【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル    :零〜月蝕の仮面〜
■発売日/機種:2008/7/31/Wii
■CERO     :C(15歳以上対象)
■価格     :6,800円(税込)
■公式サイト  :http://www.nintendo.co.jp/wii/r4zj/index.html


前スレ
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216538891/
2なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:23:16 ID:VhFuxPyE
>>1
3なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:23:31 ID:bJpBeFAN
できておるのぉ。>>1
4なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:23:49 ID:PJyBvCyB
>>1
おつ
5なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:24:10 ID:NMnNUnDh
【PS3】SIREN NEW TRANSLATION part11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216732587/
6なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:25:29 ID:5nk2pQMK
買ってきたけど売ってきたし買ってきたでも売ってきて買ってきた
7なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:27:20 ID:eNa6JFTY
はいどうぞ TVCMその5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4053156
8なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:29:27 ID:uTA3yi72
>>1
今日のベストハウスでCM流れるかな
9なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:31:06 ID:TEdhRygL
ラタトスクplayしたけど、自分の期待より、かなりつまらなかったから
零にはかなり期待してるぜ…。
一応1、2、3はクリアしたがwiiのリモコンでの激写にwktkなんだ。
10なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:31:12 ID:SmVUqJC9
このCMやべ・・・

決めた買うわコレ!
11なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:31:54 ID:USx5jJ53
>>7
チューブ・・・
12なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:32:28 ID:ojzeFo2g
>>7

キタ!!!!

うはぁ・・・ これゴールデンで流せないだろw
13なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:33:00 ID:PJyBvCyB
新CMの最後に出てきた看護士っぽい幽霊の困った顔かわいい
てか壁から覗いてた看護士の幽霊がほん呪ビデオのばーさんにくりそつ
14なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:33:31 ID:jZomgajE
外人でも見れるようにつべに転載してやってくれ
15なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:34:09 ID:bJpBeFAN
幽霊がクッキリしすぎてるような気はするな。ゾンビみたい。
16なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:36:23 ID:grsQQzvF
>>1おつ
17なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:36:51 ID:lHt4diW7
>>5
GJ
最後のナースさんは俺の嫁
18なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:36:54 ID:ywQIIO1C
システムがさっぱりわかんねーわ
戦闘モードか?あれ?
なんか画面ちっさいけどタイミングだけの糞ゲーになってるとかないよな?
19なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:37:38 ID:lHt4diW7
>>5じゃない>>7
20なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:38:36 ID:jZomgajE
おれは>>5のナースでもいい
21なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:41:05 ID:3MF9zbWc
>>18
お前がシリーズやったことないのはわかったよ
22なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:44:03 ID:EdTqfNwv
そろそろ公式でシステム紹介してくれないと
23なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:45:49 ID:2yGLFVA9
もしかしてステージは
廃病院
日本家屋
洋館
だけか?
24なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:46:24 ID:uoiQxrSu
十分だと思うが?
25なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:46:34 ID:ojzeFo2g
あのおやじがビビってたのは最後のナースが除くシーンとかかな?
いきなりあれが来たらそりゃあんな声出すわなw
26なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:47:24 ID:VhFuxPyE
レビューでボロクソだったから掲載を許可しなかったんかな
27なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:48:00 ID:TEdhRygL
その三つを見てクソゲーのクロック3を思い出してしまった
28なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:48:01 ID:USx5jJ53
>>23
地下商店街、遊園地もあるから
29なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:48:58 ID:3MF9zbWc
零1なんて廃屋一軒家だけだったんだが
30なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:49:12 ID:jZomgajE
>>23
霧の町
31なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:50:00 ID:UXp4h9xn
怨念がおんねん
32なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:50:29 ID:5nk2pQMK
キャラ4人ってやっぱ一人のプレイ時間短いの?
3はどうだった?
33なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:51:05 ID:jZomgajE
これは怖いね
34なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:52:00 ID:Rl76nBYl
ニンテンドーチャンネルみようとしたらリモコンの電池が切れたので
下だけ脱がしてぶち込んでやったら今まで気だるそうにしてやがったのに
いきなり元気になってヒィヒィあえぎだしやがった
35なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:52:07 ID:WBfPAlii
4つも興味引くCMだして
最後に30秒のロングゲームCM流すなんて任天堂の看板ソフト並みだな
36なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:52:15 ID:AK/TogAC
>>28
へー、フラジールみたいだな
37なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:52:25 ID:B8mpkUzi
今回の幽霊は随分とクッキリハッキリだな。
最後の目を見開いてる看護婦はリアルタイムっぽいけど・・・
38なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:52:28 ID:jZomgajE
>>32
主役が長く、
サブキャラの女の子は短く、
もうひとりはいらない子
39なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:55:03 ID:UXp4h9xn
なんか扉の影からそろ〜っと出て来る看護婦さんが可愛いな

すみません、実際やったらたぶんチキン肌立てながらびびってると思います
40なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:55:52 ID:x63K2vIB
>>35
あれだろ
一般向けの軽めなゴールデン用と深夜・ホラー番組枠用の奴に分けたんだろ
41Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/07/23(水) 18:05:13 ID:kgSz2OtT
新CM良いですな
42なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:06:27 ID:l06kEFkm
昼間だと日の光で見えなさそうだな暗すぎて
カーテン閉めてやるかw
43なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:06:36 ID:jZomgajE
クソCMでたまったストレスが発散されるティザー効果(笑)に感服した!
44なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:18:11 ID:/n82KT6W
サイレンがウンコっぽいのでこれにはかなり期待

っつかPS3持ってねえしww
45なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:18:30 ID:PQ0dngoo
>>42
俺はクーラーないけど雨戸閉めてやるぜw
46なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:28:39 ID:f0bb7HyX
零のCMは夜の11時くらいの時にしか見た事ないな
朝方やってたりするのかね?
47なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:29:11 ID:pLs4rH5/
>>45
勇者だなw
零に冷やしてもらうのか
48なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:38:20 ID:/7ibPZ0K
CMでも全然ネタバレ的なものがないな
やっぱり任天堂はネタバレかなり恐れてるんだと思うわ
すすんでファミ通読むくらいの人以外にはネタバレが起こらないように配慮されてる
公式といいCMといい
49なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:39:31 ID:hUd3NsPV
cmでも公式でも
ネタバレを欲している人はいないと思うぞ。
50なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:40:07 ID:EdTqfNwv
自己顕示しようとフラゲ配信するとネタバレが広まる
悪意がある人が見る可能性があるし
51なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:41:27 ID:B8mpkUzi
脅かしポイント2つ公開って十分ネタバレだろ
52なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:41:34 ID:hUd3NsPV
犯人は小林さんと真理 とか、
酷かったよな
53なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:42:14 ID:J6XVVvsT
そこまでネタバレが恐いタイプのゲームではないけどな
54なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:42:43 ID:YwPv7nsB
新CMって紹介映像のやつ?
55なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:43:16 ID:f0bb7HyX
発売日の二日前にフラゲ出来る人いいよなぁ
自分の近くだと発売日前日にしかフラゲ出来ない
56なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:45:06 ID:esZspLQF
犯人はヤス
57なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:46:37 ID:/7ibPZ0K
>>54
ほとんど初出の場所を歩いてるだけ
そんで最後に・・・
58なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:48:17 ID:hUd3NsPV
やらないか
59なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:50:18 ID:WVRNccR3
>>7
CMだから、あまり恐く出来ないのかなーと思って見てたけど、
最後そう来ましたか・・・・

30秒あるなら、射影機をもっとアピールしたらどうかと思った。
60なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:50:28 ID:/7ibPZ0K

   (´Д`)
━━━━━━━━━━━
61なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:50:49 ID:YwPv7nsB
>>57
テレビ先行CM?
62なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:54:11 ID:2yGLFVA9
>>28
島に地下モール街とか違和感ありまくりだろ
63なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:54:20 ID:/7ibPZ0K
>>61
テレビで流すためのCMだからそうだろうね
64なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:55:27 ID:YwPv7nsB
>>62
実はハワイだったりとか
65なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:57:10 ID:YwPv7nsB
>>63
ありがとね、今夜CMさがしてみるよ
66なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:58:00 ID:Hdzj+L8n
零の予約ボーナス今日まで

クラブニンテンドー
ttp://club.nintendo.jp/member/exec/index
67なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:59:39 ID:hUd3NsPV
>>62
おっと、サイレントヒルシリーズの悪口はそこまでだ
68なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:04:15 ID:IJgmfiVV
胸が揺れますように
69なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:12:49 ID:qzjoQM6x
>>55
前日すらない地方民なので、超余裕を持ってKonozamaにしてみますた
70なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:13:07 ID:lHt4diW7
尻が揺れますように
71なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:15:29 ID:/7ibPZ0K
スカートは可愛く揺れてます
紹介映像でおっぱい揺れてるのは確認済み
72なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:16:54 ID:hUd3NsPV
長さんのお尻は揺れますでしょうか?
73なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:17:01 ID:89TpPAnK
尻肉…いいよね
74なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:20:20 ID:3J19bAIp
>>72
チンチンは揺れるよ
75なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:21:36 ID:2yGLFVA9
怜の尻>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハミ子の尻
76なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:23:14 ID:hUd3NsPV
ハミ子の尻<<<<<怜の尻<<<<<マリオの髭
77なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:23:46 ID:lHt4diW7
怜はパンツルックだからスカートの流歌では厳しい
78なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:28:14 ID:9xpZEvZu
まだプレイ動画うpされてない
79なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:30:07 ID:/7ibPZ0K
まだ発売してないのにプレイ動画とか
80なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:30:38 ID:hUd3NsPV
まだ発売してないのにレイプ動画とか
81なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:33:35 ID:hUd3NsPV
ま、フラゲができなくても
ニコ動があるから問題ないよね!
82なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:33:59 ID:kEsd8Dlh
>>71
プリレンダムービー以外でも揺れるんだろか。
83なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:36:56 ID:/7ibPZ0K
買うつもりなのにニコで見たら怖さ半減やで
84なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:46:45 ID:bZI8NmNE
体験版も出さない
レビューも載させない

客を騙して金を巻き上げようとする任天堂

一方体験版も出し、レビューも高評価だったSIREN

明暗くっきりやな
85なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:49:00 ID:EdTqfNwv
零のシリーズファンに悪いから煽ったり荒らしたりしないよ俺は
86なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:49:05 ID:/7ibPZ0K
はい
87なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:50:29 ID:Doehhalh
急にレス増えたなー

早くやりてえよお
88なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:50:35 ID:uTA3yi72
任天堂に親でも殺されたんだろうか
89なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:51:54 ID:q59RuDj4
温かい目で見守ってあげてください
90なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:55:08 ID:1LK/mQ3B
>>84
VSスレでやれよ
91なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:03:39 ID:20xZoszj
TVCMその5アス比修正版が来てたですおし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4054217
92なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:03:41 ID:Doehhalh
サイレンなんか頭イカレテルやつしかやらねえよ

あんなグロゲーと比較されたくないわ
93なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:04:48 ID:Doehhalh
なんで30日発売なの?
94なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:11:03 ID:CD/D26Sz
レビューキャプきた?
95なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:11:47 ID:/7ibPZ0K
31日発売の任天堂ソフトは来週のファミ通
96なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:12:06 ID:XfiD7rAj
>>94
レビュー自体が載っていない
97なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:15:54 ID:CD/D26Sz
なんてこったい
まぁ難アリみたいな評価じゃない限り済し崩し的に買っちゃうんだろうけど・・・
98なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:16:40 ID:Doehhalh
新CMきたからレビューはもういいや
駄作ではなさそうだし
99なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:17:29 ID:Doehhalh
結構作り込んでる感はあるしね
100なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:24:13 ID:/7ibPZ0K
つーか任天堂が監修してて、菊地Pと柴田Dがいるんだから最低限「零」な出来ではあるだろ
それ以上かはわからないが
101なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:25:41 ID:VIjdORd8



糞    ゲ    ー    の    予    感 




102なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:26:16 ID:+iOpnrde
CM見た


こえーよw
ビビってプレイ出来ないかもシレンwww
103なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:29:05 ID:q59RuDj4
最後のあれほんとTVCMとしてokなのか?
104なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:29:57 ID:NMnNUnDh
さだまさしにしかみえないよな
あのCM 女はキモイし
105なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:33:28 ID:Doehhalh
サイレンCMグロかったけど流れてたし問題ないだろー
106なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:38:30 ID:Doehhalh
30日くらいになったら当分ここにこなくなるだろうな

みんな初日にクリアしようとしてるんでしょ?おれは時間ないから日々ちょくちょくやるよ
107なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:39:20 ID:q59RuDj4
俺はとりあえずテイルズまでにクリアしたいなとは思ってるけど
amazonだし発売日には届かないだろうから夏休みとしても微妙だなー。
108なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:39:54 ID:fMBH+pl7
>>102

あれだけをカットして何とか流せる感じかな?w
109なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:41:54 ID:UXp4h9xn
下から二番目さんもCMに出ればよかったのに
110なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:42:22 ID:Doehhalh
アマゾンでも発売日に届くんだが…
111なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:42:26 ID:ehQxcuSj
教授にさしかえ
112なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:44:51 ID:/7ibPZ0K
赤い蝶は9時間でクリアできたけど
それを1日でやったらたぶん精神的に死ぬな
1プレイ15分が限界だった
次のセーブポイントに着いたら終わりって感じで
113なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:45:50 ID:3XACukyc
FF2を1日で2週やって飽きて死ぬかと思ったことならある
114なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:46:11 ID:Doehhalh
ふと思ったんだが零って飛び出す映像でプレイ出来たら最恐だな
115なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:48:41 ID:bwbUVKbl
ツベには上がってないのか
iphoneの俺涙目
116なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:50:36 ID:Doehhalh
そのうち心優しき人がうpしてくれるだろうからしばし待ちましょう
117なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:51:48 ID:Doehhalh
このシリーズやったことないやつは15分で封印してしまうかもなw
118なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:54:52 ID:q59RuDj4
操作キャラ変わる度に万葉丸の持ち数初期化されたりしたら
詰まる可能性があるへたれプレーヤーだが初回プレイは攻略なしで頑張るつもり。
119なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:56:03 ID:+iOpnrde
さりげなく目の前に表れた物が、それが何か認識した瞬間一気に恐怖に切り替わるあの感じは
日本式ホラーとしてこれ以上ないくらいの正攻法で、凄く好印象だ
120なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:59:10 ID:RTS0npkp
>>110
届きません
121なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:59:14 ID:f0bb7HyX
初代零で万葉丸使いすぎて終盤でつんだのはいい思い出
紅い蝶からやり始めたけど、まさかあそこまで万葉丸少ないとは…
近作はどう調整されてるか楽しみ
122なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:00:59 ID:OlJTt36s
まぁヌルいとは思うけど
使いまくる人=ヘタな人には多く、
使わない人=上手い人には少なく供給されるっていう、
バイオ4方式でいいかなと思う。
123なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:01:41 ID:USx5jJ53
今回シレン3のゆとり草みたいに回復アイテムの量増やしてそうだな
もしそうなら発売後、幽霊の攻撃に全く痛みを感じないとかで叩かれそう
124なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:03:12 ID:RTS0npkp
カメラを構えたまま後退って
wiiコンだとどうやるの?
125なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:04:09 ID:Rl76nBYl
でも絶対に新規客のために難易度はガッツリ下げてくるだろ。
まぁホントは新規客というか俺のためなんだけどな。
126なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:04:20 ID:XOIhhKou
>>124
スティックでいいじゃん
127なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:05:13 ID:VmXuu/ET
難易度以前に怖くてクリアできん
128なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:05:54 ID:/7ibPZ0K
>>124
ポインタで射影機
スティックで移動
129なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:08:00 ID:OlJTt36s
ゲームとしてはヌルイが、怖くて最後までいけねー、
ってのがある意味ホラゲーとしては理想かもなw
130なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:08:05 ID:Doehhalh
どこにすんでんの?今までアマゾンで四本予約注文したが全て発売日にきたよ
131なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:08:07 ID:RTS0npkp
あ、123の日じゃん
CMやるかな?
132なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:10:01 ID:/7ibPZ0K
>>131
もうリズム天国のCMやってた
やっぱり深夜のみか
133なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:11:00 ID:RTS0npkp
>>130
アマで予約したら
発送日が31日
配送日が1〜3日
だとさ 
134なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:11:57 ID:/7ibPZ0K
373 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 19:59:44 ID:rNMC3LkB
CM見た。ジャポニカロゴスの後だったな
wiiで肝試しとかいうの



23時以降からCMやるっぽい
135なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:12:18 ID:f0bb7HyX
だが難易度高ければ高いほど緊張感が出るね
難易度選択出来るといいなぁ。あと紅い蝶にあったクリア後のショップ
136なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:13:33 ID:Y+N2qK2y
俺の大好きな零をこんな糞ハードで出しやがって
MSは何やってんだよ 金使って引っ張れよ
137なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:15:28 ID:/7ibPZ0K
はい、Wiiは最高のゲーム機です
138なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:16:37 ID:fkc6ZdJI
ヌルゲー化が怖い
任天堂だから
139なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:18:49 ID:/7ibPZ0K
プロデューサーとディレクターはprojectZEROの人達だから
140なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:18:51 ID:USx5jJ53
任天堂っていうか、任天堂の幹部が製作者に干渉したり
製作者そのものが金と人望に目眩みファンから目逸らしたりして迷走しない限り
悪い出来にはならないと思う。それにwiiポインターとか色々微調整頑張らないといけないし
141なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:18:55 ID:XOIhhKou
>>138
それはない
142なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:22:33 ID:fkc6ZdJI
料理人て自分の味に自信がなくなると薄味になるのな
これ豆知識
143なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:25:42 ID:RTS0npkp
>>142
おっと、須田の悪口はそこまでだ
144なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:27:40 ID:/7ibPZ0K
自信満々じゃん
零が復活するくらいに
145なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:29:55 ID:x63K2vIB
任天堂を全く知らない奴ほどこういう根拠のない勘ぐりするな
俺も詳しいってわけではないがさすがにそれは絶対関係無いと言い切れる
146なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:30:14 ID:Rl76nBYl
>>142
おっと結局最後まで下の名前がわからなかった小澤シェフの悪口はそこまでだ
147なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:32:51 ID:Doehhalh
任だからヌルゲーになるってどんな根拠だw
148なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:37:34 ID:RTS0npkp
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたゲハがはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
149なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:39:39 ID:tGOVZWjN

ガチャ
   _______________
  /                     /|
/______________/  |
  | `-ミヽ         i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
  |    ヾ、   _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
  |    `ー '     {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
  |彡三ニミヽ   __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
  |     ` ̄      `\   ー-=ェっ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:49:25 ID:bZI8NmNE
情報出さないゲームなんて糞ゲーしかないし
151なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:50:53 ID:/7ibPZ0K
はい、ファミ通に載ってます
152なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:53:24 ID:tGOVZWjN
あ、あれ新CM記念に丹念に作り上げた
ラストのナースさんAAがスルーとな、スルーとな
153なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:54:14 ID:LsQ6JMS5
>>152
どっかで見たことあるぞこのAA
154なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:55:03 ID:/7ibPZ0K
>>152
これそうなの?
なんか違うw
155なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:56:25 ID:tGOVZWjN
>>153
実際、合体させただけのものだからなw
ってか、もしも普通に最初からあったんなら、若干悲しいや
156なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:59:26 ID:1LK/mQ3B
>>152
ナースというか、鬼女に見える(=ナースより怖ろしい)。
157なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:01:22 ID:LsQ6JMS5
鬼女葵とな!?
158なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:05:01 ID:nP6fSXcS
ネガキャンするやつってNEETなの?
159なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:10:05 ID:5T4gqv6B
CM見たけど、これ60f/s出てるっぽい?
160なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:13:30 ID:LsQ6JMS5

666 :名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 21:20:23 ID:xW4v2nyd0
>零、高級ダッチワイフみたいなキャラだな

669 :名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 21:42:22 ID:U34F22W20
>>666
>任天堂の客層にはなじまないよね、アレ
>我慢するしかないけど、よく見るとなんだか怖い顔ではある。
>モデルを縮小して呪われた人形って設定で
>マップに設置されてても違和感ないデザイン


任天堂ゲーマーのみんな、ごめんよ・・・・(TдT)
161なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:17:45 ID:/7ibPZ0K
>>159
うん
見る限りだと
162なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:18:36 ID:/7ibPZ0K
新CMのゲーム画面をテレビで見たら一発でわかるんだけどな
163なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:19:22 ID:bZI8NmNE
ネガキャンしたらニートとか妊娠はニートだらけになるがな
164なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:20:13 ID:tGOVZWjN
新CM投入で俄然盛り上がってきたし
SIRENの方も好調みたいだし

来てるぜ、ホラゲビッグウェーブ!
165なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:21:13 ID:/7ibPZ0K
自己紹介
166なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:21:40 ID:USx5jJ53
チューブで新CMまだー?
167なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:22:19 ID:5nk2pQMK
後ろから声がして振り向いたら
「うらめしや〜」
って出るんだろうな・・・ガクブル
168なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:26:19 ID:b8f6Xzot
おかんが「今度Wii出る肝試しって何なん?」って聞いてきた。
やっぱああいうCMは一般人の興味を引くことができるのかな。

ちなみにゲーム画面のCM見せたら無言になったw
169なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:26:49 ID:C791xElP
>>164

        世界的ですもんね
          乗るしかない このビックウェーブに!
170なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:28:36 ID:tGOVZWjN
>>168
無言ワロタw
でも確かにあれ怖いよなw
171なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:31:51 ID:jBPCcYmJ
明日サイレンNTの発売日で、その1週間後に零4の発売日か…
172なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:36:07 ID:Doehhalh
>>171

だからなあに
173なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:37:00 ID:P0yctTyy
>>171
楽しみだよね☆
174なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:40:12 ID:/7ibPZ0K
対決スレあるんだろ?
サイレンも好きだから正直サイレン使ってスレ荒らすのは止めて欲しい
アホかと
175なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:40:30 ID:Rl31JbrL
すみません
今日ツタヤに危機にいきましたが
発売日にしか売れないといわれました
皆さんはどこで前日ゲッツするのですか?
宜しければ教えてくださつい。
176なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:40:49 ID:YWX3oCEi
零プレイ中だけでもSDを別の部屋に置かないとなあ。
177なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:43:02 ID:wKtDeI+1
赤い蝶や刺青みたいに特典DVDとか付いたりしないのかね?
178なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:50:19 ID:wuL6Lw73
>>135
ただホラーをあまりに難易度高すぎのトライ&エラーゲームにしてしまうと
肝心要のホラー要素に耐性がついちゃうジレンマもあると思うんだ。

手こずるけど回復などでギリギリ一発クリア、即座に回復薬など補給ってのが
いいバランスになるんじゃないかと。
要は緊張感を保たせつつリトライをなるべくさせないというか。
179なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:52:26 ID:/7ibPZ0K
最初はノーマルでホラー楽しんで、2周目からはハードでやる
180なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:52:30 ID:3J19bAIp
181なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:53:19 ID:USx5jJ53
>>172-174
別に>>171は煽りとかに見えないんだが…
182なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:57:51 ID:XOIhhKou
>>180
コハク様!コハク様じゃないか!
183なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:01:33 ID:uD1Bc1re
もしこれがクソゲーだったら、それはきっと須田のせい。
シリーズファンのみんなごめんな。
須田信者として謝るよ。アイツ、いいやつなんだけどバカだからさ…
184なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:04:40 ID:OlJTt36s
須田は海外向けのネームバリューかなあ
あっちじゃ評価高いんだよな、あの人
185なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:07:04 ID:Doehhalh
いまだに長年ずっと違和感あるんだけどゲーム名はゼロよりれいのが良くない? このゲームってゼロって感じよりれいって感じがする
霊が出てくるとかじゃなく言葉の響き的に
186なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:08:04 ID:EKLJXxxM
まだつべは来ないのか
みんなで期待していた映像つきCM
187なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:08:14 ID:KkInmaTm
幽霊倒すとコインがジャラジャラーと出てきたり
188なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:10:28 ID:OlJTt36s
マイスイーツと叫んだり
189なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:12:06 ID:DhhS04Id
>>185
「零」と「霊」のダブルミーニングなタイトルだとは思うが、
「レイ」だと直接的過ぎる気がするなぁ…個人的には、だけど
190なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:13:34 ID:EKLJXxxM
みんな満足したせいか、すっかりまたーり進行になっちゃったな。
ティザーCMによるストレス効果って本当に恐ろしいな。
191なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:13:35 ID:tGOVZWjN
会社の同僚たちにPS2で出てた心霊もの知ってる?って話題を
個別に3人に振ったら、「あーあのカメラで戦う奴でしょ
確かレイってタイトルだ」って全員から言われたのを思い出した

やってない人にとってはレイの方が通りが良かったんかね?
でも今回はCMよく目にするし、ちゃんと名前を覚えてもらえそうだな
192なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:14:45 ID:EKLJXxxM
>>191
しっかりしろ!
お前が同僚だと思っているそいつらは
・おちょなんさん
・コロちゃん
・ヒトニグサ
だぞ!!
193Bダッシュ(連打無用) ◆U5bcjg6WNE :2008/07/23(水) 23:24:04 ID:6Stg6Hxw
おちょなんさんも怖いけど
病院で「赤ちゃん抱かせて、噛まないから」ってのも怖い
194なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:27:57 ID:zvBtoHFT
流歌ってプリレンダよりリアルレンダのほうが綺麗だし可愛いような気がする
195なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:29:00 ID:EKLJXxxM
おっ、ようつべに来てるじゃん
新CM
196なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:29:13 ID:yL/zoYHR
197なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:30:29 ID:MOkaRKBA
>>185

究極のタイトル「零〜zero〜」

私は、このゲームの敵である霊を“虚無の存在”と位置づけ、
それを表す象徴として「0(零)」としました。
また、“決定的瞬間としての極限の状態”という意味も込め
ました。


菊地啓介 (プロデューサー)

だってさ

http://www.tecmo.co.jp/product/zero/staff_co.htm
198なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:31:28 ID:ehQxcuSj
予算的にスルーと思っていたが
こうネガポジ盛り上がってるのを見るとぽちりたくなるな…
199なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:31:48 ID:USx5jJ53
霊より零のほうがかっこいいだろ
200なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:32:53 ID:bJpBeFAN
>>185
最初に「れい」ってタイトルだと勘違いして覚えてしまった俺は、いまだに零をゼロとは読まず、「れい」と読んでしまうよ。
「ゼロ」と「れい」どちらがいいかについては、どちらでもいいと思うがね。
201なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:35:11 ID:xyF3muv8
なんつーか
Wiiらしからぬゲームが出てきたな
Amazonで予約したが1〜3日配送か・・・。
くそうアマゾン時差うぜぇ
202なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:35:35 ID:2w1PN5Dz
レイって読むと締まりがない気がするが
203なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:36:36 ID:EKLJXxxM
>>200
シミュレーションを
シュミレーションと覚えてしまった子供
みたいなもんか
204なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:45:50 ID:bJpBeFAN
>>203
間違った言葉を覚えたわけじゃないんだから、ソレと同じにするのはやめてくれw
和風ホラーゲームだから、タイトルも日本語読みだと思ったんだ。
205なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:47:28 ID:USx5jJ53
おやつをわざとおつやと呼んでしまうタイプですね
206なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:48:22 ID:tGOVZWjN
俺の考えすぎなんだろうか、なぜこのタイミングで
「Wiiデジカメプリントチャンネル」が突然開始されたのか・・・

これはまさか、零の為n(以下、絶対無さそうなので省略されました
207なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:48:35 ID:EKLJXxxM
きよみずでらを
せいすいじ
と呼んでいる修学旅行生みたいなもんか。
208なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:49:34 ID:bJpBeFAN
>>205
うん、もうそれでいいやw
209なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:50:15 ID:C791xElP
>>205
ぐわぁwおれの黒歴史www
210なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:52:27 ID:KkInmaTm
シュミレーションはなんとか直した
211なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:55:37 ID:EKLJXxxM
一般人の前でウッカリ「あのDQNが」などと言ってしまうクセだけは
なんとかしたい。
212なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:09:00 ID:h45U9JJG
>>210
シミュレーションは略でシミュシミュ言ってると直るよね。
戦略シミュとか経営シミュとか。
213なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:11:20 ID:9GRE3e5+
未だに俺はシュミレーションって言ってる
214なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:13:19 ID:zRgvZuhf
昨日までいた
やたら熱いひとたちがいなくなっちゃって寂しい。
215なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:16:51 ID:j0ZXS1uQ
>>214
「発売間近にまた来る」って言ってた
216なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:20:47 ID:zRgvZuhf
煽りと荒らしは2ちゃんの華
とは、よく言ったもんだ
217なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:21:38 ID:dgIG53/w
http://www.souseiseki.net/upload/src/up1637.jpg
これがこうなる
   ↓
http://www.souseiseki.net/upload/src/up1638.jpg

サイレンはただのグロだな。
218なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:22:43 ID:j0ZXS1uQ
>>217
きめえええええええええ
219なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:22:51 ID:/2O4hmYu
CMでさ意味不明なやつを出演させるんじゃなくて有名芸能人にやらせたのを撮ればかなり印象強くなるんじゃない?
220なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:24:24 ID:zRgvZuhf
TOKIOとか
221なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:25:29 ID:yehw76r7
>>217
仮面ライダー?
222なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:25:38 ID:e1+cB2Gz
>>219
何故か稲川淳二が零やってるところ想像しちまった
223なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:26:07 ID:M8D/+tqO
ハリウッドホラー →サイレン
Jホラー →零

俺的にはこういうイメージ
224なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:26:42 ID:j0ZXS1uQ
TOKIOは「do!do!do!しようぜ。」だからダメ
225なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:27:18 ID:/2O4hmYu
稲川じゅんじはいいw稲川じゅんじのCMはインパクトありまくるな!
226なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:35:15 ID:CkNm4SQM
プレイそっちのけで「後ろから声が・・・ほら、タスケテ〜タスケテ〜・・・って」
とかいい出すCMが出来るんですね
227なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:37:52 ID:M958yJjY
地震キター
228なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:39:58 ID:e1+cB2Gz
>>226
普通に想像できるから困るw
229なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:41:32 ID:Oq0nzSW9
>>214
連日荒らしてたアイツはSIRENスレに入り浸ってたからな
きっと昨日はフラゲに成功して荒らしなんてやってる暇なかったんだろ

同じホラゲ好きとしては、悲しい話だがな
230なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:48:56 ID:Ojl9Tp4s
ホラーゲームのCMって地味だよなぁ
231なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:55:51 ID:/2O4hmYu
派手ならやだよw
つか岩手の人に零ユーザーがいたらそれどころじゃないな…
232なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:01:50 ID:yehw76r7
震度6地域だが物が落ちてきた程度だよ
てかこんな感じの揺れの中でボスと戦った深紅とか澪はすごいわwww
233なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:02:28 ID:cq7YQ5yr
CMみたけどお前らってあんなプレーしてるのか
234なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:02:54 ID:3UFwmJty
あいつらの肝っ玉は超人級だからな
235なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:05:08 ID:xmOtJx6+
最近頻発してた大きく揺れる長い地震だったな
スピーカー落ちたけど生きてたから零プレイに支障はないぜ
236なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:05:56 ID:CllqUjjw
発売前に地震とか
直撃の人ご愁傷様です
237なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:12:32 ID:/2O4hmYu
震度6と7は全然違うみたいだよね
238なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:27:56 ID:PKdN4z8Q
>>207
浅草寺が「せんそうじ」なのは今でも納得できない
239なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:37:19 ID:Av43Zhcf
ああ、稲川や一龍斎貞水あたりがやってくれたら
最初のCMの印象もだいぶ変わっただろうな。
wiiで胆試しというキャッチも映えたと思うわ。
ビクビクゲームする貞水が見たいわ。
240なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:17:55 ID:Av43Zhcf
「CMにはプレイ動画を載せるべきだ」
「あれはティザーCMなのだ プレイ動画つきのCMはきっとくる」

プレイ動画のCMが発表されたので、
みんな心が満たされちゃったんだな。

なんだ、同じものを待ち望んでいたのねwww
241なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:19:39 ID:YmzxVXIr
何を今さら
喚いてた雑魚がウザかっただけで
242なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:26:02 ID:kceDEHW3
記憶の無い5人の少女
うち2人死亡
助け出した刑事
孤島の病院、洋館
オッサン
踊る着物の女

色々情報が出たが、どうせ今回も男女か女女の恋的な感じと生贄で悲しい物語なんだろ
243なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:28:16 ID:uwW5aR68
シリーズやったこともない
内容も「家を歩いて写真をとるオラー」くらいしか知らない
でも、評判いいので予約してる俺
楽しめるかな?
244なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:29:51 ID:QuogFODe
そりゃまあお前なにしろ死んでるんだから
あんまこうウキウキワクワクテカテカイエフーなゲームにはなんないよな普通
245なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:30:17 ID:Av43Zhcf
「wiiで胆試し」というキャッチと
あのCMを見たあとで
悲しい物語を連想できるあなたの想像力に感心した。
246なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:30:36 ID:j0ZXS1uQ
>>243
写真を撮るオラーっていうのはよく分からないが
前作やってからっていうわけでもないし楽しめると思うよ
247なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:31:30 ID:3RwIwKrF
写真を撮るオラー
248なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:32:57 ID:Av43Zhcf
写真を撮る
ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
249なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:36:37 ID:AOycwFmE
念写ですね
250なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:37:54 ID:UK2ahdFH
上手くなると射影機でオラオラ状態な気もするけど
251なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:38:34 ID:g8ZmMlsa
発売日楽しみだなー
紅い蝶を超えてくれると嬉しいんだがw
252243:2008/07/24(木) 02:50:56 ID:uwW5aR68
写真をとるホラー、の間違いだスマン

今までのシリーズのフトーリーとか勉強しといたほうがいいの?
253なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:51:27 ID:g8ZmMlsa
>>243
前作の評判がチョイ微妙だったけど、俺は基本的にどれも楽しめたよ
安定感のある開発チームに加えて須田投入が良い方に転べば、良作になるんじゃないだろうか
254なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:56:14 ID:g8ZmMlsa
>>252
月蝕は過去のシリーズとは独立していて関係ないはず
もしかしたらファン用にニヤリ要素くらいはあるかもしれんがw

255なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:56:43 ID:yehw76r7
>>252
フトーリーはたぶん繋がってないからおk
256なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:58:57 ID:bBYIVtm2
>>252
月触からでも大丈夫だよ
257なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:04:07 ID:g8ZmMlsa
動画見た感じ、何が一番怖いって能登声の語りが一番怖いのは俺だけだろうか
さすが童謡を歌わせると危険な人だ・・・・w
258なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:04:10 ID:Av43Zhcf
>>252
ワロタww
259なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:11:57 ID:AOycwFmE
写真を撮るオラー
でも意味が間違ってないところが凄い
260なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:26:24 ID:mK5MJCXm
今さっきひっそりと宣伝が流れたが、悲惨だなあれw

悪いがこれは売れんわw
昼間はいっさいCMを流さず、おまけに深夜にあれじゃ前作3万を超えられるかも厳しいなこりゃ
261なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:29:21 ID:QuogFODe
Gametrailersに動画来てる。中身はニンチャンで既出だけど。
ttp://www.gametrailers.com/player/36708.html?type=wmv

ていうか主題化入りPVは来ないのか…超期待してたのに任天堂のいけずぅ
262なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:35:21 ID:QuogFODe
ていうかこのピンボケ映像っぷりからして、これのソースはニンチャンだなw
他のゲームは結構前からGTとかIGNとかで高解像度の動画が流れてたりするけど、
零に関しては特に情報統制が厳しいなあ任天堂。
263なまえをいれてください:2008/07/24(木) 05:44:36 ID:ryGyQmGo
情報統制というかなんというか前作も影薄かったみたいだし
それはそうと海外の零ファンが「U.Sでの発売日はいつなんだよ!」
といってるのを見ると少し優越感に浸れる
264なまえをいれてください:2008/07/24(木) 07:35:18 ID:hF3fmI0e
そういえば零シリーズって海外の売り上げどうなの?
265なまえをいれてください:2008/07/24(木) 07:54:33 ID:pIhZ7YnS
とんでもなく売れてます

いや知らんけど
266なまえをいれてください:2008/07/24(木) 08:11:07 ID:/2O4hmYu
ホラーゲームで二番目の売り上げってきいたことはあるよー
267なまえをいれてください:2008/07/24(木) 08:30:20 ID:x1x6Q4+e
発表された時は「まだまだ先の話だな」とか思ってたけど、
もう一週間後になったんだなぁ。
恐くて寝付けなくなるのが目に見えてるから、
木曜に買って寝不足になり、翌日に差し支えが出ると困る・・・。
268なまえをいれてください:2008/07/24(木) 08:59:26 ID:/2O4hmYu
みんなは通販で買うの?
269なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:01:35 ID:F1clqfMR
あ”?
パッケージの入った袋をルンルン気分で持って帰るのがいいんじゃねーか
270なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:14:27 ID:bBYIVtm2
271なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:16:42 ID:bBYIVtm2
272なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:00:21 ID:gkWmjf26
>>260
PS2で6〜7万売れたんだから、Wiiなら10万はかたいだろ
273なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:03:47 ID:uoTuq80Y
任天堂ハードならジワ売れ期待できる
ただ初週は低いと思う
274なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:04:14 ID:hFGFtPF6
275なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:04:24 ID:5TH+TUZC
>>272
そんなに売れてないよ
276なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:11:42 ID:cyZj9VO6
売り上げとかどうでもいいし
277なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:13:52 ID:2OWeXkLQ
>>272
PS2:2000万台売れた勝ちハード
Wii:600万台程度のショボハード
台数的に無理ですね
278なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:16:34 ID:X9XCdCQb
>>274
結局作ってるのはテクモなのか?

あとマップきりかえ早い!!
279なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:17:42 ID:5TH+TUZC
>>274

忍で言ってたマップ切り替え5秒は完全にクリアーされてる!!!
これで何の問題もナシだ!!!
280なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:18:13 ID:2OWeXkLQ
これで残るネガキャンはショボグラだけになっちゃいましたね(笑)
281なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:19:22 ID:5TH+TUZC
つうかグラも「零」としてこれ以上どうすんの?って感じだけど・・・
282なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:20:24 ID:BOjIFoyt
Aボタンでアイテムをとr→手がニョキ
ぎゃあああ!
283なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:20:46 ID:27kPOcxm
手を伸ばすこえぇぇぇぇー
284なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:22:17 ID:1WzOVMp9
すっげえヌルヌル動くな
285なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:25:02 ID:z0uUuLdX
さりげなく主題歌入りムービーもきてるー!
286なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:25:19 ID:cyZj9VO6
円香って小清水?
気弱そうにきこえねぇw
287なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:25:28 ID:X9XCdCQb
作った本人ら色々言ってるけど移動はやっぱり遅いなー
ゆっくりやってほしいのはわかるけど
速度はこっちに選ばせてほしかった
288なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:26:23 ID:27kPOcxm
移動速度はこんなもんだと思うが
289なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:26:33 ID:BOjIFoyt
歌入りムービーいいなこれ
290なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:27:36 ID:nYjEksuG
すげえええええええええええええええええええええええええええ
MAP5秒も解決されてるし処理も感じないし神ゲー確定だな
291なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:28:09 ID:kFIg+7me
Wii「零 月蝕の仮面」は、ストーリーの感想以前に
操作性や歩行速度といった基本の部分を見直して
ストレスなく遊べる環境を整えて欲しい。全てはそれからの話。
たかだかマップを見るだけで5秒程度も待たされるのは苦痛。

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10100780453.html


(笑)
292なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:29:13 ID:2OWeXkLQ
>>291
整っちゃったな環境(笑)
293なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:29:49 ID:5TH+TUZC
調整の賜物だな
294なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:30:38 ID:27kPOcxm
忍が体験して言い続けたからあの動画があるんだろうな
295なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:31:18 ID:M0AIx4nQ
ここまで待ったけどなんの情報もないってことはやっぱりWii同梱版は出ないのか
(´・ω・`)しょうがないからソフトだけ予約してくるか・・
296なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:32:09 ID:X9XCdCQb
つうかロード短縮なんて当たり前の事だけどな。
ゲームとして。
他にも体験してる人いるんだし、誰のおかげとかちょっとキモイ
297なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:33:06 ID:5TH+TUZC
>オマケ要素が満載です。いまはまだ内緒なので残念ながらお話できないのですが、
>しゃべりたくてたまらないようなオマケがたくさん入っています。

この辺に須田が深く関わっていたりすると面白いんだけどw
298なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:34:27 ID:1WzOVMp9
スタッフ自縛霊や着せ替え以外にもおまけ要素っすか
299なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:35:09 ID:BOjIFoyt
島を自由に移動しながら猫の写真を撮るおまけモードぐらいなら入れそうだ>須田
300なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:35:12 ID:2OWeXkLQ
>>297
ま た 萌 え T シ  ャ ツ か !
301なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:35:37 ID:27kPOcxm
オマケはオマケだからな
須田に無茶してもらいたいぜw
302なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:36:26 ID:hFGFtPF6
>>297
ああ、MOEEE要素ですね
303なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:37:13 ID:kFIg+7me
ぬるぬる動くって驚いてる意見多いけど
これまでの零シリ−ズって全部30fpsだったん?
304なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:38:15 ID:OaqpoCt9
>>274
クリボーきたー
心配の種一つ解消
305なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:38:38 ID:5TH+TUZC
こえ〜よ・・・
ttp://wii.com/jp/movies/zero-movie2/
306なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:39:35 ID:2OWeXkLQ
きちんとリメイクバイオ程度のクオリティにはなってるな
307なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:46:06 ID:ji3Mb+sR
流歌がビーム・カタナを持って悪霊を切り倒すオマケがあるんですね、わかります。
308なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:47:39 ID:F1clqfMR
零ムービー良い出来だな
インタビューと動画で買おうかなぁから絶対買うに変わった
309なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:48:01 ID:yYp0Hewg
こちらの心を見透かすように発売直前に
一気に欲しい情報きたな。おかげで過去最高のwktkだ…!

予想されてたとはいえ任天堂に転がされまくりで悔しいw
310なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:48:18 ID:CllqUjjw
アイテム取るのに時間かかるのが気になる
2週目以降はただのストレスになりそう
でもこの方式のほうが怖い
311なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:50:28 ID:bBYIVtm2
机の引き出しにあるアイテムとろうとしたら、引き出しの奥から手が伸びてくるんだろ
312なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:52:52 ID:bBYIVtm2
313なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:53:07 ID:otE1Akqv
2chでネガキャンしてくれたおかげで良くなったのか
感謝しないとなw
314なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:53:17 ID:KwURpJ10
>>311
青狸の怨霊ですね、わかります。
315なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:54:41 ID:5TH+TUZC
>>313

まぁ基本的に任天堂が発売する訳だから
ロード5秒なんて調整されるわな。
316なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:55:31 ID:CllqUjjw
撮影のときのSE変わってる
317なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:56:24 ID:+wfvlPWB
霊になって人が来るのをひたすら待ち続ける
刻名館・零ですね。
318なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:57:07 ID:sB7hYw6L
>>312
01:05あたりの横乳がたまらん・・・!
319なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:58:04 ID:h45U9JJG
>>294
忍さん、いくらなんでもそれは・・・(笑)

つか今回はヘッドホンじゃなくてスピーカープレイ推奨なんだな。
リモコンスピーカーも使うからって。
正直ヘッドホンだと怖すぎるんで助かったw
320なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:01:38 ID:hL9AVyys
そもそも開発中のDVD-Rでロード云々語る忍が間違ってる
321なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:02:01 ID:Qy/MYQ9j
神ゲーはここですか
322なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:02:36 ID:bBYIVtm2
懐中電灯はポインティングじゃなくてモーションセンサーみたいだな
323なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:04:16 ID:h45U9JJG
>>322
プレイヤーである自分が怖がってリモコンあひゃひゃと振り回したら
ハミ子が画面内で同じように狼狽することになるのかw
324なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:07:26 ID:+ppqgUxY
帰来迎、月幽病、朔夜

なにやら怪しいキーワードが……
325なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:09:04 ID:bBYIVtm2
>>324
零の儀式っぽい怪しいワードだよな
326なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:09:06 ID:i3WivZ2i
ポインティングだと素早く動かせすぎるからモーションなんだろうな
327なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:09:07 ID:KwURpJ10
>>320
その理論だと、開発中のDVD-Rで
体験会を催す任天堂が一番間違っていることになるが。
328なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:09:10 ID:xulTpdqM
やっぱ声優使うと怖くないなー
誰かわかっちゃって
329なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:09:38 ID:hFGFtPF6
>朔夜
ダディーャナザァン
330なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:11:49 ID:27kPOcxm
てかDVD-Rなわけないだろ
331なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:12:21 ID:9scEQnZx
うおおお
はやくやりてー
332なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:12:27 ID:bBYIVtm2
>>328
今までは声優じゃなくて俳優使ってたとでもいうのか?w
333なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:12:28 ID:wK7F+PIx
60f/sの威力出まくりだなー。
開発側の言うとおり、じめっとした世界がよく出てる。
334なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:14:03 ID:awWYvdec
忍のレビューを意識してんなあ。忍の批判が良い方向に向かうきっかけになったか
335なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:14:45 ID:X4Zxev24
これはw
不安ぶっとんだ
336なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:17:46 ID:pu7uh/Rk
何だオマエラ動画見ちゃったのか。
半ば諦めかけてた待望の新作だってのに
俺は見ない!見ないぞーーー!!
337なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:18:00 ID:ByJSwTl9
忍()
忍を悪く言うつもりはないが、
あの批判が改善の元になったとかはないわ。
338なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:20:36 ID:xuMwCTvp
神ゲーにしか見えなくなってきた
339なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:24:10 ID:djgZ1377
動画見てきた。
やべぇ、早くやりたすぎる
340なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:27:02 ID:xuMwCTvp
>>334
忍の指摘を受けるまでもなく、マップ開閉5秒は改善点として認識してただろうからな。

ただ忍の記事で不安が広がってたからわざわざ言及してくれたんだろう。
341なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:29:09 ID:27kPOcxm
わざわざ動画にMAP切り替えを入れたのは正にそうだろうね
342なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:29:13 ID:/2O4hmYu
彼女にフラれ失意のどん底だったが零が救ってくれた…
恐怖で彼女を忘れさせてくれることを期待するw
343なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:30:05 ID:F1clqfMR
リモコンのスピーカーってたまに音が途切れつつ出るけど
このゲームにうってつけな仕様だな
344なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:31:34 ID:P/EXBnka
Aボタン長押しゆっくり手を伸ばすのはGJだと思う

霊が急に手出ししてきたのにゾクッとしたww
345なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:31:51 ID:bwbwcsYH
おっ今回はヘッドフォン水晶じゃないのか。
これで彼女と一緒に出来る。 嬉しい変更点だ。
346なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:31:58 ID:nYjEksuG
>>342
主人公たちの性格のリアルっぷりに彼女を思い出すオチですね
347なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:32:14 ID:D8v5iiai
これは期待せざるを得ない良いPV
348なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:32:57 ID:/2O4hmYu
だれか新着ムービーチューブにうpしてえー
349なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:33:02 ID:otE1Akqv
一応書いとくと、リモコンのスピーカーをオフにすれば普通のスピーカーから
リモコン音が出てくるのでヘッドフォンも可能と思われる
350なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:33:33 ID:Pia4fn+2
ラスボスっぽい人出たな・・・零華以上の強さは最低限希望する。
351なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:35:20 ID:GotVr8aX
ゲームも早くやりたいけどテーマ曲も早く聞きたい
352なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:35:50 ID:bwbwcsYH
そんな事よりまずは5の情報をだな。
353なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:37:22 ID:i1LzArJe
発売日の翌日から5日ほど旅行の予定なんだよなぁ…
いっそ旅先にWii持ってくか
354なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:37:59 ID:27kPOcxm
旅館でやるの?
怖くね?
355なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:38:15 ID:yehw76r7
BGMかっけえ、別のゲームみたいだw
円香にフラグがww
356なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:39:02 ID:nEJjTnFJ
リモコンのスピーカーはFITの音でさえも急に鳴るとビックリするからな・・・・
これが悲鳴とかだったりしたらもう
357なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:39:29 ID:bwbwcsYH
>>353
一人きりの部屋割りなら、それもいいかもしれん。
一人きりの寂しい旅館の一室で後ろに微かな気配を感じながら零をプレイ。
ふと後ろにある掛け軸が気になってめくると、そこには・・・・・
358なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:40:33 ID:Pia4fn+2
お札とか実際あるもんなの・・怖すぎるんだが・・
359なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:41:17 ID:i1LzArJe
>>354>>357
一人旅でしかも京都だぜ
360なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:42:27 ID:cyZj9VO6
>>359
持ってけ
361なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:42:45 ID:FOkWqu/U
>>358
あるよ
362なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:42:48 ID:bBYIVtm2
俺の不安点は解消された

・和洋折衷の館以外に病院とか日本家屋もありシリーズ最多の舞台数と発言
・MAP画面の切り換えは早い
・任天堂のプロデューサーから「もっと怖くして!」→任天堂だから怖くない論否定
・シリーズ最大のボリューム
363なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:42:54 ID:awWYvdec
リモコンスピーカの音質が酷いのがなあ。テープレコーダとかの低音質でも構わないものに限定されちゃう
364なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:43:46 ID:yYp0Hewg
>>359
部屋にトイレがあるかどうかだな。

雪山の旅館でシャイニング見た時は
トイレに行くのが一番困った。
365なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:44:35 ID:4ej2N5mF
>>349
その使用だと助かる自分の環境だと音出せないだよな
366なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:44:39 ID:bwbwcsYH
>>358
どうなんだろうね?
俺は見たことアル。

その後>>359の姿を見た物は・・・
ただ、旅館の掛け軸に>>359に似た人物が描かれているという。
367なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:44:43 ID:/2O4hmYu
ヘッドフォンでやろうが旅館でやるの方が数倍こわいだろな

どんな旅館でも夜は恐ろしくこわい…
368なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:45:38 ID:BtYDI2uX
>>362
・任天堂のプロデューサーから「もっと怖くして!」→任天堂だから怖くない論否定

任天堂ってもともとこういう会社だよな
応援団のときもそうだったし
369なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:45:54 ID:AbGO+o0v
オムツ買ってくるわ
370なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:46:44 ID:bwbwcsYH
オツム買ってくるわ
371なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:48:21 ID:onAoZ60l
オシム買ってくるわ
372なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:49:10 ID:j0ZXS1uQ
手を伸ばした時に掴まれるとリモコンが震えるんだろうなぁ
……怖いww
373なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:49:11 ID:8r+zjMDA
CMの女がWiiリモふりまわしてるけど、なんかカメラ以外に武器があんのかな
374なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:49:51 ID:sB7hYw6L
セガが作ったF-ZERO GXの時も
「もっと速くして」とか言ってたな
375なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:50:12 ID:cyZj9VO6
掴まれたときのレバガチャみたいなもんじゃない?
376なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:50:57 ID:RpthHnSj
ただの演出上のオーバーアクションだろ
実際にゲームをプレイしているわけではないだろう
377なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:50:59 ID:aQENMKj7
オヤツ買ってくるわ
378なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:51:24 ID:OaqpoCt9
ヘッドフォンを外せば5.1ch・・・
耳元で聞こえるのも嫌だけど、自分の後ろから音がなるのもこえぇ
379なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:51:35 ID:vJta/WKq
敵を引きつけたりしたときのカメラのエフェクトがかっこよくなっとるw
380なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:52:32 ID:8r+zjMDA
あなるほど
381なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:52:57 ID:peKwqXwd
>>373
戦闘時、霊に掴まれた時に早く解除する為に使うと思う
システム・CM見た限りじゃそんな感じがする
382なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:53:06 ID:RpthHnSj
ふーん。一応真面目に作っているのか
あとは操作性だな。これは実際にやってみないとわからんが
383なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:55:00 ID:peKwqXwd
このゲームってかWiiソフト全般に言える事だけど5.1ch対応してたの?
384なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:57:48 ID:0+ZbolTP
舞台もシリーズ最多で怖さもマイルドになってないってのは最高だな
385なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:58:06 ID:awWYvdec
これはドルビープロロジックUですらないみたいだな
386なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:58:34 ID:PBRqG4MQ
>>350
強さっても、毎回ボスは1触死だし・・・
387なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:00:31 ID:RpthHnSj
クソスペックwiiは、
ドルビープロロジックIIだけだな
388なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:01:32 ID:wsZPAs/f
クリエイターズボイスすげえw
めっちゃwktkしてきたーはやくやりたいな!
389なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:02:24 ID:X4Zxev24
>>385
じゃーSU-DH1も効かないってことか?
390なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:02:38 ID:WJGUc7LF
これドルビープロロジック2対応じゃないの?
ソースはどこ?
391なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:02:42 ID:IM6p5ML0
ID:RpthHnSj
392なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:03:44 ID:0+ZbolTP
>>383
光デジタル出力なくても5.1chって可能だっけ?
393なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:04:00 ID:j0ZXS1uQ
>>388
俺は逆にやる気を完全に無くしたぜ、無理だよあんなの……怖いよ……
394なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:04:59 ID:RpthHnSj
>>389
ヘッドホンアンプか
2ch音声をバーチャルサラウンド化させるんだから、これが2ch音声のみ収録だったとしても、アンプは効くだろ
395なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:05:00 ID:Pia4fn+2
>>386
まぁそれでも鏡石無効とか回避しにくさとかいろいろ出来るだろ
396なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:07:43 ID:bwbwcsYH
もう来週なんだな。
何か感慨深いぜ。
397なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:08:58 ID:bBYIVtm2
任天堂のWiiソフトはほとんど対応してる
398なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:10:26 ID:WJGUc7LF
PS2のときからプロロジ2には対応してたと思うんだが…
今作はプロロジ2なくなっちゃったの?
399なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:10:59 ID:yYp0Hewg
ずっと焦らされたけど、情報ジワ出しより
一気に来た方が盛り上がるな、確かに。

あとは実際触ってみないと分からんし、
ラスト1週間耐えるのみだな。
400なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:12:28 ID:RXzAILR9
> 主人公の移動スピードだけでなく、画面の切り替えの時間にいたるまで、
> 細かなところを徹底的に見直しながら、開発の最終段階ギリギリまで、
> しっかりと調整しています。

の、「しっかりと調整しています」の部分にマップ動画のリンクを持ってくるなんて粋だなあ。

「そんなもん、改良してあるに決まってんじゃん」という余裕を感じる。
401なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:13:19 ID:peKwqXwd
>>389
言い方悪いけど無理にサラウンド化させるからちょっと音が変になるかもしれん
音の好み、慣れが出てくるけどね
402なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:15:02 ID:bBYIVtm2
それにしてもニンテンドーオンラインマガジンじゃなくて
クリエイターズボイスに零が載ったのには驚いた
クリエイターズボイスは任天堂的に戦略的or優れたタイトルしか載れないから、零はかなり良い待遇で嬉しいな
403なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:15:04 ID:WJGUc7LF
プロロジ2、当然対応してるものと思ってたからなぁ
いまググってんだけど分からない、もしかして無いのか… ?
404なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:15:05 ID:CkNm4SQM
リモコン振って、掴み外しとか抵抗ってよくあるから零でもあるんじゃね
405なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:16:15 ID:bBYIVtm2
>>403
だから任天堂のソフトだから対応してるだろと
406なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:17:20 ID:8r+zjMDA
↓ID:WJGUc7LFが同じことを言葉を変えて経のように繰り返します
407なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:17:51 ID:vJta/WKq
ホラーゲームの中でアイテム取るときってのはちょっとホッと出来るときなのに
それすらも許してくれないんだな
408なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:18:21 ID:jvuFk73h
マップ画面切り替えにわざわざムービー持ってきたのは、
やっぱオンラインの5秒っていう話をけっこう気にしてたんだろうな。

普通はこんなんいちいちやらんて。
409なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:18:35 ID:yYp0Hewg
>>402
ドラクエ→FF→零って凄い違和感w

でも嬉しいぜw
410なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:20:48 ID:WJGUc7LF
>>405
ソフトがマルチチャンネルで作られてないとならいでしょ
プロロジ2対応してないソフトもあるし

いや無いって言ってる奴いるから、ソースはどこなのかと聞きたいんだが
411なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:21:34 ID:BtYDI2uX
>>410
こらこらWiiイレ抜かすな
412なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:21:36 ID:atgqIQ+j
「れい」って読み方は想定内だったんだな。
「霊」だけに。
413なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:21:41 ID:X4Zxev24
>>394>>401
なんか仕組みがいまいちわかってなくて恥ずかしいんだけど
非対応だったら細かい方角と距離感が出せないってことですよね?
414なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:23:03 ID:FOkWqu/U
それと今作は、オマケ要素が満載です。
いまはまだ内緒なので残念ながらお話できないのですが、
しゃべりたくてたまらないようなオマケがたくさん入っています。

これはwktk
415なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:23:46 ID:Pia4fn+2
moveのシャッター音にちょっと違和感・・
416なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:23:58 ID:M958yJjY
おまけ要素たのしみw
417なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:24:25 ID:vJta/WKq
肩のフリルとかスカートのゆらゆら感がいいな
418なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:24:47 ID:jvuFk73h
ルイージコスきたねこれ
419なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:25:57 ID:vJta/WKq
おまけ要素ってもうコスチェンしか思い浮かばねw
あとあるとすれば、旧視点操作とか一人称視点操作が入っていればいいな
420なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:26:15 ID:atgqIQ+j
完全にバイオ4wwwww
だが怖さはバイオ以上ってか
421なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:27:24 ID:bBYIVtm2
>>410
逆に聞きたい
今まで対応してたものを今回で非対応にするか?
しかも任天堂販売で
疑う理由がわからない
422なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:28:11 ID:2OWeXkLQ
>>420
バイオ4って怖くないだろwwwwwwwww
423なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:29:41 ID:awWYvdec
パッケージ裏面はまだか
424なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:31:09 ID:atgqIQ+j
>>422
あれはホラーからアクションに変わったからな
初代に比べればほとんど怖くなくなったが

さてバイオの視点で零をやると、どうなるか・・・。
425なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:32:21 ID:IM6p5ML0
任天堂製Wiiソフトは全対応?そうなら、零で非対応なはずはない
でも、そうじゃないなら「可能性」の問題
でもなぁ、ID:WJGUc7LFは何度も言い過ぎだろ?
フラゲ待ったら?
426なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:32:36 ID:BtYDI2uX
バイオ4はアシュリー動かしてるとこだけ怖い
427なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:33:58 ID:FOkWqu/U
>>419
ナイトメア、ミッション、サバイバルは普通にあるだろう
428なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:34:44 ID:Pia4fn+2
今回も前作のゴッキーみたいなの出てくるんだろうか・・
429なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:37:03 ID:RpthHnSj
>>413
いや、バーチャルサラウンドヘッドホンは、もともと細かい方角とか距離感とかをつかむ事には向いていないから
プロロジ2音声収録だったとしても、それらは再現できないよ。あくまで擬似的にヘッドホンでサラウンド化するだけだからな
仮に、プロロジ2対応だとしても、バーチャルサラウンドで再生されることまでは意図していないだろうから、プロロジ2対応非対応は、
バーチャルサラウンドヘッドホンを使う上では、あまり関係ないんじゃないかと思うけどな
430なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:38:09 ID:0+ZbolTP
床下をゴキブリみたいに四つん這いでカサカサ這い廻るあの女か
床下は身動き取りにくいし怖いな
431なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:38:45 ID:WJGUc7LF
>>421
>>425
そうだよね、今までプロロジ2に対応してたものを
今作で非対応になるって事はないよね
なんか対応してないって言ってる人いるからさぁ
ソースはどこだろうと思ってね

てか、ちょっとしたアンチっぽくなってるな俺
そろそろ自重する、スレ汚し済まなかった
432なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:39:50 ID:atgqIQ+j
ところで、おれPS2持ってなかったからシリーズ見プレイなんが・・・。
ニコニコとかで言われてる通りの恐怖を期待してもいいんだよな?
433なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:40:32 ID:UK2ahdFH
テーマ曲月子ktkr!?
434なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:41:28 ID:P/EXBnka
懐中電灯がポインティングじゃなくてモーションセンサーというのも案外重要な所だな
照らすだけならモーションセンサーでも十分な精度だし

M+、ポインティング、モーションセンサーは適材適所で使い分けられるという
いい例になりそう
435なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:43:38 ID:7yB5de2+
クリエターボイス読んできたぜ
どうしようか迷ってたけど、不安が一気に解消されたぜ
買いに決定だwktkしまくり

436なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:44:05 ID:X4Zxev24
>>429
おーわかり易い解説ありがとう
まぁ難しいこと考えずに楽しみますわ
スレ荒らしそうだしノシ
437なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:44:21 ID:RpthHnSj
ポインティングセンサーを使うと処理落ちするからだけどな
438なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:44:45 ID:27kPOcxm
初耳
439なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:45:08 ID:f4tKU/rt
須田がかかわってるならちゃんとシルバー事件やkiller7と繋がりを入れるか
ファンサービスはやってくれよ
440なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:45:15 ID:atgqIQ+j
>>437
初耳
441なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:46:02 ID:qYyK5QxC
>>437
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
442なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:48:48 ID:P/EXBnka
アレでしょ
モーション解析に大半の処理を奪われるから性能はPS2以下だ
と同じようなノリで書いてるだけちゃうの?
443なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:49:35 ID:bBYIVtm2
>>437
とりあえずマリギャラとメトロイドはポインタ使うけど安定して60fps
444なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:50:33 ID:z0uUuLdX
ID:RpthHnSjは総合で任豚とか蔑称つかってるし、いつもの人なんでしょ
445なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:52:16 ID:atgqIQ+j
>>443
あれグラフィックヤバすぎだろ
Wiiの本気を見たわ

CoD4のムービー見る限りじゃまだ本気じゃないか・・・?
446なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:52:16 ID:bBYIVtm2
>>442
www

スティックの角度などコントローラーからの情報解析に大半の処理を奪われるから性能は

くらい意味がわからないw
447なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:54:18 ID:f+ZyVGkU
クリエーターズボイス読んだ
忍が流布したものピンポイントで迎撃
よほどムカついてたんだろうな
448なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:58:11 ID:gN2QLFrF
懐中電灯がポインタじゃないのはうれしいなあ
いちいち画面にリモコンむけるのめんどうなんだよね
449なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:59:18 ID:bBYIVtm2
>>447
歩行スピードが遅い理由
でもシリーズと比べると速くなってる
MAP画面切り換え

やっぱりわざとだよなw
450なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:59:46 ID:awWYvdec
体験会でロード長い版をプレイさせたのだからブログで批判されるのは当然
451なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:00:29 ID:cWTOpgkQ
モーションのみってことは常に画面にリモコン向けなくてもいいってことかな?
あと、モーションのみだと精度が気になるな。
ひみリンのミニゲームとかひどかったし。
452なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:00:31 ID:M958yJjY
これも忍のおかげだな
感謝しろよ
453なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:02:35 ID:X9XCdCQb
ロードは皆が指摘しただろうし
Wiiはもともとロードは特に叩かれる機種だし。
第一、そこらのブロガーなんて気にしてないと思うぞ…
そこまでヒマじゃないだろ
454なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:04:51 ID:RpthHnSj
>>442
wiiバイオ4開発インタビューに、その点でかなり苦労したという話が載っていたからな
あながち的外れでもないだろ
だが、ライトにはモーションセンサーの方が合っているだろうから、むしろポインターなんか使われなくてよかっただろ

>>451
ライトに精度なんかイランだろ
零の旧作をプレイしたことはないのか
PS2のヘボアナログスティック操作でも全く問題なかっただろ
455なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:06:47 ID:HJziXyzd
>>291
それたまに揶揄されるけど
忍がその段階の商談会で零をプレイできたのか
まだどこのWEBサイトでも同じようなSSしか上がってない時期に

忍は過去の作品のようなシステムのままでWii版で改善しないと売れないよって言ったんじゃないのか
456なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:10:08 ID:c8JTtTZF
今日あってるような商談会でプレイできてるよ。
他の店員ブログでもレポあったし。

開発中のバージョンで細かい所を気にしてもしょうがないということだ。
他のメーカーだと直らないまま発売することも多いが。
457なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:14:01 ID:P/EXBnka
リモコンのセンサーの精度自体は元々高いよ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/17/colocoro.html
かなり激しく動かしてるのにリモコンと画面の傾きのズレが無いし
458なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:14:23 ID:sB7hYw6L
でも普通体験会でロード長かったらスタッフに質問するよね「ロード長くない?」って
で「発売までには調整します」って回答もらってブログに載せるなら分かるけどさ
何の為の体験会だよっていう
459なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:15:30 ID:vyff/vZg
ポインタって点の座標とか見えてる大きさとかの数字4つくらいを
送ってるだけじゃなかったっけか?処理落ちするほどの負荷ってこた無いと思うけど。
460なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:18:56 ID:lTza9aCl
>>454
バイオ4Wiiは1週間くらいでほぼ形になったとか言ってたような
461なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:27:03 ID:rMnruvrE
これほどワクワクするクリエイターボイスはないな
462なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:29:43 ID:Gg75uLLh
今回は長い探索になりそうなんで
携帯トイレが初期装備にあるんだよね
463なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:30:51 ID:QBGI8wGm
今の今まで、このゲームのタイトルを
「雫」だと思っていました

申し訳ございません
464なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:35:04 ID:iSwHuYhK
零のライトがアナログスティック…だと…?
465なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:35:22 ID:yehw76r7
それなんてエロゲ?
466なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:36:08 ID:/2O4hmYu
チューブにうpしてくれ
467なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:37:43 ID:GGdsdwVh
手を伸ばす引っ込めるってシステムは素晴らしいな。
これはWii買ってしまうかもしれん
468なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:38:23 ID:QBGI8wGm
欲しいけどワリオとリズム天国のせいで金欠
どうしようかなあ…
469なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:38:59 ID:6/8HUGgk
知らんがな
470なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:40:47 ID:XrtYTI/8
http://www31.atwiki.jp/zero-tukihami/pages/1.html

作ってみました。
発売はまだ先ですが、ご協力お願いします。
発売前情報って結構難しいのね・・・
471なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:44:17 ID:rMnruvrE
作ってもらってなんですが、
頻繁に更新するようなら@wikiは向きません
文字列の入力がめんどくさいから
472なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:48:22 ID:kCRUPjDb
ネタバレっていつ頃来ると思う?
スレチェック控える時期が分からん
473なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:49:53 ID:iSwHuYhK
>>472
発売日前日から一ヶ月弱
474なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:50:57 ID:X9XCdCQb
むしろネタバレを待っている

長四郎が生き残るんなら買おうかと…
475なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:51:03 ID:RW097/oU
>>472
来週の日曜には避難しといた方がいいんじゃね?
476なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:51:54 ID:8c/mS5D/
最近はフラゲ配信あるから発売週の火曜くらいから危ない
477なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:54:07 ID:GGdsdwVh
>>472
ネタバレが嫌ならフラゲ報告で一しきり感想聞いたら以降スレは見ない事だ。
早解きネタバレ転売コンボが日常化してる悪意ある暇人は神出鬼没だし、
特にミステリ系ノベルゲームスレは底意地の悪い糞ったれが貼りついてるので俺はそうしてる。
478なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:55:26 ID:gugXchLL
今回の零をプレイできない負け犬ぷぎゃああああああああああああ
涙目で指くわえて吼えてろw
479なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:55:51 ID:8c/mS5D/
過去のシリーズにはどんなオマケがあったのかな
480なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:56:56 ID:TEP/tCUF
キモッ
481なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:57:04 ID:bnGA04Vr
うわあああああ手こえええええええ

それはさて置き、主役の顔全体的に大人っぽくしたな。
米でも売りたいと思ってんのかな。個人的に紅い蝶位が好きだったが。
482なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:57:18 ID:4vsRQ/nS
今サイレントヒル2を買ってきてやってるんだがギブアップ
よく零とかできるな
483472:2008/07/24(木) 14:01:38 ID:kCRUPjDb
dクス、早めに避難しとくわ
月蝕スレ見るの楽しいんだけど仕方ないか
484なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:02:19 ID:2qiN8E+v
> 私がまず遊んでほしいと思っているのは、これまでのシリーズを楽しんできてくださったファンの方々です。
> もしかすると、今作の怖さや表現がマイルドになっているんじゃないかと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
> そんなことはありません。

テクモがこういうこと言うときは必ずコケル
だが零を切り捨てた会社が言うことじゃないないだろうから、任天が言わせてるんだろう
485なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:02:20 ID:RW097/oU
>>483
関係の無いスレ(板)でもネタバレかますやつ居るから気をつけろよ
486なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:02:48 ID:GGdsdwVh
>>483
既に>>478のようなキチガイが居ついているだろ?
こういう屑がネタバレするんだ。
487なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:03:35 ID:v+mSe/i7
三作目までは何だかんだで縄が最終ボスに絡んでたけど、今回は仮面がその位置なの
かな?プロモ見る限りではまた何時も通り、昔、生け贄の儀式で失敗して島ごと消滅した
とかの流れっぽいけどw
さすがに氷室邸にあった仮面の一つって事はないだろうが、同じ職人が作ったとかいう
展開はありそう。
488なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:04:51 ID:gugXchLL
なんだてめぇ?キチガイは勝手な想像でケチつけてたゴキブリどもだろうが
489なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:12:28 ID:SUM9QEqY
はいはいゲハゲハ
490なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:14:34 ID:2qiN8E+v
>>487
女の子が複数居るのに縄がないわけないだろう
確かに黄泉の門、生け贄、儀式失敗、大惨事の流れは飽きた
でも他にまともな設定が用意できないなら仕方ないと考えるしかない
491なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:14:42 ID:kCRUPjDb
>>485-486
お気遣いどうも
でもさ、ネタバレするのって楽しいのかね
自分なら人の楽しみ奪うようなことしたくないけどな
492なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:16:07 ID:rMnruvrE
たとえば誰かひとりが自己顕示したくてフラゲ配信したとする
それを過激派の人が見ていたら悪意のあるネタバレが広まる
493なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:16:35 ID:8c/mS5D/
今作が初挑戦の俺にとって前作まででお馴染みの展開だけでも
ネタバレにあたることに気づいたからこれから残り1週間退散することにした
494なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:16:55 ID:5jfIuIq4
クリエーターボイスの映像をみたんだけど、マップへの切り替えは結構時間がかかっていたような・・・
495なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:17:23 ID:TEP/tCUF
U^エ^Uワンワン
496なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:20:58 ID:v+mSe/i7
>>490

ま、でもむしろ安心できるけどね、今回から急に実は製薬会社のバイオ兵器がどうのとか
言い出されても困るし。
497なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:22:16 ID:Gf6Udrd7
質問
ポインティング〜じゃなくてモーション〜らしいけど、操作する時派手に手を振ったりしなきゃダメ?
言葉のイメージだけでそんな印象受けるんだけど…ちょっとそういうのは厳しいですよ…
498なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:22:51 ID:RpthHnSj
テクモワロスwww

Here's The Documented Evidence Itagaki Submitted Against Tecmo
http://kotaku.com/5028470/heres-the-documented-evidence-itagaki-submitted-against-tecmo
499なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:23:26 ID:kFIg+7me
懐中電灯を振り回す人間と聞いて
500なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:23:53 ID:oC9MEXAD
>>497
現実で懐中電灯を激しく振るのか?
501なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:25:53 ID:0+ZbolTP
>>497
別にゆっくりでいいよ
502なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:26:21 ID:vyff/vZg
>>497
たぶんモーションセンサで傾きを読みとってると思う。
だから勢いつけて動かさないとだめってことは無いかと。
503なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:27:29 ID:rMnruvrE
普通に懐中電灯使うような感じで

504なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:27:56 ID:P/EXBnka
懐中電灯を操作しているのを見ても
派手に振ってるとは全く思えない
505なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:30:10 ID:2qiN8E+v
対談と映像見て不安な点

・ 懐中電灯と一緒に視点が動いちゃってるせいで、照らした先がプレイキャラクタと被ることがある
・ サウンドはリモコンスピーカ推奨
・ (実際にプレイしてみないとわからないが)じわじわ来る怖さよりも、びっくりさせるだけの演出が多い?
506なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:31:08 ID:bnGA04Vr
Wii買ってないやつって変な誤解ばっかしてるよな。
507なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:33:49 ID:/2O4hmYu
発売日前日より前にフラゲしてるやつって業界人だけ?
508なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:35:02 ID:EmkUgBkC
>>490
もうガラスの仮面、劇団つきかげ、梅の木、紅天女でいいよ
流歌、海咲、円香の3人が主演をかけて争う
509なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:35:11 ID:2OWeXkLQ
ヌンチャクの存在を知らない
ヌンチャクにスティック付いてることを知らない
ヌンチャクにモーションセンサーついてることを知らない

ここら辺Wii持ってない奴がよく騙されてる部分だな
510なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:41:51 ID:/2O4hmYu
しかしヌンチャクは壊れやすい

二回も壊れたぞ
あともう少しヌンチャクは重くてもいいと思う
511なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:44:01 ID:Gf6Udrd7
良かった安心しました
Wiiは買ったもののソフトないからまだ開けてないんだよね…
512なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:45:08 ID:/2O4hmYu
あとそろそろ無線ヌンチャクを発売してほしい
技術的にはそんなむずかしくないだろ
微妙に線が短いから引きちぎりそうになるときがあるのだ
散々愚痴を書いたがスゲエ高性能なのは認める
513なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:46:37 ID:kMKHUAwy
>>511
wiiコン操作して、狙ったところにポインターを持っていくのって
最初はてこずるから、開けていじっておいたほうがいいよ。
いきなりゲームで使うと
「なんだこのクソゲー(ハード)」になる。
514なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:48:11 ID:2OWeXkLQ
>>512
電池四本必要になっちゃうじゃないか
515なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:48:59 ID:f4tKU/rt
http://japanese.engadget.com/2008/01/31/nyko-nunchuk-adaptor/
日本だと売ってないのかね?
516なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:51:55 ID:vyff/vZg
>>512
2.4GHz帯は無線LANとコントローラーのBluetoothでいっぱいいっぱいだから
どうだろう。そこにワイヤレスヘッドフォンが入るとリモコンのスピーカーに
干渉したりすることもあるし。同じとこに集中しすぎてるんだよね。
かと言って27MHz帯使うと反応悪かったりするし。
517なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:52:27 ID:nEJjTnFJ
ポインタ操作にそんな手間かかるこたぁないと思うけど、設定とかすんのに30分くらいかかるから、
ゲーム勝手からWii空けたらゲームやるまでの30分がイライラするから、前日には空けとけ
518なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:52:34 ID:/2O4hmYu
ポインタの練習なんか不要だろ…
519なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:53:04 ID:SUM9QEqY
>>512
純正じゃないのならあるよ
無線ヌンチャク
>>515
尼で予約受付してる
日本での発売日は8月31日らしい
520なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:53:46 ID:yGutLR8Q
新CM、ゴールデンで流して大丈夫か?w
521なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:53:56 ID:kMKHUAwy
集中攻撃覚悟で書き込むが

この動画、一ヶ月ぐらい前から出しておいたほうが
広報的に良かったんじゃないの?
522なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:54:59 ID:/2O4hmYu
>>515

任製じゃなきゃやだよ…
523なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:56:35 ID:/2O4hmYu
>>516
よくわからないけど物理的に難しいのね…残念…
524なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:57:06 ID:f4tKU/rt
>>519
ありがとう
525なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:58:38 ID:2qiN8E+v
ヌンチャクをBluetoothにすれば良いんですね!
526なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:59:39 ID:jvuFk73h
>>521
どうなんだろね。
早く出しすぎて消費され尽くして、
発売日頃には空気冷めてた、なんてソフトもあるし。
527なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:01:06 ID:/2O4hmYu
ヌンチャクはみんな気に入ってる?
ヌンチャクは画像とかで見るとそんなに悪くは見えないが実際見てみるとデザイン悪くない?
持ちやすいのはいいけど軽すぎだしなんかちゃっちいのがやだ…
wiiリモコンは多少重いけど最高なデザインだと思う
528なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:01:31 ID:aX2sgn2a
和洋折衷のホテルって箱根の富士屋ホテル見たいな感じか。
あそこは確かに時が停滞したような、妙な不気味さがある。
廊下も入り組んでるし。
529なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:01:43 ID:kMKHUAwy
>>526
おっと、四八(仮)の悪口はそこまでだ
530なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:02:06 ID:vyff/vZg
>>518
センサーバーをリモコンから画面パネルの直線上に近い所に置けなかったり、
自分がバーに近かったりするとポインタ見失った時に戻すのにちょっとコツが要る。

>>521
早めに出すと、その情報だけでおなかいっぱいになっちゃうことがあるから
なるべく直前に出すようにしてるらしい。あと任天堂はソフトの販売寿命を
今の発売日集中型からできるだけ伸ばしたいっぽい。
531なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:03:13 ID:kMKHUAwy
>>527
実は、ヌンチャク使うゲームを持っていないwww
532なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:03:55 ID:oLNcKsEA
>>527
軽いのは単純に振動用モーターが入ってないからだぜ
今64コンとか持つとびっくりするぞ
533なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:04:12 ID:f4tKU/rt
>>527
ヌンチャクはいいんだけど
リモコンと繋ぐケーブルが絡まったり、変な癖がついたりするのが嫌だな
534なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:04:34 ID:2qiN8E+v
メーカーとしては予約してもらった方がウマいんだと思っていたが
最近は違うのか
535なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:04:49 ID:1WzOVMp9
>>527
気に入ってるよ。ちょっとコードが短いのが気になるかな。
536なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:07:15 ID:vnTYPwh3
分解してウエイト入れてみるというのはどうだろう
537なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:07:51 ID:/2O4hmYu
まあたしかに練習というかどんな感じかはわかってたほうがいいかもね…いきなり霊に殺されたらきついなw
おれはバイオ1を発売日に買って楽しみにプレイしたのだが操作が難しすぎていきなりゾンビ犬に食い殺され怖すぎて軽いトラウマになったしw
538なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:08:00 ID:kMKHUAwy
>>530
もう、爆発的な初動ってのがゲーム人口的に不可能だから
じわじわ売れたほうがいいという考えなのかな。
539なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:10:21 ID:kMKHUAwy
wiiコンをいきなり使って
「なんだこれ?」
「なんだこれ!?」
「なんだ・・・・うわーっ!!」
というのはオレだけでいい。

ま、五分で慣れるが
540なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:11:02 ID:2GoDMuzi
予約特典とか初回特典ってあるの?
541なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:11:18 ID:rMnruvrE
だから前からバイオ4Wiiでもやっとけってあれほど
542なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:11:57 ID:/2O4hmYu
なぜヌンチャク軽いのが嫌かってのはリモコンに比べて軽すぎる点だね…
ウェイトつけるのは想像しなかったw

コードやっぱ短いよね…長い場合は対処出来るが短いのは対処できないからね
543なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:13:56 ID:/2O4hmYu
ん?おれに言ってるのか? バイオ1ってPSのだぞ?
544なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:16:41 ID:sS0KpRJm
新CM駄目だって。鳥肌立った。俺は怖いのでスルー予定。
このスレの皆の反応みて楽しむことにするよ。気づいたら手元にありそうな気がするけどw
545なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:17:45 ID:kMKHUAwy
>>544
中身はギャルゲー
546なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:21:56 ID:/2O4hmYu
新CM見て怖すぎって思った人は買わないほうがいいかもね
おれは楽しみだ!としか思わなかった

つーか今回の売れてほしいけどなー売れなくてもどうでもいいってやつもいるけど売れなきゃ続編出ないんだぞ?!って感じだね
547なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:24:09 ID:peKwqXwd
こういうホラーゲームって世界観を楽しむものであって「怖い」とか思ったことないな
寧ろカッコいいとか思ってしまう
ここまで空想の世界を表現出来る人間の方がある意味怖い

548なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:26:35 ID:gtNlGcCl
>>545
零は確かにギャルホラーという新しいジャンルを確立したと思う
549なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:26:42 ID:kMKHUAwy
射影機操作、
ボウガン対応にしてほしい
550なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:31:54 ID:/2O4hmYu
ザッパー?
551なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:34:53 ID:Pz8NF7LF
今作のテーマ曲も気に入ったぜ
はやくやりてええええええ
552なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:36:35 ID:L4cyA98A
>>551
このゲームはヤレるのか?!
553なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:43:06 ID:etBHoUdb
ピアノソロ素敵
554なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:45:42 ID:0+ZbolTP
ザッパーで霊をガンガン撃ち殺すオマケだったら…
555なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:48:32 ID:kMKHUAwy
ザッパー、バカにされてるけど
バカにする気持ちもわかるけどww
マジで面白い。
でもすぐ飽きそうww
556なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:52:48 ID:/2O4hmYu
ザッパーは楽しいよ!しかし零には合わないなw
557なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:55:27 ID:atgqIQ+j
>>510
どんだけ激しく動かしてんだよ
>>553
美少女にピアノは様になるよな
558なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:55:49 ID:dWEVUCG9
>>502
恐らくそうだろうね。
てか、ポインターを使わなかったのは、
こういうホラーで扱うには動きがクイック過ぎるからかも。
559なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:57:55 ID:DHewvCR0
尼で予約しようと思うんだけどいつごろ届くの?
560なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:59:47 ID:/2O4hmYu
アマゾンは発売日に届くときもあれば届かないときもあるからなんとも…
561なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:00:38 ID:I817Vtt6
やりたいけどホラー苦手なんだよな
これって怖いんだろ?
562なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:02:17 ID:kMKHUAwy
サイレンは、昨日発送で今日届いた組と、今日発送で明日届く組がある
563なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:03:41 ID:/2O4hmYu
苦手ならおすすめしないな

プレイするとCMの10倍はこわい
564なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:03:52 ID:kMKHUAwy
予約特典もないし、予約しないでも買えるだろ。
とかいいつつ、近場にゲーム屋が一店舗しかない
などという地方もあるだろうから軽々しく言えんが。
565なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:04:30 ID:/2O4hmYu
いや30倍だな
566なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:05:57 ID:kMKHUAwy
30倍萌える という話か
567なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:07:12 ID:09cVw5wG
最新作は知らんが1、2は確定で怖い。右に並ぶ恐怖ゲーはゲーム経験豊富
なオレから見てもない。
568なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:07:17 ID:vyff/vZg
尼は最速で火曜日フラゲってのがあったw
同じメーカーの取り寄せ品と予約品同時注文した時の手違いの1回だけだけど。
569なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:10:06 ID:/2O4hmYu
別に一日くらいいいじゃんって思うけど待ちに待った作品だから早くやりたいというのもわからなくはないが定価で買うという馬鹿な行為はおすすめしないな
570なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:10:37 ID:m8BOHkGB
神奈川だけど尼遅れた事ないなあ。いまのところ発売日に届いてる。
571なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:10:49 ID:I817Vtt6
やっぱ怖いのか
サンクス、少し様子みてみる
572なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:13:44 ID:/2O4hmYu
いろんなレビューにも書いてあるがふざけんな!怖すぎるだろ!しかしまたやりたくなるってのがこのゲームの特徴かな
573なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:17:57 ID:5v/nR+I3
零はグロに走らないからおもしろい
574なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:20:37 ID:09cVw5wG
部屋を真っ暗にして贅沢な音環境でプレイして恐怖したオレには2週目をプレイ
する精神力は残ってなかったな。
575なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:22:58 ID:/2O4hmYu
零がグロに走ったら糞ゲーになるな
576なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:23:49 ID:nYjEksuG
零にはトラウマがあるな
窓の外が怖いからカーテン閉めようと思って窓見たら女の人がこっち向いてて泣いて逃げた覚えがある
今思えばTVが窓に移っただけだったのかもしれない
577なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:24:38 ID:DHewvCR0
まあ1日くらいなら許容できるから予約してくる。
レスくれた人d
578なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:26:33 ID:5v/nR+I3
最初はあまりの怖さに一人で出来なかったから
やるたびに友達を家に呼んでた
579なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:27:43 ID:I817Vtt6
>>573
グロがないから興味持ったんだよな〜
580なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:29:05 ID:jvuFk73h
ホラゲーって誰にでも同等の娯楽を与えてくれるけど、
完遂するには適性が大きく必要だよね。
581なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:31:19 ID:/2O4hmYu
うんうん!一日なんかどうってことない!このゲームは早く進んだからって充実感味わえるもんじゃないし

毎日ちょびちょびやるのが醍醐味よ
582なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:32:33 ID:/2O4hmYu
しかし仮面はシリーズで一番恐ろしい出来かもしれんから初体験の人は大変だろなw
583なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:33:47 ID:jWEtN3GF
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 忍の涙目謝罪コメントまだ〜??
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  朧月みかん |/
584なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:34:11 ID:09cVw5wG
オレはその怖さに耐えてやるという思いで、最初から最後迄部屋真っ暗にして
クリアした。ここまでやったから耐性が付くかと思ったが全く付かなかった。

3は流行の恐怖(リングとか)を取り入れて妙にあざとい演出が入ってしまった
のとテンポが悪かったので最後迄やらずに途中で売った。
585なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:36:25 ID:/2O4hmYu
3はストーリーも微妙だしな…やっつけ的な作品だった
586なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:37:44 ID:PJp4pMl+
クリアしたゲームは平気で売るが
クリアできないゲームは売れないオレ
いつの間にやら日本を代表するクソゲーコレクター
587なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:38:05 ID:0+ZbolTP
貞子似の零の初出は紅い蝶(2)じゃないか
588なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:40:34 ID:PJp4pMl+
>>577
スレの上のほうに
31日発送で1日〜3日配送
と書いてある。
参考までに。
589なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:42:22 ID:dgIG53/w
http://wii.com/jp/creators-voice/zero/index.html#list
移動速度、マップも調整され完璧になってる。
登場する建物はシリーズ最多、オマケ要素も超充実。
買うしかないわ。
アンチ共が移動激遅、マップ切り替えに超長いと煽りに使っていたネタを動画使って
まで潰しにきたのはワロタw
590なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:44:52 ID:UK2ahdFH
改善したんじゃないの?
それとも元からこの読み込み速度だったのかな
591なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:45:46 ID:PJp4pMl+
動作に問題のある試作バージョンを
ゲーム店の評価にさらした任天堂広報部にも問題があるよ。
ゲーム店の店員はジャーナリストじゃないんだから思ったことはなんでも書かれるだろ。
592なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:47:13 ID:bxL0btkX
>>548
むしろ他のホラーゲーがそのへん無頓着すぎる。
ギャルとホラーは車の両輪だろ、と言いたい。
593なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:49:48 ID:dgIG53/w
>>591
開発中だんだからしょうがないじゃん。
ゲー速にスレ立ててまで煽っていたバカがいたが恥曝しただけだったな。
594なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:50:37 ID:10EITOTr
出荷多くないんだよね…?
ウチの近くのフラゲ店は売れないソフトは入荷しないからなぁ
当日量販店に並ぶか
595なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:50:46 ID:PJp4pMl+
スルー決定
596なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:52:17 ID:jWEtN3GF
   ((忍は謝罪するニダー))
  ファビョ━ l|l l|l ━ン!
  (⌒;;..  ∧_,,∧
  (⌒. ∩#`Д´>'')
597なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:52:22 ID:6Fj+vCdw
そういえば零って海外にファンサイトあったよな?
零新作発売決定してすごいことなってんじゃないの?
598なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:53:28 ID:2qiN8E+v
新CMも何か違うだろ
最後に霊と目が合って「!」さえなければ・・・
PVがよく出来てるんだからそっちから流用でもいいのに
599なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:53:31 ID:PJp4pMl+
>>594
スーパーファミコンの頃は知らんが、
PS2やゲームキューブの世代からこっち
並ばないと買えないゲームに出会ったことないから
大丈夫じゃね?
600なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:55:07 ID:kceDEHW3
>>567>>584>>585
総合スレあるんだからそっちでやってくれる?
601なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:58:00 ID:PJp4pMl+
PVの出来が良いだけに、CMに不満を感じるのは否めない。
任天堂はどこの広告代理店と契約しているのやら。
602Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/07/24(木) 16:58:24 ID:UDZI0BOs
>任天堂のプロデューサーからは「もっと怖くして」と言われたくらいですから(笑)
任天堂ってのは…^^;
603なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:59:50 ID:dIjticRM
CMは色んな人に興味持ってもらえてるようだしCMの必要の無い人が不満感じるとか・・
604なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:00:56 ID:MkyX3uyA
CMをプレイするわけでもなしどうでもいいわ
605なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:03:37 ID:PJp4pMl+
まあ、15秒のCMとPVを比較すること自体がムチャクチャなんだけどね。
606なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:05:36 ID:kcYbShzS
>>598
最後に出たのが霊の変わりにルイージだったら
売り上げ3割り増しだったのにな!
水着の繭だったら7割増しだったのに!惜しい
607なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:07:30 ID:dgIG53/w
CM5がなくてってる。
608なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:07:58 ID:/2O4hmYu
気になるのが懐中電灯ぐらいかなーポイントじゃないのがなんか気になる…
609なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:08:04 ID:a9C8KAYq
体験してるCMは2個でよかった 4つもいらない
610なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:08:08 ID:PJp4pMl+
ニコあたりで
ラストをテレサに改変したCM画像を公開する職人が
必ず出てくると予言
611なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:09:14 ID:aka2SRC3
>>606
確かに緑のオッサンが掃除機持ってたら買うわ
612なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:09:38 ID:PJp4pMl+
>>607
ナニィッ!!
怖すぎると批判がきたので打ち切りにするというヤラ

あれ、誰か来たな
613なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:11:43 ID:jWEtN3GF
>>607
ほんとだ
614なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:13:35 ID:/2O4hmYu
CM5別にやばくないだろ…なぜ…
615なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:13:41 ID:IM6p5ML0
>>605
言ってること自体ムチャクチャ
まだCMで文句垂れる男の人って
616なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:14:55 ID:dIjticRM
ニンチャンから消えたのか?
617なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:16:31 ID:PJp4pMl+
CM5を見たお婆ちゃんが、
あの看護婦は亡くなった自分の娘だと主張し始めたから
だろう。きっと。
618なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:16:49 ID:/2O4hmYu
最後の白衣の天使は余計だったかもしれんが…w

さすがに夏休みの小学生が知らずに見てしまったらママー!!ってなるわなw
619なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:17:01 ID:nYjEksuG
まさか、CM5が後の都市伝説になるとは…
620なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:17:05 ID:F1clqfMR
ほんとにお前らはCMにうるさいなw
何でかは知らんけど
621なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:17:47 ID:P/EXBnka
ニンチャンには5ある
622なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:18:03 ID:dgIG53/w
>それと今作は、オマケ要素が満載です。いまはまだ内緒なので残念ながらお話できないのですが、
>しゃべりたくてたまらないようなオマケがたくさん入っています。

豊富なコスチェンジ・サバイバル・設定資料閲覧は今までもあったから
やはりルイージ・テレサ参戦か?
623なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:18:20 ID:a9C8KAYq
消えたつうかWii.comにはまだ来てないんじゃないかそもそも
624なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:19:32 ID:PJp4pMl+
刺青の乳母車ババァが参戦するマリオカートでも
ついてくるんじゃないの
625なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:19:43 ID:M958yJjY
任天堂「CMの5つ目なんて配信してませんよ?」
626なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:21:14 ID:X9XCdCQb
>>625
それはコワイ
627なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:21:24 ID:KHnbMALv
テレサはおまけ要素であるかもw
折角販売任天堂なんだからなんかやってきそうだ
長四郎のマリオコスとかw
628なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:22:50 ID:PJp4pMl+
>>625
やっぱりな! そうだと思ったよ! ティザーCM厨ざまぁwwww

とかネタレス書き込もうと思ったのだが、
ネタだと気付かずマジギレされそうなので自重することにした。
629なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:22:54 ID:gF4mmMTq
集団幻覚じゃないの?
CM5はw
630なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:22:55 ID:dIjticRM
なんだ、Wii.comは元からCM5無いぞ
631なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:26:19 ID:dgIG53/w
オマケでトラビス参戦。
幽霊にプロレス技かけ放題。
632なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:26:20 ID:PJp4pMl+
こくめいかんコスがあったから
マリオルイジコスは、かなりの確立であると思う
633なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:26:32 ID:bBYIVtm2
Wii.comはまだ新CM更新してないのになくなるもなにもw
634なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:27:38 ID:nYjEksuG
CM5は早朝、深夜用ってことでいいだろ
635なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:29:03 ID:a9C8KAYq
つうかWii.com見てるとどんどん重くなってくるんだけどなにこれ
636なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:29:28 ID:PJp4pMl+
>>635
霊障
637なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:29:38 ID:MAxIDq9G
朝からこのCM見たくないです><
638なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:29:41 ID:yehw76r7
呪い・・・
639なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:32:16 ID:JWYiWI3X
今週トワシン、来週零、再来週いまびき
その次はコミケ、忙しくなるな
640なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:33:24 ID:dgIG53/w
廃病院
明治時代に西洋建築の影響を受けた旅館というか、古いホテルのような建物
従来のような日本家屋も登場しますし、
舞台になる建物の数は、シリーズ最多になっています

良いよー良いよー
641なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:33:39 ID:PJp4pMl+
この夏は任天堂ホラー祭りのせいで
すっかり妊娠
642なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:35:24 ID:dIjticRM
>>641
元気な子ども産めよ
643なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:36:15 ID:IM6p5ML0
ID:PJp4pml+が何一つ面白く無い件
644なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:38:25 ID:P/EXBnka
呪いで鈍いんだな
645なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:41:36 ID:7m6cQwfQ
>>607
>>612
>>613
>>614

このスレにはバカが多いことは分かった
646なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:43:20 ID:nYjEksuG
多数安価差しとか引くわ
647なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:43:54 ID:0+ZbolTP
ホラー映画のCMが許されるんだからホラーゲーのCMがちょっとくらい怖くてもいいよな
ワンミスコールのCMの方が怖いよ…てかキモいよ、あのリアルおちょなんさんみたいな奴
648なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:55:36 ID:09EWMkOc
>>646
リアル・サイコホラー
649なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:23:40 ID:EVEesDNq
行きつけの店に予約しに行ってきたけど、
その店マリギャラの予約数が少なかったとこなんだけど、
零の予約数がマリギャラと同じくらいで噴いたw
予約数は予約ノートに書く時に見れるんよ。
650なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:26:38 ID:bBYIVtm2
>>649
その調子で10万売れて欲しいな〜
651なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:27:44 ID:5TH+TUZC
これ予約しないとヤバイかな?
出荷数少ないとかあったりする?
652なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:32:06 ID:bBYIVtm2
>>651
任天堂にしては少ないかもシレン、ということしかわからない
とりあえず言えることは発売日なら必ず買えると思う
653なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:32:25 ID:UFhcWpH6
零ほしいWIIの
654なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:32:28 ID:CGMmAH6C
Wiiでホラー系はなかなかないから、かなり売れそうな気はするな。
ニコニコのプレイ動画見てやってみようと思う奴も多いだろうし。
発売日に10人くらい実況プレイをあげてそう。
655なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:34:33 ID:VIJkyah+
零とは別件でヘッドフォンを新調。
少し前に話題になったSU-DH1でも買ってくるかなあ。
656なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:34:34 ID:5+w0juVV
まずは予約しよう
話はそれからだ
657なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:36:04 ID:peKwqXwd
http://www.geocities.jp/minowa_suzu/

怖そうで買おうか迷ってる人はとりあえずこのサイトに行って度胸をためせ
これが大丈夫なら余裕
658なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:37:48 ID:D89FGWOR
Wiiでホラーぜんぜんなかったけど
零でるし忌火飢草でるしおまけでバイオ0とかもでるから
今夏のWiiのホラーは安泰だぜ
659なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:44:11 ID:v4OokEpO
あとはSIRENNTの移植を待つばかりだな
660なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:44:29 ID:jSSsTGZw
バイオ0は4よりホラーしてるけどリメ1には負けてるのがなぁ 1+0だったら良かったのに
661なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:46:04 ID:/2O4hmYu
零は見るのとやるのじゃ全然ちゃうぞとニコ厨にいいたいなあ
662なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:46:48 ID:BOjIFoyt
>>657
無理だったw
663なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:49:12 ID:v4OokEpO
>>661
うまい人の超絶プレイを見て、
あれがスタンダードな難易度だと思っちゃうからねえ。
ニコやつべは。
664なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:00:34 ID:Ii3VA7SR
懐中電灯を上下に照らす際の
リモコンの理屈はわかるんだが、左右はどうなの?
正面から左側に照らしたい場合は左に振ればいいの?
照らしたい位置で止まってくれるの?
665なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:02:40 ID:bBYIVtm2
>>664
たぶんスティックの左右
懐中電灯の向きと同時に体も動いてるから
666なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:03:20 ID:iSwHuYhK
>>664
角度はちゃんと検出してくれる
667なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:03:23 ID:dWEVUCG9
左右はスティックだと思う。
なまじ懐中電灯っぽいんで、最初は操作を混同しそうな気がするけども。
668なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:07:19 ID:awWYvdec
上下はリモコンで左右はヌンチャクて・・・どこが直感的なんだ
669なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:08:57 ID:RXzAILR9
何をどう考えると左右がヌンチャクになるんだ?
670なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:09:39 ID:P/EXBnka
>>657
全然余裕だった
671なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:10:27 ID:Ii3VA7SR
スティックだとキャラが方向回転するよね。
俺には上半身だけ ひねっているように見える。
懐中電灯モード切り替えるわけじゃないだろうし。
wktkしすぎて買う前に全部の操作性を知っておきたい。
672なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:11:44 ID:0+ZbolTP
スティック横は体を旋回
リモコンは懐中電灯のみ
じゃないか?
上下と左右でデバイス違うなんてチグハグなことする理由がないと思うが
673なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:13:11 ID:TJ6kvL4q
wiiコンを上下に振ると
キャラが上下に伸び縮みするんじゃないか、常識的に考えて
674なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:13:21 ID:iSwHuYhK
>>665
クリエイターボイスのみてないのん?
675なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:13:40 ID:DNhem+IA
上下左右全部リモコンでできるだろw
なんで左右だけスティックなんだよw
676なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:14:06 ID:Ii3VA7SR
>>666
角度って、テレビ画面(センサーバー)に対して
リモコンの黒い部分がどちらを向いているとか?
それってモーションセンサーの発言と合致するの?
677なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:14:39 ID:RXzAILR9
>>363
ノーモアヒーローズの電話演出はかなり良かったぞ。
今回のリモコン操作監修も須田だし、それなりの物は出してくると思う。
678なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:16:03 ID:iSwHuYhK
>>676
捻りが対応してくれてるからでるのかな、って
679なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:17:07 ID:Ii3VA7SR
>>678
それだったら出来そうだね。
680なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:18:04 ID:FOkWqu/U
>>676
中にセンサーが入ってる
681なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:18:14 ID:TJ6kvL4q
ちょっと前のファミ通に
・懐中電灯はコン
・移動はヌンチャク
って書いてあったよ
682なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:19:28 ID:iSwHuYhK
>>679
因みにセンサーが捻りを検出できる
683なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:20:19 ID:TJ6kvL4q
6月27日号の付録22ページな
684なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:26:00 ID:i7NH0k7+
捻りで左右をとるとしたらちょっと操作しづらそうだな
685なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:30:05 ID:0+ZbolTP
それはないだろう
686なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:31:22 ID:RXzAILR9
手首を支点に角度を変えるだけなんじゃないの?
687なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:31:29 ID:Ii3VA7SR
モーションセンサーで左右に懐中電灯を向けるには

「リモコンを捻る」
   or
「リモコンを左右に振った勢い」

のどちらかということね。

688なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:31:43 ID:TJ6kvL4q
懐中電灯の操作は、wiiのポインターと同じこと
では、なんかまずいことがあるんかい?
689なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:33:34 ID:Ii3VA7SR
>>688
まずかったから
採用しなかったんだと思う。
690なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:35:31 ID:RXzAILR9
>>687
さすがにそれはどっちも無いんじゃね?
691なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:36:25 ID:IuwX7lZO
>>687
その表現じゃ語弊があるぞ。
普通にリモコンを左右に動かせば懐中電灯も左右に動く筈。
加速度センサーってのはひどく敏感だからね
692なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:36:59 ID:TJ6kvL4q
すいません。話についていけないバカなんですけど
操作法って、どっかで公表されたの?
693なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:37:39 ID:RXzAILR9
>>692
公表されてないから「ああじゃね?」「こうじゃね?」とやってる感じ。
694なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:38:55 ID:mxO4DRKR
すいません。話についていけないバカなんですけど
なんでアンカーの付け方が変なの?
695なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:39:01 ID:TJ6kvL4q
では689は何? 釣り(笑)ってヤツ?
696なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:39:45 ID:nEJjTnFJ
ゆっくり左右に動かしてもちゃんとモーションは感知する。
ただ、なんでポインタにしなかったのかは分からん。そっちが分かりやすくて楽だろうに。
両方作ってモーションの方がいい感じだったから採用したんだろうけど、触るまではなんともいえない。
697なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:39:56 ID:Ii3VA7SR

>いろいろ試行錯誤した結果、ポインティングではなくモーションセンサーを使うことにし、
>Wiiリモコンを上下させることで、まるで本物の懐中電灯を持ってるような操作性を実現
>できたのではないかと思いますね。
698なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:40:23 ID:Phx5R5sq
Wiiのトゥームレイダーやるとわかるが客観視点でのポインターライト操作は
ポインターを早く動かしたり画面外を指してしまうとキャラの挙動がおかしく見えるんだよね

これは主観視点にしないと解決しにくい問題だと思う
699なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:40:37 ID:bBYIVtm2
歩きながら懐中電灯を自由に動かしてるから、やっぱり懐中電灯はリモコンのみで操作してるのな〜
左右に動かす原理がさっぱりだ
ポインタ使ってないと言ってるからポインタで指してるわけじゃないし
700なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:41:09 ID:0+ZbolTP
>>695
ポインティングじゃないことはクリエイターズボイスで今日公表された
701なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:41:14 ID:ahuZ2Lom
手を途中で引っ込める動きがちょっと違和感あるなぁ
伸ばす時と引っ込める時のスピードが一緒なんで、機械っぽい感じがする。
702なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:41:43 ID:Ii3VA7SR
>>695
俺?
ごめん、釣ってるように見えた?
703なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:41:57 ID:TJ6kvL4q
もしかして、
ヌンチャクにスティックがついていることを知らない???
704なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:42:08 ID:PEJ72FQG
言われていた通り、1週間切ってから続報がもりもり出てきたな
705なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:42:57 ID:TJ6kvL4q
>>700
ほほう。それは知らなかった。
スレを混乱させてごめんよ
706なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:43:35 ID:FOkWqu/U
良く分からん人はここを読むといい
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/02/news005.html
707なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:48:30 ID:RXzAILR9
>>699
どうして上下と左右は原理が違うと思うの?
708なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:49:19 ID:jvuFk73h
それで商品にできるってんだから、
なんらかのアイデア使って検出してんだろう

こっちにも慣れが必要になるトコありそうだけど、
ま、それが上手くなるってことでもあるしな
709なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:51:53 ID:bBYIVtm2
クリエイターズボイスで公開された動画と
零ムービーをまとめた動画をニコにうpしようとおもったけど
暇がなくなった\(^∀^)/

有志頼んだ
710なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:52:34 ID:9u7gRvrt
クリエーターボイスの階段のぼってる移動シーン怖いな。
従来の作品と違って、視界が限定されるから後ろ振り返るが怖いよ。
最後までできずに封印しちゃいそうだわ。
711なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:52:46 ID:rDxHFHxE
忍はいつも嘘ばっかりだからな
ファミ通の数字を横流しして有名なだけで
712なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:54:27 ID:TJ6kvL4q
奥行き感知センサーで、
相撲取りが懸賞を貰う時みたいな手の動きも再現できるんだな。
713なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:57:53 ID:xmOtJx6+
>>701
あ〜分かる
引っ込める時はも少し怯えた感じで素早くやってほしかったな
714なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:59:05 ID:GrC0Yki/
>>707
上下は傾きでやると思うのが自然だからじゃね。
左右はそれじゃできない
715なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:59:12 ID:iSwHuYhK
まあ、ただの巻き戻しだから
716なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:59:50 ID:Ii3VA7SR
>>707
上下はリモコンの先端を上下に傾ければいい。
加速は関係ない。
717なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:01:54 ID:awWYvdec
零の直感操作!

リモコンを上下に傾けると懐中電灯も上下に傾く!
しかし左右に向けたい時はヌンチャクのスティックを左右に!
718なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:02:44 ID:TJ6kvL4q
左右、奥行きも感知できると書いてあるのに
どうして無駄に知能を使いますか
719なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:02:54 ID:vJta/WKq
歪みねぇな
720なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:03:07 ID:+wp54ftt
流歌の尻を
721なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:03:22 ID:bBYIVtm2
>>707
上下は傾きセンサーで傾きを読み取れるけど
左右は水平にゆっくり動かした場合わかるのかなって思ったから
722なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:03:35 ID:RXzAILR9
>>714,716
左右も傾けるだけじゃないの?
723なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:04:07 ID:gtMrGTf0
ヌンチャク側にも3軸のモーションセンサーついてるよね
724なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:04:16 ID:iSwHuYhK
ちゃんと公式にモーションセンサーで上下左右奥行きを検出出来るって書いてあるんだけどなぁ
725なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:05:00 ID:jSSsTGZw
今回は乳より尻か
726なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:05:21 ID:gUBBkgw/
ゆっくりでも普通に加速度検知しますよ
727なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:05:51 ID:s6NoVij8
エキサイトトラックでトロフィー動かしてみればわかるよ
728なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:11:11 ID:Ii3VA7SR
技術的なことはよくわからないけれども、
リモコンをゆっくり振るのも同じ距離を勢いよく振るのも
画面内の結果は同じということでOK?
729なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:11:18 ID:bBYIVtm2
・リモコンのボタン側を上にしたまま左右に動かせるのか
・リモコンのボタン側を左右に傾けることによって左右に動かすのか
730なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:12:23 ID:O1FPZznD
モーションセンサーは普通に上下左右動かせるよ。
731なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:12:57 ID:s6NoVij8
懐中電灯照らすのに振る必要は無い
732なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:14:15 ID:iSwHuYhK
>>729
捻りは関係ないと何度(ry
733なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:15:19 ID:Y8keBsZA
>>729
左右に傾けると捻りになるだろ
734なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:16:12 ID:bBYIVtm2
あ!馬鹿だ・・・orz
ポインタ使わないと聞いてセンサーバーを完全に忘れてた
センサーバーがあるなら左右も取れるな
735なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:16:52 ID:gUBBkgw/
センサーバーなくても左右も取れるってば
ゆっくり水平に横に動かしても拾える
736なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:17:28 ID:iSwHuYhK
>>734
わざとですか?わざとですね?
737なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:18:47 ID:gF4mmMTq
おまえら、釣られすぎw
738なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:20:43 ID:vnTYPwh3
PCでのFPS操作のADを振り向きに割り当てたようなものだろ
739なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:20:46 ID:bBYIVtm2
恥ずかしいのでわざとにしておいて下さい

ゆっくり水平に動かして操作させるソフトはやってないからわからんかった
740なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:21:02 ID:TJ6kvL4q
すごい流れになったでしょう?
でもこれが2ちゃんねるなんだよね。
741なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:24:25 ID:PEJ72FQG
wii.comのムービーの、中盤から掛かってるのがつっこさんの新曲かな
蝶,青とは違うイメージだけど、かっこいい方のつっこさんを感じる
742なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:25:33 ID:TJ6kvL4q
月子っぽい。
743なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:26:58 ID:awWYvdec
まだWii持ってない人のために言うけどリモコンの振動とスピーカー音質には期待するな。ショボすぎてがっかりしちゃう
744なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:28:24 ID:IM6p5ML0
ttp://blog.livedoor.jp/tk_mildlife/archives/64979744.html
そろそろつっこさんのPVも来るか?
音楽系TV、たぶんCSが一番早く来るかな
PVも楽しみだぁ
745なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:28:24 ID:iSwHuYhK
ぼーっとアイテム入手のシーンを見てたらアイテム入手した時の効果音に死ぬかと思った
746なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:28:36 ID:46GvedUG
話が噛み合ってないようだが…
感度が良い悪いとかの話じゃなくて傾きという「状態」を取るのと振りという「動き」を取るのかの違いでしょ。
例えばリモコンを下に傾けておけばその状態を維持してる間はずっと下への入力状態ということになる。
左右の場合は水平状態のまま動かしたら、「右へちょっと動いた」という入力にはなるが「右へ動き続けてる」
という入力にはならない。
そういう違いがあるからどう処理するのか想像してるんだろ。
747なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:30:21 ID:s6NoVij8
\  /
↑リモコン
こうじゃん
748なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:31:05 ID:PEJ72FQG
\(^O^)/
749なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:31:12 ID:iSwHuYhK
>>746
つモーションセンサー
750なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:31:37 ID:/2O4hmYu
うだうだうるせー
いまさら懐中電灯操作うんぬん言っても意味ないし
そんな怖いなら買うな
751なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:33:32 ID:Ii3VA7SR
たとえばリモコンを左に向けてから正面に戻した際、
画面内も必ず同じ位置まで戻ってくるなら問題ない。
752なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:33:36 ID:RXzAILR9
>>746
上下を傾きにして左右を水平移動にする理由が分からないんだが。
753なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:34:42 ID:iSwHuYhK
>>751
無理じゃね
754なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:36:00 ID:gUBBkgw/
全く同じ動作をすれば戻るんじゃね
そんなことが可能な人間がいるかは不明だが
755なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:36:13 ID:0Ya8r0kW
懐中電灯の使い方を知らないゆとりが居ると聞いて
756なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:36:32 ID:s6NoVij8
もうねなんか勘違いしてるよね
757なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:36:41 ID:Ii3VA7SR
>>754
そこまでシビアには求めていないが、
モーションセンサーだと結構キツイの?
758746:2008/07/24(木) 20:36:48 ID:yXNnR1Q6
>>749

傾きも動きもモーションセンサなのは同じだが

>>752
捻りを使わないって前提の話になってたから
759なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:39:34 ID:3RwIwKrF
流れぶったぎるんだけど
Wii本体と零ソフトをセットで売ってたりする?
そういうのって店によってはやってて、尚且つ安めにしてたりするのかな。
プレイ出来るのが8月入ってからになりそうなんだけど
ソフトだけ発売日に買っちゃうか迷ってる。
760なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:40:19 ID:gtMrGTf0
761なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:40:50 ID:gUBBkgw/
>>757
思った動きと実際に自分がやった動きは結構違うものなんだぜ
その辺をどう吸収するかが開発者の腕の見せ所だが

>>759
オプーナならセットで売ってるよ!
762なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:41:02 ID:RXzAILR9
セットで売ることはないと思われ。
763なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:47:05 ID:3RwIwKrF
ありがと。ソフトだけとりあえず予約してくる
764なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:47:17 ID:/2O4hmYu
懐中電灯の使い方不安なら本物の懐中電灯用意して画面照らしてろよ
765なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:48:00 ID:s6NoVij8
そう、その動きでできるよ
766なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:48:02 ID:Ii3VA7SR
>>764
それポインターだから意味無し。
767なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:49:06 ID:UFXf1Rd+
オレがwiiを買ったトイザラでは
ソフトを一緒に買うと1000円値引きすると言われた
768なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:49:13 ID:x1x6Q4+e
動画をいくつか見て、久しぶりにゲームの発売日が待ち遠しくなったよ。

クリア後のおまけって何なんだろ。
コスチューム変化とか、見た目だけの変化で数稼ぐのはやだな。
769なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:49:23 ID:/2O4hmYu
wiiももし同梱していたとしても零はメジャータイトルじゃないんだから同梱はまずないし…
770なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:50:08 ID:RXzAILR9
>>758
マリオギャラクシーの玉乗りでもやれば簡単に分かると思うけど、全軸で傾きの検出はできる。
傾き中はどの方向に傾けていようと入力されてる状態になるし、その際、捻りは一切使わない。
その玉乗り操作を、そのまんま90度前へ向ければ懐中電灯と同じ操作になるとは思わないか?
771なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:50:14 ID:/2O4hmYu
トイザらス普通に高いザラス
772なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:50:42 ID:UFXf1Rd+
>>763
早まるな! オレの書き込みを見ろ!
773なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:51:15 ID:ZfGi5fUA
今回はスピーカー推奨かぁ。しかもボリュームを大きくしてと。
防音対策が必須になったね。夜だし。防振マットを探してこよ...
774なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:51:20 ID:F1clqfMR
同梱させるつもりだったら目標売り上げ2万だなんて情けない事言わんよ
775なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:51:33 ID:+wp54ftt
あぁぁああああぁああh流歌たーー------------んe79dymiypやhrtふ89fcじゃ0fjお09!!!!!11
776なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:51:48 ID:Ii3VA7SR
まさか公式サイトがあのままだとは思わなかった。
クリエーターボイスのほうがよっぽど詳しい。
777なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:52:18 ID:iSwHuYhK
>>758
マリオカートやエキトラは左右の動きを検出してるんだが如何だろうか
778なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:55:27 ID:bBYIVtm2
>>777
それ横持ちの左右だから零でいう上下の操作と一緒
779なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:55:41 ID:/2O4hmYu
ワイドテレビと暗闇とエアコンがあれば無問題だな
エアコンは24度くらいが良い感じかなー
ロウソクを立てながらやる人もいるだろう
780なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:56:32 ID:awWYvdec
モーションセンサーで懐中電灯動かすとなると、リモコンをテレビ画面外に向けてる状態になって不自然だろうな。
素直にポインティング採用してれば不安は無いのに
781なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:56:55 ID:iSwHuYhK
>>778
782なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:57:24 ID:BOjIFoyt
マリカの場合水平に持って前後に動かしても曲がれたりする
783なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:58:08 ID:L4cyA98A
>>746
それ気になるな
784なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:58:40 ID:iSwHuYhK
>>780
動きシンクロさせたいのになんで画面内向けなきゃならんのだ
785なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:58:55 ID:loHh8bKT
この前初めてwiiやったけどポインティングってけっこうプルプルしちゃうから、そんなんじゃなんか覚めると思う
プレイヤーの姿勢も限定されてくるし懐中電灯にモーションセンサー使ってるのは納得の選択だよ
786なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:59:27 ID:UFXf1Rd+
>>780
奥行きのセンサーで「腕を伸ばしてナニカを掴む」という
恐怖を演出したいらしい。
ポインティングだと奥行きが出せないから。
787なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:59:27 ID:gUBBkgw/
ポインタはシンクロ方面より操作性方面で素晴らしい反応だ
788なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:59:28 ID:RXzAILR9
>>780
リモコンの変更角度と懐中電灯の変更角度が一致するならポインティングよりも自然だろうけど、そうじゃないなら大変かもね。
789なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:00:25 ID:loHh8bKT
今、新CMがTVで流れたが最後の看護婦無かったw
790759:2008/07/24(木) 21:00:37 ID:3RwIwKrF
ありがとう。まだ予約してない
アマゾンが20%オフだからそんなに急がないし、いっかなと思ったんだけど
まだ発売まで1週間あるから考えてみるよ。二度目の流れ切りすまん消えます
791なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:00:42 ID:iSwHuYhK
今CMやってたけど…最後のシーンが無い…ないぞおぉおお!!!
792なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:01:11 ID:jvuFk73h
>>789
あの看護婦は特に脈絡も無く、他のCMのラストにランダムで出ます
793なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:02:12 ID:oLNcKsEA
>>786
それAボタンじゃね
ポインタで奥行きと言えばカドゥケウスだな
794なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:02:20 ID:xmOtJx6+
>>789>>791
マジかw
最後に霊が出てくるCMってジャパニーズホラーの定番なのに
795なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:02:41 ID:UFXf1Rd+
リモコンのセンサーだけでは
当然、次第にズレてくるだろうから、
センサーバーでの位置取りも併用するんだろう
796なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:02:56 ID:/2O4hmYu
ワンミスコールのが絶対放送禁止なのにね
797なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:02:57 ID:27kPOcxm
15秒バージョンだったんじゃないの?
798なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:03:40 ID:oC9MEXAD
実際にゲームする場面を考えてみればモーションで正解だとわかる。
799なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:04:07 ID:UFXf1Rd+
>>798
同意
800なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:04:39 ID:iSwHuYhK
>>793
メトプラも入れてあげてください
801なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:08:25 ID:8lCDwc3r
ところで難易度的にはどうなの?

ヌルゲーは大嫌いなんで難易度が選択できるのならば
高難易度のほうでプレイしたいんだけど
802なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:09:23 ID:RXzAILR9
「最後に看護婦が出て来るバージョンのCMなど存在しません」とか公式で書かれたりしたらかなり怖い。
803なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:09:42 ID:iSwHuYhK
>>801
わかるはずないだろう
804なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:10:09 ID:RXzAILR9
>>801
伝統的には一撃で死ねるモードがあるはず
805なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:12:26 ID:Y8keBsZA
>>801
今回も霊の強さがノーマルの3倍のナイトメアモードがあるだろ
806なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:12:38 ID:x1x6Q4+e
ストーリーの中にも一撃死から逃げ回るしか無いシーンが毎回あるよね。
あの場面はいつも焦る。
807なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:12:56 ID:UFXf1Rd+
宮田にネイルハンマーで殴られた時とか
808746:2008/07/24(木) 21:13:19 ID:yXNnR1Q6
あまりの話の通じ無さになんか嫌になってくるが…なんでこんな必死にならなきゃいけないんだ俺

>>760
いやそこ見たことあるし知ってるけど。
垂直方向へは重力加速度があるからそれを基準にしてリモコンの傾き(姿勢)は
随時検出できるけど、例えばリモコンの先端が画面に対してどっちに向いてるかってのは
ポインターを使わないと出せないでしょ?原理的に。

>>770
ならないよ。良く考えて見ろよ。
90度前へ傾けて、そのまま手首を軸に水平方向に動かすのも懐中電灯的操作なら有り得るわけだが
マリギャラはそういう操作じゃない。垂直に立てたまま前後左右に動かすわけじゃないだろ。
例えばマリギャラで前左45度に傾けた場合、地表に対してリモコンの姿勢が変わってるから
その状態を維持してることを検出できるけど、リモコンを水平のまま手首を中心に右へ動かして止めた場合、
そこでリモコン自体の吐き出す数値はニュートラルに戻るだろ?

まあどんな操作感かもうすぐ分かるしどうでもいいんだけど。
809なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:14:01 ID:8lCDwc3r
>>803
零初プレイなんです。
過去作とかどうだったのかな、と。
ちなみにゲームはぼちぼちうまいほうです。

>>804
一撃で死ねるモードは嬉しくないなw
810なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:14:21 ID:/2O4hmYu
>>808

good-bye
811なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:14:50 ID:awWYvdec
抽出 ID:/2O4hmYu (43回)
812なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:15:29 ID:yH2px0fH
曲がったことが大嫌い!!
813なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:15:52 ID:oUYhQFJd
ここにいる人たちは文系ばかりなのか?
君たちが思ってるより技術はずっと進んでるから安心しなよ
814なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:16:10 ID:UFXf1Rd+
面倒だから、任天堂の開発部に就職しちゃえよ
815なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:16:18 ID:MESXaWfK
>例えばリモコンの先端が画面に対してどっちに向いてるかってのは
>ポインターを使わないと出せないでしょ?原理的に。

出せなくて良いよ、常に画面照らしながらプレイとか腕吊るわw
816なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:18:17 ID:F1clqfMR
>>808
まぁ水平方向への動きは振りでもない限り検知は出来ないわな
でもよく考えてみろよ、
わざわざ腕痛くしながら真っ直ぐ水平にリモコン構えっぱなしな奴がいるか?
みんな少しでも上に向けて持ってるんだから当然、そのまま左右に傾けりゃ検知出来るぜ
817なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:18:19 ID:iSwHuYhK
>>808
何の為の三軸だよ
818なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:18:21 ID:bBYIVtm2
819なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:18:29 ID:RXzAILR9
>>808
> そこでリモコン自体の吐き出す数値はニュートラルに戻るだろ?

それはそうとして、

> 地表に対してリモコンの姿勢が変わってるからその状態を維持してることを検出できるけど、

この場合も出力はニュートラルに戻るよな?

つまり処理的には同じだろう。
むしろ懐中電灯の方が、正面位置をセンサーバーから取得できるぶん有利になるほどだ。
820なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:18:40 ID:UFXf1Rd+
>>808
「まるで自分の頭で理解できない技術は存在しない、っていう口ぶりだな!」
821なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:18:59 ID:RhQfu31Z
さて。
零のためだけにWiiはもちろんのこと、
35型のテレビと5.1chを揃えた訳だが、
よくよく考えるとWiiって5.1chあんの……?
822なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:20:04 ID:UFXf1Rd+
>>815
もっともな意見でござる。
823なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:21:11 ID:gUBBkgw/
別に肘伸ばしたりしなければポインタでも腕はつらないぞ
ただ、動きが早すぎてホラーだと違和感ありありかと
824なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:21:18 ID:gF4mmMTq
>>821
WiiはドルビープロロジックUに対応している
このソフトが対応してるかはしらん
825なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:22:23 ID:RhQfu31Z
>>824
なんだってー!?
後ろから声がするのをすげえ期待してたのに……orz
826なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:23:01 ID:gUBBkgw/
後ろからは来ないけどすぐそばから声がするぞ
827なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:23:45 ID:BOjIFoyt
ポインタで腕が攣る状況が分からんし、プルプルしたりもしないが
828なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:25:32 ID:UFXf1Rd+
ゲームによるけど、wiiコンってけっこう疲れる
という印象があった。
PS2から乗り換えた最初の頃
829なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:26:39 ID:t/Pq06GP
おまえら懐中電灯とかどうでも良いから能登以外の二人が事前情報以上に可愛かった事について語れよ!
下手すりゃ能登より美少女じゃねーか!
正直能登ルート以外イラネとか思ってたけど俄然やる気が出てきたぜ!
830なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:28:06 ID:/2O4hmYu
寝ながら出来ないのが痛い
831なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:28:18 ID:sqg8GcPt
>>825
ヘッドホンで十分だと思う
なるたけ1万ぐらいするヤツで
832なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:28:23 ID:RXzAILR9
>>829
死に要員かと思ってしまうと、過度の思い入れができなくなるんだぜ。
833なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:29:31 ID:t/Pq06GP
>>832
orz
834なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:29:57 ID:/2O4hmYu
キャラがかわいいとかどうでもいいけど
だって男がニヤニヤしながら作ったキャラだよ?
835なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:30:04 ID:gF4mmMTq
>>825
プロロジUは5.1chサラウンドだぞ
このソフトが対応してるかどうかしらんが
PS2で対応してるから対応してるんじゃね?たぶん
836なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:31:10 ID:nYjEksuG
まあ刑事は性別的にも性格的にも設定的にも死亡フラグ立ちまくってるw
837なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:31:26 ID:/2O4hmYu
ヘッドフォンするにもリモコンスピーカーからどんな音が出るのかやってみなきゃ意味ないじゃん

せっかくリモコンから幽霊ボイスきけるかもしれんし
838なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:31:28 ID:t/Pq06GP
>>834
お前の女も親がニヤニヤしながらアレして作ったんだぜ?
839なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:31:43 ID:cyZj9VO6
円香は気弱に見えんかった、否聞こえんかった
840なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:32:37 ID:oUYhQFJd
>>834
何のために零やってんだよ
キャラがかわいいのが重要なんだが
841なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:33:12 ID:/2O4hmYu
残念ながら女に最近フラれた身なんだ
ショックだから零に陶酔する
842なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:33:55 ID:RhQfu31Z
>>831
そんなことを言うなよ、せっかくボーナス叩いて買って、
明後日の土曜日に部屋大掃除して設置するつもりなのに
でもヘッドフォンは耳が痛くなるからあんまり好きじゃないんだ……

>>835
おれもそう信じようと思う
部屋の四隅に置いて大音量でやりたい
843なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:34:10 ID:RXzAILR9
>>834
美少女3Dモデラー(たぶんメガネっ娘)が自分の体型を参考にしながらモデリングしてると俺は想像。
844なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:35:54 ID:Ii3VA7SR
背後からの視点だと
か弱さが目立っていいね。
立ち位置が少し左寄りなのも見やすい。
845なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:36:39 ID:BOjIFoyt
ttp://item.rakuten.co.jp/bigbe/15021/
怨霊を封じ込めるカメラ「射影機」を手に日本家屋や廃病院を探索し、謎を解き、霊を封じるホラーアクションゲーム。
ベスト版を含めると、過去3作合計で40万以上の安定した実績があります。
ステージは全部で10章ある事からプレイ時間は20〜30時間。しかもエンディングは複数あり、繰り返し楽しめます。

長い
846なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:36:40 ID:/2O4hmYu
零ですっごいギャルキャラが出てきたら恐怖がなくなりそう
847なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:36:53 ID:UFXf1Rd+
>>844
乳揺れ
848なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:36:59 ID:wRXmireZ
Aボタンで手を伸ばすシステムは秀逸かもしれん。
どう見ても怪しい穴の中とかにキラリとアイテムが光ってたら
手を入れようかちょっと悩むな。
849なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:37:04 ID:NttwI55Q
新品の箱に入ったまんまのWiiを開ける時がくるとは…発売日まで待ち遠しいな(´ω`)ワクドキ


850なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:38:26 ID:UFXf1Rd+
ハミ子「っつーか、まじ ム カ ツ ク んだよ、てめぇっ! (バシャ)」
851なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:39:41 ID:RXzAILR9
>>849
せめて初期不良の確認はしとこうぜ
852なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:40:30 ID:Ii3VA7SR
>>847
尻で我慢
853なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:41:19 ID:NttwI55Q
>>851
型番をおしえて!
854なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:41:43 ID:HFdCCO0k
>>834
何を外れたことを言うんだ。
男が作るからこそ"男にとって魅力的な女性"が描かれるんじゃあないか。
855なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:41:56 ID:t/Pq06GP
>>853
初期不良の意味分かってないだろ・・・・
856なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:42:24 ID:t5lf2zMV
> それと今作は、オマケ要素が満載です。
> いまはまだ内緒なので残念ながらお話できないのですが、
> しゃべりたくてたまらないようなオマケがたくさん入っています。

コスチェンジで長さんの赤フンクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
857なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:42:27 ID:UFXf1Rd+
初期不良は、基本、どのロットにも出る可能性があるだろ・・・・
858なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:43:16 ID:RXzAILR9
乳を見るために鏡の前に立つプレイヤーが大勢いると踏んで、鏡に映る系の霊を大幅に増やしてくるかもな。
859なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:44:45 ID:oUYhQFJd
スク水こねーかなー
860なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:45:23 ID:/2O4hmYu
幽霊はどんなのが出るんだろう
医者の幽霊って出るかな?
861なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:47:33 ID:NttwI55Q
>>857
そうなの?いやぁ〜知らんかったわーWW
んじゃ、確認してくる!!

862なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:48:02 ID:atgqIQ+j
>>858

ありそうだから困る
863なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:48:34 ID:t/Pq06GP
海咲の後ろに霊が起ってるカットとかどこのグラビアアイドルだよってくらい鎖骨とデコルテゾーンがエロ意んだが
864なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:50:15 ID:x1x6Q4+e
ネット繋いで何かできたりするのかな??
865なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:50:52 ID:/2O4hmYu
オフ専でしょ
866なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:51:22 ID:drWYokyV
>むしろ、任天堂のプロデューサーからは「もっと怖くして」と言われたくらいですから(笑)。

お前は魔女神判のときといい
なぜもっとやれと煽るんだ
867なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:51:39 ID:O1FPZznD
>>858
そんなことしてたらビハインドカメラの下から長い髪の女がカメラ目線で
ぬ〜って出て来るぞ。
868なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:52:39 ID:OaqpoCt9
>>864
エロコスのダウンロード販売
869なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:53:30 ID:Oq0nzSW9
うな丼食いながらTV見てたら
悲鳴のおっさんCMと、新CMが連続で流れた

初めてTVで見れて嬉しかったので
おまいらに報告しようと思って来てみたら
とんでもない、祭り状態になってたんだな

今回の紹介ミニ動画や、新プロモですでに鳥肌たったぞ
俺はとんでもないソフトの予約をしてしまったんだな・・・
wktkが止まらなーい(*゚∀゚)=3
870なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:54:35 ID:drWYokyV
回復アイテムとして
中国産のウナギがでてくると怖い
871なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:56:38 ID:yXNnR1Q6
>>816
だね。でも全部傾きで取るとそれはそれで常に傾きを意識しなきゃいけなくて大変なのかな
とか、それとも上下も傾きじゃなくて移動量でとるのかなとか。基本的なところは普通に分かると思ったから
それ前提にあれこれ言い合えると思ったんだけどそれ以前の問題だった。

>>819
>出力はニュートラルに戻るよな?
ならないよ。
全体に目盛りが書いてあるガラス玉の中にパチンコ玉が入ってるのを想像してみな。
ガラス玉を棒の先に固定してそれをいずれかの方向に傾ければパチンコ玉は
いずれかの目盛りの位置を指し続けるだろ。
傾きの数値てのはそういうことだ。
実際はその面にかかる重さ(G)も測ってて、いずれかの方向に動かした場合、
Gが働いていずれかの位置にある強さで押しつけられる。
その位置と強さと時間を測ることでモーションを検出する。
細かく言うと微妙に違うかもしれんが原理だけ簡単に言うとういうこと。
水平に左右に振った場合、その動き自体を検出することはできるが、動きが終わった後は
垂直方向へのGだけ=ニュートラルに戻る。
わかったかな?
872なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:00:46 ID:CkNm4SQM
楽しみだな、オマケ
零は元々クリア後のオマケが結構ある方なのに、あえて言うって事は今までにないオマケもあるのか?

幽霊にモデルチェンジ出来たら最高だがw
看護師とかショタとか
873なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:05:22 ID:o4aTRIvw
>>871
横平行移動の加速度でライト動かしたとして、イメージセンサを動かす事には
使わないけど加速度検知で溜まる誤差のリセットには使ってるかもしれない。
この場合でもライトはモーションセンサ使ってます、って言い方で合ってるし。
874なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:06:50 ID:Uyveyyhx
懐中電灯は小難しい事でなくて、B、C、Zのどれか押してる間スイッチオンになって
その間上下左右を傾き検出して、とかじゃないのん?
875なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:11:47 ID:Q9Qyc7IJ
わかりやすいプレーが出来ればそれでいいよ
876なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:14:41 ID:RXzAILR9
>>871
消えたと思ったらこんな長文書いてたのかよ。
でも、言わんとしてることは理解した。

懐中電灯の向きを変更するのに、リモコンへの入力を維持し続ける必要は無い。
重力ではなく、衝撃による加速度から角度を検出すれば良いだけのこと。
そして向きの補正には、重力代わりにセンサーバー利用する。

これで実装は可能だろ?
877なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:16:45 ID:bBYIVtm2
>>872
だよな
明らかに新隠し要素があるね!
しかも妥協せずに全部入れたっていうから期待できる

・隠しコスチューム
・設定資料
・PV
・???
・???
・???

新しいゲームモードもあるかもしれん
878なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:17:21 ID:HFdCCO0k
・殺し屋ランキングモード
879なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:17:38 ID:DdwZDfa8
元々プロロジ2対応だったシリーズの上、任天堂販売のWiiソフトは
かなりのソフトが対応している、まず大丈夫だろ
ファイアーエムブレムみたいなゲームまで無駄に対応しているんだぞ
880なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:20:48 ID:xmOtJx6+
>>872
ひょっとしたら新規向けの発言かもしれないのがちょっと気になるけど
「今作“は”、オマケ要素が“満載”です。」って言ってるくらいだし期待していいのかな
881なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:24:25 ID:etBHoUdb
・巫女神判モード
882なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:28:20 ID:6wgj/f4/
創価学会の人って、ゲーム内の鳥居をくぐるのはどうなの?
883なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:29:06 ID:qYyK5QxC
PARとかその類で回避
884なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:29:24 ID:MtzMelKo
新規情報見てwktkしてきたら
何このリモコン談義
一週間待てば判明する事だしどうでもいいじゃない
885なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:29:44 ID:bBYIVtm2
>>882
神社の中は安全地帯なアニメで憤慨
886なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:29:50 ID:jSSsTGZw
>>878
任天堂+須田だとそういう方向のオマケがあってもおかしくないから困る
887なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:33:08 ID:wsZPAs/f
今まで全部出してきたオマケ要素
今作もやり尽くすぉ!
888なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:37:08 ID:/y03g3Nf
>>877
前からあるのはミッションとサバイバル
889なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:37:50 ID:g8ZmMlsa
早く発売日こないかのう
890なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:38:03 ID:drWYokyV
>>881
ひゃあ!
同日発売ライバルソフトです〜
891なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:38:27 ID:6wgj/f4/
言いふらしたいのを我慢しているほどのおまけだからな。
ハンパねぇぞ。

多分・・・・・
892なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:39:00 ID:/y03g3Nf
フェイタルフレームにあった1人称視点もあってほしい
893なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:39:49 ID:6wgj/f4/
TPSにFPSのオマケって
894なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:42:49 ID:MtzMelKo
31日は零とリズム天国買う
正反対だけど両方とも楽しみすぎる
895なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:45:07 ID:CGMmAH6C
>>894
お、仲間発見。
零があまりにも面白そうなので、FE新暗黒竜はあきらめることにした。
896なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:46:14 ID:hYsm7Pcb
PS2で出た3作ってプロロジ2に対応してたの?
今家にあるパッケとかマニュアルにはどこにもプロロジのマークが載っていないのだが…
箱版から5.1chを売りにしたような気がするんだがな。
897なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:49:57 ID:6wgj/f4/
任天堂ゲーマーって
本当にハード論が好きなんだね
898なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:51:56 ID:ahuZ2Lom
>>895
俺はキャリバー4と零とリズム天国G買うぜ。
何から手を付けようか迷い中。
899なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:52:48 ID:bBYIVtm2
>>897
ハード論とは違うだろw
PS3との決着とか話してないし
900なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:54:00 ID:RXzAILR9
> ハード論

おっぱいの硬さの話ですね わかります
901なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:54:39 ID:MtzMelKo
>>897
逆だと思うよ、製作元自らそうだけどハードに拘りが無い人の方が多い
902なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:55:34 ID:s6NoVij8
もうちょっと国語の勉強してから煽るんだな
903なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:56:08 ID:+wp54ftt
雑誌はもっと今回の零をとりあげるべき
904なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:56:27 ID:0+ZbolTP
Aボタン離してアイテム取得キャンセルした時の手の戻りは確かに違和感あるな
ただ逆回ししただけのような
ま、我慢できる範囲だが
905なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:56:42 ID:DdwZDfa8
ああホントだ、確認したけどPS2版はプロロジ2対応表記ないや
勘違いしていた、すまん
906なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:59:03 ID:jWEtN3GF
オンラインモードはありますか?
coopがやりたいです
907なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:00:26 ID:/2O4hmYu
スルー
908なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:02:34 ID:yXNnR1Q6
>>873
>>876
もしリセットが必要な仕様ならポインタで補正するのが手っ取り早いだろうね。
その時点でのニュートラルを出したいだけならボタンと併用でもできる気もするがどうだろうね。
今出先で動画見られなくて確認できないんだが照らす場所が常に画面中央にくる仕様ならリモコンの移動量によって
視点を回すだけでリセットしなくても済みそうだが。

>>884
だな。正直すまんかった。
909なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:07:21 ID:RpthHnSj
つか、そもそも、ライトなんてそんなにグルグル動かさないから。
懐中電灯探索ゲーとは違うからな
910なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:09:58 ID:dgIG53/w
移動・マップロード調整済 オマケモード超充実発言、ステージ数過去最多
プレイ時間20〜30時間でエンディング複数の大ボリューム繰り返し遊べる。

テクモ、任天堂、グラスポッパー三社のコラボで一つのタイトルとしてステップアップしたな。
911なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:10:26 ID:/2O4hmYu
懐中電灯はいままではたいして活躍しなかったけど今回は必需品になりそう
912なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:11:52 ID:dIjticRM
クリア後にテクモ本社のステージが出てスタッフゴーストが出る
913なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:13:58 ID:Cf7xIDzL
作った覚えの無い緑の髭の幽霊が出てくる
914なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:18:19 ID:/2O4hmYu
まんまるくてピンク色で主人公を吸い込み踏ん張るとスカッてなる未知の生物出現
915なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:20:27 ID:VIJkyah+
予想以上の高待遇かつPVとインタビューでwktkが止まりません。
916なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:24:51 ID:t0kMumbO
今回サイレン見送って零買う事にした
Wiiリモコンでビクビクしながらプレイするの楽しみだ
917なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:26:01 ID:RpthHnSj
>>911
そうだとしても、ライト自体は動かさないと思うぜ
体の向きを変えて周りをみる感じになるんじゃないか
背後カメラだしな。
918なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:30:44 ID:T7KrlRSS
三洋電機、「Wiiリモコン専用無接点充電セット」
無接点充電方式で
Wiiリモコンジャケットをつけたままでも充電が可能に
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080724/eneloop.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080724/ene01.gif
919なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:31:31 ID:ilZ9zOIm
PS3で出すより売れんのかねぇ
コアユーザー層切り離して
5万もいかないんじゃないか
920なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:32:54 ID:dIjticRM
コアユーザー自体あまり集まってないPS3よりライトも引き込めるWii・・
ってWiiが無きゃ零自体が開発されなかったな
921なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:33:50 ID:5QUj/DKW
PS2でも5万くらいなんだからどこで出しても同じだよw
あとPS3とWiiじゃ開発費が段違い

任天堂は零を支援してくれたがSCEが零クラスの弾に金出すと思うかい?
922なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:33:53 ID:MtzMelKo
コアユーザー層がいるだろうPS2でもあんな売り上げだったんだし

むしろ任天堂のサポートで違う客層ついたらいいな
シリーズ生存にも繋がる
923なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:34:37 ID:5yEwW/Yy
目標2万本って店員ブログで言ってたけど
・・・まぁそんなもんなのか、ホラーが絶滅危惧な今は
924なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:36:25 ID:FpNV56re
フォーエバーブルーと同じくらいの扱いかと思ってたら、
DQ、ウイイレ、FFと並ばされた\(^o^)/
925なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:36:30 ID:3UFwmJty
コアがいないWiiだからこれからコアゲームを集めていくといいんじゃないか
同じようなゲームばっか集めても意味ないし
926なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:36:35 ID:yWCQXLcQ
PS3(笑)
927なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:36:48 ID:ilZ9zOIm
売り上げ変わらんでもユーザー側としてはグラフィックが段違
それに3作も出たやつが続編でないことは無いと思うけど
928なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:40:13 ID:KwURpJ10
>>923
あえて初動50万、最終100万とか明言するより、
2万の方が、すんなり超えられて次に繋がるラインなんだと思う。
逆に言うと、2万いかなければシリーズが完全にあぼーんだな。
929なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:41:41 ID:RpthHnSj
>>927
テクモの状況がそれを許さないんじゃいか
オレが上に>>498板垣の記事を貼ってやったのに、見て無いのか
930なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:42:52 ID:ilZ9zOIm
>>915
高待遇の意味分からんのだけど
誰の誰による誰向けの?
>>928
一店員にそんな力ないって単なる予想だろ
931なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:45:21 ID:dIjticRM
>>927
3作目後売れなかったので開発チームが解散したんだが何で続編が出ると思ったんだ?
932なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:45:25 ID:iSwHuYhK
>>930
何を言っているんだお前は
933なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:46:02 ID:MtzMelKo
>>930
任天堂が零シリーズ(もしくはテクモ)では?>高待遇
こんな色々宣伝してくれてるなんて、昔思わんかったよ
934なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:46:16 ID:tZMiYxNg
うわあああああ手が!手がっっっっ!
935なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:46:52 ID:TEP/tCUF
さぁ荒れてまいりましたー

スルーしろよ
936なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:47:43 ID:RpthHnSj
>>931
じゃあ、今回のためにチームが再結集したというわけか
937なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:47:50 ID:5QUj/DKW
>>930
だからさ、今回の零は任天堂の支援があったから企画通ったんよ
世界的なキラータイトルであるGTA4にすら
金出さなかったSCEが零に出すとでも思うの?

あと目標2万は商談会での任天堂の営業の発言だよ
938なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:48:39 ID:O5WLcsUz
ニュースZEROで30秒CMキター!
ギャグとしか思えんがそんなことは関係なしに怖かった
939なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:51:05 ID:bBYIVtm2
>>937
だから目標2万の話は自称ゲーム業界人のブログだっつーの
940なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:53:04 ID:MtzMelKo
>>939
どのブログか分からないけど
そのブログ主が商談会にいって任天堂側とかの発言を書いたのでは?
941なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:53:23 ID:x1x6Q4+e
ラスボスは行方知れずの二人の片割れ。
もう片割れは助けてくれる幽霊。
942なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:53:33 ID:QuogFODe
>>519
悪いこといわないから辞めとけ。
リモコン側に電圧の高いアルカリ使ってるならどうだかわからないが、
エネループだと断線しまくるぜ、NykoのKAMA
943なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:53:40 ID:aVI6i21E
マジで怖そうだな。貞子を今まで直視できなかった俺に果たして耐えられるのだろうか…不安になってきた
944なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:55:11 ID:bBYIVtm2
>>940
だとしたらもっと他に載せてる情報元があるはずだろ〜忍とか
そのブログしか書いてないから胡散臭い
945なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:57:56 ID:dLxPh/f+
PS2で三万だもの
wiiで二万は十分に野心的な数字だよ。
なんで腹立てているのかサッパリわからん。
946なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:58:27 ID:e1+cB2Gz
>>943
俺はびびりだから友達と騒ぎながらやる予定
当然の如く、昼間にやるぜ
夜中に電気消してヘッドホンでやるとか、どう考えても無理w
947なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:03:08 ID:NZnV7Fvr
2万なんて初週で超えるだろw
948なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:04:28 ID:Xj1wOYla
Wiiってコントローラーの振動は無し?
結構PS2では恐怖をかきたてられてたんだけど
無かったら残念だな。
その分恐さが別のとこで増してればいいんだけど。
949なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:05:32 ID:RpthHnSj
今出ている情報を見る限りでは、今回は結構頑張って作っているようだな
良い意味で従来通りの内容のゲームだろう
950なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:06:41 ID:M4vKMRtn
>>931
ソースは?
951なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:07:04 ID:mNeOITVy
>>948
リモコンが振動する。
952なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:07:09 ID:HGNA5sqD
常識力TVがさっぱり売れなかったりとか、任天堂ですらWiiの客層を持て余してる感があるからな。
2万はある意味最悪のシナリオの場合での妥協ラインみたいなもんかもしれんね。
953なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:07:33 ID:ZH5Y1+30
>>948
すごそうだから、楽しみに待ってようぜw

ttp://wii.com/jp/creators-voice/zero/index.html#list
>Wiiリモコンのスピーカーを1つのスピーカーと考えて、
>いろいろ演出が入っています。
>突然、手元から音が聞こえてくるのはもちろん、
>振動機能も含めて、いろんなアイデアを盛り込んでいますので、
>できれば今作ではヘッドホンを脇に置いて、
>テレビのボリュームを大きくしてプレイしてほしいですね。
954なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:07:34 ID:dLxPh/f+
PV見る限り、これまでで一番力が入っていると思う。
が、二作目のように
PVとゲームとで画質・ストーリーがぜんぜん違う
という前科があるからワカランww
955なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:07:45 ID:F5sauhys
>>948
Wiiリモコンのことなら、ちゃんと振動機能付いてるぞ
零も流石に振動機能未対応って事はないと思う
956なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:09:05 ID:UjQ4+7zZ
>>940
どのブログかもわからないのにすぐネット上の情報信じるなよ・・・
957なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:10:00 ID:+ELQFNru
しつけーっ☆
958なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:12:34 ID:Xj1wOYla
ごめんWiiコンの振動の件ちゃんと読んでなかった、親切に有難う。
自分の中で期待がすごく大きくなってるから
実際プレイしたとき肩透かし食らわないように心構えもしとこう。
959なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:14:37 ID:xdOSmWsV
リモコンが振動するかどうかなんてWiiを起動した直後に分かることだろ
960なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:15:07 ID:M4vKMRtn
>>952
一店員の妥協ラインってなにそれ
961なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:16:27 ID:jNIFXuQb
折角なので調べてみたら
夏の新作の受注目標数が公開されてその中で零が2万だったんだね
まぁ買う人は買うからあまり関係なさそうだけど、発売前後から一部の人の煽りネタに使われそうなのが目に見えて嫌だな

962なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:17:31 ID:MJhNMQOc
常識力TVってコケても不思議じゃないがな。
いくらなんでもライトをナメすぎてる。
Wiiウェアで出すならまだしもパッケージで約5000円とかアホすぎる。
963なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:19:05 ID:+ELQFNru
前作が全盛期のPS2で3万ですから。
2万で十分ですから。
胸を張って行けよ。
964なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:19:09 ID:2L9msFIJ
>>947
「これは売れるだろ!」と思っていたら爆死するのが
零の恒例の儀式なんだけどな。今回は面白そうではあるが
売り上げだけで言うなら不利な要素も多々ある訳で。

(現状次世代機普及率No.1とは言えども、PS2の半分以下のWii)
(ただでさえ少なかった過去作層が今回からまた減っているであろう事など)
965なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:19:50 ID:I4hqJJRr
最新PVってもうつべにある?
966なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:20:56 ID:7JiP8g6B
リモコンは振動するけど、ヌンチャクは振動しない
よってPS2みたく左右別々の振動はない

まぁ、音を使ったギミックに期待してるけど、どうかな?
967なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:21:49 ID:UjQ4+7zZ
ニコニコで結構実況プレイたくさん出て
3部作やり終えたをまったり実況シリーズとか1動画事3万HIT越えてるし
それが宣伝効果になってくれればな・・・そういうの見る奴が買うかは知らないが是非買って欲しい。
968なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:22:06 ID:+ELQFNru
つーかね、売り上げ数で他社と優劣を競い合って
一喜一憂している人たちには理解できないかしれんが、
古参零ファンは
売れなくてもちっとも恥ずかしくない。
私たちだけの宝物だから。このゲーム。
きんもー
ええ、それでいいんです。はい。
969なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:24:18 ID:2L9msFIJ
>>968
気持ちは分かるが、恥ずかしいって気持ちよりも
何でか分からないが売れないのはもう承知の上でファンやってる
って感覚なんだよな。少なくとも俺は。

だから本音を言うと爆死とか爆売れとか言われても
「そんなモンに縁が無いのが零だと思うんだが」と思ってしまう。
970なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:25:13 ID:7J0CajRr
三万は初週だけでした
971なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:25:35 ID:+ELQFNru
つーか、零みたいなゲームがマリオみたいに売れたら
日本社会滅亡だよなwwww
972なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:25:35 ID:Q0e4CSFm
973なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:25:45 ID:ao2DitxW
売れなかったら俺の大好きな零の続編が出なくなる
974なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:25:55 ID:xdOSmWsV
前作って初週が3万いくらかで累計6〜7万じゃなかったっけ?
975なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:26:01 ID:AEKDR09I
続編が出る程度には売れてほすぃ
976なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:26:05 ID:tchPXdJY
wiiCOMに新CMが…
977なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:26:07 ID:DfmTjeM7
最低10万は売れると思うけど
978なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:26:30 ID:7H1d3zbI
売り上げ(笑)なんかより楽しければ良いんだよ
売り上げ気にしてる人は少しピンピンしすぎ
979なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:26:58 ID:xdOSmWsV
おおう CMその6キター
980なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:27:06 ID:7JiP8g6B
売れてくれないと
続編が出ないわけですよ

できたら、売れて欲しい
だから、うざくならない程度に
自分のブログでオススメしてみたり
ちょっとだけあがいてみたりもするのです
981なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:27:16 ID:ao2DitxW
>>976
やっとCM5が追加されたのか?
982なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:27:37 ID:U2gA0pGc
でも爆売れして欲しいとも思う…
983なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:27:50 ID:zck93RO0
今週からリズム天国のCMばかりでなく、零のCMもそれなりに流せば
数さえ用意できれいれば、2万程度は初週で売れそうな気するけどなあ
984なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:27:53 ID:tchPXdJY
>>981
6が来ました
985なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:28:42 ID:I4hqJJRr
>>972
あがってたかwサンクス
986なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:28:45 ID:J2wXPyoG
>>977
またまたご冗談を
987なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:29:03 ID:UjQ4+7zZ
>>978
次回作に繋がる分だけは売れて欲しいのが1ファンの気持ちなのです。

早くラスボスの理不尽な1発KOを体験したいわ・・。
988なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:30:04 ID:ZH5Y1+30
ふえーん、CM6もやっぱり怖いよー(*゚∀゚)=3
989なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:30:24 ID:2L9msFIJ
売れたらわが目を疑うが、売れなかったらなんか納得。

俺も随分卑屈なファンになっちまったなぁ。
990なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:30:59 ID:ao2DitxW
ぎゃあああああCM6まできてるうううううう
991なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:31:03 ID:tchPXdJY
>>988
怖がってねーじゃねーかwww
992なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:31:03 ID:DfmTjeM7
いろんなジャンルの人で結構固定ファンがついてるから口コミで広まるかもしれない
993なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:31:09 ID:C4DcfAIG
任天堂他にソフトが特に無いからって本気出し過ぎ これ想像以上にじわ売れするかも分からん
994なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:31:25 ID:cuuNACqz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4067443
[Wii]零 〜月蝕の仮面〜 クリエイターズボイス動画まとめ
995なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:31:32 ID:xdOSmWsV
>>983
けっこう流れるんじゃない?
21時以降っぽいけど
996なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:32:11 ID:DfmTjeM7
さっきCM5やってた
997なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:32:28 ID:xKae5nTQ
CM多くね?
メトロイドプライム3もこれぐらいパターン増やしてくれよ
998なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:32:45 ID:+745ROdg
数字なんてどうでもいいけどな。中途半端に売れて、乱発されるのも迷惑だし。
ただ、目標どおりなら取り合えずいいんじゃね当面は。続編も出せない目標を設定するとは思えんし
999なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:33:41 ID:kTcsEbbw
PCで零の動画再生してると何故か猫が膝の上に乗ってくるんだが
1000なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:34:26 ID:Sg+iMueo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。