Devil May Cry 総合スレ【mission 189】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆全世界200万本の男。
『Devil May Cry』 絶賛発売中! / 希望小売価格2,604円(Play Station2 the Best!)
公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/
P:小林 D:神谷
◆悲しい現実。
『DEVIL MAY CRY 2』 発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/
P:田中 D:伊津野
◆スタイシッシュ・コラボレーション。
『Devil may cry 3』 好評発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/
P:田中 D:伊津野
◆兄貴も使える待望の完全版。
『Devil may cry 3 Special Edition』 好評発売中! / 希望小売価格3,990円(税込)
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3_se/
◆新主人公登場!悪魔の隻腕を宿す男 ネロ。
『DEVIL MAY CRY 4』 PS3、XBOX360、PCにて発売
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
P:小林 D:伊津野

※新スレは>>970を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。
※1信者も3信者も2叩きもスタイシッシュ叩きも魔人叩きもハード叩きもDullですからほどほどに
2なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:57:20 ID:I/L05iDA
■前スレ
Devil May Cry 総合スレ【mission 188】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208687336/

■攻略スレ
Devil May Cry攻略スレ Mission45 魔界封印
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206573654/
Devil May Cry2攻略スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170814020/
Devil May Cry3攻略スレ Mission77
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207010781/
Devil May Cry4攻略スレ 19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207635233/
■関連スレ
Devil May Cry2は【Part2】もエロカワイイ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1175413236/
DEVIL MAY CRY 4【Mission 83】
3なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:59:23 ID:I/L05iDA
4なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:01:11 ID:IwzFZm+y
▼映画「デビルメイクライ」
ttp://www.gaga.co.jp/news/press/030602.html
▼アニメ「デビルメイクライ」
ttp://dmc-tv.com/
▼サントラなど
ttp://www.tanomi.com/devil/
▼デビルメイクライ FILM DVD BOOK the trinity of fates
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1243082
5なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:06:05 ID:7xtWLbUf
おっつ
6なまえをいれてください:2008/05/21(水) 01:05:28 ID:EEpG3gQh
フッシッシッ
7なまえをいれてください:2008/05/21(水) 01:12:53 ID:NXpYbGlv
フェ〜ンッ!
8なまえをいれてください:2008/05/21(水) 11:39:56 ID:9CgP7k+f
ハッ フッ シェキ ヤ゙ー!
9なまえをいれてください:2008/05/21(水) 16:29:17 ID:sN4we/xI
ハックショーン
10なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:25:24 ID:lcVchh/E
ベイビーイェヤァー
11なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:26:14 ID:KEft9sfK
フッフッシッ!ヤァヤァ!
12なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:44:45 ID:I7WhqvCc
ン゙ア!
13なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:05:02 ID:EEpG3gQh
イイィヤァ!
14なまえをいれてください:2008/05/21(水) 23:44:08 ID:zrN8rf/p
フッハッホウ!
15なまえをいれてください:2008/05/21(水) 23:57:15 ID:IJuhrzh3
クレイジー?ハッ!!
16なまえをいれてください:2008/05/22(木) 00:10:31 ID:CIZcJppM
アディオースキッド
17なまえをいれてください:2008/05/22(木) 00:17:13 ID:f9G33fUc
前スレでやって埋めろよ
18なまえをいれてください:2008/05/22(木) 00:19:46 ID:CIZcJppM
そりゃそうだ
19なまえをいれてください:2008/05/22(木) 01:03:39 ID:nIDaoBOK
フッフッフシンフンフン フェーン!
20なまえをいれてください:2008/05/22(木) 01:06:27 ID:zpDIfWsf
まだ続けようとする>>19の勇気に乾杯
21なまえをいれてください:2008/05/22(木) 03:03:43 ID:+OWh3L8Z
ブンブン ア゙ッ ダァーイ
22なまえをいれてください:2008/05/22(木) 06:57:32 ID:2BEidfaU
デストローイ
23なまえをいれてください:2008/05/23(金) 00:05:03 ID:sssMN3yy
1でトリッシュが磔?みたいになってる時、手枷が外れてるけど
あれってどういう意味?
ムンドゥスとグルでダンテを嵌めようとしたけどトリッシュが裏切ったってこと?
それともトリッシュが自力で外して捕まった振りしてたの?
24なまえをいれてください:2008/05/23(金) 01:26:16 ID:pGi/sWy1
>>23
PS2初期の画像の荒さのなせる技
25なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:43:43 ID:cHltAQ1S
僕に限らず、チームの人間全員そうだと思います。
僕は『デビル』、『ジョー』と作っていますが、いずれも続編を作れていないんです。
で、それぞれの続編を見ても、正直あまり刺激がないんですよね。
そういう経緯もあって、本気(マジ)なアクションゲームを作るんだったら俺らだよな、という自負があります。
「俺らの留守中にでけぇツラすんな」と。
俺らがやるしかねぇな、ということで奮い立っている部分がありますね。

http://www.famitsu.com/interview/article/1215322_1493.html

遂に本音をぶっちゃけてしまった神谷
26なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:14:09 ID:SA3NFbLR
>>25
よく言った!!って感じだな
田中も小林も神谷さんの作ったデビルの方向性を変えて、しかもでけぇツラしてたからね
3の設定資料集読むと神谷さんは最後まで確認してたみたいだけど、複雑な気持ちだったんだろうなぁ
27なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:03:26 ID:ypbnlZ2r
まあ生みの親からしたら
その後、自分の手を離れてレイプされてる様なもんだから
思うところはあるだろう
28なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:32:58 ID:APfhRRso
>>25
ジョーはある程度口も出せたんちゃうんかと思うが、
DMCについては大神の海外インタビューでもぶちまけていたんで、
よっぽどくやしかったんだろうな。

3の設定資料か何かで、バージルも魔剣士コスを着て当然、と3スタッフの
語りがあったのは、そりゃ違うだろうと思った。
そもそもあれは後年のダンテだというのに。
29なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:06:55 ID:ptcKiUSt
>>24
あ、そうなんだ。
なんか意味があるのかと思ってた。
教えてくれてありがとう。
30なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:10:14 ID:WUIm8rIZ
捕まったフリをしてダンテを騙そうとしてたんじゃないの?
31なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:24:42 ID:lTrnbbw2
ムンドゥスが鳥に「ちょっとお前グッタリしてろ
手枷とかめんどくせえから嵌めないけど
動いたらマジぶっ飛ばすからな」とか言ってたんだろ
まさかダンテを庇うとは思ってなかっただろうし

少なくとも画質云々は関係なくね?
32なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:10:34 ID:IQBPa7Vh
フライングでスレが立ってしまったせいか、前スレがなかなか埋まらないなw
33なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:10:11 ID:Zefeknlv
http://www.oxm.co.uk/article.php?id=4412

インタビュアー:神谷氏がアクションゲームはDMC1以来進化していないと
言っていたがどう思うか?

板垣:神谷氏はいいゲームを作ってるけど、作りこみが浅くて「スタイリッシュ」とか
言って誤魔化しているように思えるんだよね。
戦闘システムや実際のゲームプレイにおいては、彼の物よりNINJAGAIDENUの方が遥かに優れているよ。
34なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:01:28 ID:bgVb4LUw
どっちもどっちじゃないかw
35なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:33:48 ID:flad8OhE
結論:作り手はいちいち嫌味を言いつつ上を目指したがる


ってことか?
まあ面白いゲームができりゃ製作者なんぞどうでもいいんだけどな
36なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:23:44 ID:/e5j7cn9
それぐらいのプライドがないとやってられない職業なのかもな。
センスが良ければ
そのプライドはいい方向に出て神作品が生まれるが
悪ければ糞作品しかつくれない人になると。
37なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:37:30 ID:dvWKgHh4
信者つーわけでもないがベヨネッタもいいけど、もう一度神谷さんが作ったDMCをみてみたかったな
むしろ小林さんと共同で5は受けと攻めの融合をめざして…と妄想
38なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:40:45 ID:qCyhuzJ1
>>37
VJじゃだめ?
39なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:36:52 ID:/z50aEnG
>>25
このTシャツいいな
ダンテとジョーとアマテラス夢の共演じゃまいか
40なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:47:41 ID:2cqMwPjb
ほんとだw言われて気が付いた
41なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:42:32 ID:bgVb4LUw
>>39
正直言うと欲しいと思った
42なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:58:36 ID:nudfNm4u
通販して欲しい
ダンテがいわゆるカプコン絵っぽくないとこがいい
43なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:14:47 ID:2cqMwPjb
やっぱ欲しいって思うよねJK
44なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:25:46 ID:dkPcJMhW
謙虚さを持つ
プライドを持つ
45なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:05:22 ID:e5QZd6wO
シークレットミッションのクリア条件って、もっと奇抜で面白いものってないのかな。
い、いや、別にクリアできなくて責任転嫁してるわけじゃないんだからねッ!
46なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:07:22 ID:qCyhuzJ1
>>39
言われて気付いた
欲しくてよだれが出て来た
47なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:18:32 ID:cOb/pB9X
>>45
制限時間以内にルシフェルだけでスタイリッシュランクをSSSまで上げろ
ギルガメスコンボAをすべてフルスチームで完成させろ
一度も空振りせずにリベリオンのすべての技を出せ
48なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:17:15 ID:jq5BQWOY
3のシークレットミションのが中々良かった
49なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:25:32 ID:Hl1DBj6W
エボニー&アイボリーを15秒以内に100発撃て
50なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:31:07 ID:flad8OhE
つハニカムファイア
51なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:12:40 ID:e5QZd6wO
10秒間ブロックをし続けて10秒間リリースし続けろ
それができたら(ギルガメスの)マスクを取ってやる
52なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:44:45 ID:+1tr+eG4
ビューティフルジョーのダンテみたんだけど、
ダンテとトリッシュって家族とか相棒、パートナーとかの関係だと思ってたんだけど
公式的には恋人なんだねぇ(1の時点では)
自分的に母親と同じ顔の女を恋人にはしないだろうと勝手に思ってたんでちょっとびっくりした
53なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:57:09 ID:+NY6l+q/
>>52
解体新書では「人生のパートナー」っつってるし
恋人みたいなもんなんじゃないか

むしろ母親と同じ顔だからなんだろ
54なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:58:16 ID:wZpHo6n3
まあ解体新書は公式から出たもんじゃないけどな。           だったよな?
55なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:02:05 ID:+NY6l+q/
エンターブレインが制作・発売、カプコン発行
一応カプコンも監修してはいるが、まとめてるのはベントスタッフ
56なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:21:40 ID:69lkx6bQ
そんなの気にするのって女だろ
57なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:25:31 ID:Wh0+F+qV
>>52
そりゃ常に側にいて老いてく母親を間近で見ていたら
そういう存在は恋愛対象にはならないと思うが
子供の頃に母親を殺されたダンテからすると(1だと10才ぐらいか)
実感は薄れるわ記憶は美化されるわで理想の女になっちまったんじゃね?
あの源氏物語も主人公は母親そっくりな女を求めて女漁りをしたわけだし

実際血が繋がってるわけでもないし、倫理的な問題はないしな
58なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:50:34 ID:+1tr+eG4
>子供の頃に母親を殺されたダンテからすると(1だと10才ぐらいか)
>実感は薄れるわ記憶は美化されるわで理想の女になっちまったんじゃね?

なるほど、なんか納得できた。
ビューティフルジョーは初めてみたけどいろいろ衝撃的で面白かった
黒ブリーフとかアラストルとか
59なまえをいれてください:2008/05/25(日) 05:51:06 ID:8Yc2aH6G
前スレで炎龍2HITの質問をしたものだけど、
出来るようになったので報告。

タイミング事態はあってたんだけど、
前スレで指摘を受けたとおり重要なのは位置だった。
あと放つ距離も。ムンドゥスのコアから見てちょい下辺りから
打てば確実に2HITするようになったよ。

あと羽を閉じる瞬間以外にも、
白玉を出す瞬間と魔帝レーザーが来る瞬間にも2HIT入るんだな。
とにかくアドバイスをくれた>>897 >>900 >>901ありがとう。
60なまえをいれてください:2008/05/25(日) 14:40:08 ID:BtuUH6iv
>>54
書いてるベニー松山がどんな奴か調べてみろよ。
そこらのゲーム攻略本に昔から適当な話を書きまくりで有名。
少なくとも公式では ない。

VJは気に入らない所だけ気合いで忘れろ。
61なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:10:24 ID:/pNFTT7m
俺はベニー嫌いじゃないけどな。
カプンコのゲーム攻略本は奴の文章を期待して買う場合もあるし
62なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:29:59 ID:tg14/R/0
ベヨネッタの動画なんだが、2の最初のトレイラーになんか似てね?
63なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:30:54 ID:f+DsFiz5
FF7アルティマニアΩの小説は酷かったわw
64なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:39:05 ID:8Yc2aH6G
>>63
星を巡る乙女とかいうやつだろ
確かにあれはひどかったな。
65なまえをいれてください:2008/05/25(日) 17:08:28 ID:NbZ4hFi+
サガフロ2の「終末をもたらす者」は良かった
スレチだからこのへんにしとこうや
66なまえをいれてください:2008/05/25(日) 17:33:06 ID:6Dqsx3kT
>>28
初代の魔剣士コスはスパーダだよ
設定初期に数十年後のダンテとしてデザインしたものを
神谷がスパーダのイメージに合うと、スパーダに変更したと
グラフィックエディションにある
自分は神谷信者だし2以降のデビルに色々思うところはあるが、
勘違いで3スタッフを叩くのはいただけない
67なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:11:55 ID:+NY6l+q/
>>65
あれぼくのかんがえたさいきょうきゃらが出張る話だったじゃないか
コーデリアに救済あったのはよかったけど
68なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:16:32 ID:jcs1rS/T
正直パパのデザインはダサい
なんだあの海賊みたいなのは
69なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:18:42 ID:Ro0WKHSk
モノクルっていうんだっけ?あれ好きだけどな
そういやパパの写真とかは残ってないんか
70なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:32:55 ID:/Jyf5/nk
魔剣士コス見ると狩魔業思い出す
71なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:48:34 ID:+NY6l+q/
異議あり
72なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:00:04 ID:Wh0+F+qV
御剣でもいいと思う
73なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:44:33 ID:lKumPI7l
パパのデザインを批判するやつは俺がゆるざん
1の時も3の時もそればっかり使ってたな。
74なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:58:59 ID:1rpqVpo0
神谷さんはそこまで言うならデビル捨てるぐらいの勢いで言えよ

何時まで過去の栄光にしがみ付いてるんだ
75なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:10:58 ID:/Jyf5/nk
栄光っていうか自分の子供みたいなもんだから大事にしてるんじゃないか
売れなかったVJや大神へも分け隔てないこだわりを感じるよ
76なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:12:37 ID:SQf72jhm
ていうか気に入ってて続編も自分が作りたかったのに取り上げられて
それを表立って悪し様に罵る訳にも行かないし
そのチクショー!をべよねったにぶつけてるようにみえる

過去の栄光にしがみつくってか俺だったら一生うじうじ言う、てか忘れてても
何かきっかけがあったら「ちくしょう……」て気持ちがいつまでたっても再燃するなって思うからあの言い分はよくわかるわ
77なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:16:54 ID:1rpqVpo0
そうか?俺なら他者に寝取られた作品のことなんてウジウジ言わないがな

関係もどんどん悪くなるし信者に餌あげてるだけじゃん
78なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:28:35 ID:/Jyf5/nk
まあ確かに執着が強いなと思うけど今までいろんなクリエーターが
言いたかったであろうことなんじゃないかな
自分の作品への執着が強くないと何かを作る事へのモチベーションも
保てないのかもしれない
79なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:30:36 ID:+NY6l+q/
「作らせてくれる」と思ってた2があのできだからな
つってもまあ、もともとゲームってのは制作会社に著作権が帰依されるもんだし
愛情込めて作ってたのはわかるが、そういうところは子供なんだろうね
割り切れるクリエイターってのもなんかやだが。
80なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:32:41 ID:lJADhLxc
>>61
俺もベニーは嫌いじゃないぜ。

設定が公式かどうかやたらこだわるのは腐女子の特徴だな。
どうせ公式設定だったとしても
そんな細かいところは次回作のストーリーの都合でいくらでも捻じ曲げられるよ。

公式かどうかに関わりなく、そこにある設定で思う存分妄想すればいいぜ。
今ある設定で楽しみ、次回作で変更されたらそれでも楽しむ。
2度おいしいじゃないか。
81なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:32:47 ID:EdmxKXOz
まぁPS2版VJで未練たらたらで思い入れがあるのはわかってたしな
82なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:36:42 ID:wZpHo6n3
腐女子云々言ってレッテル貼る奴は腐女子くさいです
83なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:40:00 ID:6Dqsx3kT
ネガティブな解釈ばかりでワロタ
過去作の話なんて実績を語って、さらにそれよりも誰よりも
凄いもの作りますっつう
単なる欧米型アピールだというのにおまえらときたら
84なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:55:38 ID:l+K1tisH
もうベヨネッタや神谷の話すると荒れるからベヨネッタスレ行ってこい
85なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:15:04 ID:SQf72jhm
もうベヨネッタスレ立ってんのか早すぎだよ神谷信者

べよねったって聞くとなんかマヨネーズ→関西風お好み焼きと連想する
86なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:44:13 ID:YEp2KDIP
>>77
「俺なら」ってお前は何か胸張れるようなもの作った事あるのかよw
87なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:04:52 ID:1rpqVpo0
比喩って言葉も知らんのか
88なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:12:05 ID:BtuUH6iv
>>76,79
DMC2の時も「もう他の奴に作らせるって決定したもんね」と
通達だけされたと、比較的最近の海外インタビューで言ってたな。
子供に例えるというなら2なんか連れてかれてバラバラ殺人されたようなもんだ。
89なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:14:02 ID:1rpqVpo0
どうせ神谷さんのことだからなんかくだらんこと言っちゃたんだろ
90なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:17:24 ID:BtuUH6iv
いやいや、小林さんと板餓鬼さんにはかなうまい
91なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:21:15 ID:1rpqVpo0
そうじゃなくてカプコンのお偉いさんにとってのくだらないことね
92なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:03:20 ID:1rpqVpo0
そうかそうか
93なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:03:42 ID:mwhsn7v5
チキショウ、誰も>>51に反応してくれないww
94なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:09:17 ID:FcOy5V7e
>>93
意味不明だから何か元ネタあるんだろうなあとは思ったが
わからんので大人しくスルーしました
95なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:18:16 ID:2I166l+p
Devils never cry.
96なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:21:17 ID:mwhsn7v5
>>94
ジョジョネタで書いたシークレットミッションの成功条件だよ。

それにしても、なんで「リリース+」や「ジャストリリース」という呼称をやめてしまったんだろう。
ガードリリースやロイヤルリリースよりずっと響きがいいと思うんだがなあ。

ところで3の攻略本にはこう書いてあった。
「ロイヤルガードLv3、ゲージ満タンかつ魔人状態で放つジャストリリースをロイヤルリリースと言う。」
たしかこれだとヘルバンガード一撃で葬れるんらしいんだよな。自分では成功したことないけど。
97なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:24:35 ID:CBRzZcnB
ジョジョは好きだが構ってちゃんは死ね
98なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:30:54 ID:FcOy5V7e
>>96
ずっと3スレに居たが、そんなん初めて聞いた
同じ攻略本出身の絶刀は認知されてるのになw

MAXTB&MAXJRの火力はヤバイ
イージーやノーマルなら超兄貴を暴走させずに息の根を止める
99なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:34:33 ID:nlO+B4OX
>>59
おめでとう
その後どうなったんかなーとちょっと気になってた
良かったな

>>96
それって難易度関係なくできるのか?
たぶんノーマルまで限定とかじゃないかと思うんだが
全難易度共通なら1のカウンターみたいなもんかね
DMDとかだと威力足りなさそうな気がするし
普段ロイヤルガード使わないからわからないけどw
100なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:52:11 ID:fOaSK6uY
個別に名前つくようなものだったか?
最高威力としての呼称だと思うけど
名前つけるくらいなら神龍拳なみの変化がほしい
101なまえをいれてください:2008/05/26(月) 05:04:36 ID:fhdFoQXj
キャッチ☆ディス ディバインリリース
102なまえをいれてください:2008/05/26(月) 11:48:19 ID:Yhx1eqwF
103なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:37:55 ID:wzhdSUU1
4をhumanとdevil hunterで2周したんだけど、今回「Devil May Cry」ってセリフ
出てきてないよね?難易度上げると出てくるのか、それともヒアリング苦手で
聞き逃してるだけか気になって死にそうなので誰か教えてください。
あれがさりげに入ってるの好きなんで。
104なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:50:38 ID:I2Em3+0V
トリッシュが電話で言ってるじゃん
105なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:54:18 ID:vqYpWoiX
>>104
その発想はなかった
こうしてみるとDevil May Cryとジャックポットと串刺しは全作品にでてくる恒例行事なんだな。
106なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:57:17 ID:N0eb4R31
全作品?
107なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:01:22 ID:vqYpWoiX
>>106
小説2巻は知らんが、小説1巻、アニメ、ゲーム1、3、4
全部出てるじゃないか
108なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:45:37 ID:jgDn/Keb
過疎wwww
109なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:03:10 ID:fhdFoQXj
一応2にも出てるぞ
人修羅に向けて「大当たりってやつだ」といってる
かわりにデビルメイクライと串刺しはないんだが
110なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:25:08 ID:zyusY1ZJ
2が糞なのは確かだが、他社のあれを2呼ばわりまでするのはカチンとくる。
言っとくが、VJでもほどほどにせいとぐらいは言うからな。

いや、本当に糞ではあるがな……。
111なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:23:46 ID:JXobH/GH
>>103が言ってるのは「Devils never cry」(悪魔は泣かない)のことじゃないのか
112なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:33:17 ID:t9nn0y2V
>>110
同意
マニアクスは他社がダンテを借りて作り上げた別物
中身はかなり「らしかった」が、やっぱり違うよ
それよりは生みの親が作ったVJダンテの方が本物だとは思うが
あれも結局は別作品のオマケで正式なシリーズとは言えないからな
113なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:48:31 ID:AviG4bNM
ネタにマジレス






やった、僕言えたよ
114なまえをいれてください:2008/05/26(月) 21:26:52 ID:YtvfVuiX
マニアクス購入

DMCのキャラが出てるのか、先にやっといたほうが楽しめるかな。
アクション苦手だが根性でなんとかなるだろ

何これ超おもしれえ!!シリーズ制覇するお

こういう流れでDMCにはまったのもいい思い出だ…
115なまえをいれてください:2008/05/26(月) 21:43:05 ID:HaFoiKw3
>>108
2ちゃん全体が重いのよ
116なまえをいれてください:2008/05/26(月) 22:10:21 ID:RipzcQqi
あなたの愛も重いのよ
117なまえをいれてください:2008/05/26(月) 22:37:26 ID:Y2n6pSxi
以下 ンヴェー
118なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:11:53 ID:O+s6pjkV
オガーザン
119なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:14:47 ID:Y53mKlJD
フリッフリッフリアエ
120なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:16:47 ID:JqAj2wIr
過疎wwww
121なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:31:11 ID:ctzkSExD
ねえ何でこのゲームってM20クリアした後のリザルトの音楽で涙出るん?
122なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:32:13 ID:ctzkSExD
小林のダニめ!しぬがいい
123なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:41:08 ID:JjQ/kiZK
普通にレスした後わざわざ>>118-119に合わせ直すお前の優しさに涙
124なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:41:13 ID:PomVamvF
なにが・・・あったんだ・・・
125なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:22:02 ID:34WsYPz5
3のM8でダンテがお空にダイブした理由ってなんなの
126なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:00:47 ID:1ZBZNSm7
・兄貴が飛び降りたから
・魔人化うれしくてハイだったから
127なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:14:53 ID:3Mgex2Iv
>>121
2と4は出なかったよ?
128なまえをいれてください:2008/05/27(火) 08:06:06 ID:r2gToBYp
>>126
後者だと思ってる
129なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:45:58 ID:IQUO/A4t
>>121
あるある
あの寂しげなオルゴールがいい
130なまえをいれてください:2008/05/27(火) 12:11:27 ID:8Pu43hmi
オルゴールじゃなくてピアノだったよ>3のリザルト

1と3はBGMを聞くとその場面が即座に浮かぶんだが
2はBGM聞いても( ・ω・)何だっけコレ?だ・・・(4はやってない
131なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:03:32 ID:vHw0ZJfI
4はギターじゃなかったっけ?
132なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:36:44 ID:HSdOYw5Y
トータルリザルトの曲はジーンとくるね。
全難度クリアした後だと余計に。4もいいけど3のピアノのが一番好きだ。
あれが聞きたくて全クリア後もイージーの兄貴を何度も何度もボコッた。
133なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:44:17 ID:pTpkt7t7
過疎プリ( ^ω^)プリ〜☆
134なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:30:01 ID:QlNBlgSi
3のピアノアレンジは泣いた
135なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:00:06 ID:PomVamvF
>>130
あるある
1なんてデモを台詞とBGM付きで脳内再生できるけど
2の曲なんて一つも浮かばない
「2は曲だけはいい」とか聞くけどさっぱりだ

>>132
そんなに良かったっけ
5ヶ月ぶりにPS2発掘してくるわ
136なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:21:11 ID:mdzHA9VK
過疎クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
137なまえをいれてください:2008/05/27(火) 21:07:49 ID:9yMYxUcr
1の初期ステータスDMDと3の初期ステータスDMDってどっちの方が難しいの?
138なまえをいれてください:2008/05/27(火) 21:14:22 ID:OWvcACZy
しらね
139なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:51:57 ID:371hCiF0
1の初期ステは、風呂ムンていう最強の壁があり。
3は雑魚処理が大変そう。
140なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:57:34 ID:9yMYxUcr
ごめん初期ステじゃなくてニューゲームの間違いだった
141なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:10:20 ID:M7JE5LZV
でっていう
142なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:25:52 ID:NI9uorhu
1のDMDって体力回復しないから危険じゃね
全てノーダメージでいける人には関係ないが
143なまえをいれてください:2008/05/28(水) 02:11:48 ID:7VOUYf3A
過疎w
144なまえをいれてください:2008/05/28(水) 04:17:56 ID:JLz8qoi/
PC版4買う予定あるやついるか?
145なまえをいれてください:2008/05/28(水) 08:14:44 ID:1R3VOawA
スペック足りてるんなら買ってもいいかなと。
146なまえをいれてください:2008/05/28(水) 08:34:43 ID:AWv2sgmj
>>144
ノシ
147なまえをいれてください:2008/05/28(水) 10:57:11 ID:HulRgz6L
Devil5でるよ
148なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:58:01 ID:T/FNYevD
>>147
知ってる
149なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:23:08 ID:HulRgz6L
名前変わってベヨネッタになったんだけどね
150なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:52:30 ID:VJQtknX2
>>149
ダンテが出たら認めてやるよ
151なまえをいれてください:2008/05/28(水) 14:24:43 ID:T/FNYevD
「レッツロック」というセリフは絶対出る
152なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:18:29 ID:OAv2QPK6
レッツロック!くらいならともかく
流石にもうパロディはできないだろうな
153なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:23:32 ID:E/a19NNY
その必要はないよ。だってダンテに変わるアクションヒロインが誕生するんだからね。
154なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:47:27 ID:pP6QkeU6
だからパロディじゃなくて神谷の持ちネタだとあれほど
155なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:49:27 ID:S8spJt/Q
セルフパロディって奴だろ
まあそれはいいからベヨネッタスレに行こうぜ
156なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:58:35 ID:B3wz0epG
ベヨネッタスレは何か神谷信者と板垣信者とGKと痴漢の溜まり場みたいでイヤなんだよなぁ
まぁスレ違いだからベヨネッタスレ行ったほうがいいと思うけど
157なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:27:27 ID:CjuETsH7
バージルなんか、むしろ神谷はダンテの為に最低最悪の扱いをし続けたので
許しがたい。
神谷が扱った作品や、クローバー作品だと全部バージルは冷遇ばかり。
ベヨネッタでも、また勝手にダンテもどきの赤白黒配色の奴にハァハァしてればいい。
それでまた倒産しろ。
158なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:32:35 ID:Gd36gX2R
つまりベヨネッタで日本刀武器で青コートの敵を出せということですか
159なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:41:27 ID:pP6QkeU6
>>157は何言ってるの?
160なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:53:32 ID:GWu0zb0Y
−−−−−ベヨネットリここまで−−−−−
161なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:58:38 ID:DA9vSapm
>>157
ベヨネッタすごく期待してるよ、またダンテみたいな
スタイリッシュなキャラが出てきたら脳汁ですぎて俺死んじまうかも。
って感じじゃないか?スルーしとけ。
162なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:58:58 ID:CjuETsH7
>>158
自キャラとして使用可能な青コートに決まってるだろ、バカ?
163なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:02:40 ID:pP6QkeU6
ああ、これがバージル厨か
DMCの主役がバージルだと思ってるんだね
164なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:06:10 ID:r2zNMCCl
ID:CjuETsH7
なんかコイツくせえな
一見兄貴厨のようだがわざとらしすぎる
165なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:12:17 ID:B3wz0epG
今の流れではバージル厨よりスレ違いのベヨネッタ(笑)ベヨネッタ言ってる神谷信者のほうがウザイけどな
166なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:15:40 ID:pP6QkeU6
どの道過疎なんだから
たまたまスレ違いの話題で盛り上がってるのが嫌ならネタ振ればいいのに
167なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:19:36 ID:yErbmYw/
久々にDMC2やりたくなって探してるけど案外見つからないものだな
168なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:30:35 ID:yHEdexQx
>>166
何その盗人猛々しい論理
169なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:37:08 ID:VIPDqh8I
嫌な話題(スレの主旨には合っている)が嫌なら自分でネタを振れ
ってのは判る。だが
>どの道過疎なんだから
>たまたまスレ違いの話題で盛り上がってるのが嫌ならネタ振ればいいのに
ってのはおかしいだろ。
170なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:37:16 ID:r2zNMCCl
>>167
一年前に祖父マップで新品480円投げ売りされてんのはみた

デビル1は4みたいな攻略wikiってないのか
炎龍2段ヒットの詳細とか解体新書に載ってないやつ
いろいろあるよな
171なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:07:49 ID:S8spJt/Q
1攻略スレが盛り上がってた頃は常駐してる奴が
小さな質問にも答えてたから必要がなかったのかな
動画保管やってくれてる人が結構いて、それ見てって感じだったし
172なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:06:11 ID:F9yWMXVl
と言っても。今現在もいくらか動画があるし、自分で調べたり研究したりすれば殆ど疑問も解決するんだよな。
173なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:36:36 ID:KnP9oIcg
一応総合スレは1攻略も兼ねてるし
俺みたいな教えたがり君も常駐してるから問題無し
最近だと4から入って1も始めた奴が間々やって来る

3攻略wikiでさえ最近できて「遅すぎ需要ねーよ」とか言われてた
況や1攻略wikiをや。
174170:2008/05/29(木) 01:07:40 ID:nxO8NJFE
そうか…
初代をやり込んだ熟練悪魔狩人逹のスキルやコメントがまとめて見れたら
さぞや圧巻だろうなとか
俺がかってに夢みちまっただけなんだ
よけいなこと言ってスマンかった
175なまえをいれてください:2008/05/29(木) 12:34:35 ID:gNYchxs2
1攻略スレが盛り上がってるとき、ナイトメアが倒せないって泣き言いったら
すごいスパルタな感じで教えてもらった覚えがある。
おかげで倒せたけど。
176なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:27:21 ID:zQHSrBa5
1はイージー〜ハードまでは「ゴリ押しでいけてなんか物足りないな」とか思ってたけど
DMDだとほんと敵の攻撃パターン覚えるのが大事になるよね
177なまえをいれてください:2008/05/29(木) 16:08:36 ID:Dig1Nlnc
グレネード回避が便利すぎてDMDでもあまりつまらなかったな ボスもこれでDTが溜まる
船鳥とナイトメア3は何回かつまった
178なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:10:36 ID:1OSTjlRk
ハードの犬2匹で詰んだ思い出がある
179なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:20:28 ID:KnP9oIcg
>あまりつまらなかった

日本語はともかく
一度クリアしたらグレ縛りでやり直すだろ
180なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:20:17 ID:ll7/B8ZV
時の腕輪がDMD犬にあそこまで役立つとは思わんかった
181なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:37:16 ID:V8YFJQk9
犬?
182なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:54:18 ID:ASVyKGdZ
グレラン回避ゴロゴロの繰り返しに何のスタイリッシュさが見出せるというのだろう
そこで得意げに俺上級者気取りになるやつ多いな
大したテクニックでもねーだろ
183なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:18:55 ID:xrJieWvk
シャドウのどこが犬なんだコラ〜

1はあれでもまだ良かった。
3のさんこ監修で本が出たらと今でも思う。
184なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:41:20 ID:lh7Uz7p7
今アニメ版の列車殺人シーン見てたんだけど、ダンテって足し算できたんだな…
ちょっと驚いた。
185なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:47:07 ID:k3pp7909
お前はダンテをなんだと思ってたんだ
186なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:09:04 ID:otlv4v9v
ちょwwダンテどこまで馬鹿だとおもわれてるんだよ、
あれか?僕を見ろー、とかいってはじけてしまったのが原因か?
あれは若かりし頃の過ちというやつで。
187なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:46:17 ID:TXqFupQk
ヘタレだった頃、M4、M11のネロアン戦でかなり世話になった。
時の腕輪。
188なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:01:48 ID:GB/eNaas
確かに3ダンテはちょっとアレだけどな
4ダンテも3ダンテがそのまま正しく成長したキャラみたいに見えるけどな
189なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:31:17 ID:8Rayl7x3
1は同じ攻撃してるだけでSまでいくしね
190なまえをいれてください:2008/05/30(金) 03:23:10 ID:SxWFmHD5
3ダンテ、最初はギャル男みたいでやだと思ってたけど今はもうなんか可愛く見える
アホな弟を見守る心境っていうのかな
191なまえをいれてください:2008/05/30(金) 09:32:21 ID:uk8LWb2A
初期はダメになった元天才子役を見てるようだ
とか言われてたんだったか
192なまえをいれてください:2008/05/30(金) 14:21:45 ID:UKtMx1YV
そんなこと言われてたっけ?
うもんぬばっうぃーるふる
193なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:51:19 ID:/w4IGG7C
>190
バージル乙
194なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:27:04 ID:kMLldh5U
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3458345
なかなか特徴捉えてるな、コレ
195なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:35:13 ID:SgmSO1XE
確かに初見で誰なのかちゃんとわかるな。動きも滑らかですごい

途中ネロがパパーダの血族かどうかで弾幕気味になっててワロタ
196なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:57:58 ID:uk8LWb2A
サムネだけ見てディンゴがいると言われても信じそうだ
197なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:29:40 ID:UKtMx1YV
2のダンテの外ハネかっけえ〜
198なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:34:21 ID:E13wVjdT
DMCも腐女子の作品が増えてるな...
199なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:36:00 ID:k7eJ8305
増え過ぎだ。
あいつらバージルと海賊版大好きだな。
200なまえをいれてください :2008/05/30(金) 22:43:22 ID:0lVg2cnP
DMCやってる女の子とか見たことないんだが・・
201なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:00:41 ID:wCRyGKBB
頭全員白すぎワロタ。
こんなに動くアニメーションを作れるんだな。改めてアニメってすげえ。
兄貴の腕の動きとか気持ち悪いぐらいだ
202なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:11:40 ID:sDlBakna
動きが気持ち悪いくらい滑らかで凄いな

バージルの髪型ってオールバックなんだけど、いろんな絵を見てもしっくりこない
ポリゴンモデルのが一番好きなんだけど、ハイクオリティのやつだとなんか違うんだよなぁ
203なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:16:38 ID:QOVFr8Zx
ハイクオリティのバージルと実際のゲーム内でのバージルは顔が違いすぎて笑える
めちゃめちゃ冷酷な顔してるのにゲーム中だとえらく幼く見えるし
204なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:28:24 ID:rzO4n0XF
>>200
お前の周りにいないだけ
DMCサイト、ぐぐってみれば腐女子向けの凄いのがぞろぞろ出てくるぞw
205なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:30:34 ID:Kl1C1sXg
>>203
レディもなw
あれはゲームで実際出た時ちょっとショックだった
206なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:31:44 ID:yVJjxYbB
>>204
ネットかよwww
207なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:33:31 ID:GfCkRDC6
腐女子嫌いな奴ほど腐女子のサイト知ってるよな
なんか同属嫌悪なのかと思ってしまう
208なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:38:17 ID:I8lPxts5
そういえば閻魔刀の質感はダンテが地獄門一刀両断した辺りのぬめっとした色合いや見た目が好きなんだが、
なんかネロが持ってるの見ると単なる肉厚の片刃剣に見えてくるな。
グラ面では閻魔刀やリベリオンやエボアボの金属っぽさ、重さはもっともっと追求して欲しい

>>207
あのスレの住人なんj……いやなんでもない
209なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:43:25 ID:L/OYKyJJ
女の子どころか男でもDMCプレイヤーが居なくて困る
精々「知ってる」とか「1周して売った」とかだな
心行くまでディープなDMCトークできる友達がほしい
会話の中にゲーム中の台詞を織り交ぜると必ず反応してくれる親友がほしい
210なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:52:24 ID:I8lPxts5
夜中にコンビニとかに訪れた女友達に「深夜の(ry」とでも言うんですか。
まあDMCとかはゲーム中の台詞でも小洒落てるの多いから「一言程度なら」会話に混ぜようと思えば混ぜれそうだが
211なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:07:59 ID:Kl1C1sXg
ジャックポットとかベイビーイェアとかこの腕はお前をryとかか?w
凄い使う範囲限られそうだな
212なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:08:29 ID:Os0GOA7M
会話にDMCの台詞織り交ぜるっていってもあんまり思いつかないなー
福引とか当たったらジャックポット!って言ってみるか
213なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:08:55 ID:SCAoF1aW
限定されまくりな台詞を選ばないでも…
214なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:09:26 ID:KHJnraSG
なんか誘われたら今回だけお前に付き合ってやるって行ってついて行ってるな
215なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:16:22 ID:TSmxg07a
お前らそんなのリアルで使う奴に「DMCだろ!あれ面白いよな!」
なんてノって攻略話に花が咲くのか…?
216なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:21:54 ID:I8lPxts5
まず間違いなく、よっぽどネタをネタとして判ってて
オタくさい自分らへの自嘲っぽく使うならまだしも、面白いと思っててそんな会話ばっかしようもんならドン引きだわな
217なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:32:47 ID:L/OYKyJJ
よっぽど打ち解けてる相手にしか言えないな
下手に使って「?」なリアクションだと一番辛い
218なまえをいれてください:2008/05/31(土) 02:24:47 ID:qEALNBOw
例えば合コンで出会った女の子に「名前は?」
今夜はオールだぜ!ってときは「若いんだからさ、ガンガン行こうよ!」
急がなきゃ!ってときは「ウサちゃんみたいに走って!」

全くDMCらしくないな
219なまえをいれてください:2008/05/31(土) 03:34:43 ID:1pAIU3MK
まず適度なスタイリッシュさがない
220なまえをいれてください:2008/05/31(土) 03:40:44 ID:14E3VbBh
知り合いにゲームのセリフ言う奴いたけど
見た目も相まって
マジでキモかったよ
221なまえをいれてください:2008/05/31(土) 04:02:59 ID:/bOLMg9o
人前で堂々とゲームの話をしてもいいのはイケメンだけ
222なまえをいれてください:2008/05/31(土) 06:21:51 ID:fuM9tq++
>>221
キムタクがガンダム好きって言ってても誰も引かないのと同じですね、分かります。
223なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:55:36 ID:I8lPxts5
そこはGacktだろ
224なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:05:21 ID:sMQMLp9v
女でDMC好きって言ったら引かれそうだから、好きでも隠してるよ、きっと。
てゆーか絶対隠すね。
225なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:18:06 ID:Kl1C1sXg
2ちゃん発のオフ会くらいでしか反応なさそうな感じ
226なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:09:39 ID:adr10rQE
姉妹いるヤシ、姉ちゃん・妹のDMCに対する反応はどうなの
うちの妹はDMC好きで居間のTVをスタイリッシュに私物化してるんだけど
227なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:16:21 ID:yEwcMdFI
228なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:35:34 ID:Kl1C1sXg
>>227
こいつは腐女子
腐女子同士の喧嘩で気に入らないサイトを2ちゃんに晒すのが流行ってるらしいw
229なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:37:58 ID:srq9c1aV
腐女子ってのは男二人がゲームに出てこれば絶対に沸く。
まして売れてるゲームならそれに比例して沸くDMCに限らない。
男二人が出てこれば腐女子ってのは無理やりな理由つけて
くっつけたがるものさ。
でも>>194の人みたいにすごいもの作ってくれる人は
いてくれたらすごくうれしいな。
230なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:40:49 ID:Kl1C1sXg
>>226
あ、うちの場合小学生の姪が3を気に入ってたな
3やって〜ってねだられた
ダンテを「この子」呼ばわりするのにはわろた
231なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:55:19 ID:L/OYKyJJ
>>226
「ラルクとコラボ?ふーん」て感じだった
ラルク好きなんだからもうちょっと興味持ってくれてもいいじゃない
232なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:05:37 ID:SCAoF1aW
ラルクが好きだからってゲームをプレイするとは限らない…

自分は両方好きだから喜んだが
233なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:46:57 ID:1hZqPYpY
一言「なにこれ、キモイ」だけ残してスタイリッシュにスルーだよ
つか最初に画面見たのが2のイモムシだったからしゃーないかw
234なまえをいれてください :2008/05/31(土) 15:33:29 ID:DKHprgFt
俺はラルクタイアップでハマったクチ
235なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:51:19 ID:gjohGXeT
うちは中一の妹がやるけど自分よりうまくてヘコむ…
236なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:52:21 ID:7b3LXKmU
今1と4でどっちの話題が盛り上がるかな?
〜シークレットミッション〜
地下闘技場でシャドウ×3とショットガン+フォースエッジで戦え
チャンスは一度
237なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:34:14 ID:rzO4n0XF
どう考えても4だろう
238なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:50:28 ID:7RGHNuVI
1は語り尽くされちゃったからな
あれは良かったーとかなら言えるかも知らん
でも今は4も……
239なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:59:24 ID:L/OYKyJJ
4のが多いだろうが、俺は1に飛びつくぜ
>>236を見てワクワクしたから3ヶ月ぶりに1やってる
ネロアンジェロ楽しすぎワラタ

「方向キー使わずにネロを倒す」ってできるかな
弾きあいと垂直ジャンプと空中戦でどうにかならんか
240なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:02:02 ID:dl001e/s
2が出るまではDMC好きを公言できた
いまは説明するのが面倒だ
241なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:13:40 ID:S/omHhI8
2なんてあったっけ?
242なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:47:41 ID:jbrm9i8c
友達にデビルを勧めるときは2から勧めてるのは俺だけじゃないはず
243なまえをいれてください:2008/05/31(土) 19:33:08 ID:6TlQSmN9
3のトータルリザルトのピアノの楽譜とかねーかな
耳コピするしかないのか
244なまえをいれてください:2008/05/31(土) 19:42:16 ID:m+rVlQS9
>>241
ねーよカス!
245なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:32:30 ID:0DHnEC6x
>>243
大昔に誰かがあげていた
246なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:43:24 ID:PX3KL/kO
4の音楽がエンディングの歌くらいしかわからない・・・
なんか印象的なBGMが4には無いんだよなぁ
2でさえ戦闘BGMとか思い出せるのに
247なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:46:53 ID:L/OYKyJJ
エキドナとファイナルトレーナーはいいな
あと通常戦闘曲とベリアルクレド曲あたりはなんとか思い出せる
248なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:09:43 ID:V2nL0QOg
>>243
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2055842
この人がうpってくれてた。昨日偶然見つけて楽譜いただいちゃったよ。演奏もすばらスィ。


4のネロとダンテは操作混乱しないけど3の兄貴とダンテは混乱しまくって兄貴が全然つかえんw
4やって武器3つの切り替えに慣れたから兄貴使えるかな?と思ったけど
4ダンテの連斬がスタイルアクションで出るもんだから余計混乱。
兄貴うまく使える人すんごいです。
249なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:15:12 ID:adr10rQE
兄貴…前はちゃんと使えたんだけど最近久しぶりに触ったらダメダメになってた
250なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:31:38 ID:BYvgM0AW
おいお前ら!ニンジャガ2の体験版やったぞ!ボリューム満点でニンジャガ
というゲームがある程度分かったのでここで報告したいからさせて・・

・敵はDMCより激しいし余裕ぶっこけない、なかなかいい動きしてるなーと思う
・技はよく作りこまれてる、自キャラと敵の位置関係によって技が自動で変化する
 (攻撃ボタンは主に2つ使用)
・マップ構成は古い、2Dのゲームを3D化したみたいな感じ(一本道過ぎ)
・カメラはDMCより遥かにいい
・攻撃が基本連打なので単調になってくる。
 DMCは3Dアクションの壁とも言える連打ゲーの概念を乗り越えたゲーム
 だがニンジャガは連打ゲーだったな。途中で若干飽きてきた。
 爽快感はあるのだが移動→敵出現の繰り返しで敵もずっと一緒だったので
 飽きてきたなー、やることも単調で。


まぁまとめると、俺は圧倒的にDMCの方がおもしろいと思う。
やっぱ連打ゲーは辛いわ・・マップが単調なのも痛い、飽きるぜ。
251なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:08:43 ID:pcYZaT+S
コンボゲーはコンボゲーでも、結構DMC3・4のコンボってアクションとしてはかなりいいコンボゲーだよな
252なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:23:41 ID:+Slco+Ch
>>248
うぉぅありがとう
ニコニコに上がってたとは思わなんだ
253なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:21:06 ID:Ah3uA3Kp
>>251
全く性能の違う武器2個を即チェンジ
敵踏みで攻撃キャンセル
これが大きいんだろうな
254なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:37:45 ID:iJdGn3Nt
>>250
突っ込みたいけどまぁいいや寝よう
255250:2008/06/01(日) 03:41:50 ID:1DeKEK1l
>>254
出来れば突っ込んでほしい。俺も一回体験版やっただけだしこの分析が
合ってるとは全く思ってない。連打ゲーとは言ったがもしかしたらもうちょい
タイミングとかいろいろ奥が深いかもしれないし。

あとDMCと違うのは避けるんじゃなくてガードする方が重要だった。
256なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:54:23 ID:sdCDkiOz
>>250
>>255
Devil May Cry & NINJA GAIDEN & GOD OF WAR #10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210392583/
257なまえをいれてください:2008/06/01(日) 04:16:23 ID:jeJpiIyz
ニンジャガやったことないけど、買ってみようかな
258なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:04:07 ID:+sh0qgVj
ニンジャガはDMCの遥か上に位置するアクションゲームだからな
259なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:40:20 ID:fry3XkUO
まずニンジャガとDMCはアクションゲームといっても方向性が違うからなぁ
ニンジャガ→敵がガチで殺しにくる。やべぇw死ぬw
DMC→敵は基本的にサンドバッグ。俺TUEEEEEw

だから比べることが根本的に間違ってる
260なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:28:01 ID:pcYZaT+S
避けるかっこよさと攻撃するかっこよさがあるDMCは連打ゲー効率ゲー的なアクションとは違うからな。
俺TUEEEEがまさしくTUEEEEと魅せられる楽しさが詰まってる
261なまえをいれてください:2008/06/01(日) 11:07:38 ID:LepyOpcL
個人的に4テの楽しさ以上のものは他にないなぁ

逆に5で劣化するのが怖いw
262なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:17:55 ID:1ytd3fxw
>>260
3はでも連打ゲー・効率ゲーじゃない?
一方的に攻撃できる事を俺TUEEEEだと思ってるから、3以外はそう思わないなぁ
263なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:36:33 ID:iYGjsT1N
>>259の言ってるとおりだと思うんだけど
結局何戦かしてると単純なことばっかしてて飽きてくるんだよなー。

どの攻撃も爽快感があり過ぎってのもあるかもしれん。爽快感が一定。
後ニンジャガって動き速く見えるけどDMCより動かしにくいよ。
なんかキャラが重い。ニンジャガのがスピードは速いけどレスポンスはDMCの方がいい。
264なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:45:30 ID:8vSj0OvR
神をスタイリッシュに倒してる動画があったけどすごかったな、あれ
極太ビームをジャストブロックしたり
265なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:46:32 ID:Ah3uA3Kp
ニンジャガの体験版やってみたけど、思ったより動かしにくかった
動きが早すぎるとかじゃなくてコマンドを認識してくれん
単に慣れの問題なんだろうけどね

>>264
ニコじゃないなら持ってきてくれ
266なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:50:48 ID:LepyOpcL
ニコであったね
すごかった
極太レーザー2回目以降は避けてたけどw
267なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:16:09 ID:dwG2Ogt8
>>239
少し亀レスだが。
一応方向キー使わずにネロ撃破は可能。
268なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:28:02 ID:ED+hVvZ2
>>239>>267
「方向キー使わずに」の意味がわからない
そもそも使う必要があるのか?それとも俺が何か勘違いしてるのか。
269なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:30:01 ID:4N1g6BN3
方向キーは無効だよなw
270239:2008/06/01(日) 13:40:34 ID:Ah3uA3Kp
スティックの間違いでした><
271なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:42:46 ID:TDkfTX5X
スティック無しでもロックオンで攻撃すれば相手に向かっていくし、
無理じゃないだろ
272なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:45:05 ID:nsUatImy
スティック無しで幻影剣避けられたらすごい
あ、イフリートで出す前に叩き落す?
273なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:31:30 ID:0YY9XHtq
3のオープニングで激しく斬り結んでる双子だけどさ、
ゲームではあんなに速く剣をふってないよな
どちらかと言えば移動速度のが速いよね
274なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:35:58 ID:Ah3uA3Kp
>>272
メテオ使えないのにどうやって叩き落す
ワープ後だからジャンプキックも普通当たらない

ローリングブレイズかエアハイクである程度なんとかなるんだが
頭上設置→1本ずつ落下が無理だわ
275なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:55:09 ID:nsUatImy
そうか、メテオも左スティックいるな。うっかりしてた。
やっぱり幻影剣を避けるのは無理だよな、と思ったら
>>239はDMDとは言ってないな。
ハードまでならなんとかなるかもね。
276なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:09:25 ID:r+qnY9ul
箱○で4やってる人いる?

オススメのボタン配置ないかや

上手い人の動画見てると
斬りながら銃のチャージもしつつ剣のゲージ溜めたりしてるが
指が足りないぞw おまけにトリガーってLRのトリガーにしか配置できないし
277なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:32:05 ID:J0++yMAv
>>276
ネロの場合RBに銃Xに近接Yに銃Bに挑発だな。不自由を感じたことは今のところない
278なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:52:09 ID:pcYZaT+S
>>273
つ疾走居合
つターボダンスマカブル

本気で剣振り回したらムービーのアレになるのさきっと
279なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:07:28 ID:twv8oU8E
>>275
3と混同してないか
280なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:13:37 ID:97Rb6Zfw
デビルメイクライのアニメって面白いの?
281なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:19:07 ID:NKmKUl4t
おもしろ……くはない、かな……?
1話がピークだった。
英語版はなかなか雰囲気出てたけど(ダンテの声はルーベンだし)、
日本語音声は、いい役者揃っててもなんか…丁寧すぎるというか。

唯一褒められるところがなかなか雰囲気出してる(ゲームみたいに激しくないが)
音楽くらいなもんで、あとは凡の凡だ
282なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:26:04 ID:WN76kcDz
>>281
OPのVSファントムも褒めろ
283なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:32:53 ID:NKmKUl4t
ああ、OPの映像はよかったね
一番迫力のある戦闘シーンがOPってのがとても残念ではあるが…
284なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:52:42 ID:WwKDxMXY
アニメは戦闘シーンをもっと激しくして、スティンガーやハイタイム→エボアボとかもあればよかったな
できればちゃんとした魔人化もだけど

以下予算についての発言禁止
285なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:07:29 ID:twv8oU8E
第1話で最初の悪魔を倒す時
ハイタイム→エボアボ→スティンガーが無くて絶望した
2話以降は見ていないし見る気も無い
286なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:24:40 ID:OPusu+vk
アニメは日常のダンテを描いてるって感じだったからなぁ。
ゲームみたいにバリバリ戦いまくると思ってるとガッカリする。

まあ俺はそこそこ楽しめたが。
287なまえをいれてください:2008/06/02(月) 03:45:21 ID:4emAKAKG
ダンテが明るくない
288なまえをいれてください:2008/06/02(月) 07:50:36 ID:xAK2uMx6
>>280
監督がな、毎回違うフリフリドレスを着た幼女を出すのを最優先したそうな。

それは完遂された。
DTは一回も引かなかった。

オープニングだけ見るのが吉だあれは。
289なまえをいれてください:2008/06/02(月) 07:52:27 ID:h/tBNtzm
ダンテのアクションは確かにあれな出来だったが、
トリッシュが戻ってきてレディと初めて会うのがアニメだったりする
だから見てない人は4で二人が普通に喋ってるのに違和感出るかもな
290なまえをいれてください:2008/06/02(月) 08:11:33 ID:xAK2uMx6
レディの性格の悪さと、あいつらの動きも悪すぎるのがなー。
291なまえをいれてください:2008/06/02(月) 08:23:06 ID:6aZo0kUV
レディ性格悪いっていうのだろうかアレは。
戦闘に動きが基本的にないのが困った。一部動いたと思ったらすぐ終わるし。
それでも俺はかなり好きなアニメだが。何度も見返してしまう
292なまえをいれてください:2008/06/02(月) 09:01:37 ID:WN76kcDz
>>288
DT最後の最後で一瞬引いたと聞いたが…赤く輝いた瞬間に。劇中で魔人の姿は見せなかったが
293なまえをいれてください:2008/06/02(月) 09:30:20 ID:OPusu+vk
まあアニメの時点で、既に魔界最強(であろう)ムンドゥスを倒してるからねぇ。
そこら辺の敵くらいじゃ余裕だったんでないのですかな?DTなんていらんってね。
294なまえをいれてください:2008/06/02(月) 10:18:18 ID:9uwXm43y
アニメでもやっぱり串刺しだったな…
295なまえをいれてください:2008/06/02(月) 12:56:35 ID:ALkhH02V
DEVIL MAY CRYやったことないんですけど、
始めるにはやっぱ1からやったほうがいいですか?
296なまえをいれてください:2008/06/02(月) 13:03:47 ID:wl35nqnJ
直接的な話のつながりはないから1と3どっちでも
でもアクションの数とかで困ることもあるし1→3の方がいいかな

2なんて存在しない
297なまえをいれてください:2008/06/02(月) 14:53:13 ID:NKmKUl4t
>>291
>レディ性格悪い
ダンテの自業自得
298なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:04:06 ID:ALkhH02V
>>296
ありがとう
1からやってみる
299なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:11:46 ID:97Rb6Zfw
アニメ微妙なんだ
ダンテ若く見えるけど
ムンドゥス倒した後なんだ
ちょっと見たけど落ち着きすぎw
300なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:17:42 ID:eyh0d3Bt
アニメは
あの絵自体が苦手にだった
ダンテが細すぎるのとツヤツヤしているのが特に苦手だ
301なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:21:19 ID:xAK2uMx6
ダンテが若いかどうかではなく、
全然動かないんで驚けwww

レディは3の生真面目でストイックな娘と期待して萌えていたら、
劣化不二子が出て驚いた。
婦人警官になってたら良かったな、確かに。
302なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:25:52 ID:7hD+gZG+
>>300
ノシ
あんな少女漫画チックな線の細い美形じゃ全然ダンテらしくない
ゲームと同じ人にキャラデザしてほしかった
303なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:05:13 ID:NKmKUl4t
一応コートの下はガチムチなんだが、
あの無造作に垂らした髪型より後ろに多少整えてあるほうが好きだな
3のエンディングでもその髪型だったしさ
304なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:23:22 ID:eyh0d3Bt
>>303
ガチムチって言っても
アニメの体型はゲームのリアルな体型とは違うだろ?
筋肉ばかりが強調されてて、骨格がおかしいと言うか

それと垂らした直毛よりも、少し癖のある1ダンテの
髪型の方が個人的には好きだ
アニメはどうみても3の髪型のまま成長した感じだった
305なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:35:01 ID:6aZo0kUV
ゲームもゲームで顔は小さく首から下だけ超マッチョでその言い方に合わせりゃ不自然なんだが。
実際はそういう人外人だと普通にいるしね。

美形は違うとか言うが、ダンテは普通に見りゃ美形・イケメンなんだけどな。
言い方が判ってないだけで「野性味が足りない」ってことを言いたいんだろうけど。
もっと歯剥いたりニタリとした口の端持ち上げた笑みが欲しかったわ。線が細い印象はそれが強いと思う
306なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:38:49 ID:NKmKUl4t
こう……FF的クール(笑)って感じが強かったからな
あれが「ガッツあるな、気に入ったぜ」とか「ワンちゃんコンクールに〜」とか言いそうに思えん
307なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:49:07 ID:eyh0d3Bt
>>305
3の時はそういう不気味さも多少感じたが
(主にダンテが上半身裸の時に頭が小さすぎると思った)
他の1、2、4ではあまりアンバランスさは感じなかった

自分がアニメのダンテに否定的なのは、元々今風のアニメが
好きじゃないってのが大きいと思う
肩幅は広いのに妙に腰が細かったり、手足が長過ぎるデザインが多い気がする
アメコミっぽい絵柄やコブラのような絵柄だったら個人的には大歓迎だった
308なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:56:03 ID:g7I7d9GN
アニメのは体がひょろっこいのに筋肉はあるって感じか
髪型はやはり1のが良かったけど、描きやすさのためにああなったのかな

美形・・・1ダンテで言うけど、大雑把に美形というのは違うのかな
1ダンテは大人の落ち着いた雰囲気があって渋いとまではいかないけどそれに近い感じか
自分的に美形っていうのは若くて子供っぽい、または女っぽい顔を指すって感じだなぁ
309なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:58:29 ID:6aZo0kUV
>>307
1はむしろそういう「不気味さ」を違和感とするなら違和感ありありだったなー俺は。
ハードと製作世代的な表現力でごまかされてる部分もあるけど。
3は言うようにさらにだが。

2は彫りが深い顔立ちに造られてて、4はゴツさが全体的に増してるから確かにないんだけど。
体格的な部分を見れば大体アニメもゲームもさほど変わらんよ。
単に顔と身体のバランスと顔のゴツさだな。
アニメ絵というか面長だけど彫りの描写が少なめだからアニメと3はそういう印象が強いんじゃね。

アニメ絵に抵抗がないから別段不自然さは感じない。まあこのあたりはやっぱ個人の感性の差だろうね
310なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:10:21 ID:2EXgEfJR
アニメダンテの絵はいかにも
「マッドハウスです!!!」て感じが気に食わんかった
311なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:12:16 ID:zY+DqPt7
3やアニメが小奇麗ってのはわかるが、
まああんなもんじゃないか
1のボサボサ頭もダンテだとかっこいいと思えるけど
312なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:53:04 ID:Tkr8/k8k
「男前」っつーか「色男」っつーか
多少骨太な感じはあったほうがいいね、4みたいに
313なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:55:43 ID:FvGkkplL
初めて1のダンテ見た時は「ホスト」ってイメージだったなあ
夜の男という
314なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:10:23 ID:bOfIlnSv
日焼けサロンで焼いたように色黒ってことか?
315なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:23:09 ID:J2IF3T8t
1のダンテは白人の「セレブ」みたいだと思ったな

あっちのセレブは日焼けした肌が美男美女の条件なんだよな
316なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:37:30 ID:bOfIlnSv
パパーダの日焼け肌はセレブと言われて納得いくが
なぜかダンテにセレブは同意できない
ビューティフルジョーのせいかもしれん
317なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:56:34 ID:Ih+nvOqh
ダンテは野生児の日焼けって感じだなあ
そして例え金があってもセレブな生活は捨ててしまいそう(しなそう)なイマゲ
318なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:02:14 ID:AZ3Ve7kJ
今から、トリブラの絵師がどのようなダンテを描くのか気になって仕方ない。
319なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:12:19 ID:7ODO/OMY
耽美なダンテしか思いつかない
320なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:32:40 ID:Ih+nvOqh
バラを咥えたダンテに期待
321なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:35:42 ID:gcCgKNe7
せっかく忘れてたのにぃッ!

そんで字書きのほうがラグナロクってのも不安のタネなんだよな……
322なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:44:37 ID:Tkr8/k8k
文章自体には問題ないが、本当に出るのかが怪しくなってくるな

THORES柴本はむさいおっさんも描けるので大丈夫
むしろ心配なのはネロと女性陣
323なまえをいれてください:2008/06/03(火) 06:51:30 ID:Dh9FG9US
何故小説一巻と二巻書いていた人をやめて新しい人に書かせようとしたんだろうな
何か事情があるんだろうか
324なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:43:52 ID:Tkr8/k8k
>>323
最後の著作が四年以上前だし、完全オリジナルのノベライズの
売り上げが、芳しくない以上に悲しい出来だったんで
もう作家やめたか、売れそうな作家をチョイスしたんじゃねーの
325なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:06:57 ID:5otlrDV8
ティラノサウルスにも勝てます
326なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:01:02 ID:1mpDKkr2
正直あの作家の書いたダンテはいくら神谷公認でもどうにも受け付けなかったのでありがたい

ただこんどの作家のダンテは悪魔と一戦交えるのよりおねえちゃんたちと(ry
になったりしてなーあはははーというイヤな予感がしなくもない
だがそれでもスタイリッシュを軽やかに飛び越しちゃった寒いセリフと「〜だぜ」連発のダンテよりはマシだけどな
327なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:22:35 ID:UHyhrEg7
俺の名は…ジャックポット!にはわろた
328なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:06:05 ID:sN8bplTf
DMCのスロット面白いのかな
ゲーム出てるんだっけ?
329なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:04:00 ID:KxOvYIhu
DMCのパチつったら、なんかムチャクチャ大昔にお前そりゃねえだろ級にキャラパクったパチンコあったの思い出した
330なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:15:07 ID:KCA+uVoT
DMCパクゲーと言えばあのネトゲの韓国製ダンテ
331なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:47:19 ID:PekJxz1U
kwsk
332なまえをいれてください:2008/06/04(水) 02:08:58 ID:KCA+uVoT
アラド戦記だった。動きまでダンテをパクリまくってるやつね
333なまえをいれてください:2008/06/04(水) 03:49:08 ID:PekJxz1U
ぐぐってみた
ワラタ
334なまえをいれてください:2008/06/04(水) 07:08:41 ID:RCp3T6wJ
0.1秒の差で生死が決まる。生き残るのは当然俺だがな
ですね、わかります
335なまえをいれてください:2008/06/04(水) 08:49:34 ID:yB1wOMya
鬼神が俺の手にとりついた「あの日」から・・・俺の人生は変わった!
ワロタ
336なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:08:16 ID:+IaTOBH6
動画をちょっと見てみたけど、どこがパクリかわからなかった
ガンナーのモーションかな?


前に連続突きのモーションがまんま同じMMOのを見たことがある
ゲームのジャンルにスタイリッシュが入ってたしな
337なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:10:55 ID:KCA+uVoT
>>336
そうそう。レインストームとワイルドストんぷがあった気がする
338なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:39:30 ID:RCp3T6wJ
ワイルドスタンプは微妙なところだが、ブーメラントリップもあったな
339なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:59:09 ID:zCurynMh
でかい剣もって夜、石畳の上で演武か戦ってるかしてて
まるっきりDMC3じゃねーかって言われてたゲームなんだっけ?
340なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:06:56 ID:I0qH1Y7l
FF8?
341なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:58:11 ID:W8+6z+7o
あんなシーンどこにでもありそうだけどな
特にビジュアル意識するゲームは
342なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:33:01 ID:xdOuhuB7
ソウルキャリバーなんか全部それだろがw
ソウルエッジまで遡れば、PS時代からあるシリーズだが。
343なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:48:08 ID:zCurynMh
ムービーが剣引きずって火花が出るところをアップ、ズームで取ってたり
カメラワークや演出がかなり似てた気がするんだよな

ソウルキャリバーのどこが全部なんだよ・・・
演武くらいしか繋がり無いじゃんかw
344なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:52:43 ID:VnLfDxfd
初代DMCが出た頃はライジングザンだとか3D魔界村だとか色々言われたもんだ。
345なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:53:50 ID:+IaTOBH6
>>337
ワイrドスタンプはありそうだけどレインストームは簡単に思いつかなそうだからな
2のならまだしも3や4の回転まで加わってたら怪しい

>>343
それだけで似てると思うとかどんだけw
そういう場面だったら普通に引きずってる剣と火花が散ってる所を大きく映すと思うよ
346なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:18:04 ID:byFduAYw
>>345
なんで俺がパクリとかで過剰反応してるみたいになってるの?
発表当時にDMCスレで取り上げられてたゲームなんだっけって聞いてるだけなんだけど
なんか笑われるようなこといったのかな?
347なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:17:54 ID:aATIZ9pw
2丁拳銃+ワイルドストンプ+レインストームじゃほぼダンテとしか思えないんだけど
人それぞれやね
348なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:36:45 ID:vpor14Gk
上げ
349なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:12:31 ID:xb/BD+B3
初代のHARDをようやくクリアした。
ってかHARDでも相当きつかったw
350なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:29:42 ID:5uzJcnPj
3や4と違って、1のHARDはまさしくハード
この上があるってのが信じられない難易度
今ではDMDが当然だけど
351なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:36:23 ID:sX3ivxeq
難易度は落ちてるね
1は死んだらロードからだっけか
352なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:21:41 ID:GpUmzl2r
DMDやるとハードでキツイって言ってる自分がアホらしくなるよ、いやほんとに
353なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:07:25 ID:3meN7Qjp
初代のDMDは正直アイテム使いまくらないとクリア出来なかった
354なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:33:03 ID:cVV224EI
PCゲーム板だとPC版が結構評価高いね
奇麗な割りに動作が軽いと
もうカプコンってスクエニ超えてない・
355なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:32:16 ID:YnUNJjcy
3のDMDは正直アイテム使いまくらないとクリア出来なかった
356なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:41:33 ID:4wlfBjFr
3のDMDはバージル2戦目以降投げた
コマンドで3戦目は戦えるし、達成感のために天使、チェス地獄とかやる根性なかった・・・
357なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:47:55 ID:U7N15Exx
初代のDMD難しい難しいとよく聞くから
やってみたけど実際そうでもなかったな

NEW GAMEからやっても逆に肩透かし喰ったくらいだったし
お前ら大げさすぎなんじゃねぇの?

どんだけヘタレが集まってんだよここはww
358なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:18:51 ID:EAH40E+m
いまさら3始めたらネヴァン倒して次のミッションが始まるところでゲームが止まる。
なんだかなあ。
359なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:19:50 ID:sX3ivxeq
傷とかない?
360なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:37:59 ID:57yPspDl
>>356
>コマンドで3戦目は戦えるし
は?コマンドで出せるのはオール難易度M1だけだろ
そこから先はちゃんとミッションクリアしていかないとバージル3戦目は出来ない
361なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:48:10 ID:4wlfBjFr
あれ、そうだったけ
じゃあベリハで満足してたのかな
ちょっと引っ張り出してくる
362なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:48:52 ID:rbwCHVtK
レディに1/4ぐらいダメージ与えたところでレディが壁の中に侵入

そのまま戦闘終了(こっちの勝利)

同じことが起こった奴いるか?
363なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:24:10 ID:zpB9EaJJ
DMC1、DMDクリア記念カキコ
やっぱ1のDMDはキツいなwハンパねぇww
5、6年前に親戚から借りて、DMDの最終ネロ兄貴で挫折したんだが、無性にやりたくなって今回自分で買って再挑戦。
あの時の願いが叶ったw
364なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:48:50 ID:yB70iJp+
>>363
乙。
俺も4年程前にDMDやったんだが発狂しそうになりながらクリアしたw
結局アイテム温存し過ぎてノーアイテムクリアだったが『もう二度とやらねー』と封印したw
てかあれから四年も経つのかよ・・思えばクリア時に嬉しくてここで記念カキコして乙ってもらったな〜。
DMC1以来色んなアクションゲームやったけど未だにあれより辛かったことはないわ。
365なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:32:31 ID:zpB9EaJJ
>>364
サンクス。ムン様も鬼畜だが、個人的に最終兄貴がマジで辛かった
一生クリア無理なんじゃねーか?とすら思ったし
250個近く溜め込んだ黄オーブが気付いたら半分近く減ってたのには自分でも驚いたよ
366なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:09:01 ID:c1V4ty6b
4のラスボスが糞
兄貴みたいなボスがよかったなぁ
367なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:39:55 ID:XGQXztk8
過疎プリ〜☆
368なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:04:31 ID:86XWNpgT
ジジイも巨人もウンコだったな
369なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:06:00 ID:PZX373Wl
質問なんだが、今発売されてる4のサントラってラルクの歌以外は全部入ってる?
EDのスタッフロールで流れる、男性ヴォーカルの曲とかOPでキリエが歌ってる
やつ
370なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:15:44 ID:CgX5cdlh
入ってるよ
371なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:01:33 ID:sxtdOCOl
唯一入ってないのが以前公式でループで流れてた奴。
キャッシュから直接取ったけど
372なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:03:20 ID:pgwpFqxq
あの曲よかったなー
373なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:14:46 ID:C8DHrDnF
Devil May Cry3SEインスコしたんだけど002db67dエラーがでてゲームができない。
どうすればいいですかね
374なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:36:39 ID:wtlKYe0y
この早さはきめえw
3SE発売前も「ターボ?そんなんどうでもいいよ…」だったが
いざ動画見ると凄いやりたくなるな
4は微妙なモッサリが気になったから特に
375なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:38:12 ID:wtlKYe0y
誤爆乙死ね俺
376なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:38:38 ID:IId8KauY
ターボの動画あるのか
どこにあるんだ?
377なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:24:26 ID:hSdB0hY0
>>370-371
ありがとう!
378なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:28:03 ID:iA4G85ma
サントラ欲しいなぁ…
4の曲はシリーズ通して一番好きかも☆1と3も好きだけど

2?なにそれ
379なまえをいれてください:2008/06/07(土) 06:32:19 ID:jQAdt1mR
だがちょっと待ってほしい
2の数少ない長所のBGMまで貶めるのはさすがにかわいそうなんじゃなかろうか
380なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:38:29 ID:uEv4xXNt
2を叩く奴は頭がおかしい。
381なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:54:05 ID:NWRk8vIK
でも2の近接は空気だと思う
382なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:54:39 ID:wpSaENMi
2と3はBGM担当同じなのに
ルシアの戦闘曲とか爽やかで良かったなー
383なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:33:20 ID:Gueo3WTP
OPの曲がよかったなー
384なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:44:23 ID:PRUY4mVs
>>380
田中さんお疲れ様です
385なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:21:33 ID:r4kmTa+Y
2は段々と擁護がしつこくなってきたんで、音楽 は いいなと
合わせてやるのも面倒になってきた件
386なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:44:35 ID:b0wv82vD
2のいいとこは音楽とラスボスのラスボスだけ
387なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:48:35 ID:KzigIrHG
2は3のスタッフと一緒だしな
2のスタッフ叩くと3のスタッフ叩くのと同じ意味になる

と考えれば擁護もしたくなるんじゃね?
388なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:52:24 ID:uEv4xXNt
こんなことを言い出す神谷信者も頭がおかしい。
3信者も頭がおかしい。


つまり2、4が至高。
389なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:01:21 ID:KzigIrHG
>>388
同じスタッフが作っていると聞いたが違うのか?
390なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:05:04 ID:wpSaENMi
みんな独特の味が有っていいよ。
391なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:31:40 ID:r4kmTa+Y
>>389
関連書籍を出して来るのが面倒だが、2は格闘ゲームのスタッフ混在
だったとか何とか3でイツノがひどい言い訳をしてたぞ。
392なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:32:54 ID:UHcs4KMo
>>1
◆悲しい現実。
『DEVIL MAY CRY 2』 発売中
◆スタイシッシュ・コラボレーション。
『Devil may cry 3』 好評発売中


こういう差別化やめた方がよくないか?
2にだってファンはいるわけだし、
4から始めた新しいユーザーが過去作品をやろうと思った時、
手出しづらいと思うんだ…

どうだろう?
393なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:37:15 ID:DNs305m1
あぁ、そのスタイシッシュはだなっつって説明するのもちょっと飽きてきた
394なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:37:53 ID:w0gAhStW
2久しぶりにやってみた
スティンガーひでぇ…
俺でも出来そうだった
395なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:42:36 ID:zNQ2C/ho
>>394
逆に出来ない
396なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:42:49 ID:GB7hYJbR
メガテンのダンテはかっこいい&恐怖なのに…
397なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:58:00 ID:jrD0+t97
>>392
>4から始めた新しいユーザーが過去作品をやろうと思った時、
>手出しづらいと思うんだ…

2なんかやる必要ないだろ
糞ゲーなのを分かった上でやりたい奴だけがやればいい
398なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:02:11 ID:WevfsOS9
手を出す必要なんかないでしょ
2は物好きだけがやるもんだ
399なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:16:04 ID:r4kmTa+Y
2が突き抜けて酷いのは事実なんで、むしろ警鐘として新しい
ユーザー向けにあった方がいいと思う。
400なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:01:13 ID:fQkumjWb
2は唯一再販版出てないしな

401なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:21:57 ID:nQznyBw8
>>385-387
そもそもデビルの音楽なんか記憶にねえ。せいぜい1、3、4のメインテーマくらい。
3とスタッフが同じだというのもスレ見るまで知らんかったしな。

その上で2のデキの悪さはガチ、しかしコレが好きな人も世の中にはいるのかもしれない。
デビルハーツとか真魔人とかのシステム自体は悪くない、ただ登場するゲームを間違えたのだろう。
武器周辺の手抜きについては擁護のしようもない。

ところでウォールハイクやファイアワークスは2が初出なんだぜ!そこは自慢してもいいよ。
402なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:30:29 ID:zk37Gz/z
バイタルスターの大小
ホワイトオーブ
剣装備時の空中コンボ
常時姿が変わる魔人
トゥーサムタイム
リアルタイム武器チェンジ
ミッションセレクト
ブラッディパレス
全部2が作り上げました
403なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:34:46 ID:nQznyBw8
>>402
おお、アリガトン
こうしてみると2って偉大だよな!
特にリアルタイム武器チェンジとミッションセレクトの素晴らしさよ。
これがないと3や4を十分に楽しめないぞ?
404なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:57:59 ID:lObbAwCs
以降のシリーズの叩き台だよな。その点は評価してる
しかし叩き台は売り物ではない。
405なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:07:05 ID:KzigIrHG
>>402
一番の功労武器
リベリオンの誕生を忘れるとは…
406なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:33:59 ID:tVpNwI1n
>>402
にわかは黙ってろ!!コンボ馬鹿の遠吠えもうるさいな
リアルタイム武器チェンジは操作しても魅力などないわ。それはスタイリッシュじゃない。
1のスタッフは魅せる動作にこだわってたが2以降その点無視してる


だからこそ売れんのだ
407なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:37:54 ID:wpSaENMi
だから各作品のゲームの方向性の違いだと何度言えば(ry

しかし、1の様なガチンコ性を持ったシリーズが、また出てほしいのも事実
408なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:09:43 ID:nQznyBw8
>>406
1信者が2信者と3、4信者を叩く理由はそれぞれ違うだろ
一緒くた乙
409なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:10:57 ID:9DHI83Uw
1のバランスがよすぎただけで、1みたいなのを目指して作ると微妙になる予感
その辺は4はよくやったよね、3を正当に進化させた
410なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:02:20 ID:TW/d0hII
1は1でコンボゲーではあるがな
いかにかっこいいコンボで敵を倒すかが大事なゲームなわけで
411なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:08:07 ID:zk37Gz/z
1信者さえコンボゲーだと認めちまったか
412なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:11:46 ID:TW/d0hII
だってごろごろまわりながらグレネードやるより
多少効率を無視してもかっこいいほうがいいじゃないか
413なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:18:24 ID:tVpNwI1n
コンボゲームとは違うと思う。
辛辣な攻撃を避けて側面に回り込み、コンボを叩き込むのが本質。
避けの動作をこそ進化させるべきだった
414なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:36:30 ID:DNs305m1
そういう極論がゴロゴロバンバンを生みました
415なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:06:00 ID:NWRk8vIK
ゴロゴロバンバンワロタ
416なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:20:05 ID:KzigIrHG
>>410
コンボはあるし評価を上げる為には重要だけど
3以降のコンボメインとは方向性が違うだろう

>>413
避けアクションに重点を置いたDMCってのも確かに遊んでみたい

>>414
そもそも1と2はスタッフが違うがな
つか1も2も上手い人のプレイ見るとゴロゴロバンバンはメインじゃないぜ
417なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:32:49 ID:RiMP4bVL
>>416
もう今後も3と4の路線だろうね・・・
避けはシリーズでどれも重要だけど、1の感じとはなんか違うんだよなぁ
ダンテ達は技増えたけどそれと同時に敵も技が増えてる
それによって重みのある攻撃より手数が増えた攻撃ばっかりって感じだな
ちっちゃな攻撃をチマチマ避けるより、一撃喰らうとヤバイような攻撃避けるほうがいいな
418なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:26:30 ID:wpSaENMi
しかし、わりかし3のラストは興奮したな。
あそこは若干1の要素が入ってるガチ勝負。
1は攻めと回避の絶妙な重要さが緊張感を生んでるというか。3はコンボの構築が面白さと爽快感を生んでる
しかし3は手数が多すぎて、ハイタイム→エボアボの影が薄れてるのが個人的に寂しいw
419なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:30:29 ID:yvF2wBKL
デビルメイクサ〜イw
420なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:34:31 ID:PYGY0DzS
青薔薇とかチャージ以外使えない
遠距離攻撃に愛の手を
421なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:39:36 ID:ugY4CPEk
>>410
ハイタイムからのエボアボの発展が今の派手なコンボだと思うな
異なった武器を使い分けて一方的に攻撃ってのは1からその端緒が
あったと思う。派手になっただけでやってる事はそんな変わらん
避けについてはTSのアクションとかである程度は派手に進化してる
けど、もう派手さを求める進化は4でどん詰まりって感じするな
422なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:42:21 ID:QUqG5UQe
1がコンボゲーとか
3信者の頭はそこまで腐ったか
423なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:46:36 ID:PYGY0DzS
また変な人が来たぞ
制作者自らコンボの重要性を強調しているというのに
424なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:02:37 ID:GZ5RlV+z
1信者にとっての「コンボゲー」→コンボが組み込まれた面白くないゲーム
3信者にとっての「コンボゲー」→コンボが組み込まれた面白いゲーム

両者の定義が違うんだから話し合っても泥沼
425なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:09:04 ID:jQAdt1mR
そもそも1と3を比べること自体間違っているんだよ
426なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:19:10 ID:9aDMuZcU
なんか無駄な論議をしているので俺が答えを書いてやる

DMC1からDMC3へは出来ることが大幅に増えたからコンボしやすくなったし
コンボの見た目も派手になった。だから一見コンボゲーになっただけに見える。
でも1でもコンボは出来る。1だって他のアクションゲームと比べたら十分なコンボゲー。

じゃあなぜ3がここまでただのコンボゲー扱いされるか。
それは、3は自キャラを凄く作りこんでいるが敵は糞だから。
ちゃんと予兆を付けて避けないと駄目っていう場面や敵としての
攻略を作りこんだりが全く出来てない。
ただ適当に攻撃を繰り出してくる敵を高性能な自キャラでごり押しで倒す
ってのがメインになってしまった。
427なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:20:17 ID:KzigIrHG
>>417
あー言いたい事は何となく分かる
1も3も方向性の違う爽快感があって
1は一撃必殺つーか、相手の攻撃を華麗に避けつつ隙を生み出してクリティカルを叩き込む爽快感があって
3は華麗なコンボを途切れる事無く次々と繰り出して俺すげーーー!!ってハイになれる爽快感と言うか
どっちも同じぐらい気持ちいいもんなんだが、やってる事は別物って感じがする

で、1はもちろんコンボを重視してるが
プレイする方としては、いかに攻撃のタイミングで相手に重い一撃を与えるかに
楽しみを見い出している節もあったと思う
がんがん攻めるよりも、緩急付けながら最大限に溜めた攻撃を食らわして一撃で
どれだけ相手の体力を削れるかとか
そこんとこは敵も同じで、特にボス戦での駆け引きは一撃が死に繋がる緊張感で興奮したな
そういう熱い駆け引きのあるDMCをまたプレイしてみたいとは思う
428なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:24:37 ID:9aDMuZcU
続き・・

そんな糞敵だらけの3とは違って1は一つ一つの敵がちゃんと
考えて作られている。プレイヤーにこうさせたいってのがおもしろく作られてる。
自キャラのアクションがシンプルってのが良かったのかもしれない。
3みたいになんでも出来ますよっていうのは敵も対応しきれないし
プレイヤーも何をすればいいか戸惑う。
1ぐらい出来ることが決まっててその限られた技の中でどう戦うかを考え
実践するのが楽しかった。

で、まぁまとめると3がただのコンボゲー扱いされるのは、コンボ以外おもしろく
ないから。1はコンボしなくてもおもしろいから。この差。
429なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:28:16 ID:GZ5RlV+z
まあ気持ちが分かるとまでは言わんが落ち着けー
その3のコンボが好きな人もいるんだから「ただのコンボゲー」って言い切っちゃうのは乱暴だろ
とりあえず最近はベヨネッタが出てきたんだからまだ光明が見えるじゃないか
430なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:48:14 ID:zk37Gz/z
>418
>421
3ではハイタイムエボアボはSTPの上がりが2倍ボーナスあるんだぜ
431なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:17:39 ID:nQznyBw8
>>429
良いこと言ったと言いたいところだが
余計なワードが3行目に入ってるな
432なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:40:55 ID:uEv4xXNt
昔売った2を買いに行ったら無かったので何となく1を買ってきた。

久々にやると1は挙動が固いな。

そしてチャージショットが最高過ぎる。
433なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:14:39 ID:BSJsPuWE
どうせDMC次回作も
性格の違う主人公2人
道化役

でコメディやる気だろ。
ボス戦前にはコント、倒して武器手に入れたら試してみるムービー
DMC終わったな
434なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:23:25 ID:/89+e3go
下手に1意識して失敗するよりはいいや
そろそろコメディ路線はやめてほしいけどね
435なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:56:06 ID:hWOgskoM
まるで進化していない
436なまえをいれてください:2008/06/08(日) 03:40:42 ID:wlBq3ZC4
>>392
たしかになそれは思う。
このスレの住民の一存で新規ユーザーの興味を削ぐのは良くないかもな

まあ2が駄作なのは間違いないが…
437なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:01:47 ID:JncLoLmj
1も十分ボス前にはコントもどきしてたけどな。
いいから>>433はデビル2をやってこい。お前の言ってる要素がすべて削減されたすばらしいゲームだぞ?
438なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:01:38 ID:ONkD8lPs
4のボスとのコントはネロだと全然面白くなかったな
439なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:28:14 ID:XT/EfrwT
ダンテVSアグナス前の
演劇みたいなダンテは寒かった
440なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:58:26 ID:e6YeHJFT
YAMATOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
441なまえをいれてください:2008/06/08(日) 09:16:27 ID:/89+e3go
4の言い回しは下手糞すぎると思う
「長生きな爺さんだ…」→「黙れ!」
「消化してやるっ!」→「消化できるならな」
「刺激がry」→シカト
俺の個人的な考えだが、気に障ったらすまん
442なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:03:09 ID:x7hakzsE
1は攻撃の重みが好きだ
ゲーム内のアクションだけじゃなくてデュアルショックのぶるぶる感とかで
リアルに手ごたえ感じられるようにできてる

理屈じゃない体感的な爽快感を追求する→フレーム単位の調節
になるんだろうなと思う
443なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:26:49 ID:NdE6oGVq
ニンジャガ2の後にネロアンジェロ戦やったらもっさりしすぎててワロタ
444なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:48:53 ID:JncLoLmj
>>443
よろしい、ならばデビルも2で対抗しようか
445なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:56:06 ID:lZMzR5ym
>>441
あれは意訳だから。
リスニングして来いw
446なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:04:40 ID:/89+e3go
>>445
それは知ってる
最初に日本語で台詞作ってから英訳するそうだから
やっぱヘタ
447なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:08:45 ID:tt3PLhOI
日→英→日ってプロセスを経ているらしいが
どの程度変るんだろうな。
448なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:09:03 ID:PE1qbb+U
そんなムキにならんでも
449なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:11:02 ID:IrTbQ9Ql
>>447
あの有名な二段階翻訳ですね、わかります。
450なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:25:37 ID:RBzauJXP
>>441
言いたい事はわかる。
何かピンと来ないんだよな。
「汚いケツ見せて」→「ショボいな」も好きじゃない。
英訳してんのは3と同じならルーベンだっけ?英語の方がいい事言ってるんで
ますます気になる。
451なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:36:27 ID:Zn1obRJr
相手側がうまい返しできてないってのはあるんじゃないか
おちょくられてキレるだけの単細胞ばかりって印象がある
言葉の使える上位悪魔なんだから、もう少し挑発を逆に
やり返すような余裕が見たかったな〜
452なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:39:13 ID:sauRLasr
蜘蛛な上位悪魔さんは速攻切れてましたね
453なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:43:52 ID:RBzauJXP
ファントムはいい台詞も吐いてたぞ。
454なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:44:40 ID:/89+e3go
>>450
ちょうどその2個も嫌いなやつだ

>>448
熱くなってすまぬ
2やってcoolになってきます
455なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:52:15 ID:JncLoLmj
ベオさんなんて話すまでもなく切れてましたよね
その後兄貴に切断されちゃいましたよね
456なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:59:23 ID:GIpJSams
グリフォンはかっこ良かったな。ファントムとは対照的な、高貴な雰囲気が有った。最後は悲惨だが。
457なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:09:17 ID:BCYVHK+h
ファントムは関西弁
458なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:10:25 ID:RBzauJXP
>>454
いくら何でも2はやるな
459なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:23:42 ID:hWOgskoM
グリフォンの登場シーンは音楽が神がかってる
460なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:57:43 ID:BSJsPuWE
こんどから字幕は戸棚さんに依頼しよう
461なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:18:26 ID:BCYVHK+h
   / ̄\
  |  ^o^ | < たまには おまえのあそびに つきあってやろう
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < たのしすぎて くるっちまいそうだ
         \_/
         _| |_
        |     |
462なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:36:54 ID:rJrRcx2a
   / ̄\
  |  ^o^ | < あのひから おれのうでには あくまがやどった
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |     |
463なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:45:44 ID:e6YeHJFT
   / ̄\
  |  ^o^ | < めだまやきには ソースを かけるんだ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |     |
464なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:38:55 ID:cWWIiiPY
ファントムっていうネーミングはどうかと思う。
最初あのクモがファントムだと聞いて普通に嘘だと思った。
ファントムって言ったらあの空飛んでるシザーマンみたいなのを想像したけど
まさかクモがそうとは思わんかった。

見た目と名前のイメージが違い過ぎる
465なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:45:54 ID:hWOgskoM
炎の揺らめきがそう見える
曲ができた時デザインがまだ完成していなかった
466なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:49:08 ID:HqLAet97

   / ̄\
  |  ^o^ | < ちがうんだ きりえ… これは…
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < なんですか きもちわるい
         \_/
         _| |_
        |     |
467なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:03:08 ID:b/Axojre
>>464
不粋な奴
468なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:18:51 ID:TW1GbXrB
>>460
通子さん!
469なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:54:28 ID:hWOgskoM
>>465
これマジ?ソース
470なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:29:45 ID:cUMLMOOf
   / ̄\
  |  ^o^ | < ・・・
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ・・・
         \_/
         _| |_
        |     |
471なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:39:44 ID:t++zazHT
PARでアンタッチャブルなどの消費アイテムをMAXにするコードってないの?
レッドオーブとイエローオーブしかないんだけど。
472なまえをいれてください:2008/06/09(月) 04:15:07 ID:ycyhqQlT
正々堂々やれよ
473なまえをいれてください:2008/06/09(月) 07:00:13 ID:EaZKtRxr
よくわからんが、レッドオーブをカンストできるPARがあるならそれでアンタッチャブル買えばいいんじゃないのか?
474なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:34:45 ID:sz2GVHFq
DMDの為にアンタ40個くらい集めたけど、結局2、3個くらいしか使わなかったな…
475なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:49:19 ID:Ux5OnNMY
正直アンタッチャブルは10個くらいあればDMDもなんとかなるよ
俺は5個しか持って無いのに挑戦して涙目になったけど
476なまえをいれてください:2008/06/09(月) 11:32:19 ID:PXEa/EfC
アンタッチャブルはナイトメアの最後とムンドゥス第二くらいだったな
477なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:44:10 ID:KiFQCZES
>>460
「袖の中にトリックを?」
「おったまげた 喋れるので?」
478なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:49:10 ID:QVsjJtb+
>>477
wwwww
479なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:56:45 ID:Wsn+U1w/
5の主人公は絶望第二形態でお願いしますカプコンさん。
480なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:02:19 ID:t++zazHT
>>472

いや、クリアの為に必要なんじゃなくて、
コンプデータを作るために必要なんだ。

例えばアンタの場合カンスト値が999個で、
一周で5つ手に入るから、コンプする為には約200周する必要があるわけで、
これをまともにやるのは正直キツイ

>>473

購入できる個数に限度数が限られてるから、
その方法が使えない。時空神像で制限なくアイテムを買えるようなコードもないし

481なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:14:26 ID:sz2GVHFq
どんだけ完璧主義者なんだよww
確かに200周はキツイな。だが、カンストのコードが解らん限り無理なのでは?地道にコツコツやるしか無いだろう
482なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:23:50 ID:UE4wAhUo
200週したそのとき、彼はDMDですら物足りなくなっていた
483なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:29:14 ID:GBM+m9cV
レッドオーブを自力でカンストさせようとしていた人だって居たわけで。
地道に回っていけばいつかはカンストするさ。
484なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:33:04 ID:N6YTsTrJ
ディスクか本体が先に逝きそうだ
485なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:38:13 ID:LzoLeAVt
そういうときはアンタッチャブルの所持数を自分で変えてみて変化したコードを調べるんだ
486なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:13:16 ID:fS6JExnl
PARって何でもできる魔法の道具だと思ってた
しかしどうせならもっと楽しい使い方はないのか?
487なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:37:19 ID:LzoLeAVt
エボアボの弾無限とか
488なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:38:16 ID:sz2GVHFq
1のネロ兄貴でグリフォンと戦いたい
『ちょっ!ちょっ!ちょっ!フォッフォー…』って

3SEのネロは声が下品
489なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:09:00 ID:v7X0HlN4
いいんだよ、変身しなかったら最高に美しいんだから。
490なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:32:31 ID:eDIk9trV
美しい?
491なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:40:54 ID:+eMRibyN
あんな頭テカテカ冴えてピカピカなバージルが美しいとな?
それがどうした
492なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:47:42 ID:v7X0HlN4
いや、だから変身しなかったらという話ね。
パパーダコスもダンテより似合うし。
493なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:47:52 ID:PmKlsUtU
ぼくドラえもん!
なんだいきなり
共通項は兄と青しかねーだろ
494なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:54:21 ID:eDIk9trV
美しいってどういう感性してんだ
誤解を招きそうだ
495なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:58:09 ID:QVsjJtb+
ほら、いつもの腐った人だよ
496なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:03:25 ID:x5/SXJR0
>>489 >>492
兄貴大嫌いの粘着タン
こんなところでイタタ兄貴厨なりきりしてないで
腐界へお帰り
497なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:33:39 ID:n9BghWU9
>>492
そりゃ似合うだろう
普段の髪型が親父意識したような髪型だしな
498なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:44:40 ID:HFKysfQV
いくら似合ってても美しいって…
気持ち悪い
499なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:24:37 ID:BVppZArG
ネロ兄貴の顔は仮面なのか?
500なまえをいれてください:2008/06/10(火) 03:01:31 ID:wtHBrLir
>>475
あやまれ!
デビルスター10個ホーリーウォーター22個アンタッチャブル23個使って、
昨日ようやくDMDクリアした俺にあやまれ!!
501なまえをいれてください:2008/06/10(火) 03:40:39 ID:QW7sTRgJ
>>499
アメコミじゃ最後に剥がれてた
502なまえをいれてください:2008/06/10(火) 04:10:50 ID:kcneRZ2X
1でも自分で取ってたなそういや
503なまえをいれてください:2008/06/10(火) 06:22:53 ID:BVppZArG
>>501
ああ、そうじゃなくて…あれが兜なのはわかってるけど
3SEのスパーダ服の兄貴って顔がシルバーメタリックのキモいのになってるだろ
あれは仮面なのかああいう風に変化したのか
504なまえをいれてください:2008/06/10(火) 06:25:11 ID:BsCWiaGk
美しいをバージルの剣術が美しいと思って捕らえてた俺はどうすればいいのでしょうか
505なまえをいれてください:2008/06/10(火) 14:47:54 ID:QW7sTRgJ
>>503
あー…あれか。
やっぱり皮膚じゃね
506なまえをいれてください:2008/06/10(火) 14:56:42 ID:WIaTZvLf
たしか1のネロアン(の素顔)と同様のデザインなんじゃなかったっけか
目も赤いし、ムンドゥスの魔力による半魔人化仕様かと思ってた。
たぶんアレに鎧着せて3倍くらいに巨大化するとネロアンになるんじゃん?

くそーやり直しても1難しすぎる
せめて制限無しcontinueとmissionセレクト付けてくれ
507なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:24:32 ID:kcneRZ2X
グレネード使えばいいじゃん
508なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:25:58 ID:mUTh40t4
>>481
200周だけなら腹括ってやれないこともないけど、
パパコス、Sダンテも含めると合計して600周になるからね
流石に人間にできる領域ではない

>>482
正直DMDはすでに物足りなくなってる
やってもNEW GEAMでないと途中で飽きるし

>>485
所持数自体は変更可能なんだが、その変化したコードを調べるという意味が分らない
509なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:07:57 ID:YuAwpt2b
例えばアンタッチャブル1個もってるときにxxxxx001ってコードがあって
所持数が2になったときにxxxxx002って変化してたら、
その変化してる数字を16進数で999に書き換えればいいんじゃないのか
最近のPARってそういう機能ないのか?
510なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:15:09 ID:P02xco1H
PC版はどうなんだろ
あのなんとも言えない追加要素は、ここに住まうソルジャーから見たら魅力的なもんなの?
511なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:20:14 ID:lv63m/t2
なんかやらしい質問の仕方だな
どんな答えを期待してんだ?
512なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:52:35 ID:C/n+9mfs
◆悲しい現実。
『DEVIL MAY CRY 2』 発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/
P:田中 D:伊津野

>>1
これはないわwwwwww
513なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:53:16 ID:oakFN2jJ
魅力的に思えるのはターボだけだな
LDKは数分で飽きる自信がある
514なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:57:29 ID:lcVLrkN8
どうせフロストピシュンピシュンとか
アサルトの判定が糞わかりにくい潜行飛び出しとか
否応無しに画面に入ってくる白騎士の遠距離突進でイライラするんだろうな
そこにキメラやメガスケや幽霊どもが加わったらはああああん

ダンテと違って、広範囲攻撃が殆ど無いネロはきつそうだ
白騎士DTバスター突進で轢き殺すのは楽しそうだが
515なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:16:41 ID:QW7sTRgJ
>>512
アンサイクロペディア英語版じゃ
「2なんかありません!!!」ってすごい勢いで否定されてる
516なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:46:11 ID:wNsUN+hd
最近なんか知らんけど2擁護がうざいなぁ
517なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:11:10 ID:o/IiwYF3
2は・・・アクションは非常に魅力的なんだが・・・
なんというか、もうちょっとがんばってればって感じ
518なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:21:01 ID:lcVLrkN8
この前久々にやったら結構面白かった
やっぱ横転とバク転で華麗に回避するのはいいな
519なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:00:29 ID:BsCWiaGk
2はダンテの外見や回避行動なんかは十分スタイリッシュなんだけどな
何度もいわれてるが、2をリメイクすればかなり面白いゲームになると思うんだ
520なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:20:24 ID:kcneRZ2X
どうリメイクするって言うんだ?あのぶっ飛んだステージ移動とかどうするつもりで?
521なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:34:19 ID:o/IiwYF3
マップ狭くして、銃の威力下げて、アクション面の見直しをして、
522なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:39:42 ID:Yl9CSKuW
@「自キャラの動き」
A「マップ・フィールド」
B「敵の動き」
C「デザイン」
D「BGM」
E「シナリオ」
F「演出」
G「強さのバランス」

カテゴリ分けするなら思いつくのではこんなところか。もっと分けたり要素ありそうだが。
2はそもそも@とAが無理矢理別ゲーのを当てはめたようで合ってないのが問題。B・Gもだし。
全体的なゲームバランスが整合性取れてないのさえクリアすれば生まれ変われる気がする。
E・Fあたりもキャラ立たせたり展開に緩急つけたりしないといかんが
523なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:49:25 ID:F7/Cb4Tx
>>516
誰も擁護してないじゃん
バカなの?
524なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:59:44 ID:zCibPaht
そのへん全部弄ったら、殆ど別ゲーw
525なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:03:59 ID:aeszDggY
むしろリメイクするなら、2は別ゲーかってくらい生まれ変わってもらわないと
526なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:08:03 ID:Yl9CSKuW
てかゲームシステムとバランス自体は4の発展系として別ゲーに生まれ変わるのが一番いい
527なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:15:26 ID:YuAwpt2b
ストーリーは神だから原作を尊重して欲しい
528なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:33:18 ID:1LFk1pri
戦車やヘリに対し剣で切りかかるとかシュールすぎるw
ムービーの演出だけは良かったから残すのはそれくらいかな
529なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:40:24 ID:t38nbmht
デビルハーツと魔人システムとトリッシュとフッフッシッヤァヤァも残してくれ。
530なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:58:14 ID:o/IiwYF3
シナリオはよかったな
でもダンテがちょいとクールすぎた。もっとぶっ飛んでいいよあんた

敵はよかったんじゃね?エボニー乱射してればどうにでもなったっけど
531なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:07:59 ID:n9BghWU9
シナリオ、全く良いと思わなかったぞ
何もかもが唐突過ぎて、熱い盛り上がりも最後まで何処にも無かったし
ラスボスに対しても「いたの?」ぐらいしか感想がなかった

あの薄すぎるシナリオも何とかしてくれないと
ラストまでのモチベが正直保てないぞ
532なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:31:29 ID:Yl9CSKuW
そういや全く関係ないが、エアトリックって4出るまで空間移動とかそういう瞬間移動系の技だと思ってたが、
4の技説明改めて見たら「高速移動」と書いていた。
考えてみると1の兄貴の移動も火がくっついて移動してってたし、
アレってドラゴンボールのシュピンみたいな単なる超スピードなのか
533なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:32:11 ID:bebr3OMp
2はシナリオにストーリー性が全く感じられなかったな
デビルハンターを営むダンテのある一日、みたいな感じ

・なんちゃらハーツを1個取りそこなったんだけどクリアに支障なかった
・1とか3みたいに「この敵強すぎ、ぜってー勝てねえ」と思うことが一度もなく
クリアできてしまった

最後までダンテにもルシアにもいまいち愛着が持てなかったのは
ノーマルで1周しかしてないせいだけではあるまい
534なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:36:17 ID:aeszDggY
>>532
そうそう。DBのシャコン!シャコン!みたいな感じ
535なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:37:56 ID:1LFk1pri
>>533
クロノスハーツだっけ?
アレ取り逃してもう一回行ったら取れなかったんだけど
536なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:41:08 ID:E/ciU5hy
>>533
DMDのトリスマギアだけは苦労した記憶があるw
537なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:47:28 ID:+jK5M4GX
>>532>>534
でも次元斬は空間ごと斬ったりしてるよね

消えてもいるし空間も斬ってる絶刀はなんなんだろう?
538なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:00:18 ID:08t88P/2
>>537
絶刀も高速移動してるんじゃないかな
高速移動しながら空間を斬りまくってると思うな
539なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:10:13 ID:JXmHbFyI
>532
瞬間移動なんて物理的に不可能だから当然だろ。
540なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:12:54 ID:XU8GzBjc
ストーリーについては1、3以外は最悪だと思う。

それでも2はまだ分からんこともないけど4は色々と意味不すぎる。

ゲームの中で補完してほしいところが投げっぱなし。
541なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:18:39 ID:HEQkG28S
>>539
A.魔(ry

>>538
意味もなくギャンギャン高速移動で飛び回って気が狂ったように刀振り回してる魔人兄貴想像した

そして技の後はカッコつけて納刀
542なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:31:11 ID:20/QRkKd
2はストーリーもへったくれもない
4は超壮大に見せかけて丸投げ
4のが不満募るわ
543なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:31:13 ID:+z3XeEbM
>>540
その力、神か、悪魔か
とか謳ってるくせに本編では何も触れられないとかもうね
544なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:46:40 ID:LWYI0kda
力は振るう者によって善にでも悪にでも
ってな、お約束を煽りにしたんじゃね?
545なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:48:04 ID:JXmHbFyI
製作者が天パおばけとピザキモオタだからしょうがない
546なまえをいれてください:2008/06/11(水) 01:41:43 ID:iSahtDCR
ひでぇw
547なまえをいれてください:2008/06/11(水) 01:50:21 ID:20/QRkKd
ひどすぎて正直ワラタ
548なまえをいれてください:2008/06/11(水) 01:54:21 ID:6elg4FX9
ひど過ぎ
549なまえをいれてください:2008/06/11(水) 02:52:21 ID:IWITo3dJ
酷い
だが否定はしない…
550なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:05:43 ID:28EBaS9J
あれって天パなのかw
551なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:11:23 ID:dsopn9wh
>>532
敵      バ
○□□□□○

□(空白)の次元を操って敵の前に一瞬で移動するとかそんな
552なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:35:18 ID:+7XcYiz0
あまり言いたくはないが、1もそこまでストーリーいいってわけじゃないだろ。
ただジャンプ漫画とかのお約束そのまんまのストーリーだから別にひどくも感じないってだけだと思うんだ
2もちゃんと説明や描写を増やせばいいストーリーになるとは思うんだけどなぁ・・・
553なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:38:52 ID:LcyDSTx/
>>537
アレだ。ワンピースのクラハドールの杓死みたいなモンだ
554なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:40:12 ID:dsopn9wh
>>552
1はストーリーがいいとか秀逸なんじゃなくて、
無駄がないからいいんじゃない?
アクションに華を添える役回りに徹底しているというか
長いムービーや複雑な設定を間違いとする気はないが、
あんまり凝りすぎたりするとゲームに専念できなくなることってないか?
「あ、やっとムービー終わった……」みたいなw

〜〜に評価されてるから、とか、
1のストーリーは秀逸で〜とか主張する人はちょっと困るけど
555なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:43:25 ID:28EBaS9J
DMCのストーリーなんてあって無いようなもんだ
4が中途半端なことしやがるから・・・
556なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:54:25 ID:dsopn9wh
ちゃんと起承転結があればぶっちゃけ薄味でもいいんだよね。
中途半端なのが一番いけない。
4はシステムも、際だった欠点はないけど……みたいな感じだし
557なまえをいれてください:2008/06/11(水) 07:10:30 ID:KbNS7vol
プレイヤーキャラとの一体感を演出するものでいいんじゃないか
キャラの喜怒哀楽なんかとプレイヤーのそれが同調して、ゲームに
のめり込む一要素になってれば、一先ずはそれでいいような
558なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:41:01 ID:GnvrfOt6
>>554

>あんまり凝りすぎたりするとゲームに専念できなくなることってないか?
>「あ、やっとムービー終わった……」みたいなw

DCFF7がまさにそれだった
559なまえをいれてください:2008/06/11(水) 10:07:27 ID:knc/6NAZ
DCはどうあがいてもクソゲw
560なまえをいれてください:2008/06/11(水) 10:22:53 ID:IWITo3dJ
MGS3はムービー中トイレに行けなくて困った
561なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:46:26 ID:DDKasIWT
2はストーリーが無さ過ぎた

リメイクすればいい作品になると思う
562なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:22:29 ID:QXaTzRgC
シナリオがシンプルでも神谷は演出が上手いんだよな
短いムービーの中でポイント押さえた盛り上げる演出をする
アクションゲームとムービーに一体感がある
3以降は面白いムービーだと思うがやや饒舌過剰さを感じる
イチゴが五個入った苺大福みたいな
563なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:56:26 ID:4Ns5FmSC
PS3とDMC4買ってきたんだが、最初のインスコが異常に時間掛かってるんだが・・
15分くらいやってるけど60%て・・他のソフトもこんなにかかるの?
564なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:06:31 ID:4CQv426a
DMC1の演出はよかったな
グリフォンとかマジ鳥肌
565なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:26:47 ID:Fk/MLZWx
水野さんがお亡くなりになりました
566なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:45:04 ID:iSahtDCR
ダンテって本当にいい男ですね

それは1でも微妙だった
567なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:51:30 ID:ovw42lRs
水野晴郎さん御冥福をお祈りします
568なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:51:53 ID:vukNoGjX
初めてフィギュアに手を出してしまった
3のダンテかっこいい
569なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:07:17 ID:knc/6NAZ
3のポリゴンダンテ
なんか口が変
570なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:13:01 ID:iSahtDCR
ドナルドダックとか言われてたな
571なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:29:32 ID:R1yHeBo5
完全に女向けゲームだな。
572なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:32:40 ID:IWITo3dJ
初めて3のダンテ見た時はアカギにしか見えなかった
573なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:30:29 ID:XnvkHKCf
敵のバランスは1が一番だ
574なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:54:58 ID:4CQv426a
そういえば、クリティカルヒット無くなったよな
575なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:45:34 ID:JXmHbFyI
ヒント:アサルト
カウンターならたくさんある
576なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:53:59 ID:dsopn9wh
男ならカウンターシャッフル
577なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:01:36 ID:20/QRkKd
敵が固くて戦闘が冗長な3にこそクリティカルを入れるべき
578なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:13:36 ID:LcyDSTx/
コンボ叩き込んでナンボだから3にはクリ要らなくね
579なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:47:34 ID:dsopn9wh
最初からコンボ目的ならいいんだけど、ストーリー進めるとき本当にダルいんだよな
DMDはM1〜2とM20以外やりたくねえ
580なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:55:54 ID:zlS5C3qt
水中なんつーカスミッションが無くなったのは称賛に値する
581なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:36:26 ID:agQ3wjqO
水中は確かにいらんな。
でもクリティカルはほしかった。
コンボに興味ない人はクリティカル狙って一撃必殺、
コンボしたい人はあえてガチンコすればいい。
582なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:49:18 ID:iSahtDCR
2分も潜らないけどな
583なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:54:38 ID:28EBaS9J
水中怖すぎる

あぁ、またバージルのデータにダンテのデータ上書きしてしまった
もう3はやらねぇぞクソ・・・
584なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:51:33 ID:28EBaS9J
コンボ叩き込んでナンボと言うけど、実際コンボを叩きこめる敵って限られているような >3
天使とかにはクリあってもよかったかもね
585なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:57:32 ID:qXOZaQRB
盾壊したら至近距離ショットガン1発とかでクリティカルとかならまだマシだった
586なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:31:37 ID:g0wVt8zg
1で初めて出したクリティカルの爽快感は最高だった

ま、下手糞過ぎてM1を最後にクリアしたヘタレだったけどな
587なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:34:37 ID:HEQkG28S
4でもメフィストファウストの攻撃弾いて攻撃叩き込むとダメージ上がるよな
588なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:35:10 ID:6v9f2Xv/
シークレットミッションのネタを思いついた。
「制限時間内に武闘神像だけを攻撃して破壊せよ」

1分以内にSSSランクの武闘神像を破壊する。
ただし同時に現れるエネミーに攻撃を当ててはならない。
(エネミーの例:カットラス、アサルトなど。なるべく動きがイヤらしく、加えてあまり強くない奴がよい。)
589なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:21:35 ID:LlAz4g3V
つチラシ
590なまえをいれてください:2008/06/12(木) 06:02:25 ID:+Zu460ex
めんどくさそうだな
591なまえをいれてください:2008/06/12(木) 06:23:42 ID:RhoTVd8x
水野晴郎さんが亡くなったそうだが確か1のCMに出てたな
592なまえをいれてください:2008/06/12(木) 18:50:29 ID:AAzLXcAW
>>588
イライラさせたいんですね、わかります
4のシークレットミッションは糞揃い

>>591
不謹慎だが
「水野さんは以前映画評論の形式でゲームのCMにも…」を少し期待した
593なまえをいれてください:2008/06/12(木) 23:32:54 ID:fQXd+Zuu
1はM1〜M4とネロアンジェロ三戦目がずっと続けばいいと思う
ハエはすごく萎えます・・・
594なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:04:28 ID:wXdks5jq
DMDネロ3戦目Sランク取れねぇ
イフでハメも上手くいかん
595なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:05:30 ID:6jGAPyV0
3DMDが一番キツいの?
596なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:14:59 ID:dHhHLilt
キツいというかダルい。敵が硬すぎ。
難しいのは1。

4は「もう一段階上があってもいいんじゃね?
597なまえをいれてください:2008/06/13(金) 03:57:17 ID:ZPU+loFE
2は?
598なまえをいれてください:2008/06/13(金) 04:15:27 ID:x/GzJ2q2
な(´・ω・`)い
599なまえをいれてください:2008/06/13(金) 06:35:03 ID:xLefRfT7
まずDMDまで行く気力が無いから分かる人少ないよきっと
600なまえをいれてください:2008/06/13(金) 09:12:46 ID:p2miDKB0
確か当時雑誌の攻略コーナーでさえ投げられた。>海賊版DMD

難しいんでなく、ただの理不尽と判断したんだろう。
601なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:15:23 ID:EO3GRNja
2は敵の予備動作の無さ・ダンテのモッサリさとか
基礎的な部分が滅茶苦茶だからガチだと意外に難しい
ノーマルでお腹一杯ですけどね
602なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:20:08 ID:fhD8xhjS
まぁDMDはその理不尽さが最高なんだがな
1も3も最高だったよ4はこれから挑戦する
603なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:23:42 ID:fHDrb3FJ
2はヘタレな俺が唯一つまること無く
DMDまでクリア出来た難易度だったぞ

もちろんDMCでは一番面白くなかったけどな
604なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:27:27 ID:pe/NyvFw
遺跡の鉄球に四方からのレーザーが合わさった時を無傷で切り抜けたときなんて最高
605600:2008/06/13(金) 20:24:50 ID:p2miDKB0
>>602
2のは理不尽というより、破綻だったんだろう。
606なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:56:38 ID:dHhHLilt
4の高スペックターボいいなあ
スピーディでなめらかだ
607なまえをいれてください:2008/06/13(金) 21:29:30 ID:z2d29BOi
2はそこまで難しくないぞ?
当時1を友人に借りて一周しただけの俺でも普通にDMDいけた

ただまあ、スタイリッシュランクが全戦闘の平均(だったはず)なくせして、
スルーしにくい戦闘が多かったかな
あとボスが全体的に戦いにくかった
アリウスはワープするし雑魚敵召喚するし
ディスペアー・エンポディートはムービーもかっこよかったから何度も戦ったけど
608なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:09:32 ID:uwxdnlBw
絶望とアンジェロクレドをプレイヤーに使わせてくれ。
609なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:39:43 ID:tEE+wRlh
プレイヤーの半数以上クリア出来ない難易度頼む。
610なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:54:09 ID:Tj/5JjVn
そもそもDante Must Die!(ダンテ死すべし!)なんだからそうそうたやすくクリアされても困るんだろう

ところで最近やっとルシフェル手に入れたんだけど、剣爆破ってもっと派手なんだと思ってた。ちょっとあっさりし過ぎかも・・・。
611なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:58:43 ID:wXdks5jq
だぁああああ最終ネロ戦ノーダメクリア出来そうだったのに、ネロの体力あと一センチくらいで死んだ・・・・
612なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:58:55 ID:EO3GRNja
全体で見りゃDMDクリアなんて1割にも満たないだろうけどな

ここにいる変態どもでもクリアできず
クリアさえできたら神ってのは欲しい
新モードじゃなくて激強超兄貴とか
613なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:15:27 ID:Tj/5JjVn
>>612
「超」激強兄貴と言って欲しいなw
別の兄貴を想像しちまったじゃないかww
614なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:37:01 ID:fhD8xhjS
まぁスーパーダンテ使ってもクリアするのは厳しいみたいなモードは欲しい所だな
QS.DG使っても兄貴TUEEEEEEEEE!!みたいな
615なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:40:43 ID:wXdks5jq
>>614
EXバージルは?アレはかなり死ねると思うが
616なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:47:45 ID:DtnDorF6
1の雑魚はさー、遠距離攻撃と近接攻撃を使い分けとかしてたわけよ。
近いとしがみつき、金縛り、離れてると円月刀なげ、とかバリエーションあったな。
それを予測してアクションを決める楽しみがある。2以後の雑魚は何だ?
数が増えても同じ攻撃しかねーじゃん、馬鹿なのか、開発者は
617なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:08:37 ID:S2OcyPLU
1の敵ってどれだけ群れててもスクリューダイブ〜すればすぐ片付くからツマラン
DTもあってないようなもんだし。スタイリッシュランクあげる楽しみもないし
618なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:16:42 ID:OZx8yons
固すぎるよりは瞬殺できるほうがいいなあ
普通に戦うなら充分手応えあるし
DTプラズマ3体はトラウマレベル
619なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:21:52 ID:b4YssmIU
1のクリティカルの爽快感は
何物にも勝るな
620なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:22:52 ID:M+cg0FgX
まあクリティカル自体種類は少ないけど、爽快感は抜群だったな
621なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:30:55 ID:HR2Milld
確かに、シンに対しての剣で弾いて銃撃で仕留めるってのは
現代の悪魔狩人そのものだ
622なまえをいれてください:2008/06/14(土) 03:14:07 ID:hjSjDzo4
>>616
とりあえず4やろうな。4は遠距離と近距離で別の攻撃するから。
しかも遠距離攻撃でも複数種類あるし近距離も同様。
ハードが進化しただけあって色々行動は増えてるよ。
そういえばクリティカルは受け継がれなかったな。
防より攻をさせたいから弾いて一撃とかで
弾き待ちをさせたくないからとか?
できればいれてほしいよな。
623なまえをいれてください:2008/06/14(土) 03:26:39 ID:IZlfQHZq
>>617
スクリューダイブ〜って何?
624なまえをいれてください:2008/06/14(土) 04:42:07 ID:1Wv82ibM
ヴォルテックスじゃね
むしろイフリートのほうがチート威力だと思うがw

>>622
1ほど多彩じゃないけど、3以降の形でゲームとしておもしろいものを作ろうという
意気込みは感じられたな。ストーリーは中途半端だったけど。
ていうか半年くらい延びてもいいから、全体的に中途半端なのはどうにかならなかったのか4。
「ストレスなく遊べる」ってだけで3よりマシだけど……うん……
1みたいなドキドキや、3みたいな爽快感がないんだよなー。完成度はそこそこ高いのに。
625なまえをいれてください:2008/06/14(土) 05:30:15 ID:C6LeFxHd
2はDevil May Cryって名前じゃなければもっと楽しめたかもね
初代と比べられるからアレなわけで…

2から始めたら、不満こそあるだろうけどそこそこ楽しめたかもしれない。
シリーズって回数を重ねるごとにハードル上がっていくから製作者はきついだろうね
正直、4も期待し過ぎてたせいで………いや…なんでもない…
626なまえをいれてください:2008/06/14(土) 05:57:05 ID:DOYOwNXg
>>617
>スクリューダイブ〜すればすぐ片付くからツマラン
>DTもあってないようなもんだし。
・・・いろいろ言いたい事はあるけど・・・一つだけ。
そのスクリューダイブってのはDTがないと出来ないのでは?
627なまえをいれてください:2008/06/14(土) 06:31:08 ID:KpDyHrFv
まぁ1も大抵のザコならグレネードもってバンゴロゴロしてれば片付くからな
というか1はグレネードが強すぎた
628なまえをいれてください:2008/06/14(土) 07:33:11 ID:+dSU1Uwz
1のグレネードとか、ブレイドとかシンサイズとか、面倒くさい敵相手にしかやったことないわ
629なまえをいれてください:2008/06/14(土) 08:06:24 ID:Ffd4+6yl
グレネードはDMDでメッチャお世話になった
特にブレイド戦とフェティッシュ。グレはDT溜まりやすいから使いまくったな
630なまえをいれてください:2008/06/14(土) 09:31:39 ID:iA7CMJkd
>>625
そもそも、1の続編という肩書きがなければあんな粗悪品にゃ触りもしなかったな。
主役がダンテだからこそプレイしたんだ
631なまえをいれてください:2008/06/14(土) 09:38:40 ID:yTW7Bwlr
SIMPLEシリーズなら神になれた
632なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:19:41 ID:Ffd4+6yl
THE 悪魔狩人と申したか
633なまえをいれてください:2008/06/14(土) 11:28:24 ID:HF5G0J+W
DT引くの『引く』ってなにって
前から思ってたから
今さら聞いてみる
634なまえをいれてください:2008/06/14(土) 11:30:44 ID:rcfb/ePo
>>630
2の唯一の救いはダンテを残した事じゃないか。
2の時点でダンテを消そうとしていたそうだが、それをやめたので
蝶糞ゲーでも後に繋がった。
635なまえをいれてください:2008/06/14(土) 11:35:39 ID:fSNkf3Yb
>>633
DTが何の略か考えてみれば分かると思うが
デビル「トリガーを引く」だよ
636なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:09:11 ID:KpDyHrFv
魔界に落ちたまんま行方不明だから半分消えたようなもんだけどな
637なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:18:48 ID:iA7CMJkd
>>634
ダンテ消して2の出来で売れるわきゃねーだろ。でも1も危うかったんだよな
ギリギリで空中撃ちいれたらしいから、なかったら人気出てないだろうし
638なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:47:28 ID:Ffd4+6yl
そういえば、バイオハザードCVに付いてた体験版の1には、確かに空中撃ち無かったな
スティンガーもR1が要らない仕様だったっけ
639なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:47:44 ID:hr1AWr85
>>636
ディスク両方クリアすれば事務所に帰ってきたらしいバイクの音に
ルシアが気付くムービーがある

バイクに乗って帰って来たのはトリッシュかも知れないし
ピザ屋のバイクが配達にきただけかも知れんが
640なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:16:04 ID:BBZw1meM
>>639
注文したピザが届いたから走っていったんだな!
641なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:17:18 ID:+dSU1Uwz
急いで外に出たら、ダンテが前に頼んでたピザが届くとな
642なまえをいれてください:2008/06/14(土) 16:21:34 ID:1Wv82ibM
ルシアがツケを払わされるわけですね
643なまえをいれてください:2008/06/14(土) 16:43:53 ID:BBZw1meM
ピザ屋のツケが溜まって魔界へ逃亡
644なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:15:27 ID:OZx8yons
ついに魔界にもピザ屋が
645なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:52:35 ID:OrSrpnaO
魔界<ピザ、始めました。
646なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:53:19 ID:MohSncyT
ピザ屋メイクライ
647なまえをいれてください:2008/06/14(土) 23:12:26 ID:FXBCh6we
それは是非プレイしたいな。
648なまえをいれてください:2008/06/14(土) 23:52:53 ID:IewxPbaU
5は半人半魔のピザ屋主人公で、3でダンテが使ってたバイクヌンチャクを主体にしたアクションで、
ピザ屋が魔界に逃亡したダンテにツケを払わせるまでの物語!!

スタイリッシュピザバイクアクション!
649なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:21:10 ID:cEW4d+RR
3でやけに滞空時間が長かったピザ箱も魔界の品だったんだな。
650なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:25:59 ID:ZYwOTuz3
ピザを空中に投げてそれを足場に2段ジャンプします
651なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:29:25 ID:X8VD1Vrk
ピザハイクカッコヨス
652なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:04:21 ID:L6F250jL
>>649
アクセル蒸かすと空を飛べるバイクも魔界仕様だな

ピザ屋なんかじゃなけりゃ普通にありそうだ
653なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:05:22 ID:iJ2zc/xF
魔剣ピザリオン
654なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:54:39 ID:SQzsUzC6
非常食にもなる優れもの
655なまえをいれてください:2008/06/15(日) 06:54:31 ID:/iQlJ8L/
オリーブは入れるなよ?
656なまえをいれてください:2008/06/15(日) 08:24:47 ID:EEkuFnC9
オリーブがオプーナに見えました
だがこうしてみてるとピザ屋が主人公のアクションゲームも意外と面白いんじゃないかと思い始めてきた
657なまえをいれてください:2008/06/15(日) 11:03:16 ID:y9UpiYFO
何か昔ピザじゃないが郵便配達するゲームをなんかでやったな。
658なまえをいれてください:2008/06/15(日) 15:32:46 ID:Y3IOSzwY
最近3やってハマったから4もやりたけど
PS3買ってまでするか迷ってる。
お前らいいなあー。
659なまえをいれてください:2008/06/15(日) 15:40:48 ID:lMndaqA4
箱○でもできるよ
660なまえをいれてください:2008/06/15(日) 15:42:00 ID:bT3PpUQh
PCでもできるようになるよ
661なまえをいれてください:2008/06/15(日) 15:54:39 ID:MHqZRFPs
うちのPCじゃスペック不足でベンチすら動かせなかった・゚・(つД`)・゚・
グラボ買い換えてコントローラー買うより素直にPS3買ったほうがいいかな
662なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:01:22 ID:bT3PpUQh
8600GTだったら8000円くらいで売ってないか?
663なまえをいれてください:2008/06/15(日) 17:23:37 ID:MHqZRFPs
ちょっとネットで探してみたけど、マザボも古いから必要スペックを満たすグラボでは
合うのが無さそうだ(´Д`)
我慢できなくなったらPS3買うよ(その頃にはSEが出てることを期待)
664なまえをいれてください:2008/06/15(日) 18:09:13 ID:J6+qN76V
SEは出ないよ
665なまえをいれてください:2008/06/15(日) 21:02:23 ID:ONsVXQMt
>>658
まず1をプレイしてみるんだ
それで気に入ったら4の為にPS3かXBOXを購入するんだ
666なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:45:47 ID:AqDkTi+t
おぱい。
667なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:56:20 ID:6GcUcLH9
>>663
3〜3SE当時の海外情報等と比べても、4SEが出る可能性は非常に低いと思う。
うんともすんとも言いやしねえ。
668なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:15:28 ID:b0VYQt5t
アニマックスTV見てたら北米人気アニメランキングでDMCが4位だった。
669なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:19:02 ID:/iQlJ8L/
海外のはルーベンが声やってんだっけ
670なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:39:23 ID:w1cxdv/j
ニコ動でルーベン吹き替え版1話OPだけの見たけど
ルーベンの声になっただけですごい神アニメに見える不思議
671なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:17:39 ID:fNW9ousq
>>670
ルーベン声かっこいいしうまいからなあw

つーかピザ屋の流れに噴いた。ピザ屋になって魔界の果てまでダンテを追っかけてーよ。
672なまえをいれてください:2008/06/16(月) 01:25:31 ID:VIf+ks7e
ダンテに追いつく前にシャドウタンにモッフモフボカーンされる>>671
673なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:37:48 ID:isfAQNp9
ブラッディパレスの楽しみ方を教えてください。
普通にストーリーの方が楽しい。(´・ω・`)
674なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:01:42 ID:vPFCQjHp
ルーベン声の4ダンテはどうも苦手だ…

ルーベン自体は嫌いじゃないけどな
675なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:25:12 ID:2W4Vw6tO
なんか無理矢理低い声を絞り出した感じだよね
676なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:34:05 ID:OUV4NPQG
なんでいつも息切れしてんの?
って思ってしまった…
677なまえをいれてください:2008/06/16(月) 13:25:57 ID:HwZAJBXW
ルーベンって3の人?
678なまえをいれてください:2008/06/16(月) 13:54:57 ID:MjepniPk
まぁ1で渋い声になって4でいきなりあんな声になってると思うとちょっとな
679なまえをいれてください:2008/06/16(月) 15:47:51 ID:AmWY5tMB
1のときは風邪ひいてあんな声だったんだ
4で風邪治って元通りと考えれば辻褄は合う
680なまえをいれてください:2008/06/16(月) 16:24:23 ID:2W4Vw6tO
その発想は無かったわ
681なまえをいれてください:2008/06/16(月) 19:29:09 ID:6kyxKpxp
>>657
クーリエクライシスか?
682なまえをいれてください:2008/06/16(月) 22:24:50 ID:vPFCQjHp
>>679
4の声の方がどう聞いても無理声じゃね?

ルーベンの声は細身な男の出す高めな声なんだよな
4ダンテのような体格のいい男が出すには軽すぎる
683なまえをいれてください:2008/06/16(月) 23:16:41 ID:kDyz9GWe
大事なシーンで声が裏返ったりするよかいいわ
684なまえをいれてください:2008/06/16(月) 23:45:25 ID:VIf+ks7e
1の野太い声でルーベン並の演技力の俳優はいないのか
685なまえをいれてください:2008/06/16(月) 23:56:08 ID:OUV4NPQG
いてもギャラが…
686なまえをいれてください:2008/06/17(火) 00:12:04 ID:OhxZzfeM
>>683
1のあいしゅどはぶびーんざわんとぅふぃるゆあだーくそーるうぃずうんちゃらの所だったら
声が裏返ったせいで俺がホロリと来たので無問題

所で上のほうで2はダンテすら消すつもりだったって書いてあるけど、ダンテ消してどーするつもりだったんだろ
誰を、っていうか新キャラなんだろうけどそんなん主人公に持ってきて、何を持ってDMC2を名乗るつもりだったんだか……
687なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:26:14 ID:iXW7T9BM
アンアンアンソイヤッサムンドゥスよりはルーベンの方がいいな
688なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:26:45 ID:DKh1JO1K
>>686
確かにあのシーンは神
『デビルメイクライっつータイトルって、こういう意味も有ったんだ』って思った
689なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:28:18 ID:P6gzjJA3
役者はルーベンで問題ない。
問題は脚本が同じ人なのに3→4ですげー劣化してる気が……
日本語の台詞回しとか
690なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:29:37 ID:jKY5xNHA
1のrest in peace...は凄い心に沁みる
レストの後のちょっとの間が絶妙
691なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:39:53 ID:YI/dxJMc
デモのストレンジアイロニクほにゃほにゃ〜最高
アイムヒズサンダンテ sweet dreamsもイイ

なんかリズムがいいんだよな
692なまえをいれてください:2008/06/17(火) 02:05:46 ID:DKh1JO1K
もう1ダンテの声の人が担当する事も無いのか…
ルーベンの若々しい声は3にはピッタリだが、さすがに1以降であの声はな…

まだジェスター兼アーカムやってた人の声のが良かったんじゃないか?アーカムの声、太い感じだったし
693なまえをいれてください:2008/06/17(火) 02:09:42 ID:a3tgp/RM
>>691
俺もストレンジうんたらのセリフが1で一番好きだな、言葉のリズム的な意味で
694なまえをいれてください:2008/06/17(火) 07:39:32 ID:zaKu2+GK
ダンテは今ムンドゥスとやりあっても勝てるのかな?
695なまえをいれてください:2008/06/17(火) 07:42:58 ID:eH2ex/Tc
ダンテの声がジェスターに変わってたら吹いてプレイできないだろw
もういっそジェスターを操作できるようにしてくれればいいよ
696なまえをいれてください:2008/06/17(火) 09:14:25 ID:6WoQ8tv1
なんでジェスターなんだよ
太い声ならバエル役の人がいるだろ
697なまえをいれてください:2008/06/17(火) 09:28:18 ID:DKh1JO1K
いやいや、アーカムの時の声での話さ
確かにジェスターとアーカムの声出してる人同じだけど、俺はアーカムの時の声の事を言ってるワケで
698なまえをいれてください:2008/06/17(火) 13:45:34 ID:VkjK1Usn
あれはいい声だが、ヒーローっぽさというか正義の匂いがしない。
それにあそこまで行くと、更年期の人間の声だ。悪い意味で年齢を感じる。
699なまえをいれてください:2008/06/17(火) 18:05:29 ID:71jZdIp0
なんで1ダンテの声ってあんなガチムチなん?w
700なまえをいれてください:2008/06/17(火) 18:44:07 ID:P6gzjJA3
3からはモーション=ボイスってのも大きいのかもねー
1はアクションパートのかけ声は好きだけど、イベントパートは個人的にうけつけなかった
3は逆にアクションパートの「ハァーン」とか「ヘャッ!」とかダメだった
いい感じに4はバランスとれてきてると思う、が、あれ以上年いったダンテはルーベンにはキツいだろうな
701なまえをいれてください:2008/06/17(火) 19:13:51 ID:tTLxTomr
>>700
20年後には・・・
702なまえをいれてください:2008/06/17(火) 19:25:30 ID:eH2ex/Tc
フッフッシッ!
703なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:19:06 ID:7LrZzzqs
ルーベンって30過ぎてるしかなり良い体なのに何故か高くて細身の若い男の声なんだよね。ある意味スゲー。
704なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:28:37 ID:jC4AE9or
ルーベン発案らしいけど
声優とモーションアクターを同一人物にしたのはかなりいいアイディアだったな

でもおかげで他のゲーム見るとたまに違和感が出るようになってしまったが
705なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:31:16 ID:P6gzjJA3
>>703
ダンはムッキムキだけどあれは細身の男の声じゃないのか?

>>704
初代バイオやろうぜ
706なまえをいれてください:2008/06/18(水) 03:55:51 ID:KywaIs1Z
結局1からのファンは、4は認めないと?
707なまえをいれてください:2008/06/18(水) 07:42:07 ID:Lzv3EDcH
>>706
お前は何を言っているんだ
708なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:31:17 ID:rv+M6EqM
3SEのDMD無成長やってるが敵が強すぎる。1より難しく感じる。
709なまえをいれてください:2008/06/18(水) 17:21:53 ID:3MdWcCxu
ウインドミルってハードコアのライブで腕振り回すあれかw
710なまえをいれてください:2008/06/18(水) 18:45:11 ID:pRKx1rz5
>>704
ハゲとアゴの中の人は神だな

小林あたりが心配してたが、グロリアの人が怒らなくてよかったな
「私は何をしてるんだろう・・・」
「こいつら私をどうしたいのマジで」って感じだったようだが
711なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:08:10 ID:8gvC+yDN
全体的にいい演技してたと思う
ネロの人も声かっこいーしな
712なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:10:41 ID:6te5kIFz
キリエェェイ
713なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:13:41 ID:v1p5YKzp
>>710
グロリアの中の人そう言ってたの?
座談会中に「〜って思ってそう」って感じで小林達が言ってたわけじゃなく?

>>711
外人声優=フタエノキワミ
みたいなイメージだったからネロの演技には感動した
714なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:19:34 ID:Xv9vRlMh
>>713
もともと英語音声なんだからそれはねーよw

日本のアニメの吹き替えだと、行動力が年相応でないとかで勝手に声低くされたりするらしいけど
715なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:47:59 ID:sErRFrZ3
20年前は日本にも「声優」なんて居なくて、俳優が声の仕事もやってた
アメリカも同じで、10年前は声だけで演技する仕事のプロなんて居なかった
俺は日本アニメの英語吹き替えとか見るのが好きなんだが、
英語声優の演技が上手いと思えるようになったのはここ数年だと思う
その中でもネロの人はほんとに上手いよ
716なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:48:50 ID:8gvC+yDN
ネヴァンの人も有名な声優で演技指導とかもやってるらしい
717なまえをいれてください:2008/06/18(水) 20:20:54 ID:sOm7kUl5
>>716
へ〜。
なんかネヴァンのときダンテがズボンに手をかけたので、何する気だ、コイツ!とかちょっと焦った覚えがある。
つーか3兄貴の中の人すげーいい声だな。スティンガーの時とかどっから声出してるんだ。
クレドの時はさらに少し高めにしてるか?バトル中ウルサいwいいけどww
718なまえをいれてください:2008/06/18(水) 21:20:25 ID:1m9l27NE
>>715
10年以上前のカプコンのX-MENシリーズは、あっちの役者を
そのまま呼んでたな。
ガンビット、ローグらは訛りがすさまじすぎてアニメで見ていても
ワケわからんよだったが、キャラの持ち味を殺したくなかったのか。
でもあれは良かったと思う。
スト3のアレックス達は外人にやらせた事で、個性が半分ぐらいなくなって
しまったが。

ネロの人は日本製アニメタッチすぎないか?というのだけが気になる。
なんつーか、ガイジンならではのいい意味での違和感まで無くなってる。
719なまえをいれてください:2008/06/18(水) 21:37:13 ID:Lzv3EDcH
ネロの中の人って、声優から歌手から映画監督と何でもできるんだな
正直惚れた
720なまえをいれてください:2008/06/18(水) 21:52:01 ID:sErRFrZ3
>>718
最近のは声優が上手い上に、声質合わせてキャスティングするから
主人公だからヒーロー声っつー酷い吹き替えは減ったと思う

ネロの日本製アニメっぽさは狙ってやってるだろうな
かといってアメリカ人にも見えないから、1のダンテみたいな
いかにもな米語で喋られても違和感あるw
721なまえをいれてください:2008/06/18(水) 21:56:51 ID:lQLdM6Cu
ルーベンはパンドラ手に入れた時の「食べ放題か」って台詞がうますぎてびっくらこいた
722なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:05:07 ID:v1p5YKzp
ルーベンとダンは俳優っていうよりスタントマンなんだよなあ…
723なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:24:21 ID:1m9l27NE
>>720
ネロはリアリティと日本製二次元っぽさの融合だからな。
ただただガイジンだったんでキャラが薄まってしまった不幸な
主人公アレックスの例を思えば、ネロはあれでいいんだろう。

ルーベンはプロモーターや翻訳もやってるんだったか。
ネロの人といい多才だ。
724なまえをいれてください:2008/06/18(水) 23:32:00 ID:UAWuX1Y7
ダンテかっけー
725なまえをいれてください:2008/06/19(木) 02:38:06 ID:kb10L798
ダンの筋肉は男としてはあこがれるな。
てかルーベンもだが、あんなスタント的な動きをしてみてえ
726なまえをいれてください:2008/06/19(木) 04:33:01 ID:E29oJpRT
挑発伝説ヤバいよ
727なまえをいれてください:2008/06/19(木) 07:04:43 ID:AJapk3w1
ルーベンとダンって昔見ただけだから曖昧だが、結構カッコよかった気がする
外見カッコよくてあんな動きができてあの声とかうらやましすぎる
728なまえをいれてください:2008/06/19(木) 08:39:18 ID:SUgz7t8H
ダンとルーベンの声は海外ではどうなんだろう?

海外だと男性は低めの声の方が人気があると聞いているが
729なまえをいれてください:2008/06/19(木) 08:46:17 ID:ee6NTWqz
いくら三ヶ月で4の話題が尽きたからって、ルーベンごときで間をつなげていいわけ?
730なまえをいれてください:2008/06/19(木) 09:01:30 ID:dTGuVvP7
これがKYというものなのか
スバラシイ……
731なまえをいれてください:2008/06/19(木) 09:56:49 ID:HeuMRXM1
>>728
ようつべのコメ欄見たら「声が好き」ってコメントあったから割に人気あるんじゃね?

4のダンテフィギュア届いたんだが箱開けた時に噴き出した
なんだあのバラ
732なまえをいれてください:2008/06/19(木) 10:53:05 ID:NyuUgeT6
ネロの人は今度スクエニから出るラストレムナントの主役(英語版)もやってるみたいだから期待
ネロの声好きだ
日本版に英語音声はいってればいいな
733なまえをいれてください:2008/06/19(木) 11:22:02 ID:XRuVUt60
ダン上手いよね勿論ルーベンも
アンケにもアクターの演技が神って書いといた
734なまえをいれてください:2008/06/19(木) 11:41:52 ID:HeuMRXM1
>>719
そういやペイパルアカウント持ってたからこれからも頑張ってくれ的な気持ちで
アイシャインのアルバム買ったけど普通に聴ける一枚で良かったw
どこ聴いてもネロが歌っとるwwwっと思ったけどな
735なまえをいれてください:2008/06/19(木) 12:19:01 ID:yJg7CTmp
ダンダンうるさいんで、誰かと思ったら
またバージル腐か。
3の話をしたいんなら、素直にアーカムの役者を讃えとけよ。
736なまえをいれてください:2008/06/19(木) 12:24:24 ID:7JFdBbBi
兄貴の話が出るだけで、そんなに尖る事も無いだろ

確かにレディのお尻ペンペンしたいけど
737なまえをいれてください:2008/06/19(木) 12:24:40 ID:XSn3OOsE
ラスレム主人公がネロか
まあようつべで見られるだろう
738なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:10:28 ID:O5ZNUd5N
ルーベンは好きだけど3限定でよかったなぁ
4のおっさんダンテで声高くてしかも言動が挑発ってよりふざけてるのがどうもかっこいいとは思わない
前アニメでの声聞いたけど、あれは低めでかっこいいと思ったな
739なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:59:41 ID:0vxvSNuF
1のダンテみたいな声って洋画でけっこう聞く
740なまえをいれてください:2008/06/19(木) 14:21:08 ID:7JFdBbBi
つーか1ってファントムとグリフォン同じ人なんだね
声にエフェクトかけてるとはいえ、まさか同じだとは思わんかった
741なまえをいれてください:2008/06/19(木) 14:28:58 ID:WV4C39UX
>>732
やっぱあの声はネロの人だったのか。
742なまえをいれてください:2008/06/19(木) 14:43:00 ID:nFCZl1Oq
PSP版はどうせ移植なんだからさっさと出してほしいな
743なまえをいれてください:2008/06/19(木) 18:09:24 ID:vP/To86U
中の人同じと言っても3と4で全く違う声だからいいや
兄貴の人といい声優って凄い

>>740
声質はともかく、喋り方全然違うよな
744なまえをいれてください:2008/06/19(木) 19:07:55 ID:dTGuVvP7
一番スゲーと思ったのはアーカムの人だ
TOAの主人公の真贋くらいびっくりした
745なまえをいれてください:2008/06/19(木) 20:05:01 ID:qtWt6Yjh
ACTゲーのスレで声優の話で盛り上がる腐女子共うぜぇ
746なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:17:07 ID:lCfPzZY2
ヒント:他にネタがない

いちいちうぜぇって言うやつもうぜぇ
いちいちそれを指摘する俺も(ry

ところでシークレットミッションのキメラシードに寄生させないって奴、ダンテでクリアできるのか?
ネロもネロで、ホールド使わずにクリアできるのか?
747なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:24:19 ID:qtWt6Yjh
ネタがないってPC版とか色々あるだろ

腐臭い声ネタより十分なぐらい有意義
748なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:04:50 ID:ciiQdE/7
5でるんかな。もう進化させようがないような気がするけども。
749なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:18:40 ID:HeuMRXM1
伏線はりまくりだから出すでしょ
750なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:23:50 ID:thWKp2+k
やっと糞みたいな声ネタ終わりそうだな
751なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:34:21 ID:XRuVUt60
そういや5の前に小説…
752なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:36:15 ID:KWoA/WUA
※新スレは>>970を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。

これとか誰かが勝手に決めたのを、毎回コピペしてるだけで
特にあれだよね?
753なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:45:13 ID:BUjIeR/R
ていうか>>1のスタイシッシュってなに?
ウケると思ったんかね?
754なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:46:17 ID:KWoA/WUA
◆全世界200万本の男。
◆悲しい現実。
◆スタイシッシュ・コラボレーション。
755なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:48:40 ID:mAEH1Eea
>>753
新参乙
756なまえをいれてください:2008/06/19(木) 23:22:26 ID:AJapk3w1
スタイシッシュを知らない奴も増えたんだな
757なまえをいれてください:2008/06/19(木) 23:42:16 ID:NvFG9nd+
>>753
発売前に3の公式HPでスタイリッシュをスタイシッシュって誤字で出したことがある
それを未だに喜んでる奴がいるってことかな
大半はどうでもいいって思ってるんだろうけど
758なまえをいれてください:2008/06/19(木) 23:53:35 ID:1YPhF0Cd
>>749
ヒント:伏線は張られてるときはわからない。
みてる方がわかるのはあかされてない謎。
759なまえをいれてください:2008/06/19(木) 23:55:39 ID:nnzMPFmD
某所でタイトルの意味すら理解せずにコメントしてる馬鹿もいるしな

>SMのキメラ寄生させない
・ネロでホールド使わない
スケアクロウをスナッチ⇔エネステで上空に連れてってあげればいい
キメラの飛び込みが終わったら着地→各個撃破の繰り返し

・ダンテ
スケアクロウは死なないけど、キメラは死ぬ威力であり、
かつ範囲攻撃もしくは敵を吹き飛ばす技でちまちまやればいい
次元斬とかショックとか
760なまえをいれてください:2008/06/20(金) 00:02:08 ID:lCfPzZY2
>>759
アリガトス!さっそくやってみる。スナッチとは気づかんかった。

ところでスタイシッシュの由来は知らなかったけど、ひと目で誤字ネタだとわかると思うんだけどなあ。
某KONMAIに比べたらインパクトに欠けるのかな。
761なまえをいれてください:2008/06/20(金) 00:18:19 ID:p+Ke3WZj
>>751
七月の刊行予定にはない。
相変わらず「世界」が発動してると思われ
762なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:11:02 ID:KrItug9F
>>757
いないだろ…
763なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:13:09 ID:knuN4jLT
推測が的外れってレベルじゃない
764なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:13:14 ID:ZfCesbOY
>>755-756
このへんはニヤニヤしてそうだが
765なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:16:54 ID:UamEm8/V
ネタにいちいち突っ込む奴もスタイシッシュ
766なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:48:42 ID:/Bpc1HYu
無知が露呈して古参気取りとか言っちゃう馬鹿が一番恥ずかしいよね
767なまえをいれてください:2008/06/20(金) 01:57:07 ID:JlSPYDr8
3公式って誤字だらけだったよな
更新の度に3スレで指摘されてた
768なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:04:55 ID:zMtVnL7N
スタイシッシュとか懐かしいな

DMC5は出すにしても、PSPのやつ出す気なさすぎだろカプコン…
リストに載ってはいるもののすげー放置されっぱだけど
769なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:35:51 ID:8OrX3LD9
ヒント:E3 TGS
770なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:45:44 ID:KrItug9F
   ネロ  ダンテ
    ↓   ↓   
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|















    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
771なまえをいれてください:2008/06/20(金) 04:37:25 ID:/Bpc1HYu
腐女子って本当に気持ち悪いな
772なまえをいれてください:2008/06/20(金) 04:43:16 ID:o9EtWnIB
なんで腐女子なんだか
773なまえをいれてください:2008/06/20(金) 04:49:28 ID:/Bpc1HYu
腐女子が煽られてるのにお前が怒る必要ないじゃん
774なまえをいれてください:2008/06/20(金) 04:58:50 ID:o9EtWnIB
いちいち腐の話題を持ち出さなくてもいいだろ
別に大したネタじゃないし
775なまえをいれてください:2008/06/20(金) 06:20:25 ID:/Bpc1HYu
そうやって積み重ねてる内に腐女子に支配されるんですよ
776なまえをいれてください:2008/06/20(金) 06:27:37 ID:l8Pk3u7W
誰か>>471のコード判る人いないかな?
あれから自分でも解析してみてデビルスターは見つける事が出来たけど、
アンタとホーリーがどうしても無理
777なまえをいれてください:2008/06/20(金) 06:28:15 ID:p+Ke3WZj
腐も、煽ってるやつも、両方スレを荒らすのでうざいです。
死ねばいいのに
778なまえをいれてください:2008/06/20(金) 06:28:52 ID:p+Ke3WZj
>>776
裏技・改造板に行け
779なまえをいれてください:2008/06/20(金) 07:18:26 ID:esYCi8os
おとなしく腐をNGワードにしておけよ
780なまえをいれてください:2008/06/20(金) 08:00:58 ID:/Bpc1HYu
腐をNGにしたら腐が好む話にNGできるのかよ
781なまえをいれてください:2008/06/20(金) 08:35:11 ID:p+Ke3WZj
過敏に反応してるお前も同類になりかけてるぞ
スルーを覚えよう
782なまえをいれてください:2008/06/20(金) 08:54:48 ID:LueG1jwK
>>757
自分は2の事を指しているのかと思ってた。フッシッシ!!
783なまえをいれてください:2008/06/20(金) 09:15:22 ID:RJDWhvtI
早くPSP版でないかなー
784なまえをいれてください:2008/06/20(金) 09:16:58 ID:EIZkswah
おまえらこんな汚いグラのゲームに期待してるのw
MGS4やっちゃうと小便ちびるんだろうなw
MGS4はプリレンダじゃないですよw
785なまえをいれてください:2008/06/20(金) 10:05:38 ID:oBdvWei5
確かにMGS4のグラはすごいけど、もうグラフィック自体はどうでもいいな。面白ければ
786なまえをいれてください:2008/06/20(金) 10:51:59 ID:9g4o29OF
このゲームの正当なファンが なんだか可哀想になってきた 
てか実際、離れた人も結構いるんじゃね?
787なまえをいれてください:2008/06/20(金) 13:04:51 ID:rmMWm61Z
>>786
1が大好きな自分はまだ離れてない
これ以上今の路線で展開していくならもう・・・と思ってるが、新作でたらたぶん買うと思うw
でも買ってプレイはするだろうけど愛着はわかないとおもうなぁ
4はちょくちょくプレイしてるけど、特に何も感じないし
788なまえをいれてください:2008/06/20(金) 13:36:52 ID:ae+tBjgN
こんなに動き回れるアクションゲームが他にないからなぁ・・・
789なまえをいれてください:2008/06/20(金) 13:39:29 ID:p+Ke3WZj
発売が半年遅れても、
4はストーリーをきっちり枠内で完結させるのと、
ミッション数とテンポ、ダンテまわりのバランスをちゃんとしてから
出して欲しかったなー

なんか中途半端だ。
3の時のダメなところが減ってるあたり良くしようとは思ってるんだろうけど
790なまえをいれてください:2008/06/20(金) 18:25:14 ID:JlSPYDr8
1好きだけどもう同じようなのは期待してないし
今のは今ので面白いからいいや
あと>>788に凄く同意
791なまえをいれてください:2008/06/20(金) 18:41:02 ID:oBdvWei5
しかしハイタイム→エボアボで受けた衝撃を、もう一度味わいたいなぁ
3ではエネステキャンセルが出来たから、あのコンボの影が薄れてしまったのは正直寂しい
マリオネットの『ア゙ーッ!』っていう悲鳴と、響き渡るエボアボの連射音
アレは当時、すごい衝撃的だったな
792なまえをいれてください:2008/06/20(金) 19:34:59 ID:/Bpc1HYu
あのコンボは今したら馬鹿にされるレベルだしな
793なまえをいれてください:2008/06/20(金) 19:52:39 ID:o9EtWnIB
馬鹿にするってことはないけどw4じゃ実用性も見た目の面白さもないからなぁ
794なまえをいれてください:2008/06/20(金) 19:54:08 ID:p+Ke3WZj
敵を高く打ち上げてドロー→空中にエボアボ連射→ハニカムファイア→ミリオンスタブとかけっこういいと思う
795なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:16:43 ID:oBdvWei5
>>792-793
だけど、当時見た時は『うわwエグいwでもかっこいい!』って思わなかった?

少し抽象的過ぎるけど、GTAを初めてプレイした時の『うわ、何このゲーム。やりたい放題じゃんw』とか、
MGS1をやった時の『コッチくんなwやっべ、見つかるw』みたいな、新鮮で新しい何かを触った感じが欲しい
シリーズである以上、もうそれを感じるのは無理なんだろうか
796なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:33:02 ID:JlSPYDr8
批判するわけじゃないが、2以降は剣戟の重さと銃撃の音が爽快感薄い
ハイタイムエボアボとかやってもスカスカして気持ち良くないんだよな
ドライブ→チャージショットとか進化版は楽しめるけど

>>795
ゲーム性そのものが変わらないと無理そうだね
流石にスタイルやスナッチにそこまでの衝撃は無いし
797なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:37:41 ID:p+Ke3WZj
>>796
1のハイタイムは「重いもん持ち上げてます」って感じ
3のクレイジーなコンボは衝撃で押し上げてる感じかな

銃の音は、個人的には1に戻してほしい
アニメの「これショットガンじゃね」くらいやりすぎな音でもいっそかまわん
798なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:47:50 ID:kiNBFcoj
ベヨネッタに期待してろよ
DMCはもうマンネリだよ
799なまえをいれてください:2008/06/20(金) 21:40:18 ID:/Bpc1HYu
ベヨネッタ正直売れそうにないよね
800なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:54:27 ID:SNi5709E
神谷ならもしかしたらやってくれる
801なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:58:33 ID:4CyOifL9
マヨネーズの話は他所でしろ
802なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:16:17 ID:KkQL6JO+
>>797には同意せざるを得ない。
1とアニメの銃撃音は最高のベイビーイェァ。>>796も言ってるように批判ってわけじゃないけども。

1のハイタイム→エボアボ→スティンガーの進化系というか、ド派手版で
ドライブ→ハニカム→DTスティンガーはよく使う。
あとちょこちょこ4スレやここでも出てるが銃の技はもうちょっと豊富にして欲しいかな。
803なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:23:24 ID:4CyOifL9
>>802
ショットガン独自の技が3つも(それも独自のコマンドで)存在した2はすごい

役立ちどころがわからないバレットホイール
毎度おなじみファイアワークス
むやみにカッコいいブランディッシュ

でも使用頻度はいつも
グレネード系≫エボアボ>ビーム系>ショットガンな俺
804なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:30:39 ID:ae+tBjgN
2はエボアボとダガーナイフだけでクリアできたから困る
805なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:44:31 ID:4CyOifL9
小前田ガーナイ降っていいたかっただけ茶ウンカと
806なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:47:20 ID:4CyOifL9
会心の誤変換ができたのでそのまま書いてみたよww

>>802
スローダガーのことだな。2の銃器ってどうも手抜きなんだよなあ、特にサブマシンガン。
・・・アレ、前にも同じことを書いた気がする?
807なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:50:47 ID:4CyOifL9
今度はアンカミスw落ち着け俺ww

ルシアのボウガンは水中限定とかじゃなくて常時使用可で良かったと思う
スローダガー、ダート、クランキーボム、ボウガン・・・内容は悪くないとは思うんだが
イマイチ魅力に欠けるなあ
808なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:06:57 ID:miwx2SNm
話を豚切って悪いけど、
3の設定資料集がなぜか2冊(もちろんUMD付)あるんだけど、
売れるのかな・・・
809なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:17:08 ID:WcfYum+e
>>808
おれはお前のお母さんじゃないんだぜ?
810なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:25:31 ID:FEll1Y8Y
ああいう電子メディア付きの書籍って
古本屋ではそのメディアが無い状態でしか見かけないけどな

つまり一般書籍としてしか買い取ってくれないと思う
811なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:42:39 ID:HQfueBG/
>>809
おめーに言ってねーよ低脳

俺が母ちゃんだ
812なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:07:29 ID:2yOBIiCb
わー低脳って言われちゃったー
813なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:22:10 ID:nM4yL9is
お前が母ちゃんなら仕方がないな
814なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:23:14 ID:OlN+exVg
>>808
4500円で買う
815なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:40:33 ID:WCt769/B
俺たちが!
母ちゃんだ!
816なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:51:47 ID:45RP1Xb/
>>808
売るならヤフオクにしておきなさい。
いまなら1万円超もめずらしくないから。
古本屋なら百円くらいで買い叩かれるよ。

カーチャンより J( 'ー`)し
817なまえをいれてください:2008/06/21(土) 02:00:25 ID:WCt769/B
>>808
お前の母ちゃんなら俺の隣で寝てるよ
818なまえをいれてください:2008/06/21(土) 02:07:28 ID:+vKzFNxX
俺もいつかもっと高くなると思って5冊控えてる
819なまえをいれてください:2008/06/21(土) 02:11:51 ID:WCt769/B
どこだったかで、4資料集発売したことで3資料集も再販されるって噂を見た覚えがあるが、気のせいだろうか
820なまえをいれてください:2008/06/21(土) 02:50:31 ID:WcfYum+e
あわわ・・・
821なまえをいれてください:2008/06/21(土) 09:29:35 ID:nW5QbaBw
完全に乗り遅れたけど
2のショットガン曲撃ちは復活してもいいと思うんだ!
ファイアワークスとかあの3つの中で一番ダサいだろ
822なまえをいれてください:2008/06/21(土) 10:36:28 ID:Dd0gKJIT
3のファイアワークスは試し版でも使えて面白かった。
2のはどれも何をしてもよく見えなかった。

よってイラネ。

2を無理に高評価しようとする奴がウザイ。
823なまえをいれてください:2008/06/21(土) 13:08:54 ID:zLkqLG2S
DMC2は金を払ってくれたらプレイしてみてもいいかな
824なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:13:37 ID:vqOTgIL+
4のショットガンを振り返らずに後ろに撃つ技は好き。
あまり使わないけど。
825なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:14:54 ID:+vKzFNxX
>>819
あれ4スレで書いたが嘘
826なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:50:18 ID:lB161EJ8
>>824
普通に撃つより連射速度速くないか?あれ
まぁ全く使わないけど

4はファイヤワークスもガンスティンガーも微妙だな
3のガンスティンガーはなかなかインパクトあったw
827なまえをいれてください:2008/06/21(土) 17:19:12 ID:Yz1YeR9V
PSP版は来年?
828なまえをいれてください:2008/06/21(土) 18:27:45 ID:yvqLiIYC
MGS4みたいにもっと作りこんでから発売って出来なかったのかな。
戦闘のシステム自体は面白かったのにな・・・
本当に惜しいソフトだ。ハード戦争に巻き込まれたから早出ししたのだろうか。
MGS4みたいには中々いかないもんだね。
829なまえをいれてください:2008/06/21(土) 18:37:07 ID:Dd0gKJIT
ハード戦争にしても中途半端すぎる発売時期だ
830なまえをいれてください:2008/06/21(土) 18:43:00 ID:miwx2SNm
808です。

ありがとう、母ちゃんたちw
本が高値で売れるなんて知らんかった。
ヤフオクに出品してみようと思う。
831なまえをいれてください:2008/06/21(土) 18:44:02 ID:BJ1wre1p
MGS4と比べてるところがよく分からんな
DMC4ももっとムービー多くしろってことか?
それとも当初からネット対戦出来たら神ゲーだったのにって言ってた奴か?
832なまえをいれてください:2008/06/21(土) 19:44:24 ID:hbimwGTr
>>831
作り込みのことを言ってるのが理解できないの?
833なまえをいれてください:2008/06/21(土) 19:49:49 ID:BJ1wre1p
どこを作りこめって言ってんのかなってこと
正直MGS4は…
ムービーはすごいと思ったけど…
834なまえをいれてください:2008/06/21(土) 20:06:37 ID:vqOTgIL+
シンプルさがウリなネロはあれでいいと思う。
ダンテの武器にセンスがなかったのが残念。
ルシフェルなんて雑魚悪魔戦でもトロくて火力不足で使い辛くてしかたないのに何であのままにしたんだ?
当然スタッフはルシフェル使ってプレイしたんだろうけど、気にならなかったのだろうか。
835なまえをいれてください:2008/06/21(土) 20:54:48 ID:WCt769/B
>>833
同じ「4作目」かつPS3での一発目のシリーズ物だからじゃね?
両方歴代のシステムや世界を発展させて踏襲してのシリーズ最新作だからね
836なまえをいれてください:2008/06/21(土) 21:12:13 ID:ooKu3bFm
つかあのステージ数で主人公をふたりにしたことが意味不明。
ただの水増しもいいところ。
837なまえをいれてください:2008/06/21(土) 21:13:47 ID:Dd0gKJIT
>>834
ダンテの武器については調整不足のばっかりだよな。
ルシフェルに限らず。
ネロはちゃんとできているが、そのせいでモチベ下がりまくりで、
4自体のプレイ時間が伸びない。
838なまえをいれてください:2008/06/21(土) 21:39:26 ID:Ara9731K
ダンテで普通にやってるとゲージがSSも苦しいから困る
839なまえをいれてください:2008/06/21(土) 22:53:40 ID:lB161EJ8
ブリンガーよりもイクシードのシステムがイイ
4は確かにいろいろと中途半端だけど、基本的には満足してます
840なまえをいれてください:2008/06/21(土) 23:03:42 ID:bcLFsrg/
4資料集買った人どうだった?
買おうと思ったんだが値段見て手を引いてしまった…
841なまえをいれてください:2008/06/21(土) 23:33:00 ID:3tVRHqPD
4はネロの腕の秘密とか謎を残したまま終わってるのが不満。
1〜3まで(2はやってないけど)は疑問なんて残らなかったのに。
ちゃんとそれぞれで完結してほしい。
842なまえをいれてください:2008/06/22(日) 00:03:05 ID:yOFz4ASP
ネロはスパーダの血族で説明終わりだと思う
843なまえをいれてください:2008/06/22(日) 00:12:39 ID:1iEJL8gU
実はスパーダの親戚の子孫でしたってオチか!
844なまえをいれてください:2008/06/22(日) 00:13:11 ID:d6iQKBHR
>>840
カプコンから出たやつはかなりいい。エンターブレインのは微妙
845なまえをいれてください:2008/06/22(日) 02:11:19 ID:aIVJQ5t3
4完全版の出る予定はあります?
846なまえをいれてください:2008/06/22(日) 03:19:12 ID:f4+hGstS
1の完全版を出した方がカクジツに売れるというジジツ
847なまえをいれてください:2008/06/22(日) 03:32:03 ID:fzWkLj/m
1のSACRED HEARTみたいなメモリアルアルバムだけでよかった
設定資料のわりに作りが甘い

ちなみにエンターブレインの奴を持ってる
キリエが似合わないセクシーポーズとってる画でワラタ
848なまえをいれてください:2008/06/22(日) 08:52:32 ID:AMZcNgZn
>>840
どっちがどっちか思い出せないが、高い方はどういう意図でキャラが作られたか等を
詳細に書いてあって資料として面白い。買うならこっち。

安い方は↑にない絵もあるが、その辺があっさりしているのと、発売前の
スタッフインタビューが激しい自画自賛ばかりでどうも痛い。脚本も入っているが、
知りたければ録画でもすりゃいい話なんで。
849なまえをいれてください:2008/06/22(日) 13:20:45 ID:WwLm96+N
3はじめてやってるんだけど神ゲーすぎる
ただノーマルでも難しいからおしゃべり兄弟でつまったw
850なまえをいれてください:2008/06/22(日) 13:47:29 ID:f4YzomqK
おしゃべり兄弟は同時に倒すようにするといいよ
851なまえをいれてください:2008/06/22(日) 16:13:27 ID:9Pf0Top2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852なまえをいれてください:2008/06/22(日) 16:13:53 ID:9Pf0Top2
すまん、誤爆した
853なまえをいれてください:2008/06/22(日) 18:10:22 ID:f4+hGstS
二千年前、人間界と魔界の間に戦火巻きおこった。
一人の悪魔が正義に目覚め、魔帝とその軍勢に立ち向かった―――
854なまえをいれてください:2008/06/22(日) 19:30:08 ID:PUzxD2QU
桃太郎ですね、わかります
855なまえをいれてください:2008/06/22(日) 19:52:29 ID:/IEEdSwb
>戦火巻き

新しいお寿司かと思った
856なまえをいれてください:2008/06/22(日) 20:35:22 ID:77vSCiGw
鉄火巻きと軍艦のコラボっぽいな
857なまえをいれてください:2008/06/23(月) 02:58:34 ID:eTDt37Qf
ろっく&ロードってオリジナル版より通常戦闘バージョンのほうが出だしがいいな
徐々にくる感じがかっこいい
858なまえをいれてください:2008/06/23(月) 03:15:30 ID:4qGymcHr
ロック&ロードこそDMC戦闘BGMのスタンダード!
アレンジバージョンなんぞ認められない。異論あるまいね
859なまえをいれてください:2008/06/23(月) 03:31:41 ID:Thxry3t7
俺は海底?でサルガッソーが出る場所のBGMが一番好きだな
まさにダンテ!って感じで
860なまえをいれてください:2008/06/23(月) 03:47:08 ID:eTDt37Qf
>>858
意義なしだな
全作遊んでもやっぱりあれが一番しっくりくる
861なまえをいれてください:2008/06/23(月) 04:50:51 ID:v6ukTytG
>>858
個人的にはパビックエネミーなんだが
862なまえをいれてください:2008/06/23(月) 06:34:06 ID:iZLuKp4a
というか敵によってマッチする戦闘BGMは変わってくるよな
863なまえをいれてください:2008/06/23(月) 11:25:09 ID:NlofnMYE
俺はフロストと戦う時のBGM聴くと憂鬱になる
ロック&ロードは確かに神。あのカセットテープを巻き戻した感じのトコが一気にテンション上がる
864なまえをいれてください:2008/06/23(月) 12:33:35 ID:wx/cRHZB
最初ファントム戦のBGMを聞いた時は「ダッ ダッ ダッ ダダ」の所でバグったのかと勘違いした

あと3のネヴァン戦でスパーダのテーマ的なメロディが入るのは考えてると思う
865なまえをいれてください:2008/06/23(月) 14:50:18 ID:1m/cfMhV
どうせならそのまんまデーデーデーデーって入れて欲しかった
866なまえをいれてください:2008/06/23(月) 14:57:08 ID:9AXSzoYg
>>861
pubicはピュービック、な。

>>865
ファントム戦のあれはどう聞いてもデーデーデーデーではない。

867なまえをいれてください:2008/06/23(月) 15:35:37 ID:8yWOpiBH
>pubicはピュービック、な。
868なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:16:19 ID:u0k9dlO/
>>866はヒゲモジャの熊先生
869なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:57:12 ID:HM5UlaM/
まあ至高はサイコサイレンですけどね
870なまえをいれてください:2008/06/23(月) 18:54:58 ID:EOz/UJYo
知り合いに4のネロをプレイをして見せた後
3のギャラリーのスーパープレイを見せた後の
知り合いの一言
『すげぇ3のほうがかっこいいじゃん』

僕『……』
(どうせヘタだぜ(;ω;`)…)
871なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:41:07 ID:/kdPGF9q
あの動画よりヘタクソって相当ヘタクソだな
872なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:10:59 ID:uqQ1VlFv
だっておwwwwwwwwwww
873なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:12:29 ID:NlofnMYE
>>870
じゃあ>>870のやった3のプレイを見せるべきだろ
874なまえをいれてください:2008/06/23(月) 22:26:34 ID:1m/cfMhV
僕w
875なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:39:15 ID:t9XG2Djh
>>869
コンポーザーが言ってたが、アレは確かに北斗神拳だよな。
876なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:47:14 ID:zpxYMA/4
おまいら↓も使ってやれよ・・・

“デビルメイクライのBGMについて語る”
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1118661417/
877なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:12:39 ID:Gjngknxd
語ることねぇし…
878なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:33:55 ID:g4MmAwyx
別に…
879なまえをいれてください:2008/06/24(火) 01:12:30 ID:hB8Jujur
>>876
今度からテンプレに入れよう
880なまえをいれてください:2008/06/24(火) 03:20:11 ID:S3bIXmpw
881なまえをいれてください:2008/06/24(火) 03:51:01 ID:iFKeChAg
>>880
クオリティ高・・・くねぇww
882なまえをいれてください:2008/06/24(火) 07:39:30 ID:JsPesK/b
別にどうでもいいのに保存しずにはいられない・・・悔しい・・・ビクンビクン
883なまえをいれてください:2008/06/24(火) 07:48:50 ID:8k2nqcig
昔、ジャンプで一時期やってたヘルズウォーリアー魔王って漫画の絵に似てるw
884なまえをいれてください:2008/06/24(火) 08:31:11 ID:VUoMqjL3
BOONBOON!!がそれっぽいなww
脳内再生された
885なまえをいれてください:2008/06/24(火) 08:38:52 ID:g4MmAwyx
悪魔も⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンしだす
886なまえをいれてください:2008/06/24(火) 15:53:12 ID:SLHKCSrF
なんだよこのネロの(´^ω^`)って顔は
887なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:15:57 ID:VUoMqjL3
(´^ω^`)微妙すぎるwww
888なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:26:20 ID:w+RdbjQS
これ以上シリーズを重ねても、よく似た粗悪品か増えるだけ。
1のように洗練された崇高な作品にはならんことだろう。だから34ファンよ、
余所行って好きなだけ語れや。ベヨネッタの話題は可
889なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:34:33 ID:hB8Jujur
糸冬
890なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:36:56 ID:8k2nqcig
もう何度も言われてるけど、1は神谷が居たからこその作品だったからそんな事言ってもしょうがないだろ。
1と3、4は根本的に面白さの質が違う。
891なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:05:07 ID:r3j8pHZ1
総合スレなのに上みたいなこと言い出す神谷信者は本格的に頭がおかしいな。
892なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:23:32 ID:1uLq/BLF
おっさんが構って欲しくて考えたレスを馬鹿にするな
語彙が中二病とか言うんじゃねぇ
お前らには思いやりってのがないのか
893なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:26:18 ID:w+RdbjQS
34は別物とひとくくりに評価するか、1は別格とみなすか
人それぞれだが、やりこんだ人間なら間違いなく1に落ち着くんだ。
894なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:37:31 ID:WBfCTJNb
良く分からんがこの人掘っていいの
895なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:38:06 ID:P2dS7l/r
既出だと思うが、1のMisson22の空中戦で
ムン様に火龍2発食らわすコツ教えて〜
896なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:44:04 ID:P2dS7l/r
>>895
あっ自己解決した。
至近距離で下から撃てばイイのか。
897なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:50:50 ID:hB8Jujur
>>893
お前1スレ荒らしてた奴か?
898なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:52:58 ID:JsPesK/b
神谷信者は隔離スレのベヨネッタ(笑)スレにいってください
899なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:55:11 ID:F/TorFF6
新作を貶す奴も大概だが
原点を蔑ろにする奴も同様に死ねばいい
900なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:08:14 ID:1uLq/BLF
その通りだ
だが今蔑ろにされてるのは神谷信者だからお前が怒る義理もないぞ
神谷信者=神谷って考えるのはちょっとやばい兆候だ
901なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:10:21 ID:N9PJpEof
>>900
>神谷信者=神谷

誰がこんな頓珍漢なこと言ってるの?
902なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:21:30 ID:ZZJVmhxB
どんだけ自己陶酔してんだwww
903なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:22:32 ID:hB8Jujur
全員ムンドゥスの小針で死ねばいいのに
904なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:37:49 ID:XyaQJFaV
1確かに面白かったけど
3も同じ位面白いかな
2はやってないw
905なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:40:51 ID:oPv9I2Cz
>>904
今すぐプレイするんだ。
フッフッシッシッフェーン!
906なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:50:55 ID:w+RdbjQS
あれ出すと2の話題で茶を濁すやつは馬鹿なのかな?
907なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:53:31 ID:WBfCTJNb
おk、分かった
908なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:10:04 ID:WWE+VLf/
そもそも1、2、3、4の製作にたずさわった人物の名前なんか知らん
そんなことはゲームを楽しむ上で何の役にも立たないし逆に害にもならない
909なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:14:04 ID:ci1+fIC8
もしスレ違いならすいません
このゲームやってみたいんですがやっぱり1から順にプレイしていくのがいいんですかね?
アクションゲームは鬼武者ぐらいしかやったことないんですが難易度は高めですか?
910なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:23:06 ID:CFdec7Gx
1→3→4で良いと思う
難易度は高めだけど、慣れてくると「俺UMEEEEEEEEEEEE」ってなるのが良い
911なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:52:42 ID:ci1+fIC8
>>910
ありがとうございました!
とりあえず1買って慣れるよう頑張ります
912なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:40:26 ID:HgLX7oBg
マヨネッタw
913なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:42:25 ID:CDc+EWX4
1だけど漸くオールSでクリア出来た。
兄貴と魔帝には苦しめられたけど、戦う度に
上達していくのが分かるのが楽しいな。

次は魔剣士モードで、初っ端DMDから挑んでみるわ。
914なまえをいれてください:2008/06/25(水) 01:19:03 ID:nhUVfA/e
>>908が何気にいいことを言っている
915なまえをいれてください:2008/06/25(水) 01:28:21 ID:PLkSfpw9
DMCの戦闘曲って名曲ぞろいだな
lock and load とか time has comeとかループ仕様に編集して
携帯にぶち込んで毎日聞いてるが全く飽きない
916なまえをいれてください:2008/06/25(水) 01:28:46 ID:nj5qdAvw
飽きないからこその戦闘曲だろう?
まあ聞いてる余裕がないだけなんだが
917なまえをいれてください:2008/06/25(水) 01:59:08 ID:GhnzI5Cs
みんな曲名でどの曲かわかるのか?
918なまえをいれてください:2008/06/25(水) 02:09:15 ID:fNyXHIf6
>>917
1は完璧
それ以外はサントラ持ってないから一部しかわかんね
919なまえをいれてください:2008/06/25(水) 02:20:38 ID:LBQJegNZ
1は全部わかる
2、3、4はタイトルと中身が半分くらい一致しない
というか、タイトルを覚えていないw
2以降は曲の系統が偏ってるせいだと思ってる(それが悪いとかそういう事じゃなくて
自分はこんな感じだな
920なまえをいれてください:2008/06/25(水) 02:29:47 ID:nj5qdAvw
俺は戦闘曲と山場の曲しかわからんなあ……。

1〜4でずっとそうだ。
曲聞けば「あー、これはあそこの曲だ」ってわかるけど
曲名は難しいね。
921なまえをいれてください:2008/06/25(水) 03:30:19 ID:2M9RngCr
3はサントラで確認すると細かい曲がかなり多いことに気づく
ムービーで一回きりなのは怪しい
922なまえをいれてください:2008/06/25(水) 06:14:59 ID:6P9gV9dP
>>914
そうか?
映画は監督の名前で買うし、そこまで行かなくたって普通は気にするだろ?
それと同じだと思うんだけどなぁ
923なまえをいれてください:2008/06/25(水) 08:43:56 ID:nhUVfA/e
>>922
普通の人は監督とかも気にしないで「アクション映画」ってくくりとか
TVやネットで話題になった作品を見るしなぁ。

「あ、○○監督作品だから観よう」ってのは映画とかその監督そこそこ好きな人だろ
924なまえをいれてください:2008/06/25(水) 08:53:01 ID:nhUVfA/e
まあなんというか愛がない人に愛を説いても無駄というか、
「俺あのシリーズの3と4が好き」って人に「いや俺は監督も違うし1以外は認められない」と言うのが
どれほど正しいのかというか。人それぞれだから押し付け合いはどっちもよくない品と

俺は2以外はプレイしたので好きです
925なまえをいれてください:2008/06/25(水) 10:40:17 ID:vEjdMJv0
(´^ω^`)
926なまえをいれてください:2008/06/25(水) 10:43:18 ID:d8Yk3jjC
とりあえず、1のイフDTキック13以上のパワフルな技が欲しいな、次は
アレが決まった時の気持ち良さと言ったら
927なまえをいれてください:2008/06/25(水) 11:47:07 ID:nj5qdAvw
とりあえず「1以外認めない人」がいるのは昔からだし
「1より3や4のほうが好き」=「1を蔑ろにしている」と超介錯する人も昔からいる。

スルーしようや。
928なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:15:45 ID:6P9gV9dP
>>927
あれ?

1を褒めると何かとまた神谷信者か氏ねみたいなこと言ったり
1好き同士で話が盛り上がってるのに一々茶々入れずにはいられないような
アンチのことはスルーですか?
929なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:23:48 ID:tEwkmWxA
1褒めて叩かれてる奴って他の貶して1褒めてるからだろ、
純粋に1だけ褒めてて叩かれてる奴なんて見たこと無い
930なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:24:40 ID:TvEUhUhq
友達は強迫観念と被害妄想の928
931なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:38:01 ID:IbcpdSIp
そもそも1アンチなんて滅多に現れない
批判するポイントはあっても空気読んで敬遠してる人多いよな
932なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:52:44 ID:2QaEjDOY
まず1を糞とかいってるやつはほとんどいないんだよな。
ただあまりにも信者がうざすぎるから色々言われてるだけだろ
あれだ、腐のせいでバージルの話題が何かと敬遠されてるのと同じだ
933なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:22:18 ID:7WjPDJQR
いやいや、十分1を馬鹿にする人いるでしょうよ・・・
技が少ない、武器と銃器のクイックチェンジができない、ミッションセレクトできないことを馬鹿にしてる
1だけを褒めてる人だってもちろんいたしさ

自分が嫌なのは1の面白さがわからない3,、4好きな人
技の数が少ないだけでダメと思うとかもうね
934なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:53:22 ID:TvEUhUhq
長文書いてる間に行間読もうぜ
ただ単に荒れるのが嫌なんだよバカ
935なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:55:51 ID:nj5qdAvw
>馬鹿にしてる

え?
936なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:57:15 ID:6P9gV9dP
>>931,932
都合の悪いものは見えないんだね
937なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:58:55 ID:nj5qdAvw
技が少ない、武器と銃器のクイックチェンジができない、ミッションセレクトできないのは
「馬鹿にしてる」んじゃなくて「不便」ってだけじゃないのか?事実だし。
フォールンのウザさとか4ダンテルートのクソさみたいなもんで
支持してる奴だってする指摘だろう

諸手を挙げてマンセーすることしか認めないなら1限定スレ立ててそっちでやってください
938なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:00:28 ID:G6upYJ2Z
>1褒めて叩かれてる奴って他の貶して1褒めてるからだろ、

こういうこと言う奴ってなんなんだろうね
そんなこといったら、3の敵はここがこう糞でダメだ
その点1はこうだからいい

とかそういう話すら出来なくなるじゃないか
939なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:01:53 ID:G6upYJ2Z
>1限定スレ立ててそっちでやってください

残念だけど病気持ちの荒らしが未だに潜伏してるから
立ててもダメなんだよね
940なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:03:54 ID:WYLyhwdj
>>933
後半2行がかなり自己中心的な発言だということ
自分で理解してる?
あと馬鹿にするってのは糞とかクズとか言い出す輩のことで
1批判してる人のほとんどはただ問題点を指摘してるだけだと思うけど

>>938
貶したりする時点で荒れるに決まってるだろ
もっとソフトな表現はできんのか
941なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:06:08 ID:nj5qdAvw
少なくとも1は3、4を踏み台にしないと語れないようなクソゲーではなかった気がするが
神谷信者のやったDMC1と俺のやったDMC1はどうやら別作品のようです
942なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:08:45 ID:TvEUhUhq
こんなニーティングタイムに荒らしてんじゃねーよ社会不適合者ども
943なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:20:13 ID:Cyia8ZOs
他を貶してまで1を持ち上げる真似はしてないんだけど
例えば、カメラ糞水中糞シューティング糞みたいな流れの時に
ちょっとでもそれを擁護すると叩かれることはあるよね

これこれこうだから、それはそこまで糞とは思わないよ
と言っただけで1信者乙神谷信者帰れみたいな

それはどうなん?
944なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:24:43 ID:nj5qdAvw
>>943
過剰反応
言っちまえばそこで擁護する側と
それにさらに返す側のレスに問題があるんだろ
シューティングはクソだと思わないが
カメラと水中は俺には擁護が思いつかんし


まあ、言わば、それに突っ込まなきゃいいんじゃね?
「水中アクションクソだよな。その点4のバスターは……」とか言ってんなら
突っ込んでもいいと思うけど。
他人の不満にけちつけると、ろくなことにならないのはわかるだろう?
945なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:32:04 ID:Cyia8ZOs
上の話とはちょっと違うが、例えばさ

1のカメラは挙動を把握し易いから
慣れてしまえば問題ないと俺は思うんだな
周回して行くと体感的に切り替わりやポイントが理解出来るんだ
正直、今でもDMDとかちょくちょくやっててストレス感じることなんてないもんで

対して、3の場合はまずバグがあって、
オブジェクトに引っ掛かったりガクガク震えたりすることがある
また、中途半端に可動追尾する分、動作の把握が難しいから
時折凶悪な視点になる、これは1にはないデメリットだよね
あと、仕様の違いの部分では、ジャンプした時に
ダンテにフォーカスするから地上の敵がフレームアウトしてしまう
これは1とは逆

とかこういう話もダメな訳かな
946なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:35:58 ID:2QaEjDOY
まず糞ゲー批判と問題点指摘の違いをわかってないやつが多そうだな
完璧なゲームなんてほとんど存在しないわけで
結局は神ゲー糞ゲーの違いなんて、そのゲームの悪いところをそのゲームのいいところが上回っていたら神ゲー、逆なら糞ゲーになるだけだ。
1でもミッションセレクトやリアルタイム銃器チェンジ、水中なんかが不便なのは事実
信者ってのは悪いところを認めれないから嫌われるんだよ。そのゲームの悪いところは認めろよ
947なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:39:56 ID:iYv/8Nle
>1でもミッションセレクトやリアルタイム銃器チェンジ、水中なんかが不便なのは事実
>信者ってのは悪いところを認めれないから嫌われるんだよ。そのゲームの悪いところは認めろよ

技が多いから良い、少ないから悪い
っていうくらい馬鹿な話だよ、これは
948なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:42:10 ID:nj5qdAvw
少なくともそこらが2以降便利になってるのは確実だし、
開発者側も1のシステム周りが不親切ってのは認めてるんだがな
むしろそれを改善しようとして2のインターフェースがあるんだと思うが
そのかわりに大事なものを色々犠牲にしてる気がするけど
949なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:42:39 ID:ZfvK7UIs
>>946
そのゲームにはそのゲームのバランス、デザインってもんがあってさ
俺は1は銃器チェンジなんかなくていいし、水中も好き

だのに、それがゲームの悪いところとか
なんでそれが既成事実みたいに語られてんの?
それが悪いなんて誰が決める訳?
950なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:45:13 ID:nj5qdAvw
>>949
そりゃお前さん。
2の銃の強さ、3のコンボのための敵の硬さなどもそれに含まれるんでねーの……?
だから作品ごとに毛色が違い、比較なんてお門違いになるよね
951なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:05:38 ID:2QaEjDOY
>>949
ごめん。なんだか言い方が悪かったみたいだ
だが、お前の言うようにそのゲームのバランス、デザインで何もかもが許されるのなら、この世に糞ゲーなんて言葉は生まれないんだよ
結局は多数派の意見が尊重されるってことだ。
おそらくミッションセレクト、銃器リアルタイムチェンジ、水中を不便と感じている人のほうが圧倒的に多いと思うぞ
第一、1を全否定しているわけじゃないのに何でそんな必死になるんだよ
大多数の人が不便と感じたらそれはもうそのゲームの悪いところなの。少数の人間がいいと主張しても悪いところは悪いところなんだよ
まぁ、銃器リアルタイムチェンジはまだわからんでもないが、水中とミッションセレクトだけはいいといっている人の考えがわからん
>>それが悪いなんて誰が決める訳?
ユーザーの多数派意見によって決められます
952なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:36:15 ID:d8Yk3jjC
1は銃器チェンジより、2周目が強制でHARDになるのが不便だったな。
953なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:44:33 ID:s3fIZreN
ってかあの程度の水中ステージで糞扱いとかw
透明になる魚型ボスがいるわけでもあるまいし
954なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:45:39 ID:eHmNIsq4
あの魚登場シーンだけはえらくかっこよかったな
955なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:47:15 ID:nj5qdAvw
登場シーンといえばネロアンジェロ
「表出ろ」の仕草が良かったな
956なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:53:08 ID:fkvPKZyA
魚は俺が下手なせいか射撃ゲーだったからな〜

2の回避の面白さは異常。異論は認めない
回避しつつ敵をまとめてショットガンとかマジ脳汁
957なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:14:00 ID:gR/w3lI9
>>951
お前マジでキモイ
958なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:26:55 ID:zz1gIsYo
ダンテはスタイリッシュなのに
住人はキモイッシュ
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
      ,,、
959なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:07:31 ID:HgLX7oBg
マヨネッタスレにちゃんと隔離しとけよw
960なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:35:08 ID:tMVEcqQE
>>958
>キモイッシュ

www
961なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:56:19 ID:fy8RmecP
神谷が作ったわけだから一応楽しみにしている
来月のE3楽しみだ
962なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:34:44 ID:2M9RngCr
1信者は欠点を一つでも指摘すると顔真っ赤になるからな
963なまえをいれてください:2008/06/25(水) 21:01:01 ID:fy8RmecP

   ネロ  ダンテ
    ↓   ↓
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|













    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
964なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:02:39 ID:vEjdMJv0
たぶん1が好きな奴は1が人生みたいな奴
965なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:07:11 ID:E960N7+Z
1の水中や銃器リアルタイムチェンジはあれはあれでよかったと思うけどな。
もちろん嫌だと思う人が(たくさん)いるのは理解してる。
でも単に個人の好みの問題だと思うので、それを欠点だと周知の事実のように決め付けられるのは残念だよ。
966なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:16:14 ID:LY/45n67
水中で思い出したがなんで2のダンテには水中ミッションが無かったんだ
そのせいかどうかルシアよりデビルハーツ一個少ないし

1にはあったが自分視点ニードルガンシューティングゲームなだけ
サルガッソーの居る場所は水中なのに浮力関係なかったし
水中ミッションはうまく作れば面白いと思うのよ
967なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:21:38 ID:d8Yk3jjC
>>964
どんな人生だよw
968なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:24:22 ID:svJM7PGG
>>965
> 1の水中
ミッションセレクトあったら万事解決じゃん。嫌いな人は無視できて好きな人はプレイできる。
> 銃器リアルタイムチェンジ
コンボに組み込めないのがうんこなんじゃなくて
いちいちメニューを開かなきゃならないのがウンコなわけだし
近接と同じく地上でモーション付きならゲーム性にも問題ないと思うぜ。
メニュー開いて切り替えたいんならそれこそ個人のお好みでいいし。

どうせ妄想でしかないんだけど、仮にこれらが達成された場合に困ることはあるの?
969なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:33:40 ID:nhUVfA/e
近接のチェンジはかっこよかったなぁ。
3の兄貴2戦目でも同じモーション使ってたっけ。

あのチェンジモーションどうにかして復活しないもんだろうか
970なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:36:47 ID:tflOw/8j
スムーズな銃変更もいいけど1の銃変更の演出も捨てきれない
ナイトメアβかっこいい
971なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:41:14 ID:vEjdMJv0
近距離武器、遠距離武器、アイテムでそれぞれ選択時の回転の音が違うところとか無駄に凝ってたりする
972なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:41:53 ID:d8Yk3jjC
>>969
イフに切り替える時の、地面に拳を突き立てるモーションかっこよかった
973なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:56:57 ID:IbcpdSIp
「1は嫌い」なんて人やっぱいないじゃん
今回は「前に1スレが荒らされた」とか「ニコニコの1動画で〜」と言い出す人は現れないね
974なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:11:50 ID:Jj0MNAin
1でも武器&銃の切り替えL2R2で…と思わずにはいられない
あんなことやこんなことの妄想がフヒヒヒヒ
975なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:22:07 ID:nhUVfA/e
>>973
良くも悪くも正統派だしね。
システムの、不便さや『後のシリーズにあるのにできないこと』のもたもた感はあれど、
肝心の内容自体は最も、シンプルではあれどキッチリしてて楽しめるし。

3や4のコンボ・攻撃の爽快感に負けず劣らずDMCのキモの一つであるデビルトリガーも
シリーズ中のDTでも屈指の爽快感だしね1は。技にしろ威力(性能)にしろ。

3・4は芽(1)であるそこから伸びた木や枝や葉や実だけに「合う」「合わない」があるけど、
水中とかシューティング以外、「3や4の基本操作」が1におけるほぼ全てのアクションだから
3や4が合う人間は1の操作・アクション部分には違和感持たない。
しかしまた3や4の「基本を踏襲しつつ派生・増加・進化した操作」の方が好みの人間もまた多くいる。

「3や4が好きで、1が『合わない』じゃなく『嫌い』な人間」って、システム周りとかその辺りの好み以外で
どういう理由があるのだろうと思えるぐらい基本的だ。1は
976なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:23:05 ID:FQs3Wrb8
>>970
次スレよろしく。

反応がないようなら、>>980よろしく。
977なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:25:46 ID:tflOw/8j
番号は190でいいんだよな
テンプレ変更もなし?
978なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:25:58 ID:fy8RmecP
次スレ
Devil May Cry 総合【mission 189】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214388624/
979なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:27:25 ID:tflOw/8j
アルェー
まあいいか。乙
980なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:27:27 ID:FQs3Wrb8
>>978
とりあえず落ち着け。
URL先は合ってるけど。

ID:tflOw/8jさんごめんなさい。
誰かが宣言ナシで立てちゃったみたいです。
981なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:27:51 ID:OeeXOQOm
もう次スレ立ってるよ!
重複には注意して(゚∀゚)☆
982なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:29:12 ID:5RlnP6bS
>>973
>「前に1スレが荒らされた」とか「ニコニコの1動画で〜」と言い出す人は現れないね

具体例として上げるのに問題あるのか?
983なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:31:56 ID:fy8RmecP
同じシリーズ内でも争いが起こるのは
やっぱり、違う人間がつくってるからなんかね?
984なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:32:30 ID:nhUVfA/e
荒らしなんて一部の基地外なのに、それを普通の住人と混同して「1スレが云々」と話す人

は現れなかった。それだけの話
985なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:42:59 ID:vEjdMJv0
>>983
掲示板だからそう見えるだけ
986なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:46:41 ID:l4lZx/0V
神谷スレ総合とかできても
言い争う奴は言い争ってそうだしな
987なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:53:57 ID:fy8RmecP
確かにベヨネッタスレでもDMCとベヨの抗争が起きてるしなw
988なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:59:51 ID:IbcpdSIp
ベヨはまだ発売してもないのに喧嘩してんのか・・・w
989なまえをいれてください:2008/06/26(木) 01:08:16 ID:rGWxcMrB
フッフッシッヤァ埋め
990なまえをいれてください:2008/06/26(木) 01:13:46 ID:viDpuZFt
2といえば元保管庫思い出す
FF7のボス曲に乗せたトリッシュがカッコよかった
991なまえをいれてください:2008/06/26(木) 01:45:55 ID:pwCF5NfD
おkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおkおk
992なまえをいれてください:2008/06/26(木) 03:34:37 ID:sATjJrpg
スタイリッシュ産め
993なまえをいれてください:2008/06/26(木) 03:58:26 ID:sATjJrpg
スタイリッシュ生め
994なまえをいれてください:2008/06/26(木) 05:45:54 ID:JFBb6OwJ
>>973
>前に1スレが荒らされた

今も荒さてるよ?
995なまえをいれてください:2008/06/26(木) 06:32:41 ID:TwfYIuMC
ああ、わかった
ベヨネッタと神谷をNGワードに入れればすべて解決じゃね?俺天才じゃね?
996なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:53:58 ID:sATjJrpg
テイクディス!!!!!
997なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:54:48 ID:sATjJrpg
スナッチオォーフ!!!!!
998なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:57:38 ID:sATjJrpg
スタイリッシュ
999なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:05:11 ID:/mFjVwcS
>>1000は一生童貞
1000なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:05:40 ID:QqN+j86Y
Jack Pot!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。