SIREN(サイレン)総合スレ91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
SIREN(サイレン)総合スレ90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209142353/
ネタバレおk
どちらのベスト版も追加・変更点は無し。
荒らしは赤い水で仲間にしよう。
×晴海→○春海/×修→○脩/×堕彗児→○堕慧児
次スレは基本>>950、立てれなかったら>>970>>970もムリだったら指定。とにかく立てよう
2なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:12:21 ID:aRnYy42d
3なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:12:42 ID:aRnYy42d
▽非公式サイト
津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
SIRENキャスト集 ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
サイレンタイムテーブル ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
サイレンの部屋 ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
SIREN2@wiki  ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
4なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:13:18 ID:ltVTCUoA
>>1乙もんめ
5なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:13:41 ID:aRnYy42d
▽関連スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜61日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208601381/
SIREN2(サイレン2)攻略〜28:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1201016761/
SIREN(サイレン)3で都会を出してくれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177857315/ ←現在では実質的に要望スレPart6と

して利用されている?  
サイレン2の女には腹が立つ!【SIREN2】        
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139550152/    
【SIREN1も】外も中の人も【サイレン2も】         
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169902247/    
サイレン2の太田ともえはツンデレかわいい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169611036/ 
【妄想】SIREN(サイレン)新作の予想スレ【OK】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207205619/
6なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:13:46 ID:F2HELerg
「NT体験版」をプレイして
 ガッカリした/裏切られた方 → 1か2を繰り返しお楽しみください
 コレはコレでアリの方   → お互い楽しみな事が増えたねー!7.24wktk!
 UFOエンドが気になる方 → ごめんなさい。スレ違いです。
 加山さん鈴木さん     → すごく・・・スレ違いです。っていうか…ズラ違いです。
7なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:14:05 ID:aRnYy42d
▽関連スレ2

こんなSIREN(サイレン)は嫌だ Part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1178943108/
SIREN状態で生き残る方法
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1202204040/
SIRENのなる頃に
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164954785/
8なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:14:25 ID:aRnYy42d
▽非公式サイト
津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
SIRENキャスト集 ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
サイレンタイムテーブル ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
サイレンの部屋 ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
SIREN2@wiki  ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
9なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:15:13 ID:fHyr3fI9
10なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:15:42 ID:39nKMDxn
おつ
11なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:15:46 ID:aRnYy42d
▽取得アーカイブ一覧 1/2
【No,001】【ゲーム】SIREN/昭和78年11月6日発売 価格\6090
【No,002】【攻略本】SIREN 公式ナビゲーションガイド/昭和78年11月発売 (ソフトバンク)
【No,003】【攻略本】SIREN 公式パーフェクトガイド/昭和78年12月発売 (エンターブレイン)
【No,004】【設定集】SIREN MANIACS/昭和79年5月10日発売発売 (ソフトバンク)
【No,005】【ゲーム】SIREN the Best版/昭和79年11月3日発売 価格\2800
【No,006】【ゲーム】SIREN the Best/昭和80年11月2日発売 価格\1800
【No,007】【小説】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」小説/昭和81年1月20日発売 (小学館)
【No,008】【DVD】映画「サイレン BEGINNING」ナビゲートDVD/昭和81年1月27日発売
【No,009】【CD】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」オリジナルサウンドトラック/昭和81年2月2日

発売
【No,010】【漫画】サイレン〜ETERNAL SIREN〜/昭和81年2月3日発売
12なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:16:23 ID:aRnYy42d
▽取得アーカイブ一覧 2/2
【No,011】【ゲーム】SIREN2/昭和81年2月9日発売 価格\7140
【No,012】【攻略本】SIREN2 最速公式ガイドブック/昭和81年2月9日発売 (エンターブレイン)
【No,013】【映画】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」/昭和81年2月11日公開
【No,014】【アート集】SIREN2 オフィシャルアートブック/昭和81年2月14日発売
【No,015】【攻略本】SIREN2 ザ・マスターガイド/昭和81年3月10日発売 (メディアワークス)
【No,016】【攻略本】SIREN2 公式パーフェクトガイド/昭和81年4月10日発売 (エンターブレイン)
【No,017】【DVD】映画「サイレン スタンダード・エディション」/昭和81年9月22日発売
【No,018】【設定集】SIREN2 MANIACS/昭和82年4月26日発売 (ホビージャパン)
【No,019】【ゲーム】SIREN2 the Best版/昭和82年4月26日発売 価格\2800
13なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:16:57 ID:aRnYy42d
羽生蛇蕎麦の作り方

1、 多めの沸騰したお湯で麺を3分間ゆでます。

2、 麺をざるにあげ、冷水でよくそそぎます。(紅しょうがの残り水なら赤い水っぽいよ、味は保障しないけど)

3、 肉水、酢、唐辛子、砂糖で作ったスープに麺を入れ特製苺ジャムを乗せて完成。
  お好みで季節の果物を加えても美味です。
14なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:17:56 ID:aRnYy42d
Q.SIRENって1と2、どちらを先にやればいいの?

A.2つのゲームのストーリーは直接的には繋がっていないためどちらから初めてもいい
 難易度は圧倒的に1>2 なためプレイに自信がない人は2から始めるといいよ
15なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:23:29 ID:P4s4Gihq
今更ながら思ったが、テンプレごちゃごちゃしすぎだろ。
少し改良した方がいいんじゃないか?
16なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:46:50 ID:Swq6QSbD
10レスも必要としてるからな
多くても4〜5レス程度に収めた方がいいだろ
17なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:53:07 ID:Br1M8FQ7
18なまえをいれてください:2008/04/28(月) 22:16:14 ID:79b6nrvr
父「ニートのわがままはいつまでもキーテラレンゾ・・・キーテラレンゾ・・・キーテラレンゾ・・・」
19なまえをいれてください:2008/04/28(月) 22:32:38 ID:Pl2SoKXY
ティターンズ
ティターンズ
ティタアアアンズウウウ
20なまえをいれてください:2008/04/28(月) 22:54:13 ID:cIwWvlDu
>>15
せっかく立てた>>1にあやまれ!
21なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:10:04 ID:zaBEXcam
異形のものになっても、命を張って春海ちゃんを助けようとする先生の一途な想い。
自分が化け物になった事にも気づかず、母を呼ぶ知子の哀れさ。
あさましく美しさを追い求め、屍人となって彷徨い続ける美浜の情念。

和風ホラーに必要なもの、それは「哀しみ」「もののあわれ」というような感情だと思う。
今回の新作にもそのような要素があるといいのだが・・・
とりあえず、主人公と先代美耶子との間の関係に期待w
SDKと美耶子のようなボーイ・ミーツ・ガール的な奴w




22なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:12:49 ID:/WUsLEyd
>>20
>>15は問題提起してるだけだろ、何必死になってんの?
23なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:31:50 ID:bRePrj81
996 :なまえをいれてください:2008/04/28(月) 23:10:40 ID:laC3/Mmu
449 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 20:10:58 ID:3mgrwTL6
>>447
縦振りはいいけど横振りはウザイっす。

サイレントヒル4は投げたけど今回の新作は買う。
水のグラとかどうかと思うけど。

前スレの↑これなんで張られたの?私がサイレントヒルスレで書いたんだけど。
24なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:33:57 ID:xltwTgCH
便所の落書きに意味を求めるなゴミ屑
25なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:33:59 ID:EeQxwoZO
♪  ∧_∧
  ( ・ω・` ) ))
(( ( つ 丶   ♪ひーかり
   〉 と ノ )))
  (_ ノ( _)

♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪かーがやく
   〉 と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪おーすがーたで
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (     )
♪ /    ) )) ♪あーらわれーたもうー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)
26なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:36:33 ID:xltwTgCH
>>25
てめえ970頼まれたくせにスレ建てなかっただろ死ねゴミ
27なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:40:53 ID:EeQxwoZO
>>26
俺じゃねーよw
28なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:50:11 ID:I4gp69RI
このスレ必死な奴大杉w
29なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:52:13 ID:d+J7PUAb
SCEはごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
一番やってはいけないことをしたよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
30なまえをいれてください:2008/04/29(火) 01:01:17 ID:Zwa2BKal
>>28
祭りになるとワイワイガヤガヤ楽しい。
祭りが終わると普通の人はいなくなる。
後に残った真性ねらーだけが、いつまでも祭りの楽しさを追い求める。
が、基本的に人格障害者なので、他人を不愉快にさせる書き込みしかできない。

と、自己分析してみました。
31なまえをいれてください:2008/04/29(火) 01:15:51 ID:8zh+BLpK
ひどい流れだな
32なまえをいれてください:2008/04/29(火) 01:35:29 ID:txmX9HBO
1では台詞は一部の屍人にしかなかったじゃん?
2では通常・警戒・戦闘で台詞変わったじゃん?
ついでに言うと男屍人、男闇人、女屍人、女闇人、自衛隊、甲式、乙式それぞれ2パターンあったのよ

んで今回NT体験版やってみてわかったことは
女屍人と男屍人の台詞がそれぞれ2パターンずつ用意されてて、
通常、警戒(字幕あり)、戦闘、プレイヤーを見失った時(字幕あり)、開け閉め合戦に勝利したとき
の5種類もあるみたいなのよ。




変な所凝ってね?
そして何言ってるか大半聞き取ってきたぜ?
33なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:06:19 ID:kdEb2Js+
オカルトランドが無くなってるんだが
34なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:16:41 ID:Uq+YjnI+
>>33
ふつうにあるけど…
テンプレのリンクからだと英語版の掲示板に飛んだ
前から英語版なんてあったっけ?
35なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:19:18 ID:Em8ojHmt
さむ・もんろーって……
36なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:22:14 ID:oTNTN/3v
さいれんのさはさむもんろうのさ




                   さ





37なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:28:17 ID:K6YI3rJu




って一文字あるだけで、だいぶあのタイトル不気味になってるのは凄いと思った。
38なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:51:49 ID:Em8ojHmt
いくらアラートが鳴っても
屍人がただのザコ敵になってるんだなあ
(最初は裏道が分からず素手でツルハシおじさんに挑んでボコられたりもしたけど)

SIRENの戦闘と言えば
終了条件を達成するルートを確保する為に障害を取り除くって感覚が強かったので
(アクションていうよりはVRミッションみたいなパズル的感覚)
変な進め方したり開け閉め合戦で負けたりしても
強引にボコって勝てるのは流石にどうなのかしらと思わなくもない

まあ敵がみんなライフルやら斧やら持った完全武装体勢で待ち構えてて
ちょっと間違った攻略をすると即惨殺される前々作や前作の方が
アクションゲームとしては異常だけど……
39なまえをいれてください:2008/04/29(火) 03:42:05 ID:bME70w40
さ:SIREN -サイレン-
み:MISSION -ミッション-
ま:MAP -マップ-
す:STATUS -ステータス-
あ:ARCHIVE -アーカイブ-
へ:HELP -ヘルプ-

無印の二番目のエンディングの終わり辺りに「来たれんぞ」と音声あるんだね。
40なまえをいれてください:2008/04/29(火) 03:51:53 ID:KL9N8LjF
>15 :なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:23:29 ID:P4s4Gihq
>今更ながら思ったが、テンプレごちゃごちゃしすぎだろ。
>少し改良した方がいいんじゃないか?

これに関しては前から思ってた。
もう閉鎖してるURLもあるし、『取得アーカイブ』の
会社別の攻略本もそれぞれテンプレにいれるのはさすがに細かすぎやしないかw?

もうちょこっとだけすっきりさせてもいいかもね。
41なまえをいれてください:2008/04/29(火) 03:53:20 ID:txmX9HBO
あいだあいだに聞き取れないくらい微妙にコーラスが入ってるよな
42なまえをいれてください:2008/04/29(火) 03:53:41 ID:I7IfsXwa
>>38

>屍人がただのザコ敵になってるんだなあ
>強引にボコって勝てるのは流石にどうなのかしらと思わなくもない

体験版だから難易度を低めにしてるんでしょ
製品版はあそこまで屍人も弱くはないだろうし、万一弱くても、難易度が選べる。
ハードに設定すれば、十分楽しめるんじゃないかな。

あ、俺はノーマルで十分です。ハードなんかとてもじゃないが_。
43なまえをいれてください:2008/04/29(火) 04:08:04 ID:UEB5a/SD
NT体験版やってみたけど、俺としては非常にwktkしてる。
もちろん1と2、どちらも好きだし、1は崇拝さえしている。

NT体験版は2路線を更に改革的に進めたような、アクション性が増してる部分が強調されてるけど、
(端的に言えばバイオ4や静岡化しているとも)
このクオリティでBGMや雰囲気が1のような不気味なシナリオが用意されてるかもしれないと考えると脳汁がでる。

NT体験版やって、雰囲気、BGM、アクション性増加、外国人導入でがっかりしてる人は、
まだこれが体験版であって1シナリオでしかないってことを考えて落ち着いてみるといい。

製品版では1のような雰囲気のステージを
不気味に静かなBGM、もしくはBGM無で、日本人が、武器なしで、
じりじりと目的地を目指すシナリオがあるかもしれないじゃないか!

>>21のような展開だってあるかもしれないじゃないか!



でも、さすがにずっと体験版のノリだったらさすがにひく。
まぁ、SIRENと考えなければこの路線だけでも普通に面白いんだろうけども。
44なまえをいれてください:2008/04/29(火) 04:19:34 ID:KL9N8LjF
長い
45なまえをいれてください:2008/04/29(火) 04:40:43 ID:lxum4oAz
SIRENもSIREN2もキャラ毎の遊ばせ方が似てる部分あるから
今回もそんな感じになるんじゃないかな

須田・一樹→多彩なステージ
竹内・永井→バトル・同行(銃)
志村・三沢→難易度高ステージ(戦闘・同行・銃)
宮田・阿部→バトル・謎解き半々(鈍器系)
牧野・三上→武器なしヘタレ男
美浜・喜与田→女武器有
春海・三上(幼児)→逃げオンリープレイ
先生・加奈江→女、幼児同行(武器有となしの違いあるが)
46なまえをいれてください:2008/04/29(火) 08:42:17 ID:DtPt+MWR
SIREN体験版の動画を見て少し不満だったのは屍人を殺しても復活するシーンが無かった事だな
殺しても死なないという印象を外人さんに植え付けるためにはイベント挿入して復活させるシーンが
必要ではないだろうか?

鎌持った婆ちゃんの屍人が人を殺すシーンは屍人化が速すぎて不死身って感じがしないから不満
47なまえをいれてください:2008/04/29(火) 08:50:03 ID:lNuiFe9l
>>46
しばらくウロウロしてたら、ちゃんと復活したよ
48なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:07:02 ID:DtPt+MWR
>>46
外人さんはFPSで銃の扱いには慣れてるから俺様サイキョーwで死体を確認とか
その場に長く留まったりしないと思うんだ。Trailerの交番シーンみたいに屍人を
殺した後で背後からノソッと起き上がるイベントを挿入して欲しかったという個人的なグチw
49なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:07:25 ID:DtPt+MWR
>>47だった・・・
50なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:08:58 ID:7JRqUAY1
体験版でおじさんのつるはしグルグルで吹いた俺は異端
51なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:14:08 ID:DtPt+MWR
あ、あと銃声がなんかオモチャっぽかったりほとんど反響音が無かったのも
ちょっと不満だった。サイレントヒル1のショットガンの銃声並に拍子抜けって感じ
52なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:18:07 ID:lNuiFe9l
あれって警察のニューナンブだよな?
38口径て

音速以下だからなぁ・・・
53なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:38:01 ID:sGQba69v
>>39 kwsk
54なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:13:58 ID:UEB5a/SD
>>51
いつも思うんだけどさ、
銃声の不満っていろいろなゲームで聞くんだけど、
どのゲームでも銃声で満足してる人って見ない気がするんだけど、
銃好きにとって満足できる銃声のゲームってあるの?

俺は銃声こだわらないから気にならないんだが。
やっぱ外国産FPSとかになるんかね。
日本製ゲームだと「銃声に不満」しか聞かない。
55なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:17:40 ID:5ftoMNc5
無駄に長い
56なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:22:28 ID:UEB5a/SD
じゃあ一言で

銃声に満足できたゲームってあるの?
57なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:24:40 ID:DtPt+MWR
>>54
外国産のFPS並にしろとは言わんが物には限度があるぞ
4:05辺りから見てくれ。サイレンサーでも付いてるのかと勘違いするほどひどい。
しかもこれ坑道の中だぞw

http://jp.youtube.com/watch?v=Bv3WPjWTmow
58なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:33:23 ID:t2slg0GS
そもそも銃声がなんたらかんたら言ってる奴って
実際に戦場に行って聞いたことがあるのか?
本物と同じ音になんかしたら
うるさくてゲームが進まねえよ……
59なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:41:12 ID:PAV3DTft
まあ、外国産は実際の銃器でサンプリングしてる場合もあるからねえ。そりゃあ敵わないだろうよ。
60なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:41:17 ID:DtPt+MWR
あれ・・・気になるのは俺だけなのか・・・
別にゲームそのものを全否定してるわけじゃなくて惜しいなぁと。
もうちょい乾いた音にして反響を弄ってくれれば・・・
61なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:43:17 ID:MNn217Kt
>>58
別に戦場に行かなくても聞けるだろw
どんな銃でも実射してる動画とかもそこら中にあるし

まあ別にSIRENは銃が重要と言うわけじゃないんだから別に気にはしねえなあ
普通に気にするのはFPSとかぐらいだな、日本で実際の銃声を録るとなると手間もかかりそうだし
まあ反響音がないのは寂しいが
62なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:45:49 ID:gPUM+b6q
>>58
その理屈で言ったらリアリティが無くなったりすると思うぞ。
というか実際の音なんて戦場でなくても外国に行けば撃てる。


俺も1みたいな銃声が好きだしちょっと残念だ。
63なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:47:23 ID:nDJAvrCc
必ずしもリアリティがあればいいって訳じゃないし、ある程度のウソは必要
銃とか全然詳しくないが、音がしょぼくて盛り上がらないのはイヤだな
64なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:49:54 ID:DtPt+MWR
パーンッじゃなくてパスッって感じなのでこんな銃で屍人があっさり倒されるのはちょっとナァ
銃は強いという印象をプレイヤーに与える前提があるからこそ何度も蘇る屍人に対する
恐怖感が増すと思うんだ

ということでチラシの裏はこれで終わっとく
65なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:54:15 ID:YInWdZ1p
>>58
近くの射撃場行けば聞けるよ。
66なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:00:15 ID:UEB5a/SD
無印の音が良かったと言われると、NTの音は確かに軽いな。

どうなんだろ、詳しくないからわからんけど、テレビで見たモノホンの銃声でこんな感じのあった気がするけど。
あれはサイレンサーつきだったかもしれんし。

確かに無印の隠す気のない派手な銃声のがリアルかどうかはしらんけど、雰囲気出るよね。
でも、たしか当時無印の銃声にも不満言ってるのいた気がする。
67なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:22:20 ID:RJxSE0kU
▽取得アーカイブ一覧 1/2
【No,001】【ゲーム】SIREN/昭和78年11月6日発売 価格\6090
【No,002】【攻略本】SIREN 公式ナビゲーションガイド/昭和78年11月発売 (ソフトバンク)
【No,003】【攻略本】SIREN 公式パーフェクトガイド/昭和78年12月発売 (エンターブレイン)
【No,004】【設定集】SIREN MANIACS/昭和79年5月10日発売発売 (ソフトバンク)
【No,005】【ゲーム】SIREN the Best版/昭和79年11月3日発売 価格\2800
【No,006】【ゲーム】SIREN the Best/昭和80年11月2日発売 価格\1800
【No,007】【小説】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」小説/昭和81年1月20日発売 (小学館)
【No,008】【DVD】映画「サイレン BEGINNING」ナビゲートDVD/昭和81年1月27日発売
【No,009】【CD】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」オリジナルサウンドトラック/昭和81年2月2日
発売
【No,010】【漫画】サイレン〜ETERNAL SIREN〜/昭和81年2月3日発売


こんなにいらなくねw?
MANIACSだけでいいよ
68なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:38:06 ID:lfYgJ7Pe
ていうかテンプレって初めて来た人がどんなゲームかわかりやすいようにしないといけないんじゃね?
アーカイブちょっとごちゃごちゃし過ぎだと思う。
こっからさらにSIREN NTの情報入れたらさらにわけわからんことになりそうw
69なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:42:00 ID:UEB5a/SD
テンプレ変えたいと思ってる人は自分で再構成してみて案だせばいいと思うぞ。
あとはそれについて話し合えばいい
70なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:48:17 ID:MpddIXXu
これでどうよ?

【No,001】【ゲーム】SIREN/昭和78年11月6日発売 価格\6090
【No,002】【ゲーム】SIREN the Best版/昭和79年11月3日発売 価格\2800
【No,003】【ゲーム】SIREN the Best/昭和80年11月2日発売 価格\1800
【No,004】【設定集】SIREN MANIACS/昭和79年5月10日発売発売 (ソフトバンク)
【No,005】【漫 画】サイレン〜ETERNAL SIREN〜/昭和81年2月3日発売
【No,006】【ゲーム】SIREN2/昭和81年2月9日発売 価格\7140
【No,007】【映 画】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」/昭和81年2月11日公開
【No,008】【アート集】SIREN2 オフィシャルアートブック/昭和81年2月14日発売
【No,009】【設定集】SIREN2 MANIACS/昭和82年4月26日発売 (ホビージャパン)
【No、010】【ゲーム】SIREN New Translation/昭和83年7月24日発売予定

個人的に映画と漫画はいらないと思うが…
71なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:53:54 ID:CcE+PFPl
っていうか個人的には>>70も全部いらん。こんなの完全に作った奴の自己満足でしょ。
公式の>>2と関連の>>5で十分と思う。
72なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:53:57 ID:SziYYhpw
俺YOEEEEEEEEE
地下室ってどこよ
73なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:55:46 ID:w/8xSKnq
電話機の横
74なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:58:25 ID:UEB5a/SD
>>71
そんなこと言ったら関連も攻略以外いらないな

>>1-3>>70でゲーム関係は網羅できる。
75なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:07:15 ID:RJxSE0kU
>>71
>こんなの完全に作った奴の自己満足でしょ。

うーん…
作った人がサイレンが大好きなのはわかるが、さすがにちょっとわかりづらいかもな。


個人的にテンプレは

□公式サイト
□公式関連サイト(オカルトランドとか)
□書籍(マニアックスだけで十分)
□攻略スレ

だけでいいなぁ…
76なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:09:32 ID:w/8xSKnq
てか昭和年号で書くのやめろよ
77なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:11:00 ID:EodsBAXe
意味がわからんよな、確かに
78なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:12:47 ID:B3SeuOKr
そんなに簡略化したいならwikiのアドレスでも貼り付けておけばいいんじゃね?
79なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:15:42 ID:IPHA0iL+
昭和年号はSIRENだから仕方ない
80なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:16:12 ID:w/8xSKnq
それはわかったうえでのレスだ
81なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:23:11 ID:UEB5a/SD
【No,001】 【ゲーム】 SIREN /昭和78年11月6日発売 価格\6090
【No,002】 【ゲーム】 SIREN the Best版 /昭和79年11月3日発売 価格\2800
【No,003】 【設定集】 SIREN MANIACS /昭和79年 5月10日発売 (ソフトバンク)
【No,004】 【ゲーム】 SIREN the Best /昭和80年11月2日発売 価格\1800
【No,005】 【漫 画】 サイレン〜ETERNAL SIREN〜  /昭和81年2月3日発売
【No,006】 【ゲーム】 SIREN2 /昭和81年2月9日発売 価格\7140
【No,007】 【映 画】 サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜  /昭和81年2月11日公開
【No,008】 【アート集】 SIREN2 公式アートブック /昭和81年2月14日発売
【No,009】 【設定集】 SIREN2 MANIACS /昭和82年4月26日発売 (ホビージャパン)
【No,010】 【ゲーム】 SIREN New Translation /昭和83年7月24日発売予定

昭和表記を残した上で揃えてみたがこれはこれで見難いか…。
8281:2008/04/29(火) 14:24:10 ID:UEB5a/SD
って2つ以上のスペースは反映されないのかい

意味なかった。
83なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:34:22 ID:RJxSE0kU
そもそも【ゲーム】からいらないんじゃないか?
新規の人はそこまで馬鹿じゃないんだから自分で探すだろうし
【設定集】【アート集】くらいでいいかな。

個人的にはアーカイブいらない…
84なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:40:45 ID:PAV3DTft
http://jp.youtube.com/watch?v=qIwKDr9H1QE
サイレンでここまで拘って作っても意味が無いような。
85なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:49:11 ID:UEB5a/SD
SIREN (PS2) 昭和78年11月6日発売 \6090 BEST版\1800
SIREN2 (PS2) 昭和81年2月9日発売  \7140 BEST版\2800

SIREN New Translation (PS3) 昭和83年7月24日発売予定

・ネタバレおk
・BEST版は1と2共に追加・変更点は無し。
・1信者も2信者も仲良く。
・荒らしは赤い水で仲間にしよう。
・×晴海→○春海/×修→○脩/×堕彗児→○堕慧児
・次スレは基本>>950、立てれなかったら>>970>>970もムリだったら指定。

▽前スレ
SIREN(サイレン)総合スレ90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209142353/

▽難易度
1>2ハード
1はかくれんぼ色、2は戦闘色が濃い
86なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:50:29 ID:RJxSE0kU
>>85
もういっそそのくらいスッキリさせてもいいなw
87なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:51:10 ID:UEB5a/SD
▽公式サイト
SIREN NEW TRANSLATION http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/
SIREN ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
SIREN2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
Forbidden SIREN2 ttp://www.forbiddensiren2.com/
オカルトランド(1) ttp://www.occultland.com/
都市伝説調査隊(1,2) ttp://www.shibito.com/
三上脩公式サイト(2) ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html
夢魅の館(2) ttp://www.yumemi-salon.com/j/index.html

▽非公式サイト
SIRENキャスト集(1) ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
サイレンの部屋(1,2) ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
SIREN2@wiki(1)  ttp://www8.atwiki.jp/siren2/

▽攻略スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜61日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208601381/
SIREN2(サイレン2)攻略〜28:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1201016761/
88なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:51:32 ID:B3SeuOKr
5レス程度だし、無理に変えることも無いんじゃね?
89なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:52:06 ID:MpddIXXu
▽公式サイト

SIREN NEW TRANSLATION ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/
SIREN ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
SIREN2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
Forbidden SIREN2 ttp://www.forbiddensiren2.com/

▽非公式サイト

SIREN2@wiki  ttp://www8.atwiki.jp/siren2/


   ▽資料書籍

 【No,001】【設定集】SIREN MANIACS(ソフトバンク)
 【No,002】【設定集】SIREN2 MANIACS(ホビージャパン)
 【No,003】【アート集】SIREN2 オフィシャルアートブック

公式、非公式もこれくらいでいいと思うんだが
蕎麦の作り方とかいつのまに実装されたんだよ
90なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:52:13 ID:69bMAUQ5
ゲームもそうだし雰囲気だったんだよ、別に効率とか求めちゃいない
9185,87:2008/04/29(火) 14:53:03 ID:UEB5a/SD
思い切ってすっきりさせてみた。

夜見島.comはリンク切れ
津山30人殺しとかはいらないような。
タイムテーブルはあったほうがいい?
92なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:54:14 ID:RJxSE0kU
▽公式サイト
Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/ ←ページがない
Forbidden SIREN2 ttp://www.forbiddensiren2.com/ ←ページがない

削除よろ
93なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:54:21 ID:UEB5a/SD
まぁ、俺も無理に変えなくてもいいと思ってる。

変えるならこんな感じか?程度で。
94なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:55:34 ID:CcE+PFPl
▽公式サイト
SIREN ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
SIREN2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
SIREN NEW TRANSLATION http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/

ネタバレおk
×晴海→○春海/×修→○脩/×堕彗児→○堕慧児
次スレは基本>>950、立てれなかったら>>970>>970もムリだったら指定。とにかく立てよう

前スレ
SIREN(サイレン)総合スレ90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209142353/

1はこれでいい。最初に公式があったほうが個人的に好き


95なまえをいれてください:2008/04/29(火) 14:58:30 ID:MpddIXXu
>>94
1と2の比較は禁ず〜って異常な2アンチのせいで無くなったよね?
またいれたほうが良いかな?
96なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:00:20 ID:6bRHCq1p
>>95
入れた方がいいんじゃない
97なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:01:11 ID:UEB5a/SD
どちらも好きな俺は噛み砕いて>>85に書いたわ。
比較してしまうのは仕方ないだろう。
ただ問答無用に罵倒するのはやめて欲しいな。

たらこは好きなだけしてくれて構わないがw
98一個目:2008/04/29(火) 15:01:43 ID:RJxSE0kU
□公式サイト
(PS2)SIREN 
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
(PS2)SIREN2 
http://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
(PS3)SIREN NEW TRANSLATION 
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/

□公式関連サイト
・SIREN
『オカルトランド』
http://www.occultland.com/
『都市伝説調査隊』
http://www.shibito.com/
・SIREN2
『三上脩オフィシャルサイト』
http://www.shu-mikami.com/j/index.html
『夢魅の館』
http://www.yumemi-salon.com/j/index.html

□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本

□動画
・SIREN
http://www.jp.playstation.com/movie/pv/asx/pv_siren.asx
・SIREN2
http://www.jp.playstation.com/movie/pv/asx/pv_siren2_2.asx
・SIREN NEW TRANSLATION
http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_siren_nt.asx
99なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:03:28 ID:lfYgJ7Pe
>>98
いい!!!!
100なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:03:48 ID:CcE+PFPl
続編モノは比較されて当然だから別に入れなくていいと思うけどな。
前作と比べて・・・なんてどんな作品でも定石じゃん。
誰だって思うとこあるでしょ。極々一部に異常にこだわるアンチが居るだけで。
101なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:07:28 ID:/WUsLEyd
あとさ、SIREN NTスレがいつの間にか立ってるんだがどうする?
102二個目:2008/04/29(火) 15:09:33 ID:RJxSE0kU
□攻略スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜61日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208601381/
SIREN2(サイレン2)攻略〜28:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1201016761/

□非公式サイト
『SIREN2@wiki』
http://www8.atwiki.jp/siren2/

□前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209384625/
103なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:14:01 ID:Vq3QLPHf
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本

nyでくださいm(_ _)m
104なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:14:46 ID:lfYgJ7Pe
>>101
別に自由にすればいいんじゃね?
2chはみんなのものなんだし
105なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:16:49 ID:/WUsLEyd
>>103
犯罪者は死ねよ

>>104
板の中のスレの数には限りがあるんだから、スレを分ける意味がないものはいらないと思うんだが。
106なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:16:49 ID:UEB5a/SD
まぁ、ここもNTスレも変わらない流れになるだろう。
問題はSIRENスレ立ちすぎと文句を言ってくる輩が必ず出てくる。
そんなに立ってなかったが2のときは酷かったな。
107なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:21:22 ID:1blrxy9s
蕎麦は茶目っ気としてほしかったなあ
108なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:22:06 ID:lfYgJ7Pe
>>98
□公式サイト
(PS2)SIREN 
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
(PS2)SIREN2 
http://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
(PS3)SIREN NEW TRANSLATION 
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/

PS2とPS3って表\記が新規の人にとってはありがたいと思う。
あと関連スレはどこまで入れるか迷うところだなぁ…
蕎麦はいらん(´・ω・`)
109なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:24:52 ID:UEB5a/SD
蕎麦は非公式テンプレでいいじゃない
貼りたい人が貼ればよろし。
ただし、テンプレを邪魔しないように。
110なまえをいれてください:2008/04/29(火) 17:39:49 ID:ViQ8b7PA
おまえら、本当に暇
そして 2ちゃんねるが生活
なんだな。
ついていけんわ
111なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:00:52 ID:EY1Ltp06
2買ってきた。

SDKが出ないこと知ってショッキングゥ(゜∇゜)b~~
112なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:07:27 ID:yzeddVGH
まぁ・・・全クリしてみろよ、いいことあるかもしれないぜ・・・?
113なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:13:44 ID:Fjz35+0d
>>111
ネタバレシテヤル

ラスボスハSDKダヨ
114なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:15:06 ID:VcZ8mjwD
>>113
あー 言っちゃったよ…
115なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:20:57 ID:5c8nh3CA
NT楽しみだけど、PS3持ってないんだよね・・・
SOも出るし そろそろ一台買うか
116なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:36:06 ID:0o0SDQDO
40と60どっちが売れてんだろう?
117なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:51:12 ID:bRePrj81
>>115
やっとRPGが出来るかもしれないからうれしいよね〜
118なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:21:03 ID:wXJpLJbU
先日プレイステーションストアで配信されたPS3のサイレン体験版で
アーカイブNo9の入手方法がどうしてもわかりません(つд⊂)
どなたか知ってる方いませんか?
119なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:26:00 ID:5c8nh3CA
>117
正直2タイトルとも好きだから、どっちかつまんなくても買っちゃうだろうな

と思ってたけど、正直40GBでもまだ4蔓延近くするの?!
ボーナスでるまで待ちだな
120なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:30:16 ID:6p3kqvE9
220 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/04/29(火) 21:24:06 ID:wXJpLJbU
先日プレイステーションストアで配信されたPS3のサイレン体験版で
アーカイブNo9の入手方法がどうしてもわかりません(つд⊂)
どなたか知ってる方いませんか?
121なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:33:49 ID:JpXhc/vH
ラブコンプレックスを借りたら美浜中の人と2の女占い師の中の人が主役二人と合コンしてた
122なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:35:14 ID:Lg4nPEnH
俺にもわかりません(つд∩)
123なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:39:06 ID:5c8nh3CA
>121
お持ち帰りしたら、どうなるんだろうなその二人
124なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:39:47 ID:HOx6B3sn
40GBのを購入することはもう決定してるんだが
どの色を買うか迷う…。白はあんまり人気ないのかな。
同梱版で赤い水カラー出してくれたらなぁ。
125なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:42:42 ID:vTUU5S1P
かすみちゃんブルーを買え
126なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:46:02 ID:pw7G8Kh5
空き缶見つからない…
127なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:53:40 ID:wXJpLJbU
>126
どのシリーズのはなし?
128なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:05:51 ID:pw7G8Kh5
2の"惨劇"条件2のやつ
wiki見て空き缶探したんだけど全然ない
129なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:07:53 ID:vTUU5S1P
ハードだと、海岸のほうにある。
ノーマルだと、少し階段を下った辺りにある
130なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:38:33 ID:xEhJaZbS
顔色よすぎで白め向いてるとドリフとかのお笑いの人にしか見えないじゃん・・・
131なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:48:13 ID:LSCc/nH3
すまん、テンプレにある津山30人殺人事件と
都市伝説の「羽×蛇村」ってのは実話??
SIRENと、どう関係があるのか、わかる方、
詳しく教えて下さいませんか?
132なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:50:23 ID:G5GplspE
>>131
津山は元ネタになった実話。
www.shibito.comはメーカーが作った雰囲気作りのための演出サイト。
133なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:53:05 ID:5VDjRhFE
>>131
マジでいってんの?
134なまえをいれてください:2008/04/29(火) 22:55:49 ID:1blrxy9s
>>133
こういう効果を狙ってるんだからマジでもいいじゃないか
135なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:04:20 ID:OCiWIIRG
1で真正面から鈍器で銃屍人倒すの難しいな
走っていって一発撃たれる→また撃たれる前に弱攻撃→強で粉砕だよね?
弱が当てられないんだけど…
136なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:13:26 ID:pw7G8Kh5
>>129
ハードだと場所違ったのか…
wikiにそう書いてなかったから30分ぐらい抜け道の横探してた
137なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:24:46 ID:HbTdXhVF
>>132
そうなんだ…
ありがとう!ネタサイトはよく出来てるな……
信じてしまうま!しかし、殺人事件サイトの方は
現実に起こった事件とは……ゾッとするな……
138なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:04:08 ID:EBLGqqOV
このシリーズって、だいたい1周クリア何時間ぐらいなの?
139なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:04:47 ID:R1pjs1Pb
俺は24時間かかった
140なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:18:13 ID:zA1kSkQu
俺は多聞の最初のステージに24時間費やしたがな!
141なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:30:38 ID:i12L3Frv
体験版で手に入るアーカイブって2つ?
142なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:42:55 ID:HbTdXhVF
ところで、無印完クリして、2を購入予定なんだが、
やっぱり2は無印を超えないかい?
そんなレスを見て、なんとな〜く、購入渋ってるんだが、
みんなは、やっぱ無印派?
143なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:53:18 ID:yEmqgivm
>>141
5つあるっぽいけど今まで見付かってるのは4つ
あとチャプター7-4のアーカイブ入手のための必要行動がある。
144なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:02:58 ID:42U9/D1D
>>142
俺は無印派だけど神秘的な空気感がなくなってたのが不満だった
でもコンクリ廃墟が良い味出してるし買って損はないよ
145なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:09:21 ID:fVgvnXr4
ところでサイレン1原理主義者はな、
「ジャン・ケン・ポン!のハンマー繰り出し合戦」
こそ至上(勃起含む)と考えるアナログおっさんだ
シカトしていい
翻訳というなら、楽しみにしようじゃないか
146なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:11:11 ID:mJMvev3t
>>143
そろそろまとめたほうが良いな。
147なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:12:28 ID:YM24pvRv
団地はいい感じだった
148なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:19:11 ID:yEmqgivm
>>146アーカイブまとめる前に変更点見つかったから変えときますね

・こちらに気付いた屍人の顔面に鉄パイプ→頭を掴んで窓にぶち込む(限定技)
・鉄パイプで腹を突き、尻餅ついた相手の頭を殴る(対女屍人)
・肩叩く→屍人振り向く→顔面鉄パイプスイング(対女屍人)
・銃で殴って超近距離から眉間に発砲(対男屍人)
・撃たれてバランスを崩した相手の足を持ち、鉄橋から落とす(対男屍人)
※背後から鉄パイプ→よろけている相手の背中を押してエレベーターの穴に落とす(対男屍人 場所限定)
・寄って来る屍人に鉄パイプで顔面殴打3連撃(対男屍人)
・シャベルを突き刺し押し倒す、胴体貫通(対男屍人)
・鎌で腹を刺した後、蹴り倒して振り下ろし(対男屍人)
・ツルハシの柄でわき腹を殴り、蹴り倒す→倒れた相手の心臓めがけて…(対男屍人)
・背後からの腕突き刺し(対女用?女屍人が使用)
・首を折ろうとするが二回は首が横に曲がるだけ、三度目に折る(対男用?男女屍人両方が使用)
・一発で首をへし折る(対女用?男屍人が使用)

※銃持ちにかかわらず、男屍人なら誰でも可能な模様。
149なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:19:54 ID:EZ/xmcFU
SIRENて出る度出る度別作品なんだよな
2とか銘打ってるけど1続きのゲームじゃないし
NTも羽生蛇舞台だけどまったく違うゲームになるだろうし
またどんなオカルト要素出てくんのか期待大
150なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:27:49 ID:67s/T8gT
テンプレで難易度は1>2
ってなってるけど2のハードの方が難しいだろ
151なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:42:43 ID:yEmqgivm
アーカイブまとめたよー。一応ネタバレ注意な

No.07 「サム・モンローの職員証」
シナリオ:同行者の捜索
入手法:スタートデモ後に自動入手

No.08 「デジタルビデオテープ」
シナリオ:同行者の捜索
入手法:サイレン小屋の上にある木箱を調べる
No.09 「不明」
シナリオ:不明
入手法:不明

No.10 「鉱山職員の日誌」 
シナリオ:メリッサ・ゲイルと「比良境」方面へ脱出。
入手法:レールを切り替えた後、ゴール地点近くにあるトッロコを作動させ扉を破る、その先のダンボールの上
No.11 「ベラ・モンローの日記」
シナリオ:メリッサ・ゲイルと「比良境」方面へ脱出。
入手法:エンドデモ後自動入手

缶切り
シナリオ:メリッサ・ゲイルと「比良境」方面へ脱出。
入手法:事務所前の電話でポンプ室に電話をかける
ヒントは番号選択画面のときの右下、銃持ちの生存が条件の一つ
電話をかけたらポンプ室に入って棚を調べればおk
152なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:43:22 ID:LoOmwMzx
確かに喜代タンの彷徨は異常
153151:2008/04/30(水) 02:43:56 ID:yEmqgivm
改行ミスってて見づらいな…悪い…
154なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:45:32 ID:+TtR2E/F
>>150
それはアクション的な難易度だろ。
テンプレの方は謎解きというかそういう難易度の事じゃないのか。
それにいきなりハードでやる人もそんなにいないだろうし。
155なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:48:33 ID:yEmqgivm
2でしょっぱなからハードやるにはは1のセーブデータが必要だからなぁ…
1と2のどちらからやればいいのか迷う新規さんには当てはまらないよな
156なまえをいれてください:2008/04/30(水) 04:13:04 ID:+SEo2l5R
>>149
サイレンや屍人などの設定は違うけど、
ストーリーは一応、1→2と続いている。
自衛隊のトラウマなど。
157なまえをいれてください:2008/04/30(水) 05:21:01 ID:wzraVfSy
ちょっと聞いてくれないか?
さっきNTまでの復習として無印をプレイしてたんだけど、ヘッドホンで屍人の
うめき声やらサイレンの音を聴き過ぎてどうやら俺の耳がおかしくなっちゃったみたいなんだ・・・
何となく第二日目19:00:00の八尾比沙子のデモシナリオ観てたんだけど、デモ終了間際に
女性(美耶子?)の声で聞いた事あるようなフレーズがヘッドホン右側から聞こえてきたような・・・
ヘッドホン外してスピーカーで再度聞いてみたら何も聞こえなかったから多分幻聴だろうけど・・・


なんて言ってたっけな?たしかきーたーえんぞーとか何とkくぁwせdfrtgふじこ
158なまえをいれてください:2008/04/30(水) 05:42:29 ID:KMOzrUCB
その状態で外に出るなよ。

いいか、絶対に出るなよ。
159なまえをいれてください:2008/04/30(水) 06:09:41 ID:ALgK+dn7
ところで
このスレってもう1、2未体験、もしくは途上者はダメなのかよ
160なまえをいれてください:2008/04/30(水) 07:23:54 ID:+2e3dmll
PS3になって精細にそしてリアルに描かれた古き良き昭和の木造建造物に涙
スクリーンショット見てると異界でもいいから戻りたくなる。
頼む、自由に歩き回れるフリーモードを実装して下さい。
スクリーンショットをBMP or jpgで保存出来るモードも欲しいです。
161なまえをいれてください:2008/04/30(水) 08:00:35 ID:T3m5m9kU
>>160
昭和好きならシェンムーやればいいと思うよ
162なまえをいれてください:2008/04/30(水) 09:20:52 ID:upBg5nCA
何でシェンムーがここで出てくるの
163なまえをいれてください:2008/04/30(水) 09:31:21 ID:t6hZeyk5
外人+死人の美麗化とおされ化によって
1にあった日本の山間のリアルな農村の田舎って雰囲気がかなり薄れたのか
164なまえをいれてください:2008/04/30(水) 10:43:41 ID:g4kOHpl4
♪  ∧_∧
  (  ・ω・  ) ))
(( (  つ 丶   ♪ひーかり
   〉  と ノ )))
  (_ ノ( _)

♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( (  つ 丶   ♪かーがやく
   〉  と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪おーすーがーたで
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (    )
♪ /    ) )) ♪あーらわれーたもうー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)
165なまえをいれてください:2008/04/30(水) 10:51:55 ID:m7klMpz1
♪  ∧_∧
  ( ・ω・` ) ))
(( ( つ 丶   ♪ひーかり
   〉 と ノ )))
  (_ ノ( _)

♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪かーがやく
   〉 と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪おーすーがーたで
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (     )
♪ /    ) )) ♪あーらわれーたもうー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)
166なまえをいれてください:2008/04/30(水) 11:15:45 ID:nvTtwF89
うううう、>>165のAAがずーっとドンシャリverで頭の中で歌ってた・・・
最終面接だったのによぉ
もう駄目かもわかんね
167なまえをいれてください:2008/04/30(水) 12:16:48 ID:q9T1x5VG
168なまえをいれてください:2008/04/30(水) 12:20:25 ID:q9T1x5VG
ごめん"コーラ"とは書いてない
M*EM**
ムベン*
169なまえをいれてください:2008/04/30(水) 12:27:34 ID:Lmt8kPH4
未だにヒートアクションの条件がわからん
なる時もあればならない時もあるし
170なまえをいれてください:2008/04/30(水) 12:49:05 ID:D43jRTBg
御詠歌最高
前に友人にコピー頼まれたCDに隠しトラックとして入れてやった
171なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:13:30 ID:HbTdXhVF
>>144
そうか……ありがとう!
じゃあ、おもいきって購入してみるぜい!
雰囲気やストーリーはかなり気に入ってるから
今の値段なら後悔もないだろう……
172なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:20:28 ID:h4LNrGCX
>>171
俺も無印派だが、別に2が面白くなかったわけじゃないから買って損ってことはないな。
173なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:34:03 ID:Kujwzkts
ものは相談なんだが
PS3を買ったはいいがSIRENが出るのはまだ先だ
何かソフト買って連休中にやろうかと思うんだけど
中古で2000円代くらいので何かおすすめない?
174なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:37:10 ID:FmsrAnSa
エレベーター坑内に拳銃のオッサンと、鎌のオバサン落としたら
マップ内をゆっくりとに散策できるね
もう、かれこれ一時間も誰にも邪魔されずにうろついてる

どちらかが最下層の坑道の扉開けてくれると思ってたんだが無理みたいだね
あの2人はどこに落ちたんだろう?
175なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:38:09 ID:LoOmwMzx
龍がいいんじゃね?
新アクションで似てる要素あるし
176なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:44:27 ID:X+JKoifH
FolksSoulかAC4
もうちょっと出せるならアンチャーテッドが超おすすめ
177なまえをいれてください:2008/04/30(水) 14:02:35 ID:EBLGqqOV
>>173
FPSならCOD4かレジ
アクション・アドベンチャーならアンチャかラチェットがフォルクス
レースならモーターストーム
あたりがオススメかな
2000円では売ってないかも。
178なまえをいれてください:2008/04/30(水) 14:09:56 ID:Kujwzkts
>>175-177
あんがと
参考にさせてもらうよ
とりあえず店に行って値段見てから決めるよ
179なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:36:31 ID:XmBwcy64
公式更新マダー
180なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:41:28 ID:RqsOTYyT
>>174
エレベーターAのほうが小屋地下と繋がってるかどうかは
あのマップじゃわからんしなあ
それにエレベーターは下にあるわけだから、その上に
落ちても登れず下りれずハマったままだろう(実際そんな処理はしてないだろうが)
181なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:49:58 ID:pqsZMYg/
>>170
それは良い贈り物をしたな
182なまえをいれてください:2008/04/30(水) 16:33:58 ID:q9T1x5VG
183なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:07:26 ID:Nl197Db4
>>173
2000円は流石にないよ。3500円〜3980円くらいじゃない?
DMC4面白いよ。
184なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:08:58 ID:Nl197Db4
>>159
そんな事はないけどたぶんネタばれが出てくるし
面白いからクリアすることをお勧めしたい。
185なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:31:57 ID:8xg9Mzu9
1,2、NTで全く別物のゲームなんだから
そろそろ別スレにしていいんじゃないか?
186なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:34:27 ID:qZ/L47wD
総合て書いてあるじゃん
嫌なら3つスレ立ててきなよ
187なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:35:26 ID:Nl197Db4
>>185
個人的には不要と思う。
188なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:39:34 ID:8xg9Mzu9
NTは専用スレ立ってたのか。

1と2も別スレにすればいいのに。

謎解き恐怖ゲームのサイレン1と
ガンアクションゲームのサイレン2を1つのスレでやるからいつも荒れるんだよ。
189なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:40:44 ID:jBgZHssr
俺もいらないと思う
過疎りすぎる
190なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:46:27 ID:eX0Om1TU
>>185
NTネタバレスレは発売直後のころは単独で必要な気がするけど
今更1と2を分けるのもなぁ

>>182
綴りはMBEMBE COLAで確定っぽい
名前の由来は多分モケーレ・ムベンベだな
191なまえをいれてください:2008/04/30(水) 17:55:14 ID:pqsZMYg/
分ける必要があると思ってる人なんてほんの一握りだろうに
192なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:08:37 ID:ejRvB7u7
>>188
荒れてるなんて初耳だな
193なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:09:45 ID:Lmt8kPH4
NTスレは向こうの>>1が勝手に立てたスレだぞ
総合スレと何ら変わらない流れだから、個人的にはPart2以降は要らんと思う

ただでさえこの板に4つ(うち2つは妄想スレみたいなのだが)あるわけだし、これ以上増えたら他の住人との衝突が起きるだろ

194なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:58:21 ID:jIOAtUJY
勝手に立てる奴って

一番初めに立てた
ってのがやりたいんだよね
195なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:59:22 ID:RLjZgPyL
>>177
COD4以外、全部SCEのゲームじゃんw

まあ実際のところ、PS3を活かせてるスタジオは
現状SCEだけなんだけどさ。
196なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:04:28 ID:jU7ILFgU
以前の流れ
1と2のスレ分ける→過疎る→自然消滅
197なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:39:52 ID:MPiUgubz
>>173
STGが嫌いでなければSTAR STRIKE HDお勧め
ちなみにダウンロード販売のみ
同じダウンロード販売ではDarkMistもそこそこ
198なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:51:19 ID:jIOAtUJY
NTで過去作品の話題
こうして寂れるんだな・・・
199なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:54:03 ID:NbaBauSl
もう俺は1だけで生きていけるんだけどね
あのチープな絵だからこその雰囲気もある
200なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:55:32 ID:UXC4GCMn
>>173
ニンジャガ
201なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:08:52 ID:Pa33pDYl
それにしても1の春海ってブスだな
児童ポルノの真性姪っ子姉妹シリーズに出てる幼女と同じくらいブスだわ
202なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:24:17 ID:+TtR2E/F
中(?)の人は可愛いんだけどね。
203なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:25:55 ID:jQamLkkX
1のブサフィルターは異常だからな。
美浜も依子もご本人は普通に美人だし。
204なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:45:59 ID:jBgZHssr
ブスの方が残るから良いよ
2は美人だらけでイマイチ顔も覚えてない
205なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:48:56 ID:4MBuuQSa
>>203
セリフが芝居ががってない、身も蓋もない言い方をすれば棒っぽいところとか、
キャラの造型が美男美女じゃないところがリアルで感情移入しやすいよな。
まあ両方とも「そうしたかった」というよりは「そうなっちゃった」んだろうけどね。

NTは微妙な顔のキャラが(今出てる限りにおいては)少ないのが一番残念だ。
SIRENに太ったキャラはまだ出てないから外人ピザとか期待してたのに。
206なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:57:07 ID:FfWt5fE/
美男美女はともかく棒は違うだろ、棒は
207なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:12:03 ID:pqsZMYg/
禿げ以外全滅したりして
208なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:13:26 ID:Nl197Db4
>>201
捕まればいいのに
209サイレンマスター:2008/04/30(水) 21:15:18 ID:cipWU9Ye
NTは簡単そうだからアーカイブ除けば一日やりこめばクリアーできそうだな。
ニコニコでのアップは正直やめてほしい。
半年後とかにアップしてほしい。どんだけ宣教者きどりでアップするバカが
いるんだよな。
210なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:27:40 ID:mEZ4AB1W
>>173を書いたものだが
今GEOに居るんだけど2000円代ってあんまないのなorz
211なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:28:18 ID:Lmt8kPH4
>>209
サイレンマスターって何なの?
何でも知ってるの?^^;
212なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:34:40 ID:zA1kSkQu
>>209
だからお前が淳をどうやって倒したのかくわしく説明しろよ。
213なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:35:47 ID:+TtR2E/F
構うなよ……
214なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:53:16 ID:ejRvB7u7
いい流れじゃないか
見ててニヤニヤできる
215なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:55:41 ID:jU7ILFgU
サイレンマスターか かっこいいな!
216なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:59:33 ID:hfrSHMGL
GEOに行くから悪いのだ
217なまえをいれてください:2008/04/30(水) 22:07:34 ID:Nl197Db4
>>216
GEOじゃなくても2000円なんてある意味相当な評判のゲームしかないだろ。JK
218なまえをいれてください:2008/04/30(水) 22:24:45 ID:OvlHAdO7
まんたんwebのSS見たが、廃屋の死体が怖ぇな。
雰囲気出てる。

居間っぽい所に居る巡査はまた肉食ったりするんだろうか。
219なまえをいれてください:2008/04/30(水) 22:38:24 ID:Ai8KxofY
関連性はないってはっきり言われると、なんかやる気無くすな・・・
ただでさえアクションゲーム状態なのに
220なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:04:10 ID:sesxLz0A
>>203
依子の中の人リアルでもブスだろ
221なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:05:58 ID:FfWt5fE/
初代からアクションゲームじゃん
222なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:06:44 ID:K4KPG5b3
そういえば、リメイクサイレンはドアの開け閉め合戦で出来るんだろうか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3020272
これみてやってみたくなってしまった
223なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:13:53 ID:eViRo3/j
おばさん屍人がメリッサに貫手使ったよ・・・
オレ、クヤシイヨ ;; 
224なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:17:52 ID:2sOsyLsk
ゲオの開店セールでアサクリを1.980円で買った
225なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:23:31 ID:C1jsSFBJ
>>224
で?
226なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:35:21 ID:AKc/EcLB
SIREN NTって予約始まってる?
227なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:58:45 ID:qWr2/a0j
>>221
攻略サイトに頼ってクリアした奴からみるとサイレン1も
ただのアクションゲームに思えるかもしれないなw
228なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:04:15 ID:yjd8ku9/
何で煽りあうの?
バカなの?
229なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:13:47 ID:0eoHREHw
1最高スレでも建ててそこに篭ればいいのに
230なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:14:31 ID:LmpUUhNG
>>229
まったくだ
231なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:26:54 ID:inn1UGew
内紛を起こすつもりなのさ、曲がりなりにも
232なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:28:11 ID:12LQNHlM
NT楽しみにしてるやつらが逃げ出して専用スレ立てたのわかるわ
233なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:36:43 ID:65oN0nia
新しいスクリーンショットきてるね
どっかのスレにあったよ
234なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:38:16 ID:a1EkiqXd
235なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:42:10 ID:neeNf/r4
下から二番目の警官は人間?
236なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:46:53 ID:Y6YOvAwD
グロいなー
ホラーとグロは違うと思うんだ
237なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:49:16 ID:yTz8ilqo
グロもホラーの内だぜ
でも最近は規制であんまりできんからな
238なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:52:50 ID:FFTKfrFl
なにがグロいのかさっぱりわからん
239なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:53:18 ID:JdV39Oqp
皆いい顔してるな
240なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:54:56 ID:xOBz7PFI
SSならかなり怖く見えるんだが肝心のゲーム画面では何故か怖さが薄れる・・・
色々理由があるが一番は戦闘BGM
241なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:55:04 ID:bXfrPgmJ
1枚目は知らない人が見たらブラクラ
看板落として多門かよ、とか思ってたらムベンベコーラじゃないかwww
変なところでつながってるな
242なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:55:36 ID:yTz8ilqo
ゲーム的にはSIRENレベルのグロが限界かなと思う
これ以上やると18禁食らう可能性あるし
グロが全年齢見れる時代は80年代で終わった
243なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:56:23 ID:R6TC3tkc
>>234のb019.jpgの酒飲み屍人みたいなユーモアは忘れないで欲しいな。
ホラーの中のユーモアほど不気味なものはない。
おもしろおかしく笑っておってくる屍人のインパクトは強かったな。

ただ単に無感情に狂ったように襲ってきて、それを派手なアクションでぶちのめすだけならSIRENじゃなくていいと思う。
NTには期待してるぜ。
244なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:02:15 ID:yTz8ilqo
でも基本は1の焼き直しになると思うんだよね
1のステージやキャラ特性を踏襲して
同じステージじゃ流石に不味いからステージ配分変えたりしつつ
目新しさよりリアルなグラと細かいところの改善とかかな
245なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:07:56 ID:xOBz7PFI
音楽いらんよな。シーンとした中ザックザックと何かを掘る音やコンコン叩く音、そういうのが怖いよ。
246なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:13:58 ID:65oN0nia
そういえば
なんか前田家っぽい画像あるよな…?
あのステージ来るのか… だったらやばい
247なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:15:48 ID:a1EkiqXd
ぶっちゃけると、時代が違うからそれはない。

別の民家ステージなら普通にあるんだろうけど。
248なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:20:25 ID:65oN0nia
>>247 それ忘れてたわ(´Д`)
249サイレンマスター:2008/05/01(木) 02:22:52 ID:YUYRpTFS
>>212
君はいつぞやの小魚くんでは??
なつかしいなぁ。
で、成魚にはなれたのか?
250なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:23:53 ID:R6TC3tkc
>>247
NTが先代美耶子の時代の話なら、無印から27年前、
あの春海が脱出した廃屋ステージは前田家じゃなくて27年前の誰か(散々議論された現在も詳細不明)の家。

NTが先代美耶子の時代の話なら、同じ時代だ。
251なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:24:30 ID:pStMvtEv
前田一家が仲良く過ごしてた家なら
27年前の土石流災害で消えたはずの家じゃなかったか
252なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:29:34 ID:FFTKfrFl
多聞の最後のステージのデモでも多聞家蘇ってたじゃん
253なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:30:37 ID:LXVZXO89
NTでは普通に生き残った村人は出ないの?

あと、体験版冒頭で農婆に殺された炭鉱夫がいきなり死人化したけど
あんなに急に死人化する設定なの?

過去作未プレイだからよく分からん。
254なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:33:01 ID:MQoqi7wc
>>253
1と2でも屍人になる条件は違ったしNTでも屍人になる条件が違うのかもしれん。
255なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:33:02 ID:FFTKfrFl
そりや殺しゃあ死人になるわなw
256なまえをいれてください:2008/05/01(木) 02:38:03 ID:R6TC3tkc
>>253
>生き残った村人
出るかもしれないが情報不足なだけ。
そんな感じのはいる。それ以上は誰も知らん。

>急に死人化する設定
無印は人が死んだりするとそこでデモが切れて、次に屍人化して出てくるまで他のシナリオがあったから、タイムラグがあった。
だけど、死んでからどれくらいで屍人になるとか詳細な情報はなかったはず。
2は設定違うけど、デモは切れるが時間的にはすぐに屍人化するのもいた。(三上親父とか)
257なまえをいれてください:2008/05/01(木) 04:42:38 ID:H0Ud2zdC
>>253
もしかしたらすでに赤い水をいくらか取り込んでたのかもしれんぞ。
屍人化一歩手前だったとか。ちょい無理あるけどな。
258なまえをいれてください:2008/05/01(木) 04:46:34 ID:y5ZKfsB2
赤ジャージを思い出すんだ
目が覚めたら既に屍人になってたぞい
259なまえをいれてください:2008/05/01(木) 04:50:37 ID:65oN0nia
つるは屍人
260なまえをいれてください:2008/05/01(木) 06:44:40 ID:drRmOxDy
>>250
俺の家に似てた
261なまえをいれてください:2008/05/01(木) 07:57:12 ID:7YF8pbGK
>>234
うはww
1の屍人は白目がデフォだったから一枚目で早速びびったwつぶらな瞳だ
でもどうしてもきゅうりパックしてる人ににしか見えない
262なまえをいれてください:2008/05/01(木) 08:05:36 ID:b3kR8++b
志村は屍人になるまでに7時間かかってるな
263なまえをいれてください:2008/05/01(木) 08:08:55 ID:7YF8pbGK
>>234のURLの037.jpg、屍人の視界だね
また誰か屍人になったキャラを操らなきゃいけないのかな、あれ心苦しいわ
264なまえをいれてください:2008/05/01(木) 09:47:51 ID:Ao6sjbXT
>>250
じゃあ知子の部屋の壁にかけてあった制服は知子のじゃないのか・・・
ショック
265なまえをいれてください:2008/05/01(木) 09:57:38 ID:pStMvtEv
>>261
白目アリが基本じゃなかったか?
266なまえをいれてください:2008/05/01(木) 11:00:41 ID:H0Ud2zdC
>>265
黒目ね。
267なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:22:54 ID:pDTmKBIM
 *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
268なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:34:24 ID:mFzomNNl
なんぼ屍人でも鎌やツルハシでザクザクできる勇気は俺にはありません
269なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:42:50 ID:51DW2XWJ
下がオリジナルなんだけど赤い光って良い演出だと思う?
自分は上のほうが自然で好きなんだけど
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib023888.png
270なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:44:59 ID:Iv2ugm1I
>>268
伝わってくる触感がキモいよね
271なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:45:56 ID:Iv2ugm1I
>>269
それって視界ジャックじゃないの?

色弱思い出した
272なまえをいれてください:2008/05/01(木) 13:06:53 ID:W+MdsVQ4
めっちゃやりたいけど・・・
PS3・・・むむー・・・買えん
273なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:29:38 ID:KaWKRbwt
>>272
貯金するんだ!
274なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:45:48 ID:kvQeD2+7
外伝だからなんでもいいや。
275なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:56:58 ID:VNuhgy8s
>>272
一ヶ月一万貯めろ。
276なまえをいれてください:2008/05/01(木) 16:31:38 ID:ZPDghG0i
バイオとかは別にいいけど
サイレンで実は他にも生還者がいますたとかになったらちょっと萎える
277なまえをいれてください:2008/05/01(木) 16:34:22 ID:ZPDghG0i
それにしてもGTA MGS サイレンの新作が一気に出るなんて今年始まったな
278なまえをいれてください:2008/05/01(木) 16:40:09 ID:WfaUuaPb
今年始まりすぎだけど来年は寂れそう
このスレも基地外同士の議論で寂れて自然消滅 
279なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:38:32 ID:H0Ud2zdC
>>276
今回は2007年からの来訪者だから厳密には他に存在した生還者とはならないのでは?
280なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:40:27 ID:namwVDii
起きてもいないことを悩んでも無駄だよw
281なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:52:48 ID:jO9W64jL
今日、PS3かってかますた
今回ばかりは俺の負けだ
だが、これで勝ったとおもうなよクタラキ!!
282なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:13:24 ID:QyYHlaQu
2の方が音楽良かったな
283電プレインタビュー:2008/05/01(木) 18:36:13 ID:qxj9jM2Y
Q.単刀直入にうかがいます。いっ作目と本作はどのような関係なのでしょうか?
A.1作目とは別の話です。パラレルワールドでもありません。
(略)
1作目と異なる展開や謎もたくさん盛り込んでいます。
なお1作目の謎が本作で明かされるようなことはありません。あくまで別の作品なので。

Q.主要人物を外人にしたことにはどのような意図があるのでしょうか?
A.全世界に向けて間口を広くするという部分が一つ目の理由です。
284なまえをいれてください:2008/05/01(木) 20:57:31 ID:Dt8G+J3b
てst
285なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:21:11 ID:qWr2/a0j
>>282
2もNTも音楽が自己主張しすぎて全体の恐怖感を白けさせるんだよな。

サイレン1の足元からじわじわと恐怖が滲み出てくるような
ドロドロした音楽のほうがゲーム全体の恐怖を演出するには優秀だ。
286なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:23:36 ID:yjY6l+wc
ほい電プレインタビューまとめ
http://ud.gs/20n85
287なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:27:09 ID:ZS6w6qtU
自己主張は1の方が強いんじゃない?良い意味で耳に残ってる
2、NTは不協和音重ねた、まぁホラーだねっていう無難な感じ
288なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:37:55 ID:UVUcC7xj
奉神御詠歌を昼の放送で流そうと思うのだが
289なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:40:26 ID:rK51qlDN
>>288
昔それやった奴がいたな。どうなったかまでは思い出せんが。
290なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:40:26 ID:4fjGhHfa
>>288
教室に帰ってきたら、全員屍人になってるかもよ
291なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:40:40 ID:ls0zdiES
>>288
やめとけ
消したい過去が増えるだけだ
292なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:42:32 ID:C1jsSFBJ
>>288
友達にCD作ってくれ、と言われてアニソン入れまくった数年後に死にたくなる思いをした。
って人みたいになるぞ
293なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:43:27 ID:d0BQR00w
>>286
>例えば1作目が実際にあった事件だとしたら、それをもとにエンターテインメント作品として脚色したのが本作という感じですね。
>(中略)「じゃあこういうこともあったのでは?」と作り手が想像して作った作品

なんだ、ただの同人ゲームか
294なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:47:51 ID:aEyLSUES
>>288
間を取ってアステカ・クイーン辺りで
295なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:47:54 ID:R6TC3tkc
>>286
つまり、1→2という世界の中にはNTはないのか。
パラレルワールドでもないから世界的なつながりもない。

1の素材を使った全く違う設定のゲームってことなんだな。

言ってしまえば、もし先代美耶子が出て助かるルートがあったとしても1→2の世界にはまったく関係ないと。
そもそも「みやことは先代美耶子では?」という推測もナンセンスかもしれない。

>>269
2も画面が赤かったけど、あれはやめて欲しかった。
水は赤くとも景色は普通のままにして欲しい。
296なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:51:27 ID:UVUcC7xj
分かった、じゃあ巫秘抄歌にする
297なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:05:03 ID:ZPDghG0i
NTの音楽はアメリカドラマみたいでホラーって感じすらしない
298なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:20:27 ID:xw2j5/19
ババアに首折られ記念カキコ
299なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:25:34 ID:WfaUuaPb
1の演技って過大評価されすぎじゃねってこのスレ見るとたまに思う 
300なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:34:45 ID:3A7e6Zgz
じっちゃんの面でよりちゃんが写真を取ってくれません。第二条件もクリアしたのに…
あと何回じっちゃんを殺せばよりちゃんは写真を取ってくれるんだろ。。
301なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:35:20 ID:f8wQzchO
竹内宮田須田ミヤコは芝居かかりすぎだよなカッコいいから別にいいけど
自然な会話できてるのは1、2含めてハミちゃんぐらいじゃね
302なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:35:31 ID:neeNf/r4
とりあえずNTは牧野らしき肉塊が出てくる時が楽しみだ
303なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:37:59 ID:ZPDghG0i
永井も泣きと絶叫以外は2で一番違和感ない演技してたよ
304なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:42:11 ID:CPM7szm0
>>300
物置のほうから屋根の上に登って狙撃兵を狙撃しろ。
一度殺せば狙撃兵はほとんど復活しない。
あとはメガネを玄関前に連れて行って確実に行動しろ。
隠れろを発令しても写真が取得できない場合、
まだ写真が出ていないということなので、
別のステージを先にクリアしろ。
305なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:46:14 ID:3A7e6Zgz
>>304

ありがとうございます。
よりちゃんの気が向くまで頑張ります

狙撃主殺します

306なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:53:48 ID:namwVDii
>>286


>最近のユーザーさんは多様化しているので、全員にマニアックなことを要求するのは厳しいと思います。
>そこで基本的なストーリーを追ったり、アクションを楽しんだりする部分は比較的簡単に作りました。
>その代わり「アーカイブ」の収集については今までよりも難しくなっています。
確かに体験版でもこれは実感したな
307なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:01:20 ID:w/FgxMJV
ゴルゴがいて視界ジャックができる体験版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
308なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:09:56 ID:CPM7szm0
ようするに
ただのアクションゲームを作りました
っつーことだな
309なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:17:13 ID:CPM7szm0
こういうコメントって、出来上がったものを見てから
難しくなりすぎた→「手ごたえのあるゲームを作りたかったのです!」
簡単になりすぎた→「ユーザー層の拡大を目指して製作しました!」
前作とは違うノリになっちゃった→「今回が始めての方にも満足していただけます!」
みたいに体裁をつけるもんだしな。
310なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:20:37 ID:8AuBKLtl
シリーズ物の3作目ってのは大体クソになるしな
311なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:24:20 ID:DO+r1RSC
>>308
どこをどう解釈するとそうなるんだか
312なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:26:13 ID:mGA+9K67
>>310
FF3とかDQ3とか良い作品だと思うけど
313なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:34:39 ID:W+MdsVQ4
煉獄の炎 俺の命と引き換えだ
314なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:35:40 ID:g4g14Pae
しかし今回のがうまく外人にうけたとしても次の四作目で
登場人物が全員日本人だったら外人は今の俺らと同じ
心境になるんだろね
315なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:37:06 ID:FmsW74nP
>>310
MGS3!DMC3!メガテン3!
前二つは2が評判悪かったから頑張って持ち直したんだけどね
316なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:52:37 ID:kDeJcztY
3代目がよければ長く続くって話はある。

徳川幕府とか足利幕府とか。
317なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:55:19 ID:aDxW5wNV
イロイロ不満はあると思うが、まずSIREN new を出してくれることに満足だ。それだけだ。それだけ…
318なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:08:00 ID:Xxp+JUN1
世界受けを狙うことがSIRENの雰囲気を捨てること二直結している件は考えないのだろうか
本末転倒だな
319なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:09:18 ID:dnrtlxbE
初代はゴルゴに瞬殺されまくってキレてやめたオレとしては今作のほうが
クリアできそうでいい
体験版見た限りでは力押しでいけそうだし
320なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:11:18 ID:kO+znphj
直結してると考える人が多ければこけて次はないだろうよ
321なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:14:17 ID:m4m2PWuH
音楽はホラーですらないわ屍人無双や終了条件未遂の効果音が消えるし完全に終わったな
322なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:19:09 ID:UAFg1eZH
だから制作サイドがハッキリと
「今回はライトユーザーと外人向けに作った作品なので、これまでのSIRENファンは期待しないでください」
って言ってくれればスッキリする。
323なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:28:56 ID:dnrtlxbE
PS3で作る以上はミリオンまでいかなくともハーフミリオンはいかないと
製作資金回収できないからなw
恨むならハードルをとんでもなく高くしたクタタンを恨めや
324なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:31:35 ID:PXnX5nQ3
サイレンは買うがPS3には期待していない、そういうハードの話はどうでもいい
325なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:32:01 ID:5nf7FNh2
また根拠のない煽りかソースだせカス
326なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:34:00 ID:7LiUekiA
期待されてるソフトとしてはテンプレ的なスレの流れだな
良い事だ
327なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:34:29 ID:xlahrZht
外人は容赦ない上にマジ強いから日本の中年屍人達じゃ相手になんねーぜ
それにしてもBGMうんこ 
328なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:38:14 ID:IUmwYric
329なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:41:39 ID:5mPhCWin
いい加減公式の更新こねーかな
キャラクター情報が全然ないぜ
330なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:42:10 ID:tb0MJlKq
>>328
いつも思うんだけど、お前が来ると場がシラケるんだよなぁ・・・
331なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:50:31 ID:IUmwYric
>>330
ざまぁw
332なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:51:04 ID:xlahrZht
今回こそ警官が生き残ってほしい
333なまえをいれてください:2008/05/02(金) 01:01:40 ID:mKU/7bwy
>>332 プレイヤーキャラじゃないと難しいな
それでも死ぬやつは死ぬし
334なまえをいれてください:2008/05/02(金) 04:26:22 ID:Vhc6g/O5
チャプターは基本的に2つしかないって書いてるけど
缶切りはチャプター4に使うアーカイブだよね?
ボリュームの心配は無さそう・・・
335なまえをいれてください:2008/05/02(金) 04:29:26 ID:eyFo+6vm
因果かな?
336なまえをいれてください:2008/05/02(金) 05:18:33 ID:17wgVQAj
ゲーム全体のボリュームはどの程度になるのでしょうか?

外山 1つのチャブターが2、30分で終わることを想定して作っています。
それが基本的には1エピソード2ずつ入っていて、その前後がムービーでつながれているので、
スムーズな人は1エピソ一ドが1時間程度。いろいろな要素を探していると2時間以上は遊べます。


次世代機に夢見てた頃が懐かしい…w(恥ずかしい)
337なまえをいれてください:2008/05/02(金) 08:32:49 ID:PCsr0w0u
なぜ同じマップを使わなかったんだろ?
あれじゃあ知ってる感がないよな
338なまえをいれてください:2008/05/02(金) 08:38:44 ID:BKlD12q3
>>337
同じマップのステージもあると思う
体験版だし、あえて新作ステージにしたって事かも
339なまえをいれてください:2008/05/02(金) 08:42:09 ID:Vhc6g/O5
同じ地名は出るけどステージの構成は違うんじゃなかった?
PS3のクオリティであの羽生蛇村を再現してほしいのはわかるけど、NTはリメイクじゃないから・・・
ゲーム的に同じステージ構成だったら攻略のしがいも無いし・・・
340なまえをいれてください:2008/05/02(金) 09:35:07 ID:+KUh0FfS
>>339
でもアクションゲームやシューティングゲームは敵配置違うだけで別物みたいになるよ。
341なまえをいれてください:2008/05/02(金) 09:39:02 ID:H6GCQaBD
>>340
それは移植での話だろ。
シューティング移植は1ドットずれるだけで叩かれる世界だからな。
342なまえをいれてください:2008/05/02(金) 09:48:05 ID:Lg/LS7yv
見参といいNTといいPS3の一作目は続編の3とせず微妙に外伝っぽくしてるけど
やっぱPS3での一発目は慎重にいかざるを得ないってことなのかな?

NT自体も怖そうだし個人的には結構期待しているんだけどね
343なまえをいれてください:2008/05/02(金) 10:03:03 ID:+tgVB6ZH
>>342
MGS、COD、DMCなんかは一発目に続編もってきてるけどな
まぁでも後ろの2つはマルチだしNTやら見参はまた事情が違うだろうけど
344なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:05:40 ID:R80/h7Ln
次世代機は海外を視野に入れなきゃ費用を回収できんよ。
そういう問題があるのだろう。サイレンは国内でもあんまり人気タイトルとは言えないし・・
345なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:09:24 ID:pJvCTflU
サイレン2って十万くらいしか売れなかったんだっけ?
正直、よく続編作る気になったなぁ(続編じゃないけど)
346なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:39:36 ID:5mPhCWin
今日で体験版から一週間か・・・
なんかあるかなぁ
347なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:43:38 ID:tIPJkD17
次世代機で新しいのを作らなくてもPS2で十分だけどな
技術的なことで力をつかうならストーリーに力入れて欲しいな
348なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:44:04 ID:Mi+NkyKH
へいへい
349なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:57:23 ID:EKBuLWUY
しかしアーカイブ集めるのが好きだったから
普通のアーカイブが50っていうのはちと寂しいなあ
350なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:57:38 ID:aBiBX5oD
電撃のインタビューの内容がどうあがいても絶望な件について
351なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:58:39 ID:CozsN3NK
いきなり外人メインにするなら2で一人二人外人入れとけば良かった気が。
自衛隊と合同訓練してたら米軍ヘリも墜落しちゃいました的な…
352なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:07:51 ID:ubFu4bSD
ストーリーだけなら小説で屍鬼でも(ry
353なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:30:24 ID:fb3Xa8Lt
PS2ってずっとごねてる奴は何なの
無理ですからアンタできませんから
354なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:07:41 ID:sEM1yhBN
次世代機だと俳優使わなくても人物がリアルだから、SIRENっぽさが薄いってのは分かる
355なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:09:44 ID:EKBuLWUY
確かに安っぽいのが逆に怖さを増してた気もする
356なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:33:41 ID:dZUzmXlR
1で同行者ののっぺり日本人顔のどアップを初めて見た時の恐怖は一生忘れない
357なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:39:34 ID:o1QwwNU9
1で後頭部が透けて、いきなり顔のアップが見えた時の恐怖は忘れない
ってか忘れたい
358なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:49:02 ID:oSyy27bH
でも実際NTが2くらいのグラだったら絶対買わねぇ
359なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:51:17 ID:a1TMLZH7
>>354
俳優使ってるよね?
360なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:24:55 ID:Y/mvW8M6
PS2でやってりゃよかったんだ
そのほうが全員が幸せだった
361なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:49:52 ID:m4m2PWuH
舞台演劇

邦画

アメリカのホラー映画
演技がどんどん進化するな
362なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:54:51 ID:xlahrZht
ギャーファッキンオーマイガー
363なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:10:31 ID:OzMCY1Gs
PS3と、繋ぎでイマ(#^ω^)ビキビキソウ1980\で買ってきたお
364なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:12:57 ID:ubFu4bSD
>>363
ああ、戦ヴァルは買っとけ
365なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:27:58 ID:JM6vKZjg
トイビキ草はwiiから完全版が出るのに・・・・
366なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:30:54 ID:Wad/M5kU
SIRENが出ないんじゃWii買う意味ないだろ
367なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:32:40 ID:PXnX5nQ3
SIRENが出ると聞いてPS3を買い
そのちょっと前には零が出ると聞いてwiiを買いました
どちらも今はソフト持ってないけど楽しみです
デッドラもなかなか良い
368なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:39:14 ID:VFjev8dF
【秘技タコ吹い】

1.唇でクリの皮を軽く剥きつつ、クリ全体を唇で柔らかく包み込む。
2.軽く負圧をかけて、クリが完全勃起したら、舌先で軽くクリの先端を刺激する。
3.女が喘ぎだしたら、舌先をクリと皮の間に差し入れて、じっとしてれば三分で逝く。
4.女が逝ったら、舌先を離し、中指を挿入、指の先端でクリを膣内から軽く持ち上げる。
5.指は動かさないで軽く押し付けるだけ。五分で逝く。逝ったら、挿入したまま押すのを止める。
6. 1から繰り返し。一時間もやれば、女は連続アクメ状態になる。その状態でマラをくれてやれば、
 じっとしているだけで潮を吹くまで勝手に逝き続ける。
369なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:43:47 ID:+yXGGrAC
>>367
>PS3を買い
>wiiを買いました
>デッドラもなかなか良い


w、w、w、what?
370なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:50:49 ID:PXnX5nQ3
いやホラー風なゲームはハード買うぐらい好きでデッドラはもう発売してるから・・・
次のサイレンも不安要素は多いが早く情報欲しいですな
371なまえをいれてください:2008/05/02(金) 21:10:02 ID:Fn4j40PF
映画版の紹介で世界で120万本売れたゲームの映画化!って書いてあったけど、
日本だと1,2合わせて30万ぐらいだったよね?
海外でも結構人気あるってことなのか。
372なまえをいれてください:2008/05/02(金) 21:40:39 ID:5VWxr1eT
>>371
20万の間違えでは?
世界累計で20万、
日本で7万ぐらいじゃないっけ
無印のみで
373なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:00:14 ID:StFIxIzi
>>371
映画版は当時いろいろウザイ話題作り多かったからなぁ..
やっとるかもしれんね
374なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:28:12 ID:Ez/Rn5/U
2の公式サイトで流れてる曲はなんて曲ですか?CD出てますか?
375なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:03:38 ID:5VWxr1eT
>>374
巫秘抄歌(こうなぎひしょうか)
CDは予約特典のみ

サイレンはサントラとか出ないよね
出て欲しいな〜
376なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:23:54 ID:/n3PaxBy
今度PS3ででるのって新作じゃなくてリメイクなんですか?
誰か教えてください
377なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:27:14 ID:5VWxr1eT
>>376
もうどっちでもいいじゃん
自分でプレイして判断しなよ
リメイクだったらしたくないの?違うでしょ?
378なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:31:19 ID:oUKduqOE
ps3の設計したやつ誰だよ
いやんなっちまうぜ
379なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:32:02 ID:/n3PaxBy
意味わかんねえ
どっちだよ
380なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:35:30 ID:qz3s36Ad
その話題なると荒れるのよ
リメイクっぽい新作と捉えればおk
381なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:37:13 ID:5VWxr1eT
>>379
だから
リメイクか新作か新訳か
過去スレていくらでも論じられてるんだよ
過去スレ見てこい
382なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:40:08 ID:/n3PaxBy
じゃあまだ判明してないって言えよハゲ
383なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:43:50 ID:a+FmLIc6
ようするに、新約が新作でもリメイクでもない
などといってるヤツは
外山の口車に乗せられている
ってことだよ。
384なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:55:56 ID:erNGdz64
BGMないわ
トレイラーやタイトル画面で流れる懐かしいあの曲との温度差が・・・
385なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:00:07 ID:v/Eia+GM
NT発売後は荒れると断言できる
386なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:05:18 ID:C0/KIhS0
厨房かニコ厨しかいないしな
387なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:05:13 ID:1wpmpYkP
外山はパラレルワールドの意味を勘違いして使ってる気がしてならないわwwwww

同じ舞台なだけで繋がりが全くない別の話だとすると
それこそパラレルワールド以外のなにものでもなくなってしまう訳で

別の話でパラレルじゃないって事は1と2のように
1との繋がりが少なからずあるって事だと思うんだが
なんかパラレルっぽいんだよなー
388なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:19:36 ID:go3eAE4/
物語のおおまかな流れは同じっぽいしリメイクと
いわれても仕方ないような気はするね
389なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:33:49 ID:IqJ3vltD
同じなのは導入部だけだろ
390なまえをいれてください:2008/05/03(土) 03:41:50 ID:NtIgcQIB
以下俺の愚痴(スルー推奨)

ニコニコでSIREN検索してみたけどひどいね
実況とか喋りながらとか多すぎだろ
試しに見てみたら何がおもしろいのかが理解できなかった
UPする方も何が目的で投稿してるんだろうね
2番煎じのオナニー動画作ってないで社会に貢献しろと言いたい
宇宙の動画(最終回)を見てみたけど…何あれ?
コメントがきもすぎる
あんなコメ書く奴らがSIRENをかじってるかと思うと悲しいね
そういう新参がこのスレにもいるのかな?
それにいつまで経っても「SIREN3」「続編?リメイク?」「流れは同じ」だとか自分で情報を得られないのかと
まぁ何と言うか、NTには期待してます
391なまえをいれてください:2008/05/03(土) 04:33:05 ID:1gxEl0ND
♪  ∧_∧
  ( ・ω・` ) ))
(( ( つ 丶   ♪ひーかり
   〉 と ノ )))
  (_ ノ( _)

♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪かーがやく
   〉 と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪おーすーがーたで
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (     )
♪ /    ) )) ♪あーらわれーたもうー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)
392なまえをいれてください:2008/05/03(土) 06:36:30 ID:erNGdz64
>>390
一番まともなのはビビリがやるSIREN2かな
これも中盤から露骨なウケ狙いが増えて寒いけど面白い時は面白いと感じた
393なまえをいれてください:2008/05/03(土) 07:37:49 ID:MQ6tZ7c9
まーしょせんニコニコだしな
394なまえをいれてください:2008/05/03(土) 08:30:32 ID:gijaie6o
開発者フルボッコだな
売り上げのために仕方なく外人受け狙ったってことだよな?
395なまえをいれてください:2008/05/03(土) 09:00:44 ID:19wT3hvO
既出かもしれんが、竹内多聞ってしゃべりかたがシャアみたいだな
396なまえをいれてください:2008/05/03(土) 09:01:03 ID:0wfbtSuy
まぁ、ここはアンチの隔離スレだからねぇ
397なまえをいれてください:2008/05/03(土) 09:13:44 ID:19wT3hvO
SIRENの一作目を4年ぶりにやってみたが、やっぱり神ゲーだな
SIREN2も久々にやると面白いかもしれんな
398なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:59:38 ID:ErQQFx0y
>>390
新参とかいってるやつも十分きもいけどな
399なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:36:52 ID:vJOzVzFs
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ      毎度おなじみ
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ        流浪の番組
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \       タモリ倶楽部でございます。
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,} 
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l 
         |         | l
          |_____,|=b
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! K_〉
400なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:30:41 ID:NRcOQoPZ
ニコニコで一番面白いのは昔からある実況なしのプレイ動画だろ。ノーミスで完璧。
攻略本代わりに見てた。
まあ見たところで俺の腕前はヘボだから真似できないんだけども。
401なまえをいれてください:2008/05/03(土) 14:25:36 ID:NheQ1XcC
>>400
あの人は凄すぎて参考にすらならねえww
志村とかありえねえよww見えねえだろww
402なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:43:18 ID:xy+bhyow
>>401
敵の位置は変わらないんだから
403なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:03:19 ID:JyngI8Eg
>>402
敵の位置を正確に把握していて100発100中なのがすごすぎる
404なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:32:09 ID:4D0sDlll
・サイレン ニュートランスレーション(PS3)

>放映中止になったCMで話題を呼び、ライトユーザーが購入したものの、激ムズ難易度により挫折する人が続出したアレです。
>本作は体験版のダウンロードも始まってるみたいで、すでに6万ダウンロードを越えたとか。

>1のときに難易度高すぎたのを反省して、今回はフツーの人でも遊べるよう調整しているとのこと。
>ソニーの営業さんが夏の夜に部屋を暗くして遊ぶのをオススメしてました(笑)
>今回はアクション性が高くなってるので、バイオハザードが好きならまず楽しめるかと。
>難易度もかなり気を使っているそうなので、難しかった前作にリベンジしたい人にもオススメ(´∀`)

http://blog.livedoor.jp/paoosho/archives/51207891.html
405なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:33:57 ID:ODY9ujgS
あまり気にしたくはないが完全に路線を変更してるのは間違いないんだな
406なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:34:23 ID:4D0sDlll
つまり、今作は

放送中止になるくらい怖いCMを投下する → 放送中止になる

の流れがあれば売れる。
1と違って難易度調整されてるし。
407なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:41:26 ID:6qE2Mcps
あ、そういえば発売日は夏休みぐらいか
田舎に帰って真夜中に虫の音聞きながら蚊取り線香と風鈴とうーうー言って徘徊する爺さんと婆さん用意すれば雰囲気出るかも
408なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:47:58 ID:yFe+k6RF
羽生蛇村観光協会
409なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:49:35 ID:yFe+k6RF
連休使って岡山行こうと思ってたけど怖くてやめた
410なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:57:54 ID:g5sEz7bH
>>406
発売が夏だし頑張ってゴールデン辺りにCM打てば売れそうだよな
411なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:07:55 ID:vw03szl6
CMはボク夏風味で始まって除々に変化しながらラスト5秒でサイレン
そして異界化ってシナリオ
412なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:11:31 ID:iNpX2Ms1
ボク夏の例のバグはSIRENっぽいな。
413なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:17:09 ID:6qE2Mcps
2の時は部屋でゲームしてたら取り込まれたってやつだっけ

外人が日本観光するぞーってwktkしながら空港に降りてきて
観光地巡っていくとだんだんまわりの風景がおかしくなって異界に取り込まれるっていうのも怖そう
414なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:23:17 ID:tqjBXwqc
外人さんにとっては、日本そのものが不安な異界だから
ただの蕎麦だって気持ちの悪い食品だから。
ガイジンプレーヤーがこのゲームをやっても、
どこまでが日本の正常な日常で、どこからが羽生蛇異界なのか判別できないよ。
415なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:27:12 ID:iNpX2Ms1
蕎麦にジャム入れる外人続出の危険があるな。
416なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:30:40 ID:tqjBXwqc
アボガド寿司を喜んで食べている連中だから
ジューシーでフルーティーな味わい最高 といって喜ぶに3万ハニューダ
417なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:40:27 ID:xy+bhyow
あの子供(ベラだっけ?)
春海ポジションかと思わせておいて知子ポジションだったら
418なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:45:25 ID:v3tPhp1+
>>417
そうだろうな
今回は生還者0じゃないかな
419なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:16:06 ID:LwfUsa02
> 今回は生還者0じゃないかな

その根拠は?
420なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:22:33 ID:v3tPhp1+
>>419
いや、顔や設定からして助かりそうなキャラがいなさそうってだけw
根拠と呼べるほどのものではないです
あくまで予想ね
421なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:52:12 ID:l0zd+PsH
ゲームスターで定価5980円(通販特価で5380円になってる)って出てたんだけどソフトの値段公式で発表されてたっけ?
本当に5980円だったらかなりお得だと思うんだけど。
422なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:56:12 ID:l0zd+PsH
>>421
Siren NTね。
423なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:02:20 ID:hxUNW7AO
ttp://gmstar.com/ps3/sirennewtranslation.html
これか・・確かに安いな
個人的にはこの日に欲しいゲームが他にあるから嬉しい
424なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:02:53 ID:wBnF847n
SCEは基本5800円だろ
例外はカメラ付いてるEOJくらいじゃないか?
425なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:05:18 ID:MXyMjbOY
それだけボリュームが少ないってことじゃないのか
426なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:07:27 ID:O/aLT5w3
理由も無く安くはしない訳で、やっぱりボリュームには期待出来ないのかな
まあ面白ければ短くてもいいけど
427なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:24:26 ID:PZeOTFbN
体験版のHELPの項目に視界ジャックの説明があるんだけど

「□→視界対象を固定して移動モードに移項」って書いてあるの

ジャック中に移動できるっぽい?
428なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:27:57 ID:4D0sDlll
>>427
多分画面分割でジャック中の移動が出来ると思う。
体験版で死んだときに屍人の視点が表示されるような感じで。

まあインタビューだとそのほかにも視界ジャックに追加要素があるみたいだが。
429なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:50:56 ID:jaS1rOPH
少し前から1をやり始めてて看護師と鬼ごっこするステージやってて、ふと後ろみ見たら看護師服の妹立っててマジびびった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
430なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:04:43 ID:XeehhZ/Z
つーか、SCEはファーストだからPS系ソフトを他社より安く開発できる
だから5800円でその辺のゲームと同じくらいの作りこみ度だな
431なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:08:01 ID:4D0sDlll
つーかSCEのその5800円のソフトがその辺のPS3ソフトよりもめっちゃ丁寧に作りこまれてるわけだがw
432なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:14:02 ID:XeehhZ/Z
>>431
そうか?
NTの全容は体験版しかやってないからわからないけど、
俺は他のPS3ソフトと比べてグラフィックとかサウンドとかアクションとか特にクオリティ高いって印象はなかったかな
433なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:28:52 ID:wzJ07p1r
生き残るスレに凄いのがいるなww
SIRENごっことかわろすwww
434なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:29:45 ID:4D0sDlll
NTは和ゲーとしてはかなり頑張ってるレベルだと思う。
でも基本的にSCEゲー(特に海外開発)は他ハード含めてもクオリティはトップクラスだよ。
435なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:36:56 ID:pFLZX3zA
アンチャーとかかなり面白かったな。
あれはまあ、ローカライズした時の吹き替えが素晴らしいってのもあるけど。
436なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:38:42 ID:wBnF847n
SCEAだとメジャーのゲームが凄かったな
製作者がMLB大好きなんだってのが伝わってくる作りこみだった
437なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:26:46 ID:xy+bhyow
ジャックしつつ移動いいな
ゴルゴ抜けが楽になったのかな
438なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:38:59 ID:I1SToV5J
>>412
kwsk
439なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:46:57 ID:sxQlvuKB
8月32日でググれ。
440なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:55:18 ID:hxUNW7AO
他ゲーは該当スレでやれ
441なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:06:33 ID:M54Mvy+Z
>>439
サンクス。Wikiで確認してきた
ぼくなつってホラーゲームだったっけ?と思った
>>440
つい出来心で…
442なまえをいれてください:2008/05/04(日) 07:30:53 ID:q+ZLPtuH
移動しながらだと視界が悪くなるみたいだね
数秒止まってジャックすると視界が良好になるってオプションに書いてある
でも2画面とか・・・キャラは目を瞑ってるのにリアリティ無さすぎ
443なまえをいれてください:2008/05/04(日) 07:38:09 ID:li0AdmkZ
3人称視点ゲームでリアリティもなにも
444なまえをいれてください:2008/05/04(日) 07:44:50 ID:bLcBYp2Y
>>442
右目だけ瞑ってるんだろ。

そもそも眼を瞑ってるから動けないという設定も技術的な制約やゲームバランス上の措置をごまかすための方便だったわけで
それらの問題が解決された以上そういった設定に縛られたくないので新訳なんて言い方をしたんじゃないか?今回はシェル化だってしないみたいだし。
445なまえをいれてください:2008/05/04(日) 07:47:49 ID:gfIDBlol
ジャックの時点で未知の感覚なのにリアリティとか・・・
446なまえをいれてください:2008/05/04(日) 07:56:19 ID:iVoY75Hs
バミューダ

羽生蛇

とかダジャレ満載の世界観でリアリティもなにも
447なまえをいれてください:2008/05/04(日) 08:14:16 ID:1jvEorhz
Youtubeのトレイラーやら体験版動画を見たがどうも外人さんには反応が薄いというか
知名度が無いっぽいんだが大丈夫か?

メタルギアみたいに動画をチマチマ出して発売日遅らせた方が宣伝になるのでは・・・
448なまえをいれてください:2008/05/04(日) 08:48:41 ID:wzr/t3K0
元の知名度が違いすぎるでしょ
449なまえをいれてください:2008/05/04(日) 10:26:16 ID:i6rweGqu
このスレにPS3持ってる人何割くらいいるんだろう?
450なまえをいれてください:2008/05/04(日) 10:44:47 ID:peFTuz15
新作体験版やったが、銃声がチープとか言ってる奴いるみたいだけど、
実際こんなもんだよ?銃声って。

キャラの動きが滑らかでモッサリ感がなくなってるのがいいね。
あのモッサリ感がサイレンっぽくて好きでもあったが。
451なまえをいれてください:2008/05/04(日) 10:58:42 ID:HafCLJx7
例え空想でも、SIRENみたいに一発一発の価値が重いゲームはもうちょっと派手な銃声でもいいんじゃないかと思うんだ
体験版じゃ弾がありすぎてあれだけど
452なまえをいれてください:2008/05/04(日) 11:12:48 ID:Dd0J9cdh
>>450
俺は体験版やってないから何とも言えないけど
坑道内で撃っても反響音がないって言ってた人がいたな
銃声がチープに感じる理由としては実際の銃器云々じゃなくて「SIREN1と比べて」チープって事なんだろうな
453なまえをいれてください:2008/05/04(日) 11:16:00 ID:basuv4wf
>>450
チープなのが不満と言ってる人に実際の音について語ってもしょうがない。
454なまえをいれてください:2008/05/04(日) 11:16:36 ID:peFTuz15
2の89式と64式はよかった。
>>452確かに反響しないのは気になったな、まぁそれほど問題じゃない。

グラがねぇ、よく見ると粗いし、壁の文字やポスターくらい次世代機なんだからハッキリ読めるようにして欲しかったな。
読もうと思えば読めるけどね。
455なまえをいれてください:2008/05/04(日) 11:38:43 ID:cRJ1VXAz
>>442
きっと敷居が低くなるように、目なんか瞑らなくても
心眼が使えるようにレベルアップしたんだよw

でも2つの映像の混在をリアリティあるような
見せ方する技術とかハード性能が伴わなかったと

出来れば丸抜きで境界ぼけたような合成で
表示位置を自在に選べるくらい出来たらねとは
思うが
456なまえをいれてください:2008/05/04(日) 12:05:51 ID:E9HX7vR7
登場ほぼ確定な地名
  ↓
合石岳/羽生蛇鉱山(体験版より)
比良境/犀賀医院?不明(体験版より)
田堀/不明(体験版より)
下粗戸/不明(スクショより)

あると思うが現状では不明な地名
  ↓
上粗戸/不明
大字粗戸/不明
大字波羅宿/不明
羽生蛇村小学校折部分校/不明
蛇ノ首谷/不明
刈割/不明
蛇ノ塚/不明

とりあえずまとめといた、まだぜんぜん分からんね。
457なまえをいれてください:2008/05/04(日) 12:17:18 ID:fD/wv3Jx
>>456
蛇の塚じゃなくて蛭ノ塚な。ところで病院って比良境にあるのか?
そもそも病院の名前って決定してるの?
458なまえをいれてください:2008/05/04(日) 12:25:55 ID:1jvEorhz
>>456
廃墟の画像とか無いのかのぉ

比較とかしてくれw
459なまえをいれてください:2008/05/04(日) 12:27:12 ID:fD/wv3Jx
>>456
もうひとつ。体験版で田掘出てなくね?
たぶんベラが体験版で隠れてた場所は病院だと思うが。
460なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:13:05 ID:G6V4eqQB
>>456
病院って何処で見れる?
461なまえをいれてください:2008/05/04(日) 15:47:36 ID:2H1Fo13p
上粗戸はファミ通の画像にあったよ
バス停に書いてあった
462なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:05:22 ID:x0Z6VzNA
SIREN1,2買ったんだけどアーカイブっていうのは集めていく方がいいのかな?
EDが変わるなら集めようかと思うんだけど数が多い上に難易度が高い
広い場所で狙撃されると逃げ切る前に殺されるな・・・
463なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:07:34 ID:n6m441M5
>>462
全部集めれば違うEDとか新しいムービーが見れる。
まぁ無理に集めなくてもいいと思うよ、クリア後でも集められるし。
464なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:08:01 ID:fD/wv3Jx
>>462
1は集めると隠しムービー出るけどEDじゃない
2は普通にプレイすると2つしかED出ないけどコンプするともうひとつ出る。
465なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:15:14 ID:x0Z6VzNA
レスありがとう
GOODENDみたいな内容なら探そうって気になるんだけどな
全部集めないとって言うのが別の意味で高難易度だなw
466なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:29:16 ID:+tHWR2DF
GOODENDというか…DOGENDだな
467なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:30:06 ID:n6m441M5
誰が(ry
468なまえをいれてください:2008/05/04(日) 18:35:48 ID:vCKzP3D+
移動しながら視界ジャックできるなら分割じゃなくて
移動中の映像に視界ジャックがぼんやりとシンクロする方がリアリティあっていいな
469なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:09:16 ID:4cSXjbpr
屍人役やりたい
470なまえをいれてください:2008/05/04(日) 20:54:54 ID:W1K5n+80
しっとり感は無くしちゃ駄目だぞ、外山
約束だからな
471なまえをいれてください:2008/05/04(日) 21:01:18 ID:OBE1E821
>>439
ひいいいいいい
472なまえをいれてください:2008/05/04(日) 21:25:16 ID:3MufRfyL
しっとり。
473なまえをいれてください:2008/05/04(日) 21:33:46 ID:IRWtihJ5
落ち着いて。・・・と言っても無理だよねぇ
474なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:09:07 ID:jKXzMaai
SIREN2の1800円のベスト版出ねーの?
475なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:13:58 ID:Ec4RF0Cr
ベスト版待たんでも、中古が同じくらいの値段で買えるやん
476なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:09:13 ID:x0Z6VzNA
SIREN1は俺には向いていないのだろうか、まだ序盤なんだが
クリアするためのアイテムやアーカイブのために同じマップをひたすら探索するのが苦痛になってきた
終了条件2のためにストーリーが進まずグルグルマップ回ってる俺って・・・
477なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:11:30 ID:sAvrMFb7
>>476
よう俺 自分は2だけど

船むずかしーよー
478なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:19:09 ID:oFTHsnSW
何でホラーって屋内の方が怖いんだろう
479なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:20:54 ID:x0Z6VzNA
ドンパチやるゲームじゃないのは分かっていたが鈍器or武器なしのときは敵の銃うぜー
>>478
閉鎖空間だし死角多いからじゃね?
480なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:35:17 ID:gfIDBlol
体験版も飽きたしほぼ毎日トレーラー見てる
俺がPS3でやる行動はこれだけ
タイトル付近の変なアレンジだんだん癖になってきた
481なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:13:45 ID:YSYvmaWX
>>477
阿部ちゃんの砲台跡が一番難しかった…地図見ると余計ややこしく感じるし
482なまえをいれてください:2008/05/05(月) 00:21:27 ID:O1c6E1OW
>>481
阿部三上砲台は、ただでさえ三上がお荷物なのに同じ場所をぐるぐるしちゃうのがな…
気づいたら三上いないし。
483なまえをいれてください:2008/05/05(月) 04:37:43 ID:EV01sDwe
>>476
>>477
苦痛になってきたり、難しく感じるのはまっとうな感覚
それらを超越した存在が、いわゆる1信者

簡単に言うとドM
484なまえをいれてください:2008/05/05(月) 05:21:11 ID:bBfvDlft
スペランカーが好きか嫌いかみたいなところか
485なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:08:55 ID:MbVDbzxd
恐怖と理不尽な難易度に耐えて耐えてまくって、ある程度屍人の動きのパターンが読めてきて、
俺つえーーー!!ってなった時の開放感は異常。
一種のじらしプレイだな
486なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:32:14 ID:6YftNoD5
SIRENの動画見つけたんだけどこれって既出?
なんかホームビデオで撮ってるみたいだけどボスっぽいのが写ってる。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=tSzhjqwB8C4
487なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:46:46 ID:bBfvDlft
>>486
No. xxx 夜見蛙(やみがえる)
取得人物 : 6YftNoD5
取得場所 : よつべ
取得条件 : SIRENスレッドへの書込み

「闇へ返る」、または「黄泉へ返る」から転じて名づけられた蛙。
泣き声を聴いた者は10日の内に絶命するという言い伝えがある。
488なまえをいれてください:2008/05/05(月) 10:49:21 ID:mOkJylkc
声にてるけどもっとタツノオトシゴみたいな奴だよ、おいしそうな奴
489なまえをいれてください:2008/05/05(月) 11:59:33 ID:d6Hl+SjZ
>>486
きっしょ…よくこんなの素手で持てるな。
まぁ声は似てるがw
490なまえをいれてください:2008/05/05(月) 12:40:17 ID:gaLrhZmX
FPS視点も選べるんだね
ジブリじゃないけど、やっぱ海外向けを意識した作りになってるんだ
そうなるとアクション性の強化しかり日本のファンのSIREN離れが進みそうだ
491なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:20:10 ID:KMzh/3WF
ナンバリングじゃないんだから
ある程度の冒険は見逃してあげてもいいんじゃないかな

まあ「ナンバリングじゃない」ってのは失敗したときの逃げ道でもあるけどさ
492なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:51:32 ID:BWpdWfq3
かえるかわいいな
493なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:56:15 ID:Okfg3tKN
なんなんだあのかえるは
494なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:38:17 ID:rDKUjBbr
やべぇ、カエルかわいい
495なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:50:55 ID:Hd1AehPf
カエル最初怖かったが慣れると段々可愛くなるなw

屍人みたいなもんか
496なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:51:01 ID:LOabdFut
>477
あぁ やっぱ船むずいんだぁ

挫折しそうなんだけど。。
497なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:56:38 ID:LY25U5fy
初めてプレイした時は幻視を駆使して見つからないよう見つからないよう慎重に進んでいたが
今じゃ、武器を片手に屍人を叩きのめしに行ってる。幻視なんていらない、鈍器強すぎ。
498なまえをいれてください:2008/05/05(月) 15:06:10 ID:bBfvDlft
2は鈍器あればどうにでもなるな。
499なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:09:02 ID:gaLrhZmX
幻視は確かに最初だけ
慣れてくると即死覚悟で一気に突進していく
どこに屍人が隠れているかわかっちゃえば怖くもなんともないゲーム
それがSIREN
500なまえをいれてください:2008/05/05(月) 16:11:23 ID:oO5JX0J3
うおおお!!SIREN2ハードやべえ!
三沢団地終了条件2とか虐めだろこれ!クリアまでに50回死んだぞ!
501なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:22:39 ID:Ax1zWzBY
>>500
アーカイブ集めようとしないんであれば、簡単にクリアする方法がある
502なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:14:28 ID:xx0jDG/M
個人的に闇人のアイデアもデザインもよかったと思うんだけど、
拍子抜けするくらい弱かったのが残念だったなぁ。
全然頭良くないし、ライトで怯むから接近戦ならピストルもった屍人の方が強かったw


闇人はもっと絶望的に強くてもよかったよね。
光があるところを泣きながら探さないといけないくらい
503なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:29:58 ID:oO5JX0J3
>>501
沖田をどっかのベランダで狙撃する奴だろ?
アレやろうと思ったけど、やったらつまらなくなるからやらなかったぜ。
504なまえをいれてください:2008/05/05(月) 18:59:55 ID:1M2l9qCj
知ってしまえばすべてつまらない
永井学校終了1なんか車すら要らない
505なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:00:23 ID:3LcF6acd
なにこの泣きゲー、SDK切なすぎだろ
最後視界ジャックすると美耶子いるとかマジ泣きした
506なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:23:04 ID:rx80bP1N
あそこ最後美耶子の指さしてる方にボスがいるかと思って攻撃し続けたら後ろから攻撃食らって倒れ込むSDK
明後日の方向を指さしている美耶子という悲しい結末になってしまったぜ


それにしても2の腹踊り、おぞましさを出そうとしたのか笑わせようとしたのかよくわからん
507なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:44:02 ID:3LcF6acd
そういえばあの指さしてたのはなんなの?
508なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:49:44 ID:pE6Ucab6
>>507
美耶子指差す方向に三角錐がある。
ボスは見えないが三角錐には写るので、ボスが背後に近づいたら振り返って攻撃するのが正しい攻略法。
509なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:51:18 ID:xx0jDG/M
ま…全く泣けん…(;´・ω・`)
510なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:57:06 ID:UaakcXu8
SDKってなんですか?
2はラスボス倒せなくて積んだわ
511なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:58:39 ID:CTWruCOu
>>510
「オカルトランド」でググれ
512456:2008/05/05(月) 20:37:21 ID:4E358ESa
>>457 >>460
病院の名前はアーカイブに出てくる。
所得目標:犀賀医院に逃げ込む 取得場所:犀賀医院206号室って
比良境かどうかは不明。
メリッサとモンローが到達した場所が比良境、
PVでベラとメリッサが病院みたいなところで出会うシーン(ベラの肩叩くところ)もある
ということからで推測してみた。あくまで推測な

>>459
スタート地点近くの「この先は危険だ」の所が田堀方面への道、マップで確認可。

>>461
それは知ってるけどイメージアートっぽかったから書かなかった。
でも多分確定だよな

ちなみにPVでBシャツが猟銃みたいなの撃ってる場所は鉱山事務所の地下一階っぽい
万力の台とやかん確認
513なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:39:24 ID:jfms8xNv
SIREN1の粗
サイレンがBGMで鳴っているのに死人がコミケ帰りにいかずにふらふらしているのは設定上おかしい
牧野の水門到達シナリオでサイレン小屋に鍵がかかっているが
片方を空けて中に入ってもう片方を中から開けるときにも鍵を使う
内側から鍵で開ける鍵は普通ない
514なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:48:28 ID:XQDxvI/1
セキュリティー厳重なとこって両方鍵穴つきが普通じゃないの?
学校の扉とかわりとそうだったような
515なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:49:42 ID:H/wIB3Xu
>>514
そうだな。うちの学校もそうだった
516なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:50:16 ID:e1RuKv4P
>>513
コミケ帰りとか、面白いと思ってるの?^^;

マジレスすると、サイレンの音=準備完了の合図、全員が全員行くわけじゃない
517なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:59:01 ID:9ky4jq7o
苦しいいい訳はなはだしいな
後竹内の最後で玲子を倒した跡に橋の上の犬が歩き回っているのもおかしいな
ブレインを倒したのに
518なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:00:31 ID:xx0jDG/M
>>513
>サイレンがBGMで鳴っているのに死人がコミケ帰りにいかずにふらふらしている


BGM鳴ってる?コミケ?
1やったけど意味がさっぱりわからん。誰か…
519なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:07:59 ID:k9XNflQ4
つまんないギャグだけど、
なにを言わんとしているのかぐらいはわかるだろ。
つまんねー煽り書き込んでんじゃねーよクズ
520なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:08:32 ID:e1RuKv4P
>>517
>苦しいいい訳はなはだしいな
日本語でおk

サイレンは海送りの準備が出来てる屍人を呼んでるんだよ、だから何も問題ない

犬蜘蛛屍人を操ってるブレイン複数いたって事だろ>竹内の最後のシナリオ
521なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:14:07 ID:9ky4jq7o
ソースは?
マニアック(´・ω・) スによると死人が呼ばれ、
準備が整っていないものはそのまま帰る、とあるが
522なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:16:47 ID:AoFujwGj
体験版に関してなんだが海外verもダウソできるのかね?

外人さんの反応を知りたいんだがどこ見ればいいのかイマイチわからん
523なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:31:02 ID:e1RuKv4P
>>521
海送りの項目を見ろ
524なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:55:52 ID:rDKUjBbr
ようつべで体験版のプレイ動画あったけど米からするに日本のストアでしかDLはできんらしいね
でもPVの反応からするとあちらにも濃いファンはいるねw
525なまえをいれてください:2008/05/05(月) 22:28:26 ID:bBfvDlft
>>508
507じゃないがそうだったのか。
勘で倒してたぜ。
526なまえをいれてください:2008/05/05(月) 23:25:28 ID:Ax1zWzBY
サイレンに出てくる屍人は正確には半屍人と呼ばれるもので
海帰りするのは完全な屍人とかじゃなかったっけ?
527なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:10:19 ID:9rwrhRDr
>>476
説明書のヒントは読んでるか?
528なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:37:56 ID:ID6cdjNj
これからはテンプレに攻略手順もいれればいいんじゃね?
529なまえをいれてください:2008/05/06(火) 01:06:59 ID:O957bbMI
いらなくなったエロビデオ約10本
アーカイブとして遠いところにおいてくるのに成功
屍人にまったく気づかれませんでした
530なまえをいれてください:2008/05/06(火) 01:26:36 ID:rIfL+aCZ
ツマンネ
531なまえをいれてください:2008/05/06(火) 03:02:47 ID:cCk+NnLa
519 :なまえをいれてください:2008/05/05(月) 21:07:59 ID:k9XNflQ4
つまんないギャグだけど、
なにを言わんとしているのかぐらいはわかるだろ。
つまんねー煽り書き込んでんじゃねーよクズ
532なまえをいれてください:2008/05/06(火) 05:18:19 ID:oFjvCCon
>>528
>これからはテンプレに攻略手順もいれればいいんじゃね?



絶対いらない。

いったい何のために「攻略wiki」「攻略スレ」をテンプレに入れてるのか…
本来必要ない「攻略本」まで紹介しているのに
533なまえをいれてください:2008/05/06(火) 05:25:27 ID:cCk+NnLa
まあ、いらないな
ただでさえ10個近くあるテンプレをこれ以上増やされたらたまらん

ていうか次スレはテンプレ減らすって話はどうなったんだろう?

534なまえをいれてください:2008/05/06(火) 05:40:20 ID:SrR9alJm
>>533
このスレの最初の方で案まとまってたよ
反映するかどうかは次スレ立てる人の自由だけど
535なまえをいれてください:2008/05/06(火) 06:00:20 ID:oFjvCCon
とりあえずアーカイブは作った人の自己満で見づらいだけなので個人的にはいらない…

いや、サイレンマニアックスはいる!
あれはサイレンユーザーのバイブルだからw
あとは攻略サイトと攻略スレでおk
536なまえをいれてください:2008/05/06(火) 09:08:28 ID:ClTvxnpN
>サイレンマニアックス
いらねーよ
現状のテンプレじゃ、設定集だということと発売日しか伝わってないし。
537なまえをいれてください:2008/05/06(火) 11:41:24 ID:z+G7c0xS
つかマニアックス品薄すぎだろ
何処行っても買えねえよ
538なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:05:39 ID:91U6EaPu
>>536
サイレンの情報をより深く、作中の謎の解明に役立つのがサイレンマニアックス

みたいな感じで乗せておくのはありだと思う
539なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:25:37 ID:l0/Cf1Tf
とりあえずテレ朝つけろ。廃墟島やってる
540なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:29:28 ID:h1XKghEG
教会があったり段々畑があったり雰囲気があるねぇ<廃墟島
541なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:34:05 ID:9wDEOXgz
今から体験版を起動する
542なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:39:38 ID:51ZunIws
謎の古墳に隠れキリシタン
野崎島ヤバイなサイレンすぎる
543なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:40:38 ID:9wDEOXgz
最初の死人倒した所だけど怖いのでやめます
544なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:55:30 ID:l0/Cf1Tf
俺が廃墟好きになったのは紛れもなくSIRENのせい(いい意味で)
野崎島って観光で行けるんだ。NTプレイ後ぐらいに行こうかな。
545なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:07:13 ID:85hJwVJw
こん中で端島に上陸&探索したことがあるのは多分、俺だけなんだろうなぁ
SIREN2のステージの一部がそのまんま過ぎてフイタもんだ
546なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:11:21 ID:/SyIKPLU
>>545
端島って軍艦島の事だよな?あそこって上陸OKだっけ?
547なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:20:10 ID:nZ5Q3nVl
明日になったらいい加減公式更新するかなぁ
548なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:33:31 ID:91U6EaPu
>>546
2000年ごろに少し廃墟が流行った頃、馬鹿が小火起こした所為で入島禁止になってるはず。
上陸は長崎市の許可がいると思う
549なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:35:30 ID:6JkQYRur
どこに行ってもそういう馬鹿はいるんだな
550なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:38:40 ID:91U6EaPu
まぁ、漁師さんにお金を握らせれば簡単に行けるらしい(端島で釣りをしてる人がいるとかいないとか)
レスの内容からしたら、>>545は2の発売以降に行ってるから・・良いのかな?
551なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:44:20 ID:nZ5Q3nVl
今回の押入れは無敵じゃなくなってるんだろうなぁ
552なまえをいれてください:2008/05/06(火) 15:02:36 ID:inIcYwS9
押入れ突き破って手が出てきたら声上げそうだw
553なまえをいれてください:2008/05/06(火) 15:30:18 ID:CQUQtt0M
押入れの襖を取り外して進入するとかなら笑える。
554なまえをいれてください:2008/05/06(火) 16:37:31 ID:+w1YyaEp
押入れ自体が屍人だったとしたらぞっとする。
これで安全だと思ったら・・・奥からなにかが・・・
555なまえをいれてください:2008/05/06(火) 16:54:20 ID:CQUQtt0M
>>554
と言うより、押入れの中に屍人が入ってたら失禁すると思う。
556なまえをいれてください:2008/05/06(火) 16:56:58 ID:/dMv5Sb0
押入れに隠れようと入る→押入れの中に屍人がいて捕まる→死亡

557なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:06:38 ID:uWLv5i/F
もっと怖い演出ってある?
558なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:11:11 ID:LiRzYvbB
押し入れの天井から…ガッ!!
…これって呪怨か…
559なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:16:25 ID:lgYYE1X5
安全だと思ってた場所が安全じゃなかったら確実にびびるよな。
バイオのセーブポイントにゾンビが入ってきたとかさ。

たらこも最初だけはびびったが、いかんせんあれはひどすぎた。
560なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:21:13 ID:wiyxQP0W
結局3もバイオの二番煎じなんだろ
561なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:24:43 ID:nZ5Q3nVl
今回の新しい建物壊す屍人に期待だな
562なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:33:39 ID:sUn0ckfL
今日、無印を買ってやってみたが・・・ゴルゴに殺されてばっかだ・・・

絶対生き残ってやる
563なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:37:06 ID:ZWvGt+FF
どうあがいても絶望
564なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:09:14 ID:D2H2ZVlX
とりあえず懐中電灯は消せ
565なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:12:53 ID:SuhgaFYG
↓野崎島レポート
ttp://www.geocities.jp/mfta29/nozaki/nozakizima.html

怖えぇぇぇ・・・!
566なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:10:22 ID:qzM8p7XI
>>565
生活の跡って写真がリアルすぎて怖かった・・・
こんなとこ夜行ったら余裕で死ねる。
567なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:15:34 ID:ZL8whJfH
>>550
俺が行ったのは90年代初頭で、まだ長崎市になるずっと前のこと
やっぱり地元にいる親戚の漁師さんの船で連れてってもらったよ
マンションの一室にポツンと残されてた、あちこちに赤錆だらけの
ブリキのオバQが印象的ですた。地獄段キツす
568なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:31:11 ID:kTs0ZYB1
テレビ愛知つけたらサイレンっぽいのやっててびびった
569なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:05:14 ID:vtQ/w2B9
今日1を買ってきた
バイオすらやったことないから恐怖とwktkが混じってる
570なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:19:22 ID:ejNIJMzq
>>569
羨ましいよ。ネタばれに気をつけて頑張れよ。
571なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:46:53 ID:MZaEFrWd
>>569
志村のステージで100回死ぬ事を覚悟したほうがいい
572なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:49:27 ID:nAFATIDS
俺、教授のところで既に死にまくってた
573なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:35:00 ID:sUn0ckfL
くそ、橋が全然渡れない!男が拳銃持ってる意味がわからないぞ!
でも攻略サイト見たくないしな・・・やっぱ隙見て女呼ぶしかないのか・・・
574なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:42:35 ID:JtfKOrBo
ジグザグにはしれ
それで行ける
575なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:06:11 ID:1030VDAt
>>573
道は一つだけかい?
576なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:14:55 ID:i9ycfKrA
>>573

羨ましすぎる
577なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:22:47 ID:5bms6opP
竹内の最初のステージで
訳がわからなくてマップとリロードとライト無しでクリアした頃が懐かしい
578なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:26:18 ID:91U6EaPu
ここは攻略スレですか?
579なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:26:57 ID:OU6wjsvW
PlayStation Dayで新情報出るかな?
580なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:31:07 ID:xVm9FFcc
>>578
あっち側もこっち側も関係ない
581なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:40:09 ID:Elq4NOHF
サイレンシリーズ未経験だったんだがさっきNT体験版やってきた 結構面白かった
扉の開け閉め合戦で勝った後窓からあのゾンビ?みたいなのがこっちを覗き込んでてすごいびっくりした
製品版も買ってみようかな・・・
582なまえをいれてください:2008/05/06(火) 23:43:35 ID:vtQ/w2B9
>>569
いまからヘッドホン+部屋の電気消してやってくるぜ
583なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:02:48 ID:q91pUz8e
PS3ででるサイレンをやって、深夜に樹海に肝試しという企画をやったら面白い。
俺はできる自信はあるけど。
584なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:06:43 ID:ch1l54+F
樹海はマジで死体と出くわすから。
見つけたら通報しなくちゃならんし、
警察では「死体の第一発見者は殺人容疑者」の法則で取り調べられるし。
585なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:11:07 ID:MWlqMQDD
今PSデイで出た「SIREN:BLOOD CURSE」ってのは映画?
586なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:17:22 ID:FOF1fGYP
>>585
これの英題かと
587なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:27:44 ID:yKV8g8xi
なんで>>582は自分にレスしてるの?
588なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:16:13 ID:SCD+h2b6
今春海の巣脱出シナリオクリアしたらいきなり須田の後日シナリオ解放→EDってなった件
このゲームシナリオの開放条件おかしすぎだろwwwまだほとんどのやつが3日目突入してないってのに・・・
589なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:33:10 ID:uln7Kfb7
>>579
PlayStation Dayってなに?
いつやんの?
590なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:34:25 ID:Ycve/mSW
>>588
やれば分かる
この演出は神だから
591なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:35:43 ID:uln7Kfb7
>>588
いちいちプレイ情報報告しなくてもいいよ
592なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:42:48 ID:dCYVBTXw
警察官のお話しと変な女にあったのまではよかったけど、先生みたいなやつの話怖すぎて進めなかった
593なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:50:45 ID:G9ZYqzpT
体験版プレイしてみたが、さすがに画面ちょっと暗すぎない?

よく言えば陰影がはっきりしているということだが、
もう少しボヤッとした暗さのほうが快適さは上がる気がする。
594なまえをいれてください:2008/05/07(水) 01:56:49 ID:2AZqeaGE
>>593
明るさ調節すれ
595なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:05:09 ID:MWlqMQDD
本当だ。
欧州ストアにも今SIRENのトレイラーが来たがタイトルが「SIREN:BLOOD CURSE」になっとるね。
NTは邦題か。
596なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:07:41 ID:MWlqMQDD
うわ、HAZEが1.5GBもあるのか・・・SIRENのトレイラーを先にDLすりゃ良かったぜ・・・。
597なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:11:09 ID:MWlqMQDD
再生してみたけど日本ストアのトレイラーと全く同じだな。
タイトル名くらいは向こうに合わせてるかと思ったが最後「NT」って表示されたわw
598なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:15:05 ID:kXpmJrtP
血の呪い・・・
今回も美耶子に流れる血が二転三転するのかなw
599なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:35:46 ID:YkOiZezd
暴虐の蠍団みたいなものか。
600なまえをいれてください:2008/05/07(水) 04:31:06 ID:um42fS9g
>>587
追記だろ。
601なまえをいれてください:2008/05/07(水) 04:33:42 ID:R8AT7pUj
今回はSDKでないかなあ・・・
602なまえをいれてください:2008/05/07(水) 07:57:29 ID:/hm9xxLB
>>
603なまえをいれてください:2008/05/07(水) 08:43:20 ID:fj7XuKuY
<<<
604なまえをいれてください:2008/05/07(水) 09:15:30 ID:nVFcn8ju
2ですら出たんだからNTなら絶対出るだろ
605なまえをいれてください:2008/05/07(水) 11:14:24 ID:lWiCuyfL
いや、逆に出ないんじゃ?
606なまえをいれてください:2008/05/07(水) 11:34:51 ID:W9+l5fY5
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/

[SIRENR]ってなんや?w
607なまえをいれてください:2008/05/07(水) 11:39:02 ID:sBzyDZMH
SDKが出ることは無いだろ
NTのコンセプトを考えれば出てくるわけがない
登場キャラのだれかがSDK化する可能性もなくはないが、
結末が違うようだからそれもないだろう

>>606
タイトルロゴよく見てみ
SIREN。←ちっちゃく〇の中にRがある
NEW TRANSLATION
608なまえをいれてください:2008/05/07(水) 11:58:21 ID:DILjSjJx
どう考えても登録商標の?だろw
609なまえをいれてください:2008/05/07(水) 12:12:25 ID:srh2BZyS
610なまえをいれてください:2008/05/07(水) 12:33:38 ID:F++APSwO
1って今中古で幾らくらい?
挫折組だけど今ならクリアできるだろうな。
611なまえをいれてください:2008/05/07(水) 12:52:24 ID:eFK32DqV
うぇ〜、1怖えー
友達がゲーム機持ってないから一緒にやることになったが最初で無理
リアルサイレンが鳴り響くとこで怖がりがやるのは無理すぎだろ・・・
612なまえをいれてください:2008/05/07(水) 13:08:25 ID:R8AT7pUj
>>610
1700くらい
613なまえをいれてください:2008/05/07(水) 14:50:46 ID:fsyruPnL
SIRENの映画見てるけどこれ黒歴史過ぎるなw
阿部ちゃんはギャグが一番いきるのに・・・
ココリコの田中が超棒読みで吹いた
ゲジゲジが一番怖いw
614なまえをいれてください:2008/05/07(水) 15:00:20 ID:gcZZRbhe
定価5980円かぁ、1もこれぐらいだったよな
615なまえをいれてください:2008/05/07(水) 15:04:22 ID:hXj+1EC4
次のサイレンは「ウゥ〜〜〜…」じゃなくて「ピーポーピーポー…」らしいぜ!
616なまえをいれてください:2008/05/07(水) 15:14:01 ID:eFK32DqV
サイレンの映画って予告が全然面白そうじゃなかった奴か
怖がりだけどあの予告は面白そうとか怖そうとか一切感じなかったしなぁ
617なまえをいれてください:2008/05/07(水) 15:33:45 ID:gA/EWWK/
>>610
ベスト版でおk
618なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:06:23 ID:W9+l5fY5
>>607-608

606です。顔から火が出るほど恥ずかしいです。
ありがとう。

鍵屍人に会いにいってきます・・・
619なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:12:24 ID:DILjSjJx
620なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:15:26 ID:ZDetbECl
>>619
不気味な異界の雰囲気はいい感じに出てるな。
リアルからは遠ざかった気もするが。
621なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:21:01 ID:8LrvMjus
画面暗いのって最初は雰囲気あっていいと思うんだが
そのうち見えにくくてイライラするのがオチだよな。
特にDOOM3とか際たるもん。
622なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:25:33 ID:I8Gsv/DF
>>619
普通に「新日本紀行」
623なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:26:47 ID:IVw8wedN
BGMに小さな旅流しながら見るのもまた一興。
624なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:41:48 ID:q7T4tia3
この感じは屍人視点か?
それともこれが新しい羽生陀村か?
625なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:11:16 ID:DILjSjJx
http://www.gpara.com/comingsoon/siren_nt/080507/
一枚目のイラストの建物はどこだろう
626なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:12:47 ID:eFK32DqV
ちょっと思った
赤い水でできた米は赤飯なんだろうか
627なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:31:03 ID:2AZqeaGE
>>626
小豆も無しに赤飯と申すか
628なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:37:13 ID:cPTKCyqq
NHKの30分時代劇にヨン様出てたのね。
どっかで見た顔だと思ってたけどまげだとわからなかった。
629なまえをいれてください:2008/05/07(水) 19:03:04 ID:Bh/DdV1D
東南アジアに赤米というのがあってな
630なまえをいれてください:2008/05/07(水) 19:21:07 ID:WK1X2jiO
初潮のときにだな
631なまえをいれてください:2008/05/07(水) 19:21:14 ID:uBgXGmUA
発表直後の体験版は嬉しかったが
このまま何週の更新もなかったら意味が無いよな・・・
632なまえをいれてください:2008/05/07(水) 22:38:37 ID:6yKm7JJO
>>631
発売前のソフトに何を期待してるんだ?
もっと遊ばせろって事か?
633なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:00:18 ID:cPTKCyqq
>>632
発表即体験版はインパクトあったけど、時間が経つと新鮮味が薄れるから
発売直前くらいに別verの体験版でもう一発インパクト欲しいなみたいなことじゃないか?
634なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:09:54 ID:EK4evq8W
体験版の見たけどなんか微妙だぬ
635なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:13:29 ID:4Mww1z74
体験版の第2弾はあり得なくは無い?
636なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:14:44 ID:kXpmJrtP
http://www.gpara.com/comingsoon/siren_nt/080507/img/popup/33.jpg

これ最初4つもプレイシナリオあって喜んだけど
よく考えてみたら、一番左はどう考えてもデモシナリオだよなorz
637なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:21:24 ID:R8AT7pUj
もっとやらせろとか何言ってんだ
638なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:24:14 ID:Zds/ZG63
新情報でも新トレイラーでも出てくんなきゃ2ヶ月半は耐えきれないってことだろ
発売前に体験版第2弾出したゲームってある?
639なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:24:29 ID:q7T4tia3
とりあえず視界ジャックぐらいはやらせてほしかった
あれがサイレンの肝だろ
640なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:31:39 ID:BG8QkCOH
>>639
もうその話はいいよ。
641なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:38:22 ID:cPTKCyqq
>>638
PCなんかだとシングルとマルチ2種類出る場合とかあるから
今回の基本操作チュートリアル部分を抜き出した体験版の他に
発売直前に視界ジャックのチュートリアル抜き出した体験版とかは有りえるかも。
642なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:42:51 ID:pZlynbri
MGS4があるから発売まで余裕で待てる俺
643なまえをいれてください:2008/05/08(木) 00:46:58 ID:zrYHtNFJ
顔は旧作のほうがリアルだな
644なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:07:48 ID:tp0rrk1b
「PlayStation Day」で公開された『PlayStation Network』のトレーラー動画

http://www.gametrailers.com/player/33596.html

1:44〜からの4秒間くらい「SIREN NT」の未出映像流れる。
トロッコに乗ったり、美耶子(?)と隠れたりしてる
645なまえをいれてください:2008/05/08(木) 01:20:36 ID:5FtJ+S3/
>>644
うおおおおおおおおおおおおおおお
ハワードまさかのデッキブラシwwww
646なまえをいれてください:2008/05/08(木) 02:08:30 ID:7eeFtscs
看護婦屍人コワー
尿瓶みたいの持ってるなw
647なまえをいれてください:2008/05/08(木) 02:31:33 ID:7S7euoBG
>>644
ミヤコがパンツ脱いでる様に見える・・・
648なまえをいれてください:2008/05/08(木) 03:07:51 ID:TLWOe29K
>>644
とりあえずGJ
649なまえをいれてください:2008/05/08(木) 03:42:26 ID:UyhZSL4U
美耶子のスカートが短い
650なまえをいれてください:2008/05/08(木) 04:08:11 ID:8jZ6wCBn
今更だけど、1、2共に1976年(昭和51年)がキーになってるんだね。
自分が生まれた年だから気付いたんだけど、この年は辰年。

堕辰子に堕慧児と・・・何かしら恣意的なかほりを感じるんだけど、
こういう考察をしてる人って居ないのかな?
651なまえをいれてください:2008/05/08(木) 04:13:02 ID:8jZ6wCBn
>>650
×恣意的
○意図的

恥ずかしすぎる誤用をしてしまったorz
652なまえをいれてください:2008/05/08(木) 05:17:34 ID:ee7/I3gK
>>651
きにすんな
てか、こういうの嬉しそうに揚げ足取りするヤツがいるから困る…
653なまえをいれてください:2008/05/08(木) 05:32:56 ID:X9LPcPZ0
ちなみにこのトレーラーは欧州ストアで落とせるよ
654なまえをいれてください:2008/05/08(木) 09:38:40 ID:p3V5Xtqb
今回もラスボスは「堕」がつくのかな?
堕天子とか
655なまえをいれてください:2008/05/08(木) 10:19:41 ID:mXXX/lkc
終了条件2
堕恭也の首を落とす
656なまえをいれてください:2008/05/08(木) 11:06:36 ID:aK2GVDt1
須堕恭也
657なまえをいれてください:2008/05/08(木) 11:43:28 ID:mXXX/lkc
こんな条件でたらホントに絶望だなw
因果を終わらせてあげたい気もするが
658なまえをいれてください:2008/05/08(木) 11:56:33 ID:DuNdc4cH
>>650
へぇ〜そんな関係が
でちょっとNTの事件が起こった2007年の干支と意味を調べたらちょっと意味深だった

ttp://www.eto12.com/2007.html
>ちなみに2007年(平成19年)の干支、「亥」は無病息災の象徴なのです。
>なぜなら、「亥」という文字は「とざす」という意味を持ち、草木の生命力が種の中に閉じ込められた状態を表しているとされるからです。

とざすとかなんか意味ありげな・・・
あと意味が相剋っていうのも
でも2003年の干支が羊だからあんまり関係ないのかもね
659なまえをいれてください:2008/05/08(木) 15:37:14 ID:WRGBQkxZ
ひとが……しんだ

見知らぬ土地で
見知らぬ風景の中で
恐怖だけが確かな現実の中で

赤い海に閉ざされた村で
運命の輪が回りはじめる

運命の輪が回りはじめる

生きたくても、生きられない
死にたくても、死にきれない

絶望の只中で―――
人はただ、人として生きることだけを渇望して―――
660なまえをいれてください:2008/05/08(木) 15:50:34 ID:UyhZSL4U
変な詩(詞?)
661なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:16:15 ID:nzO331KM
662なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:21:59 ID:tkk0jImF
>>659
どっかで読んだような気が、、、、、屍鬼?
663なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:51:12 ID:NepZZiKD
たぶんSDK完全体がラスボス
664なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:35:22 ID:LrdROl2D
>>650
そういう干支の象意は占術の子平(四柱推命)の領域
作品に出るケースとしては意図的になされる場合もあるが
作者の命が求めるものが投影された干支であることが多い
ようは、製作者(この設定を考えた人)が辰を要する命なんだろう

辰というのは湿土を示し、万物を育み、伸び出ずるところ
水庫でもあり、中には水が詰まっている
SIRENのステージにはじめじめした湿地帯が多く、
そういうところもなかなか面白いね
665なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:46:33 ID:J4mGPAVX
外人が美也子に触るんじゃねぇええええええええええ
って思うよね(´・ω・`)
666なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:52:12 ID:tmq/74+0
思わねーよ
667なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:53:27 ID:FQ3bddqv
英語で話しかけられてオタオタする美耶子を想像して購入決定した・
668なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:59:49 ID:DuNdc4cH
みやこの場合ずっと閉じ込められてるから英語なんて知らんだろうしましてやメリケン
容姿の違いから屍人と思われるんではないかな
後銃使ってる日本人男はなんか喋れそうな気がする
669なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:13:23 ID:k7HYM4Mw
>>668
主人公は在日米軍家族の一人で
一応日本語は喋れる。でも、テンパると地(英語)が出ちゃうとかなら・・・

無理か。
670なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:39:00 ID:BZ9Sy5xx
♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪まーことーに
   〉 と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪めーでたーく
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (     )
♪ /    ) )) ♪まいたらばー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)
671なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:30:10 ID:tkk0jImF
>>667
美耶子の性格からして、おたおたはしないんじゃないか?
日本語で押し通して、おたおたする外人、だと思う
672なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:34:40 ID:BZ9Sy5xx
「フン、外人か。どぅれ僕が通訳してやるよ」
としゃしゃり出でてきたはいいが
結局逃げ出す淳
673なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:35:02 ID:7eeFtscs
今回の美耶子は目見えるんけ?
674なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:47:01 ID:xFK36MzA
でも1の美耶子って本当は見えてんじゃねーかと思うほど誘導が楽だよな
2の某小説作家とは大違いだ
675なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:50:31 ID:RW1AROGZ
某小説家の憎たらしさは異常
676なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:56:09 ID:X9LPcPZ0
主人公のハワードは留学生って設定なんだよな。
多少は日本語喋れても良いとはおもうんだが。
677なまえをいれてください:2008/05/08(木) 20:08:53 ID:RQyENG7H
ハワード「コムギコカ、ナニカダ」
678なまえをいれてください:2008/05/08(木) 20:27:42 ID:mXXX/lkc
サトゥサン
サトチャン
サト
679なまえをいれてください:2008/05/08(木) 21:30:08 ID:SPeG0UVs
「ヤッチ・マィナー」
680なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:02:31 ID:Q5ZzULrC
>>674
美耶子は視界ジャックしてるんじゃね?
681なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:17:14 ID:Jhruwl9S
>>680
小説家も視界ジャックしてただろ
682なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:29:36 ID:DuNdc4cH
美耶子の場合はジャックしなれてたんじゃね?
小説家は初めてだし
683なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:29:54 ID:Chi2eyXr
美耶子は日常的に視界ジャックしてたのに対して、
三上はいきなりあの状況になったんだからうまく動けないのも無理はない
684なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:30:44 ID:nCO4/MyX
美耶子はジャックになれまくりって設定だったやん・・・
685なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:06:09 ID:aDDbPiLD
MANIACSって読み応えある?
686なまえをいれてください:2008/05/08(木) 23:16:43 ID:+jdrVlbv
ある。値段だけの価値はある。
687なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:06:06 ID:aDDbPiLD
ありがとう
買います。
688なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:39:43 ID:6GWG4aGK
みやこはSIREN要員だな。
これがないとSIRENとは思えないし
689なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:51:56 ID:7/k/BZwW
すぐ2叩きになるな
原理主義揃いすぎる
690なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:54:01 ID:a9Mcw+JD
いい加減キャラクター紹介ぐらい追加してくれんかね
画像だけじゃ妄想しにくい
691なまえをいれてください:2008/05/09(金) 00:56:00 ID:2T4azrkJ
みやこにはSDKがいるから、
ハワードにやるワケにはいかんな。
692なまえをいれてください:2008/05/09(金) 01:53:46 ID:LUe+OC8T
すでに画像が出てる8人以外にも名前ありのキャラはいるのかなぁ
いるなら早く情報出して欲しい
693なまえをいれてください:2008/05/09(金) 02:05:54 ID:CG7GUYC2
>>689
だれがいつ2を叩いたんだ?
694なまえをいれてください:2008/05/09(金) 02:23:26 ID:wUPpYn/e
少なくともレス600〜687までは
だれも2叩いてないな
695なまえをいれてください:2008/05/09(金) 02:29:10 ID:ZhCQtmyZ
そうやって釣られるバカがいるから、
面白がって書き込んでくるんだろwwww
696なまえをいれてください:2008/05/09(金) 03:22:23 ID:CG7GUYC2
>>2
▽公式サイト
SIREN ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
SIREN2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/ ←サイト消えました
Forbidden SIREN2 ttp://www.forbiddensiren2.com/ ←サイト消えました
オカルトランド ttp://www.occultland.com/
都市伝説調査隊 ttp://www.shibito.com/
yamijima.com ttp://www.yamijima.com/←サイト消えました
sleep waker ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/sleepwalker.html←SIREN2の
公式サイトからそのまま行けるので必要ないかも
三上脩オフィシャルサイト ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html
夢魅の館 ttp://www.yumemi-salon.com/j/index.html

次スレ立てる人は削除よろしく
697なまえをいれてください:2008/05/09(金) 04:51:21 ID:yRb4FHaO
SDKが持つ次の武器は丸太
698なまえをいれてください:2008/05/09(金) 04:53:32 ID:IQXqlQPM
欧州ストアでベラのプレイ動画が一瞬見れるな
699なまえをいれてください:2008/05/09(金) 05:15:57 ID:IQXqlQPM
あとハゲも。
700なまえをいれてください:2008/05/09(金) 06:06:21 ID:IQXqlQPM
とりあえず上げてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3243462
701なまえをいれてください:2008/05/09(金) 06:40:28 ID:+p85Cg9+
ベラが婦長?に見つかった時、画面が二分割になってるんだが・・・
あれが新しい視界ジャックか、ちょっと混乱しそう・・・
もしかしてあれってゲームオーバーじゃないよなwww
702なまえをいれてください:2008/05/09(金) 10:05:55 ID:lmeRhRv4
感情移入できない
703なまえをいれてください:2008/05/09(金) 10:26:22 ID:nZCMitTl
GJと言わざるおえない
704なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:09:38 ID:jRsEb5jX
1及び2の攻略本を買いたいんだが これを買え これは買うなっていうのはあるか教えてほしい
705なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:10:30 ID:XleSBC2U
インターネットがあるんだから攻略本なんて買わなくても……
706なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:12:06 ID:JvFT6irq
ネット見ながらじゃプレイしにくいだろ
707なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:13:49 ID:XleSBC2U
そんな事言ったら本だってプレイしにくいだろw
708なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:33:28 ID:t43HxtvH
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
709なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:39:29 ID:nZCMitTl
>>708
疑問形かよw
710なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:54:49 ID:YideDnfC
電プレから出てる2の攻略本は終盤のボス戦や一藤ステージの攻略が載ってない
711なまえをいれてください:2008/05/09(金) 11:59:05 ID:ou1SCUY9
>>704
>>2のサイレンの部屋の関連商品にある程度書いてあるよ
俺は攻略サイトを携帯で見ながらやったがな。
712なまえをいれてください:2008/05/09(金) 12:08:06 ID:wZ/tUHFB
変な模様いらんな
なんか作り物っぽくてなえる・・・
713704:2008/05/09(金) 12:30:18 ID:jRsEb5jX
えと・・・
ファミ通のでおk?
こないだ古本屋で見つけた奴だと1は2日目中盤以降 2は母胎 堕慧児 一藤シナリオが無くて買うの止めたんだ
dクス
714なまえをいれてください:2008/05/09(金) 12:58:23 ID:9cq455/P
心配するな
たとえ「〇〇がわからん」という事態になってもネットで調べりゃなんとかなる
攻略スレには親切屍人がいっぱいいるからそこで聞くもよし
それに案外自力で何とかなるもんだよ
715なまえをいれてください:2008/05/09(金) 14:59:00 ID:XC5A0xER
>>708
大丈夫(´・ω・`)ファミ通の攻略本だよ(´・ω・`)
716なまえをいれてください:2008/05/09(金) 16:05:45 ID:pODclNZC
>>704
本屋行って一番分厚いやつ買えばいいんじゃね
717なまえをいれてください:2008/05/09(金) 16:09:40 ID:8uSsQAfV
PSPで攻略サイトを開きつつ、ゲームするのが俺スタイル。
あとはPV4でゲームをモニタしつつ、別ウィンドウで
攻略サイト開くとかなり効率いいよ。
718なまえをいれてください:2008/05/09(金) 16:16:55 ID:QFS9ftsV
ナビゲーションガイドブックの
屍人化したキャラクターをシルエットにして掲載するという
悪意あるネタバレ防止には殺意が沸いた
719サイレンマスター:2008/05/09(金) 17:19:03 ID:Wgcqc0A/
わからないことがあったら俺に聞けばいい。
720なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:27:03 ID:X99Ba6Ib
>>719
今は取りあえずありませんが、行き詰まったらお願いします
721なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:29:13 ID:aDFDNkoc
サイレンマスター(笑)
722なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:33:41 ID:OuiTm/H7
美耶子のスリーサイズ教えてください!!!11
723なまえをいれてください:2008/05/09(金) 17:45:55 ID:jRsEb5jX
>>719みたいな小魚に食いつくなよ
724なまえをいれてください:2008/05/09(金) 18:03:47 ID:HSczgYrD
779 :サイレンマスター:2008/04/02(水) 15:38:44 ID:+6vid3zX
あ、どうもサイレンマスターです。
淳をライフルで倒したお。

807 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/03(木) 22:01:41 ID:yZt1k1DL
焔薙装備の淳をうりえん使わず猟銃で倒したってんならすごいけどなw

816 :サイレンマスター:2008/04/04(金) 04:37:31 ID:KFZEj2kG
>>807
だから焔薙装備だってばさ。円柱をうまく使え。がんばってやってみん。

826 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/04(金) 14:11:03 ID:do9XoAf3
>>816
えーっと・・・焔薙装備の淳は猟銃を何発当てても倒せないよ?
改造コードで弾数無限、プレイヤー無敵にしてやったことあるけど無理だった
おそらく焔薙淳はダメージじゃなくてうりえんを当てることがフラグになってると思う

まあなんだ、釣りにしたって嘘は良くないよ、嘘は
725なまえをいれてください:2008/05/09(金) 18:47:53 ID:GOe8luqn
PS storeで配信されてるNTのムービー見たんだけど・・・
鳥肌立った。
何、この気持ち悪いゲームw
でも・・・買いますw
726なまえをいれてください:2008/05/09(金) 18:49:49 ID:Am1tHcgR
例によって公式やゲームトレイラーの動画より
PSNの動画の方が 高ビットレート 高画質だったな
727なまえをいれてください:2008/05/09(金) 18:58:56 ID:PQWd1XOk
>>716
そしてマニアックスを買ってしまうと
まぁ損はしないけどね。
728なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:20:46 ID:U91bTReV
サイレンの世界は救われないなぁ。
堕辰子や母胎のような連中が神だったりするんだから。
729なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:41:31 ID:nE0DQaYe
日本は八百万の神といってだな
730なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:48:07 ID:qMMFhptl
中国や北朝鮮に帰依していた団塊世代に比べれば、まだマシ
731なまえをいれてください:2008/05/09(金) 19:57:11 ID:ZEQrD49n
>>704
亀レスだが1はファミ通でも問題ない。
2のほうはMAPが見難いし誤植が多いからやめとけ。
732なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:09:40 ID:NVs/ifpd
微妙に公式更新してるな。値段が決まってる。\5980
あとアマゾンに新しい?スクショがあがってるね。
733なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:17:54 ID:jRsEb5jX
マニアックスて新書でも古書でも全然見つからないんだが もしかして絶版?
734なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:19:32 ID:lPw9Nyl4
Amazonは
735なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:41:22 ID:bmnvUeWR
版元サイトの無印マニアックスの情報が消えてるし絶版かもしれんね
重版かける予定があったら情報わざわざ消さないだろうし。
736なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:49:40 ID:bmnvUeWR
↑ごめん勘違いしてた。無印と2の出版社違うんだな。無印の情報ちゃんとあったわ
737なまえをいれてください:2008/05/09(金) 21:15:40 ID:PE69wnK8
738なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:50:11 ID:1plHBFLW
PVの看護士が運んでる肉の塊って本当に牧野か?
どうみても大人2〜3人分の肉の量だぞ
739なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:57:18 ID:IQXqlQPM
>>738
何度も言われてるが、開発者がNTはSIRENと一切関係ないから牧野も美奈も関係ない。
740なまえをいれてください:2008/05/09(金) 22:58:12 ID:IQXqlQPM
訂正。
>>738
何度も言われてるが、開発者がNTはSIRENと一切関係ないと言ってるから、牧野も美奈も関係ない。
741なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:02:50 ID:/qKGTyYS
牧野かどうかはしらんけど、
肉の量に関してはなんとでも説明できるんじゃね?(説得力があるかは別)
赤い水の影響で…とかさ
742なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:13:01 ID:/qKGTyYS
>>740
ところで
全く関係ないなら、なんで「SIREN NEW TRANSLATION」ってタイトルをつけたんだろう?

関係なかったら「NEW TRANSLATION」じゃなくなると思うんだが
743なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:20:55 ID:PE69wnK8
話は繋がってません

けど美耶子みたいなキーパーソンは出ます

あくまで別な話

『1の謎が解かれるということはありません』←インタビューより
744なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:24:17 ID:PE69wnK8
春海

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
745なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:24:45 ID:i619HoXK
おいおい、さっき初めて知ったよ
SIREN新訳つーのが出るのか・・・・
ネタかと思ったけど、公式もできてるしプロモもあるんだな

って、ファッキンアメリカンだが雰囲気はかなり期待できそうだな
無印の神曲こえぇ。。。

あーとうとうPS3買っちゃうな

バイオ5とSIRENで買う予定だったから
746なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:25:59 ID:GWKmH8p4
ネットの予約始まったみたいですけど予約特典とかあるんですかね?
Amazonとソフには何も書かれてないですね
747なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:35:06 ID:OuiTm/H7
うりえんフィギア付いてくるなら買う
748なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:43:01 ID:hO2H0y32
博物館の土器・土偶製作講座などに参加して、
コソーリとうりえんを作ってしまえ
749なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:50:52 ID:i619HoXK
プロモ見る限り外伝だなコレ・・・

舞台背景なんかは前の案の使い回しだからその辺は開発費を抑えたのかも
海外向けにキャラ一新でヤンキー主役、アクション重視して
売り込みたいんじゃね

上手くいけばSIREN3に移行と・・・
まぁバイオシリーズでも外伝出してるしな

これも楽しめたら勝ちだと思う
750なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:51:47 ID:6dLEX0H4
>>746
5000円て安すぎじゃないかと思うんだが
ファーストだとこんなもんだっけ?
8 9000円でも俺は良かったんだが
NTで利益出ないと
サイレンシリーズは続編出ない可能性が…
751なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:52:36 ID:IQXqlQPM
今更何を
752なまえをいれてください:2008/05/09(金) 23:56:58 ID:IQXqlQPM
>>750
多分LittleBigPlanetもレジスタンス2もキルゾーン2も全部5800円もしくは6800円くらいで売るだろうし
SIRENで値段を心配する必要はないと思うぞ。
サードの8000円超えのゲームより凄くて安いのはSCEゲーの使命みたいなもんだし。
753なまえをいれてください:2008/05/10(土) 00:02:16 ID:hO2H0y32
サイレンスタッフのことだから
「ベラの名前は妖怪人間ベムから」
とか言うんだろうが、そのベラのイメージが強烈過ぎて
ベラ=幼女 というのがしっくりこない。
754なまえをいれてください:2008/05/10(土) 00:14:56 ID:2pIaNQHp
ようつべの体験プレイもちょこっと見たけど
プレイヤー=白人(ヤンキー?)屍人=昭和の日本人のせいか
敗戦の恨みのように見える・・w

心配な点はやっぱプレイヤーが外人ってことで
の感情移入がぐっと減りそうだな
755なまえをいれてください:2008/05/10(土) 00:19:50 ID:i2uju9D9
あの、無印って何のことですか?
756なまえをいれてください:2008/05/10(土) 00:28:54 ID:WAlKxyQi
>>755
『SIREN』もとい、SIREN1のこと。
察しろ
757なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:01:53 ID:WRRJpKTX
先月から1をやってて、昨日全シナリオコンプした(・∀・)
いやもう最初から最後まで面白かったわ。美耶子の毒舌に萌えまくったけど(*´д`*)
後は取ってないアーカイブ集めか( ´ー`)y─┛~~~~
758なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:11:30 ID:nNSLH6f2
1は兄貴との一騎打ちで発狂するかと思ったw
759なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:18:11 ID:wioRhzqW
>>758
FUFU☆HAHAHA☆FUHAHA☆A〜HAHAHAHAHHAHAHAHA

終了条件未遂。

だれだって通った道だよww
760なまえをいれてください:2008/05/10(土) 01:47:24 ID:4D/g0ReB
悲しいかな
今では淳が最初の柱と柱を走る間に狙撃出来てしまう
761なまえをいれてください:2008/05/10(土) 02:17:38 ID:+UJCdyZ0
762なまえをいれてください:2008/05/10(土) 04:47:55 ID:b/pL627/
俺なんかガン飛ばしただけで淳が逃げ出すようになった。
ダダツコもマジヒビリだしwww
ちょwwwwwツマンネwwwwwwwww
763なまえをいれてください:2008/05/10(土) 09:38:55 ID:uHEwMFUV
草民はホント頭悪い文章だな
764なまえをいれてください:2008/05/10(土) 09:44:37 ID:BFpFHNg2
くそう、サイレンの続編なんてなあ、
屍人化が進む多聞を救うために、
安野が宮田医院に謎の薬を取りに行ってだな、
そこで最強屍人宮田を視界ジャックしつつ陽動し、
命からがら取った薬を多聞に飲ませて、
屍人化を免れた多聞がツンデレしつつ、
「無事戻れたら一緒に」的なことをほのめかす台詞を言う、
みたいな感じでだな、
安野と多聞を中心に話が展開してくってのが筋じゃねーか。

視界ジャックしつつ陽動し屍人をやり過ごすドキドキ感と、
胸が痛くなる群像劇の入り混じったサイレンは
二度と帰ってこないのか。
765なまえをいれてください:2008/05/10(土) 10:29:42 ID:StiX3U9g
記念すべき765get
766なまえをいれてください:2008/05/10(土) 11:40:56 ID:9500BTex
「一体どうなってるの……?」
http://jp.youtube.com/watch?v=wcKQ8IM8EtM

ちょっと笑った
767なまえをいれてください:2008/05/10(土) 12:12:59 ID:ZeuOAXyP
007のバグ思い出したw
768なまえをいれてください:2008/05/10(土) 12:24:33 ID:NgoyP9cm
>>767 屍人ノリノリwww
769なまえをいれてください:2008/05/10(土) 12:44:12 ID:4D/g0ReB
>>766
パニパニパーティーなんですぅ〜
770なまえをいれてください:2008/05/10(土) 13:34:03 ID:o0CKHZOz
>>766
笑ったけど自分がプレイ中にガチでなったらすげー怖い気がする
771なまえをいれてください:2008/05/10(土) 13:51:31 ID:l5PTB/lM
007なんてそれに加えてゴキゴキグチョグチョ音がするんだぜ・・・
772なまえをいれてください:2008/05/10(土) 14:39:02 ID:49FEF4+f
>>764
それだ!
でクリアすると、PS3の映像で二人のせっくるシーンが、、、、
773なまえをいれてください:2008/05/10(土) 14:40:47 ID:mZprujwd
>>764
どこがサイレンなんだか・・
774なまえをいれてください:2008/05/10(土) 15:40:39 ID:WRRJpKTX
花一匁とかごめかごめが能登の声で脳内再生される俺はもう駄目かもしれん('A`)
775なまえをいれてください:2008/05/10(土) 15:51:15 ID:7EkT5WHm
>>774
こんにちは俺
776なまえをいれてください:2008/05/10(土) 15:59:30 ID:K+GLcj3G
屍人足速すぎね?
777なまえをいれてください:2008/05/10(土) 17:16:31 ID:bmD/nBRK
>>776
NTのことなら速いよ
鈍器だと2匹だときつい
778なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:39:27 ID:9LPdDEhu
昨日発売したファミ通のとにかくオススメ!!でSIRENがあったけど
よかった理由に主人公が非力な一般人だからという感じの意見があったけど
なんかNTに対するわだかまりを感じた
779なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:22:50 ID:NgoyP9cm
780なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:37:16 ID:CqT0GRDs
>>778
このスレの人はまだ体験版しかやってないんだから。
781なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:45:11 ID:pu/yIXOM
これがソリッドアイか
782なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:39:17 ID:BflXn+z3
今日ミスト見てきたが
あの終盤出てきた超巨大な化け物みたいなのが出てきて欲しい
783なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:11:18 ID:oo9m7Gip
いきなり勢いとまったか?
784なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:28:11 ID:YNQ9rrcS
今サイレン始めました
最初の工事現場のトイレの鍵ってどこにあるんですか?
785なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:34:32 ID:fWvAhXms
>>784
無いよそんなもの。
786なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:42:51 ID:9LPdDEhu
トイレの鍵はね、そのトイレの中にある便器に手を突っ込めると手に入るよ
787なまえをいれてください:2008/05/10(土) 22:51:15 ID:NgoyP9cm
>>784
SIREN(サイレン)攻略スレ〜61日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208601381/
788なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:03:43 ID:U0iJYckz
>>779
やっぱ屍人視点では人間が化け物に、周りが楽園に見えるようにはならなかったか…
残念だけど、混乱するかもしれないし仕方ないかな

まぁ「屍人の『視界』をジャックするだけだから人間が化け物に見ることはない」ってことでもいいけど
789なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:05:46 ID:U0iJYckz
>>788
ごめん訂正
×見ることはない
○見えることはない
790なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:12:37 ID:KHAHXp1O
ああ、そんなのあったね
791なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:21:38 ID:3gPnirb1
見えるってのは視覚的な意味じゃなく、感覚的なものじゃないの?
792なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:29:08 ID:NfbS/sBm
>>786
そんなことをするのはお前とジェイムスだけだ
793なまえをいれてください:2008/05/11(日) 01:23:37 ID:U0iJYckz
>>791
「視覚的」と「感覚的」の違いがよくわからないので誤解してたらすまん

屍人には人が化け物として視覚的に見えるんじゃ?
2はやったことないからわからないけど、とりあえず1では前田と多聞がその状態になった(なりかけ?)はず

…もしかして「感覚的な意味でそう見える」ってのは、
「視覚は変わってないが、脳が変わったから人が化け物に見える」みたいな意味かな?
視覚自体は変わってないから視界ジャックしても変化なし?
794なまえをいれてください:2008/05/11(日) 01:25:43 ID:NfbS/sBm
多分、このスタッフは、
そんなに深く考えながら作ってないww
795なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:38:40 ID:pDIqvNna
だから感覚的には「屍人の目を通して『自分が』見る映像」だから普通の風景なんだろ。
796なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:30:14 ID:9JZbvtXJ
外山さんがどっかのインタビューで視界ジャックについて

主観であるため、見ている風景は分かるが誰の視界なのか分からない
相手の視界をジャックする事で自分の視界が無くなる、つまり一度に一つの視界しか見られない

この二つが恐怖を引き立ててるって言ってたよね?
画面二分割なんてしないほうが…
まぁ、やってみるまではどうも言えないけどね
797なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:49:59 ID:4g/kdNur
>>796
少なくとも既出の動画像(ベラ、メリッサ)の画面二分割は
「敵に見つかった時、敵の視界も二分割で強制表示する」というシステムだから
視界ジャック自体が二分割になるとはまだ決まってない
798なまえをいれてください:2008/05/11(日) 03:58:09 ID:9JZbvtXJ
>>797
そうなんだ

個人的には2で
ツカサの視界で三上を操るのが好きだった
あんな感じなら緊張感が出ていいな
ただこの方式を嫌がる人も多いはず
難しい所だね
799なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:02:55 ID:C1kSxfc9
        ./    \
        .| ^   ^ |
        | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
         ! ! -=ニ=- ノ! <この流れに興奮を隠せない。皆も我慢しない方がいい。
    /´⌒´ \`ニニ´/´^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
 (   < |       ⌒     !  /
  ヽ_  \           ノ_/    
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
      〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
      /""     ;ミシミッ    |    
       レ     イミ.ニニ⊃リ    
      ,ゝ    ,ノ `ー−' ヽ ノ     
     / ` レリ  i´   リ     
     i    /    `、   i     
     〉  イ      〉  |     
    /  ::|      (_ヽ \、     
    (。mnノ       `ヽ、_nm
800なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:18:08 ID:298CC6Hc
なんだかんだ言ってこういうのをリメイクっていうんだよね…
801なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:31:32 ID:cWD3WqPz
言わないよ
802なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:36:05 ID:AcGxN2ih
神代JOHN
803なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:41:33 ID:9JZbvtXJ
きっと>>800
神代を「かみしろ」って読んじゃうに違いない
804なまえをいれてください:2008/05/11(日) 04:56:53 ID:J2Rx5ys7
くましろ
だよな
805なまえをいれてください:2008/05/11(日) 05:40:41 ID:Jdfi4SJU
かみよ
こうじろ

も追加しといてくれ
806なまえをいれてください:2008/05/11(日) 05:56:53 ID:cWD3WqPz
しんだい
807なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:00:39 ID:JBPHOoop
ゴッドジェネレーション

カッ!
808なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:40:23 ID:AcGxN2ih
>>803
神に代わって剣を振るう男ですね。わかります。
809なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:44:14 ID:Zh5yLwhC
マニアクス買うまでずっと「かみしろ」だった
810なまえをいれてください:2008/05/11(日) 07:43:33 ID:k9clDq8N
多分NTのEDからSIREN1の流れになるんだろうな
FFクライシスコア→FF7みたいな
811なまえをいれてください:2008/05/11(日) 07:49:32 ID:KHAHXp1O
だから1と繋がりないって
812なまえをいれてください:2008/05/11(日) 09:02:48 ID:cWD3WqPz
えふえふくらいしすこあ(笑)
813なまえをいれてください:2008/05/11(日) 11:08:36 ID:ifLQH2lI
>>803
ついでに外山も「そとやま」堕と思ってるはず
814なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:41:45 ID:RvqolJbY
テレ朝また廃墟やってるよ。この前野崎島やったばっかじゃん。
「外国人記者が見た…」
今度は設定がNTっぽい。テレ朝にSIRENファンでもいるのか?
815なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:47:50 ID:RvqolJbY
場所はSIREN2でもおなじみの友ヶ島。砲台跡たまらんわ。
816なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:06:18 ID:tLw01ILn
砲台跡とか2で一番つまらんと感じたステージだわw
817なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:09:29 ID:4g/kdNur
>>814
そのうち金曜ナイトドラマ「サイレン」やりそうwww
818なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:15:41 ID:6ATnLqmy
まあがっかり軍艦島に比べりゃなんぼかマシだった
結局あの階段昇るとこだけなんだもんなw
819なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:19:59 ID:RvqolJbY
>>817
堤が映画の汚名を返上する絶好の機会だが、まぁ、あいつはやらないだろうな。
スシ王子なんて糞つまんねぇドラマやるならSIRENやれや!
820なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:56:33 ID:U0iJYckz
スシ王子やサイレンよりも、まずはトリックだろう

ところで、ホラーの連続ドラマって過去にあるのかな?
821なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:59:10 ID:ZhGBDe2j
>>820
着信アリとか
822なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:14:22 ID:xtHRBcNQ
>>820
リング
823なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:22:37 ID:1tvu9ZEm
アナザヘヴンとか?
824なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:08:25 ID:cyKs2D3B
>>819
映画撮るのやめればいいのに
825なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:13:35 ID:PkD/kwva
あの糞堤が『20世紀少年』の映画作るんだからな

死んでほしい
826なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:53:06 ID:9JZbvtXJ
堤さんの演出はなかなか良かったと思うのは俺だけ?
問題はシナリオと脚本じゃない?

と一人のトリック信者が言ってみます
827なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:54:33 ID:VqPEV55D
そんな堤アンチにオススメなのが「明日の記憶」
これ久しぶりに邦画で感動した&納得できる映画だった。
なぜかあんまり評価されてない気がする。
トリックとかみたいなおふざけは無いよ。
828なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:13:55 ID:o7GKA2AC
ここはサイレンスレ・・だよな?
829なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:28:45 ID:cyKs2D3B
>>826
もう一度みてみてよ。
あの連続ドラマにネタで出してるような見慣れたモブ
全体的に軽い編集。ただのスペシャルドラマだよ。
だから映画ではなくドラマだけとってりゃいい


スレ違いスマソもうしません許してくだされろ
830なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:43:14 ID:t5TywXwD
SIREN NTはびっくりするほど海外では売れない。

何故ならテーマソングがノれないから。サイレントヒルの音楽担当してる秋山(だっけ?)
みたいにライブでも使えるような曲でアピールしなきゃ外人さんはダメよ
831なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:46:02 ID:+oKnS+rM
ここ見てサイレンニューなんちゃらが出るのを今さら知った。
PS3かぁ。持ってねーよw
サイレンのためだけに買おうと思ってるけどどうせならPS2のソフトもできるやつがいいけど高い…orz







40、20、60どれがいいのか聞きたいけどスレチだな
832なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:54:43 ID:VqPEV55D
>>830
海外でなんて売れなくてもいいよ。日本人が面白いもの作ってくれれば。


って言いたいけど時代はそうはさせてくれないんだろうな・・・
まぁ今回が売れようが俺はうでもいい。今回でサイレンシリーズが終わろうが別に。

じゃPS3買ってきますノシ
833なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:55:27 ID:hyzHZC6s
俺サイレンの体験版がしたいがために40G買ったよ
他にしたいものがさっぱりないからもう箱にしまったけど
834なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:04:18 ID:cyKs2D3B
>>831
互換ありは高いよね。
MGS4興味あってSIRENがほしい人はWelcomeパックだかいうの買うといい
何故なら振動コン付きだ
最近振動コン買ったからお得すぎてムカつく
835なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:08:02 ID:cyKs2D3B
>>831
40は互換無いけど消費電力低いからいいと思うけど

20とか40はハードディスク変えればいいし互換意外はUSBでほぼなんとかなるよね
836なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:36:12 ID:2tkXDFAI
D1とD3では見た目かなり違いがある?
そのためだけに7万も8万も出す価値ある?
837なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:48:41 ID:ZK9XeihF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3264068

これ見る限りじゃバイオ以上のごり押しゲーになりそうな悪寒・・・。
サイレン1マンセー馬鹿うぜえとおもったがいくらなんでもここまでは・・・。
838なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:59:54 ID:74sZJZXu
視界ジャックの無い体験版でそう判断する奴もうぜぇ
839なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:07:37 ID:IUn3FS0J
まぁ今回は失敗できないってことで売り上げ狙ったのは許してあげようよ
3でこんなことしたらもうだめだけど
そのためにできることはPS3とこれを買うことだろう
840なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:08:51 ID:TqRWfWcN
>>836

D1てSD画質じゃないのか?
だとしたらD1とD3じゃ、まるで別物。
視力0.2と2.0ぐらい違う。
841なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:13:14 ID:tivcXAil
D3出力対応してるかどうか分からんから、D4まで対応してるテレビの方が・・・って、
何年か前のブラウン管ならともかく、昨今のテレビって大体D4まで対応してないっけ?
842なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:24:12 ID:+oKnS+rM
>>834>>835 スレチぽい意見に答えてくれてサンクス。

なるほど、お得なパックとかあんだな。

買おうかどうかで迷ってたけど買った人>>833もいるみたいだし買おう。


買うって決めたら一刻も早く体験版がやりたくなってきた
843なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:53:09 ID:cWD3WqPz
なに買うかぐらい自分で決めろよウザってえなあ
死ねばいいのに
844なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:00:48 ID:DP5vXkDc
もう体に赤い水入ってるから死ねませんよ
845なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:22:06 ID:cyKs2D3B
>>843
お前SIREN買うと決めた奴に酷いこと言うとネイルハンマーで殴られるぞ
846なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:28:51 ID:PkD/kwva
             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \     ようこそSIRENを愛する紳士諸君
        /   ⌒   ⌒   \   今後とも仲良くしていきたいものだ
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   ☆  
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
847なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:33:28 ID:o7GKA2AC
馴れ合いきめぇ
848なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:36:31 ID:HOAJ1Tcd
じゃあ、SIREN2の話でもしようかwwww
849なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:42:09 ID:PkD/kwva
>>847
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
850なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:42:19 ID:STfL4+2E
覚醒市子ってハードモードで倒せるのか?
ヘッドショット30発くらい至近距離でかましたのに全然死なない
851なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:42:55 ID:hyzHZC6s
>>848
発売間際で巴ちゃんがコラだろwww
とか言われてたのはいい思い出
852なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:43:31 ID:298CC6Hc
>>849
なんでだよwwww
853なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:55:32 ID:Rwfs9HHn
いま2を久々にやっているが、三沢の団地は面白いね
ハードで既に30回は死んでるな
倒しても倒しても追いかけてくる機関銃二人がウザイけど、
追いかけてこないと淋しかったりもする不思議な感覚
沖田、動き回っていれば怖さが増したよな
854なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:17:46 ID:qTngw7cE
俺も久しぶりに投げてた一藤ニ考ステージ再挑戦してるがやっぱムズイ…
でもあれこれ攻略考える時間が楽しかったりするね
NTもこんなマゾステージ期待してますよ
855なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:12:04 ID:h4qG3Iw3
サイレン関連の書籍ってマニアクス読んどけば問題無し?
856なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:14:44 ID:XWa5CdKw
無し
857なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:58:33 ID:4g/kdNur
>>837
まぁ……なんだ、

どさくさに紛れて宣伝するなよw
858なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:00:20 ID:2S7Ybo1J
久しぶりにココ来てみればいつのまにか新作発表されてんじゃん!
油断してたぜちくしょう、いよいよ俺もPS3を買う日がやってきたか
自分ワーキングプアだけど背に腹はかえられないぜ

てか、新作ずいぶんと垢抜けたな……ハリウッドみたいだ
でもキャラは外人でも中身はサイレンってのもギャップがあっていいかもしれん
なんにせよ今から二ヶ月楽しみにさせてもらおうか
859なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:08:17 ID:ek8P0ywe
>キャラは外人でも中身はサイレン

いいえ、舞台はサイレンだけど中身はバイオハザード4です
860なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:14:03 ID:cyKs2D3B
バイオ4には視界ジャックはないよ

ワーキングプアにPS3はキツいな…
だが必ず買うんだぞ。
861なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:27:33 ID:S+mJ0zNQ
てかサイレン1で屍人化すると普通の人間が化け物に見えるとかねーよ
862なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:30:35 ID:9JZbvtXJ
全クリに50時間はかかるとして
PS3の電気代ってどのくらい?
お金気にしながらゲームしたくないけどね
863なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:35:59 ID:jdSrwNqo
>>861
俺もそう思う。
864なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:43:04 ID:VqPEV55D
PS3買いに行くと言ったが明日になったぜ。体験版やろうとワクテカしてたのに。

で、今テレビ確認したらD1だった。俺は幸せにはなれないのだろうか・・・
865なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:56:10 ID:S+mJ0zNQ
32型くらいの液晶買っちゃえよ
ちなみに40GB版でもアップデートでPS2のゲームも対応するらしい
ほんと、いつになるのやら
866なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:58:16 ID:p6EbhkOS
>>862
旧型なら24時間で100円
新型は0.7倍してくれ
867なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:59:18 ID:XWa5CdKw
>>861
それじゃあ最後多聞が見た眼鏡は奴そのものをそのまま見たって事か・・・
868なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:00:39 ID:p6EbhkOS
と書いたけど、これはFAH見たいに処理が重いときで
ゲームではもうちょっと安いんだったか
869なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:12:35 ID:UxVYPvL3
>>867
あれの解釈が未だに分からん
安野が堕竜子に見えたってことなのかそれとも本当に堕竜子がでてきたのか
870なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:22:44 ID:COSoisin
>>867
「人間が化物に見える説」は知子のデモで簡単に否定できる
知子は明らかに多聞より屍人化が進行している(てか既に半屍人)
その説が正しければ知子は教会内にいる両親が化物に見えているはず
化物に対して「中に入れてくれ」と反応するのはおかしい
でもこれも知子視点しかソースが無いから決め付ける事はできないんだよね

俺の考えとしては、多聞が依子が化物に見えたり両親が普通に見えたりしたのは
「屍人化進行に伴う幻覚症状」 と捉えてる
完全に屍人化したらどうなるか、とは切り離して考えるべきかな
871なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:23:55 ID:GYSmtzUz
>855 :なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:12:04 ID:h4qG3Iw3
>サイレン関連の書籍ってマニアクス読んどけば問題無し?

問題ないよ。テンプレのアーカイブの攻略本は買う必要ない
マップの間違いとかあるし、攻略サイトとかwiki見た方がよっぽどいい

マニアックスは1も2もオススメ
サイレンの深いところまで知りたいなら買って損はないよ
872なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:24:29 ID:GYSmtzUz
上げちった
ごめんね
873なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:33:05 ID:aQ6ue3f1
>>870
「人間から屍人(半屍人)が屍人(半屍人)に見える」と「屍人(半屍人)から人間が化け物に見える」に
タイムラグがあるならデモ否定にも反論できるんだがな。そこまで細かく設定されてないんだよな。
874なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:46:58 ID:QYcv4tlx
言っちゃ悪いが
そんな設定無いも同然だろ
875なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:51:43 ID:MdOSwG4O
とりあえず>>869が何かを勘違いしてることはわかった。
876なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:33:12 ID:TFoHjenv
だからな、
このゲームのスタッフは、
そんなに設定を煮詰めてないってwww
小説やマンガから美味しいとこ朴って作ったゲームなんだからムキになるなよww
877なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:36:50 ID:KVVgf2lR
NTでSIREN知った奴はBEST版の無印と2を買うから、SECが潤って、3のクオリティが高くなり、売上ミリオン達成
878なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:42:51 ID:0Qyx4azt
とりあえず 隠しシナリオはSDK氏による殲滅ゲームが出来ればそれで良い
879なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:49:35 ID:ALCzhaVs
出なそう…
880なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:52:52 ID:ALCzhaVs
だって唐突に出て来られても初めてやる外人は
「なに?このファッキンジャップ」
になるだろうし…

続編じゃないって何度も言ってるわけだから、須田本人は出ないと思う。

まああのNTメンバーの誰かが代わりにジェノサイダーになるんじゃないの
881なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:56:32 ID:cnS5Sdx7
てか3をSDKメインの外人虐殺ゲームに
舞台はバミューダで
882なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:05:21 ID:TFoHjenv
このゲームに嵌った外人ゲーオタが
「俺、最近日本人見ると、無性に殴りたくなるんだけどww」
「漏れも漏れもwww」

とか言い合う姿が目に浮かぶ。
883なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:08:48 ID:GrQz1Xfd
>>870
屍人からは人間が化け物に見えるってことにすると頭脳高遠が校長から春海を助けたのもおかしいってことになるからなあ。

屍人から人間は基本的には化け物に見えるけど、
屍人の元になった人間の生前の想いとかから、一部の人間は人間の姿のままに映るとするとどうだろう。
知子→両親、高遠→春海みたいに。
で、屍人化した本人は生前のように振舞っているつもりなんだけど、既に思考が屍人のものに置き換わっているから、
自分でも無意識のうちに仲間に引き込もうとする。
屍人化の兆候に苦しんだ多聞が屍人の両親を生前の姿で捉えられたのはこの逆パターンとか。
884なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:18:18 ID:TFoHjenv
まるでエヴァンゲリオンだなおいww
スタッフが考えてもいない設定を、
オタの側がどんどん構築していってしまうというww
885なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:18:41 ID:COSoisin
3では異界に取り込まれて混乱してる人達とSDKの絡みが欲しいな
SDKはその経験・知識を披露し頼れる味方に
協力しつつ怪異の原因を探るにつれ次々に異形の者と化していく仲間達
つい先刻まで仲間だった者を自らの手で滅していくSDKの葛藤
そして新たなる神の武器が・・・
みたいなことを夜中に妄想してる俺変態
886なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:20:06 ID:tn++oKlv
多聞は須田を通して神代の血が混じってるから、屍人化しないという設定なんだが…
887なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:45:32 ID:wPNBv1Gq
もし無印のキャラが出るとして
顔ってどうなるのかな
NTは完全に作った顔でしょ?
無印は写真取り込みの方式だし
そういった面からしてSDKは出ないのでは

俺的にはNT本編とは完全に別な、オマケムービーとして
恭也と美耶子(恭也には見えてる)のほのぼの系が見たい
888なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:52:56 ID:SDFuPFnm
1を2のシステムとNT並みのグラで出してくれれば問題無い。
889なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:23:34 ID:nzhU0Oj/
オプーナが羽生蛇村に入村したと聞いて飛んできたらこの有様でした

             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         / ⌒  ⌒  \
        /  (O)  (O)  \
        |   ┃(__人__)┃  |
        \  ┃ ` ⌒´ ┃ /   ☆  
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
890なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:28:14 ID:7MfSL6rA
>>887
むしろ屍人ハンター依子の大活躍が見たい。
891なまえをいれてください:2008/05/12(月) 04:34:10 ID:8bHIokj+
一昨日amazonでマニアックスを1と2同時に頼んだら
「両方同時に発送します 発送予定6月1日〜6月7日」ってメールきたんだけど
昨日
「すばやく発送するために2だけ送ります 1は入荷次第発送」
・・・・・
1のマニアックスはもう発行してないんじゃないっけ?
NTが出るからまた重版しそうだけど・・・
今日あたりamazon側からキャンセルメールきそうだ・・・
892なまえをいれてください:2008/05/12(月) 06:13:43 ID:IiU2PlCz
屍人のフィギュアとか出ないかなぁ
893なまえをいれてください:2008/05/12(月) 07:00:55 ID:Hy+2Z8Ah
>>887
>NTは完全に作った顔でしょ?

何の根拠で言ってるんだ?
まさか、お前の妄想か?
894なまえをいれてください:2008/05/12(月) 08:04:08 ID:Ve3Lhd2q
マニアクス読んだ上での発言か?
多問が屍人にならないてのは
895なまえをいれてください:2008/05/12(月) 08:49:34 ID:wPNBv1Gq
>>893
スクリーンショットを見る限り
役者のテクスチャを取り込んでた1 2とは完全に違うと思ったんだが
違うのか?
896なまえをいれてください:2008/05/12(月) 09:04:27 ID:X65Bp7D3
>>895
・適当な外人役者が居なかったor探す手間を惜しんだ
・ps3でより多彩な動きが再現できるのに、
 今までの実写テクスチャだと顔の立体感が無いから廃止した

どっちかじゃない?
897なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:01:25 ID:BDrSudGd
外人は日頃目にしないから作り物かリアルか見当つかん
日本人出てきたら分かりそうだがな
898なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:29:41 ID:COSoisin
>>895
海外の掲示板に役者の写真貼られてたからモデルはいるようだよ
てか公式のトップページ、あれ実写だろ
899なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:33:32 ID:uuvll8bv
最早、差異が分からないレベルにまで到達したってことは素晴らしいね
900なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:48:03 ID:QYcv4tlx
1の時は、リアルとは程遠かったからな…
901なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:58:41 ID:1dsMu/fa
1は不気味だよな顔グラ
902なまえをいれてください:2008/05/12(月) 11:27:40 ID:pnaPeoqU
「あの人達はもう・・・人間じゃない」

ってお前だろ!!と突っ込んだのはいい思い出だな。
まぁ当たってたわけだが。

つか今日PS3買ってきてサイレン体験版やってるけどアーカイブ9が見つからんね。
903なまえをいれてください:2008/05/12(月) 11:31:16 ID:pnaPeoqU
あ、無いんだねスマソ
904なまえをいれてください:2008/05/12(月) 15:25:57 ID:0fFvmj5O
しかしリアルだよなあ〜
こんなゲームをこれからは小学生とかが平気でやるとしたら
俺のガキの頃とかとは、もはや人種が違うな
905なまえをいれてください:2008/05/12(月) 15:52:39 ID:1dsMu/fa
はいはいゲーム脳
906なまえをいれてください:2008/05/12(月) 16:05:13 ID:8OOgByQY
>>904
文章を見る限り、ガキの頃がまだ終わっていないようですが
907なまえをいれてください:2008/05/12(月) 17:07:35 ID:4SHq3ZeC
堕辰子 684(天武十二)年
のデモムービーが全クリしたのに出ないんですが何やればでますか?
908なまえをいれてください:2008/05/12(月) 17:16:35 ID:XcZILNox
>>902
購入おめ
アーカイブ9は体験版では取れないらしいぞ
909なまえをいれてください:2008/05/12(月) 17:23:26 ID:cnS5Sdx7
>>907
再起動
910なまえをいれてください:2008/05/12(月) 17:50:27 ID:3mFd9OEf
>>907
アーカイブコンプしたか?

顔のテクスチャのことだけど「最新技術で画像だけでなく立体的にキャプチャーしてどうたら」とかコジプロが言ってたような…
SIREN NTもそんなんでない
911なまえをいれてください:2008/05/12(月) 17:55:40 ID:uuvll8bv
顔面取り込みはヘブンリーソードが凄まじかったけど、ブサイク具合も凄まじかったw
912なまえをいれてください:2008/05/12(月) 17:58:38 ID:77JkYKop
まあ、外人だから取り込みでも余り実感わかないけどね。
俳優でもキャラクターでも大して変わらんw
913なまえをいれてください:2008/05/12(月) 18:18:07 ID:0fFvmj5O
>>906
なにか気に障ったか?
914なまえをいれてください:2008/05/12(月) 18:23:54 ID:+rCipFte
気に障るような文じゃないよな
勘違いだろ
915なまえをいれてください:2008/05/12(月) 18:54:59 ID:pnaPeoqU
>>908
みたいだね。
にしても屍人が走るのはキモいな。
28週後・・・の影響か?w
916なまえをいれてください:2008/05/12(月) 19:47:44 ID:MS80cHIm
いやいや
今時走らないゾンビの方が珍しいだろ
917なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:00:07 ID:pnaPeoqU
そうなのか。最近になってショーンオブザデッド見たからそのイメージが強いw
918なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:02:02 ID:cnS5Sdx7
無印でも屍人走ってましたよ?


919なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:03:09 ID:wUCGVMqK
>>917
ビリヤードのキューで屍人をフルボッコにするんですね
920なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:23:54 ID:QYcv4tlx
あとレコード投げて屍人を撃退したりするわけだな
921なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:42:07 ID:0Qyx4azt
成る程、最後は人間と屍人が一緒に暮らす世界になるのか
922なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:44:14 ID:YFOgFsob
ショーン見てるヤツ大杉ワロタ
923なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:49:46 ID:pnaPeoqU
>>919
こないだ連れの車の中でクイーンのDon't Stop Me Now流れてきて吹き出したw

>>921
メガネと教授ならやりかねんな。

今日体験版やってて思ったけど、時々発生するヒートアクションが面白くなるのか逆につまらなくするか微妙な感じだなー。
924なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:05:00 ID:0eprbLr4
教授って誰?
多聞は大学講師だろjk
925なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:12:25 ID:ALCzhaVs
次立てる人は>>67-109>>696をよく読んでから立てて下さい。
926なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:33:39 ID:0eprbLr4
>>925
他にもテンプレ改定案とかあっただろ
927なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:34:02 ID:0eprbLr4
すまん、寝ぼけてレス読み飛ばしてた
928なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:57:11 ID:ALCzhaVs
みんな化粧水とか使ってる?
929なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:58:16 ID:ALCzhaVs
ごめんww誤爆したwww
930なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:04:57 ID:V4GESg81
え?その化粧水紅くね?
931なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:11:14 ID:Usy/DiJm
>>917
屍人の真似をして窮地を脱するんですね?
932なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:19:58 ID:8zM6pXYU
>>931
映画によってそれがまかり通る時と、まかり通らないときがあるw
ちなみにまかり通るのは「ハムナプトラ」しか知らん
933なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:03:13 ID:0eprbLr4
セブンドリームって九州地方とかも発売日早朝に届くかな?
934なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:08:09 ID:DW8TCPHt
>>932
結構よくあるよ
ゾンビ2くらいですでにやってる
935なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:13:29 ID:8+cDQSK3
東京ゾンビなんてまかりとおるどころの話じゃない

って、屍人はゾンビじゃないんだからな。
936なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:23:00 ID:KXKYWNcY
東京ゾンビ
東京ロシアンルーレット
937なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:24:18 ID:W4xzW5/d
あと二ヶ月か長いなぁ
働きたくないなぁ
まだ火曜日だ
面倒くさい
938なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:25:27 ID:W4xzW5/d
>>936は今日1日KYだな
939なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:31:38 ID:KXKYWNcY
うぁあああああああ!!!!!!
940なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:34:50 ID:DlfGKzBv
ID:W4xzW5/d
なんでわざわざ2つのスレで言うの?
941なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:46:58 ID:KXKYWNcY
        ./    \
        .| ^   ^ |
        | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
         ! ! -=ニ=- ノ! <この流れに興奮を隠せない。皆も我慢しない方がいい。
    /´⌒´ \`ニニ´/´^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
 (   < |       ⌒     !  /
  ヽ_  \           ノ_/    
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
      〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
      /""     ;ミシミッ    |    
       レ     イミ.ニニ⊃リ    
      ,ゝ    ,ノ `ー−' ヽ ノ     
     / ` レリ  i´   リ     
     i    /    `、   i     
     〉  イ      〉  |     
    /  ::|      (_ヽ \、     
    (。mnノ       `ヽ、_nm
942なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:32:07 ID:o+MsAn3y
NT見てちょっと盛り上がったので、久々にやっていなかったSIREN2ハードをプレイ
終盤、一樹の「太田ともえを滅する」でオノを持ってなくて(どこにも無い)
アイテムが掘り出せないのだけど、なんで?
攻略サイト見ると最初から持ってるっぽいんだが、、、、
943なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:35:06 ID:ouagrH+X
そりゃ斧なんて持ってないわな
944なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:38:45 ID:o+MsAn3y
>>943
あっナタだwすまん
945なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:41:20 ID:2Gtw2fQc
どこかのステージで拾ってこなくちゃダメよ
946なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:45:31 ID:o+MsAn3y
>>945
あっそういうことか、ありがとん
ひたすら銃で殴ってクリアはしたんだが、、、
947なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:52:32 ID:1oMwUyIn
一応誘導しとくお( ^ω^)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210594202/
948なまえをいれてください:2008/05/13(火) 07:47:46 ID:A//XZAAI
ウザイ
949なまえをいれてください:2008/05/13(火) 08:44:43 ID:O9FR2wIg
それにしても体験版公開されてから清々しいほど新情報何もねーな。
950なまえをいれてください:2008/05/13(火) 09:02:41 ID:ouagrH+X
まぁ、公式ページが出来る前も情報はほとんど無かったしな。
951なまえをいれてください:2008/05/13(火) 09:11:32 ID:N2r7qFBm
あの「これもしかしてSIRENの新作じゃね?」の投下から
カウントダウン00:00:00までのわくわく感はとても素晴らしいものだった…
952なまえをいれてください:2008/05/13(火) 10:08:43 ID:e99+7MaS
いよいよだ…ゴクリ

00:00:00

何も起こんないじゃん!

えっ何?更新してるって?

更新ボタンorF5連打

ちょw重すぎwお前ら自重しろ

この流れを皆と味わえて本当に良かったと思う
953なまえをいれてください:2008/05/13(火) 11:47:42 ID:o7pg931t
あの時は一日で1500レスとかいってたもんな
954なまえをいれてください:2008/05/13(火) 12:17:55 ID:ZaDTcqzf
まあ待ちに待った次世代機サイレンだからねぇ
955なまえをいれてください:2008/05/13(火) 12:30:33 ID:1oMwUyIn
正直みんな続編の3を待ってたんだけどね…
956なまえをいれてください:2008/05/13(火) 12:37:35 ID:dE1TPwRW
こうは考えられないだろうか

NTでPS3を買わせて、年末にサイレン3を投下!

・・・だったら最初から3出すか・・・
957なまえをいれてください:2008/05/13(火) 13:19:14 ID:+yAkAKu6
いいじゃないかこれは今後の展開としてシリーズつぶさないようにファン層拡大するものだし
手抜きじゃないし、それほど路線も変更してないしな
世の中には続編が出なくなったとか、手抜きでフルプライスとか、
売れないから萌え路線とかっ・・・泣きたくなるようなゲームがあるんだぞっ!
958なまえをいれてください:2008/05/13(火) 14:30:46 ID:1oMwUyIn
もし海外でNTが爆売れしたらNT2とか出るかもね
959なまえをいれてください:2008/05/13(火) 14:56:11 ID:fCtsjucb
このゲームはおもしろかった
まだ出はじめだった1は
みんな苦戦しててみんなみんなが助け合ってた気がした。(別のサイレンサイトでの話だが)
その後の2はやっていないな、次は3が出るという話か・・・・
この間に俺も歳をくったなぁ〜
暫くゲーム離れしてたけど、もう一度久しぶりにやるかな・・・・新作も次々と情報があるし
3が出た時もう一度あのサイレンをクリアを達成した感情を取り戻すか
そして俺の人生にも
960なまえをいれてください:2008/05/13(火) 14:59:28 ID:fCtsjucb
なんちって

でも、パート3買うか、その前に2をプレイしないとな
961なまえをいれてください:2008/05/13(火) 15:52:43 ID:zlLjsezx
日記は日記帳に書け
962なまえをいれてください:2008/05/13(火) 15:58:06 ID:1oMwUyIn
>>960
黙ってろ今年三十路のオッサンが( ^ω^)
963なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:12:50 ID:t28CDTNh
>>959
ネット難民乙
964なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:24:08 ID:Q/ELizS8
ひでぇwww
965なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:39:26 ID:dE1TPwRW
攻撃しすぎワロタw
966なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:08:11 ID:l6HfypXW
ここは隔離スレだから
日記でもいいんじゃねw

もちろん俺は読まないけど
967なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:27:33 ID:1oMwUyIn
何が隔離スレなんだ?
968なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:30:35 ID:1TSi2xwK
ここには殲滅できなかった屍人が隔離されてます
969なまえをいれてください:2008/05/13(火) 18:32:46 ID:EvSz4cgU
ナンバリング系とNT系の2本立てで行くとかはどうだろうか?
970なまえをいれてください:2008/05/13(火) 18:45:35 ID:1oMwUyIn
祭りになるとワイワイガヤガヤ楽しい。
祭りが終わると普通の人はいなくなる。
後に残った真性ねらーだけが、いつまでも祭りの楽しさを追い求める。
が、基本的に人格障害者なので、他人を不愉快にさせる書き込みしかできない。
971なまえをいれてください:2008/05/13(火) 18:53:53 ID:Xujjwyk9
NT2の永井はジョシュ・ハートネットですよね
972なまえをいれてください:2008/05/13(火) 21:28:16 ID:Ynp3HDn9
マニアックスネットでは品薄になってきてるね
在庫あるとこ見当たらなかった(取り寄せとかならあった
増刷されるかもしれないけど持ってない人急いだほうがいいかも
973なまえをいれてください:2008/05/13(火) 21:48:45 ID:A//XZAAI
スレ検索してVIPに立ってたりすると、だいたい本スレも草くなるっていう
974なまえをいれてください:2008/05/13(火) 21:51:32 ID:SBe1I04y
SIRENマニアックス以外にも、結構レアモノがあるね。
無印の体験版ディスク
無印、2のポスター
2のアートブック
2の発売前に配布されたアトランティスのパンフ集
巫秘抄歌CD
SIRENのプレスキット
夜見島みやげのヤツ

今集めりゃあ、いずれプレミアが……なわけないがな
975なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:04:01 ID:DlfGKzBv
>>974
プレスキットは非売品で、ヤフオクで凄い事になってた
あとは2のPVが入ったDVD(TGS限定)とか
976なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:35:02 ID:1oMwUyIn
>>974
>SIRENマニアックス以外にも、結構レアモノがあるね。

別にマニアックスってレアもんでも何でもないけどな(´・ω・`)
977なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:46:20 ID:SBe1I04y
>>976
972のレス見て近い内にレアモノになると思ったから。
あんなの増刷しても利点ないからね、かなりのスキモノだけが買うような本だよ、あれは。

モロに俺もそれに入るが
978なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:55:05 ID:Ae0RDpja
979なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:55:30 ID:Ae0RDpja
980なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:55:50 ID:Ae0RDpja
981なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:58:20 ID:Ae0RDpja
982なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:58:55 ID:Ae0RDpja
983なまえをいれてください:2008/05/13(火) 23:59:42 ID:Ae0RDpja
984なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:02:14 ID:Ae0RDpja
985なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:02:58 ID:Ae0RDpja
986なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:04:49 ID:GXIJr14D
987なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:04:56 ID:9W1lfpBa
988なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:07:00 ID:ZJI4Vd/X
989なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:10:38 ID:MDQdI2Xj
ID:Ae0RDpja
うざい
990なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:21:01 ID:Uw6TUFy+
埋めにくってかかるヤツ
はじめて見た
991なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:26:57 ID:MDQdI2Xj
>>990
目障りだからな

ごめんなさい嘘です、まだ埋めが始まるレス数じゃないとおもってたんです
992なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:36:51 ID:ux0+lStG
がんばっても1000は誰かほかのやつがw
993なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:45:09 ID:9W1lfpBa
>>989←www
994なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:01:57 ID:9L8Eq2Jc
埋めるよ?
995なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:03:14 ID:9L8Eq2Jc
埋め
996なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:04:35 ID:9L8Eq2Jc
997なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:05:55 ID:9L8Eq2Jc
うめ
998なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:07:06 ID:9L8Eq2Jc
埋め
999なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:08:12 ID:9L8Eq2Jc
1000なまえをいれてください:2008/05/14(水) 01:08:58 ID:9L8Eq2Jc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。