目( └v┘) メトロイドプライム総合 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■Wii メトロイドプライム3 コラプション公式
http://metroid.jp/index.html
■GC メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/metroid_version3/index.html
■GC メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■米公式
ttp://www.metroid.com/

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
ttp://katogi.jp/games/mp/
■metroid@wiki(資料、歴史保管、テンプレなど)
ttp://www10.atwiki.jp/metroid/

◆攻略スレ
据置メトロイドプライム総合攻略スレ18
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1209151807/
◆フレンドチケット交換スレ
メトロイドプライム3コラプション 登録スレ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1206012064/
◆前スレ
目( └v┘) メトロイドプライム総合 53
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208184526/
2なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:53:31 ID:Pn8pT/vo
◇ゲームキャラ板
メトロイドシリーズのサムスたんはエロカッコイイ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1208682954/

メトロイドのスペースパイレーツはヘタレカコイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1205060107/

メトロイドプライムのダークサムスは洗脳カッコイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1206615183/

銀河連邦兵はヘタレツヨイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1206623197/

メトロイドプライム3のランダスはエイリアンカッコイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1205069673/
3なまえをいれてください:2008/04/29(火) 16:02:47 ID:gPUM+b6q
>>1
4なまえをいれてください:2008/04/29(火) 16:05:48 ID:+nTM/oc0
┏( ゚∀゚)┓ サイドホッパー様が華麗に>>1乙!
┃    ┃
┻    ┻
5なまえをいれてください:2008/04/29(火) 16:43:39 ID:7heM3O2y
門弟とは>>1様に敬意を示すものである
6なまえをいれてください:2008/04/29(火) 17:25:58 ID:HKnsr12Y
目( └v┘)<>>1乙、サイドホッパー残念だったわね
7なまえをいれてください:2008/04/29(火) 17:26:44 ID:c1uTwobz
結局トリロジーはなかったことになったのか?
英語読めん
8なまえをいれてください:2008/04/29(火) 17:30:24 ID:fd8e76jk
>>1

>>7
ttp://www.excite.co.jp/world/
とりあえずここで翻訳してみた。なんとなくは理解できるかも。

任天堂は小出しの発表もなしに、いきなり大きく発表する事が多かったから、これもあるいは?
と考えるのも、やはり取らぬタヌキか。
9なまえをいれてください:2008/04/29(火) 17:40:08 ID:TlHzLH88
聖なるフェイゾンの洗礼により進むべき道が、示された。
この啓示を受け入れぬ事の愚かさを我々は知った。
我々は、今、唯一無二の忠誠を我々の解放者、偉大なる>>1様に捧げると誓おう。

我々は、並外れた栄誉を担う、ごく少数の幸運な者である。
我々の負う苦しみ、これは幸いである。
何故なら、我々の偉大なる指導者の輝かしい勝利と新しい宇宙のルールにつながる道を開くことになるのだから。

フェイゾンの光のお導きあれ!
10なまえをいれてください:2008/04/29(火) 17:46:19 ID:cYJWJ/Cg
>>1
褒美にメトロイドを抱っこして寝ることを許可しよう


フラーグラ秒殺って意外と難しいのな・・・orz
この後の塔上りも考えるとマゾゲーとしか思えん
11なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:03:40 ID:+r8QGQ/e
プライム1リメはWiiの次の機種まで取っておいて欲しい
グラが向上したターロン4も見たいし
あ、もちろんダッシュジャンプはカット無しで

Wiiはハンターズ系の対戦物を出してもらいたい
12なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:16:05 ID:aAeltDU8
>>11
ばかめ、カットしてこそ更なる変体技が出てくるのだ
あと>>1
13なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:57:51 ID:H8h+CI9a
ウルトラガスのはっちゃん殺しちゃったよ…
他の場所で出るとかあります?
14なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:01:44 ID:+nTM/oc0
>>13
ヴァルハラ、ノリオンに出るぞ
15なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:04:11 ID:fd8e76jk
もし仮にリメイクが出るとしたら、オメガパイレーツのように弱点を複数持つ敵は、
弱点ごとにロックオンされずに、中心点だけをロックオンするようにしてほしい。
ロックオンフリーエイムを活かして戦いたい。
16なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:08:01 ID:8wrB4+KU
つかリメイク早すぎだろ
移植だから出るんだろ
17なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:12:05 ID:fd8e76jk
あ、移植だったね。
つかケンカごしにならないの!
18なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:22:06 ID:gzW2iYYd
>1乙

>10
>塔上り
まて、それは通常のルートじゃないからマゾ関係無いだろw

というか、スペジャンフラゲからの100%ルートはそこが一番難しいと思うぜ
19なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:30:14 ID:+r8QGQ/e
あの木に挟まってのボムジャンがきつい
一度でも失敗したら終わりだしな
20なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:39:26 ID:cYJWJ/Cg
登頂成功!(`・ω・´)

リハーサルでだけどorz
でも少しずつコツが掴めてきた、ボムは目押しでやらんといかんのな
21なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:40:07 ID:3cGCDvur
>>7
「任天堂にインタビューしたよ!ただの噂と推測だって言われたよ!」という事らしい
22なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:03:54 ID:TlHzLH88
てことは本当に漏れた可能性もあるってことか?
23なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:14:12 ID:nQ54ewtr
両手アームキャノンのサムスが見てみたい
24なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:18:31 ID:+r8QGQ/e
目( └v┘) 目
25なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:20:13 ID:WHz6XGd8
目( └v┘)<両手アームキャノンにしちゃったらシップ動かせなくなっちゃった。どうしよう
26なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:21:14 ID:eg0BjuiD
スーツぬげ
27なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:22:11 ID:Pn8pT/vo
逆に両方普通の手も見てみたいな。
28なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:24:17 ID:naNuf8qv
スキャニング…

エレベーターは現在機能を停止しています。
付近に、ハンドスキャナの存在を確認しました。

目( └v┘) 目 (щ)

目( └v┘ )目 (щ)
29なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:37:34 ID:fd8e76jk
両手アームキャノンだと、
pull twist push
も出来なくなるね。
30なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:40:05 ID:klZm0Iq7
両手アームキャノンのランダスはオリンパスのハンドスキャナとかどうしてたんだろ
31なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:43:48 ID:estlXf6N
>>29
あれを最初に見たときビリーズブートキャンプを思い出した
32なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:45:59 ID:Pn8pT/vo
スキャナー…。
ゴアの手って無機物なんじゃあ…。
33なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:02:11 ID:xmDHQ0PN
ゴアはハッキング能力もってなかった?
34なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:03:10 ID:DaGH/9qi
ゴア専用の脳みそスキャナもあるんだよ
35なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:07:01 ID:nQ54ewtr
ゴアは絶対面白い奴だと信じてたのに、 
実際戦ったら大したことなくて残念だった
36なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:18:14 ID:UzVkm+ci
ジェル凍らせてスリップして転倒するのはよかったじゃないか
37なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:26:01 ID:fd8e76jk
>>36
うわ〜〜〜、ゴア戦終わらせたばっかだよ〜〜〜。
面白いの見られたかもしんないのに、惜しいことした〜〜〜。
38なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:40:10 ID:Pn8pT/vo
>>37
なら普通見てるだろ、スリップ転倒…。
39なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:42:43 ID:es4V1zNv
凍らせ気付かなくても簡単に倒せるんだよ
40なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:44:01 ID:fd8e76jk
>>38
いや、普通に攻撃して倒したんで、見てないの。
41なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:45:37 ID:HKnsr12Y
俺も最初やった時は凍らせることなく倒したな
42なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:51:46 ID:fd8e76jk
ていうか、あれブリオジェルだったんだ・・・
ゴア倒すのに集中してて、考えてる間なかった。
ベテランクリアして今ノーマルでやってるけど、
今は簡単なモードでバシバシやってくのに凝ってるし。
43なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:52:19 ID:Pn8pT/vo
あれ凍らせなくてもいいんだ。知らなかった。
44なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:55:27 ID:WHz6XGd8
必死に凍らせてスリップさせてやろうと思って衝撃波出されるともうね・・・
いびり倒したくなっちゃう
45なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:58:26 ID:fd8e76jk
まぁ、今回惜しいことしたけど、ハイパーに挑戦する時やってみよっと。
46なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:06:22 ID:qC4SEaHZ
これ邪魔くさいな凍らせるか→うおっ転んだ みたいな感じだったな
47なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:14:43 ID:/4KdNjkz
         __O)二)))(└v┘ )<これでゴア倒そう
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


         __O)二)))( └v┘ )<動き早すぎて狙いが定まらない
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


              .○v┘)<仕方無いからゲーム壊してやる
             (●)┐ノ)
              A  くく
48なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:19:04 ID:Ut9pz7yl
サムスの溶接トレーニングはまだですか
49なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:29:36 ID:v4iHMSMX
>>47
こっちみんなw
50なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:30:42 ID:sXdrUBJP
溶接やってたら、イライラ棒を思い出した。
64でハドソンが出してたけど、今だったら本格的に遊べそうだな。
51なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:36:53 ID:/4KdNjkz
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&itemid=209-10879
目( └v┘)<これ欲しいんですけど
52なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:50:36 ID:sXdrUBJP
>>51
公式サイトにはゲーム機の名称や画像を堂々と出してたり、
「TM」や「R」まで付けてたけど、ライセンス商品なのかなぁ。

ライセンスなしのGCコントローラを4つ持ってるけど、
どれもスティックの感覚がおかしかった。これはどうだろう。
53なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:08:40 ID:NMJWk7N1
任天堂からも後々ワイヤレス版出すから、
別に今これ買わなくてもいいんでない?

今までの経験上、サードパーティ製ハードウェアはイクナイ。
54なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:20:38 ID:gwqvlEMR
ワイヤレス物の説明見るたび「煩わしいコードから〜」的な事書いてあるけど
コードあった方がコントローラーらしくていいと思うんだがなぁ
55なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:22:33 ID:B460Pslz
>>53
つ HORI製のジョイスティック

時たまハズレがあるみたいだが。
56なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:38:06 ID:RRvNZhzy
57なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:05:57 ID:K4BnvFO/
自分はビームとジャンプのボタンとっかえてるんですが
みなさんどう設定してますか?
他のゲームではBがシュートのものも多いし。
ただ調子に載ってBを連打してると
二周目以降で時々ムービーを飛ばしてしまうのが痛い。
58なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:16:23 ID:ZfTOIM5v
俺はデフォのままだな。
Bは連打しにくい
59なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:25:09 ID:B460Pslz
ふと、思ったんだが・・・
プライム1のフラーグラ戦後、バリアスーツを取らないでセーブ→リセットとした場合、
ラヴァケイブスを無理矢理疾走する羽目になるのかね?
60なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:28:08 ID:B460Pslz
ごめん、なんか大きな勘違いしてたorz
書き込んだ後に気付くとかどうかしてるよ、すいません
61なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:35:39 ID:+TtR2E/F
>>57
キーコンフィグとか弄りたくない派だからそのままだな。
それにAボタンで充分連射出来るし。
62なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:49:31 ID:RRvNZhzy
>>57
俺もBで撃ってるよ
63なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:52:37 ID:tz03TGsn
VCのスパメトやったら
プライムがいかに丁寧に3D化したかがわかって
改めて感動した
64なまえをいれてください:2008/04/30(水) 03:19:24 ID:NHdD0/yF
>54
シールド剥がす度にコードが顔面にHITしそうになった俺としては、3に関してはアリだと思う。
65なまえをいれてください:2008/04/30(水) 03:37:02 ID:B460Pslz
>>54
やんちゃなぬこがいるとコードレス欲しくなるな
気がつくとコードに無数の歯型が・・・(´Д`;)
66なまえをいれてください:2008/04/30(水) 04:50:33 ID:qC4SEaHZ
>>64
それは勢い強過ぎだろう
67なまえをいれてください:2008/04/30(水) 05:47:10 ID:mWfbtg9z
スパーキングメテオでリアルファイナルフラッシュやりたいのでワイヤレスヌンチャクがほしい
68なまえをいれてください:2008/04/30(水) 06:13:35 ID:Q6xNE9tN
コードが長いヌンチャクが欲しい
69なまえをいれてください:2008/04/30(水) 07:38:08 ID:sXdrUBJP
>>55
HORIのはいいよね。ボタンの押し心地がいいからプレステではHORIのを使ってるし。
GCのデジタルコントローラもいいが、もう少しボタンがやわらかければ最高と言える。
70なまえをいれてください:2008/04/30(水) 08:13:42 ID:E/Pr4Bz5
>>56
おお! 
こういうのって作れるんですか?
71なまえをいれてください:2008/04/30(水) 11:33:06 ID:2L4BlPma
>>53
それよりwiiリモコンを乾電池式から充電式にしてほしいよ。
72なまえをいれてください:2008/04/30(水) 11:36:48 ID:2L4BlPma
>>57
僕もBをショットにしてる。ゴールデンアイとかZがショット
だったしなにより連射しやすい。それにXレイバイザーで見ると
サムスも人差し指で撃ってるからシンクロ感あるじゃない?
73なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:14:32 ID:o25kP43x
>>71
実はあるんだなこれが
74なまえをいれてください:2008/04/30(水) 14:13:14 ID:v4iHMSMX
俺はやらないときはホルダーに入れて充電してるよ
75なまえをいれてください:2008/04/30(水) 14:27:10 ID:IXVzaxxo
わざわざ高価で危険なリチウムイオン充電池にしなくても
普通にエネループ使えばいいだけの話で。
大体、いざ電池切れだとなったとき、乾電池が使えないと
充電時間中(少なくとも1時間程度)はなんもできなくなる。

PS3みたいに有線で接続しておけば
遊びながら充電もできるというなら話は別だけど。
76なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:03:58 ID:1ND5uNM6
マイクロウェーブで充電できるように・・・
いや、なんでもない・・・
77なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:09:10 ID:2L4BlPma
>>73
情報ありがとう!!探してみるよ。
78なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:13:56 ID:/XnmpaHH
>>76
wiiリモコンと送電装置の間に猫が通りかかって黒焦げになるんだが・・・
79なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:20:00 ID:U/4Qfy/F
プラズマビームを手に入れた〜♪
80なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:20:04 ID:AJeSIxsx
俺はいつもグラップルボルテージで充電してるけどフル充電すると死にそうになる
81なまえをいれてください:2008/04/30(水) 16:37:40 ID:mafWxVJ9
サムスのエネルギー全部使ってシールドパイレーツをパンパンまで
充電してやったらどうなるんだろうな
82なまえをいれてください:2008/04/30(水) 16:53:20 ID:g/tAyZq1
>>81
エリート格に昇進。
83なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:20:50 ID:B460Pslz
>>81
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  
    |! ,,_      {'  }  
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   腹ン中がパンパンだぜ
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
84なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:45:20 ID:H9wJ8gnk
溶接ってイライラ棒かと思ってたが、違うのね。

時間が来るとミスになるだけだった…
85なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:52:07 ID:MzUOrC2r
チャッカフライヤー・・・・・・
やる気なくしたわ
86なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:11:04 ID:d8ilssYz
ラバはともかくフライヤーはむしろ人気だと思ったが
87なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:15:34 ID:TcueqhE2
最初にダークチャッカから戻られた時は軽く絶望しても仕方ない
88なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:36:49 ID:RRvNZhzy
あくまで個人的にだけどラバ戦は好き
敵が弱点を見せた時にビームをぶち込みまくるのに快感を感じた
連打が好き
89なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:42:52 ID:/K+SU5mu
3のボスは全体的にチャッカっぽいんだよなー
弱点露わになるまで苦労して
やっと剥き出しにしてやったぜへっへっへと焦りながら攻撃すると
なかなか当たんなくて、すぐに戻っちゃう
90なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:46:50 ID:xwHz7U2R
>>89
そんなのいたっけ?モゲナーは弱点だすのは大変だけど、出しちゃえば簡単だし、
ヘリオスはそもそもパターン掴んじゃえば楽だし、オメガは体力低いし。
オーロラ第一形態くらいじゃないの?
91なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:53:24 ID:B460Pslz
チャッカは慣れないと長期戦必須だからなぁ
けど妙な制限プレイしない限りそう負ける相手でもなかろうに
92なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:57:40 ID:sXdrUBJP
>>71
亀レスですまんが、ニッケル水素充電池のほうがいいよ。
Wiiリモコン専用でないほうが他にも使えるし、最近じゃあ、けっこう安くなってるし。
単3を4本買って、交互に充電しながら使ってもいいわけだし。
93なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:58:51 ID:J066wXS5
ようやく100%クリアしたよ。オーロラユニットキモカワイイ
今回のサムスの中身いいな。踏まれたい
最後のサイラックスらしきシップに期待しながらベテランやるか
94なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:43:00 ID:wIYjIgr4
とりあえず一番の萌えキャラがオーロラだという俺は変態決定。
95なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:49:09 ID:NHdD0/yF
それが313限定なのか、他の水槽に使ってる奴もなのかにもよると思うが
96なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:49:36 ID:NHdD0/yF
×使ってる
○浸かってる
97なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:51:56 ID:Qj3Tx5Ci
119 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 19:46:08 ID:aUJJY0sH0
食いたいw
ttp://mdb.classicgaming.gamespy.com/fanart/phazonphlakes.jpg
98なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:53:01 ID:oW2Hg7tb
エネループマジいいわ。
Wiiリモコンみたいなしょっちゅう使って消費も激しい機器にはピッタリ。
メトプラみたいなゲームに夢中になってると100円電池じゃ追いつかないよ。
まぁエネループやパナループってニッケル水素充電池のことなんだけどね。
専用充電器じゃなくて個別充電可能なものがあれば更に幸せになれる。
99なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:59:09 ID:B460Pslz
>>97
だむす〜、力がでないよ〜
フゥ〜エイゾ〜ン!!

美味そうじゃ・・・
100なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:02:03 ID:+TtR2E/F
>>97
こ…これは…
まさにフェイゾンって感じだな、色的にも健康的にも。
101なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:08:00 ID:wIYjIgr4
>>97
ちょwww それ俺が貼ったやつwww
仕事速杉。
102なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:25:32 ID:8koFLqz7
>>98
専用の充電器とセットじゃないやつなんて売ってるの?
103なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:45:55 ID:sXdrUBJP
>>97
これは・・・エリートパイレーツの主食だろうか・・・

さて、これから217タン考案の過激でステキな作戦を実行します。
ここのイベントけっこう好き。
104なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:53:49 ID:E/Pr4Bz5
ガン子ちゃん萌え
105なまえをいれてください:2008/04/30(水) 22:33:22 ID:sXdrUBJP
プライム1のパイレーツの天体ホログラムに
ウルトラガスがあったような記憶があったので、調べてみたらなかった・・・orz
どうやら記憶違いだったようだ・・・

調べついでにグラビティースーツ取りに行くまでやったが、
やっぱWiiやった後だと、違和感を感じた。
でもそれでもすぐ慣れるのは、さすがよくできた操作性だと思う。
106なまえをいれてください:2008/04/30(水) 22:37:28 ID:8koFLqz7
>>105
ガス状の殺人ウィルスがある惑星と間違えたんじゃね?
てか、ゼーベス潰された直後に、同じ太陽系の惑星に本拠地を構えたりはしないだろw
107なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:04:12 ID:5Pnm4lNJ
※ターロンIVもゼーベスと同じ星系です
108なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:08:20 ID:sXdrUBJP
なんかうっすらその手の名称の惑星があったかなぁ〜〜。
と思ったの。
他にもツインタブラとかオーマインとか、あったけど、
これらの惑星もいずれ舞台になるのかなぁ。
殺人ウィルスやら過酷な環境やらで大変そうだけど。
109なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:16:16 ID:+TtR2E/F
殺人ウィルスで一瞬フーゴが思い浮かんだ
110なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:17:15 ID:xXyVzNkT
>>108
エリシアも環境的にはかなり厳しいんだぜ。
ガス状惑星だから木製みたいなものか。どうやってリバイアサンが止まったのか気になるが。
111なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:20:26 ID:K4BnvFO/
ウルトラガスって日本語版だけの名前っぽいな。
外国のサイトみると Pirate's Homeland って名前ばかりで
ultra gas とかで検索してもまったく関連事項が出てこない。
初めて見たとき「うわ、ださい名前」と思ったのだが
あながち間違ってなかったようだ。
112なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:26:37 ID:xXyVzNkT
そもそも、ウルトラ・ガス(超大気)なのか?
ウルト・ラガスかも。

日本語でバイレーツ根拠地とか出てもなんかイマイチだし。
2もルミナセウスやホレイトは日本版だけだな。
113なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:30:46 ID:dlI3iSce
海外版にはUrtragian Shriekbatっていうシュリークバット系の敵がいて
パイレーツ本拠地の星の名前はUrtragなんとかじゃないかって言われてたんだよな
114なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:49:53 ID:v4iHMSMX
もうすぐタイトル曲完成する
115なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:59:13 ID:B460Pslz
Urt-ragas なんじゃね?
>>113参考に海外基準ならUrtragia−〜とか。
116なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:00:37 ID:RzxxcrLP
ウルトラジアの方がまだ良いな。
117なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:14:19 ID:e+9OpK0l
どうもコラプションのステージは馴染めない
118なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:15:52 ID:6ncqkLYi
ダークサムス様にコラプションされて早く馴染むのだ
119なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:16:34 ID:FXCyYqAt
序盤はHALOを
後半はDOOMを連想するようなステが多かった
120なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:16:48 ID:7gW7AqAu
>>114
何のことかと思ったら
もしかしてバンブラ?
121なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:17:47 ID:RzxxcrLP

エリシアにブリオにウルトラガス、どれも最高じゃないか

ノリオンは確かに微妙だが
122なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:20:27 ID:leW3hiqp
Ultragasとは限らないし
UltragusとかUltragassとかかもしれない
123なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:24:19 ID:Fp3d0fiU
Ultramanかもしれないし
124なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:30:11 ID:4AmAcfyp
どうでもいいチラ裏書かせてくれ

フラーグラ戦にて。(しかもノーマル)
4つ目の弱点に飛び込む!しかし池にボチャン
命からがら復帰→直後に鎌もしくはツタ喰らって昇天
を7回目・・・くらいか。アホなミスも重なると凹むぜorz
125なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:30:21 ID:6ncqkLYi
UltraMarioかもしれないし
126なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:36:01 ID:e+9OpK0l
ウルティマワン 
はい 誰も知らない
127なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:44:22 ID:6ncqkLYi
>>124
なんかわからんでもない。
さっき217タンの作戦で、脱出ポッド射出システムの修理をする時に、
何回か穴に入り損ねたよ。
128なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:20:54 ID:RzxxcrLP
そういえば、スカイタウンの217が映ってるというモニターの絵が313に見える件
129なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:29:04 ID:PBL3TZsB
     無     限     ル     ー     プ     っ     て
     怖     く     ね     ?
130なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:35:28 ID:Y4OcPZ5I
このレスを読んだら

→>129へ。
131なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:07:36 ID:+88GFBht
どっかにMP3パイレーツのログの内容を書いてるサイトないかな?
埋める前にクリアデータを上書きしちゃってどうにも・・・
132なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:55:58 ID:0W9FXIW2
最初にウルトラガスという名前を見たときは木星型のガス型惑星かと思ったもんだ
133なまえをいれてください:2008/05/01(木) 03:25:46 ID:g5hkBHN6
僕は一番最初ウルトラガスと聞いて屁が浮かんだ
から嫌いになってしまったww。
134なまえをいれてください:2008/05/01(木) 07:44:24 ID:Yw13PZut
高濃度の大気に覆われた星なんだからウルトラ・ガス以外無いと思うんです
個人的にこう言う変に洒落てない直球なネーミングの方が好きだ
135なまえをいれてください:2008/05/01(木) 07:55:01 ID:ShimTuyk
ゴアがダークサムスに吸われた(?)ときに
サムスが拳を握り締めたのは助けられなくて悔しいっかったのかあれ
136なまえをいれてください:2008/05/01(木) 08:09:46 ID:PBL3TZsB
多分そうなんだろうけど
どうしてもブン投げられたスターシップのほうに目がいく
137なまえをいれてください:2008/05/01(木) 08:15:57 ID:C2DaYdSn
>124
弱点の上にある葉っぱに当たって落ちてると思う
弱点の左右どっちに飛び込むかが重要だぜ
138なまえをいれてください:2008/05/01(木) 13:07:29 ID:jerJi2FT
>>136
そのシーンにスターシップは登場してない件について
139なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:17:21 ID:g5hkBHN6
SFCのスーパーメトロイドでは装備したアイテム
を自由に取り外しできたよね?あのシステムをまた
プライムで再現してSFC版みたいに自由にビーム
を組み合わせれるようにしてほしかったよ。
140なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:36:27 ID:4AmAcfyp
>>137
チラ裏にレスありがとう(つд`)
うん、飛ぶ方向変えたらすっぽり収まったよ、けどあれは葉っぱなのか?
入り口向かって左側はパッと見どっちでもハマりそうなのにorz
動画のようには一朝一夕じゃできねっす
141なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:17:36 ID:WmFIvEcg
>>130
ああいうプレイが良いんだよな
タンク全部集めてPEDスーツ外せたりしたら再考だったのに
142なまえをいれてください:2008/05/01(木) 19:18:55 ID:jGe9Wba+
ゴールドチケットが明らかに足りないんだけど
ノーマルだけじゃなくベテランやハイパーでクリアしないと溜まらないんでしょうか?
143なまえをいれてください:2008/05/01(木) 19:29:13 ID:R+1Zq82T
スペースジャンプは外せるようにしてほしかった
144なまえをいれてください:2008/05/01(木) 19:36:21 ID:Fp3d0fiU
>>142
ハイパーでクリアする必要がある
145なまえをいれてください:2008/05/01(木) 20:13:16 ID:jGe9Wba+
>>144
そうだったんですか
ノーマル二週目してるんだけど失敗したなぁ
ありがとうございます
146なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:46:12 ID:Evei4xVm
ノーマルで1週目100%クリアしちゃったから2週目のハイパーやる気にならんな・・・
打ち上げた衛星のおかげで録ってたメモが台無しだったよ
147なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:22:38 ID:YORb+EWB
99%で、マップ上に●が見当たらないって事は、
取りこぼしはヴァルハラでいいんでしょうか?
148なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:25:11 ID:Zuqj3c5y
ブリオアイスかも。
149なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:42:59 ID:cVj8FwUP
左に黒丸つけるためには、最低ハイパーベテランノーマルの3つをクリアせにゃ
ならんのじゃないっけ。
150なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:49:30 ID:YORb+EWB
ありました…。エレベーターの所のミサイルでした。

なんかサムスの顔に血管が浮いてて怖いデス
151なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:37:41 ID:brjcU1sU
目( └v┘)(シード内だってのに吐きたくなっちゃった・・・どうしよう・・・あ、)





ヴォオォエエェェ
(( └v┘))


∫∫∫プーン
( └v┘)
152なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:48:11 ID:3I0QsVTf
目( └v┘) イ゙ェアアアアアアアア!!
153なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:49:45 ID:tSOw9Eje
コラプションみんなカメラはなにでやっとるん
154なまえをいれてください:2008/05/02(金) 01:20:25 ID:q5jHlxD9
>153
上級でやってる
1周目ベテランモードの途中まで中級でやってたけど、ランダス戦あたりから上級に変えてみた

その快適さは異常w
155なまえをいれてください:2008/05/02(金) 01:33:11 ID:Six9xTLW
パイレーツ「くせぇ!超きめぇ!」
156なまえをいれてください:2008/05/02(金) 01:36:46 ID:tSOw9Eje
やっぱ上級か、じっくり狙うときはZとかつかえばいいかな
まだ最初のボスぬっころしただけだけど
お手玉やってたら指釣りそうになった、でも47回逝ったぜ…ぐふ
157なまえをいれてください:2008/05/02(金) 05:43:37 ID:7Hlcr61a
今更な上、どーでもいい既出っぽいことだけど
オメガパイレーツのプラズマキャノンって壊せるのな

未だにオメガの索敵モードにする条件がよくわからん
158なまえをいれてください:2008/05/02(金) 09:48:31 ID:Six9xTLW
よく覚えてないけどあれはアーマー破壊じゃなかったかね
159なまえをいれてください:2008/05/02(金) 10:09:12 ID:vIJSHdG+
上級とか酔うだろ
160なまえをいれてください:2008/05/02(金) 10:31:26 ID:aDhXHbUd
3つ黒丸付けても何にもならんのだが。
161なまえをいれてください:2008/05/02(金) 11:01:56 ID:A/vaBwLi
>>159
個人差に文句付けられても困る
162なまえをいれてください:2008/05/02(金) 11:56:21 ID:hDyCC2gh
>>160
マジで?せめてフージョンスーツでプレイとか無限ハイパーモード
とかの特典はつけてほしいなぁ。
163なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:19:57 ID:YpLnxVce
特典は脱衣サムス、それ十分じゃないか
164なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:32:10 ID:A/vaBwLi
>>162
イラネ
165なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:51:58 ID:Six9xTLW
任天堂モバイルにスペパイのテーマキター
166なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:55:03 ID:Six9xTLW
ついでにスペパイの待ち受け画像まで
167なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:06:55 ID:fWhJN5iO
プライム1,2とやってきたけどリモコンなんて肩こるだけだろ
やんねーよってWii買って2年間横もちとGCコンのゲームしかやってこなかったけど
昨日買って来て





宮本様岩田様任天堂様すいませんでした、これから
全難易度100パークリアまで遊び込むので許してください
168なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:09:02 ID:YpLnxVce
>>167
よくぞ謝った、君にはモーフボール実験を体験出来る権利をやろう!
169なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:48:29 ID:Six9xTLW
スペースパイレーツ
人員募集中!


偉大な指導者の元で良い宇宙作りに貢献しませんか?


・安全な業務
・高い給料
・フレンドリーな職場
・優しい上司、先輩


〇現場で働く先輩の生声〇
聖なるフェイゾンの洗礼により進むべき道が、示された。
この啓示を受け入れぬ事の愚かさを我々は知った。
我々は、今、唯一無二の忠誠を我々の解放者、偉大なるダークサムス様に捧げると誓おう。
我々は、並外れた栄誉を担う、ごく少数の幸運な者である。
我々の負う苦しみ、これは幸いである。
何故なら、我々の偉大なる指導者の輝かしい勝利と新しい宇宙のルールにつながる道を開くことになるのだから。
フェイゾンの光のお導きあれ!
メタパイレーツ Tさん(故人)


〇対象〇
年齢、学歴、職歴は不問
やる気のある方



一緒に夢を追い求めてみませんか?
応募はホームページまで!
170なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:53:19 ID:fWrhtP36
スイーツパイレーツに見えた
末期だ
171なまえをいれてください:2008/05/02(金) 14:31:55 ID:8IUbHns2
故人のインタビュー載せるなw
172なまえをいれてください:2008/05/02(金) 15:57:30 ID:xuNlHxQv
故人で噴いた
173なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:32:58 ID:Cid7uHK5
新人研修でモーフボール実験がありそうだなw
174なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:36:31 ID:loWROxa4
ちょwww故人wwww
175なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:36:46 ID:tH+zyWw5
フェイゾン漬けは嫌だからゼーベス再建部隊に入りたい
176なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:40:58 ID:NOG5K5ci
ゼーベス再建部隊とウルトラガス駐屯部隊って連絡は取り合ってたのだろうか?
177なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:45:25 ID:yc22NU72
リンクのボウケントレーニングにおけるレンジャーモードは
どうやらメトプラ3の上級モードのような快適操作ではないようだ・・・。

なんでだよ、弁天堂。
178なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:50:22 ID:9mIdY/L8
何そのどんなピンチも「ちょっとした冒険だな」で済ませそうなリンク。
179なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:23:38 ID:dLTHEPHp
>>169

>優しい上司、先輩
バーサーカーパイレーツww
180なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:41:03 ID:SYsNrOSH
スペパイはなぁ…
就職しても軌道に乗ってきたらサムスが来るからなぁ…
181なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:09:40 ID:7Hlcr61a
>>175
新入隊員の貴殿には秘密通路の点検作業を行ってもらおう
なお、研修ということもあるので専用作業器具の中に入りながら作業すること
少々窮屈だが耐えてくれ
182なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:38:39 ID:4Gz9uMum
>>177
メトプラ3初級モードの操作感ってとこかな。
ザッパーからヌンチャク外せばメトプラに近い操作になるかも。
183なまえをいれてください:2008/05/02(金) 21:03:37 ID:q5jHlxD9
リントレでザッパー初体験
リモコンカバーを全部脱がすのも初めて(エネループ入れ替えでは半脱ぎだし)

で、リントレ終わってから裸のリモコンのままコラプションやってみたら、凄くやり辛いと思った
リモコンカバーの厚みって結構重要なんだね
184なまえをいれてください:2008/05/02(金) 21:13:28 ID:yshhkIFj
>>183
ずっと脱がしてやってたからカバー来ても変な感じしたな
185なまえをいれてください:2008/05/02(金) 21:16:48 ID:4Gz9uMum
カバーはほどよい重量感を感じたな。
186なまえをいれてください:2008/05/02(金) 21:32:59 ID:dGDo/QHH
テュロック、バイオレンスキラー、メトプラシリーズと、やってきた訳だが、 
この人達の作ったゲーム、他に知らない?国外発売以外で
187なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:52:34 ID:loWROxa4
スパメトでリドリーが出て来るのは何故?
初代で脂肪してメタフォームも消えたはずなのに
188なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:01:11 ID:OZ6LtS+Q
リドリーはいくらでも増やせるのです
189なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:06:31 ID:4Gz9uMum
あちらの世界じゃあ、こちらでヒツジのクローンを作るよりも簡単な仕事なのさ。
190なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:09:02 ID:0+V1qBVo
メカリドリーも時々思い出してあげてね
191なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:15:14 ID:SYsNrOSH
ネオリドリーもな
192なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:19:50 ID:loWROxa4
いくらでも複製可能ならなぜメカリドリー作っておきながらリドリーを複製しなかったか
スパメトのリドリーはクローンだったの?
なんかショック
193なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:37:35 ID:TpLfbWQp
待て、逆に考えるんだ
むしろ初代がクローンだと
194なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:43:51 ID:4Gz9uMum
リドリーの”ドリー”だな。
195なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:45:33 ID:NAFLXCX/
>>193
初代のリドリーはアイスビームがあるとミサイル一方的に撃ち放題できるほど弱いからな
あれが最初の失敗クローンと考えると納得がいく
196なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:49:59 ID:loWROxa4
なるほど
じゃあプライムではクローンなんか前線に出さないで本人が来ればよかったのに
197なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:53:32 ID:4Gz9uMum
スレチなのかもしんないが、昔、初代リドリー(ゼロミでないほう)は、
バリアスーツ装備で下から波動ビーム撃って倒してた。
198なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:12:04 ID:1KILYmMj
リドリーはデザインがかっこ悪い。 
シリーズ最高のデザインボスはゴリア これに限る
199なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:45:57 ID:0bn7eURs
確かにゴリアはカッコイイ
しかしリドリーがカッコ悪いというのは同意できない
200なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:51:49 ID:OM8iXurW
>>198
マザーブレインでしょ!!プライム形式でSFCのメトロイド
をリメイクしてほしい。ファントゥーン(だっけ?あの一つ目の幽霊)
とかドレイゴンもかっこいいからポリゴンで見てみたいよ!!
201なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:53:36 ID:EAFnueM6
ゴリアって名前からしてかっこ悪そうなイメージだったがかっこいいのか
202なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:59:06 ID:DVD/tkC3
スーパーってプライム形式でリメイクしたらかなり崩さないと駄目だよな?
まんまリメイクしたら、上下移動が激しい惑星なんだからプレイヤー殺しになりそうだ
203なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:02:50 ID:jKezamWc
個人的に惑星フェイザのあの縦長のマップを下りたり登ったりして探索したかったな
一本道仕様なのが勿体なさすぎる
204なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:06:23 ID:fZ/HC58u
スーパーを3Dにするのは2Dゼルダを3Dに移植するくらい無理っぽいし
やってもほとんど作り直しになると思う。
むしろプライム1がメトロイドの伝統をうまく3D化してくれたと思うので
スーパーは2Dのままでいいんじゃないかな。
プライム1,2のwii化は面白そうだけど。
205なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:43:06 ID:OM8iXurW
>>202
>>204
まぁそうなんですけど・・・あれが一番好きなので・・・。
クレテリアとか難破船とかブリンスタとか・・・3Dにしたらどうなる
のかなって思うとワクワクするんですよねぇ。縦長マップはまぁそれなりに
崩して・・・あのビームを自由に組み合わせたり装備を自由に着脱できたり
ってシステムを継承させれば面白そうじゃないですか?。
206なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:48:09 ID:s+bTu4OP
>>205
難破船→オルフェオンかヴァルハラ
ブリンスタ→暗めのターロンオーバーワールドかブリオ

こんな感じになりそう
207なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:00:41 ID:Qlyh/KjO
もうスーパーで出てきた様なビジュアルはすべてプライムで表現されてる気がする
3D化するならスーパーよりメトロイド2のが良いかもしれない
208なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:28:06 ID:VP4MCCNm
>>203
やたら長い縦穴が多かったから、
おなじみの脱出でシャインスパークが解禁とかちょっと期待していた俺
209なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:36:22 ID:2xyvB16/
>>197
あなた、確実にオサーンですね
>>204
最後の脱出ミッションがないお(´;ω;`)ブワッ
ラスボス倒した直後にある種の絶望感とそれへの反発感を感じたいよ

自分も縦長マップ欲しいなと思うわ、空中でもこれだけ自由に動けるゲームなんだし勿体無いと感じる
Wiiの狙いそのものをもっともっとゲーム内容に多いに反映させても面白そうだよね
210なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:44:09 ID:to7lw0B/
>>207
プライム3の次がちょうど2に繋がるから
メトロイドプライム4 リターン・オブ・サムス
と言うリメイクを期待したい
211なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:50:26 ID:espF++Sr
メタリドリー戦が面白すぎて先に進めない
チャージ縛りしたり地上に激突してみたり30分くらいやってる
212なまえをいれてください:2008/05/03(土) 03:02:49 ID:CkqbWged
最近、海外のプライム2公式サイトが面白いことに気付いた。
213なまえをいれてください:2008/05/03(土) 04:12:38 ID:Th4Pe/M0
最後の脱出なんてプライムになってから2でしか経験してないからなんかあれだ
214なまえをいれてください:2008/05/03(土) 09:48:48 ID:9N6CV4SY
>>207
メトロイドとしての怖さは2がトップだと思うな
立体化したメトロイド他派生もかなりいびつな出来だし

そろそろメトロイドを真面目に扱った作品が出てもいい頃合だろ
毎回名前ばっかりじゃ可哀想だ
215なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:01:46 ID:rP8dMdpV
就活で忙しくてメトプラ3できてなかったんだがようやく始めた。
最初お使い感が強くて微妙だと思ってたんだが、何この世界観(゜д゜)
あとポータル移動とか一網打尽のサムスかっこよすぎ
216なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:29:05 ID:IK4iJGSN
そういや当然だが、プライム3はスマブラXより後の発売なんだよな
ランダスのフィギュアが欲しい・・・ あの造形をじっくり見たいんだが
217なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:39:43 ID:z3NTzW4d
>>216
カメラは少し遠いけど、ログブックの右下のアイコンを押すと3Dモデルが見られるよ。
218なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:58:14 ID:lq7C5u3p
3Dクイーンメトロイドに食われたい
219なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:59:17 ID:G+y7Yhs7
>>217
今知ったオレガイル
220なまえをいれてください:2008/05/03(土) 11:19:17 ID:DYWa+imo
>>217
今知った・・・
221なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:11:07 ID:1KILYmMj
一番怖いのは1じゃね?サーモバイザー、メトロイド隔離エリア
222なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:18:01 ID:X7hGI1Kt
1も怖いけどヴァルハラの恐怖感も異常
初見時にいきなり揺れたりするのはびびる
223なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:40:15 ID:CkqbWged
ドア開いた途端崩れていく人々が心臓に悪い。
224なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:43:28 ID:z3NTzW4d
2回目プレイだが、エリシアの生物研究所の最初のゲートにもたれかかったまま
死亡してたパイレーツにはビビらされる。
225なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:53:36 ID:DYWa+imo
生物研究所のメトロイドがパイレーツを殺したようだけど
サムスがきた時はメトロイドはケースに入ってたよな・・・
226なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:55:48 ID:G+y7Yhs7
>>225
( ゚Д゚)

( ゚Д゚ )
  _,,_
(;゚Д゚)
227なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:09:47 ID:z3NTzW4d
パイレーツが独自にセキュリティーを解除して、
誤って逃げたメトロイドに喰われた、という事にしておこう。
閉じたカプセルは、非常システム作動とかで閉じたということで。
228なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:13:43 ID:TrvFykqq
もう外へ逃げた後だったのでは?
パイレーツをやった後、壁抜けで。
229なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:25:59 ID:83BRVJqd
>>214
メトロイドプライム(ダークサムス)との戦いじゃないか
230なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:38:23 ID:38CmgVic
命辛々逃げ出したパイレーツ達の飛行艇を打ち落とすサムスはマジ外道
231なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:41:12 ID:BTrUPZF8
悪党に酌量の余地は無い
232なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:44:59 ID:z3NTzW4d
攻撃艇を撃ち落せる装備を備えたスーツもすごいが。
233なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:48:08 ID:1KILYmMj
ダサムださい
234なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:52:19 ID:CkqbWged
235なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:54:52 ID:DYWa+imo
>>233は撃ち殺された。
門弟とは、指導者のセンスを理解しなければならない。
236なまえをいれてください:2008/05/03(土) 14:17:34 ID:Th4Pe/M0
新たな司令官、ガンドレイダ様がメトロイドに変化しているところを発見した

するとガンドレイダ様は我々に接近し襲っ
237なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:14:01 ID:1GxBRViV
銀河連邦「パイレーツ基地にメトロイドを放てば簡単に全滅してくれるんじゃないか?」
238なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:19:58 ID:RQUWzDFH
>>186
テュロックシリーズとプライムシリーズは何の関連性もないわけだが・・・
239なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:28:24 ID:2xyvB16/
パイレーツ基地にサムスを放てば簡単に(ry
240なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:04:12 ID:oZAKEFgm
>>238
テュロックの開発どこだっけ?
241なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:46:16 ID:CkqbWged
ブリオログの人の隠れ家ってドコだろ。
「壮大なモゲナー」とか「隠れ家の周囲にモゲナーを…」みたいな文で
連邦基地から進んだ周辺のような気がしたんだが、最後のログが
ブリオアイスで途絶えてるんだよな…。
242なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:08:22 ID:X7hGI1Kt
結局予言の女はどうなったんだろうか
243なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:27:53 ID:R38yxLPy
ガンドレイダって最強だよな
パイレーツが実験で何人も死んだモーフボールも
コピーであっさり出来ちゃうし
244なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:04:14 ID:LkrnVFap
>>243
実は変身してごまかしてるとか

つーかハンターズの奴らは・・・・
245なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:09:14 ID:6kMnG+9E
>>244
えーと、きゅ、球体になる事が重要なんだよ!
小さくなるだけなら余裕なんだ!
246なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:13:59 ID:G+y7Yhs7
>>244
全宇宙でも一際ブッ飛んだ6人なんだしそれぐらい造作ないよ!
247なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:17:09 ID:LkrnVFap
>>245
つスパイア

>>246
クリケン族、ダイアモント族、ヴォゾン族は皆出来るようだが
248なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:20:05 ID:G+y7Yhs7
ぶっちゃけトリスケリオンとヴォーサイズは変身と言うよりまんま変形じゃないかw

本編ではシステム上狭い通路も通れるけどさ
249なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:23:26 ID:DYWa+imo
科学VS呪術の戦争で呪術が勝つって・・・
ブリオやべぇ・・・
250なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:24:57 ID:G+y7Yhs7
ダイアモント族ってなにげにチョウゾより希少かつミステリアスだな
251なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:28:01 ID:RQUWzDFH
>>240
アクレイム
252なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:32:30 ID:38CmgVic
>>242
獄中死してた二匹はひょっとして・・・
253なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:34:47 ID:CkqbWged
ジェルエリアだけでなく氷エリアにも骨が…。
254なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:48:09 ID:JO/w06JC
>>240
テュロックはレトロの前身のイグアナチームだかスタジオだかが開発だったかと。
ハイレゾパックをこれの為に買った事思い出したw
255なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:50:29 ID:zipsGvBB
考えてみたらハンターズの奴らもシップは持ってるのか。
サイラックスがデラノ7持ってたみたいに
スパイアやカンデンがちゃんと操縦できるのか心配
256なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:56:12 ID:83BRVJqd
スパイアのアレはサーダスと同じようなもんなんだよ多分
257なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:29:35 ID:dS3NC7Rz
結局、文明を失った呪術派のブリオニアンがレプリティカスってことでいいのかな?
258なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:38:04 ID:38CmgVic
>>257
おk

連中よりペットの方が恐ろしいんだが
未だにパイレーツが一匹を仕留めたのが不思議なくらい
259なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:42:07 ID:i4PPZOpf
はじめて火炎弾を食らってる時は何事かと思ったよw
動きが鈍くなるダメージ表現は初めてだったし
260なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:51:18 ID:0bn7eURs
なんでレプティカスは文明を失ったんだろう
261なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:25:07 ID:RQUWzDFH
呪術に傾倒しすぎて狂っちゃったんだよ
262なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:45:12 ID:CkqbWged
科学に傾倒しすぎて狂っちゃったんだよ
263なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:45:59 ID:rRHBoM7A
牢屋なんてどこにある?
264なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:53:15 ID:2xyvB16/
>>260
ググレカス
265なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:58:04 ID:+VWEvFi9
つまりググレカスの文明に負けたわけか
266なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:01:44 ID:Ekm2qIq2
ググレカス文明
267なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:03:49 ID:LVCFcTpr
惑星グーグルに存在するググレカス文明。
かつてはググリアンと呼ばれる種族が、様々な文献を保管していた文明であった…
268なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:05:44 ID:ogQ3+b8X
ウプレカスが勝つなんて・・・・
269なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:10:29 ID:E3Kp0iuC
なんでウプレカスは文明を失ったんだろう
270なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:11:28 ID:ELkNKpUn
>>242
予言の女はガンドレイダだと確信してた時期があったww
271なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:19:23 ID:1XGD/Y8p
>>266-269
たった20分そこいらでレスついててワロラ
272なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:19:33 ID:Ekm2qIq2
ググリアンA「冷蔵庫にあったプリン知らない?」
ググリアンB「ググレカス」
273なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:22:49 ID:LVCFcTpr
そして彼らは、情報を収集するために開発したシステムがあった。
それを彼らの惑星の名にちなんで、「google」と命名した…
274なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:25:54 ID:wwNynRb9
しかしGoogleはパイレーツに征服され、星全体が要塞と化した・・・
275なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:26:23 ID:xrprZeuk
しかし、そこに隕石が衝突し『google』とは
似て非なる世界『yahoo』が誕生した
276なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:30:06 ID:LXpN9YCE
なんだこの流れww
277なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:37:19 ID:7699krW1
次回作 メトロイドプライム・サーチエンジン発売決定
278なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:45:52 ID:M7J750bz
似て非なる世界Yahooからヤングと呼ばれる種族がGoogleに攻めてきたのだ。
ヤングはググリアンに憑依し、
279なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:46:11 ID:LVCFcTpr
サムスの新装備:グーグルバイザー
ネットワークから様々な情報を収集する装置。
280なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:48:27 ID:A6lgcwgN
google先住民の記録を解読します

−その異世界の者たちは突如空より舞い降りてきた
光臨するもの、それはネ申以外の何者でもないはずだ
我々は敬意を込めこう叫んだ「ググレカス」 
その瞬間彼等は激昂したように見え、そして戦いがはじまった
早急に原因をググル必要がある−
281なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:49:19 ID:M7J750bz
282なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:54:45 ID:WTRawmno
おいお前ら!

メトロイドプライムで一番可愛いのはバイザーなんだよ!
眼鏡じゃなくてバイザーなんだよ!
AIとか搭載されてたら最高だろ!知らないけどさ!
283なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:59:02 ID:N3o17k72
なんかこのスレ見てるとメトロイドやってる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる。
284なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:02:15 ID:pVht2yoZ
スペシャルアドバイザー
285なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:05:10 ID:M7J750bz
GoogleVisor
286なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:21:30 ID:ELkNKpUn
>>283
オレはデブくないけどオタクだがナニがわるい?
純粋にメトロイドってゲームが好きなんだから
いいじゃねぇかよ。
287なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:23:38 ID:A6lgcwgN
眼鏡・・・だと?


眼鏡サムス・・・ハァハァ
288なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:33:59 ID:Ekm2qIq2
スキャンバイザーは実はAIがググって分かりやすく報告してるんだよ
だからティンカンやデーン提督のちょっとした噂や小ネタまでバッチリ
289なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:36:21 ID:Ekm2qIq2
>>286
それはコピペだぜ

でも元ネタ知らんから誰か教えてくれ
あと連投失礼
290なまえをいれてください:2008/05/04(日) 02:19:49 ID:A6lgcwgN
      ,,.-‐=ニ三ニヽ、
     〃::::::ミ、::::::三::ニ'':ミ、
    ,':::::、` `  ``ー=''' `ミ;!
    !:::::ヾ      _,,,、 lリ
    リ,,::ノノ',, -_=、-'r,,=。、 l;;!
    ( `り 、´_=゚''ノ ヽ´  |'
     ヽ_`'   ノ r _,)ヽ  |
      ヘ    ´ `T__  l、
       |ヽ  '´ ̄ ` ノ,l:、
    _/::l ヽ_ `ー _,,/ ノ::ヽ _
   ̄:::::/:::::|   /‐\  /:::::::l::::: ̄::
  ::::::::::〉':::::|  /l;;;;ノ ヽ'/::::ヽ,:l:::::::::::

     マージ・レスキン氏
      (1964- イギリス)
291なまえをいれてください:2008/05/04(日) 04:24:29 ID:tpiMGrfB
ああ!もうっ!
新作3Dメトロイドの構想(妄想)が溢れ出てきてしょうがない!
仕様書にまとめて任天堂に送りつけてやろうかっ
292なまえをいれてください:2008/05/04(日) 04:30:29 ID:tSqBWirg
>>291
任天堂はそういう形ではあまり採用しない
293なまえをいれてください:2008/05/04(日) 08:18:52 ID:wwNynRb9
>>291
俺はもうラスボスまで考えたぜ
294なまえをいれてください:2008/05/04(日) 08:20:06 ID:shrEiXVd
3の後で1をやってるんだけど、
1のスペースパイレーツってやけに強い気がするな。

3にはハイパーモードっていう反則技があるというのもあるが、
攻撃を避けにくいのと、ダメージがやけにでかいので
パイレーツが大量に出てくるところを通るとボロボロになってる。

洗脳されて弱くなってしまったんかねえ、パイレーツ……
295なまえをいれてください:2008/05/04(日) 08:44:41 ID:BeaRn39g
スーパーバイザー
296なまえをいれてください:2008/05/04(日) 10:07:08 ID:ojzE2Z1O
>>294
操作性の問題もあると思うよ。
1と2は1対1しかできないからねえ。
297なまえをいれてください:2008/05/04(日) 12:31:00 ID:I/X7YX2i
1でようやくプライムと戦うところなんだけど・・・
プライムに到達するまで、ひたすらメトロイドを倒さなきゃならない
なんだあいつら。1体倒すとまた次の一体と、とめどなく出てきやがって・・・
無視して進めば良いのは分かるんだが、
俺の身体に流れるハンターの血が、否応なしに戦わせやがる
298なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:02:39 ID:7699krW1
つパワーボム
299なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:49:02 ID:JZm+tLHB
パワーボムと聞くとバティスタを思い出す。
300なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:51:14 ID:I/X7YX2i
パワーボムはプライムヘッド戦に向けて温存してるんだ
つーか、そろそろデバイドを延々相手するのも快感になってきた
301なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:59:03 ID:AEKqT7Pz
あとちょっとの所でデバイドにタックルされて落とされると…
302なまえをいれてください:2008/05/04(日) 14:07:42 ID:+ZNVyGgZ
>>299
どこのWWEよ。
しかし懐かしい名前だ・・・。
303なまえをいれてください:2008/05/04(日) 14:13:04 ID:iFWT+qGs
デバイドは硬いのもイヤだけど、なによりろくにアイテムを出さないのが最高にムカつく。
使った分のパワーボムくらい返せよ(・ω・`)
304なまえをいれてください:2008/05/04(日) 14:42:01 ID:riyQki4L
なんかロボットがハイパーモード使ってきたんだけど
305なまえをいれてください:2008/05/04(日) 15:16:48 ID:NajqAXTL
ラストのデバイトはミサイルステーションの足場あたりで二体まとめてパワボムで粉砕しとけば
すんなり上に行けるよ
306なまえをいれてください:2008/05/04(日) 16:38:27 ID:shrEiXVd
なんか同じくらいの進行度の人がいるな。
ようやく1でプライムを倒してクリアしたよ。
スパイダーの攻撃がぜんぜん避けられなくて最後本当にぎりぎりだった。

スキャン100%はまだ達成してないんだが、
すぐ2週目やろうという気にはなれないなあ。
なんか疲れた。
307なまえをいれてください:2008/05/04(日) 16:53:24 ID:qAihmaVP
スキャン100%は人を選ぶからやる気でなかったら無理にしなくて良いよ
サクッとプライム2に以降したほうが幸せになれる
308なまえをいれてください:2008/05/04(日) 17:51:27 ID:wwNynRb9
スキャン100狙う場合、アイスストライカーに気をつけろ
309なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:01:19 ID:4QJYlJi4
プライムシリーズって二周目以降やると一気に親しみが湧くんだよな。
一周目はなんか振りまわされてばかりで理不尽にむかついたりで
なかなか存分楽しめない。
310なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:14:05 ID:qAihmaVP
ハザードスーツとれねぇ・・・
これってスパイダーボール必須なのか??
311なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:26:30 ID:iC86b3JO
うろ覚えだけどエリシアにグラップリングボルテージが使える場所があった筈
312なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:06:53 ID:BB2nyUOY
>310
ハザードを発見したときのデモで、最後にボールトラックを見上げる演出があったよね
313なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:16:55 ID:sZ4wMZ5d
パイレーツでヘッドショットできるやつとできないやつがいるけど何か条件があるのだろうか...?
314なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:31:10 ID:qAihmaVP
>>311-312
サンクス!
なんかやたらハザードの位置へ誘導されるからてっきり取れるもんだと思って詰まってしまった。
ヒント機能も良し悪しだな。
315なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:42:28 ID:EyDCIM5X
>>313
>ヘッドショット
mjd
そんなのあったのか。
316なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:46:40 ID:sRBMJNqh
Xレイノバの事じゃないか?
コマンドとバーサーカーは可能だったと思う
317なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:54:16 ID:iC86b3JO
鎧だか盾があるとダメだったんじゃなかったっけ
318なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:57:57 ID:LXpN9YCE
コマンドは頭を狙っている途中に妨害電波?のせいで遮断されちゃうな
319なまえをいれてください:2008/05/04(日) 20:03:51 ID:+koc1Jzj
>>318
あれは誰かがハイパーモード使ってるとなる
メクラ打ちでも倒せるらしいがやったことないぜ

つーか3の22%どうするんだろ・・・ウルトラガスで詰まった
320なまえをいれてください:2008/05/04(日) 20:27:17 ID:sZ4wMZ5d
>>315
スマン、Xレイノバのことだ

>>316>>317

サンクス、コマンド限定か・・
321なまえをいれてください:2008/05/04(日) 21:21:43 ID:wsLMsRBU
何となくだが…スレの勢いが微妙に減退してきた気がする。
322なまえをいれてください:2008/05/04(日) 21:32:47 ID:7699krW1
プライム3発売からだいぶ経ったから仕方ない
323なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:03:56 ID:sFDxBXEL
バイザー切り替えて瞬間ロック、後は画面中心辺り撃ちまくってれば5発くらいで妨害電波中でも倒せる。
難易度ハイパーだと結構必須だと思うのだが。
324なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:06:15 ID:xZNMavCd
>>309
あるある。
2周目より3周目って道が分かるようになるのもあって面白くなるんだよな。
今回はスキャン情報が残るから、青や赤のスキャンポイントを見つけるたびにテンション
上がって楽しかったぜ。
325なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:08:36 ID:BB2nyUOY
難易度ハイパーだと、敵のハイパーモード使用率が異常すぎるよな

タレット破壊が最初の鬼門だった・・・
326なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:11:34 ID:Ekm2qIq2
なんかハイパーがバランスブレイカーでヌルゲーかと思いきや
けっこういいバランスだよな
327なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:24:21 ID:LVCFcTpr
ハイパーになるタイミングにもラグがあるから、
それを見切らないとダメージ食らったり、
コラプションモードに移行したら、エネルギー使うからね。
328なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:39:15 ID:iIkgh5Y3
>>294
そうか?俺はパイレーツの強さは
3>2>1だな。
1は各種ビームが強力だからそれほど苦戦しなかった。
2はダークとコマンドが辛い。
3は全体的に強い気がする。特にハイパー化されると辛い。こっちもハイパー化すれば良いんだが、それもダメージだし。
329なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:10:46 ID:33MxLgQl
強いというか硬い
330なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:15:04 ID:VG3vn51L
エネルギー削ってハイパー化は良いよね。
たぶん開発者的にはスーパーのシャインスパーク的な要素を入れたかったんだと思うんだけど、
エネルギーけちって通常攻撃するより、適当なタイミングでハイパー使ってサクッと倒したほうが
最終的にはエネルギー沢山残るし時間的にも短縮できるという
結構絶妙な所で敵の強さが調整してあってうまいね。

使いどころでケチると損をするバランスって好きだわ
331なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:16:48 ID:1InTOorD
俺は強い、というかウザイ順に1>3>2かな。
2のダークは無視できることもあるし、同じ位置で溜めか酢味噌でOKだし、
3はアーマーがうざいけど最悪ハイパーでやっつけられるけど、
1は無視するとしつこく追ってくるし攻撃力が半端ない。
パワービームが弱いから、黄色のやつが固いし、出てくるたびに恐怖だった。
でも一番ウザイのは、2のグランチャー。
しつこいし後ろ向かないし、ジャンプしてくるし、当たり判定がおかしすぎる。
332なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:19:33 ID:sFDxBXEL
グランチュラーか?あんなの最初の一回以外完璧無視ですよ無視。
どうしても倒したければ足元にダークビーム撃てば良いし。
333なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:22:52 ID:shrEiXVd
>328
1のパイレーツが強いと感じるのは、
3より攻撃を避けにくく回復があんまりでないからかな。

確かに3のパーイレーツはハイパー化とかしてきて
辛いんだが、よっぽど大量に出てこない限りは
コラプションも駆使して、最大タンク1個分で殲滅できる。

で、大抵落としたりその辺のコンテナ壊して出てくる
エネルギーボールでほとんど回復可能だ。

1だと、まず攻撃が避けにくいから結構食らう上に、
エネルギーボールがあんまりでなくて回復しきれない。
コンテナも3より少ないし、出現率も低い気がする。


……というかアレだな、シャドウパイレーツが出てくるのを
知らなくて、突っ込まれて殴られまくって大ダメージなのが
印象に残ってるからかな、強く思えるのは。
334なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:29:31 ID:1InTOorD
>332
確かに。ダークビームって案外使えるんだよね…特にホレイトで。
それがわかったのは終盤近くだった…
335なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:30:46 ID:wsLMsRBU
ミサイルにせよビームにせよ、弾数あるとケチりがちだよな…。
336なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:33:58 ID:z/Q1/i2W
最新wiiのやつってオートエイムボタン?はあるのですか?これがあると最高につまらない。
337なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:36:24 ID:VG3vn51L
Wii版も敵ロックオンできるし、適当に撃ってても補正入って敵にバスバス当たるよ
だからやらなくて良い
338なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:42:09 ID:3xCppABn
モゲナーにも補正入って欲しいです…
339なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:49:48 ID:sFDxBXEL
え?無いだろ自動補正。ロックオンフリーエイム無しだとロックオンは出来るだろうけどさ。
340なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:51:30 ID:EyDCIM5X
1はあれだ、
チャージプラズマで火をつけて
あとはサイドステップでよけまくる。

3ではなぜか燃え尽きなかったな。
341なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:52:36 ID:VG3vn51L
群生してるショボイ原生生物みたいなんならなんとなく撃ってたら当たるから補正はいってるんじゃないかなあ
342なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:53:47 ID:LVCFcTpr
>>336
「ロックオンフリーエイム」をオンにすれば、敵の中心点だけをロックオン。
実際に狙うのは手動操作になるよ。
ただ、ボスに限っては常にこのモードみたくなるようだけど。
343なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:59:23 ID:LVCFcTpr
連レススマソ。
補正が効くと言うよりは、弾か相手の当たり判定が
見た目よりも大きくなってるんじゃないかな。
344なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:59:26 ID:4yOvC8Bl
ttp://www.thanko.jp/videoglasses/
臨場感UPするかと思いこれを使ってコラプションをプレイしてみた。

普通にプレイして酔わない俺でも酔った。
345なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:00:47 ID:33MxLgQl
慣れればボスもロックなしでいける
リドリー戦が結構きつ面白い
346なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:02:28 ID:23mRwCj4
たけええええええええええ

良く持ってるなこんなのww
347なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:06:22 ID:LyxC9kNi
>344
センサーバーはどこに置いたんだ?
348なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:06:39 ID:0acPULso
>>344
SGEEEEEEEEEEEE

金貯めて買おうかなw
349なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:10:25 ID:ye1LSiMz
>>344
商品説明のとおりに電車で使ったら、不審者確定だなw
350なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:10:39 ID:5DmctZ6A
3マソかw
どっかで試せないかなw
351なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:13:54 ID:0acPULso
>>344
質問なんだが、コンセントつないでればバッテリー残量に関係なく使用出来る?
352344:2008/05/05(月) 00:23:38 ID:u6rushIw
「約2メートル先に、37インチのバーチャルスクリーン」と書いてあるように、
自分の視界いっぱいに映像が出るというわけではない。

>>347
センサーバーは自分の正面に適当な高さで設置。

>>351
付属の充電用ケーブルはUSB接続のみだけど、コンセントに変換するアダプタがあれば繋げた状態で使用可能。
ただしケーブルは短い・・・
353なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:25:09 ID:cX+wJTdY
ロックオンオートエイム機能選べるみたいだね。誰もがオンだろうけど。
サンキュウ。
354なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:28:27 ID:0acPULso
>>352
d。別売りチャージャー買うしかないか…
長さに関しては5mのUSB延長コードあるからおk
355なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:28:56 ID:L5zM7rvD
ヘルメット被ってやってみたいぜ
356なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:54:45 ID:8pmTR+ps
ヘルメット改造して>>344の装着、バッテリー持って公園行って勇者プレイ
とりわけプライム3だと裏特典として新たな敵が現れることがあるぞ!要チェック!
357なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:56:46 ID:23mRwCj4
どうやってwiiとセンサーバー持ち歩くんだよww
358なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:57:56 ID:hOPzJaXt
キーン!
 公園放置プレイ
    (S)
359なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:58:40 ID:oSEdPpFu
センサーバーがネックだな、マリカにすべき
360なまえをいれてください:2008/05/05(月) 01:13:19 ID:xU5fV4bH
QVGAじゃ買う気しねぇ
361なまえをいれてください:2008/05/05(月) 01:20:56 ID:12JKJ/Q9
>>344
スレチだろうけどこれでF-ZEROもやってみたいなぁ。
362なまえをいれてください:2008/05/05(月) 01:24:53 ID:0acPULso
>>361
禿同。ってかWii版F-ZEROマダー?
363なまえをいれてください:2008/05/05(月) 01:35:13 ID:CLZDYgE5
ハンドルコン出たんだしF-ZERO来てもおかしくない
364なまえをいれてください:2008/05/05(月) 02:01:06 ID:0tocIeHV
マリカの隠しのアレは
エフゼロフラグだと思ってる
365なまえをいれてください:2008/05/05(月) 02:02:11 ID:nlNYp6LQ
むしろF-ZEROはWiiで出ないからこれで我慢しなさい的なフラグ
366なまえをいれてください:2008/05/05(月) 02:08:42 ID:x+EAz9sj
>>353
ロックオンフリーエイムだ

オートでエイムされたら困るんだぜ
367なまえをいれてください:2008/05/05(月) 02:10:10 ID:x+EAz9sj
>>365
じゃあ予定表のZはなんなんだ…
368なまえをいれてください:2008/05/05(月) 02:29:42 ID:wg/MNOrP
ゾイドですね。わかります
369なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:06:43 ID:YYHHVQpK
>>344
バーチャルボーイじゃないか!
370なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:20:27 ID:nKnyXL6v
ケアテイカー死ね
371なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:44:25 ID:xmayuhuB
スキャンし忘れたんですね
372なまえをいれてください:2008/05/05(月) 12:15:40 ID:kcgxeLSj
僕の肛門もフェイゾンにコラプションされそうです!
373なまえをいれてください:2008/05/05(月) 12:31:11 ID:1Jaoz4cr
コラプションって何で重要なものをスキャンしたときの"Recorded to logbook"のアナウンスや
セーブステーションからゲームが始まるときのお馴染みの曲を消しちゃったの?
特に後者なんかFC時代から続く伝統だろ?
374なまえをいれてください:2008/05/05(月) 12:33:09 ID:BLIQ+OJW
移動後に流れるからいいじゃないか。
でも、再開後に流れないのは確かに寂しいが。
375なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:31:37 ID:0tocIeHV
十数年の時を経て
バーチャルボーイの新作ソフトがリリース!

メトロイドプライム4 red world
376なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:32:25 ID:Qy90VZSq
バーチャルボーイでFPS出せば神ゲー間違いなし
377なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:44:00 ID:8e+eKrI3
それも、やたらリアルで難易度高いホラー系の奴を
378なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:36:18 ID:ye1LSiMz
勘弁してくれw
379なまえをいれてください:2008/05/05(月) 15:17:04 ID:FYS3nntj
でも赤黒の2色w
380なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:00:44 ID:8pmTR+ps
やたらリアル・・・
胸あたりに攻撃を受けているとスーツにヒビ入ってやがてポロリとなるってことだな!
381なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:14:31 ID:TR31NyoR
残念ながらパワードスーツは分子レベルで融合しているので剥がれたりしません
382なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:24:47 ID:V/Ki3MyG
>>373
それよりもそのアナウンスの着メロがすんげぇ欲しいと思ってるのは俺だけか?
383なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:31:34 ID:HlRXaSAa
>>382
モバイルにちゃんとプライムの着信音をリクエストしてるか?
384なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:31:59 ID:rAwBwKY4
脱出ポッドから出てくるときの登場ジングルは吹いた
385なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:11:57 ID:V/Ki3MyG
>>383
忘れてた。今からしてくるわ。
386なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:26:21 ID:7YQB1vvH
スカイタウンはゴアに回線切られただけでダウンするオーロラといい
シップゴアゴアにしてやんよといい
無茶作戦のオーロラといい
カプセルのジングルといい

シュール過ぎる
387なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:28:41 ID:cXEQf4aI
しかもオーロラの作戦が失敗しそうだったのに平然としてたり。
マジ鬼畜。
388なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:32:46 ID:wg/MNOrP
核兵器でバリアごと吹っ飛ばすって発想が頭悪すぎる。
最初からシードもわざわざサムスが乗り込まずに爆破した方が早いんじゃないか?
389なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:53:26 ID:30vIi8Gk
ゴアゴアにしてやんよで噴いた
390なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:56:11 ID:BLIQ+OJW
ノバは付いてないけど、できれば欲しいな
391なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:00:50 ID:x+EAz9sj
>>388
何を言っているんだお前は
392なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:03:02 ID:TR31NyoR
ふー、やっとエネルギーセル集めの段階まで来たお。

連邦軍との共闘は面白いんだが、あんまりメトロイドっぽくないな。
今回のサムスには孤独感が足りなさすぎる。
393なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:11:15 ID:BLIQ+OJW
連邦(特にオーロラ)のサムスが何とかしてくれる感がありすぎて、ある意味孤独。
394なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:37:39 ID:nQBzdjZY
ED前のカットはデーンが敬礼しただけで報酬貰った描写がないけど
最後のメッセージは「約束の口座によろしく」みたいな意味も含まれているんだろうか
395なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:42:04 ID:xHBG+WjC
サムスかっこいいよサムス
396なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:00:20 ID:V/Ki3MyG
エリシアのシード爆撃作戦の後の脱出ポッドに、
未だ電力を供給されてるようだけど、その後の使い道ってあるのだろうか。
397なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:36:09 ID:5DmctZ6A
エコーズであんなにかかったシップ修復が10分で済んだときには泣いた
398なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:44:49 ID:A8PY/lSL
最新式シップなめんな
399なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:47:45 ID:8pmTR+ps
ヒント:ルミナスは強力なサイコキネシスが使える上、長老様の他に僅かながら衛兵もいます
400なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:48:13 ID:LO23aWTW
>373
シップでセーブしてればあの曲は流れるよ。
401なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:12:56 ID:0tocIeHV
>>392
最初に仲良く共闘して愛着が湧いた仲間が次々に襲ってきて
個人的には泣きそうなほど孤独でした
402なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:43:12 ID:e58v3BsL
質問です。

ログブックのバイオロジーの連邦データでどうしても一つだけスキャンできません。ランダスと提督の間のデータが空白になっています。スキャン100%した人誰か教えていただけませんか?
403なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:56:52 ID:BLIQ+OJW
攻略スレで聞け、と言いたいが、恐らくオーロラ217だったと思う。
404なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:44:31 ID:V/Ki3MyG
217タンなら、おねむの状態に入るから、2週目になるね。
405なまえをいれてください:2008/05/05(月) 22:06:15 ID:n6jDZHAK
AU217のスキャンタイミングは溶接直後

試験に出ますん
406なまえをいれてください:2008/05/05(月) 22:19:16 ID:0xo7WlqY
溶接直後〜ヘリオスまでだっけ?
407なまえをいれてください:2008/05/05(月) 22:35:52 ID:L5zM7rvD
うろ覚えだけどスパイダー取りに来る時あたりにメンテしてたような気が
408なまえをいれてください:2008/05/05(月) 22:56:39 ID:DAlWvPCD
脱出ポッドジングルに吹いたのは俺だけじゃなかったのか。
昔書き込んだのにスルーだったから孤独だったぜ。
409なまえをいれてください:2008/05/05(月) 23:45:41 ID:tRCjMjuZ
どんな曲?
シップから出る時の曲?
二度みたはずなのに印象に残ってないな。
410なまえをいれてください:2008/05/05(月) 23:48:23 ID:DY3IkWt2
>>409
それそれ
「え、ここで使うのかよ」ってシーンだしね
しかもBGM途中で画面切り替わるから何とも微妙w
411なまえをいれてください:2008/05/05(月) 23:51:47 ID:oSEdPpFu
あのシーンには海外ドラマの笑い音声が入っても何ら違和感がない。
412なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:13:06 ID:vJr7s9K3
フルハウスの連中がプライム3やってるトコ想像してワロタ
413なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:26:19 ID:c50CbcEO
俺もフルハウス想像したw
414なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:27:23 ID:ma+ovr+4
フルハウス消防以降見てないな
すっげー面白かったのは覚えてるんだが
415なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:30:36 ID:8HfsONuw
あれは吹き替えが上手すぎると思う。
416なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:41:44 ID:ArUqXs0X
ランダス「おいゴア」
ゴア「なんだランダス、氷漬けのワーワスプみたいな顔して」
ランダス「サムスが2人いる」
ゴア「馬鹿言ってんじゃないよ、サミーはポケットの中のビスケッ…2人いるな」
417なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:52:05 ID:IHMjMtWd
デーン「いい加減にしろ!ガンドレイダ!」

ガン「そっち本物」
418なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:54:50 ID:4LP5NilS
脳内再生されて吹いた
419なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:55:44 ID:ma+ovr+4
やめれwwでも吹いた
420なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:57:05 ID:bRpPJfrU
戸惑うサムスで一テンポ置いて観客もう一度爆笑の流れか
421なまえをいれてください:2008/05/06(火) 01:03:54 ID:LLiLTHdf
402の質問した者です。やはりオーロラユニット217でした。ワクチンを投与した後にオーロラユニット217をスキャンしてもログに入らなかったので溶接してもオーロラユニットはオーロラユニットだろと当然スルーしていました。ありがとうございました。
422なまえをいれてください:2008/05/06(火) 01:35:27 ID:IHMjMtWd
俺の脳内でも再生されたんだが
何故か爆笑する観客パイレーツが浮かんだ
423なまえをいれてください:2008/05/06(火) 09:54:10 ID:ZofIIMDx
俺の脳内ではランダスが大塚声で、ゴアが堀内声だったw
424なまえをいれてください:2008/05/06(火) 09:57:44 ID:uaAUINRr
プライム3は日本の声優で全吹き替えやってほしかったなぁ
まあ売上みてたらそんな予算付くわけないとは思うが
425なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:21:30 ID:ZofIIMDx
プライム3の全音楽zipを見つけたんだが、需要ある?
皆すでに持ってそうな気もするが。
426なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:37:23 ID:ma+ovr+4
>>425
持ってないのでうpしていただけるとありがたい
427なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:40:58 ID:uzCnFF7f
これって何だったんだろうか?
116 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 03:05:41 ID:ygKYSQEN0
毎度おなじみmdbからこんなの見つけたワケだが…。
ttp://mdb.classicgaming.gamespy.com/mp3/Aurora3.jpg
428なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:44:24 ID:uaAUINRr
ファンアートでしょ
429なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:50:01 ID:OBS34n7E
>>425
お願いします
うpしてくれればネ申
430なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:56:57 ID:ZofIIMDx
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=CTFN4EOF
youtube漁ってたら見つけた。つまり元のうp主は俺じゃないのであしからず。

>>428
多分ファンアートじゃない。
連邦スレによれば、PVに出てたらしい
431なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:59:26 ID:k0ASA7bb
オーロラユニットのPVだな
432なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:00:56 ID:bRpPJfrU
今日もゼーベス再建部隊は元気です
433なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:02:29 ID:uaAUINRr
メトロイドドレッドだったら良いのになー。
DSでタッチパネルつかった2.5Dメトロイドとかwktk
434なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:09:54 ID:gI6gkmK0
>>424
むしろ要らない
435なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:19:16 ID:77bhf6n6
エネルギーセル足りねぇ!
ブリオはくまなく探索したつもりだったのにブリオにあるのかよ
436なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:22:40 ID:OBS34n7E
エネルギーセル2週目からはラクにとれたZE
437なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:25:50 ID:09dvHNGs
438なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:27:50 ID:uaAUINRr
>>435
つ コマンドバイザーでくまなく探索

>>434
そんなこと言うなよ(´・ω・`)
439なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:34:02 ID:nPtSc/h8
>>430
乙!ありがたく頂いたぜ!
440なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:08:42 ID:ma+ovr+4
>>430
ddd!心から感謝する
441なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:14:15 ID:OBS34n7E
>>430
ありがとう!
感激です!!

にしてもダウンながかったな・・OTZ
442なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:15:57 ID:ma+ovr+4
ランダスの曲聞いてるとやっぱり目から汁が…特に1:00あたりから(´;ω;)
難易度ハイパーでの激戦思い出して余計に。・゚・(ノД`)・゚・。
443なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:18:35 ID:nPtSc/h8
ランダス、ゴア、ガンドレイダのログを読んでると、
惜しい人物を失ったなぁと思うよ。
444なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:23:43 ID:OBS34n7E
1番泣けるところはクレジットのところなのは俺だけか?

あの曲とともに今までのことを振り返ると・・
445なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:26:53 ID:aiALB5CS
ランダス撃破!
446なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:27:38 ID:k0ASA7bb
75%からクレジットにかけての流れはヤバいだろ…
ボロ泣きするわ
447なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:33:36 ID:ma+ovr+4
kwsk>75%からクレジットにかけての流れ

100%クリアしかしてないんだ俺…
448なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:38:13 ID:k0ASA7bb
>>447
エンディング→75%エンディング→スタッフロール→100%エンディング


100%クリアしたんなら見てる筈なんだが…
449なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:39:24 ID:OBS34n7E
>>447
スカイタウンでの回想シーンからクレジットまでのことを言ってるんだろう
450なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:40:28 ID:ma+ovr+4
あぁ、3人のことをサムスが回想するシーンのことか…
てっきり100%クリアとまたなにか違うのかとオモタ

あれは普通に涙腺崩壊した
451なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:31:12 ID:c50CbcEO
プレビューチャンネルにPED兵がバーサーカーパイレーツを倒してたシーンがあったんだが
452なまえをいれてください:2008/05/06(火) 16:19:34 ID:ZofIIMDx
確かにクレジットは神曲だな。俺が死んだときは、葬式であの曲をかけてもらいたい。

>>451
これのことか?
ttp://mdb.classicgaming.gamespy.com/mp3/Troopers%20Don't%20Suck.jpg
453なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:25:55 ID:tU2JY7bQ
>>83
神レスだwwww
>>92
わざわざどうもありがとう。けど充電池式のじゃなくて
こう・・・アドバンスSPとかDSみたいに直にコンセント
につないで充電するやつが欲しいって意味なんだ・・・。
454なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:31:28 ID:fLbgol94
はやくこの超快適操作(上級モード)を応用したFPSを出してくれ、任天堂。
FPS不足でイライラしてきた。
455なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:34:53 ID:nPtSc/h8
メダル・オブ・オナーはやった?
456なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:40:29 ID:OBS34n7E
>>455
スレチ
457なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:46:17 ID:tU2JY7bQ
453ミスりました、スマソ。スレの表示が「1-」に
なってるのに気づかなかったww
>>455
メダル・オブ・オナーって面白いんですか?それ
作った会社がGCで「ゴールデンアイ ダークエージェント」
ってFPSゲーム作ってたけど武器を一度に二個までしか持て
なかったりとホントつまらなくて敬遠してたんですが・・・
100点満点中何点くらいの面白さか教えてください。
458なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:48:04 ID:77bhf6n6
俺は岡山県民なんだが、みんなよかったら「おかやま信用金庫」でググってみてくれ。
ロゴが素敵だ。
459なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:51:30 ID:OBS34n7E
>>458
まずお前に掲示板のルールについてググってもらいたい。
460なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:51:49 ID:c50CbcEO
>>458
それは見方が違うと思うwww
461なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:52:32 ID:jXmLiZfS
>>443
ゴアは改造人間らしいけど
後の2人はその星に同じ形の奴がわんさかいるんじゃないの?
次回作でも出てくる可能性あるよね名前変えて
俺勘違いしてるのかな
462なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:54:24 ID:ndM/zmBa
>>458
まさにクレジット
463なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:54:55 ID:uzCnFF7f
>>458
ワロタww
464なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:02:57 ID:ma+ovr+4
>>458
しょーもないのに軽く吹いてしまったw
465なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:06:06 ID:V6Zt32Dr
今2やってんだけどよ、終盤で鍵10個集めるとこで納得いかねーん
だわ。

闇のアーゴン「荒廃した砂漠の要塞の奥深く、隠されし小部屋で
静かに眠る」これってダークオアシスのことだろ。秘蔵庫は3つ
あるのになんでオアシスなんだよ?どこが隠されし小部屋なんだよ?

わけのわかんねーヒントなら出すなボケが
たけしの挑戦状のほうがよっぽどましだわ。
466なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:07:04 ID:ma+ovr+4
愚痴る暇があるなら手を動かすんだ
467なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:13:50 ID:ho0oCbXQ
モーフボール状態で一時間動くな
468なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:17:34 ID:Vt4ErHC6
>>461
まぁ優秀なハンターがお亡くなりになられたのには変わりない
469なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:18:52 ID:pO4EGTR+
鍵なんて1のアーティファクトより遥かに簡単でしょうに
470なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:19:40 ID:0mpuS1we
鍵は楽だった
1のアーティファクトが難しすぎた
471なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:40:35 ID:nPtSc/h8
>>457
多少大味だけど、戦場に叩き落されたような感覚になれたよ。
持てる武器は銃は3つまで、グレネードが6個まで。もちろん弾薬数の概念もあり。
やっぱメトプラ3のアクション要素も好むようなら、向かないかも。

>>458
これはなんというスクリューアタック!!

>>461
でもランダスはフィリジシアン唯一のハンターだっていうし、
フィリジシアンのハンターは出てこないのかな。

>>465
そのヒントから探り出すのがオツなのだよ。
472なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:41:41 ID:oqeSpG+a
鍵の場所は全部共通点があるんだがねえ。光側に。
473なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:42:01 ID:iH9S21Pu
二ヶ所やべぇのあったな1
474なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:45:55 ID:ma+ovr+4
フィリジシアンはもともと氷塊生み出せる体質だけど
ノクサスのヴォゾン族のジュディケイターはどうなんだろうか
475なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:57:35 ID:uTQC/lAl
毎回思うんだがここってプライム総合だけど"メトロイド"関連の話なら何でもいいの?
476なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:07:12 ID:4iDik8IK
ジュディケイターもアレンビックテクノロジーだしなあ
独楽状にトランスフォームできる以外は劣化フィリジスなんだろうか
477なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:16:07 ID:OBS34n7E
よく見比べるとノクサスとらんだちゅはほとんど似ていないのが現実。

478なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:35:03 ID:59LggX9j
全体的なフォルムに共通点はあるけど、それほどでもないよな
まあ、メトロイドのキャラはビジュアル的な特徴強いし
その中でのあの二人は、似てるっちゃ似てる
479なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:35:05 ID:6M3Ic8jw
ジュディケイターを巧く使いこなせるのはノクサスだけだし
もともとそういう素質のある種族なんだろう
480なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:40:16 ID:ma+ovr+4
>>477-478
似ている似てないというよりも同じ氷結系を得意とする
種族としてみた場合の差異を考えてみたかったんだ
481なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:46:21 ID:ZofIIMDx
>>475
実質的にはそうかもな。何より今のメトロイドはプライム主流だし。
とはいえ、携帯機スレとの住み分けもできてる気はするが。
482なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:59:34 ID:uTQC/lAl
>>481
そういや携帯には総合あるんだよね
まぁ今はリリース当初程では無いにしろ人多いし、細分化されない方がいいのかな
483なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:18:55 ID:tU2JY7bQ
>>471
ありがとう、メダル・オブ・オナー買ってみるよ。

そういやコラプションって水中ステージなかったね。
アイスバレーみたいな極寒ステージもほんの一区画
程度だったし。ちょっとステージのバラエティは
物足りなかったかな。もし今後メトロイド出るなら
マリーディアみたいな湿地帯を作って欲しいな・・・。
泥の中から急に生物出てきてに引きずり込まれたりとか
あとSFCの難破船みたいなホラー要素も欲しい。
484なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:20:50 ID:l4g2L7dC
いつも忘れ去られるヴァル原
485なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:20:51 ID:ma+ovr+4
ホレイトみたいな超ハイテクステージも捨てがたいな
486なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:25:56 ID:fDmFUcsI
今回の水中削除は前回の海底神殿が面倒過ぎた反動だろうか
487なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:29:50 ID:uaAUINRr
定番ステージまとめ
・灼熱ステージ(ノルフェア・ラヴァケイブス・ブリオ)
・水中ステージ(マリーディア・トーバス)
・極寒ステージ(アイスバレイ・ブリオ)
・荒廃ステージ(アーゴン・ブリオ)
・古代遺跡ステージ(チョウゾルーインズ・ノルフェア・ルミナセウス・ブリオ)
・ハイテクステージ(ホレイト・スカイタウン)
・難破船(難破船・クラッシュオルフェオン・ヴァルハラ)
・パイレーツ基地(ツーリアン・フェイゾンマインズ・)

修正よろ
488なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:32:23 ID:IHMjMtWd
スカイタウンはハイテクステージというイメージはなかったな
オリンパスがハイテクだった
489なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:32:46 ID:k0ASA7bb
パイレーツ基地にウルトラガスを
490なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:34:37 ID:59LggX9j
スカイタウンは新しかったな
グラップリングレールとか、非常に新鮮
491なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:36:55 ID:uaAUINRr
定番ステージまとめ
・通常ステージ(ターロンオーバーワールド・クレテリア)
・灼熱ステージ(ノルフェア・ラヴァケイブス・ブリオ)
・水中ステージ(マリーディア・トーバス)
・極寒ステージ(アイスバレイ・ブリオ)
・荒廃ステージ(アーゴン・ブリオ)
・古代遺跡ステージ(チョウゾルーインズ・ノルフェア・ルミナセウス・ブリオ)
・ハイテクステージ(ホレイト)
・難破船(難破船・クラッシュオルフェオン・ヴァルハラ)
・パイレーツ基地(ツーリアン・フェイゾンマインズ・ウルトラガス)
・空中要塞(ホレイト・スカイタウン)

わけわからんくなってきた
492なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:42:15 ID:ZofIIMDx
これをやると、スイカは野菜か果物か状態になるので、
適当に折り合いつけたほうがいい。
493なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:54:51 ID:6liZU4/Q
>>458
ありのまま・・・
今起こったことをさらすぜ

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date81036.jpg
494なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:59:12 ID:Ki+Yy7qE
>>493
ちょw
495なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:59:36 ID:bRpPJfrU
暇人めw

ハイパーモードで預金全部資産運用に放り込んでくる
496なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:01:20 ID:uzCnFF7f
ハンターズのステージの事も時々(ry
>>493
吹いたわww
497なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:02:07 ID:2o5WY07h
>493
フイタw
498なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:03:58 ID:ZofIIMDx
諸君、岡山県の銀行員サポートを依頼する!早く行け!
499なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:06:28 ID:ma+ovr+4
>>493
見れないんだが
500なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:11:16 ID:tlLKQEzO
【DS】メトロイド新作が登場 『メトロイドサプレス』
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1210034408/

きたな
501なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:21:34 ID:IHMjMtWd
メトロイドトランスの時は騙された訳だが
流石にこれはねぇ
502なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:24:55 ID:tU2JY7bQ
なぜか無意識にスカイタウンをいつの間にか気象観測所
と認識してたwwwなんかあんまり要塞って感じしないん
だよねww特に音楽がきれいだから。
503なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:28:59 ID:4iDik8IK
そりゃチョウゾも連邦も観測施設として建設してましたんで
504なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:33:17 ID:ch4T/vzX
あそこにいる修理ロボットには萌えた。最後にはチャージショットで粉砕したが
505なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:27:42 ID:6wvp904Q
>>504は撃ち殺された。門弟とは、リペアドローンを破壊しないものである。
506なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:38:34 ID:IwpYGFct
>>505
確かに!
パイレーツの襲撃を受けて全滅したのに
リペアドローンは無事でした!
507なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:40:44 ID:dGlDCBoS
>>505
難易度ハイパーで瀕死状態だったので破壊しました、すいません。
508なまえをいれてください:2008/05/07(水) 04:08:37 ID:3Wq9EsPt
生物研究所内のメトロイドが沢山出てくるあたりの
緊張感が半端じゃなくて楽しすぎワロタ
509なまえをいれてください:2008/05/07(水) 07:14:07 ID:KWJaIxdN
>>507
あやまれ!ハイパーでどんなに傷ついているときも彼らには銃口を向けることさえ無かった漏れにあやまれ!
510なまえをいれてください:2008/05/07(水) 07:44:49 ID:+oAZYDoo
撃たなかったがスクリューやボムで破壊してたな。
511なまえをいれてください:2008/05/07(水) 08:53:15 ID:e6swbbRX
そもそもレール移動時に一体は確実にぶち壊すよな…自ら飛び込んでくるから
それとどこかのスクリュー移動の場所でも何体か破壊するよな…避けれないこともないけど
512なまえをいれてください:2008/05/07(水) 09:49:20 ID:1yLKElmv
パッファー?の毒霧に巻き込まれて死んだ時の罪悪感といったら
513なまえをいれてください:2008/05/07(水) 10:19:09 ID:FGFGizKM
明日からコラプションやるんだけど、攻略サイトは見ない方向でクリア
出来るか心配だ
514なまえをいれてください:2008/05/07(水) 10:52:41 ID:a6sxqkAa
特に旧型タイプは生産が終了してるんだ。
壊さないであげておくれよ・・・

>>513
「ヒントシステム」をオフらなければ、迷う心配もないとオモ。
強い敵と戦う自信がなければ、最初の質問で自信なさげに答えたほうがヨロシ。
515なまえをいれてください:2008/05/07(水) 11:57:24 ID:03ZcD9D3
>>507
セイバーマリオネットJだったか
敵陣でピンチになった時、敵の雑魚のエネルギーを抜いて飢えを凌いでいた
場面が思い出されたなぁ。
「誇り高きわれわれが、こんな粗悪なエネルギーを…」とか言ってた場面
516なまえをいれてください:2008/05/07(水) 13:12:41 ID:fooncWFl
何周もしてるとスカイタウンがだるくなる
ウルトラガスは楽しいんだがなー
517なまえをいれてください:2008/05/07(水) 14:38:12 ID:sqQp3myr
メトロイドで空中ってのがダメなんだな
潜入感が無いからな
518なまえをいれてください:2008/05/07(水) 14:56:25 ID:ch4T/vzX
そろそろキッククライムを応用した3次元的な動きがしたいなぁ
現状じゃエレベーターの代わりにしかなってない

それにはFPS風なのがネックなんだよなぁ
3DマリオみたいにTPSなら壁蹴りで自由自在に動けそうなものなのに
519なまえをいれてください:2008/05/07(水) 14:58:34 ID:9WlcloDd
メトロイドドレッドに期待だな。
2.5Dでやってほしいなあ。
520なまえをいれてください:2008/05/07(水) 15:02:05 ID:3Wq9EsPt
実はハンターズ的位置の対戦ゲーでした
521なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:04:06 ID:IwpYGFct
メトロイドはFPSで正解だと思うけどな
522なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:20:29 ID:9WlcloDd
俺もFPSで正解だと思うが、プライムでもうやっちゃったんだし
一回ぐらいTPSやってみればって思うw
523なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:32:50 ID:4L5RBJLe
2Dでは運動性能の高さも特徴ではあるし、
そっち方面に重点をおいて3D化したのがあってもいいんじゃないかとは思う
524なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:39:23 ID:IwpYGFct
今やっと100%クリアして例のシップ見たんだが、
形は似てたけど100%あの人のシップとは言い切れない気もしたんだが
どうなのかね?
まぁ9割あの人だろうが
525なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:59:02 ID:8lvRpzQO
>518
TPS風ならスペースジャンプが本来の仕様になる罠w
526なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:13:42 ID:fooncWFl
>>524
サムスみたいにシップ新調したんじゃね?
527なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:51:23 ID:OR73oIzG
>>525
つまり、主観視点で世界が大回転だな
528なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:23:26 ID:acxdWy0+
2.5DってNewマリオみたいな感じ?
529なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:29:00 ID:hT/jBSni
シップミサイルって障害物壊すだけだっけ
無駄に弾数増えるからシップ使ってSTGするのかと思った。スターフォックスみたいな
530なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:31:31 ID:bCYetGex
敵にも使えるぞ
空がある場所じゃないと無理だが
531なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:34:14 ID:9WlcloDd
>>528
俺はもうちょっと3Dよりなのが欲しいんだけどなあ。
基本横スクロールだけど、マップは3D的に入り組んでるような。
532なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:48:05 ID:8BhrhaeW
基本従来型だけどZ軸にもゲートがあって入ることが出来る。
Z軸に入ったらカメラは90度動いてまた横スクロールの従来型になる…

こんなのが出たら脳汁でまくる
533なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:54:17 ID:4L5RBJLe
それは結構前にも話が出てたな
ゲーム性は2Dなんだけど、マップは3Dの形状って感じか
534なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:59:14 ID:9WlcloDd
なんか、緩くカーブしてる通路とかも、普通に2D的に左右に移動するだけで
Z方向にも色々パスが伸びて行ったりとか、
見た目まっすぐに進んでるようにしか見えないのに、
マップ的にはグネグネ曲がった通路を進んでる難破船とか。

画面のタッチで撃ったりできるようになれば
Z方向だろうがなんだろうがどこでも撃ってゲート開けられるし。
535なまえをいれてください:2008/05/07(水) 19:00:23 ID:q2awL3DZ
ロックマンX8みたいなのか
536なまえをいれてください:2008/05/07(水) 19:16:41 ID:dZDAJlZx
タッチで撃つのだけは勘弁してくれ
537なまえをいれてください:2008/05/07(水) 20:08:58 ID:npJOwtVk
>>536
食わず嫌いはいかんよ
538なまえをいれてください:2008/05/07(水) 20:23:58 ID:srM0FjjT
でも画面を蜂の巣にしそうじゃない?w
さすが任天堂ハードといえる強度とはいえ。
539なまえをいれてください:2008/05/07(水) 21:21:01 ID:IwpYGFct
>>538
しないよw
それにタッチで撃つとしたら連射は押し続けだろう
540なまえをいれてください:2008/05/07(水) 21:23:10 ID:U+h0yBiC
シップミサイルってエリシアの外でも使う事できんないんだよなぁ・・

せめてパイレーツATCくらいには使わせてほしかった
541なまえをいれてください:2008/05/07(水) 21:28:10 ID:VOLlltEQ
>>539
つ「チャージビーム」
542なまえをいれてください:2008/05/07(水) 21:30:19 ID:aw1jeQ3N
ドライバーでグリグリやっても傷ひとつ付かないのにか
543なまえをいれてください:2008/05/07(水) 22:12:55 ID:a6sxqkAa
さワリオとかポケモンレンジャーとか
メトプラハンターズとかスタフォコマンドとかで
散々酷使してきたけど、ぶっ壊れてませんよ。
544なまえをいれてください:2008/05/07(水) 22:37:56 ID:dGlDCBoS
友人にDS貸したら下画面の中央辺りが傷だらけ+タッチペンが擦り潰れてた。
画面にカバーみたいなのを付けてたからまだ良かったけど。
545なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:03:05 ID:npJOwtVk
>>544
ヒント:カバーの強度は実は生スクリーンより下
546なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:13:35 ID:IcmRuBK/
ハンターズのタッチでジャンプでも嫌になったぐらいだから、
撃つのは勘弁。
547なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:32:17 ID:aw1jeQ3N
わがまま言うんじゃない!
548なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:44:12 ID:a6sxqkAa
それならばマイクで叫ぶのをジャンプ操作にしてもらうとか?
549なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:57:57 ID:IwpYGFct
2Dだとやりにくそうだから多分タッチでショットにはならないだろうけど
応援団で散々ハードタッチしまくっても全然大丈夫だったから
メトロイドごときタッチスクリーンは全然問題なし
550なまえをいれてください:2008/05/08(木) 00:00:19 ID:dGlDCBoS
>>545
DSマジパネェwwww
551なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:18:09 ID:krKLcAtA
DSの画面で防弾できそうだな
552なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:18:51 ID:+0aJoLv3
話変わりますけどコラプションの最初の戦艦オリンパスで
人とか撃ちまくってたらセキュリティのビームタレットが
警告して撃ってくるよね、あそこで1回破壊したら次レベル2
の攻撃がきたんで撃破してやったわけです。そしてレベル3の
攻撃がきたのでさぁこい!!って思ってたらなんか画面が急に
明るくなって死んだのですが・・・。何あれ!?周りの兵士も
巻き添えじゃないかwwww。っというわけでなんかムカつく
んでぶっ壊してやりたいんですが・・・。どなたかあいつの撃破
の仕方とか知りませんか?。
553なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:32:34 ID:42EZgyOf
>>552
レベル3は対サムス用最終兵器ですので
破壊不可能です
554なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:38:37 ID:aLbPsXE5
>>552
クライムアクションじゃねえからww
555なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:41:36 ID:cw618Yht
地震で起こされた

そういえばメトロイドには地震っつーギミックはまだないな
556なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:48:17 ID:6ld0h+lf
>>555
つ[GB版2]
557なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:48:56 ID:fXuhT0VO
>>555
俺も今丁度地震来た
震度1〜2ってところだな
地震のギミックといってもどんなものが・・・
と思ったらメトロイド2でry
558なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:50:05 ID:42EZgyOf
フュージョンのボクス


は地震のギミックには入らないよな
559なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:53:09 ID:cw618Yht
やばい震度5だった…^^;
これから掃除します
560なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:56:13 ID:fXuhT0VO
神奈川とか宮城、千葉辺りがでかかったみたいだな・・・
東北の更に北の辺境に届くんだから震源近ければ当たり前か・・・
ちょっとダークサムス様+分身たちとダンスでも踊ってくるか・・・
561なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:58:23 ID:Jhruwl9S
微塵も揺れなかったな
562なまえをいれてください:2008/05/08(木) 02:20:40 ID:+0aJoLv3
なんという地震速報板wwwwオレは愛媛だから微塵も
ゆれなかったよ。地震ギミックはまぁ確かにプライムには
なかったかな・・・。コラプションのエリシアのドーナツ型の
通路らへんでよく揺れてたけどあれは・・・ただの演出か。
ヴァルハラのたまに船体がきしむ音はマジ怖かった。
563なまえをいれてください:2008/05/08(木) 11:35:33 ID:42EZgyOf
>エリシアのドーナツ型の通路らへんでよく揺れてた
あれ何なんだ?
けっこうびびったんだが
564なまえをいれてください:2008/05/08(木) 11:46:58 ID:Zhwzf0xj
俺はあそこがドームみたいになってて中に巨大なボスがいると思ってた
まぁなんでもなかったみたいなんだけどね
565なまえをいれてください:2008/05/08(木) 13:03:51 ID:X34ai0tU
単なる老朽化とか
566なまえをいれてください:2008/05/08(木) 14:53:58 ID:+0aJoLv3
>>564
僕は近くでゴアが暴れてるのかと思っててマジ
びびりながら進んでたww
567なまえをいれてください:2008/05/08(木) 15:45:16 ID:ALFhiciK
1みたいに電気が消えるクラスのびっくりどっきりサプライズはなかったね。
568なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:14:49 ID:pYTpwS9N
新作発表してくれ
569なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:17:51 ID:YaQ19epA
>>567
スターシップ発見されボコボコに
1のログ見る限りパイレーツがいくら頑張っても徒労だったのに
570なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:31:09 ID:42EZgyOf
びっくりどっきりサプライズ
=死んだはずのダークサムスが!?

だったはずなのに日本版だと堂々とパッケージにw
571なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:46:26 ID:pYTpwS9N
そもそもなんでダークサムスを倒せたのかわからない
2で脅威の再生をしたのに
フェイザで核でも取り込んでしまったのだろうか
572なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:49:41 ID:RzGvUlRb
フェイゾンの過剰摂取で破裂しました
573なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:51:45 ID:42EZgyOf
取り込まれたランダス、ゴア、ガンドレイダが最後の抵抗をし、
ダークサムス脂肪

そう考えた方が美しいじゃないか!
574なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:55:46 ID:cAtaZXBz
実はまだ生きてたりして・・・
575なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:03:22 ID:D50mmmcM
シードなんか、もっといくらでも飛ばしてて
「生きている星」と化してるところなんかいくらでもありそうな気もする。
本体の星倒して全滅みたいな感じだったけど、それじゃ生殖としてシードを飛ばす意味がないし。
576なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:04:09 ID:h/pbwsiM
ヤコンみたいだ
577なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:25:27 ID:DvjM08ZT
前にプライム3の音楽聞いてて思うがやはり今回の音楽は全体的にチトイマイチだったなあ
プライムシリーズではやはり1が五感表現に気を使われてると思った

1のZIPどっかに落ちてねえかな・・・
578なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:31:40 ID:6ld0h+lf
単なる慣れだよ。
579なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:31:44 ID:SPz8rdcZ
>>575
そもそもシードが3つも惑星に落ちたこと自体ありえないだろ・・・
天文学的に考えて・・・・
580なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:33:34 ID:6ld0h+lf
つ[ポータルビーム]
581なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:55:20 ID:1rMhQIRx
完璧に第2のフェイザになったとされるウルトラガスも吹っ飛んだんだろうか
582なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:01:40 ID:cAtaZXBz
ウルトラガスはまだ成りかけだぞ
583なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:02:53 ID:7xsmmsg/
ところで

タイトル画面で流れるBGMの最初のワンフレーズが
「メーリサンノヒツジー」
と聞こえる件について
584なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:09:17 ID:6u55COM/
>>577
単なる思い出補正だよ
585なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:09:31 ID:L7jSV3zd
>>583
それは重度のフェイゾン汚染症状だ
早急に銀河連邦の治療を受けるべき
586なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:18:14 ID:6ld0h+lf
ランダスBGMの後半、ヤーハイヤーハイと聞こえるのも、
フェイゾン汚染症状だろうか・・・
587なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:35:22 ID:ALFhiciK
>>569
あれは「まあぶっ壊されることはないわな。シナリオ的に考えて…」
と思ってぼちぼち歩いてた。
Ys2の鐘突堂で全力疾走してた純粋さはどこに。

>> 570
プロモで散々出てたしね。

そういや、最後にPEDスーツが大変なことになったところはちょっと驚いた。
というか何がなんだか分からなかった。2回目見て理解した。
588なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:04:50 ID:q70jhuzN
>>587
一定時間無視してたら「スターシップが破壊されました。飛行不能。」ぐらいのメッセージだせば良かったのにね。
589なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:10:52 ID:bwQyww3Q
メトプラ撃破後のあの分身は何を意味してるんだ?
ただ悶えてるだけなのか3のおしゃれダンスへのフセンだったのか
590なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:30:14 ID:6ld0h+lf
シップ壊されてゲームオーバーになるかと思って、少し慌てました。
でも、一定の場所に辿り着いた時に起こるイベントだったのね。
591なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:35:25 ID:M4BOY0Ne
3は
・武器が少ない
・ハイパーモードがある
初心者狙ったな
592なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:38:59 ID:chlRlKrY
ハイパーモードは寧ろ上手く利用しないといけないから別に簡単ってほどでもないような
593なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:40:50 ID:6ld0h+lf
うっかりすると、コラプションモードになって、100エネルギー使っちゃうからね。
逆にそれを利用するという戦い方もあるけど。
594なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:43:29 ID:q70jhuzN
まあ、指令とか支持が従来に比べてスゲー多いから
ある程度初心者でも難なくプレイできるようには狙ってたかもね。
序盤はそのせいってメトロイドっぽさがあまり感じられなかった。
595なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:46:53 ID:6ld0h+lf
今はみんな、昔とちがってすぐに次の伏線が見えないと、投げちゃうからね。
自分で行動するという冒険心なんて、枯れちまったのだよ・・・
596なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:52:02 ID:u3DrVamL
次のFPAメトロイドのエリアには海底都市を頼む
597なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:58:08 ID:BvX0x3LS
トーバス・・・
598なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:02:50 ID:r/1/wmNj
トーバスはメカメカしすぎだな
フォーエバーブルーの遺跡みたいなのがいい
599なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:58:06 ID:YaQ19epA
何故かエイリアンVSプレデター2のCM思い出した

平和なマレアウアの海が・・・戦場になる
♪パイレーツテーマ
600なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:01:26 ID:Q6aXpR6H
メトロイドの世界にプレデターが介入してきてもなんら不思議なことではないな。
601なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:11:24 ID:X+FyCvOf
チョウゾって結局プライムのせいで全滅したってことでいいの?
602なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:14:40 ID:YaQ19epA
>>601
ターロンW・・・プライムの出すフェイゾン(同時期にスカイタウンでログ有り)
ゼーベス・・・パイレーツ侵攻、マザーブレイン離反
603なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:46:12 ID:krKLcAtA
>>600
エイリアンvsプレデターvsメトロイド
みたいになったりしてな
サムス1人勝ちは間違いない
604なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:47:53 ID:6r8vF29U
プレデターとトレースは似てる
透明化とか設定とか
605なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:48:17 ID:cAtaZXBz
>>603
パイレーツさんも入れてあげてください・・・
606なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:15:35 ID:cSf4zv3p
>>605
エイリアン、プレデター、メトロイドに狩られるパイレーツ…
607なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:23:40 ID:JPQTxG9I
エイリアン、プレデター、サムス、ダークサムス
イング、メトロイド、連邦の
七面楚歌ですね。
楽しみです
608なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:36:15 ID:+de5pqfj
コラプションの操作が楽しすぎて
初代楽しめなくなっちゃった…

やはり歩きながら視点変えることが
できないのが窮屈に感じてしまう
609なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:38:24 ID:JokLbWI2
カメラの初級者用ってクリアできるのか?
あの動かさなさは異常なんだけど
610なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:42:55 ID:D4/9gQLB
>>570
2で100%クリアしたら最後にダークサムスが普通に復活
してたから3が出ることもダークサムスが出ることも分かってた。
>>603-607
むしろハンターズ、コラプションに出演したサムスとその他ハンターズ
のバトルロワイヤルってのはどうでしょう?
611なまえをいれてください:2008/05/09(金) 01:18:51 ID:SaqfnDmt
プライム3のタイトル画面の曲はなんて言ってるんだ?
それともボイスのような音で歌詞はないのかね?
612なまえをいれてください:2008/05/09(金) 02:52:54 ID:DIo0wiGd
そういや映画化が決まったって話だったが
動きはあったかね
613なまえをいれてください:2008/05/09(金) 04:18:34 ID:VToXx0/x
>>596
素直にサムスの水着姿が見たいといえw

と、フェイゾン症の俺が言ってみる。
614なまえをいれてください:2008/05/09(金) 09:57:55 ID:4KnfyfVo
海溝にもぐって施設爆破のプレートテクトニクスで地震がドーンみたいな
615なまえをいれてください:2008/05/09(金) 12:32:39 ID:hjM7Wpp8
まあ、スーパーではビキニだったのに、
フュージョンではホットパンツ、ゼロミからは全身タイツになったことからしても
任天堂もPTA(笑)やCERO(笑)にいいがかりをつけられないようにしてるんだろう
616なまえをいれてください:2008/05/09(金) 12:46:16 ID:7Cveauxh
公式ガイドブック発売日
617なまえをいれてください:2008/05/09(金) 13:24:43 ID:BtQuoBUG
スーパーの公式ガイドはいい内容だった
618なまえをいれてください:2008/05/09(金) 13:34:24 ID:qKo9V++7
ウルトラガスリサーチ施設のスクラップヤード連絡リフトに乗るスイッチを入れると「ハッ!!」って言うよね?
619なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:18:09 ID:D4/9gQLB
>>615
あいつらマジうるさいよな。
620なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:18:52 ID:2tF37D3N
初級でウハウハやってたがハイパー上級でやったら死んだ
もうゲロゲロだろ
悔しいから慣れてやる
621なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:22:48 ID:s5N594Pd
公式ガイド買った人感想よろ
622なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:23:55 ID:prpt/SaF
次回は未来都市みたいなのを入れてほしい。スターウォーズエピ2くらいに出てきた街みたいな 
勿論人はいなくて警備アンドロイドばっかだが
623なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:39:28 ID:vd2XXHMD
>>622の更に未来がチョウゾルーインズやスカイタウンな件
てゆーかホレイt
624なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:53:37 ID:ab1whPlk
>>623
ホレイトはもう要塞化されてるじゃない。

まあ、機械文明に限界を感じて精神世界に行くってのは分かる気がするけど、
その割に何でも取り込むスーツとか、モーフボールとかオーバーテクノロジーだらけだよな。
技術を捨て去ってあのレベルってどんだけ。
625なまえをいれてください:2008/05/09(金) 18:14:44 ID:py62+6af
>>615
でも布の多いほうがエロいよな。
626なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:14:59 ID:AYzt+m2H
フュージョンのクリアデータがあったらプライム1の隠し要素が…
てのを見た気がするんだけど、隠し要素って何でしょう?
627なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:20:56 ID:ZP1Q1SEs
>>626
・フュージョンスーツで遊べる
・FCメトロイドが遊べる
だったと思う
628なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:46:00 ID:vHBoOPXu
あのときは、ディスクシステムが使えなくなって数年ぶりだったから、
新作と名作で2倍楽しめた気分だったなぁ。
629なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:04:14 ID:BtQuoBUG
フェイゾンフュージョンスーツ
630なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:11:49 ID:/5/fUM1e
最初の質問でハードモードになったんだけども、いいんだろうか?
ちなみに当然1,2はクリアしたけど。
やめといたほうが無難ならやり直そうとおもってま・・・
631なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:13:17 ID:QbWisCc9
ハード=実質ノーマル
なので12がクリアできたなら余裕
632なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:14:27 ID:vd2XXHMD
>>630
ベテランはそんなにむずくない
というかまずは一人で頑張るのがよいメトロイダーだ
633なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:30:49 ID:l8pN0ma2
ベテランは従来の経験者向けだよ
経験者がほどよく苦戦するくらいの難易度になってる
634なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:46:37 ID:vHBoOPXu
1と2のハードクリアしたあっしでも、
ベテランモードでラスボス以外で3回ほどはやられましたよ。
特にラスボスは何度やられたことか・・・
635なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:55:58 ID:ab1whPlk
正直ボスはランダスが一番きついと思うんだ。
氷柱ハンマーの避け方が最後までわからなくて、けっきょく力押しでクリアした。
636なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:58:53 ID:TBXhd/ua
一週目ベテランだったがパイレーツに殺されまくったな
637なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:59:49 ID:bbJwBSBa
ランダスはハイパーモードでも二回ハイパーモードになれば倒せる事実
装甲破壊→ハイパー→通常ビーム連打でその場を動かさずに装甲破壊→ハイパーでEND
638なまえをいれてください:2008/05/09(金) 21:06:14 ID:gp5on5aQ
ランダスは長期戦になると不利だよな
639なまえをいれてください:2008/05/09(金) 21:23:47 ID:DIo0wiGd
>>624
サムスのスーツに関してはチョウゾの技術の粋だろね
伝説のスーツな訳だし。
ところでホレイトはもっと外観がヤバくて良かった
640なまえをいれてください:2008/05/09(金) 21:29:52 ID:TBXhd/ua
>>639
ヤバいというのはどういう意味で?
641なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:02:10 ID:QbWisCc9
やっぱり今作のエンドロールの音楽最高
642なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:23:49 ID:WaeD1+Az
エンドロールの触手のうっとうしさは異常
643なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:40:36 ID:+IaB4JK3
一周目ベテランでランダスは苦労した。
ハイパーの使い方が明確にわかってないのと
操作方法でまだとまどってたのが大きいな。

ハイパーはエネタン一つ消費するので
エネタンの少ない序盤はなお無駄遣いできないし。
644なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:51:58 ID:vHBoOPXu
「破壊工作員全員生存」をやりたくて、兵士を守ってきたけど、
フライングパイレーツの特攻にやられたり、バーサーカーロードにぬっ殺されたりで、
ムカついてピクミン100匹を奈落へ捨ててやった事を思い出した。

・・・と思ってたら、フラパイはハイパーチャージ、最後の奴らはX+ノバであっさり。
2週目だからチケットじゃなかったけど、クレジットが出てくれたので、うれしかった。
645なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:02:26 ID:WaeD1+Az
とりあえずピクミンに誤って下さい
646なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:17:49 ID:dni0UPRs
ちょっと聞きたいんだが、これリモコンの電池減るの早くない?
大体一回クリアするの12時間前後なんだけど、2回クリアする位で電池が無くなる。
これってこんなに早く電池が無くなるの?
647なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:37:17 ID:vHBoOPXu
>>645
そうだね。ピクミンには申し訳ないことをした。
でも工作員も、じつにはかない命だったよ。
バーサーカーロードになぎ倒されたのを見た時は、それを痛感した。

>>646
そういえばなんか早く感じるような・・・
それとも夢中になるからそう感じるだけかな。
要充電池だな。
648なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:39:26 ID:l8pN0ma2
装甲が薄いとか分かってるんならせめてどっかに隠れててくれればいいのに
649なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:46:36 ID:emUHRwsq
むしろ爆弾だけ貸せ
650なまえをいれてください:2008/05/10(土) 00:53:33 ID:Atf66p1x
そんなことをすればウルトラガスが汚染されるぞ!!
651なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:05:36 ID:yTFLPowo
プラズマテレビにつないでワイド/プログレッシブでやっているんだが、
どうも文字が汚い。
がたがたしていて、所々潰れている。
これはこういうもん?
652なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:17:41 ID:hsRmTuNX
>>651
ケーブルをS端子やD端子とかに代えてみたらどうかな。
653なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:19:02 ID:hsRmTuNX
スマソ。プログレッシブだったか。
654なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:57:33 ID:8uZTu92K
>>646
リモコンの機能(ヌンチャクも含めて)をフル活用してるので仕方がないのです
655なまえをいれてください:2008/05/10(土) 02:14:52 ID:+L3yviGb
>>651
きれいな画面でやりたいならSDプログレブラウン管でやるべきだな。
固定画素の液晶、プラズマじゃドットがマッチしないからどうしたって汚い。
今度東芝が出すCell内蔵テレビはアプコン性能が売りらしいけど。
656なまえをいれてください:2008/05/10(土) 08:31:51 ID:oLhYgu2Q
アレのDVDアプコン見る限りじゃ期待できそうだけど
芝じゃ遅延が酷そうだな
657なまえをいれてください:2008/05/10(土) 08:35:13 ID:O/QjLr1H
音も遅延にあわせてちゃんとリンクしてくれるから大丈夫・・・ってゲームやる分には何の解決にもなってないな
658なまえをいれてください:2008/05/10(土) 09:15:46 ID:eO1T83L4
解決どころかさらなる悪化だよな、音まで遅れてやってくる
659なまえをいれてください:2008/05/10(土) 09:29:57 ID:oLhYgu2Q
ただこれで遅延4フレ以内位までに抑えてきたら
Cellがアレの首を絞めてしまうって事もありえそうな
660なまえをいれてください:2008/05/10(土) 13:33:04 ID:Fdpi5yGA
みなのプライム1・2・3のそれぞれの点数教えてくれ。
俺は、1:100点、2:85点、3:92点
661なまえをいれてください:2008/05/10(土) 15:53:56 ID:6Pakf7uK
そういうのは無駄にレス流れるからなんとも
662なまえをいれてください:2008/05/10(土) 16:21:40 ID:30Uz32wG
まあとにかく 
1>2>3である事は間違いないな 


そんな事よりプライム形式ゼロミはでないのかな? 
出たら結構人気でると思うけど 
装備増やして(ビーム)、ラスボスを別のにしたら
663なまえをいれてください:2008/05/10(土) 16:27:56 ID:z3L3bkeb
プライムシリーズは個人的に1≧3>2

>>662
後半の脱出がキツいだろ、常考
664なまえをいれてください:2008/05/10(土) 16:28:26 ID:IfdDP2kC
3を初めてやったけど、
GCのコントローラーに慣れる自信がない。

ダウンロードしたゼルダが面倒で面倒で・・・。
665なまえをいれてください:2008/05/10(土) 16:32:26 ID:KOBt76tX
     δ
    ∋▽∈   <ちょっと通りますね
     <<
    +'.*;+。"#”:、*.。*’:`.
           "#”:、*.。*’:`.+’、+*
666なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:30:41 ID:yhV6bp0Q
古くはスーパーFXチップの開発やスターフォックス、そしてピクミンやメトロイドプライム ハンターズ等
を手がけてきた伝説的なプログラマーColin Reed氏が
シアトルにあるNintendo Software Technologyを退社しマイクロソフトへ移籍

www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5881

よりにもよってForza開発に携わるって・・・
667なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:33:13 ID:Fdpi5yGA
気にするな、
天才的クリエイターの換えは効かないが
天才的プログラマーなら換えが効くから。
668なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:37:26 ID:yhV6bp0Q
いやそういう意味じゃなく
独創的な分野について欲しかったな、と
Forza、アレはGTの二番煎じだから。
669なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:45:15 ID:8uZTu92K
>>662
決め付ける人ってきらーい
670なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:50:42 ID:Fdpi5yGA
どうでもいいけど、3はもっとリモコンをフル活用してもよかったんじゃないのかなー。
特にグラップルで何かつかんでるときは完全に右手のリモコンがフリー状態なんだから
そのときにアームキャノンでボコ殴りできるとか、なんか
671なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:53:01 ID:hsRmTuNX
どれも面白かったんで、不等号なんて付けられませ〜〜〜ん。

それはさておき、公式ガイド買ってきた。
攻略サイトがあるにしても、やっぱり欲しくなる。
写真やマップ付きで、細かく分けて分析してあるから見やすい。
672なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:53:12 ID:2d5e9dmY
殴るはないだろjk
673なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:02:04 ID:yTFLPowo
>>672
あれで殴られるといたいぜ?
多分、たんこぶでは済まない。
674なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:04:46 ID:EcqGvDvn
アームキャノンで殴るといえばスマブラか
675なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:16:50 ID:nbyaKT8l
せめてグラップリングしながら狙い撃ちしたかった。
当初それができると言ってなかったか?
676なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:27:18 ID:nclLusDF
グラップリングしながらボス戦とか……
落ちまくりますかそうですか
677なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:33:08 ID:06yrTeOK
シップにグラップで捕まりながら周辺の敵を攻撃するのはほしかった。
678なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:37:11 ID:H2HPqbVP
サムス落ちるって
679なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:40:52 ID:hsRmTuNX
それならシップの上に乗った方が・・・
680なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:42:22 ID:nclLusDF
それならシップミサイルをry
681なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:48:42 ID:Fdpi5yGA
シップにぶら下がるところとかなんで無かったんだろうな。

シップにぶら下がった状態で、コマンドバイザーで移動先指定して・・・
移動先の指定にZボタン使うから無理だった。
682なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:55:14 ID:hsRmTuNX
というかシップにぶら下がる事自体思いつかなかった。
683なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:01:19 ID:30Uz32wG
>663
きついか? 
MGみたくすればいいじゃん
684なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:20:40 ID:hsRmTuNX
今更かもしれんが、ハイパーモードの状態でシップに乗り込んだら、
サムスが光っとった。
685なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:26:58 ID:l2vGZ0a4
ラスボス倒した瞬間脱出イベントがあると思ってリモコン握り直したのに無かったな
686なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:31:47 ID:Fdpi5yGA
まあ脱出するような複雑な通路ないしな、
ちょっと物足りない感じもするが。
687なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:36:19 ID:H2HPqbVP
脱出とかいらんだろ
物凄い焦ってイライラする
688なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:53:45 ID:+L3yviGb
2は最初、1に比べるとストレスたまるからいまいちかな〜なんて感じてたけど、
だんだんマゾい快感を覚えるようになってしまった。
3は未プレイ。
689なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:09:44 ID:JvZ/zPpd
脱出は欲しかったなー、あの焦燥感が楽しいw
690なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:11:57 ID:H2HPqbVP
このマゾ共め
691なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:14:33 ID:b0LPfHsw
正直撃てるアモの上限は無くていいんじゃないかと思う
どうせライトは前作のプラズマビームでダークもアイスビームなんだし

どうでもいいけどパイレーツと戦うときの曲は2のほうがいいな
692なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:55:02 ID:30Uz32wG
俺はアモあった方が良いと思うな。 
1みたいにするとパワービームの出番なくなる。 

個人的には、ミサイルも全て統一したアモで良いと思うがな。
693なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:57:09 ID:0vB3ASvx
時間制限イベントは一作品に一回だけ、とかこだわりがあるんだろうか?
694なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:05:27 ID:2d5e9dmY
1こそ各種ビームが強力なんだから、アモがあっても悪くはない。
2はもともとビーム自体が貧弱なんだからアモは微妙
695なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:10:05 ID:Fdpi5yGA
もともと、ビームが指数関数的に強化されて「俺TUEEEEE」ってのが
スパメトの醍醐味みたいな所あったし、アモなしで良いんだけどね。

プラズマとったときの「ヤバい物を手に入れてしまった・・・」感は大事
696なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:16:47 ID:UWphwV6U
適当に連射したら蒸発するフライングパイレーツ見て呆然とした覚えが
697なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:27:31 ID:30Uz32wG
2Dはそのまま強化が良いと思うけど3Dはちょっとどうかと思う 
なのにコラプションは残念だ 
しかも派手なビームないし。
698なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:33:05 ID:Mxi9mobQ
ダークエコーズのマップの聖堂前庭の響きがほのかにエロい
699なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:39:52 ID:KOBt76tX
NSTにはそんなに優秀なプロッグラマがいたのか
それであれなのか
700なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:53:23 ID:Atf66p1x
そこまで酷いとは思わんが
701なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:05:03 ID:ZHYj/NKt
1、2、3どれも良い所があって面白いじゃないか。そんなことより
任天堂モバイルにフェンドナラ地底湖の曲が配信されたことについて
702なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:05:38 ID:La51WJ19
外人やり込み部隊が変体すぎるだけだ
703なまえをいれてください:2008/05/10(土) 23:55:10 ID:ZHYj/NKt
と思ったら任天堂モバイルが誤植してやがる
704なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:06:05 ID:geDuITKq
変体プレイ出来ないかなと思ってセンサーバー吊るして扇風機当ててたら凄まじいことになった
冒険はよくないな
705なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:12:15 ID:xggATRSe
何やってんだw
706なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:32:27 ID:p8wNxY6M
>>704
3サイクル間配給30%カット
707なまえをいれてください:2008/05/11(日) 01:22:36 ID:r6s7UfKo
なんか>>704見てるとメトロイドやってる奴って変態・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる。
708なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:11:16 ID:fcgH9w+/
変体プレイできないかなと思ってベランダに吊したら線が切れた







どうしよう
709なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:21:17 ID:V3T46Jrp
もう一個Wii買う
あ、クラブニンテンドーでは2台目のポイントは無効だから気をつけてね
710なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:29:29 ID:lcSVMgZP
>>708
つプラズマビーム
711なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:29:37 ID:fcgH9w+/
>>709
そうか…センサー単体は売ってないか……うん、諦めて二代目買うわサンクス
712なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:36:03 ID:p8wNxY6M
サポートに問い合わせれば?
713なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:37:54 ID:7d2Mgmhl
>>711
任天堂なら…任天堂ならパーツ単位で快く売ってくれそうな気がする。


ろうそくという手もある。
714なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:40:42 ID:ggI9m8Bt
センサーの代わりに夕日を置けばいいよ
715なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:52:17 ID:fcgH9w+/
今時間サポに電話するのは気が引けるんだ…(´・ω・)


蝋燭やってみたがサムスがタミフル化したずぇ
716なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:03:12 ID:TU7tIMNp
>>715
それなら電池式のが売ってたりする。

どうでもいいが扇風機あててくるくる回ったらサムスタンまたゲロるじゃないか!
717なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:04:34 ID:oi8KtOPE
蝋燭じゃどうにもなりまセンサー
718なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:09:06 ID:p8wNxY6M
>>717は撃ち殺された。
719なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:14:17 ID:fcgH9w+/
>>716
本当でありんすか!(・∀・)

明日探してみる
720なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:56:53 ID:x8Kt8zzj
というかセンサーバー単体でちゃんと売ってるんだが……。
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
721なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:11:37 ID:fcgH9w+/
>>720
ΩΩ Ω
722なまえをいれてください:2008/05/11(日) 05:50:13 ID:xJZFIBN5
ちゃんと公式をスキャンしないからだ
723なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:25:16 ID:ltAXo+5v
今北。

公式でばら売りされてるのって案外知られてないんだなw
724なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:38:55 ID:HsWLzgUO
ちとスレ違いになってくるかもしれんが…
ゲームテックのセンサーバーを持ってるんだが、
任天堂の物よりも片側ずつのLEDが2個少ないよ。
だからと言って、どう影響するかはわからんが。
725なまえをいれてください:2008/05/11(日) 11:56:02 ID:7mLlPJRt
しかし何で衛星はあんなのにしたんだろ? 
ゼロミみたいなのでいいじゃん
726なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:30:44 ID:mrtRbHj9
どんなんだっけ
727なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:33:38 ID:hTzhA0j0
フェイザでフェイゾンを排出する方法がわからなくて死にそうです。どうやるんだったっけ…
728なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:35:37 ID:HsWLzgUO
>>727
君のその左手で、フェイザレットにプレゼントするんだ!
729なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:37:14 ID:hTzhA0j0
もうラスボスなんですけど…
「一回だけ全フェイゾンを放出できる」とか言ってなかったか?
730なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:38:44 ID:f2EmwRVA
>>729
フェイザに着いたときやったのがそれ
もう出来ないから頑張ってボルテージせよ
731なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:43:12 ID:hTzhA0j0
ここにはボルテージする場所がないから死ねということだな
くそっ、またダークサムスからか
732なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:54:42 ID:fcgH9w+/
>>731
場所じゃなくて敵なんだけどな

まあ、ある意味場所だけど
733なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:58:35 ID:HsWLzgUO
ラスボスでも少しは回復あるけど、追いつかないよね。
あと、AUのレーザーだけはマトモに食らわないようにしたいところ。
734なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:08:17 ID:LzP0S1mY
なんかラスボス全然苦戦しなかったんだよなぁ。2回目であっさりって感じ。
ビーム切り替えとか面倒な事無かったし
回復アイテムもたらふくでるような気がする。
ベテランだからかな?ハイパーとかやってみようかな。
735なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:10:20 ID:EdraAd0K
>>734
ベテランはごり押しで行けた。
ハイパーだと、パターン覚えないときつかった。
736なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:12:58 ID:RNdqA1rM
ランダス!
お母さん怒らないからいい加減氷サーフィンやめて降りてきなさい!
737なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:14:16 ID:f2EmwRVA
>>736
お母さん自分で連れ戻せwww
738なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:27:55 ID:p8wNxY6M
>>725
衛星?
739なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:30:44 ID:RNdqA1rM
>>737
ランダスったら氷サーフィンを同じ所グルグル回って降りてこないのよ!
お父さんからも何か言ってやって下さい!
740なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:41:03 ID:jj6UYOzf
バースロードのミサイルとれねぇよ
もうムービー見れなくていいや
741なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:55:45 ID:Oa5WicCS
>>739
ハンターの教育は君の仕事だろう!
742なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:58:09 ID:eu75J4si
     δ
    ∋▽∈   
     <<
    +'.*;+。"#”:、*.。*’:`.
           "#”:、*.。*’:`.+’、+*
743なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:01:26 ID:QeMIrTBI
あーあ、行っちゃった・・・
744なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:22:15 ID:HsWLzgUO
ところでランダスとサーダスは親戚だろうか。
745なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:23:46 ID:V3T46Jrp
746なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:44:23 ID:dd5eP0Eh
ランダスはかわいそう
湿布で瞬殺されたり戦闘カットされたりバグで飛び続けたり……
747なまえをいれてください:2008/05/11(日) 15:41:08 ID:6tiasFtk
>>740
どうせラヴァの二段ボムジャンプのエネタン取ってないんだろ
748なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:11:24 ID:oi8KtOPE
リドリーみたいにサムスを量産すれば最強じゃね
749なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:12:48 ID:3sx3Wvb+
サムスがあと10人いれば太平洋戦争は日本が勝ってた
750なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:13:21 ID:Ekopvkr3
2でパイレーツ基地の水槽の中でメトロイドにチューチューされてるパイレーツ、まだ生きてるんだろ?
なんで仲間は助けないんだ?
751なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:18:09 ID:UWR8NETC
>>749
サムス日本で不人気>渡米>アメリカで大人気>日本オワタ\(^o^)/
752なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:20:52 ID:02qUNVWD
>>748
つフュージョン
753なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:28:47 ID:cZwf/yu4
>>750
助けたら中に居るメトロイドも出てきちゃうし・・・
754なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:38:46 ID:oi8KtOPE
目( └v┘)目( └v┘)目( └v┘)
http://imepita.jp/20080511/585170

勢いでやってみた
755なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:45:49 ID:cZwf/yu4
>>754
パイレーツww
756なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:47:48 ID:M5O/UMtx
スマブラ四作目が出たらつかみ打撃はグラップリングボルテージだな
757なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:51:40 ID:7mLlPJRt
連邦のテクノロジーで無理かね?
758なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:50:41 ID:ibvsJVo0
次作じゃグラップルビームを絡めて動き封じてショットを叩き込むってのもやってみたい
759なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:34:45 ID:VBsY3cgv
このゲームクリアしたときの興奮は忘れない

最後の詰まりはそこら辺に落ちてたセルだった・・・
760なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:36:34 ID:LzP0S1mY
セルはXrayスコープで調べると見つけやすいね
761なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:29:10 ID:NQ3xhZOE
Xレイはアイテム見つけるのに便利だね。
762なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:46:28 ID:hTzhA0j0
何でデーンはネタキャラみたいに扱われてるんだ?
763なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:50:22 ID:cZwf/yu4
酸性雨が降ってる星に生身で来たから
764なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:52:20 ID:vvAW1mZN
>>762
・生身でアシッドレイン降り注ぐウルトラガスに登場
・サムスとはパイレーツ被害者の会お友達説
・通信じゃ常にノリノリ。グッジョォブ、サァムス!
・Wii伝言板が彼の画像で埋め尽くされるという怪奇現象多発
765なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:19:48 ID:bLUoXOro
最後の一つは間違いなく任天堂のせいじゃねぇww
766なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:21:46 ID:MficvcX6
>>764
あらめて箇条書きで見ると面白いなw軽く吹いた
767なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:22:48 ID:oi8KtOPE
素顔出したヒューマン形態キャラはこのシリーズじゃ珍しいし、
脇役な筈なのに何気にかっけぇ見せ場がいくつかあるなw
俺の伝言板も何故かデデデデーン
768なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:52:15 ID:oNfyXQ3l
なんつーか、「デーン」って漫画で重要キャラが登場したときの効果音みたいだよね
769なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:55:33 ID:b5EUT1Sm
「My name is Deen.」(デーン!)
770なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:04:00 ID:ynQxyXYo
Mrビーンが浮かんできました
771なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:29:17 ID:HsWLzgUO
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ   デーン!!
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
772なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:50:20 ID:HsWLzgUO
スマン。なんか調子に乗りすぎた。
それはそうと、ノーマルモードの313をフェイゾンエネルギーが2/3溜まったあたりで倒したのだが、
ハイパーモード行けると思う?
773なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:03:12 ID:IgOBe2Qn
>>772
無茶せずにベテランでやったほうが…
774なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:06:51 ID:9C8qjhlb
>>771
おっちゃん、それデーンやない、ドォォォォォオオオーン!!!!!や・・・
775なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:19:50 ID:1lrWUEAI
デーンはボスとして出てきて欲しかった ランダムみたいな感じで
776なまえをいれてください:2008/05/12(月) 01:17:15 ID:A7SBtPED
誰かフェイゾンの英語のスペルを教えてくれないか?
777なまえをいれてください:2008/05/12(月) 01:25:00 ID:F1KOEkIa
Phazon
778なまえをいれてください:2008/05/12(月) 01:27:22 ID:A7SBtPED
>>777
センクス
779なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:11:36 ID:4jXBQmu0
デーンは上から降りてくるまで黒幕じゃないかと疑ってたんだが
780なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:19:41 ID:IQQ0UC6I
>>772
ハイパーのダメージを甘く見てると痛い目見るぞ……
781なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:39:00 ID:caiODI/l
ノーマルと比較すると約2倍だっけ?
782なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:44:01 ID:ke6cZraP
敵の体力も二倍くらいだよな
ハイパーだとメタパイレーツでもパワービームのチャージショット二発当てないと死なないし。
783なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:50:38 ID:5nk65qKx
>>763
マジメな話そこに気づかなかったwww
784なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:11:17 ID:lvBzHzKp
何度も話題に出てるが、
上に浮いてる船が傘となって酸性雨は浴びてないってのが正解だろ
785なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:16:31 ID:ke6cZraP
世の中には風という物があってだな
786なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:02:58 ID:IQQ0UC6I
>>785
ウルトラガスは無風でな…
787なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:14:32 ID:ke6cZraP
>>786
なん…だと…
788なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:19:11 ID:/yO7pxLk
そもそもあんな惑星の大気が呼吸可能とは思えない件
789なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:39:39 ID:eAOQz50H
デーン提督はゴアと同じで身体のほとんどをサイボーグ化しています
問題ありません
790なまえをいれてください:2008/05/12(月) 08:06:57 ID:mdC4FGrv
シールド幕はよく見えないけど、きっとハザードシールドを装備しているのだよ。
791なまえをいれてください:2008/05/12(月) 09:23:54 ID:0CLjpC6C
>>789
つまり映画「ホットショット」に出てきた大統領か
792なまえをいれてください:2008/05/12(月) 09:59:05 ID:1lrWUEAI
この人気ぶり・・・
793なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:00:06 ID:HfV2+zUQ
スクリーンみたいのがデーンの周りに張ってあるんじゃと思ったが
それだとサムスが苦労して雨具とった意味が無いしな
794なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:20:04 ID:uS1BmX/p
酸性雨とか気化して大気やばいだろJKwww
795なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:21:24 ID:o2Ku1FY4
デーンは生身のそとに自分そっくりの形をした
ハザードスーツを着ているんだよ
ぱっと見生身だけど実はマスクのような物なんだ
796なまえをいれてください:2008/05/12(月) 12:28:32 ID:JRYVd3b8
サムスも放射能まみれのシード内で普通にヘルメットを脱いだよな
チェルノブイリ最深部の放射線は人間が浴びたら24時間以内に死ぬレベルらしいのでかなり危険だ
797なまえをいれてください:2008/05/12(月) 13:03:04 ID:agz2aDQa
フェイゾンエネルギーなので吸収可能です
798なまえをいれてください:2008/05/12(月) 13:37:47 ID:uPZMAbFu
>>775
デーンプライム ヘッド
799なまえをいれてください:2008/05/12(月) 19:02:07 ID:/SAkG27n
エーテル外生物ダーク:ダークデーン

イングの寄生により、攻撃力と防御力、顔が大幅に上昇しています。
しかし、打倒パイレーツというデーンの元々の本能にイングの方が影響されるという事態を招き、
あまり有効な戦力となっていません。
800なまえをいれてください:2008/05/12(月) 19:18:26 ID:8UpB772W
顔がデーンっとでかくなってるところを創造して吹いた
801なまえをいれてください:2008/05/12(月) 19:30:15 ID:Vb6pPAlI
そんなの出て来たらシップで応戦出来るかすら怪しいだろ
802なまえをいれてください:2008/05/12(月) 19:41:28 ID:Iuiw/cTe
それがお前の正体か!デンドルフ!
803なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:48:21 ID:vbAoGjuZ
任天堂モバイルにあまり人気がないゴアの待ち受けが来たぞ
804なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:59:44 ID:mdC4FGrv
情報サンクス。早速ゴア様をダウンロードし、待ち受けにした。
805なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:29:52 ID:SUkAiAEZ
サイラックスの正体はデーン
806なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:39:33 ID:1lrWUEAI
そろそろ連邦と戦うシチュが見たい
807なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:42:47 ID:reyHhYjL
久しぶりにベテランで始めたらランダス弱すぎてふいた
ハイパーモードはチートだな
808なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:43:09 ID:F1KOEkIa
もうデーンスレ立てちまえよ
809なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:24:29 ID:Ihzb5THV
やっとコラプションをクリアしたが結局謎だらけだったな…
・50年前に落ちたフェイゾン隕石とシードの違いは?
・そもそもどういう理由でフェイザからフェイゾン隕石が出てターロンIVとエーテルに落ちたのか?
・何でメトロイドプライムはフェイゾン隕石の中にいたのか?
・なぜエーテルのフェイゾン隕石にはプライムのような生き物がいなかったのか?
・ダークサムスの目的とはいったい何だったのか?
・フェイザ原産のメトロイドプライムと鳥人族のメトロイドとの関係は?
・エコーズのラストでダークサムスがライトスーツの光に手を伸ばしていたような描写の意味は?

どうせ会話しまくりなんだからちゃんと説明してほしかった…
810なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:43:23 ID:SUkAiAEZ
フェイゾン隕石=シードじゃないの?
811なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:47:51 ID:mdC4FGrv
シードと名づけられたリバイアサンは、
ダークサムスがフェイザの原生生物を改造するように命じて作られたものみたいだから、
ちがうと思う。
812なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:48:23 ID:Vb6pPAlI
なんか知らんがHAZEにネクターとかいうパワーアップアイテムがあるな
しかも暴走効果付きらしい
それだけ
813なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:00:52 ID:RefGiKXc
プライムクリアしたぞ
ヘッドがびっくりするほど弱かった
814なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:25:53 ID:uPZMAbFu
目的は普通に種の繁栄じゃないのか
フェイゾン隕石にはメトロイドがいたor生まれたんだから。
あと個人的にはフェイゾン隕石=シードだと思うんだが
815なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:32:13 ID:hogrgvGe
隕石が消えたのは何故か…
816なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:42:56 ID:Iuiw/cTe
フェイザ爆発後は各地のフェイゾンも消滅しちゃったんだろうか・・・
ちゃんと使えば有用っぽいエネルギーなのに・・・
817なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:11:23 ID:nmz5XvYr
また連邦兵がヘタレに・・・
818なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:25:15 ID:PnGiiNZI
フェイゾン使ってたら皆フェイゾン症発症しちゃったよ!
調査にいった連邦の人も一人残らず全滅だよ!
サムスが片付けてあげないと駄目だよ!
お偉方からの声だよ!

こんな展開期待してた
819なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:29:12 ID:ikafoS3w
フェイゾンハザードktkr

ヴァルハラの殉職者見てると戦闘よりもメトロイドに殺された方が多いのか
820なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:32:38 ID:UknCVfqN
連邦兵はヘタレじゃないさ、優秀かつ勇敢な兵&最強の提督が揃ってるんだぜ
問題は装備が…
821なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:34:51 ID:H8OwzAPq
>>818
それなんて俺

汚染された連邦兵と戦ったりするのかと思ってたのに
822なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:36:59 ID:lOxxU9Xb
そういやなんでヴァルハラにメトロイドがうようよいるの?
窓の外に死ぬほどいるよね。
パイレーツが研究用には飼ってたけど、
戦闘兵器として使うのには失敗とかいってなかったっけ?
823なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:40:47 ID:b812lKiv
パイレーツ母「またこっそりメトロイドなんか飼って!ヴァルハラに捨ててきなさい!」
パイレーツ子「はーい…」
824なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:49:26 ID:IMlssCkz
パイレーツが進入できなかったインパクトクレーターに
リバイアサンゲートじゃないパイレーツ製ゲートやミサイルステーションがあるのはおかしい
825なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:51:37 ID:Vf3prjSh
>>824
チョウゾ製だお
826なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:53:09 ID:nmz5XvYr
>>824は撃ち殺された
門弟とは野暮な事を言わないものだ
827なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:02:55 ID:UknCVfqN
>>823
パイレーツ子←これ名前に見えた
828なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:03:58 ID:lhsMeRsI
攻略本の誤植みつけた
ttp://ahya.jpn.ph/php/up/img/1887.jpg
829なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:07:45 ID:nmz5XvYr
脱出したのにまた戻るのかよw
830なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:19:57 ID:tIERd7St
反撃を受けない!反撃を受けたりする。 みたいだな
831なまえをいれてください:2008/05/13(火) 03:01:07 ID:jhEe3lxY
>>828
クソワロタwwwよく見つけたねww
832担当 小島:2008/05/13(火) 07:16:16 ID:K/BURVi/
やっちゃったZE☆
833なまえをいれてください:2008/05/13(火) 09:05:44 ID:gXcwXxe3
誰だよw
834なまえをいれてください:2008/05/13(火) 12:06:16 ID:5Hu+zLjr
2は水の面が暗いのは良くないな 
「ライト」エーテルなんだから、もっとちっと明るく 
wiiリメイクを出すならそうして欲しい
835なまえをいれてください:2008/05/13(火) 14:52:17 ID:UknCVfqN
メトロイドなんだから暗いのは珍しくない
836なまえをいれてください:2008/05/13(火) 15:26:40 ID:XmvBy9du
プライム1でラスボスに数回負けて以来放置してるオサンですが
3のWiiリモコンによる操作感が面白そうで気になってる
というかいつの間に3まで出てたんだ・・・
837なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:19:07 ID:tn3T1v+o
メトロイドプライム3のデーン提督はGJカッコイイ!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1210666694/

立てたよ
838なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:25:19 ID:mIfvVa1j
メトロイドのキャラスレがどんどん増えていくなww
839なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:29:14 ID:H8OwzAPq
本当にスレ立つとは…
840なまえをいれてください:2008/05/13(火) 20:55:17 ID:UknCVfqN
そのスレの>>1でいつかの俺のレスが使われてるw
マジ吹いた
841なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:23:07 ID:Ll6wVHvy
ラスボスをフェイゾンのゲージがあと1ミリで限界になる辺りで
連打しまくってギリギリで倒した俺がハイパーをやるのは無謀?
842なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:23:41 ID:Zapcy9ia
ベテラン2周目でモゲナーまで来たんだけど、
エネタンは五個(599)で大丈夫だったよね?
843なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:42:16 ID:TX3FAiTA
>>841
パターンわかってるから簡単かもよ
844なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:59:45 ID:L1pj0RLB
>>842
大丈夫
845なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:11:54 ID:nmz5XvYr
・ハイパー中は無敵
・コラプション前に解除すればエネルギー還元

この二つさえ覚えていれば、大体のボスはいける
846なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:48:34 ID:5Hu+zLjr
しかしシードは、どうやって乗り込むか といろいろ模索するストーリー的になるのは良いんだが、 
ボス戦のタイミング、フィールド、ボス後のイベントがワンパになるからいけねぇ 
そういえば2、ハンターズもそうだったし、何でかなぁ 
ここでボスか!てかんじでインパクトある登場しても良いんだがな 
そういったボスやらのイベントを、わざわざ順序よくしないで、もっと複雑に4は
847なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:56:33 ID:lhsMeRsI
お約束を踏襲せずに、セーブも出来ないまま、いきなりボスに出られたら、
だいぶ前からやりなおしって事になっちゃうってのもあるかなぁ。

まぁ、お約束はあれど、各シードに入った時に、
ボスどんな強さだろうって、多少の緊張感はあったけどね。
848なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:59:41 ID:1mo4arPz
プライム1が一番スーパーの基本形に近かったよなー
ウロウロしてアイテムを探して自分で道を見つける要素が後の二作じゃどうも希薄だ
849なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:16:46 ID:K5XS0L5M
公式サイトのスペシャルミッションって何がもらえるの?
850なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:50:58 ID:6jS4xGjO
>>848
1のときは、シーケンスブレイクだっけ?ヘンなショートカットを
自分もずいぶんと挑戦したけど(まずはいきなりスペースジャンプとか)、
2以降はそういうのを聞かなくなったな。
851なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:55:49 ID:NOtyzDMN
シーケンスブレイクは裏技、もしくは半分バグみたいなもんだから、
できれば開発者側としては減らしたいもんだろ

2も無茶なショートカットとかは結構あったけどな
3は流石にかなり対応されてるみたいだが
852なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:03:13 ID:4S1zY2/e
やっとプライム3クリアしたぞ

フラゲしたのに、この体たらく…
リヴァイアサン幼生の倒し方がわからず放置していたからなあ…

「ラスボス倒したー と思ったら千切れただけだったー! ギャー!」
とコンティニューしたらダークサムス戦からだったのにはほっとした
853なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:18:08 ID:/z1xi5mZ
3は操作性を犠牲にしてまでシーケンスブレイク対策されてたのには萎えた。
ゲットー対策なんかレベルデザインでしてくれればいいのに。
854なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:24:46 ID:veZMM9ax
>>853
犠牲?
855なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:55:58 ID:NOtyzDMN
ジャンプが場所によって思うようにできない所がある、だっけか
俺はよく分からなかったけど

まぁ多過ぎるのもまずいだろうが、
そこまで躍起になって潰さないといけないもんでも無いとも思う
856なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:06:51 ID:jj7XlNXm
つーか、そんなにゲットーさせたくないんだったら
透明な壁なんか作らずに絶対届かない高さの崖でも作ってろっつーのな
上り下りはエレベーターなりボール通路なりどうとでも出来るだろうに
857なまえをいれてください:2008/05/14(水) 03:04:28 ID:/z1xi5mZ
>>854
最初のジャンプで少しでも傾斜のある壁に接触するとSJが封印される。
壁際で攻撃を避けようとジャンプしたときとか、
高いところに上ろうとして壁に接触したときとかがありがちなケース。
858なまえをいれてください:2008/05/14(水) 03:09:12 ID:xPSaKRxR
普通に遊べばいいだけのこと
859なまえをいれてください:2008/05/14(水) 07:49:14 ID:W8broehu
>>857
そんな風になるのか。
気付かなかった。
860なまえをいれてください:2008/05/14(水) 08:22:57 ID:lsBNsl7a
壁にぶつかるとジャンプが出来ない仕様=操作性犠牲wwwww
861なまえをいれてください:2008/05/14(水) 08:53:46 ID:mQV+ixxE
イベントづくめのゲームで、シーケンスブレイクは、やらんほうがいいよ。
後に立つはずのフラグが立つと、それまでのフラグのイベントが発生しなくなる可能性もあるから。
最悪次のステージが解禁にならず、そのままハマリ状態になるなんてことも。
862なまえをいれてください:2008/05/14(水) 09:34:57 ID:Ot4tfEcs
関係ないけど、フュージョンで何度閉じ込められたと思った事か
863なまえをいれてください:2008/05/14(水) 10:58:38 ID:K5XS0L5M
フュージョンは実際は一本道でも
わざと変な道とおらせたりして
シーケンスブレイク感が仕組まれてるね。
864なまえをいれてください:2008/05/14(水) 11:17:00 ID:458PcqsK
>>862
ボム入手直後の抜け道の場所は驚いたw
こっちかよ!ってw

最近のメトロイドはそういう遊び心が足りないな
865なまえをいれてください:2008/05/14(水) 11:17:01 ID:veZMM9ax
>>863
それはなにか違う気がする
866なまえをいれてください:2008/05/14(水) 12:03:38 ID:lsBNsl7a
ていうかスーパーとかは
アイテム取らなくていい(どういう順でもいい)というのが
「仕組まれていた」から評価されたんであって
プライムの順序飛ばしを対策されて萎えたとかおかしいんだよ
867なまえをいれてください:2008/05/14(水) 12:40:39 ID:3RysOPjE
ストーリーラインに拘るとシーケンスブレイクできる幅が減るのはしょうがない
868なまえをいれてください:2008/05/14(水) 13:33:15 ID:Ot4tfEcs
メトロイドにストーリー要素は必要無いはずだ 
4は無しでお願いしますよ
869なまえをいれてください:2008/05/14(水) 13:39:58 ID:3RysOPjE
作りこまれた世界観は欲しいが、ストーリーは薄めでお願いしたい。

惑星XXXにパイレーツがいるぞ、どうやら○○が△△して□□したようだ。敵を殲滅してくれ!
ってのよりも
惑星XXXにパイレーツがいるとの情報を得た、銀河連邦の調査隊は途中で連絡を絶ってしまった、至急調査してくれ!
のほうが良いな。
書いてて思ったけど、これはほとんどお約束ストーリーだなw
870なまえをいれてください:2008/05/14(水) 14:33:07 ID:NOtyzDMN
初代プライムの場合は本当に想定していなかったのか?って感じがするんだよな
反対側じゃないと開かない柵が二段ボムジャンプで丁度ボール一個分の隙間に入れるとかさ
871なまえをいれてください:2008/05/14(水) 15:23:06 ID:RckUWFfk
>>870
だいたいの物語は「そういう偶然の重なりでエンディングまで行けた話」なんですよ。
その隙間に入れなくて終わった主人公の物語も存在すると考えるんだ。
872なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:33:43 ID:Ot4tfEcs
ゼロミのハードリドリー強すぎだろ 
俺マゾちゃうぞ
873なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:43:05 ID:ktBKxbFH
あれ? 携帯機スレないけど統合されたの?
建てるべき?
874なまえをいれてください:2008/05/14(水) 17:32:43 ID:T4jR6VMt
>>864
そこは詳しく覚えてないけど
プライムで片っ端から何の変哲もない壁や床にボム置いて
抜け道を探していく作業は嫌です
875なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:03:26 ID:AX35xKgd
だからプライムには最初からスキャンがあるだろうが
876なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:17:22 ID:NCSwQ77V
スキャンが好きゃねん
877なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:21:31 ID:kSiduMEL
ゾウさんの〜スキャンティ〜は〜ちっちゃいけれど〜♪
878なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:47:44 ID:mQV+ixxE
ゼルダの伝説だったら、壁をつっつきながら進むようなものか?
879なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:59:45 ID:btXg3xzA
スキャンシステムは2Dメトロイドにも採用して欲しい
スーパーのX-レイスコープみたいな感じで
880なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:10:59 ID:458PcqsK
>>874
スーパーならともかくフュージョンは壊れる場所が色変わってたりヒビが入ってたりして怪しくなってるじゃないか。

>>879
外人さんが作ってたプライム1の2Dリメイクはそんな感じに作ってたな。
881なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:16:02 ID:3RysOPjE
>>879
でもスーパーのXレイのシステムが使うのがめんどくさいから
本当に迷った時にしか使わなかったなあw

画面タッチでオブジェクトを直接スキャンとか
下画面は横2Dだけど上画面はFPS風とかそんなんでも良い
882なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:21:30 ID:njWbZjvm
>>880
外人さんが作ってたプライム1の2Dリメイク


なにそれ詳しく
883なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:30:56 ID:gFyFg/GC
スパメトリメイン・・・じゃないよな
でしゃばりサーセン
プライム2D俺もwktk
884なまえをいれてください:2008/05/14(水) 20:33:40 ID:3RysOPjE
http://mp2d.110mb.com/
久しぶりに見たらもう凍結してた(´・ω・`)
885なまえをいれてください:2008/05/14(水) 21:27:04 ID:mQV+ixxE
>>884
やってみたけど、けっこうよく出来てたね。
斜めリフトの後のドアの前で終わっちゃったけど。
886なまえをいれてください:2008/05/14(水) 21:56:54 ID:NOtyzDMN
あれ、結局完成まではいかなかったのか
887なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:27:47 ID:Knbd3Fcs
廊下の瓦礫が壊せなくて詰んだorz
888なまえをいれてください:2008/05/14(水) 23:09:30 ID:veZMM9ax
>>887
ミッソー
889なまえをいれてください:2008/05/14(水) 23:13:58 ID:C9lq7f19
>>869
世の中にはネタ切れというものがあってだな・・・
890なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:05:12 ID:2CNmC90R
世の中にはマンネリズムという便利なものもあるゾ
891なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:07:50 ID:x0jRxzXD
WiiのメトロイドはDSのマルチプレイヤーモードを入れてくれれば神ゲーだったんだがなぁ
WiiでFPSWI=F対戦可能なソフトが全くでないから余計に思う
892なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:18:45 ID:pcxq4lbN
>>891
スレ違いだがスマソ。
FPSじゃないが、一応それに近いものはあるよ。
htttp://www.d3p.co.jp/s_wii/006.html
たぶん、ここの人らには、物足らんと思うけど・・・
それとSDに記録できないデカいセーブデータに容量を圧迫されるのも難点か・・・

でも対人戦はそこそこ楽しめそう。
バイオやメトプラの雰囲気が苦手な人とやれそうなのもいいかも。
893なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:20:22 ID:Y6CdkEDa
そういえば前にこのスレで
連邦側とパイレーツ側の2チームに別れて戦うマルチプレイヤーモードという
アイデアが出ていたのを思い出した。
何気に面白そうだ
894なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:38:43 ID:gAoiVFnF
「マンネリ」と書くと悪く聞こえるが、
「お約束」と書くと全く逆の意味になる
脱出がマンネリか?
895なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:40:18 ID:vrPmcTZL
コラプションの操作システムで新作3Dメトロイドができる確率は何%くらい?
これっきりなんて絶対嫌だよ
896なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:48:16 ID:juPrZiMJ
100%でしょ
897なまえをいれてください:2008/05/15(木) 03:08:32 ID:09rpEs3q
FPSとしての操作性最高なんだし、次回作あるのなら
シューター方面にもうチョイ力入れて欲しいな

MOHH2も良いんだけど、エイミングの操作感はメトプラのほうが上だったし
898なまえをいれてください:2008/05/15(木) 03:09:25 ID:Y6CdkEDa
明日の任天堂モバイルには何が配信されるかな?
そろそろダムス様のテーマがくるかも
ジュルル
899なまえをいれてください:2008/05/15(木) 04:18:04 ID:54B0kgQ9
wiiコン作っといてFPS出さないのは実にもったいないし
任天堂製のFPSもありえなくはないな。
というかゴールデンアイと同じゲーム性でも
十分楽しそうだけど。
900なまえをいれてください:2008/05/15(木) 06:43:18 ID:vrPmcTZL
もう少しスーツチェンジあれば良かったのになぁ…
901なまえをいれてください:2008/05/15(木) 07:22:47 ID:WUZZkA85
メトプラの対戦やってくれたらなー、ハンターズのWii版という事で良いし。
モーフ房対策さえやってくれたら後は何でもOKって感じだ。
902なまえをいれてください:2008/05/15(木) 09:09:12 ID:5D1mpKIq
とにかく武器を増やしてくれれば良いんだがな 
あとモーフボールをもうちょっと戦闘に活用できても良いと思う。 
変形スピードを速めれば、しゃがんで避けれる事になるし、トンネル内部以外で、変形後カメラをTPSで固定して、ボムの爆発を大きく、速くすれば十分に戦えるはずなんだが。
903なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:18:21 ID:Y6CdkEDa
モーフ状態で攻撃喰らうと常にヘッドショット扱いになる仕様だったら
ハンターズの対戦は最高だったかも。
パイレーツ特殊部隊の人涙目だけど
904なまえをいれてください:2008/05/15(木) 13:54:21 ID:WUZZkA85
>>903
それだな。
モーフが弱点無さ過ぎて萎えるんだよね。
905なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:14:29 ID:pcxq4lbN
>>902
モーフボールはヘリオス戦でも役に立ったが、
たしかにデモ画面みたいな回避の仕方をしてみたい。
オーロラユニット313第2形体のレーザーも、モーフボールで回避してたが。
906なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:21:06 ID:rNxfMS6x
それとかオメガリドリー戦のデモとか
907なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:36:39 ID:pcxq4lbN
そうそう、ガンドレイダのだまし討ちとか、オメガリドリーのデモとか、
あんな避け方をしてみたい。

オーロラユニット313ではデモではないが、自分はそうやって避けてた。
周囲が見やすくなるし、仮にレーザーに触れても弾かれるから、連続照射状態になりにくいし。
908なまえをいれてください:2008/05/15(木) 15:00:39 ID:WUZZkA85
不意に撃ったミサイルとかをモーフで回避されて復帰するや否やカウンターでミサイルぶち込まれたら脳汁でる
909なまえをいれてください:2008/05/15(木) 19:34:07 ID:HRp3R5FG
モーフ状態になる予備動作中にブーストを溜めれるとか
910なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:03:23 ID:UXzvG2gQ
モーフボールなサムスを磨いてあげたい
911なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:09:09 ID:8JLzFsAT
むしろ部屋に飾ってあげたい
912なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:41:29 ID:0eKhVH4V
ゼロミが俺をいじめる 

シャインスパークしね
913なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:59:12 ID:LWUJcg3P
そもそもメトハンは凡百のハンターどもが宇宙最強生物のサムス様と
張り合おうってのがゲームデザインの間違いの元だ
914なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:47:54 ID:FBYRwR2r
このスレ見てやりたくなった俺にメトロイドはどれから入ったほうがいいか教えてくれないか
915なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:52:14 ID:hBH4n7Un
>>914
FPS耐性があるならプライム1→2→3とやることをオススメするが
プライム1・2はレア物になってるので入手が難しいかも。

というわけでVCでスーパーメトロイドをやるのが吉。
916なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:59:06 ID:WAeIoAns
サムスに変身したときのガンドレイダが一番楽だった
917なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:59:42 ID:BcBkzeyY
3からいきなりやるって大丈夫ですか?
一応FPSには耐性があります
918なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:03:13 ID:hBH4n7Un
>>917
一応ストーリーは分かるようになってると思うよ
まーストーリーわかんなくても楽しいけどねw

そのかわり最初に3やると操作性的な問題で後から1・2やるのが辛くなるのだけは注意してね
919なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:06:49 ID:WAeIoAns
むしろ3から始めてる人のほうが多い気がする
920なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:07:43 ID:fTFAg6pT
FPSで画面酔い耐えれるYo、超でかい敵と戦うのに浪漫を感じるYo→プライムシリーズへ
自分の道は自分で切り開く!とにかくかっこいいアクションで悦に浸りたい!→ゼロミッションへ
思いっきり恐怖を味わいたいよ、探索は慣れてないから苦手だよ、→フュージョンへ
ボールアクション最高!!!ずっと丸まってたい!!!変形最高!!!→ピンボール、ハンターズ
とにかく探索がしたい、自分で地図書きながら地下へ地下へ行きたい!!→メトロイドUへ

スーパーメトロイドはUの後ですると感動度が上がります
921なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:12:35 ID:HldC2NBr
>スーパーメトロイドはUの後ですると感動度が上がります
禿同。
二作クリアした後だとUのEDでも目から汁が出るようになりますた。
むしろベビーの鳴き声聞くだけでもう…(´;ω;)ブワッ
922なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:14:33 ID:Bn9CqMOt
俺スーパー>IIの順でクリアしたけど・・・(´;ω;)ブワッ
923なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:25:37 ID:BcBkzeyY
プライム3の評判はどんなものですか?
924なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:29:33 ID:hBH4n7Un
>>923
Wiiコンの特性を使い切ってるかと言われればそんなことはないけど
ガンコンつかったFPSという観点で見ればかなりの出来だなー
925なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:31:45 ID:BcBkzeyY
参考になりました
明日買ってきます
926なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:33:16 ID:FBYRwR2r
俺にレスしてくれたみんなありがとう!!叩かれると思ってたのに感動した。
みんな優しすぎ。
とりあえずフュージョンからやってみる。
927なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:34:04 ID:hBH4n7Un
>>925
個人的には序盤がちょっと微妙だったんだけど
がんばって空中ステージまではやってみてくれ
そのあたりから怒涛の面白さでした。
928なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:34:49 ID:YW6n4jJ4
>>920
完全同意できるすばらしいガイドだ
君さえ良ければ是非テンプレにしたい
929なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:43:24 ID:2ubYPtUn
フュージョン初プレイだった俺は、SA-X遭遇時に泣かされた。怖杉
930なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:51:51 ID:3ZO+G9/Z
ビシュイッ
931なまえをいれてください:2008/05/15(木) 22:59:18 ID:w5W/NMXL
カツ カツ カツ カツ
932なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:02:05 ID:IKYsBFqm
>>920
初代は?あと、プライム3のボスはあまり大きくない希ガス
933なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:04:51 ID:n16963Bl
モゲナーのこともry
934なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:12:59 ID:wN/A/H/d
モゲナーはダルいだけのボス戦だしな
デカくても戦闘が面白くないだろ
935なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:21:15 ID:3mSnm/f5
Wii本体と一緒にプライム123全部買おうと思って見に来たけど12は入手困難なのか…
FPS型メトロイドはやったこと無いんだけど3からでもいける…よね?FPS自体はまあ慣れてるんで
936なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:25:32 ID:0eKhVH4V
3の評価が最悪なのは、やっぱハイパーモードがあるからだろうな
937なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:27:57 ID:tt5T63Gk
1はフラーグラたんがストレス溜まるだけで
他のボスは戦ってて楽しかったからなあ

歴代ムキー!ってなるボス
1…フラーグラ
2…ブースト、スパイダー、チャッカ
3…モゲナー、ウルトラガスのバーサーカー、えーとまだいる気がするのだが

>>935
2は評価のおかげか割と見るよ
1はレアだけど
938なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:29:45 ID:IKYsBFqm
>>933
モゲナーも考えたんだが、1のフラーグラやサーダス、2のアモービスやクアドラに比べると小さい気がしたから。

>>936
どこを読んで最悪と判断したのか
939なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:47:41 ID:cTYQNvqM
どうも定期的に評判悪いって言う人がいる気がするな
940なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:50:51 ID:2eJoFEJy
1はメトロイドプライムが倒せなくて、枕を濡らした
2はクアドラアクシスで、枕を濡らした

最終的にはどっちも倒したんだけど。


3はモゲナーが鬱陶しかったが、投げ出して寝るほどじゃなかったな
941なまえをいれてください:2008/05/15(木) 23:56:20 ID:IKYsBFqm
1はフラーグラは死にまくったが、それ以外は特に苦戦しなかったな。
2はブーストがね。
3はランダスとガンドレイダが辛かった。
942なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:00:24 ID:lUj8L8xM
ガン子は3匹の中で一番簡単だったがなあ
スクリューブチ当てたらガッツリ減るし
943なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:20:43 ID:vHR+9DAa
ガンドレイドのモーフで蘇るブーストガーディアンの恐怖……
944なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:41:18 ID:/qyUO0QJ
ガンドレイダがサムス形態になった時スマブラXの
最後の切り札みたいなの使ったよね。プライムでも
あんなのもってたんだなサムスww。まぁ使えたら
簡単にクリアしちゃうだろうから・・結局でなかった
けどね・・・・。

945なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:42:59 ID:mTyAkCMc
ガンドレイダとダークサムスのブーストボールはチャージビーム一発で止まるから楽よ
ステージが広いからこっちに向かってくる瞬間も分かりやすいし
946なまえをいれてください:2008/05/16(金) 00:46:05 ID:stCc4QiB
>>943
仲間がいたw あれはトラウマだわ
溶けた状態のブーストにモーフでぶつかって
ガンガンガンガンorz
947なまえをいれてください:2008/05/16(金) 01:58:51 ID:6Wf01X5D
>>929
俺もフュージョンが初プレイだったわ。
もちろんSA-Xにビビってた。
>>943
あるあるw
なんでこんな所でブーストガーディアンもどきと戦わなきゃいけないんだとか思ってた。
948なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:43:01 ID:yoZfKZGA
難易度は1>3>2だよな? 
2はブーストがいるけど他が弱いし道中回復しほうだいだから一番容易。 
3はウルトラガスからだんだん難しくなる。ハイパーモードは楽だけどボスが手間がかかるから中くらい。
1はサーダス、オメパイに加えドローンmk2までの道中、さらに難易度高過ぎなアーティファクトがあるから最難。
949なまえをいれてください:2008/05/16(金) 08:48:42 ID:6Wf01X5D
1はやった事ないから分からんけど2より3の方が簡単だったと思うな。
2が初プライムだから思い出補正もあるかもしれんけど3の方はやっぱりハイパーモードがあるし
探索も一本道で指示もあるしコンティニューがボス戦直前から出来るし。

3を貶してるわけじゃないぞ、3は好きだ。
950なまえをいれてください:2008/05/16(金) 10:39:49 ID:XI0mF0hO
3は簡単だった気がしたけどスキャン埋めに5、6周苦も無くやってるからだと気付いた。
エキスパートカメラ最高。
951なまえをいれてください:2008/05/16(金) 13:26:37 ID:stCc4QiB
確かに1は苦戦したけど初めてのプライムだったからなぁ。
とりあえずザコの強さは2が最高
952なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:41:35 ID:F5ZIsMlj
自分は初回プレイで苦労した順でいうと
2>3>1だな。
1,2はノーマル、3はベテランでやった。

1はすべてが新しく純粋に楽しめた。
2はなぜか精神的に疲れた。
3はwiiコンへの慣れとベテラン難易度にやや苦戦した。
でもノーマルでやったら一番簡単と思っただろうな。
953なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:44:18 ID:/aMtOd9c
個人的に2が一番長く感じた
954なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:47:10 ID:KyPildjq
確かに2はストレス溜まる。特にダークエーテルで。でも一番ビクビク感味わえたかなぁ。イングの造型も中々におどろおどろしいしね。
でも1フェイゾンマインズ、アイスバレイ研究所がそれ系だったのに対して、3のフェイザはそれほどでもなかったな。
PHWはビクビクよりも潜入ミッションって感じだし。大好きだけど。
955なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:57:46 ID:rNzuNQka
2はライトとダークの行き来があるから1よりだるく感じるな
大聖堂鍵はアーティファクトの何倍も楽だったけどね
956なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:06:21 ID:kPA8V6ZM
>>954
3のヴァルハラと生物研究所は怖いと思うぜ
957なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:10:25 ID:yoZfKZGA
3やってるんだがハイパーモードで敵の攻撃無視して棒立ちでゲージを見ながら打っているとなんだかなぁって思う。対パイレーツなんか特に。 
まあこれはマンネリ化を防ごうとやったんだろうがな、個人的には体力の減る量が決まっているのではなく、普通にアモで良かったと思う。 
そうすれば回復アイテムもその分出にくくなるし。 
緊張感が味わえたはず。
958なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:18:08 ID:2RQ2RmAj
ハイパーモードは使いどころがわかってきたら難易度激下がりなのは良いと思うけどなー
そのために難易度ハイパーがあるわけだし。
959なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:18:38 ID:mbxkHkGC
だが油断してると(特にチャージ中)被弾しまくりでゲージ一気に増加→汚染で死亡したりするからな。
難易度ハイパーではそれで何度か殺られちゃった。
960なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:21:00 ID:rBUmHJZ5
ビームは探索の楽しみでありストレス解消に使える必須装備だからなぁ
いちいちアモなんてつけられたら堪らない
次のプライムシリーズはアモ無しがいいな
961なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:22:53 ID:q3WNKz7A
>>957
難易度ハイパーでそのやり方してると痛い目見るかもしれない
962なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:32:32 ID:yoZfKZGA
いや・・ハイパーでやってて言ってる。 
ゲージ見てれば絶対死なない。いや、メトロイドに張り付かれて一回死んだか。
963なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:33:39 ID:vHR+9DAa
ビームは重ねがけで4、5種類くらいほしい
もちろん最後のビームは異常な性能で
964なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:36:52 ID:s3cO9qkI
>>962
絶対じゃないじゃないか
965なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:55:25 ID:yoZfKZGA
>>964
メトロイドは許してくれ。パイレーツに張り付くかと実験してたんだ。 
張り付かなかった・・・ 
仲間割れ好きなんだがな
966なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:58:33 ID:Ky19HBjB
Wiiとプライム3買って来たぜ
色々探してみたがやっぱ1と2はなかった…orz
2Dしかやってなかったけど3Dも楽しいなぁこれ
967なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:22:50 ID:I0yFBTKF
1も2も3も序盤で制限ありの武器を出し惜しむとろくなことがない
特にパイレーツ戦
968なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:22:52 ID:yoZfKZGA
>>966
買ったのならあまりここへ来ない方が良いかもだぞ。ネタバレ構わんのなら別だが
969なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:23:51 ID:eTZLb8Vi
言っとくけど犯人はヤスな。
970なまえをいれてください:2008/05/16(金) 20:29:09 ID:V3fraL5U
黒幕は三四
971なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:02:52 ID:Ky19HBjB
メトロイドでネタバレってのもあんま気にならない気もするけどとりあえず退避しとくかな、ありがと
しかしお約束通り序盤からリドリーさん来るわ音楽はアレだわで最高だなあ
972なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:13:05 ID:eTZLb8Vi
まぁネタバレつーか「○×には●●で楽勝」みたいな話をさ
自分で見つけるのと予め聞いているのとではやっぱ達成感とか違うっしょ?
973なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:40:36 ID:humF92r1
ところでWiiリモコンとヌンチャクを持つ手を逆にしたら、
操作がハチャメチャになるね。
974なまえをいれてください:2008/05/16(金) 22:32:41 ID:8kj2DAR1
左利きの人はリモコン左ヌンチャク右でやってるのかい?
975なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:05:01 ID:2x1Q7MwN
>>974
妹が左利きだが、そうやってる。
976なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:38:55 ID:Q5zvjE8G
俺左利き。
でも右リモコン左ヌンチャクでやってる
977なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:50:38 ID:yoZfKZGA
やっぱりそうか。 
ヌンチャクはそのためでもあったのか
978なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:14:36 ID:BuHFHXbx
難易度ハイパーのランダスと戦ったけど、
少々苦戦したが、ハイパーモードの使いどころを考えるのが面白いな。
979なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:23:43 ID:7uJNkQCH
3はビームの種類とかがほぼ二種類だからなぁ・・・・・。
980なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:25:00 ID:em9zd2fP
俺も左利きだが右リモコン左ヌンチャクだな。
エイミングは左の方がうまくできるんだけど
アナログスティックが右だとどうもしっくりこない。
wiiスポやザッパー使ったガンシューは左利き持ちでやってるけど。

そういやミヤホンも左利きだが右リモコン持ちだとどこかで見た。
981なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:33:20 ID:BuHFHXbx
ロクヨンでも「レフトポジション」ってスティックを右手で使う持ち方があるけど、
やっぱり、しっくり来なかったなぁ。
操作キーは左手の方が慣れている証拠か?

リモコンとヌンチャクを逆に持って操作したら、本当に移動が大変だったよ。
982なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:34:07 ID:vW/2OOeQ
左利きだけどアームキャノンが右手にあるのにリモコン左手に持つなんて考えられん
ていうかゲームで利き手なんてあまり関係ないよな?俺だけかな
983なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:54:28 ID:8A2nuJZ1
>>982
それ、トワプリの時に話題になってたな
984なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:25:49 ID:ULJz4pOG
いま二週目やってるんだが、
ブリオでマップダウンロードした後に難破船の外に出た瞬間
遠方に人影が!と思って撃ったら飛んで行った。
あんなところでランダスがこっちの様子を視察してるんだな、芸が細かい。
985なまえをいれてください:2008/05/17(土) 02:56:53 ID:fEolYUxe
>>984
はじめて降り立った時、氷の橋辺りで某先住民も見てるんだぜ
986なまえをいれてください:2008/05/17(土) 04:17:43 ID:/lSLtMO4
>>982
いやある。
俺は変則左利き(つか両利き)だが、
ヌンチャクがないゲームは左でリモコン持つ。
メイドインワリオは左手でやってた。
987なまえをいれてください:2008/05/17(土) 04:55:48 ID:Qmp9O9rw
シップミサイルのオススメ使用地点ってある?
988なまえをいれてください:2008/05/17(土) 05:29:19 ID:jgCLUfVG
ここぞと思う所で使え
989なまえをいれてください:2008/05/17(土) 05:34:55 ID:eeI6AJQ4
あんなにタンクがあるから、さぞたくさん使える場所があるのだろうと思っていたのだが>シップミサイル
990なまえをいれてください:2008/05/17(土) 06:06:18 ID:oCWeHIW0
スレ見るまでずっとイベント専用だと思ってた>湿布味噌
991なまえをいれてください:2008/05/17(土) 07:22:22 ID:Ba2XDcGn
最初の方のレバーひねる所で、サムスが左手で回したので
「ああ、Wiiコンは左手なんだ」
と勘違いして、しばらく左手に持ってたな。

よくよく考えたら右手は塞がってるんだよな。
992なまえをいれてください:2008/05/17(土) 08:08:49 ID:EN1tFnXB
デーン「提督はでーんと構えて居ればいいのだよ」
993なまえをいれてください:2008/05/17(土) 08:40:21 ID:7fr0GpGK
>>992は撃ち殺された。
門弟はギャグセンスも備えてなければならない。
994なまえをいれてください:2008/05/17(土) 09:01:59 ID:OQkwgy01
スペパイ「1→2→3とサムスの中身が段々キモくなっていってるんだけど」
ユーザーから不満の声があったのかね?

>>992-993
ワロタW
995なまえをいれてください:2008/05/17(土) 09:47:07 ID:BuHFHXbx
次スレ立てておいたぜ

目( └v┘) メトロイドプライム総合 55
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210985038/
996なまえをいれてください:2008/05/17(土) 09:59:00 ID:AB6v8+D3
これ二週目はログブック持ち越しできるんだなw
スキャンしやすくていいわw
997なまえをいれてください:2008/05/17(土) 10:33:42 ID:0vy12mW0
>>996
2周目、3周目でスキャンもらし色を見つけるとテンション上がるな
998なまえをいれてください:2008/05/17(土) 11:32:03 ID:y+y01iyw
>>993は撃ち殺された。
門弟とは、IDにGKがあってはならない。
999なまえをいれてください:2008/05/17(土) 11:36:35 ID:kPfqKaFy
1000ならデーン!!!!
1000なまえをいれてください:2008/05/17(土) 11:45:42 ID:24ZH34G4
1000ならデデデーン!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。