家庭用アーケードスティックスレPart83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart82
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215422324/

質問しようとする人はまず↓を一通り読んでからにしてよね。

●お約束
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等
 ジョイスティック関連の話題を取り扱っています
 変換器、パッドに関しては荒れる為スルーの方向でお願いします。
・オクを貼るのはなるべく控えてください。
 「出品者乙」「転売廚死ね」など荒れるケースが多いです。
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

●関連サイト
□まとめ等
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
 ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
アーケードスティック改造ページ (画像あぷろだ&アキバMAP)
 ※直リンは弾かれるので、h抜き推奨
 ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
 ttp://www.geocities.jp/ac_stick/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 旧まとめページ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
2なまえをいれてください:2008/07/12(土) 06:47:56 ID:TVSgrHfV
□主要なアーケードスティックの販売メーカー
 HORI
  ttp://www.hori.jp/
 SEGA
  ttp://www.sega.co.jp/

□レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
 三和電子
  ttp://www.sanwa-d.co.jp/
 セイミツ工業
  ttp://www.seimitsu.co.jp/

□レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト
 アールエス(旧リバーサービス)
  ttp://www.rs2006.co.jp/
 マックジャパン
  ttp://www.mak-jp.com/
 千石電商
  ttp://www.sengoku.co.jp/
 トライ
  ttp://www.try-inc.co.jp/
 トップス
  ttp://www.tops-game.jp/
 マルツパーツ館
  ttp://www.marutsu.co.jp/
3なまえをいれてください:2008/07/12(土) 06:48:09 ID:TVSgrHfV
●簡易FAQ(WikiのFAQもよろしく)
Q.RAPの天板をとめているネジみたいなものは?
 A.「根角ボルト」。マックジャパンやお近くのホームセンターで。
Q.PS3上でPS2ゲームをする場合にスティックを使いたいんだけど?
 A.Ver1.81以降ならVSHGもRAP3もOK。
Q.PS/PS2用のオススメは?
 A.HORI STORE専売のRAP2。ただし買える時期と買えない時期がある。
Q.PS3用のオススメは?
 A.HORIのRAP3かSEGAのVSHG。販売されればRAP3SAが最強。
Q.PC用のオススメは?
 A.HORIのRAP3。細かい話はWikiのFAQを読んでから。
Q.Xbox360/GC(Wii)用のオススメは?
 A.そもそも、選択肢がHORIのDOA4ステ・北米VF5ステ(Xbox360)、
  キャリIIステ・FSキューブ・FS Wii(GC/Wii)くらいしかない。
  満足するには何らかの改造必須かも。
Q.○○ステのレバー/ボタンを交換するには?
 ○○ステと○○ステのどちらがいいの?
 A.話はWikiやまとめサイト、現行スレを読んで、
 ある程度自力で調べてから。
4なまえをいれてください:2008/07/12(土) 06:48:25 ID:TVSgrHfV
USBゲームパッドを語るスレ Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213798919/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208390253/
【DPP】ゲームコントローラ21個目【ゲームポート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196446844/
コントローラスレ 17個目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200361125/
PS3質問・周辺機器スレ 多分6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212467558/
5なまえをいれてください:2008/07/12(土) 06:53:09 ID:oqxsN/nx
        _____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||   ×:基盤        。 ∧_∧
        ||   ○:基板        \(゚ー゚*)
        ||____________⊂⊂ |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  .∧ ∧     .∧ ∧    .∧ ∧      .|____|
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__ミ・д・∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(__(,,・∀・)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
        >>1
       
6なまえをいれてください:2008/07/12(土) 08:03:10 ID:4im7Wolw
ニートキムチ君の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●スティックスレに常駐し同じ主張を何度も繰り返す。IDを変えて自分に相槌のレスを入れるのがキモい。
●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。まさにニート!
●RAPSA・サンワRGボタンが最強、それ以外は認めない。セイミツなど誰も欲しがらないんだとか。
●IDを頻繁に変え複数端末で自演、しかし「幻覚と戦ってる」など同じことを何度も言うのでバレるw
●エミュ厨でもある。悪びれることなく犯罪自慢!
●キムチと呼ばれるのを嫌がってるらしい。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /     韓    ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←ニートキムチ君
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
7なまえをいれてください:2008/07/12(土) 08:04:25 ID:4im7Wolw
835 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 03:08:08 ID:q9pQCFbO
 やっとRAP2売り切れたか、まあPS3もすぐそこだし、PS2ジョイスティックはもう出さないだろ。PS3用スティックでも出すか?
 でもカプコンに限れば格闘ゲームはPS2フォーマットでオワットル。
 ハパ2、カプエス2、3rd、ダクコレ、マブカプ2、そのうち出るだろうゼロ3。

 ホリがボタンも含めてSA同等のスティックでも出さない限りPS3用スティックは買わん。
 俺は海外の変換機を使ってでもSAでプレイする。
 今のSAのプレイ環境のグレードから落としたくない。

838 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:28:47 ID:q9pQCFbO
 まあ、これでひと段落だな。
 もうおしまいっぽい、みんな買った。
 13万とちょっと儲けられた、なんつーか、今ヤフオクでSA大量発生しているが、なんだかなとは思う、正直。
 人のことは言えんか
8なまえをいれてください:2008/07/12(土) 08:05:13 ID:4im7Wolw
839 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:40:39 ID:q9pQCFbO
 アイレムクラシックやらテクモクラシックやら、タイトー、ナムコ、カプコンなんかもレトロゲームを大量復刻、放出したよな、PS2フォーマットで。
 一枚のDVDに10本以上ゲームを入れたり。
 今度のカプコンのやつは20本だっけ、タイトーは2枚で50本入れたな、すげえな。
 各社申し合わせたようにレトロゲーが大復活したなあ。

 次世代機では商品にならんと考えたんだろ、しょぼいモザイクの絵のような昔のゲームは。
 今しか出せないし売れんのだろ、周りのほかの会社のゲームも次世代機になればすごい画像処理のゲームばかりになるだろうし、あからさまに見劣りするから。
 どうなんだろうな、ホリはPS3でジョイスティックを作るんかいな。
 PS2でレトロゲームがほぼ全部出切ったこの状態で。
 バーチャと鉄拳にぶら下がってタイアップスティックでも出すか?
9なまえをいれてください:2008/07/12(土) 08:14:38 ID:8vPT9CR+
840 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:52:48 ID:q9pQCFbO
 なんかヤフオクみてると、欲望にまみれた薄汚いスティックのように見える。
 そんなスティックを買ったやつはどうなんだろか。
 スティックを握るたび、転売屋のドス黒い欲望まみれの精神に接することになる。
 んなわけで、RAP2をホリから買うことを勧める。
 これならスティックを握るたび、どす黒いものを感じずに済む。
 その手元にある転売屋から買ったSAは、ホリから買ったものと、「なにか」が違う。

338 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 13:23:29 ID:CvvmS1mq
反論がラク過ぎて要点しか書けない、全員分かってるだろう
「現行製品じゃない」から、販売しても喜こんで買うやつが居ない、セイミツスティックはよ
今この時期にNINTENDO64を再販するようなもんだ
>>329
そうそう、ゲーセンはみんなサンワ製レバーなんだよね
10なまえをいれてください:2008/07/12(土) 09:49:43 ID:/y8p1k1d
>>9
サンワってホンダの近くの倉庫やめたのか?看板ないけど。
ビッグAの近くのとこでボタンも買えるのかな
11なまえをいれてください:2008/07/12(土) 10:34:58 ID:K9DKHDfX
>>1
12なまえをいれてください:2008/07/12(土) 11:03:28 ID:SiZoK0u9
RAPexはVistaで認識させることできますか?
13なまえをいれてください:2008/07/12(土) 12:02:25 ID:qUDOFxSc
いいかげんテンプレ変えろよ、といいながら乙>>1
14なまえをいれてください:2008/07/12(土) 12:16:12 ID:bsWdNVTp
毎回テンプレにある村上ファンドみたいな顔は何ですか?
15なまえをいれてください:2008/07/12(土) 12:23:23 ID:4Gy0Hhwu
基地外キムチ君の自己紹介及び自画像です
以後スルーしましょう
16なまえをいれてください:2008/07/12(土) 13:19:37 ID:7MKuY6+C
DCのアーケードスティックのボタン交換やってみたがかなりきついな
ヤスリで手作業はきつい
ベルトサンダーいるな こりゃ
17なまえをいれてください:2008/07/12(土) 14:11:52 ID:330VhkG4
私心
>>前スレ767

見てたらアドレス晒しておいてください
レス500ぐらいに到達するぐらいまで見てますので
18なまえをいれてください:2008/07/12(土) 14:21:12 ID:AjT5nu1Q
RAP EXのしいたけボタンは置換できますか?

あのボタンって結構押すじゃないですか?
光らなくていいんでちょっと堅めのセイミツボタンに変えたいんだけど。
19なまえをいれてください:2008/07/12(土) 14:48:27 ID:R/Nn2dgU
20なまえをいれてください:2008/07/12(土) 14:56:30 ID:eBoV9Qtr
まだ3日あるじゃん
21なまえをいれてください:2008/07/12(土) 14:58:04 ID:xCQuO7FZ
RAPEX予約したのはいいけどまだ届かない
どうせ格ゲーで一番右の上下2つのボタンは不要だから初代RAP、RAP2SAみたいにメカクシしてしまおうかと思うんだが
これって同じサイズのやつでええんかね(´・ω・`)30φだっけ?
22なまえをいれてください:2008/07/12(土) 15:04:41 ID:WGyE3Zlp
SANWAのOBSF−30に使う端子ってAT−110 押ボタン用でいいんすか?
23なまえをいれてください:2008/07/12(土) 15:28:05 ID:yZ6sZG15
>>19
この人おむつとか出品してるし、赤ちゃんでもおるんだろうな。

スティック改造>オクで売る>赤ちゃんのミルク代

こんな感じか。
24なまえをいれてください:2008/07/12(土) 15:28:40 ID:ko3WKyZ7
イイハナシダナー
25なまえをいれてください:2008/07/12(土) 15:48:18 ID:RE10sk3i
>>19
それにしてもなんでボタンの色統一しなかったんだろうな
まぁベースがRAP3の時点で俺的には無用だが
26なまえをいれてください:2008/07/12(土) 16:25:00 ID:ajLboCUC
近所のさびれたゲーム屋でSC4ステ予約できた
27なまえをいれてください:2008/07/12(土) 16:56:24 ID:sDs3LMvT
>>19
天盤だけ欲しいな。
28なまえをいれてください:2008/07/12(土) 17:54:03 ID:RqZpda1A
>>23
過去の出品商品も見てみるとなんかそうでもないかも。
ぼったくり、転売屋でもないし、あんまり出品物でプロファイリングして
憶測追求しないほうがよさそう。
29なまえをいれてください:2008/07/12(土) 18:02:33 ID:ECRRLsfa
出品者乙としか言い様がないw
30なまえをいれてください:2008/07/12(土) 18:05:11 ID:BRSB1XA6
なんでだよw
どこにも批判する要素ないだろこの出品者は
31なまえをいれてください:2008/07/12(土) 18:31:47 ID:eBoV9Qtr
自分の技術で売ってるんだから転売ヤーとは別物だろ。
32なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:19:51 ID:3i5jwMJw
PSP改造で逮捕されたやつもそう言い訳したのだろうか
33なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:22:57 ID:1ZHEJX+F
え?
34なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:36:18 ID:1esmZ8nQ
HORIの通販発送までの期間ってどんなもんでしょう
ものがデカイだけに最後の方だと2〜3週間みといたほうがいいのでしょうか
35なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:36:38 ID:kSMs+pOY
オクで出品してるだけで内容も見ないで叩きたいやつ多いんだな。
仕方ないか。
36なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:40:40 ID:91LmT1Ry
工具って地味に高いのね
ホームセンターでもペンチひとつで物によって百円から数千円まで幅があるんだなぁ
37なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:51:30 ID:UmAvHUBP
RAPEXを2SAの土台に移植。ボタン三和白化。
かなり印象が変わりました。
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080712194345.jpg
38なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:59:19 ID:thvmnSOX
最初からこの仕様だったら、もっと売れてたろうなあ。
白のガワとボタン、カッコイイね。
39なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:05:22 ID:utpa/BWb
>>37
イイ
アマゾンRAP3もこんな感じだったら欲しいな
40なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:07:02 ID:DFr1aNMe
オトメ棒とRAP EX、どちらを買うか凄い迷って
結局シューティングメインなのでオトメ棒の方を買ったけど、同じ人いる?
41なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:21:47 ID:IPD1lsbl
AmazonのRAP3って色が違うだけなの?
42なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:34:01 ID:0DBPXMgS
機能が変わったらそれはRAP3とは言わん
43なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:35:25 ID:xCQuO7FZ
おせーなあ
10日に予約したのに14日以降発送かよ
44なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:40:49 ID:G2M32fJN
>>37
まさにこのカラーリングにしようと先週パーツ頼んでた。
イメージ出来てなくてどうなるのかと思ってたが予想以上に良いなぁ・・・。
来週RAP.EX届くのがが待ちきれないぜ。
45なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:41:26 ID:thvmnSOX
オトメステは、かぶせ持ちで手がデカイ俺だと、左手がガワから滑り落ちそうなのでやめた。
右手小指をタッチパネルの上に置くのも違和感を感じそうでやめた。
ボタンの数もねえ。
まあ、STG大好きだけど、乙女にはカスらなかったから。




46なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:45:12 ID:RqZpda1A
>>36
良い道具は長く使うから。一生もんで、しょっちゅう買い換えしないし。
スパナレンチなどプロ用がある道具は100円ショップで売ってるのと物が違う。
ここでも+ドライバは良いの買っとけってよく言われるでしょ。
でも、オレのピンセット、1本7000円近いの使ってるけど、
道具を知らない人から言うと救急箱に入ってるやっすいので十分じゃんと。
47なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:46:16 ID:vChyVm9F
>36
ゲーム<<改造の度合いが高くなると使う工具も拘るようになる、と思う
エスカレートするとあまり使用頻度のない工具もつい買ってしまったりする



オレは車/バイクもある程度自分でいじるから既にそれなりに工具に金を落とすようになった
48なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:47:10 ID:ko3WKyZ7
職場に大体の工具はあるから助かってる。
貸し出しもOKだからね。
49なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:47:10 ID:G2M32fJN
>>40
凄く迷って結局どっちも買った。オトメ棒のみで考えてたが
後から格ゲーやりたくなった時RAP.EX入手困難になってたら後悔しそうだし
かといってRAP.EXのみにするとオトメディウスを楽しめなさそうだし。
50なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:52:06 ID:BRSB1XA6
オトメ棒に限らず、6ボタンに満たない専用スティックって
一応6ボタンにはしておいて欲しいよな
どうしてもジャマだったらこっちで蓋するし
51なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:53:18 ID:6kTsIiRX
一様あるボタン全部を押せるようにはしてほしいよね
52なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:56:12 ID:vChyVm9F
わざわざ少ないボタンの基盤を伸張するとは思えないから増やせるんでないの?
と根拠もなく言ってみる
5340:2008/07/12(土) 21:04:52 ID:DFr1aNMe
>>45
確かにオトメ棒は左手が側から落ちそう。
ボタンも3ボタンなので同様に迷ったけど
3ボタンでも十分な気がしたので結局オトメ棒の方をぽちったよ。

>>49
自分の場合、RAP2 SAを持っているので
RAP EXとオトメ棒の2台購入はさすがに置き場所に困るのでその選択は出来なかったよ。
54なまえをいれてください:2008/07/12(土) 21:06:40 ID:ZgLK3aNH
RAP所有した事のある人ならそんな風には考えないんだけどなw
あの巨大さなら右側にタッチパネルあっても全然困らないって
5545:2008/07/12(土) 22:01:47 ID:thvmnSOX
>>53
自分の書き込みを見たら、ちょっとトゲのある嫌な感じがした。
すまん。
当たり前だが、オトメやるならオトメステは最高だと思うよ。

気になるなら、RAPEXも押さえといたら?
スペースの問題なんて、工夫でどうにかなるんじゃねえ?




56なまえをいれてください:2008/07/12(土) 22:13:44 ID:9bXaJ9RI
24径で上に並べといてくれりゃいいのにな。
又は側面ボタン。

>54
おそらくレバーの持ち方によるんじゃないかなぁ。
かぶせだと左手首が支点になるから、左側が狭くて斜面に
乗るようだとどうしても違和感出てくると思う。
57なまえをいれてください:2008/07/12(土) 22:43:21 ID:xbLS+0ms
なんの知識もないのに三和ボタンとセイミツレバーを注文してしまった\(^o^)/
ここからが本当の地獄だ…
58なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:03:10 ID:lk8tUtU+
ボタンは特に知識が無くても交換できそうだけど

レバーは半田付けできんと交換できんのでしょ
59なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:03:13 ID:gOQl9o0k
いくらなんでも、8ボタンって、多すぎじゃねぇか?
もう少し理想的な配置はないものか
60なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:09:51 ID:YdrGVf6n
>>57
火傷しないようにね
61なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:10:27 ID:5zvdCywb
VSHGの配置は理想的
セイミツつけられないのが欠点
62なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:12:26 ID:xCQuO7FZ
8ボタンはいらねーよな
そんなに使うゲームって何があるんだ?
6でええやんけ6で、メカクシめんどいわー毎度毎度
63なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:28:46 ID:TfmOPOA0
RAPEXにセイミツのLS-32つけてファストン化しようと思ってるんだけど
ttp://www.seimitsu.co.jp/terminal/index.htm
ファストン端子もワンタッチスリーブもサイズは大でおk?
64なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:29:05 ID:YCo9s1pa
SNKものは横に4つあったほうがいい
65なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:32:03 ID:YCo9s1pa
>>63
サイズが書いてないからよく分からんが、
小だとレバーの端子に合わないのは確か
66なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:32:26 ID:BwRB4ize
8ボタンないと、ネオジオ配置ができないじゃないか。
67なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:35:26 ID:xCQuO7FZ
>>66
カプゲーしかやらない俺には不要
68なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:38:32 ID:BwRB4ize
誰が何のゲームをやるなんて、
んなもん、知らんがなw

あるかと言われたから、
横一列のMVS配置の再現に必要だと答えただけさ。
69なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:45:22 ID:TfmOPOA0
>>65
>サイズが書いてないからよく分からんが、
て事はLS-32の端子部分のサイズ測って近くのホームセンター行った方が確実かな?
先に取り寄せちゃったLS-32の端子測ってみたら丁度5ミリだった
70なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:47:52 ID:4AxtB96u
>>63
セイミツに電話で確認の上で大を注文し今日届いたが
無事作業完了できてるんで問題なし
71なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:50:10 ID:PpcbtzWa
そんなに心配しなくてもファストン端子の所見てみろよ
ジョイスティック用って書いてあるじゃん
72なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:52:29 ID:iELC9SOL
8つボタンは、昔、ダイオードかませてダブルラリアットボタンとかしてたけど。

ttp://kjm.kir.jp/pc/img/60658.jpg

とりあえずボタンを三和に。
A、B、X、Yが箱ゲーする時に、ボタン色で指示が出る時があるので、そのままの色で使用。
残りの色は趣味のヴァーミリオンで。

しかし東方縦パッチ、一度使うと元に戻れないな。
73なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:54:35 ID:s1kCsPFv
よく東方RAPでできるな
74なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:56:38 ID:11Ejto9P
俺の目がおかしいのか
ヴァーミリオンと書いてあるがパープルにしか見えない
75なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:57:33 ID:TfmOPOA0
>>70
サンクス
すごく助かった

>>71
スマン
RAPEXをセイミツ化する動画見てたら、
動画中にファストン端子(中)って書いてあって不安だったんだ
7674:2008/07/12(土) 23:59:57 ID:11Ejto9P
ああ、紫はパープルじゃなくてヴァイオレット表記だから>>72が混同してんのかな
でなきゃ俺のモニターがおかしいって事に
77なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:00:56 ID:8EZuhdPr
だ〜。
ヴァーミリオンじゃなくてヴァイオレットだった。
逝ってくる。。。
78なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:05:14 ID:/Umyo6/P
ヴァーミリオンは朱色
79なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:06:25 ID:cnjZsGgH
RAPEXって電源付けたまま外してもいいの?
80なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:07:59 ID:oBRMni/+
ヴァミリーオンぼーくーらは生きるー
81なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:09:49 ID:hraFpN0w
>>72
なんと!東方縦パッチなんて在るのか!いい事を聞いた。
これでモニタのピポッド機能を使う時が来たか・・・。
RAPで東方ってどう?同じ事やろうとしてセイミツレバー&RAPEX頼んで
出荷待ちだけど使用感が実に気になる。
82なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:09:58 ID:/Umyo6/P
>>79
良いわけ無いだろ、ぶっ壊れるだろうが!
これだから素人は…
83なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:10:07 ID:jGeWJoQZ
>63
あんな細い線に端子つけるのか?凄いな
84なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:11:20 ID:+rBiKZH1
10日のネット予約組で届いた奴はまだ流石に居ない・・・よな?
85なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:11:54 ID:oBRMni/+
>>84
発送が14日って書いてあるから基本的にいないんじゃないの
86なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:12:26 ID:/Umyo6/P
>>83
中の線を出して端子に触れるようにかしめるだけだよ
87なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:14:40 ID:+rBiKZH1
>>85
これに関してはフラゲは基本的にないか
88なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:19:00 ID:cnjZsGgH
>>82
d
そっか、ちょっと面倒だな・・・
89なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:23:11 ID:/Umyo6/P
>>88
ゴメンあれ嘘
コントローラをいきなり抜いたくらいじゃ壊れんからw
90なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:36:52 ID:09XNyZrD
乗っ取りった2SAを電源入れたまんまボタン交換しようと
したことがある。途中で気付いて電源切ってから作業続けたけど。
開けやすいからついつい気軽にやっちゃうんだよね。
91なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:37:40 ID:8EZuhdPr
ヴァーミリオンっていったら、メガドラなんだがな。おっさんだから。

>>72
ttp://niisaka.s33.xrea.com/2008/01/post-28.html
縦画面&アス固定&ドットくっきり
但し、風神と霊殿体験版しか対応してないが、病み付きになる。


おいらは魔理沙使うんで、高速移動ちゃきちゃきするには、
こーいうジョイスティックのほうが、やり易いワケで。
92なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:51:06 ID:hraFpN0w
>>91
情報見てからググってプレイ余裕でした^^
これは病み付きになるな・・・。縦シューがこんなに良いとは・・・。
暫く稼動してなかった箱○でシューティング買いあさるかな。
93なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:56:18 ID:kiN4An51
ストロークが俺には長いのでクイックシフト化に挑戦します
吉宗の光ボールがほしいけどバラ売りしてっかな
94なまえをいれてください:2008/07/13(日) 01:13:23 ID:gYSnj/0X
ポッチャマが気になる
95なまえをいれてください:2008/07/13(日) 01:16:37 ID:TysWXTiF
>>94
言われて気付いたw
96なまえをいれてください:2008/07/13(日) 01:17:03 ID:0uB8aMyu
ハッピーセットのオマケだろ。
水鉄砲にもなるんだぜ。
97なまえをいれてください:2008/07/13(日) 02:03:57 ID:ywPgzqX3
天板外すときに使うソケットって高級なやつだと磁石になってるとかあるのかな?
俺いつも真ん中の2つ外したまんまなんだ。
98なまえをいれてください:2008/07/13(日) 02:24:15 ID:F1oqyB9O
鉄などに磁力を持たせることの出来るやつ買えば?
物の名前分からんから上手く言えてなくてすまんが。
99なまえをいれてください:2008/07/13(日) 02:32:36 ID:FRUCxO1L
名前は消磁器だが着磁もできる。
http://www.hi-k.co.jp/tool/syoujiki/syoujiki.html

マグネット付きドライバーとかで便利かと思ったが買ってはいないのでどんなもんかは分からん
100なまえをいれてください:2008/07/13(日) 02:38:03 ID:N7/4Zf2b
オトメ予約してたのについEXも購入してしもた(´ω`)
101なまえをいれてください:2008/07/13(日) 03:09:18 ID:zYHZYp21
外したサンワステ、みんなどうしてる?
持ってても仕方ないし、ゲーセンに持って行けば引き取ってくれるかな
102なまえをいれてください:2008/07/13(日) 03:18:13 ID:FRUCxO1L
質問です。ブレッドボード使ってケーブル結線でボタン配置を変更している人います?
WiiでVC用にコントローラ変換アダプタ使ってRAP2使おうかと思ってるけど、ボタン配置が狂うのでハードワイアードで直接いじろうかと
103なまえをいれてください:2008/07/13(日) 03:38:17 ID:ZzeeT6y6
ラ・ペックス
104なまえをいれてください:2008/07/13(日) 07:05:55 ID:WGtvqNo7
よく見るとディアルガ、あいちゃんもいる。
ttp://www.alter-web.jp/figure/08/05_1/index.html


つーか、着磁なんてドライバーに磁石を火打ち石の如くカチカチさせて着磁させるか、
付けっぱなしにして使用するかでいいんじゃねーのか??

>>101
バラしてスイッチだけ別の工作に使用。
玉も一応残すが。。。

>>102
どうせするなら、オレなら8BのDIPスイッチx8でダイオードかませて同時押し対応にするかな。
ケーブルでっぱなし気になるので。
ま、64個もダイオードはんだ付けするの面倒だけどw

105なまえをいれてください:2008/07/13(日) 10:57:30 ID:bFgCeGh4
今量販店行くとリアルアーケードPRO3しか売ってないんだけど、
PRO2と比べてどうなの? まとめスレには書いてなかったんで…
106なまえをいれてください:2008/07/13(日) 11:25:18 ID:+3E6cWOO
EX予約してたが10日発売なのを忘れてまだ代金振り込んでなかったぜ
まだ間に合うよね?
107なまえをいれてください:2008/07/13(日) 11:27:35 ID:D6g6XgFi
>■銀行振込
>ご注文後1週間以内に下記口座にご入金ください。
108なまえをいれてください:2008/07/13(日) 11:33:31 ID:PevgBW0w
一週間振込みないと自動キャンセルとかHPに書いてあったな
109なまえをいれてください:2008/07/13(日) 11:41:54 ID:DCUWuc55
10日の18時直後に購入して、すぐにネットで振込み手続き。
翌11日に振り込まれて16時にHORIから入金確認メール北
110なまえをいれてください:2008/07/13(日) 11:50:17 ID:F0uTgHPt
>>105
師ね
111なまえをいれてください:2008/07/13(日) 12:24:39 ID:nruFvR0P
予約品は発売日から一週間以内でok
112なまえをいれてください:2008/07/13(日) 12:28:55 ID:aaap7Yei
>>105
即買い
113なまえをいれてください:2008/07/13(日) 12:49:31 ID:9uW/13xK
重くてデカイRAPって店で買えないな
114なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:09:12 ID:MEifbpIa
グランツーのコントローラをアキバから茨城まで持ち帰った俺に謝れ!
115なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:13:25 ID:TI6QoIY8
TGSでRAPSAを買って東京まで持ち帰った俺にあやまれ!
116なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:20:09 ID:jGeWJoQZ
昔はアキバでPC+CRT買ってそのまま電車でお持ち帰りとか普通に見たんだけどね
98とかX68とか・・でかい箱2個だからそれはもう目立つ目立つ
117なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:24:24 ID:DCUWuc55
>>114
ごめんなさい
118なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:30:49 ID:Ol//5irB
>>116
iMAC運んでるのならみたことあるww
119なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:35:04 ID:jGeWJoQZ
車でだがPAX Power Groveをケース買いした事はあるw
120なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:36:09 ID:FlgR3uUf
鉄騎コンだろjk

旧箱をチャリで持って帰って学習した俺は車で買いに行ったけど
本体と一緒に買ったヤツは大変だっただろうな
121なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:39:19 ID:+rBiKZH1
RAPEX10日予約分・・・


(n‘∀‘)η はよこんかーい
122なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:43:18 ID:PevgBW0w
最速で明日発送かな?10日組は
123なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:44:32 ID:+rBiKZH1
       /     \             
      /   ─   ─ \
    /    (●)  (●) \    早くEXで格ゲーしたいお・・・    
     |      (__人__)   |
      \       ` ̄´  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\
124なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:46:14 ID:FlgR3uUf
HORI STOREに普通に書いてあるぞ

ttp://www.horistore.com/shop/item_detail.php?id=669

>【商品の発送】
>※弊社からの発送は7月14日以降になります。
125なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:46:36 ID:0luggCS2
俺も早くコンパクトジョイスティック卒業したいんだ・・・
126なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:06:12 ID:IGbj7lvC
改造厨はほっといて純粋にEX届いたら、おまえらはなのゲームで使う?
127なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:10:43 ID:8M1V9N8q
使うゲームは無い
128なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:10:53 ID:+rBiKZH1
ストリートファイター
129なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:16:44 ID:zik964vi
俺はこのためにストアニを買った
てかついに360にもRAPが出てしまった今
このスレから改造を取ったら何も話題がなくなってしまうのでは
130なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:18:58 ID:+rBiKZH1
>>129
君とはどこかで会ってるかもNE( ^ω^)
131なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:20:57 ID:IGbj7lvC
>>129
ストアニって売ってるか?
132なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:21:40 ID:+rBiKZH1
>>131
ヤフオクもしくは海外通販
海外の尼とかにも確かまだ普通にあった希ガス
まあ俺は面倒だからヤフオクで買ったけど
133なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:24:27 ID:zik964vi
>>131
国内版は無茶な値段ついてるから北米版ね
134なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:36:32 ID:TI6QoIY8
>>123
見ようによってはセガのVSPに見える。
135なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:38:18 ID:DCUWuc55
北米アマで買えば、送料込みでも5000円しないよね
136なまえをいれてください:2008/07/13(日) 14:42:04 ID:+rBiKZH1
>>135
そそ、しかもついこの間見た時はまだ普通に在庫あった
国内のヤフオクにもあるはあるけどアホみたいな値段ついてるからなー
137なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:01:29 ID:IjmcwoQG
>>ID:IGbj7lvC
こういうカモが居る限りホリは安泰だな
ハードが出る度スティック買うバカ
マルチ作れば出来の良いスティック1,2個あれば十分なのにw
138なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:15:01 ID:TuBI28PC
1つのゲームにつきスティックとボタンを最適化したスティックを1つずつ用意するようなヤツのほうが多そうだけどな、このスレには。
139なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:18:13 ID:+rBiKZH1
んだんだ
140なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:19:07 ID:LW4PowHq
>>137
何でハード毎にステック1個買うとカモられてんだ??
そんなHORIってボッタクってるのか?
取り敢えず意味不明。
141なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:22:41 ID:AbqXnGFY
>>137
このスレでそんなこと書くのはナンセンスだし、
人の嗜好にケチをつけるのも良くない。

その人がそれで楽しんでるなら良いんだよ、
誰に迷惑かけてるわけでもないし。
142なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:29:17 ID:LiwKelhW
>>137
実用性しか考えてないやつにはマニアの気持ちを汲み取ることはできんよ。
143なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:29:19 ID:dNuw+qoY
改造の手間と時間考えたら1万ちょいなら出しちまうよ、あんま器用なほうじゃないし
マルチ作れば省スペース化のメリットはあるんかもしれんが
144なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:31:48 ID:IGbj7lvC
北米尻はクレカのみだっけ?
145なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:32:17 ID:iw3tZb5K
金と置く場所があるならスティックは多いほうがいいだろJK。
いちいち切り替えとかすんのめんどくさくね?

箱○テトリスのためだけにセイミツ4方向レバーにボタン4つ配置の
乗っ取り初代RAPを専用で一つ用意しているオレがいうんだから間違いない。
146なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:34:25 ID:+OjUCbEv
というか折角端子をUSBに統一したんだから
そのまま使わせろよ
147なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:38:22 ID:S+5sTGN9
2ch見てると「金を多く払った奴=負け組orバカor弱者」な意見が多いが、
実際は金を気にせず払えるヤツのほうが勝ち組な気がする今日この頃。
まあバカはバカかも知れんが。

それでHORIが儲かってもっとマニアなスティック出してくれるならWin−Winなんだが…。
148なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:52:17 ID:ewKpyjmP
もうキャリステ売ってるところはないのかなぁ…
RAPEXの在庫復活を待つか…
149なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:57:43 ID:+OjUCbEv
キャリバー2を今遊んだら
4を買う気がしなくなった360のVF5があればいいや
もう
150なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:05:32 ID:0AkBHbKN
PS1の同級生の限定版のフィギュアを徒歩で持ち歩いている人は
越谷で見たことある
151なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:43:16 ID:iaRAn/WD
お前らがセイミツ化したRAPつかってもファイティングスティックのウメハラにボコられるレベル
152なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:43:30 ID:iGT3qfS9
>>147
変な奴に金を払った=負け組と言い替えるべき
153なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:59:07 ID:+rBiKZH1
>>151
ウメ「パッドで十分」
154なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:06:48 ID:1nN3Urev
北米尼というか、アメリカの通販ってゲームは国内(つまりアメリカ)のみにしか郵送できないんじゃないの?
155なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:08:15 ID:rbO2LlNM
俺は米通販で買ったけどなCDユニバース安売りのとき
156なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:11:26 ID:+rBiKZH1
とりあえずプレアジなんかは品切れだった希ガス
157なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:12:41 ID:+rBiKZH1
今見てきたが
ストアニはヤフオクで6000円で出品されてるのが一番安いみたいだ
158なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:14:02 ID:IjmcwoQG
>>ID:AbqXnGFY

ケチを付けたのは >>IGbj7lvCだろ?w
改造厨ってナニ?
159なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:44:18 ID:AbqXnGFY
ん?俺に言ってんのか?
お前は自分の書いた

>こういうカモが居る限りホリは安泰だな
>ハードが出る度スティック買うバカ

ここを読め。
これがケチを付けてないっていうのなら、これ以上お前と話すことはないよ。
160なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:03:10 ID:IjmcwoQG
人の嗜好にケチをつけるのも良くない。
俺もそう思うが先に言ったのは >>ID:IGbj7lvCな訳
改造も自由でしょ 厨呼ばわりされる筋合いも無い

否定されたからこっちも言い返しただけ
161なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:05:48 ID:SgG4Vr+w
RAPEX購入してそのまま使ってるがレゲーのシューティング、アクションとかだと三和よりも
セイミツの方が操作しやすそうだな。
162なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:08:36 ID:0sWr5RHt
こころ・VF・RAPEXと360用スティック出るたびに買ってる。
乙女棒も予約済み( ゚∀゚)アハハ八八
RAP2も2台所持。
尼RAP/キャリステは検討中

マルチ化を極めていくのもおもしろいだろうし
○○専用スティックを突き詰めていくのもおもしろいし
コレクションするのもおもしろいと思う

楽しくやろうぜ〜楽しく♪
163なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:14:22 ID:+rBiKZH1
まあ乙女棒の価格設定だけはどうかと思うがNE( ^ω^)
164なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:17:23 ID:phQYdXB5
鉄騎コンを自転車の荷台にくくりつけてわくわくしながら帰ったあの日を思い出せ

え?俺だけ?
165なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:19:46 ID:0sWr5RHt
>>161
バーチャ以前のゲーセン筐体はセイミツの方が多かったけど
最近はサンワが多いだろうし、慣れと好みだと思うよ。
最寄りのゲーセンで試してみると良いと思うよ。

>>163
タッチセンサーにわくわくしてるんだZE( ^ω^)
166なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:20:56 ID:oHGI21cs
オトメディウススティックって、左手と天板を止めるネジとが接触しそう。
親指、人差指、中指を使ってスティックを握るので気になります。
RAPの天板を止める6個のネジは突き出でいますか?

watch impressのRAP EXの記事を見ると突き出ているのが大半で、数カ所下に沈んでいるようですが。
強くネジを締めれば天板と同じ高さになるでしょうか?
167なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:28:28 ID:+rBiKZH1
あーもう遅い遅いいいいい発送はまだか発想は
168コーホー( ̄| ̄):2008/07/13(日) 18:42:23 ID:0AkBHbKN
尼RAPの中身は後期RAP仕様なのか?
どうみても鏡面仕様じゃないしが
中身だけ前期仕様だったら俺は買う
169なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:50:48 ID:zik964vi
>>163
でもあれソフト同梱だからな
タッチセンサーとかオマケとか限定生産であることとか考えたら
あの辺りが妥当な価格じゃないかと
170なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:50:53 ID:y2KcQh2I
ええいRAPEXの非公式ドライバはまだか!?
171なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:52:35 ID:KFKCd8wC
>>170
いつものやつをデバイスID変えれば行ける筈だが
172なまえをいれてください:2008/07/13(日) 19:04:22 ID:wUNuUFHW
業務用のレバーとかボタンって、昔はメーカーによってもっといっぱい種類が
あったと思うんだけど、最近ではもう作ってないのかな。
SNKの筐体についていたストロークの深いやつとか、結構好きだったんだけど。
173なまえをいれてください:2008/07/13(日) 19:36:01 ID:+X60hQri
このスレに初めて来ると基本改造ありきみたいな流れに戸惑うな
174なまえをいれてください:2008/07/13(日) 19:40:23 ID:teBtNlnz
>>172
そのSNK筐体のボタンは
おそらくセイミツのPS-14-GだかPS-14-GX。
高耐久の後者は生産終了。
175コーホー( ̄| ̄):2008/07/13(日) 19:42:10 ID:0AkBHbKN
ウンコをして紙で拭いたが手についてしまった
その手でRAPを握るあの瞬間がたまらなくウンコ食べたい
176なまえをいれてください:2008/07/13(日) 20:01:49 ID:Rz8SDEKa
スカトロス
177なまえをいれてください:2008/07/13(日) 20:18:21 ID:+rBiKZH1
ハゲワロス
178なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:26:23 ID:LiwKelhW
>>151
ウメに勝てなくてもファイティングスティックの自分には勝てる。
あとやってて違和感がない、むしろ気持ちいい逝っちゃいそうなくらい。
これが一番大事。
179なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:26:37 ID:Nc4C7Pxd
RAP SE EX出さないかな
180なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:28:31 ID:Z83Io7zf
VF5、バトルファンタジア、旋光、餓狼

しか使い道が無くて、そのうち三つは過沿ってるから需要が・・
181なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:42:37 ID:/Umyo6/P
そろそろDOA4スティックを処分したいけど
古本市場とかゲオでも買い取ってくれるのかな?
結構デカい箱なのにウチじゃ買い取りできませんとか言われたら泣けるんだけど
182なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:44:40 ID:/1BsXSiE
>>181
オク使えるならそっちの方がいいんじゃない?
店頭だと買い叩かれそう
183なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:45:14 ID:+rBiKZH1
>>181
オクでいいでしょ
最近は携帯からでも登録できて利用料から支払いも一緒に出きるから楽だよ
184なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:49:03 ID:+X60hQri
クレカじゃなくても支払いできるようになったんだ
そろそろオクデビューしようかな
185なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:49:43 ID:zik964vi
>>180
LiveArcadeの方に使い道がいろいろあるんだけどな
ソフトが店に並ばないからなかなか需要には結びつかなさそうだけど
186なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:49:53 ID:/Umyo6/P
オクはなぁ
落札する方は何度かしたけど出品する方はさっぱりなんだよなぁ
発送の仕方がよく分からないw
187なまえをいれてください:2008/07/13(日) 22:02:34 ID:9Nac0LOF
発送とかめんどいからねw
俺も一度しか出品したことない
188なまえをいれてください:2008/07/13(日) 22:22:53 ID:ZT1DrJ49
PSコン乗っ取りで今作業してるんだけど、何故かレバー入力で、
レバーとボタンが同時に入ってしまう。(コントールパネルのゲームコントローラーのプロパティでみると、レバー左とボタン1が同時に反応してる)

前に作ってたときも同じ事があって、その時は弄ってるウチに勝手になおちゃったんだけど、今回はなおらねぇ。
初めのテストの時は問題なかったのにホットボンド付けて組み立てたらこれとかonz

同じ症状が起こった人いるー?
189なまえをいれてください:2008/07/13(日) 22:45:52 ID:hraFpN0w
>>188
弄ってるうちに直ったり再現したりするのは半田不良、製作時の金属粕が原因となっているのが多い。
ずっと出るなら配線ミス、半田ブリッジの可能性のほうが高い。
乗っ取りされてるPSコン基板が駄目になってる可能性も考えられるし
一度症状の出る配線を交互に外して再現性を確認してみれば?
190なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:15:04 ID:n3TfEU9d
>>188
配線ミスじゃね、設計時点での
共通線が十字キー、ボタンキーと異なってるとか
191なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:29:19 ID:IkjFN2lg
ちょっとお聞きしたいのですがファストン端子というのは大きさとかいろいろあるのでしょうか?
もしあるなら大きさとか教えてもらえないでしょうか。
192なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:32:09 ID:C4JmF20/
それくらい解らん奴には改造するのは向かない
ぐぐれカス
193なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:37:22 ID:NAYcVj27
>>170
前スレ参照汁。

206 名前:157[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 14:53:27 ID:YSzRBLrT
>>195
ヒントありがとう、ドライバインスコできた
非公式ドライバを落としてきてx360c.infをメモ帳でひらいて
"HORI DEAD OR ALIVE 4 STICK"→"REAL ARCADE PRO. EX"
000A → 0016 に全部置換してから保存、ドライバ指定でいけた
なんか箱○よりもPCで使う時間の方が長くなりそうな予感
194なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:39:08 ID:/Umyo6/P
PS3でちょっとレイストームやってみたけどパッドでしかも十時キーじゃ親指つるなw
尼RAPがないと駄目だわ
195なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:47:26 ID:ifBPo5a8
ゲーム屋で働いてるんだがRAP3を売りに来た奴がいた。
早速触ってみたがスティックがやわらかいようなきがする。

買うべきか買わないべきか・・・
196なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:49:17 ID:B86b2mBL
使用品だからじゃね
197なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:50:13 ID:FRUCxO1L
買い取りいくら?
198なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:55:31 ID:15cqG4Qd
>>180
つエミュ
>>182
参考にならんだろうけど、バーチャスティックは発売1ヵ月後に売ったら3000円だった
199なまえをいれてください:2008/07/13(日) 23:57:50 ID:ifBPo5a8
>>196
今触ったらスティックが抜けそうで抜けなかった・・・使うとなると変えるしかないのか

>>197
1500円
200なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:04:49 ID:C1zSoatW
>>199
それを幾等で売るんだ?
201なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:14:06 ID:MxxWeE+d
1500で買って自分のものにするに決まってるじゃないか!
202なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:16:53 ID:ak5Kl8Dx
レシート出すためにレジ通すんだろうから無理だろそれは
203なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:21:53 ID:ly72IrDe
ああわわわwww


どうしようキャンセルするか、買うか。これ買ったら苦しいし・・・買ってある程度やって萎えそうだが


ああわわわwww


204なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:22:52 ID:QbZ88RQr
>>200
5000くらい。
相変わらずえげつない商売だよな


ってか格ゲー用途だとスティック変えたほうがいいのか?
205なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:27:57 ID:Dht6hJ1y
ストリートファイター系じゃなきゃデフォのサンワで良いでしょ
206なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:31:51 ID:uKVRgr6/
ゲーセンでスティック触ったこと無い素人のレスにしか見えない
スティックが抜けそうとか新品であってもそんな表現できるわ
207なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:38:30 ID:ak5Kl8Dx
まあゲーセンでスティックひっぱらんだろうしな
てかひっぱったら壊れるよ
208なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:40:38 ID:vP3XzDuq
EXお金振込み予約してきた
届いたらRAP2のっとりセイミツ換装と並べて一人で遊ぶ
209なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:42:12 ID:C1zSoatW
>>204
というか
大抵のものはセイミツ(レバー・ボタン)に交換できないものが殆ど
210なまえをいれてください:2008/07/14(月) 01:05:37 ID:LmFkgoUW
尼RAPじゃなんのことかわからないので
限定RAP→屁RAP
限定RAP3→尻RAP3
と呼ぶことに異論はないな
211なまえをいれてください:2008/07/14(月) 01:14:49 ID:MxxWeE+d
わからないのはお前だけだと思うけど
212なまえをいれてください:2008/07/14(月) 01:18:55 ID:kQAeYkvj
>>210
面白いこと言うね(棒)
213なまえをいれてください:2008/07/14(月) 03:26:13 ID:km1zmngo
rapex ファストンかよ 再販してくれ 買い損ねた
214なまえをいれてください:2008/07/14(月) 03:49:51 ID:f2vlAFg4
ゲーマーカードに「RAPEX」って入力できないのかw
215なまえをいれてください:2008/07/14(月) 04:34:22 ID:rdrp1/Qp
レイプXだからな。
216なまえをいれてください:2008/07/14(月) 05:10:21 ID:JIQimfmz
サチコEXでいいだろ
217なまえをいれてください:2008/07/14(月) 08:41:18 ID:x3oQaPW+
RAPEX発送まだかよ
218なまえをいれてください:2008/07/14(月) 09:48:38 ID:Wv4hLfHp
おいおい今日14日じゃねーか
運送会社からメールこねーぞ、夜勤からワクテカしながら帰って来たっていうのに(つд`)
219なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:32:47 ID:9ACASpM/
HORIって普段は何時ごろに配送するのか知ってる人いない?
220なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:35:30 ID:RDvxil4j
お昼食べてからかなぁ
221なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:46:10 ID:mLOaKD0l
14日以降発送って書いてあるだろ・・・・
222なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:48:54 ID:9ACASpM/
運送屋からメールが来る時間でもいいんだけどそんなこと覚えてないかw
やっぱ3時過ぎくらいかねぇ?わくわくがとまらない
223なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:53:40 ID:k3AkaOaA
発売日17日になってるんだが
224なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:56:04 ID:kzutNUoX
それは尼
上のは多分EXの話
225なまえをいれてください:2008/07/14(月) 12:37:33 ID:i3GmHMKz
腕立てX
226なまえをいれてください:2008/07/14(月) 12:46:14 ID:yV2GlIT1
限定RAPはオレンジと呼ぼう

オレンジのホリ配列買うよ俺
227なまえをいれてください:2008/07/14(月) 12:48:30 ID:yV2GlIT1
RAPEXが届くまでに7_のレンチ用意しとけよ
228なまえをいれてください:2008/07/14(月) 12:49:36 ID:x3oQaPW+
尼のはいつまで売る気なんだろうか?
229なまえをいれてください:2008/07/14(月) 13:01:59 ID:yV2GlIT1
また無くなれば騒ぐんだから
今から予約しとけよ

少なくて500、多くて1000くらいだろ
まあ当分は無くならない思うがな
230なまえをいれてください:2008/07/14(月) 13:05:09 ID:4qZjHSwk
231なまえをいれてください:2008/07/14(月) 13:21:20 ID:kA4vnPfF
オレンジ買ったけど、これも自分でいじらないと不具合出てくるかな?
めんどくせえ・・・
232なまえをいれてください:2008/07/14(月) 13:24:38 ID:+KWUyWz7
発売日の夜ぽちったの発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
明日の午前くるー
233なまえをいれてください:2008/07/14(月) 13:28:08 ID:RDvxil4j
('A`)コネー
234なまえをいれてください:2008/07/14(月) 13:57:59 ID:V4MBo40q
くるーきっとくるー


('A`)コネー

235なまえをいれてください:2008/07/14(月) 14:28:09 ID:GNUIkkHC
>>227
ラジペンで十分
236なまえをいれてください:2008/07/14(月) 14:59:55 ID:lr+pDxJM
14日に注文した2 SAの発送メールも
('A`)コネー
237なまえをいれてください:2008/07/14(月) 15:02:48 ID:lr+pDxJM
11日に注文したの間違いだった('∀`)
発送メール('A`)コネー
238なまえをいれてください:2008/07/14(月) 15:22:10 ID:nFPjh034
早くスティック届いて、龍虎2のユリをぐりぐり使いてえー
239なまえをいれてください:2008/07/14(月) 15:49:30 ID:+KWUyWz7
メールきたのうちだけなのか・・・
銀行振り込みだからウェブマネ組とかより遅れたはずなんだが・・・
240なまえをいれてください:2008/07/14(月) 15:58:33 ID:Wv4hLfHp
発送メール(つд`)コネェェエエエ
241なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:02:58 ID:d8i3pNQT
6月の初回予約で予約して、今振込みしてきた!
待たせてごめんよ俺のRAPEX!
242なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:06:18 ID:Wv4hLfHp
(;^ω^)え
243なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:12:01 ID:mv36HsG7
( ^ω^)ろ
244なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:18:05 ID:Wv4hLfHp
(;^ω^)・・・
245なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:22:13 ID:x3sT3mmv
(;^ω^)
246なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:22:20 ID:Wv4hLfHp
明日になれば発送メールきてますように☆(ゝω・)v
247なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:24:26 ID:uKVRgr6/
この時期頭おかしいのが沸くから嫌だわ
248なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:27:06 ID:oqqOlQqM
自己紹介すんな
249なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:33:08 ID:f2vlAFg4
代引きの自分も発送メール来ない…
先にボタンが届くなこりゃ
250なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:37:30 ID:Wv4hLfHp
そういえば俺も代引きだなー未だにメール来ん
251なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:37:33 ID:9UZLiUAn
>>113 大きいけど重くない
252なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:11:20 ID:Wv4hLfHp
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080710/ggl.htm
届くのが待ちきれず情報収集しようと思って色々ググッてたが、RAP2SAの時の仕組みのが良かったな
あれ外蓋が外し易かったのに
253なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:16:18 ID:ak5Kl8Dx
前スレに表からネジ止めできるように改造してた人がいたよ
凄く簡単な改造だったから俺もやろうかと思う
254なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:22:46 ID:ULzfhowZ
>>252
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3173620
この動画の最後に天板のネジ止め化方法が出てる
255なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:32:27 ID:Wv4hLfHp
>>254
これは・・・ゴクリ
256なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:39:46 ID:lr+pDxJM
ヤマトから発送メール来た。
10日に注文して11日入金した「RAP2 SA」だけど・・。
257なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:40:34 ID:Wv4hLfHp
EXは未だにメール来ない
10日の5時50分頃に予約した分なのに
258なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:46:55 ID:DZqCRflC
今日は、ヤマトからEX発送メール来そうに無いな・・・。
明日かの・・・すると到着は明後日。
メール・・・・来んかの〜(´・ω・`)。
259なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:51:16 ID:Wv4hLfHp
>>258
なんか本当に今日中はメールすら来そうにないよな
ホリさん何してはるんすか(´・ω・`)=3
260なまえをいれてください:2008/07/14(月) 18:06:04 ID:S91KT2l9
配送の遅さでは定評のあるHORI
261なまえをいれてください:2008/07/14(月) 18:13:47 ID:0iax7gCd
10日の6時ぐらいに注文したけど、まだ発送メールこないな
262なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:00:36 ID:W/vSNWcm
キャリバー4のスティック探してるんだけど、
尼はもう売り切れで、キャンセル待ちってことなんですか?
263なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:06:14 ID:eN3bHC1l
EX、17日には届くかなぁ…
仕事休みでそのままパーツを買いにアキバに行きたい…HORIさん頼みますorz
264なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:07:21 ID:aHIleqI5
EX発送メール来てたー
10日の19時半にウェブマネ注文だったけど15時位にメール入ってた
明日が楽しみだ
265なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:11:00 ID:Wv4hLfHp
>>264
なん・・・だと・・・?
266なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:11:02 ID:aK38G8AA
バーチャ5スティックの時見たいに成るんじゃね?
再販、再入荷は・・・難しいんじゃね。
プレアジで買えば・・・。
267なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:13:27 ID:aK38G8AA
ヤマト組みは・・・・スベッたかな?
俺、ヤマトでメール無し(´・ω・`)。
268なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:16:59 ID:Wv4hLfHp
>>267
俺もヤマトになってた
あの時間帯ちょうど仕事だったから友達にIDとパス教えて予約して貰ってたからなあ
配送業者の指定とかったのか('A`)
269なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:19:50 ID:aK38G8AA
ヤマトでも、代引きが駄目そうよ。
俺、もちろん代引き・・・ヤマトからメール来ないお(´・ω・`)。
270なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:25:07 ID:VkSuTQ4z
忙しくてまだ入金してないや
1週間以内つーから明日か明後日かなー。
271なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:30:50 ID:cGXeMbCi
運送会社は関係ないんじゃない?
19時に銀行振り込みで予約して、今日の13時にヤマトから発送のメール来たし。
希望日を指定した人を後回しとかだったりして。
272なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:32:06 ID:eDuBcB1N
ヤマトから発送メール来た。

10日注文、11日入金のEX2台。
273なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:33:15 ID:eDuBcB1N
ちなみに到着予定日は明日。

メールが来たのは13時前。
274なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:33:41 ID:Wv4hLfHp
= ___,__
=.人 、 (o)^o^ )  ナニイッ!!?
=し'`J  U  U
275なまえをいれてください:2008/07/14(月) 19:34:03 ID:7NpkeP1R
>>262
通販は諦めて近所で探せ
そろそろ入荷数決まって予約受け付けてる店あったりするぞ
276なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:16:03 ID:7dC+EBvp
俺は発送メール来なかったけど10日に届いたよ。
午前中指定だったのに夕方に来たけどな…。
277なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:21:04 ID:0iax7gCd
>>276
ちょそうゆうのが一番困るんだよ
278なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:21:29 ID:Wv4hLfHp
まあ確かに困るなww
279なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:28:27 ID:W/vSNWcm
>>266
>>275
レスありがとうございます。おかげさまでゲーム店で予約できました。
しかもフラゲ店だったので前日からキャリバーできそうです。
ところで、バーチャ5スティックのときはどんな状態だったのですか?
280なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:07:07 ID:3LgWubrH
RAP EXホリの通販サイトから消えてね?
過去にもこんな事あったっけ?
281なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:10:37 ID:JVzf6UIN
トップにばばんと出たまんまだし、データ更新で
ミスっただけじゃね。
282なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:11:19 ID:XKWFspES
>>280
RAP EXは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
283なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:12:52 ID:AEi0eu1D
こういうことは今までも何度かあったよ。
別に在庫復活フラグとかではなかったが
284なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:14:39 ID:XKWFspES
ホントだ。ばばんと出てるだけでページが消えてる
ジョイスティック一覧にも無い
285なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:45:19 ID:O1D1No4B
新着情報の更新中だ
ちと待て
286なまえをいれてください:2008/07/14(月) 22:00:03 ID:Wv4hLfHp
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
287なまえをいれてください:2008/07/14(月) 22:06:01 ID:NSFy7cdH
>>286
テカってるじゃないかw
288なまえをいれてください:2008/07/14(月) 22:48:33 ID:kQAeYkvj
なんかやたらとAA使いたがる奴がいるな
289なまえをいれてください:2008/07/14(月) 22:49:24 ID:oqqOlQqM
ヾ(*´∀`*)ノ
290なまえをいれてください:2008/07/14(月) 22:57:01 ID:Wv4hLfHp
(*‘ω‘ *)
291なまえをいれてください:2008/07/14(月) 22:58:41 ID:Dht6hJ1y
俺がAAだ
292なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:05:05 ID:SArEWRIh
10日予約、翌日昼休み銀行振り込みのRAP2.SAの送信メールがヤマトから来た。一応明日到着予定
宅配ボックスありなので日付、時間指定なし

ヤマトで配送通知メールサービス登録してないと、送信メール来ないんじゃないか?
293なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:08:24 ID:7dC+EBvp
そんなことはない。俺は今まで何度もホリストアで買い物したが
ヤマトの発送メールが来なかったのは今回が初めてだ。
294なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:08:54 ID:Dht6hJ1y
発送完了メールがヤマトから来るからそれはない
295なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:14:15 ID:SArEWRIh
>>293
そうなのか。俺は22時ごろホリストア見て11日予約開始予定のSA見て予約
夕方の予約合戦には巻き込まれなったが、予約順なら最後の方に回されると思ってたんだが、今回は運が良かったのかな
296なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:32:34 ID:W41PF64h
14日"以降"だと、最初から書いてあろうが。
297なまえをいれてください:2008/07/14(月) 23:53:00 ID:Dht6hJ1y
RAP EXは渡す、渡すが今回まだその時と場所の指定はしていない。
つまり、我々がその気になれば商品のの受け渡しは
14日以降であれば10年後、20年後も可能だということ
298なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:18:10 ID:4NpQZdVL
( ゚д゚)ポカーン
299なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:20:34 ID:sEJTGQOr
発送前のいつもの展開が無駄でしかない
300なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:22:40 ID:D579vg3j
昨日も書いたけど、誰かRAP EXのしいたけボタンがセイミツボタン等に
簡単に置換できるか教えて。
それによってHORIにお金振り込むかどうか決めるから。
301なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:27:29 ID:ktzqLxYj
割と簡単にできるよ、普通のボタンにする必要なんてあんのか疑問だが
302なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:41:59 ID:D579vg3j
いや、しいたけって結構押すじゃん。
長押しもするし。
で、他のボタンやレバーは大丈夫なのに、しいたけだけがダメになったりして、
ボタン交換が面倒だったら嫌だな、と思って。

色々な画像調べても、あの部分はボックスみたいになってて、よく分からなかったからさ。
303なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:42:46 ID:z1UB1BAB
光らせなくとも良いのか?
304なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:44:41 ID:D579vg3j
あ、光は不要です。
単に立ち上げ/終了時に押すボタンだから、簡単に交換したいってだけで。
305なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:45:53 ID:D579vg3j
あ、一応書いておくとスタートボタンで立ち上げが出来るのは知ってます。
306なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:47:18 ID:Gnf7o7Ga
>>300
スタートボタン長押しで普段は立ち上げればいいんじゃないのかな?
307306:2008/07/15(火) 00:48:32 ID:Gnf7o7Ga
知ってたのねww
スレ汚しすいません
308なまえをいれてください:2008/07/15(火) 00:50:26 ID:z1UB1BAB
しいたけボタンを押さないでもスタートで起動できないか?
うん。出来た
309なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:01:23 ID:D579vg3j
まあせっかく買ったんだし送金するか(当たり前)

でも、しいたけの穴って24φじゃないよね?多分。
穴広げなきゃダメか?
何か結局面倒なことをしてるような…
310なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:07:20 ID:jtk8HvMK
おそらくあれと同じ椎茸であろう連コンを一年半以上使ってるけど
全くへたれてないぞ。
311なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:24:42 ID:Rz4mQJso
うちらは簡単にいくけど、わざわざ聞くくらいだから難易度Hellなんじゃないか
312なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:31:46 ID:jsofdX+n
おまいらもこのくらいやってみようぜ
http://i342.photobucket.com/albums/o421/gaidensaga/DSCN0179.jpg
313なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:35:03 ID:1DUaiQvc
そういえばナスレバー実物触った事無いなあ
314なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:35:06 ID:AuZfaal1
>>312
うお!スゲーと思ったらレバーみて吹いたw
315なまえをいれてください:2008/07/15(火) 02:10:05 ID:YHEQb1rL
これだと熱が篭って本体ぶっ壊れそうw
316なまえをいれてください:2008/07/15(火) 02:15:12 ID:MZKROzez
外人か
317なまえをいれてください:2008/07/15(火) 03:00:52 ID:c6KCu36z
ナスというとガントレット・・・
あのコンパネを次作するバカいや、勇者は
318なまえをいれてください:2008/07/15(火) 03:09:48 ID:/srbgtW3
俺もキャリバースティックが欲しかったがどこも売り切れでさ、RAPex注文してしまた。
アーケードゲームなんてやったことなくて、スティックなんてさわったこともないが買ってしもた。
まあ、次世代機でガンダムVSガンダムが出ることを祈ろう
319なまえをいれてください:2008/07/15(火) 03:21:01 ID:HpKOIRuq
キチガイレバーやが
320なまえをいれてください:2008/07/15(火) 03:40:50 ID:tgWUgOy1
>>312
なんか遠近感が変になる写真だ…
ナスレバーってそんな悪いもんでもないよ
もちろんあえて選ぼうとは思えないが
321なまえをいれてください:2008/07/15(火) 03:54:38 ID:c6KCu36z
格ゲ的にワイン持ちはつらそうだが
かぶせもちょっと・・・フライトスティックみたいに横から握るものなんだろうな
もう記憶も曖昧だ
322なまえをいれてください:2008/07/15(火) 05:57:49 ID:XLh386eb
>303 しいたけは光らない。回りにあるLEDが光る
323なまえをいれてください:2008/07/15(火) 08:53:15 ID:QYJ26Kah
今日こそは発送してくれるんだろうなオイ
324なまえをいれてください:2008/07/15(火) 08:58:28 ID:SQaA3AMc
ホリ「夏は外で遊べ」
325なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:07:51 ID:jEQMZuQn
終戦したからRAPEXがますます足りなくなりそう
326なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:08:40 ID:au2Vul0j
http://www.katch.ne.jp/~morii/x360c/
2008年 7月13日 HORI リアル アーケード PRO. EX に対応(確認待ち)
327なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:55:34 ID:ZuzyoR9M
夜勤から帰った・・・発送メール着てない;;;
328なまえをいれてください:2008/07/15(火) 10:27:53 ID:j/kVyD++
【韓国】竹島領土明記、「韓国在住の日本人達を殺害する」とネットで犯行予告【enjoy Korea】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1216071924/
329なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:01:52 ID:+/L3twbz
>>305 >>306 >>308 うわ。スッゲ。マジスッゲ。ヤッベ何このウルテク。
マジ起動するし。性器の大発見じゃね?コレ。
330なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:24:58 ID:QpXAx1Zp
初心者だけど、ファストン端子ってどう外すのか教えてください!
331なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:25:29 ID:AEA19Qpk
代引きの発送は後回しなのかな・・・
332なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:26:39 ID:8tDrQVV3
入金しようかどうか迷ってる。まだ二日あるから入金するかどうか迷うなー
333なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:27:50 ID:8tDrQVV3
これ入金しなかたらどうなるの?勝手に送られてきたりする?
334なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:31:01 ID:2SWBpc3b
キャンセルになるだけに決まってるだろ
335なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:32:06 ID:uvp1UbMf
>>333
するわけないだろ
336なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:46:24 ID:HoOuvFki
>330
初心者は外さないでください><



337なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:49:51 ID:6BD3SHsc
代引き発送の人で、メール来た人居るの?
マジで聞きたいわ・・・。
338なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:58:54 ID:hZ/sJXfF
代引きは最速17日だろ
339なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:11:16 ID:sqjOPfDf
お金貰えるか確定してない代引きのが先では?
340なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:19:31 ID:Nq9lW3gz
代引で19日指定にしてるがメールはきてるぜ
341なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:21:24 ID:6ekgVekx
EX届いただよ( ^ω^)
でけぇーー
342なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:25:48 ID:ZuzyoR9M
>>338
どっかに書いてあった?
343なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:33:11 ID:6BD3SHsc
通常、手続完了したら運送会社が集金の
代引きが一番早い筈なんだが、此処は違うのか?
何処でも入金待ちの無い代引きが一番早いがな・・・不思議。
344なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:42:53 ID:fRks73Wn
>>326
動きました。サンクス
345なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:20:46 ID:+/L3twbz
10日20:00注文速攻ネット振込み日時指定なしヤマトでラペックスとうちゃ〜く。
なにこの邪魔臭いデカブツ。
346なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:38:30 ID:6ekgVekx
パッドより操作はしやすくなったけど、あんまり強くなった気がしないね(´・ω・`)
347なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:45:24 ID:sqjOPfDf
>次回販売は8月中旬の予定です。
348なまえをいれてください:2008/07/15(火) 13:51:34 ID:iombQgDC
さすがに結構行き渡ったと思うけど
今度はどうなるかな夏休みとか被ってくるし
349なまえをいれてください:2008/07/15(火) 14:55:06 ID:+/L3twbz
あーラペックス予想外にいいな。アリーナから乗り換えだけど、
明らかにコマンド正確に入力できるわ。0.8%以上戦闘力アップするかと。
アリーナでもできなくも無いけど、迷うんだったらラペックス買っとけといった感じ。
350なまえをいれてください:2008/07/15(火) 15:15:05 ID:yh2QHhi2
8月中旬か
キャリステ買ってねってことか
351なまえをいれてください:2008/07/15(火) 15:36:52 ID:8tDrQVV3
やっぱ入金しないとダメか。いや送られてきたらラッキーだったんだけどねw
352なまえをいれてください:2008/07/15(火) 15:46:12 ID:GXXNbbUi
箱○のアップデートがすごいらしいよ
353なまえをいれてください:2008/07/15(火) 15:47:46 ID:4MtfBpGb
キャンセルしようと頼んで承諾メール来たのに、RAP2SA送ってきたことがあったな。
支払い方法が銀行振り込みだったのに何故だろう。
RAPEX発表前だったから、乗っ取り用に買っちゃおうとメール出して代金振り込んだよ。


補欠みんなツルツルだなw補欠みんなツルツルだなw
354なまえをいれてください:2008/07/15(火) 15:48:55 ID:4MtfBpGb
下の1行はミスです。
高校野球見てたので。
355なまえをいれてください:2008/07/15(火) 15:51:14 ID:6UXLii6g
FF13マルチ発表でホリも少しは箱○に力を入れてくれるだろうか?
356なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:00:21 ID:MiBk8+jk
2008/07/15  【「リアルアーケードPro.EX」次回販売についてのお知らせ】
「リアルアーケードPro.EX」7月10日販売分は完売しております。(次回販売は8月中旬の予定です。)
受注開始時期等の詳細につきましては、決まり次第お知らせいたします。

転売厨涙目w
っていないか・・・
357なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:22:15 ID:1DUaiQvc
RAPEXどう考えても割高なのに、作れば作るだけ売れてHORIうはうはだな
358なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:27:54 ID:PwgJT28u
発送メール来ないな
359なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:28:43 ID:ZuzyoR9M
>>358
代わりになんかメールきたなと思ったら
夕べメカクシを注文した三和電子からだった(´・ω・`)おせぇ・・・
360なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:09:57 ID:/srbgtW3
いまさらになってラペックスの値段を後悔している…もととれるかな…
361なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:28:12 ID:ekT30O3U
うちのRAPEXの天板もう傷だらけだわ。
362なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:30:34 ID:DwjU797j
>>358
俺もメール来たと思ったらJNBからだった…
363なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:49:27 ID:QYJ26Kah
くそ、尼RAPの方が先に届きそうな気がしてきた
364なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:02:58 ID:2YQ0Ldtl
ニコニコのスティック動画の中の人です。
Dionが規制されてたので、到着レポとかできなかった腹いせに作ったような動画を
宣伝していただいた方、ありがとうございます。
365なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:08:37 ID:QwAAS1pl
>>364
今度は、ぬこを忘れずにw
366なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:23:15 ID:yhcBqBXD
RAP.EXの発送通知来ない・・・。
三和に頼んだボタンも先週振り込んだのにまだ発送通知来ない・・・。
メーラーの受信ボタンクリックするのいい加減疲れたお・・・。
367なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:28:13 ID:5PTSBS/y
RAPEXってアンオフィシャルドライバでXPでは認識したけどVistaではスティック部分を認識しない

使う方法はあるのでしょうか
368なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:31:46 ID:2YQ0Ldtl
>>75
規制されてたので気になってはいたが言えなかった。
ファストン端子には、#110 #187 #250の3サイズがあって、
#110(小)はボタン用
#187(中)はマイクロスイッチ用
#250(大)はコインシューター用
の3種類があって、一般的にはこの大中小で呼ばれるんだが、
セイミツのページには#110と#187がそれぞれ大と小と書いてあるのがややこしさの原因。
369なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:33:24 ID:N/uG8CNL
>>367
XPにする
370なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:46:09 ID:l2966zAA
371なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:49:08 ID:Y7XfaVn5
バーチャやったけど、あんまり戦闘力あがった気がしない。結局ホリパッドでやってる。
372なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:50:40 ID:MZKROzez
スティック部分を認識しないって言う人多い気がするけど
ただ単に設定してないだけなんじゃ
373なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:06:48 ID:5PTSBS/y
>>372
どこを設定すればいいのかよくわからんのです…
>>370
に書いてある通りビスタは自動でドライバ入れてくれるんだけどスティックが効かないのです
374なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:09:54 ID:N5Zz0UH7
「X軸 / Y軸」に設定してないとかだったら笑う
375なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:12:29 ID:0HJkoYYh
自動で入る奴は窓から投げ捨てなさいな。
Vista用x360c・RAPEX対応版もリリースされてるので、
とりあえずそっちを入れてから考えよう。
376なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:43:59 ID:5PTSBS/y
>>375
ググって見付けて入れたら無事動きました
wikiにビスタ版無かったのでてっきりまだないものかと

ありがとう!
377なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:44:24 ID:EE5iHW76
ボタンとレバー近くね?
378なまえをいれてください:2008/07/15(火) 20:58:01 ID:1ILyscgt
離れてると左手でレバー操作しながらボタン押せない
379なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:19:24 ID:s/6wcPz4
斑鳩のアレか
380なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:44:37 ID:TjGsGfoc
すまん。お前ら
俺めんどくさいから転売厨から買うわ
381なまえをいれてください:2008/07/15(火) 21:52:33 ID:c6KCu36z
ワクテカしながら帰ったら不在通知票が・・・
宅配ボックスに収まらんデカさだったか。土曜日に再配達してもらうよ
一人暮らしのわびしさよのう
382なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:08:24 ID:20SamtEM
>>380
吊り上げと偽物だけには注意
383なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:10:40 ID:ZuzyoR9M
>>381
(´;ω;`)ウッ
384なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:53:52 ID:EjIKAM7b
転売厨といえば、今回のEXはなんでヤフオクのアドがほとんど貼られないんだ?
買った値段より高く売れてたら貼らないのか?
385なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:06:15 ID:kNR2cqvB
それが何か困ることでも?
386なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:08:18 ID:uvp1UbMf
貼られたいのか?
387なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:09:38 ID:u89SE2gp
ちょっと質問です、初めてボタンを交換するんですが、
ボタンのファストン端子は 乾電池で言うところの+極−極のように
端子の向きが変わるとダメですか?
それとも単に電気が流れてるだけなので端子に極性は無いですか?
388なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:11:37 ID:yscAO0sD
どっちでも良いよ
389なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:12:43 ID:u89SE2gp
トン
390なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:26:28 ID:0W0ex9uv
>>360
同意だけど他に選択枝も無いし、XPでも使えるらしいから東方なりMAMEやればすぐ元取れるんでは

ツナイデント持っててPSの持ってるから自分は意味ないけど
二つも持ってるSSのなんかどうにも使いようがないし
391なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:31:32 ID:IF9c3RA6
>>390
SSのUSB変換器なら超激安で譲って欲しいぜ!
392なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:46:47 ID:W6Gt0SUM
RAPEX発売によって、乗っ取り激減しちゃったね。
個性的な箱○ステを見るというwkwkがなくなってしまって悲しくない?
393なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:51:01 ID:l2njkLrs
明日、ボタンとスティックとどくから
今のうちにRAPEXの天板のボルトしとこうと思って
M4の根角4個入りを二袋かってきたと思ったら
1つM5だった・・・orz
394なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:56:26 ID:q/pUvxti
乗っ取りしようと思うんだが尼のPC用箱○コントローラーは新型という認識であってるのかな?
395なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:57:49 ID:sDlb8mT3
代引きなんでまだ発送されてないんだけど、キャンセルできる?
396なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:18:48 ID:VAIck8lX
ものすごく初心者な質問で申し訳ないんだが、
PRO2SAをKOF用の配置にするには、

7mmソケットレンチ?
+ドライバー
半田鏝
吸い取り線
メカクシ?

以上があれば可能ですか?
397なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:20:14 ID:Pfe0IQqn
>>394
あってるよ
398なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:20:25 ID:3HDBXFkZ
>>396
いいや、一つ足りないものがあるぞ。
それは・・・キミの熱意だッ!
399なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:22:27 ID:Pfe0IQqn
>>396
2SAはソケットレンチ不要
6角レンチが代わりにいるけどね
あと乗っ取りじゃなければハンダ関係も不要
400なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:44:29 ID:BP9wLKLF
>>397
d
旧HORIパッドには苦労させられたもんだ…、かといってRAP買うのはいい加減にしないと部屋が埋まる。

というわけで今更に乗っ取りを決行。
401なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:50:24 ID:Y7yAH/C6
ウェブマネー支払いだから支払い済みだけど発送メール来ないぜ
402なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:03:46 ID:VAIck8lX
>>398
は、はい…

>>399
配置変えるだけだったらいらないんですね。
六角のサイズは何を使用したらいいんでしょうか?
403なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:08:01 ID:Pfe0IQqn
十徳ナイフみたいな感じのひとつに6つぐらいのサイズの六角レンチが入ってる
あれ買っときゃ間違いない
404なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:19:57 ID:VAIck8lX
>>403
わかりました。
今からポチってきます。
405なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:47:51 ID:joiaN1Aj
>>391
三科研でUSB化基板買え
406なまえをいれてください:2008/07/16(水) 02:16:35 ID:f1YBtuFg
>>404
で、それを街中で持ち歩いていると職務質問されたときにしょっ引かれます
407なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:03:15 ID:zJXlo/0G
>>405
小型RAPだと思ってSSパッド乗っ取りしたら幸せになったよ
でも結論としてアケステが最高だった
408なまえをいれてください:2008/07/16(水) 03:05:51 ID:9b2ufTl/
工具は危ないよ。身分証が無いと空き巣扱いされる。
409なまえをいれてください:2008/07/16(水) 04:23:41 ID:2eNvquyE
ラペックスをPC接続したみた人、遅延とか気になっちゃったりしない?
410なまえをいれてください:2008/07/16(水) 07:50:23 ID:uEH+UQEy
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。
411なまえをいれてください:2008/07/16(水) 07:51:01 ID:uEH+UQEy
社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすまし朝鮮人の巣窟】
マスコミ パチンコ サラ金 派遣業 暴力団 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
412なまえをいれてください:2008/07/16(水) 07:53:50 ID:Pfe0IQqn
>>409
コントローラの変換器じゃないんだから遅延は出ないよw
413なまえをいれてください:2008/07/16(水) 08:40:44 ID:KVRKamqb
今日こそはRAPEX発送されるんだろうなオイ
414なまえをいれてください:2008/07/16(水) 08:42:47 ID:69LZlFFY
代引組。
到着日時18日からだったから指定無しで17日だろうと鷹をくくって…
メールまだこねぇぇorz

明日仕事休みまでとってあるのに…
初RAPだからwktkしながらパーツ集めにアキバにも行こうと思ってるのに…

今日帰ってヤマトメール来てなかったら絶望だ(´;ω;)ウッ
415なまえをいれてください:2008/07/16(水) 09:52:53 ID:xsvDKRRA
まーた夜勤から帰ってきましたよっと
またメールすら届いてませんね、はい\(^o^)/
416なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:00:41 ID:EvLaL7bm
メール来ないナ
学校から帰ってきたら来てると信じて今日も頑張ろう 1限サボったけど
417なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:03:13 ID:B2XrA+6/
>>414
を、いい加減不安になった俺が居る
418なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:06:11 ID:KVRKamqb
マジで尼RAPの方が先に届きそうな気がしてきた。
つーか、送料浮かせて一緒に送ってくる気か?
419なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:39:44 ID:f0ToZfec
おい!代引組だが、問い合わせメールの返事も来ないから
もうね、聞いてやったよホリに。
そしたらね、「メールの返事も来ないけど注文どうなってんの!!」
って言ったら「あっ、えっとそれは確認中で・・・あっあっ!16日
今日!今日の発送です!!><」・・・・。
代引組の者達よ・・・電話問い合わせ薦めるお・・・
放っとくと・・・(ry・・・(´・ω・`)。
420なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:48:34 ID:69LZlFFY
>>419
まじかぁぁぁぁあorz
仕事先だから商品問い合わせ番号もHORIのTEL番も解らない俺はオワタ\(^o^)/
421なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:52:33 ID:e+ZvQ4EC
>405
むしろDPPじゃないか?
422なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:56:23 ID:xsvDKRRA
>>419
君のお陰でだいたい状況が掴めたからいいや
もう6日も待ったんだしあと数日どってことなくなってきた(´・ω・`)
423なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:15:56 ID:5sDj+YYq
10日購入の2SAが到着した
EX組みもガンバ!
424なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:16:23 ID:jlS3KtO4
バーチャ5ライブアリーナのスティックなんだけど、
B&Xの同時押し「だけ」認識できなくなっちゃいますた…。

これって個人で直せます?
もう捨てた方が良いのかな…。
425なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:22:55 ID:f0ToZfec
>>424
ボタン交換で直るよ多分。
ただ、そのスティック
ボタンは基盤に半田付けじゃないの?
だとしたら、半田吸い取りで半田とって
ボタン交換かな・・・・俺も持ってるけど中見てないから。
どっかで、分解写真でも探してみたら。
426なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:25:58 ID:jlS3KtO4
>>425
どうもありがとうございました。

ちょっと試してみます。
427なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:29:38 ID:joiaN1Aj
>>421
パラレルがあるならね。
でもやっぱりIF-SEGAが一番。
鉄拳5ステ余ってるからSS化でもしようかなあ・・・
428なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:35:56 ID:WZnWk+CY
horiに頼めば直してもらえるから失敗が怖ければそっちのほうがいいよ
ただで直してくれるそうだし
429なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:39:54 ID:e+ZvQ4EC
>427
最近はマザボにLPTのピン出てない?
430なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:35:00 ID:1PnMFOQ7
レガシーインターフェースという名の下、
減り続けています。

DELLやHPなんかのPCなら付いてるはず。
431なまえをいれてください:2008/07/16(水) 12:41:22 ID:Pfe0IQqn
PS/2端子すらカットされつつあるもんな
M/Bに5.1chとか要らんのに
432なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:17:11 ID:joiaN1Aj
>>429
あるかもだけどブラケットが入手困難だったりしない?
メーカー取り寄せで買える場合はいいけど・・・
433なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:16:59 ID:lUul+TK6
上の確認してくれた人のおかげかもしらんが、代引きRAPex発送通知きますた。
明日には届くみたいよ、自分は都合が悪くて金曜に変更したけども。…しかし、キャリバーの為に買ったから届いてもやるものない…


あ!ドラゴンボールがwwww
434なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:17:17 ID:kzzUyoPa
>>430
最近のDELLはレガシーインターフェイス廃止の方向だよ
435なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:17:52 ID:tPYrM/LU
代引き組だが、問い合わせてみたら17日発送だってさ。
>>419は今日ってことだし、今週中には出荷されるんじゃないかと予想。

不安な人は問い合わせてみればいいと思うよ。
436なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:28:31 ID:f0ToZfec
おい!全くホリも困ったもんだね!!
尻を叩かれてやっとなの?
もうね!いい加減にしとかないと終いには・・・・・(´・ω・`)。
437なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:31:17 ID:69LZlFFY
皆のレス観てると…






明日では無く明後日かもしれないって事か…





マジ帰ってメール無かったらオワタ\(^o^)/
438なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:33:59 ID:D2cntzH4
hotmail代引き発送メールktkr
439なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:37:23 ID:Y7yAH/C6
メールこねー
440なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:38:41 ID:LnpEHI7L
>>435
同じく代引き組でEX17日発送。
さらに尼RAP3も17日発送w

暑い中配達の人がんばれ!
441なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:42:10 ID:TdOjhA0h
RAPexの発送が遅いから
DoA4スティックを改造しながら待つか…
手頃なところでサンワスティック、セイミツボタンにするかなぁ〜
442なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:42:41 ID:VkZkmNkK
ボタン類が先に届いたけど、SC4出るまでに届けばもういいや
443なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:14:14 ID:ADuxiRjh
なんかここのスレの人ってスティック
届いても動作確認してたらそれで満足
して結局つかわなそう。
444なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:28:26 ID:KVRKamqb
俺もメール来た。
ホリストアからやし、RAPEXだと思うけど。
アマゾンはまた別なんだろうか?

そーいや明日で1週間やし、キャンセル大放流あるんかね?
445なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:49:05 ID:I18MRIMX
>>441
おいおいw 逆だろ?
446なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:07:55 ID:Qyosx+Wh
>>444
時間的に言うと明日の18時くらいからあり得るんだけど…
どうなんだろうね。明後日の社員出社後、とか…
447なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:26:33 ID:nbkuFfQ7
2008/07/16  【「リアルアーケードPro.EX」の発送について】
現在、「リアルアーケードPro.EX」の発送業務が非常に混み合っております。
両日中にはほぼ完了いたしますので、大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきます様、お願い申し上げます。

ストアトップより転載
448なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:28:43 ID:6kFWYxvO
2、3人くらいで頑張ってるのかな
発送手続き
449なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:34:05 ID:sEB+LNAU
ラペックスは中のナットをアロンアルファでくっつけてやって外から開けられるようにしてやったわw
450なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:53:34 ID:xsvDKRRA
>>447
りょうじつちゅーってどういう意味ですか、小学生だから分かりません><;
451なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:29:16 ID:69LZlFFY
>>450
単純に『両方の日』って意味。
しかし、普通は日にちを指して(例:1日2日)使う物だから…
16日の両日は16日17日って事かも新米。
452なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:32:59 ID:xsvDKRRA
皮肉をこめさして貰いましたサーセン><;
453なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:51:17 ID:K9SJf4QN
一両日中の間違いじゃないのけ?
454なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:52:51 ID:32qB9dVJ
単純に、一両日の一が抜けてんだろう
こんなことをなんで皮肉りたいのかわからん
455なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:56:47 ID:NL5VyyQz
14日に振込みしたのにまだ発送メール来ない。

早くして下さいよ。
456なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:04:39 ID:necsn4OK
発送メール来たな。
代引き組発送が17日の人が居るのか?配送が17日じゃなくて?
俺のは到着が明日になってたからちょっと疑問にオモタ。
457なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:12:35 ID:EX7+aiVM
俺はまだ来てないぞ
明日発送だったらクレーム入れまくってやる
458なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:32:36 ID:F5D/Z7n3
尿RAPも来たら晒してくれ
459なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:33:57 ID:VkZkmNkK
両日中って事は"明日までに"発送するって事か・・・まあいいけど
460なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:34:56 ID:VkZkmNkK
いかん素で間違えた、今日と明日で両日中か 俺ハズカシス
461なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:36:12 ID:BVXicu2N
>>458
尼RAP支払い番号もこねえから問い合わせたらまだ商品の入荷してない
と言われたけどマジかな。
462なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:48:22 ID:hVsUJtxn
クレカ払いだけど「まもなく発送」にすらなってないな。
発送予定日は明日だけど。
463なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:53:02 ID:yj/c14Bs
>>461
俺もコンビニ払いだからまた何かあったら情報頼む
464なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:57:10 ID:uNWsVT2e
俺も尼RAP確保メールこない
本当に発売するのかよ
465なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:11:30 ID:hVsUJtxn
コンビニ払いは、朝一で払って昼前に入金確認メールが来ても
発送は必ずその翌日という罠があるぞ。
466なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:29:19 ID:OiYQa7Q4
お急ぎ便ができるまでは当日発送だったのにねえ
467なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:33:14 ID:EvLaL7bm
来ねーぞアホタレ
468なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:34:09 ID:QCdY1G5S
10日注文で、今日の朝一に12k振り込んだら、入金確認のメール来てた。
さらに、尼RAP3もロックされてた。7/17発送予定らしい。
(一緒に頼んだPSPのバトルユニバースはまだ未発送のままでした。)

RAP初心者ですが、2つ同時期に手に入れるとは全く予想していなかったよ。
サンワボタンへの交換も考えているし・・・。
勿論、乙女棒も予約しました。
このスレに出会えて良かった!!のかなぁ。。。
469なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:36:21 ID:7x0KOCXZ
いいわけねーだろw
470なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:37:45 ID:D2cntzH4
置く場所確保しておかないとまずいな
471なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:38:38 ID:sJrvXidb
まだ発送されてないんですが、今からキャンセル聞きますか?
472なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:43:05 ID:xsvDKRRA
あーくそまだメール来ねぇ
473なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:48:19 ID:LnpEHI7L
>>472
落ち着けw
>もう6日も待ったんだしあと数日どってことなくなってきた(´・ω・`)
自分の言葉だぞw
夜勤にひびくぞ!
474なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:48:51 ID:fACyB782
連休前には鯉や〜
475なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:50:11 ID:k+ONasqJ
代引き組ですが、本日の14:20にメール来てました。
17日の午前中着予定です。wktk
476なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:57:55 ID:/b5AeOta
尼RAPってまだ買えるかね?もうPS2もやる事減るかなぁと思ってたら
fate移植されるじゃねぇか
477461:2008/07/16(水) 21:05:28 ID:BVXicu2N
>>463
>>464
確保メールやっとキター!
478なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:09:26 ID:hIZN4v3Z
尼RAPの話題が出たので自分も一つ

昨日オレンジRAPをコンビに払いで注文したが支払番号の連絡は未だ無し
本日ホワイトRAPもコンビに払いで注文したが注文から16分ほどで支払番号の連絡があった

まだ連絡無いって言う人はオレンジの方かな?
もしかして商品の数に余裕が無いのかも
まさか尼からキャンセルってことはないよね・・・
479なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:14:45 ID:TdOjhA0h
連絡無いというのは360のRAPexの人だろう。
おいらも全く音沙汰無いしw

銀行振り込みの一部の人のみ優先っぽい。
480なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:16:20 ID:xsvDKRRA
>>473
しまった^^^^^
481なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:19:42 ID:EX7+aiVM
ぇ、発送来たって言ってる人はもしかして違うRAPなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:21:37 ID:rO+zQgVD
銀行振込払いでRAPEX発送したメール着てた
7/17到着予定
483なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:29:24 ID:Eexk3mkD
RAPEX、17日午前中着メールきたお。
代引組・・・やっとだお。
484なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:31:11 ID:69LZlFFY
続々RAPEXメール報告入ってるな…まだ仕事中で確認できない…


少しオカシクナッテ北。







ウヘッヘッへ、イヤイヤイヤ
485なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:38:53 ID:EX7+aiVM
あーまだ来てない
486なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:41:11 ID:69LZlFFY
>>485
IDがwww
487なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:42:07 ID:xsvDKRRA
EX・・・
488なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:43:16 ID:EX7+aiVM
俺がRAPにかける思いがIDに出てしまったんだな
もう発狂してしまいそうだ
489なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:48:04 ID:xsvDKRRA
しかしこれだけメール報告が続くと不安になってくるな
490なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:50:04 ID:FPuapSkt
マックジャパンにSSセイミツレバーきとるど(^ω^)
とりあえず記念に一本こうてきた。
マックジャパンの人曰RAPEXのボタンを買いに来た人が結構居たそうで
黒ボタンが売れてるみたいですw
491なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:53:07 ID:69LZlFFY
>>488>>489
にメールが来る事を祈ると同時に俺にもktkr

>>490
マックってアキバのですよね?
明日行くからそうなら嬉しい…あぁ、フルセイミツ化早くしたいorz
492なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:53:55 ID:xsvDKRRA
>>491
( ^ω^)・・・
493なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:57:47 ID:EX7+aiVM
>>491
('ω')
494なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:58:50 ID:OfYZ5+Rs
怨念を感じるぜこのスレ…
495なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:02:43 ID:EvLaL7bm
来ねーぞバカチン
496なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:02:48 ID:EX7+aiVM
ズウウウウウウウウウン
497なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:07:33 ID:3qm4Or9F
尼RAP来たら中身報告お願い
498なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:30:08 ID:xsvDKRRA
hotmailの更新ボタン連打してズボン脱いでまってるのにメール



コネ━━━━━━━('A`)━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
499なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:43:32 ID:VkZkmNkK
俺も熱すぎてパンツ一丁でgmail見つめてたけど、
500なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:44:27 ID:VkZkmNkK
途中送信してしまった 見つめてたけど、迷惑メールに振り分けてやがったぜ先生…
501なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:03:52 ID:OiYQa7Q4
まだGmailなんか使ってるやつがいるのか
502なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:07:27 ID:EX7+aiVM
503なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:10:50 ID:B2XrA+6/
メールまだ来てねーな。受け渡し18日不定時ってことになってるけどどーすんだよこれ・・
504なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:19:34 ID:y7XUdG0k
まだGmailなんかって、これに使い勝手まさるもの存在しませんが
505なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:23:26 ID:b53jCeo0
っていうかいちいち他人のフリーメール批判をする意図がわからん
506なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:25:08 ID:t3a8r7Km
レス乞食だろう
507なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:27:10 ID:UNsteBzZ
>>501
オマエは何メールwww

カスはどっかいけw
508なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:28:17 ID:kMgSfCMB
他の奴とは違う的な、玄人気取りしたい年頃なんだろうよ。
「で、そう言うあんたは何つかっているの?」って聞かれると大抵
具体的に何がどう優れているか比較して説明出来ない。
509なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:43:10 ID:svbDIjJn
尼RAPのオレンジって格ゲーオンリーの人には需要ないかな?
昔のゲーセンの配列がオレンジみたいのだったのか?
510なまえをいれてください:2008/07/16(水) 23:48:01 ID:w8XpdgVw
堀「うはwww連休前で仕事に集中できんwww」
511なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:00:50 ID:fhA9lSQP
尼RAPのためにボタンとレバーボール買ってきたのに雲行き怪しいお・・・
512491:2008/07/17(木) 00:02:28 ID:bXFgVKCD
仕事が終わって家に着いた。
「なんやかんや言いながらもメール来てるだろうしwww」

とか思ってPCを立ち上げたんだ。でもすぐに観るの怖くて
洗濯物して風呂入って軽く一服してwktkしながらメール見たんだ。






キテネ━━━━━━━('A`)━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

明日の休みどうすんだ・・・これorz
513なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:02:47 ID:zXvQM2DH
>>509
それはただのホリ配列
オレンジとは一部のホリ配列愛好者向け
素人にはSAがおすすめ
514なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:23:55 ID:5QxF2/SG
昔の格闘ゲーヤロウからすると、要はスト2配列(3×2)のあとの+2コ分がどっちにどう配列されてるか、
ってことだろ
515なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:26:19 ID:AsXOEkGf
今までは2台しかなかったから特になんともなかったんだが、
さすがに3台以上になってくると置場所の問題が深刻化してくるな…。
516なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:35:35 ID:c/8CUy/H
.届けばRAP四代目だけど、収納の為にメタルラック一つ組み立てた
517なまえをいれてください:2008/07/17(木) 00:56:10 ID:xwXpwckr
ホリストアは通販サイトとしては最低レベルだな
なんでこんなに発送遅いのか
518なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:02:58 ID:d+NO6sak
2〜3人でやってるから
519なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:06:32 ID:aGdfVstJ
14日ごろってんでなくて、14日に発送って受付メールもらってしなぁ
遅れるなら連絡は欲しい気がする

問い合わせしてくれた人の情報もあるし、もうちっと我慢かな
520なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:43:05 ID:TDuN85Q/
尼RAPカード引き落とし来て発送準備になってるわ。
20時くらいに見たときはまだだったんだがなあ。
521なまえをいれてください:2008/07/17(木) 07:22:04 ID:qfkEcW1J
尼RAP発送メールが今きた
追跡登録されてないし、今日出荷ぽいな
522なまえをいれてください:2008/07/17(木) 07:33:43 ID:R4g/iCZd
うちも遅れて尼RAP3発送メール北
配送が20日か・・・wktkだぜ・・・
523なまえをいれてください:2008/07/17(木) 07:45:27 ID:TDuN85Q/
俺もたった今発送メールきた。
しかし、なんでこんな時間なんだwww
尼じゃないけど某大手通販業者の倉庫の仕事やってたことあるけど
こんな時間に出荷作業なんて普通ありえねえよw
第一、配送業者がこんな時間に集荷しないしw
524なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:04:28 ID:wrghmfDG
発送準備がきつくて途中で意識が無くなってさっき目覚めたばかりなんだよ!!!!
525なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:28:29 ID:nUspN7Ff
19日夜間に指定したんだけどなんか不安になってきた。
526なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:39:43 ID:odoBx/6h
尼RAP3セイミツつく天板だと神なんだけどな
レポ楽しみに待ってます
527なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:43:48 ID:qfkEcW1J
尼RAP在庫ありになってる。
当然と言えば当然やけど。
528なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:08:51 ID:mrIKCR/E
RAPEXきた!

早速プレイだぜ!とやってみたんだけど、VF5スティックと配置違うんだね
529なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:39:44 ID:nIYGMkLo
尼なんて発売日当日に来ないkonozamaだろ
大甘なんだよ
530なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:42:35 ID:UUfHbaL6
昨日はドラクエ5があったから遅れたんじゃね
531なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:42:48 ID:fCyrqQFK
今日来るはずのRAP、でもメール来ず。
注文番号を確かめる。「該当の商品はありません」
シャラップw
532なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:49:53 ID:m1PaMp3c
夜勤からただいまー(^o^)ノ



・・・17日だというのにメールすら着てない\(^o^)/
533なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:53:49 ID:mcAwkCDn
>>532
俺もメールすらきてねえw@WM支払い
534なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:55:10 ID:m1PaMp3c
>>533
俺の場合は代引きなんだぜ
流石にちょっとお兄さんイラッときちゃうんだぜ・・・?
535なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:59:32 ID:cTs/0vvL
昨日の夜にヤマトからメールきたよ 代引き組だけど
536なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:00:09 ID:m1PaMp3c
何これ新しいタイプのイジメか何かですか?
今日から連休だってのに
537なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:04:56 ID:fCyrqQFK
>>535
俺の予想が正しければ・・・さ。
これ、7月10日戦争の前半発注者が損してねーか?
なんか後半発注者から順次処理されてるような。
538なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:12:55 ID:P7xGwWfI
代引き組みだけどメールは昨日来た
ちなみに発注したのは19時ごろ
539なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:13:33 ID:mrIKCR/E
俺は10日の19:30頃注文で、17日指定で今日きたよ。

箱のウンココントローラからRAPに変えると快適すぐる
540なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:15:11 ID:R4g/iCZd
お前ら書くならEXなのか尼RAPなのか尼RAP3なのかも書けよw
541なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:15:19 ID:7ripNdv0
流れ切って申し訳ありません><
箱○コントローラを乗っ取ってシグマ9000TBに繋きました。
ボタン、レバー共に反応は良好で問題無いように思えましたが、
どうも連射装置が機能してくれないようです。
どなたか成功した方、ご教授いただけますでしょうか?
よろしくお願いします><
542なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:17:18 ID:bXFgVKCD
>>532
夜勤乙

>>534
イラッどころか大暴れ寸前だぜw

>>537
それは心配しなくても大丈夫・・・
代引き組11日0時過ぎ予約でメール無しorz
ってランダム配送かこれ?(^ω^;)

とりあえず予定通り秋葉にパーツ収集行って来る。
帰ってきてもパーツを眺める作業だけとは・・・
これ何て拷問?
543なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:21:12 ID:dv4IOxqP
まさか日指定してる奴の方が発送はやいんじゃまいか・・?10日の18時ぐらいに注文したがまだメールこん。もうキャンセルっすかなー?
544なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:22:37 ID:m1PaMp3c
>>539
いいなーいいなー(;^ω^)
545なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:23:03 ID:qFlYYdAC
2008/7/18 金曜日 にお届けします!
今から22 時間 と 7 分以内にレジに進み、「お急ぎ便」オプション(有料)を選択して注文を確定されたご注文が対象です。

とあるが
546なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:25:04 ID:m1PaMp3c
>>545
ん、どこに?
547なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:27:26 ID:P7xGwWfI
>>543
日にち指定してないが今日来るぜ
ちなみにEXな
548なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:27:32 ID:uMGIruCU
>>543
そうかもしれん。RAPEX日時指定しなかったがオレもメールすらきてねぇw 
549なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:28:05 ID:m1PaMp3c
>>543
俺も友達に代理で頼んでやって貰ったから指定してないって言うとった;;;
550なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:29:11 ID:RxqyVcbP
>432
このスレ的には自作しろ!だろ
自作マシンだったら説明書にピン配置が書いてあるから何とかなるよ・・多分


先日知人向けに余ってるFDDのケーブルで自作しました
551なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:36:37 ID:onox61K1
発送メール来なかったが今RAPEX届いた
日時指定無し
552なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:37:40 ID:m1PaMp3c
>>551
なん・・・だと・・・?
553なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:37:57 ID:E8Ax/vEo
普通に考えりゃ今日なんだろうがな、、
554なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:39:54 ID:bXFgVKCD
>>551

ちょwwwwwwwまさに今家を出ようとした俺涙目wwww
555なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:43:21 ID:m1PaMp3c
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・)  ズボンでも脱ぎながら待つか・・・
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
556なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:46:15 ID:dv4IOxqP
>>551 おい!メール無しでくるとか、ふざけんな〜マジ・・まだおろしてないのに
557なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:51:32 ID:4/bt6Kxb
サプライズです^^
558なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:54:10 ID:AmzXJ7KA
皆に今日中に無事RAPEXが届きますように(^人^)

俺の元にも今日来たら外出てるから受け取れないな…
出来る限り早めに戻って本日中の再送を頼まないとorz
ヤマトの当日中の再送受け取りの締切時間解る人居る?
559なまえをいれてください:2008/07/17(木) 10:59:14 ID:m1PaMp3c
っていうか仕事ちゃんとしろって感じなんだがwww
運送会社も最低メールもしくは電話ぐらいしてくれ
560なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:07:47 ID:P7xGwWfI
はやくこねえかなあ
寝たい
561なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:12:07 ID:m1PaMp3c
寝れば数時間先へタイムスリップできるんだぜ
562なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:15:35 ID:P7xGwWfI
インターホンで起きるのは嫌いだぜ
起きなかったら今日手にはいらんかも知れんし

ヤマトの問い合わせに「発送」ってあるんだけどこれが最終段階だよね
563なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:17:58 ID:E8Ax/vEo
代引きだと来る前に電話あるよね
564なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:18:29 ID:lGNEotBu
セイミツってお電話してね><って書いてるな

会話苦手なのに俺
565なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:20:05 ID:AmzXJ7KA
>>563
来る時来ない時あるよ。
σ(゚∀゚)←いつも代引き
566なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:21:54 ID:Q+IheAXx
RAPってかなり大きいようだけど膝に乗せてプレイするのには向かない?
テーブル等の台に乗せて使うのが普通?
567なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:22:03 ID:m1PaMp3c
>>565
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
568なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:22:41 ID:m1PaMp3c
>>566
初代RAP〜RAP2SAまでずっと膝の上安定だったんだぜ
俺はね
569なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:26:46 ID:cTs/0vvL
俺はいつも外箱を台代わりにしてやってるな
570なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:28:18 ID:rOXdKJsZ
HORIがしっかり仕事をしていたら今頃RAPが品切れとかなってないだろう。
571なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:30:19 ID:fCyrqQFK
>>551
それはねーよww
寸ゲー困るんだがw
572なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:31:29 ID:Y3r3PM6O
RAPは元々ひざの上で使う事を想定してるとかHORIが言ってたような
573なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:33:09 ID:onox61K1
EVOの映像とか見るとヌキやときどが膝の上にRAP乗せてプレイしてた
まああの場合はテーブルとか無い環境だが
574なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:45:30 ID:YWgniEUD
箱〇用スティック午前中に来たんだけど、質問です。無線LAN使ってる場合、スティック使えないの?
575なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:48:35 ID:6dcJCenh
>>574
本体前面にもUSB2個あるだろ?
見た目がよくないならハブ買って来い
576なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:49:07 ID:AmzXJ7KA
続々皆にEX届いてる報告は嬉しいが…

メールすら来てない俺はどんどん置いてかれてる感が否めないぜorz
577なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:53:28 ID:E8Ax/vEo
>>576
安心しろ俺もメールさえまだだw
578なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:55:40 ID:YWgniEUD
>>575 ありました!ありがとう。
箱〇買って日が浅いからあんな所にUSB差し込み口あるの、知らなかった…。
579なまえをいれてください:2008/07/17(木) 11:57:37 ID:r4zd+NJN
>>572
raptop ということですね
とんだ l/r 違いだな
580なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:00:25 ID:fCyrqQFK
>>576
俺も俺もーw
これ地域別に配られてるとしたら北海道九州涙目な予感。
ちなみに俺は石川県。
581なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:02:07 ID:AmzXJ7KA
>>577
そっかなら安心^^





って安心できネ−√\/ ̄\('A`)/\_/ ̄!!

そんな事行ってる間にアキバ到着ですよwww
工具から何から全て揃えないと…とりあえず初マック逝って来ます。
パーツショップ初だwktk
582なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:02:43 ID:cTs/0vvL
HORIにメールしたら結構早く返信とヤマトから発送メールきたよ
今日の午前中指定なのにまだ届いてないけど
583なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:06:32 ID:YWgniEUD
本体全面の差し込み口に差したんだけど作動しません。なぜ?ガイドボタン押しても駄目。スタートボタン押しても駄目。なぜ?本体はバリューパックです。
584なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:13:02 ID:YWgniEUD
>>583はRAP EXです。
585なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:14:32 ID:YmQCMwn8
>>583
どっやって差し込んだのかは分からないけど、全面に差し込んだらマズイと思う
586なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:15:39 ID:YWgniEUD
自己解決。クイックリリースコネクター?を強く差してなかっただけでした。連レススマソ。
587なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:16:42 ID:mrIKCR/E
>>583
クイックリリースコネクタが外れてるとか
588なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:17:58 ID:mrIKCR/E
あら、時間差で俺恥ずかしい
589なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:33:26 ID:AmzXJ7KA
マックの店員テラ親切だた^^

にしてもパーツ観てても飽きないなw
アケステに本格的にハマりそうだw


昨日セイミツレバー入荷報告してくれた人、店員覚えててワロタw
590なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:35:50 ID:+5mrN8N8
アキバは人少ない?
591なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:38:17 ID:DHi0lDGO
ああああああああああああああぁぁ!!!!
発送通知すら送ってこねえHORI!!!!!
クサレ脳ミソがぁああああああああああああ!!!!
舐めてんのかぁああああああ!!!!!
592なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:39:07 ID:+5mrN8N8
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああああああああああ
メール子ねーーーーーーーーーーーーーーー
593なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:40:22 ID:AmzXJ7KA
>>590
少ない方じゃないかな?
てか暑過ぎるぞ畜生orz

次は工具購入だがアキバにダイソーってあるのか?半田とかはダイソーが安いとか前レスみたんだけど?
594なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:40:39 ID:DHi0lDGO
>>592
ナカーマ('A')ノ
595なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:45:22 ID:VvYxpC+k
RAPEX今日到着だぁー
wktkが止まらなくて20〜21時の時間指定で自宅配送だったのに
配送地域が同じだったから宅急便に電話して会社に配送してもらうことにしたZE!
596なまえをいれてください:2008/07/17(木) 12:52:31 ID:/AZyFYeF
ヤマトからメール来なかったん?
ホリからメール来たのはその翌日だったよ
ヤマトからのメール届いてない人はゴミ箱漁ってみなよ

10日注文→日時指定ナシでたった今届いたぜ
597なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:02:11 ID:rhwySeu+
こねー;
598なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:02:29 ID:DHi0lDGO
>>596
そのヤマトからのメールが来ないのよ・・・。
ゴミ箱はおろか出会い系のスパムメールの
一枚一枚までチェックしちゃったよ(´д⊂)
599なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:04:44 ID:xuqBt1f6
HORIには悪いがゴルァ電話かメールしたら一発解決だぞ
600なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:05:09 ID:P7xGwWfI
EXきたきた
マジでけえ
601なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:09:39 ID:onox61K1
HORIからもヤマトからも発送メール来なかったけど届いたよ
602なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:10:16 ID:4/bt6Kxb
バカだね、会社に配達は軽い羞恥プレイだろう
603なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:10:47 ID:dv4IOxqP
メールキタァー!! Amazon 任天堂DSのオススメソフト あああああぁー!!しねぇーホリィィィ
604なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:11:55 ID:tw6Ke4u4
>>590
先月の事件以来、絶対数は減った。平日昼間は新宿よりは空いてる。
混み具合よりも暑さでまいると思う。
605なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:12:46 ID:E8Ax/vEo
>>603
まだいい。俺なんて
やなせたかしアンパンマンのオススメメールだぜ
606なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:12:52 ID:c/8CUy/H
日時指定無し10日23:35に注文したけどメールも配達もこねー@多摩
607なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:13:51 ID:Skc0+lOQ
先週の10日注文→今日の午前指定代引き。
で、来たのが12:30頃。中元の時期と重なっているから遅れたと予想。まぁ担当も謝ったからそれ以上の追求はしない。

箱がデカイデカイとあるからどれだけデカイかと想像したら、初代RAPと同じだった。
608なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:14:38 ID:xuqBt1f6
日指定なし、午前中指定で今届いた
ヤマト兄ちゃんが「午前中指定見落としましたサーセンwwwww」って言ってた
609なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:15:10 ID:dv4IOxqP
もし帰って、着たとしても銀行行ってねえから払えねええ メールしろやホリィィィ!!
610なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:16:13 ID:+5mrN8N8
>>601
マジで?
611なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:16:47 ID:+5mrN8N8
>>606
多摩センター?
612なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:20:29 ID:DHi0lDGO
クソ、折角有休使って全裸で待ってるのに・・・。
夕方までに来なかったら掘りにメールする。
誰かステキな文面を考えてくれ。
613なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:21:46 ID:tw6Ke4u4
「僕のスティックも沸騰してしまいそうです」
614なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:22:57 ID:dv4IOxqP
と思ったら、ヤマトからメールきた、金曜・・・ちくしょーぉぉさっきゲーム買ってしまったよぉぉ、キャンセルできねぇぇぇ!!しねぇホリィィィ
615なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:23:38 ID:5JXkFlem
たった今確認したら発送メール着てたぜ!@指定日無し代引き
明日着予定wktk!
616なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:23:42 ID:c/8CUy/H



このたびは、HORISTORE.comをご利用いただき、洵にありがとうございます。商品を発送いたしましたので、お知らせいたします。


■お届け予定日時
07月18日(金) 時間帯希望なし

なんてこった 仕方ないゲーセンに出かけて怒首領蜂大復活しまくってくる
617なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:30:17 ID:iajDYkkd
ラピックス、ボタン配置ウザイな。来たばっかだけど分解してみるぜ。
618なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:32:05 ID:dOKjBAL6
ヤマトからメールキター!!!と思ってみたら到着は明日って‥
生き殺しー!(><;)
619なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:33:16 ID:R4g/iCZd
いつも思うんだけどボタン配置ってゲーム側のオプションで変えるんじゃダメなのか?
設定残るよ・・・ね?
620なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:34:17 ID:E8Ax/vEo
俺も明日だw
621なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:40:29 ID:AmzXJ7KA
有り得ない所でつまづいた…
RAPを開けるソケットレンチ7mmってどんなの…orz
店員にそのまま『7mmのソケットレンチください』って言ったら解らない言われたorz
六角とは違うんだよな?
初歩的質問すまんですorz
622なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:42:56 ID:vlwF93PL
工作初心者の俺はボタン交換だけで二時間かかったぜ…

ファストン端子ほりぼタンから引き抜くとき破損しそうで怖かった
623なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:43:11 ID:wrghmfDG
レベル低すぎだろw
624なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:45:05 ID:Ue/IaBW1
RAPEXセイミツレバー化したけど
素直にセイミツからファストン端子取り寄せるべきだった
近所のホームセンターで買ったファストン端子だとグラグラだった('A`)
625なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:48:45 ID:qlx07Bz7
RAPEXって天板はRAP2といっしょなの?
626なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:54:42 ID:VyE0NY0A
>>475です。
本日午前10時前にRAPex届きました。
さて、今からボタン交換します。うへへへ
627なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:59:33 ID:tw6Ke4u4
>>619
ゲームによっては変更を認めていなかったり、変更をセーブできないこともある。
628なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:00:27 ID:d+NO6sak
>>625
EXは鏡面
629なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:06:40 ID:HFOjIm0M
RAP2SAって天板だけ開けることってできます?
ネジに6角のくぼみがあるんですけど、何か工具を使えば開けられるのでしょうか?
630なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:20:05 ID:wrghmfDG
レバーなんか半田でいいだろw
631なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:23:12 ID:YmQCMwn8
お前ら、それはさすがに物知らなすぎるぜ・・・
>>621
先端に六角形の穴がある工具。大抵は棒状。
>>628
六角レンチ。一般的な物は六角形でL字型の棒。
632なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:24:38 ID:VQKEdryF
わからないときは秋葉の工具扱ってる店にいって
こればらすのに必要な工具を売ってくれ!って言えば一通りそろえてくれるよ。
633617:2008/07/17(木) 14:40:54 ID:iajDYkkd
完了した。簡単な作業だけどネジいっぱいあってダルカッタ。
ファストンにショート防止のラバー付かなくなったのな。コスト削減。いらんけど。

>>619 バチャだけどメニュー決定する時とか、ある場面ではA連射なのに
ある場面ではRT連射になったりとか色々。
634なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:43:51 ID:HFOjIm0M
>>631
6角レンチですか。
サイズは4mmぽいですね、買ってきます。
ありがとう!
635なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:53:33 ID:Li5npXle
>>619
DOAはP・K・FをA・B・X・Yにしか割り当てられないんだ
LT・RT・LB・RBには同時押ししか割り当てできないのさ

VFなんかと同じ感覚で操作するためには入れ替え必須なのです
636なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:00:13 ID:R4g/iCZd
>>627,633,635 d
そなのか。大変だな
637なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:00:52 ID:7a1TAIVq
初スティック購入にむけて使用感とか知りたくて先月からスレ覗いてるが、
改造ネタばっかりで俺涙目www
638なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:04:11 ID:c/8CUy/H
>>637
使用感て何を知りたいんだよww
RAPならゲーセン行ってアストロコンパネ触ればほとんど同じだ ボタンが少し違うぐらい
639なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:05:29 ID:mkuf6u9b
>>637
改造が多いことが全てだ。
まあ、初心者にとっては予想以上に大きい事とボタン以外はすこぶる良好。
スティックが良いせいでボタンに違和感を感じるってとこか。
640なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:07:20 ID:1nemzFn9
ホームセンターで工具探すのが楽しいのに店員に聞いちゃだめだろ
あの工具いっぱいの棚みてるだけで楽しい
641なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:19:57 ID:NwokAsUq
明日やっと初RAPが届く。長かったな・・・。

斑鳩のためにシンクロ15連ほしいんだけど
どういう改造をすれば実現可能かしら?
642なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:22:45 ID:GZDJWghn
午後一でRAPEXの発送メール着てた
7月18日だってさ
とりあえず北東京主管支店
643なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:30:46 ID:c/8CUy/H
>>641
オレコマンd…連射基盤を作るか買うかどっかのパッドから持ってくる
644なまえをいれてください:2008/07/17(木) 15:58:16 ID:Li5npXle
尼オレンジRAPの支払番号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
これで全機種でRAPできる

6月10日 RAP EX注文
7月10日 RAP EX到着
 同 日 三和ボタンに交換
7月12日 尼RAP&尼RAP3注文
 同 日 三和ボタン等注文

うちRAP3はDreamcast用のベースとして購入
もうRAPなしで格闘やシューティングができない体に・・・
このスレの廃人達を笑えなくなってきたな
645なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:00:51 ID:dv4IOxqP
>>664 馬鹿じゃねーの
646なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:03:02 ID:mrIKCR/E
>>664
これは良い仕事ですね
647なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:18:58 ID:E/wGnnqV
斑鳩に連射って必要だったか…?
648なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:21:53 ID:dnia3xiE
連続で切り替えても混乱しない頭が欲しい
649なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:31:55 ID:7Z8zo7lH
>>641
シンクロ連が可能なら俺も知りたい。
syncはどこから?
650なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:35:12 ID:v6OVpbMo
>>648
考えるんじゃない!感じるんだ!
いや本当に。無意識でできるようになるまでコンクエストするべし
651なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:37:20 ID:bTlsPLMb
>>647
シングルショットを使いたい時に
652なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:49:13 ID:Npmy8lnM
九州で代引きだけど19日時間指定なしメールきた
まあどうせキャリバーまでやるのないからいつでもいいんだけど
スト4の出来がいいのと鉄拳6がマルチになるのを期待しとくか
あと3rdがクラシックで出てくれればいいんだが無理だな
653なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:41:38 ID:TgiDcOTz
>>641
シンクロ連射がどんな物なのかまずググってみる事を勧める
コントローラーにSYNCが来てる家庭用ゲーム機で無いんじゃないの?
本体から信号拾ってこないと作るのは無理
ホリのスティックだって恐らく汎用連射回路じゃないの
654なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:49:16 ID:m1PaMp3c
おらああああああああああメール届いたぞコラァアアアア
18日の時間帯指定なしだ/(^o^)\でも届くからいいや!
655なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:49:31 ID:2n1/tqb0
マックで三和ボタン買おうとしたら、グレー品切れ\(^o^)/
再入荷ってありますかね?
656なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:53:32 ID:VQKEdryF
>>655
そういうのはマックの店員に聞けばいいのに…
まぁそのうち復活するんじゃね?

それにしてもメーカー直接通販よりマックにいった方が安上がりってのがなんだかくやしいぜw
657なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:58:14 ID:m1PaMp3c
>>652
ストアニを安い時にヤフオクで買ったら?
たまに5000円ぐらいで運がよければ落札できるみたいよ
658なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:00:00 ID:Lgypl5CB
ハイスト/3rdなんかPS2版で良いじゃんかよ
659なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:10:19 ID:mrIKCR/E
オン対戦できないだろ。
660なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:13:58 ID:qlx07Bz7
新品・未使用の状態です。
開封したまま大切に保管していました。裏面も傷一つなく綺麗です。
外箱はありませんが丁寧に包装致します。
ノークレームノーリターンでお願いします。

新品・未使用: PS2用リアルアーケードプロ2Pro.2HORIRAP2
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54501822
661なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:38:02 ID:Xxycwvyq
おことわりします
662なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:38:26 ID:bXFgVKCD
パーツ購入きっちり終えて帰ってきたorz
スレを観すぎて携帯の電池が無くなったよ('A`)

>>631
返答ありがとうございます。
ってか解らなかったからマック戻って店員に聞いたw
まじマック店員神対応助かったw

で早速帰ってメールを・・・

メールキテ━━━━(゚∀゚)━━━━ル !!!!


■お届け予定日時
07月18日(金)  午前中

受取れネ━━━━━━━('A`)━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


買ってきたパーツを眺めてる俺ガイルorz
663なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:42:21 ID:u5/0hDqJ
ねえねえ、世の中の常識的に代引きのほうが振り込みより早く届くものじゃないの?

ただ荷物送りつけるだけだと思ってるけど
間違いってるかね。

今ちょっとピキってきてるんですけど。
664なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:43:18 ID:fCyrqQFK
>>662
不覚にもワロタww
665なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:45:50 ID:O3YIFxld
>>664

645 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2008/07/17(木) 16:00:51 ID:dv4IOxqP
>>664 馬鹿じゃねーの
646 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 16:03:02 ID:mrIKCR/E
>>664
これは良い仕事ですね

お主は俺の期待を裏切ったw
666なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:46:30 ID:bXFgVKCD
>>663
気持ちは解るが落ち着け・・・
俺もセイミツスティック回して我慢してるから・・・
667なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:59:37 ID:Lgypl5CB
>>660
開封したのを新品って言うなよwww
668なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:15:57 ID:Lgypl5CB
amaからRAPの発送メールが来ました
669なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:24:54 ID:Npmy8lnM
>>657
ストアニでオン対戦いいね
これもクラシックとかで出してくれれば対戦者増えそうなんだけどね
オンは過疎るのが一番さみしいから・・
670なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:28:49 ID:xZVNtXYu
このたびは『HORI STORE.com』をご利用いただき洵にありがとうございます。

【ご注文番号 HS000xxxxx】につきまして、弊社商品発送業務の遅れにより、
ご依頼のお届け希望日にお届けできない可能性がございます。
商品の到着を心待ちにされている折、お待たせして洵に申し訳ございません。

確定したお届け日につきましては、商品発送時にヤマト運輸から
メールにてお知らせいたしますので、お手数ですがそちらをご確認ください。

※本メールより先にヤマト運輸のメールが届いている場合もございます。
※お届け日・時間帯などの変更が必要な場合の手続きにつきましては、 
ヤマト運輸のメールをご確認ください。

不明な点がございましたら、本メールの返信にてお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。


('A`)
671なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:43:10 ID:OHtgBK36
>>670
('A`)人('A`)
672なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:46:32 ID:m1PaMp3c
('A`)ヴォェア
673なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:34:34 ID:v6FJKPL5
10日頼んで15日に来たけど、使ってないからぽれのなんて後回しでよかったのに^^;
674なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:16:56 ID:DHi0lDGO
>>670
>>671

('A`)人('A`) 人('A`)
675533:2008/07/17(木) 21:19:15 ID:mcAwkCDn
EXを10日注文&WM支払い(済)。
発送メールこね('A`)
676なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:22:43 ID:kQZxjWEd
10日EX組で指定なし代引きで届いたけどなー
昨日メールで問い合わせたからかしら
677なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:40:20 ID:g2jUWWLc
10日で届いた
678なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:47:42 ID:zvHfpx9e
スティック初めて購入して使ってるけど腕に変な力がかかるw
679なまえをいれてください:2008/07/17(木) 21:49:20 ID:m1PaMp3c
無駄な動きを減らすんだ・・・さすれば(ry
680なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:05:17 ID:RxqyVcbP
>640
セキチューとかジョイフルだと広すぎて自分で探すの困難だぞw

>656
基本的にメーカーは定価売りじゃないか?

681なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:33:24 ID:o8k/oEaC
HORIのストアにつながらない… この後何かある…?
あるいはただ単に落ちてるだけ…
682なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:33:54 ID:aGdfVstJ
北関東の気配 ・・つうかメールもEXもこねー
683なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:34:02 ID:Sr/0mXF4
>>663
世の中の常識的に「先に金払うヤツの方が、後から金払うヤツより優先される」と思うんだが?
少なくても金受け取ってから発送すれば赤はでないけど、代引きの場合は受け取り拒否や長期不在で返送されてきたら赤が出る
684なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:39:44 ID:m1PaMp3c
メール届いたのはいいが明日の時間指定してないってのが悔やまれる
スト4やりに行きたいのに迂闊に外出出来ないビクッビクンッッッ
685なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:41:54 ID:JxYMhlqR
メールすらこない・・・だいじょうぶかいな
686なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:42:32 ID:m1PaMp3c
>>685
EX?
687なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:43:18 ID:Sr/0mXF4
>>684
ヤマトなら届いたメールのリンクから配達日時を1回だけ変更できるから
都合が良い時間に指定しなおせば?
688なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:46:49 ID:m1PaMp3c
>>687
お、なんだこれって同日でも指定し直せるのかー
でもよく考えてみたら明日休みだし直接取りに行ってもいいかもしれんのに気づいた
689なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:50:16 ID:09QBF02q
毎回RAPの新作が発売されると、RAP初めての人とそうじゃない人の温度差があって面白いな。
690なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:54:11 ID:5QxF2/SG
最初まず、梱包の箱デカ、ってなw
691なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:56:56 ID:m1PaMp3c
それは言うだろうなwwww
初代の時もかなり驚いた記憶があるし
しかし3台もあると確かに置き場所に困りそうだ
692なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:57:38 ID:pByHGu2O
>>678
パッドのアナログスティックが大きくなったと思って腕はレバー左下天面に固定
親指だけをレバーの上に置いて練習してみよう。十字キーと基本は似た感覚だ。
これに慣れたら球を3、4本指を使って軽くつまんで同じように動かしてみよう。
親指一本よりも格段に安定して技が出て、かつ無駄な力は不要なのがわかるはず。
693なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:58:09 ID:Sr/0mXF4
>>688
事前に連絡しとかないと、朝一で配達に持ち出されて夜遅くまで営業所に帰って来ないかもしれないぞw
694なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:00:53 ID:8DiYVi54
ちょ…EX操作性やべぇんだけど…
レバーを外周に押し付けるような感じでやらないと波動拳コマンドすら
スカる時がある('A`)
695なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:01:35 ID:m1PaMp3c
>>693
/(^o^)\
まあ結局スト4もすぐやりに行きたいって事で都合の良い時間帯に変更しといた
ついに明日届くわー
696なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:07:39 ID:6njXo25S
>>694
ホームのレバー確認してこい
ホームがセイミツなら変えてみると良い
サンワならレバーを使い込んでいけば慣れる
697なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:14:21 ID:CQ7P5ybi
入金って今日まで?
698なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:14:42 ID:kR86hHEX
メール来NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
699なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:20:47 ID:oGUj5SXj
帰宅したら届いてた、でけえよ
700なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:23:13 ID:NwokAsUq
斑鳩ではシンクロ連があるのとないのとでは結構大違い。
なくてもある程度のスコアまではいけますけど、
上位狙うとなると欲しくなります。

>>653
だからこそ強者揃いっぽいこのスレで聞いてみました。
やっぱ無理ですか。残念。

701なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:27:55 ID:8DiYVi54
>>696
確認つってもドシロウトの俺にはわからんぜよ
比較対象はかつて買ってきた多機種のスティック達だけど
これが一番、というか唯一出が悪いw
でもぼちぼち慣れてきたんで、なんとかなりそうかな…

702なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:38:44 ID:09QBF02q
入力:サンワ→軽い セイミツ→重い
レバーシャフトの長さ:サンワ→長い セイミツ→短い
レバーシャフトの太さ:サンワ→細い セイミツ→太い
レバーシャフト保護のカバーの:サンワ→ある セイミツ→ない

ほかにはレバーパッキンの形でもわかる。
あと八角ガイドついていたらサンワ。

まあわからんか。
703なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:38:54 ID:+xPrHr+T
PCの非公式ドライバでRAPEX使ってみたけど
これ1つのボタンで複数同時押しの設定とかは出来ないのね
純正ドライバより数百倍いいけど、そこだけ残念だ
704なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:42:17 ID:6njXo25S
>>702
リング見れば一発だろ
皮模様がサンワ、さらさら真っ黒がセイミツ
705なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:44:44 ID:kQZxjWEd
EXはサンワだよ
直で26って入ってるんだろうね
気持ち3を意識して慣れれば平気だよ
706なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:55:59 ID:7/GQT1i/
尼は誰も発売日に届いてないのか・・・
707なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:04:35 ID:WFWFHxxX
>>706
それどころか昼くらいからずっと『もうすぐ発送します』なんだぜ
708なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:05:03 ID:iA3E07Fy
>>704
場末のゲーセンだとリングはあまり当てにならん
709なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:10:07 ID:9KS9FYeg
届いてたからさっそく使ってみようと思ったら天板に無数の傷とほこりが!
中国製みたいだしこれがデフォ?我慢するしかない?
710なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:12:19 ID:qLKp3mv4
保護シールだから剥がせば綺麗
711なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:13:05 ID:a7z00JeM
乗っ取りに最適なガワって何でしょう?
RAPはでかすぎるんでそれ以外で中古で安く手に入りそうなの探してるんですが
クラコンを乗っ取る予定
712なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:21:03 ID:z40fYH8l
カチカチいわないほうがサンワでいいよな?
713なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:21:43 ID:2MqJkBd6
>>707
相変わらず尼は遅いよな・・・
予約しないで今日の朝お急ぎ便でたのめばよっかった。。
714なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:49:41 ID:PgIbUZkL
尼は在庫少なくなるとプチ値上げしたり在庫切れたりするから予約の方がいいかも@ペルソナ4
715なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:50:22 ID:wfhcxjk2
クソみたいな箱の十字キーで頻発していた
謎の空ジャンプがなくなっただけで最高です
716なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:07:55 ID:JXFNWkFh
みんな一日千秋の思いでRAP EX待ってるみたいだけど、あれ箱○に対応してるって
以外がほんとにごく普通のRAPでしかないよ?俺は乗っ取り2SAのほうをセイミツに
してるからEXはサンワボタンに交換して八角ガイドつけるぐらいしかやることなくて
なんか拍子抜けしちゃったよ。やっぱ2SAのあとじゃ普通のRAPは面白みを感じないね。
717なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:10:10 ID:aT5LsneC
いや仕様出た時点で普通に解るだろw何を期待していたんだお前はww
718なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:10:27 ID:ljgunwld
初RAPの箱ユーザーが多いのでは
719なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:11:29 ID:lmQZtxZX
よく分からんが箱○RAPっていうのが大事なんじゃないのか、箱ユーザーには
720なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:13:19 ID:v7vuH6Gr
どのバージョンのRAPが出ようと毎回こんなもんだよ
にわかが沸いてると認識して問題ないかと
ほとぼりが醒めるまでROMが一番
どうでもいいレス飛ばしてるからこの時期
技術系のレスはしない方向にしてくれれば
ROMる必要性もなくなっていいんだが
わがままだな
721なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:14:12 ID:DXnESu2a
箱は自作する以外今までクソスティックしかなかったからな
722なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:22:11 ID:8gSt6NYv
クソかどうか以前にスティック自体の供給が少なかった
そんでこれを期に初めてスティック買ったってニワカが多いんでない?
箱の大きさなんて某音ゲーのアケコンに比べたら滅茶苦茶小さいんですけどね
723なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:25:52 ID:PgIbUZkL
乗っ取りとかやる技術や時間があるなら選択枝もあるんだろうが
普通に動けばなんでもいいとしたって、箱はこれ以外選択肢が無い
724なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:30:19 ID:aH4yWWh8
>>715
ストアニの事かあああああ
俺も早く届けばまともに技出せる様になるのに(;^ω^)
725なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:35:25 ID:tM+1ZcI8
今日RAP EX届いてサンワボタンとセイミツに換装しましたニワカです。
今適当に格ゲー、シューティングで遊んでるけどどっちかというと
換装しているときが一番楽しかったっす。
レバーセイミツにしたけど自分がゲーセンでやってたころのはなんだったのかなぁ。
どっちも使いやすかったけど。ボタンはやっぱサンワのほうがよかった。
届いてない人は早く届くといいね
726なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:46:32 ID:A5pqCfc4
ゲームがやりたいんじゃなくて、雰囲気を作りたかっただけだったりするよね

俺とか
727なまえをいれてください:2008/07/18(金) 03:35:42 ID:ZldfEdhj
ここの元からのスレ住人は新規をニワカと見下してる奴ばかりなの?
そんなに工作に自信があるならRAP EXを買わんで自作して下さい。

俺はレバーがへたった時は交換しょうと思ってるぐらいだけど。
728なまえをいれてください:2008/07/18(金) 04:10:04 ID:MGDdlwP+
そうやっていらん喧嘩を売るから
俄とかなんとか煽る奴も出てくるんだってば
729なまえをいれてください:2008/07/18(金) 04:18:37 ID:siSdroHv
確かに先人はここのスレ見る限り上から目線の人が多い気がする。
が、wiki見ればわかる事をいちいち質問するゆとりが多いのも事実。
どっちもどっちだよな。

ちなみにオレはRAPEXは高くて手が出なかったので
wiki見てのっとりスティックをがんばって作ったクチ。
パーツはAOUやAMショーで格安で買った。
自作スティックは愛着がわくし、何より楽しい。
730なまえをいれてください:2008/07/18(金) 04:21:36 ID:rdM/+SKC
一瞬で気絶から回復したり無敵になったりしますよね
731なまえをいれてください:2008/07/18(金) 04:25:27 ID:mjyK16qc
面白みとか、工作派の人はRAPEX買わんで自作してってのは同意だなぁ。
俺も工作してきたけど好きでやってきたわけじゃないから、
弄らなくてもそのまま使えて、部品交換が楽なRAPEXが出てとても幸せw
732なまえをいれてください:2008/07/18(金) 04:34:18 ID:RfkmbF7G
今回初RAPのクチだけど見下してるとか被害妄想激しいだろ
あんまスルーされたりしないしマターリスレだと思ってたんだが
733731:2008/07/18(金) 04:56:04 ID:mjyK16qc
>>732
俺も727に一部同意したけど住人が新規を見下してるとかは無いよな。
工作は嫌いだけど(だからこそ?)、先人にはとてもとても感謝してるよ。
734なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:19:14 ID:heRaJ3D0
見下すどころか親切な住人が多いと思うが
735なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:30:34 ID:qid/3EqO
RAPも持ってて、バーチャスティックも最近オクで落としたんだけど、
使いやすさはバーチャのほうがいいのにビックリ。
コードの長さに不満があるけど、これに精密が取り付けられれば最強スティック
なんじゃないのか?
736なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:34:20 ID:5UVP/5lT
ホールソウとかサンダーとか耳慣れない工具の名前が突然出てくると新規の人が戸惑うのも分かるが
目的と手段の混乱はよくあることだ。工作は工作で楽しいしな
このスレは初心者を邪険にするより、むしろそんな病気を拡げようとしているようにみえるが
初RAPでボタン交換とかどんだけだよ、と

講談社KCDX ホームセンターてんこを読みながらそんなことを思ったりした
737なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:39:22 ID:Sd6CrXv3
それにしてもスティック改造はセイミツ、ボタンは三和
改造の幅もやることも少ないよな
改造も2〜3台したら飽きそうだな
738なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:44:22 ID:ZCcTf8zd
かといって初代RAPの頃みたいに
ボタン配置が糞だからってCADしてアクリル買って天板作る時代に戻りたくない
739なまえをいれてください:2008/07/18(金) 06:37:27 ID:GIM6+EWB
>>641
連射はシンクロだけじゃないよ ググると色々出てくる
理論上一番早いのはシンクロ連射かもしれないけどゲーム機に取り付けるのは向いてない
ゲーム基盤と違ってSYNCが容易に取れないので
連射回路2種類作ったけど箱○じゃ動作しなかったな
箱○動作した回路があれば動作報告頼む
740なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:12:03 ID:4AO23gEM
>>735
社員乙
741なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:16:20 ID:5yfgE8Gp
そろそろタッチセンサー付ステを自作する鬼が現れてもいい季節
742なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:57:17 ID:GfcsdJGi
天板に穴あけてアナログスティック突き出させたりはできんの?
長さが足りんかったら何か継ぎ足せばいいだろし
743なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:58:37 ID:3tB9La6I
そういや今日からスト4稼動だな
744なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:38:41 ID:dAAbx29+
VFやるときのアケに一番近いボタン配置教えてください。

745なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:44:51 ID:/arNfFAM
.  K
. P
G
746なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:48:09 ID:zQujAsBz
>>744
P K
G
747なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:59:48 ID:P9O9oofq
>>744
ついでにRAPEXなら
RT=G
LT=P
X=K
748なまえをいれてください:2008/07/18(金) 10:03:39 ID:xZIEHxbh
秋葉原で買うとしたらどこが良いかな?
PS3のなんだけど
749なまえをいれてください:2008/07/18(金) 10:06:16 ID:ti8F1nR0
ネットに繋がってるPCデモ機で通販
750なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:43:52 ID:mg5NQm5m
今日RAP3のAmazonホワイトが届いたぜ!
本当は通常版欲しかったんだけど・・・色以外に違いは無いよね?

ところでこの三和スティックってかなり柔らかいんだね
個人的にはもう少し堅い方が好きなんだけど、RAP3はレバーの交換が難しいんだっけ?
751なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:45:35 ID:GfcsdJGi
尼RAP
1点在庫あり。ご注文はお早めに。

急げ〜
752なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:49:22 ID:RfkmbF7G
尼RAP3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
20日着じゃなかったのかよwww
753なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:52:38 ID:GfcsdJGi
で尼のはセイミツつくの?
つか画像うpまだ〜?
754なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:59:06 ID:eAqrD91g
>>750
1.分解してステーのスポット溶接をドリルとかではがす
2.セイミツのステーのネジ止め用の穴を開ける
3.ステーをネジ止めして完成
ね、簡単でしょ
755なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:36:23 ID:1oZKVW/6
改造スレでもないのに「にわかが沸いてる」って上から目線も何だかなぁ・・・
プラモデルに毛が生えた程度の事しかやってないだろう
756なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:37:17 ID:kTZnFELK
尼RAPオレンジ2台届いた
箱のでかさに驚いたw
757なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:44:23 ID:R/bwmMn+
RAPEXまだかな(´・ω・`)
758なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:01:29 ID:zKqHcsK6
プラモデルとか作ったこと無いけどボタンの交換は出来た
途中勢い余ってマイナスドライバーが天板に直撃したけどねorz
759なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:02:18 ID:1+SYwvUa
プラモデルは説明書があって、決められたパーツで完成図ある。全然違う
760なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:03:41 ID:2MqJkBd6
尼RAP3届いた!!!

感想
俺の部屋ではうるさくてむかない・・・
もうすでに売りたい・・・
761なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:04:45 ID:3VpHkeKc
とっとと売って来い
762なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:11:02 ID:PBpYxzH9
だから推奨スティックはRAP EXだとあれほど・・・
PS3ごと売ってこい・・・
763なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:13:23 ID:VklEmzP6
え?
764なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:14:15 ID:HVN+Rn5k
こいつはクセェー
ゲハの匂いがプンプンするぜぇー
765なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:16:48 ID:5ukq2bPX
誰か尼RAP3の中身画像うpしてぇえええ
766なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:17:10 ID:kESBaZ3B
PS2でfate出るから捨てたもんじゃない
767なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:32:36 ID:hvQVMgW7
PS2移植前提だったから、あんなにCGしょぼかったんだろうなあ
768なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:39:31 ID:tmR07G4f
最近オクでアスキースティック3とコンパクトジョイスティック買ってみた
レバー軽すぎて連続技出来ない
死にたい
769なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:45:04 ID:ZCcTf8zd
到着して何故か傷がある保護シートを剥がそうとしたけど、
ネジ周りやボタン周りでひっかかる上にやぶけてしまった

これから剥がす人は天板開けてボタン交換のついでにやる方がいいよ
770なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:00:09 ID:GfcsdJGi
尼RAPの伝票は洒落てる
771なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:14:54 ID:GfcsdJGi
尼RAP売り切れたお
772なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:15:14 ID:RfkmbF7G
尼RAP3保護シートとか貼ってあるように見えないんだけどこんなもんなのかな
773760:2008/07/18(金) 14:45:55 ID:2MqJkBd6
>>761
売ってくる!
いくらで売れるんだろう・・・
誰か5kくらいで買わない?w 横浜市内取りに来てくれる人!!
774なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:53:29 ID:U1l1WSPI
保護シートがあるのは鏡面仕様のRAPだけだろ
775なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:57:30 ID:kEGkCajn
今届いたぜRAPEX
気のせいかRAP2と比べて外箱が
すごく脆くなった気がするんだが
776なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:58:20 ID:1yKQRIpC
尼RAP3 注文後,「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の欄の筆頭に
リアルアーケードPro.(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「オレンジ」)

お前らw
777なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:07:46 ID:U1l1WSPI
尼RAPは売り切れか
いくつ作ってたんだろ
778なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:07:52 ID:V0aeZq8R
尼RAP3の箱の角が潰れてた
ほんと糞尼が(#######^ω^)
779なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:10:38 ID:8LbpK/CZ
RAPのあの配列もまだまだ人気あるか
RAP3はいらないこすぎるな
780なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:12:06 ID:cdasmeMY
いるだろ
781なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:23:58 ID:XjKk9P6H
>>773
ちょっくら綱島まで来い
782760:2008/07/18(金) 15:24:57 ID:2MqJkBd6
>>781
まじか?
行くよ
783なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:44:37 ID:wOJWC0h9
>>750
まだ配送すらされてない俺涙目wwwwwwww
784なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:51:40 ID:ijS1VXM3
昨日の内に払ったのに発送メールKONEEEEEEEEE
785760:2008/07/18(金) 15:58:49 ID:2MqJkBd6
ここだとあれなんでステアド晒します。
ama_rap3@ヤフー.co.jp ヤフーのとこにyahooって変えて。
日曜くらいまで待つから買いたい人、メール下さい。
786なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:05:26 ID:Et6SR407
正直格ゲーしかやらんからアマRAPのオレンジいらないと思ってたが
人気があって品薄とわかると買うか迷うなw
今アマで支払保留中だしどうするか・・
787なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:15:49 ID:/TPeww54
ヤフオクで売ったほうがいいんじゃないか?
まあ手間はかかるが
788なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:37:42 ID:CMDHZQ/y
尼RAP届いたー!
箱でけぇ('A`)
789なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:48:24 ID:U1l1WSPI
今すぐセイミツ換装可能か確認するんだ
790なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:01:57 ID:GfcsdJGi
2008/07/18
【「リアルアーケードPro.EX」の販売について】
本日、「リアルアーケードPro.EX」の販売はございません。
また、現在のところキャンセル品の再入荷の予定もございませんのでご了承ください。
791なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:05:06 ID:Re/hWyh/
保護シートはったままにしとけばよかったRAPEX。
左手がピッタリはりついて滑らないから使いづれぇ。
しかも汗かいて汚れまくる。

分解しないと綺麗に剥がせないしでいいことないな。
みんな保護シートつけとけ。
792なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:22:40 ID:+M/xR3jt
えっ?
尼のは両方売り切れ?
793なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:34:35 ID:heRaJ3D0
>>791
剥がさない方が良いのかな…
なんかあちこち空気はいってるし、所々傷ついてるし、端っこだけちょっと剥がれてるし全部剥がしたくなる…
794なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:52:38 ID:tM+1ZcI8
天板はコンパウンドとかでは磨けないのかね。
確かに傷が目立つ。まあ使えればいいのであんま気にしないけど
795なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:54:00 ID:25RVY/lC
サランラップでおk
交換も楽チン
796675:2008/07/18(金) 18:09:00 ID:Yvlos0Nu
未だにRAPEX。
メール来ないから、注文番号伝えてメールしたお( ^ω^)

「弊社の製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂いた件につきまして回答致します。

ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございません。
ご注文いただいた商品は18日出荷予定となっております。

商品の到着を心待ちにされている折、お待たせして洵に申し訳ございません。
今しばらくお待ちいただけます様、お願い申し上げます。

今後ともホリ製品のご愛顧をよろしくお願いします。」

北の国だから届くの日曜だお(#^ω^)ピキピキ
てか、まさかの「俺からの注文忘れてた」匂いがするw
三和ボタンをずっと眺めてるだけの生活なんてもうイヤ!
他にRAPEX遅いやついる?
797なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:18:21 ID:067g8vIh
尼RAPをキャンセルしようと思ったが発送準備中でキャンセル不可になってた
コンビニ払いは支払期限が切れるまでキャンセルできないんだったな

しかし慌てて注文したからといってホリ配列だったことに気づかない俺って・・・
買えなかった人ごめん、ついでに尼損もごめん
798なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:22:03 ID:Ox9ZgMZA
非公式ドライバ7/13verでRAPEXがHORI FLIGHT STICK EXになっちゃう??
799なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:25:24 ID:Et6SR407
尼のRAPって箱はAMAZONでその中にHORIでくるんだよな?
オレンジとホワイト頼んだが箱別々なんかな?
もし同じ箱だとしたらかつてない巨大な箱できそうだ
800なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:48:14 ID:RV66augN
保護シートって新車の内装カバーみたいなもんでしょ。
剥がせばいいじゃん。
801なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:50:25 ID:StDgAESr
12年間ファイティングスティックPSを使っていた自分からしたら
HORI配列がなんでそこまで嫌われるのかわからん。
ゲーセンの6ボタンから別に何の違和感もなく移行できたし
MVSのゲームは横一列だったりBOX配置だったり
筐体によってマチマチだったしボタン封印すらしてないとか
独自に同時押しボタン設定してるような店もあった。
802なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:50:37 ID:U1l1WSPI
初代RAPは剥がすと使うごとに鏡面がボロボロになっていってですね
803なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:53:00 ID:C2wO9+fl
尼RAPのオレンジ品切れだけど注文出来るな
まだ作る気あるのな
804なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:55:19 ID:5xHvnEDq
ボロボロになる前にブリスか何かでコーティングしとけ
805なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:14:00 ID:sD1wx3++
RAPの天板固定のビスは普通のトラスビスに交換した方が開けるの楽でいいね。
806なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:30:05 ID:MuZeMF7+
さっき尼RAP3がきたんで、開けてみた。
残念ながらセイミツ交換は不可。
807なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:48:42 ID:LH3HPY4s
>>796
北海道だとつくの火曜以降だぞw
つーか落ち着け。あとたったの数日くらい我慢しろw
808なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:08:32 ID:1ZeXq5MY
これつないだら、自動インストール?されたんだけど、いざエミュやろうとするとスティックが認識しない・・・どうすればいいのですか?
809なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:14:46 ID:blBsLxR1
スティックのコツ教えて
810なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:16:22 ID:sD1wx3++
>>809
ちんこいじるように優しく激しく
811なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:25:29 ID:xtiDKwTa
>>807
いくら蝦夷地でも4日もかからんだろw
今日発送なら日曜に着くぞ
812なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:33:38 ID:YNQoiwxY
白とオレンジならオレンジが良いな・・・
と尼のRAP買ってしまった・・・
欲しかったのはRAP3なのに・・・orz
813なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:38:52 ID:dGLR0l0Q
保護シートの綺麗な剥がし方を教えてくれ。
ボタン周りに引っかかってめっちゃ汚くなった・・・
814なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:39:59 ID:anqgF6G2
天板はがしてからやれよw
815なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:40:42 ID:pT1KXnA6
>>813
そりゃあボタンを全部外すことだぜ
816>808:2008/07/18(金) 20:48:11 ID:1ZeXq5MY
おいいん誰か教えてくれー><;
817なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:51:02 ID:gxP0Pyq9
818なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:54:49 ID:ntc/AxGo
>>816
X360Cでぐっぐれ
>>1
X360Cでぐぐっれ
819なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:58:23 ID:dGLR0l0Q
天板外そうとしたらナット外すレンチがなくて涙目・・・
820なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:59:35 ID:z40fYH8l
スパナがあるじゃない
821なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:01:18 ID:anqgF6G2
スパナなんてやりづらいよ。
T字型のボックスとかあるとラクチンポン
822なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:02:35 ID:5yfgE8Gp
百均で六角レンチ買ったわいいけどサイズ合わんなこれ
何に使おう
823なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:03:32 ID:z40fYH8l
腰にぶら下げて周りにできる!と思わせる
824なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:08:46 ID:BpffP5Vg
尼RAP3が届いて、RAPEXも発送メール着たけど、ボタン色が全然決まらない・・・。
画像取り込んで、色々試してるんだが、コレっていう色が見つからないですわ。
純正色をそのまま使うのも何か寂しいし感じがするので。
そうこうしている間に、欲しい色のボタンが売り切れる悪寒。
825|ω・`):2008/07/18(金) 21:12:40 ID:fKsE1FMF
オレンジの中身は後期RAPだったよ
オクで処分しようっと
826なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:29:51 ID:Et6SR407
後期RAPって何?
初期と何が違うの?
827なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:29:58 ID:ljgunwld
>>822
絶妙に7mmが無いんだよね、、
828なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:33:33 ID:aT5LsneC
>>825
後期ってセイミツ換装不可なの?
829|ω・`):2008/07/18(金) 21:40:52 ID:fKsE1FMF
テンプレ読んでから出直せ
830|ω・`):2008/07/18(金) 21:41:45 ID:fKsE1FMF
鏡面じゃないし、後期だろうとは思っていたが
少しは期待してたんだよホリさんよ
831|ω・`):2008/07/18(金) 21:44:23 ID:fKsE1FMF
いちいち質問する奴、おまえらまとめてキンタマ茹でてろ
832なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:01:24 ID:1ZeXq5MY
>>818
ありがとう、できました

ところでスティックに慣れてないせいか、昇竜拳や真空みたいな2回コマンドほとんどでないですけどー
ゲーセンでもそうでした。パッドに馴染みすぎて、出せる気がしないんですが・・・
833なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:05:17 ID:Kcqu4PKC
3日で慣れる
834なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:14:22 ID:1ZeXq5MY
そうですか・・・

なんか買うんじゃなかったって心の中で聞こえてきます。
保護シートとはといえ傷だらけだし・・・
デカイからいろいろ困るし キーボードとかどかす覚悟で買ったとはいえ、位置が高い
これを買ってしまったから、今月ソフト買えない

もう売りたいです・・・店で買い取ってくれますか?
835なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:14:48 ID:v7vuH6Gr
スレ違い
そして語尾の「ー」は何

>>831
光の速さでキンタマ茹でるとどうなるの?
836なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:16:15 ID:gxP0Pyq9
>パッドに馴染み過ぎて
じゃあ死ねよ
何のためにここに来てるんだよ
837なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:23:30 ID:cCJ7ONaV
箱のパッドに慣れるとかすげえ。

俺にギルティとかでストレスたまりまくりんぐだったんだけどな。

PS系は大丈夫なんだけど。
838なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:26:41 ID:Kcqu4PKC
ヤフオクで定価以上で処分できるよ
店だと安いかもね
839なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:26:44 ID:Xvv1Alay
十字キーに関してはアレだからな
840なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:36:33 ID:0qvD+SXl
箱の十字キーは右押すとジャンプするからな
841なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:51:24 ID:XzYg4MnY
天板に貼ってあるのビニールが汚いって言う人がたまにいるけど、
なんの為の保護シートだと考えてるんだろう。
雨の日に傘さして傘が濡れちゃうとか
842なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:04:25 ID:z/cr8r4O
そういう人って車のシートにビニール付けたまま乗ってたりするんだろうな
843なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:06:51 ID:heRaJ3D0
手で触って使うモノに保護シート無いと傷だらけになるような表面処理を施してるのがおかしいんだよね
意味ねえ
844なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:08:14 ID:tRYIqFrv
保護シート無いとお前らみたいなのが傷ついてるじゃないか!返金汁!とか言うから必要だろ
845なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:14:15 ID:7pfMVgN6
>>832
834
気持ちが解らないでもない。
ストシリーズ、KOFシリーズをやっていた自分もDC時代カプエスはアケステよりパッド(主にSSパッドだけどw)主流で強かった。
だけど強さうんぬんよりまずアケステ自体を何の為に買ったかが重要なんじゃない?
いざ届いても数日触っただけで見切りが付く物でも無いと思うよ。
汚れも操作性に直接影響するかな?人それぞれかもしれないけど…
元々回数こなして少しづつ慣れるコントローラなんだとオモ。全てのゲームでは無くあくまでも一部のジャンルにしか使えないのも購入前に解ってた事だろうし…
まだまだ、俺も新参だから偉そうな事言えないけど
『合わないから売りたいけど、どうすれば良いですか?』
はアケステスレの人に失礼だとオモ。
長文すみませんorz

さて帰って今日もセイミツレバーを触ってEX到着を待つか…日曜到着予定…

これからが |
ほんとうの /
地獄だ‥  \
∧_/∨\/ ̄
  _    ヽ / }レ
/ヽ/<ヽ u ∨u iレ
ヒ`-) |\\ヽ) />/
ヽ( U \ `。Vレ。7/
846なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:15:26 ID:1ZeXq5MY
よく考えたら、あんなでかい箱売ったら店の人困るだろうな
847845:2008/07/18(金) 23:15:49 ID:7pfMVgN6
携帯からだからメッチャ読み辛い…

スレ汚しマジすみませんorz
848なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:19:10 ID:1ZeXq5MY
そうですね・・・みなさんすいません。。。


さっきスト2´のトレーニングモードをけっこうやりましたが、昇竜拳がまだ2割ほどしかだせませんね。基本ワイン持ちなんですけどねー
849なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:23:10 ID:y8CCa8CE
>>848
PCの電源切って一人でやってろ
悪いのはお前の操作であって少なくともアケステにゃ関係無いだろ
850なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:23:12 ID:EmFjMnAo
851なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:24:20 ID:EmFjMnAo
852なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:24:51 ID:7pfMVgN6
>>848
前レスで誰かが書いていたけどパッドから移行の場合はスティックのボールに親指だけを乗せて操作してみてその後に軽く4本位の指で掴む様に操作すると良いとかあった。
まだやった事無いけど試してみると良いかもね。
853なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:25:48 ID:ry7xGIzG
おーその握り方やりやすいかも
854なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:29:07 ID:7pfMVgN6
そう言えば昔は良くワイン持ちで指の間ズルムケにしてゲーセンでやってたな…
855なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:31:02 ID:siSdroHv
>>848
ストUならセイミツつかってみれば?
これを機にいろいろスティック改造しようぜ
856なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:35:11 ID:bJ/Yu2W4
そりゃ普段スティック使わない奴が一日やそこらで
自由に使いこなせれば苦労せんだろ。
自分の腕を棚に上げて、ちょろっとやって技が出ないだの
売りたいだの愚痴を一々報告するのは勘弁な。

857なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:44:46 ID:kESBaZ3B
スティックで遊んだ方が爽快感が高まる
858なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:46:24 ID:cCJ7ONaV
幼稚園の頃からゲーセンいってたから、スティック無理と言うのが俺には解らん。

そりゃものによって向き不向きはあるけどさ。
859なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:50:55 ID:sD1wx3++
俺なんかRPGもスティックつかうのに
860なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:52:42 ID:8LbpK/CZ
音ゲーもスティックだな
861なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:52:53 ID:7pfMVgN6
でも実際幾つくらいの年齢の人からスティックに馴染みが無いのかな?
今の高校、下手したら大学生あたりでもすでに『ゲーセンで格ゲー&シューティング』ってやって無いのかも…
そう言う世代が何となしにアケステ買っても操作も何もあったもんじゃ無いかも新米。







あぁ、ファイナルファイトとか寂れたゲーセンでやりまくった頃が懐かしい…
862なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:01:31 ID:0qvD+SXl
俺パッド派だけどスーファミで指が真っ赤になるほど昇竜拳やスクリュー練習して
慣れたんだからスティックも同じだよなー
このもどかしさがたまらん
863なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:11:58 ID:1sloJzSP
初ゲーセンで格ゲーやったら技すら出せず一面で終わったのを思い出した
今じゃスティック無しじゃ無理です(^o^)
864なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:24:59 ID:Q42u4kaw
ダイソーに、スタビードライバー&ソケットセットというのが
315円で売ってるからそれ買って来い
(12-10-8-7-5.5のソケット入り)
それに7_のソケットある
いっとくがこれに入ってるビットは使うな
ほんと安物ネジ穴潰す。
ドライバーは単品のいいものを使え
ソケットのほうは問題、まぁこれで良いと思うよ
865なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:33:32 ID:pavKk/K4
>>861
とすると、padに慣れてしまってスティックなど要らないだろう人が
何故にジョイスティックを購入するのであろうか
やっぱりゲーセンデビュー用の練習なのかな
家ゲー専門ならパッドで完結するのにね

逆に最初にレバーから入ったオレは家庭用専門になってしまった今でも
パッドじゃ操作できない
もうひとつ、E・SDF(W・ASD)もあるんだけどな
866なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:33:49 ID:I//MFxqB
ダイソーの物を買うよりホームセンターでそこそこのを買うほうが
結果的に安いということにry
867なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:42:04 ID:Q42u4kaw
最近の初RAPの奴らを見てどう思う?
ホームセンターへより真っ先百均に向かうだろw

7_ねえとか六角レンチとか言っちゃう奴らは
まずは大きなダイソーの工具売り場でうさぎ跳び10周からが
ちょうどいいんだよ

大きなダイソーは品物はあれだが数は豊富だよ
よくもまぁ、こんな価格で工具売れるもんだと感心するぞw
ドライバー1本に数千円出す奴から見ればwww
868なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:46:44 ID:hs9DW+ut
>>867
ドライバー1本に数千円ってそんなにするのか?
869なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:54:05 ID:7O6TeR99
一番の問題はRAP自体のナット類がウンコw
みんなこの事に触れないがいいのか?
870なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:55:29 ID:K2OmA5IZ
>>848
RAPはかなりスティックがやわらかいので極力、力をいれないように。
力が入ると一方向に入力が滞留したり、変な方向に入りがちで技が出ない。
己自身のスティックを使う時のように思い切り握ったりせずに
女性の○首を操作するくらい(?)のつもりで優しく指先でつまんでやってみよう。
そのくらいの力でもちゃんと入力はできる。
871なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:55:33 ID:h20WRUrt
スナップオンの永久保障
872なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:59:06 ID:Ki0x5i1N
オナニー性遅漏
873なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:39:54 ID:xm8gQH9F
女の乳首に触れたことがない
874なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:42:04 ID:pVqrSRCC
2000円のドライバーでも原価50円もしない。ダイソーの100円はむしろ適正価格。
875なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:43:32 ID:1BwulAJv
原価厨w
876なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:45:27 ID:eVk6NImg
原価厨おつかれさまです!
877なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:46:09 ID:EuAx/7E6
ベッセル
878なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:48:44 ID:AsC9vBiq
だが100円のと2000円のは明らかに質が違うのでしょうがない
879なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:55:52 ID:b3v9AmEX
>>874
原価厨乙
880なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:56:32 ID:pavKk/K4
>>868
Pbのスイスグリップドライバー

それでも、>46のピンセットほどじゃないがな
FONTAXかDUMONT、とみた
881なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:00:00 ID:h20WRUrt
後期型DCツインスティック用6角ドライバーがダイソーにあったのは驚いた。意外とマニアック
しかし本命の圧着レンチがなかった。1050円くらいであると聞いてたのに
882なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:04:38 ID:7O6TeR99
真の職人は、工具とは自ら作るもの
あるいは市販品でも自分用に使い勝手が良いように加工する

硬度が足りないホームセンター級のものは
なませw
883なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:12:27 ID:pavKk/K4
>>867
RAPの中を1、2回開けて閉めてする程度で
あとはもう日の目をみないような工具なら100円店ので十分でしょう。
ここのスレ常連の人達みたいにしょっちゅう分解するようなら良い工具
買っておいて損はないな。

>>882
専門工具は別として、ドライバーやHEXレンチ作るこたぁないわな
だいたい、Cr-VやTiを加工できねーだろw
884なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:14:07 ID:vDFZ+VN2
どうせRAPの天板外しにしか使わない人たちなら
これで十分だよ
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow80210.jpg

ダイソーで315円だよw
7ミリはいってるよ
885なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:14:34 ID:h20WRUrt
コントローラ側のネジの硬度が・・・
ドライバーに焼きいれたりは、バイク、車いじりする人が気にするもんでしょ。
886なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:23:32 ID:oZ80ADqR
工具作るくらいならスティックを素材から作れw

RAP複数買っちゃうタイプは、工具盆栽の素質あるから注意な。
887なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:24:52 ID:vDFZ+VN2
工具盆栽とはまた名言をw
888なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:31:40 ID:YGqdCpCf
百均のニッパーやドライバーはすぐヘタるから
ガスコンロで焼き入れしろってゲーラボに書いてあったな
889なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:32:04 ID:G1TOlNBR
んなもんで焼きはいるかよ
890なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:36:39 ID:+b2NhAIS
ちっとはマシになるんじゃない?

そんな暇あったら工具屋行って1000円くらいの買ったほうがいいとは思うけど
891なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:37:12 ID:vDFZ+VN2
>>888
コンロ程度のそんな低い温度じゃあ、意味ないよ

焼きいれ、なましというのは戻しが重要
892なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:10:18 ID:DopRl4GA
HORI リアル アーケード PRO. EXとSC4スティックって
やっぱHORIの方が操作性いいの?

どっち購入するか迷ってるんだ
893なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:10:41 ID:NfgCKwjb
ちっとはマシってスクルト重ねがけとかと違うんだぞwww
流石にそこはゲーム思考から離れろよw
894なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:11:54 ID:vIkhvkLC
EXにしとけ、それでも迷うなら両方買えば
次からの答えは出るだろう
895なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:12:07 ID:NfgCKwjb
>>892
どっちもHORIだけど。
896なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:21:11 ID:t6pPlq2w
なんだ工具スレか
ネジザウルスは持っとけ
897なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:37:23 ID:KA/7xvvB
面白みも何も無いけど色参考に緑統一EX
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60933.jpg

やってから見覚えあると思ったら初代RAPカラーだった
898なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:42:29 ID:jx1K60CE
俺のリアルディックで遊ぼうぜ
899なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:46:51 ID:g+YNPoKn
>>892
操作性はSC4スティックの方がいい
PARはレバーとボタンの位置が近すぎてやりにくい
900なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:58:26 ID:cPJZ8WMX
んなわけねーだろ
まぁPARは知らないけど
901なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:01:00 ID:g2fsLjxX
>>892
参考になるか知らないけど、SC4ステはVF5ステと同等だろうから…
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080710/ggl.htm
902なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:04:26 ID:g+YNPoKn
>>900
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080710/ggl21.htm

この写真見ればレバーの位置が違うのが分かるだろ
903なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:22:52 ID:4w/FNjOD
それは離れててやりづらいの間違いではないのか?
904なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:37:48 ID:WYD9qC0A
実際に図ったことあるけどRAPのレバー、ボタンの間隔はアーケードの
バーチャ純正コンパネと同じだよ。
905なまえをいれてください:2008/07/19(土) 06:02:08 ID:87Em1rG9
アケもRAPも触ったことない人じゃないの。PARとか言ってるし
バーチャスティックが操作性良いとかないわ、すぐボタン効かなくなるし交換も面倒
キャリバースティックも変わらずふにゃふにゃレバーだろう

906なまえをいれてください:2008/07/19(土) 07:44:18 ID:swsPP5IP
【マジキチ】竹島問題、韓国で過激な抗議 日本の国鳥キジの首を切り落として殺害(グロ写真あり)★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216347387/
907なまえをいれてください:2008/07/19(土) 07:59:13 ID:AsC9vBiq
RAPEXのボタン配置がアケと比べて近すぎるなら
初代RAPの配置を嫌がる人も居なかっただろうに
908なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:05:16 ID:3WayYzo/
909なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:07:35 ID:cUBmYtX4
>>908
ワロタw
910なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:19:44 ID:/4dS+OoF
昨日知り合いから聞いたけど中古で売ってたらしい。
買い取り8kだったとか…

転売なんかやめれば良いのに…
911なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:27:13 ID:Ey8YeYIm
>>910
まともに働けない身体なんだから仕方ないよ。
しかしこいつらのせいで、本当に欲しい普通の人が余計な金を払う羽目になるんだから困る。

iPhonで爆死しちまえば良かったのに。
912なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:34:44 ID:W/Z/9Cua
プラスねじ変更は便利そう
家にあるRAPもそうしてみっかな
プラスはなんとなくださいのでマイナスで
913なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:52:43 ID:cUBmYtX4
マイナスに変更してドライバ滑らせて天板が傷だらけになるフラグですね。
914なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:03:43 ID:o8wP9svX
ネジザウルス買う前にネジ穴潰すような
愚かな行為をしないことだw
915なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:03:50 ID:Ey8YeYIm
どうせ天板なんて半年に1回交換するんだろおまいら。
転売屋やコレクターは箱から出さないだろうし、実用品の痛みなんざ気にするなよ
916なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:03:50 ID:yA5CrCzB
RAP無事届いた
でもやるゲームもないので早速押入れ行きw
917なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:08:16 ID:jw3vXkU6
>>914
あれは結構良いぞ
なめたネジだけじゃなくキツく締まってネジがなめてしまいそうなときも使える
918なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:08:51 ID:o8wP9svX
>>917
結局はネジ潰すだろ?w
919なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:09:36 ID:o8wP9svX
このスレは工具盆栽とRAP積みが多いと見たw
920なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:11:50 ID:o8wP9svX
>>884
スタートとセレクトは変えんでも良いと思うがw
921なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:12:50 ID:Xcci1en4
今回の尼RAPが初RAPの家庭用厨なんだけど、これレバー凄く柔らかいのね
業務用と同じってことはゲーセンもこんな柔らかいの?
これ少し固くできないかな?
922なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:14:02 ID:ladDwKI0
何でゲーセンに行かん奴が(ry
923なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:15:52 ID:Ey8YeYIm
wikiはおろかテンプレすら見ない奴が(ry
924なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:16:14 ID:o8wP9svX
何のレバーと比較シテンダヨw
もしかしてMyジョイスティックかw
925なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:17:26 ID:h20WRUrt
RAP2.SA到着。はからずもWiiファイティングスティックと似た色合い
レバーの感触は全然違うが。当分は部品交換なしで遊ぶ予定

しかし今日はスターシップトルーパーズ3が封切りなので、ゲームしないで出かけるよ
926なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:21:47 ID:o8wP9svX
>>925
今度はまさか、サンワボタンに取り替えるとかいいだすんじゃないだろうなwww
927なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:34:23 ID:h20WRUrt
>>926
Wiiスティックの方なら考える。基盤直付けからの改造はなかなかにスリリングかも
当面はワクワク7とダークストーカーズコレクションメインと格ゲなのでセイミツスティック化はいいかな、と
928なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:35:25 ID:4XK9voBF
RAP2SAの天板とめてるネジは黒く変色してくるな
RAP2のネジのメッキは1年以上経っても大丈夫なのに
ステンレス製の超低頭ネジに交換するかな
929なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:49:08 ID:o8wP9svX
>>927
良かったぜ
サンワ→サンワとか言い出すじゃなくてさ
この流れだとそういう奴が居てもおかしくねえw
930なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:23:45 ID:1P2cdo6P
RAP EXをWindowsで使おうとして、
readme.txtを参照してドライバをインストール→RAPのボタンを押すも効果なし。

再起動・readme.txtの熟読・検索やらwikiやらを一通りやった挙句、
Windows機に差し込んでいたのは
RAP EXのコードではなく側にあった箱○の通常コントローラーというオチでした。

勝ちだよね。
931なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:31:26 ID:ltYhhtRi
スティック改造なんてこの程度で十分だよ
ttp://www2.imgup.org/iup649184.jpg
932なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:54:36 ID:mKVdfeiX
>871
すなぽんはドライバーのような消耗品に永久保証なんてないぞw
933なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:57:53 ID:KKFWsMb1
ワイヤストリッパーなんかいらねぇってw
934なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:01:19 ID:kWN+o6sV
>>931
そのハンダごて使い辛くね?
先端でハンダ溶かそうとしたらすげー時間かかったよ
結局、先端よりも腹の部分でハンダ付けしてたわ
935なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:04:39 ID:nGx8HM/8
>>931
ドリルが無くてコンパスカッターがあるけど、どういう時使うの?
アクリル位なら穴あけできる?
936なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:27:18 ID:mKVdfeiX
>934
弘法筆を選ばず
先端を濡らしたスポンジで拭いてみそ?
937なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:41:09 ID:H1OLi6qP
RAPex届いた。
が、箱が壊れてたorz
スティックが箱を突き破ってた。まあ、問題なく動いたから…いいのかな。
しかし、でかい。そして、はやくSC4がやりたい!
938なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:42:18 ID:nGx8HM/8
「弘法筆を選ばず 」
なんとこのスレッドからは縁遠い言葉。
きっと弘法様なら箱○十字キーでも自在に使いこなされるはず。
939なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:54:52 ID:jr0K4S9g
確かにこのスレのやつらは最高の筆を求め続ける書道初級者みたいな感じか
940なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:09:53 ID:GG4eTUMW
筆を選ばないのはかっこいいかもしれんけど、安物プラスドライバーで
ねじ山なめしたらそうも言ってられん!
941なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:10:09 ID:pVqrSRCC
質は違っても原価なんて全く変わらんのが事実。値段なんてのは需給で決まるモンだ。
942なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:16:43 ID:Y9vSaLqI
ttp://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha11820.jpg
3500円かけました><
943なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:17:40 ID:Y9vSaLqI
誤爆した\(^o^)/
944934:2008/07/19(土) 14:32:58 ID:KhgmXnR2
>>936
改めてハンダ溶かしてみてた
濡らしたスポンジで拭いてみたけど前と変わらない気がする
20Wじゃ弱いのかなぁ
945なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:44:34 ID:Ey8YeYIm
コテを改造すりゃいいじゃん。
946なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:49:33 ID:2+l5wEUD
>>944
20wが弱いというのは間違いな。
たぶん使ってるハンダが低温ハンダじゃないのだろう。

あとRAPとかの半田付け程度なら40wの方が便利だぞ。
基盤弄るなら汎用性の高さから30wオススメ。
947934:2008/07/19(土) 15:07:55 ID:KhgmXnR2
>>946
ハンダの外袋無くしたから低温ハンダかどうか分らないなぁ
今回はなんとか付けたけど次回以降は40Wのハンダごて買ってくるわ
サンワレバー外す時もなかなか溶けなくて苦労したし、熱量あった方が楽そう
948なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:29:06 ID:cUBmYtX4
俺の愛用は40w
949なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:36:11 ID:1WPxZFn5
スティックと工具って共通点あるね
目的を達成するための手段でしかないはずだけど、手段の方に魅力を感じる人もいる

そんな俺のおすすめドライバーはwera
950なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:03:19 ID:12E0ll/C
ダイソーで適当に買ったの20wだった
951なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:16:57 ID:2+l5wEUD
>>950
しかもダイソーで取り扱ってるハンダは40w向けの比較的高温系のハンダだったりする罠w
952なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:27:33 ID:12E0ll/C
>>951
そんなバカなと思ったら
http://news23.jeez.jp/img/imgnews45381.jpg

確認しない俺が悪いんだ/(^o^)\
953なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:29:48 ID:2+l5wEUD
>>952
まぁ逆にワット数の高い半田ごてで低温ハンダを扱って芋ハンダにするよりマシさw
954なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:43:13 ID:KA/7xvvB
八角ガイド付けてみたけど、違和感あって駄目だこりゃ
955なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:51:01 ID:l7NQchLy
うん。自分も興味があって買ったけど、ゲーセンには無いことを知ってすぐに外した。
956なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:53:06 ID:yjap1xM2
プライズのスティックで丸ガイド付いてるのがあったけどどこに売ってるんだぜ
八角を削るのか
957なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:27:42 ID:3BVKwrHP
大きなダイソーに行くとハンダ、20,30,40と3種類ちゃんとあるよ
958なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:36:17 ID:oMcgauuu
オススメは30Wの先曲がり型だな
959なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:46:38 ID:WmQjg9FZ
>>934
半田ごての先端付近のハンダの皮膜が取れてるんじゃね?
半田ごてが暖まったところで先端を紙やすりで軽く磨いてからやってみ。
960なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:39:41 ID:WfViqNiK
RAP EXの天板表面がRAP SEとかRAP2と違うのが気になるんだが
961なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:52:08 ID:Ey8YeYIm
気になるからどうだってんだ
962なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:55:03 ID:pavKk/K4
そうだ、そうだ。そんなこと気にしてたらサガミオリジナル使えねーぞ
963なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:55:46 ID:R//e32Xr
てか保護シートかけてるとはいえ、傷つきすぎだろ・・・これで12kはないわ

餓狼スペやってみたが、214とか左に回すコマンドは力強くしっかりうたないと出ないのは仕様?波動コマンドはやさしくでもすぐでるのに
964なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:58:34 ID:jphlxHYv
ソフトの仕様かさもなくばお前の腕がショボいんだろ
気に入らなかったらソフトとハード両方改造汁
965なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:00:24 ID:rQZUtgzB
傷って保護シートじゃなくてめくった表面にまで傷ついてんの?
966なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:01:40 ID:rmBEY9My
>>963
仕様もクソもあるか、そりゃお前のコマンド入力の得手不得手だろうよ。
967なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:18:47 ID:R//e32Xr
じゃあレバーのせいじゃないんだね、よかった。
968なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:23:48 ID:WfViqNiK
>>965
傷が付き易い素材に変更されたと言うべきか
傷が目立ちやすい素材に変更されたと言うべきか
どっちだかは良く分からない
969なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:33:11 ID:AsC9vBiq
変更というか、何故か不評だった初代RAPと同じような天板に戻った
ホントなんでこうしたんだろな
970なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:35:39 ID:JRwwqXrJ
>>962
サガミ最後に使ったのは何年前だったかな・・・

なんか涙が出てきたw
971なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:05:55 ID:1QTXlFu0
みんなRAP購入してもすぐ改造するんだね。
RAPといえど改造しなきゃダメなのかー、辛いな
972なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:12:15 ID:a2Ippq3r
>>971
改造が必然、って訳じゃないかと思う
ただそっちの方が使いやすい人が多いだけじゃないかな

スティックやボタンの好みは個人差があるから
俺みたいに無改造で使ってる人間だって普通にいる。
973なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:14:15 ID:wXw1glCn
EXのボタンがペチペチすぎて微妙なんだけど
三和とセイミツのボタンってどう?
974なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:14:44 ID:CK4pTjys
>>971
ここはそういうスレだから
975なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:16:10 ID:F5VEC8k1
今度出るSC4対応アケステって
ありゃ 5000円くらいで出てる
ホリの奴と同じものか?
976なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:16:46 ID:wXw1glCn
>>975
DOA4とかバーチャのあれと一緒で
違うのは天板の絵柄だけのやつでは
977なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:19:56 ID:F5VEC8k1
>>976
そうだよな 商品画像見たときにいやな予感したんだよ
お買い得なんて書き込みもあったもんだから
ちょいと待ってみるかと思ったが
もうamazonでRAP3買うから・・・orz
978なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:30:47 ID:Y0HiwnMm
EXの改造なんてサンワボタンに変えるだけで良い
979なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:37:18 ID:h20WRUrt
マックジャパンでサンワ30ミリボタン8色多数、セイミツLS-32(SSベース)確認
よく売れてるそうです
980なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:37:48 ID:I/9s7bQ1
スティックは趣味だからNE!
981なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:46:19 ID:R//e32Xr
このサンワレバーで昇竜コマンドのコツを教えてください・・・!パッドからだと全然でない
982なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:47:03 ID:Vg5LVPPW
さっきブックオフでファイティングスティック2が500円で売ってたから
今日から格ゲーマーになろうと思って何も考えずに買ってきたんだけど、これ地雷なのか?
テンプレ見たけど、掃除って分解してやるべきことなの?
983なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:48:29 ID:cUBmYtX4
(´・ω・`) つ次スレ

家庭用アーケードスティックスレPart84
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216475285/
984なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:49:02 ID:a2Ippq3r
>>981
練習するか死ね
985なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:52:51 ID:+b2NhAIS
>>981
1 友達に波動拳を撃ち続けてもらう
2 それを昇竜拳でかわし続ける
3 慣れてきたら波動拳に適当に強弱をつけてもらう

この千本ノック式練習法を左右入れ替えながら頑張ればできるようになる
986なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:55:17 ID:rdbm1ZWZ
歩きながら波動拳
987なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:56:21 ID:KA/7xvvB
パッドオンリーから今、わざわざスティックに移行する人って何でなのか気になる

もうAC死にかけてるのにゲーセンデビュー目指すのか?
988なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:02:14 ID:/gxSg7wq
XBOXだから
989なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:08:05 ID:I/9s7bQ1
>>981
波動拳(パンチ無し)→ファイヤー波動拳 で入力してみ。

インド人に心眼で手元見られても昇竜拳だとバレないぜ!
990なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:11:03 ID:K2OmA5IZ
パッドでKOFの斜め小ジャンプを出せたことが無い。
10回連続で出せる人は尊敬する。
991なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:14:15 ID:R//e32Xr
いやスティックにしたら、やりやすくなるかなって言う無能な考えでした・・・

>>986
パッドの時はそれでやってましたが、スティックでやるとほぼ無理でした
992なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:16:12 ID:tchfkFJk
たぶん持ち方が悪いんだろ
力抜けよ・・・。
993なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:16:22 ID:ajEzIc3w
すっかり糞スレワロタ
994なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:21:59 ID:oMcgauuu
つうかスティックで技が出にくいなんてここで愚痴ることじゃないだろうが
練習しろよ
パッドからの移行?知るか
誰だって最初は初心者なんだよ
昔は波動拳出せるだけでもヒーローだったんだよ
愚痴る暇あるなら練習しろ
サンワで出せんとぬかすならセイミツレバーに勝手に変えろ
それでも駄目ならやっぱり練習しろ
995なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:22:23 ID:p+T7VOoI
>>981
確実にZコマンドを素早く入力してから(ここ重要)Pボタンで大丈夫。
できれば3で止めるとより良い
996なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:24:11 ID:R//e32Xr
格ゲーにどんな持ち方が剥いてますか?私は毎回毎回変えてるんですが・・よくわからない持ち方で・・・


どんな持ち方が剥いてるか教えて下さい!ああ早く剥けさせたい〜
997なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:25:44 ID:fvMbBkaZ
よっしゃ!!!!!!!1000なら夢の世界で二次元に!!!!!!!!
998なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:26:36 ID:fvMbBkaZ
1000なら今日の夢の世界で二次元に!!!!!!!!
999なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:26:51 ID:ladDwKI0
1000なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:27:06 ID:fvMbBkaZ
1000なら今日の夢の世界で二次元に!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。