Xbox360 Xboxクラシックス 配信4本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■Xboxクラシックス公式サイト
http://www.xbox.com/ja-JP/classics/

■08年7月19日現在9本が各1200ゲイツで発売中。
HALO(ヘイロー)
クリムゾンスカイ:High Road To Revenge
魔牙霊(MAGATAMA)
Fable(フェイブル)
ぷよぷよフィーバー
NINJA GAIDEN Black
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
GUILTY GEAR XX # RELOAD
ジェイド エンパイア 〜翡翠の帝国〜

■前スレ
03 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205195824/
02 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202217241/
01 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196767176/
2なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:37:50 ID:dRcztO8T
■Q&A
Q.1200ゲイツっていくら?[ゲイツ=MSP(マイクロソフトポイント)]
A.だいたいMSP×1.5倍で日本円になる(1200ゲイツ×1.5=1800円)

Q.コアシステムでもできる?
A.各ゲーム1GB超のソフトがほとんどなのでHDD付きでないと無理。

Q.操作がわかんないよ!
A.XboxクラシックスPC公式ページの各ゲームのページに
  ゲームマニュアルとコントローラーマップがあるので参照。

Q.ダウンロード失敗したらおかしくなったよ!
A.キャッシュをクリアしてみると治るかも(自己責任)
  ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713

Q.パンツァードラグーンオルタはいつ出るんだよ!
A.CEROのタイトルから消えたそうなのでクラシックス入りは望み薄。
  ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=2351
3なまえをいれてください:2008/07/19(土) 09:28:58 ID:vKimIhX6
こう見ると、一応質の高い作品ばかりが並んでるな。
配信ペースが遅すぎる点を除けば。
4なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:02:36 ID:NIt2lE6f
旧箱は名作多いのに宝の持ち腐れだよなー。
せめて月に二本は配信願いたいぜ。

大統領×鉄騎キボンヌ
5なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:39:51 ID:dRcztO8T
ダブルスティールを互換してクラシックス化してほしいんだ
6なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:36:00 ID:aZkfX49h
>4 鉄騎はコントローラが互換しないのでまずムリ。
大統領&御伽12はエンジンが旧箱特化なのでまだムリ。
7なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:02:46 ID:1dHybkzT
>>2
テンプレ追加

■Q&A
Q.海外で配信されてるクラシックは海外タグで落として遊べる?
A.IPでDL地域制限されてるので無理

前スレ>>975-978の引用だけど
こんなんでいいかな?
8なまえをいれてください:2008/07/20(日) 09:11:20 ID:a9lWWJKy
旧XBOXのソフトもっと動かせるようにしろよ
9なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:41:20 ID:cHCy2Zcs
10なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:11:48 ID:f0eXDc5U
FATAL FRAMEまだかよぉ!
11なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:02:13 ID:8NaZuzOw
ジェイドエンパイヤ何時から配信だろ?
12なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:24:09 ID:h0MrX2jk
>>7
出来てる人いたって話しもあったじゃないか
13なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:03:54 ID:Ya+WzBDj
やっと70%だ
14なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:45:06 ID:Ya+WzBDj
ダウンロードに失敗しましたってwwwwwwwww
15なまえをいれてください:2008/07/21(月) 19:52:03 ID:8NaZuzOw
ジェイドエンパイヤって当時まったく
ショップで見かけた覚えが無いんだが
16なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:17:25 ID:Ya+WzBDj
また失敗しやがった
17なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:43:34 ID:Ya+WzBDj
また…失敗しちゃった…
18なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:56:06 ID:/GRVo+3a
>>10
UはともかくTは無理やて
19なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:00:57 ID:oM+8DZeh
wikipediaのXboxクラシックスの項目だれも更新してなくてワロタ
20なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:13:27 ID:Ya+WzBDj
MSはよっぽど俺にジェイドエンパイアを遊ばせたくないらしい
21なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:27:56 ID:nPN3Ukz6
ジェイドエンパイアは良いゲームだよな。
味方キャラクターの個性が絶品。
会話して話を聞くだえでスゲー楽しい。
22なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:00:34 ID:eYzvgbGm
>>18
え。何で?互換リストになかったっけ?
23なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:59:49 ID:87Io8CZT
24なまえをいれてください:2008/07/22(火) 04:16:38 ID:G4HOvzRd
ジェドエンパイア?
360からの新参者なんで良く分からないけど そんなに面白いゲームなのか
25なまえをいれてください:2008/07/22(火) 04:18:32 ID:YcOn7QVO
会話主体のRPGだな
日本でも出る予定のMassEffect作ったとこの前作
26なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:22:46 ID:WTv0DCm5
テキストセンスを楽しむゲームだな。
27なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:28:42 ID:kzccLUWP
マスエフェクトも会話主体だったな
海外版だったから半分も理解できなかったがそれでも3周やった。
面白すぎる。
28なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:23:55 ID:YeZFUBTO
ジェイドエンパイアってソフトの方持ってるんだけど、箱○でやると上下左右切れるよね?
(ヘイロー等は左右切れ、ニンジャガ等のワイド対応は切れなし)
あれって本体設定でD2にしなきゃならないの?
29なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:35:47 ID:YeZFUBTO
>>28
失礼、「持ってた」です。(今は確かめようがない・・・)
30なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:36:20 ID:bs5hQrFC
ならどうでもいいじゃん

また買った時に質問内容を試せば済むことだし
31なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:11:41 ID:YeZFUBTO
それもそうですね。まあいちいち本体設定変える以外になんか方法あるのかなと思ったので。
32なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:37:10 ID:BRkeuoq7
>>23
サンクスコ。
幽霊が出ると画面が暗くなるバグがあるのか…
零だけはやりたいんだよなぁ。
33なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:22:12 ID:Y9U74BX7
今こそブリンクス1・2を配信すれば人気出そうなのに
特に2は名作


そして3が出れば最高
34なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:27:06 ID:87Io8CZT
オクでfatal frame検索したらあまりの足下見っぷりに吹いた
35なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:14:05 ID:jMHXc16H
昔はブリンクスがマスコットだったんだっけ?
最近はレアが枠取っちゃってるみたいだけど
36なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:20:29 ID:d/P+NziJ
マスコットにしよとしてた感じだけどゲームがあれだったから全然定着しなかった
37なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:21:50 ID:jcvfTOK8
ふさニャー1は見た目はライト向けっぽいのに
実態はかなり高難度な覚えゲーという訳わからん仕様だったな
まあ同じふさふさで有名なアレよりはかなり面白いけど


ふさふさといや、コンカーも早く配信こんk(ry
38なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:01:28 ID:U+lU84um
誰もジェイドエンパイア買ってないのかな
39なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:19:53 ID:btPXvVEC
俺は買ったぜ
今ダウンロード中
40なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:30:28 ID:qZbEhmdh
>>38
買ったよ 6Gも落とすのは大変だったけど
41なまえをいれてください:2008/07/23(水) 03:06:33 ID:4b1ZZtw9
買おうと思ったけど6Gも秋がなくてやめた
42なまえをいれてください:2008/07/23(水) 06:48:21 ID:UZIkrPyJ
俺も買ったよ
43なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:32:03 ID:JDfJf4yQ
ジェイドエンパイア思ってた以上におもしろくて吹いた
攻略サイトとかないんかな
44なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:54:56 ID:Ru7m40NS
面白いなら攻略サイトなくてもいいじゃない
45なまえをいれてください:2008/07/23(水) 10:58:20 ID:j2YV0uJB
でもジェイドエンパイアは確かに攻略サイト欲しいな
分岐多いゲームだし、戻ってレベル上げとかできんし
46なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:14:01 ID:Cxl99/vh
地味すぎるところが欠点だよなぁ
やってみれば面白さに虜になるのに
47なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:24:39 ID:Lx7bG/g2
海外ページでXBOX名作ランキングってどこにあったかしりませんか?
48なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:05:18 ID:Cxl99/vh
http://www.metacritic.com/games/xbox/scores/
メタスコアでいいかな
49なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:33:11 ID:Lx7bG/g2
>>48
レスどもです。
自分が見たランキングはジェイドエンパイアが結構上位にあったです。
50なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:27:57 ID:cDnK0QQN
>>48
35/865位か。
メチャクチャ、上位じゃないか。
51なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:53:00 ID:Xc9tdfLA
mk2では結構辛い評価多かったね。
ここでは評価高いみたいだけど。
52なまえをいれてください:2008/07/24(木) 04:07:16 ID:tx5ad3bn
クレタク3を互換して配信してくれ。そしたら一生ついていく。
53なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:30:36 ID:NoeUjFTU
互換が絶望的なゲームは
もうリメイクか続編を要望した方が早いんじゃないか?
それなら実績もつくし
54なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:35:51 ID:XZt2nEip
俺クレタク3は諦めてPC版買ったな・・・・・
55なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:04:57 ID:T6hE9zsH
>>53
そのメーカーが糞になってるからどうしようもない
56なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:06:07 ID:fPzGaVvu
>>53
確実に遅い
57なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:22:32 ID:EqSObLpc
旧箱買えば解決します
58なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:11:37 ID:cLftQjJF
旧箱スレで秋のうpデートで互換もあるって
ラリスポ2来い!
59なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:14:41 ID:0hTXjqIs
MSは絶対互換作業サボってるよな。
和ゲーだけでもいいから早く互換して欲しい。
XBLAがハブられてる時とかにクラシックも配信すればいいのに。
60なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:30:35 ID:QxDgQLXh
御伽・クレタク3・ラリスポ2・デウスエクス・SH2
を期待しとくけど日本無視とかはないよな
61なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:31:39 ID:QxDgQLXh
あとBIAか
62なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:52:39 ID:1si1R/EF
クラシックスは実績解除ある?
63なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:12:11 ID:cLftQjJF
>>60
日本無視と言うか日本ソフト無視は有りそうだよな
64なまえをいれてください:2008/07/28(月) 23:18:01 ID:5knPHMoi
つーより元から
特定のタイトルが何処の国で発売されて、
何処の国では発売されていないといか、
互換チームは、そういう事を気にした事はないと思われる。

基本、互換対応されたタイトル群に
日本でも発売されていた物が、たまたま含まれていたか、
いなかったかの差。
65なまえをいれてください:2008/07/29(火) 07:08:50 ID:17kC+3O0
ビストロきゅーぴっととカプエス2(人∀・)タノム
66なまえをいれてください:2008/07/29(火) 10:10:35 ID:ajySY2Ha
とりあえずクレタクとガンヴァルキリー互換で半年くらいヒマしなさそう
67なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:50:36 ID:1Rr2knJd
クレタク3、元々カクカクだったのが、輪をかけてガクガクに・・
なんてことにならなければいいな
68なまえをいれてください:2008/07/30(水) 04:26:32 ID:SMlR5+5o
クラシックスって一度購入したゲームって
消してもDLし直せる?
ニンジャガのサイズでかすぎるから
一度消してジェイド買おうかと思ってるんだけど。
69なまえをいれてください:2008/07/30(水) 08:40:49 ID:EUFD7w8s
>>68
マケプレで買った物は全て再DL可能
70なまえをいれてください:2008/07/30(水) 12:17:46 ID:2LIR53Dy
セーブデータも消えるけど
71なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:02:14 ID:nY9VRCPz
それは辛い。
72なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:02:52 ID:lPsG5LJ/
きえねーよ
73なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:05:40 ID:nY9VRCPz
どっちなの?
74なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:33:52 ID:MqIKGsV/
消えない
75なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:53:02 ID:Focp4bdC
ニンジャガは本体変えただけでセーブ消えるからな…w
他は知らんが。
76なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:58:17 ID:+iTm43Mr
ニンジャガはセーブデータは別だから消えないけど、システムデータが消えるよ
スコアの記録とかコスとかプレイ時間とかアケ版龍剣伝とかが消える
もしかしたらセーブデータとの整合性がおかしくなるかもねー
77なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:03:55 ID:5asi7nXr
>>10
これでも見て、プレイした気になりなさい。昨日からうp始まってるみたいだから。


FATAL FRAME 零 さわやか実況プレイ Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4139077
78なまえをいれてください:2008/08/01(金) 18:28:48 ID:EzrTKo6N
宣伝乙
79なまえをいれてください:2008/08/03(日) 06:30:25 ID:U/wXdtHK
ジェイドエンパイアの名前入力って
日本語は打てないの?
なにやっても日本語に変わんないんだけど・・・
80なまえをいれてください:2008/08/03(日) 10:45:38 ID:W7MmWOM4
打てません
81なまえをいれてください:2008/08/05(火) 17:16:53 ID:LhGkSXbc
こないだまでほとんど1割引だった旧箱ソフトが値下げしてた
でも2800円と微妙な値段だし、値下げしてない物の基準がわからん
500円セールでもやってくれれば大量に買うんだけどなぁ
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup19655.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup19656.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup19657.jpg
82なまえをいれてください:2008/08/05(火) 18:31:22 ID:IRYUGn5v
>>81
ラリーゲー好きならラリスポ2は買いだろう。
あと、FPS好きで忍耐強い人限定で、新品で3000円以下で買えるならCODもありかも。
83なまえをいれてください:2008/08/05(火) 19:04:18 ID:LhGkSXbc
旧箱スレで名前が出るようなの物は大体持ってる
つかラリスポ2信者です
ちなみにCoDは値下げしてなかったよ
84なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:29:25 ID:UI/DTmcd
CoDはがっかり度高いと思う
平均点に届くかどうかな微妙な出来
85なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:41:12 ID:LhGkSXbc
2〜4をプレイした後だと違和感もあるしね
まぁそれでも十分面白いと思ったけどね
86なまえをいれてください:2008/08/05(火) 22:22:48 ID:f2s2OZhH
>>85
糞ゲーの3より駄目なの?
87なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:00:58 ID:bSD7+5C9
3はクソゲーじゃないからクソゲーだな
88なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:04:35 ID:LhGkSXbc
>>86
なんで俺?84に聞くべきじゃないか?
どこをどう読んだらその質問が出てくるのかわからん
どうせ3も評判聞いただけでクソとか言ってるんだろうな
89なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:06:02 ID:m0t6feHL
>>86
3がクソゲーってお前はFPS向いてないよ
90なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:44:44 ID:UI/DTmcd
>>85
シリーズ基準だけじゃなくて出た時期の基準で微妙だと思ってる
調べたのが間違いなければ海外の発売が04年11月16日
同じ月にHALO2も出てる
恐らくPS2基準で作ってある?からクオリティとかは期待しても仕方ないか

ゲームその物を見た場合モーションに凝ってると解説ムービーがあったが
逆に敵が何をしてるのか分かり図らいモーションでプレイし辛い
FPSに限らず銃で大事だと思うのは効果音がしょぼい
マシンガン連射しても気持ち良くない
プレイしたのは大分前なので思いついたのはこれ位

3は2と4に劣ると言うだけでクソゲーでは無いね
と言っても俺は4はプレイして無いけど
91なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:45:44 ID:UI/DTmcd
アンカ間違った>>86
92なまえをいれてください:2008/08/06(水) 00:31:02 ID:/d1u16jL
>>90
説明ありがとう。
俺は4を最初にやって、2.3を同時に買ったんだけど、
1だけ旧世代だからどんなのか気になってたのさ。

しかし、3好きな人多くて驚いた。
4を先にやったせいか、色んな面で微妙に感じたよ。
それより更に前の2は普通に楽しめたが。。

Treyarchって叩かれてるイメージしか無かったわ。
93なまえをいれてください:2008/08/06(水) 00:40:36 ID:8a3eFyfV
個人的にはTreyarchはCoDみたいな糞なフランチャイズに煩わされること無く
DbtSみたいなキワキワの自前タイトル出してほしいんだけどな
94なまえをいれてください:2008/08/06(水) 00:42:51 ID:e+xPf4MA
3はねーだろ…

>>86のレスがあまりに意味不明だったんで脊椎反射でレス付いただけじゃねーの
95なまえをいれてください:2008/08/06(水) 01:08:45 ID:Qpfb15X/
誰も好きとは言ってないし
まぁ自分の意見しか認めないような奴だから仕方ないか
勝手に驚いてろ
96なまえをいれてください:2008/08/06(水) 01:59:16 ID:1JOsHFPg
一応PC版の1は内容が全然違って今やっても面白いのでフォローしとく
97なまえをいれてください:2008/08/08(金) 01:49:06 ID:4ykFVmKA
3はゴミだったな
codの名前をつけなかったら凡ゲーだったが
次回作には何も期待できんな
98なまえをいれてください:2008/08/08(金) 03:29:51 ID:RF+jViy7
>>96
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/coduo/coduo.html
1の拡張パックデモおもれーな
99なまえをいれてください:2008/08/08(金) 08:44:35 ID:wJlW4OPG
期待age
100なまえをいれてください:2008/08/08(金) 15:41:33 ID:4rW5buSu
夏休みの糞スレ乱立により
約4年間続いた「METAL WOLF CHAOSスレ」が、ひっそりとお亡くなりになってる件・・・
101なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:09:11 ID:xXZhc21C
アホな質問ですまん。
クラシックスのタイトルは実績はないことはしってるけど
実績確認画面のときクラッシクのタイトルのアイコンがXBOXのマーク
なんだけどこれって仕様?
102なまえをいれてください:2008/08/08(金) 21:16:43 ID:qM1+W4Tk
仕様っす 他人にも見えないっす タグ復元とかすると消えるっす
103なまえをいれてください:2008/08/09(土) 00:16:01 ID:uhpc+dDy
>>102
サンクス!
104なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:35:52 ID:FcAQqVjr
ジェイドエンパイアおもろいな。
この手のRPG好きだけど
古いからグラしょぼいし動きも変だしで微妙って感じてたけど
やりこむとガッツりはまれるわ。
105なまえをいれてください:2008/08/09(土) 11:40:42 ID:HRFM2Oqh
そんなおもろいのか?なけなしの800MSPかっちゃうよ?
106なまえをいれてください:2008/08/09(土) 13:34:19 ID:dRXHYDEU
過剰に期待するほどではないが1200ゲイツなら十分お買い得かと
107なまえをいれてください:2008/08/10(日) 03:34:33 ID:Ttwxgp80
ttp://www.xbox.com/ja-JP/classics/

ここ見ると、1200ゲイツが約\1700になっているけど、
1400ゲイツ=\2100なので\1800と書くべきだよね。
少しでも安く感じさせようって魂胆なのか?

まぁ、実際は割引とかで\1500ぐらいで買えたりするけどさ。
108なまえをいれてください:2008/08/10(日) 05:25:42 ID:k36v6vsc
Fable2が待ちきれなくて、Fable買ってみたが面白くて2日で解いちゃった。
クラシックも結構捨てたもんじゃないなーと思って、今ジェイドダウンロード中。
こういう攻略サイトもほとんど無いような地味なゲームって、
昔みたいに手探りで楽しめるからいいね。
109なまえをいれてください:2008/08/10(日) 08:23:31 ID:e6O+RCA4
>107
約なんて言ってるので、本家の英語をそのまま翻訳してるんだろ。
1200MSP→15$か、約1700円だな。みたいな。
外注にまるなげでもしてるんじゃね。
110なまえをいれてください:2008/08/10(日) 11:52:29 ID:MbyheqUz
>>108
Fableって結構短いの?
111なまえをいれてください:2008/08/10(日) 11:54:30 ID:k36v6vsc
ジェイドエンパイア面白いじゃないか。
Xbox後期の作品だから、結構画面がきれいで動きも滑らかだね。
テキスト膨大すぎだからあんまりストーリー頭に入ってないけどw
112なまえをいれてください:2008/08/10(日) 12:07:27 ID:vcgalraC
クラシックスプレイ中は、他人には何て表示されてるの?
113なまえをいれてください:2008/08/10(日) 12:32:05 ID:u8JW7LRo
エンパイアおもしろいみたいだからゲイツポイントかってくる!
114なまえをいれてください:2008/08/10(日) 13:03:50 ID:7r69lK1K
>>110
短いよ。
引き伸ばしゼロ、完全密度勝負の10時間。
115なまえをいれてください:2008/08/10(日) 13:31:28 ID:61cclewv
>>110
不動産王に挑戦とかしない限り結構短いよ
116なまえをいれてください:2008/08/10(日) 13:53:04 ID:/VH3eqF/
10時間遊べれば十分だろ
30時間で長いと感じる
117なまえをいれてください:2008/08/10(日) 16:16:22 ID:oow8sjoE
へー。10時間で終わるなら買ってみようかな>Fable
118なまえをいれてください:2008/08/10(日) 16:25:41 ID:awq5ivnS
FABLEはバグあり版かどうか確認しようと、とりあえず問題の箇所までやってみるつもりが
そのままあっさりクリアーしてしまい拍子抜けした記憶がある。
119なまえをいれてください:2008/08/10(日) 19:12:43 ID:/VH3eqF/
バグじゃなくてプレスの問題だったような
120なまえをいれてください:2008/08/11(月) 04:46:05 ID:mPHQ+bM7
ジェイドエンパイア、後半まで一気にプレイしてたらフリーズしたので今日は寝る。
ちょっと地味だけど、小粒なりに割と気軽に遊べるARPGだね。
ちまちまクエストを消化していくのが好きな人はお勧めかも。
戦闘システムさえ理解できれば、難易度も高くないし。

ちなみに、戦闘に参加する味方選べるけど、
これって補助で気力回復してくれる女性が一番使えると思うんだが……。
どのキャラ選んでも、あんまり倒してくれないし。
121なまえをいれてください:2008/08/11(月) 19:49:09 ID:1O3qtvD6
なんかアーケードだとゲイツポイント購入を悩んでしまうがクラシックには余裕で貢いでしまう
なんでだろ
122なまえをいれてください:2008/08/11(月) 20:04:00 ID:NzMT0fAS
そりゃ元の値段がだいたいわかるからだろう
123なまえをいれてください:2008/08/11(月) 22:22:54 ID:5HnITEEl
一世代古い作品というだけで、
作り自体は、普通に大作ばかりだからな。
それが、シンプル2000より安い1200MSP。

そら、買えるだろ。
124なまえをいれてください:2008/08/12(火) 01:52:26 ID:tKsEvw0k
ディスク持ってるのにクラシックス買った人っている?
125なまえをいれてください:2008/08/12(火) 02:50:03 ID:N1M96srQ
そりゃ事実上のHDDインスコだし買うやつは買うだろ
俺は積ゲが多すぎるのもあって迷ってるが
126なまえをいれてください:2008/08/12(火) 06:33:22 ID:dAGYtc1y
秋の互換では旧箱ソフトはインスコ出来るようになるのかな
127なまえをいれてください:2008/08/12(火) 11:59:17 ID:e/pEPzm2
クラシックスあるし技術的には十分可能だろう
128なまえをいれてください:2008/08/13(水) 04:26:50 ID:bBHah21f
ジェイドエンパイア解いた。ほぼクエスト回収して計17時間ぐらいかな?
後半はちょっとダレ気味だけど、まあまあ面白かったよ。
なんか最後のほうで隠しアイテムとれる謎解きみたいなのあるっぽいんだけど、
結局取れずにストーリーが進行しちゃった。
使い道不明なアイテムとか結構あるし、海外の攻略サイトでもちょっとみてみるか……。
129なまえをいれてください:2008/08/13(水) 10:08:58 ID:qEcEA2LA
仲間とのテキストが秀逸なんだよな。
みんな、モラルハザードっぷりが素敵すぎる。
130なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:17:46 ID:FwFUseH5
120GB買ってニンジャガBlack、ギルティ、ジェイド、Fableとダウソした
勝った気がした。
131なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:21:00 ID:0DrJ9GA3
勝負に勝って試合に負けるとはまさにこのことよ
132なまえをいれてください:2008/08/14(木) 01:09:35 ID:aQLUn8Iz
むしろ勝ち負けとかどうでもいい
一人で浸っててください
133なまえをいれてください:2008/08/14(木) 18:10:39 ID:3xIjDKYB
ギルティ、ジェイドとスムーズに着てたのに
まーた止まったか…
134なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:50:46 ID:XyBpPrro
まぁ今はアップデートの方に力を入れてるんだろう…たぶん。
135なまえをいれてください:2008/08/15(金) 20:50:37 ID:6wHtXb/0
今月のクラシックス、マダー?(チンチンAA略
136なまえをいれてください:2008/08/18(月) 08:35:42 ID:QdKnwzqk
スプリンターセル発売日にダウソしたけど、まだ1度もオン対戦できてない。
なんでこんなにはじかれるの???意味和漢ねーよ。
1人用はやる時間ないんだが、1人用クリアしないとまともにオン対戦できないクソ使用???

1200pでこれは痛い。。。
137なまえをいれてください:2008/08/18(月) 14:18:40 ID:96gNQq6d
追加コンテンツ落とせよ
138なまえをいれてください:2008/08/18(月) 15:49:24 ID:+OKSnv5G
>>130
black落とせるのか?
139なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:08:23 ID:NN85M3cR
20G持ちの俺にはBLACKの容量は辛いぜ
でも消すわけにもいかんぜ…
140なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:24:03 ID:sQHLBQJo
>>138
ニンジャガ、Black じゃなくてニンジャガBlackだがや
141なまえをいれてください:2008/08/18(月) 16:28:39 ID:djS2eopX
blackはプレ値で買ったけどいまいちだったなあ
遊んでから海外での評価も微妙だったという事がわかった
142なまえをいれてください:2008/08/19(火) 12:53:58 ID:nP1RSUBh
blackはPS2版とグラがほぼ同じだった
143なまえをいれてください:2008/08/20(水) 16:15:29 ID:i04TTYN9
subject.txt反映しとこ
144なまえをいれてください:2008/08/24(日) 16:10:03 ID:7+QO/+H2
ギルティギアの対戦相手募集できるスレないかなー?
快適国内の人となら楽しい!もっと初心者増えてくれ!
145なまえをいれてください:2008/08/25(月) 12:17:19 ID:UNrHo4Pi
ストIV直前あたりにストアニ配信してくれないかなカプUSA
146なまえをいれてください:2008/08/26(火) 07:58:22 ID:fx8irHt1
ジェイドエンパイアくりあした
いや〜結構良いゲームだった
147なまえをいれてください:2008/08/26(火) 12:00:41 ID:PewAv7yY
>>146
俺もいまジェイドやってるんだけど、質問いいですか?
ゲーム進めていくうちにスタイルが増えてくるんだけど、あれってどれかに特化してポイント振らないと
後半でキツくなってくる?
今は満遍なく振ってるんだけど(現在レベル10)、なんかやばい気がしてきたんだよねw
148なまえをいれてください:2008/08/26(火) 13:53:42 ID:m4eKy91a
>>147
俺は武術スタイル(伝説の一撃)のダメージとスピードを最大
武器スタイル(剣)を全最大
あとはミラベルをそこそこ上げて、あとはまばらという感じ

自分がよく使ってるものは大抵3,4つに絞られてると思うから
それらを最大にした方がいいんじゃないかな
あと俺は気ダメージ増のステータスは使ってないので全然上げてない
149なまえをいれてください:2008/08/26(火) 15:35:05 ID:2PlxWjzH
>>148
レスありがとー。
やはり特化で俺もいこーかなぁ。蛙とか氷柱とかほとんど使ったことないしなぁ。
今現在、仲間が4人になった所だけど最初のお姉ちゃんの補助が便利すぎて
他の仲間がテラ空気ですわw
幼女もなかなかいいけど、すぐにどっかいっちゃって戦ってるから見失うんだよね。
150なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:42:37 ID:lj3vjcHX
クリアの他に膨大なやり込み要素ある??
それによる
151なまえをいれてください:2008/08/26(火) 23:44:40 ID:enla5fvu
道中のサブイベントがあるだけでクリア後とかは無い(確か)
あと善悪で出来るイベントが変わったりはする
152なまえをいれてください:2008/08/27(水) 03:24:01 ID:5nKlA1mR
クリムゾンスカイ買ってみた。簡単な操作で面白いね。
ワイドじゃないのが残念だけど。
153なまえをいれてください:2008/08/30(土) 15:12:41 ID:j2Dpw2WX
ジェイドエンパイア、クリア記念かきこ。
結局22時間もかかったわw 
ラスト近くはなかなかに熱い展開でいいね。メタスコアで80点台というのも頷ける。
ただほんとにセリフが長いのが欠点でもあり長所なんかねぇ。全部しゃべってくれるのはいいんだけど
俺、英語わかんないしなぁw 出来れば日本語でお願いしたかった。と、いっても無駄か。
154なまえをいれてください:2008/08/31(日) 17:36:45 ID:+d/XyF8P
日本語音声化していたら、
日本版はでてなかったかもな。
2005年5月のE3で360発表、12月発売の中、
Jadeは、本家:2005年4月→日本:2005年6月発売だから、
かなり際どい。

実際、この年秋発売のFable完全版は日本でスルーされたままだし。
155なまえをいれてください:2008/08/31(日) 20:11:35 ID:i6+tk0gt
>>154
Fable完全版についてkwsk
156なまえをいれてください:2008/08/31(日) 20:12:58 ID:iDfAZ8Ey
pcで出たロストチャプターだろ
左上の氷の島にいけるっていう
157なまえをいれてください:2008/09/01(月) 06:25:03 ID:lWHgI4n3
あれパッド使えないのが残念だった
158なまえをいれてください:2008/09/01(月) 22:42:03 ID:tw7gniql
>>155
ロストチャプターね。
元々、北米ではXboxで発売されているタイトル。
日本箱では存在自体が完全にスルーされて、
後に、Windows版に収録という形で一応のオチをつけられた。
159なまえをいれてください:2008/09/04(木) 11:34:27 ID:maGWIn0f
クラシックスをDLしようかと思ったけど 結構HDD容量を食うのね・・・
まあ120GBのHDDも安くなるし 足りなくなったらHDD変えればいいような気もするけど
HDDを乗せ換えた時って 制限かかるんだっけ?
DLしたゲーマータグじゃないと遊べないとか LIVEに繋がってないと遊べないとか・・・

その辺を詳しく解説してるページってある?
160なまえをいれてください:2008/09/04(木) 11:53:17 ID:859C0Iyr
そんくらい自分で探せオラ!

載せ替えについて
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360harddrive120GB/

ライセンスについて
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/

まあ、そんなこと聞いてるくらいだから、あとで「あまった20GBのHDDは
どどどどうすればいいんですかー?」とか言うんだろ!元から付いてた20GBは
オークションで売ったりすればソフト1本分くらいの金額で売れたりするとか
誰も教えねーからな!市ね!
161なまえをいれてください:2008/09/04(木) 12:44:28 ID:Qp3B6lEP
なんと言うツンデレ
162なまえをいれてください:2008/09/04(木) 13:10:59 ID:maGWIn0f
ありがとー スゲー役に立ったよ!
163なまえをいれてください:2008/09/04(木) 15:12:20 ID:I3b+AMm4
あまった20Gは安くなったHDD無しのXboxを友人に買わせるエサにも使えるw
164なまえをいれてください:2008/09/04(木) 17:36:41 ID:vquGwHOw
友人を…
何だと思ってんだ!!!!
165なまえをいれてください:2008/09/05(金) 14:33:19 ID:XYmFeyO5
>>164
お前は今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
166なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:23:52 ID:ZYiZK1p8
あと友達にXboxをプレゼントするときにHDD無しのを躊躇無く選べる
167なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:25:23 ID:iEnUyeia
友人を…
何だと思ってんだ!!!!
168なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:37:04 ID:q/QAT7IX
>>167
お前は今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
169なまえをいれてください:2008/09/06(土) 01:21:00 ID:LbUZ+z0A
パンを…
何だと思ってんだ!!!!
170なまえをいれてください:2008/09/06(土) 01:35:28 ID:HE4K7GCk
>>169
お前は今まで食ったパンの友人をおぼえているのか?
171なまえをいれてください:2008/09/06(土) 02:56:29 ID:7YeVsC0O
今月のクラシックスは何がくるだろう
172なまえをいれてください:2008/09/06(土) 03:07:13 ID:iEnUyeia
>>171
JSRF
173なまえをいれてください:2008/09/06(土) 12:10:00 ID:HE4K7GCk
じぇっせっれりおー
174なまえをいれてください:2008/09/06(土) 17:27:51 ID:CcDTnZ2q
パンツァードラグーンおねがいしますよ
175なまえをいれてください:2008/09/07(日) 20:32:51 ID:ld3LPgjI
JSRF来るってマジっすか?
176なまえをいれてください:2008/09/08(月) 04:30:02 ID:F3DmJ7Ep
本体購入予定で色々ソフト漁ってて思ったんだけど、これって一度購入したらpspのゲームアーカイブスみたいに、再度ダウンロードできる?
秋のアップデートでディスクのフルインストールができるようになるから、その時必要に応じてクラシックスのゲーム消しても、またダウンロードできる?
177なまえをいれてください:2008/09/08(月) 05:05:17 ID:UApymmMM
>>176
もちろんできる
購入情報は本体を変えても引き継げるくらいだから安心しろ
178なまえをいれてください:2008/09/08(月) 08:16:39 ID:IkqfQxdX
皆、やっぱりHDDは120Gなのかな?
60GBの予約してるんだが、足りるか心配になってきた。
179なまえをいれてください:2008/09/08(月) 10:16:46 ID:GjV7PTEm
クラシックスをばんばん買う予定なら120Gだろね。
初代箱は、普通に2層DVDの作品ばっかよ。
後期は特に。
180なまえをいれてください:2008/09/08(月) 11:05:06 ID:UApymmMM
11月のアップデートでソフトがインストールできるようになるから
容量食うのはクラシックだけじゃないもんな
120GB買えるなら買ったほうがよさげだ
181なまえをいれてください:2008/09/08(月) 11:27:10 ID:1vlN94V9
60GBは利便性的にもC/P的にも中途半端じゃないかなぁ。
20GBで我慢して次の容量・300GB当たりを待つか、
出るか解らないものに期待せずにさっさと120GB。の二択じゃね。
182なまえをいれてください:2008/09/08(月) 12:31:44 ID:Q1kOLTNq
ジェットセットマジすっかー↑↑
あれってライブ対戦できたっけ?
183なまえをいれてください:2008/09/08(月) 13:42:44 ID:8cIlN3ZY
>>182
対戦はローカルのみ
互換は処理落ちも多いし話半分に聞いとかないとがっかりするよ
184なまえをいれてください:2008/09/08(月) 16:20:21 ID:OtCFKsov
>>183
もし出ても処理落ちで金返せって言う奴出て来そうだな。
ソフト持ってる俺は大満足だったけど。
185なまえをいれてください:2008/09/08(月) 18:02:28 ID:IkqfQxdX
>>179-181
レスありがとう、とりあえず、どれくらい使うか自分でもわからないし、60GB使ってみて足りなくなったら120GB買ってみるよ。
186なまえをいれてください:2008/09/08(月) 21:51:30 ID:56MfeGa9
>>171
何も来ない、というのが一番高確率だろう・・
187なまえをいれてください:2008/09/08(月) 23:44:50 ID:I4rgzcRd
JSRは普通にくるんじゃね
どこかの国で商標とってたはずだし
人気的にも妥当でしょ
ただ、無印なりデラをXBLAに移植してくれた方がうれしいよなぁ…
188なまえをいれてください:2008/09/09(火) 02:30:52 ID:40Y+r9yf
またMS製のが1本だけな気がするな
天空2、コンカー、メックアサルト2辺りと予想

とか思ったけどパンドラが中止になったから勝手にセガはもう無いとか思ってたけど
ギルティはセガ販売だからセガゲーの可能性が無いって事も無いんよな
189なまえをいれてください:2008/09/09(火) 03:18:28 ID:lRHzjCkw
ファントムダストはよこい
190なまえをいれてください:2008/09/09(火) 16:34:15 ID:OTGLVIow
HALO無料化するのか・・。
191なまえをいれてください:2008/09/09(火) 18:33:43 ID:UCwLrM/n
ゲハで6本無料の噂って記事見てきた
wktk

192なまえをいれてください:2008/09/09(火) 19:25:47 ID:H9uGAEbz
なにクラシックスのソフトが何本か無料になるのか?
193なまえをいれてください:2008/09/09(火) 19:30:11 ID:OTGLVIow
194なまえをいれてください:2008/09/09(火) 22:03:05 ID:2VIlOOJw
翻訳チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
195なまえをいれてください:2008/09/10(水) 00:01:12 ID:Nd0RybAl
取り合えず rumor= 噂 だけ知ってればおk
196なまえをいれてください:2008/09/10(水) 04:44:01 ID:qy7laD7B
(ジャガじゃない)BLACKを日本で配信+タダでくれー!w
197なまえをいれてください:2008/09/10(水) 21:19:04 ID:JgKz661B
ギルティ新作?キターと思ったら何故未だに#リロードがマケプレの新着にあるんだろ
198なまえをいれてください:2008/09/11(木) 17:32:03 ID:SqvB7tdI
二ヶ月おきだから今月くるよね
ストアニこないかなぁ
199なまえをいれてください:2008/09/11(木) 19:08:05 ID:nFVxu5O8
今日60GB本体買ったら3500MSPついてきたからニンジャガBLACKとFable落とそうと思うんだが、落としちゃえばネット繋がなくても大丈夫?
あと、液晶テレビ修理に出しててコンポジ接続の14型ブラウン管なんだけど文字小さかったりする?
200なまえをいれてください:2008/09/11(木) 19:15:30 ID:ATrNyeC6
落としちゃえば繋がなくても大丈夫
201なまえをいれてください:2008/09/11(木) 19:22:04 ID:Q0Nk2KEG
ストアニって版権の関係で日本での配信は期待できない?
202なまえをいれてください:2008/09/11(木) 21:17:30 ID:AyTYin3F
やりたいものはストアニと
フェイタルフレーム両方くらいなんだよなぁ…。
ぶっちゃけフルプライスでリメイクとかでも買うんだが。
203なまえをいれてください:2008/09/11(木) 21:37:24 ID:sJpm/bvF
ゲーセン.comとのからみもあるし、期待薄。
204なまえをいれてください:2008/09/11(木) 21:42:35 ID:5p+CUfmW
クレタク3とかやってみたいんだよなー。
互換実現してないと可能性ないものかな?
205なまえをいれてください:2008/09/11(木) 23:50:05 ID:BTXCb4JJ
>>204
0ではないが限りなく0に近いんじゃないかな
互換作業やってるかも怪しい現状じゃなおの事
206なまえをいれてください:2008/09/11(木) 23:52:28 ID:RI6w7a6+
>>203
あれもう開発して無いだろ
207なまえをいれてください:2008/09/12(金) 00:03:41 ID:3R0wJd6m
ストアニくればスティックもスト4も箱○で買うのに。
PS3も持ってるからその関係でスティックどっちを買うか迷ってるんだよな〜
208なまえをいれてください:2008/09/12(金) 02:05:04 ID:QWO9kATa
スティックでやるゲームが多いほうにすれ
箱のほうが多そうだども
209なまえをいれてください:2008/09/12(金) 12:00:02 ID:0XapjSpM
FatalFrameは互換が中途半端だし無理だろうな〜
210なまえをいれてください:2008/09/12(金) 19:38:14 ID:a8w/xBR5
FableってSDTVじゃきつい?
211なまえをいれてください:2008/09/12(金) 19:48:36 ID:Khm5Okd3
大丈夫だと思う
212なまえをいれてください:2008/09/12(金) 19:57:03 ID:pDlBZguD
ファントムクラッシュのライブ対応版とか配信してくんないかなあ
互換されないのはそのための布石だと勝手に信じてるのだけど
213なまえをいれてください:2008/09/12(金) 21:17:39 ID:WbSrd9SA
http://www.joystiq.com/2008/09/11/destroy-all-humans-intellivision-lives-new-xbox-originals-sept/
今月のクラシックスは
Destroy All Humans!
Intellivision Lives!
の2本みたい。日本には100%来ませんが、まぁ…来られてもなぁ…
214なまえをいれてください:2008/09/12(金) 21:18:21 ID:f0I5GE9j
>XboxクラシックにてIntellivision Lives! と Destroy All Humans!が配信されます。配信されるのは9月15日で、価格はいつもどおり1200ポイント。日本ではどちらも配信されません。

とのこと。
Destroy All Humans!持ってる俺は勝ち組。
215なまえをいれてください:2008/09/12(金) 21:34:27 ID:rmmzFoU8
ただし日本は除く・・・
216なまえをいれてください:2008/09/12(金) 21:53:22 ID:f0I5GE9j
Destroy All Humans!は旧箱英語版とPS2日本語版持ってるけど
敵の少佐の声が田中敦子の分日本語版の勝ち。
217なまえをいれてください:2008/09/12(金) 21:57:37 ID:0u/AwLTL
だって、元々日本で発売されてないタイトルじゃん。
218なまえをいれてください:2008/09/12(金) 22:00:59 ID:h7IvyciZ
1はPS2で出てたっけ
2はローカライズされてないとか
219なまえをいれてください:2008/09/13(土) 14:24:10 ID:QvnMrbPd
Destroy All Humans!はPS2版の吹き替えと同じじゃないと要らん
まあ「字幕でもいいから要る」と思っても来ないんだけど
220なまえをいれてください:2008/09/13(土) 14:32:50 ID:zr3PF32G
ゲーム自体面白いかと言われたら……
221なまえをいれてください:2008/09/13(土) 14:50:25 ID:jh+zUjwf
2ヶ月に1個でいいから日本で配信してほしい
それがどんなクソゲーだってかまいやしない
222なまえをいれてください:2008/09/13(土) 15:08:51 ID:u4bd7Qs4
未翻訳でいいから出してくれ
223なまえをいれてください:2008/09/13(土) 21:14:26 ID:y/IEkrMW
フェイタルフレームやりたいけど、配信したらしたでオクでバカ高値をぼったくられた人達からブーイング確実だな
224なまえをいれてください:2008/09/13(土) 21:25:46 ID:RlYRmZyB
>>223
そんなのかんけーねぇ、とか言いそうになった
225なまえをいれてください:2008/09/13(土) 21:58:15 ID:P8ohSLl+
psnでは高値安定のパネキットを普通に配信して吹いた
226なまえをいれてください:2008/09/13(土) 22:14:33 ID:Sr6TNhTO
これ基本的に互換されたタイトルだけ配信されるんだっけ?
だとしたら大統領とかストアニとか期待できそうにないな…
227なまえをいれてください:2008/09/13(土) 22:43:45 ID:dYS6MMDj
・互換非対応タイトルは配信されない
・初代Xbox時に、日本未発売だったタイトルは配信されない

この二つの法則は今のトコロ完璧。
当たり前っちゃー当たり前だけどね。
ちなみに、ストアニはどっちの条件も含まれないけど。。。。
228なまえをいれてください:2008/09/14(日) 14:36:55 ID:QW1X29bM
コンカーまだ来んか
229なまえをいれてください:2008/09/14(日) 14:38:38 ID:7OhcMoDh
コンカーまだこんねぇ
230なまえをいれてください:2008/09/15(月) 13:10:11 ID:CRCQnHv+
コンカー、今回は来なかったね
231なまえをいれてください:2008/09/15(月) 13:13:06 ID:1GiOlunP
ウンチ・オペラの奴か・・・
232なまえをいれてください:2008/09/16(火) 13:39:00 ID:2feJzJfL
ギルティって最初からフレンドリストで相手がやってるゲームソフト名確認できたっけ?
それともこれ更新の効果?
233なまえをいれてください:2008/09/16(火) 16:00:59 ID:d8IvyChG
GUILTY GEAR XX # RELOADってオンラインどのくらいいますか?
234なまえをいれてください:2008/09/19(金) 11:52:41 ID:0+j1NFJC
カオスセオリーって人気ないんか?
協力プレイしたいんだが、誰も引っかからんのよね(´・ω・`)
235なまえをいれてください:2008/09/20(土) 12:37:16 ID:mz/SEUun
スト3きたら祭りだな
236なまえをいれてください:2008/09/20(土) 13:30:00 ID:sCoAi03B
>>234
だって3、4年前のゲームだし今ごろになって遊んで人気ないとかいわれても
237なまえをいれてください:2008/09/20(土) 14:01:04 ID:NBmqf0rr
>>235
こねーよ
238なまえをいれてください:2008/09/20(土) 14:12:43 ID:RN4kpJ8N
ファントムダストが来たら大人気なのにな
カルドやカードゲーム好きにもアクション好きにもたまらない
239なまえをいれてください:2008/09/20(土) 15:18:43 ID:PqkwDpR1
ストリートファイターの2本がわざわざ分けてPS2バリューパックで最近発売されたのを見ると何か作為的なものを感じてしまう
240なまえをいれてください:2008/09/22(月) 09:00:53 ID:1uqsP5E4
>>238
MSKKが無能なので来ません。
241なまえをいれてください:2008/09/22(月) 17:44:00 ID:+j/jYulf
いま100MPあるんだけど、クラシックスを一本買うのに一番賢いMPの買い方はどうしたらいいでしょうか?
とりあえずジェイドエンパイアだけ欲しくて、アーケードのほうは特に欲しいのはないです。
コンビニもクレカも可
242なまえをいれてください:2008/09/22(月) 18:31:46 ID:8X32FlRB
お近くの大型家電量販店へ。
243なまえをいれてください:2008/09/22(月) 19:13:48 ID:v/CYJYX7
教えて厨もここまで来ると微笑ましいな
244なまえをいれてください:2008/09/26(金) 18:28:26 ID:Elrsxscw
クラシックスの動きなし…
東京ゲームショーでも何もなさそうだなー
245なまえをいれてください:2008/09/27(土) 01:35:09 ID:syDOSmY6
既に企画倒れに近いよな。
勢いだけで立ち上げた気がしてならない。
バーチャルコンソールやPSストアみたいな事がやりたかったんだろうけどなぁ・・・。
まだ2世代目だし1コ1コのゲームの容量でかすぎだし、向いてないだろ。
246なまえをいれてください:2008/09/27(土) 18:20:46 ID:po7UiG0h
つか米国ではキチンと定期的にリリースされてますし。
単に日本市場の問題じゃろ。
247なまえをいれてください:2008/09/27(土) 18:42:22 ID:JiJCcoXu
定期的に、の捉え方の違いだろうけど、そうでもないでしょ
日本市場の問題は当然あるけど、配信自体が少なすぎる
予想よりDL数少ない、MS的には旧箱ソフトを資産として重要視していないって感じなのかね
一番の理由は互換性の問題だと思うけど

下位互換→ユーザーが過去のソフトを後継機でも楽しめる(とりあえず360で遊べるのは嬉しい)
クラシックス→金払ってDLしたのに何この処理落ち?360でDL販売してるから360のゲームだろ!→訴訟
248なまえをいれてください:2008/09/27(土) 19:00:58 ID:VuB+3bRR
日本じゃ和製RPGぶんどって本体値下げした方が売れるんだもんw
249なまえをいれてください:2008/09/29(月) 09:27:30 ID:KPBplrbF
>>247
上位互換な
250なまえをいれてください:2008/09/29(月) 11:14:28 ID:7qNAwBWi
実際クラシックが評価(売り上げ上がらないと)されないと
あぁ、やっぱり互換って必要ないんだねって
互換作業終わっちゃうんじゃね?
251なまえをいれてください:2008/09/29(月) 17:20:39 ID:SsW4acUa
797 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/09/29(月) 10:37:01 ID:Ee9OI88o
箱○のクラシックスの1200P出してまともに対戦できたことない!!!
ひどいひどすぎる!マジ金返せ!
読み込み長いしマッチングに時間掛かり過ぎ!そしてエラーばっか。
ここまでクソは見たこと無い。

クラシックス=旧箱ソフトの需要 ではないと思うけど
互換したところでMSにとっては旨味がないんだと思う
初期の頃はとりあえず要望に応えただけって感じで
252なまえをいれてください:2008/10/08(水) 02:14:32 ID:Mx4JP21E
h
253なまえをいれてください:2008/10/09(木) 02:13:09 ID:m324uAgI
次世代機では360ソフト完全互換してくれますように
254なまえをいれてください:2008/10/09(木) 06:41:54 ID:oYIYhJK9
>>253
それはまず大丈夫。
旧箱と違って箱○のCPUとかはMSが権利を持ってる。
旧箱はペンティウム3をそのままのせた。
255なまえをいれてください:2008/10/14(火) 23:59:58 ID:FRFdzxen
サイヴァリア2こいや
256なまえをいれてください:2008/10/17(金) 00:45:12 ID:WBOZmMJS
GTA: San Andreas confirmed for Xbox Originals
http://www.videogaming247.com/2008/10/16/gta-san-andreas-confirmed-for-xbox-originals/
Microsoft’s confirmed GTA San Andreas for release as an Xbox Original.

The game will hit Xbox Live next Monday, October 20, and will cost 1,200 MS Points.
257なまえをいれてください:2008/10/17(金) 00:46:06 ID:lrOiIugc
ダブルパックなら日本にも来たんだろうな
258なまえをいれてください:2008/10/17(金) 01:21:12 ID:rEE+6pMI
仮にダブルパックだったとしても、カプコンは期待に応えてNAIJだったと思う
259なまえをいれてください:2008/10/17(金) 01:50:31 ID:uN2ULKMn
アメリカうらまやしい
260なまえをいれてください:2008/10/17(金) 03:16:50 ID:lrOiIugc
>>258
意味不明
じゃあなんでバイオニックは配信されたの?
261なまえをいれてください:2008/10/17(金) 05:38:26 ID:ofXOT9G7
カプNAIJ予想が意味不明とか思える奴いるとは・・・
幸せ回路全開だな
262なまえをいれてください:2008/10/17(金) 10:03:51 ID:pDe5Bnij
いまからでもローカライズしてくれ
PS2版しかやったことないのでプレイしたい
263なまえをいれてください:2008/10/17(金) 12:53:01 ID:lrOiIugc
>>261
アケと違って完全米作成じゃないしなー
というかその前に製作やら出すかはカプの意向でどうこうじゃないだろGTAは
264なまえをいれてください:2008/10/17(金) 13:21:09 ID:mCBcwHSf
GTA云々じゃなくてXBLAのカプコンの惨状を皮肉っただけ
カプコンに限らず、XBLAもクラシックスも実際に配信されるまでは期待しないのが基本
265なまえをいれてください:2008/10/18(土) 01:42:53 ID:hOkJTZDy
天空くるみたいだな

12月のスノボーシーズンに
266なまえをいれてください:2008/10/18(土) 09:28:05 ID:PIaRu7SQ
新作まだかよ
267なまえをいれてください:2008/10/20(月) 18:17:07 ID:mwEvR3y5
268なまえをいれてください:2008/10/20(月) 19:07:01 ID:xuWIC0fw
がっかりすぎ。
MSKKと日カプコンもやるきねぇけど、Cero Z=データ販売
一切不可とか言い出す寄生虫団体もどうにかしてほしい。、
269なまえをいれてください:2008/10/20(月) 19:37:53 ID:IDf8fnUA
やる気以前になんで売ってないものを出せと
270なまえをいれてください:2008/10/20(月) 21:16:39 ID:msGuV5ai
ストアニはPS2でスト3&カプエス2とハパ2&ヴァンコレのマルチパック出したばっかりだから当分配信されることはまずないだろうな。
271なまえをいれてください:2008/10/20(月) 23:34:53 ID:1XbrT7bV
>>270
お前が何を言いたいのかがオレにはさっぱりわからない
272なまえをいれてください:2008/10/20(月) 23:44:54 ID:Gr//8AX3
当分配信されることはまずないだろうな。
273なまえをいれてください:2008/10/20(月) 23:54:45 ID:5e08b2rE
文章のつくりが多少おかしいけどこれで意味がわからないやつは文盲
274なまえをいれてください:2008/10/21(火) 01:25:59 ID:62apBaFs
ここの住人は全員在日。
275なまえをいれてください:2008/10/21(火) 14:38:05 ID:mE7BA373
言ってることはわかるけど関連性がわからん
スト4やスパHDならわかるが他機種出されても
276なまえをいれてください:2008/10/21(火) 16:54:20 ID:2QFQO5Q4
PS2の抱き合わせ版を売りたいからクラシックスの配信はないだろうってことでしょ
どちらにせよカプコン、そしてクラシックスには期待しない方がいいよ(XBLAもだけど)
完全互換じゃない以上、この惨状は仕方ないと割り切るしか
277なまえをいれてください:2008/10/21(火) 20:08:44 ID:nxzqheHT
箱でカプ格ゲーのオン対戦とかやりたいよな
DCとPS2ではマッチングサービスとかやってたけど
従量課金制のためにあまりやれなかったし
278なまえをいれてください:2008/10/22(水) 20:31:45 ID:wTBicJUU
おれは逆に出るんじゃないかとwktkしてる>カプ格ゲー
特にカプエス2はお祭りゲーとしてオン対戦は盛り上がると思うんだがなぁ。

それとどこかpsychonautsをローカライズしてくれ。
279なまえをいれてください:2008/10/22(水) 21:08:17 ID:b2KEBeBE
出るわけがない
幸せ者だなぁ
280なまえをいれてください:2008/10/23(木) 15:11:28 ID:WUPfkEhY
DC時代のわざわざネッ対付けただけを出すカプなんてもういないのにね
281なまえをいれてください:2008/10/24(金) 13:27:34 ID:g9kLmL5K
カプエス2はけっきょく互換されないで終わったな
282なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:41:22 ID:iLqdSx2v
フェイブルがやりたいんだけど、HDD整頓しまくって残り容量が4Gなんですが…
残り容量どのぐらいあれば足りますか?
283なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:42:04 ID:iLqdSx2v
すいません、sage忘れました。
284なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:50:44 ID:6qOcXg/f
海外クラッシックのGTASAやりてえ〜!!!

誰かダウンロードできる方法考えてくれー
285なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:54:08 ID:bIK5i1DY
マケプレの購入画面に容量表示されてるじゃん
286なまえをいれてください:2008/10/27(月) 15:17:39 ID:BoK2dbOf
>>284
俺もしたい
287なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:54:37 ID:tXPSLcta
>>284
日本でもかなり有名な洋ゲーなのになんで出ないんだろう
288なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:45:37 ID:Lhjq+cjv
>>284
まずは北米版の本体を用意してください
289なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:49:33 ID:GoA+BEEs
当時、旧箱を買わなかった奴は文句言う資格はない
290なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:03:41 ID:vRX41cyq
GTAって今更やってもあんまりおもしろくねんだよなぁ
RockStarには卓球の路線で頑張ってもらいたい
291なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:46:50 ID:VoUWwkp6
GUILTY GEAR買おうと思って公式ページ見たら

>キャラクター選択後に表示されるキャラクター紹介画面や、戦闘画面において、
>画面上に格子状の線やちらつきが表示されますが、プレイに支障はありません。

って書いてあるんだけどこれって結構気になる?
292なまえをいれてください:2008/10/30(木) 01:35:55 ID:YmllNQl9
いや別に
293なまえをいれてください:2008/10/30(木) 03:32:52 ID:YmllNQl9
てかそんなの知らんかったw
294なまえをいれてください:2008/11/01(土) 04:38:17 ID:ZwV/7JjB
ニンジャガBLACK超面白いな
295なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:54:25 ID:WmTKL6pc
ファミ通360に北米ゲイツがあれば北米マケプレのXBLAは勿論
クラシックスも購入できるぞ!とか大嘘書いてあるんだが
ただでさえ北米タグは非公式なのに、あの雑誌頭大丈夫か?
296なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:32:38 ID:AFpMrRUb
購入はできるんじゃなかったっけ、プレイできないだけで
297なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:59:23 ID:OAv/s1tk
>>295
買えないからって雑誌に当たるなよ
298なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:43:47 ID:WmTKL6pc
当たってないし、買えないことなんてとっくに承知してる
ただ唯一の専門誌のああいうお粗末な記事に腹が立った
299なまえをいれてください:2008/11/02(日) 04:36:20 ID:4IAJqm1s
何を今さら。
北米タグの取得方法を思いっきり誌面に載せた事もあるのに。

でもあの雑誌ってMSから金貰って作ってるんじゃなかったっけ。
だから半公認だろ。
300なまえをいれてください:2008/11/02(日) 05:44:04 ID:Ze+kBkDo
>>298
大丈夫?ファミ通の専門雑誌だよ?
301なまえをいれてください:2008/11/02(日) 05:45:22 ID:5iIRsA0a
ファミ箱とファミ通は仲悪いし紙面作りの協力関係なぞほとんどないんだけどな
302なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:24:03 ID:6VzazrA0
2を待ちきれずにクラシックで初代フェイブル買ってみたけど
フリーズばっかりでまともに遊べないな
とくにこのセーブシステムだときついものがある
内容は気に入っただけに残念
303なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:51:28 ID:5HImZ574
>>301
>ファミ箱とファミ通は仲悪いし

自称業界人ですか?
304なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:02:42 ID:Bme2oiXI
これって全部ローカライズされてるんだよね?
305なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:39:57 ID:PJGuLA/l
文法無視か
306なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:15:00 ID:q6L41Sln
>>217
そりゃ日本じゃ発売されてないからだろう。
発売もローカライズもされていないタイトルは配信されない。
307なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:05:06 ID:AIfBaDOb
カオスで北米ゲイツ買って来た。
北米アカも取った。
あれ、もしかしてこれじゃあGTASA落として遊べないの?
308なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:13:40 ID:VjUc9Np2
だからクラシックの海外配信は地域制限が掛かってるし海外持って行って落としてきてもリージョンがあって動かないとかスレ見ればわかるだろうに
309なまえをいれてください:2008/11/05(水) 23:29:45 ID:D5+Bknfw
面倒な事をする人もいるんだね
310なまえをいれてください:2008/11/06(木) 03:43:22 ID:+ulovato
スプセル買おうか迷い中… 動画見てたら面白そうなんだけど難しそう
クラシックスに初めて手を出すからすごい悩む
311なまえをいれてください:2008/11/06(木) 04:50:44 ID:M7YPSvPt
どこでもセーブがあるから難易度は高くない
MGSや天誅など他と比較する癖のある人はやめた方がいい
312なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:39:37 ID:OrMfq83C
比較したら出来が悪く感じてしまうってことか?
313なまえをいれてください:2008/11/06(木) 18:04:01 ID:uUbYmbmr
比較するとスプセルは主人公が弱い
撃ち合いランボーなんて出来ないんだよな
1人ずつ隠れて撃つなら余裕だけど
314なまえをいれてください:2008/11/06(木) 18:57:47 ID:v57s4V22
>>312
出来がいいか悪いかは人それぞれだが
例えば似たようなステージの構成やアクションがあった場合
どうしても「MGSのパクリやん」とか言い出す人はいるってこと
それぞれ別の作品として楽しめないと満足は出来ないと思うよ
315なまえをいれてください:2008/11/06(木) 19:27:49 ID:4cLN9Z1i
雰囲気があるのが天誅、演出が上手いのがMGSだとすると
スプセルは比較的硬派な印象だな。
実際にはスニーク系というジャンルが一緒なだけでまったく別物だと思うが。

ちなみに俺は結構楽しめた(パンドラとカオス)
リアルで物陰に隠れながら移動したくなるくらいの熱中度はあるな
316なまえをいれてください:2008/11/06(木) 21:42:41 ID:XHXxlZ51
配信されてないけどパンドラトゥモローはローカライズが面白かったな、良い意味で
317なまえをいれてください:2008/11/08(土) 07:09:06 ID:ohWq13H7
それにしてもMSは日本でクラシックスやる気ねーな。
いずれは月に1本どころかどんどん配信されるまでの間隔が長くなってくる。
318なまえをいれてください:2008/11/08(土) 08:25:10 ID:lGmkog2I
というか、もうクラシックは終わりのような予感がする。
319なまえをいれてください:2008/11/08(土) 11:06:23 ID:kPyLgpt4
マジレスするとやる気のなさはクラシックスに限った話ではない
XBLAで日本限定の作品を出させないという方針が意味不明
何がワールドワイドが前提だよ。だったらちゃんとローカライズしろっての
日本限定じゃ大して売れないから出す意味なくても出したいってメーカーには出させればいいのに
320なまえをいれてください:2008/11/08(土) 16:32:48 ID:j5tiKVDa

しかし、何故か「日本は除く」はある。
321なまえをいれてください:2008/11/09(日) 21:21:35 ID:y0YnOU6c
クラシックスだけじゃなくLiveアーケードもWiiのVCやPS3のゲームアーカイブスより1年も先行してたのが嘘のようにタイトル数が数倍の差をつけられてるのが気にいらない。
オンライン対応してるからとか言い訳にならないくらい差がつきすぎてる。
ローカライズされてないのも多いし、MSはオンライン配信タイトルは日本じゃほとんどやる気を感じられない。

パッケージタイトルは凄く充実してるのになぁ・・・
322なまえをいれてください:2008/11/10(月) 04:08:43 ID:TvCs/wCG
VCやアーカイブスと比べるなよw
XBLAは新作かリメイクしかないだろう
比べるならwiiウェアやPSNゲームだろうが
323なまえをいれてください:2008/11/10(月) 04:35:46 ID:AQbxxLMd
ソニックとかドラキュラXとかベアナックル2とか過去の家庭用タイトルも配信してるんだから比べられて当然だろう。
PSNとWiiウェアは全部独自のタイトルだしな。
324なまえをいれてください:2008/11/10(月) 04:42:36 ID:TvCs/wCG
それらでもタイトル追加されてlive対応になってSEGA系はどこでもセーブできるようになってるしオリジナルそのままのVCやアーカイブとは違うだろ
クラシックの本数で比べられるのは解るが
325なまえをいれてください:2008/11/10(月) 11:26:47 ID:8hgDZQkB
別にローカライズしなくて良いから配信してほしいなぁ。
326なまえをいれてください:2008/11/10(月) 12:06:31 ID:Z85Xp78n
327なまえをいれてください:2008/11/10(月) 12:07:24 ID:Z85Xp78n
スマソ誤爆
328なまえをいれてください:2008/11/10(月) 19:07:35 ID:VG/nhTq2
>>324
どこでもセーブならVCもできるようになってるだろw
329なまえをいれてください:2008/11/11(火) 18:23:01 ID:4iLIigqw
メガドラのソフトの詰め合わせ北米では出るみたいだな。
330なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:04:23 ID:4+B9+FJu
>>329
クラシックスと何の関係が?
331なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:51:38 ID:y35wTT6q
そういやメガドライブ(ジェネシス)は北米で大ヒットだったな
こっちでも出て欲しいな
ストライダー飛竜やりてー
332なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:14:10 ID:Evr+CRKE
>>331
ゲームブックス版買えばいい。
333なまえをいれてください:2008/11/12(水) 08:32:48 ID:YOFW5Z42
>>330
ベアナックルやVCの話の流れ的に
334なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:42:23 ID:NCymMqt5
http://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/11/13/562352.aspx

どうでもいいタイトルだが、定期的に出るだけましだよな・・・・
それに比べて日本はMSKKは糞としか言いようが無い
335なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:54:02 ID:CbSjLnrn
秋のアップデートで互換の更新もなかったし
もうクラシックスは見限られてるっぽいな

邪魔な旧箱はこのまま片付けられないわけか
336なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:11:31 ID:ZsYPYFYu
そこは旧箱愛ですよ
不具合も多いし、旧箱ソフトは旧箱で遊んでる
邪魔!とかアップスキャンにこだわる人もいるんだろうけどね
337なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:42:37 ID:xRd1Q5ca
360の次の世代になればもっと楽にエミュレートできるんだろうけどなぁ・・・
338なまえをいれてください:2008/11/15(土) 11:00:44 ID:+ZYpB/gW
無かったことにされる可能性も
339なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:39:21 ID:XAVg4Dfn
GTASAしたいけど落とした人います?
340なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:59:06 ID:WI9Fx6us
>>339
落としてもリージョン違うから遊べないぞ。
341なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:23:46 ID:u0eb1d1E
593 名前:なまえをいれてください [] 投稿日:2008/11/15(土) 17:14:29 ID:XAVg4Dfn (2)
360の海外タグで海外のGTASAを購入した人います?

595* 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/11/15(土) 22:45:00 ID:XAVg4Dfn (2)
>>594
かえました?
ps2のとちがいどうです?
342なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:08:10 ID:Fki5/R0T
マルチを別にのせんでもいい
343なまえをいれてください:2008/11/22(土) 10:51:54 ID:MyiQynPF
クラシックスで人気のタイトル見たんだが、1位がぷよぷよフィーバーなのには驚いた。
344なまえをいれてください:2008/11/22(土) 11:30:28 ID:xvGUVB/n
接待やパーティー向けだし無難じゃないの?
345なまえをいれてください:2008/11/22(土) 17:39:45 ID:XVnXdS5n
Live対戦を期待して買われてる気もする。
346なまえをいれてください:2008/11/26(水) 10:13:19 ID:SpwqiSqy
クラシックス 煽りなしにガチで忘れてた
パッケージタイトルに目が行き過ぎてのもあるけど、言い方変えると
サービスの扱いそのものが余りにひどすぎて、期待の言葉も出ないorz
正直、一年前の心境は逆だった
347なまえをいれてください:2008/11/26(水) 13:26:24 ID:FczpJVgN
ファントムダストは頼むから出して欲しい
348なまえをいれてください:2008/11/27(木) 13:18:04 ID:7SJNuUq1
おいおい、なんも来ないまま12月になっちまうよ・・・
来月こそは何か配信されるのか?
349なまえをいれてください:2008/11/27(木) 13:38:58 ID:C7bsd1JJ
次世代機が出たらクラシックスとして360のゲームが配信されますぅ
350なまえをいれてください:2008/11/27(木) 14:14:12 ID:UbQ8Qyec
あくまで本家MS主導のラインナップ
当然日本未発売の物は配信されていない
海外でも人気作出てないじゃん?という意見もあるが
これはガチで不具合の関係で配信できないのが実情
360用コンテンツとして配信するのと単なる互換では大違いだからだ

更に360タイトルが充実しすぎていて旧箱コンテンツの必然性がない
旧箱遊びたいなら旧箱でやればいいじゃん?という考えだからね
日本独自で展開したところで利益にもならないからそんなことは不可能
今こそ資産を生かすべき!というのは残念ながら一部の妄想に過ぎない
351なまえをいれてください:2008/11/27(木) 15:15:39 ID:62trpItf
ソフト会社と交渉してないだけ。
あと売れないから。
352なまえをいれてください:2008/11/27(木) 22:06:20 ID:MidjI/Wo
まぁ需要自体が経営的には無いからな・・・
353なまえをいれてください:2008/11/27(木) 23:12:25 ID:7ujc02Xa
今のところ売れそうなのがことごとく非対応だもんな…
354なまえをいれてください:2008/11/28(金) 10:00:10 ID:uDd0q10Y
スパイクアウト・クレタク・ガンヴァルキリー・音だけ鳴るファントムクラッシュ
355なまえをいれてください:2008/11/28(金) 17:51:42 ID:P7DX+4sp
クラシックスの配信始まって1年もたってないのに日本と海外で配信された本数が2倍以上違うってのはいくらなんでも酷すぎる。
魔牙霊とかぷよぷよフィーバーみたいに日本独自のラインナップ揃えてくれよ。
356なまえをいれてください:2008/11/28(金) 18:00:44 ID:GkSuiva4
MSKKに直接言いましょう
357なまえをいれてください:2008/11/28(金) 18:18:41 ID:Ws1qW6Ut
mskkやる気ないし技術もないから無理なんだろうな・・・
ユーザーのことも考えてほしいな
358なまえをいれてください:2008/11/28(金) 20:05:34 ID:Ns/6HTf7
旧箱の壊滅っぷりを体感した身としては、
そんなことはとてもいえんなぁ。

SEGA、フロム、カプンコとかに対して、
配信しませんか、今なら利益出ますよ。
なんて交渉しに行ったらグーで殴られると思うわ。
359なまえをいれてください:2008/11/28(金) 20:25:53 ID:GkSuiva4
フロム?何を配信すんの?
360なまえをいれてください:2008/11/28(金) 20:35:34 ID:u4SW2LLp
>>359
それは、私が、合衆国大統領だからだ!!!!
361なまえをいれてください:2008/11/28(金) 21:25:15 ID:GkSuiva4
その前に互換だろ
362なまえをいれてください:2008/11/28(金) 22:15:42 ID:yi1x5WRw
スプリンターセル カオスセオリーってFPSなの?TPSなの?
画像みるとTPSな感じがするんだけど、FPSはイマイチはまれないし
酔うかもしれないし、TPSなら買ってみようかと思うんだけど
363なまえをいれてください:2008/11/28(金) 22:45:35 ID:r+oUOA9w
TPSだよ
んでもってアクションゲームだよ
364なまえをいれてください:2008/11/29(土) 03:36:39 ID:ODpA3NJD
いや、TPSはシューティングだろ
365なまえをいれてください:2008/11/29(土) 08:39:39 ID:uL9Ia15X
DMCとかもTPSなんかね
366なまえをいれてください:2008/11/29(土) 10:53:32 ID:4Ddz69Mr
TPS視点のアクション
367なまえをいれてください:2008/11/29(土) 12:07:21 ID:daqmirrM
視点の事を指してFPS、TPSという人もいるからな
実際は間違った使い方だけど
368なまえをいれてください:2008/11/29(土) 12:48:18 ID:v/8alkGS
俺が言いたかったのはアクションゲーム寄りだよって事ね
369なまえをいれてください:2008/11/29(土) 13:14:36 ID:OZ/0QsPc
TPS視点っていわばごく普通の3Dアクション視点なんだけどな
一人称、三人称って言うよりは伝わりやすいけど>>362は完全に勘違いしてるわな
370なまえをいれてください:2008/11/29(土) 13:27:37 ID:X4O+xF9w
普通はFPV、TPVって言い方しますよ
Vはビューね
TPS視点って言い方は 俺は初めて聞いた
371なまえをいれてください:2008/11/29(土) 15:13:08 ID:VyiHJJlU
ふーん、それは失礼しました
372なまえをいれてください:2008/11/30(日) 00:05:27 ID:WE2Wstrn
>>366
TPS視点てTPが既に視点現してるんじゃないの
373なまえをいれてください:2008/11/30(日) 00:16:38 ID:iBnGJc68
>>370
そんなの使ってるやついねーよ
374なまえをいれてください:2008/11/30(日) 00:52:57 ID:SKGJwdH8
格ゲーのコマンドを教える時に「逆波動拳」とか「ヨガフレイムキック」とか言うのと一緒
間違った表現かもしれないけど、一番わかりやすいから定着しているということ
FPV、TPVなんて言葉は俺も初めて聞いたが、伝わるならなんでもいいと思う
375なまえをいれてください:2008/11/30(日) 01:21:11 ID:Xg5D6VWm
214を逆波動拳、41236をヨガフレイムと例えるのは
操作方法が同じって意味では間違ってないのだから
一人称視点をFPS、三人称視点をTPSと例える事と一緒ではないでしょ

伝わればいいというのは同意だけど
当人達が自覚無く誤用してるのは問題あると思う
376なまえをいれてください:2008/11/30(日) 01:24:00 ID:fOF06Fmc
ぐぐったらFPVはラジコン搭載カメラとかでそう呼ぶ場合があるようだな
TPVは存在しない
377なまえをいれてください:2008/11/30(日) 01:27:51 ID:SKGJwdH8
>>375
んーまぁ実社会で使うわけじゃないし
あくまで友達の間でゲームの話する時に使うだけだし
当人達が自覚無く誤用してるのは問題っていう意識は俺にはないわ
いいかげんな駄目人間ですまんね
378なまえをいれてください:2008/11/30(日) 03:26:45 ID:TnFIajiw
FPVって一人称視点の英訳であるFirstPersonViewを略しただけなんだがな
FPVやTPVって昔はよく聞いたけど 今はそういう表現しないのかもなー
まあ昔はそうした視点のゲーム自体が珍しかったから そういう表現してたのかもな
オッサンですまんw

ただ一人称視点のアクションゲームをFPSと表現するのは 俺も違和感あるなw
379なまえをいれてください:2008/11/30(日) 04:33:22 ID:A9hFLra/
そもそも「視点」は「point of view」だから、
英語圏じゃFPVなんて略にはならないんじやないかね。
勘違い和製英語だとしてもグーグルにかからんし…

でも、珍しい頃ってことはDOOMが出たばっかくらいか。
パソ通時代じゃグーグル様の神通力も及ばないしなー
380なまえをいれてください:2008/11/30(日) 05:02:16 ID:TnFIajiw
そうだなー 俺も和製略語っぽい気がしてきたw
でも「first person view」でググってみると そういう言い方してる人は
それなりに居るという感じだが TPVって略は少ないなw

まあスプセルはthird person actionって事でwww
381なまえをいれてください:2008/11/30(日) 05:11:01 ID:1lxxblyS
>>380
それだと言葉として崩壊してるだろw
382なまえをいれてください:2008/11/30(日) 08:16:16 ID:A9hFLra/
それが、そーでもない。
メトロイドプライム系は公式に「first-person adventure」らしい。
383なまえをいれてください:2008/11/30(日) 09:16:43 ID:ODWzGcXp
ぐだぐだだな
384なまえをいれてください:2008/11/30(日) 13:05:47 ID:uOh+jyWW
最近クラシックス来ないね…。
ブレイクダウン辺りが来ると嬉しいんだが。
385なまえをいれてください:2008/11/30(日) 13:41:06 ID:CmOqgjSg
>>370
それは情報弱者すぎる。

TPS視点とかFPS視点なんてあちこちで使われてるぞ。
386なまえをいれてください:2008/11/30(日) 14:00:05 ID:Xg5D6VWm
その話題もういいって
387なまえをいれてください:2008/11/30(日) 14:39:45 ID:giTP2aSU
ここは何のスレですか?
388なまえをいれてください:2008/11/30(日) 15:12:15 ID:BWWXgR6q
シンプルに泉水シリーズ
THE:MSKK
のスレです
389なまえをいれてください:2008/11/30(日) 17:28:01 ID:vjal/Vpi
ジャガ黒ようやくDLでけた
390なまえをいれてください:2008/12/07(日) 12:32:29 ID:BkR93UFX
いちばんかんにアジアゲイツ販売してるけどもしかしてアジアタグからならリージョン回避とか出来ないかしら
391なまえをいれてください:2008/12/09(火) 16:33:38 ID:fvb8rIQU
どこの国のタグを使おうがリージョンは変わらないので無理。
392なまえをいれてください:2008/12/15(月) 20:04:34 ID:Gmuzewz7
age
393なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:47:04 ID:fmwrfopg
サイヴァリアかパンドラはよ出せ
394なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:01:59 ID:yQc857eL
サイヴァリアとパンドラならファミッコランドで投売りしてるよ
395なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:55:29 ID:L40p5+3M
2発売までの繋ぎのつもりで買ったFABLEが面白くて終わらねぇよ。
2買うの年越えてからになりそうだぜ。
396なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:00:07 ID:xsL2VMWZ
良いと思います
2は中古ですぐ安くなるよ
397なまえをいれてください:2008/12/19(金) 05:06:31 ID:zjj41wTe
スプセルはやめとけ 対戦ができない 人はいるがエラー地獄
398なまえをいれてください:2008/12/19(金) 10:43:43 ID:5BpJqwev
何でスプセルで対戦が出来ないからやめとけになるんだ
あれはシングルがメインだろ
399なまえをいれてください:2008/12/21(日) 15:18:34 ID:7NRzTIEj
キャンペーンクリアしたけど、自分はオンの方が面白かったなスプセル。
リアフレと遊んだ時はゲラゲラ笑いながらやったよ。エラーなければな…
400なまえをいれてください:2008/12/24(水) 11:21:01 ID:zFzgyf28
【噂】2009年春にXbox クラシックスタイトルの実績を用意?
http://www.xbox-news.com/e5825.html

マイクロソフト関係者が語ったところによると、2009年春にアップデートが行われ、
Xbox クラシックスタイトルの実績が用意されるらしいです。
これは初代Xbox タイトルに関心を持ってもらうための施策で、
うまくいくようであればXbox クラシックスタイトルや互換性タイトルを拡大するとのこと。

実績は500ポイントずつで、まずHaloとFableで用意され、
2009年冬までにXbox クラシックスのすべてのタイトルで実装されるそうです。
401なまえをいれてください:2008/12/24(水) 11:22:33 ID:zFzgyf28
Xbox クラシックスのHaloが半額に
http://www.xbox-news.com/e5828.html
402なまえをいれてください:2008/12/24(水) 12:25:32 ID:UbuYUwfu
タイトル数の充実が先だろjk
403なまえをいれてください:2008/12/24(水) 12:33:34 ID:QgezDuQM
海外で多少DLが増えて海外タイトル増やしたところで
海外と切り離された日本のクラシックスは今までどおり増えんとですよ
404なまえをいれてください:2008/12/24(水) 12:36:23 ID:2zf9CvF1
またHALOを1からやるのか。
それはそれでやる気が出るかも。
405なまえをいれてください:2008/12/24(水) 12:42:24 ID:SD/7LT+a
クラシックスにも実績が導入されるとか。
今、新たな配信がストップしてるのは、その辺を考証してたからだろうね。
次回の新規タイトルからは、実績導入されてそうだね。
406なまえをいれてください:2008/12/24(水) 13:21:07 ID:shM10e4F
>>405
>今、新たな配信がストップしてるのは、その辺を考証してたからだろうね。

海外ではちゃんと定期的に配信され続けてたんだからそれはないだろう。
つーかこれ実績導入されるのはいいけどすでに購入して実績の条件をクリアしてる人はどうなるんだろう?
アップデートした瞬間にいきなりポコポコ実績解除されましたって全部表示されるのか?それともまた改めて条件をクリアしなおさないといけないのか?
407なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:04:56 ID:whi6FpKv
実績なんかいらんからどーでもいー
408なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:56:28 ID:ntm+6EVA
さすがにまたニンジャガコンプするのはいやだお……
409なまえをいれてください:2008/12/24(水) 17:14:43 ID:9CIgkSrw
>>405は凄い馬鹿
410なまえをいれてください:2008/12/24(水) 22:49:33 ID:MShIRr5H
HALOが600ゲイツになってるな
411なまえをいれてください:2008/12/25(木) 17:13:16 ID:zqo4a4si
クラシックスでHalo2でてないし1,2がセットになったパッケージ版買っちゃった方が良くないか
412なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:17:33 ID:x4l9Zh01
クラシックじゃなく互換で実績解除の特典が受けられるのかな?
413なまえをいれてください:2008/12/29(月) 00:41:56 ID:iJMXS7jK
>>412
それが不安なんだよな。

関係ないけどHALO1&2セット、中古で980円でゲットウマー。
414なまえをいれてください:2008/12/30(火) 05:05:23 ID:vd+pWgl6
北米本体ならGTA:SAも普通にプレイできるの?
415なまえをいれてください:2008/12/30(火) 11:47:54 ID:yKlBR1mU
だからPS2国内版やってろよクソガキ
416なまえをいれてください:2008/12/31(水) 16:30:26 ID:93GwAsw9
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < だからPS2国内版やってろよクソガキ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +
    |              |
   + \            /
417なまえをいれてください:2009/01/01(木) 17:08:15 ID:Qw+8HFBB
フロムよ、忍者部もいいけど…
御伽を思い出してくれ。クラシックスでやりたいんだぜ?
418なまえをいれてください:2009/01/01(木) 18:08:34 ID:QL0YxQd0
フロムなら大統領だろ
419なまえをいれてください:2009/01/02(金) 11:34:40 ID:rRE4u1E1
ソフトは増えましたか?
420なまえをいれてください:2009/01/02(金) 11:42:31 ID:yU/P3sGL
>>412
技術的に仮に可能だとしても、互換に対応するのはクラシック全てにちゃんと対応した後だろうな。
421なまえをいれてください:2009/01/06(火) 18:41:12 ID:nM5/ezVC
久々に配信タイトルチェックしたが全然増えてないのな。勿体なさすぎだろ。
ジェットセットラジオと大統領出してくれよ・・・
422なまえをいれてください:2009/01/06(火) 19:19:52 ID:rd6BKQSL
語幹すらしてないものを出せと言うのもおかしな話だがな
423なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:47:16 ID:BU9cI8AW
ジェットセットは互換一応してるが処理落ちが酷くて販売できるレベルじゃない
424なまえをいれてください:2009/01/06(火) 21:57:45 ID:rd6BKQSL
大統領のことに決まってるだろ
425なまえをいれてください:2009/01/06(火) 22:12:32 ID:BU9cI8AW
お前に対してレスしたんじゃねーよ
426なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:32:16 ID:RHmszGLs
マジレス
427なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:43:34 ID:b719uB0B
>>422は凄い馬鹿
428なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:50:25 ID:XGfVXnHI
初心者は書き込み禁止
429なまえをいれてください:2009/01/07(水) 00:57:23 ID:FSzmVR0i
ログインしながらクラシックスで遊ぶ事って出来ないの?
430なまえをいれてください:2009/01/07(水) 01:34:04 ID:+FP4RTPT
Live対応ゲームなら普通にサインインできる
431なまえをいれてください:2009/01/07(水) 03:41:35 ID:lj7T5uMg
クラシックスのニンジャガ黒を半年かけてクリアしたんだが、なんとなくサインインしない状態でニンジャガ黒を起動させたらクリアしたデータもふくめてニンジャガ黒のすべてのセーブデータが破損状態になって涙目になった。
後からサインインして再度始めてみてもデータは破損したまんまでゲーム上ではセーブデータなしの状態。
でもメモリにはセーブデータが残ってる(破損状態だが)。

けっきょくセーブデータ消して最初からやるしかなくなってしまった。
432なまえをいれてください:2009/01/07(水) 08:13:02 ID:c1RQeGfq
>>431
実績に対応するという話だから、ちょうどいい機会だしそれから遊べば?
433なまえをいれてください:2009/01/07(水) 16:26:25 ID:AoVjrBwe
ヘイロー1を半額にするんじゃなくて、フェイブル1の方を半額にして欲しかった・・
時期的に2が出た記念で安くするってことでさ
434なまえをいれてください:2009/01/07(水) 20:07:18 ID:Tr49sa/3
つーか最初にクラシックス化されたタイトルは全部半額にすりゃいいのに。
435なまえをいれてください:2009/01/07(水) 20:09:03 ID:Kg6cEWNN
なんで日本じゃヘイロー2出ないん?
436なまえをいれてください:2009/01/07(水) 23:39:23 ID:uC0KBy7z
1,2合わせて2千円くらいで買えるからいいじゃん
437なまえをいれてください:2009/01/08(木) 00:00:23 ID:Qbvnx4TD
そう
半額だったからつい買っちゃったけど、
よく考えたら1&2パック買った方がよかったんだよな
438なまえをいれてください:2009/01/08(木) 12:49:51 ID:c9C9Suvr
ジェットセットラジオとか価格高騰してるゲームのクラシック化希望
439なまえをいれてください:2009/01/08(木) 17:48:22 ID:+9Pe5ORa
もしクラシック化されてないソフトに実績ついたらすげー高騰するだろうな
440なまえをいれてください:2009/01/08(木) 23:26:22 ID:wbnaOigT
じゃ〜ねずみくすとかムラクモも実績つけば高騰するのかw
441なまえをいれてください:2009/01/09(金) 11:33:48 ID:FOPxRL6v
>>440
そりゃ大暴騰だろ
100円が1000円でも10倍だ
442なまえをいれてください:2009/01/09(金) 20:34:55 ID:zUfmI5mc
>>441
いや、ねずみくそは高騰しないだろ・・
443なまえをいれてください:2009/01/09(金) 22:49:50 ID:9Q4zhfRW
ネタに
444なまえをいれてください:2009/01/10(土) 03:52:42 ID:ZR8k7RfK
マジ
445なまえをいれてください:2009/01/10(土) 04:45:26 ID:QOb5UHyN
コン
446なまえをいれてください:2009/01/10(土) 13:44:17 ID:sMjr5cBq
オワタ
447なまえをいれてください:2009/01/10(土) 16:17:36 ID:MF8LfsP2
実績ついたくらいじゃそうそうプレミアなんか付かないと思うけどなぁ・・・
448なまえをいれてください:2009/01/10(土) 17:42:28 ID:Hi98vCj6
つかクラシックスに実績が付くかも…を拡大解釈しすぎ
メーカーになんの旨味のない旧箱互換ソフトに対応するはずがない
クラシックスに付くとしても大方HALOだけとかいうオチになりそうだし
449なまえをいれてください:2009/01/11(日) 05:32:30 ID:SCYls7gG
ヘイロー1って今半額なの?
ディスクレスでプレイできる方がいいから欲しいかも
450なまえをいれてください:2009/01/11(日) 06:46:59 ID:o3Hz0Fec
ここで聞くより起動した方がすぐわかるし
451なまえをいれてください:2009/01/11(日) 17:37:10 ID:JxeKySip
もう半額セールは終わったっしょ。
452なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:53:37 ID:aLBAwJzM
http://www.360gameszone.com/?p=4689
一応ネタ投下・・・・・・なんだかねぇ
453なまえをいれてください:2009/01/15(木) 20:57:36 ID:9tQJlavB
BLOW OUTとかDEAD SPACEとか違う意味で反応してしまう俺
454なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:11:18 ID:NypIhHPr
ニンジャガブラック買ったけどおもしれーなーこれ
XBOX買ってたら良かったと後悔したわ
455なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:51:07 ID:ahXjgLJ9
>>454
じゃ〜今からでもXBOX買って来い。
今だと本体はかなり安い。
456なまえをいれてください:2009/01/22(木) 04:01:57 ID:TZMF4vuP
>>454
クラシックスでニンジャガブラック買って面白かったけどけどXBOX買わないでXBOX360買って遊んだから後悔したってか・・・
457なまえをいれてください:2009/01/22(木) 04:29:33 ID:u66bUtsh
違うと思うよw
458なまえをいれてください:2009/01/22(木) 06:08:54 ID:d12kY+t+
>>456
日本語って難しいよね
459なまえをいれてください:2009/01/22(木) 09:54:05 ID:9pCOG119
454の文章は特に誤解を招くような文章じゃないと思うけどな
単に読解力がないだけじゃねーか?
460なまえをいれてください:2009/01/22(木) 10:37:11 ID:QOjCO7Kr
>>456
よく分からんが

「当時PS2派だったけれど、これだけ面白いゲームがあるXBOXを買わなかった俺バカスww」



「箱○のゲームに慣れてしまうと、旧箱のゲームは古さを感じるなあ。
当時このゲームを遊んでいれば、この古さは感じずに遊べたんだよな…当時旧箱で遊ばなかった俺バカスww」

てことじゃね?
461なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:02:29 ID:m7oTqBRM
>>459
本人乙
462なまえをいれてください:2009/01/22(木) 16:10:21 ID:4ys/1udj
箱○でニンジャガブラック買って楽しめたなら後悔する要素なんてないと思うがな。
旧箱買ってた方が逆に余計な出費してて後悔するはめになる。
463454:2009/01/22(木) 16:17:50 ID:lArZA5vp
いや普通に
今までこんなゲーム知らなかったことを後悔した
なんだが

無双とかデビルメイくらいとか受け付けなかったんだが
コレは緊張感と雰囲気が良いね
464459:2009/01/22(木) 18:23:32 ID:h7U9r0hy
本人じゃねーし
貴様らの理解力の悪さに驚いたわ
465454:2009/01/22(木) 18:29:40 ID:lArZA5vp
私のために争わないでー

XBOX360はマジ神ゲーム機すなぁ
466なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:37:07 ID:Grfrg3Eh
>>464
俺もお前の国語力の低さには驚いた
467なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:41:25 ID:h7U9r0hy
意味がわからん
468なまえをいれてください:2009/01/22(木) 20:16:59 ID:2+FiywAC
ここだけ春休みが早いな
469なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:19:43 ID:dzt74QwH
>>463
なんで今知ったら後悔するんだ?
知ったのが遅すぎてもうプレイできないで後悔とかならわかるが、今はプレミア価格のニンジャガ黒が当時より安く箱○で手に入ってしかも楽しめたってのなら全く後悔する部分ないだろう。

470なまえをいれてください:2009/01/23(金) 00:22:04 ID:0IsO/UWk
いちいちつっかかるような文章じゃねーだろ……
プレミアでもなんでもねーし
471なまえをいれてください:2009/01/23(金) 00:24:31 ID:bKR3jnLo
もうこの話題はここまで


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
472なまえをいれてください:2009/01/23(金) 01:12:04 ID:Faw2wFjL
7月のクラシックス!
473なまえをいれてください:2009/01/24(土) 04:56:24 ID:rvxB0UWL
クラシックスの更新がまったくないからこんなに荒れるんだな
474なまえをいれてください:2009/01/26(月) 10:28:05 ID:K/IEoqTg
>>468
冬休みが終わってない
475なまえをいれてください:2009/01/27(火) 15:54:43 ID:ruhWe/At
一番最初の一本目のスレに書き込んでから、早一年
フェイタルフレームの駄目でも大統領やOTOGIくらいは出してくれるだろう
そう思った一年前 

もういいんじゃないかな、このサービス
ビデオマーケットも期待できないな正直
476なまえをいれてください:2009/01/27(火) 16:08:56 ID:IeSAdoF6
日本だけ何故か外されまくりだからね
XBLAも日本はおまけとしか考えられていない
477なまえをいれてください:2009/01/27(火) 17:50:21 ID:pk5f3Njk
前も書いたけど、他はともかくクラシックに関しては
何故かとはとても言えないだろ…
478なまえをいれてください:2009/01/27(火) 17:54:02 ID:kPJgFRr2
>>475
互換済みが駄目と思い、互換してないのは出してくれるだろうと
意味不明な期待をしているあんたもどうかと思うけどな
479なまえをいれてください:2009/01/27(火) 19:08:00 ID:hY3zCm+j
なんでこのスレみんなカリカリしてんの?
480なまえをいれてください:2009/01/27(火) 19:39:44 ID:GZpyKuuw
>>479
は?してねぇよ、馬鹿
481なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:09:25 ID:pPpDzQx7
ふさふさだからね
482なまえをいれてください:2009/01/28(水) 11:35:33 ID:RJaDnbSH
>>478 あ、そういえばそうだった 互換の有無とかあったな
483なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:47:11 ID:Cy4ed0gM
ギルティまだ対戦相手いてる?
いてるなら買おうかと思ってるんだがいかがか?
484なまえをいれてください:2009/02/03(火) 16:12:47 ID:jDD8xUDG
基本的に部屋は1個とか0個とか
部屋立てれば人は入る
そっから良い対戦相手とフレになって時間合わせたりって感じかな
485なまえをいれてください:2009/02/03(火) 17:17:52 ID:Cy4ed0gM
ありがとう買ってみる 対戦は気長に待つことにするよ
486なまえをいれてください:2009/02/04(水) 07:44:57 ID:3EUzLyED
北米ではもう26個もでてるんだよな。
いくら日本がオマケ程度の扱いといってももうちょっとなんとかならんものか。

ところでXBOX公式の互換性一覧で「梅沢由香里の囲碁セミナー」のリンクをクリックすると
なぜかオセロゲームに飛ぶんだが。
こんなところでも微妙にやる気のなさが出てるような…
487なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:10:38 ID:31TcBKAI
日本でGTA:SAが出来るようになればそれでいい
たのむわー
488なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:02:20 ID:sMuI4dhe
絶対に無理ですよ
簡単に入手できるうちにさっさと旧箱版ゲットしといた方がいいんじゃないか?
489なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:43:30 ID:Poe4smuj
SAなんて、日本語版出てないから100%無理だろ…。

北米版旧箱なんて中古で1万くらいからあるからそっち買った方が利口
490なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:01:46 ID:3MSufV7J
ハードオフにたまーにEVOX改造済み転がってるしね
ジャンク扱いになるから安いし
491なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:03:54 ID:LYfVYKiA
ttp://www.360gameszone.com/?p=4917

2/16 グーリーズ -Grabbed by the Ghoulies
1200MSP
492なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:49:53 ID:i3UGTFsJ
昨日新品で買ったんだが
493なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:59:29 ID:YuvWETxK
グーリーズhは後半激むずになるから…。

って配信一本だけかよ。
494なまえをいれてください:2009/02/16(月) 01:20:42 ID:Pmrlg+bO
2月のクラシックス!

とか言うのかな
495なまえをいれてください:2009/02/16(月) 13:10:13 ID:ZmFeFRgZ
グーリーズ結構おもろそうだが、ワイドテレビに対応してるかな?
496なまえをいれてください:2009/02/16(月) 13:26:57 ID:+kc7+5I4
何でコンカーじゃないんだ(´・ω・`)
バンジョーの自虐で需要が出たのか

>>495
D2までは対応してるかもしれないけど上下カットだから4:3でOK
497なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:03:38 ID:pdTkClf+
FPSのBLACK配信まだかい!


・・・orz
498なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:19:03 ID:aQgsjHBZ
日本版出てないから配信されてもNAIJでしょ
499なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:20:32 ID:wlM1hxKX
ウンコ・オペラが聞けるのはコンカーだけ。
500なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:13:36 ID:vIyRKILm
>>438
高騰してんの?
先週ワゴンの新品500円で買ったよ。
501なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:37:57 ID:b3mDz6oP
7ヶ月ぶりのクラシックス配信か。
あまり売れそうな気もしないけど。
502なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:40:21 ID:Ku4xx0ib
>>500
当時ワゴンで定番投げ売りソフトだった頃に比べれば高騰したけど
2、3千円台になったってだけでプレ値が付いてるとかではないよ
503なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:07:24 ID:9f32Rswp
グーリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
504なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:27:36 ID:8AOsDgHX
いやまぁでもアレだ、日本のクラシックスが完全に凍結したわけじゃなかったってことが喜ばしい
505なまえをいれてください:2009/02/17(火) 14:53:38 ID:aZ+LLPa5
やっとクラシックスが動いタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
506なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:09:31 ID:YlST//Ee
キター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!  グーリーズ 
507なまえをいれてください:2009/02/17(火) 19:29:15 ID:03gzCk7I
グーリーズなんてはじめて聞くな。
体験版はないよね?
508なまえをいれてください:2009/02/17(火) 19:36:11 ID:D2erVUMA
あるよ
509なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:32:34 ID:cL40WLIL
今更ながら、GGXX買った。
ミッション、まじ心底ムカツク、腹立つ、クソったれ!!!!
今のガキ共すげぇわ・・こんなん平気なんだろな
510なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:34:12 ID:LNQ51yXT
グーニーズ?
511なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:09:05 ID:vzyxRaAK
あるよ
512なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:30:06 ID:lLCg4dIl
グーリーズなんかいらねんだよ!
コンカーをくれぇぇぇぇ!
513なまえをいれてください:2009/02/18(水) 02:30:09 ID:o/LCTkuk
グーリーズ・・・。
クラシックスにまともなタイトル持ってくるのってそんなに難しいのかな。
514なまえをいれてください:2009/02/18(水) 11:51:40 ID:J4MsjUf+
コンカ−も…
あれさ〜ストーリーモード(64版のリメイク)、次何処に進めばいいかの説明が何もない
のは悲しい。ほとんどノーヒント。

515なまえをいれてください:2009/02/18(水) 13:35:17 ID:jPrYDVEy
コンカーは行けるところ行ってればクリア出来るだろ。
金も使いどころはたしか固定だし。
516なまえをいれてください:2009/02/18(水) 21:55:30 ID:vSqGH4Ke
グーリーズってエブリパ並みの売上だっただけに
取りあえず糞って言ってる奴も多そうな気がするが
実際どうなんだべ?
517なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:03:53 ID:Ukjnk+yr
何事も自分次第
518なまえをいれてください:2009/02/19(木) 00:05:36 ID:5bU2zPYZ
なんで日本だけまるまる半年以上も音沙汰なかったんだ?
グーリーズの次はまた数ヶ月配信なし、じゃない事をいのるよ…
519なまえをいれてください:2009/02/19(木) 00:07:43 ID:Lr4SUVhV
今回を持ちましてクラシックスの配信を終了とさせていただきます
520なまえをいれてください:2009/02/19(木) 00:25:26 ID:BUCU6Ja2
これ、海外タグ+海外ゲイツポイントで
海外モノ落とせるの?
521なまえをいれてください:2009/02/19(木) 01:04:28 ID:Lr4SUVhV
>>520
リージョンでこのスレ検索しろ
522なまえをいれてください:2009/02/19(木) 01:33:21 ID:FzGxXTxq
>>518
ラインナップ見りゃわかるだろ
国内販売されてないソフトが配信されるはずがない
523なまえをいれてください:2009/02/19(木) 04:18:54 ID:BUCU6Ja2
>>521
thx
うわ無理なのかー

でも台湾とかってたしかリージョン日本と同じじゃなかったっけ?
そっちで突撃してもやっぱ無理なのかな……
524なまえをいれてください:2009/02/19(木) 11:57:35 ID:TN9eUa0M
自分で試して報告してくれ
525なまえをいれてください:2009/02/19(木) 12:10:29 ID:FAuJ0N3E
グーリーズの価値は公式にあるBGMの使われている場面を知る事ができる所
526なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:28:08 ID:C44pqM/P
初代CODとか遊びたいんだけど、望み薄かなやっぱり。
一応日本ではカプコンから出てたから、NAIJは無いと思・・・カプコンとか余計駄目だわ。
527なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:56:20 ID:Vn71D1VR
ゲオ百石店に2980円で売ってたぞ
528なまえをいれてください:2009/02/20(金) 09:54:29 ID:gEQGj9ri
初代はPCでしか出てないぞ
529なまえをいれてください:2009/02/20(金) 10:53:37 ID:uRY7wpzo
>>528
揚げ足取り乙
コンシューマーでの初代CoD(ファイネストアワー)のことだろ
530なまえをいれてください:2009/02/20(金) 12:23:38 ID:gEQGj9ri
微妙にかみ合ってない感が否めない流れ
531なまえをいれてください:2009/02/20(金) 12:43:13 ID:m+/EScWB
サイヴァリア2配信してくれ
532なまえをいれてください:2009/02/20(金) 21:12:26 ID:j6XZQ5PA
CODって国内じゃレアだけど、北米とかじゃ中古で有り余ってそうだよね。
羨ましい。
533なまえをいれてください:2009/02/20(金) 23:57:28 ID:DLScrdd0
パンドラオルタの配信を諦めきれない
534なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:05:07 ID:5/wCW8P4
もう中古探して買った方が早いよ
535なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:30:14 ID:xItXO1Ma
値段もクラシックスと同等かそれ以下だしなー
初回版ならサントラついてくるし
536なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:46:29 ID:Nxh1beuR
つーか初回版しか見たことねーよ
537なまえをいれてください:2009/02/23(月) 03:29:00 ID:6hE4x6QN
旧箱ソフトインスコや実績搭載が始まったら
また互換旧箱ソフトの市場価格が高騰しそうだなー
538なまえをいれてください:2009/02/23(月) 08:46:14 ID:Ssv+ODRR
>>537
たぶん全然盛り上がらないと思うよ
539なまえをいれてください:2009/02/23(月) 11:04:22 ID:ks4yjDdl
それ以前の問題
クラシックスに実績がつくかもを拡大解釈してる人が多すぎるだけ
どうせHALOあたりに付けて終わりっていうのがオチだ
540なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:33:48 ID:9GvfWWzg
クラシックスのHALOを買おうと思ったけど、中古屋行ったらHALO&HALO2のパックが1980円だった。
クラシックスだとディスクレスで出来るけど・・・どっちが得なんだろう?
541なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:39:47 ID:dwUbu9kq
自分で決めろよ
542なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:11:41 ID:i+lvhgOe
旧箱ソフトはやっぱインスコできないのだろうか?
543なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:01:59 ID:yx8wBESX
俺20Gだから安いDISKの方を選んじゃう
544なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:40:39 ID:AEHFTZS7
>>540
ディスクレスに魅力を感じて随分前にクラシックスのHALO買ったんだけど、
待てども待てども2が出ないから、結局1&2パックを買ってしまった。
2もやりたいならパックが無難じゃないかな。
545なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:07:12 ID:j+UWX4PQ
Fableが3月16日から一週間限定で800MSPに値下げされるけど、
以前にHaloが値下げされた時も800MSPだったっけ?
546なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:20:22 ID:kFvxE9ax
>>545
そうだよ。
でもフェイブルはフェイブル2の発売に合わせてHALOと同じ時期に値下げするべきだったな。
547なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:26:25 ID:a0RhLQT9
HALOは600だっただろ知ったか乙
548なまえをいれてください:2009/02/26(木) 23:50:57 ID:Bynrx1sp
>>546
確かにオレもフェイブル2買ったときに、フェイブル1も値下げされてればついでに買ってたかも

まぁ結局現物で買ったけど
549なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:11:41 ID:3uwsVo6U
やべえ、無性に青リロ欲しくなってきた・・・。
絶対PS2版買った方が安上がりなのに。
550なまえをいれてください:2009/02/28(土) 04:43:52 ID:RN4FIvip
やべえ、無性にぷよフィ欲しくなってきた・・・。
絶対PS2版買った方が安上がりなのに。
551なまえをいれてください:2009/02/28(土) 07:18:03 ID:MCFsCdVE
>>549-550
アプコンで遊ぶならPS2互換PS3が要るので安上がりとも言えないかもしれん
552なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:08:13 ID:ofh/GALm
ファミ通箱に書いてあったけど、旧箱の修理受付、明日で終わりなのか。
旧箱壊れたら、360で動かない旧箱ソフトはゴミと化してしまうのか…
553なまえをいれてください:2009/03/01(日) 12:03:45 ID:l/yF6TaS
動作する旧箱を買えばいいだけ
ゴミになるかは君次第
旧箱好きなら2,3000円でわめくな
554なまえをいれてください:2009/03/01(日) 17:34:57 ID:PYgvxv4h
新品のDVDドライブを入手できなくなるのは問題かもな。
555なまえをいれてください:2009/03/05(木) 02:46:03 ID:xuzDOdCJ
修理費1万出してもいいからサポート続けて欲しいな・・
556なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:05:22 ID:TwyUj/J6
その1万円で中古買った方がいいんじゃね?
557なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:39:18 ID:+I0gnquG
>>556
でも>>554のいうとおり、新品のドライブじゃないと故障が心配だし
558なまえをいれてください:2009/03/06(金) 05:19:51 ID:tnUo6pj0
メタルウルフカオス配信と聞いて



あれ?
559なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:51:48 ID:m6TF3X8v
558が悪い
560なまえをいれてください:2009/03/10(火) 16:55:50 ID:u4NiDM4V
スプリンターセルを買うか迷ってるんですけど、画面分割してストーリーを協力プレイで進めれます?
561なまえをいれてください:2009/03/10(火) 18:53:25 ID:oC+McFur
>>560
クラシックで配信されてるカオスセオリーだよね?
ソロとは別のストーリーだけど分割協力プレイできるよ
562なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:41:13 ID:PwA9DHsd
>560
国連本部とかは入ってないので、やりたいときは海外版でね。
563なまえをいれてください:2009/03/11(水) 01:11:47 ID:CCakttLD
>>561>>562
遅くなってスイマセン…
情報ありがとうございます!!近いうちに購入してまます
564なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:50:00 ID:8Dhgspou
ギルティ青リロ買ったけど、人がいねえw
どっかに対戦募集スレとかないかな
565なまえをいれてください:2009/03/14(土) 05:19:02 ID:WvmeTfsC
Xbox用タイトルが全部360でも使えればいいのに・・・別に途中でフリーズしてもいいからw

>>564
GGXXはPC版が出てるからオン対戦はそっちが主流
566なまえをいれてください:2009/03/14(土) 14:30:47 ID:WA1MlX6u
>>565
もう旧箱買った方が早いよw
567なまえをいれてください:2009/03/14(土) 20:26:56 ID:mV7/ozWI
フェイブル(クラシックス)はワイド対応ですか?
568なまえをいれてください:2009/03/14(土) 20:33:03 ID:DnrNjyVe
>>567
パッケージ版を持ってるのでそっちで確認したけど
ワイドには対応してないのでクラシック版もしてないと思う
569なまえをいれてください:2009/03/15(日) 01:25:54 ID:mWvA4dDI
最近、海外タグを作ったんだが
あっちはたくさんあって
いいの〜
570なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:22:35 ID:8xtI23YA
フェイブルいつ安くなるんだお
571なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:41:48 ID:q617q82e
17日からって言ってんだろ
572なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:43:45 ID:8xtI23YA
あぁ安くなってたわ
573なまえをいれてください:2009/03/23(月) 00:24:49 ID:MhcHXcBX
もはやネタにもならん
北米以外じゃよほど売れなかったんだろうな
574なまえをいれてください:2009/03/30(月) 07:51:25 ID:ef7B+qXt
ネタがねえ
575なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:13:58 ID:1yKhOb4P
っていうかフェイブルまだ800になったるな
DLCの値下げがない分、一応気を使ってるってことか
576なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:51:25 ID:1nZKVnsY
もう動きないんかね
実績ついてもゲームが出ないことには問題にならんしなあ
577なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:54:37 ID:1aTQKJoa
DLCないのか・・・
578なまえをいれてください:2009/04/04(土) 03:05:56 ID:XC0JR3iZ
ジェイドエンパイア買って遊んでるけどおもしろいね
Fableの名前は有名だから知ってたけどこれは知らなかった
他にもロープレっぽいのが出てくれると嬉しいんだが
579なまえをいれてください:2009/04/04(土) 03:20:36 ID:IXxSIiV4
つってもあとSUDEKIぐらいしかないぞ
パッケージ詐欺の
580なまえをいれてください:2009/04/04(土) 22:10:26 ID:K1rXSwsc
海外なら同じバイオウェア製のスターウォーズのRPGとかもあるんだがな。
581なまえをいれてください:2009/04/05(日) 02:22:53 ID:jxWezU+L
レイジャースーツの続編出たのか。
前作もやったことないけど。
582なまえをいれてください:2009/04/10(金) 11:37:25 ID:W7OP8OM6
旧箱ソフトやる時にいちいちライブと接続切らないといけない仕様がウザイな

日本のクラシックにもBLACK出せよ
パッケージ版持ってるからいいけど・・・
583なまえをいれてください:2009/04/10(金) 11:56:55 ID:93UJr9DN
584なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:05:49 ID:zb2+1RZQ
>>582
何を言ってるんだおまいは?
あと日本じゃBLACKは発売されてないからクラシックスには出せない。
585なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:22:10 ID:yDRrJB/b
動くんなら日本のクラシックに出してもいいと思うがなー
互換もしてない大統領とかをクラシックに出せとかぬかすヤツより>582はまともだろ
586なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:45:45 ID:y1caAt+L
どっちも☆どっち
自演乙
587なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:45:33 ID:YNwao6LJ
アルバートおじさん
588なまえをいれてください:2009/04/19(日) 09:23:48 ID:P+BjM9GI
クラシックスで欲しいのが1本出たら120GBに載せ換えようと思ってるが、
まだ当分は20GBで充分そうだな。
589なまえをいれてください:2009/04/19(日) 09:28:44 ID:57EnQueQ
クラシックが基準なら永遠に不要かもな…
590なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:57:12 ID:8rVTV7YI
パンドラオルタ来てくれ
591なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:06:57 ID:KKgL+Ms1
来てもやらんだろ
592なまえをいれてください:2009/04/20(月) 02:59:41 ID:D6ygnB2d
日本で互換されてるタイトルだとクラシックス化してほしいのは、ストアニ・オルタ・アウトラン2・KOFNWくらいしかないんだよな。
593なまえをいれてください:2009/04/20(月) 07:53:38 ID:FRuK3on2
クラシックは失敗した企画だよ
認めないと
594なまえをいれてください:2009/04/20(月) 09:52:45 ID:rKoq3mZn
>>593
実績が付きゃ実績厨が買うだろうね
595なまえをいれてください:2009/04/20(月) 17:45:42 ID:PMqH7lyy
バトフロ
596なまえをいれてください:2009/04/21(火) 03:57:46 ID:iLZsmTio
アウトラン2はもう無理なんだろうなあ
597なまえをいれてください:2009/04/27(月) 14:45:15 ID:/oaV+a8t
まだ箱○で囲碁ゲーム出てないんだし、梅沢由香里でも配信してくれ。
多分俺だけしか買わないが。
598なまえをいれてください:2009/04/27(月) 15:13:18 ID:6wVuM0kk
100円で捨ててあるゲーム配信するわけないじゃん
599なまえをいれてください:2009/04/27(月) 16:39:39 ID:HQ6VRGr/
たのみこむでJSRFクラシックス化に賛同頼む
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=75759
600なまえをいれてください:2009/04/27(月) 18:17:06 ID:PHUnz8Vu
マックスペインきたな
601なまえをいれてください:2009/04/27(月) 21:41:48 ID:Y2lu10g1
JSRFは処理落ち酷くてゲームにならんぞ?
箱○本体の対応機能がアップデートしたらすぐに出るんじゃね
頼み込んで出るもんでもないと思うが
602なまえをいれてください:2009/04/27(月) 22:40:27 ID:9s5eOCb7
クラシックのヘイローってロード時間どうなの?
ディスクだとロード長かったり短かったりで安定してなかったけどクラシック版でも同じかな?
603なまえをいれてください:2009/04/28(火) 19:59:31 ID:cvrkRKSA
北米で配信されてるマックスペイン2って日本の本体でも起動できる?
604なまえをいれてください:2009/04/28(火) 20:06:50 ID:AcRn9JRQ
できるわけがない少しは調べろ
あちこちで聞くな( ゚Д゚)ヴォケ!!
605なまえをいれてください:2009/04/29(水) 04:01:29 ID:4ObfHWmh
なにこの過疎スレ

とっとと潰れろ
606なまえをいれてください:2009/04/29(水) 05:41:43 ID:OGgR4JH2
607なまえをいれてください:2009/04/30(木) 19:37:06 ID:w0joxgUq
そういえば2009年春にHaloとFableの実績がつくって話はどうなった?
もうついてる?それともデマだったの?
608なまえをいれてください:2009/04/30(木) 20:40:32 ID:jVzedaGP
だからさーつくかもねっていう噂だったろ?
当時から旧箱互換にも付くのかwktkという勘違い派もいたけど
話半分に聞いとけ
609なまえをいれてください:2009/05/01(金) 22:00:15 ID:nq9PuNCd
クラシックスで配信されてるHALOって説明書とか読めんの?
説明書読まないとストーリーわからないと思うんだけど
610なまえをいれてください:2009/05/01(金) 23:05:00 ID:ptj8DDAQ
ウェブからPDFでダウンロードできる。
買わなくても。
611なまえをいれてください:2009/05/01(金) 23:29:23 ID:W1UUVhJW
説明書読まないとストーリーわからないという意見は初めて聞いたが
マジレスするとどんだけ真剣にデモシーン等の話を聞いてもHALOは理解できんかった
612なまえをいれてください:2009/05/02(土) 00:04:26 ID:E4aon8/1
>>609
ヘイローのWiki見ると、全作のストーリー分かるよ
時系列順に年表とかあってとても分かりやすいし
613なまえをいれてください:2009/05/02(土) 01:20:55 ID:aQEtbw2C
>>611
実は俺も「今なんで戦ってるんだろう?」「あれ敵?」「これ仲間?」
「つうか自分って何?」とか思いつつクリアした
まあ理解しようと努力もせずやってたしなあw
614なまえをいれてください:2009/05/02(土) 10:20:24 ID:6YCBbDQu
HALOは事の発端みたいのが説明書に書いてあるからなw
俺も旧箱時代初プレイでよくわからないままクリアして説明書読んだらあ、こういう話だったのかってなったよ
クラシックスで初プレイの人は>>610の手段すら知らずに終わりそうだな
615なまえをいれてください:2009/05/02(土) 21:00:55 ID:1Yn3xJq2
>>610
ようするにクラシックス版は説明書なしってことか・・・
店で箱も取説もないディスクだけのを買うみたいなもんなんだな。

616なまえをいれてください:2009/05/02(土) 21:23:02 ID:8qzfsGpj
ダウンロードできるからなしってことではないんじゃないの?
俺は早くすべてオンライン配信になってほしいけどね。置き場が邪魔だよ
617なまえをいれてください:2009/05/02(土) 21:25:45 ID:doLAdoPb
え?
そもそもDL配信の時点で説明書そのものが手元にないのは当然なわけでして…
PDFが用意されてるだけまだマシだと思うけど
618なまえをいれてください:2009/05/02(土) 21:51:40 ID:3REzwNsN
>>617は話がズレすぎ
619なまえをいれてください:2009/05/02(土) 23:21:45 ID:wzDfvzzZ
WiiのVCもPS3のアーカイブスも
ゲーム中にメニューから取説呼び出せるのになあ
しいたけから読めるプログラム作らんのかな
620なまえをいれてください:2009/05/02(土) 23:33:55 ID:99hahzPd
説明書とか役にたったことが無いような…
621なまえをいれてください:2009/05/02(土) 23:38:12 ID:3REzwNsN
海外ソフトって説明書適当なのばっかりだよね。
ああいう文化の中ではVCのインゲームマニュアルみたいなのを育てようという気は起こらないかもしれん
622なまえをいれてください:2009/05/02(土) 23:43:49 ID:OSYJf8tf
XBOXって結構PC使えること前提にしたようなとこ多いからね。
623なまえをいれてください:2009/05/03(日) 00:08:59 ID:8CFqROch
箱○でダウンロードして遊ぶゲームなんだからちゃんと箱○で取説を見られるようにしてほしいわ。
624なまえをいれてください:2009/05/03(日) 00:13:13 ID:CIfIMoNt
必要な時だけPC見ればいいだけじゃん
625なまえをいれてください:2009/05/03(日) 01:26:59 ID:vlPZqlV4
見れるに越したことないだろ
626なまえをいれてください:2009/05/03(日) 01:58:16 ID:JvSTYPcz
取説読むために起動するのもわずらわしいしな
ゲーム中に読めたら絶対便利のはずなんだが
627なまえをいれてください:2009/05/03(日) 08:30:23 ID:tO3wJslr
だいたいいまどき(クラシックスの時代も含む)のゲームって
説明書見なくてもプレイできるようにできてないか?
628なまえをいれてください:2009/05/03(日) 09:46:54 ID:/5LFkoDq
ここでHaloの話に戻る
629なまえをいれてください:2009/05/03(日) 11:54:35 ID:JvSTYPcz
>>627
チュートリアルがあるから、と言っても
久々のプレイでまたチュートリアルやるか?って話だし
取説に載ってるのは操作方法だけじゃないべさ
630なまえをいれてください:2009/05/03(日) 12:57:52 ID:9ToXlYgc
>店で箱も取説もないディスクだけのを買うみたいなもんなんだな。

これはちょっと極端だけど
631なまえをいれてください:2009/05/05(火) 16:43:06 ID:b87/vqgV
MSってどうでもいいとこには力入れるけどできて当たり前な基本的な部分ができてないことが多いな。
632なまえをいれてください:2009/05/06(水) 00:15:15 ID:HF0/zm1J
儲かればいいんだもん
633なまえをいれてください:2009/05/07(木) 03:26:31 ID:1WvAygXi
>>631
そこが箱○が日本で受け入れられない理由の一つかもな。
634なまえをいれてください:2009/05/07(木) 04:03:10 ID:/QoTDLCR
儲かればいいんだもん
635なまえをいれてください:2009/05/07(木) 07:27:45 ID:eOARfLb8
だからクラシックスに信長の野望とか来ないのかな…。
636なまえをいれてください:2009/05/07(木) 12:47:14 ID:/Ed5gO8T
北米は当然として、欧州でも既に結構な数を配信してるんだな。
アジアでは香港と台湾(要するに中国語圏)が多い。
何故か日本と韓国はハブられてるんだよなぁ。

箱○にSTGが集まってきてるんだし、サイヴァリアくらいサクっと配信できないものか。
637なまえをいれてください:2009/05/07(木) 12:49:53 ID:fxtNCzOA
レイストームか19シリーズを
638なまえをいれてください:2009/05/07(木) 15:59:20 ID:uGyL2TIg
クラシックスの話してんだよ妄想クズ
639なまえをいれてください:2009/05/07(木) 16:38:27 ID:fxtNCzOA
ごめんね。。。。
箱丸書いたてで、よくわからなくて、ごめんね。。。。
ただ単に昔のゲームじゃなかったんだね。。。。
よく知らないのに、妄想してごめんね(うω;)
640なまえをいれてください:2009/05/07(木) 17:03:18 ID:dHhsMxu2
>>639
気にするな
互換対応してないタイトルですら来い来いと妄想してるやつもいるんだ
おまいさんみたいなのが居ても不思議じゃないし、口がわるいやつがいるのも仕方ない
641妄想クズ:2009/05/07(木) 19:31:57 ID:nyzWUEx3
しかし旧箱時代に毛嫌いせずに旧箱買って遊んでくれてる人間が
多ければクラシックももう少しましな状況だっただろうになあ

旧箱を支えるどころか毛嫌いしていたくせに今んいなって手の平を
返したようにクラシック出せ出せ言ってるやつらがもしいたら
ちょーむかつくなw
642なまえをいれてください:2009/05/07(木) 19:48:28 ID:T2GH7gjq
>>639
私がクズです。すまんかった。
レゲー要望ならXBLAスレでたまに話題出るからそっちを覗いてみては?
なんにしてもタイトル少なすぎだよねっていうか急にいい人ぶってゴメン
643なまえをいれてください:2009/05/07(木) 21:15:28 ID:dHhsMxu2
>>641
そーなんかねぇ
逆に旧箱時代に遊んだ人が少ないからこそクラシックでバンバンだせばいいのに
互換対応してるタイトルはどんどんクラシック化してくれればいいのに
というかもっと互換タイトルを増やして欲しいぜ
あと現在互換対応してるタイトルの不具合も解消してくれんかなあ
644なまえをいれてください:2009/05/07(木) 22:34:20 ID:nyzWUEx3
>>643
旧箱時代に本体もソフトも買ってくれてればもっと旧箱ソフトも出てただろうし
MSKKも箱○で互換にもうちょい力入れてくれてたかもなーっていう単なる
旧箱溺愛者の妄想だったとさw
このスレが寂れて何もソフトが出ないで「あれ出してほしい」「これも!」
ってのを見るたびに妄想してしまうよ…

互換対応タイトルの不具合修正みたいな保守的な方向もやってほしいけど
今日本で出しても問題なさげなタイトルもどんどんメーカーに掛け合って
引っ張ってきてほしいな
BLACKとか
645なまえをいれてください:2009/05/08(金) 14:52:14 ID:Az21jqIq
>>641
確かにそれはあるな
JSRF買いなおそうとしたら高くなってやんの
646なまえをいれてください:2009/05/08(金) 19:56:59 ID:dB6ockKW
そもそも互換性があれば旧タイトルもまだ脚光浴びただろうな
647なまえをいれてください:2009/05/08(金) 20:24:18 ID:kmqGUBKO
結局360ユーザーの妄想にすぎない。
ハードが売れてないのに注目も糞もない
648なまえをいれてください:2009/05/08(金) 23:40:42 ID:hf3mEK6n
妄想と断って思いを巡らしてるのに
なにその空気読めなさすぎなレス
649なまえをいれてください:2009/05/09(土) 02:08:34 ID:kBtcksDW
360が脚光浴びてないのに互換も糞もないじゃん
650なまえをいれてください:2009/05/09(土) 09:35:00 ID:8skL3Qju
日本人的には中古で売れないのがネックなのかもね。
値段は抑えてあるとしても、やっぱ古いソフトにしては
微妙に高いような印象もあるし。
俺みたいな現物の欲しいパッケージ厨も居るだろうし。
651なまえをいれてください:2009/05/09(土) 10:20:51 ID:BVR6j+lv
652なまえをいれてください:2009/05/13(水) 18:25:15 ID:ICFISZEO
旧箱互換の最終更新が1年半前か…。
こっちは完全に終了したっぽいな。
653なまえをいれてください:2009/05/14(木) 00:59:46 ID:uuOlRN7+
まあアテクシはFF2ができりゃそれだけでいいっす
654なまえをいれてください:2009/05/19(火) 09:25:32 ID:VG6F9l14
海外とあまりに差があるのはちょっとねぇ……。
北米はともかく、その他の地域の旧箱売り上げなんて日本とそう変わらんだろうに。
655なまえをいれてください:2009/05/19(火) 10:26:30 ID:+vosJ7Ym
ヒント:ローカライズ
656なまえをいれてください:2009/05/20(水) 00:39:43 ID:ZlJexkbA
配信するゲームは既に国内で発売したゲームなんだから、
今更ローカライズ云々は関係ないだろう。
657なまえをいれてください:2009/05/20(水) 02:34:30 ID:mVb2y6B8
>北米はともかく、その他の地域の旧箱売り上げなんて日本とそう変わらんだろうに。

>ヒント:ローカライズ


旧箱時代に出てないものは配信されない=海外との差=ローカライズ

>>656の言ってる意味がわからない
658なまえをいれてください:2009/05/20(水) 02:45:10 ID:ZlJexkbA
海外っつっても北米だけじゃないぞ?
欧州各国や香港、台湾でも日本や韓国とそこまで差が付くほど多くのゲームが出たのか?
659なまえをいれてください:2009/05/20(水) 03:05:35 ID:X5MI3qwv
最近箱○買ったけどUNOが一番面白いや
青リロDLしたら人いねー上、ラグくて話にならん
金ドブった

初代箱にでてたムラクモやりたい
660なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:01:19 ID:wR4dsGJ3
青リロはなぁ
パッチでまともにしてほしいわ

なんであのままだしたのやら
661なまえをいれてください:2009/05/24(日) 21:02:23 ID:T7L69+8o
お〜い、誰かクラシックスの行方を知らんか?

今月も何の音沙汰もなく放置されてるし、一体どうなってるんだ?
662なまえをいれてください:2009/05/25(月) 11:29:04 ID:DaaQHPjZ
そんなのいつもの事だろう
663なまえをいれてください:2009/05/25(月) 17:43:05 ID:h7nw5z5B
もうずっと音沙汰無しになる予定です。
せめて互換していてメーカー的に出せそうなものがあれば
放出してからやめてほしいな
664なまえをいれてください:2009/05/25(月) 21:36:34 ID:HrwlSSI0
プレミアゲームはことごとく未対応だからな…
版権的にどうなってるかわからんけど、フェイタルフレームくらいじゃね?
665なまえをいれてください:2009/05/26(火) 00:46:33 ID:GhhyoerZ
>>661
久弥乙
666なまえをいれてください:2009/05/26(火) 04:53:06 ID:eQQboQgE
日本でのクラシックスの存在なんてもう空気だな。
海外でしか発売されてないタイトルが配信される時は日本だけ別のタイトルを配信しろよ。

日本でだけで、ぷよぷよフィーバーとか魔牙霊なんか出してるからできないことではないと思うんだけどなぁ〜。
667なまえをいれてください:2009/05/27(水) 13:16:10 ID:mcL5Lkht
初めだけやる気出すのがMSKKの悪いとこ
668なまえをいれてください:2009/05/27(水) 18:32:09 ID:aLYrEXSB
>>667
やる気もないのに始めるのがMSKK
669なまえをいれてください:2009/05/28(木) 01:06:00 ID:nTFXpXtM
LAのラインナップも充実させれば戦えるはずなんだが
670なまえをいれてください:2009/06/03(水) 22:23:21 ID:WGoLHcO5
もう諦めようぜ。
671なまえをいれてください:2009/06/04(木) 10:48:36 ID:h7ae7i07
ttp://uk.xboxlive.ign.com/articles/990/990070p1.html
あと1本配信してサービス終了。
今後は360タイトルのオンデマンドへ移行とのこと。
最後の配信タイトルはHalo2。
672なまえをいれてください:2009/06/04(木) 11:51:19 ID:Bt7vUfif
これはひどいwwwwwwwwwwwwwww
673なまえをいれてください:2009/06/04(木) 12:07:36 ID:6od+G4iq
コンカー出せや
674なまえをいれてください:2009/06/04(木) 14:43:27 ID:BlPj+u2r
クラシックス終了のお知らせage
675なまえをいれてください:2009/06/04(木) 14:44:22 ID:2eIxQ2g9
日本にはまだ玉があるからがんばれ
676なまえをいれてください:2009/06/04(木) 14:45:47 ID:n6tQFKlU
すごく意味の無い企画だったな
677なまえをいれてください:2009/06/04(木) 16:08:12 ID:JIfqYv0X
これで互換も絶望か
やっぱりMSなんて信じちゃいけなかった
678なまえをいれてください:2009/06/04(木) 16:10:08 ID:PyAkxjVC
うわー
初報からストアニ期待してたのに・・・
679なまえをいれてください:2009/06/04(木) 17:38:32 ID:RPWS02f3
互換動かん
680なまえをいれてください:2009/06/04(木) 18:58:38 ID:VLgYHVbL
ラリスポ2は動かないまま終わるのか・・
681なまえをいれてください:2009/06/04(木) 21:21:27 ID:62tdW3LD
終わるの早すぎだろw
日本じゃけっきょくろくなタイトル配信されなかったな。

ニンジャガ黒に不具合なかったら、それだけでも価値あったんだけどな。
682なまえをいれてください:2009/06/04(木) 21:27:08 ID:RdeqpJ1v
マジで・・・
フェイタル期待してたのに
683なまえをいれてください:2009/06/05(金) 00:25:51 ID:03Wse9fQ
中途半端だなぁ 
せめてヘイロー2くらいは配信すべきだった
684なまえをいれてください:2009/06/05(金) 01:41:32 ID:x+Xp1Pe1
>>683
>>671

良かったな
685なまえをいれてください:2009/06/05(金) 06:58:34 ID:Iln869KV
決断力ありすぎるだろorz
フェイタル2作 スパイクアウト 大統領 OTOGI
この辺をカバーしてくれるものとばかり。。。。
686なまえをいれてください:2009/06/05(金) 07:29:07 ID:uBaaA2oH
>>684
少なくとも>>671の元記事にはHaloなんて単語は出てこないんだが、どういうことだろうな。
687なまえをいれてください:2009/06/05(金) 07:33:09 ID:OuBCHLDb
スパイクアウト…
688なまえをいれてください:2009/06/05(金) 08:05:06 ID:EZTiu+Jp
これは互換も終了フラグか・・・

とりあえずオルタ買うか。ちょい高いけどさ
689なまえをいれてください:2009/06/05(金) 10:11:44 ID:bh26PvmF
GGXX、スプセル、ニンジャガ、ダウンロードしなおさねば。
10ギガ占領・・・orz
690なまえをいれてください:2009/06/05(金) 10:22:34 ID:7yeDRgJP
ttp://gs.inside-games.jp/news/190/19056.html
こっちも配信ソフトについては書いていないね。
何が来るんだろう?
691なまえをいれてください:2009/06/05(金) 10:51:34 ID:kHbSHHlS
クラシックスの為にハードディスク買ったんだが・・・
こんなことなら20Gのままでよかったな
692なまえをいれてください:2009/06/05(金) 11:51:59 ID:75jlX1Mn
ん?既に配信された物も消されるの?
693なまえをいれてください:2009/06/05(金) 12:45:33 ID:qtbxtyP6
けっきょくクラシックスに実績導入も企画倒れになるわけか・・・
日本じゃクラシックスの存在が空気だったな。
694なまえをいれてください:2009/06/05(金) 13:11:57 ID:75jlX1Mn
スプセル配信されたのは大きい
695なまえをいれてください:2009/06/05(金) 14:13:08 ID:tINRcaOn
どうせクラシックくるだろうとレアゲー高値のうちにほとんど売っぱらっちった
まあ今さら買い戻す気にもならんけど残ってるレアゲーは大事に取っておくか
696なまえをいれてください:2009/06/05(金) 19:57:51 ID:yQowjszt
スプセルもどうせなら無印パンモロも配信すればいいのに
終了する理由はともかく、あまりにもラインナップが酷かったよな
日本に限らず、海外でさえあんな調子じゃ、単に360ソフトのDL販売に向けたテストだったんじゃねーの?
697なまえをいれてください:2009/06/05(金) 20:01:43 ID:1hThNBcp
ギルティギア青リロの通信対戦って人いる?
まあいなくてもPC版買いなおすのもアレだしクラシックで買う気だけど…。
698なまえをいれてください:2009/06/05(金) 20:13:58 ID:yXe/sW9H
居る居ないの前にネットコードがだめだめ。
素直にPC版買い直すべき。
699なまえをいれてください:2009/06/05(金) 21:25:13 ID:mbF68W3K
これ配信された奴も落とし直せなくなるの?
700なまえをいれてください:2009/06/05(金) 21:55:44 ID:yXe/sW9H
追加が無くなるという発表であって、
クラシックス自体が終わる訳じゃない。
701なまえをいれてください:2009/06/05(金) 23:38:04 ID:TNmlROA0
青リロは発売できるレベルではない!ひどすぎ、パッチあてるか、金かえせ、レベルです。
702なまえをいれてください:2009/06/06(土) 00:43:36 ID:SVtxzsCH
最後の配信がグーリーズって…
703なまえをいれてください:2009/06/06(土) 00:58:55 ID:9JzidUdb
>>697
配信されたばかりの頃から過疎ってて対戦回数は少ないが、一応何度かオンライン対戦やった。

はっきり言ってラグラグすぎてまともに対戦できるような代物ではない。
オンライン対戦目当てならやめとけ。
704なまえをいれてください:2009/06/06(土) 01:24:51 ID:KfDqcE1s
これでこのスレも終了ってわけか
もう旧箱ソフト扱ってるのあんまないしなあ
705なまえをいれてください:2009/06/06(土) 01:33:01 ID:fOz2EhOZ
何故、クラシックでクレタク3出さなかったんだ。

クラシック追加配信終了にあたり、それだけが悔やまれる。
706なまえをいれてください:2009/06/06(土) 01:38:21 ID:v5nhk/qT
何やってもどうせ売れないしもう投げっぱなしでもいいと判断したのか?
北米タグとって色々見てきたけど、あっちスピルバーグのE3特集してんじゃん。
日本の箱○どう・・な・・て・・・。
707なまえをいれてください:2009/06/06(土) 01:58:41 ID:xefQJCvY
>>705
互換してないのに配信されるわけねーだろ
708なまえをいれてください:2009/06/06(土) 03:11:14 ID:KfDqcE1s
こりゃ今日店回りするしかないな 
709なまえをいれてください:2009/06/06(土) 10:00:59 ID:DotudyYh
超地元情報だが、埼玉越谷せんげん台のカメクラ
初代箱のソフト50本以上在庫あるよ。
どれも程度は良さそうだけど安くはないかも。

箱は360から始めたんでどれがレアとか面白いとか分かんないけど
オルタとレンタヒーロー買ってきた。
710なまえをいれてください:2009/06/06(土) 10:43:44 ID:jFGcUyBC
だっさー
711なまえをいれてください:2009/06/06(土) 15:55:04 ID:5fznyE5I
>>702
もう一作配信されるらしいけど

レア作品配信するならグーリーズじゃなくてコンカーにしてくれればいいのにな
またオンラインが賑わってくれたら遊ぶのに
712なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:33:44 ID:WgZsgA5u
秋葉でパンドラオルタ買って来た。
どうせ買うならセガに金が入るクラシックスでと思ってたが、その望みも完全になくなってしまった。
713なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:23:58 ID:NDSWXrcG
俺もオルタ買うかなあ。
配信来るかもって期待してたのに残念な結果だよな、ホント。
714なまえをいれてください:2009/06/06(土) 23:34:01 ID:dtay/TnN
互換増やすのも2年ぐらいストップしてるよな。
クレタク3やらせろ!やる気だせ!
715なまえをいれてください:2009/06/06(土) 23:54:36 ID:8flQU6cT
旧箱3000円ぐらい金出せ
716なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:22:21 ID:kgLehfZY
>>715
随分ズレてんなぁ。
クラシックスタイトルのリリースではなく互換が来てくれと言ってる奴は、
そのゲームをやる環境を既に持ってる(あるいは過去に持ってた)だろう、常識的に考えて。
一機種に統合できるのが重要なんじゃないの。

それはそうと、HaloやFableに実績が付くという話も立ち消えなんだろうか。
XBLAのゲームを消すという話といい、MSのDL販売戦略は少々迷走気味かもしれない。
717なまえをいれてください:2009/06/07(日) 00:25:45 ID:L2tEl1jV
そのとおり。あんなでかくて他にやるゲームがないもんをいつまでも置いておきたくないんだよ。
718なまえをいれてください:2009/06/07(日) 01:50:00 ID:+7EnDhnQ
アウトラン2は頼むよお願いです。
719なまえをいれてください:2009/06/07(日) 02:26:57 ID:+SHnIpFi
>>718
XBLAで出たし望み薄そうじゃね?
720なまえをいれてください:2009/06/07(日) 08:37:27 ID:JaBWZBVi
旧箱持ってなかったけどフェイブルとジェイドエンパイアが遊べたのは良かった
721671:2009/06/07(日) 14:59:54 ID:6BwLIASe
>>690
スマン
Halo2配信に関してはoxm.ukかxboxicかなんかがIGNの記事を引っぱって、
最後の配信はHalo2って内容のニュースを載せてた
検索してみたが探せんかった
まあ公式発表を待つかね
722なまえをいれてください:2009/06/07(日) 15:07:07 ID:RAj6Lvgj
ここでまさかのメガテンNINE配信!
723なまえをいれてください:2009/06/07(日) 17:32:07 ID:V+7Ga5TY
まさかと言うならフェイタルフレーム配信
724なまえをいれてください:2009/06/07(日) 17:59:27 ID:X5MKhq/Z
まぁ、最後に1本というなら普通に考えればHalo2なんだろうけど、
ここでまさかのねずみくすとかなら逆にMSを尊敬する。
725なまえをいれてください:2009/06/07(日) 18:30:40 ID:002i+Sv3
GGは日本人同士なら対戦できるよ。
外人ラグいのはどの格ゲーも同じ。

まさか終了とはバーンアウト3を落とした失敗が一番の思い出となったか
726なまえをいれてください:2009/06/07(日) 22:37:52 ID:SA+qgm65
未だに人がいるカウンターストライク出して欲しかった
727なまえをいれてください:2009/06/08(月) 02:25:30 ID:6Z6MaNYP
最後はこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=jZIpob3xasg (1:20あたりからゲーム画面)
728なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:42:44 ID:N66k8TvR
見るの面土居から書けよ
729なまえをいれてください:2009/06/08(月) 18:18:57 ID:e8klMRdy
見ない方がいい
730なまえをいれてください:2009/06/09(火) 11:56:59 ID:e8/8vgmL
>>727
こんなの最後になるならまだ
ねずみのほうがいいわw
731なまえをいれてください:2009/06/09(火) 17:17:31 ID:v8T+MrU7
>>730
なんつったって50円で大量に売られていたという伝説のゲーむだぜ?
ほしいだろ!w
732なまえをいれてください:2009/06/09(火) 19:27:28 ID:WZapVeb0
それなら50円で買ったほうがいいわw
733なまえをいれてください:2009/06/09(火) 20:19:47 ID:QMk/u1F6
歌舞伎、一体何考えて作ったんだろうね?こんなの求めてる層ねーだろw
メーカーより予約して買った人とかの方がこわいけどw
734なまえをいれてください:2009/06/09(火) 21:03:04 ID:zMDUQGcB
やったことないのに偉そうに言うなよ
やればわかるけど、あれは本当に惜しい作品だ
735なまえをいれてください:2009/06/10(水) 01:46:35 ID:p56L1s/V
歌舞伎は獅子舞とか最高
タオフェンも超セクスィー最高
736なまえをいれてください:2009/06/10(水) 15:59:37 ID:t66YY29Y
歌舞伎、対戦格闘だったのかw
ド初期のSS、PSの香りがするな。
737なまえをいれてください:2009/06/10(水) 20:32:08 ID:6u2n5HE2
クラシックス終了の話をIGN以外が伝えてないようなのが気になる。
ひょっとしてIGNの勇み足なのか、ただ単に伝える価値もないと思われてるのか。
738なまえをいれてください:2009/06/10(水) 21:13:50 ID:hRHMSIBh
トバシだろうと本当だろうと、既に終了してるようなもんだからどっちでもいいだろ。
739なまえをいれてください:2009/06/10(水) 22:45:06 ID:pBBc1RyT
クラシックスってなんで始めちゃったんだろうね
旧箱との互換も発売前はなかったけど、ユーザーがゴネたから搭載されたけど
クラシックスもユーザーがプレミア作品が高くて買えないし手に入らないしとか
ゴネた結果はじめられたんだろうか
740なまえをいれてください:2009/06/10(水) 23:13:37 ID:WHnVepCh
360ソフトDL販売に向けたベータテストが目的
741なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:46:46 ID:nuXYrRXr
なんか冗談に聞こえないから怖いw
ニンジャガ黒配信のときはいいテストになったよね
742なまえをいれてください:2009/06/13(土) 03:56:25 ID:2XhwJnLU
最後の最後にサイヴァリア2こーい
743なまえをいれてください:2009/06/19(金) 01:47:49 ID:aqGEwpsD
馬鹿みたいなプレ値になってるクリムゾンバタフライをいい加減出してくれよなぁ
744なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:21:00 ID:DDRAhO5E
フェイタルは表示バグがあるからね・・・

互換しないならクラシックス、クラシックスやめるなら互換続ける
どっちかカッコとした方向性もってほしかったわ
745なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:51:16 ID:WBOarMBW
ヘイロー1・2みたいにプラコレとして旧箱ソフト出せばいいのに。
746なまえをいれてください:2009/06/19(金) 03:21:34 ID:371H3tu2
売れねーよ
せいぜい数百本がいいとこ
747なまえをいれてください:2009/06/19(金) 04:44:48 ID:FxzsiyWJ
互換性一覧に名前があっても、何かしら不具合のあるゲームが結構あるからなぁ。
商売として成立させるにはクオリティが足りなかったのかも知れない。
748なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:08:45 ID:Qz5NukM0
またウェブマーケットプレースの「Xbox クラシックス」の項目が「オンデマンドゲーム」へ改名されています。
 「オンデマンドゲーム」はXbox 360のフルプライスタイトルをオンライン配信するサービスで、サービス開始時には30タイトル以上をラインナップ。その後も毎週1本以上が追加されていく予定です。
 サービス開始は夏以降が予定されています。
749なまえをいれてください:2009/06/19(金) 21:50:37 ID:CNPpObhA
やはりベータテストだったな
750なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:07:53 ID:qvH7YxWD
あれ、結局halo2はでないの?
半額になる前にhalo落として2ずっとまってる俺涙目。
751なまえをいれてください:2009/06/20(土) 11:24:50 ID:kvHWavTT
名前が変わっただけで
今後とも旧箱のはリリースされるってこと?
752なまえをいれてください:2009/06/20(土) 13:14:08 ID:8d1V98sX
すごい思考回路だな
753なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:54:41 ID:cstzy1Dn
>>751
イエス
754なまえをいれてください:2009/06/21(日) 00:22:17 ID:WPglDq4I
>>748
1200ゲイツくらいならお気にのゲームなら買っちゃうかもなー
ディスク入れ替えの手間がなくなるし
2000ゲイツくらいだと厳しい
755なまえをいれてください:2009/06/21(日) 20:54:33 ID:I1Zxi1Q9
あんまり安いと流通在庫を持ってる小売が切れないか。
プラコレの値段を参考にすると1,800〜2,400ゲイツ辺りが妥当な感じもするけど。

ところで、このスレは次からオンデマンドゲームスレになるんかいな。
756なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:10:14 ID:GAo+h1Qc
>>755
名前が変わっただけで
今後とも旧箱のはリリースされる
757なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:27:23 ID:ks2cCgPx
旧箱ゲーのリリースはあと一本で終了だろ
758なまえをいれてください:2009/06/21(日) 23:41:42 ID:l8L4Ziif
今のところハッキリしてるのは、E3絡みで「クラシックスはあと1本で終了」と報じられたことだけ
最後がhalo2になるとか今後もリリースは続くとかはどこも報じてない
759なまえをいれてください:2009/06/22(月) 00:08:21 ID:1EW1l8RF
>>757

751* 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2009/06/20(土) 11:24:50 ID:kvHWavTT
名前が変わっただけで
今後とも旧箱のはリリースされるってこと?

753 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2009/06/20(土) 20:54:41 ID:cstzy1Dn
>>751
イエス
760なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:20:50 ID:TLKL/rPe
>>759
ソースは2ちゃん………ゴクリ。

まあ、MS自身がオンデマンドゲームを「Xbox360のゲームを配信するサービス」と定義しているから、
ここで旧箱のソフトを配信する可能性はほぼないだろうね。
761なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:45:09 ID:StxGFep1
でもHALO2はODSTかReach発売直前のタイミングでプロモーションを兼ねて出すんじゃないか?
HALO2だけ入手出来ないとシリーズとしても穴が開くし。
762なまえをいれてください:2009/06/22(月) 02:52:52 ID:TLKL/rPe
ODSTの発売は今年秋だっけ?
オンデマンドのサービスが始まるのも今年秋らしいのでそれまでにHalo2は出そうな気がする。
763なまえをいれてください:2009/06/22(月) 05:50:54 ID:pAs6Gokm
>>759
これは恥ずかしい
764なまえをいれてください:2009/06/22(月) 06:11:05 ID:oxS00kHn
カプコンクラシック2希望
765なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:10:39 ID:Jj5tVRwZ
>>761
穴はあかないよ。
HALO3発売にあわせて1、2セットがプラコレで発売されてるから。今も普通に流通してる。
でもあと1本とかなら無難にHALO2になりそうな気はするね。
766なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:49:47 ID:et7Apwke
>>760
例えばアウトランのように旧箱ソフトを箱○用にしたような感じで
発売される可能性はどうなんだろうね。
767なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:53:56 ID:W1tvS1I0
>>766
アウトランって旧箱のリメイクじゃなくて
アーケードの移植じゃないか?
768なまえをいれてください:2009/06/22(月) 10:17:34 ID:et7Apwke
>>767
ある程度のソースは流用できると思うんだが
その辺の情報全然知らないので適当でスマン
769なまえをいれてください:2009/06/22(月) 10:47:27 ID:46JjeKE6
アクアシステム「呼んだ?」
770なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:07:54 ID:yhA4mbN9
>>759-758
勘違いすんな
クラシックスのリリースはHalo2が最後で今後タイトルが増える事はない
しかしオンデマンドに移行後も現在配信中のクラシックスタイトルは平行して配信されるらしい
ソースは俺
771なまえをいれてください:2009/06/22(月) 22:29:58 ID:6aqCoYks
756759は皮肉でコピペしただけ
772なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:20:22 ID:KW1BKgib
>>760
ttp://www.xboxic.com/news/5424
With original Xbox games under the ‘Games on Demand’ service
these are expected to stay there for future purchases and re-downloads,
but no new original releases will be made available from August.
オンデマンド移行後も今のクラシックスタイトルは残る

Halo2はこれ
ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=11116
Halo 2 will be the last hurrah for the Xbox-to-Xbox-360 Microsoft service.
ただ、記事内では- highly likely to be Halo 2と書いてて
ソース元のIGNもHalo2とは言ってないので一応未定か
773なまえをいれてください:2009/06/29(月) 23:41:27 ID:g3FnPcL3
どうでもいいからJSRFとパンツを頼む
774なまえをいれてください:2009/06/30(火) 00:56:20 ID:9TbdK4hG
>>751の日本語も曖昧だからアレなんだけど、>>772を省略せずに訳せば
 ttp://www.xboxic.com/news/5424
『クラシックスタイトルはゲームズオンデマンドサービスの一部として存続される。
今後も既にリリース済のクラシックスタイトルの購入や再ダウンロードは可能である。
但し、新規クラシックスタイトルのリリースは8月以降行われない』
 ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=11116は色々ややこしくて
・The Official Xbox360 Magazineに惑わされてMS公式発言と勘違いされてるってのが一つ
・記事の冒頭に書かれている通り『〜とIGNが伝えている。』という形のニュースであるというのが一つ
>>772も言ってる通り『highly likely(〜の可能性が高い)』という表現で書かれているのが一つ
・で、ソースとされるIGNを見てみてもIGN側はHalo2なんて一言も言っていないというのが一つ
訳すと『Halo2が最後のクラシックスタイトルとしてリリースされる可能性が高いだろう』となるけど、
この部分は完全にOXM記者の独断予測で、ソースはどこにもない。
775なまえをいれてください:2009/06/30(火) 01:49:01 ID:siB5b32Z
もういいよ自演擁護は
776なまえをいれてください:2009/06/30(火) 03:37:39 ID:9TbdK4hG
俺が誰の自演か知らんけど、よくよく見てみたら>>772とほぼ同じことしか言ってなかったごめん。
777なまえをいれてください:2009/06/30(火) 11:19:37 ID:g4IIB8jF
むしろ勘違いしてるのは一人だけなのので、わざわざ今更そんな説明はイラン
778なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:03:09 ID:iQDnC8MW
(゚-゚)
779なまえをいれてください:2009/07/07(火) 12:19:48 ID:Mn6ew59N

おわり
780なまえをいれてください:2009/07/07(火) 21:59:39 ID:RokKRJom
オンデマンドゲームでも日本だけハブられるとかありそうだな。
781なまえをいれてください:2009/07/07(火) 22:24:14 ID:pc3/2b2m
というかあくまで北米向けの発表であって、国内向けには一切アナウンスされてない
782なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:03:41 ID:RokKRJom
日本でもwebマケプレのクラシックスがオンデマンドゲームに変わってるから
予定はあると思うが。
783なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:32:45 ID:JQkllFZr
日本のオンデマンドタイトル第1弾が何になるか予想しようぜ!
俺はシャドウランに1票

>>781
残念ながら特に北米向けの発表ではない
784なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:48:07 ID:MJgjxYqk
>>783
カメオあたりが来たらみんな幸せになりそうなんだが
実際はエブリパ、良くてPDZかN3あたりが来そう
785なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:57:58 ID:fYJpdWCw
>>783
結局はクラシックスみたいにアメリカに合わせる形になる希ガス
無難にHALO3、フォルツァかなあ
個人的にはコンデムド来てほすぃ
786なまえをいれてください:2009/07/08(水) 02:43:59 ID:/Lsinb0Q
コンデムドをお求めなら愛知県へどうぞ
そこらじゅうのお店で売っています
残虐ゲー好きが多いのか?
787なまえをいれてください:2009/07/18(土) 13:30:19 ID:oNenmDsX
ヾ(。・ω・。)ノ゙
788なまえをいれてください:2009/07/24(金) 22:33:41 ID:Jdfi6CPK
クラシックスが終了するってか
オンデマンドに名前が変わるだけなのか
789なまえをいれてください:2009/07/24(金) 23:05:08 ID:EOD2l61O
どこまで読解力の無い人たちなんだろう
790なまえをいれてください:2009/07/26(日) 08:21:50 ID:KqmNLkoS
えええッ!!?
旧箱の評判のいいソフトがほとんど出てないのにクラシックスすでに終了してたのん?
俺は鉄騎とやらを一度でいいからやってみたかったんだが。
パンドラ オルタや、やたらプレミアついてるFATAL FRAME2とかもいつか出来ると信じてたのに。
791なまえをいれてください:2009/07/26(日) 08:38:00 ID:43WGNUzG
鉄騎は専コン必須だしどっちみち無理だろ
792なまえをいれてください:2009/07/26(日) 10:14:03 ID:wPTwcjAh
開始後の惨状からしてそんな期待をする方が馬鹿だろ
互換もしてないソフトの名前挙げる奴ばっかりだし
793なまえをいれてください:2009/07/26(日) 12:30:27 ID:KqmNLkoS
>>791
専用コントローラーか・・・そいつは盲点だった。
旧箱のは繋げられないのね?

>>792
いやあ、クラシックス開始後より遥かに普及台数が増えてる今だからこそ、
まだ出してない評判のいい旧箱ソフト出して、
ちゃんとインサイドとかで宣伝すれば売れるかもしれないし、
ハードの売り上げにも多少は影響あるかもしれないじゃんw
もう完成してるソフトだから開発費だってかからないしさあ。
794なまえをいれてください:2009/07/26(日) 15:06:38 ID:ULdJYdZT
そういうのは百万回は語られた話なので過去ログ参照してくれ。
一言で言えば、日本市場が小さすぎる
795なまえをいれてください:2009/07/26(日) 15:43:37 ID:cvSv3qit
情報が2007/11/28で止まっているけど、旧箱の互換対応って今はもうやってないの?
796なまえをいれてください:2009/07/26(日) 15:49:13 ID:wPTwcjAh
>>795
そういうのは百万回は語られた話なので過去ログ参照してくれ。
797なまえをいれてください:2009/07/26(日) 18:41:28 ID:7hNjhCzZ
>>793
旧箱の周辺機器は箱○とは互換性ない
なんだかんだ言っても手間の割には売れないんだろうな

>>795
もうやってない
798なまえをいれてください:2009/07/26(日) 19:21:48 ID:ZHbWQ+lJ
>>790
パンドラオルタは綺麗なだけの駄ゲー
形態を自由に変化させられるがこの場面はこの形態じゃないとクリアできない
この形態じゃクリア不可能ってのがあるから浅い
変化できます、じゃなくて、変化しなきゃいけない
この違いは大きい。縛りプレイできん

フェイタルは実売価格1500円のPS2の赤い蝶で十分
プレミアで興味魅かれる奴には違いなんてわからないよ
799なまえをいれてください:2009/07/26(日) 20:21:02 ID:OIRAXYh0
ぶっちゃけ待つくらいだったら旧箱買ったほうが早いよね
万を超えるプレミアはフェイタルフレームくらいだし
スプセルは配信されたしね
800なまえをいれてください:2009/07/26(日) 21:33:01 ID:CWPGy70H
旧箱は場所が…とか言うんだよすぐに。
本当にやりたいならこんなとこで文句言う前に買ってる。
801なまえをいれてください:2009/07/26(日) 21:44:43 ID:ZHbWQ+lJ
本当にほしいなら金に糸目はつけないはずだしな
プレミアったってたかが2万レベルだし
802なまえをいれてください:2009/07/27(月) 04:23:12 ID:3ZcmUiBj
そりゃその通りだが、それを言っちゃ終わりだろw
803なまえをいれてください:2009/07/27(月) 04:26:18 ID:VM3+L1jU
あの状態の旧箱にソフトを供給してくれたんだぜ
その情熱には情熱で返すってのがゲーマーの心意気だよ
評判いいけどあんま金出したくないからDLでよろ〜とか怒髪天つくわ
804なまえをいれてください:2009/07/27(月) 08:22:58 ID:t7VlixSG
>>803
評判いいけどあんま金出したくないからDLでよろ〜ってのが間違いだというのなら
クラシックスの存在自体が間違いだったと言う事か・・・
まあ・・・サービス終了しちゃったしよかったじゃないかw
805なまえをいれてください:2009/07/27(月) 08:53:41 ID:masNyECL
今じゃ旧箱ソフトは中古でしか手に入らないし、DLならメーカーに金入るわけだから良いと思うけどね。

しかしオンデマも失敗しそうだな。
いくらで販売するのか分からないけど、廃盤とか入手が困難なゲーム以外は
ほとんどの人は売却できるパッケージ版を買うでしょ。容量もギガとか落としてられないし。
806なまえをいれてください:2009/07/27(月) 09:17:40 ID:bG2t/5z+
>804
そんな状況になってるのは日本だけだ。

米国だと中古が潤沢に出回ってるし、中古の相場が
全体的に低いのでパッケの中古とクラシックスで
大したコスト差はなかったりする。

>805
ていうかメインになるほど売れちゃったら、鯖がパンクする。
光なら8GB落とすのに1時間かからないけど、8GBのファイルを
万単位で配布しようってなるとものすごく大変。

今後もメインはパッケージ。と明言してるし、中古屋に回る分の
利益を少しでも吸い取るため。とか、次回作の発売に
併せて値下げして…とかそういうことに使うんじゃないかな。
807なまえをいれてください:2009/07/27(月) 13:29:38 ID:Crp9j3bl
ゲーム会社の情熱に答えたいならなおさら中古なんて買っちゃダメだろw

…と、どうせならセガに金が入る方がいいと思ってオルタが出るのをずっと待ってた俺が言ってみる。
808なまえをいれてください:2009/07/27(月) 15:26:03 ID:RUrC/5vd
発売当時買わなかった時点で情熱に答えてないのは一緒
でもその後どうしてもやりたいから高い金出す人と
高い金出したくないからDL販売して欲しい人の二択だと
前者の情熱が勝るのではない?
もうサービス自体が事実上終了した訳だし
メーカーに金落す落さないは詭弁
809なまえをいれてください:2009/07/27(月) 16:28:37 ID:t7VlixSG
情熱か・・・
言葉の意味はよく分からんがとにかく凄い自信だw
810なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:50:45 ID:ghSm0Sp7
というか、今出せば絶対売れるのにな!とか平気で言えちゃう人って凄いと思う
喪とが50万台のハードのソフトが、100万台のハードでDL専売でどれだけ売れると思ってんだよ
811なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:26:01 ID:tWwmCDGM
>>808
>発売当時買わなかった時点で情熱に答えてないのは一緒

「発売当初は大して興味なかったが後から評判を聞いてやりたくなった」という経験がないなら、
随分と完全情報な世界に生きている方ですな。お前には可能なのかも知れんが普通は無理だ。
そもそも箱○持ちが旧箱を持ってる割合なんてそう高くもないだろうし、だからこそこういう
サービスが始まったんだろうに。
812なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:27:40 ID:tWwmCDGM
>>808
>でもその後どうしてもやりたいから高い金出す人と
>高い金出したくないからDL販売して欲しい人の二択だと
>前者の情熱が勝るのではない?

お前の言わんとすることがよくわからんのだが、情熱を持ったユーザーが中古屋に殺到すると
メーカーに何かいいことがあるのか?
もはや利益を生まなくなった過去の資産を再度利用して利益を生むようにしようというのが、
少なくとも当初のクラシックスの目的なのであって、情熱の有無なんざ微塵も関係ないし、
ましてや「中古屋に行け」とかナンセンスの極み。

つうか、終了したとはいえ一応クラシックスのスレなのにクラシックス全否定とか、本当に
何がしたいんだお前は。
813なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:34:32 ID:inuvgHym
こんなはじめから稼動していなかったようなサービス、
全否定してもいいと思うが
814なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:40:36 ID:tWwmCDGM
それを言っちゃお終いだろw

それに、いまでこそこんなだが、開始当初はかなり期待されてたと思うけどな。
旧箱持ってないユーザーは旧箱の名作に触れるいい機会だし、MSにしても互換性追加の作業が
利益を生むことになるわけだし、メーカーは過去の資産を活用できる。
ま、結局は失敗だったわけだが、その理念まで全否定するのはちょっと行き過ぎな気もする。
815なまえをいれてください:2009/07/28(火) 16:41:09 ID:KYywLm7c
すみません、美少女なんですが質問させてください。

クレタク3はいつ頃配信される予定ですか?
816なまえをいれてください:2009/07/28(火) 16:50:20 ID:iMp/5ODK
互換もしてないものが配信されるとは思えません
817なまえをいれてください:2009/07/28(火) 16:54:19 ID:8q28GD3r
互換機能がまともに動くなら1本辺り300ゲイツくらい払ってもいいな
818なまえをいれてください:2009/07/28(火) 18:58:25 ID:KYywLm7c
そうなんですか、、なんとかなりませんかねぇ(@u@ .:;)
819なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:39:49 ID:iMp/5ODK
互換作業は中止したと言っていたのでどうにもならなそうです
旧箱本体で遊んでください
820なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:56:24 ID:oMZ0Au67
よく見たらこのスレ1周年過ぎてるw
821なまえをいれてください:2009/07/28(火) 20:14:26 ID:ZzmAYDTu
>>820
触れてしまったか (((( ;゚д゚)))アワワワワ
822なまえをいれてください:2009/07/28(火) 22:35:12 ID:mbRCWNEu
美少女です。

>>819
浪人二年生の時にDCのクレタク1をとってもやり込んだのですが、
中毒症状の解消のため手放してしまいました。
ちなみに受験は失敗しました。私は全国模試の偏差値を上げる代わりにクレタクのハイスコアを上げてしまいました。
ニートになりました。派遣で働きました。セクハラを受けて1年で辞めてしまいました。
今度は飲食店で働きました。女の子達からいじめられ、2ヶ月でやめてしまいました。
今日の夕食はカレーライスでした。
この通り私のクレタク病は深刻です。

さっきPC版3の体験版やってみたんですが、プレステのコントロラだと爽快感が足りないようです。
こんなとこで言うのもなんですが、DCってクレタクと相性の良いハードでしたね。
823なまえをいれてください:2009/07/28(火) 23:58:30 ID:TaVyTW+b
PCでやるなら箱○コンおすすめ
824なまえをいれてください:2009/07/29(水) 00:23:31 ID:qR+dzMmi
旧箱や360を触る度に、ことごとく「PSのコントローラじゃないからなんかやりにくいわー」と友人に言われると本気でイラッとする
825なまえをいれてください:2009/07/29(水) 00:44:27 ID:uZV+IEJm
>>824
そりゃしょうがない
デュアルショック2は世界で一番親しまれてるコントローラーだし
対して旧箱のakebonoはかなりゴツイし慣れない人には操作しづらいだろう
アナログ関係の出来は遥に旧箱、箱○のコントローラーの方がが優れてるけどね
826なまえをいれてください:2009/07/29(水) 15:04:17 ID:+jUxEdbZ
つーかクラシックスはなんで全然ソフト出さなかったの?
ソフト数がない、存在感もない、ろくな宣伝もない、やる気もないじゃ売れるわけねーじゃん
最初の一年で30本くらい出せって!
戦争は数なんだよ兄貴!!
827なまえをいれてください:2009/07/29(水) 15:44:03 ID:YNPcF0BV
MSKKに言え
828なまえをいれてください:2009/07/29(水) 16:12:02 ID:/mNLMigK
あのトリガーを始めて触った衝撃ったらなかったな
829なまえをいれてください:2009/07/30(木) 01:19:09 ID:H8yjnCLS
アップデートプレビューのメールってもう来てるの?

>>応募の際に「*Microsoft Connect の新しいプログラム、アンケート、およびイベントへの参加についての連絡を受け取ります。」
で「はい」を選択されなかった方には、正しくメールがお送り出来ない可能性がありますので、下記のサイトで再度サインインし、ご確認下さい。

で思いっきり「いいえ」にしてたんだが。

オンデマンド絡みはまだ関係ないんだっけ?
830なまえをいれてください:2009/07/30(木) 02:43:35 ID:5uuYRChX
かろうじてスレチではないが、なぜこんな過疎スレで聞くのかわからないし、聞いてる内容もアレ
831なまえをいれてください:2009/07/31(金) 16:51:30 ID:xhE6fdZ5
箱コンになれちゃうと
PS2コンの頼りないアナログにすごく不満
832なまえをいれてください:2009/07/31(金) 20:23:23 ID:wefx2cLe
むしろ64でパワプロやってた身としては、当初からあのアナログには馴染めなかった
大魔神のフォークを「ドンピシャで逆転HRなんてことがPSこんではほとんどできなかった
まじであのアナログを浸透させたSCEの罪は重い
833なまえをいれてください:2009/08/01(土) 00:03:12 ID:qFYzUkKF
アナログスティックを押しこめるようにした功績は大き・・・くもない気がする
なぜ任天堂はそうしないのか知りたいがスレ違いだな
834なまえをいれてください:2009/08/01(土) 00:16:30 ID:KyQVK2VE
>>832
PS3で少しは改善されるかと思ったら相変わらずで
その上R2L2が改悪されるというしょっぱいことになったな・・・
835なまえをいれてください:2009/08/01(土) 07:09:49 ID:eE5QmKjf
PSコンはゲームが2Dメインだった時代の名残。その時代では一番だったと思う(64は当時としては割り切りすぎた)
横スク等の2Dゲーはやりやすいが、本格的に3Dのゲームをやるなら話にならない
器用貧乏なパッド
FPSが増えた現在では、あの後付け斜め下フニャフニャアナログスティックが足を引っ張ってる
836なまえをいれてください:2009/08/01(土) 11:30:13 ID:rb1FPsvz
はいはいもういいよ
837なまえをいれてください:2009/08/05(水) 16:46:02 ID:Lw+4TpBx

おわり
838なまえをいれてください:2009/08/06(木) 13:47:55 ID:4zwf9sLn
ならば最後にageておくか。

クラシックスが上手くいけば、互換タイトル追加にも弾みがつくかもと開始当初に妄想したが、
まさかクラシックス開始以後に互換タイトル追加が全くないとは思わなかった。
839なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:30:10 ID:ZGCKmDe3
ゲームオンデマンドが酷いことになってるぞ
クラシックスの悪夢再び
840なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:41:18 ID:8tOeEDFz
別に驚くことでもない
841なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:40:54 ID:CvWOSfD0
パッケ無しのオンデマのほうがのパッケありのプラコレより高いって小売のためかね
とりあえずCOD2とコンデムドが2000MSPで配信されることを切に願う
842なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:54:30 ID:CvWOSfD0
と思ったら北米はCOD2が配信されるし、日本の倍くらいの数の配信決まってるみたいね
やっぱMSKKは今回もやる気なしか
843なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:06:51 ID:0sl0J/YF
北米配信ソフト、○をつけたタイトルは日本配信
Assassin's Creed
BioShock
Burnout Paradise
Call of Duty 2
Dance Dance Revolution Universe
○Fight Night Round 3
Kameo: Elements of Power
Karaoke Revolution American Idol Encore
LEGO Star Wars: The Complete Saga
Mass Effect
Meet The Robinsons
MX vs. ATV Untamed
Need for Speed Carbon
○Need for Speed: Most Wanted
○Perfect Dark Zero
Prey
○Rainbow Six Vegas
Ridge Racer 6
Rockstar Games Presents Table Tennis
Sonic the Hedgehog
Test Drive: Unlimited
The Elder Scrolls IV: Oblivion
○Viva Pinata
Viva Pinata 2: Trouble in Paradise

日本のみ:アイマス、アイマスL4U、バレットウィッチ
844なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:14:09 ID:nHn8KLha
それはそのうち配信するかもっていうリストなのでは…
北米ラインナップ:
Mass Effect

日本ラインナップ:
845なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:28:44 ID:4N4kvJPM
きっと向こうでも似た様な意見が出てるだろうさ
特にコイツとかw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4005136
846なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:07:11 ID:wxKOQQxf
日本で北米ゲイツで亀だOutRunだ言ってるのと同じように、
向こうでは日本箱と日本ゲイツが一部でバカ売れなんだろうな。。
847なまえをいれてください:2009/08/07(金) 04:24:06 ID:NUl5PPfk
彼はアイマスを無事手に入れられるのだろうか
848なまえをいれてください:2009/08/07(金) 05:02:38 ID:n6qy0eX9
海外クラシックってGTASA以外も、DLしても出来ない?
psychonautsやってみたい
849なまえをいれてください:2009/08/07(金) 10:04:35 ID:83Cp7lLi
どうせ地域制限掛かってるんだろ。分かってるんだ。あいつらが俺たちのことなんかこれっぽちも考えてないことは
850なまえをいれてください:2009/08/07(金) 11:40:05 ID:EOBcfS9t
>>848
スレ内検索ぐらいしろよクソガキ
851なまえをいれてください:2009/08/07(金) 15:24:08 ID:+ARj0/OO
「オンデマンドゲーム」なのか「ゲームオンデマンド」なのかはっきりしろよMS。
852なまえをいれてください:2009/08/07(金) 16:40:19 ID:n6qy0eX9
>>849 
さすがに、クラシックのローカライズはないからな〜 
ただでさえ英語版ってだけで躊躇するのに。
興味はあるけど、北米本体まではな…。
853なまえをいれてください:2009/08/10(月) 20:11:22 ID:1zLucbbf
ゲームオンデマンドって明日から始まるんだよな。
クラシックスで最後に一本出るって話だったが、ゲームオンデマンドが始まる前に出ると思ってたんだがなぁ。
この後出るのか、なかったことにされるのか…。
854なまえをいれてください:2009/08/10(月) 20:24:05 ID:Z9aqqXBH
日本はどうか知らないが旧Xbox作品も追加されると聞いた
855なまえをいれてください:2009/08/10(月) 21:10:30 ID:JF2+myxL
Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?バカナノ?
856なまえをいれてください:2009/08/11(火) 01:45:23 ID:1fPBOdWH
ODSTに合わせて十中八九HALO2と予想
857なまえをいれてください:2009/08/11(火) 22:45:51 ID:zpORH1Io
プラコレばっかな上、普通に買ったほうが安いものばっかじゃないか。
一本ぐらい目玉入れろよ。。
858なまえをいれてください:2009/08/11(火) 22:50:55 ID:hKuRcaEB
普通に定価じゃん
859なまえをいれてください:2009/08/11(火) 23:05:25 ID:zpORH1Io
>>858
定価だから言ったんだが・・・。
まぁ小売等への配慮で、どうしようもないのかもしれんが、中古では半額以下で買えるしなぁ。
完全ディスクレスに魅力を感じるかどうかって事か。
860なまえをいれてください:2009/08/11(火) 23:28:11 ID:grQpE5J3
>859
安易に目玉を作ると、相場を崩しちゃうからじゃろ。
たとえばXBLAだとジオメトリ=400MSP。が相当な枷になってたわけで。

Deal Of Weekなんてのも用意してあるんだし、
定価はちと高めにしておいて、定期特売やタイアップで
ガツンと売る。って作戦なんじゃね。
861なまえをいれてください:2009/08/12(水) 00:03:47 ID:B4ly5U/P
>たとえばXBLAだとジオメトリ=400MSP。が相当な枷になってたわけで。

?????????????????????????????????????????????????????????????
862なまえをいれてください:2009/08/12(水) 04:11:34 ID:QeRKsUkx
オンデマンドのソフトはゲイツじゃなくて「¥」なんだな。
決済はクレカオンリー?
863なまえをいれてください:2009/08/12(水) 06:38:18 ID:gF+rIeCA
公式ぐらい見ようよ
864なまえをいれてください:2009/08/12(水) 09:02:05 ID:FlJeGn3J
iyada
865なまえをいれてください:2009/08/12(水) 10:43:02 ID:ZN8LlvE0
っていうか、あのマージャンのせいで
パッケージでマージャン出しても
売れなくなるんじゃね?
866なまえをいれてください:2009/08/12(水) 10:49:10 ID:kA6c7+Xa
>>862
最終確認画面でゲイツに切り替え可能
…てか、クラシックスレにまで沸いてるのか
867なまえをいれてください:2009/08/13(木) 03:01:51 ID:AljKXNUx
>>865
宣伝乙。
XBOX関連のスレには見境無く沸くな、この作者…
868なまえをいれてください:2009/08/13(木) 03:09:50 ID:SeL/M3Y1
つまらん発想だな
勝手に自治ってろよゴミクズ
869なまえをいれてください:2009/08/13(木) 05:05:10 ID:NV7UyRhY
>>858
せめてパケ、マニュアル、ディスク代分安くしてくれ
ってことじゃね?
PSPのDL販売みたいに。
870なまえをいれてください:2009/08/14(金) 22:18:22 ID:b9myrTHY
尼使えば2400円で買える
871なまえをいれてください:2009/08/17(月) 14:37:20 ID:rFBTYlj1
対戦ツールなんて単純なのがベターに決まってるだろ。
変に有名人やら現役雀師絡ませて高い価格になるよりは
安くて普通に対戦できればそれが良いわけで
正直、あんなソフトを売られるより
旧箱の頭脳対戦を箱○に対応させてくれるのがいちばん良かったんだがな。
872なまえをいれてください:2009/08/17(月) 14:40:03 ID:OwcYI/Rp
対戦ツールなんて単純なのがベターに決まってるだろ。
変に有名人やら現役雀師絡ませて高い価格になるよりは
安くて普通に対戦できればそれが良いわけで
正直、あんなソフトを売られるより
旧箱の頭脳対戦を箱○に対応させてくれるのがいちばん良かったんだがな。
873なまえをいれてください:2009/08/17(月) 15:16:21 ID:rFBTYlj1
大事な事なので二度言いましたって事か?
874なまえをいれてください:2009/08/17(月) 15:29:22 ID:OwcYI/Rp
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
875なまえをいれてください:2009/08/18(火) 19:10:28 ID:TqndUHGc
なんだこの流れ
876なまえをいれてください:2009/08/18(火) 20:17:01 ID:uDjYGQ90
別に普通じゃん
877なまえをいれてください:2009/08/20(木) 00:43:21 ID:b3RpQAI+
クラシックスでは一応スプセルカオスだけDLしたよ
あとはパケで買ったほうが安上がりなソフトばっかだしねw

オンデマンドはまだサービス始まったばかりだから今後の展開に期待したい
878なまえをいれてください:2009/08/20(木) 01:27:00 ID:rhg9a/Kb
一応ってなにが一応なの?
879なまえをいれてください:2009/08/22(土) 19:27:32 ID:5fLJauex
ゲームオンデマンドってGODって略すのか。
なんか無駄に凄そうだな。
880なまえをいれてください:2009/08/26(水) 13:29:13 ID:WPvwRzUe
ゲームオンデマンドは現行機のゲームのDL販売だから、これそのものの話題で盛り上がるのは難しそうだな。
881なまえをいれてください:2009/08/26(水) 15:01:50 ID:2E5gOHGp
さっさとHDD量産しろMS
882なまえをいれてください:2009/08/26(水) 18:05:13 ID:YCHRNyqm
>>880
元から盛り上がってないのに何を心配するというのでしょうか
883なまえをいれてください:2009/08/27(木) 11:32:25 ID:PBjFZOhz
>>881
120GBってまだ品薄なの?
884なまえをいれてください:2009/08/31(月) 01:08:40 ID:WQNevR3Y
結局スプセルカオスセオリー1度も対戦できなかった・・・。
1人用面白いの?興味ないけど1200もしたからなー
885なまえをいれてください:2009/08/31(月) 01:25:27 ID:Z2YbypN7
持ってるんだったら聞く前にやれ
どんだけだよ
886なまえをいれてください:2009/08/31(月) 02:25:33 ID:20tMadt0
酷いな
興味なくてオフらやらないのは勝手だが、
そのわりにやりもせず面白いの?と聞くとかどんだけだよマジで
887なまえをいれてください:2009/09/03(木) 11:04:38 ID:LW+THuK3
ロスオデだせってGODで
888なまえをいれてください:2009/09/03(木) 11:16:34 ID:vEiyhK2A
無理だよ。
日本のはゲームオンデマンドじゃなくてプラコレオンデマンドだからw
889なまえをいれてください:2009/09/03(木) 11:25:28 ID:PicDewIx
バンパラみたいな独自の廉価版は出るのだろうか
890なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:38:18 ID:r/kt8UMY
ロスオデはプラコレになってなかったけ?
まあGODで出たとしても容量が20G以上?
ムリムリw
891なまえをいれてください:2009/09/03(木) 23:54:00 ID:Jg1Jr4jp
プラコレになってるし中古で買ったほうがどう考えても安いだろ
892なまえをいれてください:2009/09/04(金) 02:02:43 ID:4wnezr26
値段にしか価値を見出せない人って・・・
893なまえをいれてください:2009/09/04(金) 10:13:41 ID:TQomqsfo
ディスク入れ替え無しでロストオデッセイ出来るなら買ってしまうかもしれん
894なまえをいれてください:2009/09/04(金) 20:32:37 ID:02cl+rxQ
あまり充実されても
今度はHDD容量が足りないという悩みが
895なまえをいれてください:2009/09/04(金) 20:46:57 ID:JSbIbBzV
そんな何種類も同時に遊ばねーだろ
896なまえをいれてください:2009/09/04(金) 21:10:39 ID:nZ0KmRbf
>>893
当然HDDに格納されるからディスク入れ替えはないだろうけど
データ自体がディスク同様に独立された状態で配信されて
セーブデータに合わせて起動させるディスクデータを選択させられそう

ディスク複数枚のゲームの配信ってあり得るのかな
ディスク複数枚のソフトってJRPG以外にあったっけ?
897なまえをいれてください:2009/09/10(木) 14:48:57 ID:d+Q1qoSx
名前をオンデマンドゲームじゃなくてソフトオンデマンドにすれば、勘違いした奴が釣れたかもしれないのに。
898なまえをいれてください:2009/09/10(木) 19:09:31 ID:dnAnUwbo
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
899なまえをいれてください:2009/09/14(月) 11:57:00 ID:46uTZgT6
北米だとマスエフェクトとかCivRevも購入可能だね
900なまえをいれてください:2009/09/14(月) 23:54:20 ID:dUmxWtcB
日本でもPREY配信して欲しいんだがな
北米NXE見たら星4つだぜ
901なまえをいれてください:2009/09/15(火) 00:21:37 ID:VSmy/C23
中古探した方がやすいぞ。
突出した出来でもないですし。
902900:2009/09/15(火) 05:31:47 ID:PWZpLllv
中古見かけないし、それ以前に既に持ってるけどな
良作だと思うんでこの値段なら広く手に取って遊んでもらいたい
しげるの職業が自動車修理工だって昨日初めて知った
903なまえをいれてください:2009/09/15(火) 09:41:55 ID:JPXXghhx
>>902 同意。
初めて遊んだ時の衝撃はかなりでかかった
重力使った謎解きや霊体での謎解きとか突出してたと思うけどなあ
とくに重力いじって天地左右が逆転するギミックはぶっとんだ
まあ人選ぶゲームとは思うけど記憶に残るゲームだと思う
904なまえをいれてください:2009/09/15(火) 11:07:22 ID:l453B9er
中古見かけないし、それ以前に既に持ってるけどな
良作だと思うんでこの値段なら広く手に取って遊んでもらいたい
しげるの職業が自動車修理工だって昨日初めて知った
905なまえをいれてください:2009/09/17(木) 17:38:56 ID:FqrplpV3
>>904 同意。
初めて遊んだ時の衝撃はかなりでかかった
重力使った謎解きや霊体での謎解きとか突出してたと思うけどなあ
とくに重力いじって天地左右が逆転するギミックはぶっとんだ
まあ人選ぶゲームとは思うけど記憶に残るゲームだと思う
906900:2009/09/17(木) 19:30:26 ID:L7FCIXYu
中古見かけないし、それ以前に既に持ってるけどな
良作だと思うんでこの値段なら広く手に取って遊んでもらいたい
しげるの職業が自動車修理工だって昨日初めて知った
907なまえをいれてください:2009/09/17(木) 22:49:43 ID:MvtOyEiN
>>904 同意。初めて遊んだ時の衝撃はかなりでかかった重力使った謎解きや霊体での謎解きとか突出してたと思うけどなあとくに重力いじって天地左右が逆転するギミックはぶっとんだまあ人選ぶゲームとは思うけど記憶に残るゲームだと思う
908なまえをいれてください:2009/09/17(木) 23:37:05 ID:ORXOB+xU
NEED SPEED MOST WANTED,BURNOUT REVENGEが2940円て
ぎゃぐだろ。
909なまえをいれてください:2009/09/18(金) 00:31:19 ID:jxqkUVJV
で?
910なまえをいれてください:2009/09/19(土) 19:42:30 ID:4weQIokX
ここで攻めの姿勢を取らないのは疑問だよね
こんなサービス口コミで広げる気にもならない
むしろ中古で買った方がいいよってすすめちゃうわw
廉価版出てるタイトルならMAX1200ゲイツ(1800円)だわそれ以上は舐めてる
911なまえをいれてください:2009/09/19(土) 20:05:00 ID:JYaWWF7+
>>910
今の値段設定って小売と競合しないための配慮じゃねーの?
安いのが欲しいんなら店で買えよって話で
お前の中古で買った方がいいよって勧め方でいいと思うよ
ゲーム会社なんだから小売と仲良くしとかないとな
912なまえをいれてください:2009/09/19(土) 20:05:09 ID:S7/LLYVr
1200MSPにしたらXBLAが死ぬだろ…
913なまえをいれてください:2009/09/19(土) 20:09:05 ID:eX08wKQG
別に欲しくもなけりゃ買わないし、同じ値段でもXBLAの方が欲しいと思えばそっち買うだろ
値段だけでゲーム買う人間なんかいるのかよ
914なまえをいれてください:2009/09/19(土) 20:15:30 ID:DIk3yWs6
ディスク入れ替えないで済むっていうのが楽なので
パッケージ持ってるけど、地球防衛軍3は買った
まだ武器全部揃ってないから暇なときにちまちまやるのにはいい

CivRevが日本でも出たら買う予定
915なまえをいれてください:2009/09/30(水) 00:57:09 ID:B5QYNsum
トラティスベルの価格、なにこれ。
916なまえをいれてください:2009/09/30(水) 01:59:03 ID:57iuqd9M
つーか全体的にGODの価格設定は異常
917なまえをいれてください:2009/09/30(水) 02:37:18 ID:xKMfvyto
ショパンまじ高すぎる 3990円て

中古販売価格価格500-1000位だろ、
俺はストーリー以外では結構楽しんだほうだが
この値段はないね1200ゲイツくらいにしとけよ
918なまえをいれてください:2009/09/30(水) 08:23:14 ID:KhgJKQ60
地球防衛軍3はdiskで持ってるのに思わず買いそうになったけどギリギリで踏みとどまった
後500ゲイツ安ければ即買いだったのに
919なまえをいれてください:2009/09/30(水) 09:36:27 ID:9klciIDo
地球防衛軍3はdiskで持ってるのに思わず買いそうになったけどギリギリで踏みとどまった
後500ゲイツ安ければ即買いだったのに
920なまえをいれてください:2009/09/30(水) 13:30:21 ID:mkAajy2d
北米のFable2のフリーエピソード日本から落とせるな
日本にもこの形式で来るんだろか
921なまえをいれてください:2009/09/30(水) 23:15:54 ID:CiCrluDi
ショパン高
922なまえをいれてください:2009/09/30(水) 23:37:24 ID:sp8FX19v
バンナムはなんか勘違いしてるのか?
それともMSKKか?
まともな評価さえされてないのに・・・

これコンデムドだったら拍手喝さいだったろうな
923なまえをいれてください:2009/10/02(金) 16:23:20 ID:Fx6ITgZT
fable2北米で落として日本タグで遊べるね
実績も日本語版か?
924なまえをいれてください:2009/10/02(金) 16:41:11 ID:JNRVnsDu
>>923
無料のじゃなくてEpisode2が遊べたのか?
925なまえをいれてください:2009/10/02(金) 16:59:04 ID:Fx6ITgZT
無料の
926なまえをいれてください:2009/10/02(金) 17:32:56 ID:JNRVnsDu
927なまえをいれてください:2009/10/06(火) 18:51:45 ID:REy63xyG
オブリ来てる
928なまえをいれてください:2009/10/07(水) 00:42:54 ID:zAw3DgMA
まあ相変わらず強気すぎる値段設定だな
929なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:09:23 ID:hTYx7Pg6
今週は Armord core for answer
930なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:01:44 ID:H68qY9rD
以前バーンアウトパラダイスが一時誤配信されたようだが
いつ本配信されるんだ
931なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:04:10 ID:3FD8aYkE
天外配信されるそうだぞ
932なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:06:19 ID:fWo5w021
高いな・・・
プラコレ2940円で出せば、もっと売れると思うんだが
933なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:28:14 ID:i5zCAhN3
どんだけ貧乏なんだよ貴様
934なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:44:06 ID:RYi50AOp
今までがプラコレ→オンデマンドだったと考えると
初めて値段が下がったともいえるけどな
935なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:09:20 ID:mJmKrCed
どんだけ貧乏なんだよ貴様
936なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:34:34 ID:OVs+P4Wq
価格はともかくプラチナ以外のソフトが出てきたのはいいことだ
あとはZ指定のタイトルも配信されると嬉しいんだけど、難しいのかね
937なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:24:02 ID:LVnPlJpR
GTASA北米版クラシックスって買っても日本の本体じゃ起動しないって聞いたんだが本当か?
938なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:04:02 ID:H1QGFReW
お前がスレ内検索すら出来ない糞野郎だっていうのは本当
939なまえをいれてください:2009/10/20(火) 22:16:38 ID:igHJbLZ8
ソニックワールド買おうかと思ったら高くてワロタw
でもこれレア化してるんだっけ
940なまえをいれてください:2009/10/20(火) 22:23:58 ID:1sIK6c2j
レア?意味不明だな
941なまえをいれてください:2009/10/27(火) 16:08:00 ID:/nEvQ9/f
クラシックスのニンジャガ黒は
アーケード版もプレイできますか?
942なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:19:24 ID:JEzvDUOA
できません
943なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:31:03 ID:gTVsoy9H
いらんだろあんなのwww
944なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:27:51 ID:/nEvQ9/f
>>942
そうなんだ・・・残念
945なまえをいれてください:2009/11/02(月) 21:41:28 ID:pRV1CDoJ
946なまえをいれてください:2009/11/03(火) 01:31:26 ID:PvMFVLKm
雷電キター
947なまえをいれてください:2009/11/03(火) 09:18:38 ID:+cG6PkmJ
>>945
RFA待ってたぜ!
ゲイツ補充するか!
948なまえをいれてください:2009/11/03(火) 23:48:54 ID:az2F7O1/
"ふぁーくらい2"絶賛誤配信中
949なまえをいれてください:2009/11/04(水) 07:01:50 ID:osSRapSy
>>945
>『ボンバーマン Act:Zero』
>ハドソン/2009年11月10日配信予定/2000マイクロソフトポイント(クレジット購入の場合は2940円 [税込])
強気すぎる
950なまえをいれてください:2009/11/04(水) 09:34:07 ID:2tPR2ZC9
どうせ頭数そろえるための玉だから、本気で売ることなんて考えてないって
安くしたら逆に他のタイトルも安くしろよって文句が出てくるだけ
951なまえをいれてください:2009/11/04(水) 10:07:32 ID:6ONiv6nZ
>>949
エブリパとact0はliveの加入特典で付けるべき
952なまえをいれてください:2009/11/04(水) 12:34:18 ID:dgyG9pKZ
苦情が来るんじゃないだろうか
953なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:12:08 ID:eXEjFyst
>>947
地球防衛軍と並ぶ買い直しタイトルになるだろうなw
気軽に始められるって地味にポイント高いよなぁ
skateとかファイトナイトもこれ向きだと思う
わざわざディスク入れてプレイする気にはならないけどちょろっと起動させて軽く遊ぶ分には最強
954なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:20:30 ID:VvefcM2H
>>947
地球防衛軍と並ぶ買い直しタイトルになるだろうなw
気軽に始められるって地味にポイント高いよなぁ
skateとかファイトナイトもこれ向きだと思う
わざわざディスク入れてプレイする気にはならないけどちょろっと起動させて軽く遊ぶ分には最強
955なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:27:33 ID:eXEjFyst
2重カキコスマソ
956なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:28:16 ID:eXEjFyst
俺じゃないじゃん!
957なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:49:25 ID:c6FCFd1I
なんか変なコピペがよく貼られるよなw
RFAはHDDも圧迫しないからオンデマンドにうってつけだわ
確かにSkate.もHDD起動でちょろっと遊びたいゲームだよな
958なまえをいれてください:2009/11/14(土) 10:20:51 ID:I8Tr1uTD
>>948
かっこいいじゃまいかw  ひらがな

959なまえをいれてください:2009/11/14(土) 11:13:26 ID:GhBX11nN
>>958
なんか勘違いしてるな
960なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:10:53 ID:fr6n2hC0
雷電もうきてるな
961なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:30:51 ID:O8TrtivT
17日配信のものに「もう」と言われても困る出語ある
962なまえをいれてください:2009/11/18(水) 14:05:11 ID:fr6n2hC0
あれ昨日配信だったのかwすまん
963なまえをいれてください:2009/11/18(水) 14:33:20 ID:O8TrtivT
なるほどそういうことか
こっちこそごめんよ
964なまえをいれてください:2009/11/19(木) 13:01:56 ID:e9xWTaSY
このスレも終わりかな?
大喜びで配信1本目のスレを立てたのも懐かしいな
4本目までよく続いたと言うべきか
965なまえをいれてください:2009/11/19(木) 14:06:52 ID:dQjxW4kA
クラシックス自体はとっくに終わってるしね
GoDスレに変えればいいんじゃね?
966なまえをいれてください:2009/11/22(日) 07:43:20 ID:jWjzVDcL
>>965
新スレどうする? ゲームオンデマンドスレとして統合かな?
967なまえをいれてください:2009/11/22(日) 11:45:52 ID:g3MSoyKu
でいいんじゃねーの?つかGoDスレってあるのか?
それらしいのが見つからないけど
968なまえをいれてください:2009/11/22(日) 13:02:43 ID:OOqglrRM
もう体験版スレと統合でもいいような気がする
別にGoDつったって既存ゲームだから特別かたることもないだろう
969なまえをいれてください:2009/12/03(木) 23:28:35 ID:8G0KD/F2
クラシックスで最後に何か1つ配信というのはデマだったか。
970なまえをいれてください:2009/12/05(土) 02:03:25 ID:kkNUESXB
実績付くとか言ってたのもデマだったか
971なまえをいれてください:2009/12/05(土) 02:20:51 ID:/cReC3I0
いや、実績は信じた奴が馬鹿だろw
972なまえをいれてください:2009/12/06(日) 03:47:38 ID:NFrklAEx
最後に一つってのは噂レベルで結局デマだったが、
クラシックスで実績付くってのは公式で言ってたろ。
973なまえをいれてください:2009/12/06(日) 08:46:57 ID:Qnx/tn9F
ソースは?
974なまえをいれてください:2009/12/06(日) 13:39:52 ID:qma9iHqr
975なまえをいれてください:2009/12/07(月) 01:26:27 ID:81etCWIk
これがMSの公式発表なの?
だとしたら詐欺だな。旧箱ソフト集めて損した。むかつく
976なまえをいれてください:2009/12/07(月) 22:24:00 ID:W6Iqz6np
次世代機で旧箱互換がつく可能性とかあるのかな
なかったら消え行く資産だな
せめてエミュでもハッテンしてくれれば
977なまえをいれてください:2009/12/08(火) 12:25:06 ID:6KEfAaib
次世代機だと、XBLAで旧箱タイトルが販売されるくらいかもな
978なまえをいれてください:2009/12/08(火) 19:30:10 ID:KZicqqkj

旧箱タイトル専門でDL販売するコーナーとか作ればいいんじゃね!?
979なまえをいれてください:2009/12/08(火) 19:53:42 ID:UxKjMpdf
?
980なまえをいれてください:2009/12/08(火) 21:47:54 ID:f8xeQBkq
>>978
そうだな!Xboxクラシックスとか名前付けてさ!
981なまえをいれてください:2009/12/09(水) 00:17:51 ID:8GMlT5GJ
>>980
おお!いいなそれ!
でもMSKKのことだから魔牙霊とか斜め上なもんばっかり配信しそうだw
982なまえをいれてください:2009/12/09(水) 19:23:45 ID:WxA4VugV
すぐ終わりそうな悪寒w
983なまえをいれてください
どうせ日本のラインナップがだめなら北米タグで落とせばいいだろw