SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204033436/

■新作情報
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
ソニック ラッシュ アドベンチャー/DS/発売中
http://sonic.sega.jp/rushadventure/
Sonic Chronicles the Dark Brotherhood/DS/日本発売未定
http://www.sega.com/gamesite/sonicchronicles/
SONIC RIVALS 2/PSP/海外発売のみ
http://www.sega.com/games/game_temp.php?game=sonicrivals2
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/Wii/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/DS/発売中
http://www.nintendo.co.jp/ds/ay9j/
2なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:14:19 ID:7xGNr7rH
■関連スレ
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【アドバンス】ソニック携帯総合5【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193138403/
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速4km(家庭用ゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197535495/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピックDS(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199743036/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT4(ゲーム音楽)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204304792/
3なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:15:05 ID:7xGNr7rH
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178881453/
ソニックシリーズのテイルスきゅんはショタ可愛い(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1194252545/
ソニックシリーズのナックルズはバカカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199639073/
【遊佐】シャドウとチームダークは究極エロカコイイ【ソニック】(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1176225941/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT
4なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:17:40 ID:7xGNr7rH
テンプレここまで
5なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:31:13 ID:RFVpMlhm
>>1
6なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:33:31 ID:7xGNr7rH
新作Sonic Unleashed(機種不明、Wiiと360を含むマルチ?)

スクショ
ttp://sega-portal.de/blog/279/erste-sonic-unleashed-screens/
動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VjxnhXs7Mqs
7なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:34:50 ID:+WF8zYn9
                  , ヘ
                     /,.ヘ l
      _,Lニヽ、 _.  -‐' く-、 | |  
.    /ィ-;ァ三,`´   __   \!.l   _
     /イ./Y ハ  l、 ヽ   _./ } , -┐
      l/  _ヽ.{_lj   リ_,..⊥-'´ ≦{ 〈' ∠--、
    ___  / ム-'ー゙,二´       _ヘ!l   } -ー<
    ,ゝ-`7 {〃,  Y } /^ヽノ'rゞヽ. '  ‐、='´-‐:ァ >>1
   ‘f二 ヽ f^トぐ>` _,.」.   Y´ )_,ノー-ァ'!_ノ   / 乙だよ
      ‘ー`ーゝヘ冫^ヾ''´l___,K′,イ/     /
            ,'      |   | } ! ′    ∠.イ_
            l       l.  レ' /イィイィ /´   `ヽ
  ,.  -┬- 、r‐、ゝ、 _ ,.ゝ_.ノー'    ,レ'ィ         !
<.__   j    \_)'´  ヽ.     /  フィ< ̄`ヽノ
     ̄¨ '' ー- .」     ` ー-<..___./´ ̄`
8なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:36:05 ID:d3mYBmL+
>>1
ソニック乙リーシュド
9なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:39:30 ID:JSf0Nsji
>>1
エミ−・ロー乙 華麗に見参ってカンジ〜?
10なまえをいれてください:2008/03/24(月) 03:59:10 ID:l6VeLTVS
>>1
ソニック・乙リッシュド
2.5Dの神ゲーになると良いな
11なまえをいれてください:2008/03/24(月) 05:46:00 ID:o+XQDbSL
アートゥーンと共同開発という夢を見てもいい?
12なまえをいれてください:2008/03/24(月) 06:43:44 ID:l6VeLTVS
とりあえず誘導

したらば掲示板内、スマブラXのソニック攻略スレッド
ソニック攻略スレ避難所(管理人不在の為、こちらが現行スレッド)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43504/1206065129/

過去ログ
ソニック攻略スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42562/1201949506/
13なまえをいれてください:2008/03/24(月) 07:03:18 ID:BBRmx8CH
>>6
なんかワクワクしてきた〜
あとは鬼ロードがなければ買いだな
14なまえをいれてください:2008/03/24(月) 08:56:07 ID:zgEcOBXr
ソニックをやりたいならPS3も買えってことか
キビシイな

音楽がよければ買うかな
15なまえをいれてください:2008/03/24(月) 10:16:13 ID:WgYSJSg7
セガは、アンリシュドの情報を5月のゲーマーズデイ(E3時期)に発表の予定だった。
11月〜クリスマスに向けて、全世界発売予定。
アップされた画像は360版だが、開発はマルチ。
(だが、公式発表あるまで確かなところは不明)

↑は、最初にftpサーバからフォルダごと落とした奴の発言が元の様子。
ソースは各自適当なところを探して確かめれ。
16なまえをいれてください:2008/03/24(月) 10:34:23 ID:ykR6Fzs/
あのでっかいのがソニックとしたら、スクショ見てたらやめるんだショッカーって気分になってきた
17なまえをいれてください:2008/03/24(月) 10:49:29 ID:T4ST+sYv
ステージが少なめで、追加は有料のダウンロードコンテンツなんて姑息な手はやめてくれよ
有料のダウンロードコンテンツ自体は否定しないけどね
18なまえをいれてください:2008/03/24(月) 13:20:35 ID:VyQM2RBf
Wiiってダウンロードコンテンツ出来ないんだっけ
その分ひみリンみたくミニゲームとか追加するのかな

PS3版は出るんだろうか
19なまえをいれてください:2008/03/24(月) 13:22:18 ID:VyQM2RBf
ちょいミスった
ダウンロードしてステージ追加とか出来ないんだよな?>Wii
20なまえをいれてください:2008/03/24(月) 15:27:18 ID:JSf0Nsji
>>19
パッケージで現状出来るモノは無いな。
オンラインに繋いでる事前提のWiiWareなら、
追加コンテンツの配信は可能と言ってる。
21なまえをいれてください:2008/03/24(月) 15:38:05 ID:l6VeLTVS
Wiiウェアの容量はひとつ40MBまでらしいから、
ステージが長くなるソニックには向いてないんじゃないかな
22なまえをいれてください:2008/03/24(月) 15:51:51 ID:qf3X9vN9
無理のWi-Fiの他に、サードのために有料のWi-Fiもできるんじゃなかったっけ?将来的に
23なまえをいれてください:2008/03/24(月) 16:41:03 ID:a5GfZd5f
出来るってか時期は未定だけどもう予定はあった気がする
24なまえをいれてください:2008/03/24(月) 17:23:51 ID:dt4enV6S
>>6の動画一回見ただけなのにBGMが耳から離れない・・・
25なまえをいれてください:2008/03/24(月) 17:56:03 ID:B3kkuPv6
今度のソニックは見た感じラッシュとひみりんを合わせた感じだな
26なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:09:36 ID:BOcbrRCT
いいものといいものを合わせてもでてくるものは・・
27なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:21:35 ID:ykR6Fzs/
ライバルズもひみリンも手が疲れるからやだ
28なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:27:06 ID:pT7K2ftE
ライバルズって普通の操作じゃないのか?
それで疲れるならもうゲーム卒業じゃね
29なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:31:19 ID:ypxotcWL
>>11
ブリンクス・ザ・タイムスイーパー作った所だっけ?
30なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:37:43 ID:BBRmx8CH
ブルドラつくったとこ
31なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:09:40 ID:C/RbbCsX
wiiの有料ネットはこないだ正式に発表されてたよ。
32なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:13:20 ID:ykR6Fzs/
>>28
ずっと進行方向にキー押しっぱなしだから親指が疲れる
そうでもしないとすごい勢いで抜かされるし
33なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:16:31 ID:qf3X9vN9
でもWiiもマルチで良かったわ〜
ひさびさのソニックゲーになりそうだなぁ
34なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:33:20 ID:UAsvczrn
アンリは期待しちゃうな、とりあえず操作キャラはソニックだけでいいよ
ここはシンプルにいくべきだ、ナックルズとか使いたいけど我慢
35なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:37:46 ID:LXErwXgM
スクショにあった狼みたいなのは何?
ソニックが変身するのか?それとも敵なんだろうか。
36なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:43:23 ID:2MS7580v
ソニックの影だったから
ソニック・ザ・シャドウ
になりそうな予感
や、ザ・ウルフかな・・・
37なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:55:00 ID:d3mYBmL+
新キャラいらん…
だがカッコいいから許す。
38なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:56:16 ID:UAsvczrn
そういやオンライン対戦とか実装するんかね?またはCOOPとか
39なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:57:43 ID:l6VeLTVS
ウルフ・ザ・ヘッジホッグ

って狼とハリネズミのどっちだよ
40なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:03:59 ID:ykR6Fzs/
狼で人間なら狼人間だが、狼でハリネズミだから狼ハリネズミ
どっちやねんと突っ込みたくなるな
ビーストモードとかどうよ、声優暴走アニメ的な意味で
41なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:07:15 ID:UAsvczrn
じゃあ千葉さん呼ばないとな
42なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:18:52 ID:3TmzTZaX
オオカミとトビネズミのハーフは昔いたな
43なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:34:03 ID:iNV1iUJ/
マルチでも何でもいいからWiiで出して下さいお願いします
44なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:40:14 ID:Drh414A2
いやむしろ新ソニの完成版みたいな奴をXBOX360かPS3で出してほしい
リベンジ頼むよソニチ
45なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:49:59 ID:pT7K2ftE
放置するのがセガ
46なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:16:07 ID:B3kkuPv6
グラ見る限りWiiで無理だと思うが…
たぶん新ソニの素材を流用してると思う
47なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:32:56 ID:FyVbrbZW
ハリネズミと性行為した35歳の男性が大怪我を負う
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206360393/l50
48なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:40:10 ID:r1LCH4lo
http://sega-portal.de/screenshots/1304.jpg

このソニックの光の処理なんかマリギャラっぽいからWiiじゃないのかな〜と思ったけど
今のセガにはWiiでマリギャラと同レベルのゲームを作れるだけの力はないかw

それにしても据え置きでライバルズのリメイクですか
新ソニが失敗したからって2Dのゲームにしなくったって良いのに
下手するとナイツみたいに何をするのか判らない取っ付きの悪いゲームと思われるんじゃないのかね
49なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:41:00 ID:RFVpMlhm
>>46
エッグマン見る限りWiiでも行けそうだけどな
つかエッグマンがリアル路線じゃなくなって良かったw
親ソニではリアルでアニメ声と動きに違和感があったからやっぱこれ位の方が良いや
50なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:46:44 ID:VyQM2RBf
ファング復活
とかないかなあ

360とWiiは確定ってマジ?
51なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:48:05 ID:d3mYBmL+
コルク銃使いそうにないなww
52なまえをいれてください:2008/03/24(月) 22:09:06 ID:qf3X9vN9
普通に前スレで360とWiiのマルチってソース出なかったか?
トゥームレイダーもWiiと360のマルチだし、全然いけるでしょ
たしかに360のが綺麗かもしれんが、Wiiもまあまあ綺麗だよ
なにせPS2よりは明らかに綺麗だから
53なまえをいれてください:2008/03/24(月) 22:55:55 ID:HFij97Dz
いつもどおりスーパーソニック化してラスボスエッグマンと戦っていたら
なんか変な装置で模型の世界にワープしちゃうとか?

エッグマンとの所とステージのグラの質違うもんな
54なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:11:08 ID:r1LCH4lo
それは単にムービーか実機かの違いだろ
55なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:11:36 ID:nKGfWtJT
卵万w
56なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:14:08 ID:7xGNr7rH
スパソニに対してエッグマン大勝利のところはムービーでしょ
ムービーのやけにアメリカンなソニックより、ゲーム上のポリゴンモデルのソニックの方がかわいいな
57なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:18:27 ID:HFij97Dz
マジだプリレンダっぽいね
ごめんよ
58なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:18:33 ID:UAsvczrn
たしかに何でもうスパソニのムービーとかが・・・
>>53の推理が当たってるような気がする
59なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:30:58 ID:ykR6Fzs/
いきなり最初からクライマックス
スパソニ化してエッグマンと戦う

が、スキをつかれ罠に嵌められ謎のマシーンに

やめるんだショッカー的な何か

狼化

さあどうやって戻ろうか

っていうストーリーだと妄想した
あのごっついドラゴンっぽい化け物が十中八九ラスボスだろうけど
60なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:44:48 ID:WgYSJSg7
夜になるとオオカミになっちゃうんだよ
それを解決しようと昼間戦ってる みたいな
ことじゃ ないかと 思って み る
61なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:44:58 ID:7xGNr7rH
スクショ見ると時間の概念があるみたいだから、
昼はハリネズミ、夜は狼男って感じになるのかね
あの人狼ソニックはエッグマンに作られた敵かもしれないけど
62なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:46:44 ID:ykR6Fzs/
>>61
OVAみたいにソニックのデータをコピーしてか
とうとうナマモノにまで手を出したか、卵
63なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:47:10 ID:btbdfuAa
3Dで出してほしかったわ
64なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:49:48 ID:tm8Isj3N
うーん…狼化してスピード感出ると思えないし、変身はいらないなぁ
ソニックはあの姿で走ってこそソニックだし

あの狼はソニックが変身したというより、メフィレス的なものに見える
65なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:50:43 ID:pT7K2ftE
ソニックの隠れた悪の部分だけが抜けたのが狼って設定だったりして
66なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:51:41 ID:HFij97Dz
3DソニックはSA2で極まってるような感じがするんだよね
67なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:52:10 ID:7xGNr7rH
>>63
最近の3Dソニックは何作っても海外で不評だからねえ
海外の人が好きな2Dソニックを据置に持ってくるのも致し方ないのかも

つかスクショで同じ風景で色合いが違う場面があるけど、
時間が進んでるというか色が抜けてるという感じだな
68なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:52:14 ID:DxAevDT4
ソニックが狼化か…
これではキツネのテイルスくんが食われてしまいますね
もちろん性的な意味で
69なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:53:15 ID:d3mYBmL+
>>61
そんなことしたら、
エッグマン逮捕→牢獄へ→人間に復讐→狼が託された何かを起動→地球パーン
ってことになりかねないw
70なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:56:37 ID:ykR6Fzs/
>>69
それどこの勘違い究極生命体
71なまえをいれてください:2008/03/24(月) 23:57:51 ID:RFVpMlhm
>>66
極まってるんだが以降のソフトが劣化してるのがな
ソニアド2のシステムでステージが増えてるだけでも良いから
3Dソニックがやりたい

狼は変身じゃなくて新キャラだと思う
>>64と同じでソニックはいつもの姿のままが良いし
72なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:01:57 ID:S7Fu6GiW
ハリネズミと宇宙人の合成に成功している人の孫なら
ハリネズミのオオカミ化ぐらいできる
73なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:09:47 ID:eGJXOYM0
ひみリンでもダークスパインソニックみたいな悪っぽいソニックも出したから
大神化もあるんじゃないの
74なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:14:21 ID:5kyz0fiT
次はルナエメラルドでもでるのか
75なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:22:58 ID:oWZJlXr9
今夢にビーンとバーグとファングが出てきた
強盗団でシャドウと共演してた
予知夢ならいいのに
76なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:27:21 ID:EVQmKeXb
チャオ育成復活しないかな
77なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:27:24 ID:lwopUkz7
ファングの席には今ルージュとバビロン盗賊団が座ってます
78なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:46:18 ID:gjHpEJBe
マリギャラみたいに一部2Dにするだけじゃないの
79なまえをいれてください:2008/03/25(火) 01:01:59 ID:1bSAcoql
ひみリンのムービー綺麗すぎないか?
特にラストチャプタークリアした時のやつ

360やPS3ってこれよりもっとすごいのか?
80なまえをいれてください:2008/03/25(火) 01:12:51 ID:5kyz0fiT
新ソニで作りこんであるムービーは普通にすごいな
ひみりんの場合は数を少なくしてその分品質をあげてるんだろう
81なまえをいれてください:2008/03/25(火) 01:18:25 ID:eGJXOYM0
SSSのムービーもすごいよ
正直金の無駄だと思ってるけど
と言うかストーリーモードなんて要らない
82なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:04:02 ID:k1nMAzri
向こうの人は2D大好きだから
秋から来年初めにかけての全世界向け大作ってのは大方の予想通りこれを指していたのかもしれないな
83なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:16:50 ID:AfUX7Uov
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5422
ちょ、地球が・・・
意外と出るの早いのかな、アンリ
84なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:20:04 ID:AfUX7Uov
SA2のシティエスケープみたいなステージが沢山あるといいな
狼ソニックがどういうキャラ性能か気になる
ナックルズみたいに張り付いたりするんだろうか
85>>69:2008/03/25(火) 02:24:50 ID:jvcYkLIF
>>83
地球パーンが当たっちまったwwwww
86なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:54:35 ID:6b8VELqu
>>84
狼状態で高速で壁に突撃すると
強化された腕を使って壁を這い上がるとかか
87なまえをいれてください:2008/03/25(火) 05:27:43 ID:AmIyNdls
youtubeに新作のムービー沢山あがってるので見たら
スライドショーばっかで吹いた
88なまえをいれてください:2008/03/25(火) 05:33:09 ID:FO8+J+D+
スパソニを壁紙にしてるのは俺だけじゃないはず
なんか良い感じの画像ないですか?
今はアンリのスパソニです
89なまえをいれてください:2008/03/25(火) 05:38:53 ID:k1nMAzri
自分は現在これを壁紙にしてる
http://sega-portal.de/screenshots/1326.jpg
普通にきれいだし
このあたりを走るのかなーとか想像してると楽しいよ
90なまえをいれてください:2008/03/25(火) 05:57:08 ID:jvcYkLIF
>>88
俺もだ。因みにPS3も。
携帯は狼にしている。
91なまえをいれてください:2008/03/25(火) 06:21:20 ID:AfUX7Uov
今回のテーマはどんなのかねトレーラー観る限りラッシュ路線っぽいけど
92なまえをいれてください:2008/03/25(火) 06:40:53 ID:Nwo9MR4q
ひみリン、ラッシュみたいにハイスピードアクション一本で行くのか、
色々なキャラが使えるソニアド形式なのか、どちらで来るのかが気になるな。
93なまえをいれてください:2008/03/25(火) 07:38:26 ID:yhmSI1RL
どっちでもいいけど、あんまり落ちたら即死とか、ルートいっぱいとかやめてほしい
なるべく一本道で
94なまえをいれてください:2008/03/25(火) 08:53:11 ID:5DeHdRQ4
てか、狼キャラって力づよいイメージがあるけど、それだとナッコの存在うす
くなるよね?
95なまえをいれてください:2008/03/25(火) 09:08:00 ID:eDnwAFHW
>>93
一本道だと落下即死多くならざるを得ないんじゃ
96なまえをいれてください:2008/03/25(火) 09:11:57 ID:EdZ/QpRi
そもそもなんでテレビゲームで横スクロールソニックなんだよ・・・
DSで出せそういうのは
97なまえをいれてください:2008/03/25(火) 09:24:13 ID:ZSJ/4aaK
ナックルズの存在が薄くなるのは今に始まった事じゃないし












ちくしょおおおおおおおおおおおおお
98なまえをいれてください:2008/03/25(火) 11:11:51 ID:1BO4UVjg
>>96
ワイド画面で横スクロールアクションやってみたいんだがな
別にDSを否定するわけじゃないけどね
99なまえをいれてください:2008/03/25(火) 12:35:47 ID:n/FJ1+a/
PS3、Xbox360どっちで出ても俺は良いと思うよ
どっちも持ってるからな!
100なまえをいれてください:2008/03/25(火) 12:38:39 ID:5DeHdRQ4
シャドウが出てきた時点でナッコは終了。
シルバーがでてきたのでもっとオワタ。
でも、シャドウとソニックとシルバーは互角ならナッコも互角でしょ?
101なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:23:34 ID:YEqZLaEz
あぐる
102なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:23:51 ID:EVQmKeXb
もう人間キャラ出さないでくれよ
エッグマンだけで十分だ
103なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:38:56 ID:YEqZLaEz
IGN Nintendo Voicechat
- IGNのマリカはまだ評価版なのでオンラインが出来ない。
- マリカはGP, VS, CPUとバトルは1Pオンリー
- Sonic UnleashedのHDスクリーンショットがWii版であるという話はウソ

ttp://gonintendo.com/?p=38658
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=10342592&postcount=14

はぁぁぁぁぁあ嗚呼あああああああああああああああんんんんんんんんん
104なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:42:34 ID:EVQmKeXb
>>103
スクショは360版だって既に出てなかったっけ
105なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:46:02 ID:YEqZLaEz
あれ、そうだっけ ならイイヤ
106なまえをいれてください:2008/03/25(火) 14:10:17 ID:eDnwAFHW
>>96
据え置きで2D出したら駄目なんて事はないだろ
マリギャラだって2Dアクションステージあるし、あんな感じなのかと思ったんだが
107なまえをいれてください:2008/03/25(火) 14:31:04 ID:CBXLGw/O
でも、2Dよりも3Dのほうが好きだわ
108なまえをいれてください:2008/03/25(火) 14:49:50 ID:eDnwAFHW
まぁ、ソニックのレースゲー的なゲーム性は3Dの方が合ってるとは思うけどな
2Dだとどうしても先が見えないからなぁ
109なまえをいれてください:2008/03/25(火) 15:19:51 ID:d1ImnE9C
あと2Dはボス戦がネックだな
3Dでは好きに走り回りながら戦えるけど
2Dではジャンプするぐらいしか出来ない

ソラアドはボス面白かったけど、やっぱりスピード感はなかったしさ
110なまえをいれてください:2008/03/25(火) 15:43:47 ID:G3IW7Um4
うまいこと2Dと3Dを使い分けてくれれば満足
111なまえをいれてください:2008/03/25(火) 16:28:48 ID:piVogryU
毎度思うが街のステージにシャトルループ組み込む必要あるのか?
たしかに爽快感は増すが、それとともに街にソニックしか通行できないような異様な道がある違和感も生まれるのだが…
ゲームだからと言えばそれまでなんだが背景がリアルになればなるほどこの違和感は増すばかりだ…
112なまえをいれてください:2008/03/25(火) 16:34:14 ID:jvcYkLIF
ソラアドのスカイバビロンのボス線はいい感じだった。
113なまえをいれてください:2008/03/25(火) 16:41:30 ID:UiKqzZVj
>>105
22 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2008/03/25(火) 13:35:41 ID:BmUNwE5h0
- MattとBozonはSonic UnleashedはWiiではないと推測する。
114なまえをいれてください:2008/03/25(火) 17:03:32 ID:6+M4FX5L
日本だけマルチじゃなかったりとかするのかな、ライダーズSSSみたいに
115なまえをいれてください:2008/03/25(火) 17:07:40 ID:5kyz0fiT
Wiiで出さないなら何考えてるんだって感じだけどなー
お前もコナミと同じなのかと
116なまえをいれてください:2008/03/25(火) 17:11:06 ID:EVQmKeXb
>>113
ただの推測だろ

…と信じたい
俺は箱でいいんだけどせっかくの機会なんだからWiiでも出してくれ
117なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:00:45 ID:6DTmyJIR
つーかこのタイミングでwiiで出さないとか馬鹿の極みだよ・・・
118なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:17:19 ID:AfUX7Uov
>>111
いやシャトルループは代名詞だしいるだろ、やっぱ
むしろ街並みをもう少しリアル系から遠ざけていいと思うんだが
あのチョコみたいな地面とか、ひまわりとか
119なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:18:19 ID:AfUX7Uov
そういや海外では任天堂以外のwiiソフトって売れてるの?
日本ではほとんど売れてない印象があるけど
120なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:29:30 ID:nvbHb/X3
>>119
海外はノーモアハーフいったのとレッスチミリオンくらいしかしらね
ひみりんは80万くらいだっけ

ナイツは20万くらいだったかな
あとはしらね
121なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:31:02 ID:+CgPa1Kw
秘密のリングはPS3、360のソニックより売れたそうだ
122なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:53:38 ID:FO8+J+D+
龍が如く映画なんかあったのか、ソニックは映画ないのかな?
123なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:03:12 ID:UiKqzZVj
映画は無いけどアニメはある
124なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:05:30 ID:yhmSI1RL
仕事上子どもと触れ合う機会が多いんだが、少なくともオリンピックのゲームのキャラとはやや認知されているようだ
今新規開拓のチャンスなんだから、WiiもDSもがんばって出してほしい
125なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:33:27 ID:1bSAcoql
ソニチはもう日本で売るき無いからな…
ソニックのキャラクターや世界観好きだからもっと日本で人気出て欲しい
126なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:51:19 ID:5kyz0fiT
まあ日本なんて見放したくもなるだろうけどな
127なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:52:57 ID:Pmrehdxm
見放してるのは客でしょ
128なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:58:23 ID:UiKqzZVj
確かに
129なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:13:34 ID:gJgrPCFe
最近ソニックのCMってやってんの?みたことないんだけど
130なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:26:50 ID:JXmt70MY
セガが頑張らないなら俺たちが頑張るのか
131なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:30:32 ID:RFbRwDUc
>>6
久しぶりに着てみたが、据え置きで2D横視点のソニック出るのかー。
まあ、ラッシュ的な良作を期待したい。
132なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:43:15 ID:gBPH6IKi
ネオポケ版ソニックってセガ内製?
133なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:52:44 ID:5kyz0fiT
ひみりん的な良作がいいのう
134なまえをいれてください:2008/03/25(火) 21:42:20 ID:dSRCAcbh
流れぶったぎって悪いんだけどソニックバトル買ってきた
おもしろいんだけど・・・CPU強すぎ全然勝てねぇ
何で俺の攻撃をことごとくガードするんだよこのやろう
135なまえをいれてください:2008/03/25(火) 21:55:31 ID:jvcYkLIF
地上必殺と空中必殺を使い分ければあら不思議。
エメルvsソニック&シャドウ線は鬼難
136なまえをいれてください:2008/03/25(火) 21:59:01 ID:UiKqzZVj
>>129
AT北京とスマブラやってるじゃない
137なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:34:02 ID:bt1NUAev
そういえば最近、セガ系列のゲーセンが連鎖で潰れまくってるよな(九州は特に)
これも少子化故か?
138なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:38:02 ID:lTBgGKGw
Wiiウェアで2Dソニ新作ださんかね…
今ならかなり注目度あるんだが
139なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:39:26 ID:JXmt70MY
そういや近所のセガワールドいつの間にか潰れてたな
まだ建物の壁に残ってるソニックのシルエットが悲しい・・・
140なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:44:34 ID:CBXLGw/O
>>129
スマブラと北京除けば最後に見たのシャドウだったわ
141なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:44:36 ID:UiKqzZVj
>>137
Wiiのせいらしいよ
ゴースカとHOD移植しちゃったからか
142なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:47:12 ID:ITcHiEWi
ソニックが2Dに戻ってくるねえ
143なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:04:42 ID:1bSAcoql
ジョイポリスはどうなったの?
144なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:07:03 ID:XqyG1dwp
>>143
スレ違い
145なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:07:43 ID:gjHpEJBe
>>141
それ本気で言ってる奴馬鹿だと思う
146なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:08:11 ID:AfUX7Uov
チャオガーデンは果たしてあるのか?
海外のチャオに対しての評価ってどうなんだろ
SA2のチャオは楽しかったな、レア動物目当てにステージ潜ったりとか
147なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:18:12 ID:XqyG1dwp
>>146
ドライラグーンでユニコーン集めとかしていたなw
そういやSA1の動物はソニックの後をしつこく追っかけてなかったか?
特にツバメw
148なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:46:30 ID:JrevUNJ6
>>147
ツバメは速度速いからな。
スピードハイウェイで緑枠狙ってるときに飛んでくるツバメのウザさは異常w
149なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:00:05 ID:6mPr5WT7
さっきテレ東の番組でヒーローズの曲流れてたけど
よく使われるのかな
150なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:03:06 ID:eDnwAFHW
>>141
Wiiに出したガンシュー程度でなんでゲーセンが影響受けるんだよww
151なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:04:36 ID:dNgCft0b
今業績が悪いから
利益が少ない所を閉鎖してるだけだろ
152なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:08:38 ID:ddfDyMis
どう見ても利益が少ない
と言うか恐らく出ていない日本でのソニックのゲームの販売は凍結しないのかな?
153なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:09:15 ID:h53ig7he
チャオ復活したら配信限定のチャオとかありそうだな

ナックルズチャオきぼんぬ
154なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:13:00 ID:ppeOFFIz
>>140
シャドゲ結構宣伝してたよな
売り上げがどうだったかは知らんが
155なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:21:14 ID:gn+5ZPYk
むしろWiiウェアでチャオガーデンを
156なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:54:14 ID:E6H1Fgiv
それはいいな
157なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:55:55 ID:BxoJN6yC
昔ゲーセンにあったソニックの格ゲー面白かったなぁ…
あれの新作出ないかな
158なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:58:09 ID:Mf2Uu/6i
>>157
ジェムズコレクションに収録されてるな、ファイターズ
スマブラのソニックの動きはぐるぐるパンチとか馬キックとか、あれの影響かなり受けてる
159なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:09:00 ID:BxoJN6yC
>>158
マジでか。ちょっとそれ探してくる
またやりてえ
160なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:14:28 ID:wk6645tf
ジェムズコレクションが初めての家庭用移植だったんだっけ?
161なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:44:08 ID:23fgUh/Q
DSで初めてソニックやった

3Dのもやりたいのでお勧め教えてください

据え置き機種はGCのみ
162なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:51:16 ID:kVXrorLY
>>161
内容だけで言えば、「ソニックアドベンチャー2バトル」が超オススメ。
ただ、何せ6年前のソフトなもんで、中古ですら入手困難なのがなぁ……。
163なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:52:33 ID:4ZTt+gtQ
ソニックアドベンチャーDXソニックアドベンチャー2バトル
164なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:05:25 ID:Mf2Uu/6i
レースゲームのソニックライダーズも難しいけど風を感じれて画面白い
ソニアドが全くなければ妥協案として基本操作は変わらないヒーローズでもいいんじゃね、安いだろうし
165なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:33:10 ID:sQcTxLQd
ヒーローズは途中でやめて、半年ぶりぐらいにクリアしたな
似たような面を4回もクリアするのが苦痛だったよ
というわけでアンリはソニックオンリーでいいです
166なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:34:05 ID:wpPHpR3O
>>100
今更だがシルバーこそこれからどんどん影薄くなってくキャラだろう
未来人とかそうほいほい出せないぞ
次に正史に出てくる時はイブリースも消えてるし別人になってんじゃないか?
ナッ子はRPGで捕らわれのヒロイン役に決定してるらしいし
それを考えるとメタルにですね、もっと出番をですね
167なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:34:41 ID:BxoJN6yC
ソニアド2バトルが5000円で売ってた
BEST版なのに
168なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:38:52 ID:sQcTxLQd
ラッシュみたいなニ画面タイプのゲームって、据え置きに移植は不可能?
169なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:43:52 ID:kVXrorLY
>>168
普通に可能だと思うぞ。わざわざ据え置きに移植するする理由が無いだけで。
まあ、タッチ操作等がある場合、その辺をどうするかが問題だが……。
170なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:52:28 ID:BxoJN6yC
タッチペン操作をWiiリモコンのポインタにすれば問題ないと思う
171なまえをいれてください:2008/03/26(水) 03:04:13 ID:Mf2Uu/6i
DS→Wiiのカドゥケウスなんかはそうしてるな
ラッシュの肝はブースト使ったノンストップアクションだからあまり関係ないけど
172なまえをいれてください:2008/03/26(水) 06:09:26 ID:s43811Dx
>>47
>>173で吹いた
173なまえをいれてください:2008/03/26(水) 08:55:43 ID:Rnzv9Hkx
ソニックのパーティゲームみたいなのできたらキャラとことん出せるんだけどな
売れるかどうかはしらんけど
174なまえをいれてください:2008/03/26(水) 09:03:16 ID:h53ig7he
シャッフルの影の薄さは異常
175なまえをいれてください:2008/03/26(水) 10:23:16 ID:zyQVX5sc
Wii WareでSEGAが何か出すらしいよ
176なまえをいれてください:2008/03/26(水) 10:28:17 ID:Rnzv9Hkx
ソニックならソニックWiiウェア(仮)くらい書いてそうなもんだが
177なまえをいれてください:2008/03/26(水) 11:49:55 ID:4d2i6Q5v
>>137
何か海外の無修正サイトのダウンロード化やビデ倫のイザコザで大打撃を食らって、低迷&連鎖倒産してるAV業界と同じセンいってるなw
今、アーケード何か流行らんのだろうねー
アルガティアの発行部数の少なさやセガみたいに無理なサイドビジネスに乗り出したSNKや彩京も消えたしな
ナムコは生き残ってるけどね
178なまえをいれてください:2008/03/26(水) 12:00:32 ID:Rnzv9Hkx
>>177
ナムコははっきり家庭用に力入れてるってわかるわ
179なまえをいれてください:2008/03/26(水) 12:36:24 ID:uBw4qMMx
>>172
いやーんもっくん
180なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:02:45 ID:7ebH5axA
ゲハ的な流れになってきたな。
∠( ・ー・) 俺たちの話をしてくれよ!
181なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:05:20 ID:MatsFHLq
『Sonic Chronicles: The Dark Brotherhood』ソニックRPGのスクリーンショット
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5437
182なまえをいれてください:2008/03/26(水) 16:10:44 ID:wvD4yJie
道に落ちてるリングは通貨なのかね
それともRPGでも当たったらリングばらまきで次即死か
183なまえをいれてください:2008/03/26(水) 17:52:28 ID:hDlwK6ju
スクショ見るとどうしても3Dブラストを思い出してしまう
184なまえをいれてください:2008/03/26(水) 18:02:25 ID:oPkxEZr6
背景でMOON思い出すのは私だけだろうか
185なまえをいれてください:2008/03/26(水) 18:03:01 ID:sQcTxLQd
RPG作ってるってるところってMASS EFFECTの会社だっけ?
出来れば次世代機で凄いやつ作って欲しかったな
まぁただ単にDS持ってないからだけど、どうも勝ちハードには魅力を感じない
186なまえをいれてください:2008/03/26(水) 19:17:06 ID:TKJm8Udq
>勝ちハードには魅力を感じない

セガ病ってやつか・・・
187なまえをいれてください:2008/03/26(水) 19:20:22 ID:Cmfjq7Fz
>>185
あなたそんしてますよ
188なまえをいれてください:2008/03/26(水) 19:20:58 ID:E6H1Fgiv
GCのソニックだらけには歓喜しただろう
189なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:26:54 ID:BxoJN6yC
GCでたくさんソフト出してWiiでも3本(マリソニ含む)
ソフトを出したにも関わらずスマブラXでは酷い扱いのソニック

一方GCで一本ソフトを出しただけのスネークは
スマブラXでかなり優遇されてる件
190なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:31:30 ID:baoX4C+l
下手に任天堂と絡ませると派閥争いがうざくなるだろ
あれでおk
191なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:35:58 ID:Xh89KGWk
ソニックは参戦決定が遅かったからだそうだ
192なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:36:37 ID:QJ8m50lc
つーかスマブラのは単純に参戦時期が遅かったからだろ
他キャラは2005年には全員決定してたがソニックだけ2007年だったしな
193なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:36:50 ID:h53ig7he
Unleashedの続報マダー?
194なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:58:09 ID:gn+5ZPYk
ひどい扱いか?
スマブラのソニックかっこいいと思うしそんなに強くないから批判もされなくていい感じゃない?
ムービーだけみたら最後のボスソニックが倒したみたいだし
195なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:01:02 ID:nBEpR4F7
酷い負け惜しみだ
196なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:02:36 ID:Cmfjq7Fz
ソニック使ってて楽しいから
扱いとか別にどうでもいい
197なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:03:29 ID:E6H1Fgiv
俺はそんなことより壁や天井を走ったりループが作れないのがつらい
198なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:25:13 ID:Xh89KGWk
別に扱い自体は最高だろう、動きとかモデリングはスマブラキャラ中でもかなり気合入ってるもん
スネークみたいにいろいろ小ネタを入れたりステージの仕掛けを凝ったりするのは時間的に難しかったって話
199なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:45:27 ID:Rnzv9Hkx
ムービーに関してはスネーク的な複線をひとつでも張っといてくれればまだ説得力がました
200なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:57:13 ID:QJ8m50lc
他キャラとの絡みがいっさい無かったのは寂しかった
201なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:04:19 ID:oPkxEZr6
別版権の都合でもないよな
スネークはあんなすげえいい爆笑シーンに入ってたし
妄想するしかない
202なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:07:23 ID:/rKvXdh8
他社キャラがらみのスマブラの話題は他でやれ
203なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:16:50 ID:snpHXvcp
ソニックとマリオ辺りが組む
そう考えていた時期が私にもありました
204なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:30:51 ID:BxoJN6yC
>>203
だよなぁ。
亜空でマリオとソニックが組むと思ってワクワクしてたら違うし
挙げ句にソニックが出てくるのが最後のシーンだけって…
ソニック参戦のムービーのマリオとソニックの決めポーズはなんだったんだ

しかし意外とみんなスマブラでのソニックの扱い気にしてないんだな
優しいなソニファンは
205なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:37:20 ID:my/zK0Mh
>>204
優しいもなのも時期的に見ればしょうがないとしか言えないだろ。
しかもソニックの色変えとか見る限り参戦にもかなり障害があったと思われるし
参戦したことが素直に嬉しい。
206なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:39:57 ID:40bCCdaV
むしろマリオの扱いのが酷いんじゃね
カービィ目立ちすぎwww
207なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:44:09 ID:Rnzv9Hkx
挙動に気合はいってるな。スマブラソニックは
欲をいえばもっとしゃべってほしかった。スマブラ的に無理だけど
208なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:50:01 ID:Mf2Uu/6i
権利関係とか複雑そうな音楽とか、シルバーからジェットまでいるフィギュアがあるのに、
扱いが酷いとかないだろ、亜空の使者がすべてのゲームなのか?あれクリアしたらほとんどやらないが
209なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:00:02 ID:nBEpR4F7
音楽は歴代のテーマソング取りあえず全てぶち込んでみましたって感じがするから嫌だ
正直メガドラ時代のBGM(CDは別)とソニックヒーローズ以外グリーンヒルに全然合ってない
テーマソングに限定しければメガドラ以降のBGMでもグリーンヒルに合うようなのは幾らでもあると思うが
210なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:03:55 ID:QJ8m50lc
>>203
もっと参戦決定が早かったらそのタッグは間違いなくあっただろうな
リュカあたりと組んでもしっくりきそうだけど

まぁHIS WORLD入ってたからよかったよ
211なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:05:16 ID:v3n7ANkW
そもそも亜空の使者は桜井の自己満足のためのモードだろ
対戦ならそんな絶望的な性能じゃないし、それだけでも満足じゃないのか?
212なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:07:41 ID:wk6645tf
ソニックの挙動の作りこみ見る限り酷いとはとても思えない
寧ろ他の任天堂キャラ以上に気合入ってないかあれ
213なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:07:53 ID:Rnzv9Hkx
エビバリスーパーソーニッレーシンッ
214なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:17:47 ID:FCWdXt5D
his worldはどうせ歌ないならラスボス戦のとやつのほうがよかったけどな。
まあ、扱いがひどいってことはないだろう。
215なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:20:28 ID:Mf2Uu/6i
ヴォーカル曲はいいねえ
アンリのテーマ曲的なものが早く聞きたい
216なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:28:22 ID:h53ig7he
そういえば最近の作品ってCrush 40じゃないな>メインテーマ

最近瀬上関わってない気が…ライバルズ2は瀬上なんだっけ?
217なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:38:54 ID:BxoJN6yC
あー、確かに曲とかフィギュアとか結構良かった部分もあるな
でもどうしてもスネークと比べちゃうと…って感じだ

そういえばようつべのアンリの動画にWii・360って書いてあったんだけど
まだ機種は確定してないの?Wiiなら嬉しいんだけどWiiであのグラだせるのかね
218なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:40:31 ID:40bCCdaV
まぁスネークはFCから出てるじゃん
その差もあるだろ
219なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:42:19 ID:E6H1Fgiv
>>217
どっかにソースがあったような
220なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:43:39 ID:Mf2Uu/6i
>>217
スクショとかは360版って話があるが、
公式ではまだ何も発表してないからわからないな
221なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:46:01 ID:Cmfjq7Fz
スクショは解像度からして360だよなぁ
222なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:46:30 ID:QJ8m50lc
やっぱ多少なりは劣化するんじゃないの
223なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:49:25 ID:+BGVT6uv
>>216
個人的にCrash40=本編ってイメージがあるなぁ
新ソニはシャドウのテーマだったけど
224なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:49:44 ID:Cmfjq7Fz
まあ360の割にはポリゴン数が少なめな感じだなぁとは思った
225なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:54:06 ID:BxoJN6yC
>>218
それは知らなかった

>>219>>220
あのグラ見る限りWiiの可能性は薄そうだよな…
リアル2Dソニック早くやりたい
226なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:56:59 ID:Mf2Uu/6i
>>218
小島曰く「なかったことにしてください」らしいけどな。まあスレチ

Crash40=USAスタジオ制作の作品かな
新ソニ、ひみリン、SSSと最近のソニックは国内産、USAスタジオはナイツか
アンリはどこ制作なんだろ
227なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:57:39 ID:BusczcXH
>>223
Crash40のメインテーマ復活して欲しいな
アレンジ曲も好きだから良いんだけどそろそろメインで聴きたい

でも今回のソニックの雰囲気がいつもと違う(何かクラッシュ3みたいだ)
Crash40が合わなそうでちゃんと出てくれるか少し不安
228なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:05:35 ID:h53ig7he
メインテーマはCrash40がいいなあ…

気が早いにも程があるがサントラ出す時どうするんだろう、セガダイ閉店するし
229なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:26:40 ID:1HL4bsFx
ソニックの新作が日本で発売されるかどうかも判らないのにサントラの心配ですか
230なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:26:55 ID:AtLmW93M
ソニックアンリッシュドは2Dと3Dの比率3:7くらいがいいな・・
ソニックアドベンチャーやってから3Dじゃないと
ソニックって感じがしなくなった。
231なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:35:10 ID:/f14MJV2
日本とアメリカと
ヨーロッパの
スタジオが
協力してるらしい
Crush 40ないかな?
232なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:39:14 ID:Fg8WOsO+
現時点で出てる情報はどれも予想レベルだと思うけどな
公式にはまだ存在すら発表してないわけだし
233なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:45:50 ID:G9cGj68M
いつものように前座を暖めるところからSOEが宣伝始めてる訳だから
今出てる話はどれも公式でゴーサイン出したヤツだろ
マルチは間違いないし、Wiiも含めて、ってアチラのファンサイトの大手さんが
言ってるからにはそうなんじゃないの
234なまえをいれてください:2008/03/27(木) 01:09:02 ID:R83LDDRN
>>230
ラシュアドやるとそうでもない
むしろ6;4でいい
235なまえをいれてください:2008/03/27(木) 01:13:10 ID:8ZKyNGrX
欧州のスタジオってのが謎。買収したどこか?
236なまえをいれてください:2008/03/27(木) 01:56:51 ID:E+Nrr9O6
ようつべのムービーSoAに消されてるなw
237なまえをいれてください:2008/03/27(木) 08:42:28 ID:G9cGj68M
よーつべ公開期間は終わり、ってことじゃね
もっと元締め的な所で公開になってるからね
238なまえをいれてください:2008/03/27(木) 09:00:54 ID:ff4tk0FF
PS2ライダーズ買ってきたけど面白いな
しかしシャドウ達がストーリーに絡んでこないのが…
239なまえをいれてください:2008/03/27(木) 10:21:24 ID:vDYRkv4q
ソニックがでるとしたらPS3と箱のペアででるかwiiでって可能性が大きいよね?

箱とPS3もってないんだけど、どっちを買ったらいいかね?
240なまえをいれてください:2008/03/27(木) 11:14:29 ID:pbiTcpo0
情報が出てから決めても遅くないかと
241なまえをいれてください:2008/03/27(木) 11:50:07 ID:G9cGj68M
そんなこんなしてるうちに、
いきなり箱○の次世代機発表とかあったりしてー
ブルーレイ積んだやつみたいなー
242なまえをいれてください:2008/03/27(木) 12:22:22 ID:ZXj8dkQu
ソニアド2シャドウのステージ曲がかなりいい!
ダークな感じがなんとも
243なまえをいれてください:2008/03/27(木) 14:04:35 ID:8qCYec5+
セガダイから手書きソニックグッズ届いたー
予想通りしょっぺー( ´_ゝ`)
244なまえをいれてください:2008/03/27(木) 14:26:22 ID:QxVjVB4C
だったら俺にくれよ( ´_ゝ`)
245なまえをいれてください:2008/03/27(木) 16:26:10 ID:NFawzqPY
いやいや俺によこせよ( ´_ゝ`)
246なまえをいれてください:2008/03/27(木) 16:41:34 ID:CLna3yyc
いや、俺に俺に( ´_ゝ`)
247なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:00:42 ID:vtJjhEFP
どうぞどうぞ
248なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:01:22 ID:p+lEcnhl
どうぞどうぞ
249なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:47:49 ID:c4IyrJcy
海外でも新ソニ売れなかったのって発売前にロードのことが露見したから?
それとももうFPS、TPSしか売れない市場なんだろうか
250なまえをいれてください:2008/03/27(木) 18:04:29 ID:sWV8b1TR
ひみリンは売れてるけど
251なまえをいれてください:2008/03/27(木) 18:45:49 ID:3yT34sBE
いくら海外だからって評判の極端に悪い作品は売れないべ
ヒーローズが馬鹿みたいに売れたのは2Dソニックぽい世界観だったからかな?
252なまえをいれてください:2008/03/27(木) 19:00:30 ID:vtJjhEFP
>>249
体験版
253なまえをいれてください:2008/03/27(木) 19:28:14 ID:PM/SalQR
ソニアド、ソニアド2と神作品連発してたからだろう
254なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:02:07 ID:3yT34sBE
ソニアド2は海外では神というほど評価されていないぞ
255なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:18:23 ID:vtJjhEFP
ソニックで神作はラッシュアドかな
256なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:35:14 ID:Y4bitbPs
海外だとヒーローズが結構評価高いんだっけ
まあ俺も結構好きだけどさ
257なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:36:25 ID:VsIgC7UU
>>251
SA2なんかと比べなければ、普通に合格点だからな。
258なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:48:14 ID:Jp22biNy
ヒーローズは主題歌が神じゃん

ソーニックヒーローズ!
259なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:49:35 ID:R83LDDRN
主題歌神=内容神じゃないことはソニックから教えてもらった
260なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:52:04 ID:cBBNwj0M
HIS WORLDはなかなかだったが・・
261なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:53:23 ID:3UjO84ka
あのクソゲのせいでHIS WORLDがたまらなく悔しい
262なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:53:46 ID:3UjO84ka
HIS WORLDがうもれてしまったのが
の間違い
263なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:01:37 ID:WwBJu/MX
ヒーローズが売れたのは初の本格的なマルチだったからじゃね?
あーでもシャドゲも結構売れてるんだよな…

って考えると、新ソニの場合はハードの普及率と
年齢層の問題がでかかったのかな
264なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:22:44 ID:sWV8b1TR
新作にHIS WORLDをいいところで入れればいい
良作だったら成功
265なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:31:22 ID:gBY2OEd6
305 :名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 09:58:44 ID:VAYhFuo70
SEGA SUPERSTARS TENNIS(イギリスチャート売上)

Wii版 全体で11位 Wiiソフトランキングで4位
PS3版 全体で圏外 PS3ソフトランキングで28位
XB360 全体で圏外 XB360ソフトランキングでも圏外w
PS2 全体で圏外 PS2ソフトランキングで13位


ソニック最強の英国ではこんな感じらしいから
アンリは360やめてWiiにしろ
266なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:34:42 ID:vtJjhEFP
PS3と360付いてるんだろ?
ふがいない売り上げだな
267なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:35:29 ID:vtJjhEFP
オン対戦のことね
268なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:36:12 ID:wKtmarvY
テニス海外じゃもう発売してたのか
てかWii版以外全部圏外ってもしかして大爆死?
269なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:38:17 ID:sWV8b1TR
つかなんでWi-Fiつけてくれなかったんだ・・・
日本版出るならつけてくれ
270なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:48:14 ID:Ub3q8hs1
たぶん日本版は出ない
アミーゴとか出ても日本じゃ寒いだろ
271なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:49:37 ID:wKtmarvY
そういう自虐的なことは言わない方が良い
日本じゃソニックだって十分寒いから
272なまえをいれてください:2008/03/27(木) 22:02:21 ID:Ub3q8hs1
ソニック一番人気のイギリスでも初週厳しいのは
いまはソニックファンも優先的にスマブラかってるからかな?
273なまえをいれてください:2008/03/27(木) 22:11:50 ID:vtJjhEFP
イギリスはまだスマブラ出てないよ
274なまえをいれてください:2008/03/27(木) 23:01:02 ID:mG2BDqBN
テニスPS2版買おうかと思ったけど日本のPS2じゃ動かないのか・・・
275なまえをいれてください:2008/03/27(木) 23:56:38 ID:qHN89bCd
>>265
やっぱセガと任天堂の相性はいいな
276なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:30:49 ID:QGH+J/AT
ソニックってイギリスで1番人気だったんだ…ずっとアメリカだと思ってた
277なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:36:03 ID:aFNLqOZL
ソニックはアメリカで人気だからSA2から開発をUSAに移したみたいなことを
ソニチが言っていたからそう思っても無理はないかと
278なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:39:29 ID:kpFLAzsn
つかセガテニスだからソニックとは余り関係ないと思うけど
でも、ほとんどの人がソニックテニスと思ってるかな
279なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:48:47 ID:i3AHvFtZ
キャラ枠が5人と一番多いからなソニックテニスと思ってる人も少なくないかも
海外でのソニック人気が羨ましい
280なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:49:32 ID:4eOaNnhx
イギリスではもともとハリネズミが大人気だったり
青というカラーを愛していたり
いろいろと好要素が重なった
一時、女王より知名度が高いといわれた時期もあったらしい
281なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:57:14 ID:7Dm12+4J
日本人選手がメジャーで活躍してる気分だで
282なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:58:22 ID:WyDt2erq
イギリスでは庭先にハリネズミ出たりするんだっけ
283なまえをいれてください:2008/03/28(金) 01:08:12 ID:SHuAPwOQ
ティギーおばさん出てくるよ
284なまえをいれてください:2008/03/28(金) 01:58:18 ID:QGH+J/AT
いいなあイギリス…
285なまえをいれてください:2008/03/28(金) 02:33:41 ID:TmhVTYo+
小学生の時、ソニックの凧作ったな
ソニック持ってなかったんだけど、ソニックCDの下敷き持ってたんだ
メタルソニックと対峙してる絵柄だったかな、授業聞かずにずっと眺めてた気がする
286なまえをいれてください:2008/03/28(金) 03:01:13 ID:MKbp1eRl
10年位前、オカンがソニック(旧)のメモ帳を使っていた
これなんて動物だろうとずっと眺めてた
287なまえをいれてください:2008/03/28(金) 06:16:01 ID:TmhVTYo+
旧ソンィツクの説明書って最期のページに
カートリッジは日の当たる所には置かないで下さいみたいな注意書きが
ソニックのイラストつきで載ってたような気がする
288なまえをいれてください:2008/03/28(金) 06:38:20 ID:fTL77ozw
>>285-286
このように、ソニック・ザ・ヘッジホッグの過剰摂取は様々な悪影響を及ぼします。
ソニック・ザ・ヘッジホッグは用法・用量を守って正しく使いましょう。
289なまえをいれてください:2008/03/28(金) 08:55:28 ID:LNpU895j
ソニックが消えないようにマスエメに願わないといかんな
290なまえをいれてください:2008/03/28(金) 09:36:15 ID:hVpsYO9M
そういえば
ソニックの消しゴム
持ってた
かなり大事に
使ってたよ
親に泣きついた
291なまえをいれてください:2008/03/28(金) 10:30:02 ID:hoX3tUQB
ミュータントソニック
ttp://file.kota001a.blog.shinobi.jp/booka-5.jpg
292なまえをいれてください:2008/03/28(金) 10:39:28 ID:AUsTxFfe
何この気持ち悪い生物
293なまえをいれてください:2008/03/28(金) 11:06:43 ID:SoPPRvIE
ドラゴンボールの影響受けすぎだろソニック
294なまえをいれてください:2008/03/28(金) 11:17:10 ID:4eOaNnhx
中さんが大好きだからだよ
米国滞在中も毎週妹にビデオ送らせたとか
295なまえをいれてください:2008/03/28(金) 11:29:35 ID:eBlV8CuL
DBよりスパソニのが古かったような気がするってのは気のせいだな
296なまえをいれてください:2008/03/28(金) 12:09:51 ID:TNP2k7mO
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
まだこのスレが残ってたことに感動した
297なまえをいれてください:2008/03/28(金) 13:45:37 ID:h/A7ABWE
ソニックって設定資料集とか出てないのかな
298なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:51:41 ID:qA/olywD
>>297
黒歴史が多いからしかたがない気がする
シャドウの時事列は見たいけど
あと新ソニ
299なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:33:45 ID:Io57y6Ad
もし今度のソニックがかなりの売り上げだったらそのタイミングで資料集とか出して
それが正規のものになると思う
300なまえをいれてください:2008/03/28(金) 16:12:45 ID:yT0XHpj/
新作にシルバー出るかな
301なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:25:59 ID:c01BW4SE
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62299003
買う気はないけど、自分で作りたくなった。
302なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:33:45 ID:MdeXmdb7
流れを切ってしまって申し訳ない
今中古屋でメガコレが売ってたんだがWiiのVCとどっちが良いんだ?
メガコレだかジェムコレだかは
画像が悪いからやりにくいって聞いた事があったから少し不安で…
303なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:19:15 ID:icSw2sT9
>>301
これは、手作り?・・・
304なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:40:19 ID:SoPPRvIE
スーパーソニック=スーパーサイヤ人
テイルス=ブルマ
シャドウ=ベジータ
シルバー=トランクス
ナックルズ=ヤムチャ
305なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:55:17 ID:Im+UUChO
ナコは弱くない
306なまえをいれてください:2008/03/28(金) 19:48:46 ID:iovlMbBj
エミーはチチだな
307なまえをいれてください:2008/03/28(金) 19:54:32 ID:wcRGm5Q/
ブレイズさんは18号辺りか
308なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:00:37 ID:Wm4JKbPp
>>302
メガコレは中断機能がないから
2なんかは長いので最後までプレイするのが大変だったりする

3&ナックルズがVCに来ればVCでいいんだろうが、
なかなか来ないのはやはりロックオンシステムがネックなのか
309なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:33:19 ID:2QgHKU5n
なあソニックライダーズとソニヒのPS2版があったんだけど買いかな?
あとDCのSA1が480円で売っていたんだよなぁ・・・
DC持ってたら即買いだったんだけど
310なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:52:42 ID:TmhVTYo+
あれ、中断機能なかったっけ?
311なまえをいれてください:2008/03/28(金) 21:44:02 ID:icSw2sT9
ソニックライダーズはいいけどソニヒはやめといたほうがいい
312なまえをいれてください:2008/03/28(金) 21:54:24 ID:MdeXmdb7
>>308サンクス
かなり安かったし、とりあえず買ってみる事にする
そう言われれば途中セーブができないとも聞いた様な気がするな


つーか、ラッシュを探しに来たのにメガコレが気になり
SSSを買って帰ってしまった俺って…
313なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:02:58 ID:5Am3I+ZX
浮気性ですね
314なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:41:06 ID:icSw2sT9
セガダイがついにあきらめたよ
ttp://segadirect.jp/
315なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:42:25 ID:5Am3I+ZX
ひみリンやってるところ友達に見せたら速すぎて何やってるかわかんないしおもんなさそう。それにそもそもそのゲームの目的がわからんって言われた
あれかいきなりクレウィン付けてやってるところ見せたせいか?
ゲームの目的は楽しむためにきまってるじゃないか
316なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:46:03 ID:Io57y6Ad
3Dソニックは万人が楽しめるものじゃないと思うが
317なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:56:07 ID:Wm4JKbPp
速いからSUGEE面白そうって思う奴もいれば
速いだけで何が面白いの?って思う奴もいるからな
318なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:01:29 ID:Io57y6Ad
ひみリンはステージクリアだけなら難しくないからあとは純粋に速度だけの問題になるし
319なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:13:18 ID:9g4UEtAK
なんかミモフタモナイネー
320なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:15:48 ID:mCqwb794
2Dソニックも早過ぎてわけ分からんと言われた俺涙目w
321なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:36:46 ID:J6CbM4qz
2Dでもひみリンでも死にまくる私は、きっとただ単にゲームが下手なだけ
わーっとダッシュしてわーっと落ちる、その繰り返し
覚えないとな
322なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:38:27 ID:lUW3jU+j
ソニックって元々覚えゲーだしなー
323なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:39:22 ID:9g4UEtAK
んだ
マップ覚えないと話にならんし
324なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:42:05 ID:IkbHLMXw
>>309
ソニックシリーズでマルチ展開のPS2版はストレスが溜まる地雷ゲーだ。
他のハードを持ってるならば悪い事は言わん。やめておいた方がいい。
325なまえをいれてください:2008/03/28(金) 23:57:41 ID:iovlMbBj
>>320
早すぎるのがいいんだけどな
ゲームも、ロードも。
スピード狂になってしまった
326なまえをいれてください:2008/03/29(土) 00:29:58 ID:/URnZ2Xj
>>324
サンクスやめとく
素直にGC版さがす
327なまえをいれてください:2008/03/29(土) 00:37:11 ID:mdoJbG91
ライダーズだけはPS2版でもいいと思う。他はダメだな
328なまえをいれてください:2008/03/29(土) 05:03:01 ID:ehjVT66L
ライダーズにこそメタルを出すべきだと思うのは俺だけか
329なまえをいれてください:2008/03/29(土) 05:51:33 ID:WpbpJH03
>>317
そこでマリオ派とソニック派に別れ…ればいいんだけど

皮肉なことにソニックのゲーム自体マリオと並ぶほど知られてないんだよな…
330なまえをいれてください:2008/03/29(土) 06:02:42 ID:ShiCGxJQ
別に別れる必要ないだろ
331なまえをいれてください:2008/03/29(土) 06:04:53 ID:PUnAC/T2
だよなあ、俺も両方好きだし。
332なまえをいれてください:2008/03/29(土) 06:11:03 ID:WpbpJH03
両方好きな奴はそれでいいじゃん

ソニックってマリオを倒すために生まれたキャラクターなんだろ?
ライバル的な。だからマリオ派とソニック派って別れてもいいと思うけどな
ソニックにもっと知名度があったらの話だけど
333なまえをいれてください:2008/03/29(土) 06:19:30 ID:ShiCGxJQ
会社同士はライバルだったけどキャラは別にライバルじゃないだろ
ソニックのライバルはエッグマンでマリオのライバルはクッパでしょ
334なまえをいれてください:2008/03/29(土) 07:11:27 ID:75H2sjhX
ナッコーカワイソス
335なまえをいれてください:2008/03/29(土) 07:44:08 ID:eLWZnHNa
アレックスキッドとかと違って、別に倒すためじゃないに生まれたキャラでもないかと
マリオに敬意を払いつつ、まったく違う横スクロールACTを目指したって感じ
中さん任天堂好きだし
336なまえをいれてください:2008/03/29(土) 07:53:23 ID:tn13WQNO
ライバルというか宿敵って感じだろ卵男。
ライバルはアレだろ、ほらあれ。
337なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:00:13 ID:eLWZnHNa
ライバル多いよなw
338なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:03:51 ID:eTRRQPT3
エッグマンにナッコにシャドウか?ライバルっていったら
カオスとかメフィレスとかはライバルというより敵だし
339なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:04:52 ID:eLWZnHNa
ジェット忘れてるぞw
340なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:05:21 ID:eLWZnHNa
連レスすまん
あとメタソニ
341なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:10:22 ID:zfPbCan4
ブレイズも一応ライバルかな?
ホントに多いなw
342なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:42:04 ID:ua6RaObY
ソニックフラグ立てすぎだろ、あっちもこっちも
343なまえをいれてください:2008/03/29(土) 11:26:26 ID:Mu1sbfsG
ブレイズがライバル・・・?
344なまえをいれてください:2008/03/29(土) 11:55:21 ID:nB+KvGsD
ジェットとナッコはライバルっぽいな
シャドウはライバルっぽい感じがしないんだが
シャドウはソニックにあまり興味がなさそう
345なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:06:20 ID:cW3HdQO8
シャドウはもはやもう一人の主人公みたいになってるな
346なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:07:37 ID:tn13WQNO
ああいうタイプの主人公嫌いじゃないぜ
347なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:09:34 ID:ZMA5CnX7
ナッコやシャドウはもう普通に仲間って感じがする
というわけでエッグマンとジェット
348なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:14:44 ID:ua6RaObY
でもナッコやシャドウは仲間って認めなさそうだけどだな
本気でいやがってるのかツンデレなのか
349なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:26:00 ID:3Jqz6VlP
ソニックとロックマンってなんとなく似てるよね。

ソニック→ロックマン
エッグマン→ワイリー
ナッコ→ブルース
シャドウ→フォルテ

っていうチラ裏。
350なまえをいれてください:2008/03/29(土) 13:06:39 ID:E/1aaPP7
ソニック-ロックマンはねえよwwww
351なまえをいれてください:2008/03/29(土) 13:32:31 ID:1894Rxvr
>エッグマン→ワイリー
これは昔から言われてるけどガチだな
ロボ好き、おじちゃん、お茶目、悪役、声
似ていないところがない
352なまえをいれてください:2008/03/29(土) 13:48:49 ID:1Fntce6s
ソニック、ロックマン(初代)、ゴエモン、パックマン、ボンバーマン
この中で未だに最前線なのはソニックとボンバーマンだけだよね?
353なまえをいれてください:2008/03/29(土) 13:49:53 ID:/URnZ2Xj
シャドウがフォルテっていうのは納得できるがナッコはブルースじゃないだろ
354なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:07:04 ID:nB+KvGsD
ブルースのほうがクール?
テイルス→ロールちゃん
355なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:26:22 ID:WpbpJH03
ワイリーはお茶目じゃないだろ
負けたら土下座するんだぜ?
356なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:30:04 ID:Be7jGx1p
ヤフオクでひみリン手に入れた
面白いけどムズいぜ
クラコンでも遊べればよかったんだが
357なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:35:49 ID:Mu1sbfsG
72 :名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:50:19 ID:3avfSj2R0
あの流出画像は、PS3、360のマルチで決定なの?
仕方が無いから360買うかな。


75 :名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:58:16 ID:ohSs4BweO
>>72
箱360とWiiのマルチらしい
まあPS3でも出るだろうが
358なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:38:39 ID:WpbpJH03
さすがSEGA。小波とは違うな
359なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:40:25 ID:tn13WQNO
うぃいで出るなら俺発狂死するぞ。
あ、でもやりたいから死ねないな・・・これは困った。
360なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:45:32 ID:nB+KvGsD
今年受験なのに冬休みにでたら泣くな
361なまえをいれてください:2008/03/29(土) 14:50:36 ID:/URnZ2Xj
>>360
積んどけ
362なまえをいれてください:2008/03/29(土) 15:00:56 ID:WpbpJH03
画質ある程度悪くなってもいいからWiiで出して欲しいな
363なまえをいれてください:2008/03/29(土) 15:16:20 ID:oFHEZxxT
まずWiiで出してから、画像エンジンを高めてダウンロードコンテンツ有りの360版を出せばよい
364なまえをいれてください:2008/03/29(土) 15:30:52 ID:CoRQQjt/
どっちでもいいからもっと情報をクレクレ
スクショやトレーラーの公開を待ってます
365なまえをいれてください:2008/03/29(土) 15:38:03 ID:1Fntce6s
Wiiで出ることは前スレから散々既出だろうが
なにをいまさら
366なまえをいれてください:2008/03/29(土) 16:17:30 ID:JKIZ+edY
まだそうと決まったわけじゃないだろう
367なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:23:14 ID:4CggLKdE
公式より早くリリース日と値段を発表しちゃうgamespotが、
アンリは4プラットフォームだと言ってるようだ。
Wii PS3 360 そしてPS2だとよ!

発売日は11月4日、PS2版は少し安くなるだろうとも。
368なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:24:48 ID:tn13WQNO
どんだけ超絶マルチなんだよwwwwwwwwwwwwww
もう最高wwwwwwwwwwwwwww
369なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:25:36 ID:I7gyNVHF
まさかのPS2wwwwwwww
370なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:28:34 ID:ZbF2vzSB
マルチ商法ですね
371なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:36:03 ID:oFHEZxxT
PS2を基準にしたゲームデザインだろうか?
ハイエンドに頼らないのなら、遊んでみての面白さに開発が集中できるかな
あとはなんていう人たちがつくってるのか、知りたい
372なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:41:13 ID:tn13WQNO
発売日は2年延長してでもいいから超大作に仕上げてくれ
373なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:43:39 ID:SX2tZ0LE
まあPS系は全スルーなので関係ないな
374なまえをいれてください:2008/03/29(土) 17:53:49 ID:Mu1sbfsG
Wiiケテーイいやっほおおおおおおおおおおおおおおおう!!
375なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:05:32 ID:nB+KvGsD
PS2は外してほしかったな
376なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:06:15 ID:eTRRQPT3
4つは多いなあ
まあWiiで買うけど
377なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:17:53 ID:2HpxszVr
アンリにはホント期待してるよ、最近据え置きでアクションゲーム出てないもんな
マルチは駄作ってジンクスを吹き飛ばして欲しい
11月4日って適度に遠くていいね、しっかり作り込んでくれよ!
378なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:20:06 ID:4WkWeOzX
どこのチーム制作なんだろ
379なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:33:54 ID:cW3HdQO8
箱○で買うかWiiで買うか悩むぜ
実績のために箱○にするかソニックゲーぴっちり並べたいからWiiにするか
380なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:40:58 ID:Etys2rcG
…日本だとWiiだけとかあるのかな
箱○しか持ってないぜ
381なまえをいれてください:2008/03/29(土) 19:11:23 ID:E/1aaPP7
WiiかPS3か迷うな…
382なまえをいれてください:2008/03/29(土) 19:21:08 ID:2HpxszVr
wiiのひみリンってどれくらい売れたっけ?何か凄い少なかった気がするけど
ホントCMが全てだよな
383なまえをいれてください:2008/03/29(土) 19:32:25 ID:1Fntce6s
ひみりんって新ソニよりも売れたはずだろ
384なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:00:41 ID:CoRQQjt/
ソニックと秘密のリング 14,600
ソニック・ザ・ヘッジ・ホッグ 30,390
一応、新ソニの方が売れてる。低レベルな争いだけど…
385なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:03:31 ID:BJDTeICM
世界のほうでひみリン売れてるんじゃなかったっけ
386なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:12:32 ID:cW3HdQO8
世界ではひみリンだな
ミリオン超えてる
387なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:46:05 ID:1EzPGWP3
>>384
国内でのソニック人気の無さに加えて新ソニの不評とひみリンの高価格が原因だな、
あと新ソニはPS3初期ソフトなので新ハード需要が若干あったかも知れない。

あと海外では初動重視の市場じゃないのでよい出来なら売り上げが伸びるのもあると思う。
388なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:48:57 ID:PUnAC/T2
海外だとラッシュも初動率低かったもんなあ。
389なまえをいれてください:2008/03/29(土) 21:04:41 ID:oPGhPgld
最新作はPS2も含めたマルチですか
これで仮に最新作がクソゲーだったとしても
ヒーローズやシャドゲの時みたいに「PS2が足引っ張ったせいで糞になった」と言い訳出来ますね

もっとも1つのハードに絞って作ったWiiナイツもあまり良いデキとは言えませんでしたが
390なまえをいれてください:2008/03/29(土) 21:07:54 ID:Kl6+EZtV
PS2/Wii版は相変わらずDC並のグラなのだろうか・・・
391なまえをいれてください:2008/03/29(土) 21:14:36 ID:SX2tZ0LE
ひみリン並のグラなら全然OK

それにしてもなんでPS2なんだw
392なまえをいれてください:2008/03/29(土) 21:18:58 ID:4CggLKdE
海外だと、PS2は相変わらず売れてるからじゃないっすか
日本はPS2売らないかもね。SSSみたいにね。
393なまえをいれてください:2008/03/29(土) 21:27:05 ID:/URnZ2Xj
今更PS2ねぇ・・・
発売日に買うのやめておこうかな・・
394なまえをいれてください:2008/03/29(土) 22:35:48 ID:2PQJBhPL
旧世代でモタモタしてるのを置いてけないぜ!
395なまえをいれてください:2008/03/29(土) 22:52:43 ID:mdoJbG91
PS2混ぜるのは勘弁だなあ
SSSとかそれのせいかWiiにしてはかなりチープなグラだったし
ひみリンはナイトパレスの大理石がかなり綺麗だったけど
396なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:22:53 ID:2HpxszVr
スクショ見る限りアンリは結構綺麗だったね、クレイアニメみたいな感じで
でもあれPS2じゃ絶対無理な質感だよな、どうすんだ?
397なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:41:33 ID:eLWZnHNa
いまさらPS2含めたマルチってw
ソニチの歴史的にいやな予感しかしないんだが
398なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:43:19 ID:/URnZ2Xj
>>394
そう考えるとなんかいいなw
399なまえをいれてください:2008/03/30(日) 01:05:14 ID:V85COrTI
PS3とPS2の両方で出す意味はあるのか…
それ以前に確定なのか?
400なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:21:42 ID:HUxBRr7f
>>399
わがんね。でもEAとかもDS〜PS3まで全部マルチで出してるソフトすらあるし、
そんな感じで売るつもりなんだろね。セガもライラとかでやってるっしょ。

360 PS3(HD仕様) Wii PS2(SD仕様)

こんな感じじゃないかね。ネットランキングだけ次世代機3種は対応とか。
まあ、ロード地獄とかなくて、ストレスなく元気なソニックを走らせられれば、いいんじゃね。
開発はひみリンチーム中心でやってて欲しいもんだ。飯塚チームと新ソニスタッフは願い下げ。
DCのSA1から今年10年なんね。あの時ソニックデザインモデルチェンジしたけど、
今回はどうなるかな。

個人的な要望としては、リプレイ機能追加して、それをダウンロードアップロードできるようにして欲しい。
自分と同ランクの人がどんな風に走ってるのかとか、上手い人がどんな風に走るのかとか、
そういうのを見れる機能が欲しいよなあ。こういうのっとニコとかようつべくらいしかないし、
ソフトデフォでしてくれたらと思う。他人のゴー外まで落とせたら最高。
401なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:32:19 ID:X9grA/yQ
PS2は有り得ないだろ…。お前ら釣られすぎ
402なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:37:44 ID:t8FW8feH
いや海外だと一部ゲームじゃGBAまで含めたマルチだったりしてたし、
あっちでは別におかしい事じゃないだろ
日本でもPS2にも出すとかは誰も言ってないし
403なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:39:27 ID:QlnJwjh5
セガスーパースターズテニスめちゃくちゃマルチだったしな
404なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:45:37 ID:X9grA/yQ
じゃあ画質や容量もPS2基準になるのか?糞ゲーじゃん
405なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:45:59 ID:jYcRrLNK
PS2も含むという内容のソースが見つからない
406なまえをいれてください:2008/03/30(日) 03:32:04 ID:GuGhINPU
むしろPS3で出るのか?
海外じゃ箱○とWiiだけのマルチとか普通にあるから、PS3では出ないことだって考えられるはず

箱○とWiiは何個かソース出たけど、PS3とPS2で出るってのは2ちゃんの書き込みしかないんだが
407なまえをいれてください:2008/03/30(日) 03:36:11 ID:0qlBPxwz
あとからまた、変な邦題になるのは止めて欲しいな
つまりワイルドファイア最高
408なまえをいれてください:2008/03/30(日) 03:50:18 ID:6xMWbfNb
君はひみリンのシナリオを最後まで見たか?
409なまえをいれてください:2008/03/30(日) 04:25:08 ID:X9grA/yQ
PS3のゲームの動画見たんだが
あのヒロインの女何なんだあれ。つーかソニックってあんなでかかったのか?
なんか気持ち悪かったんだけど
410なまえをいれてください:2008/03/30(日) 04:28:37 ID:5noAI80x
ひみリンって海外でもシークレットリングじゃなかったっけ
411なまえをいれてください:2008/03/30(日) 06:33:33 ID:r7H9M9yg
まぁソニックに普通のリアルな人間は合わないとは思うが

身長100cmだから適当だろ>ソニック
412なまえをいれてください:2008/03/30(日) 06:40:43 ID:2oh53YvF
エッグマンも一応リアルな人間のはずだよな
413なまえをいれてください:2008/03/30(日) 08:43:41 ID:3kYx1Sm4
秘密のリングって原題じゃないんだ?
本の中の世界って設定だし可愛らしくて良い題名だと思うけどなぁ。
414なまえをいれてください:2008/03/30(日) 08:52:54 ID:xcfLT4DH
Secret of Ringsだからそのまんまじゃね
415なまえをいれてください:2008/03/30(日) 09:00:59 ID:2oh53YvF
日本語の方が原題だと考えれないのは悲しいぜ
416なまえをいれてください:2008/03/30(日) 10:10:09 ID:Blm2XtBH
ひみりんがワイルドファイアだったのって発表時くらいじゃね
すぐ変わったような
417なまえをいれてください:2008/03/30(日) 10:18:34 ID:RZU2NpQM
Sonic: Wild Fireは仮題
Sonic and the Secret Ringsが正式
だからひみリンは海外も日本も同じ
418なまえをいれてください:2008/03/30(日) 10:24:08 ID:15b/tvKQ
ひみリンで思い出したが、ラストのソニックのかっこよさはすごいと思うんだ
何あのくどき文句
どんだけフラグ立てれば気がすむんだあいつ
性別種族関係なくばんばんフラグ立てる上に、本人は恋愛に興味なさそうだし
てゆーかハーレム?
419なまえをいれてください:2008/03/30(日) 10:56:41 ID:fAGZTfLZ
ハリネズミの癖に少なくとも俺らよりかコミニケーション能力高い品
420なまえをいれてください:2008/03/30(日) 11:06:49 ID:DZbBpRBy
ちょっとすごいどころじゃないな
421なまえをいれてください:2008/03/30(日) 11:59:22 ID:QlnJwjh5
どぶねずみのくせに生意気なんだよ
422なまえをいれてください:2008/03/30(日) 12:04:09 ID:GxkZQqbQ
>>421
イレイザーはダメージ与えるとちゃんと名前で呼んでくれるようになるいいおっさん
423なまえをいれてください:2008/03/30(日) 12:08:46 ID:2h428M6z
>>422
一騎打ちの時の?あれランダムじゃなかったんか
424なまえをいれてください:2008/03/30(日) 12:16:21 ID:QlnJwjh5
ちょっとすごいハリモグラなんだよ
425なまえをいれてください:2008/03/30(日) 12:40:31 ID:UHB+tHe8
ナックルズ乙
426なまえをいれてください:2008/03/30(日) 12:52:22 ID:Drv9FB7e
ハリネズミってモグラだしね
427なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:21:59 ID:15b/tvKQ
シャドウは究極生命体だけど、どのあたりが究極なんだろう
なんだかんだ言って人の言うこと聞くあたり?
胸毛のふわふわあたり?
それなりに泳げるあたり?
カオスコントロールはソニックも使えるしな
428なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:31:16 ID:fAGZTfLZ
カオスブラストとかそこらへんじゃね。
後ゲーム性上しかたないかも知れないが不死身って設定あったよな。
後あえて黒歴史ゲー引っ張り出してくるなら戦闘能力の高さ
429なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:44:11 ID:rdFc+4Qf
究極生命体ってもともとマリアのための不老不死の研究が元だから、
不老不死に近い頑丈な身体を持ってるってことじゃね、宇宙人の血が入ってるからカオス技も使えるけど
430なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:44:23 ID:QlnJwjh5
あれ?シャドウって究極生命体じゃなくてドゥーム倒すために作られただけなんじゃなかった?
究極生命体はSA2のラスボスじゃなかったっけ?
431なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:47:51 ID:rdFc+4Qf
SA2のラスボスはプロトタイプ
シャドウが完成形と言われてるけどSA2のストーリー上ではフェイクの可能性もある
432なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:52:25 ID:QlnJwjh5
ドゥームはカオスエメラルドを集めさせるために作ってるつもりだったけどジェラルドはドゥームを倒すために協力してるふりをして‥‥‥‥
みたいな話じゃなかったっけ?
433なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:54:09 ID:S6jxzuh3
たぶんソニチもあんま深く考えてなさそうなのがw
434なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:59:32 ID:rdFc+4Qf
ソニックがカオコン使えたりシャドウと姿が似てるのも単なる偶然みたいな感じになってるな
435なまえをいれてください:2008/03/30(日) 14:04:42 ID:QlnJwjh5
みんなの好きな台詞って何?
俺はナッコの頼むマスターエメラルドカオスエメラルドを止めてくれー!!らへんの早口言葉
ナッコかっこよすぎる
436なまえをいれてください:2008/03/30(日) 14:12:36 ID:zYlwIFQk
アニメも入れるとさらにややこしくなるよー
マリアが落としたカプセルは2つだったうえに、両方見つかってない=プリズンアイランドに封印出来ない
よってシャドウは究極生命体じゃない?と
結局伏線未回収のままだったと思う<カプセル2つ

ジェラルド、マリアを長生きさせる為に研究する

その為にドゥームの話に乗る

改心してドゥームに気付かれないように、シャドウいい子化計画

アーク事件、マリア死亡
シャドウ地球に落下、ジェラルド拘束

ジェラルド病む
シャトウ回収&記憶改編&封印
ジェラルドトラウマシーン撮影のち銃殺

こんな流れかなあ、ゲーム
437なまえをいれてください:2008/03/30(日) 14:24:38 ID:fAGZTfLZ
アニメはあれはアレでパラレルワールドだと思ってる
438なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:58:50 ID:zYlwIFQk
しかしまあ、波瀾万丈な人生おくってるなあ
シャドゲでは更に波瀾万丈だし
自分なんて死んじゃえばいいんだエンドが切なかった
各エンドのその後も見てみたい
439なまえをいれてください:2008/03/30(日) 18:03:38 ID:QlnJwjh5
各ルートの名前全部つけたひとはたいへんだっだだろうなぁ
440なまえをいれてください:2008/03/30(日) 19:54:00 ID:rdFc+4Qf
シャドゲでは騙されまくりだったシャドウも新ソニではメフィレスの揺さぶりにも全く動揺しなくなったな。大人になったもんだ
441なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:00:02 ID:BvEWloAo
いっそシャドゲもなかったことにしてもらいたいもんだ
442なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:02:25 ID:QxfrCs/F
シャドゲがなかったことになったら俺が困る
443なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:03:02 ID:DZbBpRBy
セガは設定本みたいなやつ出すべき
444なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:58:13 ID:laCLd3AE
SA2のシャドウはラスボス戦のセリフから、自分が究極じゃないって知ってた節があるね。
自分は究極生命体だ、と掛けられていた暗示を疑いながら、
無理やり信じて支えにしてたんだと思う。
SA2のシャドウステージ曲の歌詞は、そんな内容だと思うぞ。
445なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:11:01 ID:15b/tvKQ
いちいち切ない子だなシャドウ
446なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:20:08 ID:dr5WwbLc
厨臭いとも言う
447なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:31:59 ID:/WjXavsH
ライダーズの究極厨ぶりはどうも切なさを忘れる
448なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:34:39 ID:DZbBpRBy
究極と重力しか言わないよな
449なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:56:06 ID:yO5de8nt
ひみリンのシャドウには吹かざるを得なかったわ
ミニゲーム如きで究極って…
450なまえをいれてください:2008/03/31(月) 00:07:33 ID:VaNKeW0O
北京オリンピックのでも、勝ったら調子乗るのに、負けたら絶対に認めない
プライドの高さが究極なのか、それとも中二病度が
451なまえをいれてください:2008/03/31(月) 00:49:31 ID:/PRJCsJH
シャドウはいい意味でも悪い意味でもソニックシリーズを変えたと思う
452なまえをいれてください:2008/03/31(月) 06:31:55 ID:O55AMvOG
>>449
ミニゲームでも頂点にたたないと許せない、そんなシャドウが大好きです。

SA2のEDでソニックが「作られた…究極の生命体…」って呟いてるのが、
その前の戦いの最中にシャドウが言っていた
「もしかしたら本当の究極生命体はお前なのかもしれない」って言葉と相まって
SA3への伏線だと思っていた時期が俺にもありました。
453なまえをいれてください:2008/03/31(月) 07:46:11 ID:zuWUyjnM
>>452
ソニックも人工の遺伝子組み換え生物かもしれないってこと?
未だに生まれははっきりしてないし、まあ、そういうもんだろうと思ってるのかもしれないけど
454なまえをいれてください:2008/03/31(月) 08:08:00 ID:6BJS/Z8w
>本当の究極生命体
人工的ではなくて、進化の結果みたいな意味じゃね?

究極生命体 養殖物:シャドウ
      天然物:ソニック
455なまえをいれてください:2008/03/31(月) 08:21:38 ID:O55AMvOG
>>454
そういう考えもあるよな…
いや、なんかルージュの問いに「奴は奴さ」と言ってるのに
『作られた』ってとこをソニックは大分気にしてるみたいだったから
容姿の似ている自分のこともそう思っていてるのかな?とか
そこから話がSA3に続くのかな?と当時は思ってたりしたわけさ…

どっちにしろ続きがないと答えが出んなw
456なまえをいれてください:2008/03/31(月) 08:26:46 ID:/Mwgc+29
自信喪失したのか知らんが新ソニでのシャドウのしゃべりに違和感(へたくそ)覚えたのは俺だけかな?
なんかSA2のシャドウっぽさが消えた気がする。シャドゲはやったことないから知らんけど
457なまえをいれてください:2008/03/31(月) 08:28:49 ID:zuWUyjnM
ソニックは自前で究極だけど、シャドウは究極であるように造られたと
いや、個人的にはソニックも人工でもまったくかまわないんだが
ハリネズミでカオスコントロールとスーパー化が出来れば究極?
でもシャドウは身が持たないみたいだしなースーパー化しても
やってないからわからないけど、シルバーはどうなんだ
458なまえをいれてください:2008/03/31(月) 08:29:45 ID:Iwzv3rT9
ウラタロス涙目だな
459なまえをいれてください:2008/03/31(月) 09:26:18 ID:DBcO051j
シルバーは超能力使いだしカオスコントロールとか使うのには相性がいいんじゃね? スーパー化したあとどうなったのか知らんが
460なまえをいれてください:2008/03/31(月) 10:54:55 ID:Z4vhT07p
スーパーシルバーって語呂悪くないか?
461なまえをいれてください:2008/03/31(月) 11:10:00 ID:JLcIccwB
そもそもシルバーって名前なのに体が金色に染まるのはどうなんだ
462なまえをいれてください:2008/03/31(月) 11:11:03 ID:Sw5Y2B00
そういえば、シルバーって始めはヴェニスって名前だったらしいな
まぁシルバーになって良かったと思うよ、ヴェニスだとどうもペニスを連想してしまう
だからスーパーペニスになるよりかはスーパーシルバーのほうがいいと思うね
463なまえをいれてください:2008/03/31(月) 11:39:20 ID:FqWgRJUV
(・´ω`・)月曜の朝からペニスとか…まったくもうw
464なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:00:42 ID:4Q2qVhKD
シルバーがスーパー化したときは姉がシルバーがゴールドになったとか言ってた。
465なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:02:00 ID:0rtm9Q6j
>>464
姉の座布団引っこ抜け
466なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:33:52 ID:Iwzv3rT9
ヴェニスってベネチアの英語読みだろ
467なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:34:49 ID:D/HGV8W0
SA1のナッコ編でシャベルクロー取ったら、取った場所から出られなくなった…
スイッチ押したり色々やってるんだけど出られない。もしかしてバグ?
468なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:39:18 ID:zuWUyjnM
次もしまたハリネズミが出るとしたら、頭文字がSでカオスコントロールとスーパー化が出来るんだろうか
ますますシャドウの立場が……
469なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:46:12 ID:0rtm9Q6j
いっそのこと5人まで増やしてゴレンジャイすればいいじゃない
470なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:01:34 ID:VaNKeW0O
青と白と黒はいるから、あとは黄と赤と緑?
471なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:06:58 ID:O6+waLKc
もう大体の色は制覇したから新キャラは打ち止めかな
472なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:12:54 ID:Xnk+M0AC
新キャラより今まで出たキャラを再利用してほしい
473なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:19:21 ID:Z4vhT07pi
ファング復活マダー
474なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:25:53 ID:or+UTI0W
メタル!メタル!
・・・と言いたいところだがヒーローズじゃ黒幕だったしなぁ
475なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:33:10 ID:wEXJKwGG
ソニックに似たやつもういらんだろw
実際シャドウぐらいで十分だし、シルバーはハリネズミじゃなくてもよかった
かと。
まぁ似てるやつが1体くらいいると話がおもしろくなったりするけど〜
476なまえをいれてください:2008/03/31(月) 14:03:55 ID:a9KRN+uf
黒いハリモグラがいいな
477なまえをいれてください:2008/03/31(月) 14:26:29 ID:Iwzv3rT9
黒は厨扱いされる
スマブラでのダークリンクとか
478なまえをいれてください:2008/03/31(月) 14:31:23 ID:a9KRN+uf
そういやティカルってハリモグラ?
479なまえをいれてください:2008/03/31(月) 15:05:51 ID:GENWvYjQ
ひみリンムズいな
オール銀目指してるんだがめげそう
ダイナソーのパーフェクトチャレンジ考えた奴は間違いなくドS
480なまえをいれてください:2008/03/31(月) 16:59:20 ID:zuWUyjnM
このスレに2人はいるだろ、黒に赤い模様のハリモグラ考えた奴
そのうち1人は私だ、はっはっは
481なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:01:18 ID:a9KRN+uf
節子それハリモグラやないハリネズミや
482なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:10:51 ID:Gaxmc5eJ
ナッコーは特別なんだから一匹でイインダヨ
483なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:15:46 ID:JLcIccwB
ナッコと聞いて唐突に思ったこと
ナッコの一族って確か全員カオスにぬっ殺されたんだよな
何でナッコだけ生き残ったんだ
484なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:37:22 ID:/PRJCsJH
隠されたエピソードの予感!
485なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:39:32 ID:bn5QlZhZ
ナックル・ザ・ヘッジホッグってスピンオフ出そうだな!
486なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:45:01 ID:O6+waLKc
ナコ一族が滅んだのは何千年も前の話
生き残った一部の人達がカオスが暴走したあと浮いた島でエメラルドを守って、
時が流れて一族の最後の一人に部族と同じ名前をつけた
487なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:46:13 ID:Z4vhT07p
ちょっとソニアドやり直してくるわ
488なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:58:23 ID:m5KCLlbf
>>485

> ナックル・ザ・ヘッジホッグってスピンオフ出そうだな!
489なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:10:32 ID:LKi+7peF
アンリの続報が出るとしたらいつぐらいかねぇ、いやぁ楽しみだ
490なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:13:51 ID:0rtm9Q6j
エキドゥナ・・・
491なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:13:57 ID:h9K29GTx
>>485
つナックルズ・ザ・エキドゥナ
492なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:27:49 ID:Zm+eHwJ7
よしわかった、ここはひとつ尻尾9本の狐の女の子をだな・・・
493なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:31:27 ID:zuWUyjnM
>>492
貴様何故私が考えていたことがわかった
いや、適当に妄想してたんだがな
なんかまんま新ソニやん!みたいな話になったからやめた
494なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:06:15 ID:bTb25HeV
この頃、このスレ進み早すぎるw
495なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:23:54 ID:LKi+7peF
そういやラッシュアドベンチャーは海外では売れたの?
携帯ソニックはハズレないよね
496なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:27:56 ID:GmnBUHiI
アドバンス3は自分的にハズレ
497なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:34:08 ID:uBVStjTt
>>468
アンリの新キャラ(♀)の名前がShadeだよな
いやーんなイヨカーン
498なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:37:01 ID:rscSQPiD
え…新キャラ(♀)…?
499なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:39:31 ID:uBVStjTt
ごめん アンリじゃなくて
クロニクルズ;;
500なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:47:16 ID:VaNKeW0O
>>497

Shade=陰か
これは意図してシャドウと被らせてあるんだろうか
そして頭文字Sで女の子だったらアレか
なんつうかダークエミー?みたいなポジションなんだろうか
シャドウと反発するけどやがては恋心がってさすがにツンデレのテンプレすぎるか
大体シャドウもフラグ立てすぎになるし
501なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:55:54 ID:O6+waLKc
シェイドってあの黒い鎧のか
あれ女性だったんだな
502なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:58:37 ID:le4Lzqey
でもその名前って海外のファンの投票で決まったものらしいから
あまり関係ないんじゃないか?
503なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:02:44 ID:le4Lzqey
ってスマン間違えた
投票で決まったのは敵の名前だった
504なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:37:52 ID:Gaxmc5eJ
またシャドウが物語の中核に絡んでくるのか
もうこいつが主役でいいよ
505なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:45:49 ID:YTTAhg2V
ソニック自身は単純っていうか、特に訳有りみたいなキャラじゃないから
ストーリー凝ろうとしたら新キャラか旧キャラから話持ってくるしかないんだよな

凝らなくてもいいって言ってしまえばアレだが
506なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:50:08 ID:6DyaCDyy
エッグマンの野望を阻止する
それだけでいいよ
ややこしいストーリーとかいらん
ただ走り回りたいだけだ
507なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:10:51 ID:o+t1xE0w
でもソニックのキザ台詞は毎回楽しみです
508なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:13:53 ID:zuWUyjnM
ファングとか復活させてほしい
絵でしか見たことないからどんなキャラか気になる
今リメイクしたらどんな子になるんだろう
509なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:21:07 ID:JLcIccwB
ストーリーはあった方がいいと思うが、ひみリン程度が丁度良いな
510なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:58:37 ID:LKi+7peF
ひみリンのスタッフがそのままアンリ作ってるのかな?
タイムアタックとかネットで競いたいなぁ
というかSAでも競いたい、って一応あったっけDCで
なんかソニックBBSでショートカットとか語り合ってたような記憶がある
511なまえをいれてください:2008/03/31(月) 22:45:34 ID:9j89ELet
ひみリンスタッフならタイムアタックとゴーストは入るんじゃね
ひみリンでもセリフの収録はしてたみたいだし
最近だとラッシュアドベンチャーで入ってるしね
512なまえをいれてください:2008/04/01(火) 00:15:55 ID:Jid5FQFY
>>508
個人的にはナッコのライバル辺りがいいな。一応トレジャーハンターだからマスターエメラルド探しとかお手の物だろうしw

ってかコルク銃だと連発出来そうにないからプレイヤーキャラには向かんな
513なまえをいれてください:2008/04/01(火) 00:35:44 ID:awM60SZb
>>512
それ何てルージュ
514なまえをいれてください:2008/04/01(火) 00:38:21 ID:76yPNIpo
アメコミだと結構活躍してるよ>ファング
ルージュに利用されたりするドジなキャラだけどw
おかげで今ゲームに復活させても、欧米では受け入れられやすいと思うなー
515なまえをいれてください:2008/04/01(火) 01:27:25 ID:2fvPKUq1
再利用の話になってるが、せっかく復活したカオティクスを再び消されるもはかなわんなあ
プレイキャラとは言わんからせめて出番だけでもキープして欲しい
516なまえをいれてください:2008/04/01(火) 01:31:01 ID:AwyE0Iqe
カオティクスは勿体無いな
十分活躍できそうだと思うんだが…
517なまえをいれてください:2008/04/01(火) 04:47:59 ID:u1BEC+rc
RPGはWiFiでチャオ交換できるそうな
ほかにも色々書いてあるね
ソースは公式
518なまえをいれてください:2008/04/01(火) 05:34:46 ID:VVxPtm/S
何?チャオ育成モードがあるってことか?
519なまえをいれてください:2008/04/01(火) 05:39:05 ID:3jUeYnZV
ヒント:AF
520なまえをいれてください:2008/04/01(火) 05:45:58 ID:Zq7bxn7N
カオティクス移植して欲しいな
521なまえをいれてください:2008/04/01(火) 11:56:23 ID:DTOUlwTR
先生、脳内でナッコがだまされてばっかりです
私の頭が四月バカなんでしょうか
522なまえをいれてください:2008/04/01(火) 14:55:24 ID:pvaeZOqr
ソニチャンTOPがエイプリルフール仕様になってるぞw
523なまえをいれてください:2008/04/01(火) 15:27:43 ID:dv82IZEK
まじだw
524なまえをいれてください:2008/04/01(火) 15:34:51 ID:2r1lwLvU
手書きソニックアニメ化ktkr
525なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:19:08 ID:q6WrZLrR
手書きのゲーム化なら実現できそうじゃないか
フラッシュゲーム程度の
526なまえをいれてください:2008/04/01(火) 20:40:07 ID:JF4NBev8
ソニックシリーズをやってみたいんだけど、どの作品からプレイするのが一番いい?
527なまえをいれてください:2008/04/01(火) 20:46:53 ID:yG0q/MFU
ベターにアド2を推す
528なまえをいれてください:2008/04/01(火) 20:58:35 ID:BrLSEXoU
アド2は手に入りにくいからなあ・・
2Dでいいならソニックラッシュアドベンチャーがいんじゃね?
529なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:19:46 ID:DTOUlwTR
ソニアドDX→ソニアド2バトルがいいとは思うが
530なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:21:44 ID:VVxPtm/S
でも売ってない
531なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:40:59 ID:aqeFiZKV
オクが一番手っ取り早いな

手に入りやすさも考慮するとひみリンを薦めておく
532なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:05:56 ID:7Jk3m2Iy
近所の中古ゲーム屋でGCのソニアドがあった。
捜せばDCのソニアドがあるはずなので、とりあえず目立たないように陳列し直してきた。

あるはず、あるはずなんだ。
533なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:38:29 ID:JF4NBev8
とりあえず、ここにあげられてるのを見つけたらかっておこうと思うんだけど、
作品ごとにストーリーとしての繋がりはないの?前作を知っておかなきゃ分からないところがある、みたいな
534なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:42:16 ID:smV+EzNu
ぶっちゃけストーリーなんか分かる必要はない
535なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:53:44 ID:9jnn55un
ソニアド2バトルを探して15件・・・あと何件GEOに行けばいいのさ!
DXは意外とあるんだけどね
536なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:53:47 ID:JF4NBev8
ストーリーはおまけか?
537なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:56:48 ID:HrFblwLd
ソニアド2からでも十分分かるよ
538なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:58:27 ID:q6WrZLrR
2から始めて気になったら1に手を出してみても
全然問題ないくらいのストーリーです
539なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:58:47 ID:oFGIxiye
繋がってるって訳じゃないしな>ソニアド
540なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:59:53 ID:RDzgNyFP
ソニアド2はソニアドDXの続編、故にDXを先にやらないと肝心のラストで置いてきぼりを食らうかも
541なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:00:31 ID:2b4hoJy7
>>533
ソニアド2〜ヒーローズ〜シャドウ の流れは、間を抜かすと分からなくなるかも。

あと、ソニアド1〜ソニアド2 の流れや、メガドラ4部作〜ソニアド1の流れは、
知らなくても問題はないけれど、知っておくとより楽しめると思う。
542なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:06:29 ID:9lKKAeT9
>>541
当時はソニアドの細かいストーリーが分からなかったんだよなぁ。
543なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:12:33 ID:Jid5FQFY
ロックマンのオコワ並みの画集と設定集だしてくれんかな?
544なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:16:14 ID:Zq7bxn7N
うちの近所ヒーローズすら売ってないぞ

そういやなんでシャドゲとライダーズって中古でもあんなに高いんだ?
545なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:21:09 ID:STjAvVOe
今日ゲーム屋行ったら
メガコレクション
ソニアド2バトル
ライダーズ
ヒーローズ
とあったよ
他のゲーム屋にもこれらはあったけど
欲しいジェムズとシャドゲは無い…
546なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:40:37 ID:dv82IZEK
>>544
うちの近くはライダーズは結構安いよ
シャドゲはPS2以外高かった
547なまえをいれてください:2008/04/02(水) 00:48:22 ID:bSaYV55b
ライダーズやシャドウは数自体があまり無いんじゃないかな
548なまえをいれてください:2008/04/02(水) 00:59:06 ID:YJDYsUs9
>>533
Wiiか360あるなら初代からダウンロードしていけばいいんじゃね?
アクション初心者でこれから色々やるつもりなら
ストーリーがどうとか以前に死んで覚えるゲームだって事を知った方が良い
何度もやってりゃ何とかなるもんだしな
549なまえをいれてください:2008/04/02(水) 01:31:18 ID:v4yyNp1g
昔のソニックは昔だけに色々不親切で辛い部分があるよ、難易度高いし。通しでクリアするのは大変
ラッシュシリーズとかひみリンのが旬だしクリアしがいがあるような
550なまえをいれてください:2008/04/02(水) 01:32:48 ID:0zW4iZTQ
GCソニアドDXのソニック遅いな
・・ちょっとがっかり
551なまえをいれてください:2008/04/02(水) 01:39:01 ID:xYuaKgPN
昔のゲームは裏業必須みたいなもんだし
まぁステージ自体は特に難しくはないな
552なまえをいれてください:2008/04/02(水) 01:59:00 ID:4wTbqXyi
結局シャドウってなんなの?
マリアとの繋がりもよくわかんないし・・・
553なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:15:43 ID:v4yyNp1g
>>552
ttp://sonicdimension.sonictaste.jp/sonic_gamedata/?sonicadventure2

アド2の攻略本に載ってた50年前の真実の転載
これとあとシャドゲのラストストーリーあたりで大体補完できる
射出されたカプセルに入ってたシャドウ=プリズンアイランドで目覚めた今のシャドウが同一かはよくわからない
554なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:31:50 ID:9s1EsltE
公式のブレイズのプロフなんだあれ

萌えるジャマイカ

ところでソニックが今のスマートな体系になったのって
ソニアドからなのか?
555なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:46:28 ID:m1sODz3M
>>552
ヤツはヤツさ・・・命をかけて、地球を守ったハリネズミ
シャドウ・ザ・ヘッジホッグさ
556なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:52:16 ID:v4yyNp1g
>>554
ttp://sonic.sega.jp/creators/001/002.html

そう。この辺が詳しい
557なまえをいれてください:2008/04/02(水) 04:38:38 ID:6TcnG6WQ
シャドウは地球を滅ぼすために送り込まれたサイヤ人
シルバーは人造人間を倒すために未来からやってきた
558なまえをいれてください:2008/04/02(水) 05:52:48 ID:7fAVt1Sf
ソニック&シャドウアドベンチャーみたいなのが新発売されねーかなとひっそり思ってる
テイルスナッコファンの人ごめんね
559なまえをいれてください:2008/04/02(水) 07:09:35 ID:5U6Uh7sI
>>557
すごいわかりやすいたとえだなそれ
560なまえをいれてください:2008/04/02(水) 08:11:28 ID:NVUar/F8
ここでまさかのカオティクス2
561なまえをいれてください:2008/04/02(水) 09:46:13 ID:t4wKzhdd
>>560
俺大歓喜
562なまえをいれてください:2008/04/02(水) 10:19:20 ID:fN7C5Z30
>>550
連続スピンダッシュを使うんだ。
あと、ソニアドDXはショートカットが非常に豊富。
ゆっくり進まなきゃならない場所も、スピンダッシュ+ジャンプで一気に通過出来たりする。
上り坂で使うと大ジャンプにもなるから、色々ショートカットを探すだけでも楽しいぞ。
563なまえをいれてください:2008/04/02(水) 11:26:31 ID:XwU4/hnU
じゃあもうエミーアドベンチャーでいんでね?
ラスボスはもちろんソニック。
ソニックをメロメロにできればクリアのため難易度極めて高い。
564なまえをいれてください:2008/04/02(水) 11:28:34 ID:cPLhB8Pj
>>550
一応補足しとくと
連続スピンダッシュはBで少しだけ溜める→離す→また溜めるの繰り返しね
これでかなり早くなる、この操作はソニアドだけだっけ
565564:2008/04/02(水) 11:30:35 ID:cPLhB8Pj
間違えた、少し溜めてまたB押して加速させるだった
でこれを繰り返すと早くなる
566なまえをいれてください:2008/04/02(水) 12:32:51 ID:6SlLZxaU
ひみリン欲しいんだけど値段が全部6000以上。
学生だから6000円は結構な出費だし、今買わないとプレミアになる気がする。
スレに書くことじゃないんだけどどうしても決心が付かないから一押しして欲しい
567なまえをいれてください:2008/04/02(水) 12:47:51 ID:xYuaKgPN
買え
568なまえをいれてください:2008/04/02(水) 12:55:35 ID:t4wKzhdd
中古で6000?頑張れば4000台あるんじゃね
田舎の中古屋で3500のあったぞ

買え
569なまえをいれてください:2008/04/02(水) 13:03:41 ID:bVaremOE
中古は嫌いだから
高かったけど最近新品買った俺
570なまえをいれてください:2008/04/02(水) 13:54:03 ID:xYuaKgPN
>>569
俺も中古は嫌いだ
中古で良いのはエロゲくらいだ
571なまえをいれてください:2008/04/02(水) 14:12:36 ID:6SlLZxaU
>>567-570
ありがとう
今日は買いに行けないけど買うことにした。dクス
他人に流されないソニックみたいになりたい。
残ってますように
572なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:35:36 ID:0UM7Cx9B
私もひみりんおとといくらいに買ったよー
ヤフーで。
中古はかわいそうなSEGAを助けれないので新品でかってみたw
573なまえをいれてください:2008/04/02(水) 16:00:14 ID:+B5ZdJ5o
>>558
もうシャドウはお腹いっぱい
574なまえをいれてください:2008/04/02(水) 16:45:46 ID:o+mfrH5L
関係ないがDSのソニックRPGはどうなったんだろう
575なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:54:20 ID:4yBIw0IZ
迷ってたらどんどん見なくなるのがソニックシリーズだな
576なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:30:47 ID:oi7YWwxQ
シェンムー3まだー?
577なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:34:15 ID:oThajXgX
アシが早いんだよ、きっと
578なまえをいれてください:2008/04/02(水) 21:27:43 ID:n7LUTZoh
生ものだな
579なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:40:50 ID:ukCTgm1D
エメラルドコーストの最初の左へのショートカット一発目で成功する人いる?
ミスる度にメニューに戻らんといかんから難易度高いよね
580なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:44:56 ID:iSWReEYR
もたもたしてると置いてかれるぞ
581なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:36:37 ID:OJ1WBuSI
なんか今日ゲーム屋のCDコーナーでSONICって背表紙見つけて歓喜したらパッケージに
ペンティアムとかウインドウズ95とかCPUとかなんか一昔前の推奨スペック表見たいなのがすべて英語で書いてた。
海外版でPC版?推奨年齢も海外の表記くさかったし、ちなみに180円。
582なまえをいれてください:2008/04/03(木) 01:09:11 ID:+nq61dIe
http://video.google.com/videoplay?docid=-1807730287947986536&q=sonic
これっていつのアニメだろう。OVAじゃないよな?
効果音とかソニックの可愛さとか、メガドラ時代独特の魅力がそのまま出てる感じだ
583なまえをいれてください:2008/04/03(木) 01:38:23 ID:7Zc1aDB/
バイキンマンより酷い変装に吹いた
584なまえをいれてください:2008/04/03(木) 01:39:38 ID:7Zc1aDB/
んでどこの曲かと思ったらメタリックマッドネスの曲か
微妙に3DCGとか使ってるっぽいけど、確かにいつのなんだろう
585なまえをいれてください:2008/04/03(木) 03:08:54 ID:XAPDGgqQ
じゃあ加速しながらDXやるよ!
586なまえをいれてください:2008/04/03(木) 03:39:33 ID:DGrsSpK+
微妙に3DCG使われてるから、そんな昔とも思えないな
アンリの主題歌はラッシュ系かね、Crush系かねぇ
587なまえをいれてください:2008/04/03(木) 04:21:52 ID:3DHPhVTG
588なまえをいれてください:2008/04/03(木) 09:00:47 ID:0yvxrd2Q
>>582
SONICJAMに収録されてたアニメだな
94年ごろ、一部のテーマパークで流されていた3DCGと2Dアニメを融合させた実験的な作品らしい(JAM攻略本より)
こんなのもある
http://video.google.com/videoplay?docid=-476848515525537906
589なまえをいれてください:2008/04/03(木) 09:58:27 ID:39godPZL
シャドゲのエンディングどれが一番好き?
個人的には、公明正大ないい子エンドより、黒い方が結構好きなんだが
というか、バッドエンドほど、その後が気になるというか、考えるのが楽しいというか
自分をアンドロイドって勘違いしたままどこまでも突き進むのか、それともどこかで気付いてどうにかなるのか
生まれたことを悔やんでも死ねないだろうし、どうやって償うのかとか
一人アークでどういう風に生きていくんだろうかとか
悪の手先になった後どんな悪行三昧するんだろうかとか
590なまえをいれてください:2008/04/03(木) 13:18:26 ID:JL8MRC//
英語版のwikiのソニックのゲームについてのページに
初代の2面にナックルズがいる画像があるけど
アレって何?チート?それともバグか
591なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:25:33 ID:dSOqj6pS
>>587
何かと思った。脱衣MTG?
このクリームはないわw
592なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:32:40 ID:nQrnBX3E
クリームのママさんの方じゃないのか
593なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:39:15 ID:72WJeRWw
>>589
ルート上から二番目の、最後の最後でドゥーム裏切って僕が神的なED
がなんかいい
このときのシャドウのはっちゃけ振りは妙に印象に残る
というか、さっきまで戦っていたはずのルージュが
いつの間にか蒸発してるが、一体どこへ行ったのか?
594なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:18:33 ID:3DHPhVTG
ロボットENDで
595なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:50:44 ID:u/YpcSM9
ソニアドDXの質問はここでしていいのかね
まあ書くけど
ナックルズ編でジャングルにある銀の石造が見つからないんだが
596なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:52:06 ID:333rnfIQ
597なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:58:13 ID:MZSGZn4R
>>596
いやいやそれはないわwwwwwww



え?
598なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:09:25 ID:IB/QrN2I
>>597
スマブラXのソニック紹介ページもう一度見て来い
599なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:17:39 ID:MZSGZn4R
>>598
グラの使いまわしくらいありそうじゃん
600なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:18:16 ID:u/YpcSM9
そもそも自分の足で走った方が速いだろ
601なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:19:38 ID:333rnfIQ
それはアドベンチャー2のミニゲームの時点で
602なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:24:21 ID:7Zc1aDB/
なぜソニックドリフトが先に出ないのか
603なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:30:20 ID:RxSL3eQM
ライダーズ…
604なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:38:09 ID:3DHPhVTG
SSSでは走ってるけどなカオスエメラルドで
走って時速100q以上でる事は証明されたな?
てか音速出るんだっけ?
スパソニなら亜光速
ところで亜光速ってなんだ?
1光年の距離を1.2年で走れるみたいな感じ?
605なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:43:30 ID:MZSGZn4R
アニメじゃ500km/h以上出てたぞ
606なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:54:12 ID:MZSGZn4R
607なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:56:24 ID:3DHPhVTG
よくよく考えてみるとかなり怖いな
あんな細い足であのパワー
驚異だ
608なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:05:53 ID:RXXmRM5i
スーパーテニスのシャドウが可愛いw
609なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:09:18 ID:ajSseeF6
>>604
http://chiecom.jp/detail?q=2878
調べてみたが亜の定義って曖昧なんだな。

アニメで走ったときソニックブーム起こしてたくらいだから少なくとも音速は出てるだろう。
610なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:14:04 ID:MZSGZn4R
時速490kmくらい出てた車をすぐ見えなくなるくらいのスピードで追い抜いていったから
700近く出ててもおかしくない
611なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:24:03 ID:l9/pykFu
そもそもソニックって音速って意味じゃんw
612なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:24:19 ID:XYtqeu10
まあ、あれだ
仮面ライダーのパンチ力が4tとか、ゴジラの体重が2万トンとか、ピカチュウが10万ボルトとか
とりあえずすげえ!的数値じゃね?
613なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:25:17 ID:3DHPhVTG
音速って時速1000qいってるよな?
614なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:33:16 ID:IB/QrN2I
>>613
そもそもそれぐらい出てないとおかしい
F-ZEROマシンがデフォルトで出せるレベルだし
615なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:36:54 ID:3DHPhVTG
新ソニのラストまさに風だったな
616なまえをいれてください:2008/04/03(木) 22:37:20 ID:wDDK8URa
時速600マイルで〜とか言ってた気がする
617なまえをいれてください:2008/04/03(木) 23:14:35 ID:EogjD25R
後ろ向きでもテイルスのトルネードと同じ速度で走れる凄まじさw
618なまえをいれてください:2008/04/04(金) 00:36:09 ID:iMYqGFmk
要するにアレだ
マッハ GO!GO!GOOOOOOO!!!
619なまえをいれてください:2008/04/04(金) 01:42:44 ID:yeHCM3PJ
正式発表来たぜ。

451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 01:19:48 ID:ehzyYM9m0
SONIC IS UNLEASHED!
http://www.sega-europe.com/en/NewsStory/1835.htm
http://www.sega.com/gamesite/sonicunleashed/us/index.php
SEGA's newest Sonic title is set to combine amazing next gen capabilities with classic Sonic 2D gameplay!
Developed by renowned studio Sonic Team
Xbox360, PS3, Wii, PS2
built on a powerful new "Hedgehog Engine"
Under development for three years
worldwide in late 2008

正式発表きた!
新しい動画も
http://www.gamersyde.com/news_6257_en.html
620なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:05:40 ID:iBq3irfz
昼と夜間でプレイスタイル変わるんだな
昼はハイスピードのソニックで夜は戦闘スタイルの狼男みたいな感じかな
音楽はかなりラッシュアドに近いものを感じた
621なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:18:28 ID:EgAhdEth
ソニチはいつもながらトレイラー作るの上手いな
見ててワクワクする。ものっそ面白そう
622なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:23:38 ID:V3IwNcG5
うわマジでPS2も入ってるのかよ・・
623なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:29:38 ID:9vNKr2WV
おおお!!これは面白そうだ、映像も綺麗だ
624なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:32:49 ID:V3IwNcG5
ああPS3か360買うべきか悩むな
本当はWii版買いたいけど、PS2に合わせたグラになってる可能性高そうだしなあ
625なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:34:21 ID:9vNKr2WV
狼ソニックが激しく不安だ、バトルはあまりいらないよ
ヒーローズの巨人とか、うっおとしいだけ
626なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:42:57 ID:My7BCyfL
Wii版微妙かなぁ
627なまえをいれてください:2008/04/04(金) 02:49:24 ID:V3IwNcG5
発売は年末か
628なまえをいれてください:2008/04/04(金) 03:23:02 ID:7tb/jqSd
面白そうだな
音楽が滅茶苦茶いいぜ
629なまえをいれてください:2008/04/04(金) 03:42:57 ID:JCFcijgj
映像美よりロードがあるからWii版でいいや
630なまえをいれてください:2008/04/04(金) 04:58:17 ID:1l5YcfWZ
マルチなんだからグラそんな変わらないだろ
Wiiで十分
631なまえをいれてください:2008/04/04(金) 04:59:35 ID:Ilsot2hY
Wii版は片手ヌンチャクだけでできるようなオプションも入れてくれ
632なまえをいれてください:2008/04/04(金) 05:15:58 ID:ebSfuGul
…日本で出るよね?
633なまえをいれてください:2008/04/04(金) 05:35:10 ID:qS5mptS9
634なまえをいれてください:2008/04/04(金) 05:59:57 ID:ngSa6bYm
コレほどまでに期待できるトレーラーは久しぶりだ

でもだからこそ怖い
期待していいんだよな、SEGA・・・
635なまえをいれてください:2008/04/04(金) 06:01:32 ID:9vNKr2WV
2Dってことは基本一本道?ひみリンとかどうだったの?
ソニアドは色んなショ−トカットがあって面白かった
636なまえをいれてください:2008/04/04(金) 06:08:20 ID:cia49sup
ひみリンと同じくらいのグラフィックならそれでいいよ
637なまえをいれてください:2008/04/04(金) 06:39:03 ID:HTcvmWlJ
狼ソニックはやっぱエッグマンにハメられたせいなんだろうか
とりあえず日本で出てWiiならいいよ
638なまえをいれてください:2008/04/04(金) 06:42:22 ID:rMsix6En
まあとりあえずPS2版が地雷なのは確定
639なまえをいれてください:2008/04/04(金) 07:00:17 ID:+hFdSYRj
とりあえず落ちて即死はしそうだと思った
640なまえをいれてください:2008/04/04(金) 07:04:16 ID:g6xlFpJ0
新動画の街中走ってる場面よすぐるwwwwwwwww
641なまえをいれてください:2008/04/04(金) 08:08:51 ID:9vNKr2WV
何で地球割れてんだろうな、やっぱ異世界かなんかに飛ばされたのかソニック
642なまえをいれてください:2008/04/04(金) 08:12:11 ID:g6xlFpJ0
地球がアンリシュドしちゃいましたみたいな感じだろ
643なまえをいれてください:2008/04/04(金) 08:42:12 ID:/YvqwHBD
左下のゲージ溜まると狼に変身とか
昼夜で変わるから一つのステージで2度おいしいとかそんなんか?
644なまえをいれてください:2008/04/04(金) 09:09:18 ID:gblyx3j9
で、新ソニDXは?
645なまえをいれてください:2008/04/04(金) 09:34:04 ID:u8isSkpP
>>641
エッグマンが割ったらしい。(プレスリリース参照)
ソニックがバラバラになった世界を
カオスエメラルドの力で元に戻そうと旅をしていると……なストーリーだとか。
646なまえをいれてください:2008/04/04(金) 09:35:42 ID:rMsix6En
ノリが凄いなw
647なまえをいれてください:2008/04/04(金) 10:11:14 ID:JCFcijgj
エッグマンが割ったのか
割っちまったのか
648なまえをいれてください:2008/04/04(金) 10:22:01 ID:HTcvmWlJ
卵だけに
649なまえをいれてください:2008/04/04(金) 10:43:16 ID:nZpjbIUY
>>621
んでいざ買うとあれ?ってなる事も多いんだよな…
650なまえをいれてください:2008/04/04(金) 12:55:03 ID:mG3KNOI8
青と白の画面が似合いすぎ
651なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:05:58 ID:fRVwrAZ+
エッグマンよ、月の次に手を出してしまったか。
652なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:11:30 ID:PklHRo7o
>>647-648
バロスwwwwwwwww
653なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:19:38 ID:/YvqwHBD
ところでこれ日本で発売されんのかね
654なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:24:37 ID:fRVwrAZ+
これは出すだろ。
クロニクルは分からんが。

神 ゲ ー の 予 感
655なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:28:44 ID:r1nzf6Fu
>Sonic Unleashed is scheduled for release worldwide in late 2008.
2008年末に世界中で発売するよ。
って意味じゃないのか。
日本でも四機種全部出るかはちょっと分からんけど。
656なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:34:42 ID:fRVwrAZ+
日本は3機種でいいだろ
657なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:39:01 ID:r1nzf6Fu
PS2版は要らんわなw
658なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:40:35 ID:MmbcuokR
ライダースSSSの例を考えるとWiiのみとかWiiとPS3のみとかの予感、
659なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:49:38 ID:JcmZLu6P
嫌がらせのような日本語タイトルに変更します
・青ずきんちゃん
・ソニックと七匹の子山羊
・三匹の子豚(ソニック、テイルス、ナッコー)
660なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:49:57 ID:+hFdSYRj
PS3のみとかだったら泣くが、それはないか
661なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:01:53 ID:46vI3JMZ
買うならPS3版にしよっと。
662なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:04:12 ID:4qYQjor4
ソニックのマンガみたいにかけるようになりたい
663なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:09:06 ID:11LCvnGu
>>659もちろんナッコが三男ですね><
664なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:15:05 ID:+Pdklz40
これを機に箱○買うかなー
665なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:17:54 ID:5w1OZKeG
あーps2なんかとマルチかよ・・・
メモリとかps2にあわせて来るだろうしうすっぺらくならないといいけど
666なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:22:57 ID:x2uCVlW/
PS2で出すよりPSPで出して欲しかったな

>>665
セガラリーはPS3、360とPSPのマルチだけどどれも綺麗だよ
667なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:27:24 ID:5w1OZKeG
グラフィックなんてはっきり見えればどうでもいいよ つーかGKうぜえ

あーsssはps2のために色々オブジェクト削ったっていってるからなあ

668なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:34:48 ID:x2uCVlW/
>>667
動画とスクショちゃんと見た?
かなり綺麗だと思うけど
669なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:50:40 ID:aa3+3joJ
PS2は入れて欲しくなかったな、何か安っぽくなってしまう

でも動画見たら面白そうだな、余計な仕掛けとかなくて
純粋にソニックの良さが出てる所に期待
670なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:55:21 ID:kTZCpI3D
おもいっきり秘密のリングじゃんw
671なまえをいれてください:2008/04/04(金) 15:00:34 ID:uXgoySC4
HDD対応じゃなきゃ買わね
672なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:23:55 ID:EgAhdEth
トリックがなくなって、ジャンプとブーストだけになったラッシュって感じ?
リング取った分だけリングそのものとは別にゲージが溜まってブースト出来るとかそんなのかな
673なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:31:17 ID:ZvscJ7l+
トリックらしきシーンもあるじゃん
奥視点のときはアドベンチャーと同じような操作になるのかな?レール乗り換えとか
674なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:48:14 ID:gblyx3j9
675なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:54:44 ID:7tb/jqSd
クロニクルか
結構面白そうだな
676なまえをいれてください:2008/04/04(金) 17:04:36 ID:kTZCpI3D
SSSのTシャツあたったよ〜
677なまえをいれてください:2008/04/04(金) 17:11:05 ID:rMsix6En
なぜか後ろのエミーにワロタw
678なまえをいれてください:2008/04/04(金) 17:28:14 ID:IYRc3y+n
俺もSSSのTシャツ当選した。
まさかと思った。
Tシャツって当選しやすかったりするのかな
679なまえをいれてください:2008/04/04(金) 18:02:05 ID:f7ErGBBN
これは期待できそうだね!久々にウズウズするトレーラー見たよ。
680なまえをいれてください:2008/04/04(金) 18:25:25 ID:11LCvnGu
>>678SSS知ってる人少ないからな
百人に一人以上はあたるんじゃ?
681なまえをいれてください:2008/04/04(金) 18:54:48 ID:E3tXnkfm
IGNの掲示板見てきたけど、こんな感じだった。

・PS2で出すなんてアホ。こんなハード切れ。
・昔のソニックっぽくて好感もてるな。
・カプコンみたいにHD仕様のMDソニックを出すべき。
・DCソニック以来期待してる。
・待ちきれねえぜ!!!
・2Dソニックベースってマジ!?
・PS2とWiiはきっと低解像度だな、期待できん。
・3年もかけてエンジン作ったらしいがホントかよ?新ソニウンコすぎたぞ。
・お前らネガりすぎ、MD以来の据え置き2Dプレイスタイルソニックじゃねえか!

あらためて2Dソニックへの異常愛を思い知った。
682なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:00:30 ID:JCFcijgj
向こうの人的にはラッシュシリーズ好評だったんだよな?
683なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:03:33 ID:E3tXnkfm
>>682
うむ、「これは据え置きソニックラッシュだよ!!うれしー」なコメントもあった。
実際ブーストっぽいのしてるしね、動画で。
684なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:07:41 ID:JCFcijgj
体当たりで敵ふっとばせるのはマジ気持ちいいなあ
システム自体がよけりゃPS2でも問題ないと思うけどね。出す必要あるはおもわんが
685なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:08:26 ID:uXgoySC4
奥に向かって走る3D面は要らんと思うのだが
686なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:10:41 ID:rMsix6En
いまだにメガコレが売れ続けてるからね向こうでは
687なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:15:51 ID:/xZbQIM2
メガコレとジェムコレをPSPに移植してくださいセガ
688なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:16:35 ID:JCFcijgj
スティックをグイーッと押して気持ちよくずばばばばーっと走ってくれれば問題ない
689なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:17:24 ID:9vNKr2WV
海外の人も同じような事考えてるんだなw
クロニクルもアンリも頑張って欲しいね
690なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:19:21 ID:9vNKr2WV
今、流行のCOOPとかも実装するんだろうか、まぁ無理か
691なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:38:49 ID:11LCvnGu
セガじゃ流行はむりだろw
692なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:56:36 ID:aS+GIUML
でって言う
693なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:06:00 ID:kTZCpI3D
俺は3D派だよ。。。
2DはHDで楽しむものじゃない。
694なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:06:11 ID:rMsix6En
最近の保守的なセガなら流行に乗ってくるかもね
695なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:22:57 ID:1l5YcfWZ
>>633
WiiとPS2を一緒にするな
696なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:25:02 ID:rMsix6En
これでガクガクとかザラザラとかなければ
Wiiの中でも最上位のグラになるな
697なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:30:35 ID:rMsix6En
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8124/1613_0002.jpg
これはやっぱりスライディングで潜り抜ける場面かな?
これまでのソニックの総集編という感じだな
698なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:33:07 ID:V5FFRqEf
2Dソニックと3Dソニックのいいとこ取りという感じになるといいねえ。
699なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:36:20 ID:E3tXnkfm
>>697
リング数とリングエナジーがあるってことは、多分ラッシュのブーストと同じかな。
今までありそうでなかったスピードメーターもついてるね(レース系ではあったけど)
700なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:48:31 ID:1ApQBkSX
>>695

GKはwiiとPS2同じくらいと思ってるからな
GCの時点で1.5倍だっけ 結構差があるんだが

あーゴミステ2で出すとか信じられない
701なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:51:07 ID:JCFcijgj
GKでもなんでもいいが、さすがにもうそろそろ切ってもいいと思うわ…
702なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:51:22 ID:9vNKr2WV
今公開されてる映像ってどう考えてもPS2じゃ無理だよな、マジでどうするんだ?
703なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:52:26 ID:9vNKr2WV
むしろ携帯ソニックをなんとかPS2で出して欲しいよ
704なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:53:52 ID:JCFcijgj
PS2で出すならPSPで出したほうがいいと思うというのは、素人考えだろうか
705なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:03:38 ID:CLjIjJAn
ところでライダーズの連中はこのままライダーズのみなのかな?

ジェット以下二人は戦えるみたいじゃないか
706なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:07:06 ID:/xZbQIM2
>>695
じゃあ、WiiとPS3/360を一緒にするな

>>704
俺もPSPで出して欲しい
707なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:11:47 ID:E3tXnkfm
708なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:12:29 ID:JCFcijgj
確かにPS2&GCみたいにマルチしやすい時代じゃなくなったよなぁ
本来新ソニみたいにPS3&360のみ。それに売れてるからWiiとおまけにPS2っていう現状なのかも…
でもプレイが快適なのはロードやらなんやらで結局Wiiになりそうな…
709なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:14:00 ID:CLjIjJAn
なんだ、ソニック単体のテニスじゃないのかよ
710なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:15:39 ID:/xZbQIM2
>>707
スマブラみたいなアクションゲーにすればいいのに
711なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:16:11 ID:JCFcijgj
スマブラがマリオだけになっちまうよそんなこといっちゃ
712なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:17:09 ID:JCFcijgj
>>710
スマブラパクリゲー失敗の二の鉄踏みたくないんでしょ
713なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:17:56 ID:CLjIjJAn
>>710
正直、スマブラではソニックばかり使ってたけど
本当はシャドウ、シルバー、ナコォが使いたいとずっと思ってた

でもそれをやるとソニック格ゲみたいな手違いが・・・
714なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:21:40 ID:JCFcijgj
ファイターズリメイクしたらいいじゃない

しないってわかってるけど
715なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:22:40 ID:E3tXnkfm
>>708
システムがきっちりしてて、処理落ち、ロード地獄とかなければ
解像度と環境でお好みでってことになればいいんだけどね。

他社ではあるが、カプコンもスト4をCSで出すとしたら、携帯も含めたあらゆるハードで出す可能性あるといってるし。
これは全機種マルチが当たり前なアメリカで、版権持ってる米カプの意向もたっぷりあるんだけれど。
716なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:23:59 ID:CLjIjJAn
正直ソニックの普通の格ゲは面白くないんだよな
スマブラ的な簡単操作で出来るパーティゲーがほしいんだよ

これまでスマブラパクリゲーはいろいろ出たが、それは安易なシステム考案だったからいけないんだと思う
ソニックチームはマリオを研究し尽くしてあのゲームを作ったんだぜ
スマブラだって全く違うゲームに昇華してくれるはずだ・・・・・たぶん
717なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:24:46 ID:fRVwrAZ+
2D好きも3D好きも楽しめそう。
718なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:27:13 ID:V5FFRqEf
3Dでソニックバトル作ってくれないかなと思う事があるな。
ソニックファミリー全員集合で。
719なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:27:19 ID:JCFcijgj
ソニックがマリオファミリー入りするのは大反対だが
SEGA(てかソニチ)が任天堂に学ぶことはいっぱいあると思うよ…
720なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:28:52 ID:CLjIjJAn
>>719
それは絶対駄目だろw

さっきもいったけど、ライダーズの連中の普通の戦闘を見て見たいんだよな
3Dの格ゲは今まで俺がやってきた中ではロボットもの以外つまんなかったからやめてほしいけど
721なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:34:24 ID:rMsix6En
学んでも現状ろくな人材がいないから実現できないんだろ
昔のソニチと違って
722なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:37:17 ID:CLjIjJAn
もう昔と違うのか・・・・残念だなあ
723なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:38:18 ID:JCFcijgj
昔と違うのは当然だろうよ
15年前から現場が変わってない製作チームなんかないって
724なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:39:38 ID:m58YF6ny
チャオ育てられればいいや
725なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:40:44 ID:CLjIjJAn
にしたって劣化がねw

マリオは毎度多種多様で平均的に面白いもの作ってくれるが
ソニックは結構当たり外れデカイのが・・・・

シナリオに力入れすぎなんじゃないのか
726なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:43:48 ID:JCFcijgj
悪いことしたエッグマンをやっつけにいくだけの話だったんだけどもな
3Dでソニアド以上のものを作ろうとしてるけどシナリオが膨大になるだけ
とってつけたようなストーリーのひみリンが名作あつかい
727なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:45:04 ID:rMsix6En
はずれはマルチ作品に多いという・・・
728なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:45:37 ID:c53FsXG1
シナリオ考える暇あるんなら肝心のゲームシステムやらロードの方やらに力入れろってな
ソニックにややこしいストーリーなんか求めてないっつーの
729なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:45:41 ID:/YvqwHBD
新ソニの悪口はそこまでにしとけよ
730なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:45:46 ID:V5FFRqEf
マリオは毎回クッパがピーチをさらい、マリオが助けに行くんだから、
ソニックも、ソニックとエッグマン、仲良くケンカしなでいいのにな。
731なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:45:56 ID:CLjIjJAn
いや、その膨大さが俺は結構好きなんだけどな、新ソニ熱かったし
ゲームとしてはひみリン大好きだが、やはりほかが使えないのは残念だった、ソニックだけ使えるから良いことも多かったが
732なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:48:21 ID:JCFcijgj
ひみリンラストのおもわせぶりな台詞とおなじみトリオがうつったのはなんだったんだと
733なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:53:01 ID:+hFdSYRj
メフィレスのド外道っぷりにときめいたからよし
ひみリンも、なんというか、イレイザージンとシャーラは実はデキてました的な
シナリオもロードもいいのがいいよ、うん
SAとSA2がベストになるのかな、やっぱ

個人的にはソニックバトルを3Dで希望
↑にもあるけどバビロンとか、メタソニとか、あと旧作メンバーもリメイクして
超個人的に言えばフルボイスと面白いシナリオ希望
734なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:53:41 ID:11LCvnGu
ストーリーはひみリンくらいのかっこよさがあればいい
735なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:55:15 ID:v6RYzj9o
ひみリンと同じシステムで
もう一度アラビアという限定された世界観でゲーム作るのは無理があるだろ
システム変えれば別かもしれないけど
736なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:55:29 ID:/YvqwHBD
>>732
クリア後にメダルとファイアソウル集めで飽きるほど走り回るだろ
737なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:56:18 ID:c53FsXG1
まるで世界遺産のような美しい風景の中を走りまわりたいです
738なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:57:00 ID:CLjIjJAn
メフィレス結構声が良かったよね

キャラは3Dでいいから2Dのパーティ系の格ゲがほしい
3Dは全画面で戦わせると醜く
かといって対戦で個別画面になると見にくくて面倒になるから嫌なんだよね
739なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:58:54 ID:nZpjbIUY
3D対戦ゲーは俯瞰視点じゃないと、分割するしかなくなっちゃうからなぁ
オンライン対応とかならまだしも

ああ、そこでソニックバトルの3D版か
740なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:59:17 ID:JCFcijgj
3Dでも上から見下ろし目線のやつはなかなかおもしろかった。
昔やったカスタムロボみたいなのとか
この飽和してるともいえるキャラたちをうまく使ってくれないだろうかね
741なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:01:39 ID:CLjIjJAn
タイマンでやる普通の格ゲならいらないかな、俺は・・・・
見下ろし目線はなんだかんだでやり辛いよー
742なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:04:05 ID:9vNKr2WV
なんかソニックで複数プレイが可能な良システムはないかね
レースゲーじゃあんまり駆け引きとかないし
ただのバトルゲーてのも味気ないし
やったことないけど、カオティクスって両プレイヤーをゴムで繋いでるんだっけ?
一回やってみたいんだよな、カオティクス
743なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:06:06 ID:nZpjbIUY
カオティクスはジェムズに入れて欲しかったんだけどなぁ…
744なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:06:47 ID:ZvscJ7l+
>>707
あいかわらずセガはリアルを意識するほどキャラがテカテカになるな
リアル=プラスチック人形とでも思ってるのか?
745なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:07:11 ID:/YvqwHBD
テイルスアドベンチャーも欲しかったなあ・・・
VCとかで復活せんかね
746なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:10:23 ID:rMsix6En
>>744
その獣なのにテカテカってのをセガの味として気に入っている人もいるんだよ
http://sega.jp/segavoice/vol65/
747なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:11:47 ID:ebSfuGul
毛並みふさふさのソニックを想像出来ないw

操作キャラはソニックだけなのかねえひみリンみたく
748なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:20:01 ID:9vNKr2WV
>>746
パルスマン面白そうだな
ついでにコンソールのページ見てエコー2やりたくなった、擬似3Dの面とか凄いな
749なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:28:29 ID:JCFcijgj
質感的にはスマブラのねんどっぽいのが好きだ
っていうかずっとソニックやってたけどスマブラのソニックよすぎる
750なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:37:09 ID:+hFdSYRj
>>749
モーションとか気合入りまくってるよな
質感もいいし
751なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:40:34 ID:/YvqwHBD
横視点に強いソニック
752なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:44:49 ID:lNNGBobQ
>>749
自分はSA2とかのツヤも何もない、影だけーっていう感じが好きだな
753なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:48:19 ID:g6xlFpJ0
ひみりんのラストぐらいの質感が丁度いい
754なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:54:54 ID:JCFcijgj
ひみリンのラストも好きだ!あそこのムービーはなんだかやけに震える
755なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:02:06 ID:11LCvnGu
ラスボスがやけに疲れるから
達成感が異常
しかもソニックの台詞かっこよすぎだし
756なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:09:17 ID:nZpjbIUY
テカテカと言えばソニアドDXのはテカりすぎだったな
ビニール製かよみたいな見た目になってたような
757なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:23:01 ID:fRVwrAZ+
ソニアドDXの質感好きだけどなぁ
ヘロズとシャドゲの質感はあきませんな
758なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:42:19 ID:5jZCni0V
>>678
俺もシャツ当たった。当選者何人だっけ?
759なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:49:38 ID:kTZCpI3D
>>758
s,m合計10人
760なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:01:17 ID:FnZEZkO7
ひみリンのサイン本が二人も揃ったスレだぜ
ソニックファンの世界は狭いよな…
761なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:05:39 ID:IyfqCKZM
3000人も応募してんのかな?
762なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:08:29 ID:LjZeym3a
いつの間にかセガテニスのデモがマケプレに
763なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:27:29 ID:sIQ/xz3O
>>760
サンクス
764なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:28:16 ID:sIQ/xz3O
間違えた
×>>760
>>759
765なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:43:03 ID:W4bfcIcG
>>760
ソニックファンはネラーばっかってのはやだな…
766なまえをいれてください:2008/04/05(土) 00:53:21 ID:VLsh/kjQ
でも実際ソニゲーの売り上げはもう日本では見込めないんだよな
767なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:03:41 ID:oQPbcUJl
>>766
まあ、そうなんだけどなw
マリソニ、スマブラでちょっとは知名度上がったろうから、Wii版でもしかっり作って欲しいところだ。
つうか全機種でそうあるべきだわなw

あと次世代機、ネットに対応しているのだから、
スコアランキングとリプレイのアップロード、ダウンロード機能搭載をやって欲しい。
上手い人がどんなプレイをしてるのかとか、自分と近いランキングの人がどういったプレイしてるのか
解るようになったら、ACTの裾野って広がるんじゃないかねえ。
どうすれば上手くなるのか、どこで失敗してるのかってのがわかるし。

今、こういう機能、ニコ動とかようつべで半ば非合法に上げられてるくらいだし。
ソフトウェアに備え付けらんないかなあと思う。
768なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:14:24 ID:pRPStL47
やっぱPS2版は色々削られるのかね
769なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:22:32 ID:WIOyO95C
日本じゃPS2版は間違いなく出ないから心配するな
770なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:33:23 ID:hxTsGn8n
PS2のマーケットはエロゲのみだからなぁ。
360,PS3も日本で売るかどうか微妙なとこかも
771なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:38:28 ID:exdjymcS
というか海外でもPS2なんて必要ない気が
772なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:38:41 ID:Q/K5YEaA
PS3は海外版を買えばすむ
773なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:23:36 ID:1lVKi/pZ
セガ様マジでお願いします
次回作ではファイナルラッシュ以上のクネクネグラインドステージを・・・!
774なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:38:14 ID:gniMZcAx
グラインドステージはヒロズで極まってないか?
775なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:46:47 ID:exdjymcS
あのレールの乗り換えで何回落ちたかわからないヒロズ
776なまえをいれてください:2008/04/05(土) 03:07:54 ID:IyfqCKZM
グラインド乗り換えるときはとりあえずフライになっといたヒーローズ
777なまえをいれてください:2008/04/05(土) 03:13:15 ID:tlQ8qNDr
ヒロズはクリアしなかったな、最初はワクワクしたんだが
778なまえをいれてください:2008/04/05(土) 03:18:43 ID:2UndOMKa
店でヒロズやってあまりにもあのチームでやるシステムが難しすぎて買わなかった
779なまえをいれてください:2008/04/05(土) 07:45:21 ID:7yLDSUTS
ヒロズはがんばってクリアしたよ、シャドウの謎知りたかったから
で実際どうだったかというと……まあ、やった人はわかるとおもうから
780なまえをいれてください:2008/04/05(土) 09:05:59 ID:B4hc7s0e
ヒロズのレールの乗り換えってそんなに難しいのか?
スティックを横に傾けながらジャンプで楽々にいけるはずなんだが
781なまえをいれてください:2008/04/05(土) 09:28:16 ID:+di4K6S4
ソニアド1のサントラの在庫がアマゾンで復活してたんたが…なぜ?
即行買ったけどさ
782なまえをいれてください:2008/04/05(土) 10:04:22 ID:IQnDgUWq
ソニアドのサントラがきっかけでソニアドDXを久々にプレイしてるんだが、
スカイデッキで傾く前にカプセル踏めるんだな・・・
最初は8分以上かかったのに、2分切れるとは思わなかった。

あと、ナックルズでスカイデッキをやると知らぬ間に、
3個目のかけらをゲットしてることが2回ほどあったんだけど、何なんだろう。

>>780
何故かものすごい勢いで横に飛んで、レールに乗れず落下ってことがかなりあった。
極力乗り換えしないで、必要な時だけ通常ジャンプで乗り換えしてたなぁ・・・

>>781
俺も音楽スレで知ったから、即効買った。
凄く楽しみだけど、ちゃんと届くか心配でもある。
783なまえをいれてください:2008/04/05(土) 10:31:35 ID:GMT6GTch
ヒロズ全部Aランクにしろとか鬼すぎだろ…
784なまえをいれてください:2008/04/05(土) 10:45:40 ID:0aIgj9zt
ヒーローズはAランク取るのは大して難しくない
場合によっては一回ぐらい死んでもA取れるし
まあ時間はかかるが
785なまえをいれてください:2008/04/05(土) 11:03:41 ID:iuROwuV2
確かに
ヒロズはSA2と比べて格段ととりやすくなってるねー
ボスなんかチームブラストばっか使ってりゃ楽勝だしな

でも1ステージ10分以上かかるのは辛い
786なまえをいれてください:2008/04/05(土) 11:57:05 ID:fpBa6/WW
ソニックはUSJと組めばいいと思った
少なくともハガレンやケロロよりはメリケン感でマッチすると思うんだが
787なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:01:54 ID:eOcGc9YB
ヒーローよりSA2の方が難しい
788なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:07:52 ID:8Wj9e3Fr
新作出る時はしっかりCM放送して欲しいなぁ
スマブラに出たんだからきっと反応も悪くないはずだ…
789なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:10:56 ID:oQPbcUJl
>>788
俺はイメチェンして欲しいかな。MDソニックからDCソニックになったとき、デザインが一新された。
あれからもうすぐ10年、そろそろモデルチェンジしてもいいと思うのよね。
790なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:12:19 ID:pRPStL47
俺なんか最後に観た記憶があるのソニアド2のCMなんだがw(スマブラは別として)
791なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:01:19 ID:keCRgu8+
任天堂の、Wii関連のCMみたいにすればいいのかな?w
「ハリネズミです」「走ります」「すごく速いです」
「○○(機種名)でソニック・ザ・ヘッジホッグ、せ〜が〜」でキメ
792なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:03:55 ID:IyfqCKZM
それにしてもCM入るときのタンって卑怯だよな
793なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:04:24 ID:2UndOMKa
俺はシャドウだったな
794なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:25:12 ID:k+kkTep3
マジでCMだけはやってほしい
SSSだってCMやってりゃ絶対売れたでしょ
マリソニは結構CMやってたのに
795なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:25:34 ID:U/+RSz0+
>>791
それだけ見るとあまり違和感ないのはやっぱりSEGAだからだろうか
796なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:29:07 ID:MXk7mCCI
ひみリンでCMやっても売れないことが分かったからCMしないんじゃないかな
任天堂みたいに宣伝費にものすごい金を掛けられるわけでもないし
797なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:35:01 ID:zJ3Zhzt4
ソニアド2のCMに中さんが出てたことなんて、すっかり忘れ去られてそうだな
798なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:46:51 ID:5eXKyM6h
ソニックのヴォーカルベストなんて出てたのか
ひみリンの曲は1曲だけかな
799なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:56:21 ID:LjZeym3a
>>798
ひみリンメインテーマのクラッシュ40 Ver.が収録されてるぜい。
800なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:49:32 ID:ul7g/smj
CMはやる時間帯が悪いと思う
ソニアド2のもひみリンのもおはスタとかコロコロ系アニメとか
その辺でしかやってなくないか?
801なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:00:49 ID:8Wj9e3Fr
ひみリンはCM見た覚えがないなぁ
そんな時間帯なら見た覚えがあるハズもないが
802なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:08:40 ID:U/+RSz0+
ニンチャンで紹介映像流してもらえればいいなあ
マルチだから難しいか?
803なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:33:54 ID:QIV3Bw5e
ひみリンのCMはドラえもんかクレしんのどっちかでやってた
あんまソニックの良さが伝わるCMじゃなかった気がするが

マリソニやスマブラXで知名度上げたのは確実だと思うから
こっからどうやってゲームの良さを伝えるかが問題だな
804なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:37:30 ID:keCRgu8+
>>803
日本のセガは、それができない
海外のセガは、それができる
なんだろう、この違いは…
805なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:50:26 ID:U/+RSz0+
少なくとも今の子はソニックを知ってる。
俺知らなかったもん小6のとき
806なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:58:30 ID:BHVSNVkE
俺は小2のころにソニックにハマったなあ
807なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:59:43 ID:BjU58gDi
俺のときは、ソニックの存在すら無かった
808なまえをいれてください:2008/04/05(土) 17:04:53 ID:pRPStL47
弟のピコのソニックのゲームでソニックを知ったw
809なまえをいれてください:2008/04/05(土) 17:14:51 ID:jQ7ghNaV
ソニックの存在は知ってたのに任天堂以外のゲーム機は知らなかった
810なまえをいれてください:2008/04/05(土) 17:34:51 ID:IyfqCKZM
ソニックはDCのソニックアドベンチャーではじめて知ったなぁ
小学三年くらいだった
811なまえをいれてください:2008/04/05(土) 17:50:49 ID:30l+Jr9w
俺もソニアドで知った
その後に2が出ていたのは知らなかったんだよなあ
812なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:11:31 ID:fpBa6/WW
幼稚園くらいから知ってたけど、ゲームは遊んだことなかった
ソニアドから遊び始めたけど
父がブタみたいと言っていたのが印象的
813なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:15:46 ID:G2zxRnrA
ブタ・・・
814なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:17:33 ID:WN+W/yGD
俺はメタルソニックとソニックが描かれた色鉛筆で知った
815なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:19:50 ID:hxTsGn8n
幼稚園の時叔父がやっててそれにみとれてからはまったな。
816なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:25:44 ID:mPsv+8WQ
存在は知ってたけど興味もったのはスマブラでハマったのはひみリン
817なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:26:37 ID:K1+3J2eC
海外ってどうしてそんなにソニックがウケたんだろうな

日本でソニックが受けないのは何故だ、マリオのような役者性がないからか?


いっそソニックRPGをつくればいいんだ
818なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:56:30 ID:2UndOMKa
今つくってます
819なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:56:36 ID:GFArUbS5
アメで受けがいいのは
タイムアタックが好きなタイプが日本より多いせいだと
勝手に思ってる。

韓国でソニックゲー出てるかは知らんけど
出たら動向おもしろいかもな
負けず嫌いだから
820なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:01:25 ID:oQPbcUJl
>>817
ttp://www.1up.com/do/feature?&cId=3157060
記事も1年以上前のものだし、まあ、向こうの古参ファンの愚痴なんだが。

Sonic is a loner, Dottie. A rebel.(ソニックは一匹狼の反抗者)
こういうキャラがアメリカ人好きなのよね。青色もアメリカ人の好きな色。
821なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:07:45 ID:tlQ8qNDr
アンリの一面はやっぱり今公開している街のステージだろうね
でレールはその後半かね
あんまり世界観に囚われずに、色んなステージ出して欲しいな
あとお化け屋敷ステージは個人的にギミックがタルいかも
822なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:47:28 ID:Haf8Sbll
前川さん について詳しく
823なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:13:08 ID:VGBQVSg8
海外でソニックがうけてるのはしっかり宣伝したから
日本は放置
824なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:23:50 ID:gniMZcAx
あとアメコミね
825なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:28:17 ID:tlQ8qNDr
SEGA Superstar Tennisのデモが来てるらしいね、日本でも出るんかな
にしてもパンドラ、バーニングレンジャー、VF、クレタク、龍とか何で出てないんだろう
826なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:29:20 ID:7yLDSUTS
>>825
桐生ちゃんが大真面目にラケット振ってる姿はかなりおかしいだろ
ドタマめがけてならともかく
827なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:48:07 ID:vsLiwtDd
邦楽にしたら売れ…無いかな…
828なまえをいれてください:2008/04/05(土) 21:46:17 ID:EWa+AWhy
やっとひみリンでクレウィン取れた
マジで速いww
829なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:01:46 ID:ul7g/smj
アメリカで受けるのはゲームは自分との戦いで
その先に本当の楽しさがあるのが分かってる人間が多いから

日本人には1から10まで説明してもらった挙句
1、2度でそれが出来ないと自分には合わないとか言って投げ出す奴が多い

そういう印象
成長を感じられない遊びの何が面白いのか

アクションに分類されて一番若いヒット作はモンハンだろうが
レベルが無いと言っても結局は装備やスキルが云々で
プレイヤーの熟練に依存する部分はあまり多くない感じだし
830なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:28:30 ID:W4bfcIcG
ソニックが受けないのは世界観が良くないからとか
敵メカばっかだし
831なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:36:36 ID:ZJ6fWcB/
>>829 お前モンハンやってないだろ
832なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:37:45 ID:wW/P7qoa
なんか2D時代は当時誰でも知ってるような感じはしたんだけどな
俺もソフトにフルネーム書かれたぐらい好きだったし
スマブラでそういえば3Dで展開してるんだっけって思い出した
なんで存在忘れてたんだろう
833なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:41:25 ID:gniMZcAx
宣伝量だろう
2D時代〜SA1まではセガもCMいっぱい流してた
834なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:42:43 ID:exdjymcS
国内で売れたサターンでラッシュみたいなタイプの本編出してればまた違ったんじゃないかな
835なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:08:36 ID:+di4K6S4
個人的にソニックってかなり人気でヒーローみたいなもんかと思ってたけど
この流れじゃそうでもないみたいだ…
836なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:27:04 ID:YrvFXVWT
>>829
モンハンが売れたのはマルチプレイができるからじゃないか
ある程度パターン化必要だしカプコンらしいアクションゲームだと思うぞ
まぁアレが売れてるのに他の質のいいアクションやらが売れないのは何で?って感じもするけどさ

スレチだな、すまん
837なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:27:05 ID:ni3TkRQc
自分も随分長い間忘れてたよ…友達の家で多分2ぐらいを観てたのが懐かしい。
昔はテイルスは可愛いと思ってたけどソニックの目が繋がってたのが怖かったんだよな。

最近、遊佐とまっがーれ経由からウィキで偶然見つけてスマブラ買ったら格好いいのなソニック。
声優様様だよ…
838なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:33:17 ID:ni3TkRQc
スマン、ミス。若干日本語でおkな内容になってしまった。

気になり始めたのは声優経由からの懐かしさで、決定打はスマブラな。
そう言えばアニメも観てたんだよな…これも懐かしい。
839なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:39:02 ID:W4bfcIcG
>>835
ソニックはアンチヒーローらしい
ディスカバリーチャンネルの番組でそう言ってた
背伸びしたいお年頃とか
840なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:40:32 ID:tlQ8qNDr
ソニックがアンチヒーローならシャドウは・・・
841なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:40:37 ID:gniMZcAx
「正義のためなんてやなこった」
だもんなw
842なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:53:12 ID:U/+RSz0+
ソニックはちっちゃいころにスーパーの乗り物のところで見たくらいの記憶しかなかった
少なくとも「ゲームキャラ」としての知名度は自分の中で0だったな
ゲームやる年頃になってもSEGAのマスコットキャラくらいのイメージしか・・・
843なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:11:16 ID:Vow9pyV2
随分長い間、SEGAのマスコットキャラクターはせがたさんしろうだと思ってたんだ。

15は背伸びしたいお年頃だよな。……ソニックは若干人間?できすぎだと思うが。
ところで、エミーは小学六年生にあたるのか中学一年生にあたるのか気になってしょうがない。
844なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:13:57 ID:G/i+m5A4
メガコレクションとか、ジェムズコレクションは
機種の差はほとんどないと思っていいかな?
845なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:31:45 ID:85W08LuR
年齢の割に大人びてはいてクールだが時々まだまだ子供っぽい面も見せ
尚且つ他人の事には興味なさそうでドライに見えるのに実は人情味があって
困っている人や友達を凄く大事にする


これって今から考えればツンデレキャラの先駆けだな
ヒーローなのにノリが体育会系じゃないところも当時としては珍しかった
846なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:05:41 ID:aIxeEfBg
ソニックのキャラって皆実年齢より精神年齢が高い気がする
テイルスとか
847なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:07:36 ID:zBlbhDox
ルージュが18とか…詐欺だろ
848なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:14:07 ID:z85UlkB8
30こえtくぁwせdrftgyふじこlp:
849なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:21:56 ID:NOdIgrg7
このスレの住人もいくらソニックシリーズが好きとはいえ実際にソニックが
友達になろうぜとか言ってきたらハリネズミは臭いだのペットならまだしも
対等な関係は嫌だのいって拒否するんだろうな
850なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:23:55 ID:UttEEnoF
おまえおもしろいな
851なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:32:13 ID:w/9BGeZV
>>829
こういう外国人被れだか、白人コンプレックスだかしらんが、キモいな
852なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:33:55 ID:G/i+m5A4
>>845
スマン、一瞬ライトニングさんのコピペかと思った
853なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:35:41 ID:Jv/X3vvX
ソニックがツンデレの先駆けってこんくらいなんら
1000年も前からいたと思うぞ
854なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:54:46 ID:127xbHos
>>846
ジェットは年齢より精神年齢が幼いように思えるがね
855なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:56:30 ID:cqeVU4gu
ゲームやってるとテイルスも結構早い気がする
856なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:04:53 ID:B66ewWAw
>>844
ほとんど無いと思うよ
ただ、下の2つはゲームギアのゲームの数の有無があるので注意
おまけのムービーもちょっと違う

PS2/Xbox『ソニックメガコレクションプラス』
GC『ソニックメガコレクション』
857なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:14:22 ID:UttEEnoF
GC版だけ3&なっこ以外にセーブ機能がないんじゃなかったかな?
うろおぼえ
858なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:42:08 ID:e19S+jNT
ゲーム性の問題じゃなくて、元々カートゥーン風のデザインで
さらにいかにも分かりやすい正義の味方って訳でもないってとこがでかいんだろ
MD時代の時にガンガン宣伝してたのも大きそうだが

欧州なんかは、ゲーム単体じゃなくてキャラ自体の人気がかなり高いとも聞く
よくシャドウファン向けとか言われるシャドゲも、海外だと出来の割にミリオンいってたはずだし
859なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:47:26 ID:FWNxWaL/
>>849
なかなか面白い奴だな。
860844:2008/04/06(日) 03:27:16 ID:G/i+m5A4
ありがとう参考になったよ、今度買って来よう
861なまえをいれてください:2008/04/06(日) 03:52:22 ID:B66ewWAw
>>844
>>856
>>857

そういえば、PS2/Xbox『メガコレクションプラス』は途中セーブができました(ごめん)
GC版はできなかったので、ゆったり攻略するならプラスのほうだね
862なまえをいれてください:2008/04/06(日) 08:17:58 ID:6mEBY/r/
ソニックって大人と子供の間を行き来できるとかあったよな
863なまえをいれてください:2008/04/06(日) 08:37:14 ID:VwV5z+NK
あれは謎でしょうがない
864なまえをいれてください:2008/04/06(日) 10:19:59 ID:H6aDyx7X
ラストストーリーのソニックは大人
865なまえをいれてください:2008/04/06(日) 10:54:06 ID:rg4irgXw
少し前の話題と被るけど、小さい頃ソニックに興味が無かった時
父が同僚からソニックのアミューズメントの景品を貰ってきてくれたんだよなぁ
ソニック型の、コインを入れると音楽が鳴る貯金箱とか(今思うと多分STAR LIGHT ZONEの曲)
エッグマンの顔付きスリッパとか。

でも当時興味無くて使わなかったしエッグマンに至っては「おっさんはいらない」と言ったから
結局母が捨ててしまった。
今頃ソニック好きになって後悔した
866なまえをいれてください:2008/04/06(日) 11:45:04 ID:G/i+m5A4
メガコレ買ってきて、今ソニック3してるが良く出来てるね
テンポも良いし、ギミックとかバラエティが豊かだ
ソニックアドバンス系はこれの正当進化って感じなの?
867なまえをいれてください:2008/04/06(日) 12:02:03 ID:e19S+jNT
2Dソニックの正当進化って言う意味ならラッシュの方がそれっぽいな
アドバンスも一応新システムはあるけど
868なまえをいれてください:2008/04/06(日) 12:22:52 ID:vVdt3OBz
>>865
今のお前なら家宝にするだろ?
869なまえをいれてください:2008/04/06(日) 12:50:38 ID:VxgAvgk5
ソニバンスは改めてやったらあんまり爽快感なかったかも?
870なまえをいれてください:2008/04/06(日) 13:38:28 ID:khC765ml
GC版の差分はソニアドに収録
871なまえをいれてください:2008/04/06(日) 18:19:44 ID:5fIm8Fve
>>866
ラッシュシリーズがそんな感じ
872なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:04:28 ID:UttEEnoF
アドバンス1とかメガドラ2よりも劣るからな
873なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:22:11 ID:FWNxWaL/
アンリのトレーラーの2回目のHI!の手前が、M-I-C-K-E-Y M-O-U-S-Eにしか聞こえないんだが。
874なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:26:14 ID:1unya5e/
最近流れ早すぎる
春風サンタ並のソニックなら書けると思ったのに書けない
不思議
875なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:27:27 ID:VxgAvgk5
せーがー かねがないよ せーがー
876なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:53:25 ID:cqeVU4gu
あの空耳はないなw
877なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:56:31 ID:FWNxWaL/
>>875は無いわwww
878なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:59:25 ID:v+PgtPwk
>>875
なんだろうと思ったが、アンリを脳内再生して気づいた
確かにその歌詞で歌えないことはないがあまりにも酷くないか
879なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:00:46 ID:/mg82THA
ソニックー○○
ソニックー○○
やっぱメイン曲?
880なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:04:09 ID:VxgAvgk5
そのくらいの自虐を吹っ飛ばすのがソニックだと思うよ
881なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:16:36 ID:Cn0p3ouu
SONIC IS UNLEASHEDのトレーラーみた。
これ映像が3Dで操作が2Dなの?
そうなると地上を走るNiGHTSという感じかな>操作
とにかく楽しみ。
882なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:22:27 ID:UttEEnoF
http://sega-portal.de/blog/wp-content/uploads/2008/03/20080318-121815-000004.jpg
このスクショの避け方を見るに
奥視点のはひみりんや新ソニの高速モードのように
自動で走るみたいね
もしかしたら全編自動走行でそのためのスピードメーターなのかもしれないけど
883なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:35:34 ID:aPkPWUIW
なんかゲームが見えてきた
ソニックって変に足が止まる仕掛け作らなければ自動走行で問題ないもんな
884なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:36:08 ID:v+PgtPwk
自動だと自動的に落ちて死ぬ
885なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:37:33 ID:z85UlkB8
まさに落ちゲー
886なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:38:48 ID:VxgAvgk5
なんだぷよぷよだったのか
887なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:39:54 ID:aPkPWUIW
ブレーキあれば問題ない
動画でジャンプするポイントが決まっているような描写もあるよね
888なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:45:45 ID:k5vhu1gE
2.5Dな上に3Dだと自動とかパスだわ・・・
889なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:47:08 ID:UttEEnoF
自動良くないか?
ずっと右や上入力疲れるし
アクションに集中できる
890なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:54:20 ID:Jv/X3vvX
自動とかひみりんで一回通った道だろ
今更すぎる
891なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:55:32 ID:VxgAvgk5
まぁまだ憶測にすぎないけどもな
ソニックのPVで止まったりゆっくり走ったりするのはあまりなさそうだし
892なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:56:34 ID:C658dwzE
むしろこれがソニックなりの3D進化を遂げた結果なんじゃないのか?>自動
マリオみたいにあっち行ったりこっち行ったりするゲームじゃないし
893なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:59:00 ID:k5vhu1gE
でも全部一本道ってのは寂しくない?
894なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:00:08 ID:VxgAvgk5
分岐あるかもしれんぞ?わからんが
895なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:01:28 ID:JREYTEWB
>>893
もとからソニックってそうでしょ。
分岐点はあるだろうよ
896なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:02:25 ID:3VxAw37K
まあともかく楽しみだ
897なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:45:24 ID:U38pGtyE
>>873
お前・・・消されるぞ・・・
898なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:45:31 ID:0JyDeouA
>>892
それも好きだがソニアド操作も好きだから複雑だ
どっちか一本に今後の方向性は絞るのかね?
899なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:54:01 ID:FWNxWaL/
>>897
何故にwwww
900なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:54:07 ID:G/i+m5A4
でも一本道だとソニアドみたいに隠し通路とか探す楽しみが無くなるよな
そういや2Dだとレール面が簡単になりそうだね、横方向だけ注意してればいいし
ひょっとしたらレールの上に絶対乗って、落下死が0になってたりして
901なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:59:00 ID:G/i+m5A4
そういやひみリンって、カメラ視点とか良好だった?
902なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:16:19 ID:1unya5e/
みんなのお宝教えてくれよ
903なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:18:44 ID:FWNxWaL/
奴と同じ丸くて青いこの地球さ
904なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:25:54 ID:1unya5e/
いい宝だ
905なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:28:26 ID:VxgAvgk5
きれいな流れすぎて光悦した
906なまえをいれてください:2008/04/07(月) 00:09:43 ID:Y7Nq8mGl
ソニックのCD見つけたんだが、ヴォーカルトラックスとザ・ベストどっちがおすすめ?
907なまえをいれてください:2008/04/07(月) 00:14:34 ID:4n47ZwBl
ボーカルは多分新ソニ(2006)
取り敢えずベストは買っとけ。
908なまえをいれてください:2008/04/07(月) 00:16:21 ID:jMJC9LVs
>>906
TrueBlueってタイトルのヴォーカルベストを強く薦めとく
909なまえをいれてください:2008/04/07(月) 00:43:32 ID:7PfwrOnl
自動は勘弁してください、お願いします
910なまえをいれてください:2008/04/07(月) 00:48:59 ID:jZsgZH4Y
まぁ横2Dの時は自動じゃない方がいいかな
911なまえをいれてください:2008/04/07(月) 00:53:15 ID:sNuV0MDc
そうなると結局ラッシュだな
912なまえをいれてください:2008/04/07(月) 01:26:54 ID:Y7Nq8mGl
>>907-908
ありがとう
913なまえをいれてください:2008/04/07(月) 01:52:16 ID:uQK6dxce
もうソニアド3は作られないんだろうか…
時間かければいいものが出来て絶対売れるのに
914なまえをいれてください:2008/04/07(月) 02:06:03 ID:aqW7o8Fy
>>913
ヒーローズがソニアド3に当たるらしい

新作、日本でのタイトルってどんな感じになるんだろう
915なまえをいれてください:2008/04/07(月) 02:06:09 ID:bLLBaTKu
>>913
ソニックシリーズは伝統的にできるだけ、ナンバリングを使わない方針で、
ナンバリングタイトルを用いることが少ない。これはナンバリングをしないことで、
新規ユーザーが抵抗を感じないようにという狙いがあるそうな。(これが狙い通り言っているかどうかは知らんが)

SA3は実質、一昨年でた新ソニといっていいだろう。
ソニックの本場、アメリカで壮絶な酷評であったこともあり、あの路線は望めないと思われ。
結局2Dスタイルのソニックが望まれているってことが、マーケティングで解り、今回のアンリができたのだと思う。
916なまえをいれてください:2008/04/07(月) 03:21:16 ID:6pgSwD8Q
新ソニは単純に出来の問題では

とは言え、失敗したのは確かだから
同じ路線で作ろうとしても上がOK出さなさそうだ
917なまえをいれてください:2008/04/07(月) 03:34:25 ID:cwtTLipp
>>915
ナンバリング使わないってアドバンスでもモロ使ってるじゃん
918なまえをいれてください:2008/04/07(月) 04:29:37 ID:j4ZAiVLx
最近の話じゃね?

アド3いつ出たかしらんけどヒーローズ以降の話とかかな?
919なまえをいれてください:2008/04/07(月) 08:44:06 ID:kU7vK3GP
TRUE BLUEを毎日のように聞いてるけど、全然飽きない。
こんなこと初めてだ。
俺の人生最高のCDはコイツになるかもしれんわ。
920なまえをいれてください:2008/04/07(月) 10:42:18 ID:3bFZ4siG
トレーラー見ると3Dから2Dへシームレスに移行してる感じなんだよな
2Dの時は上下、3Dの時は左右の分岐がありそう
グラインド時は3Dになるんじゃないかな?
921なまえをいれてください:2008/04/07(月) 11:04:52 ID:/Ss3w/ul
2D←→3D移行時のカメラワークや間が気になる
922なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:22:10 ID:cwtTLipp
マリカのハンドルでひみりんがプレイしやすくなるかどうか楽しみだな
923なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:24:52 ID:a3k/umah
>>921
PVのままじゃね?
924なまえをいれてください:2008/04/07(月) 14:31:47 ID:sNuV0MDc
>>917
あれ自体メガドライブソニックの王道復古を狙ったもんだからじゃないだろうか
925なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:40:59 ID:yEU3PPR6
新ソニが酷評だったのはロード地獄やもやもやなストーリーのせいであって、3Dそのものの否定ではないだろ・・・
SA1、2はいい出来だったんだし。第一、2Dなんてわざわざテレビゲームでやるもんじゃないだろ
926なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:45:29 ID:cwtTLipp
>>925
3D信仰はもういいよ
927なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:48:19 ID:yEU3PPR6
2D信仰こそもういい
928なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:50:01 ID:cwtTLipp
外人涙目だな
929なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:00:57 ID:lfqYLfua
どのゲームでも2Dの時代の方が〜っていうやつ居るよNE!
ずっとファミコンでもやってればいいのに。
930なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:02:13 ID:t4emAnXQ
>>925
ストーリーは新ソニが一番好きだけどなぁ
ラストで泣きそうになった
931なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:07:01 ID:w+Xmf9UC
>>929
ソニックはFCじゃねー
MDだヴォケ
死ね
932なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:07:17 ID:cwtTLipp
>>929
誰も言ってないだろそんなこと
933なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:13:26 ID:AMxmJdGW
>>931
たとえだろ
934なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:13:31 ID:6pgSwD8Q
マリギャラも一部に完全2Dステージあったし
あんな感じなのかと思ってるんだが

2Dメインと決まった訳じゃないんじゃねーの?
935なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:15:21 ID:buqmaDw/
どっかのスレでも言ったが人間の脳って自動的に脳内補完をするらしいんだ、
それはゲームをしていても起きる事でより現実に遠い2Dには特に補完を要するらしい。
3Dゲームは建物の形、影、物にいたるまでリアルに描かれてるから、
それが現実のようで補完する量が少ない。
しかし2Dは現実には遥かに遠い、ドットとかならなお更脳が補完する余地がある、
コレはこんな形してて〜とかこの建物はこの高さ〜とか、
脳内で個人個人が思う最高の形にしてるってわけだ。

FFとかも同じ作品をリメイクしても原作をやった人にはあまり受けいられないだろ?
初めてその作品をプレイした人はそのゲーム性の高さに驚くが、原作をプレイした人間が浮け要られないのはつまりそういうこと。

自分が持ってる最高のイメージが相手では同じストーリーでも勝てん、思い出もあるしな。
936なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:19:09 ID:6pgSwD8Q
RPGなんかだと、2Dだとドットキャラがある程度動くだけでそれっぽく見えるけど
3Dで同じことやるとテンポ悪い人形劇に見えたりするな

まぁソニックの場合はそれほどそんな問題は感じないけど
新ソニのエッグマンとかはアレだが…
937なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:20:35 ID:cwtTLipp
グラフィックじゃなくてゲーム性の話だろ
938なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:52:16 ID:3bFZ4siG
SAなんかでもループ等では軽く横視点になったりしたよね
今回はそれが長いだけと思えばいいんじゃない?
939なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:24:04 ID:0GaJnoyF
新ソニはリングと木箱の処理がウザい
940なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:57:24 ID:j4ZAiVLx
3DはもうSA2以上のものが作れないと思ったんじゃね?
941なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:58:05 ID:bLLBaTKu
新ソニは一部ステージでタイムなど無視し、敵をぶち殺した方が高得点が取れるという
ソニックの伝統的なゲーム性そのものを否定したところが本気で糞。
942なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:01:50 ID:vYXx0jBL
ジェットの声優とスペチャン5パート2のラスボスって同一?
943なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:05:59 ID:Y7Nq8mGl
ソニックと言ったらクリアタイム>>>倒した敵の数
だよな
944なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:12:55 ID:25deGtm2
>>942

違うと思うけど
945なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:16:04 ID:/Ss3w/ul
>>943
溺れた回数>>>>>>>>>>>>>>>>>クリアタイム>>>倒した敵の数
946なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:31:44 ID:t4emAnXQ
ソニックはタイム重視、シルバーは敵撃破重視、シャドウは万能でバランス取れてるじゃん
947なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:33:18 ID:bLLBaTKu
>>946
ソニックの最終ステージやって来い、アホめ。
948なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:34:17 ID:6pgSwD8Q
>>941
それソニアド2も一応そうじゃなかったか?
949なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:35:00 ID:6pgSwD8Q
ああ、敵を倒すっつうか
ただひたすら速く進むよりボーナス優先した方がいい、ってとこな
950なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:38:03 ID:kU7vK3GP
もう新ソニの擁護をするべきではないよ
個人で面白いって思うだけならいいけど、もう駄作って評価は覆されることはない
本場で答えが出てるんだから
951なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:41:19 ID:UC1kV5pR
たしかにSA2も敵倒したほうが高得点だな
新ソニ否定したいのは分かるけど、少しは考えて発言しろ
952なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:45:35 ID:j4ZAiVLx
ところでクラッシュよんじゅう?クラッシュフォーティ?
953なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:47:59 ID:zz1YtwNS
フォーティだよ
954なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:52:25 ID:j4ZAiVLx
サンクス
トゥルーブルーいいな
955なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:00:08 ID:TJ/7IZ57
トゥルーブルーはシャドゲが入ってないのが残念だったな
十分満足してるけど
956なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:34:50 ID:X6lEGvRQ
TRUE BLUE以外にもシャドウやテイルズとかの感じのアルバム出るんじゃない?ってか、出てほしい
DARK BLACKとか
957なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:37:01 ID:j4ZAiVLx
準レギュラー曲集?
958なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:50:19 ID:BlyA/DrX
いいね!
もうソニックのCDだったら直ぐに手がでる
959なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:54:01 ID:4gLuql+v
テイルズねえ・・・
960なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:55:51 ID:lfqYLfua
テイルズオブ
961なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:04:06 ID:3qL+EAOX
テイルス
962なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:06:04 ID:sNuV0MDc
むしろマイルス


旧ソニの資料あるサイトとかないもんかなあ
グーグル先生は新ソニがお好きか
963なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:06:44 ID:j4ZAiVLx
テイルズオブソニック
音速で駆け抜けるRPG
964なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:34:40 ID:0GaJnoyF
戦闘開始直後にフェードアウトするんだな
965なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:45:09 ID:6pgSwD8Q
MDの頃のソニックのストーリーとか世界観とか載せてたサイト、
どっかで見た覚えがあるが忘れてしまった
966なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:22:49 ID:EuQxt6Ew
ナックルズにもなんかredってついたあだ名があるってきいたことがある
967なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:00:39 ID:AMxmJdGW
もうすぐこのスレもおわりか・・・
968なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:12:47 ID:uKfgcUk7
このスレはアンリの話題で持ちきりだったな
969なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:13:49 ID:2H6gxJ1C
良ゲーになることを願うよ
970なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:16:49 ID:y8+43Cc/
日本での正式発表はいつなのだろうかね
971なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:22:05 ID:uKfgcUk7
一番近いゲームショウ的なやつっていつだっけ
972なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:52:20 ID:rDez4OgE
アンリにもひみリン的なスキルとか実装されるんかね?
973なまえをいれてください:2008/04/08(火) 01:20:38 ID:SFtSeV3r
次スレ立てに挑戦
974なまえをいれてください:2008/04/08(火) 01:23:15 ID:ihXpoHxi
ひみリンの成長するソニックは新鮮だったな
975なまえをいれてください:2008/04/08(火) 01:26:50 ID:SFtSeV3r
はい次スレ

SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207585308/
976なまえをいれてください:2008/04/08(火) 01:59:17 ID:DjdObxTU
>>975
977なまえをいれてください:2008/04/08(火) 07:59:47 ID:4zfnw5ib
Sonic Unleashed - Wolf Teaser Trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=zSw4lCjJBe8

オオカミというよりゴリラの手みたいだね
978なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:17:24 ID:iRamqQnC
>>977
おお、初見
979なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:20:56 ID:u3aDGw7z
>>977
なんと意味深な・・・
てか手だけじゃわからんけどリングがあるとソニックってわかるな
980なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:22:25 ID:uKfgcUk7
>>977
かっけえー
981なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:29:35 ID:4zfnw5ib
ゴリラみたいと書いてから思い出したけど
悟空がオオザルになった時の手がこんなんだっけ?
982なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:35:13 ID:T/6gA5bD
>>977
すげえもふもふしてるけど、爪怖え
そういやソニックが手袋とったらどうなってるんだろ
この手は非常時仕様だけど、普段からこんな爪長かったら怖いな
983なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:51:17 ID:rDez4OgE
スゲー、リングを見ると狼化するのか、大変だな
984なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:55:34 ID:T/6gA5bD
>>983
お月様みたいにまんまるだしな
985なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:27:02 ID:OEN2ida+
>>982
ソニックXかなんかで一回取ってた気がするがどうなってたかは忘れたわ
986なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:38:17 ID:u3aDGw7z
ひみリンのあれは素手素足なのか?
987なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:39:49 ID:R7VMBHYr
埋め
988なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:58:10 ID:Em3i9mtn
今度の敵はリアルソニックか
989なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:59:01 ID:1Uo/z9aR
毎回なんかドラゴンボール的な要素入れてくるな
990なまえをいれてください:2008/04/08(火) 12:18:01 ID:QEzWY9cB
2008年04月05日セガサミーHD サンリオ株等の株価下落で100億円超の評価損[ 企業決算 ]

 今回の株式評価損の大半は、同社が2006年末に市場で買い付けたサンリオ株の株価下落によるものとみられる。
セガサミーホールディングスが株式買付に要した資金は、210億円を超えている。

 サンリオの株価は、同社が株式買付を行った2006年末の1500円から2000円のレンジから、
2008年3月31日の終値は868円と同社の平均購入単価のおよそ半分になっている。

 サンリオ株は株式市場全体の停滞とサンリオの国内業績が伸び悩んだことから、
下落基調を続けていた。これが今回の減損処理の対象となった。
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/hd100.html

セガサミーホールディングス(株) 【東証1部:6460】の株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6460.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=l&q=c
991なまえをいれてください:2008/04/08(火) 12:21:05 ID:nfNIVuSv
>>989
スーパーサイヤ人
七つ揃えると奇跡が起こる石
未来人
大猿化
992なまえをいれてください:2008/04/08(火) 12:36:52 ID:l/q8e0RJ
つ敵だったけど味方になるキャラ
993なまえをいれてください:2008/04/08(火) 12:43:58 ID:R7VMBHYr
チャオ語って
994なまえをいれてください
そのうちソニックとシャドウがフュージョンとかしそうで怖い