳だから、そこらの少年と同じような生活を送ってる可能性は高いわな。
それともイブリースが居ない代わりに全く違う案件を抱えてたりして。
144なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:02:22 ID:N7FORpLO
ライバルズの設定をみればおk
145なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:02:30 ID:fyxEMix5
ソニックって表面上は子供向けっぽいのに中身はむつかしいストーリーという
ヒーローズとかはわかりやすかったけどな
146なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:06:15 ID:4QPy/bmQ
子供向けの癖にバカバカ英語使ってくるしな
147なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:12:26 ID:WxPs8faS
>>10だけど、新ソニ慣れたら本当に面白いな
S取ったときの快感といったら
148なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:28:37 ID:oIFu0XTh
>>147
全クリしたのかい?
149なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:38:59 ID:PPnzs5D+
>144
ライバルズの設定とかストーリを日本語で読めるとこある?
ファンサイトとかまわんないとだめなのかね
ライバルズのシルバーは自分でも目的が分からないまま戦ってるみたいなことしか知らないんだけど
150なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:50:59 ID:WxPs8faS
>>148
いやソニックパートだけ
シャドウとシルバーはちびちびやるよ
151なまえをいれてください:2008/08/05(火) 22:30:58 ID:CDVzXWLr
>>149
ttp://www.gamefaqs.com/portable/psp/file/928010/46266

簡単な英語だし読めるっしょ。それか翻訳サイトにでもかけるか
ライバルズは海外限定なだけあってネガとエッグマンが敵対してたり国内開発のと設定が違ってたりする
152なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:02:40 ID:3YiXobRw
>>150
シャドウは最後にした方が良いよ。ストーリーの流れ的に。
153なまえをいれてください:2008/08/06(水) 01:21:34 ID:8y+vH21q
セイバーキッズのキャラが凸凹の元ネタってことなのか?
全く分からないので誰かkwsk
154なまえをいれてください:2008/08/06(水) 01:36:43 ID:tRoIw8t0
>>150
おお、新ソニ購入オメ^^

新ソニはかなり好きなのにあまり良いように思われてないみたいだからしっかりと楽しんでくれてる人がいるとすごく嬉しいな
155なまえをいれてください:2008/08/06(水) 01:38:00 ID:AJQk6tfH
近所にはPS3版しか見ないけど箱版新ソニでも探してみるかね
156なまえをいれてください:2008/08/06(水) 02:14:57 ID:+ikfnxdS
凸凹はセイバーキッズに登場したオメガ・イプシロンが元ネタ…っつーかほぼそのまんま(胸の模様が違うだけ?)
両作とも監督が亀垣一ってのが共通点だがどんな意図があったのかはシラネ
157なまえをいれてください:2008/08/06(水) 06:33:21 ID:urBkGbEh
>>154
ゲームとしては悪くないんだよ、過去のシリーズから操作感覚が違ったり
難易度バランスが悪かったりするけど決して駄目なゲームじゃない筈。

ただ悪くない部分をすべて洗い流してしまう欠点(ロード)があったから貶されるだけで、
その意味で箱の無理矢理インストールに期待しているけど。
158なまえをいれてください:2008/08/06(水) 09:29:35 ID:DLhF2SW3
>>156
イプシロンとデコーに至っては声まで同じなんだよな
159なまえをいれてください:2008/08/06(水) 11:53:07 ID:8y+vH21q
>>156
>>158
thx。ググっても確かな情報がなかったんだが、監督から直接言及されてなかったのか
あっちのファンの間でも有名ななさそうだし
160なまえをいれてください:2008/08/06(水) 16:51:20 ID:bqSq7Kwt
466 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 15:50:26 ID:P8tWKB+wP
北京PS3 3443
北京箱○ 4543
ウイイレ 8888

605 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 15:56:25 ID:P8tWKB+wP
なぜ箱○版の法が高いのかはレビュー内容見ると
・ネットに接続できない不具合がある(小山)
・PS3のほうのネットランキングが正常に機能してない。早急なバージンアップを(阿部)
でも箱○版のほうにも
・箱○版はネット機能は正常だが明らかにチート記録が上位を占めている(松尾)
とかいていある


マリソニが世界的に成功したのは任天堂のおかげだったということが見事に証明されてしまいました
もしセガ単独でソニックのみのオリンピックゲームを作っていたらどんな酷い事になっていたやら・・・
161なまえをいれてください:2008/08/06(水) 16:55:37 ID:3ih+4CC7
なんかソニックの漫画版に新キャラが出るみたいね
162なまえをいれてください:2008/08/06(水) 16:59:01 ID:sH0M+UzF
公式で漫画版ソニワドの告知出たけど
漫画に出てくるキャラはゲームの新キャラでもあるのか…
チャーミーとかマリン系統のKYキャラだったからなんだかなー
163なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:05:57 ID:anhE3vSr
やっぱり新キャラ出るのね
サポートキャラなのか何なのか
164なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:09:07 ID:sH0M+UzF
ちなみに新キャラこんな感じ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_034234.jpg
165なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:11:58 ID:/DbkFvYL
び・・・び・・・!
166なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:14:44 ID:VKWbwUZH
新キャラよりソニックの腹が長すぎるのが気になった
167なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:14:58 ID:anhE3vSr
ドラえもんにしか見えない
168なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:18:11 ID:e7my/f/A
こんな目が離れたドラえもん知りません
169なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:41:12 ID:3ih+4CC7
微妙・・・でもそもそもソニックも何か変だしな
170なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:58:40 ID:M4JxblJD
いくらなんでも下手くそすぎる
171なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:00:16 ID:e7my/f/A
別に公式絵に似せる必要ないだろうと
172なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:06:50 ID:/DbkFvYL
根本的にバランスが悪いとは思うw
173なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:13:13 ID:1AWTHf+E
ただこの漫画…
神殿の情報が欲しいっていう会話があるんだが
何処かのステージかなんだろか?
この漫画が公式に基いてればの話だがな
174なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:16:04 ID:9knrpsfH
これで下手だったらコロコロのはどうなるのかと
175なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:26:48 ID:sH0M+UzF
漫画、通常シーンの絵はちょっと微妙だけどアクションシーンのソニックは結構良かったよ
ソニックのデザインって完全に記号化されてるから基本的にそっくり絵じゃないと違和感あるんだよな
公式絵に似せずアレンジ絵でって言ってもライダーズ並じゃないとどのみち厳しそう
176なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:28:35 ID:CteDWX9U
新キャラ、オオカミ族なの?
177なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:48:54 ID:dZNtskEx
そういやアンリにはアクションステージとは別に町があるらしいな
178なまえをいれてください:2008/08/06(水) 19:18:40 ID:f34RNaMJ
テイルスとナックルズがサッカー観戦してたのか....
179なまえをいれてください:2008/08/06(水) 19:45:57 ID:JYnny0OR
(・∀・)カエレ!!
180なまえをいれてください:2008/08/06(水) 19:53:38 ID:1AWTHf+E
>>176
犬っぽいけど羽生えてるから妖精か精霊だったりしてな
181なまえをいれてください:2008/08/06(水) 19:55:48 ID:bYOfKxg/
また新キャラ・・・・
新作出すたびキャラ増やしたら収集つかなくなるだろうに
182なまえをいれてください:2008/08/06(水) 19:58:51 ID:/tua6Q75
シャーラっぽい扱いなら今後再登場する事は無くなるだろうからまだ許せるが。
183なまえをいれてください:2008/08/06(水) 20:00:29 ID:/dUmjkTQ
どーせ漫画だけのオリキャラだろう
184なまえをいれてください:2008/08/06(水) 20:12:42 ID:1AWTHf+E
今日のソニチャンスタッフコラムを見れば判るよ
185なまえをいれてください:2008/08/06(水) 21:16:06 ID:tRoIw8t0
>>164の貼ったコマのソニックが若干丸っこいだけで他のコマでは割といい感じ
それに>>175の言うようにアクションシーンはソニックらしい演出でかなり良かった

後エッグマンの絵がなんとなく新ソニを彷彿とさせるのは俺の気のせいなんだろうか…
186なまえをいれてください:2008/08/06(水) 21:36:19 ID:VhUQDG11
ライダーズ初めてやったが
ジェット速ええw
187なまえをいれてください:2008/08/06(水) 21:48:18 ID:Z+9ojhCf
あのお供の新キャラって名前何ていうの?
188なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:04:36 ID:6Q00Vrlv
>>184
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
189なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:07:07 ID:skhz7MlP
>>164
ゲームになったらもうすこしリアル風になってそう
190なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:31:10 ID:tRoIw8t0
>>187
>お供の新キャラ
チップって名前
ソニックの言葉からして多分記憶喪失してると思う
191なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:37:46 ID:1AWTHf+E
案外オモチャオみたいなポジションだったりな
192なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:52:35 ID:Sz3r9Bss
新作の度にキャラが増えるのは最早伝統か
193なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:55:18 ID:anhE3vSr
サブっぽいキャラなら別にいいが
英雄ハリネズミはもうこれ以上増えなくていい
194なまえをいれてください:2008/08/06(水) 23:15:13 ID:sH0M+UzF
まあバランス的にも主人公格のハリネズミはあの3人でいっぱいいっぱいだな
エミーのライバルとかいって女ハリネズミが増える可能性はあるがw
195なまえをいれてください:2008/08/06(水) 23:18:32 ID:bYOfKxg/
それはルージュかブレイズで充分
196なまえをいれてください:2008/08/06(水) 23:21:41 ID:Z+9ojhCf
ハリネズミのバーゲンセールはもういいから、
オオカミとトビネズミのハーフでも登場させてよ
197なまえをいれてください:2008/08/07(木) 00:16:27 ID:p1zXZTwx
アルマジロとか
北極熊とかな
198なまえをいれてください:2008/08/07(木) 00:58:27 ID:ify3W7/C
ジェットに爆弾なげさせろ
199なまえをいれてください:2008/08/07(木) 01:53:38 ID:JoikFXlv
E3のムービー、最後の左下の画面で地球が割れてるじゃないか
一体何をやらかしたんだドクター
200なまえをいれてください:2008/08/07(木) 02:01:35 ID:L0BL4gEK
エッグマン「間違えて自爆ボタン押しちゃった♪」
201なまえをいれてください:2008/08/07(木) 06:51:11 ID:P/AueMDe
スーパーソニックのエネルギー吸い取って地球に発射したら
世界が7つに分かれて地下に眠ってた魔物が復活したとかなんとかって設定じゃなかったっけ
202なまえをいれてください:2008/08/07(木) 07:17:04 ID:51DcrW4s
なんで地球に発射したんだ
というかふと思い出したけどソニアド2で月割れてなかったか
203なまえをいれてください:2008/08/07(木) 08:03:29 ID:IOYZeUzW
A.エッグマンが事後にちゃんと修復しました。

でおk
204なまえをいれてください:2008/08/07(木) 10:46:13 ID:r2oF4Hq4
アニメ版で凄い勢いで修復したなw
205なまえをいれてください:2008/08/07(木) 11:46:21 ID:uQKLQmYI
ひみりんの、ナイトパレスのゴール直前にあるファイアソウルのとり方が分からん
206なまえをいれてください:2008/08/07(木) 12:37:50 ID:U3c4owDt
207なまえをいれてください:2008/08/07(木) 12:54:05 ID:r2oF4Hq4
質高いな、この雰囲気で映画も作れそうな気がする
208なまえをいれてください:2008/08/07(木) 13:11:11 ID:L0BL4gEK
新ソニの攻略サイトってないもんなのかねぇ
209なまえをいれてください:2008/08/07(木) 13:20:42 ID:ZTlv2HvQ
イレイザー・ジンって何かに似てるなーと思ったら魔人ブウ(ガリがデブを吸収後)に似てる事に気づいた
体色といい上半身裸といい目つきといい・・・

まぁ偶然だよな 地肌元は肌色だったらしいし
210なまえをいれてください:2008/08/07(木) 14:37:31 ID:FI681Stg
>>209
この世に偶然なんてない…
あるのは必然だけさ…
211なまえをいれてください:2008/08/07(木) 14:40:39 ID:uQKLQmYI
ほりっくwww
212なまえをいれてください:2008/08/07(木) 15:58:14 ID:pIMr2fAO
>206
いいねえいいねえ〜
日本じゃ絶対あり得ないCMだな
213なまえをいれてください:2008/08/07(木) 17:12:53 ID:e+C5nbL4
しかしなぜクリーム
テイルスでいいじゃん
214なまえをいれてください:2008/08/07(木) 17:34:30 ID:E7jc6Hz8
クリームでいいじゃん
215なまえをいれてください:2008/08/07(木) 20:18:22 ID:ZTlv2HvQ
とりあえず無駄に発音良く「I'm love it」と言っているソニックが頭に浮かんだのは俺だけでいい
216なまえをいれてください:2008/08/07(木) 21:18:10 ID:ify3W7/C
>>209
漫画やアニメ以外の物にも目を向けるべきなのは分かった
217なまえをいれてください:2008/08/07(木) 22:49:38 ID:L0BL4gEK
アンリのPVって箱○でDL出来たのね
今更知ったよ
218なまえをいれてください:2008/08/07(木) 22:57:18 ID:7I7+5/N0
イレイザー・ジンが鳥山っぽいのは昔のスレでも誰かが指摘してたな
219なまえをいれてください:2008/08/07(木) 23:03:38 ID:yqEQ0Bbr
そもそも魔人だからモチーフがほぼ同じだもん。

ところがイレイザー・ジンはむしろチャオっぽいと思ったりする俺。
今度奴を見る時にちょっと思い出してみてくれ。
220なまえをいれてください:2008/08/07(木) 23:05:17 ID:r2oF4Hq4
>>217
あれでも、最初の高速シーンはきちんとエンコードされてないんだよな
早く実機で綺麗な映像が見てみたいな
221なまえをいれてください:2008/08/07(木) 23:07:14 ID:Nzxh5Fcl
ライダーズの魔人はわかりやすかったな
222なまえをいれてください:2008/08/07(木) 23:28:19 ID:L0BL4gEK
>>220
確かに荒がある部分があるな
でもこれでも綺麗なのはすごいわ
223なまえをいれてください:2008/08/08(金) 00:45:17 ID:G4OESzMt
PS3ではPV配信してないのか?
まだ手元にないから調べようがない
224なまえをいれてください:2008/08/08(金) 01:16:31 ID:hJZv5c4T
動物系レギュラーキャラ以外のサブキャラみたいなののデザインって何かイマイチだな
チップといい黒騎士アーサー王といい、どっかで見たようなデザインな上に垢ぬけてない感じ
225なまえをいれてください:2008/08/08(金) 02:44:33 ID:k0BeEqaS
PVの違和感は画質ではなくフレームレートの問題だと思う。
恐らく配信用だから30fpsに抑えたんだろう。実際のディスクに収められる動画は60か120fpsだろうな。
ま、こんな感じでプリレンダムービーの方は大丈夫だろうが、問題はリアルレンダと操作時だな。
あの画質を維持するとなるとどうしても60fpsなんかはムリだと思う。ニンジャガ2はAA削ってレート上げてたし。
画面外のオブジェクト削ってもレートに直接影響無いはずだし、かといってメインルート周りのオブジェクトを削るのは無茶だしなぁ。


補足説明しとくと、
オブジェクトの配置はCPUの仕事で、
画面に映る(プレイヤーが見る)ものの描画がGPUの仕事です。
226なまえをいれてください:2008/08/08(金) 05:09:29 ID:ysV8rA+U
ん、fpsって本編30固定じゃなかったっけ。
以前そんな話してたようなしてなかったような
227なまえをいれてください:2008/08/08(金) 06:33:07 ID:6HJetPnC
>>225
120fpsと言うフレームレートは普通の人間の目では60fpsと大差ないから
よほどなスペック至上主義じゃない限り実用化はあり得ないよ、

内部的な処理のみ120fpsにするって言うならまだ解るけど。
228なまえをいれてください:2008/08/08(金) 07:23:39 ID:ysV8rA+U
PCゲームとかでfps制限あり無しやってみると本当そう思うね。
制限なしだと500fpsくらい無駄に出るけど制限して60fpsにしてもなんも変わらないように見える。
229なまえをいれてください:2008/08/08(金) 11:30:36 ID:DZdC/YpH
黒の騎士団発表まだー
230なまえをいれてください:2008/08/08(金) 11:41:23 ID:nQqXCzEC
ttp://www.sega.com/games/?g=483
黒騎士のロゴってこれか?
案外早いんだな
231なまえをいれてください:2008/08/08(金) 11:44:23 ID:h7kAJzDz
232なまえをいれてください:2008/08/08(金) 14:02:29 ID:5+nmCDqc
>>231
すごく・・・
ひみりんみたいです
233なまえをいれてください:2008/08/08(金) 14:13:44 ID:k0BeEqaS
>>227
いや、120fpsってのはプリレンダムービーの話だから。
箱○とPS3なら120fpsのムービーくらい余裕綽々でしょ。

>>228
それは多分ディスプレイのリフレッシュレートが60Hzぐらいなんだと思う。
500Hzなんて鬼みたいなスペックの製品聞いたことないし。
234なまえをいれてください:2008/08/08(金) 15:13:10 ID:BSNHjxha
あれ?ロゴ少し変わったな
前は血しぶき(黒いけど)みたいなのが出てた気がする
235なまえをいれてください:2008/08/08(金) 17:34:05 ID:X96U+E+u
絵本シリーズは結構続きそうだね
236なまえをいれてください:2008/08/08(金) 17:50:07 ID:feIMCR/P
続くっていってもせいぜい三作目までじゃないか?三部作って感じで
アラビアンナイトとアーサー王ときて最後なんの絵本が来るのかは想像つかないが
237なまえをいれてください:2008/08/08(金) 17:51:43 ID:Kv4AZWQx
意表を突いて桃太郎とか
238なまえをいれてください:2008/08/08(金) 17:56:23 ID:4R2IEf8X
エッグマンはきび団子
239なまえをいれてください:2008/08/08(金) 17:56:52 ID:X96U+E+u
たしかに三部作ってのはいかにもありそうだなw
240なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:00:25 ID:hTuUbT/h
西遊記で棒術ソニック
241なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:04:04 ID:feIMCR/P
>240
あああああありそうだ……!!
悟空=ソニック、猪八戒=ナッコ、沙悟浄=テイルス、三蔵がエミーとかそんな感じなんだろ
牛魔王がエッグマンだったりするんだろ

242なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:05:11 ID:YKksozNE
オリジナルストーリー(穴)
243なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:10:05 ID:YKksozNE
テイルスが沙悟浄ってキャラ的にねー・・・性格変えればいいか
244なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:14:55 ID:X96U+E+u
西遊記とか凄くあり得そうでワロタw
245なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:15:59 ID:feIMCR/P
とりあえずポジションを埋めるっていうかね…>テイルス沙悟浄
主人公格で三人組っていったらこの組み合わせだろうし
ほんとに西遊記になったらただでさえドラゴンボールオマージュが多いのに大変なことになりそうだ
246なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:42:45 ID:YKksozNE
もうシャドウでいいわ
247なまえをいれてください:2008/08/08(金) 19:01:24 ID:Lp5Unpyt
海賊のボスはシャドウ
そう思っていた時期が私にも
248なまえをいれてください:2008/08/08(金) 19:34:08 ID:162L+r0+
>>247
俺も思ってたww
249なまえをいれてください:2008/08/08(金) 19:49:24 ID:Lp5Unpyt
もしくはルージュで女海賊
そう思っていた時期が私にも
250なまえをいれてください:2008/08/08(金) 20:03:02 ID:GdCJm1Xp
シルバー「・・・」
251なまえをいれてください:2008/08/08(金) 20:07:11 ID:L4KQAkQ4
さあ、今回はどんなセンスない邦題をつけてくるんだセガ。
252なまえをいれてください:2008/08/08(金) 20:21:15 ID:4R2IEf8X
黒いもののふ
253なまえをいれてください:2008/08/08(金) 20:57:35 ID:MsT+umKX
黒いもふもふ
254なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:01:18 ID:4R2IEf8X
なんだシャドウのことか
255なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:07:15 ID:X96U+E+u
普通にソニックと暗黒の騎士だろな
256なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:08:56 ID:fvYVdlLj
ソニックとなんたらの剣かもよ!
まぁダークナイトそのままになるだfろうけど
257なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:10:05 ID:feIMCR/P
ソニックと秘密のリングに語呂と漢字カタカナの文字数を合わせて
ソニックと暗黒のナイト かもしれんね
258なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:12:25 ID:4R2IEf8X
略してあんナイか
259なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:35:58 ID:7rlbsxvw
また日本だけサブタイ違うってことも考えられるだろ
ソニックとアーサー王物語とか
260なまえをいれてください:2008/08/08(金) 22:09:20 ID:162L+r0+
>>259
そのタイトルはなしです
261なまえをいれてください:2008/08/08(金) 22:14:51 ID:h3D4pHhZ
ソニックと王様の剣
じゃディズニーに怒られるか
262なまえをいれてください:2008/08/08(金) 22:20:21 ID:7rlbsxvw
>>260
俺も思ってたww
263なまえをいれてください:2008/08/08(金) 22:32:13 ID:1ItLNpny
ソニックの円卓の騎士
264なまえをいれてください:2008/08/09(土) 00:17:21 ID:jPUS48NB
Sonic Stay Night
265なまえをいれてください:2008/08/09(土) 00:46:28 ID:EN8djF6f
>>225とか、
プリレンダムービーが60fpsだったら作業量増えるのでまずやらないのでは?
ハードスペックはともかく、製作量とモニタ端子の都合は無視できない。
HDサイズで60fpsだと箱○のDVD-ROMだと容量圧迫しすぎるし。
266なまえをいれてください:2008/08/09(土) 00:52:54 ID:FEXCzQK9
つかプリレンダでハード性能関係あんの?
圧縮の問題?
267なまえをいれてください:2008/08/09(土) 01:02:34 ID:r3j2oHwM
箱○ってH.264のmp4再生出来ないよね。
いい加減アップデートでコーデック追加して欲しい。

>>265
容量の問題が有ったか。
製作過程の手間は…確かに増えるだろうけど、そんなに多量に増えるものなのか。
3D製作の現場を見たこと無いからよくわからんわ。

>>266
PS2だと負荷の高いコーデックでデータ量が多いと処理落ちするかもしれん。
268なまえをいれてください:2008/08/09(土) 01:22:36 ID:LJIvqNj4
ソニックとネバーエンディングストーリー
269なまえをいれてください:2008/08/09(土) 01:35:44 ID:3wIYlXWr
ソニックの新作が出る前にセガが力尽きたらどうなるんだろう
270なまえをいれてください:2008/08/09(土) 01:41:49 ID:Y06O9mc+
ソニックと秘密の剣
271なまえをいれてください:2008/08/09(土) 02:35:08 ID:rmMUTOoE
>>269
セガタ三四郎が復活します
272なまえをいれてください:2008/08/09(土) 02:41:10 ID:QaSw7Xcf
ソニックブランドは魅力的なので海外の会社が競合して持ってくと思う
そんで日本展開絶望的に・・・
273なまえをいれてください:2008/08/09(土) 03:01:53 ID:dlh3Nlsj
RPGみたいな絵がひどいのとか設定がおかしいのが溢れそうだな。そんなソニックはいらない
274なまえをいれてください:2008/08/09(土) 03:13:18 ID:kmTi0uqb
マスエフェクトみたいな凄い作品が出来ると思ったんだけどな、まだ分からんけど
275なまえをいれてください:2008/08/09(土) 05:56:43 ID:MvHifTtk
日本展開絶望的になったら海外に住もう… 英語できないけど
276なまえをいれてください:2008/08/09(土) 05:59:18 ID:Be5UylYY
来世は北欧がいいってか
277なまえをいれてください:2008/08/09(土) 06:02:54 ID:Dh9qgfBi
何このネガティブな展開は
278なまえをいれてください:2008/08/09(土) 06:10:59 ID:coyT2YvT
SEGAがもし力尽きたらソニック達だけは任天堂が拾ってくれるんじゃね?
で、ドンキー達と同じようにたまに呼ばれるマリオファミリー化してたまに単体の新作でお茶を濁す感じになるはず。

しかしSEGA潰れる事はないだろきっと
279なまえをいれてください:2008/08/09(土) 08:26:19 ID:AyaNaTuq
愛すべきバカなSEGAが潰れたらオレは、何を楽しみに生きていけばいいのか分からなくなる。
280なまえをいれてください:2008/08/09(土) 08:28:50 ID:X2EHE4gB
もう半分潰れてるよ
281なまえをいれてください:2008/08/09(土) 09:41:01 ID:UZ/KQnaf
たしかに錬金術かなにかで無理やり動かされてるゾンビに見えないこともない
282なまえをいれてください:2008/08/09(土) 10:51:07 ID:Dh9qgfBi
セガスレでやれ
283なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:17:05 ID:gPnfPVIk
新ソニってクリアまで何時間くらい掛かる?
284なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:41:09 ID:Pco8jBph
お前次第だ
285なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:53:25 ID:G3w5sW0a
ソニックがマリオファミリーに取り込まれたらマリオカートはどうすんのかな
ソニックだけ自分の足で走るのか・・・?
286なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:55:31 ID:gPnfPVIk
俺次第でもやっぱり平均プレイ時間ってのがあるじゃない
287なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:58:10 ID:wly6KEmc
ソニックはやっぱり海外の会社が持っていくと思うよ
任天堂が奪うってのは想像がつかない
288なまえをいれてください:2008/08/09(土) 12:30:57 ID:02Udjps7
ソニックはマリオカートよりF-ZEROだろ
音速同士熱いレースを繰り広げるに違いない
289なまえをいれてください:2008/08/09(土) 13:46:19 ID:JCoBvrg2
ソニックはスケボーに乗りながらでも車破壊できるから無敵だな
290なまえをいれてください:2008/08/09(土) 15:33:58 ID:FEXCzQK9
ソニックとは世界が違うからオリンピックって舞台がなきゃ無理だったって言ってるじゃん
マリカやF-ZEROとか馬鹿言ってんじゃないよ
291なまえをいれてください:2008/08/09(土) 15:50:47 ID:UZ/KQnaf
ネタをネタと
292なまえをいれてください:2008/08/09(土) 16:10:18 ID:G3w5sW0a
マジレスワロス
293なまえをいれてください:2008/08/09(土) 16:59:56 ID:09D6venT
286 平均時間なんてわかるんだろうか あ
294なまえをいれてください:2008/08/09(土) 17:03:27 ID:09D6venT
286 平均時間なんてわかるんだろうか 理不尽なバグが発生するとシルバーは2面で詰むし 何するかわかんなくなったりして酔ったり
295なまえをいれてください:2008/08/09(土) 17:04:18 ID:09D6venT
293ミスった
296なまえをいれてください:2008/08/09(土) 17:14:59 ID:gPnfPVIk
286時間かと思ったわ・・・

まぁ何人か言ってくれれば少人数でも平均時間は分かったと思う
で、どうせソニックゲーだしそんなにクリアまで時間掛かりそうではないから買う事に決めた
297なまえをいれてください:2008/08/09(土) 20:38:15 ID:G3w5sW0a
まだソニックは五輪に出てないの?
298なまえをいれてください:2008/08/09(土) 21:07:09 ID:WY0gQUXu
今度中国ステージがあるのは
マリソニの取材のついでにいろいろ見て回ったからかな?
299なまえをいれてください:2008/08/09(土) 22:25:17 ID:NleeWrvl
ワールドアドベンチャーって外注なの?
300なまえをいれてください:2008/08/09(土) 22:31:16 ID:pSD5M4xE
Wii版はディンプスだった希ガス
360/PS3は自社じゃね
301なまえをいれてください:2008/08/09(土) 23:34:04 ID:NleeWrvl
>>300
ディンプスか…
若干不安なような
302なまえをいれてください:2008/08/09(土) 23:45:10 ID:LmgjVU6l
>298
ソニワドのコンセプトはエッグマンにバラバラにされた地球をソニックが駆け
る。中国があっても普通
303なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:10:35 ID:EV8i3vDP
歴史深いし作りやすいわな中国は
304なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:20:12 ID:kJGknDi+
万里の長城は長距離を一瞬で駆け抜けるソニックにもってこいだしな。
まぁ、それがステージとして登場すると決まった訳じゃないからなんとも言えんが。
305なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:25:27 ID:nXq5tkKH
万里は沈んでるのとかも含めると日本列島の二倍くらいあるらしいけど
ソニックなら何分でつくかな?
306なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:26:51 ID:XQgZV8p5
まだスクショとかが出てないニューヨークステージが楽しみ
狼パートもここだけはビル登りとかで楽しそう
307なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:32:47 ID:kJGknDi+
>>305
エンジン上での処理は0.5マッハらしいから、時速にすると約600km/h。
万里の長城の総延長は6,352km。
これを計算すると、大体10時間半ぐらいあれば走りきれる。


意外と時間かかるな…
308なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:05:40 ID:ZZkPUcND
さすがソニックのために作ったヘッジホッグエンジンだな!
でも10時間半か・・・新作ステージになったら大変だ(退屈だ;w:)
309なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:16:03 ID:kJGknDi+
「エンジン上でのソニックのトップスピード」が「現実での0.5マッハ」に準拠してるってことな。
310なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:20:03 ID:N++ddvOe
ソニチって、新作つくるたび修学旅行に行ってんのかね
311なまえをいれてください:2008/08/10(日) 06:26:45 ID:iVBipEjs
厳密な取材がモノを言うよ
312なまえをいれてください:2008/08/10(日) 08:14:58 ID:2Rq8c01A
一通り3Dソニックは遊び終わったんでそろそろ昔のソニックをプレイしたいと思うんだが
スマブラからソニック知ったんでメガドライブとか当然持ってないわけで。
んでGCのメガコレクションかジェムズコレクションを購入しようと思うんだがどっちがおぬぬめ?

プレイ動画見るとソニックCDが凄く面白そうなんだがな・・・ソニック1.2.3も捨てがたいっつう


313なまえをいれてください:2008/08/10(日) 08:19:08 ID:iVBipEjs
GC版メガコレは3&ナッコ以外セーブ機能がないから
クリアには根気が必要だぞ

ジェムコレはほとんどのゲームにセーブ機能が付いてるが
314なまえをいれてください:2008/08/10(日) 08:42:40 ID:2Rq8c01A
>>313
なるほど そりゃやりがいがあるな
315なまえをいれてください:2008/08/10(日) 08:47:45 ID:4J8JTIdx
GCコンでやりにくいんだよなぁ
ホリがGCで出してた十字キー型のコントローラーが欲しい
316なまえをいれてください:2008/08/10(日) 13:55:30 ID:UhUcYKS1
これってライダーズそのままだよな?SSS公式に同じポーズのがあった
ttp://dmb.sdo.com/index/newcomers.asp
317なまえをいれてください:2008/08/10(日) 13:57:12 ID:fAiZO0Lk
そういうトリックがあるから被るのは仕方ない
318なまえをいれてください:2008/08/10(日) 14:01:38 ID:81XrozSc
墨とか色々気になった
319なまえをいれてください:2008/08/10(日) 14:34:52 ID:3ih90tkY
グラインドとかボード形状とか似てる
微妙に怪しいな、というかこれ日本発売するの?
320なまえをいれてください:2008/08/10(日) 15:01:27 ID:CgqBItMs
中華にディ○ニーと、色々香ばしいな
321なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:32:41 ID:RuODOBya
何この中途半端なパクリ方
ってか遅いww
322なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:33:48 ID:blZNKjpU
ディズニーも最近色々パクってるからなあ
ネタが無いんだから許してやれよw
323なまえをいれてください:2008/08/10(日) 17:54:34 ID:xgRJ92wF
>>321
SSSもこんなもんだよ

>>322
ソニックは何からもパクってないような言い方だね
新ソニのシルバーなんてモロにデストロイオールヒューマンのパクリだと思ったけど
324なまえをいれてください:2008/08/10(日) 18:02:22 ID:zrar7G8E
>>323
なんじゃそりゃ
やってみてー
日本でもあるの?
325なまえをいれてください:2008/08/10(日) 18:29:08 ID:POgF/lx6
>>316
結構なパクリでSSSより確実に売れるから悔しいな
326なまえをいれてください:2008/08/10(日) 18:46:13 ID:blZNKjpU
>>323
いやソニックも結構パクってると思うぞ
DBとかDBとかDBとk
327なまえをいれてください:2008/08/10(日) 19:16:38 ID:XQgZV8p5
>>324
セガ自体が超バカゲーにローカライズしてる。洋ゲーのローカライズの見本だな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RUBNvyM-Pw0

つかライダーズ自体ワイプアウト+SSXみたいな感じだし
328なまえをいれてください:2008/08/10(日) 19:23:17 ID:Gspsxj5Q
俺達はスーパーサイヤ人を忘れない謙虚な心を持とうぜ

つーかDBは露出が多すぎてソニック2以前にナメック星まで進んでた気がしない
329なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:03:10 ID:zrar7G8E
>>327
これなら糞ゲでもシルバーの方がいいわ・・・
330なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:31:20 ID:nXq5tkKH
マクドナルドのCM可愛いな、何度も観てしまう
他のVerはないのかなぁ?
331なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:39:26 ID:VGWK1u85
>>327
シルバーがこれのパクりになるならなんでもパクりだな。
332なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:46:01 ID:EV8i3vDP
お前らはなんでそんなにパクリパクリと騒ぐのが好きなんだ
ドラゴンボールがどうとか、もう飽きるほど聞いたっての
333なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:54:40 ID:2Rq8c01A
話題が!!!ないからだっ!!!!
334なまえをいれてください:2008/08/10(日) 20:57:51 ID:nmvB6JQJ
パクリとか正直どうでもいい
ソニックには何にだって真似出来ないスピード感がある…。
それで充分だろ…
335なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:14:45 ID:ZGfI2OAy
暫くはソニチャンスタッフコラムの更新も無いからな
デンゲキニンテンドーの発売前後になんらかの情報はあるだろうな
336なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:18:18 ID:XQgZV8p5
8月末のGCまでは何もないな
ソラアドで夢幻のイメージと被って、ソニワドでトワプリとイメージ被るっていうのは
さすがにパクリと思われても仕方ないと思った
337なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:26:13 ID:ZGfI2OAy
もうどうだっていいよ
338なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:26:30 ID:7o/Wv4Qz
トワプリは大神のp
339なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:27:15 ID:jpHLfAGv
ソニックはハリネズミという動物をパクっている
340なまえをいれてください:2008/08/10(日) 21:48:16 ID:XQgZV8p5
中身は全然違うのに、上辺のイメージだけ似てるっていうのは損してると思う
341なまえをいれてください:2008/08/10(日) 22:18:46 ID:Hz3akxEN
何でもかんでもパクリって
オマージュという言葉を知らんのか
342なまえをいれてください:2008/08/10(日) 22:27:38 ID:blZNKjpU
そうだそうだ
343なまえをいれてください:2008/08/10(日) 22:30:52 ID:jpHLfAGv
うそだうそだ
344なまえをいれてください:2008/08/10(日) 22:51:23 ID:81XrozSc
そんなことよりゲオ2店古市2店、ドラマコジマと探し回ったが新ソニが置いてなかった
新品もなかった
手に入りにくいの?
345なまえをいれてください:2008/08/10(日) 23:00:25 ID:ZGfI2OAy
ネットで購入出来ないのか?
346なまえをいれてください:2008/08/10(日) 23:43:39 ID:8fHdFw9I
なんでブレイズさん人気あるの?
347なまえをいれてください:2008/08/10(日) 23:44:33 ID:cz6AR74b
かわいいからだよ
348なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:15:49 ID:OmGgYA7v
声が最高
349なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:18:25 ID:OXuAc3fo
みんなMだから
350なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:19:42 ID:J0dClYAF
amazonで中古注文してきた
品切れしないかとヒヤヒヤ
351なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:19:44 ID:YnAQRPwI
シャドウ、クリーム、ブレイズは狙いすぎ
352なまえをいれてください:2008/08/11(月) 02:31:40 ID:2ROrlarv
>>323
シルバーは新ソニの社内内部製作資料のキャラ説明に
「簡単に説明するとドラゴソボールのトランクスのようなキャラ」と
モロかかれていたよ
353なまえをいれてください:2008/08/11(月) 02:42:46 ID:KLBkFV4S
簡単に説明しただけでパクリ扱いされんのかよw

ブレイズさんの良さはかわいさと美しさ両方
354なまえをいれてください:2008/08/11(月) 08:10:22 ID:rK14XL0O
>>352
新ソニの社内内部製作資料について詳しく
355なまえをいれてください:2008/08/11(月) 08:27:06 ID:ddNqnOub
>>352
ソースも付けてね
356なまえをいれてください:2008/08/11(月) 08:44:26 ID:QmILLOLU
まぁほんとに社員だったらソースなんて付けられないだろうけど
357なまえをいれてください:2008/08/11(月) 08:46:26 ID:1qG2+hMX
新ソニは発売前に資料流出とかあったんだっけ
358なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:13:35 ID:01d/Fsbg
欧州から流出した。ストーリーもバレてケダモノと人間の愛が話題になった。
シルバーの性格付けと未来からきた設定はトランクスのオマージュで
技はクリプトのパクリ
359なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:26:59 ID:1eg+N33+
なんでもかんでもすぐにパクリだと言って叩く方がおかしい
360なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:29:58 ID:ddNqnOub
>>358
その流出した資料にはちゃんとパクリって書いてあった?
361なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:31:54 ID:nkqAw8QK
ttp://www.sonic-cult.org/!trash/snextcharbios.png

これか、設定資料。まだリンクが生きてたことに感動した
本物かどうかは結局わからないままだったけど
362なまえをいれてください:2008/08/11(月) 09:42:53 ID:ddNqnOub
>>361
たとえるならに笑った
本物か判らないという事はこれはガセネタの可能性もあるって事?
363なまえをいれてください:2008/08/11(月) 10:55:33 ID:YbK5K2Ny
>>361
ブレイズの項目ひっでえwwwwwwwwwwww
364なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:00:49 ID:8NlXLyAw
sonic cultとか見てるやつを同じファンとして認めたくない
365なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:05:52 ID:c1e9kFZX
ソニックXに言及しているのが変な気がするのう
366なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:07:40 ID:QmILLOLU
>>364
良く知らないけどそこまで変なサイトなのか?
367なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:15:05 ID:J0dClYAF
ちょっと待て、シャドウが15歳って


ええええええええええええええええええ
368なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:15:09 ID:YpgdLEe6
>>361
ブレイズだけ浮いてるぞwww
どこの萌えアニメだよwww
369なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:30:22 ID:1qG2+hMX
ああ、ブレイズさんが胸の事を言われると怒るというのはここから来てたのかw
370なまえをいれてください:2008/08/11(月) 11:47:19 ID:5XTNb6vn
シャドウの正体はもうシャドゲで明らかになってたよな
371なまえをいれてください:2008/08/11(月) 12:01:34 ID:ddNqnOub
>>370
ラスボス大体8分経過したあたりでドクターが真相語ってるんだがなぁ…

ところで資料のシルバーのイラストは初めて見るんだが
372なまえをいれてください:2008/08/11(月) 15:27:28 ID:01d/Fsbg
http://www.flickr.com/photos/segaeurope/sets/72157606654732782/

アンリのポスターらしきものがあるのだが
これがメインイラストだとするとちょっと寂しいね
373なまえをいれてください:2008/08/11(月) 15:42:38 ID:EQzjR+BN
北島よかったなあ
マリソニもちょっとは貢献したかな?
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080216-OHT1T00152.htm
374なまえをいれてください:2008/08/11(月) 16:09:15 ID:N04pB+GV
>>372
何このロボトニックww
375なまえをいれてください:2008/08/11(月) 17:35:22 ID:5XTNb6vn
http://www.flickr.com/photos/segaeurope/2751540432/in/set-72157606654732782/
これ完全に若い時のジェラルドやん
376なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:02:40 ID:8nSdfSz/
377なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:10:39 ID:tdPKjUCs
>>376
そんな事より後ろのサクラ大戦がきになる
378なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:11:18 ID:Wx/CbjBE
だったら公式でもさっさとWii版のSS公開しろよ
ってのは言っちゃ駄目ですか?
379なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:11:34 ID:x3Itw6mP
いや映像に関してはアレだろ、面白さは置いといて
380なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:12:30 ID:1LQ8eKWa
鮮明な画像だとガッカリなデキなんですね、わかります
381なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:13:41 ID:EQzjR+BN
やっぱりムービーは同じなんかな?
382なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:14:17 ID:EQzjR+BN
海外の雑誌より紙の質がいいからな
383なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:44:36 ID:N04pB+GV
>>376
流石電撃はどこぞの痛とは違うな〜
384なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:46:27 ID:mYiqQMVy
まあWiiに関しては大して期待してないからひみリンレベルでいいけどな
385なまえをいれてください:2008/08/11(月) 21:58:45 ID:275TF0/o
ブラックナイトもあるしね
386なまえをいれてください:2008/08/11(月) 22:43:03 ID:KLBkFV4S
なんかリングが細いな
387なまえをいれてください:2008/08/11(月) 22:54:58 ID:cfWl9uDo
ソニックで世界ウルルン滞在記でいいよもう
388なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:01:55 ID:cRiyT7+B
ソニックが一つの場所に留まることはないだろう
389なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:04:24 ID:J0U4BXxA
つまりソニックギャラクシーですね
390なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:06:01 ID:J0dClYAF
ルージュギャラクシーなら知ってます
391なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:06:09 ID:EQzjR+BN
ルージュステージをソニックで冒険ですね!
392なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:22:31 ID:f9b7+wUU
>>376
なんで手パーで走ってんの??
ダサすぎだろ・・・ありえねー
393なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:34:15 ID:YpgdLEe6
>>392
新ソニ・・・・

オリコン(笑)のゲーキャラ人気ランキングTOP5にソニック入ってなかったな
スネークがピカチュウと並んで4位だったのには吹いたが
394なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:36:18 ID:/5r2mOD6
手が蒸れるんだろ
395なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:12:16 ID:6P6U8zlm
ピカチュウが4位とは…他が気になる
396なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:20:26 ID:6P6U8zlm
調べてみたらやはり1位は納得だったが
2位がびっくり
397なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:22:11 ID:uMnLmDzY
>>396
どこどこー
398なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:26:14 ID:ee4Pxs/d
399なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:28:32 ID:uMnLmDzY
おーありがとう
・・・これはひどい
400なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:31:20 ID:JL07nbQP
美形ソルジャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
401なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:33:22 ID:iAusPbaH
この中にソニックが入ってたらおかしいだろと
402なまえをいれてください:2008/08/12(火) 00:39:26 ID:2OmOVQvM
俺もソニックは好きだけど、この中に入ってたらちょっとな〜と思う
海外だったら分かんないけど、CMもしない日本じゃねえ…
403なまえをいれてください:2008/08/12(火) 02:33:06 ID:p/UxooEv
何処で聞いたらこんなランキングになるんだ
コアゲーマーの意見と違うのはもちろん解るがレイトン教授とかw
404なまえをいれてください:2008/08/12(火) 02:43:05 ID:6P6U8zlm
コアゲーマー(笑)に意見聞いたらもっとくだらないランキングになるだろwww
405なまえをいれてください:2008/08/12(火) 04:51:24 ID:+ZWO+9dy
レイトン教授なんて初めて聞いたぞ
406なまえをいれてください:2008/08/12(火) 06:49:17 ID:U1BmMgke
クラウドはどうかと思うが(古いし)
レイトン教授はいい人だぞ、英国紳士だし
ヨッシーがこの位置なのは意外だな
407なまえをいれてください:2008/08/12(火) 08:38:44 ID:PMdjRtIo
>>398のスレでやれ
408なまえをいれてください:2008/08/12(火) 08:54:28 ID:g6kQ5I/K
ウェアホッグって靴にトゲがついてんのね 今更だけど
409なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:00:47 ID:P/520LoB
ちょっと前ならソニック、ロックマン、スト2のリュウが入ったな
410なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:13:47 ID:UqbcY2U3
ちょっと前って10年以上前だろそれw
411なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:17:11 ID:P/520LoB
それもそうか・・・
じゃあちょっと前ならトロが入ったな
412なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:33:32 ID:EpTPbva3
いいやシーマンだね
413なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:41:34 ID:2OmOVQvM
そんなことよりソニックの話しようぜ!
414なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:51:48 ID:J6SANfVP
ウェアホッグ なんで靴まで変形すんだよwww って思う
415なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:55:41 ID:VF27iJ5P
なぞの力の影響ですwwww
416なまえをいれてください:2008/08/12(火) 10:58:58 ID:J6SANfVP
手袋みたいに破けて素足になればいいじゃねーかwww
417なまえをいれてください:2008/08/12(火) 11:18:24 ID:Gu+sngF+
http://japanese.engadget.com/2008/08/11/xbox-360-hdd/
箱○のインスコはこんな感じになるのか
418なまえをいれてください:2008/08/12(火) 13:04:52 ID:rA99/pRR
10秒程度になったらアクション面は大分テンポは改善されるかな。
419なまえをいれてください:2008/08/12(火) 16:04:36 ID:IMO1NgLQ
いつも思うけど、やっぱソニックの頭ってチクチクするのかな?
420なまえをいれてください:2008/08/12(火) 16:33:29 ID:DM7DvJur
ttp://seganerdsforums.com/index.php?PHPSESSID=oeivg7pmsg4hc7m762s81n4m27&topic=350.msg8875#msg8875
エッグマンのメカからアイス製造器作るとかソニックすげーな
421なまえをいれてください:2008/08/12(火) 16:37:02 ID:0WS2Jv03
>>419
スマブラでの上投げ見る限り、痛そうだな
422なまえをいれてください:2008/08/12(火) 19:36:47 ID:wuQn0Abz
ttp://www.tssznews.com/2008/08/07/breaking-rumor-new-character-in-sonic-unleashed/
公式のイラストじゃないんだろうけど、デザインは大体これなんだろうな・・・
423なまえをいれてください:2008/08/12(火) 19:50:35 ID:0WS2Jv03
Mさんの絵w
424なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:16:08 ID:Gu+sngF+
>>421
ソニックの投げ技の中で一番ダメージ高いしな
どうみても下投げの方が痛そうなのに・・・男的に考えて・・・
425なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:00:29 ID:VF27iJ5P
>>420
マンガが想像してたより面白かったw
426なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:43:47 ID:tp700Qon
メフィレス見てたら苺のカキ氷食いたくなってきた
427なまえをいれてください:2008/08/12(火) 23:03:41 ID:0WS2Jv03
ブルーハワイじゃないのか
428なまえをいれてください:2008/08/12(火) 23:41:59 ID:j5/fm9Dw
というかメフィレスとかき氷に何の関連性がww
429なまえをいれてください:2008/08/13(水) 00:24:33 ID:sYQaaw3v
なんか変身した後のメフィレスっておいしそうなんだよね
氷とか砂糖でできてるみたいで
430なまえをいれてください:2008/08/13(水) 00:27:06 ID:OkU0MXlB
溶けるしな
431なまえをいれてください:2008/08/13(水) 00:46:08 ID:ithYYxK/
苺のかき氷は目から連想されるんだろ
432なまえをいれてください:2008/08/13(水) 01:52:08 ID:0ScFAXVH
>>429-431
あ〜なるほど
変身後の目のことな

でもオメガの攻撃を喰らって気持ちよさそうに高笑いするような変態、俺は絶対に食べたくないんだけど…
433なまえをいれてください:2008/08/13(水) 01:54:20 ID:ithYYxK/
シーッ
見ちゃいけません!
434なまえをいれてください:2008/08/13(水) 02:04:27 ID:BW65pgSx
ワルアドに期待しすぎて俺、箱○購入

万が一、クソゲーだった場合でもJSRF、パンドラオルタがあるから困らない
435なまえをいれてください:2008/08/13(水) 02:19:29 ID:hLIGsW+l
JSRFは旧箱じゃないと処理落ち酷いぞ
旧箱は5000円ほどで買えるというのに
436なまえをいれてください:2008/08/13(水) 02:26:25 ID:sNQpe/85
ガンヴァルキリーとクレタク3も買ってこい
437なまえをいれてください:2008/08/13(水) 04:17:09 ID:oC5fC0h0
Wiiのソニックゲー出るってまじか?!
438なまえをいれてください:2008/08/13(水) 04:45:17 ID:zdoCFZIy
ggrks
439なまえをいれてください:2008/08/13(水) 09:59:16 ID:3tHnLG1j
箱買ったならToV買えば?無駄にプレイ時間長いしつなぎにはなる。
440なまえをいれてください:2008/08/13(水) 10:53:21 ID:l3d39kuN
米国のゲームファンの実態が明らかに--NPDグループ調査
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20378728,00.htm

「極端なゲーマー」
・1週間に平均45時間ゲーム
・調査対象の3ヶ月間に平均24本のタイトルを購入
・ゲーム人口の3%
・Xbox 360とPLAYSTATION 3でゲームをする傾向
・所有しているゲームを強化させることができるなら、ダウンロードコンテンツを購入することに前向き

日本のソニックファンもこんなかな
441なまえをいれてください:2008/08/13(水) 11:00:05 ID:HyLM+vZn
いや俺ゲームはほんとソニックしかやんねぇなぁ
442なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:21:23 ID:YA6jiTt5
ソニックルームでソニワドの発売日は
11月4日というウワサと聞いたんだが、
ここで騒がれてないってことはガセか
443なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:22:42 ID:3tHnLG1j
SEGAの掲示板なだけにな
444なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:30:18 ID:0ScFAXVH
日本は基本的にゲームの発売日が木曜に統一されているから4日だと火曜になるしまずないと思う。
4日ってのは海外での発売日なんじゃないか?
海外の記事見ると前々から11/4って書いてあるっぽいし
445なまえをいれてください:2008/08/13(水) 12:47:11 ID:OkU0MXlB
国内はクリスマス商戦に合わせてくるでしょ
向こうはサンクスギビングがあるからね
446なまえをいれてください:2008/08/13(水) 13:17:56 ID:Iwl/sx5G
どう考えても海外の発売日だろ
日本は大体一ヶ月以上遅れての発売だが
447なまえをいれてください:2008/08/13(水) 15:47:53 ID:Gf3c1Mln
北米は結構前に11月4日から11月18日に変更になったはずだけど
448なまえをいれてください:2008/08/13(水) 20:36:56 ID:OkU0MXlB
発売日のパターンとしては新ソニと似てるから、
国内はそれと同じくらいの12月18日頃じゃないかな
449なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:24:33 ID:sYQaaw3v
日本の発売日って遅いのか・・・
ちょっとショック
450なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:51:01 ID:R0SVdXA1
最近ヒーローズのプレイ動画を見てるんだがなんで糞って言われてんの?
普通に楽しそうなんだけど…
というかGC版欲しいんだが都内で売ってる場所知ってる奴いないか?どこ行ってもPS2版しかないんだけど…
451なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:55:27 ID:o+lOAeh9
1ステージが長い(初なら8分とか余裕)
4ルートあるが基本が同じステージなので同じ物を4度クリアする感覚になる
チームごとの個性あまり無い
スピードがあまり速くない
ぱっと出るだけでもこのくらい
452なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:55:38 ID:sNQpe/85
確かにプレイ動画観るに面白そうなんだよなw
でも微妙な判定のレバースイッチとか、無駄に丈夫なロボットとかは、やっぱりどうかと思うぜ
453なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:59:39 ID:ithYYxK/
っていうか新ソニって超難易度なの?
難しいってよく見るんだけどヌルゲーマーの俺でも出来るんだろうか
454なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:01:51 ID:HmekDwaA
自動で走るとこだけ難しかった
455なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:02:53 ID:4twsAhVz
>>451
>>452
無駄に堅いロボットとかスピードが速くないってのはそのためのキャラ交代なんじゃないのか?
まぁ微妙な判定のレバーとかは素直に嫌だがなww

それにしてもシャドゲとヒーローズが欲しいがどこにも売ってないな…
456なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:04:58 ID:Fde8W9r2
シャドゲなら2週間前くらいに売ったからそれを買いに走るんだ!
457なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:05:32 ID:6lw4svJ2
どっちもPS2版しかないから困る
458なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:05:56 ID:P62odFWK
>>453
ソニック編は根気よくやればクリアできる。シャドウ編はヌルい
そしてシルバー編で死ねる
459なまえをいれてください:2008/08/14(木) 00:37:48 ID:0lcHJFXz
>>450楽天にGC版があったと思うよ

てかDXとバトルが一番見つからない気がする
バトルは頑張って買ったけどDXが…

3日前ぐらいに楽天でDXの中古がいくつかあったけど、すぐに消えた…
これは何かあるのかね?
460なまえをいれてください:2008/08/14(木) 01:20:50 ID:yi6nFtrp
ヒーローズはよくある「観る分には面白そうだけど、実際やってみると大して…」って類だと思う

新ソニもそうだったつーかハズレソニックは大体コレ
461なまえをいれてください:2008/08/14(木) 01:24:53 ID:7XI0tuXC
ちょっと待て、それだとアンリも(ry
462なまえをいれてください:2008/08/14(木) 01:28:36 ID:d+u5gTPN
ソニックはどれも見ていて楽しいぞ
テンションあがる
アーケードの盟主セガが得意とする見せプレイゲーだと思う
463なまえをいれてください:2008/08/14(木) 01:52:02 ID:CGABbvSm
どうでもいい質問なんだけどさ
シャドウの走り方っていうか滑り方とグラインドの仕様が変わったのはいつから?
464なまえをいれてください:2008/08/14(木) 02:24:58 ID:jKhT+027
http://img167.imageshack.us/img167/5133/sonicunleashed1us4.jpg
Wii版のパケ、箱とかも同じみたい。アシュラ男爵だなw
465なまえをいれてください:2008/08/14(木) 02:26:16 ID:f9uDojYM
wi-fiマークなしか
466なまえをいれてください:2008/08/14(木) 02:38:30 ID:jKhT+027
467なまえをいれてください:2008/08/14(木) 02:46:57 ID:7XI0tuXC
まぁいいんじゃない?
背景が少し残念かもしれないが
468なまえをいれてください:2008/08/14(木) 04:52:08 ID:dyzmeMuE
国内版はもっとセンスのいいもので頼むよ
469なまえをいれてください:2008/08/14(木) 05:01:59 ID:y8BpUfj5
>>455
あんたはソニックに向いてない気がする
470なまえをいれてください:2008/08/14(木) 05:28:42 ID:f9uDojYM
ソニックはそんな狭いストライクゾーンではないです
万人向けですから
471なまえをいれてください:2008/08/14(木) 05:41:06 ID:TPX3kRva
セガが万人向けのゲーム作ったことあるっけ?
472なまえをいれてください:2008/08/14(木) 06:58:36 ID:wTPkB/nj
難易度は万人向けじゃないな
473なまえをいれてください:2008/08/14(木) 07:34:52 ID:f9uDojYM
いや、そこまで難しくないだろ
474なまえをいれてください:2008/08/14(木) 07:42:52 ID:osRPCyVC
ソニックは万人向け!と言っちゃうのが
現実の見えてない信者さんの悲しい所だな
475なまえをいれてください:2008/08/14(木) 07:45:08 ID:f9uDojYM
じゃあコアゲーマー向けでいいです
476なまえをいれてください:2008/08/14(木) 07:56:02 ID:wTPkB/nj
へえ
477なまえをいれてください:2008/08/14(木) 07:56:27 ID:w0gb51dX
>>474
キャラクターとしては万人向けに出来る可能性もあるけど
ゲーム自体はゲーム熟練者向けで難易度高め、でおk。

セガらしいちぐはぐなゲームの代表ですね。
478なまえをいれてください:2008/08/14(木) 07:59:13 ID:TtaDAUr2
セガはとがったもの作ってればいいしなあ
万人向けは任天堂いるし
479なまえをいれてください:2008/08/14(木) 08:05:50 ID:f9uDojYM
まぁ難しくなってクリアできなくなったらファン止めるけど
480なまえをいれてください:2008/08/14(木) 08:12:33 ID:BSr6oxiQ
万人向けではないだろ
何度死んだことか
481なまえをいれてください:2008/08/14(木) 08:19:13 ID:oJgp2be1
マリオとスペランカーには負けるな
482なまえをいれてください:2008/08/14(木) 08:21:10 ID:dyzmeMuE
スペランカーって万人向けか?
483なまえをいれてください:2008/08/14(木) 08:28:43 ID:wTPkB/nj
難易度のことかと思った
484なまえをいれてください:2008/08/14(木) 10:09:56 ID:8587Rf4z
>>478
マリオ作った宮本さんも昔言ってたしね。
マリオとは全く違う方向性で来たのがソニックだったと。
485なまえをいれてください:2008/08/14(木) 11:49:15 ID:T6Oxsele
話し変えるようで悪いのだが、
ソニックライダーズSSSって買い??
486なまえをいれてください:2008/08/14(木) 11:55:04 ID:f9uDojYM
>>485
ソフト自体は悪くはないんだが、
レースゲーとしての購入候補なのか
ソニックのレースゲーだから買いたいと思ってるのかによる
487なまえをいれてください:2008/08/14(木) 11:55:32 ID:bwslZP9A
>>485
好評だった前作とシステム自体が違う別ゲーなのと、ソニックなのにやや遅いのが難
良くも悪くも普通だから、前作の感じを期待しなければいいかも
488486:2008/08/14(木) 11:59:11 ID:T6Oxsele
>>486
ソニックのレースゲーだからほしいのだが……
>>487
前作のほうがいいですかね??
489なまえをいれてください:2008/08/14(木) 12:32:52 ID:3V1Fu63j
両方買っちまえ
SSS→前作とやったが、この順番で良かったと思ってる
490なまえをいれてください:2008/08/14(木) 12:48:08 ID:BP2NNoJd
何度も悪いのだが質問、SA2、やっとラスエピまで進んだけどナッコで溺死
息継ぎアイテムどこにあるの?カウントダウンもう聴きたくない…
491486:2008/08/14(木) 12:52:48 ID:T6Oxsele
>>489
じゃあ、金に余裕があったら両方買ってみます。
ありがとう。
492なまえをいれてください:2008/08/14(木) 13:36:32 ID:o5ZpXn9I
>>464
ちゃんと比べてないけど見た瞬間に北京オリンピックのパッケージに似てると思った
正面に向かって走ってくるのは軽いというか、安っぽく見える
493なまえをいれてください:2008/08/14(木) 13:50:41 ID:jKhT+027
まぁ狼の腕と、ソニックの脚を対比させたかったからなんだろうね。強調したいのが手前にきてるし
494なまえをいれてください:2008/08/14(木) 13:57:38 ID:IClLd08P
もうちょっと横向きでもよかった気がするな
狼腕がパッケージの最も手前、通常の手が後ろになるような左向きとか
495なまえをいれてください:2008/08/14(木) 13:58:08 ID:f9uDojYM
そもそもソニックのゲーム性から行って走ってる絵がパッケージじゃないのが多いのが
不思議なところだ
496なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:22:32 ID:bwslZP9A
正直海外のタイトル絵は微妙というか、
背景の色遣いと顔が繋がってるのがちょっと気持ち悪い
国内のではもっと爽やかな感じにしてほしいな
497なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:36:21 ID:4twsAhVz
スピードの通常ソニックの走るための足が手前、パワーの狼ソニックの巨大な手も手前で
お互いに優れた部分を前面にだしてるのはいいが背景が寂しすぎるのと、あまり迫力がないのが問題だ…
498なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:46:27 ID:bwslZP9A
ttp://www.campsonic.com/wp-content/gallery/psm3scans/1.jpg

似たような絵ならこっちのが好きだな
499なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:50:36 ID:Q5D5ddN0
まあ心配しなくてもこれまで日本版と海外版のパッケが一緒だったことはないよ
自分の見た中ではの話だけど
500なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:50:53 ID:abVB8SNd
>>490
アクアティックマインにある
501なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:58:14 ID:bwslZP9A
最近の国内版と海外版のパッケの違いって新ソニでソニックの拳が開いてるか開いてないかの違いくらいしかなかった気が
ライダーズだけは国内アニメ絵で海外はCG絵だったけど
502なまえをいれてください:2008/08/14(木) 15:34:32 ID:clm0wY0J
DCのソニアドのが正直1番だったな
あれくらいを目指してほしい
503なまえをいれてください:2008/08/14(木) 15:37:22 ID:Q5D5ddN0
504490:2008/08/14(木) 16:07:08 ID:BP2NNoJd
>>500
ありがとう!そこ探してみたんだけど探し方が悪かったのかな、
もっかい行って来る!
505なまえをいれてください:2008/08/14(木) 16:43:12 ID:tO7FNB52
中古でライダーズ見つけたんだけど買い?レースゲーは普段全然やらないんだけどちょっと気になってたもんで
wiiあるからSSSでいいかなと思ってたけど前作のが評判みたいだし
506なまえをいれてください:2008/08/14(木) 17:15:37 ID:tO7FNB52
補足
両方買えっていうのは勘弁してくれ 金はあっても両方遊ぶ時間がない

両方やった人、それぞれの特徴とか教えてくれないか?参考にしたい
507なまえをいれてください:2008/08/14(木) 19:01:00 ID:bwslZP9A
どっちもスルメゲーで、触った当初は微妙に感じる
ライダーズは難易度高くて音楽微妙、トリックでエアを補充してブーストで追い抜く
SSSは難易度が低い、音楽は結構いい。エアが廃止されたから、リング集めるのが重要になってる
508なまえをいれてください:2008/08/14(木) 19:36:20 ID:JVKa1nui
あと重要な違いはライダーズの方が速い
509なまえをいれてください:2008/08/14(木) 19:40:48 ID:Fde8W9r2
どうでもいいかもしれんがライダーズのストーリーは薄っぺら
510なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:18:07 ID:osRPCyVC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1009987
ライダーズの続編はこんな感じに作ればよかったね
スピード感も爽快感も
自由度すらない重力アクションなんて何で入れたんだか

あっ
この動画貼ると信者さんが「これライダーズのパクリだ!」とか言っちゃうかな?
511なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:20:45 ID:XeNrbduR
また頭湧いてる奴きてんのか
いちいち煽らないといけないなんて病気だな
512なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:35:33 ID:CHDfTi2/
NGワード:信者さん
513なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:37:40 ID:1dc0Htg0
変な煽りを見かけるとひみリンのステルスアタックを思い出す…
514なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:48:10 ID:f9uDojYM
ステルスアタック?
そんなのあったっけ
515なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:49:59 ID:XeNrbduR
マジンを倒すな!ってやつ?
516なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:52:39 ID:1dc0Htg0
ひみリンのミッション名だ
ダイナソーのが一番きつかった
517なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:52:58 ID:f9uDojYM
ああ、あれか
でも、あれアタックしちゃ駄目なんだよね
518なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:59:25 ID:bwslZP9A
イージススライダーがあれば楽なんだけどね
519なまえをいれてください:2008/08/14(木) 21:02:35 ID:XeNrbduR
スライディングしっぱなしな時もあったなあ
520なまえをいれてください:2008/08/15(金) 11:47:47 ID:2Hb580wF
>>513
つまり、どっちにしろスルーするべきだって意味なのか?
521なまえをいれてください:2008/08/15(金) 16:32:29 ID:JbusmLrh
スルー関連は○ックマンゼ○のスレにもステルスダッシュという言葉があったな。
意味はイージススライダーと同じようなもんだ。
522なまえをいれてください:2008/08/15(金) 16:37:29 ID:exQJ3lo8
いやっほーう
SA2Bぶっこふで見つけてニヤニヤしながら即買ったぜ
DC壊れたときは死のうかと思ったがよかったぜ
あとSADXとサクラ大戦3がみつかって
サクラ大戦2とサクラ大戦4がリメイクされて
シェンムー1、2もリメイクされてシェンムー3が出たら完璧なのに

まぁいい楽しんでくるノシ
523なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:36:17 ID:phSUh/MM
鈴木裕セガ辞めたからシェンムーは無理じゃね

20日にドイツで開催されるイベントGC2008にアンリ出典されるから、何か情報でるかもね
ニューヨークステージとかチップとか
524なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:48:15 ID:C/5TN2X8
くだらない質問で悪いが
新ソニの新市街にショップってある?
525なまえをいれてください:2008/08/15(金) 23:52:13 ID:C/5TN2X8
すまん自己解決した
526なまえをいれてください:2008/08/16(土) 00:45:33 ID:5YZ2IGrx
>鈴木裕セガ辞めたから
スレ違いだけど、辞めてないよ
527505:2008/08/16(土) 01:03:29 ID:0WIcWWcI
>>507-509どうもありがとう
いろいろ見て考えた結果、ライダーズ買うことに決めたよ
528なまえをいれてください:2008/08/16(土) 01:21:10 ID:KnrkOgjA
>>526
スレ違いだけで最近辞めたって話がでたよ
529なまえをいれてください:2008/08/16(土) 02:09:50 ID:5YZ2IGrx
だからそれがデマだったってことだよ
530なまえをいれてください:2008/08/16(土) 02:13:43 ID:AEAGrrj4
シェンムーなんてどうでもいい
531なまえをいれてください:2008/08/16(土) 02:50:43 ID:QrE1tiFi
【福岡】JR日豊線の踏切で特急ソニックと軽自動車が衝突 女性が死亡 築上町
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/11(月) 22:03:16 ID:???0
きょう午後、福岡県築上町のJR日豊線の踏切で、軽自動車と特急列車が衝突する事故がありました。
この事故で、軽自動車を運転していた68歳の女性が死亡しました。

きょう午後1時40分ごろ、福岡県築上町石堂の踏切で、JR日豊線の特急ソニック30号と軽自動車が衝突しました。
この事故で、軽自動車を運転していた築上町椎田の無職・信田玉子さんが病院に搬送されましたが、
およそ1時間後に死亡が確認されました。

特急の乗員乗客およそ170人にけがはありませんでした。
この事故の影響で、JR日豊線は上り線がおよそ1時間半に渡って運転を見合わせるなど、およそ4,200人の
乗客に影響が出ました。

現場は、警報機や遮断機のある踏切で、警察が事故の原因について詳しく調べています。

RKB 08/11 19:10
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010169.html
動画
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/10169_02.asx
532なまえをいれてください:2008/08/16(土) 03:21:37 ID:HiQA5RBL
ふぅソニックエピソード終わった・・・
次は3つの中で一番難しいと噂されるシルバーエピソードか
533なまえをいれてください:2008/08/16(土) 03:30:52 ID:syo2xUpl
nikkidacasu
534なまえをいれてください:2008/08/16(土) 09:24:34 ID:SGwesZVT
>>532
俺はソニックが時間かかった。
シャドウとシルバーはあっさり終わったよ。
535なまえをいれてください:2008/08/16(土) 09:40:35 ID:sT4dWIQW
シルバーの能力全部集めた後にソニック編のキングダムバレーやると
ちゃんとシルバーの能力全部使えるようになってるんだよな。シャドウもだけど

一回セーブデータ消したときにそれ知らなくてすごく苦労した覚えがある
536なまえをいれてください:2008/08/16(土) 12:58:13 ID:UBiq9/Y0
イブリースは一面で死ねば良かったと思うよ
537なまえをいれてください:2008/08/16(土) 20:22:02 ID:fYisxtfO
酷い過疎だなぁ
538なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:11:48 ID:r5SfV5b6
話題ねーしソニックのゲームやっててありがちな事でも挙げてみようぜ!

539なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:20:37 ID:uDxfLrVP
>>538
理不尽な死に方がおおい
何度もやり直してると台詞が耳障りになってくる
540なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:38:12 ID:DivXML65
ホーミングアタック→微妙に届かず敵の下部に当たってダメージ→転落死
541なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:40:42 ID:Xcrx3MLZ
それにしてもソニワドの日本での発売予定日決まらないなぁ
11月なのか12月なのかそれとも…
ひみリンオール金にしたらソニワドに移る気でいるのに目標がたたない
542なまえをいれてください:2008/08/16(土) 21:52:44 ID:5G+D+tL7
>>541
クリスマス商戦に合わせたいだろうから、12月中旬だと思う。今までも海外11月だとその辺だったし

ブラジルの雑誌のインタビュー
ttp://www.sonicstadium.org/board/index.php?showtopic=34512&st=0&start=0

・テイルスの操縦するトルネードを操作する場面あり
・5分間のOPムービー
・ブラジルステージあり
・Wii版は体感アクションを目指す
・オンライン要素はない
543なまえをいれてください:2008/08/16(土) 22:03:52 ID:4vqpPqqY
つぶされ氏とかいきなりギミック床とかで落ちるとか巧妙な罠がおおい
544なまえをいれてください:2008/08/16(土) 22:14:43 ID:6pf4R2VQ
545なまえをいれてください:2008/08/16(土) 22:28:35 ID:r8SrHEoe
>>544
表紙に無限ループを感じた
546なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:27:16 ID:GBeB7qAr
今時オンライン要素が全くないなんて、随分とやる気がないんですね
確か黒騎士の方は、ネットを使ってユーザー間でアイテムの交換が出来ると聞いたんだけど
547なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:36:22 ID:VPiNfp9/
オンライン要素全くないってマジか

ソニックでオンライン要素っていうとどんなのがいいんだろ
ワールドランキングにゴーストDLぐらいか
548なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:39:49 ID:sj8EDBN0
>>542
>・Wii版は体感アクションを目指す
こんな一文は載ってないんだが
549なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:43:30 ID:5G+D+tL7
>>548
電撃DS&Wiiって雑誌でプロデューサーの西山さんが言ってたのを引用した
似たような意味かと思って
550なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:49:15 ID:sj8EDBN0
>>549
プロデューサーが言ってたのか、なら納得

ソニックで体感操作ってどんなんだよ…
551なまえをいれてください:2008/08/16(土) 23:57:20 ID:5G+D+tL7
とりあえずクイックステップはリモコン振って発動するみたい、ヌンチャク操作で
552なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:04:15 ID:EuCAMDMF
>>551 タイミング合わせてボタン押してるシーンはそんな感じになるのな。
できればクラコン、GCコンにも対応して両方の操作が選べるといいが・・・
553なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:08:45 ID:5G+D+tL7
だな。どうせPS2版はHD版と同じ操作になるんだろうし、
コンマ一秒の反応を争うタイムアタッカー的にはクラコン操作にも対応してほしいところ
554なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:15:34 ID:PGA/TWnu
Wiiの性能は箱○より上なんだっけ?
もしそうなら画質だけ落とせばそのまま入りそうなのに
何故に別仕様
Wiiでないとできない表現なら黒騎士があるのに
555なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:21:56 ID:djVa7lej
>>554
寝言は寝て言え
556なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:23:18 ID:wROVyf/M
箱○じゃなくて箱
557なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:23:32 ID:CZR12AFY
HD版のステージデザインが性能を活かした物量重視の構成だから、
SD版では表現できないとか、そんなところか?
ステージ構成が違うっていうのは単なる劣化コピーじゃないと見方を変えたらアピールポイントにもなるし
558なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:29:46 ID:5Mrnu0No
箱○がそんなに性能低かったらもっと売れてないからw
559なまえをいれてください:2008/08/17(日) 00:48:37 ID:PGA/TWnu
あれ、違うのかw
どっかで聞いたもんだからつい
560なまえをいれてください:2008/08/17(日) 06:00:36 ID:+oiDEF5D
箱はLIVEの文字があったから、ネットランキングがないのはPS2,Wiiじゃないのか?
561なまえをいれてください:2008/08/17(日) 10:23:54 ID:pIPLVvKc
クレウィンとHSアップつけたら42,195キロとかすぐなんだろうな。
562なまえをいれてください:2008/08/17(日) 10:25:33 ID:KgkzBLRB
こっちの音速とあっちの音速は違うと思うぞ
563なまえをいれてください:2008/08/17(日) 12:18:21 ID:QbTEjrDH
音速は1225q/hだから、二分弱だな
564なまえをいれてください:2008/08/17(日) 13:49:20 ID:EjRVmhwe
オンライン要素にチャオで一票
絶対楽しいだろ
565なまえをいれてください:2008/08/17(日) 14:08:58 ID:Nx7mNgFf
オンラインでチャオレースか
566なまえをいれてください:2008/08/17(日) 14:35:38 ID:EjRVmhwe
レースより、みんなのチャオガーデンを行き来したり、どう森みたいに特産の木の実があったりさ…
ま、ないだろうけどな
567なまえをいれてください:2008/08/17(日) 14:40:29 ID:CZR12AFY
ナイツだとA-LIFE復活してたね
568なまえをいれてください:2008/08/17(日) 21:42:40 ID:m+IngeoV
ウェアチャオ登場の悪寒
569なまえをいれてください:2008/08/17(日) 21:48:09 ID:PGA/TWnu
ガンマチャオとかオメガチャオとか出してくださいおねがいします
570なまえをいれてください:2008/08/18(月) 04:37:42 ID:8x8SkYNc
まさかのウェアホッグチャオ
571なまえをいれてください:2008/08/18(月) 08:01:50 ID:D3HrlFmI
もさもさしてるチャオなんてチャオじゃないやい









テイルスチャオとナックルズチャオが自力で生み出せるようになんねーかな
572なまえをいれてください:2008/08/18(月) 08:39:52 ID:MpHJtqVO
テイルスチャオなら今でも量産可能だな
エミーチャオがいたデータが消えてて結構ショックだった
573なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:10:11 ID:jbqqDFbr
今までのチャオに加えてシルバーチャオ、ブレイズチャオ、ルージュチャオなんかも希望
んでスーパーソニックチャオとカオスチャオ、そしてエッグマンチャオが最強のチャオってのが面白いかも
574なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:16:16 ID:aC0qUDPv
チャオがゲシュタルト崩壊した
575なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:23:10 ID:lMRRF33C
ウェアホッグチャオなんか手なずけるの大変そうだw
抱き上げたら ウガーって言ってゴムゴムのガトリングの刑だな
576なまえをいれてください:2008/08/18(月) 11:26:54 ID:z4cU1ASJ
ブレイズさんチャオを抱っこしてゆさゆさしたいのお
577なまえをいれてください:2008/08/18(月) 13:14:57 ID:Zx8RsuMU
>>573
スパソニチャオは金の卵で我慢してください
カオスチャオは青系卵をライトカオスにしてください
まあスパソニチャオは個別で作って浮いてるとかならすごく欲しいけど
578なまえをいれてください:2008/08/18(月) 13:17:09 ID:D3HrlFmI
あれだよなガーデンに滑り台とか欲しいよな
579なまえをいれてください:2008/08/18(月) 13:18:05 ID:FCUfSGhV
ナッコチャオはドジッ娘だなきっと
580なまえをいれてください:2008/08/18(月) 13:24:15 ID:rbBoRJOt
っていうかまじでチャオ復活してくんねいかな
581なまえをいれてください:2008/08/18(月) 13:51:50 ID:FCUfSGhV
わいふぁいとかでチャオレースとか知らない人とできたらいいのに
582なまえをいれてください:2008/08/18(月) 13:59:16 ID:YXVW10eX
チャオ育成特化のゲーム作るべき
583なまえをいれてください:2008/08/18(月) 14:33:10 ID:FCUfSGhV
それはいらね
というか売れない

スピードアクションとかの後の息抜きにちょうどいいんだよ
584なまえをいれてください:2008/08/18(月) 15:40:59 ID:z4cU1ASJ
とりあえず、攻撃ボタンと抱っこボタンは別にしてくれ…。
585なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:10:04 ID:pBe+JolG
スターライトゾーン結構たのしいな
586なまえをいれてください:2008/08/18(月) 17:52:02 ID:lMRRF33C
抱っこしようとして間違って殴っても口笛に反応してすりよって来てくれる…
健気だ
587なまえをいれてください:2008/08/18(月) 18:27:31 ID:SBYyCoUG
ただオモチャオはウザい
588なまえをいれてください:2008/08/18(月) 18:50:08 ID:Knar/v3B
痛いチャオ〜何するチャオ〜
もう教えてあげないチャオ
589なまえをいれてください:2008/08/18(月) 18:56:31 ID:nBDp2u7f
今回スタッフの中心にチャオの考案者とA-LIFEの設計者がいるから
可能性はあるかもしれん
590なまえをいれてください:2008/08/18(月) 19:01:42 ID:0V5imU1V
何このチャオ・ザ・ヘッジホッグ板

いいぞ、もっとやれ
591なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:06:00 ID:UOI5ClEP
2時間経ちました
592なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:14:50 ID:vWtUqGGh
SA2のオモチャオはセガらしい面白さがあったけど、ライダーズのは耳障りだったな。
593なまえをいれてください:2008/08/18(月) 21:23:43 ID:MpHJtqVO
ねえ、何?何が起こったチャオ!?
僕はダレ?ここはドコ?
594なまえをいれてください:2008/08/18(月) 22:16:40 ID:I83vaXIU
ソニアド2のオモチャオ連れまわすのは面白かったな
ステージクリア時専用のセリフまであって、ああいう遊び心は好きだ
595なまえをいれてください:2008/08/18(月) 22:48:09 ID:FCUfSGhV
俺は声がコクリコだったことに感動した

やってたらいきなりコクリコの声で焦ったもの
596なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:09:44 ID:Knar/v3B
オモチャオ連れてゴールってどのステージで出来るんだ?
ナックルズとか?
597なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:12:51 ID:YXVW10eX
598なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:14:45 ID:I83vaXIU
シティエスケープとか。ゴール側にオモチャオがいたはず
599なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:35:10 ID:Knar/v3B
そういや居たな
さんすく
600なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:47:55 ID:dMD38P/e
>>597
そんなのいいから早く続編放送汁
601なまえをいれてください:2008/08/18(月) 23:48:03 ID:FCUfSGhV
>>597まじかw
ちょっと落としてくる(・ω・)ノシ
602なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:19:23 ID:N2SCq/P7
>>597
やばい、どうでもいい
続編3DCGでもいいからやってくれないかなぁ
603なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:29:26 ID:F1Iwc4FL
20周記念あたりにハリウッドで半実写映画化…
みたいなのを期待してる俺ガイル
604なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:31:00 ID:w7GlxTzX
やめてー!
605なまえをいれてください:2008/08/19(火) 00:41:20 ID:WtC7uE2x
微妙だったので落としませんでした


ハリウッドってドラゴンボールかよw

その場合ソニックはCGかな?それとも前このスレでみた擬人化ソニック?の三次元ばんかな?
606なまえをいれてください:2008/08/19(火) 01:06:59 ID:4rIcCqVY
ttp://gonintendo.com/?p=45213

もうポスターもできてるってよ
607なまえをいれてください:2008/08/19(火) 01:21:54 ID:eVD/ltBc
先日ここにリンク貼られてたマクドナルドのCM(実写+ソニック達だけCG)も意外に良い感じだったけど
CGアニメで長編作品作るならピクサーかドリームワークスのCGアニメくらいにはしてほしいね
擬人化とかリアル実写とかは勘弁
608なまえをいれてください:2008/08/19(火) 01:24:41 ID:F1Iwc4FL
>>605
前少しだけ話題に出たマクドナルドのCMみたく人間は実写だけどソニック達はCG、みたいなのがいいかな
でもそうするとエッグマンがww

海外の方じゃソニックの人気はかなりの物だし可能性はゼロってわけじゃないと思ってる
609なまえをいれてください:2008/08/19(火) 01:37:14 ID:N2SCq/P7
貼られてたマクドのソニックCMが良かったな
きちんとループも再現してるし
入ってなかったオマケをソニックが届けてくれる優しさもいいね
610なまえをいれてください:2008/08/19(火) 02:30:18 ID:FfIo2N4o
>>608
新ソニと同じ轍を踏みそうだな
611なまえをいれてください:2008/08/19(火) 03:08:18 ID:zkgWxYDn
>>606
もう、何が何だか
612なまえをいれてください:2008/08/19(火) 04:19:27 ID:0OHrcp/M
映画化の話は大分前にかなりのところまで進んでいたらしい
でも中止になったとか中さんが言っていた
613なまえをいれてください:2008/08/19(火) 07:42:05 ID:AXZ7meY2
ソニックCGで人間実写なのを見てみたいと思うことはあるな
614なまえをいれてください:2008/08/19(火) 09:06:50 ID:SCICcUID
いまのセガが映画化とかやったら倒産するぞw
615なまえをいれてください:2008/08/19(火) 09:48:20 ID:8YJms/sV
なんとなくニコニコでソニックで検索してみたらソニックXがほとんど消されててワロタ

616なまえをいれてください:2008/08/19(火) 10:00:20 ID:s4szy8hC
またそんなことをいうと荒れる
617なまえをいれてください:2008/08/19(火) 11:08:58 ID:WtC7uE2x
別にニコニコとかどうでもいいし荒れないだろ
618なまえをいれてください:2008/08/19(火) 11:14:21 ID:D6lzmUiG
ソニックXのT.O.P.って曲はサントラにしか入ってないの?
619なまえをいれてください:2008/08/19(火) 11:52:46 ID:m5sesOGQ
ヨッシーアイランドってソニックっぽくない?
走り続けてないとスピード出ないところとか 地形も似てる気がする
べビィマリオの壁天井走りはまんまだし
620なまえをいれてください:2008/08/19(火) 12:00:25 ID:vaERuoUn
100%TASは確かにソニックソニック言われてたな
まあ普通はスピード感楽しむゲームじゃないよね

いや初代も2面以降はアレだったが
621なまえをいれてください:2008/08/19(火) 13:19:00 ID:9fv6zC7F
初代は二面以降すっかりマリオだったからな
正直よくあれで続編がでたなと思った
622なまえをいれてください:2008/08/19(火) 14:40:41 ID:FfIo2N4o
スターライトゾーンは良ステージだろ
623なまえをいれてください:2008/08/19(火) 15:09:13 ID:4rIcCqVY
ソニックは走ってなんぼだからな
624なまえをいれてください:2008/08/19(火) 18:46:13 ID:0OHrcp/M
625なまえをいれてください:2008/08/19(火) 19:03:06 ID:8YJms/sV
>>624
ドナルドの仲間達が懐かしすぎて最初見たときソニックが目に入らなかった・・・
626なまえをいれてください:2008/08/19(火) 19:24:23 ID:YhDCH6H6
ソニックまじ空気w
627なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:44:44 ID:X3jn/cnZ
ワールドアドベンチャーと一緒にPS3購入しようと思うんだけど、PSのコントローラーってソニックに合ってる?
合わないようならXboxにしようかとも考えている
628なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:48:44 ID:vaERuoUn
合う合わないは人それぞれなんじゃ
629なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:51:38 ID:1kZYKTh+
コントローラーより、ほかにやりたいゲームがあるかどうかとかで考えた方がいいよ。
たぶんどのコントローラーが合うというよりは、慣れの問題だと思う。
630なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:59:07 ID:w7GlxTzX
GCコンはソニックの為のコントローラーだったな
631なまえをいれてください:2008/08/19(火) 20:59:55 ID:E28dEtSO
俺はコントローラーならGCが一番だと思うから
適当に変換アダプタみたいなのを見繕ってやるのがいいんじゃないかと思う、PS3と箱○にもうあるかは知らんが
632なまえをいれてください:2008/08/19(火) 22:20:06 ID:9fv6zC7F
新ソニはPS3だと処理落ちひどかったみたいだけど今回はどうだろう
633なまえをいれてください:2008/08/19(火) 22:36:58 ID:dwRF2NFO
箱も処理落ちひどかったよ
アクションステージよりも街の中で結構遅くなってた気がする
634なまえをいれてください:2008/08/19(火) 23:20:37 ID:dZE/jNJN
早ければ明後日スタートのGC、遅くても10月のTGSには
Xbox360/PS3 両機種のプレイアブルが出るだろうから、
機種選択の話題はそれからでいいだろ。

あんまり早い内からやっても荒れるだけだしな。
635なまえをいれてください:2008/08/19(火) 23:23:41 ID:9fv6zC7F
>>633
まじか箱○にしようと思ってたけどPS3でもいいかなぁ
636なまえをいれてください:2008/08/19(火) 23:32:11 ID:caUXwUAg
>>634
てことは、体験版の配信も近いって認識でおk?
637なまえをいれてください:2008/08/19(火) 23:35:07 ID:XlCqhltg
箱はシルバー編のジャングルとか処理落ちひどいよね
638なまえをいれてください:2008/08/19(火) 23:40:30 ID:XlCqhltg
あぁごめんリロってなかった>>637>>633宛てね
639なまえをいれてください:2008/08/20(水) 00:29:02 ID:xyCNpVta
現在公開されてるプロモやプレイ動画が全て箱○だから
箱○版に安心感はある
640なまえをいれてください:2008/08/20(水) 00:33:15 ID:Shz7aeNJ
せっかくだから俺はWii版を選ぶぜ
641なまえをいれてください:2008/08/20(水) 00:38:57 ID:ttuckRuc
PSUでは
CMでPCで動いてるPS2版の映像を使用するなんてことがあったな確か
PS2版は本来なら泥人形オンラインなのにCMでそれを誤魔化してたってやつ
642なまえをいれてください:2008/08/20(水) 00:43:54 ID:Shz7aeNJ
プロモの映像は実機じゃないだろうね
E3では実機デモもやってたけど。実機だと狼パートで敵が倒れてから消えるまでが長い
643なまえをいれてください:2008/08/20(水) 01:50:54 ID:7jr9MrRr
実機はソニックパートでも処理落ちを指摘されてた
新ソニックが期待の新作だった頃とかぶる
644なまえをいれてください:2008/08/20(水) 02:04:00 ID:6l7FoR3v
中国のミサイルが大量に来るところは処理落ちっぽい気もしたが
645なまえをいれてください:2008/08/20(水) 02:19:00 ID:KI4mQ1p0
ヨーロッパ面のプロモでも真下にアタックして柵壊すところでガクついてるね
646なまえをいれてください:2008/08/20(水) 03:16:05 ID:J5dkaK6r
アラビア?面でも壷破壊するところで処理落ちが起こってたな
647なまえをいれてください:2008/08/20(水) 03:51:09 ID:uW3fBLVY
タイミングが重要なシーンで操作中に処理落ちとかは勘弁。
プレイに支障が無くて、「一種の演出」と割り切れる処理落ちならいいんだけどな。
648なまえをいれてください:2008/08/20(水) 05:28:36 ID:ApnuBm79
いい加減さぁ、ボーナスステージ復活して欲しいよ。
1、2、どれも雰囲気、音楽ともに素晴らしかった。あ、3も。

ミニゲームがあるみたいだけど、ひみリンみたいのだったらいらないよ。内容充実させてくれ。
649なまえをいれてください:2008/08/20(水) 06:20:27 ID:5J0Ww138
>>648
そんな自分中心に物事を考えない
ひみリンのミニゲームで楽しんだやつもいるんだし
俺とか俺とか俺とか
650なまえをいれてください:2008/08/20(水) 06:24:20 ID:rCQ/ORZh
ボーナスステージってスペシャルステージの事でいいのか?
ヒーローズで復活してるわけだが

まぁあれはやりにくいってもんじゃなかったが
651なまえをいれてください:2008/08/20(水) 06:34:47 ID:qYZGA6an
あれは少し操作性がな、壁際に上っていって減速が萎える
スピード感は素晴らしいものだが
652なまえをいれてください:2008/08/20(水) 06:35:02 ID:EkJvqIzA
>>635
そろそろ箱○のアップデートでまるごとインスコがくるはずだから様子見したほうがいい
653なまえをいれてください:2008/08/20(水) 09:37:01 ID:7jr9MrRr
654なまえをいれてください:2008/08/20(水) 10:52:06 ID:KI4mQ1p0
エキサイトな翻訳

ゲームに現れる新しいキャラクタ、また、戻っているキャラクタがあります。
新しいキャラクタは、かわいいアシスタントであり、
Chaos Golemとの関係を持っているように思える名前を持っています。
戻っているキャラクタはFang Sniperと呼ばれます。
彼はまるでChaotixがそれらがSonic幸福の旅路で再紹介された時であるかのように再発明されるでしょう。
Sniperが雇われる牙は彼が彼の死体からEmeralsを手に入れることができるという約束でWerehogを破壊します。
彼は3か4つのボス戦いで時々のライバルになります。
それらの最終的な戦いでは、彼は、Sonicの前で最後のEmeraldに達して、悪影響を及ぼします。
655なまえをいれてください:2008/08/20(水) 11:14:45 ID:HRNX8frc
ソニックを倒すための雇われトレジャーハンターって事か?>ファング
656なまえをいれてください:2008/08/20(水) 11:15:36 ID:KI4mQ1p0
しかも夜専用ライバルっぽい
657なまえをいれてください:2008/08/20(水) 13:09:28 ID:Shz7aeNJ
それ、gamefaqsの掲示板にでも書かれてたデマでしょ
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1216604_1407.html
> 大陸の割れ目からは、世にも恐ろしい巨大な怪物“Dark Gaia”が眠りから覚めて現れる。
ってあるのに、Chaos Golemとかw海外では本当のリークも多いから、ありがちなデマでも信じてしまう傾向にあるような
658なまえをいれてください:2008/08/20(水) 14:21:48 ID:Shz7aeNJ
あーでもTSSで取り上げられてるんなら本当なのかな。何にしろ明日のGCでわかることだけど
659なまえをいれてください:2008/08/20(水) 15:05:31 ID:bTVOlFaO
ファング復帰とか













うっひょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660なまえをいれてください:2008/08/20(水) 15:26:06 ID:0LhSR+OE
ファングって今のソニックにいそうでいないキャラだからな
ギャグ担当をナックルズに擦り付けることが無くなるといいな
661なまえをいれてください:2008/08/20(水) 16:00:25 ID:qcDFJJJL
ちょっとジェムコレ起動してファイターズでファング使ってくる
662なまえをいれてください:2008/08/20(水) 16:58:45 ID:3xRyou6T
評判イマイチと分かっていながら、これ以上安い値段で見つからんと踏んで
GC版ヒーローズ買って来たぜヘッヘッヘ

GCのソニックはなかなか見なくなって来たな
メガコレクションは比較的見るけど
663なまえをいれてください:2008/08/20(水) 18:02:30 ID:4ObKnyOc
セガの本気はTGSだからGCに期待しない方が・・・
664なまえをいれてください:2008/08/20(水) 19:27:34 ID:m8H6IZmx
SONIC CENTRAL では未だにファングがキャラで紹介されてるからな
復活は有り得るかも
665なまえをいれてください:2008/08/20(水) 19:44:35 ID:2ukkfozi
復活したってどうせまたすぐに使い捨てるんだろ
666なまえをいれてください:2008/08/20(水) 19:54:04 ID:rfFYnm9K
>>665
カオティックスはヒーローズで復活してから今でも使われてるだろ?
シャドヘジにも北京にも出てたし
667なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:01:35 ID:qcDFJJJL
ライダーズにエアバイクのマーべラスクィーンで出てくれないかなって思ってたんだよな
隠れキャラに出ないものかと思ってたけど毎回ダメだった
668なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:02:10 ID:IerYPCey
アンリではソニックしか操作できないんだからカオティクスとは違うと思う
どちらかといえばメタルソニックじゃない?
669なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:07:31 ID:2ukkfozi
カオティクスはヒーローズで復活したんだから
次の作品であるシャドゲには出て当たり前だろ
ただし、シャドゲの次に出た新ソニでは完全スルーで
スマブラのフィギュア紹介では、カオティクスの代わりに
本編に1度も出てないエイリアン野郎が出たじゃねーか
670なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:16:10 ID:qcDFJJJL
無理に大勢のキャラ出そうとすると話が収拾つかないし、
いちいち使い捨てだのなんだの言ってても無駄だろ
671なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:32:51 ID:rfFYnm9K
>>670
の言う通り。
一つの話にキャラ出し過ぎるとうまく纏まらなくなるだろうし、毎回だせば良いってわけじゃないと思う…。

まぁ、いつかはほとんどのキャラが勢揃いするソニックってのも出してほしいかな
672なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:40:35 ID:vr6bl+/Q
復活することに意義がある
新キャラ増やすより過去の遺産使ってくれたほうが嬉しい
673なまえをいれてください:2008/08/20(水) 20:46:14 ID:pPPxN2Gx
>>669
ソニック欄はコンプしたつもりだがそんな奴いたっけ?

戦闘中にシャドウがアシストで出てくると隣に並んでアピールしたくなってくる
674なまえをいれてください:2008/08/20(水) 21:03:24 ID:vWe3v8d9
ジェットだろ
675なまえをいれてください:2008/08/20(水) 21:57:00 ID:qcDFJJJL
SSSのエンディングまで見ないとわかんないネタだな
676なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:14:43 ID:qcDFJJJL
ttp://www.gamekyo.com/video12708_sonic-unleashed-first-gameplay-video.html

GCでの実機プレイ動画、ミコノス島とチップ
やっぱスピード感あるな
677なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:28:12 ID:HB3aQdi9
画面に向かって「どいて!」って叫んじまった
678なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:31:15 ID:vr6bl+/Q
景色が美しすぎてうっとりする
特に空!
679なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:36:08 ID:5J8SVAaw
気持ち良さそうだなー早く音速で走りたい
680なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:40:59 ID:pPPxN2Gx
人が多く通るから見えにくいがまあ文句は言えんわな
681なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:43:00 ID:vr6bl+/Q
ひとステージ丸ごとだしね
じきにこのステージで体験版も来るかな?
682なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:44:30 ID:Ox6jKMNQ
大ジャンプした時の海の景色や
螺旋を描くライドをした時の疾走感が良いな
683なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:53:34 ID:mv+/2V1n
>>676
サンバDEアミーゴの音がでかすぎる
684なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:58:13 ID:4BgQlmF5
たまにはマイティーのことも思い出してください
685なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:59:56 ID:qcDFJJJL
出演作品一作レイ・ザ・フライングスクウィールに比べればまだまだ
686なまえをいれてください:2008/08/20(水) 23:36:07 ID:qcDFJJJL
687なまえをいれてください:2008/08/20(水) 23:39:49 ID:XWG2MDa6
>>686
まあ、悪くはないか?ひみリンよりは綺麗になってるかね
後は動画次第だが、ディンプスだしなあ
688なまえをいれてください:2008/08/20(水) 23:54:37 ID:qcDFJJJL
丸影が気になってたんだけど、クイックステップ使ってるSSはちゃんと影になってるな
木の橋渡ってるとこは360版にも似たような光景があるけど、やっぱ全然別の街並みだな
ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/874/874202/sonic-unleashed-20080515040927928.jpg
689なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:04:00 ID:jf55cQcQ
690なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:10:07 ID:XOsUDRFq
>>689
それE3のだからはるか以前に既出です…

ttp://segapr.segaamerica.com/SEGA_FTP_NAV.html

海外セガのFTPサイト、イベント→ライプチヒ何たらからアンリのスクショとか見れる
トレイラーもそのうち来る…のか?
691なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:19:45 ID:/rJ58dnP
くる物と信じたい
692なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:23:06 ID:Vx73zfh9
Sonic Unleashed→PRINT

ここにまだ出てないスクショもあるね
693なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:27:58 ID:EDVS/ddg
黒騎士の方は何か来てないの
694なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:29:36 ID:XOsUDRFq
>>693
黒騎士はGCに出展されてない
695なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:30:25 ID:+VF22wrI
>>690
ごめん、書き込んでから気がついた
スレ汚してスマソ

そのFTPサイト、プレス向けなのかな?
フォトショのデータをダウソ中

696なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:36:52 ID:QXCxK9pz
敵をぶん投げるソニックが悪そうだw
697なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:47:29 ID:XOsUDRFq
最新のSSだとWii版の走るソニックの手がパーだったのがグーに直ってる
698なまえをいれてください:2008/08/21(木) 00:49:45 ID:UH4WoR4k
699なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:14:16 ID:9WQJ5J+g
こんな夜中にラーメン食いたくなったジャマイカ!
700なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:20:05 ID:XOsUDRFq
Wii版の夜パートでは残機とタイムの表示があるけど、HD版のでは見当たらない
特に意味はないんだろうか
701なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:20:21 ID:3rELUY5R
>>698
まぁこれでも俺から見れば綺麗なんで十分です
702なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:28:42 ID:a2/0AI/Q
何でぬーどるなのか全く分からんのですが

Wiiは画質の面で「腐っても次世代機」だと思ってる
アド2シティエスケープに今でも感動するからなあ
703なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:48:56 ID:vdyguK7J
アド2でグリーンヒルリメイクしたから
今度はワルアドでシティエスケープリメイク頼むよ!
704なまえをいれてください:2008/08/21(木) 02:39:03 ID:RgVo8IQP
Sonic Unleashed 'GamesCon 08' gameplay
http://gamevideos.1up.com/video/id/20914
705なまえをいれてください:2008/08/21(木) 03:09:13 ID:9WQJ5J+g
ふつうに人がいるw
しかも風のタクトみたいなディフォルメされてるw
706なまえをいれてください:2008/08/21(木) 04:06:30 ID:Lf4LCdMl
計算してみたが本当に3D→2D→3D→2Dをそれぞれ約30秒ずつ交互に繰り返しているのな
3Dパートは比較的高底差が少なくすっ飛ばせる地形
2Dパートは山あり谷ありのアクションが楽しめる複雑な地形
これはかなり練り込まれているぞ
707なまえをいれてください:2008/08/21(木) 05:21:39 ID:9WQJ5J+g
今気付いたけど
走るときの手がグーに戻ってる
708なまえをいれてください:2008/08/21(木) 06:30:32 ID:Wfjs6gKF
動画見たけど、これは面白そうだ。丁寧に作ってあるっぽいし、狼もこのスタッフなら期待出来るね
あと序盤のステージ構成が変わってるね、敵とかオブジェクトとか
709なまえをいれてください:2008/08/21(木) 06:40:37 ID:Wfjs6gKF
動画の途中でソニックが巻き戻ってるけど何だろ、1分11秒あたり
あまりにソニックが速過ぎて、スーパーマン現象?
710なまえをいれてください:2008/08/21(木) 06:44:29 ID:Wfjs6gKF
711なまえをいれてください:2008/08/21(木) 08:27:53 ID:esMGLkyx
>>704
2Dで走ってて、90度ターン→画面奥の階段に向かって走って3D移行なんてうまいなあ
712なまえをいれてください:2008/08/21(木) 08:31:15 ID:BxKVd1rd
>>698
安いゲーム機のWiiでもここまで画面でるならじゅうぶんだろうな。
おれはWii版買って、面白かったら美麗な360版買って2度楽しもうかな。
713なまえをいれてください:2008/08/21(木) 09:45:43 ID:GJDZqIpQ
PS3・Xbox版とWii版、どちらも買うなら
先にやるのはWii版の方がいいだろうな
714なまえをいれてください:2008/08/21(木) 09:51:59 ID:cL6LwJpB
>>712
俺はまず360版買って、Wii版がゲーム性の部分でも明確な違いがあると分かったら、
そちらにも手を出すかもしれないな。
715なまえをいれてください:2008/08/21(木) 10:02:38 ID:WoF95rsw
ファング情報はデマだってこと?
http://blogs.sega.com/sonic/2008/08/20/lack-t-weasel/
716なまえをいれてください:2008/08/21(木) 10:17:29 ID:Tk9N5C+j
まじかよ〜・・・
717なまえをいれてください:2008/08/21(木) 12:03:37 ID:WSBjUYiw
公式発表まではなんともなあ…
ところでファングのファンってFang-naticsって表現するのか。なんかいいなコレ
718なまえをいれてください:2008/08/21(木) 13:42:53 ID:Tk9N5C+j
でもまぁ、ストーリーも繋がりはないみたいだし、いきなりファングってのもあれだしな。
719なまえをいれてください:2008/08/21(木) 13:43:54 ID:Tk9N5C+j
漫画に出てたちっこいのはやっぱり新キャラか
720なまえをいれてください:2008/08/21(木) 13:46:14 ID:Tk9N5C+j
公式そろそろ?遅くても9月上旬にきてほしい
でも新ソニとかみたいにリニューアルされそう・・・
721なまえをいれてください:2008/08/21(木) 14:02:43 ID:XOsUDRFq
>>719
プレイ動画のリザルト画面にひょっこり出てたね
意外とかわいい
722なまえをいれてください:2008/08/21(木) 18:04:38 ID:QF0+pfxT
ファングのコルク銃トレーニングマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
723なまえをいれてください:2008/08/21(木) 18:36:31 ID:poq+Sj8+
>>722
その発想はなかった 欲しいwww
724なまえをいれてください:2008/08/21(木) 21:38:36 ID:EDVS/ddg
寒い
725なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:04:12 ID:k7xLGKh0
>>722
Wiiウェアでいいからでて欲しいな
てかセガは早くウェアで何か出せ
726なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:09:40 ID:esMGLkyx
予定だけはずっとあるな
727なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:25:19 ID:ngFvxHqi
ソニックの水泳トレーニング出そうぜ
728なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:28:55 ID:eHcewh3D
Wiiのマリカーはライダーズのパクリ
とか言っといてソニックの信者は>>723みたいなゲームは欲しいと本当に思ってるの?
729なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:29:56 ID:eHcewh3D
>>722だった
730なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:32:18 ID:8jzmQUP4
マリカのどこがライダーズのパクりなのか
あんな鈍速ゲー
731なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:33:39 ID:KZMyu9oX
煽りが安価ミスだとなんか微笑ましいな
>>722
ビッグの釣りもですね
732なまえをいれてください:2008/08/21(木) 22:42:48 ID:HLT8O14f
NGワード:信者
733なまえをいれてください:2008/08/21(木) 23:20:32 ID:esMGLkyx
ネタにマジレスうんぬんかんぬん
734なまえをいれてください:2008/08/21(木) 23:35:27 ID:XOsUDRFq
GC 2008: Hands-on with Sonic Unleashed
ttp://uk.xbox360.ign.com/articles/900/900897p1.html

処理落ちがかなり酷いそう
ロードゲーの次は処理落ちゲーになるんだろうか
735なまえをいれてください:2008/08/21(木) 23:41:51 ID:8jzmQUP4
処理落ちとかロードよりうざいわ・・・
736なまえをいれてください:2008/08/21(木) 23:52:56 ID:q4xGmcwZ
なんか不安になってきたぜ・・・
フレームレートがんばってくれ、セガ
737なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:09:36 ID:ya8nRNJ8
ネタにマジレスしてるの見るとなんかかわいそうになる
冗談が通じない人なのだろう

あれ?ネタにマジレスするネタだとしたら俺は(ry
738なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:11:17 ID:gFYFD6V2
3年かけてヘッジホッグエンジンを作っておいて
それで処理落ちしまくりなんですか
海外では11月発売予定だからあと3ヶ月しか時間がないんですが
739なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:11:36 ID:NFaRzGsf
このグラでこのスピードなら多少の処理落ちも許せる
上の動画見る限り特に気にならなかったし
740なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:20:47 ID:gFYFD6V2
実際やって気になるから>>734に処理落ちがかなり酷いと書かれてるんでしょ
741なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:21:36 ID:NTeHc43H
処理落ちはアップデートでもなんとかなるかもしれないし
でもまあプログラマーのみなさんはギリギリまで頑張ってね・・・
742なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:27:17 ID:NFaRzGsf
>>740
そういうのは個人差があるから何とも言えない
743なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:29:18 ID:NFaRzGsf
同じようにWiiナイツが海外記者に処理落ち酷い酷い言われていたが
実際やってみたらそこまで致命的なものではなかったからなあ
なめらかに動くに越したことはないけど
744なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:31:58 ID:gFYFD6V2
実際にやった人の意見と
「処理落ちがかなり酷い」と書いてるのを「多少の処理落ち」と勝手に解釈する人の意見とじゃ
俺は前者を信じるけどね
745なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:32:49 ID:Dm8xoirh
確か新ソニでも処理落ち酷いと言われてて
実際、酷かった
746なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:36:47 ID:NFaRzGsf
新ソニの処理落ちも当てにならない俺の意見じゃ当てにならないかもしれない
スレ汚しスマソ
747なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:38:19 ID:NFaRzGsf
×新ソニの処理落ちも当てにならない
○新ソニの処理落ちも大したことない
日本語までおかしかったw
748なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:40:49 ID:6DQOlNsk
大量のオブジェクトがぶっ壊れて破片が飛び散る時なんかに処理落ち起こしたりすると
それは演出っぽくて許せたりする
749なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:40:57 ID:ynr9S0bH
ここまで全く触れられないRPGに泣いた
新しいスクショもなんか微妙だけど
750なまえをいれてください:2008/08/22(金) 00:51:24 ID:VZQAtLe6 BE:2291479889-2BP(0)
だって日本で発売しないし
751なまえをいれてください:2008/08/22(金) 01:10:25 ID:FDITQqEZ
>>697
マジで?どれ?
パーで走るのダサすぎたから直ってるなら嬉しいw
752なまえをいれてください:2008/08/22(金) 01:16:39 ID:GfDzVifj
>>751
>>692にあったんだけど見れなくなってるな。街の壁面をブーストで走ってるSSだった
753なまえをいれてください:2008/08/22(金) 01:24:52 ID:GfDzVifj
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Qn8DVLmNIEg

これの後半あたりのSS。見にくいけどグーになってるはず
754なまえをいれてください:2008/08/22(金) 01:26:33 ID:FDITQqEZ
>>752
俺は昨日それ見ようとしたけどファイル多すぎてわからなかった・・・
グーに戻ってるならWii版でも買うわ、サンキュ
755なまえをいれてください:2008/08/22(金) 01:34:08 ID:FDITQqEZ
動画見た、屋根の上走ってる奴はパーっぽいけど
壁走りとブースト中のSSはグーだね。
壁とブーストん時だけグーになるとかはない・・・よなw
ありがとう
756なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:08:23 ID:4KQ94iV7
新ソニ買ってきたが難易度高すぎるwwww
ソニ編イブリースステのハードモードはクリアすら難しい

ソニアド2はなれてるんだけどな
757なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:23:52 ID:xY1iFlFg
ソニワドって難易度低いの? 
動画見てると一回ミスったのにSだよ?簡単すぎだろww
758なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:31:06 ID:GfDzVifj
ホーミングすら満足にできてない>>704の動画でもSだったし、
Sしか出ないようになってたのではと思うんだけど。でもラッシュアド、SSSと難易度下げてきてるからどうなんかな
難易度はどのくらいがちょうどいいのやら
759なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:37:40 ID:m7A2ZBYJ
公式更新来たな
760なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:40:23 ID:AsFLdBx/
中華ステージの雰囲気良いな
761なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:46:07 ID:Jrf+hpBA
♪〜(´ε` )
762なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:49:39 ID:6RvVqw0p
ムービー・・・既出・・・セガ・・・
763なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:53:29 ID:ejCc3U74
別にランクなんて簡単に取れた方がいい
764なまえをいれてください:2008/08/22(金) 15:58:22 ID:gFYFD6V2
またWii版のSSはなしですかそうですか
それに追加されたムービーが初期に公開されたウェアホッグのやつって・・・今更すぎですよ
765なまえをいれてください:2008/08/22(金) 16:01:03 ID:NFaRzGsf
順番がおかしいよねw
766なまえをいれてください:2008/08/22(金) 16:25:09 ID:XlNFX0IM
ムービーいらねぇw
767なまえをいれてください:2008/08/22(金) 18:06:23 ID:GfDzVifj
885 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 17:33:27 ID:36u79xe30
セガ
商願2008-052683 あふろだるま
商願2008-053082 導かれし意思
商願2008-054206 ソニックと暗黒の騎士
商願2008-054348 ワールウィンド物語\WHIRLWINDSTORIES
商願2008-055583 WHIPSELECT

黒騎士国内発売来たー
768なまえをいれてください:2008/08/22(金) 18:08:16 ID:6RvVqw0p
>>767
ってーことは日本版タイトルは暗黒の騎士なのか
769なまえをいれてください:2008/08/22(金) 18:11:39 ID:NQpaIJO2
エッグマンにあふろだるまにされたテイルスを助ける旅に
770なまえをいれてください:2008/08/22(金) 18:12:07 ID:ejCc3U74
暗黒かセシル…
771なまえをいれてください:2008/08/22(金) 19:09:14 ID:b6eoYT+4
剣の使い道実際どんなんだろう 走りながらそのまま流れるようにスラ〜っと切るのかな?
スピード感殺しててまでワザワザ敵切るとは思えないし
772なまえをいれてください:2008/08/22(金) 19:35:00 ID:S8GacRFB
黒騎士キタコレ
773なまえをいれてください:2008/08/22(金) 19:35:20 ID:GfDzVifj
新ソニのシャドウみたいに、ホーミングアタックで距離詰めてからリモコン振ってズバっと斬りつけるとか?
774なまえをいれてください:2008/08/22(金) 20:55:45 ID:kMu2mcaS
次回作はザッパー対応のソニックと黄金の銃な気がする
775なまえをいれてください:2008/08/22(金) 21:33:59 ID:DcUlxzIk
今回ヌンチャクのアイコンが表示されてるWii版のアンリのスクショが公開されたけど
PS2版のスクショはまだ一度も公開されてないな
見た目的にはWii版と大差ないんだろうけど
776なまえをいれてください:2008/08/22(金) 22:16:50 ID:1OIDdN1f
些細なことだけどレール太すぎじゃね?
あんなんグラインドできるのかよ
777なまえをいれてください:2008/08/22(金) 22:23:40 ID:OZv+YRRl
>>775
GCとPS2でもソフトによっては目に見えるほどの差が出るから
それよりも差があるWiとPS2だと劣化は確実だろう

日本では出ないからあまり関係無いって話になるけど
778なまえをいれてください:2008/08/22(金) 23:09:54 ID:pA1AOJ0m
>>776
俺も思ってた てか最近みんなそうじゃね?前みたいに尖ってるほうがいいな

グラインド中にAでしゃがむのはないんだろうか あれ地味に好きだった
779なまえをいれてください:2008/08/22(金) 23:14:42 ID:6RvVqw0p
というかSA2でグラインドできるようにわざわざソープシューズを新調したのに
ヒロズでは皆グラインドできるようになってオマケに靴も元に戻って・・・
あのマイケル製の靴に何か改良でも加えたのか?
780なまえをいれてください:2008/08/23(土) 00:39:31 ID:GLKSsD0o
ttp://ga-forum.com/showpost.php?p=12481293&postcount=233

Wii版のSS数枚
タイム表示のうえに目標タイムみたいな表示があるな
781なまえをいれてください:2008/08/23(土) 08:39:53 ID:t9xQUcp+
Wiiの振らなきゃいけないんだ
782なまえをいれてください:2008/08/23(土) 08:44:37 ID:t9xQUcp+
スタッフによると、次の更新は9がつ下旬ぐらいかな?
おそい・・・
783なまえをいれてください:2008/08/23(土) 10:49:56 ID:GLKSsD0o
TGSの頃か
暗黒の騎士の方はいつ発表すんのかな
784なまえをいれてください:2008/08/23(土) 11:48:07 ID:L36DR5WD
wii版、GCコントローラーで操作できないかな
せっかく自己走行(?)だというのに
785なまえをいれてください:2008/08/23(土) 12:25:21 ID:fUNWVkqO
http://cedec.cesa.or.jp/contents/prg/pg_10.html
橋本 善久
株式会社セガ
第二CS研究開発部
ディレクター兼テクニカルディレクター

1997年 東京大学工学部卒業後、株式会社セガ入社、その後ずっとソニックチーム所属。
       ソニック系タイトルのいくつかにプログラマーの一員として携わり、
       敵キャラクターやAIクリーチャーのプログラムなど主に行う。
2004年 PS2用のアイトイソフトのディレクター/ゲームデザイナー/プログラマを務める。
2005年 テクニカルディレクターとして次世代機用汎用ゲーム開発環境「Hedgehog Engine」
       の開発を、 他の大型プロジェクトが動く裏側でひっそりと数名でスタートする。
2006年 「Hedgehog Engine」の開発を続けながら、ディレクター/ゲームデザイナーとして
       「Sonic Unleashed」プロジェクトを立ち上げ今に至る。只今年末発売にむけて製作奮闘中。
786なまえをいれてください:2008/08/23(土) 12:41:07 ID:WNMG1/St
今回も虹色リングくぐるやつあるんだな
アレは毎回ソニックのくぐり方がカッコイイからまたできて嬉しい
やるなら新ソニみたいに連続くぐれるようにしてほしい
787なまえをいれてください:2008/08/23(土) 12:44:55 ID:C5pGZNsq
788なまえをいれてください:2008/08/23(土) 14:01:05 ID:2sFnEq/3
>>784
ヌンチャク使えるならそれでいいけどなぁ
もともと使うボタンが多いゲームでもないしな
789なまえをいれてください:2008/08/23(土) 16:17:47 ID:BazbRRfV
Wiiコン操作が煩わしい時もあるし
出来ればGCコンにも対応させといて欲しいかな
ナイツみたいに

操作の違いを売りにするっぽいからあえてさせないかもしれんが
790なまえをいれてください:2008/08/23(土) 16:27:16 ID:2fXW1Cjm
>>785
AIクリーチャー=チャオ
だね
791なまえをいれてください:2008/08/23(土) 16:54:47 ID:2KJHfA/z
>>775
Wiiは初代箱より性能いい
792なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:11:39 ID:AnMfrk9Z
>>786
俺はアレよりSA2にあったようなジャンプ台がほしい。
スキージャンプみたいなの好きだったのに
あのリングが出てきてからすっかり出番なくなったのがすごくさびしい。
793なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:14:14 ID:vdmPFzNr
ソニバンスみたいにジャンプ台やバネでジャンプしてコマンド入力でトリック決めれたらいいのに
やりこむほど魅せプレイできそうだし
794なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:15:11 ID:2fXW1Cjm
ジャンプ台はスノボ限定じゃなかったっけ?
ラジカルハイウェイとかでは普通に使ってたか

ソニワドにはロシアステージがあるらしいしまたスノボあるかもね
795なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:18:37 ID:1ZaGiqMZ
早くロシアとかニューヨークステージも見たいね、ギリシャのミコノス島と同じで基本ノンストップがいい
タイミングを計ってジャンプとかも出来れば無くして欲しいな、それはマリオに任せるべき
796なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:22:22 ID:2fXW1Cjm
むしろウェアホッグに任せるべきw
797なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:22:50 ID:GLKSsD0o
ロシアは聞いたことないな。ブラジルはあるらしいが
798なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:26:38 ID:1ZaGiqMZ
>>796
スマン、忘れてたw
ウェアホッグはまだシステムが不透明だよね、レベルアップとかもあるみたいだけど
799なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:27:10 ID:vdmPFzNr
ロシアを爆走なんてしてたらKGBにマークされるぞw
800なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:45:22 ID:ny6FpdUE
>>799
今はFSBって言うんだよ
801なまえをいれてください:2008/08/23(土) 17:48:24 ID:2sFnEq/3
タイミング要素すらなくなると、敵は完全に単なる障害物になるな
まぁそれでも問題はないっちゃないんだが
802なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:00:04 ID:mg9/mxYI
ニューヨークは最終面(ラストストーリー前)になりそうだ
SSSのビルボードみたいな感じかな?
803なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:13:45 ID:NEeOkX/y
いやサンフランシスコでシティエスケープのリメイクを・・・・
804なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:14:37 ID:GLKSsD0o
アド1の一面をリメイクした結果が新ソニの一面だよ!
805なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:18:16 ID:2fXW1Cjm
>>804
考えてみればそうなんだよな

ところでソニワドの森の面と土作りの建物の面て一緒なのだろうか?
806なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:20:30 ID:GLKSsD0o
>>805
グラインドレールの形状がどっちも一緒だから、どっちも同じアフリカ面じゃね
807なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:26:19 ID:1ZaGiqMZ
アフリカ面は世界遺産のマリがモデルだよな
808なまえをいれてください:2008/08/23(土) 18:28:18 ID:2fXW1Cjm
>>806
だとしたらかなり変化にとんだステージが期待できるな
草原→町→森とか
809なまえをいれてください:2008/08/23(土) 19:12:32 ID:WNMG1/St
ソニワドのマンガ二話みたけどやっぱりチップは記憶喪失になってるんだな

それにしてもウェアホッグ時の戦闘シーンがクールでなかなか良かった

しかし、wii版は公式であんまり詳しいこととか発表されてないのにゲーム情報誌で一番力入れてるのが電撃DS&wiiってのはなんだかな…
810なまえをいれてください:2008/08/23(土) 20:40:35 ID:dHogEoEP
まぁソニックの独占ソフトはWiiとDSかりだからな
811なまえをいれてください:2008/08/23(土) 22:32:01 ID:jLrZEFVD
ソニックワールドアドベンチャーの為にipod touch売るわ
812なまえをいれてください:2008/08/23(土) 23:48:53 ID:w8oxkQUq
俺は発売までに頑張ってひみリンクリアするわ
スマブラからソニック気になって買った新参者だけど面白すぎる
難しいけど
813なまえをいれてください:2008/08/24(日) 00:24:54 ID:k0BRTvAm
おう、頑張れよ
814なまえをいれてください:2008/08/24(日) 01:07:44 ID:DtoDL2m8
今普通に手に入るソニックゲーではラッシュシリーズが一番面白いと思う
815なまえをいれてください:2008/08/24(日) 02:47:52 ID:l/ET0bWG
早く発売しろ!!!!
816なまえをいれてください:2008/08/24(日) 08:16:38 ID:WcfA7Rj0
>>814
俺の近くの店ではラッシュシリーズがまったく見つからない件について
817なまえをいれてください:2008/08/24(日) 08:37:47 ID:q0DZDI56
ラッシュシリーズは、2作目より1作目のほうが神
818なまえをいれてください:2008/08/24(日) 08:56:54 ID:gcc70WRA
ドラグレイド2クリアしたんだが単調すぎてあまりおもしろくなかった
そしてED画面にはディンプスの文字が!?

なんかあれな気分になった
Wii版がんばってくれマジで
819なまえをいれてください:2008/08/24(日) 09:05:05 ID:x+iVfzs+
>>817
そこは人それぞれ
820なまえをいれてください:2008/08/24(日) 10:09:49 ID:LYRhowQz
>>819
どっちが優れてるでは無く、方向性が違うって感じだしな。
とはいえ、根本のゲーム性は同じだけど。
821なまえをいれてください:2008/08/24(日) 10:32:17 ID:BVX+ophU
単に難易度が違うだけかと
822なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:23:18 ID:gP//SFns
今確認されてるステージって、
ヨーロッパ・中国・アフリカ・ニューヨーク・ブラジルだっけか
うち最初の三つはSSも出てる
823なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:25:13 ID:rH5cXlqg
そして日本は何故かない
824なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:32:17 ID:aZAV7o4C
日本をソニックが疾走する絵が思い浮かばないんだよなぁ…
日本独特のものである程度直線距離のある物ってなんだろな?
825なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:35:39 ID:LYRhowQz
首都高とかレインボーブリッジ…は走るだけなら日本独特というモノでも無いか。
826なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:37:27 ID:0oOr/5iQ
京都の碁盤の目を素早く曲がりながら通り抜けるとか
827なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:39:37 ID:HLkoYQnR
いっそ日本全土をステージにしてくれ
828なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:44:15 ID:/h+IZKX6
単なる都市街は外国の劣化にしかならないからな

日本独特ならやっぱり和のテイストが混じったステージか
中国と若干被りそうな気もするけど、あっちは辺境とかそんな風な所がメインだから…街道とか?
829なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:46:39 ID:w4faJ1wV
富士山駆け上ればいんじゃね
830なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:53:48 ID:res4tc3y
東京タワーからダイブか五重塔だな。
831なまえをいれてください:2008/08/24(日) 12:55:30 ID:fv+P1nrO
フジヤマフォレスト
832なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:43:14 ID:aMMMQJlK
PS2シャドゲを3000円新品で購入したんだが
始める

あれ?意外と滑らかじゃん

敵出てくる

なんじゃこりゃあああぁぁ!
833なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:46:54 ID:dXDN41en
ソニックは直線的でなくても流れるような地形であれば充分じゃね?
ビルを駆け上ったり曲がりくねったり交差してる道路をグイグイ通ったり・・・
素早く駆け抜ければだだっぴろいステージより爽快感でそうだなw
834なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:48:42 ID:w4faJ1wV
敵の多さと障害物の多さは異常
835なまえをいれてください:2008/08/24(日) 13:49:27 ID:9QQBhaU3

   l
   l
→ ノ

こんなかんじだったら余裕で上れる
836なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:09:34 ID:HLkoYQnR
ところでシャドゲって具体的にどういうゲームなんだ?
新ソニのシャドウ編みたいなもの?
837なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:13:25 ID:DtoDL2m8
>>836
ホーミングアタックが弱くて、かわりに銃が強いゲーム
探索とかステージにいるザコ全滅とかミッション要素が中心。基本的な操作はソニアドと変わらない
838なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:19:11 ID:w4faJ1wV
グラインドが気持ちよくない
839なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:44:20 ID:HLkoYQnR
>>837
>>838
サンクス
ソニアド好きの俺なら楽しめそうだな
840なまえをいれてください:2008/08/24(日) 15:54:25 ID:wpygZTW0
>>836
リアルタイムレンダの人間のグラが・・・

後分岐がある
841なまえをいれてください:2008/08/24(日) 16:04:53 ID:+DbtHJ84
>>839
重要なのはスピード感が無く、敵を倒す爽快感はあるが、ミッションのせいで縛られてる感じ。

そういえば元シャドウ好きだった俺は、ヒロズ、シャドゲ、ライダーズと新作の度にシャドウが嫌いになっていったが、新ソニやってやっぱりシャドウが好きな自分に気づいた。
842なまえをいれてください:2008/08/24(日) 17:00:43 ID:rH5cXlqg
そういや俺ソニアド γカッコイイよγ→ヒロズ Ω使いづらいよホーミング無いよでもカッコイイよ→新ソニ 何このハイテンション?ふざけてるの?
って感じになったなあ
843なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:10:46 ID:yWt4F0vj
まぁ、日本なら京都なんじゃないの。ミコノス島みたいな感じで
沖縄でもいいけど、これは外国でもあるからな
844なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:16:22 ID:5DPa7TlP
日本出すんなら外人が好きな忍者・サムライの時代で良いんじゃないか
845なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:24:20 ID:DtoDL2m8
エスピオ大活躍だな
846なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:26:08 ID:RL5w/dzc
日本をモチーフにするなら、富士山と城が良いな。
つーか、現代日本と矛盾の少ない「日本的な風景」って、これくらいしか……。

「NINJA GAIDEN 2」の「東京摩天楼」みたいな、
意図的な勘違いジャパニーズってのもそれはそれで面白いかもしれんがw
847なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:31:51 ID:WULez7QF
日本の風景と言えば電柱
848なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:37:38 ID:WhnJ2ki/
大阪とかゴミゴミした街の上を電線グラインドとか
849なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:41:04 ID:aZAV7o4C
電線って断線防止のために弛んでるからグラインドは無理じゃね?
それよりも電柱やビルの間をを三角とびとかの方が良いかも。

ところでさ、何で日本はこんなに沢山電柱を建てる羽目になったんだろう?
850なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:44:44 ID:s/HGyI72
世田谷を走るソニック
851なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:46:02 ID:LYRhowQz
三河安城を走るソニック
852なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:48:51 ID:dXDN41en
東京タワーを駆け上り頂点で大ジャンプ→トリック決める→急降下なんて流れも見てみたいな
853なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:53:17 ID:0oOr/5iQ
タワーやビルは他の国にもたくさんあるしなぁ
第一小さな島国だから一瞬で通り過ぎそう
854なまえをいれてください:2008/08/24(日) 19:57:56 ID:gP//SFns
やっぱ京都の町並みあたりが現実的かな

>>848JSRかよwでもそういうのも楽しそうだなぁ
855なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:00:26 ID:LYRhowQz
後は神社とかかな。
並んだ鳥居の下を駆け抜けるとリングみたいにボーナスと。
856なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:10:24 ID:BVX+ophU
>>855
いいなそれ
長い階段を手すりを使ってグラインドで急降下・・・とか
857なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:13:21 ID:QpqKBqa4
環八を走ればいいよ
そのままセガ本社に特攻して開発部で資料を巻き上げて
屋上からダイブ→羽田空港へ
858なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:14:04 ID:Nda7Inb/
JSRはまさに現代日本だねぇ
しかも特定のランドマークに頼ってないのにこれぞ日本って感じだった
859なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:17:26 ID:aZAV7o4C
>>857
セガらしくていいかもな、それ。
860なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:31:57 ID:yWt4F0vj
雪国ステージとしてロシアはあるだろうな
ニューヨークの昼のステージってオブジェクトとか大変そうだよね、スピードハイウェイみたいな感じかな
861なまえをいれてください:2008/08/24(日) 20:33:43 ID:WULez7QF
オセアニアはアフリカとかぶりそうだしな
862なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:23:56 ID:1PIE9ozx
ハネダステージはやってほしいな。おまけでいいから。
863なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:25:41 ID:DtoDL2m8
SSSの80'sビルボードがすっごいよかったから、あんな感じの雰囲気だといいな、ニューヨーク
864なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:27:47 ID:5kwCzkgU
まさかの南極
865なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:30:53 ID:WULez7QF
>>864
ラストステージとかw
866なまえをいれてください:2008/08/24(日) 21:47:08 ID:MIRaWxz0
>>864-865
それなんてサクラ大戦?
867なまえをいれてください:2008/08/24(日) 22:59:04 ID:yWt4F0vj
今回宇宙ないみたいだから、南極は充分ありえる気がする
もしかして地底かもしれないけど
868なまえをいれてください:2008/08/24(日) 23:02:59 ID:gP//SFns
南極だったら取材行くのが大変だなw
869なまえをいれてください:2008/08/24(日) 23:15:24 ID:WShiA3d8
まさかの高速ステージ
870なまえをいれてください:2008/08/24(日) 23:26:07 ID:CkqWRMEQ
マジで話の流れをぶった切るがソニックヒーローズのカオティクスのチームブラストの
エスピオの歌って何って言ってるか分かんないんだけど聞き取れた人教えてくんない?
871なまえをいれてください:2008/08/24(日) 23:45:21 ID:DtoDL2m8
闇にィ〜生まれて〜
闇にィ〜生きる〜
それが〜さだめ〜だと〜♪
872なまえをいれてください:2008/08/25(月) 00:29:08 ID:lS8Uu8RT
ヒロズ買い戻すか・・・
前はPS2版だったんだがGC版の方がスピード早かったりするのかな・・・?
873なまえをいれてください:2008/08/25(月) 00:33:07 ID:XYstYTgP
>>871
おお、ありがとう。

闇に〜生まれて〜の部分しか聞き取れなかった…
874なまえをいれてください:2008/08/25(月) 00:46:21 ID:LvDcT4Jp
>>872
スピードは関係ないが、PS2版はフレームレートが半分で動きの滑らかさに欠ける。
875なまえをいれてください:2008/08/25(月) 00:47:28 ID:ssiHwYFk
Wii スカイ・クロラ イノセン・テイセス(Innocent Aces)

発売日 … 2008年10月16日
ジャンル … ドラマチックフライトシューティング
プレイ人数 … 1〜2人
プラットフォーム … Wii
発売元 … バンダイナムコ

公式サイト:http://sky-crawlers.namco-ch.net/

インタビュー&プロモーションビデオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2866016/

戦闘機の一部
http://www.famitsu.com/game/coming/1217308_1407.html

戦闘機&TMCシステム
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080822/sky.htm
876なまえをいれてください:2008/08/25(月) 00:55:59 ID:TsZ+4d1V
闇に〜フーフー俺様は〜ベクタークロコだよいい男!

って歌ってんのかと思ってた

それぞれ歌ってんの?
877なまえをいれてください:2008/08/25(月) 01:05:10 ID:mmG6fNAi
>>874ロードも速いんじゃなかったっけ?
878なまえをいれてください:2008/08/25(月) 01:06:16 ID:DbZIvgLo
>>876
とりあえずフーフーとネクタークロコはないわ
879なまえをいれてください:2008/08/25(月) 08:54:12 ID:P1cmSGNi
ソニックと暗黒の騎士って何?
ひみリンみたいな奴?

い    つ    で    る    ん    だ
880なまえをいれてください:2008/08/25(月) 09:04:10 ID:4lXzFUWR
ソニワドのラストステージは火山地帯じゃない?
化け物が暴走し始めるとか・・・
881なまえをいれてください:2008/08/25(月) 09:20:48 ID:4lXzFUWR
暗黒の騎士は来年の春ごろ
882なまえをいれてください:2008/08/25(月) 09:58:46 ID:P1cmSGNi
>>881
遠すぎる・・・・

ソニワドが面白すぎて
暗黒の騎士が霞んじまったらどうするつもりだ
883なまえをいれてください:2008/08/25(月) 10:00:25 ID:HwYCAM90
>>882
現状からして既に霞んでるぞ(;´Д`)
884なまえをいれてください:2008/08/25(月) 10:08:43 ID:TrvAR25q
2つのソフト同時に愛してやる
885なまえをいれてください:2008/08/25(月) 12:46:58 ID:FqQMLExV
>>884
音也乙
886なまえをいれてください:2008/08/25(月) 12:58:44 ID:TrvAR25q
バレるとは思わなかった
まぁハリネズミ3体全員イマジン役してたけど
887なまえをいれてください:2008/08/25(月) 17:01:11 ID:4lXzFUWR
こちらカオティクス探偵事務所はでないの?
888なまえをいれてください:2008/08/25(月) 17:46:14 ID:/07ixX13
シャドウやってるけど一匹取り逃がすと延々とステージ回る羽目になるぜ!
つうかカギ見つからねえ!
889なまえをいれてください:2008/08/25(月) 18:06:16 ID:2Agpm9TQ
そして挙げ句の果てにははじめから
890なまえをいれてください:2008/08/25(月) 18:54:39 ID:pHwtQKI9
一匹逃したら思い切って最初からやったほうがいいぜ
891なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:01:26 ID:Z3artK2M
糞みたいな操作性と糞みたいなカメラで箱庭探索やらされるとか
拷問以外の何物でもないよな
892なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:03:41 ID:KC2l6kZD
スピードアクションに絞るなら良カメラなんだけどな
893なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:11:27 ID:FqQMLExV
シャドゲはアークのカオス探しがトラウマになった。45分間さまよい、結局はじめから…
あのステージの音楽聞くと憂鬱になる
894なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:14:02 ID:2Agpm9TQ
>>893
1時間以上探索してた俺の勝ちだぜ・・・はは・・・
895なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:16:09 ID:TvDeoNAs
ヒーローズのカオティクス面は30分以上余裕だったな…
896なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:17:03 ID:rrAya/09
ヒロズの方が短く済んだな。
シャドゲは第一ステージからして長いから。
897なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:43:55 ID:0NahP6M5
どっちも長い。ステージが長くてテンポ悪いアクションゲームって最低
898なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:49:19 ID:8lagv5Jl
ジ・アークはシャドゲのステージ曲の中では一番好きだったな
ただ敵の攻撃がイヤらしくて宇宙の海の藻屑になってばっかりだけど
899なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:20:21 ID:lbkf27MJ
ヒーローズはGC版買いなおそうかとは思うが、
シャドゲはトラウマ。もう起動する気になれない。
900なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:22:42 ID:JWpOIUnR
シャドゲは落下するアークを渡ってくのが好きだったな
ただタイミング云々が超シビアだからトラウマでもある
901なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:23:57 ID:KC2l6kZD
ヒーローズはカオティクスの愉快な掛け合い見たさにたまに起動してしまう
902なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:31:19 ID:/NdPihsb
ヒロズシャドゲ新ソニと不評だけど
俺どれもやったことないんだけど、面白い順にいうとどう?
新ソニはロード抜きで
903なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:33:07 ID:KC2l6kZD
その中でだったら一番は新ソニかな?
シャドゲには根強いファンがいる模様
904なまえをいれてください:2008/08/25(月) 20:33:35 ID:8lagv5Jl
シャドゲも愉快なカオティクスだったな
プリン発言とか
905なまえをいれてください:2008/08/25(月) 21:32:21 ID:vGwvtKlg
シャドゲは各要素を埋めた後に、頭空っぽにして突っ走るのが楽しい。
ただ、そこに辿り着くまでがかなり大変なんだよね。
906なまえをいれてください:2008/08/25(月) 21:35:07 ID:2Agpm9TQ
シルバーザヘッジホッグまだー?
907なまえをいれてください:2008/08/25(月) 21:43:00 ID:D+XRkVHG
>>906
俺の妄想奪うなww
908なまえをいれてください:2008/08/25(月) 21:43:07 ID:DbZIvgLo
ブレイズザキャットなら買ってもいい
909なまえをいれてください:2008/08/25(月) 22:10:38 ID:ldNxI/SV
クリーム、マリン、シルバーがヒロインのギャルゲーなら2本か5本ぐらい買う
910なまえをいれてください:2008/08/25(月) 22:18:21 ID:Qm9gwY6p
>>906
それは出そうだよなww
俺も考えたことあるし
ただソニックシリーズのスピンオフなのにスピード感がなさそうなゲームってのは痛いよな
進んでいくうちに超能力のレベルが上がってって段々スピーディになるってのならいいけど
911なまえをいれてください:2008/08/25(月) 22:23:53 ID:m2NTtGC0
「ソニックの派生だから」ってソニックの印象が強すぎるんだよな
マリオの派生なら何も言われないのに
912なまえをいれてください:2008/08/25(月) 22:29:21 ID:D+XRkVHG
それよりライバルズ1、2を日本でも…
913なまえをいれてください:2008/08/25(月) 22:39:42 ID:Z3artK2M
>>911
マリオは基本的にアクションをキャラで
ソニックをスピードを売りにこれまでやってきたんだから当たり前だろ
914なまえをいれてください:2008/08/25(月) 22:53:36 ID:ozd5SFrN
シルバーは出そうだよね。名前もそれを考慮に入れた上で決めてるし
新ソニの最初みたく超能力で飛ぶステージとかあればおもしろいかなと思う
それならそこそこスピード出せるだろうし

だがそのまえにライバルズシリーズをだな(ry
915なまえをいれてください:2008/08/25(月) 23:14:23 ID:q/A69eYh
レベル制で飛ぶスピードが次第に速くなるのならシルバー単体ゲーでもいいかなとは思うけど
如何せんスピンオフ出す程のキャラ人気があるのかどうか
ブレイズとセットでスピンオフの方がまだあるような気がす…というかむしろそれが見たい
ラッシュの続編とかでもいいからさ
916なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:27:15 ID:IsLPjC6M
けっきょく、ブレイズがいる異世界ってのが未来世界なのかそうじゃないのかはっきりとしないんだが…
917なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:31:15 ID:1mrjubhG
クリエイターインタビューなんか見てても人気はあるような感じするしなあ
出るなら出て欲しいと思う
918なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:41:07 ID:ZrLpiPba
>>916
ラッシュアドやりゃわかるけど、異世界は未来世界とは関係ない
ソニチャンのブレイズ紹介では微妙にフォローされてるけど、ソニックと面識ないのがおかしいし、
新ソニはもうパラレルと考えた方が良さそう
919なまえをいれてください:2008/08/26(火) 00:57:02 ID:4r4iuCK9
>>913
テイルスでは飛行アクションを
ナックルズでは探索アクションを、だからやりたい事は同じだと思うんだよなぁ・・・
920なまえをいれてください:2008/08/26(火) 01:10:10 ID:IsLPjC6M
>>918
そうなんだ…
ラッシュアドじゃあ未来世界とは関係ないみたいなこと言及されてるのか?
ラッシュシリーズは手を付けたことないからわからないんだ

俺はてっきり
異世界=ソニック達がソラリスを倒したことによって崩壊していない未来世界のこと、だと思ってたんだけど…

だから時間軸的に新ソニはラッシュシリーズの前の話だと思ってたよ(新ソニで会っててもお互い出会ったことがなかったことになってるからラッシュで初めて会ったっことになるってのも辻褄が合うし)
921なまえをいれてください:2008/08/26(火) 01:29:18 ID:dXjtcAxu
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aAVnlUJ7PZU&feature=related

この動画の冒頭、新ソニほどじゃないがけっこう長いロード入ってるよな。
まぁロード長いのはぜんぜん許せるが
せめてステージぶつ切りにはならないよう切に願う。
922なまえをいれてください:2008/08/26(火) 01:48:16 ID:cysjilKu
開発中のバージョンだからってのも有り得ると思う

後、ステージぶつ切りにするくらいなら1ステージ短くしろって話だよな
無駄に長い上にロードでさらにテンポ悪いとかもうね
923なまえをいれてください:2008/08/26(火) 04:42:26 ID:SDrpXxiI
>>921
これは何の参考にもならんだろ
それにその動画のギリシャステージも、最新のものとオブジェクトの配置とか全然違ってるし
924なまえをいれてください:2008/08/26(火) 05:05:48 ID:SDrpXxiI
【GC 2008】爽快感あふれる『ソニックワールドアドベンチャー』プレイレポート
ttp://www.inside-games.jp/news/308/30842.html

まぁプレイレポートというほどのものじゃないけど
925なまえをいれてください:2008/08/26(火) 05:35:51 ID:vDrfNx0d
こいつら・・・会場で寝転んでやがる・・・!!
926なまえをいれてください:2008/08/26(火) 06:09:29 ID:fJhrivdL
まったりにもほどがあるw
927なまえをいれてください:2008/08/26(火) 07:16:03 ID:2F6oNMu2
これ、まったりってレベルか?w
928なまえをいれてください:2008/08/26(火) 07:23:41 ID:Ms/ATHYL
>>924
360版をプレイしているのに「R1ボタン」「L1ボタン」って言っていたり
何故かラチェット&クランクを例に取り上げたりこのレポーター大丈夫か?
929なまえをいれてください:2008/08/26(火) 07:32:48 ID:SDrpXxiI
>>928
俺も色々気になったんだw
ソニックも初代しかしてないみたいだし
930なまえをいれてください:2008/08/26(火) 07:49:16 ID:ahD6Iu4W
>>924
まさかのラチェクラかよwww
もっとソニック好きな人にかわれよww
931なまえをいれてください:2008/08/26(火) 07:58:08 ID:PMzjxNb+
ミコノス島を「南国ステージ」だもんな
ヨーロッパの中で考えれば間違ってないか
932なまえをいれてください:2008/08/26(火) 08:06:53 ID:lj184rAC
>>930
ラチェット&トランクって書いてある。
ソニックどころかゲーム全体に知識の無い人
933なまえをいれてください:2008/08/26(火) 08:58:43 ID:cu+0nIMt
どこのポニックだ
934なまえをいれてください:2008/08/26(火) 10:04:41 ID:NQhr98uZ
処理落ちなしってのは朗報だな
935なまえをいれてください:2008/08/26(火) 10:45:45 ID:PMzjxNb+
処理落ちについてはこれまでの動画でなんとなくわかるじゃない
多数のオブジェクトにブーストで突っ込むような場面で起こる
936なまえをいれてください:2008/08/26(火) 10:54:06 ID:Zan+Gewi
素早いソニックの動きをフレーム落ちさせることなく見事に追い続けていました。


ひょっとしてフレーム落ちじゃなくて、フレームアウトと言ってるんじゃないかと思う
クランクとトランクを間違えるくらいだし
追い続けていましたって表現が引っかかる
937なまえをいれてください:2008/08/26(火) 11:25:36 ID:gufBEziB
いちいちセガスレに貼るなボケ
938なまえをいれてください:2008/08/26(火) 11:45:41 ID:NQhr98uZ
画面からソニックが飛び出すことなく
って意味か。 勘違いスマン
939なまえをいれてください:2008/08/26(火) 11:52:50 ID:PMzjxNb+
いや
お前があやまることはない
940なまえをいれてください:2008/08/26(火) 12:45:16 ID:JrL/KyE1
話の流れ切って悪いんだが、
新ソニでソニックとかってスピンダッシュできるのか?
941なまえをいれてください:2008/08/26(火) 12:53:03 ID:ahD6Iu4W
>>940
ソニックは停止中ならできる。
ほかはできん。
942なまえをいれてください:2008/08/26(火) 12:55:45 ID:PMzjxNb+
万能なブーストが3Dにも取り込まれた今
スピンダッシュがこの先生きのこるにはどうすればいいのだろうか?
943なまえをいれてください:2008/08/26(火) 12:57:29 ID:owzxJs6C
このせんせいきのこる
に見えました
944なまえをいれてください:2008/08/26(火) 13:13:06 ID:ahD6Iu4W
>>942
とりあえずSAレベルには戻って欲しいな。
945なまえをいれてください:2008/08/26(火) 13:37:44 ID:wA6KMKkk
>>942
ラッシュはボス戦で結構使えたな。
946なまえをいれてください:2008/08/26(火) 15:02:46 ID:4r4iuCK9
せめてブースト中に丸くなってスピン状態になることで
リングが吸い取られる〜ぐらいの調整はしていいかも
947なまえをいれてください:2008/08/26(火) 15:18:15 ID:PMzjxNb+
ホーミングアタックでも丸くならないこんな世の中じゃ・・・
948なまえをいれてください:2008/08/26(火) 15:24:30 ID:ahD6Iu4W
POISON
949なまえをいれてください:2008/08/26(火) 15:39:44 ID:Qi3XqBHy
いかにも
950なまえをいれてください:2008/08/26(火) 17:25:01 ID:VSBHFId7
あの女持ちながらでも丸くなればよかったんだ
951なまえをいれてください:2008/08/26(火) 17:29:03 ID:ahD6Iu4W
と言っている間に次スレの季節だな。
俺は携帯(eoだから)なんで、すまんがパスだわ…
952なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:01:39 ID:vMkMIc/E
テンプレに次スレの安価ないのな
953なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:25:55 ID:4r4iuCK9
入れたほうがいいな950か900あたりがキリいいだろうか
954なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:27:58 ID:owzxJs6C
950でいいんじゃね?
955なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:31:33 ID:4r4iuCK9
立ててみるけどテンプレこのままでおk?
956なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:39:16 ID:4r4iuCK9
たてた
次スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219743220/
957なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:44:48 ID:IsLPjC6M
スピンダッシュ…確かにハリネズミらしいアクションではあるけどブーストシステムがついた今どうしても必要だろうか?
溜め時間があるせいで逆にテンポ悪くするんじゃないか?
958なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:45:02 ID:4r4iuCK9
次スレ>>5にあんな書き方したけど
まずい所あったら指摘よろ
959なまえをいれてください:2008/08/26(火) 18:46:49 ID:a48eQ276
なんか最近はスピンダッシュも惰性で入れてる感が否めないな
確かにスピンより足で走った方が見る側も楽しいからしょうがないのかもしれんが・・・
何か魅せ技みたいなのに使えないだろうか。トリックの一部に
960なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:18:03 ID:cysjilKu
初代ソニアドくらいの使い勝手ならいいんじゃないか
961なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:48:01 ID:RHVZdMg3
アド2のスピードランとか見ると、ショートカットなんかで物凄い使い方してるよな
でも全く使わなくても問題なくプレイできてしまうという 個人的にはあれくらいのバランスがいいなあ
アド1はやったことないから分からんが
962なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:52:57 ID:l9w9X0OF
ブーストだと使えないショートカットがスピンダッシュだと出来るとかいいと思うんだけど
でもラッシュだとブーストでも大ジャンプできるしなぁ
シティエスケープの最後のトラックでもスピンの方が早いけど普通に走ったほうがかっこいいし
963なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:55:04 ID:jhH0DV8M
ブーストはスピードが急上昇する代わりに小回りが利かない、
スピンダッシュはブーストほどスピードは上昇しないが小回りはきくくらいでいいんじゃね?
964なまえをいれてください:2008/08/26(火) 19:57:12 ID:ZrLpiPba
そもそもボタン数増えるから駄目だろ
965なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:12:49 ID:SDrpXxiI
最近のプレイ動画でも、SA2とかならスピンダッシュで、
大ジャンプするシーンをブーストで済ませてたからな
966なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:13:55 ID:SDrpXxiI
>>946
現時点じゃブースト中はリング引き付ける仕様になってもんな
ラッシュシリーズもそうだったのかな?
967なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:17:21 ID:ZrLpiPba
ソニワドはリング取ることでゲージ溜まるからリング引き寄せるんだろうけど、
ラッシュはジャンプ台とかでトリック決めまくるとゲージ溜まるから、リング引き寄せとかはない
968なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:18:22 ID:a48eQ276
磁石バリアがこっちを見ているようです
969なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:23:16 ID:l9w9X0OF
あれライトダッシュしにくいから何とかして欲しい
970なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:39:45 ID:ahD6Iu4W
スピードハイウェイでSダッシュはよくやった。
今のゲームじゃ有り得んショートカットだわww
971なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:52:25 ID:Zan+Gewi
アンリは動画見る限り、決められたコースを走ってるって感じがするな
スピンダッシュもないみたいだし大規模なショートカットとかは無理なんだろうか
972なまえをいれてください:2008/08/26(火) 20:54:09 ID:l9w9X0OF
ラッシュ程度のならあるんじゃねーの
973なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:37:06 ID:cu+0nIMt
右に行く、上に行くみたいな一本道ながら瞬時のルート選択はありそうだったが
974なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:38:00 ID:PMzjxNb+
ソニアド1→2でも大規模なショートカットはほとんどなくなったからな
975なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:42:01 ID:wA6KMKkk
テイルズで、いきなり足場から明後日の方向へ飛ぶというショートカットは感動したな
976なまえをいれてください:2008/08/26(火) 21:48:18 ID:cysjilKu
テイルスのショートカットゲーっぷりは物凄いが、
あれでソニックと同じステージなのにプレイ感覚がかなり違っていたのは良かった
977なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:21:59 ID:ibfnmyog
>>920
亀ですまんがスレもそろそろ終わりだし気になったんで言わせてくれ
ソニチャンのブレイズのキャラ紹介に書いてあるようにブレイズは時空を移動できるから
ソニックの世界に行こうとするが時空移動で未来世界へ→シルバーと遭遇→新ソニへ
って流れだと思う
おそらく新ソニでソニックとブレイズの間に会話がなかったのは新ソニがラッシュ以前の話だから
ブレイズはソニックのこと知ってたけどソニックは知らないんでブレイズも知らないふりをしてたんだろう
978なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:23:44 ID:JSoWmNnp
>977
激しく妄想レベルだな
979なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:31:29 ID:23Woz4WL
ライバルズに登場するエッグマンネガの説明には「未来世界の人物で、エッグマンの子孫」と書かれてるんだけどな。
980なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:35:44 ID:ZrLpiPba
ライバルズはラッシュとは別設定っぽいけどなあ
ラッシュシリーズだとネガとエッグマンはダブルエッグマンを名乗るほど仲良いのに、
ライバルズだと殴り合いが起きそうな仲だぞ
981なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:38:38 ID:23Woz4WL
そう、そこが謎なんだよな。
一体どっちが正しい設定なのか。
ライバルズが日本で発売されない事を考えるとラッシュの設定が有利ではあるけど。
982なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:40:37 ID:PMzjxNb+
設定軽視なところがあるよねソニチは
シャドウも結局何者なのか
983なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:40:44 ID:ZrLpiPba
ソニチャンのキャラ紹介再開して、公式的な見解を出してもらえれば解決なんだけどな
ネガに限らずマリンもやってないし
984なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:46:49 ID:Zan+Gewi
設定軽視なんて昔からでしょ
カオスエメラルドを例にしても、元々浮遊島にあったものなのか
1や2の島にもそれぞれか押すエメラルドがあったのか
それすら曖昧だし
985なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:48:22 ID:PMzjxNb+
そう昔から
6個のエメラルドが増えたりw
986なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:49:52 ID:23Woz4WL
スーパーエメラルド及びハイパー化の設定も一度きりでそれ以降登場してないしな。
いや、今になって登場させてもややこしくなるだけだから正しい選択ではあったんだろうけど。
987なまえをいれてください:2008/08/27(水) 00:02:36 ID:WceqVocj
勝手な思い込みなんだけど
ネガ卵やブレイズさんはラッシュシリーズが本編なんじゃない?
新ソニは一応シリーズとして本編だけどブレイズさんにとっては外伝、パラレルだと思う
SSSや新ソニのブレイズさんはあれだよ。同じだけど違う人なんだよきっと

ライバルズはやってないからわかんね。だから早く日本語版をだな(ry
988なまえをいれてください:2008/08/27(水) 01:32:17 ID:u5hIgLWw
>>977
それまでに無かった設定が、新ソニ発売直前(海外では前の週に発売)のタイミングで、
不自然に追加されていたんだから、どう見ても新ソニ用のフォローだよな。
989なまえをいれてください:2008/08/27(水) 01:38:32 ID:VWXL5IHe
キャラ紹介はオメガの欄のシャドウの暴走抑止設定とか新ソニ意識してる文章があるな
メタソニの従順なロボットに戻ったはライバルズ設定だが、特技のオーバードライブはいつ使うんだろうか
990なまえをいれてください:2008/08/27(水) 01:41:26 ID:wka0jHNA
>>989
初登場から使ってるジャン
黄色く発光して最高速になるやつ
991なまえをいれてください:2008/08/27(水) 01:43:52 ID:VWXL5IHe
ああ、あれだったのか
いつかソニックのブーストとあれでスピード対決してほしいな
992なまえをいれてください:2008/08/27(水) 09:10:18 ID:9GV8Ktrz
現行機でテイルスが主役のゲーム出ないかなー。
993なまえをいれてください:2008/08/27(水) 11:06:11 ID:37x3hJ4B
ソニックシリーズで忘れてそうな事

マイティー・ザ・アルマジロの存在
994なまえをいれてください:2008/08/27(水) 11:33:17 ID:kBX7QnsF
バーグ、ビーンは完全に忘れられたか…
マリンも忘れられそうだw
995なまえをいれてください:2008/08/27(水) 11:51:18 ID:VWXL5IHe
ファング、バーク、ビーン、マイティーはまだ忘れられてない方
レイ・ザ・フライングスクウィールに比べれば
ムササビなのに、ソニックの世界ではハリモグラが滑空するから居場所が完全にない
996なまえをいれてください:2008/08/27(水) 12:56:42 ID:kBX7QnsF
リスター・ザ・シューティングスター思い出した。

…キキとかウニダスとか復活してほしい…
997なまえをいれてください:2008/08/27(水) 12:58:43 ID:wka0jHNA
フリッキーとかクッキーとかピッキーとか・・・
あと猿のマックス
998なまえをいれてください:2008/08/27(水) 13:01:48 ID:y/XSAcab
存在すら怪しいハニーやティアラのことも(ry
999なまえをいれてください:2008/08/27(水) 13:03:11 ID:GfeGK7bi
カオス…
1000なまえをいれてください:2008/08/27(水) 13:03:41 ID:xZ59hLbY
コントロール!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。