今持ってるWiiソフトを面白い順にあげるスレ 3本目
・LIT
全30ステージ+ボス5体らしくて、自分は教室118で4つのライトのタイミング合わせるとこで中断。
あと少しでゴールのとこで横着してゴールを目指したら闇に飲まれた。
ゲームの内容はパズル的で、暗闇の部分に足を踏み入れると死ぬので
それを電気を付けて明るくして進めていくといった形。(電気だけじゃなく窓をパチンコで割って光を射すということも)
上のライトのゲームをMAXにすると電気の使い過ぎで停電になるのか分からんが死亡する。
そういうわけで必要ないスイッチを切ったり、パチンコやチェリーボムを投げて、遠くの電気スタンドを破壊するなどの場面もある。
ステージ内のゴキブリや黒い影は単なる雰囲気作りのためのものだけど良い味だしてる。
双子のボスの倒し方が分かんなくて30分、試行錯誤で色んなことして迷ったけど
発煙筒であっさりと焼き殺せたときは拍子抜けした。
なんだかんだ言ってサクサク進めるゲームで結構楽しめてる。
何回死んでもすぐやり直しが出来るし、ホラーかと思ったら今んとこあんま怖くないし。
>>795 零はアクション面での難易度は以前のシリーズよりだいぶ低いし
バイオ4は難易度選べるし、操作面でもかなり楽になってるから
それ系のゲーム初心者にもお勧めできると思う。
ノーモアやるとWII本体が凄く激しく回っている・・
壊れそうじゃね?アレ。
・The House of the Dead OVERKILL
画面がやたら暗いからテレビの黒レベルをいじって、明るくしてプレイ。
初プレイでは銃撃った時の反動での画面が少し揺れる演出に馴染めないものだが
2面に行くまで進めてれば既に慣れており、これはこれでアリかな。
1面では俺がこの前観たクソ映画「東京残酷警察」みたいに
いかにもマネキンってな感じの人間の手や足をぶん投げてくる敵やら
解体された人間が吊してあったり、B級映画をモチーフにした作りになっている。
そしてホーキング博士みたいに車椅子で登場したやつが1面のボスに変身し
このHODシリーズのマジシャンの劣化版みたいな攻撃をしてくる。
ストーリーは二人で遊べ、ミニゲームなら最大4人で遊べそうだけど
これはオマケ程度のものであって一人でやっても楽しくなかった。
動画やギャラリーなど色々な要素があって、3月に発売するMAD WORLDのトレーラー動画も入ってた。
MAD WORLDは以前見た動画では絶命の声がリアルで気分を害したものだが
このゲームに入ってる動画はノリノリな音楽とともに日本人らしいユニークな発想のギャグチックな殺し方で軽快に流れる。
1マリオカート
2エキサイトトラック
3スカイクロラ
4MS戦線0079
5ドラクエソード
6ドンキーコング樽ジェット
・LIT 続き
「停電〜」などと書いたが、ゲージMAXだと電気が割れる音がするのでショートやヒューズが飛んだってほうが正しいか。
正確には25ステージ + ボスで5ステージ = 30ステージだった。
後半まで進めるとアクション性も強まって、素早い操作を求められたりするが
絶妙な難易度でクリアが可能に出来ていた。(慣れもあるかな)
123の部屋は破壊するパソコンを手探りで考え
「どこにチェリーボムを投げつけ、どれを破壊すればいいか」を計算し、クリアできたらそこそこの達成感が。
最後のボス敵は校長先生をモチーフにしてて
正しいルートを覚え、素早く行動して4発チェリーボムをぶつければ倒せる。(校長と窓の間に投げて、窓を割りつつ 校長にダメージ与える部分もあり)
全てクリアすると女キャラも使えるようになって、難易度「ダーク」が追加。
このダークという難易度は今までのステージに制限時間が付いたようなもので
一定時間が過ぎると部屋が暗くなっていって死ぬ。
2週目プレイする人へのオマケ要素でしょう。
ゼルダの伝説の謎解きに馴染みがあればこのゲームに取っ付きやすい。