家庭用アーケードスティックスレPart78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart77
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209438274/

質問しようとする人はまず↓を一通り読んでからにしてよね。

●お約束
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等
 ジョイスティック関連の話題を取り扱っています
 変換器、パッドに関しては荒れる為スルーの方向でお願いします。
・オクを貼るのはなるべく控えてください。
 「出品者乙」「転売廚死ね」など荒れるケースが多いです。
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

●関連サイト
□まとめ等
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
 ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
アーケードスティック改造ページ (画像あぷろだ&アキバMAP)
 ※直リンは弾かれるので、h抜き推奨
 ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
 ttp://www.geocities.jp/ac_stick/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 旧まとめページ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
2なまえをいれてください:2008/05/20(火) 03:35:23 ID:tr0toPTP
□主要なアーケードスティックの販売メーカー
 HORI
  ttp://www.hori.jp/
 SEGA
  ttp://www.sega.co.jp/

□レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
 三和電子
  ttp://www.sanwa-d.co.jp/
 セイミツ工業
  ttp://www.seimitsu.co.jp/

□レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト
 アールエス(旧リバーサービス)
  ttp://www.rs2006.co.jp/
 マックジャパン
  ttp://www.mak-jp.com/
 千石電商
  ttp://www.sengoku.co.jp/
 トライ
  ttp://www.try-inc.co.jp/
 トップス
  ttp://www.tops-game.jp/
 マルツパーツ館
  ttp://www.marutsu.co.jp/
3なまえをいれてください:2008/05/20(火) 03:35:39 ID:tr0toPTP
●簡易FAQ(WikiのFAQもよろしく)
Q.RAPの天板をとめているネジみたいなものは?
 A.「根角ボルト」。マックジャパンやお近くのホームセンターで。
Q.PS3上でPS2ゲームをする場合にスティックを使いたいんだけど?
 A.Ver1.81以降ならVSHGもRAP3もOK。
Q.PS/PS2用のオススメは?
 A.HORI STORE専売のRAP2。ただし買える時期と買えない時期がある。
Q.PS3用のオススメは?
 A.HORIのRAP3かSEGAのVSHG。販売されればRAP3SAが最強。
Q.PC用のオススメは?
 A.HORIのRAP3。細かい話はWikiのFAQを読んでから。
Q.Xbox360/GC(Wii)用のオススメは?
 A.そもそも、選択肢がHORIのDOA4ステ・北米VF5ステ(Xbox360)、
  キャリIIステ・FSキューブ・FS Wii(GC/Wii)くらいしかない。
  満足するには何らかの改造必須かも。
Q.○○ステのレバー/ボタンを交換するには?
 ○○ステと○○ステのどちらがいいの?
 A.話はWikiやまとめサイト、現行スレを読んで、
 ある程度自力で調べてから。
4なまえをいれてください:2008/05/20(火) 03:35:54 ID:tr0toPTP
●関連スレ
USBゲームパッドを語るスレ Part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1197778542/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193669472/
【DPP】ゲームコントローラ21個目【ゲームポート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196446844/
コントローラスレ 17個目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200361125/
Wiiの周辺機器・アクセサリについて語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202558534/
Xbox360の周辺機器について語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200063194/
PS3質問・周辺機器スレ 多分4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201345143/
5なまえをいれてください:2008/05/20(火) 03:37:39 ID:tr0toPTP
  /l、          /l、      /l、
 (゚、 。 7        (゚、 。 7      (゚_ 。 7
  l、~ ヽ       l、~ ヽっ   ⊂、 ~ヽ
  じじと )ノ    Cじし''(∂      しf_, )〜
新スレです  楽しく使ってね  仲良く使ってね
6なまえをいれてください:2008/05/20(火) 03:41:44 ID:WL4wPqcT
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   /
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //  
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /   
7なまえをいれてください:2008/05/20(火) 05:31:35 ID:Hb8N8J6E
キムチ君の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●スティックスレに常駐し同じ主張を何度も繰り返す。IDを変えて自分に相槌のレスを入れるのがキモい。
●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。まさにニート!
●RAPSA・サンワRGボタンが最強、それ以外は認めない。セイミツなど誰も欲しがらないんだとか。
●箱工作員でもある。RAP360出せとしつこい。ゲハ板のみならず各ゲーム関連スレに暗躍。
●IDを頻繁に変え複数端末で自演、しかし「幻覚と戦ってる」など同じことを何度も言うのでバレるw
●エミュ厨でもある。悪びれることなく犯罪自慢!
●キムチと呼ばれるのを嫌がってるらしい。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /     韓    ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←キムチ君
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
8なまえをいれてください:2008/05/20(火) 05:32:00 ID:Hb8N8J6E
835 名前: SAマンセー転売廚キムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 03:08:08 ID:q9pQCFbO
 やっとRAP2売り切れたか、まあPS3もすぐそこだし、PS2ジョイスティックはもう出さないだろ。PS3用スティックでも出すか?
 でもカプコンに限れば格闘ゲームはPS2フォーマットでオワットル。
 ハパ2、カプエス2、3rd、ダクコレ、マブカプ2、そのうち出るだろうゼロ3。

 ホリがボタンも含めてSA同等のスティックでも出さない限りPS3用スティックは買わん。
 俺は海外の変換機を使ってでもSAでプレイする。
 今のSAのプレイ環境のグレードから落としたくない。

838 名前: SAマンセー転売廚キムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:28:47 ID:q9pQCFbO
 まあ、これでひと段落だな。
 もうおしまいっぽい、みんな買った。
 13万とちょっと儲けられた、なんつーか、今ヤフオクでSA大量発生しているが、なんだかなとは思う、正直。
 人のことは言えんか
9なまえをいれてください:2008/05/20(火) 05:32:28 ID:Hb8N8J6E
839 名前: SAマンセー転売廚キムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:40:39 ID:q9pQCFbO
 アイレムクラシックやらテクモクラシックやら、タイトー、ナムコ、カプコンなんかもレトロゲームを大量復刻、放出したよな、PS2フォーマットで。
 一枚のDVDに10本以上ゲームを入れたり。
 今度のカプコンのやつは20本だっけ、タイトーは2枚で50本入れたな、すげえな。
 各社申し合わせたようにレトロゲーが大復活したなあ。

 次世代機では商品にならんと考えたんだろ、しょぼいモザイクの絵のような昔のゲームは。
 今しか出せないし売れんのだろ、周りのほかの会社のゲームも次世代機になればすごい画像処理のゲームばかりになるだろうし、あからさまに見劣りするから。
 どうなんだろうな、ホリはPS3でジョイスティックを作るんかいな。
 PS2でレトロゲームがほぼ全部出切ったこの状態で。
 バーチャと鉄拳にぶら下がってタイアップスティックでも出すか?
10なまえをいれてください:2008/05/20(火) 05:38:40 ID:kkKDEz9t
840 名前: SAマンセー転売廚キムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:52:48 ID:q9pQCFbO
 なんかヤフオクみてると、欲望にまみれた薄汚いスティックのように見える。
 そんなスティックを買ったやつはどうなんだろか。
 スティックを握るたび、転売屋のドス黒い欲望まみれの精神に接することになる。
 んなわけで、RAP2をホリから買うことを勧める。
 これならスティックを握るたび、どす黒いものを感じずに済む。
 その手元にある転売屋から買ったSAは、ホリから買ったものと、「なにか」が違う。

338 名前: SAマンセー転売廚キムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 13:23:29 ID:CvvmS1mq
反論がラク過ぎて要点しか書けない、全員分かってるだろう
「現行製品じゃない」から、販売しても喜こんで買うやつが居ない、セイミツスティックはよ
今この時期にNINTENDO64を再販するようなもんだ
>>329
そうそう、ゲーセンはみんなサンワ製レバーなんだよね
11なまえをいれてください:2008/05/20(火) 07:02:13 ID:cLedVLoW
誰も言ってないので・・・

1乙
12なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:30:11 ID:MnNjoFvh
>>1



ニートキムチ君が早朝からノイローゼを炸裂させてるw
キムチ君、不眠症なんだろうか、昼間でも夜中でもそんなの全く関係ない人生・・
13なまえをいれてください:2008/05/20(火) 10:00:43 ID:T0D5iGDm
鉄拳6はマルチなのかPS3独占なのか早くはっきりして欲しいわ
14なまえをいれてください:2008/05/20(火) 11:11:50 ID:gSg7BSeU
先日、IKEAをフラフラしてたらこんなの見つけた。
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10086654
スティック置くにはなかなか良いかもしれん。
15なまえをいれてください:2008/05/20(火) 13:38:36 ID:T0D5iGDm
22日だと思ってたがいまhoriからRAP2SAとどいた。どうやら俺が一番のりのようだな。
16なまえをいれてください:2008/05/20(火) 13:55:13 ID:WL4wPqcT
遅くなったが>>1


俺の所に配達メールが着てたから、22日配達の所を
今日に変更した。
さぁ押入れのセイミツレバーのスタンバイはいつでもオッケーだぜェ! フゥハハハーハァー
17なまえをいれてください:2008/05/20(火) 19:13:19 ID:U2jWfeuh
SAキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
転売屋とニワカ改造屋は今すぐ在庫抱えて
ロープ握って樹海へGOーーーーーープギャーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18なまえをいれてください:2008/05/20(火) 19:50:13 ID:V6yo+I24
樹海って・・・
株板の人間か?
19なまえをいれてください:2008/05/20(火) 20:18:01 ID:J8Pc2w94
さあそのRAP2SAを他機種同時対応にする作業に戻るんだ

誰かRAP3の基板だけ売ってくれねぇかなぁ…
20なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:19:27 ID:RJ0pVnxx
転売系スレに生息してる嫌転売厨だろ
転売屋より転売脳
ウザイ
21なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:36:35 ID:Vt2GE3DC
ニワカ改造屋って・・・
にわかをカタカナで書いてる段階であれだが
改造屋は吊る必要性無いだろ

そろそろこのスレもスルーすることを推奨すべきかと
22なまえをいれてください:2008/05/21(水) 10:26:33 ID:y+RGCSyv
2SA届いたー。
コンパクトジョイスティックの下にガンガン敷いて格闘ゲームする作業はもう嫌だお……
23なまえをいれてください:2008/05/21(水) 15:21:08 ID:tXPgY8fp
ずっとパッドだったんだけど、sa頼んだんだけど、パッドとアケコンの長所短所って何?
パットだとダッシュがやりやすいって聞いたんだけど
24なまえをいれてください:2008/05/21(水) 15:52:35 ID:1SRjWeqX
コンパクトジョイスティックがいいと思うよ。
25なまえをいれてください:2008/05/21(水) 15:53:05 ID:UCTEzZ1k
触ったらわかる
正座して待っとけ
26なまえをいれてください:2008/05/21(水) 16:45:50 ID:FCVenF9N
>>23
アケコンの短所 うっさい
27なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:35:35 ID:RTujBRmO
スティックの長所 竿と玉を握れる
28なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:50:53 ID:bZQlomwb
スティックは同時押しがやりやすい
29なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:14:42 ID:hvn04J4v
ゲーセンでなれているからスティック以外でやる気しないってだけだしなぁ

逆輸入であるゲーセンのウイイレはボタン配置が変則的すぎたりするけどコントローラもついててメンテナンスとか大変そうだな
30なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:47:10 ID:tXPgY8fp
だけだしって、それ結構重要ジャン
31なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:10:53 ID:BBbM7GiA
>>19
VFHGのならあるぞ
32なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:25:25 ID:JcVXmxtw
スティックでアケの移植物をするとゲーセン気分に浸れて1プレイに重みが出る。
俺だけかもしれんが。
33なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:34:31 ID:E3ot17sR
947 名前:俺より臭いキムチに会いにいく[] 投稿日:2008/05/20(火) 12:54:15 ID:Z4C6+NUMO
RAP買えよ。みんなその環境でggpoやって楽しんでるよ

948 名前:俺より臭いキムチに会いにいく[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 13:45:50 ID:r5Kx2lOF0
みんなとっくに色々工夫して楽しんでるのに
未だに家庭用のコントローラーは糞とか言ってる奴いるのか・・・
34なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:49:53 ID:AHf66Ltp
あー光センサスティック見つからねー('A`)
35なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:51:08 ID:zu13CX8o
アマゾンの商品を直送で売ってる有名人
元々20%OFFな商品を定価より高値で売ってるからかなり儲けてる
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/raverlord04?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
36なまえをいれてください:2008/05/21(水) 21:25:02 ID:U/kCH9lM
長所がわからないならパッドのほうが幸せじゃない?w
37なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:08:55 ID:3OT+qEuc
パッドに慣れてるんなら無理して、値段も高くて操作音も五月蠅くてでっかくて場所も取る
ジョイスティック使わんでもええがな

ようは、
>「あのシーンで負けたのはデバイスのせいだ!」と、責任転嫁をする余地を与えず、
>腕を磨く努力に集中するきっかけを作ってくれること
なんだろ
38なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:29:45 ID:zd5mgAb/
2SA売り切れんな
39なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:34:57 ID:z2jxSf7Q
もういい加減にPS2用はいらないような

FS2みたく擬似アナログ入力対応にすれば興味が出るが
それで連射装置オンでメタル巣ラッグ3Dをやってみたい
40なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:35:33 ID:YBWJq8rC
>>35
Amazonを倉庫代わりにしていた転売厨終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211368632/
らしいけど?
41なまえをいれてください:2008/05/22(木) 02:26:15 ID:7gwtUYpm
タツノコvsカプコンのために乗っ取りする作業をはじめるお•••
42なまえをいれてください:2008/05/22(木) 02:36:44 ID:0PGPW7KO
ちょwそれアーケードじゃないのか?
43なまえをいれてください:2008/05/22(木) 05:08:04 ID:YtL57/+x
44なまえをいれてください:2008/05/22(木) 06:57:10 ID:k24fTQnj
まだ移植も決まっていないどころかアーケードでさえ出ていないのになんという、早漏
45なまえをいれてください:2008/05/22(木) 07:30:22 ID:SE7+Sc5C
タツノコファイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ソウルテイカークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小麦タン賛成マダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!??
46なまえをいれてください:2008/05/22(木) 07:42:41 ID:Pp0ZL5ZL
キャシャーンカッコヨス
47なまえをいれてください:2008/05/22(木) 07:53:08 ID:x77ht2Gc
ここの人ってどのくらいの頻度でメンテやってるの?
あと、メンテって具体的に何やってるのか教えてもらえるとうれしいです

昨日届いたばかりで右も左もわかりません・・・
48なまえをいれてください:2008/05/22(木) 07:59:19 ID:Q4TBNNSD
テンプレのリンク見る程度の手間惜しむ奴は何やっても無駄
49なまえをいれてください:2008/05/22(木) 08:05:50 ID:x77ht2Gc
リンクはある程度見て、あそこまでやってるのかと思って聞いたのですが・・・
幼稚な質問で気分を害したなら申し訳ないです。
50なまえをいれてください:2008/05/22(木) 08:34:53 ID:2htd2kiX
前スレで晒されていた本人光臨の振り乙君より出来が良く安い
乗っ取りステの椎茸(の加工)を本人光臨の振り乙君がパクっていて笑えた
51なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:05:38 ID:nkzgbIjE
個人で使ってる分には滅多に壊れないかと
メンテなんて殆ど儀式
弄るのが楽しいんだな きっと
52なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:37:21 ID:0I8WDBeP
シューティングの聖地になりつつある箱○にRAPがないのは何故だ?
大往生とかパッドでどうしろっちゅーねん!!
雷電チームの漢気を見習えホリ!!
53なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:39:21 ID:dU8FrUih
>>44
なのにお前の顔に笑みがあるのは なぜなんだぜ
54なまえをいれてください:2008/05/22(木) 10:13:08 ID:RNWmPNc0
>>50
パクってね一しwwwww
55なまえをいれてください:2008/05/22(木) 10:41:30 ID:1Vv6ZZOu
パッドで極めた方が難易度高くて「エライ」からだろ。スマブラを作った某桜井風に言えば。
箱でRAPを出さないのは販売側による壮大なオナニーの押しつけなんだよ。
56なまえをいれてください:2008/05/22(木) 12:09:56 ID:+r7FdqYo
ギルティギアの絵描いたスティック、Fighter Stick GUILTY GEAR XX CUSTOMか
500円で買ってきた 裏板が外れねえ
57なまえをいれてください:2008/05/22(木) 13:04:43 ID:8HqzGVaP
アスキーのはゴム足の裏にもネジあるんじゃなかったか
58なまえをいれてください:2008/05/22(木) 13:12:15 ID:e0nAOSTZ
>56
ゴム足はがせ。
59なまえをいれてください:2008/05/22(木) 13:19:08 ID:319s31jb
なんか向こうでスティック自作はチートだとのたまう人がいた。
じゃあコントローラー使うの禁止な。ボタンを直接外部で操作されるもの出てきたら困るから。
ていうレスが頭いいと思った
60なまえをいれてください:2008/05/22(木) 14:24:07 ID:+r7FdqYo
>>57-58
サンクス、こんなところに
というか気づけ俺
61なまえをいれてください:2008/05/22(木) 14:36:47 ID:WUcschQF
みんなーナムコスティックが2kだったんだけど買って帰った方がよかったかー?
62なまえをいれてください:2008/05/22(木) 14:48:32 ID:2i8v7krz
>>61
いちいち聞くな死ね
63なまえをいれてください:2008/05/22(木) 14:48:35 ID:QVNf6miQ
>>61
美品なら買い。

1500円のナムステを中身確認しないで買ったら錆びと傷がひどかった。
64なまえをいれてください:2008/05/22(木) 14:57:37 ID:WUcschQF
>>63
ありがとう
中身見て決めるぜー
65なまえをいれてください:2008/05/22(木) 15:18:37 ID:0I8WDBeP
>>64
いちいち礼言うな死ね
66なまえをいれてください:2008/05/22(木) 15:25:47 ID:WbIj2HEz
いちいちレスするな死ね
67なまえをいれてください:2008/05/22(木) 15:29:04 ID:mkLFUAy7
オマエモナー
68なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:20:09 ID:c9WyE865
LIVEの規約的にハードウエアチートになるとは思う。
だが俺たちはゲームがやりたいんじゃない!乗っ取りたいだけなんだから問題ない。
69なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:50:03 ID:kIWcWUA6
正直ゲームしているよりも乗っ取り作業の方が楽しいよね
電動ドライバ使ったりホルソーで穴開けたり神配線を目指したりしてさ
ハンダごてから何から何まで買っていったもんだから相当高く付いたけどw
70なまえをいれてください:2008/05/22(木) 17:14:33 ID:insHfg1N
>>69
わかるw

ぎこちなく自分用の作ったのがもうだいぶ前
今じゃ道具も一通りそろってしまったw
何台作ったろうなー?

部品原価と晩メシくらいで仲間にも作ってやって崇められたりw
71なまえをいれてください:2008/05/22(木) 17:38:54 ID:PAvrqNAJ
届いた!デカイなこれ
72なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:46:19 ID:H0LMGe3s
PC用途で、RAP2SAとRAP3どちらにするか決めかねています。
現在DPP-PS2を使っているのですが、今後D-Sub25搭載のマザーは減少する様子。
なので今後のことを考えると、テンプレのFAQどおりUSBのRAP3にするべきでしょう。
しかしメインのジャンルが格ゲーの上、RAP3の遅延の有無がWEB各所の使用者によって違うようです。

RAP3とDPP-PS2+RAP2SA(将来はUSB変換を予定)どちらがお勧めでしょうか?

73なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:58:15 ID:LvPycKqP
自分で決めた方が良いレベル
天板の質とかはSAとかの方が良いらしいが
自分の予算で決めて
7419:2008/05/22(木) 22:29:55 ID:XJe0qWIg
>>31
気使ってくれてありがとさん
だけどRAP3のPOV、X/Y軸、Z回転切り替えスイッチが気になるから欲しいんだよね。
自力で実現しようとホリパッド3ターボ買ってきたらすごいアレな回路だったのであきらめた…
箱○コンはいけそうだからPS2/PS3/箱○自動切換え&デジタル/アナログ切り替え可能RAP2SAを目指してたのに
75なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:00:05 ID:9TpJrqkE
76なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:00:27 ID:0I8WDBeP
届いた俺のRAPちゃん
さぁ〜て開けてみっかぁ〜、と思ったら六角ネジの六角部分が微妙に潰れてて天板開かないんだけど……
これって初期不良で交換してくれんの?
77なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:05:06 ID:aork8j6X
>>76
多分、根本的に何かを勘違いしている。
裏蓋開けたか?
78なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:05:43 ID:3YktrWHG
箱パッドの線をD-sub化してたらフェライトコア切り取るハメになったorz
79なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:39:04 ID:KTq+N7UQ
>>75
俺こういうの苦手だから、こういう説明文の書ける人羨ましい
80なまえをいれてください:2008/05/23(金) 00:30:24 ID:V3eJL0DN
>>77
裏蓋開けてネジの先は見えたけど、ここつまんで回したらネジ山が潰れないか?
て言うかすまん自己解決、ネジなめた時に使う成形剤を頭に流し込んで一回り小さい六角で開くように出来た
だいたい根本的に作る時はこれどうやってネジ締めたんだよ……
81なまえをいれてください:2008/05/23(金) 01:37:33 ID:dYFKTTzb
>>80
うちのも微妙にナメってたよ。怖いからネジ6本とも交換した。
82なまえをいれてください:2008/05/23(金) 01:38:32 ID:38OdtRbY
閉めたあとにわざとなめしたんじゃね
83なまえをいれてください:2008/05/23(金) 02:09:49 ID:aJ9vKPPq
今わかったよ・・・ PS2、xbox共用化は
コントローラーのD-sub化が鬼門だ・・・orz
3時間ぐらいかかったよ

ところで箱のフェライトコアってなくても良いかな?
84なまえをいれてください:2008/05/23(金) 06:08:09 ID:fj027QJ2
根角ボルトの六角の穴のついてるのって市販されてる??
85なまえをいれてください:2008/05/23(金) 06:26:05 ID:ppO/T+uY
>>78
ポポ次郎氏みたく処理すればいいじゃね。
配線をぐるぐる巻くんじゃなかったら、フェライトコアはいらなさそう。
といういか、そこまで出来てるんだったら、自分でも確認できそ。
86なまえをいれてください:2008/05/23(金) 07:23:55 ID:qyPaVe6P
>>84
根角ボルトはボルト自体が空回りしないために根角なんだ。
だから根角ボルトの頭はネジ穴などない、後ろからナットなどで固定するのが基本。

だから当然RAP2SAについてるのは根角ボルトじゃない。
RAP2についてるのが根角ボルト。
87なまえをいれてください:2008/05/23(金) 07:44:19 ID:InlxY8Nl
>76
普通に使う分には分解しないから交換には応じないだろw
88なまえをいれてください:2008/05/23(金) 09:14:19 ID:nQ8zTLA+
なめたネジにはネジザウルスってのが良い
これ使ってなめた裏の板のネジまで外れた
89なまえをいれてください:2008/05/23(金) 09:25:43 ID:gofDUJBJ
>>87
まぁ、そう言わずに。
とりあえず問い合わせてみるべきだ。

やさしいHORIはきっと快く対応してくれるにちまいないぜ。
90なまえをいれてください:2008/05/23(金) 10:03:54 ID:2PGaYK/r
>>72
俺両方もっとるけど。
PC用途ならRAP3以外ありエンでショ。変換かまさなくてもいいメリットはすさまじい。ボタンは交換がデフォね。
22日分の買ったPS2SAは箱で変換かましてつかっとるよ。変換機かますと箱の場合よくフリーズすんだよなあ。箱でRAPでねえかなあ。
91なまえをいれてください:2008/05/23(金) 10:28:39 ID:jI4msHkS
>>90
俺も同じような使い方してるな。

変換器は2個あって、1個は無反応、もう1個は問題なく動いてる。
サンワボタンは2SAに4個、3に4個ずつ付けてる。
格ゲーやらんので、使わん端っこの4個はホリボタン。
NBA JAM系ばっかやってるけど超快適。
92なまえをいれてください:2008/05/23(金) 11:06:24 ID:XGozxhbj
74で諦めたと言いつつ昨日調べ直してホリパッド3ターボ大体把握
共通vccになってるボタンエリアが3つ、それ以外のボタンは
GND側が共通でUSBのGNDに直結、かな。
こんな情報が必要になる人、そうはいないか
93なまえをいれてください:2008/05/23(金) 12:18:09 ID:N5OzDheB
>>91
変換機を使ってもRAP3でもボタンの順番ってばらばらなんでしょ?
94なまえをいれてください:2008/05/23(金) 12:34:41 ID:jI4msHkS
>>93
割り当て変えればええだけやん
95なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:08:15 ID:qrQhxkHe
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2008/978-4-7577-4324-3.html

ファミ通PS3 Vol.12 メタルギア ソリッド 4 Ex.

2008/06/13
890円(本体848円+税)

内容
メタルギア ソリッド 4総力特集60ページ! 大判両面ポスターつき!!

発売直後の超期待作『メタルギア ソリッド 4』を徹底大特集!! 
そのほかにも『バイオハザード5』『ストリートファイターIV』『侍道3』など
充実してきたPS3ラインアップを完全網羅! 見逃せませんよ〜!!
96なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:13:34 ID:slcaoz2b
「どうせ俺はニワカ格ゲーマーだし、格ゲーも一本しかもってないし
 安くて場所とらないコンパクトジョイスティックでいいか・・・アマゾンで買えるだろ」

定価&中古平均約9000円品薄
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
97なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:14:58 ID:slcaoz2b
まじめにほんとどうしたコンパクトジョイスティック
お前のウリは小ささと安さじゃなかったのか
98なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:12:45 ID:3GWoblyp
コンパクトジョイスティックにプレミアが付いてるとか今初めて知った
正直( ゚д゚)ポカーンだわ…
手元に一個あるが、RAP買ったら素でいらなくなって
廃棄一歩手前で保管してた俺ガイル
99なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:21:20 ID:slcaoz2b
もうその辺の店じゃ売ってないよな・・・・
安くて場所とらないとか最適なのに
俺なんかがRAPとかもったいなさ過ぎるし
どっかに安いのねーかな・・・・
100なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:31:16 ID:xAZB+iMb
ケツイデスレーベルが10/23か
箱○のほうはいつかなぁ
101なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:40:52 ID:p/wryBt3
コンパクトジョイが人気なのはRAPというデカ箱が普及した事による反動なのか
10272:2008/05/23(金) 16:56:17 ID:z76wLK5x
>>73,90,91

 回答ありがとうございます。
 以前試したUSB変換の遅延がひどく、RAP3に尻込みしていました。
 遅延は感じられないようなので、RAP3を購入してみようと思います。
103なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:52:42 ID:IQDEI6F5
RAP3がPS2でも使えるようにならんかな
PS3買えってのはなしで
104なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:54:48 ID:nQ8zTLA+
>>103
じゃあRAP2SA買え
105なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:55:05 ID:bPyXlSBu
>>101
コンパクトジョイスティックは元々デキがいいよ
ただ小さくて軽いから動くだけ
RAPでなかったら今でもオススメスティック
RAPでたことによってキャリステや鉄拳ステと同じ運命を辿った悲しいスティックだよ


106なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:08:10 ID:9gb9fe2B
Amazonの値付けは人気と関係ねーですよ。
絶版になると内容にかかわらず無茶な値付けしてくる。
107なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:21:59 ID:xAZB+iMb
無駄にえろいもんだからどどんぱち大復活はますます箱以外無理じゃないかっ
108なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:05:31 ID:Wi+tDy8g
109なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:54:29 ID:lsm3KmRX
近くの電気屋見に行って安いスティックがあるか探してくるぜ・・・・
ああどうせ無いんだろうな・・・・コンパクトで良いから頼む・・・・
110807:2008/05/24(土) 05:00:48 ID:NBYAvwC2
ttp://www.fileup.org/fup184255.zip.html
pass:rap
とりあえず完成した
途中とある失敗をしたのでくりぬいたのと削りカスを使って
ハンダゴテで補修

箱パッド基板のUSB出力のコネクタは剥がして4pinコネクタ取り付け
ケースに取り付けるD-sub15pinに4pinコネクタとRAPのコネクタ取り付け
ファストン端子には絶縁スリーブつけて
D-subのピンにはホットボンドで絶縁
箱パッド固定は左右の2穴で固定 ケースに2mmの穴空けて絶縁スペーサー噛ませた
2.6mmのネジで、ネジ穴つくりながら固定
切替回路も同様に上2穴空けて(下はドリル使えない)スペーサーかませて固定
あとのケーブルはRAPに最初から貼り付けてあったのと同じテープで固定
とりあえず緩衝材とか使わず絶縁しつつ基板保護できるようにした
111807:2008/05/24(土) 05:02:00 ID:NBYAvwC2
あとスティック台の続き
金具で補強、下の取り外し可能な収納スノコ作成
ゴムを足に張って調整して高さの違いによるガタつき防止
かなり強度がでたが、それでも絶対的に重さが足りないので
メインのデスク(揺れ無し)よりは細かく揺れる、と言うか震える
ただ軸はブレないので操作に影響は無し
と、言うかかなり強く操作しないとそんな揺れない
まぁこのサイズで足がフリーになるのでは市販では無理だと思う

あとどの程度の強度かは、動画を取ってみた
ttp://www.fileup.org/fup184256.zip.html
pass:rap
台より俺のが揺れてる気がする
112なまえをいれてください:2008/05/24(土) 05:05:07 ID:pNcp3BVp
すごいな・・・騒音対策とかも施してたりする?そしたら教えてほしいんだけど
113なまえをいれてください:2008/05/24(土) 05:13:23 ID:lsm3KmRX
ファイティング スティックPSってどうなんだろ
安いけど8ボタン付いてるかな・・・
114なまえをいれてください:2008/05/24(土) 05:15:20 ID:pNcp3BVp
PS(6ボタン以上の物)

・ファイティングスティック新型(HORI)
はっきり言って地雷、スティック重い、斜め入力がしにくいという致命的な欠陥商品
個体差があるとの未確認情報もあるが期待は出来ない、買うな
ガワが分厚いのでレバーを換装するのにはもってこいかも知れない。

・ファイティングスティック旧型(HORI)
かなりしっかりした作り、8ボタンと凡要請も良い。
操作性も良い、シューターにオススメの一品。
欠点としてはカチカチうるさい、ボタンが安っぽい
115なまえをいれてください:2008/05/24(土) 09:15:19 ID:UUxC1cBm
>>113
PS2用の乗っ取りベースとしては悪くない
連付きなので何かと便利
ホリ配置だが、ボタン穴が大きいのでそのまま換装化
ただ、厚みが足りないので、例によって底上げしてやらないとステッコぶつかる
116なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:44:01 ID:h5E2eQky
>109
ハードオフで好きな箱をジャンクで買ってきて新品パーツに換装
でいいような気がするw
117なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:39:24 ID:pNcp3BVp
グリスのメンテナンスってどれくらいの周期で行えばいいの?
118なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:46:23 ID:83F08bhN
最近グリスが近所に売ってない。
だからもう半年メンテしてないけど特に問題ない。
119なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:03:03 ID:LjUr/GGo
>>117
おもむろに両替機に1000円を投入しつつゲーセンのお兄さんに聞けば答えてくれるんじゃね
120なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:13:57 ID:aeE+5/ZT
>>117
操作に違和感を感じたら。
RAPSA、RAPSEを発売日に買ったけど、グリスをさす必要性を感じない。
121なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:38:48 ID:A1/Own/2
買ってから一度もグリスつけずに結構酷使してるんだけど別に違和感がない
知らず知らずのうちに悪い状態に慣れてしまってるんだろうか
122なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:54:14 ID:xHmhajnE
>>114
汎用性(はんようせい)って書きたかったのかな?
細かいことかもしれんが一応な・・。
ふいんき(←なぜか変換できない)みたいなネタだったらすまん
123なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:06:42 ID:wXzRxdOH
俺が使ってた国語の教科書には、
「ぼんよう」とも「はんよう」とも読む、と書いてあったんだがなぁ…。
でもPCだと変換できないし、やっぱ後者だけなのかしら。
124なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:12:50 ID:O5SJfGps
ゲーセンの店員に聞いた話だと、
セイミツLS-32はガイドとサブガイドがやわらかいので、新品にはクレのグリスメイト吹いてるよ。
ってことだった。
定期的にグリス吹かないとすぐガイドがだめになるとも言ってたぜ。
125なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:28:57 ID:EIsnpHkL
一般には読まないけど、同じ間違えをしてるひとは
結構居るみたいだね。
126なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:08:52 ID:OcJgYpvc
>>124
えーっ、呉の製品はよく注意しないと樹脂製品を侵しちゃうかと。
シリコングリスメイトの方かな。ノーマルの5-56は厳禁だし。
127なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:12:05 ID:1TFJjRK3
ゲーセンのレバーのリング持ち上げて中見ると酷い。
本来白いヤツが茶色くなってネチャネチャしてる。
埃も溜まってるし。
でも操作に問題は感じない。
ボタンの方が不都合が多い。

PROの三和レバーはリング2枚だけどゲーセンだと1枚。
何でだろ?
128なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:16:52 ID:X23+co/t
>>127
店側が予備かなんかと思ってるんじゃね?
129なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:18:35 ID:pNcp3BVp
三和製の場合、内部にもう一枚ディスクカバーがあるため上から注してもミシン油は届きません。
RAP SEを除いた全RAPシリーズ、およびVSHGが三和製レバーを使用しています

上からグリスさしても平気なように施してあるんでしょ。たぶん
130なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:59:15 ID:WcRryZe1
正直ゲーセンと違って酷使してても家庭用で使う分にはノーメンテで良いんじゃね?
具合悪くなったら新品に取り替えてしまえば良いし
131なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:09:33 ID:oEIc81sF
知り合いにRAPをもらったのですが、レバーが4方向になっていました。
8方向に戻したいのですが画像の部品をどのようにはめれば8方向になるのかわかりません。
知っている方がいたら教えてください。

ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080524220809.jpg
132なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:11:11 ID:+wrF/Bsy
ゲーセンとほぼ同じスティック環境になった今、逆に本家ゲーセンの方が状態悪いとかの流れになりそうで面白い
133なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:11:53 ID:ij0yh6bf
リングを、
□が8方向
◇が4方向
134なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:12:59 ID:cODCrEIL
ベースは壊れないので 送料は別途だけど1200円だしw
ボタンのリードスイッチは90円
ゲーセンじゃないんだし個人じゃ壊す方が難しいと思う
135なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:13:24 ID:6F7KeG+E
>>131
知り合いに何故聞かないんだ?
136なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:19:44 ID:oEIc81sF
何度もすみません しばらく悩みましたが私にはわかりそうにないです・・
◇を□にするということはわかったのですが、
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080524221643.jpg
この穴が開いている部分がどうしても□の向きになりません
知り合いにもわからないと言われました
よろしくお願いします
137なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:33:04 ID:+wrF/Bsy
>>136
とりあえず右の小さい部品を左の部品の中にはめる。はめた状態で回転させるんだよ。
下から押し上げて2つの突起が浮いた状態だと回転する。
138なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:33:08 ID:F4Qgsnx6
格ゲーとかで、むかついて台パン何回もしてしまった。
かなり強めにやったんだけどRAP2SA大丈夫かな
139なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:33:44 ID:6F7KeG+E
>>136
赤丸を描いたとこの部品で逆のほうをみろ

押し込んで45度回すだけで良いはず
140なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:36:21 ID:oEIc81sF
>>137 >>139
回転とは気づきませんでした。
おかげで格ゲーが出来ます。どうもありがとうございました。
141なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:37:16 ID:6F7KeG+E
>>136
知り合いもわからないって・・・?デフォルトで4方向だったのか

142なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:38:25 ID:aeE+5/ZT
まあ、確かにやったことがある人じゃないと、どうしていいか分からない部分ではある。
143なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:56:35 ID:OcJgYpvc
尻愛も中古、ヤフオクかなんかで4方向のまま手に入れて
こんなの使い物になんねー、って>136にくれたんじゃね? と推測
144なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:58:33 ID:ij0yh6bf
>>143
ウホッ
145なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:10:23 ID:4L+J21PF
HORI - リアルアーケードWii
ttp://www.gmh.jp/wiius.htm#wiisup
146なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:41:47 ID:9elepg1x
>>145
幻覚症状が相当ひどいようだな
入院しろ
147なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:05:38 ID:SI/BQR5h
て言うか4方向スティックて何?
スティックだと十字キーみたいに↑→同時押しとか出来ないから困るんじゃないの?
148なまえをいれてください:2008/05/25(日) 03:17:07 ID:aQ2Y8yey
>>147
パズルゲームとか4方向じゃないと嫌って奴も居るんだよ
149なまえをいれてください:2008/05/25(日) 03:44:53 ID:WMKJoHHY
>147
斜めが生きてると、下、右って入力が下、右、右に変化することが
あるんよ。
操作が忙しくて時間を競うようなパズルゲーの場合、トンでもなく厄介。

TGMのアーケード版なんかは、説明書で4方向にせえよって指示があったりします。
150なまえをいれてください:2008/05/25(日) 04:48:59 ID:Jl1V0vtC
ドラバスを八方向レバーにしている店で遊んだら
斜め二段ジャンプがやりにくくて苦労した記憶があるな
151なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:03:21 ID:iBn91csE
そうそう、ドラバスは8方向4方向で揉めるいい例だな
152なまえをいれてください:2008/05/25(日) 09:32:56 ID:SjQ8+w2+
>>149
TGMは4方向推奨なんだ。
うまい人ほど8方向を好むイメージがある。
153なまえをいれてください:2008/05/25(日) 09:46:58 ID:Du1s5Zth
>150>151
しかも4方向でもレバーがダメだと斜めジャンプできない罠
154なまえをいれてください:2008/05/25(日) 10:30:37 ID:QzET6aYu
金曜深夜(実質土曜)にRAP2SA注文したらもう届いてワロタw
サイズからくる余裕はいいね。しかし思ったより軽い。
騒音ダンプしつつ、もう少し重ければ素敵だった。

SFC時代にスト2のためにΣのスティック買ったが合わなかった。
DC時代にキャリバーのために純正スティックかったがこれもダメだった。
RAP2SAでダメならもう一生スティック使えない人間認定だな。

これで俺の操作するまことが凄いことに・・なるとイイナ。
155なまえをいれてください:2008/05/25(日) 10:46:58 ID:iBn91csE
>>154はゲーセンでゲームしたこと無いのけ?
高さとか座る格好・位置(椅子or正座or胡座)は別として
レバー、ボタンの操作感覚はそのまんまだと思うんだ
156なまえをいれてください:2008/05/25(日) 10:47:41 ID:SjQ8+w2+
>SFC時代にスト2のためにΣ
あれはほとんどゲーセンと一緒だろ。
157なまえをいれてください:2008/05/25(日) 11:03:28 ID:QzET6aYu
>>155
感触はいいので(スティック自体に)慣れるよう精進します・・。
まあ格ゲーがダメでもシューティング用に使えますな。うん。

>>156
いや、パーツはそうかもしれないけれど、筐体が個人的にはダメでした。
変に傾斜付いてるところもそうだし、サイズが小さくて軽いためすぐ動いたし。

レバーを表面からネジ止めしてるからそのネジに手がこすれて痛いし
連射スイッチも個々のボタンのすぐそばにあるからこれもプレイしてると
当たって誤操作するし痛い。
取り付け位置の問題か、レバーもどうにも違和感あった。

とまあ色々な面で、RAP2SAのように「これならゲーセンぽいぞ」とは思えなんだ。
158なまえをいれてください:2008/05/25(日) 11:09:24 ID:Du1s5Zth
>154
ダメなら自作の道があるではないか!
オレなんかSFCのスト2の時点で自作だったぞw
当時は市販でロクなのがなかったからだけど
159なまえをいれてください:2008/05/25(日) 12:13:22 ID:uzQmNixi
>>152
デスモードやれば8方向の辛さが肌で感じるぞ
160なまえをいれてください:2008/05/25(日) 12:45:02 ID:aQ2Y8yey
>>153
ドラバスに相性の良いレバーってなに?
斜め2段ジャンプがし易い奴
161なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:06:16 ID:Du1s5Zth
>160
ナムコレバー(4方向)1択


経験上純正筐体以外では命を載せて走れなかったヨ・・
162なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:09:19 ID:QX2mHUBl
>>157
もれもシグマ持ってたけど、動いたりネジで摺れたりなんてことは無かったが。

操作が荒々しすぎるのではないか?
163なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:14:56 ID:aQ2Y8yey
>>161
嗚呼、あれか根元に完全なカバーが付いてて埃とかが入る隙間がない奴ね
ナムコレバーって今でも製造してるの?

164なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:24:28 ID:Du1s5Zth
>163
あったらSTG用に1個欲しいくらいだw
多分してないと思うよ

確かレバーの台が金属でコストかかってそうな構造だった(と思う)から



裏側見たのが随分前だからよく覚えていないのヨ
165なまえをいれてください:2008/05/25(日) 14:34:57 ID:kM/tgAv1
>>161
まさかこのスレで湾岸ネタ出るとは思わなかった
166なまえをいれてください:2008/05/25(日) 14:46:47 ID:r+X/irRi
今日プログラマブルジョイスティック480円を見つけたんだが地雷かな?
167なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:05:21 ID:20j3+N5v
灰色のやつでしょ?
レバーはセイミツでマトモだと思ったが、俺のPS2では動かなかった。
俺のは薄型PS2。
記憶違いならスマン。
168なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:10:36 ID:hFk80GKg
セイミツじゃなくサンワのJLF
あとボタンが感触ひどい
169なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:10:18 ID:r+X/irRi
安さにつられて買ってしまった。俺の最初期のPS2だとブラウザメニューだと一切動かないがゲーム起動させりゃ動く。
PSジョジョとエゥーゴvsティターンズで動作確認
170なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:54:18 ID:iDYG3E3k
>>151 >>153
お、分かる人がいて嬉しいw
何で斜めジャンプするゲームなのに、四方向レバーが標準の作りなんだろうか…

>>160
俺は、セイミツの四方向で
171なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:22:44 ID:N4Kr86xM
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n65781104

>この商品は【 梱包料 1000円 】をお願いしております。
(゚Д゚;)
172なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:30:59 ID:FcZQhY3e
送料ならいいが別かよw
173なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:11:41 ID:d6wRgnxO
>>160
ドラバスをサンワ4方向でやったら全然斜めに飛べなかった。
セイミツ4方向しか今は選択肢なしじゃん?
ちなみにドラバスはラウンドGIVEUPまで遊んだくらいやりこんだ。

というか、斜めに飛べればどのレバーでもOK
174なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:50:17 ID:aQ2Y8yey
>>173
どういう理屈で斜めジャンプが出来る仕組みだ?
横入力のあとコンマ何秒かニュートラルにして上にしないと駄目なのか

いままでてっきり斜めジャンプしやすい基板のバージョンでもあるのかと思ってたが
だけど豆でバージョン違いのもんはないし

他ではXPで動くかどうか知らないがメディアカイト版とPS版
あとレッツTVプレイクラッシック版ってのがあるな
175なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:09:37 ID:aQ2Y8yey
でも今更ドラバスなんか大画面であそんでも面白くないんだよな
176なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:16:41 ID:d6wRgnxO
とりあえずオリジナルの基板&アストロでプレイしたのだが、多分ニュートラル入力は不要。
横入力から直接上入力で斜めに飛ぶ。
8方向レバーにして直接斜め入力が入ると、キャラクターが止まる感じがする。
青ガイドの磨り減ったセイミツレバーだと上手く斜めジャンプできないことが増える。

でもこの理屈だとサンワ4方向でも問題なく操作できるはずなんだが・・・
下手なのかセイミツ慣れしてるからか、サンワレバーだと全然斜めに飛べないんだよな。

家庭用やマメは知らん、やったこと無い。
177なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:28:01 ID:Halhjlfd
コンパクトジョイステ使ってるんだが
斜めが入りづらいのは俺がスティック慣れてないからかな・・・・
練習すればちゃんとできるようになるのか?
178なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:40:15 ID:aQ2Y8yey
>>176
基板ができる環境を今現在持っているのなら
上方向をボタン3に割り当ててみるとどうなるの?

移植版は大抵8(6)方向対応しているんだよな
179なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:25:27 ID:5PVZ3Yf1
>>178
やってみた。
左をボタン1、右をボタン2、上をボタン3で。
(気分はパックランドか武力)

1か2をおしながら3で斜めに飛べた。タイミングよくやれば当然2段ジャンプも可能。
でもなぜか、1か2を2回押してダッシュしながら3だと斜めに飛べない。
ダッシュを止めて(1や2を離して)すぐに3を入力で斜めダッシュジャンプできた。
でもこの方法だと歩きながら(ダッシュしないで)斜めジャンプできなかった。

何か斬新なプレイ方法で面白かった。
180なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:44:16 ID:Ym3lLt5V
>>179
下入力は?まさかレバー入力で攻撃かw
よく考えたら横入力したままではジャンプ入力は受け付けてくれないんだよな

ところでスーパーソードがある部屋に行くときって通常のジャンプだといけないが
どうやってあの部屋にあがるんだ?
落ちるぎりぎりのとこでジャンプすると2段じゃないハイジャンプが出来るんだっけ?

181なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:55:56 ID:5PVZ3Yf1
>>180
下はストUでいう中キックで遊んだ。剣とファイヤーは2Pのボタンを使った。

歩きながらでもダッシュしながらでも、タイミングよく2段ジャンプを使えば行ける。
コツとしては最初の斜めジャンプで縦穴の真ん中くらいに飛んで、ワンテンポ置いて2段目のジャンプを入力する事かな?
最初のジャンプで縦穴の右端まで飛んじゃうと2段目がひっかかって飛べなくなる。

182なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:13:10 ID:Ym3lLt5V
>>181
それって要するにキーボード操作ではw

超魔界村みたいな方法か。でもあの場所を
1段ジャンプでクリアしてる奴もいなかった?
183なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:38:33 ID:Ym3lLt5V
ドラバスっていやスーパーソードを取って全てのドラゴンをドラゴンの羽の上で垂直切りをしながら舞って倒してGIVEUPまで到達した奴のプレイが印象に残っている

俺は20面ぐらいが限界だった
184なまえをいれてください:2008/05/26(月) 02:45:10 ID:k4JPV0fY
>>157
シグマの現在進行形で持ってるが、これが小さいって…
筐体の横幅は微妙にRAP2SAより狭いが、ボタンとレバーの距離はRAP2SAより若干広いぐらいで、ハンドレストにRAP2SAよりも若干余裕があるくらいなんだが。
重量は確かにRAP2SAよりも軽いが、それでも約1.9kgだぞ。
レバー部分のネジに関しても、サラネジで筐体とツライチか若干埋まった状態になってるし、コレに手がこすれるという状況が全くおもいつかん。
そもそも、取り付けステイなしで筐体に直付けなタメに、表に伸びているレバーの長さは標準的なゲーセンスティックよりも長いくらいなんだが。
連射スイッチにしても、各ボタンの上下についてるが、スライド自体が硬い為、ゲーム中にちょっと触れた程度で誤動作なんてちょっと信じられんな。
>>162の言うようにスティック側の問題ではなく、人の側の問題じゃねーのか?
185なまえをいれてください:2008/05/26(月) 03:18:37 ID:567qaQl5
>>171
こんなキチガイが悪い評価1って本当にヤフオクは恐ろしいね
だって普通は送料、梱包量、消費税など含めた振込み合計計算して入札するわけでしょ
つまり送料無料、梱包量無料でも落札側は同じなんだよね

結局こういうバカは説明見落としの落札者狙ってる所があるんだよ。
手数料逃れで少し特するし汚い奴だ
186なまえをいれてください:2008/05/26(月) 07:15:35 ID:6PcWV8e1
>>185
見落とす奴がわるいだろwwww
187なまえをいれてください:2008/05/26(月) 07:30:36 ID:o5X0jEMm
>>185みたいなのは契約書を読まずにサインするようなアホ
188なまえをいれてください:2008/05/26(月) 07:51:48 ID:O8m8Xuzi
どう考えても梱包量1000円取る方が悪い
出品者乙
189なまえをいれてください:2008/05/26(月) 07:56:12 ID:Q0i43tQt
星島貴徳容疑者が在日コリアンあるいは帰化人である可能性について語ろう
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1211743976/
190なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:03:13 ID:o5X0jEMm
梱包料1000円は悪質だが入札する方がよっぽど馬鹿
サラ金に金借りて利子が付くなんて知りませんでしたって言ってるようなもん
191なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:06:48 ID:O8m8Xuzi
騙す方より騙される方が悪いなんてありえないわ
クラピカもそう言ってるだろ
192なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:33:02 ID:4A9KIrg1
文章の途中に↓が書いてあるのが理解できん。梱包料別途はよくあるから別にいいと思うけどね。


落札後に【 落札価格 + 送料 + 100円:梱包料 】をお支払い下さい。
梱包料にご理解頂けない方は入札しないで下さい。
193なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:38:23 ID:o5X0jEMm
しっかり書いてあるのに騙す方とか・・・・
これだからゆとりの連中は困る
未成年者は物の売り買い禁止にしろよ
194なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:52:15 ID:hWoaUiII
>>190
梱包料千円は、サラ金より闇金に近いな
195なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:54:07 ID:O8m8Xuzi
梱包料禁止だろ
そういや消費税取るバカも多いな
個人のくせに
196なまえをいれてください:2008/05/26(月) 09:06:25 ID:frlI6VCP
梱包料千円てw
実際百円もかからないだろ
197なまえをいれてください:2008/05/26(月) 09:37:28 ID:/NXFr4BW
尼の2個、2SA、どれが最初に完売になるか予想しようぜ

おれは尼の1と予想
198なまえをいれてください:2008/05/26(月) 11:09:25 ID:G7k1R6K6
しばらく離れてたら807の人のファイル取り逃してしまった…
再うpお願いできないかな超みたい。
199なまえをいれてください:2008/05/26(月) 11:33:51 ID:Oaoh144K
>>185
送料は別なのがオークションの常識だぞ
受け取る地域によって料金が変わるじゃないか
200807:2008/05/26(月) 12:13:42 ID:deszKytN
>>198
ほいよ
ttp://www.fileup.org/fup184415.zip.html
動画はもういいや、揺れるかどうかだけだし


今は天板加工ちゅう でも緋想天やってるから遅くなるかも
201なまえをいれてください:2008/05/26(月) 12:33:49 ID:smddHKMv
>>200
態々ありがとうございます。参考にさせていただきます。
202なまえをいれてください:2008/05/26(月) 12:55:09 ID:Kwcgarmz
>180>182
ダッシュすればジャンプ1発でいけるハズ

203なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:03:53 ID:H7iSZQL5
俺が中学生の頃にRAPでとればなあ・・・
ジョイボールとかまじありえんかったわ
RAPは遅すぎた名器だわ
204なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:47:22 ID:eo3FHABR
PS3がバージョンアップしたからRAP3でPS2ソフトできんのか?
PS3でストVとストWどっちにも使えるヤツないんか?
205なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:50:30 ID:7NGclbr5
できる
206なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:53:27 ID:eo3FHABR
>>205
え!?マジで?
207なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:58:14 ID:Xt0iENY9
>PS3で(中略)とストW
そんなものは出ていない。
208なまえをいれてください:2008/05/26(月) 14:36:50 ID:eo3FHABR
>>207
揚げ足とりは情けないぞカス
209なまえをいれてください:2008/05/26(月) 15:43:05 ID:w4Bs53bP
>ID:eo3FHABR
>ID:eo3FHABR
>ID:eo3FHABR
210なまえをいれてください:2008/05/26(月) 15:48:55 ID:Zkg9Y1ja
>>203
ゲーセンの雰囲気、空気、喧騒は金じゃ買えないんだよ!!って誰かが言ってた
数字では出せないだろうけど、RAPで潰れるゲーセンってどのくらいあるんだろう
211なまえをいれてください:2008/05/26(月) 15:51:58 ID:9uTbkg9s
通信対戦対応のゲームとかならともかくRAPとゲーセンに関連あんの?
212なまえをいれてください:2008/05/26(月) 16:01:06 ID:MHc7vzlu
むしろ家で練習できる分、ゲーセンに貢献してると思うよ
今ゲーセンで練習しようもんなら空気読めない廃人どもがわらわら沸いてきて
フルボッコにされる

まぁうしろで練習させてた俺が変わってフルボッコにす(ry
213なまえをいれてください:2008/05/26(月) 16:04:13 ID:ouraFJjf
RAP発売で三和電子とセイミツ工業の個人注文は増えただろうな。肝心のゲーセンからの発注はしらんが
214なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:31:59 ID:Ym3lLt5V
>>203
FCでもアスキースティックがあったじゃない
あと歳がばれるぞw
215なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:04:56 ID:eo3FHABR
なんだてめぇら!
文句あんのか!?え!?
俺のザンギには誰にも勝てない
216なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:18:47 ID:cTchIvkF
ぬるぽ
217なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:24:28 ID:3zMfIbnb
かの有名なザンギュラね
218なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:25:11 ID:5PVZ3Yf1
>>202
スーパーソードあるところの通路は2段ジャンプ使わなければ絶対無理。
1段ジャンプでは絶対的な高さが足りない。

>>215
初代ザンギ相手なら負ける気しないぜ!
当然ダルシム使うけどね
219なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:38:30 ID:uAw5bc3R
>>216
ガッ
220なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:20:41 ID:/BMSGpoe
スレチだが
プロジェクターってどれぐらい遅延発生するの?
221なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:26:48 ID:iEqglCeC
スレチ
222なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:31:03 ID:/BMSGpoe
サーセン
223なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:35:19 ID:DKff9rP2
オレはほとんど感じない。
一説には液晶TVと液晶PJ、同じ液晶と付くけど全然別物だから話も別だって。
詳しくはこっちじゃなくてAV機器・ホームシアター板のプロジェクタースレ行ったほうが
224なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:32:24 ID:jIlNVxuD
RAP2まだ届かねぇええええええええええええええええええええええ
225なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:37:20 ID:JAI7xBQO
みんなもっと本気でかかってきて欲しい。
ここを訪れても何も書き込まずに立ち去ってしまう人、いると思う。
どうしてかな。すごくもったいないよ。
誰でも参加できるスレなんだ。ためらわずにどんどん書き込んで欲しい。
転売厨でも改造厨でもいいんだ。本気でかかってきて欲しい。
226なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:39:43 ID:jIlNVxuD
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
227なまえをいれてください:2008/05/27(火) 11:02:38 ID:B1bp6RCH
>>224
売り切れじゃね?
228なまえをいれてください:2008/05/27(火) 14:15:39 ID:Zh0lU8n8
VSHGって品薄?
オクとか尼で高騰してるけど・・・
229なまえをいれてください:2008/05/27(火) 14:19:08 ID:sYU118hM
>>228
売り切れだから定価越え
230なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:36:13 ID:hjEXvf3T
どうせRがでたらまた生産すると思ったが今のセガじゃ
再生産はないかもしれない
231なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:33:16 ID:bO1iUXZJ
たまに話題に出るけど、なんでPC用にはRAP3が良いの?
なんでVSHGは良くないん?
232なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:52:23 ID:OT6exDuX
>>231
それが>>3の「細かい話」
つまり、WikiのFAQ嫁
233なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:54:10 ID:0h+he8fC
RAP2の
>※販売終了。(入荷予定はありません。)
って前からだっけ?
234なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:26:33 ID:Gl+FJ0fP
オルウェイズいつものこと
235なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:45:11 ID:qUR4uUBQ
後になって気付いたって遅いわ
236なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:45:41 ID:5GrsANlh
それは勉強の話。
237なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:21:50 ID:8/jy4UYv
「明日からやろう」では遅すぎる
賢明な人は昨日すでに始めているのである
238なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:45:15 ID:qUR4uUBQ
でも在庫確認だけでもまじめにしておけば
今頃私はちょっとした転売屋
239なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:57:34 ID:XFOzx7Y2
2SA残ってるけど今回でオワリかね
もう箱○かWiiのRAPしか動きようがないな
240なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:45:44 ID:CGReBlwJ
尼仕様のRAP1の天板は鏡面じゃないからやっぱセイミツは付けにくいんだろうか
241なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:54:18 ID:Nz/FbgB4
>>240
つけにくい、とかいうレベルじゃねぇよ
物理的に_だ。諦めろ



と、当時何も知らずに買って今でも格ゲー用に持ってる俺が言ってみるテスト
242なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:03:05 ID:x+bH5P2h
まぁ別に可能だろ
綺麗に剥がす技術か道具さえあれば
金型さえ取っ払えばあとはどうとでもなる
243なまえをいれてください:2008/05/28(水) 02:37:28 ID:hhUKB+/r
ガワから自作してろ。

もちろん、レバーとボタンもな。
244なまえをいれてください:2008/05/28(水) 02:50:40 ID:NJZQElmo
こいつ頭おかしいだろ
245なまえをいれてください:2008/05/28(水) 05:27:38 ID:vqHq0+8B
225 名前:キムチ[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 10:37:20 ID:JAI7xBQO
みんなもっと本気でかかってきて欲しい。
ここを訪れても何も書き込まずに立ち去ってしまう人、いると思う。
どうしてかな。すごくもったいないよ。
誰でも参加できるスレなんだ。ためらわずにどんどん書き込んで欲しい。
転売厨でも改造厨でもいいんだ。本気でかかってきて欲しい。


反論がラク過ぎて要点しか書けない、全員分かってるだろう
おまえが書き込みやめればいいんだよ
246なまえをいれてください:2008/05/28(水) 07:17:36 ID:5oHAxh8H
日本橋に千石電ができたみたいなんだけど、行った人おる?
サンワボタン売ってるのかな?
247なまえをいれてください:2008/05/28(水) 08:11:52 ID:Rmo644mo
マジかよ
もう引越ししてしまって(ry
行きたかったなぁ
248なまえをいれてください:2008/05/28(水) 08:59:21 ID:LplCjOsK
ザンギといえば4方向レバーで一回転入力してもスクリュー出るんだよな。一回やってみ。
249なまえをいれてください:2008/05/28(水) 10:08:34 ID:dmaXW7ps
HORIのコンパクトジョイスティックに使われてるマイクロスイッチの型番を教えてください
250なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:12:12 ID:sUkf62Je
バラせよ
251なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:27:12 ID:C4sOvOLW
>>428
やってみも何も、今更なんだが
252なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:30:52 ID:jjEh83Uv
>>428
確かに知ってる人多いよね
253なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:56:39 ID:8KRXbAjx
志村ーアンカアンカ
254なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:16:11 ID:gejca9fl
>>241
vshgに付けた奴もいるのにか
255なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:37:49 ID:IoPWCN6T
>>254
つくだけならつくが、使い物にならねーんだよ。
諦めろ。
256なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:11:50 ID:/+P+nH5J
>>255
わかってないな
ステーそのものを取り外した後、ネジ止めするんだよ
無知なのに諦めろとか目上視線乙
257なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:50:29 ID:Rmo644mo
さっきから変なの沸きまくりだよな
ストUパネルじゃセイミツ直付けで
ねじ山さえ確認できる奴もあったってのに

まぁ俺はそれにサンワレバーを取りつけたんだけどね
258なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:57:11 ID:v9Sl+h8i
あー光学式スティックみつからねー('A`)
アスキースティックから部品取りしてサンワレバーにくっつくんかな
259なまえをいれてください:2008/05/28(水) 14:51:36 ID:Hq6aTCGz
27日発送の三和ボタンはいつ届くんだ
260なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:37:15 ID:gejca9fl
>>245
なんかメストかなんかを思い出す文章だな
261なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:18:06 ID:YIK8du2F
スト4がPS3/Xbox 360/WINで発売決定したから、360にもRAP来るといいなー
262なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:30:47 ID:oBx+f14A
このスレ的には今更作られてもなって感じだよなw
263なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:42:05 ID:gejca9fl
ケツイが発売したときに
手元にセイミツステが手元にあるかどうかが全てです
264なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:44:19 ID:LplCjOsK
265なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:52:54 ID:7oPKW2rA
アーケードでも稼働してないのにもう移植決定かよ
266なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:03:14 ID:gejca9fl
PSPでグラディウスとか遊んだけど
とてもゲームにならない感じだったが
どうなるんだ?
267なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:24:44 ID:BkwDL8v/
>>265
ツチノコvsカプコンのときと同じ流れにワラタw
268なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:19:25 ID:EPYMWFrU
>>261
でも家庭用発売前にプレオーダーもなかったらもう希望は無いね・・・

hori、空気呼んでくれ(;´Д⊂)
269なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:32:32 ID:aGV9k7JR
そういや、乙女ディウスの箱○移植は話題にもならなかったよな
270なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:34:32 ID:BMffyiZM
ケツイと大往生の前には霞む
次世代機はパッドのっとりも難しいなぁ
中学レベルの電子工作(うろ覚え)じゃキツイな
271なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:35:03 ID:WZX3UU5b
いや、めちゃくちゃ話題になったが。価格7000万とか
272なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:47:04 ID:GcQNek8r
あのー
RAP2SAってRAPSA持ってたらいらないような・・。
OBSF-30RG無き今無印30なのは仕方ないが。
273なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:05:01 ID:aGH5OCmi
>>272が何を言いたいのかさっぱり分からない
274なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:21:05 ID:/DcDfmfK
好きとか 嫌いとか
275なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:25:36 ID:Hsi0LiQx
        .  ○
        .__|_ _
       /  .    /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  | RAP|  ̄ ̄
        し⌒ J

276なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:30:33 ID:KPFUifO3
つまり8000TBみたいに
PS1、2、3、Xbox Xbox360 FC SFC 64 GC Wii MD PCE SS DC Mk3 Neogeo 基板
何でも使える万能スティックきぼんぬ。つーことだね。
あとバーチャルボーイ、3DO、MSX、ATARI、ピピン@、カセットビジョン
277なまえをいれてください:2008/05/29(木) 06:04:53 ID:X6lDAs16
プレイディアとPC-FX・・・
278なまえをいれてください:2008/05/29(木) 07:54:54 ID:VqKtU+XQ
PC-FXのパッドのっとりしたことある
上海をやっただけだったw
279なまえをいれてください:2008/05/29(木) 08:55:16 ID:E/rj8RLD
>>276
8000TBてそんなに万能なのか
買おうかな
280なまえをいれてください:2008/05/29(木) 11:30:06 ID:FK0vnNUu
>>249
V-15-3A5

ホリステを支持している俺って異端かな?PS後期のリアルアーケード搭載のスティックは
アレはアレで使いやすいと思う。セイミツやサンワは新品だとちょっと使いにくい場合がある。
281なまえをいれてください:2008/05/29(木) 12:00:56 ID:oxq4eR/f
>258
アスキーの光学は小さいからサンワには無理だとオモ

>276
バーチャルボーイはSS化して豆で使用してる
2レバー物にいいよ

282なまえをいれてください:2008/05/29(木) 12:21:18 ID:fZWJnNAb
RAPの箱○化で、連射スイッチの所にキノコ付けてる人に質問。
ボタンの土台何で作ってる?
283なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:33:05 ID:aGH5OCmi
>>282
自分そこに付けようかと思ったけど
天板に穴開けた方が見栄えが良くなるから
結局インパクトドライバとホルソー買ってきてスタートボタンの所に付けたわ
まぁそこに付けるのならアクリル板が良いんじゃない
そのままだと段差が出来るからその上に好きな色の下敷きを切って貼り付けるとか
284なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:23:07 ID:GcQNek8r
SIXAXlSはボタン感圧があるせいで基盤が紙っぺらいんだが、これの乗っ取りはできんのかな?
PSTVで酷使されきょう体の割れたジャンクを入手したんでな
285なまえをいれてください:2008/05/29(木) 16:31:06 ID:n1wN1rWv
セガ公式ECショップ『セガSTORE』がオープン
ttp://sega.jp/topics/080528_2/

やはりというかVSHGはなかった
286なまえをいれてください:2008/05/29(木) 16:59:22 ID:Khqg0g6X
昨日はあった気がしたが
287なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:28:24 ID:VqKtU+XQ
>>284
このスレでやった奴は居たよw
PSTVって店の名前か?
288なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:33:57 ID:F0EtkD2l
>>281
そうなのかd
しかし本家はオクにも出回ってないしどうしたものかな・・・
289なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:36:30 ID:AhMA1pBB
そこ専売でいいからVSHG売ればいいのに
ついでに360用も
290なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:28:26 ID:93dfcj78
中古で買ってきたスティック分解して遊んでたら左端の上下二つボタンが音信不通に
291なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:38:00 ID:CT+2T429
ギャラクシアン専用スティックの完成だ
292なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:08:50 ID:UuU1D2Eb
>>287
PS3の店頭デモ機はプレイステーションTVって名前がついてる
293なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:26:21 ID:KPFUifO3
>>287
できんのか。よしやるぜ。

>>291
LSX-31とPS-14-Dを使ってスターフォース専用スティック作ろうぜ
漢なら連撃。パッドでゲームは屑がすること。連コン使いは人外。
愛読書はファミコンロッキー。
294なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:50:45 ID:VqKtU+XQ
>>293
半田は使えなかったと思うが

ビスで穴を開けて螺子を取り付けコードを繋いだと思う
それかセロファンでとめたとかw


DS2ならデジタル入力専用として簡単に半田を付けられる地帯があったが
DS3の場合はどうなんだろ
295なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:49:50 ID:5Kw60n29
296なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:17:59 ID:GINt3PU3
>>283
なるほどね。
とりあえず明日いろいろ試してみるよ。
297なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:38:00 ID:/gRWkUTr
http://www.famitsu.com/game/news/1215441_1124.html

『ストリートファイターIV』がマルチプラットフォームで発売決定
2008/5/28


●プレイステーション3、Xbox 360、PCで発売

 カプコンは人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作、
『ストリートファイターIV』をプレイステーション3、Xbox 360、PCのマルチプラットフォームにて発売することを発表した。
各機種とも発売日、価格は未定。
298なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:51:00 ID:vXFEKi3g
360用に改造したいんですけど、色々乗ってるサイトありますか?
299なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:59:15 ID:inyVdmdr
>>298
お前はまず>>1のwiki嫁
そこの書いてある情報で十分に箱○用に改造できる
300なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:01:11 ID:lrf9vv3l
>>297
この3機種に対応したRAPなら15800でも売れるぞHORI
301なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:44:25 ID:8h1m5uLX
いや、ベースとなるRAPを出して、パラレル配線のそこに信号の変換アダプタを接続するタイプにすればOK
変換アダプタをPS3、箱○、Wii用でそれぞれ出せば必要な機種のだけ買えばいいし、新しいゲーム機が出ても
当然そっちだけ購入で対応できる。
もっとも、それこそがΣ8000TBになってしまうけど.....
302なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:47:51 ID:zL6klmo0
後継の9000TBもまぁまぁだったのだが、SSでは使えないしな。
303なまえをいれてください:2008/05/30(金) 07:39:22 ID:LLktqRhT
>>301
そんな事したらホリが潰れちゃうw
皆、機種別でアダプタを3000円程度で売れとか
言い出しそうだし
304なまえをいれてください:2008/05/30(金) 08:23:38 ID:Wn+v409T
>>303
いや、コレは金型とかコスト的には潰れはしないだろう
だが汎用性が高過ぎるスティックだと今後、いやらしい商売が出来なくなるからホリは出さないw

考え過ぎかも知れないが、ただでさえRAPシリーズでサンワやセイミツのパーツを使う事は
ホリが自社で作ったレバーやボタンの出来を自ら否定しているようなものだから
ホリのパーツを製作している社員的にはRAPの存在はかなり疎ましいんじゃなかろうか?
305なまえをいれてください:2008/05/30(金) 09:12:55 ID:MNATDgM0
スト4は俺のPCで動くんだろうか・・・

Core2Duo E6600 2.4GHz
GeForce7600
メモリ4GB

なんだが
306なまえをいれてください:2008/05/30(金) 09:47:37 ID:Ej4tUaBs
ストWPC版てチートすごそうだな。箱とPS3でしかでないと普通に思ってたから楽しみだ。箱のやつらと対戦もできるのかな。
307なまえをいれてください:2008/05/30(金) 10:09:53 ID:lrf9vv3l
ロスプラでも出来るから箱とPCは対戦できるだろうけど、PS3はどうだろうな・・
PC側もLIVE料金払わなあかんのが微妙だけど
308なまえをいれてください:2008/05/30(金) 10:15:36 ID:G5vLFcKI
おれのノートceleronMだけど動くのかな
309なまえをいれてください:2008/05/30(金) 10:29:03 ID:fXi+KeiV
RAP2とか長いこと使ってる人に聞きたいんだけど
白いガワって、やっぱ薄汚れてくる?
310なまえをいれてください:2008/05/30(金) 12:17:26 ID:WRXGQHyk
>>303
パッドじたいが3kで売られているんだから
可能といえば可能じゃないのか?
311なまえをいれてください:2008/05/30(金) 12:23:00 ID:G5vLFcKI
段ボールの箱の上にプチプチをよれない様に張り付けてその上にRAP置くと結構いい感じに固定されるよ
312なまえをいれてください:2008/05/30(金) 12:56:52 ID:GINt3PU3
俺段ボールに電話帳詰めて100均で買ったインテリアシート貼った
なかなか良さげ
313なまえをいれてください:2008/05/30(金) 13:49:36 ID:ZuiH4hEQ
>>305
XP
pentium4
XP512MB vista1GB
GF6600

ロスプラコロニーの必須環境だけど、これより上ならいけるんじゃない

>>307
PS3はMSとSCEが業務提携でもしない限り出来ない気がする
314なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:20:20 ID:+yf8dPKa
>>313
俺のCPUとグラボがまさにそれな件
315なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:30:52 ID:dapNm7qA
>>313
vista1GBじゃきつそうだな
316なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:43:12 ID:B13t+OJn
メモリ1Gとかヤバイっていう以前の問題だろ
最大積載量限界まで詰め
窓はそれ位しないと話にならん
317なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:16:03 ID:VKNEMXMt
必須環境で動かすぐらいなら、360買った方が…
ネットコード次第ではあるけど、フレームレートが
安定しないと、なにより相手に迷惑かかるですよ。

どハイエンドのPCが既にある。って人以外は
PC版あんまメリットないんじゃないかなぁ。
318なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:06:06 ID:vXFEKi3g
XPだと2GBで十分じゃない?
319なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:37:19 ID:rWkY5VjI
>>309
白のプラは何をどうやってもいずれ黄色になる
中古のRAP1とか買ってガワ交換とかオススメ
320なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:23:05 ID:dHwEywRQ
PC版とか割れ厨祭りになりそうな予感しかしない
321なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:59:06 ID:WRXGQHyk
ダテ企画社が例のケースを作ってたとこみたいだが検索しても出てこなぇw
322なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:04:32 ID:8mSl2mqa
>317
そうそう360買っとけ!

そろそろRAP360でるから
323なまえをいれてください:2008/05/31(土) 02:36:12 ID:DrHJKB0/
PC版は1発逆転なスチムー配信だったりするとすごい。
324なまえをいれてください:2008/05/31(土) 03:46:46 ID:CXotT/jy
久しぶりにホリストア覗いたら、あるじゃないかRAP2
どうしようかなー。迷ってる内に販売終了したら泣くけど、買ってもたまにSTGやるくらいなんだよなあ
325なまえをいれてください:2008/05/31(土) 04:51:13 ID:XFoRTsOd
>>321
オレも検索でダテ企画をググった...w
ttp://date-kikaku.jp/
326なまえをいれてください:2008/05/31(土) 07:57:32 ID:s3CTM9Ze
>>319

ガワはオリジナルカラーに塗ると楽しい。
100均とかホームセンターに売ってるインテリアシールも柄が豊富だし、曲線がちょっと難しいけど安いし切って貼るだけだからオススメ。
俺のRAP2SAは木目。
327なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:15:01 ID:Fjnv7CXM
箱○の乗っ取りやってるんだけど左右のアナログボタンって何処から乗っ取るんだ?
328なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:21:41 ID:jrRGMRDC
恐ろしい世の中ですねw
329なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:27:19 ID:YIG5irRa
>>327
まず>>1のwikiを100回嫁
それでも分からなかったらおまえには才能が無いから諦めろ
330なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:42:36 ID:Fjnv7CXM
>>329
読んでもアナログは従来通りと書いてあってよく解らないんだが
まあ他の場所捜してみるよ
331なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:35:25 ID:s3CTM9Ze
>>330は今日生まれて初めてハンダゴテを握ったのよ!
だから皆許してあげて!
332なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:48:24 ID:gNqASJRv
>>330
wikiの箱○のページのFAQの上にある文章がアナログトリガーの説明だよ
333なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:45:19 ID:Y5vkSXyW
知ってますか?
現在の在日韓国・朝鮮人は密航してきたり、出稼ぎに来た人達であるという事を。
朝鮮の人達に望まれて日韓併合条約を結び、国際法上
なんの問題も無く合法的に朝鮮と合併した事を。
日本の敗戦時に韓国・朝鮮人が日本人に対して
集団強盗、略奪、殴打暴行、レイプ、殺人、破壊、
占拠監禁、人民裁判などあらゆる犯罪を犯した事を。
日本は韓国と日韓基本条約を結び
無償で3億ドル(約1080億円)、有償で2億ドル
(720億円)、民間借款で3億ドル、韓国内の日本の
財産の全てという当時としても莫大な額の賠償をしているという事を。
日清戦争で日本は清と命をかけて戦い、清(中国)の
属国であった朝鮮の独立を認めさせたという事を。
我々日本人には関係無い破綻した朝鮮銀行・韓国系銀行に3兆円もの
日本の税金が使われている事を。
2002年日韓ワールドカップでスタジアムを作る資金が無い韓国のために
7000億円もの日本の資金が使われた事を。
韓国の経済危機の時にIMF経由で日本が多額の資金を出し韓国を救った事を。
日本海のカニの漁場が
334なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:45:55 ID:Y5vkSXyW
 韓国の漁船に荒らされまくり、カニが激減している事を。
韓国の武装スリ団、犯罪集団によって日本人が多くの被害を受けている事を。
韓国の婦女暴行(レイプ)発生率は事実上世界第一位であるという事を。
韓国の暴行発生件数は日本の100倍であるという事を。
日本での韓国人による犯罪は国籍別検挙件数第2位、不法残留は第1位であるという事を。
韓国人は海外で悪い事をして捕まった時などにすぐ日本人のフリをする事を。
韓国人はベトナム戦争に参戦した時に、ベトナム人に対して虐殺やレイプをしまくった事を。
韓国は、日本や世界の文化やモノ(剣道、サムライ、生け花、サッカー、キティーちゃん等、数え挙げたら
キリがない)を自分たちが最初につくったと捏造している事を。
朝鮮人による自作自演のチマチョゴリ切り裂き事件を追求していた韓国人が何者かに惨殺された事件を。
北朝鮮が日本の偽札を作り、麻薬を製造・密輸している事を。
朝鮮総連は固定資産税を払っていないという事を。
日本の領土の竹島を韓国が不法占拠している事を。
阪神大震災が起こったときに韓国人が『いい気味だ』『天誅だ』と言った事を。
335なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:36:20 ID:4qb+NsB1
まじかよ・・・何でこんなに助けないかんの
336なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:48:31 ID:JI0wS9fW
箱○有線をそのままコントローラーとして使える状態での乗っ取りは難しいのかな
337なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:51:07 ID:YrRwoo6S
工夫すりゃ普通に可能でしょ
338なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:07:16 ID:Gh7BLIwh
>>336
前にどっかで改造法を見たよ
探せばきっと見つかる!
339なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:24:08 ID:t3TooeZ2
そういう方って大抵15PINをつけるよね
340なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:30:51 ID:8mSl2mqa
>>327

  ハ,,ハ   ハ,,ハ  ハ,,ハ    お      ハ,,ハ  ハ,,ハ  ハ,,ハ
   ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )   断     ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )
   /   /   /    \   り    /    \   \   \
 ⊂  ) ⊂  ) ⊂  )   ノ\つ  し   ⊂/ヽ   (  つ ( つ (  つ
    (_⌒(_⌒(_⌒ヽ     ま     /⌒_) ⌒_) ⌒_)
    ヽ ヘ ト ヘ ト ヘ }     す     { ヘ /{ ヘ /{ ヘ /
     ノノ `Jノノ `Jノノ `J           レ ヽヽノ ヽヽノヽヽ
341なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:04:47 ID:adcejX8p
箱の乗っ取りはPSコンが出来れば同じとか言ってる人がいるけどウソだよ。
繋ぎ方は同じでもハンダ付けの難易度が全然違う。
箱コンはやたらと密集していてしかもちっこい。パターンもあっという間に剥がれるしな。
ちなみにオレは一回失敗した。まぁハンダの具合が悪かったのが一番の原因だが。
342なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:09:05 ID:t3TooeZ2
>>341
こころステの基板から乗っ取りをしたから非常に楽だったが

PSコンでもチップからの乗っ取りはむずいぞ
343なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:22:55 ID:gNqASJRv
箱○の新しい有線コンとPSコンを乗っ取りの難易度で比較すると
圧倒的に箱の方が作業しやすい気がする俺は異端なのか?

パターンが剥がれやすいのは確かだがPSコンみたいに変な樹脂が塗ってないし
黒いカーボンを削ってハンダポイントを発掘しなくてもいいしね

ハンダポイントが密集していると多少は作業のしにくさを感じるかも知れないが
うpローダー等でうpされている人のコードの纏め方を見ていると逆に向上心を刺激させられる
(個人的に基板にあるビス穴にまとめたコードを通す写真を見て感動した記憶がある)
344なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:24:11 ID:LO57uboL
>>342
HORIパッドからの乗っ取りは何度もしたけど
箱パッドに比べれば遥かに楽だったよ。
しかし中古で数百円のPSパッドに比べて箱パッドの改造はリスキーだね。
345なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:32:48 ID:gNqASJRv
>>344
HORIパッドの基板はホント改造し易かった。

以前、PS2のバーチャロンOMG用ツインスティックを乗っ取りで10個くらい作ったんだが
SCE純正パッドの数倍は作業が楽だった記憶がある。
346なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:25:24 ID:HHj8n8Eo
サイドワインダーの頃のパッドは乗っ取りしやすいようにスルーホール設けてたMSがなんで箱になってめんどくさくなったのやら。
ゲームパッド以降ヒット商品が無かったからなのかね。
347なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:00:29 ID:KKe9LraY
>>343
左右の穴は使うなよ
アレに絶縁ワッシャーとスペーサー使って
ケースに直径2mmの穴開けて2.6mmのネジでねじ穴作って
箱基板固定すりゃ余計な緩衝材が要らないんだぜ
348なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:03:16 ID:1hDXE3+A
RoydsStick.EXってのが売ってたんだが、使い心地はどう?
重いとしかレビューがないんで分からん
349なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:11:53 ID:1hDXE3+A
ごめん、地雷と分かったのでいいです
350なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:42:06 ID:t3TooeZ2
そういや歴代のハードで投売りが一番凄いのは任天堂GCの5k前後だよね
64も3kで売られてたけど
351なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:02:03 ID:ltmvbDej
メーカー自ら投売りしたDCの方が酷いだろう。
352なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:03:00 ID:6hMC3eBy
リアカー引いて販売してたもんなぁ
353なまえをいれてください:2008/06/01(日) 02:05:11 ID:Uo6LYqlG
pro2saを買おうかどうか迷ってる。
これは格ゲー向けの物なんだよな?
シューティング向けじゃないよな?
354なまえをいれてください:2008/06/01(日) 02:07:20 ID:6hMC3eBy
STG向けのものってあるのかね
355なまえをいれてください:2008/06/01(日) 02:24:53 ID:RXYjNy7a
>353
だからレバーをセイミツにするんじゃないのか?
356なまえをいれてください:2008/06/01(日) 05:41:51 ID:rNVKZo4R
>>353
シューターならネオジオスティックはどうかね?
セイミツだから動きはいいよ
ボタンもほとんど使わないから配列気にならないだろうし
今の家庭用ゲームはオート連射だからボタンの質関係ないし
357なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:49:11 ID:arlKFJhb
アーケードスティックに特に格ゲー用とSTG用があるわけじゃないよ。
358なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:54:26 ID:Xl9t6yXu
>>348
俺は使ってたけど、ここでの評価は発売前にネタとして言われてただけで、実際はそれほど悪くはないぞ。
特にガンダムvsシリーズやネオジオゲーでの4+1ボタンユニットが超使える。
ただボタンと基盤が半田直付けだからメンテの難度はSクラスだが・・・。
359なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:58:13 ID:rNVKZo4R
カプコン、SNK、シューティングはセイミツのがやりやすいってのが一般的
360なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:52:14 ID:4TjvNjip
そろそろアンチセイミツの出番か・・・?
361なまえをいれてください:2008/06/01(日) 11:28:34 ID:tdcbto6w
KOFを三和でやってる人間が通りますよ
セイミツは自分には合わないっすね…
362なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:03:00 ID:kEXcBceB
三和製とセイミツ製ってどう違うんだ?
363なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:06:12 ID:LnyMxZCS
操作感
364なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:07:50 ID:arlKFJhb
>363に尽きる。
365なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:07:58 ID:kEXcBceB
>>363
ありがと
366なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:11:58 ID:ohus+BxL
362 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 12:03:00 ID:kEXcBceB
三和製とセイミツ製ってどう違うんだ?

363 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 12:06:12 ID:LnyMxZCS
操作感

365 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 12:07:58 ID:kEXcBceB
>>363
ありがと


こういうゆとり丸出しのやりとり何回も何回も何回も見るけど同じ奴じゃないだろうな
367なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:21:05 ID:OTFMgJHX
コミュニケーション能力という訳のわからないものが社員採用の判断にされている件についてhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212281811/
368なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:29:44 ID:wtIb/9J0
そりゃ面接ぐらいあるだろうけど、引きこもりはまともに
会話のやり取りすらできないからどうにかしろってことだろ?

採用時点でスキルなんてあるはず無いから面接さえ突破すればOKだ
369なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:34:25 ID:arlKFJhb
そろそろスレ違いです。
370なまえをいれてください:2008/06/01(日) 14:10:16 ID:1FPRnFAQ
RAP2使わなくなったのでヤフオクで売りたいけど、最近急に売れる値段が下がったのね・・
RAP2SAが出たからだろうけど・・
371なまえをいれてください:2008/06/01(日) 14:23:12 ID:QX0o59VA
そりゃ今中古に手は出さんだろ。10k出せば

新品で
セイミツ換装出来て
オマケにボタンは全部サンワ

なんだからさ
372なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:09:47 ID:RtODN1N8
ストリートファイターWは、サンワレバーになるのかな?
そうなったら、セイミツはもう終わっちゃうのかな。
373なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:16:35 ID:t86pPsXx
>>372
ストW=ビュウリックス筐体=サンワ

格ゲー人気の有名店は店員がセイミツに変えてくれる
一般店はシューティングですらサンワだし
374なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:23:13 ID:2t3+QHZx
ストIVのロケテをタイトー系列でしか参加出来てないから正式にはしらないけど
5月のときは筐体がビューリックスでオール三和だったかな
375なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:25:06 ID:LIsRxhA3
普通の店はサンワだろうな
一部と闘劇はセイミツになるんだろうけど
376なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:27:18 ID:t86pPsXx
仲間10人集めてセイミツに変えてくれって頼めば変えてくれそうだが
377なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:30:46 ID:0jxxX3Kb
セイミツレバー持ち込みでこれに変えて、て言ってくれれば変えるよー。
ウチ、セイミツの在庫ないから口だけだとどうにもならねぇっす
378なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:43:06 ID:t86pPsXx
>>377
確かにそれなら確実かもね
俺KOFのボタン配置とか音楽の設定変えさせてるし
店員は客のいう事聞いてくれる
379なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:13:35 ID:uv0oXnm1
ビュウリックス筐体
http://www.kobayan.jp/event/2006_am/am2006.htm


エアロシティあたりから今の筐体のスタイルができあがったけど、
筐体もとうとう進化するんだなー
これいくらなんだろうか
380なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:15:46 ID:uv0oXnm1
http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1157957543

発売日 2007年02月
価格(本体) \490,000(税別)

見つかった
49万、高い
381なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:17:14 ID:t86pPsXx
安いんじゃね?
鉄拳のノワールはもっと高かったはず
382なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:21:21 ID:uv0oXnm1
セガ リンドバーグ・ユニバーサルキャビネット
ナムコ ノアールキャビネット


最近じゃこんなのもあるのか、名前、今日知ったw
どんどんワイド画面になるのう、進化するなあ
383なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:23:09 ID:uv0oXnm1
アーケード筐体総合スレ Part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1207238507/3n-
384なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:22:58 ID:eVEfTajP
モニタのこと考えると筐体までは手出す気にはなれないんだよなぁ
しかし憧れる
385なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:43:15 ID:arlKFJhb
ネットシティーかバーサスシティーがいいな。
386なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:03:42 ID:7lYx+gO2
ゲーセンにオール精密化した MY RAP持ち込むんで
PS2用の差し込み口を用意しとけや。
ついでにホリはRAP鞄を復活しとけ。
387なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:30:10 ID:mAb0Y1Z9
おれもあの鞄復活してほしい
あと天板と底板につけるラバーシート
388なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:16:07 ID:ZJft5kJm
今までFCの互換パチモノは10年以上前から色々と出ていたけど
SFCのパチモノ機種は今まで皆無だった・・・
FCとSFC両機種対応のパチモノ本体をヨドバシにおいてあるのを見た
これもエミュの技術発展の副産物か?
これでFCの画質がS端子で楽しめるが

今更か?
389なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:26:09 ID:ZJft5kJm
ttp://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50982316.html

とゆうかS出力対応なのはSFCカセットのみか・・・
390なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:27:53 ID:dNxzqr1c
スレチな上今更だな
391なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:35:55 ID:ZJft5kJm
いやこれのパッドを乗っ取るぐらいならPCでエミュしたほうがましか?
392なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:54:57 ID:GnAfD0XM
大して上手くもないんだがやっぱりサンワレバーじゃ違和感があるな
SA2をセイミツレバーにするにはとりあえずSSベース付きを頼めば良いんだよね?
393なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:07:46 ID:jaLiil8Y
>>392
それでおk
LS-32-01を頼めば多分普通にSSベースになってるとオモ
394なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:19:47 ID:YaAkwilz
>>393
ありがとう
俺、セイミツレバー届いたら緋蜂倒すんだ・・・
395なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:22:14 ID:l4mpEuO/
RAPの天板自作してる人ってデフォルトの天板の上に光沢紙とかアクリル板を重ねてるだけ?
それとも鉄板からどうにかして剥がしてるの?
396なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:53:31 ID:/1K7yhw9
>>395
俺はアクリル重ねるだけだな

----アクリル------
--プリントした絵---
----RAP天板-----

   以下中身


つーか穴あけが死ねる
ズレると激しく精神が凹む
今の奴も微妙にズレてるから、…時間さえあれば直しTeeYO!
397なまえをいれてください:2008/06/02(月) 04:46:23 ID:xJzYnpZK
一方、『ケツイ 〜絆地獄たち〜 X(仮題)』と『怒首領蜂 大往生ブラックレーベルX(仮題)』は通信による協力プレイの実装を検討中であることが、
さかり氏の口から明らかにされた。とは言え、まだ検討中の段階で実現できない可能性もあるとのこと。
また、その出荷量の少なさから、多くのXbox 360をユーザーを悩しているジョイスティックをソフトに同梱する考えもあると、さかり氏は明言。
ただし、過去にほかのメーカーも同じことに挑戦したが実現できていないこともあり、こちらも協力プレイの実装と同じく確約できる状況ではないらしい。

ttp://www.famitsu.com/game/news/1215530_1124.html
398なまえをいれてください:2008/06/02(月) 05:33:00 ID:BUj58Cqz
ソフト同梱で12000〜15000の間なら買う
399なまえをいれてください:2008/06/02(月) 09:40:03 ID:to9sBcKb
RAPくらいのクオリティならソフト同梱で2万までなら出せる。
400なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:09:40 ID:84gD/Ryz
きっ・・・期待しないんだからね!
401なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:18:13 ID:dqZeVTiP
どうせこころ以下で1万5千なんだぜ
402なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:29:00 ID:jFPtuUGg
どっちにしても特別版出るならそっち買う
403なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:32:32 ID:3sRqrXJh
同梱されるのが箱○RAPだったら
値段関係無しに買う

でもセイミツ換装出来ないんだったらちょっと躊躇するなぁ
404なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:28:17 ID:lerRxmcQ
基板だけ剥ぎ取ってRAPに移植すればいいんじゃないかと
405なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:56:40 ID:fdMZa75f
360本体を売ったら、スティックで頭を悩ますこともなくなった
ありがとうホリ
406なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:37:31 ID:s3ONHP0l
どう考えてもこころスティックだな。
それより今の段階でCOOPを検討中とか言ってるのは
大丈夫なのか。今年もあと7ヶ月だぞ。
407なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:53:55 ID:YaAkwilz
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp209707.jpg

スティック出るが予想通りでした
408なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:14:16 ID:j0r1qaoa
何年前のネタだよ
409なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:17:23 ID:xJzYnpZK
この時代にSTGを移植する人が、セイミツレバー+サンワボタンじゃないスティックは同梱しないでしょ?
まあ、だからこそハードルが高いんだが・・・。
実現すれば、サクセス鷲+ワロチ斉藤<<<5PB盛
410なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:29:12 ID:vPHeSwMA
ワロチって何?
411なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:30:20 ID:xR/aZTFC
いやもうファミコインみたいなもので十分ですから
412なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:24:02 ID:w7eS1b7s
同梱されるスティックの出来次第じゃ
シューティングに興味なくても買っちゃいそう。
特に換装できるなら
413なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:31:02 ID:neP3xpww
箱○工作員必死だなww
414なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:37:02 ID:xR/aZTFC
ケツイが噂ほど面白くなくってがっかりした
ってのが一番最悪なんだが
415なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:48:38 ID:1ncMQnXd
噂ほどって…
ゲーセンで一体何年間稼動してると思ってるんだ
噂だけでケツイ買う奴なんて普通いないだろJK
むしろがっかりするのは移植度が低い時

まぁそんなの関係無しに、少なくともソフトは買うけどね
416なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:49:12 ID:j0r1qaoa
移植で面白くないとか言うやつってなんなの?
まずゲーセンでやって面白いかどうか判断してから買えよ
417なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:57:26 ID:xR/aZTFC
難易度が大往生と同じって印象しかなかった

俺に取っちゃ移植度なんてどうでも良いんだ
オプションで
画面に出る弾幕の数とか弾のスピードを調整できれば
418なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:15:48 ID:Urw35dbU
いくらなんでもゆとりにもほどがあるだろw
419なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:20:05 ID:76gW6DPf
俺噂だけでケツイにwktkしてるけど珍しいんだろうか。
ゲーセンにはケツイどころか大復活も置いてねーし。
420なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:36:42 ID:26VcNl+h
>>417
それならケツイである必要も無いだろう。大往生でいいじゃないか
421なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:44:09 ID:WYu4JD0+
せめて動画で見るべきだろ
422なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:18:08 ID:xR/aZTFC
>>421
たしかにゲーセンで上手い奴のプレイは凄い楽しそうですが
猿真似すら無理

>>420
そうかもしれないw
同人ソフトがもう少し画面が綺麗だったら問題ないんだがな

>>419
大復活とかはどうみても基板代すら回収できないのは解りきってるし
それならば手持ちの基板で金を稼いだ方がマシと
どこの店長も判断しているわけだと思う

>>418
ガレッガのデバッグモードではそんな機能があるらしいが
豆ではうまく作動しないんだが
423なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:28:16 ID:j0r1qaoa
またエミュ厨 東方厨か
こいつらどこにでも沸くな死ね
424なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:40:44 ID:dqZeVTiP
ケツイがなんなのか分からないのは俺だけ
425なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:42:50 ID:7RkTnJW9
そうですか
426なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:47:59 ID:s2Kwdz3O
弾速度変えるとか無いわwwwwwwwwww
STGやめちまえ
427なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:52:44 ID:jFPtuUGg
ケツイもいいけどガルーダ2もこいや
ついでにグラVIもきてくれれば言うことなしの最強STG機になる>箱
428なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:54:28 ID:xR/aZTFC
>>426
大往生BLの存在を否定するのか?
というよりどのゲームも
ランクが上がると敵が高速弾を撃ちまくるし



液晶画面でもでも耐えることが出来る弾速の方が良いと思わないか?
429なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:11:34 ID:qr0z+8pN
>>424
よぅ俺
430なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:22:52 ID:GsVN6rb9
ヤダ・・・何これ
431なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:32:02 ID:WYu4JD0+
結局何が目的なのこいつ
432なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:39:28 ID:YaAkwilz
デススマイルズ移植しないかなぁ
433なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:08:13 ID:/90pVnPu
デスマの移植は恐らく視野には入っているんじゃないかと。

ケイブ祭でやたらネタにされている辺とか通販での扱いがどうも市場調査を
兼ねているような気がする。元々家庭用を売り込む為のアーケードの横画面
シューティングだと思うんだが。
434なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:18:20 ID:4l94wq4+
ケイブがようやく
「デスマみたいな萌え路線は金になる(゚∀゚)」
と遅ればせながら気付いたみたいだ
ただ、おそらく出した当初はそんな事露ほども考えてなかった希ガス…
435なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:23:04 ID:4iPpLWMB
なあお前ら、RealarcadePS使ってるんだが△ボタンの潰れ現象が激しくなってきた。
PC格ゲーで今打たなきゃやられるって時につぶれたままで反応しないってことが結構あって冷めるのはもう嫌だ。
ボタンのメンテをしてこの潰れ現象をなんとか直したいんだが、やりかた教えてくれ。
436なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:25:40 ID:7P2Fx1L9
虫姫さまふたり
デススマイルズ
怒首領蜂 大復活
このあたりはいつか移植されるだろうね
というかHORIはXbox360用にRAPを出す気はあるんだろうか
437なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:27:27 ID:4iPpLWMB
デスマは萌えだけでなく初心者にもとっつきやすい難易度かつ点アイテムをジャラジャラ取れというわかりやすい稼ぎが売れた理由としてあるんじゃね?
438なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:34:16 ID:oaEZEykZ
デスマ?
あんなもんサイドアームじゃないか
439なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:12:23 ID:zbwkEENM
↓らしい。ほんとに出るんかいな

989 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 00:22:12 ID:l8Fk9lKI0
ttp://vat-patimon.com/archives/2008/06/1983.html
>どこの会社もジョイスティックについてはホリへ話を持っていくが最後まで纏まらず。
>現在は各メーカーが順番にバトンしているような状態なので次は5pbさんの番。
>丸山さんのターンがあってwasi303のターンがあって丸山さんのターンがあって次は5pbのターン。
>VF5スティックやDOAスティックじゃなくてREALARCADEPRO(RAP)がほしいでしょう。
>同梱版みんな20000円だしてかうのか?というところでいろいろある。
>金型からいろいろ考えている。それにはまず750万かかる。あとはマイクロソフトの承認。

今までも何とかしようとして撃沈が続いてるらしい
440なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:14:46 ID:4iPpLWMB
で、>>435をマジで教えてくれ。
まとめサイト見ても全然載ってないし、△ボタンどころか□ボタンや○ボタンのところまで現象広がりつつあるしマジで助けて。
441なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:20:51 ID:4l94wq4+
>>440
「返事が無い、ただの屍のようだ。」



ということは、つまり
…誰も詳しくないという事だ
442なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:23:55 ID:4iPpLWMB
マジか、PSパッドで格ゲーやるとロクに技でないしかと言ってスティックだとやったCで反k・・・おい何で出ないんだよ!!!!!!死ね糞ッタレがああああああああってなるしなぁ
443なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:24:33 ID:GZN2sBET
>>424
わかんないときはまずググれ

>>427
乙女ディウスでがまんしてくだしあ

>>438
サイドアームズな、ネタが古いです。わかる人、居るんだべか
444なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:30:12 ID:7CL9Gmaz
誰か>>409
「この時代にSTGを移植する人が、セイミツレバー+サンワボタンじゃないスティックは同梱しないでしょ」
のこの時代について解説してくれ
俺の考えてる時代がおかしいのかもしれん
445なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:36:09 ID:jXLi/MOO
>>444
今の時代って意味じゃないの?

別におかしな日本語でもないと思うが
446なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:37:51 ID:GZN2sBET
>>444
この時代 を このご時世 と置き換えても正しいかなと。
Wiiのコントローラや、やったとしてもPS2をパッドでカジュアルにゲームを遊ぶぐらいの人がほとんどの中で
わざわざコアでマニアックなSHGをこだわって移植するような人、と
447なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:38:56 ID:oaEZEykZ
>>443
サイドアームス、サイドアーム、サイドアームズ
どれでも良いはず


戦いの挽歌の1面のボスもそんな名前だっけw
448なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:40:07 ID:Pd+OZMa+
>>439
無理そうだなw
HORIの腰が重いのはMS絡みなんかね
449なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:44:15 ID:oaEZEykZ
2万以上だしてSTGを買う奴なんて100人もいないだろうね
450なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:49:13 ID:SRxmJhhH
>>448
RAP2そのままのガワを使うと、乗っ取りみたいに基板がプランプランw
するから、売り物にするならガワ作り直して基板も新規で起こしてで
先は長そうだ。

ケツイぐらいは年内に出るだろうし、この時期で未定だと間に合わないね
451なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:03:14 ID:oaEZEykZ
ケツイXのキャラって下からあるイラストキャラに血まみれにさせているの?
原画氏があれだしなんか・・・
452なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:21:49 ID:kw52Lasc
453なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:26:42 ID:oaEZEykZ
グレフなんてこころステタイプの交渉でも門前払いだったんでしょ?
蜂とケツイごときではRAPは無理だ
454なまえをいれてください:2008/06/03(火) 03:19:55 ID:fyAEoaCK
SHGって略初めて見た
455なまえをいれてください:2008/06/03(火) 03:21:56 ID:x4nOOvAM
>>435
押したボタンがもどらなくなるのは手垢等の汚れのせいだろう。
ボタン内部を掃除するか新品に交換。

ボタンと基板がハンダ直付けされてるだろうから、
掃除、交換、いずれにせよ面倒なことになる。

構造的にはボタンの表面パーツだけ取りはずして掃除できるんだけど
二箇所あるツメのうち一方が基板で隠れて手が届かないはず。
456なまえをいれてください:2008/06/03(火) 04:09:29 ID:7CL9Gmaz
ボタンの隙間にブレーキクリーナー噴射すりゃなんとかなると思う
手垢って言ってもオイルほどの油じゃないし
457なまえをいれてください:2008/06/03(火) 04:31:04 ID:B3PNZ85C
プラパーツに有機溶剤かけろってか…
昔スティックのメンテにKURE5-56使えとかほざいてたアフォですか?
458なまえをいれてください:2008/06/03(火) 04:41:50 ID:lsHUwYKU
>>449
ケイブ祭りに行く熱心な人たちや、その他熱心なゲーマやらスティッカーが買うから
1000は売れるだろ。
あとは転売厨もいるし。
459なまえをいれてください:2008/06/03(火) 05:01:09 ID:7CL9Gmaz
ネタをネタとry
460なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:00:20 ID:O2rCuxKb
>>448
MSが(X)ボタン必須&中央配置を義務づけてそうなのも困りもの
461なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:18:35 ID:tjsxDdxS
2万となるとヤフオク忠VS純正ちゅの論争が勃発しそうだな
462なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:20:06 ID:G60Y+xq9
何も調べずにファイティングスティック2(PS2)を数年前買ったが、
地雷だったのか

う〜んでもスティックって格闘関連でしか使わないしなぁ
何にでも使いやすいパッドはないものかな

サターンのマルコンは本当やりやすかった
でも壊れてしまった
463なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:29:37 ID:q+yGEnfh
そんな夢のようなパッド俺が知りたいくらいです><
脳に直結して操作できるのとかできたら革命起きるだろうな
464なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:30:28 ID:TqCyvHiv
>>461
自作カーには関係無い話だな
465なまえをいれてください:2008/06/03(火) 09:00:09 ID:4iPpLWMB
>>455
ハンダやってみたけど無理だこりゃ、ハンダ直付け16個だからそれをすぐに溶かさないと取れたもんじゃない。
確かにツメは隠れてる、これは詰んだかな?
466なまえをいれてください:2008/06/03(火) 09:48:57 ID:mEK56kfF
>>465
つハンダ吸い取り線
467なまえをいれてください:2008/06/03(火) 10:30:46 ID:ugV+zSLj
>>463
脳波による思考でのコントロールじゃSTGや格ゲーはやってらんねーよ
視覚から入った情報が脳を介さず、直接運動神経を動かすから
常人に真似出来ない達人が存在するんだぞ
考える前に動けないようじゃ緋蜂は倒せない
468なまえをいれてください:2008/06/03(火) 10:40:11 ID:vijDXjx0
基板折れそうなぐらいの力でひっぱりながら急いで40wの半田ごてで複数箇所サッとつけたら
吸い取り線なしで基板なんとか取れたな、変な音がいっぱい鳴ったけどボタン交換したあとも使えた
469なまえをいれてください:2008/06/03(火) 12:39:06 ID:IIKXZr8W
16ヶ所同時に溶かすんだ
470なまえをいれてください:2008/06/03(火) 13:20:18 ID:ef/HronK
>>397
ゲイツも捨てるほど金余ってんだからこういう弱小にもっと金恵んでやればいいのに。実弾はばらまいてこそはじめて役に立つもんだ。
471なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:12:58 ID:+SxAIBoR
捕まるじゃないか
472なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:38:13 ID:5+1A6zLz
>>467
> 視覚から入った情報が脳を介さず、直接運動神経を動かすから
……?
473なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:41:34 ID:Kk1Qqq7c
>>472
シッ!見ちゃいけません!
474なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:52:02 ID:RJG6g1qM
>>467   j   うーむ・・・w
475なまえをいれてください:2008/06/03(火) 16:57:53 ID:dnr8cBW1
だから来月には箱RAPでるって
476なまえをいれてください:2008/06/03(火) 17:04:07 ID:I+p6Qj6v
正直もう箱○RAPは自分で作った方が早い
ちゃんとしたものが出たらまた買えば良いし
477なまえをいれてください:2008/06/03(火) 17:39:19 ID:zjiSR7km
箱○売れば、手持ちのRAP3使えて万事休す
478なまえをいれてください:2008/06/03(火) 17:46:49 ID:NTIPeL+0
今日は板垣祭かな?
479なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:04:55 ID:VDeEa6PJ
RAP3でXYXXXYを叩き込みます。
480なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:13:17 ID:I+p6Qj6v
>>477
万事休すの使い方がおかしい
481なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:35:05 ID:q+yGEnfh
まんじ休すだよね・・・
482なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:10:17 ID:Ur2L54nT
>>475
チートや不正改造に極めて厳しい態度を取るMSが
改造が最も容易な構造のコントローラーである
Xbox360版RAPを認可する可能性はないと思う。

確か海外でXbox360の周辺機器を開発販売している
マッドキャッツもその点で認可が下りないせいで
設計からやり直しになるような事が度々あって
苦労するような事をインタビューかなんかで言ってたはず。
483なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:21:36 ID:1safz+VX
>>482
もう既に無意味ではあるような気がするけどな、そのスタンス
新型有線コンで格段に乗っ取り易くなってるし
ご丁寧に画像も(ry
484なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:37:01 ID:gNELYBS1
>>482
>チートや不正改造に極めて厳しい態度を取るMSが
>改造が最も容易な構造のコントローラーである
>Xbox360版RAPを認可する可能性はないと思う。

根拠になってないよ?
既にホリステが出てるでそ。
485なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:47:52 ID:lC4nfHuu
箱RAPなんて出しても採算取れないでしょ
486なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:53:21 ID:Kk1Qqq7c
>>485
他ハードなら問題ないとでも?
487なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:57:10 ID:mEK56kfF
唯一のスティックと言う事でこころ棒仕様が海外でも販売されているくらいなんだから
箱RAPだって発売すれば世界で需要はあるだろうし採算とれるでしょ
488なまえをいれてください:2008/06/03(火) 21:20:02 ID:xnjB0+AR
実際のところはともかく、「現時点ではHORIは」採算が取れないと考えているから出さないんでしょ。
FS Wiiだって本体発売からだいぶ経ってから(採算が取れそうになってきたから)出したし、今後は知らないけど。

ゲームメーカー「(開発費が安くて済む360でゲーム作るので)360用のスティック出してくださいよ」
HORI「(国内で本体が売れてない上にMSが煩いなどおいしくないからRAP360は作りたくないので)PS3とかでゲームを出せばいいじゃん」

一方的にHORIが悪いって話ではないと思うけど。

むしろ、ゲームメーカにゲームを作ってもらえないSCEの戦略と
国内で台数が伸ばせない上に(HORIのOEMでもいいから)マトモなアケステを発売しないMSの戦略が悪いかな。
489なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:00:52 ID:NJ2Zgdro
まあこのスレの自作eーには関係ないんですけどね
それよりまともな十字キーのパッドが欲しいんだが
490なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:02:05 ID:OqOVkIsM
自作erじゃないのか
491なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:10:05 ID:SRxmJhhH
>>488
そういうことだろうね。

で、スティック作ってほしいとホリに頼みに行くと、RAPは新たに
設計しなおしなので、お高いですよ。ホリスティックなら
天板変えるだけなので云々

っていわれて折れてきたってことか
492なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:21:04 ID:tjsxDdxS
>>462
マルコンってほぼ最強のコントローラっぽいよな
493なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:36:05 ID:kw52Lasc


41 俺より強い名無しに会いにいく sage 2008/06/03(火) 22:26:51 ID:OqBIwGZk0
こっちだな
http://www.gametrailers.com/game/5667.html

494なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:13:21 ID:bGhsAEOQ
ファイティングスティックPSのレバーJLF−TP−8Yに変えた。
初めてスティックの中弄ったけど何とかうまくできた。
偉大な先人たちに感謝感謝

使い心地は・・おほwほひwwww俺のアテナwwwwwサーセンwwwwwwwww
495なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:18:40 ID:I+p6Qj6v
>>494
日本語でおk
496なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:38:02 ID:1Z7P43nh
>>494
ワラタ
497なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:44:41 ID:1safz+VX
アテナといえばカプエス2
波動拳?なにそれおいしいの?状態の俺が
初めて使い始めたキャラだから思い出深い

…まぁ初めて使った場面が、対戦相手が超上級者の友達で
しかも無理矢理コントローラー握らされた挙句に
フルサウンドバックだったくぁwせdrftgyふじこlp
498なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:01:38 ID:MA0WBApd
499なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:11:23 ID:eyHRJWFM
>>498
RAP2SA+30RG*8で定価14000円だろ?
大赤字じゃねーかwwwwwwwwww
500なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:15:58 ID:y+x55trw
そろそろ転売市場もだめだなこりゃwww
501なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:47:18 ID:fcss+2Wv
転売やってるやつって仕事もせずに生活かけてやってるやつ多いからな。
あんなもん副業にするには面倒臭すぎるし。
モニター見て泣いてるだろうなw
502なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:27:47 ID:/zSfkpNO
早めに値崩れを察知してSAを12800円で捌けた俺は勝ち組
503なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:32:27 ID:P4v8h0rr
>>502
そんなこと書くとキムチ厨が喚き出すぞw
504なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:47:10 ID:PLZCLWRT
つーかあんな巨体を捌いた利益がたったの2800って…
505なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:58:24 ID:P4v8h0rr
ヤフーの手数料5%+送料で・・・
506なまえをいれてください:2008/06/04(水) 02:03:21 ID:tQM0VGbt
ほんとの勝ち組は、どうせ使わないであろうRAP2を3台くらい買う
507なまえをいれてください:2008/06/04(水) 02:07:05 ID:P4v8h0rr
VSHGなら5台購入しましたよ
508なまえをいれてください:2008/06/04(水) 02:51:39 ID:gV+rzhbt
さんざん既出だと思うけど、密林オリジナルのRAP1出るんだな。
509なまえをいれてください:2008/06/04(水) 03:20:52 ID:PLZCLWRT
情 報 遅 杉 だ Y O !
510なまえをいれてください:2008/06/04(水) 05:46:38 ID:gV+rzhbt
>>509
ゴメンYO。ここ半年くらい、このスレどころか買ったばっかのRAP2にも触れずゲームにも触れてなかったからさ。

結構安いから買おうかなぁ。
511なまえをいれてください:2008/06/04(水) 10:00:47 ID:fNDAAmfI
ゲイツが日本製品嫌いなだけだろ。アメ工の日本アレルギーは俺らが思ってるよりねちっこいよ。
512なまえをいれてください:2008/06/04(水) 10:03:54 ID:fNDAAmfI
>>508
どこよ?
513なまえをいれてください:2008/06/04(水) 10:30:44 ID:C7MVnu/t
>>511

アレルギーじゃなくてコンプレックスだな。
514なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:23:50 ID:P4v8h0rr
>>512
dakara
amazonn
515なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:32:53 ID:90WQ0e0g
転売厨死亡確定
もはや送料込み10,000以下じゃないと売れんなw
516なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:12:45 ID:dCmOOzgR
転売厨はもう偽装発注で品切れ演出せんのけ?
ホリでも尼でも
517なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:14:04 ID:dCmOOzgR
>>516
いや、それホリ自身の奥の手で、自演やし
518なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:26:35 ID:tpWTA4WO
これマジなのか?w

9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 13:24:15 ID:T5TmCkDi0
【2008年発売日確定タイトル】
06/05 NINJA GAIDEN 2
06/05 FIFAストリート3
06/05 ドラゴンボールZ バーストリミット
06/19 フラットアウト アルティメット カルネージ
06/26 ガンダムオペレーショントロイ
06/26 バトルフィールド:バッドカンパニー
07/10 ケイン&リンチ デッドメン
07/17 マイトアンドマジック エレメンツ
07/17 CLANNAD
07/24 Bully
07/31 北京オリンピック 2008
07/31 ソウルキャリバーIV
08/07 NBA2K8(英語表記)
08/28 Too human

【プラチナコレクション】
07/10 あつまれ!ピニャータ
07/10 テストドライブ アンリミテッド
07/10 Forza Motorsport2
07/10 ジ・エルダースクロール 4 オブリビオン

【周辺機器】
07/10 リアルアーケードPro EX (HORIストア専売)
519なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:31:13 ID:pXZ512eP
マジっぽいね
520なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:33:49 ID:eyHRJWFM
EXってどのハードなんだ?
521なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:34:48 ID:LmnS/BhP
箱○じゃないのか?
522なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:37:34 ID:pXZ512eP
箱○だね
価格と天板が気になるわ
523なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:40:12 ID:CsOVvVvM
アケゲー移植と同発でもないし、この間の1983座談会でも
話が出てこないんだからガセじゃないの?

せめてキャリバー4と同じ発売日なら信憑性もあがろうものだけど
524なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:41:50 ID:lofpmUnA
箱○用なら余裕で2つは買うぞ。マジで欲しいんだ。
525なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:42:44 ID:mL3YUkhi
RAPはでかすぎてイラネ
俺はキャリ4ステ買って改造するわ
526なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:45:29 ID:fNDAAmfI
俺いちまんだして変換機かっちまったんだが。いまさらだすなやHORI!俺の一万かえせや!22日のRAPSAも返品させろ!
527なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:46:42 ID:fNDAAmfI
箱でだすなら発売中止の署名活動するわマジで
528なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:47:58 ID:dCmOOzgR
ホリスト専売なら、発売2ヶ月前には受注始まってるはず。
スケジュール的にありえん。
529なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:54:04 ID:pXZ512eP
それ貼ったのPaPas@世界でひとつのゲーム ◆pApas/ie.Uって人か
530なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:54:25 ID:CsOVvVvM
>>526
変換機ってXsniper?

どう?使い心地。Webだと遅延があるという人と、無いという人がいて
どっちなのか気になってる
531なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:59:09 ID:xCbj3rLe
出る出る詐欺飽きたよ
532なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:59:29 ID:kaTFbfHV
詳細仕様発表が待ち遠しいな。
セイミツレバー、三和ボタンに付け替えられるかが鍵だな。
533なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:04:24 ID:pXZ512eP
ファミ通のフラゲ情報だから金になればわかるとさ
534なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:06:19 ID:0Cmh4hmT
改造屋涙目
535なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:07:35 ID:fBOtRUTw
流石に7月10日はないだろ
あとひと月ちょいだぞ
536なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:18:46 ID:beA9iW7R
転売用にボーナスとっとくわw
537なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:46:17 ID:yqMPP8nM
RAP2と同じ天板でありますように
538なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:03:36 ID:Hdm8Lm4L
ここでまさかのHORI配置
539なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:06:31 ID:mPxwflJn
天板が楽に外せるように、2SAと同じ仕様にしてくれ
MS絡みのコストは、2SAと同価格ながらホリボタンにすることで穴埋めって事で
540なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:18:46 ID:90WQ0e0g
7/10発売なのにHORIから何のアナウンスもないところを見るとガセネタでしょ
541なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:20:28 ID:Hdm8Lm4L
つか、まだ一月あるんだが、そんなに遅いかな?

雑誌に乗せて、WEBでも告知 でいいんじゃない?

542なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:21:37 ID:KN/maw9B
箱RAP瞬殺の可能性あるかな
543なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:44:20 ID:kZiA13c5
瞬殺かだだ余りのどちらかだな
丁度良い供給と云うのは有り得ない
544なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:57:27 ID:fNDAAmfI
>>530
なあ?お前に教えてなんか俺にメリットあるんか?
545なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:59:20 ID:fBOtRUTw
ピリピリしすぎでワロタw
546なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:00:31 ID:cP2vYU77
なら来なくていいのに
547なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:07:31 ID:y+x55trw
なあ?お前の>>526の書き込みなんか俺にメリットあるんか?
548なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:08:47 ID:V3ckVvhP
そろそろホリ配置もセガ配置も飽きたろ
ノワール配置にすべきだ
549なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:25:46 ID:CsOVvVvM
>>544
人柱として安らかに眠るんですよ。良かったですね
550なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:26:13 ID:rzaIZ0ye
一万も出して遅延ありまくりのクソ変換機を買ってしまってファビョってるのがいるね^^
僅かなお小遣いと足りない脳ミソを振り絞って買い揃えた結果なんてそんなもんだよ^^
分かったらもうこないでね^^
551なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:43:39 ID:azkOnSpj
ははwメリットだってよwダッサw
552なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:49:24 ID:+Ee6SPTx
>>518
箱って終わっとるな・・・
553なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:49:41 ID:tpWTA4WO
総合スレで値段が12,000円とか言ってるぜ
554なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:54:09 ID:pXZ512eP
ほんとだ、まぁそんなもんか
555なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:55:41 ID:kZiA13c5
12000円ってホントかよ
脳内ソースじゃねーだろうな
556なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:59:04 ID:b2yaIfj0
箱○RAP発売・・・

なんか、DOA4発売近くに出た時のガセネタとまったく同じ流れなんだが
今回もガセネタなのかな?

あの時、かなりガッカリしたから、もうガッカリしたくないんだが。
557なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:02:31 ID:kmzxh3Wb
>>544の書き込みは涙目すぎて萌えるので俺的にメリットあった。
ので俺が代わりに>>530に答える。xfps sniperだよな?
遅延以前に不安定。ボタンによっては数回押しても反応が無い事も。
まれにレバーが入りっぱなしになったりするし、シビアなプレイには安心して使用できない。
最終的に俺は乗っ取りを選択した。
558なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:03:37 ID:YdhZBx+1
金曜日の正式アナウンスが待ち遠しいな
ボタンスティックカラーはどうなるんだろう
559なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:11:46 ID:cUdQDlgi
ゲハ速報のファミ通FG

629 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 16:42:26 ID:2nM8eRhM0
スケジュール表
Xbox360
7/10 リアルアーケードProEX(Hori.com専売) 12,000円

たけぇ・・2人分スティックとボタンがついてるやつか?
560なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:14:34 ID:7M1ixe0q
箱RAPってマジかよ
561なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:17:45 ID:wqmituAY
562なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:18:58 ID:TAJRRy3N
12000円で高いとか、普通だと思ってた俺の感覚が既におかしくなってることに気付いた
563なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:22:17 ID:xCbj3rLe
今週のファミ通は売れそうですね
564なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:24:51 ID:+2molh6A
欲しければ買う。
欲しくなければ買わない。
転売厨はある意味欲しくないのに欲しいからイパーイ買う。
一般人は普通に気付きもしない。
尻蜂出る頃には既に新品など無く、
馬鹿は買わずに涙目で転売厨を逆恨み。
既に改造品がある奴は様子見して、
PADで斑鳩一周出来る奴は余裕でした。
565なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:34:08 ID:P4v8h0rr
360って騒音がでかいからPS3にも同じものが発売されれば
PS3版を買うな

アマゾンの2機種とEXを買ってみるか
566なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:38:22 ID:P4v8h0rr
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47023872

箱RAPが1万2千だとすると↑でも高いと思えるから不思議
ホリのはセイミツもつく仕様になるのは間違いなさそうだし

でもガセネタだったら迷ってる奴は後悔するだろう
キャリバー4が箱独占販売だったらネットストアでも瞬殺間違いなしだが興味があるな
567なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:45:15 ID:mL3YUkhi
無印xboxでRAPが出るんだろ?
568なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:59:21 ID:+2molh6A
出たとしてセイミツ換装出来なかったら、阿鼻叫喚だな
569なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:59:52 ID:QPcMeccX
HORIのファイティングスティック2って評判どうなんですか?
リアルアーケードより安いから評判悪くないなら買おうかと思うんですが。
パッドでの3rdはもう辛いですorz
570なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:04:03 ID:y56fudVf
>>569
評判悪いから2SA買え。
571なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:05:30 ID:P4v8h0rr
>>568
直売でこの値段なら可能だろ
掘りストアのみの販売でもSAとかで数は売れてるのが実証されてるし

その前にこの話自体がデマじゃなければw
572なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:11:03 ID:URJiPfOs
ホリ社員が深夜ここのチェックを欠かさないだけあって、顧客のニーズ捉えてるな
573なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:14:11 ID:Yo3cK2J5
出先から質問。
帰りにアキバで箱版スティックの予備ボタンを買おうと思ってるんだけど
サイズとか型番わからないかな?
それともそんな厳密じゃなく、普通の見た目ゲーセンサイズので行ける?
574なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:15:55 ID:P4v8h0rr
実はRAP2っがストアに再入荷したとかの書き込みの殆どが社員だったとかw
瞬殺みたいだからそうでもないかも知れんが


12kなら改造屋が廃業するしかない感じだ
一応1年ぐらいはメーカー保障も付いているだろうし
575なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:18:44 ID:P4v8h0rr
>>573
30mm

ちなみに箱ステは基板にボタン直付けだが・・・・
576なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:21:53 ID:Yo3cK2J5
即レスさんきう。
半田環境はあるから何とかしてみるよ。
スイッチの接触悪くなったからいくつか買っとく。
577なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:23:41 ID:2kylzTFi
>>573
とりあえずサンワのOBSF−30っての買っておけば
問題ないと思うけど。たいがいのゲーセンはこれだ。
578なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:33:28 ID:D4aapuKa
>>573
箱版スティックのボタン穴は29mmなので
テーパーリーマー等の工具で穴をひろげないとゲーセンの30mmボタンが付かない。
579なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:37:49 ID:P4v8h0rr
>>578
uso
うちのこころステにはRAP1のボタンが普通についているが
580なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:39:59 ID:D4aapuKa
リーマーは30mm対応の奴。例えばこれ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ENGINEER+TR-04
581なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:42:09 ID:y56fudVf
>>579
RAP1のボタンは28mmなんだぜ
582なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:43:23 ID:D4aapuKa
>>579
それはRAP1のホリボタンがゆるいんじゃないかな?
OBSF-30は無理だよ。

それともっと大事なことを忘れてたけど、
鉄拳5RAPと同じように回転防止のでっぱりもあるから
ニブラかヤスリで削り取る必要もある。
583なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:45:35 ID:Yo3cK2J5
ん?29ミリなの?
今もう現地だけど悩んでるw
ちなみにスティックはバーチャのやつ。
リーマーは実家に帰ればあるけど買うのもだるいなあ。どうしよ。
584なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:48:41 ID:D4aapuKa
でもRAP1のボタンならポン付け可能だとは
いいこと聞いたよ。ありがとう。

585なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:54:54 ID:Yo3cK2J5
あ、もしかして他のホリスティックから移植すりゃいいのかな?
と言ってもうちにあるのはPS2キャリステ、PS2アナログ対応うんこステ、
あとはDCスティックくらいか…
まあ一応30ミリのボタンいくつか買って帰るよ。
いろいろとありがと。
586なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:05:17 ID:P4v8h0rr
GCステのメインボタンが33mmぐらいで
三和ボタンに換装させようとしたら上手くいかずに
泣いたこともあったがw

あとキャリバー3RAPにもRAP1のボタンをつけているな
これも三和のボタンを付けたいんだが爪を削るのが面倒なんで
587なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:07:09 ID:1dLpw9uT
>>561
RAPを改造している奴に対してはプギャーで間違いないがVSHGはチト違うんじゃね?
588なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:09:24 ID:G94d24A9
RAP2SA届いたんだけど、セイミツレバーにするには天板を六角レンチで開けてレバー付け替えるだけだよね?
基板タイプなら半田とかも必要ないよね?
589なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:11:13 ID:P4v8h0rr
>>588
信号の並びが違うから楊枝が必要
590なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:20:40 ID:fBOtRUTw
>>588
ベースを回転させてサンワレバーとハーネス挿す位置が一緒になるようにね
589みたいにやっても良いけどねw
591なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:38:48 ID:kZiA13c5
>キャリバー4が箱独占販売だったら

有り得ない。
592なまえをいれてください:2008/06/04(水) 20:21:39 ID:8ECp+rzm
箱○用RAP、本当に出るなら嬉しいが
EXって名前がなんとなく不安なのは俺だけか
593なまえをいれてください:2008/06/04(水) 20:22:13 ID:rvjuOkOX
ストですね!
594なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:13:56 ID:G94d24A9
>>589-590
ありがとうございます。ベースを回転させるのは以前どこかのサイトで見たので探してみます
楊枝ってどうつかうんですか?
595なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:19:00 ID:fBOtRUTw
ハーネスのリード線を引っこ抜くときに使う
ベースを回転させる方は前スレかでニコニコに上げてくれた人がいるよ
596なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:22:55 ID:y56fudVf
597なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:36:38 ID:fNDAAmfI
EXってことはあれだな。レバーもボタンもホリのやっすいやつ!これはお笑いだわ!
598なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:44:38 ID:kZiA13c5
599なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:53:19 ID:P4v8h0rr
>>598
詐欺か?なんでこんなに高いんだよw
600なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:53:48 ID:Y5UzFmjX
601なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:08:33 ID:vhx0Z3OL
602なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:35:24 ID:PT66o1b7
>>511
ジャパンバッシングですね
でもチャイナバッシングは起こりそうもないですね
603なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:52:15 ID:el0C2R43
ゲイツはチャイナよりコリアにご執心
604なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:54:25 ID:WWl1eaNh
日本橋でパーツ買えるとこってある?
605なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:15:47 ID:G94d24A9
>>595-596
親切にどうもありがとうございます
実はまだレバーの注文すらしていないんですけどね・・・。明日早速注文します
頑張って大往生ALLしてやるぜ!
606なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:20:40 ID:Uvw6a0FY
>>鋼鉄製の「アーケードパーフェクト」な本格コントローラー

wktk
607なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:04:27 ID:l6dwSNrQ
>>527
ここまで必死になれるのにはある意味尊敬する…
608なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:17:52 ID:ZL5Jem96
>>606
アメリカ向けの話だから
クソ重いナスレバーなんだぜ
609なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:18:55 ID:ckNo0L8a
>>604
過去ログ嫁よ
デジットじゃセイミツレバーボタンしか買えないし
マルツじゃサンワボタンしか買えない
なんて口が裂けても言えん
610なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:22:15 ID:hKJdjD3S
RAP360と聞いてすっ飛んできたんだけどあまり盛り上がってないのね(´・ω・`)
ここの住人はもう大体自作してるから当然といえば当然か…
611なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:24:49 ID:zzkMKdwo
自分で作ったか改造品買っただろうね
旬のゲームもないし
612なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:25:16 ID:XxhNjtSe
盛り上がるのは予約開始してからでも遅くはないだろう
本当に始まればいいけど
613なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:27:39 ID:S4qh7ZVl
保証のない改造品なんかを買うより全然良いじゃん
614なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:33:36 ID:YUSorUf8
自作RAPは構造が簡単だから保証なんて要らないだろ
自作できなくてオクで買ってしまった人なら別だけど
615なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:44:55 ID:S4qh7ZVl
>>614
なんかの衝撃で配線のプリントが剥がれたらどうするの?
オクとかで購入した奴のそういう書き込みとか見たことないけど
616なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:49:26 ID:YUSorUf8
>>615
またコントローラー買ってきて乗っ取れば良いじゃん
まぁホットボンドで固めればそういう心配はないよ
617なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:12:11 ID:S4qh7ZVl
板垣がテクモを退社したのか

DOA4のデモストーリーは最低だったな
618なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:25:58 ID:ahc853pA
なぁお前らファイティングスティックSSってどんな感じなの?PS版のジョイスティックって高いからSSのほしいんだけど
どうせ用途はPCゲーだし
619なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:13:03 ID:VEB/bDTZ
>>609
ツンデレが居ると聞いて
620なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:26:21 ID:DKoBYYON
ホリって商売下手なの?
完璧に出すタイミング遅れてるじゃん。
エグゼリカ、RFA、斑鳩(笑)の発売に間に合ってればね。

でも、そうしたら、RAP2SAが売れてなかったのかな。
難しいのな。
621なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:25:37 ID:sgVHE8FL
>>609
教えてくれたっていいじゃないか、この



ありがとう><
622なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:28:11 ID:U4Buewlc
くだらん、手間のかかる事をする必要はない
ただ箱○に普通に繋がるRAP2を出せばよい
623なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:32:11 ID:2fSQK5W7
日本語でおk
624なまえをいれてください:2008/06/05(木) 04:40:44 ID:R3sFnS7a
バーチャスティックハイグレードのボタンやスティックって三和のやつですか?
625なまえをいれてください:2008/06/05(木) 04:42:38 ID:yz23btiW
そうです
626なまえをいれてください:2008/06/05(木) 07:29:33 ID:q7fXJkf6
>618
この前ハードオフのジャンクで150円で見たけど150円の価値はあるんじゃないかと
気に入らなかったらカスタムすればいいんでベースにはいいと思う
627なまえをいれてください:2008/06/05(木) 08:48:38 ID:xknSNqet
360用RAPの予約を早く始めてくれよ、HORI
628なまえをいれてください:2008/06/05(木) 09:16:12 ID:MCzICFc9
まず、ガセ臭いけどな
629なまえをいれてください:2008/06/05(木) 09:25:41 ID:y+BmBUwV
>>628
出品者乙
630なまえをいれてください:2008/06/05(木) 09:37:49 ID:oqkmFD02
>>629
明日になってファミ通発売されたら完全終了だからな。
今日がラストチャンスなんで必死なんだよ。
631なまえをいれてください:2008/06/05(木) 09:38:23 ID:peeD5VvK
フラゲ情報まだー
632なまえをいれてください:2008/06/05(木) 09:39:20 ID:MCzICFc9
基本的にファミ通なら、
そうたが書かない時点で信じられん。
633なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:04:15 ID:a6T/VhI5
毎週早売り晒してる人だから大丈夫だろ
634なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:25:33 ID:y+BmBUwV
>>632
落札者乙
635なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:28:54 ID:rMyf/s+B
>>632
業者乙
636なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:43:27 ID:5fMbrZQX
>>632
ファミコンプラザ乙
637なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:16:06 ID:peeD5VvK
>>632
涙目乙
638なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:22:50 ID:S4qh7ZVl
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47023872

18、8kで終わりか
即決2万でまだ商売できそうだが
639なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:23:52 ID:2jW3LTup
限定生産だろうし保存用にもう一台買っとくか
640なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:26:15 ID:rMyf/s+B
ケツイと大往生でも同梱版出そうだな
641なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:30:15 ID:y+BmBUwV
642なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:49:41 ID:0k1VBBOx
自分改造するならいいけど、改造品を買う理由はなくなったな
643なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:00:13 ID:8FaC+Aky
今は、否定的な意見書いても無駄だからな
明日になれば答えが分かるさw
644なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:15:08 ID:y8rM3/vy
2SA仕様の天板にシイタケとボイスチャットの端子つけた感じになるんかね?

実はEXはEditionXの略でデフォでセイミツだったら神
645なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:21:46 ID:GU7mA3/A
ホリの事だからみんなの予想の斜め上をいってこころ棒の天板換えをEXって名前にして販売するかもよ?w
646なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:30:03 ID:it44FvSo
いまいちソースがわからん>箱○RAP
今の所2chの書き込みか?
まあ明日になりゃわかるのか
647なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:30:23 ID:wIxvzTbX
>>645
既にFSEX2があるからさすがにそれは無いだろw
648なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:31:24 ID:wIxvzTbX
>>646
今夜あたりファミ通フラゲした人が画像うpしてくれんじゃね?
もし本当なら。
649なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:42:07 ID:0fjQ3w6D
トリップ付きコテの報告もあったんだろ?
報告者の読み間違いでなければ仕様はともかく発売は確定だろうさ
650なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:27:33 ID:GU7mA3/A
そういえばプレアジとかにSC4の天板のこころ棒の写真があったけど
RAP360が出るとしたら併売するって事なのかな?
SC4ステ→一般流通、RAP360→HORIストア専売のスタンスだったら
日本での箱○の市場規模でも併売でもある程度成り立つのかな?

でもこころ棒系ステの糞具合は現箱ユーザーには知れ渡っていると思うし
箱ユーザーはハイエンドを好む傾向が強い気がするから
SC4ステが店頭でダダ余りになってしまって箱のイメージダウンになってしまいそうな気もする
651なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:30:55 ID:y+BmBUwV
RAP360 = 改造厨対策
SC4ステ = 転売厨対策
652なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:31:42 ID:wXf13aN0
スティック取り換えぐらいはするつもりだけどそんなにこころ棒ひどいん?
653なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:36:32 ID:+uqJo9th
今は改造してRAP使ってるけど、HORIスティックでも別に平気だった俺
654なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:43:06 ID:dAfiS5OG
こころ棒はRAPと比較するのが悪いんだよ
リアルアーケードPSやアスキースティックFT2ぐらいのレベルだ
明らかにアーケードの感触と違うが、慣れればそこそこ使えて悪くないといったところ
ただボタンの壊れる速度だけはガチだが
655なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:05:45 ID:p4CbHgY+
値段が値段だからその比較になっちゃうのは仕方ないなw
656なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:08:02 ID:H9dw1iWe
すみませんm(__)m
XBOX360用RAPはホリストアのネット販売って事ですが、
携帯からの購入は不可ですか?
657なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:09:32 ID:wIxvzTbX
アスキーレバーのVSよりはましだけどFSセガサターン以下って感じかな
家庭用のアケステなんてこんなもんだと思ってた頃なら普通に使ってたかも。
換装したものに慣れちゃうと耐えられんがw
658なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:15:29 ID:p4CbHgY+
>>656
その携帯でHORIに電話して聞いてください
659なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:07:48 ID:n+VlwoGy
HORI、Xbox 360用「リアルアーケードPro.EX」を
HORISTORE.comで6月10日から予約受け付け開始

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori.htm
660なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:09:02 ID:m1UPhk6J
あ、 連が無いw
661なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:11:04 ID:m1UPhk6J
ボタンは陥没乳首使ってるところを見るとHORIっぽいね

色的にも…
662なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:11:13 ID:S4qh7ZVl
げっ
ブラスト配置で天板が安物そう
これじゃセイミツレバーは付かないかな

でも記念に買うw
663なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:14:13 ID:S4qh7ZVl
キノコボタン周りはどうなってるのか良くわからないんだが
ボイスチャット端子はあるよね?

ボタンが基板直付けなら最高だwww
新しいガワの型を作ってそれはないだろうけど
664なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:18:24 ID:fxpGNbEp
HORI公式HPにも出たね
ttp://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex/

表から開けられないのか…
でも記念に(ry w
665なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:19:52 ID:LIGq0tEN
>>659
xboxならともかく、360でこんなに真っ黒にしないでも
いいと思うんだけどなぁ。
HORIのマークも目立つとこについちゃてるしw
乗っ取りの必要が無いとは言え、個人的に微妙な感じだな。
もうちょっとデザインに気を使って欲しかった。
666なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:20:32 ID:+uqJo9th
ボイチャ端子の位置wwww
667なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:20:54 ID:0wdnKvgK
HORIボタンはそんなに嫌いでもないんで、ボタンは何でも良い
ただレバー交換さえできれば良い
668なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:20:54 ID:bXjJ5uLY
ヘッドセットの出っ張りが何かワロスw
669なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:21:20 ID:m1UPhk6J
>>665
それは「どうせお前ら好き勝手にイジるんだろ?w」

っていうHORIからのメッセージですw
670なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:22:08 ID:y8rM3/vy
ボタンがホリボタンとか表から天板開けられないとか微妙すぎる仕様だな
671なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:22:23 ID:S4qh7ZVl
天板をRAP2に取り替えたいが
RAP2を持ってない
672なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:23:36 ID:yqIGv2ep
セイミツに変えられるのか 
ボタンは交換可能なのかそれだけが心配です
673なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:24:28 ID:S4qh7ZVl
RAP2と360RAPの差額が4000円あるんだが
どうみてもぼった栗だなw
674なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:24:59 ID:yqIGv2ep
あ、2SAもってるから天板だけ変えるってのもありなんだな
675なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:25:21 ID:+uqJo9th
椎茸ボイチャ端子MSライセンスとかで差額はしょうがないんじゃね?
676なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:25:24 ID:m1UPhk6J
>>672
でも今までの経緯から… 買っちゃうんだろ?w
一応、箱○初のまともスティックだぜ?

「中身うpする人柱待ってから… あ売り切れ? え、再販しないの!?」

容易に想像できるんだがw
677なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:27:40 ID:qYVIif/7
レバー換操具合とボタンが基盤ドッキングか配線かで買うか決める。
だが、それはここでの報告があるまで分からない。
しかも分かった頃には売り切れ・・・
678なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:28:15 ID:+uqJo9th
レバーってこれなんかな?

JLF−TM−8T
平鉄板タイプ

使用マイクロSW
MS-Y-3

生産終了
679なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:28:52 ID:T85YmeOH
この分だとボタンは基板に直接半田付け。
天板もRAP3と同じ。
土台もRAP2SAじゃなくてRAP3とおなじっぽく裏からあけるみたいだな。
一応買って、バーチャ5スティックを格安でオク放出かな
680なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:29:12 ID:/toAQQ4i
>>664
商法的に箱○はRAP1ホリ配置から始まると思ってたから、
最初からブラストって案外良心的だなw

ボタンはRAP2から移植するし、
セイミツ&ファストンなら満足だ
681なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:30:47 ID:0wdnKvgK
つうか誰もデフォ状態で使おうと考えてないのが流石というかw
682なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:31:50 ID:S4qh7ZVl
>>68
あとは転売厨が全部買い占めるw
683なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:31:55 ID:+uqJo9th
>>681
使わないだろwどういじるかでw
684なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:32:11 ID:a6T/VhI5
天板RAP3と同じかよ・・セイミツ不可に剥がれて来る糞カーボンか・・
685なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:35:56 ID:T+q3XZo/
さて、セイミツ換装可能かどうか
ちょっくらメール出してくるノシ
686なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:37:44 ID:S4qh7ZVl
それよか360でステ対応のもので
8ボタンフルに使うものはないだろ

だからRAP1配置商品も作って欲しい
687なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:43:27 ID:BLaZeTz2
>>684
いや、スティックが映りこんでるところをみると、鏡面ぽいな。
RAP3のカーボンじゃないだろ。
688なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:46:27 ID:S4qh7ZVl
>>687
天板の質はメタルABS樹脂とかHORIのHPに書いてあったが
689なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:46:45 ID:qYVIif/7
>>685
俺も「セイミツは乗るのか、ボタンはファストン端子による接続か」という質問メールしてみた。
690なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:46:53 ID:T2X1LdBK
ホリボタン・・・
終わった・・・ orz
691なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:46:57 ID:a6T/VhI5
>>687
ごめんちゃんと見てなかった・・糞カーボンじゃなくてよかった・・
692なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:47:18 ID:uHeOqxY6
実はまさかのアルミに黒アルマイト加工だったりしたら失禁。
693なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:49:06 ID:e9UwL1b2
旧箱カラーかよwww
694なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:49:16 ID:S4qh7ZVl
PS3RAPの天板が一番最悪なのか?
次に鉄拳5RAPあたり?
695なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:49:29 ID:ij1wUEYa
ボタンがホリオリジナルと表記されてるんだが
ファストンなのこれ?
696なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:50:09 ID:zPN4o2cv
しかしこの色あいは酷いだろ・・・
ファイティングスティックEX2みたいな色がよかったのに
697なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:51:33 ID:yqIGv2ep
ホリボタンでもファストン端子で接続してるのはある
698なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:52:02 ID:wlMbr1kT
ボタンがハンダ直付ならば1台買う。
ボタンがファストン端子ならば2台買う。
699なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:54:39 ID:GU7mA3/A
っかデフォでこのキーアサインは無いだろJK  ('A`)

ボイチャ端子の位置もあの位置じゃ邪魔でしょうがないんじゃね?
おもいっきり改造が前提になっている「素材としては最適な」スティックになりそうだな
700なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:58:09 ID:y8rM3/vy
ボイチャ端子の位置は仕方ないだろう
箱○専用のガワを作りなおさにゃならんし
701なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:00:10 ID:a6T/VhI5
謎の基盤固定用の突起は使われてるんだろうか
702なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:01:15 ID:S4qh7ZVl
ファ巣トン端子は付いているだろ
でなきゃ
何のためにRAPSAでガワを作り直したんだ?
703なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:04:01 ID:T85YmeOH
>>678
ハーネスじゃないからFSEXなんかと同一基板ポイなあ
ますます微妙w

どこにも限定販売の文字がないから受注生産なだけでそれなりの期間売られそうかな
704なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:08:04 ID:T+q3XZo/
つかセイミツ換装出来なかった場合、
最悪SAの天板と交換するか…
705なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:09:00 ID:+uqJo9th
SAと交換www
706なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:12:00 ID:a6T/VhI5
セイミツ不可だったら2か2SAの乗っ取り買った奴は別に負け組みでもないのか・・
707なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:14:22 ID:S4qh7ZVl
>>700
USBコードの部分を二股にすれば理想的に出来そうだが
というか360用を作るためにガワを作り直したはずなのにw
708軽く失望 ('A`):2008/06/05(木) 18:15:59 ID:GU7mA3/A
根角ボルトが違うから土台のケースはRAP2SAじゃなくてRAP2やRAP3の流用だなコリャ

レバーがサンワなのは当たり前としてもボタンはホリボタンでキャリステ&鉄拳ステを見る限り
ファストンではなく基板に直ハンダっぽい気がするし。
もしも天板がRAP3の流用でセイミツレバーの取り付けが不可能だった日にはこのスレは大荒れになるな ('A`)

俺はすでに乗っ取りスティックが数台あるし、一番興味があった連射機能がスポイルされちゃったから
購入意欲は激減したよ。後で欲しくなったとしても今のホリストアでのRAP2SAの在庫状況から推測しても
発売直後に品切れを起こしてもそんなに慌てなくても買えそうな気もするし今回は予約は見送るよ。
709なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:22:05 ID:S4qh7ZVl
それよりACコンバットステを再販して欲しいんだが
710なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:22:13 ID:/toAQQ4i
今までの惨状からすれば
箱○にRAPが出るってだけで奇跡なのに
711なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:40:21 ID:jO4V8YUc
360初のRAPだから買おうかな
360VF5ステ一個しか無かったからやっと家で友達と
バーチャ対戦できる・・・
712なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:42:23 ID:S4qh7ZVl
再販はないんじゃないのか?


ただしSC4RAPとかが店頭に並んだ日には
暴動を起こす可能性がw

713なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:43:22 ID:A2yeX3Rf
>>659
ダサすぎワロタ
714なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:47:49 ID:y8rM3/vy
RAPという名を冠してる限り、基盤直付けはない

と信じたい
715なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:51:03 ID:pZdJzbpw
>>714

MSとの契約で改造不可になるように基盤直付けだったりして…

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
716なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:51:48 ID:S4qh7ZVl
こころステの基板がブラスト配置に直付け出来るか

その前にこころの基板では三和レバーは付けるの無理でしょ?
717なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:51:57 ID:BLaZeTz2
地下漬け
718なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:52:33 ID:m1UPhk6J
>>715
どうせ無理やりファストン化すんだろ?w
719なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:55:02 ID:S4qh7ZVl
ファ巣トン端子なんて金の無駄だと思う
三和ボタンにチェンジできればそれでおk
720なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:57:49 ID:KV95PswJ
これは箱○を持っていない俺も買っておくべきだろうか
721なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:59:12 ID:S4qh7ZVl
ところで
掘りストアは代金着払いは可能なの?
722なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:00:10 ID:jH3l3r7m
細かいトコは想像してもしょうがないけど、
なんでPS系のボタン配置なんだ。
メタスラ3とかキーアサインが弱いゲームだと
上手く配置できねぇですよ。
723なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:01:18 ID:eYzgqHpY
天板もボタン配置も最悪w全然ゲーセンの天板じゃねーし
普通はこうだろ
X Y LB LT
A B RB RT

天板から開かない仕様だし、99%セイミツ付きそうもない・・
724なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:01:18 ID:h/Ns0iSq
ボタンはホリ製ってマジ?
725なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:02:05 ID:W8q8LNTX
>721
なぜ「ご利用案内」すら読まないのか
726なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:02:43 ID:S4qh7ZVl
>>724
確定
727なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:02:48 ID:knsWncg1
ガロスペとかも自由に配置できんからこころ棒バラすしかなかった
728なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:04:43 ID:XLEC06EI
RAP1の配置でこのキーアサインならまだいいんだけど、
これはなぁ・・・
729なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:06:22 ID:S4qh7ZVl
これを不買い運動すれば
ver2がでる?
730なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:09:10 ID:m1UPhk6J
>>729
箱ユーザーの

キーボードへの飢え vs Ver2への期待

勝つのはどっちだろうなw
731なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:09:36 ID:jH3l3r7m
キーボード?
732なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:09:41 ID:m1UPhk6J
>>730
あほだ
キーボードじゃなくてジョイスティックだろ

罰として予約してくる…
733なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:12:53 ID:8FaC+Aky
あの位置にメッセージキーボードを挿すんだ
どうやって打ち込むのかは不明w
734なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:16:37 ID:knsWncg1
チャットパッド挿すならUSBキーボード挿すほうが・・・
735なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:22:03 ID:Hosd7RE/
受注生産なの?予約数限定なの?
今まで予約期間に申し込んで拒否られた奴居る?
736なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:25:24 ID:IbPT0k/2
ホリボタンで1万2千円とかどう考えてもぼったくりすぎ
もっと安くしろ!転売厨よりひでーじゃねーか
737なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:28:04 ID:Koa8EOZh
EXが神仕様じゃなくて転売屋歓喜!
738なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:29:52 ID:S4qh7ZVl
俺、今度このRAP、EXを三和ボタンに換装してオクに出すんだ・・・
739なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:32:00 ID:+une5qEZ
同じ次世代機用のRAP3と同じ価格で出して欲しかったな
改造しやすい、できないは置いといて
740なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:34:23 ID:0k1VBBOx
値段的にはちょっと高いかな。一万円なら妥当かな
三和ボタンならこの値段でいい
741なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:36:29 ID:S4qh7ZVl
でも2個買う
742なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:40:18 ID:+gmheCK2
VF5LAステ使っててボタンがすぐヘタった(たまに戻らない)漏れとしては悩む。
スティック持ってなければホリボタンだろうが即買いしていたんだが。
743なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:51:56 ID:Q2kjmbLt
ホリショップ利用したことないけど2個同時に買ってもOKなの?
744なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:53:49 ID:y+BmBUwV
>>743
転売屋判定されて、出入り禁止になるから、やめといた方が無難
745なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:56:19 ID:TXCSNWA/
ボタンが全部サンワとかならともかく、
HORIボタンなのに12000万か・・・ボタン換装が可能なら買うかな。
それでも割高のような気もするけど
746なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:57:55 ID:+une5qEZ
>>745
高杉フイタww
747なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:58:23 ID:NWKp0yGi
PS3のRAP3が8347円で、ほぼ同一のRAP EXが12000円か・・
同じ値段とは言わんが、せめて1万円以内には収めろよ・・・中間流通省いてんだからさ。
748なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:58:43 ID:BLaZeTz2
>>744
かわいそうな事をいうな。
今までの流れから、恐らく1人3個縛りだろうな。
749なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:58:57 ID:y+BmBUwV
てか普通に考えて、PS3が6700円、箱○が12000円
どっちも普通仕様で、この差はないわw
ボリ杉
750なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:59:56 ID:TXCSNWA/
>>746
どうも気が動転していたらしい。12000円だったな。
まあ期待はしてなかったけど。せめて1万以内にしてほしかった
751なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:01:35 ID:T2X1LdBK
いくらなんでも、ショボいHORIボタンであの値段は無いだろ
752なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:02:39 ID:5w60Qw6y
箱版って端子がUSBと形違うからPCじゃそのまま使えないんだろ?
すげえニッチな製品だな
箱○撤退したら鉄騎コントローラー並みに無用の長物になるじゃんか
753なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:03:16 ID:BLaZeTz2
>>747
そうしたら売れ残った時に同じ価格で流通に乗せられないだろ。
絶対そうしないと腹を決めてるわけがない。だから安くできないのさ。
754なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:03:32 ID:TXCSNWA/
>>752
XBOX360はUSB接続だよ。
まさかBTではないと思う
755なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:03:39 ID:y8rM3/vy
>>752
USBでそのままPCで使えますが?
756なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:04:47 ID:5w60Qw6y
>>755
え、そうなの?ごめん
知らないので

端子の形状は普通のUSBなの?
757なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:05:49 ID:y+BmBUwV
>>756
旧箱のと混同してるだろ
758なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:05:56 ID:TXCSNWA/
>>756
そもそもXBOXは無線コントローラーがデフォ。
有線もあるけどそれはUSB接続になる。
759なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:06:40 ID:+une5qEZ
>>756
普通のUSBだね
箱○のパッドもPCで使えてるし
760なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:10:46 ID:5w60Qw6y
>>757
そうそう
俺旧箱持ちだったけど思うところあって箱○は買ってないからね

でも、箱は市販のUSB製品が汎用として流用できないって聞いたんだけどな
あれは何だったんだろ
ちなみにPS3はUSB製品ならキーボードでもマイクでもカメラでも挿せば認識してそのまま使える
箱もそういう感じで使えるの?
>>759
ああそうなんだ
だったら箱で使うのもRAP3でいいような気もするけど、箱用のHOMEボタンみたいのがないと困るってことかね?
761なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:11:09 ID:MY1RMF4k
そもそも高い理由が分からん
もしかして箱は売れてないから一個の値段上げてるってのか?
762なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:12:14 ID:wIxvzTbX
>>761
MSライセンス料
763なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:13:53 ID:v+2tyP7s
バーチャスティックハイグレード for XBOX360
もう間に合わないか
せめてWii用で先制してくれセガ
764なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:14:41 ID:Koa8EOZh
椎茸ボタンはお約束のクリアボタンに絵が埋まってるだけのションボリ仕様か。
765なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:14:50 ID:Hosd7RE/
更に360の周辺機器は認証チップが必要だろ
766なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:16:30 ID:OkO3Yd4T
>>760
PS3とXbox360じゃ通信している内容が違うんだよ。

ちなみにPS3コンはPCでも標準のUSBコンとしてなんとか使えるけど、
Xbox360コンは専用ドライバを入れないとどうにもならない。
767なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:16:33 ID:F7qKlvHw
おお!良いですねえ!
しかし、黒はエリートじゃないとコーディネートの問題がでますね

まあ、でただけマシってことでしょうか
768なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:17:43 ID:a6T/VhI5
数でないし、ボイチャ端子にライセンス料
このくらいはするだろうなって予想してたじゃん
769なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:19:21 ID:4B9k7RtK
今度出る奴とバーチャスティックの性能の差って普段格闘ゲームしない素人が触っても解るもんなの?

770なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:19:45 ID:frzITF2E
>>760
コントローラー系のUSB機器はMSの認証チップが必要
771なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:19:53 ID:Hosd7RE/
>>766
XP以上だと勝手に公式でサポートされてるじゃん
Meでも使ってるの?
772なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:20:57 ID:p4CbHgY+
>>771
公式のドライバが腐ってるって話じゃろ
773なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:23:22 ID:A2yeX3Rf
つまりこれをPCで使うならドライバ自作しろってこと?
774なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:23:43 ID:pl34ZgPm
EXの仕様と価格見てゲンナリ・・・('A`)
ざけんなHORI!

どうみても、バージョンアップを見越して意図的に糞仕様にしてるよな。
今回は見送り決定!
775なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:25:03 ID:5w60Qw6y
>>765
>>766
>>770
端子はUSBだけど認証チップ?を通しているんですか
ややこしいね
だから基盤乗っ取りとか面倒なことをやっていたわけね
776なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:25:06 ID:a6T/VhI5
>>773
有志のドライバでおk
777なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:25:20 ID:93jSX9h6
はあ?
778なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:26:30 ID:NS0iiGBu
>742
一度ホリにメール出して聞いてみろ。いじってないなら
発送代ですむかと。前に旧箱で発送代だけで修理してくれたから。
779なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:26:46 ID:y+BmBUwV
>>777
出品者乙
780なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:27:44 ID:5w60Qw6y
そういや鉄騎コントローラーにも有志によるドライバーが存在したはず
ドライバーさえ更新されればPC用途で流用が効くのか
なるほど・・・
781なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:30:12 ID:0k1VBBOx
悩むねえ。もしかしたら、これっきりかもしれないから
ホリパッドが三千円ぐらいだからライセンス料がそんなに高いとは思えないんだが
微妙に高いのはリスクがあるからだろうけどね
782なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:32:05 ID:xXeKM1+T
>>774
そうやって自作の深みに嵌って、いい箱○RAP出る頃には
手元に究極の自作MyRAPががが
こうですね分かりますぅ><
783なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:35:03 ID:orI8mP87
なんだかんだいって売れるんだからゴダゴダ言っても始まんないんだけどね
360スティックは糞海外使用のが12800円くらいだし
784なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:35:15 ID:MY1RMF4k
ライセンス料て箱は外国ハードだからか?
PS、wiiは安いけどライセンス料ないから?
そういやHORIはSNKに許可取らずスティック出して裁判負けたな
確か10億以上払ってるはず

だからKOFスティックは出ないw
785なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:36:32 ID:Tn7Dwasd
786なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:38:00 ID:y+BmBUwV
ほんまは、ライセンス料なんか関係ないんだよな。
ホリターボEXなんか普通の値段で売ってるし。

実際は、数はけんから原価下げれん、てとこだろう。
海外でも売ればいいと言っても、前の糞スティックはだぶついてるし
RAP持って行ってもサバけんのわかっとんだろ。
787なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:44:41 ID:tf9Vq2px
久しぶりに覗いたけど
箱RAP発売で祭り状態だな
788なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:45:36 ID:0wdnKvgK
5dp.のスティック同梱計画はどうなるのかね
789なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:47:15 ID:S4qh7ZVl
だって今RAPを通販で買う奴なんかみんな360用に改造するためでしょ?
足元見られてるんだよ
790なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:48:50 ID:5w60Qw6y
こりゃ改造スティックのオク価格見て値段決めたな
791なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:50:24 ID:S4qh7ZVl
でも第弐ロットは無いんだろうな
792なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:51:36 ID:xXeKM1+T
>>788
今回出る箱○RAPの天板変えるんだろ
出すとしたら、ね。
ファイティングスティックとか付けても
逆に誰も買わないだろう…
793なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:52:32 ID:jH3l3r7m
>771
わかりずれーけど、通信内容が普通じゃないということの
例として、標準HIDドライバでは扱えないってことを挙げてるんだと思う。

勝手に入る云々とか優位性とかじゃなくて、認証チップとかで
特殊な通信してるんで普通のパッドとはちと違う。と言う話かと。
794なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:53:58 ID:S4qh7ZVl
代金引換料って幾等ぐらい?
795なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:54:17 ID:AMhw+PSp
俺的にはRAP360が出ることよりも、キムチキムチうるさいのが
これから出なくなるであろう事の方が嬉しいのだが。
796なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:55:02 ID:l0zN+DwS
>>713
ヤフオク出品者乙
797なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:56:58 ID:xXeKM1+T
>>794
サイトに書いてある
798なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:09:29 ID:gpGP5xi7
初めて家庭用スティックを買おうと思うんだけど、
RAP2SAを買っておけば、間違いないよな?
799なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:12:28 ID:+DiS3vq9
鉄拳5ステを発売日に買ってセイミツレバーに換装した俺と同じ感覚を味わうがよいw

買ったときは嬉しかったが、後発品の仕様を見てゲンナリ。
800なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:17:09 ID:y+BmBUwV
>>798
ウェブマネー使って買うんなら、それでいいと思う
801なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:17:56 ID:TXCSNWA/
HORIにセイミツやボタン換装可かメールしてみたんだが回答がきたわ。
「商品の分解、改造行為についての質問なんで答えられない。」だとさ。
要はあけてびっくり玉手箱ってところか。
かなり博打の要素が強いんで俺は今回はスルーだな。次回があるかどうかはしらんがw
802なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:20:13 ID:PREsCils
>>801
マジか。ふざけんなホリ!
セイミツレバーが付けられないなら買わねえ。
803なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:22:36 ID:ARKo8NRc
いつものパターンだな
804なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:23:46 ID:MY1RMF4k
つまりセイミツつかないわけか

RAPSAの時は自信満々で答えてたクセにwメンテ売りにしてるし
805なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:25:10 ID:KV95PswJ
スティックがJLF-TM-8T-SK-Kか
RAP2SAとは違う型番だな

平鉄板タイプなのかそれとも・・・
806なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:27:15 ID:Tmqzp9BN
つごうの悪いことは公表しないのか
それともいつも公表していないのか。
807なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:27:59 ID:y+BmBUwV
先日の2SAの時は、ちゃんと答えてなかったっけ?
808なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:29:32 ID:RqzvQuxD
>>771
実際に純正ドライバで繋いで使った事も無いくせに
くだらねぇ煽りいれてんじゃねぇよ、カスが
809なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:29:37 ID:1HQU8hPV
スティックの型番から、おそらく4つの銅線がはみ出したタイプなんだろうけど、
なんでJLF-TP-8YTじゃないのかが謎だ。
810なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:30:46 ID:xXeKM1+T
>>801
あー、俺のところにも同じ内容のが返ってきた
この回答って事は多分付けられないんだろうな
そして次の商品化で付けられる奴を販売、と…

素直に自作して箱○RAPスルー決定
いくら箱○用とはいえ、シューターの俺にとって
セイミツ付けられないんじゃ意味がねぇ('A`)
811なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:32:28 ID:xPZqM8nr
HORIさんこっそりリークしてくれよ 見てるんだろ?
ここの連中なら改造の自己責任くらい分かってるから文句言ったりしねーって
812なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:32:42 ID:TXCSNWA/
>>810
今回付けられないってことはまあ可能性はあるかもねw
ただ箱用ってだけで俺はどうなるか正直わからないけど。

個人的には現在わかってる仕様なら別にこころステとかと大差ないんじゃと思ってる。
813なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:36:00 ID:y+BmBUwV
現在出品者優勢
814なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:36:17 ID:OPgGQGwT
返答早いな
815なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:38:51 ID:TXCSNWA/
せっかくだからRAP2 SA買っちゃうかな。
だいぶ待ってて忘れたころに再販するから買うつもりなかったけど。
むしろこういう作戦なのか。HORIの・・・
816なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:39:41 ID:qYVIif/7
スルーして2SAを改造すっかな・・・
817なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:39:46 ID:/wj6mnXR
>>809
>なんでJLF-TP-8YTじゃないのかが謎だ。

共通GNDじゃないからでは?
818なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:43:30 ID:f5tfVRPY
ボタンがファストンか否かで購入欲がずいぶん違うんだがなあ。
1万超えたらいくらだろうが買う人数なんて変わらないだろうし
左6ボタンはサンワで1.5満です! とかにしちゃえばいいのに。
819なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:48:59 ID:0wdnKvgK
5dpに期待してスルーしようかなぁ
820なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:55:15 ID:Z/o2m+FR
別に改造すればいいじゃん
821なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:56:31 ID:wIxvzTbX
まさか基板はこころステの使いまわしか
822なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:57:48 ID:/wj6mnXR
JLF-TM-8T-SK-K

俺的型番診断

-TM マイクロスイッチ独立配線(非基板タイプ) ファストン仕様ではなくハンダ直だろう
-8T 平鉄板タイプ ゆえにセイミツ換装OKと見た
-SK シャフトカバー付
-K  これが謎
823なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:57:57 ID:9cSFW87b
天板の仕様は、RAP2とRAP3のどちらの物か? って聞くべきだったかと
824なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:59:36 ID:zx/JH/Cs
>>822
>-K

黒・・・
んな訳無いか・・・
825なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:01:19 ID:1HQU8hPV
>>822
たぶん平鉄板だろうね。
826なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:01:28 ID:/wj6mnXR
仮にレバーのマイクロスイッチがファストン仕様だった場合、コストupの理由にはなる。
非基板タイプのセイミツLS-32にサクっと換装可能。
827なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:02:35 ID:/wj6mnXR
>>825
8YTじゃないのが謎だよね。
828なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:04:46 ID:TXCSNWA/
>>822
なるほどなあ。最後のKは・・・スケルトンのKか?w
829なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:05:46 ID:TXCSNWA/
ってどこ見てもスケルトンじゃないか。なんだろうな
830なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:12:55 ID:jVT/sz03
>>829
それ以前にスケルトンのKってなんだよ
831なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:13:13 ID:PtaGDNue
レバーボールカラーのKが黒だから
最後のKは黒で決まりじゃね?
832なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:15:30 ID:/wj6mnXR
>>831
知らんかった。決まりだ。
833なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:20:40 ID:TXCSNWA/
>>830
ボタンにS-14-Kってのがあってそれがスケルトン仕様になってる。
スティックとはまた別の話だけどな。
834なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:22:18 ID:gdg1bZlH
お前らスティックのプロだなwww
835なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:26:00 ID:gwQfDx9g
予約開始が6/10の何時からなのか気になる。
人柱として1個は買うが、2個買うかどうか・・・
836なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:27:48 ID:S4qh7ZVl
1個でいいや
どうせ大往生セイミツスティック同根版がでるだろうし
837なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:31:01 ID:S4qh7ZVl
RAP2とRAP2SAの天板って互換性はないんでしょうか?

つまり今回のはSAの天板を付けられない可能性があるとか?
838なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:31:49 ID:KV95PswJ
箱○持ってないけどRAPというだけで興味津々の俺
スティックマニアだな
839なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:32:11 ID:PPc7dqGG
んー、4方向切替は付いてくるんだよね?
SANWAで付いて無いの見たこと無いし。
左手でボタン押すような変な配置も気になるけど。
840807:2008/06/05(木) 22:35:38 ID:25LluntS
ゆっくり自作した結果がこれだよ!

完成して2週間程度で発売決定ってどんな罠だよ
ワナワナする
841なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:38:17 ID:wIxvzTbX
>>840
俺なんて自作真っ最中だったぜ
まあ作ること自体が楽しいからいいんだけどね
842なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:39:09 ID:S4qh7ZVl
>>840
三和ボタンをに換装したのならお前の勝ちだw
843なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:40:03 ID:xPZqM8nr
実は俺も自作レポ書いてる途中だった ワナワナ
844なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:44:09 ID:PPc7dqGG
いや、コレ、マジで自作のほうがよくないか?
ボタン配置がありえ無さ過ぎる。
845なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:45:45 ID:YUSorUf8
この仕様なら自作できるならそっちの方が良いと思うよ
なんたって自作した方が愛着も湧くし
846なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:53:28 ID:S4qh7ZVl
今、金属とか高いから鉄版に良い質のものが使えないとか
847807:2008/06/05(木) 22:55:49 ID:25LluntS
今再度みたら連射ねぇのか
自作連射回路付けた方がよさそうだ

しかしRAPEXの基板だけちょっとほしいかも
そのままPS−箱自動切換え回路引用できそうだし
848なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:58:21 ID:yUnkKRTq
>>847
レイプX
849なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:59:02 ID:yUnkKRTq
HORI vs CAPCOM、 XBOX360用の超高級アーケードスティックで激突
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212667460/
850なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:06:04 ID:MCzICFc9
しかし、高いな〜
PS3版のRAPはamazonで、¥ 6,786 (税込) だった。
360版は、HORI通販だから定価以外に購入方法はないだろ。
ずばりの12,000円かw

さすが、箱○は一味違うなw
分かる人だけが買うハードって感じなんかね。
851なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:09:08 ID:TXCSNWA/
アケステに関してはいつも「これしかない需要」かなあ。
まあ箱用のアケステ持ってない人にはちょうどいいのかも。
852なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:09:19 ID:Q2kjmbLt
ホリストアってウェブマネーで払うことできるのか

んじゃ量販店でウェブマネー買ってポイントゲットすりゃまだマシかな
853なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:12:49 ID:T2X1LdBK
なんつーかさぁ

・連射無し
・変な位置にヘッドセットのコネクタ
・HORIボタン(ゴミ)
・見た目も良くない。箱360用なのに何故ブラック?
・そのくせ値段は12000円

俺たちのこと、馬鹿にしてるの?
854なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:17:21 ID:jVT/sz03
RAP3の在庫処理
855なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:18:29 ID:Z/o2m+FR
文句ばかり言ってるやつは何なの無いものは自分で作れよw
856なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:19:53 ID:naqMXhVT
白ガワは変色の恐怖があるから黒でよかったよ
俺エリートだし
857なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:20:11 ID:xXeKM1+T
>>853
>・連射無し
次期改良型では付いてきます。

>・変な位置にヘッドセットのコネクタ
型の関係でおそらく変更不可。

>・HORIボタン(ゴミ)
次期改良型でサンワボ(ry

>・見た目も良くない。箱360用なのに何故ブラック?
次期改良型で(・∀・)イイ色(ry

>・そのくせ値段は12000円
仕様です。


あえて不満点山盛りで、改良型を後から売りつける気満々=結論
858なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:20:21 ID:NOVckbEF
なんかすげー伸びてるな
スレの燃料としては最高だな
859なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:22:48 ID:7LVObrMG
PS2なら不買でFAなんだが
箱○だもんなぁ・・・
次がない可能性が非常に高い
860なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:24:42 ID:yqIGv2ep
誰か一回限りの限定発売か聞いてよ
861なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:26:36 ID:KBp5gSix
862なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:27:17 ID:MCzICFc9
一応、既存物の市場価格を下げるという効果は期待できるだろ。
5桁でも欲しい奴は当然RAPに移るだろうから、
DOA4/VF5仕様の方は、今後はオクでも定価以下で買えるんじゃないかい。
12,000円は払えないという層は。
863なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:27:28 ID:5lAiDG7y
手の小さい俺にはコンパクトジョイスティックは丁度良い。
しかしスティックがカチカチ鳴ったり8方向だったりが気に入らないんだけど、
どうにか改造したりできないものでしょうか?
864なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:32:43 ID:JFrdhe0L
89 名前: ニンキーニ・シット(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:28:45.00 ID:Pvohi3cK0
高すぎとか言うから3万ぐらいするのかと思ったら12000円かよ。
業務用パーツ使ってるんだから良心的だろこれ。
おまえらどんだけ貧乏なんだよ。
ていうか、物の価値のわからない奴ばっかりか。
865なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:34:18 ID:oEoXhLxA
箱版のストIVがリリースされる頃には、
現EXがCAPCOMスティックに劣るのが目に見えているからなー
その頃にバージョンアップすると見た!
866なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:39:19 ID:mvRPxww3
>>865
スト4版ってスト2全盛期当時のを完全再現するとか
書いてあるけど、当時のレバーはどっちなの?
867なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:42:05 ID:naqMXhVT
ストUといえばセイミツだろ
868なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:43:41 ID:S4qh7ZVl
色が気に入らないな

エグ是梨香やアンデフをいみなく各3本ずつ購入したのは良い思い出
869なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:44:36 ID:T2X1LdBK
>>866
「完全再現」って、これのSF-IIを完全再現ってことか?
もしそうなら買うが・・・

ttp://www.seimitsu.co.jp/oemcontrolpanel/index.htm
870なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:48:55 ID:S4qh7ZVl
アマゾンのオリジナルモデルとか
SC4にあわせてまたRAPが出そうだし
それにSTGの同梱版も来ると思うし
それに加えて再販の可能性が殆どない今回のEXRAP

部屋がステだらけになるじゃないかw
871なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:56:49 ID:yUnkKRTq
>>863
それ弄るのは難しそうw
872なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:16:59 ID:KcyEeSIE
セイミツレバー換装なら鉄拳4、キャリ2ステの要領でできるはず
ただしレバーを固定するためのネジがむき出しになって、底上げ作業で発生する底の鉄板と本体の間の隙間がやばいことになるので
底から漏れるスティック操作音がさらにうるさくなるぜ

サンワレバーはしらね
873863:2008/06/06(金) 00:20:10 ID:/1tLXdDc
うーん難しいんですかねー。
サンワレバーにしたいんですけど、現在のレバーがどういったものなのかがよくわからなくて・・・。
874なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:24:10 ID:kUVsznLV
これようにレバー作らせたから高いんか?
875なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:24:52 ID:m+BjTw+J
>>873
コンパクトジョイスティックを弄るより
多分自作した方が早いと思うぞ
何れにせよサンワやセイミツレバーを装着した時点で
最早コンパクトではない
両方ともそれなりの厚みが必要になってくるからな
876なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:29:59 ID:KcyEeSIE
>>863
まぁでもその気になればなんとでもなると思うぞ
結局はスティック改造なんて本体にドリルで穴あけてネジ通して固定して配線すればいいだけだしな
極端な話、接着剤で固定してもいいんじゃね?数ヶ月使えばそのうち外れるだろうけどそしたらまた付け直すつもりで

俺の場合ドリキャススティックに本来SSベースが必要なのにベースなしで本体の鉄板に直接つけて適当に作ったしな
877なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:32:36 ID:20sL2cnl
EXのサンワステはスト4パネルから採用される新型だよ。
と言っても従来型とはほとんど変わらないんだけどね。
878なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:37:36 ID:KcyEeSIE
>>875
そこはあえてコンパクトスティックを改造するって言うテーマ自体が面白いんだ
前々からコンパクトスティックのサイズでサンワレバーのコンパクトRAPみたいなのあるといいよねっていう意見もあったしな
厚みなんて数ミリ増やすだけだしだから底上げして厚み増やしたからって特に問題はないし
でも音はうるさくなると思うけどな
879863:2008/06/06(金) 00:56:53 ID:/1tLXdDc
今解体してみてる。
基盤がしっかり固定されてるんだけど、どこで固定されてるのかよくわからない・・・。
携帯画質で申し訳ない。
ttp://www.uploda.org/uporg1465283.jpg
↓の、わかりづらいですが、背面の鉄板をつけるネジ穴が基盤とくっついてる感じがします。
ttp://www.uploda.org/uporg1465285.jpg
なんかかなり固定されてる感じです。これってぶったぎるしかないのかな・・・。
880なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:01:12 ID:du+S38ig
『ストリートファイターIV』開発者インタビュー全文掲載

ttp://www.famitsu.com/interview/article/1215527_1493.html
881なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:03:03 ID:DB7BLDbI
>>879
ボタン直付けで固定されているはず
全部半田で溶かせばおkなはずだが
882なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:04:04 ID:TCTwK4iy
>>879
後々の工作プランを考えてコードはむやみに切らない方が良いと思うよ!
まずは上下左右とGNDがどこに繋がっているかメモしておくといいよ
883なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:04:31 ID:DB7BLDbI
理解できてないのなら止めた方が良い
884なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:16:08 ID:KcyEeSIE
>>879
ボタン直付け以外はただのハメコミなのでハンダ全部吸い取って真上に引っ張れば簡単に外れる
885863:2008/06/06(金) 01:38:45 ID:/1tLXdDc
ああ、ボタン直付きだったのか。
今諸事情ではんだごて使えないんで今度になるんだが、
基盤外した後はレバー外して新しいのに替えるだけでいいのかな?
レバーはJLF−TP−8Yがいいのかな・・・−SKとはどう違うんだ?
大阪の日本橋で店頭で売ってるとこあるかなー・・・。
手に入れて作業する時はまた質問させてもらいながらでもいいですかね。
886なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:43:41 ID:35N4qGW7
>>880
スト2世代をゲーセンに呼び戻すって本気なんだな
通信対戦あるし箱版出たら買うわ 今じゃ周りに対戦相手いないしな…
887なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:54:39 ID:DB7BLDbI
>>885
レバーは8本の線をつけないといけない
ということは・・・?
888なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:07:04 ID:jexsjYac
>>886
その割には稼動前に追加要素有りのコンシューマ版発表したりやってることがちぐはぐなんだよな
正直オペレーター側は怒ってると思う


RAPの天板のプリント部分をうまく剥がす方法ってなんかある?
889863:2008/06/06(金) 02:10:40 ID:/1tLXdDc
>>887
え、何?どういうこと?
配線メモとはんだが必要って以外に何かある?
890なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:14:53 ID:KcyEeSIE
>>885
SKはシャフトカバー付き、大体のゲーセンやRAPはこっち
基本SKをお勧めするがゲーセンによってはシャフトカバーなしだったり、俺個人の好みとしてはなしのほうが好きだから
JLF-TP-8Yでもいいんじゃないか
891なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:18:24 ID:8wjSiE6m
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dd-49-jp-70-2sxk.html
なんだプレアジでも買えるじゃん。

http://www.play-asia.com/paOS-13-71-m-49-jp-70-2nut.html
これを見るとかなり恐ろしい値段になりそうだが…。
892なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:22:42 ID:DB7BLDbI
>>889
GNDラインの切断

健闘を祈る。
893なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:30:58 ID:8wjSiE6m
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up15834.jpg
ちょうど作業中の画像見直してるとこだったからGNDカット成功したときの画像うpしとく。
参考にしてくれ。
894なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:17:35 ID:59mPSbtF
まぁ箱○のスティックは売れると思うよ
普通のユーザーはあれで満足だし、三和ボタンとか知らないだろ
このスレにいるスティックオタク数十人にはウケがよくないけどな
スレ住民になるとそのスレの盛り上がりや常識が2ちゃんとか知らない人も同じなんだと勘違いしてしまうw
895なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:20:59 ID:Sl+ne+NW
>>863
>スティックがカチカチ鳴ったり8方向だったりが気に入らないんだけど

カチカチ音の不満は光学レバーでも見つけてこなきゃ解消できんぞ
8方向が気に入らないってのも理解できん
底上げの必要性も考えてないようだし
896なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:26:59 ID:8wjSiE6m
>>894
他のスレの反応見たら値段でドン引きしてたぞw
やっぱ俺らおかしいわwww
897なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:31:36 ID:XXELTI+e
はじめての自作したら工具そろえるので12kぐらいになるからなぁ。
2代目からは安くなるけど
898なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:51:36 ID:UV/6fSlf
>>891
プレアジが転売しているだけってことでしょ?

HORIからのメールによると
> 「HORISTORE.com」限定販売のオリジナル商品として7月10日に発売予定です。
> 6月10日から予約開始ですよ〜!
だそうだから。
899なまえをいれてください:2008/06/06(金) 06:47:19 ID:ZTWp6Ai2
>>896
あのバカ高いMSのライセンス料とか認証チップの料金無視して、
値引きしてるPS3用RAPと同じ感覚で価格比較してるの居るし
900なまえをいれてください:2008/06/06(金) 06:53:47 ID:SMeb/uUc
で、PCでも使えるの?
901なまえをいれてください:2008/06/06(金) 06:55:41 ID:QwihrgfY
>>899
なんでホリパッドは高くないんだろうね。
902なまえをいれてください:2008/06/06(金) 07:06:35 ID:+m/dhdPY
>>899
>>あのバカ高いMSのライセンス料とか認証チップの料金
ホリパッドで比較、推測するに、約1000円やし。

同等品のRAP3と比較するのも当然。
値引きしてようが、してまいが関係ない。
実際その値段で買えるのには違いないし。
903なまえをいれてください:2008/06/06(金) 08:57:07 ID:NclNiv3e
>>888
箱○コントローラ乗っ取りと、配線が完了して、残すは天板まで来たんだが、
天板プリント部を上手に剥がす方法があれば俺も知りたい。
接着剤でついてるだろうし、湯にしばらくつけといたら剥がれやすくなるかな?

というか、紙と1mm程度のアクリル板を追加するくらいなら、別に剥がさない方が綺麗に仕上がるのかしら。
904なまえをいれてください:2008/06/06(金) 08:58:56 ID:jRfFVEND
PS3用RAP3の卸値は5000円以下。360用RAP EXは卸値12000円。
販売手数料として300円ほどコストがかかるとしても、倍以上の値段差は異常。
これをぼったくりといわずして何という。
MSの認証チップなんてライセンス料込みでも600円しないだろう。
PS3の周辺機器ライセンス料は300円以下だと思うが。
905なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:04:43 ID:FMNXgTWU
PS3の方が数でるからしゃーないんじゃないの
906なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:10:20 ID:m2uthrb8
買わなければいいじゃない
907なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:35:36 ID:cBUNOVQO
べっ、べつにあんたの為に作ったんじゃないんだからねっ!
強引な作りでも感謝しなさいよねっ!
908なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:36:09 ID:UOhY8Vg8
PS3RAPのときにホリボタン作りすぎて在庫処理したいだけだなこれ。都合の悪い事は痴漢にすべて押し付ける、と。
痴漢なら買う時に値段見ないから在庫処理のついでにさらに利益乗せてぼったくれるし。
909なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:41:45 ID:r+KcdsC5
え?痴漢って自分の機種では使えない箱○のRAPも買うんだすごいね!
910なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:42:02 ID:E9XhcXKR
痴漢が360用RAP買ってどうすんの?
911なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:43:10 ID:Sfdr0HvB
ホリボタン・・・(´・ω・`)カワイソス
912なまえをいれてください:2008/06/06(金) 09:44:50 ID:+m/dhdPY
>>910
転売
913なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:16:05 ID:DB7BLDbI
今回のホリボタンの殆どが新規だろ?
RAPタイプ用ボタンって他には使ってないよね?
914なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:33:18 ID:jexsjYac
>>903
端からカッターで剥がしていくしかないんかねぇ
鉄板側が多少汚くなっても関係ないし
915なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:41:05 ID:TZTCPTwp
ウマウマ
916なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:46:20 ID:BXRdIQ2G
>863
スティックがうるさいのは光学式に換装すればいいんでね?
それを探すのに苦労しそうだけどw
917なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:03:48 ID:jexsjYac
>>903
試しに引っ張ったら簡単に剥がれた。接着剤かと思いきや両面テープでした。
まだ新しいSAだったからかわからんが綺麗に取れたよ
918なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:00:57 ID:Rp2zpWNB
>>910
ストIIとかVF5とか
919なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:21:08 ID:ZjWdz7NX
ホリストアでウェブマネー払いする時って注文した時に番号打ち込むの?
1週間以内に入力ならいいんだがそういうのはないかな・・・
920なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:32:13 ID:sWB/PH/p
アマゾンでPS2RAPポチって
ホリで360RAPポチって
俺サイキャー!!!
921なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:35:20 ID:oSmr+vXY
>>910
シューティング
922なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:47:45 ID:deDmAQcg
>>919
確か注文画面の直後にウェブマネー入力画面だったよ
923なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:48:38 ID:da30snsp
>>919
注文する時以外は無理
924なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:50:17 ID:Zr5+DfSu
ホリまじで死ね氏ねじゃなくて死ね
2PRO買ったばかりじゃボケ
925なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:51:22 ID:Zr5+DfSu
と思ったら箱○用か
ならいいや
926なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:53:56 ID:yUTjAwsi
もう3か月早ければ良かったのに、もう乗っ取り済みで見送りの奴も多いだろ。
転売屋もSAダブつかせて余力無さそうだし。
927なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:56:54 ID:da30snsp
なんだかんだ言っても、予約は埋まると思うな。
問題は、何回追加かけるかだ。
928なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:21:54 ID:HnNVcVfY
可愛そうなのはこれしかない需要でオクで糞スティック買わされた層だ
乗っ取りRAPかVFHGもってるやつはまだ幸せ
929なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:23:48 ID:Uzt7rAaJ
セイミツがつかないのなら、RAP2の天板と換えてしまえばいいじゃない
930なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:31:56 ID:Izss7vWw
そうかRAP SEの天板と交換すればいいのか
とりあえず予約するかな
931なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:34:05 ID:SxQquyfX
HORIのことだから敢えてセイミツが付かない天板にしておいて
天板移植目的でRAP2SAを買わせる戦略かもしれんぞ
932なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:41:28 ID:Q3PFHFiq
ねーよw
933なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:51:22 ID:+OrBy/i2
ニュー速の基地外はなんなんだ?
934なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:56:14 ID:DPk5xj9l
あっちもこっちもタル
935なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:03:42 ID:sWB/PH/p
とりあえず待望の360RAPが発売決定だから素直に喜べよ
ツレの分と2個買うわ
936なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:05:10 ID:RYo9sEYJ
セイミツのレバーはつくか否か。。
ボタンがファストンか否か。
隠さない方が、売れると思うんだけどなあ。

2SAと同じ天板とガワだったら、この値段でも
即購入するんだが。
937なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:06:36 ID:Iewd8kZV
こっち買って
PS乗っ取りしたほうがよかったわ
938なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:56:20 ID:K9snicGC
今まで商品名にRAP冠しててファストンじゃないヤツってあったっけ?

基板直付けだったのは、特定のゲームタイトルのスティックで、
商品名にRAPって付いてないヤツだけのような・・・。
939なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:11:32 ID:BV5PM8PP
箱RAPは糞精密レバー100パーつくから安心して買え
940なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:21:52 ID:DB7BLDbI
>>938
tettkennRAP
SC4RAP
arukanaRAPなど連射がないのは大抵直付け
941なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:23:18 ID:JY/cOtZo
>>940
>連射がないのは大抵直付け

!!!
942なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:30:21 ID:JohHvwbx
天板変えるのはいいけど 
EXのスティックはハーネスで接続してない件
943なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:30:33 ID:K9snicGC
>>940
それらってRAPをベースにはしてるけど、商品名にRAPとは付かないよね?
本体にもRAPとは書いてないし。
944なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:31:37 ID:da30snsp
>>940
出品者乙
945なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:40:09 ID:JY/cOtZo
>>942
連射が無い件も含めて、箱RAPはDOA4やVF5ステ基板(チップ)の使いまわしなんじゃ?
それだと共通GNDにできないから、5ピンハーネスじゃなくて8本独立のJLF-TM。
946なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:44:15 ID:DB7BLDbI
>>943
SC4RAPしか持ってないから良くわからないけど
あんま拘ること無いと思う

カプコンJAMRAPはどうだっけな?

>>944
はずれ
947なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:52:04 ID:uwomR05o
中身を空けてからのお楽しみだ
直付けだったらその時はニッパーと半田ごてでバラバラにしてRGボタンつけてやんよ
948なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:55:30 ID:PNAqmGCX
JLF-TMって三和のページだと販売終了になってるっぽいけど、
箱RAPで使ってる所を見ると、製造はしてるのか?
ちょっと欲しい
949なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:56:45 ID:KVn2Q9hg
現在進行形で基盤直付けのファイティングスティックGCの乗っ取りをしている俺にとっては
ファストン端子じゃなければ〜、って話題はなんか悔しい
950なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:00:24 ID:PVre8OLM
お前ら燃えすぎワロタ
>>949
Youもボタン換えちゃいなYO!
951なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:05:20 ID:bSJYMO2o
ゲーセンでバイトしてるんだけど、
何か質問ある?

ちなみに目の前には
ピンクとバイオレットのOBSF−30RGが
山のように転がっています。
952なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:14:48 ID:oWcCWhcA
ありません。
953なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:29:20 ID:fcW9HJI2
>>951
時給いくらですか?
954なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:34:03 ID:oSmr+vXY
>>951
マブカプ2いれてよ
955なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:43:46 ID:d+5TJqv6
ついに箱○用出るのか、取りあえず1台買ってみよう。
RAP2、アルカナスティック、RAP2SA、で今度で4台目だよ。
SAは乗っ取り用に買ったんだが、まだ手付かずだ。
956なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:45:05 ID:bSJYMO2o
>>952
今まで見た一番DQNな客は?

>>953
850円

>>954
MVSとCVS2ならありますよ。
957なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:48:43 ID:lsKnLh9k
在庫管理もしてないのか?
958なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:51:08 ID:KVn2Q9hg
一番割が良いゲームは何?
959なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:52:29 ID:Ygf7aBTG
>>951
VEWLIX/リンドバーグ/ブラスト等
各種筐体の床からコンパネ天板面までの高さを
片っ端から計って欲しい。
960なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:39:34 ID:SMeb/uUc
ゲーセンでRGって、釣りじゃん
961なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:58:11 ID:9rq+6LI6
連射機能はなくてもアルカナとかと違って鉄板切り抜き部分あるじゃねーかEXなんちゃら
962なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:11:34 ID:aSfXkYJz
RAP,RAPってあんなデカイやつよりファイティングスティック3でいいじゃん。
FS3ってダメダメなのか?
963なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:24:32 ID:UOhY8Vg8
連射がないってことはボタンは直付け確定だろ。あとから連射付きでボタンもサンワな奴を15000円で出すナイスホリ商法。
964なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:25:26 ID:da30snsp
>>963
出品者乙
965なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:32:58 ID:DB7BLDbI
これからオクがどうなるのか気になる
966なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:39:38 ID:da30snsp
>>965
改造に関しては、実費ですでに9Kくらい逝ってるし
送料込みで考えても1万がいいとこ。
と、考えればEXという選択肢もないわけではない。
つまり、実費割れでないと改造品は捌けん。
967なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:58:27 ID:b+P27v5z
セイミツ換装可能だったら買ってもいいかなと思ってる俺ガイル

というわけでみんな人柱ヨロノシ

まぁその時になって売り切れてても構いはしない
とりあえずセイミツレバーだけは頼んだし、いざとなれば乗っ取ればいいだけの事
尻蜂の為に欲しいわけだから、あんまり焦る必要ぁない
968なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:01:45 ID:VdBD9g+n
俺はチキンだから箱RAPはスルー。
ここで換装できるのか確認してから再販を待つ。
再販なかった俺涙目w
969なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:26:32 ID:kNueW1PU
俺もスルー確定。セイミツ換装済みの無線RAPあるし。
長く待たせた割りに仕様が糞過ぎる、特にVC端子の位置。
970なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:01:27 ID:DB7BLDbI
>>969
VC端子の位置なんかあそこで使う分には得に問題はないと思うが

ボタン穴がブラスト配置のRAPも一つぐらい持ってても良いかなとおもうが
天板の質が気になるメタルABS樹脂って・・・・?初期RAPの黒鉄板?
971なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:03:54 ID:30WVLsW1
VC端子の位置ワロタ
HORIは箱○のことあまり好きじゃなさそうだな。
972なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:20:22 ID:deDmAQcg
VCのコードが邪魔臭い場所だなw
頑張って手前側面に付ければ良かったのに。
つか俺は無線VCだからVCの差し込み口自体いらね。
973なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:24:04 ID:PgM/7YMW
先日、乗っ取り失敗して
リベンジしようと思ってたけど、止めだ。
974なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:26:57 ID:y9eYpx6j
ん?別にVCのケーブルは、箱RAP前から箱RAP下をまわしてくればよくねーか?
それでも邪魔だっつーなら、無線式のヘッドセット使うしかあんめぇ
975なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:27:30 ID:deDmAQcg
失敗した人の敗因って主に半田なのかな?
電気の知識は皆無だが半田の腕は超プロ級な俺なら問題なさそう?
976なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:27:42 ID:W0j0wGS7
そんな長さに余裕あったっけアレ
977なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:38:51 ID:GXk3FMkI
>>975
電気知識皆無、半田技術は中学校以来の俺でも
乗っ取りセイミツ換装出来る位だから余裕じゃ無いか?
978なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:39:46 ID:DB7BLDbI
>>975
超プロなら問題はない
しかし発表されたばかりなのに挑戦するとはなんたるチャレンジャーw

>>976
延長コードを使えば良いじゃない
979なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:52:42 ID:TCTwK4iy
そろそろ次スレの季節だな

ウルトラ初心者が基礎的な質問をする前にwikiを見たくなるような魔法のテンプレを誰か考えてくれw
980なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:53:33 ID:deDmAQcg
>>977-978
さんくす。2SAの内部仕様が気に入ってるからさ。
いっちょやってみるぜ!
981なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:54:28 ID:KVn2Q9hg
>>979
エロサイトだよ!
って書いときゃ消防厨房は釣られてくれるんじゃね
982なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:04:42 ID:tJxKQ58d
定職についてない暇なやつならどうやっても見てくれる
監視してないと不安だろうから
983なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:14:43 ID:7tIsU/cc
>>940
確かに連射がないのは例外なく基板直付けだわ…お前偉いよ…
984なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:18:56 ID:cTD0SQD7
連射がないのはスイッチを入れる場所がないからじゃないの?
しいたけボタンとVC端子でうまっちゃうじゃん、あそこ。
ガワや天板を新規に作るのも無駄だし、仕様カットしただけだろ。

非ファストンでこの値段だったらボリすぎ。
985なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:26:39 ID:CnthNmeL
まあ、完璧に足元見られてるね。
馬鹿はどんな値段だろうが買う。
986なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:29:21 ID:CSffIhFL
やっぱ俺も今回のEXは見送るよ

んで今度SCWのこころスティックが国内でも出ると予想するから
それを買ってSC3RAPに付ける事にする
987なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:37:23 ID:CSffIhFL
>>984
連射スイッチをPS3のRAP式にすれば問題は無いと思うが
連射機能なんて何に使うんだ?
988なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:39:54 ID:pCuXD83K
チートになるから連射はダメってことだと思うんだけども
989なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:45:16 ID:cTD0SQD7
>>987
んー、PS3方式ならぎゅうぎゅうにつめれば大丈夫かな…。

>>988
ホリパッドは連射付きだが?
990なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:05:07 ID:xyo1Z8JP
なんだかんだで買うわやっぱ
さんざん\15000なら買うとか、ヤフオクより安きゃとか、オトメが出ればとか言ってきたしな
自作するにしても堀江由衣製品より綺麗に仕上げる自信ない
自作ばれてLIVE規約に反するとかでアカバンされても嫌だし
不満がない訳じゃないがいい仕事してくれたよ
あと祭りを楽しむぜ
991なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:10:13 ID:XSqqdF82
>自作ばれてLIVE規約に反するとかでアカバン
>自作ばれてLIVE規約に反するとかでアカバン
>自作ばれてLIVE規約に反するとかでアカバン


バカスwwフイタwww
やべぇ傑作だwwww
992なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:15:11 ID:tJxKQ58d
まあ、良い感じではありますかねぇ
2台買ってしましそうです
993なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:24:07 ID:CSffIhFL
>>991
でもコンバーターを経由してPS用コマンドスティックとかで対戦しまくったら通報されるんじゃないのか?
994なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:39:36 ID:CSffIhFL
どっちにしろ再生産は今までの例からしてまったくしないだろうし
360周辺器具なら特に

転売厨は買えるだけ買った方が良いな
ケツイが出る頃にオクに出せばウハウハだろうね
995なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:41:54 ID:OUGf8jO3
同梱版出て涙目ですか
996なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:47:43 ID:CSffIhFL
>>995
でも本当にでるかな
グレフのときも断ったんだろ?
こころステの天板の絵を変えるだけなのに


2万だったら
セイミツレバーボタンの特別仕様で特典で攻略DVDとかサントラが付いててもおかしくはないだろうな
997なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:04:48 ID:bMuqpBLx
998なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:27:49 ID:zCQ2CUcd
梅梅
999なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:36:08 ID:3yNZQ7Tj
1000ならX360RAPはセイミツレバー換装仕様!
1000なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:37:18 ID:hZu5uLWy
1000ならRAP EX SA発売決定
10011001
【家庭用ゲーム板ニュース】
このスレッドは1000を超えました、もう書き込めないので次スレを立てて下さい。
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         __ _ _.        | ただいま第3回2ch全板人気トーナメント開催中!
     ____〈>'´  ` くノ       | 家庭用ゲーム板は二次予選で敗退し、6月14日の二次
 彡ミ  | |  i ノ ノ) )〉〉|_     ..| 敗者復活戦に回ることになりました。本戦に進む為には
  |ヽ  | |∩l ゝ ゚ヮ゚ノ/  /.   < 上位12板までという厳しく重要な一戦です。
  |ヽ  | ((ノノゞ{[つ /__/旦~~   | 是非皆さんの投票参加をお願いします!
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | 投票方法等、詳しくは選対スレまで(※「全板」で検索)
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    \______________________