SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213798859/

■新作情報
Sonic Unleashed/Wii、X360、PS3、PS2/日本発売未定
http://www2.sega.com/gamesite/sonicunleashed/us/index.php
Sonic Chronicles the Dark Brotherhood/DS/日本発売未定
http://www.sega.com/gamesite/sonicchronicles/us/
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
ソニック ラッシュ アドベンチャー/DS/発売中
http://sonic.sega.jp/rushadventure/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/Wii/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/DS/発売中
http://www.nintendo.co.jp/ds/ay9j/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www2.sega.com/sonic/content.php
2なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:11:34 ID:ooST6OJA
■関連スレ
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【アドバンス】ソニック携帯総合5【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193138403/
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速4km(家庭用ゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197535495/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT5(ゲーム音楽)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1213442661/
3なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:12:15 ID:ooST6OJA
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178881453/
ソニックシリーズのテイルスきゅん萌えスレ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1209995419/
ソニックシリーズのナックルズはバカカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199639073/
ソニックシリーズのエミー・ローズは片想いカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1214840136/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT
4なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:13:04 ID:ooST6OJA
                  , ヘ
                     /,.ヘ l
      _,Lニヽ、 _.  -‐' く-、 | |  
.    /ィ-;ァ三,`´   __   \!.l   _
     /イ./Y ハ  l、 ヽ   _./ } , -┐
      l/  _ヽ.{_lj   リ_,..⊥-'´ ≦{ 〈' ∠--、
    ___  / ム-'ー゙,二´       _ヘ!l   } -ー<
    ,ゝ-`7 {〃,  Y } /^ヽノ'rゞヽ. '  ‐、='´-‐:ァ テンプレここまで!
   ‘f二 ヽ f^トぐ>` _,.」.   Y´ )_,ノー-ァ'!_ノ   / 
      ‘ー`ーゝヘ冫^ヾ''´l___,K′,イ/     /
            ,'      |   | } ! ′    ∠.イ_
            l       l.  レ' /イィイィ /´   `ヽ
  ,.  -┬- 、r‐、ゝ、 _ ,.ゝ_.ノー'    ,レ'ィ         !
<.__   j    \_)'´  ヽ.     /  フィ< ̄`ヽノ
     ̄¨ '' ー- .」     ` ー-<..___./´ ̄`
5なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:17:01 ID:SRHzNoHK
>>1
あの星に住む全ての人に、>>1乙するチャンスを与えてあげて。
6なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:23:21 ID:PnFh0YjD
>>1
何がお望みでしょう?
ご主人様何なりと>>1乙を
7なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:58:10 ID:cyUHeN8U
>>1 A piece of 乙!
乙だぜ!
8なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:29:24 ID:ZVFyQx7k
今日遅くまで起きてたら、いい事あるかな
9なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:32:04 ID:dCSfBSGT
もたもたしてると>>1乙するぜ!
新作楽しみ過ぎて、今からドキドキが止まらない。
チクショウ、それもこれもソニックがかっこよすぎるのがいかんのだ。
10なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:41:19 ID:fNlfsb81
>>1・・・乙れで、良いんだろ・・・?
11なまえをいれてください:2008/07/15(火) 02:14:00 ID:daoZI8NE
>>1
実に乙だァ!!
12なまえをいれてください:2008/07/15(火) 02:27:05 ID:XNpgaNym
>>1カ乙・コントロール
13なまえをいれてください:2008/07/15(火) 02:50:37 ID:TlpEPAKq
>>1乙すぎだぜえ
なにか情報出てこないかなー
14なまえをいれてください:2008/07/15(火) 04:38:14 ID:Lfmi1QtY
ソニクロ
http://www.objectif-sega.com/Sonic-Chronicles--des-images-VF-news-873.htm

自分達の絵はあきらめたのかソニックXに似せてきた
15なまえをいれてください:2008/07/15(火) 04:45:38 ID:ZVFyQx7k
マスエフェクト並みに気合入ったの期待してるけど、どうなるんだろ
16なまえをいれてください:2008/07/15(火) 07:54:51 ID:eWYMntD0
360がインスコ対応するらしい。
新ソニ快適にプレイ出来る様になるといいな。
17なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:00:47 ID:cyUHeN8U
セガの発表は今日だっけ?
18なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:10:23 ID:mqgOT4JW
セガの項目はない
19なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:11:03 ID:mqgOT4JW
16日水曜日

1:00 - 展示フロア開場
1:00 - 任天堂記者会見
3:30 - SCE記者会見
6:30 - Ubiソフト記者会見
8:30 - カプコン記者会見

17日木曜日

1:15 ペリー知事(テキサス州)によるE3基調講演
2:00 SCEラウンドテーブル
2:45 Take 2 ゲームズ記者会見
5:00 業界 基調講演
6:30 コナミ記者会見
20なまえをいれてください:2008/07/15(火) 14:08:20 ID:MHhea9h3
>>16
秋のアップデートが待ちきれん!
21なまえをいれてください:2008/07/15(火) 14:21:04 ID:7NFPxSYM
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213798859/

968 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:46:06 ID:GYSGz0bj
ソニックチャンネル更新されとる!

969 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 18:22:36 ID:/r30OqEG
明日の12時すぎに何かが起こるのか?

970 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 18:59:54 ID:8414CLPL
いや、ただサーバかえるだけじゃね

971 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 19:12:01 ID:cwL6lgIu
日本での公式発表という可能性も

972 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 19:25:27 ID:ctYu0PbY
タイミング的にそんな感じだな


サーバーの移転作業終わったけど何にも発表されませんでしたね
22なまえをいれてください:2008/07/15(火) 14:40:00 ID:5xSCklPO
セガは展示フロアあるだけ
23なまえをいれてください:2008/07/15(火) 14:54:58 ID:ZVFyQx7k
うわぁ、寂しいなぁ。新着情報無しか・・・
24なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:35:50 ID:AINQ702p
えっ?あのショボい実写動画が公開されただけでマジで終わりなんですか?
今年のソニックは力が入ってるって聞いてたけど
スマブラ発売後ってことでファンが勝手に騒いでただけで
特に力入れてた訳じゃなかったのかもしれませんねw
25なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:41:50 ID:Lfmi1QtY
6時間後からだからw
26なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:51:19 ID:AINQ702p
6時間後からなんですか?
じゃあ何で「今日の12時に何か発表くるかもwktk」なんて言って
みんな騒いでたんですか?
27なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:58:26 ID:ykKV2rNX
>>21見ても、みんな騒いでるってほどでもないけど
28なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:59:48 ID:ZVFyQx7k
ティーザートレーラーって、前座みたいな意味?
29なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:03:58 ID:5xSCklPO
頭悪い煽りに釣られないようにね
30なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:46:39 ID:Rd5v7WbF
俺けっこうソニック好きだと思ってたけどこのスレみたらまだまだだなと思った
31なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:57:47 ID:W6xQFpZ0
とりあえず俺のテイルス愛はここの住民の誰にも負けはしない・・・!!
32なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:13:24 ID:DAvesgUv
ゲーキャラ板の住人には完敗だけどな!
シャドウって格好いいのに究極連呼するのが気に入らない
33なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:14:12 ID:rceqjppc
ゲーキャラのとはまた違うだろwあれはちょっと病的なアレだ
34なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:21:38 ID:7NFPxSYM
同属嫌悪か
35なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:32:29 ID:WPqO923N
http://japanese.engadget.com/2008/07/14/xbox-360-hddlive-party/
360がゲームソフトのディスク全体のインストールに対応するらしいので
もしも旧作が対応するならば今度こそ新ソニを再開させるチャンスかも知れない。
36なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:38:29 ID:BmngK7gX
>>35
これって、今まで出たタイトルも全てインスコできるようにするってことなのか?
だったらすごいな
37なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:01:52 ID:QIWqXZnq
すげーなw
38なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:14:06 ID:+5MG6S3l
さすがMSだな
39なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:23:32 ID:IF3t7zWp
どんぐらいロード短くなるんだろ
一秒とかでもあんま嬉しくない
10秒とかだったら実績1000までやり込んでやんよ
40なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:24:19 ID:+5MG6S3l
HDDから起動なら全然違うだろJK
41なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:39:19 ID:fAZWsd9D
PS3も実績システム真似たからHDDにインストールも真似るかな?
あのロードがなかったらもっとやり込むのに
42なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:40:14 ID:1PooF0If
でも新ソニはロードだけが問題じゃないからなぁ
43なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:59:23 ID:AldRZDk4
ロードさえなんとかなりゃマシってことだ
44なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:14:39 ID:daoZI8NE
ヒント:軌道補正、理不尽ダメージ
45なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:14:50 ID:+5MG6S3l
自分はロードさえ何とかなれば割と楽しめると思ってた
もちろんSAシリーズやひみリン程じゃないけど
46なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:18:59 ID:7NFPxSYM
Game*Spark - : 海外レビューボロボロスコア『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』 by riot_兄
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=448

●IGN: 4.4/10
―てんこもりのバグ、乏しい操作性、あらゆる面で野暮なゲームプレイ。
本作は、ソニックの崩壊しつつある栄光をひとかけらも修復することはないだろう。

●GameSpot: 4.8/10
―壊滅的に喪失した操作性。
開発者はソニックシリーズの原点が何だったのかを忘れている。

●GameSpy: 1.5/5
―地獄のごとく腹立たしい。もうこれ以上やりたくない。
バグ満載のゲームを定価で売る理由が一体どこにある?

●TeamXbox: 6/10
―ぶっ壊れたカメラアングル、意味不明な当たり判定、寝そうになる町でのお使いクエスト。
二人用の協力プレイはまずまず楽しめる。

●Official Xbox Magazine: 6/10
―プリンセスとソニックのロマンスシーンには困惑。まるで悪夢を見ているかのよう。
セガはこんなのじゃなくて2D画面のソニックをXbox Liveアーケードでリリースしてくれ。

47なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:22:11 ID:PqczWOW9
>>46
煽りですか?
48なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:24:47 ID:7NFPxSYM
>>47
ロードさえ何とかなれば遊べるなんて夢みたいなこと言ってる
盲目の狂信者さんの意見に対して
現実はそんなことはないんだよという事で貼ったまでです
49なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:25:35 ID:BmngK7gX
即レスぶりに驚いた
50なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:31:24 ID:PqczWOW9
>>48
ご苦労様
かなり昔の記事を持ち出してくれてw
51なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:37:05 ID:7NFPxSYM
>>50
ほんの2年前がかなり昔ですか
あとこの記事に書いてあるレビューと今の新ソニに対する一般的な評価はそう変わらないと思います
駄目なものは駄目と認めることが出来ないと良いものは産まれないと思います
52なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:39:27 ID:CXXaAzzC
常時張り付いてるのか
こえー


丁寧なようだが>>34でミスってる
53なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:40:09 ID:IsmBpRV/
空気読めてないなあ
54なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:41:43 ID:FfxQKSK5
むしろ「何を今更…」と思うのだがw
55なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:43:47 ID:PqczWOW9
て言うか新ソニの問題点は散々言い合ってるんだけどなぁ
これで何度言わせるんだ?
56なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:46:05 ID:CXXaAzzC
2、3人がちょっと書き込みすれば、ここの住人はみんな
「盲目の狂信者さん」だと思うような人なんだよ

サイト更新しかり、新ソニしかり
いちいち相手するとこの先大変そうだ
57なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:48:58 ID:7NFPxSYM
>>52
他人を意味もなく病気扱いする人間に丁寧な言葉を使う必要はないと思ったので

>>54
私だって今更なことだと思いましたが
散々言われてきた新ソニが問題点を無視して
>>43>>45のようにロードさえ何とかなれば遊べると言ってる人がいたので
それは違うんじゃないの?ということで>>46を貼らせてもらいました
58なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:50:28 ID:DAvesgUv
>>57
きめえ・・・
59なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:52:02 ID:IsmBpRV/
現実でよっぽど嫌なことがあったんだろうね
60なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:54:55 ID:Go8nZyNH
>>57
うわっキモッ!
61なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:00:14 ID:7NFPxSYM
>>56
誰も全員が狂信者だとは言ってないでしょう

>>58-60
たかがゲーム
それも一般的には駄作だと認知されているゲームに対して否定的なことを書いただけで
その人の人間性を叩くんですか?どういう神経をしてるんでしょう
62なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:02:26 ID:Go8nZyNH
他人を狂信者などと言う奴が
人間性を叩くな、だってさ
63なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:05:00 ID:LXozE09U
矛盾だらけだな
64なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:05:06 ID:IPZX8mqI
だから相手にするなっての
65なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:06:05 ID:ZVFyQx7k
ともかく次世代版アンリはインストールに対応する可能性が高いって事かな?
66なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:06:46 ID:daoZI8NE
ソニクロの公式が新しくなってるが…
テイルス・ザ・フォックスってどういうこと?
67なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:08:30 ID:amNLu/yM
欠点の多い新ソニの中でも有無を言わさぬ最大の欠点である読み込みが無くなるなら見る価値はあるなぁ、
何て言うか駄作が凡作になるのかも知れないし、
68なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:09:16 ID:LfdaeF8f
改名?
…な訳ないか
69なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:09:41 ID:PqczWOW9
マリソニのKUCKLESを思い出すなw
70なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:10:36 ID:ULt1j6A2
>>66
それ俺の昔の勘違いそのままじゃないか。ヘッジホッグ、エキドナときたらフォックスだろwwみたいな
71なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:11:01 ID:ufydKfEU
青腕を直したと思ったら…
恐ろしいゲームだな
72なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:32:28 ID:gacsc3iz
勘違いされやすいソニックキャラクターズ
73なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:36:39 ID:DAvesgUv
>>66
きっとあれだよ
本名はテイルス・ザ・フォックス・マクラウドなんだよ
たぶん戦闘機とか戦車とかに乗って支援するんだよ
74sage:2008/07/15(火) 23:43:22 ID:mR1dSKv4
説明文にはMiles"Tails"Prowerって書いてあるのにな
75なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:45:12 ID:IPZX8mqI
>>73
年の差20歳とか無理ありすぐる
76なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:12:48 ID:5LmaGjxC
木曜頃に新着トレーラーってホントかな?
77なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:25:05 ID:7IBLvsK3
今夜発表しないかな?
78なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:31:08 ID:lIa+Bp06
セガのゲームが出るとしたら独占タイトルでプラットフォーマーの任天堂かSCEだろう
79なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:34:57 ID:7IBLvsK3
マリソニやスマブラのあれがあるし、少なくともマルチでも任天堂に来ると思う
80なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:49:48 ID:lIa+Bp06
シャイニングフォース出るかもな
81なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:25:00 ID:HczJg03i
82なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:30:58 ID:5LmaGjxC
キタァァ、どうせならハイで見ようかと思ってるが重いな
83なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:32:01 ID:za0ph/oA
マリソニ映ったな
84なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:35:55 ID:HczJg03i
エンドレスポッシビリティいい曲やわー
狼ソニックは完全3Dの無双っぽいアクションだな
85なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:48:10 ID:HczJg03i
今回のテーマソングはBowling For Soupの人か
前回はゼブラヘッドだったけど
86なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:57:36 ID:yDHlkxjz
Crush40…
87なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:00:03 ID:MKwvA1Bd
テーマソングいいな!
狼ソニックの動きワロス
最後のスパソニかっけー
88なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:04:24 ID:5LmaGjxC
これはワクワクするな
狼ソニは少し不安だけど、ヒーローズみたいな中途半端な出来では無さそうだから期待しておく
89なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:05:36 ID:HczJg03i
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ouj_f1lsVZc

親切な方がつべに上げてくれたもの。重い人はこっちで
90なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:07:15 ID:5LmaGjxC
アニメーションのパートの仕草も上手いよな、最初のエッグマンとか
掴まれた時のソニックの不適な笑みとかさ
91なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:10:58 ID:vPRFHy2v
やべぇ・・・狼パートマジでつまんなそう
92なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:17:11 ID:5LmaGjxC
最後の四画面表示の時の左下のアフリカステージに炎のボスらしき奴がいるな
93なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:18:10 ID:yDHlkxjz
狼は完全3Dアクションなのかな
無双すぎるw
94なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:22:32 ID:RLetfYHT
狼ソニック、割れた地球に落とされてるな
95なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:24:23 ID:HczJg03i
スパソニの力を吸い取って、それで地球を割ってるんだろうけど、
何で狼になるんだろう
96なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:26:19 ID:5LmaGjxC
スキルは狼ソニ用かな

前情報通り、万里の長城来たし、
ラスベガス、ニューヨーク、Tokyo、ロシアも来るかもね
97なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:28:10 ID:H4ye5s1p
狼ソニックのパートも面白そうに見えた俺は異端
98なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:30:14 ID:yDHlkxjz
ボウリング・フォー・スープの公式見たが、CD買う気にはならんな。
ゼブラはかなり入りやすいカンジ。

ってか、東京もあるのかw
99なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:31:49 ID:za0ph/oA
曲は結構いいね
狼パートはなんだかGOWみたいだ
100なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:32:15 ID:Xbi5SyL9
無双も嫌いじゃないけど、ソニックのゲームで
しかもソニックが変化した姿だと思うと微妙
101なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:32:29 ID:HczJg03i
東京あるとはいってないよ
スペイン、アフリカ、ミコノス島、ニューヨークと中国があるっていってたな、海外の雑誌で
102なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:34:30 ID:fplUxJzc
で、日本で発売されるの?
103なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:36:59 ID:348gXds4
>>102
ソニック ワールドアドベンチャー

日本のステージ欲しい…
DLステージでも良いから…
104なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:37:40 ID:HczJg03i
>>102
海外雑誌のインタビューで、日本版タイトルはソニックワールドアドベンチャーと言うんですよ、
って言ってたから、いずれは出るだろ。タイムラグはあるだろうけど
105なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:39:51 ID:5LmaGjxC
狼ソニはゲージが二個あるな
やっぱり通常ソニと狼ソニの代わりばんこで進行かね
絶対テンポが悪くなるって言われるよな、どうすんだろ
106なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:41:25 ID:5LmaGjxC
ワールドアドベンチャーって普通過ぎないかな、もう少し捻ってもいい気がするけど
107なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:46:33 ID:D+g5bJgz
ソニワドの期待値がちょっと下がった
狼パートがトワプリ犬パート並のダルさ感がありそうなんだが
108なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:49:52 ID:UrDrYEVz
別にシャドウが敵フルボッコにしてるのはもう慣れたからいいけど
ソニックがトロイ動作で無双するのには違和感があるな。

BOSSパートは基本狼なのかな?
109なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:50:07 ID:HczJg03i
単調にならないためのアクセント的なものとしての狼パートかなあ
ブロックをスイッチに置いて扉を開く…っていうのはややめんどそう
110なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:50:22 ID:qe3o6Wst
Speed と Vitality>狼ゲージ
すんごいノロいけど、ちょっと早く歩けるようになったりするのかな?
Hitとcomboの表示があるので、それでゲージを稼ぐのかと思ったり。
111なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:50:41 ID:NfMkHdBb
ソニックぽくはないかもしれんが
狼パート単体で見ると普通に面白そうだぜ
112なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:51:06 ID:HczJg03i
>>108
最後の四分割のときに、アフリカステージで走りながら炎の翼のボスと戦ってる場面あるよ
113なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:52:44 ID:UrDrYEVz
中国(?)の面で飛んでコマンド入力が出るシーンで新ソニのキングダムバレー思い出したのは俺だけじゃないはず
114なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:53:00 ID:5LmaGjxC
狼ソニで掴む動作があったから、チャオは確定だな
115なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:53:43 ID:vPRFHy2v
>>110
残念ですがSPEEDじゃなくてSHIELDですよ
116なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:54:15 ID:bP3WV28C
狼は不安、無双っぽい所はソニックと見なけりゃ面白いかもしれんが
物持ち上げて置いて謎解きするみたいなシーンがちょっと
ソニックにそういうのは求めてないんだよな

しかし高速ステージは凄いな、ちゃんと操作できるんかこれw
117なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:55:22 ID:fplUxJzc
>>103-104
サンクス!
これで安心して眠れるわ
118なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:55:25 ID:UrDrYEVz
>>112
本当だ、ひみりんのBOSS戦に近い感じかな。
119なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:58:59 ID:5LmaGjxC
気になったのが四画面の時の中国ステージで
たぶんこれ他の動画みたいな強制的に進まされるタイプでは無さそうなんだよな
いや、まぁ他の動画も強制では無いかもしれないけどさ
120なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:00:22 ID:5LmaGjxC
ボスらしき敵が三体ほどいるよね
で、どれもスクロールしてる
121なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:03:06 ID:NFUDtbQ+
サンバDEアミーゴにソニック登場決定。ステージもあるみたい
122なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:08:55 ID:tdqPui0H
狼の動き、正直ナックルズでいいんじゃないかと思ってしまった
123なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:15:16 ID:Xbi5SyL9
ソニックアンリーシュド2より
ソニックワールドアドベンチャー2のほうが好みだから続編は希望w
124なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:21:01 ID:5LmaGjxC
ttp://www.campsonic.com/2008/07/15/new-sonic-unleashed-e3-screenshots
スクショ来たね、手伸びすぎだろソニックw
125なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:54:57 ID:Gt6c1MUL
29HITSCONBO!!

あれこれそに・・・っく?
手伸びてるの見てソニアドのカオスを思い出した
126なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:58:17 ID:dME1y7Q+
PS2の獣王記を思い出した
127なまえをいれてください:2008/07/16(水) 04:02:34 ID:5LmaGjxC
99% of the game is Sonic and WereSonic. Only 1% is mini-games with other characters. (YES!)
1パーって凄いな、ソニ編のボリュームがあるのか、ミニゲーム(テイルス達)がホントにおまけ程度なのか
128なまえをいれてください:2008/07/16(水) 04:40:29 ID:OVuK31An
しかし、日本にも出るのも確定した感じっぽいしようやく一段落ってとこだな
残りの気掛かりである発売日はいつになるんだろ?
129なまえをいれてください:2008/07/16(水) 04:44:06 ID:4J4fnnF4
ホリディだろ
ウィスポとかぶってwii版は埋もれそうな予感
130なまえをいれてください:2008/07/16(水) 04:55:40 ID:5LmaGjxC
ひみリンが売れなかったんだから、アンリも国内は駄目なんだろうな
131なまえをいれてください:2008/07/16(水) 05:04:42 ID:0hS2m9T8
でもスマブラで知名度も上がったし、ちゃんとCMすればそれなりに売れると思う

狼パートも面白そうだけどソニックで無双は正直微妙だ
あとソニックが変身した姿っていうのがなんか気に入らない
見たところエッグマンに改造か何かされて夜は狼になるようになったみたいだな
132なまえをいれてください:2008/07/16(水) 05:11:11 ID:L/GPWmE4
俺も現段階では狼ソニックは微妙かな
開発側が魅せたいポイントとしては野性味溢れるパワーキャラソニックっていうギャップなのかもしれないが
自分はソニックというキャラにそういうの求めちゃいないからなあ…
その差別化の為に他キャラ達がいると思ってるし
差別化すらマンネリってことなのかね
133なまえをいれてください:2008/07/16(水) 05:18:59 ID:5LmaGjxC
狼パート入れた理由が、ネット対戦だったりしたらどうしよう
134なまえをいれてください:2008/07/16(水) 05:29:54 ID:ABHOB6GT
狼いらねぇなぁw
ああいうのはソニックゲーでやらなくていいよ
135なまえをいれてください:2008/07/16(水) 05:31:49 ID:lIa+Bp06
おいおい、せっかくソニックがやっと変身できるというのに
この前共演したマリオなんて蜂やオバケになってるんだからさ
狼くらい暖かく見守ろうぜ
136なまえをいれてください:2008/07/16(水) 05:35:54 ID:ABHOB6GT
マリオの変身は自慢のアクションの幅を広げてるが
ソニックの変身は自慢のスピードが無くなってるからなぁ
まぁ楽しみにしとくけど
137なまえをいれてください:2008/07/16(水) 06:13:19 ID:5LmaGjxC
tp://www.sonicstadium.org/files/posts/2008/07/samba-sonic.jpg
ソニック何してんのw
138なまえをいれてください:2008/07/16(水) 07:15:52 ID:el5r4Wtr
狼意外とかわいくないか、細かい毛がもふもふしてて
後ろ頭がちょっとメフィレスに似てる
しかしまあやっぱり改造人間か
本郷猛じゃないんだし、ちゃんと戻してもらえるんだろうな
139なまえをいれてください:2008/07/16(水) 07:38:58 ID:vw0iFGmL
今回のソニックはモルモットですね
140なまえをいれてください:2008/07/16(水) 08:44:07 ID:43qxed9n
ゴムゴムの実でも喰ったかのような腕の伸びようだな
141なまえをいれてください:2008/07/16(水) 09:01:25 ID:LOekUMOX
挙動はダルシムのそれっぽいが
142なまえをいれてください:2008/07/16(水) 09:03:43 ID:vPRFHy2v
見た目はパワータイプなんだけど全然力強さを感じない
143なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:06:11 ID:gbxdKvWj
スピードとは別方面のなぎ払う爽快感が味わえればいいが
完全3Dだとカメラとかは大丈夫かな
144なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:34:16 ID:HIBKecQ/
4個に画面分割されたところで自走っぽくない動きしてるな!
ほんとにオンリーってわけじゃなくてちょっと安心・・・

SA2のテイルズ、エッグマンステージも結構楽しんでた俺としては狼パートも割と期待
145なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:38:23 ID:QKgP6VsQ
スーパー化にあきたらず猿化かよどんだけドラゴンボールだ
146なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:43:59 ID:HIBKecQ/
名前間違えるとか一生の不覚/(^o^)\
・・・リングのぼんやりした発光表現とか爪のエフェクトも中々かっこいいなw
147なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:02:11 ID:vPRFHy2v
4分割で自走じゃないっぽい所って
右下の丸い回転する足場をソニックがジャンプしている場面のこと?
あれはひみリンのダイナソージャングルにあった丸い足場の所みたいな感じになるんじゃないの
148なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:22:05 ID:RLetfYHT
狼ソニックがゴリラにしか見えんw
149なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:30:28 ID:/qdGP1yj
リスティーザシューティングスターってあったよな
150なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:32:29 ID:pbua2LDX
というかこのスレソニック以外イラネ多すぎじゃね
SA2のナッコーとかテイルスパートの方が好きだった自分は肩身狭いわ・・
151なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:01:40 ID:iFDQLpyI
ひみリンはひみリンで面白かったけど
新ソニのシルバー編とかSAの追いかけっこみたいなの好きだから
またあーゆーのやりたいなぁ…ソニックパートで思いっきり走れればなお良い

>>149
リスターじゃなかったっけ?
152なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:04:55 ID:HIBKecQ/
>>147
そうそうそこそこ
ひみりんやってないから分からんが・・・違うのか

>>150
最終的にガンガンやるのはソニックのステージが多くなるけど俺も好きだよ
タイムアタックに疲れた時の息抜き的な感覚で地味にスコア延ばしてた
153なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:13:41 ID:WcmTu5FQ
E3トレイラーのエッグロボにつかまって電撃流されて口あけるソニックがかわいすぎるんだが
154なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:41:21 ID:D+g5bJgz
巣にお帰り下さい
155なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:56:11 ID:KWvpPTtU
海外ではチャイナステージが大好評だな
156なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:07:55 ID:L/GPWmE4
日本ステージ欲しいって思ってたけど
漢字看板満載の都会にしろ和風の古都にしろ向こうの人って結構中国と混同しちゃうから無理かな
157なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:19:31 ID:SNMUf1j7
東京タワーとか分かりやすそうなのがあればどうだろうか
と思ったが向こうの人らに東京タワーってわかるかね
158なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:28:46 ID:348gXds4
(伊勢)神宮とかは日本独特で良さそうだが…
知名度あるかなw
159なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:35:30 ID:KWvpPTtU
http://www.vipper.org/vip871356.jpg
JAM攻略本にあった日本ステージイメージ画
160なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:39:23 ID:K6BsOV+g
Wii版楽しみだな
Wiiも箱より性能いいんだし、何気に面白そう
161なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:40:41 ID:uD0fnVvI
音楽がさわやかだな
162なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:51:56 ID:5LmaGjxC
いい画質の映像が見たいんだが、何処かにないかな?
ftpに入ってるのは重すぎて見れそうにない
163なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:52:01 ID:2UViyGt3
新品のプレステ3(40GB)がアマゾンで39800円!
これは買いかな?
164なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:01:50 ID:fCI9uRY5
京都と東京と大阪が合体したカオスな町とかよくね?
165なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:10:09 ID:5LmaGjxC
ジェットセットラジオ風の街にすればいいんじゃないの?
それかデイトナ風
166なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:17:52 ID:9Y5TmjCl
新ソニのベストとプラコレまだ?
167なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:51:04 ID:Gt6c1MUL
日本ステージは京都みたいな感じがいいな・・・
168なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:54:53 ID:w5u1qse7
今回まじで神ゲーっぽいね
自動走行については、ブレーキボタン押せば自由に動けるとかならいいかな
ひみリンみたいにブレーキ押しても前向きっぱなしで操作性最悪なのは簡便w
169なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:58:41 ID:/Y6oZL00
致命的なバグがなければいいけどね
170なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:59:15 ID:43qxed9n
日本三景もついでに入れてたら面白いかもナ
171なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:03:12 ID:5LmaGjxC
最初のミキノス島の路地を全速で駆け抜けるシーンいいよね
デモの話が挙がってるけど、来るとしたら10月くらいかな
172なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:04:58 ID:348gXds4
>>162
URLのLoをHiに変えてみ。

5時間程かかるがな
173なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:14:47 ID:gbxdKvWj
ちょっと待てば海外の大手ゲームサイトにもっと画質いいの上がるだろ
174なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:32:39 ID:0hS2m9T8
>>172
俺のPCだと、Hiの方は何回やっても4〜5分の1くらい読み込んだところでエラーが出るぜ
朝からずっとやってるんだがまだ見れない
175なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:46:47 ID:5LmaGjxC
>>174
俺と状況が同じ過ぎるw
別に高画質じゃなくてもいいんだけど、色んな所に貼られてるのは余りに画質が低いからなぁ
176なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:12:38 ID:uOuvYhuJ
ソニックワールドアドベンチャーであってるようだね(ファミ通)
177なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:13:04 ID:IFiG8c7d
狼ソニックなんて操作したくない
動画見たけど遅すぎない?
ソニックゲーで無双とかだるー
178なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:15:55 ID:Xbi5SyL9
今週のファミ通にあるらしいから、公式サイトは金曜だな
179なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:17:18 ID:NFUDtbQ+
>>177
やりたくないなら買わなきゃいいじゃん。当り前なことをほざくな
180なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:27:33 ID:gbxdKvWj
3機種マルチでワルアド国内発売確定か
とりあえず安心した
181なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:27:57 ID:32e0n0CR
狼パートはコーエーに技術協力してもらったのかな
182なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:55:13 ID:6H4B68Om
狼ソニックってなんだあれ?ナッコー涙目仕様だな
183なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:58:29 ID:fCI9uRY5
ゴムゴムのガトリングわろた
184なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:58:56 ID:32e0n0CR
>>182
リーチ有り得ないほど長いしな
ただソニックパートは今までの中で一番の爽快感が味わえそう
あれトリックがメイクできるのか?
185なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:59:25 ID:LOekUMOX
899 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 15:45:39 ID:uZRUUBz50
Wii
9/25 ボンバーマン
冬 デッドライジング ゾンビのいけにえ
2008 ソニックワールドアドベンチャー
未定 ウイイレ2009

PS3
秋 LBP
秋 モタスト2
2008 ソニックワールドアドベンチャー
未定 ウイイレ2009
未定 レジスタンス2

360
11/20 ラスレム
2008 ソニックワールドアドベンチャ
未定 ウイイレ2009
186なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:00:44 ID:43qxed9n
ナックルズと言うよりは狼型のカオスって感じ
滑空しないし壁昇らないみたいだし
187なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:02:04 ID:Hx3ZFw2x
ナックルズよりはぶん殴ってて気持ちよさそうな感じ
188なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:03:42 ID:43qxed9n
あ、でもSA2の対戦では滑空してたなカオス
189なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:16:48 ID:fCI9uRY5
>>172真っ黒の画面のまま三十分くらい動かないんだが釣り?
190なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:22:10 ID:NFUDtbQ+
191なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:23:06 ID:Zd+qKfio
>>189
釣りじゃなくて凄く重いだけ
今ダウンロードしてみてるけど1時間とちょっとかかってやっと60%
そして残り1時間 先は長いな・・・
192なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:26:11 ID:LOekUMOX
ソニック・ザ・ウェアホッグ
名前はかっこいいな
193なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:30:03 ID:43qxed9n
よく見ると靴まで変わってないか?
194なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:30:38 ID:TOU7AkgQ
>>190
kita-
195なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:33:58 ID:kntcM8QK
正式発表ktkr
196なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:35:25 ID:UrDrYEVz
あとは公式を待つばかりだな
197なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:35:49 ID:32e0n0CR
腕が伸びるのは特徴じゃなくて演出だろwww
198なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:37:03 ID:5LmaGjxC
やっぱワールドアドベンチャーか・・・アンリの方が良かったけどしょうがないね
略称はソニワドかな

通信機能があるけど、ランキングはあるだろうね
199なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:40:33 ID:mkU4H+Cu
>>197
ちょっと前のマンガチックっていうかファンタジックな感じがして良いと思う。なんつーか、トゥーンってやつ?
200なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:42:15 ID:fCI9uRY5
>>199トゥーンは無敵なのデース
201なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:42:55 ID:PAqdvi5M
今回は瀬上さんが関わった曲がないみたいだから
Crush40がメインテーマじゃないんだな

ちょっと残念だ
202なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:43:06 ID:32e0n0CR
>>199
動きを見せるためにはあのくらい無茶しても全然大丈夫だもんな
ああいう風にスクショ撮られるとちょっと間抜けだけどw
203なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:43:08 ID:LOekUMOX
もうちょっとエフェクトバンバンにしてふっとばすかんじにしてくれれば楽しそうなんだけど
204なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:44:30 ID:g7q7w9Jt
>>203
psuでそれやられたから勘弁
205なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:48:02 ID:mkU4H+Cu
>>200
言うと思ったよwww

腕が伸びるってなんか昔のディズニーを思い浮かぶ
206なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:48:12 ID:OVuK31An
ソニックったら狼にまでなっちゃって、今回はラスボス戦の時どうするんだろうな?
スパソニは最初からいきなり出るっぽいしラスボスまでスパソニってことはないような…
まさかのハイパーソニック復活かな?
207なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:50:23 ID:5LmaGjxC
いきなりスパソニって、ソニック3を思い出すな
208なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:51:11 ID:mkU4H+Cu
ハイパーってスーパーとどんな違いなんだ?
七色に光るのは知ってるが
209なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:56:46 ID:D+g5bJgz
本当にwiiだけ別ゲーになるのだろうか
210なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:02:51 ID:TOU7AkgQ
ハイパーはややこしくなるし出ないでしょ
オオカミ状態のスーパー化とかならあるかも
211なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:04:25 ID:UrDrYEVz
王道的に普通にスーパーソニックでラスボスは戦ってほしい
ダークスパインでも個人的にはおk
212なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:05:21 ID:5LmaGjxC
今更だけど、何で狼なんだろうね
元々ソニックには野性の血が眠っていたのか
213なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:26:39 ID:348gXds4
>>212
男は狼なのよ
214なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:27:52 ID:43qxed9n
>>212
そもそも獣人みたいなものだからな
215なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:29:20 ID:3a4DCLyT
ソニックアドベンチャーの続編ともいえる作品なんだから
瀬上さんはかかわってほしかったな
216なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:29:38 ID:mkU4H+Cu
誰が上手いこと(ry
217なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:42:11 ID:c8sen641
貴重な手袋がウルフソニックの時に破れた・・・(´・ω・`)
218なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:44:30 ID:TOU7AkgQ
腕の時計も吹っ飛んだ(´・ω・`)
219なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:44:57 ID:7iDBVomR
年内に発売決定か!
日本に生まれて良かったー\(^o^)/
220なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:46:11 ID:TOU7AkgQ
年内発売って早いよな
今年もあと5カ月しかないぞ
221なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:49:21 ID:5LmaGjxC
昼9と夜9で各ステージにアンロック出来るミニゲームありって感じか
昼と夜ってAct.1とACT.2みたいな感じかな

ミコノス島、アフリカ、万里の長城、ハイヨーロッパ
あとWii版のスクショにエジプトらしきステージがあったよね
222なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:51:25 ID:5LmaGjxC
でも狼ソニと通常のソニックのステージが半々ってのも物議を醸し出しそうだな
プレイ時間はやっぱ狼パートの方が長くなりそうだし
223なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:54:34 ID:xeRCIT41
狼パートは楽しければいいけど正直不安だなあ
224なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:55:39 ID:vPRFHy2v
1ページだけの紹介ってえらく地味だな・・・
あとクロニクルの日本発売はないってことでおkなのか?
225なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:56:43 ID:32e0n0CR
今回はちゃんと宣伝してくれればいいが・・・
226なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:58:03 ID:uD0fnVvI
TVCMはやるのかな
227なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:59:23 ID:bP3WV28C
>>201
でも最近のパターンだと
メインテーマのアレンジをCrush40がやってくれるかもしれんぞ
そっちにも期待
228なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:03:41 ID:5LmaGjxC
今回の主題歌好きだけど、ラスボス戦で流されて燃えるかと言われると少々違うような気もする
前の釣り動画の歌みたいな路線なら合うと思うけど
229なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:04:45 ID:L/GPWmE4
瀬上さんは最近ステージBGMには関わってないの?
新ソニでも主題歌だけだったよね
230なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:08:08 ID:TOU7AkgQ
ライバルス2で全面的にかかわったのが最後かな?
231なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:12:47 ID:ogtqcOuh
ソニックがアクションパートで狼がアドベンチャーパートって感じか
ちょっとストレスたまるくらいのがソニックが光りそうだなwktk
232なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:19:32 ID:TOU7AkgQ
>ちょっとストレスたまるくらいのがソニックが光りそう
それはあるな
SA2最終面とか他のキャラで作業をこなした後にソニックで突っ走ると快感だった
233なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:45:01 ID:yDHlkxjz
ウェアはHP制っぽいな。
…腕w
234なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:48:07 ID:+O8ZkWfw
ソニワドも楽しみだけどソニックアドベンチャー3が欲しいな
235なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:55:56 ID:HczJg03i
究極のソニアド系3Dソニックは20周年にでも出ることを願おう
今は2D&3Dのワルアドが楽しみ
236なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:56:29 ID:GjQRNfEf
しかし個人的に前々からスーパーソニックパートが欲しいと思ってるんだが
今作も実装されそうにないなあ
237なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:01:48 ID:H5NDz+Ca
通常ソニック→狼ソニック→スパソニで三段階楽しめたら嬉しいよな
238なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:03:41 ID:YGeB5HNJ
スーパーソニックは切り札だからな
ラスボスにしか使わんのさ

ハイパーくれば別なんだけどな・・・
239なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:12:20 ID:Gaswlk1v
あれ、結局PS2版って無くなったの?
唯一持ってるハードだったのに…。
240なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:15:19 ID:HczJg03i
>>239
ゼログラビティと同じ、今だに安定してPS2ソフトが売れてる海外のみ
海外版買えばいいんじゃね
241なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:15:21 ID:mrzioK2k
新作期待していいのかな?
242なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:17:28 ID:TOU7AkgQ
>>234
どっかのインタビューによると、スタッフはこのソニワドをソニアド3のつもりで作ってるらしいぞ
アドベンチャーって入れてるのもその心意義だと思う
243なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:19:03 ID:TOU7AkgQ
はい「心意気」でした
スイマセン・・・
244なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:22:39 ID:Xbi5SyL9
心意義のほうが重そうでいい
245なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:25:27 ID:rdLAM7hR
音楽がちょっと不安だな
テーマソングも確かにいいけどHis worldと比べるといまいちだしラスボスでこの曲は盛り上がらないだろうし
ヒロズみたいにもう一曲作ってほしい
246なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:36:54 ID:UrDrYEVz
今回の曲はACT1で流れると気持ち良く走れそうな感じだな。
ラスボスは別の曲に期待ってことで
247なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:37:49 ID:HczJg03i
ヒロズのラスボス戦のは裏テーマソングって瀬上さん言ってたな
またあるといいな、裏テーマソング
248なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:39:55 ID:xeRCIT41
改めてトレーラー見たけどやっぱかっこいいな〜
249なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:50:40 ID:mrzioK2k
かっこいいなぁ
ようつべのコメント数の伸び半端ないな
250なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:52:54 ID:HczJg03i
>>137
Wiiにしてはかなりグラ綺麗じゃないかこれ
Wii版ワルアドもこんな感じにしてほしかったな…がマルチじゃ無理か
251なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:04:31 ID:vACcyZfA
それはオブジェクトの数が少なくてキャラモデルにポリゴン避けるからだ
ジャンルが違うもののグラ比較しちゃダメだって
252なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:25:58 ID:vf6NMgyx
ソニベンチャーワールドはどうだ?

>>201
そこでアレンジVerですよ。
Crush40のSevenRingsInHandは神
253なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:32:20 ID:WcmTu5FQ
オオカミパート皆不安みたいだが>>231 232みたいにもっと前向きに考えないか?
糞だとしても糞であるほどソニックパートが光るんだ、うまいものばっか食ってちゃ飽きるだろ?
254なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:35:04 ID:d6XFoksL
E3 2008: Sonic Unleashed Impressions
http://www.gamespot.com/ps3/action/sonicunleashed/news.html?sid=6194060

狼ソニックのステージは横(奥)じゃなくて上?
255なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:36:03 ID:IFiG8c7d
ソニックワールドアドベンチャーもしかして日本での発売決まった?
パッケージの絵も気になる
256なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:43:13 ID:LOekUMOX
エッグマンに無理やり狼にされたんだから、狼のほうが快適!みたいなことになっても困るしなw
257なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:53:11 ID:NFUDtbQ+
258なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:55:21 ID:imQ1y367
Wii版とPS2版の動画の公開遅いな
259なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:55:46 ID:348gXds4
>>252
アドベンチャーワールドかwww
260なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:25:48 ID:UrDrYEVz
高画質ktkr!これで勝つる!
261なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:30:40 ID:LaAI5sJC
これで4画面のゲームプレイ映像がじっくり見れる!
262なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:38:05 ID:8DYy1pF0
>>257
なんか謎解きみたいなのあるけどあまり多くはいらないな
263なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:38:17 ID:25k+L2yy
4時間弱かけて頑張って見たが、
>>81の高画質バージョンは350M弱ぐらい有るんだぜ…
その割に低画質は5Mとか何考えてるんだ
264なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:44:48 ID:HczJg03i
ウェアホッグが腕伸ばしてポールみたいのを渡っていくのまんまリスターだな。綱渡りっぽいのは否定する人が多そう
にしても狼のデザインはなかなかカッコイイものになったな
265なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:02:13 ID:GjQRNfEf
高画質版重過ぎて俺のPCのスペックじゃ無理だったぜ……
ところで、横スク時と狼時はともかく、奥に進む時はなんか半自走な気がするのは俺だけ?
始めの方のギリシャ面とかスティックだとだいぶ鬼畜な気がするぜ
266なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:04:47 ID:32e0n0CR
狼時のダッシュは四足なのなw
でも意外と速度速いからテンポは思ったより崩れにくいかも
267なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:10:51 ID:NFUDtbQ+
ttp://www.gametrailers.com/player/36550.html

もっと画質いい奴。探すとキリが無いからこれでやめる
268なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:12:51 ID:P9v6zGZo
置物運んでスイッチ押すとか絶対に面倒臭そう
狼時に綱渡りやってるとこあるけど
ソニックにそんなアクション誰も求めてないんだって・・・
ファミ通には狼に変身することが今回の一番の目玉みたいに書いてあるし・・・マジで不安だ
269なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:20:49 ID:9Y5TmjCl
SEGAに正当な進化ができるものか
270なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:24:02 ID:GjQRNfEf
リスターとか好きだったし俺は別に構わないけどなあ
パートが違う=別ゲーと思えばアドシリーズもそうだったから別に気にならないし
まあ何にせよ文句言うのは実際触って見てからかなあ
271なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:24:14 ID:C4YUZPLl
ニューヨークステージでビルに登って戦うシーンのために作りました
272なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:25:46 ID:6bnQMHlr
ファミ通の記事をあまり鵜呑みにしないほうがいい
273なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:31:44 ID:ogtqcOuh
というかソニックのスピードの印象が強すぎで
必要以上に狼にネガティブになってるだけじゃね
普通におもしろそうだけどな
274なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:32:08 ID:fCI9uRY5
>>268君はビック嫌いだったのかい?
275なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:36:57 ID:NfMkHdBb
>>210
スーパーサイヤ人4かよw
276なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:38:39 ID:LPhEDDtV
うん、まあビッグは
速くないというより遅かったしな・・・
277なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:42:27 ID:HczJg03i
個人的にソニックに求めてるのは爽快感だから、大勢の敵を薙ぎ払う爽快感もまた一興
278なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:44:28 ID:UVlXqp8c
ビッグはそもそもジャンルが違ってくるから
アクション得意でも釣りゲー苦手だったら
ソニアドは瞬く間に積みゲーと化す
279なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:49:55 ID:XMZQId5Z
ギミックを解いたり、敵ぶっとばしたりはいいんだけど、
ソニック面同様、2D&直進3Dにしてほしかったかな。
全然違うゲーム性のものが同列に並んでるってのが不安。
280なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:53:26 ID:WcmTu5FQ
ニコニコに高画質トレーラーktkr
281なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:54:04 ID:004MsqSp
ハイパー化をさせるとなるとスーパーエメラルドも登場させないとダメだしなぁ。
まぁ、カオスエメラルドが克服されたっぽいから無きにしも非ずか。
282なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:55:12 ID:HczJg03i
ゲーム性違うのにカメラ共有してるから酔いやすいソニアド系の探索系パートもあるが
283なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:55:13 ID:7IBLvsK3
三機種同時発売決定か……!!

これに備えてひみりんでも買おうかな
284なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:22:22 ID:eAfRzOPd
Wii版はスクショの出の遅さから考えると発売やや遅れるような気がする
285なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:28:47 ID:42+HNB13
単にPS3版や箱○版比べると大幅に見劣りするから
積極的にSSを公開してないだけだと思うが
286なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:34:33 ID:rPQ/utwW
新ソニとアンリを一緒に買うつもりだが、箱○もPS3も持ってねぇ…
どっちが良いか迷うぜ…
287なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:46:40 ID:Skl42J2e
>>286
どう考えても箱
近々インスコ対応するみたいだし
288なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:50:10 ID:rPQ/utwW
箱はいくらくらいする?
289なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:55:40 ID:cbsqjjTL
290なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:01:51 ID:rPQ/utwW
26000もするのかよ…Wiiより高い…
でも確かに内容はお得だから買おうかな
今月のお小遣いでソラアド買ってから、少しずつ貯めるとしても来年になるのは確実か。
あ、別に限定物というわけじゃないよな?
291なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:02:44 ID:j9l3njF8
ttp://www31.atwiki.jp/xbox360_wiki/pages/15.html
ここら辺見て調べたらどうか

まぁソニックしかやらない、ってんなら
PS3より安いし、近い将来インストールでロード減+爆音対策とかするみたいだし、で箱優勢だけど
他に(PS3でしかできない)ソフトが欲しいのならPS3も視野に入れていいと思う

最近はマルチのソフトばかりだけどね
292なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:05:40 ID:rPQ/utwW
おおお、サンクス
オマエ イイヤツ
293なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:29:37 ID:SnmTtsRq
問題は発売日だな
時期がWiiスポ続編やどう森とかと被らなければいいんだが…
294なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:29:57 ID:qvMUnjHc
やっと見れる高画質バージョン来たか・・・嬉し過ぎる
確かに狼ソニの腕はリスターに少し似てるね
295なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:30:36 ID:QO3i71mu
そんなことよりおまけステージでグリーンヒルをだな・・・
296なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:30:41 ID:dROBuKjh
>284-285
多分、WiiFitに対応させるためだろうな
297なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:40:09 ID:j9l3njF8
Wiiスポは来春だから日本でも年内発売なら被らん
ぶつ森やWiiMusic辺りは年内だから被るだろう

>>296
いくらセガがアホだからってそんなことはしないだろ…
しないよね?
298なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:41:27 ID:qvMUnjHc
グリーンヒルはRPGの方にあるね、ミスティックルーインも確認出来た
四画面の右上のレーザーのボスにエッグマンが乗ってたね
基本エッグマンがボスで、ラスボスが地底に眠る魔人ってヤツなのかな
299なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:13:18 ID:zNof1gaX
今E3でソニックの紹介してる
300なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:15:17 ID:tZwUrQYm
久々にアクションゲームの動画でワクワクした
PS3版で6軸操作とかいらないからな、セガ
301なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:17:17 ID:j9l3njF8
ttp://e3.gamespot.com/live.html
ここで今ソニックやってるね
302なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:19:59 ID:QO3i71mu
お前ら喜べ
 非 自 動 歩 行 
303なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:23:53 ID:tZwUrQYm
>>301
狼無双か
304なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:26:32 ID:VIlGpO5+
ウルフソニックこれはこれでいい味出てると思う
305なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:27:27 ID:A8Jgd0px
ウェアホッグかっけーじゃん
306なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:30:19 ID:Ld9DTJXe
街を破壊しすぎだw
307なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:34:03 ID:VCO64fie
えらいモッサリしてるな
308なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:35:18 ID:0Zm/ykdG
狼微妙すぎるな
309なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:37:42 ID:qvMUnjHc
いかんな実況スレの狼パートの評判が悪すぎる・・・
310なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:37:43 ID:QO3i71mu
>>301を見て

 ウェアホッグ
ソニックという先入観無しで見れば
敵も持ち上げられる
新ソニ(笑)のソニックほどの移動速度はある模様
崖をターゲットに指定して手を伸ばしてつかまれる
攻撃を食らうと赤いゲージが減る、リング取得で少量回復する。
 ヘッジホッグ
やっぱり落ちる時はちゃんと落ちる
非自動歩行
高速移動時に障害物に当たるとノーモーションで停止する(新ソニのような仰け反りはない)
311なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:43:19 ID:42+HNB13
非自動歩行ってマジ?
でもあのスピードじゃいつものような操作は絶対に不可能だと思うんだが
ひょっとして方向ボタンを押しっぱなしにすると勝手にルートに沿って走ってくれるとか
そういうオチじゃないよね?
312なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:45:21 ID:8gh2UzNI
>非自動走行
うおっしゃあああああああああ
313なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:45:37 ID:Isor56Iz
やっぱり非自動だよなw
ルートは決まってる所と決まってないところがありそう
これまでもループとかではルートが決まっていたし
314なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:46:19 ID:QO3i71mu
>>311
ガチ、なんかベラベラ言ってハッハッハ言ってたけどイングリッシュ和姦ね
後障害物に当たって停止した後、後ろ向いて歩いてた。
315なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:48:05 ID:PXRZDRoV
クロニクルの戦闘たるそうだなー
316なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:00:08 ID:LomCQcPS
非自動かよ
残念
317なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:13:51 ID:boTDmV3d
狼より4人対戦に期待
普通にソニックでレースゲームを出して欲しい
318なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:14:30 ID:qvMUnjHc
へぇ、非自動なんだ。全然そう見えなかっただけに驚いた
319なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:17:12 ID:PXRZDRoV
>狼より4人対戦に期待
トレーラーのアレは単に分割してプレイ動画見せてるだけだと思ったけど
4人対戦有りって発表あった?
320なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:18:03 ID:QO3i71mu
普通に無いです、妄想の域です。
321なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:20:17 ID:Isor56Iz
トレーラーはソニックがもたもたしてるところなんて流さないからなw
ブースト全開でなるべく速く走ってるとこ見せるのが基本
322なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:21:25 ID:qvMUnjHc
今回のライブ映像って何処かで見れるのかな
狼パートがそんな酷かったのか、気になる
323なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:22:50 ID:qvMUnjHc
そういやトレーラーの万里の長城で、取り逃したリングが吸い寄せられてた
もしかしてブースト中は、サンダーバリアみたいな効果があるのかな
324なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:28:33 ID:/urADBMw
あそこまで突っ走る爽快感を前面に押し出すなら自動走行とは言わなくとも
何かしらサポートが付いてもいい様な気がする
325なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:33:31 ID:QO3i71mu
自動補正的な?
326なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:34:52 ID:j9l3njF8
>>322
>>301で暫くすれば見れるんじゃないか、昨日の他のゲームのは見れるし

しかし狼はグリーンヒルゾーンを軽快に突っ走った後に
マーブルゾーンをやっているようなもどかしさが
327なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:36:36 ID:X26fLIqO
昼パートも見せ場になりそうなところで処理落ちしててガッカリ
328なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:44:25 ID:09QBF02q
テーマ曲がBFSってまじか?俺歓喜だがソニックには合ってないような気も
329なまえをいれてください:2008/07/17(木) 05:06:00 ID:qvMUnjHc
ttp://www.gamespot.com/video/945571/6194260/videoplayerpop?rgroup=e32008_story
まだ観てないけど、これがE3のやつじゃない?
330なまえをいれてください:2008/07/17(木) 05:36:12 ID:RqlWMpvH
ていうかワールドアドベンチャーのあのグラはWiiで可能なのか?すごく不安なんだが…
331なまえをいれてください:2008/07/17(木) 05:38:40 ID:RqlWMpvH
>>317
ソニックライダーズ…
332なまえをいれてください:2008/07/17(木) 06:22:12 ID:qvMUnjHc
あ、やっぱ昨晩のE3の実演だよ。この動画
確かに自動走行じゃない!
333なまえをいれてください:2008/07/17(木) 07:50:27 ID:RpTMCvYH
>>295
個人的にはシティエスケープ希望
334なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:22:46 ID:3VVCkN2B
まさにソニアド&ソニックラッシュ
隙が無いぜ。
335なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:55:12 ID:3xAy6981
これがコケるなんてことがあればソニック本格的に終わりそう…それだけはなんとしてでも避けて欲しいな
がんばってくれSEGA!
336なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:55:44 ID:VPIFy45P
SA2のグリーンヒルみたいな感じで過去作品の良ステージのリメイクみたいの何個か入れて欲しいな…
337なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:04:23 ID:OJuBVnCw
多分ゲームキューブで
最初の方のステージをクリアすると、シャドウが夜の吊り橋の上から滑り降りてくるデモがある
最初の方のステージでロケットに捕まって離れた場所に移動するギミックがある
ソフトって何か分ります?

ずーっと前どっかでプレイした記憶があって欲しくなったんだけど、どのシリーズか分らなくて
338なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:05:00 ID:BZyv/GKb
ソニアド2じゃないのか
339なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:14:47 ID:CtvbmcAE
ソニックアドベンチャー2バトルだな、今ちょうどやってるから間違いないと思う

難しくてストーリーつまってからはチャオ育成しかしてない
チャオかわいいよチャオ
340なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:18:03 ID:OJuBVnCw
おおこれみたいです
ありがとうございました
341なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:13:46 ID:NztPxo8S
ひみリンしかやってないから、非自動走行はちょっと不安だなぁ。
でも楽しみだ。難しくても頑張る。
342なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:26:01 ID:/MxuOYGS
>>341ソニアド、ソニアド2買えるなら買ってやってみるといいよ
非自動3Dも楽しいってわかるし
343なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:29:23 ID:Txhye+r4
中もソニックが狼になるとは思わなかっただろうな
344なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:16:21 ID:la+BmY0d
狼ソニパート思ってた以上に酷いな。
ソニアドという癌が転移したような最悪な気分

爽快感のないアクションで敵をポコポコ倒して、アイテム拾ったり
扉を開いたり、ウロウロしながら進めるソニックとか誰が喜ぶねん
345なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:19:04 ID:7h4wrAFn
ハイスピードステージの途中に僅かな段差を設置して
引っ掛けて停止とか、何でそんな嫌がらせするんすか
346なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:20:49 ID:BZyv/GKb
もうおまえらマリソニやってりゃいいよ
347なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:28:08 ID:zuIfHBoS
狼パートはドリキャスでも余裕で作れるだろこれw
348なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:37:17 ID:oXr3ckgl
スピンダッシュの有無が気になるんだが
あれがないとあまりソニックって感じがしない・・・俺だけだろうが
349なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:41:29 ID:RpTMCvYH
まだやってもいないのに決めつけるとか…
350なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:42:35 ID:JuziKZg8
ひみリンはスピンダッシュ無かったな
操作の関係なんだろうか…
351なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:43:41 ID:EyTGIFQi
ハイスピードステージの高評価を相殺しかねないヤバさを感じた>狼
解説しながらプレイしてるせいもあるんだろうけど
352なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:51:01 ID:8HsmgYqi
>>341
ソニアドとソニアド2はやっといてもいいと思うけどな
Wiiならプレイできるし
他は無理にやらなくてもいいけど
353なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:57:00 ID:6ew+ZbqX
>爽快感のないアクションで敵をポコポコ倒して、アイテム拾ったり
>扉を開いたり、ウロウロしながら進める

狼ソニックのパートはPSUのクズ共が作ってます!とか
言われたら、ちょっと信じてしまうヤバさはあるw
354なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:06:27 ID:RpTMCvYH
音速無双も楽しめそうなんだが…
新しい可能性を信じようぜ!!
355なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:07:33 ID:JuziKZg8
ただGCのソニアドシリーズは置いている店が少なくなったけどな
356なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:08:25 ID:RlPIHTbg
正直、E3の解説動画は見事なクールダウンになった
VE研のムービー製作能力の高さを知ったというか
357なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:12:54 ID:8HsmgYqi
>>353
安心しろ、部署が違う
あそこが作ったらそもそも当たり判定すら無茶苦茶だぜ?
358なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:41:54 ID:doFVnXCs
狼パート移動の遅さよりも
アクションとして普通すぎて爽快感が足りないな〜
ボス戦に期待しとこう
359なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:46:33 ID:/DT/CB0n
まあトレイラーでがっくりした人は買わなきゃいいと思うよ
俺がおまえらの分も楽しんでやるから、な?
360なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:54:49 ID:RpTMCvYH
>>359
一緒に楽しもうぜ兄弟!!
361なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:01:48 ID:IzauXFdk
狼パートの敵がメフィレスに見えるんだけど
362なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:08:58 ID:RpTMCvYH
>>361
地底生物or卵メカorビーム感染生物かな?
363なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:16:33 ID:/MxuOYGS
ジャンプとホーミングアタックのボタンが別だと!?
364なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:29:41 ID:RpTMCvYH
>>363
ラッシュとかと同じだな
365なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:33:32 ID:8gh2UzNI
同じボタンの方がいいんだけどな・・・
ラッシュのホーミングは糞だし
366なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:49:20 ID:8HsmgYqi
2Dで3Dみたいなホーミングアタック入れたら強力過ぎるからなあ

そういやソニアド初めてプレイした時、ホーミングアタックに驚いた覚えがある
3Dゲーの攻撃の当てにくさを解決しつつ、ちゃんとソニックらしいスピードと爽快感があるからな
367なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:58:40 ID:qvMUnjHc
ホーミングに照準が付いてるから、納得のいかない落下死とかが無くなりそうでいいね

狼はモーションとかが結構手が込んでそうだし、そこまで酷いとは思わなかったな
実演は掴みとかあんまり使ってないし、技とかが増えるならそこそこ面白くなりそう
あと、地味に物理演算が良く出来てる気がした、ゲーム性には関係ないんだろうけど
368なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:06:30 ID:QO3i71mu
だよな、物ぶっ壊したあととか。
まだ物理演算諦めてなかったんだwwwwwwwwって思ったわ。
369なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:17:31 ID:Sl/3mtTg
狼パートはゲームが発売されたら
まず間違いなく叩かれると思う。
プレイ動画から漂うクソゲー臭が半端じゃない。
370なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:20:30 ID:8HsmgYqi
そこまで悪いとまでは思わないが、必要か?と言われると正直別に無くてもいい、って印象>狼
371なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:24:15 ID:MWY+JANq
狼の容姿や攻撃のモーションとか好きだがな
だがいらないと本気で思う
372なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:24:35 ID:PXRZDRoV
狼、戦闘アクション自体は悪くないと思ったけど移動アクションが気になるかなー
もったりした足場渡りとか水上の細い足場をじわじわ綱渡りしてく動作とか
慣れたら多少スピーディーになるのかもだけど
373なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:28:11 ID:JuziKZg8
狼の四足移動は以外に速いなと思ったんだがな
あれは大勢の敵を瞬時に蹴散らす面白さを求めているのか…と
374なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:30:20 ID:JuziKZg8
蹴散らすというよりは腕力でなぎ倒すかw
連投スマソw
375なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:32:33 ID:qvMUnjHc
トレラかスクショにあったジャイアントスイングとかも実際に見たかったな
一応半分のパートを担うんだし、狼はまだ色んなアクション要素があるんじゃない?

中国ステージの初っ端とか、QTEのシーンの上空にアイテムとかリングとかあるけど
あれは何かのスキルで取れるんだろうか?それともテイルス用かな
376なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:34:38 ID:doFVnXCs
蹴散らすおもしろさなら
小さいのもっとヤワでいいと思うんだがな〜
結構硬い印象
377なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:42:09 ID:JuziKZg8
敵に体力ゲージみたいなの付いていたね
378なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:44:09 ID:X26fLIqO
狼パートって何で評価されるの?タイムもリング数も出てないけど
379なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:02:43 ID:AcWbDgAR
>>378
コンボ、体力じゃね?
俺は狼に期待派、とことんワイルドにしてほしい。
380なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:03:42 ID:/MxuOYGS
ゴムゴムのギガントガトリングとかあるな
なんか敵がかたいというかただ邪魔なだけみたいな感じがする
381なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:03:49 ID:SALG2el0
街が綺麗でゆっくり歩いて見たいと思ってたから狼パートもまあ良い
382なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:11:20 ID:2rRW5KT3
まぁなんだ、息抜きとして狼パート楽しむんだ
あのくらいの移動スピードなら個人的には全然不満は無い
マリオとかバンカズみたいなアクション好きな俺にとってはたまらんのだが
383なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:12:41 ID:jJ45CDq6
俺は全編ソニックだと疲れるし、飽きちゃうから
こういうワンクッションは入れたほうがいいと思うな
SA1の釣りみたいなのは勘弁だけどw
384なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:14:04 ID:jJ45CDq6
ただ石持ち上げて置く謎解きや綱渡りは本当にいらいらさせられそうだ
どういう意図があって入れようとしたんだろうか?
385なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:17:00 ID:qvMUnjHc
二段ジャンプとか、崖掴まりがあるんだよな
あと成長要素があるのか気になる、印象悪い要因の一つが
1、2、グルグルパンチしとけばクリア出来そうな雰囲気だからな
ソニックにバトルはいらないとか、そういうのは置いといて
386なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:18:29 ID:qvMUnjHc
綱渡りの時、モンキーボールって連呼してたな、そういやw
387なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:47:29 ID:Sl/3mtTg
>>382-383
息抜きやクッションどころか
あの糞ダルそうな狼パートが本編の半分以上を占めると
俺は聞いたんだけど。
388なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:04:31 ID:qvMUnjHc
ファミ通の記事によると、狼は物を掴んだり、振り回せるみたいね
どうせならとことん大暴れ出来る仕様にして欲しいな
389なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:08:52 ID:jJ45CDq6
>>387
半分以上って・・・
それが本当なら大問題だな
390なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:16:08 ID:/KjCq4jN
ソースは?
391なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:17:48 ID:RpTMCvYH
>>387
虫の知らせってやつ?
392なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:19:08 ID:7a0dGfGa
昼はソニックで夜は狼だからだろうか?
でもわからんよ狼ステージは短いかもしれないし
393なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:19:12 ID:gGMjyncr
そんな批判すんなら買うんじゃねーよと思ってたが、
半分以上だと思うとなんかな・・・
でもソニアドとかも半分以上ソニックが占めてるわけでもないから
いいかな・・・
394なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:20:01 ID:AcWbDgAR
>>388
物掴みありなら、カービィSDXのスープレックスなみの技の量がほしい
395なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:24:36 ID:qvMUnjHc
素朴な疑問なんだが、ソニアド2は一応ソニック以外が大半なんだけど
何でこんな評価されてるんだ、自分はテイルスもナックルスも面白かったけどさ
396なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:27:21 ID:ZhfnWWLY
ごめんちょっとわろた
397なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:31:12 ID:3xAy6981
狼パートそんなに叩くようなもんか?
ソニアド2のナッコ&ルージュミッションみたいなもんだと思えばパワーアクション無双付きだし全然いけると思うんだが
むしろソニックステージが半分あるならソニアド2より多いくらいだろ
398なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:44:15 ID:jW3urEzI
石持ち上げて…ってSAのアドベンチャーフィールドとかSA2のピラミッドケイブとかにあったね
結構面倒くさかったけど別にあってもいい
399なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:46:52 ID:qvMUnjHc
動画見て気になったこと
通常ソニック
・ブースト中はリングを吸い寄せる
・ジャンプ中のQTEは毎回変わる、失敗すると下へ移動
・意外と復帰ポイントが多そう
・何もしないとソニックが準備運動→横になる
・ボス戦もノンストップ、卵が乗ってる。爆弾マークが付く(警告かな?)

狼ソニック
・リングで体力回復
・敵倒すとエナジーが出る(シールド回復?そもそもシールドって何?)
・二段ジャンプ、崖とか柱に掴まれる、四足歩行は少し速い
・魔法使いみたいな雑魚敵がいる
・物理演算が無駄に凄い、HIT数が無駄に多い
400なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:46:57 ID:MFvP4zwL
トレーラーだけ見てたときは許せた>狼
E3解説プレイ動画を見て洒落にならんと思った
401なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:50:36 ID:jJ45CDq6
持ち上げる系のアクションがあるということは
チャオに期待できるのかな?
402なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:53:46 ID:7a0dGfGa
狼ソニックはガードができるみたいだな
これはアクションとして結構大きいかと
403なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:03:40 ID:/MxuOYGS
>>392>>397E3解説動画見てそれ言ってるならあなたはすごい
404なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:04:29 ID:QO3i71mu
>>329
ブーストは空中発動可っぽいな(6:00頃)
405なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:05:33 ID:qvMUnjHc
自動走行と勘違いされるくらい通常のソニックが洗練されてるのは、いい事だな
中国の回転アスレチックがないと気づかなかった
で、物掴んだり、スイッチ押したり、狭い足場とかの負の要素を全部狼が引き受けてる訳だが
こっちはハイスピードが売りじゃないからな、上手く昇華してくれるといいけど
ぶっちゃけステージを使い回せるパートが必要だったんだろ、ACT制にしとけよって言われそうだけど
406なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:12:38 ID:qvMUnjHc
>>404
空中の飛距離伸ばす時に、ブースト使えそうだよね
407なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:30:17 ID:3sd+4I3W
トレイラー見ても解説動画見ても狼に関しては同じ感想しかでない
テンポ悪いのは否めないけど、中々面白い動きしてるなーと
気に入らなかったら1回クリアしたら二度とやらなければいいって話

>>395
めんどくせー場所はあっても楽しい部分が圧倒的に楽しいからな
408なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:33:30 ID:2fqPUtnj
待て、悪いのはウェアホッグじゃない







エッグマンだ
409なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:43:00 ID:3xAy6981
>>408
ですよねーwww
410なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:44:22 ID:jJ45CDq6
他キャラで溜めたうっぷんをソニック・シャドウステージで発散できたのが良かったのかもしれない
今度のもそうなるといいな
411なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:45:08 ID:/DT/CB0n
>>405
速度故にルート取りとかなかなか難しくなりそうだけど
上手くステージを駆け抜けられた時は最高だろうなあ オラわくわくしてきたぞ!
412なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:47:06 ID:3xAy6981
>>403
その解説動画ググってもわからない俺涙目
413なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:47:32 ID:7a0dGfGa
プレイヤーは気付きにくいところだけど、ある程度ストレスがあった方が面白いからねアクションゲーって
問題はバランス、これに尽きると思う
414なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:48:53 ID:MFvP4zwL
見た目がドリキャスレベルってのがまたキツい
415なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:52:55 ID:jJ45CDq6
それはない、ちゃんとした動画やスクショ見るとオオカミの毛とかふさふさしてるぞ
416なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:58:06 ID:bKwF7N/1
ところでスタッフコラムの更新が今日はプレゼントの説明2回になっていて
珍しいと思ったんだが、もしかしてもしかして…
期待してるぜソニチw
417なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:58:49 ID:eAfRzOPd
ttp://www.flickr.com/photos/segaeurope/sets/72157606182122400/

SS見るとかなりの綺麗さに見えるが
418なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:00:18 ID:2rRW5KT3
>>414
トレイラーの画質=ゲームの画質だと勘違いしてんのか?
419なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:02:57 ID:qvMUnjHc
最新トレーラーの冒頭の高速シーンなんて、高画質100MBサイズでもエンコード追い付いてないからな
早く実際の映像が見てみたい、配信してくれないかな
420なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:05:06 ID:6auhIgFi
狼ステージは他社と一世代違うのはわかる
Xboxならできるんじゃねーの
421なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:06:08 ID:qvMUnjHc
>>416
き、期待なんかしてないぜッ!
このグレーの帽子をリクエストしたけど、当たってないかなぁ
422なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:06:37 ID:Txhye+r4
>>417
ソニックかわゆすなぁ
423なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:19:49 ID:jJ45CDq6
オオカミステージ敵キャラがトゥーンシェードっぽいね
424なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:02:56 ID:vo0QCiPa
自動走行じゃないってわかっただけでも最高w
普通のソニックのトコはかなり面白そうで楽しみ。

狼は・・・まぁ実際にやらないと面白さはわからないし、とりあえず期待
425なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:05:49 ID:eAfRzOPd
自動走行すごい不評なのに、
ソニックで唯一自動走行のひみリンがクソゲ扱いされてないのは何で?
426なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:07:23 ID:8HsmgYqi
やっぱ自由に走れた方がいいけど、これはこれで面白いからいいか って感じじゃね>ひみリン
427なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:09:33 ID:j9l3njF8
面白いから

俺は今回も自動走行でも良かった位だ
428なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:16:04 ID:qvMUnjHc
ひみリンは自動走行だけど、Wii持ってたら絶対やりたいソフトだな
プレイ動画の魅力が凄い、移植してくれないかな
429なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:18:27 ID:bKwF7N/1
初っ端からクレウィン並みの速さな自動走行ソニックはきついと思うが
かなり間をあけてクレウィンソニックやったらかなり扱い難かったぞ
430なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:39:13 ID:C9ZqEakd
自動走行はあれだ、スピンダッシュないしな

まあアンリも見た感じなさそうだが
431なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:39:13 ID:2rRW5KT3
せっかくのいい景色なのに立ち止まって見れないからじゃね>自動走行オミット
432なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:42:09 ID:qvMUnjHc
おそらく雪国であろうロシアステージが気になるな
スノボ復活なるか
433なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:43:54 ID:bKwF7N/1
という事は待機中にソニックが各ステージの感想を述べるのかw
434なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:45:23 ID:qvMUnjHc
ヒーローズって意外と待機中のセリフが多かったよな
435なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:46:34 ID:adBziY08
水上突っ走りたいな
436なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:51:19 ID:bKwF7N/1
ヒロズは待機中だけでなく走行中でも喋りまくってたりと
437なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:53:38 ID:Y3zRs+3N
カオティクスが特にうるさかった気がw

公式サイトは明日辺りに公開か?>ソニワド
438なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:55:16 ID:qvMUnjHc
金丸ソニック来るかな、楽しみだ
439なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:57:36 ID:2rRW5KT3
金丸の狼はダークスパインみたいなのかそれとも唸るだけなのか
通常のソニックはムービー見るだけでセリフが浮かんでくるw
440なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:58:01 ID:bKwF7N/1
狼ソニの金丸ボイスが気になるな
441なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:01:15 ID:qvMUnjHc
そもそも狼ソニに理性があるんだろうか
一応スイッチとか押してたけど
442なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:04:06 ID:qvMUnjHc
ソニック的には鈍重な狼状態はアウトなんだろうな
テイルス達にも見られたくないに違いない
で、エッグマンの名台詞「見なかった事にしよう」がくるな
443なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:06:21 ID:bKwF7N/1
てか、ソニックの自我が狼ソニにあるかどうかだな
444なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:09:19 ID:Osh5aexK
ざっと見ただけでもルートの数すごいなー
狼ソニの速さはシルバーと同じかちょっと早いくらいかな?

しかし昼も夜もすごい風景綺麗だし雰囲気いいなー
夜とか空見上げたらナイツさん飛んでそうだw
445なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:12:28 ID:8ck3lMhO
狼パートはゴッドオブウォーに似てるな。
だからわりと期待してる
446なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:13:16 ID:mxUgorx+
しかし何故にエッグマンはソニックを狼化させたんだ?
わざわざ強くさせてるような気がするんだけど…
447なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:15:20 ID:qvMUnjHc
そういやアフリカステージに昼と夕方の時間差のスクショがあったのが気になるな
もしかして時間の流れがあるのかな?
448なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:16:18 ID:Skl42J2e
>>446
ガチケモホモなんだよ。察してやれ
449なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:18:39 ID:OFASM1k+
実は現実の時間と同期していて、夜に遊ぶ人はいつも狼パートだけになります
450なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:19:18 ID:adBziY08
何かの実験台に使ったとかじゃないか
スピード殺せたけどパワーが上がっちゃったな
451なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:20:48 ID:bKwF7N/1
>>449
なんてポ○モンな流れ
せめてトワプリか大神くらいにしてくれ
452なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:22:03 ID:25GIoqiZ
狼化させて街を破壊させてその跡地にエッグマン帝国作る予定だったんじゃね?
453なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:23:16 ID:Skl42J2e
>>449
平日はニートしかソニックパートプレイできないんですねわかります
454なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:25:26 ID:bKwF7N/1
スーパーソニックの力を使って地球割りしてんじゃなかったっけ?
あれはエッグマンも想定しなかったイレギュラーなんじゃないの?
455なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:28:34 ID:qvMUnjHc
地球割ったら、たまたま魔物が出ましたじゃ、おかしいから
ワザと魔物を復活させたって事だよな、利用しようとしたんだろう
で最後は魔物が暴走して、ソニックと協力だな
456なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:33:33 ID:YrbzQjWm
もうストーリーはゴチャゴチャしなくていいから、
ラスボスまでエッグマンとの戦いにして欲しいのだが。
457なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:39:23 ID:hAORPEQm
Wii、PS2版は特殊要素はいれずに
走ることだけに特化したシンプルなゲームになりそうだな
360、PS3版とは別物になるとアナウンスされれるし
458なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:49:16 ID:/KjCq4jN
昼間ステージは構造が違うっていってたから、
夜間ステージは箱○とかと同様のデザインだろうね
459なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:56:46 ID:Q8lvcb/3
物運んでる時の狼ソニがゴリラに見えるんだが
これじゃソニック・ザ・ウホウホッグだな
460なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:57:48 ID:MWY+JANq
誰がうまいこと言えと
461なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:58:17 ID:vHwb0AqG
・狼パート、謎解き(まんまトワプリ)
・3Dステージの他に2Dステージあり(マリギャラと同じ)
・トレイラーの最後、要塞脱出シーン(マリギャラのCMに似たようなシーンが)

これくらいじゃ似てる程度にしか思わんけど、ちらほら類似点が見えるな。
もしわざとそう見せてるなら、珍しくセガ対抗心丸出しだな
462なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:01:25 ID:8HsmgYqi
いや、物運んでそれで扉あけるとか別に3Dアクションなら結構ある要素だろ
お前が考えすぎなだけじゃ
463なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:02:31 ID:/KjCq4jN
ソニックが意識してるのはドラゴンボールが多い
ソラアドのラスボスの腹をぶち抜けるのもオマージュ的
464なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:02:31 ID:8ck3lMhO
いろんなゲームを参考にしただけで対抗心はないだろ
465なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:02:45 ID:8ck3lMhO
いろんなゲームを参考にしただけで対抗心はないだろ
466なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:05:33 ID:/MxuOYGS
>>446何かを倒すための保険じゃね?
シャドウ作った理由と同じみたいな感じじゃね?
467なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:08:09 ID:QO3i71mu
なんでそんな在り来たりな要素でパクリだの参考だの言ってんの?
ゲハ脳に毒されるとそうなるん?
468なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:12:13 ID:/MxuOYGS
>>467だよな
それだとソニアドとか3Dで奥に進むゲーム全部クラッシュバンディクーのパクりになるしな
469なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:13:09 ID:eAfRzOPd
自分の知識内のものを起源認定してる厨はゲームに限らずどこにでもいるよ
470なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:15:17 ID:F9FST0Dw
奥に進むのはソニック2のボーナスステージが起源
異論は認めない!
471なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:28:03 ID:RpTMCvYH
>>461
任天堂が好きなんですね^^
472なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:28:49 ID:rPQ/utwW
ラッシュのエメラルドステージみたいな?
473なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:29:23 ID:eAfRzOPd
スパソニの力を利用して地球の核の怪物を呼び覚ましたまでは計画通りだけど、
何かソニックが怪物化して怖くなったから宇宙に捨てましたって感じのような
474なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:29:53 ID:RpTMCvYH
>>470
やばい…絶賛するしかない…
475なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:31:52 ID:eAfRzOPd
任天堂物差し:すべてのゲームを任天堂と比較する物差し
すべてのソニックゲームをソニアドと比較するソニアド物差しもあるな
476なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:34:41 ID:bKwF7N/1
>>473
四分割の左下で見たよ
でそのまま地球に落下するみたいな
よくあれで生きてるよな
477なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:36:49 ID:vHwb0AqG
えっと、何だか皆の気を悪くしたみたいでごめんね><
ちょっと似てるかなーって思っただけなんだ
ソニックには独自性があるのも知ってるし、今回は楽しみにしてるよ
478なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:54:24 ID:rPQ/utwW
なんか…悪気はないのかもしれんが、何故に上から目線?
479なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:02:09 ID:qvMUnjHc
テイルス達のミニゲームはアンロック出来るらしいけど
だとすると、本筋にはアクションが絡まない事になるな
ソニックで高評価取ったら、ミニゲームが出来るようになるんだろうか
480なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:03:14 ID:eAfRzOPd
あまり噛みついてると泥沼になるよ
明日のティザーサイト開設が楽しみだな。序盤のストーリーとかわかるんだろうか
ロゴはでかいSONICの下にカタカナでワールドアドベンチャーとかの微妙な感じのになりそ
481なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:05:18 ID:rPQ/utwW
オレはこれからもアンリと呼ぶことにしよう
482なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:07:33 ID:PXRZDRoV
アンリが良かったよなー
まあアドベンチャーを使いたい気持ちもわかるが
483なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:08:41 ID:qvMUnjHc
ずっとアンリって言ってたからな
バイオがレジデントエビルって言われてもピンとこないし
484なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:12:21 ID:Skl42J2e
英題はすごい意味の込められた印象だけど
邦題はなんか気楽な世界旅行に思えて仕方がないw
まあ仕方がないといえばそうなんだが
485なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:13:07 ID:rPQ/utwW
話題に出すとき、レジデントエビルってのはちょっと言いにくいな
486なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:16:04 ID:qvMUnjHc
>邦題はなんか気楽な世界旅行に思えて仕方がないw
違和感の正体はそれだなw
ソニックアドベンチャーだと丁度いいんだけど
487なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:16:56 ID:eAfRzOPd
まあ妥当なタイトルだと思うけどな。他にないって感じ
SSSのときはグラビティってゲームとかではよく使うカタカナなのに何で変えるんだよって思ったけど
488なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:17:12 ID:rPQ/utwW
>>484
的確
489なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:36:16 ID:BZyv/GKb
学習用地理ソフトのようだもの
学研「ソニックワールドアドベンチャー」
490なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:40:37 ID:eAfRzOPd
海外だとテーマパークのアトラクション名みたいって言われてたけど、
国内タイトル好きな俺は異端だったのか。ワールドって響きがワクワクする
491なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:43:15 ID:rPQ/utwW
確かに。世界を縦横無尽に駆け回るソニックの姿はかなり見応えがある
492なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:43:37 ID:OPFYKscM
ソニックアドベンチャーワールドなら言いやすいんだが
493なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:44:16 ID:BZyv/GKb
>>492
それいいな
494なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:44:44 ID:nXqhNFWT
昼は走って夜はウルフでソニックはいつ寝るの・・・?(´・ω・`)
495なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:46:30 ID:/MxuOYGS
>>492スーパーマリオワールドですね。わかります。
496なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:48:07 ID:GAxHV3jC
アドベンチャーワールドとかドコの動物園だって感じ
497なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:49:01 ID:qvMUnjHc
いっそのこと、原点回帰って事で
ソニック・ザ・ヘッジホッグでどうだろ?
498なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:49:22 ID:VPIFy45P
>>494
ソニック「…おおぅっと!! まったく狼になって足が遅くなるなんて嫌な夢だったぜ…」
499なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:49:54 ID:BZyv/GKb
それじゃ初代と間違えるだろ
年号でもつけるか?
500なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:53:52 ID:eAfRzOPd
待機モーションでソニックが寝てたのはやっぱ寝不足のせいか
501なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:55:59 ID:rPQ/utwW
眠るときは夢で走るんですね。わかります。
502なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:56:11 ID:Mqnh2UoC
関係ないがソニックキャラって生身で宇宙でても平気なのか
503なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:57:35 ID:rPQ/utwW
当然大丈夫
504なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:03:22 ID:j3LIOUfB
何を今更
505なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:04:09 ID:j3LIOUfB
何を今更
506なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:06:44 ID:j3LIOUfB
何を今更
507なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:08:33 ID:BzviorSX
このスレが三日で500行くとは思わなかったな
508なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:22:51 ID:nFRbEZre
まあ情報やらトレイラーやらいっぱいあったしな
509なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:28:10 ID:ZdusCP13
E3で新トレイラ―、さらに国内発売発表と期待通りにしてくれたのが嬉しいな
E3で何の情報も出なかったゲームとかもある中で
510なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:39:00 ID:pya8hTkE
でもまだ公式で正式に発表はされてないんだよな?国内発売
511なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:41:02 ID:zMxsEEes
ファミ通フラゲできたからくるだろ
以下、大丈夫?禁止
512なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:48:16 ID:LbjEBhUh
何か公式に来るとしたら午後4時頃かな?
513なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:53:46 ID:ApN182fu
>>502
何を今更
ソニックXだと人間は宇宙着だったがソニック達は生身で呼吸してたぞ
甲板に出て会話は普通だからな
514なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:57:00 ID:nFRbEZre
凍るだけだったな
515なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:57:26 ID:pya8hTkE
>>512
今日の午後4時?
516なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:58:25 ID:ZdusCP13
モロ星人が頑張って作ったサイトがお披露目か
517なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:58:27 ID:Z4UtbAjC
頼むから盛大にCMしてくれよSEGA・・・
518なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:59:27 ID:4+Qj/fv2
今SEGAがスポンサーに入ってる番組って何があんの
519なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:59:49 ID:pya8hTkE
なんかもうソニック達はアンパンマンでいい気がしてきたわwww
アンパンマンとバイ菌も宇宙で呼吸してるし
520なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:04:20 ID:ndJ+I81a
人生・・・かな
521なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:06:22 ID:ik38H0Yc
522なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:09:30 ID:oQxtC1Ut
>>518
アニメがそこそこあると思う
恐竜とかワールドデストラクションとか
ドラえもんとかブリーチもそうだったっけ

個人的にはワールドデストラクションの枠でCMして欲しいなぁ
523なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:12:17 ID:Z4UtbAjC
そういえば前回のトレーラーの時はなしにあがってた足の動きとスピードの不一致による違和感だけど改善されてたね。
524なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:41:07 ID:LbjEBhUh
Wii版とPS3、箱○にグラフィック差があるから
CMはWii基準、またはムービーシーンのみになりそうな気がする
525なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:56:31 ID:KrqRUVgf
最近はジブリ映画の最初の提供枠でもよくSEGAを見るな
526なまえをいれてください:2008/07/18(金) 02:10:59 ID:LbjEBhUh
箱○にE3トレーラー来てるね、でも画質があんま変わらん
早く実機映像で見たいな
527なまえをいれてください:2008/07/18(金) 02:22:27 ID:GoGsL+g8
Wii版の動画はー?
528なまえをいれてください:2008/07/18(金) 03:54:41 ID:Uv17/Vwi
狼ソニックは不安だけどやりたくてたまんねー
早く発売日がわからないかな
529なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:34:31 ID:Sz3LhYZM
ソニアドでもタイム構わずステージ逆走したり、うろうろして楽しんでいた俺としては狼パートがwktkすぎる
530なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:47:35 ID:DN25UdZU
ナックルズとルージュの箱庭ステージなら隅から隅までうろついていた覚え
オモチャオ投げたりスプリングで高い他界したりと
531なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:49:12 ID:ZXEZJrvL
Wii版はニンチャンでプッシュしてくれる・・・だろうか
マリソニスマブラの流れでって思うけどマルチだしな
532なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:54:02 ID:wFPwnYB3
もうトレイラー50回は観たわ

( ゚∀゚⊂彡 I see it! I see it!
533なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:58:02 ID:BzviorSX
ファーターファーターファタファタファーター
って何の歌だっけ?
534なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:13:52 ID:sEOad/RM
ファミ通の第一報は1ページだけ
DSのRPGの発売は無し

何かもうこれだけでセガがソニックを日本国内で売る気がないってのが伝わってくる。
535なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:23:30 ID:PsBEnDDJ
RPGは黒歴史っぽくなりそうだからいいよ
536なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:38:50 ID:wFPwnYB3
>>534
大丈夫?ファミ通の情報だよ?
537なまえをいれてください:2008/07/18(金) 10:08:55 ID:Kp7bF4of
>>530
飛んで逝ったオモチャオのご冥福をお祈りします。
538なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:59:28 ID:BzviorSX
突然ですが曲あてクイズ

ヒント:ラララライ体操
539なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:19:26 ID:pya8hTkE
>>538
ライウェーッララーイ!×2
ライッライッラッラ(ry
540なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:43:15 ID:a3oQ28DQ
>>521
狼の方プレイ動画見てるだけで酔うな
一々立ち止まって扉破壊が物凄く面倒臭そう
541なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:44:56 ID:PsBEnDDJ
今更でもうツッコミ済みだとは思うが、「ウェアホッグ」だったら「オオカミハリネズミ」みたいな意味にはならないような
「ウェアウルフ」は「ウェア」が「人間」、「ウルフ」が「オオカミ」だから、「オオカミ人間」になるのであって
これだと「ハリネズミ人間」になるような
542なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:48:30 ID:nFRbEZre
主題歌いいと思うけど少し盛り上がりに欠けるな
543なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:48:31 ID:LbjEBhUh
ttp://www.gametrailers.com/player/36993.html
既出の映像ばっかしだけど、インタビューらしい
544なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:47:07 ID:a3OmYsMm

【SEGA】  はええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! 世界最速の“ハリネズミ”が帰ってきた!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216359720/
545なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:22:19 ID:Xd5ZjDTQ
>>521
見たけどロード長くね?
実際はもっと短いのかな
546なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:33:12 ID:opk2jCaJ
>>541
ウェアが人間なら
ウェアホッグは豚人間だ
547なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:43:47 ID:4+Qj/fv2
hog
[名]

1 ((主に米))豚, (特に去勢された)食用豚, 飼育豚.

2 ((略式))(豚のように)利己的[どん欲, 不潔, 大食い]なやつ;人の迷惑を考えない人.

3 ((英方言))まだ毛を刈りとられたことのない1歳くらいの羊;その羊毛;1歳の家畜.

4 ((米俗))大型のオートバイ[高級車].

5 ((俗))(麻薬の)PCP.

6 ((俗))性的魅力のある男, いい男.


豚はpigだろーと思ったら…もう6でいいんじゃないか 
うほっ
548なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:51:39 ID:orW97573
ステージ1のモデルミコノス島
ttp://sekai-isshu.sub.jp/photo/europe/mykonos.htm
いきてー
549なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:55:21 ID:nFRbEZre
>>548
こんな綺麗な場所に住めたらなあ・・・
550なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:22:51 ID:rvz64t8s
お スタッフコラム更新されてる
なんか月の話長いな と思ったらそういうことかw
551なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:25:00 ID:PsBEnDDJ
>>547
ぶっちゃけ6でもなんも間違ってないよな
そして父親がソニックをブタ呼ばわりしていた理由がわかった
552なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:33:10 ID:DN25UdZU
>>550
楽しみにしてるよモロ星人w
553なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:55:29 ID:opk2jCaJ
554なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:58:27 ID:SVJcOnFt
>>553
>>544
宣伝乙
555なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:07:24 ID:ItcBSvwC
発売雨にDEMO版を配信するらしい
556なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:09:58 ID:Xd5ZjDTQ
ワールドアドベンチャー公式発表いつだろう
早く発売日とか知りたいなぁ
557なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:12:13 ID:Q6NQ2HKh
今日公式サイト開設じゃね
海外発売が11月だったと思うから、年内発売の国内は12月頃だと思う
558なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:35:24 ID:BzviorSX
狼男かw
559なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:55:01 ID:D+3C0h78
誰かendless possibilityの歌詞聞き取れた強者いない?
自分でも頑張ってみたけどサビ近辺しか聞き取れなくて俺涙目
560なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:59:02 ID:Xd5ZjDTQ
>>557
ありがとう
とりあえず明日公式チェックしてみよっかな
561なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:00:56 ID:b6Y5wzGf
公式サイトきたな
562なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:01:49 ID:rvz64t8s
563なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:02:09 ID:LbjEBhUh
公式キター!!!
564なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:02:31 ID:4+Qj/fv2
おお公式マジできたー!スタッフ乙
565なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:02:57 ID:LbjEBhUh
見たことないスクショもあるな!
566なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:03:13 ID:orW97573
タイトルが予想外にかっこええ
バックトゥザフューチャーみたいwww
567なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:03:19 ID:Sz3LhYZM
きたね
568なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:04:20 ID:LbjEBhUh
ロゴいいな、分かってるって感じだ!
569なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:08:44 ID:DN25UdZU
やっぱり今日来たか!嬉しいぜ
狼ソニの靴のスパイクがなんか知らんが笑える
570なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:09:30 ID:iDZGt8gw
なにこのハリウッド映画的タイトル
571なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:10:06 ID:pAp2lrNa
きたあああああああああああああああああああああ
572なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:10:22 ID:nFRbEZre
ktkr!
573なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:12:08 ID:4+Qj/fv2
USJのアトラクションにでもありそうな感じのロゴだなw
でもカタカナメインのロゴより全然良いような気はする
574なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:15:53 ID:C3GksZ+u
やっときたあああああ
575なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:17:52 ID:wOgHWpnd
Wii版の情報無し、PS2版に至っては国内発売無しか
576559:2008/07/18(金) 18:18:14 ID:D+3C0h78
>>562
うわぁなんてグッドタイミング
とにかくありがとう!
577なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:20:05 ID:I498tBOm
coolのシーンのスローモーション演出良いなぁ
578なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:20:41 ID:sxlwmTVa
>>575
PS2発売したらPS3売れない品
579なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:22:24 ID:Q6NQ2HKh
ロゴ予想外にカッコええ
一新してくるのは初めてだな。海外のは狼の爪跡が印象的だがこっちは割れた世界がテーマか
580なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:37:30 ID:adjOUFiS
>>559
ようつべに歌詞ありがあるらしい
581なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:43:16 ID:JD38ymRk
これは売れるだろう
宣伝さえしっかりすれば
582なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:43:58 ID:994J8I7b
曲いいなww
わくわくする
583なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:47:34 ID:PsBEnDDJ
>>573
ほんとセガってかソニックはUSJと手を組むべきだと思う
キティちゃんが出稼ぎに来てるんだし問題ないだろ
ケロロとかハガレンよかアメリカンなムードに合ってるし
584なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:48:07 ID:dboG5x3n
公式のムービーがすげえなめらかwww
グリグリ動いてるwww
585なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:50:59 ID:E1bTzVlQ
ますますWii版が心配になってきた……
流石に公式ムービーみたいなクオリティはだせないだろうなぁ
586なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:51:35 ID:zTB7TYLS
歌詞的にやっぱendless possibilityがメインテーマかね
瀬上曲っぽくもあるがノータッチなんだろな
他にもボーカル曲あってほしいわ〜
587なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:53:32 ID:uRwVBX9i
Wii版は30fps、リモコン傾け操作、製作ディンプスってホント?
588なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:54:39 ID:opk2jCaJ
1曲くらいは瀬上でてほしいな
それとラスボスはヒーローズみたいに
もうひとつ曲作ってほしい
589なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:54:42 ID:ekNnk8TD
秘密のリングみたいな独自タイトルならいいけど
マルチだと見劣りするだけからきついな
590なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:55:13 ID:Sz3LhYZM
ディンプスはホント
591なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:55:34 ID:994J8I7b
>>587
ディンプスはほんと
他は知らん
592なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:57:44 ID:/yYl6ct/
ん〜やっぱ昼パートは最高に面白そうだ
早くやりてー
593なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:02:00 ID:oah7LX9d
ああーかっこいいなあ〜
wiiしかもってないけど上のとおりなら他のハードかうかねえ
594なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:02:21 ID:uRwVBX9i
360とPS3版はディンプス無関係?
595なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:04:32 ID:wOgHWpnd
>>594
無関係
この感じだとWii,PS2版は酷い事になりそうだな
Wii版の発売も取り止めた方が正解なんじゃないか
596なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:04:59 ID:ekNnk8TD
30フレームってのは以前どこかに書いてあったがWii版に限定した話じゃないぞ
597なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:13:20 ID:orW97573
Wii版はステージの構成とか違う別ゲーになるらしい
両方買っても楽しめるとか
598なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:14:12 ID:uRwVBX9i
でも国内での売上げは
Wii版7割 
PS3版2割
360版1割の計5万本ぐらいじゃない?
599なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:16:21 ID:822hh3rX
宣伝とかうまくやらないと5万も行くか怪しいぜ…
そりゃスマブラ効果とかも期待できるかもしれんが、肝心のセガがやる気出してくれるかどうか
600なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:17:13 ID:YypvZWKz
今の状況で取りやめた方がいいとか言われてもアレな人にしかみえん
オレは箱○版もウィー版も楽しみにしておくぜ
601なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:18:09 ID:sxlwmTVa
DSの開発と同じディンプスなら・・・
602なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:18:52 ID:uRwVBX9i
これって年末だっけ?
その頃はどうぶつの森Wiiとか色んなソフトにフルボッコにされそうだから
秋ぐらいに出して欲しいな。
でも、2001年のソニックアドベンチャー2バトルは年末商戦に出たけどあれなんで
30万本も行ったのかな?DC版と合わせるとハーフミリオンじゃん。
今のソニックは何故売れないんだろ?
603なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:20:50 ID:neTUJr8j
>>602
マーケティングがヘタクソ
604なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:21:57 ID:uRwVBX9i
あの頃ソニックアドバンスとかも1と2、30万本ぐらい行ってたよな
何かジャンプとかコロコロで取り上げてたりしたの?
605なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:26:05 ID:ZdusCP13
ディンプスは開発丸投げするとひどい出来になるけど、
ラッシュシリーズではディンプスは開発協力扱いになってる。だからハズレがないんだと思う
Wii版は海外インタビューでヌンチャク操作って。横持ちだとボタン数が足りないんだろう
606なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:29:40 ID:L8uPkNSe
>>604
コロコロではやってた
607なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:30:03 ID:FSMWOH2O
GCコンは使えるのかな
608なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:31:33 ID:ZdusCP13
>>604
任天堂ハードに移行してからはとにかく低年齢層獲得に必死だったからな。ロゴをカタカナにしてみたり
低年齢層向け雑誌とかCMとかも下手なりに頑張ってた。アニメ終わって売上が伸び悩んでからは特に何もしなくなったけど
609なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:36:19 ID:01dR4ljm
んー、狼パートは正統派なジャンプアクションゲーならいいんだけどね。
見た感じ、モッサリし過ぎ、敵を倒すのもただの連打ゲーてかんじで、ちょっと危うい。
てか、PS2版獣王記に似ていて、ちょっと怖いぞ!
610なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:39:10 ID:994J8I7b
ナコーの宝探しよりまし
611なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:40:26 ID:orW97573
町ステージのBGMをカスタムサントラ機能でEscape from the Cityに変えてプレイしてみたいw
612なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:41:11 ID:JD38ymRk
公式のスクリーンショットのソニックパートと狼パートの多さから見て
ソニックパート77%狼パート23%
613なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:41:52 ID:822hh3rX
ソニアド2バトルが出た時期は、丁度スマブラDXから一月ほど後の時期で
他に似たようなジャンルがGCにはまだなかったから、
スマブラの次に買うタイトルとしてはかなり丁度いい位置にあった

後、コロコロで力入れてたのもでかいだろうな
614なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:44:10 ID:822hh3rX
実際、「GCやGBAに出して長く売れるようになった」と当時の中が言ってたりもしたな

と書いて思い出したが中は結局プロペ作ってから何も話聞かないな…
615なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:45:53 ID:LbjEBhUh
今こそジャイアントエッグを復活させるべきw
616なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:48:00 ID:L8uPkNSe
プロペってなにする会社なの?
トップのわっかが楽しかった覚えしかないんだけど
617なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:50:03 ID:/yYl6ct/
中さん・・・
618なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:04:41 ID:eqMrsxMK
ワルアドは対戦モードはでるかな
619なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:06:59 ID:4+Qj/fv2
夜ステージで対戦だったらワーホッグ化したシャドウやらシルバーやらが使えるとかか
620なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:09:56 ID:zMxsEEes
セガは金を稼ごうとしないから儲からない
でも金を稼ごうとするとこける
621なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:10:56 ID:ZdusCP13
昼間ステージレースの2P側がメタソニだったら感動
622なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:12:12 ID:uRwVBX9i
コロコロでやってたのか、だから売れたのか
もう一度セガはソニックのプロモーションに力入れるべき
任天堂で言うマリオと一緒なんだから最近の売上げは酷すぎる
っていうかなんでマリオ&ソニック五輪ってあんなに売れたの?w
623なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:12:50 ID:ewyum/wZ
今更だがロゴに吹いたw
ハリウッドすぎるだろw
624なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:15:23 ID:jsJRlkiW
パーティーゲーム需要
マリオ、ソニックが出ている
日本は任天堂、米はSEGAが販売
CMを多く打った

このへんじゃね
625なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:18:17 ID:Xd5ZjDTQ
もう公式サイトオープンしてるんだねw
Xbox360のロゴがあって安心した
マケプレでもE3新トレーラー以外のやつ配信してくれないかなー
626なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:21:15 ID:uRwVBX9i
マリオ無しで国内もSEGA販売だったらどうなってたかな?
627なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:24:03 ID:Xd5ZjDTQ
>>626
爆死
628なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:25:00 ID:uRwVBX9i
2万本ぐらいは売れるかな
629なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:25:47 ID:DN25UdZU
今更マリソニどうでもいいよ
630なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:26:33 ID:jsJRlkiW
スマブラ出る前だから悲惨だったろうねぇ
まぁスマブラ出た後でも10万行かなかったかもしれんが
631なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:26:37 ID:ewyum/wZ
>>626
変わらないと思う
普通の人らはそんなの見ないだろうし。
632なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:28:57 ID:opk2jCaJ
>>631
それはない
633なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:29:17 ID:uRwVBX9i
国内のSSSっていくら売れたんだっけ?
634なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:29:35 ID:ZdusCP13
>>631
普通の人はブランドとCMを見て物を買います。内容は見ちゃいない
長期的に売るには内容も大事だけど
635なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:30:02 ID:4+Qj/fv2
俺の親戚のガキどもはスマブラとマリソニでソニック初めて知ったって子ばかりだわ
ソニアド2貸したらハマってたけど
636なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:31:36 ID:orW97573
マリソニが売れたのはWiiスポーツの成功も関係してると思うな
637なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:37:58 ID:822hh3rX
ソニアド2バトルとかでせっかく取り込んだユーザーが全然続いていないってのが現状なんだよな
ヒーローズの時点でかなり売り上げ落ちてて、
それ以降は発売日でも全くランキングに入らないくらいになってしまった
638なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:43:52 ID:ZdusCP13
>>637
DCからの移植をやめたらゲームのクオリティがガクッと下がって飽きられたってとこか
で、売れなくなったから宣伝もしなくなって、宣伝しないから売れてない

どうでもいいけどSWAのバナーってDC版ソニアド2のバナーに似てるな
http://sonic.sega.jp/games/dc/index.html
639なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:51:12 ID:ewyum/wZ
>>638
激似だなw
まぁ、ソニアド路線ってことかな。
640なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:56:39 ID:orW97573
クオリティ低下はSEGAが苦手とするPS2を含めたマルチプラットフォーム化が原因だな
641なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:57:26 ID:DN25UdZU
ちょっと話し変わるがスクショの昼ソニックの残機が99になっている件
ソニアドみたいに残機稼ぎ易いのかな?
642なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:10:07 ID:Q6NQ2HKh
開発機材でやってるからだろ
643なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:16:14 ID:R0nGOQuT
細かい事だけど、「スコア」とか「タイム」とか
カタカナ表記だけは、やめて欲しい。Wii版だけにしてくれ。
644なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:20:08 ID:822hh3rX
その辺は最近は直ってきただろ
一時期は酷かったけど
645なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:46:20 ID:oah7LX9d
狼パートは正直ちょっと不安だけど走り方かわいいなw
646なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:55:07 ID:994J8I7b
アンリのトレイラーがおもしろそうだったから他のはどうなのかなと思って見てきた
あれですね、ヒロズはトレイラーから糞ゲー臭がしてたんですね
647なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:55:58 ID:wFPwnYB3
ウェアパートの猫蛇(玉3つ出してくるやつ)が蛇イブリースにかなり似てる件
648なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:00:54 ID:nFRbEZre
俺はそいつを見てシャドゲのミミズを思い出した
649なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:02:57 ID:wFPwnYB3
>>648
それが原点だなw

久々にキキとかでてほしいぜ…
650なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:03:52 ID:ndJ+I81a
やっと公式きたのか
日本でも発売されるのはわかってた事だけどやっぱりちゃんと発表されると嬉しいもんだね
651なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:18:11 ID:bcbPTKtT
今度のソニックすげーな。
652なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:20:32 ID:muAY/mXC
ttp://www.dasgamer.com/sonic-unleashed/
モフモフしてー

ゲーム中のウェアホッグもファーシェーダーでふさふさにして欲しい
653なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:34:09 ID:LbjEBhUh
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216796_1124.html
コンボ30以上だって、成長要素があるのかな
654なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:34:37 ID:wFPwnYB3
Endless Possibilityは和訳で「無限の可能性」か。
まさにこの作品にぴったしだな。
655なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:39:24 ID:DN25UdZU
>>653
エッグマンに魔の手によりカオスエメラルドを与えられ変身?
どゆ事?
656なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:43:45 ID:ZdusCP13
今度のソニックは夜になると狼に変身!?「ソニック ワールドアドベンチャー」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080718/sonic.htm

七つに分かれた大陸ということは基本ステージは七ヶ国か。全9ステージだから宇宙とか地球の核にでもいくのかな
657なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:55:34 ID:ILyJQo98
658なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:55:35 ID:orW97573
気が早いけど今後はこのヘッジホッグエンジンを使ったSWA2とかが期待できるな
659なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:01:48 ID:aBO/vrem
ファミ通読んで思った
エッグマンはやれば出来る子
660なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:15:04 ID:Kp7bF4of
>>657
界王拳ktkr
661なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:18:55 ID:el5yGCmr
ソニック、狼になる――PS3/Xbox 360/Wii「ソニック ワールドアドベンチャー」発売決定
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/18/news138.html

ウェアホッグさんは靴までトゲトゲになるんだな
662なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:25:41 ID:I498tBOm
ウホッさんワイルドだなぁ
663なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:34:23 ID:4+Qj/fv2
直訳的にも間違ってないなウホッさん
664なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:38:25 ID:jhtWPf0c
公式のムービーがあまりに美麗すぎる
魅入ってしまうなこれは・・・
665なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:51:33 ID:BzviorSX
>>664公式HPのムービーみて興奮しまくってたら友達にひかれたのは俺だけ
666なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:08:34 ID:4m2/XtLm
>>664
いや、今回の公式のムービーは、異常。
今年のE3のFF13のムービーより綺麗だもん。
これは魅入るわ。

ソニワド
ttp://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/#/index/movie/03
FF13
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
667なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:20:32 ID:GB5zlO/U
比べるのはゲハでやってくれ
668なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:29:38 ID:z3WfUUtC
楽しみすぎる
狼はちょっと不安だけど
669なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:29:44 ID:pYYXQmpB
>>667
すまん 公式があがった嬉しさのあまり他のと比べてしまった。
ただ、ムービーを観て期待値があがったよ。
670なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:31:33 ID:pSpoPqKI
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A5%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF

アフリカステージのモデル、泥のモスク
ワールドアドベンチャーだけに世界中の建物を参考にしてるんだな
671なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:43:42 ID:lw4x/3tS
いっつも公式オープン初日は重くて見れないことが多かったけど
今日はムービーも全部みれた。
ソニックバースデープレゼントアンケートの時の要望が叶ったよ。
有難う公式!

しかし、早いな、レール乗換えで失敗多そうだw
672なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:00:37 ID:9GL6LL2c
グラインドかなり気持ちよさそうだ
グラインド好きの俺歓喜w
673なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:18:36 ID:3ROIrr0D
トリックを決めるのはありそうでなかったからなあ
箱でBGMを変えてプレイしてみたらまた別のふいんきが味わえるのかな
674なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:37:28 ID:Q48/Ip1J
日本での発表遅れたのはタイトルがなかなk考えられなかったからなのだろうか
675なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:41:04 ID:E87SEFCh
ソニワドの為に箱かPS3買わないとな
どっち買った方が色々と特なんだろう
676なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:41:42 ID:PLH+byoY
得かどうかはわからないな
俺はテイルズ目当てに箱○買うけど
677なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:46:09 ID:1GDwrtH1
>>676テイルスってつっもうと思ったがテイルズであってるなヴァスペリアのことだろ?
678なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:46:38 ID:Q48/Ip1J
セガ好きーならps3じゃね
そういあHDDインスコで360なら快適に新ソニができるかもしれないな

やっぱ360しかないな
679なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:48:19 ID:TMv2O21A
セガとMSは友好的な関係にある。
箱○のぐるぐるがドリキャスのそれを連想させるからとかの理由でTシャツを作った事もある。
680なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:54:19 ID:ja5ywcBr
PSP持ってればPS3
681なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:57:13 ID:E87SEFCh
値段的にも箱にするかな
ソニックの他にやりたいゲームも箱で出るし
682なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:58:03 ID:ja5ywcBr
やりたいゲームがあるならそれで決めるのが正解だな
683なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:01:20 ID:f5bJimal
インストールもトロフィーも年末には出来るだろうし、ハード間の争いはしなくてすみそうだね
684なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:02:27 ID:DS85miQF
全然関係ない話で悪いけどソニアド2の宝さがしワイルドキャニオンハードの2番目のエメラルドどこ?
ヘキガのむこうってやつ
685なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:16:56 ID:PcB3+ZRH
いつの間にかPS2版は無しになったんだな。
686なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:38:27 ID:2FGwT+8H
ソニックパートのステージのギミックってラッシュのものが多いね

ラッシュみたいな調子でディンプスがやってくれればいいんだけど・・・

でも買う
687なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:58:15 ID:WnTFU4qH
PS3も箱丸も持ってないから、いや持ってても分からないんだけど
新ソニのロードが長い原因って何?
688なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:01:15 ID:UdYeHOl+
Wii版買ってディンプスの実力とやらを篤と見させてもらうよ
689なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:48:35 ID:lyM3Qtwf
PS3と箱○版はステージや映像はたいしてかわりないんだよな?
690なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:36:51 ID:mse8UhqW
それよりもソニックアドベンチャー2をPSPに移植してくれガチで
691なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:45:14 ID:GB5zlO/U
>>684
確かチャオ探しでチャオがいた部屋じゃなかったっけ…
692なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:49:51 ID:5Qc47Ohc
あれを言葉で説明するのはつらいものがあるな・・・
とりあえずあやしい壁画の中央を掘ってみ
693なまえをいれてください:2008/07/19(土) 07:03:30 ID:xXB6qT1s
俺の家Wiiしかないんだがそれでも快適にできるかな?
それともPS3とか買ったほうがいい?
教えてエロイ人
694なまえをいれてください:2008/07/19(土) 07:37:37 ID:L2IoHqub
ストーリーもスパッと単純で面白そうだ

ソニックのキャラで変にドラマ的展開されても正直困るんだよな
695なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:05:03 ID:GB5zlO/U
狼ステージの途中に見かける緑のレーザの束なのは
どうもポイントマーカーぽい気が
696なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:37:26 ID:TMv2O21A
これからPS3を買うのだけは危険。
買うならWiiか箱○にしといた方が良いよ。世界シェア的な意味で。
http://www.vgchartz.com/
697なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:40:55 ID:SfVIwNSd
ヘイNow loading
698なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:51:27 ID:E3DKdyZF
新ソニPS3版は処理落ちが多かった気がする
ソニワドはそんなこと無いと思うけど快適に遊ぶには箱○版かな?
699なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:58:22 ID:D7yJuHBA
ps3でやりたいソフトないなら箱○だねー
700なまえをいれてください:2008/07/19(土) 09:30:40 ID:jJeSmA6y
新型発売しそうだからどっちにしろまだ様子見したほうがいい
701なまえをいれてください:2008/07/19(土) 09:35:43 ID:f5bJimal
テイルス達はミニゲームで出るらしいけど、BGMとかきちんと作れるのかな
702なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:26:18 ID:YFVmdGDI
ソニアド2以降のソニックには興味なかったけどこれは興味ある
原色が結構キツいなぁスピードレーサーみたい

しかし背景は久々にグラフィックで驚いた
なんか妙に作りこまれてるな
703なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:33:24 ID:AxYxORmU
>>702
ある意味ラストチャンスみないな物だからな
704なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:39:25 ID:iYXK2Qjr
今回はロードはどうなるのかな
もっとも前作みたいな変なロード地獄はなさそうだな…
エンジン専用で組むくらいだし

コナミのMGS4エンジンやカプコンのMTみたいに、セガもヘッジホッグエンジンを今後次世代用エンジンとして利用していくのかな?
705なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:43:34 ID:KrkDn4iI
ただ龍が如くとか戦ヴァルとかセガはPS3寄りだから迷う・・・
706なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:53:25 ID:K9N7jDUL
ソニックは好きだけどセガファンではないから箱でいいや
707なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:00:09 ID:lyM3Qtwf
>>705
箱って言われてもピンと来ないんだよな…ソニック以外でそんなゲームやんなかったし
ゲームのタイトル的にもPS3のが俺は良いかな
でも今後箱にしかスクエアソフトが出ないとかもしなったら…
マジで迷う
708なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:01:06 ID:0qgrIrJd
>>707
お前新ソニはやったのか?
HDDインスコでましになるかもしれんぞ 箱○なら
709なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:05:10 ID:lyM3Qtwf
>>708
次世代機もってなかったし、新ソニはソニックのイメージが崩壊しかねないからやめとくつもり
メタギアとかFFがPS3寄りだから迷ってるとこ
ロードは箱○のが良いらしいからなぁ
710なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:31:18 ID:wcQISNoV
PS3所持者の俺オワタ\(^o^)/

ってか、一度フリーズや処理落ちの件で電話したたら、HDDフォーマットやらされたんだが…
何にも変わってない…
しかも、もう1年経ってるから金かかるんだろな…
711なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:58:36 ID:NAvEVAQk
公式のムービーに全くwii版でてないなぁ
やっぱり自信が持てないのか第一印象を大事にしたのかどっちだろう
712なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:07:52 ID:f5bJimal
Wii版は大胆な変更をしてる気がするな、海外じゃPS2と同じみたいだし
713なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:14:38 ID:E3DKdyZF
E3トレーラーみてると目が回る
個人的には一番最初とその次のトレーラーがお気に入り
714なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:16:52 ID:f5bJimal
最初らへんのトレーラーも、ロゴが邦題に変わってるから、少し新鮮だよな
715なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:20:02 ID:cTeock5W
>>329の20分45秒あたりで各プラットフォームについて語ってるけどどうなんだろうな

>>711
トレイラーで良い所ばかり流すのは当たり前
大半がブースト使ってるシーンだ、ってのも見栄えが良いからだろう
716なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:31:23 ID:SfVIwNSd
Wiiはソニックワールドアドベンチャー〜秘密のリング、再び〜になります

ひみリン続編やりてぇ・・・
717なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:46:24 ID:WnTFU4qH
>>700
新型ってPS3?
見参と戦ヴァルにはもう少しホコリを被ってて貰うことになるのか……
アンリは箱丸でやることになりそうだなぁ
まぁPS3版もWii版も買っとくつもりだけど
718なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:49:05 ID:PLH+byoY
>>717
新型は箱○
っつっても容量が増えるぐらいだから今のでも別にいいんだけどな
719なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:49:26 ID:Gwu+mtGg
基板もかわるんじゃなkったか
720なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:53:02 ID:TMv2O21A
基盤はまだファルコンのままじゃないの?
そういえばBD対応ドライブの話はどうなったんだろう?まだ交渉中かな。
721なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:57:10 ID:SfVIwNSd
許可取れるのかな?だってソニーPS3売ってるわけだし
722なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:00:30 ID:TMv2O21A
一応協議中ではあるらしいけど。
http://japanese.engadget.com/2008/03/06/xbox-360-bd/
723なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:01:48 ID:NAvEVAQk
ムビの画質のよさに度肝抜かれたけど

うちの年代物テレビじゃさして変わんないよね
wii版にするかな・・・
724なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:13:20 ID:GbO9x0j5
ゲハでやれ
725なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:17:12 ID:E3DKdyZF
既に箱○持ってるけどwiiも買っちゃおうかな・・・w
ひみリンやりたいよひみリン
ソニワドwii版も内容違うのかどうかすごい気になる
726なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:33:50 ID:3ROIrr0D
Wiiを買えばソニアドやスマブラ等の良作もできるからなあ
サードも多いっぽいし買って損は無いんじゃね
727なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:34:24 ID:Nd+QyxVo
Wiiでサードはないわ・・・
728なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:55:02 ID:7VEKzPWl
ムービー見る限り3D視点と2D視点のシーンがあるみたいだけど
風邪のクロノアっぽい操作感になるのかな?
ぶつかって減速とか一番萎えるからそのへん改善してほしい
729なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:04:05 ID:MOiZ6jmL
ぶつからないようにプレイするのがアクションゲーム
730なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:06:41 ID:2FGwT+8H
ラッシュだとぶつかってもすぐにブーストで最高速出せたから
そのへんは大丈夫なんじゃないかな
といっても、リングエネルギーがどういうものかによるけどね

うほ、公式はロードするたびに背景変わるのね
731なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:09:47 ID:JY+a4jl/
>730
ロードしなくてもほっといたらスライドショーみたいに画像切り替わるよ
732なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:40:39 ID:cESfwmpJ
新ソニのために箱○コア買ったが
箱はコントローラーがDCみたいで手にしっくり来る。

>>725
Wiiの最大の利点、GCが出来る。
SAやり放題だぞ。

wii版がどんな出来だろうが箱とwii両方買う、信者でサーセンw
733なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:11:02 ID:YFVmdGDI
俺は3機種持ってるから迷う
でも俺が持ってる360は駆動音がバカデカイからPS3にしとく
734なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:14:35 ID:KSi4nMOM
360は壊れやすいらしい
PS3は消費電力が馬鹿でかいらしい

両方持ってるけど俺
735なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:15:49 ID:1S9eMg40
機種が違えど同じソフトを二つも三つも買うなんて、なんて…なんて贅沢なんだ!
736なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:17:45 ID:KrkDn4iI
既に全部持ってるなら
それぞれの評判聞いてから買えばいいんじゃないですかw
737なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:23:42 ID:MOiZ6jmL
北米PS3版→国内360版→ワゴンWii版の順番で買えばいいんじゃない?
738なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:24:26 ID:AWKyrp8J
ソニック ワールド アドベンチャー
PS3/Xbox360/Wiiで今冬発売決定!!
739なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:28:16 ID:AWKyrp8J
新ソニ 修正版が出回ったの?

じゃあ買ってくる
740なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:32:48 ID:HRwjmxBS
http://www.gametrailers.com/player/36994.html
インタヴーきてるお
741なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:32:55 ID:1S9eMg40
>>739
なんかあったのか?
742なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:34:25 ID:QTzJXBGg
ちょっと前にでてたシティエスケープの最速の奴なんだけど
トラックのとこのスピン連打どうすればあんなに早くできるの?
743なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:35:23 ID:5+M2uO60
トロが好きならPS3
まいにちいっしょが楽しすぎる
744なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:38:16 ID:AWKyrp8J
ソニワド まさかオートスタート仕様?
745なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:49:19 ID:2G11ATgw
ソニックにQTEが採用される時代か…すごいな
746なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:54:42 ID:3ROIrr0D
QTEってなんぞ
747なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:55:28 ID:KrkDn4iI
シェンムー?
748なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:24:21 ID:Vf284phS
>>745
ラッシュアドベンチャーにもありますよ。
今時、特に珍しくもありません。
龍が如くにも、キングダムハーツにも、ゴッドオブウォーにだってあります。
そういう発言をするのなら、もっと色々なゲームをやってからにしましょう。
749なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:27:43 ID:KSi4nMOM
QTEってのはシェンムーにおけるあのシステムのことを言うのであって
ああいうボタン押しは昔から普通にあるからな
750なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:42:01 ID:wGJJqMUe
いや、わからないんですが
751なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:43:22 ID:HRwjmxBS
>>748
相変わらず気持ち悪いなお前
752なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:44:25 ID:AWKyrp8J
ソニワド

セガSTORE 特典に期待w
753なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:44:34 ID:wGJJqMUe
すいません、わかりました
754なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:51:37 ID:7VEKzPWl
>>748みたいなひとってリアルでどんな人なんだろ
普通に興味
755なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:57:19 ID:1S9eMg40
>>748って昨日か一昨日新ソニについて言ってた人?
756なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:57:52 ID:Vf284phS
私が言ったことが間違ってるのなら謝りますが、
自分で言うのも何ですが、>>748に関しては多分間違っていないと思います。
どうして、>>751>>754は脈路もなく人の人格を否定するようなことを言うのでしょうか?
757なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:58:19 ID:+LD6SNrr
うわ、キモ
758なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:59:36 ID:GB5zlO/U
ま た お ま え か !
759なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:35:19 ID:PLH+byoY
死ねばいいのに
760なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:49:57 ID:6bGLyApC
QTEってなに?
761なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:59:17 ID:HRwjmxBS
>>760
それ俺も気になってた
762なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:22:22 ID:E3DKdyZF
新ソニの人だー
763なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:32:36 ID:lz+nWnZx
>760

ゴッドオブウォーのCSアタックみたいなもの
瞬発的に表示されるボタンを押すだけ
764なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:33:50 ID:NTxCDc7y
はいはいNGNG
765なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:40:22 ID:LV1Assl7
QTE調べてみたけどクイックタイマーイベントって言う言葉の略で一瞬画面が停止している間に素早くコマンドを入力するってものって感じのヤツらしいね
多分トレーラーの中国ステージでトリック決める時にコマンド出てたアレがそうじゃないかと
766なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:44:42 ID:HRwjmxBS
>>763
>>765
なるほど。あの演出は何で今まで無かったんだろうってくらい
違和感無く纏まってるし何よりカッコイイな
767なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:46:10 ID:YFVmdGDI
セガサターンの雑誌に同梱されてた体験版にもあったな、QTEみたいなの
アニメーションが流れてて表示されるボタンどおりに押していく、みたいなさ
768なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:46:48 ID:GB5zlO/U
確かXYXて表示されててその通りボタン入力するとCOOLって表示された
あれか
ラッシュのスペシャルステージであったな
769なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:52:54 ID:JY+a4jl/
>768
トレーラーのあのシーン、BGMと相まってすげーかっこよく見えるんだよなー
実際のステージBGMにも期待
770なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:06:28 ID:Jah2XIT+
>>752
特典も楽しみだが、
サントラ付豪華版は確実にあって欲しいな。
771なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:11:29 ID:7VEKzPWl
ソニックのアクションフィギュアってないでしょうか?
たくさん稼動できるのがほしい・・・
772なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:17:34 ID:NAvEVAQk
>>771
お前止まったソニックがほしいのか
773なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:20:49 ID:5HqKQdk6
アクションしないフィギュアなら15周年のときに売ってたな
出来良かったみたいだから買っとけば良かったと後悔
774なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:55:51 ID:3ROIrr0D
でも自作しようと思えば簡単に作れそうなデザインだよな
造形やったことあるのが前提だけど
775なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:00:02 ID:GB5zlO/U
>>771
8年くらい前なら海外で売ってたみたい
確かソニアド仕様
776なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:02:48 ID:AWKyrp8J
ソニックは日本であまり人気がないから
グッズが少ないのは仕方ない
777なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:08:01 ID:6g32d5al
ソニックがいるのは、海外のおかげだな。。。
778なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:12:25 ID:6g32d5al
E3のトレイラー、YouTubeのやつ米1000以上あってすごいと思ったわー
779なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:33:11 ID:GB5zlO/U
とりあえず祭りは終わったな
後はTGS辺りまで新情報待ちかな
780なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:51:00 ID:PLH+byoY
発売日が待ち遠しいな
781なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:54:37 ID:MwUgC9fB
今日も公式のムービー観に行った。
ボス戦らしきレーザー避けるの難しそうとか
グラインド乗り継ぎ早すぎて失敗しそうとか
難しそうな所を見てはにやにやする俺はマゾなのか?
782なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:59:23 ID:3ROIrr0D
セガの代わりに友人にトレイラー見せて宣伝してみたらみんな「速えwwwww」って言ってたな
トレイラーでこれだけ評判いいんだかCMやってほしいな
某動画サイトでもトレイラーがランク入りしたみたいだし
783なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:11:08 ID:BMsEqijb
>>781
あるあるww

建物と地面の隙間をスライディングするとことか
タルをステップで避けるとことか早くやってみてぇ

784なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:22:12 ID:rCpwjugw
ソニックのフィギュアとか玩具とかは米amazonで検索したらいろいろ出てくるよ
テイルスのぬいぐるみとか日本で売ってるのよりかわいい
785なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:29:30 ID:NVGNbCQI
トレーラーみたくムービーやゲーム画面と主題歌でストレートなCM作ってくれればいいんだがなー
宣伝下手ってとこに無駄に心配する
786なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:38:27 ID:JoAZoveX
プロモあれだけうまいんだから
CMも何とかなんないのかなあ
787なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:42:05 ID:jjAjCLCI
カメラって今回は止まってないと、変えれない気がする
少なくとも固定カメラの場所は多いだろうな
788なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:08:28 ID:jmzUQvpJ
自走じゃないって言っても、路地みたいなレール型の一本道が多いから
ソニアドシリーズで問題だった不安定なカメラに悩まされることは少なくなるかな
789なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:12:48 ID:jjAjCLCI
カメラ気を使ってるよな、今回
狼のゲーム画面のカメラも、状況によってスムーズに動いてる気がした
790なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:15:13 ID:8CWoEPOa
今年受験生であることが憎い
早くやりてえ・・・
791なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:18:17 ID:m38i45hq
>>790
去年受験生でライダースSSS、スマブラ、ラッシュアドをやりこんだ俺

受験勉強期間中は気を抜かないようにしようね。私は第一志望おかげさまで落ちました。
792なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:39:23 ID:P2MiC9nX
Wii版が心配だ…
夏の任天堂イベントとかで情報出るだろうか。
オブジェクトのデザインやライティングが大幅に違うのはわかるけど、
もしやばそうだったら360購入も考えなければならない。
793なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:39:48 ID:vdiUK4HW
>>768
バイオ4とかでも似たようなのあったなぁ
ああいういきなり押せって言われるのは好きだ
ムービーでも待たせられる感がない
794なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:42:56 ID:QKuf9ud2
360は8月辺りから怒涛のRPGラッシュが続くから
JRPG好きな人ならそっちにも手を出せてこっちも360版を買えるし
手を出すなら今は中々良い時期だと思うけどね
795なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:04:23 ID:KE9cT/NV
インストールでロードが短くなったら、また最初から通してプレイしてみようかなと思ってる俺。
796なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:23:29 ID:jmzUQvpJ
Wii版の素朴なグラやステージデザインも嫌いじゃないけど、物量が足りないな
360とPS3版の情報が枯渇してきたらWii版の情報解禁して間を取ってほしい
797なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:09:27 ID:vGcBpCnM
>>785
ヒーローズなんか子供の日記帳だったからなwwww
あれ何考えて作ったんだ
798なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:31:55 ID:et0Jh/pf
何もひねらずゲーム画面だけで勝負できるよな今回は
799なまえをいれてください:2008/07/20(日) 07:20:11 ID:Ze17Emt6
着ぐるみのワーホッグが出てきて、
ミラクルソニクry
800なまえをいれてください:2008/07/20(日) 08:07:21 ID:pNsdGlyq
新作も面白そうだけど
ヒーローズみたく半ば自動で走らされている感じになりそうで不安だな
Wiiは独自の操作方法になるらしいが、ひみリンみたいなのだったら困るし
801なまえをいれてください:2008/07/20(日) 08:45:36 ID:8CONRaGS
Wii版はボタン早押しの所がマリソニのトランポリンみたいに
Wiiコン振る操作も入ってくんのかな
あとは高速で走っててLRで避ける所は傾き操作になりそうな気がす
802なまえをいれてください:2008/07/20(日) 09:24:52 ID:EuZI+obw
リモコンとヌンチャクで
ABXYはABCZ
LRはリモコンを左にふる、右にふるって感じがいいな
803なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:13:59 ID:uUL1ryBJ
http://gonintendo.com/wp-content/photos/sonicsword.jpg

アレですか、リモコン振って画面のソニックが剣振るアレですか
ソニックの伝説ですか
804なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:17:47 ID:vdiUK4HW
>>803
あれ?かっこよくね?
805なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:18:44 ID:Eof2D5GJ
>>803
なんかきたー
806なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:24:47 ID:+uY4Lswg
>>803
なんじゃこりゃ!!
807なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:27:05 ID:u/1w43gx
>>803
ワロタwww
808なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:27:24 ID:jjAjCLCI
>>803
え?え?
809なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:28:17 ID:QKuf9ud2
一瞬古いのかと思ったけどワリオランドシェイクとかあるから最近のなのね

しかしソニックが漆黒の騎士になってもうた
これはまちがいなく港町トハ
810なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:29:30 ID:uB7hDklb
>>803
フェイクじゃない…の?
811なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:30:17 ID:+oSk8Uen
ソニックと漆黒の騎士(黒騎士)

Wiiであることと語呂的にひみリンの続編っ…
まぁ無いか
812なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:33:20 ID:uUL1ryBJ
噂ではグラフィックは秘密のリングの3倍ぐらい良くて
リモン操作性はモーション+を採用、ボリューム自体は秘密のリングの2倍は良く模様
813なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:33:25 ID:/3ZWu127
アメリカの任天堂雑誌だからフェイクじゃないだろ
814なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:34:16 ID:hmKfLdEp
このソフト欲しいw
815なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:35:43 ID:QKuf9ud2
日本では出ないってオチですか
816なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:36:44 ID:hmKfLdEp
セガ アメリカサイト 見たら
日本では出てないソフトがたくさんあるな

DSのSONICゲームとか
817なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:47:56 ID:8CONRaGS
>>803
なんぞこれw新作て事でいいの?
818なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:51:02 ID:6PuxvFFl
>>803
右上の古いフォックスのイラストからとか言ってコラじゃね?
819なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:51:19 ID:hmKfLdEp
>>817

おそらく
日本では発売されない新作
820なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:52:23 ID:ld4V5VMT
ひみリン続編キタ-
821なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:53:20 ID:lLt3bbNv
>>811
前がアラビアンナイトだったから、次は騎士道……ていうか王道ファンタジーっていうのもアリだと思うが
ドラゴンが出てきてお姫さまを助けに行くようなべったべたの
822なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:55:04 ID:+oSk8Uen
Wiiで新作が出るのは嬉しい
でも初出だし日本で出るか、って話はまだまだ先だろうな

>>818
あのフォックスは「NINTENDO POWER(雑誌名) 20周年」のマークの中に居るんだ。
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=327896
823なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:58:43 ID:hmKfLdEp
日本で発売されるかは謎

ひみりんの続編やアドベンチャーシリーズだったら
発売される可能性が高いが

格闘ゲーム形式・レース形式だったら
発売されない可能性の方が高いな
824なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:03:41 ID:PE3EVHwv
BLACK KNIGHTとな
また急に出てきたなw
825なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:04:28 ID:hmKfLdEp
WORLD ADVENTURE 今冬

BLACK KNIGHT 発売されるとしたら来年だろうな
826なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:08:40 ID:jjAjCLCI
これもヘッジホッグエンジンなのかな、アンリが売れて
これも日本で発売するといいなぁ
827なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:12:33 ID:8CONRaGS
光速の異名を持ち重力を自在に操る
高貴なるハリネズミ騎士ですね、わかりますん
828なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:12:58 ID:+uY4Lswg
ソニックと漆黒の騎士?
続報に期待
829なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:16:53 ID:eVNBdDji
とりあえずワロタ
830なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:19:03 ID:jjAjCLCI
漆黒の騎士ってやっぱライバル的なキャラなのか、それとも敵対する組織かな?
まんまシャドウだったらムカツくなw
光速の異名を持ち重力を自在に操る 究極なるハリネズミ騎士
831なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:20:31 ID:u/1w43gx
シャドウにはマサムネ
832なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:23:56 ID:V07SvIcx
ソニックの新作がWiiで出るのは嬉しいな
ところでソニックDSRPGは日本では出さないんだろうか
833なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:27:07 ID:+uY4Lswg
ソニクロは爆弾臭がする
834なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:51:12 ID:vdiUK4HW
なんかソニックを知らないとこが作ってるような気がする>RPG
835なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:34:41 ID:My60QJzr
しっこくハウス
836なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:41:35 ID:7H2jxsgc
>>803
かっこ悪い
何となくDQの剣神思い出すわ
837なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:51:36 ID:NX9iJHaN
タイトルからしてひみリン続編ぽいな
838なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:53:39 ID:tzmVyJ7O
また超高速で走り抜けたいな
839なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:11:07 ID:Wu/q2KLc
>>836
ソニックはなにやってもかっこいいのが世界の常識だろ
840なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:14:35 ID:My60QJzr
というかソニックに剣持たすってスクエアでも関わってるのかね
841なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:15:22 ID:+uY4Lswg
>>839
水泳意外…な
842なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:21:27 ID:ICZ+1fJW
おちゃめでかわいいじゃないか
843なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:24:10 ID:eqIC4si7
黒騎士版ではまたアナザー変身か。
844なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:30:48 ID:jjAjCLCI
今更だけど、アンリのクオリティでナイツ新作作って欲しかったなぁ
ブラックナイツじゃなくて、ナイツにしろ
845なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:36:46 ID:jZnD3xom
>>844
誰が上手いこと言えと…
846なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:38:05 ID:BebV2siy
ナックルズが銃使って
シャドウが弓矢使うんですね
わかります
847なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:40:39 ID:vdiUK4HW
それでもやっぱり売れナイツ
848なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:41:48 ID:wNUVsC/a
wii版は、ワールドアドベンチャーと全くの別物が作られてるって事かな
849なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:53:05 ID:EuZI+obw
>>839船の上でもか
850なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:57:33 ID:jjAjCLCI
744 :名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:42:31 ID:JB5+LkX/0
セガブースレポート多彩なジャンルの新作ラッシュ!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080719/e3sega.htm
今秋発売予定のニンテンドーDS用タイトル。「ソニック」シリーズのキャラクタが多数登場するRPG

さりげなく狼ソニックで爆弾発言してるな
851なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:59:21 ID:NVGNbCQI
黒騎士がシャドウでも面白いと思うけど最近のサブキャラの本編の絡まなさっぷりったら無いからなあ
852なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:04:48 ID:xvaIRxet
甲冑被ってて最初は誰かわからんけど鎧とるとシャドウみたいな感じがよいな。
ナイトガンダムのシャアみたいな感じで。
853なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:09:33 ID:f2M9gEhH
>>850
「ナイツ」のようにルート分岐もあり、うまくプレイしていけばさらにスピーディーに遊べる、
実にセガらしい作りこみのステージが多数用意されるという。

「実にセガらしい作りこみ(笑)」は皮肉っぽいので本当に作りこんでほしい
「ファー表現」「モーフィング」など初心者お断りの文章が気になる
854なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:15:02 ID:jmzUQvpJ
ワルアドWii版もあるんだから、こんな乱発しなくてもいいのに
855なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:15:51 ID:NVGNbCQI
>853
あーそれは確かにちょっと感じるな

あと狼パートの雰囲気がなんかデジャブると思ったらそうだWiiナイツだ
青味の強い夜の色彩とぼやっと柔らかく光るリングの感じ
なんか好きな雰囲気だわ
856なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:24:41 ID:8Y3g4Q7R
人と話したり謎といたりっていうのをやめてほしいなー・・・
ラッシュを3Dにしたような作品をやりたい。
ラッシュアドベンチャーの船とか最悪合った・・・
857なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:26:30 ID:vxCCZYZr
まあソニックの市場は海外だからな
ただ走るだけじゃないゲームが望まれているなら
仕方のない事ではないのかな
858なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:40:47 ID:zRniTGgb
ワールドアドベンチャーのWii版もこの剣持ったソニックのもWiiで
出るんならWiiで2つ出るって事?
859なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:51:03 ID:jmzUQvpJ
>>858
多分そう。去年の新ソニ&ひみリンの発売みたいな感じ。ソニワドはWiiでも出ることが違う点だが
860なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:07:13 ID:iiA9yu8r
こんなすぐに出るならディンプスにはDS新作をまかせて
ソニワドはHD版だけで良かったかもな

剣はストーリー上のアイテムとして出てくるなら文句ないけど
ソニックが振り回したり刺したりするのは抵抗ある
861なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:15:06 ID:jmzUQvpJ
ソラアドのラスボス戦はスパソニがビームソードみたいの出してたな
862なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:40:15 ID:lLt3bbNv
>>860
武器の類いはシャドウの担当になってるしな
銃も剣もソニックにはおもちゃだろうし
863なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:52:18 ID:8Y3g4Q7R
ソニックの攻撃方法ってあんまりゲーム的には成功してないような気がする。
設定的にテイルズのつくった武器をつかって敵を倒す
高速版ラチェット&クランクみたくしたらいいんじゃないかな・・・
864なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:58:09 ID:jmzUQvpJ
いかにも夏休みを感じる書き込み
865なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:14:11 ID:Wu/q2KLc
ホーミングアタックの美しい曲線を知らんのか
866なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:27:35 ID:DslfuypK
経験値ってことはやっぱレベルあるんだな
867なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:31:14 ID:IGAE8IRq
新ソニ届いたからやってみた
何にこの鬼難易度wwww
868なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:44:13 ID:f+zhyDbu
ワールドアドベンチャーではチャオ育成あるかな
あの綺麗なグラでチャオ育成したい
869なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:46:59 ID:iiA9yu8r
>>862
そういえばシャドゲの中でソニックがおもちゃって言ったんだっけ?

海外シャドゲは対象年齢があがってしまったから
ソニックだし同じ過ちはしないと思うけど
870なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:53:20 ID:My60QJzr
剣使うとしたら敵が人間とかかな
メカに剣使っても爽快感ないし
871なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:00:35 ID:6PuxvFFl
>>850
ソニクロやっぱり日本で出るのか
872なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:00:36 ID:SNAHT5DT
新作はナックルズと戦うイベントがあるに1ペリカ
873なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:02:44 ID:jmzUQvpJ
>>871
出ないよ
秋発売って海外の話。その上のサンバも海外限定で夏発売だし
874なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:03:47 ID:lLt3bbNv
>>870
ソニック無双ですね、わかります
でも人間はまずいだろ
メカが部品ぶちまけるほうがまだマシじゃないか
875なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:04:48 ID:3UlmVsHH
>>869
シャドゲの最初のステージのヘルプメッセージで言ってた気がする
確か「そんなオモチャオレにはには必要ないけどな」だっけか

まああれはソニック表示させといて?に触れないと聞けないけど
876なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:07:33 ID:My60QJzr
>>874
まぁそうだけどメカに剣ってまず有効じゃなくね?
877なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:08:42 ID:jmzUQvpJ
きっとマジンみたいな新しい敵が出てくるよ
おとぎ話の世界にメカはいないだろ、イフリートゴーレムとかいたけど
878なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:21:27 ID:EuZI+obw
ソニックチャンネルスタッフコラムの米にウェアホッグとか書いたのに普通に採用されてた
確認とかしてないんかな?それともネットで調べたらわかるしそれくらいいいやってことかな?
879なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:29:07 ID:sB8FJs2O
いみわからん
880なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:37:27 ID:NVGNbCQI
公式サイトでのウェアホッグの紹介がまだないのにコメント欄に書いたけど良かったのかってことか?
ファミ通でも紹介記事載ったしいいんでないの
881なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:37:56 ID:jmzUQvpJ
もう夏休みだから訳わからん書き込みが増えそうだな

ファミ通Wii&DSって雑誌にWii版ソニワドのスクショが普通に小さく載ってた
狼パートは360とかと変わんないように見えたけど、昼ステージは建物のデザインからして違うな
ヌンチャク操作だけどひみリンと同じエンジン使ってるのか、ブーストのエフェクトはスピードブレイクを青くしたような感じ
882なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:38:15 ID:Gvhu4jMT
ファミ痛第一報の割には扱いちっちゃいなぁ…
883なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:30:06 ID:V07SvIcx
やっぱりWii版のグラフィックはかなりしょぼいのかな
早くWii版のグラフィック公開して欲しい
良さそうなら買おうかと思う
884なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:34:56 ID:jmzUQvpJ
885なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:43:39 ID:c95ijwaZ
>>884
これ見るとグラは気になるほどじゃ無さそうだな
問題はスピード感か。 トレイラーはばっちりだがWiiはどうなるやら…

後、ロードとかも気になるな、流石に20秒も待たされるのはごめんだ
886なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:56:25 ID:KSrx3UKY
しかしこれだけの弾を同時に開発しているなんてソニックチームって部署は規模がデカイな
887なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:01:54 ID:W1f/LLx/
トレーラーのブーストは最初のが一番速く見える
むしろ最新のは体感スピードが遅くさせてる感じがするなぁ・・・
風?の形が常に同じ形なのが原因だと思うんだけど
888なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:07:02 ID:V07SvIcx
>>884
グラフィックはそこまでしょぼくはないな
これなら欲しいかも
889なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:45:45 ID:CFnAjSfx
なんかやっぱり狼は賛否両論なのね。
細い通路を4足ダッシュで突っ切って手近な対岸にジャンプ>腕伸ばして掴まる
とかできるならすごく楽しそうだと思ったんだが。
890なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:54:15 ID:7/3tb+Dj
狼はマリオ64みたいに極めればキモイくらいの速度で進行できるようにしてほしいな
891なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:59:57 ID:c95ijwaZ
狼は経験地要素が不安すぎる
爽快さ無くすだけじゃないのか、これは
892なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:00:12 ID:pWQBH4SA
>>884
ちょっと安心した。
しかし右側の画像にいるのは・・・チャオじゃないか??
893なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:01:48 ID:jTmHOVNu
置物運びとか綱渡りも極めれば速くなるのかね・・・
てか敵を全て倒さないと次のエリアへの扉が開かないってPSOかよw
894なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:29:09 ID:gyhtSzfQ
狼の何がありえないってあのスピード
895なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:41:29 ID:jmzUQvpJ
上手くなれば綱渡りなんてせずにジャンプ腕伸ばしですいすい移動できるならいいんだけどな
扉開けたりスイッチ起動したりの一挙一動がもたもたしすぎ、サクッと気持ちよくやらないと
攻撃も敵がガードしてるのか当たってる感がしない。効果音がよく聞こえれば違うのかな
896なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:53:06 ID:I3DSflhX
もう一本マリオとかとのコラボタイトル出して欲しい
絶対無理だろうがMGSとのコラボとか
897なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:57:05 ID:A2G9RRcl
スマブラでソニックのことが気に入らないと言われてんのに
MGSと単独でコラボなんてあるわけねーだろ
とマジレス
898なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:57:50 ID:TIJHMa06
声優ネタだろ

とさらにマジレス
899なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:58:36 ID:jmzUQvpJ
夏休みな書き込みにマジレスは野暮。泥沼合戦に持ち込む可能性もあって危ないよ
900なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:59:28 ID:Gvhu4jMT
声優ネタにしてもせっかくの舞台で
あんな勘違いされるようなことをした事態アレだろ

と重ねてマジレス
901なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:59:42 ID:FjrN+Ewj
扉開けるときのモーションは両腕でフンッ!って奴じゃなくて
片手でバァン!と開けたほうがテンポもいいし力強さも出そうなんだけどなあ・・・
移動速度は新ソニ並らしいし別にいいけど
>>896
今度はスマブラじゃなくてそれぞれのゲーム性が出たアクション作って欲しいな
それで上手く調和できれば人気ゲーキャラの要素が全て入った神ゲーになりそうw
902なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:03:03 ID:qaKZpDRq
新作ラッシュの影響か何時のまにか900いってる
903なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:07:04 ID:EuZI+obw
頑張れば一週間で1000いくかもな
904なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:08:12 ID:p+sz9KPe
>>860
マルチでwiiは外せない状況になったんじゃない?
マリソニのあの売れ行きみればね・・ソニックの名を広げるチャンスだろうから
ここで良作を安定して供給できればネームバリューかなりあがるっしょ

ただ開発ラインがブラックナイトでふさがってたために社内開発を諦めDS作品で
そこそこなのをだしてるディンプスに白羽がたったと予想
(他の作品ではアレだがDSのソニックではちゃんと仕上げてるらしいし)
905なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:12:04 ID:FjrN+Ewj
ディンプスって一部では悪い評判聞くけど具体的にどこが悪いのか俺にはさっぱり
ガンダムの延期は聞いたことがあるが
906なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:15:51 ID:2eqJDTB8
Wii版のステージは100%オリジナル
基本のアクションは多機種版と一緒
ヌンチャクをつかった戦闘スタイル
ヘッジホッグエンジンではない(たぶんひみりんの改良版を使ってる)

Wiiしかもってないから期待と不安が入り混じってるぜ
ステージどのくらい違うんだろう。面白けりゃいいんだけどな。
あとソニック好きにはスマブラの評判悪いんだな
そういやスマブラしか持ってないから、リモコン使うゲームいまだにやったことないな・・・
あと、主題歌はいつものハードロック風のがいいなあ。今回のさわやかすぎて趣味じゃない。
長々書いてるけどソニアド2とソニックバトルしかやったことない。
907なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:19:34 ID:OPzXB3Os
年期はいってる分、プライド高いからなソニック信者
908なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:28:27 ID:KSrx3UKY
ここ見る限り
年期入ってる人あんまいなそうなんだが
MDとかからやってる人のことでしょ?
909なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:30:50 ID:jmzUQvpJ
夏休み的な訳わからん書き込みに反応してたらキリないよ
910なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:33:38 ID:UyFZWT9P
俺はドリキャスからだなぁ。
ソニックと年齢一緒だし。おかげで何年が何周年か判りやすくてよい。
911なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:33:54 ID:YD6RlEdj
セガスレから
ゲハなので真偽は…

760 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 21:33:58 ID:UruA/q9b0
Confirmed: Sonic & The Black Knight Is For Real

Registrant :Sega Corporation
Domain Name : SONICANDTHEBLACKKNIGHT.COM
http://www.ripten.com/2008/07/20/confirmed-sonic-the-black-knight-is-for-real/

Sonic & The Black Knightはマジだった
セガ名義のサイトドメインが確認されたモヨリ
912なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:35:04 ID:KSrx3UKY
ひみリンスタッフが何してるか不明だったからな
それ作ってたのか
また良作にしてくれることを期待
913なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:35:06 ID:AH6nXmkF
MDから入った世代だけど今回のは期待しすぎて失禁しそう
914なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:39:16 ID:wNUVsC/a
そっちは全くどんなゲームか分からんしなぁ
RPGにも見えるし
915なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:41:47 ID:p+sz9KPe
3Dもいいけどワリオランドシェイクみたいなソニックもだしてほしいなー
916なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:43:47 ID:Szzr0zmb
要するにスマブラでソニックに惚れた俺は異端なんですね
917なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:44:25 ID:2ZOFN51Y
なんでそう思ったの?
918なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:45:18 ID:Szzr0zmb
ソニック好きにはスマブラの評判悪い、って流れがあったからそうなのかなと思っただけだよw
919なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:48:22 ID:jmzUQvpJ
それはないというか当時の本スレの評判はライダーズSSSすっぽかすほど良かったし、
モーションとか効果音の再現とかソニック好きほど評価するだろあれは
920なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:50:25 ID:qaKZpDRq
スマブラソニックは本家のソニックより格好良かったと思ったけど
921なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:52:06 ID:xvaIRxet
>>919
操作感も近くしてくれたのもよかったよな。
ただ性格がただの生意気な奴って感じになってるのが唯一残念だ
922なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:53:25 ID:OPzXB3Os
スマブラやって、ソニックはしゃべってナンボだと思った
923なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:54:57 ID:qaKZpDRq
まあ生意気なんだが芯は実にしっかりしてる子なんだけどね
924なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:55:43 ID:Szzr0zmb
ああ、好評なのね。安心したよ
とにかく、一ファンとして新作wktkして待つぜ
925なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:58:49 ID:u4czs034
でもクラシックソニックはだまってナンボだな
926なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:02:37 ID:p+sz9KPe
亜空の使者でぜんぜんでてこなくて不安だったが
かなりおいしいとこもってってくれたので
最終的に満足だった
927なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:03:22 ID:OPzXB3Os
>>925
OVAの位置づけがきになるところ
928なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:03:56 ID:KSrx3UKY
今のソニックはちょっとお調子者かな?
そんなところも好きだけど
929なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:08:10 ID:2eqJDTB8
スネークの通信の話してたのか。早とちりしてしまった。
930なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:19:08 ID:mqPA8V6i
キャラ自体はオールドから、ゲームはドリキャスのSA1から入ってここまできた俺が通りますよ
スマブラに出ると知った時は涙が出るほど嬉しかった
あとシャドウは俺の嫁
931なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:19:21 ID:My60QJzr
セガとコナミのコラボは絶対無理だよ
932なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:22:51 ID:KSrx3UKY
>>931
スマブラで間接パス的にそれができてしまったのが凄いよな
933なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:30:05 ID:EuZI+obw
>>930やぁ俺
スマブラ参戦決定したとき超ハイテンションだったら友達にひかれたぜ
SWAの公式来たときも
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
公式HP
きたぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ムービーやべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはやくやりたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCからみてね
みたいなことメールで送ったらひかれたぜ
934なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:31:46 ID:OPzXB3Os
前々から示唆されてたとはいえ、実際に形となったときはたしかに興奮した
935なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:32:58 ID:PE3EVHwv
スマブラのおかげで俺の中の何かが弾けたわ
それ以前はソニックのゲームはSA2以降知らなかったし
936なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:34:48 ID:hQoHkfFY
937なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:35:42 ID:EuZI+obw
俺の友達にはソニックムズいしおもんないっていうやつとソニック覚えゲーだけど慣れたら楽しいっていうやつの二種類くらいの人がいるんだがどこもそんなもん?
938なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:37:41 ID:D8ViJTY1
>>930俺は前々からソニックに興味あったけどスマブラが決定的なキッカケになってハマって春にSA2B買ったな

今思えばスマブラ発売前に買っとけばよかった(いろいろ感慨深いし)

とりあえずソニワドWiiは絶対買わないと
939なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:37:43 ID:jmzUQvpJ
ソニックゲーは確かに人を選ぶ
万人向けではないね、ハイスピードアクションという特性上仕方ない
940なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:38:26 ID:My60QJzr
今は友達とゲームの話しなんかあんましないな
ソニックのことは今まで1回も話したことない気がする
941なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:38:55 ID:smgovJKd
俺の友達は簡単なステージだけ楽しいとか言ってたなw
942なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:40:27 ID:9jhrlEG6
>>937
ソニック?何それ?って奴や、名前だけなら知ってるけど、みたいな奴はいないか?
俺の知ってる限りでは周囲にはそんな奴しかいないよ…
943なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:43:10 ID:qGKmTaJh
今の10代の子にはソニックって知名度低いのな。
20だけど10代だった頃、ソニック知ってる奴結構いたよ。
944なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:43:18 ID:orGeraYJ
ソニックは前から知ってたけど自分の中ではセガ=ナイツだった
でもスマブラでソニック気になって使ってみると面白くてかっこいいから好きになった
それで新作にもwktkしてる
ソニックかっこいいよ
945なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:47:05 ID:EuZI+obw
>>942いたな
スマブラ参戦決定したときなんであのゲーセンのキャラが参戦するんだ?って人が
まぁそいつゲーム機SFCとPS1とGBCしか持ってないような奴だからな
そいつにDCとSA、SA2貸した俺は間違っていないと思うんだ


そしていつのまにか俺=ソニックフリークに……
946なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:48:55 ID:My60QJzr
>>945
なんか世代取り残されてるなその子
947なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:50:04 ID:ED7hy2Tl
18だけどソニックを知ったのは
親父がDCを買ってくれたのと同時発売する予定が延期したからだな

ソニックの外見はゲーセンで見て知ってるけど名前知らないって人が居たなぁ
948なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:55:45 ID:EuZI+obw
>>946だよなー
今DSLとソラアド買うように仕込んでるとこ
>>947俺がソニック知ったのは従兄の家でだな面白かったので帰りに兄と一緒に本体と同じ購入するという今までにない行動力を発揮した
あんな即決をしたのは今まで生きてきた中でもあの時くらいだな


949なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:59:13 ID:KSrx3UKY
知名度は宣伝によると思う
日本でもたくさんテレビで宣伝してる時期があったんだよ
ソニック2やソニック3のCMは結構頻繁に目にした記憶がある
950なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:00:04 ID:qaKZpDRq
>>948
本体とソフトは何なの?
951なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:01:28 ID:L6ss8nyA
関係ないけどスマブラにソニック参戦決定して発狂する外人の動画あったよな
952なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:02:24 ID:V95C+2K4
俺はソニックの第一印象がまさに一作目のテレビCMだったからな・・・
ビュンビュンハリネズミ、ソニック・ザ・ヘッジホッグっていうアレ。
953なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:02:42 ID:CHTIFmw5
あれの3分の2くらいの勢いで当時はしゃぎました
954なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:08:51 ID:GUnP5rW/
俺がセガのゲームに一番触れてたのってサターン時代なんだけど
ナイツにアホほどハマってセガ=ナイツみたいなイメージになってた
ソニックが看板キャラだってことはなんとなく知ってたけどサターンでソニックのゲームやった覚えが無いからなあ
一番盛り上がってたであろうSA2あたりにリアルタイムでハマってなかったことが悔やまれる
955なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:08:53 ID:ZxUoyl7v
ソニックXがあったので10歳の甥は知っていた
一応かっこいいキャラという認識はあるようで、「DSのソニックを買って」とせがまれたものだ
956なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:10:29 ID:1+7m3P45
PS3って箱みたいなカスタムサントラ機能あったっけ
なかったら箱版買う方向で決定かなぁ
957なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:13:01 ID:rQ/AK+PL
サターンでセガはソニックを捨てたからな
代わりにペパルーチョというキャラを立てた
ソニック知名度大減退の一つの理由、ほんと意味わからん
958なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:14:16 ID:fKCwBjje
ソニックアドベンチャーみたいなCM作って欲しいわ
ぬいぐるみの方の
959なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:16:09 ID:RIDG0COx
>>954
http://sonic.sega.jp/games/ss/index.html
あんまり無いんだよなサターンの
まあDCも数はそれほど無いわけで
960なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:16:36 ID:BASGA0eG
CMと言えばSA1のCMをよくやってたのを思い出したわ
昔はバンバン流してたよな
961なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:18:30 ID:4FM1X262
サターンでソニック本編出てたら海外でサターン売れただろうし、国内でのソニックの知名度アップにもなったのに
そこだけは世界的な失敗だな
962なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:18:37 ID:rQ/AK+PL
ファンのいい加減ソニックを復活させろという要望にこたえて出した
ソニックRのCMがこれだからな
http://jp.youtube.com/watch?v=xQEdv99gkhs
963なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:21:38 ID:ZwYlhe6Q
ソニックのスマブラ参戦はE3で発表してほしかったもんだ
客席の反応が凄く見たかった
964なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:37:31 ID:gTQLwqM5
一つのソフトの登場キャラをカンファレンスではやらんと思うよ
スネークの時もディスカッションだったし
965なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:45:59 ID:zusjb76a
>>937
俺の回りじゃ面白いとかかっこいいって人かそんなのやりたくない人かやってもないのにクソゲー扱いする人ぐらいだな
面白いとか言ってる人は一割程度だが
966なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:48:42 ID:sfJax16N
俺の周りじゃどうでもいいと思ってる奴が10割
967なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:50:54 ID:GuadvVej
ずっと走りっぱなしってのが面白く見えないんだろうな
海外ではカートゥーンアニメなどで親しまれてるスタイルだけど
968なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:03:29 ID:GqD1rZVa
日本は難しいと「自分には合わない」とか理由付けてすぐ投げてしまうタイプの人が多いからな
それに比べ、海外の人は難しい物をいかにクリアするかとか、クリアした後の達成感に快感を覚えるから海外ではウケたんだろう
969なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:08:42 ID:gTQLwqM5
>>968
それは違うと思うぞ
第一自分に合わないと思いながらやり続けるのは
ソフト余り買えない子供くらいだろうし
970なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:54:31 ID:yN6YalJh
単純にキャラクターが日本人向けじゃなかったんだろ
だがキャラクターが好きになれればとことん楽しめるからね
やりこむ気もでてくるしゲーム自体は頑張ればクリアできる程度で楽しい
とくに新ソニなんかは初めてやる人にとって「なんのこっちゃ」だろうから国内でウケるはずがない
旧作をやってないソニックのキザな部分を知らない人はひみリンの「運命なんて〜…」ってので気恥ずかしくなりかねない
人に貸すときは別のメジャーなゲームの題名を言って、それの超音速バージョンで高速体感できるよって言ったら借りてってくれた
クラバンとかさ
971なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:58:25 ID:ztduYIQt
Sonic The Hedgehog2のCM
http://jp.youtube.com/watch?v=xR3NfxwCgQY
972なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:04:42 ID:950a1s9j
>>968
海外人気はゲーム性よりもキャラ人気によるものがかなり大きいと思うけどな
ソニックXだって大人気で、海外だけ第二期作られたくらいだしな
973なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:20:22 ID:3m2mKGME
974なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:24:16 ID:32AJIPni
>>860
けどどう見ても剣メインって感じだよな。
ひみリンラインだとしたら外伝的作品なんだろうから、
ひみリンでのブレイクのごとく、この異世界だけで可能なスキルってことなんだろう。

そんなことよりウルフもうちょっとなんとかせにゃ…
975なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:28:14 ID:0XFYQ4Fo
指輪メインだからって指輪パンチしなかったけどな
976なまえをいれてください:2008/07/21(月) 03:24:41 ID:9NP04ToW
>>967
そうか、俺がソニック好きなのはガキの時分にワーナーのロードランナー見たからだったのか!!
977なまえをいれてください:2008/07/21(月) 03:29:39 ID:xCclhJY2
>>884
ソニックの走り方違う??
手がグーじゃない…
978なまえをいれてください:2008/07/21(月) 06:45:09 ID:iJpYHEHO
ソニックXは絵がキモすぎる。キャラクターの目が死んでる
同人アニメみたい

ソニックが日本でイマイチ人気無いのは単純に宣伝が足りないだけだろ
ていうかSEGAが日本で売る気ないんだから仕方ない
せっかくマリオ&ソニックやスマブラのおかげで少しは脚光を浴びたのになんにも動きが無いんじゃあな…
979なまえをいれてください:2008/07/21(月) 06:59:41 ID:RIDG0COx
そろそろ次スレを
俺は立てられないのだが…
980なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:00:32 ID:Q8HCNONX
宣伝が足りない宣伝が足りないって馬鹿の1つ覚えみたいに同じ事しか言わないな
少なくとも知名度だけならもう十分に知れ渡ってるよ
ソニックのキャラクター、ゲーム性が日本には合わないとか考えたことないの?
981なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:12:06 ID:iJpYHEHO
>>980
実際に宣伝足りてないだろ。ソニックゲームのCMなんてもう何年も見てないし
マリオと競演したってスマブラに参戦したってソニックが何者なのかわからない人かなり多いと思うぞ
名前だけ知られてても意味なんて無いんだよ

それにソニックのキャラクターはそこら辺のゲームキャラよりかなり完成されてると思うけどな
ていうかゲーム性の好みに国とか関係あるのか?仮にあったとしても日本人向けだと思うけどなソニックは
982なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:19:04 ID:mYwTZtSa
まぁ、マリオといったらマリオブラザーズというゲームの内容や
ファミコンというイメージを連想させられるけれど
ソニックというだけでどれだけの人がゲームの中身までわかるかって話だな
最近だとスマブラやマリソニか・・・う〜ん、本筋まではちょっと無理だなぁ
まぁ、それでも今までよか注目度上がってるからPVみたいなCM打てばそれなりに・・・
983なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:29:13 ID:iJpYHEHO
ドラゴンボールみたいに実写映画化しろよ
984なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:38:27 ID:Q8HCNONX
ソニアドの時には日本国内で4,50万本近く売れたこともあった
アドバンスの1,2も20万本近く売れた
つまりそれだけの人達がソニックがどういうゲームであるかを知っている
それが今じゃどんなに売れても数万、携帯機の場合は1万本を切るようになってしまった

これを単に「宣伝が足りないから」の一言で説明出来るの?
985なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:42:58 ID:RIDG0COx
ま た か  よ w
986なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:46:50 ID:moGgGTHz
単純にあのころの勢いがないだけじゃめ
987なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:00:49 ID:Q8HCNONX
じゃあ何で勢いがなくなったんだ?
宣伝が足りないから?w
ソニアドやアドバンスを買った人がソニックを面白いと感じたら次回作も買うでしょ普通
でも多くの人の場合はそうじゃなかった
それが積み重なって今のこの惨状がある
つまりそういうこと


このスレももう終わりそうなので次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216594562/
988なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:02:27 ID:RIDG0COx
スレ立てありがとう
そして煽りは暑いからヤメレ
989なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:09:10 ID:mYwTZtSa
アニメで一時期盛り上がった・・・とかは?
990なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:13:05 ID:RIDG0COx
アニメはテレ東が受信できる地域しかやってないからなぁ
991なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:14:35 ID:moGgGTHz
アニメ化された原作はアニメ終了後に勢いが落ちるって言うジンクスも効きます
992なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:48:54 ID:mbs6zdRE
>>987
夏休みなんですね
993なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:17:09 ID:2aAe25K+
例えば俺の経験を話すと、俺はセガ関連のメルマガを購読していたから、受動的な情報はそこからだった。
2chのスレに来ればいくらでも情報が転がってるし、E3やTGSの時期になればなおさら有力な情報が出てくる。
ただ、普通の人間は2chにある「よく知らないキャラクター」のスレなんて覗いたりしないし、E3やTGSの存在を知らない人間だっている。
さらに、セガ関連のメルマガに登録するような人はある程度ソニックについての知識は持っている。

ということはつまり、
 メルマガ登録をしていない
 2chのソニックスレを見ないor2chを知らない
 E3やTGSを知らない or ゲーム雑誌をチェックしない
これらの条件が当てはまる人間がソニックを知らないことになる。
で、よくよく考えてみると大多数の10代はしっかり当てはまっているはずだ。
例えば過去にソニックの作品をプレイしていても、こういう人たちは新作が出たという情報は入手できないから、売り上げは見込めない。
となるとこの人たちに知ってもらうにはCMをしっかりするしか無いというワケ。
994なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:40:36 ID:vcmd/60h
>>967友達にひみりん(クレウィン)やってるとこ見せたら走ってるだけでなにが面白いかわからんとかいわれたな
>>993だよな、SA、SA2やってソニック好きになった奴いるんだがそいつ四月ごろ俺の家に遊びにくるまでSSSが出てることさえ知らなかったしな
その後もちろん買ったそうです
995なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:51:13 ID:epJpOUOU
やっぱり情報量が明らかに少ないのも売れない原因なんだろうな

俺もアド2でハマって新作出たら買おうと思ってたのに気付いたら新ソニの発売発表まで新作がめっちゃ出てること知らなかったしな
996なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:57:08 ID:RIDG0COx
そのソニアド2のCMはテレビで見た事ないのよね
やってたみたいだけど
997なまえをいれてください:2008/07/21(月) 10:38:09 ID:zusjb76a
>>981
ソニックが日本人向けとかw
998なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:09:28 ID:moGgGTHz
日本人の国民性ゲームってRPGだからな・・・対極だな
999なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:13:27 ID:vcmd/60h
>>1000ならクロニクル日本でも発売
1000なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:13:42 ID:yO9RIe8P
最近のRPGはアクション要素はいるようになってるけどなー
リアルになればなるほどターン制はおかしくみえるしなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。