龍が如く見参! 其の5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :龍が如く見参!
■メーカー  :セガ
■ジャンル  :アクションアドベンチャー
■対応機種  :PLAYSTATION3
■発売日   :2008年3月6日
■価格     :7,980円
■CERO    :D「17歳以上対象」

□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/

□関連サイト
・龍が如く 見参! 攻略ガイドWiki
http://ryuken.gkwiki2.com/
・龍が如く 見参! 攻略情報Wiki
http://ryugagotoku.or.tp/

□関連スレ
・【総合スレ】龍が如く【五十六代目】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205829656/
・龍が如く見参!攻略6代目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208056173/

□前スレ
・龍が如く見参! 其の4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205921402/
2なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:45:31 ID:vpor14Gk
>>1おつ
そして人生初の2ゲット(´・ω・`)
3なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:52:10 ID:omsD+7PV
将棋王の僕は3ゲット
4なまえをいれてください:2008/06/05(木) 11:47:28 ID:NYv7yAwn
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
5なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:25:01 ID:wme3muVR
サイレンシリーズの最新作『SIREN NEW TRANSLATION』にウサ耳キャラが登場することが発覚しました☆
http://japan.gamespot.com/story_media/20374670/010.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080604/ps311.jpg
6なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:23:13 ID:iA4G85ma
>>5
おばあちゃん萌え過ぎだろw
7なまえをいれてください:2008/06/07(土) 04:29:57 ID:nvTfvdG8
きもすぎワロタ
8なまえをいれてください:2008/06/08(日) 03:43:51 ID:wlBq3ZC4
保守すっか
9なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:56:06 ID:+/YcUw7p
あげ
10なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:35:54 ID:F7/Cb4Tx
誰もいない
11なまえをいれてください:2008/06/12(木) 08:33:08 ID:iZN3iPrR
祝 侍道3今秋発売!!
12なまえをいれてください:2008/06/15(日) 21:29:29 ID:AqDkTi+t
おめ
13なまえをいれてください:2008/06/16(月) 13:13:31 ID:Ntd3Ktzj
おめ
14なまえをいれてください:2008/06/16(月) 13:44:34 ID:ElvNIFom
(゚听)イラネ
15なまえをいれてください:2008/06/16(月) 13:50:44 ID:7kVwaULq
 
16なまえをいれてください:2008/06/18(水) 15:52:35 ID:/S9qA5SL
でっていう
17なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:07:44 ID:KrItug9F
1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 01:03:11 ID:KrItug9F
1000なら名越は包茎。
18なまえをいれてください:2008/06/20(金) 03:07:30 ID:V9O3jWzc
>>5
キモすぎwww
19なまえをいれてください:2008/06/20(金) 04:19:21 ID:xq368kL/
おばあちゃん…ウサ耳萌え過ぎだろ
20なまえをいれてください:2008/06/20(金) 10:29:27 ID:8K6ZLPaJ
追加パッチ出して
吉野とハッピーエンドバージョン出せよ
なんだあのエンディング
オレは認めない
21なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:22:45 ID:Xj6j5Si8
インリンで抜いた
22なまえをいれてください:2008/06/20(金) 21:34:58 ID:9nB78W09
http://dol.dengeki.com/soft/ranking.html
今週のランキングは、全世界で2200万本以上の販売実績を誇る『メタルギア』シリーズの最新作
『メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(以下、MGS4)』(PS3)が2位以下に
大差をつけてトップに立ちました。PS3のキラータイトルとして、PS3ユーザーのみならず業界
関係者からも注目されていた本作ですが、限定版や本体同梱版を合わせた発売週実績は推定
47.4万本(店頭消化率65%前後)。PS3タイトルでは、『Devil May Cry 4』の20.5万本
(累計29.5万本)を30万本近く上回る過去最高の出足を見せると同時に、累計販売数でも
『みんなのGOLF5』の37.4万本を抜く歴代トップの販売実績をわずか1週間で記録。

龍が如く見参!は何本売れたんですか?
23なまえをいれてください:2008/06/20(金) 21:55:47 ID:UxNnHZz2
とりあえず同心うざすぎマジで死ね
仲間呼んできりないから先倒そうとしても周りのゴミ共が
一斉に攻撃してきて滅茶苦茶ダメージ喰らうし同心体力多いし
24なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:02:10 ID:l94TYwzA
大剣振り回せ
25なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:32:28 ID:OXZDh/xl
>>22
1本^ ^
俺しか持ってないよw
26なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:19:37 ID:2XYP/sf3
俺も持ってるから少なくとも2本だな
27なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:22:23 ID:WcfYum+e
全部で7本あるよ。
7つ集めると願いが叶う

呪文を唱えると空が暗くなって名越が(ry
28なまえをいれてください:2008/06/21(土) 21:38:14 ID:fyHDoaR2
>>27
俺あと6つかぁ…
29なまえをいれてください:2008/06/22(日) 05:51:57 ID:bcuv2mMJ
半額セールで地雷でもいいかと思って買ったんだけど
面白いねぇ、ストーリーもそのままの”宮本武蔵”ってのと違う点もいい。

ところで武蔵のモデルは阿部寛?
30なまえをいれてください:2008/06/22(日) 14:31:23 ID:XDK9LqSm
昔の言葉遣いを廃して現代語訳になってるのが変にリアルに感じちゃうな
時代劇が好きじゃない人もとっつきやすいと思う
31なまえをいれてください:2008/06/22(日) 14:34:13 ID:NQxpTawb
桐生でござるとか言ってくれた方がウケタかも
32なまえをいれてください:2008/06/22(日) 19:27:56 ID:HiZRHmSQ
     |┃
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
33なまえをいれてください:2008/06/22(日) 20:55:49 ID:jo4cuH+k
次回作は競走馬育成出来るようにしてくれー
34なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:24:22 ID:+z7vPHgm
スロットやりたかったなぁ
旧北斗とか番長とか
35なまえをいれてください:2008/06/23(月) 22:50:13 ID:CM7n+28F
途中で飽きたからwikipediaでストーリー把握して満足
36なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:02:49 ID:pwCF5NfD
     |┃
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
37なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:06:20 ID:15gsBtmR
公園の将棋最後のやつかてないんだが
勝つ手順を
38なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:21:39 ID:5RH9Dznt
ニニギがもらえねぇよ(´;ω;`)
39なまえをいれてください:2008/06/26(木) 22:31:14 ID:QRhg+w+n
>>29
原田泰造
40なまえをいれてください:2008/06/28(土) 07:33:48 ID:nWOCtS3w
全然似てねーよ
41なまえをいれてください:2008/06/28(土) 17:37:11 ID:h3OC89PR
俺は似てる
42なまえをいれてください:2008/06/28(土) 20:17:59 ID:FipjB2Ma
・龍が如く 見参! 攻略ガイドWiki
http://ryuken.gkwiki2.com/

これテンプレに載せる必要あんの?
43なまえをいれてください:2008/06/29(日) 14:06:15 ID:ftb2wwcv
まずはぶった斬るてめえの煩悩
44なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:02:16 ID:mCpgE2iD
インタビューによると最初は龍司が小次郎で伊達さんも出てくる予定だったそうだ
でもそれじゃ2と変わらないじゃんてことで小次郎は新しいライバルにしたらしい
45なまえをいれてください:2008/06/30(月) 15:42:03 ID:U/k0Tc6t
戦ヴァルにDLCきたね
こっちにはこないのかな
46なまえをいれてください:2008/06/30(月) 19:04:48 ID:YuI4nd8Z
こっちは新作開発中だろ
47なまえをいれてください:2008/06/30(月) 19:09:48 ID:FyLRU4EP
DLCも欲しいな
48なまえをいれてください:2008/06/30(月) 23:58:45 ID:rtiIuNdb
最終章まできたんだが、ずっと夜のまんまなんだ。
昼とか夕方には、できないの?
49なまえをいれてください:2008/07/01(火) 07:38:08 ID:ccR8XNU3
え?
50なまえをいれてください:2008/07/01(火) 07:55:38 ID:HhqyY+Ze
ん?
51なまえをいれてください:2008/07/01(火) 07:59:13 ID:3zGyQqwZ
ど?
52なまえをいれてください:2008/07/01(火) 16:02:59 ID:I8UYbnLN

THE END
53なまえをいれてください:2008/07/01(火) 21:37:20 ID:mvhv9LJ0
映画版のキャストの顔を取り込んだ龍が出るらしい
54なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:52:18 ID:t+NNK5uz
>>48
情報屋
55なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:41:41 ID:/Jut40ed
56なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:51:35 ID:/Jut40ed
http://gigazine.jp/img/2008/02/15/sf4/sf4002.JPG
最近のゲーセンの筐体も液晶なんだね。
めっちゃ綺麗じゃね?


images.amazon.com/images/P/B0014NSNJ2.09.LZZZZZZZ.jpg
57なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:23:08 ID:fU9hAlw7
815:PaPas@世界でひとつのゲーム ◆pApas/ie.U [sage]2008/07/02(水) 12:18:12 ID:LBUk/22f0
今日はちょっと忙しいのであまり期待しないで下さい
ファミ通 7月18日号

龍が如く3開発始動

<緊急速報>
ノスタルジオの風 DS テクモ レッドエンタテインメント 開発マトリックス
ドラゴンボールDS DS バンダイナムコ 開発ゲームリパ
ハッピーダンスコレクション(仮題) Wii バンダイナムコ 
ザ エルダースクロールズIV :シヴァリング・アイルズ PS3 XB360 ベセスダソフトワークス
  オブリビオン拡張ディスクの為 オブリ本編が必要(ロープライス版3990円発売)


スクープ(?)
グランドセフトオートIV PS3 XB360 カプコン

特報
インフィニットアンディスカバリー XB360 9/11 8190円
東京魔人學園剣風帖 DS 8/21 5229円
ファンタシースターポータブル PSP 7/31 体験版を入手せよ ダウンロード&体験版UMD
アヴァロンコード DS マーベラス
58なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:23:49 ID:fU9hAlw7
100 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/02(月) 22:47:01 ID:mykv3IfB0
龍が如くの次回作は沖縄が舞台で、来年春発売らしいな。
で、目標本数が60万本だと。
名越の友達だというatamisoという奴がピアキャスで言ってた。
http://jbbs.livedoor.jp/game/42385/
もう発表済みのことだと思ってつい喋っちゃったんだけど、
リスナーに注意されてスレ削除。
ウェブカメラでクオカードとして使える名越の名刺を晒したり、企画書も見せていたから間違いない。
59なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:58:34 ID:QWg9g53U
売れなかったら外伝扱いwww
糞わろた
60なまえをいれてください:2008/07/02(水) 14:27:47 ID:PGo/s9KY
もうクソ脚本かくなよ
61なまえをいれてください:2008/07/02(水) 17:57:30 ID:lXFxqRbO
今ゲオで買おうか迷ってるんだけど、ストーリーに絡んでくるボスってどれくらいいる?
前作が郷田くらいだったしそれがイマイチだったんで
62なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:14:35 ID:MAx5L/Wc
>>59
発売前からスピンオフ作品と明言してますけど
「見参の参を3にもじってると言われてますが3はきちんと2の続きで別に作るつもりです、今回の見参はPS3に見参ということです(笑)」
63なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:07:59 ID:fU9hAlw7
331 名前:PaPas@世界でひとつのゲーム ◆pApas/ie.U [sage] 投稿日:2008/07/02(水) 14:02:01 ID:LBUk/22f0
>>315
名越:新たな舞台として沖縄を用意。神室町は舞台の中心としてありつつ、
 「2」のときの大阪に該当するような位置付けで
 沖縄を出そうと。
64なまえをいれてください:2008/07/02(水) 21:51:45 ID:XRvH7C5U
>>62
聞いたことないなあ
65なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:32:38 ID:DdGzyK5Y
言ってたよ
66なまえをいれてください:2008/07/03(木) 16:37:37 ID:asgpWK1g
いい加減パチンコやらせろや
67なまえをいれてください:2008/07/04(金) 20:19:38 ID:scsWKpQg
>>62
ファミ通?
見た事ないんだが
68なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:51:45 ID:Ljr7QvBo
俺はそのインタビューどっかで見た記憶がある、電撃だったかな?
あとシナリオ担当の横山のインタビューで『「見参」の場合は、シリーズものというよりは新規タイトルに近い立ち位置』とか

ネット上にあるものだと
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1210586_1493.html
>本作は、ナンバリングタイトルではなくて、『見参』というタイトルにしている
とかも
69なまえをいれてください:2008/07/05(土) 02:38:09 ID:l9NnCJBp
>外伝的な印象を持たれたら嫌だな、と思っています。
えー…
70なまえをいれてください:2008/07/05(土) 02:54:55 ID:8wHx44TN
正統続編とみせかけて実は外伝でしたーってパターン
71なまえをいれてください:2008/07/05(土) 03:13:55 ID:6jv59Zl7
だから、外伝というより新規タイトル、新シリーズとして見てほしかったんだろ
ファンがにやりとする要素は多いけど
72なまえをいれてください:2008/07/05(土) 03:18:56 ID:lSLY7scd
見参は後付けできるようにつけられた名前だろ
だから俺らがここらで外伝って言ってただの正統続編て発言してただの言い合いしても無意味
73なまえをいれてください:2008/07/05(土) 03:21:04 ID:6jv59Zl7
>見参は後付けできるようにつけられた名前だろ
それが間違っているんだ
74なまえをいれてください:2008/07/05(土) 03:32:24 ID:e6PSsbQW
今クリアした

終わり方が残念だったなぁ・・・

あそこでケツメイシは無いだろ・・・
75なまえをいれてください:2008/07/05(土) 04:41:01 ID:9wiCHy2i
沖縄はちょっと出てくるだけでメイン舞台は神室町だろ>>58
76なまえをいれてください:2008/07/05(土) 06:34:32 ID:qtYUvmeV
>>71
龍が如くって名前が付いてる時点で新規タイトルと思えって言ったって無理な話だ。
そりゃファンもニヤリとするだろ、曲がりなりにも龍が如くなんだから。
77なまえをいれてください:2008/07/05(土) 06:50:34 ID:7QBSMXNM
アンケートはがきとか見るに
評判しだいで見参シリーズの2・3も作るんだろ
龍が如く3を出すこと自体は、見参開発してる時期から決まっていて
78なまえをいれてください:2008/07/05(土) 06:59:03 ID:iXtpWKhb
たのむから見参はすててくれ
79なまえをいれてください:2008/07/05(土) 07:19:19 ID:Cz1cYBLU
見参は見参でありだろ
80なまえをいれてください:2008/07/05(土) 07:20:11 ID:Cz1cYBLU
見参は見参でありだろ
81なまえをいれてください:2008/07/05(土) 09:43:43 ID:6XGK8fXL
現代日本でポン刀振り回すよりはよほど自然だからこれはこれで良かった
けど祇園の店は全部入りたかったなあ
82なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:07:37 ID:iXtpWKhb
ないない
83なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:26:45 ID:z9O5Pc6J
まあ何はともあれ無事続編が出るって事で
応援してた甲斐があったな
ゲームの売上を応援するのもそれが最終的な
目標な訳で めでたしめでたしだ
見参も外伝なんて言えない程の作り込みだったし
本当良かった
84スカイライン:2008/07/05(土) 11:09:48 ID:f5zzg8Op
入力チートありますか?
85なまえをいれてください:2008/07/05(土) 12:31:00 ID:SsUxR6z+
>>84
釣りですか?
86なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:18:31 ID:l9NnCJBp
最近の無双みたいな酷い使いまわしにならない事を祈る
87なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:24:27 ID:e2jEihw8
>>83
開発期間が一年足らずであのデキだもんな
3も期待しよう
88なまえをいれてください:2008/07/05(土) 21:39:01 ID:h/ZPf7+O
去年のプレミアの頃から言われてたもう一つの名越新作が
実は龍3の事だったらしい、開発は同時に動いてたようだ
もちろん見参にかなり人取られてほそぼそとやってたんだろうけど
89なまえをいれてください:2008/07/05(土) 23:00:15 ID:KNtLUZLF
>実は龍3の事だったらしい、開発は同時に動いてたようだ
ダウト
ファミ通よめ
90なまえをいれてください:2008/07/05(土) 23:09:29 ID:UY64RVmy
見参はもう少し作りこんで欲しかった
ストーリーは文句なしだったけど、なんかバリバリ現代語なのが違和感ある

戦闘はシームレスにしてほしいなぁ
91なまえをいれてください:2008/07/06(日) 04:52:49 ID:5c6onkhP
>>ストーリーは文句なしだったけど
>>ストーリーは文句なしだったけど
>>ストーリーは文句なしだったけど
>>ストーリーは文句なしだったけど
>>ストーリーは文句なしだったけど
>>ストーリーは文句なしだったけど
92なまえをいれてください:2008/07/06(日) 04:57:11 ID:8YIOK+kq
まぁ人それぞれと言いますからw
93なまえをいれてください:2008/07/06(日) 11:11:21 ID:cqG1paQr
1には負けるが

ぶっちゃけ2に比べたらよくね?
94なまえをいれてください:2008/07/06(日) 11:34:14 ID:DXFZ1pbn
龍が如くのストーリーって序盤〜中盤までのわくわく感は異常なんだが
終盤の伏線回収が微妙なんだよなあ
1のラストは良かったが
95なまえをいれてください:2008/07/06(日) 13:21:31 ID:I7vflbyT
伊藤さんとの戦闘後のしゃべりがとてつもなく長い
96なまえをいれてください:2008/07/06(日) 16:21:05 ID:p1IoeGPJ
あれで長いとか言い出したらスネークさんなんて…
97なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:48:30 ID:1rt0EeD6
金曜の夜から始めたが、まだ7章・・・
麻雀やりすぎてメインストーリーが全然進まなかった

昼夜問わずやってたから月曜日にちゃんと社会復帰できるか不安だ
98なまえをいれてください:2008/07/07(月) 11:06:48 ID:LR2t4oh2
エンディングwwwww最後の最後でこれかwwww

盛り上がった俺の情熱を返せ

普通に天海追い詰める

小次郎もしくは丸目が天海を斬る

これからの世の中は刀の必要の無い世界を作りたいな云々の説教

さぁ皆の待つ祇園に帰ろう!

ハッピーエンド

10年後・・・
でいいじゃねーかwww
99なまえをいれてください:2008/07/07(月) 11:16:36 ID:MedrsPYE
数日前から始めて5章まできた。
スゲーおもしろいwww

ちょっと教えて欲しいんだが、ストーリーメインで
ガンガンすすんでって大丈夫?
1週目は駆け足でストーリーを追いたいんだが、
ストーリー上、経験値・金稼ぎの繰り返し作業を
強いられる事ってある?
100なまえをいれてください:2008/07/07(月) 13:39:13 ID:hUVpscgA
100ゲトゥ!
ウホッ
101なまえをいれてください:2008/07/07(月) 13:41:36 ID:hUVpscgA
>>99無い!
クリアした時難易度別に金もらえるし
一周目は好きにやれば
102なまえをいれてください:2008/07/07(月) 14:13:22 ID:MedrsPYE
>>101
ありがとうね
5章終わって、攻略wikiをチラ見したら知らないイベントが
沢山あってビビッタww
武器、防具もストーリー上、自然に入手する程度のもので
クリアは大丈夫ってことだよね?
このまま突っ走るよ。
先が気になってしかたねエ
103なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:16:35 ID:DOBO4kWY
クリアするだけなら難易度低いから、全然問題ない。

でも寄り道を楽しむのがシリーズの魅力
104なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:58:58 ID:mn39Vf4b
>>102
サブとか武器は二週目でおkよ
105なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:27:51 ID:XgQM2t1u
桐生=武蔵と言われても武蔵らしさは皆無だったし
遥の設定についてもちょっと無意味で安っぽすぎたなという事を
名越ブログに書きたいのだが自重しておく
106なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:56:12 ID:aM8JOuqw
武蔵らしさは必要なのか?
名前と取り巻く時代・人間が武蔵というだけで、結局は桐生一馬の物語だろ?
107なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:00:15 ID:0NNeBXfW
どうでもいいけど
はるかがすきだぁ!
108なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:28:58 ID:XgQM2t1u
>>106
じゃあ武蔵の名を語る必要も感じなかったんじゃない?

オリジナルな話なのにオリジナリティーを感じられなかったのは
妙に歴史上の超有名人を身近に絡めたがったからだと思う
逆にリアリティーが飛んじゃったしな
109なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:32:19 ID:JBvFRpB3
プレイ前は、武蔵じゃなくてよくね?って気がしたが。
プレイ後は、武蔵でもよくね?って気がした。
110なまえをいれてください:2008/07/09(水) 09:39:48 ID:ok51peZR
武蔵でも小次郎でもいいんだが、将軍様が軽すぎてw
あれじゃあ、ご近所の隠居さんと若旦那レベルだ
111なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:17:23 ID:EjQgdFZr
次は桐生ちゃんがカエサルをやるそうです
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:59:42 ID:KPdljUMl
イベント以外で『人斬り』はできないの・・?
113なまえをいれてください:2008/07/13(日) 21:09:29 ID:zXZSg7d6
侍道を待つんだ
あと2ヶ月…
114なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:14:08 ID:5uGlTlTq
このゲーム、片っ端から二つの顔設定だな
武蔵は桐生、揚羽は吉野
光悦は忍者軍団使う情報屋で清十郎は染め物屋
間島梅軒、伊東は一刀斎、藤次は裏切り者
佐々木宗矩、謎僧石舟斎、狸爺が家康で遙は秀康のお姫様・・・

1とか2もそうなのか?
115なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:16:31 ID:TOU7AkgQ
それ言ったらネタばれになる
116なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:14:42 ID:ZFkgDUwH
最強装備にしたところで、それなりに強い敵っている?
強くした後に、それを発揮するところがないFF12みたいなクソゲーじゃないよね?
117なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:53:48 ID:ja5ywcBr
闘技場で腐るほど戦える
118なまえをいれてください:2008/07/19(土) 15:13:53 ID:5pUZjRie
昨日買ったんだが 自由に動き回れるまでいくらなんでも長すぎないか?
119なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:05:15 ID:K0gzMnbw
長いけど、そんな事を言われても困る。
120なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:49:55 ID:5pUZjRie
>>119
スマン 5章まで一本道だったからオイオイって思ってさ
寄り道は5章からか
121なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:23:48 ID:KSrx3UKY
確かに最初は不安になったw
5章から本編開始と思っていいよ
122なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:42:47 ID:lWQKJic4
偽忍の弥太
今まで特に苦労した敵はいなかったから余裕ぶっこいて適当にやってたら瞬殺されたww
持ち物はミミズだけで回復なし
何で唐突にこんな強い奴出てくるんだよ・・・
123なまえをいれてください:2008/07/22(火) 02:03:56 ID:5kmzTgYe
>116
自分のレスが懐かしいぜw
闘技場・・・装備とか関係ないやんねw
124なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:52:06 ID:mUo66JV+
紫色の小太刀ってありますか?教えてください。
125なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:04:51 ID:V3aZJ8WW
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが、教えてください。
公式の小判を集めて景品と交換するのがようやく1000両までいきました。
わたしは佐々木小次郎画像が欲しくて頑張っているのに、
最初の100両の壁紙以降ちっとも出てきません。
次の2500両は何なのかご存知の方はぜひ教えてください!
126なまえをいれてください:2008/07/24(木) 03:32:52 ID:FCSmyvSY
山田で新品1480円でうっいてた死ね
127なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:26:23 ID:Lf0FaPEs
千両役者のおひねり、貰えないの痛ぇ・・・
128なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:27:12 ID:Lf0FaPEs
age
129なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:37:27 ID:2GZpdIG5
昨日給料入ったから遂にps3と見参買ってきた。いま吉岡へんなんだが、それは別として質問!
故意に朝とか夜にすることってできるの?
お菓子の品評会や偽忍の弥太イベをやるには夜じゃないといけないみたいなんだけど…
教えてくれ
130なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:47:57 ID:G2p+8zgo
最終章まで進まないと無理
131なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:06:15 ID:/dgJV/m6
今頃だが注文したぜ。
よく戦闘が簡単って聞くんだけど、バーチャとか普通にプレイ出来る程度なら、ハードを選んだほうが楽しめる?
132なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:17:49 ID:7svCgLVD
どっちにしろ、アクション的楽しさは乏しい。
1、2同様、ヒートアクションの演出を楽しむゲームだよ。
難易度上げてもウザイだけだよ。
133なまえをいれてください:2008/07/28(月) 22:26:04 ID:/dgJV/m6
そうか。
龍シリーズはこれが初体験なんだが、アクションに期待し過ぎないように待つとしよう。
134なまえをいれてください:2008/07/29(火) 00:27:19 ID:vW9n1ykD
アクション的な面白さは、本当に期待しない方がいいぞ。
特に序盤は能力低いし、技少ないしでかなりタルイ。
135なまえをいれてください:2008/07/29(火) 02:00:16 ID:YNlrfKEg
発売日買って6章で放置してたが最近再開してようやくオワタ
達成度2割しかなくてワロタ
136なまえをいれてください:2008/07/29(火) 23:50:30 ID:okJQKXrq
達人級の闘技場で油断してると死ねる敵

鬼ヶ島(ハメ技使わないとつらい)
宗政金丸(天下無双闘技なら楽勝)
大瀬戸隼人(天狗足を習得してないときつい)
橘紅丸(小次郎式カウンターを連発されたら もうね…)

異論は認める
137なまえをいれてください:2008/07/30(水) 14:43:04 ID:0kjBSl8Y
MGS4のムービーに飽き飽きして見参を買ってきた。
これもムービーばっかじゃねえか・・・
138なまえをいれてください:2008/07/30(水) 15:01:30 ID:AHai1V7t
4章までムービー祭り
139なまえをいれてください:2008/07/30(水) 17:13:04 ID:prhcjN/p
ようやくクリアした。
エンディングがどうこう言われてる理由が分かったよ。
まあ宮本武蔵の物語だから…と油断してたらああいうオチとは。

最後は武蔵と小次郎と間島と丸目と伊東と吉岡(なぜか生きてる)がみんな揃って
立ち向かっていくというオチだったらベタだけどカタルシスに溢れてて良かったのになあ。
10年後とかどうでもいいから。
140なまえをいれてください:2008/08/03(日) 20:51:04 ID:tVdmaB1Q
どざえもんワロタw
141なまえをいれてください:2008/08/04(月) 02:52:59 ID:ny5j0rfP
今6章。(吉岡に入門する話)

サブイベントで「夜になったら林に山賊が」
みたいな話があるのだが、このゲームってどうやったら時間が進むの?
142なまえをいれてください:2008/08/05(火) 17:32:58 ID:k3+C2NGm
小次郎が鞘を捨てたり武蔵が遅刻するといった有名な説は再現して欲しかった
143なまえをいれてください:2008/08/05(火) 17:56:52 ID:wdsADjFL
あそこで遅刻ネタは流石に白けるだろ
144なまえをいれてください:2008/08/05(火) 18:01:38 ID:G9ciQYlq
そのへんのくだりは吉川英治の創作だしな
145なまえをいれてください:2008/08/06(水) 21:49:59 ID:Z4CMz3qO
小次郎の戦闘時にのみ出す太い声がかっこいい
146なまえをいれてください:2008/08/07(木) 08:47:47 ID:lNoz0SLQ
クソゲーが多いなか、お金出した何倍も価値のあるゲームで楽しめた。
武蔵は姉妹ドンブリをしたのかが気になった。
147なまえをいれてください:2008/08/08(金) 02:20:39 ID:DgQuc5v8
海外版ってもう出てるんだっけ?
北米だと結構売れるんじゃないか?と思ってるんだが。
148なまえをいれてください:2008/08/08(金) 08:22:31 ID:stiPgqwq
日本よりも武蔵が人気だったりするからな
149なまえをいれてください:2008/08/09(土) 20:47:26 ID:jrVlZh39
北米でますます日本の女のイメージがゲイシャになるな
150なまえをいれてください:2008/08/11(月) 23:14:10 ID:+ib8U3+F
見参は続編作れるのかな?桐生死んじゃったし…まさかまたパラレルで歴史上の人物を…
151なまえをいれてください:2008/08/12(火) 04:30:47 ID:9iPT+ioD
>>150
武蔵は死んだ。しかし祇園では桐生として生きている、んだとしたらどうする。
152なまえをいれてください:2008/08/12(火) 18:02:37 ID:Qz8VsJR5
>>151
天海涙目www
153なまえをいれてください:2008/08/12(火) 21:07:42 ID:0Pv2U/Wg
しかし伊藤さんがあんまり強くないのが微妙だ
バガボンド的に考えて。
154なまえをいれてください:2008/08/14(木) 20:06:50 ID:QJDQqHFk
桐生の侍姿がハマり過ぎて、もはや白スーツヤクザ姿の方に違和感を感じる
155なまえをいれてください:2008/08/14(木) 23:33:19 ID:k/VKGKYD
データー消えた・・・
156なまえをいれてください:2008/08/15(金) 00:27:34 ID:0kdY5woe
ネットでコンプデータを探してこい
157なまえをいれてください:2008/08/15(金) 08:48:10 ID:FWLwI/xq
すごい時代になったもんだ。
158なまえをいれてください:2008/08/15(金) 17:25:46 ID:xKySWmvp
一章の丸目さんに勝ったら何かあるの?
159なまえをいれてください:2008/08/15(金) 18:33:04 ID:0kdY5woe
何もない
負けたのと同じシーンからスタート
160なまえをいれてください:2008/08/16(土) 13:17:20 ID:MU5xFSd+
今クリアした。
これ後半ストーリーむっちゃくちゃだな・・・
さあ2週目で備忘録コンプ目指そう。
161なまえをいれてください:2008/08/28(木) 23:07:20 ID:HGWbhYtO
保守age
162なまえをいれてください:2008/09/02(火) 23:32:45 ID:r1Mltohm
最初らへんの同棲女が死ぬところでおいてかれるストーリー
163なまえをいれてください:2008/09/03(水) 14:30:02 ID:QSperMeB
質問ですが、
BEST版はいつ頃出るのでしょうか?
164なまえをいれてください:2008/09/03(水) 18:00:56 ID:DnodWHbb
わかるわけありますん
名越に聞いてください
165なまえをいれてください:2008/09/09(火) 18:38:34 ID:7JGsFjL9
橋で戦ってたらフリーズしたぞ
166なまえをいれてください:2008/09/11(木) 21:36:30 ID:2SE+6RL6
100時間以上遊んだけどフリーズした事無いよ
167165:2008/09/12(金) 22:34:48 ID:K0738SqX
本体横置きにしたらフリーズしなくなった
168なまえをいれてください:2008/09/14(日) 12:34:03 ID:rx4A/Q8a
他の龍が如くシリーズはやる気にならないが、
これはなかなか面白かったな
169なまえをいれてください:2008/09/14(日) 12:37:15 ID:IzClEZ4H
見参が楽しめるなら
他も楽しめると思うよ
170なまえをいれてください:2008/09/15(月) 21:09:27 ID:diyvVghy
手っ取り早く金稼ぐいい方法ないの?
171なまえをいれてください:2008/09/15(月) 22:26:31 ID:yDQn/84t
亀レース、闘技場、ハードでクリア
お好きなのをどうぞ
172なまえをいれてください:2008/09/15(月) 22:31:04 ID:diyvVghy
やっと賭場行けるようになって花札でちまちまふやしてた
キャバクラで遊びたい…
亀レースがいいのか
173なまえをいれてください:2008/09/16(火) 17:15:58 ID:8jY+/ZnQ
宮迫は上手そうだな
あんまり演技してるの見たことないけど
174なまえをいれてください:2008/09/18(木) 17:48:22 ID:eS1ED3Zh
遥可愛かったなぁ
ファミ通で抜くなんて何年ぶりだろう
隔週の時代は結構エロかったけどな
AVのモザイク除去機の検証記事はさすがに、いいのか?と思ったがw
175なまえをいれてください:2008/09/20(土) 10:13:06 ID:tnF8A/Aw
3で一番楽しみにしているのはバッティングセンター
あとはどーでもいい
176なまえをいれてください:2008/09/22(月) 07:28:50 ID:JsjpfMMZ
真島一五六のモデルって誰っすか
177なまえをいれてください:2008/09/22(月) 09:57:48 ID:mnyyTUW+
真島五朗です。
178なまえをいれてください:2008/09/22(月) 10:04:51 ID:AS5BEQIy
CMで流れてた、グライダーとか風呂場を覗くの
結局見れなかったなぁ…
179なまえをいれてください:2008/09/22(月) 21:05:47 ID:99Nl7nX6
サブイベだよ
180なまえをいれてください:2008/09/25(木) 12:15:51 ID:Bxp0Xj7S
俺も見れなかったな
つーか
買い物するとき店員のオーバーアクションにイラッとしたな
181なまえをいれてください:2008/09/25(木) 18:47:14 ID:i1GNY5jH
どういう?
182なまえをいれてください:2008/09/26(金) 01:29:47 ID:8qmbNSza
俺はあの股間を眺める質屋にムラッとしたな
183なまえをいれてください:2008/09/26(金) 23:06:01 ID:yji4f8fm
184なまえをいれてください:2008/09/28(日) 20:42:37 ID:OsngOQcn
廉価版
パワースマッシュ3 11/27 2940円
バーチャファイター5 12/11 2940円
龍が如く見参! 12/11 2940円

はえーよ
185なまえをいれてください:2008/09/28(日) 22:50:38 ID:j9tte6fc
やりたいんだが、エロ要素のインリンとかやめてほしい。
そのせいで買えない。
家族もやるからな。
186なまえをいれてください:2008/09/28(日) 23:42:05 ID:KIfA+vmF
別にエロく無いぞ
寧ろギャグだぞあれ
187なまえをいれてください:2008/09/29(月) 00:49:28 ID:Nd2fdrfV
インリンのヤツはキモイだけだな
普通に引いたわ。笑えもしないし救いようが無い
188なまえをいれてください:2008/09/29(月) 14:41:57 ID:2UUSUKlI
インリン、嫁が見て大笑いしてたなぁ。
189なまえをいれてください:2008/09/29(月) 15:22:06 ID:1I28yN6G
はいはい
190なまえをいれてください:2008/09/30(火) 03:46:39 ID:b6D/AUPR
犬は棒が好きで吹いた
191なまえをいれてください:2008/10/06(月) 11:29:43 ID:PfVUPL7m
花札で何の役狙ってます?自分は猪鹿蝶か花見酒、月見酒でこいこいせず12月で40点とろうと目論んでるんだけどなかなか上手く行かない(;´д⊂)
192なまえをいれてください:2008/10/06(月) 12:41:15 ID:l4wW3BSr
時と場合によるだろ、なんか特別な理由でもなければ、その役に拘る必要はない。

赤短、青短、月見、花見、猪鹿蝶、光系の中から上がれそうなの狙ってれば 40くらい楽にいく
193なまえをいれてください:2008/10/08(水) 21:17:46 ID:U6JUBQ9z
昨日クリアしたんだけど
寿命で亀が死んだのに助けた亀が龍屋に出てこなかったなぜだ
遥お前が好きだってのはんくぁ
194なまえをいれてください:2008/10/09(木) 08:59:20 ID:OZweoj8W
「女」って依頼発生させた
もうマジ桐生さんかっこいいやばい
195なまえをいれてください:2008/10/10(金) 03:57:36 ID:O9d1TBL5
豪華俳優陣に主題歌えーちゃんとかどうなってるんだ龍は?
これじゃ次はハリウッドスターでも出演しないと驚けないじゃないか
196なまえをいれてください:2008/10/10(金) 17:08:33 ID:L5CGGubV
次はCIAのジャックバウアーと対決します
197なまえをいれてください:2008/10/11(土) 03:23:45 ID:XxIxkn8M
吉野太夫は今までやってゲームの中でベストヒロイン。
198なまえをいれてください:2008/10/11(土) 11:17:11 ID:J+VlOT6b
お座敷あそびとか何の嫌がらせだよ
糞つまらん上に勝たなきゃ話が進まんし、無駄に難易度高めだし。
ノイローゼになりそう
199なまえをいれてください:2008/10/11(土) 12:29:24 ID:tFxJ+Kbm
それじゃあPS3ごとあたいに
くれればいいんじゃな〜い?
200なまえをいれてください:2008/10/11(土) 12:41:26 ID:LM7iiEl5
そんなむずくないだろ
かるただけ勝てる気しないけど他は楽
201なまえをいれてください:2008/10/11(土) 13:16:49 ID:J+VlOT6b
金毘羅意外はまぁ勝てる

遊郭自体が糞つまらん上に時間かかるのが辛い。
亜門と戦いたいだけなのに。

愚痴スマソ、あと一人なんでがんばる。
202なまえをいれてください:2008/10/11(土) 14:06:36 ID:jidQQksa
いや普通思うこと
リトライもめんどくさいしな
203なまえをいれてください:2008/10/11(土) 16:37:09 ID:UTfZqC7U
俺は遊女攻略好きだけどなw
愛してまっせ・・・って言わせてセクロスしたらすぐ次の女っていうww
楽しいww
お座敷遊びは難しいけど扇子のやつと徳利倒しならなんとか勝てるし
つか徳利倒し初めて見たときワロタ
204なまえをいれてください:2008/10/13(月) 06:29:15 ID:tJI13D8x
女遊びは1から試しで入る程度しかやらないな。まず女がかわいくないし、金もかかる。なんか、メンドイ。
バッティングセンターははまった。
205なまえをいれてください:2008/10/13(月) 16:58:40 ID:PmOGcMc1
小次郎戦のBGMが劇的だっただけに、直後に「ぺしゃんこにして
やりますわ」と間の抜けた台詞を言うデブが出てきたときは吹いた
206なまえをいれてください:2008/10/15(水) 15:38:51 ID:/Bg3wplw
遊女って基本的に体も売っていたからこのゲーム的仕様には違和感があるなw
207なまえをいれてください:2008/10/15(水) 20:52:26 ID:WLBqfWJG
>>206
祇園は基本は売ってないからいいんじゃね?
京で売ってたのは島原の方だから。
208なまえをいれてください:2008/10/16(木) 12:18:05 ID:dWRCR58T
>>207
勉強になった
209なまえをいれてください:2008/10/16(木) 16:29:26 ID:slLxBMYx
2のキャバは面白くなかったけど遊女はまあまあ面白かったな
210なまえをいれてください:2008/10/17(金) 22:07:42 ID:pJJPKwTT
桐生の年齢は主要人物たちの中だと、遥の次に年齢が低いんだっけ?
211なまえをいれてください:2008/10/24(金) 21:47:06 ID:nfRjndTf
age
212なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:01:43 ID:dpLc86s5
金土と連日徹夜してクリアしたよ 最後のムービー感動した
「遥、おまえが好きだ」にはちとびびったけど…浮世にも吉野にもちゃんとした事言ってないのになって
どう捉えるべき?

自分的に見参は今年で一番ハマったゲームです
続編待ってます
213なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:57:41 ID:FGJdaJe6
>>212
そう言う意味の好きじゃ無いんじゃないか?

あと死んだか死んでないかは分からないからな
人気でたらあの直後に家康が助けにきてくれてましたとかで続編出すつもりだったんだろう
214なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:35:23 ID:jxTEzcZj
武蔵死んだ=一馬之介として生きるてだろ
215なまえをいれてください:2008/10/29(水) 16:09:01 ID:Ni/o4Q0n
>>213>>214
レスありがとう
友達もクリアしたので聞いてみたら「あの好きだはラブじゃないだろ」と言われたw

宮本武蔵を全うし終わって桐生一馬之介として生きているっていうのは想像したんだけど、10年後とか描かれたもんだからわかんなくなってさ…

今2週目で色々コンプ目指してるんだが、流鏑馬の3つめがだめだorz

長文すまそ…
216なまえをいれてください:2008/10/29(水) 17:53:14 ID:0LBa2J+X
ネタで無くマジで言ってたのかよ
俺が友なら引くぞ

2でちょっと遥蔑ろにしちゃったから
見参では持ち上げたんだろう
名越の優しさです
217なまえをいれてください:2008/10/30(木) 20:12:58 ID:WD9RN57n
後半ふつうに刀もっちゃいけないところでも刀さしてたけどなんで〜?
218なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:24:06 ID:WiSSePv2
どこだ?
219なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:46:32 ID:KkX9GSSM
>>218
祗園の門の中の龍屋前でおもいっきり刀差してイベントシーンで話してたやつ。

徳川家康の迎えを待つときと。
あと小次郎との決戦で言ってくるっていったときも堂々と出て行ってた。
220なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:25:52 ID:qHekxiK6
もうバレてもいいや的ノリだったんじゃね
221なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:05:42 ID:BIoPxK60
>>220
なるほど、あそこらへんのいい加減なノリだけはなんとかしてほしかったw
222なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:44:46 ID:4DJfFqvH
遥への「好きだ」は人間的に惚れたって意味やろ。
自分の生き方を変えてくれたんやからな。
LOVEと取った人は自分がロリ目で見てたってことやろな。

そうやろ、武蔵チャン
223なまえをいれてください:2008/11/06(木) 01:05:34 ID:cJ3bKaM0
あれはマジLOVE
224なまえをいれてください:2008/11/06(木) 12:05:01 ID:1OPnBDNU
え?
225なまえをいれてください:2008/11/13(木) 22:53:12 ID:t0hnb6sd
トロフィー対応アップデートまだー?
226なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:05:30 ID:eFEzUma9
洛外町の祇園大門で伊東と別れた後、
遥の様子を見に祇園へ戻ろうって流れになるんですが、
祇園へ戻れない。裏口みたいなんから出入りした記憶が
あるんだけどそれってどこでしたっけ?
判らなくなって2日程徘徊しまくっております(>_<)
227なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:09:57 ID:Ufj018nN
忘れるわけねぇだろ
228なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:11:45 ID:bhVUiMn2
門のすぐ近くですよ
229なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:33:59 ID:KK5Y3RZW
門の左脇
230226:2008/11/19(水) 15:55:39 ID:eFEzUma9
>>228>>229
無事に見付かりました!
これで先に進めます。ありがとうございましたm(__)m
231なまえをいれてください:2008/11/19(水) 16:49:07 ID:Ufj018nN
釣りじゃねぇのかよ
今までどうしてたんだよ
どうしたら忘れるんだよ
232なまえをいれてください:2008/11/24(月) 13:37:25 ID:PNdTl2qo
紅葉さんの入浴シーンのイベントが見たいのですが、どうしたら見れるのですか?
233なまえをいれてください:2008/11/25(火) 21:28:55 ID:wgHM6n9J
■発表となった2008年12月発売の廉価版タイトル
タイトル 発売元 発売日 希望小売価格
PS3
龍が如く 見参! セガ 12月11日 2940円
ソース
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20081125/1021299/
234なまえをいれてください:2008/11/26(水) 13:25:08 ID:nQ0H/aso
無印でチンピラやヤクザが出てこなくなったんだがどこで稼げばいいんだろ
酒飲んでもよってこんし・・・
235なまえをいれてください:2008/11/26(水) 16:41:58 ID:nYAXIEvr
仕様
戦い過ぎると終盤まで出なくなる
236なまえをいれてください:2008/11/26(水) 16:43:09 ID:nYAXIEvr
今気づいたが
一応見参スレだぞここ
237なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:01:45 ID:nQ0H/aso
すまん総合スレと間違えてた
しかしその仕様だと心技体10に出来るんだろうか
238なまえをいれてください:2008/11/28(金) 23:52:19 ID:WLgtC+lG
廉価版には何が付くんだろうな
やっぱり3の予告だけかな
239なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:34:05 ID:D2KBaLWz
昨日クリアしたんだけど吉野かわいそすぎるだろ。吉野あれからどうしたんだろ?それと祇園の連中のその後が見たかった
240なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:38:16 ID:AY7zoSla
普通に仲むつまじく
241なまえをいれてください:2008/12/07(日) 11:39:25 ID:bU5Gkuq4
吉野には真島の兄さんがいる
242なまえをいれてください:2008/12/10(水) 16:11:35 ID:9pP28+Yq
遂に買う時がきた
やっはー
243なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:40:35 ID:2ZY33z58
廉価版が出て、通常版も値段が下がったら買おうと思ってたら
その前に職場の近くのスーパーで1980円になってたわ
244なまえをいれてください:2008/12/11(木) 10:02:10 ID:YebBn6Bv
会社帰りに買って帰る。
楽しみだ
245なまえをいれてください:2008/12/11(木) 11:45:32 ID:xKzy3ITC
廉価版を買おうと思ったのだけど、3の映像が付いて来ない感じだったので、僕も今日、新品が1980円の通常版を買いました。
友達が、一ヶ月前に買った時は、特典の冊子も付いて来たそうだけど、僕には付いて来なかった...
246なまえをいれてください:2008/12/11(木) 12:36:35 ID:QROpOvxx
1ヶ月前でカムタイマガジンもらえたのか?
まじかよ
247なまえをいれてください:2008/12/12(金) 01:19:09 ID:EWmtzahA
かってきたぞー楽しみだが
もうねないとやばいな・・・
248なまえをいれてください:2008/12/12(金) 15:29:50 ID:19eUAATO
吉野セクシーだわ。 でも不細工遊女口説くよりも龍が如くでキャバ譲口説くほうが楽しいかな。
でも見参普通に面白かったなw
このスレはネタバレな雰囲気すごかったからクリアするまで見なかったけど。。
249なまえをいれてください:2008/12/13(土) 17:18:50 ID:L5nAJDt8
4章入ったけど
一体何時になったらゲームが始まるんだ?
まだムービーしか見てない気がするんだけど
250なまえをいれてください:2008/12/13(土) 17:42:08 ID:VbVt7WXy
この話何回ループすれば気が済むんだ?
251なまえをいれてください:2008/12/13(土) 17:49:47 ID:IlNe1DuO
龍シリーズは4章位まではそんな感じ。
多分3もそうなる。

>>249みたいな奴がよくでるから。
3はこの方式は止めて欲しいな。
252なまえをいれてください:2008/12/13(土) 22:14:54 ID:erhPjPzi
やっと龍見ベスト出て買ったけど、久しぶりにゲームで徹夜できたわ
もう数時間で投げ出すのがデフォだったけどこれは何時間もやれた

システムとかストーリー展開の整合性に疑問持つ事もあるけど
演出や世界観、雰囲気が最高だわ。
これは日本のゲームの新たな領域を開拓する革新的なゲームだね、個人的に

次回作を続編物で現代物にせずにもっと味が出る新規江戸時代物とかで行って欲しかったなぁ
253なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:08:51 ID:FMcmTKAm
6章入ったら急にやること増えてなかなか進まなくなったw
本編やる暇が無い

でも移動が結構邪魔臭いな
絡んでくる奴多すぎだろw
254なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:53:24 ID:8RYyk3Cp
見参の雑魚は1、2に比べて多い。
しかも、狭い道が多いせいで避けにくいし、流石にウザい。
255なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:50:19 ID:XQFglIFh
全体マップから移動出来るようにして欲しかったな。
256なまえをいれてください:2008/12/16(火) 09:23:07 ID:umMDJ9bf
1と2は買ったがこれは時代劇ってことで買わずにいたんだが、レビューサイトの評価がそこそこあったので昨日買ったよ。
面白いといいんだが。レビューによるとエンディングで失笑するとか書いてあって不安だぜ。
257なまえをいれてください:2008/12/16(火) 09:26:22 ID:WOWgxB7v
2のシナリオに比べたらマシな方さ。
1、2が楽しめたなら、楽しめると思う。
258なまえをいれてください:2008/12/16(火) 09:34:49 ID:68OirBwN
PS3のゲームの評価しんじたらいかんよ
259なまえをいれてください:2008/12/16(火) 11:32:09 ID:b2tCxgS+
宍戸梅軒(2回目:清水寺)が速すぎて攻撃が当たらない。
一刀が一番有効であること、連続攻撃はしないこと、はわかるのですが(あってますかね?)。
こちらの攻撃は宍戸が高所から飛んで着地した瞬間に一撃当てられる程度、それ以上にこちらが攻撃をもらってしまいます。

ぜひ攻略法を教えていただきたいですm(__)m

※カメラアングルが悪くて宍戸を画面に捕らえるのが難しい…
260なまえをいれてください:2008/12/16(火) 11:42:19 ID:z+oAGozL
夕べ倒したばかりだ。
自分は2刀で防御しつつやった。
宍戸が鎖鎌振り回してきたら×連打しながら、
転ばないようにして、隙見て攻撃。
連続攻撃は、ついやってしまってたけど、あまり問題なかった。
261なまえをいれてください:2008/12/16(火) 11:57:32 ID:IXg6CGHh
エンディングの失笑は歌だろ
262なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:20:30 ID:GvbkxVOA
侍道3やった後に見参やるとマジ見参クソゲーだな!!
263なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:29:18 ID:WOWgxB7v
見参と侍道を足して2で割れば神げーだと思う
264なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:33:16 ID:BX6PbF1o
まあ侍道は見参に足りない部分
だけで構成されたゲームって感じか
まあ良く言って無双レベルなんだけどな
265なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:29:06 ID:OGErarM+
侍道って見参に比べて何がいいの?
面白そうなら見参終わったらプレイしてみたい
266なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:56:03 ID:Vl+fQH4M
侍道やったことないけど、たぶん自由度じゃないの?
いつでも刀が抜けて誰でも切れるとか
267なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:56:56 ID:dV8sM219
侍道3は糞だろ
グラはしょぼいし全ストーリー短い&話がつまらん
20分あれば1つエンディング向かえられる
まぁ同じムービーだから飛ばすの前提だけど
あとは刀集めとかどうでもいい内容
依頼は基本全て作業
種類少ない
自由自由言ってるが別にそんな自由でもない
268なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:18:33 ID:6GqedN8e
どこで自由と感じるかは人それぞれだから。
一作目の侍しかやったことないけど、分岐を追いかけるゲームになっちゃって、自由って感じはしなかった。
俺としては一本道でいいから、幅が広くてどこ歩いてもいいって方が自由度ある。
269なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:47:59 ID:BX6PbF1o
>>266
誰でも切れるっていうのも良し悪し
間違って切っちゃって減点されたりとか…
刀の性能等で戦局が大きく変化するRPG感は良いな
ムービーがリアルタイムで服装の変化や伴侶連れてたらそれが
反映されたりするのも良い
カメラも見参より優秀だが見所の無い背景が惜しい
良くも悪くもコアゲーマー向けでボリューム不足
攻略サイト見ないと大団円のエンディング見れないようなゲーム
ちなみに大団円クリアまで1時間20分だった
(ムービーかなり飛ばしたが)
270なまえをいれてください:2008/12/17(水) 06:34:20 ID:Zbz+/t2B
>>267
それはないわ



見参買ってきたけど松方さん格好いいなw
271なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:05:52 ID:iPfbS57z
流鏑馬の皆伝クリアできません
272なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:16:58 ID:ylPrtziO
そうですか、わざわざ報告しなくていいですよ
273なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:56:52 ID:PQ0E+PYr
>>267
侍道3の渡世がウザいなら、見参のミニゲームなんてディスク割るほどつまらんだろ。

鍛錬も「スイカ割りで秘奥義覚えろ」なんて嫌がらせ以外の何物でもない。
俺は結局、無手・慙愧・天狗しかやらなかったよ。
274なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:00:05 ID:yQYtdhe7
見参の技は覚えるの面倒な上
引き継げないから原辰徳

侍道の渡世も探し物ばっかりで原辰徳
275なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:12:21 ID:RG6/SaNn
桃タン身請けして〜
オッパイおっぱい!
5章でいきなり抜いた
276なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:21:32 ID:YfFSjTDF
これはないだろ、なんだこのクソゲーは?ん?
侍道みたいなの期待して買ったら10分持たなかったWWW
売るのも馬鹿らしいから叩き割って外に放り投げたわWWW
277なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:22:56 ID:6MgzoF/2
侍道よりはこっちの方がおもろいだろ
278なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:31:42 ID:YfFSjTDF
全然つまんなかった糞だわ。
279なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:41:11 ID:TvL4a5ez
しかし見参飽きたな
侍は最初からつまらんかったが
早く龍3やりたい
280なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:48:57 ID:YfFSjTDF
↑お前とは一生合わんな
281なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:08:00 ID:2w2eS1/1
叩き割った画像まだ?
282なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:19:15 ID:RG6/SaNn
桃タンにパイズリされたい
283なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:04:28 ID:G2Ir7EJf
>>274
技覚えるのに大変な所なんてあったっけ?
パラメーター伸ばすのは結構大変だけど

ただ、かかし陣クリアのボーナスで攻撃回数増やすって嫌がらせは何とかならないのかw
□ボタンの攻撃回数増やされたおかげで、
□ボタンの後の攻撃力の高い△ボタンの攻撃出すのに効率が凄く悪くなった
284なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:09:39 ID:LkgRuXyc
見参の本スレってここ?
BEST版買って面白かったから覗いてみたんだけど過疎ってるんだな
日本人こそこういうゲームやるべきなのに
285なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:17:03 ID:n0vV0y6f
自分も見参ベスト買ったが楽しめた!
ストーリーはかなり秀作!
286なまえをいれてください:2008/12/18(木) 01:51:32 ID:0YyNuwgA
楽しめた!
ってもう終わったのかよw
早いな、俺はやっと10章だ
287なまえをいれてください:2008/12/18(木) 06:12:29 ID:FbzJeSYJ
こんなクソゲーで楽しめる奴てどんな精神構造してるんでしょうね^^
侍道3に遠く及ばなさすぎてワロスWWWW
288なまえをいれてください:2008/12/18(木) 07:02:22 ID:zd/3C/nR
松方と寺島は声上手かった。声優の経験はあるのかな?
それと比べると、なんというか桐生役の人はいつも声が同じ感じというか、抑揚とかが同じように聞こえた。
例えば「え…?」の言い方とか。
289なまえをいれてください:2008/12/18(木) 08:18:42 ID:007BT8jh
同感
290なまえをいれてください:2008/12/18(木) 09:31:28 ID:Y0Tqw+2N
ベスト版やってるけど、面白いなこれ

声優の経験無くても、上手くこなすよね。俳優は
桐生は正直、下手だわ
小次郎はもっと下手だけど
291なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:01:00 ID:n0vV0y6f
>286
正確には今さっきクリアした(さっきは楽しめたじゃなく、楽しいでしたね)。ラストはヤバイ!
龍3予約済だがその前に1、2もやりたくなった!

>287
人の精神構造をどうこう言う以前に、あんたの精神構造がイカれてるぞ(笑)
292なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:01:24 ID:BjeLpW/w
>>287
こいつとシェンムースレで荒らしてる奴は同じだろうな
293なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:42:05 ID:etFA3E2t
やっぱり龍シリーズオモスレーな

龍3までにやりこみたいと先日本体と購入した
龍だけで本体買う価値があるよPS3
294なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:26:41 ID:iaM/p2fM
>>283
よく読め、大変じゃない面倒。

案山子陣等、簡単なのに時間と手間がかかる。
修行系は、いちいち道場から出ないと、次の技に移れないし。

初回だけなら別にいいけど、技を引き継げないから毎回やる必要があるし。

>>284
一応、龍が如く総合スレが本スレじゃね?
龍シリーズは売り上げの割にスレは盛り上がらない。
295なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:34:36 ID:lMylzFQs
意外と語ることが少ないよな
なんでだろ
296なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:10:16 ID:mdm1PswX
底が浅いんでない
297なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:45:30 ID:FbzJeSYJ
だってクソゲーだしWWWW
そこが浅いとかのレベルじゃないWWWW
このクソゲーやってる時点で人間止めろWWWW
298なまえをいれてください:2008/12/18(木) 18:06:03 ID:SDejLy8V
2ch好きなマニアを惹き付けるゲームじゃないしな
あと2chではセガ関連はこんなもんだろうな

299なまえをいれてください:2008/12/18(木) 18:19:37 ID:KESGR4Ci
>>294
まあ技については究極闘技オールSで一応解決できるんだがな…
300なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:16:03 ID:WwITtiml
中級の難易度が低めだなぁ
途中で変えられれば良かったんだが。
301なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:25:45 ID:iaM/p2fM
>>299
お守りはヒートアクションだけだから
大した解決にならない
修行や案山子はやる必要がある
302なまえをいれてください:2008/12/18(木) 20:28:35 ID:6ijYrsre
>>297は侍道3スレでも同じような煽りしてるが何がしたいんだ?
こういうツッコミがほしかったとかかな?
で、釣れた釣れたと喜ぶんだろうか
303なまえをいれてください:2008/12/19(金) 01:08:21 ID:Rr1PJHto
>>295
そもそもゲームの話をすると即ネタバレになりそうな事ばっかりだしな
お使いゲーは仕方ないだろ
304なまえをいれてください:2008/12/19(金) 01:44:55 ID:47+cSvnF
ベスト売ってなくて涙目の俺
305なまえをいれてください:2008/12/19(金) 10:40:28 ID:mAIPU41u
遊女とおっぱいしたい
306なまえをいれてください:2008/12/19(金) 12:16:45 ID:14BReQeS
>>277
侍道馬鹿にすんな
307なまえをいれてください:2008/12/19(金) 12:29:06 ID:hPRbSSJl
蒸し返すな
308なまえをいれてください:2008/12/19(金) 13:25:20 ID:AOWCDYAH
>>297
2chでそんな糞ゲーのスレに粘着してるお前は
さぞかし立派な人間なんだろうと思うと
お前の親は自業自得とはいえ可哀想すぎるわ
309なまえをいれてください:2008/12/19(金) 17:37:12 ID:LyhA59tQ
>>290
秋元小次郎は上手かったよw
310なまえをいれてください:2008/12/19(金) 21:43:04 ID:q+5Yzkum
秋元くんは3でもきっと出てくるよな
楽しみだ〜w
311なまえをいれてください:2008/12/20(土) 00:34:49 ID:XxeEkZBj
やっと終わった
最後に依頼関係の達成率とか出てくれないんだな
アイテムの収集率はでるけど
あれだけ頑張ったのに・・・凄い虚脱感与えてくれるわこのゲーム
312なまえをいれてください:2008/12/20(土) 12:00:33 ID:fyRK0WSn
今やってハマってるんだが二周目へのひきつぎってどんな感じ?
サブイベとか資金レベルとか
313なまえをいれてください:2008/12/20(土) 13:02:17 ID:9YPEgL2r
>>312
レベル、アイテム、金は引き継ぎ

サブは引き継ぎなし

技を引き継がないのは面倒
2週目は取得が楽だけど
314なまえをいれてください:2008/12/20(土) 14:08:41 ID:w3vqVPJg
3発売前に1、2、参と再プレイしとこうと思うけど。
見参は技覚えんのが面倒でイマイチ気が乗らない。
315なまえをいれてください:2008/12/20(土) 15:16:45 ID:al+ej665
>>314
じゃあ1と2だけやればよい
316なまえをいれてください:2008/12/20(土) 15:24:30 ID:COGPkXHd
それで流れとしては十分だな
見参の若い桐生を挟むと混乱してしまう恐れもあるし
317なまえをいれてください:2008/12/20(土) 16:04:23 ID:20lArpW9
でもレベル引継ぎってどうなんだ?
1回目で既にHPが振り切る寸前なんだけど
レベルよりは技を引き継いだ方が良かった気がする・・・

それとエンディングで難易度変更回数って出るんだけど
このゲームって途中で難易度変更できるの?

もし変更できるなら上級に変えて最終章だけプレイしてみたいw
318なまえをいれてください:2008/12/20(土) 18:00:59 ID:w3vqVPJg
難易度は一時的に下げれるんじゃなかったけか。

レベルは1から上げるのも楽しいけど、技の覚え直しはめんどいよな。
技有り状態に慣れてると、無い状態だとストレスに感じる。
319なまえをいれてください:2008/12/20(土) 18:20:11 ID:rS8aFF2C
良いロリゲーでした
320なまえをいれてください:2008/12/21(日) 00:04:48 ID:MVBDY6u0
そういう見方はやめて><
321なまえをいれてください:2008/12/21(日) 01:20:12 ID:ntwJjlQr
>>320
常人は見参をプレイしてロリゲーなどとは感じない。319は単純にロリコンさんなのでそう感じてるだけ。
322なまえをいれてください:2008/12/21(日) 01:35:52 ID:x+Y4CwGs
遥をロリ扱いはネタみたいなもんだろ
323なまえをいれてください:2008/12/21(日) 01:49:23 ID:d3Lcb7Bz
さっき、終わった〜
小次郎戦で締めて欲しかった
最終戦勝った後は語り多くてテンポ悪いし、無理矢理な展開で蛇足でした

小次郎までは面白かった
324なまえをいれてください:2008/12/21(日) 02:00:03 ID:ntwJjlQr
>>323
自分も小次郎でラストだと思っていた。
五鬼衆は蛇足かと…めちゃめちゃ弱いし。
それとラスボス(めちゃめちゃ弱い)があれなら、やはり小次郎で締めてほしかったかな。
まぁ面白かったからいいけど。
325なまえをいれてください:2008/12/21(日) 04:27:15 ID:cw5Wp4Lf
亀の素質の見分け方って亀仙人の曖昧な評価でしかない?
亀屋に売る時に200から1000位のばらつきがあるけど
その値段で高い方が素質が高いとかあるのかな?
326なまえをいれてください:2008/12/21(日) 13:16:33 ID:lw18kJ/C
>>318
難易度は下げるだけか
上げれたら良かったのにな
こんなに難易度低いなら最初っから上級でプレイすれば良かった
327なまえをいれてください:2008/12/21(日) 17:26:11 ID:JYe5F9zT
今日プレイ終わりました。
あの最後は何なんだw、続編でも作るための布石かw
328なまえをいれてください:2008/12/21(日) 18:31:29 ID:BvkQtZXe
最後のケツメイシは微妙だったな、まあいいけど。さてと千姫を助けにいくかな
329なまえをいれてください:2008/12/21(日) 19:46:54 ID:2HiK6POM
最後がケツメイシじゃなければ泣けてたのになぁ・・・
330なまえをいれてください:2008/12/21(日) 21:00:20 ID:ntwJjlQr
>>327
続編は有り得んでしょ。
だって武蔵死んだんだし…あれで実は生きてました、なんてオチだったら台無し。
331なまえをいれてください:2008/12/21(日) 21:34:26 ID:x+Y4CwGs
桐生として生きてますオチだろ
332なまえをいれてください:2008/12/21(日) 21:37:22 ID:XPLbE5P6
桐生抜きで時代劇ゲームとして作って欲しいな。
333なまえをいれてください:2008/12/21(日) 21:47:09 ID:ntwJjlQr
>>331
ラストに真島が夜空を見上げながら『お前の意思は受け継がれている』、『見てるか武蔵チャン』と言ってるから死んだと連想するでしょ普通。
もちろん桐生としても。
334なまえをいれてください:2008/12/21(日) 21:55:15 ID:kcFV9fK+
宮本武蔵としての人生は捨てこれからは桐生一真ノ介として生きていくってセリフがあったから
生きてても面白いと思う
335なまえをいれてください:2008/12/21(日) 22:29:19 ID:d3Lcb7Bz
実際の武蔵は大阪の陣出てるから、いつ出てくるのかと思って見てた
縁側に一人いるのがそうか、と思ったら真島だった
336なまえをいれてください:2008/12/21(日) 22:44:00 ID:MVBDY6u0
>>303
ネタバレが怖いのならネタバレスレが立ってそこで盛り上がるんじゃないかと
337なまえをいれてください:2008/12/22(月) 07:14:07 ID:xyanNWW7
今2周目7章まで行った。
今度はフルコンボしたいけど将棋と馬乗るやつは無理だ
338なまえをいれてください:2008/12/22(月) 08:48:23 ID:yaEUEbRA
地元に遊廓みたいなセクキャバがあるんだがマジ最高だぜ
着物から手をいれ乳揉むのはたまらん
339なまえをいれてください:2008/12/22(月) 10:34:59 ID:tL09oyen
↑おまえ消えちゃえよ(笑)
340なまえをいれてください:2008/12/22(月) 11:36:55 ID:yaEUEbRA
40分6000円揉みまくり舐めまくりキス有りだぜ
下手すると抜きより興奮MAXだぜ
難点はフル勃起することだぜ
帰宅後オナニー連射w
341なまえをいれてください:2008/12/22(月) 13:02:17 ID:tL09oyen
↑悔しかったのかな?(笑)
342なまえをいれてください:2008/12/22(月) 15:10:14 ID:H+4yTmkr
仲良いな
343なまえをいれてください:2008/12/22(月) 18:10:36 ID:fKeMOaL4
いいことだ
344なまえをいれてください:2008/12/22(月) 23:35:24 ID:rSbJ0pPH
昨日クリアした。レビューにあったエンディングで失笑の意味がわかったよ。
ケツメイシはスタッフロールだけにしとけばよかったのに。
あとラストバトルは小次郎でよかったって意見にも同意。

まあ見参の続編は望み薄だから、侍道とかに見参のいいとこパクってもらいたいな。
ヒートアクションやミニゲームとか。ヒートアクションは似たようなの多いからパクリってわけでもないか。
345なまえをいれてください:2008/12/23(火) 10:02:32 ID:L6+2RsYN
自分もあれは失笑ものだった。
トレイラーのやつはよかったのになぁ
346なまえをいれてください:2008/12/24(水) 07:13:57 ID:koBZnNp4
紅葉のムービー何回も見たよ
347なまえをいれてください:2008/12/24(水) 08:33:54 ID:M2IAUx52
紅葉…?
348なまえをいれてください:2008/12/24(水) 15:47:48 ID:pOBQHiOC
遥って奴相変わらず糞きめぇ
349なまえをいれてください:2008/12/24(水) 17:50:50 ID:i8KX4tTu
じゃあ龍が如く買うなよ
350なまえをいれてください:2008/12/24(水) 18:44:51 ID:M2IAUx52
別に遥だけが魅力じゃないだろ。
俺は好きでも嫌いでもなくどうでもいいかな遥は。
なんか今回は若さを出すためかCGがやけにテカってた記憶はある。
351なまえをいれてください:2008/12/24(水) 20:15:05 ID:i8KX4tTu
遥だけが魅力じゃないが“糞きめぇ”まで嫌いなら買わないだろ普通。
352なまえをいれてください:2008/12/24(水) 20:33:56 ID:M2IAUx52
遥の出てくるシーンだけチャンネル変えてるんじゃないかw
まあ、理由もない好き嫌いの意見なんて流しとけばいいのに。
353なまえをいれてください:2008/12/24(水) 21:57:49 ID:i8KX4tTu
了解(^.^)
354なまえをいれてください:2008/12/25(木) 08:44:49 ID:aonld00S
>>347
紅葉は、くの一の楓の本名
355なまえをいれてください:2008/12/25(木) 08:59:53 ID:KKdL8TQM
やり込み途中で放置していた見参を、夕べクリアした。
エンディングの噂を聞いていたから、覚悟していたが、
別にどうという事もなく、萎えるほどでもないような?と
思ってしまった。

桐生として生きてますという事で、続編作ってほしい気がしたけど、
別の時代設定でもいいなってきもした。
最初攻略を全然見ずにやってたせいで、七支刀を取り逃しているのが痛い。
白騎士終わったら、3までの間にまたやり込もう。
356なまえをいれてください:2008/12/25(木) 22:10:14 ID:wpdBaFma
侍道のように倒した敵が落とした刀を拾えれば
もっと面白かっただろうな
あと刀で斬った雑魚が死なないのも教育上ちっとも良くない
だがやはり侍道より遊べる
357なまえをいれてください:2008/12/26(金) 06:18:17 ID:NDG9F6sk
やり込み要素有りすぎて楽しい反面、萎える要素も有る。

なかなかコンプ出来なくて今四週目やってるけど
技の引き継ぎが出来なくてあと一つだけ覚えられなくて
クリアーした場合、クリアー後の次週も全てまた取る必要が有る。
ミニゲームも絡むからかなり萎える要素。
技を取る難易度こそ簡単だが、
流鏑馬等もコンプしようとした場合死ぬほど難しい。
依頼の100も遊女クリアーも絡むから、またそれも一からやり直し。
こういった具合にコンプしようとした場合に
少しずつ進める事が出来ないから一気にやらないといけない。
かと言ってクリアーしなければお金が貯まり辛く武器も作りにくい
あと遊戯の覧は多項目有って
一度のプレイで全てやらないと埋まらないのも痛い

最終的には作業になるのだからこの辺りは考えて欲しい
358なまえをいれてください:2008/12/26(金) 08:27:11 ID:9agBumHs
うちの液晶は遅延するから
タイミングを問われるミニゲはきついな
359なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:32:53 ID:mRkQy9nZ
紅葉で勃起した パイズリしてぇ
360なまえをいれてください:2008/12/26(金) 13:52:01 ID:4wguUWCb
ずいぶん豊満な胸の持ち主なんですね


あなた
361なまえをいれてください:2008/12/26(金) 16:03:03 ID:bkefvw0t
あなた変態ですね
362なまえをいれてください:2008/12/27(土) 10:37:09 ID:S82OAp8B
クリアした ケツメイシが予想を遥かに上回る糞だった
解散しろゴミバンド
363なまえをいれてください:2008/12/27(土) 18:19:13 ID:dmME8pot
ケツメイシが悪いというより、使いどころだ。
あのシーンで流しますよって言われててあの曲持って来たならどうしようもない。
364だれかさん:2008/12/27(土) 23:47:57 ID:Cczcpt1b
365なまえをいれてください:2008/12/28(日) 01:56:33 ID:ALytAWH4
>>362
ケツメイシはバンドじゃねぇーよ!バァーカ(笑)
366なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:29:02 ID:EVPaM5Im
>>362
お前はグリーン(笑)でも聞いとけカスw
367なまえをいれてください:2008/12/28(日) 03:33:00 ID:m2xuLY8Z
侍道3が100時間過ぎたので、なんか他のがしたいけど、見参って時代劇ふいんき(ry
的にどう? あっちでは、悪くないけど一本道なのがなぁ・・という評価が
散見されるけど。時代劇世界に浸ってダラダラ時間をつぶしたいんだけど
368なまえをいれてください:2008/12/28(日) 04:28:34 ID:ALytAWH4
>>366
間違い指摘されてキレちゃいましたかぁ〜(笑)
悔しかったのねぇ〜(笑)
369なまえをいれてください:2008/12/28(日) 10:45:38 ID:2xsaIdas
遊女の白雪と何回もお遊戯遊びしたが
一回も勝てないぜーーー!!
370なまえをいれてください:2008/12/28(日) 11:24:00 ID:EVPaM5Im
>>368
おいおいアンカーみろw
371なまえをいれてください:2008/12/28(日) 12:19:20 ID:Dg6wQqUH
>>367
時代劇ふいんき(ry的には微妙な気がする。

サブイベントやら、ミニゲームにはまれればダラダラ時間は潰せると思う。

メインストーリーより、寄り道を楽しむシリーズと言えなくもない。
372なまえをいれてください:2008/12/28(日) 12:49:56 ID:5kavAKof
桐生とか俳優の顔とかで現代を思い出しちゃうね。
町並みとかは良い感じだけど。
373なまえをいれてください:2008/12/28(日) 13:40:34 ID:T+t3GoX/
>>369
カルタとか開始一秒で毎回取られたら萎えるわ
おかげで遊戯の覧だけコンプリート出来ない
374なまえをいれてください:2008/12/29(月) 02:16:21 ID:nlr8vPOK
ライフイズビューティフルいい曲だけどここでわw
でもオモロかった!
375なまえをいれてください:2008/12/29(月) 02:41:51 ID:I/02i15E
あのエンディングは使い方が悪い。
ケツメイシがかわいそうだわw
376なまえをいれてください:2008/12/29(月) 21:08:15 ID:f5pRdXYQ
これホモサブ多すぎてワロタ
377なまえをいれてください:2008/12/30(火) 05:16:10 ID:OO7oMCmw
さっきクリアした。面白かった

武蔵は死んでないと思う
多分、最後のたくさんの兵士達の狙いは武蔵じゃなくて天海とか城にある別のものとかで
全員武蔵を通り過ぎて武蔵ポカーンんパターンか
武蔵を自分の軍に欲しいっていうヤツが生け捕りにして連れ去ってるみたいな
そんで小次郎が戦おうとしてる大阪チームに武蔵がいるみたいな

どっちにしろ続編やりたいわ
あれだけのシステム作っといて終わらせるのはもったいない
378なまえをいれてください:2008/12/30(火) 12:21:42 ID:mtlGkDc/
>>377
その見解は100%ない
379なまえをいれてください:2008/12/30(火) 17:06:59 ID:Wo2xN6i0
このゲーム、ちょっとした暇を見つけて少しずつ遊ぶ、みたいな楽しみ方は可能?
それとも長時間没頭しないとつまらないタイプのゲーム?
380なまえをいれてください:2008/12/30(火) 19:45:13 ID:OSnrmo27
人による
俺は一気に没頭タイプだけど。

ちまちまと、今日はあれやろう、明日はあれやってみよう。

みたいな感じにやる方が楽しそうな気がする。
381なまえをいれてください:2008/12/30(火) 21:03:25 ID:mtlGkDc/
>>379
サブストーリーが膨大にあるので時間がある時に少しずつ進めるなんてのも良いと思う。
ただ本編のストーリーが面白すぎなので、自分は一気にクリアしてしまった。
382なまえをいれてください:2008/12/30(火) 23:26:24 ID:XOcrcaUP
俺一周目何もみないでそれなりに依頼とかこなしてた気がしたけど
クリアしたあとやり残しが沢山あって四周目やってるなw
なかなかコンプできない
383なまえをいれてください:2009/01/01(木) 23:40:29 ID:H/E7th4K
寺島進カッケーww
384なまえをいれてください:2009/01/02(金) 19:52:27 ID:DegiRtLy BE:852783438-2BP(0)
なんかこのゲームやけに黄色いんだが仕様?
385なまえをいれてください:2009/01/02(金) 20:01:35 ID:DegiRtLy
じこかいけつした
386なまえをいれてください:2009/01/02(金) 22:27:22 ID:2FPv4dli
やっとジライヤクリアしたぜ…
風さえ越えればなんとか全部いけるもんだな
387なまえをいれてください:2009/01/02(金) 23:59:33 ID:4h/S0FAv
桐生の目が、なんかマブタに書いてある目みたいだ
亀レースの時とか、それで笑ってしまう
388なまえをいれてください:2009/01/03(土) 05:47:22 ID:J0Pz/sQ8
龍二との決着に辿りついた(^o^)/エンディング後二周目しようか迷う・・やりたいが・・・大阪の城で虎と戦いたくない(∋_∈)
389なまえをいれてください:2009/01/03(土) 06:14:32 ID:HlwVatkE
>>388

キミキミ、ここは見参のスレだぞw 別スレあるから探してごらんなさいな
390なまえをいれてください:2009/01/03(土) 08:43:21 ID:yWsxk5dm
2もそうだけどラスボスでちょっと拍子抜けするよな。
天海とかもう小次郎使わないで自分ひとりで暗殺して回れる強さだし。
2はいきなりマシンガン韓国人が出てくるし。
391なまえをいれてください:2009/01/03(土) 12:06:31 ID:tjlqiMxZ
>>390
うん。
多分、最後は普通に終わらしたくないんじゃない?
よく分かんないけど、ちょっとしたこだわりがあるとか。
 
でも、小次郎が天海をバッスーン!て斬った時は不覚にもカッコ良いと思ってしまった。
392なまえをいれてください:2009/01/04(日) 18:15:01 ID:tkMK+DAB
桃千香姉さん…オッパイハァハァ
393なまえをいれてください:2009/01/04(日) 18:19:41 ID:+OZE9BRW
遥のケツ毛
394なまえをいれてください:2009/01/04(日) 21:16:46 ID:N1tLhYzf
この麻雀って普通にイカサマされてる?
白が五枚も出てるんだけど…
395なまえをいれてください:2009/01/04(日) 21:21:16 ID:C6UaAcRP
ねーよ
396なまえをいれてください:2009/01/04(日) 21:33:43 ID:N1tLhYzf
だよね。変ないいがかりしてごめん
397なまえをいれてください:2009/01/04(日) 23:46:06 ID:tkMK+DAB
攻略本見れば見るほどコンプは無理だと思わされる
無理なく自分はここまで!って決めてコンプしないとキツイね
ゲームは楽しくやらなきゃ

みんなどれどれ諦めた?
398なまえをいれてください:2009/01/05(月) 00:32:16 ID:QT/QEGgL
馬乗って弓打ちはすぐさま諦めた。あとジライヤも
俺には無理す
399なまえをいれてください:2009/01/05(月) 00:45:02 ID:bczyPEwg
毎回、亜門を倒して終わり。
400なまえをいれてください:2009/01/05(月) 03:47:07 ID:+5QCoKjN
諦めたヤツ:かるた、金比羅、将棋、麻雀、チンチロ、丁半、カメ
あと究極闘技
流鏑馬とジライヤはやりすぎて好きになったわ
その二つは根気よくやればクリアは難しくないと思うんだけどなー
あとスイカは面白かった
401なまえをいれてください:2009/01/06(火) 04:19:43 ID:iZs+lLD8
高札ってどこにあるんですか?
402なまえをいれてください:2009/01/06(火) 10:19:47 ID:Aq+djSJx
あと残ってるのは
いろはカルタ
金なんとか。オテツキの奴
将棋全部
流鏑馬全部
カカシ陣がちょっと
流鏑馬は達人でも駄目みたいで絶望した
後は全てコンプしたけど遊戯はもう諦めた。
403なまえをいれてください:2009/01/06(火) 13:01:13 ID:dJgfV7wA
他はコンプしたが
遊戯だけは無理
やる気もおきん
404なまえをいれてください:2009/01/06(火) 13:05:22 ID:hFec27Bf
お座敷リトライめんどくさすぎやしな
405なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:10:43 ID:Bv9fZkoj
ルールを覚えるのが面倒なミニゲームはパス
406なまえをいれてください:2009/01/07(水) 17:10:04 ID:AAm87lUV
年末に買ってやっとクリア
最後きれいな小野坂でてきて吹いたw
407なまえをいれてください:2009/01/09(金) 02:30:44 ID:YtB4vyKz
こんさくは麻雀ができるくらい?昔はパチできたりガチャガチャ引けたり色々できたよな。
408なまえをいれてください:2009/01/09(金) 09:44:21 ID:xEUQd1D6
ガチャガチャはできない
つーか色々できるだけ
409なまえをいれてください:2009/01/09(金) 20:51:32 ID:BjcE9BJS
茶団子ってどこで手に入れるんですか?
410なまえをいれてください:2009/01/09(金) 23:08:40 ID:BjcE9BJS
>>409
諦めて進んだら道場の前にありましたm(__)m
411なまえをいれてください:2009/01/10(土) 03:45:52 ID:ZKUi0iDB
阿国の声ってコナンの人じゃない?
412なまえをいれてください:2009/01/10(土) 06:27:07 ID:nm8blppr
本体と一緒に買ってクリアした
確かにEDがCCFF7みたいだな
悪いとは言わないけどスッキリはしないよな

これから1と2やってみる
413なまえをいれてください:2009/01/10(土) 13:01:07 ID:4Xxsv+6f
見参の後に1をやったらロードやら戦闘やらでストレス感じそう。
2はグラに目をつむれば十分遊べる。

でも1もやって最後までほしいな
2もやって3もかっちゃえ
414なまえをいれてください:2009/01/11(日) 01:25:58 ID:hhlpdmFa
さっきクリアしてエンディングに納得できなくて
このスレにたどりつきました
おやすみなさい
415なまえをいれてください:2009/01/11(日) 16:44:40 ID:zZjNESnw
パチスロと麻雀って関西編しかできへんの?
416なまえをいれてください:2009/01/11(日) 18:38:40 ID:oPvvDRT1
見参の時代にパチスロがあるとでも?
417なまえをいれてください:2009/01/15(木) 16:43:38 ID:hPCVbqVQ
夜にしたいのにならないけど手っ取り早い方法ない?
418なまえをいれてください:2009/01/15(木) 16:50:05 ID:d6kb+qyR
千姫はボクの妹
ふひひ
419なまえをいれてください:2009/01/15(木) 20:47:20 ID:sPvzR7m3
詳しくはわからないけど先に進むしかないんじゃないのかな?
420なまえをいれてください:2009/01/16(金) 08:50:01 ID:xYK12KNr
時間はある章以外意図的に変える事は出来ないね
話し進める以外は変えれないものと考えていい
421なまえをいれてください:2009/01/16(金) 11:42:03 ID:Gz9bL7Kq
侍道買いに行ったんだけど無くて、
値段も安いこともあってこれ買った。
予定外の買い物だったけど面白かった。
このゲームのようなしっかりしたストーリー性に、
剣豪の戦闘システムと侍道の自由度が合わされば最高だなぁ。
個人的には幕末モノのが好きなんだけど、とにかく面白かった。
いい買い物した。
422なまえをいれてください:2009/01/16(金) 11:45:00 ID:hFbsGenT
戦闘はヒートアクションが魅力
423なまえをいれてください:2009/01/17(土) 09:57:34 ID:zSniIEXM
初めて龍シリーズとしてこれやってみたんだけど、敵をかっこよく斬ったのに
「えらい、すんまへん」
とか言って普通に生きてんだけどw
龍シリーズってこんななの?
424なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:37:16 ID:ZclrLPTP
生きててすいませんorz
425なまえをいれてください:2009/01/17(土) 10:40:37 ID:EhdVukgl
>>423
うん、本編も刀で斬ったりナイフで刺しても死なない

てか見参は今までのシリーズみたいにごり押しじゃなく避けて攻撃が基本だから楽しめたな
龍の本編のトーナメントの野武士(?)とか言う刀だけの闘いも好きだったし

龍が如く3で宮本武蔵の刀手に入れたら同じ事したいな
426なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:10:06 ID:zSniIEXM
そうか、、、
洋箱庭ゲーやった後だから、斬った奴が生きてるのに違和感があった。
割り切ってやってみます。ありがとう。
427なまえをいれてください:2009/01/17(土) 12:29:25 ID:ShI/YDz1
そこまで死んで欲しいもんなんだろうか
見参は1、2と違って。
何で生きてんだよ!って感じはするけど。

428なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:32:26 ID:bahSJc1a
さすがにただのカツアゲを殺すまでするのは抵抗あるわ
あと桐生はピュアなままにしておきたいんだろうね。ストーリーでもだれも殺してないし
429なまえをいれてください:2009/01/17(土) 14:39:20 ID:BVR0DTvO
いやいや結城秀康殺してるがな
430なまえをいれてください:2009/01/17(土) 14:51:27 ID:k0HW6L9u
侍道もあんまり抜き過ぎると悪人になったりするし、剣豪も真剣使うならお面で素性隠すとかあるし。
普段は木刀でいいだろ?とは思う。
今より命の重さは軽かったろうけど、そうそうバッサバッサないだろw
刀を抜くってだけで明確な殺意だし、真剣勝負には神聖なものってゆーか重みがあって欲しいな。
431なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:12:53 ID:O6G5lnur
江戸時代に木刀を外に持ち歩く侍はいないだろうよw
432なまえをいれてください:2009/01/17(土) 15:16:36 ID:ShI/YDz1
侍は殺戮の限りを尽くしても、1000文払えば許してくれるけどな。

でも確かに、もっと素手とかで戦う必要性やメリットは欲しかった。
433なまえをいれてください:2009/01/21(水) 08:36:55 ID:GhEItxu/
回想シーン終えて現代に戻って最初のシーンなんだけど
これってもう終盤なのかな?
ネタバレなるけど実は桐生は武蔵で妻である浮世殺しの汚名を着せられて祇園に身を隠してるとこ
やっぱりボリューム不足は否めないね
映像やドラマが素晴らしいが制作期間一年じゃこんなもん?
434なまえをいれてください:2009/01/21(水) 08:42:32 ID:+4B2JGST
いいから進めておけ
435なまえをいれてください:2009/01/21(水) 09:27:30 ID:bi8Oam5+
なんで終盤だと思うんだろ?
普通、やっと本編が始まったと思うもんじゃねぇの?
436なまえをいれてください:2009/01/21(水) 09:34:20 ID:h08qMloS
釣りだろ
朝っぱらから何が楽しいのかは知らんが
437なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:02:04 ID:S1pyiwAR
制作期間1年しかないのか
1年でここまで作りこめるのか
438なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:07:57 ID:C9L2d0i+
個人的に龍が如くは毎回ストーリーが気に入らないが、そこ以外は制作期間のわりに良いモノ作ってる感じ。
3も現時点でもうストーリーは不安だがゲームは楽しめそうだ。
439なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:26:45 ID:h08qMloS
面白いんだけど。
細かい所に、不便と言うか、快適性に欠ける部分が多く感じる。

製作期間の短さが響いてるのかな。
440なまえをいれてください:2009/01/21(水) 14:30:15 ID:YnhlQnIi
無難にまとめてる感じ
441なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:07:18 ID:XyJZy5qQ
見参と2は制作期間10ヶ月だったとおも
442なまえをいれてください:2009/01/21(水) 17:07:44 ID:WnryPr/p
セガのゲームでストーリーが面白いやつってあったっけ
443なまえをいれてください:2009/01/21(水) 17:18:35 ID:XyJZy5qQ
鉄腕アトムアトムハートの秘密
まじお勧め!
444なまえをいれてください:2009/01/21(水) 20:00:41 ID:3spjKt8X
わからない物に、こうも偉そうな評論家口調とはねw
445なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:23:22 ID:gbRMTq8+
いまクリアしたけどつまんねー。

これは本編やった人が馴染みキャラが時代劇してらー
って楽しむゲームだね。
446なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:14:57 ID:sJRIAY+2
ああああああー亜門が強すぎて心が折れそう。
一度中級でクリアして依頼とか埋まらなかったし納得いかなかったから
新規でもう一度上級から始めて、流鏑馬 ジライヤ 指が痛くなるまで頑張ったのに

>>445 1、2と未プレイだけど物凄く楽しんでますが…
無骨な感じの桐生だったらプレイしてみたいな
447なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:46:37 ID:5Jq5LEIH
これ敵が倒れるときに、無駄に物理エンジン効いておかしなことになってるな
448なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:55:52 ID:OHRKdMIr
http://dol.dengeki.com/soft/ranking.html
50 55△ 龍が如く 見参! 【PS3 the Best】 セガ A・AVG \2,940 08/12/11

しょぼ
449なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:43:16 ID:LCgTya8n
名越はクリエイターというより商売人やね
450なまえをいれてください:2009/01/24(土) 14:04:24 ID:SqY93ySk
誰がモデルってわけじゃないんだろうけど、
吉野は瀬戸朝香、、いや柴咲コウにも似てるような、、、
なんて考えてたが、もっと似てる人がいるような気がしてモヤモヤしてる(笑
誰だろう。。
451なまえをいれてください:2009/01/24(土) 21:53:39 ID:tmPZgDP7
牧瀬里穂
452なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:36:57 ID:dbX7KbKR
ED歌ってるし土屋アンナじゃないのか?
453なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:40:38 ID:mVzMPglg
昨日買ってプレイ中
声優陣に不満はないけど、寺島は声優向きの喋り方じゃないなと思った
454なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:52:04 ID:oIh6H8dM
自然体過ぎるな
俺は伊藤さん好きだけど
455なまえをいれてください:2009/01/25(日) 20:36:48 ID:Y3eSZG1T
確かに喋りはリアル過ぎる様に感じた。
舘ひろしまではいかないけど・・・
 
でも、2での瓦さんも好きだし、見参での伊藤さんも好き。
てか、寺島さんが大好き。
456なまえをいれてください:2009/01/27(火) 01:29:05 ID:6/Ws3Fcy
光悦の声いいな
457なまえをいれてください:2009/01/27(火) 02:07:13 ID:Y6sy3umj
清水の舞台から落ちた真島の兄さんが生きてたんだから、桐生ちゃんも生き残って揚羽と静かに暮らしてると思いたい
458なまえをいれてください:2009/01/27(火) 08:11:17 ID:2UYZ3S0H
>>457
後に五輪書書いているだろうから生きてるだろ。
でも、生存確定したところをあえて書かない方が終わりとしては良い。
459なまえをいれてください:2009/01/27(火) 14:53:29 ID:vjZrEKRO
小次郎と遥が巌流島からいきてたんだから、桐生も生きてるだろ。どうせ、徳川が助けにくるんだぜ
460なまえをいれてください:2009/01/27(火) 15:49:16 ID:l0hlTxpj
桐生ちゃんは俺らの心の中で生きてるよ
461なまえをいれてください:2009/01/27(火) 17:18:36 ID:vHElymmK
今作ってあくまでIFの外伝だよな。
これ以降現代編の桐生に「宮本武蔵の子孫」って設定がついちゃったらなんか微妙。
462なまえをいれてください:2009/01/27(火) 17:22:59 ID:HntZSySb
無いから安心しろ
463なまえをいれてください:2009/01/29(木) 02:15:34 ID:8GQrLb1h
公式サイトの景品の交換って楽にゲットできる方法はありませんか?
464なまえをいれてください:2009/01/29(木) 12:35:55 ID:NLjmb9ep
携帯からすいません。シャコの入手方法教えてください
465なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:26:29 ID:x9dJ8ElW
携帯からって謝るくらいなら
wikiも見ずに質問する事を謝って欲しい
466なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:42:03 ID:cNn8wnEv
>>464
水死体を引き上げると、そこにはビッシリと。。。
467なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:47:52 ID:KrPUpfI6
なにも謝る必要はないと思うが、自分で調べる努力は必要。

>>464
じゃあそれがしが
・10章以降の薬屋
・闘技場名人位争奪闘技
この二点で取得可能。
ってか亀リアル杉ワロタ
468なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:07:14 ID:NLjmb9ep
ありマトンm(_ _)m
469なまえをいれてください:2009/01/30(金) 05:10:48 ID:b5txQzc8
桐生だけしか使えないの?
470なまえをいれてください:2009/01/30(金) 05:23:37 ID:YgFcScFl
01/29(木)
471なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:53:05 ID:yIJQ7Iqi
やけにガチムチ要素が…
472なまえをいれてください:2009/01/30(金) 16:31:08 ID:L/7YEAwZ
にしても徳川家康あまりにも普通のじいちゃんだよな。これから大阪で冬夏と老獪な立ち回りをするとはおもえん。
473なまえをいれてください:2009/01/30(金) 16:34:57 ID:0ZM5xfTb
>>471
時代を意識したらしい

あの時代では割と普通
474なまえをいれてください:2009/01/30(金) 18:17:14 ID:29urHdjJ
633 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2009/01/28(水) 16:31:15

時間があればもう一回山姥伝説やってみて
最後の、おばあさんがアップになった
「…………。」のところでしばらく
ボタンを押さずに画面が下がりきるまで
待ってみるといいよ
真相がわかるから
475なまえをいれてください:2009/01/30(金) 19:10:14 ID:htXWSCZw
総合スレに3のネタバレきてるから3買う人は注意しろよ
てか色んな板に張られるから2chから退避したほうがいい
476なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:20:33 ID:fr7zrrAh
トレーラーの中身とそれからの推測でしょ?
本当にシナリオが洩れてたら法に触れる問題だろ。
477なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:53:53 ID:1L39cz2Z
>>476
トロフィー一覧がばらされて、ラスボスもばらされた。
いつも事前にトロフィーばらしする海外サイトからだから
ネタバレ気にする人は退避推奨
478なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:06:05 ID:HR33lF0m
>>477
そうか。じゃあ退避するか…龍が如くのシナリオには期待してないが3が名シナリオの可能性もあるしな。
警告どうも。3のスレ見てなくてよかった。
479なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:17:39 ID:HR33lF0m
と思ったが、発売まで1ヶ月近くあるな。
他のゲームのスレ見てるし、爆撃されたら諦めよう。
480なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:37:30 ID:A1YJ/09J
>>476
完全なストーリーのネタバレってわけではない
でもトロフィーの内容が貼られてるから、黒幕が誰かとかわかると思う
すぐNG登録したから詳しくは知らんが
481なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:46:48 ID:Z0dacBWW
闘技場の鬼が島にどうしても勝てないんだがなにか攻略法とかないかな?
□で攻撃しても△で攻撃してもヘッドバット食らうしよろめかないしでさっぱり勝てないんだ
482なまえをいれてください:2009/02/02(月) 04:37:40 ID:Z4AY/bzc
はじめてクリアしたけど、こんなに熱いとはw
483なまえをいれてください:2009/02/02(月) 09:54:33 ID:iapcimUy
>>481
背中向けて棒立ち→掴まれる→解き投げ→刀追い討ちの極み

俺はこれで倒してる
484なまえをいれてください:2009/02/02(月) 16:36:58 ID:VMrP/DEO
龍3まで待ち切れなくなって買ってしまったがおもすれー
1,2同様ストーリーをぐいぐいと魅せつける力はさすが
485なまえをいれてください:2009/02/02(月) 18:32:28 ID:SQTERoEY
見参に伊達さん的な人っている?声優が同じというか
サイの花屋や本阿弥光悦らしいけど
486なまえをいれてください:2009/02/02(月) 18:35:27 ID:iapcimUy
残念ながらいない
487なまえをいれてください:2009/02/02(月) 21:16:24 ID:bxRMD2Ab
ダメだぁ、いくらやっても自分の煩悩に勝てん・・・
488なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:10:29 ID:6+hluYnv
伊達さん的ポジションは伊東さんじゃね?
声は寺島進だけど
489なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:19:41 ID:V2XBHmnx
あの滝修行をクリアできる人はマジですごいと思う
490なまえをいれてください:2009/02/02(月) 22:29:06 ID:HgFVn6Sc
将棋の大駒取られそうになると降参てどんだけ
491なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:27:11 ID:m9/Wcm+e
なんか名越、小島の影響かなり受けてきてない?
面白いんだけどプレイしててそう思った
492なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:32:20 ID:xsmlZU0F
1の時の良い意味での地味さが欠けてきてるとは思う。
見参は時代劇だし、必殺剣だから、ちょっと位は気にならなかったけど。

3とかプロモみてると無駄に派手で心配。
493なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:18:38 ID:WepEbnS6
安かったから買ってきた

ちょw
伊東さんの喋り方下手すぎるだろww
494なまえをいれてください:2009/02/04(水) 11:44:39 ID:xv+MdtQn
あああああああああああああああ
495なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:04:45 ID:mPD5A6pQ
伊東さんかっけーよ。
496なまえをいれてください:2009/02/05(木) 06:12:35 ID:WwX1q7AO
鍛冶屋のオヤジってファミ通の浜村がモデル?
497なまえをいれてください:2009/02/05(木) 08:41:05 ID:vXoId4ei
声も浜村通信
498なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:31:51 ID:XbbcjKOW
>>493
だよな。なんかキモかった。
伊東の声うまいってレスしてる人結構いたがちょっと理解できない。
499なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:59:38 ID:Y6+2OmrV
上手いと言うか、自然体だな。普通にくっちゃべってるかんじ。
演技としては下手。
好みが別れそう。
500なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:18:38 ID:4vdzPWPh
ムービーシーンはまあまあなんじゃね?
一文一文切れるところは、ぶっきらぼうな語尾に特徴があるからなー。
一文一文録ったんだろうかね。自動再生でもちょっとちぐはぐ感はあるよね。
501なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:20:05 ID:2N9X3/6H
501
502なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:28:25 ID:oCShnQHf
最後の音楽評判悪いが(音楽とムービーがあってない)
2、3回見てたらなんかいい感じに思えてきた

クリアしてでてくる闘技場、Sランクでクリアしたらどうなんの?
503なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:50:11 ID:rmZTwH38
全ヒートアクションが使えるようになるアイテムが貰える
504なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:53:57 ID:ewdS8iS3
伊東さんの声は下手とかいうんじゃないけど、自然体すぎるし早口な印象を受けた
俳優としての喋り方してるなって
でも松方は良かった
505なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:42:31 ID:R5fjuOEG
そういやなんで3では声優とキャラを似せなくしたんだろうな。
普段の声と似てない人はいいけど渡とかそのまんまの声で演じてる人は声優の顔がちらついて気になる。
506なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:00:06 ID:4vmAokjH
>>505
似せないでくれと言う声が多かったから
名越のブログでもそういうコメが結構あったよ
507なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:21:23 ID:/XGLq05j
伊藤さんってブラザーでアニキに命賭けてた人だよね?
508なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:00:28 ID:pdYSaIlw
龍のキャラって完全なリアル路線じゃなくて若干デフォルメ入ってるから実在の人物使うと少し違和感あるんだよね
509なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:10:05 ID:1WE+Nvl+
デフォルメというかなんか人も物もやけに肌がテカってるんだが、あれもわざとなんだろうか。
510なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:56:57 ID:DLm6+aB/
セガがアーケードメーカーだかららしい
派手な色やテカテカした質感は人を引き付けるんだとか
511なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:48:16 ID:K3Dl48gX
へぇ〜
そんなことまで考えてんだなぁ。
512なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:29:17 ID:vkD6tWz5
龍に関しては
ちょい地味位が丁度良いと思うけどなぁ
513なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:36:07 ID:Pn1MQNmg
遥がかわいけりゃ何も問題無い
514なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:14:11 ID:Ji5DYEC7
家のテレビがD3ブラウン管なんで1080i出力対応してないソフトはスルーしてたんだが
ゲーム自体が面白そうだし安くなってるしで画質妥協して買ってみたが

1080i出るじゃんこれ!
パッケ間違ってるのか・・・?
515なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:54:36 ID:wH1OWjmb
やはり小遊戯も全部クリアーした強者もいるのかな?
俺は花札と麻雀はなんとかクリアーしたけど将棋は絶対無理だわw
相手、強すぎ
516なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:12:22 ID:zaMQm8xr
居るよ。
オレには流鏑馬とかジライヤの方が無理。
517なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:45:15 ID:poBP7fwI
>>514
出てないよ

アップスケーリングしてるだけ
518なまえをいれてください:2009/02/10(火) 08:17:07 ID:e8uZkaZi
馬は狙った場所にちゃんと飛んでく事に気付いてからは一発だったな。
的に矢を当てるより木に頭を当ててしまうのが厄介だった。

今吉岡道場に行くって所なんだけど戦闘が単調過ぎる。
もうちょっと技とかどうにかならんかったのかな?
ゲージ溜まるまでアホみたいに攻撃するしか出来ないんだけど。
519なまえをいれてください:2009/02/10(火) 08:56:30 ID:HwtqACVH
慚愧流の攻撃技とか
悲しいくらい実用性ないよな
520なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:50:18 ID:byghpvoi
スイカ割の発展編がクリアできん…
連発で投げられると全然追い付かないんだけど、何かコツとかあります?
521なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:56:43 ID:pTrQg3oX
連打
あとは運を天に任せる
522なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:00:40 ID:HwtqACVH
無理にベストタイミングを狙わず。
可でも良いから、切っとけば技は覚えられるだろ。
523なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:55:34 ID:LeVxbr2Y
使える二刀のカウンターとスウェイキャンセルが終盤にならないと覚えられないのがな
524なまえをいれてください:2009/02/10(火) 19:09:55 ID:Oap979C7
>>517
あー。なるほど。サンクス。
他の720PソフトだとD3テレビではD2モード(480P)になっちゃうけど
龍はソフトでアップスケールして1080iで出力してるのかな?
ちゃんどD3モードで表示してる。

でもソフト側でアップスケール出力するのもパッケでは720P表記なのか。
でかいテレビじゃないし、480P出力されるくらいならこれのほうがいいんだけどな。
他のソフトもこうなってくれればいいのに・・・
龍3はどうなるだろか。
525なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:26:22 ID:FfDQR88W
刀の鍛練に金かけすぎて金無くなっちゃったんだけど、一番効率いい金稼ぎの方法ってどれなんだろ?

金無いと、遊廓でも遊べないしorz
526なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:46:31 ID:baLlwAJ7
wikiにも書いてあったと思うけど
9章以降なら、街のごろつきを倒せば1両以上の物をくれたりする。
それ以前なら、花札(中級・花見月見あり・12月)が手堅い。
527なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:00:40 ID:lWzXL9Ej
今さら過ぎて聞くのも恥ずかしい限りなんだが、慚愧流←これ何て読むの(^o^;)?
528なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:44:28 ID:/3FB6G+2
もうオレには小遊戯のクリア無理。
亜門と戦いたい。
誰かヘタレなオレに喧嘩神付きのセーブデータくれくれ。
529520:2009/02/11(水) 00:25:17 ID:9FAtJGvK
>>521-522
やたらめったら振り回してたら、見事クリアできました!
お二人とも、すばらしいアドバイスをありがとうございました。大感謝です!
530521:2009/02/11(水) 01:25:40 ID:/ZVu0sDZ
>>529
正直、そんなすばらしいアドバイスをした覚えは無ないw
531520:2009/02/11(水) 01:49:18 ID:9FAtJGvK
>>530
いや、「連打」という発想自体がなかったんですよ。
>>522の方の書き込みと合わせて、初めて「空振ってもOK」というのが頭に浮かびました!
532なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:07:29 ID:/ZVu0sDZ
…ま、クリア出来て良かったなw
533なまえをいれてください:2009/02/11(水) 05:41:55 ID:LRthXjBa
>>518
>もうちょっと技とかどうにかならんかったのかな?
>ゲージ溜まるまでアホみたいに攻撃するしか出来ないんだけど。

わかるわぁ
剣豪の[懸攻待]のシステム好きなんだけどなぁ。。
あのメーカー4作る気あんのかなぁ。。
534なまえをいれてください:2009/02/11(水) 05:47:09 ID:2QDR12wg
ボス専用技必死に覚えて一回も使わなくて泣けた
基本的には専用技を使うゲームバランスにして欲しかった
535なまえをいれてください:2009/02/11(水) 13:49:10 ID:jmIOomN5
桐生さん強い!かっこいい!
って感じの戦いをしたいんだよな。なんか一方的にボコってやり返される感じだし。
敵がもっと攻撃してきてカウンター系のパターンが充実してれば良さそうな気がするんだけど。
536なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:00:28 ID:nZoHrPud
シリーズ通して。
カウンター、猫帰り、解き投げ等。
防御系の技くらいしかに立たないからなぁ。
もうちょい、攻撃系の技が便利なら楽しそう。
見参はヒートアクションもあんまり強くないし。
537なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:01:37 ID:6msRlAHn
>>535
亜門と闘ってみるといい
正直一番面白い戦闘だと思う
538なまえをいれてください:2009/02/11(水) 20:42:33 ID:jmIOomN5
まだスイカ割りやった所だから亜門ってのが誰かわからないぜ!
しかしスイカ割りがなかなか面白い。
539なまえをいれてください:2009/02/11(水) 20:46:56 ID:ahQt86Zr
流鏑馬をクリアしないと闘技場に出ないキャラいるんだね。
てことは亜門出せないってことだよね。って最後まできてwikiみて愕然。
あんなもんクリア出来るかよ。龍シリーズ全部亜門見てきたのにコレは無理。
ディスク叩き割るしかねーよ。
540なまえをいれてください:2009/02/11(水) 21:10:15 ID:rY5gO5he
>>539
あと、亜門と戦うと、喧嘩神が無いとヘタレには勝てないことに気付く。
541なまえをいれてください:2009/02/12(木) 04:07:49 ID:ZwiueVug
足音無くす草履装備すると物凄い違和感を感じるな。
542なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:31:38 ID:FSI0PNnV
>>538
ふっ、実は亜門の事を、おまえはすでに知っている…
543なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:37:09 ID:S8w6T/Hh
妖刀のヌエとミズチは装備するとなにか特別な効果とか
あるんですか?
544なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:02:59 ID:s2D/CGLs
流鏑馬なんて、2の野球に比べれば。
何倍も楽しく、何倍も簡単だろ。
545なまえをいれてください:2009/02/12(木) 12:04:09 ID:LgAR9U5N
>>544
ヲイヲイw冗談言うなよw ボブの球の方が数倍楽だぞ。
やり方教えてくれ。入門から全く進めん
546なまえをいれてください:2009/02/12(木) 12:05:59 ID:+BumF0Ga
1はサブストーリーコンプだけで良かったから亜門と戦ったことあるが、あれは今まで俺Tueeeeeeやってきた俺には強すぎたわ。
天昇魚でもあれば楽勝なんだろうけどな。
547なまえをいれてください:2009/02/12(木) 13:34:45 ID:ZwiueVug
>>542
そうなのか…つーことは最初の太っ腹坊主辺りか。


>>545
的の真ん中に照準を合わせて射るだけだよ。
馬に乗って走ってるけど物理法則は気にしなくて良い。
548なまえをいれてください:2009/02/12(木) 15:40:54 ID:FSI0PNnV
>>547
スマン、「多分」会っている、に訂正w
549なまえをいれてください:2009/02/12(木) 20:41:51 ID:5lWQjDyq
流鏑馬はさっさと投げ出した
もうだめだ
スイカ斬りはけっこう粘ったが最後クリアできん
550なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:32:34 ID:CsNVSOXj
「清水の舞台から飛び降りる」
清水の舞台の下って地面?
落下は生きてるフラグだけど流石に…
でも真島だし大丈夫か
551なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:54:32 ID:tnk+qvDU
フツミタマの霊珠が全然出ないんですけど‥‥。
かれこれ灼熱30回以上。
552なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:03:18 ID:UhFThCSe
俺はニニギを狙って金剛位を60回やって、出ないw
確率的には33回に1回のはずなんだが、ついてねぇなぁ。
553なまえをいれてください:2009/02/13(金) 02:54:28 ID:z3PANF4S
ちなみに流鏑馬をあきらめた俺はニコニコにある
セーブデータで亜門倒した
554なまえをいれてください:2009/02/13(金) 08:28:27 ID:wUne51BC
スイカ投げてくる修験者みたいな格好のオッサンって
ラストの海岸でわらわら押し寄せてくる軍勢の右端に混じってねぇ?
555なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:23:35 ID:gKP7YRzW
マンガで良くある「長い回想話の後でキャラがなんか変わってる現象」がこのゲームでも起こってる気がする。
556なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:27:27 ID:qBAWEP74
よくわからん
何かで例えて
557なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:00:22 ID:3KCkr8a6
AQUOSに繋いでますけど、ショップで見たより画像が悪いんですけどなぜですか?
558なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:17:18 ID:BSxP/MYy
>>557
それが電器店の魔力ってもんだ
559なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:53:22 ID:gKP7YRzW
>>556
例えば最初は戦いの事しか考えてない狂戦士だったけど
回想が入って何故そういうキャラクターになってしまったのかが語られると
回想が終わっても回想前のキャラクターとは変わってしまってる現象だよ。
回想だから時間経過は殆ど無いはずなのに。
560なまえをいれてください:2009/02/13(金) 17:27:14 ID:qBAWEP74
どの辺?
最初の回想終わった辺り?
561なまえをいれてください:2009/02/13(金) 17:57:59 ID:gKP7YRzW
回想前と回想後で微妙にキャラ変わってない?
回想で道場の師範やってたり真面目な人間だったからここから段々
ちょい悪キャラに変わって行くのかなとか思ったらそのまま回想終了しちゃったし。
最初ちょっとだらしない雰囲気というかちょい悪風だったじゃん?
562なまえをいれてください:2009/02/13(金) 18:58:07 ID:qBAWEP74
回想前=ちょい悪桐生さん
回想後=いつもの桐生さん

って感じではあったな。
祗園暮らしの間に、かぶき者っぽくなったけど。
根は真面目で、優しいって感じなんだろう。

それだと最初、平気で遥を見捨てようとした辺りがよくわからんけど。
563なまえをいれてください:2009/02/14(土) 07:43:30 ID:3oWrxjxj
でも、全然知らない子供が騒いでたところで、
全く相手にしないってのも別に普通なんじゃないかな。
で、刀が見えた途端に「俺が面倒見る」とか言い出したんだから
平気で見捨てようとしたとは言えないかも。
564なまえをいれてください:2009/02/14(土) 08:14:22 ID:AsnsI2Ez
吉野に「やらせてくれんのか?」とか言ってたけどな
565なまえをいれてください:2009/02/14(土) 08:42:23 ID:3oWrxjxj
「いつになったらやらせてくれんだよ?」だなw
566なまえをいれてください:2009/02/14(土) 08:53:57 ID:MjxjYvhE
「いつになったら、やらせてくれるんだ?」じゃね
567なまえをいれてください:2009/02/14(土) 12:53:13 ID:hBKfSAUh
真島が清水寺の舞台から遥守って松田に落とされるけど
あれ死んだのに
次の章のムービーで死体は無かったとか話してたから生きてるのかと思ったけど特にイベントも無く
いきなりエンディングで松田の群に入ってたけど
真島生存フラグ省かれてない?
568なまえをいれてください:2009/02/14(土) 14:51:16 ID:6Z46i7wh
宍戸・・・
569なまえをいれてください:2009/02/14(土) 14:58:18 ID:+N6adTR3
>>564
あれは吉野が先に桐生ちゃんにちょっかいだして、そのあとに桐生ちゃんが「お前こそ、いつになったらやらせてくれるんだよ?」という流れから、ある程度の信頼関係があって売り言葉に買い言葉的なものだったと思うよ。
吉野の職業柄と格の高さから、桐生ちゃんはそんな本気で抱きたいとは思ってないでしょ。
570なまえをいれてください:2009/02/14(土) 15:03:33 ID:2AMty5x9
クリアした、最高だな。
1,2より面白かった、ただ最後の歌はねーわ
571なまえをいれてください:2009/02/14(土) 15:05:52 ID:2AMty5x9
>>557
HDMI接続してる?
572なまえをいれてください:2009/02/14(土) 16:16:15 ID:AsnsI2Ez
真島さんは不滅
573なまえをいれてください:2009/02/15(日) 05:00:48 ID:PWxQP6z+
俺もさっきクリアした。最後の歌はないなw
声優陣も上手いとか下手とか、そんなことよりもいい味だしてたと思う

容姿的に小次郎が若すぎかなって思った
574なまえをいれてください:2009/02/15(日) 09:41:30 ID:z7TJReHl
11章まで来たんだが、今ごろになって亀レースにハマってしまったw
勝つようになってくると、コイツらかわいく思えてくるな、マジでw
575なまえをいれてください:2009/02/15(日) 14:16:03 ID:OcoUsj7v BE:6334733-PLT(12000)
576なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:57:36 ID:JL1cD0Rx
亀レースは昇格した途端に化物みたいな敵と戦わなきゃいけなくなるんだよな・・・。あんな強い亀どこで拾ったんだよ。
577なまえをいれてください:2009/02/16(月) 01:09:42 ID:qZFKQbK2
>>576
時々、「はやっ!!w」って、笑うしかない敵がいるよねw
ただ、自分の亀が勝ったときと負けたときで桐生の表情を変えてほしかったかな。
勝っても無表情でコワイw
578なまえをいれてください:2009/02/16(月) 19:30:18 ID:HpYM9COK
もし続編が出るなら、個人的に見参は1話完結の時代劇ものシリーズにしてほしいな。
次は幕末辺りさ。
るろうに剣心で剣心が桐生ちゃんで真島さんが斎藤で、サノスケが新キャラで弥彦が伊達さんみたいな配役でさ。年齢は無視した配役だけどね。
579なまえをいれてください:2009/02/16(月) 19:54:58 ID:bReL8MMB
個人的には、、、幕末ってとこ以外却下www
腐臭がするw
580なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:41:23 ID:2XR3wueD
俺の100点のマンネンガメに敵はない
581なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:42:57 ID:MUFnX1gj
最後に移動と雑魚バトルが長すぎて途中寝てしまうハプニングがあったけどなんとかクリアした。
なんかもう一つ欲しいって感じのエンディングだったな。
582なまえをいれてください:2009/02/16(月) 21:01:10 ID:EUSygHqQ
ラストはダルすぎるな
天海軍戦までは熱かった
最後のダンジョンと鬼は何考えてたんだろう
583なまえをいれてください:2009/02/17(火) 03:16:54 ID:prUhzfVy
>>578
幕末という設定はいいな
るろうに剣心はいらんが

まあ鬼武者がなくなった今、こういうチャンバラものは物凄く貴重
584なまえをいれてください:2009/02/17(火) 09:28:23 ID:PgQD4H1w
幕末もので有名なのを剣心しか知らなかっただけで、別に例えだから余り気にしないでw

北方謙三とかで熱い男の話書いてくれるヒトいないかなぁ
585なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:12:48 ID:CitVEfTz
幕末なら新撰組とか薩長とか絡んで面白そうではあるけどな。
586なまえをいれてください:2009/02/17(火) 14:11:47 ID:VSTMmiwZ
歴史とかまともに勉強したことないから見参も史実と創造の見分けがつかん。
けど確か宮本武蔵は本か何かを書いて寿命で死んでたって記憶があるようなないような。
587なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:17:04 ID:om9ywyvV
あそこまで行ったら天海が化物になるのを期待したんだがなぁ
588なまえをいれてください:2009/02/18(水) 08:06:25 ID:jPrYDVEy
最後の船団は家康の援軍かと思ったらそんなことなかった。
589なまえをいれてください:2009/02/18(水) 12:59:09 ID:4L4mVWHN
あれ?まだスレあったのね
590なまえをいれてください:2009/02/18(水) 13:44:41 ID:jPrYDVEy
真島はやっぱ鎖鎌使ってワイヤー移動したのかな。
591なまえをいれてください:2009/02/18(水) 17:21:35 ID:RZwqNC3s
飼ってた亀が初めて死んで、けっこうショックだ…
でも、亀のために龍屋の脇にお墓を作る桐生はイイ奴だなぁw
592なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:30:26 ID:lyZ6c6zU
>>587
サクラ大戦だろ
593なまえをいれてください:2009/02/18(水) 23:39:07 ID:2qAdiacw
最初から読んでると、流鏑馬できない人多いんだな、意外
俺は2時間くらいで皆伝までコンプできたぜw
594なまえをいれてください:2009/02/18(水) 23:53:18 ID:G04bvAM2
ゲーム慣れしてる人には、あんまり難しく無いだろうけど。

あれをクリアしなきゃ亜門と戦えないのはちょっと酷いよな。
595なまえをいれてください:2009/02/19(木) 00:00:30 ID:63nLvjp8
今日原付で走ってたら亀が道路横断してて吹いた
ひっくり返ってたら運命感じたんだがな
596なまえをいれてください:2009/02/19(木) 01:10:50 ID:pZnN++Oy
それにしても最後で桐生さんが本当に死んだとしたら揚羽がかわいそうすぎて切ねえ…
597なまえをいれてください:2009/02/19(木) 01:24:22 ID:Jcp1ROgk
>>593
頼む!
セーブデータをアップしてください。
598なまえをいれてください:2009/02/19(木) 01:48:09 ID:kyX4xyUe
流鏑馬はそこまで難しくないと思うけどな
流石に満点は無理だけど
ジライヤとかも地味にハマるから困る
599なまえをいれてください:2009/02/19(木) 04:33:28 ID:b6jiaMaQ
俺は亀死んで墓できたの見たとき
二匹目死んだら墓も二基目ができるのかなと思って
どんどん死んだらどんどん増殖するのかなと、ちょっと焦った

二匹目死んだら、墓増えてなくてがっかりした
600なまえをいれてください:2009/02/19(木) 05:50:47 ID:8uxA/jKl
>>599
わかるw
そして、俺は通るたびに意味なく合掌させてしまうw
601なまえをいれてください:2009/02/19(木) 13:45:48 ID:L6TNy0Rl
流鏑馬は発展で頭ぶつけて5回ぐらい失敗したけど他はすぐだったな。
けど将棋が無理。昔やってた記憶はあるんだけどルールぐらいしか覚えてない。
相手の駒を2つぐらい取った辺りで詰む。勝てる気というか勝つ気がしない。
602なまえをいれてください:2009/02/19(木) 17:10:47 ID:x1dk08ik
>>599
バードマンか
603なまえをいれてください:2009/02/19(木) 17:17:36 ID:cXQtE58h
龍3で見参の音が使われてたな
ちょっと萎えた
604なまえをいれてください:2009/02/19(木) 18:48:05 ID:V0iam0cK
音くらい許せw
モーションがいっしょとかはちょっと手抜きに感じるかもだけど
605なまえをいれてください:2009/02/20(金) 12:12:43 ID:RDyHzGXf
携帯で将棋をダウンロード→名人モード先攻でコンピューターと同じ動きして ようやく勝ちました
606なまえをいれてください:2009/02/20(金) 14:01:29 ID:t6kpuX4I
あのさ、戦国時代の人ってあんま風呂とか入んなかったんでしょ?

セクロスする時嫌じゃなかったんかな?

潔癖の俺は無理だな
607なまえをいれてください:2009/02/20(金) 17:39:50 ID:AzR9Sqmh
>>606
おまいは今だから潔癖なのであって
当時生きてたらフツーに風呂入んないと思うよ
608なまえをいれてください:2009/02/20(金) 20:55:33 ID:yJ4q7MTP
ていうか風呂なんかあっただろ、水浴びもできるしな
当時風呂に入れなかったような連中は今と同じで貧困な奴だけだろ
609なまえをいれてください:2009/02/20(金) 21:26:52 ID:92FL9rx9
貧乏人は井戸水や川の水を湧かして体を拭いてた
普通の町民は銭湯の大浴場
今のようなシャンプーや石けんは無いから、体臭をごまかすのに匂い袋を使用
歯磨きも溜まった歯垢をほじるだけだから、口臭は普通に臭い
女の歯はお歯黒でキモイ
610なまえをいれてください:2009/02/20(金) 21:29:46 ID:WhY1u6G1
なんでも良いがこの時代に産まれて良かった
611なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:15:25 ID:/ddLaKXV
ベロチューはいつからやり始めたんだ?
612なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:00:21 ID:mWbAtAOl
どうでもいいけど、童貞くせえ話題ばっかすんなw
613なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:23:23 ID:d3uRDMp/
踏破の十無理だああ
何回やってもwikiの通り動かしてくれない・・・
うわああああああああ
614なまえをいれてください:2009/02/21(土) 05:48:19 ID:tw8cZET5
図体のでかい敵に掴まれて倒されるのって回避不能?
鬼ヶ島が良くやってくるんだけど
615なまえをいれてください:2009/02/21(土) 06:43:04 ID:vrN7vj9e
616なまえをいれてください:2009/02/21(土) 12:43:29 ID:mAk7mbKk
真島のおっさんが死んで生き返ってもう一度死んで生き返るゲーム
617なまえをいれてください:2009/02/21(土) 12:47:13 ID:aObbewiA
死んでないから
618なまえをいれてください:2009/02/21(土) 13:09:57 ID:/ddLaKXV
力士と格闘爺マジうざい
力士の投げは発動速すぎる
格闘爺に斬りかかって腕掴まれて投げられたら、倒れてるところを大太刀の追撃で痙攣させたくなる


ていうか桐生がへぼい!
汚い農家のおっさんのパンチ一発でダウンするなよw
619なまえをいれてください:2009/02/21(土) 15:52:00 ID:4+KRJGMR
力士と居合い抜きはマジでイライライライライライラってなってくるな。
直接殴りに行きたくなる。
620なまえをいれてください:2009/02/21(土) 16:11:20 ID:OPEbHrd7
このゲームって爽快感が売りなのに、ミニゲームはなんでイライラするんだろうな。
621なまえをいれてください:2009/02/21(土) 17:06:57 ID:4+KRJGMR
爽快感が売りだったらこの敵の硬さは駄目だろ。
622なまえをいれてください:2009/02/21(土) 17:29:00 ID:Dg6I3mjV
>>620
苦手なミニゲームはやんなきゃいいじゃんw
623なまえをいれてください:2009/02/22(日) 03:19:45 ID:vpDg22dn
ぺしゃんこにしてやりますわ〜
624なまえをいれてください:2009/02/22(日) 10:46:46 ID:lDfpg6nF
昨日クリアしたけど
やっぱり何度やっても戦闘はゴミだなこれ
グラディエーターの戦闘を見習えよ
625なまえをいれてください:2009/02/22(日) 18:02:35 ID:LcBcs1uE
勉強しまっせ〜
626なまえをいれてください:2009/02/22(日) 18:33:38 ID:etGlZjgK
今日PS3買ったんだが、このゲームってどうなの?
あんまり話題にならなかったみたいだけど
627なまえをいれてください:2009/02/22(日) 18:58:05 ID:HTNbOtxu
いや売れたし
おもしろいよ
628なまえをいれてください:2009/02/22(日) 19:19:22 ID:tKPl0d9h
龍は売れるけど2chじゃあんま盛り上がらないタイトル
やっぱライト層のファンが多いのかね
629なまえをいれてください:2009/02/22(日) 21:56:44 ID:FiVZYkE8
中3の時に友達が龍2の予告DVD貸してきてあん時はただのヤンキーゲーだと思ってしかも時期が時期だったしスルーしてたけどまさか正義ゲーとは思わなかったな
龍3は真面目に期待してるよ
630なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:58:30 ID:LcBcs1uE
今、祇園を出て最終決戦に行く、という直前まで来たんだけど、
酔い潰れて龍屋で寝っころがる揚羽、ジャマくせーw
踏み潰すぞコノヤローw
631なまえをいれてください:2009/02/23(月) 14:10:33 ID:3huVmBkR
最終章の巌流島の要塞で
「○鬼の鍵を使いますか?」

使うに決まってんだろw
632なまえをいれてください:2009/02/23(月) 14:36:47 ID:C082Myvw
224 名無しさん必死だな 2009/02/08(日) 17:24:17 ID:xvY9L/eO0
http://212.10.30.205/psn-trophies/?gameid=NPWR00508_00
プラチナトロフィー
ゲーム中の全てのトロフィーを取得した。
ボス01(真島撃破)
シナリオモード1章:真島を倒した。
ボス02(力也撃破)
シナリオモード2章:力也を倒した。
ボス03(玉城撃破)
シナリオモード3章:玉城を倒した。
ボス04(長谷部撃破)
シナリオモード4章:長谷部を倒した。
ボス05(謎の外国人撃破)
シナリオモード5章:黒スーツの男を倒した。
ボス06(神田撃破)
シナリオモード6章:神田を倒した。
ボス07(真島撃破其の弐)
シナリオモード7章:真島を再度倒した。
ボス08(ラウ・カーロン撃破)
シナリオモード8章:ラウ・カーロン倒した。
ボス09(風間撃破)
シナリオモード10章:風間を倒した。
ボス10(峯撃破)
シナリオモード12章:峯を倒した。

>ボス09(風間撃破)
>シナリオモード10章:風間を倒した。

トロフィーに風間と書いてある以上
風間本人かあるいは血縁者です
633なまえをいれてください:2009/02/23(月) 14:50:55 ID:ynycUaSn











華麗にヌルー
634なまえをいれてください:2009/02/23(月) 23:44:13 ID:oz6yt6F9
鬼ヶ島を素手で倒せない
吸い付き投げはチートだろwwww、体力も半端無いし、
吸い付き投げ全て回避しつつ隙を突いて弱攻撃で削るとかしか対処法思いつかないが、
与えられるダメージ少ないし、弱攻撃中にもカウンターされるし、これ素手で倒せる奴すごすぎw
635なまえをいれてください:2009/02/24(火) 00:14:14 ID:Ye7MXFyv
ホンスレが無いんだが
636なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:38:29 ID:Toqsad7E
「お前に新しい人生をあげたいんだ」
いいセリフだな
最期泣かせるなぁこれ
続編作って欲しいなぁ
637なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:52:05 ID:S/XVVLKV
>>634
刀使える大会でやつら力士と対戦した時、斬り付けるとモロに血まみれになってグロいw
638なまえをいれてください:2009/02/24(火) 03:18:01 ID:uhw2ODfW
遙と吉野はその後どうなったんだ
639なまえをいれてください:2009/02/24(火) 07:57:07 ID:gD3M7F2D
「取りあえず吉野とは楽しんだし、ちょっとやり足りない感はあるけど祇園の方にゃ死んだことになってる。
 いやぁ万事休すかと思ったら家康の爺さんの軍登場で助かっちゃうんだもんなぁ。
 今では身分も名前も一新。遥とウハウハですわ。
 いや、幼女趣味はねーよ?けど時代が時代ですしね。
 それになんつーの?確かに色気は無いんだけど、んなもん後からいくらでも付いてくるし。
 なんつっても肌のキメがやっぱ違うね!」
640なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:34:14 ID:LT7ZL2+m
ピンゾロサイや456サイ開発したんだけど
どこで売ってるの?(´・ω・`)
641なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:40:29 ID:LT7ZL2+m
後、亀レースってどうやれば自分の亀参加させられるんですか?
642なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:54:37 ID:vf4krtRZ
>>640
言ってることが訳わからん

>>641
亀を拾うなりしてGETしたら亀屋等(アメザリの籠屋の隣)で餌買って
龍屋の座敷にある桶で育てたら亀を桶から出して持ってけばおk
643なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:54:51 ID:pqEzZ0Cb
>>640
すでにもうてるやん!
頼むで武蔵チャン
644なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:40:00 ID:WNRbPFzL
昨日クリアしたんですが、結局武蔵は何で丸目さんを許したんですか?遥を逃がしたから?途中ウトウトしてて覚えてないんですがw
645なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:18:28 ID:u0HOivZR
つーか早く見参2出せよ

俺のマシンはセガ、カプコン、EA専用機

当然、龍3、バイオ5は買うぜ
646なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:33:52 ID:9XO2ohLI
>>644
武蔵ちゃんは、丸目さんを元からそんなに憎んでなかったように感じた
真相が知りたかったから、それを知れれば問題なかったんじゃないの
丸目さんは実行犯だけど、上からの指示だから仕方なかったと言えるし
遥を逃がしてくれただけでも十分でしょ
647なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:54:17 ID:cc3KAYSa
>>642
単に開発後はどこで買えるんだという意味にしか見えんが、何でわからんのだ?
648なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:19:11 ID:Wx7Am9Xq
>>606
わかる

俺もよく自分が戦国時代にタイムスリップした時のこと妄想するからな

時代劇に出てくる女みたいに小綺麗じゃないだろうからな
649なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:10:39 ID:9W84WKZ/
>>648
1回、江戸時代の風俗を展示した博物館を訪れると良いだろう
昔の人は意外と綺麗好き
650なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:11:40 ID:0jKR91jp
651なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:50:06 ID:ox+dN/sa
>>648だけど606の人とは違うよ

ただ共感したのだよ
652なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:33:29 ID:lBzs8HzN
現代人ならではの発想ってことでおk?
653なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:44:20 ID:8xKvrxTL
きっと江戸時代の人達はウンコがこびりついてたんだよ
654なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:46:08 ID:8xKvrxTL
戦国時代だった
655なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:46:05 ID:9W84WKZ/
クリアしたけどスッキリしねえ
剣豪としての武蔵はあそこで死んだけど桐生は生きてるって解釈でいいのか?真島の兄さん
656なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:58:20 ID:AE79FB0i
いや死んだだろ
657なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:06:42 ID:9W84WKZ/
>>656
おじさん、早いよ・・
658なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:17:08 ID:EfIwmmHd
江戸町民の風呂好きは異常。
1ヶ月の定期パスを持っていて、日に2〜4回も風呂屋へ行って風呂に入っていた。
風呂屋の2階は、町内の娯楽施設みたいなもので、囲碁将棋などに興じていた。

ちなみに、江戸町民は、棒手振りなら月のうち半分働けば、
親子3人毎日刺身を食べられる程稼げたた。
江戸であくせく働いていたのは、商家の丁稚奉公とか住み込み女中、そして、武士だけ。

ただし、取り立ての厳しい貧乏藩の農民などは、飢饉のときなどは悲惨な生活をしていた。
659なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:14:19 ID:XvPHqe0x
チンチロリンやるとたまにフリーズするな
660なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:45:02 ID:HqFkqb6Q
また童貞臭い話を蒸し返す〜w
661なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:59:42 ID:0jKR91jp
>>659
そう?なった事ないけどな。
てか、チンチロリンって全く知らなかったけどやってたら意外にハマるのなw
662なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:04:00 ID:Z9bFZ0Jp
チンチ〇は楽しいけど
〇ンポが悪くてやりにくい
663なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:13:41 ID:DOjtsgaI
これしかやったことないから
龍が如く=武蔵って感じw

ヤクザ?そんなのやんねぇよ
664なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:19:53 ID:Z9bFZ0Jp
桐生さんはヤクザじゃないぞ
食わず嫌いはもったいないおばけ
665なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:21:22 ID:I74+3iqY
元ヤクザではあるけどな
なんだかんだでやってることはヤクザと変わらんよ
666なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:28:56 ID:0w4GZaoU
江戸中期から昭和初期までを見参でやって欲しいな
667なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:01:26 ID:XvPHqe0x
今クリアしたんだが
ケツメイシはないだろケツメイシは…
ケツメイシ好きだけどさ、全く合ってないじゃねーかw
感動の場面が台無しだよ

668なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:47:49 ID:r16Xnrg+
何回かエンディング見てたら意外と合ってるぞ!
669なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:31:02 ID:WR9FWIcl
俺も何回か聞いてたらフィットしてきたw
スルメサウンドかw
670なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:48:28 ID:KP/pN1CS
宇梶+長瀬→武蔵ちゃん

それと毎回、半ムービーの最後のカットでキャラが目を閉じるのは仕様なのでしょうか?
671なまえをいれてください:2009/02/26(木) 03:43:55 ID:bwgg1Fo0
ハマリまくったゲームがエンディングまで行くと寂しいもので、
見参も終わってしまって寂しかったんだが…その後出てきた究極闘技がまた楽しいことw
つい、どんどんやっちまうな〜
672なまえをいれてください:2009/02/26(木) 08:17:55 ID:l/E+7fiN
>>667
よく見ろ、実はその場面は別に感動的でもない。
673なまえをいれてください:2009/02/27(金) 02:09:32 ID:eZj0utmN
PS3「龍が如く 3」初日約18万本、他

今週はPS3陣営が誇る「龍が如く」シリーズの最新作「龍が如く 3」が発売。
初日の販売本数は約18万本で、PS3用ソフトとしてはMGS4に次ぐ出足となった。
しかし、PS2「龍が如く 2」は初日約19万本で、前作を下回る出足ということになる。
シリーズの歴代販売本数を考えれば、重過ぎるほどの期待をかけられていた「龍が如く3」。
週末でもうひと伸びして欲しいところだ。


前作割れたった18万wwwww売れませんねぇ
674なまえをいれてください:2009/02/27(金) 02:09:48 ID:kJ5kpXKj
龍が如く3の発売日だけど、やっぱり見参やってるぜ!
675なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:45:46 ID:DKd8ldLy
そういえば3の発売日だったか。
まだ見参すらコンプしてないw
676なまえをいれてください:2009/02/27(金) 04:52:04 ID:FI6UAp7w
コンプする頃にはSEGAなくなってたりして…
677なまえをいれてください:2009/02/27(金) 05:48:08 ID:CLMkGNCM
PS3の普及率も影響してんだろ。
値下げやなんだで去年結構売れたみたいだけど、、まだ割高感あるもんな。
値が下がって行き渡ってるハードの前作とほぼ変わらないなら、善戦してる方だと思うけどな。
678なまえをいれてください:2009/02/27(金) 07:02:41 ID:Hs2z7kl6
>>673
なんでPS3だけはやいんだよww
679なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:29:49 ID:gLIzkMP/
1000両役者がクリアできない
どうやっても500両が限界(´・ω・`)
なんかコツありますか?
680なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:34:44 ID:HYFKAFCp
販売POSデータが上がってくるのは、翌日の夕方だろ
まだ販売本数なんぞわかるわけが
681なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:16:41 ID:ni7S5mde
>>679
□の連撃より△の方がヒートゲージが貯まりやすいので△で攻撃
ヒートゲージがある程度貯まったら、できるだけ敵に囲まれないようにして、攻撃してくるのを待つ
攻撃してきた瞬間、△で番傘のヒートアクション

ヒートアクションを貯める時も、できるだけバラバラに敵を攻撃する
トドメはできるだけヒートアクションでする
力士に投げられるとヒートゲージがかなり減り、タイムロスにもなるので、力士とは距離を置く

素手の敵に掴まれたら×より○で投げる(覚えてたら)
素手の敵は普通に倒すか、投げて倒れているところをヒートアクションで倒す

こんな感じでどうかな?
682なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:10:20 ID:XpfH+lPZ
飼ってた亀が老衰で亡くなって、お線香をあげたけど
新しい亀が龍屋に出現してくれません。
ひっくりかえった亀は2匹助けてるのに。
自分が見落としてるだけ?
龍屋のどの辺に現れるんでしょうか?
683なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:02:12 ID:+WlcPw6F
>>682
一匹死んだときにやって来るのは、1章の道場の庭で助けた亀。
4匹助ける機会があるから、2匹助けたと言っても1章のは助けてないんじゃない?
2匹めか3匹めが死んだら来ると思う。

ちなみに、亀が龍屋に来たら光ってるから見落とす事はないと思う。
684なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:28:36 ID:V7mptm71
遊女全クリでもらえる死なない亀って
素質・能力のバラツキはあるのかな
685なまえをいれてください:2009/02/28(土) 03:08:22 ID:I3JKXIWH
清水寺とか三十三間堂はミッション以外の時は入れないの?
686なまえをいれてください:2009/02/28(土) 04:18:43 ID:Av0FWp3a
>>683
ありがとうございます。
そうだったのか。一章のは助けてない……orz

>>685
入れるよ。
687なまえをいれてください:2009/02/28(土) 04:19:28 ID:Av0FWp3a
>>685
あ、ごめ。建物の中まで入れるかってこと?
それだったら、イベントの時のみ。
688なまえをいれてください:2009/02/28(土) 04:29:12 ID:I3JKXIWH
>685
回答ありがとうございます!
そうか。。イベントというと真島と小次郎の時だけってことだよね;
観光のつもりで購入したのに残念^^;
689なまえをいれてください:2009/02/28(土) 08:45:31 ID:4A+qdn2C
法限の祠って地蔵さんのとなりですか?
690なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:06:53 ID:qKhkOy7c
ラストの真島の兄さん、肌カッサカサやな
691なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:05:40 ID:7ZUOfGQg
龍が如く3が初日23万本売れたんだから
龍が如く見参2も作れよ(´・ω・`)
692なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:00:09 ID:5OG0XQZi
早く見参終わらせて3やりたいから3つだけ教えてほしい事がある。
・発明家の空飛ぶやつできたんだけど最終章で夜。どうすればいいの?
・妖刀最後の1本見つからない
・ジライヤ陣の2番目、割と上手くできて6位とかに入るのに不合格なぜ?
693なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:32:45 ID:a6HPZu/n
>>692
発明家のはあきらめろ
あれは11章の昼のうちに済ませないといけない

妖刀は今何を持ってるのかとりあえず言え

ジライヤはただ単純に得点が足りない
もっと頑張れ
694なまえをいれてください:2009/03/01(日) 04:08:00 ID:HQrG/yYu
ジライヤは合格ラインが上忍なんだよな。カカシ陣は中忍でOKなのに。
あと、流鏑馬もなぜか合格ライン高めだから、ただでさえ難しい二つが他のより合格ライン高めなのは納得いかん。
695なまえをいれてください:2009/03/01(日) 04:18:16 ID:5t8Fd/L5
今最終章巌流島で祇園に戻れなくてコンプできないみたいなんだが2周目では技(Wikiでみた60の内57しか無理だった)、格闘技での倒した奴らは引き継ぐのか?教えてくだされ
あんさーん
696なまえをいれてください:2009/03/01(日) 04:20:06 ID:5t8Fd/L5
すまんsage忘れた。
てかジライヤ、馬のせいで格闘技コンプ出来ん。地のジライヤで苦戦。
697なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:44:51 ID:Px61dSwh
944 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 13:03:31 ID:jf4YaB3d

関係者のパーティーの中での企画雑談

次回作は「京都・(おまけ滋賀)」がいいね
修学旅行から事件に巻き込まれるって設定で、おまけでびわ湖で遊べる
お寺などの観光地や祇園
ユーザーにもう1度、修学旅行気分を(笑)

見参との繋がりも入れたい
資料館に行けたり、登場した遊女?の子孫の登場など・・・
修行の滝、竹やぶの道?など

ま、雑談ですが。
もう旅番組みたいだな
698なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:12:14 ID:VgEjc1om
現代京都マジ希望
699なまえをいれてください:2009/03/01(日) 21:50:33 ID:h/CtOW0j
しゃあーーー!!!ついに闘技場制覇したぜ!!!
でも、巌流の木刀って悪鬼羅刹より弱いんだな・・・
700なまえをいれてください:2009/03/02(月) 06:07:45 ID:RwKaOVPi
今クリアしたぜ

ってあんな終わりって。まぁ楽しんだからいいか宮本武蔵此処にあり!!
701なまえをいれてください:2009/03/02(月) 15:34:48 ID:M/vgJBw6
雰囲気だすためか知らんが、麻雀牌の色薄かったりでやたら見にくいな
やってて疲れる
702なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:22:36 ID:5QeneuRP
流鏑馬とジライヤ、本気で難しいな……
クリアを目指してると、死んだ魚のような目になってくる。

てか、小遊戯がクリアごとにリセットとか、マジでありえない。
手応えがあるゲームっつーのを、勘違いしているのではないか?

まぁ、愚痴です。
完成したゲームに何を言ってもしょうがない、ゾンビのような顔で頑張るしかないよなぁ
703なまえをいれてください:2009/03/02(月) 22:11:14 ID:uwoTErZN
>>702
クリアごとにリセットってどういう意味?
704なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:49:53 ID:uNC0HNat
俺の不満は、花札の強弱がが不自然でムカつくw
麻雀や将棋は世にたくさんあるけど、花札は少ないからかなぁ。
明らかに完全確率じゃありませんって感じのゲーセンの脱衣花札のようにエグい勝ち方されるw
705なまえをいれてください:2009/03/03(火) 02:19:44 ID:PUHCUkup
>>703
クリアデータで始めると記録がリセットされるという意味しか考えられない。
706なまえをいれてください:2009/03/03(火) 02:51:02 ID:UK+kd1+N
>>703
705の言う通りで、二週目に引継ぎデータが持っていかれないってこと。
本編クリアすると、小遊戯の達成記録が消える。

わかりにくかったか、スマヌ
707なまえをいれてください:2009/03/03(火) 03:49:26 ID:HKTwbwwl
なるほど、理解しました。
私が一回で全力でやり尽くすタイプなので、クリアデータでまた二周目という発想がなかったわ。
708なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:52:02 ID:ZTD4EPbE
3発売日に3を買わずにあえて見参を買いました

僕は馬鹿なのでまだPS3を持っていません

来月買えます。さようなら。
709なまえをいれてください:2009/03/03(火) 19:13:50 ID:yMGN+wj2
>>708
せめてPS3買ってからさよならしろよ
710なまえをいれてください:2009/03/05(木) 01:44:28 ID:IsItfQtE
PS3面白いよ 高いけど
711なまえをいれてください:2009/03/05(木) 04:06:00 ID:j+0krqZa
さすがに、3が発売されたから見参スレは閑散としてるなぁ。
712なまえをいれてください:2009/03/06(金) 10:12:36 ID:0+z0SJFA
闘技場に出てくる刀を防御できる力士なんなの?(´・ω・`)
713なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:12:33 ID:vFTnF/Xz
鬼ヶ島? あれ強いよね(´・ω・`)
714なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:22:52 ID:V/5mFXi9
(′・ω・`)
715なまえをいれてください:2009/03/06(金) 19:35:13 ID:21baXYSn
鬼ヶ島は正面から攻撃しちゃダメだよー
うまいこと背後から攻撃
素手でも一刀でも二刀でも小太刀でもね

大太刀は背後取りにくいから、投げられないように距離をとりつつ、攻撃をタイミングよく→×で避けてから攻撃
ガードされたら天狗足ですぐ攻撃中断
716なまえをいれてください:2009/03/06(金) 21:17:43 ID:eXnzRN7J
717なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:44:17 ID:vFTnF/Xz
流鏑馬の発展難しいよぅ

桐生チャンの「とじゃ」が気になるよぅ
718なまえをいれてください:2009/03/07(土) 02:06:47 ID:TFVqordA
そういや、スイカ割りしてるときとかの桐生気合いの声で「寝てないっ!!」って言ってない?w
719なまえをいれてください:2009/03/07(土) 02:56:00 ID:McwCKQSZ
>>715
参考になった

流鏑馬のコツがわからん。気力以外に必要なもんある?
720なまえをいれてください:2009/03/07(土) 02:57:02 ID:McwCKQSZ
>>718
「寝てろぉい!」って聞こえる
721なまえをいれてください:2009/03/07(土) 03:36:37 ID:1E3mo2U/
今見参クリアした。
駄作とか言われてる割には最後感動してしまった。
真島やっぱり生きてたんだね。
不死身すぎ。

揚羽はほっとくんですかね…
722なまえをいれてください:2009/03/07(土) 04:50:31 ID:ruX7bb6x
今更終わらせた

他は全て満足したけど、ケツメイシのEDテーマだけはいらねー
物凄い興醒めしたわ
723なまえをいれてください:2009/03/07(土) 05:08:18 ID:18KgQlSh
別に駄作じゃないだろ
発売前後の時期は現代じゃないから叩かれてたこともあったけど
3の発売で見参もまたありと落ち着いてきてる感じ
724なまえをいれてください:2009/03/07(土) 08:25:01 ID:TFVqordA
誰だぁ、駄作なんて言ってんのは?
じゃあこれより面白いの10個くらい持ってこ−い
俺は龍が如くの1、2以外認めんぞー
725なまえをいれてください:2009/03/07(土) 09:49:15 ID:Mds1xO/q
見参、いいゲームだよ。

てか、今やっと発展クリアした。もう、ここ一週間くらい流鏑馬してた。
あとは皆伝……そしたら亜門に会えるー
726なまえをいれてください:2009/03/07(土) 10:17:07 ID:Mds1xO/q
ところで、フィールドバトルで黄金衆が出るじゃん。
山道の橋とかで。
金になるアイテムを落とすので、ぜひ会いたいんだけど、
山道以外で出る場所ある?
727なまえをいれてください:2009/03/07(土) 11:16:21 ID:fJhyLMsO
>>726
田園でも会ったことあるよ。

亜門前になったらセーブデータくれw
728なまえをいれてください:2009/03/07(土) 12:49:29 ID:Mds1xO/q
奇跡だろうか。突然、皆伝クリアできた。
ずっと詰まってたのにな。運のよい時はサラッと行くもんだな。

>>727
どうやってデータ渡しゃいいの?w
729なまえをいれてください:2009/03/07(土) 14:56:41 ID:w59t09iC
俺はイメージでだけど亜門と鬼ヶ島のコラボと戦ったことあるよ
もちろんふるぼっこされました
730なまえをいれてください:2009/03/07(土) 16:04:42 ID:fJhyLMsO
>>728
こことかw
http://ps3navi.com/uplo/

喧嘩神を持った状態でのセーブデータはまだ出てないはず。
731なまえをいれてください:2009/03/07(土) 17:49:34 ID:kcFHw66W
いくら優勝してもフツミタマの霊珠、ニニギの霊珠が出てこないよ
コンプ出来ないじゃないか
732なまえをいれてください:2009/03/08(日) 01:16:28 ID:uFsduD79
スタッフロール後の小次郎が格好良すぎる

新撰組時代は土方は鬼の副長として恐れられてたけど近藤の死以降、鬼が取れて本来、面倒見のいい人になったという記述があるが

小次郎もそれに通じるところがあったな

セリフ一つ一つにみんなへの気遣いとか凄く感じた
733なまえをいれてください:2009/03/08(日) 02:33:56 ID:fR/3oQFC
達人で初めて亜門倒した
無双の脇差よりもまめたろうの手紙が嬉しかった

達人でも小次郎が弱いのはちょっと残念だな

734なまえをいれてください:2009/03/08(日) 04:35:55 ID:1CGbLmz/
>>733
おめでとう。
亜門前のセーブデータくれくれ。
735なまえをいれてください:2009/03/08(日) 08:27:09 ID:ylqB+kFS
>>731
俺はニニギの霊珠を出すのに、金剛位88回目の優勝だったぜ〜
君もがんばれ
736なまえをいれてください:2009/03/08(日) 09:41:22 ID:9GQKZ5Qz
3を買って遊んでみたけど、やっぱり俺は見参の方が合ってる
3の街はリアルだけど見慣れてるせいか新鮮さが皆無で物足りない
戦闘も武器の消費が早いから基本的に素手だし、2とあまり変わらない
子供達とのエピソードは良かったけど、ストーリーは面白くも無いしつまらなくも無いって感じ
グラやミニゲームとかに力を入れてるせいか、肝心なストーリーは短かったしね

見参は、時代劇好きってのもあるけど、使用回数の無い刀で戦うのは気持ちが良い
テレビの時代劇などでしか見た事が無かったから、生活感のあるリアルな街や人は楽しめたし
時代考証的にはおかしな所も多々あるんだろうけど、面白いから別にどうでもいい
ストーリーもラスト以外は良かった
今度は別の偉人をモデルにした続編を出して欲しいな
737なまえをいれてください:2009/03/08(日) 15:13:51 ID:fR/3oQFC
>>734
上書きしてしまった。すまん

クリアデータからまた始めたけど
亀も引き継がれるとは思わなかった
売って失敗したな
738なまえをいれてください:2009/03/08(日) 21:14:29 ID:Yxrzz+19
ぶっちゃけ3より面白くね?特に剣作ったりとか含めバトルは。
3やってムービーの後の会話にボイスなかったのも「え〜!マジで?」って感じだった
739なまえをいれてください:2009/03/08(日) 21:25:11 ID:9kQ4NmUW
テンポ悪いって苦情とかあったのかな
740なまえをいれてください:2009/03/09(月) 03:47:46 ID:AJ/+6+xR
あのマネキンがしゃべってるみたいなのやめてくれって名越のブログで書いてた人いたな
すっぱりなくなったね

バトルは3のほうが面白いと思うよ
元々バトルだけは見参より2のほうが面白いと思っていたから
2の進化系で壁コンボとかできる3は楽しい
741なまえをいれてください:2009/03/09(月) 20:55:51 ID:d7SSo06K
滝に打たれる修行難しいなw
と言うよりあの声で吹いてしまう。

消音しないと無理だ
742なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:50:23 ID:xbkR812f
戦闘はクソだろこのゲーム
743なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:00:15 ID:QhvDbudo
>>741
消音すると音楽も消えるから、リズムに乗れなくてかえって難しいんじゃない?
744なまえをいれてください:2009/03/10(火) 00:29:09 ID:qgxHAr1v
ヘッドホンで遊んでたら冷たい視線を感じる
745なまえをいれてください:2009/03/10(火) 01:41:28 ID:9aLuXH4O
>>737
なんと!もったいない。
ミニゲーム、苦労したでしょう?
あ〜。
746なまえをいれてください:2009/03/10(火) 21:52:17 ID:P/ssdr7b
安さにひかれて3買わずに見参買ったけどこれは面白いな
こんなにストーリーに引き込まれたゲームは初めてだ
3も早くBESTでてほしいぜ
747なまえをいれてください:2009/03/10(火) 22:22:03 ID:rPVT2FC+
3はあまりにもベタだった
ストーリーは参の方が好きだな

マネキンが喋ってるみたいと言うのは同意
不気味だった
748なまえをいれてください:2009/03/11(水) 01:46:53 ID:DRD8xg9M
伊東さんとの戦闘後の会話が一番好き
749なまえをいれてください:2009/03/11(水) 05:26:45 ID:Xgu2gzjX
桃千香口説いてるんだが、エロすぎワロタww
手紙が変態すぎるww
勃起したわ
750なまえをいれてください:2009/03/11(水) 06:12:44 ID:vjF+WpiH
>>749
午前五時から、あなたの鰻も元気いっぱいどすな
751なまえをいれてください:2009/03/12(木) 02:24:54 ID:GdCuJTy+
3も終わったし久々に遊女口説くかな
いつになったらやらせてくれるんだ?
752なまえをいれてください:2009/03/12(木) 23:55:04 ID:9HmnGspn
>マネキンがしゃべってるみたいなのやめてくれ

でも、日本のゲームって、基本フィギアがしゃべったりアニメ絵が
しゃべったりしてるのばっかじゃん
753なまえをいれてください:2009/03/13(金) 02:10:03 ID:1wOyLnj/
それにしても見参のは酷いだろ
眠くなってくるし
754なまえをいれてください:2009/03/13(金) 08:43:09 ID:j9Yg/dvd
殆ど口しか動いてないから不気味に見えるな
まぁ音声で聞くと話がより理解出来るっていうのはあるけど
755なまえをいれてください:2009/03/13(金) 09:31:31 ID:RHhLo+UC
龍3と見参を同時進行してるが
アクションは龍3でストーリーは見参が優れてるとおもた。
見参スゲー面白いじゃん。
756なまえをいれてください:2009/03/13(金) 11:59:52 ID:VtBqnaeA
アイテムでかんざしや皿、櫛などは売るしか使い道のない
換金アイテムなのでしょうか?それともいつか
依頼や鍛冶で使用したりするのでしょうか?
757なまえをいれてください:2009/03/13(金) 12:33:32 ID:5aFTUony
かんざしや櫛は、遊女への贈り物に使えるよ。
依頼や鍛冶には基本的には使わないね。
758なまえをいれてください:2009/03/13(金) 14:08:45 ID:VtBqnaeA
>>757
ありがとうございます、もうしばらくとっておこうと思います
759なまえをいれてください:2009/03/14(土) 03:02:51 ID:daR1XYno
123とクリアしたから剣山買ってみる。
けどトロフィー実装されてないのが残念だあー
3はトロフィーや達成率100パーのために200時間やったカス廃人だから。
760なまえをいれてください:2009/03/14(土) 21:21:21 ID:4uQKepi5
発売から2週間ちょっとで200時間てゴイスー
761なまえをいれてください:2009/03/14(土) 21:38:50 ID:XMt1YrGH
次は明治維新とかやってくれないかなぁ
762なまえをいれてください:2009/03/14(土) 23:11:34 ID:m3sNMgL+
>>760
一日13時間くらい?やりすぎw
763なまえをいれてください:2009/03/14(土) 23:23:34 ID:XWuxNF2e
もはやゲームの世界が現実のバーチャル人間だな
764なまえをいれてください:2009/03/15(日) 04:05:29 ID:UhC4Vrld
ちょっと質問なんですけど、サブストーリーの凄い剣士の噂が発生しないんですけど、何かその前にクリアしないといけないサブストーリーってあるんですか?
一応wiki見てやってるんですけど、発生条件に亀乃屋?で吉野と会話後〜ってだけしか書いてないんです。
ちゃんと吉野と会話したあとに、四条通り東に行ったんですけど話し掛ける男がいないんです。
ちなみにまだ光悦なはあってません。それは関係あるんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
765なまえをいれてください:2009/03/15(日) 08:53:31 ID:E4FJOJoV
>>759
オレ、見参は400時間はやったな
韋駄天の草履は3つあるぜwwww
766なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:53:32 ID:p3RZftN3
>>748
あの会話、長かったよ……喋り過ぎww
あのシーンは、見参で初めてイベントスキップしたくなったw
767なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:55:02 ID:p3RZftN3
>>756
天女のかんざしは、鍛冶で使うよー
天女シリーズには注意だ。
768なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:58:21 ID:mvjzB+Pe
764
気持ち解るが所詮ここは2ch。
完全攻略 極の書と言う攻略本の購入をオススメしる。。。

769なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:31:40 ID:kmaJjHDU
何章あるんですか?今九章だけど段々だるくなってきた
770なまえをいれてください:2009/03/19(木) 20:33:48 ID:vzaA8pVt
十二章だったかと。
というか九章辺りから一気に話が盛り上がっていくから、頑張りや。
771なまえをいれてください:2009/03/20(金) 10:08:37 ID:QJV1cm6P
闘技場名人22戦目星鋼19個シャコ3個
まがまがの鋼ほしいんですけど・・・
772なまえをいれてください:2009/03/20(金) 13:13:43 ID:G57xYuXk
滝に打たれるときに音声注意くらい言ってくれ…

普通に居間でして姉とおかんに聞かれたじゃねえか…
773なまえをいれてください:2009/03/20(金) 15:20:29 ID:yZm1PdGo
3やって久々に龍が如く熱が蘇った。
本編クリアしてほったらかしてた見参のフルコンしようかと思ったら、
京都漫遊にミッションは引き継がれないことに気付いて絶望した。
774なまえをいれてください:2009/03/23(月) 01:35:25 ID:CrB8Ft7Z
>>771
シャコは薬屋にもあるよ

クリア後の究極が難しすぎる
3はどうにか出来たけどこれはキツイ
775なまえをいれてください:2009/03/23(月) 16:28:10 ID:WlIamoKV
3終わったから見参やろうと思うんだけど、見参のマップの移動って3みたいにロードレス?
776なまえをいれてください:2009/03/23(月) 16:56:27 ID:hZSDwBg8
>>775
いや、ロードある。
3は無いのか?
777なまえをいれてください:2009/03/23(月) 17:02:30 ID:WlIamoKV
>>776あるのか。1や2みたいな感じで一区切り過ぎると暗転してNOW LOADINGが入るってことでしょ?
3はローディングないよ。天下一通りから公園前通りまで一切ロードなしで行ける。
3やってない感じを見るとシリーズ全てやってきてる訳ではないのか?
778なまえをいれてください:2009/03/23(月) 17:30:55 ID:hZSDwBg8
>>777
オレはシリーズ全て、ベスト版出てからやってる。

見参は暗転ロードあるけど、今の価格分は遊べると思うよ。
最強セーブデータが未だにネットに出回ってないから、もしやり込むならアップしてくれ。
779なまえをいれてください:2009/03/23(月) 17:50:37 ID:WlIamoKV
>>778ベスト版出てからやってるのか、俺も1・2はベスト版だったが3は我慢できんかったぜ
俺は最強セーブデータを作ってアップできるほどの腕はないよ、期待せんでくれ
780なまえをいれてください:2009/03/24(火) 02:02:10 ID:lCFN69ug
アモン強すぎ。勝てねぇ
781なまえをいれてください:2009/03/24(火) 18:06:07 ID:ZHhPKyeU
ニニギの宝珠の為に二週目

見参からの改善点として
3では闘技場賞品ポイント制になったのかな
782なまえをいれてください:2009/03/25(水) 12:40:03 ID:Qjtkkcvo
>>780
亜門の攻略はニコニコをみるのが早いかもです
783なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:57:40 ID:/CR5ucAJ
見参2もでて欲しいな
現代編とはまた違った魅力がある
784なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:34:36 ID:WbipWgSm
見参が宮本武蔵なら、見参2は赤穂浪士とかもいいな
785なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:49:43 ID:n1tePk8O
ほかのスレでも話題になってたけど、幕末がいいな
桐生一馬=坂本竜馬or土方歳三で
786なまえをいれてください:2009/03/26(木) 00:40:54 ID:q+KvnPH4
見参かぁ…可愛かったなぁ、俺の亀。

死んだとき泣いたなぁ
787なまえをいれてください:2009/03/26(木) 01:07:36 ID:7dvA9lrf
なんで死ぬん?
788なまえをいれてください:2009/03/26(木) 03:19:26 ID:Zn30Ov94
寿命でしょ?
死んだのを発見したときの、桐生の「(ガーン)亀が…死んでいる…」っていう場面もショッキングだよねw
789なまえをいれてください:2009/03/26(木) 03:40:38 ID:mp4utJ3r
走らせなければ寿命が尽きなかったりする
790なまえをいれてください:2009/03/26(木) 09:32:08 ID:fmOWw+jw
>>786
いやいや、うちの亀のほうが可愛いから。
791なまえをいれてください:2009/03/26(木) 17:54:23 ID:Xvw9iCkM
まだ見参!未プレイなんだけど、見参!での真島の兄さんの魅力っぷりはどんな感じ?
1→2→3と徐々に登場回数が減ってきたけど、見参!では多く登場してんの?
792なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:01:25 ID:7m+4TdmW
1の次くらいに出てるんじゃね?
1より多いかも
793なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:08:37 ID:i9jbm56y
一番多く出てるよ共闘もできるし
その代りライバルというより友って感じになっちゃってる
でも個人的には見参の間島さんが一番好きだな
794なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:24:54 ID:Xvw9iCkM
>>792-793まじか!そいつは楽しみだな。3終わったから見参もやってみるよ。
二人ともどうもありがとう!
795なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:39:34 ID:VIRYQGN7
うちの子は最高に可愛いんだよε・ ) チュッ
あんたたちの亀とはレベルがちがうの
もう可愛すぎるε・ ) チュッ万年亀だから死なないしε・ ) チュッ
796なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:57:38 ID:h1ILvige
次があるなら、大太刀と小太刀の弱さを何とかして欲しい。
小太刀は仕方ないにしても、大太刀弱すぎだろ。
797なまえをいれてください:2009/03/27(金) 18:07:53 ID:E9i24lOw
坂本竜馬や土方歳三なら一刀流だな
武蔵の子孫としてなら二刀流も可能か
続編つくるなら是非、錦を別キャラとして出して欲しい
秋元君は正直いらない
798なまえをいれてください:2009/03/28(土) 01:35:16 ID:0CpI3IKJ
今龍3やってるが見参のチャンバラが面白かった
素手もいけるし、結構そこいらの物拾っての攻撃もできるしな
799なまえをいれてください:2009/03/28(土) 16:06:16 ID:SpK4hvcF
しかし見参は名作ですね。こんな低コストで高クオリティなゲームなかなか無いですね。
800なまえをいれてください:2009/03/28(土) 22:15:35 ID:plbQUEqs
走行中、振り返る時に急ブレーキかかるのがいや
801なまえをいれてください:2009/03/29(日) 12:57:18 ID:etVIjm0g
通常攻撃強すぎなバランスはどうにかして
802なまえをいれてください:2009/03/30(月) 01:14:14 ID:7cyMuyuQ
そういえば、1や2の闘技場では超強敵で倒すのに苦労した古牧の爺さんが
見參では楽勝できて、拍子抜けというか少し寂しかった。
やっぱ剣に対して素手では全くもって相手にならないんだよねぇ
803なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:27:47 ID:FarhkIgV
見参の師匠は体力が少なすぎだな。
1、2が強かったから調整したら、弱くなりすぎたんだろう。

俺も悲しかった。

見参は
複数の雑魚>ボス
なバランスなのがなぁ。
804なまえをいれてください:2009/03/31(火) 04:46:51 ID:8F2MGr+0
見参の一番の強敵は、100人切りなんじゃ?
805なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:39:55 ID:pHMCMhGM
流鏑馬
806なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:31:10 ID:rEMf3Slr
見参トロフィー対応にならないかな
龍3はトロフィー対応してるから、サブイベント全クリとかは龍3を優先させてしまう
トロフィー獲得しましたって地味にモチベーション上がるし
807なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:44:22 ID:kjw2nRj8
わかるわ
トロフィー集めるの楽しいよ
808なまえをいれてください:2009/04/03(金) 17:05:12 ID:JDZ2koW1
3面白かったからこれもやったけど面白かった〜。
亀レースはキャバつくなんかより遥かにはまるなw
しかし最後の雑魚ダンジョンとエンディングは酷いな orz
それぬきにして十分すぎるほど遊べたからいいけど。
809なまえをいれてください:2009/04/03(金) 20:51:43 ID:cUhrQQ5Z
終盤の展開が酷すぎる
ダンジョンはひどすぎる。突然あらわれた鬼5人衆。倒すごとに鍵奪って開錠。おざなりすぎだろw

徳川家康が真相語るまではぐいぐいストーリーに引き込まれたのに…
810なまえをいれてください:2009/04/03(金) 20:56:06 ID:GKviGX5q
やっぱ最後はライバル戦で締めるべき
見参だけ違う
811なまえをいれてください:2009/04/04(土) 00:24:09 ID:fC36CpXj
道場あたりからサブイベント飛ばして強引に進めていったら
しょぼい刀のままクリアしちゃった
一度もゲームオーバーにならなかったのが不満といえば不満
だけど、面白かったよ
812なまえをいれてください:2009/04/04(土) 01:40:21 ID:Y0BOQqK3
本当にストーリーよかったのに。
ラストがなー……

でも、見参の雰囲気が大好きなので、許すw
813なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:32:30 ID:jHinFoPM
ラスト前に伊東さんが刀くれるってから
史実みたいな木刀かと思ったら違ったw
仕方ないから天叢雲剣で小次郎戦やったら楽すぎて拍子抜け。
丸目さんの特訓意味なかったヨ・・・
814なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:38:36 ID:4L9FhDgR
討議場コンプでオール貰えるよ
815なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:38:37 ID:oJxKQDZZ
そうか伊東さんの刀使ったっけ
他のは鍛冶屋で最初に作った奴だけど
816811:2009/04/04(土) 12:42:08 ID:oJxKQDZZ
ちなみに最終章は持久戦になって1−2時間永延と戦闘が続いたw
むっちゃ目疲れたよ
817なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:47:53 ID:4L9FhDgR
永延って
どんな間違い方したらそうなったんだ
818なまえをいれてください:2009/04/04(土) 13:00:12 ID:oJxKQDZZ
えんえん
えいえん
永遠
永延

まんざーい はんざーい ばんざーい
819なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:44:07 ID:BO9pShk8
三十三間堂で師匠の決闘が見れないんだけど、なんか条件あるの?
820なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:59:51 ID:zglLiJBG
>>819
一度洛外町の道場へは行った?
そこで、弟子たちと「師匠がいなくなったんです!」とかのやり取りをしないと見れないよ。
821なまえをいれてください:2009/04/04(土) 21:02:21 ID:BO9pShk8
>>820
うん、行ったと思う
洛外町の道場にはもう入れないし、祇園の師匠もライバルがどーのこーのとか言って出て行った
ちなみに、現在レベル47、祇園には戻れない状態です
822なまえをいれてください:2009/04/04(土) 22:47:48 ID:VWc4wfKN
祇園にはもう行かなくていいと思う

洛外道場でまたイベントがあったはず
道場の門の前に弟子がたくさんいて、そいつらと話すのがフラグ
823なまえをいれてください:2009/04/04(土) 22:55:19 ID:Dl+z1tWe
>>819
夜?
824なまえをいれてください:2009/04/05(日) 19:42:11 ID:/aCusNBQ
ただいま6章途中で同心に捕獲されました…
一回ボコボコにされて再挑戦!
これ普通に倒す以外ないよね…?
地道にセーブしとけばよかった…
良い攻略法あればお願いしますm(__)m
825なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:51:55 ID:5mMPR0VZ
>>824
とりあえずみつからないように。地図に出るし。

みつかったら捕まらないように地図みながら逃げる
もしくはエリアチェンジ
エリアチェンジすればなかったことに
826なまえをいれてください:2009/04/05(日) 21:33:01 ID:/aCusNBQ
ありがとうございますm(__)m
827なまえをいれてください:2009/04/06(月) 07:26:01 ID:CmmXbG3O
山姥KOEEEEEEEE
2の赤い女よりKOEEEEEEE
828なまえをいれてください:2009/04/06(月) 09:29:21 ID:MnY5/o73
>>827
あれだけは、何回も見たくなって繰り返しやってしまったw
829なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:23:29 ID:vFK/DimO
闘技場のある宝なんとかってどこにありましたっけ?
830なまえをいれてください:2009/04/07(火) 07:28:18 ID:Z+ixaEE1
>>829
宝蔵院?河街道の奥よ
831なまえをいれてください:2009/04/07(火) 08:12:31 ID:vFK/DimO
ありがとうございます
行ってみます
832なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:15:06 ID:Eoae84mt
龍3終わって、見参始めたんだが、
京都弁が不充分すぎていらつく

イントネーションが違うんや

些細なことかも知れへんけど、関西人には疳にさわるんやぁああ

侍にしては脇が空き過ぎなのも気になるが、ゲームだからしょうがないか
833なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:17:45 ID:Eoae84mt
ああ、見れば見るほどいらつく

剣術とか言葉遣いとか作法とか指南しとうなってたまらん

なんでちゃんとした人に監修してもらえへんかったんやぁ
834なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:19:34 ID:CfvwODfg
なんだこいつ
うぜー
835なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:21:32 ID:KAYaNAzQ
ならやらなきゃいーじゃんww
836なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:32:27 ID:Eoae84mt
ゲーム自体はおもろいんやけどな、剣の持ち方とか
言葉遣いとか、作法とかが不充分やねんな。

なかなか素人さんには解らんとこやねんけどな。

関東の方が剣術とか時代考証とか当たれるつてが多い筈やねんから、
そこらへんにもうちょっと力注いでほしかったとおもうわけよ、
古武術修行者兼、時代劇ファンとしては。

まぁ、始めたばっかりやさかい、ゲームとして楽しませてもらいます。

これが終わったら、龍1、龍2と購入する予定。
837なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:34:57 ID:5DPM6z+c
流鏑馬の発展とジライヤの空の房がクリアできねー
亜門にこんなミニゲームクリアを絡めるのはおかしいだろ。
誰か攻略法教えてくれない?wiki見ても無理だ
838なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:41:55 ID:Eoae84mt
おおっ、真島登場

エセ関西弁は気に入らんけど、真島弁はかまへんな

これにて失礼
839なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:56:37 ID:CfvwODfg
こーいうとこでのその口調の方が欝陶しい
840なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:57:24 ID:Cb7+wDTe
発展もジライヤも、本当に苦労した

発展のコツ。
緑は絶対外さないように。三連も外さない。
単品の赤も、なるべく打つ。
障害物はなんとしても避ける。当たるとクリアは絶対に無理。

あとは、繰り返しプレイするしかない。
運良く達人が取れる時が来るはずだ!……と信じて。
841なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:58:59 ID:Cb7+wDTe
ジライヤのコツは、とにかく重ね当て。
当てられそうなところは、なるべく重ねる。
あとは、やっぱりこれも運かなぁ……
842なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:06:47 ID:5DPM6z+c
>>840-841ありがとう!流鏑馬はあと30点くらいまでは行くんだが、そこからが伸びないんだよね。発展の2回目の3連的が難しくてほとんどできない。
ジライヤはカラス的を重ね当てするんでしょ?カラスに当てるのだって難しいのに重ね当てまでになるとかなり厳しい。
しかも最悪なのは、皆伝と極の房というもう一つ上のレベルがあることなんだよなぁ。1,2,3と亜門倒してきたのに、見参ばかりは挫けそうだぜ・・・
843なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:07:30 ID:KAYaNAzQ
俺はインリンとかるた

他は簡単だったぜ
記憶すれば楽勝

かるたは思い出したくもない
844なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:44:57 ID:t6onujZ0
考証厨うぜぇな。
お前はお歯黒の女キャラが見たいのか?
845なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:15:50 ID:A4G9laL/
>>836
素人さんwwwwwwww
知ったかで口だけの所は亀田にそっくりだ
846なまえをいれてください:2009/04/08(水) 01:15:32 ID:ZJ1pX16f
>>845
何か似てると思ったらそれか
847なまえをいれてください:2009/04/08(水) 10:32:34 ID:zWQBHNQK
あの兄さんは、見参が面白くてはしゃいでるだけなんだよ。
大人の態度でスルーしようぜ
もう春休みも終わったんだし

>>843
カルタきついよね
どっかの攻略法で見たけど、一時停止を利用して
札をメモするといいらしい
848なまえをいれてください:2009/04/08(水) 10:36:44 ID:zWQBHNQK
>>842
皆伝より発展の方が難しい。攻略サイトでもそう言ってるし、自分もそう思う。
ジライヤも同じで、極の房の方が楽だった。極は最初から最後まで速度1でOKだし。

この山を乗り越えられれば、亜門は目前だ。ガンバレ
849なまえをいれてください:2009/04/08(水) 12:10:59 ID:9Ry0DqQr
滝の修行で画面右下が直視できません。
850なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:12:14 ID:midbkDtl
流鏑馬の発展と皆伝をクリアして遊女を五人クリアしたところでフリーズした
ミニゲームクリア出来なくて六時間くらいかかったのに

でもその後負けずにやり直したらあんなに苦戦した流鏑馬をすんなりクリア出来た
明らかにうまくなっててワロタ
851なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:53:53 ID:5b0H/0cl
>>850
それはもしかして第一章からやりなおし?
852なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:11:57 ID:midbkDtl
いや、違うよ
セーブしてあった場面から

ノーセーブでやった事を後悔したよ
853なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:27:20 ID:4hxDiu8s
流鏑馬は慣れれば数分ですむ
遊女はマジ地獄
854なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:54:45 ID:5b0H/0cl
>>852
なるほど、そうか。
俺は7章くらいまで行ったところでハードディスクがぶっ壊れて、修理に出したら全部消えたw
走ってた桐生がいきなり止まった時は泣きそうになったわw
855なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:18:17 ID:b0MU73gL
流鏑馬クリアできる人、うらやましいw
セーブデータくれw
856なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:22:28 ID:2iLohMob
流鏑馬はマジ根気
緑はタメ打ちで真ん中抜く事と三連的は必ず当てる事
857なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:13:05 ID:2bSwQJUq
三連のコツを掴めばなんとかなる
慣れさえすればマジ簡単
858なまえをいれてください:2009/04/09(木) 03:40:55 ID:4weV5jl+
金比羅船々がいつも0回で終わるんだけどw
練習のペースだとうまくいくんだが本番になるとなぜか最初の一回から全く合わない。
まぁ徳利倒しで遊女全クリアーは可能だから、もう金比羅はやめたw
859なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:53:18 ID:fX41kQYT
カメの名前考えてたらいつのまにか30分くらい経ってたorz

結局高校時代に付き合ってた子の名前に、、、どんだけ未練がましいんだよorz
860なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:16:24 ID:2iLohMob
せ、千石じゃあ!
千石虎之助がでてきおったぞ!!!
861なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:31:25 ID:ERpQqlM4
数ヶ月振りに見参やってみたがムズい…

こんなに動きが遅く感じるとは…

ミニゲームも半端なくムズい…
862なまえをいれてください:2009/04/10(金) 17:54:31 ID:SPhW7gvA
真島って最初から刀売れば死なずにすんだのにな妹も
863なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:20:22 ID:XqyBOc6B
いやいや、桐生ちゃんのツメが甘いんだよ。
倒した相手が、ちゃんと気絶したか確認してたら
あんなことにはならなかった。
864なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:35:21 ID:NP/FqFqT
桐生ちゃんがツメが甘いのはシリーズ通してだから仕方がないよ
865なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:49:56 ID:Y6u72W6W
吉野より浮世の方が上玉な件
866なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:17:01 ID:EKyg/Fbz
これ良ゲーじゃん
ミニゲームを除けば
867なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:27:36 ID:uZDva8/P
流鏑馬、金比羅、11章時点で出来るスイカ割りと全部赤くして、頑張って花札将棋麻雀覚えて、
やっと自力で韋駄天が見えてきたと思ったら将棋1級より先があるんだな\(^o^)/
868なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:07:09 ID:ROo8bjF3
>>866
いや、ミニゲーム自体の出来はいいんだよ。
問題は、それをクリアーしないと出てこない敵がいることだ。
869なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:10:46 ID:3e73GKpT
>>867
将棋クリアしてあげるからセーブデータくれw
870なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:13:00 ID:Ono7+xPb
>>867

将棋無料ソフトDLすれば?
871なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:42:34 ID:EKyg/Fbz
スイカのおっさん声が下手だけど中の人素人?
872なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:16:39 ID:bl9e1JSG
>>871
素人には違いない。
違いないがバカタールで画像検索すると生身のスイカのおっさんが拝める。
873なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:22:30 ID:Ono7+xPb
釣りだろ?
俺はあえてスルーしたww
874なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:27:57 ID:bl9e1JSG
え、俺?俺釣られたのねぇ釣られtまぁいいや。

ついでだけどバカタールって一般的な知名度はどんなもんなの。
俺は何故か知らないけど知ってた。
875なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:33:37 ID:EKyg/Fbz
何が釣りなのか逆に知りたいわ
876なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:38:09 ID:MeiDjVyy
編集長だったのか。
道理で棒だと思ったw
877なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:47:05 ID:MfsREN4c
釣りの意味知ってんのか疑問
878なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:59:55 ID:xgsGhssJ
“釣り”って単語はじめに使った>>873そのものが釣りってことか
879なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:01:00 ID:U7EnFkzW
つり 【釣(り)】

〔「吊(つ)り」と同源〕

「釣り銭」の略。おつり。
880なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:53:40 ID:ROo8bjF3
>>870
いーや、>>867はその文面からいっても、そういう裏技を使わず正攻法しかやらない
漢の中の漢と見た!
ぜひ、自力全クリアしてくれ!期待してるぜ
881なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:21:36 ID:3lT4/4+Q
質問ですがLvや刀狩りなどのやりこみ要素ってありますか?
882なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:08:39 ID:XGA84uKu
刀狩りっていうより錬成や錬筋はある
883なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:51:50 ID:UConofNa
>>837だけどやっと流鏑馬クリアしたよ。発展は奇跡的に580点、皆伝は数回やって700点越えがあっさり出た。
あとはジライヤだけになったんだが、地味に難しいな。空の房のカラス的に重ね当てするのがほとんどできない。誰か些細なことでもいいからアドバイスくれないか、ちょっとした攻略法を知ってるだけでも気持ち違うと思うんだ。お願い
884なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:00:41 ID:XGA84uKu
目標に標準を合わせ集中

速度はちゃんと1で進んでる?
885なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:11:39 ID:UConofNa
速度1でやってるんだけどね〜、どうにもうまくいかない。終盤の猪も出てくる辺りではカラスと猪どっちつかずになって結局スルーが多い。
重ね当てはどのくらいなら失敗してもいいの?
886なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:17:39 ID:XGA84uKu
それはわからんけど最低でも18枚は重ねんと
887なまえをいれてください:2009/04/12(日) 11:38:14 ID:REPDJX9v
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
888なまえをいれてください:2009/04/12(日) 14:21:13 ID:LQwsI43h
「龍が如く 見参2!」がもし出るなら1のパラレルにして欲しい。
889なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:49:36 ID:UsEqn11j
>>883です。ついにジライヤもクリアしました。空の房は合格するまで十数回やったけど、極の房は一回で達忍になったよ。
念願の亜門に辿り着いたんだけど、見参の亜門は本当に強いな。まぁ今までのミニゲームの苦痛に比べたら嬉しい悲鳴だけど
890なまえをいれてください:2009/04/13(月) 10:56:08 ID:t//lSJPp
滝の修行、液晶の残像を考慮して欲しかったな。スゲー見づらい
891なまえをいれてください:2009/04/13(月) 14:56:30 ID:prAjGw69
つブラウン管
というか最近のゲームは残像残る程度の液晶だとキツイのばっかじゃん
892なまえをいれてください:2009/04/14(火) 09:43:17 ID:mTsR02dQ
友達に借りて3日前から始めたんだけど、なかなかおもしろいじゃんよ
誰だよ?クソとか言ってた奴
893なまえをいれてください:2009/04/14(火) 09:56:57 ID:nyuZbI2x
そうなんだよ
黒歴史とか言われてるから恐る恐るかったけどむしろ3より面白い
894なまえをいれてください:2009/04/14(火) 13:23:44 ID:NZ5ODa4p
現代ヤクザものよりこちらの方がアレルギー要素は少ないと思う
ただ、秀忠があまりにもw
895なまえをいれてください:2009/04/14(火) 13:59:37 ID:q2jRqi1R
雑魚キャラ連中、バッサバッサ斬られまくってるのに、戦いが終わると、一つもケガを負わず、
けろりとして詫びの品を差し出すのには、ちょっとだけ萎える。
896なまえをいれてください:2009/04/14(火) 14:11:07 ID:q2jRqi1R
将棋は苦手なのでやりたくなかったが、狸ジジイに無理矢理やらされた。
当然苦手を選択して、一局指してみたんだが、駒を全部取られた。
897なまえをいれてください:2009/04/14(火) 16:50:57 ID:fIjHvnq7
>>896
ドンマイw
898なまえをいれてください:2009/04/14(火) 16:54:14 ID:lm1ssVXf
ラストの曲が悪かったと思う。
ケツメイシは悪くない
使い所だ
899なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:18:04 ID:juw+GlkD
ケツメイシの曲が時代劇とかに合う訳がない
ケツメイシも気付けよww
900なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:00:45 ID:6oJxAWNK
ケツメイシもYAZAWAも外しすぎ
901なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:38:26 ID:A+5PTC69
ケツメの曲選んだ奴に言えよw
902 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2009/04/15(水) 09:45:28 ID:BVm2qCsh
話題性を狙うにしても酷すぎ
903なまえをいれてください:2009/04/15(水) 10:30:54 ID:MBcceka8
OPで萎えるよ
非常にもったいない
904なまえをいれてください:2009/04/15(水) 12:02:59 ID:NaK6MJdv
名越が時代劇というのをよく理解していないために起きた喜劇
905なまえをいれてください:2009/04/16(木) 04:37:18 ID:WFJj84oH
喜劇かよw
906なまえをいれてください:2009/04/16(木) 08:47:56 ID:6BXztpw3
歌ものに限って言えば1の頃から謎選曲の多いシリーズだよな
907なまえをいれてください:2009/04/16(木) 10:03:33 ID:2+aKd7+i
一般人から見ればケツメイシも矢沢もすんなり受け入れられると思うよ
敏感に反応してんのは2チャンネラーくらいじゃね?
908なまえをいれてください:2009/04/16(木) 10:52:21 ID:s8DrPUIG
時代劇にhiphopはねーだろ
雰囲気ぶち壊し すんなり受け入れられるとかありえない
909なまえをいれてください:2009/04/16(木) 11:19:41 ID:nnxBSGOi
別に歌なんてぶっちゃけどうでも良いがOP、ED以上に挿入歌は大事じゃね
910なまえをいれてください:2009/04/16(木) 11:33:08 ID:7i7DCTHL
終わり良ければ…だろ
故にケツメイシは無いわけさ
911なまえをいれてください:2009/04/16(木) 13:41:44 ID:LuB+MvY/
見参OPは何度も聴いてるうちに。
かなり好きになった。
見参の為の歌って感じだし。
EDは雰囲気にあってない。

矢沢はただのコラボじゃんって感じ。
912なまえをいれてください:2009/04/16(木) 13:56:48 ID:ZJCbST/A
クレイジーケンバンドは?
913なまえをいれてください:2009/04/16(木) 23:14:08 ID:c+nI456J
オープニングテーマはなるべく横文字を使わないで・・・とか
色々考えて作曲してるのに
エンディングは何だよ
曲名も歌詞も何一つ本編の内容と合ってない
914なまえをいれてください:2009/04/17(金) 02:09:04 ID:KV2T2E2+
俺はケツメイシすんなり受け入れられた
915なまえをいれてください:2009/04/17(金) 09:17:57 ID:ug0n5xT1
なんだ神田で1のOPが一番かっこいい
916なまえをいれてください:2009/04/17(金) 11:25:02 ID:Q3YpPyTo
最後が一番盛り上がらなかったな。天海を追っかけるとこは蛇足だった。

後はミニゲームが難しすぎ。特に小次郎との最終対決直前のバカタールは嫌になって投げたよ。
3では多少改善されてるから、制作側も反省したんだろうね。
917なまえをいれてください:2009/04/17(金) 21:36:34 ID:Iwr6rtdP
オープニングでいつも“高知で生まれ 高知で育ち”とかって聞こえて「高知出身者歓喜じゃん!」って思ってたら違ってたorz
918なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:03:58 ID:aDm8eI8F
コンプを目指さなきゃ
見参のミニゲームは簡単な方じゃね
見参は修行が大杉でメンドイの問題
919なまえをいれてください:2009/04/18(土) 08:35:43 ID:qDm79T2/
こんだけリアルな亀育成シミュレーションも世界初だろなw
920なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:14:15 ID:KkJQV0ow
>>919
亀ってリアルに伊勢海老とかホタテとか食うの?
921なまえをいれてください:2009/04/19(日) 16:19:56 ID:5MvkoNnY
>>920
さあ?w
あげれば食うかもね
922なまえをいれてください:2009/04/19(日) 16:41:35 ID:aDMXXA95
わりと何でも食うだろ
923なまえをいれてください:2009/04/19(日) 16:44:28 ID:lEZHG7Jg
伊勢エビを襲う亀ってすごい獰猛だなw
924なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:50:53 ID:Po/xZ6eS
亀にジュースのプルタブ食わせた奴がいた
925なまえをいれてください:2009/04/19(日) 23:37:36 ID:5MvkoNnY
>>924
最低だな…まぁ、見参ではカステラでも唐辛子でも食べちゃうけどなw
926なまえをいれてください:2009/04/20(月) 10:53:59 ID:Ick90iTP
初めて亜門と戦ったら一刀はなんとか倒せたけど
二刀になった途端に回復する間もなく瞬殺されてワロタ
927なまえをいれてください:2009/04/20(月) 16:11:11 ID:A1bs22Km
闘技場の一番って小次郎本人だよな
否定されてもそう脳内設定してる

天狗の男は誰なんだよ
928なまえをいれてください:2009/04/20(月) 17:02:33 ID:Smnga5wl
柵のない闘技場が越えられない・・・
ヨロイ野郎のスーパーアーマーは卑怯だろ
929なまえをいれてください:2009/04/21(火) 01:19:51 ID:+8GJxMLX
>>928金ピカのやつを断崖背水で倒すのはかなりきついよ、出てないときにやるのが無難
大太刀専用の闘技にも出てくるからそっちで倒すのがいい
大太刀系は場所によっては厳しいよな、灼熱闘技と断崖背水では闘いたくない
930なまえをいれてください:2009/04/21(火) 09:27:30 ID:2P46wenO
>>929
神道夢想流ならってるから、流祖である夢想権之助を見てみたいんだが、金ぴかを越えられないで放置してる

居なくなるまで選択→キャンセルを繰り返すか。

きっとへんてこな杖術つかってるんだろうなぁ・・・。
931なまえをいれてください:2009/04/21(火) 11:21:32 ID:jmOpEtDj
流鏑馬、やっとの事でクリアできたw
亜門までもう少しだ

これ弓仙でクリアってどういう領域なの?
韋駄天の草履欲しいけどとてもできる気がしない
932なまえをいれてください:2009/04/21(火) 11:24:40 ID:0ZaB2nGg
全部の的を真ん中で射ぬくレベルだろ
とても無理です
933なまえをいれてください:2009/04/21(火) 17:46:28 ID:+8GJxMLX
>>930夢想権乃助もいろんな闘技で出てくるからスルーでいいと思うけど。それとも断崖背水で闘いたいってこと?
まぁどのみち金ピカはきついから、選択→キャンセルで金ピカが出ないときにやるのが一番いいだろうね。
バガボンド好きだから俺も権乃助は期待してたけど、なかなかガッカリだったよ
934なまえをいれてください:2009/04/21(火) 18:25:12 ID:BR9Tx0V0
さっきクリアーしたぞ〜オレはケツメイシは違和感あまりなかったかな殺伐とした話だから明るめの曲が良かったと思うその方が武蔵があの戦いも生き抜いて生きてるような希望を抱かすし
てか、家康何やってんだよw最後助けに来るかと思えば来ないし…早く天麩羅食って死んじゃいな(言い過ぎたゴメン)
935なまえをいれてください:2009/04/22(水) 07:55:10 ID:5u+YHnqr
遊郭にはまってるんだけどお座敷遊び難しすぎ↓
カルタとか…
936なまえをいれてください:2009/04/22(水) 09:32:55 ID:YfK9QBn2
揚羽が可哀相すぎる
937なまえをいれてください:2009/04/22(水) 10:06:43 ID:sgVUZpIv
>>935
かるたは運が良ければ勝てるけど金比羅なんたらの5段階目とかはマジ無理
938なまえをいれてください:2009/04/22(水) 11:38:54 ID:R85t0ak4
五段階とかあるのかwww
三段階で終わるから見たことないわ
939なまえをいれてください:2009/04/22(水) 15:25:48 ID:5u+YHnqr
>>937
五段なんて想像しただけで無理…
やっぱ徳利しかないよね 夢路の女の子一人も落としてない(-.-)
940なまえをいれてください:2009/04/22(水) 15:42:48 ID:QXT1lxvM
金比羅はいつも0回
941なまえをいれてください:2009/04/22(水) 16:03:14 ID:YfK9QBn2
配信来た?
942なまえをいれてください:2009/04/23(木) 11:11:11 ID:xfkChKUY
2があるとしたら次はアメリカとかが舞台とか面白いかも?!
943なまえをいれてください:2009/04/23(木) 22:01:49 ID:72v9qNad
江戸に行くしかないよね
944なまえをいれてください:2009/04/23(木) 23:03:28 ID:6rHnA41N
>>942
サムライウエスタンみたいなビミョーな感じになりそう…
945なまえをいれてください:2009/04/23(木) 23:05:20 ID:cyCfQlQA
2はベタに幕末で、桐生チャンもベタに坂本竜馬、岡田以蔵、土方歳三、斎藤一、架空の新選組隊士あたりでおk
946なまえをいれてください:2009/04/24(金) 11:56:03 ID:GOTmOIDe
>>945
幕末はいいよな。
京都と江戸の両方を舞台に出来るしな。

個人的には桂小五郎なんて面白そうなんだが。
でも、あれは幾松を嫁にしちゃうから、
遥との関係考えるとちょっと駄目か。
それとも幾松の年齢をゲームの中では5歳くらい下げて、遥かに幾松させるか。
947なまえをいれてください:2009/04/24(金) 14:43:45 ID:liafAuNp
戦国から幕末って飛びすぎだろ
幕末は見参シリーズのラストでいい
948なまえをいれてください:2009/04/24(金) 16:53:39 ID:bx1MuDo5
戦後の混乱期なんかも面白そうだけどな。
戦災孤児とか、M資金とか、CIAや共産スパイの暗躍なんか、ほっといてもドラマが出来そう。

特攻隊崩れの桐生に、元上官で逃亡中の戦犯・真島。
政府高官による闇物資の横流しを目撃して命を狙われる遙。
遙の幼なじみの新太郎は後にヤクザに。

遙は後に美●ひばりと呼ばれる国民的歌手に

949なまえをいれてください:2009/04/24(金) 17:12:56 ID:GOTmOIDe
>>948
そういうのは見参じゃなく、ナンバリングじゃないのかな?
950なまえをいれてください:2009/04/24(金) 19:39:17 ID:nztI5VeU
亀がオンラインで競走できれば神だった
951なまえをいれてください:2009/04/24(金) 22:23:58 ID:HUtrGL9Q
朝霧
金比羅ミスらない
952なまえをいれてください:2009/04/25(土) 00:12:37 ID:EMOtiy25
ミニゲームも難易度を設定すべきだ!
953なまえをいれてください:2009/04/25(土) 20:17:09 ID:6NK1EoaU
初クリアしました!

泣けた。悲しい終わり方だった。
最後の兵達と戦いたかった!負ける気しないのに。
小次郎達はどう生きて逃げれたんだ?
最後に吉野、遥も、見たかった!
954なまえをいれてください:2009/04/25(土) 20:24:08 ID:6NK1EoaU
宮本武蔵は、子孫残さなかったのに。桐生の血筋は、繋がるんだね。
955なまえをいれてください:2009/04/25(土) 21:40:32 ID:tvs2FLlc
やっと流鏑馬弓仙(´Α`;)
956なまえをいれてください:2009/04/25(土) 23:12:39 ID:HwWG6lIW
>>955
マジで?尊敬するわ
957なまえをいれてください:2009/04/25(土) 23:19:09 ID:tvs2FLlc
>>956
サンクスw
まだまだ居合い切りやらかかし斬やら金比羅やら…

先は長い(-_-;)
958なまえをいれてください:2009/04/26(日) 08:02:35 ID:lhkV1IHv
>>954
桐生一馬は子孫じゃなくて武蔵の生まれ変わりです
959なまえをいれてください:2009/04/27(月) 15:05:15 ID:Sj8bCDh4
やっとクリアした
吉野がかわいそうだったなぁ
桐生ちゃんは遥を娘として好きなだけだと思ってたのにロリコンだったんかいな
960なまえをいれてください:2009/04/28(火) 00:57:07 ID:OTNM2dbB
待ってる吉野が気の毒すぎる
961なまえをいれてください:2009/04/28(火) 01:51:30 ID:rvjQ8F8S
競亀育てるのめんどくせ(´Α`;)
962なまえをいれてください:2009/04/28(火) 03:40:18 ID:OTNM2dbB
亀かわいいよ、亀
963なまえをいれてください:2009/04/28(火) 09:12:24 ID:rvjQ8F8S
あぁ…亀がぁ…
オイラの亀がぁ…(´д`*)ハァハァ
964なまえをいれてください:2009/04/28(火) 10:18:20 ID:rvjQ8F8S
競亀クリア
オイラの亀がぁ…
逝きました(´д`*)ハァハァ
アリガトウ…ヤスラカニ
965なまえをいれてください:2009/04/28(火) 11:38:53 ID:BZ8z8z0m
旬の裏技があったら教えてくり!
966なまえをいれてください:2009/04/28(火) 11:42:34 ID:Vp1ec69w
ちょっと文章の意味がわかりません、ごめんなさい
967なまえをいれてください:2009/04/28(火) 12:00:15 ID:BZ8z8z0m
>>966
・・・裏技があったら教えてください。
お願いしまりす。
968なまえをいれてください:2009/04/28(火) 12:49:23 ID:XrL/nXLr
ジライヤ、流鏑馬、インリン
俺には無理だorz
969なまえをいれてください:2009/04/28(火) 13:10:26 ID:rvjQ8F8S
俺はお座敷遊びが亜門以上の難敵だお(´Α`;)
あと…かかし斬
970なまえをいれてください:2009/04/28(火) 13:19:58 ID:BZ8z8z0m
よっしゃ。
カカシやったろ〜
971 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2009/04/28(火) 13:20:52 ID:6okElEFl
カカシ陣よりジライヤ式訓練房のがキツいと思う
972なまえをいれてください:2009/04/28(火) 13:42:17 ID:rvjQ8F8S
>>970
>>971

よっしゃ〜
なら変わりにジライアやってやる〜ww
973なまえをいれてください:2009/04/28(火) 13:55:35 ID:BZ8z8z0m
カカシ第二段階まで北川景子
974なまえをいれてください:2009/04/28(火) 14:19:28 ID:BZ8z8z0m
二段階クリアぁ
975なまえをいれてください:2009/04/28(火) 14:26:50 ID:rvjQ8F8S
かかしムズい(´Α`;)
天狗終了しないと無理なのかなぁ

ジライア1時間あれば余裕で忍達なのに
976なまえをいれてください:2009/04/28(火) 14:28:45 ID:BZ8z8z0m
カカシクリア
ジライヤむずい・・・
977なまえをいれてください:2009/04/28(火) 14:33:19 ID:BZ8z8z0m
>>975
ちょっとPS3持ってお前ん家行きたいんだけど・・・
978なまえをいれてください:2009/04/28(火) 14:38:07 ID:rvjQ8F8S
ドラえも〜ん!?
どこでもドア出してぇ〜ww
残り金比羅,かるた,居合い,かかし,将棋勝ち抜き…
先は長いなぁ(´Α`;)
979なまえをいれてください:2009/04/28(火) 16:53:05 ID:4pKvVCxm
カカシは大剣の時がゆっくりゆっくりでイライラするな。
あと弓飛ばしてくるカカシもムカつくが、奴らはぶった切れるからスカッとするw
980なまえをいれてください:2009/04/28(火) 16:56:32 ID:rvjQ8F8S
朝霧
やっと降参したぁ(´д`*)ハァハァ
981なまえをいれてください:2009/04/28(火) 18:56:51 ID:rvjQ8F8S
アカーン(*゚ロ゚)

カカシ陣小太刀しか忍達取れね〜

アカーン(*゚ロ゚)
982なまえをいれてください:2009/04/29(水) 01:48:24 ID:/cN3Qzc4
なんだかんだで残りカカシ陣と将棋勝ち抜きだけ(´ω`*)
983なまえをいれてください:2009/04/29(水) 08:06:34 ID:1CwGOu7b
将棋勝ち抜き激ムズ・・・
984なまえをいれてください:2009/04/29(水) 09:02:45 ID:/cN3Qzc4
カカシ陣
一刀一段階以外は達忍無理( ̄□ ̄;)
柵に翻弄されっぱなし…
985なまえをいれてください:2009/04/29(水) 09:40:28 ID:+FGrKxD1
この一日中やってて逐一進行状況書いてる人はいつ寝てんのw
昨日は平日だけどなんで一日中w
986なまえをいれてください:2009/04/29(水) 16:13:38 ID:/cN3Qzc4
>>985
ニートだからw
仕事下さいww
987なまえをいれてください:2009/04/29(水) 20:24:45 ID:6fJRkLPp
今はこれを仕事だと思ってがんばんなさい。
そして見参コンプ後はすみやかにお仕事を探しなさい。
988なまえをいれてください:2009/04/29(水) 21:46:39 ID:1CwGOu7b
987に拍手(泣)
989なまえをいれてください:2009/04/29(水) 23:21:55 ID:D6z9Uptt
見参のミニゲーム全クリアできるなら、たいていの仕事には耐えられそうだな
990なまえをいれてください:2009/04/30(木) 00:02:06 ID:+FGrKxD1
>>989
俺もそう思ったw
あれを全クリできるのも一つの才能だ
991なまえをいれてください:2009/04/30(木) 07:51:24 ID:1E7/Mle9
将棋勝ち抜き鬼畜
素人の俺には無理です
残りこれだけなのに…(;_;)
992なまえをいれてください:2009/04/30(木) 13:00:01 ID:1E7/Mle9
見参フルコンプカキコ
2回目のフルコンプ達成!
前回のデータ消えた時はどーしよーかと涙目でした(;_;)
最後将棋がイライラしたけど無事終了!
オマイラもフルコンプ目指してガンバレヨ〜!
993なまえをいれてください:2009/04/30(木) 15:32:08 ID:OO13yEgS
そんな無駄なことはしない

面白くもないものを義務として消化するなんて、それはもはや遊びでないからね。

実績やトロフィーを集めるためにプレイするのって、頭脳戦艦ガルをプレイするのと大差ないように思う。
994なまえをいれてください:2009/04/30(木) 15:55:22 ID:VKSGkkiQ
はぃはぃ
お前みたいのに言ってないとさww
995なまえをいれてください:2009/04/30(木) 16:36:16 ID:eGaM1YJy
全コンプはともかく、亜門との対決がしたいから
やむなく流鏑馬やジライヤを繰り返さざるを得ないのは仕方ないだろ
996なまえをいれてください:2009/05/01(金) 04:04:13 ID:1Bj9PvXW
んだ
997なまえをいれてください:2009/05/01(金) 04:10:03 ID:1Bj9PvXW
んだだ
998なまえをいれてください:2009/05/01(金) 04:16:08 ID:1Bj9PvXW
おはよう
999なまえをいれてください:2009/05/01(金) 04:20:07 ID:1Bj9PvXW
龍が如く
龍が如く♪
1000なまえをいれてください:2009/05/01(金) 04:22:36 ID:1Bj9PvXW
俺の話しを聞けぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。