SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.30
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216044641/

■新作情報
ソニック ワールドアドベンチャー/Wii、X360、PS3、/2008年冬発売
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
Sonic Chronicles the Dark Brotherhood/DS/日本発売未定
http://www.sega.com/gamesite/sonicchronicles/us/
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
ソニック ラッシュ アドベンチャー/DS/発売中
http://sonic.sega.jp/rushadventure/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/Wii/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/DS/発売中
http://www.nintendo.co.jp/ds/ay9j/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www2.sega.com/sonic/content.php
2なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:56:38 ID:Q8HCNONX
■関連スレ
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【アドバンス】ソニック携帯総合5【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193138403/
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速4km(家庭用ゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197535495/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT5(ゲーム音楽)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1213442661/
3なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:59:17 ID:Q8HCNONX
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178881453/
ソニックシリーズのテイルスきゅん萌えスレ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1209995419/
ソニックシリーズのナックルズはバカカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199639073/
ソニックシリーズのエミー・ローズは片想いカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1214840136/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT
4なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:05:06 ID:mYwTZtSa
5なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:16:16 ID:4tA4N+I6
>>1
カ乙コントロール!
6なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:17:47 ID:ru8+rVii
>>4
日本名は決まってないんだよなぁ

ソニック と 秘密 の リング

と語呂を合わせたかっただけだけで、いくらでもパターンが考えられるしな
まぁそもそも日本で販売されるのか、って壁が待ち構えてるけど
7なまえをいれてください:2008/07/21(月) 10:08:38 ID:RIDG0COx
現段階じゃ情報無いからなんとも言えんな
シャドウが銃持った以来の衝撃なんだが…
8なまえをいれてください:2008/07/21(月) 10:10:09 ID:jFH8ZHgr
前回はアラビアンって事でランプと指輪だったし
9なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:14:16 ID:rejDICMP
今度はソニックに日本刀を持たせるとか
10なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:16:29 ID:WI6czWIK
それこそ聖剣エクスカリバーとかべったべたにやってほしい
11なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:32:41 ID:vcmd/60h
さもなくば‥‥‥どうする?
力付くで>>1乙するまでじゃー
12なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:20:24 ID:vcmd/60h
前スレの>>1乙がネタ全部わかって面白かったしよく考え付くなと感動したんだが実際やろうとするとムズいな
いいのが考え付かない
13なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:32:49 ID:moGgGTHz
一番強引だったのは

>>1
アディオス・・・シャドウ・ザ・イッチオッツ
14なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:45:42 ID:ETKgPzlc
>>1
・・・究極!
15なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:12:37 ID:mbs6zdRE
>>1
Hey guy〜
また乙してやるぜぇ〜
16なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:21:08 ID:epJpOUOU
乙したぜ…
イブリース・乙ガー!
17なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:20:34 ID:MO//gZJP
>>14
なぜかカイジ風な感じがした
18なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:33:59 ID:sYIWcVBR
>>1
スレ立ては終わりだ>>1イザー。
お前の新スレ立ては…乙過ぎる…!
19なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:03:12 ID:BASGA0eG
>>1乙だぜー
20なまえをいれてください:2008/07/21(月) 16:19:30 ID:qQeIprLE
>>1
音速スレ立て乙
21なまえをいれてください:2008/07/21(月) 17:49:44 ID:vcmd/60h
行うもの其は七つの混沌!
混沌は力、力は心によりて力たり!
抑えるもの其は混沌を統べるもの!
頼むマスターエメラルドみんなの>>1乙を止めてくれー!!


あれ?なんかちがう
22なまえをいれてください:2008/07/21(月) 17:51:52 ID:moGgGTHz
いまいましい>>1乙め!
23なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:00:49 ID:g40uiIcZ
「このワシが世界の支配者になった暁には 命の恩人として、世界の半分をやってもよい!」
「テメー出世払いとは>>1乙じゃねえか。」

無理矢理すぎた
24なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:01:59 ID:epJpOUOU
>>1乙め…
パーティは終わりだ!
25なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:12:16 ID:zitVR9I1
>>1乙・ザ・ヘッジホッグだ
26なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:17:41 ID:funU5hoW
>>1乙、完璧だ。
27なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:58:09 ID:ttcqvlj0
スレ立てしてると>>1乙するぜ!
新作楽しみだ。
28なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:07:47 ID:TG6b8iVh
このスレに住む全ての人達に…>>1乙をするチャンスを与えてあげて

黒騎士のやつどんなゲームか気になる
どうせ日本でh
29なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:21:20 ID:uZ62BzrP
Wiiのシリーズはハリーポッターみたいなタイトルで続けていくんだろうね
30なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:24:14 ID:MO//gZJP
アズカバン(ry
31なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:37:17 ID:ZxUoyl7v
Sonic & The Black Knight Product Page Hits
Sega.com Tomorrow
ttp://www.n4g.com/News-172885.aspx
32なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:39:10 ID:0XFYQ4Fo
日本で出るか不安なんて言いうやつらはTGSに行くなよ
絶対行くなよ
33なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:54:20 ID:4FM1X262
完全新作発表で影がますます薄くなりそうなワルアドWii版が不憫だなー
高解像度スクショのひとつも出てないし、黒騎士来るの速すぎるよ
34なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:00:12 ID:zusjb76a
普通に>>1乙ってやればいいのにわざわざセリフつけるいみがわからない。全然面白くないし
35なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:11:55 ID:sfJax16N
カ乙コントロールやイッチオッツみたいな簡単なのはクスリと来るけど
長文の奴は必死だなって感じがする
確かに面白くない
36なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:13:10 ID:L94hugKR
ソニック信者は基本的にキモオタだから仕方ない
37なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:19:18 ID:4FM1X262
夏休みを感じる書き込み群ですね
38なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:20:09 ID:FewoD4uL
正直、>>1乙は自分のお気に入りの
台詞を披露する場所だと思ってる

それにしてもせっかくソニワドの発売決定したのに
またしっこくが出るかやきもきする日々か始まるのか
39なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:20:24 ID:4fnxrCwe
これが夏厨か・・・
40なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:25:04 ID:X4JfrpqJ
夏だなぁ厨だなぁ厨だなぁ厨だなぁ厨だなぁ・・・・・・・
41なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:29:50 ID:L94hugKR
>>38
>>1に感謝の気持ちを表すことよりオナニーで自分が如何に気持ちよくなれるか
ってことの方が本望なんですか?
さすがキモオタは周囲の迷惑を顧みませんね!
42なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:31:09 ID:k8eXLsE2
>>41
またお前k・・・・・いや違うな
43なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:32:01 ID:sYIWcVBR
お前ら、ちょっと暑苦しいから静まってくれ
44なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:35:38 ID:CHTIFmw5
ほらほらカリカリしないの
もっとソニックみたいに気ままにしてればいいじゃない
45なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:36:07 ID:4FM1X262
SEGA ANNOUNCES SONIC AND THE BLACK KNIGHT
ttp://blogs.sega.com/sonic/2008/07/21/sega-announces-sonic-and-the-black-knight/

公式のアナウンス。黒騎士はひみリンと同じストーリーブックシリーズの続編で、
日本ソニチが開発、ヌンチャク操作。アーサー王伝説の世界でソニックは騎士になるとか何とか
46なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:46:45 ID:vcmd/60h
ふぅ、夏は何でもかんでも批判したがる奴が増えるからな
しかもそれを批判されたら勝手に怒って帰っていくし何もいわれなかったらろんはしたつもりになって帰っていくかいうよくわからない人たちが増える
批判したってみんながイライラしだすだけで何もいいことないのにね
47なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:47:38 ID:mbs6zdRE
>>45
日本ソニチきたぁ!!

ソニックと〜シリーズ決定かなw
48なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:49:07 ID:CHTIFmw5
>>45
あの剣の名前がエクスカリバーだったら安易すぎるな
49なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:49:54 ID:sbqQ4jRM
今度は最終決戦で何ソニックに変身するのだろう。
50なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:50:17 ID:vcmd/60h
>>45きたな
コレもおもしろかったらWiiのソニック=ソニックと〜っていう絵本に入り込むタイプ
になりそうだなw

ヌンチャクか、どうなるんだろ?
51なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:52:41 ID:L6ss8nyA
>>49
またダークスパインじゃね?
もうこれ以上むやみにキャラ増やすわけにもいかないだろうし
52なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:55:28 ID:4FM1X262
エクスカリバー、聖杯、円卓の騎士とかの要素が出てきそう
53なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:56:52 ID:nQW3ftj4
今度はヒロイン(てかナビゲーター?)はいるのかな
アーサー王伝説ってよく知らないが
54なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:59:32 ID:sbqQ4jRM
テイルズやナッコがまた絵本のキャラとして登場するのかな。
55なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:01:24 ID:ZwYlhe6Q
剣は使うんじゃなくて相方とかかな
56なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:05:06 ID:aaaSSHix
実はアーサー王はハリネズミだった
ん?どっかのPCゲームで似たようなのが(ry

なんか前回の新ソニとひみりんみたいな発売のしかただな
その法則でいくとソニワドが・・・いや、やめておこうソニワドはかなり期待してるし
とりあえず、ウェアホッグ周りのシステムが良ければナッコにそのまま使えそうだなと思った
57なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:05:24 ID:mbs6zdRE
シャドウの悪寒…
好きなんだが、ストーリーがシリアスになるんだよな〜
58なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:09:58 ID:zusjb76a
>>46
そう言っておきながらお前も批判してるじゃねーか。それに今は夏とか関係なく普段から厨は沸いてるが
59なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:10:25 ID:vcmd/60h
つぎの絵本はソニックのジレンマだな
60なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:15:01 ID:sbqQ4jRM
>>56
新ソニのナッコのもっさりは何だったんだろうなあ。
せめてヒーローズ並の格闘性能があればまだ良かったんだが。
61なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:17:02 ID:ktEHofXm
Wiiコンで剣を振るような要素がありそうだが、ソニックの動きに落とし込めるのか…?
ひみリンの操作は残して剣振るのは別キャラとかか
62なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:19:48 ID:t6P4ccVK
今度は元々の伝説に湖の乙女っていう子がいるしな
きっとこの子がナビゲーターだと思う
63なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:29:35 ID:vcmd/60h
剣持ながら走るのかな?
なんか想像できない
64なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:38:52 ID:2IbrgnxY
黒騎士でこそ世界リング7つを全て取り込んだ完全なダークスパインソニックが見たいな。
だめだったとしてもまたダークスパイン出てくれ。
65なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:41:48 ID:Wd8KYrxt
バーチャロンのテムジンみたいにすれば走りながら剣振っても違和感ないんだがな
66なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:48:09 ID:vgjI/tIZ
http://www.sega.com/games/?g=483
何かロゴっぽいものが
来年の春かー
67なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:53:26 ID:4tA4N+I6
>>64
あのダークスパインって完全じゃなかったのか?
68なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:01:50 ID:8I7/XD5h
ソニックと〜はいいんだが今はマリオほどの知名度が無いんだから
ソニックザヘッジホッグ+サブタイトルの方が良いと思うんだよな
ソニックと〜だけだとサブタイトルのみっぽくて何かしっくりこない
69なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:03:21 ID:4FM1X262
>>64
ダークスパインはあれが完全というか、殺されてアルフライラに取り込まれる予定が
狂って、アルフライラの力の一部がソニックに移ったものだから、世界リングの力でいつでも変身ってものじゃない気が
黒騎士は世界リングじゃなく、剣とか聖杯でも集めそうな気がする
70なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:03:29 ID:8CfnaZYY
新作情報来たか
やっぱり開発はひみりんチームっぽいな
71なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:05:13 ID:epJpOUOU
1乙に関しては正直後半あたり悪ノリ過ぎたと反省…

改めて今回の新作情報出るの速いなぁ〜
今回もひみりんみたいな愛らしい愛称になったりするのかな?
俺的に「くろきし」とか呼ばれそうな気がす
72なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:20:01 ID:MO//gZJP
ソラアドを昨日買ったんだけど、マシンのパワーアップって一体何がパワーアップしたんだ?
73なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:21:43 ID:4FM1X262
>>72
ブーストが心なしか長く続くようになった気がする
74なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:23:46 ID:JDqklkvO
また風邪ひいてたりして
75なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:26:16 ID:4FM1X262
ソニックは危険を感じるとくしゃみが出るという裏設定が昔あったんだが、
ひみリンの冒頭はそれ意識してたのか、そうでもないのか
76なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:33:58 ID:vcmd/60h
海が‥‥
の伏線にしか見えないけどなw
77なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:46:52 ID:WMzX3AIy
あれって両方にかかってるんじゃないの?
78なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:48:16 ID:AtYnZrQg
剣を使うんならスピードアクションにはなりにくそう
最終決戦あたりではソニックではなく剣が変化しそうだな
と妄想
79なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:52:51 ID:sYIWcVBR
ソニックとねないこだれだ
80なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:55:28 ID:MO//gZJP
Wiiリモコンを振ると剣で攻撃
ヌンチャクを振ると回転斬り

…まさかね
81なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:57:35 ID:TG6b8iVh
剣を横や前に突き立てながら走って敵をバッサバッサと
82なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:00:19 ID:2aAe25K+
ヌンチャクのスティックとボタンで移動とジャンプ、リモコンの傾きで剣の構え。
とかだったらスマートでよさげ。
83なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:02:55 ID:ZlLJoUU9
敵に近付くと一瞬スローモーに
その間にリモコン振ると敵を切る、とかかも
84なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:25:35 ID:vcmd/60h
よく考えたらスピンアタックとかホーミングアタックとかやべぇ
けんを腹に立ててホーミングアタックとかやったらつよくね?
85なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:30:04 ID:k8eXLsE2
>>83
QTEか
86なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:31:06 ID:opHov02/
ソニワド控えてるのに来年春は乱発しすぎだろw
どうせならモーション+対応とかもっと時間かけて完成度上げて欲しい所
しかしWiiで日本ソニチ開発でも海外先発なのな(^ω^#)
87なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:34:08 ID:FaPENTpI
剣とソニックの組み合わせってうまくいけば凄くスタイリッシュで面白そうなんだが
88なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:37:06 ID:4FM1X262
とりあえずニンテンドーパワー誌の詳細待ちだな
89なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:37:46 ID:gTQLwqM5
>>87
そうか…?
そもそもソニックにあんな大剣振り回す腕力あるのだろうか
90なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:39:46 ID:k8eXLsE2
>>87
スマブラのビームソードでもそうだけど意外と剣も似合うとオモ
音速の速さで斬ったらソニックブーム発生しそうだw
91なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:40:36 ID:MJnenqBv
剣持つのはボス戦だけとか、ウェアホッグみたいに区別してくれ
92なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:47:57 ID:3m2mKGME
何か色々あってソニックが再燃して、向こうでCG映画とかならないかなぁ
93なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:48:07 ID:Jhxq10ve
シャドウは剣やら看板やら振り回していたし
ソニックだって剣のひとつくらい使えるだろう
94なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:49:36 ID:sfJax16N
おもちゃだけどな
95なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:53:35 ID:HVXqDeKC
ナビゲータは剣だと思う。
剣にいろいろギミックがあって、振るだけじゃないほうがいい。
なんにせよ、ホーミングアタック自体が別物になりそうだなぁ。
96なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:54:28 ID:rfY4GE7s
ワルアドのトレイラーを15秒おきに区切ればCMにならね?
97なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:54:34 ID:2aAe25K+
ホーミング斬りつけ みたいなのを想像してしまった。
98なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:56:09 ID:vcmd/60h
>>97それなんて裂空斬?
99なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:56:16 ID:CHTIFmw5
スピンダッシュ状態のアタッチメントが剣先か
攻撃範囲も広くなって万々歳だな
100なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:56:23 ID:funU5hoW
剣に乗るとか
101なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:57:51 ID:gTQLwqM5
剣じゃなくて斧の方が好きだな
剣はいつも優遇される
102なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:58:32 ID:gTQLwqM5
すまん>>101は誤爆
103なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:00:00 ID:vcmd/60h
ひみりんの壁にホーミングアタックしたら飛び上がるってシステム何げに神だった気がするのは俺だけ?
あれはいい
104なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:17:42 ID:Bgxt/06B
飛び越えるスキルだっけ
あれは感動した。初めてやったときの爽快感が半端なかった
105なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:18:08 ID:PgbE58Xp
それ、どんなのだっけ?
106なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:19:02 ID:T5T0ycay
スプラッシュジャンプか
107なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:21:52 ID:qF66y5ay
どうせファンタジー世界なんだから、今度のスピードブレイクは
巨大化した剣に乗ってカッ飛んだりするとか。
グラビティダイブのように移動するから、G・ソードダイバーとか
ブルースライダーとか呼ばれるようになるという策略。
108なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:26:27 ID:lATdPZ2l
どうせソニックじゃ滅多にいけないようなファンタジー世界になるんだから無茶を一杯やって欲しいね。
最近マンネリ気味の町とか森走る以外に剣で戦士が戦う戦場の横を駆け抜けたり、でっかい城を走ったり…
109なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:27:12 ID:Qkm5vpXu
>>45
今度は他人の空似でシャドウ来そうだな。
散々言われてる黒騎士で。
またビッグに期待。
110なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:28:17 ID:Bgxt/06B
もし今後も本の世界に纏わるゲームが出るとしたら次に出るのは何だろ
アラビアンナイト、アーサー王…
個人的にはカリブの海賊をやってほしい
111なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:29:59 ID:yJ9FRgKw
それだとややひみリンと被るな
なんか有名な日本の文学で和風なソニックもいい
112なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:31:44 ID:PgbE58Xp
基本、ゴーストタウンしか走ってないから
何かこう、大勢の人の前を駆け抜けるヒーロー物みたいなのをやってみたいな
113なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:32:23 ID:/Hq7NDDC
>>112
無駄なオブジェクト増やすと処理落ちしそう
114なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:33:10 ID:PgbE58Xp
最近明るい話が続いていいね
新ソニのロードが発覚した頃とか・・・
115なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:33:31 ID:3cP8YT3G
シャーラ「また次の機会で…」

黒騎士は案外ソニックから分離したダークスパインかも
116なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:37:06 ID:Bgxt/06B
そういえば、黒騎士でのシャーラの立場はどうなるんだろう
117なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:39:19 ID:aGhnTiwq
アーサー王伝説とアラビアンナイトは何の関係もないから登場しない
118なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:42:28 ID:yGKwrEwg
ピクサーで映画化してほしい
119なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:48:45 ID:mGRtosdc
>>45
日本販売フラグきたあああああ

その次の続編はソニックと七人の侍ですね、わかります
120なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:52:05 ID:zU3HluFp
シャーラがホストに貢いでる女みたいに見えたのは俺だけ
121なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:18:27 ID:wu7Vqmit
ブラックナイトの主題歌は誰が担当するのか
個人的にはヘビメタとか合いそうな感じがするが
122なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:26:28 ID:zU3HluFp
もうネタじゃないのかくていしたのか?
123なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:26:50 ID:aGhnTiwq
Where In The World Is Jun Senoue? Why, planning for ‘Sonic Next’
ttp://www.sonicstadium.org/news/where-in-the-world-is-jun-senoue

この記事見ると瀬上さんという可能性もアリ
でもひみリン続編だし、床井さん×ランブルビーの曲が多くなりそうな気もする
124なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:48:41 ID:Gmw0Y5PT
日本のソニチ開発なら瀬上もあるな。日本に帰ってきたことだし
125なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:57:53 ID:yJ9FRgKw
スマブラユーザーにもソニックのテーマ好評だったしねw
126なまえをいれてください:2008/07/22(火) 02:34:52 ID:I0CZdKt1
なんだかんだでWiiがソニックに恵まれてるハードが気がする
VCやGCのコレクション系いれたら殆どのゲームができるんだっけ?
127なまえをいれてください:2008/07/22(火) 03:05:19 ID:mGRtosdc
できないのはカオティクス、CD、新ソニぐらいじゃね?
128なまえをいれてください:2008/07/22(火) 03:19:45 ID:yJ9FRgKw
CDはできるだろうジェムコレで
カオティクスとアーケードのソニックとソニックJAM(メガコレと似てるけどオリジナルステージがある)かな
129なまえをいれてください:2008/07/22(火) 06:30:55 ID:P1WjTJbz
今までのソニックのBGMや主題歌って「パンクロック」だったと思うんだけど
ワールドアドベンチャーの曲はモロに今風の「エモパンク」だよね

ボーカルや演奏からも「俺様って格好良い!」みたいなノリが薄れて
若者の感性や爽快感の共有と言った方向性にシフトしている感じ
130なまえをいれてください:2008/07/22(火) 06:52:45 ID:NSIFiynN
ワールドアドベンチャーの開発は日本なのかな
131なまえをいれてください:2008/07/22(火) 06:57:00 ID:DgLo3wL+
>>130
日本だと思う、スタジオUSAはナイツ出して間もないしWii版以外は外注って話も出てないし。
132なまえをいれてください:2008/07/22(火) 07:50:32 ID:zU3HluFp
ヒーローズとかラッシュアドとかみたいなさわやか系の曲だなワルアド
133なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:02:35 ID:NgJhhgth
今回もそんなに変わらんと思うな。
ソニックのテーマとゲーム全体のテーマの違いつーか。
あ、でもソニックしか出ないんだっけ?

久々に曲以外も楽しみだ、ワーアド。
134なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:05:23 ID:NgJhhgth
今度のソニックはアーサー王の世界!『Sonic and the Black Knight』Wii専用の新作が発表
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6597
135なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:11:05 ID:Rryu1K0n
その内異世界介入系の作品がもう一つ出て、お伽噺三部作みたいな位置づけになりそうだな
136なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:51:43 ID:UfnP9ASv
ソニワド海外先行発売は正直嬉しい
本体で迷ってるからロードなんかの感想を海外で評価してもらって、日本発売日までに決められる
ところでPS3の映像でないな
ステージや画質なんかは箱○と同じと思っていいのだろうか?
ロードとかは違うだろうけど
137なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:57:16 ID:izMFfTie
ひみリンはタイトルで失敗した気がする
あからさまに「外伝ですからねっ!!が・い・で・ん!」っていうタイトルよりも
海外版そのまま持ってきた方が良さそうだけどな
138なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:53:46 ID:oioHe179
この手のガチアクションは国内では需要低いんじゃないの?
マリオとかFFとかドラクエとか知名度のあるタイトルが付けば別だろうけど
139なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:55:17 ID:27fPfcxb
日本人はぬるくて優しいアクションが好きだからなあ
MHととかー
140なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:08:59 ID:b1ysMY/X
ガチアクションはガチアクションで需要があるけど、
そういうの求めてる人はまずソニックやらない
141なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:31:52 ID:D2NpdG6T
>>137
いや、sonic and the secret ringsはだめだろう
142なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:52:09 ID:62k/YRK5
>>138
スーパーマリオブラザーズ外伝 ソニックワールドアドベンチャー

これでおk
143なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:05:40 ID:gU2KW1Uh
>>138
最近のソラアドとかSSSは難易度ユルユルなんだがな
ある程度売れてたSA2とかアドバンスのせいで
ソニック=ガチアクションで初心者お断りな
印象のまま来てる気がする
144なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:15:55 ID:uUWeCfl9
145なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:20:06 ID:0TjQrfxR
>>144
一番上の画像がどうみても武者ガンダム
146なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:21:17 ID:Da5KCGhq
>>144
何このドラゴンキラー
147なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:24:53 ID:lATdPZ2l
マジで剣持って走っとるww

しかしソニックが大剣は似合わんだろ、遅い振り上げ速い振り下げの鈍重なアクションが大剣の魅力だろうに…
戦闘は爽快感重視でペラッペラの紙の剣振ってるみたいになりそうだな…
148なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:30:00 ID:7F+QYRWg
http://www.blueblur.org/games/blackknight/images/sbkscreen008.jpg
http://www.techepics.com/files/sonic-and-the-secret-rings-.jpg
グラしょぼいな・・・影が真ん丸ってひみリン以下かよ

http://www.blueblur.org/games/blackknight/images/sbkscreen009.jpg
チャオの顔のエフェクトはなんか意味あるのか?
149なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:31:20 ID:oioHe179
剣持たせるならバランス的に盾も欲しくなる
が、こういうのはソニックである必要がないような??
150なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:32:54 ID:nNrFvlaZ
漆黒の騎士って絶対この一番上の悪そうな奴だよな
今回もシャドウの出番はナシっぽいな
ひみリンのテイルス達みたいな出方ならまだ可能性あるけど
151なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:34:09 ID:pUsJ0hxF
剣持ちながらグラインドしてるのにワロタw
152なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:34:58 ID:/Hq7NDDC
>>138
ガチアクションって何?
153なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:38:08 ID:0zpOPQpY
sage
154なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:42:55 ID:oioHe179
>>152
「○○はそうだけど違うだろ、にわか」と確実に反論されるだろうけど、
落下死とか1発で死ぬ要素がキツいゲームを俺はそう思ってる
155なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:45:22 ID:0TjQrfxR
>>154
コンボイの謎とかな
156なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:49:55 ID:/Hq7NDDC
>>152
その定義だとガチアクションって面白くなさそうなの多そうだな
157なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:51:14 ID:77vGhIgO
マリオシリーズは割と一発死満載だと思うんだけどね。
158なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:52:23 ID:pLwnvBVb
剣の次は銃でも持たせてくれ
159なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:52:27 ID:66LqGi9M
なんかボスみたいなのってモンハンで出てきそうだね
160なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:54:37 ID:fgSgue2E
ソニックのテンポでばっさばっさ斬って倒せるゲームになってるといいな。
161なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:54:42 ID:/Hq7NDDC
Black Knightって割には黒くないよな
162なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:55:18 ID:0zpOPQpY
スキル有り、アイテム装備有り、喋る剣、チャオみたいな精霊かぁ
なかなか面白そうやん
“恐竜の卵は無い”にワロタ
163なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:00:16 ID:PgbE58Xp
壁を剣で刺して降りるみたいな、移動にアクセントとしてあるのはいいと思う
つか冒険するなぁソニックチーム
164なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:03:29 ID:42iMrdH5
ソニックと黒の騎士新作情報
http://blogs.sega.com/sonic/2008/07/21/sega-announces-sonic-and-the-black-knight/
・ソニックのおとぎ話シリーズ第2弾、ひみリンの続編
・今度の舞台はアーサー王伝説
・開発は日本ソニックチーム
・2009年春発売予定
・操作はリモコン+ヌンチャク
・全ての年齢層が楽しめる

横持ちがよかったなー
165なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:04:34 ID:b1ysMY/X
中がいたら剣持った別キャラ作ってソニックじゃない新作で出してたな
ソニックに剣持たすとかバカの極みじゃね
166なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:06:25 ID:0zpOPQpY
ナコとシャドウが使える事は確認したとあるな\(^_^)/
167なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:06:53 ID:SV2idROR
ソニックはなにやってもかっこいいって言っただろ
168なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:07:02 ID:wv5GjHND
バカじゃないセガなんてセガじゃない…
169なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:07:39 ID:lATdPZ2l
>>166
ナッコ斧、シャドウも剣って感じだといいな
170なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:07:58 ID:vvfrlf6m
ソニックが不本意というか文句たらたらで剣持ってるならいい
あるいは呪われたアイテムみたいに手とくっついちゃったとか
で剣の人格が口うるさいおっさん(ツンデレ)とか
171なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:08:15 ID:0zpOPQpY
>>165
まあ放水機の様なモノと思えば
172なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:08:45 ID:77vGhIgO
シャドウは剣持ってた事あるけど、あんな感じになるのかねえ。
173なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:08:58 ID:fgSgue2E
>>164
いやいや、ヌンチャコもなかなかイケるぜ。
横持ちや従来コンとは握りの入れ具合が違うが、慣れたらなかなかどうして。
174なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:09:17 ID:vvfrlf6m
>>166
それは一緒に剣振って冒険するのかミニゲームなのか
175なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:09:35 ID:PgbE58Xp
なんか剣に人格あるとか、言ってなかったっけ?
チャオにエフェクトがあるのは確かに気になるな、何故エフェクト?
176なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:09:57 ID:0zpOPQpY
>>169
ナコは二刀流らしい
177なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:10:38 ID:42iMrdH5
>>173
ぬんちゃくもすきなんだけどひみりんの続編だし横持ちがいいなぁって
178なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:10:40 ID:lATdPZ2l
>>170
たしかに剣に人格があるとしたらシャーラみたいのじゃなくて厳格なおっさんのほうがいいなw
てか、ひみリンは日本語版のシャーラがやかまし過ぎ
179なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:14:46 ID:vvfrlf6m
>>176
そんな器用なこと出来るのかナコ
なんか自分を斬りそうで心配
刃物だったらドラクエに出てくる爪っぽいのが似合うとは思うが
180なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:19:40 ID:0zpOPQpY
wi-fiでアイテム交換とあるけど、シングルでアイテムコンプ出来ないと嫌だな
181なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:21:03 ID:PsDlqERt
剣に人格か
テイルズ思い出した
182なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:23:06 ID:yvdl4a7F
>>161
Black Knightっていうからには黒く無いといけないよな
183なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:24:21 ID:PgbE58Xp
Black Knightのデザインが若干ごちゃごちゃし過ぎだよな
184なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:25:35 ID:PgbE58Xp
どうも魔法を使うらしくて、そのエフェクトがチャオらしいね
精霊みたいな扱いなんだろうか?
185なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:32:16 ID:lATdPZ2l
>>184
スキル制に変わり魔法制なのか?それとも両方?
186なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:36:39 ID:PFvt8Qce
ソニックは大剣より短剣とか細身の剣とかのが似合う気がする
187なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:38:01 ID:fgSgue2E
まあ多分エクスカリバーだろうから、あれくらいの寸は必要なんじゃなかろうか。
188なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:38:38 ID:kzSnOvAA
ナッコは鈍器とか似合いそうだな
189なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:39:22 ID:PgbE58Xp
>>185
さぁ詳しくは分からんけど
赤チャオはジャンプ、青チャオはスピードブースト
あとアイテムが200近くあって、通信で交換出来るとか
どんなゲームなんだろこれw
190なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:40:34 ID:lATdPZ2l
>>189
もうソニックの名前だけで完璧別ゲーじゃないかww
191なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:43:55 ID:PgbE58Xp
聖剣伝説4と思えばいい気がする、クラスチェンジとかもあるんじゃないか?
192なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:45:38 ID:zU3HluFp
自分だけのソニックを作れますって感じ?
193なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:48:21 ID:NgJhhgth
>>148
剣でかくて走るのに邪魔そうだ。
ソニック、なんか迷走してる?
194なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:51:12 ID:h17lzA6b
ソニック・ザ・ライトニング
195なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:07:18 ID:6E8SWMNn
ライトニングさんはそろそろ許してやれよ
196なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:11:58 ID:7F+QYRWg
ソニックの迷走は今に始まったことじゃない
アンリのウルフだってあれ単体だけだったら間違いなくボロクソに言われてる
ソニックパートが面白そうに見えるからあまり叩かれてないけど

セガスレに誤爆したけど気にしない
197なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:14:17 ID:PsDlqERt
ソニックは元々全年齢向けだと思ってたけど今回までスタッフの中ではそう思ってなかったのかな
198なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:18:11 ID:66LqGi9M
海の上では剣に乗って移動だな
199なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:22:23 ID:h17lzA6b
「ブレイズがバイクに変形するんですよ(笑)」
200なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:23:38 ID:adUREdS8
>>199
全年齢対象どころか15禁になっちゃうじゃないか!
201なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:31:59 ID:96qV9QPn
タイトルの黒の騎士があんまり黒くないのなら
〜ソニックと英霊の剣〜とかの方がよりベタに
ゲーム内容をあらわすと思うのだが。まさに厨二全開だけど。
202なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:32:38 ID:6E8SWMNn
ソニックと刃物でいいよもうこの際
203なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:38:51 ID:zU3HluFp
ソニックときれたナイフ
204なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:41:34 ID:Da5KCGhq
ソニックと15の夜
205なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:42:51 ID:GTtnndBE
出川のことですね
206なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:44:19 ID:E7GvRaXw
またキモオタのつまんねーオナニーが始まったか
207なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:45:32 ID:PsDlqERt
ソニックがしっこくと剣で戦うと体格差がアンバランスすぎるから同じような身長体格の敵にすればライバル感がまして剣の立ち回りも熱くなると思う
メタナイトみたいに
でも、これ以上ソニックに似たキャラはいらんか
208なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:50:45 ID:Bgxt/06B
狼状態での、上に向かってする連続パンチは漫画チックで好き
209なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:55:39 ID:pquG0he5
剣がしゃべるなら声と性格をエッグマンにしてほしい
210なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:58:25 ID:PgbE58Xp
じゃあ俺はラオウの声がいい、良作になる気がする
211なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:58:43 ID:Erb4LM23
>>154
反論されるだろうけどとか保険かけるくらいなら最初から言うなよ
212なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:04:17 ID:D2NpdG6T
>>209
エッグマンが呪いかなんかで姿を変えられたのか
213なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:08:33 ID:1jk6Flud
>>207
それってシャドウがまさに適役では

しかし、ヌンチャク操作ってことは自動前進ではなくなるのかな
214なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:12:59 ID:66LqGi9M
ttp://www.blueblur.org/2008/07/21/sonic-and-the-black-knight-nintendo-power-details/

・制作はひみリンのチーム
・斬りながら進むことを、スピードを落とさずに行えるように調整する
・ヌンチャクのスティックで操作
・持ってる剣は話す剣キャリバー
・装備できるアイテムがいろいろある、総数200
・オンラインでアイテム交換が可能
・バリスタを発射しつロープを繋ぐことで大きな距離を移動できる
・高速2Dアクションのために視点がときどきサイドスクロールになる
・ソニックの仲間も使用可能、両手に剣を持つナックルとシャドウは確認
・剣を持つことでマルチプレイヤーモードを皆期待するだろう、もちろん私達もそれはわかっている
215なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:15:50 ID:77vGhIgO
Wifi対応っぽいコメントktkr

マルチプレイ対応なら結構キャラ多いのかな?
216なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:16:16 ID:1jk6Flud
ナックルズ二刀流なのか

てか、ときどきサイドスクロールになるとかワルアドと被ってないか
217なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:17:46 ID:77vGhIgO
ブレイズさんも使えたらいいなあ
218なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:18:12 ID:Da5KCGhq
wifi対応とかまさか剣で戦うとかそういう格闘ゲーム的な方向じゃなかろうな
219なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:19:09 ID:66LqGi9M
>>218
ソニックキャリバーですね、わかります
220なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:19:27 ID:1jk6Flud
まさかのソニックバトル続編というのか
221なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:20:54 ID:PgbE58Xp
>剣を持つことでマルチプレイヤーモードを皆期待するだろう
いや、期待というかそんな事思いもしなかったぜ
222なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:21:24 ID:77vGhIgO
>>220
カスタマイズ性の高さとかはそれを彷彿させるねえ。
まあひみリンもそうではあったけど。
223なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:21:26 ID:PgbE58Xp
ソウルキャリバーに電撃参戦か!!
224なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:24:08 ID:PFvt8Qce
エミーとかシルバーとかも使えるといいなぁ
エミーはもちろんピコハンで
225なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:30:18 ID:CsC7MiJf
ブレイズさんブレイズさんブレイズさん!!

あまりゲームキャラにこだわるほうではないんだけど
ブレイズさんは好きだー
出番あるといいなあ
226なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:30:22 ID:77vGhIgO
>>224
ソニアド思い出したナツカシス
227なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:48:11 ID:1jk6Flud
エミーはファイターズの時からピコハン使ってるからな
一応ソニックキャラの中でも数少ない常に武器を持っているキャラではある
228なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:51:29 ID:gU2KW1Uh
狼の次は騎士とかなんでもありになってきたな
こりゃベイビーソニックを拝める日も近そうだw
229なまえをいれてください:2008/07/22(火) 15:57:37 ID:rNF/oTlH
言うなら今がチャンスとしか



ぶぁかめ!
230なまえをいれてください:2008/07/22(火) 15:59:49 ID:D2NpdG6T
武器といえばなんでソニックザヘッジホッグではルージュはキックを封印して
爆弾つかったんだ?
231なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:05:40 ID:Bgxt/06B
ポジションをテイルスと同じようにしたかったんじゃね
テイルスもボムみたいな武器使ってたしで
232なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:12:02 ID:6E8SWMNn
ブレイズさんはなんかレイピア見たいなのもってそうなイメージがある。
233なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:30:41 ID:PgbE58Xp
時々でいいからジャイアントエッグのことも思い出してください・・・
234なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:33:13 ID:zU3HluFp
SSSにでなかったしな
235なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:44:06 ID:wu7Vqmit
>>233
塊魂だろ?知ってるよ
236なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:44:44 ID:b1ysMY/X
出たやん
237なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:08:21 ID:PsDlqERt
ブラックナイトはソニックの一番面白くない部分の戦闘にテコ入れしようとした感があるな
238なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:10:43 ID:0TjQrfxR
ひみリンの面白い部分がソニワドに盗られたから前作の面白さは使えなかったというか・・・
239なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:06:11 ID:VHSFe8P1
スピードを損なわなければ剣で攻撃というのも面白そう
敵硬くなければ良いが、何か鎧=硬い敵というイメージが
240なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:08:37 ID:MmZEmlcz
テンポよければスタイリッシュなアクションになりそう
シャドゲみたいのは勘弁
241なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:12:49 ID:Erb4LM23
シャドウもあれはあれでおもしろかった。
242なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:14:37 ID:Ivg9Hhej
銃が空中で静止しなくて近接が移動しながらできたら良ゲーだった
243なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:22:12 ID:U2SCHP1C
シャドゲは勢いついてきたと思ったら障害物が多かったり
敵倒す為に止まったりとか本当になかった
○人助けろとか○匹敵を倒せとか一人でも見逃すと何がなんだかわからなくなるし
テンポ崩壊ゲーってレベルじゃなかった
244なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:24:26 ID:pquG0he5
黒騎士のSSでソニックが立ち止まっているのが気にはなるね
245なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:29:52 ID:qibAgj6d
どうもヌンチャクで移動する普通のアクション操作になってるようだ
操作性的にはむしろソニワドの方がひみリンの続編っぽいな
246なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:33:50 ID:PFT/vSJp
それにしても新ソニを原点回帰を意識して作ったと言っていたが
どう考えてもソニワドの方が原点を振りかえれてる気がするんだけど…
247なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:34:36 ID:wv5GjHND
剣を壁に刺して下ってるSSとか見ると、いつも通りに見えるが

続報待ちだな
248なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:37:57 ID:0TjQrfxR
剣の声は新ソニのヒント喋ってた人にやってもらいたい
中原はどう考えても合いそうにないので勘弁
249なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:58:31 ID:pquG0he5
>>245
ソニワドにはWii版もあるし、似たようなタイプが続くよりはいいかもな
ソニワドソニックパートに大期待
250なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:11:32 ID:KsqEdY7g
剣の声はリモコンのスピーカーからなのかなあ
251なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:17:22 ID:lATdPZ2l
流れぶった切ってスマンがヒーローズが欲しくてゲーム屋行ったんだがPS2版しかなかったんだけど、
PS2とGCってどっちがオススメ?
なんか前このスレでPS2版はロードも糞だし操作性も糞みたいな話を聞いたんだけど実際どっちがいいの?
252なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:22:44 ID:MmZEmlcz
PS2版はそれに加えてfpsも半分でザラザラ
我慢してGC版のほうがいい
253なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:27:45 ID:lATdPZ2l
>>252
OKわかった、ありがとう。

というかGCはボタン配置とかロードとかとことんソニック専用ハードだなww
254なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:30:39 ID:KIF3v1U1
ソニックの臭い台詞?やキザ?なところが大好きなんだ
255なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:32:24 ID:I0CZdKt1
特別な追加要素がない限りはGCの方がいいだろうね
256なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:37:07 ID:PFT/vSJp
俺はヒーローズPS2版買ったけど英語に音声切替え出来るってとこがあったからまだ許せた
たしかGC版じゃないんだよな
257なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:49:54 ID:MmZEmlcz
それだとX箱版が最強ってことになる
258なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:02:01 ID:D2NpdG6T
>>257
そりゃそうだ
259なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:02:32 ID:PFT/vSJp
正直言われるとその通りだな
箱版はGC版より若干滑らかで英語付きみたいだし
とりあえず最近の据え置きソニックは360とwii持ってりゃ全部出来るってこったな
260なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:06:29 ID:/Hq7NDDC
xboxはあのコントローラが好きになれん
261なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:11:33 ID:z1tjg0PW
箱○のコントローラーは滅茶苦茶使いやすいと思うぞ
262なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:11:47 ID:AvaPgUmD
箱○のコントローラーはいいと思うけどな
十字キーは糞ゴミカスだが
263なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:15:18 ID:Bgxt/06B
めちゃくちゃけなしてるなwww
264なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:16:24 ID:0TjQrfxR
箱のコントローラーはしいたけボタンのために存在する
265なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:25:47 ID:MmZEmlcz
箱コンはアナログのへこみと位置が神
266なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:25:55 ID:HtCmAcR5
セガ「ソニックに武器は使わせない」
    
267なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:28:30 ID:I0CZdKt1
とりあえずは箱かWii(GC)がいいってことで
あとはその人がどのハード持ってるかってことで
268なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:39:17 ID:z1tjg0PW
両方持ってる俺は(ry
269なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:43:47 ID:PaJ3IY4P
獣になれるソニックはいやだ
蒼きスーパーソニックはいやだ
空気テイルスと空気ナックルズはいやだ
セガは大嫌いだ

象徴であった青球はどこいったぁ!!


・・・・愚痴でごめんなさい
270なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:45:00 ID:9EEVX1xr
青球って何?
271なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:46:16 ID:zU3HluFp
>>266セガだからなw
272なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:46:45 ID:0TjQrfxR
>>270
スピン状態のことじゃね?
とりあえず懐古する暇あったらこれからのソニックに期待しようぜw
273なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:48:25 ID:mdtYrz/V
賛否両論な狼パート
無かったら無かったで単調で飽きるとか言われそう
でも楽しみ
274なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:16:19 ID:iIf5yRQi
マリオはテニスでもサッカーでもマリオだけど、
ソニックは走らないとソニックじゃないからなぁ

逆に言えばソニックの要素さえ入ってれば俺はなんでもいい
275なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:41:45 ID:FcrrOFtE
ひみリンの続編が出ることは素直に嬉しいね、いかにもソニックらしい良作だったからね
剣とソニックの組み合わせが想像できないが上手くまとめて欲しいもんだ
ひみリンもオートで前進?アラビアンナイト?面白いのか??っと懐疑的だったからな
276なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:45:37 ID:aGhnTiwq
テンポよくサクっとシンプルに
っていうのが良作ソニックの条件だと思ってるから、黒騎士にはシャドゲ的な物になりそうな心配をする
ひみリン&ラッシュの路線を突きつめていくのはワルアドに任せて、こっちでは冒険をしようという考えか
277なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:47:49 ID:MmZEmlcz
でもスタッフはひみリンでしょ?
根幹のスタイルを大きく変えることはないと思うが
278なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:54:23 ID:ocntxOkv
ソニックが剣持ってるとか冗談は海外のフィギュアだけにしろよとw
279なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:54:27 ID:6I0zz4kR
ワールドアドベンチャーより黒の騎士の方が楽しみ
280なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:59:46 ID:aGhnTiwq
>>277
いや既に横持ち自動走行から、
ヌンチャク操作リモコンで剣振りって根幹から変わってないか
281なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:01:43 ID:6qU+SFrD
新しいアクションのジャンルを確立させてくれることを願う
282なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:04:39 ID:vTXSufCP
剣持たせたからヌンチャクスタイルにしただけだろう
そこまで剣持たせたかったということだ
283なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:05:36 ID:PuzMveLn
>>280
そうみたいね
ごめん

小川さんにソニックらしさを殺さないように願うよ
284なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:06:01 ID:XJ7VU9Im
シャドゲのときの飯塚さんのインタビュー
ttp://sega.jp/segavoice/vol21/

> 今回はハイスピードアクションではなく「シューティングアクション」というジャンルで、
> 『ソニック』シリーズの新しいブランドを立ち上げようと思ったんです。

何かこれ思い出すな。ってか

> ソニックは今まで14年間、武器を使った攻撃はしませんでした。
> ソニックはアイテムなどに頼らず何でもできるキャラクターなんですね。
> 我々スタッフもそういったソニックのアイデンティティを大切にしてきたわけです。

アイデンティティ崩壊w
285なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:16:52 ID:/NsKfAJt
漆黒のせいでソニワどの話題が目立たないなんて!
286なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:27:28 ID:XbFfjQ9d
>>284
正直な話、そのアイデンティティは邪魔者以外の何者でもないからな
アイテムなどに頼らず何でもできる→最初から何でも出来る→操作が複雑化
実際にこの通りになってシンプルさは消滅、これじゃ崩壊せざるを得ないだろう

何でも出来たほうが得なんだから俺はソニックに剣を持たせてもいいと思うよ
スピード感を出すのは直接的な速さだけじゃないしな
287なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:30:08 ID:vTXSufCP
ソニックはアイテムに頼らず何でもできるって初めて聞いたんだが…
そんな器用なキャラクターには見えない
288なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:30:09 ID:A6OfSIbr
ヌンチャクスティックで移動でリモコンで剣をふるとか・・・
あ、無理があった
289なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:30:20 ID:ipsnAg9d
>>286
お前ソニックやったことないだろ
290なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:30:26 ID:Mu0gSqng
今の時期に情報公開はまずかったな
ワルアドがでて「うはwww神ゲーwww」の時に情報公開すればよかったものを
291なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:31:57 ID:A6OfSIbr
ひみりんでテイルスとエッグとナッコがでたから次はシャドウ・・・
292なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:35:35 ID:nrWzh6QZ
シャドウとナッコーは話に絡むかは別としてプレイヤーが使えることが分かってるんだっけ
いっそサブキャラ全員が武器持って戦うとこ見てみたい
293なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:35:42 ID:A6OfSIbr
そういえば、デジモンでもそんなのなかったか?
アグモンやブイモンが剣を・・・
294なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:46:29 ID:XJ7VU9Im
ひみリンでも、最初からフルパワーが伝統のソニックがレベル制になってるのは、
本の中の世界で本来の力を出せないという設定のせいにしてたから、
今回の例外も本の中の世界だからって説明するんだろうな
295なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:01:23 ID:PuzMveLn
そうだねソニック自身は武器なんて持ちたくないけど持たざる負えない状況というか・・・
296なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:13:07 ID:3+SIb0Rc
現実のソニックが過去に飛んだとかそんなんじゃ無いなら
完全な外伝であんまり深く考えなくていいと思うけどな
297なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:15:03 ID:LMATIXWn
いっそソニワドの夜パートが高速剣だったらよかったのに
298なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:21:52 ID:3x2gEhxz
それは言っちゃダメ、オオカミ考えた人が草葉の陰で泣いちゃう
299なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:25:07 ID:eTAMMi2G
狼?ああ、ゼル伝のパクリですね
300なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:25:20 ID:XJ7VU9Im
狼ソニックってやっぱエッグマンによるパワーダウンなんだよね、
昼間のソニックがブーストで一瞬でぶっ飛ばす敵を数回ポコポコ叩かないと倒せないんだもの
301なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:26:35 ID:XJ7VU9Im
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~t-suzuki/vol.9/jyuuouki.htm

狼のアイデアはむしろセガがオリジナル
302なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:29:31 ID:5dKvLEBs
また懐かしいモノをw
303なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:35:24 ID:r+M3eMBp
>>298
死んでないだろ
304なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:01:57 ID:LBQ95M4+
>お喋りする剣「カリバー」

うかつにエクスカリバー・ジュニアなんて口に出そうものなら(ry
305なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:16:49 ID:zgsPHN9T
そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー…
306なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:20:06 ID:eTAMMi2G
何よ、エクスカリパーじゃない!
307なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:27:52 ID:RA1K7olQ
ヴァカめ!
308なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:28:57 ID:3x2gEhxz
究極!
309なまえをいれてください:2008/07/23(水) 03:41:43 ID:sQqq/RZq
ソニック信者ってオナニー好きたねほんと
310なまえをいれてください:2008/07/23(水) 03:43:16 ID:NTpQYUiT
夏だもん どこもこんなもんだ
311なまえをいれてください:2008/07/23(水) 05:53:08 ID:OAwxAbQO
多分、お喋りする剣は最終的にエクスカリバーでした!
偽者倒したら、本物のアーサー王が帰ってきました!

…みたいなお話なんだろうな。
まぁ、童話だからいいけどバレバレw
312なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:38:54 ID:92Yc3dFr
ソニックが地面に刺さってるマスターソ(ry
じゃなくてカリバーを引っこ抜くシーンがあるんだろーなー
313なまえをいれてください:2008/07/23(水) 11:25:24 ID:QJlc3TCm
>>290
セガはそんな空気読んだ事しません
314なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:16:04 ID:MMtWtNxd
何故にそんな生き急ぐようなことを…
いくらソニックといえど、ちょっとは間を置いてゆったり次の作品を出せばいいのに。
315なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:17:52 ID:HWrcJ6OH
もたもたしてるとSEGAつぶれちゃうぜ
316なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:53:08 ID:tkA6HVX+
ソニックってとっくにアイテムに頼ってるよな
317なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:56:24 ID:/NsKfAJt
でも武器ではない
318なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:04:08 ID:tkA6HVX+
炎出しながら回転できるやつって武器じゃないの?
319なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:05:54 ID:QJlc3TCm
あれはサマーソルトに追加効果がつくってだけだから
武器とは微妙に違うような

まぁ、道具って意味なら昔からバリアとかあるけど
320なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:08:34 ID:MMtWtNxd
2のファイアーサマーソルト?
武器とは一度も思わなかったな…
321なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:57:45 ID:/2XTN8il
敵を玉に封じ込める奴は武器ではないの?
てかあれの必要性がわからなかった
使ってる?
322なまえをいれてください:2008/07/23(水) 14:07:07 ID:UZ3yir+g
スマブラのソニックにサマソがないのはなぜだ!
323なまえをいれてください:2008/07/23(水) 14:08:42 ID:/NsKfAJt
初代仕様に近いからじゃない?
324なまえをいれてください:2008/07/23(水) 14:45:00 ID:Z8VwIb5+
スマブラでソニックのダッシュ攻撃出すときにスティック下入れてしまうのは俺だけじゃないはず
325なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:01:55 ID:9m09hAie
>>321
ファイナルラッシュとグリーンフォレストぐらいしかない
326なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:11:08 ID:Z8VwIb5+
俺もマジックハンドの使い道が分からなかった
ホーミングで突っ込んだほうが楽だし早くね?
327なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:18:35 ID:9m09hAie
>>325
ミス。キャノンズコアとグリーンフォレストだった
328なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:28:34 ID:Dxh1n+1f
ライトアタックも殆ど使わなかった
329なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:29:10 ID:ZcXgEPvw
ライトアタックってなんだっけ?
330なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:31:09 ID:MMtWtNxd
マジックハンドなんて1度も使わなかったな
安易に近づいたらダメージ受けそうだし
331なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:50:57 ID:vgjJ3/tH
ライトシューズはよく使った 
特にソニックvsシャドウ戦で
332なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:53:19 ID:9m09hAie
それは大体のステージで使う気が・・・
333なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:55:16 ID:Dxh1n+1f
>>329
Bボタン押し続ける→「Ready…」→敵の近くでBボタン放す→「Go!」で高速でアタックする
グリーンフォレストで太古の光手に入れると使える技だったかな
334なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:06:52 ID:fiDLt9pu
あれ気持ちい良いよな、ハァハァ
335なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:07:30 ID:9m09hAie
マリンの壁紙だ
336なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:13:07 ID:fiDLt9pu
宣伝はしないけど、こういう地道な更新はきちんとしてるよな
337なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:15:51 ID:XnRUXmXE
まあ恐らく制作者側としては、マジックハンドはキャノンズコアのソニックパートで
床が抜けてる所に浮いてる人工カオスを安全に倒すのに使ってね、という気持ちだったんじゃないかと思う
まあHAで十分なんだけど
338なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:23:51 ID:9m09hAie
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XI2gbkkZvrA
このスレじゃ既出じゃないはず
339なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:52:27 ID:fiDLt9pu
ニコにも同じヤツあがってるよな、あっちは開発者の映像とかも入っちゃってるけど
340なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:57:27 ID:LvcqaeZq
>>339
開発者じゃなくて広報担当だろ
341なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:05:15 ID:fiDLt9pu
そうかスマン、広報だよな
あのE3デモの高画質どっかで落とせないかな
342なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:50:10 ID:HWrcJ6OH
>>339
投稿者が律儀に翻訳コメントしてくれてて助かったわ


狼、個人的には楽しみなんだよなあ・・・
賛否は分かれるだろうけど、そんくらいのほうがワクワクしていい
343なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:28:40 ID:MMtWtNxd
連続パンチが良い
あのマシンガンみたいなパンチが良い
344なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:02:12 ID:P6VzEtkL
>>343
ゴムゴムのガトリングですね?
わかります
345なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:18:27 ID:3mH2nzqo
そういうモーフィングとかファーシェーディングとか物理演算とか技術的にはかなり気合入ってると言える
346なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:18:57 ID:MMtWtNxd
言うと思ったよwww
347なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:20:13 ID:MMtWtNxd
>>345
>>344に対してね
348なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:21:41 ID:MMtWtNxd
ああ、間違えた!

>>346
>>344に対してね
349なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:27:34 ID:AIFK+pVk
そう言えばE3の動画が公開されてから。「狼パートの物理演算がすごい!」と言ってるのが
このスレにいたが、いったいどこら辺がすごいんだ?
俺には何処がすごいんだが全然分からなかった。
350なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:30:54 ID:3mH2nzqo
ものの動きや壊れ方が自然なところ
351なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:41:16 ID:AwUaTFYq
セガは相変わらずWiiにやる気ないな
今度の3機種マルチのソニックはWii版だけディンプス制作とか
誰が買うかそんなもん
352なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:42:20 ID:5dKvLEBs
ソニックに関してのディンプスは(ry
353なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:42:33 ID:AA2XRJiu
ゲハにお帰りください
354なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:46:32 ID:XJ7VU9Im
公式の手描き壁紙、キャラのチョイスが渋めになってきたな
355なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:01:26 ID:2nmYCc/D
漆黒の騎士でもビッグは出るんだろうか
356なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:03:04 ID:P6VzEtkL
狼パート賛否両論だけどそんなに悪いだろうか?
昔ソニックでキングダムハーツとかみたいなコンボ出来たら面白そうだとか考えたことが一度だけあったし

まぁ…ソニックだけじゃマンネリ化するかもしれないからそれの打開策じゃないのかと…
それでその役割をナックルズにしたらシャドウとかも使いたいっていう不満もより多く出そうだし
セガなりの英断なんだと思う
357なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:06:51 ID:XJ7VU9Im
スイッチだの扉だので立ち止まる時間が長すぎるうえに、
読み込みの関係か敵倒してもなかなか死体が消えなくて先に進めない感じだったし、
今のところ最悪、腕伸ばしてアクロバティックに動くと思いきや綱渡り多すぎだし
358なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:07:33 ID:HWrcJ6OH
狼までノンストップアクションにすることないと思うが…
359なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:08:38 ID:wscsDfm7
その通りだけどストップが多過ぎるのはだめだろ
360なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:12:14 ID:sQqq/RZq
>>356
>昔ソニックでキングダムハーツとかみたいなコンボ出来たら面白そうだとか考えたことが一度だけあったし

超個人的な話ですねそれは
まぁキモオタは自分中心でしか物事が考えられないから
仕方のないことかもしれませんね
361なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:16:14 ID:nrWzh6QZ
狼パートは戦闘はともかく綱渡りがたるそうなんだよなー
ぶら下がり移動に切り替えても同じく
362なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:20:08 ID:P6VzEtkL
>>360
確かに個人的な話だけど
昔の話で、しかも一度思っただけで断固そうしてくれなんて周囲のことを考えてない発言は言ってないけどな…
363なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:21:09 ID:HWrcJ6OH
かまうなかまうな
364なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:22:45 ID:XJ7VU9Im
ひみリンも壁移動はだるかったけど、レベル上がったらイージスで完全スルーできて良かったな
狼もレベル上がれば諸々スルーできるようになればいいんだが
365なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:28:22 ID:Z8VwIb5+
またでたのかこいつ

俺は昼パートが楽しけりゃいいや
面倒くさいステージはクリアだけしてあとはプレイしなければいいし
アド2だってそうだったじゃないか アド2大好きだけどソニック・シャドウパート以外は初回以降ほとんどやってないぜ

まあ全パート楽しめるのが一番いいんだけどな…
366なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:28:22 ID:AA2XRJiu
狼の比較対象が壁移動は不適当だろ…

アレはまともにやってもすぐ終わるし
大ジャンプ+ホーミングアタックで途中まで飛ばせるし
スライディングで駆け抜けられるし

Wii版は狼パートが違う仕様だったりしないかね
あくまで願望だけど
367なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:30:45 ID:P6VzEtkL
>>363
ゴメン…

確かに移動面はダルさがありそうだな…
でも基本やっぱりソニックだから後々スピーディになっていくと信じてる
368なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:36:55 ID:sQqq/RZq
>>362
狼パートが賛否両論だけど
僕は昔ソニックでKHみたいなアクションがやりたいと思ったんだ!

狼パートが不安視されてることと
あなたがソニックでKHみたいなアクションがやりたいと思ったことは
ハッキリ言って全然関係ありません
十分自己中です
あなたが「ソニックでKHみたいなアクションがやりたいと思っていたから
今回のソニックが楽しみだ」と言う分には問題ないけど
369なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:41:38 ID:9neasT29
狼はアクションがマリオに近いものがあるな。無双は明らかに違うけど
テクニック次第ですっ飛ばせるなら別にいいと思う
俺個人としては狼パートもすごく楽しみだ
370なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:51:25 ID:k7bdPq/x
狼になるのも、扉開けたりする動きもゼルダのパクリだろ
戦闘は無双だし、何も新しいアイデアがない
371なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:55:04 ID:MMtWtNxd
楽しくて面白ければなんでもいいや
372なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:56:23 ID:WBBUcBEQ
はいはい賛否両論賛否両論
373なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:57:50 ID:3mH2nzqo
こういうのが元気に議論できるのは素晴らしいことだと思う
374なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:59:03 ID:AIFK+pVk
まぁ新ソニの時も、何か新しいことやるとか言ったけど
結局、海外の他社が2,3年前にとっくにやってた
物理演算使った超能力アクションをシルバーでパクっただけだしな。
375なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:01:34 ID:evrQvNLV
ぶっちゃけ狼はどうでもいいのは俺だけ?
通常ソニックが操作できればそれでいいんだが

多くを望んだら負けかなと思っている
376なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:05:48 ID:Z8VwIb5+
>>368
>>362は、ソニックでKHみたいなコンボができたら面白そうだと思ったことがあるから、>>362自身は狼パートにあまり不安はないっていってるんだろうが
個人的な話でなにが悪いんだよ 雑談もしちゃいけねーのか
何が「十分自己中ですね」だクソッタレ 帰れ
377なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:06:50 ID:hYSsmLSO
>>376
相手にするな泥沼にはまるぞ
378なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:15:17 ID:9neasT29
夏だな
379なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:34:13 ID:q0h450pY
ソニワドってひみリンみたいな操作になるのか?
タイトルからしてアドベンチャー系の新作かと思ったんだが
プレイ映像がひみリンに似てるし

そしたら今度は黒騎士のほうがヌンチャク使うとかなんとか
俺はどっちを買えばいいんだ
380なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:36:43 ID:54aOwJs1
格ゲー出せよ。ファイターズ2
381なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:38:03 ID:tkA6HVX+
>>379
悩む必要ないだろどっちも買え
382なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:39:23 ID:k7bdPq/x
ソニワドはソニアド+ラッシュな感じ
ヌンチャク操作だからひみリンとは別物
ソニワドWii版は黒騎士のせいで自滅しそうだな、SSも少なくディンプス開発ってだけ一人歩きしてるし
383なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:42:18 ID:q0h450pY
>>381 やっぱりそれがベストですよね
だが俺は箱持ってないし ひみリンもやったことないんだ
最近ひみリンが面白いと聞いてちょこっと調べてみたんだが
30fpsだと聞いて買うかどうか悩んでる 30でも問題ないか?
384なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:43:12 ID:5dKvLEBs
>>380
今のソニックファミリー纏めた対戦ゲーもボチボチやってみたいねえ。
黒騎士のマルチプレイがそんな感じになるかもしれないけど。
385なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:44:09 ID:l/BfoiYi
>>383
その質問とは別になるがもしRPG好きなら
8月からのRPGラッシュ→ソニワド360という流れを楽しめるから箱を買っても損はないぞ
386なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:44:53 ID:Twyg1WIw
カオティクスをカオティクスをもう少し
だしてやって下さい
387なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:45:48 ID:q0h450pY
>>382 なるほど ちょっと安心した
たしかにWii版はちょっと浮いてるよな
388なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:46:03 ID:Mu0gSqng
>>380
俺はソニックバトルをWiiで出してほしいな
389なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:50:41 ID:q0h450pY
>>385 ドラクエとかFFとか正統派RPGはやったことないけど
ポケモンとかテイルズみたいな変則的なRPGは好きだ
で 箱のテイルズ面白そうだけど ソフト1本じゃ買えないなと思った矢先
ソニワドが発表されて心が揺らいでるところ。
390なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:52:32 ID:HWrcJ6OH
もってないハードのゲームを、ハードごと買うときは悪いこといわない、発売後に評判出てから買え
391なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:54:48 ID:q0h450pY
>>390 ありがとう そうさせてもらうよ
さて 今はひみリンを中古で買うかリズム天国ゴールドを買うか考えなければ
392なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:56:55 ID:wscsDfm7
ソニワド動画は何度みても面白そうに感じる
でも新ソニもこんな感じだったな・・・
393なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:00:04 ID:Z8VwIb5+
>>377
ごめん どうせ言ったってロクに読みもしないんだろうし放置するわ
>>378
俺は夏になる前からいたよ

>>383
他のをやった後だとfps30は若干辛いけど 慣れれば全然気にならないよ
上と矛盾してる感じもするけど俺だったらソニワド目的で360選ぶなぁ 正統派に期待ということで
394なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:15:00 ID:P6VzEtkL
きっと少しでも叩かれるようなことを言った俺も悪かったんだろうな…

>>393
でも俺としてはかばってくれたみたいに感じたし純粋に嬉しかった
ありがとう…

>>391
とりあえずは様子見するべき
俺みたいに新ソニ一本買うために本体買うなんて計画性ないことはしない方がいい…
後にDMC4が出たしこれからソニワドとテイルズが出るから結果オーライだけど…
395なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:18:50 ID:aVDxhLCL
ソニワドのトレイラーを見てPSP版が思い浮かんだ俺は異端か?
396なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:22:12 ID:iixhmGcY
そういえば国内でPSPは出してないんだよなあ
397なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:38:38 ID:q0h450pY
>>393
やっぱり久しぶりに正統派やりたいよね

>>394
やりたいソフトがト2本しか無かったら迷わなかったと思うけど
そうなんだよDMC4があるんだよ ちなみにPC版はスペック足りなくて
まともに動かなかったぜwww
398なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:42:26 ID:aVDxhLCL
>>394
貴様、俺に計画性が無いというのか!(棒読み
399なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:49:00 ID:Mu0gSqng
>>398
黙れテイルス
400なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:51:30 ID:aVDxhLCL
え?
401なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:53:49 ID:tnrvXJwl
棒読みつながりってこと
402なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:03:27 ID:P6VzEtkL
>>397
DMC4は次世代機ACTの中でも丁寧に作り込まれてるし何より操作してて爽快感があって楽しいからかなりの良ゲーだと思うオススメの一本

ソニワドもしっかりと煮詰めてみんなからそんな風に思われるような良作になってほしい

>>398
まさかここに同志がいたとは…
403なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:32:59 ID:fiDLt9pu
狼は成長要素があるから、最終的にどうなるのか分からんぞ
ただそうなると、初見のインパクトが薄くなるよな
404なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:37:17 ID:aVDxhLCL
扉を押し上げるときの連打をしなくて済むようになるとか、四速歩行状態の体当たりで敵を倒せるとか希望。
405なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:50:25 ID:fiDLt9pu
>>342
あれ、翻訳じゃないだろ?みんな翻訳だと思ってて驚いた
406なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:11:22 ID:QuogFODe
ディンプスも2Dじゃそこそこいい仕事してんだけどな。
3Dのディンプスって、UCGOとDBZの印象が強すぎて、悪いイメージしかないわ

>>305-306
お前ら二人とも>>14行きだ。
というこのネタも通じないんだろうが…
407なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:15:31 ID:NLOVYp+o
ディンプスって元々SNKのスタッフが集まって作ったメーカーだろ?
GBAのソニックのドット絵がえらく動きまくるのもその辺の影響だと思ってたが
408なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:05:25 ID:cJVNhsdU
そう、確かソニチにまともな2Dドット絵描ける人がもういないので
ディンプスに頼んでるって話だったような
409なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:28:14 ID:vF/dlIVS
携帯機はRPGしか動いてなさそうだな
410なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:32:50 ID:QuogFODe
BioWareが作ってるっていうからスゲエ期待してたのに、
なんでかただのターン制RPGになってるとかどういう了見なんだよ…
PVじゃよさげに見えたけどアレもただの捏造動画だったしよー
411なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:39:45 ID:gm03/EQb
412なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:40:51 ID:ve5QbXmg
なんか面倒くさそう
413なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:44:38 ID:gm03/EQb
ttp://www.gametrailers.com/game/6646.html

RPGのプレイ動画いろいろ。何か重いけど
414なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:02:00 ID:QuogFODe
エンカウントで画面切り替えなのは仕方ないにしても、
戦闘そのものはDiabloみたいなリアルタイム戦闘にしてほしかったわ。
ターン式+音ゲーとか意味わからねえ。
んでいま気が付いたんだけど、このゲームシステムってマリオRPGをまんまパクってるよな。
ソニック自体、セガのマリオとして開発された経緯があるからってRPGの形式まで真似んでもええのに。
これじゃ一体何のためにBIOに頼んだんだかわからねえよ…
415なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:05:07 ID:iSM+1kn2
エミーがビッチだったりデザイン適当だったりと最初の方からやりたい放題だったじゃないか
416なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:13:12 ID:QuogFODe
けどフィールドパートは良さそうに見えるから困る。

>>415
エミーがビッチてそれマジ?ビッチはルージュだけで十分なのに何故そんなことに…
417なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:18:14 ID:fc7Bro9c
なんでかソニック以外の男作ってるんだっけ
エミーはどんだけ玉砕しようとソニックを諦めないキャラだろ常考…
418なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:27:59 ID:qBqSiedz
BioWare頼むよ、神会社なのに・・・
419なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:39:10 ID:9hm7HGyf
>>406
「14へ進む」かw
まさかここで見るとは思わなかった
420なまえをいれてください:2008/07/24(木) 05:32:48 ID:k3/jq+as
パンドラアゼルの戦闘みたいにソニックたちが走りながら戦って欲しかった
それくらいのインパクトが無いとなー
421なまえをいれてください:2008/07/24(木) 08:45:09 ID:Y9/dlBB0
狼ソニとか…ねーよw

こんなのソニックじゃねぇ。これじゃそこらのアクションゲーと同じじゃねーか
422なまえをいれてください:2008/07/24(木) 08:54:07 ID:txsBDLSQ
という意見もありつつ
423なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:03:08 ID:dgIG53/w
Wii独占のアーサーの方が面白そう。
424なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:04:22 ID:X9XCdCQb
それは言わないお約束だ!!
425なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:11:11 ID:iFDmKipd
狼パートの詳細が分かるまでは神ゲー扱いだったのに…
Wii版もロクに情報出さない癖にディンプス開発ってマイナス情報だけ出すし、どうにも戦う前から負けてる感じ
426なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:39:59 ID:txsBDLSQ
遊ぶ前から負けてる感じだしてるのはどっちだ
427なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:47:50 ID:6AlQBQta
こっちには根強いファンがいるよ
428なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:56:48 ID:w9jc+Ap9
懐古多くね?
429なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:27:22 ID:a4Wj7csc
ソニック信者はだいたい懐古だよ
430なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:28:51 ID:txsBDLSQ
長い低迷期をのりこえて愛情がゆがんでるのもしょうがないと思う
431なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:57:33 ID:/diJHz/G
>>428
だから狼パートを頭ごなしに非難してる奴が多いのか
432なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:09:27 ID:+2Qb3QAD
なんで狼パート批判する奴がこんなに多いんだよ
頭ごなしに否定しても仕方ないだろ。
どうせスピードを追求したゲーム(確かにそれはソニック最大の魅力だけど)を出し続けたとしても、そのときは『マンネリ気味だな』とでもいうんだろ
期待しようぜ
433なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:24:12 ID:ZCmpBPeH
今回のE3のトレーラーを30秒にまとめてTVCM放映してくれよ…
434なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:08:42 ID:mQNxejrl
>>432
スピードを追求したゲームって最近の据え置きじゃひみリンしかないだろ。
そのひみリンも続編は何故か武器アクションになっちゃったし・・・
携帯の方じゃラッシュとソラアドとスピード追求型のゲームが続けて出たけど
誰もマンネリ気味だなんて言ってない。
435なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:17:04 ID:X9XCdCQb
ソニックが走る事に関しては誰も文句言った事ないだろ…
マリオのジャンプみたいなもんやん

叩かれるのはむしろ走らん時だ
変なポリゴン女とキモいロマンスなんか始めた時とか。
今回もそうだよな
436なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:19:37 ID:ve5QbXmg
エリスたんとちゅっちゅしたいよぉ
437なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:21:18 ID:O+KS7R3l
やっぱりソニックはエミーじゃないとダメだな
438なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:22:02 ID:HNaccL/s
あのオオカミのプレイ動画を見た後でも、ポジティブでいられる
盲目状態を信者っていうんじゃないのか?
懐古だから信者、信者だから懐古でゆがんでるって失礼だろ
439なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:23:19 ID:+2Qb3QAD
別に今がマンネリ気味になってると言ってるわけじゃない。いずれなるかもしれないと言ってるんだ。
だから、いろいろと道を作った方が作品の幅が広がるしな。
…とは言ってもやっぱどうなるかはわからないから、狼は楽しみ
440なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:27:17 ID:O+KS7R3l
>>438
あんな数分だけで全部を判断するのも早計だろ
お前はあれだけで全てに絶望できるほどの情報をプレイ動画から得たのか
441なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:29:34 ID:GtuFmEcI
こういう盲目的な信者どもがソニックを駄目にしたんだと思う
442なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:33:25 ID:DHDTR7lf
街を走り抜ける動画を観たときはすげーワクワクしたけど
狼のはそういうのもないし目新しさもないし
単純にそれだけ
443なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:36:12 ID:riwOxzpn
荒れてるのはなぜ
444なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:36:59 ID:3BJp5/ZC
ネガキャンのウザさは異常
445なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:56:08 ID:mH8KT1XX
>あのオオカミのプレイ動画を見た後でも、ポジティブでいられる
盲目状態を信者っていうんじゃないのか?

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
446なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:00:47 ID:MQlOAkpq
触るなよ、夏の風物詩さんだろきっと。
447なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:04:11 ID:qBqSiedz
だから狼は経験値とかあるんだから、最終的にどうなるか分からんって
システムも全然分からんだろ、コンボも本当は沢山あるみたいだし
448なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:07:02 ID:aPU2KOVE
発売を待つのみ・・・
449なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:10:06 ID:3BJp5/ZC
日本の発売は何時になるのだろうか
450なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:10:47 ID:fc7Bro9c
>445
そのAAがチャオに見えた俺はもうだめかもわからんね
451なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:34:07 ID:6AlQBQta
そろそろチャオのみのゲームが発表されそうだな
452なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:13:28 ID:qzZVKePN
俺はまったりしたパートもあったほうがソニックの速さも光ると思ってるんだけど
チャオできるならチャオのほうがいいな
453なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:08:26 ID:elUlhLMS
ソニワドでチャオを育てたいな
454なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:19:16 ID:JDM7B6/l
SAとSA2の中で一番プレイ時間が長いステージはチャオガーデンです
455なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:52:27 ID:RjZW5uNL
ナックルズとルージュの宝探しがソニックより好きだったんだが
ああいうのはもうやらないのかなぁ
456なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:56:34 ID:VjcOBFAE
>>417
たぶんソニックにヤキモチを(ry
457なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:00:41 ID:EdTqlRgq
またナックルズが主人公のやつ出さねーかなあ
っていうか普通にナックルズだけでスピードパートと宝探しパートできるよね
458なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:09:24 ID:6AlQBQta
ナックルズって速くて滑空できるってゴキブリだよな
459なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:15:35 ID:RjZW5uNL
ゴキブリ操作アクション・・・これは・・・・流行る!
460なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:20:15 ID:ve5QbXmg
壁の這い方とかそのまんまだしな
461なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:27:31 ID:mH8KT1XX
ところでご存知だろうか。ルージュも同じ操作と挙動だということを
462なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:10:05 ID:DjhqJe+A
>>440本当にE3の動画見たのか?あの鉄でも叩いてるゆうなてきのびくともしなさとか敵の耐久力とか経験値出るまでの時間とかだと爽快感まったくなくなるだろ
463なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:14:53 ID:3yHZv49G
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1216604_1407.html
多分既出じゃない ストーリーとか新アクションとか
クイックステップって上下にも動けるのか?
464なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:20:06 ID:C0Q8xQ9T
動けるって書いてあるじゃないか
465なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:23:51 ID:DjhqJe+A
あれ?みんなが言ってる動画って25分か30分くらいあったやつやんな?
466なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:27:36 ID:3yHZv49G
>>464
いやそうなんだけど上下ってジャンプとの違いがよくわかんない
とさっきまで思ってたんだけど
ヨーロッパぽいトレーラーの1:30付近で何か高速で着地してるような所あるね
あれのことかなー
467なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:30:32 ID:CGBJLVxN
>>466
スピード落とさずって書いてあるから低い段差だったら、
わざわざジャンプしてスピード遅くするよりってことじゃね?
下は二個目のトレーラー(公式だったら真ん中の奴)のシャトルループ前の
ひみリンのジャンプキャンセルっぽい奴のことじゃね?
468なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:21:24 ID:qBqSiedz
>Dr.エッグマンは、このDark Gaiaを目覚めさせて配下につけ、惑星を支配しようとしている。
やっぱこういう展開か。ラストは暴走して、エッグマンとソニックが協力だな
ベタだが燃える展開だ
469なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:35:45 ID:AcROkfYc
ひみリンって面白かったの?
最近のソニックにしては凄い異端っぽいから回避してたんだけど
釘的な理由でWii買ったんだが…
470なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:37:01 ID:NLOVYp+o
異端だけどこれはこれで面白い、って感じの評価じゃないか
471なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:45:22 ID:TNmWvFy4
異端に見えるかもしれないが、中身は凄いソニックしてる
Wiiは既に持ってるようだから買うと良いんじゃないか
472なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:20:24 ID:gm03/EQb
操作性悪いけど、それを超える爽快感とか達成感があるな
高い難易度をどう切り崩していくかっていうゲームゲームしたゲーム
ソニックにしては酔いにくいカメラと過去最速のスピードがいいね
473なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:26:40 ID:3BJp5/ZC
異端と言えばスキル制かな
最初はレベルも低い上に基本スキルしかないので
ソニックは恐ろしく遅い
Lv18でスピードアップを取り出した頃から面白く
なってくるけど
474なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:14:18 ID:79AcSukL
ひみりんのソニックって勝手に走ってるじゃん。
ソニックライダーズと似たような感じではないの?

475なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:26:23 ID:1gSUIq10
>>416
ルージュがビッチなのは外見だけだろう常考
476なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:58:11 ID:C0Q8xQ9T
ライダーズやったことないから知らんが
自走はいいぞ
疲れないし
477なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:59:37 ID:6AlQBQta
自分で操作してて疲れることなんかねーよ
478なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:00:32 ID:EdTqlRgq
そうだよね
ナックルズとフラグ立ってたのはきっと気のせいだったんだね
479なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:02:26 ID:C0Q8xQ9T
疲れる人は疲れるんだよ
480なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:04:54 ID:dwA3uFTp
やったこと無いけど
逆にリモコン操作で疲れるとかないの?
481なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:09:02 ID:a4Wj7csc
ラスボス戦で金とる時だけ異様に疲れます
482なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:09:05 ID:3BJp5/ZC
ひみリンラスボスは良い運動になるよw
後はそれ程でもない
483なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:15:20 ID:DjhqJe+A
>>477スティックを前に倒しっぱなしにするのがつかれるんだよ
ひみりんか
いつの間にか50時間くらいしてたな
長持ちするよ
484なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:22:06 ID:1gSUIq10
>>478
フラグ立っただけでビッチ呼ばわりすんなよ
485なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:27:21 ID:DjhqJe+A
>>478SA2とかソニックXとかだとナッコにフラグたってるように見えるが新ソニではシャドウにフラグたってるように見えるな
486なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:29:40 ID:C0Q8xQ9T
ソニックのオスキャラはフラグ立っても折りそうな奴ばかり
487なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:31:58 ID:DjhqJe+A
ベクターにはささえてくれる強い妻がいそうだな
なんか感じ的に
488なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:33:15 ID:3BJp5/ZC
>>487
二十歳の独身だが?
489なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:09:47 ID:79AcSukL
ベクターはおっさんに見えるけどまだ二十歳だよ。
ソニックのキャラは精神年齢が全部年齢より上に見える
490なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:10:24 ID:txsBDLSQ
子持ち人妻に恋してるんだぞ
ゲームのほうもそうなのかはしらんが
491なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:12:51 ID:dwA3uFTp
ルージュが18なんだっけ?
492なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:20:16 ID:ZCmpBPeH
ソニックチャンネルのところ
マリンのプロフィールは載ってないのか 残念
493なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:20:47 ID:gm03/EQb
ルージュは30近くに見える
494なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:36:57 ID:CGBJLVxN
>>469
残機制じゃなくチェックポイントも通過ミスとかないからリスタートが苦にならないのが最大の利点。
あとは恐らく歴代最速のクレウィンスピブレの爽快感がヤバイ。

年齢といえばソニックとジェットって片方は妙に大人だがもう片方はやけに精神年齢低いよなw
495なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:41:24 ID:+2Qb3QAD
ルージュは不二子的存在
496なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:42:41 ID:+2Qb3QAD
ああ、ビッチではないけどな
497なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:43:10 ID:6AlQBQta
でもすごくケバいよ
498なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:03:28 ID:gm03/EQb
ひみリンが残機制だったら恐ろしいストレスだったろうな
ホントに良かった
499なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:12:13 ID:RLEQDpIO
>>494
ジェットはあの性格でいてソニックより2つ
年上の個性的なキャラかな〜なんて思ってたら14歳って知って
ただのガキじゃねーかと思った。
500なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:21:31 ID:HGYiz4Cm
でも、いま最もソニックのライバル的キャラはジェットだと思う
501なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:23:10 ID:ur21FUdZ
ナコはお友達、メタソニはコピーキャット、シャドウはもう一人の主人公
みたいな感じになってるしな
502なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:26:07 ID:AVBALDO6
ひみりんはノーパールでは自動的にリスタートされる仕様にすりゃ良かった
不満はそんくらいかな
最初遅いのはそんな気にならなかったし
503なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:07:37 ID:ciWmPHg3
ひみりんはソニックにしか出来ない事に突っ走ったって感じ
これでマリオやゼルダと決別したと思ったのに今後また戻って行く気がする

やっぱソニックに一番大事なのはスピード
今度のも自動走が良かったなぁ・・・
504なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:12:20 ID:ur21FUdZ
操作性良くしたひみリン続編を出すかと思いきや、本に入るという部分だけ継承して
剣持たせるんだもんな。まさに斜め上の発想
505なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:38:40 ID:qYSsjHLN
>>419
すくなくとも二人はオッサンがいるということだな(・∀・)
506なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:40:59 ID:qYSsjHLN
>>417
なんじゃそら…酷いお…酷すぐるお…
507なまえをいれてください:2008/07/25(金) 02:37:32 ID:TEkFvmza
何かいつもと風変わりな音楽だけどソニチ産の音楽じゃないのかな
508なまえをいれてください:2008/07/25(金) 04:15:32 ID:H+/peKS0
とりあえず自動じゃなければいいよ
そんでどうしても自動がやりたい人のためにオプションで変えられるようにでもしとけ
509なまえをいれてください:2008/07/25(金) 05:24:13 ID:nKtMRvdJ
マニュアル、オート機能か
510なまえをいれてください:2008/07/25(金) 09:01:03 ID:t5T5v0oa
両方にあわせようとするとどっちも崩れそうだ・・・
511なまえをいれてください:2008/07/25(金) 09:02:42 ID:RTWVFe+R
自動走行はひっかからないようにmap作ってくれるからうれしいやね
512なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:29:39 ID:AVBALDO6
合わせるんだったら自動だな
マニュアルがオプションになればいい
513なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:34:05 ID:ADN/h8Q9
また荒れそうな事を
つか自走にしたらアドベンチャー要素が無くなるじゃん、隠しアイテムとか
514なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:35:18 ID:ADN/h8Q9
と、ひみリンをやってないヤツが言ってみる
515なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:55:36 ID:AVBALDO6
両方に対応するなら自動に合わせないとゲーム性崩壊するに決まってるじゃん
非自動でしか行けないとこ作れるわけないし
516なまえをいれてください:2008/07/25(金) 12:59:09 ID:E4QY4vzS
走り回りたいのに
517なまえをいれてください:2008/07/25(金) 14:58:40 ID:fhftft3X
別に引っかかるようなところでも勝手にジャンプしたり避けたりするようにすればいい
518なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:24:58 ID:9GNKrSie
http://vc.sega.jp/lineup.html
ソニックゲームギア版配信
519なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:31:28 ID:evCto3dY
&ナックルズは永遠に未定ですかそうですか
520なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:37:38 ID:EOLOjRIe
今まで3Dソニックしかやったことないからワルアドに備えて2Dソニックを買おうと思うんだが
よくスレでオススメされるソラアドとラッシュがどこにも売ってないんだがそれ以外でオススメとかってある?
521なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:47:29 ID:OURfggAI
Wii持ってるならVCの2がいいかな
アドバンスはやったことねーや
522なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:48:18 ID:byllxwGJ
ラッシュ作品とは比べ物にならんと思うが、あえて薦めるとすればソニバンス2
ソラアド探した方がいいよ
523なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:51:37 ID:EOLOjRIe
>>521>>522
ありがとうVCの2と、ソニバンス2なら売ってたから買ってみる。

ソラアドはかなり探したがまったく見つからなかった…
524なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:17:12 ID:Is/WQH0a
エクストラはクリアできたけど、ミッションがクリアできない……
難しいよ…
525なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:24:37 ID:NgllXL2f
最近のソニックは出荷絞ってるから見つけにくいかもね
ワルアドとかも出荷少なさそう
526なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:29:15 ID:1IbTYblx
出荷を絞っていたとしても1万本しか売れないってのは酷いよねー
527なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:31:11 ID:GqbYaAU5
ゲハ厨乙
528なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:44:41 ID:1IbTYblx
売上のことでちょっとでもネガティブなこと言ったらゲハ厨扱いっすか?
529なまえをいれてください:2008/07/25(金) 17:49:42 ID:yv79QfpP
SSSって結局どんくらい売れたの?
530なまえをいれてください:2008/07/25(金) 17:51:34 ID:iKIMcOqw
いくらは鮭になる
531なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:15:37 ID:ToEunpXg
しかしソニワド公式サイト全く更新しないな

ファミ通の記事でもう出てんだから
アクションぐらい載せたっていいと思う
532なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:16:41 ID:ur21FUdZ
新ソニとひみリンが3万本、それ以降は1万本みたいな感じ
このままいくとワルアドは多分5000本くらいかな、最終的に。初週1000本とかで
何で日本で出してるのかわかんなくなってくるな
533なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:20:33 ID:xb1iemKY
俺の為に決まってるだろ
534なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:21:23 ID:ADN/h8Q9
よく言った!
535なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:25:48 ID:ur21FUdZ
ソニックファンって日本に何人くらいいるんだ…?
ゲームを買わないのも含めて5万人いくかいかないかくらいだろうか
毎回ゲーム買うようなのは1000人くらいしかいないような気が
536なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:28:09 ID:yv79QfpP
スレ一つは埋まるな!
537なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:30:18 ID:rEjxyl0c
>>535
おい馬鹿!スマブラ効果でいっぱいうれるぜ!
538なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:33:03 ID:ur21FUdZ
スマブラ効果なんてあると思ってたのか…
SSS発売前はマリソニ効果で人気出るとか言ってたのに、むしろ売上落ちたぞ
539なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:34:36 ID:DSm0g8wW
>>538
おまえそろそろ死ねよ
540なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:37:34 ID:JlucQBGE
俺はスマブラの公式見てからソニック知って、SAあたりからやり始めたんだが・・・
541なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:42:13 ID:774ExS+p
>>540
ひみりん買う権利をやろう
542なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:42:17 ID:ur21FUdZ
スマブラの公式でソニック知った人がソラアド買ってくれるかなって思ってたんだろうけど、
あまりの売れなさに、発売予定だったソラアドタッチペンが発売中止になるほどだからな
543なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:44:22 ID:GqbYaAU5
また荒れるような事を
544なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:46:17 ID:ur21FUdZ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/yuyou/ga-dspenson.html

見れば見るほどマジ泣けてくるページ。ブレイズタッチペン欲しかった
545なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:46:35 ID:Qy8iON9x
申し訳ないがスマブラ参戦からだ俺は
546なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:47:12 ID:774ExS+p
547なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:50:24 ID:9GNKrSie
スマブラ入りにはひみリンはいいソフトだろうな
ソニアド2のほうがいいけど
548なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:51:25 ID:ADN/h8Q9
ur21FUdZ
549なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:54:04 ID:ur21FUdZ
スマブラから入った人が買えるのが旬の過ぎたひみリンくらいってのがな
ワルアドWii版は画質の違いを意識されたくないのか全然表に出さないから売れないだろうし
550なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:56:33 ID:Qy8iON9x
やっぱり、ちょっと前のゲームは調べないとわからないだろうし、やっぱり新しいゲームを買いたいだろうしさ
新作がWiiで出る!ってなったら「ちょっと買ってみようか」って思う人は数が違うと思うよ
551なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:00:21 ID:kgnN8503
俺もスマブラからだぜ
スマブラで興味もってアド2やってはまった
552なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:01:14 ID:qi4HhB2X
しかしソニック見てると思うけど面白さと売り上げって必ずしも比例するわけじゃないんだな

売り上げだけが全てではないとは思うけどある程度は売れなきゃシャレにならんしなぁ…

まぁまた今回でSAシリーズ並の衝撃を与えて日本でも巻き返してくれると信じているよ
553なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:03:09 ID:774ExS+p
>>552
単に宣伝不足とゆとりキラーなだけだと思うよ
554なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:07:07 ID:Qy8iON9x
ドラえもんゲームのCMのうしろあたりにぶっこめればあるいは
555なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:08:44 ID:d9yqpXPY
>>553
そうさ。宣伝さ。
CMやる、やらないの差は結構あると思うぞ。
やるにしても、ドラえもん枠とかはきついな。

ってか、最近は攻略本すらないゲームまで…
SSSの攻略本出てほしかったぜ…
556なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:11:05 ID:ur21FUdZ
ドラえもんの枠でCMするのはひみリンでもうやったよ
新ソニのロード動画が痛かったな。ファンが公式掲示板にUPしたのが広まったやつ
思わず買いたくなる雰囲気作りが何か下手、ファンのテンション下げることばかりやってる感じ
557なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:13:48 ID:ADN/h8Q9
ロード動画を発売日に見て、買うのやめたもんな
558なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:14:38 ID:GqbYaAU5
構うな
いつもの人だ
559なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:19:42 ID:ADN/h8Q9
最近新情報ないね、そろそろ金丸ソニックが聞きたい
560なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:24:49 ID:ur21FUdZ
8月末にドイツでGCがあって、そこで去年ひみリンの動画出たから、
今年は黒騎士の動画が出るはず
561なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:32:46 ID:Qy8iON9x
その前にワールドの日本語版PVが見たいな
562なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:33:23 ID:qi4HhB2X
新ソニでは初めての次世代機で製作に馴れてなかったんだろう
それと物理演算ばかりに頼ったのと発売日を15周年云々の為に延期せずに発売日に出そうとしてなんとか形だけ完成させたの出したみたいな感じだったんだろうね

でもソニワドは二年経って次世代機での製作にも馴れただろうし専用エンジンも使うし「〜までに出す」みたいな縛りがないから
しっかりと作り込まれてるだろうし前みたいな失敗は無いと思う

宣伝するにしてもひみりんみたいなCMじゃなくてブーストしてる場面とか狼化のシーン映すとかもっとインパクト与えるような物をすれば良いと思う
563なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:36:35 ID:evCto3dY
Wiiナイツの時も「ソニチは任天堂のハードに慣れてるし今回マルチじゃないから大丈夫!」なんて言われてたけど
結局駄目だったな
ロードやキャラのグラに関しては正直GCの時以下だった
564なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:38:45 ID:Qy8iON9x
ロードはネガキャン工作でもなんでもなく、あれが実態だからしょうがないんじゃないかと…
565なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:51:17 ID:b8tS/pO8
件の動画を見て「やってくれるじゃないか」と妙な昂ぶりを感じた俺は異端だろうか。
ソフトは予約で手に入れて、あとは箱○の調達だけって時だった。
勿論、ロードに屈することなく思う存分楽しんでやった。
566なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:55:38 ID:Qy8iON9x
ファンの鏡だなw
567なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:59:16 ID:0/1BWX8o
今回は調べるほどではないけどスマブラで知って興味あるな
って人が絶対いるからそのためにCMしてほしいな、新作が出ることすら知らない人がやっぱ多い
568なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:39:17 ID:/1UyVaT0
実際向こうのスレじゃ大半は知らなかったしな
569なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:10:03 ID:E4QY4vzS
俺はDCのSAからだぜ!
570なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:30:02 ID:yv79QfpP
>>569俺も
そういう人結構多いよな
571なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:54:06 ID:9GNKrSie
>>563
あれは売れなくても仕方なかなったな
もっとちゃんとやれ
572なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:54:36 ID:9GNKrSie
仕方なかったな、ね
ミスミス
573なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:56:55 ID:zVTTFsaC
SA2のスタッフが作ったんだぜ?Wiiナイツ
たぶんセガがそんなに金出してくれなかったんだろう
574なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:01:08 ID:Qy8iON9x
それもあるかもしれんが
グラはなんかWiiでも下のほうだったし・・・PS2版のあのタイミングはないわ
575なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:13:56 ID:1IbTYblx
SA2のスタッフがあんなゲームを作ったと言えば聞こえが悪いけど
ヒーローズやシャドゲのスタッフがあんなゲームを作ったと言えば何か納得しちゃうよねー
576なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:33:46 ID:evCto3dY
そう言えばWiiナイツにはナイツ本来の飛ぶ楽しさとはかけ離れた
迷路探求やらスイッチ押しやらをさせられる糞つまらん人間パートなんてのがあったな
アンリの狼パートと何処か被る所があるな
577なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:36:51 ID:E4QY4vzS
やってから言えよ
578なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:56:25 ID:OURfggAI
ソニアドにも宝探しパートとか釣りパートとかあったんだがね
どこでこうも違いが
579なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:16:43 ID:8iFEvWJp
ブレイズの髪(?)を括ってるところを外すとどんな髪型になるんだろ。
気になって夜も眠れないぜ
580なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:22:41 ID:zVTTFsaC
Wii版ナイツは決してクソゲーではないと思う私
グラもラストステージなんか十分綺麗だぞ
581なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:26:57 ID:URIq7je2
>>580
グラに関してはキャラのモデリング以外は結構良いとおもうよ。
問題は人間パートだったな・・・まあ空飛ぶところは相変わらず最高だったからいいけど
582なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:30:43 ID:Lxsdv6y6
>>580
クソゲーじゃないけど惜しい出来なのは確かかな、
なんて言うかヒーローズやシャドゲにもあった「基本は良いけど何か足りない」って言う
スタジオUSAのいつもの欠点がそのまま出てしまった感じ。
583なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:17:34 ID:yVexcJn1
みんなCMCMいうけど、めっさ金かかるからなぁ。
キー局でゴールデンタイム放送×数日なら数千万〜億でいるでしょ普通に。
そんだけの売り上げ見込めないと、CMなんて怖くてできないんじゃないかなぁ。
ここは皆で地道に個人ブログや口コミなんかで盛り上げてやるのが良いかと。。。
584なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:25:14 ID:n3zmhFBC
>>583
制作費に関してならトレイラーの切り貼り+適当なナレくらいで魅力は充分伝わるから
その辺に関しては大丈夫っぽいけど問題はそこなんだろうなあ・・・
竜が如くとかは結構宣伝してたけどあのくらいの宣伝はもうできないのだろうかな
585なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:28:02 ID:Ua7dytDy
トレイラーの切り貼りは下手したらスーパープレイ見せられてると思われるので
やらん方がいい、ちゃんと構成しなおすべき
586なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:51:15 ID:yVexcJn1
>>584
セガも今は希望退職つのるほど経営不振みたいだしね。
CM振りまいて、赤字覚悟(っていうかすでに赤字だしw)、
イチかバチかの思い切った勝負には出れないのでは?
587なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:55:45 ID:NH6anK4F
PSPのCMはよく見るけどな
月9やめざまし、さっきのルパンでもやってたぜ
588なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:08:26 ID:PchFm7hp
SEGAってそんな危ないのか、
でも最近結構いいソフト出してると思うんだけどなぁ
龍、ヴァルキリア、シレンとか、全部やったけどどれもおもしれぇぇぇ社員乙
589なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:13:03 ID:yVexcJn1
へぇ、ゴールデンにCMやってるんだ。
じゃあセガもそれによほど力入れてるのかな?
ファンタシーなんとかってやつ?
前作が好評だったのかな。
売れるといいけど・・・。
590なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:27:31 ID:/vsN2emf
PSUだったら相当不評だったぞ
2度とセガのソフトなんか買わないとか言ってる人もいたな

体験版やった人によると
かなり改善されて面白くなってるみたいだけどね。
591なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:41:58 ID:NH6anK4F
PSUはセガアンチを4倍に増やしたなw
PSPは体験版が面白いので今のところ問題なさそうだが
592なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:44:37 ID:yVexcJn1
>>590
へえ、面白いのか〜。
じゃあ、それがバンバン売れてくれたら
ソニックのCMにお金が回せるかも!!
・・・ってそんなに甘くないのかなぁ。
がんばれセガ。
593なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:49:07 ID:Ua7dytDy
そんな他作品の利益を食い物にするようになっちゃお終いだ
594なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:59:12 ID:xPj1nap3
既にCM枠あるアニメとかにCMねじ込むことってできないのかな
そのアニメがもとになってるゲームだから分からなくもないけど30分の中に同じCM3回も4回も要らないって
595なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:09:12 ID:Felbru1t
海外ではsegaって好調なんじゃないの?
596なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:33:29 ID:oM5+5H6v
PSPの体験版が面白いとか言ってる奴、間違いなく痛い目に合うから様子見しとけ…
見た目だけが違うマップや敵だらけなだけで、体験版からやる事はまるで変わらないぞ…

寧ろ理不尽な敵だらけなので体験版よりつまらなくなる可能性もある
597なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:38:38 ID:U15QGVAS
日本では大して売れなくてもずっと出てる訳だし
売り上げなんて気にする必要無し
598なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:43:37 ID:yVexcJn1
海外では好調!・・・と楽観できるほどのものでもない感じだと思うんだが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080513/sega.htm

CMやるかわりにソニック新作に広告宣伝費を上乗せして販売したら皆買うかな?
599なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:44:33 ID:/vsN2emf
>>596
武器が現物ドロップになっただけでゲーム性が別物になってると思う
レア武器手に入れて自己満足することが目的のゲームでこれは大きい

面白かったPSOはステージたったの4つだったんだし
理不尽な敵はどうかと思うけどね
600なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:51:08 ID:Ua7dytDy
>>598
元々価格には宣伝費は入ってる
601なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:52:39 ID:yVexcJn1
>>600
多分もともとの宣伝費はたいしたことないから、さらに上乗せってこと。
602なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:53:49 ID:Ua7dytDy
>>601
CMしないのに上乗せする意味が分からん
603なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:54:00 ID:oM5+5H6v
まぁ、レア掘り好きなら続くだろうけど、宣伝とか体験版の反応とか見てると
そうじゃない人が手を出してすぐ飽きる可能性がかなり高い気がするんだよね

確かに(レア掘りが)面白い、って意味ならまぁ買っても問題ないか
604なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:01:26 ID:NH6anK4F
安心しろ、俺だってPSUは経験してる
PSPはPSOに近くなった印象を受けたから期待してるんだ
605なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:11:07 ID:Felbru1t
たまにSEGA総合とソニックスレがごっちゃになるなw
606なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:14:46 ID:50DGrBOI
栄光のPSO時代を引き摺ったままのファンが長年待ち続けてたモノだから、
PSUが失敗だとわかったときのガッカリ感は半端なかったんだよ。
場所をPSPに移して、対象も今の中学生(というよりモンハン客)に絞ってるし、
癌だったオンラインマルチも完全撤廃したから、ある意味手術は成功ともいえる。
レア掘り作業が面白いか面白くないかについては意見が分かれるだろうけど、
実際モンハンの客はアレが面白いと思ってやってるんだから、その客を掴めさえすれば
うまくいく可能性は十分にあるはずだ。

まあ、最大の問題はそのモンハンから客を奪えるかどうかなんだけども。
体験版の無料配布はそういう意味では効果的な販促手段だと思うよ。

>>595
海外ではSegaもSTも今じゃ全く信頼されてないよ
607なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:23:42 ID:oM5+5H6v
俺はPSOもPSUもチャットゲーだと思ってるから
寧ろオンラインの無い時点でどうしようもないって感じなんだけどなぁ

GCPSOはオフしかやらなかったが、案の定すぐ飽きたし
608なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:25:56 ID:9C09rXi7
やたーGC版のDX、バトル、ヒーローズをすべて980円で入手。
よし、早速GC本体を購入するぜ
609なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:28:30 ID:oM5+5H6v
後、モンハン客はそれこそあの単調な戦闘についていけないと思うんだが
本スレでも、「これってガードとかないの?連打するだけ?」みたいな質問山ほどあったし…

>>608
ヒーローズはともかくDXと2バトル980円はやばいな
610なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:38:30 ID:50DGrBOI
>>607
まあそうなんだけどPSO/Uチームのネット周りの糞さはもうどうにもならない問題だったのは
誰の眼にも明らかだったもんね。
出来ない仕事をやって失敗するぐらいなら客層変えようっていう選択なんだと思う。
俺もお前ももうPSUには要らない客なんだ…少なくとも今の段階では。

けどモンハンほどのアクション要素がないのは確かに問題あるなー。
まあ、PSUはもうとうの昔に見切ったし、今更知ったこっちゃねえけどな。
611なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:51:53 ID:oM5+5H6v
いや、俺は現役プレイヤーだぜ
俺の中ではRPGもどきのミニゲームがついてるアバターつきチャットゲーみたいになってるけど

現役プレイヤーだからこそ、正直PSPは擁護しようが無い
他の要素切りまくって戦闘しかやる事が無くなったのに、その戦闘の完成度があまりにも低いから
アクション要素が薄いとかいうレベルの問題じゃないよマジで
612なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:53:22 ID:yVexcJn1
>>602
だからーw
CMやるかわりにって言ってるじゃん。たとえばの話だよ。
もともとはゴールデンタイムにバンバンCM流すほどの予算は組んでないと思うわけ。
他作品の利益を食い物に出来ないならwゲームソフト自体の価格上げて宣伝するしかないっしょ。
それで売れればいいけどね。

まあいいわ。どーせ無理な話か。
613なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:56:12 ID:oM5+5H6v
と、スレ違いの話を長々と続けてスマン
ただ、正直PSPみたいなタイトルが売れてしまうのは
どんだけPSP(ハード)にまともなソフト無いんだよとか、
どんだけソニチに舐められてんだよとしか思えないんだ

オフゲーだから、PSUと違って売り逃げはし放題だしな
614なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:59:14 ID:R/LvXfRd
ソニックスレでpsuでてくるとは思わなかった

とりあえずソニックやれ
615なまえをいれてください:2008/07/26(土) 04:06:04 ID:R/LvXfRd
まぁ俺も現役psuプレイヤーなんだが
pspはpc版やってる奴は耐えられないだろう おもにカクカクてきな意味で

つか出張ネガキャンしてるなんて信じられん
なんでセガアンチはここまでいかれてるんだか
616なまえをいれてください:2008/07/26(土) 04:07:29 ID:50DGrBOI
>>611
まじかよwよくがんばってんなあw
617なまえをいれてください:2008/07/26(土) 04:12:11 ID:50DGrBOI
>>615
サウザーみたいなもんなんだろ、きっと
618なまえをいれてください:2008/07/26(土) 05:03:40 ID:trIx0vKC
以前ソニックアンチスレ見たいなの見たことがあるが本当憎悪に満ち溢れたスレだった。
全員ソニックに親でも殺されたのかと思うくらいだった、ゲハの比じゃない
619なまえをいれてください:2008/07/26(土) 05:09:20 ID:gkmm//DS
痴漢とセガアンチはマジやばい
基地外としか言いようがないよほんと
620なまえをいれてください:2008/07/26(土) 05:18:38 ID:Ua7dytDy
どこのアンチもそんなもんだ
俺もソニーアンチです
621なまえをいれてください:2008/07/26(土) 05:22:30 ID:gkmm//DS
そんな僕もSCE嫌いです
死にーはロボットうんうんきてからみなおした
622なまえをいれてください:2008/07/26(土) 05:26:15 ID:O4+RHmRM
他所でやれカス
623なまえをいれてください:2008/07/26(土) 06:41:41 ID:vvREUyNs
PSUの話の時に言えよ
624なまえをいれてください:2008/07/26(土) 06:42:18 ID:JJIyABJo
>>623
本人なんだろ
625なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:00:21 ID:BGmbFhHo
>>608
うらやましいな・・・そもそも見つかる事もあまりないのに。
626なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:05:07 ID:BGmbFhHo
なんかもう、なんだこのスレ。
これがソニック総合スレで語るようなことか?
他の話すればゲームが面白くなるのか?
んなもんよそにスレ立ててやってくれ、ここはソニックのことを語るスレだ。
馴れ合いが趣味みたいな気色の悪いやつらは出てってくれ
627なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:07:28 ID:fDlWoiU1
>>626
キティに日本語つうじるわけないだろ
628なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:44:35 ID:bdZn1fx9
モフモフソニックをフガフガしたい
629なまえをいれてください:2008/07/26(土) 09:00:06 ID:ML0K8TED
なんかもう、なんだこのスレ。
から続く有名なコピペ
630なまえをいれてください:2008/07/26(土) 09:58:29 ID:XDGCza4S
>>608
GC買うならwiiを買えよと思うがなぁ
631なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:07:08 ID:/6eNx+aq
SA2ってアドバンスとつなげると色々手に入るみたいだが、wiiにアドバンスってつなげる?
つなげるならGCのコード買おうかなと思ってるんだが
あと、アドバンスはなくても大丈夫なんだよな?
632なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:09:11 ID:e3bM2h01
>>630
そんなのは個人の勝手だろ
指図すんな
633なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:10:29 ID:rftTCM9Q
答えはYESだ>>631君。GCとGBAを繋ぐケーブルは、GCコントローラのポートに繋ぐから、wiiでも出来るはず。

この前バイトにソニックTシャツ着ていったら「今時ソニックかよpgrwwww」「まだ新作とかでてんの?」って言われたよ。
やはり宣伝が(ry
634なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:17:16 ID:BGmbFhHo
キャラのTシャツ着て行くなよw
635なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:18:17 ID:rftTCM9Q
>>634
青の眼Tシャツならセーフだと思ったんだよ!セーフだろ?
636なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:20:53 ID:n28R8eU9
そんな事よりビッグの話でもしようぜ
黒騎士もひみりんみたいに隠しキャラで出てくるのだろうか
637なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:28:38 ID:/6eNx+aq
>>633
dクス。これで安心して買えるわ

俺も目Tシャツ着てったら同じような反応が(ry
キャラと名前だけは知ってるって人が多いよな
638なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:31:21 ID:LjCWgtzY
一定の知名度があることは完全新作よりは有利だとは思うんだけど、
実際にゲームやったことある人は少数なんだろうな。何というか魅力度が足りない
639なまえをいれてください:2008/07/26(土) 11:39:54 ID:7SHLYBtb
>>632
そんなにカッカすることでもないと思うが
640なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:46:42 ID:5Sp+V+7x
>>636
また青いハリネズミと間違えられて
連れ去られるんかいw
641なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:52:24 ID:kU6q63T0
ってか、本に入れたまま放置って酷いよなw
642なまえをいれてください:2008/07/26(土) 13:39:52 ID:m5ClIrr2
wiiから書き込み
643なまえをいれてください:2008/07/26(土) 13:45:21 ID:Felbru1t
wiiを買ったら負けだと思ってる
644なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:00:29 ID:1hA3VZOl
世界で一番売れてるハードを買ったら負け、って事は負けた奴大量だな

ソニック基準に考えるとWiiだけで大半のゲームが遊べるから良いわ
645なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:30:00 ID:rbqelyq8
今更メガドライブやドリキャス買った方が負けな気がするよね
箱○はソニアドできればねー
プレステはソニックに関しては論外か
646なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:32:25 ID:5Sp+V+7x
またハード論争に持ち込もうと…
647なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:37:19 ID:Ua7dytDy
もうソニックを勝ったら負けでいいよ
648なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:39:33 ID:9rQYzOgp
ソニックアンチすれってまだあんの?
649なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:42:51 ID:trIx0vKC
650なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:47:30 ID:9rQYzOgp
>>649
サンクス
見ててすごく複雑な気持ちになりました
651なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:50:22 ID:mQ780gy4
>>649
彼らは何がしたいんだろう
652なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:01:34 ID:u2/ep81o
住み分けは必要だろ、本スレにアンチ湧かれて荒れるのも困るし。
信者は向こうに突撃する必要もないし…

まぁ、たまに本スレにアンチが突撃してくるがなww
653なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:05:32 ID:GH72kfLk
なんでセガ系のアンチって必死なんだろう?
セガを退職させられた人たちとか?
654なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:09:05 ID:Ua7dytDy
もう、この話終わりじゃないの?
嫌ならぶり返すなよ
655なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:12:12 ID:GH72kfLk
ごめん
上のは無かったことにしてくれ
656なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:12:15 ID:8YNxloX5
関係ないが、ソニック役の声優の英語力はひどいな

発音がまったくなってないのになぜ英語をしゃべらせるのやら?
Wiiおソニックと秘密のリングもってるが、
驚愕するほど寒い英語だぞ(ワラ
完全に「ダセぇキャラ」でしかない。
英語圏にあこがれるにわかみたいな
657なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:19:44 ID:u2/ep81o
>>656
釣りなんだろうがソニック役の金丸さんは英語の塾講師をやるほど英語は得意だぞ。
そのためかほかの作品でも英語を喋るキャラを当てられる事が多い。
658なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:19:59 ID:Fn4Z9sY0
>>656
なに言ってんだ…?
彼は一時期英語の教師だったんだぞ
659なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:20:26 ID:BGmbFhHo
ルー大柴ディスってんのか
660なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:21:17 ID:n3zmhFBC
爆釣り^^;
661なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:21:33 ID:9rQYzOgp
釣りだろう常考
662なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:21:50 ID:G/qsQ9IF
釣りにわざわざ釣られてあげるなんてお前ら優しいのか暇なのか
663なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:23:24 ID:xlC7025t
ソニックが英語を少々使いながら喋るシーンは笑えるシーンだと俺は信じてる
664なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:25:52 ID:Ua7dytDy
なんであんなキャラになったのかは気になる所
665なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:28:54 ID:u2/ep81o
>>664
英語圏の人間に人気があったからじゃない?
そっちの方々も用意された英語だけ喋るソニックより金丸ソニックのほうが人気みたいだし…
666なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:38:27 ID:Felbru1t
金丸ソニックが向こうにも人気あるのは嬉しいけど、ホントなのか?
667なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:47:26 ID:w203soiu
むしろ、声いらなくね?
668なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:47:49 ID:bR1x6I4b
金丸さん英語上手いし発音もうまいと思うけど
揚げ足取りのレベルで言えばまだ「日本人が喋る英語」の域だなとは思う
それでも俺は金丸ソニック大好きだよ
669なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:51:39 ID:rbqelyq8
ナッコゥ
トゥネードトゥー
670なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:03:02 ID:obM7tljM
アドベンチャー2以降は日本人が聞き取りやすい発音してる気がする
アニメでもXトゥネードとか言ってほしかった
671なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:17:17 ID:Fn4Z9sY0
メタギア4とFF13がやりたい俺はPS3版を買わざるを得ないわけだが不安だ…ロードは長くても構わないから処理オチと画質だけは箱○に劣らないよう頑張ってくれ…
672なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:20:38 ID:fxaDAb9X
>>668
アレは意図的にやってるんじゃないか?>日本人が喋る英語
金丸さんが好まれてるのはむしろそこだと思うんだが
673なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:34:37 ID:bR1x6I4b
>672
そう思ったんだけどソニックと関係ないとこで金丸さんが歌ってる英語曲聴いた時やっぱり日本語英語だったからさ
金丸さんが日常で英会話喋ってんのを聴いた訳じゃないし軽く流してね
英語下手だと言ってるんじゃないから
674なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:52:49 ID:/6eNx+aq
>>673
その曲の詳細が知りたい

勝手なイメージだけど金丸さんは英語は歌うのより喋る方が得意なんじゃないか
英語講師なんだから英語で歌う必要は全くなかったわけだし
675なまえをいれてください:2008/07/26(土) 17:13:36 ID:5Sp+V+7x
>>673
ニコかようつべで探せ
残念ながらそれしか言えない

確か自分でも完全な英語の発音だとは思ってないそうだ
676なまえをいれてください:2008/07/26(土) 17:14:23 ID:5Sp+V+7x
ごめん
>>673>>674
677なまえをいれてください:2008/07/26(土) 17:21:46 ID:H32qbSo0
>>671メタギア4はわからないがFF13は360でも北米とヨーロッパ出すことが決まったらしいから日本でも出すかもしれないぞ?
678なまえをいれてください:2008/07/26(土) 17:26:15 ID:5Sp+V+7x
いい加減ゲハでやってくれ
679なまえをいれてください:2008/07/26(土) 17:34:40 ID:/9XIg++H
特定ハードのファンは反応せずにはいられない病気なんだよ
680なまえをいれてください:2008/07/26(土) 18:02:36 ID:2KdZ0QyW
ソレアナのモデルになった国ってあったっけ?
似たような国がある気がするんだが全く思い出せん…
681なまえをいれてください:2008/07/26(土) 18:05:38 ID:5Sp+V+7x
682なまえをいれてください:2008/07/26(土) 18:30:49 ID:2KdZ0QyW
>>681
Thanks
683なまえをいれてください:2008/07/26(土) 19:16:52 ID:H32qbSo0
>>679
俺は別にハードのファンってわけじゃない
俺持ってるのPS3だしさ

ただ>>677に出来れば最高の環境でソニックをしてほしいだけなんだ
新ソニのこともあるしソニワドだってトレーラーは360のヤツみたいだし
ソニックの場合はそっちの方がいいかなって思って言ってみたんだ
でもそう思われたんなら悪かったよ…
ゴメン…
684なまえをいれてください:2008/07/26(土) 19:25:18 ID:st90Iawt
ハードのことにいちいち過剰反応するやつの方がよっぽどウザイ

ゲームキャラは喋らせたら駄目になると言うけど
やっぱソニックは喋ってなんぼだな
685なまえをいれてください:2008/07/26(土) 19:32:44 ID:st90Iawt
過剰って変だな過敏だなうん
しかし新ソニ安くならねー
686なまえをいれてください:2008/07/26(土) 19:48:30 ID:vLuY7CWy
ソニック本編は現実の地域がモデルになってることが多いよね
ソニアド2はサンフランシスコで、ワルアドは世界中か
687なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:35:44 ID:2KdZ0QyW
シティエスケープで、ぶつかるだけで車が吹っ飛ぶって、ソニックどんだけだよwwwと思ってた
余談だが、『サーンフラーンシスコはチャイナタウン〜』というミスドの昔のCM思い出した
688なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:42:44 ID:vvREUyNs
ゲハでやれって奴はゲハをろくに知らない奴だろ
689なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:37:44 ID:8QsWMxN+
ゲハでやれ
690なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:38:36 ID:Felbru1t
ゲハでやれ
691なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:43:08 ID:7SHLYBtb
>>684
スマブラでそう思ったわ
ソニックはただのキザったらしくて生意気なやつじゃない
692なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:46:32 ID:ClpB/ZRD
そんなこといったらマルスも気障でいやみったらしい奴じゃないわけで
wiiのワルアドどんなんになるのかなぁ・・・
693なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:47:49 ID:444y8dF+
>>686そういやソニアドのスタッフかなんかがマチュピチュとかに取材にいくみたいなやつなかったっけ?
694なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:52:15 ID:bR1x6I4b
ワルアドの漫画版読んだんだけど
狼にされても「こういう力も悪くないじゃん有り難く使わせてもらうぜー」
って感じでポジティブだったなソニック

ゲームでもこう言うのかどうかは知らないが
695なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:54:04 ID:7SHLYBtb
>>694
いいじゃん
ソニックに悲観はにあわないしなぁ
696なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:54:14 ID:5Sp+V+7x
697なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:02:49 ID:EyQ0CsUX
>>694
マンガ版ってどこにあったんだ
698なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:08:12 ID:444y8dF+
>>696動画だったきが
てかそんなんあったのか
ティカルの語源?
699なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:15:38 ID:bR1x6I4b
>697
雑誌名忘れたけど甥っ子が持ってた子供向けのゲーム雑誌に載ってた
でも小学○年生とかに載ってそうな感じのギャグ漫画だったよ
700なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:18:32 ID:5Sp+V+7x
>>697
アメコミの事だろう
701なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:40:01 ID:vLuY7CWy
>>698
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z-vXYptyA2s

これか。ひでぇノリだなw
702なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:56:31 ID:Gaq30i4Y
そういや昔コロコロに超速ソニックとかいう漫画が載ってたな
703なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:47:11 ID:wcFS8L2n
大島さんってもうソニックに興味ないのかな
ブルードラゴンみたいに他に仕事はいくらでもありそうだが
704なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:00:31 ID:SQGr8Uc4
今度のソニックってアートゥーンが関わってたりして
グラの質感があそこっぽい
705なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:42:06 ID:mKAYfQWn
今回の質感はピクサー意識したとか海外インタビューで言ってたな
新ソニではリアルを求めて迷走した感があったからこういう路線のがいいかもね
706なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:49:20 ID:hhlFjkop
俺ピクサー好きだからあそこでソニック映画化とかちょっと夢見た時期もあったな
ディズニーに買収されちゃったからもう全く望みはないだろうけど
ドリームワークスのがまだ現実的かな
707なまえをいれてください:2008/07/27(日) 02:40:54 ID:xeFjS7Jt
>>694が言ってる漫画これだな
ttp://ds.dengeki.com/ds.html#try

俺も読んだけど設定だけソニワドでストーリーはオリジナルっぽい
ソニック応援企画かなんかでしばらく連載するみたいだな
708なまえをいれてください:2008/07/27(日) 08:00:06 ID:QdoH+nqn
電撃で連載ってことは
小学館の呪縛から離れたってことなのかな

アニメ化の為に仕方がなかったとはいえ
アレのせいでゲーム雑誌の露出が減って
攻略本もひどい事になったからなあ

取りあえず今度立ち読みしてみよう
709なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:03:17 ID:WvErlqLY
なんか今回のソニックは前評判いいし色んな雑誌に載りそうだから自然と売れそうな気がする
俺の周りの友達もソニックにちょっと興味持ち出してソニワド買おうって言ってるやつ結構いるし
あまり気付きにくいかもしれないけどスマブラやマリソニでちゃんとキャラクターとしての知名度だけじゃなくゲームブランドとしての知名度が上がって来たのかなって思うわ
710なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:42:48 ID:SgSirIOY
まぁだからこそ、アンリは良作であって欲しいな
711なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:03:28 ID:vYTXxqlb
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ea7OVC21TjQ
これはなんですか?
素人の人がつくったものですか?
712なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:04:29 ID:vYTXxqlb
すいません、わかりました
713なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:11:34 ID:6jzHuGxx
>>711
ゲー音板でやれかす
714なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:45:23 ID:mAdHhx+3
俺的には前期ソニックと後期ソニックは別人と思ってる
715なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:48:43 ID:AJqCrLTT
俺もそう思ってる
もちろんテイルスやらも
716なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:50:34 ID:KcaiaeQT
チャオガーデンは…無いか
717なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:13:31 ID:WvErlqLY
>>716
なさげな雰囲気だよな
なんでチャオ好評だったのにヒーローズから無くしたんだろう…

あの激しいアクションの後の憩いの一時みたいな感覚でかなり癒されてたのに
718なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:20:07 ID:0gqERxCL
チャオにゆかりのある人が結構関わってるから期待はできるかも
719なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:53:40 ID:SgSirIOY
チャオガーデンはソニックRPGにあるから、たぶん無いな
あるとしても連動が出来そうなWiiかな
720なまえをいれてください:2008/07/28(月) 00:52:59 ID:486mBBOF
ガーデンは強制だとめんどくさい
721なまえをいれてください:2008/07/28(月) 00:59:01 ID:umRiPnyy
ソニアド3と考えて作っているならチャオは外せないだろう
アドベンチャーシリーズの象徴だぜ?
722なまえをいれてください:2008/07/28(月) 02:10:03 ID:4H4eB6b7
もしあったらオンラインで対戦とかないかな?
723なまえをいれてください:2008/07/28(月) 02:55:10 ID:X4sLXDDj
今ひみリンを買うか新作を待つか
724なまえをいれてください:2008/07/28(月) 05:29:58 ID:ciZ/san2
でも、チャオってどうしてもソニックに必要かと言われたら微妙だな
ソニチでチャオ単体のゲーム作ってくれないかね
725なまえをいれてください:2008/07/28(月) 07:26:23 ID:o6gjmNT0
おまけだからこそだと思うなチャオガーデンは
726なまえをいれてください:2008/07/28(月) 10:18:19 ID:FY0Ui9v/
新作やるならPS3のほうがいいかなぁ?

wiiはもってるけど、ps3はもってないし・・・どうしよ。
727なまえをいれてください:2008/07/28(月) 10:21:13 ID:6Ye7DFIq
>>723
ひみリン買っとけ
728なまえをいれてください:2008/07/28(月) 12:37:01 ID:486mBBOF
性能的には360推奨
独占のひみリン&黒の騎士団はWiiで。
729なまえをいれてください:2008/07/28(月) 13:37:37 ID:xRd8hVu+
黒の騎士団ってなんだ
730なまえをいれてください:2008/07/28(月) 14:17:46 ID:6Ye7DFIq
日本を守るためのやつじゃないの
731なまえをいれてください:2008/07/28(月) 14:34:08 ID:KfGg0jo8
旧作やるならプレステの方が揃えやすいけど(まあただでさえアレなゲームがさらにアレなことになるが)
新作と他のセガゲーやるならPS3推奨だな
まあソニックだけならコントローラーが馴染むやつがいいだろう
732なまえをいれてください:2008/07/28(月) 14:45:48 ID:xRd8hVu+
セガはなぜかPS3で出しまくって自b(ry
そろそろ方向転換しそうな気もする
733なまえをいれてください:2008/07/28(月) 15:41:19 ID:W8bZ1ZRw
>>729
「ソニック・ザ・ヘッジホッグが命じる、貴様らは死ね!」
↑こんなの
734なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:02:58 ID:enipkT1d
ひみリン近所で一番安くて中古6000円なんだけど
レアなの?面白すぎるの?
おかげでいまだに踏ん切りがつかない
735なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:07:12 ID:6Ye7DFIq
面白いのは確かだが高いのは売れてなくて再入荷してないからじゃないの
736なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:07:51 ID:kfVmxPll
>>730
コード・カオス
復讐のシャドウ
みたいなのを想像してしまったww

>>734
俺の近くの店じゃあひみりんは新品で5000円ちょっとで売ってるな…
レアかどうかは地域によりとは思うけど、根気がある人にとってひみりんは異常なほど楽しいと思うから余裕あれば買うべきだと思う
737なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:10:46 ID:xRd8hVu+
ひみリンは新品をほぼ定価で買った
後悔はしていない
738なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:25:16 ID:X4sLXDDj
SSSを買った結果、ひみリンの分のお金が無くなった
くやしいのう…
739なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:29:47 ID:Zma8yHK0
騎士団なら複数形
740なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:47:39 ID:+aDlWEw7
>>738
ぴちぴちライダースーツのブレイズさんを愛でればいいよ
741なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:51:49 ID:W8bZ1ZRw
ブレイズさんの髪を解いた姿を拝みたい
742なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:58:32 ID:sS4lFfmB
ソニックの毛が道に落ちてたら怖いな
あの太いのが一本道端に・・・
743なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:00:10 ID:Q89N38X0
あれ一本で毛って事はサイの角みたいなものなのか
744なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:06:16 ID:3c2bJ3fq
グロじゃねーか
745なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:28:34 ID:CiOb7Pjk
ハリネズミなんだから針だろw

ああ考えれば考えるほどソニックがハリネズミから遠ざかっていく…
746なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:32:38 ID:4kGDYoQ7
あれ毛だろ
747なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:37:40 ID:ybApM/EZ
ひみりんではトゲって言ってたよな
スマブラではアレで相手を刺してるし
748なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:37:41 ID:X4sLXDDj
あれは毛ってどこかで聞いたぞ
まとまって一本に見えるけど後ろから押すともしゃって広がるんじゃないか
749なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:39:22 ID:b13xgXR4
つまり整髪剤で殺人級までに纏め上げられた髪の束ということだな
750なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:40:09 ID:xRd8hVu+
あれが一本の毛な訳ないだろwwww
751なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:40:17 ID:4kGDYoQ7
鬼太郎だな
752なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:46:39 ID:ybApM/EZ
シャドウのトゲも武器として使えるのかね
シルバーは頭の構造が全く違うから論外として
753なまえをいれてください:2008/07/28(月) 17:59:20 ID:vncp014H
スマブラで興味持って、今SA2Bやっててかなりてこずってるんだが
ひみリンの難易度ってどのくらい?やりたいけどつみそうorz
754なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:01:17 ID:4kGDYoQ7
SA2Bの何にてこずってる?
ひみりんはソニックだけだから
755なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:02:32 ID:h5qNnmUd
>>753
俺はひみりんから入ったが、個人的にSA2のが難しかったぞ
ダークの方のエッグゴーレムが倒せなくてつんでる
756なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:06:02 ID:X4sLXDDj
エッグゴーレムはクレーンにぶらさがりながらひたすら撃って、攻撃が来そうになったら早めに下に下りる
そんなチキンプレイで突破した
757なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:07:26 ID:ZrJH8N86
エッグゴーレムってなんだっけ?
758なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:09:51 ID:POYUlzwe
ピラミッドを改造?したエッグマンの基地の中にいる怪物だ
759なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:11:15 ID:ZrJH8N86
ああ、思い出した サンキュ
760なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:11:03 ID:lEDQRYML
>>753
最近ひみリンからソニックにハマって、SA、SA2とクリアしたど、
クリアだけならひみリンの方が断然簡単だったな。


背中のアレは毛だったのか…
トゲが集まってああいう形してるのかと思ってた。クセ毛みたいな。
761なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:12:48 ID:4kGDYoQ7
エッグゴーレムもひみりんの恐竜の卵には敵わないさ
762なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:18:25 ID:vncp014H
ダークサイドが進まないんだ…宝探し苦手すぎて…
ヒーローのエッグゴーレムは昨日ようやく倒した。
皆ありがとう ひみリン買ってみる!
763なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:19:32 ID:X4sLXDDj
アドベンチャー2のルージュが星?で宝探しする所で2時間ぐらい消費した
764なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:25:09 ID:auB+0wqs
ソニックの毛は透明なプラスチック。これ公式だから
765なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:26:01 ID:pZ928AmW
ひみりんが簡単っていうか
特定のクエ以外無限リトライ可能なのがいいんだよな
だからこそ、ダイナソージャングルのウーフーは鬼門
766なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:27:17 ID:ZrJH8N86
ひみりんほど達成感溢れるゲームはあんまないな
767なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:39:18 ID:POYUlzwe
ウーフはてこずったな
サンドオアシス以外は…
ただレビテイテッドルーインの最初のランページのあっけなさは異常
768なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:39:46 ID:3c2bJ3fq
そしてひみりんほどストレス溜まるゲームもないと
769なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:42:24 ID:POYUlzwe
>>768
え、どの辺りが?
卵運びか?
770なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:43:12 ID:7SRsE27Y
最近の低難易度のゲームに慣れてるとキツく感じるかもね
恐竜の卵は色々酷いけど
771なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:44:35 ID:4kGDYoQ7
最初遅いところじゃないの
俺は気にならなかったがひみりんスレではさんざん言われてたな
772なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:44:48 ID:3c2bJ3fq
>>769
イライラ棒みたいなミッションとか卵とかイライラ棒みたいなミッションとか
773なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:47:24 ID:4kGDYoQ7
>>770
最近は易しいゲームが多いって言うやつ見るけど
あんまそう感じないなぁ
ゲームは月に1,2本くらいしか買ってないからかもしれんが
774なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:48:24 ID:POYUlzwe
SAシリーズの速さから初めるとひみリンのあの最初の速さはかったるく感じる
775なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:58:23 ID:ausJjsFa
ゆとりには難しいゲームかもね
776なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:02:49 ID:pZ928AmW
まーたそうやってすぐ煽るー
777なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:02:25 ID:lEDQRYML
ノーパールとかノーダメージとかはちょっとイラっとしたこともある
でもアクションゲームだし、コースもそんなに長くないから、いいバランスだなと思ったよ
何より、スムーズにゴールできて尚且つ金だった時には、思わずガッツポーズしたわwwww
ちょっと練習すれば、つまずいていた所をサッと抜けられるのが気持ちよくてハマった
778なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:09:04 ID:POYUlzwe
集中力が切れる前に丁度ゴール出来る長さは嬉しかったな
779なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:23:31 ID:kfVmxPll
ひみりんはスキルの工夫次第で必ず活路を見出だせるのが良かったかな
イージススライダーとかスプラッシュジャンプとか覚えるとかなり助けられた
780なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:24:06 ID:auB+0wqs
通常ソニックが9ステージって少し少ないよな、
2キャラしかいないんだし12くらいはあってもいい気がするけど
781なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:52:27 ID:KfGg0jo8
むしろ通常クリアはSA2の方が簡単だったような
オールAとオール金だと断然オールAだが
782なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:02:23 ID:KDMjXuEd
>>781
それはソニック、シャドウ以外がソニック、シャドウに比べてつまらんからやる気起きないとかあるかも
783なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:10:30 ID:POYUlzwe
>>782
あれ?宝探しとシューティングも面白かった俺は異端か?
784なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:14:37 ID:auB+0wqs
宝探しもシューティングもA狙いで頑張ると、よく作り込んでるのが分かってて面白かった
785なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:15:05 ID:/8wMMOrf
パイレーツのノーパール最初絶対不可能だと思ったけど、
基本スキルのホーミング外したら比較的簡単に金取れて驚いた
ひみリンは金取る度に開発資料とそれに関するコメント見れるのはいいね
786なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:19:12 ID:pZ928AmW
ニュンニュニュンニュンニュンニュニュンニュン
787なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:29:59 ID:e7BjJf+e
宝探しはAD1から進化してて面白かった、シューティングは退化してたけど
788なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:34:48 ID:KDMjXuEd
>>783
比べてって言ってるだろ
ちゃんと読め
789なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:41:17 ID:tVpqOkjF
宝探しは箱庭の中をグルグルと探索するのが好きだった
ルージュの最初のステージとか
790なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:45:18 ID:POYUlzwe
いや、どう読んでもソニック、シャドウと言ったらハイスピードアクション
それ以外と言ったら宝探しとシューティングとカート
ごめんね
791なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:45:45 ID:Q89N38X0
SA1のシューティングは好きだったけどなぁ、SA2でもっさりした
テイルスはマシンから降りたほうがいい
792なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:03:39 ID:7POBuM3n
>>790
宝探しもシューティングもハイスピードステージ並に楽しかったの?
だとしたら間違いなく異端だと思う
793なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:04:19 ID:4+8Um9m4
>>783
はいはい異端ですよ
794なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:10:22 ID:3c2bJ3fq
ソニックやシャドウよりもテイルスやエッグマンの方が楽しかった
宝探しは未だに怖くてやる気が起きない
最初のステージと宇宙は平気なんだが・・・
795なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:12:05 ID:rXUooedf
宝探しは攻略本がないと結構辛そう
796なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:16:27 ID:DWd9x8aJ
宝探しはルージュのピラミッドだけかな苦戦したのは
797なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:28:13 ID:gJcMj2uC
>>796
ハードモードのキキの自爆のせいで何度やり直したか
798なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:59:18 ID:W8bZ1ZRw
ソニックってどことなくルパン3世にキャラが似てる
799なまえをいれてください:2008/07/28(月) 23:06:08 ID:e7BjJf+e
宝探しは勘でなんとかなるバランスでいいじゃない
Aランクやハードモードは暗記いるけど
800なまえをいれてください:2008/07/28(月) 23:27:24 ID:onbMfeby
宝探しはフィールド広いから
下手すると一個が見つからなくて延々と彷徨い続ける羽目になるよなあ
まあマップ覚えろって話なんだけど
801なまえをいれてください:2008/07/28(月) 23:41:50 ID:e7BjJf+e
マップなんて覚えなくても
センサー頼りに適当に動き回ってたら見つかると思うが
ヒントも三回目でほとんど答えになるし
802なまえをいれてください:2008/07/29(火) 03:17:53 ID:vldbv7X3
>>789
メテオハードを一番上まで上っては飛び降り上っては飛び降りしてました
803なまえをいれてください:2008/07/29(火) 03:22:09 ID:5d5Hef/b
宇宙の今でいうマリオギャラクシーみたいな表現は凄かったなぁ
ソニアド2はやっぱ三つのチームに分かれて作ったのかな
804なまえをいれてください:2008/07/29(火) 05:55:36 ID:i+U719Ur
何がやっぱなんだ?
805なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:17:44 ID:RIovmctn
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217297751/l50
ソニック・ザ・ヘッジホッグは5位でした
806なまえをいれてください:2008/07/29(火) 14:26:25 ID:bsckAC3+
やっぱソニックは欧州人気なのね
ゼルダの海外での人気ってほぼ北米なのか?意外だ
807なまえをいれてください:2008/07/29(火) 20:33:12 ID:qIB3c3y4
またマリオ&ソニックか…
808なまえをいれてください:2008/07/29(火) 20:39:13 ID:KJqn0KfK
カドゥケウスNB 3100    ゴールデンエッグス 1400
ソニックライダーズ 3700   遙カナル時空ノ中デ4 1500
NFSプロストリート       ナルニア国物語2章 計測不能
オ姉チャンバラ 2200     アッコデポン 計測不能
WWE2008 計測不能   JAWA 計測不能
メダルオブオナー2 3000   パズルシリーズVol.2 計測不能
ミブリーテブリー 計測不能  ブームブロックス 770
ウチ釣リ 1800
ブロッククズシ 計測不能
ワイワイコンバット 計測不能
チョロQ 1800
信長ノ野望革新 650
ファミリージョッキー 4200
プレイグラウンド 計測不能
ウイニングポスト7 1500
トランスフォーマー 計測不能
バロック 660
スパイダーマン3 計測不能
トゥームレイダー 1300
ニトロ バイク 計測不能
ニンジャ リフレックス 計測不能   
レゴ スター・ウォーズ 1300    
カラスWii 計測不能
クリーンキーパー 970
ギターヒーロー3 1300
ドウブツ奇想天外 計測不能
テーブルゲームWii 670

2008年発売Wiiサードソフト
実はソニックは売れてるほう
809なまえをいれてください:2008/07/29(火) 21:02:01 ID:5d5Hef/b
バロック 660
これマジで?
810なまえをいれてください:2008/07/29(火) 21:11:55 ID:MmbVXezv
なんか少なくないか?
こんなだっけ
811なまえをいれてください:2008/07/29(火) 21:13:09 ID:5hRBqEVl
判ったから関連スレでやってよ
812なまえをいれてください:2008/07/29(火) 21:33:37 ID:i+U719Ur
このソニック本スレ以外に
ソニックのゲームの売上を語るような関連スレなんてあるのか?
ソニックのゲームは売れてないからこの本スレでは話しちゃ駄目
なんて決まりはないだろ
813なまえをいれてください:2008/07/29(火) 21:42:33 ID:r0CUCg6r
ほんの数レスで終るような話題なんだからいちいち目くじら立てて自治するのも考え物だな
814なまえをいれてください:2008/07/29(火) 22:13:26 ID:mcXxb46G
そこそこ売れてるシレンやデカスポを抜いてるあたりに
作為を感じるわ
815なまえをいれてください:2008/07/29(火) 22:40:55 ID:MmbVXezv
>>812
WiiのソフトだったらゲハのWii本スレやサードスレ、
また、ソフト売り上げを見守るスレ、セガスレでも語れますよ
816なまえをいれてください:2008/07/29(火) 23:08:34 ID:tlGP8FAq
売れてないソフトのさらに初週売上だけ書いた煽りコピペじゃん
817なまえをいれてください:2008/07/30(水) 00:41:43 ID:mrjhbbmV
818なまえをいれてください:2008/07/30(水) 00:44:37 ID:ey5Pqq34
きめえ
819なまえをいれてください:2008/07/30(水) 03:22:04 ID:Focp4bdC
酷い過疎だなぁ
820なまえをいれてください:2008/07/30(水) 03:47:06 ID:0tcoTAsc
じゃあネタを投下してくれ
821なまえをいれてください:2008/07/30(水) 03:50:04 ID:7BB65ebb
なっこの髪は柔らかくてサラサラしてる
822なまえをいれてください:2008/07/30(水) 04:06:22 ID:hBgcZ+8M
サラサラというかパラパラしてる気がする
823なまえをいれてください:2008/07/30(水) 04:12:12 ID:7BB65ebb
さらさら!してるんだよう!!
824なまえをいれてください:2008/07/30(水) 04:34:47 ID:9dIQcC2O
葉っぱみたいな感触のイメージがある
825なまえをいれてください:2008/07/30(水) 04:52:32 ID:BPbALJFK
エミーだけ髪の毛が異質
826なまえをいれてください:2008/07/30(水) 09:40:28 ID:48tgKz/k
ソニックのトゲは毛の集合体ということでいいのか?
827なまえをいれてください:2008/07/30(水) 11:59:48 ID:Focp4bdC
だから設定資料集が欲しいと

・・・SA2の」パーフェクトガイドの設定資料ってどんな感じなんだろ
828なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:10:16 ID:WKmThnVX
元々ハリネズミのトゲって毛が変化したものだと何かで読んだことある気がするけど
ソニックのトゲは結構ふかふかしてそうなんだよなぁw
829なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:13:40 ID:5G9MXhwR
あれか、垂直のとげが徐々に長くなってあの形を作ってるとか?
それともサンダースみたいに興奮すると硬くなるとか?
830なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:17:32 ID:R3c1FSnR
お前らトゲ大好きだな
831なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:24:12 ID:X7hIJcYh
道端に太いのがおちてたら困るからな
832なまえをいれてください:2008/07/30(水) 15:03:05 ID:ChA6Iah1
ww
833なまえをいれてください:2008/07/30(水) 15:04:29 ID:ChA6Iah1
PS4位で一本一本みれるかな
834なまえをいれてください:2008/07/30(水) 15:44:23 ID:K7fQvX0J
新ソニでも一本一本見れるよ
http://images.gamersyde.com/gallery/public/4083/834_0017.jpg
意外とふさふさ
835なまえをいれてください:2008/07/30(水) 15:49:25 ID:48tgKz/k
ソニックってマスコットの割には高画質化すればするほど映えるデザインだよな
毛並みとか手袋とかいくらリアルにしてもさほど違和感が出ない
836なまえをいれてください:2008/07/30(水) 16:00:14 ID:R+AJDuE8
>>827
設定資料があるのはSA2のじゃなくDC版SAのだよ
ちょっとしたイメージイラストとかキャラ線画資料があるね
SA2のは50年前目の真実ってのが書いてあったが
837なまえをいれてください:2008/07/30(水) 16:13:53 ID:DscJVWri
伸びるのかな、髪
散髪とかするのかな
838なまえをいれてください:2008/07/30(水) 16:33:49 ID:I6cP5/QK
それよりエッグマンがどうやってあの体型を維持しているのか気になる
839なまえをいれてください:2008/07/30(水) 17:06:58 ID:pkrY1zzw
メカに乗ってろくに歩きもしなければああなる
840なまえをいれてください:2008/07/30(水) 17:09:58 ID:02Qy8KWy
しかし美脚である
841なまえをいれてください:2008/07/30(水) 17:12:33 ID:pkrY1zzw
男は下半身太りはあまりしない
842なまえをいれてください:2008/07/30(水) 20:05:46 ID:FiuRtTAQ
春秋に生え変わります
843なまえをいれてください:2008/07/30(水) 20:13:42 ID:/nQlASuM
冬には眠りにつきます
844なまえをいれてください:2008/07/30(水) 21:25:53 ID:cG3FXugS
>>837
ひみリンでトゲ剃りやってるって話してたな
845なまえをいれてください:2008/07/30(水) 21:50:15 ID:/nQlASuM
トゲ剃りは間に合ってる=やってるは違くないか
846なまえをいれてください:2008/07/31(木) 02:35:09 ID:feMWx13j
スゴイスピードで動いてるから空気抵抗で自然と削れてるんだよ。
だから散髪に行く必要ないワケ。という俺の妄想だけど。
847なまえをいれてください:2008/07/31(木) 02:40:36 ID:/xAo+GPD
まあ靴とか摩擦で駄目にならないとかいう設定もあるしな
848なまえをいれてください:2008/07/31(木) 03:41:13 ID:ulXczs0h
そういえばあの靴ってマイケル・ジャクソンの靴がモデルなんだっけ?
前ソニックの秘密とかそんな感じの動画で言ってたような・・・

849なまえをいれてください:2008/07/31(木) 07:37:52 ID:PDX/ITAU
普通の靴でよくグラインドできるものだな
850なまえをいれてください:2008/07/31(木) 08:24:58 ID:2KhOwRW8
グラインドがはじめて取り入れられたSA2では
ソニックの靴がグラインドが出来る様なのに変わってたよ。
結局元に戻ったけど。
851なまえをいれてください:2008/07/31(木) 09:42:44 ID:TwAFL24n
最近のソニックゲーはソニックが中心で嬉しい
悪アドやしっこくも楽しみだ
852なまえをいれてください:2008/07/31(木) 09:53:40 ID:2xGIigXQ
俺は久しぶりに軽快に走るテイルスやナックルズが見たくなってきたぜ
853なまえをいれてください:2008/07/31(木) 16:03:41 ID:U5/LjL3m
世界観が一番整っているのはヒーローズだよな
人間もエッグマンしかいないし余計なオリキャラもいない
エミーの爽快感には驚いた
854なまえをいれてください:2008/07/31(木) 16:48:11 ID:G2c0QPrd
同じくテイルスとナックルズが軽快に走る様を見てみたい・・・
宝探しとかシューティングとかもう勘弁ほしいぜ
855なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:08:18 ID:PLJyLTiS
ヒーローズやったこと無いんだが、ゲームとして面白い?

最近GC版の中古を見つけたので気になってるんだが
カメラが悪いとか聞いて不安だ
856なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:10:30 ID:qY+pu9lH
正直くそげー
857なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:13:07 ID:2KhOwRW8
>>856
そんなこと言うと信者に殺させるぞ。
本当のことでも黙っとけ。
858なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:27:01 ID:ulXczs0h
殺さん殺さんww
ファンの俺から見ても正直キツい物があるしそう言われても反論しづらいデキだしな…
でもこれっぽちも楽しめないゲームってわけじゃないから俺はクソゲーほどとまでは言わないけどさ…
859なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:28:20 ID:G2c0QPrd
正直、進化したメタルソニックを見るためだけのゲームだと思っている
860なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:32:03 ID:0hFc6wd8
ネオメタルソニックはネ申デザイン
861なまえをいれてください:2008/07/31(木) 17:43:09 ID:Gf54CzuF
メタソニ倒したけど
いまだに操作法がよくわからないラストバトルだった
862なまえをいれてください:2008/07/31(木) 18:59:17 ID:lGXb1CBc
そういや最近横スクでナックルズとか操作してないな
シャドウなんて2Dで出番ないんじゃないか、と思ったらバトルがそうだっけ
ライバルズも2Dらしいが日本で出てない・・・
863なまえをいれてください:2008/07/31(木) 19:05:47 ID:WYFDEllE
というかソニックシリーズでドット絵が消滅しそうで不安だ
ラッシュではギリギリEDのみでドット絵のブレイズさんが拝めたものだが、ラッシュアドは・・・

シャドウのドット絵神アクションという意味でもバトルは非常に貴重だ
864なまえをいれてください:2008/07/31(木) 20:28:50 ID:jz2bkWiK
セガスレより

http://www.gamespot.com/xbox360/action/sonicunleashed/media.html
アンリプレイ動画3つ
865なまえをいれてください:2008/07/31(木) 21:18:44 ID:2KhOwRW8
これ既出の動画から解説を抜かしただけじゃん。
866なまえをいれてください:2008/07/31(木) 21:24:46 ID:0hFc6wd8
むしろこっちの方が気になった
シャドゲに入らなかった曲ってWho I amだけじゃなかったのか

http://www.gamespot.com/gamecube/action/shadowthehedgehog/video_player.html?id=cHRnlTGq5b0LsjTW
867なまえをいれてください:2008/07/31(木) 21:33:26 ID:qY+pu9lH
鬱ED辺りに入りそうな曲だな
868なまえをいれてください:2008/08/01(金) 00:44:57 ID:ARXQ0/ce
>>866
こういうのどこからみつけるんだよw
869なまえをいれてください:2008/08/01(金) 01:08:01 ID:IUCodo9b
870なまえをいれてください:2008/08/01(金) 01:14:39 ID:2xO5NLiL
やはりマルチプレイはないみたいだね、対戦とかもないんだろう
センスのありそうな記事でいいね、ファミ通とか第一報が1ページだけだったのに・・・
871なまえをいれてください:2008/08/01(金) 01:21:14 ID:ARXQ0/ce
Wii版の画像、雑誌のスキャンを雑誌が載せてる感じがするのは俺だけか
872なまえをいれてください:2008/08/01(金) 02:40:42 ID:aW9ilEz+
プレス用に公開したSS素材を使ってるはずだから被るのは仕方ないだろ
873なまえをいれてください:2008/08/01(金) 03:07:12 ID:ARXQ0/ce
いやそうじゃなくて、なんか他のプレイ画面よりも粗いような気がするんで
874なまえをいれてください:2008/08/01(金) 03:29:50 ID:ajdpJJlZ
それはハードの(ry
つかこんな小さい画像で何を
875なまえをいれてください:2008/08/01(金) 03:33:37 ID:xhx6BWPv
黒騎士はないのか
876なまえをいれてください:2008/08/01(金) 07:14:42 ID:cYxvpkTM
>>870
マルチプレイとか無いんじゃなくてまだ分からんだけ。
結局この雑誌てネットで流れとるんと同じ情報量やん。
とりあえずこの雑誌は新着じゃなくて盛り上げのみって感じ。
877なまえをいれてください:2008/08/01(金) 08:54:16 ID:AzbrklfL
詳しいことはわからんけどwii版の画質はひみりん以下になりそう
878なまえをいれてください:2008/08/01(金) 10:00:07 ID:2xO5NLiL
ヘッジホッグエンジンってソニックにしか使えないのかな?
879なまえをいれてください:2008/08/01(金) 11:22:27 ID:U0KhILch
狼ソニックもそのエンジンだったらいろんなゲームに使えそう
880なまえをいれてください:2008/08/01(金) 14:52:16 ID:KoAssQum
ワルアドの公式ページ全然更新されないな
881なまえをいれてください:2008/08/01(金) 15:04:17 ID:emQPd1x/
狼ソニックが何かに似てると思ってたんだがあれだな
トムとジェリーにでてくる強面のブルドックに似てる
顔つきも挙動もそれっぽさがある
882なまえをいれてください:2008/08/01(金) 15:55:12 ID:cWq99Yi1
為末 悲願メダルへWiiで“金”トレ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000014-dal-spo

今後の調整を行うNTCでの秘密兵器がWiiの北京五輪ソフト「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」だ。
 「競技場の中の看板の位置から客席まで忠実に作られている」という優れもので本番をシミュレーションする。
すでにゲームの中の四百メートル障害では、46秒30をマークして世界記録(46秒78)を更新し、金メダルも獲得した。



ソニックやると頭おかしくなってしまうん?
883なまえをいれてください:2008/08/01(金) 15:56:26 ID:ZtFJhSZx
マルチ必死だな
884なまえをいれてください:2008/08/01(金) 16:15:42 ID:X/nx+4o8
数学オリンピックのゲームとかできないだろうか
885なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:43:02 ID:p0ViPrVx
>>877
それマジ?
ひみリンでギリギリ許容範囲だったのに、それ以下だと流石に萎える
886なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:47:19 ID:2wtFiQmx
ワルアド本当に更新されないわ
今週中にはあると思ったが

ワルアドで定着してるな呼び名
いつの間に
887なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:55:44 ID:2xO5NLiL
すまん俺はアンリって言ってる、ワールドデストラクションと見間違えるし
888なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:56:06 ID:2NAPtvsi
ソニワドな俺
889なまえをいれてください:2008/08/01(金) 18:04:27 ID:4POIbsZ4
>>886
多分そう思ってんのお前だけ
890なまえをいれてください:2008/08/01(金) 18:14:00 ID:cWq99Yi1
自己中に何を言っても無駄
891なまえをいれてください:2008/08/01(金) 18:16:54 ID:X/nx+4o8
BLACK KNIGHTはFFの召還獣みたい
ひみりんのあいつはジーニーみたいで良かったけど
892なまえをいれてください:2008/08/01(金) 18:20:47 ID:r8v/8WtD
今日小学校低学年っぽい子供が4人でDSやってて、リングを取る音がしたと思ったら
全員ソラアドだった

ポケモンとかなら普通だが、なんかうれしい…
893なまえをいれてください:2008/08/01(金) 18:26:50 ID:utqW1gMR
その小学生たちがどういう経緯でソラアドを買ったのかすごく気になるな
っていうかソラアドって結局どんくらい売れたんだっけ
894なまえをいれてください:2008/08/01(金) 19:16:41 ID:UB6E2G94
ソニワドで定着しそうだがどうなる事やら
895なまえをいれてください:2008/08/01(金) 19:42:31 ID:C2SV/Qgp
言いにくくね?
896なまえをいれてください:2008/08/01(金) 19:45:01 ID:BIB9SlR4
ソニワドだと何故かワリオが脳裏に浮かぶ
俺はアンリって言った方がわかりやすいかな
897なまえをいれてください:2008/08/01(金) 19:45:36 ID:xtc2w6gi
ID変えて必死だな
ワルアドなんて言ってるの一人だけだろ
898なまえをいれてください:2008/08/01(金) 19:49:45 ID:C2SV/Qgp
誰?
899なまえをいれてください:2008/08/01(金) 20:00:14 ID:QOvM5ulF
このスレで話す分はワールドでいいんじゃねぇか
900なまえをいれてください:2008/08/01(金) 20:23:00 ID:mBbJG5Kj
前の新ソニはなかったことにして
今回のを新ソニって呼ぼうぜ
901なまえをいれてください:2008/08/01(金) 20:37:31 ID:0V3pcP0C
無理に略称決めようとする必要ないんじゃないか?
ただでさえ略しにくいタイトルだし、今は好きなように呼んどいてその内公式かなんかで略称が出たらそれを呼べばいいのでは?
902なまえをいれてください:2008/08/01(金) 20:43:42 ID:3Xz9zgI+
マクドとかふぁいふぁんって読んでも悪くないよな
903なまえをいれてください:2008/08/01(金) 20:51:15 ID:+DAjy/BB
てゆーか略称とかってきめるもんじゃないだろ
904なまえをいれてください:2008/08/01(金) 20:52:46 ID:MP0hlyOF
決まった所で強制するものでもないしね
905なまえをいれてください:2008/08/01(金) 22:03:18 ID:LqF/5OhR
SWAとか
すわ
906なまえをいれてください:2008/08/01(金) 22:08:51 ID:C2SV/Qgp
表記はそれで読み方はそれぞれでいいじゃん
907なまえをいれてください:2008/08/01(金) 22:16:55 ID:IUCodo9b
SWAといえば最近公式サイトのURLに大文字使うようになったのは何でだろ
予測防止?
908なまえをいれてください:2008/08/01(金) 23:00:34 ID:xtKgEbCg
ワルアドじゃ、ワイアルドみたいだ。
エンジョイ&エキサイティング!
909なまえをいれてください:2008/08/01(金) 23:09:27 ID:0V3pcP0C
流れを変えるようで悪いんだけど最近ゲーム音セガでのソニックの待遇がだいぶ変わった気がする。

HIS WORLDが一位を取り続けて他のシリーズの曲もランクインを続けてる恩恵、または新作発表があったからか今月でシャドヘジの曲やシルバーのテーマDreams of an Absolutionとか他シリーズの曲がかなり追加されてきているな。
残すは着うたになってほしいんだけど…
910なまえをいれてください:2008/08/01(金) 23:12:13 ID:0V3pcP0C
ゴメン…
他シリーズの曲「も」だった
911なまえをいれてください:2008/08/01(金) 23:29:37 ID:ZFjGzgU/
>>909
ゲーム音セガは
全然ソニックの更新がなくて退会したんだが
今そんなにあるのか、もう一回入ろうかな。
912なまえをいれてください:2008/08/02(土) 01:26:02 ID:GYrbSJ7P
ゲーム音セガか…柔銀の対応機種が異常に狭くて涙目なんだよなぁ
913なまえをいれてください:2008/08/02(土) 01:59:53 ID:xeLf3fxT
そういやソニックに猿系って出てきたことなかったっけ?
マジック・ザ・モンキーとかゴダイゴ・ザ・モンキーとかモンキー・パンチとか出てこないかな
914なまえをいれてください:2008/08/02(土) 02:11:15 ID:FlPG8OY4
ソニックバンドのマックスを知らないとはな
915なまえをいれてください:2008/08/02(土) 03:04:36 ID:nMqixBmp
狼パートの効果音ひどいな
916なまえをいれてください:2008/08/02(土) 04:31:12 ID:MtSeKpWa
俺がソニックゲーで一番ひどい効果音だと思うのはシルバーが降り立ってくる時のSE
あれは ない
917なまえをいれてください:2008/08/02(土) 04:32:15 ID:Jq3ZpJPY
あれはなんかのヘボイUFOの着地音みたいだった。
918なまえをいれてください:2008/08/02(土) 04:55:51 ID:MtSeKpWa
>909
ゲーム音セガを今見てるんだけどシャドゲやDreams〜あるか?
検索しても出てこない
919なまえをいれてください:2008/08/02(土) 08:03:29 ID:pXWanmXt
>>918
俺909だけど「Dreams〜」とかは昨日の新着欄にあったよ。
でも、やっぱり機種によって違うのかな?

俺の使ってる携帯はauだけどdocomoや特にsoftbankは配信されてる曲がかなり少ないそうな…
920なまえをいれてください:2008/08/02(土) 08:10:03 ID:1kHWScwF
敵の攻撃を受けてリングばら撒いた時の音が一番好き
921なまえをいれてください:2008/08/02(土) 09:23:11 ID:9Fx7LGLg
>>916
ポヨヨヨヨってやつかwww
922なまえをいれてください:2008/08/02(土) 10:44:40 ID:a2AOeJJJ
狼ソニックの攻撃した時の音は買えるべきだねえ
ペチペチしすぎ
923なまえをいれてください:2008/08/02(土) 10:48:04 ID:J7FAjnGQ
レベルが上がるとともに音も重くなったら気持ち良さそう
924なまえをいれてください:2008/08/02(土) 11:20:13 ID:cPGZHgVS
レベル1 チ、チ、チ
レベル2 カッ、カッ、カッ
レベル3 カン、カン、カン
レベル4 ガン、ガン、ガン
レベル5 ガァン、ガァン、ガァン
レベル6 ドガァン!ドガァン!ドガァン!
レベル7 ズドガァーン!ズドガァーン!ズドガァーン!
レベル8 ズドッガァァァァァァン!!!ズドッガァァァァァァン!!!ズドッガァァァァァァン!!!
レベル9 ドゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン・・・・・
925なまえをいれてください:2008/08/02(土) 11:22:56 ID:1kHWScwF
俺はレベル7かな
926なまえをいれてください:2008/08/02(土) 11:38:08 ID:k5QN6cCa
レベルで変わる事を祈る
パワータイプなのに終始あんなペチペチ音だなんて嫌だもんな
927なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:16:52 ID:6/GlckUb
もっとザクザクドゥクシと派手目の効果音で敵に当たってるって感覚がないと爽快感はないな
ただでさえ敵がガードするから当たってる感に乏しいのに
928なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:40:03 ID:1IHnWfdN
秘密のリングやったけどクソゲじゃんこれ
やっぱリモコン振るとかさせるゲーム機は駄目だな
929なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:43:32 ID:J7FAjnGQ
いくら夏でも釣れんだろ
930なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:45:11 ID:KcVcuQGz
夏だな
931なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:55:49 ID:nMqixBmp
最近釣りのレベルが下がってるなぁ
理由はわかってるけど
932なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:59:54 ID:FlPG8OY4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4150574

ひみリンって上手い人のプレイだと何がどうなってるのかわからなくなってくるな
933なまえをいれてください:2008/08/02(土) 13:45:54 ID:7uRHtQ/K
つか俺のソニックこんなにソウルゲージ長くないんだけど
何のスキル付けたら増えるんだよ
934なまえをいれてください:2008/08/02(土) 13:55:22 ID:SOQSGfLV
ゲージの長さはレベルだよ
935なまえをいれてください:2008/08/02(土) 14:03:24 ID:7uRHtQ/K
マジか
thx
936なまえをいれてください:2008/08/02(土) 14:35:53 ID:vWusjKz6
ゲーム機って言葉久しぶりに聞いたわ
937なまえをいれてください:2008/08/02(土) 21:57:32 ID:yQ/SUCEH
誰か助けてくれ
SA2ルージュの宝探しの宇宙空間が意味不明すぐる
引力に捕まったり捕まらなかったり何なんだ?一回捕まったら抜け出せないし…
スイッチが関係してるのか?
あと、同じ宇宙でナッコが台座?みたいなのみて
「懐かしい感じがする」って言うんだが、何の意味があるのか気になる…長文すまん
938なまえをいれてください:2008/08/02(土) 23:15:33 ID:5ejdYyyT
>>937
台座は一度目のクリアに関係ないからスルー
ステージの方は根性でがんばれ
939なまえをいれてください:2008/08/02(土) 23:15:53 ID:hJjqus+F
台座は太鼓のメロディっていうのをとれば機能する
ルージュのやつはまあがんばれ
940なまえをいれてください:2008/08/02(土) 23:21:57 ID:9DHqLMSl
太鼓にちょっとわろた
941なまえをいれてください:2008/08/02(土) 23:34:37 ID:67dR6iQk
>>937
スイッチは関係ないはず
マンマル星(赤道を列車が走ってる星)は引力が強いので
最上部にあるロケット以外では脱出不可能
カプセル星は引力が弱いので滑空とかで抜け出せる
ポッカリ星(赤い隕石がいくつか埋まってる星)は引力はなし
まぁがんばれ
942937:2008/08/03(日) 00:14:58 ID:WimaKh/C
>>938-941
二週目があるのか!ルージュの方は根性が足りんかったようだ、
ロケットがあるなんて知らなかった…ありがとう頑張る!!
943なまえをいれてください:2008/08/03(日) 00:33:20 ID:dDu2qpQ/
はじめて2ちゃんねるにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww





944なまえをいれてください:2008/08/03(日) 00:38:29 ID:JNi3bgk5
アンリ楽しみだなー
945なまえをいれてください:2008/08/03(日) 02:24:33 ID:dG1FOkxx
>>944
いやぁ〜、ホントになぁ〜
946なまえをいれてください:2008/08/03(日) 02:32:18 ID:6TUcpJeU
アンリはBGMが少し不安だな、なんか普通過ぎる気がする
狼の方がまだ好印象だった
947なまえをいれてください:2008/08/03(日) 02:36:15 ID:vWfmCgVt
主題歌も微妙だしな
948なまえをいれてください:2008/08/03(日) 02:59:39 ID:Xs2J6dUL
主題歌は俺も最初なんかな〜って感じだったけど聞きなれるとなかなかいいんじゃないかと思ってきた
949なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:10:02 ID:cH/fkOM5
最初から最高だと思ったのは信者補正だったか
950なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:12:27 ID:JNi3bgk5
謝れ!結構いいと思ってる俺に(ry
951なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:12:48 ID:b0ZsxYxI
225 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/08/02(土) 23:28:29 ID:i8+YzVAi0
クリエイターズ インタビュー
『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック(tm)』プロデューサー担当 大橋 修
http://sonic.sega.jp/creators/026/index.html
952なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:27:47 ID:RX4DXsh7
Crush40に慣れた耳だから爽やか系なアンリは始め多少違和感はあったな
ただ違和感あっただけで悪いとは思わないし、良いとさえ

BGMに限れば、アンリは全般的に爽やかって言うかラッシュシリーズ路線っぽいな
953なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:34:28 ID:PaXhnOmi
ラスボス戦の曲をCrush40が歌ってくれるならなんでもいいです
954なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:42:07 ID:DPHPFuNI
>>951
桜井にも質問して欲しいな
というか、ソニックの色がぜんぜん変わらない件について詳しく知りたいものだ
955なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:45:53 ID:b0ZsxYxI
何で桜井なんだよ
できるわけないだろww
956なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:56:22 ID:g0wX66Oz
Crush40ファンが少々ウザくなってきた
957なまえをいれてください:2008/08/03(日) 03:59:31 ID:b0ZsxYxI
まぁHARDLINE在籍時のアルバムが良かったからな
瀬上関係ないけど
958なまえをいれてください:2008/08/03(日) 04:29:28 ID:8WUsEXip
>>955
この前、岩田社長E3出張のために桜井が代理で「社長が訊く!」やってた
まぁ代理だけどな
959なまえをいれてください:2008/08/03(日) 08:35:37 ID:SrncC/n5
長沼さんの音楽がラッシュ一作限りだったのが残念
またやってほしかった
960なまえをいれてください:2008/08/03(日) 08:55:27 ID:Zt7JiJ8n
長沼さんはJSRの新作にとりかかっている
と信じたい

アンリの主題歌すげえ好きなんだけどな
ラスボスBGMは別がいいけど、あの主題歌がEDで流れたら凄く気持ちよく終われそう
あとあるかどうか分からないけどCrush40のアレンジ版が想像つかなくて楽しみだ
961なまえをいれてください:2008/08/03(日) 09:29:13 ID:h7lyvbj1
EDの演出に期待だな。
好みの分かれる演出だけどED中ソニック操作したいな。
FPS視点で何もない道とかでもいいから。
962なまえをいれてください:2008/08/03(日) 09:33:26 ID:g0wX66Oz
さすがソニックファンは期待するところが変わってるな
963なまえをいれてください:2008/08/03(日) 09:35:34 ID:h7lyvbj1
人一人の落書きを総意見たいに捉えんな
964なまえをいれてください:2008/08/03(日) 09:37:49 ID:lhsR3ICH
>>961
ソニックじゃないけど何かそんな感じの事ができるゲームあったな
個人的にはエンドロールからちょっと操作を挟んで一枚絵的なEDが良い
965なまえをいれてください:2008/08/03(日) 09:40:00 ID:+gFzkfGA
よくある手法
966なまえをいれてください:2008/08/03(日) 11:42:03 ID:SrncC/n5
ラッシュのブレイズEDの耳をふわふわさせながら歩くドット絵ブレイズは良かった
967なまえをいれてください:2008/08/03(日) 14:25:46 ID:dG1FOkxx
ドット絵ってことでふとアドバンス思い出しって疑問に思ったことを一つ。
アドバンス2でソニックだけはなんとかカオスエメラルド全部集めてスーパーソニックになってラスボス倒してEDみたんだけど、テイルスとかナックルズとかクリームの場合ってカオスエメラルド全部集めたらどうなるんだ?
まさかスーパー化…になるはずはないと思ってるんだけど…
968なまえをいれてください:2008/08/03(日) 14:45:37 ID:xohk9TDH
アドバンス2は各キャラでエメラルド全部取るごとに隠し要素が出てくる。ラスボスと戦うのはソニックだけ
ちなみに全員で集めるとエミーが使えるよ。攻略本片手に出したけど、隠しキャラにしてはかなり気合が入ってると思った
969なまえをいれてください:2008/08/03(日) 15:27:49 ID:6TUcpJeU
狼はバトル曲とかあるんだな、経験値もあるし、スキルもあるなんて噂もある
早く続報来ないかなぁ
970なまえをいれてください:2008/08/03(日) 16:34:35 ID:dG1FOkxx
>>968
そうなのか…
ありがとう!
エミー使えるのなら久しぶりにやってみようかな。
でも、正直カオスエメラルド集めはかなりシビアだし攻略本必須だよね。
俺も片手に見ながらやってたわ〜

ラッシュシリーズのカオスエメラルド集めもこんなにシビアなのだろうか…
971なまえをいれてください:2008/08/03(日) 17:38:37 ID:XVcaqZe2
今更だけど、アンリの公式トレーラーやらで走るソニックの真後ろから見た視点のとき
ソニックの後ろ髪がどうにも気になって仕方が無いんだが
972なまえをいれてください:2008/08/03(日) 17:47:36 ID:bNIKenS2
>>971
あれは何処かで見たなと思ったらソニック2のスペシャルステージの
ソニックだなと
973なまえをいれてください:2008/08/03(日) 17:49:51 ID:XVcaqZe2
>>972
その発想は無かった
974なまえをいれてください:2008/08/03(日) 17:50:30 ID:vWfmCgVt
やけに丸っこいよな
975なまえをいれてください:2008/08/03(日) 17:56:06 ID:bNIKenS2
やけに昼ソニが丸っこいのはもしかすると狼ソニとの
対比を強調してるかもしれんな
976なまえをいれてください:2008/08/03(日) 18:01:47 ID:xohk9TDH
ソニック2の後姿に似てるってことは旧ソニを意識してるのかもね
久し振りの据置での2Dパートがあるわけだし
977なまえをいれてください:2008/08/03(日) 18:19:54 ID:wY7dbTR2
スピンダッシュはどうなってしまうんだろうか
978なまえをいれてください:2008/08/03(日) 19:33:36 ID:6TUcpJeU
スピンダッシュがないと、遠くまでジャンプ出来ないよな
979なまえをいれてください:2008/08/03(日) 20:00:04 ID:ZJUiU1ZW
ブーストはいい要素だけどスピンダッシュの活躍を奪ってしまったな・・・
980なまえをいれてください:2008/08/03(日) 20:41:21 ID:WdjuvKIW
なんかヒーローズかシャドゲあたりからスピンダッシュが
おまけみたいなものになってる気がする
SAとかSA2みたいなのなんでなくしたんだ
981なまえをいれてください:2008/08/03(日) 20:45:42 ID:h7lyvbj1
新ソニなんて一応作っておいたよと言わんばかりの糞性能スピンダッシュだったな
982なまえをいれてください:2008/08/03(日) 20:57:52 ID:t6jZL+u9
そろそろ次スレたてようぜ
983なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:24:14 ID:XxlLL2WJ
ラッシュとかもスピンダッシュの使いどころなかったな
あるのかもしれんが
984なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:44:08 ID:PaXhnOmi
スピンダッシュが大好きな俺はラッシュでは坂道・ループ等
常にスピンしていた

そしてひみリンでホーミングアタックが体当たりと化していたことに絶望した
985なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:45:48 ID:xohk9TDH
次スレ立ててみるか。無理っぽいけど
986なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:50:18 ID:xohk9TDH


SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.32
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1217767614/
987なまえをいれてください:2008/08/03(日) 21:53:47 ID:8WUsEXip
   )\)\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ゚Д゚)   < 乙すぎだぜ
  ⌒< )     \_______
    ┛┗  
988なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:00:53 ID:6TUcpJeU
>>986
乙!
989なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:36:45 ID:dG1FOkxx
>>986
乙です!
これからもこのスレ盛り上げていきましょう
990なまえをいれてください:2008/08/03(日) 23:57:42 ID:j4VLIXdz
>>970
>ラッシュシリーズのカオスエメラルド集めもこんなにシビアなのだろうか

大丈夫、
やってないならやっとこうぜ
991なまえをいれてください:2008/08/04(月) 00:02:26 ID:xohk9TDH
ラッシュはエメラルドの再挑戦が容易になったのがホントに嬉しい
最後のは鬼畜な難易度だけど、リトライが簡単なだけストレスが軽減されてる
992なまえをいれてください:2008/08/04(月) 00:06:51 ID:PbDMVYIA
埋めるぜー
993なまえをいれてください:2008/08/04(月) 00:17:32 ID:i/He64tB
俺たちソニックヒーローズのチームワークを見せ付けてうんぬん
994なまえをいれてください:2008/08/04(月) 00:31:12 ID:e9AFBi+x
1000なら次回作はソニック至上最高傑作
995なまえをいれてください:2008/08/04(月) 01:55:08 ID:sJ1KVMK3
1000ならアンリがすごい売れる
996なまえをいれてください:2008/08/04(月) 02:00:52 ID:ti8yYBAX
1000ならアンリは糞ゲー
997なまえをいれてください:2008/08/04(月) 02:14:42 ID:Dx3AmB2i
カラオケJOYSOUNDのリクエストにソニアド2のESCAPE FROM THE CITYがはいってるな
さぁみんなで投票だ
998なまえをいれてください:2008/08/04(月) 03:14:15 ID:PbDMVYIA
歌える人が少な(ry
999なまえをいれてください:2008/08/04(月) 03:19:37 ID:1NgPgRG3
1000なら狼パートが消える
1000なまえをいれてください:2008/08/04(月) 03:19:50 ID:LgDIDOEX
1000ならアンリは新ソニみたいな出来
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。