【MGS4】METAL GEAR SOLID4 part213【PS3】
■メーカー :コナミデジタルエンタテインメント
■開発 :小島プロダクション
■ジャンル :タクティカル・エスピオナージ・アクション
■対応機種 :PLAYSTATION3
■発売日 :2008年6月12日
■価格 :@通常版 8,800円
・『MGS4』ソフト
Aスペシャルエディション 9,800円
・『MGS4』ソフト・特典映像ブルーレイディスク
BWelcome BOX with DUALSHOCK3 49,800円
・『MGS4』ソフト・PLAYSTATION3・DUALSHOCK3
Cプレミアムパック 51,800円
・『MGS4』ソフト・特典映像ブルーレイディスク
・PLAYSTATION3(MGS4オリジナルカラーモデル『鋼 -HAGANE-』)
・DUALSHOCK3 (MGS4オリジナルカラーモデル『鋼 -HAGANE-』)
□公式サイト
・METAL GEAR SOLID4
http://www.konami.jp/mgs4/ ・METAL GEAR SOLID4 攻略wiki
http://www7.atwiki.jp/mgs4wiki/
【よくある質問】(必要なものは随時追加よろ)
・隠し要素
BB2戦目スタミナキル:BBのフェイス
武器60種集める:ドレビンのフェイス
ノーキルでクリア:無限バンダナ
ノーアラートでクリア:ステルス迷彩
人形全部集めた特典:太陽銃
MGO10時間以上プレイ:Scanning Plug S
・特別な称号(各難易度の最高称号取るとそれ以下の難易度の称号とスペシャルアイテム全部取得)
称号ASSASSIN:アサシン・クリードのカモフラ
称号HOUND:17式拳銃
称号FOX:D.E
称号FOXHOUND:Thor 45-70
称号BIGBOSS:パトリオット:弾数無限の最強武器、3と同じもの
ビッグボスのフェイス :着けている時、敵が恐怖で泣くか悲鳴をあげて逃げる
ASSASSINは50人以上殺害、CQCを50回以上行い、見つかった回数25回以内
BIGBOSSは難易度ザ・ボスでノーキル、ノーアラート、ノーコンテニュー、回復アイテム、ステルス、バンダナ使わず5時間以内にクリア
Q マンティス倒せない
A ぶら下がってる人形撃て
Q ヴァンプ倒せない
A 復活するようになったらCQCで捕まえて注射しろ
Q ウルフ何処にいるんだよおおお!!
A 暗視モードで足跡探したり右上の風向き見ろ
Q ボディーチェックできないよ
A ホールドアップ後L1はなして三角、ちなみに蛙兵にすると・・・
Q 月光とか倒してもキルになんの?
A 無人機はならない、倒した後の爆発に敵が巻き込まれてもならない
Q ACT2のドレビンカーノーキル無理じゃね?
A パワードスーツ倒すなよ無視すればそのまま進む月光だけ倒せ
Q アラートってどこまでがアラート?
A 敵に見つかって上のが赤になったらアラート
Q ノーアラート目指すんだけどいろいろ教えて
A 月光やフンコロガシに見つかってもアウト、ボス戦の雑魚敵(タコ戦の前にでてくるカエルとか)に見つかってもアウト
最初みたいに上にアラートが表示されなかったら大丈夫
Q カメラってどこ?
A ブリーフィングでMk.II使って取れ、2階orサニーのPC付近にある
メタルギア面白すぎ
先に進むのもったいないから
1面2回やっちまったぜ
噛み締めながやるぜ(`・ω・´)
最後盛り上げすぎワロタ(´・ω・)
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ まんてぃすたん はぁはぁ・・
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~  ̄ ̄  ̄ ̄
ミ、 彡
| .````````````ノ /‐‐--;,___ 彡
. ,! ( (´.  ̄`i
. ,! ヾ!. |
ヽ,._ ,,!.
! `i```‐-、。--,,________,,,-"`!
>>1に性欲を持て余す
. `i. !, `--":::::::::: i;:::::::::::::::::::::::::::| ソ
ミー`!、l. l::: ;:::lノ
三 `| r l、 /::;! __,,-‐‐--
三. l.l ヽ ヽ.__..ソ ィ:::::;!ミ /~ __,,-‐‐-
三 _..,!.l. ! ,!::::/ ミ _,i´. /~
彡 .,! ! ヽ, ヽ ム--‐‐‐‐--ヽ ,!::/ ミ ,;´ ,i´
今回は2の奴らが一番ハッピーエンドだったのかね、ソリダスはまあ・・・うん・・・
>>1 ガンズ・乙・ザ・パトリオット
君は真の「愛スレ者」だ。
称号で「オセロット」確認した人いた?
オセロットでSAAが手に入るんじゃないかと勝手に思ってるんだが。
クリスタルスカルは超古代人=宇宙人の頭蓋骨
それを元の場所に戻しUFOが起動して終了
何のひねりも無く、過去作のような遺跡での探検シーンも大幅に縮小
淡々とストーリーが垂れ流し。
ネタとしてはハーレーを乗り回す青年がインディーの息子な事ぐらい
シリーズを見ている人はかなりの駄作に感じる出来
>>1 はじめてのスレ立てがあなたで安心しました。ありがとござぁいましたぁ!
てか称号コンプするような画面あるから称号コンプで何かありそうだなぁ
アクト5の扉開けるところで積んだ
>>15 あそこはノーマルでも見つかると月光にやられるからな
とにかく見つからないこと
蛙を麻酔等で確実に無力化しつつ進むんだ
レーションやまほど持ってるなら強行突破という手も無いわけじゃないんだけれどね
何万以上売れないと赤字なんだっけ?
>>15 月光転ばしておけば
ステルスなしでも普通にいけた
>>15 見つからないように徐々に進んでいくんだ
月光が見てないうちに回せ
>>16 そう
クリスタルスカルの謎、
実際は謎でもなんでもない、最悪の駄作
TVの過去作再放送の方が何百万倍も面白い
マンティスのシーンって、振動有り無しで変わんのかね?
振動なしだと、クタラギさーん!とか言って死んだがw
しかし、BBの過去話が終わってからマンティス登場、
という流れにしたほうが良かったんじゃないのかと。
ナオミって注射をよくやってたけど何で死ななかったの?
25 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 02:26:38 ID:SPleE9ay
今終わった…凄賛否両論あるけどグラの凄さで神ゲー認定する!もうグラがぬるいゲームできね
>>22 振動ありだと「よかった、考え直してくれたか」見たいなこと言う
>>24 注射(ナノマシン)で癌の進行を遅くしてた
振動ありだと 振動する
メタルギアも宇宙人が黒幕にすればよかったのに。
1おつ
前スレ997凄く分かる。
雷電が幸せな家庭を持つのは嬉しいし良い話だが
おそらく世界最強の兵士となった今、そんなに簡単に一市民になられてはファンとして悲しい。
数年失踪していたということは軍籍も抜けてるだろうし
なんだよ、まさか小売店の店員とかパン屋さんとかやっちまうのか?と。
まあ流石にそれはないだろうが、家族をもう一度捨ててまで戦場に戻る事はないだろうな。
アメリカのハードボイルド小説なんかだと、退役した伝説の傭兵が
事件に巻き込まれて家族を惨殺されて復讐の鬼と化したりするが、
それも見たくないしなあ。
ハードのマンティス戦で詰みの予感orz
倒し方は分かってんだけど投げナイフ攻撃とか
キツ過ぎる・・・ノーレーションはあきらめるか・・・
>>15 左から近づいて月光が離れた時に回せば余裕
一体はタンク付近のダクトに入って下からレールガンで始末できる
上にスナイポがいるので処理しておくこと
ちょっと確認なんだけど
ノーキル
>月光、子月光、戦車、ヘリコプターは破壊しても構わない
>ただし爆発物を使うと周りの敵を巻き込む事があるので注意
これはバレットで破壊して爆発して周りの敵が死んだ場合アウト?
>>22 振動有りでも最後はクタラギさーんだったぞw
その前にDS3の映像がでてきて
「帰ってきたのか」
みたいな事言ってたな
>>26 それそういう意味だったのかw
しかしよくやるなw
_____
/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|津軽リンゴ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
こちらスネーク
無事METAL GEAR SOLID4 part213スレに潜入した
大佐、指示をくれ
最後の殴り合いもしかして見てるだけか
>>27 でもあの注射ってナノマシンの機能を一時的に停止させんじゃなかったっけ?
だから何回もやってると効果が効いてる間はガンが進行するんじゃない?
チャフ少なくね つか売ってなくね
あ、動いた
ビッグママというか夏決まりの声がかっこよすぎる
Act.2の最初のステージの空のライティング調整は神だと思う
あの青いけど濁って光りがさしてくる感じが凄く良い
>>42 えっ?記念にみたいな?
なんだよ…1時間も粘ってたんだぞ…
>>45 流石私の息子ね!と私がバイクを降りるのは・・・のセリフは大好きだ
mms://syoboonline.ddo.jp:8080
配信中
メタギア50GBもなくない?
ビッグママは代理母だったらしいけど
ソリッドとリキッドは双子なの?
>>47 そこのステージは小ネタ一杯なのよ。
まぁ気にせず進めるだ。
>>49 なんでわざわざ他人のプレイなんて見なくちゃいけないんだw
54 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 02:36:12 ID:vp+nBUtH
やっと終わった・・しかしこれ前作やってない人ちょっとついてけ無さそうな
ところ結構あるね。
1週目はとりあえずクリア
2週目は色々寄り道しまくクリア
ノーアラとか目指すのは3週目からだな・・
>>51 うん
んでビックボスの優良遺伝子がソリッドで劣化遺伝子がリキッド
前スレで
act1で1キルになってしまうって言ってた者だけど
発砲すらしないで進んだらイケた
>>57 逆じゃなかったっけ?結局それも逆だったっぇ?
>>57 優性と劣性じゃないっけ
名称であって遺伝子に優劣はないが
>>60 1でリキッドが俺はお前の影だ! とかいいながら遺伝子について話してた
>>52 え……マジでネタなの?
ここがゴールで何か仕掛けが…とかじゃないの?
また戻るのか…任務に戻るノシ
ツナイデント3でPS2コントローラー認識させておいてもダメだったな>振動
マンティスならやってくれると信じてたのに
PS3コントローラーのボタンってあぐらをかいてプレイする人にとってはやりづらいことこの上ないんだよな
休憩がてらコントローラー置くとたまにL2R2ボタン押されちゃうし
まあバージョンうpで再認識してくれた事については感謝だけどな
さて…今日の仕事が終わったらヘタレな俺はイージーでノーキルノーアラでも目指そうかな
毎回オペレーター装備し直すスネーク&PS3コントローラーで
即装備速射速射誤射キルやっちゃったヘタレな俺のスキルでどれだけの時間で到達できるかな
…その前に寝よう
おい、誰だよ本スレにアドレス貼ったやつww
>>49 そもそもなんでここで宣伝する意味があるんだ?w
ゴバク('A`)
BB隊のマスクは何か使い道あるの?
ただのコレクションか
そういやスーパーベイビー法で
8人中6人間引いて残った2人がリキッドとスネークだったよな?
これが代理母とどう絡むのかわからん
エヴァの体内に八ッ子でもおったん?
今さっきクリアした
MGS3しかやってなくて、他のMGのストーリーを全部Wikiで叩き込んだもんで
最後のビックボスの話についてけなくて焦った
ビックボスとソリダスが入れ替わってて
死でも生でもない状態で焼かれて死んだのはソリダスなんだよな?
じゃあ、MGS2で雷電にやられたのもソリダスだし
その昔、雷電を育てたのもソリダス
ソリダス一体何人いるんだwwwwwwwwww
しかも、EVAに蘇生されたとか言ってたのもよくわからん
蘇生したってことはビックボスが生きてるの知ってるんだよな?
じゃあ、なんでソリッドが焼かれてるときにあんなに取り乱したんだ?
あげく、一緒に焼かれてたしwwwwwwwww
あと、EVAとオセロットが何をしたかったのかもわからん
ちょっと、明日MGS1,2買ってくる
73 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 02:42:34 ID:6DdEbJ/k
オクトパス倒したがつまらなかった
なにこれ?
MGSのボス戦ってこんなもんだったけ?
>>72 >ソリダス一体何人いるんだ
ワロタwwwwwwww
EVAもすべてを知っていたわけではないと思うよ
ちなみにリキッドが優性、ソリッドが劣性
オセロットが大統領と会話してた
1のときの話だから当時の大統領がソリダスかは不明
もしかしてハード以上のヴァンプって体力0にしただけではCQCかける事ができないのか?
>>77 MGS2でやられたソリダスを回収して
死でも生でもない状態にしたわけか。1つ目把握
あ 勘違いだった
もう一発撃ったらふらふらになるのね
ソリダスはEVAの生んだ子じゃないんだよね?
2週目イージー選んだからノーアラートノーキル終ってしまった・・・えらい簡単に取れるな
>>72 当たり前だがソリダスは一人
2でやられたのはソリダス、その後回収
この時点で遺体が2つ
焼かれたのはビッグボスの体に使われたソリダスの遺体の残りカス
ビッグボスの体は既に出来上がってた
JD破壊でビッグボスの意思が解放されて復活
>>72 >じゃあ、なんでソリッドが焼かれてるときにあんなに取り乱したんだ?
誤字訂正。ソリダスだわ
ソリダスはビッグボスの完全なクローン
ソリッドとリキッドは双子でEVA(ビッグママ)が生んだ
ソリダスの代理母は不明
結局オセロットの意識は最後の瞬間だけ蘇ってたでFA?
>>88 演技か、本当にビッグボスだと思い込んでいたか
3やればわかると思うがエヴァはかなり演技派
というかずーっとオセロットだと思ってた。
>>83 >>87に補足するとビックボスとソリダスの遺伝子は100パーセント適合する
つまり生物学的にはビッグボスが二人だから今回みたいなトリックが使えた
結局スネークは若返らなかったと・・・
>>87 じゃあ、なんでソリダスの遺体の残りカスが焼かれてるのを見て発狂したんだ?
頭弱くてwwwwwwサーセンwwwwww
>>92 それは思ったけど親父がどうのって言ってるくだりはリキッドぽかった
オセロットの親父ってソローだろ?
演技派だとは認識してるけど
今回の取り乱しは流石に演技とは思えないw
火の中突っ込んでまですることでもないしな
演じてたんじゃないの
>>88 俺の予想だがビッグボスの遺体が完全に再生されてるのを知ってるのが
オセロットだけでエヴァには知らせていなかったって線が濃厚だと思う
だからソリダスの死体を再生前ノビックボスと思ってたんじゃないかな
演じてたっていうかなりきってたっていうか
そういう説明をゲーム内で受けた気がする。
>>99 オレもエヴァは知らなかったと思うんだが、どうなんだろうな
A1 EVAがうっかり忘れていた
A2 小島がうっかり忘れていた
役割上、リキッドになる必要があったけど、オセロットがリキッドの演技をしていたわけではないと解釈した
バッテリーあった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
バッテリー今のところ6個あるんだけど
まだある?
全然理解できてないし1.2やっても無駄だろうね
>>102 エヴァも愛国者達も欺かなきゃJDは破壊できないと
オセロットは思ったんだろうね
だからこそエヴァも予想しなかった
リキッドのスケープゴートって役割を選んだわけで
そんなにあんのかww
初プレイ時バッテリー切れたら止まって切れたら止まってだったからストレスたまったお・・
>>91 演技ってのはありえるなあ
3でもすごかったし、でも命までかけるとはwwwww
>>99 >>102 あれ・・・でもビックボス、EVAが俺を再生したって言ってたような
そう考えると、ビックボス完全復活をEVAが知らなかったのは辻褄が合わないような
>>95 演技だと思うが、知らなかったというのもあるかもしれん
どっちかはわからん
とにかくビッグボスの復活っていう目的をソリッドに気づかれるわけにはいかないから知らされなかったor演技
まぁ小島のうっかりだなw
エピローグって何分あるの?
あんまり長いんだったら寝る
エピローグ全部見てませんでした・・2周目できちんと見る予定
あー、私がバイクを降りるのは・・・っていう下りを考えると演技かなぁ
まぁ目的と結果が変わらんからどっちなのかは小島が明言でもしない限り永遠にわからんなw
>>111 かき集めた体が、エヴァの持ってた遺体だと思ってたんじゃね
ローズは大佐と結婚してたふりをしてたって言ってたけど
正直1回くらいはヤってるよね?
とにかくメタルギア、クオォリティたけー
世界に誇れる日本のゲームだな
>>121 大佐の事だからな
若い方がいいとか言ってるし
>>120 EVAが蘇生したってのはEVAがパーツ集めてくれたってことで
実際、パーツを集めた後完全復活したかはまだ知らなかったわけか
把握
>>121 「だ、だめよキャンベルさん」
「愛国者を欺くための工作なんだ・・ローズ君・・わかってくれ」
19日に配信されるデータベースで大部分のモヤモヤはとけると思うよ
MGOのPCとかDLするのにPSチケットやEdy使えないのが痛い・・・
プリペイドカードってなんぞ?コンビニで買えるの?
分からないんだけど、ビッグボスはどのタイミングで完全体になったんだ?
MG1・2後ビッグボスの遺体は米政府(愛国者達?)が所持
MGS1終了後リキッドの遺体からオセロットに右手移植
MGS2のタンカー編でソリッドの代わりにリキッドの遺体が使われる
MGS4ではビッグボスの代わりにソリダスの遺体が使われ、
またビッグボス蘇生にあたってリキッド・ソリダスのパーツが使われる
リキッド・ソリダス遺体があるMGS2以降なんだろうけど、リキッドなんて死んでからだいぶ経つし
遺体は川に投げ出されて相当痛んでたと思うんだが・・・
なんかクリアデータだか何かうpされてたけど
あれって本物?
放り込んだメディアが悪かったのか知らんがPS3のデータのデの字も出てこないんだが
やり方が悪いのか偽者なのか一向に現れない(´・ω・`)
スネークはミズーリのメイ・リン専属のコックとして余生を過ごしてそう。
CMムービー、ローディング中に流して欲しかったな。
でもこういろいろ考えてみて
最後のビックボスの真相は難しすぎて辻褄あわせが個人個人の考えになっちゃって
小島自身、どう考えてたかわかんないんだよなあ
もしくは、小島のミスか
>>128 そんなもんあるのか、知らんかったwww
>>134 感動のシーンの合間に流れられても困るw
>>136 追加曲やオクトカム、武器配信もあるみたいよ
ソースは今週のファミ通(もう先週だが)
ドレビンがチャフだけ売ってくれないんだがなんで?
他のグレネードは網羅してるのに・・・
>>135 真相事態は明確だろう
過程は受け手次第だが
どちらかというとショートインストール中に欲しかった気がする>CM
オープニングに入れられてても明らかにパッとしない
さぁ、ここからあなた達の得意な辻褄合わせの作業ですよ。
MGO6はうんこだな
服装ってどんだけあるの?
タキシードと中東軍服ならある
ショートインストールのときにもう午前3時だから休憩取れって言われたwwwwww
ごめんなさい、寝るタイミングが取れませんでした(´・ω・)
もう寝るぽ
ミズーリでの小島は演技下手過ぎw
「腕の移植で精神乗っ取るとか常識的に考えてねーよwww」
と2の発売から7年の歳月を経てビッグボスに突っ込まれた気分だ
バーチャルレンジで集団に蹴り入れると綺麗にドミノになるな
全員並べて倒したくなる
>>131 川に投げ出されたのはもう必要なパーツ取った後でしょ
MGO2はマジで糞だな
ジョニーの下痢でも付いたのか?
太陽ーーーーーーー!!!!!!!!で笑ってしまう
太陽銃持ってるときはスネークがいちいちうるさくてワラタ
最高
ジョニーの素顔がウェスカーにしか見えねえ
>>153 いけぇっ!!
太陽おおおおおお!!!
サバタッ!?
ヴァンプに太陽銃うったらどうなるんだろう
>>129 ウェブマネーだろ?
ほとんどのコンビニで取り扱ってるよ
スネークってビックボスとは遺伝子が全く同じではないって聞いて驚いてたけど、
ビックボスの劣化遺伝子の寄せ集めなら違うのは当然じゃね?
スネークとかリキッド自身だってこのこと知ってたしさ…
俺遺伝子の事はサパーリだけどw
>>158 小島だって遺伝子についてそこまで詳しくないと思うよ
ゲーム終了したんで、もういっこのBDみはじめたが、なんだがっかりな内容だな
162 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 03:40:09 ID:a/RJhetr
MGS美女で好きなのどれよ
1:ウルフ、メイリン、メリル、ナオミ
2:ローズ、オルガ、エマ
3:ザ・ボス、パラメディック、EVA
4:メリル、ローズ、メイリン、ナオミ、オクトパス、マンティス、ウルフ、レイブン、ビッグ・ママ、サニー
感情銃で敵を狂わせてから殺すと。
犯罪者になった気分になれる。 いやもう予備軍だなこの遊び。
お勧めしない、まじで吐き気がする。
>>162 1メイリン
2ローズエマ
3パラメEVA
4ローズメイリンナオミレイブンオクトパスEVAサニー
メイリンって4じゃいくつなんだっけ
>>162 マジレスすると
1:メイリン
2:ジェニファー
3:パラメディック
4:メイリン、レイブン
2でジェニファーって出てくるっけ
1のジェニファー=オルガでいいの?
>>163 ゲームと現実の境界線をしっかり認識してくだしあ><
大体MGS程度のお遊びで犯罪者作れるなら、ポスタルとかGTAのプレイヤーは全滅じゃないかw
BBだとレイブンだな。
オクトパスは遠くから見ると良いけど、近くで見ると研ナ(ry
171 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 03:47:34 ID:a/RJhetr
>>162 時々でいいのでナスターシャのことを思い出してあげてください
ウルスラとエルザが選択肢にないのは何故だ
やってないけど
まぁ就職してて有給休暇もらってMGSやってる人と
バイト暮らしでバイトで稼いだ金でMGSやってる人とでは違いますよ。
プラントオルガはマジ美人だと思う。MGS4クオリティで見てみたかった。
オマケDVDの手持ち無沙汰な板前に吹いた
外人喜ばせるための趣向なんだろうか…
マンティス戦二回目で気づいた
ヒデオ化するときPCスクリーンもヒデオになってるんだなww
芸が細かすぎるぞww
スネークの中腰移動がたまんねーぜ
ウルスラとエルザはポリゴンモデルだと美人
>>169 そんなもんなのか。三十路行ってなくて妙に安心w
スネークの老成っぷりに結構な年月が経ってると錯覚しちまうなあ。
DMC4やってるとフリーズしまくる
初期不良か?
184 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 04:02:38 ID:JAbsqV5O
メタルギアソリッド5は雷電が主人公
メタルギアソリッド6の主人公はサニーと雷電の息子あたりじゃないかな?
サニーも雷電Jr.も親が戦士だから素質はあるだろ
ソリダスの扱いひどくね?
ソリダスは誰が産んだの?
そういや小島と新川さん、これで開発から抜けちゃうんだよな、
なんか感慨深いものがあるなあ
MGS4クリアした後にMGS3やると色々とキツイ物があるな…
映画やらワニキャップやらの小話もなんか悲しく聞こえてくる。
MGS3のメンバーはみんなロクな死に方しないよなぁ……
ウルフだけやたらと顔がデカい
ゴリラ顔
>>39 それはそれですっごくイヤだ・・・w
でも、強化骨格でサイボーグ化してもまたオリジナルに戻れるんなら・・・
いやいや、やっぱジュニアにはあんな世界は体験させたくないぜ
>>187 発売前は小島小島うるせぇと胡散臭く思ってたが、
プレイしてみると評価が180度変わった。惜しいなぁ
この数日オナニーの回数が極端に減りました。ありがとうございました
サニーがオタコン役だな
小島いなくなるとかマジかよ
風来のシレン3みたいに開発の中身が変わって糞ゲーになるという例も珍しくない
次はZOEの続編とスナッチャー、ポリスノーツ系のをひとつ
ビッグボスフェイスって現役の頃の顔?それとも今の年老いた方なの?
いっそ成長したサニーの友達だな
つか蛇三兄弟なんて完璧なストーリーを越すストーリーなんてまずでてこないだろ
最後の最後でリボルバーくるくる回すやつやって欲しかったな。
アキバはイケメン。
メタルギアオンラインのスネーク見えねーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
お前等振ったんだから少しは新川さんにも触れてくれよちきしょうめww
BIGBOSSの称号取るの無理だろ
5時間以内にノーアラノーキルでクリアはいいとしてステルス使用不可に加えて回復アイテムもダメとか
パトリオットが使える気がしない
>>194 ZOEはやるにしてもムラシュウだろう。
マンティスどうやって倒すんだよこれ
ソロー人形をどうすんだよ
206 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 04:26:47 ID:eZs4NUod
BB笑いのお姉さんを戦闘服(?)を脱がせたとこでセーブ
↓
抱きつかれてアアァ〜ンウフゥ〜ン
↓
ホフクでも抱きつかれて上に乗られてオオゥウッ
↓
時間切れしたらロードして最初に戻る
三日前は本編やる前にオンラインやったんだが、本編をやった後だとオンラインを楽しめるな。
だれも殺してないはずなのに殺傷数1になるAct1・・・どこで殺したんだろう
武器は麻酔銃しか使ってないのになぁ
オクトパスきたー(`・д・´)
はじめ不気味な奴だと思ってたが
中身は可愛い娘でホッとした
けどこの娘の過去が悲し過ぎる(´;ω;`)
アンケートに回答してきたぞ
お前らも珍要望出せよ
ヴァンプの声の人って誰?めっちゃ演技下手なんだけど、なんかあるの?
ヒデヲ3あるか?ヽ(`Д´)ノ
だめだBIG BOSS取れる気がまるでしない
難しすぎ
つーか、雷電ホームドラマはんたーいヽ(`Д´)ノ
>>209 戦車ぶっとばしたりするのにランチャー類使ってると巻き添え殺害することがあるよ
>>217 一週目で戦車ぶっ飛ばして殺傷カウント入ったから
今回は戦車もヘリも落としてないんだ
うーん、もう一回やるか。。。
お前ら6時になったらサニーカメラ見ろ
サニーが起き出すライブ映像見れる
ノーマルでオクトパス戦だけで30分以上も戦ってようやく倒したんだが他のボスもこんなに時間かかんのか
今ACT2民兵がブルドーザーで突っ込むところなんだが
無線が音声出なくなったんだけどこれって既出?
PS3の電源切ってロードしなおしてもも駄目だった。
対処法があったら教えて欲しい。
2週目はノーキル目指してやってみるかな
MGS2でG.Wに責められてた雷電の所が気に入っていたのに・・・_l ̄l○
雷電が「俺がガンダムだ!」ってギャグ切れするところがくるのか?ヽ(`Д´)ノ
タコが一番簡単なのに
逆切れだろ・・・_l ̄l○
あああ、いらつくな
ムービー飛ばせないのかよ
「蒼井そら」まだ?( ´∀`)
もうサニーの学園物でよくね?
中学生になったサニー「私にはお母さんがいません、だけどそのかわり二人の家族がいます、一人はハル兄さん、もう一人は…。」
蛙兵ボディチェックしてるだけで30分は遊べる
ウルフじゃねないわ、レイブンだった
ゴリラ顔
他のセーブなら大丈夫かと思って試してみたが駄目だ。。
わざわざインストールも待ったのに。
まだ序盤なのにMGSの売りの一つが楽しめないなんて。。。
MGS㊙絶叫ツアー
東欧に到着したスネーク。
美女と対面するスネーク。
にやけるスネーク。
次の瞬間、スネークが見たものとは!?
なんと御年80になろうかというお婆さんがバイクで市街地を爆走しているではないか。
スネーク(本人)「まずは彼女を落ち着かせることが先決だと思いました。」
バイクで爆走した先にはこちらも御年70にはなろうかというお爺さんが待ち構えているではないか。
「バン!バン!バン!バン!」
「FOX…DIE…じゃな〜い♪」
それにしてもこの爺さんノリノリである。
最後は追い詰められて「いい…センスだ…。」
と、ここでネタ晴らし。
仕掛け人はゼロ少佐だった。
ゼロ少佐は車椅子で必死の抵抗を試みるも、
最後は酸素供給装置をはずされて敢え無く御用となった。
さて、あなたはいくつ許せたかな?
233 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 05:08:04 ID:eZs4NUod
>>226 一周目って飛ばせないっけ?今二週目やっててスタートボタンで飛ばすか選べるんだけど…
どうせネタ無線ないし
コナミにでも電話してみ
そういえば民兵にレーションあげるのってどうするんだ
レーション装備して何ボタン?
一週目からでも飛ばせる
やってないのがバレバレだなw
それか英語が読めない小学生か
いや、あの程度なら小学生なら読めるよな
ツーハン生活がリアルで音源欲しいんだが・・・
誰か入手方法たのむ
最初からやり直してもだめだ。
無線以外は普通に音も出るのに。
つーかエンディングが90分ものムービーってデマ流したの誰だよ!
期待させやがってそんなになかったじゃねーか!
>>244 弄ったら無線だけ音出なくなる設定なんてあるの?
弄った覚えないけど。。
今最初のインスコ分も消してインスコし直し中。
>>243 エンディングもそうだけど、ムービーも全然長く感じなかったな俺は
3までなら無線+ムービーがあったけど、今回は無線部分がムービーになってる感じだし
カエルを人形で操ってオナニーさせてるんだけど、これって銃を撃たせるのはできないの?
カエルにCQCしようとしたら逆に取られて首絞められた
ジョニーって1と同一人物なのはわかるがゲノム兵なのか?
1でリキッドがゲノム兵は俺達と兄弟も同然みたいなこと
言ってたけど…どうなんだ
前作でジョニーは先祖代々ジョニーっていうセリフがあったんじゃねーの
つまりゲノム兵じゃない
もと溶鉱炉のとこの小月光はチャフじゃないと無理かな。
でもチャフ2個しかなくて・・・最終面のあの通路は2個ぐらい必要なキガス・・・
空弾倉投げれ
>>220 タコでそんな状態だとウルフ戦は更に長期になるかもね。
俺はウルフ戦面倒だから嫌だわ。
リキッドたおせねーよwwwwww
これ一発で倒した奴いんの?
>>250 ああ、なるほど。ということはFOX HOUND隊員なのか
どっちにしろやっぱエリートなんだな…
>>250 アンケート入ってた?おれの無かったんだけど・・・
ジョニーはシャドーモセスで蹶起に参加してたが
メリルのように前日合流で遺伝子いじってないってヤツもいたから
例外ってことにすれば辻褄は合うんじゃないか
年齢的にもシャドーモセスの時は二十歳前後の新兵だろうし
まだ遺伝子操作してなかったのかも
>>253 あの小月光がめちゃくちゃ出てくるところが? まじ?? wikiに描いてないけど
260 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 05:57:28 ID:N0J11CrK
今MGS1やってるんだが無線を高速読みできないの?
いちいちボタン連打するの面倒なんだが・・・
しかも主観で銃うてない+カメラ固定だからすげー見にくい
まあレーダーあるけどね
さっき蛸倒したけど、BB戦ってみんなエロいの?
6時だよ
サニーカメラ準備OK?
雷電めちゃくちゃカッケー(・∀・)!
しかもあのゾンビ軍団なんだよw
クリアできた〜朝になっちゃった
wikiに載ってなかったので一応
39 発見回数:多、敵殺傷数:多、死亡回数:多、でPUMAの称号貰えた
「メタルギアジョニー」発売決定らしいな。
ピューマなんて初めて聞いたな
俺はいつもホークだった
>>267 声を今村直樹氏に戻してくれるなら買う。
福山でもよかったんだが、いかんせんルルーシュの印象が強すぎて違和感
雷電とヴァンプ宿命の対決キター(・∀・)
一瞬足りとも目が離せねー
なんなんだこれはw
>>271 皆知ってることだからいちいち実況しないでいい
雷電の曲芸や戦隊モノのヒーローっぷりに萎えた
>>272 だって興奮するんだもん
別にいいじゃん(´・ω・`)
275 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 06:31:15 ID:6DdEbJ/k
期待はずれだな、ボス戦つまんねえしーなんか特徴あるボス戦欲しかったな
ジ・エンドのボス戦は楽しかったなー
小島監督もネタ切れですか?
サニー可愛い(*´Д`)ハァハァ
雷電はなかった事にしたほうが良かったな
あんなスパルタンX合わねーっつーの
自分はもっと凄いことが出来るって口ぶりだなオイ
サニーなんか怖い
オタコンだけどなんかある?
クリア後の追加されるモード難しいなマーク2まで辿り着けないわ
283 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 06:50:38 ID:x3RHeVdW
結局MGS2のソリダスとか雷電って
MGS本筋の話には全然関係なかったよなwwww
ソリダスだけに
話が変な方向にソリダスたよな
サニーなんとなくアンジェラ・アキに似てるな
あとナオミってアジア系入ってるのかな?
286 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 06:55:46 ID:ySq9qkWm
>>283 愛国者の存在が2の肝だからな。ソリダスは死後もかわいそすぎる
287 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 06:56:45 ID:wfEn2NQ8
アキバ「間違っていたのは俺じゃない! 下痢の方だ!」
メリル「アキバ! さっさと来なさい!」
アキバ「す、すいません」
つかホフクの横ローリングは使い勝手がいいねぇ
ただ武器の種類を増やしたところで、俺はボス戦以外麻酔銃しか使わないんだがね
偉大なるビッグボスの複製ですよ
存在そのものが可哀想すぎるよ。そりゃテロも起こしたくなりますよ
>人形全部集めた特典:太陽銃
この人形ってなんの事?
そんなもの置いてあるんだ
d
完全に同窓会ノリの4だったけど、誰かナスターシャに触れてたっけ?
今回の話をまとめると、ヴァンプかっけえ でおk?
つか、ヴァンプの倒し方が、まんまISON2なのがry
結局、スネークの余命はハッキリしなかったな。
今回のメタルギアはキャラが本当に演技してるように見えるな
芸が細かい
そういや結局わからずじまいだったんだけど、レジスタンスの尾行の時に
オクトカムを使わなかったのはなんで?
入国の際に装備できなからかと思ってたら、コートの下にしっかり着込んでるし。
あの方が雰囲気が出るからみたいな理由で、突っ込むだけ野暮なんですかね。
でも、ママの最後の唐突リンゴだけは吹いた。
299 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 07:14:33 ID:AHEjB3mb
そういやぁ、MGS4独自の新型メタルギアってどうなったんだ?
小島が「月光以外のちゃんとした新型メタルギアが登場します。」とか言ってたような・・・・。
ノーマルクリアしたけどレックス、レイ、月光以外無かったぞ???
>>298 尾行中は服を脱げばオクトカム使えるぞ。
>>299 つMK-U、V
しかし夏木マリは良かった、明夫は体張りすぎ、17歳大活躍、塚本ダメダメだったな
Act.1の1番最初のステージも、月光に見つかったら
危険フェイズカウントされる?
アレ、ほぼ無理くさいんだが・・・
やっと終わった・・
なにがなんだかさっぱりだったけどな!
A:カイル、ロイ
B:ルルーシュ、マクシミリアン
福山は系統的にこの2つに分けられれうと思うけど、今回はAじゃなかったか?
俺は少なくともルルーシュとは思えなかったんだけど
>>303 最初に月光出てくるとこか?
リキッドイージーで見つからずに行けたぜ
>>301 mjsk!?
馬鹿正直に服着たままやってた orz
にしても、細かいところまでちゃんと作ってるんだなあ。
改めて感心。
なんかコントローラの△キーが勝手に入力されたり、
方向キーが入りっぱなしになるときが多くある。。
310 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 07:27:35 ID:W1NF4BBq
メタルギア凄く細かいところにも遊び心あるんだな。おもしろいよ!
>>309 無線だと時々不安定になることがある。
USBつないでやってみ、誤動作は一切起きなくなるから。
これストーリー全部理解した人いるのかね
Fラン大卒の俺にはサパーリだった
特典のBRの映像は見る価値あり?
>>309 △暴発はたまにある。リセットボタン試してもダメなら修理
初期のhなるっぽいが
ていうか、チャフグレネード少なすぎね?
シャドーモセス キツいって
>>316 小島ファンなら価値あり
MGSファンであって、小島ファンでないなら見なくてもいい
PS3のエラー番号80010514についてのスレで
40 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/12(土) 20:06:41
MGS4が初の2層BDだから、
その時に読み込み問題が起きそうな気がする。
そうなったら、スマブラXの最大の呪詛返しになるがw
orz 誰だ、2ヶ月前に俺を予言したバカは・・・・
>>315 大筋は理解したつもりだが、細かいところはよく分からんな。
ドレビンはなんであんなにBB部隊の個人的過去を詳細に知ってたのかとか。
>>309 それ直してもらえ。コントローラの不具合だぞ
>>309 ああ、やっぱり△暴発は俺だけじゃなかったんだ
特典BD見てたら突然メニュー出てきたり勝手に次のチャプターに飛ばされたりして見る気無くしてたよ・・・
>>321 愛国者達のデータハッキングしたとか
そうでなければその場で適当に話でっち上げたかw
1,2,3もMPOもやってたのによく分からんかったぜ
>>325 もいっかいやりなおせ。
俺はよくわかったから
>>324 明らかに本人しか知らないようなこともデータに残ってるのか?と思ったが、マインドコントロール
できるくらいなんだから逆行催眠で過去のことをカウンセリングするのも簡単か。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3664357 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
>>131でソリダスの遺体が川に捨てられたって書いてあるけど
そんなことあったっけ?2じゃなくて4で語られることだよな・・・?
ヴァンプ戦の前のノリノリのナオミは何だったの?
クイーンとか呼ばれてるし
まいった…アヌビスOP探して戦車格納庫1F虱潰しに探してるが
見つからん…どこにあるんだっけ?
>>328 定期的に宣伝しにきてウザイ
再生数増やしたいからって宣伝するもんじゃない
うp主の程度が知れる。
>>72 1やってないと4のシャドーモセスが3Dになって感動できないだろ。
もったいなや
334 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 07:51:58 ID:Bw+IdeJF
三面であっきーなポスター発見(・∀・)
EVAがソリダス焼かれて取り乱したのはオセロットを欺く演技と考えていいんだよな?
なぜオセロットを欺く必要があったのかは謎だが。
オセロットはBIGBOSSが復活していたことを知っていたんだろうか?
スタート直後の番組って何種類あるの?
タコ、フィットネス、料理の番組を確認。
なんだもう貼られてたのか
すまんな
一応一週目一番簡単なモ−ドクリアしたんですが
2週目する意味ってあります?
このままオンに進んでも大丈夫でしょうか?
>>336 それ以外にクイズ番組とデヴィット・ヘイターが出てるやつ知ってる
>299アーセナルを改造したやつじゃね?
>>341 とんとん。早速今日の夜からオンデビュ-しまつ
殺されまくるんだろなwktk
3は何週もしたものだが4はそういう気がまったく起きない
まあ俺もそれを感じて昨日売ってきた
でも普通に面白かったよ
称号アサシンについて質問なんだが、スペシャルアイテムは使っても大丈夫かい?
それと難易度はどれでもおk?
知ってる人いたら教えて下さい
これは値崩れ起こしそうだな
隠し要素も少ないし、なんたって無線が少ない
後はMGOだけが頼りなんじゃないか?
347 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:13:09 ID:PlRmxjyT
もしかして今回チャフって貴重なのか・・・
初モセス
↓
こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
↓
チャフ乱発
↓
ドレビ〜ン
↓
売ってない(´・ω・`)
ノーアラート狙いでもチャフは2個で十分
>>346 BB隊のフェイスやアルタイル衣装、特殊武器に実績が腐るほど
最近のゲームにしては多いと思ってるけど旧作ファンからすると少ないん?
3章で若スネークがタバコ吸ってるけど、フェイスカムって口塞がってなかったっけ?
>>349 新参乙、まず無線2人ってのがありえない
隠し要素はいつもと同じ又はそれ以下
難易度エクストリーム、最高称号目指してる動画
ニコ動で少しみてきたが凄すぎ
あそこまでやり込めないし到底取れないないな俺じゃ
直美とサニーで雷電2種手に入るのか
MGS1のミニゲームの時にアラートになってもノーアラートは達成されないの?
wikiに書いてあった…
すんまそ
難易度高くしてやりこんでる
ビッグボスのマスク欲しいなぁ
マップ上のネタや変則武器やらは多くなってるけど
特殊無線は9割ぐらいは消えてる
無線は容量の問題かな?それとも致命的なバグでも出しちまったのだろうか・・・
武器解説がないのは残念だった
オタコンですら童貞卒業したというのにお前らときたら
>>360 童貞の俺が言うのもなんだが、オタコンは一方的に食われてばっかりだぞw
オタコンは近親相姦してんだろEEと
ニコニコのmgs動画のレベルの低さがひどいな
以前誰かが二周目実況動画を上げていたがなぜか消えてる。理由知ってるやつはいるか
そして現在エクストリームで最高称号を目指す、というのがあるが主はBIG BOSSの条件を知っているのだろうか?
やけにのろりのろりと進んでいるように見えるが
SOPシステムがあるんなら、敵を見つけたときにHQに連絡する必要ねーんじゃねぇかなぁ…
今回は武器の種類が多いから無くなったのかね、武器解説
隠しとかは満足だけど
確かに無線だけは少ないと思ったな
まぁ1周目はストーリーの邪魔になるから
無駄な無線は必要ないけど
小島のエフェクトって几帳面なんだよな
なんかおもちゃに見える
ドルビン、メイリン、キャンベルくらいは無線入れてほしかった
もちろん、セレクトボタンでな
正直もっとムービー減らして無線入れれば良かった
余計なものが多すぎる
そろそろループ気味なので勘弁
ムービー早送り機能は欲しかった
今回の仕様だとずっと同じ場所にいるやつ以外がやりにくいってのもあるのかな
雷電とかベッドで横になってるの移すことになるし
T100キター
375 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:42:43 ID:vGomAoHa
コジマさん
映画みたいなゲームってこういうことじゃないんですよ
惜しい出来だったな
次回作に期待
無線は少ないねぇ
オタコンとローズだけだからキャラ的にネタができるような連中でもないから
しょうがないとも言えるが
もしかしてイージーでもノーキルノーアラートでステルスとか取れるのかな?
今回小島はネタが豊富な従来のMGSってより
MGS4を作りたかったんだと思う
言葉足らずで説明しづらいけど。だからムービーも多いしネタも少ないのかな
完全に想像だけど
コアゲーマー向けと見せかけて実はスィーツ向け。
AIのジョン・ドウって、フランク・キャプラ監督作品の群衆って映画の主人公なんだぜ
オタコンは毎回女絡みで泣くなあw
そういえば3章の顔を欺く時の老化前のスネークの顔って
こちらはこちらでMGS2のタンカー事件等の犯人扱いされて捕まると思うんだがw
東欧だから関係無いとか、実はもう時効とかそういう事なんだろうか?w
>>375 いや、俺はこういうのもアリだと思ったね。
色々洋ゲーやってるけど。
オタコンの女絡みはしつこくてキモくて大嫌いなんだが
>>373 うお、ほんとだ
気づかずにプレイしてた
神ゲーだな
387 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:50:21 ID:S27JBrsO
やっとオタコン、童貞捨てたな。
>>360 オタコンは子供の頃からセックスしまくりなのにお前ときたら・・・
いや・・オタコンは
もうオタコンもおっさんだしな
391 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:53:17 ID:uVpCVp9T
こんなにクオリティの高い、MGSの良い所を残しつつも
ある意味究極のムービーゲーに進化したMGS4を
受け入れる事ができない頭の固いゲーオタのつまらない批判は
もう結構ですからw
オタコンといえばシリーズ通してのオタコンの発明品って
結局REXとステルス迷彩だけって事で良いのかな?
後はみんな「実はパクリ」とかそんなだよね?
アキバが超絶イケメン過ぎて鬱になってくるわ
ゲームオーバーなったときスネークからピアノ線みたいなのでない?
あれはスネークがプレイヤーに操作されてるって演出かな?
>>393 お前も下痢糞漏らせばイケメンになれるってばっちゃがいってた
>>391 どうぞお引き取り下さい
ここは貴方の来るべき場所ではありません
まあでもスネークの相方はやはりオタコン以外無いよな
オタコンみたいなやついるよな
神経細くて、見た目ぱっとしないのにやけに女に持てるんだけど不幸なの
太宰治の「人間失格」みたいな
ああはなりたくない
399 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:58:35 ID:S27JBrsO
>>392 たった独りで、生涯2つも素晴らしい発明をしたって、素晴らしいことだぞ。
さんざんみんな言ってることだが
あんだけ感動の演出したのに雷電普通に生きてて萎えたwww
いや、雷電大好きだから嬉しいんだけどさ…
どうもあの演出は…
死ぬ直前にローズが出てきて、やっぱり彼女のことが忘れられない
ということが言いたかったのか?
401 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:00:36 ID:JqNhRGTc
>>398 お前のどどめ色の人生よりかは遥かにマシ
やっとお仕事アンチが消えて落ち着いてきたな。
(´・ω・`)ビッグボスが生きていたとは
404 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:03:30 ID:S27JBrsO
雷電見てたら、キャシャーン思い出す。
>>400 グレイフォックスのコピー演出はしたかったけど、雷電殺すのは嫌だっただけ
サニーですらひきこもり打開したのにお前らときたら
>>399 別に凄くないと言うつもりはないよ
普通の科学者が生涯をかけて造るような物を
2つも造ったんだから
むしろ凄い事だろう
でもオクトカムとかみたいに最初は「オタコンが造った」みたいにやっておきながら
「実はパクリでした」っていうのが多いからマイナスイメージがどうしても強くなるなぁ
となんとなく思ってさ
408 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:06:31 ID:0S6tPbH0
スネークとビッグ・ボスの親子共演に感動した
中身のね
409 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:06:57 ID:uSm/t4y9
特別版のBD見てるんだけど、井上喜久子って10代なのに老けてみえるね
テロメエおかしいのかな?
オンラインに♀キャラ来ると思う?
正直言って期待外れだったよねMGS4……
ぶっちゃけクライマックスの戦闘中にプロポーズしたメリルとジョニーの話はいらんかった・・・
やるとしてもコンパクトにしてくり
俯瞰はめんどうでもちゃんと入れてほしかったわ
3のときだって3Dカメラになったからって別に使わないわけじゃなくて状況に応じて使ってたのに
ビッグボスがゼロの生命維持装置止めた時の3のゼロの回想シーンと3のアレンジ曲が流れた所では涙が出たわ
遺体が焼けてママがかばった時泣きそうになったのに
実はソリダスwwwww
>>411 話としては綺麗にまとまったけどその分お遊び部分が犠牲になってしまってるのは確か
第一に私は、レビュアーの中には小島が小島であるがゆえに彼にフリーパスを与えている者がいて、そのことは理にかなっていないと確信している。
私は、ライターが記事のかなりの部分で不満を述べているにもかかわらず、作品に10点中9点や10点中10点を与えているレビューを読んだ。
もしゲームについて反対論を展開するつもりなら、ゲームに自分の信念を反映したスコアをつけることで、その論にこだわらなければならない。
解決策は「不満、不満、不満……でも小島なので10点中9点ね」とすることではない。
私たちは、レビュー筆者の中には信者がいると確実に推測することができ、そしてそれはありうることだ。
私には、レビュアーには複数の10点中10点や10点中9点を見ると先例に倣う傾向があるという理論もある。
共同歩調を取って皆が与えているのを同じスコアを与えれば、メールで文句を言われることがないのは明らかだ。
http://gamerush.zoomshare.com/files/news/002595_GameDaily_Some_reviewers_give_Kojima_a_free_pass.htm 高得点レビューにも批判が出てきたようだ。
俺はラストのビッグボス余計だったと思うけど
ビッグボスになるまでずっとやってたんだけど、
今回ネタとかそういうの少なくない?
完全版また出るんだろうか・・・
422 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:20:54 ID:Wfmf1dUn
よくある質問
ジョニーとメリルが結婚して雷電が妻子と和解してソリッドが拳銃口に
くわえて発射して武器商人がよっぱらって夢を語ってスタッフロールが途中で
止まって自殺仕切れなかった
ソリッドのもとにビッグボスが現れてご都合主義の後付設定を語って死んで
スタッフロール流れて 目玉焼きひとりでできるもん。
スネークがザボスの墓へ。
銃を口にくわえ死のうとするが、怖くて死ねない
ビッグボスが現れて長話。
すべての責任はゼロにあるといいだし車椅子で老衰状態のゼロの
生命維持装置をはずして殺す(いまさらゼロ殺す必要はないので老人虐待にしかみえない)
ザボスの墓前でビッグボスが死ぬ(かなりしぶとい。死にそうになってから10分長話w)
スネーク「余命を生きよう!」 目玉焼きを焼くサニー -完- ^^
>>416 雷電がヘイブンから守ってくれて死亡、ガチ泣き→実は生きてました
スネークが銃で自殺、その後のオタコンの言葉でガチ泣き→実は生きてました
おのれ小島www
MGS4まとめ
・エヴァ涙目
・ソリダス空気
・ジョニーがイケメンで鬱
・REX対RAYで別ゲーが作れる
426 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:21:55 ID:Mgz7QiUd
56 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/15(日) 15:52:34 ID:h1qD/3/H
>>55 まじで作業 操作性もクソ
3まででも ムービーなげーよとか
くだらねぇ説教いつまでも垂れてんじゃねぇとか思うことはあったが面白いネタもあったしな
4はそれすらない
67 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/15(日) 21:52:57 ID:h1qD/3/H
>>63 信者乙
75 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/16(月) 08:13:01 ID:Z3hznZ+e
>>57 買ったオレ負け組
あんた勝ち組だよ
心からうらやましく思う
こんなクソゲーは今後30年出ないだろう
563 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/16(月) 01:05:15 ID:Z3hznZ+e
いつまでムービーみせつけるのよ?このクソゲーは!
まじはめられた
詐欺としかおもえん
金かえせ
まだ買ってないやつ気をつけろ
ザ・ボス最高!でMGSシリーズが〆られたことについてはいささか不満がある。
お前等4出るまではソリダスを小者とか言ってたよね
ごめんなさいしないといけないよね
429 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:23:39 ID:Mgz7QiUd
雷電とバンピは
最近流行りの 各種ナイフで
景気よくザクザクやってたな。
飛行機自爆テロやら秋葉事件やら
このシリーズは不遇ではないのか?
あ、発売前にトレイラーが先を見せすぎに感じた。
操作性が3以下とか無いわ。
今までで一番操作感いいだろ。
4やったら以前には戻れんぞマジで。
そもそも3日前にスネークが敬礼してたのは誰の墓だよ。
次回作
METAL GEAR vs METAL GEAR
ちんこ
が
とれた
無限バンダナかステルス迷彩使っちゃうと称号はとれない?
ビックボスとかは狙ってないんだけどさ
>>433 ビッグボスだろ
なんだかんだいってビッグボス大好きなソリッド。マジツンデレ
>>424 4で一番可哀想なのはソリダスで確定だな。
なんだかんだ言って
荒廃したシャドーモセスのヘリポートで泣いたのは
俺だけじゃないはず
何だろうね、今更だけどカエル兵へのボディチェックが楽しくて仕方ない
何もないぞって言ってるけど触る
>>440 中入って無人機ばっかりで萎えたけどね。
444 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:30:57 ID:Y3qAML3M
どうもスネークが
「オ〜タ〜〜コ〜〜〜〜ン!」
って叫んでるところが
のび太の
「ドラえも〜〜〜ん!」
とかぶってしょうがない・・・
結局オタコン頼みかよ・・・みたいなんだよなw
2章の雷電vsヴァンプ戦でスネークがヘリ乗ってスナイパー構えてる所は
MGS2みたいだw
戦場のミッションが後1ステージあれば
個人的に神げーだったなぁ
ミッションモードでいいから配信しないかしら
>>431 エヴァとオセロットが自分を回収して
ソリダスとリキッドの体を使って修復したってビックパパが言ってたやん(´・ω・`)
>>438 そうか・・・?
EDで彼の墓の前で自殺を図るのはママからいろいろ聞いたからだとわかるけど
それまではそこまで尊敬もしてなかった希ガス
>>442 そうか?
逆にあのころとはもうぜんぜん違うって感じて
感慨深いものがあったけどなあ
COD4みたくL3ダッシュあればよかったな
やべ・・・下げ忘れたスマン
メイ・リンと無線できないのが何よりクマー
>>449 月光はまだ許せたけど小さいのはうざかった。
ひとりで感傷に浸らせてくれと。
ビッグママの乗ってたバイクトライアンフとか実在のメーカーやん
バイク好きな俺にはホントたまらない演出だぜ
強化兵に感情弾が効かないのはほんともったいないな
Act5の最初に楽の感情弾で同士討ちさせられたら良かったのに
ウッウウウウウウウウウ ドサッ
完全版商法やるのかな。やるんならDL配信でもやってほしいもんだが。
>>453 ラピュタの深部に木の根が侵入してた時のムスカ的心境になった
こんなところまで…!みたいな
ちょw今フォトアルバム見て吹いたw
どうやったら頭の上に目玉焼き乗るんだw
>>458 商売するのはかまわんけど、やるならDLCでやったほうがいいだろうね。
中古出回るのが減るだろうから、発表しちゃえばいいのに。
>>454 MGSのエンディングでEVAが乗ってたのもトライアンフなんだぜ
あ、ごめん、MGS3ね
>>443 自分がor自分を好きになった女全員死んでるからな
466 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:47:15 ID:CLy0w+bu
Mk-Uが使えない件
結構、見つかるんすケド
469 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:51:00 ID:F3cUTqyf
アキバってカッコイイんだねw
472 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 09:51:57 ID:jroUgv96
次回作はMETAL GEAR ACID という夢をみた。
カードとかなしで、操作は4と同じ
プレイしたこともないのに夢にでてきた
DLCでいいからドレビンの武器解説の無線入れてくんないかなぁ
>>470 ・攻撃時、ステルスが解除されやがる
・オタコンはかなり遠くから操作してるのに、操作圏狭い
・敵兵に触れてしまうと すぐアラートが・・・
麻酔銃&麻酔ライフルでおk
周回重ねて、いろいろ遊べるところがあってやりこんでるんだが
やっぱり中東が一番面白いのがすこし哀しい
アウターヘイブンも中に潜入してから2のタンカーくらいの凝ったマップ
にして欲しかったな
マンティス人形使い道あるの? なんか敵吊り上げてコントローラー手前に引いてるけどそのうち落ちて死ぬんだけどw
ノーキルやめた
2周目は写真をパシャパシャするだけにしておく
狼にレーションあげられないのが残念な事この上ない
称号アサシンってスペシャルアイテム使ってもおk?
あと難易度はどれでも大丈夫?
取った人いたら教えて
サニーが呟いてる数字は何か意味あるの?
>>477 無限に使える殺傷武器です
ドレビンポイント節約などにどうぞ
味方に攻撃当たったら、しばらく攻撃出来なくなるのは糞仕様すぎる。
味方と一緒に攻撃してて、何度これのせいでやられたことか。
初MGSなんだけど、難易度高めでプレイしてるけど面白いわ〜!
ただムービーとか長い割りに内容もっと削れる話ばっかりだからウザいな。
脚本と演出は無駄が多すぎて、監督って肩書きはどうかと思うw
今回は北村龍平噛んでないの?
>>485 だってMGS4は今まで放置してきた伏線を回収するための物語だし
今更だけどヴァンプの声優、元々塚本を起用する予定だったがスケジュールの都合で2は置鮎氏になった
ってことなんだけど、そうなってしまったんだから今回も置鮎氏で通すべきだったと俺は思うな。
EVAは設定で仕方ないとしてもここは納得いかん(´・ω・`)
アウターヘイブンはメタルギアなの?
そもそもメタルギアの基準がよく分からない。単独で場所を選ばず核を発射できる兵器かメタルギア?
2のドッグタグ集めみたいなのがないのは残念だが、4はネタ要素豊富だと思う
ドッグタグでステルスだっけ?2では
なんかそっちのほうが気楽でいいよなー
3とかみたいに、ケロタン集めとか楽しみが無い
>>490 地球上のあらゆる場所から核ミサイルが撃てる二足歩行のロボットがメタルギア
>>482 俺も疑問に思った。クリアすれば分かるのかね?
>>490 アーセナルギアを改造したものらしいからメタルギアだろう
>>485 もともと説明するつもりのなかったことに
全部理由つけて辻褄あわせしなきゃならなくなってるからな
冗長ではあるけど綺麗にまとまってる方なんで
初MGSの方には本当にお気の毒ですと申し上げざるを得ない
>>488 置鮎の声が刷り込まれてるから
ヴァンプが喋ってるシーンで
ヴァンプが喋ってるように聞こえないんだよな
慣れるのに随分かかったよ
>>490 ヘイブンはレールガンと核弾頭乗せただけのバカでかい潜水艦だろw
誰もメタルギアなんて呼んでなかったと思うが
>>498 アーセナルをリキッドがかっぱらって改造したものだからメタルギアじゃないの?
2で大統領がアーセナル=たくさんミサイル積んだ潜水型メタルギアって説明してたし
厳密にはメタルギアだろう
メタルギアの亜種って感じだろうな
それはない
どうそれはないんだ?
アーセナルギア
「メタルギアソリッド2」に登場する新型のメタルギア。
アメリカ海軍主導の下、海上除染施設「ビッグ・シェル」の最深部において、
ビッグ・シェルの基底部に偽装されながら開発されていた。
メタルギアシリーズ史上最大のメタルギアであり、ビッグ・シェル(大きな貝)とは、
アーセナルギアの形状を指す暗喩だった。
「メタルギア」に分類されるが、歩行用の脚は持たず、移動手段は水中航行である。
対数のミサイルのほか、大型の格納庫を備え、護衛として多数の量産型メタルギアRAYも配備する。
内部の各区画は内臓に因んだ名称で当てられており、胃、上行結腸、回腸、直腸、S状結腸、空腸と分類されている。
ってことは「メタルギア」ってことになるのか。
結局味方の主要キャラ(?)で死んだのナオミだけだな
・・・・・・・あビックママがいたか
自分は旧MGOをプレイしていたものですが今回のオンラインはとても不満があり残念です。
操作性は悪いしFPS視点とかスキル設定とかも正直いらない・・・
なんで旧MGOの要素をもっと取り入れてくれなかったのか・・・残念でなりません。
オンラインはおまけという意見もありますが本編をクリアした後にもMGSの世界を長く楽しめるオンラインは重要だと自分は思っています。
今作が初めてのMGOという人ならば楽しめると思いますが自分のように旧MGOをプレイしていた方は不満がいろいろあるのではないかと思います。
色々と長く書きましたがあくまで私の個人的意見なので・・・長文すいませんでした
>>501 今回オタコンが月光はメタルギアって言われてるけど正確には違うよねって言ってた説を推したい
最初の設計思想の核が撃てる「歩行戦車」ってのをね
>>499 あれって円周率なんか
ナオミがオタコンに送ったメールのデータを音楽にどうたら〜ってやつかと思ってた
3章辺りの口笛吹く奴コソコソ追うイベントクリア出来ねぇ。
敵に見つかるわ先回りして敵眠らせてたらレジスタンス見失うわで困った。
このゲームがやりたくてPS3を購入しましたが、期待はずれでショックを受けました。
序盤は面白いです。
神ゲーの予感がしてワクワクしていましたが、途中からムービーばかりになってしまい、イライラすることが多くなってしまいました。
ムービーが悪いとは思いません。
ゲームを盛り上げてくれるとても有効な手法だと思いますが、限度というものがあります。
自分で操作して遊びたいと思っても、ムービーが割り込んできて観るだけの状態になってしまいます。
ゲームなんだからゲームを楽しませてほしい。
ムービーを観せたいだけだったら映画にしたほうが良くないですか?
俺は中東より南米が一番遊び甲斐を感じるなあ
東欧もストーカーやめて寄り道してると面白いギミックがあるし
レジスタンスの経路はスムーズに行かないルートの方が面白い
クライマックスは演出中心になってくるから
やっぱ前半の3地域で遊ぶのが正解かな
3の面々が悪者にされてるのが悲しい。
小島はもう3を遊んで欲しくはないのか
じゃぁ自分はグラーニンの兵器と兵器をつなぐ金属の歯車説を推したい
>>508 あんまりこだわる必要はないんじゃない?
ガンダムでも「おいおいこんなのガンダムじゃないじゃん」なんてのも山ほどいるし
グラーニンが考えた「メタルギア」は
「核搭載二足歩行戦車」
これを満たしてるのはREXまでじゃない?
>>494 じゃあmkU、月光とRAYは厳密にはメタルギアじゃないんだな
RAYって核撃てたっけ?
しかしまぁ、アーセナルは上からだとどう見てもピーマン。
いくらなんでもムービーが長すぎるよ。
ちょっとプレイしたら長〜いムービー見せられて、その繰り返しです・・・。
どんどんモチベーションがさがります。あと気になったのは、
動きがざらついててもっさりしてますね。非常に期待してただけに残念と
しかいいようがないです。ロードも頻繁に入り、しかも結構長い (><) とにかくストレスがたまるよ。
最高傑作と呼び声が高かったぶん期待しすぎた自分が悪かった。
>>517 RAYは対メタルギア兵器だからなさそう
>>508 その説を採用すると少なくともオタコン的にはREXもメタルギアでは無い
って事になると思うのだが……
少なくとも開発当時オタコンは「核が撃てる歩行戦車という設計思想」は
持って無かったんだし
…だからオタコンは「メタルギア」と呼ばずに「REX」としか呼んでないのかな?
月光ってキモいし中途半端だしなんか可哀想…
>>513 3の設定段階でゼロとシギントはほぼ想定してたと思う
ゴーストバベルのNo.4だのARPAだの
パラメに遺伝子残しておいてねとか言わせたのもなー、
ここらへんの設定センスの出所はムラシューだと思うんだが、どうだろ
MGSと言えば、ストーリー。
特にMGS1の『哀しみを漂わせたスネーク』が戦場の中で強敵達と命を懸けた戦いを
繰り広げる姿がカッコ良かった。そこに登場する敵味方共に『哀しみ』に
あふれ、魅力的であった。
そのスネークの最期の締めくくりが今作なのだが・・・・
はっきり言ってB級映画以下。
老化したスネークをよそに、メリルとジョニー、
オタコンとナオミの長々と安っぽいメロドラマが続く。
(いるかこれ? という要素ばかり。もっと『哀しげなスネーク』を主軸にして欲しかった。)
ティティーでイライラしてる所に単発でゴチャゴチャとコピペ貼りやがってカスが
アウターヘイブンってあの潜水艦みたいなやつのことだろ?
なんでこいつらサニー目玉焼き頑なに拒否するんだ。
目玉焼きくらいつぶれてても食えや。
愛国者はらりるれろですから
関係がないという方が無理でしょう。
今終わった
レックス乗れたのとサイコマンティスだけはよかた
もうシリーズ買わね
Act5なんだけど、わざわざ乗り込んでAIぶっ壊さずとも
砲撃なり爆撃なりで レールガンの砲台破損・破壊させればよくね?
スネークより雷電のほうがボロボロになって戦ってるのはどうなんだ?
533 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:25:42 ID:1y25B8yP
Rayは対メタルギア用メタルギアだよ
>>528 最初のブリーフィング見たとき
オタコンはサニーに対して何か含むところがあるのかと思ってたよw
レクッス乗れるの?それともこれも全部ムービーで済ませちゃうの?
あの場面がゲームで一番ドキドキ緊張した。
あのカエル兵って人間なの?何人いるの?
>>528 お前は焦げた卵の黄身の恐ろしさを知らないな
俺自身が完熟の卵の黄身が苦手で半熟派なのもあるが
かなり強烈だぜ
ターンオーバーうまいよ
MGOティティーなんだがみんなそうか?
エドとジョナサン何で途中から抜けたんだ・・・?
>>532 雷電が自暴自棄の禁じ手アタックを連発できるのは
精神論とか頑張り具合とは別のベクトルだから大丈夫
とはいえスネーク自身、そこらへんを気にして
電子レンジに雷電行かせなかったのかもねww
ムービーばっかでつまらない
戦わしてくれよ
次世代機になっても結局力入れるのはムービーですか?
ゲーム部分には次世代は全く感じない、ムービーだけに力を入れた作品
この出来ならWiiでも十分だと思う
PS3だから何度もインストールで待たないといけないし
Wiiでのリメイク希望、Wiiならインストール必要ないですから
ジョナサンとエドのホモストーリーまだ?
サニーにハル兄さんと呼ばせているのはオタコンの趣味なんだろうか
どう考えてもオタおじさんと呼ばれる年齢だろお前ww
電子レンジ、なんで死なないんだよw
とか思ったが、死なない程度に出力抑えてあったんだよな
まともに考えたら 一瞬で血液や脳みそが沸騰させられるような
出力にしてありそうだが、よく行ったなスネーク
にしてもマイクロ波通路の△ボタン連打は辛かったw
ジョニーいらねぇ
>>513 元々悪の組織として結成したんじゃないぞ、愛国者達は。
途中から拗れていっただけで
ジョニーエピはストーカー犯罪者を肯定する有害ソフトだな
シギントやパラメディックはゼロ派だから
それぞれオセロット・EVAに殺されたのかね?
クリアしたんで二周目始めてみた。
改めてアキバの脱糞シーンをスコープ使って観察したら、じわじわとズボンに茶色いシミが出て湯気まであがってて吹いた。
マンティス人形使った後にうっかり殺されたんだが、倒れる時に身体から糸が出ていたのはマンティスに取り憑かれでもしたんだろうか?
テクスチャにモザイクっぽく乱れが入りまくる。
本体が原因なのかゲームが原因なのかわからない。。。
インストールし直しても駄目だった。
今クリアしたよ 画は美麗だし戦闘も幅が広がってて面白かった
キャラ勢揃いしながら123の伏線(後付けも多々だろうが)ちゃんと回収して纏め上げてたのが凄いな。
10年のシリーズをやってきた人だけが本当に面白さを分かるのが完結作としてとても良い
個人的に印象的だったのは弾けまくる船上リキッド、クタラギ、小島バカアフレコ、突然プレーヤーを現実に戻すお約束数々
でも一番凄かったのはB&Bのお尻だった
Act.1のブリーフィングでサニーが歌ってる数字はなんなの?
ていうか電子レンジってスネークが行く必要があったのか?といいたい。
やることといったら無人機の囮ぐらいじゃん・・・しかも当初は無人機がいるとは思って無かっただろ。
リキッドとの殴り合いでやられた時にEXIT選ぶと「まだだ!まだ終わってない!」って言われてカーソルがコンテニューに戻ったw
シギントがDARPA局長だったのは驚きだ
>>546 「恐るべき子供たち計画」開始が1972年だから、スネークは35歳前後だよな?
オタコンってギリギリ20歳台じゃないのかね?
>>558 ・何があるかわからない
・誰かが行くなら他の誰にも任せるつもりはない
mk2は稼動範囲あるんじゃなかったっけ?
ああ、でもオタコンが遠隔だから関係ないか
二週目を始めたんだけど一周目のDPとか引き継ぎないんだね 一周目でムービーとかも後で見直そうと思っても見れないし
>>558 お前らだって奥にオセロットいると思ってただろ
スネークだってそう思ってたんだよ
>>571 つまり
蛇「ォォォタコォォォオオン!!!(リキッドいないじゃないか!!)」
573 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:45:17 ID:Lhp9BdeG
オタコン命名:メタルギアMK2
兵器じゃないけどれっきとしたメタルギアさ
574 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:45:35 ID:kOtloXuo
これでPS3買った人たち
Call Of Duty 4 も買うんだ
オンラインやろうぜ
>>558 突入前のブリーフィングで
「通路の外は相当数の兵力、通路の中は無人兵器が待ち受けているはず」
ってメイリン言ってなかったか?
であればサーバルームにも何かしら防御機構があると考えて当然だろ?
むしろそれがあの程度だったから、スネークはリキッドに
「止めようと思えば止められたはずだ」って言ったの
一番燃えたのはレックス対レイだな
まさかメタルギアに乗れる日が来るとわw
ビッグボス→FOXDIE
エヴァ→FOXDIE
オセロット→FOXDIE
ゼロ→ビッグボスによって殺される
シギント→オセロットによって殺される
パラメディック→グレイ・フォックスによって殺される
>>576 凄かったよな。
AC泪目じゃんと思ったよ。
素材流用して、アヌビス作ってくれよ
>>576 戦った後九年間も放置してたのに問題なく動くREXすげぇよな
オタコンの設計神すぎる
>>574 最近ゲーム離れしてきたんでPS3をMGS4専用機のつもりで買った あーあとBD再生機とgridもあるが
ずっと一番だと思ってたMGSの操作感覚で別のゲーム出して欲しいわ。FPSでもいいから
ネタバレ酷かったけどネタバレあっても楽しめるなMGS4
>>580 俺の9年間放置していたサターンも
この前起動させたら、普通にできたんでビックリしたぞw
レックスで突破するとこってカエル出てくるよね。
踏み潰していいのかな
585 :
584:2008/06/16(月) 10:51:06 ID:4Qkbye+k
あ、ノーアラートです。
カエルのボデーチェッコが最高だったw
マスクも取れるようにしてくれりゃ良かったのに
雷電から二回目の無線くるステージどう行けばいいの?敵いすぎた゛し…
リキッドイージーです
ストーリー、世界観、操作性、グラフィック、最高!ありがとう小島プロダクション!
>>576 シリーズ完結に相応しいというかサービス満点だったな。RAY戦熱いしガトリング気持ち良過ぎる
メタルギア壊してきたスネークが操縦する側になるってシチュエーションも最高だ
ただフィールドが箱庭過ぎてロボットの巨大感が無かったかな。贅沢かもしれないけど
>>563 公式に40代で急激な老化云々ってあるからスネークは最低でも40歳のはず
オタコンは知らん
それ以前にメインメンバーで年齢がはっきりしてるヤツなんて居たっけ?
クリアしてばかりだが、これ二週目難易度変更できる?
まさか、貯めたDPもノーマルならノーマルのみじゃないよな?今までは難易度変更できなかったが・・・
できるよ
593 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:59:11 ID:bhjhP1c8
オンラインの方はどう?
>>591 できるよ
武器とかも引き継がれる(MkUと合流で回収)
どうって何が
出来るよ
その分隠しが難しくなってるがw
スネークは42歳だったはず
色々話がややこしくなったりしたけど
20年近くに渡ってシリーズを作り続けるって凄いことですわ
600 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:02:01 ID:bhjhP1c8
オフの話ばかりだからオンの評価聞いてから決めたいとおもいまして
不満点を上げるとすれば、
・BB部隊の電波な言動 分かり易いトラウマ
・やっぱりムービーが多過ぎだなぁ
ぐらいかな。全体的には神ゲーでした。
主演男優賞:オセロット
助演女優賞:エヴァ
小島のトロステでの発言をみると、
次はMETAL GEAR JONNY だよな?
MGS1に切り替わるとこ、いきなり液晶画面の表示が乱れて
PS3熱で逝ったのかと思った。ヒデオより焦ったぞw
回想場面で1(なの?4がシリ−ズ初)をやらされたのが一番難しかった・・・・
今回やり込み始めるとボリュームとんでもないな
これだけで半年持ちそうだw
>>603 メタルギア・サニーがいい。
これにきまり
MG1、2をリメイクすればいいんだよ
ボリュームあるとか必死に騙そうとするなよ
3日で終わってもうやらねえよカス
まぁ三日あれば終わる
いままでどおり
平日の昼間に何で書き込みがこんな多いんだおまえらいつ働いてるんだよw
確かに中身が薄いよな
俺はBIGBOSSとれそうな腕もないからステルスとバンダナとって終わった
3日で終わるのはいつもの通りだろw
MGS1のシーンは確かにつらかったな。
当時は三人称視点での移動ができないから、ソリトンレーダーに頼るしかない。
まあ、それよりも「映像こんなしょぼかったっけ?」って愕然としたw
MGS1は美化されてるけど、今やるには正直しんどい。(主に操作性の面で)
称号集めだけでも2並に遊べるでしょ
次回作のMGS小島降りるって人いたけど、
本人は作り続けるっていってなかったか?
MGSシリーズを自分のライフワークにするって
新川さんはしらないけど。
>>612 メタルギアのために1週間有給取ったけど
3日で終わって,
残りを消化するのに
もてあまして今ここに居る
スネークってメタルギア嫌いかと思ってたけど
躊躇なく乗ったな
620 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:11:04 ID:6DkvibHD
一週目ノーマル→まぁまぁかな
二週目最高難易度→最高に面白い、MGSの真髄がここにある
>>619 markII同様、核搭載しなければおk<スネーク
完全攻略本がこれほど待ち遠しいゲームは久しぶり…
CoD4もベガスも2日でクリアしたが・・・
もっと広い戦場が欲しいな
DLCで何とかお願いします
リキッド「DIE…じゃない!」
次の瞬間REXから転げ落ちるスネーク、
ずっこけてるようにしか見えんw
初めてのメタルギアだったけど、極力見つかったり、殺してはいけないゲームだったんだな…
一応クリアしたけど、普通に突撃しまくって戦闘して400人ぐらい殺しまくってたよ…
同じ二日でクリアするにしても
COD4とメタルギア比べたら
ムービーの多さからいって
遊んでる時間が圧倒的にCOD4多いだろう
つまり、ゲームで遊べる部分が極端に少ない
>>620 今回、ノーマル以下とハード以上で結構違うんだよな
ハード以上になると敵の五感、火力、動きがかなり変わるよね
てかさ
今回やり込みかなり多めだじゃね?
称号コンプとか目指すと凄い事になりそうだ
って言ってるのに本編みじけぇだろとか突っ込まれるんだなw
サニー、目玉焼きは半熟にしろよ・・・
>>628 結構どころか全く別ゲームに感じた
イージーやノーマルだと敵に脅威を感じないくプレイも適当になる
最高難易度だと恐ろしい程の緊張感+プレイも丁寧なプレイが必要
この丁寧なプレイに応えてくれるゲーム性がMGS4にはある
最高難易度をプレイして一気にMGS4の評価が変わった
クリアしたら周良ではなく絶対に最高難易度をプレイして欲しい
そうすれば、このゲームの緻密さすごさが実感的ると思う
やだよ
CoD4厨と同じになるなよ
おい今やっとナスターシャ見つけた、シャドーモセスの戦車のある場所で名前だけ出てきた(´・ω・`)
昨日からはじめたんだけど、ちんこが取れるところで爆笑してしまい、そこばかり
繰り返して先に進めません。
種子島撃ってたらものすごい事になったんだがwwwwwwwwwwwwww
>>630 ゲーム部分が短いと言ってる人は、
イージーやノーマルでやってるんだろうな
ハード、最高難易度でやれば、ゲーム部分が長すぎる
やリ込み要素があり過ぎる
最高難易度は緊張感が半端無くて疲れるのがネックだが
しかし、ゲーム時間が最低10時間とかだったら
ノーキル・ノーアラートやら 称号集めやる気なくなるっていう
ハード厨の誕生である
MGS1からやってるが、クタラギさんの面白さが
どうしてもわからん。
どういう意味なんだあれ。
すまん、3のwikiのアドレス貼ってくれないか
>やリ込み要素があり過ぎる
これはないわ。
みんながみんなハードやって
おもすれーボリュームまんてーんw
とか思うとでも?
ハードまでやる奴のほうが稀だろ。
ゲーム自体は三日で終わるのはいつものこと
っていうか三日使えばACTゲーは終わるだろ
一日でクリアさえいけるわけで
RPGでもギリ三日でいけるよなwww
>>646 その前に高難易度に挑戦しない時点で
アクションゲームをプレイする上で何か間違ってるw
>>641 Wikipediaで『久夛良木健』を検索し「発言」の項を読むと何となく察しがつくよ
>>644 そうなんだよな
新規や初心者救済だろうが、難易度デザイン完全に失敗だな
特に最高難易度をやらないのは勿体ない
イージーやノーマルで満足して最高難易度の緊張感、敵の恐ろしさを知らないまま、
MGS4を評価するのは、確実に損をしてる
俺がそうだったからなー
>>645 回周分も含めてってことじゃないの?
MGS4は何週もする気起きないし
>>636 こう言うのってACT1だけ沢山無い?
建物くぐろうとしたら「撃たないでくれ」ってPMCにじっくり撃ち殺される民兵とか
まだ2周しかしてないんだけど他のACTだとそう言う小芝居みたいなの見つけてない
>>644 スニーキングじゃないって評価も散見できたからさ
そういう人は難易度選びで損したんじゃないの?ってくらいの話でいいじゃない
簡単すぎてつまらんって人はやってみる価値あると思うけどな
>>646 2週目は好きなとこだけムービーで見ればいいしね
2週目のマターリ無線漁りがなくなったのは残念だけど
妹にPS3を占拠されてた。
っつーワケで友達んちのPS3でやろうと思ってるんだけど、これってセーブデータとシステムデータ?を
USBか何かで持って行けば良いんかな。(友達もMGS4は持ってる)
>>647 それでも押し付けはよくないよ
ノーマルでも楽しんでる人もいるんだから
いや、2週目とかやってるやつだって、
ノーマル→ハードってステップアップするやつそんないるか?w
ああ、はいはい。おまいらはするよなwうん、わかってるさw
でも普通のやつらはまたノーマル2週目で迷彩とか無限バンダナつかってうまー
とかしてる奴のほうが多いと思うが。
もしくはノーマルでやりなおしてバンダナ目標にしてやるとかな
でハードやらずに終わる。
ID:2zeNczOF
何で必死なの?
なんか話が完結した事に満足しちゃって、しばらく触る気になれんw
擁護するわけじゃないけどボリュームはないよ。
659 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:34:18 ID:8L2ALpYE
ん〜ようやく槍はじめたが、なんか絶体絶命都市みたいw
方向音痴の漏れには辛い展開だorz
反抗期なんだろ
高難易度のバランスがいいわりに低難易度のバランスが悪いってのは少なからずあるな
ノーマルはもうちょい雑魚強くしても良かった
MGS3のジ・エンドみたいに3ヶ月放置でスネーク発症とかないかな?w
今回エンディングが「・・・大統領」的な終わり方じゃなかったから、次回作はやっぱないのかな
もうスネーク見れないのは残念だ。
ハード厨の横暴が酷い
>>659 壁沿いに進め。
一本道だから最終的にムービー開始地点まで行ける。
>>663 シリーズは小島が生きている限り出続けます
>>655 まぁそうだろうなぁ
勿体ない、この楽しさや面白さを知らないままMGS4を終わるのは勿体無さ過ぎる
>>663 まいにちいっしょではメタルギアはまだ続くっていってたぞw
スネークが引退w
ハードやらなきゃもったいない?
こんだけ一般ユーザーだまして買わせておいて
そのうちのいったい何人がやりこみゲーマーだと思うんだ。
とりあえず大作だとおもって買った人間はハードまでやれないよ。
とりあえず、必死っていうより
ボリュームあるっていってるやつらが
なんか納得いかねえ。
やり込んでうまくやれるようになったら、それこそ
ただでさえ少ないゲーム部分がすぐ終わっちゃうだろ
ずっと1面で伏せてニヤニヤしてんのか?
ドレビンポイントってノーマル1周でどれくらい貯まんの?
キャンベルが「これが最後だ」とか「これを逃すと後はない」とかずっと言っててうぜぇ
無線の相手が二人だけってのは残念すぎる。
おまいも落ち着けよ
ID:6DkvibHD
さすがにキモいんだが・・・
677 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:41:17 ID:fvouC0Lr
無線相手にヒデちゃんをパッチで追加すりゃ良い
それで我慢してやるよ
>>673 ローズなんかと話したくねぇよっていう
オタコン、キャメル大佐、メイリン、雷電、黒人
こんくらいは要るだろ・・・
>>670 落ち着けよ。
お前の期待がみんなと同じものとは限らんだろう。
「俺からすればボリューム小さいんだよ!」っていう押し付けに近い。
そんなに気に入らないならコナミに電話するかアンチスレに行けばいい。
大人なんだからここでわめいても恥かくのは自分だってのはわかるだろ?
>>670 伏せてやりすごしてほっとする
MGSってそういうゲームだから
うん、ニヤニヤしてるなw
MG5は3年か4年後か・・・・
生きてるかな・・・
>>669 スネーク引退か・・・。
次のMGの主人公はエドだな。
HDDに保存されてるmp3とかをipodで聞けるようにならないもんかな
最後の格闘ゲームなに?
つまらないうえにリキッド強いんだけど・・・
今までノーキル、ノーアラート、ノーレーションでやってきたけど、これは無いわ
メタルギアですらない
最近のゲハ豚PSアンチは、各所からネガキャン情報を集め、
さもプレイヤー様であるかのように巧妙にスレに混じって流れをネガに誘導するからなぁ
おりしも任天系プロパガンダサイトの忍で感想を募集中というし、
今回は、諦めた方がいいかも知れんね、なんせようやく出た待望の潰しがいのある大作だからね
準備も万端だろうて
クリアした奴はMGO2に退避しようぜ
近場は全部売ってなかったよ
遠出してやっと買えた。
>>670 昔からムービーゲーだ。
お前は宣伝に騙された。
大作でもなんでもない。
スネーク萌えゲーだ。
まあ、頼むからアヌビス作ってくれってのが俺の意見。
愛国者って言葉が出てくると何か面倒くさい
話が入ってこない
最後のビッグボスが話してる所何て完全に音が右から入って左に抜けた感じ
走行する戦車の上から機関銃撃ちまくる所面白いな
月光に当てるの難しいが
ま、もうあっさり支配されてるか
ファンまでがアンチに便乗しだしたら、そのゲームはもう終わりだな
>>684 1、3のオマージュじゃん
オセロット化で激萌え
>>684 お前がMGS1をプレイしていないことだけは伝わった
まあMGSと思わなきゃ良ゲー〜神ゲーとは思うけど、良作とは認めたくないなあ
>>690 アンチだろう何だろうが、俺は高難易度MGS4の素晴らしさを言い続けるぜ
出来る限りのゲームユーザーにこれをプレイして欲しいからな
出来る事なら全ハードでMGS4は出て欲しいわ
面白くないとはいってないよ?
いあ、むしろ楽しかったよ。
ボリューム小さいともいってないよ
でも、ボリュームたっぷりはないだろう?
ボリュームって単語ださないほうがいいだろう、むしろ。
納得いかないんだよ、納得が。
あるって聞いて買って、そのうち何人がボリュームあると思うか。
騙してるようにしか聞こえないんだよ、、、
>>692-693 せめてオマージュならイベント戦闘にするべきだったな
称号ビッグボスに挑戦したくてもこういう場面で足引っ張られるのが嫌だ
本来のゲーム部分以外でゲームオーバーとかありえない
最高難易度の緊張感を含めた素晴らしさは2や3にも言えることだけどな
殺害した覚えがないのにACT2で八人殺害……
最後の月光戦あたりかなぁ
>>648,676
ありがとう。読んだんだが察しが付かない。
申し訳ない。
笑いのネタを解説することの虚しさは把握
してるつもりなんで、自己解決の道を探るよ。
ボリュームはないな。ムービーのボリュームは半端ないが
やりこむ云々は個人差があるし。やりこまないやつもいるしな
最後はCQC対決!と思ったらプロレスだったのは吹いたw
最高難易度は見つかると普通に死ぬからな。
最初にプレイする時は北米ノーマルで、2回目に最高難易度がベストだと思う。
日本ノーマル以下はゲームとしてのMGS4をプレイしたことにはならん。
>>641 最近のハード戦争に対する皮肉だねありゃ
発売4年もまったのに3日で終わっちゃった…
すんげぇ期待してたけどストーリーは3を超えなかったな
ってか塚本バンプはダメだろ。声変わった理由が語られるってあったけどあった?
それとスネークがCQCやナイフ使い始めた理由も語られたっけ?
最後のリキッドの肉弾戦は負けなしにしてほしかった
あんなくそ格闘でコンテニューとか非常に萎えるわ
>>705 状況次第、プレイヤーの判断次第だな
適当にやってたらまず死ぬ
上手くやれば生き残れる
このバランスが素晴らしい
3のEXも楽しかったな
あれもノーマル以下は微妙だった
>>703 本編自体は2程度だから少ないってわけでも
ACTとしては普通
そこからやり込みがどの程度かでボリュームの是非が決まるんじゃね?
710 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:55:43 ID:N0J11CrK
ビッグボスぬるすぎ
これにノーセーブ追加してビッグボスだわ
海外ゲーマーキレるぞ難易度低すぎるって
>>698 隠し要素ややり込みを含めたボリュームじゃないだろうか
周回プレイの俺には称号コンプやおまけアイテムだけで3週は持つから
これプレイ時間短すぎじゃね?
メタルギアでなければ普通に糞ゲーの域だろ
3はハードがちょうどいい難易度
>>703 それだ!
やりこみ部分がボリューム満点っていえば、、、
、、、なんかへんだな。
やりこみ部分のこと、やっぱボリュームあるとは言わないほうがいいんじゃないのかい?
なんか100面まで本編とは別にミッションがあるとかなら
ボリューム満点とでもいえるけどな。
やっぱ納得いかないよ
ボリューム満点はちがうよ。
難易度厨暴れすぎ
一回目日本ノーマルやったら撃ち殺しげーになってしまって、後悔してる
つかMGSシリーズのクライマックスは近接戦だべ
プレイ時間は個人的には長かった
何かいつも同じ話題だな
ボリュームだのやりこみだの難易度だの惨殺ゲーになるだの
結局プレイの仕方だろ
どんなゲームだってそうじゃない
>>715 さっきから厨としか発言してないのは気のせいか?
ボリュームが少なきゃクソゲーとかいう奴がいまだにいるとは思わなかったわ
最終面、月光がいるとこ抜ければもうノーアラート大丈夫?
ACT4に入ったばっかりの俺の感想。
ACT1、ムービー多いけど楽しいな。
ACT2、ちょっとムービー…そこ操作させろよ…
ACT3、説明ムービーながい…ニケツたのしいけど操作あんまできないで勝手に進む…
ACT4、懐かしい…
ムービー飛ばしてないからプレイ時間は長かったな。
ただ、2週目はする気ナシ。
ぎゃああBB部隊エロいよおおう
ボリューム満点じゃないか
ムービーが
小島のデモプレイで匍匐状態から横にコロコロ転がれてたような気がするがどうやるんでしょうか??
ゼノサーガとどっちのほうがムービー比率上?
>>721 それほど難易度厨が暴れてるってことだな
反省しとけ
大体、2周目、3周目とかあわせてボリュームあるとは言えないだろう
とりあえず、1周したらゲーム一旦クリアだからな。
2週目は同じゲームの2回目だろう。
いや、まあ、なんていうか、批判とかしてるんじゃなく、
ボリュームあるって言葉が納得いかないんだよ。なんかさー。
やりこみ要素ある、ってのはそれはそれでいいけど。
ただ単にボリュームあるっていうのは納得いかないんだよ。
どうしても!
なんで無線がこんなひどいことになったのか
ローズなんて同じことしか言わないし・・・
>>722 んなこといってなくね?
MGS4はボリューム満点で神ゲー!って意見に
ボリュームないでしょって言ってるだけだと思うよ。
それを批判と取るのはお前がテメーで言ってる考え方してるから。
>>731 ゼノサーガの比じゃない
三分の二がムービーで残りがゲーム
>>727 くそおおおおおおおおおおおおおお
これが最後だと、水密ドアの前で必死で連打してがんばったのに
MGS1のリキッド強かったな。30分くらい闘ってか記憶がある
>>724 ACT1 うおお始まった中東だ民兵たすけなきゃ誤射したやめてー
ACT2 MGS3・・・?うおとらっきんぐきたヘイブンぼでーちぇっこうはうはタコえろいのう
ACT3 尾行探偵みたいだEVAなんてすがたにオセロットオオオオ
ACT4 懐かしい・・・ああ・・・おいこれやばいだろ
740 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:03:05 ID:PlRmxjyT
MGS4の完全版みたいなのはいつ出ますか?
まぁ、待望のシリーズ最新作の本スレがあっさりこんな空気になる時点で、
もうMGSシリーズは作らなくていいよな、次は攻殻機動隊のゲームでも作って欲しいわ
良いところは何一つ語らず、重箱の隅をつつくような細かいどうでもいいところの
ネガティブな意見ばっかだよな、ゲハスレとまるで変わらん
「G」たらなんたらの単語が出ないだけで
何か足りんと思ったらオセロットの早撃ちがない
完全版っていうか追加コンテンツで良いじゃんっていう
そもそもムービー批判する奴はMGSシリーズやってきてないだろw
1作目からMGSはムービー多いし。
昔は無線画面だったのが、今はムービーになっただけ。どちらも操作できないのは一緒。
実際のボリュームから言うと、一番少ないのはMGS1。
とりあえずボリュームあるって言わないでほしいわ。
やりこみ要素ある、って言ってほしい。
ボリュームあるってそれだけ書き込むのは誤解を招くと思う。
やりこみ要素があると書けばいい
>>736 イージーでランボープレイでもしてなければ3分の2はないだろう
一週目ってムービースキップの項目あったっけ?
>>744 多分無線含めると2,3と余り大差ないよな
700MBのMGS1と45GBのMGS4を比べてもねぇ
ムービーの大部分が、伏線回収のための解説っぽいもので残念。前作までに謎を残しすぎだったと思う。
中盤までのゲーム部分や銃器・アイテムの豊富さはとてもよかったが…。
なんだこいつ
わけのわからん切れ方すんなよ気持ちわりーな
誰もお前にさわってないから
>>748 あるよ
ついでにトイレ行きたい時とかはスタートすればポーズ画面になる
PS3で出るってだけでネガキャン凄かったな〜今回はw
普通に考えたらPS3で出るのは必然なんだけど、
何が気に入らなかったんだろう
洋ゲー超えちゃったしコジプロは今後どうするのかなあ
さあ盛り上がってまいりました
>>751 まぁ2でぶちあげちゃったからな・・・
仕方ないっちゃしかたない
けど俺は上手に、若干こじつけな部分も否めなかったけどできてたとおもうけどなぁ
ID:2zeNczOF は結局何が言いたいんだ。
ボリューム云々とか個々が判断する問題だし、人がどう感想を述べようが自由だろ。
お前がボリューム無いと思うんならそれだけ書けば良いんだよ。何様なんだよと。
人の判断にネチネチと文句垂れるんならスレに来るなよ。目障り
>>733 MGOもボリュームに入るんじゃね
そもそも言いだすと1はどれだけ短いんだって事になりそうだし
ようは本編をもう少し長めにプレイしたかったということなんだろ?なら同意だけど
アンチのネガキャンも巧妙になってきたなw
短くは無かったと持ち上げつつムービー込みでとかw
実際やったらゲーム部分が短いとは思わないのに、
ムービーが多いのは確かだがw
1のころからその気さえあれば1日でクリアできる長さのゲームだったじゃないか
バイオとかもそうだけどこの手のアクションゲームってこんなものだろ
761 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:09:10 ID:PlRmxjyT
MGOやりたいんだがPC買わないと無理なの?
絶対無理?
>>756 シギントの年齢の矛盾以外は
こじつけ後付けではあっても不自然なところは無かったな
>>757 ああ、わかったすまなかった。
ボリュームはないよ!
ない!
アキバがワタヌキにしか見えない
>>750 1って2枚組だろ
しかも容量食ってるのはゲームボリュームじゃなく音声だし
ノーマルからイージーに変えて2週目終えたけどデモスキップでノーアラート
ノーキルでクリアしたら6時間ちょいで終った。やっぱ短すぎる
中東はなんどか見つかってロード繰り返したけど
他は苦戦する場所が無かったな、便利武器多すぎるせいもあるが
これならブルーレイディスク2枚仕様にすればよかったんじゃ
>>722 糞ではないよ。物足りないだけでしょ
もっと色んなシチュエーションでプレイさせてほしかったと
何でもかんでも、ムービーで片付けてないでそこプレイさせろよって思う場面もあっただろう
ボリュームはない。やり込める要素はある
ヒラコーに「中学生の妄想以下のストーリー」、「ゲーム性も破たんしコントローラー投げつけた」
と堂々と言われたWiiの某ファイアーエムブレムってゲームもスレはその出来の悪さで
発売直後はこんな空気だったが、ネガキャンは全てPS信者の仕業ってことにされ、
反省会スレと切り分けて、本スレは厨房の巣くつとなったな
そういう防御手段がないばかりか、むしろユーザー自ら中立を正そうと敢えてネガティブ意見が
多くなってしまっている、という感じだな>PS3ゲーのスレ
結果、そこをアンチに付け込まれ一気にネガの流れにもっていかれる、と
分析はしてみたものの、どうしようもないが
>>731 同じぐらいかな
ちょっとこっちのが少ないかも
>洋ゲー超えちゃったし
どういうとこが?wwwwwwwwwww
ムービー?wwwwwwww
アンチにこそMGS4最高難易度をプレイして欲しいよ
それで糞ゲー言うなら謝る
>>766 3とか2時間以内で終わらせられるぞ
MGSシリーズ通してこんなもんだろ
オンラインひでーなこれ
774 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:11:21 ID:fvouC0Lr
リア厨登場WWWWWWWWWW
今回のボス戦は特殊系な敵ばかりだった気がする。普通に戦って普通に倒すボスも一人欲しかったな…
ザ・ボスみたいな感じの。
>>762 若干ナノマシン万能な気はしたが俺も不自然はなかったなぁ
逆に3もいろいろからめて美味くできてたと思った
ザ・ボスやってみろ。存分に楽しめるから
最後に、すべての複線を調整した初代リメイクを出して綺麗に完結だな
>>766 そりゃイージーじゃ見つからないだろう
他は苦戦せずに6時間なら十分でないの?
俺もピンピンしてるビッグボスとか突如出現した車椅子とか不自然には感じなかったな。
782 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:13:27 ID:PlRmxjyT
>>776 ごめんそれ以前の話なんだ
スレ違になるから他いく
初代リメイクをサブシスタンスで入れるってのは有りかもね。
シャドーモセスのモデリングの基本とかはできてるだろうし。
ただ、そんなの作るくらいだったら新作作って欲しいがw
シャドーモセスにも敵兵配置してくれればすごい楽しかったのになぁ
ラストステージも実質1マップだったし
初代バイオとか、2時間以内でクリアできて、
初回でじっくり進みながらでも6〜7時間だったよな
それが、アンチが「ボリュームがない」、「ムービーゲー」と連呼しているのを聞いてか、
2周目でゲームの勝手仕様も全て知っていて、ムービーも全キャンセルして
6時間でボリュームがない、と言われるんだから、どうしようもないな
しかも、MGO2までついてるのにな
ウルフ戦とか、普通にカエルださずに遠距離タイマンにしてほしかったわ、、、
なんか中途半端。
うまい人って普通に旧ウルフ戦みたいに遠距離タイマンやれるの?
マジで後付けなのかこれ?
すげーな
初代はMGの事かと
エクストリームでノーキル、ノーアラートの
面白さは異常
敵の反応がはんぱねえw
この緊張感はシリーズ1だぜw
>>781 車イスはビッグボス登場の時に脇にひっそりと居るぜ
ビッグボスはMG時代からバラバラになろうが焼け死のうがピンピンw
うーむ、マウスでやりたいなあ。コントローラのTPSはほんと難しい。
戦闘になったらとっさに照準合わせられんし。慣れるのに時間掛かるな。
取り敢えず速度は基本的に全部10にしてるんだけど、細かい照準が難しい。
でも10くらいないととっさの撃ち合いに間に合わなくない?
参考までに皆さん、カメラ速度・肩撃ち・主観の速度ってどうなってます?
>>783 容量的にリメイク入れる余地はないんじゃないか?
スネークテイルズみたいなサニー救出編くらいならあるかもしれんが
>>784 無人兵器や月光じゃ駄目なんか
あいつらPMCより優秀だぞ
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら勉強や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
>>783 ちょっと寸法を拡大して作って欲しかったね
え、こんな小さい島だっけ? と思ってしまったw
フルシームレスの初代リメイクがやりたいな〜
シギントって1964年の3の時点で24くらいだったか
1が2005年だから65歳…まあちとつらいな
サニーのツウハン踊りをアップでみたいんだが方法ないよな?
あんな小さい画面じゃつまらん
板垣呼んできてNINJA RAIDEN作らせようぜ
ってもう百万回既出なんだろうなあ
スネークのオタコォォォォォンが素子ォォォォォに聞こえた
>>793 メタルギアで有給1週間とって
(会社にはメタルギア休暇とはいっていない)
3日でおわって
ここで残りの有給消化してる
>>791 撃ち殺しげーじゃないし、難易度低めでクリアしたから弄ってない
MGOは少し早くしてる
有料コンテンツでいいからVR訓練配信してほしいな
2並にやり込める奴
PS3にもカスタムサウンド搭載されたらipod涙目だなw
809 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:18:16 ID:YKbuu+5F
4はさ、今までの通り(1、2、3)の作りにしてくれればここまで酷くなかったと思う。
ムービーもそこそこにして無線、スニ−キングも前回以上のボリュームにする。
あとCQCも3よりも、もっと楽しめる形にすれば。
別にギアーズやバイオ4に似た戦闘方法?もいいけど、戦場では簡単に
武器を買えるようにはしてもらいたくなかった。
今まで通り自分で武器を探したりし現地調達で。
ボス戦もそうだけど今までと違ってムービーで終わらせるのもちょっと拍子抜けになる一方。
ちなみに戦闘重視になると緊張感がなくなるんだよね。
>>799 そうなんか
まあ後付の割りによくまとまってるとは思ったけど
さすがに細かい矛盾は目をつぶるしかないか
>>800 特典BDの偉そうな姿勢と語り口調に吹いたw
独立後はコナミに着て、むしろ雷電のスピンオフが出たら絶対買うなw
>>707 >ってか塚本バンプはダメだろ。声変わった理由が語られるってあったけどあった?
声変わった理由は結局、ゲーム中で語られなかったがw、塚本声ヴァンプはMGS2製作の時点で、小島が塚本に希望してたんだが、
お互いのスケジュールが合わずに、置鮎さんに頼んだんだと。まぁ、置鮎さんの声の方がヴァンプのキャラには合ってると
俺も思うが・・・。あと、MGS2で先に聴き馴染んだ声だったせいも有るけど・・・。
>それとスネークがCQCやナイフ使い始めた理由も語られたっけ?
俺はトレーラーで、エヴァ等から教わるのかと勝手に思ってたが結局、最初から使えるしなw
あんなぼろ雑巾のようなコピペが瞬時に真っ赤になるのか
そりゃまともな会話ができんわけだ
>>791 全部10
俺もFPS厨だけど難しいと思ったことはないよ
>>807 昼休みに教室でパソコン使える学校だってあるんだぜ
タキシードM4ゴルゴプレイノーアラ目指してやってるけど
まじつれぇwwwww難易度ノーマルでもぽんぽこ見つかるwwww
>>808 キャラは作ったけど
迷彩もオクトカムもないし
TPS視点で対戦して気づかれづにCQCなんかできんの?
という疑問があって
一人練習マップちょっとやって、もうやってない
オンライン
>>793 そんなこと言い出したら、発売日前日のフラゲ&クソゲ報告はどうなるんだよ
2chだけで 「買った、クソゲー、ムービー長い」
こんな書き込みが数万件あっただろ
せいぜいフラゲした奴なんて日本に1000人もいないだろうに
>>809 せめて弾薬は無しかDPを増やすべきだよな
それか称号に影響とかな
>>809 馬鹿の一つ覚えに聞こえるかもしれんが難易度あげてみるといいよ
>>812 >俺はトレーラーで、エヴァ等から教わるのかと勝手に思ってたが結局、最初から使えるしなw
まぁ、一応理由が語られるからいいんじゃね?
>>818 MGOの時からだが
意外と皆さん節穴ですよ
難易度上げると色々買えなくなるだっけか
>>816 じゃあ同じIDの深夜の書き込みは別人か。
武器購入は外人の要望だろうからなぁ・・・
向こうが数倍売れる状況じゃこっちの批判なんか無意味だろうし・・・
>>813 解ってると思うが、
>>793は2chでよく見るコピペだぞ。
ちなみに俺は無職だw(田舎は仕事がマジで少ないんだよ・・・)。
空気弾は頭より胴体を狙った方が効果が高いんだな
トレーニングでテストしてみたら数値が明らかに違った
コピペに毎度釣られるアホが減らないな
まぁ、欧米向けになってる感じは否めないな
俺は全然ありだが、普段そういう映画ばっか見すぎてるからか
>>812 CQCはFOXHOUNDの時にビッグボスに教わった
ビッグボスの教えてくれたものなんて使いたくない
最近になってビッグボスの情報解禁でCQCを使う人が増えた
にわかCQCを見ると体が反応してしまう←間違った形でCQCが広まるのが好きに慣れない
>>822 理由が正直いらないと思うのは俺だけか?
MG2から匍匐できるようになって理由づけする必要がないのと同じだろ
実際問題CQC使えない特殊部隊の方が稀なんだし
>>825 まぁなんだ
深夜に学校にいないといけないようなアレなんだよ
武器購入はバイオ4からの流れだろうなぁ
個人的にはあってもいいし無くてもいい
武器購入システムは、ドルビンにもっとぼったくらせても良かったね
あと、購入してから現物が届くまで時間差があるとか
ちょっと便利すぎなシステムだったが、まぁ嫌なら使わなければいいし
難易度によって制限もかかるからちょうどいい初心者救済システムになってるのではと
さすがにただでさえ、続きもののストーリーだからな
新規さんにも気をつかわないと
>>831 そこらへんは完璧に後付け臭ぷんぷんだよなwww
MGOはパソなくても携帯からコナミID取得できたはず。バッケ裏のバーコードを読み込んで公式に飛べる。
普通に疑問なんだけど、ムービーよりステージ作るほうが労力かかるの?
適当に焼きまわしでもスニーキングステージ増やしとけば
プレイする時間少ないって批判消えたと思うんだけど。
適当にムービーで容量稼いでるっての見て
素人的にそっちのほうが金かかるんじゃねーのって思った。
>>792 無人機相手だとプレイの幅が狭くなってなぁ
折角のCQCやホールドアップが使えないし
>>834 それしかないよなww
敵が密集してるところはゲラメソプンピストルでなんとかしてるけど
>>832 たぶん1や2で接近戦は嫌い、ナイフも好かん
って奴の伏線回収
843 :
827:2008/06/16(月) 12:24:54 ID:OjJJ5lpa
これやって、たばこ→かっこいい!
なんて思って吸おうと思ってる厨房いそうだなw
あ、あれ? アクト5の小月光って見つかってもいいのかよ
クリア記念パピコ。
MGSやり始めてから、もう10年くらいか…。ソリッドスネーク達の物語が遂に完結して、嬉しくもあり、悲しくもあり、涙腺緩みまくりです><
スネーク、余生はゆーっくり過ごしてね(PД`q)*:.。.
>>795 シギント=局長よりもパラメディック=クラークの方が
無理矢理なこじつけな感じはあったけどなぁ
MGS1じゃ皆「彼」って言ってたはずだし
>>839 ムービーじゃなくてデモシーンだからそんなに容量食わないはず
851 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:25:57 ID:JJB2/f8a
北米ノーマルでやってるけど見つかりまくり死にまくり
MGS4が今までで一番難しい
CQCというシステム自体が初代にはなかったのに、
それで後付け設定して、叩く、という流れがもう違和感ありまくりだな
どう見ても、ゲハのアンチスレからの出張連中にいいように振り回されてる感じ
まあ、それで切れて小島が初代リメイク作る気になってくれたらいいけど
853 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:26:36 ID:H9BPovzq
>>827 そんな事言ってないで働けよ!!
田舎だからとか理由になるかよwwwww
>>844 かっこいいかどうかは知らないが
あからさまな禁煙のシーンに時代を感じた
つうか今回煙草吸いすぎだな
飛行機乗ってるときは手持ち無沙汰なのかもしれないけど
>>842 あのセリフなんて完全に無意味なのにな
単なる皮肉みたいなもんなのに
シリーズで物作るといろいろ大変だな…
>>844 でもED見ちゃうと・・・(後は秘密)。
CQCはPMCでさえ会得してるような技術なんだからスネークが覚えてもおかしくないだろ
860 :
バンプ:2008/06/16(月) 12:28:00 ID:G5XRF+kc
っていうか愛国者達があんなしょぼい中身だったってのがねw
煙草に頼った演出はダメ
しかし、FOXALIVEはサニーの改編なしで、そのままして欲しかったな
その方がジョジョ6部のラストみたいな感じで、続編も作りやすくなったのに
なんだよ、それならそれ相応のランボーを・・
>>848 こじつけじゃなくて、3でこの人は後のクラーク博士だって前提で出したんじゃないか?
無線で恐るべき子供達計画みたいことや人体改造についての話をしてた記憶が
敵殺し過ぎると「殺戮を楽しんでいるだけ」とゲロ吐かせる声は誰だ?
つーか何でゲロ吐くんだ
インスト画面で灰はその場に捨てるのに吸殻だけ灰皿っておかしくね?
オンラインて人いるの?
ps3だとマイクでボイスチャットとかしてるひとも居なさそうだが
そもそもメタルギアはボイスチャットできんのかな
PCではオンラインのたまにやるんだが
>>852 CQC初代なかったっていっても、
今は立派におもいっきりシステムにくみこまれちゃってるし、
メタルギア独特のものだし、
もうメタルギア=CQCあるゲーム
になっちゃってるだろう
>>848 彼って言ってたかどうかは記憶にないが
男だとは思ってた
871 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:29:54 ID:lQKIydYN
装甲車ぶっ壊したらこれも殺害数に入る?
873 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:30:07 ID:yhDibamY
BB部隊の可愛さがどんどん落ちていく件。
ラストのマンティスなんて特に期待していたのに…、絶望した!
>>865 やっぱわかんない演出あるよなー
MGS1の台詞なんだよね
リキッドとソリッドが対峙したときにリキッドが言う台詞。
スネークの中にあるソルジャー遺伝子の話をしていてスネークが否定するんだが
現にリキッドのところにいたるまでにそれは多くの人間を殺してきてる故リキッドが「殺戮を〜
別に死ぬ必要なかった人
エヴァー婆、そりだす、ナオミ、オセロット
進行上必要なかった人
ratのメリル以外の3人
異論は認める
それよりライフルのCQCをなぜ削ってしまったのか
>>875 ジョニーは要る
メリルとのラブコメディも俺は許せる
>>877 TGSのムービーでは上に乗って首絞めまでやってたべ
まあ、ステージの広さとか敵の数とか考えたら別に3より短いわけではないんだよな
act4だけでMGS1のマップの1/3くらいはあるわけだし
なのに遊びきったって感じがしないのは、各章毎のミッションクリア型だからか
なんかつまみ食いした感じで、満腹感がない
>>865 リキッドの声。MGS1のラストシーン辺りで対峙する時に、スネークに
言った台詞。まぁ、小ネタでしょ。
>>872 運転手乗ってればアウト
乗ってなければセーフ
>>869 蹴って「倒れねぇなコイツ」とか言ってくれないかなぁw
>>868 ボイチャあるよ
使ってる人少ないが
どちらかというとプリセット無線っていう簡易会話ツールがあるからそっち使う人のが多い
ライデンとヴァンプがREXの上で戦ってる時に
ライデンとヴァンプに向かって撃とうとすると
「駄目だ、俺には撃てない」って
MGS1のグレイフォックスの時みたいにつぶやくんだなw
>>868 ボイチャはあるけどMGOでは聞こえにくいと評判悪かったような
人は数えてないが多い時間帯で4、5000人くらい
>>868 人いるよー
今もこの時間だがメインのオタコン鯖で677人
夜はそれなりにふえたりするし
ボイチャもできますー
ただ使ってる人が少ないんだよね
かくいう俺もつけてたけどなかなか使わないからはずした・・・
>>879 正直、ライフルでCQC要らない
ハンドガンの優位性がなくなっちゃうし
直投げだけになったのはゲームバランスを考えてだと思う
冨樫MGS終わったらハンタ早く再開しろ
>>873 たこさん≒ゆみちん>>>ウルフ>マンティス
異論は認めるけどあるかね
というか尻すぼみにマップが狭くなっていったから不満感が残るんだよな
戦場への潜入がコンセプトだったはずなのに1,2だけだし
3と5にも欲しかった
既出かもしれんが
南米の送電線の鉄塔の上にライフルスコープ有り
895 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:35:22 ID:YKbuu+5F
無線の楽しみもなかった。
周波数が少なくて、ウンチクもない。
>>879 ライフルじゃ首絞めできないのか、試してなかった
BB四人揃ったところでナオミのエロさには勝てん
カメラ操作できないシーンはムービー?
マップが狭くなったというより
操作できる部分がすくなくなった。
マップの広さなら3が一番?
あとスタート画面のマップでいけそうな完二なのに実際はXXXってなるのはうぜぇ
>>891 富樫は「編集部に原稿30枚以上も失くされた」
「そのせいで休載漫画家の汚名を着せられた」として
集英社を訴え中です><
オクトパスのちちが小さすぎる°・(ノД`)・°・
903 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:38:18 ID:71BQw92T
ムービーの時に左上に黄色い文字?マーク?がたまに出るんですが
あれは何ですか?
>>875>>900 こいつ、100%やってないだろうな
ネタばれ見て、適当にちゃち入れているだけっぽい
MGS4のマップが狭くなった?
冗談は顔だけでよろ
>>849 そーなんだ。
ムービー自体はMGSがそんなゲームだからいいんだけど、
もうちとステージ長くしてほしかったよな。
別に手抜きでもいいんで。
>>899 サニーの目玉焼きの実写シーン以外はリアルタイムデモのはず
そういや今回、目玉焼き以外に実写出てきたっけ?
1、2、3の所々の世界情勢に関する実写映像が好きだったんだが
核実験叱り、ケネディ叱り
>>893 3は戦場じゃないだけで十分に広いし面白かったけどなぁ
1,2がドンパチ戦場だったからあの静けさが良かった
街ってのも今までのMGSにはなかった舞台だし
ココでコーヒータイム
スネーク!!!まだだ、まだ終わってはいな〜〜〜い!!!
さて、誰の名セリフでしょう?
東欧はMGO2のマップに欲しいな
ストーキングだけに使うのはもったいなさすぎるw
中央の公園エリアがいい感じに機能しそうだ
>>903 L1を押すとスネーク視点になります
その状態で右スティックで視点をうごかせまっす
普通にムービー見る以外の視点から見れていろいろわかったりするかも?
>>904 スペシャルエディションうpしようか?ID付であとセーブデータ画面
顔のモデルはTGS06の方が好みです
というか若スネークのフェイスカム怖すぎだろ。なんかごっつい
914 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:40:42 ID:yhDibamY
>>888 だよな! タコさん可愛いよな。
>>892 二人目は下からローアングラーすると顎がたぷついて見えないか?
そういや送電線ってどうやってわたるんだ?
メタルギア・・・つまんね。
ロストプラネット面白い。
アクト3は、え、コレで終わり?って印象だった
せめてエヴァとの地下水路逃避行部分だけでもゲーム化しろと
3とかぶらせた展開で燃えるやん
917 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:40:53 ID:sNIjzh65
COD厨ウザイな、そういう奴に限って雑魚ばかりだな。例えばスカとか。
スネークは猪首すぎないか?
だから他のフェイスカムつけると不自然になる
ついさっきクリアした
号泣した
これで心置きなくMGOやれる
920 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:41:36 ID:JhDRA5qD
親父が土日にたまには家に帰ってきなよ とメールがきてるがテレビがないから帰らないwMGSできないじゃんww
>>912 マップが小さいってのは、ACTが進むごとに小さくなっていく、ってことか?
まぁそれなら同意だが、しかしやったならもっと楽しくなることを一緒に語ろうぜ
>>871 >>847に個人的な怨みでも有るなら解るが、無いんだったら人の感想に
ケチつけんなよ。どう受け取ろうが個人の勝手だろ。
あー、気持ち悪い。
ナオミの座ってるとこ
タバコ落としてわざと覗くシーン
あれ、視点変更、審査ではずされたんだろうなw
だれも突っ込まないけどアーセナルが浮上したときの
あのラシュモア山よろしくみたいなのはなに?
925 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:42:14 ID:JAbsqV5O
PS3「メタルギアソリッド 4/MGS4」、初週60万本の快挙、他
初日の販売本数は、スペシャル版と通常版が約30万本、
同梱の「鋼」が6万台で「WELCOME BOX」が4万台と
本体もまずまず牽引し計約40万本であった。
この時点で消化率5割強とまずまずの出足だが、
TV番組で取り上げられた効果なのか週末にかけて予想以上に
伸び、終わってみればなんと67万本とPS3初のハーフミリオンを
楽に突破したどころか前作の48万本も大きく上回った。
コナミの成功は他のサードパーティの動向に影響を与えるのは
間違いなく、MGS4は「PS3本格始動タイトル」の名に恥じない仕事を
果たしSCEは胸をなで下ろしたか
>>916 「あーババア守りながら地下戦かぁ、きつそうだなぁ」と思ってたら即終了でポカーンだったなw
2でスネークが川にタバコを投げて以来、非難轟々だったせいで
作を追うごとにマナー良くなってるよな
>>921 よくよんでくれ俺は小さい狭いとは言ってない
操作できる部分がACTごとに減っていったっつってんだよ
ここ無限か・・
>>920 今の日本に、テレビがない家があるなんて・・・信じられない
931 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:43:23 ID:q0b7s5LP
3も、地図にばつが出ないだけで、いけないところはたくさんあったけど
4はグラがきれいだから、瓦礫の山くらい乗り越えたいなって思っちゃうんだよね
>>909 リィキッドオオオオ!
と思ったけどビッグボスがMG2でそんな台詞を言っていたような気がして書き込む勇気がなかった
>>914 頑張ってPS3から出力してみるから見てみるか
送電線は壁に囲まれてない方、梯子で真ん中まで上れる方から
電線づたいに。
そういや若いスネークのフェイスカムがえらい悪人ズラなんだけど
どうにかならなかったのかあれ
スネークあんな顔じゃないやい(´・ω・)
>>920 貴重な家だなニュースとかはネットかい?
935 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:44:12 ID:JhDRA5qD
>>923 その後のおぱーい凝視もL1はずされてるぞw
小月光×1000体-ランボー=赤字( ゚Д゚ )
>>933 あれはちょっと使う気にならないw
雷電が逆にめちゃくちゃカッコいいけどw
941 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:44:45 ID:q0b7s5LP
ACT3、4はあれ以上は仕方ないとして5はあと二つぐらいMAP欲しかったね
MSX時代からの人間としてはMSX時代のフェイスカムも・・・(笑)
>>927 携帯灰皿はしっくりこなかったなぁ。
マナー以前に人撃ったり刺したりしてるんだし。
>>933 イラスト絵や過去のモデルじゃなくて2ちゃんのスネークAAがモデルっぽいよねw
>>924 一人はほんとに大統領だったんだけどw
皆同じ顔だと思ってよく見たらリキッドだけ明らかに雰囲気違うっていうwww
言い表しにくいが、コジマ監督とMGS4のゼロが重なって見える。
映画のようなゲーム作りが昔からのテーマだったのかな?
難しいこと考えてたらジョニーのスピンオフ作品がやりたくなった。
ライフゲージの下には腹痛ゲージがありそうだ。
そして正露丸とタイアッー
Thor45、70ってどんな武器?
今までのMGSはゲームの途中にちょいムービー。
MGS4はムービーの途中にゲームって感じだったな。
ロードもインスコも長いし。
ゲームと言うより、MGS4を見せられてるって感じだったな・・・アレは。
最後までやった奴なら分かってる事だ。
正直あんなの・・・だ、俺は。
それよりタコの娘以外のBBのフェイスカム、アゴ割れに見えるのは俺だけか?
いくら何でも酷いと思ったが
ネガキャンが多すぎて素直に欠点を語ることができない
>>2 よく意味が分からんのだけど
>特別な称号(各難易度の最高称号取るとそれ以下の難易度の称号とスペシャルアイテム全部取得)
って事は、最高難易度で称号ASSASSINを取ると、称号も隠しアイテムも全部取れるって事?
コンプリートするにはどうすれば最短なの?ゆとりでスマン
無限バンダナのノーキルってイージーでもOK??
まだ安心するのはやい
あとは早期値崩れが始まらんか心配しなきゃ
>>933 カプコンのゾンビゲーの主人公っぽくていやだったなwww
ローズや大佐がちゃんと偽装結婚のこととか雷電に教えておけば
自棄になってあそこまでボロボロにならなくてもすんだんじゃ・・・
今ACT3でビッグママと話してるとこだけど
ブリーフィングでマッドナーという名前が出たのに
スネークが無反応なのがなんか寂しい。
>>940 オレは終始若スネークフェイス装着でゲームしてたけどな
あの後半の老スネークのひどい火傷と老いた顔はちょっと・・アレだし
>>946 海外でたばこ厳しいんだぜ?
ワンピースでサンジのタバコでさえ飴に差し替えられるこのご時世
>>951 ムービーの比率が逆転してそうなのは3くらいじゃないの
それ以外のACTは従来通り
ボス戦さえなければ海外ノーマルでもやれるかもしれんが
俺には日本ノーマルが限界だ。
1週目は日本ノーマル。
2週目はイージー。
イージーでも見つかりまくりで何回もやり直して
やっとノーキル・ノーアラート達成したよ。
ハード以上じゃないととか言われても俺には到底無理だ。
966 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:48:21 ID:yhDibamY
>>932 そこまではわかったんだが、電線に触れるとビリビリして落ちちゃうのよ。
しかし、今回は武器がかなり多いな、VSSとか感動したわw
>>949 小島と重なるのは、普通にビッグボスだろう
アウターヘブン思想=ゲームに戦いを取り戻し、昔ながらのゲームを復権させること
ジョニーのスピンオフはやりたいなw
あれはいいキャラだわw
今度は逆に自分が牢獄に囚われて、そこから脱出する脱獄ゲーとかやってみたいw
>>958 何もないわけないだろう、、、
口ではああいってるが
、、、子供じゃないんだぜ
ビッグママは年金で生活してるかと思ってたら、
レジスタンスの子たちの扶養家族になってたんだな
>>966 そこのMAPで民兵と共闘して、民兵大勝利!制圧やったー!ってなったら
民兵さんが送電施設をぶっこわしてくれるぜ
>>949 正露丸タイマーw
もらしたらしばらくはにおいで見つかるのなw
>>953 ちょっと同意すると、一気に突き破られてやってもい無いくせに
ネガキャンコピペで理論武装したゲハ厨がなだれ込んでくるしなぁ
シレン3スレもこんな空気だったよな
あっちは、ネガキャンを全部ソニー社員の工作ということにされて、もっと悲惨だったけど
キャンベルの子だろって言われて「キャンベルさんはそんな人じゃない!」って否定しないあたりやることはやったんだろうな
>>963 ポイ捨て表現はダメで人撃ったり刺したりはいいのかよって。
なんか変な世の中だなーって思ってね。
今回リキッドはギャクキャラ担当か?
仁王立ちして指マシンガンで撃ちまくるシーンで腹筋鍛えられたんだがwwww
若フェイスはアップにすると今までより細かく作られてるから怖いだけで
ゲーム中は何時もと変わらん感じだからおすすめ
ビッグボスハードでやってるが、バイクシーンすぐ死ぬ
ノーリカバリーノーコンテニュー目指してるしどうすればいいんだ!!
トライアンフの作り込みに噴いた
>>946 スニーキング中に自分がいたという証拠を残さないためと好意的に解釈しといたよ
そもそも匂いの出るタバコは厳禁だろうがと思うがw
>>967 ニコでみたトイレ我慢しながらモンスターをかいくぐっていくゲームを改良すればよくね?
キャンベルはプレイボーイの裏設定があるから
>>965 見つかったんならそれでいいじゃない
ハード以上でやってみってのは簡単だって言う人だけに向けられたものだし
>>975 スネークの顔は毎回マイナーチェンジされてるしな
プチ整形でもしてるんかな
983 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:52:24 ID:yhDibamY
>>970 なるほど! 二時間ぐらいずーっと骨折を繰り返していたわ、サンクス!
喫煙者の形見がどんどん狭くなっていく。いまの世相を表してて面白いと思ったけど
>>874 なるほど、リキッドだったのか
話の大筋は分かるが
3からしかやってない身には「何でスネークの右目が治ってるんだ」から疑問が始まるしな
小ネタが分からんのは勿体ない気分だ
>>982 雷電みたいなサイボーグがいるこのご時世
整形なんてレベルじゃねーぞ
若フェイスはそれはタンカー事件の犯人として逆に捕まるんじゃないのか?
と思ったw
もう時効扱いなのか?
それともスネークが急激に老化しているというのは
わりと有名という事なのか?
>>985 是非やりましょうMGS
是非
3からしかやってないなら時系列的にも繋がるしちょうどいい!
って薦めてたら信者乙なんだろうかなぁ
けどやっぱやってほしい。俺のフレに4から初っているけど、
そいつもやりたいって言ってたしな
MGSは今ならPSアーカイブでDL販売中!是非よろs
儲乙
>>989 特に今回はMGS1ネタが多かったからな
7千円もしたのに、既に買い取り額4000円・・・。
中学の頃のDBZVを思い出した。
>>990 シャドーモセスにたどり着いたとき
あのBGMが流れ出したとき
恥ずかしながら泣いた
昔の苦労を思い出して泣いた
994 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:57:33 ID:s35XiRmB
>>852 >小島が切れてMGS1をリメイク
……
何がCQCだよ!後付けすんなよ!!はぁん!!!!
>>984 タバコなんて、百害あって一利なしっていうしな・・w
オレもタバコだけは一生吸いたくないし
>>988 てかあの尾行ステージでの、若スネークフェイス&変装服は意味なくね?
>>991 中学の頃Z3って歳幾つだよwww
超武闘伝のことか??
997 :
なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:58:22 ID:q0b7s5LP
1000なら無線復活
もう続きはいいから過去の作品を3、もしくは4のシステムでリメイク
>>997 敵に見つかるとワラワラとよってきて腹殴ってくるんだなwww
1001 :
1001:
【家庭用ゲーム板ニュース】
このスレッドは1000を超えました、もう書き込めないので次スレを立てて下さい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ _ _. | ただいま第3回2ch全板人気トーナメント開催中!
____〈>'´ ` くノ | 家庭用ゲーム板は二次予選で敗退し、6月14日の二次
彡ミ | | i ノ ノ) )〉〉|_ ..| 敗者復活戦に回ることになりました。本戦に進む為には
|ヽ | |∩l ゝ ゚ヮ゚ノ/ /. < 上位12板までという厳しく重要な一戦です。
|ヽ | ((ノノゞ{[つ /__/旦~~ | 是非皆さんの投票参加をお願いします!
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 投票方法等、詳しくは選対スレまで(※「全板」で検索)
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \______________________