【ICO & ワンダ】上田ワールドへようこそ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
【ICO & ワンダと巨像】が好きな人の雑談スレです。
考察、関連する話題、世間話など気楽にどうぞ。

◆マナーとモラルを守りましょう。
◆不快で下品な書き込みはやめましょう。
◆他の作品を貶すのはやめましょう。
◆荒しはスルーしましょう。レスするあなたも荒しです。
◆次スレはなるべく>>900が立てましょう。

◆公式サイト
ICO http://www.i-c-o.net/
ワンダと巨像 http://www.jp.playstation.com/scej/title/wander/

◆上田文人氏 プロフィール
(うえだ ふみと)1970年4月19日、兵庫県出身、大阪芸術大学美術学科卒業後、
コンピュータグラフィックのスキルを独学、95年ワープ入社、97年SCEに入社。
「ICO」「ワンダと巨像」ディレクター、ゲームデザイナー、アートディレクターとして活躍。
センシティブな感性で絵画的な表現とエンタテインメント性を両立させた独特の世界観、
斬新なゲーム性は日本はもとより世界でも高い評価を受ける。
2なまえをいれてください:2008/07/10(木) 17:24:08 ID:IOVRQ+kz
2
3なまえをいれてください:2008/07/10(木) 17:27:35 ID:at4SMiv5
くそすれ〜
4なまえをいれてください:2008/07/10(木) 17:28:36 ID:ODlgB6O0
次作スレってことでいいの?
ICO・ワンダはそれぞれ専用スレあるし…
5なまえをいれてください:2008/07/10(木) 17:41:50 ID:nxfR9hUm
ブログで飯野が「ワシが才能を見いだした」みたいな事書いてたな
6なまえをいれてください:2008/07/10(木) 17:42:37 ID:UW7WnHW0
いいえ、クソスレです。

スレ乱立に引っ掛かってますので
報告すれば削除の対象になります。
7なまえをいれてください:2008/07/10(木) 18:52:06 ID:LN0khbdy
誘導
家庭用ゲーム板ICO part77
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208853791/l50
ワンダと巨像 【50体目】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210490065/l50
8なまえをいれてください:2008/07/10(木) 19:15:10 ID:iUkDtO1C
上田作品総合スレor次回作wktkスレとしてあってもいいんじゃない?
9なまえをいれてください:2008/07/10(木) 19:20:07 ID:fOGfHqPl
>>8
イコスレとワンダスレが過疎でいつ落ちるか判らないとかならともかく
毎日コンスタントに20〜30レスついてるのにか
次回作情報が着たらそれ専用スレは必要だろうが未だにあの画像一枚のみ
10なまえをいれてください:2008/07/10(木) 21:02:20 ID:3DH4asH3
E3で何か発表あればいいんだが
11なまえをいれてください:2008/07/10(木) 21:10:27 ID:MlSo5lrv
おもろいの?これ
12ICOとワンダ好き名無しさん:2008/07/11(金) 02:22:46 ID:aGQxefty
>>7
そこは話の途中で
「板違いだ!他所でやれ!荒らすな!控えろ!」という発言が必ず出るスレ

ここは関連する話題の許容範囲を広くしたマターリ出来る雑談スレ

>>9
「既に在るスレに満足しろ!」と言えるのは2chの管理人のみ
思うに既に在るスレも初期と比べれば過疎化してるのは否めない

需要と供給が時と共に変化し新しいものを求めているとしたら
模索しながら新天地を求めてもいいのでは

とは言っても
存続するか否かは管理人及び自然の流れ次第
13なまえをいれてください:2008/07/11(金) 02:48:34 ID:ZCYoi1zZ
管理人?
ひろゆき?
14なまえをいれてください:2008/07/11(金) 06:20:04 ID:QrL10xps
>>12
>ここは関連する話題の許容範囲を広くしたマターリ出来る雑談スレ
さあどうだか…
おまえさん要するに既存スレの住人が不満で立てたらしいけど
既存スレの住人が流れ込んでくるかもしれないし
新規で来た人が絶対に既存スレの住人より行儀がいいという保証なんかないし
果たしておまえさん一人の理想通りにいくものかな

スレは自分一人じゃなく住人が作るんだって事忘れてない?
「ここは〜〜なスレ」という言い方はレス番が100くらいまでいった時に
本当に実現できていたら語るといいよ
15なまえをいれてください:2008/07/11(金) 14:31:30 ID:aGQxefty
>>14
ちゃんと読んでない人だ
最後の一行も飛ばしてる
16なまえをいれてください:2008/07/11(金) 17:53:07 ID:aGQxefty
>>10
ICOが発売されたのは2001年12月
ワンダと巨像が発売されたのは4年後の2005年10月
単純に3作目は2009年か2010年頃と推測
PS3となるともちっと年数がかかる?
17なまえをいれてください:2008/07/11(金) 17:59:29 ID:aGQxefty
>>11
作品が人を選ぶゲームかも
Amazonのカスタマーレビューを参考にしてみたら

18なまえをいれてください:2008/07/11(金) 18:07:09 ID:aGQxefty
>>11
あ 忘れた

補足
ICOについては
今年2月に生産が終了
現在は入手困難とか
19なまえをいれてください:2008/07/11(金) 18:15:27 ID:aGQxefty
SCEはICOのGPL違反発覚問題を解決して
ソフトを再販してほしい

まさかこんなお粗末なことで
廃盤になろうとは
20なまえをいれてください:2008/07/11(金) 19:27:30 ID:GzH7aBR4
>>18
ありがとん
21なまえをいれてください:2008/07/12(土) 00:41:33 ID:HT1JmHWQ
>>7
そこは、お子様達の屯場なんですよ。
家庭用ゲーム板ICO part77のお子様達は、ゲームを始めたばかりの人達に
平気でエンディングのネタバレをしますし、ワンダと巨像【50体目】のお子様達も、
自分達と感想が違うと非難轟々の嵐を起こしたりして、大人の住人が居ないスレなんですよ。
ここには、大人が集って欲しいですよ。
22なまえをいれてください:2008/07/12(土) 00:57:23 ID:4j0mKgeI
>>21
ネタバレされて涙目な人ですねわかります

大体本スレの方でも行ったが
あのスレに行くならネタバレを覚悟しろと
23なまえをいれてください:2008/07/12(土) 02:21:38 ID:S/CdE8sn
確かに。7年も前のゲームでネタバレするなとか言われても・・・
24なまえをいれてください:2008/07/12(土) 09:29:23 ID:tLDPHzOY
25なまえをいれてください:2008/07/12(土) 09:30:02 ID:tLDPHzOY
そりゃそーだ
26なまえをいれてください:2008/07/12(土) 11:56:54 ID:lh9XFreq
後から出て来た類似品に限って前のものをボロクソに言うって本当だね
その『21が言うところの』お子様以外に他にスレ欲しがる需要あると本気で思ってるのかな
現実問題そんなにスレ分化して全部が成り立つ程
現在のねらの中に熱心な上田ゲーユーザーはそんなに人口多くないし
このスレが盛り上がって前2スレが寂れる事を狙ってるなら
必然的に前2スレのお子様達が流れて来てこのスレの質が低下するわけだが?
人口が限られたスレ住人を奪いあわなければ成立しないって自覚ある?
前2スレの住人以外に、今までいなかった(子供じゃない)上田ゲーねらが
ど こ か ら か 湧 い て 来 て ここに集ってくれると夢見てるの?

お前がいうところのお子様と戦って辛抱強く啓蒙する覚悟がないならやめとくんだな
それが可能だというならむしろ応援するけど
27なまえをいれてください:2008/07/12(土) 13:16:52 ID:kcjt0s/9
重複+板違いぽいんで
飯食ったら削除依頼出してきますー
28なまえをいれてください:2008/07/12(土) 21:56:00 ID:7SGY2XmU
>>21
じゃあ誘導すんなよ
阿呆か
29なまえをいれてください:2008/07/12(土) 23:14:40 ID:K9ZVTIkO
別にいんじゃね?
750近いスレの中で、自分が不必要だと思うスレが1コあって困る人がいるの?
30なまえをいれてください:2008/07/13(日) 12:08:17 ID:DNGwd3zV
報告してきました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192970318/l20


規約違反は規約違反なんで
31なまえをいれてください:2008/07/13(日) 12:41:53 ID:MLWFbTCM
>>21
違う意見って「弱点が光ってるだけで物理的な理由がない」とか「総当たり的だ」とか言ってたやつか?
想像に任せる表現手法とかどうしようもないように思える状態からの勝利という演出が気に入らないってだけで
ファンが集まる本スレに「三流ゲーム」だの書く奴のどこがお子様じゃないんですかねぇ
32なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:20:44 ID:KdRIh2Hx
とりあえず両作品とも個別にスレがあるんだし、わざわざ別にスレ立てる必要はないと思うな
33スレ立て人:2008/07/14(月) 00:10:39 ID:na8t2LDS

◆このスレを訪問する人へ(必ず読んでください)

ここは、誰でも自由に書き込むことが出来るスレです。
しかし、誰もが2ちゃんねるの基本とルールを守って書き込むとは限りません。

匿名であることに甘え、それを悪用し、不快で下品な書き込みをする人、
故意にネタバレを書く人、荒しを目的として書き込む人、荒しにレスする人、
または、相手と自分は違うという事実を受け入れられず荒れる人など、

2ちゃんねるの基本とルールを守れない人は、ここの「住人」ではありません。

そのような「荒し」はたとえ住人面して居座ったとしても
相手にせず、華麗に放置してください。

最後に住人の方にお願いがあります。
もし「荒し」によって「住人」が嫌な思いや、言葉の暴力を受けていたら、
任意でかまいませんので、その住人を慰め、励ましてあげてください。

「住人」と「荒し」の区別を見極め、マターリとスレを活用しましょう。

以上、よろしくお願いします。
34なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:18:51 ID:na8t2LDS

【2ちゃんねるの基本とルール】

◆管理人ひろゆき氏からのお約束
頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

◆2ちゃんねるはアングラなの?
◆2ちゃんねるは本当に匿名なの?
◆お約束・最低限のルールって?
◆ルールを守らないとどうなるの?
http://info.2ch.net/guide/faq.html
35なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:35:49 ID:na8t2LDS

◆荒し対策5ヵ条

1.荒らしは放置が一番キライ、荒らしは常に誰かの反応を待っています。
2.荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
3.放置された荒らしは『煽り』や『自作自演』であなたのレスを誘います。
  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
4.反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
  荒らしにエサを与えないで下さい。      
5.枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。

削除依頼はこちらから
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1141482123/
36なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:43:42 ID:uk3I8iGT
俺は>>8を書いた者なんだが、まさか>>21って>>1か?
だとしたら勘違い野郎にもほどがあるぞ
37なまえをいれてください:2008/07/14(月) 00:44:30 ID:na8t2LDS
>>21
/  /   /  /   /     
  __,____
 /// |ヽヽ\  /  /  /
 ^^^^ .|^^^^^^
 ∧__∧      気にしない  
( ´・ω・)∧∧  相手にしない
/⌒ ,つ  ⌒ヽ)  華麗に放置
(___   (  __)
"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' '
38なまえをいれてください:2008/07/14(月) 03:00:51 ID:7R+zWE01
ルール云々以前に重複スレ・・・

スレ削除依頼出されてるがな
39なまえをいれてください:2008/07/14(月) 09:08:53 ID:AmNXwrdi
>>35
なんていうか自己紹介乙
40なまえをいれてください:2008/07/15(火) 01:50:12 ID:cfVmM2zO
>>30
自分のIPアドレス公開してまで
やる意義のあることとは思えん

その理由で削除されるんなら
2chのスレ全体がとっくに整理整頓されているはず
だが現実は溢れるほどスレは存在している

2chは臨機応変な対応だから
閲覧禁止になる余程の理由がない限り
削除対象にはしないだろう
41なまえをいれてください:2008/07/15(火) 07:34:13 ID:4PHotmm4
>>35=>>1=>>21だとしたら、とうとう
「オレの意見を認めない奴は全部荒らし」と言い出した事になるな
そのへんがひっかかるんだよな…
ICOスレの即レスネタバレ嫌がらせには自分も思うところがあるが、
>>1の甘さは「自分の気に入らないスレ住人を全部排除した新スレを立てれば
自分が気に入るレスを付けてくれる住人がこちらに必ず現れる」と
都合のいい展開をかたくなに信じきっているところだと思う

ワンダスレの時は「こう書けば納得する奴も出るかもしれないよ」と
アドバイスした奴も何人もいたのに、ガン無視して
俺の書き方で納得しろ賛成しろしない奴は厨で侈信者乙、だ

つくづく、仮にどんなに意見が正しかったとしても
相手を説得できるどころか逆に人格で反感持たれる、損なタイプだな…
一週間くらいこのスレから離れて図書館にでも行って『説得』関連の本読んだ方がいいよ
確実に自分の味方を増やせる方法に気づいてから戻っておいで
42なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:07:05 ID:o1te0tkb
>>40
マジレスすると家ゲの掃除屋が殆どいなくて
無法地帯と化してるだけ


他板なら一週間であぼんしてる。
43なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:09:38 ID:cfVmM2zO
>>42
家ゲとゆーより
2chが無法地帯化
44なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:33:38 ID:0KAU8tSn
以前の方がずっと無法地帯だったよ
今はメジャー化した分温くなってると思うが
45なまえをいれてください:2008/07/16(水) 10:09:41 ID:n41VDztG
エロゲー板でさえ板違いは
30分で板違い認定+削除依頼→2、3日で削除
な流れが確定してるのにな。


同じゲームでも家ゲ板等のゲーム板は
削除人が殆どいないぶん、とりわけ無法
46なまえをいれてください:2008/07/16(水) 21:14:54 ID:+qEEW6sh
>>16
ゲハだとSCEって暗雲立ち込めてるっぽいし
平穏に次作が制作されてるのか不安。
47なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:31:00 ID:ZCVt5uPm
>>46
ゲハだからねぇ
実際は今回の動画配信でソニーとSCEの連携がより強化されてウハウハ
開発リソースの整理も終わったみたいで(ここのところの開発停止発表がそれ)
より開発に専念出来る環境が出来あがっているはず
48なまえをいれてください:2008/07/17(木) 01:49:33 ID:AOAvMsC2
>>45
ここでエロゲー板って言葉が出てくるのが
なんかオモロ
雑談スレのゆとりって感じ
49なまえをいれてください:2008/07/17(木) 02:56:08 ID:x4+QnPSy
うめ
50なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:40:14 ID:QKROsypS
埋めなくても放置してりゃ落ちるよ
51なまえをいれてください:2008/07/17(木) 13:33:50 ID:AOAvMsC2
迷宮の案内人さんは
削除依頼をスルーしてるし
即死回避の30レスも越えたし
せっかくだから
生けるとこまで
行きたいもんだ
52なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:51:49 ID:x4+QnPSy
この流れならいえる

ぬるぽ
53なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:46:00 ID:pHn/XEKH
>>52
ガッ
54なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:53:23 ID:4OEs3ezf
次作以外に欲しいソフトが無いんだよね。
その為だけにPS3を買うって考えも無いし
PS2では欲しいソフトがそれなりにあって楽しめたんだけど
自分の中でゲームというものが衰退しつつあるな。
55なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:30:17 ID:H6RS2ppS
よ〜く考えよ〜♪
お金は大事だよ〜♪
56なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:40:42 ID:fh28g6CN
PS3は誰のために作られたものか?
57なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:08:17 ID:9sgRfF05
セレブのため
58なまえをいれてください:2008/07/21(月) 16:36:46 ID:SgtWfxvA
板違いだがPSPに移植してほしい
59なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:51:29 ID:sje5Q3ae
ICOとワンダの雑談スレだから
板違いじゃないんじゃねーの
60なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:29:47 ID:aueD99+P
次作には期待してないよ
61なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:50:38 ID:Qicl1Cc7
ICOは名作だと思うが無名の新人だった上田さんの知名度が上がってからの作品
ワンダと巨像をプレイして思った事は金も地位も手に入れてしまった人の驕りを感じる。
次作がICOを越える作品になれるとは思えないから俺も期待が持てない
62なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:41:49 ID:cR+V2zSF
エスパーキタコレ
63なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:31:36 ID:JExPAJuU
俺はワンダよりイコが上だな
64なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:14:04 ID:YUVjTqCB
連れを引き上げる動作ってICO発祥?
もっと前からあった?
65なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:52:56 ID:8P4yEeNx
俺はICOしか知らん
66なまえをいれてください:2008/07/26(土) 18:00:46 ID:XnKTMrJd
サイレンの新作であった
ICO好きとしては特別な動作であって欲しい
まぁそういうもんなんだろうがあれが普通になったら寂いなと勝手に思った
67なまえをいれてください:2008/07/29(火) 17:22:51 ID:JiLmSOcx
>>61
ワンダと巨像も好きだけど
ICOを越えられない何かがあるね
68なまえをいれてください:2008/07/30(水) 10:01:51 ID:/VYH2xvO
そりゃ1作目はインパクトや思い入れが違うしな
技術的に上のものは作れてもそれらを上回るのは難しいだろ
69なまえをいれてください:2008/07/30(水) 14:46:00 ID:biqVrvLa
俺はワンダの方が好きだけどな、まぁ誤差の範囲内だけど
70なまえをいれてください:2008/07/30(水) 19:46:35 ID:e38WlIsh
なんだかんだ地味〜に伸びてるじゃねーか、このスレ
71なまえをいれてください:2008/08/01(金) 16:56:32 ID:OfBQQajz
>>19
GPL違反なんてとてもプロがした事とは信じられない
素人の俺だっていけない事だとわかるのに
呆れたぞ。
72なまえをいれてください:2008/08/02(土) 13:53:31 ID:FnCYd+Ad
73なまえをいれてください:2008/08/02(土) 15:05:34 ID:gQSI9btw
アクアが9月でLBPが10月だから11月はもしかして上田ゲー?
74なまえをいれてください:2008/08/02(土) 15:22:16 ID:slNU9Htm
何作ってるかの情報も全く出てないのにそんないきなり出るもんか。
ダウンロード専売のチンマイゲームならともかく。
75なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:43:19 ID:06Mn9pvM
>>71
ICOが廃盤になって思ったんだけど
ゲームソフトは使い過ぎて使えなくなることあるのかな
音楽CDとか映画のDVDとかは
使い過ぎるとダメになるって聞いたことあるんだけど
今ICOが入手困難なのはそういうことも関係してるのかな
76なまえをいれてください:2008/08/05(火) 21:40:51 ID:GFK1wA3r
かもね
77なまえをいれてください:2008/08/05(火) 22:54:06 ID:OQdCAjZr
かもね
78なまえをいれてください:2008/08/06(水) 06:23:11 ID:RoH7qG5c
SOかもね
79なまえをいれてください:2008/08/06(水) 11:55:51 ID:Ot2FB8Vm
>>9
あの画像って何?
関連画像出てたのか?
80なまえをいれてください:2008/08/06(水) 12:16:09 ID:mKzqPdH5
>>79
これだな

755 : なまえをいれてください : 2008/07/19(土) 16:21:37 ID: Qyic6oTN
上田チームのスタッフ募集ってもう終了したんだっけ?
募集ページの画像URLは生きてたから回収して来た
http://www.scei.co.jp/synthesis/images/wanda/img.jpg
81なまえをいれてください:2008/08/06(水) 17:53:26 ID:Ot2FB8Vm
>>80
おぉ、サンキュー
何となくICOっぽいな。
82なまえをいれてください:2008/08/06(水) 22:31:59 ID:ElwGKQMw
俺はワンダっぽいと思った
83なまえをいれてください:2008/08/07(木) 06:02:50 ID:6QgQ3EvA
84なまえをいれてください:2008/08/07(木) 15:05:10 ID:bZ5OyRCS
上田ワールド楽しめるのはまだまだ先ですね
サエコの実況でもみるか
http://saeco.blog94.fc2.com/
85なまえをいれてください:2008/08/07(木) 16:05:05 ID:t/WxM9Yc
俺もどっちかっていえばワンダのが好きだなぁ。
ゲーム的なタイムアタックとか出来るし、広大なフィールドをエポナと走り回るのは楽しい。
ICOもよかったけど、一回クリアしちゃうとネタわかっちゃうから何度もやる気にならないし。
86なまえをいれてください:2008/08/07(木) 16:48:35 ID:kqi2I6At
epona?
87なまえをいれてください:2008/08/07(木) 19:23:06 ID:mGeNHRwR
ワンダを何回もやっててエポナはないわw
88なまえをいれてください:2008/08/07(木) 22:28:17 ID:um0jPZgd
エポナ (Epona) は、ケルト神話、ローマ神話における、馬・ロバ・ラバなどの女神。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%8A
89なまえをいれてください:2008/08/07(木) 22:40:21 ID:mGeNHRwR
100歩譲ってその意味で言ってたとしても、
やっぱエポナはないわw
相棒には立派な名前が付いてるのに馬って呼ぶか?w
90なまえをいれてください:2008/08/07(木) 23:24:19 ID:9hbSwbu7
>>88
ワンダは自分の愛馬が近くにいる時には必ずアグロと呼んでるのに
(馬に乗って倒さなければならない巨像もいるのに
一度もそれを聞いた事がないプレイヤーが果たしているだろうか?)
それを否定してまで馬の女神馬の女神と呼ばなければならない理由って何だ

>>85は単に別のゲームと間違えてエポナと言ってるだけだろ
91なまえをいれてください:2008/08/08(金) 16:07:14 ID:JtKX/LNU
アグロがヤックルに見えたことならある
92なまえをいれてください:2008/08/08(金) 23:02:49 ID:b808kRBn
ヤックルとはもののけ姫に出てくる、アシタカという少年の乗っている赤獅子の名前です。
アシタカを慕い、いつも助けてくれます。
現在では絶滅したといわれる、大カモシカを元にしたオリジナルキャラクターです。
http://mononokehime.info/4_4.php

93ゴースト:2008/08/09(土) 00:16:38 ID:Om96KoB+
94なまえをいれてください:2008/08/09(土) 01:18:27 ID:NyjEpkCh
>>93
2点
95なまえをいれてください:2008/08/10(日) 00:35:32 ID:vtyNAbYG
PS3ってエコ商品じゃないのね
消費電力280Wだって
ちなみにPS2は48W
電気の基本料金も800円値上がるし
ゲームも贅沢品ね


96なまえをいれてください:2008/08/10(日) 01:18:09 ID:Htc40Oxn
なにを… 言っているんだ?
97なまえをいれてください:2008/08/10(日) 07:26:07 ID:MFfGQ0PG
PS2信者のPS3アンチはほとんどいないので、
電気代にまで追求したらwiiや360の首も締める事に気づいてないアホだろう
98なまえをいれてください:2008/08/10(日) 15:18:03 ID:vSr0oiZz
そろそろ新作情報来てもいいんじゃねーのかな…
シリーズものじゃないポッと出の作品ならせいぜい3ヶ月前とかなんだろうけど
シリーズものだと一年前二年前からちょっとずつ情報出したりしてるだろ
上田ゲーは待ってる人多いんだしさ

今ある情報は例の求人情報の画像(実際のゲームに出る場所じゃなく単なるイメージかもしれない)と
北欧神話に端を発するかどうか?という話だけだしなー
そろそろ仮題とか、アクション寄りかパズルアドベンチャー寄りかくらい知りたいわ
99なまえをいれてください:2008/08/10(日) 23:18:43 ID:DeHlMQsT
北欧!いいね
100なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:39:26 ID:Lsh1LxDb
早くても来年の秋だろう。
FFみたいに、まだ脚本もしっかり決まってない段階から、
中途半端なSSとかムービー公開して、
仕方ないから無理矢理入れました感が漂うことにはならないで欲しい。
101なまえをいれてください:2008/08/11(月) 16:33:51 ID:xhjSlys1
>>96
次作及びPS3は贅沢品
102なまえをいれてください:2008/08/12(火) 15:37:37 ID:jxzcjdOp
欲しがりません、勝つまでは
103なまえをいれてください:2008/08/12(火) 23:57:39 ID:+pVgimFJ
ゲーム業界は確実に衰退している
104なまえをいれてください:2008/08/13(水) 18:36:44 ID:LVB3jrcA
恐ろしす
105なまえをいれてください:2008/08/15(金) 18:23:06 ID:2ALsEJiq
ゲーム無くても生きていけるし
106なまえをいれてください:2008/08/15(金) 19:35:44 ID:iD2RKh4r
パンのみにて
107なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:02:34 ID:89SybYgf
このシリーズ(?)だけは、ちゃんとしたものを出してほしい
PS3で質落とすのだけは勘弁願いたい
108なまえをいれてください:2008/08/25(月) 02:45:46 ID:1l6Lsi5F
上田氏が作ってんだから変なものは出すまい、という無類の安定感がウリ。
それが上田ワールド。

技術職募集した段階がやっとスタジオワークの始まりだったとしたら、
いまはせいぜい上田氏お得意のCGイメージがあるくらいじゃないか。
109なまえをいれてください:2008/08/27(水) 09:06:18 ID:cOt0sNHW
つくってるとしたら今頃は製品版とは似ても似つかないヘボいプロトタイプを作ってる頃だ
これから改良や肉付けをしていって製品版クオリティに持っていく
110なまえをいれてください:2008/08/27(水) 11:35:55 ID:S1JzhFKJ
NICOのことかw
111なまえをいれてください:2008/08/27(水) 11:58:02 ID:M/KuBvaa
>>104>>106の流れワロタw

今は上田もやりにくいのかもな
PS3は開発費ハンパねえと言われてるし
かといって箱に身売りしていい身分じゃないし
適当なものをつなぎに売るとイメージ壊す?し
112なまえをいれてください:2008/08/27(水) 14:38:42 ID:EmhvAXDc
開発リーダーが会社辞めた上に訴訟まで起こす時代だ
何があってもおどろかんよ

上田ならSCE辞めても引く手あまただろうし
113なまえをいれてください:2008/08/27(水) 14:43:46 ID:m8R6xVbS
しかし納得のいくまで時間をかけ、妥協しない、
しかも寡黙な作品しか作らないという上田のやりかたを
時に採算度外視で受け入れてくれる会社が他にどれだけあるだろう

ソニーだって今後ずっと同じやり方をさせてくれるとは限らんけどさ
114なまえをいれてください:2008/08/27(水) 17:42:27 ID:EmhvAXDc
採算度外視ね・・・
ICOとかワンダとか赤字だったんかね結局?
115なまえをいれてください:2008/08/28(木) 20:50:52 ID:yGg4+RXX
新作もうすぐお披露目だって
http://www.ps3-fan.net/2008/08/ico_1.html
116なまえをいれてください:2008/08/28(木) 21:25:20 ID:JbW/bedv
言ってる側から新作発表キター
117なまえをいれてください:2008/08/28(木) 21:40:08 ID:xJ0MODcO
>>116
はやまるな
新作発表じゃなくてその予告だw

>>115
貼ってくれてありがとう!
118なまえをいれてください:2008/08/28(木) 23:49:20 ID:ZygpMQ/r
「まだかよ
「わかってる、やるよやる
「まだか
「あーはいはい、もうすぐやるよ。たぶん ←いまここ
119なまえをいれてください:2008/08/28(木) 23:53:20 ID:gvM0K9ZC
上田「今やろうと思ってたのに言われるとやる気なくすんだけどー」
120なまえをいれてください:2008/09/01(月) 00:20:34 ID:97nbizDe
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZsSkSZZNq0g
121なまえをいれてください:2008/09/01(月) 02:43:58 ID:Ozzj12K3
>>114
期間長いけど少人数だし、世界で見れば十分ペイしてると思うんですけどねぇ…
122なまえをいれてください:2008/09/01(月) 04:34:50 ID:2F6K368s
>>120
上田からんでないよねこれ?

雰囲気的にICOファンの何割かは釣れそうなゲームぽいけど
(含む俺
123なまえをいれてください:2008/09/01(月) 10:09:44 ID:dgBYi+Q8
>>120
これナムコだし機種もwiiだし全然関係ないけど
気になってチェックしてきたから貼られてちょっと嬉しい
動画見て思ってたより良さげに見えた
まあ上田ゲーとは全く別もんだろうけど
124なまえをいれてください:2008/09/01(月) 15:45:27 ID:lSp5cyHH
フラジールは廃墟ファンが熱い視線で見守ってるからな
廃墟つながりでICOを連想する人がいるんだろ
125なまえをいれてください:2008/09/02(火) 04:34:30 ID:gNWSFYDf
126なまえをいれてください:2008/09/02(火) 07:03:19 ID:1ip/RdIa
>>125
ぐぐってみたけどシナリオはナマデンかよ!
サガフロのアセルスで失笑し新薬聖賢で地獄見た奴は絶対買わねーぞ
127なまえをいれてください:2008/09/02(火) 11:37:43 ID:mpnYY9lx
>>125
ファミ痛読んで自分も気になったわw
まぁ影響は受けたんかなぁと思った
128なまえをいれてください:2008/09/02(火) 13:26:21 ID:QaADZ/bT
>>125
こうしてみると上田のセンスはすげえな
129なまえをいれてください:2008/09/02(火) 13:28:27 ID:OyxdKWVe
イエティみたいなのダサいもんな…
130なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:26:38 ID:ogBeYCIa
ICOに似てるゲームを見て「これは俺的に十分ICO2だ!」とか
ワンダに似てるゲームを見て「これは俺的に十分ワンダと巨像2だ!」とか
一人で思ってる分には全く問題ないし
「これ似てるよな」をそんなに言いたいんだったら
もうウザいとか言わないからせめて「似てる」と言ってくれ

ICOやワンダの名前そのものを使って
他ゲームのサイトや画像を貼らないでくれよ

もしそのゲームの社員乙なら比喩じゃなく本当に詐欺罪だろ
商品名騙って違うものを売りつけようとしてるんだから
つか次やった奴マジ死ねよマジだからな
131なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:36:30 ID:yRY/MAlI
>>130
激しく同意
おかげで黄金の絆とフラジールは買わないことが決定したわ
132なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:45:10 ID:QIhxGH0v
フラジールは買うぜ
133なまえをいれてください:2008/09/10(水) 20:53:24 ID:Orm7V2b8
フラジール、戦闘なかったら考えてた。
134なまえをいれてください:2008/09/11(木) 02:40:56 ID:UsYge0S5
萌えキャラじゃなければ考えてた
135なまえをいれてください:2008/09/11(木) 11:51:10 ID:AJeRUDqj
萌えキャラが馬だったら考えていた
136なまえをいれてください:2008/09/11(木) 22:26:46 ID:+xB9Msce
ヨルダは最強の萌えキャラだが押し付けがましい萌でないところがいいのだ
アグロも
137なまえをいれてください:2008/09/12(金) 00:29:29 ID:rk9SZXbK
綺麗なキャラだが俗に言う萌えキャラではないよ
138なまえをいれてください:2008/09/14(日) 00:21:04 ID:lNpDFgES
今日初めてicoクリアした
製作スタッフに拍手贈りたい
139なまえをいれてください:2008/09/14(日) 09:03:45 ID:OPw/jIgn
TGSで新作発表来るだろうか
140なまえをいれてください:2008/09/14(日) 15:43:26 ID:iuUsZapy
141なまえをいれてください:2008/09/14(日) 18:30:07 ID:NK5JvmRy
さすがにそれは、どう見てもネタだろう・・・
しかし、新作は待ち遠しいが今のPS3周りのネット世論は最悪だからなぁ・・・
特にPS3の場合、総合スレまでアンチに乗っ取られて、酷いありさまだ

こんな奴らがなだれ込んでくると思うと、あと3年後でいいっていう気もしてくるんだよな・・・
142なまえをいれてください:2008/09/14(日) 19:06:22 ID:iuUsZapy
PS3の評判は悪いけどアンチは他のハードの方が多い印象
143なまえをいれてください:2008/09/14(日) 22:54:01 ID:3wkP6Hkr
>>142
こうゆうのがPS3総合を乗っ取ってる。
144なまえをいれてください:2008/09/14(日) 23:00:35 ID:deZP/Svn
ゲハでやれ
145なまえをいれてください:2008/09/15(月) 08:01:12 ID:AlK1Tz4U
>>143
こうゆう
146なまえをいれてください:2008/09/15(月) 17:26:10 ID:yei6OaNF
まあ社内から他社製品を貶す書き込みを続けているソニーには敵わないな
147なまえをいれてください:2008/09/18(木) 00:03:52 ID:rot3P5VN
ネタはネタだけど、なんか愛情を感じさせるネタだね。<140


つーか、こういうの作るくらい海外の人もやりたいんスよ新作、上田さん・・・
せめてタイトルと進行状況くらいおねがい・・・orz
148なまえをいれてください:2008/09/18(木) 14:19:32 ID:xfGXQpaV
ワンダやICOの雰囲気が大好きな俺は>>120とか見ても正直そそられんなぁ
それにしてもこの2作は色んなゲームに大きな影響を与えてるんだな
素直にスゴイと思う



149なまえをいれてください:2008/09/18(木) 14:41:17 ID:BZnlLmRP
今年のTGSで何らかの発表があると良いなぁ・・・
150なまえをいれてください:2008/09/19(金) 16:32:49 ID:/YByJhBy
上田自体も過去のいろんな作品に影響受けてるわけだし、またそれに影響を受けて後の世代が良い物を作るかもしれない
バトンみたいなものと誰かがいってたけど、ホントそんな感じ
151なまえをいれてください:2008/09/19(金) 18:18:36 ID:LlAgk6la
今日このゲーム色んな店回ってようやくBest版(中古)を3980円で買ったけど買いだったかな?

他の店ではいくらなんだろ
152なまえをいれてください:2008/09/19(金) 19:14:25 ID:/ynZ59+8
定価は、ICOのBestが1800円、ワンダのBestが2800円じゃなかったか?
ICOは廃盤になったからプレミアついてるのかな?
153なまえをいれてください:2008/09/19(金) 21:06:08 ID:LlAgk6la
>>152
どの店見てもワンダは置いてるしワンダの方が安かった
154なまえをいれてください:2008/09/20(土) 22:09:43 ID:dTRpjkzH
何軒か中古屋回ってみたけどICOホント売ってないな。
初めて買った時は相当安かった記憶があるんだけど。
155なまえをいれてください:2008/09/24(水) 08:31:27 ID:dnG9EXcI
PS3もよいが、PSPの特徴を活かして考えた上田ゲーが遊んでみたい。
156なまえをいれてください:2008/09/24(水) 09:37:46 ID:NpaGUZvu
"PSPの特徴"なんて携帯ゲーム機であること以外何も無い。
潜り系ダンジョンゲームなら上田じゃなくても作れる人間はいる。
157なまえをいれてください:2008/09/24(水) 15:37:24 ID:rDD2HtOp
あとはUMDで映像メディアが見られる事くらいだな
たいていの人がもう忘れてる気がするが

PSPで何あったっけ…といろいろ考えてたら
なんとなくロコロコのLRで画面傾けるのを思い出した
坂道をはね落ちながら城の上方から下へ下へ降りていき
たまにピョーンと跳ね上げられるイコとヨルダか…
158なまえをいれてください:2008/09/24(水) 16:06:49 ID:YlzUwKxF
DSみたいな操作はむしろ異端だし、PSPの特徴はなによりグラフィックだろう。
DSの3Dは正直キツイがPSPならかなりのレベルの映像に出来る。
159なまえをいれてください:2008/09/25(木) 20:08:07 ID:qROOlQ2R
>>154
俺も最近知ったけどもう再販ができないらしい
だから需要高まって品薄になり相場が上がってるんだと
何が起こるか分からんね
160なまえをいれてください:2008/09/26(金) 17:28:13 ID:0NauTV9l
専門的な問題は知らんが、
ソースに何か公開しないといけないものを入れてしまったらしいな。
逆にいえば、そのソースの部分だけ修正して出しちゃえば?
ICOリターンズとかw
161なまえをいれてください:2008/09/26(金) 20:12:55 ID:RCb8YI1G
ん、どういうこと?公開してはいけないものじゃなくて、しないといけないもの?
162なまえをいれてください:2008/09/27(土) 00:10:11 ID:aH5jPOSp
軽くググったらこんなことらしい
http://japanese.engadget.com/2007/11/29/ico-gpl/
163なまえをいれてください:2008/09/28(日) 12:24:46 ID:E/AHQ+Qm
うわ最低じゃんか
164なまえをいれてください:2008/09/29(月) 03:27:43 ID:zX8leGRR
ソースコード公開の英断に踏み切ったらSONYは神
165なまえをいれてください:2008/09/30(火) 15:48:08 ID:+QVTgxqI
上田さんの高速ページってもうないんだよね?
166なまえをいれてください:2008/10/08(水) 00:38:20 ID:C2te3V0N
いよいよ明日から東京ゲームショウだけど
新作発表されると良いな
167なまえをいれてください:2008/10/08(水) 13:14:41 ID:J6AvqEq9
PS3購入を無駄にしないでほしい・・・
168なまえをいれてください:2008/10/08(水) 15:51:22 ID:YBEFzaf7
ほぼ完全な子会社とはいえ名義上独立しているビサイドですら
PS3発売のたった2ヶ月前に「トロのゲームなら間に合うだろ作れ」と無理かまされて
まいにちいっしょを製作したんだ
そんなソニーが社内にいる上田さんをPS3に引っ張り出さないわけがない
169なまえをいれてください:2008/10/08(水) 15:56:24 ID:65zi6/nC
製作には十分な期間が与えられておりますし〜みたいな事言ってたからそろそろだとは思うんだが
170なまえをいれてください:2008/10/09(木) 13:27:55 ID:CCso/EWb
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7091
注目されてるんだなやっぱ
171なまえをいれてください:2008/10/09(木) 16:06:01 ID:UoXxDKWF
発表まだですかね
172なまえをいれてください:2008/10/10(金) 12:54:15 ID:lyj/przu
どうにもやきもきしちゃうねえ。

せめて進行具合とかでもいいから知りたい。
プロジェクトが動いているか不安になってしまう・・・

173なまえをいれてください:2008/10/17(金) 17:11:34 ID:6dgfqQaC
結局、新作の情報は何も無しか
174なまえをいれてください:2008/10/17(金) 19:54:19 ID:nFZEpNrF
上田あああああああああああああああああああああああああああああああああ
早くううううううううううううううううううううううううううううううううう
175なまえをいれてください:2008/10/17(金) 21:38:01 ID:ckWzr0x7
上田さんはイケメンで羨ましい
176なまえをいれてください:2008/10/17(金) 23:02:47 ID:6dgfqQaC
エネミーゼロの頃からイケメンぶり発揮してたな
177なまえをいれてください:2008/10/21(火) 13:57:19 ID:bloKyt0i
抱かれたい
178なまえをいれてください:2008/10/25(土) 03:05:34 ID:QpFcpOsA
やっぱり東京ゲームショウで発表無かったな・・・
次のある程度の規模で開催されるゲーム展覧会つったらE3ってことになる?
とすると、来年の夏まで情報無しか・・・
179なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:23:58 ID:/3StZ7Rf
まあイベントでしか発表しないってわけでもないし
180なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:45:08 ID:IdKsdC+p
新作発表まだなのぉ?
PS3と一緒に買う予定なのにぃ
上田さぁぁぁぁぁぁん(´・ω・`)
181なまえをいれてください:2008/11/01(土) 01:14:38 ID:CX0k8ike
リトルビッグプラネットに出てくるICOステージはスタッフが作ったんじゃないのかな?
182なまえをいれてください:2008/11/01(土) 03:19:49 ID:S3ml+c30
>>181
そんなのあるの?
183なまえをいれてください:2008/11/02(日) 05:42:39 ID:QZChdkOP
>>182
ICOをモチーフにしたステージ。
オンラインで自由にステージをあげれるからファンかもしれないけど
最後に製品版でお会いしましょうとか出るし
前から有名スタッフを作ってるって噂はあったけど
本当にUPしたらもっと広告するから違うんだろうな
ワンダ風のステージもあるらしい

184なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:35:48 ID:nOTRFUs+
dクス
185なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:03:19 ID:XPu5otry
一昨日ICO買って、さっきクリアした

何か泣けた
ワンダも買おうと思う
186なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:10:36 ID:Uqt72R/R
ワンダもいいがやっぱりICOのほうが好みだ
187なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:54:30 ID:975+npUq
ワンダの初回特典DVDが近所の中古屋で50円だった
188なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:56:51 ID:A/0mIK9u
ICOは初恋
ワンダは愛
かな
189なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:35:41 ID:9Nma+B+x
上手くもなんともねぇーwww
190なまえをいれてください:2008/11/05(水) 21:08:35 ID:X/7TzLTd
>>188
次回作は金婚式がテーマか
191なまえをいれてください:2008/11/05(水) 21:10:27 ID:3JxmZxW4
倦怠期が抜けてる
192なまえをいれてください:2008/11/05(水) 22:55:36 ID:1pDnLE3t
>>188
なるほどね
193なまえをいれてください:2008/11/06(木) 11:14:06 ID:Wrs7cCbE
上手いかどうかは別として
確かにそんな感じはする
194なまえをいれてください:2008/11/07(金) 06:55:50 ID:SzvycgUZ
>>191
そんなイコは見たくないw
ギャルゲーみたいに複数の女の子を助けるのも嫌だ
195なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:06:24 ID:AM2GlDCg
遣唐使です
196なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:21:19 ID:upPqv6pF
明日・・・来るのに・・・仕事が・・・入った・・・
197なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:54:37 ID:/8AUacb4
なにを話してくれるんだろうなあ
新作の話をいきなりってことはないだろうけども
198なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:19:03 ID:eCNAbye/
何のことかと思ったらまいにちいっしょでの特集のことな
あれって、1時間毎にリアルタイム更新でかつ後からは見れない仕様なんだっけ?
誰かがニコニコにうpしてくれることを期待しとくわ
199なまえをいれてください:2008/11/15(土) 20:50:28 ID:6CgUWNoA
スーパーハカーがアップを始めました
200なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:49:17 ID:hZi1Xgdq
wktkがとまらないよ
201なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:18:41 ID:zDZr2NpY
648 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 00:15:49 ID:zcKFLPNY
■トロステ24時間マラソン・上田氏 速報

・新作はPS3
・絶賛製作中
・もうすぐ発表出来るかも?

以上速報です
202なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:29:29 ID:cSaY5yBi
画像うpされてた
しかし、wktkがとまらないw
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1226762496_1.jpg
203なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:32:07 ID:ylig/kzm
新作が出たらPS3の値段を下げ止まらせるどころか反発させる恐れすらある。
今のうちに買おうか悩む。
204なまえをいれてください:2008/11/16(日) 01:05:21 ID:n0NtV6sT
色紙いいね
205なまえをいれてください:2008/11/16(日) 13:38:21 ID:aff5K9tD
今回の24時間マラソン最大の収穫だな

たまにはageるか
206なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:25:00 ID:cn44cs+1
>>202
おお、凄い
右下の2006ってトロステの開始年だよね…?
207なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:02:47 ID:ZLR8uGaS
>>206
ワンダの紹介もちょろっとしたからそれの
208なまえをいれてください:2008/11/16(日) 21:09:30 ID:aff5K9tD
>>206
そうそう
スクショ撮ると左上のロゴと一緒に入るんよ
209なまえをいれてください:2008/11/16(日) 21:59:29 ID:2CR5yQAm
新作でたらそのためにPS3買おう
俺みたいな人他にいるのだろうか…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:13:11 ID:NSByc7yt
>>209 
俺もそのつもり
そういう人他にも結構いそうだ
211なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:02:31 ID:cO9wh18N
もちろん俺もそう
212なまえをいれてください:2008/11/17(月) 07:57:38 ID:88Pscfi3
>>209
相当たくさんいると思うぜ
213なまえをいれてください:2008/11/17(月) 13:39:19 ID:cO9wh18N
っていうか発表されたらその類のレスがあふれると思う
214なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:57:55 ID:TZlLzz2b
215なまえをいれてください:2008/11/17(月) 18:01:12 ID:3vcQWQDQ
>>214
上の二つは完全にワンダと巨像だな
216なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:09:36 ID:Y7ynswYn
上田さんの作る世界観のネットゲームがやってみたい
217なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:15:55 ID:/MVuoai+
今見られる環境にないんだけどワンダの特典DVDでマルチプレイしてるような映像がなかったけ?
218なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:19:20 ID:TZlLzz2b
あったよ
馬で追いかけてるやつね
219なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:40:08 ID:Lkt6vDSJ
>>214見るとワンダは結構ほうぼうに影響与えてるみたいだな
もっともPS2からこっち、SFCやPSよりもゲームのグラフィックがリアルになるに従って
「主人公の数十倍もあるような敵を『「たたかう」入力→主人公がその場で剣を振る』だけで
本当に倒せるもんなのか?」
っていう疑問・違和感は各所で同時多発的に起こってたろうから
その答えをいち早く出したのがワンダだってだけで、
直接影響受けずに自力で同じ答えを出しましたが何か?というスタンスの会社もありそうだ
220なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:09:33 ID:1eWBuokm
最も早くワンダの影響を受けたのはイースオジリン
221なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:01:10 ID:pDBGeb75
>>209
日本はそんなでも無いだろうけど、ICOチームは海外での評価がすごいからな
222なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:08:54 ID:+J/MeFDJ
新作でたらPS3と液晶テレビも買わなきゃいけないのか、ほとんどテレビ見ないのに。
223なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:37:40 ID:ASNpBGKa
けどバハムートなんたらの巨像のデザインは言い訳されてもちょっと認められないw
224なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:38:04 ID:mCJ2XvBt
>>222
HDMI付きのPCモニタ買えばいいじゃん
10万も出せば良い物が手に入るよ
225なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:45:04 ID:+J/MeFDJ
>>224
なるほど、そうしようと思います。
226なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:53:20 ID:AMG35V4J
>>223
影響受けてるってレベルじゃないよねw
これはパクリっていうんじゃ
227なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:03:04 ID:pCKBH2KA
デザインやアイデアは遠い祖先より脈々と受け継がれ
その時代にあったものへ変容していくものだからパクリ云々言うのは実に下らない
228なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:08:53 ID:rFw1yo6S
いや別にパクリだパクリだ言いたいわけじゃなくて
さすがにもうちょっとひねれよと言いたいだけ
229なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:13:17 ID:pCKBH2KA
じゃあ最初からそう言うべきだったね
230なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:19:47 ID:rFw1yo6S
言ってるじゃん
まあどうでもいいよ
231なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:27:02 ID:pCKBH2KA
自分では書いた気になっているだろうけど他の誰にも読み取れないからもうちょっと気を使って書き込みをすべきだね。
あと、意地になって訂正できない性格も直すべきか。
232なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:32:24 ID:srmeYZOJ
スクエニ社員必死だなwww
所詮劣化コピーなんだからどうでもいいよ
233なまえをいれてください:2008/11/19(水) 06:17:20 ID:HhtecaPy
そこはドラクエ以外は基本的に
執拗にムービーだ裏設定だとゲームに盛り込みたがるスクエニのことだから、
建物風の巨大敵は実は本当に建物で、中に図書館とかあって古代の情報とかが眠ってる
…ぐらいのひねり方がされてる事を期待しよう
でないと、巨大な敵にむやみに建造物風の部分を入れるって、本当にただのパクリだからw

ちなみにワンダの巨像に建造物風の部分があるのは偶像と対になってるから
234なまえをいれてください:2008/11/19(水) 13:21:55 ID:X5H9GupE
>>233
>ちなみにワンダの巨像に建造物風の部分があるのは偶像と対になってるから

これがよくわからんのだが
偶像の建造作業中に使った足場とかが巨像に反映されちゃったってこと?
235なまえをいれてください:2008/11/19(水) 17:47:26 ID:j9f+yCWR
脳内設定じゃね?
236なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:40:32 ID:UMK1BQKw
ゲームで盲目レベルの信者になったのはICOチームの作品しかない

当然ICOやワンダはサントラ+攻略本+BEST版ではないパッケージのもの所有だし
ワンダの特典DVDはもちろん所有

3作目のためにできるだけの音響+映像設備は用意済み

ワンダが正直あまり評判がよくなかったみたいだが
そんなの知らんし
237なまえをいれてください:2008/11/22(土) 22:47:18 ID:B6/yUfTQ
評判悪いってのは聞いた事ないなあ
はやく発表されるといいね 俺はPS3買ってすらいないけど…
238なまえをいれてください:2008/11/23(日) 13:37:52 ID:bJya/qBC
>>237
俺はDVDプレイヤー壊れたから思い切ってフライングで買ったよww

ぜんぜん新作の情報なくて涙目・・・
239なまえをいれてください:2008/11/23(日) 15:22:29 ID:YPbishN3
自分はMGS4のためにPS3買ったよ
新作情報出るとしたら年明けぐらいかな?
240なまえをいれてください:2008/11/24(月) 11:47:39 ID:vzJNRWaT
ワンダはネットで感想とかみるとチラホライマイチな感想はみるよ

単調だとか巨像を倒すしかやることがないという意見をみてると
まーワンダは相性みたいなのがあるんだなと思ってる

あの世界をうろついてるだけでワクワクする俺にとっては理解できない感想
241なまえをいれてください:2008/11/24(月) 12:19:56 ID:1ipLxmFU
そりゃ人をとことん選ぶゲームだからなあ
でもネットでちらほら見るくらいで評判悪いと決め付けない方がいい
242なまえをいれてください:2008/11/24(月) 21:01:30 ID:0ijkFL38
あと日本と海外での評判の差も激しい
海外のレビューは絶賛の嵐だったからな
243なまえをいれてください:2008/11/24(月) 21:34:44 ID:0xXpBw3I
日本でウケようと思ったら
台詞増やしてくさいくらいのメロドラマをやって
例えばワンダの場合だと4体倒す毎のムービーで
過去にワンダとモノがつきあってる時のシーンを入れるとか
しなきゃならないだろうな
しかしそれは上田の本意ではあるまい

私は巨像倒すのもフィールド走り回るのも面白かったから
イベントはなくてもいいし別にあっても邪魔に思わないが
寡黙だから雰囲気が出ていいんだ、って人もいるだろうし
244なまえをいれてください:2008/11/26(水) 01:30:03 ID:wnMMaoZh
モンハンもストーリーとキャラ殆ど無しで環境音のみという点では
似てると思うんだけど、何であんなにも受け方違うんだろうな……

ワンダとICOが馬鹿売れなんて全く望んでないけれど
もう少し、ステージ重視ゲーが広まって欲しいよね。
画面上とはいえ、仮想のステージで行動するなんて映画や本じゃ頭の中しか無理だろうし
245なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:37:26 ID:1hfj2MZI
>>244
ある一部分だけ抜き出して似てるとか言われても
246なまえをいれてください:2008/12/03(水) 21:57:42 ID:I2iveW46
もっぱらICO+ワンダ+FFとの評判の高い期待の新作
http://www.princeofpersiagame.com/

ちなみに戦闘シーンはFF7 ACを擦り切れるほど見て研究したそうな。
247なまえをいれてください:2008/12/04(木) 15:05:14 ID:ejMPpT3l
なんのことかとおもったら、プリンスオブペルシャか
上田さんは洋ゲー好きで、プリンスオブペルシャが好きだってどっかのインタビューで言ってたような気がする
248なまえをいれてください:2008/12/04(木) 19:18:28 ID:b6zTM63I
言わなくたってICO見りゃ分かるな。
249なまえをいれてください:2008/12/05(金) 14:35:45 ID:IZ8Geyw0
>>246
俺にはICO+DMCに見える
250なまえをいれてください:2008/12/05(金) 15:56:26 ID:zfcy0ANE
なつかしーなーPCエンジンでやりまくってたわ
言われてみれば何となく雰囲気似てるね
251なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:03:18 ID:85WO3RmD
プリペルは伝統的に難易度が鬼だから手が出ない
ワンダのハードモードで15体目TAをクリアするのに30回以上やりなおしたカスは特に
252なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:48:04 ID:ZM7kNx1e
>プリペルは伝統的に難易度が鬼だから手が出ない

Towns版から遊んでるけど難易度が鬼だなんて思った事はただの一度もない。
まあプリペルなんて略し方する人に言っても無駄だと思うけども
253なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:03:02 ID:HJpjwnHX
>>252
たかが略仕方一つで凄い噛みつきようだな
254なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:27:22 ID:sVOOrTr3
>>252
なんでそんなに必死なんだ
255なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:36:22 ID:IaHqLvKc
>>251
246の最新作は高所を渡っていくデザインにも関わらず、初心者が
どんなに下手にプレイしても、落ちるという事がないそうだ。
そもそも、ゲームデザインに「死」が存在してないに等しいっぽい。
256なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:23:14 ID:wyckYKCW
懐かしの桃太郎活劇か
257なまえをいれてください:2008/12/06(土) 20:15:12 ID:7iJdzj6o
今年中に新作発表はあんのかな…
258なまえをいれてください:2008/12/07(日) 05:47:51 ID:EXkTY+K8
ないじゃろ
259なまえをいれてください:2008/12/07(日) 06:11:42 ID:1Ag8rShG
上田の口ぶりからいっても来年中には出るだろう
260なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:30:50 ID:8n4A0zoU
ICOチームのゲームは無印良品っぽいイメージがあるな
シンプルで丁寧な感じ
261なまえをいれてください:2008/12/08(月) 21:49:41 ID:EWqjB4P9
262なまえをいれてください:2008/12/08(月) 21:53:30 ID:Gyg3WTcS
オンラインゲームになってたらどうしましょう
263なまえをいれてください:2008/12/09(火) 16:01:00 ID:T6hK6mGG
タイムアタックの全国ランキングくらいはあるかもな

またはDLCによる追加要素
264なまえをいれてください:2008/12/10(水) 00:34:19 ID:34eJ/alB
天から垂れる蜘蛛の糸に群がる亡者のように
集団で巨像につかまるCOOPがあるといいなw
265なまえをいれてください:2008/12/10(水) 01:41:53 ID:IGZ7iJUN
巨像の頭の上でくんずほぐれつの大乱闘ですね
266なまえをいれてください:2008/12/12(金) 13:50:13 ID:g5gVkSM9
原始人が集団でマンモス狩る感じだな
267なまえをいれてください:2008/12/12(金) 13:59:00 ID:lpHUCgy5
10年くらい前にやってたカップヌードルのCMみたいなゲームがあったら楽しそうだな
268なまえをいれてください:2008/12/12(金) 16:29:28 ID:GDtqsKjj
パタポンみたいな?
269なまえをいれてください:2008/12/13(土) 14:44:49 ID:gZDhNygE
やったことないけどピクミンってそういうのじゃない?
全然ちがう?>集団で大きな敵を倒す
270なまえをいれてください:2008/12/13(土) 15:26:29 ID:PfiWUahQ
ピクミンみたいに集団を操るリーダーではなく
集団の1人になって巨像に立ち向かって散りたいんです
271なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:41:01 ID:sipCPh1d
モンスターハンt
272なまえをいれてください:2008/12/13(土) 16:59:53 ID:fV613nhj
バベルの塔とかありかもしれないな

民(複数のプレイヤー、またはプレイヤーとNPC)が
神の御座を目指そうと塔を建設していく
神はお怒りになって、かつて悪魔達から取り上げたさまざまな魔物を
塔の上部に遣わして建設の邪魔をさせる
民は一丸となって巨大な魔物を倒そうとする
建築次第では巨大な魔物の動きを封じたりするトラップも作れるとかで
ICOみたいにあちこちよじ登りつつ増築していくプレイもできるし
ワンダみたいに戦闘に専念したプレイもできるとか

最後は言葉が通じなくなって何人かはヨルダ語になっちゃう
273なまえをいれてください:2008/12/14(日) 05:31:17 ID:yXQWVEiK
はあ〜、いよいよ今日(日本では明日だけど)スパイクTVのアワードか。
ワンダの時は確か発売1年前のTGSで発表だったよね。
今年のTGSで発表なくて外人さん達もガッカリしてたし、期待しちゃうわね。
274なまえをいれてください:2008/12/14(日) 06:41:30 ID:sWZr41Bp
年末商戦に向けてだと今発表するのがいいからな
まあドラクエとか先にだされちゃったけど
275なまえをいれてください:2008/12/14(日) 07:56:33 ID:WARCuwJj
>>273
ワンダの発表は「すごいタイトル」と称したHPでのカウントダウンだよ。
2004年9月10日に発表し翌年10月27日発売
276なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:10:22 ID:44h1HJc6
>>266、シンプルである。たしかPS2、DSででてる
277なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:00:42 ID:hAEc9zGZ
明日とクリスマス?に何かが。

779 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 14:23:31 ID:ZCJCCLWs
もうそんなどうでもいい話はやめて
これのはなししようぜええええええええええええwwwwwwwwwwww!

http://teamicogamers.blogspot.com/2008/12/website-totally-redesigned-plus-little.html
これは神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
278なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:42:06 ID:uv4qaNV3
http://www.tigmagazine.com/mini-sites/flashteaser/teaser.html

こんなページがあった
超楽しみ!!!!111!
279なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:33:24 ID:+kBVxVLb
>>278
かなり前に既出のフェイクだがな
280なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:58:20 ID:px1pHDlZ
>Hint 1: This surprise is a small thing. Think of it as a token of thanks to the so many readers we have. Don't expect anything big, so you don't disappoint yourselves.
>Hint 2: Some of it you've seen already, some of it not. :P

うーん、なんか情報はきそうだけど大したことはなさそう。
クリスマスにLBPのICOコス配信とかテーマ配信くらいを期待しとこう。
281なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:33:28 ID:9Y7y4Ck6
ジョークだろ、釣りか?
282なまえをいれてください:2008/12/19(金) 10:12:19 ID:mJwV56Aw
http://teamicogamers.blogspot.com/

というわけでサプライズが来たわけだが。
283なまえをいれてください:2008/12/19(金) 10:25:01 ID:vrMXL+OS
エーゴよくわからぬ(´・ω・`)
284なまえをいれてください:2008/12/19(金) 13:35:36 ID:8lpN4nPP
初めて本気で英語を理解しようとしたけど
痒いとこに手が届かない
「GIANTS ARE COMING」 lost feature てあるけど
GIANTS〜はワンダのことかな…?
だとして続く失った特徴
これが新作の情報に関することだとしたら
失った特徴が復活と続くのだとしたら…

なんだろ
手繋ぎかな?
和訳士現れてぇ〜
285なまえをいれてください:2008/12/19(金) 15:09:49 ID:2+sopud0
ていうか、このサイトって海外のファンが作ったページだろ
こんなサイトで新情報が来るとはとうてい思えないわけだが
286なまえをいれてください:2008/12/19(金) 17:50:28 ID:DZ+V0bca
まぁ概していえば、
その有力ブログが、巨人がくる!と題されたイメージを貼りつけて来年2月を意味するアナグラムもあったもんだからブログ常連その他大勢がわいわいしだしたが、結局今度うちら同人誌作るから!なる発表だけで皆ズコー
2871/2:2008/12/26(金) 00:16:51 ID:Y3QmGvXE
以前、イコとワンダと、サガフロのT260G編を足したような夢を見たことがある

主人公はワンダくらいの歳で、アルプスみたいな山の羊飼いなんだが
山に天空の城ラ…もとい古代の巨大空中戦艦が墜落するんだ
でも古代人は誰も乗ってなくて、船の魂であるおにゃのこがいた
半透明のヨルダみたいなの
で、まず主人公はその戦艦の中を探検して修理したりレバー入れたり
ヒロインである戦艦はそれで再び飛べるようになるんだが
他に同様の戦艦が10隻くらいあるから戦って撃沈させなきゃならんと言う
2882/2:2008/12/26(金) 00:18:31 ID:Y3QmGvXE
主人公は相棒の牧羊犬を連れてヒロイン戦艦に乗り込み、天空へ行き
元の山を離れ、遠い遠い海の上空で他の戦艦を探す
出くわすたびに、何とか接舷してそっちの戦艦に飛び移って
今度は中を探検しながら逆に要所を壊したりする

でも他の戦艦にもみんな半透明の女の子の姿をした「船の魂」がいるんだ
容姿はモノみたいだったりまた別の女の子だったりポニテの子がいたり
でも主人公と牧羊犬はヒロイン船のために、他の船の魂は倒さなきゃならない
魂を失った古代空中戦艦は崩壊しながら海へと消えていくんだ

全部倒したら何が起こるのかwktkだったが、あいにく三隻撃沈させたとこで目が覚めた
289なまえをいれてください:2008/12/26(金) 04:40:00 ID:99B7eB9u
何が 2/2だ
290なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:13:48 ID:dMQU0vMn
ICOとFF13のためにPS3を買ったが、それまでやるゲームがなかったので、
しかたなくプリンス・オブ・ペルシャを予約してみた。チラ裏。
291なまえをいれてください:2008/12/26(金) 16:05:08 ID:SgkR6F9u
俺も夢見たぜ

16体目の巨像が人間と同じ大きさで
俺と超至近距離で回遊しながら見つめ合ってた。
遠くから何か来る、と何故か思って見てみると
ネコバスの予感を漂わせたが、全力で走ってくるヨルダだった。顔がかなり険しかった。
足が真ゲッター2ぽかった。
超至近距離で止まった。なぜか俺は多幸感が漲る。
ヨルダの顔が島田秀雄の顔に変わる("まずいな…"の時の)

で起きた
292なまえをいれてください:2008/12/26(金) 21:50:48 ID:skQpK70u
ヨルダにビンタされた夢を見た俺こそ最強
293なまえをいれてください:2008/12/26(金) 23:03:58 ID:51DVxn9W
おまえら最高だよw
294なまえをいれてください:2008/12/28(日) 14:57:23 ID:5TyO0DaQ
今日見た夢は、無人の都市でゴミ屑集めながらヨルダっぽい子をめぐって三角関係を繰り広げた。
ロボットなのに。
295 【吉】 :2009/01/01(木) 12:10:18 ID:mdIVum4+
おめ!
296 【ぴょん吉】 【509円】 :2009/01/01(木) 17:27:06 ID:Yet2D8y7
今年は新作が発売されますように
297なまえをいれてください:2009/01/02(金) 03:16:40 ID:IEJNr1zQ
今年中には間違いなくされるだろ
298なまえをいれてください:2009/01/07(水) 19:13:27 ID:FntaETJb
新作楽しみだなぁ
美麗グラで雰囲気を楽しみたい
299なまえをいれてください:2009/01/08(木) 11:17:30 ID:3aa+WQix
300なまえをいれてください:2009/01/08(木) 14:27:19 ID:e6WlxS3R
>>288の夢をゲーム化してほしい
301なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:59:04 ID:LL/lJcb8
age
302なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:06:53 ID:S1pyiwAR
ヨルダン犯した
303なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:13:55 ID:hxWjSSlH
いつ発表だよ
少しは妥協しろ
304なまえをいれてください:2009/01/23(金) 02:28:56 ID:NYrPpiEk
最後の頼みの綱が上田だから妥協はしないでしょ
305なまえをいれてください:2009/01/23(金) 04:21:21 ID:qFRR4ieB
PS3買うために今日からおやつのチョコパイをチロルチョコに変えるゆ
(´・ω・`)

頑張りますp(´・ω・`)q
306なまえをいれてください:2009/01/23(金) 11:05:15 ID:fqanJpBJ
うん、頑張れ
307なまえをいれてください:2009/01/23(金) 16:57:29 ID:fVhfsXUg
ICOもワンダも漫画化とかされないのかな

BLAME!の弐瓶さんとかLevelEの冨樫さんとかが描いてくれたら面白そうだ
308なまえをいれてください:2009/01/24(土) 08:47:36 ID:NL0gJ7xL
最後の頼みの綱と言っても上田作品はSIRENと同じで
特定の周波数の人たちにのみ影響力があると思うと本体牽引も数万だろうか。
その代わり、波長が合った奴らは宇宙の果てでも着いて行くだろうけど。

上田作品のために初日に60GBを買った俺とか。
309なまえをいれてください:2009/01/26(月) 16:15:11 ID:CHh8NS0D
漫画いらね

妥協しないで欲しい
待ち遠しいけどPS3資金貯める猶予も伸びる
つうか上田作品が宇宙の果て、というくらい
もし発売イベントがあるなら内容によっては行きたいな
310なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:58:52 ID:+QFXGXq6
ナムコの高橋ののびのびのように斜め上な方向いってたりして。
311なまえをいれてください:2009/01/27(火) 10:48:49 ID:p0DDMgLe
それでも上田なら良いもの作ってくれると信じているぜ!
312なまえをいれてください:2009/01/27(火) 16:53:42 ID:Dxmtd/1e
凄いプレッシャーだろうとは思うよ。
内外からの期待はハンパないだろう。

あんまり期待しすぎると発売後の叩きが酷くなるしな。
最近は些細なことで叩かれまくるからな〜。
313なまえをいれてください:2009/01/27(火) 16:59:15 ID:og2eFheh
しかしICOもワンダも1年もすれば落ち着いてたし
一過性のもんだろう
314なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:44:28 ID:B1d4F5Mn
話題作はどんな出来でも叩きが沸くから
315なまえをいれてください:2009/01/27(火) 21:45:47 ID:T73TU1I5
3作目の法則に反すればいいですな
316なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:48:12 ID:KmjYgon+
ワンダも発売当初はそれなりに言われたしね
317なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:48:46 ID:KmjYgon+
>>313で出てた
318なまえをいれてください:2009/01/29(木) 23:20:24 ID:kx5grmaV
液晶テレビ当たった。あとはPS3買って新作待つだけ。
319なまえをいれてください:2009/01/30(金) 09:22:49 ID:gxYJrgQq
>>318
まじか!?おめでとう

俺は1年以上前から両方買って待ってるのに続報すら出ねえ・・・
320なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:22:01 ID:+o33Cd4F
この人のかメガテンの新作来たらPS3買うわ
321なまえをいれてください:2009/01/31(土) 10:10:23 ID:0kaG0PmF
デモンズソウルはPVだとワンダ+ICOっぽい雰囲気があるけどどうだろう
超高難易度らしいから怯む
322なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:46:05 ID:bQqb8b9C
そういえば
箱○でプリペルが出る時は散々散々散々ICOに似てる似てる似てると大騒ぎしてる奴がいて
しまいにゃ堂々と「ICOの最新作」と嘘ついてプリペル公式のURL貼って顰蹙買ってるアホっぷりだったが
そのプリペルがPS3に移植されるというのにそいつがさっぱり来ないのは
やっぱり本心はICOファンに似たゲームを勧めるというよりゲハ的な動機だったってことなんだろうか

あんまり上田3が遅いようならプリペルでつなごうかなと思ってる
もっとも3月と4月に個人的に好きな全く別のゲームが来るから
それでつなげるかもしれんけど
323なまえをいれてください:2009/01/31(土) 19:52:51 ID:7mrtMlCI
君も充分臭いよね。
上田ゲー意外はどうでもいいよ。
フラジールとかもどうでもいいよ。
324なまえをいれてください:2009/01/31(土) 20:25:28 ID:EKmjGCJK
>>322

>3月と4月に個人的に好きな全く別のゲームが来るから

なんだろう?気になる・・・
良かったら教えて
325なまえをいれてください:2009/01/31(土) 20:32:28 ID:7xpdwnOv
フラジールは上田が作るべきだったな
326なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:06:22 ID:BQCO1gOU
>>322
確かに似てると思ってたんだけど、調べたら作者が上田作品のファンらしいね
買ってみようかと思う
327なまえをいれてください:2009/01/31(土) 22:51:22 ID:bQqb8b9C
>>324
プリペルやフラジールと違って全然上田ゲーに似ても似つかない、
個人的に好きなだけのゲームだから伏せたんだけど
一応メ欄にヒントおいとく

じゃあ何で関係ないゲームの存在出したかつーと
つなぐつながないの話になってしまったから
でも323の言う通り蛇足だったわすまん
328なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:12:36 ID:7vHXqCf2
私はなんかの記事(このスレかも)で上田さんがペルシャ好きって見たよ
難易度高いって聞いてたけどライトなゲーマーでも楽しめそうならやりたいな
329なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:11:20 ID:o+gf5y6a
ワンダっぽいWiiの「黄金の絆」の発売を今か今かと待ってるんだが、
11月発売から延期されて、ホームページでは発売時期さえ書いてないよ…。どうなってんだよ、やっぱりジャレ…。
330なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:10:27 ID:cPfJo4bg
上田がインタビューで好きと言ったのは「初代ペルシャ」だな
PS3や箱、PCで発売した最新ペルシャは難易度かなり低い
331なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:54:46 ID:d/0PZNPJ
開発者がICOワンダ大神好きを公言したプリペルが
どういう出来上がりだったかを確認することは
上田ゲーが海外でどのように受容されたかの目安になるわな

まあ、興味深い出来だったよ
奴らが上田ゲーのどこらへんが好きなのか良くわかったわ
332なまえをいれてください:2009/02/01(日) 19:08:10 ID:KvOx7BFk
それちょっと見たけど表面的なあるポイントを似せただけで正直
333なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:00:14 ID:PrTa/XpX
>>331
どこらへんなの?
334なまえをいれてください:2009/02/01(日) 20:56:05 ID:2zYLyXxy
好きだと公言する事と開発能力は比例せんだろ。馬鹿言ってンなよ
335なまえをいれてください:2009/02/02(月) 00:35:28 ID:AXumIo3N
その上好きだからといって上田ゲーのなにがしかを取り込んだ開発するとは限らないよな
336なまえをいれてください:2009/02/02(月) 17:01:48 ID:k4z6vEHm
言うてたが なんにせよ他ゲーいらん
上田ゲーの情報が良い
337なまえをいれてください:2009/02/03(火) 12:13:11 ID:Qk811tkB
上田新作かと思ったw>>勇者30
338なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:53:47 ID:s0vBaswr
流石にそれは無い
339なまえをいれてください:2009/02/05(木) 04:17:01 ID:DWj/X+q5
上田のゲームはキャラも素朴でいいし 世界感も音楽もいい
340なまえをいれてください:2009/02/05(木) 11:37:41 ID:rf6jQZ9q
発表くるとしたらいつだろうか?
ゲームのイベントなんかあるっけ?
341なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:43:04 ID:09X78ZYT
今年中にプレイは無理か
342なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:43:16 ID:sxqelNhy
上田は早々と情報出してファンをひっぱるというやり口はしない人だから
情報さえ出てしまえば後はあっという間に発売になる気がする

つまり、情報が出た時点ですでに細かなバランスとり以外は完成して
すぐにでもディスクのプレスに移れる体制orプレス開始してるんじゃなかろうか
343なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:51:26 ID:bdmzI3Cj
ワンダの時は情報公開から発売までどんだけ期間あったっけ?
全然思い出せない
344なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:46:28 ID:pI183EN2
制作発表:2004年9月10日
発売が2005年10月27日だから、ほぼ一年前だね
345なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:36:05 ID:hI0NEvns
情報を出してファンをひっぱるヤリ口ばりばり使ってるじゃんww

でも早めに情報出してくれた方がうれしいけどね。いろいろ想像してる期間も楽しいし。
346なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:15:11 ID:WeOvPOyn
3年かけてじっくり作って、できた部分から1年かけて宣伝、
ってのは実にまっとうだろ。
4年もだらだら情報垂れ流してたら「引っ張ってる」と言われても仕方ないが。
347なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:27:00 ID:ZaaUP0cV
>>342
ディレクターがそんな事に口出せないだろ…
決めるのは広報やプロデューサーやもっと上
348なまえをいれてください:2009/02/14(土) 08:21:14 ID:E2VIRKFM
マジレスするとゲーム業界のディレクターの職域は個人差が激しいので上田が広報までやっててもおかしくは無い
349なまえをいれてください:2009/02/14(土) 08:29:25 ID:1GMk+ljr
でも上田氏はキャラ的にやらないだろうな。

プロデューサー「今度の〇〇でスクショ公開したいんだけど」
上田「まだ納得いってないから駄目です」

みたいなことはあるだろうけど。
350なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:26:55 ID:rqkwqnGB
上田には職人の頑固さみたいなものを感じる
上に媚びない下は見下さない
そんな姿勢がユーザーの信頼を得てるのかも

351なまえをいれてください:2009/02/14(土) 21:57:38 ID:Np87RznP
上田には猛虎魂を感じる

352なまえをいれてください:2009/02/14(土) 22:06:08 ID:XDMbP+6a
上田氏には片手間でいいからまたホームページやってほしい
353なまえをいれてください:2009/02/15(日) 08:50:25 ID:p0gXvBBu
ワンダと巨像って16体の巨像をひたすら倒すゲームらしいけど
プレイ時間どれくらいでクリアできますか?
354なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:26:28 ID:gSySz4H3
>>353
攻略を見ずに自分自身で攻略法を見つける事が推奨されるゲームなので、
巨像の体の弱点を見つけるのがうまいかどうか、
周囲の地形を利用する事を思いつくかどうかによる。
人によってはものすごく手こずる。
ICOが好きな人全員がワンダも性に合うってわけじゃないし。

でもまあ、攻略法やプレイ動画を一切見ないと仮定して
平均1体あたり20〜30分(序盤ほど短く終盤ほど長い)、
および、目的地へ歩いて行くのに10〜30分(初回は迷いやすいので)
てとこじゃないかな。
風景を楽しまずに移動と戦闘に専念すれば、16時間くらいと見とけばいいかも。
アクション苦手な人はフィールドを歩き回って
体力腕力成長アイテムを探しまわる分、長くなるけど。
355なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:37:43 ID:H/mvzxw6
時間かかってると天の声がヒントを教えてくれる親切設計。
それでも難しいのは難しいけどな。
356なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:42:24 ID:JvI52pKt
環境ビデオ見てるような気分で、迷うのもまたたのし〜でやってると
2週間くらいは軽くいけるよ
(例:自分)
357なまえをいれてください:2009/02/15(日) 12:36:37 ID:j7KuU8J6
今現在10体目に初挑戦中だけど、とうに総プレイ時間が30時間を越えてしまったよw
フィールドをうろちょろするのが無駄に楽しいゲームなんで…
それにしても10体目が怖い
弓矢とアグロの操作が苦手な自分には厳しいわ
358なまえをいれてください:2009/02/16(月) 00:22:07 ID:tFMC4UnL
>>350
使えないスタッフばっかりで、僕が10人いたらいいと思った

とか公言する人だぞ
359なまえをいれてください:2009/02/16(月) 00:29:49 ID:J8dVM2FZ
それは見下しじゃなくて冷静な評価なんでは
360なまえをいれてください:2009/02/16(月) 00:39:04 ID:UPGXmAny
と言いつつ物理演算が得意なスタッフ募集してるんだから抜け目ない
361なまえをいれてください:2009/02/16(月) 01:01:39 ID:fKCeeAUG
それ海島さんがインタビューで言ってた冗談じゃなかったか。
362なまえをいれてください:2009/02/16(月) 02:14:13 ID:QzvlgORi
363なまえをいれてください:2009/02/16(月) 02:28:43 ID:tFMC4UnL
>>362
違う。
364なまえをいれてください:2009/02/16(月) 02:46:56 ID:nTFVQZSs
>>362
それ見たら上田は本当SCEにいるべくしているんだなぁって思う
365なまえをいれてください:2009/02/16(月) 03:04:46 ID:8RM2mQ0M
イケメンだなあ。俳優みたいだ。
366なまえをいれてください:2009/02/16(月) 03:05:09 ID:+SAqmLTi
>>358
350だけど
下ってユーザーのこと

上に媚びないユーザーは見下さない
367なまえをいれてください:2009/02/17(火) 05:14:48 ID:HdgOP0WJ
今年中にできるだろうか、、
少人数な上にHD機な上に作りにくい機体ってことだと
5年かかってもおかしくないもんなあ
368_:2009/02/17(火) 20:12:43 ID:3bCXho5H
>>362
上田チームは一つに四年かかるらしいから、新作は2010年かね。
369なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:15:34 ID:HdgOP0WJ
4年かかるって言ってもまだ2作しか出てない
ICOとワンダの間なだけじゃん
370なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:19:16 ID:HP0+cF8j
>>369
オリンピックチームでググレカス
371なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:22:52 ID:HdgOP0WJ
なんで普通の事言っただけでこんな罵倒されないといけないの?
372なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:36:14 ID:Hk0eme2c
オリンピックチームがどうたら言うのであれば、ワンダの発売日は2005年10月27日だから今年出るわけだよな。
>>370の突っ込みは良く分からんな確かに。
373なまえをいれてください:2009/02/18(水) 10:07:37 ID:3oCBd+my
なんにせよ、今年は無理っぽいなぁ
残念…
374なまえをいれてください:2009/02/18(水) 17:57:07 ID:b49bndhF
絶望の隣にはいつも希望がいるよ
あなたのそばに私がいるように

(´・ω・`)みたいな
375なまえをいれてください:2009/02/19(木) 02:46:50 ID:2fL95wvg
プレイして3年たつがこうやってちょくちょくゲーム関連のスレをのぞきにくるのは上田のゲームだけだ
はやく次回作やりたいと言いたいところだが上田には納得がいくまで作ってほしい
なんというジレンマ
376なまえをいれてください:2009/02/19(木) 05:41:57 ID:9Za2UpAW
NICOみたいなプロモビデオでいいからそろそろ見てみたいよな

あれ見た後ワンダが来たように、三作目も全然別のものになってるかもしれんけどw
それはそれで話題性さえあればモチベーションが続くからよし
377なまえをいれてください:2009/02/20(金) 00:33:42 ID:1873Gt7q
上田もつらいだろうなあ
自分の一度作った名作という記録を超えた物つくらないと叩かれるんだろうし

で、作品の発表が延びれば延びるほど俺らの期待は徐々に高まり
そのハードルは更に高まっていく。こえー
378なまえをいれてください:2009/02/21(土) 05:23:07 ID:Hj/JSyg7
名作を作ってしまった者の定めだな

上田が自分に嘘をつくような作品を作らない限り
ユーザーが裏切られることはないと思うが
379なまえをいれてください:2009/02/22(日) 07:09:52 ID:fEZzSOme
システムそのままでステージ増やしたICOをPS3でリメイクとして出せば叩かれることはないかと思う
380なまえをいれてください:2009/02/22(日) 08:39:52 ID:zKckum+t
それ、一番叩かれる希ガス
俺は嬉しいけどさ
381なまえをいれてください:2009/02/22(日) 09:41:21 ID:g6vp5auN
いまPS2と箱○しか持ってないんだが、それ出たらPS3買うかもなぁ
382なまえをいれてください:2009/02/22(日) 11:59:47 ID:WrcunJbe
それなら巨像を増やしたワンダでも良いような。
383なまえをいれてください:2009/02/22(日) 14:43:39 ID:gzxSMfG0
パズル増やしたICOが理想だけど
HD化してくれたらそれ以外そのままでもいいっす
ワンダはPS2中期の作品な上にプログレッシブ出力と16:9がついてるから
互換PS3でも十分ついていけるけど
PS2初期のソフトであるICOはもうPS3+液晶TVじゃきつい
なまじリアルタイムプレイ時に幻想的な美しさに酔っただけに尚つらい

ワンダはICOのスイカ程度のED変化が追加されないだろうか
例えばノーマルEDでは泣くばかりだった赤ん坊がハードEDでは笑うとかさ
384なまえをいれてください:2009/02/22(日) 21:34:13 ID:Xm9dD3Qn
いいねえICOのHD化。少なくともこのスレの住人だけは喜ぶと思う。
385なまえをいれてください:2009/02/22(日) 21:39:59 ID:DhIOx1mQ
ICOもいいけど俺は新作を期待したい
386なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:09:28 ID:lmY9tYxH
たしかにWiiであそぶ〜シリーズじゃないけど、ICOやワンダみたいなソフトを
HD化&処理落ち低減で出して欲しいな。
でも、PS3とじゃ作りが全然違うだろうから移植も難しいのだろうか
387なまえをいれてください:2009/02/23(月) 10:33:36 ID:4e05uMxT
>>383
さあ今直ぐ赤ん坊ワンダが出てるとこで色んなボタンを押してみるんだ
388なまえをいれてください:2009/02/23(月) 15:31:34 ID:LYUNn405
上田はリメイクみたいなのは出さないと思う
389なまえをいれてください:2009/02/23(月) 15:34:34 ID:0VKUWCPR
本人が見なくても
プロデューサーが別働隊作って勝手にやるよって言えば断わらないんじゃないの
390なまえをいれてください:2009/02/23(月) 16:19:00 ID:fRMU9gCI
HD化はいいけど特に変えないで欲しい。
余計なもの削ぎ落として作ってそれが上手くいってるった印象があるから
391なまえをいれてください:2009/02/23(月) 22:37:54 ID:HYsRaEmm
海外のサイトではチームICOがSCEで最高の開発チームだとか

次いでノーティドッグ、SCEAサンタモニカ、ポリフォ、インソムだって
392なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:12:25 ID:E+wPYJv+
ビサイドが入ってない時点でニワカ
393なまえをいれてください:2009/02/24(火) 03:23:34 ID:E+wPYJv+
394なまえをいれてください:2009/02/24(火) 07:01:34 ID:UPwZdx2/
「海外」「チーム」つってるのに
「日本」の「会社」てあるビサイドを出して他人を罵ってる奴って
馬鹿なの?氏ぬの?
395なまえをいれてください:2009/02/24(火) 07:24:20 ID:E+wPYJv+
>>394
「海外」は「サイト」にかかってるんですよ
チームICOは日本だしね
396なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:10:16 ID:wUMfNTuj
Team ICOの上田文人氏、須田剛一氏、Fallout 3のPagliarulo氏らによるセッションがGDCで開催
ttp://gs.inside-games.jp/news/180/18010.html
397なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:17:46 ID:JsMch4+x
1:ファンが次回作まだかと騒ぐ
2:「今次回作つくってるよ!ちゃんと活動してるよ!」
3:ファン沈静化
4:1に戻る
398なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:29:24 ID:NyZW6Lol
>>396
ゲーム関係者って顔色悪い人多いが上田は爽やかだな
399なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:29:16 ID:YIY1OFo+
>>394
落ち着いて読めよ。
400なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:36:20 ID:4CLwgwlF
>>392も分かり難いボケだけどな
401なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:16:46 ID:3V4XTQWC
http://www.eurogamer.net/articles/sonys-david-reeves-interview-january2009
メタルギアソリッド独占権のために資金融資などを費やすのか?という問いには
そのつもりはない。その可能性はあるがそのマネーで新しいソフトを作ったほうがいい、
レジスタンスやリトルビックプラネットのように。

09年のクリスマスシーズンはどうなっているの?大作はたくさんあるの?については
ある。一部タイトルを発表していないが今後4週〜6週間の間に発表する。E3で発表するものもある。
402なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:23:47 ID:DODG+9pR
だ、だまされないぞ…!
403なまえをいれてください:2009/03/05(木) 03:41:23 ID:IesfNf8/
なんか今、日テレでワンダきた・・・


404なまえをいれてください:2009/03/05(木) 10:33:45 ID:Ty43e4JO
ワンダの曲ならテレビで良く使われているけど…
405なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:56:59 ID:Q9HHT+wY
floweryの草原感はんぱねぇ
ああいう草原を駆け巡りたい
406なまえをいれてください:2009/03/08(日) 23:54:16 ID:FfWBzEUB
floweryは上田作品が好きな人達に受けがよさそう。
多くして語らず、でも詩的で、カタルシスも十二分に備わってる。

後半は子供のころみたいに目をキラキラさせちゃったよw

407なまえをいれてください:2009/03/13(金) 07:00:42 ID:wxaAp9vg
ワンダはイコに比べて闇の部分多いし戦闘が多すぎたのがネックだったなぁ

でも遺跡があったのは良かったwww
次のゲーム出るなら、また一緒に旅する者同士のふれ合いや仕草を入れて欲しい。
馬と人間では、ヨルダとイコみたいな寝たかどうか確かめる仕草とかなくて、残念だったなぁ
408なまえをいれてください:2009/03/13(金) 20:37:09 ID:a5BKYDKM
ヨルダとイコが寝たかどうかって下世話な話だなw
409なまえをいれてください:2009/03/13(金) 21:33:04 ID:jilH/Vok
セーブの話だろ
410なまえをいれてください:2009/03/13(金) 23:05:54 ID:PiR8V9IO
戦闘だけで言えば影は全て倒した俺はイコの方が多いと思ったが
ワンダはボス以外戦わなくて良いし、びびらなくていい
411なまえをいれてください:2009/03/14(土) 03:37:45 ID:vm8QNYQU
http://www.famitsu.com/game/news/1222770_1124.html

上田がスペランカーの発売記念パーティーに出席していたようだ
412なまえをいれてください:2009/03/14(土) 05:57:58 ID:VwfEkquZ
相変わらずイケ麺だな
413なまえをいれてください:2009/03/14(土) 17:14:50 ID:vuthHWge
元気そうでなにより
414なまえをいれてください:2009/03/14(土) 20:53:23 ID:EfjFxw2c
415なまえをいれてください:2009/03/14(土) 21:23:40 ID:DiQ5rgk5
元気そうか?w
416なまえをいれてください:2009/03/15(日) 04:19:19 ID:8NUbzfR/
大きい画像ありました。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090314/01.htm
417_:2009/03/16(月) 00:46:29 ID:JGkQVRrR
イケメン……まあゲーム業界の中でいえば、そうかもね。
418なまえをいれてください:2009/03/16(月) 01:33:43 ID:W4m+rNES
最近ワンダ知ったんだけど祠の螺旋スロープ、プレイ中はアグロ登ってくれない (´・ω・`)

普通なら、あんな大きな馬が脚1本着けない状態じゃこの先は悪化衰弱の一方だし
庭園に着いても生活に必要なものは何もないからアグロも少女も赤ん坊も
環境のいい死に場所に移動しただけなんだが…
特殊なアクションしないなら栄養補給も休息も必要ない、おそらく病気や老化もない世界だから
もう戦わないアグロはあれ以上悪化することはないのかも、とわずかに期待。
アグロには(プレイ中のワンダ同様)時間経過で自動回復が適用されてる、だと尚良し
…落ちてから何とか脚3本で動けるようになるのに要した時間があのシーンまでってことで。
そうすると、そんな世界で赤ん坊だけは育つってのもありえなくなるからICOに繋がらないけど。
419なまえをいれてください:2009/03/16(月) 01:34:26 ID:W4m+rNES
ついでに、外からやってきたワンダとアグロとモノ以外
プレイ中には世界のどこにも存在しなかった哺乳類である鹿やリスがラストで突然発生している。
なのであれがワンダやモノの魂の器になってる、でもいいか。
オープニングの振りによると、キャラ全部AIみたいなもんだから
勝手にありえない行動したワンダもデータ救出の可能性を知ってしまったモノも初期化されました、
AIに蓄積されてた経験は大幅に機能制限した他キャラに移しました。と。

以上、今更だけど過去ログ読まずにチラ裏。
420なまえをいれてください:2009/03/17(火) 06:54:02 ID:Hnd7h45r
恥ずかしいから自分のブログでやってくれ
421なまえをいれてください:2009/03/18(水) 20:10:21 ID:ln6UrVuK
ぼんすぱー^^
422なまえをいれてください:2009/03/21(土) 19:44:32 ID:1H+lu/b3
はよ新作の情報来ないだろうか…
NICOみたいなトレーラーが来たら毎日PS3で眺めて過ごすわ
たとえNICO→ワンダの時みたいにトレーラーと実際の新作が全然違ってもなw

ICOのHDMI化PS3移植でもいい
ベタ移植でダウンロード専売なら2800円くらい、
追加要素つけてBDなら5800円までは出す
ワンダは16:9とプログレッシブがあるから互換PS3+HDMIテレビでも無問題だけど
さすがにICOは今となってはつらい
423なまえをいれてください:2009/03/21(土) 19:54:07 ID:9QBL0B3A
GDCのセッションでなんかサプライズはあんのかな
424なまえをいれてください:2009/03/22(日) 00:17:10 ID:yW3QyFFj
まさか手ぶらでGDCまで行かんだろ・・・な?
425なまえをいれてください:2009/03/22(日) 13:51:43 ID:G5b/ylPu
GDCのセッションで新作を発表されても他のパネリストが困惑するんじゃねーの?
426なまえをいれてください:2009/03/22(日) 19:44:03 ID:JhyJTtJI
>>422
>はよ新作の情報来ないだろうか… NICOみたいなトレーラーが来たら毎日PS3で眺めて過ごすわ

 同意。

 ICOとワンダのHDリメイク出してほしいが、パッケージ版とDL版は選択できるようにしてほしい。
 内容もHD化は必須だが、セリフやイベントの追加で世界観が崩れるのだけは勘弁してほしい。

427なまえをいれてください:2009/03/22(日) 20:11:54 ID:IPyHsDU5
>>426
なんで自分の妄想をネタに改悪を憂慮してるの?
変なの。
428なまえをいれてください:2009/03/22(日) 21:58:21 ID:WFwTOkzI
ぼんすぱー^^
429なまえをいれてください:2009/03/25(水) 11:59:42 ID:V4jXapu9
GDCのライブ動画とかないの?
430なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:07:49 ID:Y0dJ+FZq
431なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:41:08 ID:WESU+Puy
432なまえをいれてください:2009/03/27(金) 13:13:48 ID:Zb0kqF9A
美食家か
433なまえをいれてください:2009/03/27(金) 22:05:16 ID:q2ftcOnz
新作まとめ

>今回の発言
コードネームTrico
集大成的
ICOとワンダと巨像の中間
本質的にはICOに近いかもしれない
ミドルゲーム
>過去の発言
PS3専用タイトルで絶賛 制作中
掴まりアクションは何らかの形で使うかもしれない
ワンダは当初オンライン用で開発中は2コンプレイできた
ワンダには昼夜の概念を入れたかった
ワンダの動物はもっと入れたかった
今後のゲームは濃く短く安く
>画像
http://farm4.static.flickr.com/3345/3342267166_aec03fb1bc_o.jpg
http://www.scei.co.jp/saiyo/images/wanda/img.jpg
>おまけ
http://www.tigmagazine.com/mini-sites/flashteaser/teaser.html
434なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:27:12 ID:yX4GNlsZ
結局今回もたいして情報が公開されなかったな
次は5月のE3か・・・待つの疲れたよ上田さん
435なまえをいれてください:2009/03/28(土) 04:06:33 ID:fezBY726
> コードネームTrico
> 集大成的
> ICOとワンダと巨像の中間
> 本質的にはICOに近いかもしれない

ならそのエンジン使ってICOとワンダを
PS3用にリメイクしてくんないかな。

で計3作での発売にして欲しい。
436なまえをいれてください:2009/03/28(土) 08:10:43 ID:46cgWVeA
icoとワンダのHDリメイクは確かに欲しいんだけど、
そんなリソースがあるんなら新作を全力で作って欲しかったり…
437なまえをいれてください:2009/03/28(土) 08:51:30 ID:kQ8dbSka
ICOはPS3でやったら感動するだろな、
オリジナルがPS2とはいえCD-ROMだからな、
しかも販売停止になってるし。
リメイクして欲しい作品の一つではある。
もちろん新作を全力で作ったうえで。
438なまえをいれてください:2009/03/28(土) 10:30:02 ID:X+vnx+0w
ICOが仮にDVDROMで出ていたとしても内容は何も変わらんよ。
439なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:11:24 ID:yDsEayFi
NICOのNIって何から?数字?
SANCO YONCO だとギャグになるから避けたのかな
440なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:36:36 ID:nctYOTta
>>438

DVD-ROMじゃなくて、
ブルーレイがいいんだけどね。
それに、ICOはそんなに内容は期待しない。
絵が綺麗で、安く買える状態を希望してるだけ。

441なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:38:43 ID:nctYOTta
>>439
コードネームじゃないの?
次のタイトル決まってないから、
適当にico2→2ico→nico

442なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:12:59 ID:E7wt9L+b
>>440

>>437の「PS2とはいえCD-ROMだからな」って発言は
記録メディアがCDだったことがICOにとってデメリット
であったと考えているように読み取れるんだけど、
そう考える根拠はなんなの?
443なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:27:27 ID:+zT/PRrA
まあ数字の2だろうし、もしかしたらnextもかけたかもしれん

>>439
"ICO"が入ってないやん
444なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:32:06 ID:b59AB9Up
>>442
当初PS-oneで発売すべくCD-ROM
で制作していたみたいだけど、
PS2で発売するなら、DVD-ROMにして
もう少し綺麗な画像にして欲しかった。
でかいテレビではジャギーが目立つ。
445なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:37:07 ID:L81d8Ic3
>>439
次回作のコードネームは「Trico」らしい。
TRI=トリニティ(三位一体)だろうね。
ICOとワンダを合わせたような作品らしいから。
それとICO3をかけたんだろう。

446なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:46:56 ID:yKSesDOy
>>444
DVDにしたからって綺麗にはなるわけではないよ
なぜならDVDやCDってのはただのデータの入れ物だから
ICOはPS1レベルの解像度(PS2基準の1/4しかない)だからそう感じるのでしょう
447なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:55:54 ID:E7wt9L+b
>>444
コレを読む限りではプラットフォームが変更になるにあたって
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040329/ico.htm
データは作り直してるし、ICOに関しては記録メディアが
最終的に出力される画像に影響したとは考えにくいなー

テクスチャの解像度はメインメモリとの兼ね合いだし、
アンチエイリアスとかその辺はハードの演算能力に関わるところだしね。

プリレンダ使ってる作品なら話は別だけどさ。
448なまえをいれてください:2009/03/28(土) 13:57:22 ID:L81d8Ic3
>>446
記録媒体だけを変えて欲しい
とかじゃないけどね。
ICO見たいなグラ重視のゲームで、
画像が粗かったら萎える、
だからリメイクして欲しい。
449なまえをいれてください:2009/03/28(土) 14:10:39 ID:L81d8Ic3
>>447
2年間もPSで出す事を前提に
開発進めてたみたいだし、
補填的にPS2の機能を利用しただけじゃないの?

450なまえをいれてください:2009/03/28(土) 14:24:11 ID:7gR9sQj3
DVDにしたところで入れる物がなかったからCDにしたんだと思うよ。
あれ以上のポリゴンモデルを用意したところで画面に表示するマシンスペックがないし。当時はワンダのようなノウハウもまだなかったし。

リメイクというか単純にHD画質化した移植は確かにして欲しいな
451なまえをいれてください:2009/03/28(土) 16:56:18 ID:LK8CCyHn
どうせならブルーレイにICOとワンダ
両方入れて欲しい。
452なまえをいれてください:2009/03/28(土) 17:28:19 ID:UQlKmsBH
「NI」が日本語で「TRI」はギリシア・ラテン語ってあたりを楽しめばいいのかと。
その次になったら・・・今まで使ってなくて、4の序数がIで終わる好都合な言語あるかなー。
453なまえをいれてください:2009/03/28(土) 17:33:09 ID:v5502LK5
>>452
日本語
454なまえをいれてください:2009/03/28(土) 18:59:27 ID:cR8b4U45
Trico…なんかWJでやってるマンガが脳裏をよぎるな
455なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:43:37 ID:Y7TlTEX6
こんなスレにもリメイク厨が沸いてるのか。
456なまえをいれてください:2009/03/28(土) 22:02:22 ID:k50Inx3c
>>455
自分は450同様、「リメイク」じゃなく画質ageただけの「ベタ移植」でも構わんけど…
ただ客観的には、何か新しい売りがないとDL専売で終わりそうだな

「無双OROCHI Z」は画質が綺麗になってキャラとステージと服が増えただけじゃなく
実際にプレイしてみるとゲーム性自体が微妙に変わっててびっくりした
雑魚敵が5人一組から10人一組になって人口密度二倍になっただけで
なぎ倒し方や追い払い方(うまくリーダーを見つけて倒せば残り9人は逃げ出す)を
変えてプレイしなければならないとは…

てなわけでICOがHD化したら影が増えるかもしれませんw
457なまえをいれてください:2009/03/28(土) 23:38:22 ID:aKL8ExQR
蒸し返すが、NICOはnext。ぐぐれば出てくるインタビューで上田氏か海堂さんが話してたはず。
458なまえをいれてください:2009/03/29(日) 00:31:38 ID:QmaZpirq
待ち望まれる次回作。上田氏は“どちらかと言えば『ICO』に近い作品”を制作中!?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090328_80126.html
459なまえをいれてください:2009/03/29(日) 08:07:15 ID:+pSeD+9l
>>458
現行機のゲームと並べられても遜色ないワンダの止め絵はすごいね
460なまえをいれてください:2009/03/29(日) 08:52:04 ID:BDuNr2WR
>>439
NICO→ NEXT ICO もしくは >>441 がレスしたパターン

>>445
Trico→ TRY ICO だと自分は感じた。 いずれにせよ情報が出てきてくれてうれしいわ。


 HD版のICO(ワンダ)は欲しいな。 ICOは販売してないから入手できないしorz

461なまえをいれてください:2009/03/29(日) 09:00:56 ID:BDuNr2WR
>>456
>自分は450同様、「リメイク」じゃなく画質ageただけの「ベタ移植」でも構わんけど…

 同意。


462なまえをいれてください:2009/03/29(日) 12:24:59 ID:0x03jOMX
上田はリメイクやらないと思うよ。やはりリメイクをしたらクリエーターとしては失格だと思う
会社の方針でしぶしぶやってる所もあるだろうけど、それもどうかなという思いはある
463なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:13:40 ID:+ZrCC3D3
なんでTri=Trinityなんだよw
ただの接頭語だろ
464なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:22:43 ID:1FS/ANI2
モノ・ジ・トリ・テトラ・ペンタ・ヘキサ・エプタ・オクト・ノナ・デカ・ウンデカ・ドデカ

ってゆーやつだよな
でもコレなんだっけ?
高坊の頃化学で教わったってことしか覚えてねーや
465なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:28:53 ID:2yGWnBHF
確か
モノ=1 ジ=2 トリ=3 テトラ=4 ・・・だった希ガス
自分も高校の時の化学の記憶だが
466なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:51:14 ID:+PpASuYg
ワンダのコードネームがジーコじゃなくて良かった
467なまえをいれてください:2009/03/30(月) 07:42:09 ID:7/bwm0IW
ワンダ→ONEだ
モノ→モノ(1)(>>465

だとしたら、NICOとは全然別の発想で付けられたことになるな
468なまえをいれてください:2009/03/30(月) 08:29:18 ID:LaX0Nde/
ふむ。

次回作は

4ico → Yoico

になると見たね。
469なまえをいれてください:2009/03/30(月) 13:09:16 ID:dRtNEdu8
それだったら cico(siko)じゃね?>>468
470なまえをいれてください:2009/03/30(月) 13:50:22 ID:si9jM3jN
トリコロール(tricolour)からの「Trico」だろ。
基本は単に1.2.3じゃね。まぁ何でも良いから早う発売しろ!
471なまえをいれてください:2009/03/30(月) 15:52:55 ID:8KrUJoDC
バイオで敵やラスボスにナイフでザクザクやるコマンドあるけど、
あん時のナイフはワンダのそれとは似て非なるモノがある
472なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:15:59 ID:uiQnysr4
>>470
だからどの単語から部分抜粋とかややこしいことじゃなくて、
単純にTeam ICOの三つ目(Tri)でTricoでしょうに。
そもそもTricolourて三色(Tri+Colour)旗でしょうに。

…なにか三色旗にこじつけたい理由のある人なのかしらん?
473なまえをいれてください:2009/03/31(火) 02:53:20 ID:00G0Edse
昔、上田さんが勤めてた会社の社長が久しぶりにゲーム作ったみたいだ
474なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:51:51 ID:4II6A7VQ
TricoのTriはtrinityで、
ICOとワンダを合わせたような作品で、
ICOとワンダと新作を合わせて3本で
1作品として発売して欲しい希望がある。

>>462
ICOはGPL違反で販売停止になってるから、
リメイクしても言い訳が出来るんじゃない?
475なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:59:37 ID:gOb0IjSZ
>>474
ICOとワンダはともかく、新作まで詰め合わせにしたら
知らない人から見て相対的に新作の価値が落ちないか?
どこのメーカーでも詰め合わせは基本過去のソフトだけでやるもんだから
新作入れようものなら単品では到底出せないような駄ゲーと思われかねない

(最近キン肉マンのゲームで新作も入れた詰め合わせがあったけど
あれは駄ゲーじゃなくても新作だけじゃ原作のオールドファンがついてこられないから
過去作を沢山いれたという商業的な事情があったと思う)


それはそれとして、
ICOとワンダでは右スティックにおける視点変更方向が真逆なんだよな
もちろんコンフィグで変えられるんだけど、
ICOのデフォルトとワンダの逆が同じ・ICOの逆とワンダのデフォルトが同じじゃ
さすがに混乱する
セットにするならそこは統一してほしいと思う
476なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:33:02 ID:dtiGn2dj
>>475
trinityにかけて3本で1作品
にして欲しいと書いたけど、
現実的に考えるとICOとワンダだけでもいい。
もしくは、新作は新作1本で出して、
それとは別にスペシャルエディション
的な位置で3本1作品でもいいね。
いずれにしてもICOが新品で買えない
状態はなんとかして欲しい。
477なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:28:17 ID:4cy8KM54
キター?

ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-2563.html
来月発売される雑誌「Play」3月号の35ページにICO HDが掲載されているというもの。
PS3のリリーススケジュールに11月発売予定との記載があるそう。
478なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:04:26 ID:jCfl+pGU
つ、ついに…
479なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:20:18 ID:d7alH4GL
録画したイッテQの中でワンダの曲が
480なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:29:32 ID:XjmnADGF
>>477
発売されるとしたら、どういう形で発売されるの?
481なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:38:40 ID:fML7Fu/S
楽しみだ
正式に発表されたらPS3買います
482なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:56:57 ID:pJYxqsJD
〜ソース記事。

とか書いてあるけどどこにソース記事が載ってるんだ?
483なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:15:00 ID:00G0Edse
マジですか?ガセじゃありませんように。
484なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:54:26 ID:5VYElQ+7
明日ってあの日だからなー、どうなんだろう
485なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:00:05 ID:0THy0myW
明日起きたら祭になってますように
486なまえをいれてください:2009/04/02(木) 05:54:55 ID:VxNa1T8a
俺、参上。
虫の知らせかな
そろそろ新作の情報来そうな予感
487なまえをいれてください:2009/04/02(木) 10:31:59 ID:ezX8I+dr
結局どうなの?
488なまえをいれてください:2009/04/02(木) 20:10:47 ID:K2UNgqU6
431の画像は有名な釣り画像だぞ
489なまえをいれてください:2009/04/02(木) 21:00:33 ID:I8//FNhg
>>488
431のリンク先にある画像なら釣り画像じゃなくて、オフィシャルなもの。
ただのイメージ画像だろうけど。
http://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html

490なまえをいれてください:2009/04/03(金) 00:18:21 ID:Xqm8uhvG
>>489
そうなんか、昔釣りサイト使われていたから、釣り画像だと思ってた
491なまえをいれてください:2009/04/03(金) 04:11:27 ID:HsM/j3so
スパロボ知識で原作語る奴っているよね
492なまえをいれてください:2009/04/03(金) 05:57:19 ID:3rgtN3+M
巨像がスパロボ参戦?
493なまえをいれてください:2009/04/03(金) 06:29:19 ID:sI4sNIxE
結局音沙汰なしか
494なまえをいれてください:2009/04/06(月) 22:55:50 ID:c7Ot+XE/
しんさくきたいあげ
495なまえをいれてください:2009/04/06(月) 23:09:58 ID:VaLnC5Lz
しんさくなんてこないんだ!うえだなんていないんだ、もう!
496なまえをいれてください:2009/04/07(火) 02:29:38 ID:wtTZZCKu
モンハン並にボリュームある巨像が出たら神なんだけどなぁ
497なまえをいれてください:2009/04/07(火) 03:45:03 ID:tzvkDRKt
新作は馬に乗って巨像を倒しながら、
城から女を助け出し、
ラスボスに剣を突き刺すゲーム?

498なまえをいれてください:2009/04/07(火) 17:10:04 ID:1WmfFoIz
ゴッドオブウォーが絵的に期待以上の驚きがなかったから
上田さんに世界一取って欲しい
499なまえをいれてください:2009/04/08(水) 12:22:28 ID:xNwqVUpz
>>472
そうか、そういう事だったか。
すまんかった。
500なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:25:08 ID:6zyCf4nh
『ワンダと巨像』がハリウッドで映画化決定。
http://gs.inside-games.jp/news/184/18427.html
501なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:11:21 ID:HVbztjKb
どうしてこんなひどいことに・・・・・
502なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:26:42 ID:zEdAvu8R
てっきり次回作のコードネームはMICOだと思っていたぜ。
503なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:32:47 ID:Gge5TBqz
>>500
マジで勘弁してくれ・・・
どうせ原作レイプな作品になっちゃうんだろうな
504なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:41:05 ID:HVbztjKb
ドラゴンボールを越えそうです
505なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:57:02 ID:+UBP0tAe
見なきゃいいだけなのに
506なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:48:32 ID:X7O+QXlc
うわぁキッツ…
507なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:07:11 ID:o/zIvxqE
>>505
彼女がレイプされても
見なきゃいいだけなのに…
で済むのか?
508なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:07:40 ID:7s193gTl
鬼武者とかも発表されて
未だに撮影すらされてないから
ガセに果てしなく近い情報になるだろう
509なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:52:50 ID:+UBP0tAe
>>507
レイプされてると思ってるのはお前らだけだろ
制作決定した時点で和姦だっつーの
510なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:43:29 ID:K0rFmgL5
ICOが小説になった時のことを思い出した
自分的にはいらんかった
511なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:24:40 ID:f6tqZSrl
宮部のICOは評判良かったと思うが
512なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:31:17 ID:06k86nUg
>>507
君は今この世に素晴らしい名言を残した
513なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:07:51 ID:GRzWwupg
>>509
君は今この世に素晴らしい名言を残した
514なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:59:48 ID:uOL/HJAc
今回に限らず、続編も含めてこういう噂はいろいろ出るんだよね。
出るけどウヤムヤになって消えていく。だから正直これも半信半疑。
515なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:21:28 ID:Ng9k0F6k
>>508
だがドラゴンボールもそう言われていた・・・
516なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:50:12 ID:VEm6UHba
海外がゲームの映画化決定とかいって
もう何年も進展がないものなんて、いくらでもあるから油断できない
517なまえをいれてください:2009/04/09(木) 04:48:01 ID:nNzKGHHo
どうせニューヨークが舞台でワンダが冴えない高校生とかそんなんだろ
518なまえをいれてください:2009/04/09(木) 09:58:43 ID:BogFSZMr
>>517
アリゾナとかになるかもしれん

あるいは舞台はサウウスダコタ州ラシュモア山
当然巨像はこれ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/Mountrushmore.jpg/350px-Mountrushmore.jpg
519なまえをいれてください:2009/04/09(木) 10:37:36 ID:bAj0LMEm
>>444
PSってPS1からPS3まで全機種ジャギーが標準装備だろ。
MSAAが常識になるのはPS4からだな。
520なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:42:22 ID:h8sCvuIX
亀レスなうえに、アンカー先の人はよく分かってない人だから何を言っても無駄だと思うよ
521なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:03:19 ID:0y18/mmX
>>519
PS3ではAAはほぼ標準だろ
さすがにファーストでAAはずすのは無いと思われ
みんごるとか初期のソフトではそういうソフトもあったが
522なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:19:32 ID:bAj0LMEm
>>521
PS3世代のグラフィックハードウェアは当然ながらAA標準搭載だけど、
大部分のゲームで無効になってるな。
ハードに機能があるといってもAA有効で劇的に負荷が上がるから、
とても有効にしている余裕がないんだろう。

ハードが1世代新しいXbox360ではAAが有効になっているゲームが
多いけど、上田ワールドの要求レベルじゃ苦しいかもね。
523なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:53:31 ID:Pv9jN5NC




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
524なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:44:13 ID:Pv9jN5NC
『ワンダと巨像』ハリウッド映画化にゲームファンから非難の嵐。脚本家が弁明
http://gs.inside-games.jp/news/184/18455.html
525なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:56:48 ID:B392ZF6q
ワンダって本当にいいゲームだな

大神とバイオと鬼武者しかやったことないけど

ワンダは本当にはまってる

ICOが2700円で売ってたけど買いですか?
526なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:57:13 ID:4gbsTPlO
>>細部がとてもあいまいに表現されているので、すぐに付け足すことができます。
それをされるのが嫌なんじゃないかw
527なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:19:28 ID:xL8jAbH6
>>526
記者もそう言いたいんだろ。
528なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:34:00 ID:qcgUiIiR
>>525
生産終了したし買い
俺のところでは3980だった
529なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:13:33 ID:Z4eOXgpp
>>525
好きにしろ
530なまえをいれてください:2009/04/11(土) 03:12:50 ID:lIPRa3zq
>監督がギレルモ・デル・トロで主人公がセリフなしなら許す。
んー、これなら観たいわ
531なまえをいれてください:2009/04/11(土) 03:54:13 ID:o9hEnBTI
>>64
SFCのセプテントリオンとか、まあ知らない世代が多いだろうな…2chのゲーム板では。
PS世代なのにゲームを知ってるっぽい語りをする
ファミコン、またはそれ以前からゲームやってないと無理だって。
532なまえをいれてください:2009/04/12(日) 07:14:43 ID:lT1K0vDv
おっさんが目くじら立ててるよw
533なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:41:09 ID:f+lm4J2t
掘り起こして亀レスするのは空気読めていないと思われてもしょうがない
534なまえをいれてください:2009/04/12(日) 19:24:33 ID:Y+q0C51d
反論できなくて悔しそう
535なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:29:39 ID:lT1K0vDv
セプテントリオンくらいで偉そうにされてもな…
536なまえをいれてください:2009/04/13(月) 03:49:17 ID:MsW2Qzjf
まぁセプテントリオンは有野がやったからすでに有名だしな
537なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:16:55 ID:RPy+EdEn
今、世界丸見えでワンダの曲が

やっぱ名曲ですなー。
538なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:40:09 ID:AugvTtZ8
>>537
世界丸見えと世界ふしぎ発見はワンダ率高い
539なまえをいれてください:2009/04/13(月) 22:03:50 ID:+IPV6yeQ
2200万人以上が見たっていう
インパクトある映像の時に流れたっていうのが良いね
540なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:10:43 ID:V11osqBP
ワンダのサントラって最初はどれも同じ曲に聞こえるけど、聞き込んでいくと
それぞれの明確な違いがすぐ判るようになるな。
そしてもっと聞き込むと、やっぱりどれも同じに聞こえるようになる。
541なまえをいれてください:2009/04/15(水) 10:43:10 ID:5F3w7w8Z
仕舞いにゃ平成ガメラで流れている曲もワンダの曲に聞こえて来るんだぜ
542なまえをいれてください:2009/04/16(木) 23:18:07 ID:6t+CS8Js
で、ICO HDは誤報だったのか?
543北野誠とバーニング:2009/04/17(金) 08:22:12 ID:Xm5LRrpl
誤報じゃないことを祈る。
544なまえをいれてください:2009/04/17(金) 16:03:55 ID:MzfqQ3BG
ICO HDは上田のチーム以外でやってくれ・・・頼む・・・
上田の使命は新作制作であってリメイクなんかじゃ無い
545なまえをいれてください:2009/04/17(金) 23:10:50 ID:0qfS8ovp
>>544
最大の難関は、例のエンジンが使えなくなったため
代わりのものを投入してびっっっっっっっっっみょーに動きが変わった時
それで上田が納得してくれるかどうかなんだよな
ぶっちゃけ私含めプレイヤーの99%はそんな些細な違いは気づかないと思うが
上田さんはその違いにこだわりそうだ

そこさえクリアできれば画質のHD化なんかは他のスタッフで十分だと思う

ヨルダが周囲を眺めるどこか不安げな感じ
イコが手を差し伸べる時の、子供らしい迷わなさと必死さ、それでいて
何故かどこかおずおずと差し出しているような、心の機微が表れた動き
そういうの全部、他のゲームじゃ映画的な演出やキャラづけでしかないんだけど
ICOではある意味ゲーム性そのものを支えているからなあ
546なまえをいれてください:2009/04/17(金) 23:49:14 ID:sTAxsMMf
首がかかってたらリメイクもするでしょ
才能があるからって他で雇ってくれるご時世じゃないし
547なまえをいれてください:2009/04/17(金) 23:50:14 ID:DeIdcPew
動きはアニメーション担当の人がほぼ決めているように攻略本から読めたんだけど、どうなんだろ?
548なまえをいれてください:2009/04/18(土) 02:58:55 ID:RVxTZ5Br
そりゃあまあ、担当が作るのは当たり前じゃない?
指示は受けるだろうし当然クオリティのチェックはあるだろ。
549なまえをいれてください:2009/04/18(土) 05:47:08 ID:Kr1SiKZH
スクエニなら既にリメイクしてるな。

今週のファミ痛のP198〜P199に上田の
インタビューが載ってるみたいだけど、
読んだ人おるかね?
550なまえをいれてください:2009/04/18(土) 07:49:40 ID:/xkrVY3N
こんなアホが建てたスレ使いたくないんで誰か上田文人総合スレ建ててくれないか
551なまえをいれてください:2009/04/18(土) 09:04:35 ID:LZqa1sTD
自分で立てろ
552なまえをいれてください:2009/04/18(土) 09:29:07 ID:gM6gCLnG
あと450なんだから使い切れよ
553なまえをいれてください:2009/04/18(土) 10:56:54 ID:CmjVWxKm
立てたのがアホでもその後の利用者が良スレにすることはあるだろ

>>550>>1が実は個人的な知り合いで特別私怨があるのかは知らんが
554なまえをいれてください:2009/04/18(土) 12:03:57 ID:gM6gCLnG
>>545
処で、例のGPL違反になったライブラリって、元々どの部分に使っていたものなの?
ググっても「libarc」が何なのかワカラネ。
555なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:06:27 ID:52U0HNxQ
「arc」って「archiver」の略で、データの圧縮・伸張のこと。
平たく言えば、lharcとかwinrarの機能の中心部分

「libarc」というのは、プログラムがデータの圧縮・伸張するときに、一々はじめからプログラミング
しなくても良いように、外部のライブラリとして提供されている外付けのプログラムみたいなもの(語弊はあるけど)

そして、なんでICOがlibarcを必要としたかというと、それはデータの読み書きを少しでも早くするため
長さにも依るけど、一定量を超えるデータの場合「ディスク読み出し>メモリ上での伸張」になるから
あとは、メモリモジュールのブロック節約のためにセーブデータを圧縮したりとか

libarc自体が、いくつか存在するし、元々の指摘が縦に読んでも斜めに読んでもリバースエンジニアリング
してるアンチの仕業なんで、どっちもどっちというかんじ
確かこいつ、ワンダと巨像もあら探ししてたし
556なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:43:08 ID:gM6gCLnG
>>555
さ、三行……。
557なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:55:29 ID:Myh6B041
>>556
ICOの開発に使われたモジュールの中に
「libarc」というライブラリによって組み込ま
558なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:10:12 ID:52U0HNxQ
>556
明日の日課
定時起床、予定表通り
夜食受け取れ

うそ

libarcはデータの圧縮・伸張をするための外部add-on(みたいなもの語弊があるけどw)
特にコンシューマゲームの場合、ディスクからのデータ読みだしの短縮化、保存データのスペース節約に効果あり
libarcはいくつかあって、今回問題になったのはそのうちの一つ

こんなもんでどだ?w
559なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:38:06 ID:CmjVWxKm
え、じゃあ

   PS3の処理能力があればそんなもんハナからいらねーし!

なの?
てっきり物理制御エンジンの一つかと思ってた
560なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:43:08 ID:52U0HNxQ
いあPS3に限らず、「すげー画像をすげー勢いでうごかさなきゃいけない」という第3世代(だっけ)の
ゲーム機ではむしろ必須、というかlibarcはあくまで汎用品なんで、ここまでくるとtune-upされた
専用のプログラムが必要
561なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:51:23 ID:gM6gCLnG
>>557->>558 >>560
thx。とりあえず何となく分かった。
物理演算とかゲームシステム云々ではなくて、単にゲームを円滑に運用するためのパーツのひとつなわけだね。
どれだけそのシステムが根幹に据え付けられてるかは知らんけれど、
それがリメークの足かせになると言う訳でもなさそうかな・・・。
562なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:53:12 ID:W/zPiiJv
リメイクとか、ありえないよ
もし上田がリメイクなんて姑息な手段をとったら即見限るわ
563 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:21:11 ID:45HiJd7z
そんな大事な部品なら、他のソフトではどうしてるんだ?独自に作成?もしやイコだから噛み付かれたのか?
564なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:22:29 ID:CmjVWxKm
>>562
リメイクと移植の違いってわかる?
565なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:26:36 ID:Aq6l21eC
イコが大好きなアメリカ人が勝手に
解析して密告したんじゃなかったかな。

オリジナルが入手出来ない状態だから、
リメイクは別に姑息な手段でもないだろ。
566なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:34:04 ID:gM6gCLnG
>>562
>>564
言葉を取り違えた。ICO HDの話がしたかっただけで、俺も移植が良いと思う。すまぬ。
567なまえをいれてください:2009/04/18(土) 18:41:10 ID:CmjVWxKm
リメイクってのは新要素や裏設定等を追加して売る事だから
姑息だったり元作品ぶちこわしだったりすることも多い
ICOだったら多分、宮部小説版のオリジナルシーンをムービー化されたり
はたまた別の人間が勝手に作った城の歴史などを押し付けられたり
ヨルダのセーラー服やメイド服を追加しやがるとかそういう話

そういうわけで私も「リメイク」には反対だから気持ちは分かる
568なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:02:48 ID:2wFJ2EcB
杞憂
569なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:06:45 ID:A3VJ55kt
>>567
でもどうせオリジナルを遥かにしのぐ
クオリティのリメイクだったら買うんだろ?
570なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:24:12 ID:1OzeMoNL
上田さんはもちろん変にはしないと思うけど
もしリメイク版に関わらないとしても
SECだし変なことにはならないと思う
571なまえをいれてください:2009/04/18(土) 21:20:19 ID:RVxTZ5Br
そうだねSECだね
572なまえをいれてください:2009/04/19(日) 04:21:34 ID:UpR0D4/d
sony computer entertainment inc.
573なまえをいれてください:2009/04/19(日) 09:08:11 ID:dI15alxe
でも無人島でヨルヨルにコスプレさせたりしつつイチャイチャ生活したい
574なまえをいれてください:2009/04/19(日) 12:09:17 ID:Xp9jwYbe
ヤネ!
575なまえをいれてください:2009/04/21(火) 12:27:32 ID:CwphsKMa
>>573
人工少女かよ
576なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:39:47 ID:kHSwX5q1
リメイクはただ単純に画質よくして音の数と質をUPしてくれるだけでいいんだよな
テーマ曲くらいなら変えてもいいけど
577なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:42:53 ID:N7FUVtq7
>テーマ曲くらいなら変えてもいいけど

なぜあの最高の曲を変える必要があるのか
578なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:43:37 ID:N7FUVtq7
ちなみにペルソナリメイクはコンセプトを履き違えているせいで雰囲気が酷い事になっている
579なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:54:34 ID:zAAfJtdr
リメイクで雰囲気変わったゲームはときどき見かけるな
580なまえをいれてください:2009/04/23(木) 20:18:12 ID:hhvxMuch
雰囲気(なぜか変わっている)
581なまえをいれてください:2009/04/23(木) 20:32:52 ID:KSAYHbJi
移植ならともかく、リメイクで雰囲気の変わらなかったゲームなんて知らんがな
582なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:16:44 ID:4AAG0LMb
「ベタ移植」っつー言葉があるが
これは例えば、大昔なら旧プレステ(1)のソフトをセガサターンに移植とか
ちょっと前だったら昔のSFCのソフトをGBAにとか
クオリティも全く同等のものを指すんだろうか?
だとしたらICOの画質をHD化しても「ベタ」ではなくなるね

特に変わった要素を付け足さなければ、リメイクではなく移植と呼んでいいだろうけど
ぶっちゃけ「画質以外はベタ移植」でいいんだ
583なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:18:15 ID:2X2Dwohv
ベタ移植というと、全プラットホームを横断して伝説を作ったあと、最近になってPC向けに
全部入りのメモリアルパックを出したDAIVAシリーズかなぁ
584なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:19:36 ID:N7FUVtq7
>>581
問題は「大幅」に雰囲気が変わる事だ。それを履き違えるな
585なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:27:25 ID:4vHmGg8h
ドラクエT〜VのFC→SFCのリメイクはよかったよ
あれは堀井雄二が関わってたと思うが、やっぱ元のデザイナーがリメイクしてこそだな
586なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:27:26 ID:kHSwX5q1
上田さんがかかわってりゃそこまでへんなことにはならないはずだ
587なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:29:29 ID:8dJRXrUi
大して変わらんのならリメイクの必要ないだろw
588なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:35:58 ID:kHSwX5q1
雰囲気の話だよ雰囲気の
クオリティは底上げしてほしいでしょ
589なまえをいれてください:2009/04/24(金) 20:33:59 ID:InPFo/pZ
で、リメイクの噂は本当なの?
590なまえをいれてください:2009/04/24(金) 20:40:14 ID:poa63MXS
>>589
とりあえず「ICO HD」という話は出てるが
画質ageだけのPS3移植なのか、リメイクとして追加要素が加わるのか
いやそもそも実現するのかどうかすら怪しい状態
話が出ている、という以上のものではない

あと「ICO3 QUEEN」てのは海外のファンサイトが作ったネタだから信じるな
591なまえをいれてください:2009/04/25(土) 01:02:40 ID:Bp6EEhXA
ワンダとICO
悲しいのはどっち?
592なまえをいれてください:2009/04/25(土) 04:49:33 ID:eafLq7Lg
そんな基準で 2作を比べるお前が一番
593なまえをいれてください:2009/04/25(土) 10:24:29 ID:/d7VcXA6
GWにICO買ってやろうと思ってたのに、そんな噂が立ってるのか…
今買うのは吉なのかな もちろん、ソフトがあればの話だけど
594なまえをいれてください:2009/04/25(土) 13:22:07 ID:8bl7eZoa
映像がやたらめったらハイクオリティ過ぎても・・と思ってしまう
ちょっとぼやけてる位が味があって良い気がする
595なまえをいれてください:2009/04/25(土) 14:06:10 ID:PBLJHb70
>>594
つ[霧の城]
596なまえをいれてください:2009/04/25(土) 18:09:06 ID:3ng5R940
>>591
俺はワンダのほうが悲しかった
空中庭園の木の実くったときとか特に
597なまえをいれてください:2009/04/25(土) 18:25:54 ID:P/xm4iCL
ワンダは悲壮感が凄まじいじゃないか
目的も過程も結果も
598なまえをいれてください:2009/04/25(土) 22:40:59 ID:8bl7eZoa
ICOは最後がハッピーな感じだから救われる
じゃなかったら正直トラウマゲーになる
599なまえをいれてください:2009/04/26(日) 11:39:05 ID:jmBAIsfM
雰囲気や美術やらが好きで何周もする人多そうだけど
やっぱ最後に救いがあるからできるんだな、でなきゃM
あの綺麗な砂浜、ちょっとショーシャンクの空にと被る
600なまえをいれてください:2009/04/26(日) 13:45:06 ID:cdjJv9SQ
ICO買ってきた@札幌
3980円
大神→ワンダ→ICO
601なまえをいれてください:2009/04/26(日) 22:24:39 ID:WM4bq7fs
砂浜に着くまではイコ死んだかと思ったって人いるみたいだけど
ヨルダが復帰した時点でそんな心配吹っ飛んだな
あんな姿になっちゃったヨルダがわざわざ心配してる時点で
あのイコは死体じゃなくまだ生きてるんだろうって思ったし
本当に死んだなら城を脱出した船は水平線に消えてっただろうけど
スタッフロール中で逆にアップになったから

砂浜に着いた後、てっきりあの崖を登れる場所を探して
上の森からどこかの村に行けるであろう事が示唆されて終わりかと思ったら
異様に長い砂浜、ぜんぜん登れない崖
そして一人っきりENDだと思ってたのに砂浜の端にいたのは…・゜・(ノД`)・゜・
602なまえをいれてください:2009/04/27(月) 02:17:52 ID:M2c8choq
スイカエンドだとまじ、ほんわかするよね。
603なまえをいれてください:2009/04/27(月) 11:53:25 ID:9cvpwlI1
俺は砂浜部分は蛇足と思う派
百歩譲っても、ヨルダは出てきてほしくなかったな
604なまえをいれてください:2009/04/27(月) 11:57:56 ID:73IkzN8y
まあ、取って付けたようなハッピーエンドだしなぁ。
物語としてはヨルダは生死不明の方が余韻を残した良い終わり方だと思うが、
時間をかけてプレイしたゲームのご褒美としては必要なのかなぁ・・・
605なまえをいれてください:2009/04/27(月) 12:30:53 ID:6jKeaf9K
やっぱ、ゲームだから、だと思うよ。
ただの映像作品であれば無理にハッピーにしなくても
良いかもしれないけどね。

ゲーム中のミスがバッドエンドなんだから、
それを回避して辿りついた先はハッピーじゃないと。
606なまえをいれてください:2009/04/27(月) 12:46:50 ID:KnQKEONv
その発想は目から鱗。言われてみれば確かにそうだな。
何で苦労してまで鬱エンド見なきゃいけないんだw
607なまえをいれてください:2009/04/27(月) 15:12:55 ID:1nIcG/sd
世の中にはDODというゲームがありましてね…
608なまえをいれてください:2009/04/27(月) 15:18:20 ID:tH70csyd
アンヘルたんに俺の東京タワー突き刺したいです
609なまえをいれてください:2009/04/27(月) 15:29:45 ID:Eu+/7kMc
最後に砂浜に打ち上げられてるイコの溺死体みせられても嫌だろ?w
だからあれはスイカでハッピーエンドでいいんだよw
610なまえをいれてください:2009/04/27(月) 22:44:08 ID:Wg8fFIe2
DODってマジで死にたくなる欝エンドばっかりだもんなww 女神とかトラウマww
611なまえをいれてください:2009/04/28(火) 21:31:30 ID:tf5CaZfP
ICOプレイしてて思ったけど、海に飛び込んで泳いで城から脱出できないのかな・・?
612なまえをいれてください:2009/04/28(火) 21:39:54 ID:eGpKl83A
ゲーム的には不可能
イコとしてはヨルダほったらかして逃げ出すのかって話だわな
613なまえをいれてください:2009/04/29(水) 00:57:28 ID:Nf+uvGVr
最後のヨルダが船出してくれるところからは、ゲーム中はなぜ出られないの?
614なまえをいれてください:2009/04/29(水) 01:04:20 ID:ZMeqAsJz
>>613
ヨルダと別れてひとり行動になったとき行ってみればわかったと思う
615なまえをいれてください:2009/04/29(水) 17:19:22 ID:6rmhM9De
616なまえをいれてください:2009/04/30(木) 01:34:14 ID:X66sYJm2
ネット配信でアグロ育成ゲームを出して欲しい
で、育てたアグロをHOMEに集めて競馬させるの
優勝した人はMONOとデートできます
617なまえをいれてください:2009/04/30(木) 02:14:40 ID:uOw+2ldS
>>616
それだったら巨像育成して戦わせたいわ
618なまえをいれてください:2009/04/30(木) 07:41:25 ID:wCgjeyba
操縦する感じじゃないかな。
619なまえをいれてください:2009/04/30(木) 10:53:39 ID:ty/FCo93
>>615
ICOの方ワロタw
620なまえをいれてください:2009/05/01(金) 11:24:23 ID:XR0HXJ1m
>>615吹いたwwwwwwww
621なまえをいれてください:2009/05/03(日) 00:30:53 ID:SlYFnm8o
ICOってすごくいいゲームだけど
短いねぇ
622なまえをいれてください:2009/05/03(日) 00:57:00 ID:ZkM0esFA
冒険要素とドラマ性とがあの短時間の中で程よく混ざってるから「すごくいい」と感じるのだと思う。
30時間とか続いたらダレるし導入部分とか忘れちゃうでしょ。

アクション性が好きならトゥームレイダーやプリンスオブペルシャをやればよろし。
623なまえをいれてください:2009/05/03(日) 01:04:39 ID:XnopXhYo
ガハッ
624なまえをいれてください:2009/05/03(日) 04:17:49 ID:GRq3ussY
>>615クッソワロタw
やってみたいとは思ってたけどw
625なまえをいれてください:2009/05/03(日) 10:44:39 ID:aHK6WeDc
ビームサーベル?
ライトセーバー?

強力だけど手を繋いでないと
攻撃範囲が他の武器より短いのね・・・・
626なまえをいれてください:2009/05/04(月) 02:18:12 ID:KAo3n3KV
それでも敵のバリエーションはもうちょっと欲しかったよ、ICOは
627なまえをいれてください:2009/05/04(月) 03:33:45 ID:/uln/3Pn
新作まだー
628なまえをいれてください:2009/05/05(火) 20:23:02 ID:N/jHSx9L
今ワンダやってるんだけど
ICOのお城ってどっかにあるの?
いけなくても見れるとか?
629なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:09:26 ID:S1uZ7ShR
OPの橋の上からフィールド外の北西の方見るとそれらしき建物が見えるとかいう話が
630なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:39:46 ID:N/jHSx9L
>>629
なるほど
それじゃ〜
握力アップして天空庭園行くときに
橋に行ったら見れるのかな
631なまえをいれてください:2009/05/06(水) 04:11:40 ID:5/SChcwg
ICOは友達から借りて1回プレイしたきりなんだけど、この間ワンダクリアしたら我慢出来なくなって昨日中古屋行った。
奇跡的にあったけど金が無くて、「コレ今週の日曜日まで取り置きしてもらえますか」と聞いたら「あぁ、ICO、めちゃくちゃ面白いのに廃盤になっちゃったし、本当は駄目だけど今回だけね」と取り置きしてもらえた。
お兄さんありがとう!とにかく日曜日が楽しみ。
632なまえをいれてください:2009/05/06(水) 07:10:18 ID:f030sKs7
>>631
よかったな
お兄さんGJ
633なまえをいれてください:2009/05/06(水) 07:32:51 ID:/yZb06cx
いい話だね。今後、>>631は多少高かろうともそこで買ってやれよ。
634なまえをいれてください:2009/05/06(水) 10:16:43 ID:er2sMpM4
>>631
ウチの近くのブックオフ
ICO買取強化月間で3000円買取してた

棚にはICOが3本あったよ
価格は3980円
635なまえをいれてください:2009/05/06(水) 12:28:55 ID:zZkT2Wl0
友達にico借りパクされた
636なまえをいれてください:2009/05/06(水) 12:38:45 ID:JF7sW8Tw
チラシの裏にでも
637なまえをいれてください:2009/05/06(水) 13:58:33 ID:6W++/j+q
ワンダが使う古の剣、ICOの剣ならよかったな
638なまえをいれてください:2009/05/06(水) 14:32:50 ID:QjqiFEqr
ICOの剣よかったな。
光で文字が浮き出る感じが。
新作でもあの剣出して欲しいな。
639なまえをいれてください:2009/05/06(水) 14:53:25 ID:44Ee45Ka
新作は、鎖を投げて引っ掛けてよじ登ったり物を引き寄せたり
敵に巻きつけて動けないようにしたところを上から岩を落として倒したりとか
するんだろうなと普通に予想
あとファンサービスでヨルダママは実はモノの双子の妹だったというエピソード
640なまえをいれてください:2009/05/06(水) 19:50:13 ID:QNcisunI
つながりを匂わす要素があるとしたら楽しみだなー
641なまえをいれてください:2009/05/06(水) 19:58:56 ID:er2sMpM4
剣のかたちは
ワンダのほうがかっこいい
642なまえをいれてください:2009/05/06(水) 23:31:23 ID:KeFwlGgK
ICOはひのきの棒か電ノコかチンコだもんな
643なまえをいれてください:2009/05/06(水) 23:47:06 ID:er2sMpM4
>>642
ライトセイバーあるだろ
644なまえをいれてください:2009/05/07(木) 10:57:12 ID:poj7KI1+
icoのベストを980円で買ったけど、ベストのソフトカバー(?)がめちゃくちゃダサいなぁ
あの思いっきり廉価版ってわかる仕様はやめてほしいわ
645なまえをいれてください:2009/05/07(木) 11:16:23 ID:VG+1fkEu
PS1が通常版→ベスト版→PSoneBooks
になったようにPS2も
通常版→ベスト版→PStwoBooks
みたいにしてくれないかな。
そうしたらベスト版の変な
ジャケットではなくなるかも。
646なまえをいれてください:2009/05/07(木) 16:35:31 ID:cKHscEif
リバーシブルでおk
印刷コスト掛かるけど
647なまえをいれてください:2009/05/09(土) 17:58:15 ID:wmYsc7fv
E3で発表か
648なまえをいれてください:2009/05/09(土) 23:31:08 ID:wBf3EDUZ
今高校生なんですが
あと何年してもICOチームって残ってると思いますか?
いつかICOチーム、若しくはソニーに就職したいと本気で思いました。勿論上田さん率いるICOチームのお陰で。
649なまえをいれてください:2009/05/09(土) 23:45:32 ID:sPOHFQHv
残ってるとかそんな物差しでしか計れないうちは駄目だね。
思えば成れるものじゃない、やらなきゃ成れないんだ。
自分はいったい何が出来るのか、何がしたいのか良く考える事だ。

プランナー?いらないなあ
650なまえをいれてください:2009/05/10(日) 01:10:28 ID:y/JNRrpw
>>649
何いってるのかよくわからないけどそういう意味で言ってるのではないと思う。
高校生相手に何で変な意味の方に解釈するのか。

>>648
10年かかるとしても上田さんは50歳くらい。
上田さんはぎりぎりまでモノを作ることに従事してたい人だろうから、メはあるだろ。
がんばれ。
651648:2009/05/10(日) 02:37:39 ID:ugL9tV8m
>>649
自分はそれなりに学力つけてますし、CGやプログラミングを独学してます。そのお言葉自分なりにはよくわかります。
なにがやりたいのか、と言われれば「ICOのような斬新なものを創る」という考えがまず浮かびますが、才能の無い自分が企画を立てたところでICOを真似たものになるでしょう。
ならばいっそICOチームやSONYに入り、バックアップとして働きたいと。馬鹿にしたような言い方だったかもしれません、すみませんでした。
>>650
ありがとうございます。本当に上田さんは憧れます。私もその様な生き方がしてみたいです。

本当にしょーもない質問に答えて下さってありがとうございました。
652なまえをいれてください:2009/05/10(日) 04:07:29 ID:eDnhgE+f
>>651
大手だと小島プロダクションみたいに外人も大勢いたりするだろうから、
英語も出来るに越したことはないと思う

つーか、マジでがんばってくれ
653なまえをいれてください:2009/05/10(日) 08:11:13 ID:WXU5XGSu
ワンダの時は500人応募がきて20人採用して使えるのは2、3人だったって言ってたね
654なまえをいれてください:2009/05/10(日) 09:59:27 ID:zwMLwFEj
本当に上田の生き方に憧れるんならさあ、零細ゲーム屋に入って現場体験して、
しかるべき時にしかるべきプレゼンが出来るように己を磨きつづけるとかそういう発想は無いわけ?

バックアップ?肩揉みお茶汲みでもすんのか?
自分には実力も実績も無いけれど、バックアップならできますってかw
655なまえをいれてください:2009/05/10(日) 10:03:33 ID:zwMLwFEj
>>650
高校生相手と言うが、今の時代、本当に有能な高校生はこんな相談してるレベルじゃないよ。

「 ソニー入りたいです。上田さんの下で働きたいです 」

なんて夢見がちで自分に甘い少年を更に甘やかしても伸びるわけがない。
656なまえをいれてください:2009/05/10(日) 10:59:31 ID:XFktg7dL
>>651
頑張ってね。
657なまえをいれてください:2009/05/10(日) 11:59:12 ID:B2/3JYwt
2chで相談してるようでは厳しいんじゃないの?
目標に到達するにはどうすればいいのか、今何をすべきなのかを自ら考えるなり調べないと・・・。
でもまあ、高校生時代何の目標もなくダラダラ過ごしてたン十年前の俺よりはエライ。
658なまえをいれてください:2009/05/10(日) 12:22:23 ID:ojEGm2CP
おめーはダラダラしてたんならエラそうに厳しいとか言ってんじゃねーよジジイ
659なまえをいれてください:2009/05/10(日) 12:47:42 ID:8+CaR6qp
>>653
うはー キビシイんやね。。。
その記事(?読んでみたい。探すからソースおくれ
660なまえをいれてください:2009/05/10(日) 13:07:55 ID:WXU5XGSu
採用は10人前後で使えるのはひとりかふたりだったわ。
http://www.famitsu.com/game/news/1172697_1124.html
661なまえをいれてください:2009/05/10(日) 16:47:24 ID:y/JNRrpw
若者が夢を語ってるときに、取り敢えず叩いておくのは間違い。
社会の厳しさを教えるだなんて、とんだお節介だね。
662なまえをいれてください:2009/05/10(日) 17:24:53 ID:rFEmV+w7
上田が望むようなスタッフは一流のスタッフだろうしな 多分
普通のとこならトップに立つような人材を集めたがるんじゃない?
663なまえをいれてください:2009/05/10(日) 17:56:11 ID:zwMLwFEj
>>661
ならば、俺たちに構う事無く少年をとことん気の済むまでフォローしてやれ。
現状お前がやってるのは自分の意見を主張をしたいばかりで何の解決方法も示していない。
664なまえをいれてください:2009/05/10(日) 18:17:35 ID:8+CaR6qp
>>660
トン

>>663
んー
解決方法は初めから誰も求めてないし、そもそも何の解決方法?
665なまえをいれてください:2009/05/10(日) 18:30:08 ID:zwMLwFEj
「ICOチームに入りたいけど、いつまで存続しているか分からないから誰か教えて」
などとポイントが狂った質問している高校生を正してやる解決方法に決まっているだろう。
666なまえをいれてください:2009/05/10(日) 18:44:24 ID:WBJLAqJl
『チームICO入を目指すスレ』をゲハ板にでも立ててそこでやってほしい
667なまえをいれてください:2009/05/10(日) 19:07:43 ID:AMIJE1Rb
SCEをエントリーシート落ちした俺に隙はなかった。
668なまえをいれてください:2009/05/10(日) 22:47:11 ID:hGyyHXta
自分には身近じゃないからからあんまピンと来ないけど
やっぱ狭き門なんだね。上田さんすげなあ
669なまえをいれてください:2009/05/10(日) 23:53:13 ID:qGMKzz+n
人類が全員上田さんだったら社会回らんだろw
670なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:42:18 ID:bSxkZJUU
中途半端な人生を送ってしまい、未来ある若者が羨ましくて仕方ないから
それを潰すことに躍起な、居酒屋でクダまいてる親父並に鬱陶しいID:zwMLwFEj
671なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:43:58 ID:wqu1sqyd
ICOチームってこんな年数かけてゲーム作って、ご飯どうやって食べてんの?
672なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:45:50 ID:YKvN1PS0
>>671
一応、会社員(契約社員)ですから……。
673なまえをいれてください:2009/05/11(月) 00:54:37 ID:HqMK/nHN
ファーストだから採算無視です給料はソニーからでます
上田はSCEに来てよかったな
サードだとこんなに時間けかけて作らせてもらえない
674なまえをいれてください:2009/05/11(月) 01:12:30 ID:mfOmK7d4
とりあえず、本当に開発が進んでるのかどうかを知りたい
有り得ないだろうけど、今年中に出たら幸せ
675なまえをいれてください:2009/05/11(月) 02:14:20 ID:dWu+Rslg
早くて年内に新しい画像を何枚か公開
来年のE3やTGSでタイトル発表、映像出展
再来年の春発売

これが最速だと思う
676なまえをいれてください:2009/05/11(月) 04:12:46 ID:Bh+qE82w
ゴッホみたいな仕事の気分だな。
677なまえをいれてください:2009/05/11(月) 07:46:28 ID:uUK6UXT5
>>670
皆の先頭立って歩く気も無い、
最初からバックアップ目当てでソニーに就職しようと思ってる高校生が未来のある若者なわけが無いだろう。

つまんねーことに心配になるより、
己のスキルアップに注力し作品を世に出し続ける事に快感を覚える、こういった姿勢が開発者として重要。
678なまえをいれてください:2009/05/11(月) 13:34:03 ID:1PbpCG7e
誰が開発者になりたいと?目標ややりたいことがあるんだし
何の実にもならん文句言うだけの677よりずっと未来があるよ
>>654>>648「いつか入りたい」だから、当然下積みも視野に入れてるだろうに
見当外れの思い込みで的外れなアドバイス
高校生相手に実力ましてや実績を求めるって、どうなのよ?
その未来ある高校生は、独学で努力してますと謙虚に答えしかも謝ったのに
そのレスに対しては反応無し。人間年齢じゃないね
もしかして>>677は過去の自分に勝手に重ねて言ってるんじゃないの
あなたはどれだけ偉いんですか?どれだけ実績を残してるんですか?
ゲーム業界で泣かず飛ばずで苦労してるのかな。そうだったらお疲れ様
679なまえをいれてください:2009/05/11(月) 14:23:59 ID:g6xva2EW
ちょっといにしえの地で風に吹かれてくる
680なまえをいれてください:2009/05/11(月) 14:27:39 ID:+XIGLLXD
>>678
ナイス火病
681なまえをいれてください:2009/05/11(月) 14:31:09 ID:TcA9HcJe
早くE3来ないかなー。
682なまえをいれてください:2009/05/11(月) 16:57:43 ID:w78efhVf
何かしらの情報が欲しいよねー
683なまえをいれてください:2009/05/11(月) 18:16:14 ID:mfOmK7d4
>>675
最速で再来年の春っすか…
それならいっそ、五年後くらいにしてもらった方が助かるわ

なんか今日、業務拡張がどうこうの噂が出て
どうやら来年の今頃、バンコク支社に居そうなヨカーン…
684なまえをいれてください:2009/05/11(月) 18:42:45 ID:+XT3o1rP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5256880
もうすぐ発表ってレベルじゃねーーぞ!!
685なまえをいれてください:2009/05/11(月) 20:39:20 ID:uUK6UXT5
>>678
平日の昼間によく書き込めるなあ。って感想しか無いわ。
GW明けにも拘らず休暇取れるわけもないし、月曜日が休みだとすれば職種はなんだ?
686なまえをいれてください:2009/05/11(月) 23:10:46 ID:potWccP6
この前3500円でこのソフトあったんだけど買いなのかな?
687なまえをいれてください:2009/05/11(月) 23:35:55 ID:LMLCCIIX
どっちダヨ
688なまえをいれてください:2009/05/12(火) 00:02:15 ID:oE151Pat
>>687
値段的にICOだろう

>>686
通常・ベスト版共に高値安定したからその値段は普通
少し前まではどこも1000円ぐらいだったんだけどな
689686:2009/05/12(火) 00:19:55 ID:1TEy3VMj
ワンダの方ですよ
690なまえをいれてください:2009/05/12(火) 00:22:47 ID:5rtgCauJ
・・・
691なまえをいれてください:2009/05/12(火) 00:23:14 ID:oE151Pat
>>689
なんだワンダかぁ・・

って高ぇよっ!!
2千円前後で普通に買えるよ
692なまえをいれてください:2009/05/12(火) 01:03:20 ID:bkr4msm5
しばらく来てなかったけど次世代機で新作でるって話は?
うろ覚えだけど確かタイトルが「〇〇〇女王」ってやつ
693なまえをいれてください:2009/05/12(火) 02:27:47 ID:Gn8JFmt3
(´・ω・`)?
694なまえをいれてください:2009/05/12(火) 10:55:51 ID:lishQ+56
少し前に一瞬話題になった
ファンが作ったやつのことかな?
ICO3クイーンなんたら
695なまえをいれてください:2009/05/12(火) 11:43:41 ID:bkr4msm5
ファンが作ったやつだったのか・・
でも中々よくできてたよなタイトルも良いセンスだったし
696なまえをいれてください:2009/05/12(火) 19:47:24 ID:6iAjG4Sb
同意しかねる
697なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:09:44 ID:J1RnQU1n
海外の捏造ネタは無理やりカタカナを使うから日本人にはバレバレ
698なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:33:20 ID:/Ze7ObtO
ワンダ 2500¥
ICO 3500¥

どっち買おうか悩む
残金6000¥
699なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:45:31 ID:yGk1vbbC
おめ!
ピッタリで買えるね!
700なまえをいれてください:2009/05/13(水) 14:35:31 ID:Nl3KuvRv
遅レスだが
「上田さんに憧れるから上田さんを手伝いたい」と
「上田さんに憧れるから上田さんみたいな第一人者の開拓者になりたい」を
混同して区別ついてない奴頭大丈夫なのか
701なまえをいれてください:2009/05/13(水) 15:38:50 ID:wdEmk0qG
よそでやってくだちい
702なまえをいれてください:2009/05/13(水) 16:26:30 ID:ODz11jOt
>>700
マジレスすると手伝いたいなんて世迷言抜かす馬鹿を採用する企業は危ない。
ていうか何を手伝いたいの?
703なまえをいれてください:2009/05/13(水) 17:52:58 ID:x8nYGIQf

その手を離さない、君の魂ごと離してしまいそうな気がするから
http://bbs2.ryne.jp/d.php/game-ps/3858/852
704なまえをいれてください:2009/05/13(水) 23:05:59 ID:B5kcbXsF
>>703
これはないだろう・・・・・・

こんなヨルダさんは影の世界に戻してくれ
705なまえをいれてください:2009/05/13(水) 23:57:36 ID:Ar9CDG+O
>>703
むしろクイーンやればよくね?
706なまえをいれてください:2009/05/14(木) 00:44:41 ID:WME2EQfs
707なまえをいれてください:2009/05/14(木) 00:49:30 ID:WME2EQfs
ゴメンナサイミスしました
イコを意中の人と一緒にすることになりました。私はずっとしていますが彼は初体験です。私はヨルダを使おうと思います、が
やっぱりはじめてはヒント無しのが楽しいですかね?ヨルダでちょっとしたヒント出したりしたら「ウゼ(゚Д゚)」とか思われそうでこわい。
なんか卑猥な文章っぽいけどイコですよ、イコ
708なまえをいれてください:2009/05/14(木) 01:21:07 ID:uexhQXDj
人によるだろjk
どんなに時間かかっても自力で解きたい奴
とにかく早く先に進みたい奴
ある程度までなら自分で考えたい奴
みんなそれぞれ
709なまえをいれてください:2009/05/14(木) 02:03:54 ID:WME2EQfs
>>708では参考にあなたならどれですか?
710なまえをいれてください:2009/05/14(木) 02:27:17 ID:uexhQXDj
聞いてどうすんだw ある程度まで、だよ。

トロッコ行く手前の、箱を落としてヨルダを登らせるところまでは自力で進め、
登らせた後でする事なくなって攻略サイト見に行った。その程度。
711なまえをいれてください:2009/05/14(木) 03:36:38 ID:OZgpo8Ig
昔はレミングスとかワイプアウト好きって言ってたけど最近のお気に入りのゲームなんだろ
712なまえをいれてください:2009/05/14(木) 11:06:50 ID:52HdWpad
>>707
向こうから「ヒントくれない?」ってなこと言ったら教える程度で良いと思うのだが
713なまえをいれてください:2009/05/14(木) 15:23:22 ID:WXYJGHrk
まったく手を握って貰えない>>707のヨルダを想像して泣いた
714なまえをいれてください:2009/05/14(木) 22:47:08 ID:eGFn1GIn
間違ってもライ〇セーバーだけは持たせちゃいけない
715なまえをいれてください:2009/05/15(金) 12:26:48 ID:+1B4TH/S
チンコを意中の人と一緒にこすることになりました。私はずっとしていますが彼は初体験です。私はヨルダを使おうと思います、が
やっぱりはじめてはチンコ無しのが楽しいですかね?ヨルダでちょっとしたチンコ出したりしたら「ウゼ(゚Д゚)」とか思われそうでこわい。
なんか卑猥な文章っぽいけどチンコですよ、チンコ



イコをチンコに変えても違和感ないな
716なまえをいれてください:2009/05/15(金) 17:56:58 ID:ADHa3saD
あるよ(^O^)/
717なまえをいれてください:2009/05/15(金) 21:33:26 ID:kjvYeNtN
チンコです
>>710>>712
彼とってもシャイボーイでして…私と話すのもためらうような人で、ついでに頭もかたいので、質問せずにそのまま自力で頑張りそうなんです。何回もコンティニューされたら気まずいですしw
様子見てまたカキコします。今週の日曜日です。ありがとうございました!
>>713>>714>>715
まぁまぁ
718なまえをいれてください:2009/05/16(土) 16:38:20 ID:CgKkp/7E
人が操作してるヨルダには、本来のヨルダの魅力が宿らないと思う。
初プレイがそんな偽ヨルダじゃ、ICOの印象がまったく違ってしまうんじゃないか?
719なまえをいれてください:2009/05/16(土) 17:42:52 ID:C8F4km6M
ICO買ったんだけどディスクが青いのは仕様?
720なまえをいれてください:2009/05/16(土) 17:48:09 ID:dwgAgDEq
CDだからね
721なまえをいれてください:2009/05/16(土) 17:53:36 ID:C8F4km6M
通常版もベスト版も青いのね
トンクス!
722なまえをいれてください:2009/05/16(土) 19:20:10 ID:ZPM3gZ8s
操作する場合ヨルダって何ができるの?
723なまえをいれてください:2009/05/16(土) 19:32:15 ID:qddKG6NH
物を持ち上げてイコに投げつけることが出来ます
ちなみに爆弾担いでる速度はヨルダの方が速かった気がする
724なまえをいれてください:2009/05/18(月) 03:34:49 ID:wvsOpFvn
今更なんだけど
717は呼んだり引っ張ったり引きずり出したり来なかったりの
アクション一通り経験するまではイコ単独でプレイさせたげて、
動作に慣れた後でヨルダ動かす事にしたら
本来のゲームの雰囲気も伝わるし協力プレイも楽しめる
なんてことはないだろうか

ついでに、中盤以降の激展開を考えると、
初プレイは(717も含め)人目の無いところでやりたい、かも
725なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:51:36 ID:BkksOpXr
今NHKでやってた、ドキュメンタリーでICOのBGM使ってた
726なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:54:51 ID:BkksOpXr
>>703
おそレスだがワロタw
海外の方にも愛されてるな〜>上田氏
727なまえをいれてください:2009/05/20(水) 10:03:09 ID:ahygsnyN
728なまえをいれてください:2009/05/20(水) 10:05:25 ID:ahygsnyN
729なまえをいれてください:2009/05/20(水) 10:20:38 ID:6p3A/PzY
ICOとワンダのいいとこどりしたような感じに見える
730なまえをいれてください:2009/05/20(水) 10:50:56 ID:Cm2EDgpk
巨大わんこかわゆすなぁ
731なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:24:16 ID:MQmAkNo2
動画初めて見たわ
wktkが止まらん
732なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:25:25 ID:x/I8qgHW
犬(?)の存在感と愛らしさが凄いな
733なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:26:37 ID:38PJl9LH
734なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:32:23 ID:w8XAOEzi
子供の肌がデッドオアアライブ並なのは当然変えて来るんだよな?
まぁ製作初期らしいからそうなることを祈ろう
735なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:46:03 ID:46WXZNPx
819 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 11:27:48 ID:0X6mbMkW0
上田色紙はこれのことですね(´・ω・`)

http://stat001.ameba.jp/user_images/cc/f7/10111104794.jpg
736なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:56:57 ID:paBXZcYc
言葉を失った…
期待通りだわまじで
737なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:57:30 ID:VpLu2aSa
つべコメントつきすぎw
738なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:13:06 ID:0brohJJS
上田新作キター!?
タイトルは「トリコと巨猫」と予想します
739なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:16:17 ID:CjB/TVOi
ICO寄りっぽいね
しかし主人公の顔つるつるすぎですよ
もうちょっとなんか手を加えて欲しい
740なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:18:05 ID:CjB/TVOi
あと足が完全に鎧突き抜けてるとこあるし
なんかまだそうとう初期っぽいんだけど・・
いつ出るのよ
741なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:32:00 ID:4AwaKeoV
コメントに
FAKE!ってあったけどw
742なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:46:59 ID:weQjcAx0
GTロボとかでてくるかな?
743なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:53:42 ID:VUtwD/Fl
そういや、GDCで新作はICOとワンダの中間くらいで、少しICOっぽいって話があったな。
やっぱマジモンなのかな。

E3ではもっと新しい映像のPVを見せてくれるんだろうか・・・
ハイビジョンで見たいから、SCEはかならずPS3で配信するように
744なまえをいれてください:2009/05/20(水) 13:14:45 ID:psn7QUgc
この犬(?)トロステで貰った色紙に書かれてるやつだね。
本物っぽい。すげえ楽しみだ。
745なまえをいれてください:2009/05/20(水) 13:17:45 ID:Iwxc80eZ
PS3いらねー。

PS2かwiiで出してよ
746なまえをいれてください:2009/05/20(水) 13:40:16 ID:f6N/lJi2
今見てきた!wkrkが止まらない。
あの色紙も伏線だったのか…マジ楽しみ
747なまえをいれてください:2009/05/20(水) 13:54:00 ID:sPAPu05f
ていうかこれってまだ開発途中の映像なわけだし、キャラのモデリングが
どうとかって言ってもあんま意味無い気がするが
748なまえをいれてください:2009/05/20(水) 14:20:27 ID:w8XAOEzi
まぁGDCで「アッ」っと驚く最新の映像を公開する為の疑似餌である可能性は高い
749なまえをいれてください:2009/05/20(水) 14:33:52 ID:M3fpauP0
>>735
色紙で伏線貼ってるとは全く思いもしなかったわ
でも手の込んだフェイクの可能性もあるし、ともあれE3が楽しみだ
750なまえをいれてください:2009/05/20(水) 15:10:44 ID:oVqD5VCm
>>747
NICOのトレーラーからはワンダの出来なんて全く想像できなかったしなw
751なまえをいれてください:2009/05/20(水) 16:15:22 ID:vnUlurYr
>>734
上田お得意のプリレンダムービーイメージボードだよ
752なまえをいれてください:2009/05/20(水) 16:32:49 ID:x/I8qgHW
矢(ヤリ?)がいっぱい刺さってて可哀そうだお
753なまえをいれてください:2009/05/20(水) 17:04:36 ID:RMEFr1Yd
ゲームとしては、わんこと少年を交互に使って攻略してくんだろうかな
754なまえをいれてください:2009/05/20(水) 18:07:28 ID:1LFJpysU
猫+鳥+ドブネズミっぽい
もうちょいカッコイイデザインが良いな
755なまえをいれてください:2009/05/20(水) 18:13:54 ID:sSxYx5M7
つべの方にあるリターンオブトリコ?の歌が流れる奴は海外向けのトレーラー?

PS3のパケに羽が生えた巨像みたいな化け物と角生えたワンダみたいなのがいるやつ
どう考えてもあの猫?の最終形態があの化け物にしか見えん
756なまえをいれてください:2009/05/20(水) 18:42:17 ID:1ncXpWG4
お手!
ブンッ
プチッ

っていう場面が見えた気がした
757なまえをいれてください:2009/05/20(水) 19:28:22 ID:R7IPuN6j
上田さんはまだLightwave使ってるのかな
758なまえをいれてください:2009/05/20(水) 20:05:52 ID:2KEXgt4k
ICOの再販って絶望的?
759なまえをいれてください:2009/05/20(水) 20:08:26 ID:1LFJpysU
>>758
オークションとかブックオフで売ってるだろ
760なまえをいれてください:2009/05/20(水) 20:13:47 ID:2KEXgt4k
>>759
新品買おうと思って調べたら1万2千円だったもんで
761なまえをいれてください:2009/05/20(水) 20:35:16 ID:1LFJpysU
>>760
新品じゃなくて中古の間違いでしょ?
普通に2〜3千円で買えるが。
762なまえをいれてください:2009/05/20(水) 21:43:14 ID:ngHX78yv
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
763なまえをいれてください:2009/05/20(水) 21:48:52 ID:ngHX78yv
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
764なまえをいれてください:2009/05/20(水) 21:50:47 ID:K2OLHxzI
ようつべコメでPS3vs箱○してるやつらに吹いた
どこの国でもやっぱりいるんだな
765なまえをいれてください:2009/05/20(水) 21:51:58 ID:paBXZcYc
ほんといい歳して情けないよね…
まぁただのガキかもしれんが
766なまえをいれてください:2009/05/21(木) 00:37:22 ID:e5PIsYq9
冒頭の鎖のところって、スタッフ募集で使ってた画像だよね?
自分はあの画像を見たとき、あれに掴まって昇ったりするのかなー
それとも降りてきたところからゲームスタートかな…とか、
勝手な想像が見事に裏切られて嬉しかった。

んで、実際発売したら全く違うゲームになっていたらさらに嬉しい。
謎解きゲームでも!巨大な何かと戦うのでも良いんだよ!
上田さんのゲームがやりたんだよ!

勢いで週末にPS3勝っちゃいそうだ…
767なまえをいれてください:2009/05/21(木) 00:41:29 ID:wMu2X48i
イコ→女の子を連れまわす
ワンダ→馬にのって行動
これ→イコ+ワンダ

うまいことやったな。
768なまえをいれてください:2009/05/21(木) 01:00:23 ID:eaJyF4xl
てことは、雌確定か
769なまえをいれてください:2009/05/21(木) 01:04:52 ID:vNZNptjf
定期的に餌あげたりしなきゃいけないのかな。

>>757
ワープに居た時みたいにCGが本職じゃないからプレゼン用にムービー作るときはLightwaveで十分なんじゃないかな
770なまえをいれてください:2009/05/21(木) 02:39:51 ID:eW0+D9Zg
ディスクの余った所にICO入れてくれたら
PS3買ってもいいな。
771なまえをいれてください:2009/05/21(木) 03:56:41 ID:8p0c4v0F
PS3か…一番死に体のハードなのになぁ。
772なまえをいれてください:2009/05/21(木) 04:07:16 ID:1RcGcsa7
糞箱にでなくてよかった
欲しいソフト一個もないし
773なまえをいれてください:2009/05/21(木) 04:36:12 ID:EI6JRHOx
さあみんなPS3を買いに行こう
774なまえをいれてください:2009/05/21(木) 08:04:01 ID:X5RtNoIx
PS3を買うとこんなゲームもできるよ!
ttp://www.makoto.ath.cx/upload_pic/source/pic0860.jpg
775なまえをいれてください:2009/05/21(木) 11:16:20 ID:+roK2gGl
もう持ってる
トロステのインタビュー回を見直してみた。楽しみ
776なまえをいれてください:2009/05/21(木) 11:24:57 ID:wMu2X48i
>>771,772
ICOチームはSCEなんだからPS3に出るにきまってるだろ
ハード叩きしたいなら他でやってくれ
777なまえをいれてください:2009/05/21(木) 11:48:35 ID:qS1Q7JiV
スルーでおk

矢で傷ついて弱った所を捕らえられたんだろうなあ・・・
脱走に至るには何らかの転機があったんだろうが、それは何なのやら
778なまえをいれてください:2009/05/21(木) 11:49:56 ID:YwaPPzow
コンスパ?
779なまえをいれてください:2009/05/21(木) 13:33:09 ID:eaJyF4xl
おまいら、あれだけの燃料でよく盛り上がれるなw

まあ、俺なんかあの音楽だけで飯三杯いけるわけだが
780なまえをいれてください:2009/05/21(木) 15:02:16 ID:svlCxoI6
死にそうだよ
城も馬もトカゲも終始萌えていたのに
こんな巨大キメラっぽい動物と共にとか萌えすぎ
プレイしたら画面の前で死んでそう
781なまえをいれてください:2009/05/21(木) 16:04:09 ID:eaJyF4xl
あの動物、背中に小さい羽の跡みたいのがあるんだよね
色々展開を妄想してしまう・・・(*´д`*)ハァハァ
782なまえをいれてください:2009/05/21(木) 16:28:55 ID:5+ZdcGSr
君の手を離さない〜
最後の一撃は切な〜
みたいなコピーはまだないのか
783なまえをいれてください:2009/05/21(木) 16:30:37 ID:cCRnIWig
君の一撃は切ない by ぶちのめされた人
784なまえをいれてください:2009/05/21(木) 16:37:51 ID:VgB9EzNP
極度の信者になると
「ICOチームの新作トレイラーが来た」
「それが見れる」
「実際に見る」
これだけで3回鳥肌が立てれる

いままでいろんなジャンルのメディアの新作情報にwktkしてきたものだけど
このチームは別格杉
785なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:00:33 ID:FbP8empP
>>779
即出だけどあの曲は実際の製品には使われないよ。
映像に音楽が入ってないと寂しいからイメージで使用したんだお。
786なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:11:46 ID:qS1Q7JiV
映画 MILLER'S CROSSINGからの曲だっけ
787なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:13:17 ID:eaJyF4xl
>>785
情報ありがとう
そうなんだ(´・ω・`)
あの曲はワンダぽいけど、今度は別の曲調になるのかな〜とか妄想しとく
788なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:15:42 ID:vvImTEDT
上田さんって猫好きなの?
あのトリネコ(仮)の可愛さがリアリティ溢れすぎなんだが
789なまえをいれてください:2009/05/21(木) 17:22:07 ID:FbP8empP
>>787
でも何だかちょっぴり心温まって、切ない感じがマッチしてるよな。
まあ、俺なんかはあの映像だけで飯二杯は・・・あ、
足のぷるぷる見てたら三杯目行けそうだ。
790なまえをいれてください:2009/05/21(木) 18:16:49 ID:VgB9EzNP
ICOチームのゲームの生き物や生命体は何かしらかわいそうな目にあってるから
あの動物もそういう目に十中八九なるんだろうな
791なまえをいれてください:2009/05/21(木) 18:20:22 ID:qS1Q7JiV
もうすでになってる・・・(´;ω;`)ブワッ
792なまえをいれてください:2009/05/21(木) 18:32:59 ID:VgB9EzNP
連カキ申し訳ない

あの曲ってトレーラーUPした人が付けたり
または上田氏本人や公式の意思とは関係なく勝手につけられたものなの?

映画の曲とはいえ途中結構あってるのがきになる
793なまえをいれてください:2009/05/21(木) 19:23:50 ID:e9+ar/mG
ケツに弓矢がワンサか刺さってるな。
794なまえをいれてください:2009/05/21(木) 19:40:50 ID:eKsN/VcM
>>792
詳しく頼む
795なまえをいれてください:2009/05/21(木) 19:55:19 ID:xz80mljG
「○○才男性、ゲームプレイ中に『萌え死』」なんて隣の国のネット中毒死
でもあるまいし…


ところであの動画のキマイラ、mixiで検索すると猫派と犬派おもしろいくらい
真っ二つに第一印象が分かれてるな。俺は犬派、それも日本犬系。
796なまえをいれてください:2009/05/21(木) 19:57:33 ID:eKsN/VcM
トリとネコじゃね
797なまえをいれてください:2009/05/21(木) 19:59:20 ID:qS1Q7JiV
一応グリフォンがモチーフだろうし、それを考えるとネコかなあ
798なまえをいれてください:2009/05/21(木) 20:17:51 ID:FbP8empP
ケツの矢はチクって感じでまだなんとか許せるんだけど、
首のヤリとかはカワイソウで見てられない。
799なまえをいれてください:2009/05/21(木) 20:28:07 ID:eaJyF4xl
おいおい、また可哀相設定で泣かせる気かよ?
そう何度も同じ手に俺らが・・・(´;ω;`)ウッ…
800なまえをいれてください:2009/05/21(木) 20:37:21 ID:FbP8empP
トレーラーごときで・・・
エンディングまで泣くんじゃな・・・(´;ω;`)ブワッ・・・
801なまえをいれてください:2009/05/21(木) 20:48:47 ID:a92z3hyI
ミ糞(笑)
なんて言うのも忘れるくらい待ち遠しい!
802なまえをいれてください:2009/05/21(木) 21:18:06 ID:Kz2BpE1I
トロステ色紙は明らかに猫だし、猫で良さそうだが、
羽が生えてる時点で考えるだけ馬鹿らしいな。
803なまえをいれてください:2009/05/21(木) 21:26:16 ID:eKsN/VcM
トリ(ネ)コ
804なまえをいれてください:2009/05/21(木) 21:56:31 ID:cCRnIWig
>>795
犬だな。
猫にしては目が小さいように感じたし、口と言うか顎が突き出してる(くちばしだが)から。
小型犬にいそうだ。
805なまえをいれてください:2009/05/21(木) 22:01:11 ID:+roK2gGl
仕草はぬこっぽいな。というかどっちでもなさそう
806なまえをいれてください:2009/05/21(木) 22:19:15 ID:v7K77iQX
なんとなく聖剣伝説2と3のフラミーを思い出した。

フルプレートまとった騎士を猫パンチで瞬殺しておきながら、
TRICO少年(仮)を呼び止めるあの仕草と目は何だよ畜生。
おいていけっこないじゃないか。

むしろプレーヤーがあのぬこフォンになって自分の手に負えない
トラップを解除してもらいつつ外敵から身を挺して守り抜き、
共に遺跡からの脱出を目指すゲームでもいい。
807なまえをいれてください:2009/05/21(木) 22:48:45 ID:0Zqul77t
>>792
上田がつけたんだと思う
このスレなら知ってる人多いかもしれないけど
上田さんは映画オタクとしても知られている
多分ばっちり雰囲気の合うBGMを見た映画の記憶から
掘り出してきたんじゃない?
808なまえをいれてください:2009/05/21(木) 23:06:54 ID:VgB9EzNP
>>807
そうあってほしいねー

どっかの人がMADみたく付けたんなら
わざわざあんなタイミングで曲流し始めないだろうし
タイトルロゴまではなんか映像とあってるし

普通にいい曲だし
知らない人はこのゲームの曲だと思うだろうな
809なまえをいれてください:2009/05/21(木) 23:08:54 ID:+DErzeli
>>807
プレゼン資料に第三者作品を使用するはずがないし、海外フォーラムでも
「うp主が勝手に付けたもの」論が主流になってる

それにしても空想上の生物をちらっと見せただけで大論争を巻き起こすチーム上田のすごさよ
810なまえをいれてください:2009/05/21(木) 23:19:34 ID:FzCPj8RG
トレーラー見てきた。これはいいねぇ。
早く発売しないかな。
811なまえをいれてください:2009/05/21(木) 23:30:55 ID:2NoLSPWL
もうあの巨大生物のあだ名は
ぐりねこで決定なのかw
812なまえをいれてください:2009/05/21(木) 23:38:36 ID:FzCPj8RG
Youtubeの「MILLER'S CROSSING」の動画のコメントが「TRICO」で溢れてるwww
813なまえをいれてください:2009/05/21(木) 23:54:08 ID:eaJyF4xl
>>812
見てきた
「Trico?」「Trico!!」ワロタw
814なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:09:31 ID:peS30/C+
>>812
どういうこと?MILLER'S CROSSINGとtricoに何か関係があるの?
815なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:09:58 ID:veKfpHix
TRICO LOVE!!! LOVE TEAM ICO

wwwwwwwwwwwwwww
816なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:10:52 ID:XIBVEOvQ
>>814
とりあえず両方見て来い
817なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:11:18 ID:Aep3nBn7
>>814
TRICOのムービーで流れる曲が、MILLER'S CROSSINGのテーマ曲なのよ。

スレチだけど、「MILLER'S CROSSING」ってコーエン兄弟なのなー。
これは観なきゃ。
818なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:16:52 ID:DdKsuOAz
俺もミラーズのトレイラー観てたら見たくなってしまったw
まさか上田さんからコーエン兄弟に繋がるとはなw
819なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:53:04 ID:2dKXaqOS
すっかりTRICOのテーマ曲みたいな扱いになっててワロタ
海外のファン熱狂し過ぎw
820なまえをいれてください:2009/05/22(金) 11:13:37 ID:zJOnAqQ7
>>809
そうなの?
前にゼルダのトレーラーでコナン・ザ・グレートの音楽使われた事あったか(これは公式の動画でもその音楽だった)
結構普通ことかと思っていたが
821なまえをいれてください:2009/05/22(金) 11:48:51 ID:lO11n348
後付けにしちゃあタイミングよすぎだろあれ
まったく違和感を感じない
822なまえをいれてください:2009/05/22(金) 12:26:44 ID:peS30/C+
>プレゼン資料に第三者作品を使用するはずがないし

学生や職工は知らないかもしれないけど、ゲーム製作に限らず良くある事だよ。
823なまえをいれてください:2009/05/22(金) 12:55:21 ID:tr4JShuy
そんなこといったらUbiSoftなんか使い回ししまくりですよ。
サントラに入っていない曲ほど良い曲かつゲームとは無縁のアーティストや
映画音楽が使われてる。
824なまえをいれてください:2009/05/22(金) 13:02:00 ID:vsgYGmfU
曲が最初っから流れてて映像中の効果音もなかったら
こんなに疑問にならなかったのにね
825なまえをいれてください:2009/05/22(金) 15:50:11 ID:GRwtThME
>>809
社内プレゼンでは、既存の曲を無許可で使うとか、イメージ検索で勝手に
取って来た画像を転用するとか、普通にやるよ。

それ自体には収益が発生しないし、言ってしまえば社内の人間しか
普通見ないから、割と好き放題やっても問題にはならない。
つい先日、MGS5の告知サイトで映画のポスター無断で使ってたってのも、
社内プレゼン用を間違ってウェブにあげちゃった結果らしいし(普通ありえない
ミスだけど)。
826なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:09:47 ID:veKfpHix
鎖よじよじがあるから、やっぱico寄りなんだね。
ttp://playstationlifestyle.net/wp-content/uploads/2009/05/psls-trico-63665.jpg
827なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:34:19 ID:sa7FCkbB
>>826
まだこれで決まったわけじゃないからわからないと思うよ
この動画が本物だとしてもこれはNICOみたいなものだと思う
828なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:41:53 ID:veKfpHix
だよね。
願わくば下にいる甲冑騎士みたいなのは普通に出てきて欲しくない。
イベント程度ならいいけど。
829なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:48:07 ID:+p2hvK5J
あの鎧はイコ連れてきた奴や神官みたいなもんだろ?たぶん
心配すんなって、きっとまた道中は二人ぼっちが楽しめる作品さ
830なまえをいれてください:2009/05/23(土) 00:54:48 ID:ygcU2Z7L
このトリネコ、角、生えてるね
831なまえをいれてください:2009/05/23(土) 00:59:43 ID:GGY3UmQ0
角も翼も、多少なりとも成長するさまは描かれるのだろうか・・・
832なまえをいれてください:2009/05/23(土) 01:44:11 ID:/NHHtQw1
巨像を倒すたびに服は薄汚れ、皮膚は白くなり目と髪は黒く
顔つきも凶器じみてきたワンダの描写が鳥猫に反映されるのですか?
833なまえをいれてください:2009/05/23(土) 11:03:38 ID:Ps60Ruue
>>826
こんなシーン動画にあったっけ?
834なまえをいれてください:2009/05/23(土) 13:52:34 ID:rUlhYqxN
>>833
見あたらないっぽい

軽くて綺麗な動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7105413
835なまえをいれてください:2009/05/23(土) 21:36:09 ID:BHPV5c5S
836なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:02:45 ID:+S4G9Sp2
水中の中を潜ってるシーンがたまらない
今回もいろんな動物が出て欲しいな
837なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:12:00 ID:wacJgloA
ソニー、又は上田氏からの公式なアナウンスがあるのっていつかな?
おそらくこのタイミングだろうと目星ついてる人いますか
838なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:22:07 ID:nNB7XWLq
>>837
多分今年のE3。だと思うけどね。
この時期にPVが公開(流出?)したってことは、やっぱりE3で発表が妥当じゃないかな。
839なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:25:54 ID:ZbEZBXVC
E3で発表して、発売は来年ぐらいですか?
840なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:31:01 ID:wacJgloA
次のE3って6月の2〜4日であってる?
頼むから何かしら情報出してほしい

どんな音楽に差し替えて出してくるのかすごい期待してる
841なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:55:15 ID:nNB7XWLq
>>839
だろうねぇ。遅くても2010年末までには出すと思うけど。
ICOが2001年、ワンダが2005年なので、今年出たら最高だけどねw

>>840
メインテーマの作曲者がCarter Burwellだったりしてなw
842なまえをいれてください:2009/05/23(土) 23:24:39 ID:VIDOCTYA
年内には出るんじゃねーの。今までは情報出てからダラダラしてないよね?
843なまえをいれてください:2009/05/24(日) 00:19:31 ID:BLO47k8N
>>835を見て
外:グリぬこで移動
中:兵士に見つからんように移動しつつ探索(ステルスゲー)
と感じてしまったんだがそんな内容じゃないよな?
844なまえをいれてください:2009/05/24(日) 01:39:58 ID:QPKlc/K4
トレイラーの内容関係なく
流れてる音楽すげーいいな サントラの1曲目か?
845なまえをいれてください:2009/05/24(日) 06:33:41 ID:/Nfst4SL
みな虜になってますね。TRICOだけに。

なんつっ亭☆(ゝω・)v
846なまえをいれてください:2009/05/24(日) 08:22:35 ID:+TJmIEhC
主人公の少年
刺青すごいな
847なまえをいれてください:2009/05/24(日) 10:24:58 ID:72WlQoF+
>>844
音楽は映画「Miller's Crossing」からの曲で、もともとはアイルランドの民謡だそうだ

>>846
刺青というよるタトゥーだな
日本では刺青と言うとヤクザなイメージがあるけど、ヨーロッパではタトゥーは一般的で、
民族や家族で代々受け継がれるタトゥーがあるくらい
これもそんな感じだろう
848なまえをいれてください:2009/05/24(日) 11:02:38 ID:lr5eTHhQ
墨入れてるから肝臓悪いんだろうな。肌の色もブラザートムみたいに悪いし。
849なまえをいれてください:2009/05/24(日) 11:04:37 ID:IHUC+RE1
南米っぽいな
850なまえをいれてください:2009/05/24(日) 13:49:42 ID:xAB/fCC9
モデルはペルーかボリビアあたりのインディオでは?
ワンダを追ってきた村長とその仲間たちの肌も浅黒かったから。

ワンダ(巨像8体目以降)と霧の城の女王、仮死状態のMONO(蘇生後は
肌の赤みが増している)とヨルダの美白肌が逆に異質の存在を表している
様におもう。
851なまえをいれてください:2009/05/24(日) 14:37:11 ID:J9n54FWa
ヨルヨル〜!
カムバーック!
852なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:46:42 ID:nNdEqwu0
>>831
グリねこと少年の成長みたいなのがあるといいなぁ
いきなり青年になったり、てのは感情移入しづらいけど
あとアグロの水飲みみたいな細かい仕草とか盛り込んで欲しいよ
853なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:59:36 ID:MMCs7Kl2
ワンダと巨像って次世代機のグラだといっても全く違和感ないよな
龍が如く見参より遙かに綺麗だと思う
854なまえをいれてください:2009/05/25(月) 01:20:45 ID:lLaZKQ+f
解像度の高いTVとかならどう映るか分からないけど
スクリーンショットだとそうそうどアップにしない限りどこのシーンとっても美しい
3体目と13体目は絵になりすぎる

I今回のトレーラにもICO、ワンダに通ずるなんか独特のタッチがあるよね
855なまえをいれてください:2009/05/25(月) 01:45:09 ID:MMCs7Kl2
液晶46型の解像度なら俺が保証する

なんか全体的に色がはっきりしすぎてICOチームのゲームっぽくはないけど(これから良くなるんだろうけど)
グリフォンが谷底の岩にたたずむシーンはワンダっぽい
856なまえをいれてください:2009/05/25(月) 02:33:37 ID:qlNPj09I
プレゼン用のムービーにあれこれケチ付けるなチンカス。何度も言わせんなよ
857なまえをいれてください:2009/05/25(月) 06:29:02 ID:C9vu3S5l
お前は誰と戦ってるんだ
858なまえをいれてください:2009/05/25(月) 07:09:00 ID:vFcx9iBA
>>857
虚像
859なまえをいれてください:2009/05/25(月) 10:30:31 ID:lDUL69b1
誰がうまいこと
860なまえをいれてください:2009/05/25(月) 11:49:59 ID:3+GjZbFI
ところで・・・
俺も初めICOの連想からフツーにそうだと思ってたし、
ここの流れもトリヌコに話題が行ってるところ見ると違うかも知れんが
画像見て今、気になり始めたことを書いておく。


この主人公、 女 の 子 って可能性ないか?
861なまえをいれてください:2009/05/25(月) 12:42:19 ID:RMXyzKML
声が女っぽくないなぁ・・・
普通に男じゃね?
862なまえをいれてください:2009/05/25(月) 12:48:28 ID:YGnQCAJf
詳細判明
http://gs.inside-games.jp/news/188/18865.html

かなり昔の動画だったんだな
E3とは関係なかった・・
まだ待たされるのか?!
863なまえをいれてください:2009/05/25(月) 13:13:50 ID:RMXyzKML
>>上田文人氏の完璧主義は悪名高い
ワロタ
864なまえをいれてください:2009/05/25(月) 15:06:13 ID:FljOXZ0b
新作がアクションゲームだったら、カメラの仕様は十分注意して作ってほしい
ICOは演出重視でカメラアングルが斜め上だったから、動かしにくかった
865なまえをいれてください:2009/05/25(月) 15:19:35 ID:Rvqy3+to
2年も前の映像なのか
ワンダがNICOがとはずいぶん違う内容になったみたいに、TRICOもそうなるんだろうな
E3で発表あってくれ!頼む!
866860:2009/05/25(月) 17:06:48 ID:3+GjZbFI
>>862 ('A`)ナンダト !?

2年前の映像を必死に深読みする俺乙 orz
867なまえをいれてください:2009/05/25(月) 17:08:19 ID:QmtWyPE8
とりあえず懐かしいの貼って置くか
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/radio/hidechanradio_110b_tgs2k6_04.mp3
868なまえをいれてください:2009/05/25(月) 17:43:47 ID:xH4+EUr7
昨日ワンダの設定本読み直してたから、上田の完璧主義っぷりがよくわかるわw
ありゃちょっと志が尋常じゃない
869なまえをいれてください:2009/05/25(月) 18:04:58 ID:MMCs7Kl2
>>862
* 一つの可能性として、ゲームはSIXAXISのモーションコントロールで怪物を操作、アナログスティックで主人公を操作し、同時に二つのキャラクターを操作できる

だとしたら面倒だな
上田ならもっと楽しい使い方を考えていてくれそうだ
870なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:07:32 ID:lLaZKQ+f
ワンダの設定本って公式攻略本のことだよね?
いまだに持ってない

ていうか今回の映像はイメージ的にはワンダ初回特典DISCのNICOみたいなのかな
それから考えるともしTRICOが完成した際には
今回の映像からは想像できないとんでもないものが出来上がるのか…

多分完成品お披露目のトレーラでリアル失禁するな
871なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:29:34 ID:MaBfdnz3
>>869
モーションセンサーはいかにも使ってきそうだよね
872なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:39:02 ID:xH4+EUr7
>>870
そう。なかなか凝った作りだから、あの世界観に浸りたい人おすすめ
没巨像含めたスケッチ・SSとか、初期の制御仕様とか、いろいろと一言解説付きで見れるし

お披露目が楽しみすぎるぜ・・・
873なまえをいれてください:2009/05/27(水) 00:23:05 ID:7gjGX5UX
あの動物は実は人間の女の子。
魔法で本当の姿を封印され、魔法を解くには少年の魂が必要。
874なまえをいれてください:2009/05/28(木) 17:16:37 ID:+D6yfaq9
ワンダ攻略本もすごかったけど、米国で出てる攻略本(になるのかな?)はレベルがハンパじゃなかった
875なまえをいれてください:2009/05/28(木) 17:33:58 ID:ot/lI4pL
>>874と同じのかは分からないけど
あれオールカラーででっかいから
ワンダみたいな見る分にも美しいゲームはこれから本出すなら
全部あのくらいでっかいサイズで出してほしいな
876なまえをいれてください:2009/05/28(木) 21:16:19 ID:+D6yfaq9
これ↓なんだけど、どだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/0744006430/

こういうのって、やっぱり買うだろう人間の頭数の問題だろうから、本邦では難しいんだろなぁ
877なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:43:49 ID:fX69Ntws
今回のビデオも海外の盛り上がりに比べて国内の反応の低さといったら寂しい限りだしな
前2作はEUだけ発売がかなり遅れたけど今回は同時発売してあげてほしいものだ
878なまえをいれてください:2009/05/28(木) 23:45:55 ID:E7Kl9t3r
ん?十分盛り上がったろ。これ以上何を期待してたんだ?
879なまえをいれてください:2009/05/30(土) 05:55:22 ID:8lqKYgZz
>876
自分的にはこれはイマイチだったかなぁ
もっと美術的なものが載ってる設定集かと思ったら、ほぼ攻略だし
エンディングまで載っちゃってるし
880なまえをいれてください:2009/05/30(土) 06:34:23 ID:spJgyvAu
外国版が勝ってるのは本のデカさだけだから
881なまえをいれてください:2009/05/30(土) 17:28:35 ID:E0PGxpG/
今からずっと盛り上がってたら発売までに燃え尽きちゃうよw
せめて正式発表とかあったらカウントダウンしながら燃えられるが
882なまえをいれてください:2009/05/31(日) 03:15:42 ID:k8Z7sNM5
新作の方も過去作みたいにあんま売れないんだろうな。特に国内。
ICOやワンダが売れなくて、ネームバリューだけに頼ったような続編ものが売れてくのは悲しい。
883なまえをいれてください:2009/05/31(日) 03:27:22 ID:Qss9es78
売れない、流行らなかった、から次回作は作らないってっ意味合いになると
ICOチームの作品は無縁だと思うが

ICOチームってだけでネームバリューになるけど
このチームはそれに頼ってないからな
884なまえをいれてください:2009/05/31(日) 17:56:33 ID:Hoh4TeBr
ICOクリアしたからワンダやってみたけど色々とダルいw
885なまえをいれてください:2009/05/31(日) 18:02:50 ID:RRasQ6RT
無理するなよ。やめちまいなよ。
886なまえをいれてください:2009/05/31(日) 19:25:47 ID:PSdjuN61
謎(パズル)解きだけして、操作は誰かに代わって貰いたい・・・
887なまえをいれてください:2009/05/31(日) 19:52:41 ID:ZynpNyTZ
まあつかまった状態で思うように移動してくれないのはイラつくかもしれん
それで握力切れたり
888なまえをいれてください:2009/05/31(日) 20:45:21 ID:65jeAv4q
合わなかったら即止めればいい。
889なまえをいれてください:2009/05/31(日) 22:25:05 ID:jUtUZg4L
思うように動いてくれないのがまたリアルで良いとおもっとる
890なまえをいれてください:2009/06/01(月) 00:46:44 ID:uTAbzEm2
ICOで行こう
ワンダフル巨根
トリコの虜
891なまえをいれてください:2009/06/01(月) 00:48:07 ID:aT/UREa2
あのリアリティ溢れる反応具合は感動した
892なまえをいれてください:2009/06/03(水) 05:01:34 ID:NFlZktoc
しかし新作変わり映えしないな…
ICO 2って感じ
893なまえをいれてください:2009/06/03(水) 05:12:01 ID:0tN98JF8
ラストガーディアンか
894なまえをいれてください:2009/06/03(水) 06:08:13 ID:0wkpp+fl
895なまえをいれてください:2009/06/03(水) 08:17:34 ID:c7MTrVpR
896なまえをいれてください:2009/06/03(水) 10:39:44 ID:YVvGPCOi
画質のせいかもしれないけど、岩肌のぎらつきが自然な感じになってるな

しかしここからまだ待たなくちゃいかんのか・・・
897なまえをいれてください:2009/06/03(水) 12:12:30 ID:Wkczg1V3
邦題は「人喰いの大鷲トリコ」。
898なまえをいれてください:2009/06/03(水) 12:24:42 ID:HfSC3U83
トリコってカタカナ表記だとグルメなあいつを連想してしまうわぁ
899なまえをいれてください:2009/06/03(水) 12:33:33 ID:pCK3ZYOe
よかった、尻尾に毛が生えてる・・;;
900なまえをいれてください:2009/06/03(水) 13:52:32 ID:+fBw0Smz
少年も動物もすこし変わってるな
動物の顔を敢えてもとよりもかわいくなくしたところがこのチームらしいw
901なまえをいれてください:2009/06/03(水) 14:04:05 ID:5ovnwlif
>>895
やべぇ、めちゃくちゃ楽しみ
902なまえをいれてください:2009/06/03(水) 14:15:59 ID:RsauKgJI
ストーリーは楽しみだけど、見た目のインパクトが無いな
903なまえをいれてください:2009/06/03(水) 14:23:54 ID:KMosMXOH
そりゃあ銃担いだ無骨なヒゲオッサンとグロテスクな巨大なクリーチャーは出ないだろう
904なまえをいれてください:2009/06/03(水) 14:39:28 ID:wcLPkTE1
ファミ通のインタビュー見たら凄いな
やはり上田は普通じゃない
905なまえをいれてください:2009/06/03(水) 14:49:13 ID:NYgWSg3n
早くやりてー
906なまえをいれてください:2009/06/03(水) 14:55:53 ID:5ovnwlif
>>904
先週号?本屋行ってくるわ
907なまえをいれてください:2009/06/03(水) 15:09:03 ID:wcLPkTE1
いや今週のフラゲ
マダ売ってない
908なまえをいれてください:2009/06/03(水) 15:11:10 ID:LyD3LOW3
ゲハ速報行けば上田のインタビュー含めてフラゲ画像あるぜ
909なまえをいれてください:2009/06/03(水) 15:30:06 ID:VnOV7lBy
ワンダはやってみたかったけどゲームからもう離れてしまってやってなかったなぁ 
最近実況動画みたんだけどすごくいいゲームだね 
リアルタイムで思春期の頃やりたかったなぁ
910なまえをいれてください:2009/06/03(水) 15:34:30 ID:e5aqaaJ4
>>908
ゲーム速報?探したけどなかったわ
911なまえをいれてください:2009/06/03(水) 15:38:46 ID:LyD3LOW3
912なまえをいれてください:2009/06/03(水) 15:40:25 ID:wcLPkTE1
913なまえをいれてください:2009/06/03(水) 16:52:30 ID:pCK3ZYOe
兵士に見つからずに行動するスニーキンみたいな感じになるのか
914なまえをいれてください:2009/06/03(水) 17:02:56 ID:yI7ObTZX
鳥と猫でtricoといってた奴
間違ってなかったんだなwww
915なまえをいれてください:2009/06/03(水) 20:02:03 ID:hH1eYxN6
上田さん太ったな
916なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:44:27 ID:C110YABh
結婚した?しあわせ太りとか?
917なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:53:12 ID:x5vo/jkr
仕事が忙しいから食べてストレス発散してるんだろ
と分かったようなことを言ってみる
918なまえをいれてください:2009/06/04(木) 01:11:32 ID:Ws/UvTTh
それは確実にある。
忙しくなると一か所に留まって仕事するから消費カロリー自体が少なくなる
919なまえをいれてください:2009/06/04(木) 04:00:28 ID:bMc0OJmZ
仕事終わりが毎日のように終電近くで、毎日のように牛丼食って帰ってたら
あっという間に10kgぐらい太った経験がある
飯食うのってストレス解消になるしな・・・

E3に向けて色々大変だったんだろうな、動画流出とかもあったし
920なまえをいれてください:2009/06/04(木) 09:19:28 ID:nqlC/SKZ
次のスレタイは人喰いの大鷲トリコでいいよね?
921なまえをいれてください:2009/06/04(木) 10:29:37 ID:IItTOH5l
おぉもうそんな時期か、何だかんだあって結局ここまで落ちずに続いたな
タイトルも判明したみたいだしそれでいいと思う
922なまえをいれてください:2009/06/04(木) 10:39:01 ID:Ws/UvTTh
スレタイ的にはこっちは総合じゃないのか。
一応誘導

【PS3】 TRICO 【ICOチーム新作】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1242790325/
923なまえをいれてください:2009/06/04(木) 15:52:13 ID:LvZlmDgD
日本版タイトル予想
「ぼくの守護神」
「ぼくと守護神」
「ぼくだけの守護神」
「最期の守護神」
924なまえをいれてください:2009/06/04(木) 17:21:53 ID:p46dvh9i
人喰いの大鷲トリコ
じゃないかな
925なまえをいれてください:2009/06/04(木) 22:05:49 ID:b/faPqJI
人喰いの大鷲トリコはなんからしくない
926なまえをいれてください:2009/06/04(木) 22:47:43 ID:cYK+Mozb
>>923
どれもベタだな
人喰いの大鷲トリコ でしっくりくる
927なまえをいれてください:2009/06/04(木) 23:38:40 ID:q8hbpfxo
人喰いのトリコのが響きよくないか?
928名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:34:16 ID:7pbf/EId
次スレ立てられなかった
スレタイ↓のでいい?

【ICO・ワンダ・トリコ】上田ワールド総合スレ 2
929名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:38:29 ID:7pbf/EId
テンプレ↓のでいい?

『ICO』、『ワンダと巨像』、『人喰いの大鷲トリコ』が好きな人のスレです。
考察、関連する話題、雑談など気楽にどうぞ。

◆前スレ
【ICO & ワンダ】上田ワールドへようこそ Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215678063/

◆荒しはスルーしましょう。レスするあなたも荒しです。
◆次スレは>>950が立てましょう。無理だった場合は番号指定。

◆公式サイト
ICO http://www.i-c-o.net/
ワンダと巨像 http://www.jp.playstation.com/scej/title/wander/
人喰いの大鷲トリコ 

◆上田文人氏 プロフィール
1970年4月19日、兵庫県出身、大阪芸術大学美術学科卒業後、
コンピュータグラフィックのスキルを独学、95年ワープ入社、97年SCEに入社。
「ICO」「ワンダと巨像」ディレクター、ゲームデザイナー、アートディレクターとして活躍。
センシティブな感性で絵画的な表現とエンタテインメント性を両立させた独特の世界観、
斬新なゲーム性は日本はもとより世界でも高い評価を受ける。
930なまえをいれてください:2009/06/05(金) 08:55:22 ID:lEebkQQA
>>928
全角でスレタイ検索する人の方が多いと思うんで
カタカナは全角の方がいいと思う
ICOは半角で
931なまえをいれてください:2009/06/05(金) 10:38:49 ID:S00VWlqP
>>928
このスレタイ嫌い。ワンダスレ荒らした奴が建てたスレだし。
932なまえをいれてください:2009/06/05(金) 10:53:31 ID:S00VWlqP
あ、ゴメン変わってたか。
個人的には検索で出やすいように「上田文人総合スレ」で良いと思うけど。


できればPart1で
933なまえをいれてください:2009/06/06(土) 04:22:23 ID:/K0AaKrT
ICOもワンダも入れないのか?
934なまえをいれてください:2009/06/06(土) 08:38:18 ID:MvsLvHtL
上田文人総合〜ICOとワンダと時々トリコ〜
935なまえをいれてください:2009/06/06(土) 09:37:24 ID:Mttu4Zaz
タイトルからトリコはずしてくれればいいんだが
936なまえをいれてください:2009/06/06(土) 11:49:46 ID:xhgVsfl4
【ICO・ワンダ】上田ワールド総合スレ2【トリコ】
937なまえをいれてください:2009/06/06(土) 11:51:49 ID:/yR2Lrbg
すげえ>>924-927
なんで正式タイトル「人喰いの大鷲トリコ」だってわかったんだ
938なまえをいれてください:2009/06/06(土) 11:54:09 ID:PAu+ymV6
>>937
とっくに既出な件
939なまえをいれてください:2009/06/06(土) 11:54:47 ID:HtySLiNv
水曜の段階でファミ通フラゲの情報伝わってたし。
940なまえをいれてください:2009/06/06(土) 12:01:57 ID:/yR2Lrbg
フラゲなんか〜い( ^0^)/Y☆Y \(^ー^)
941なまえをいれてください:2009/06/06(土) 19:33:51 ID:7Zi8K8AY
「人喰いの犬鷲トリコ」かぁ
トリコが無ければ語呂良いんだけどな
942なまえをいれてください:2009/06/06(土) 20:39:54 ID:xlxRq37D
まだICOもワンダも、予備知識なしで未プレイなんだけどやっぱりICOからやったほうがいいかな?
ICOはちょっと高くなってて迷ってる・・
両方とも最高に面白いみたいだから、できるだけ楽しめる状態でプレイしたいんだよ
943なまえをいれてください:2009/06/06(土) 20:51:00 ID:lBDtW4hh
値段色々意見あるだろうけどやっぱりICOからを薦める
944なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:05:17 ID:7Zi8K8AY
俺はワンダ→ICOでちょっとがっかりした
ICOのENDが消化不良気味
945なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:06:41 ID:n0woUihc
人喰いの大鷲コトリのほうがなんとなく良いなぁ
946なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:24:53 ID:V8eC8Teh
2週目ENDは何故か哀しかったな幻っぽくて
947なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:25:41 ID:eOMy4OLw
>>942
先にやった方を好きになる傾向があるから
値段はなるべく考えずに直感でどうぞ
948なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:17:14 ID:Xi8ik0wo
endはicoの方が好きだな。一緒にスイカ食ってるところを今でも時々見たくなる。
949なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:29:51 ID:e9bvPhF3
トリコもスイカENDみたいにほのぼのオマケENDみたいなのあるといいなぁ
950なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:57:24 ID:ykghub1A
うむ、スイカ程度の軽い分岐はほしい
951なまえをいれてください:2009/06/06(土) 23:51:05 ID:KxZLL3qx
スイカEDはささやかだけど大変救われました
ああいうのを入れてくれるなららちょっと位哀しいEDでもいい
952なまえをいれてください:2009/06/07(日) 01:45:22 ID:V+pRVxKE
砂浜のシーンもなくても良かったと思う俺にはスイカは蛇足以外の何者でもない
953なまえをいれてください:2009/06/07(日) 01:49:37 ID:Hr5qSH5F
犬鷲じゃなくて大鷲だよ……な?
954なまえをいれてください:2009/06/07(日) 02:17:49 ID:IJRNz2Xz
次スレです

【ICO・ワンダ゛・トリコ】上田文人総合スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244305186/
955なまえをいれてください:2009/06/07(日) 03:54:02 ID:3VVOgqC0
>942
自分はワンダの方が200倍くらい面白かった
ICOが悪いというわけじゃないのだけど
ICOのロマンよりワンダのロマンの方が自分に合ってたのだと思う
956なまえをいれてください:2009/06/07(日) 04:16:38 ID:uKg5YB7i
>>955
同じく
ICO→ワンダの順でプレイしたけど、ワンダのほうがより楽しめた
957なまえをいれてください:2009/06/07(日) 10:31:58 ID:LLEnoyxr
人喰いの太鷲トリコか期待
958なまえをいれてください:2009/06/07(日) 10:53:41 ID:9xYhtJ8R
なんというのび犬
959なまえをいれてください:2009/06/07(日) 11:43:40 ID:SvQbLLG3
昨日、本屋に行ったらICOの小説を見つけたんだが面白い??
たしか結構、有名な人が書いてたんだが・・・
960なまえをいれてください:2009/06/07(日) 11:46:29 ID:ykBNhkVv
新書版が出たときに買ったなー。
関連グッズのコレクションとして
買ってみるのもいいんじゃね?

ね?
961なまえをいれてください:2009/06/07(日) 12:22:21 ID:LLEnoyxr
小説無駄に高いよね
962なまえをいれてください:2009/06/07(日) 12:27:37 ID:adDkAVP2
icoって今どこの中古屋でも置いてる?
963なまえをいれてください:2009/06/07(日) 12:29:36 ID:6553XsD0
地元では大体3500円くらいでなら置いてるな〜
964なまえをいれてください:2009/06/07(日) 14:23:47 ID:Xa8eOzjV
>>959
宮部みゆきな
AMAZON見たら褒めてる人もいたな
俺は読んで後悔したが
965なまえをいれてください:2009/06/07(日) 15:00:00 ID:+TWbIzre
>>959
ゲームだけで充分
小説としては悪くないけどICO特有の雰囲気や感覚は文章にしない方が良いと思う。
966なまえをいれてください:2009/06/07(日) 16:09:22 ID:QSHzN7X5
グラフィックすげえ
次世代機で三本指にはいるグラかも
http://www.byonavi.com/main/html/3591497475_ce6ff00c60_b.html
967なまえをいれてください:2009/06/07(日) 18:38:44 ID:60+HnpL+
ゲームはもうあまりやらなくなってきたが
上田作品は今後も買い続けるだろうな
EDまでが比較的短いのがいい。無駄なボリュームなどいらんのだ
968なまえをいれてください:2009/06/07(日) 18:56:29 ID:IJRNz2Xz
>>942
どっちを選択するかは自分次第
それが運命の出会いというもの

>>959
ICOを小説にする必要性が解らない
ICOと呼べるのは上田さんが創造した作品のみ
969なまえをいれてください:2009/06/07(日) 19:10:10 ID:kevsG21v
宮部みゆきは余計な事をしたね
970なまえをいれてください:2009/06/07(日) 19:39:14 ID:SvQbLLG3
おまいらサンクス
衝動買いしなくて良かったw
971なまえをいれてください:2009/06/07(日) 19:41:35 ID:3VVOgqC0
まぁ2次創作とわかってて、戯れに読むなら良いでないか
自分は何でも原作にしか興味がないから眼中ないけど。

それに著作権使用料がワンダやトリコの開発費に回ってると思えばw
972なまえをいれてください:2009/06/07(日) 21:37:52 ID:uOlXFigK
小説版はなぁ…最初は結構面白いと思ったけど
後半はダレて読むのキツかったな
衝動買いして後悔したっけ
973なまえをいれてください:2009/06/07(日) 22:27:03 ID:WZkXiP7N
小説読む時間あるなら平日の午前中にでもお城めぐりしたほうがよい
974なまえをいれてください:2009/06/07(日) 23:33:06 ID:MofAfQWg
某サッカー場から見える古そうな工場がICOの城っぽくてちょっと好きだ
975なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:37:27 ID:1gXT5qAb
オンライン要素あるならhomeでラウンジ作って、ICOくんコス、ワンダコス、新主人公コスを配信してほしい
あとなるべく早い時期に体験版も
976なまえをいれてください:2009/06/08(月) 17:11:59 ID:1gXT5qAb
『人喰いの大鷲トリコ』リーク映像とE3 2009トレイラーの比較動画

http://gs.inside-games.jp/news/190/19084.html
977なまえをいれてください:2009/06/08(月) 18:48:43 ID:EHWJKcK3
比較したら全然別物だなw
978なまえをいれてください:2009/06/08(月) 19:20:04 ID:h5iN3XP7
最初の鳥の目の光方とまぶたのカクカクくらい直せなかったのかね
979なまえをいれてください:2009/06/08(月) 20:17:22 ID:AN8f4a92
LBPにICOとワンダパック来たぞ
980なまえをいれてください:2009/06/08(月) 22:49:16 ID:h9r2JUki
LBP買おうかなぁ
981なまえをいれてください:2009/06/08(月) 22:50:14 ID:h/rrfqlW
LBPは普通に傑作
ステージクリエイトに嵌ると戻ってこれなくなる
俺は何とか抜け出せたけど
982なまえをいれてください:2009/06/08(月) 22:56:51 ID:AN8f4a92
http://www.mediamolecule.com/
ちなみにこれね
ワンダもちょっとしたに動画としてある
983なまえをいれてください:2009/06/08(月) 23:10:08 ID:xwnPLm64
巨像の顔おもしろいなーw
984なまえをいれてください
おおっコレはいいねー