【PS3】Bayonetta part1【Xbox360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル    :Bayonetta
■メーカー    :プラチナゲームス
■ジャンル    :アクション
■ディレクター  :神谷 英樹
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日     :未定
■価格       :未定
2なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:32:09 ID:ZJI4Vd/X
とりあえず立てました
知らない人はこの記事をどうぞ
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-4100.html
3なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:41:40 ID:9W1lfpBa
プラチナゲームズ(旧クローバー)がセガと協力
ttp://kotaku.com/5008698/sega-and-platinum-games-join-forces

パブリッシャーがセガで3本を開発する契約してるようだ。

・バヨネッタ(Bayonetta)PS3 Xbox360
 ディレクターは神谷。ジャンルは「魔女が天使と戦う」「スタイリッシュアクションゲーム」
 どうやら彼女の足には銃がついてるみたい。

・インフィニット・ライン(Infinite Line) DS
 SFRPG。宇宙船の艦長として、自分の船や乗組員をカスタマイズしてく。

・マッドワールド(MadWorld) Wii
 モノクロで血だけが赤いシン・シティのようなグラフィック。
 超々バイオレンス。死者が杭で誰かの頭を串刺ししてるようだ。
 右腕にはチェーンソー。


ついに来たな
4なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:59:47 ID:23yVojKS
>>1おつ
ちなみに対応ハードのソースはどこなの?
リンク先の記事だとプラットフォーム不明ってなってるし
スレタイ【神谷】【新作】とかのほうがおおっ?って思う人増えたかもねw
5なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:04:42 ID:ZJI4Vd/X
>>4
ソースは動画。今は全部消されてるけど(泣)
でもちゃんと表示されてたから安心してくださいw

知名度は正式発表されてから上がっていって欲しいなぁ
それまでは責任を持って保守させていただきます
6なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:18:20 ID:4ypaxkpm
プロデューサーは三上?
だとすればDMC1以来の黄金コンビ復活だな
7なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:58:55 ID:h8m98Evg
>>5
おープラチナが次世代機で作ってるって話はあったけどマルチだったのか
何にしろ久々に神谷が作るハードアクションっぽいから凄い期待してる
設定が物凄くDMCっぽいけどw

>>6
三上はWiiのグロゲーのディレクターやってんじゃねーか?
プロデューサーは稲葉だと思う
8なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:12:22 ID:y1+NrlxQ
神谷がいる時点で神ゲー決定
足が銃とか発送が新しすぎるわw
多分カポエラ的な動きをしながら銃を乱射するんだろうな
以上、初Bayonetta妄想を終わる
9なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:14:35 ID:NtwG8hCB
動画は見れてないけど、スタイリッシュアクションゲームとか期待するしかないんですが
10なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:15:34 ID:T80aWIBk
自分的に第二のDMCな予感今からがwktkが止まらない
11なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:19:10 ID:h8m98Evg
Youtubeでタイトル検索したら動画見れたぞ
まあゲーム画面無いけど
ただのプリレンダムービーではあるんだが
今から既にハードアクションを期待させるモノになってる
12なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:21:18 ID:+/jS4VPF
カタカナもスレタイに入れようぜ
13なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:23:06 ID:NtwG8hCB
>>11
おかげさまで見れました〜
これはさらにwktkが・・・
14なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:51:50 ID:T80aWIBk
見てきた!!
靴のヒール部分が銃になってるのかな?か、かっけえええ
wktkしすぎてやヴぁい
15なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:54:13 ID:9W1lfpBa
【PS3】Bayonetta(バヨネッタ)part1【Xbox360】の方が検索しやすいかな?
まあ次スレ立てる人はよろ

にしても足に拳銃付けて蹴りながら弾もぶっ放すかぁw
さすが元祖スタイリッシュアクション『DMC』を作った神谷の作品だ!
wktkしまくりんぐ
16なまえをいれてください:2008/05/14(水) 03:25:03 ID:h8m98Evg
タイトルの意味は何だ?銃剣娘?剣も出るんだろうか
17なまえをいれてください:2008/05/14(水) 03:41:28 ID:9W1lfpBa
bayonet[名]

1 銃剣
・a bayonet charge
  銃剣突撃
・fix a bayonet
 銃剣をつける
・at the point of the bayonet
 銃剣を突きつけて;武力で.

2 ((the 〜))武力;((〜s))歩兵

-----------------------------------------------------------

bayonet[動](〜・ed or 〜・ted, 〜・ing or 〜・ting) (他)

1 …を銃剣で突き刺す[突き殺す].

2 …に(…するように)武力で強いる((into ...)).
18なまえをいれてください:2008/05/14(水) 03:42:21 ID:9W1lfpBa
英語じゃなくてフランス語っぽい…
19なまえをいれてください:2008/05/14(水) 03:48:03 ID:h8m98Evg
>>18
英語とイタリア語を合わせた造語だろう
主人公が女性ってことで英語のbayonet(銃剣)に
イタリア語の女性名詞であるaを足した言葉

造語じゃなくて普通にある言葉かも知れないけど
20なまえをいれてください:2008/05/14(水) 04:27:01 ID:hHDZZI+c
足が銃かー。
ちょっと前にそんなキャラクターの居る映画があったりもしたね。
21なまえをいれてください:2008/05/14(水) 04:43:27 ID:dhzaBWXu
足が銃・・・・ジャンパーソンか
分かるぞよ
22なまえをいれてください:2008/05/14(水) 07:09:11 ID:uDUhTQSE
アクション面は心配ないだろうけど、問題はストーリーだ
23なまえをいれてください:2008/05/14(水) 07:20:09 ID:KUIzzLxh
ダイターン3みたいに足の裏から撃つのだろうか
24なまえをいれてください:2008/05/14(水) 07:28:14 ID:uDUhTQSE
アクションはレディ+グロリアみたいなものになるんだろうか
25なまえをいれてください:2008/05/14(水) 08:01:58 ID:VSRwUSl4
トレイラー見れたけど、これ結構グロそうだな…
DMCならまだ許容範囲だけど、これ洋ゲーとか姉チャンバラ並か?

足に銃ってことで、カポエラ並みに動き回るとかアクションはかなり期待できそうだけど
26なまえをいれてください:2008/05/14(水) 11:14:14 ID:y1+NrlxQ
動画みてきた 最初の月は天使が悪魔に変わる的なのを表現してるよう気もする
演出はやっぱり他のゲームと何かが違うと感じさせてくれる
27なまえをいれてください:2008/05/14(水) 11:45:58 ID:ZJI4Vd/X
新しい会社だけど、よき次世代機で出す金あったな

まあ嬉しい限りだけど
28なまえをいれてください:2008/05/14(水) 12:09:56 ID:H20gpeuT

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < http://jp.youtube.com/watch?v=Xn9ZX8Sxa0k
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
29なまえをいれてください:2008/05/14(水) 12:40:03 ID:Up4VBVWu
ん〜、これから情報公開されてくにつれて
期待できるかどうかもわかるだろうし、まずは新情報待ちだな
30なまえをいれてください:2008/05/14(水) 13:18:56 ID:Tn4hgn/2
>>27
セガが全面的にバックアップしてるからな
31なまえをいれてください:2008/05/14(水) 13:45:21 ID:xggcd2Yz
DMCは華やかなスタイリッシュ路線だし
若干マイナーチックな雰囲気でも硬派・シビアな路線で作ってくれないかな
バヨネッタは新たなものを確立できるかどうか
32なまえをいれてください:2008/05/14(水) 14:10:21 ID:4TLDr3tY
名前が駄目だ
33なまえをいれてください:2008/05/14(水) 14:13:01 ID:VSRwUSl4
>>31
DMCのスタイリッシュ具合が大好きな俺だけど、君が言うところの硬派・シビアなものってどんなん?

単に難易度高いってのはヘタレだから勘弁願いたいけど
34なまえをいれてください:2008/05/14(水) 14:38:50 ID:T80aWIBk
後にDMCとコラボとかやったりして
35なまえをいれてください:2008/05/14(水) 15:09:23 ID:xggcd2Yz
>>33
ええとね
俺はDMCは2も含め全部大好きなんだが
3より後は、ハデさ+華やかさというものが大きくなっていった。
ダンテが大爆発するものとか、輝く武器を持ってたり。
ネロが敵をぶんぶん振り回したりバカでかいの持ち上げたり…。
だからその路線で進化するのは大歓迎だし、5にも期待してる。

でも、神谷が作る別シリーズなら、1路線の、
ダーク&シビア。派手さや爽快感より、
ボスを撃破したときの「あぶねー、よかったー」って感じとか
そういうのがいいんだよな
3以降のこっちが圧倒的な攻勢に回る感じじゃなくて、
プレイヤーキャラが敵に比べて弱い?っていうの?そんな感じ。

1のノウハウを利用した新たな神谷ゲーが見たいんだ
2以降が「DMC」という世界感とスタイリッシュというテーマで発展したなら
バヨネッタはシステムとスタイリッシュでの発展作を期待してる
36なまえをいれてください:2008/05/14(水) 15:10:47 ID:zTolcXUZ
すまんがちょっと引いたわ
37なまえをいれてください:2008/05/14(水) 15:12:35 ID:RklEiEMt
初代ダンテだって余裕かましてるじゃない
38なまえをいれてください:2008/05/14(水) 15:20:08 ID:RklEiEMt
ところでバヨネッタじゃなくベヨネッタみたいだね
細かいけど
39なまえをいれてください:2008/05/14(水) 15:30:11 ID:23yVojKS
40なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:14:37 ID:9eg/fRXL
神谷は見ないうちに完全にハゲたな
41なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:21:26 ID:T80aWIBk
気になるのがベヨネッタのビジュアルなわけですがカプンコによくいるヒロインみたいになるのかな
42なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:23:03 ID:xggcd2Yz
>>41
ララ・クロフトみたいに見えた
髪型はアップのドレッド?
43なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:47:33 ID:kJIzThtz
これはマジ期待
44なまえをいれてください:2008/05/14(水) 17:30:47 ID:bVZdPat6
画像も動画もまだ見れてないけどDMC1のふいんき好きな俺超期待。
おまいらBayonetでimgググってみwwww
45なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:13:53 ID:r7BnUOTA
足そのものが銃になってるの?
それとも太ももとかにハンドガンつけてるみたいな
46なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:21:23 ID:JUAG9B5s
動画見てみれ。ようつべのリンク張ってある
47なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:31:41 ID:r7BnUOTA
みた
ただあそこにじゅうあるだけだね
48なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:36:16 ID:Up4VBVWu
靴のヒールが銃になってるにしても熱そうだな〜
49なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:37:34 ID:WJjcF+5C
Bayonetでimgググる…

意味がわからない
50なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:51:56 ID:+/jS4VPF
足コキしてゼロ距離で銃を乱射するんですね、楽しみです
51なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:09:23 ID:y1+NrlxQ
52なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:16:24 ID:4ypaxkpm
ベヨネッタって語感はいいよね
53なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:17:25 ID:+HN4rTpJ
54なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:03:27 ID:T80aWIBk
ロゴなんかもかこいいね
BeyonettaのOが♀になってる
55なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:04:08 ID:wzcEMxu9
で、バレッチのアリシアと比べてどっちがエロ美人なんだ?
魔女繋がりで360版には友情出演させた方が良くないか…
56なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:04:50 ID:V6IAQLft
インタビュー見たけど大分アクションよりっぽいな。
大神のヌルさに満足できなかった俺にとっては神ゲーの予感。
57なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:10:22 ID:zTolcXUZ
アリシアはいい尻だった
58なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:10:28 ID:JUAG9B5s
なんかインタビュだけでドキドキしてきた。2009年予定なのにね…
早くゲーム画面見てみたい
59なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:44:11 ID:V6IAQLft
PS3と360のマルチ路線のおかげで完全にWiiが用無しになったな。
低性能が標準になったら・・・という懸念は完全に払しょくされた
60なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:49:06 ID:Bia4kXYM
足に銃ついてるならふとももゲーになるかもな
第2のバレッチ来るか
61なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:51:07 ID:4hB/jKuF
62なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:57:29 ID:5OGgn5Kw
久々に神谷のガチアクションゲーがやれるのかー
やばい楽しみすぎる
63なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:59:08 ID:Bia4kXYM
なんかどうしてもDMCみたいなのを想像してしまうけど、剣はあるのかな
64なまえをいれてください:2008/05/14(水) 21:15:17 ID:23yVojKS
記事の感じだと足の銃もナイフとかと換装できたりするんでないか
65なまえをいれてください:2008/05/14(水) 21:48:32 ID:X+3rpvRu
動画だけじゃまったくわからん
バレッチみたい
66なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:01:31 ID:aV1xaXh7
動画じゃさっぱりわからないなぁ
主人公が女っていうのに抵抗があるけど、セクシー美女だったら問題なし!
動画は画質が悪いからあれだけど、なんかカプコンぽくない
発売はセガだけどスタッフはカプコンの人が多いだろうし

今はなんとも言えないけど、デビル級の楽しさだったらいいな
そしたら自分は初めてセガのゲーム買うことになる・・・
67なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:05:40 ID:y1+NrlxQ
セガって意外といろんな会社のオーナー?になってるんだぜ
ギルティギアとかも確か入ってる品 起動してセガのロゴあるのは嫌だが
まぁ仕方ないと割り切る この開発にセガが割り込んでこない事を真に祈る
68なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:26:59 ID:bIltvvTP
PN3みたいなのは勘弁して欲しい・・・
69なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:43:28 ID:VSRwUSl4
主人公は綺麗カッコイイ系なら文句ないな

あ、でも「このクズ天使どもがあぁぁ!調子のってんじゃねぇぞーっ!」ってキャラがいいが、今の時点でないな…

外人センスなゴリラ顔とか、濃すぎる顔は勘弁
70なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:50:47 ID:XBPuid1z
つーかバレッチがDMC並のクオリティで動けばそれでいい
71なまえをいれてください:2008/05/14(水) 23:10:10 ID:tcdInthA
ロゴに月とかOが♀になってる
ロゴだけで何か色々想像できるな
72なまえをいれてください:2008/05/14(水) 23:32:59 ID:vDKE4IKh
>>67
ギルティは主従関係逆だ。

>>69
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5895
73なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:27:08 ID:mBrWowkw
今の所、フィールドはDMC1+SILENで、アクションはレディ+ルシア、銃剣の豊富さは100種類以上で画質はDMC4
主人公の可愛さはバレッチを超える
ソースは俺の頭ん中
74なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:38:02 ID:aC9CisO2
情報少ないから妄想するしかないよね
75なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:39:26 ID:G314MHhS
神谷のガチアクションかー
DMC好きな俺にはたまらんぜ、wktk止まらん

ベヨネッタさん早く見てぇー
76なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:43:34 ID:aC9CisO2
DMC好きとして期待していいんかな、それが気になる
どんなアクションかわからんことにはな・・・
77なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:46:21 ID:cKCN/fBv
おもしろそうですね
ダンテ並みに魅力的なキャラだったらいいな
78なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:50:25 ID:zeKeNsHQ
トリッシュみたいな事にはならないと良いn…

おや誰か来た様だこんな時間に
79なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:39:33 ID:Y26ohtwM
これは期待出来る
80なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:46:44 ID:Kz8ioDMa
もうとにかくエッチな感じにしてほしい(>人<)
81なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:50:40 ID:Y26ohtwM
ていうかあの動画はなんかのイベント?

それともプライベートのが流出?
82なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:59:22 ID:gdVCH3la
女で綺麗系、セクシー系はもう古いだろ
流れを意識するならロリ系、黒髪で細い系
83なまえをいれてください:2008/05/15(木) 02:01:03 ID:6Si9cCn5
>>73
どちらかというとアクションはルシア+グロリアになると思う
顔は勿論別だけどなw
個人的には赤毛がいいな
84なまえをいれてください:2008/05/15(木) 02:20:26 ID:Y26ohtwM
>>82
>流れを意識するならロリ系



ミキサーに巻き込まれて死んで下さい( ^ω^)☆
85なまえをいれてください:2008/05/15(木) 05:06:56 ID:EcbkFAU2
DMC1以来の神谷のガチアクションか
楽しみでない訳が無い

しかしバイオ2、DMC1、VJ1、大神と
神谷のキャリアも凄いな
86なまえをいれてください:2008/05/15(木) 05:53:47 ID:Kz8ioDMa
もうとにかくエッチな感じにしてほしい(>人<)
87なまえをいれてください:2008/05/15(木) 07:55:07 ID:CkKg6gZe
クローバーのデザイナーがプラチナのブログで良く絵を載せてるから見てくると良い
間違ってもメスゴリラ顔のキャラは出して来ないだろう
88なまえをいれてください:2008/05/15(木) 10:17:29 ID:jhlhGxir
>>82
じゃあ幼さの残るカワイイ系なのにセクシー系ってどうよ?
エロかわいいみたいな…
89なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:06:58 ID:b9xs4tuQ
意見を聞きたいんだけど、何故こういうスタイリッシュアクションの女主人公で、「テメェらブッ潰す!」みたいな、「上等だコラァ!」みたいな気性の荒いレヴィみたいなキャラ出ないんだろ?

もうみんな魔女とか、ちょっとクールなのばっかでつまらないよ。熱さが欲しい
90なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:24:58 ID:ba4txDep
レヴィとかいうキャラがどういう奴なのか知らんが荒っぽい筋肉質ねーちゃんとかは出てもいい気はする
91なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:33:25 ID:UMdUMBng
クールなかっこつけキャラはもういいや
92なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:57:44 ID:Y3xwuXbp
とりあえずファーストインプレッション

「・・・これ野村作品だったらゲハを中心に、いっせいにネガキャンが沸き起こるだろうな」

以上
93なまえをいれてください:2008/05/15(木) 12:07:29 ID:zeKeNsHQ
ベヨネッタさんには「とっとと消えなクズ天使が」くらいは言って欲しいところだね
94なまえをいれてください:2008/05/15(木) 13:32:43 ID:OkUZYQMK
主人公の名前ベヨネッタじゃないだろう
マから始まる名前で後々マヨネッタと呼ばれるに1票
95なまえをいれてください:2008/05/15(木) 13:57:22 ID:YiEw5rcs
96なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:22:07 ID:mBrWowkw
まあなんだ、ガングレイヴとかヘルシングっぽいふいんきだったらいいんじゃね。
見たところ白オーバーニーだから、DOD2のマナとかXenosaga3のモモみたいな幼さは残してるかも?
個人的にはなんでもいいからロングヘアで
97なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:28:03 ID:0JdOvAUn
神谷
プラチナゲームス
買わない要素がないぞ

え?SEGA?
98なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:38:35 ID:OkUZYQMK
ベヨネッタが主人公の名前なのかちょっと意外だな
神谷かかわってるゲームで主人公の名前がそのままタイトルになる作品は
初めてだと思うがそれだけ、魅力のあるキャラができたと言うことだな
99なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:55:42 ID:wAcgoJ8F
すまん。>>98
タイトルとキャラの名前が被ってる=魅力のあるキャラ
って図式になる理由がわからない
100なまえをいれてください:2008/05/15(木) 15:45:07 ID:+pl17Brp
>>98
ビューティフル ジョー
101なまえをいれてください:2008/05/15(木) 18:10:16 ID:qIbfMMIC
>>99
少なくとも送り手的には前面に押し出しても恥ずかしくないキャラが出来たって事だ
結果どうなるかは受け手次第だけど
102なまえをいれてください:2008/05/15(木) 18:59:57 ID:9OjdrwGP
>>89
>「テメェらブッ潰す!」みたいな、「上等だコラァ!」みたいな気性の荒いみたいなキャラ

>熱さが欲しい



痛すぎる。ただのキチガイじゃねーか
103なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:08:58 ID:tp/YuLMp
>>102
つまり女版ダンテカモーン!
ってことか
104なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:24:40 ID:MWuGdhWI
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【Xbox360】

■タイトル    :BAYONETTA(ベヨネッタ)
■メーカー    :プラチナゲームス
■ジャンル    :アクション
■ディレクター  :神谷 英樹
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日     :未定
■価格       :未定
----------------------------------------------------------
次スレ立てる人、検索しやすいようにタイトルにカタカナもお願い
あとロゴの表示と合わせたいから大文字なw
105なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:28:15 ID:Sm5oZcev
一応発売予定は来年みたいだぞ
個人的には神谷が1年でゲーム作るなんてちょっと信じられんが
106なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:43:02 ID:/qHjFRti
>>102
男主人公ならダンテとか、グレイブとか何パターンかあるけど、女主人公だとダークなクール系、悲劇ヒロイン的なのばかり

はっきり言ってそればかりじゃつまらないよ
黙々と殺し続ける殺戮マシーンじゃあ、最初はいいが飽きが早い

たまにはDMC3ダンテとかDMC4ネロくらいのノリがあってもいいだろ
107なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:57:47 ID:R8xSK96x
DMCやってなさい
108なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:59:12 ID:6AiJtoRY
ゴッドハンドみたいにドMな主人公でいいよもう
109なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:13:20 ID:7jWAoIG3
性格はアニメのレディみたいなかんじでいいよもう
110なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:32:26 ID:MWuGdhWI
痛すぎだろ…

にしてもバイオ5の情報も来てるし、明日のファミ通購入決定だな
111なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:57:16 ID:Dm1BfT5y
フヤッ!と叫んで蜘蛛の糸を振り払う女主人公ですねわかります
どうみてもアマゾネスです本当にありがとう
112なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:59:33 ID:2NAz00NO
第一印象でアクションゲームとしてつまらなそうな印象を持った
直感だけど
113なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:01:45 ID:9OjdrwGP
で?
114なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:25:05 ID:uOiDNZ/t
>>113
ダメよ?そんなに意地悪な事ばっかり言ってたら。めっ!
115なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:42:44 ID:mrrAL5xL
スタイリッシュ・アクションじゃなくて
クライマックス・アクションだそうですよ 念のため
116なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:50:39 ID:ejMZqw/H
でもスタイリッシュアクションであることを願うよ
117なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:20:38 ID:ktck6jA9
カプコン時代のこの人達のゲーム好きだったから楽しみ
セガもやるな
118なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:21:24 ID:i3rs1Wl7
DMC、ニンジャガみたいなアクションを女キャラでプレイしたいと思ってたがまさか実現するとは
ルシアやレイチェルはなんか違うんだよなぁ
119なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:26:36 ID:uOiDNZ/t
>>118
そんな貴方にブラッドレイン
120なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:40:27 ID:lgImPQUq
ファミ通のインタビューで色々引っかかる文章があったな
やっぱカプコンとの確執は深いのかね
121なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:45:55 ID:dGgQoAiZ
神谷が高橋名人に見えて仕方がない
122なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:51:54 ID:7ByJaCGp
高橋名人なんじゃね?
123なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:52:12 ID:QB4GmaTU
クライマックス・アクション
124なまえをいれてください:2008/05/16(金) 01:11:09 ID:+yCAFBVa
早くゲーム画面が見たい
125なまえをいれてください:2008/05/16(金) 01:18:34 ID:cxsqba/N
>>119
ブレッドライン2やりたいのに、北米本体でしかできないぜ!
126なまえをいれてください:2008/05/16(金) 01:23:28 ID:AxV9usUR
パン…線…?
127なまえをいれてください:2008/05/16(金) 02:23:39 ID:080URmLP
>>126
はあ?
128なまえをいれてください:2008/05/16(金) 02:27:40 ID:cxsqba/N
>>127
はあ?

>>126は合ってるぞ。俺が間違ってただけで。
129なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:07:08 ID:2fSnJM9f
Bayonetta - official SEGA trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=qD62SZwhP1M
130なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:14:53 ID:2fSnJM9f
こっちの方が良いか
Bayonetta 'Debut' trailer
http://www.gamevideos.com/video/id/18866
131なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:32:20 ID:tmRohEmU
いいね
132なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:32:43 ID:Cfb8NRjr
>>130
00:17あたりで一時停止すると顔みえるね。
133なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:35:06 ID:hzmIl+8H
もうとにかくエッチな感じにしてほしい(>人<)
134なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:38:45 ID:Cfb8NRjr
なんか、メトロイドのサムス路線のクール美女のように見えるけど。
135なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:42:42 ID:080URmLP
>>130
おお!!!
ちゃんと綺麗な映像来たんか!

主人公の一瞬映ってるな。グラサンかけてる
136なまえをいれてください:2008/05/16(金) 03:53:38 ID:080URmLP
ていうかHDトレーラー来てるね
http://www.gametrailers.com/player/34061.html

はっきりベヨネッタたんが映ってるお☆
137なまえをいれてください:2008/05/16(金) 04:14:53 ID:LTIx1qiq
12時越えたらやっぱきたな

三上氏や稲葉氏を擁するプラチナゲームズがいよいよ本格始動!
セガとのコラボによる個性派新作3本を電撃発表\
http://www.famitsu.com/game/news/1215242_1124.html
138なまえをいれてください:2008/05/16(金) 04:16:39 ID:YgCoACKR
>>136
魔女でグラサンってイカスな
139なまえをいれてください:2008/05/16(金) 04:22:55 ID:080URmLP
7年まえに僕が『デビル メイ クライ』を作ったときに、アクションというジャンルの
3D化がスタートしたと言われましたが、果たして本当にそうだったのでしょうか?
そしてその後、アクションというジャンルは、僕たちが7年まえに達成した段階から
本当に進歩したのでしょうか? 僕はそうは思いません。僕たち(プラチナゲームズの)
クリエーターは、アクションゲームをよりスムーズに、より緊張感のあるものに、
そしてより引き込まれるものにする機会はないかと考えてきました。
自分が3Dアクションに戻った理由はそこにあります。7年まえの約束を果たすときはいまであり、
進化した3Dアクションを実現できるのは私たちのチームだけだと感じています。
スタイルとアクションの時代は終わりました。
いま、僕たちはアクションをクライマックスに持っていきます
(神谷)


>7年まえの約束を果たすときはいまであり、進化した3Dアクションを実現できるのは
>私たちのチームだけだと感じています。
wktk
140なまえをいれてください:2008/05/16(金) 04:22:56 ID:tmRohEmU
某黒い魔女とは違ってタフなんだろうな
141なまえをいれてください:2008/05/16(金) 04:35:54 ID:LTIx1qiq
髪にチェーン巻き付けてるな

あと背中が露出してて(;´Д`)ハァハァ…
142なまえをいれてください:2008/05/16(金) 05:38:07 ID:M0ko+a32
主人公っぽいのうんこヘアーで眼鏡かけてるな
143なまえをいれてください:2008/05/16(金) 06:34:59 ID:we3qlIuf
つ ttp://niyaniya.info/pic/img/437.jpg

なんか荒木絵でありそうな。
144なまえをいれてください:2008/05/16(金) 07:01:45 ID:YIBBhU6P
>>139
DMCを超えうる自信ありきで、制作を開始したってことか
FEに対するベルウィックサーガのようなものを期待したいところだ

DMCはデビルブリンガーがかなり良いアイデアだったが、こっちにも何かそういうアイデアがあるんだろうな
145なまえをいれてください:2008/05/16(金) 07:02:32 ID:YIBBhU6P
>>143
・・・なんか目が斜視っぽくなってるな
146なまえをいれてください:2008/05/16(金) 07:45:25 ID:cWinWQTT
どこのベルゼーヴァだこれはwww
147なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:27:52 ID:PTUoOx72
男に見えた
148なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:31:00 ID:QB4GmaTU
ムスカ???
149なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:32:09 ID:PTUoOx72
それだww
150なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:36:48 ID:ZdtjyH7J
ちょっとビッグマウスに拍車がかかってるのが気になるなあ
アクションの3D化のパイオニアを気取ってるところとか
神谷さんというより稲葉さんの発言みたい

まあ、久々の露出で気合が入りすぎてるだけかな
151なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:39:11 ID:QB4GmaTU
>>149
何だか彼女の目とグラサンがね・・・
どうしても彼を思い出させるんだ
152なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:49:33 ID:nIjY9284
ニサラバヨネッタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
153なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:54:22 ID:IQNkVRso
スタイルが綺麗なのは良いけど、もうちょっと可愛くして欲しい
154なまえをいれてください:2008/05/16(金) 09:05:55 ID:6XbHhtfY
>>150
周りがそう言っていたが本当にそうかは疑問に思う、または
それは違うって話してるのにパイオニア気取ってるってのは
おかしいだろうよ…実際DMCファンの中にはパイオニアと思ってる奴多いのも事実だし。
作りとしては2Dアクションのゲーム文法を3Dに置き換えただけ
みたいなもんだったから3Dアクションの最初期段階と言えなくも無いけどさ。
155なまえをいれてください:2008/05/16(金) 09:14:49 ID:oLMFi2+6
Keen Bayonetta
156なまえをいれてください:2008/05/16(金) 09:46:19 ID:FiPwcQ7w
量産型エ…いやなんでもない
157なまえをいれてください:2008/05/16(金) 09:49:10 ID:DbI1DLwx
大当たりの予感
158なまえをいれてください:2008/05/16(金) 09:55:31 ID:KX8JaOXo
なんで頭にうんこのっけてんの?
159なまえをいれてください:2008/05/16(金) 10:01:35 ID:6mQDdBUI
問題は女主人公であること、だな。
国内シェアを狙ってるのかな
160なまえをいれてください:2008/05/16(金) 10:24:13 ID:cWinWQTT
>>154
「俺らが7年前に通った所から進歩してない」とのたまってるんだから、
十分パイオニア気取ってる様には見えるけど…

それ以前に、これって元は英語スピーチだよな?
細部(ニュアンスも含めて)にツッコミ入れるのは無粋だと思うよ。
こういう場で控え目に言うとか無理だしね。
あ、っていうかハッキリ英語って書いてあった

>プレゼンテーションの冒頭に英語で行なわれたメッセージ
161なまえをいれてください:2008/05/16(金) 11:44:38 ID:RYYTSgyU
ダンテと比べてもカッコイイ・・・のか?
内容は期待できるだろうな DMCを超えるか wktk
162なまえをいれてください:2008/05/16(金) 11:57:38 ID:M33OnTn6
神谷もビッグマウス化か・・・色々手広くやってるのはいいが、
結局、まだコレ!っていう代表作ないよなこの人
DMCにしても、2以降はカプコンが育てたブランドに乗っかってるだけ
まぁ、カプと決別してこれからが勝負だろうね

あとどうでもいいが、露出するたびにどんどん太っていくなこの人
163なまえをいれてください:2008/05/16(金) 12:19:10 ID:AxV9usUR
ベヨネッタの髪型は襟足とか後ろ髪は下りてるのかな
164なまえをいれてください:2008/05/16(金) 12:19:24 ID:LTIx1qiq
稲葉はもっと太ってたぜw
165なまえをいれてください:2008/05/16(金) 13:22:32 ID:jvI71pnq
魔女ってことは人間なのか?
それとも悪魔の女性型って意味の魔女?
やっぱり変身とかするんかな
166なまえをいれてください:2008/05/16(金) 13:30:23 ID:+yCAFBVa
主人公がなんか地味だな
クライマックスとかまったく想像つかない、そこまで凄いのか
167なまえをいれてください:2008/05/16(金) 13:39:34 ID:ZifK9NB7
godhandのお尻叩きはいれてほしい
168なまえをいれてください:2008/05/16(金) 13:48:56 ID:6XbHhtfY
ファミ通見たが…本当は最初からクライマックスだぜ!って言いたかったんだろうなぉ…
169なまえをいれてください:2008/05/16(金) 14:06:01 ID:D5i4sDDZ
バヨネッタ!オッパイノペラペラソ-ス!バヨネッタ!
170なまえをいれてください:2008/05/16(金) 14:18:29 ID:LTIx1qiq
つねに最高の戦いを目指すのかぁ…


ゴッドハンドみたいに常に緊張感があるアクションゲームならいいな(゚∀゚)☆
171なまえをいれてください:2008/05/16(金) 15:54:32 ID:6XbHhtfY
バケラッタ!
172なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:04:13 ID:lExnbraA
SC3とか無双みたいな主人公の外見を変えられるなんらかのシステムがあると嬉しい
173なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:11:30 ID:8QBhtKYO
今回の神谷は板垣みたいに自身満々だな
今までの3Dアクションに無い感じを期待してる
174なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:27:29 ID:RYYTSgyU
175なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:33:07 ID:AxV9usUR
公式きたか
176なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:35:52 ID:rvrBTbUe
すごい自信だな
まぁ面白ければなんの不満もないが
177なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:36:56 ID:d15ofEQd
時が止まったか・・・。こいつにDMC2作ってほしかったよ。
178なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:40:41 ID:VZhmRvDK
冒頭の満月〜銃弾はまんまDMCだなw
確かにすごい自信だけど、面白そうだし期待煽られちゃうんだけど
日本じゃあまり売れなそうなうわなにをすr
179なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:43:45 ID:7uqJozm3
やべえ、今やってるゲームが糞に思えてきた。
180なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:45:13 ID:J4GE+sjZ
>>179
同意
181なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:47:49 ID:LTIx1qiq
>>179
すぐ流されんなよw
182なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:48:18 ID:rvrBTbUe
>>179
俺もそんな気がしてきた
183なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:49:46 ID:PTUoOx72
まだイメージ映像しか見てないから面白いかどうかもわからないが
こんなに大口叩けるのならちょっと期待してみたいね
184なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:51:17 ID:4xFfQGkm
Wiiにも移植するべき
185なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:52:07 ID:Ut+EJyDo
スポンサー見つかって、凄い充実してるって感じの文面だなwww
早く新情報がほしいわ
186なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:19:13 ID:+yCAFBVa
「本物」とかワロスwwww
DMCの続編とかニンジャガイデンに喧嘩売ってんのか
187なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:25:05 ID:D6Ic/7rV
神谷ってあんな高橋名人みたいな感じの人だったのか
188なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:25:34 ID:73n8loKT
DMCには売ってるかもしれないけどNINJA GAIDENはまた違うだろ
189なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:27:01 ID:EwGvGwjU
まあニンジャガも間違いなく3Dアクションの中では神ゲーだし、それとは違う形で神ゲーに仕上げてくれるだろう
190なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:31:25 ID:jiZ3VakE
>>137
一番下の画像イケメンだらけで吹いた
191なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:32:26 ID:VRVsypEl
DMC・ニンジャガ・GoWは3Dアクションの三巨頭と勝手に判断してる
192なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:33:39 ID:LTIx1qiq
どんなにこき下ろしたって、デビルメイクライ作った張本人なんだから誰も文句言えないだろ
193なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:34:28 ID:PkL/uUel
GoW、ジャガ、DMC

この中でもベヨネッタはジャガ+DMC的なポジションかな
194なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:36:45 ID:EwGvGwjU
それにしてもインタビュー記事でゴッドハンドの名前が出てこないことがなんかな
ゴッドハンドも神谷だよね?
195なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:37:10 ID:VRVsypEl
>>194
アレは三上
196なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:37:41 ID:X7I8BtQz
DMCよりゴッドハンド系のアクション希望
197なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:40:09 ID:mb4/4XKJ
銃のみの戦闘がいい
198なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:42:25 ID:LTIx1qiq
ゴッドハンドはごり押し出来ないから、ホントにライトユーザーお断りゲームだったよな

ゴッドハンドのハードクリアした人は胸を張っていい
199なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:42:50 ID:VRVsypEl
しかしここまで言うからには相当凄い発想が思い浮かんだとしか思えない
DMCのトレイラーを初めて見た時の衝撃をもう一度くれるだろう
200なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:02:41 ID:6XbHhtfY
どうなんだろな…足にも銃付いてるとはいえ、格闘や銃撃で敵
倒して仕掛け解いて、アスレチックにマップ攻略して先進んで…
じゃあいくらクオリティ高くても新しい次元に引き上げたとは言えないだろうしな。
それだとこれまでの3Dアクションの定石を纏めてクオリティアップしただけに過ぎないし。
何かとんでもないアイディアないとダメだろ…相当ハードル高いぞ言ってる事が。
201なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:04:17 ID:+yCAFBVa
鬼武者とDMCの違いから何か分かるかと思ったが何も分からなかったぜ
202なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:09:25 ID:QB4GmaTU
いやもうこれは・・・カプコンというかDMCに喧嘩売ってるのかな?
アクションゲー自体にもアレだが・・・
よほど自身があるんだな
203なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:11:02 ID:HX9AbHvN
格闘しながら銃が撃てる
それ以外になんかあるんだろうか
204なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:15:29 ID:lgImPQUq
でもこれが既存のアクションをを超えたと認知されれば
5の制作を依頼される可能性もあるかもしれない
205なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:16:17 ID:+yCAFBVa
それだったらDMC3のバージルとほとんど変わらない
206なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:21:20 ID:71YBnzOu
とりあえず銃を捨てて神の拳で戦ってくれればOK
207なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:22:58 ID:ZlZ3L9IN
これには期待してるが…劣化DMCとか劣化ジャガにならないことを祈る
やっぱ斬新さが欲しい
208なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:24:54 ID:73n8loKT
DMC1と同じ感じなら例え進化が感じられなくとも許す
209なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:25:03 ID:VRVsypEl
劣化にはならんだろうが>>200のレス以外の何か斬新なモノが無いと
新しい次元とは言えんだろうなぁ
210なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:25:13 ID:pD/MfXzO
>>207
神谷のゲームで劣化DMCになることは有り得ない
211なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:26:36 ID:4xFfQGkm
髪型に一抹の不安が…
クリム○ン・ヴァイパーに似てね?
212なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:28:00 ID:gM9lzkfa
大神の戦闘酷かったからなぁ…
どうなのよ
213なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:28:30 ID:XRlTc9Hg
それは俺も思う

いや、でもありゃ髪じゃなくて帽子かもしれん
214なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:31:44 ID:HX9AbHvN
>>212
あれは戦闘がつまらなくて投げた
けどやたら評判いいのはストーリーがそんなにいいのかな
215なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:32:05 ID:pD/MfXzO
>>212
アドベンチャーとアクション比べてどうすんだ
216なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:33:34 ID:6XbHhtfY
ぶっちゃけ純粋にガンカタバトルアクションでも個人的には
OKだけどな…探索とか謎解きうっとおしく思う事あるし。だから
バトル関係で新しい事やってほしい。
217なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:44:22 ID:BApSrRfL
ただでさえダークな世界観なのに主人公が地味過ぎる…

隠しコスでもっと華を持たせて色気とか出してくれないと飽き早いな
218なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:45:13 ID:EwGvGwjU
何を求めてこのゲームやろうとしてんだ・・・
アクションさえ優れてればいいや
219なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:55:50 ID:XRlTc9Hg
とりあえずまあどういう方向性なのかは知らんがアクションと
あとはバレッチのアリシアとかDMCダンテぐらい魅力的な主人公?
220なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:00:05 ID:ELx8DCxy
バレッチか
まあ似たような設定だしどうしても比較されるんだろな
221なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:03:04 ID:fgErPERw
まぁ、バレッチはアクションとしてもTPSとしてもかなり微妙だったが。
222なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:04:03 ID:ko2n0ZST
主人公がちょっとなー
カプコン臭をもっと消してほしかった
いかにもアメコミ系だし
223なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:12:56 ID:VRVsypEl
>>221
アレは……なぁ?w

ベヨネッタの外見最初はちょっとどうかなぁと思ったけど
何度も見てると良いデザインに見えてきた
224なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:14:43 ID:+yCAFBVa
まなざしがぶっ飛んでるところがダンテっぽい
225なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:16:29 ID:HX9AbHvN
バレッチは着せ替えで楽しむゲームだし
内容はお察し
226なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:22:47 ID:6XbHhtfY
>>221
既存な部分確かに微妙。でも独創的な部分は評価してるなバレッチは。
なんだかんだで楽しいし色んな意味で。まあ開始30分位は
想像以上にヤバイゲームつかんじまったって思って苦笑いしたもんだが(笑)
227なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:24:17 ID:VRVsypEl
しかし既存の3Dアクションとは違う何かって一体何だろうなぁ
いや俺らが思いつく程度じゃ意味無いんだけど
228なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:27:07 ID:XRlTc9Hg
まあアクション性で神谷がバレッチに劣るなんて事は有り得んだろどう考えても
ただ設定とか雰囲気・キャラ造りとかで比較はされるかもな、バレッチのは印象的だったし

>>227
筆しらべは独創的だったが、どうなんだろな
229なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:30:14 ID:PTUoOx72
服装が細身なのに魔女帽子かぶってるから頭でっかちにみえる
230なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:34:09 ID:VRVsypEl
>>228
筆しらべはシステムだからねぇ
なんか神谷の意気込みとしては3Dアクションとしての根本を
進化させようとしてるような気がする
というかそれくらいの事を神谷には要求してしまう
231なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:51:59 ID:5MWLkjnE
大神はストーリー重視だな。特にラスボスまでの導入
DMCみたいにアクション求めるとつらいが
232なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:10:15 ID:DKnetWDH
大神は人を選ぶゲームだと思う。
動物みつけてエサやってるだけで楽しかったよw
233なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:14:37 ID:DKnetWDH
http://www.platinumgames.co.jp/release080516.html

▌Bayonetta (ベヨネッタ)
ハード:PLAYSTATION3®・Xbox360、発売時期:2009年、発売地域:日・米・欧

神谷英樹が贈るアクションゲーム。主人公は人知を超越した肉体を持つ現代の魔女「ベヨネッタ」。
最高水準のグラフィックで描き出すリアルな世界を、ベヨネッタが多彩な武器を駆使し華麗に駆け抜ける。
これまでのアクションゲームの魅力をすべて注ぎ込み、これからのアクションゲームの最先端を具現化する、
前人未到の一作。
234なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:15:08 ID:VRVsypEl
そういえば神谷がプリレンダ使うってかなり珍しいな
記憶にあるのはDMCでほんの少し使ってたのくらいだわ

まさかあのクオリティで実機映像って事は無いよな?
235なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:25:34 ID:KgmrmNFK
メガネかけた女主人公とか最高じゃんw
かなり楽しみ
236なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:42:06 ID:+yCAFBVa
>>233
まだほとんどできてないのによくこんな言い切れるな
237なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:44:46 ID:nb5wogDJ
DMC4やニンジャガ2を超えられるかみものだな
238なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:45:30 ID:4PSf2mPJ
>>236
情報が無いだけでほとんどできてないとかよく言い切れるな
239なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:46:08 ID:HX9AbHvN
DMC4は超えて欲しいかな・・・シリーズファンだけどどうも微妙だった
240なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:48:13 ID:VRVsypEl
超えられなかったら全力でプギャー物だろう
神谷なら何かやってくれると信じてるけど
241なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:50:59 ID:DKnetWDH
>>238
『面白いの作れるかどうかわからないけど買って下さい><』
って言われるよりよっぽどマシ。
242なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:03:21 ID:PTUoOx72
坂口のブルドラやロスオデみたいにならないように祈る
243なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:04:38 ID:VRVsypEl
お髭様は完全に感覚ズレっちゃってるからなぁw
何気にクライオンに期待しちゃってる俺がいるけど
244なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:29:00 ID:YczTJp8A
>>97
亀だがSEGAは良ゲー多いぞ
ただアホほど時代の流れに乗れなかった
245なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:29:01 ID:AMaXIpoH
>>239
デビルの生みの親だから、絶対超えられると思う
4はゲームとしては面白いけど、デビルとしては2の次に駄作に感じた
デビルブリンガーは斬新だとしても、プレイヤーが圧倒的に有利になりすぎるし


ベヨネッタのシステムはどんなものになるんだろう
デビルでいう銃器と格闘みたいなのか、TPSみたいな感じってことはないだろうなぁ
是非攻撃を回避する楽しさもあったらうれしいな
246なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:42:42 ID:nIjY9284
LB RB LT RT それぞれが右手左手右足左足のトリガーになってたりして・・・
普通これ系のゲームは強弱二つのボタンでコンボを組み立てていくけど、それが四つのボタンになる、と。
あれ、これ結構面白そうだなw
そういや確か鉄拳だかVFも4ボタン組み合わせ式だったっけ。
247なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:45:12 ID:/ThZsD1D
神谷ってなんかイチローとタイプが似てるな
頑張ってオサレしてるけどダサいところとか
みょうにカッコつけた言動とか理屈っぽいところとか
248なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:47:32 ID:6mQDdBUI
ゲームがおもしろければいいが…
249なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:47:37 ID:6FJTUvAW
>>247
お前さんよりオサレだと思うぞw
250なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:51:47 ID:wP+8c2ac
251なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:03:16 ID:O3SKElz+
>>247
丸坊主ではあるけどな
252なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:17:49 ID:X9jHvgFN
もう俺の頭の中ではベヨネッタが踊ってる
天使にキリモミ回転で足から突っ込みながら銃連射してる
ヒットストップ生かしながら空中で連脚技決めまくってる
ベヨネッタかわいいよベヨネッタ
253なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:23:48 ID:VRVsypEl
大神辺りから稲葉に引っ張られて妙にビッグマウスになってるなぁとは感じた
正直大神はアレだけいうほどのゲームでも無かったし
ただ神谷久々の3Dアクションと来れば期待度は既にMAXに近い

E3まであと二ヶ月ほどしか無いけど数秒でもアクションシーン出ないかな
254なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:26:36 ID:XRlTc9Hg
まあ所詮開発者なんだからゲームが面白けりゃそれでいい
255なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:01:12 ID:X9jHvgFN
そういえばオオカミはwiiで出るっけ
256なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:04:20 ID:M33OnTn6
大神はゲームパートは本当に普通だったね
なんであんなに開発に時間がかかったのか謎だ
257なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:18:08 ID:RIvatYpW
ビューティフルジョーもそこまで面白いものでもなかった
スローしかつかわないしボスはハメ技多いし
あまり期待しない
258なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:20:02 ID:+iA0Z5ng
ここでは不評の大神だが
アドベンチャー好きの俺にとっては神ゲーだった

初代DMCといい大神といい
個人的神ゲーを2作も作ってくれた
神谷には期待せざるを得ない
259なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:31:36 ID:GmJeO9VF
まあ大神は雰囲気ゲーだな
和みゲー

つーか>>143この被ってるっぽいものってこれ帽子だよな?
帽子なら結構好きなタイプのデザインだが髪の毛だったら泣くわ
260なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:32:14 ID:wKosnRn0
まぁガチアクション好きな人が興味持つゲームだろうし
大神は個人的には楽しめなかった
261なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:38:02 ID:/N/zBZTy
メガネはスト4の新キャラみたいなグラサンにするのはやめたほうがいい
普通のメガネっ子が戦う方が新鮮だ
262なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:43:51 ID:p30grYhT
大神はボス戦がな…
雑魚相手なら色々な倒し方できるし
後半のイベントで強いのが出てきてよかったけど
263なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:45:39 ID:+iA0Z5ng
ロリや萌えキャラを期待してる奴には評判悪いが
海外を見据えた戦略ならあの女主人公はありだろう

つかこのゲームもWiiのやつも
どっちも海外をかなり意識した作りになりそうだし
実際海外の方が売れるだろうな
264なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:06:51 ID:j8qnuNtW
人口の問題から考えても神谷のゲームの雰囲気考えても
国内より海外のほうが売れるに決まってるだろうが。
日本は高々一億二千万であっちはその何倍だよって話だ。
いや、単純計算だけどな。
265なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:09:54 ID:Mw7uoKNn
操作時にムービーみたいな動きができるんだろうな
ムービーなくなるかもな
266なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:27:39 ID:H0oXIRJm
■タイトル    :BAYONETTA(ベヨネッタ)
■メーカー    :プラチナゲームス
■ジャンル    :アクション
■ディレクター  :神谷 英樹
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日     :2009年予定
■価格       :未定

□公式サイト
http://bayonetta.jp/

□動画(HDトレーラー)
http://www.gametrailers.com/player/34061.html
267なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:28:24 ID:H0oXIRJm
あ、今来たさん用の確定情報ね
268なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:31:34 ID:wKosnRn0
うむ、もっと情報が欲しいね
269明日今まで借りてたアパートの立会いにエイ○ルの人が来る助言くれ:2008/05/17(土) 01:42:29 ID:BK1RkYJb
なんか言いように丸め込まれて50万くらい取られそうで怖い誰か助けて
270なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:43:42 ID:BK1RkYJb
はいはい誤爆誤爆ごめんごめん
271明日今まで借りてたアパートの立会いにエイ○ルの人が来る助言くれ:2008/05/17(土) 01:48:45 ID:BbUA6UP2
なんか言いように丸め込まれて50万くらい取られそうで怖い誰か助けて
272なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:51:33 ID:xMHn3nDP
なにやってんだ
お前は
273なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:53:46 ID:+FN7dop1
274なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:54:38 ID:H0oXIRJm
次スレ立てる人は【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【Xbox360】
みたいにカタカナ入れて欲しいな…
検索しやすくなるから

にしても2009年まで我慢できるか心配
275なまえをいれてください:2008/05/17(土) 02:22:16 ID:Le4yjaI1
>>198
ゴッドハンドがごり押しできないとかネタだろ
ボス戦なんてアイテムの引き次第で難易度変わる運ゲーじゃねーか
276なまえをいれてください:2008/05/17(土) 02:27:09 ID:wKosnRn0
あれはハード張り紙で遊ぶマゾ専用ゲーだろう
277なまえをいれてください:2008/05/17(土) 02:40:42 ID:cQiS5U2F
>>275
貼紙ハードしてない人はたいていこういうことをいいますw( ^ω^)
278なまえをいれてください:2008/05/17(土) 02:41:55 ID:Le4yjaI1
は?誰もそんな話してないが
279なまえをいれてください:2008/05/17(土) 03:11:22 ID:HIXcLENn
なんか神谷さんの文章が稲葉さん的ビッグマウスに見えるのが気になるなあ。
神谷さんてもともとこんな傲慢な文章描く人だったっけ。

まあ、面白いゲームを作ってくれればどうでもいいんだけど。
280なまえをいれてください:2008/05/17(土) 04:26:28 ID:cQiS5U2F
難易度は高めにして欲しいなぁ。ライトユーザーお断りぐらいのレベルがいい

DMC4は間口を広げたせいでぬるくなり過ぎた
281なまえをいれてください:2008/05/17(土) 04:31:22 ID:wKosnRn0
難易度はイージーやノーマルで下げてくれればいいのにな
何故最高難易度の難易度下げて、HAHとか訳のわからんものをつけたのか
まぁスレ違いだけど
282なまえをいれてください:2008/05/17(土) 05:18:13 ID:maYlIqsd
全体の難易度下げなくても、イージーやノーマルとか付けてほしいよ

せっかく興味を持っても最低難易度でも全クリできないムズさとか、ニンジャガだけにしてください……やったことないけど
283なまえをいれてください:2008/05/17(土) 05:22:43 ID:F+DZOJbJ
難易度っても理不尽でさえなければどんだけムズくてもいいけどな
ニンジャガは確かにムズいかもしれんが理不尽さはないし
284なまえをいれてください:2008/05/17(土) 08:51:00 ID:p0zLEv/l
ニンジャガは一番最初にプレイした時
間違ってハードモード選択しちゃったんじゃないかと思うほど
敵がアグレッシブで衝撃的だった
285なまえをいれてください:2008/05/17(土) 08:59:41 ID:2aHbpJS1
ニンジャガ序盤が一番難しい所がある意味理不尽だが
286なまえをいれてください:2008/05/17(土) 10:53:19 ID:cp2NMFGG
最高難易度の序盤が一番厳しい
ステージが長いから後半だれるしボス戦があまり面白くなかった
287なまえをいれてください:2008/05/17(土) 11:50:03 ID:ebqoH8D0
主人公がアメリカ好みにされてるけど、
クローバーにした仕打ちを考えると
俺達日本人に文句いう権利はないな。
288なまえをいれてください:2008/05/17(土) 12:05:51 ID:gbszVQ9l
イチローをダサいと言い切る>>247にビックリだぜ
じゃあ誰がかっこいいんだと
289なまえをいれてください:2008/05/17(土) 13:31:16 ID:yAYsBf8D
>>259
誰がどう見ても髪の毛だろww
290なまえをいれてください:2008/05/17(土) 13:46:30 ID:HIXcLENn
>>287
アメリカ人も賞はものすごくくれたけど、ゲームは買ってないから別に文句言っても大丈夫。
291なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:30:32 ID:j8qnuNtW
PS3でもでるのか?だったら絶対買うぞ!
前の噂では神谷は箱で三上はWiiって
きいていたから嬉しすぎる。
292なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:44:22 ID:BzQZUorC
【神谷&三上】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【PS3 Xbox360】
のがよくないか
293なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:46:42 ID:Mw7uoKNn
ベヨネッタは三上じゃないだろ
294なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:47:26 ID:0fSr2w39
>>292
坂口のブルドラ、ロスオデ思い出すからやめれww
295なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:54:02 ID:G6g/thzF
ベヨネッタって変な名前すぎねーか?
外人には普通なのか?それともなんか意味があるの?
296なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:56:31 ID:CpxVKgtF
>>295
覚えやすいしいいんじゃね
297なまえをいれてください:2008/05/17(土) 15:10:32 ID:Mw7uoKNn
足に付いてる銃の引き金どうやって引いてるんだ
298なまえをいれてください:2008/05/17(土) 15:27:38 ID:0fSr2w39
足を伸ばす→手で引き金を引く
のかな
299なまえをいれてください:2008/05/17(土) 15:33:13 ID:Kzy4ifWZ
すげえ自信だな・・・神谷
DMCが3Dアクションに大きな影響を与えたのは確かだけど、開拓したのはマリオだろ
300なまえをいれてください:2008/05/17(土) 15:46:47 ID:7t7DnrX1
なにいってんの?マリオのどこがスタイリッシュなんだよww
301なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:10:20 ID:HcjX5ttf
P.N3とビューティフルジョー作ったの神谷だっけ?
ゴッドハンドは三上だったけどどれもまあまあ楽しい佳作レベルだったなあ…
302なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:14:52 ID:Mw7uoKNn
P.N.03は三上
303なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:16:36 ID:5uUlmz8+
>>283-286
ニンジャガのチャプ1と2が難しいのはチュートリアルだからじゃね
ココで操作覚えて練習すれば、最後までクリア出来ますよっていう指標になってる
だから、衣装が変わるチャプ3から本番なんだ
304なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:24:26 ID:aRtiMqSn
DMC4スルーしたけど
ベヨネッタかわいいよベヨネッタ^^
305なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:29:57 ID:tY3fkEJ9
ムービー停止してチラッと見たが、どうやら主人公は眼鏡っ娘のようだな
その上なんか烏帽子帽みたいなの被ってるから御伽の主人公みたいだ
もしくはキングゲイナーのミイヤ・ラウジン
306なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:38:35 ID:lBKjo8Me
スタイリッシュ云々ではなく
コンシューマにおけるアクション(2D)を開拓した
というか、発展させたのはマリオだと思うけどなw
307なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:52:50 ID:RIvatYpW
日本じゃ売れないだろうなぁ…コレ
308なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:57:01 ID:yAYsBf8D
>>307
だから?
309なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:00:08 ID:cQiS5U2F
>292:なまえをいれてください :2008/05/17(土) 14:44:22 ID:BzQZUorC [sage]
>【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【Xbox360】
>のがよくないか



残念ながらタイトル長すぎて入らんな…

【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【Xbox360】

でFA。ていうか気早過ぎw
310なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:02:32 ID:Mw7uoKNn
311なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:03:22 ID:cQiS5U2F
>292:なまえをいれてください :2008/05/17(土) 14:44:22 ID:BzQZUorC [sage]
>【神谷&三上】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【PS3 Xbox360】
>のがよくないか


の間違いだったwwww
死んでくるww
312なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:05:56 ID:yAYsBf8D
>>292
なんで三上なんだよ
関係ねぇだろ

ていうか【PS3 Xbox360】←とか見たことねぇよw
無理矢理タイトルに詰め込もうとすんな
313なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:09:04 ID:g4ZY4Oep
スレタイでもめんなよw
314なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:43:06 ID:EAgt4XZ7
>>297
顔を見るためにコマ送りで見たけど、
引き金はピクリともせずに発砲してたよ。ちょっぴり萎えた。
せめてふくらはぎからワイヤーくらい引っ張っておけよと・・・w

しかしでっかいデリンジャーってなんかシュールだな。
足のはいい感じなんだけどな・・・。
多分リボルバーでもオートマでもない銃ってことでデリンジャーになったんだろうけどね。
でもそうゆうコンセプトなら手はThompson Contender系が良かったと思う。
独特なデザインのキャラにもよく合うと思うし。

開発の人、ここ見てたらぜひContenderも作ってw
315なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:58:13 ID:xMHn3nDP
もちろん魔法で弾数も無限ですよ
316なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:10:19 ID:p0zLEv/l
>>315
神谷の事だから弾数制限は加えないだろうな
というかこの手のアクションに弾数制限は不釣合いだけど
317なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:12:22 ID:EAgt4XZ7
大体あの銃2発しかry
318なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:16:11 ID:RIvatYpW
>>317
二発しか撃てない銃なのかw
今回はちゃんと弾丸無限の理由を設定してほしい
319なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:17:44 ID:g4ZY4Oep
魔女だからな
当然魔力でリロードだな
320なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:39:59 ID:n89l0A8H
弾丸作るためだけの魔力かよw
321なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:40:55 ID:Mw7uoKNn
ストーリーに関してはどうなるんだろうな
デビルの時みたいにアクションだから適当に作るのかな
322なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:40:57 ID:lEBvJZYD
ダンテのエボアボも…
323なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:43:54 ID:cQiS5U2F
>>314
銃のことはさっぱりわからん(´・ω・`)

バイオ5の開発インタビューで「今回は実銃が登場します」って自信ありげに言ってたけど、
俺は銃についての知識は皆無だから別に何でもいいよとか思ったw

やっぱり好きな人は実銃とかの方が嬉しいんかな?
324なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:44:00 ID:Gq58DP9/
なんというか
ゲーム性を引き上げる為にシステム上そうなっている部分にまで
設定を求めるとか、なんだかなぁ
そんなにゲームを窮屈にしたいのか
325なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:46:43 ID:Gq58DP9/
追記すると
映画だから表現出来ること、アニメだから表現出来ること、
ゲームだから表現出来ること、色々あるんだよ
弾無限なんて「ゲームだから」でいいじゃん

それで納得いかない?
これが小説や漫画になれば、また別の表現方法になるまでなんだよ
326なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:48:15 ID:Mw7uoKNn
引き金引いてないのに銃が出るのはさすがに
327なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:48:56 ID:Mw7uoKNn
弾だ
手で引いてるなら握ってるの撃てばいいし
328なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:49:08 ID:yhZTrnFB
DMC4では、演出上の見栄を重視してネロがリロードしてたりしてたが
ゲーム中は弾は無制限だった

要するにかっこよけりゃおk
ベヨネッタがおもしろいと思ったら文句言うんじゃねーぜ
329なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:57:05 ID:p0zLEv/l
デリンジャーの引き金って滅茶苦茶小さくて見え難いから
ゲーム中は正直そんな所気にしてる暇は無いと思うぞ
330なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:57:37 ID:lEBvJZYD
そもそも引き金引いてない事に本気でツッコンでる奴いないから
331なまえをいれてください:2008/05/17(土) 19:22:00 ID:B8ont4L2
魔力で作ってる
332なまえをいれてください:2008/05/17(土) 19:26:34 ID:EAgt4XZ7
>>323
まぁ好きな人は嬉しいんじゃないかな〜。
でもバイオの銃は名前が違うだけで形は実銃だしね・・・w
正直名前が変わっただけっていう感じがする。
むしろ今までみたいに少しアレンジ加えた銃の方が良かったんじゃないか?みたいな。
自分もそんな詳しくないし、デザインが良ければそれでいいw

Thompson Contenderは独特なデザインで結構有名な銃みたいだし
(といってもこれをモデルにしたデジコンのターゲットっていうガスガンを知ってただけで、本物の名前はさっきググったw)
ヴァンダムの映画で悪役が使ってたのが印象的で記憶に残った。
名前は知らずとも、見たことがある人は結構多いんじゃないかな。


>>326
ね。今更何言ってんだって感じもするけど、ちょっと萎えるよねw
333なまえをいれてください:2008/05/17(土) 19:34:53 ID:40c8zfY/
今回はさすがに来年中にはでるよな?
334なまえをいれてください:2008/05/17(土) 19:40:56 ID:7t7DnrX1
まったく関係ないけど映画のDMCってお蔵入りなった?
PSPDMCとかもあったはずだけど、バヨネッタでるならどうでもいいやw
335なまえをいれてください:2008/05/17(土) 19:58:31 ID:HIXcLENn
>>323
北米を中心に、海外では実銃の方が圧倒的に喜ばれるね。
まあ、お国柄の違いだけど。
336なまえをいれてください:2008/05/17(土) 20:02:52 ID:p0zLEv/l
>>334
PSPのはまだ一応公式サイトに掲載されてるな
映画は完全にお蔵入りっぽい
なんせ当初は05年から撮影開始予定だったからな
337なまえをいれてください:2008/05/17(土) 20:07:24 ID:7t7DnrX1
>>336
マジか 去年の終りくらいにDMCの映画の一部がようつべに上がってて期待してたが
もう無理みたいだなw 
338なまえをいれてください:2008/05/17(土) 20:38:58 ID:maYlIqsd
ベヨネッタのウンコ頭だけなんとかしてくれ
339なまえをいれてください:2008/05/17(土) 21:06:07 ID:Mw7uoKNn
主人公絶対明るい性格だな
340なまえをいれてください:2008/05/17(土) 21:52:07 ID:j8qnuNtW
DMC1のストーリーを適当にっていった奴出て来い。
あれが適当っていう奴はさぞ「重厚」なストーリーが好きなんだろうがな、
何でも複雑重厚ならいいってものじゃねーんだよ。
DMC1のストーリーはスタイリッシュアクションによくあった
かなり秀逸なストーリーだぞ。
愛する人を殺されて切れて超パワーアップとか最高に燃えるじゃないか!
たとえその後にシューティングが待ち受けていたとしてもな!
んでそいつが生きかえって二人の力で決め言葉とともに勝つとか最高じゃないか。
顔真っ赤にして反論しちまったぜ。
341なまえをいれてください:2008/05/17(土) 21:56:50 ID:9Ye7DO5d
わかったからデビルスレ池よ
ここはベヨネッタの眼鏡っ子ぶりをハァハァするスレだ
342なまえをいれてください:2008/05/17(土) 22:17:39 ID:yhZTrnFB
DMC1みたいに荒唐無稽なストーリーでいいから、
ビッグマウス神谷乙なんてことにならんように
ゲームに期待したい。さぞや新機軸を見せつけてくれるんだろう
と思いたいね。思いたいよ。

>>336
×撮影
○制作
つってももともと映画で期待できるものじゃないが
343なまえをいれてください:2008/05/17(土) 22:44:59 ID:DLW/qmsp
>>331
弾丸の事?まあそうかもね…バレッチもそうだし。あっちは
システムにそれが組み込まれてるから分かりやすいが。
344なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:04:54 ID:aXSq8fsR
ムービーでデビル3と4であったカメラワークで誤魔化す演出は無ければいいなぁ
4で言うとグロリアの武器やダンテのエボアボのしまう場所なんか
あと滑るような感じや階段などでも通常の走りモーションじゃなく専用のモーションがあればいいな
たとえ無駄な部分でもそういうところがちゃんと作ってあったデビル1はすばらしかった

本当にどんな作品になるか楽しみ!!
345なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:33:38 ID:p30grYhT
小さい回転ができる制作環境なら細かく作り込んでくれるかもね
346なまえをいれてください:2008/05/18(日) 00:11:13 ID:YEEQTFG8
女版DMCみたいだったら、おれは買わん。


347なまえをいれてください:2008/05/18(日) 00:58:42 ID:g5dS2EJn
ベヨネッタのデザイン微妙すぎる。
もうちょっと媚びてもいいと思うが。
348なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:04:34 ID:79E7Wtfj
メガネはGoodです
349なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:14:56 ID:3jRFG92X
ベヨネッタの開脚はすばらしいGOOD!
350なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:19:56 ID:76UA+IAF
きっと髪型が変わるコスチュームだってあるよ
351なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:32:34 ID:FMFdgVn9
日本人がこういうの作ってくれて非常にうれしい。
352なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:44:03 ID:U24+3YAS
いま出てる情報だけだとDMCとの違いは見出せないなあ

でも期待したい
353なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:46:28 ID:n8en1bU4
たぶん防御はないんだろうなぁ
354なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:46:48 ID:LaWLMND7
DMC好きとしては亜流でも一向に構わんけどね
ただ、これだけ言うからには何か新しい要素があるんだろうねぇアクションとして
いずれにせよ俺も期待
355なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:56:37 ID:Ca/Vttl4
大神は第一報からもの凄く設定が変わりながら2年間待たされたな
今回は悪いクセ出ないといいが…
356なまえをいれてください:2008/05/18(日) 01:58:29 ID:M6w8Wvca
女性にサングラスに銃でP.N.3思い出したなぁ
357なまえをいれてください:2008/05/18(日) 05:02:07 ID:1HBIMiOU
E3に出展してくれっかなぁ…
358なまえをいれてください:2008/05/18(日) 05:59:26 ID:pjRhTrAf
バヨネッタってどうしてもマヨネーズの商品名にみ(ry
359なまえをいれてください:2008/05/18(日) 06:26:59 ID:6zGHIzHj
こんな語感のアイスクリーム銘柄があった気がして仕方ないが、
思い出せん
360なまえをいれてください:2008/05/18(日) 06:35:45 ID:/XG0uZHQ
>>359
ばーい えすきもー
361なまえをいれてください:2008/05/18(日) 06:42:19 ID:6zGHIzHj
ああ、そうだそうだ!エスキモーのビエネッタだww
この数日悶々としてたんだよ、ありがとうw
362なまえをいれてください:2008/05/18(日) 07:33:20 ID:fZIRuTGU
ビッグマウスだな神谷
相当自信あるみたいだが
2009はゴッドオブウォーがある
どうしても比較されるだろうけど
対抗できるのかね
363なまえをいれてください:2008/05/18(日) 07:43:44 ID:9XdlOR38
GOWはアクション性で勝負してるタイトルじゃないしなぁ
俺はニンジャガと張り合って欲しいね
364なまえをいれてください:2008/05/18(日) 07:48:12 ID:EJUJ5d4F
多少グロもあるみたいだけどニンジャガ2ほどグロいのはちょっとな
まぁどっちも期待してるんですがね
365なまえをいれてください:2008/05/18(日) 08:34:08 ID:vqoYQvyk
でもニンジャガみたいな糞カメラは勘弁な
366なまえをいれてください:2008/05/18(日) 08:37:24 ID:Y5xTAGrM
鬼武者のパクリなんて相手にならんだろ
367なまえをいれてください:2008/05/18(日) 11:10:31 ID:79E7Wtfj
バヨ姉さんの全身像が早くみたいです
368なまえをいれてください:2008/05/18(日) 11:30:40 ID:qfqDu/rS
糞カメラてw
カメラで言ったらDMCのほうが糞ジャマイカ
369なまえをいれてください:2008/05/18(日) 11:33:21 ID:1qKEQ6wL
DMCのカメラはもはやわざとやってるとしか思えない
370なまえをいれてください:2008/05/18(日) 11:40:26 ID:qfqDu/rS
4になっても360度回転できなかったからな
無駄なパズル要素があるから、なおウザい
371なまえをいれてください:2008/05/18(日) 12:42:27 ID:zOX2IU0q
最早DMCの糞カメラは「愛すべき糞伝統」だと思うことにしている俺

ベヨネッタ楽しみだけど2009年内に出せんのかな
まだ全然できてなさげだし
大神ほどじゃないにしても、なんだかんだで延びそう
372なまえをいれてください:2008/05/18(日) 13:01:13 ID:q6pAT2u5
>>353
ヒーローは防御などしないからな
>>371
大神ってすごく延期してるイメージだけど、開発期間は2年ちょっと位
373なまえをいれてください:2008/05/18(日) 13:13:51 ID:qBU7uHpf
大神は3年ぐらいだったってなんかで読んだ
1年かかって開発して初披露目
そっから1年まるで音沙汰が無くなって
ちょびちょび情報が出てきた頃からズルズルともう1年

まー途中で開発見切られるよりはよっぽどいいが会社泣かせだよなー
374なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:03:37 ID:rbtPka1c
最近、年増の女アクションゲー多くね。
ロリとか顔とかはどうでもいいから、身長150pぐらいの少女で狂気地味た殺戮アクションがしたい
375なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:08:11 ID:1UargfZw
>>374
つ お姉チャンバラ
  

376なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:14:20 ID:9XdlOR38
>>370
中途半端に視点を動かせたり、完全固定のエリアがあったりと
だから余計に窮屈だったな4は。視点に関してはGOWを見習えと言いたい
377なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:14:21 ID:MuklLfVV
>>374
海外ではまず受けないだろう
378なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:15:47 ID:V0Ss2Sb2
最終的にある程度面白いものは出してくると思うけど、今回のムービーは正直いまいちだな。
なんか色々な映画をパクっただけのものに見える。
神谷じゃなかったら酷評されるレベルだと思うよ。名前に頼らず、単独で評価されるムービーを
出してほしかった。
379なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:23:29 ID:lg1ZGlM/
だな。正直またこの手の微妙なアクションが出るのかと思ってしまったよ。
380なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:27:10 ID:caU/3iqj
ゲーム画面も情報も出てないのにムービーだけで判断するのはどうかと思うけどね
381なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:28:33 ID:lg1ZGlM/
神谷ってだけでwktkしてんもの同じようなもんだろ?
382なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:31:10 ID:+hyqUPIR
2ちゃん、いや全国の神谷信者は死ぬほど嬉しいだろうな
鼻水たらしながら喜んでいるだろう
383なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:38:29 ID:n8en1bU4
それまで死ぬことはないなって感じか
384なまえをいれてください:2008/05/18(日) 15:06:06 ID:Yr0g/fw4
>>374
お姉チャンバラおすすめ
385なまえをいれてください:2008/05/18(日) 15:08:21 ID:n8en1bU4
そのゲーム走り方で萎えた
386なまえをいれてください:2008/05/18(日) 15:32:45 ID:V0Ss2Sb2
>>380
でも判断する材料としてムービーしか出せてないなら、ムービーで判断するしかないような。
それが嫌ならもう少しゲーム画面も出してほしかったなあ。
387なまえをいれてください:2008/05/18(日) 15:33:23 ID:DM96f7SI
ぱsp
388なまえをいれてください:2008/05/18(日) 15:50:03 ID:9OHyh2DE
飛バヨネッタ豚は、たたの豚だ
389なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:12:30 ID:caU/3iqj
>>386
だからなんでそんなに急いて作品の評価をしようとしてるんだ?
あのムービーだって所詮ただのイメージ映像だしこれから情報は小出しながらもくるんだからもう少しマターリしようよ
ゲーム性が明らかになってからでも面白そう、つまらなそうとか議論しても遅くないんじゃないか。
390なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:20:19 ID:DM96f7SI
いままで面白いゲーム作ってきたディレクターが作る新作ゲームを
期待して待つことの何がいけないんだろう

それにまだ誰も判断を下してないしな。
とにかくみんな新情報を待ってる
391なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:23:30 ID:V0Ss2Sb2
>>389
作品の評価じゃなくてムービーの評価をしてるんだが…
392なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:24:18 ID:xfjU/YVK
発表された三タイトルの中では一番制作が進んでなさそうだけど本当に来年に出るのか?
393なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:25:17 ID:7dsVy3rn
>>390
「なんだこのスレ?神谷ってだけで信者が奉り立ててるクソゲースレかよ!」
とか勝手にファビョッちゃったんだろ。
気にせずwktkしながら情報待とうぜ(´・ω・`)
394なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:30:38 ID:V0Ss2Sb2
>>392
2009年なら、たぶん北米の感謝祭シーズンにぶつけるつもりじゃないかなあ。
そのくらいなら間に合いそうだけど。
395なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:38:51 ID:Ca/Vttl4
次の情報が出るのは何ヵ月後だろう…
396なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:52:19 ID:DM96f7SI
2009年発売っていっても差がありすぎるよな…

2008年
6月7月8月9月10月11月12月

2009年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月←最悪ココw

次の情報はいつになるのやら…
397なまえをいれてください:2008/05/18(日) 16:56:29 ID:n8en1bU4
7月じゃないの?E3の。遅くても9月には出るだろう
大神もそういうイベントには毎回動画出してたし
398なまえをいれてください:2008/05/18(日) 17:03:55 ID:LRt21qsD
バケラッタ?
399なまえをいれてください:2008/05/18(日) 17:37:15 ID:E/3m5Psd
ちなみに大神は一年経過した辺りで製作が行き詰ってたのを
いい加減我慢しかねた稲葉が神谷ら主要スタッフにブチ切れまくって
筆しらべという肝のシステムを捻り出させて完成に向かったゲーム
400なまえをいれてください:2008/05/18(日) 18:44:59 ID:rbtPka1c
てかあと1年で作りきれんのか。
DMC4は3年かかったらしいが…
401なまえをいれてください:2008/05/18(日) 18:53:34 ID:qBU7uHpf
新ハードのゲームももう結構でてるし
既存のゲームから逆算してスケジュールは立てやすくなってんじゃないだろか
あとノウハウでセガからの協力とかは無いのかね
402なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:14:36 ID:tlugk97o
神谷は商業主義の世界では生きづらい男
403なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:31:46 ID:E/3m5Psd
DMC1に5年掛けた男だからなw
バイオ4作ってた時期も入れてだけど
404なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:32:26 ID:LsNRjt5P
ゲハじゃこのソフト凄い叩かれてるな。
某企業のハードにだけ出ないかららしいけど。
見てて悲しくなるよ。
405なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:35:30 ID:VKVD0iMV
でも神谷のゲームはコンセプトがはっきりしていて
面白いところが分かりやすいから続編が他の人の手で
簡単に作れるから大きい会社にとってはいい人材だよな。
問題はクローバーは小さい会社だったってことだが。
406なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:38:31 ID:D0qMmJVb
DMCもVJもほぼ神谷の手を離れて続編出たしな
流石に大神続編とかは無いだろうが
407なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:45:47 ID:n0tEyQaB
>>404
なんでもハード信者対決に持っていくあんたが悲しいよ
408なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:47:40 ID:E/3m5Psd
スタッフロールばっさりのWii版なら出たな>大神
アレ結局日本未発売なんだろうか
409なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:49:34 ID:Ca/Vttl4
ゲハは異境すぎるw
あそこ全てのゲーム叩かれるよ
410なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:55:15 ID:qfqDu/rS
>>404
3Dアクションなんて大量にあるし、好きなゲームもあるだろう
それをすべて否定したんだから、たたくやつが出るのは当然だろう
411なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:01:41 ID:D0qMmJVb
あのビッグマウスが気に食わないんだろうな
今までの業績を知ってて、神谷ゲーが大好きな奴なら納得できるが
知らない奴・アンチからすれば「こいつ何言ってんの?」て感じ
412なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:06:07 ID:O5NUdaLJ
DMC1とBH2くらいだけどな、業績って言うには
でもそれで十分なレベルだ。両方とも傑作だし
413なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:16:23 ID:LCIppp7H
DMC1以降はどれも評価が高いからな、神谷ゲーは
特に海外でべらぼうに高評価されてるだろ、DMCもVJも大神も
414なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:25:11 ID:NiFI/3O0
まあレビューの評価は高くても売れないのは駄目だと言われて会社を追われたんだけどな
415なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:30:36 ID:LCIppp7H
会社を追われた?カプコンを?ご冗談
416なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:32:18 ID:VKVD0iMV
>>414
お前、少しは売り上げをみようぜ?
なんか神谷を評価高い売れないディレクターだと思ってるみたいだが。
批判したいだけなのかもしれないけどよ。
417なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:35:51 ID:UVFUKfDv
会社を追われたってどこの妄想だ?
むしろカプコン時代は稼ぎ頭だったじゃんか
バイオ2はシリーズ最高の売り上げ、DMCは200万超えだもんな

その後、第4ごとクローバーとして独立した
そのクローバーは負債を抱えてあぼんしたが神谷がどうこうじゃない
418なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:38:16 ID:E/3m5Psd
大神は確かに世界でもそれほど売れなかったけどVJってどうだったんだろう
419なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:44:39 ID:NiFI/3O0
第四開発での話じゃなくて、クローバーでの話。
「レビューの点数が高いだけではいけない」てのは稲船が言ってた話。
420なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:48:46 ID:E/3m5Psd
いかにも稲船が言いそうだなぁw
会社的に間違っては無いけど
421なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:49:17 ID:UVFUKfDv
だからいつ会社を追われたんだよ
422なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:49:58 ID:n8en1bU4
ビューティフルジョーは150万本
423なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:51:08 ID:E/3m5Psd
>>422
おお!かなり売れてるな
424なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:53:07 ID:NiFI/3O0
>>421
クローバーを解散させられたじゃん
425なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:53:13 ID:f8AfogqC
稲船の方がすげえの?
426なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:54:03 ID:UVFUKfDv
>>424
だから神谷がどうこうじゃないだろっての
どんだけのメンバーがクローバーにいたと思ってるんだよ
427なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:55:19 ID:NiFI/3O0
商売人としてはプラチナよりも上だけど、クリエーターとしては勝てないんじゃない?
428なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:55:39 ID:E/3m5Psd
>>425
稲船は初代ロックマン時代からの古参メンバー
神谷は確かバイオ1から
429なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:56:24 ID:sQVdC661
VJ、大神両方とも評判はいいけど認知度がなあ
VJはアニメ化もしたからまだいいけど
430なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:57:26 ID:Z440dfUR
すげーな
クローバーとしてヒットタイトルが出せずに会社として負債を抱えたのに
それが神谷のせいだとでも言うつもりなのかw

会社を追われたとか、解散させられたとか
ID: NiFI/3O0 のバイアスはすごいな
どういう脳みその構造してんだ
431なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:01:16 ID:NiFI/3O0
どう考えたって大神がクローバーで1番金かけて作ったタイトルだっていうのは間違いないだろ。
それが売れなかったのは決定的だったはず
432なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:04:12 ID:E/3m5Psd
とりあえず良いじゃん昔のことは
今は新作に期待するのが一番だろう
売り上げは会社の方々に考えて貰ってさ
433なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:08:55 ID:NiFI/3O0
今回は自分達が作りたいからっていうよりは回りの期待に答えてっていう感じだから、
回りの判断が間違ってなければヒットするかもしれん
434なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:11:18 ID:3Vp7xAvH
記念にちょっとDMC1やってくるわ!
435なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:28:42 ID:MuklLfVV
>>433
本人も始めは別な企画を書いてたって言ってるしな
稲葉やセガのスタップにアクションやれって言われて
立ち上げた企画みたいだ>ベヨ
436なまえをいれてください:2008/05/18(日) 22:25:16 ID:+hyqUPIR
346 :名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:04:36 ID:GL9SNsNp0
なんかやたら冷やかしの書き込みばっかだな
7年前の初代を最近のゲームと比較して叩いたり、一体何なんだ?
437なまえをいれてください:2008/05/18(日) 22:32:51 ID:VKVD0iMV
ただBH2の売上に神谷が関わってるかって言ったら微妙だがな。
シリーズものの個々の評価は次回作の売り上げからわかるわけで
2が売れたのは1が出来が良かったからだからな。
ただBH2はその後のバイオの方向付けをしたということで
偉大というか価値があるかもな。
難易度は高くしすぎずライト向けに作るっていう方向を。
438なまえをいれてください:2008/05/18(日) 22:37:53 ID:kE4hHJde
>404
ゲハってのは、PS3からゲームが出なくなり
wiiに全てのゲームが集まる事を望む人達だからな。
Bayonettaみたいなのが出たら、粘着して叩くのは当然と言える。
439なまえをいれてください:2008/05/18(日) 22:49:38 ID:3lrcfMXP
>>422
それ1・2とDSスクラッチとかPSPのやつとか全シリーズ全世界合計だからなあ。
あんまり売れてるとは言い難いだろう。
440なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:20:42 ID:6b4uIWzp
2009年発売

2008年               2009年
6月7月8月9月10月11月12月 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月←最悪ココw
441なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:25:53 ID:6b4uIWzp
>>405
>でも神谷のゲームはコンセプトがはっきりしていて
>面白いところが分かりやすいから続編が他の人の手で
>簡単に作れるから大きい会社にとってはいい人材だよな

うーん…的を得ている気がする。
442なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:27:00 ID:1+GZco86
得るの?
443なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:27:50 ID:6b4uIWzp
はいよ。『的(まと)を射る』ね
444なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:50:05 ID:MuklLfVV
>>441
簡単に作れそうに思えるかもしれないが
実際は初代とは別物になる続編が多いんだぜ?
445なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:52:39 ID:Z440dfUR
DQとかMGSは幸せだよなぁ
主要なスタッフは不変だもんな
DQは堀井、鳥山、すぎやまが一貫して携わってて
MGSは言わずと知れた小島

DMCもそうなると思ってた、当時は…
446なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:40:02 ID:o6TBYZps
しかしDMCが3Dのパイオニアにして至高みたいな言い方は痛いわ
447なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:42:03 ID:9k4fvovV
案の定こういう流れになってるのなw
情報が出始めた頃にスレに来た新参の軽い失言に
全力でヲタが潰しにかかるのが目に見える。
448なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:53:09 ID:4b3PGBXF
>>447
自分は基本ゲハ住人なんで一連の動きを見てきたが
あの神谷のインタビューに不快感を持った連中が
あちこちのスレに書き込んで宣伝して煽っているのを見た

で一斉に叩きが始まった訳だが
ここにもゲハから流れてきた連中がかなり書き込んでいると思う
449なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:57:35 ID:WO2JSJtm
>>447
そりゃ知ったかぶった失言すりゃ叩かれて当然だろ
450なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:00:58 ID:wDysnzzc
>>449
だからそういう発想がすでに痛いんだってばw
451なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:02:36 ID:9k4fvovV
たしかにゲハ臭いと言えばゲハ臭い気もするな。
坂口復帰の時もかなりヤバかったし。

>>449
度を越した叩きは見てて気持ち悪い。
452なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:04:50 ID:uEy1G4Qz
ハァ・・・せめてプレイ動画くらい見せてから言ってほしかった
453なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:09:20 ID:xvstsFtm
>>452
その辺はセガの都合もあったんだろう
454なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:11:46 ID:WO2JSJtm
>>450
例えば、上の方で会社を追われたとか何とか言ってる奴がいたが
そういう妄言なんかどうすんだよ
諭したって聞きゃしないような勢いだったじゃないか

>>451
そんなの度を越した叩きが起こる前から言ってても意味分からん
455なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:13:50 ID:9k4fvovV
だから目に見えてると言ってるのにw
456なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:14:34 ID:d2N4n9Qt
>>454
そういう連中は、そもそも「諭す」という発想そのものが気に入らないんじゃないのかな
無知は無知なまま放っとけってことでしょ
それに意味があるのかは知らんけど
457なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:16:45 ID:i8y1iQrZ
あーうんこだなーまた紙屋は変ないざこざ生み出しやがって
458なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:20:56 ID:o6vxUXmk
>>446
DMC以前にあった3Dアクション全部無視されてるようで悲しくなる
天誅信者でありライジング斬信者でもある俺としては特に
459なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:21:05 ID:AqbBGA7v
>>457
神谷のせいなの?へー。
460なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:28:48 ID:gLBfwn5n
>>459
神谷の発言が元なんだから、これは神谷のせいじゃね。良し悪しは別として。
461なまえをいれてください:2008/05/19(月) 02:00:17 ID:shSpEXkc
尊敬してる小島が海外インタビューで謙遜しただけで
ネガティブに取られたのを学習したんだろう。
そしたらビッグマウスになっちゃった。
462なまえをいれてください:2008/05/19(月) 02:12:50 ID:FLmX2i9T
下らない論争が繰り広げられております。
普通に良ゲー作るって豪語してくれたし、ゲハとかマウスとかどーでもいい俺期待
463なまえをいれてください:2008/05/19(月) 02:18:59 ID:Mo2sHeh6
ビッグマウスだかなんだか知らないが、ゲームファンならあんなコメント見たら誰だってオイオイって思うね
スクエニ野村がRPG論垂れるようなものだ
464なまえをいれてください:2008/05/19(月) 02:41:49 ID:i8y1iQrZ
今回はまた敵から血が出るのか、神谷作りたくて作ってるのか疑問だ
465なまえをいれてください:2008/05/19(月) 09:10:18 ID:XG+tIGXE
>>463
いくら怒りに目が眩んでいるとはいえ
単なるキャラデザの野村と一緒くたの批判じゃ説得力ゼロだな
466なまえをいれてください:2008/05/19(月) 09:41:30 ID:6Kr/EgsW
今は絵だけじゃなくディレクターもやってるけどな
467なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:56:48 ID:iCNGrSWP
今回はクライマックス感がコンセプトらしいけど、それを聞くとゴッドオブウォーを思いだす。
あれはCSとか大掛かりな仕掛けが発動するところとかみたいな盛り上げる場所を用意してたし
468なまえをいれてください:2008/05/19(月) 11:05:54 ID:MsZcywaM
>463
wiiで出ないからって文句言うなよ^^
巣に帰れ
469なまえをいれてください:2008/05/19(月) 12:01:45 ID:Y7apUaxA
あんまゲームに関係無い事で荒れるの止めようぜ……幾ら情報が無いとは言え
470なまえをいれてください:2008/05/19(月) 13:43:45 ID:dgfG/iQF
ビッグマウスといえばDMC4の小林は酷かったな
誇大広告死ねと思った
471なまえをいれてください:2008/05/19(月) 13:47:44 ID:wzlP6PUK
話題変えるにしてもソレはどうなのよ
4スレ池
472なまえをいれてください:2008/05/19(月) 14:03:42 ID:dgfG/iQF
ごめん
考えが足りなかった
473なまえをいれてください:2008/05/19(月) 14:09:55 ID:iCNGrSWP
そういや、プロデューサは橋本祐介とかいうひとらしいが何に関わった人なんだろ。
検索してもわからん
474なまえをいれてください:2008/05/19(月) 15:09:24 ID:RIZzkBmd
バイオ3のクリーチャーデザインとか、バイオ4のエフェクトとか作った人みたいね。
デザイナー畑の人っぽい。
475なまえをいれてください:2008/05/19(月) 15:46:33 ID:iCNGrSWP
どうも。それなりに経歴がある人なんだね。
476なまえをいれてください:2008/05/19(月) 17:13:54 ID:i8y1iQrZ
これだけ言ってるんだからカメラも革新的なんだろうなぁ
477なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:00:46 ID:FLmX2i9T
ムービーの銃、銃口2つないか?
ブルーr(ry


それともブレてそう見えるだけか
478なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:24:37 ID:uw4kCC+8
デリンジャーならそういうのもある
479なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:55:49 ID:Y7apUaxA
>>477
ほい
ttp://www.hartford.co.jp/deringer/images/nickel01.jpg

結構ポピュラーな銃だよ、本来護身用とか暗殺用の小さな銃だけど
ベヨネッタのはコレの馬鹿でかい版。
480なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:59:49 ID:RIZzkBmd
ファミ通の記事読むとビッグマウス常連の稲葉三並より神谷の方が断然挑発的で面白い。
昔はこんなにアグレッシブじゃなかったし、今は自分で自分をわざと追い込んでるのかもね。

ただ、ムービーとあの発言でどんなゲームか分かってもらえると断言してるのはどうかなあと思ったけど。
481なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:10:57 ID:iD9bpI/W
まああのムービーじゃなあ
それこそ神谷の名前が無けりゃバレッチの二番煎じと判断しているところだ
482なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:12:22 ID:bo8oJn4l
神谷が自分で自分を追い込む・・あんまりそういうイメージないな。
イベントのときはよく寝坊してるし、基本ダメ人間っぽいからな。
いや、仕事のこだわりとか仕上げのときの詰め込みは知ってるけどさ。
483なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:12:22 ID:3xq5b4Ld
そうだねあのムービーだけじゃ見向きもしなかったかも
484なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:15:17 ID:Y7apUaxA
そもそも実機映像じゃなくムービーだけってのが今までの神谷らしくない
ただもちろん期待はしまくってる

しかし本当に来年に出せんのかよw
485なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:32:35 ID:o6vxUXmk
できれば発言でインパクトだすよりも、ゲーム画面で存在感を見せ付けて欲しかったなぁ。
凄い大きな事言ってるけど、出した物がありきたりなムービーってのは、ちょっとな。

まぁ、いずれにしろ神谷にはほんと期待してるんで、大言を実現できるよう頑張って欲しい。
486なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:35:19 ID:dgfG/iQF
神谷はほっといても勝手に追い込まれてるイメージ
8/26あたりに夏休みの宿題に手をつけるタイプ
487なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:08:05 ID:gLBfwn5n
>>480
「今回お見せしたものと、僕らの実績で、みんなに作品のよさは充分に伝わるのではないかと思うんです。」
と言ってる所か。たしかにあんなムービーだけじゃ全然伝わんないよな。
わざと大袈裟な発言してるなら別に良いんだけど、本気で言ってるなら神谷さんちょっと大丈夫かなあ、
と思うかも。
488なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:12:00 ID:5oVN1RwP
なわけない
489なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:16:43 ID:5oVN1RwP
新しい記事来たな
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-4180.html

神谷氏「"BAYONETTA"は、皆さんがどんな期待をされても、その上をいく自信はあるので、
期待は膨らませられるだけ膨らませておいてください。ムチャククチャ期待してくれていい。」


ゴクリ…
490なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:19:06 ID:5oVN1RwP
491なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:19:28 ID:gLBfwn5n
http://www.famitsu.com/game/news/1215285_1124.html?ref=rss

記事紹介してる個人ブログ貼るんなら、元記事を貼った方がよくね?
492なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:20:27 ID:gLBfwn5n
ああごめん、タイミング悪かった。
493なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:31:19 ID:iCNGrSWP
本当に期待を煽るな。返って不安になってしまいそうだw
494なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:37:34 ID:kyi+jyVY
死亡フラグたちまくり
495なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:41:56 ID:iD9bpI/W
あんまり大口叩いてる製作者見るとグランディア3やグギャーの悪夢が思い出される
496なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:54:51 ID:wzlP6PUK
妄想するならロックオン周りとモーション関係を大胆にいじってくれないかなー
この辺はもう完成された雰囲気があるせいか操作感と見た目はどの3Dアクションでも大差ない

離れていようと近くにいようと大勢の中からたった一人を狙い打つことができて
しかも今のシステムより直感的
モーションはあらかじめモーションキャプチャで撮ったアニメで表現するんじゃなくて
物理エンジンを使ってもっと自然な感じ
かつ今より見栄えに関しても計算された感じ

っての希望
497なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:14:17 ID:bo8oJn4l
物理エンジン使ってもかなり作りこまないと
今だと逆に不自然になるんだよな。
性能が上がった分パターンもたくさん作れるけど
物理エンジンはちゃんと数値を作りこまないと自然にならないからな。
498なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:18:33 ID:4b3PGBXF
しかしそれだけの資金が今のプラチナ
いや、セガにあるんだろうか…
499なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:32:58 ID:XpV15vJA
異次元に押し上げるってレベルらしいからね
作り込みとか以前に、以降のゲームが全てベヨネッタ基盤になるぐらいのものでしょ
つまりいよいよモニタから出てくるって事ですね、待ってました
500なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:41:47 ID:v2nSz827
もうとにかくエッチな感じにしてほしい(>人<)
501なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:44:11 ID:6O9y3WkL
3Dゲームを変えるとか気取ってる人間が多すぎ…
変えるってのはルネサンスみたく人間観が入れ替わるぐらいしてから言え
502なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:46:36 ID:uCm5XNTo
物理エンジンはニンジャガ2がすでに使ってたような
503なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:47:04 ID:VqiViXxE
正統派3Dアクションっていうくらいだから
そんなに奇をてらったのが出る気もしないし
CoD4みたいにゲーム内での演出とかがすげえのかな〜??
504なまえをいれてください:2008/05/20(火) 00:15:03 ID:HcVKz5Kt
3Dアクションを新次元にとまで言ってるんだから
その後の3Dアクションが教科書にするような
斬新な新しいゲーム性じゃないとダメだろう

3Dアクションで演出面が凄いとなると
既にGoWが他の追随を許さない出来だしね
505なまえをいれてください:2008/05/20(火) 00:23:24 ID:wllhFLFM
神谷 稲葉の発表会の挨拶にもあったのですが、こうしてやっとタイトルを発表することで、
晴れて「俺たちはちゃんとゲームを作っているんだ」と言えるようになったのがうれしいかなと。
ファンの方にはご心配をおかけましたが……。
『BAYONETTA(ベヨネッタ)』では、正統派の本物の3Dアクションを目指しているので、あんまり言葉はいらないのかなと。
今回お見せしたものと、僕らの実績で、みんなに作品のよさは充分に伝わるのではないかと思うんです。
皆さんがどんな期待をされても、そのうえをいく自信はあるので、期待は膨らませられるだけ膨らませておいてください。
ムチャクチャ期待してくれていいですよ。

http://www.famitsu.com/game/news/1215285_1124.html
506なまえをいれてください:2008/05/20(火) 00:25:04 ID:iO3pM1dB
ムチャクチャ期待はするが、作品のよさはまだ伝わってこねーよw
507なまえをいれてください:2008/05/20(火) 00:41:15 ID:4SPCJCN1
とにかく実際のプレイ動画を見ないことには始まらない
プレイ動画有りのデモ海外ゲームイベント用の作って早く見せて欲しい
508なまえをいれてください:2008/05/20(火) 00:57:06 ID:e9IgNOIO
板垣も自信家だけど
それとはまた違う自信というか
調子乗りすぎというか。
509なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:20:10 ID:2xV9gyak
このタイトル聞くといつもビエネッタを思い出す
510なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:32:08 ID:zxrrDfbg
良くも悪くも三上の遺伝子を引き継いでるって感じがするなw
とりあえず今は2009年のコレより目先のニンジャガ2にwktkだわ。
511なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:42:21 ID:yq0u4WxO
バヨネッタの髪型どこかで見たかと思えばドラマの猟奇的な彼女にでてる
オセロの松嶋だわww これはイメージ悪くなったw
512なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:42:54 ID:wImBbQLJ
神谷の大口の場合はなんか勘違い入ってる感じがする
513なまえをいれてください:2008/05/20(火) 02:12:10 ID:2xV9gyak
最近はなんかそんな感じだよね。なんとなくカッコ悪い発言がここ数年目立つ。
今回もムービーだけ見せてなんか自慢げだし。
もっとちゃんとゲームを見せて、ユーザーに納得させる形で語ってほしい。
神谷さんの実力ならそれができるはずと信じてはいるんだけどねえ。
514なまえをいれてください:2008/05/20(火) 02:16:20 ID:iBqvksaH
小さい会社でお山の大将化してる感はあるな。
多少の謙虚さがないと小物っぽく見えるから、今の路線は止めた方がよいと思うんだが。
515なまえをいれてください:2008/05/20(火) 02:23:43 ID:UWt796w7
デビルメイクライ4と設定かぶってるけどいいのこれ
516なまえをいれてください:2008/05/20(火) 04:23:39 ID:HiVyMvJg
早くヤリたい…
517なまえをいれてください:2008/05/20(火) 04:24:51 ID:HiVyMvJg
どこがw?
518なまえをいれてください:2008/05/20(火) 05:17:22 ID:++bY2BRD
DMC4は意識してるだろうね、売り上げ的にも
519なまえをいれてください:2008/05/20(火) 05:52:33 ID:angI+HvS
意識してるかぁ?DMC4なんて凡ゲーだったじゃん
意識する道理が無い
520なまえをいれてください:2008/05/20(火) 07:49:40 ID:LfJqV65j
DMC4なんか眼中にないだろ
521なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:35:21 ID:HcVKz5Kt
むしろ発言からバリバリ意識してるだろ
DMC4というより自分が関わってない2以降のシリーズだろうけど
というか現行の3Dアクションすべてを意識しまくってる
522なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:39:31 ID:q8NaVwfJ
736 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2008/05/19(月) 23:00:42 ID:Aa8hAI4E0
クローバー時代の発言はこんな挑発的な内容じゃなかったけどな
単にやりたいもの好きなものを情熱込めて語っていた印象だった

今回のベヨに関してはどうもDMCへの拘りが吐き出させた印象がある
いろいろ作品作ってきた神谷だが、DMCの特にダンテへの思い入れは
かなり強いらしく、VJには登場させるわ大神にも同じ台詞を口にする
キャラを出すわで、かなり引きずっているよな
だから今のDMC路線に思うところがあって今回、こんな挑発的な内容の
口上になったんだと思っている
523なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:41:34 ID:LfJqV65j
レッツロックベイビィ

なんかはたまたまダンテにも使っただけで
神谷の持ちネタだろ
524なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:44:26 ID:HcVKz5Kt
DMCだけじゃなく3Dアクション全体に対しての失望?みたいな物が
あるんじゃねーかなぁと思うんだけど
実際初代DMCをプレイしてればそれ以降のハードアクションは
大抵すぐに動かせるし

つまりほとんど衝撃的な進化がなされてない
525なまえをいれてください:2008/05/20(火) 10:48:30 ID:t+3vEcJw
DMCが3Dアクションに革命を起こしたっていう時点でおかしいからなぁ
526なまえをいれてください:2008/05/20(火) 12:16:12 ID:yq0u4WxO
アレだけ売れて違うんだった、他タイトルでふさわしいのあげてみろよ・・・
527なまえをいれてください:2008/05/20(火) 12:35:56 ID:2ccm5P4X
どのタイトルもふさわしくないんじゃね?
だってDMCはDMCであって例えば無双は無双だしMGSはMGSだし鬼武者は鬼武者だぜ?
528なまえをいれてください:2008/05/20(火) 12:51:30 ID:eft+oJMz
良かれ悪しかれ反響があるからこういう発言をしたんだな
カプコンに対する当てつけも含んでるんだろうけど
529なまえをいれてください:2008/05/20(火) 15:06:49 ID:OtjQnoa6
期待の上をいったゲームなんて中古で2000円台で買ったゲーム以外ないぜ
530なまえをいれてください:2008/05/20(火) 15:14:20 ID:OtjQnoa6
別に2000円台に限らなかった

やっぱアクションじゃなくてカメラワークに何か発見をしたに違いない
531なまえをいれてください:2008/05/20(火) 15:29:38 ID:HcVKz5Kt
新次元にまで持っていくのなら最初は多少の拒否感とか違和感すら覚える
そんな物じゃないとダメなんだよなぁ
マリオ64だって最初はスティックと合わせて中々慣れなかったし
532なまえをいれてください:2008/05/20(火) 16:20:32 ID:RR9jZk4q
>>531
徐々に慣れていくにつれ「おおぉっ・・・これはっ・・・面白い!」ってなっていく感じをね
こういう感覚は久しく味わってないな
533なまえをいれてください:2008/05/20(火) 17:44:13 ID:ij6SqpQ9
WiiリモコンとかPS3のレアだかつーゲームの手綱操作とか、そんなんらしいね
駆け引きとテクニック重視の本気アクションって事は、少なくともDMCとかニンジャガクラスにはなるのか
534なまえをいれてください:2008/05/20(火) 22:16:22 ID:e9IgNOIO
これDMCのパクリじゃね?
535なまえをいれてください:2008/05/20(火) 22:41:23 ID:wrrOgYBW
公式の「3Dアクションを、新しい次元に押し上げる」発言を見るとどうしても某ゲームの
「すべてのRPGを過去にする」が思い起されて嫌な予感しかしないw

まぁあれほど酷いことにはならんだろうけども
536なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:06:13 ID:yq0u4WxO
DMCが進化したものと思ってけばいいよ
進化といっても尻尾の生えたポケモン進化じゃなくて、改革された進化
本当のDMC2がやってくるんだぞ? あのときのwktkを取り返してくれるさバヨネッタ姉さんが 
537なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:27:48 ID:HcVKz5Kt
DMC2wwwwタイトルだけで爆笑出来る
538なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:37:39 ID:ACB9tetH
DMC2なんて出てないゲームの話すんなよ
539なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:26:23 ID:gFcRhAqa
DMC2はもう出てるだろ。アトラスから
540なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:39:02 ID:YBWJq8rC
あーあれはいいものだ
戦闘曲もカッコ良かった
541なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:48:38 ID:OhL+NSr2
VJ版のDMC2も良かったぞ
542なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:52:40 ID:YHdbwA1l
あれはトリッシュが変だったのがやだ
543なまえをいれてください:2008/05/21(水) 03:17:56 ID:NdsiXAJN
駄目だ・・・素直に期待して待っていたいんだが、どうしても
バレッチを思わせるトレイラー、セガとの提携、神谷のビッグマウス
のせいでイメージが悪いw
544なまえをいれてください:2008/05/21(水) 03:44:49 ID:D1xiE6Rs
公式のトレーラー、銃弾のドアップがスローで飛んでいく演出なんて久しぶりに見たわw
545なまえをいれてください:2008/05/21(水) 12:09:43 ID:a9VyySEe
ベヨなんて新しい妖怪人間の一員ですか?
魔女はみんなアリシアでいいよ
546なまえをいれてください:2008/05/21(水) 12:33:10 ID:sN4we/xI
来週のファミ通情報が載るらしいな
547なまえをいれてください:2008/05/21(水) 14:03:57 ID:jtH8pCiF
オマエラ、神谷(プラチナゲームズ)のブログ更新されてますよ。
ゲーム画面が初公開されてるぜw
548なまえをいれてください:2008/05/21(水) 14:09:34 ID:sN4we/xI
小さすぎて見えねえ
549なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:26:12 ID:HTTBQJNK
>>546
うそつき!
550なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:27:38 ID:KEft9sfK
開発は今までで一番スムーズってことは普通に来年拝めそうだな
551なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:30:44 ID:js88vk/z
全クリエーターのプロフィール&コメントが載ってる
http://platinumgames.sega.jp/

三上のは貴重だなぁ…
552なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:37:42 ID:wJJKArHl
ゲーム画面小さすぎて見えねえ!!
553なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:45:24 ID:ehbIsJjD
□開発ブログ

僕が開発しているタイトルは「ベヨネッタ」。
シンプルに、主人公のキャラクターの名前をそのままタイトルに冠した、3Dアクションゲームです。
会場で上映したプロモーションビデオ(オフィシャルウェブサイトで視聴できます)は、
わずか30秒ほど。内容について吟味に吟味を重ねたこのPV、
スタッフ間でも賛否両論で、「これだけ!?」という意見もたくさんあったんですが…

…はい、これだけです…。

まぁ、「ゼンゼン出来てないから見せられない」という意味ではないので、
そこは心配しないで下さい。これまでの僕の作品の経緯から「迷走してる」とか「遅れてる」とか、
色々疑われるのも無理はないですけど(笑)、「ベヨネッタ」の制作は、
今まで作ったどの作品よりも順調、とだけ言っておきましょうか。
発想力の豊かな、優秀なスタッフもたくさんいますし、開発環境も素晴らしいですしね。
あとは…極秘です。

554なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:54:30 ID:HTTBQJNK
555なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:24:32 ID:uUl/Z2Ag
ゲーム画面>
これは酷い

もはや初公開以下の小ささ
556なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:02:21 ID:7/LyWgsz
>>554
ミクも出るのか?楽しみだなヽ(゚□゚@)
557なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:08:00 ID:CzlcmWyg
4番目のとあk最高だとおmわなぢいかっ!!!保存した
558なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:11:47 ID:79PbX/k8
破廉恥なイラストばっかり!
559なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:30:04 ID:ID/K7TAM
エロいwwwwwwww
つかミクとか描いていいのかよwww
560なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:43:38 ID:7xtWLbUf
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=58019.jpg
6倍に拡大してみた
561なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:45:51 ID:wJJKArHl
余計に見づらくなってるな・・・
562なまえをいれてください:2008/05/21(水) 21:01:13 ID:822UqAIK
やばいめちゃくちゃ楽しそうじゃんw
563なまえをいれてください:2008/05/21(水) 21:25:59 ID:OhL+NSr2
>>554
べヨネッタ担当のデザイナーは大神も手掛けてたよな
それにしても上手いな、やっぱカプコン出のデザイナーは凄いな
564なまえをいれてください:2008/05/21(水) 23:18:56 ID:M4OLPeKh
この人確か女の人なのにエロいの多いw

それはそうと一応ゲーム画面で動かせる所までは出来てるのか
これはE3での新トレイラー期待出来そうだな
565なまえをいれてください:2008/05/21(水) 23:50:28 ID:/L1S3arg
ベヨネッタのイメージイラスト早く公開して〜
あと実際のゲーム中のスクリーンショット
566なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:08:55 ID:2Ljpaddb
英語音声かな?
567なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:24:17 ID:oLkxMa97
神谷が作ったDMC、VJ、大神すべて日本語じゃないから英語かもね
個人的には日本語がいいけど
568なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:29:19 ID:5+yCLWtz
ベヨネッタはなんか日本語しゃべるイメージがあるな
569なまえをいれてください:2008/05/22(木) 17:39:51 ID:kmKLMC5z
これぐらいなら
美大出ればだれでもいけるからw
ゲーム開発なんてデザイナーに一番かねかけないとこだから
570なまえをいれてください:2008/05/22(木) 17:45:31 ID:2Ljpaddb
カプコンのデザイナーは高級取りで有名だ
今度出るPSPのFateのなんだかは、カプコンデザイナー総動員ってくらいの
特典つけるせいでバカ高くなってる
だから本社のデザイナーを使わないカプゲーも多々あるんだよな


しかしこういう肉感的?なのはいいね
神谷ゲーはまさに「見たまま」作ってくれるのが好印象だ
571なまえをいれてください:2008/05/22(木) 17:58:42 ID:FWZo+i4n
よーく見るとカカトの銃身に"Scarborough Fair"って書いてある。
その下にも何か文字のようなものがあるような気がするのだが判別不能…
572なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:07:13 ID:G5GsyQM/
scar
傷あと(を残す,が残る)
scar
(山腹の)断崖(だんがい)岩礁

bor・ough
(米)自治町村
(New York市の)独立区(Manhattan,the Bronx,など5区)
(英)自治都市
代議士選挙区(としての市)

fair
[形]美しい,色白の,金髪の,けがれのない,晴れた,順調な,障害のない,正当な,公明正大な,平明な,相当な,(成績など)普通の,うわべだけの
[副]公正に,まともに,好都合に,きれいに,丁寧に

fair
[名]定期市,慈善市,博覧会,共進会,遊園地
573なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:11:45 ID:CIZcJppM
>>572
…Scarborough Fairで一回ググってみたらどうだ?
574なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:12:37 ID:VunrNuOo
>>572
ゆとりはスカボローフェアも知らんのか・・・
575なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:29:53 ID:HrCzctow
そういってやるなよw
しかしなんで銃にそれが書いてあるんだ
576なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:42:24 ID:G5GsyQM/
調べたけど……コレ知ってるのが当たり前なのか
577なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:52:18 ID:hf9qybk6
知ってるのが当たり前と言うか
知識披露するのはまず全部ググってからにしろよと言うか
578なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:56:28 ID:6HeRNd+Q
30以上は常識かもしれん>スカボロフェアー

でもまぁ洋楽に興味がなかったらアウトかもな
579なまえをいれてください:2008/05/23(金) 00:40:58 ID:evCMwxFt
スカボローフェアって、口ずさもうとするとどうしてもICOの曲になっちゃうんだよなぁ。

>>575
ダンテの銃もエボニー&アイボリーだし、ただ好きな曲から名前を借りただけじゃないかな。
580なまえをいれてください:2008/05/23(金) 01:07:11 ID:UQRGWUIr
手に持ってる銃にもスカボロ書いてあったよ
てか両手両足全部同型の銃っぽい?

ベヨ子肘から毛がモッサァー!って生えとる…
なんだこれ…
581なまえをいれてください:2008/05/23(金) 01:49:51 ID:5f0XOhJz
>>580
髪の毛を筒と腕の間に挟んでるね。
意味はわかんないけど。
582なまえをいれてください:2008/05/23(金) 03:40:23 ID:Iit2hLP2
もうとにかくエッチな感じにしてほしい(>人<)
583なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:52:45 ID:dzR1njzI
とにかく神谷ゲーに共通してるのは演出が神なこと
今回も期待
584なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:16:49 ID:OtyuOHhE
585なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:30:44 ID:h3DcrJ4Z
>俺らの留守中にでけぇツラすんな

wwwwwwwwwww
586なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:33:16 ID:ku6uaX32
ついに言っちゃったよって感じだなw
587なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:39:03 ID:r4XQJ3xR
よっぽど刺激のあるもの作るんだろうな
588なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:50:35 ID:v+whnyZp
やっぱりDMCの事とか溜まってたんだなww
589なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:55:34 ID:pIVw9NpY
フィールドの雰囲気が気になるな
DMC3みたいに塔だけとか勘弁
590なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:02:53 ID:A1SjKEEP
とりあえず、主人公が魔女でダークヒーローみたいだが極端に黒をベースにしてほくないな
今でてる殆んどのTVじゃ黒は潰れてしまうからな・・・
591なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:15:22 ID:KfAyhru5
この神谷って人なんで偉そうなの?
デビルメイクライをやたら話に出すけどカプコンの著作物でこの人のものじゃないでしょ?
会社のおかげで作れたって事忘れてるんじゃないの?
592なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:17:36 ID:m/WmEsM5
まあ、批判は出てからでもいいじゃないか
「あのビッグマウスはなんだったんだよ」になるか
「おもすれーっwさすが神谷!」になるか
593なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:20:26 ID:5N3diXL4
小林くらいはこの発言につられてほしい
594なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:33:43 ID:A1SjKEEP
>>591
お前みたいなのむかつくわ
人とちょっとでも違う事すると攻撃する奴
そんなことぐらい神谷だって分かってるだろ
ただの、アピール作戦だ 食いつきがいいだろ?君みたいにね
595なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:36:44 ID:m/WmEsM5
>>594
君は食いつきがいいな
とてもいい
596なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:37:46 ID:5N3diXL4
小林もこれくらい釣られてくれないかなあ
597なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:42:04 ID:Alb5j/xk
板垣小林ハヤセ神谷みんな仲良くて口喧嘩のことみんな仕組んでたら笑える
598なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:05:20 ID:7+/BqffK
神谷タンって「ヤツラはビビる 俺もビビル」って内容の
政見放送した人に似てるね。
599なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:26:46 ID:ytqkobGD
三上のP.N.03だっけ。
あれ臭を感じる。
600なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:36:29 ID:Pqd1eVWD
>>599
確かにそんな感じもするが、三上って実は自分のゲームをそんなに自画自賛したりはしない。

いろいろあってカプコンをやめたんだろうけど実際出来上がったゲームが
本社のDMCを超えるものだったら結構爽快だと思う。
神谷一人で会社を抜け出してこんなことを言ってたらガイアの岡田みたいな結果になりそうだが、
この会社はDMCに携わった人間もそれなりに期待できそう
601なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:54:31 ID:dzR1njzI
今までハズレが無かったから今回も大丈夫…と信じたい
602なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:03:28 ID:gxYlTk+E
でも、面白いものを作るのと発言通りのものを作ることは別
603なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:31:35 ID:7+/BqffK
P.N.03ほどの低予算、低人数で作ってない気がする。
PVイイ感じだし。
期待せずにはいられない!
604なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:41:01 ID:hvNPArwa
そういやDMCってアニメにもなったんだよな
神谷とか素で「何だこれ・・・」って思ってそうだな
605なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:47:59 ID:lTrnbbw2
流石の俺でもあれは無理だわ
ラルクコラボとかも衝撃だったろうな
606なまえをいれてください:2008/05/23(金) 20:52:57 ID:Ae5xelBP
神谷にとってのダンテは
野村でいうティファみたいなもんか
それが犯されたんじゃ怒りもするわな
607なまえをいれてください:2008/05/23(金) 21:33:48 ID:1r4/Umo0
三上は天才
608なまえをいれてください:2008/05/23(金) 21:37:03 ID:zsxL6hLN
>>604
エンドテロップ等の原作関係者に、神谷の名が欠片も無かったのが悲しかった
仕方ないと理解はしても、納得がいかなかった
609なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:04:00 ID:zmDTnrqw
っていうかコメント見る限り自分で続編作りたかったのか?
俺はてっきり新作作りたくて続編は他人に任せてるんだと思ってた
せめてDMC2くらいは作って欲しかったなぁ……
610なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:21:31 ID:fNwVHYaT
マジでDMCチームにケンカ売ってるなぁ
しかし凄い自信だなぁ、海外のクリエイターにでも感化されたか?
611なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:34:14 ID:lU5UXdDE
>>584
敵が光か、銃剣投げまくるキチガイ神父とか出てこないかなぁ
612なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:59:55 ID:mc6Ff6zc
続編全てを否定してまったく叩かれない・・
神谷・・恐ろしい子・・
613なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:59:55 ID:pGi/sWy1
>>609
カプコンの方針なのか分からんが
新作ばかり作らされていたイメージがある
人気作の続編はスタッフが変わっても前作ファンが買ってくれるが
新作で売れる物を作るのは難しい
そういう意味では神谷のような新作でヒット出せる人材はかなり貴重
だから続編を取り上げられて新作ばかり作らされてきたってのもあると思う
614なまえをいれてください:2008/05/23(金) 23:16:52 ID:WkcO1d0T
子供を次々と生まさせられそれを取り上げられるお母さんのようだ
615なまえをいれてください:2008/05/23(金) 23:17:42 ID:Pqd1eVWD
続編ばかり作らされて新作を作れないとか不満を言ってる人のほうが多いけどな
616なまえをいれてください:2008/05/23(金) 23:28:49 ID:pIVw9NpY
>>612
だって事実だもの
DMC3は好み別れるかもしれんが
VJの外伝ものはどうだった?
617なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:01:30 ID:BntWnKNU
なーんかもうそんな話聞くと神谷の大口コメントも相まってベヨネッタが神に見えてきた
もう思いっきり業界を震撼させて下さい><
618なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:19:04 ID:xs6iRze5
DMC3は1並に大好きだなぁ
2と4は死ねレベル
619なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:02:22 ID:8hPvw9Wx
DMCは5以降出るとしても3路線だろうし
無理に1に近づけて欲しくもないな
620なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:09:12 ID:wtSxQY92
DMC3は面白かったけど
やっぱり1とは別物だと思った
DMCは2以降ほとんどスタッフ変えてないし
5も確実にこのメンバーで行くんだろうな

べヨネッタには1を彷彿させる新鮮さと面白さを味あわせて欲しい
621なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:19:24 ID:J+pTSrBi
クソ硬いだけの敵を空中に放り上げてコンボキメるだけのゲームだからなぁ、3は
4はバランスも考えずに敵数ばかり増やして半無双ゲーになってるし
622なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:22:09 ID:BntWnKNU
ハイタイム→エボアボ連射
あの衝撃を神谷はまたやってくれると信じてる
623なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:23:22 ID:m69USngn
神谷:もうひとつこのゲームに特徴があるとすれば、主人公が魔女という設定で、
魔女だから人間の常識を超えたスーパーパワーを発揮できるんですよ。
また、主人公に敵対する存在が天使という設定になっているんです。
プレイヤーが黒=ダークで、使う力もおぞましいもの、という設定に対して、
敵は神々しくて偉大=雄大なイメージで、プレイヤーの闇に対して光という
逆転した世界設定にしています。
624なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:27:25 ID:m69USngn
神谷: 
本気(マジ)なアクションゲームなんで、みんな本気(マジ)になれますよ。
どんなゲームでもそうだと思うんですけど、どれだけ発想のブレーキをはずせるか、
ということだと思うんですよね。で、このゲームはブレーキがないんで。
アクセル踏みっぱの本気(マジ)なアクションです。
こじんまりとした枠にとらわれないようなアクションになっています。
ご期待ください。
-------------------------------------------------------------------

なんだこいつ調子のんなって気持ちもあるが、
どうしてもワクワク感をおさえられない…畜生

べ、別にE3なんて楽しみにしてないんだからね!!
625なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:28:20 ID:DoFKDKjS
クライマックスアクションw こけた時いいネタに使われそうだ
まぁ、ないだろうがねw
626なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:33:53 ID:/e5j7cn9
>>621
高くあげてコンボ決めるだけって・・
絶対エネステ超連続動画とかみて自分ではやってないんだろうな。
半無双ゲーになるのは1も同じ。
うまい人がやって半無双にならないアクションは少ないし面白くないと思う。
糞っていうほど悪くない。1の難しさ、バランスを弱くして
ハイタイム→エボアボの部分を抽出したんだろ。続編としては並だと思う。
627なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:50:53 ID:lz7YRWUW
箱庭にしたから次世代!とか、技が増えたから次世代!とか止めてね

主にモーション生成とかで次世代っぽくしてほしい
アサクリの移動モーションは次世代感じた
面白さに直結出来なかった感じだけど
スケボーゲームだけどSkateのモーションも次世代感じた
こっちは面白さにも直結していてすばらしい!

しかしかなり大口叩いてるが、
なんとなく想像の範囲内で納まってきそうな予感がするなぁ
面白けりゃなんでもいいとは思うけどさ
628なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:11:01 ID:cOb/pB9X
>>604
アニメは脚本と演出以外はよかったぞ?
629なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:12:09 ID:EA3A+uBa
大したことなかったじゃん
お前が好きなのは勝手だけど
630なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:18:56 ID:Y52MEUMn
>>628
はいはいよかったね
631なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:22:08 ID:akcKxgY0
脚本と演出がダメって最悪じゃん
632なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:24:02 ID:rBG0wgNv
神谷が関わってないDMC叩きしたいだけなら他所でやってくれ
633なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:25:53 ID:cOb/pB9X
皮肉ってことにも気づいてもらえないのか
634なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:38:39 ID:m69USngn
>>628
わかりづらかったみたいだなw
どどんまいw
635なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:46:41 ID:RiVcagjH
Itagaki Calls Devil May Cry "Shallow"
http://www.n4g.com/industrynews/News-148826.aspx
636なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:50:19 ID:oohgwezP
ここDMCの話題多いな
まぁ情報少ないから仕方ないけど
637なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:52:49 ID:Hl1DBj6W
神谷って実は性格悪いだろw裏でDMCの続編作ったスタッフしばいてそう
638なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:56:32 ID:wtSxQY92
むしろ意気投合したから
神谷と一緒にカプコン抜けたんじゃね?
639なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:57:21 ID:N966CUrq
神谷のプロジェクト(ベヨネッタ)よりもニンジャガ2のが深いだってw
さすが痛垣www
640なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:02:30 ID:jZvZ+wnE
どうせ口だけなんだろうな
641なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:08:57 ID:/TlZcm+p
批判するやつもうだまって待ってればいいんじゃね?
できるっつうんだからできるんだよ。
出来なかったときに言ってやれ
642なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:09:24 ID:cOb/pB9X
板垣はなんでDMC(神谷?)をずっと目の敵にしてんだろ
なんかのイベントでのインタビューでも4を批判してたよな
643なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:10:46 ID:jZvZ+wnE
言うだけなら誰でも出来るよね
644なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:12:20 ID:NZ5CpzT7
>>642
DMCは悪い事言ってない。
DMC4はDSのニンジャガを小林に茶化されたからじゃないか
645なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:26:41 ID:md7xEdx8
板垣「デビルメイクライは浅い」
646なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:27:36 ID:m69USngn
BAYONETTA検索しづらいわw

次スレ立てる人BAYONETTA(ベヨネッタ)みたいにカタカナも入れてちょ
647なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:29:26 ID:m69USngn
>>644
順番逆だっつのw
648なまえをいれてください:2008/05/24(土) 03:54:33 ID:rWScj5wJ
板垣wwww
やべ、なんか可愛く思えてきた
649なまえをいれてください:2008/05/24(土) 04:34:17 ID:EPm4q6qY
>>635
何て書いてあるの?
板垣と神谷に関する内容なのは分かるけど
英語からっきしの無知な俺に教えてプリーズ
650なまえをいれてください:2008/05/24(土) 04:54:03 ID:rkoWwkzi
>>635>>649
インタビュア:神谷氏が3Dアクションは7年間進歩してないって言ったけど、
板垣的に感想どーよ?

板垣:神谷氏は良いゲームを作ってると思うけど、作り込みがイマイチ浅いんだよね。
彼の発言が直接ニンジャガ2と比較したのものかどうかは分かんないけど、
戦闘システムにおいては彼の新しいプロジェクトより僕のニンジャガ2の方が優れてる自信があるよ。


こんな感じ????
651なまえをいれてください:2008/05/24(土) 05:49:47 ID:cMM+Ewym
板垣って気持ち悪いな
パクリの分際で本家に物言うとはw
652なまえをいれてください:2008/05/24(土) 06:42:32 ID:61SrC7qI
以下板垣禁止↓
653なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:04:24 ID:BntWnKNU
以下神谷盲信発言↓
654なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:05:50 ID:0qLaEIWX
板垣マジイケメン
655なまえをいれてください:2008/05/24(土) 09:42:34 ID:0fuzL4KR
双方切磋琢磨していい物作ってくれたらそれでいい
656なまえをいれてください:2008/05/24(土) 09:42:53 ID:8hPvw9Wx
俺だって神谷信者だから言いたい事は山ほどあるが
信者同士いつまでもお互い貶しあうのは馬鹿馬鹿しいと思わんかね

神谷板垣の当事者があれじゃ無理もないが…
657なまえをいれてください:2008/05/24(土) 09:56:54 ID:bLnZJL6v
板垣はニンジャガの時
神谷を評価する発言をしていたのを忘れたのか
お互いに切磋琢磨すりゃいいんだよ
658なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:01:10 ID:LeDeUyD1
まあこれだけ馬鹿にされりゃ板垣も怒るわな
659なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:06:07 ID:Zefeknlv
http://www.oxm.co.uk/article.php?id=4412

インタビュアー:神谷氏がアクションゲームはDMC1以来進化していないと
言っていたがどう思うか?

板垣:神谷氏はいいゲームを作ってるけど、作りこみが浅くて「スタイリッシュ」とか
言って誤魔化しているように思えるんだよね。
戦闘システムや実際のゲームプレイにおいては、彼の物よりNINJAGAIDENUの方が遥かに優れているよ。
660なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:06:40 ID:J/tIauDZ
普通、自分のゲームの発売前にこんな事言われたら怒るわな
怒ってなくても反論しなきゃならんよ

まぁ、神谷のゲームが浅いってのは有り得ないけど
661なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:13:01 ID:16W6MaJV
買い手は製作者を選んだりしないから両方頑張ればおk
でも大人の対応忘れんな
662なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:19:04 ID:wtSxQY92
神谷自身はニンジャガを批判していないし
板垣も初代DMCの時は批判していなかった
     ↓
その後小林がDSニンジャガを茶化し
板垣がDMC(4)を報復批判
     ↓
今回の神谷の「7年間進化していない」発言は
その後のインタビューの内容を見るとDMCの続編を意識してのようだが
一方の板垣は小林含めDMC関係者に晒された気分になり神谷をも批判

て流れじゃね?
多分、神谷の発言はニンジャガを貶める意図はなかったと思うが
あの発言じゃ板垣はじめ他の制作者も自分達が批判されたような気分になるだろうな
663なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:24:32 ID:Ns6woJ36

インタビュアー:At the announcement of his new game from Platinum Games,
Devil May Cry creator Kayima-san stated that the "action adventure genre hasn't evolved in seven years" and his game would bring about the climax of the genre.
What do you think of that statement?

板垣:I think Kayima-san makes good games. However,
I think they, the systems, gameplay elements in his game tend to be rather shallow and he makes up with that through stylish presentation.
I think if you were to compare them directly, the combat and other gameplay elements in NGII are much deeper than projects that he works on.

Of course, who knows? He might be able to come up with something good. What platform is the game on?

インタビュアー:Xbox 360 and PlayStation3.
板垣:Oh really? Good.

とりあえず原文張ってみる。
664なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:31:22 ID:ZTB9YyWt
本当に釣りたいのはカプなのに
何故か必ずひっかかるのは板垣
665なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:34:23 ID:Ns6woJ36
小林はまず釣られないだろうな。稲船が岡本を批判したときみたいに何か言う可能性はあるけど
666なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:36:00 ID:2bvc5Erw
DMCは2で信頼無くしたけど3で少し持ち直したからは4は3の延長物を作るしかなかったんだろうな
良くも悪くも保守的なものしか作れなかったんだろうよ
667なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:19:35 ID:yLWLewqh
稲船がここで次世代ロックマンを発表。3Dアクションの新時代へ〜
なんて流れになったら面白いけどやらないだろうな
668なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:29:23 ID:rBG0wgNv
板垣はニンジャガΣすら叩いて勝手に敵を作っていく奴だから仕方ない
669なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:23:35 ID:dvWKgHh4
シグマって板垣関わって無かったのか
まぁPS嫌ってそうなイメージあったし
変だとは思ったけど
670なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:06:25 ID:cMM+Ewym
気持ち悪いなw

まぁ板垣のゲームなんか買わないからどうでもいいけど
671なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:09:31 ID:wtSxQY92
つか、インタビューアもどうかと思ったぞ
わざと煽るように持ってったんじゃね?
672なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:19:09 ID:/2cRMisB
板垣終了
673なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:58:28 ID:ZlShslPe
ニンジャガには興味無いけどあれだけビッグマウスされたら
一言文句言いたくなる気持ちはわからんでもない
674なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:48:30 ID:7hADHcJ+
全部のアクションゲームに対して喧嘩売ったんだから当然だ絽
675なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:03:45 ID:bdGvIbvj
どうみても今回は神谷が一番痛い
おっさんなのに若気の至り全開になっちゃった感じ
676なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:38:54 ID:DoFKDKjS
意気込みが感じられるからそれでいいだろ
どっちにしろ、期待せずにはいられないわけだこれが
677なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:02:43 ID:cOb/pB9X
背水の陣だしな。
DMC5はさらなる発展を求めたい。4はなんつーか手堅い感じにまとまっちゃったし
1と3の間で中途半端になっちゃった感じだ

常にクライマックスってどんなんだろうな
頭がフットーしそうだよぉとか言うのか
678なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:31:49 ID:bLnZJL6v
っていうか
天才クリエイター同士がプロレスやってるだけなんだから
外野は生温く見守っとけばいいんだよ
何も本気でいがみ合ってる訳じゃないんだから
板垣だってニンジャガの時はDMC1と神谷を認める発言してたんだし
679なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:01:57 ID:S35jFnS/
板垣は小林に反論するときはかなりマジになってたが
680なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:03:54 ID:7hADHcJ+
>>679
DSのニンジャガみて
「こんなのアクションゲームじゃない」って言っちゃったんだしねぇ
681なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:34:25 ID:cOb/pB9X
んで板垣の反撃は
敵の前に行ってみたらいきなり踊り出しやがった
ヌルすぎだろwwwこんなのアクションじゃねーよwww

だっけ?
682なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:35:49 ID:Hl1DBj6W
ああ、こういうゲームなのね、オーケイ
683なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:48:06 ID:7hADHcJ+
>>681
違う違う
アクションゲームとは認めつつも、「これはおれの求める方向性じゃないな」って感じ
684なまえをいれてください:2008/05/24(土) 19:13:42 ID:g54YIIgX
小林ってのは殆どゲームには関与してないでしょ
マーケティング周り中心にプロデュースしてるだけで
685なまえをいれてください:2008/05/24(土) 19:42:03 ID:dkPcJMhW
関係ない話はよそで…
686なまえをいれてください:2008/05/24(土) 19:42:30 ID:ioWKuaZx
日本は出る杭は打たれる土壌だから神谷はビッグマウスとか言われるけど
欧米なんて「俺!俺だよ俺!俺最高!俺!」ってくらい
強気の自己(商品)アピールしないと
自己主張できないジャッポきめぇwww
って感覚だろ
海外の売上を視野に入れているんだから欧米型のアプローチなだけ
687なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:13:08 ID:cMM+Ewym
いやもうニンジャガとかクソゲーどうでもいいから
この話題これ以上ここでやるならスレ立てて他でやってくれ
688なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:29:48 ID:g54YIIgX
651 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 05:49:47 ID:cMM+Ewym
板垣って気持ち悪いな
パクリの分際で本家に物言うとはw

670 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 13:06:25 ID:cMM+Ewym
気持ち悪いなw

まぁ板垣のゲームなんか買わないからどうでもいいけど

687 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 20:13:08 ID:cMM+Ewym
いやもうニンジャガとかクソゲーどうでもいいから
この話題これ以上ここでやるならスレ立てて他でやってくれ
689なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:35:08 ID:F9zkbXlF
>>688
他所行け
690なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:37:07 ID:ZlShslPe
ニンジャガ信者うぜえ
691なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:39:31 ID:F9zkbXlF
安価間違えた
×>>688
>>687-688
692なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:48:02 ID:dkPcJMhW
で、話題は?
693なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:07:48 ID:0fuzL4KR
ありますん。

次の情報はいつぐらいかねぇ。
まさかTGSまで引っ張らないよな?
694なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:21:48 ID:Hl1DBj6W
神谷はどの段階だろうが動画出してくれる
695なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:20:51 ID:lpxAfRme
やべぇ
インタビュー内容見てたらバレッチと被ってる感すげぇ
696なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:56:59 ID:dkPcJMhW
バレットウィッチだろ?
略すなよキモチわりぃ

○○っちみたいで気持ち悪い
697なまえをいれてください:2008/05/24(土) 23:05:44 ID:4A1UK0HP
バレッチと被ってても操作しておもしろければおk
にしてもすごい自身だよな。どうしてもwktkしてしまう
698なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:52:11 ID:Nnxa2aDv
バレットウィッチとか世界で10万くらいしか売れなかったクソゲーなんてどうでもいいです
699なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:33:39 ID:GZWgrSXx
>>662
その「小林がニンジャガDSを茶化し」って板垣の誤解だったって話じゃなかったっけ?
700なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:37:40 ID:RsRgft6O
一番最初はアプリ版DMCを板垣が馬鹿にしたのが始まりだと聞いたが
701なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:38:01 ID:IBYKnYf0
>>699
蒸し返すな
702なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:46:18 ID:85yKkHlR
っていうか神谷と板垣はクリエイター同士のプロレスなんだから問題ない
中傷や罵倒ではなく、俺が俺が!の主張合戦なんだから
士気も高まるし作品や業界の盛り立て役に一役買うことにもなる

むしろお飾りプロデューサーの小林なんかが
仮にもDMC1に匹敵するだけの評価を得てるニンジャガブランドなんかにダメだしするのが
阿呆なんだろう
703なまえをいれてください:2008/05/25(日) 04:04:24 ID:Uxn+Nltd
戦闘スタイルは「格闘+銃撃」オンリーなんだろうか?
魔女だから魔法のようなものは多分使うとして、
刀剣類も使って欲しいな。DMC2のルシアとかすげぇ好きだった。
704なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:16:46 ID:FojZk2RI
まさかルシア好きがいるとは 俺もルシアは結構爽快だった
705なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:37:14 ID:AbPUj3oe
>>702
鉄拳より遥かに評価も人気も低いDOA作った板垣は鉄拳にガタガタぬかしてるけどな。
706なまえをいれてください:2008/05/25(日) 09:56:14 ID:l+K1tisH
というかこれはプロレスやハッスルみたいなパフォーマンスとしての喧嘩なんじゃないのか?
ゲームでも勉強でもスポーツでも何でもそうだけど、こう煽りあうライバルがいるから進歩していくものだろ
707なまえをいれてください:2008/05/25(日) 10:00:05 ID:YEp2KDIP
でも板垣の場合明らかに格上に喧嘩売って売名してるような
そのうち宮本や小島にもグダグダ言い出しそう
708なまえをいれてください:2008/05/25(日) 10:51:05 ID:f+DsFiz5
小島とはラジオで喋ってたし板垣が雷電褒めてたし大丈夫だと思うけどな
板垣は余計なこと言わなきゃ変に絡まないと思う
709なまえをいれてください:2008/05/25(日) 11:24:51 ID:G/K/rath
板垣と小島は仲いい
710なまえをいれてください:2008/05/25(日) 12:22:41 ID:GfsabBL3
>>707
小島は別に格上じゃないだろw
711なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:07:49 ID:QaTc6LQc
このスレで痛餓鬼の話してるチョン箱信者うぜえ

こういうことやるから余計嫌われて来週も週販1000台
712なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:14:52 ID:RsRgft6O
> 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 12:22:41 ID:GfsabBL3
> >>707
> 小島は別に格上じゃないだろw

これが板垣信者の実態か
勘違いも甚だしいな
713なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:17:53 ID:Nnxa2aDv
ああもうスレがきな臭い方向に…
ニンジャガは好きだけどもうこのスレで話すのやめてくれ
714なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:28:31 ID:l+K1tisH
神谷信者VS板垣信者の戦いハジマタ
715なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:41:47 ID:GfsabBL3
発言に一貫性も無ければ映画もどきゲーム作り続けてる自称監督(笑)が
板垣より格上だなんて勘違いも甚だしいッスよねー^^;
716なまえをいれてください:2008/05/25(日) 14:30:37 ID:Wh0+F+qV
>>715
小島のこ(ry

つか神谷と関係ない話し過ぎだろう…
717なまえをいれてください:2008/05/25(日) 14:37:42 ID:lu1Kk8pU
神谷はこのタイトルが決まる前はDSで企画を立ててたらしい
God of War はかなり意識してるらしい
今はPS3で作っているらしい
718なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:03:11 ID:JzvwSxwZ
バヨネッタはどんなゲームか全く見えてないし
同種と思われるニンジャガやデビルの話が出るのも当然
しかし唯一マルチじゃないニンジャガの話がでるとイライラカリカリするやつが存在しているw
719なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:09:50 ID:eRAqZ/Jx
マルチ云々でカリカリしてんじゃなくて、神谷が板垣以下全アクションゲームクリエイター
を下に見る発言したからカリカリしてんだろ。
720なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:14:05 ID:TILiZHo8
つまりどういうことぉ?

ぼく頭悪いからわかんなぁ〜い(´・ω・`)
721なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:23:39 ID:zUgmDrfQ
ダークヒロインで魔女で
相手が天使って
なんか詰まらん設定
90年代のオカルトブームみたいじゃん
722なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:23:57 ID:00l6VyaY
ほんとそうだな
神谷に釣られんなw
723なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:30:58 ID:zUgmDrfQ
神谷「留守の間にでぇけ面すんな」
板垣「底浅いっすよ、センパイw」

小島「日本人らしく謙遜したらどうですか?」

神、板「お前が言うな」
724なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:49:01 ID:XEbDp4lw
小林「・・・・」
725なまえをいれてください:2008/05/25(日) 17:41:52 ID:KMqArro4
小林はDMC1のプロデュースもしているという事実
途中からだけど
726なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:30:07 ID:HueU+GA1
神谷のゲーム部分の底の浅さには同意
詰め込むだけで特に吟味とかしてない感
ただし表面的に非常に魅力的な絵面をもってくるのも確か
板垣はキャラデザインや世界観をもうちょっとなんとかしろと言いたい
727なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:39:38 ID:6yNNP5e4
>底の浅さ
俺とは正反対の意見だな
神谷のゲームほど練られてるゲームを俺は知らん
設定のシンプルさはともかく
728なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:44:20 ID:+NY6l+q/
ストーリーが薄っぺらくてもゲーム部分がよければ別に気にならない

ということを体現してる気がする。神谷ゲー
729なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:56:05 ID:KMqArro4
アクションに必要なのはストーリーよりもシチュエーションだよな
整合性なんていちいち求めないから燃える状況さえ作ってくれればそれで良い
730なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:00:56 ID:xXY/R2Zg
神谷ゲーのデザインは薄っぺらい
ジャニーズのバンド並に
731なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:08:54 ID:YEp2KDIP
確かにニンジャガのデザインは薄っぺらだな。テクモにはロクなデザイナーがいないな。昔から。
732なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:14:34 ID:3zTpCEnJ
デザインは好き嫌いがあるからな、なんともいえん
俺はジャガのデザインも好きだし神谷のデザインも好き
733なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:20:05 ID:bwpSliZh
板垣のセンスは酷いからなw
あの身なり見てもよくわかる
734なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:21:47 ID:KMqArro4
板垣やテクモのセンスをとやかく言う事はしないが
カプコンのデザイナーが有能なのは間違いない
非常にキャッチーなデザインをする
735なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:24:32 ID:l+K1tisH
まずデザインの良さなんて人によって変わるのに薄いだの言い合ってるのがもうね
やっぱ信者にはろくなのがいねーな
736なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:36:04 ID:G/K/rath
プリレンダだけでこんな大口たたいてる神谷はバカだろ
スタイリッシュの次はクライマックスかよw
これじゃ板垣から文句いわれても仕方ない
737なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:36:37 ID:s+WMv7g2
>>733
昔はまともだったんだぜ
http://jp.youtube.com/watch?v=lH5WOuZXya4
738なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:40:11 ID:lKumPI7l
DMCにはドーンとくるインパクトがあったが
ニンジャガには特に何も感じなかったな。
普通に面白いゲームなんだなって感じ。
今までアクションであまり格好よく戦うなんて
発想がなかったからDMCはすごいと思う。
最初かどうかはわからないけど。
739なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:47:32 ID:tUZXxr53
どっちの信者もきもい。
740なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:57:24 ID:Wh0+F+qV
つか神谷のゲームスレに
神谷信者が集まるのは分かるんだが
なんで他の制作者の信者が殴り込んで来るんだ?
741なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:58:23 ID:TOtyxMIK
ニンジャガ黒やったけどやっぱ神谷の方がセンスあると思う
板垣はニンジャガの戦闘に自信があるみたいだけど
デザイン、ボスの作りこみ、戦う楽しさはやはり神谷のDMC1の敵達の方が上だな
ネロアンジェロやシャドウのような素晴らしい敵がニンジャガにはいなかった
742なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:00:49 ID:KMqArro4
>>737
これ板垣かよww
こっちの方が断然良いじゃんw

名越ばりの変わりっぷりだなぁ
743なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:05:33 ID:3zTpCEnJ
>>740
神谷が全部の3Dアクションに喧嘩吹っ掛けたから
744なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:30:44 ID:Uxn+Nltd
にしては盛り上がり方が足らんような
そもそも3Dアクションゲームってどれくらいあるんだ?
DMC、GoW、ニンジャガ、ジャクダク、ラチェクラ…くらいしか思い浮かばない
745なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:32:48 ID:0Eo+0WXk
とりあえず他の信者変に刺激するようなこと言うのは今後一切神谷には自重して欲しいんだが
あと本スレでもあんま他のゲームとの比較は自重すべき
やるならVSスレとかゲハでやって欲しい

とにかく普通にBayonettaの話出来る状況にしようよ
746なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:53:35 ID:TILiZHo8
DOAは鉄拳やバーチャと比べるとホントに浅い。
ていうかあんなの3D格ゲーじゃなくてキモオタのために作られた乳揺れパンチラゲーだしw
その証拠に女キャラだけ集めて水着着てバレーさせるゲームのが売れてる始末…

今更正統派アクション名乗られても(゚Д゚)ハァ?なんだけど
747なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:54:17 ID:KMqArro4
ここまで言ったからにはやはり結果は出して貰わないとな
アクションゲーマーからの注目度は今回の発言で充分上がっただろうし
E3で何らかの発表はして欲しいな
748なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:58:05 ID:l+K1tisH
というかニンジャガとDMCは同じアクションでも方向性が違うから比べちゃダメだろ
DMC=敵は基本的にサンドバッグで俺TUEEEEE
ニンジャガ=敵が本気で殺しにくる
こんなかんじだから比べること自体が間違ってる
749なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:00:27 ID:QaTc6LQc
いい加減にしろよ痴漢

クソゲーの話するならクソゲーのスレ別に立ってるだろ
よそでやれ
750なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:01:52 ID:7bZ27/I6
DMCは横スクロールアクション
ニンジャガはシューティング
751なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:05:27 ID:Wh0+F+qV
>>748
少なくとも1は違うぞ?
752なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:09:03 ID:KMqArro4
モーションとか全体的に3の方が好きだけど
打撃武器だけはイフリートが最高だった
ケルベロスもギルガメスも色々軽すぎ

まあスレ違いだけど
753なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:09:47 ID:VY58p/NN
一部のDMC信者が持ち上げるせいで神谷が悪い意味で調子に乗ったな
754なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:14:15 ID:KMqArro4
しかしここまで言うってのは相当な自信だぞ
そりゃ期待もするって
755なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:24:41 ID:G/K/rath
>>748
どこがちがうんだ?
DMC1もシャドウ以外はサンドバッグみたいな敵しかいないだろ
756なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:26:26 ID:KMqArro4
少なくともブレイド・フロストなんかは相当アグレッシブだったと思う
757なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:28:13 ID:pIkViXTd
>>726
DMC1程、多種多様にやりこまれたゲームで底が浅いは有り得ない

神谷が評価されるのは目新しいシステムを盛り込みながら
ゲーム部分での破綻がなくて、やたらバランスの良いところ
758なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:33:50 ID:TILiZHo8
DMCのまねっこゲーばっかだからね
759なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:37:55 ID:5ifa3vn3
大神のシナリオって神谷?
ラストはぼろ泣きしたんだけどw
バヨネッタにはまぁ、シナリオは期待してないが
760なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:41:36 ID:WELD5Fzz
確かに神谷のゲームのデザインは薄っぺらいな
受けそうなのを適当に持ってきましたみたいな
ガンダム種的なものを感じる
761なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:41:58 ID:KMqArro4
泣きはしなかったが神谷とは思えないクオリティのシナリオだったなw
762なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:43:52 ID:ZSUF3C1/
その薄っぺらいゲームのパクリしかない3Dアクションって終わってるな
763なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:46:07 ID:KkTNt8dK
>>759
大神はシナリオというより演出の上手さが効いてると思う
というか神谷のゲームは、どれもシナリオはイマイチだけど演出がかなり良い
764なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:46:45 ID:xXY/R2Zg
ビューティフルジョーとかは確かに薄いな
狙いすぎみたいな
765なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:47:46 ID:KMqArro4
ジョーはすぐ飽きたけどスピードアップした時は最初相当興奮したなぁ
766なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:48:39 ID:IKvZxg0z
チームニンジャファンももう少し余裕持とうや。

ガイデン2とかまだ発売してないんだから、
少なくとも完全版プレイしての発言じゃないんだし。

プロデューサーが自己主張して、
面白さに責任持つって言ってるんだから、
どっちもいい傾向だと思う。

面白くなかったら、苦情を思うさまぶつければいいわけでさ。
折角マルチで出るのに不買運動でもする気かよ。
767なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:53:14 ID:l+K1tisH
神谷も板垣も何かアクションゲームといったら俺らみたいな顔してるが、アクションゲームを最初に生んだのはマリオ(任天堂)なのだよ・・・!!
768なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:55:40 ID:hGQfdZSd
神谷ゲーは個性重視のデザインで好きだけどな
VJとかひたすらばかばかしい感じがいい、プリマとかねえよw
769なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:02:24 ID:DYfBOlIQ
余裕がないのはたぶんPS3信者的なやつだと思う
DMCとかGOWの話が出ても普通なのにニンジャガの話が出ると反応が違うw
770なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:06:04 ID:IKvZxg0z
>769
いや、スレタイ見てみなよ
ここニンジャガスレじゃないもの。

頭冷やしてきた方がいいって。
俺も確かにPS3ユーザーだけど、
公平に見てもちょっとニンジャにこだわりすぎだと思うよ。
771なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:09:18 ID:KMqArro4
どうやってもハード論争に持って行きたがる人っているからね
772なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:12:39 ID:G/K/rath
クライマックスとか言ってる時点でDMC引きずりすぎじゃん
そんなんで新しいアクションゲームとやらをつくれるの?
773なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:13:50 ID:RsRgft6O
すげーな
他ゲーのスレで暴れまわった挙句PS3信者がどうこう言いだすとは驚きだ
774なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:14:58 ID:KMqArro4
>>772
もしありきたりなの出したらボッコボコに叩かれるだけだろう
相当斬新な物に仕上がってるんだと思うぞ俺は
775なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:15:18 ID:Icddik1e
700 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 01:37:40 ID:RsRgft6O
一番最初はアプリ版DMCを板垣が馬鹿にしたのが始まりだと聞いたが

712 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 13:14:52 ID:RsRgft6O
> 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 12:22:41 ID:GfsabBL3
> >>707
> 小島は別に格上じゃないだろw

これが板垣信者の実態か
勘違いも甚だしいな

773 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 22:13:50 ID:RsRgft6O
すげーな
他ゲーのスレで暴れまわった挙句PS3信者がどうこう言いだすとは驚きだ
776なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:15:42 ID:JvkIAtIC
>>755
人形からして攻撃的、一度ニューゲームDMDで戦ってみ、一瞬で殺られるよ
つかそもそも1の敵って体力少ないからサンドバックにならない
DT引かれたら硬くなるけど、そうなったら攻撃どころじゃなくなるしなぁ
777なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:15:54 ID:IKvZxg0z
大体PS3だってΣがあるし、
期待の超大作だったHevenly Swordを蹴散らしちゃった
チームニンジャの実力は認めてる。

あえて論争したいならディレクターの神谷氏と
板垣氏率いるチームニンジャ他、既存のDアクション作ってきた人たちであって
マルチタイトルなんだし、プラットフォームの争いに持ち込むべきじゃないと思う。
778なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:16:11 ID:X6aUf1Wc
>>767
頭悪い奴が一番言いそうなことだなwwwwww
779なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:18:52 ID:WELD5Fzz
マリオにも怒り出したw
780なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:19:23 ID:KMqArro4
DMC4は本当にコントローラー以外差がほぼ無かったからなぁ
アクションゲーなのに静止画で違い見比べてた時は眩暈したけど
781なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:20:44 ID:kqchP0Oq
そういやカプにはマルチタイトル用エンジンがあるけど
プラチナゲームスにそんな上等なのがあるとは思えないな
782なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:20:53 ID:G/K/rath
>>776
いやだからDMDの人形こそまんまサンドバッグじゃん
783なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:21:57 ID:KMqArro4
>>781
セガが技術提供でもするんじゃないの?
PS3用の機材ならいっぱい持ってそうだけど
784なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:25:38 ID:JvkIAtIC
>>782
そりゃ、強力な武器使ってるからな、基本雑魚はサクサク倒せるようになってるし
まぁ、DMDニューゲームでやってみ、数秒で倒せないとどうなるかってのと
どれだけ武器に頼って闘ってるか分かるから
785なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:26:27 ID:6+Fg0+o/
セガ流通だからフラゲが早そうだな
786なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:33:55 ID:KMqArro4
>>785
フライング販売してない店ですら前日発売当たり前みたいに
なってるからな>セガ流通
787なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:53:02 ID:kDW4MO8w
これだけ言うのなら面白くて売れるゲーム作って欲しいね
レビューの点が高いだけじゃ…と、過去に言われてる訳だし
788なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:26:16 ID:X6aUf1Wc
三上の新作のほうも気になるなぁ…
789なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:33:37 ID:GZWgrSXx
そもそも神谷がいらん事言わなきゃこのスレで板垣信者が暴れまわる事はなかった
のに、とは思うな。まあ信者も頭おかしいけど。
790なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:37:13 ID:X6aUf1Wc
>>789
板垣のことなんて一言も言ってないだろ自意識過剰野郎
アホか
791なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:11:54 ID:Xiti0fDN
まあバヨネッタもニンジャガ2も遊べる俺は余裕だね
792なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:14:03 ID:t9nn0y2V
>>790
神谷は確かに個人名は誰も出してないね
勝手に他の信者が乗り込んできて暴れ回ってるだけだな
793なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:23:03 ID:CBRzZcnB
なんかスレ伸びてんなーと思ったらどうでもいい話題だった
794なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:59:29 ID:hxXO/pzf
E3まであと何ヶ月?
795なまえをいれてください:2008/05/26(月) 05:07:32 ID:fhdFoQXj
ニンジャガは難しい。がんばってクリアするゲーム

神谷が作ったスタイリッシュアクションってぶっちゃけ「かっこつけるゲーム」なんだよね
だがそれがいい
796なまえをいれてください:2008/05/26(月) 06:00:23 ID:Mttff81u
DMCはかっこよく倒そうとするとちょうど良い難易度になるね
797なまえをいれてください:2008/05/26(月) 07:07:38 ID:vqYpWoiX
ところでDMDは今までの難易度をクリアして強化されてるのを前提に作られた難易度なのに、ニューゲームでやってみな。サンドバッグじゃないからw
とかいってる1信者は何なんだ
798なまえをいれてください:2008/05/26(月) 07:23:49 ID:ORktNhI8
それが信者ってもんだろ
信者もアンチも一般人から見れば常軌を逸してる
799なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:48:54 ID:t9nn0y2V
ここが他のゲームのスレなら分かるんだが
797のように
神谷のスレにわざわざやって来て
神谷叩きと信者叩きをしている連中は何がしたいんだ?
800なまえをいれてください:2008/05/26(月) 09:12:00 ID:OYr+MVcH
アンチスレがないならそんなもんじゃね?
801なまえをいれてください:2008/05/26(月) 09:39:04 ID:8NO6ll9o
>>794
あと一ヶ月ちょいくらい
開催が7月の中頃だから
802なまえをいれてください:2008/05/26(月) 11:11:33 ID:8asYyJa4
>>795
DMCは自分で条件付けて勝手に難しくして遊ぶゲーム
製作者難易度ではDMDALLSが最高評価
プレイヤー側ではそれがスタートラインっていう
803なまえをいれてください:2008/05/26(月) 15:52:01 ID:vqYpWoiX
>>799
反論できないからって意味のわからん叩き方するなよ。
第一別に俺は神谷叩きもしてないし信者叩きなんてしてないだろ。
どの文章から神谷と信者叩きと思ったのか教えてくれ
804なまえをいれてください:2008/05/26(月) 16:29:25 ID:lDnbqKNn
GamesRadarにニンジャガ2のレビュー上がったな
スコア 7/10
んー今ひとつ
805なまえをいれてください:2008/05/26(月) 16:33:48 ID:eSh8g8Hb
IGNでは8.7だったけどな
806なまえをいれてください:2008/05/26(月) 16:34:14 ID:3O6WgAh1
vqYpWoiXが一体何なんだっていう
807なまえをいれてください:2008/05/26(月) 16:39:58 ID:dOIDlRj4
>>804
そんなもんをここに貼られてもな・・・
808なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:04:56 ID:lDnbqKNn
>>805
IGN
忍者ガ 9.4
忍者ガ黒 9.4
忍者ガΣ 9.3
忍者ガ2  8.7

やっぱ今回は評価が低いようだ

スレ違いの忍者の話題はもういいだろ
809なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:06:25 ID:ORktNhI8
自分で話題もってきてもういいだろワロタw
810なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:08:15 ID:eSh8g8Hb
面白いやつだなwwwwwww
811なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:08:41 ID:fd/DQHgH
本当に肉ジャガ信者にはろくな奴がいないな
812なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:13:21 ID:yJsaPxXM
宗教で教派が出たように
空手でも流派が違うように
そしてお互いが「自分が本流だ」って言って
みんなかわらないね
813なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:14:54 ID:yJsaPxXM
DMCはマガジンで
ニンジャガはアフタヌーンで
814なまえをいれてください:2008/05/26(月) 17:41:16 ID:N0eb4R31
最高難易度が引継ぎ前提とか言ってる奴がいるがまあいいや
815なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:42:56 ID:jgDn/Keb
kl
816なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:51:02 ID:k9CsedxN
DMCみたいに敵を打ち上げて空中コンボを決めて…ってな感じになるんだろうか。
それともDMC→VJ→大神の流れみたいに全く別の進化を遂げるんだろうか。

楽しみだなーワクテカ
817なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:11:31 ID:FcOy5V7e
神谷三作の中ではDMCに最も近い感じだが
操作方法はどうなるのかねえ
818なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:14:25 ID:fhdFoQXj
両手両足にセンサーめいたものを取り付けてだな
819なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:54:18 ID:8NO6ll9o
3Dファミリートレーナーアクション
820なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:04:01 ID:UWpvwvas
専用コントローラー付きにすんなら両手足にセンサーとかより
アイトラッキングできるメガネを付けて
視線の先にある敵をロックオンするようなのほうがいいな
821なまえをいれてください:2008/05/26(月) 22:05:03 ID:bI1jUhxi
トゥーサムタイムの超進化版?
822なまえをいれてください:2008/05/26(月) 22:50:42 ID:PHzbqf+U
ニンジャガ2は海外の評価悪いな。あれだけ神谷さんを煽ってたわりに、結局神谷さんの
言ってる事の方が正しかったというのは笑えるね。
823なまえをいれてください:2008/05/26(月) 22:55:07 ID:yvlkz9B+
ニンジャガ信者は本スレがGKに荒らされまくって巣に帰ったな
824なまえをいれてください:2008/05/26(月) 23:00:26 ID:sQ+7qbAi
ニンジャガみたいな糞ゲーどうでもいいよ
825なまえをいれてください:2008/05/26(月) 23:53:52 ID:tKq/0CDC
>>822
どこをどう見ても評判の悪いレビューなんて見当たらないんだが、上げてみ?
826なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:01:42 ID:6V2XOSw0
>>1から全部見てきたけど、
ニンジャガ信者が出張しまくりでワロタwww

どんだけ〜
827なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:32:13 ID:UzadbaFb
このスレでジャガ煽るのもそれに乗るのも迷惑千万
確かに神谷の発言は挑発的だったが
828なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:04:36 ID:7U5J3w0k
つか、他にもアクションゲーは腐るほどあるだろうに
なぜニンジャガ信者がこんなに沸いたんだ?
829なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:18:14 ID:PomVamvF
製作者同士の確執
830なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:30:11 ID:+ogdWery
>>828
ジャガ信者がそれだけ熱狂的ってことだね。きもいね。
831なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:03:28 ID:l1L9sif8
VSスレでも暴れてるしな
832なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:45:05 ID:6C7NT5MF
もはや肉じゃが肉じゃが云ってる奴すら鬱陶しくなってくるなこのスレw
833なまえをいれてください:2008/05/27(火) 03:25:14 ID:so13qMJK
じゃあバレットウィッチの話しようぜ。
834なまえをいれてください:2008/05/27(火) 05:28:47 ID:Y1j9xPcv
主人公の尻がエロいクソゲーか
835なまえをいれてください:2008/05/27(火) 05:39:53 ID:aWPG2g5w
ニンジャガ2の平均スコアがDMC4にすら劣りそうなんだがw
おめでとう
836なまえをいれてください:2008/05/27(火) 05:41:45 ID:aWPG2g5w
ニンジャガは作ってる奴がそもそもキチガイだから
神谷だってカプコンのDMCに精一杯の抵抗のつもりで発言したんだろうに
無関係のブツブツがなぜか勝手に被害妄想で発狂してるという
まあそれも海外レビュー見れば板垣が間違ってたということで確定しそうだな
837なまえをいれてください:2008/05/27(火) 06:20:59 ID:gHNI/mhW
というかこんなに肉じゃが信者が沸いたのはお前らが中途半端に肉じゃが信者を煽るようなこといったからじゃね?
もうあまり挑発的な発言はやめようぜ
838なまえをいれてください:2008/05/27(火) 06:51:47 ID:2TZaUhgD
痴漢=在日
めんどくさいから関わるな
839なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:51:02 ID:gBBHUXvc
ニンジャガはクソゲーということで
840なまえをいれてください:2008/05/27(火) 11:22:10 ID:Bdz+yeBe
まあ次世代は箱丸しか持ってないから
マルチしてくれるならありがたい
841なまえをいれてください:2008/05/27(火) 12:31:53 ID:GIroDhcT
元はといえばDMC以降の全てのアクションゲームを否定した神谷の発言が悪いんだよな
842なまえをいれてください:2008/05/27(火) 12:52:37 ID:VPCZIiK1
>というかこんなに肉じゃが信者が沸いたのは

いつわいた・・?
843なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:45:47 ID:2TZaUhgD
ほらわいた
844なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:53:59 ID:6C7NT5MF
NGワード→ニンジャガ 肉じゃが 板垣 小林
845なまえをいれてください:2008/05/27(火) 14:27:47 ID:vHw0ZJfI
いっそ神谷 DMC デビルもNGにすればベヨネッタの話だけできるかもしれない
846なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:47:59 ID:plJ0qZN3
ベヨネッたんのエロ絵かいて一番乗りになろうぜ(*^ω^)
847なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:59:05 ID:M7JE5LZV
神谷のゲームといえば音楽にも期待してしまう
こじんまりしてないところがいいんだよな
848なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:47:53 ID:IQPOwDjv
ニンジャガはゴミ確定したな
勝負にならん
849なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:23:03 ID:gHNI/mhW
いまだにスレ違いのニンジャガを叩いてわざと信者呼び集めようとしてるやつって何なの?
850なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:31:54 ID:GIroDhcT
構うなよ
851なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:40:39 ID:UzadbaFb
久々にゴッドハンドやってみたいんだが
クライマックス感がすげえw
852なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:37:03 ID:8d0S/XAo
>>851
あれこそ常に緊張感が(最高潮)になってるよなw
853なまえをいれてください:2008/05/27(火) 20:02:57 ID:AWDl6Hmi
ニンジャガニンジャガ言う奴はそろそろ黙れ。煽りに反応するやつも黙っとけ。
なんでこんなアホばっかりなんだよ。
854なまえをいれてください:2008/05/27(火) 20:36:09 ID:YWDwf12s
ゴッドハンド(笑)
855なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:09:55 ID:M7JE5LZV
なにが笑だよ
856なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:06:43 ID:B6YcGrbT
誰かここスレッドチェッカー使え
857なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:49:04 ID:7VOUYf3A
え?
858なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:43:00 ID:3KfJuUHb
このスレGKだらけで吐き気がする
859なまえをいれてください:2008/05/28(水) 03:02:15 ID:BRk7qIZ6
いつもの如くPS3版が劣化してるとわかった途端、一斉に荒らし始めるだろうな
ゲハじゃ相手にされないからニュー即や家ゲー板での活動が活発になってきたな
860なまえをいれてください:2008/05/28(水) 04:49:38 ID:HulRgz6L
痴漢怖いよぉ〜><
861なまえをいれてください:2008/05/28(水) 06:08:58 ID:mU1zejwh
GKより痴漢の方がDQNに見える
862なまえをいれてください:2008/05/28(水) 06:53:40 ID:B3wz0epG
GKも痴漢も神谷信者も板垣信者も全員DQNなのには変わらないだろ
863なまえをいれてください:2008/05/28(水) 06:54:54 ID:q1r9XhPP
神谷と板垣がガチで喧嘩したら板垣ボコボコにされそうだな
864なまえをいれてください:2008/05/28(水) 10:22:08 ID:P/y8CUux
仮にも狂信者と評判だった神谷信者がゲハ厨に負けるかよ!
我々は(神谷が3Dアクションゲームを作るまで)7年待ったのだ
865なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:42:35 ID:xW+ylDEe
ウルトラバイオレットみたいなのじゃないよな 見たこと無いけど
タイトルはVフォー・ベンデッタに似てるな
映画のパクリか?
866なまえをいれてください:2008/05/28(水) 15:45:19 ID:zBu1VIu2
痛餓鬼
867なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:16:16 ID:OAv2QPK6
>>863
正直神谷は強面だよな。スキンだしグラサンだし柄悪い
面白い気さくな人って知らなかったら怖いわ
868なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:34:39 ID:H+NG5iE/
>>865
ベヨネットが元ネタだろ
ベンデッタって感じのストーリーじゃないんじゃないの?
869なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:20:20 ID:3KfJuUHb
このスレ痴漢だらけだなww
870なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:48:17 ID:l40eQzfA
痴漢ってMSから委託を受けて書き込んでる人たちでしょ?
マルチで箱にも出るのになんで荒らしてるの?命令を出し間違えたの?
871なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:50:28 ID:B6YcGrbT
どうでもいい
872なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:57:45 ID:JeDjk7Dn
見えてる人にしか見えないものの話なんか他所行け
873なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:01:25 ID:3KfJuUHb
                ヽヽ/   |\
  ┌‐┴─  ヽ  ┼┼  ┌┬┐−┼−     |     / ̄ ̄\  |  /
 ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ├┼┤  |   ──┼── |       |/
. /│ ┼││   三|三  └┼┘  ヽ/      |     |   −┬ |\
  ノ  人└┘_/ _/\_. ―┼―   /ヽ   __|__   \__/| |  \
874なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:02:48 ID:gbZcy4N4
>>865
>タイトルはVフォー・ベンデッタに似てるな
>映画のパクリか?


これ書き込んでる時、脳みそが空っぽだったのかな…?
875なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:11:51 ID:bJ/OtJWc
トリガーバースト後の賢者タイムだったんだろ
876なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:53:43 ID:aYOYrlPA
戦士のみなさん、今日からあなたたちが真の痴漢ですよw
877なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:04:25 ID:bBbN1OdN
ようやくPN3の続編きたーーー

神谷 がんばれ
878なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:37:21 ID:KnP9oIcg
>>875
ユピーみたいだな
あっちのが頭回りそうだが
879なまえをいれてください:2008/05/29(木) 07:18:34 ID:EwtZLkhX
痴漢戦士って単純にマルチユーザーっぽくて分かりにくいな
880なまえをいれてください:2008/05/29(木) 11:12:54 ID:1T8HhF5/
どうでもいいからゲハで死ね
881なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:25:33 ID:smS07SFk
とっととプレイアブルを公開してくれ どんな感じのゲームなのか見てみたい
882なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:41:29 ID:1n3oDPXo
E3には何か出る事だろう
883なまえをいれてください:2008/05/30(金) 11:14:24 ID:BdX8eox3
E3って7月中旬だっけ?
884なまえをいれてください:2008/05/30(金) 13:35:27 ID:eXWtbZ+H
アナログな操作感がほしいな
いまだに移動8方向・スピード2段階・決まったモーション組み合わせのゲームばっかり
アクションゲームの次元を押し上げるって言うくらいなら、画期的な操作感を期待
大量の敵とか、見てるだけの超必殺コンボとかじゃ次世代とは言わないからな!
大口叩いてるから、ハードルあげとくぜw
885なまえをいれてください:2008/05/30(金) 13:50:19 ID:jvoiu1qJ
ワ○ダの巨像は立っている地面が傾いてると
ひざや足首が曲がって自然な立ち姿になるようにしてたんだよな
次世代機なら体の重心位置も変化してさらに自然な立ち姿になってたりしないかな
そんでそういう技術が生きるようなシチュエーションや舞台で
敵を倒してみたい
886なまえをいれてください:2008/05/30(金) 14:10:35 ID:UKtMx1YV
その辺は大丈夫だろう
神谷はDMC1から細かいところ調整してる
887なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:02:17 ID:eXWtbZ+H
>>885
そうそう、そういう所に力入れてほしいね
環境や状態でモーション自動生成するような
それでいてモッサリしていないアクションがやりたい
技と技のつなぎが自然で滑らか!
そのうえキビキビ動く!みたいな感じで

いろいろ評判悪いアサクリも、アスレチック部分ではなかなか次世代を感じた
888なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:59:07 ID:xrJ4IWhb
アサクリはゲームとしてつまらないだけで映像表現に関してはトップクラスだからね
889なまえをいれてください:2008/05/30(金) 16:18:59 ID:zlErkaQc
でも、海外のゲームは普通に動いてるときのモーションは凄いんだけど
格闘シーンになると途端にクオリティが下がるんだなぁ
890なまえをいれてください:2008/05/30(金) 16:26:41 ID:BW9Uk0nt
海外のアクションゲーは30fpsでグラだけは凝ってる、とか多いよなぁ
891なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:08:06 ID:WSjj6mrs
>>883
E3 2008
7月15日〜17日

待ち遠しいな
892なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:10:20 ID:S/HC8jH8
「あのインタビューのときが一番クライマックスだったな」なんてことになりませんように…
893なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:52:06 ID:rPzLMzJB
ユーザー間での温度差が生まれそうだな
神谷信者にとってはDMC1レベルの新作がプレイできるだけでも満足だが
神谷自身の発言を真に受けると、それでは納得行かないユーザーと
二極化しそうだ
894なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:52:16 ID:/w4IGG7C
発売後にはスレの空気が暗いマックスになるんだろ
895なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:57:09 ID:UKtMx1YV
ゲームが開発者の台詞通りだったことなんてあるのか
896なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:36:57 ID:AtPHkYZa
>>893
どんな出来だろうとそうなるだろうな
ついでにやってない奴も参入すると思う
897なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:03:14 ID:1Cs56Svr
でも神谷なら…って期待がどっかにある
898なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:30:42 ID:S5Ot6Gq+
敵って天使だけなんかな?
天使に限定するとデザインが限定されてしまうような気がするが…
悪魔もついでに倒すことになってホスィ
899なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:36:22 ID:V7aWVKln
天使といってもディザートレイラー見る限り
なんとも気持ち悪いデザインだったから
結局の所モンスターみたいなデザインが多いんじゃなかろうか
900なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:16:11 ID:WSjj6mrs
gametrailersにバイオ5のカウントダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
あと4時間☆
http://www.gametrailers.com/index.php
901なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:21:04 ID:V7aWVKln
>>900
何故このスレでw
新トレイラー発表みたいだね

そういえば三上はどんなの作ってんのかなぁ
902なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:51:20 ID:GyecEQ7l
カプコンよりプラチナゲームズに期待している
バイオ5は期待すると損する気がして・・ただのTPSになりそう
903なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:55:51 ID:bhaDr9He
死んじゃえ
904なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:11:35 ID:NgfT8GLq
生きる!
905なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:17:07 ID:L/OYKyJJ
>>902
バイオ5には超画質で原点回帰してもらいたかったのは俺だけじゃないはず
906なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:50:04 ID:q6ynVtRh
しかし、肝心の三上が…
907なまえをいれてください:2008/05/31(土) 06:09:28 ID:jbrm9i8c
バイオ5で原点回帰しちゃったら又マンネリが続くだけだろ
バイオ4の時点でゾンビもでなくなったんだから、それにあわせてフルモデルチェンジしたバイオハザードはすなおにすごいと思うぞ
908なまえをいれてください:2008/05/31(土) 08:43:51 ID:DJ7ihkaX
旧バイオは三上のやつ以外面白くなかったけど
新バイオなら三上じゃなくても面白いのが作れるんじゃないかと
ちょっと期待
909なまえをいれてください:2008/05/31(土) 09:43:00 ID:GziKupKa
初代DMCを初めてやった時の感動がもう一度味わえるのか
DMC1に感動して2.3.4と発売日に買って来たけれどどれも期待を裏切られたからな〜
クレイジーアクション(笑)なんて変な方向に進んで行ってしまって
初代のあの不気味な雰囲気でのアクションが好きだったのに
公式のコメント見る限りだと初代DMCを意識してるみたいだからかなり期待
910なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:17:22 ID:srq9c1aV
そういえば1の夜になったあたりは怖かったな。
しかもなんか笑い声する敵が出てきて泣きそうになってた。
ビビりな俺としては続編でそれがなくなったのはいいが
一つの味がなくなったのは事実だな。
911なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:33:17 ID:QOVFr8Zx
最初のマリオにビビりまくったのもいい思い出
912なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:43:42 ID:aeG5ALm2
最初のマリオ??




ああマリオネットか
わかりづれーんだよウンチ!!!!
913なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:08:44 ID:rJletQKB
>>909
期待裏切られたのに続編なんか買うから、それが支持されてるとカプコンに思われるんだろう。
買わなきゃいいのに。
914なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:49:59 ID:V70pO1/Y
城が魔界に侵されたあとの怖さは今でも思い出す
つーかあれは戦闘以外でのBGMがこえー
915なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:29:02 ID:rzO4n0XF
>>913
2は海外じゃ売上落としたし、日本でも3の売上が急降下したから
さすがのカプも2路線は不味いって気がついているよ
つか、3では1ダンテのタフさの延長線でクレイジーにしてみたり
4では1ダンテの渋さやアクションも足してみたりと
1人気を意識しながら奮闘しているところが微笑ましかったりする
916なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:36:04 ID:rJletQKB
>>915
つーか3の時は神谷ともすごく相談したとインタビューで語られてたしな。
ということは2の時は相談なしで作ってたのか・・・?
917なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:37:28 ID:r6zygAPf
相談してたらあんなことにはならんだろうw
918なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:59:59 ID:7RGHNuVI
ルーベンも2についてはちょっと苦笑いしてたからな
919なまえをいれてください:2008/05/31(土) 19:13:23 ID:gxtceTsa
ああああニンジャガ22体験版面白い!
920なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:37:24 ID:hTEICzE1
知らないうちに20作も出てたのか
921なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:16:33 ID:GfCkRDC6
もう少しグロくなければ買うんだが
922なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:58:38 ID:adr10rQE
天使共の演出がDMC1のときのようなちょwなにこいつKOEEEYOwwwwwみたいなのになるのかな
ああいうのがまた体験できるのを期待
923なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:54:37 ID:/3uyQnn3
大神の顔が張り付いてくるのはトラウマだったな…
ああいう正体不明の怖さやめてね神谷
924なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:56:03 ID:V70pO1/Y
シャドウ三体がゆっくりにじり寄ってくる威圧感。
嫌悪感を催すノーバディの姿と声、得体の知れない恐怖感。

長らく味わってないな
925なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:00:38 ID:sMVWUISk
早くプレイ動画来ないかなぁ
926なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:02:44 ID:8zJ/Crc7
ベーヨネッタ、ベーヨネッタ〜
夢のベヨネッタ神谷〜♪






いや、なんでもない…
927なまえをいれてください:2008/06/01(日) 02:49:23 ID:MZW7Ykxc
>>216
2は1の開発チームに誰も相談しにくることがなかったらしいぞ
かなりトチ狂った開発環境だったようだ
だいたいオーブのデザインとか持ってる剣とか変える理由がわからない
928なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:17:55 ID:Q6pRKM5o
2ダンテが鬱病になるのも仕方ないな
929なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:28:48 ID:8vSj0OvR
1とはだいぶ離れたけど3〜4である種の方向性を決めたからいいものの
2は役者も辟易する出来だったからなあ
930なまえをいれてください:2008/06/01(日) 07:36:11 ID:fry3XkUO
2で持ってる剣が変わったのはフォースエッジがスパーダに覚醒したからだろ・・・
いくらなんでもそれぐらいわかれよ。
まぁオーブとホーリーウォーターの仕様かえたのはよくわからんかったが

>>924
そんなあなたにバイオハザードを勧めようじゃまいか
931なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:32:49 ID:lreP4cYt
スパーダに覚醒するとアラストルも使えなくなるのか
それはわからんかったな
932なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:37:30 ID:EdB0t6TR
1の最後で店名がデビルネバークライになったのに
その数年後の4で店名がデビルメイクライに戻ってたのが謎
933なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:46:35 ID:HK/DPA29
「あ、やっぱコレ語呂わりーな、戻そ」みたいな理由だよ、多分。
934なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:19:36 ID:WuCmdkW2
トリッシュに出て行かれたダンテがボロ泣きしながら戻したんだよ
935なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:23:17 ID:j07G5h2c
トリッシュが生まれたばっかで知らないことが多いから
いろいろ勉強しに旅行に行ってる。(ダンテは拗ねてる)

で、たま〜に戻ってくるけど1人の間はデビルメイクライに戻してると。
936なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:31:25 ID:MeaOZsp4
>>935
いかにも無理矢理捩じ込んだ後付け設定だw

2は続編を任されたスタッフの1とは違う俺らのDMCを作ってやる
つー意気込みの表れだとは思うが
続編を作る上でのノウハウが全く生かされてない感じだった
1の設定とアイテムを極力配し(アラストルイフリートトリッシュetc)
技も変え、キャラの性格まで変えてしまった

おかげで新作と言っていいほど別物な雰囲気に仕立て上げられた2に
神谷もかなりショックを受けたんじゃね?
だからVJのPS2版にダンテのその後を盛り込んだりしたんだろうな
937なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:43:36 ID:lreP4cYt
ナントカ島とか俺の相棒はお前だけだとか
2否定みたいな部分もみられるよなw
938なまえをいれてください:2008/06/01(日) 11:59:18 ID:fry3XkUO
>>931
アラストルはエンツォの店に預けてあるから2の時には持ってなかったんだよ。
設定関連の話で煽るときはある程度設定についての知識を学んでおこうぜ
939なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:04:47 ID:4N1g6BN3
設定の為に大事なところ変えるのがいけないと言ってるんだろ
そもそも2の時なんも設定聞かされなかったし、エンツォの店も聞いたことねー
940なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:12:32 ID:0Elog3i+
ID: fry3XkUO 何こいつ
論旨も理解してないようだし、田中?
941なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:44:13 ID:8vSj0OvR
アラストルだろうがスパーダだろうがフォースエッジだろうがリベリオンだろうが。
大剣・拳銃の基本が変わってなきゃどうでもいいだろ。
2の欠点ってもっとこう、別のところだと思うんだが、それが一番大事なのか?
942なまえをいれてください:2008/06/01(日) 12:58:02 ID:lreP4cYt
一番なんて誰も言ってないだろ
DMC1で作られたキャラや世界観を2が見事に壊したってのの中にリベリオンの件が含まれてるだけ
まあ属性云々入れようとしたらアラストルが解雇されるのはしょうがないな
943なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:41:54 ID:Ah3uA3Kp
2で普通にアラストルとか使っていたら
今の「お馴染み武器以外は使い捨て」の風潮は無かったんだろうか
だとしたら感謝すべきじゃね?毎回新鮮だし
944なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:47:22 ID:MeaOZsp4
リベリオンは2以降皆勤賞ですが?
945なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:51:33 ID:3DeMyWyS
神谷の発言からこの流れは仕方ないんだろうがちょっとひどいだろう
もっとバヨネッタに期待するようなスレにしようぜ
過去の恨み事語っても変なのが集まってくるだけだぞ
946なまえをいれてください:2008/06/01(日) 13:52:47 ID:3DeMyWyS
あ 素でタイトル間違った…
947なまえをいれてください:2008/06/01(日) 14:35:01 ID:/N1xthfT
>>945
だってたいした情報ないからなあ。いま一番情報が多いのが、神谷のビッグマウス
絡みだし。まあ出せる情報がないからインタビューでしゃべるしかないんだろうけど。
948なまえをいれてください:2008/06/01(日) 14:36:59 ID:sqyj+LWu
>>945
あきらめろ
949なまえをいれてください:2008/06/01(日) 14:47:43 ID:oIKDsn/8
具体的なゲーム内容すらわからん状態だから仕方ない
心配しなくてもなんか情報出てきたら盛り上がってくるさ
950なまえをいれてください:2008/06/01(日) 15:51:37 ID:lh1i6ehA
>15 :なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:54:13 ID:9W1lfpBa
>【PS3】Bayonetta(バヨネッタ)part1【Xbox360】の方が検索しやすいかな?
>まあ次スレ立てる人はよろ

>104 :なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:24:40 ID:MWuGdhWI
>次スレ立てる人、検索しやすいようにタイトルにカタカナもお願い
>あとロゴの表示と合わせたいから大文字なw



とりあえずタイトルとテンプレはこんなもんでどうだろう?
951なまえをいれてください:2008/06/01(日) 15:52:59 ID:lh1i6ehA
タイトル

【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)part2【Xbox360】


テンプレ

■タイトル    :BAYONETTA(ベヨネッタ)
■メーカー    :プラチナゲームス
■ジャンル    :アクション
■ディレクター  :神谷 英樹
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日     :2009年予定
■価格       :未定

□公式サイト
・BAYONETTA OFFICIAL WEBSITE
http://bayonetta.jp

□動画(HDトレーラー)
http://www.gametrailers.com/player/34061.html

□前スレ
・【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)part1【Xbox360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210692484
952なまえをいれてください:2008/06/01(日) 15:58:06 ID:4N1g6BN3
前スレのタイトルは変えなくていいんじゃないの
953なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:05:14 ID:oXrMBHhv
いや、カタカナ入れたほうが検索しやすいのは確か。
まだ1スレ目だから変えるなら今のうちに変えた方がいいと思う…

50スレくらいった後に変えると古参ぶったやつが怒り出すのが目に見えてるw
954なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:21:45 ID:lh1i6ehA
立てられなかった…orz
誰か>>951で頼みます
955なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:30:29 ID:oXrMBHhv
おk
まかせとけ(´・ω・`)
956なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:32:15 ID:4N1g6BN3
新スレ上のテンプレで前スレのタイトル変えたって意味ないだろ?
957なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:34:36 ID:oXrMBHhv
\(^O^)/ムリダタ
958なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:35:12 ID:oXrMBHhv
>>956
ああそういう意味か
勘違いスマソw
959なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:43:20 ID:/k7XFHMJ
よし立ててくる
960なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:47:12 ID:/k7XFHMJ
961なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:50:03 ID:lh1i6ehA
>>960
神杉!!
おつ!!!
962なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:12:13 ID:oXrMBHhv
>>960おつ☆
963なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:47:25 ID:p5WDeGkx
女版ニンジャガみたいなノリなんかね。
964なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:37:33 ID:oIKDsn/8
ガードないんだしニンジャガとはまったく違うんじゃね
骨太な難易度って意味なら是非そうあってほしいな
965なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:38:34 ID:oIKDsn/8
ガード無いって断定してどうする俺
966なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:45:13 ID:4N1g6BN3
発売日まで時を消し飛ばしてえ
967なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:19:09 ID:Eo54niZ6
3年くらい飛んだらどうする
968なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:18:01 ID:MeaOZsp4
>>963
なぜニンジャガ?
女版DMC1だろう?
969なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:37:04 ID:j07G5h2c
>>968
天使が宿命の敵だったりするわけか。
970なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:04:59 ID:8vSj0OvR
ベヨネッタ「ワ、ワ、ワァァァァ〜〜〜!!」
971なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:21:30 ID:itCmQc3d
女版DMCにはならないよと神谷がいってるんだから
そう信じてやろうぜ。
新しいものを作ってやるって言ってるんだから。
なにも情報ないから信じることしかできない。
972なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:09:46 ID:twv8oU8E
今までこれだけ独特で色が異なるゲームばっか作ってたんだから
今回も全く予想だにしない方向へ行ってくれるに違いない
どれに一番近くなるかで言えば当然DMCだろうけど
973なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:36:56 ID:FXXFxJv3
バケラッタ★
974なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:44:47 ID:FXXFxJv3
おちょなんさんがこのスレに興味を持ったようです
        从川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川川川川川川川川
    从川川川川川川川川川川川川川川
    从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
  从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
 从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
 从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
  从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
  从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
  从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
  从川川川:. : .                   . :|
  从川川川、:. .         /ハヽ       :|
  ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
    ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
     ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
       /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
     /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
975なまえをいれてください:2008/06/02(月) 07:47:18 ID:V8e+TmvR
あわ…あわわわ…(;゚Д゚)ガクガクブルブル
976なまえをいれてください:2008/06/02(月) 10:27:33 ID:8eYXiUbL
早く埋めちゃいましょ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
977なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:42:51 ID:qCF+epiH
プレイヤーが使えるキャラが複数居れば良いなぁ

1人だけだと視覚的に直ぐ飽きてしまうから
978なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:44:11 ID:zDo/msMl
そこでコスチェンですよ
979なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:40:01 ID:2cad2hnd
2丁拳銃扱う女は問答無用でいい
980なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:55:22 ID:RfG7Ty6o
>>977
一人でいい シリーズものなら主人公飽きてきて新キャラは新鮮だが
981なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:20:06 ID:qCF+epiH
>>980
俺は、ね

DMCも大神も飽きてそんなに繰り返しやらなかったし
982なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:25:37 ID:twv8oU8E
mottainai...
983なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:55:42 ID:3nhCv2tn
>>977
俺も複数居たほうがいいな
単純にバリエーションが増えるし

月下の夜想曲のリヒターとかも好きだった
984なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:06:58 ID:qdSZz8Ks
複数いるならいた方がいいが、それのせいで
ひとりひとりのアクションが微妙になるならいらない

つか、マジどーいう風に進化すんだろ?
誰かが書いてたみたいにLRが四肢に対応してたら面白そうだが
指つるな
985なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:36:13 ID:2cad2hnd
敵が走って追尾してきてくれたらいいなぁ
986なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:41:49 ID:8ieUpkiG
操作キャラなんて一人でいいだろ
二人に増やした結果、方や前作の使いまわし。方やバリエーションの少ないアクション、と
神谷もそんなDMCに失望したからあんなコメントをしたんだろうし
987なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:48:22 ID:NKmKUl4t
いや、神谷の発言は2が一番大きいと思うぞ
操作キャラ二人は2からずっとだな
988なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:49:44 ID:kWwlaW6n
そりゃ神谷の心情分析じゃなくてただのお前の不満だっつって分かって言ってるのかそれとも本気で言ってるのか
989なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:15:53 ID:hEN01MzA
まったくDMC信者はどんだけ頭悪いんだって話だよな
990なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:19:34 ID:2cad2hnd
刺激がほしいならシゲキックスでも食ってろっていう
991なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:40:30 ID:DqSL9y76
ハードモード限定隠しコスでゴッドハンド加山雄三使いたい
992なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:42:17 ID:TzCVTLkl
難易度限定の隠しコスって面白いねw
そういうのしてるゲームってあるの?
993なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:47:45 ID:3dNRjCIA
GOWもニンジャガもしてる
994なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:09:31 ID:2EXgEfJR
VJはキャラたくさんな上どれも個性的でビックリした
実際使えるのはジョーとダンテくらいだろうけど
よくここまでできるなあって感心したよ
995なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:35:07 ID:bOfIlnSv
アラストルもかなり強キャラだった。
かなりクセがあったが。
996なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:36:17 ID:UHyhrEg7
主人公よりカッコよかったな
997なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:42:40 ID:2EXgEfJR
アラストルはDTが難しすぎて全然扱えなかったぜ
エアハーイク!とヴォルテーックス!しか覚えてない
998なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:46:01 ID:bOfIlnSv
DT引かんでも素で強かったやん
999なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:48:35 ID:bOfIlnSv
ベヨネッタのラスボスはエロビッチな女にしてくれ
1000なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:49:16 ID:bOfIlnSv
1000なら隠しコスはベヨネッタのコスプレした神谷英樹
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。