【MGS4】METAL GEAR SOLID4 part262【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
メーカー  :コナミデジタルエンタテインメント
■開発    :小島プロダクション
■ジャンル :タクティカル・エスピオナージ・アクション
■対応機種 :PLAYSTATION3
■価格    :@通常版 8,800円
         ・『MGS4』ソフト
         Aスペシャルエディション 9,800円
         ・『MGS4』ソフト・特典映像ブルーレイディスク
         BWelcome BOX with DUALSHOCK3 49,800円
         ・『MGS4』ソフト・PLAYSTATION3・DUALSHOCK3
         Cプレミアムパック 51,800円
         ・『MGS4』ソフト・特典映像ブルーレイディスク
         ・PLAYSTATION3(MGS4オリジナルカラーモデル『鋼 -HAGANE-』)
         ・DUALSHOCK3 (MGS4オリジナルカラーモデル『鋼 -HAGANE-』)
□公式サイト
・METAL GEAR SOLID4
http://www.konami.jp/mgs4/
注意事項
☆荒らしはスルー
☆次スレは>>900が立てる、ダメだった場合は次の人をレス番指定してください
2なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:50:02 ID:pQOFPpZh
PS3のキラーに祭り上げられたのに、


今やGKからも馬鹿にされるクソゲー
3なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:52:40 ID:PFvgxgkK
あのエピローグをスタッフロールのバックに
うっすらセリフ無しで流しときゃ逃げ切れたのにw
いろいろ想像できたからw
っていうかメイキング見る限り今回は小島監修コジプロ作品って感じ
そして最近の岡本閑職っぷりワロス
4なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:53:39 ID:TqsrvlcT
前スレ
【MGS4】METAL GEAR SOLID4 part261【PS3】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215310182/

関連サイト
・METAL GEAR SOLID 4 攻略wiki
http://www7.atwiki.jp/mgs4wiki/
・2ch MGO2まとめwiki
http://www7.atwiki.jp/2chmgo2/

関連スレ
【MGS4】メタルギアソリッド4専用攻略スレ24【PS3】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1215244821/

【MGS4】質問に全力で答えるスレpart6【PS3】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1215310410/


【MGS4】METAL GEAR SOLID4 避難所【PS3】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212456195/
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part257
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1215358143/
5 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/07(月) 23:53:54 ID:BCbbdinL
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
6なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:57:36 ID:pT5jox8X
関連スレ
MGS4をクリアした奴らが語るスレ 四周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214135136/

【ムービー長杉】METAL GEAR SOLID 4反省会
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213177090/
7なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:59:30 ID:pT5jox8X
   (小島)              (7月4日ラジオより)   
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\        「いや〜今回のMGS4!!シリーズで一番評判がいいみたいですよ。」
|-(○)ーー(○)- ::|     「ラストシーンで鼻水たらして泣けたって人がたくさんいるみたいで。」
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|       「MGSはやっぱエロですよエロ!」
|   ト‐=‐ァ'   .:::|        「”生と死”のテーマにBB部隊のエロがいいんですよ!」
\  `ニニ´  .::/        「今回雷電のヘタレシーンがありますがあれはわざとです。あれがいいんですよあれが!あれが感動なんです。」
/`ー‐--‐‐一''´\      

          ・・・・小島狂ってきたな。MGS1の時はスゲーと思ったけど、もうアホ信者の言う事しか耳に入らないみたいだ。
           MGS1で女の子が「おっさんばっかでヤダ」発言でMGS2で雷電登場させたらユーザーからボロクソだった時の事忘れたようだ。
8なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:59:35 ID:UBjVWO3K

・ロードが長すぎ多すぎ  ・セカンドプレイでも糞分割インスコ
・インスコしてるのはムービー部分だけ?その他のロードがやけに長い
・ムービーが多いw  ・ムービーだけで次セーブへ
・ムービーとムービーのつなぎにプレイする、って感じ
・ムービーが多すぎ、長すぎ、なんだこれww
・出てきた敵を全部ムービーで殺す糞ゲー
・ラストバトルはほとんどムービー。つなぎに格ゲーww本当に3D格ゲーw
・エンディング・・・意味不明・・・ハァ?何、後付けしてんだよ、という内容
・エンドは本当に意味が分からない。小島の頭の悪さを露呈
・エンドはマジで糞。めちゃめちゃ長いし糞。糞が長い。クソゲだから仕方ないけど
・とにかくプレイ部分が少なすぎる
・ムービー部分のテンポとか切り方が下手すぎる。
・ムービーで語る部分が説明台詞すぎる。
 もっと動きで説明するとか、ユーザーの操作の結果説明されるとかすべき
・インタラクティブ部分のモーションの作りこみが甘い。
 ボタン押すと予備動作無しで動いたり。その割には動作が重い。
・トータルで演出能力が低い感じ
9なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:59:48 ID:UBjVWO3K
・ゲームを入れたらインストで延々と待たされて スネークに待たせたなと言われた
・もうインストは終わったと思ったら 各章に入る度にスネークが登場して待たせたなetc
・ゲームをやるつもりだったのに80分の映画を延々と見せられた
・ムービーが終わったと思ってゲームかと思ったらセーブ後またムービーが始まった・・
・ムービーとムービーのつなぎにプレイする感じだった
・雑魚が工学迷彩で気づかないので延々と尾行を続けるだけだった
・ボスが出て戦おうと思ったら殺すのは全てムービーだった
・なんか見たことある操作だと思ったら某BH4のパクリだった
・初めてのプレイは16時間でクリア中9時間がムービーだった
・二回目のプレイではムービー飛ばすと五時間半でクリアできた・・
・これなんて言う指輪物語三部作と言える位に眠くなるムービーの多さだった
・CMが飛ばせない・・・
・ムービーがいくらMGSでも長すぎる。60分とか限度超えてる。用事があるときはやるな
・お金出して環境整えないとカモフラージュ率&MAPが見難い&ドレビンポイント入手した時の文字が潰れて見える
10なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:00:44 ID:UBjVWO3K
コジマ・プロダクションがレビュアーに強制した醜い事実

http://www.gamespot.com/news/blogs/review-blog/909185210/26418536/metal-gear-solid-4-not-playing-ball.html
広く報道されていますが、Konamiは図々しくも、
報道に対して以下の2点をレビューで触れないことを要求しています

「それは、カットシーンの長さと、インストールにかかる時間です。
 普通、パブリッシャは、ネタばれになるような物語の特定のポイントは公表しないように
 レビュアに指示します。それは当然のことですし、
 我々もそういった性質の要求は決して拒みません。
 しかしながら、カットシーンやインストールの長さはレビューの内容として
 自然な論題であり、個人的な見解として言えば、適切な情報
 をレビューから除くことをパブリッシャが求めるのは全くもって間違っていると思います。」

レビューにとって最も重要な情報は何か、それを決めるのは、デベロッパでも
パブリッシャでもなく、ジャーナリストなのです。
11なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:01:04 ID:UBjVWO3K
コジマ・プロダクションがレビュアーに強制した醜い事実

http://www.gamespot.com/news/blogs/review-blog/909185210/26418536/metal-gear-solid-4-not-playing-ball.html
より最近の、パブリッシャからの信じがたい要求は、KonamiからのMetal Gear Solid 4に関するものだ

「-- それは限度を超えた要求だと、我々は考えている。
 はじまりは、我々が参加したくもなかったイベントだった。
 アメリカの主要な出版社は”ブート・キャンプ”とやらに参加するため日本に飛んだ。
 そこで報道陣は、二日半かけてMetal Gear Solid 4をプレイした。
 彼らは開発チームに注意深く監視され、活動も食事も一緒に行い、
 そして最終日には、フォーカスグループ型のフィードバックを提供した。」

我々は、にべもなくこの要求を断った。なぜなら、これは報道陣を
非倫理的かつ厄介なポジションに置くことになると考えたからだ。
思うに、我々が開発のプロセスに関与するのは不適切なことのではなかろうか。
大半の理性ある人々は、これに同意してくれると思う。
12なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:03:13 ID:reL7f6aG
お前らはスレ立ててくれたことに感謝すらできないのか。。
逆にかわいそうだ。
13なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:03:55 ID:BsZNFv4s
次スレってここでおk?
14なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:08:01 ID:qCGhXsty
■信者の迷言集

751 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 05:24:39 ID:QHgKwbos
MGSファンなどと語っておいて、
ダメだのオンパレード。

このスレには、MGSファンなど居ないのか?

よかった所を語り合えばいいんでないか?

尾行イベントは、MGS2の時と一緒で、
武器を使わないで、ノーアラート目指すと、
いい感じなんだけれどもなぁ・・・

ファンがこの調子なら、
ファンの為に作ったMGS4で最期。
MGS次はないな。

完全新作が出てくれるなら、俺はそれでもいいけど。
15なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:09:10 ID:qCGhXsty
■信者の迷言集

753 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 05:41:39 ID:QHgKwbos
>>752
今作がどれだけファンのための作品か。
やればわかるだろうが?

少なくとも、お前は、
信者でもなければ、ファンでもない。

お前は、まだ、何も語ってない。

759 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 06:01:16 ID:QHgKwbos
>>756
どう捉えて何を語ろうが自由だが、
語る語るって云ってるけど、
本編の何についても、まだ語って無いぞ。あんた。
少なくとも、このスレにおいて。

ファンに忠実な作品だった。
アナタがMGSのファンだったとして、
今作でよかった所ってある?
16なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:10:43 ID:qCGhXsty
■信者の迷言に対するファンの反応

701 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 03:38:27 ID:pwPPDW7D
少し不満点言われたぐらいで騒ぎ出す信者もどうかと思うわ
俺も反省会スレでは不満書きまくったよ

752 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/07/03(木) 05:36:07 ID:w+ZgSzuz
何言ってんの?良いところも悪いところも語れるからファンなんでしょ?ただただMGSマンセーするだけがファンなの?それは信者じゃん ファンと信者は違うよ

756 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/07/03(木) 05:53:31 ID:w+ZgSzuz
>>753
何気取り?ファンに誠実な作品なのは認めるが、それを人がどう捉えて何を語ろうが自由じゃんか
17なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:11:07 ID:FbJslVU1
オフの話はいいから
オンのおもしろいとこを列挙してくれ
18なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:11:49 ID:qCGhXsty
■信者の迷言に対するファンの反応

763 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/07/03(木) 06:16:46 ID:w+ZgSzuz
>>759
仕方ねぇな
俺はMGS2でリキッドオセロットが「蛇は1匹でいい、ビッグボスは1人で十分だ」からMGS3のザ・ボスの「蛇は1人でいい」
そしてMGS4のビッグボス「ボス…蛇は1人で…いや、もう蛇はいらない」で見事に繋がったことにグッと来たよ

あのな、自分の価値観を人に押し付けるな そんなに悪いところ挙げられるのが嫌なら、ここに来なければいいだけだろ まあ、お前を相手にした俺も悪かったよ
別にお前にとって俺はファンじゃなくて構わないから

897 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 14:03:14 ID:lM+z5Qy0
>>752
>>756
亀だが、いいこと言うなー感動した!
3が大好きだったので、4でゼロ、パラメ、シギントの扱いに不満があって
批判的なレスしたら、アンチ扱いで涙目だったおれww
ファンだからこその批判もあるのに・・・
ここは言論封殺がまかり通るどこかの半島じゃないしね!
19なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:12:05 ID:SftiKEBK
1乙
20なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:12:11 ID:iPnH44O2
>>1乙!
は変わった…
21なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:12:39 ID:QekBs1mT
気をつけろスネーク
ここにはアンチが沸いている


しかし、そろそろ飽きないのかね
22なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:12:40 ID:qCGhXsty
■信者の迷言に対するファンの反応

924 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 14:36:55 ID:bIZ0wKUx
ID:QHgKwbosみたいな信者がMGSをダメにする
悪いものは悪いと言わなくっちゃね
act3の尾行は糞、作ったやつは※ね

939 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 14:58:02 ID:ALmQqNa/
>>756
俺も、今更だがアンタに共鳴する。
盲目的な信者は確かに駄目だな。良い点、悪い点全て語れてこそ、
真のファン。
23なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:16:18 ID:qCGhXsty
■信者のファンに対する恫喝

725 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/07/07(月) 14:05:05 ID:rsM4yFiU
それにしても死体撃ちまくるだけで変わる信頼度や
リロードキャンセルすると何回でもマガジンや排莢がでてくる。
変なとこから無限に湧く敵、同じ場所に意味もなくミサイルを叩き込むヘリ、クイックチャットみたいな掛け声、いい加減ちゃんと作れよ

一周目はシリーズファンだし楽しめたけど周回する内に思った…全編映画でよかったんじゃないの?W
正直ゲームにする必要なかったと思うわ。

728 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 14:13:34 ID:BeNVDCSK
>>725
こういう奴はどんなもの作っても文句言うんだろうな
ゲームと現実の区別がつかないアホ
24なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:17:26 ID:qCGhXsty
■信者の恫喝に対するファンの反応

729 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 14:15:16 ID:KHxlznnL
信者は罵倒することしか能がない

732 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 14:20:16 ID:ofxJ2f35
俺も4は肯定派だけど、ID:BeNVDCSKは過剰反応しすぎ

738 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 14:26:18 ID:7ZDc4fZk
ID:BeNVDCSKはファンからしても見苦しい

749 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/07/07(月) 14:46:36 ID:rsM4yFiU
>>728
そんなこといったらどうやってあんなにたくさん武器もつの?とかなるけど
非現実的なのと作り込みが甘かったり手抜きなのは別だと思うよ。
ゲームの逆襲だなんて自ら言ってんだから。

だから戦場なんかにしないで今まで通りにやればよかったんだよ。
ステルスゲーなんだからさ
25なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:19:44 ID:3Dvr2itJ
あぼ〜んばっかwwwwwwwww
26なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:20:38 ID:qOf7N9/d
コピペ。。。
27なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:23:45 ID:g5vbTKIR
ゲハに帰れとまでは言わんから、せめてアンチスレに逝け。

【ムービー長杉】METAL GEAR SOLID 4反省会
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213177090/
28なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:27:26 ID:GqtZAnsU
格闘・銃撃・ロボ・ロードシューティング、そしてムービーw
結局スニーキングのゲーム性に限界を感じたか小島が飽きたってことだろ

もうMGS作らなくてもいいじゃん
29なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:29:02 ID:GqtZAnsU
ラストを期待していたが
新型メタルギアと通常戦闘でのリキッド戦もない
ラスボスもムービー(パンチ連打)だけ
30なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:29:04 ID:96hbq0vC
これ真理すぐるワロタ
403 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:07:10 ID:db6olXeK
一般受けの悪かった2
その最大の理由は雷電なんか操作したくない、だったのに
2ちゃんでやけに、2と雷電のファンが多いのは




雷電でスピンアウトを考えてる社員の自演
メタルギアライデンこけないようにがんばれよ
31なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:31:48 ID:xsQJi9P2
インストールしてもあんなにロードするなら、もう自社開発は諦めてアンリアルエンジン3を導入して
みるとか。ドレビンカートかバイクは頑張っていると思うけど、疾走感の割に途中で止まりすぎだ。

しかし、なんだな。ここまでムービーが多いと、ムービーとムービーの間のゲーム部分は、どのくらいの
時間がかかっているのか検証してみたくなるな。ACT1の最初とか嫌がらせだろう。月光は無人機
ビル爆撃みたいに、そのまま飛んできたらいいのに。
32なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:35:39 ID:xsQJi9P2
>>30
2と2の雷電を庇うような発現をするのは、他の人間が叩くから自分はそんなことをしないってのを
証明したい心理も働いていると思うが。後、スタッフにも雷電嫌いな人がいなかったっけ。
33なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:35:59 ID:SftiKEBK
前スレ>>982
ソリッドアイを装備すると各兵に表示が出る。
青い表示が民兵。
赤い表示がPMC。
34なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:37:05 ID:aJf72BlR
シナリオに関しては全体的に脈絡無さ杉でFA
35なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:38:31 ID:SftiKEBK
最後のビッグボスと
殴り合いの前の話し合いを消せば無問題。
36なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:39:38 ID:iPnH44O2
いやむしろせっかく出てきたんだからダンボール話をふたりで是非
そんなエンディング
37なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:40:24 ID:96hbq0vC
>>32
判官びいきみたいものか
38なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:40:28 ID:aJf72BlR
前スレで
ビッグボスKYの意味がわからないと言ってた人

これはもうラストを見てそう感じないならもう何も言えないです・・・・
39なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:41:42 ID:DTq2gb5I
>>28
スニーキングのゲーム性に限界を感じた…?
お前スプリンターセルやったことあるか?ないならプレイ動画見てみろ
40なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:43:41 ID:42I0FjyU
>>1
次スレは>>950が立てることにしない?
41なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:45:16 ID:SftiKEBK
>>40
そうだな。
流れが速いからその辺がいいね。
42なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:48:44 ID:pgBjegXM
>>38
俺も全くわかんねえわ。
結局個人個人の感性によるものなのにそれをKYだのなんだので
オナニーを押し付けてくんのは勘弁だわ
43なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:49:27 ID:96hbq0vC
オープニングムービーだと月光に見つかって
壁に同化したら月光はスネークに気づかずに
スイカの箱潰したのに実際にやるとオクトカム
使っても月光に見つかってしまう。
ムービーと実際のプレーで矛盾してるじゃねーか
44なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:52:16 ID:nImRUsLJ
KYかしらんがビッグボスのラストの語りは
長いしウザイ
45なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:53:26 ID:xsQJi9P2
メタルギアは当初隠れんぼゲームだったからな。パズル的な要素も強かった。本格的に潜入物の
要素が入ってきたのは、3からか。足音も反応するし。4はやっとしゃがみ移動が実装したな。
一度の開発期間が長いから、他に抜かれることも多いだろうな。
46なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:59:30 ID:GZr3tiTo
相変わらず信者は罵倒することしか能がないのな
47なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:02:21 ID:aa8aikmG
>>43
スイカをもってこい。
48なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:04:25 ID:stl0CwQK
ビッグボスのシーンは悪くなかったけど、
尺的にもタイミング的にも叩かれて仕方ない。

ずっとこのスレ見てきて思ったけど、
4に対してみんな何らかの不満があるって事だよな。
それを爆発させるか認めたくない一心で過剰反応起こすか。
49なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:07:48 ID:yIvv6irl
バンプって縦半分に切ったら
ナノマシンの力で二人にできそうだよね。
50なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:08:21 ID:0m7vOiwm
>>43
ああ、俺もそれ気になってた。どういう状況ならオクトカムで誤魔化せるんだろ?

それと、今回段ボールについて熱く語る無線ってある?
51なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:09:45 ID:xsQJi9P2
>>48
確かに面白かったし、一週目をやっている時は凄く楽しかった。尾行以外は……。
それはともかく、何週もやると荒が見えてきたり、シナリオも変なところがわかってきたりするからな。

面白い作品だが、惜しい。ていうか、次世代機で発売したゲームってそんなのばかりだ。クリア時間が
17時間だったから、次世代機でも一番のボリュームかと思ったら、ムービー8時間、無線2時間で
ゲーム部分は7時間くらいだったかもしれない。今回は強制的に進まされる所も多かったし。
52なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:11:49 ID:42I0FjyU
>>49
首切り落としても動きそうだな
53なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:14:39 ID:VjbU3HgK
具体的に説明してくれよ粗とやらを
ビッグボスの「蛇はもう要らない」で涙腺崩壊したわけだが
54なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:14:43 ID:nImRUsLJ
4が最高って思ってる奴は自分が少数派って事だけは自覚して欲しい
55なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:15:10 ID:N0qpXOtf
前スレのビッグボスKY発言の人は、正確にはその事ではなく
「ラブシーン多すぎ&ビッグボスKYだ、よって4は全体的に糞だ」っていう意味不明さで叩かれてるんだと思うんだが

>>48の言うとおり、満足はしたが部分部分で不満があるって人ははむしろ殆どの人が思ってるでしょ(主に無線とか)
「では4は糞or駄作だったか?」と言われれば「ちょっとまて」となる訳で
56なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:15:31 ID:R2pr1bLs
>>53
小島の思う壺ワロスw
57なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:15:46 ID:GqtZAnsU

僕の体の70%は映画でできている〜小島秀夫を創った映画群〜
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item49828.html

映画コンプレックスの塊だなw
58なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:16:35 ID:VjbU3HgK
>>56
ダメなん?
59なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:17:35 ID:GqtZAnsU
しかし「MGS4」の凄さは、ただ「映画のような映像がある」ことではありません。

 このシリーズの真の凄さは、どこまでも愚直に「優れたアクションゲーム」
であろうとしているところにあります。
ここは、くれぐれも誤解されませんよう、お願いします。

「日本映画界が作れないほどの凄い映像」を用意しておきながらも、
このゲームにおいては、それらは「アクションゲームの魅力を上げるための、
ひとつの道具」に過ぎないのですね。
主従関係をいうならば、ゲームが主で、映像が従。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080529/159634/
60なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:17:55 ID:R2pr1bLs
>>55
全体的にどうとかは言ってなかったと思うけど
シナリオ演出について言ってなかったかな

グラフィックとかスネークのアクションとかは凄いと思うよ
やりこみ要素も多くてゲーム的にも良いと思う

MGS最大の売りであったシナリオ演出があんなんだからどやねんって話だ
61なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:20:00 ID:VjbU3HgK
>>60
「あんなん」についてkwsk
62なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:20:02 ID:xsQJi9P2
ACT1ブリーフィングで、ヘリの中でもリキッドの名前が出たのに「リキッド? 奴は死んだはずだ」と
遅れて反応しているのが気になる。ヘリでは考え込むだけだし。
ACT4ブリーフィングは、映像の中でもREXと言っているのに、スネークが確認するように「奴は
REXを使うと言っていた」「REX…?」と、オタコンも見ていたのに妙な反応だった。先にオタコンの
方が何かしらの反応を示すんじゃないかと。
63なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:21:04 ID:nImRUsLJ
糞ゲーではないが、神ゲーでもない
そして、過去のシリーズではもっともお粗末な出来
64なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:21:26 ID:R2pr1bLs
>>61
脈絡がねえ
65なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:22:18 ID:NoUb2smU
グラ
・狭いのにショボイ
・ゲーム中のモーションはps2時代と大差無し
・フレーム的にはMGS2以下
・ビックリ低解像度、ボヤボヤン
・戦場なのに爆煙や音だけで兵士少なすぎ、COD1程の臨場感も無い
・キャラ  は  凄い
快適性
・ACT毎の長いインスコ
・インスコなのに微妙に長いようなロード
・飛ばせないのに糞長いオープニングCM、まじいらん
・2週目も飛ばせないスタッフロール、一部のデモシーン、そんなに見せ付けたいのか
・で飛ばせないスタッフロール(しかも2回ある)とOPのせいで2週目操作できるまで20分位かかる、だるすぎ
ストーリー
・凄いと思えるカットシーンは結構ある、それは見る価値あり
・今まで広げてきた風呂敷を強引にまとめた手腕には感服
・データーベースの細かい設定の数々にはよく考えるな・・・と唖然
・でも今回の話が面白いか?と言えばぶっちゃけびm(ry
・一部のキャラは行動や発言が支離滅裂
66なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:22:46 ID:k01amEt9
章ごと、別人が脚本してるんじゃないかってぐらい、意味不明なとこが多すぎた。
67なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:22:52 ID:N0qpXOtf
>>60
ああ、もちろんシナリオ演出の全般って意味ね、少なくともそう言ってるように見えた
68なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:23:52 ID:VjbU3HgK
>>64
言い換えれば物語が筋道立ってないって事になるがそれは無いだろ
>>63
全体的に見て
4=3>1>2
だと思うが
69なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:24:22 ID:R2pr1bLs
>>67
それは悪かった
シナリオに文句言うのに夢中になって、ゲーム性とかグラとかの良いとこいうの忘れてた
70なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:25:35 ID:cYuKO4dA
BGMを製作してる人が変更 村岡 一樹 → 戸島 壮太郎
製作スタッフ発表でベテラン勢抜け → 若いニーチャンばかり
MGSのテーマ曲 盗作で封印 

実は癌だったんだ!(ナオミ)
不死身の理由は「ナノマシン」!(ヴァンプ)
テロメアが短いんだ!(スネーク)
火が燃え移ったんだ!(EVA)
メリルとジョニーのラブラブムービー!
電子レンジを乗り超えて待ち構える糞ビッチの高説!
なんとサニーちゃんは天才幼女でしたぁ!
あれ?オタコンに助けられたはずなのに、
いつのまに上がったのか高台で格闘ゲーム!
腕がちぎれた?サイボーグ設定?そんなの関係ねぇ!雷電無事に社会復帰!
実は生きていたんだ!(ビッグボス)
こんなどうしようもない後付設定で無理矢理生かしたり殺したり、
一気に三流ドラマと化した
71なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:29:08 ID:xsQJi9P2
PMCがストライカーから降りるところや、戦車が現れるカットできないデモは、別画面にする必要は
ないと思うんだがな。ドレビンカーの「どきやがれ!」のところもそうだな。もっとシームレスに
出来ないのかねぇ。ゲーム中にオタコンの声でサポートしてくれるのはいいが、他のゲームを
見てからだと、やっとかと思った。長期開発の弊害なのかね。
72なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:30:24 ID:hE+00Ykc
纏め上げ方といい、膨大なデータベースといい
今回のシナリオはゼノサーガEp3と同じ匂いがするなぁ
73なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:31:03 ID:xsQJi9P2
製作スタッフで思い出したが、3までいた福島という人が脚本にいなかったな。2では他のスタッフと
監督からも、キャラに魅力がないって言われていた人だが。多分、堅い文章は得意だったんだろうな。
74なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:32:11 ID:VjbU3HgK
>>70
設定に関して言えば癌以外世界観の中の話しでは満たしてると思うが(癌だけ唐突)
オタコンがヘリでスネークをとっととミズーリに運ぶために高台に運んだわけだが
つーかこれで三流なら内容スカスカの洋ゲーはそれ以下か?
75なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:33:58 ID:R2pr1bLs
>>68
筋道というか・・・うーん・・・
65の中にもあるように
キャラのキャラがワケわかんなくなってるところがね
モセスのナオミとヴァンプとか見たらそういうのはわかると思うんだが

4=3>1>2

これはさ、全体的にっていうのはグラフィックとかアクションとか入れての評価なのかな?
だったらそれは比べるのは無理でしょ
時代と共にグラが綺麗になることやアクションの数が増えることなんか当たり前のことだと思うんだ

比べるべきなのはシナリオとかやりこみ要素とか無線とかの小ネタとかのゲーム性だと思う
これはあんまり時代に左右されないと思うから

これを踏まえて考えた時に4と3が同等とはどうしても思えない・・・
76なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:33:59 ID:GZr3tiTo
>>70
foxdieの乱発も追加希望
こうして見ると、めちゃくちゃ杉だわ
77なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:35:09 ID:Se/MCGcM
>>74
洋ゲーはシチュエーションをプレイ中
最大限楽しめるようにしてあるだけで
ドラマメインじゃないですから
78なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:35:55 ID:k01amEt9
キャンベルの扱いもやけに悪い。レーション話しか覚えてねーぞ。
79なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:41:13 ID:VjbU3HgK
>>75
抜いてる
話しのシナリオはほぼ同等だと俺は感じる
今まで積み上げてきた事をしっかりまとめたのは巧いと思う もともとMGSは現実離れしたところがあるからナノマシンやサイボーグの設定は違和感は無かったな その辺りの世界観はMGS1から引き継いでると思われ
シナリオ的にも演出的にも4が上
じゃあ何故同等かと言うと3の方が無線が多いから
その辺りプラスマイナスするとほぼ同等で素晴らしい作品だと感じたわけよ
80なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:41:34 ID:sXcKV2sS
>>43-50
http://www.youtube.com/watch?v=8Ab1LAcWxrc

ゲッコーたんカワイイ
81なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:42:06 ID:R2pr1bLs
>>79
そ、そうですか・・・
82なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:44:17 ID:l635HSfT
>>75
グラの進化を当たり前とか言っちゃうと
作ってる人間が浮かばれないんじゃないの
素直に感動することだし
勿論、評価の対象にしてもいいと思うんだけどな
83なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:44:45 ID:GZr3tiTo
>>75
4と3が同等とはどうしても思えないには同意
妥当と思った評価はこれ
765 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/07/07(月) 15:51:33 ID:088TnSsc
シナリオ   3>1>>2>>4

ゲーム性  2>3>>1
ムービー   3>4
>>2
オナニー度  4>2>3>1

オナネタ度  4>
>>31

無線     3>1>>
>>2
総合     3>1>2>>
>>4
84なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:45:11 ID:xsQJi9P2
SOPと愛国者達に関する説明は、さすがにちょっと長すぎたような。ナオミの説明もそうだけど、
ああいうのは物語に支障が出ないくらいで抑えて、さらに詳しく知りたいなら無線という方がバランスいいと思う。
85なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:46:18 ID:VjbU3HgK
>>81
先程から思うんだが自分の意見とは反対の人にはいかにも信じられないみたいな態度とってるけどそれは不快なんだが
それぞれの意見があって当然だしこういったシリーズモノにはどれが一番好きかはよく意見が割れる
だから別に他人の意見が間違ってるとは思わないしそれぞれ思い方は違う
だから自分が一番正しいみたいな態%
86なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:46:45 ID:cYuKO4dA
>>79
シナリオ的にも演出的にもどこがどう4が上か
具体的にkwsk
87なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:47:06 ID:xsQJi9P2
BB部隊の4回同じような演出と話がとてもいいとは思えなかったな。
88なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:47:42 ID:GZr3tiTo
>>85
それはお前だろ
89なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:48:13 ID:N0qpXOtf
そのコピペ見るたびに、人それぞれでもゲーム性の評価はねぇよw
って思ってしまう

2の無線評価もちょっと低くて違和感
90なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:48:25 ID:r2PrEVTJ
>>78
マンティス戦も思い出してやってくれ
91なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:48:55 ID:eUpPyvl1
シナリオは
3はバーチャスミッション で話が盛り上がったと思ったら
スネークイーター作戦からザ・ボス戦まで
糞みたいな話が続いて最後で感動

4は最初から最後までだれることなく話が盛り上がった

最後の大きな感動と落ちること無いテンション
個人的には同価値だった
92なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:50:17 ID:cYuKO4dA
だれることなく
なにこの陳腐な説明w
93なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:52:19 ID:l635HSfT
>>88
何で横槍入れて煽るようなまねしてんの
アンチスレ行きなよ
94なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:52:38 ID:VjbU3HgK
>>86
演出はバイク、メタルギア対決、じじいvsじじい
シナリオは主要となるキャラクターがそれぞれ自分なりの信念をもった行動を軸に物語が展開してることだ
>>88
他人の意見もそれはそれで価値観の違いだから干渉するつもりは無いよ
あくまでも俺は感想
95なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:52:55 ID:N0qpXOtf
>>87
BBの中の人との戦闘は、確かにうざかったが演出は良かった
HP少な目でいいじゃん?無線はこちらから聞けるようにしてくれなどの不満は確かにあるけど
じゃあやらないほうが良かったかと聞かれれば、良演出なのであってよかったと思う
96なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:53:21 ID:R2pr1bLs
>>85
そういう
人それぞれ
なんてレベルの会話はもうよそうや
そんなことはここにいるみんなわかってると思うよ
人それぞれなんて言い出したらここに書き込むことできないじゃんか

少なくともこのスレの流れ的にシナリオに文句言ってるのは俺だけでは無いでしょう
97なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:53:26 ID:LdiSGoNd
>>91
>糞みたいな話が続いて

4の事じゃねーかw
98なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:53:44 ID:VjbU3HgK
>>92
じゃあ他に表現どうぞ
99なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:54:28 ID:CwGCgwuA
尾行やナオミと追いかけっこする所とか、ACT2でダラダラと戦地を突き進む辺りはダレたなあ。
100なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:56:13 ID:GZr3tiTo
>>93
>>81を煽ってるのはID:VjbU3HgKだろ
>信じられないみたいな態度とってるけど
被害妄想じゃん
101なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:57:13 ID:R2pr1bLs
スネークとメリルが再会したところは
もっとメリルなんかリアクションとってくれと思ったんだが
あのスネークに再会したんだぞ
しかもえらく変貌した姿の
なんかなぁ
102なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:57:49 ID:VjbU3HgK
>>96
話が通じて無いようだな
お前の意見に俺は信じられないとは思わんし価値観が違うんだからそれはしょうがない
だから俺も自分の感想を書き込んだわけだがそれを信じられないように言われたら不快だわ
103なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:58:36 ID:cYuKO4dA
>>87
顔だけ変えてBGM等使い回し
手抜きすぎだったな
104なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:58:39 ID:VjbU3HgK
>>100
煽るつもりは無いわw
むしろこちらが煽られた気分だわ
105なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:59:08 ID:xsQJi9P2
>>101
キャンベルの事で切れた後、ナノマシンで感情を抑制しているような効果音が流れるから、ある程度
冷静になるようにされているんだろう。ACT5はやたら感情豊かだったし。
106なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:59:11 ID:aFKp1x1P
お前の価値観の話なんてどうでもいいから
何必死になってんの
107なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:59:50 ID:l635HSfT
>>96
スレの流だけでシナリオの良し悪し決めちゃまずいでしょ
沢山のサンプルがあって初めて客観性をもつ評価になるんだから
108なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:00:04 ID:xsQJi9P2
>>106
まあ、落ち着けって。
109なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:00:17 ID:N0qpXOtf
>>94
同意
エヴァの昔を懐かしむそぶりが悲しかったり(無論いい意味で)
リキオセの悪辣&ハイテンション笑わせてもらったり
フラッシュバックなどの過去作品を意識した演出とかいい所はたくさんあった

BB部隊も個人的にはよかったよ、ビューティ&ビーストをモチーフにしたのはいいアイディアだと思った

>>101
ええっ?
結構リアクションしてたじゃん
むしろスネークが淡白だった位で(無線でスネークも実は気にしてるそぶりしてたけど)
110なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:00:35 ID:GZr3tiTo
>>96
ケチつけられたら、「価値観の違い」のオウム返しになったねw
111なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:03:14 ID:TH97LErU
メタルギアソリッド4に文句がある奴はまずどんなゲームが自分の中で面白いのか
過去のシリーズでいちばん良かったのは何なのか言ってみ
112なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:03:18 ID:cYuKO4dA
オナニーの調べ

・脚本で一番やってはいけない、生き返らせたいヤツをかたっぱしから生き返らせる

・ゲームの大半を占めるムービー中も、休ます事無く○ボタンやL1でしょっちゅう操作させる

・省いてもなんら影響しないであろう雷電を準主役級に活躍させる

・みんな銃で戦闘してるのに、その雷電は、アニメのように、刀でバッサバッさと華麗に敵をなぎ倒し、メタルギア観を破壊

・見えないロボットが常に側にいてそれが武器屋まで買いに行ってるという無理やりの理由でボスとの戦闘中にでも武器や弾薬が買える設定

・ゲームしてはムービーの繰り返しで、ゲーム画面は30ヶ所くらい5時間というゲームしてくれというより、延々俺の話を聞いてくれ

・さらばスネークと言いながら、B級アニメのオチのような主役の最後

・そして、まったく最後まで意味のない40代なのに病気のせいで外見が初老という設定
113なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:04:10 ID:VjbU3HgK
>>110
ケチつけてる時点でダメだろ
俺は相手の意見にいちゃもんつけてませんから
>>109
「私がバイクを降りる〜」はグッときたし(恋はもちろんビッグボス)リキッドのバーンはツボだったよw
114なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:04:46 ID:R2pr1bLs
>>102
客観的に見て4のシナリオはおかしいとは思わないですかね?

好き嫌いはもうどうでもいいですけど
115なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:05:23 ID:l635HSfT
>>112
自分はコピペ貼って
他人の感想には陳腐と酷評
いい根性してるよね
116なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:05:42 ID:k01amEt9
雷電は、銃弾を弾く刀と、馬鹿みたいな跳躍で十分なのに、なにあれ。なまじスネークとリキッドが
まともなアクションしてただけでに、まったく意図が分からない。

117なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:06:24 ID:VjbU3HgK
>>114
おかしいと思うかどうかは客観的というか主観なわけでして
グラなら別だが
ていうかそろそろ具体的に出してくれない?シナリオや演出で不満な点
118なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:08:47 ID:l635HSfT
>>114
好きなもの語る以上で客観的である必要はない

119なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:09:14 ID:CwGCgwuA
>>111
何故?
あんな貧相な無線や中途半端な品揃えのフェイスカム、文句無いと言う方が無茶。
120なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:13:06 ID:Mcp0jHgt
今日も熱いっすねー
前スレでも聞いて、納得できなかったんだけど
↓これどうなのでしょうか?

結局ナオミがヴァンプの乳首コリコリしてたのって何だったの?
裏切りの伏線かと思ったらそういう訳でもなかったし、未だにイミフ
演出的にどうなの?どういう効果狙ったのでしょうか?
マジで単にビッチだっただけ?
121なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:14:30 ID:Mcp0jHgt
>>118
茶々いれることしかできないのなwお前
122なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:15:12 ID:4eOnWQuY
オセロットの
「じゃな〜い」が英語だと「Think again!」でワロタ。

これって
「な、わけねーだろ!w」って感覚なんだろうか?
教えてエロイ人
123なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:16:27 ID:VjbU3HgK
>>120
ナオミが最終的にリキッド側に取り入ってたわけだろ
色気で相手を落とすのはスパイの常套手段
124なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:16:52 ID:TH97LErU
>>119
文句言いたいのはわかった
それでお前にとっての面白いゲームってなによ?
125なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:17:05 ID:N0qpXOtf
・脚本で一番やってはいけない〜
→ビッグボスと他に誰だっけ?マンティス?

・ゲームの大半を占めるムービー中も〜
→いや、無理してやら無くていいよ

・省いてもなんら影響しないであろう雷電を準主役級に活躍させる
→元主人公ですが?そんなこといったら9割いらないキャラ

・みんな銃で戦闘してるのに、その雷電は、アニメのように〜
→ああ、過去作はやってないんですね

・ゲームしてはムービーの繰り返しで、ゲーム画面は〜
・さらばスネークと言いながら、B級アニメのオチのような主役の最後
→嗜好の問題。君にはMGSは合わなかったんだね、仕方ない。合う人もいる、仕方ない。

・そして、まったく最後まで意味のない〜
→死にかけでがんばる&戦いを終わらせて残された期間を人として生きるというラストに繋げる、と活かされまくり

我ながらこういう反論の仕方は好きじゃないんだけど、ちょっと酷すぎる
ドレビンシステムについては同意かな
126なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:18:31 ID:l635HSfT
>>121
いきなり何なんだ
全スレ検索してあんたの質問に対する
答え見てレスしようとしてた矢先に
127なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:18:52 ID:VjbU3HgK
>>125
まあドレビンシステムは特定の場所で購入可ってすれば良かったな
128なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:21:36 ID:Mcp0jHgt
>>123
最終的にリキッド側?じゃないでしょナオミ
そしてスネークに見下すような視線を送る意味って?

>>126
悪い。期待してないからw
129なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:22:24 ID:R2pr1bLs
>>117
主観とか言われたらもう
4のシナリオ演出については嫌いの一言しか言えないんだけれど
具体的に言うなら

120にもでてる
ナオミとヴァンプのそれとか

オタコンとナオミの関係とか

ナオミ死んだ時のスネークのノンリアクションっぷりとか

BB部隊とか、死に方全部一緒やんw

キリない
130なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:26:00 ID:GZr3tiTo
オタコンとナオミの絡みのモーションとってたらしいけど
いかれとるなw
131なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:26:21 ID:TH97LErU
>>129
シナリオに文句言いたいキモチなら俺も解かる
だが肝心なのは君が求めていたシナリオとはどういうものかなのだ
ここが気に食わない、あれが気に入らない言うだけなら小学生でも出来る
132なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:28:50 ID:VjbU3HgK
>>129
映画の中で恋愛的な衝動はよくある話しでして
ナオミが死ぬ時なんかスネーク御一行は生きるか死ぬかの状況なわけだ
おまけにコブラ部隊だって大半か爆弾でドカンだ

好き嫌いはあれど過去メタルギアの延長上だしそれを否定するなら3辺りも潰すことになるわけだが
133なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:29:09 ID:GZr3tiTo
ここに2チャンで、何書き込もうが基本的に自由なわけだが
なんで縛り入れる必要がある?
別にプレイしてなくて誹謗中傷してるわけでもないのに
信者の思考ルーチンが意味不明
134なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:30:37 ID:VjbU3HgK
>>128
要は自分が作ったもんをスパイみたいな行動してまでも潰そうとしてたわけだ
それくらい自分の中ではいっぱいな状態
135なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:31:39 ID:VjbU3HgK
>>133
お前は具体的な意見言えよ
136なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:32:00 ID:R2pr1bLs
>>131
んーとね
4ではまず終わらせなくて
4で描いてほしかったのはサニー助け出しに愛国者たちのとこに潜入するっていう
辺りの2の直後にしてほしかった
そんでそこでスネークが徐々に老いていく描写とかがあってほしかった
雷電がスネークの前から姿消すまでとか
2のラストでリキッドオセロットがRAYで海に飛び込んでから後なにやってたかとかも
急いで終わらせすぎなんだと思った
あと2〜3作くらいは余裕で作れるくらい話はあったと思う
それくらい作れば、たとえ後付け感バリバリだとしてももっといい感じになった気がする
137なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:32:32 ID:TH97LErU
>>133
それこそなんでも自由なんだろ
相手にする時点で君も同類なんだよ
気に入らなきゃ無視すればいいだけ
138なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:33:19 ID:VjbU3HgK
>>136
そこはあったほうが分かりやすいな
139なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:33:32 ID:l635HSfT
>>133
あんたにはアンチスレのほうが相応しい
そう思っただけだ
煽り口調なのはどうにかしてくれ
あんたの文章読む人間だっているんだから
140なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:34:32 ID:R2pr1bLs
>>132
コブラ部隊はさ
なんかそれぞれキャラ立ってた気がするんだ

BBは全員女だしさ、BBになった経緯もなんか似たり寄ったりの気がする
141なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:37:08 ID:Mcp0jHgt
>>134
しっくりこないなw
てかナオミの思考を聞きたいんじゃなくて
ああいうシーンを入れる演出的効果を聞きたんだけど
142なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:38:06 ID:VjbU3HgK
>>140
コブラ部隊がキャラが立ってるとすれば
BB部隊は生々しい恐ろしさが際だってるんじゃないんだろうか
143なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:40:33 ID:VjbU3HgK
>>141
色気で取り入るって充分ありうる方法じゃないか
ああやっておけばだいたい何してたか想像つくし小説でもそうだがそう言った人間臭い色づけもあるじゃん
144なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:40:49 ID:GZr3tiTo
>>137
煽ってただけかもしれないけど
小学生でも出来るとかって、2チャンで
文句も言えないような空気にするのは反対

>>139
>>137
145なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:42:32 ID:R2pr1bLs
>>142
恐ろしくは無いと思うし
正直BBのトレイラー見た時からすぐこれはまずいなと思ってた

なんで女にする必要があったのかなぁ

たとえば
コブラ部隊の遺伝子とFOXHOUND部隊の遺伝子組み合わせたんすよ〜
みたいな感じの奴等を4〜5人考えればよかったんじゃないのかなぁ
146なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:42:40 ID:LdiSGoNd
ナオミってスネークに死んでほしかったの?
ACT2でスネークの衰えた上半身みて泣いてんのに
ACT4だと
ヴァンプ「クイーンもそれ(スネークがここで死ぬ)を望んでいる!」
ナオミ「まかせたわよ」は殺してってことでしょ?
147なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:43:29 ID:Sdyfw5pj
あれは演技じゃねーの?

148なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:43:51 ID:R2pr1bLs
>>147
なんのための?w
149なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:44:05 ID:nYZSQPhl
とりあえずクリア記念カキコ
雷電かっこよすぎ
批判多いけど俺は4好きだよ
まあ3が偉大すぎたのがわかった
150なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:44:20 ID:R2pr1bLs
>>149
151なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:45:24 ID:N0qpXOtf
BBはね、確かに一人一人は個性に欠けると思う
でも、>>142も言ってるとおり、BB部隊で一つとしてみれば
いいキャラ(達)だったしアイディア・演出も良かったし雰囲気も出てたと思うよ

>>131
いや、129じゃないが「ここがいらなかった」みたいな批判をするのは自由だと思うぞ?
「どこかはよく分からないがとにかく駄目だ」は駄目だが
152なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:45:28 ID:SftiKEBK
>>114
リキッド・オセロットの「コレこそオレの求めていた結果だ」という妙な設定と
ビッグ・ボスの妙な解説。
この二つの設定がなければ、普通に辻褄が合う。

この二つを生かすには、シナリオのあらゆるところに直し必要、
また、そもそもスネークはリキッドと敵対する必要がない。

それとは別に、
演出的には、スネークは死んだ…かな?ぐらいで終わらせるべきだった。
153なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:45:32 ID:VjbU3HgK
>>145
流石に遺体無くなってるだろ DNAを採集できるかどうか難しい

逆に男だったら怖さや不気味半減だよ あの妖艶があるから良い
154なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:45:39 ID:Mcp0jHgt
>>143
だいたいナオミは色気で取り入る必要なくない?
リキッド側は肉便器として必要としたわけじゃなく
科学者として必要としたわけだから

てか演出的効果を聞き(ry
155なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:46:49 ID:R2pr1bLs
>>153
うん だから全員男じゃなくてもいいじゃん
その中に妖艶担当を2人くらい入れとけばw
156なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:47:35 ID:N0qpXOtf
>>148
ヴァンプをけしかけて、スネークに殺させるためじゃないの?
157なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:48:06 ID:wtSXUjTl
>>146
今作の一番の謎はそこだね。

どっちが演技だろう?

スネーク見て泣いたのと
乳首コリコリしたのと
158なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:48:56 ID:Sdyfw5pj
男のボスがもっとほしかった
各PMCのトップって感じの

ていうか生身のボスの方がいい
159なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:49:05 ID:VjbU3HgK
>>154
プレイヤーにナオミをムカつかせる効果がある
最後に「そういった事だったのか」とギャップがあった方が良いだろう?
ナオミの行動をある程度表に出しとかないと最後のムービーが際立たない
160なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:49:58 ID:R2pr1bLs
>>156
その後に死にながらスネーク達が乗ってるレックスの背に
意志伝えてね〜
みたいなこと言ってるのじゃないかw
伝えて欲しいのか死んで欲しいのか
はっきりせいナオミてめこら!

ってなるぞ
161なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:50:19 ID:LdiSGoNd
>>154

>てか演出的効果を聞き(ry


ACT5のナオミのからくりビデオレターをしらけさせる為
162なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:50:23 ID:N0qpXOtf
BBについては153に同意かな

>>155
男でビューティも無いんじゃないw?
男女じゃやっぱ統一性に欠けるきがするなぁ
163なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:50:24 ID:TH97LErU
たしかに今回意味不明な演出が多かったな
それがすべてを陳腐にしてしまっているというか
164なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:51:07 ID:GZr3tiTo
>>145
こえーと思ったのは蛸だけだったな
あとのビューティー形態は、効果音とか使いまわしで萎えただけ
165なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:51:40 ID:wtSXUjTl
小島氏の思いつきで土壇場でシナリオ変更があったに一票
166なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:52:20 ID:N0qpXOtf
>>160

スネーク”を”じゃなくてスネーク”に”(ヴァンプを)だぞ?
167なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:52:24 ID:VjbU3HgK
>>155
戦争の恐怖に男が出てきたら野蛮なだけで悲壮感が出なさそうだ
プライベートライアンみたいな雰囲気でもないしなぁ
168なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:52:35 ID:R2pr1bLs
>>162
いやだからBBはもう考えから外してくれよwww
男でBBてw
コブラ部隊とFOXHOUND部隊をフュージョンさせた新しい奴のことを考えてたんだがw

コブラでもボスいたし、FOXHOUNDでもウルフいたからええんちゃうの?
169なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:53:14 ID:R2pr1bLs
>>166
あ、ごめん
ものすご間違えた・・・
170なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:54:00 ID:r2PrEVTJ
>>164
狼はある意味怖かったが
171なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:55:39 ID:VjbU3HgK
>>168
あの2人は女性だが自分の信念や考えをもってるでしょ
BB部隊はもう狂いかけてる存在だからまた違う空気をあたえるんじゃないだろうか
172なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:57:27 ID:SftiKEBK
>>165
オレもそう思う。
土壇場よりはちょっとだけ余裕があって、チョコチョコ直したけど、
よく考えたら「?」な部分が大量発生…って感じかなw
173なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:58:12 ID:R2pr1bLs
>>171
んー
じゃあまぁBBは百歩譲ってありだとして

コブラとFOXHOUNDの何かと何かを組み合わせた奴は2〜3人いてよかったんじゃないかなw

無駄なラブストーリー入れるよりこっち入れて欲しかった
174なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:58:47 ID:TH97LErU
てかヘイブンのデッキで爆撃してるが
今カエルがそれで死んだ…
175なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:59:43 ID:N0qpXOtf
>>168
う〜ん
フォックスハウンドは今見れば普通に統一感イマイチだな
動物&特技っていうテーマがあったんだろうけど、それだけ繰り返してもねぇ

ザ・ボスは別格だったし、コブラの”ヤバそうなジジィ軍団”は見ててて分かりやすかった


結局は、BBの雰囲気やテーマの良さを評価できるかできないか、っていう話になるのかね
確かにもう少し個性が出てれば良かったと思うけど
176なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:00:35 ID:Mcp0jHgt
>>159
うーん、それだったら失敗だったのじゃないかと
どんでん返し的要素なら、ほかの手を考えるべきで
色気を押し出しておいて、実は〜という見せ方をされても
受け手としては( ゚Д゚)ポカーンしただけだな

>>161
だねw
177なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:01:03 ID:aFKp1x1P
>>173
何の共通点もないのになんで組み合わせるの?
178なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:02:36 ID:VjbU3HgK
>>173
なるほど コブラ部隊みたいないろんな意味でぶっ飛んだ野郎が欲しかったわけだなw
もちろんありだがちょっと一貫性が無くなるな
ぶっ飛んだ奴づくしか恐怖づくしかにしないとボスのテーマが揺らぐ
179なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:03:45 ID:R2pr1bLs
>>175
BBは試行錯誤の余地は多分にあったと思う

そうだ、せっかく世界統治できるくらいにAIが発達してるんだから

AI組み込んだ人型ロボみたいなのに今までの戦闘データ入れてるみたいな設定で
ライフ削るごとに今までのボスキャラの行動取れば
MGSシリーズのラストとしては面白かったかも、幸いフェイスカムとかも抜群の性能だし
180なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:05:49 ID:VjbU3HgK
>>176
ん〜俺は糞ビッチと最初は思ったがあ〜実は…みたいな感じにはなったな 裏切りが無いとスカスカな気分だ
>>175
まさにザ・ボスだな
確かに全ボス中一番好きだな

てなわけで寝ます
181なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:06:03 ID:SftiKEBK
3発売時は「キャラが薄い」とか「攻略法が大きく違わない」とかで
かなり不評だったのに、
今では大人気だなw>コブラ部隊
182なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:07:41 ID:VjbU3HgK
>>179
まあ無くてもデジャヴは伝わったがあればよりおもしろそうだな
183なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:08:15 ID:9WM4tDUP
なんというか、「え、何で?」って部分が多すぎるんだよな。特に後半
先ず演出ありきで、後からストーリーをなんとか継ぎ接ぎしてる感じ。そこになんとなく違和感を感じてしまう
184なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:11:26 ID:Mcp0jHgt
>>180
ラストのどんでん返しとその色気に何らかの連関があれば
ストンと腑に落ちるんだけどね
唐突過ぎで置いてかれた人多いんじゃないかな

MGSと無関係でベタな例でいうと、
売春してたけど、実はじっちゃんの治療費のためでしたーみたいな
色気だからダメなわけじゃないんだけどね

まあ、おつでした
185なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:12:13 ID:TH97LErU
>>175
フォックスハウンドは一応コブラ部隊より人間性が出てたよ
悲哀なる人格者達。死に際に咲かせる大輪の花。
w意味わからん
186なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:24:43 ID:h5D0HsPD
腕切られて喚いてた雑魚ではリキッドに完全になりきる事はできなかったか
殴られただけで屈伏するとか本物のリキッドなら有り得ない
奴なら肉体が死ぬその時までスネークに襲いかかる
187なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:29:41 ID:rNYn3bKL
やっと冷静にMGS4を批判できるようになったな
188なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:30:31 ID:nguUKSFn
オセロットは実はいい奴でした〜は確かにちょっと萎えるな。
オレンジの時も唐突すぎてハァ?だったし、後付けにも程がある。
189なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:33:20 ID:h5D0HsPD
オレンジって誰だよw
190なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:39:53 ID:pNF+sBrP
無駄なラブストーリー多すぎ
メリルアキバのプロポーズ失笑もの
海猿も同じような演出で海外で爆笑されたことを
小島は知らないんだろうか
http://narinari.com/Nd/2006076240.html
191なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:40:24 ID:fzZ2aLtP
>>7
これって本当にこんな発言したの?
192なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:45:43 ID:h5D0HsPD
もう4の配信とか要らんから
とっとと1をリメイクして最高グラでリキッド様の勇姿を見せてくれ
193なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:49:52 ID:9WM4tDUP
>>192
やめてくれ。今の小島じゃ何するか分からん
194なまえをいれてください:2008/07/08(火) 03:57:51 ID:rNYn3bKL
1リメイクしろって言ってるやつは
黒歴史化してるツインスネーク忘れたのか?
あのマトリックスに影響されたかのような演出はひどかった
195なまえをいれてください:2008/07/08(火) 04:08:53 ID:CIB/b9t2
4人目の蛇、リキダス・スネークまだー
196なまえをいれてください:2008/07/08(火) 04:14:37 ID:RP8GQJoO
>>195
CIB…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
197なまえをいれてください:2008/07/08(火) 04:45:42 ID:ffirahfE
5人目の蛇、サニー・スネークでヘビレンジャー
198なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:01:22 ID:TH97LErU
ところどころいいムービーはあるんだがな
最後のリキッドとの肉弾戦はカッコいい
199なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:16:01 ID:QekBs1mT
>>198
本当にいいムービーも所々ある
ゲーム部分でも今まで以上に作りこまれてるところも多い

だからダメな部分が更に目立つんだよね
いろんな意味で粒が粗いというか仕事が甘いというか

シナリオも悪くはないんだけど
整合性は取れていたけどどんでん返しで置いてけぼり(俺はそうは思わなかったけど)の2と違って
後付けの多さからハァ?となってしまう中途半端な仕上がり
200なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:20:28 ID:TqTOA/nI
もっとこだわりたかったと思う。
でもPS3の起爆剤とか、牽引とか言われて開発をせかされたんだろうな。
これはシリーズをやってきた人間ならわかると思う。
201なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:26:32 ID:QekBs1mT
>>200
それは多分にあっただろうね
ソニーにしてもなかなかFF13が出ない中で
どうしても売上を牽引するソフトが欲しかっただろう

そもそも、MGSは確かに世界的にも売れてるけど
言葉を悪くするとメジャーじゃないというか…一般受けしないソフトなのに
ハードの顔になったり、起爆剤的な役割には不向きだなところを
無理やり、祭り上げられた感が強い
202なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:29:56 ID:Sdyfw5pj
正直もっとクオリティあがるならあと1年半は待てたよ
203なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:36:11 ID:VAbdCzJs
ヴァンプって何でオセロットに従ってるんだ?
オセロットは恋人のスコット・ドルフ大佐を殺した仇のはずだろ
204なまえをいれてください:2008/07/08(火) 05:42:01 ID:TH97LErU
ローズも美人だな
205なまえをいれてください:2008/07/08(火) 06:31:46 ID:SGwtSw6Q
リキッドだから
206なまえをいれてください:2008/07/08(火) 06:44:06 ID:g5C3jwLe
あぁーダメだダメだ
エクストリームやってるとイライラしすぎる

ソリッドノーマルあたりでノーキルノーアラでやってるのが
いちばん楽しいなあ
207なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:04:19 ID:TH97LErU
今回、戦争経済とかPMCとか取り沙汰されてるけど
最後にビッグボスから語られる愛国者とは何なんだろうね?
ゼロの目的とはなんだったんだろうね?
小島氏は何を伝えたかったか分かり易く説明できる人いる?
208なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:07:05 ID:KRhOn5jX
今、MGS3やってるが、やっぱり面白いな〜
手榴弾を投げるときに、MGS4みたいに目印(?)が
表示されればなお良いんだけど。
209なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:12:26 ID:nv5U0HU4
◆MGS4
・ムービーが尋常じゃない長さ。今までのシリーズより遥かに長い。
・プレイ時間が少なすぎる。
・尾行で一時間。
・章間のインストールでテンポが悪くなる。
・さらにロードもけっこう長い。
・全体的にもっさりしてる。
・操作変更が糞。なぜ変えた・・
・シリーズを経験してないと全く話しがわからない。
・ステルスアクションの緊張感が薄い(ていうか出来の悪いTPS)
・ムービーで敵を倒しちゃう。そこはやらせてくれと思う所多々有り。
・グラフィックも期待してたよりは綺麗じゃない。
・全体の視点の操作と視野角が分かりにくい
・戦場で民兵とPMCの区別が付かなく戸惑う。
・爽快感が全く無い。
・オクトカムが便利すぎバランス崩壊。
・脚本が糞すぎる。
・ACT1が最高潮で中盤からどんどん盛り下がる。
・メニュー開いて弾やら武器が買えるシステムが不満。ゆとりすぎる
・バイオ4とギアーズをパクって劣化した感じ。
・さらにラストバトルは龍が如くの劣化版
・エンディングが糞。この幕引きに納得できるの?
210なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:13:13 ID:ffirahfE
>>208
空マガジンで間合いをつかんでからパイナップル投げてた
211なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:19:50 ID:Kr36yj9r
なぁフラッシュライトが短時間で消えるのって使用なのか?
212なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:21:24 ID:QekBs1mT
>>211
そうだけど
そもそもフラッシュライトは目くらましだから
瞬間的に照らすもの

だからそれで問題ない
213なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:23:25 ID:Kr36yj9r
>>212
いや昔ってずっとついてたじゃん?
タンカー編のUSPとか、あれとは別物なの?
214なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:35:31 ID:ffirahfE
フジにアッキーナが!
215なまえをいれてください:2008/07/08(火) 07:36:19 ID:mMQSWUGn
>>186
そうかもな
個人的には最後の対決はオセロットじゃなくリキッド対スネークの兄弟対決がよかった
オセロット嫌いじゃないけど、ソリッドスネークとの関係性で考えるとどうにも薄くて…
1と同じラスポスってのも燃えるし。ほんとに最終決着って感じで
でもボロクソ言われてるact5でもリキッド(オセロット)戦だけは良かったっていう人多いし
俺が少数派なのかな…
216なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:07:22 ID:EoeB+ZdL
正直、もういっそのこと二枚組にして
モセスの溶鉱炉の前で本当にディスク入れかえさせれば良かった気が・・・
217なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:10:15 ID:KicnTFm+
>216
50GB中30GBちょっとしか使ってないのに2枚組みはねーだろw
218なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:17:28 ID:tBZ0llc2
もしかしてナオミの親ってパラメディックじゃね?
グレイフォックスがMGS1でナオミの両親を殺した事を話してたしパラメディック
はグレイフォックスに殺されたらしいし、関係ないか
219なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:21:03 ID:nSGbzm+f
それじゃサイボーグ状態でナオミ拾ったことになるから、無い
220なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:24:36 ID:tBZ0llc2
サイボーグにされたのってザンジバーランドの後じゃなかったか
221なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:34:28 ID:4z1PZmYn
マッドサイエンティストみたいな
人間にされちゃったみたいだけど、
MGS3→MGS1の間に
パラメディックになにがあったの?
222なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:36:56 ID:QekBs1mT
>>221
映画の影響じゃね?
恐怖のワニ男みたいなのを作り出したくなったんだよwww
223なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:37:19 ID:pgBjegXM
ビッグボスの子供を作る
→なんか遺伝子やら命をいじくることに楽しさを覚える
→ちょうど半死人がいるし、普通の人間いじるわけじゃないしちょっとぐらい…
→フランクサイボーグにされる


じゃね?
こう言っちゃなんだがフランクはあの時点で死体から無理矢理蘇生させられたわけだし、
その辺りで倫理観の欠如っつか、「まあいいか」的な部分もあったんじゃなかろうか
224なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:39:19 ID:nSGbzm+f
>>220
フォックスをサイボーグにしたのはパラメディック。
サイボーグになる前にサイボーグに改造した張本人を殺したらタイムパラドックスだ。今すぐPCの電源を切れ。
225なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:41:42 ID:pgBjegXM
大佐www
226なまえをいれてください:2008/07/08(火) 08:56:41 ID:9M1AfpdR
>>217
それホント?
227なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:13:27 ID:5q/9MNNm
>>226
http://i32.tinypic.com/2b1574.jpg
ゲームデータは30GBにギリギリ及ばないらしい
228なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:17:31 ID:9M1AfpdR
じゃあ何でギリギリなんていってんの?
229なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:20:26 ID:5q/9MNNm
ゆとりって本当に何でも他人に聞いて解決しようとするんだな
230なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:28:20 ID:W1oY8QPZ
今作はメインテーマであるMETAL GEAR SAGAよりOLD SNAKEの方が印象に残ったな
231なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:29:05 ID:a+xh2u1+
じゃあパラメがナオミの親っぽいな。
今考えればリキッドとゼロの経歴が似てる。
二人ともSASから組織入りだし。声も同じ。支配欲があるとか。
んでビッグボスとスネークも似てる。
グリーンベレー→CIA→組織→抜ける→また入る
葉巻=煙草、顔にリスクを負う、ダンボール

ゼロとビッグボスもスネークとリキッドのように戦う運命だったのかも。
232なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:33:10 ID:Q5VBBwY7
一周して大して面白くなかった。
難易度変えるなり、ムービー飛ばすなりして、何週かゲーム部分で色々試すと面白さが見えてくるのかもしれんが、
インストールとローディングがそれを躊躇させる。
233なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:43:44 ID:4cyrV6/C
MGOのターゲットアラートレベル3になと
ロック関係無く銃口向けられただけで相手しじするんだな
234なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:52:27 ID:LCJSzwgz
>>228
(゚Д゚)
235なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:58:37 ID:CwGCgwuA
>>199
ビッグママのアジトに突入した時のムービーは伝説の兵士の実力を垣間見れた感じがして良かった。
敵兵はアサルトライフル持ってあんな近づくなよとかの野暮なツッコミはナシな。
236なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:09:18 ID:ffirahfE
>>235
確かにあのムービーカッコいいし好きなんだがアジトの中も潜入させて欲しかったな
そしたらMGのポスターも激写できた
237なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:13:35 ID:jP97Kcq6
>>226
ガセ
238なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:14:40 ID:YYNk8KKE
>>236
そうだよな
なぜアジトに潜入させなかったのか・・・
そういうところの考えがないんだよな4・・・・

つかチキン取ったw
すげえ開放感ww
239なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:20:37 ID:Sl7mlml/
ソリッドって、ビッグママから生まれた後はどこで何してたんだ?
240なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:22:30 ID:Kr36yj9r
>>235
つっていってもCQCは一番弱いんだよね 化け者のなかでは
241なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:33:03 ID:SftiKEBK
>>239
リキッドはビッグボスの元で英才教育。

ソリッドは特に必要ないので、一般の孤児施設送り。
金がないので、軍関係の学校に入学。
才能に目を付けたDIAあたりが工作員にスカウト。
その下部組織だったフォックスハウンドに入隊。

こんな感じじゃネ?
242なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:36:58 ID:2ssj3C8b
P90の弾ってライフルみたいに貫通していくんじゃないの?
このスレでメリルとジョニーはP90で撃たれたのに平気すぎみたいなこと言ってたけど。
243なまえをいれてください:2008/07/08(火) 10:38:10 ID:Sl7mlml/
マスターかナスターシャが言ってたが
弾が体内に残るほうがダメージ大きいらしいね
244なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:00:43 ID:WbmKfYlR
リボルバーから発射された弾は遅いから貫通しなくてストッピングパワー云々だっけ
245なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:02:41 ID:UCKF2cvY
>>238
チキン乙w
俺も頑張ってみるかな
246なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:27:37 ID:cfq8NyWP
難しいよ・・・
ところで最初の民兵の服ってのはどこに落ちてるの?
247なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:29:22 ID:YYNk8KKE
>>246
民兵が詰めてる地下通路のロッカー
248なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:31:26 ID:cfq8NyWP
なるほど・・・
249なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:35:37 ID:cfq8NyWP
でも動画とかみてるとそこ行く前から民兵の服装備してたりするんだけど
引き継ぎとかそう言うの?
250なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:37:47 ID:dtSk9ofn
>>249
それは序盤の月光に脱ぎ脱ぎされちゃったじゃないか
251なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:41:49 ID:cfq8NyWP
mk2と合流→洞窟内そのまま民兵の服とかなんだけど
その前で手に入るのかなと
252なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:47:56 ID:kgRa5OB9
民兵の服が超カッコイイんだけどACT1しか使えないのが大いなる不満。
253なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:49:45 ID:W5GqojBu
>>252
さぁ、アサシンクリードの服をとるんだ
254なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:53:04 ID:TgseV6Id
反乱軍の服+ヤングでずっとネイキッドごっこしたいです・・・
ここらへんなんとかなんないかなぁ
255なまえをいれてください:2008/07/08(火) 11:56:50 ID:kgRa5OB9
スーツとかフェイスカムは全篇使えるのにACT1〜3のオリジナルの服がそれぞれでしか使えないのは手抜きとしか・・
ほとんど使いもしないカモフラ配信しないでこっちを頼みますよ。
256なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:10:28 ID:g5C3jwLe
カモフラやラジオの配信もいいんですが、
最初の実写ムービーをスキップできるようになるパッチも
配布してもらえないもんですかねえ。

あれ、あの裏でなにかインストールでもしてんのか?
257なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:11:53 ID:dtSk9ofn
最初の実写ムービー飛ばせない仕様が謎だよな
あんなの一通り見たらもう見たくないっちゅーねん
258なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:14:07 ID:YYNk8KKE
アサクリコスはカッコよすぎる
しかも民兵服と同様の効果持ってるし
あれ着たらスニーキングスーツには戻れないw
259なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:15:35 ID:ia2zNJQa
あのムービー
知人がしたいって言うから最初からやらせたら
最初のムービーで「これ何?なんのゲームなの?ねぇ何これ」
とか色々言われたけど俺自身なんなのか良く分からないから答えに困った
260なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:17:04 ID:a+xh2u1+
反乱兵+若スネフェイスカムのままドレビンと再開したら
まさに雷電が始めてプリスキンと対面した時思い出せるよ。
あのままで煙草吸うからね。
5作るんだろうか・・・
261なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:17:09 ID:YYNk8KKE
あの実写ムービーは2017年の世界観、雰囲気を味あわせるためだろ
いらんけどw
262なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:19:38 ID:2rp9xTGk
出演者か制作スタジオとの契約でスキップできないんじゃね?
さすがにコジプロ側が意図的にとか気を遣ってってことはないと思う
263なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:19:51 ID:8xxoIImp
後々は追加マップとか
追加ミッション配信して欲しい
まだ本編もやり込んでないからいいけど
264なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:20:04 ID:43tzBl+T
死体顔(ビッグボス)でプレイしてるがイベントが酷いww
メリル「どうしたのその顔」ってどうしたのって次元じゃねーぞ!
265なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:22:23 ID:kgRa5OB9
初めて実写ムービー見た時「あれ?チャンネル変わった??」とリアルのチャンネル変えてしまいました。
266なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:30:05 ID:xA7zLJgJ
DLCがつまんないのばっかりだな
裏ヒデ聞いたけどあんまりやる気ないの?
267なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:33:12 ID:g5C3jwLe
>>262
なんか有名どころに外注したみたいだし、
やっぱり契約がらみの話なのかな。

…なんだかなぁ。
268なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:35:25 ID:hE+00Ykc
>>265
俺はしばらくあれが実写だと気付かなかったw
さすが次世代機!いい仕事してるなぁと
269なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:38:59 ID:Ir8MBovh
2と4は要らなかったな
どう考えても1と3だけでいい
270なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:40:25 ID:4vLsvp/u
なんでスネークはCQC使うようになったんだ?
戦争犯罪者が使ってた技術だから封印してたのに
どういう心境の変化?
271なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:41:04 ID:Q5VBBwY7
CQC使えなくしてもよかったんじゃないかと思ったりするわ
272なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:42:21 ID:KzpTs7Cl
>>270
ビッグボスの情報が近年公開されてニワカCQC使いが増えたらしい。
そういう奴を見てると体が勝手に反応するらしい。
273なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:42:52 ID:ffirahfE
>>270
ACT1でオタコンに無線すれば解るかも
274なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:46:52 ID:YYNk8KKE
ソリッドがCQC使えるようになったのこじつけながら上手く説明してたが
別に刃物嫌いとかの設定捻じ曲げてでも使えるようにする必要なかったんじゃないか・・・?
3やOPSほど使わないよ・・・4のCQC・・・
275なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:47:03 ID:dtSk9ofn
オールドスネークのCQCなんて
カエルにCQC返しされるぐらいショボイな
276なまえをいれてください:2008/07/08(火) 12:59:55 ID:g/RAHrmN
近所の小さいゲーム屋で鋼カラーを手に入れたんだけど
システムアップデートはやっていいのかね。
最近、不具合がどうのとニュースを聞いたんだけど。
早くネット対戦したいわ。
277なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:00:33 ID:9U0S7ObM
小説がどこにも売ってないんだけど結構大きい店じゃないと買えない?
つかどのコーナーにあるのかもわかんないし…。
文庫じゃないよね?
278なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:12:20 ID:dCIiJ38s
>>277
文庫じゃなくて四六判。MGS1のは文庫だから文庫コーナーとかに並んでるけど4のはゲームの攻略本とかイラスト集とかゲーム系関連図書として隔離され
てることが多いかな。
279なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:24:03 ID:4cyrV6/C
>>274
問題なし、万が一でもまだ無料補償の期間中だろ?
280なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:29:16 ID:9U0S7ObM
>>278
なるほど、ありがとう
今日探してくるわ
281なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:39:52 ID:N2z1YugE
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ part1010
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ghard/1189156452/

143 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:20:17 ID:ibLba76e0
スターオーシャン4、PS3確定なんだな

183 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:33:33 ID:IDYWSqRM0
>>150
鉄拳5DRオンラインフライングに続いて
TGSでのサプライズ発表フライングしちゃったなw
もうFF7リメイクもフライングしちゃえw

186 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:33:58 ID:evJTSLAS0
インプレスでPS3用という文字が消えたら、
今度はバカどもがマルチ!!とか360決定とか騒ぐだろうか?w

160 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:28:14 ID:3FoalkhM0
スターオーシャン4きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!

まじでPS3に球集まってきたなwww

365 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:04 ID:rRdARB8LO
SO4は360専用だってさ

368 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:23 ID:Nq8yW/rS0
>>365
ないないw
282なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:58:36 ID:GqtZAnsU
ストーリーの進展にムービー挿入すんのはいいけど
とにかくgdgdな演出でまいった
やっぱゲーム屋は映像屋にはなれない
283なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:06:01 ID:cfq8NyWP
難しいけど
発見されずにいけると楽しいね
セーブしまくりだが
284なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:28:44 ID:el3+riw1
スタッフロールとOP飛ばせないんだが・・・


もしかして仕様?
285なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:33:25 ID:Sl7mlml/
尾行評判悪いけど
エロ本使って遊ぶと面白いな
あとバグも見つけた
286なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:34:55 ID:UY9Wruoz
ヒデラジに水木一郎キターーーーーーー!!!
287なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:38:46 ID:DyrYm0O5
>>276
心配しなくても、うpでできないよ^p^
288なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:52:43 ID:GqtZAnsU

本来ステルスアクションが売りだったのに、ただの銃をぶっ放す普通のアクションに成り下がってしまった
極めつけは「ゲームの合間に入るムービー」というレベルを超えた小島のオナニームービー
289なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:59:45 ID:s5n0uQEQ
>>284
うん
290284:2008/07/08(火) 15:04:20 ID:PaTTWRPp
>>289
まじか・・・
これは飛ばせるパッチが欲しいわ
291なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:08:07 ID:QekBs1mT
MGSをずっとリアルタイムでプレイしてきたけど
デモシーンやリキッド戦、シャドーモセスで流れる1の音楽と同じくらい
ポリスノーツのエンドタイトルが感慨深い

MGSを初めて起動したときコナミのロゴと一緒に流れてるから印象に残ってる
292なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:20:39 ID:8SO+oYH6

コピペ貼りすぎでスレ読む気がおきない、アンチその辺考えて貼れ
293なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:31:55 ID:D9VJcoKO
ヘリ撃墜しても
次々沸いて出てくるから
RPG玉無くなった
294なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:35:01 ID:YYNk8KKE
パッチてww
何でもパッチで解決かよww
295なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:40:06 ID:jTHt9k5x
目玉焼きって、実写だったのか。
サニーの手も。
296なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:42:36 ID:SftiKEBK
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
297なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:48:32 ID:a+xh2u1+
そういやポリスノーツのラストは「煙草もやめるんだぞ。」「考えとくよ」
だっけ?MGS4は「忘れもんだ」「煙草は止めた。健康に悪い」
似てる・・・ジョナサンは禁煙する気無かったけどスネークはどうなんだろ。
ちゃんと止めたのかな。小説版では分かったりする?
298なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:54:21 ID:DTq2gb5I
>>295
グラの技術すげー!って思ってたのに実写かよw
あれだけリアルに作れるんだったら他も綺麗なはずだもんな…
299なまえをいれてください:2008/07/08(火) 15:58:53 ID:IDQa69OC
>>298
いやいや、他も十分綺麗だよw
300なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:00:26 ID:UY9Wruoz
FLOWのWORLD ENDという曲がMGS4に合ってると思うんだがどうやろ?
301なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:00:37 ID:SftiKEBK
他はトモカク、卵の黄身が合体して一つになるなんて現象は…w
302なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:04:45 ID:DTq2gb5I
>>299
綺麗だけど充分じゃない
303なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:05:28 ID:a+xh2u1+
コードギアスか。
304なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:09:48 ID:4vLsvp/u
最後の「みんな焼けたよー」
ってどうみても焼けてねーだろ
今割ったばかりだろが
いやがらせか?
305なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:10:54 ID:+H7yMjP+
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


306なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:12:51 ID:Q5VBBwY7
ボタンねえよ
307なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:19:28 ID:YYNk8KKE
MGSのグラは全体はすごく綺麗だけど昔から細部が弱いよな
特に手とか 流石にあれは不自然すぎた・・
308なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:20:42 ID:4IquoDHs
もはや死んだ、生き返った、などの超展開はSF(むしろファンタジーのF)なので目を瞑るとして、
設定の矛盾どうこうと言うより
同じシーンの中でお前今言った事と矛盾ありまくりじゃねーかという事が結構あった

例えば シャドーモセス入る前のブリーフィングだったか
人工透析中の雷電をサニーが止めるのも聞かずに起こしておいて
雷電が行くと言い出したとたん「俺に未来は無い、俺に付いて来ても日の光は拝めないぞ」
とか何とか言って諭す口調に、とか
その時スネークの中に葛藤があった様にも見えなかったし

出版社と違って文章やらストーリーの遂行するしかるべき人間がゲーム会社には居ない様に思う
309なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:24:48 ID:Q5VBBwY7
そうそう。そういう「結局どういう意志なんだ?」ってシーンは多かった
310なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:26:11 ID:W5GqojBu
>>304
ご飯できたわよーって言ってもお前らすぐに来ないだろ。
311なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:27:10 ID:jTHt9k5x
>>310
確かに!
312なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:31:11 ID:0DU12Ry5
ナオミがビッチすぎるだろ…
ガンダムの紫豚余裕で越えたw
313なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:32:24 ID:L45qMFDc
ヴァンプ戦まえのナオミの行動も謎だな
なにがしたかったんだ
314なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:34:05 ID:1FB7N0uL
スクリーミング・マンティスでスタミナキルってどうやるの?
人形あててL1押しながらコントローラー振ったらLIFEも減っていっちゃう
315なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:34:51 ID:SftiKEBK
>>313
身体を撫で回すついでにオマタのナイフを抜こうとして手を払われてたなw
316なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:35:10 ID:2wo2F1YI
>>308
え?あれはライデンが自分の為に付いて来そうってのと
ローズとまた話をして幸せをつかんで欲しいと思ったから釘さしにいったんだろ

スネークはライデンの変貌に心を痛めてたんだと思うよ
でラストにビッグボスに同じ事言われてグッときたって場面だと思うんだが
317なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:53:16 ID:Vnu7WOpK
空疎な浮ついた台詞回しと飄々と変遷する‘意思‘
ほんと脚本が終わってる
1のメリルとスネークのやりとりで「喰えない男」と二人で笑いあうシーンとか
楽しいそうじゃん俺も混ぜらせろと思ったもんだ
今回、そういう地に足がついていたシーンがなかった
318なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:56:38 ID:QekBs1mT
そういやもうすぐE3だな
コジプロからは出展あるのかな?

完全版はもし出るとしても発表は最低でもTGS2008まではお預けだろうけど
319なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:57:16 ID:+eDSPfPU
320なまえをいれてください:2008/07/08(火) 16:58:09 ID:a+xh2u1+
5出るかな
321なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:00:08 ID:P2yjzErj
>>319
メリルリンチかよw
322なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:00:40 ID:SftiKEBK
わざとニセモノの足跡を追ってきたら視力検査になったんだが…w
323なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:00:41 ID:QvYm5dXv
>>319
メリルが違うだろw
324なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:01:58 ID:9rJFueqK
総ムービー時間が長いのも数が多いのもまだ許せる。しかし一個一個の演出のグダグダ感はなんなのか。
MGS1のカクカク人形劇の制約のもとではスッキリまとめられるけど、グラの進化だのモーションキャプチャーの
導入だので欲が出て、あれこれいらんもんまで詰め込んだのかね。
325なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:03:25 ID:HC9g3v+u
結論

ゲーム性とグラフィックは良

シナリオと演出が脈絡無さ杉でダメダメ
326なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:07:05 ID:xA7zLJgJ
3周ですっかり飽きた
後半は特に作業感がつよくて面倒
初回は特に操作に慣れて武器が集まった頃にはそれを活かすステージが終わって
二周目のact1,2で遊んでね、な構成はやはり微妙
まあ3周あそべただけ良ゲーかな
327なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:07:31 ID:SftiKEBK
ブラジャー発見したんだが…コレって回収できないの?
つか、ナオミ、ノーブラだったじゃネーか!
328なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:09:11 ID:P2yjzErj
>>327
ナオミのじゃないらしいが。
じゃ、ハンカチとハイヒールは誰のだ?
329なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:09:26 ID:W5GqojBu
>>327
馬鹿野郎それはカエルさんのブラジャーだ!
330なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:13:08 ID:QvYm5dXv
>>326
さすがに3週遊んどいて糞ゲとは言えんだろw
ところでbigboss取ったか?
bigboss取った後に適当に遊ぶのもまた楽しいぞ
何だかんだで5週遊んだw
331なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:14:00 ID:P2yjzErj
>>326
さぁ、称号に旗を立て続ける作業に戻るんだ。
332なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:15:55 ID:GZr3tiTo
作業感が強くて萎えてる奴に、作業に戻らせてどうするの?死ぬの?
333なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:19:41 ID:Vnu7WOpK
最後まで、こんなのでは出せないと小島は言ってたみたいだけど
なら、どうして出してしまったのだろう?
334なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:20:32 ID:4IquoDHs
>>316
後から言っている事は確かにそうなんだけど、あそこで何でわざわざ
人工透析中の人間を無理矢理起こす真似をするのかってのが解らんのよ
335なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:27:36 ID:DTq2gb5I
しかし、今までこんなにシナリオにケチつけられたことって無かったよなあ…
あ、2もか。でもあれは端からIQ100未満にはわかりにくい仕様になっているので除外
336なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:33:08 ID:rJq3YV6p
2は電波だったけど、ちゃんとストーリー自体の整合性はとれてたと思うよ
伏線も上手く張られてたし
337なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:35:05 ID:+vGu/H9W
バンプじゃなくてナオミのチクコリはないの?
タコちゃんでも可
338なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:35:16 ID:xA7zLJgJ
2のシナリオの特に後半の賛否は別にしてゲーム自体は技術進歩によるセルフリメイク
を目指したわけで、それをストーリーとして全体がシミュレーション(ゲーム)なんだ!
と示したのは面白いと思ったな。
今までは目指すべきゲーム(システム)があってそれを映画的に実現すべきシナリオを
構築していったのが、今回はあまりにも完結させるための辻褄合わせシナリオになちゃった
感じは強い。なので本来ゲームシステム的にシナリオとともに生きなくてはいけない
ID規制やPMCによる制御された戦場がすぐにどうでもよくなちゃったかなって気がする
339なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:35:23 ID:HC9g3v+u
2のラストのAIのデジタル社会への説教は秀逸だと思う

大好きだ
340なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:37:19 ID:SftiKEBK
>>329
川の向こうにいる4人のカエルさんの内、一人だけ、
ボディチェックをすると「あんっ!」って可愛い声を出すやつがいるw
この子のブラかな?w
341なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:37:58 ID:UY9Wruoz
しかしMGS2であんだけ脅威な存在感を放っていた愛国者達(AI)だが
MGS4ではビッグボスがいうように所詮は機械でしかなかったなw
サニーが改良してウィルスによってあっけなく消滅しちゃうし。
342なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:39:15 ID:HC9g3v+u
>>341
それすごい嫌だったなぁ

2でのあのものすごい存在感が
4では・・・・
343なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:41:59 ID:DTq2gb5I
4でラストだとしても、こんなに無理に畳まなくても良かったのかもな
それはそれですげー叩かれそうだけどw

俺だったら愛国者問題は解決させないなー。ハリウッド的じゃなく欧州映画的な終わらせ方にする
344なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:42:59 ID:xA7zLJgJ
MGSがやってたいわゆる陰謀史観は現実と微妙にシンクロしながら
曖昧で正体がはっきりしないのが魅力なのにとにかく説明しちゃったからな
しかもネイキッドがめそめそ泣きながらだらだら説明するという
345なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:51:02 ID:Ugw+xEko
だからって結局謎のままってのもな
346なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:51:18 ID:dwQROvV0
2.41にアップデートしたらメタルギアがアクセスランプ点滅の時は切るな、の説明から動かなくなった。
どうしよう











かと思ったらPSボタン押すの忘れてただけだった。テヘ
347なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:52:21 ID:kgRa5OB9
オルガからナオミやオタコン以上の知能を持って生まれたサニーがMGS最大の謎。
348なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:53:24 ID:Z+fUo1n4
>>335
2がパンピーに不評なのは、わかりにくいからってわけじゃないだろ
話自体は単純だから
問題は、設定を把握した上であの電波についていけるか
で電波視ねとなる人が多いんじゃね
349なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:53:50 ID:R5Fe+yog
>>346
コイツメー
350なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:55:12 ID:Ugw+xEko
2はラストの長すぎる無線が無ければな・・・
ソリダス目の前にして何長々と聞いてるんだよwと思ったよ
351なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:57:53 ID:rJq3YV6p
>>347
お父さんが実は兵士かつジョニー並のハッキング能力の持ち主でしたとさ
オルガ=メリル=同じ声優
352なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:57:54 ID:P2yjzErj
>>348
電波ってのもあるけど「嘘を嘘と(ry」みたいな節もあったな。

ってか、完全に実戦と思わせて実は壮大なシミュレーション(訓練)でしたとか・・・。
怒首領蜂じゃないんだから
##ゲーム違いスマソ
353なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:57:58 ID:UY9Wruoz
>>342
俺は逆にあの展開は新鮮でよかったけどな。
ターミネーターのスカイネットとかマトリックスのAIとか
AI=脅威な存在というイメージが高いからあれはいい意味で
裏切ってくれたと思った。
>>347
愛国者達に育てられたとオタコンがいってたけど、遺伝的な改造とか
されてたりしてるのかとも思ったが本編ではまったく説明が無いから
その辺り分かりにくいよな。
354なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:57:59 ID:MUf2O8Zo
よし!それなら5でも作ってオープニングで4のラスト辺りをPCのモニターに映し出して実は4はJ.Dの
シミュレーターだったって事にして仕切りなおしでいいんじゃね?

ムチャクチャ無理があるだろうけどコジプロに不完全燃焼の感があるなら強引と言われても完全燃焼作品を
作って欲しい。じゃないとPS3買った意味ねーよ。。。。泣
355なまえをいれてください:2008/07/08(火) 17:58:54 ID:fzZ2aLtP
>>340
うわあ…
356なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:04:29 ID:P2yjzErj
「愛国者達」の学校そのものが「その道のエリート」を要請する組織なんじゃね?
デスノのワイミーズハウスみたいな感じで。
357なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:04:32 ID:Z+fUo1n4
EEは、オタコンの妹で天才少女ね、ホウホウと思ったけど
突然サニーが出てきて、また天才少女?!
次から次と天才少女を都合よく出されてもな。。
358なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:09:51 ID:N0qpXOtf
まぁ、別に凡人の親からだって天才が生まれてくる事はあるし

>>342-344
確かに2の不気味さが霧消してしまって、ちょっと寂しいよな
BIGBOSSも底が見えてしまったし(3は過去でMGは描写が少ないので除外)

まぁ、完結作品としてできるだけ続編を作る余地を消してしまいたかったんだろうね
359なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:12:07 ID:KJylCPiz
月光の発してるレーダーみたいな光って
先端が丸くなってて何か字が書いてあるっぽいけど
なんて書いてあるのかな
360なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:13:19 ID:Q5VBBwY7
2のヴァンプ初登場のムービーぐらいがちょうど良いんだよね
361なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:18:51 ID:UY9Wruoz
MGS5ではジョニーがゼロを名乗りラスボスと出てきます。
362なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:23:38 ID:Sl7mlml/
でも「実はエマは生きてました!今度こそGWを完全に破壊できるウィルス作れました!」よりは良い
363なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:25:47 ID:TgseV6Id
アキバは佐々木の息子とかだったらイケメンでもまだ許せたかもしれん
だが佐々木と同一人物とか言われた日にゃもうね
364なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:27:14 ID:Ugw+xEko
声も違うし性格変わりすぎだよな、一人称も僕になってるし
違和感ありすぎ
365なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:29:40 ID:N0qpXOtf
ビッグママは雷電を見て何か思うところは無かったんだろうか?

ビッグママ 「雷電って言ったかしら?」
雷電     「そうだが、アンタがビッグママか」
ビッグママ 「・・・」
雷電     「・・・?」
ビッグママ 「あなた…オトコ好き?」
雷電     「は・・・?」
ビッグママ 「・・・」
雷電     「・・・?」

みたいなやり取り絶対あっただろw


>>356
「愛国者達」の学校…?

まぁ、「その道のエリート」を養成するようなことも勿論やってるだろう
ドレビンがそうだったし
366なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:30:51 ID:Q5VBBwY7
情けないキャラ、にするにしても、ああいうタイプの情けなさにするのがなあ。
アキバって呼ばれるようにする必要があったのか
367なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:31:53 ID:UY9Wruoz
>>364
思ったんだがメリルの前では軟弱で通してるんじゃね?
スネークの後ろ取った時は「俺はこの道10年のベテランだ!」と
いってたし。最後のメリルに告白するシーンは確か「俺」とか
いってたと思うし。
368なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:35:04 ID:rJq3YV6p
>>366
後半はその情けなさすら無くなっている件 下痢症設定すら皆無
369なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:35:50 ID:5y3U3AX3
370なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:49:28 ID:XB5X4By8
>>368
心因性の大腸炎なら、精神状態が変わるとあっさり治ってしまう場合もある。
実は自分も経験者なんだがw(中学時代に悩まされたが、高校行ったとたん全快)
371なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:51:19 ID:UvXjI7yp
http://jp.youtube.com/watch?v=Df9fi50_arM
おぼっちゃまくんのお父さんがリキッドの声優でワロタ
372なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:54:35 ID:GZr3tiTo
信者は後付設定好きだな
373なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:56:36 ID:P2yjzErj
>>371
オタコン:スターセイバー(ビクトリーセイバー)
キャンベル:デスザラス

だったりするんだぜ
374なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:57:41 ID:UvXjI7yp
キャンベルなんて八百八だしな
375なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:57:44 ID:k5cx1lgx
オタコンの人はシタン先生もやってたっけ?
376なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:58:03 ID:DLG34wms
ジョニーはスネークと会った時に、シャドーモセスのスネークだって事は思い出したのかな?
377なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:59:23 ID:jTHt9k5x
ステレス迷彩って、バッテリー使うの?
378なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:00:05 ID:k5cx1lgx
使わん。あと「ステルス迷彩」
379なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:06:32 ID:TgseV6Id
ステンレス迷彩使っても月光に見つか
380なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:06:46 ID:P2yjzErj
ストレス迷彩(ザ・フィアー専用)

##スレチ
381なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:06:53 ID:Nv4qjF/a
ファミコン版「メタルギア」に出てくるメタルギアの姿見たときは唖然としたよ、
MSX2版を見てたから尚更ね。
でもね、MGS4で愛国者達の正体がAIだったと知って、あれはある意味真理
だったのかと気づかされたよ
黒歴史扱いのFC版メタルギアまでをも浄化したMGS4ってやっぱ最高・・・・・・・ジャナ〜イ

382なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:10:29 ID:Ugw+xEko
ターゲットアラート

        * Lv1
              o ロックオンダメージを受けたとき、その攻撃した敵を表示する
        * Lv2
              o ロックオンされたときに、そのロックした敵を表示する
        * Lv3
              o 銃口を自分に向けた敵を表示する (ロックオンの有無、敵との距離・数は関係ない)
                    + 味方のSOP情報表示と同様に、射線も表示される

強すぎじゃね?
383なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:12:52 ID:nv5U0HU4
・とにかくインタラクティブ部分が少なすぎる
・ムービー部分のテンポとか切り方が下手すぎる。本職の映像屋をスタッフに入れるべきだった
・ムービーで語る部分が説明台詞すぎる。
 もっと動きで説明するとか、ユーザーの操作の結果説明されるとかすべき
・インタラクティブ部分のモーションの作りこみが甘い。
 ボタン押すと予備動作無しで動いたり。その割には動作が重い。
・トータルで演出能力が低い感じ
・ノーアラートさえ意識してプレイしてないとクソゲー
384なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:22:31 ID:Patg0P0B
なんでサニーって目玉焼き、うまく焼けないの?

スネーク「焼き方を教えてやれ・・・」
オタコン「この中に料理ができる人いる?」
スネーク「・・・」

ネットで調べればいいんじゃね?
サニーって、ずっとネットの世界をググってたんでしょ?
バカなの?アホなの?設定矛盾に気がつかないの?死ぬの?
385なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:23:17 ID:Sl7mlml/
既出かもしれんが小ネタ発見した
尾行のところに、下水道というか浅い川あるじゃん?
応援部隊の赤外線ゴーグル付けた奴がその水に入るとこけて死ぬ
386なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:23:18 ID:usCteDqX
VR訓練と実戦は違うのさ
387なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:29:33 ID:stl0CwQK
まぁ…なんだ。
スネークとオタコンのコンビは最高だな。
大塚さんにはこれからも小島作品に出続けて欲しいわ。
田中秀幸さんは常連だしな。
388なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:30:29 ID:VYJujyUc
>>384
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
389なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:30:58 ID:8xxoIImp
フェイスカムやコスチュームの変更が
ムービーにもちゃんと反映されてるのが凄い。
感動した
390なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:31:57 ID:Ugw+xEko
反映されて当然じゃね?
391なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:32:44 ID:N0qpXOtf
>>385
関係ないけど、語尾に「死ぬの?」ってつけるのってもしかして厨の間で流行ってる?
392なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:33:45 ID:fzZ2aLtP
>>384
スネーク「焼き方を教えてくれ…」に見えて
エプロンつけて目玉焼き焼くスネーク想像して萌えてしまった
あのプリケツで裸エプロンなんぞされたら一撃ノックアウトだわ
393なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:34:12 ID:xA7zLJgJ
反映されなかったり、強制があるのがうざい
あと一番最初のムービーはナイフだけ持ってるけどモーションが
銃持ってるのを使い回ししてる気がする(トリガーに指かけたようになってる)
394なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:38:01 ID:Z+fUo1n4
早くPC環境に帰って、ソース持って来いって言っても
今日は無理とかいいだすんだろうなw
2ちゃんやる暇はあるのに
395なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:38:29 ID:k5cx1lgx
ps3アップデート来たみたいね
396なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:45:29 ID:8xxoIImp
反映されないゲームの方が多いぞ
これが当然と思えるなんて贅沢だなあ
397なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:47:50 ID:xA7zLJgJ
それは基本的にムービーだからでしょ
リアルタイムレンダリングを自慢するゲームで反映されなかったら
自慢すんなってなるよふつう
398なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:50:15 ID:Sl7mlml/
>>385だが、死なない奴もいたわ
たまたまだったのかな

それにしてもそこの周辺で銅像に擬態したときのポーズが笑える
スネークってこんなにおちゃめだったかw
399なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:54:20 ID:Yg/6tKxo
>>383
>ムービーで語る部分が説明台詞すぎる
「意思」なんてタームの連呼で感じ取れないもんな
400なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:55:18 ID:8xxoIImp
じゃあ皆がムービーって言ってるアレは
形式で言うと実はムービーじゃないということ?
それであのクオリティはやっぱり凄いわ
401なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:56:41 ID:cc/SQORU
>>393
ACT3のムービーでコスが反映されないのは、顔を焼かれる展開の都合なんだろうか。他にも
CQCで敵を制圧していくキャンベルとか見たかったんだが。
402なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:57:27 ID:Yg/6tKxo
>>400
日本語でおk
403なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:58:11 ID:alcuaHPD
>>398
刃物握るときも人さし指に力入れないほうが扱いやすいんだよ
小指が一番力が強いのは常識だぜ
404なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:00:26 ID:cc/SQORU
>>398
ダンボールを愛する男だからな。
405なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:00:29 ID:C/V3lX64
>>403
力士もまわしを取る時は小指からって言ってたしな
406なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:02:31 ID:NHfuLn5T
act3のムービーってプリレンダなんじゃないのか?
装備反映されないしズームも出来ないし
あの兵士の数をリアルタイムに表示できてたら
もっとゲーム中兵士出せるだろ
407なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:04:39 ID:h5D0HsPD
アップデートでなんか変わった?
408なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:13:16 ID:xA7zLJgJ
ACT3の多分多くの人がもっとも感心するムービーがプリレンダ
いわゆるFFなどのMGS信者がもっとも馬鹿にするタイプ
その他のリアルタイムレンダは○ボタン連打と「胸元見てるよスネーク」
みたいなどうでもいいことで、どう?っていう多くの人にはどうでもいい
リアルタイムレンダ
多分ユーザーはどっちでもいいレベル
409なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:14:16 ID:C/V3lX64
ACT3のムービー2週目から飛ばしてるからどんなんだったか忘れちまった
410なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:19:39 ID:h5D0HsPD
リキロットがリンゴを中途半端に握りつぶす
411なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:20:27 ID:Yg/6tKxo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1652026
こういうお遊びができるのがメタルギアだったんだよな
4は・・・
412なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:25:29 ID:h5D0HsPD
二週三週とするたびにクソゲー感がしてくる
413なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:28:24 ID:DTq2gb5I
>>384
サニーは占いがてら目玉焼きを焼いていた
ナオミに「食べる人のことを考えろ」と教わった
414なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:29:23 ID:DTq2gb5I
>>411
4で何かできないかなーと思ってんだけどむずいよな
儀式の人も戸惑ってるっぽい
415なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:33:55 ID:xA7zLJgJ
プレイしてて容量?スケジュール?開発環境?ハード?
その他様々な調整?
色々大変だった?って感じるんだよね
416なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:34:14 ID:cc/SQORU
壁張り付きの誤爆がなくなったのはいいけど、後方視点だと全然使わなくなるな。飛び出し撃ちも
隙が大きすぎてどうにも使えないし。
417なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:37:02 ID:kVxLvk09
そういやローズの無線て面白かったり役に立ったりしたことあったか?
418なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:38:47 ID:Ugw+xEko
死んでコンテニュー後に無線してみ
419なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:38:51 ID:+ihBSqx9
>>417
コンテニューについてスネークが相談する。
420なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:39:56 ID:nv5U0HU4
コジマ・プロダクションがレビュアーに強制した醜い事実

http://www.gamespot.com/news/blogs/review-blog/909185210/26418536/metal-gear-solid-4-not-playing-ball.html
より最近の、パブリッシャからの信じがたい要求は、KonamiからのMetal Gear Solid 4に関するものだ

「-- それは限度を超えた要求だと、我々は考えている。
 はじまりは、我々が参加したくもなかったイベントだった。
 アメリカの主要な出版社は”ブート・キャンプ”とやらに参加するため日本に飛んだ。
 そこで報道陣は、二日半かけてMetal Gear Solid 4をプレイした。
 彼らは開発チームに注意深く監視され、活動も食事も一緒に行い、
 そして最終日には、フォーカスグループ型のフィードバックを提供した。」

我々は、にべもなくこの要求を断った。なぜなら、これは報道陣を
非倫理的かつ厄介なポジションに置くことになると考えたからだ。
思うに、我々が開発のプロセスに関与するのは不適切なことのではなかろうか。
大半の理性ある人々は、これに同意してくれると思う。
421なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:41:37 ID:cc/SQORU
>>417
銃殺、刺殺されたときと溺死の後も反応があるっぽい。最初の二つは死ななくてもいいかもしれないが。

でも、あと面白かったのはレーションの奴と大佐の役に立たないアドバイスくらいだな。
422なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:42:59 ID:GqtZAnsU
423なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:43:50 ID:Sl7mlml/
尾行のところの「BOOKSTORE」で何故かオタコンの写真が
424なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:52:25 ID:YgECEgwy
>>392ちょww
425なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:56:19 ID:aa8aikmG
>>422
スレ違いはなはだしいぞ。





保存しとこ。
426なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:57:06 ID:Jl3Dx7Ze
>>425
オルガのどこがスレチなの?
427なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:59:05 ID:aa8aikmG
>>426
ああ、そういう意味か。
勘違いしていたよ。
428なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:06:41 ID:hNAoOX7p
>>422
わき毛が

あ、サニー受精記念日か
429なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:06:48 ID:Sl7mlml/
>>422見れないんだが、何?
430なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:07:38 ID:eRoe4hq9
早くメイリンに会いたい
1と2のメイリンのままなら・・・
431なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:08:54 ID:eRoe4hq9
>>429
得ろ画像
腋毛ちょっと伸びてる厨房っぽい
432なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:17:22 ID:OPt0En+7
>>371
目を閉じてリキッドの顔を思い浮かべて聞いていると笑えるw
433なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:20:43 ID:cSNWfXPc
メリルとヴァンプと雷電は要らなかったな
434なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:21:09 ID:PMH6aT4b
中古ってMGOできないの??


435なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:23:53 ID:el2Oj/Cl
BB倒した後の、ドレピンの語りが微妙だった。
物語の途中で敵の過去が少しずつ明らかになっていく、とかなら良かったのに、あんな延々と語られても…。
しかも倒した後にお涙頂戴話されても、「もう殺しちゃったけど、それで?」みたいな。
戦闘より前に情報を流しておいて、可哀想な過去に思いを巡らせつつも倒す、という流れにした方が良かった気がするな。
MGS2の電波語りにも耐えたけど、ドレピン語りは正直トイレタイムだった。
436なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:26:25 ID:cc/SQORU
>>433
ハッピーエンドな終わり方をするのに、結婚式と家族話はいるんじゃね。

ヴァンプはなぁ。2ではデッドセルが愛国者達の策略で陥れられたことで、世界中の人間を憎悪
しているって設定もあったのに、今回はただ死なせてくれと言いながら殺しにかかってくる変な人に。
いや、4でも愛国者達に対する憎しみはあったのかもしれないが、どうもよくわからない。
437なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:26:39 ID:hrBJ7Nmu
MGS4は大好きだしアンチ師ねとは思うがドレビンの話だけは流石の俺も初回プレイでも飛ばしたわ(^ω^;)
438なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:27:26 ID:rVUtPblq
メタルギアmk-2で生身レイブンをビリビリさせたら
エロすぎて吹いた
439なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:27:34 ID:IiQ1D/tT
スキップすればいいんじゃ・・・
440なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:28:05 ID:ul8UgSTG
>>435
語りが微妙なのは同意するが
スネークも「だからなに?」って感じの反応してたしお涙頂戴だとは感じなかったけどな
あとドレ『ビ』ンな
441なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:28:38 ID:cc/SQORU
>>435
BB部隊の話は進行から完全に浮いているのがなんとも。ドレビンの無線にしても、本当に音声のみの
ものだから、余計につまらない。3から退化してないか、無線自体が。
442なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:30:34 ID:rqKv6QTQ
続編あるんだとしたら冒頭に間違いなく

ソリッド・スネークがこの世を去り早○○年の月日が流れた

みたいなことが出るんだろうな
443435:2008/07/08(火) 21:30:44 ID:el2Oj/Cl
同意してくれる人が多くて嬉しいな。
ほんと、BBは歴代ボスキャラに比べて薄っぺらい感じがしたよ。
残念だ。

>>440
>あとドレ『ビ』ンな

          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
.         ( ゚Д゚)
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
444なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:32:35 ID:42I0FjyU
>>443
中東の民兵虐殺はインパクトあったけどな
445なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:35:07 ID:Ugw+xEko
BBはエロガあるじゃないか
446なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:35:07 ID:SRaX+Wzu
>>442
イヤァァァ
447なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:35:32 ID:IDQa69OC
1,2,3のボスキャラの中でインパクトなかったのはファットマンくらい
448なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:40:58 ID:rVUtPblq
>>447
いやフォーチュンだろ
449なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:43:13 ID:vz+XmAe8
デコイオクトパスだろ
450なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:44:24 ID:k5cx1lgx
ケネスベイカーだろう
451なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:44:28 ID:gxHnK/Dz
ボスですらない
452なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:46:06 ID:cc/SQORU
>>450
あの人は杖で足を叩いてくるのと「すまん、ど忘れした」「そうだ! パッケージの裏に書いてあるはずだ!」が
最高だったじゃないか。別に聞かれてもないのに核廃棄施設の現状について教えてくれたり、気さくな爺さん。
453なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:50:44 ID:kMfOVTsN
>>384
夏帆乙
454なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:51:02 ID:zxUMZgCa
【鯖名】ウルフ
【部屋名】2ch TNSEonry
【部屋コメント】みんなで上手くなろう!
【ルール】TNSE
【人数】16
【チケット枚数】or【ケロタン設置時間】
【ラウンド数】4
【ラウンド時間】7分
【DP】無し
【武器制限】無し
【FF】有り
455208:2008/07/08(火) 21:51:44 ID:KRhOn5jX
>>210
あ、なるほど。
456なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:54:01 ID:zxUMZgCa
誤爆
457なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:55:01 ID:LdiSGoNd
スナイパーウルフ、ジエンドのスナイパー担当ボスのインパクトは凄いね
458なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:55:11 ID:WbmKfYlR
パッケージの裏は当時混乱してネット掲示板に尋ねてしまった。
突然ゲーム内で「これはゲームだ」と主張されて現実に戻されるのは定番で今でこそ笑えるものの
459なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:59:31 ID:KbLsWoCL
今回は若手に作らせたシーンとかありそう
1~3と比べても文脈がおかしい場所ありすぎ
小島監督も次回作からアドバイサーに回るって言ってるし
460なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:01:23 ID:7l3TXykE
結論として小島はMGSを捨てたんだよ
461なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:03:14 ID:GqtZAnsU
462なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:04:02 ID:kgRa5OB9
SE版の特典見ても小島はんはただ遊んで文句いうだけだったしね。
463なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:04:48 ID:7l3TXykE
>>461
グラフィックはあれで十分だったろ
いくら映像が綺麗でもシナリオ演出がクソならどうしようもない
プラズマでファミコンやってるようなもの
464なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:05:26 ID:wGTNXpzX
>>461
画像の解像度全部違うじゃん
比較にすらなってない
465なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:08:31 ID:GqtZAnsU

409 :名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:14:11 ID:OS092HhDO
メタルギアが綺麗じゃないって目が肥え過ぎだろ。

410 :名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:16:47 ID:PpGQ2mgvO
綺麗というには汚すぎる。
フレームガクガクだし

411 :名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:16:56 ID:K32Ewrwu0
>>409
だって最初に綺麗なスクリーンショット見せておいて
実際はすごく汚くなっているんだから
どうしようもないよね
自らハードル上げておいて水準以下の綺麗さじゃ
余計酷い
466なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:09:26 ID:k0CFdPGv
>>464
まぁ、実際は内部解像度は
ハーフHDにすら届いてないしな
解像度も糞もないよね
467なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:14:11 ID:GqtZAnsU
468なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:15:38 ID:GZr3tiTo
グラなんて、それほど重要なファクターじゃないんだよ
1はあのグラでも、今でも楽しめるし神ゲーだった
4の問題は、ファンを裏切るような内容だったことだ
469なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:16:41 ID:OeKFJ8oD
>>461
上加工してるじゃねーか
470なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:17:12 ID:kgRa5OB9
ぶっちゃけ中東だけでよかったのに。もう何周か遊んでるけど中東がダントツで楽しい。
色々欲張りすぎて全てが中途半端になってる印象。
471なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:17:15 ID:k0CFdPGv
>>486
ゲームはそこまで酷いとは思わなかったが
MGS4の為にHDテレビ買った俺は超がっかりだったな
472なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:17:33 ID:7l3TXykE
>>468
そうだそうだー
473なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:23:37 ID:aa8aikmG
>>471
逆に考えるんだ。
HDテレビのついでにMGS4を買ったと。
474なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:23:45 ID:z8PncPGl
買ってきてついさっき始めたMGS超初心者の俺が通りますよ
最初の月光とかいうのすり抜けて目的地に向かうところでぶっころされてゲームオーバーになった\(^o^)/
475なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:26:53 ID:k0CFdPGv
>>473
まぁ、BD映像とか綺麗だったからいいんだけどな
でも最初1080pでmgs4出力した時のがっかり度は異常でしたw
476なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:28:13 ID:aFKp1x1P
>>475
内部解像度いくつなの?
477なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:28:53 ID:pgBjegXM
ゲハ池
478なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:30:16 ID:cc/SQORU
あの導入部、ゲームをわかりやすくするためにああいう始め方にしたようだが、あそこから月光が
オクトカムで騙されるところまではゲーム部分だけにした方がいいんじゃないだろうか。

そういや、最初のトレーラーみたいに月光と機甲部隊が進軍しているって状況はなかったな。
ACT5くらいかな、月光と兵士が同時に警備しているのは。
479なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:35:01 ID:D1xvWJ8m
>>436
ヴァンプは愛国者を倒すためにリキッドについたんじゃないか?
480なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:35:16 ID:W5GqojBu
MGS5のメタルギアはどうなるんだろうなぁ。
無力化したPMCを殺し尽くすため
民兵が勢力を拡大したんじゃないだろうなぁ
481なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:35:27 ID:KYvjJ+91
昨日ようやくクリアしたものです

一体どういうわけなのか
エンディングのムービー中画面が止まってそのまま動かず
仕方なく強制終了して見直そうとしたら
PS3がディスクを読み込みません??

そして今日もやってみたら昨日よりかは進んだ物の
また止まりました…
他のディスクで確かめたらちゃんと読み込みます
訳が分かりません
僕と同じ様な現象を体験している方はいらっしゃるでしょうか‥‥
482なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:37:11 ID:W5GqojBu
>>481
(´・ω・`)知らんがな
サポートに問い合わせろ
483なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:40:56 ID:xEHqiHC0
クリアしたんですけど、今回のMGS4は
ムービーだけを鑑賞できるモードはないんですかね?
MGS3にはあったような気がしたんですが・・・
484なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:41:45 ID:pgBjegXM
>>481
あの不具合バージョンの更新でもしたんじゃね
485なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:41:57 ID:VKF80bAz
>>481
今のセーブデータ取っておいて
新規で初めてact1でもいいから他の章のインストールして、
もう一度act5のインストールし直してみたら?
486なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:46:20 ID:SftiKEBK
>>479
そういうことにしたいから、
最後にリキッド・オセロットに「コレこそオレの求めていた結果だ」と言わせたのかも知れん。
んが、そのせいで辻褄の合わないことが大量発生w
487なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:48:41 ID:ByywQ5A/
箱○ぶっこわれたからPS3と一緒に買うつもりだったが散々みたいだな。やっぱりやめとこうかしら
488なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:49:14 ID:cc/SQORU
>>479
そうだと思うんだが、4の劇中では使い走りと俺を殺してくれぇと言ってばかりな印象で。
4は既存の人物を出したせいか、敵側のボスクラスの人間が少ないな。BBは兵器扱いっぽいし。
489なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:51:37 ID:aFKp1x1P
>>487
どうぞどうぞ
490なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:52:19 ID:LdiSGoNd
2005トレーラーはなぁ〜

この映像はPS3実機映像です!

みたいなテロップ入れなきゃよかったのに
491なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:00:15 ID:SftiKEBK
何度見ても「メリルにもう少し優しくしてやれよ」と思ってしまうw
んが、それをしてしまうと、メリルは一気にスネークべったりになってしまうから
できなかったんだろうなぁ。
492なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:00:57 ID:KYvjJ+91

>>485
ありがとうございます
それでやってみようと思いますが
もう少し時間が経過してから再度ムービーをスキップしてみようと思います

>>482
最終的に駄目ならそれでいきますw

>>484
通常版なんですが
何か問題があったんでしょうか…
493なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:09:13 ID:el2Oj/Cl
>>492
PS3システム自体の不具合バージョン
494なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:14:17 ID:vDKz9fu8
>>442
だがスネークの遺伝子は滅んでいなかった!
チャララーチャラララーラー♪

てな感じで続編を出したら総スカンになるかな
495なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:15:46 ID:kgRa5OB9
今頃、小島監督達は「やべーガンズ・オブ・ヒデチャンラジオなんてやるんじゃなかった・・更新めんどくせーー!」
と思ってるに違いない。
496なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:18:02 ID:cc/SQORU
>>494
もうあの世界観で行くのは限界に思えるから、次は一新することを望む。メタルギアの定義も
変えていいんじゃないかな。潜入物というのは変えないで。本編でも「新たな1が生まれるはずだ」と
言っていたから、新しい世界観で。
497なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:21:18 ID:vSohRqk4
続編やるとしたら
恐るべき子供達計画の、スーパーベイビー法で間引かれた受精卵が
こっそり保存されてて、そこから時を経て産まれた
スネークの4人目の兄弟が主人公とかかな?

忍者役はみんな引退しちゃったから
サニーにお鉢が回ってきます
498なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:23:22 ID:pgBjegXM
蛇はもういらない…
499なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:25:20 ID:fzZ2aLtP
若スネーク主人公でソリッドが無線でサポートとかしてくれたら脳汁でる
500なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:26:13 ID:O34LiV4p
METAL GEAR ZOE だよ次は
501なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:28:36 ID:Jl3Dx7Ze
>>499
で、実はソリッドが黒幕
502なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:28:44 ID:O34LiV4p
>>491
そこで「すまなかった、お前まで…」発言ですよ
メリルとスネークの関係は時を経て愛以上の関係に昇華したと思ってる

まぁ…直後にあのアレなんだけどさ
503なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:31:02 ID:aa8aikmG
>>501
そのネタは2で出た。
真実は・・・、という形ではなかったが。
504なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:33:42 ID:57sNGWX7
なにげにMGS4も良い曲多いな
これぞガンズオブザパトリオットだぁ!!!の時に流れる曲とか鳥肌立つわw
505なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:36:33 ID:xEHqiHC0
メタルギアゼロ

若い頃のゼロ少佐が主人公。
若い頃のボスとソローも出演。
実はゼロとボスの子供がオセロットry
506なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:36:54 ID:+1fjQlov
けちつけるわけじゃないんだけど
ビックボスの声も明夫でよかったんじゃないかって思ったのは俺だけ?
507なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:37:30 ID:cc/SQORU
>>504
もしもリキッドにナノマシンの言語統制がかかっていた場合を考えると面白いな。
「これぞガンズ・オブ・ザ・らりるれろだ!」
508なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:37:33 ID:vSohRqk4
蛇と蛙は出てきたから、蛇を超えるもの
次はナメクジだろうな…自ずと
ソリッド・ナメクジ、リキッド・ナメクジ
509なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:37:53 ID:Iry3BHSe
何といっても「スネーク(中の人大塚明夫)」のキャラ立ちが半端じゃないから、
今後、コジプロの別スタッフがメタルギアの看板で作品を作り続けるとして、
他にどんなに鳴り物入りの新キャラを出してもかすみまくってしまんじゃね?

結局はスネークをサポート役とか、クローンwとか本当は死んでないとか
サイボーグとか何とかかんとかこじつけて出してゆく、てか、出さないという手はないんだろうな・・・
コジマのスネークからの解放は遠い・・・
510なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:38:12 ID:ls0w+AnE
ここにはメタルギアサニーを望むものが多いはず。
511なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:38:23 ID:GqtZAnsU
良い点
・バンバン、これがガンズオブザパトリオットだ!
・じゃなーい
・ページ数が増えました
・撮影会
・ツーハン生活
・豊富な武器・トラップ
・ついにREXに搭乗!
・業界初のリアルタイム脱糞

悪い点
・ヴァンプの声がかすれて糞
・アッキーナ市ね
・ビッグボス、わざわざ植物状態のゼロを運んできて鬼説明
・メリル「らりるれろ何それ?」だけどパトリオットは英語だから発音OK
・PMC、SOPでリンクしてるはずなのに殺しても気づかない。
512なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:38:27 ID:lb80pN+I
世界じゃなくて自分を救うために

いざ行かん

オールドスネーク肉体年齢80最
513なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:38:44 ID:pZN7hPpq
>>506
それは俺も思った
いくら親父さんでもスネークはやっぱ明夫だよなあ
514なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:40:11 ID:SRaX+Wzu
グンズオブペイトリオッツ!


まあなんにしたってスネークがいいや!と思っちゃうだろうね
515なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:40:56 ID:1u5mqOHI
GekkoとMobsAliveは神曲
516なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:41:02 ID:vSohRqk4
>>506
オールド・スネークは、まだ異形の老人だからいいけど
ビッグボスは普通の老人だから
スネークと声が同じだと力強すぎるんじゃない?

ビッグボスの最後の言葉
「いいものだな」って葉巻の事かと思ったが
繰り返しプレイするウチに
息子に最後を看取られるのを「いいものだ」と言ってるのかも
と思った

ゲームに限らず漫画でも映画でも、そういう想像をさせる作品って良いと思うよ
517なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:41:42 ID:mMQSWUGn
>>502
あの台詞めちゃくちゃいいよな!
褒めてる奴を全く見かけないんだが俺的には4で感動した台詞のかなり上位にくるぜ
ただメリルにはいつまでもスネーク好きでいてほしかったけどな。
久し振りに1やってメリルエンディング見たら何か悲しかった
518なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:41:48 ID:Iry3BHSe
>>510いや、それがほとんどいないってのが実情だと思うよ。
仮に、そういう設定でも「スネークがサポートするよん。おじいちゃんと孫娘の
面白無線付きw」とかの釣りを盛り込まないと絶対に売れない。断言できる。
519なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:42:01 ID:pgBjegXM
さすがにあれは葉巻じゃないだろう。
看取られるのに加えて、息子に吸わせてもらう葉巻も かと思ってる
520なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:42:40 ID:57sNGWX7
そういえばMGS2をサブスタンスでしかやったことなかったからヴァンプの声は全く違和感なかったなぁ
むしろ合ってる
英語版の声が最高にいいけど
521なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:43:56 ID:gxHnK/Dz
ソリッドのほうは息子と呼びかけたのに、ソリダスは複製だなんて言い切るとは。

522なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:45:32 ID:57sNGWX7
ソリダスは4全編にわたって可哀想な扱いなので
523なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:45:32 ID:Jl3Dx7Ze
>>516
スネークの近くに、生命維持装置を外された老人、自分が殺した老人。
誰かが墓参りにきたらどう思うだろう
524なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:46:16 ID:pgBjegXM
>>523
「じいさん三人でなにやってんだコレ…墓場の下見…?」
525なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:46:24 ID:Vwo37zpI
ローズマリーの逆転精神をDSで
526なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:47:00 ID:vSohRqk4
塚本晋也は好き嫌い分かれるのかな?
俳優としても、役者としても好きなんだが
「鉄男」で敵の鉄男役やってたのも、塚本晋也だったよね
哀川翔、竹内力ダブル主演の「Dead or Alive 2 逃亡者」で
手品をしてるのに哀川翔にガン無視される役で出てて凄い笑った
527なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:47:43 ID:SftiKEBK
テロメアの長さが問題になるのは、常に分裂を続け、代謝をし続ける体細胞。
脳細胞は、特に分裂をしないので関係ない。
というわけで
ビッグボスの体細胞からスネークの身体を培養しスネークの脳を移植。
ソリッド・スネーク復活!
「見ろ雷電、オレの身体もツギハギになったぞw」
528なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:47:47 ID:fzZ2aLtP
うん、スネークださないと確実に売上減るだろうね
サポート役にしても減ると思う
やっぱスネーク=MGSって感じだからなあ
雷電とか主人公にしてもまた2のように批判くると思うよ
529なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:48:32 ID:vSohRqk4
「逆転裁判」とか出して逆に駄目だったけどね
俺は面白いと思ったけど
530なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:49:14 ID:aH7gAC0+
あれは「(息子って)いいものだな(こんな糞親父に葉巻銜えさせてくれて)」じゃないのか。
憎み合って殺し合った仲だけど最期は親子として心が通い合ったんだな、と思ったんだが。
531なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:50:07 ID:42I0FjyU
>>528
仮にスネークがでたとしても4を考えるとあまり売れないと思う
532なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:50:23 ID:gxHnK/Dz
そんなチャチな感情じゃないだろう
533なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:51:28 ID:Iry3BHSe
しみじみ考えるに、ネイキッドの息子たちへの思いってよくわからんな。
複製長男?に種だけ次男と三男。
どいつも自分の意思に無関係に作られちゃってた息子たちで、
なぜかリキッドだけ自ら育てたんだっけか?
他の息子の成長見届けることなく、再会した三男にいきなり半殺しにされw
植物状態化して数十年。
再び動き出せたと思ったら、ただひとり生存の三男とご対面。で、いきなり死ぬ。
いいものだな・・・まあ、身内に看取られてよかったねってお父さんててことなんだろうけども
何だかな〜・・・いろんな意味ですげー話だなこれw
534なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:53:32 ID:ZhSX7Kkm
塚本晋也は下手だったねえ
535なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:54:03 ID:SftiKEBK
>>526
アレは、最初の登場シーンは一瞬ナレーションかと思ったぐらい剥離していたが
再登場時以降はそれほど違和感なくなったな。
536なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:54:21 ID:gxHnK/Dz
>>533
?

537なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:55:02 ID:MxnwiWGE
>>526
個人的には声変わりの理由が出てない時点でどの道論外だわ
まぁ声としても置鮎の方があってると思うけど
538なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:55:45 ID:Iry3BHSe
カラス女の「イカレーモットイカレー」エフェクトかけても悲惨な大根(ry
よりは相当マシだと思うぞ<ヴァンプ監督
539なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:57:02 ID:JL5e1+ap
声変わりの理由は言及されるってはずだったのにね
540なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:01:59 ID:HPLtGU9S
声変わりの理由は単に「声優が変わったから」だろw
お前はハリウッドスターの吹き替えを作品事に別の人がやってたら
「なんでこの人声が変わったの?」と聞くのか?小学生じゃあるまいし。
日本だけの都合なのにそれを劇中で語らせるなんて滑稽もいいとこ。
なくてよかったよ。
541なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:02:29 ID:GkptwyzH
塚本のほうがおっさんぽくて好きかな。
前のもいいけど、なんかカッコよすぎて違う感じ。
542なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:03:17 ID:/D/z33Ju
変態度は前のが上って感じ
543なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:03:27 ID:11/BF9Yq
たしかに世界で発売するのに日本の声優の問題のせいで劇中で語るなんてありえないなw
544なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:04:01 ID:AvR6FKn+
質問です
ネイキッドスネーク=ビッグボスで
リキッド、ソリッドスネークは、ネイキッドスネーク=ビッグボスのクローンってことでok?
オタコンはりキッドとそりだすの区別ついてるの?
545なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:04:04 ID:pgBjegXM
てかリキッドだけ育てられたってデータベースにあったっけ?
小説だと同じように軍で育った後自分がBIGBOSSの遺伝子持ってるって気付いた感じだったような
546なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:05:33 ID:N/L4l1Sk
ヴァンプは頑張ったよ。今まで中ボス系特殊部隊のキャラのドラマや立ち位置を全部一人でやってたから。

547なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:06:24 ID:lkn+7mrI
ヴァンプなんてただの超人枠の役回りなんだから
声なんて別に誰でもどうでもいいんじゃね。
出生の秘密!とか真相を語る!とか、他にたくさん出てくる
無駄に冗長な解説をするキャラwでも無い訳だから、
上手下手なんて大して関係無い。
548なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:07:32 ID:57sNGWX7
>>544
全てYes
549なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:07:44 ID:scsqv/lf
肝心の戦闘でえらい弱体化してたけどな
ヴァンプ
550なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:08:10 ID:E1RLPxg/
塚本版は渋くていいと思うけどな
演技も酷いとは思わなかった
まあどっちかというと置鮎の方がいいけど
そっちの方が聞きなれてるし

まあ小島は元々塚本にする予定だったし
小島的には置鮎の方が代役扱いだから仕方ないんだけどさ
個人的にジョニーの声が変わったことの方が気に入らない

ところで今日MGS関連の画像を保存してあるフォルダを何気なく漁ってて気づいたんだが
MGS4が発表されたときに一番最初に公開された画像で
雷電が抱いてた子供はいったいなんだったんだろうな
最初の予定ではリトルジョンも本編に絡んでくる予定だったんだろうか
551なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:09:19 ID:AvR6FKn+
>>548
ありがとー
オタコン区別ついてるのか
552なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:09:36 ID:cc/SQORU
そういや、雷電が月光に捕まっているとき、スネークは拘束している触手を狙撃したが、ヴァンプの
頭を狙っても良かったんじゃ。M4で死ななかったけど行動不能になったのはわかったんだし。
553なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:09:40 ID:/D/z33Ju
>>550
オルガの子供かな
と思ったよ最初に見たときは
554なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:10:09 ID:lkn+7mrI
>>550それがサニー。サニー奪還の画像(イメージw)
555なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:10:28 ID:so91DLVV
水木一郎って酔っ払ってるの?wwwwこういうキャラなの???ww
556なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:11:04 ID:tbA007/G
物語上はムチャクチャ強いヴァンプだけど、戦闘時は弱かった・・MGS史上最も弱いボスだった。
注射器でトドメ差すのに気付くまで可哀想なぐらい殺しまくった。
557なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:11:27 ID:11/BF9Yq
>>552
そんな事したらその後の月光タイフーン見られなくなるじゃん
558なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:11:28 ID:8Co9DhBp
>>550
当初ゲーム部分も予定されていた、最初に雷電がサニーを救出するという奴ではないか。
559なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:11:46 ID:N/L4l1Sk
そういや、最後のほうはクイーンとかほざいていたような。

560なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:11:52 ID:AvR6FKn+
しまった
ネイキッドとソリッドの区別だった・・
てか、3にはオタコン出てなかったか
561なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:15:02 ID:aumt7mjJ
>>540
>お前はハリウッドスターの吹き替えを作品事に別の人がやってたら

続編モノのくせに1、2、3で声優がころころ変わってたら、そら不満もでるさ
説明が無いなら無いで単に作品評価が下がるだけの話。そんだけ
562なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:17:12 ID:lkn+7mrI
声優のヘタさを語るのなら、ナオミおばさんの語り口がどうにも気に食わないのだが。
あの、何を・・しなければいけな「い。」とか、何とか・・だった「の。」・・・みたいな。
あの本当に語尾の最後の文きり調の発音が無性に下手クソな気になって仕方が無い。
台本の質が悪かったってのを差し引いてもね。
563なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:18:56 ID:/D/z33Ju
ブルマそのものの喋りのナオミだったら笑うなw
564なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:19:30 ID:P96fi4h/
確かにまわり外画声優ばっかりだし
特殊部隊の母ザ・ボスから、10歳くらいの天才少女サニーまで
声優力の高いメンバーが揃ってるから
言ってしまえばただの役者の塚本晋也は浮いては居るよね
565なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:20:31 ID:N/L4l1Sk
そこはやっぱ実力だろ。夏木マリに誰がケチをつける。
566なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:21:45 ID:lkn+7mrI
あ、あまりにはまってたんで忘れてた夏木マリw
やっぱりうまい人はうまいんだよね。
567なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:22:06 ID:so91DLVV
BB・・・ノソッ
568なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:23:34 ID:eR3/ahBb
リキッドについた理由や声変わりの事情も含めデータベースには期待したが
なんか広く浅くって感じだったしな
569なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:24:08 ID:8Co9DhBp
あの長い説明台詞をよくこなしたものかと感心した。ああいうのが一番大変だったろうに。

俺はあの人の「ごめんね……」が好きだ。こっちまで悲しくなってくる。
570なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:24:59 ID:P96fi4h/
いや
中堅〜ベテランの声優さんばっかりだし
そこは俺達が想像するよりは巧いよ

RAYの襲撃と仔月光に怯えてるメイ・リンを抱きしめてあげたかった
571なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:25:51 ID:ZubgJOz5
なんか外人に媚びてる感が否めん

シナリオも糞だし

こうなったらみんなで4のストーリーを考え直して同人小説みたいなのを発表しようじゃないか

とか言いたくなるのだが
572なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:25:58 ID:/D/z33Ju
夏木マリは「愛してた」がズドーンときた
さすがというかなんか深い
そいで、EVAが言った台詞だと思うと嬉しくなった
573なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:26:02 ID:cfCe1uI5
>>554
2のラストで、スネークがオルガの子供の奪還作戦への雷電の協力申し出を断ってるから、
あの絵が発表された時点では、雷電が抱いてるのは雷電の子供だとオモタ。
逆に雷電が抱いてるってことは…ローズは死んだ?とか想像したなぁ。
574なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:27:20 ID:P96fi4h/
>>568
ポリスノーツで色んなものを選択すると本編とは関係ない
オブジェクトに関する大量薀蓄が聞けるのを思い出した
エンサイクロペディアというより、攻殻機動隊みたいに
アレ一つが小島監督にとっては作品なんだと思う
575なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:27:33 ID:R0kY5w/s
メイリンの「撃て―っ」は
主砲発射までの指示が適当で

ガンダム聞いたあとだと迫力に欠ける感があるな。
576なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:28:07 ID:HPLtGU9S
吸血鬼としての恐怖感や変態度なら置鮎だが
死にたくても死にきれない実験体の哀れさなら塚本の方がハマってたと思う。

ジョニーにしても3までの声と4のキャラはあってないと思うし
まあその作品事のイメージで変わっていくものなんじゃないの、声なんて。
577なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:28:56 ID:lkn+7mrI
>>571シナリオ糞 だけは認める。
外人が喜ぶと思っての演出かなぁ。
だとしたらよさこいソーラン並の寒いセンスw
同人とか練り直しなんて御免。
578なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:30:18 ID:P96fi4h/
確か元々ヴァンプって塩沢兼人がやる予定だったんだよね
579なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:31:00 ID:cfCe1uI5
>>545
データベースは知らんが、MGS1でリキッドが、
生まれた双子の内「親父はオレを選んだ!」と言ってることから、
リキッドはビッグボスに育てられたということが分かる。
逆に、スネークは何も知らされずに捨てられたことも分かる。
580なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:32:32 ID:5S1NGOyq
スレチだったらすまん

MGS4と一緒に出たシネ2を今し方こうてきたんだが、
PS2で言えば説明書が入ってるポジションになんにも入ってないのだけど
これが普通なのかな?
581なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:33:42 ID:/D/z33Ju
フトゥー
582なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:34:21 ID:N/L4l1Sk
BD2は、大筋は同じでも細部が違いすぎる。
583なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:34:35 ID:lkn+7mrI
ナオミとエヴァ両者ともにトンデモ解説を延々語るような場面でも
セリフの説得力に声優の力量の差は如実に現れるんだなとシミジミ思った。
584なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:35:36 ID:P96fi4h/
>>580
なかったよ
その変わりケースと全く同じサイズという
保管にもの凄い困るパッケージ替りの紙が入ってたハズ
585なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:49:07 ID:lkn+7mrI
あの・・このスレには4の発売を機にPS3を購入した輩も多いと思うのですが、
私もそうなのですが、4を遊び終えてしまった感漂う今日この頃w、
次に、PS3では何のゲームを遊んだらよいと思いますか?
(スレチごめんなさい)
586なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:51:09 ID:MlZbs9t8
587なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:51:28 ID:eR3/ahBb
>>585
月末に出るサイレン
588なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:54:48 ID:y8TcagLq
>>585
アンチャーテッドは面白かったなぁ
589なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:55:23 ID:cfCe1uI5
>>585
アンチャーとアサシンクリードとCoD4あたりが総合スレで評判良かったな。
590なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:56:09 ID:M+NOk6iF
>>589
アサシンクリードは嘘だろwwwww
591なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:56:59 ID:JzqYVXog
>>557
外人、特にアメリカ人はハッピーエンドが大好きだからな
少しズレるが、ハリーポッター最終章の小説を映画化する際に誰も死なないようなストーリーに変更するらしいからな
子供向け映画とはいえ、そこまでやる必要があるのか微妙だ
まあ、小島さんもやっちまったね
592なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:58:13 ID:Mf9ed3CC
アサクリやオブリみたいなゲームは合う人合わない人あるからな
DMC4とかロボ好きならACとか
593なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:00:06 ID:lkn+7mrI
ありがとうございます。
オブリビオンとCod4は箱でやってしまってるもので、
アンチャーデットは面白そうですね。
594なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:01:01 ID:xM/8TiGf
おれもアサシンかな。あと龍が如く
んでGTA4待ち
595なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:02:38 ID:eaSfztAI
アサクリは評判良かったか・・・・・・?
596なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:03:17 ID:eR3/ahBb
悪くなく、良くもなく
597なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:06:49 ID:YI5hV8CU
俺も次はサイレンかな
しかしMGSは人間の表情の細かさの表現が凄いな
しわとかたるみとか、海外のゲームは綺麗でもそこら辺が甘いんだよな
MGSはスネーク以外のキャラでもそこまで表現してるからな
598なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:08:01 ID:anPV4u+O
>>595
グラフィックは誰も文句は言わない
やり始めてしばらくすると違和感を感じる
まさか? と思ったらそのまさかで、ずっとそのまま

クソゲー認定でフルボッコ

ミリオン行っちゃっただけに続編の責任は重い
599なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:08:23 ID:P96fi4h/
「龍が如く 見参!」「真・三國無双5」辺りは…
600なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:09:20 ID:8QWNc5/r
>>598
あの作業感はちょっと俺もだれかけたけどなんとかクリアしたぜ
ストーリーはよかったと思うんだけどなぁ

続編はまた過去くさいが、三部作というなら最後はやっぱ現代で飛び回りたいな
601なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:10:31 ID:cfCe1uI5
>>597
それはいいんだが、2の頃に比べると、全員、面相が下品になってるw
特に、オセロットとヴァンプが酷い。
602なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:11:50 ID:T0sW9tqR
アサクリは残念だったが今後に期待出来るゲーム

あの広さがMGSの戦場にも欲しかったなぁ
結局今作はグラフィックと操作性が良くなったくらいにしか思えない
603なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:12:40 ID:tbA007/G
>585
無双5だけは止めとけ・・・あれは世紀のクソゲー。グラが綺麗なだけで中身スカスカのお手本のようなゲーム。
オレが遊んだPS3ソフトベスト5
1位=MGS4(オンは除く)
2位=龍が如く見参
3位=ウォーホーク
4位=アンチャーデッド
5位=GTA4アジア版

604なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:14:06 ID:lkn+7mrI
みんなよくグラフィックが・・・って言うけどさ、
しょせんCGキャラだし、CGキャラが延々と密室セリフ劇してるのを
延々眺めるのはちょっと辛いものがある。
白っぽい涙をツーっと流して「号泣」芝居とか、
肌色や皺、髪の毛を微細に書き込まれてようが
手足の動作の表現がもっさり定型化してるんじゃ・・ね。
アクションシーンじゃない、そのあたりの小芝居シーンは
新川イラスト紙芝居でもいいぐらいと感じたんだが、私だけか?
605なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:22:53 ID:xy8AJs4z
MGS4で満足できないんだったら
他のどのゲームやったって満たされることはないと思う。
606なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:25:48 ID:5HHNkCOL
MGS4で満足できなかったけど
MGS1〜3で満足できたことはある
607なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:36:41 ID:sZMDpcS8
4はMGSファンじゃなければないほど満足できる仕上がりになってると思う
608なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:36:42 ID:o80RCYy3
私だけ
609なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:41:04 ID:bAfEvp5j
>>604
そうだよなポリゴンの上にテクスチャを貼り付けたただのデータの塊だしな
610なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:41:51 ID:Jozoscfb
>>497
ソリッド・スネークのクローンのアシッド・スネークは?
611なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:42:51 ID:Mf9ed3CC
3のザ・ボスの時もそうだったが、玉みたいな涙はちょっと気になるな
サニーのエプロンも。リアルに近づけようとすると、やっぱ不自然な動きとか
目についてしまう。全く同じにするなんて不可能なのは分かってるが
612なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:46:36 ID:JzqYVXog
>>604
それこそPS3で出す必要なくなりますから…
613なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:48:45 ID:5CBwtB9o
文句言ってるやつばっかだな。
614なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:51:05 ID:Rikfc6Qy
>>613
凡ゲーだから仕方ない
615なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:52:08 ID:anPV4u+O
所詮ゲームだなっていう妥協と、リアルを追求してるんだけどあと一歩
っていう基準の間で

キャラクターがリアルで動きがゲームっぽい

これは気持ち悪さすら覚える
MGS4はプレイ中はまったく気にならんが、ムービー中に気になる部分が出てくる
このムービーは作り手が違うなっていうのが分かるよな
616なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:56:22 ID:JZJ6GsZa
ここんとこの流れって、要するに「不気味の谷」現象のことか。
リアルに近づけば近づくほど、ちょっとした違和感が気になるという。
617なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:01:45 ID:Mf9ed3CC
>>616
この違和感にちゃんと名前があったことにビックリした。まさにそれだ
618なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:02:19 ID:mSL/PoaF
このゲームが凡ゲーだってことなら世の中糞ゲーだらけってことに相違ないな
619なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:17:01 ID:pDWIcV+E
というかプラマイゼロな出来だから凡ゲーとしか言えん
俺は愛があるから神ゲーになったが
620なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:20:05 ID:ZubgJOz5
俺は今までのMGSシリーズに愛があるから4はシナリオ演出だけクソゲーだと思う
他は別にいいや シナリオ演出だけ糞 大嫌いだ

今までのファン馬鹿にしてんのか
621なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:20:48 ID:icJYoBhS
点数つけるなら、10点中6〜7点あたりだったよ。
同梱のMGOは8点くらいは楽しめてる。
622なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:32:15 ID:V68dPSIO
エンディングから次の周始まるまでが
長すぎてとてもじゃないが繰り返しプレイする気が起きんな
623なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:34:12 ID:AqWRAL0Z
MGS5の中盤辺りで突然

???「待て新米。そこには地雷が設置されているぞ」
5主「誰だ?」
???「ファンの一人だ。『らりるれろ』とでも名乗っておこう」
624なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:35:42 ID:eVtMZeLY
コンティニューした後にローズに無線すると特別な会話になるんだな。
初めて知った。
625なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:36:41 ID:2YLw/3U9
本体アップデートしたあとMGS4の起動が不安定になった。
背面のスイッチで強制電源オフしないと駄目だった。
626なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:44:06 ID:5poikFxp
>>367
メリルの母性本能をくすぐる作戦かwwww
627なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:45:36 ID:bVQZ1YHr
次回作では初期装備どんなだろ。やっぱり煙草は健在?
628なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:48:41 ID:AqWRAL0Z
オキシシガー
629なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:49:21 ID:icuE0ZPB
>>623
逆に

5主「なぁ、あんた、『らりるれろ』って知ってるか?」
???「ああ、古の『愛国者達』のことか。それが、どうかしたのか?」

ってふうになってそう。
630なまえをいれてください:2008/07/09(水) 02:53:14 ID:5poikFxp
>>629
あまりに未来にし過ぎると
時代考証が大変だぞ
631なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:04:25 ID:P96fi4h/
日本ではSF自体が根付いてないけど
軌道エレベータやら宇宙ステーションやら
地球でも深海とか、SFのネタになってるもの多いよ
そこら辺を巧く盛り込めば…

テクノロジーの進歩を描きつつ
庶民生活も見せるものとしては
士郎正宗「攻殻機動隊」とか面白い
632なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:07:56 ID:ZubgJOz5
>>631
どっかいけ
633なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:43:20 ID:zThyIlah
ナノマシンはもうういいから未来はやめてくれ
634なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:50:24 ID:scsqv/lf
メタルギアをジョジョ風にアレンジするスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1214143085/

28: 2008/06/26 01:25:46 mTvyQuHl0
―MGS4は―
2度と在庫が捌けなかった…。
映画とゲームの中間の記録体となり
永遠にワゴン空間をさまようのだ。
そして売れたいと思っても売れないので
―そのうち小売店は考えるのをやめた。

30: 2008/06/26 01:48:00 mTvyQuHl0
ゲームの逆襲って言っておきながら
なんで3よりムービー増えるんだこの
……ド低脳がァーーッ

40: 2008/06/28 01:04:17 dAF0oECW0 [sage]
いいか… この読み込みはムービーのぶんだ…
そして次のもムービーのぶんだ。
その次の次も。その次の次も次も。その次の次の次の次の…
次の!次も!
ムービーのぶんだあああーーーーーーーーーッ
これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!

41: 2008/06/28 02:02:19 Kpvtc6VnO [sage]
一時間経過!
フフフフ そしてエンディングも一時間を越えた…
635なまえをいれてください:2008/07/09(水) 04:14:35 ID:JPqDNVnS
面白くないです
636なまえをいれてください:2008/07/09(水) 04:25:35 ID:s951b4se
オセロットがリキッドになりきってたように、ジョニーもシャドーモセスで
マンティスの洗脳によって人格改造されてたんじゃないかな。
単一の人格にしたほうが操りやすそうだし、ゲノム兵の声がみんな同じなのことも説明が付く。

単純な性格っぽいから、プラント編でも洗脳が解けてなくて、2〜4の間に元の人格を取り戻してメリルへの恋心に気づいた、みたいな。
637なまえをいれてください:2008/07/09(水) 04:50:16 ID:5CBwtB9o
5が新しいシリーズになることを祈りつつも、
渋くて皮肉屋、中年でたばこが似合う大塚声のキャラが主人公になってほしい俺がいる。

ん・・・?
638なまえをいれてください:2008/07/09(水) 04:54:54 ID:JzqYVXog
新しいパスワードまだかな…こんなに小出しにされたんじゃ、たまったもんじゃないよ
639なまえをいれてください:2008/07/09(水) 04:58:51 ID:9Jg+H1dI
>>305
ワロタ
さすが四次元殺法コンビ
640なまえをいれてください:2008/07/09(水) 05:28:13 ID:KAbhP97T
ニコニコ動画でmgs4の動画見てたんだけど
壁張り付きでノック(コンコン)できるんだな・・・説明書読まずにやってたからできないものかと・・
そしてそのことを知らずに昨日クリアした
641なまえをいれてください:2008/07/09(水) 06:08:30 ID:anPV4u+O
>>640
壁コンコンは上級テク
新兵が無駄にコンコンしても未来は開けない
642なまえをいれてください:2008/07/09(水) 06:26:25 ID:cnkNZ3so
称号に付いてる旗みたいなやつは、ex(bigboss)からノーマル(hound)まで4つやれば4つとも付きます?
643なまえをいれてください:2008/07/09(水) 06:32:46 ID:QkXJNrn2
バンドデシネ面白い
ストーリーが分かりやすく改善されてる
2なんか別物と言ってもいいぐらい
ただこれやると4でオセロットがわざと・・ってのがますますおかしくなる
644なまえをいれてください:2008/07/09(水) 07:34:18 ID:11/BF9Yq
シナリオは別に不満ないなー
だってあの結末がMGS4の結末じゃん
誰が生きてた方がいいとか死んだほうがいいとかどんなに個人個人が注文つけても他にMGS4はない


って言いたいことが上手く書けなくて途中で諦めたw
645なまえをいれてください:2008/07/09(水) 07:45:32 ID:bVQZ1YHr
なんでバンドデシネ「煙草だけは〜」の会話が無いの?あれ好きなシーンなのに・・・
646なまえをいれてください:2008/07/09(水) 07:50:12 ID:Q8AvEgsO
>>638
もうすぐ発売一ヶ月だからもしかしたら…
647なまえをいれてください:2008/07/09(水) 08:31:14 ID:KSX6cS/g
なんで尋問無くしたんだろうなー。
648なまえをいれてください:2008/07/09(水) 08:57:30 ID:PaC36aJm
いまだにサニーの声が17歳でよかったのか疑問?
649なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:07:13 ID:Nx/ouQTT
英語版のサニーの方がしっくり来た。
650なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:07:22 ID:JzqYVXog
サニーは場面によって違和感を感じる時がある
これは脚本のせいでもあると思う
651なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:12:51 ID:gxmT+JaP
>>643
オセロットは事あるごとにリキッドに口説かれてたよな(性的な意味ではなく)
ザ・ソローも出てきて会話してたのには驚いた。

652なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:16:01 ID:0PgxYHQO
続編あるのかな。正直同じ設定と世界でこれ以上の続編は無理だし、
スネークでなくてもいいし、シナリオは好きにやっていいから、ステルスアクション部分のボリュームとリプレイ性を
確保する事を前提に開発してほしい、でも女が主人公ってのは簡便な
653なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:18:32 ID:8plLwzjd
MGS5はでるよ
でもやっぱり主人公はスネークにしてほしい
ソリッドじゃなくてもいいから。
雷電とかじゃやる気でねーよ
654なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:29:18 ID:sb9F9fzl
次の主人公は女で恐るべき娘たち計画をしてほしいです
655なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:33:51 ID:OePSUtJT
>>644
そうやって作り手を甘やかす姿勢がいかんのだよ
本家が作りゃ何でもOKなのか
お前は出されたもんをタダ食うしか能が無いのか
656なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:38:40 ID:3JtbeJMd
>>654
レディスネークだなw
あれだ、武器使用不可のインドアでは胸チラやパンチラで敵を翻弄してやり過ごすんだな
657なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:45:42 ID:8plLwzjd
エロゲー路線にさらに拍車をかける気か
658なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:48:34 ID:VZy2aY8m
pmcはナノマシンで意思の疎通がとれているにしては
仲間が気絶させられても気がつかないんだな。

659なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:57:55 ID:Jozoscfb
>>655
644じゃないけど、ところどころに変な所はあっても
正直、そこまで糞糞言われる理由が分からん
660なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:59:55 ID:Y0cGWowS
次回作はMGみたいに新米が成長していく過程を描いたストーリーがみたい

スネークじゃなくてもいいが大塚声はききたいな
661なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:08:19 ID:txMbGnma
でも諜報という意味では
女のほうが性にあってんじゃないか?
ボンドガール的なポジでさ
662なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:11:54 ID:KSX6cS/g
>>648
同意。別に彼女じゃなくてもいいよな。
サニーって7歳って設定でしょ?もっとピッタリな声の人いると思う。
663なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:13:10 ID:PaC36aJm
今回なんでオールド・スネークなんてテロップ出したをだ?
ソリッド・スネークでいいじゃん
ただでさえネイキッドとかいっぱいいるんだから
初心者がこんがらがるでしょ
664なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:22:15 ID:bVQZ1YHr
もうおじいちゃんだからだろ。
煙草もろくに吸えないし動きも遅い。何より外見が違いすぎる
665なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:24:49 ID:1ECz5mg9
>>659
2chなんてクリティシューマーしかいない
666なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:32:59 ID:rCZ6BP7k
おい!アサクリの服をゲットしたいんだけど
CQCは蹴りとかでは駄目なの?(`・ω・´)
667なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:35:33 ID:QJh620jU
確かに
1,2,3,4のスネークたちはいろんな意味で全員別人だよなw

>>666
多分無理
つか素直に拘束とかしてろ
668なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:37:57 ID:OePSUtJT
>>659
結末とかのシナリオ自体の好き嫌いはもう個人のアレで仕方ないとしても
それに至るまでの演出等の筋道の無さ、脈絡の無さが眼に余りすぎる
シリーズの売りの最大のひとつであるシナリオをあそこまで腐らせたのはどう考えても納得できん
669なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:38:32 ID:d6H5mR9a
MGSシリーズ最後の敵がマンティスってのは寂しいなぁ
その戦闘も人形叩き落して終わりってのがまた寂しさに拍車をかける
670なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:46:16 ID:cNKo1roI
買ってきたけど、本当にムービーの間に操作する感じだね。
でも他のところに不満はないけど。
671なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:56:16 ID:N6/kSKyq
スクリーミング・マンティスってナノマシンを通じて相手を操る能力だったと思うけど
最初のBB部隊が出てきた場面でなんで民兵操られてんの??
672なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:57:36 ID:d8ZRi4tH
オンラインって2Pできるの?
673なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:58:25 ID:5SqTaRrc
>>669
声優が死んでるからな

なにを喋るわけもなく ゴニョゴニョゴニョ
674なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:00:08 ID:GWAVwe32
CQCとCQBとBBQは何が違うの?
675なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:00:41 ID:5SqTaRrc
>>664
まったく最後まで意味のない40代なのに遺伝のせいで外見が
初老という設定
676なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:03:29 ID:R43y7F35
>>671
そういやそうだな
677なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:07:57 ID:OQ68oXy2
>>663
SOLIDからIS(存在)を消すとOLDになるんだよな。
だからオールド・スネークになった。
678なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:08:40 ID:zThyIlah
>>671
これは・・・
679なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:09:51 ID:R43y7F35
ナノマシン操作ではなく物理的に糸で縛り上げて・・・

キツイな
680なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:10:25 ID:ms55QVxD
へ?民兵にもナノマシンは入ってるだろ??
681なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:10:57 ID:o80RCYy3
>>671
操りじゃなくて
糸だけだった、、、、というオチ
682なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:11:43 ID:o80RCYy3
>>680
そうだった

銃はID登録で云々だけど
たしかすべての人にナノマシンは?
683なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:11:59 ID:R43y7F35
民兵にナノマシン入ってたっけ?
684なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:14:19 ID:ms55QVxD
例えばソリッド・アイで情報が出るのはナノマシンのおかげじゃないの?
685なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:14:50 ID:eR3/ahBb
民兵にもオナマシン入ってるぞ
686なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:14:57 ID:txMbGnma
実際にCQCで注射打ってみればわかんじゃね
一応序盤のオタコンとの会話では民兵側も小規模のPMC雇ってることになってる
687なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:15:28 ID:zrVKeg3+
民兵の中にはPMCから派遣されてるやつもいるんだろ?
688なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:16:00 ID:R43y7F35
あぁ勘違いしてたわ
スキャニングで分かるのはSOPリンクであって、ナノマシンの有無じゃなかった
689なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:16:05 ID:dFB1b9Qj
サイコマンティスが昇天したあとソローがなんか喋ってるけど
あれはサイコマンティスの霊をソローが操ってたってことなのかな?
690なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:18:25 ID:3JtbeJMd
METAL GEAR LADYSNAKE
〜ドキ!女だらけのおっぱいかくれんぼ〜
691なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:21:20 ID:QJh620jU
>>689
いやデータベースやればわかるがBBを操っていたのはマンティスの残留思念らしい
多分ソローは関係ないかと
692なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:23:21 ID:R43y7F35
MGSシリーズは完結として、新たなステルスゲームやりたいな
「敵に見つからないように進む」なんてMGSやるまで考えもしなかったぜ
693なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:23:21 ID:w2Xp7n54
>>688
ちょっと待てSOPは何で使えると思っている
694なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:26:47 ID:R43y7F35
>>693
いや、PMCにスキャニングするとSOPリンクが視覚化されるじゃん?
民兵はされないから、ナノマシンは入って無いのかと勘違いした
695なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:29:16 ID:w2Xp7n54
>>694
ああそういう意味かスマン

もう一回テロリストの占拠した場所に単独潜入するゲームがやりたいな
3も4も楽しいんだけど1の雰囲気が大好きだ
696なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:31:03 ID:N6/kSKyq
ん、結局民兵にもナノマシン入ってるって事か?
民兵の武器使えるのはSOPシステムには加わってないからか??
697なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:32:34 ID:o80RCYy3
>>692
SIREN
698なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:33:08 ID:R43y7F35
SIRENはよく知らんが怖いのは苦手だ
699なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:49:23 ID:Z8NR2mBM
>>696
なあ、そこのニコ厨。
ゲームを実際にやると、民兵のアジト抜ける時に、拾った武器の話を聞ける事を教えてやるよ。
700なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:53:53 ID:KSX6cS/g
次はスプリンターセルみたいな、硬派なステルスゲーム出ないかな。
701なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:57:44 ID:B2Glhb66
スプリンターセルやればいいのでは?
702なまえをいれてください:2008/07/09(水) 11:59:23 ID:/RKXqt/B
ビッグママの別言語とか月光のヤモリとか、一回しか使わない、出す意味のない隠語は一体何なんだろう。
703なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:02:10 ID:5SqTaRrc
469 :名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 08:16:26 ID:Z46ggvzt0
Region   Japan   America     Others     Total
Total      0.57m    0.70m     0.79m     2.06m
Week 1   480,695   502,427   469,355    1,452,477
Week 2   64,219    141,360    220,717     426,296
Week 3   28,420     58,178     99,220     185,818

ドンドン勢いが落ちていく
704なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:05:01 ID:CdZOx77t
天誅とかは?アクワイア製作の作品は面白かった
705なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:07:44 ID:Ft2vq+m/
>>702
元々無線ネタに使うつもりだったんじゃね?
月光がヤモリなのはそのままだが。
706なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:16:44 ID:R43y7F35
ヤモリはスネークのユーモアでしょ?
月光とヤモリの英名を掛けた
707なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:17:52 ID:DnRNd1tg
788 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/07/09(水) 11:13:44 ID:0tu2w2B10
MGO追加パック
追加マップ
・「市街地」「下水道」「南米発電施設」
追加キャラ ランダムで使用可能
・メリル〜自分を攻撃した敵をマップに表示。気絶状態の仲間を早く優しく起こせる
・ジョニー〜一定範囲のトラップを解除できる。走るモ−ションはへっぴり腰
708なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:18:27 ID:txMbGnma
ていうかソローはあそこで何してたんだと
709なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:25:29 ID:txMbGnma
いっそ学園物でメタルギア作るとか
各部活動から依頼を請けて敵地(他校)の練習状況や作戦を査察してくるの
たまにテストの内容入手しにいったりする時もあったり
710なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:32:49 ID:M+ZE16bS
学園物とかそんなFF8みたいな変更はいらんわw
711なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:33:11 ID:bVQZ1YHr
スネークが持ち物検査で煙草没収とかなw
712なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:34:05 ID:B2Glhb66
どうせ主人公変えるなら、
目が覚めて、何がなんだかワケも分からず脱出するところからはじめたら良いのだわ。
713なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:34:52 ID:7tFO7Tjq
学校で匍匐したり屈んで移動したり・・
シュールすぎるw
714なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:38:52 ID:NSpewE7b
>>713
面白いと思うがメタルギアでやる必要ねえwwww
小島が別ゲーとして出すなら良いけどさ
715なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:39:34 ID:uYy0VicJ
act5の格ゲーの時にEncountr流れてる間だけカメラ移動が出来なかった気がするんだが
716なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:39:38 ID:5SqTaRrc
小島がガンマニアかなんだかしらないが
ハンドガンとかマシンガンなんていくつもいらない
本来メタルギアは銃で撃ちまくるゲームじゃないだろ
717なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:42:30 ID:HOWW+dKa
発売直後は意外と神ゲーみたいな評価多かったけど、やっぱクソだったみたいね
買うの辞めるわ
718なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:44:59 ID:wkgxdgi7
クソとは言わないけど、凡ゲー
シリーズ最低作ではあった
719なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:45:16 ID:NSpewE7b
>>716
別に小島はガンマニアじゃないよ

ただこういう類のゲームは銃器の好きな奴もやるし
拘る奴はこの武器が欲しいだのこの武器出せだの注文付けるし
多い方が武器の選択肢は増えていく

弾は共通のものも多いから種類はかなり増えてるけど
実質は倍くらいにしか増えてないと思う
720なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:52:21 ID:PaC36aJm
>>716
せっかくあるものをいらないとはなんだ?
一応ないよりあった方がいいじゃないか
それぞれ特性が違って面白いぞ
俺のお気に入りはAN94とM4のライフルスコープ仕様じゃ
721なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:53:10 ID:d5pqDvzH
データベースの新川絵のサニー誰かに似てるかと思ったらセキレイの草野か。
722なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:55:13 ID:DdP1y/Bh
眼田瑠議亜学園
723なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:56:32 ID:PaC36aJm
>>717
こういうゲームは体験することに意義があるんだよ
まあお前みたいなセコい人間はやる資格ははじめからないけどな
724なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:56:47 ID:txMbGnma
学園モノいいとおもうんだけどなあ
最後は学校をテロリストが選挙するというシチューで
皆の妄・・・夢を叶えてくれるんだ
725なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:58:57 ID:d5pqDvzH
>>709
ミズーリのメイ・リン艦長から恋人にしたくないアイドルNo1の女子高生の
警護を命令されてスネークが高校生に変装して学園に転校してくるんですね。わかります。
726なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:59:53 ID:o80RCYy3
>>717
買う気ないくせにw

おっと単発にレスした俺がいけないなw
727なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:11:21 ID:PvAWbhvw
728なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:17:28 ID:xpp/DROb
ゲハ厨の言ってることって端からみるとすげー面白いなww
729なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:21:00 ID:PL8T5D1F
スネークの肩にメリルが手を置いたら触んな!て感じで払いのけたのに、
メイ・リンの場合は拒否しなかったのは何故ですか?
730なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:23:03 ID:PicdfEi9
>>729
そりゃメイリンの方がいいからだろう

メリルってなんでこれから変えたんだろう
ttp://www.gamespot.com/pages/image_viewer/frame_lead.php?pid=926596&img=243#view_full_size
731なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:27:56 ID:D/FJQ4t4
>>720
太陽銃であるとか、レースガンであるとか
アクションゲームとして違う遊び方をさせてくれるものは
面白いなぁと思うんだけどね。

ちょっとパラメータが違うだけのライフルを
3つも4つも用意されても… とは思う。
732なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:29:35 ID:VZy2aY8m
スネークのミサイルライダー見たいんで、
次回は北村龍平をかませてよ。
733なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:31:56 ID:YiIQYQrc
5があるなら実はオセロットに子供がいたみたいな感じで
オセロットの子供が出てきそうな気がする
ジョジョ5部のジョルノみたいな感じで
734なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:32:32 ID:bVQZ1YHr
GSRとか知ってるんだからガンマニアだろ
735なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:34:47 ID:MjVddyKZ
なんだろうとスネークじゃないならもういいな
736なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:40:41 ID:PL8T5D1F
サニーなら、メタルギア・サニーでMGSがそのまま使える。
737なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:49:25 ID:EP83BXck
インスコ容量制限なんて実はありませんでした

PS3 版 ソウルキャリバー4
必要HDD容量は約9ギガ
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4582224496822/
必要HDD容量:セーブデータ2048MB以上、ゲームデータ6700MB以上
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BLJS-10026
必要HDD容量: 2048MB以上、ゲームデータ6700MB以上
738なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:50:58 ID:bVQZ1YHr
でも煙草嫌いのサニーの初期装備が煙草っておかしくね?
739なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:53:57 ID:PaC36aJm
>>664
そんなの見りゃわかるよ(´・ω・`)
>>677
誰がそんなコジャレたことしろと言った?(−_−メ)
740なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:58:10 ID:9Jg+H1dI
>>690
ワロタ
741なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:00:09 ID:bgAToiM5
シナリオが糞とかいまいちとか今までのストーリー台無しってレスが気になるんだが、どうなってたら良かった?
俺は今作のシナリオは良かったんだが、他の人はどういう感じのストーリーが良かったのかな?
こういうのも有りだな!みたいな意見が欲しいです
742なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:07:21 ID:Eaz+edGa
4は難易度が3からさらに下がってたのが残念だったな……
ビッグボス取ったら、やり切っちゃった気になって起動しなくなっちゃった

まだ7周しかしてないよ
2とか3は15、6周はしてたのに……
743なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:07:24 ID:PL8T5D1F
オレはジョニーのアフォがメリルを寝取った事にイラついてるだけだ、後は文句なし。
スネークの電子レンジとラストのビッグボスの「蛇はもういらへん・・」でマジ泣きした。
744なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:11:02 ID:txMbGnma
>>743
なして関西弁やけ
745なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:12:35 ID:lEHh0ykV
オタコンとナオミの絡みもいらなかった
746なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:12:58 ID:8hggK0jX
747なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:13:07 ID:bgAToiM5
確かに『蛇はもういらへん』は感動した
あぁ〜終わるんだなぁって思うと泣けた
748なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:16:39 ID:cfCe1uI5
>>741
・殴り合いの前にリキッド・オセロットが「コレこそオレが求めていた結果だ」とか言うこと。
・スネークが死なないこと。
・ビッグボスの妙な説明。
以上を削除すれば、他は目をつぶろう。
749なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:21:42 ID:NMxVzaFe
台無しにしてみた
「蛇もういらんやん、素敵やん、ボス、あんた正しいわ」
750なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:24:35 ID:Z8NR2mBM
リキッドの「これこそ…」は、あと釣りだろ?jk
751なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:24:48 ID:hBy2Ao4m
>>749
なんで伸介になってんだよw
752なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:26:34 ID:PicdfEi9
きっとリキッド・オセロットがああいったのは
負けず嫌いだったからだよ!!
753なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:28:26 ID:cfCe1uI5
ま、負け惜しみを〜!!
754なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:28:55 ID:cBZsNckV
監督のサイン入りポスターを転売してるヤツの質問欄が盛り上がってるw
誰か支援してやってくれ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g68311955
755なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:30:23 ID:MjVddyKZ
ビッグボスで大どんでんがえしをやりすぎちゃったと思う
何なのよ今までは…orz感が大きすぎたよ
いいやつだったけども信念を持ってダークサイド突っ走るくらいでちょうど良かったのに
756なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:30:43 ID:cImuqZ3j
本編もだがSEの内容が糞すぎ
なにあれ?どーみても仕込みの海外記者のMGS絶賛とか、小島が字汚いとかどーでもいいわ
あれで1000円多く頂きますとか腐った企業だな
ファンを喜ばせる為じゃなく、ファンからより金むしる為じゃねーか
てか、あんなもん初回特典で無料で配れよ
たしか龍が如くで付いてた同じようなのは無料だったぞ
757なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:35:06 ID:F0QYMzTL
最低でもBD高画質高音質トレイラーくらいはいってると思ったがな
758なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:38:40 ID:qSib45EQ
>>749
これはヒドイw
759なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:39:39 ID:IN9ogVnk
マンティスはナノマシンをつかい相手を操るかー
むりやりだけどまぁ納得できるかな

ん?でも宙に浮いてるのはどういうことだ?人間は空飛べないよ?
マンティスの残留思念でPKも使えるのか それならまだ・・・

ん?でもスネークが人形を使っても相手を浮かせられるな???

まぁ、ゲームだから深く考えないでおこう
760なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:40:38 ID:txMbGnma
ビッグボスだすにしてももう少しやりようがあったよな
あいつの説明のせいでEVAの死がよく解らん物になったし
そもそも結局今回もスネークは掌の上で躍らされてただけかよ!!と憤った
761なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:45:24 ID:d5pqDvzH
今週のジャンプで編集のコメントでMGS4絶賛してて吹いたw
762なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:46:23 ID:PaC36aJm
>>730
なんかこれはメリルじゃない
763なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:51:32 ID:bVQZ1YHr
銀魂の編集だっけ?絶賛してんの
764なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:13:08 ID:d5pqDvzH
>>763
神ゲーとかいってた。
765なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:18:39 ID:NGzaOUaA
SOPと言えば、Act3でレジスタンスがPMCに偽装してたけど、
あれなんでばれなかったんだろう?
766なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:21:01 ID:8Co9DhBp
一回目は飛ばせないOP、ドレビンカーとバイクのロードが気になっていただけで最後まで楽しめた。
マイクロ波のところは、2週目から面倒だろうなとは思っていたが。

BIGBOSSを取るくらい何度もやっていると、やはり色々と気になってくるな。オクトカムが使える
までスキップ連打はさすがに……。操作できる時間が一分もないからな。
767なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:42:10 ID:d5pqDvzH
今月発売のNTにガンダム00のメカデザイナー柳瀬敬之のコメントで
MGS4のメカ美術設定とREX、RAYのディティールアップ作業で参加していたらしい。
768なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:47:42 ID:5SqTaRrc
>>761
工作活動
769なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:48:59 ID:d5pqDvzH
あと福山潤のコメントも載ってたが鋼の肉体って何じゃそりゃw
PP買ったらしくわざわざコメント欄で宣伝してくれるとは根っからのMGSフリークだな。
770なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:57:59 ID:KSX6cS/g
雷電が両足に月光くくり付けたまま、ブレイクダンスしたり、
たった一人でヘイブン止めたりは、流石にあり得ないと思ったな。
771なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:03:03 ID:8Co9DhBp
>>765
SOPには謎が多い。アキバは外部端末経由でSOPに入っていたらしいが、五感が共有できるなら、
メリル達からアキバが変だとわかるはずなんだが。SOPは説明が長い割に矛盾が多いような。
772なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:03:26 ID:NSpewE7b
>>770
あり得ないけどサイボーグ忍者だからありだと俺は思う
スネークがそんなことしたらコントローラー投げちゃうけどさwww

BIGBOSSのフェイスはカエルも気絶するんだな
773なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:05:51 ID:5SqTaRrc
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080630/mgs.htm?ref=rss
>菊池さん「サニーに弱くて、母親の話でジワッときた。ヴァンプとライデンの対決シーン(縦2分割画面になり、
>片面でゲームプレイ、もう片面でデモ映像が同時進行するシーン)は見ていられないので別の意味で泣けました」
>小島監督「ヴァンプとライデンのシーンはカップルのために作りました。プレイしている人は見ていられないので、隣にいる人が見てください」

>小島監督「ライデンは『MGS2』ではボロクソに言われて、『MGS4』でも主役を張れなかったので、あそこでかましてやろうと思いました。
>ただ、お話が悲しいから泣くというのではない部分もあると思う。

774なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:07:03 ID:5SqTaRrc
>>770
>あそこでかましてやろうと思いました。
775なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:07:35 ID:EFUj+24W
で、ジョニーの声優が変わった理由は?
776なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:09:10 ID:+ovHm5HD
ジョニーがイケメンになって準主役級になったのは許せない
777なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:13:04 ID:EFUj+24W
イケメンはともかく嫌な絡ませ方だったな
監督の中のジョニーってこんなんだったの?
778なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:13:53 ID:cfCe1uI5
>>770
>たった一人でヘイブン止めたり

アレは、MGS1でグレイフォックスがREXの足を止めたことの再現なんだろうけど、
確かに、どう考えても、不自然すぎる。
つか、スネークを担いで逃げる方が自然だよなw
ジャック、頭悪すぎw
逃げ切れずに、途中でスネークだけを安全な距離まで放り投げてから潰される…という風にすればいいのに…。
779なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:18:12 ID:MjVddyKZ
>>778
そ れ だ

担いで逃げようとして及ばずの方がいい感じ
780なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:18:14 ID:PicdfEi9
>>778
雷電だもん考えつかなかったんだよw
781なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:20:21 ID:8Co9DhBp
>>778
その天界で潰される前にヘイブンと地面に挟まれた雷電を映して、1のフォックスが踏みつぶされている
ところをフラッシュバックさせればよかったのにな。
782なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:21:03 ID:txMbGnma
柳瀬関わってたのか
逆間接の美しさについて助言してたのかな
783なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:22:38 ID:EFUj+24W
>>778
だいたいあの後で普通に生きてたこと自体どうかと思うがね
ニンジャはスネークを守って死ぬべきだろ

実は流産してませんでした〜って話が感動っぽくなってるのがホント意味わからん
一言でも事前に伝えとけよ
雷電を自暴自棄にさせたのはローズで間違いない
784なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:24:08 ID:cfCe1uI5
>>781
そこであのセリフですよ
「俺達は政府や誰かの道具じゃない…さらばだスネーク」
785なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:27:19 ID:8Co9DhBp
>>784
ブリーフィングで「俺は今、自分の意志で生きている」みたいなことを言っていたから、その台詞を
口にしても不自然ではないと思うんだがな。2でもスネークに言われているから、なおさら。
786なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:30:17 ID:O/8nZOkX
雷電はもとからちょっと頭の悪い子なので許してあげて下さい
物語の中でも不幸な自分に酔ってるキャラとして書かれているし
その香ばしい様にスネークも心を痛めていた様だし、無線会話中ため息つかれてました。
787なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:31:06 ID:GCNbbA9i
おまいら何言ってんだ。一番ありえないのは、
「メディック呼んで来る」ってヘイブンにスネーク置いて来たオタコンだろ。
ミズーリからなんだから来る時もヘリに乗ってたろ。
だったらそのままヘリでミズーリまで行けば良かったじゃねえか。
そうすりゃリキッドは置いてけぼりだったし、オセロットも死なずに済んだかも。
なのに、格闘後に何事も無かったかの様に明るい声で「スネーク!!」とか・・・
しかもメディック見あたらねーし。
788なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:31:34 ID:cfCe1uI5
>>783
アレは、死んでいくスネークとの対比のためのシーン。
今回、雷電は「もう一人のスネーク」という位置付けだから…、

そして、スネークは自分に関わった人達を幸せにしてこの世を去る。

逆に雷電が死ぬならスネークは助かるという構図になるはず。
雷電の犠牲という十字架を背負ってMGS5も6も7も戦い続ける…となる。
789なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:37:05 ID:d5pqDvzH
今回かわいそうだったのはナオミ、そしてスネークだったな・・・
790なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:40:25 ID:PHJugvQx
雷電が死ななかったのはむしろ「未来」があるから生き残れって意味なんじゃないかな。
雷電好きだから幸せになれて嬉しいよ
791なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:44:42 ID:8Co9DhBp
スネークは子供を作れないが、雷電は機械になる前になんとか息子を授かったからな。

確かにスネークは不幸だが、最後に自分を看取ってくれる人間がいるというのは幸福なのかもしれない。
オタコンは色々と理由を付けていたが、スネークの「オタコン」って台詞は嬉しそうに言っていた感じが。
792なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:44:44 ID:d5pqDvzH
ジョニーにメリル寝とられたとかいってるの多いけどスネークから見れば
既にメリルとの関係は終わってるし、寝とられとはいえないんじゃ?
793なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:45:12 ID:lEHh0ykV
>>789
ナオミはむしろ頭がかわいそうな人だった
794なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:45:22 ID:PE0bSsmv
おいおい…
MGOの追加ステージ1200円は高すぎだろ…

Cod4は仕方ないよ…
795なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:46:47 ID:D/FJQ4t4
雷電がやたら痛めつけられるのは

「みんな雷電のこと嫌いだろうけど、
こんだけ頑張ってるんだから幸せになってもいいでしょ?」

ってことなんだろうか。
796なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:52:51 ID:cfCe1uI5
>>790
うん、MGS1のラストでは、今回の雷電と同じように“人生”を取り戻したはずだったスネークだが、
結局は、最後まで“英雄家業”に人生を捧げることになるんだが…。
つまり、雷電の幸せは、もしかしたらスネークが生きたかもしれない人生なんだよ。
だから余計に悲しい。
797なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:55:06 ID:nGAyJVcp
ノーキルって麻酔じゃなくて感情弾の使用おk?
798なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:56:11 ID:SD8zPQWe
>>729
俺あれ意味がわからんかった
何で払いのけたんだ?
びっくりした
799なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:58:18 ID:bVQZ1YHr
老いて惨めな自分を見て欲しく無かったんだと思う。
まだ好きだったんだと思うよ。メリル気絶させて顔見たら気力回復したし。
800なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:59:37 ID:G+Bq9Wut
>>797
感情弾は撃ちすぎてもスタンしかしないから使用おk
801なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:59:49 ID:cfCe1uI5
>>792
スネークは、自分ではメリルを幸せにしてやることが出来ないことを知ってるから、
わざと冷たくあしらって遠ざけようとしていたんだろ。
さびしくは思ってるかもしれないが、メリルが幸せな結婚をしたこと自体は喜んでるんじゃないのかな。
802なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:01:49 ID:7Q1YCGP+
>>798
ありゃ老眼で見えづらい様子を察したメリルの同情だろ。
で、年寄り扱いするなと払いのけた。
803なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:01:57 ID:d5pqDvzH
しかしメイ・リンとは何となくだがいい雰囲気だったよな。ニヤニヤ
804なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:02:28 ID:cfCe1uI5
>>799
>メリル気絶させて顔見たら気力回復したし。

なにをやってるんだオマイは!


…で、どこでやればいいんだ?
805なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:09:52 ID:8plLwzjd
じゃあ次回作はおじいちゃんスネークがジョニーとメリルを離婚に追い込んで
メリルを奪還する略奪愛を描いたものになるんだな
806なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:12:42 ID:PicdfEi9
>>805
えーメイリンがいい
807なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:13:45 ID:d5pqDvzH
スネーク「さよならメリル、恐らく初恋だった・・・」
808なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:13:58 ID:nGAyJVcp
完全版でたらミズーリでメリルとメイリンが影でスネークの話してるシーン追加頼む
809なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:14:33 ID:bVQZ1YHr
>804

01部隊のカエル戦とか。
810なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:24:57 ID:cfCe1uI5
>>809
サンクス
帰ったら早速やってみようw
811なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:26:20 ID:8Co9DhBp
>>807
それはアキバの台詞じゃないのかw まあ、多分が恐らくってところがスネークっぽいけど。
812なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:27:20 ID:8Co9DhBp
気力回復と言えば、設置してある瓶を破壊しても回復するのは何故なんだろう。破壊を楽しんでいる
んだよ、貴様はってことなんだろうか。
813なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:31:44 ID:bVQZ1YHr
要するにスネークが好む物を見たりしたりすれば気力が回復するんでしょ。
煙草、胸、エロ本、んで嫌な事(禁煙とかリキッドのトラウマ)があれば減る。
こういうのはなんか楽しいよね。
814なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:32:43 ID:d5pqDvzH
ジョニー「ふふふ、メリルめ今まで俺のこと馬鹿にしやがって散々使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる!」
815なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:32:45 ID:8plLwzjd
俺はスネークのプリテカ尻見れば気力満タンになるよ
816なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:35:49 ID:SD8zPQWe
>>709>>802
そうなのかー サンクス
てめうぜーんだよって感じに見えてびっくりした

つかメリル気絶させて顔見たら気力回復ってまじか!
なんだかんだで細かいとこ凝ってるな。さすが腐ってもMGS
やっぱスネークまだメリルのこと好きなのかー可哀想だな
1で今まで他人の人生に興味もったことないって言ってたから
スネークの人生の中で唯一メリルが好きになった女なんだろうな

817なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:39:24 ID:bVQZ1YHr
つまりMGSまでは童貞だと・・・
そういやMG2にホーリー・ホワイトって居たけどあれはどうなの?
818なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:39:26 ID:8Co9DhBp
>>813
そういえば、遠くの景色を眺めるとかもローズが言っていたな。確かめたことはないが……。
というか、それって南米でしかできないような気がするんだが。
819なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:40:55 ID:8Co9DhBp
>>817
マッドナー博士に反応していないからな。MG,MG2は余り関係ないような作りになっているような。
もしくは、パスワードを覚えられないくらい記憶が……ということで。
820なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:41:05 ID:8plLwzjd
メリルもまだスネークの事好きそうだけどな
マンティス戦でスネークの事何か呟くんじゃなかった?
821なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:45:10 ID:cfCe1uI5
>>807
それはない。
MGS1の段階で、30代半ばを越えてるはず。
もう、「初恋」とかいう言葉が恥ずかしくなるお年頃。

いくらスネークでも、高校生ぐらいの歳には恋の一つや二つはしてるだろw
822なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:47:22 ID:8plLwzjd
>>821
本気で言ってるの?
スネークはMGS2の時点で35歳、1の時は忘れたけど30前後だったはず
あとスネークは他人の人生に興味を持ったことは無い、が名言になるほど
人を好きになったことは無い人だぞ
あの演出の見方からしても、メリルが初めて好きになった人だろ
823なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:49:09 ID:sZMDpcS8
スネーク!私の娘に手を出したな!許さーん!!!
824なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:50:46 ID:lEHh0ykV
1の時点で33歳、2はプラント編で37歳とかだった
825なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:50:47 ID:bwTXH2nh
キャンベル心の俳句
826なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:52:47 ID:TKyFD1Q6
は?初対面からメイリンに口説きモード入るように
スネークは酸いも甘いも経験済みのプレイボーイだろ
メリルで初恋とかねーわ
827なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:53:06 ID:cfCe1uI5
スネークって、
確か、「女ったらし」という設定のはず。
MGSの冒頭ではナオミもメイリンもいきなり口説いてたし、
MGS2ではオタコンに“オイタ”ばかりしてちゃダメだとか、
オルガの写真を撮って見せると「さすがスネーク」とか言われてたし。
828なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:54:25 ID:T0sW9tqR
ホォォリィィィイ
829なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:56:06 ID:8plLwzjd
>>826
経験はあっても好きって感情はなかったんだろ
そもそもあんな過酷な任務を遂行する人を好きになれるわけねーだろ
830なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:56:58 ID:dyZihBPp
目玉焼きに何をかけて食べる?

塩、こしょう 38人  しょうゆ 30人  マヨネーズ 5人  ソース 4人

〈今月の協力校〉滋賀県栗東市の大宝西小学校の5、6年生のみなさん89人

 しょうゆ最大手のキッコーマンが01年にホームページで自由投票を募ったら、全国約3千人が回答し、
しょうゆ(54%)、塩(16%)、ソース(13%)の順だった。地域別で見ると、
関西はしょうゆ(41%)、塩(25%)、ソース(13%)で、しょうゆが減り塩が増えている。

 「関西はソース」と耳にしたことがあるけど、ウワサは当てにならないね。大阪研究家で知られる
前垣和義・相愛大客員教授は「大阪には天ぷらにソースをかける人もいる。関西は洋風好みの面があるから、
ソースをかけるイメージになるのかも」。


http://www.asahi.com/kansai/sumai/kansaikko/image/OSK200807090006.jpg
http://www.asahi.com/kansai/sumai/kansaikko/OSK200807090007.html
831なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:58:03 ID:p0wupK2d
痛いなこいつ
ID:8plLwzjd
832なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:58:24 ID:JZJ6GsZa
>>821
ガキの頃なら、相手の人生に興味なくても恋はできる。

そして工作員になってからは、真っ当な交際ができなかった可能性はあるな。
あの外見だから、遊び相手には不自由したことないだろうけど。
833なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:58:51 ID:R43y7F35
最近、こんがり焼いた食パンに目玉焼きを乗せ、
マヨネーズをたっぷりかけてあらびき塩コショウをふりかけて食うのがマイブーム
834なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:59:52 ID:TKyFD1Q6
>>829
決め付け乙
過酷な任務遂行中に恋に落ちるのはありなんだwwwへー
835なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:01:54 ID:TKyFD1Q6
>>832
所帯じみたスネーク像は確かにありえないけど
恋はできたなら十分でしょう
836なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:02:29 ID:cfCe1uI5
>>832
うん、そんなところだろうな。

それにしても、スネークの年齢が今ひとつはっきりしないな。
メタルギアのころは、身元不詳の謎の人物って設定だったからかなw
837なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:04:31 ID:p0wupK2d
そんなところなら、初恋じゃないやん
頭沸いてのか
838なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:06:23 ID:T0sW9tqR
昔ホーリー・ホワイトという女性がいてな
839なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:08:35 ID:d5pqDvzH
昔少佐という女性がいてな
840なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:11:25 ID:EFUj+24W
妙な話題だな
841なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:13:17 ID:p0wupK2d
信者のオナニー解釈にはいつも驚かされます
842なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:16:03 ID:r6+9YqIp
>>836

スネークが生まれたのは1972年じゃなかったか?
そう考えるとMGS2のプラント編で37歳だから
MGS1では32歳だと推測する
843なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:21:08 ID:EFUj+24W
3のバランス感覚は一体どこに行ったのかね……
844なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:24:25 ID:8Co9DhBp
3も初期のトレーラーとかなり変わっていたな。森林みたいなところで銃撃戦とかよさそうだったんだが。
四人組の哨戒行動は、4の南米でやっている奴がいたな。
845なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:26:05 ID:6XmoD/9+
>>839
マンティス戦の「クタラギさぁん」って
大塚明夫の声で「草薙さぁん」って言ってるんだと思ってた。
846なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:27:18 ID:cfCe1uI5
>>843
3は27〜28じゃなかったっけ?
逆にオッサンすぎるw
847なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:28:45 ID:8plLwzjd
>>845
なんという俺w
大塚さんの声はすぐ分かるはずなのにスネークのアップもあって普通に大塚さんだと思ってた
さらに草薙さんって聞こえる
848なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:33:05 ID:nG5pmQt0
ジョニーがメイリンの尻触ろうとするのは意味あるの?
849ケットシー ◆iX9wdiXS9k :2008/07/09(水) 18:33:26 ID:b9SXGs3P
>>794
メイド服きたBB部隊と洋館でキャッキャウフフしながら楽しく余生をすごしてるよきっと(´・ω・`)
850なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:36:12 ID:r6+9YqIp
>>848
その後のメリルの行動から察するに
こいつら(メリル・ジョニー)デキてやがる!!ってのを表しているだけだと思ったな
851なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:39:26 ID:nG5pmQt0
>>850
なるほど
852なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:39:52 ID:GvLc54Vr
意味というかジョニーはそういう奴っていう描写でしょ
853なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:42:33 ID:vNH3vP6j
>>848
SOP入ってないから・・
性欲をもてあます
の念押しじゃね
854なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:43:25 ID:6XmoD/9+
>>847
「素子ぉぉぉぉ」のパロディなのかと思ってた。
でも意味不明だしなぁ、と。
855なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:49:59 ID:cfCe1uI5
>>842
今は42歳ってことか…
寿命とか言うには若すぎるな。
856なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:51:55 ID:MjVddyKZ
42でおじいちゃん扱い
キツいわー
というかまるっきりおじいちゃん
へこむわ…
857なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:54:08 ID:36y0tCrv
一週目二週目と虐殺しながら進んで行って
ステルスと無限取るかーとノーキルノーアラートやってるんだが別ゲー過ぎてワロタ
いや、こっちが本来のMGSなんだろうけど

しかし、ACT1とかで裏道から進むの楽しいな、
回り込んで梯子上って敵のスナイパー後ろから観察したり
階段登ったら敵の作戦行動が聞こえたり
858なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:56:52 ID:5FateXr4
監督って45だっけ
見た目若いから年齢不詳だよな
859なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:56:53 ID:87V0ODy1
俺からすれば42なんて爺さん以外の何者でもないんだが
860なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:58:09 ID:ar7iHbQy
BBの撮影会はどうすれば出来るんですか?
act1は偶然出来たんだけど。
861なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:58:36 ID:ivk+DLcU

40代なのに遺伝のせいで外見が初老という
まったく最後まで意味のない設定
862なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:59:40 ID:8Co9DhBp
>>857
潜入じゃないと見られない敵の動きが多いよな。中東はその辺り作り込んである。南米は捕虜を
救出できたりもするし。銃撃戦はTPSっぽいが、本家には及ばないというかなんというか。

そういえば、今回は隠れていそうな所は見つけられる、と言っていたが、試しに逃げてロッカーに
入ると音を立てていなくとも開けてくるんだな。
863なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:01:19 ID:r6+9YqIp
>>860
ビューティのあの真っ白い世界でやるあれか?

あれは普通にビューティ戦で相手を倒さず(キル・スタミナキル)に二分ほど経過すると
自動的に飛ぶから待っとれ。
そこでカメラ構えりゃポーズとってくれる
864なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:01:46 ID:p0wupK2d
4以外でも開けてきます
865なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:08:06 ID:eVDcQ/7g
オタコン「メリル、まだ気にしてるんじゃないかな・・・(フックスハウンドのこと)」
スネーク「何をだ?」

オタコン「何だと思ったの?」
スネーク「いや、別に・・・」

みたいな無線あったしね
866なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:10:46 ID:ar7iHbQy
>>863
さんくす
正直これで救われたなMSG4は
少なくとも俺にとって。



867なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:12:36 ID:p0wupK2d
童貞おつ
868なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:13:12 ID:ar7iHbQy
>>866
MGS4でした。
869なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:13:16 ID:8plLwzjd
マイナス要因だろ
870なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:13:26 ID:dyZihBPp
871なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:13:50 ID:zThyIlah
>>778
子犬を助けるために新幹線を止めたテリーマンみたいなもんだな
872なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:14:45 ID:fkLC6Kpd
>>857
BIG BOSS めざすとさらに違うぞ
873なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:27:11 ID:uF3QzBzx
ACT1と2はすげぇ面白い。
ACT3は尾行じゃなくて、兵士に見つからずにアジトまで行くとかで良かった。
ACT4は面白そうに見えてほとんど一本道だし。ACT5は論外。
874なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:28:34 ID:r6+9YqIp
ACT3のつまらなさは異常…追跡なんてしなくていいだろう
適当にCQCかけて尋問とかだったらwktkするんだがなあ。
875なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:31:45 ID:U9IB/1JO
>>873
同意。
act1と2以外、MGSっぽくない。act4は人間出てこないし
もっとステルスしたかった
876なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:36:46 ID:iXu6tBzQ
act4はREXで人間踏み潰しちゃマズイってことでああなったんだろうけど
やっぱロボット相手にしても面白くないよな
MGSの魅力は人間味ある敵兵なのに
877なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:42:03 ID:uYy0VicJ
>>870
それなんて月光?
878なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:42:58 ID:8Co9DhBp
3もレジスタンスとPMCが市街地戦をしているところを進むとかだったらよかったのにな。
シャドーモセスは良かったけど、ほとんど無人機しか出なかったのは……。

ACT5は米軍とカエル部隊が乱戦しているところを進むってものを作りたかったのかもしれないが、
時間がなかったのかねぇ。ヘイブン艦橋は割合面白いマップだったけど。
879なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:43:14 ID:fkLC6Kpd
月光てカッコ可愛いよね
たくさんあつめて牧場作りたい
880なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:43:55 ID:9ta05hEU
>>870
こんなの実在すんの?wktkするんだけど
881なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:44:54 ID:uYy0VicJ
ACT1=ACT2>>>ACT4>>>>>超えられない壁>>>ACT3>>ACT5
個人的にACT1のステージはもっと長ければよかった
882なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:45:54 ID:uYy0VicJ
>>879
ひっくり返ってもがくところとかかわいい

















まぁメイリンにかなう奴はいないが
883なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:50:57 ID:8Co9DhBp
>>881
ボリューム的にはACT2が一番多かったな。カエル戦、オクトパス戦、スカウト、ドレビンカー、市場疾走
とか、バリエーション豊かだった。1はキャンプに到達したら終わりというのが残念だった。メリルと
戦ったビルみたいに、建造物の中を見つからずに進むってのもあれば良かったな。
884なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:51:23 ID:sZMDpcS8
そりゃあMGSファンなら
ACT5はタンカー編クラスを期待するわな
885なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:55:55 ID:uYy0VicJ
ACT5は一番退屈だった
カエルボディチェックあったから許すけど
886なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:08:10 ID:j9yRE1ZH
>>882
いいよねメイリンw













まあ月光にかなう奴いないけどな(冗談
887なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:10:59 ID:M+ZE16bS
これact03作ったやつレビューとか感想見て相当へこんでるだろうなw
888なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:11:47 ID:hH3sAMEP
>>884
そしてカエル達のドミノ倒しを楽しむんですね
889なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:14:51 ID:QJh620jU
act3は尾行は1マップにしてレジスタンスのアジトに潜入
でEVAの部屋の前までいくそれで最後にバイクチェイスだったら多分面白かった
act5はもっとマップを増やすべき
そんでミズーリの隊員VSカエルをやっといて
戦場に潜入が前半で終わりというのは寂しすぎる
890なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:17:50 ID:vNH3vP6j
>>887
SEで顔出てるよw

しかし何でACT2だけあんな広いんだ?
891なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:18:37 ID:8Co9DhBp
>>887
SEにACT3を担当している人がいたな。今までとは雰囲気が違う章で〜とは言っていたが。
正直プレイデモで監督自身が「MGS4では戦場に潜入する緊張感を表現していきたいと思います」と
言っているのに、あれはな。ACT4だけが戦場じゃないとかなら、こんなに不満は出なかっただろうな。
892なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:19:24 ID:PicdfEi9
>>890
中東もあれだけ広かったらなもっと面白いのに

あとAct5もっと広くしてくれよ
甲板おわったら完全な一本道とは思わなかったよ
893なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:21:42 ID:QJh620jU
つか尾行なんかMK-Uにやらせとけよww
そっちの方が確実で安全だろうがww
何を思って尾行なんて考えたんだろう
しかもMAPがムダに広い。アラートにならなかったら使わない場所もあるしな
あんなところ作るなら1と5を増やせっつーのw
894なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:21:48 ID:8Co9DhBp
>>890
これは想像でしかないが、野外の方が細かいものを作らなくて済むからだと思っている。中東は
朽ちた建物や破壊可能なオブジェクトが多いし。もしかしたら3の後だからやりやすかったとかか?
でもまあ、それなら人工物ばかりのアウターヘイブンが一番広くなくちゃおかしいってことになるか……。
スケジュールの都合ってのが一番しっくり来るか。割り振りを間違えたのかな。
895なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:23:43 ID:PicdfEi9
スケジュールの都合っていうなら
もっとコジプロに制作期間上げたい
正直PS3の持ち上げ役になんてならなくてもよかったのに
FFあたりにやらせとけばいいだろう
896なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:24:33 ID:QJh620jU
だからこそ完全版にすべての期待を注いでるんだよなw
897なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:24:40 ID:O4ug6rj7
スケジュールってか
容量問題で削ったんじゃね?
898なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:24:50 ID:cNKo1roI
オタコンは童貞卒業できてよかったな。顔だけ見れば普通にイケメンだし。
スネークは絶対覗いてるよな。
そして狸寝入りをしているのを知っているナオミは、見られてるのを知っていて興奮すると。
やべ、溜まってるので妄想とまらん。
899なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:27:00 ID:opSVC7q1
>>898
オタコン童貞じゃないでしょ
MGS2やった?
900なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:27:33 ID:gxmT+JaP
とっくに童貞卒業してるよ
義母とやりまくりだったじゃん
901なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:28:51 ID:cNKo1roI
1はクリアしたけど2も3も途中で飽きた。なんだ、やりまくりだったのか。
ちょっと感動して損した。
902なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:28:59 ID:8Co9DhBp
>>895
4年近くかかってこれなんだから、さすがに予算だけじゃなくモチベーションも保てないだろう。
今回は監督もいつも以上に別のゲームを作りたいって連呼しているような気がする。
903なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:30:14 ID:sZMDpcS8
本編ノータッチの完全版に何を期待するんだ?
今までのMGSシリーズの完全版でマップが増えた事なんてあったか?
904なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:32:55 ID:j9yRE1ZH
後半にも戦闘介入は入れて欲しかった気も
905なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:32:56 ID:O2EobZeu
「アベル殺しでイヴに追放されたのはお前の方だ!
身内を殺した後はどうする?罪を受け入れて
自分を葬るか!?」
ってトレーラーのセリフ出てこなかったな…
906なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:34:40 ID:vYaxktAo
トレーラーは飾りです

いつも
907なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:35:25 ID:OMmfe6sp
>>899
義理の妹とやったというのか!
908なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:35:27 ID:PicdfEi9
トレーラーと製品版なんていつも違うじゃん
特にMGS2
909なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:36:06 ID:j9yRE1ZH
期待するとこ無し!
910なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:36:47 ID:QJh620jU
そういやトレイラーだと雷電、月光やヴァンプと中東で戦ってなかったか?w
911なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:37:21 ID:vNH3vP6j
アイポにオールドスネークのテーマ入ってないのが残念すぎる
912なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:37:52 ID:Qufo9LTf
>>828
そりゃタンクトップに裸足のデカだろwww
913なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:39:52 ID:hH3sAMEP
・VR訓練
・雷電テイルズ
・カットシーンのキャラ変更
・ムービーシアター
・シークレットシアター
・ボスラッシュ
・猿蛇に変わる新たなコラボミニゲーム
のどれかは完全版に入るだろうな
914なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:41:10 ID:GvLc54Vr
確かカインとアベルってアダムとイヴの息子だよね
カインがアベルを殺したのは、イヴがエデンの園を追放された後だし
そもそもイヴが妊娠して子供を産むようになったのは
原罪によるものだから、微妙にその台詞おかしいと思う
だからカットしちゃったんじゃない?
あぁ、でもカインもノドの地に追われたのか…
915なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:41:18 ID:lV7yk0hR
ここ3年のうちに全く別の場所で5回ほど見かけたアイデアだが
シリーズのボスと戦えるモードがあったらすごく盛り上がりそうだな
916なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:42:58 ID:tOy8+iiS
流れ無視で申し訳ないんだが
バンドデシネDVDを観た人がいたら、
良いか悪いか程度でいいんで感想を教えてホシーノ
917なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:47:06 ID:vNH3vP6j
>>915
ランニングマンがPS3で蘇る!
今回普通にシリーズの武器が欲しかったファマスとかAK4su?、PSG1とか
918なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:47:39 ID:QJh620jU
>>916
まぁ面白かったよ
OPSはやった?あの絵が受け入れられないのなら買わないほうがいい
919なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:49:38 ID:9ta05hEU
>>916
発売当日に本体ゲームバンドデシネ全部買ったんだが、バンドデシネの存在を今思い出した・・
920なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:51:10 ID:5SqTaRrc

メタルギア・ソリッド4
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPSF/-/sku=B00321459/-/pc=2118002147277
現在の買取上限金額 3,000円

06/18 5,000円
06/22 4,400円
06/25 4,200円
07/02 3,800円
07/09 3,000円

順調に下落中w
921なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:51:21 ID:r6+9YqIp
>>916


BDはMGS2しか見ていないんだがいいか?
>>918 に同じく
やはり絵に癖があるな。特に雷電はもう酷い。
あのイケメソ(笑)っぷりはどこ吹く風だ
ガチムチ?のかなりムサ苦しい野郎になっている

反面音声はいいな。フルボイスというのが効いている
それとストーリー展開が少し違うところか。
スネーク>雷電派の俺にとっては嬉しいもんだ

俺から見れば
細部に目を瞑ると良いんじゃないかというレベルだったな
922なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:53:15 ID:gxmT+JaP
>>916
個人的な感想

1は山崎たくみボイスのニンジャが見たいならオススメ
オマンコファンは涙目だな。1コマも出てこないんだぜ…

2はソリダスと雷電の関係が本編よりフィーチャーされてる
バースデーバーティーとかエグいんだこれが
あと何気にソローが出て来たり、スティルマンの見せ場が多かったり

ここでも何度もいわれてることだが、絵がらは好き嫌い別れると思う。
俺は気にならなかったが1と2あわせて5時間あるのでそこはだれた。
作業しながら音声だけ聞いて、ラジオドラマっぽく楽しんでみた。長文スマソ
923なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:53:23 ID:ZRo54Ys0
5は400g目一杯使って作ってほしいね
924なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:54:43 ID:M+ZE16bS
>>907
オタコンがやりまくってたのは義理の母


その結果父自殺、義理の妹トラウマ
925なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:54:56 ID:8Co9DhBp
>>923
OPの実写CMを無圧縮で30分ほど入れるんですね。
926なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:54:59 ID:fkLC6Kpd
正直MGSはもういいよ
綺麗に終わったのに下手に維持って欲しくない
それに小島には他のもの作って欲しい
927なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:55:23 ID:mEDsES2U
4では確か、クラーク博士=パラメディックのことだよな?
今MGS2のスペシャルにある、ナスターシャのシャドーモセスの真実を読んでて、ナオミがクラーク博士のことを『彼』と呼んでいるんだがこれは・・・?
後付け設定で無理矢理女性にしただけで、元々クラーク博士は男という設定だったの?
928なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:55:49 ID:tOy8+iiS
>>18,19,21
OPSは、やった上にけっこう感動した覚えがある
音楽の力もデカかった気はするが

確かにあの絵に関して「あっ、この顔でいく?」と思うことはあったけど
余裕で受け入れられた
フツーの漫画タッチよりは良いかなぁ、と思ったし

買ってみるか
ありがとさん
929なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:56:17 ID:R43y7F35
>>927
データベース
930なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:56:22 ID:P96fi4h/
BD2は雷電の喋り方が軽いんだよね
フォーチュンに襲われてる時ローズに無線でジョーク言ってたり

小島監督のニュアンスだとMGSは完結でMGは続けるみたいな感じだから
MGS5じゃなくてメタルギア○○になるんじゃない?
931なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:56:25 ID:5Jxc0Xhp
>>927
データベース
932なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:56:37 ID:QJh620jU
>>927
おいタダでとれるんだからデータベースやれ
そしたらわかる
933なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:56:52 ID:fkLC6Kpd
>>927
クラークは研究所に篭ってろくに人に合わなかった
そのためナオミは男だと勘違いいていた
後付どうかはしらない
934なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:57:27 ID:v4v7FoMp
>>926んだね。
きれいかどうかはさて置いて、生みの親が畳みました!と断言してる4な訳だから、
これでホントにおしまいでよかです。
でも、商売的には旨みがありまくりだから・・・ねぇ・・・。
経営者コジマがおとなしくしてられんでしょ。
935なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:58:37 ID:P96fi4h/
少なくともMGS2の時は、次から関わらないと色んな所で言ってたけどね
936なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:58:48 ID:tOy8+iiS
>>922
そうか
5時間あるんだった…
単純に一本2時間半ずつぐらいなら、休日に
下手な映画観るより良いかなぁと思えるけど
937なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:01:28 ID:v4v7FoMp
私もバンドシネは見たこと無いのですが、
テレビにPSPつないでみたら
マターリ映画見る感覚で眺めていられるものなの?
途中に画面転換とかで手元操作をごちゃごちゃしないと
先に進まないってことはあるのでしょうか?
938なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:02:18 ID:PicdfEi9
BDの絵、男はいいんだけど女がなw
メイリンとかもう原型とどめてないです
939なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:02:59 ID:r6+9YqIp
>>936
勘違いしていなかったらすまん
MGS1が二時間、MGS2が三時間となっているようだ

>>937
いや、DVDだからそれはない
ただまたーり見ているだけだ
940なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:03:08 ID:vYaxktAo
今出てるのはDVDだとバンドデシネ
941なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:03:40 ID:9ta05hEU
>>937
BDはDVD
942なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:05:07 ID:UxjJHQCf
>>905
プレイするよりトレイラーの方が面白かった.....
943なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:05:15 ID:tOy8+iiS
>>939
勘違いしてたどころか、知らなかった
ありがとやんす

2のスネーク目線を楽しみにして、買ってみる
944なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:05:43 ID:gxmT+JaP
MGS1なら「ゲームとしてPSPでやる」バンドデシネも出てるけどね
今ここで話題になってるのは先月発売のDVDの方だす
945なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:06:08 ID:v4v7FoMp
サンクスです。
ラジオドラマ感覚で眺められそうなんで
購入してみます。
946なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:06:55 ID:r6+9YqIp
>>943
おお、よかった

だが前半はスネーク視点ではないから注意な
浄化槽のヴァンプ戦あたりからそうだったと記憶している
お買い上げありがとうござry
947なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:07:08 ID:dyZihBPp
蛸倒した所までのデモシーン録画したら3時間くらいだった
948なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:08:59 ID:8Co9DhBp
>>930
3Dになったから立体という意味でソリッドをつけたから、一応ソリッド・スネークが出なくても問題はない。
まあ、アシッドみたいにするという手もあるが。
949なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:09:08 ID:eR3/ahBb
>>933
いや、そこはどう考えても後付けだろw
950なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:11:01 ID:P96fi4h/
>>949
MGSSAGAの内、言わばネイキッド・スネーク編は全部後付けだよね
MPOみたいに正伝だけど、大掛かりじゃない合間の話なら
どんどん続編が作れると思う
951なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:11:50 ID:fkLC6Kpd
それ言ったらMGS2から全て後付
952なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:12:22 ID:tOy8+iiS
>>946
そういや、バンドデシネのHPで前半の各章を
2、3分観たんだけど、プラント編に入ってから
「スネークはー?」と思った覚えがある

みんなありがとやんした
もうしばらくの間MGSワールドを楽しみたいと思った時、
バンドデシネを忘れてたことを思い出したもんで
953なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:12:39 ID:dmbErSEv
REXの右足を写すと写りこむグレイフォックスをみて
まさかまだあの下に…とか思って泣きそうになった
954なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:16:04 ID:eR3/ahBb
>>953
まぁネギトロっぽい残骸の跡くらいは残ってるだろうな
955なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:16:49 ID:vYaxktAo
ネギトロいうなw
怖いわw
956なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:18:23 ID:P96fi4h/
モセスは極寒みたいだし、まだ遺体が残ってそう、確かに
957なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:18:37 ID:r6+9YqIp
>>952
ちょ、そんなのあったのか俺知らんぞ
まあスティルマンと会ったあたりからプリスキン気絶するからな
前半の空気っぷりに比べ後半は半分スネークテイルズだから安心しる

>>953
マジか? 
BIGBOSS取るのに夢中になってたら心霊写真の存在忘れてたわ
ビビリ屋な俺には無理だと思っていたが フォックスなら撮ろう

>>954
ネギトロ吹いた
958なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:21:04 ID:Hfv2wZ1g
>>926

>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
>>綺麗に終わったのに
959なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:25:26 ID:eVDcQ/7g
ストーリー的には綺麗に終わったんじゃね?
960なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:25:39 ID:sb9F9fzl
ネギトロww
961なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:26:45 ID:zThyIlah
>>951
それ言ったらMGS1も後付け
962なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:30:20 ID:5Jxc0Xhp
MG2から全部後(ry
963なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:31:09 ID:lEHh0ykV
むしろMGがパラレルってことで
964なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:32:34 ID:M+NOk6iF
後付けして何が悪いんだ?
最初から全ての設定を考えてるわけがない
965なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:33:18 ID:fkLC6Kpd
誰も悪いなんていってないよ?w
966なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:35:43 ID:iXu6tBzQ
>>962
MG2に後付で「MG1のこのシーンは実は・・・」なんて覆すシーンあったか?
967なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:39:56 ID:oIYfzlkj
後付けも程度問題があって
萎えちゃうぐらいにご都合主義なのが4
968なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:42:17 ID:8Co9DhBp
ドラマの終わったキャラを続編に出して活躍させようとすると、どうしても極端なことになってしまう。
2のオタコン義母やりまくりとか、4のナオミとかがいい例だな。
969なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:42:34 ID:T0sW9tqR
OILIX〜♪
970なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:43:24 ID:cfCe1uI5
>>964
いや、ある程度は設定は考えてあるんだが、
面白そうな展開を思いつくとすぐに飛び付いて、
それまでの設定との整合性を後から無理やりつけようとしがち。

まあ、こじんまりまとまっちまうより、その方が面白いっていうのはあるんだが…

今までは各作品ごとにそうなってたのが、今回は作品内でも起こった感じだなw
しかも“こじんまり”だしw
971なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:43:54 ID:6c6Uv7Mx
>>879なんかチョコボみたいだなw

マンティス戦後のスネークの「悪かったな…」って
巻き込んで悪かったなって意味?

前スレで誰かが答えてた気がするんだけど忘れてしまった
972なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:47:28 ID:9Q9mZ06G
そう、ジャックに言った「お前の人生を狂わせた」と同じ
973なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:49:32 ID:cfCe1uI5
>>971
まあ、そういうことなんだけど、細かく言えば、
あの時点では、メリルもスネークも生還できる可能性が、ほぼ0%だから、
「死ぬのは俺だけでよかったのに…」という意味だと思う。
974なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:54:20 ID:AqWRAL0Z
今までのMGS1〜3は『愛国者』が情報を改竄していたという事にして、オタコンが作ったMGS1〜3をPS3で出せば万事解決
975なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:07:37 ID:d6H5mR9a
エヴァはアレがソリダスだと知ってたはずなのに何であんな行動を
976なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:09:44 ID:T0sW9tqR
どうせ
FOXDIEで
死ぬんですもの
はっちゃけたって
良いじゃない
977なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:10:35 ID:NgFmiifZ
>>974
神が現れたと聞いて飛んできますた
978なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:13:59 ID:Jozoscfb
>>675
亀だが、ありまくりだっただろ
何を見てきたんだ?
979なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:14:50 ID:P96fi4h/
前に何度か話題になったけど
BDだとFOXDIEが解除されたことになってるし
雷電がモセス事件のVR訓練を受けたと言ってたのが
MGSBDっぽい
980なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:15:39 ID:vYaxktAo
>>974
なんかオタコンがすげーカッコよくなってたりオタコンがばりばり潜入とかしてそうw
981なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:16:28 ID:r6+9YqIp
>>980
そうしたらヒロインはエマとかナオミなわけだな?
982なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:17:25 ID:P96fi4h/
サイボーグ忍者と闘うオタコンとそれをロッカーに隠れて視るスネーク
983なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:18:42 ID:2bqP+gfn
自分だけの月光を仔月光から育てたいぜ。
984なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:24:23 ID:Jozoscfb
>>974
つか、MGがそういう位置づけなんじゃないかと。

スネーク曰く「最近になってビッグボスの情報が公開されて、悪人扱いだったのが英雄扱いになった」って
3の事だったんだろうね。

>>980
忍者「貴様が世紀のイケメン天才科学者、ハル・エメリッヒ博士だな。お命頂戴、とうっ。」
オタコン「フッ、俺のガン捌きは強化骨格よりも早いんだぜ?」
スネーク「ひぃぃぃぃ(ジョボジョボ)」

オタコン「スマナイ、ウルフ。俺がもっと早くついていれば君を救う事ができたのに。」
ウルフ「愛していたわ、ハル。」
985なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:25:33 ID:Q8AvEgsO
>>983
しつけをちゃんとしないと緑の液体をあっちこっちにぶちまけるんですね
986なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:27:03 ID:lywqaZ37
ガーコクロック発売らしいね
987なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:29:07 ID:opSVC7q1
>>984
不覚にもちょっと面白そうって思っちゃったじゃねえかww
988なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:45:36 ID:wiAswleO
完全版でるならまた公式ふざけムービー作ってくれないかな
989なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:49:44 ID:hH3sAMEP
>>988
それと2にあったムービー中のキャラ変更もほしいな
アウターヘイブンを押さえつけるサニーとかやりたい
990なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:52:57 ID:Jozoscfb
>アウターヘイブンを押さえつけるサニーとかやりたい
無理だと思うが、想像して吹いたw

俺はリトルジョンをキャンベルに変えたいな
991なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:54:39 ID:bWPVeWev
今クリアした。
ビッグボス出てきて「おおっ」と思ったが、一人で勝手にしゃべって勝手に死んでいった
992なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:07:51 ID:8Co9DhBp
ビッグボスが「変異型の減少が確認された。ナオミがそれを教えてくれた」と言っていたがいつなんだろう。
死ぬ間際スネークに「全てが終わったら、あなたは死を受け入れなければならない」とか言っていたが。
993なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:07:54 ID:JzqYVXog
アウターヘイヴンを押さえつけるローズ…最後は自分の名前を叫んで沈みます
994なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:19:03 ID:Jozoscfb
ジョニーをメリルに変えて、まったく成長していないメリル
メイリンがナオミのポジション奪取なんてのもいいな
995なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:20:16 ID:bzs5aOLh
とりあえずヴァンプ→ローズでもなんとなく違和感無い感じになりそうで怖い
996なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:21:44 ID:icuE0ZPB
ドラム缶ムービーでジョニー⇒雷電
997なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:23:27 ID:QJh620jU
なんか寒い妄想が始まったな
998なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:25:06 ID:Rnuq4c9I
眠いよー
999なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:25:23 ID:psadm6Js
1000
1000なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:26:00 ID:R43y7F35
あういえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。