【Xbox360】Frontlines:Fuel of War ★2【FPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Xbox360版のミリタリーアクションFPS、
「Frontlines:Fuel of War (フロントライン フュエル オブ ウォー)」専用スレ。
時は2024年、枯渇した石油資源を巡って世界大戦が勃発する。
戦地となった中央アジアの【 最前線 】に投入された兵士の運命やいかに。
ゲームには、現在のものをモチーフにデザインされた
そう遠くない未来のハイテク兵器や武器が約60種類以上登場。
マルチプレイのオン対戦は、専用鯖の使用により最大32人まで参加して、
戦車や戦闘機・攻撃ヘリや、ラジコンのように操縦できる無人のドローン兵器や、
誘導ロケットミサイルなどの多彩な兵器や武器を使用したチームベースの対戦が可能。
海外版が2008年2月下旬発売予定。日本語版は2008年4/24にTHQジャパンから発売予定。
英語版のシングル&マルチプレイヤーデモ配信中。

■海外公式:http://www.frontlines.com/
日本公式:まだなし
■Wiki (PC版メイン):http://wikiwiki.jp/ffow/
■スクリーンショット:http://www.frontlineswar.com/?page=screenshots
■前スレ:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1198052112/
2なまえをいれてください:2008/02/18(月) 16:43:38 ID:I6Wm1Ljd
2ゲッツアンドターン
3なまえをいれてください:2008/02/18(月) 17:33:27 ID:l21L8dtS
■ Frontlines: Fuel of War、最大対戦人数が50人に  
ttp://www.360gameszone.com/?p=2596  

delisef (開発チーム): Frontlinesの幾つかのサーバーは、最大50人に設定されています。  
しばらくテストが行われていますが、凄いですよ。   

テストでは73人までプレー出来たんですが、一歩ずつ進んでいくつもりです。   

我々のシステムのクールな点は、マップ上に配置するものをコントロール出来る事です。  
あるテストでは、巨大なSolarfarmというマップを乗り物無し、50人でプレーしたんです。  
大勢の人間が山を駆け上がって拠点を制圧していく様は、まるで南北戦争のようでしたよ。  
想像以上に笑えました。凄いですよ。  

4なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:43:45 ID:8XoydRoN
箱で50はすごいな。
5なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:55:31 ID:hlCZJmdk
>大勢の人間が山を駆け上がって拠点を制圧していく様は、まるで南北戦争のようでしたよ。

CoD2のノルマンディ上陸作戦みたいな感じになるのか。
んでフレがやられて、「○○ぅーーうぁーーー」みたいな感じになるのか。
6なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:04:33 ID:SCpt1gev
人数偏った部屋どうにかならないのかな
3対16とかアホかと思った
7なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:06:13 ID:Mz08UcaL
糞ゲーだから仕方が無い・・・
メニュー画面とか一々動作が重すぎなんだよな
8なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:09:20 ID:1ZZ7n8lL
オートバランスは絶対にデフォでオンにしてほしいよな
9なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:23:17 ID:hFEW83pJ
>>前スレ998
>マップのみなのかな?だとしたらちょっと悩みますわ
>戦車やヘリ以外の乗り物も色々出てきてほしいな

ゲーム止めたときに流れるムービーを飛ばさず見てwktkするがいい
10なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:24:03 ID:h+5tkFev
オートエイムもオフにして欲しい
なにあの糞オートエイム
11なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:27:07 ID:FdzLk7NR
糞糞いいながらスレに常駐するおまいらはどんだけツンデレなんだ
でなきゃよほどの暇人かボランティアかw
12なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:32:54 ID:vVy12rNV
公式部屋(KAOS+州や地域名+番号の部屋)ってオートバランスオフなんだよな・・・w
常に沢山人がいるから入るけど実力や戦力差がつくと一気に片方に偏ってしまう
バランスオンにしてくれないかな
後微妙な突っ込みだけど公式なのにPING4とかってw
13なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:35:12 ID:GkVmMFXc
>>11
ヒント:PS3版が発売中止
    レジスタンス2は60人対戦
14なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:37:36 ID:kIP2kZo9
今、箱のデモで出てるのは、昨年末に出たPC版のβと全く同じで
製品版では、これからバランスなどを調整したものが出るという話があるらしい。
改善してほしい点は山ほどあるので、直ってればいいけどねー。
まあ、来週には海外版出るから、どうなってるかハッキリすると思うけど。
15なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:48:34 ID:1ZZ7n8lL
>>13
IDで答え乙w
16なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:14:41 ID:p6IEOh7T
>>14
この会社はデモ=ベータという感覚のようだね

シングルデモもベータのよういにフィードバック受けて
マルチプレイデモでは大幅改善したし、
マルチプレイデモは32人なのに、製品版では50人、もしくはそれ以上だという

製品版ではバランスやパフォーマンスがまた改善している可能性が高い
17なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:28:08 ID:kIP2kZo9
確かに、PC版マルチβでのフィードバックは生かしてくると思うが、
箱のマルチデモはつい一週間前にデモ公開されたばかりだから
箱特有の改善点(オートエイムの仕様とかコントローラでの操作感とか)は、
製品に間に合わない気もするんだ。

でも、製品版はCoD4並みに操作性良くなってると……いいなあ。
18なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:41:35 ID:5I2M34Vc
ストリートの西側軍の人気の無さは異常w
19なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:46:45 ID:8AZ/5Gmk
っていうかもう製品版のレヴュー出てない?
20なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:47:57 ID:8AZ/5Gmk
間違えた
Reviewね
21なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:56:08 ID:8AZ/5Gmk
ちょっと間違えたぐらいで
何なんだよ
カス共
こんな糞ゲー過疎になるに決まってるだろw
ざまぁwwwww
さてと、俺は神ゲーCoD4でもするかw
         じ ゃ あ な w
22なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:00:08 ID:Fq7z1Foh
誰か助けてやれwwwwwwwwwww
23なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:00:41 ID:kIP2kZo9
>>21
突然どうしたwww
誰もレスしなかったのが不満だったのか……?
24なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:07:57 ID:+sLu6wwX
>>21
開幕でフラグ握るなよ!
25なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:17:18 ID:e4sEEjqT
今日本人ホストの部屋で遊んだんだけど酷すぎ
10対2とかになったらチーム移れよ・・・
26なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:18:05 ID:hFEW83pJ
>>24
ありすぎて困るw
27なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:18:26 ID:gjhhD2N3
ID:8AZ/5Gmkはね・・・20と21の間に ID:8AZ/5Gmkをバカにするレスが見えたの
だから苛めないでやって本当はいい子なのよ
お母さんの財布取ったりするけど本当はいい子なのよ
お父さんを口切る位殴ったりするけど本当はやさしい子なの


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)
   /⌒) (゚)   (゚) | .|  
  / /   ( _●_)  ミ/
 .(  ヽ  |∪|  /
  \    ヽノ /
   /      /
  |   _つ  /
  |  /UJ\ \
  | /     )  )
  ∪     (  \
         \_)
28なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:29:15 ID:GLCi/XaH
今日初めてやったけど面白いな、これ。

でもスナイパーライフルが全然あたらん。
29なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:31:55 ID:gjhhD2N3
箱でマウスとキーボード使えれば・・・
30なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:32:34 ID:9nJ++/BB
PCでやれよ
31なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:46:15 ID:+oonNY/A
スナイパーライフルは格闘距離で狙わずに撃てば当たるよ
32なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:49:07 ID:55NM9O7S
これはいつでるの?
http://www.youtube.com/watch?v=PGuhX5AmjuA
33なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:21:32 ID:v5fz2sF0
>>21
流石に6周もするとあきるお・・・。
34なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:33:10 ID:2ndKG7Iy





                                            >>21




35なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:06:46 ID:Kx93JsDh
シングルの時より良くなってるしこれはこれで面白い。
しかしBF2MCより酷いリスキルゲーだと思った。シャドウランみたいにもう少し負け側に対しての救済措置が欲しい。
拠点が少なくなるとやや体力が多くなるとかゲージが溜まるのが早くなればよかった
あとストリートでのドローン自爆合戦とラグの酷さは何とかしてほしい。あとヘリ厨氏ね
36なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:23:03 ID:hrnuKn7M
黄色でもTXに入ればそこまでラグ感じずに遊べるね。
CAに入ったりするとラグどころでゲームにならないけど。
37なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:24:37 ID:MXYUnnw5
やっぱり戦車は最強だな!歩兵戦やってる奴の気がしれないぜ!
38なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:48:01 ID:wclARCIq
戦車なんてミニ四駆の敵じゃないぜ!
真下に潜り込んで自爆テロしてやんよw
39なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:48:43 ID:GizPJjvx
ラジコン操作中のキャラ可愛いよなw
40なまえをいれてください:2008/02/19(火) 02:01:10 ID:ITneAo5f
今までの質問などをまとめてみた。

Q:オン対戦の目的がわからない
A:すべての拠点を奪取するか、敵チームのチケットをゼロにすれば勝利。マップの白か赤い丸へ移動してゲージが満載になるまで防衛すべし(拠点によっては目標に向かってXボタン長押し)。

Q:全然弾が当たらないんだけど
A:海外鯖ではラグでかなり弾が当てにくい。慣れないうちはラジコンプレイに勤しむのもアリ。グレランやロケランもオススメ。

Q:32人でプレイしたい
A:プレイヤーが立てられるのは16人の部屋まで。17人以上の人数は公式鯖でしかプレイできない。CUSTOM MATCHを利用して海外の32人用公式鯖(KAOS)に入ろう。Pingソートで一番上の部屋に入るといい。オススメはTX鯖。

Q:部屋に入る時にエラーが出る
A:サーバが満員だったり、すでに存在しないか稼動していない可能性も。何度かリトライしてみると入れる事もある。

Q:公式の日本鯖はないの?
A:今の所存在しないが、今後用意される模様。
41なまえをいれてください:2008/02/19(火) 02:01:42 ID:ITneAo5f
Q:BF2MCとどうちがうの?
A:FFoWの特徴は、最大32人プレイ(製品版では50人以上?)、前線システム、ロールの存在、ダッシュができるなど。全体的に兵士同士の撃ち合い要素より、兵器やロールの比重が大きい。

Q:分隊ってなに?
A:分隊(SQUAD)は、同陣営内で4人まで組めるパーティのようなもの。ボイチャで連携が取れるようになり、隊長がリスポンポイントとなる。なお、分隊同士でボイチャはできない。

Q:対戦してると人数差が出てアンフェアな戦いになる
A:公式鯖やオートバランスオフの鯖では、負けチームの人数が少なくなることが多い。定期的に人数をチェックして不利なチームに移動するように心がけよう。

Q:フレアってどう出すの?
A:ロックオンされると画面右にアラート表示される。タイミングよくAボタンを押せばフレアでミサイルを回避できる。ヘリだけでなく戦車などでも可能。

Q:ラジコン操作してる間はプレイヤーの移動ができないの?
A:LTを押すことでプレイヤー視点に戻れる。その間ラジコンはその場で待機しているぞ。
42なまえをいれてください:2008/02/19(火) 02:39:59 ID:DlZ36gc7
箱○版なんだけどさ、サイドブレーキどうやるんだ
43なまえをいれてください:2008/02/19(火) 03:00:49 ID:B1OhaQWC
このゲーム面白すぎだわ
44なまえをいれてください:2008/02/19(火) 03:15:14 ID:2g4P/yAG
>>39
味方が全員階段でたむろしてコントローラーと睨めっこしてる様はシュールだった
45なまえをいれてください:2008/02/19(火) 06:05:31 ID:nHzRM67J
オートバランスの効く32人以上の部屋がプレイできるなら製品版買うかな。
46なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:13:02 ID:MnLNQnec
いざ占領しに行ってふとマップを見たときに大量の青点が最後方にたむろしてる時の脱力具合といったらないな
47なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:24:37 ID:9vXIliKp
50人対戦でやっとに真空爆弾で大量虐殺できるw
48なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:49:19 ID:R671lDes
WC側のスナイパーライフルの名前
M1000 → M1K → MiK → Mike or Mikey だってさ。
俺たちは間をとってミクと呼ぼうぜ!
49なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:51:33 ID:MnLNQnec
どうせ使わねえけど
50なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:52:42 ID:fti/v6Xt
武器の名前なんてひとつも覚えてまてん
51なまえをいれてください:2008/02/19(火) 10:15:36 ID:lTWMIovr
お前ら設定をオンだとかオフにしろとか文句なんなら自分でたてろやカス!文句あるなら入ってるくんな
52なまえをいれてください:2008/02/19(火) 10:26:11 ID:ITneAo5f
突然キレる人が多いスレですねw
53なまえをいれてください:2008/02/19(火) 10:55:30 ID:0R3r5z8S
架空武器の名前なんて覚えてられっか
54なまえをいれてください:2008/02/19(火) 12:07:22 ID:vxvOQ8dw
巨大カマキリでもいるのかね
55なまえをいれてください:2008/02/19(火) 12:50:47 ID:Hsqix3H7
PSP持った仲間を見つけたらそいつと向かい合ってヘリ飛ばすのが俺のジャスティス
56なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:05:51 ID:i7hsjlMi
鬼リスキルゲーだしヘタレや初心者は
システム責めて文句言うしかないんだろ
57なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:36:27 ID:swo2LB+y
リスキルされるような展開になったらリスキルしてる側のチームに移ればいいじゃん
58なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:36:41 ID:/wFrAU9v
芋やってたって戦況ちっとも動かずに負けるのにそれでも芋やるってのがすごい
59なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:59:21 ID:ZjngcJA9
>>58はまだルールを理解していないなどの理由が考えられるが
>>57は救い様のないやつだな
60なまえをいれてください:2008/02/19(火) 14:48:48 ID:scmFI4MM
>>57みたいな奴は仲間に欲しくないな
他のゲームでもやってな
61なまえをいれてください:2008/02/19(火) 14:55:05 ID:rtwqATLM
オンラインでリスキルとか、バランスの問題を放置すれば
人口がどんどん減っちゃうだろ
皆がほどほどに活躍できて、ほどほどに死んでゲームが成立すると思う
62なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:06:45 ID:Ut5zEecI
しっかし>>56みたいな人は
50人相手に一人で戦局をひっくり返せるか
ただラジコン飛ばして喜べる馬鹿ゲー好きか
へたれ扱いするって事は前者なんだろうがどっちにしても凄いですね
63なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:15:04 ID:wclARCIq
最初はストリートのほうが楽しいと思ったが今はオイルまみれな俺。
真ん中の製油所に隠れてラジコン使うのが楽しいw
製油所両脇の拠点を防衛&偵察できるから芋ラジじゃないお。
64なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:19:10 ID:swo2LB+y
動かないことを芋というんだよキミ
65なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:22:00 ID:Ut5zEecI
このゲームでは役に立つ芋とそうじゃない芋がいるだろうけどな
66なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:30:27 ID:2ndKG7Iy
役に立たない芋はただの芋だ
67なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:35:20 ID:piujqzEZ
芋は一応戦闘に参加してるから許せるが最初から最後まで自陣でヘリ沸くのを待ってるヘリ厨は氏ねばいいのに
68なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:09:03 ID:C9+P8sHj
>>3
既に、MPデモ版で32人以上の対戦が可能になっていた件について



…昨日、普通に30人鯖(油田)に参加してて、ふと人数を確認したら62人になってて吹いた

KAOS公式テスト鯖だから、ランダムに大人数テスト鯖に回されてる見たいだなw
69なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:12:59 ID:ZFbxNoQc
>>68
マジか!
人数増えたらなんか戦場の雰囲気とか変わった?
人多いなーとか。
70なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:14:44 ID:drg/wExE
32人いるのに実質8VS8くらいにしか感じないのは何故だろう?
一度でいいから視界に31人いるのを確認してみたい
71なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:15:54 ID:MxN8LWqk
なんか糞っぽくねこれ
72なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:23:33 ID:iqm5wAt4
>>71
いや、俺は普通に楽しいが? 自分に合わないならソレまでだろうけど。
73なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:35:06 ID:CRkijUG+
糞じゃないけどすごく面白い!ってほどでもないな
74なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:40:14 ID:IcFxu7u2
製品版は戦力均等になるシステムとかあるんかね?
緊迫した戦いは凄く面白いけど、めったにそういった戦い出来ないんだよな・・・
75なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:47:32 ID:cTniYt/G
神経張らない分気楽に楽しめるわ
76なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:49:38 ID:C9+P8sHj
パラシュート展開が、ジャンプ後再度Aボタン長押しのような気がする件について

…油田の煙突最上部から飛び降りた時、上手く開かず死にまくったw

後、パラシュートにはバグがあるようなので、開いた状態で建物などに
着地しないように>煙突から煙突に飛び移ったら固まった(プレーはそのまま進行)

>>69
攻防の展開が早くなってる気がするけど、あまり体感出来ないw


Backキー押すと、現在の順位や各陣営ごとの順位が確認出来るけど、
その状態で32人以上接続されてれば、さらに順位が表示される
77なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:05:39 ID:M1s4JQRc
「ヤバい!ジャマー弾食らった!ヘリが動かない!」
「やむを得ん・・・脱出っ!」
「パ、パラシューっ・・・!!!」

ビターンッ!
78なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:27:58 ID:MU372yR4
日本版4月なのかよ。
デモ版やり過ぎて飽きそうな件。
79なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:29:35 ID:XxesFbLm
日本語版を待つ理由がないだろ 俺のフレ全員海外版買う
80なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:31:06 ID:iqm5wAt4
たしかにオフやり込むからセリフとか日本語じゃないと、って人でない限り
アジア版でオンをプレイするぶんには英語でもあんまし困らないな
81なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:32:01 ID:MU372yR4
いやまあ対戦だけなら問題ないけど、シングルがなあ。
英語できる人wikiに翻訳乗せてちょ。
82なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:44:48 ID:ZFbxNoQc
アジア版買いたいんだけど、いつ発売か決まってるんだっけ?
83なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:29:02 ID:uKkyYp4T
32人以上いったって言ってる人トータルの参加人数と間違ってない?
トータルの方は途中で抜けた人も残ってるけど
赤と青の方で隔たって片方が18人になってるのは見たことあるけど
足して超えたのは見たこと無いけど
84なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:35:08 ID:+3819P1N
抜けた人は白文字になってるよな
85なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:45:11 ID:ZFbxNoQc
ああ、そういうことか。
確かに、スコアボード上だと抜けた人含めて32人以上になるよね。
86なまえをいれてください:2008/02/19(火) 19:48:54 ID:0R3r5z8S
>>82
2/28っぽいよ
ベガス2と被っちゃうし、俺もアジア版買おうか悩んでる
87なまえをいれてください:2008/02/19(火) 19:54:12 ID:oDkTRf/A
とりあえず製品版では画面左上の殺害ログの文字を大きくしてほしい。
ほとんど読めねえよ。
88なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:01:56 ID:d5ow5kmc
正式に2月28日と決まっていない まだ発売日未定
89なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:02:05 ID:uq7Ygd4z
ヘリの武器しまうのってどうやんの?
90なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:45:34 ID:2oqHElGw
>>89
WIkiミレ
91なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:03:27 ID:on5ooUBf
FF-OFFだから敵のかっぱらい&補給を防ぐために
味方のヘリポートに地雷まいたらヘリ待ちの御仁に爆破された
いやあんたのヘリ乗るの邪魔したかったわけじゃないよと言い
たかったがチャットできないので退散した
FF-OFFなら味方の地雷は反応しないのに・・・

意思疎通できないのは悲しい。
92なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:09:26 ID:PEj1K5GV
今日遠距離の撃ち合いで俺スナイパーで相手マシンガンなのに撃ち負け
ました。遠距離なのに・・。いくら何でもスナイパーライフルの弾速遅すぎ
だろー!試しにすぐ目の前の壁に向かって撃ってみたら音がしてから1秒
くらいしてから弾の跡がついた・・。ピング6の部屋で。

                        哀しきスナイパーより
93なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:11:36 ID:r7X/eDsw
えっ・・・そうだったんですか
ごめんなさい
94なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:11:37 ID:ZFbxNoQc
俺と見知らぬプレイヤー2人で拠点を占領中、目の前に地雷らしき物体を発見。
近づいても反応しないから興味本位で撃ってみたら、爆発して全員死亡www
みんな、地雷は爆破範囲が思ったより広いから気をつけろよ!!!!
95なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:18:46 ID:2CrOyE1G
スナイパーは撃ち合いに持ち込まれたら弱いくらいでいいだろうと思うが
高所から一方的にレイプできるし、キルカメラないからオイルフィールドだとやり放題
96なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:22:56 ID:DlZ36gc7
芋砂なんて見つけられたら負けなんだからいいじゃん
97なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:25:44 ID:CRkijUG+
突撃砂の方が楽しいです

ピョンピョン跳ねながら撃ってるのは僕です
98なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:26:51 ID:scmFI4MM
てかあの地雷って対人地雷なんだな
あと異様に爆発範囲がでかい
ストリートで地下道に仕掛けたりポイントに仕掛けたりといろんなところに仕掛けてる奴がいてうざかった
せっかく俺がよけて通ったのに後ろの仲間が踏んでアボーン(´・ω・`)
99なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:26:53 ID:i9iuUoBj
DEPLOYING終わった瞬間死体とかこれで良いと思ってんのか製作者は。
100なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:32:06 ID:M9eM02Gi
次は200回目の配信なのか、こりゃオプーナだな
101100:2008/02/19(火) 21:35:05 ID:ue/2IOrE
誤爆しました
102なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:38:57 ID:CRkijUG+
>>100
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレに誤爆してくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:39:25 ID:2g4P/yAG
>>98
え対戦車地雷だろ?
2,3個で戦車木っ端微塵だし
104なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:41:35 ID:scmFI4MM
>>103
人が踏んでも反応したぜ
三人で突撃してたら一人が踏んで皆死んじまったし
105なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:47:34 ID:TYKYcqgK
>>104
たまたま設置者が別の場所に5個目を設置したんじゃないか?
wikiにも歩兵が踏んでも爆発しないって書いてあるし

てかそうなら地雷ってリモコン爆弾みたいにも使えるってことかw
106なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:49:16 ID:WyO+KWFH
>>105
歩兵が踏んでも爆発しないよ
でも、銃で撃つと爆発する

俺はスナイパーとコンビ組んで拠点に適当に置いて、敵が近づいたらスナイパーに撃ってもらってる
107なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:01:51 ID:CRfDjwsC
このゲーム、スレ読んでるとBFMCでいうところの小鳥で激しい空爆される
ゲーム?みたいなかんじ?
108なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:04:46 ID:0R3r5z8S
地雷踏んだら爆発した気がするんだが…
検証する必要があるな
>>107
歩兵のロケランが強いからヘリの単独レイプは基本的にない
ヘリはすぐ弾切れ起こすしね
109なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:06:52 ID:gkuRy9ye
アジア版買うか迷うわー
GSO見たらこれだけ6500円でちょい高いんだよな…
ベガス2よりはこっちのが英語簡単そうだから買うならこっちなんだが
110なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:24:54 ID:cTniYt/G
いくら暇だからってヘリ待ち中に撃たないでください
111なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:39:04 ID:LQ4jSzcJ
戦車の視点広すぎてC4付けられないのでもうちょい視点狭くして欲しい
112なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:56:09 ID:icOoNSl2
このままこれの発売日までBFBCの発売日が決定しないままならこっち買いそう
113なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:56:28 ID:0R3r5z8S
つ EMPロケラン&C4
決めた、アジア版買うわ
なあにデモ版でこれだけ楽しめるんだ
製品版買っても後悔はするまい……しないよな…
114なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:59:19 ID:rnvm19WZ
部屋に入れない・・・
どうすればいいのでしょうか?
115なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:01:36 ID:IcFxu7u2
日本人ホスト緑色に入ったんだけど、カオス黄色部屋の方が快適に遊べた
ピング表示あんまあてにならんな・・・
116なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:04:00 ID:0R3r5z8S
日本人ホストのとこに入ったら戦車に乗っているのに戦車だけ走りだして自分はたったままだった

な、なにを言っているかわから(ry
117なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:06:06 ID:CRfDjwsC
初めてやったが、画面も綺麗でリアリティがあり、マップも広くて
いいんだけどラグいのと、英語表示でやり方がわからないので
現段階では糞ゲー。

製品版でどうかな?
118なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:10:54 ID:0R3r5z8S
マルチプレイで英語うんぬんで悩むとこないだろ…
シングルプレイのストーリーは英語だとちょい辛いだろうけど
119なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:16:49 ID:rtwqATLM
戦場fpsやったことない人は戸惑うんじゃね
自分はBF2MCやってたから呑み込めた
120なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:49:10 ID:wclARCIq
死ぬときの声がアイーン!!にしか聞こえないんだが・・・
121なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:54:23 ID:i7hsjlMi
Streetの地雷は100%対人
122なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:57:34 ID:IcFxu7u2
ヘリのステルスモードって勝手になる?
攻撃しよと思ったら攻撃出来なくてイライラするんだけど、解除方法ってある?
123なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:15:45 ID:tsPeujcf
>>92
製品版で日本鯖が実装されるまでの辛抱だ。
124なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:18:36 ID:+BAo8Six
>>121
ストリートの地雷は対人になるのか
それはいいことを聞いた
125なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:38:02 ID:2SSCFj9Y
>>120
俺はダメージ食らったときの声が「ゲッツ!」に聞こえてならない
126なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:43:08 ID:zjOLIeQG
日本人がホストでも回線が貧弱だとだめかもしれない
127なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:52:05 ID:ImDBS3iO
>>122
力みすぎじゃね?

アジア版買うか日本語版買うかマジ悩む・・・
早く輸送ヘリのってフゥハハハーハァーしたいぜ
128なまえをいれてください:2008/02/20(水) 01:23:10 ID:wUS9VDLt
地雷は踏めば爆発するよ
自分と仲間は踏んでも爆発しない
爆発させても仲間は死なないが自分は死ぬ
設置は最大4個で5個目を設置すると最初の地雷が勝手に起爆する

C4みたいに同時起爆じゃないし自分が死んでもそのまま残るっぽい
129なまえをいれてください:2008/02/20(水) 01:37:58 ID:GEpVDN9k
>>122
スティック押し込むのやめなさい
>>128
4つ以降は爆発エフェクトだけでダメージ無くね?
130なまえをいれてください:2008/02/20(水) 01:41:23 ID:Q8/C2+mc
>>128
設置した地雷はリスポーンして再度地雷を撒いても、計4個までは残るよ

5個目を撒くと、それまで撒いた地雷が全て自爆するのは過去レスの通り
131なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:12:12 ID:+JBIeiw+
んん?じゃあ、4つ撒いて再リスポーン時に5つ目撒けば
C4みたい使い方もできるってことか?まあ、面倒だけど。
132なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:13:14 ID:+JBIeiw+
ああ、自爆時はダメージ判定ないのか。
133なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:15:59 ID:EOqrbg9u
地雷は人が踏んでも爆発しましたよ、死んでも設置した地雷は残るみたいなのですね
最大何個まで設置できるんだろうか
それと味方が踏んでも大丈夫みたいでした
134なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:17:26 ID:2k86P4cU
2月28日発売か…
その日は殺伐とした傭兵家業から足を洗ってプロデュース業になるはずなんだ
いまも頭にピンクの布を被ったテロリストがバグ付きP90を持って味方砂が芋してるとこに………
ナイフで返り討ちにあってるwww

135なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:17:44 ID:oDIusqes
確か手持ち分以上は置けなかったような。
補給しておいてたら最初に置いてたのから消えてったのは確認した。
136なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:27:16 ID:VuyF6kRV
一人で同時に置けるのは4つまで
5つ目を置けば1つ目が、6つ目を置けば2つ目が自爆する(ダメージ判定無し)
後、乗り物の上に設置する事も出来るから、車のボンネットの先に仕掛けて
BFのように特攻する事も可能
137なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:28:30 ID:YEcSwzsL
タレットでリスキルウザいウザい言い続けてる人いるけど
普通小隊組むでしょ

小隊組めばリーダーの場所がリスポンポイントになるからタレット関係ないし
逆にタレットの位置わかってるから対処できるし

138なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:56:09 ID:GEpVDN9k
>>136
C4先っぽにつけて車爆弾やったけど主力戦車相手だとダメージ10%くらいだったからなあ
対戦車地雷か、明日やってみよう
139なまえをいれてください:2008/02/20(水) 03:39:03 ID:ySFO7MTN
アジア版=日本鯖になるのかな?だったら俺もアジア版買おうかな
けど今本体修理中でデモすら落としてないんだよね・・・
140なまえをいれてください:2008/02/20(水) 09:10:42 ID:gVD7aCV4
デモすら落としてないのに買う気?やってみないと面白いかわからんよ・・
俺は最初は大味なゲームかと思ってやってたけど勝敗ルールがわかるように
なってから面白みが増してきた。
ただスナイパーが弱すぎるのだけは勘弁してくれって・・小一時間・・
141なまえをいれてください:2008/02/20(水) 09:20:41 ID:2gwk3ihO
前線の押し合いが魅力なゲームでわざわざスナイポせんでも。
てか、ヘッドショットしなくても2発で倒せるわけだし、今でも十分強いだろ。
142なまえをいれてください:2008/02/20(水) 09:21:15 ID:Go5Zyz3d
オイルフィールドでスナイパー使って狙撃しては前進を繰り返すのが楽しかった
143なまえをいれてください:2008/02/20(水) 09:40:07 ID:tC7VdizR
ずっとラジコン飛ばしてるけど飽きてきた
製品版もラジコン増えないなら買わないよ
144なまえをいれてください:2008/02/20(水) 10:41:07 ID:Uveq4Bie
オイル面のガソリンスタンド?かなんかの拠点が
近づいても、占領パワー増えないし、xボタン押せとも表示されず
ロックオンしてホールドしろとか出て、
そのとおりすると表示はかわるが、占領パワー増えないはなんでなんでしょ?
手持ちブタさに仲間がどうやるかをラジコン遊びながら待っていたが
わからんかった。何故?
145なまえをいれてください:2008/02/20(水) 10:49:05 ID:iv1ELalk
>>144
ノート型パソコンの前の事?
ならパソコンの前で表示出るからXボタン押し続けてデータ書き換えればOK
146なまえをいれてください:2008/02/20(水) 10:50:14 ID:CWCXRdIC
スナイポは使用場面が限定されるだけで今でも十分強いよ
戦況に応じた適材適所が重要なだけ
狙撃はロケランの方が使えるがすぐに位置が割れるのが難点

>>143
増えないから買うな
147なまえをいれてください:2008/02/20(水) 10:58:26 ID:iv1ELalk
スナは単体としては強いけどどっちにしても動いて拠点占拠しなけりゃ勝利に結びつかないからねえ・・・
あとwikiでEMP兵のロール武器がレベル2が電磁バズーカ、レベル3が電波発生装置になってっけどこれ逆じゃね?
148なまえをいれてください:2008/02/20(水) 11:26:54 ID:zd8VHT+E
こっちが圧してる時、片方の拠点ががら空きになることがあるから、そういうときはスナで守る
149なまえをいれてください:2008/02/20(水) 11:34:56 ID:2gwk3ihO
>>144
オイル面の一部の拠点は破壊することが出来る。
多分、端末が壊されてたんじゃないかな。
150なまえをいれてください:2008/02/20(水) 12:10:35 ID:lXG4XGX0
>>127>>129
ありがと。スティックで出し入れ出来るのか・・
151なまえをいれてください:2008/02/20(水) 13:44:56 ID:+gGl5HKi
リスキルおもしれーなこのゲームww
復活した瞬間グレランで殺しまくってたらほとんど俺側のチームに移動してきたわw
残った数人をチケット無くなるまでタレットでいたぶるのも最高だなw
152なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:03:26 ID:6B8BYNu7
お前のおかげでとりあえずスルーすることにしたわ。
153なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:09:02 ID:+BAo8Six
はいはいフロントライン糞ゲーですよっと。ゆとりは買わなくていいよ
154なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:24:22 ID:95OkgoJf
リスキルできるほど押し込んだら、少し退いて撃ちあいを楽しむべき
突っ込みがちな外国人でもそうしているぞ
155なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:27:05 ID:+gGl5HKi
>>153
いい年こいてゲームですかおじさんw
156なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:30:53 ID:/V5NJ/Iz
なんかリスキルとかバランスとかに文句言うレスを見ると
脊髄反射で煽ったりする奴がいるな。
157なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:35:55 ID:+BAo8Six
>>155
いい歳こいてゲームですよw

>>156
すまん、ちゃんと考えてプレイしてるからリスキルとかでそこまで困ったことないからさ
158なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:37:52 ID:CWCXRdIC
>>154
いや、さっさと占拠して次戦始めるべきだろ

最終拠点のリスキルでキル数稼いでも
ランクに反映されないようにはして欲しい
159なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:56:57 ID:Vi5+wHQI
やっぱチーム移動やり放題というのは、問題。

製品版でも、チーム移動厨対策を取る予定がないのなら糞ゲーでいいかと。
160なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:16:51 ID:B1pXnj4Z
C4って人にもくっつくんだなwww
あとストリートの地雷は確実に対人地雷だったぞ
試したから間違いない
161なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:18:32 ID:CWCXRdIC
少なくともすぐに糞ゲ言う奴は単なるヘタレ
162なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:22:59 ID:QFMRRYSI
>>159
BFみたいになったらいいけどね
○人以上の差が出るとチーム変更出来ないって感じで
163なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:25:17 ID:B1pXnj4Z
あと踏みつけにダメージ判定なんてあるんだwww
ずっと踏み続けたら死んだwwww
164なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:00:05 ID:dvPp8GCt
最近はジープに地雷をくっつけて戦車に特攻自爆するのしかやってないw


たまに操作誤って柱に激突自爆するw
165なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:18:45 ID:ZPp1D6uJ
ビークルは右スティックの扱いが微妙で運転ムズイぞ。
左スティックに統一してくれよ('A`)
味方乗せて壁に突っ込むとか恥ずかしいぜw
166なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:22:13 ID:hapypCOn
ビークルのほうが運転しやすくないか?戦車もあの操作にしてほしい
167なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:32:54 ID:gqfPGZRf
ビークル操作はHALOシリーズと一緒で視線方向に車体が向くようになってるよね
パッド操作ではかなりやり易い操作だと思うが、戦車とかでは砲塔操作が厄介なことになりそうだが
168なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:36:30 ID:IlYYdZ0a
昨夜は日本人部屋たってたので、製品版までの練習がてらお邪魔したんだが、1人ガチな人がいてワロタ
ビークル乗ったそばからRPGでぶっ壊してくれるし、なにやらうまいこと進行ルート上にECM棒立てて妨害されるし
上達早い人が羨ましいぜ
169なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:48:18 ID:ImDBS3iO
ビーグルは横見れないのが辛い
戦車の操作も普通にスティック倒したほうに進むようにしてほしかった
ヘリは最高
170なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:39:04 ID:wUS9VDLt
バーナーの有効活用とは?

とりあえず突撃して死んできたんだが
171なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:40:48 ID:YEcSwzsL
>>169
つらいっていうか、それがビークルの特徴でしょ
逆にビークルみつけたら横に張り付けばいかようにもできる

それ以前に、ビークル乗ったときでさえ複数人で行動するもんだよ
横に歩兵はべらせとけば視覚消えるし
172なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:54:16 ID:ImDBS3iO
>>171
特徴という捉え方は思いつかなかった
正面に捉えようと動き回れば2番席の人が当てにくくなるし
敵が見えないのではどう動けばいいのか分からないし・・・と思ったんだ
173なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:57:58 ID:TzlC8up5
車は速さが命だぞ
歩兵とたらたら進むのは戦車に任せとけ
174なまえをいれてください:2008/02/20(水) 18:46:29 ID:rnpjyot6
ストリートでよく人に反応して撃ちまくってくる
ナイスガイの扇風機みたいな兵器によく殺されるんだが
あれってどのスキルにあるっけ?
ちびっ子砲兵タンクとちびっ子ミサイラーヘリの上がある?
違うよな‥ww
175なまえをいれてください:2008/02/20(水) 18:56:28 ID:TzlC8up5
RS陣営のGroundSupport兵Lv.3のRK-1セントリーだな
176なまえをいれてください:2008/02/20(水) 19:13:15 ID:ZPp1D6uJ
セントリーガンを初めて見たのはエイリアン2の特別版だが便利な兵器だよな。
このゲームだと万能っぷりが凄すぎる。対人対戦車もできるからな。
オイルの製油所の塔に設置すればヘリにも攻撃してくれるんかね。
177174:2008/02/20(水) 19:14:03 ID:rnpjyot6
ground supportか〜
そっちだったんだ
レス有難う
チームバランスONに公式鯖も出来たらいいのにな
昨日、圧勝だったから少ない側に移っても
5VS21で寂しす
178なまえをいれてください:2008/02/20(水) 19:21:30 ID:lShFzXcL
OILなんとかってMAPで、
煙突頂上で芋ろうとスナイポーライフル担いで
コソコソと梯子登ってる奴を撃ち殺すのおもすれーwwwww
179なまえをいれてください:2008/02/20(水) 19:27:34 ID:95OkgoJf
頂上にいる人を撃ったら焦って下に逆さまに落ちて2階で頭を打ち、
そのまま1階に落下死したのはクソワロタ
180なまえをいれてください:2008/02/20(水) 20:45:54 ID:+lR3hEla
逆さまになるのか
181なまえをいれてください:2008/02/20(水) 20:55:46 ID:sYuP+edf
>>178
そんな貴方にはクラスター爆弾でお出迎え
182なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:18:51 ID:iv1ELalk
昨日赤軍戦車乗ってさー敵の陣地奪いにいくぞーと思ったら3人くらい戦車の上に乗ってきた件について
タンクデサントかよ・・・w
183なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:50:46 ID:80wIMhhj
今日初めて落としたけど面白いな〜
ラジコンが可愛いw
184なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:05:49 ID:SPM9qjko
オートバランス付けずに部屋立てる奴は氏ね
185なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:21:21 ID:/V5NJ/Iz
>>157
遅レスだが
考えればそんなに困らないかもしれないが、湧き硬直でのリスキル仕様とか
無いにこした事はないだろ?改善パッチとかだってユーザの愚痴から始まる事だってあるんだし。
186なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:27:18 ID:+lR3hEla
ユーザーの愚痴に従うと糞ゲーになる
187なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:51:12 ID:26W39P43
>>182
落っこちないんだったら、有用な戦術かも
小隊全員で赤軍ごっことか楽しそうだw
188なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:00:13 ID:QceB8HTg
戦車砲一発で全滅しそう
189なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:12:56 ID:JTO6opGV
復活場所ではめられると、悲しくなってくるね。
きょうやられたよ・・・orz
190なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:23:53 ID:hwSwqgui
リスポン位置にセントリーガン置くやつは死ね
191なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:40:35 ID:iRJaj2bG
なんちゅーか
リスキルもそうだが
負けてる陣営がモチベーションが下がりまくるゲームだなー。
負けてても熱い戦いが出来りゃーいいんだが。
192なまえをいれてください:2008/02/21(木) 01:13:28 ID:HqypzYCn
BFなんて背後の陣地とか取られたらそれまでだが
193なまえをいれてください:2008/02/21(木) 01:50:30 ID:AWjx3JhJ
よし!俺、車に対戦車地雷4つ付けて
戦車に全速力で突っ込んでくる!!!!
194なまえをいれてください:2008/02/21(木) 02:09:28 ID:7mmS4Qby
だから小隊入れよw
リスキルなんてされないから
195なまえをいれてください:2008/02/21(木) 02:22:52 ID:9ulpYSot
小隊組んでも隊長が死んでる間はかわらん・・・
公式鯖でも最終地点取らずに残して延々リスキルしてる状況を見かける
1戦目で効率よくlv.3まで上がられるからだろうが、やられるほうはたまらん・・・
196なまえをいれてください:2008/02/21(木) 03:10:00 ID:h0rWPL92
ラジコン面白すぎる。
スナイパー全然当たらんし、きっとこれが天職だな
197なまえをいれてください:2008/02/21(木) 13:59:58 ID:BYHiS/Ku
>>144-145
そこは、最前線か?

…最前線でなければ、(スタート直後除いて)PCハックは出来ないぞ

右上のマップか、十時キー右押してマップ確認だ

>>146
敵兵が乗ってない乗り物にも反応して、追尾センサーがオンになる
今のロケランの仕様は使い辛いなぁ…

…地上兵器だと、探知センサーが反応した所で降りて逃げられちゃうから、
高速移動中の香具師以外に当てる事難しいし(チャフ無しでも)、敵車両が
拠点防御などで団子になってると、狙いたい車両以外のに反応(大抵無人)
して、無駄弾になるしなぁ…

>>179
ハシゴ上ってたら、自分より先に上がってた香具師の死体にぶつかって死んだ事あるなw
198なまえをいれてください:2008/02/21(木) 17:06:57 ID:bGoduTTV
ヘリはパイロットが降りるだけでもその攻撃力を封じる意味では成功だと思う
やたら範囲の広いEMPバズが使えるようになればさして脅威じゃなくなるし
スカッド組んでEMP攻撃直後のロケラン迎撃が決まると楽しい
199なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:10:43 ID:zCTifiqu
ボイチャって4人までしかできないの?
200なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:30:27 ID:IdcmrLKY
スナイパー楽しすぎる
最前線に匍匐で陣取って攻めてくる奴手当たり次第狙撃してると脳汁でるわ

ただラジコン特攻だけは勘弁なw
201なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:30:48 ID:7mmS4Qby
今んとこ小隊が4人だからね
製品版ではどうなるかわからん

50人対戦なら自陣営だけでも25人いるから4人小隊では小さすぎるし
もっと大きくなる可能性はある
202なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:36:26 ID:zCTifiqu
製品版に期待・・・か
203なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:38:18 ID:6v1Oup+O
25人で4人小隊だと一人ハブられるじゃん
204なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:49:03 ID:2f/HE//o
BFと同様、1部隊に6人までじゃない?
さすがに4人じゃ少なくて部隊の意味が余り無いように思える
205なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:55:17 ID:JTArahwa
Streetに行けばセントリーガンとミニガンでリスキル
Oilfieldに行けば20人で10人をレイプ
均等な人数の鯖にたどり着いたと思ったらいつの間にか人数が偏る
良い感じに萎えてきた
206なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:55:42 ID:EjWW+7A3
5人分隊×10だと予想
207なまえをいれてください:2008/02/21(木) 19:55:07 ID:9Y8zyehj
>>197
ロケラン狙撃てのは対人の事な。
芋相手とかだと砂よりロケランが遥かに強力。
ロケランは地雷撒きがかなり忙しいw
208なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:28:58 ID:aoBmUDNj
ラジコンヘリでミサイル飛ばしてる人いるがどうやってんだ・・・
弾の補充するところかと思ったけど補充されない
209なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:31:19 ID:2+Cyyqrg
あれはラジコンヘリLV3だからな
210なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:40:10 ID:h0rWPL92
>>208
ミサイルじゃなくてロケットだ
無誘導の上に慣性の影響が強くて威嚇とか止まってるやつにしか当てられない。
自分がじっとしてれば正確に狙えるんだが、今度は軽く撃墜される。

まぁ目立つから囮にはもってこい。
戦車に攻撃すると3分くらい相手してくれる事とかあるしw
211なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:44:24 ID:BYHiS/Ku
>>210
ピストルでも撃墜されちゃうんだけどなw
212なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:44:28 ID:HqypzYCn
ラジコンヘリのミサイルがまともに通じるのは精々ジープまで
213なまえをいれてください:2008/02/21(木) 22:55:37 ID:THRieLq2
ラジコンヘリのロケットはたしかに当てにくい、というか当たったためしがない。
それに対して小型戦車の使えること使えること。
214なまえをいれてください:2008/02/21(木) 23:05:38 ID:HqypzYCn
迫撃砲はリロード間隔をハンデと思えばおつりは来る
215なまえをいれてください:2008/02/21(木) 23:15:12 ID:r7QMEhgC
意外と使えるロケット兵
216なまえをいれてください:2008/02/21(木) 23:19:08 ID:EjWW+7A3
LV3ヘリの武装は「見つけた砂とかをぶっ殺すのにヘリごと壊さなくて可」になるオマケだと思えば使えるおw
ヘリの主目的は偵察だからねえ
217なまえをいれてください:2008/02/21(木) 23:31:16 ID:nrbKnJyW
スナイパーで芋ってる奴をピストルでパパパパパパパ(ry

おいしいです(^ω^)
218なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:37:43 ID:3y+hpxkM
ところでお前ら買うの?
219なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:41:44 ID:zggmIE7/
オイル広いから一人で芋ると意外と見つかないな
220なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:49:23 ID:MXZpReSS
アジア版買うのは俺だけ
221なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:16:26 ID:r55zWqaE
アイマス買うのは俺だけ


前に入った外人部屋で全員がラジコン対戦しててワロタw
222なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:35:03 ID:abr8EjES
LV3ヘリに、マーキング機能が付いてれば、西側ラジコン兵とのバランス取れると思うんだが
実質動いてる奴には当たらない攻撃だけってのは・・・
偵察ドローンと比べて操作しっぱなしになるから、本体がやられるリスクもあるし
223なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:39:13 ID:AcasVuKO
PING
224なまえをいれてください:2008/02/22(金) 02:45:54 ID:1am8Dyyo
>>222
むしろロケットじゃなくてガトリングが良かったな〜。
WC側のドローンもガトリングのほうが使いやすいし。
戦車破壊ならミニ四駆のが攻撃力あるし。
225なまえをいれてください:2008/02/22(金) 08:20:11 ID:omwVNOAb
フレだけで集まってラジコンレース楽しい
レフリーはヘリラジコンで上空から観戦
226なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:09:14 ID:+JY8+Bc+
買っても良いんだがアジア版?とか買い方解らんからなぁ…
通販とか慣れてないからよく解らんでイヤだし

日本出る頃には向こうの人減ってるだろうから欲しいちゃ欲しいが…
227なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:29:16 ID:fhr6M4p+
>>226
国内と海外のタイムラグたった2ヶ月だからねこのゲーム
対戦してなんぼのこの手のゲームで、発売2ヶ月くらいで
人減りまくるようなら糞ゲー確定だから、逆にこっちとしてはお得だよ
向うが2ヶ月間人柱やってくれるわけで・・・w
228なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:34:50 ID:3xnjjoaI
マルチのゲームモードは陣取り合戦のみかね?
デモはハマったけどやりすぎて流石に飽きてきた
229なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:39:01 ID:CCiiBt7U
俺もデモでお腹いっぱいになったww
230なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:56:28 ID:509eKYg/
THQジャパンはローカライズいい感じだしオフがストーリー
凝ってそうなんで日本版も買いたいんだがどうしたもんか。
製品版発売でKaos鯖無くなったら買わざるをえんか。
231なまえをいれてください:2008/02/22(金) 13:24:56 ID:+JY8+Bc+
そうか…

発売まで待つかな

現状は買わない人多そうだけど…
232なまえをいれてください:2008/02/22(金) 13:27:33 ID:/zPWzfK/
>>205
人数差が出るのだけは、真っ先に何とかして欲しいね。
233なまえをいれてください:2008/02/22(金) 14:11:54 ID:CCC088JV
>>224
あのサイズのヘリでミニガンだと反動ですごいことになるんじゃないか?
LV3ヘリの行動範囲をマーキングヘリの2倍ぐらいにしてくれればうれしい
234なまえをいれてください:2008/02/22(金) 14:16:02 ID:GClpaPxk
PCはパッチがでたようだけど箱○ってそういうのあるのかね
235なまえをいれてください:2008/02/22(金) 14:40:25 ID:/zPWzfK/
>>234
あれって、PC製品版での変更点なんじゃないの?
236なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:10:23 ID:+JY8+Bc+
>>234
XBOXでもパッチは来るよ
バグや変更や追加点など更新されてるとゲーム起動時に適用される

もちろんネット接続されてないと駄目だけど…
237なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:46:11 ID:3y+hpxkM
すぐ破壊されるからセントリーガンの耐久度を倍位に増やしてほしい
238なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:49:09 ID:0V40/kFs
ラジコンとかよく分からんのだが

レベルあるの?上がると意味ある?
さっぱり分からんorz
239なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:53:06 ID:/zPWzfK/
>>238
敵を殺したり、敵の拠点を占領したりして、レベルを上げれば
使えるラジコンの種類が増えるんだよ。
240なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:55:37 ID:W0ZKQrwd
やはりみんなヘリタイプドローンの面白さに気づいたようだな
芋砂に背後から忍び寄るの面白いよな
241なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:57:17 ID:1am8Dyyo
誰かアジア版買って俺と分隊やらないか?
242なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:59:49 ID:lYQitlI7
Steam買おうかカオスで買おうか
243なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:00:09 ID:lYQitlI7
誤爆
244なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:02:27 ID:0V40/kFs
>>239
thanks

もしかして赤青軍と兵種ごとにレベルあげなきゃならんの?
245なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:15:12 ID:/zPWzfK/
>>244
そうです。
246なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:16:44 ID:509eKYg/
敵が最終拠点のみになったら味方はキル数カウントせずに
レベル下がり出すとかなんか稼ぎ対策あるかな。
247なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:28:39 ID:Yf+HV6Lo
やっぱりボイチャは味方全員と出来るようにしてほしいっす。
分隊とか組めるの良いけど4人だけでボイチャは閉塞しすぎ。
現状味方同士誰とでもボイチャするのは無理だからみんなもくもくと
ゲームしてて静か過ぎるんだよな・。。開発者の自己満足乙。
248なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:38:21 ID:O6Sinkc8
>>247
フレンド作れw

全員チャットとか25人しゃべったらカオスだろ。
まあ設定で自由にすればいいと思うが。
249なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:40:23 ID:W0ZKQrwd
分隊中だけのVCのまま、一人ラジオマンをおけるようにして、
ラジオマンが小隊・分隊の範囲切り替え出来るようにするとかどうだろうか。
250なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:40:29 ID:+XXRsrUX
まぁ25人とかで全員VCできてもわけわからなくなるだろ
個人的には分隊内でおkだな。内輪チャット問題も解決だし。
分隊同士の連携はラジオチャットみたいなのがあれば言う事なしなんだが
251なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:45:46 ID:+XXRsrUX
あ、リーダーの指示が他の分隊に表示されるとかでもいいな
A分隊がどこそこの拠点防衛中とか、
B分隊がどこそこに向かって進軍中とか
252なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:51:28 ID:W0ZKQrwd
どうせならソロじゃ部屋に入れないとかでも良い。
マッチングされるのは必ず分隊毎とか
253なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:13:35 ID:DdCdLiSw
それは一人のやつ涙目すぎるだろ
254なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:17:54 ID:IOquiojx
分隊チャットはまとまりやすくてむしろいいと思う
が、分隊同士の繋がりが無いのはよくないな
255なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:18:53 ID:509eKYg/
ダベりたい奴がスカッド組む今の形のままでいいような。

直近の4人を簡単に選択出来るとか
直近4人にだけスカッド組まずに指示出来るとか
ラジコンとかロケランだけ選んで指示出せるとか
あったらいいとも思うが逆にややこしくなって駄目か。

戦況はマップ見れば大体把握出来るから、
今でも手探りでそんな不都合は無い気がする。
256なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:23:38 ID:CCC088JV
32人部屋でも敵味方合わせて10人いるかいないかの気がするぜ・・・
257なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:31:27 ID:DdCdLiSw
十字キー一個余ってるんだから
それ押してる間は全体チャットとかでいいと思うんだ
258なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:45:48 ID:Yf+HV6Lo
↑君偉い。十字キー一個あまってるならそれが一番良い方法だと思う。
押してる間は全体チャット。
259なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:48:20 ID:7PODrPl1
ストリートでヘリを操作中、バスの中で頑張ってる敵を発見。
気付くまで隣で見守っていてやろうと思って見てたら、やっとこさこちらに気付いた。
でもその敵さんは武器をリロード中、しかもバスの中だから逃げる事も出来ない。
俺はリロードが終わった頃を見計らって爆破スイッチを押した。
いや、何が言いたいかと言うと、敵がラジコンを発見した時の焦りっぷりがかわいくて…
必死になってラジコンを銃で撃ちながら後退して行く姿を見るともうね…
260なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:52:40 ID:ZHATFXyN
このゲームなんか・・・なんとなく・・・中毒性を感じる。
何に対しての中毒かは不明
261なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:17:26 ID:lYQitlI7
全体ボイスやると音とかわかんなくなる
262なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:24:01 ID:L2ft+XfQ
デモ面白いから製品版買いたいんだけども
最速でアジア版を発送してくれるSHOPって何処か知ってるかい???
263なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:40:04 ID:zZRU8SSA
>>262
それぞれのショップに問い合わせてみればいいんじゃないかい???
264なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:47:25 ID:lYQitlI7
>>262
あえて挙げるならメッセンサンオーのカオス
265262:2008/02/22(金) 18:51:53 ID:L2ft+XfQ
>>263
>>264
レスサンクス^^
以前、どこかのスレで海外版にも関わらず
発売日に到着したってのを見かけた事があったもので
カオス、調べてみるよ〜
266なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:53:23 ID:lYQitlI7
洋ゲ輸入販売元

メッセサンオー カオス館
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm


ゲームハリウッド
ttp://www.gmh.jp/

GDEX
http://www.gdex.co.jp/

GameStop(海外しかし国内通販並みの速さ)
ttp://www.gamestop.com/default.asp
267なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:55:49 ID:lYQitlI7
さつまゲームドットコム
http://www.satsumagame.com/
268なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:06:31 ID:lYQitlI7
ま・・・GDEXはやめとけ。ボッタだ
269なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:08:22 ID:GJIW8t2s
>>231
日本語版が発売される前に、THQJが今出ている英語版デモを日本語化して配信すれば、いいんじゃね。
あとちゃんとデモ版の方でも32人対戦できる国内鯖を用意するとか。
270なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:20:05 ID:lYQitlI7
THQJがそこまで仕事するわきゃあない
海外大手のEAですら日本のサポートお察しなのに
271なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:24:27 ID:+JY8+Bc+
>>269
それでも いいなぁ〜

でも今みんな英語版デモしてるから日本語になっても人は増えなさそうだ…

そして ちょっと前のレスに販売店とか書かれたら…突撃したくなってくるぜ…

272なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:24:34 ID:9qyeLXt7
リスキルセントリーさえどうにかなれば買ってもいいな
273なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:46:03 ID:Jjl2DSbK
>>236
対戦マップが追加されるとか、新しい対戦モード追加とかもあると(・∀・)イイ!!んだけどな。
拠点のとりあいもいいけど、旗取り合戦やってみたい。

>>271
日本語吹き替えのオフもじっくりやってみたいというのなら、
2ヶ月間我慢しながらこのスレを眺める必要がありそう。w
今出てる英語版デモが面白いと感じて、オンさえ楽しめればいいというのなら、
やっぱ早いうちに買っておいて、人がたくさんいる時に遊んだ方が勝ち組かもね。
274なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:56:31 ID:Jjl2DSbK
>>260
>>229

とりあえず3日ほどフロントラインデモを一切やらない事にする。
するとどうでしょう。
ふとした瞬間に、ラジコンで敵兵を追いかけたくなる禁断症状が現れます。
275なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:05:52 ID:2r4duKIV
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/413.html
実績から察するとオフのステージ7個なのなw
しかも15分以内でクリアとかあるしなんぞwwwww
276なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:07:24 ID:p7caNzC0
>>275
宇和、、、、糞実績だな・・・・・買うのやめた
277なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:09:37 ID:GClpaPxk
国内で予約できるのはGDEXのみか
278なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:35:31 ID:O6Sinkc8
実績で買うのやめるとかバカですか
279なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:39:12 ID:RrP+ZgDs
>>275
タイムアタックですら50分もかかるステージってきついな・・・

>>277
GDEXだけはやめとけ
280なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:48:08 ID:Jjl2DSbK
スコアの「%」は、命中率だったのか。
281なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:03:40 ID:509eKYg/
チキンプレイ続発しそうな実績ばっかだし種類少な過ぎだろ
オフはタイムアタックするようなゲーム性かね
282なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:05:04 ID:MXZpReSS
>>277
GameStationOnlineでも予約できるよ
283なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:07:39 ID:ppNcFRlG
デモのメニュー画面放置してたら流れるムービーは
凄いかっこいいんだが、中身がどうにも・・・
284なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:08:25 ID:B5HQlmEu
ラジコンもいいが空爆もスッキリしていいぞ。
クラスター爆弾で3キルした時とか脳汁出まくり。
285なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:13:20 ID:lYQitlI7
FFOWはシングルはあるけど結局はマルチメインだぞ
286なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:19:57 ID:hUx+G/BH
C4で敵が占拠中に爆破するのが楽しすぎる
287なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:22:25 ID:509eKYg/
ところでブルザイてブルズ・アイだよって誰か教えてあげてよ
俺は知り合いじゃないから無理だけども
288なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:32:50 ID:lYQitlI7
Wikiなんだから編集すればいいじゃない
289なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:55:05 ID:aBP415Yg
アジア版、予約した何処で予約した?
色々調べたんだけども、GDEXは高いしGSOは遅い
からずっと悩んでるww


290289:2008/02/22(金) 22:56:28 ID:aBP415Yg
連投すまん

アジア版を予約した人、何処で予約した?
色々調べたんだけども、GDEXは高いしGSOは遅い
からずっと悩んでるww


に訂正。
291なまえをいれてください:2008/02/22(金) 23:08:55 ID:O6Sinkc8
プレアジという選択肢はないですかそうですか
292なまえをいれてください:2008/02/22(金) 23:15:53 ID:MXZpReSS
>>290
俺はGSOで予約して入金も済んでるんだが
GSOってGDEXより遅いの?
293なまえをいれてください:2008/02/22(金) 23:21:16 ID:lYQitlI7
カオスの店頭で買うわ俺
294290:2008/02/22(金) 23:36:12 ID:aBP415Yg
以前、GSOでCOD4アジア版購入した時には
発売から8日目辺りでの到着だったから今回は違うSHOP
で買ってみたいだけなんだ。
決してGSOが全ての地域への商品到着が遅いというわけではないから
誤解なきよう。
後、プレアジって未発売未発表ってなってない?
295なまえをいれてください:2008/02/22(金) 23:51:03 ID:GClpaPxk
プレ味で予約したが3月3日に来るそうだ

296なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:03:49 ID:hnHXVQ6H
CoD4も三週目までいったけど、もう最近はこれしかやってないわ。

BF2MCみたいにヘリレイプにならない所が素敵。
ドローンとか重機関銃とかガジェットが豊富なのも良い。

・・・しかし人気無いな。
何故だ
297なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:11:00 ID:mdtgPctE
やべ。。。久々に箱○起動して、なんとなくダウンロードしてみたら
面白すぎ。。。一番好きかも。
298なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:54:21 ID:gdysUXNj
>>296
俺は他のオンゲーがどうでもよくなるくらい面白いと思ってるよ

デモ初日に詰まらないってメール送って来た知らない外人が、
未だに遊んでるの見掛けるから、初見で面白さが伝わりにくいんだろな
299なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:58:53 ID:27/njqPH
デモで十分遊べちゃうなコレ
300なまえをいれてください:2008/02/23(土) 04:05:31 ID:ztzYAia/
オフは全然面白くなくて、オンは見た目は悪いが中毒性あって、
デモが遊べすぎるとか、ほんとBF2MCみたいだよな、これw


OILFIELDの真ん中の塔から乗り物相手にロケラン撃ちまくるのが楽しい
301なまえをいれてください:2008/02/23(土) 05:31:16 ID:atNEiWUh
>>300
そんなあなたをラジコンヘリで迎え撃ちww
302なまえをいれてください:2008/02/23(土) 05:40:30 ID:AMn7v955
>>244
同じロール引き継げば、陣営移ってもレベル維持だよ

青でマックスにしてた時に間違えて赤に移ったら、いきなり全て使えるようになってて吹いた

>>251
他の分隊の指示マーカーが表示されるだけでもイイかも>爆撃目標の表示みたいに
303なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:05:26 ID:EmnMm14p
これってスポーツ系? 武器の位置覚える系は苦手なんだ・・。
304なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:26:21 ID:WIoMtMbQ
ロケランばっかやってたら命中率100%とか表示されてはずかった
305なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:45:45 ID:com98rhg
>>303
武器はパック制だから最初に選んじゃえば落っこちてる武器延々と探すなんてことはないぞ
覚えるべきは装備の性能と相性、乗り物の性能と設置箇所、建物と地形の形状、補給ポイントだ。
306なまえをいれてください:2008/02/23(土) 07:53:03 ID:45NqbYWb
BFだと思えばいいのさ
しかしオフだとそれほど気にならないんだがオンラインになるとモッサリ感が凄まじいな
307なまえをいれてください:2008/02/23(土) 08:53:51 ID:9lHakVKz
おまいらおはよう
俺も大した期待せずにデモ落としてやってたんだが
感じと言うかコツというか、戦略的な事やスキルの特徴が
だんだんわかってきたら、ずっぽしハマッてしまった
確かにグラはイマイチだが普通に面白いと思うんだがな
さすがに二面だけ毎日だと飽きてはくるが。
気づいたら起動してwktkしてる俺ガイル
チョロQで敵がそれを見つけて逃げる様を見るのが大好きだwww
308なまえをいれてください:2008/02/23(土) 09:41:07 ID:gdysUXNj
オフよりは落ちてるがグラは綺麗な方だと思うけどな

>>306
RB押してるか?
309なまえをいれてください:2008/02/23(土) 10:05:52 ID:EjeZNrOp
海外版の発売日っていつなの?
310なまえをいれてください:2008/02/23(土) 10:53:40 ID:2mfuzKoi
ラジコンかわいいな
寝転んでる敵の穴に爆発させると興奮しますなー
311なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:06:54 ID:6jAIyZhN
>>309
2/25 輸入屋へGO
312なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:08:43 ID:diKswEhs
>>311
次はどこで買うの?が来るぞ
313なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:06:40 ID:EjeZNrOp
>>311
いやいや、海外版買う予定はないんだ
ただ、日本版発売とどれぐらい差があるのかしりたかった
ありがと
314なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:13:50 ID:atNEiWUh
すまんが直接開発陣にメール送る方法過去のレスで見た
んだがちょっと見つからん。教えてエロイ人。
315なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:17:33 ID:f2VkXacT
公式フォーラムがあるよ
316なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:53:13 ID:9uVJLPuG
これか?


370 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 23:14:43 ID:o9hpFOPN
面白いけど、32人アジアサーバー立ててくれないと買う気しない
THQJにお願いしたいんだけど
どこかにメールフォームとかないのかな?

373 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 23:37:13 ID:P5cqRqgA
>>370
THQJのサイトのサポートからメール送れる
電話もできる

611 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 17:11:16 ID:AfgXTdur
>>598
もし英語が使えるなら、公式フォーラム(http://community.kaosstudios.com/forumdisplay.php?f=70)に
いろいろまとめてポストすれば、開発サイドのKaos Studiosにすぐ伝わると思う。

日本語でとなると、THQジャパンのサポートにメールすることになるんだろうか・・・
でもTHQジャパンは、所詮日本の販売を請け負ってるだけという点で、
ユーザーの気持ちをちゃんと汲み取って、Kaos Studiosに
現状の不満や要望を持ち寄ってくれるという神対応をしてくれるかまではわからないかなぁ。
317なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:06:35 ID:EOwzmtgJ
Frontline Fuel of War レビュー
http://www.videogamer.com/xbox360/frontlines_fuel_of_war/review.html
8/10
シングルプレイではストーリーによって車両の利用が制限されているのがマイナス
ストーリー展開がちょっと急
戦争の感覚は素晴らしい
Frontlinesのマルチプレーヤー部分は優れています
50人マルチプレイはXbox360の新記録だ
あなたがXbox 360マルチプレーヤーデモを楽しむならば、あなたは間違いなく完全なゲームに夢中になります。
マップの大きさは本当に巨大
UE3で描かれるグラフィックは素晴らしいがGoWほど洗練されてはいない
オープンワールドFPSであるETQWと比較したら断然FFoWのほうが上
318なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:17:51 ID:DLbOGH2Y
オンライン専用ゲー確定だな
にしても中毒症状が結構強いな
319なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:24:30 ID:6jAIyZhN
ETQWは慣れてくると本当に一本道だしなぁ
320なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:33:53 ID:9uVJLPuG
>>317
「オフはゲームに慣れつつ、ちょっとは物語も楽しめます」程度という認識でおk?
321なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:40:18 ID:f2VkXacT
うーん、あんま英語得意じゃないからシングルは不安だったが
おまけ程度のシングルっぽいしアジア版買うか
322なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:10:51 ID:EOcrxTQy
英語版を一足先にやって対戦マップを覚えておけば、
後から来るであろう日本語版の連中を相手に、俺つえええができるんですね。

あとフロントラインはアジア版買っとけば、ベガス2と被ることもなくなるかな。
323なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:20:55 ID:f2VkXacT
買うならプレアジかなやっぱ
324なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:33:23 ID:atNEiWUh
>>315
>>316
レスありがとう
俺が見たのは316のやつかな・・ フォーラムに投稿しようと思ったが
イマイチ投稿の仕方がわからんのだよ。だから英語メールで直接意見して
見ようかと思ったんだが開発陣のメルアド公開されてないんだな・・
開発元は違うが、フォルツァ2の時は直接メール送ったから今回もそうし
たかったんだが・・
325なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:42:12 ID:EOcrxTQy
>>324
カオスの公式サイトから直接メールしてみては?

http://www.kaosstudios.com/contact.shtml
「KAOS STUDIOS HQ」からメールできるよ。
326なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:58:07 ID:Qg0pRfl7
>シングルプレイではストーリーによって車両の利用が制限されているのがマイナス
またBFMCの二の舞かよ・・・。
素直にSWBFのインスタントアクションみたいなの付ければいいのにさ
327なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:17:42 ID:6jAIyZhN
シングルで自由に戦車・ラジコン使えたらレイプゲーじゃん
328なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:30:14 ID:EOcrxTQy
既出だが4亀の記事より抜粋。↓

 シングルプレイには全部で7つのチャプターが用意され,それぞれのチャプターがいくつかのミッションで
構成されているため,クリアすべきミッションは20以上。総プレイ時間は想定されていないようだが,
印象としては10〜15時間程度といったところか。
最近のトレンドなのだが,ちょっと前のFPSタイトルと比べるとやや短めかもしれない。

プレイヤーはストーリーラインに沿ってあるときは目標を破壊し,あるときは敵の情報端末をハッキングし,
あるときは機械のスイッチを押して拠点を次々に制圧していくことになる。やるべきことをやらないと
最前線が移動しないので,あらかじめ奥の拠点から制圧しとくかな,なんてことはできないが,
一つの前線に複数の目標がある場合,それをどの順番でクリアしていくかはプレイヤー次第だ。
拠点制圧によって新しい武器が使えるようになる場合もあるので,その順番によって難度は
大いに変わってくるとのこと。あそこに敵の戦車ががんばっているので,あらかじめあっちを陥落させて
ドローンを手に入れて……といったパズル的な戦略要素があるわけだ。
329なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:51:00 ID:yDdzbNfq
面白くないわけじゃないんだけど
もう少し撃ってる感というか倒してる感がほしいな
330なまえをいれてください:2008/02/23(土) 17:17:49 ID:gdysUXNj
ストーリーには興味あるんだが英語だと
Field Guideを全く読む気になれない
331なまえをいれてください:2008/02/23(土) 17:31:59 ID:aUVYBXhj
Amazonでポチっしちゃった
332なまえをいれてください:2008/02/23(土) 17:56:47 ID:j/CD8Vx9
つうか迫撃砲の仰角制限しすぎだろ
あれじゃビル越しに落とせないよ
333なまえをいれてください:2008/02/23(土) 17:58:02 ID:EVDzzehU
迫撃砲なんかあったっけ
334なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:01:36 ID:EOcrxTQy
きっと、M317 グレネードランチャー のことだろう。
http://wikiwiki.jp/ffow/?plugin=ref&page=%A3%D7%A3%C3%BF%D8%B1%C4&src=WC_M317.jpg
335なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:30:35 ID:6jAIyZhN
なら手榴弾投げい
336なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:31:07 ID:C6jOhRoy
>>3
73人までできたってことは、このゲームで今後50人以上でのプレーが実現するってことか?
337なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:47:52 ID:t2SSo6YW
乗り物がなくてただ高低差のあるマップを駆け巡るってのはいいね
作戦が物を言いそうな感じが面白そうだ
338なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:29:28 ID:6jAIyZhN
市街戦で少数の乗り物のリアル市街戦ごっこしたいんだが
339なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:52:10 ID:C6jOhRoy
どっかの金持ちが私財をなげうって、
日本の箱ユーザーにこのゲーム送りつけてくれないかな。
340なまえをいれてください:2008/02/23(土) 21:10:46 ID:ztzYAia/
>>339
それはあれか、チーズバーガーが好物で自宅の敷地面積が12平方kmの金持ちのことですか
341なまえをいれてください:2008/02/23(土) 21:35:42 ID:21AzDyWX
発売前に本体ぶっ壊れそうな俺に一言気合い入れてください
342なまえをいれてください:2008/02/23(土) 21:39:10 ID:6jAIyZhN
マイケルなら子ども(特に男)の為にゲームを買ってくれるはず
343なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:05:31 ID:C6jOhRoy
超高速インターネット衛星の打ち上げが成功しましたね。
そしていよいよ、アメリカの起こすエネルギー革命により新しい時代がやってきます。
一千人規模でのFPS対戦も当たり前の出来事になるでしょう。
344なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:31:35 ID:uk9VZQgM
超高速インターネット衛星「きずな」か
夢がある話だけど、そもそも日本じゃfpsは(ry
海外の対戦相手なら、腐るほどいるんだがな
345なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:31:56 ID:9BVh63Ha
画面右下のアイテムがどうやってたまっていくのか良くわからんなあ
にしてもプラズマライフル見たいな武器の威力は異常
バグって離れられないことがあったけど
346なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:32:50 ID:hnHXVQ6H
ラグ的に通信衛星よりも海底光ファイバーの方が有利なんだが
347なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:47:54 ID:Cgni6XSA
元JGSDFのおいらは買うお(*´д`*)

分隊長は任せてお(・∀・)
348なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:01:50 ID:j/CD8Vx9
殺人鬼の税金泥棒
349なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:12:53 ID:EOwzmtgJ
製品版で分隊人数増えないかなー
350なまえをいれてください:2008/02/24(日) 07:36:00 ID:tcN08/GB
>>325
ありがとうメールしといた。反映はされないと思うけど
自己主張しないと気がすまないタチなんで。
351なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:30:11 ID:KBZ3Tg2t
デモに日本鯖きてるぞ。
352なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:30:25 ID:aa+zRXcX
日本鯖キタァwwww
353なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:34:28 ID:KlCZ1sAU
「Kaos JP 1.1」のサーバーきてるね。
1つしかないけどdemoでくるとは思わなかったわw
PingもMAXだわwww

THQまじGJ
ユーザーの意見取り入れてくれるのは嬉しいわ
354なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:34:54 ID:o8V5cvPN
おらっしゃあああああああああああああ(AAry
355なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:40:41 ID:ztIIx/Cf
突撃じゃー
356なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:42:06 ID:dz715sAF
>>353
一瞬だが2つあったぜ
357なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:44:02 ID:ztIIx/Cf
見つかれねーよ…
358なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:44:48 ID:tcN08/GB
凄いぞ日本鯖は!!!!!
スナイパーライフルの弾の速さが今までのとは段違いじゃねーかっ!
今までのはただ単にラグで遅かったようだ!
使えるぞスナイパー!!
359なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:46:46 ID:dz715sAF
リスポンも早い気がする
360なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:56:40 ID:dCzfycL3
よしアジア版かうわ
THQ GJすぎる
361なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:03:58 ID:aa+zRXcX
アジア版買うなよw
362なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:08:52 ID:tcN08/GB
オイルフィールドの日本鯖も来たぞー!
カオスJP1.2ってやつ!!!!!!!!!
363なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:14:28 ID:aa+zRXcX
なんか日本鯖は32人制限じゃなくね?
今37人なんだけど
364なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:15:18 ID:KlCZ1sAU
1.1のStreetは既に満員御礼
365なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:21:55 ID:FGqk9v7Y
お前ら頼むからオイルに俺を入れてくれよ
ずっと満員じゃねーかw
366なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:34:03 ID:tcN08/GB
いやオイルは現状3人なんだが・・
367なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:35:42 ID:ztIIx/Cf
pingマックス見つけた
368なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:36:58 ID:dz715sAF
なんかオイルの方が検索に引っかかりにくいのか?
さっき一瞬だけ自分には見えていたということか
369なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:38:56 ID:FGqk9v7Y
オイルが見えない…
370なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:54:06 ID:+FRaoQYA
おれもオイルひっかからん
371なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:56:30 ID:tcN08/GB
クイックじゃなくてカスタムで検索するんだぞ!
372なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:59:47 ID:+FRaoQYA
カスタムでピングソートしてるけどストリートしかみつかんんえ・・・
373なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:03:34 ID:KBZ3Tg2t
黄色部屋と比べてラジコンとスナが多すぎる。
で、普通に突撃する人が多いチームが勝つと。
374なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:31:05 ID:tcN08/GB
スナイパーはオイルでいきてくるんだよ
375なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:53:16 ID:poBVE1dR
日本鯖来てたんだ
よし、これで少しはスナイパーを使う機会が増えそうだ
376なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:12:23 ID:tcN08/GB
オイルの日本鯖に入ってこれないやつ多いのか?
ちょっと部屋でて再検索してみたらちゃんと出てきたぞ!?
カオスJP1.2のピング値最高レベルの日本鯖様が!
逆にストリートの日本鯖がみつかんねー。
さっきは入れたのに・・。もしかして満員になると表示されないのかね?
377なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:14:07 ID:pGhHpRe/
今、STREET行ってきたよ。 撃ち負けないのがいいね!
378なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:19:26 ID:E/JJhuh0
リスキル兵器をタンクの上にばっか設置する赤UZEEEEE
379なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:26:33 ID:Cul1hvM6
スナイプは意味ないと思ったけど
敵側の牽制とかに結構使えないか。
その分こっちが狙われるけどその間見方が特攻してくれたら・・・
380なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:35:07 ID:dCzfycL3
赤軍のセントリーにリスポンキルされる…
381なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:41:03 ID:FGqk9v7Y
時間置いたらオイルあるかと思ったけど、やっぱり表示されない
出来る人との差って何かあるのかな
382なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:41:59 ID:/VtBmNsE
オイル人数少ないし偏るおかげでレイプされるし
ストリートは満員では入れんし

この差は何故・・・
383なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:43:23 ID:/VtBmNsE
>>381
オイル検索すればでてくるはず
384なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:54:26 ID:FGqk9v7Y
>>383
クイックじゃなく、カスタムで何度も検索してるが出ない
そもそもストリート満員でオイル過疎なんてあり得ないし、他にも表示されない人多いんじゃないかな
385なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:54:34 ID:ksj1jNE2
>>373の意見が気になるな
やっぱ日本人は芋+ラジが増える傾向か?
このゲームで大半が砂+ラジとか盛り上がらなそうだなおい・・・

でもTHQJのGJっぷりはかっこ良すぎる。お布施しなくちゃだな
386なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:57:06 ID:JrV4+iTD
無人自動砲台を陣地の近くに置いとくと面白いように敵が死んでいく
一人で挟み撃ちもできるし便利だわ
387なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:03:59 ID:/VtBmNsE
kaos jp 1.2

>>384
とりあえず不具合っぽいくてひっかからないのかな
中にいる人は全員日本人だった
388なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:08:52 ID:onE4kp9X
オイルみつからんなー(´・ω・)満員?
389なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:09:06 ID:JiMPPOHS
カスタムANYで引っかからなかったが、

プレイヤー 32
FF オフ
マップ  オイル
カスタムオプション オフ
エイム オン

でやるとオイルJP鯖ひっかかるっぽい。
検索に出ない人、是非やってみてくれ
390なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:09:57 ID:JiMPPOHS
あ、ちなみに現在オイル7人(´・ω・`)
391なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:10:56 ID:onE4kp9X
おーほんとだ、見つかった
>>389さんきゅ
392なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:19:44 ID:FGqk9v7Y
>389
ホントだ
ありがとう、抱いてくれ
393なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:56:25 ID:VBb/LV4Z
デモ版やったが砂待遇ひでぇ
このまま製品化するなら買わね
あと鯖はMSが持ってるの?
394なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:04:13 ID:KBZ3Tg2t
>>393
いやスナイパー強いだろ。
ちゃんと十字マークが収束してから撃ってるか?

鯖は多分THQ持ちなんじゃないかな。
395なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:09:26 ID:aa+zRXcX
砂強いだろ普通に
こんだけ砂ポイント多いゲームもないし
396なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:13:58 ID:U8LOU72w
JP鯖キタか!THQはやる気があるみたいで好感が持てるわ。
日本版買っちゃるけん。



じゃあの。
397なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:16:34 ID:MzYy06Mh
JP鯖北のか!!
やりたいが明日の昼まで仕事だ(´・ω・`)
鬱だ
398なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:23:10 ID:pgkPy01e
砂芋つええとか言ってるやつは新参かね
Droneで索敵して小隊に敵情報共有したら餌食ですよw
399なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:25:17 ID:dz715sAF
アサルトライフルが万能すぎる
おまけにグレランまでついてくるし
400なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:26:39 ID:l0UGPMal
ロケラン兵の俺はハンドガンで超接近戦ガンガル。意外と勝てるな
ヘリ撃ち落すのが一番たのすぃー
401なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:26:45 ID:Mt9NM7qy
  ハイジ 見て! あたし立てたの。

         /\    _,.-‐,
        ,i -‐‐'ニ' 、   i
     ,.- ''":::::::::::::::::::::::\  |
   / ....:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  /::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
  i:::::ゝi\(\ヽ_-_、_:::::::::::::::::i_,.ゝ
   ヽ i , ニ    ,ニ_ ヽ:::::::::::::|
    i`:l`り)  , 'り`  i:::::::::::::::i
    l::::l `、 __ ,    i:::;::::::::::::::i フロントラインデモに
    l::i:ヽ  ヽン   /::;;;:::::::::::::::i   日本鯖を立てたのよ!
    |::l:|::` 、  _ ' /::::;;;;:::::::::::::::|
    !::l;ヾ::;;::::i   (::::::;;;;;::::::::::::::!
    .!i;ヽ:;;;;;i/丶_/ ヽ::::::;;;.:--;::ノ
   /ゝ;;;;;;;;/i/ \ / `ー '  ヽ.
   / y`ー'__ ___    ,.     i
  i  /  i riニi-, i   i      |
402なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:28:59 ID:KBZ3Tg2t
>>398
芋が弱いのは当たり前だろう……。
ちゃんと動くスナはほんと強いぞ?
403なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:40:19 ID:LuFnUuFh
ちゃんと動いてても俺の戦車でペチャンコです
404なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:45:34 ID:rQmcjP6o
>>400
近距離のハンドガン連射は想像以上に強いよな

ロケラン楽しい
405なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:49:43 ID:FGqk9v7Y
相性もあるよね
個人的にはサイレンサー付きがバランス良くて使いやすい
精度が高いから遠近両方で戦えるし、何よりC4に萌える
406なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:02:34 ID:dCzfycL3
ほんとはスナイパーやったりラジコン操作したりしたいんだけど…
俺が動かないとすぐ押し込まれるから仕方なくEMPアサルトやってる…
407なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:20:03 ID:7fLhc81p
昨日から連ちゃんでやってたら頭痛くなってきた...
408なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:52:34 ID:ksj1jNE2
>>406
君みたいに、やりたいけどチームのバランスを見て兵種を変えられる人
が多ければほんと面白いんだよなー
チームの勝利<<自分のキルとかそういう人だらけだと悲しい
そういう人はいざ押し込まれてレイプになると抜けて行くし。
409なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:09:18 ID:md4zQpxt
このスレも確実にCoD4のスレみたいに他人叩きばかりのスレになるんだろうな
アジア版届いたら確実に見るのやめる
他人叩いてる暇あったら不利になった時自分が出来る範囲での
最善の戦略考えてたほうがよっぽど有意義だと思うがね
410なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:14:59 ID:Mr48XO3/
そんなに買う人いるのかこれ?
ほとんどベガス2に流れて人は少なくなりそうだが。
俺は買うけどね。
411なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:26:57 ID:dCzfycL3
でもさ12対18とかになってるとキレたくなる
412なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:37:15 ID:pNO//h5s
      ∧_∧ 
      ( ・ω・)=つ≡つ 戦車も装甲車もまとめて一人で相手にしてやんよ
      (っ ≡つ=つ
   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: | 
          .|: |
       .(二二X二二O    
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
413なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:38:07 ID:md4zQpxt
確かに買う人はかなり少なそうだなw
50人の大人数対戦需要とかで売れてくれるといいんだけど

>>411
人数が簡単に偏っちゃう今のシステムはかなり問題あるよな
製品版はオートバランスはデフォでオン、途中抜けは負け扱いって感じにしてほしいけどどうなることやら
414なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:50:52 ID:nXsWW72J
生き返る画面でメンバーとかも見られたらいいのに
415なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:20:57 ID:5imhg6L7
昨日から参戦しました。変なとこに空爆させてる間抜けがいたら多分僕です
416なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:37:38 ID:nXsWW72J
梯子からうまくおりられなくて涙目・・・
417なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:40:59 ID:dCzfycL3
日本鯖はなんでかしらんがやっててイライラするな
なんでだろう
418なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:00:39 ID:E/JJhuh0
やり込んでる奴が混ざって俺Tueeeeeするから
419なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:00:59 ID:tcN08/GB
それは日本人ばっかりだからじゃないかな?
日本人の戦闘方法がやたらキルにこだわってる感じだからじゃないの?
まあ簡単に言えば日本人部屋=ハイレベル 外国人部屋=ローレベルだと思うよ。
俺もなんかやってて日本人部屋では戦いにくいんだよね・・。みんな
よく考えながら動いてるから。外国人部屋いけば馬鹿ばっかりだからラグは
あるけど爽快感は得られる。
420なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:03:39 ID:E/JJhuh0
キルにこだわってる奴は皆赤チームだよなw
とくにリスキルすることにこだわってるwww
421なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:06:47 ID:tcN08/GB
それはセントリーガンの爽快感ときたらもうね・・・病みつき!
422なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:15:23 ID:5qZ+rO8I
なんか日本鯖だとすぐ落ちる

他はそうでもないのに
423なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:20:25 ID:LuFnUuFh
外人部屋だと殺されてもクソッぶっ殺してやる!ってなるんだけど
日本人部屋で殺されると、・・・ウゼェ・・・で終わってしまう不思議!
424なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:20:38 ID:E8RC7iFn
昨日ストラングルホールドをぽちった俺は負け組(´・ω・`)
425なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:27:55 ID:qSAY3deY
糞ゲーばっかりで萎えるわ・・・日本おわっとる
426なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:29:00 ID:0Iw0biGN
>>419
どのFPSもトップは外人
馬鹿ばっかとか思ってるお前が馬鹿
COD4やGOWの外人の動画見てみろ
427なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:31:12 ID:LuFnUuFh
平均のレベルが、ということだろ・・
428なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:32:55 ID:WIp9ysDC
底辺が多いって話だろww
429なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:33:20 ID:01447kvb
>>416
あるあるwもう落下死覚悟で飛び降りてる。ちょっとした高さでもダメージくらうんだよな
さっき下にいるやつに空中元彌チョップ狙うもあっさりかわされて返り討ちにあったわ
430なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:35:04 ID:gJVnqEGV
梯子下りるのはどのゲームでも苦労するよな
ベガスみたいにアクションボタン押したら梯子掴んでくれるシステムが欲しい
431なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:36:08 ID:nZKthCa3
期待倒れってやつだな
432なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:41:34 ID:o8V5cvPN
全員ボイチャでも無言w
433なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:46:08 ID:tcN08/GB
>>427
そーゆー事!異常に強いやつは強いが、((平均的に))日本人のレベルは高い。
434なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:49:29 ID:poBVE1dR
「ラジコンだけどそろそろ爆発していいですか?」
435なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:49:37 ID:5imhg6L7
日本人同士でもボイスチャットは英語がいいと思う
436なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:04:12 ID:rQmcjP6o
梯子で降りるぐらいなら飛び降りて地面近くでパラシュート開いた方が早いし安全じゃね?
437なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:04:40 ID:g2B3+rQc
>>419 >>429-430

ハシゴは、PCの操作と同じでいいのかな?


階段を上る時は左スティック 上 
下りる時は左スティック 下
(階段の前で後ろを向いてからバック)

階段に向かって真横に移動(左スティック 左/右)していけば手すりをつかめる
438なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:06:17 ID:g2B3+rQc
階段じゃないや、梯子だった。


梯子を上る時は左スティック 上 
梯子を下りる時は左スティック 下
(梯子の手前で後ろを向いてからバック)

梯子に向かって真横に移動(左スティック 左/右)していけば手すりをつかめる
439なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:14:18 ID:aa+zRXcX
FFoWレビュー Frontline Fuel of War
http://www.n4g.com/xbox360/News-114509.aspx
http://www.videogamer.com/xbox360/frontlines_fuel_of_war/review.html
8/10
シングルプレイではストーリーによって車両の利用が制限されているのがマイナス
ストーリー展開がちょっと急
戦争の感覚は素晴らしい
Frontlinesのマルチプレーヤー部分は優れています
50人マルチプレイはXbox360の新記録だ
あなたがXbox 360マルチプレーヤーデモを楽しむならば、あなたは間違いなく完全なゲームに夢中になります。
マップの大きさは本当に巨大
UE3で描かれるグラフィックは素晴らしいがGoWほど洗練されてはいない
オープンワールドFPSであるETQWと比較したら断然FFoWのほうが上
440なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:15:56 ID:gJVnqEGV
BF程キャンペーンが糞って訳じゃ無さそうだな
441なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:20:48 ID:dlicoImH
展開が急ってことはストーリーがちゃんとあるのか、良かった
442なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:45:33 ID:sJAvKTii
COD4ばっかで飽きてきたのでさっき落としてやってみた。

ボコられてもなんか楽しいな。
外人に餌食にされまくったが、なんというか楽しい感覚が…。
グラ含め色々大雑把な感じがするけど、こういう大雑把なほうが
お祭り感があっていいねぇ。
443なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:52:58 ID:aa+zRXcX
日本の32人鯖も2つあるので入れたら試してみてくれ
444なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:03:43 ID:sJAvKTii
>>443
kaos jp 1.1と1.2

これかな。jpってなってるしPing緑だし。
クイックマッチだったんで適当に飛ばされたのかなさっきは。
風呂入ってメシ食ってから行ってみるぜ!

さっきはなぜかオレ砂で接近戦してたんだぜ…。
無謀な戦い楽しすぎる。
445なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:04:38 ID:aa+zRXcX
それそれ
446なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:15:47 ID:fTaV7XEh
やっぱ4月はこれかなぁ。
447なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:24:33 ID:Mr48XO3/
発売日が同じなベガス2が安牌なんだろうけど
刺激が欲しいならこっちかなと考えている。
俺はフロントライン購入は確実でベガスは配信されるであろう体験版次第
448なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:30:32 ID:ASEZfuvC
ベガスは超絶キャンパーゲーだから飽きるのが早かったな俺は。
このゲームは追加DLCでラジコンとかEMPとかあればうれしいな。
449なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:31:57 ID:OQknm21C
ベガスはリアフレとのCOOP用、FFoWは多人数お祭り用
と割り切って両方買うぜ
450なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:41:24 ID:FTYBGlxU
同スカッドのメンバーで戦車に乗り込んで

ロックオンされました!!
フレアはまだだ!!
RPG!”!
よしフレア!!!!
ビュウウウウウウ!!回避!
右前方に敵戦車!!
よし!攻撃!!
ロックオンされました!!被弾!フレア!
ミサイルきました! 
ボーン


みたいなことしたいお・・・
451なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:42:28 ID:eeGwhHOR
VOIPしようぜ
452なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:45:40 ID:ASEZfuvC
フレアってあんまし意味無いよな・・・
ロックオンして少し待ってると大体相手がフレア出す。
んでタイミング見て発射でボーンw
453なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:58:46 ID:FTYBGlxU
相手のミサイル発射を確認してからフレア放出する癖を付けると対人ではホボ無敵だよ
何人かに狙われると瞬殺されるけどね
454なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:00:26 ID:9uFFEu/S
ヘリ強いんだから、弱点ないとつまらんよ。
このゲーム、大味だけど色々できて好きだ。
455442:2008/02/24(日) 21:34:18 ID:sJAvKTii
よしWikiもさらっと読んできた。なんとなく理解。

トイレ行ってから参戦!!!!!
456なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:34:40 ID:aa+zRXcX
大味だけどバランスは取れてると思う
ストリートのセントリーガンが強すぎなこと以外は
457なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:38:02 ID:rQmcjP6o
あんまり真面目に考えても勢いでひっくり返るから仕方ないって意味でバランス取れてるなw
458なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:40:17 ID:pNO//h5s
意外と突撃繰り返してるだけで何とかなったり
459なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:41:25 ID:nXsWW72J
18対9wwwwwwこれはひどいwwwwwwwwwwwwwwwww
460なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:41:59 ID:1RmSapEN
そういやセントリーガンって弾切れあんの?
461なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:42:56 ID:aa+zRXcX
>>457
ストリートもなんかヘリが1機くらいあっても良かったなw
カオスになったほうがこのゲームはバランス取れそう
462なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:48:58 ID:bszNcQpZ
日本鯖のオイル行って来たが外人相手だと色々ネタプレイに走るんだけど日本人相手だとなんかライバル心を持ってしまってガチバトルになってしまうw
10対17だったけどサブマシンガンとC4でヒャッホゥしてたらトップキルだったお
463なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:03:45 ID:nXsWW72J
ちょっとストリート偏りひどいよwwwwwwwwww
464なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:17:33 ID:naKoPfGq
あの〜、発売日までの繋ぎにバトルフィールド2買おうかなと思ってるんですけど
今から参加しても面白いかな??

それとも、待った方がいいのか・・・
465なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:18:08 ID:FTYBGlxU
鉄板だから心配ない
系統も同じだし
466なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:19:54 ID:7jHOo/t9
ストリートの場合サブマシンガンとC4の組み合わせは結構良い。
陣地の周りにC4を4つ均等に並べて屋根↑に芋る。

敵が視界に入った瞬間 ポチっと  /(^o^)\チョーソウカイ
467なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:26:04 ID:sJAvKTii
ざっと検索かけたが日本鯖見つからず…。
満員だと表示されんのかな。
黄Pin部屋入ったが瞬間移動だらけでゲームにならんぜー。
敵戦車壊して終了 (´・ω・`)
468なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:27:03 ID:naKoPfGq
>>465

そっかぁ、ありがとうございます。
買っちゃいます♪
469なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:38:41 ID:zt0BaW+N
俺は表示されてる所にいないとは感じるけど
瞬間移動は無いな
470なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:00:02 ID:onE4kp9X
ストリートはセントリーが嫌過ぎて青軍でやりたくないのよな
3ゲーム目ともなるとセントリーだらけ\(^o^)/
471なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:11:45 ID:sJAvKTii
JP鯖ハイレター

味方少ネェ吹いた
自動で割り振らんからレイプになるなこれ
472なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:13:23 ID:0/AVCmVt
全然日本鯖入れる気配が無い俺涙目wwwwww

仕方ないから他の鯖で遊びつつ終わったら入ろうと試みるけど半ば諦めかけてる
473なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:22:34 ID:/9o8g+OY
>>389試してみた?
474なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:22:46 ID:sJAvKTii
オレ出たよーさぁ行くんだ>>472

しかしこれラジコンゲーだな。
ラジコン撃ってるほうが長いぞ。
475なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:24:09 ID:WIp9ysDC
JP鯖って表示されててもなかなか入れないな
476なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:43:10 ID:nXsWW72J
やっぱ赤の方に人集まるね
477なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:47:35 ID:sJAvKTii
>>476
青でがんばってたんだぜ…
しかし一人また一人と赤に移動していく戦友達…。
478なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:52:04 ID:eeGwhHOR
ラジコンだけ勝てるのは数が偏ってる時だけよ
479なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:53:39 ID:ztIIx/Cf
俺は基本自分の足で動くタイプ
戦車うまく扱えねーw
480なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:54:48 ID:pNO//h5s
スーパーグリフォンタイムの使い方がいまいち分からない
481なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:55:30 ID:eeGwhHOR
せっかくならシャドウランみたいにPC対戦も可能にしてほしいわ
482なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:56:54 ID:sJAvKTii
>>479
外国鯖でやってたとき、仲間が乗れ!って感じで
横付けしてくれたんだが、乗り方わからんので
スルーダッシュして振り切った。

目から汁がでてきた
483なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:58:35 ID:+jcAgeBk
ついにプレアジでポチッってきちまったぜ
俺もついに漢になる時がきちまったw
484なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:08:13 ID:/6jXLhgA
最近地雷にハマったw
STREETもOILもロケランでいってる
485なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:16:13 ID:ZVbKO5Pb
>>482
横付けしてくれた時はXをポチッとするがよい
486なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:18:06 ID:ZVbKO5Pb
>>484
陣地取りに来た時、敵が伏せそうな辺りに地雷撒いておくと楽しいなw
人が踏んでも爆発しないとかいう話もあるが、結局ドンパチやって誘爆するせいか死んでること多いし

自分以外にあまり地雷撒きまくる仲間を見なくて寂しい
かなり守りの時間稼ぎに良いと思うのだが
487なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:18:38 ID:LMvWyJRo
人数だけ自動割り振りしてくれる機能あれば最高だな

時間を忘れて1日中やってたよ

スナイポ無視すれば外国鯖でも楽しめる

488なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:29:56 ID:ovozaJyH
あ〜土日がつぶれましたょ、もう!
>>484
平原にたたずんでいたら、ヘリコがやってきて
横付けしてくれました。なんかウルウル〜。
489なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:33:51 ID:OL+Ecj1W
>>485
おおうサンクス!

というかもう一回wiki読み返してくる。
490なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:38:02 ID:qIs+hROz
戦車を移動だけに使って無傷のまま乗り捨てるの勘弁してくれ
陣地に使える戦車が無くなるし、敵に奪われかねない
エアーストライクから逃げようとしたら、捨てられた戦車に引っかかって死亡とか、もうね
491なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:46:02 ID:NTNW7c4O
>>490
俺は敵にそれやる
こっそり敵陣に忍び込んで戦車とかヘリ盗んで自分の陣地に乗り捨て
492なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:47:23 ID:QiU4XRFi
間違いなくセントリーのある赤が強いw
セントリーを設置しまくって、キル>デスを経験したらもう病み付きwww

もはやいかに壊されにくく見渡しが良く敵の集まる所にセントリーを置けるかが肝wwwww
493なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:54:30 ID:OL+Ecj1W
>>492
今wiki見て確認したがこれヤバイな
そりゃみんな赤軍選んで青レイプするわw
オレも次は赤行こうw
494なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:55:43 ID:LMvWyJRo
赤はダーティプレイヤーのすくつ
495なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:59:57 ID:ffcP/Pgn
アホ見たいにキル数が多いやつはみんなそれやってたのかー
弾数制限もなしでうちまくられるとちょっとなぁ
496なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:01:16 ID:Qb6rXmfr
ストリートの地下通路の真ん中にセントリー仕掛けられると対処できないお(´・ω・`)


さっきエイリアン2久しぶりに見たらセントリーがえらい勢いでエイリアン共を駆逐してた。スゲーかっこいい(・∀・)


あまりの数に弾切れたけどw
497なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:04:00 ID:TNJzW0Ce
>>496
地下通路とおらなきゃOK

それとEMPロケット
498なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:29:42 ID:1QGPFPWF
JP鯖繋がらないんだが・・・
499なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:31:16 ID:MsUC7403
>>498
JPだけじゃなくほかも繋がらない
さっきまで居たところは黄ピンだったのに皆ワープしまくり
こっちがやられてからロケット飛んできたりとすごかった
500なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:32:55 ID:1QGPFPWF
>>499
CoD4が繋がらなくてこっちに来たんだが、何だ、Liveが死んでるのか・・・。
良い子は早く寝ろって事か
501なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:34:42 ID:JmWhIDt+
JP鯖(ストリート)でやっと遊べたけど、最初赤多勢で青フルボッコになってたけど
徐々に青も攻め始めてきて、俺が抜ける時には熱い戦いで面白かったwww

やっぱ国内鯖は快適でいいね
502なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:51:11 ID:ywZ4ceNL
JP鯖見当たらない
503なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:57:57 ID:70Ywsqoe
見当たるが入れない。
シャア内からいつも通り外鯖で遊んで終わった。
504なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:59:24 ID:kcx4C2tx
これアジア版発売日は今日?
505なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:00:41 ID:OL+Ecj1W
>>501
俺もさっきいたぜ。jp鯖ストリート。
赤が人数多すぎwと思って青に移動したら、今度青多すぎだろwってなった。
みんな人数気にして調整しようとして空回りした印象w
506なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:01:45 ID:m+bFf8AO
あのやられた時の断末魔の叫びがね、もう
アイ〜ンとかw
2〜3人連続で殴りでアイ〜ンとか笑ったよ
507なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:14:21 ID:ZVbKO5Pb
>>491
それ良いな
今度から参考にする


リスポン直後の無敵って無いよなぁ、これ?
リスポンと同時に目の前に戦車とかセントリーガンで、また同じ場所でリスポンとかもう…
508なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:17:40 ID:cHxsV3ct
>>501,505
いつの間にか青レイプから赤レイプになってたなww

ライフルアドオングレネードランチャーのセカンダリって壁に当たったあとはただの時限式グレネードなのかな?
いまいちうまい使い方がわからんし間違った使い方をしてる気がしてならないんだが
509なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:18:25 ID:qIs+hROz
>>507
嫌がらせなら敵陣の車両に1発ずつ戦車砲お見舞いするのもオススメ
510なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:23:49 ID:xekjwCq+
一分隊が敵後方撹乱すると進撃速度が鈍る
これやってBANされるのはWar ●ockだけ
511なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:34:11 ID:xekjwCq+
んま初心者には後方の車両奪取はチートだ! と思ってるやつもいるので
キックしようとする奴がいたらワロスとでもいってやれ
512なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:45:47 ID:bmUI2C3j
押されてる青に移ってセントリーガン設置だ!と思ったら手動式のレールガンか・・・。
性能を把握する前にレールガンともども吹っ飛ばされた
513なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:50:09 ID:ywZ4ceNL
設置系は自分が動けなくなるバグがあるから嫌いだ
514なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:03:07 ID:OL+Ecj1W
やってて思うけど、こういう大人数対戦はなんか気楽でいいなぁ。
ギアーズなんて一人の責任が重いから胃がキリキリしてだめだった。
オンはトータル1時間くらいしかやってないぜ。

でさ、このゲーム陣取り合戦だから、人数重要だよね。
鬼みたいに強い人が1人いてもだめだし。
そうなるとやっぱチームの自動振り分けと対戦中は
チーム移動不可ってのがが必要じゃないか?
途中で負けそうだから相手チームに移動して
フルボッコする人が出てくるだろうし…。バトルフィールドもこんなの?
515なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:06:05 ID:xekjwCq+
>>514
オートバランスは普通
516なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:19:02 ID:1QO1zlh/
>>509
嫌がらせというより戦略としてその方法やってます。
完全に破壊しちゃうと新品で復活するからね。
517なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:23:49 ID:1QO1zlh/
>>514
バつるフィールドでは敵本陣まで占領出来ないからよほどの事が
ないかぎり移動しないよね。なんか敵味方移動しまくってるやつとか
いたらみんなで追放しますしw 
518なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:33:27 ID:H2LQqTr2
日本人相手ならストリートでもオイルでもラケランEMPでどうにかなる気がしてきた
519なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:41:45 ID:ZVbKO5Pb
日本人はあんまりロケラン使ってないかもね

自陣に戦車やヘリやら大挙されて押されまくってる時でもアサルトとか復活してきて、またやられて…とか見てると
あんまり途中で兵科変えるって意識がないのかも
520なまえをいれてください:2008/02/25(月) 04:05:49 ID:xekjwCq+
んまぁ慣れてない人多いし
521なまえをいれてください:2008/02/25(月) 04:14:15 ID:ywZ4ceNL
飛び降りて強襲とかできないからショットガンの使い道が分からない
もしかしてかなり飛距離あるのか?
522なまえをいれてください:2008/02/25(月) 04:19:57 ID:C7de7W3k
ショットガンは趣味武器……だと思う。
製品版でストリート以上に入り組んだ接近戦主体のMAPがあれば化けるかも。
523なまえをいれてください:2008/02/25(月) 04:27:13 ID:K4mbqCzl
デプロイ画面でうっかりY押してチームチェンジしちゃった時、もう一度Y押して戻ろうとしても反応しなくね?
今は一度自殺してから戻ってるんだけど、もっと簡単にチーム戻せるなら教えてくれ
524なまえをいれてください:2008/02/25(月) 04:43:02 ID:H2LQqTr2
>>523
でも戻れると敵の配置とか知ることができちゃうしなぁ、チーム変える人にもいえることだけど
チームはゲーム中は固定でいい気がしてきた
525なまえをいれてください:2008/02/25(月) 05:11:31 ID:m3qQef9R
今オイルで赤にいる奴ら何なの?
5対15なんだから青移れよ
526なまえをいれてください:2008/02/25(月) 05:21:58 ID:K4mbqCzl
>>524
あー、確かに偵察されちゃうなぁ
527なまえをいれてください:2008/02/25(月) 05:39:39 ID:wVot8bNf
>>416
煙突の天辺上ってるなら、ジャンプで柵飛び越えてパラシュートを開く作業に戻るんだ


3階程度の高さなら、瀕死になるけど飛び降りておk

>>460
一定時間攻撃すると、自爆して消える>設置した香具師の選択欄で再度選べるようになった後くらい

>>496
大通り真下の窪んだ位置に仕掛けられてれば、RBダッシュで逃げられるんだけどな
528なまえをいれてください:2008/02/25(月) 05:58:38 ID:xG1G9E9J
自動振り分け無効だから仕方ない
529なまえをいれてください:2008/02/25(月) 06:28:59 ID:TNJzW0Ce
この体験版でさえβなのだから細かいこと言ってもしょうがない
530なまえをいれてください:2008/02/25(月) 08:15:26 ID:brX0JjhZ
日本鯖があまりによかったからアジア版予約しちゃったよ。
来週の月曜には本戦に参戦だぜ!
オイルとストリート以外の対戦ステージが楽しみww
531なまえをいれてください:2008/02/25(月) 09:01:47 ID:fLCO1QXr
532なまえをいれてください:2008/02/25(月) 09:36:13 ID:OL+Ecj1W
>>531
細い通路にセントリーガン設置されたら涙目だなw
533なまえをいれてください:2008/02/25(月) 09:44:50 ID:hExA5w2S
EMP置きゃええやん
534なまえをいれてください:2008/02/25(月) 09:47:28 ID:AL0ep0YL
いつのまにか日本鯖きてたのか
アジア版予約するなら早くしないとは思うけど
肝心の撃ちあいが楽しくないのは修正されてそうにないよな
何が悪いんだろ?視点かな?
535なまえをいれてください:2008/02/25(月) 09:48:12 ID:H2LQqTr2
室内でロケランは使えないよなさすがに、地雷もかなり有効そうだし
536なまえをいれてください:2008/02/25(月) 10:02:44 ID:YdMpdGO/
JP鯖ないよー
537なまえをいれてください:2008/02/25(月) 10:36:40 ID:LMvWyJRo
>>536
いっぱいだと表示されない
10分くらい粘ると入れるかも
538なまえをいれてください:2008/02/25(月) 11:23:42 ID:xekjwCq+
室内にはセントリおけないはずだ
539なまえをいれてください:2008/02/25(月) 11:48:29 ID:mX3RgF9l
スルー予定だったのに日本鯖で遊んだらほしくなってきた
くやしい、でも(r
540なまえをいれてください:2008/02/25(月) 11:58:24 ID:sI9bmIAT
セントリーガン驚異論が出ているけど、そんなに怖いかね?
OILをやっている分にはまったく脅威を感じないし、ストリートでは赤軍でしかプレイしないから感じないんだが
541なまえをいれてください:2008/02/25(月) 12:26:19 ID:Qb6rXmfr
発売まで待ちきれなくてソルジャーオブフォーチュンをポチッてきた(・∀・)
542なまえをいれてください:2008/02/25(月) 12:26:43 ID:r/CXCp2+
>赤軍でしかプレイしない
おま…さっさと青軍でプレイしてこい
543なまえをいれてください:2008/02/25(月) 12:56:08 ID:+drMC5El
北米タグでマルチデモ入ったらやっぱ星条旗になるよねぇ。
日本タグはシルバーだし、面白かったらゴールド昇格しようかと思ってんだけど。
544なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:00:02 ID:lHOeFKEM
今日海外発売だよね?
海外鯖の許容人数みれないかな。50人になってるんかなー
545なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:00:19 ID:pHNcrohG
>>540
EMPバズーカくらわせて破壊かEMPぶちこんで破壊か
どっちかっていうとリスポン地帯に設置してるのが脅威というか叩かれ要素というか
オイルの南中央寄りのPCある地帯の南側を抜けてくる敵がよくいるけど、
その方向に設置しとくとしばらく相手してくれて助かったりはする
546なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:01:22 ID:wiJ8PS/F
デモやってみたんだがなにこれ・・・。
旧箱より色んな意味で酷くないか?
547なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:05:41 ID:v1RxrZvK
酷くないよ
548なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:06:52 ID:WwT7CIT5
確かに他のマップが気になる。Solarfarmは巨大らしい。
高低差のある山岳地帯のマップでやってみたい。
549なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:08:55 ID:wiJ8PS/F
>>547
俺の勘違いかもしれん、もう一回行って来る・・・。
2000年あたりのゲームかと思ったよ。
550なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:19:40 ID:v1RxrZvK
>>549
つまらないなら無理してやる必要ないんだぜ?
面白いけど欠点も結構あるゲームだし
551なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:25:49 ID:pHNcrohG
まあ実際グラフィックだけみれば一世代前っぽいけどね・・・w
552なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:55:20 ID:LkKaT19N
オフのデモをやった上での感想なら、549の通りじゃないかと
正直、HALO3やCoD4の後にあれはないだろうと思う
553なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:58:43 ID:xekjwCq+
処女作でCRysis波の作れたらそれはそれですげーけどな
554なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:59:16 ID:Jrjj/C9+
オフのデモが見当たらないけど結構前に配信終了したの?
555なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:15:16 ID:lHOeFKEM
グラしか見れない人には辛いんじゃないか

岩しか綺麗じゃないしなw
戦争の雰囲気だすためにかしらないが粉っぽい
556なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:21:06 ID:xK4D7Ktq
グラフィック厨はPCでやれば良いのに。
わざわざ360版のスレにまで来て、グラフィックだけに文句つけるとかわけわからん
557なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:43:35 ID:OjAnC5k1
プレアジでアジア版の発売日が
Feb, 2008→2008年02月29日に更新されたね
日本語版まであと二ヶ月か・・・迷うなぁ
558なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:51:26 ID:YdMpdGO/
ヘリ二機 に追われるの楽しすぎる
559なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:52:47 ID:tHFLD5Gp
>>549
俺も気持ち分かる。だがしかし、
このグラでやるならTribes2のほうがなんぼかマシっていうかぶっちゃけTribes2ほうが
超絶神ゲーなんだけど、ワイアレスコントローラでフトンにねっころがってボイチャで
ワイワイくっちゃべりながら大人数FPSが出来るなんて当時の事考えたらいい時代に
なったもんだしそれだけでも俺は嬉しいし楽しいよ。

数年前にPCで起こった革新とかアイディアを数年遅れでもう一度体験できるんだから
考え方を変えればある意味幸せなんだぜ。
560なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:27:21 ID:uag836nF
HALO3やCoD4の発売後だからといって
これら以上のゲームが出て当たり前と思う人は
黙ってそんなゲームが出るのを待てばいいんじゃね。
俺は他のゲームではできないポイントに目を付けて買うけどな。
何より自分が楽しめるならそれ以上の動機はない。
561なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:32:40 ID:MwqCCtoG
楽しんでる俺には関係のない話か

これ車によって操作方法が微妙に違うよね?
ステアリングの切り方が把握できずにもたもたしてたらズドン
562なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:34:32 ID:LMvWyJRo
HALO3そんなに面白い?
五人いる箱仲間みんな期待ハズレだってクリアしたら売ってたよ。
SF系がダメなんだな



お祭り系大好き
563なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:41:40 ID:qXooilS9
ズドンで思い出したが、深い水のあるステージが欲しいな。
BFではよくドボンしていた。
564なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:50:36 ID:lHOeFKEM
>>559
PC最強はわかったからPC板逝け。

愚痴るなら運転操作個人的にうんこ。とかだろ
楽しめないやつは製品版のレポ待ちしたらいいじゃないか

>>562
ダメとは思わないが期待度が少し高過ぎたせいもあるんじゃないかねー
565なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:03:03 ID:uag836nF
>>562
おもしろさってのは個人の感覚によるだろうからなんともいえんけど
いわゆる完成度の高さで言ったらまあ上記のゲームかなと思って挙げた。異論は認める。
ちなみに俺もHalo3は駄目でCoD4はハマった。あとBFも。
多分フロントラインは俺の肌に合うと思ってる。
566なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:03:09 ID:ovozaJyH
せっかくガンバって設置した友軍のEMP発生装置を
一生懸命壊そうとするヤツがしょっちゅう出てくる。なぜなんだ?
567なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:04:16 ID:dJztUlLe
運転操作と銃撃戦がなーって感じだけど面白いな
あとオイルで陣地を圧倒してるのに大差で負けるのはなんとも言えんな
568なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:35:17 ID:EsQUDrQ7
>>566
何かわからないんじゃないのか?
俺も最初は何かわからなくてスルーしたが
発砲してみた可能性もありうる。
569なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:50:32 ID:DTvEsoB4
>>566
1:湧いた車動かないゾ
2:青い光でてる!俺赤軍だからこれは敵だ!
3:何コレ体に悪そうでヤダ
こんな所じゃない?
570なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:51:59 ID:u5HKGzb+
製品版ゲット










 
した人いないのか?





571なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:52:40 ID:qIs+hROz
>>566
とりあえず味方撃ってみようぜ!な奴じゃないの
昨日、味方のヘリと戦車が味方本陣で戯れてたし
572なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:53:17 ID:YdMpdGO/
でもアレって味方が乗れば2 3秒で動く様になるよね
573なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:55:17 ID:OL+Ecj1W
グラは正直しょっぱいが、そこを見るべきソフトじゃないよな。

要はワイワイガヤガヤしたお祭り感を楽しむゲームだと思うな。
銃撃戦とか色々と作りが大味なのは、新規プレイヤーも参加しやすくて
逆にいいんじゃないか?
オレFPSはかなりヘタクソだけど、このゲームは気分的に楽でいいわ。
574なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:58:11 ID:rvz9PKit
最近までおんぼろPC&PS2組だった俺にとってFPSといえば初代OFPやMOHHA。
グラはびびる程に美しく感じる。COD4を先ににやらなくてよかったよ。
575なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:04:25 ID:YdMpdGO/
ホストが日本人で緑色なのに 3秒遅れて弾がでるんだけど
576なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:31:54 ID:2wx045Xb
しらんがな(´・ω・`)
577なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:34:22 ID:qubheZt5
RBを押すのが疲れる
578なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:38:47 ID:m3qQef9R
あれ?日本鯖メンテ中?
579なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:40:37 ID:OL+Ecj1W
日本鯖ないね。満員かな?
外国鯖でやったが砂の弾が見事に当たらん
580なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:10:09 ID:ElKsgjMx
箱○マルチデモ見当たらないんだが配信終了したのか?
581なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:17:27 ID:OL+Ecj1W
>>580
ゲームのデモ→ジャンル:シューティング
のとこにあるよ
582なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:35:41 ID:xekjwCq+
せめて台湾か韓国に鯖おいてくれれば
583なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:40:37 ID:1u/seHO2
>>582
日本にあるだろ
何言ってんだ
584なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:46:21 ID:JjJ7jE6B
日本鯖が使えないときにアジアの鯖があれば他の海外鯖と比較して
快適なゲームプレイができるのにという意味だと推測されます。
585なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:02:54 ID:xekjwCq+
ま、JAPカエレと言われるけどな
586なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:04:44 ID:u5HKGzb+
587なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:06:23 ID:ElKsgjMx
>>581
>>583
見落としてたみたいだ
ありがと
588なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:07:50 ID:ZY4tCHss
早くやってみたいからプレアジ有料便でポチッた
届いたらレビューします
589なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:14:54 ID:xekjwCq+
せめて傾くとかできればよいんだが
590なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:15:39 ID:RRHn/Wej
まじつまんねぇ 
591なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:18:28 ID:YdMpdGO/
つまんない で?
592なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:19:16 ID:MwqCCtoG
>>588
頼んだ
英語でも問題ないならそっちいくわ
593なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:23:09 ID:brX0JjhZ
青軍と赤軍のドローンてどう考えても赤軍のドローンの方が高性能
だよな!青軍の戦車ドローンは鈍足すぎてオイルではカッコウの的
なんだよなwww 戦車ドローンの移動速度が今の2倍ぐらい速くなれば
オイルでも使えるんだが・・あんな広いフィールドであの遅さはないだろ!
594なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:23:29 ID:RRHn/Wej
IGN 7.6

だっておwwwwwwwww
595なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:24:38 ID:xekjwCq+
並ってところか
596なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:28:56 ID:xekjwCq+
IGNってマリオギャラクシーが9.0くれぇだったかな
597なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:37:29 ID:xekjwCq+
7.5 Presentation
The tone of the campaign is conveyed well through the menu system and overall design of the user interface.
6.0 Graphics
Serious texture pop in and draw in on outdoor landscapes really hurt the overall look.
Moments of cool destructibility bring it back up
7.5 Sound
Respectable dialogue goes well with the music.対話がうまくいけば、立派な音楽です。 It’s reaching for high production values but falls just short.
8.0 Gameplay
Single-player doesn’t quite live up to the intensity of the huge 50 player battles on Xbox Live.
7.5 Lasting Appeal
The single-player game is decent and short but the solid offering of maps and good online support will have some playing for quite awhile.
7.6
Good 良い OVERALL
(out of 10 / not an average)
598なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:41:05 ID:JjJ7jE6B
>>597
なかなかな評価だな。
まあレビューサイトの点はあまり当てにしてないが
599なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:42:41 ID:brX0JjhZ
海外サイトの評価なんか良かろうが悪かろうが関係ないね。
マルチデモやった自分の評価が一番信頼出来るんだよね。
要はあのデモで自分が楽しければ買い、楽しくなければ買わない
その為のデモだろ。人の評価は当てにならん。
600なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:59:52 ID:ZY4tCHss
大人数のFPSって箱○にまだないから楽しみだ
601なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:03:25 ID:OL+Ecj1W
青軍はボコボコにされながらも立ち上がる
逆境の兵士を体感できるな。
そのままボコられて終わることが多いけど…。
602なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:05:00 ID:xekjwCq+
青がボコボコなのはテストだからさ!
まとも鯖さえ立てば・・・なんとかしてくれる
603なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:07:52 ID:SLlPcLLZ
青は空爆Lv3が強いと思う、他は・・・
604なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:14:26 ID:oRVI/tY8
赤軍はセントリーが便利だからな〜。
放っておいても敵倒してくれるし破壊されるまで消えないし。
青軍のレールガンも対人は一撃だから強いんだけどセントリーと比べると・・・
ラジコンは青のが地上専用なぶん動かしやすいから好きだ。
製品版のマップ次第じゃ赤ラジヘリの有利さが際立つかもしれんが。
青ラジが階段登れたらな〜。
605なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:16:26 ID:AOL8xmf5
まぁつべこべ言わずに腕上げればどっちでも勝てる
606なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:18:11 ID:brX0JjhZ
>>602
いや鯖の問題ではないと思うんだが・・・
現状どう考えても青のドローンは低性能なんだよ・・・
グランドサポートにしても赤→セントリーガン(キルしまくり)
青→しびれされる?ガン(倒せない・・敵の動きは止めれるが・・)
607なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:21:37 ID:brX0JjhZ
>>604

>>ラジコンは青のが地上専用なぶん動かしやすい

これは敵からしたら発見しやすく倒しやすいんだよね。
608なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:21:38 ID:r/CXCp2+
レールガンは強いよ
セントリーのが便利だが
609なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:24:48 ID:r/CXCp2+
ドローンに関しては青のが優秀だろ
堅いし、対歩兵はめちゃんこ強い
グラウンドサポートは赤だな
ミニガンもセントリーも便利で強い
EMPは一緒
空爆は微妙に青のが強いかな
乗り物は青優遇されてるし
結構バランス取れてるよ


それでもストリートのリスセントリーキルは勘弁して欲しいが
610なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:25:30 ID:AOL8xmf5
>>607
ラジコンは青のが高性能だろw
操作する奴のスキルによるけどな
611なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:29:21 ID:xK4D7Ktq
ドローンはラジコン戦車の方が圧倒的に強いけど、
遅すぎて使いにくいし、ヘリみたいな対して効きもしないミニチュアロケットで闘うって言うロマンが少ない。

何より直立でしか使えないのが痛すぎる
612なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:35:33 ID:ZY4tCHss
セントリーガンとかの耐久力は大幅に下げるべきだな
いくら撃ってもなかなか壊れないからEMPロケット使うしかないし
リスポーンの無敵時間も少し付けたり
demoはPC版の初期のまんまだから製品版では色々修正されてるでしょ
613なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:59:44 ID:v1RxrZvK
今更だがやっと暇になったから日本鯖に初突撃しようと思ったがずっと満員だなw
無料のデモで64人分しかないんだからしょうがないか
614なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:06:26 ID:xekjwCq+
PCはともかく箱で360で鯖立てれるのか
615なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:08:12 ID:DMvwP7MJ
>>597
グラフィックに問題ありまくりじゃねーかwwwwww
UE3の欠陥がもろに出まくってるのな・・・
616なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:10:02 ID:wusZMrd/
>>606
レールガンは対人だったら戦車砲みたいなもんじゃん
対戦車だとあんまり効かないからあれだけど
617なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:11:38 ID:TNJzW0Ce
Frontline Fuel of War Xbox360版レビュー 8.4/10
http://www.gamingnexus.com/Default.aspx?Section=Article&I=1763
4ヶ月前のPAXで公開されたものより非常によくなっている
シングルプレイで死亡してもセーブ地点から再開ではなく、
近傍のリスポーンポイントから復活。
レベルはゼロになるがその時にマルチのように兵科などを変更可能
当然、マップ状況はそのままなのでまた最初から敵を倒し直す必要もない
ただし、復活回数はミッションごとに決まっており、ゾンビアタックを繰り返すことは無意味

シングルは8ミッションあり、各ミッションに4-5個の小目的がある。
私は休憩なしで巨大なマップをほとんど探索せずに、完了まで7時間だった。
マップは巨大。COD4のマップが大きいという人にとっては非常に感動的な大きさだろう
ミッション中の小目的の達成順序は1本道ではない。好きな順番でやっていい
多くのFPSにあった1本道要素を取り除き、好ましい変更である
しかし裏道や近道を使っているとAI仲間が行方不明になることがあった
その間ソロで戦わねばならないが、Droneが楽しい
618なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:12:12 ID:TNJzW0Ce
敵および味方のAIは優秀。状況を読んで反応する。彼ら野地巻をあたえると横に回り込んでくる
仲間は自分の目の前をふらふらして斜線を塞いだりはしない
不満があるといえば、ロケランを人間相手に使って弾を無駄にするAIがいることくらい

石油戦争という設定なのに、それはプレイには生かされていない。これはもったいない
 例、燃料制限があるとか、太陽電池で充電するとかはない

CoD4やHalo3のようにミッションのプレイ時間は短いが、素晴らしいレベル設計と、
リスポーンシステムのために無駄な繰り返しがなく悪くない。
CoD4に核兵器があったように、シナリオに1-2点の素晴らしい点がある
しかしシングルプレイ目的というより素晴らしいマルチ目的で買うゲームゲーム

第一に50人対戦。
マップは素晴らしく、広い地点を移動するのに充分な車両がある
この種のゲームにありがちな移動中のスナイプにフラストレーションが溜まるが
無制限のスプリントがあり、それを軽減してくれるだろう
619なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:12:37 ID:TNJzW0Ce

前線システム。
前線をコントロールし、拠点を攻め、守り、新しいレベルのチームワークを要求するこのシステムが大好きだ
デスマッチしているよりもチームワークが必要になる

グラフィックはGoWやBioshockより良くないが、その広さは特筆。モスクワの広い市街地など最高
以後マルチのことがかかれているが体験版と違う記述がないので省略
620なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:13:37 ID:lHOeFKEM
こんだけ乗り物やラジコン、航空支援、設置兵器あるならカバーあってもよかったのになー
ただし必ず身体少しはみでるとかで
621なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:14:34 ID:xekjwCq+
PCだけならあったかもしれんが家庭用じゃ無理だロ
622なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:15:20 ID:m3qQef9R
>613
というより部屋自体が存在してないっぽい

誰か今日本鯖でやってる人いる?
623なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:16:51 ID:xekjwCq+
>622
検索方法が悪いだけWikiミレ
624なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:19:04 ID:wusZMrd/
このゲームにはカバーおろかリーンもいらないと思う
625なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:21:26 ID:A8Y/LJwe
味方のセントリーガン壊してる奴は何考えてんだと思ったらチームスワップしてから
もともと敵だった奴が味方になって破壊工作やってんのね

タグ見たら札幌に住んでる日本人。
システムの穴があるとはいえ、なんだかなあ
626なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:22:03 ID:lHOeFKEM
貼られたレビューみるかぎり50人は確定かな?
627なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:25:27 ID:ovozaJyH
>>625
気持ちは分かるw
628なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:28:24 ID:lKjkL89v
レールガンをヘリに使う俺って変なのかな
629なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:30:32 ID:m3qQef9R
>623
いや検索条件は合ってる
でも日本鯖でやってるんだね、ありがとう
630なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:35:55 ID:lHOeFKEM
>>628
雄叫びあげならがならカッコヨス

しかし同時に死亡フラグ
631なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:36:58 ID:32zJf2+2
>>617-619
おつ。

> しかし裏道や近道を使っているとAI仲間が行方不明になることがあった

吹いた。
このAI仲間って、ムービーに出てくる連中のことかな。
ま、どうせいてもいなくても大して変わらんだろうから、気にならないな。

632なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:37:58 ID:A8Y/LJwe
>>627
確かに気持ちはわかるw
セントリーガンはちょっと強すぎるからなあ
製品版では弱体化したほうがいいんじゃないかなと思うほど
あと、ゲーム中のチームスワップも修正されてほしいわ
633なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:40:36 ID:brX0JjhZ
>>610
ラジコン戦車は動くセントリーガンなんだが、いかんせんトロイのよ動きが。
動きさえ早ければ赤のドローンと同じくらい使えるんだがな。
634なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:00:36 ID:FtrmWDup
青軍レイプになってるときは破壊工作は仕方ないと思う
635なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:04:30 ID:JUCqOBdT
日本鯖っていまあるんだよね?通常検索じゃでないのか(´・ω・`)
636なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:05:08 ID:TNJzW0Ce
>>621
バカだろ
カバーやリーンの有無とPCやコンシューマにどんな関係があるんだよ
637なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:06:19 ID:SLlPcLLZ
今、日本鯖ないだろこれ(´・ω・)
638なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:06:37 ID:JjJ7jE6B
サーバの話じゃない?
製品版では公式日本鯖がもう少しあるといいなあ。
ステージの数分用意してくれるのかな?
639なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:07:13 ID:SV2KvouR
グラはちとアレだけど、音は結構いい気がする。
リアルかどうかは知らんが戦車にロケランぶち当てたときの音とか好き
640なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:07:50 ID:RRHn/Wej
>>638
さすがにMAPvoteくらいあるだろ
641なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:08:36 ID:OL+Ecj1W
プレアジでアジア版が$49.90か。ポチるか…。
日本橋のa-tooに入荷するからそれ待つか…うーん。
642なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:23:12 ID:xekjwCq+
>>632
キーボードとコントローラじゃ割り振れる数が違うだろ
643なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:24:43 ID:2yNNTIx4
人数が少なくてもマップの広さは同じなの?
644なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:28:13 ID:xekjwCq+
んな2142じゃないんだから
645なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:31:50 ID:JUCqOBdT
>>642
>>632でいいのか?
646なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:57:41 ID:/6jXLhgA
日鯖検索かからないんだけどメンテでもしてんのかな
647なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:03:04 ID:r/CXCp2+
>>625
FFオフだから味方のセントリーは壊せないんじゃね?
648なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:06:34 ID:v1RxrZvK
>>646
満員なのかメンテなのか知らんが俺も結局見つけられなかった
>>389の方法もためしたけど無理だったし
もっと過疎ってそうな時間になったらまた行ってみるつもり
649なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:12:30 ID:ywZ4ceNL
JP鯖増やしてくれよ
2つ(?)じゃすぐに埋まって見つかりもしない
650なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:22:00 ID:NtF0gAH6
>>628
てか兵器に使うもんじゃねえのかあれ?
ヘリ三発くらいで落ちるし戦車も倒せるし
651なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:26:33 ID:RRHn/Wej
2142のほうが面白いな
652なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:28:34 ID:OL+Ecj1W
赤23vs青8になってて吹いたw

勝てるわけねーだろw
653なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:30:47 ID:OL+Ecj1W
すげぇついに青0人になったwwwwwwwwww
青に移動したけどオレ1人wwwwwwwww
即効オワタwwwwなんだこれwwww
654なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:31:51 ID:JUCqOBdT
>>651
オレは7時からいて、わざわざPC板のほうのスレじゃなくここで愚痴ってるおまえのほうが面白い
655なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:32:41 ID:ZpDcKHIv
レールガンは芋スナを燃やすのに便利、シールドでライフル弾ぜんぜん当たらないし
ただ、スコープ付いて無いのでカンで撃つ事になるがな
射程はたぶん無限
656なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:41:08 ID:wuJXeKvF
どこ入っても青の人数少な杉
657なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:53:48 ID:+dbnMC/w
リーンはパッド操作じゃメンドウだがカバーは関係ないだろう
658なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:16:47 ID:n/pR8rN5
ストリート走り回ってRB離してRTで撃ってまたすぐRBで走れるようになると
ショットガンも結構面白いな
エイムに自信があれば1撃必殺だ
659なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:19:19 ID:YBX2E7S1
32鯖の検索方法をおしえてくれ うぃき見てもわからん
660なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:19:27 ID:aIQn5NYp
エイムってなんですか 教えてください
661なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:22:38 ID:r2Neummo
オートエイムのせいですべてが台無しです
662なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:23:50 ID:LL+aFMyS
セントリーガンなければ即買いだったな
自律兵器入れるなら両軍とも使えるようにしないと
663なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:24:34 ID:b9fXTATB
ファミ痛が攻略本だすみたいだ。ソフトとセットのがアマゾンに
664なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:26:58 ID:r2Neummo
セントリーもEMPなら発見できるようになればいいんだけどね
665なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:28:49 ID:YBX2E7S1
JPカオス鯖ねーぞごらぁぁ
666なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:29:02 ID:lxEC3L4L
もう西側はグリフォンを自分で狙うんじゃなく一定時間一定範囲の敵殲滅するようにしろよ
667なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:32:47 ID:z//IoEYv
セントリーとリスキルは修正いれてほしいなあ
海外フォーラムであがらなかったのかな上記2つは
668なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:35:06 ID:r2Neummo
リスキルは問題ないだろ
669なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:37:12 ID:z//IoEYv
どこらへんが問題ないんだ
670なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:37:30 ID:r2Neummo
どこらへんが問題なんだ
671なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:38:05 ID:MWTuENBb
対処方法なんていっぱいあるじゃない
自分一人だけが対処 ってだったら厳しいけど仲間もわかってたらすぐ破壊出来るよ
672なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:39:33 ID:b9fXTATB
リスキルされるのは攻撃オンリーな余程ヘマな試合しない限りない
673なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:40:07 ID:WdrroZ/c
JP鯖はメンテ中、もしくは昨日はただの試運転でFAだろう。
検索してる人は無駄だからやめとけ
674なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:41:23 ID:z//IoEYv
リスキルできまくるとこが問題だと思うんだが
675なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:42:25 ID:b9fXTATB
THQJにオートバランス入れろ位のフィードバック送ればいいじゃない
676なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:46:08 ID:w4kQsApi
ショットガン使うくらいなら、グレラン使ったほうがいいな。
だが、ショットガンこそ漢の武器。グレランなんて女子供の武器だな。
677なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:46:48 ID:n/pR8rN5
セントリーとリスキルの両方があるから問題なんじゃないか
セントリーさえどうにかしてくれればリスキルは
攻められてて人がいなくなっててどうにもならない状態だからあきらめるしかない
678なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:50:09 ID:tTCDC/M4
リスキルされて、同じ場所に復活したら
次はリスキル野郎の真後ろに落ちた。
誰もいない近くの煙にも行かず、ぼ〜っと待っているんで、
なんだか悲しくなって、パーンッ!と始末してやった。

おまい、いったいど〜いう人生歩んできたんだぁ〜。
679なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:50:20 ID:b9fXTATB
攻められても勝ち馬チームに乗れないようにする方が気だろ・・・
680なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:55:33 ID:MWTuENBb
>>677
>セントリーさえどうにかしてくれればリスキルは
>攻められてて人がいなくなっててどうにもならない状態だからあきらめるしかない

仲間にラジコンばっかやってないでEMP置け!っていえばよい
681なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:55:41 ID:z//IoEYv
最前線はリスキルあってもいいかなーと思うんだけどね
セントリーも狙いよすぎる気がする。レールガンうってて楽しいからいいけどサーイマイチ狙った位置に飛ばないレールガン

オートバランスもほしいねえ。てか任意にチームいつでもかえれるのはどういう理由からなんだろ。製品も同じ仕様なのかな。
ルールに関してフィードバックする暇はなさそうだよな・・・
682なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:04:03 ID:7APb+1LG
フレンドとスカッド組む為にチーム移動出来るように・・・かなぁ
スカッドも売りの一つだろうし。

なわけねーか。
683なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:04:55 ID:b9fXTATB
対戦鯖運営丸投げするEAJよりはあれば変えるだろ
684なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:09:34 ID:4V4vOGiS
最前線リスキルが出きるのはむしろGOOD
リス後無敵時間あるゲームでよく見受けられる、リス直後の無敵状態で占領中の敵をぶっ殺すという現場
あれは攻撃側としては萎え要素だが
このゲームではリス直後硬直があるおかげで、攻撃側が湧いた敵を一方的に攻撃できる時間があるのは大変よろしいと思う
リスキルされるのが嫌なら後方で湧けばいいわけだし、最前線で湧くならばリスキルされるのが前提で、されなければラッキーという心構えを持つべき

セントリーリスキルに関しても、置かれる前に殺せばいいし
ラスト1拠点でのリスキルも、そこまで侵攻させた時点で負けだし

685なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:14:16 ID:7APb+1LG
ラスト1拠点のリスキルの部分は同意しかねるなぁ。。
最後の拠点を取らないで延々リスキルされたら
途中抜け多発>次の試合に響くってな流れになりそうだし。
侵攻させた時点で負けって時点でなおさら、ね。
686なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:17:50 ID:n/pR8rN5
EMP置けっていうけど現状ストリートでEMP使う意味ほとんどないんだよね
赤は相手は好きなときに好きな場所におけるのに
青は何でそれに対して耐えないといけないんだって話だよな
しかも赤は一応攻撃できるドローンヘリまであるしな
687なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:26:41 ID:MWTuENBb
対処方法があるのにそれもいやなら
赤チームオンリーで遊べば?としかいいようがないな
688なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:16:01 ID:lns4nFdT
たまたまだろうけどOILで一位にナレタヨー

兵器に乗って俺ツエーってやるよりロケランやEMPで仕留めるってのが気持ちいいな。
689なまえをいれてください:2008/02/26(火) 04:20:27 ID:Cds0x3XX
最後の敵陣に攻め込むときいいね。みんなでワアーッと
690なまえをいれてください:2008/02/26(火) 04:24:37 ID:7APb+1LG
対処法があるって言う人もいるけど
片方のチームにだけその対処をさせるバランスが問題なんだと思う。
青が有利なロールもあるかもしれないが、そこまで意識しないでいいし。

乗り物だったらまだ奪う楽しみもあるが、ロールだとそうはいかない
で、嫌なら赤だけやってろってのは解決になってないよな。
691なまえをいれてください:2008/02/26(火) 04:55:20 ID:eICgxMrt
つか、なぜ同じ装備にしなかったんだろう
692なまえをいれてください:2008/02/26(火) 05:06:43 ID:icbHInrG
>>688
そしてEMPでビリビリしてる所を仕留められるのが俺
693なまえをいれてください:2008/02/26(火) 05:09:18 ID:4GC6fl+B
青が有利なロールってなんだろ
1つも思いつかないんだが。
グランドサポートで設置してもただのマトだし、
レールガン設置してつかうぐらいならロケランぶっぱなした方が早いし
ラジコン戦車もレベル2ぐらいしか使えないし。

694なまえをいれてください:2008/02/26(火) 05:14:42 ID:icbHInrG
>>693
レールガンはロック無いから気が付かない&回避できないって利点があるよ
俺戦車は乗るときはレーザートーチ持つついでに愛用してる
695なまえをいれてください:2008/02/26(火) 05:54:08 ID:TUTj3sOF
>>540
ストリートでレイプされる青軍懲罰大隊に戻るんだ

>>544
まずはカスタムで検索してみるんだ

>>593
まずは、新兵訓練所でダッシュ100本からだ

>>612
ロケラン使えば一発だがな>照準覗き込んでのターゲットロックで


…最近、遠距離だとラジコンに対して当たり難くなってるような

>>631
シングルデモでも結構援護が甘いけど、次々補充されるし、1人で奮戦して
前線を押し上げると、何事もなかったかのように集結してくるけどなw
696なまえをいれてください:2008/02/26(火) 06:08:56 ID:TUTj3sOF
まとめてレススマソ>All

>>659
このスレッドの過去スレを1から見直す懲罰作業に戻るんだ

>>665
恐ろしく負荷が掛かったんでKAOSと相談で
鯖増強に走ってるとイイなぁw>THQジャパンが

>>677-679
スカッドを建てると、隊長の居る場所にリスポーンするんなぜ?

隊長が戦闘車両などに乗ってるとその中にリスポーンするから、油田では便利
なんだけど、敵陣深くでリスキル狙ってたりする香具師が多いから、スカッドが
少なかったり(って以前に拠点制圧に無頓着な香具師が多すぎるから)前線が
動かず、逆に敵に拠点掠われる事大杉…

…全体マップ(十時キー右)で、時々は情勢確認してください orz

>>686
ラジコン封じ>EMPポッドのストリートでの使い道

意外と高い場所に置く方が、嫌がらせが効いてイイ
697なまえをいれてください:2008/02/26(火) 07:23:39 ID:icbHInrG
俺と野良の外人で戦車を乗り回してたら、フレが俺も乗せてと言ってきた
仕方なく上に乗せたらそこに敵の戦車が!
やべえと思った次の瞬間哀れフレは戦車の餌食に・・・お陰で俺は助かったけど
みんなも気をつけよう
698なまえをいれてください:2008/02/26(火) 08:04:20 ID:orrrLZYd
青軍のストリートでドローン使った後、赤軍に行ってドローン使って
見たらその性能差に唖然とした・ モチロン断然赤軍のドローンの方が
使いやすい。ドローンは赤と青ではバランスが悪いよ。
699なまえをいれてください:2008/02/26(火) 08:26:02 ID:De7Lzpia
ストリートとか狭いマップに限っては青軍ミニ戦車結構つかえね?
700なまえをいれてください:2008/02/26(火) 09:36:36 ID:EFPgX/85
ドローンは今のままでも、それほど不満を感じないかな。

赤LV2のラジコン四駆は移動性能が良いけど、一回しか攻撃できないし敵のそばまで行く必要がある。
青のは動きは鈍いけど、ミニガンだから物陰から隠れながらでもバシバシ攻撃できる。

赤LV3のラジコンヘリは空から自由に攻撃できるけど、威力が弱いからちゃんと敵に直撃させないと
殺せない。青のは迫撃砲だから適当に足元付近を撃てば簡単に殺せるようになってる。
701なまえをいれてください:2008/02/26(火) 09:37:33 ID:4GC6fl+B
>694
レールガン設置→銃をかまえたらすぐに撃ち殺される

動けないから設置につくとマトなんだよな
702なまえをいれてください:2008/02/26(火) 10:07:25 ID:EFPgX/85
>>701
レールガンを、設置型からロケランみたいな携行型の武器に変えると、
セントリーとのバランスが今よりは取れるようになるかも。

ただこの場合、今のレールガンの射程範囲と威力のままでは、
強すぎになるから、少しリロード時間を増やす必要が出そうだけど。
703なまえをいれてください:2008/02/26(火) 10:17:48 ID:ailbJ0aM
ラジコンは今のままでも十分バランスいい
でもセントリーガンとレールガンは差が酷すぎる
セントリーは万能過ぎるから耐久下げて機銃のみにしてほしいな
レールガンは動けない戦車砲みたいなもんだからもう少し何とかしてほしい
704なまえをいれてください:2008/02/26(火) 10:26:23 ID:YV2LXH2j
別にロールにしろ青軍が不当に弱いとは思わん
勝てないのは人数が少ないのと初心者が多いからだろ
青の自走ミニガンはメチャクチャ射程長いし鬼なんだが、
単機突入しても意味無いのに誰も付いて来ない芋ライフルだらけのStreet青軍…
705なまえをいれてください:2008/02/26(火) 10:33:32 ID:mvREzwZE
ラジコンは赤青共に同等のレベルだろw

青が使いにくいって言ってる奴はただ単にAIMの腕が低いだけだと思う

AIMの腕が悪い奴はただボコボコ爆発してキルする方が楽だからな
706なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:19:48 ID:JagYqq5l
ヘリと戦車を赤青入れ替えてください
それで事足りるはず
707なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:22:22 ID:J/kwpZad
アジア版買うか日本語版買うか悩むわ。

THQJとしたら、日本語版発売に合わせてKAOS日鯖を立てるだろうし。
けど、日本語版はベガス2と被るから、過疎りそうな雰囲気もしなくも無い。

おみゃーさん方、どっち買う?
708なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:30:13 ID:WOiaRXg5
赤軍以外ではやりたくないから逆にオートバランスあるなら買うのやめようかな?
709なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:31:24 ID:I6VB6NCK
レールガンは敵拠点がギリギリ見えるくらいまで下がって適当に打ち込むものだろ
援護としては最強クラスだぞ
710なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:33:49 ID:tTCDC/M4
鉄塔のてっぺんからドッカーン!!してやる。
711なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:35:56 ID:I6VB6NCK
>>707
ベガスはSS見た感じぜーんぜん進化してないから俺は今回こっち買うわ
712なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:38:16 ID:JagYqq5l
>>706はドローンね。
普通の戦車とヘリは青最強なんでそのままでよし。
713なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:47:34 ID:EFPgX/85
>>706>>712
「青軍LV3のドローンを迫撃砲付きヘリタイプにしろ」って意味か。

今度は青軍ドローンが強すぎになるよ。
それよりも、現状のキャタピラタイプのままで
移動速度を2割程度上げるぐらいがちょうど良いと思う。
714なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:52:28 ID:bh2sKWEp
>>707
こっち買う。アジア版がいつも利用してる日本橋のa-tooに入荷予定だから
日本版は待たないつもり。ベガスは前作やってないし、ベガススレ見る限り
初心者に厳しそうだし。ゲーム内容もプレイヤーも。
これは大雑把にやっててもなんとかなるし気楽だわ。
715なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:01:42 ID:UlNJcKIo
ストリートは戦力が同じぐらいだと凄く面白い。
10m先に進めませんがな。
716なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:11:40 ID:SEM80/id
>>707
プレアジでポチったぜ
>>715
中央通りをダッシュで横切るのが楽しい
717なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:37:00 ID:orrrLZYd
>>713
戦車ドローンの移動速度は今の2倍はいるだろ。2割ましじゃたいして
かわらん。あとキャタピラはいてんだから階段や少々の段差の上り下り
は必要。それで赤、青同等になると思う。
718なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:37:30 ID:ixs4kpgu
Frontlines: Fuel of War レビュー 4.0/5
http://xbox360.gamespy.com/xbox-360/frontlines-fuel-of-war/854839p1.html?RSSwhen2008-02-25_160100

 楽しい車両の数々、大規模戦闘、素晴らしい音響効果

 爆発と大砲時にフレームレートが低下。車両の操作が難しい、粗いグラフィック

マルチプレイではラウンド数を増やしたり、よりレベルアップが早くなったりなど
設定したルールでカスタムされたマップリストを設定できる
フレンド用に参加枠を予約しておくこともできる

キャンペーンは前菜。マルチプレイでの操作習熟のチュートリアルだ。

マルチ用マップは8個
8人向けのマップから24人以上の大マップまで
719なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:40:49 ID:4V4vOGiS
戦車ドローンの足が早くなってもスッ転んで終わりそう
個人的にはアンテナ範囲をもっと広げればいいと思う
720なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:40:50 ID:AEhTlD8Y
そこまで荒いグラフィックとは思わないけど
フレームレートがちょっと安定しないよね
パッチとかで改善されればいいんだけどまあ買うし
721なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:52:01 ID:ailbJ0aM
バクなのかわからないけど破壊された戦車に挟まったり、ヘリで飛べなくなって継続的にダメージ受けたり
質感やフレームレートも含め全体的に荒いイメージはあるな

ドローンは一長一短でバランスはいいと思うんだが
赤軍Lv3ヘリとかいるの?ってぐらい脅威じゃないしな
戦車ドローンは耐久力あるからアサルトのとき出会うと脅威
722なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:55:22 ID:HELYFVQk
ストリートだと青のベースから右上に見える
真っ二つに壊れてるビルの2階に設置するのがいいね。
赤ベース、高架の芋スナ、左下に見えるバス、地下道入り口を狙える。

723なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:56:54 ID:HELYFVQk
ごめん
レールガン抜けてた。
724なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:58:35 ID:YV2LXH2j
自走砲台は段差越えれないのが痛杉w
725なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:37:34 ID:I6VB6NCK
>>721
ヘリが飛べなくなるのはプロペラぶっ壊してしまったからだと思うぞ
726なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:59:39 ID:ailbJ0aM
>>725
やっぱそうなのか!
部位破壊みたいなのってあんまりないからバグか迷ってた
ぶつけすぎってことですね!
727なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:50:04 ID:EwBg4hqj
今日初めてやってみたけどなかなかおもしろいね。
3月は他にやりたいの無いんでプレアジでポチってくるわ。
日本版が発売された時に日本鯖がきてくれることを祈る。
728なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:51:41 ID:+OI8Ecvb
>>704
>>715
やっぱチーム移動し放題なのをなんとかしてくれって感じ。

ストリートマップでのセントリーガン以前の問題だよ。
戦闘開始直後から既にRS軍側に人が偏ってて、当たり前のようにWC軍がすぐ
押し込まれて、結局WC軍のベースで最終的にリスキル大会になってそのままWC軍の負け。
そして、その次の戦闘もさっきの人数差そのままに開始されるから、
また前の戦闘と同じ展開でWC軍がすぐ負けるという流れが多い気がする。

よく、「リスキルされるほど負け越した自分たちのチームが悪いんだろ」という人がいるけど、
人数差が理由で負けてしまった場合だと、これはまったく筋違いの批判になる。
デモ自体は総合で見ると面白いとは思うけど、ここら辺がもったいない。

>>708みたいなのは、ずっとデモやってれば良いと思う。
729なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:52:02 ID:JagYqq5l
>>726
プロペラを建物とかに引っ掛けるとプロペラだけ壊れる。
見ればわかるし、そのうちヘリ爆発する。
730なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:09:46 ID:De7Lzpia
製品版で両軍のジェット戦闘機にwktk
上空でエスコンばりのプレイヤー同士の空中戦が展開されるなんてワクワクするよ
俺?もちろん歩兵ですよ。地べたにはいつくばってがんばりますorz
731なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:12:37 ID:2VqwXTRo
エスコンやって慣れた日本人には戦闘機は不評になるだろうな
732なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:13:39 ID:De7Lzpia
なんで?
733なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:16:00 ID:ogedGqoD
>>730
ハエ叩き無いのに戦闘機出されても困るわ・・・
734なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:18:23 ID:J/kwpZad
>>728もそうだが、チーム移動し放題を問題にしてる人達って、
KAOS鯖に対して嘆いてるん?
オートバランスにしている鯖検索するか、自分で立てれば良い
ような気がするんだが、そういう問題じゃ無い?
735なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:30:55 ID:+1zqERpx
>>734
個人で立てる部屋は16人までしか対戦できないよ
736なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:38:34 ID:J/kwpZad
>>735
なるほど、そういう事か。
意外とデモだけの措置だったりして。製品版では直してくるかもね。
737なまえをいれてください:2008/02/26(火) 16:54:54 ID:bh2sKWEp
俺もプレアジでポチろうと思うんだが、無料配送だと
どれくらいの日数で着荷するんだ?
以前海外サイトでTシャツ買ったとき発売日出荷で1週間程度
かかったんだけど、それくらい?
738なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:08:38 ID:uHCb8EBS
赤軍でふるぼっこにしてやったよ
四輪ラジコンで戦車破壊はやみつきになるな
739なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:12:32 ID:yEKxNy4w
>>737
地域による
俺は4日〜5日ぐらい
740なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:13:07 ID:bh2sKWEp
いまJP鯖あるな。ストリート。
青軍にフルボッコにされてる最中だがw
ちゃんと撃ちあえてうれしいw
741なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:14:46 ID:WOiaRXg5
ffオンの部屋だと青軍だけどたまに赤軍になって赤軍兵士殺したり乗り物やて設置物破壊して自爆→でまた青軍に戻る工作員プレイしてるw
742なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:21:39 ID:bh2sKWEp
>>739
おおうサンクス!
2月29日発売だから3月4〜5日着荷ぐらいか…。
日本版までまてそうにないしポチるかな!
743なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:50:07 ID:UlNJcKIo
戦車を使えよ、このやろー
744なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:50:24 ID:JagYqq5l
>>736
仕様だっつの
個人の回線でどうやって50人も処理すんだ
745なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:53:40 ID:PDu0Y8Fi
ラジコンヘリの本来の使い方結構便利だな。
746なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:54:31 ID:WdrroZ/c
jp鯖両方復旧してるね
参戦するんでよろしくお願いします
747なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:59:29 ID:De7Lzpia
赤軍のラジコンとBTRみたいな装甲車の操作がうまくいかねえ・・・
他は全然大丈夫なのになあ
748なまえをいれてください:2008/02/26(火) 18:24:26 ID:Tcd/rbVv
ミニ四駆みたいなラジコンならBで視点変えたらグッと動かしやすくなったな
装甲車はどうにもならん
749なまえをいれてください:2008/02/26(火) 18:27:17 ID:pxdc+Fpm
オートバランスは製品版で改善されてるんだろうか。
てか、セントリーガン使ってる人はリザルトで丸わかりなのが笑える。
悪評溜まりそうだ。
750なまえをいれてください:2008/02/26(火) 18:31:54 ID:ixs4kpgu
改善されるされないの問題じゃないと思うが
ただたんにデモのKaos鯖ではOFFなだけでしょ
751なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:09:19 ID:bh2sKWEp
初プレアジだ。ポチってきた。
オートバランスonの鯖とoffの鯖両方用意されてりゃいいなぁ…。

青のラジコン戦車かなり強いね。セントリーと違って自分で操作
しなきゃならんが、ラジコン無双できて楽しいわ。
セントリーも速攻壊せるし、結構硬いし。
752なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:27:50 ID:dpFVIW27
英語理解できる人はアジア版とか気にせず買えるから羨ましいぜ
753なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:34:16 ID:YDzRFxtJ
今のデモ版が遊べるぐらいの英語力なら製品版でもオモロイド
754なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:38:48 ID:Ki0Crfyj
デモ版の表記も全く理解できてない。
日本語版じゃないとストーリーも説明も理解できないぜ。
755なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:41:15 ID:TUTj3sOF
>>721
赤軍Lv3ヘリは、もっと高々度から青軍のへたれ兵どもにぶち込むのが基本だろw


…皆、Lv1の自爆機能付き偵察ヘリと同じ感覚で使うから、弱く感じるんだよ

>>722
グレラン砲台のチャージ撃ちで地下道狙うとヤバイよw

青軍左手、第1戦線の先にある『側面が崩れたビル』とかね
狙撃の的になるから、上手く躱すのがムズいけどw

実は、あそこバグがあって、ある場所に引き篭もると、自爆ヘリの爆風に耐えられる

>>724
障害物に引っかかって、身動き出来なくなった時は泣いたw

LBで回収出来るのに気付く前の話だが orz

>>750
社名通り『混沌を楽しめ』って事だよw
756なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:37:15 ID:W/FHohAe
両方ともJP鯖埋まっててワロタw
ってか一つのマップにつき1個だけしか鯖立てないのかな?
757なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:41:16 ID:0nQGcKtT
>>744
日本なら個人でもそれくらいの回線の人は居るんだけどね。
アメリカとかADSL1.5M並が普通だし、世界見ると日本がいかに凄い事か・・・
758なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:46:55 ID:b9fXTATB
ttp://www.thqgame.jp/support/

ユーザーサポート
商品のお問い合わせは下記までご連絡ください
電話でのお問い合わせ 0527737507 平日11時から17時
Eメールでのお問い合わせ 【メール欄】


お前らも要望しる
759なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:47:22 ID:b9fXTATB
[email protected]

ウホッ!入れ忘れた
760なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:04:45 ID:06aK5xIC
ここ見てる一部の方々に間違えてメッセ送ってしまったかもしれん('A`)
761なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:29:32 ID:TGto/I8P
>>757
360がホストやってるんじゃ50人も捌けないってことだろ
個人でPCで鯖立てられるようになれば話は別だが、Live使う都合上、メーカーにしか作れないだろ

50人マップ以外に意味ねーと思うし、まぁTHQJには頑張って頂きたい
762なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:35:34 ID:4GC6fl+B
>722
グレラン砲台のチャージ撃ちって何?
763なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:36:09 ID:4GC6fl+B
安価間違えた>755
764なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:36:59 ID:j4wmgzWU
小さいマップもあるらしいからそれは箱ホストになるんじゃないか??
50人さばくだけならともかく、+自分で参戦は無理だろうなあ
765なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:38:15 ID:IMOKdWXI
LTで時限信管調節して、離せば発射
LT引いた時間だけ爆発するまで長くなる
766なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:40:35 ID:WdrroZ/c
>763
755じゃないが
設置グレランとアサルトに付いてるグレランは、Lトリガー押しっぱなしで射程が伸びる
767なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:41:09 ID:dnuIs9l5
http://www.frontlineswar.com/images/news/ffow_int_screens_06.jpg
↑のおんぼろバスに乗れるのかな・・・

↓の動画の02:23あたりに、一瞬だけどスリップしてるシーンが入ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=W8Zz724SzVE
これはオフの映像かな?
768なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:43:01 ID:dnuIs9l5
動画のタイム間違えた。 00:23あたりです。
769なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:02:02 ID:ayRTZ/+c
スリップというかただ単にカクついただけじゃない?
770なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:07:44 ID:uWUoI0+J
欲しいけど過疎が心配

ちょっとベガスのネガキャンしてくる
771なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:08:37 ID:j4wmgzWU
>>768
動画みたけど、横滑りしてるなw乗れたら最高だw
でもオフの演出という可能性もすてれねえ(´・ω・`)
772なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:10:53 ID:ayRTZ/+c
すまんww見るとこ間違えてたわwww
確かにバス動いてるな、これは期待していいんじゃないか(´・ω・)
773なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:12:58 ID:j4wmgzWU
日本鯖はいれたああああああ
774なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:14:05 ID:IVEEIShx
>>767
それ全部オンラインのムービーだぜ
775なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:14:59 ID:EwBg4hqj
>>767
wikiに無いビークルだからわからないけど
50人対戦がウリだしこういう大勢が乗れるのはありそうかな。
というかあってほしい。
776なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:16:50 ID:lRDU0osn
アサルトとかでヘッドショット?してもヘルメットが飛ぶだけで即死扱いにならない
できるのはスナイパーだけなのかねぇ
777なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:17:37 ID:dnuIs9l5
>>771-772
たぶんオフ専用っぽい気がするが、できればオン対戦で、
みんな乗っけて敵の前線に突っ込みたいな。

っで、敵のEMPロケット食らって強制途中下車とか。w
778なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:20:50 ID:b9fXTATB
装甲バスってwww
コマンドアンドコンカーかよw
779なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:28:08 ID:b9fXTATB
>>777
オフはないだろ。オフで使える陣営はWCだけだと思うぞ
780なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:41:01 ID:HELYFVQk
http://media.xbox360.ign.com/media/823/823999/vids_1.html
製品版でのMAP
SolarfarmとRoundaboutの動画だわー
(下の二個)
781なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:41:50 ID:W/FHohAe
そういえばワイド設定の場合スコープ使うとやたら視野角が広いんだがこれ仕様だよね?
ちょっと気がかり
782なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:56:09 ID:bh2sKWEp
>>770
セインツロウとかミッドウェイみたいに
日本版だけ隔離だったりしてな!

…ないよね?
783なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:03:27 ID:TGto/I8P
>>782
デモのJP鯖では普通に外人いたぞ

日本の回線は速いから、海外から見ても緑とは言わんまでも、黄色の上の方に来ても不思議はないし
外人が飽きない限り、過疎ることはないんじゃないかね

BF2MCとプレイヤーを取り合いになるかもしれんが
784なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:09:04 ID:ogedGqoD
設置式銃座の対装甲性能もう少し上げてくれないかな。
戦車に対抗できるの歩兵装備が対戦車ミサイルだけとか酷い。
785なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:10:27 ID:bh2sKWEp
>>783
BF2MCもまだ結構人いるみたいだしねぇ。バッドカンパニーでたら、
かなり人口移動するんだろうなぁ。
俺もバッドカンパニー買うから、それまでの繋ぎぐらいになれば
いいなぁって感じだし。
786なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:22:46 ID:NnviJBVc
戦闘機にEMPロケットを当てたら墜落するの?
ヘリなら動力切れても大丈夫だけど
787なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:52:35 ID:I6VB6NCK
>>786
戦車でも最大速度で突っ込んだらダメージ受けるだろ?
たぶん墜落、大破するだろ
788なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:00:22 ID:bspEs6DH
早くて当てられないんじゃない
789なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:28:06 ID:uzpQXzHj
鯖管に海外規制してもらいたい
790なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:29:43 ID:OBlp7W4Q
鎖国しろってこと?
791なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:31:46 ID:zzoQAhR8
今日復活した日本鯖なんかおかしくね?妙にフレームレートが低くて
カクつくんだが・・・・ 俺だけかな? チームバランスもデフォで
オンになってるし。 ちょっとthqが鯖いじっておかしくなっ
ちゃったんじゃないのかしら。。。
792なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:34:32 ID:uzpQXzHj
>>791
HighPing野郎乱入かもしれない

>>790

外国からHighPingが乱入すると残影拳に上の様なカクカクする
FPSの中国鯖が日本人締めだすのも同様
793なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:34:53 ID:uzpQXzHj
>>790の安価は余計だから気にせぬ様
794なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:42:26 ID:fijjudln
黄色ピンでグレランでさえ敵に弾が当たらなくて自分のエイミングの下手さを嘆いていたが
緑ピンだと当たる当たる。これはアジア版買っちまいそうだ。
アジア版組用のサーバが用意されるといいんだがなー。やはり50人対戦は一度はやってみたい。
795なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:44:30 ID:QK+o/VO6
16人日本人鯖に入った。11:5で延々とゲームが進んでた。
5人側でかなり粘ったけど、やはり負けた。こういう状況は何とかしてくれ
796なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:45:04 ID:ReHCQ1jX
>>791
日本鯖のオートバランスオンまじかと思って今見にいってきたけど
オフだったぞ?なにか勘違いしてないか?
日本鯖はkaos|JP|1.1ってのかkaos|JP|1.2ってやつだぞ
797なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:51:37 ID:uzpQXzHj
THQにメール攻勢かけるしかねぇ
798なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:06:09 ID:H19jhym2
オートバランスはオンになってないね。
でも前よりみんな空気読んで赤青バラけるように
なってきた感じがするな。
799なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:10:15 ID:FZJOS5eN
と言うかほぼ32人フルだから偏りが出ないんじゃない?w
800なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:11:58 ID:X2z9rfi+
うまい奴はどっちでも活躍できるしな
801なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:14:12 ID:MKtYmpFW
JP鯖でやってみたがショットガンって意外と射程距離が長いのね
照準うまくあわせれば一撃だしおもしれー

あ、グレネードはカンベンな
802なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:16:46 ID:6zk75qUN
戦闘機って空爆ロールのときに飛んでくるアレのことじゃなく乗れるのか
機銃掃射してくる輸送機ぽいのにEMP撃ってみたけど無駄でした
803なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:36:10 ID:vXR0lLwX
今日オイルの開幕でヘリから拠点目掛けて落下傘降下してるのいてワロタw
カッコ良過ぎるw
804なまえをいれてください:2008/02/27(水) 02:01:30 ID:uzpQXzHj
ガンナーは必要だろ・・たぶん
805なまえをいれてください:2008/02/27(水) 02:12:14 ID:OBlp7W4Q
パイロットだろ....もしかしたら
806なまえをいれてください:2008/02/27(水) 02:21:04 ID:H19jhym2
>>803
UH66だと8人乗れるから操縦者残して一気に降下占領とか
できそうだな。ヤベェ…wktkしてきた。
807なまえをいれてください:2008/02/27(水) 02:52:29 ID:fijjudln
>>806
そういう行動が有効化どうかはわからないけどおもしろそうだねw
8人程度ならここで集まるだろうしここの住人でそういうプレイで楽しむのも吉かな。
808なまえをいれてください:2008/02/27(水) 02:54:41 ID:Y3RID1k/
落ち着け、ガンナーがいなくなったら輸送ヘリはどうやって攻撃するんだ?
809なまえをいれてください:2008/02/27(水) 02:55:04 ID:uzpQXzHj
あーーBF2 MCでBH乗ったとき「RPG!」やったのが懐かしいw
810 |ω・`):2008/02/27(水) 03:31:49 ID:DdD5RPkA BE:1047879375-2BP(5555)
>>806
鳥肌立つシチュエーションだねw
811なまえをいれてください:2008/02/27(水) 03:53:15 ID:xYqBFCjc
>>806
パイロットがチャフと間違えて降下したらウケル
812なまえをいれてください:2008/02/27(水) 07:10:04 ID:yAar5u5z
誰か役に立たない狙撃手を引き取ってくれ
813なまえをいれてください:2008/02/27(水) 07:25:15 ID:QTj0UVMH
>>812
俺と一緒にやらないか?
外人のSQUADしかないんだ・・・
814なまえをいれてください:2008/02/27(水) 07:29:12 ID:UXyGx6YJ
昨日ストリートでヘリ出てたけど仕様なのかアレ
WSでやってて最後の1拠点まで追い込まれたら上空からミサイルの嵐が…
ビルから誰か乱射してるのかと思ったらヘリが無双してた

見間違いかな
815なまえをいれてください:2008/02/27(水) 07:29:24 ID:9KvSXhPc
公式の音楽かっけーなw
816なまえをいれてください:2008/02/27(水) 07:59:53 ID:ap3DHp9O
陣地取られてるのにピクリともうごかねー味方の芋砂がむかつく
817なまえをいれてください:2008/02/27(水) 08:15:26 ID:zzoQAhR8
>>814
レベル3の空爆じゃろ。
どうも昨日あたりからラグが酷くなった。なんでじゃろ?
818なまえをいれてください:2008/02/27(水) 08:35:02 ID:7qklsX46
>>802
赤軍の、気化爆弾を投下しに来る超音速爆撃機萌えw

>>806-807
操縦者がスカッド隊長なら、リスポーンは輸送ヘリの中が選べるし、
(隊長が)ロールを特殊兵にすれば、UAV代わりw


…でも、EMPロケットだけは勘弁なw

>>817
M$の鯖がおかしいらしい>箱○以外のサービスも

これのせいじゃなきゃ良いけど…
【速報】アメリカ・フロリダで大規模停電発生
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204060751/
819なまえをいれてください:2008/02/27(水) 08:53:23 ID:eblPL2yP
Solar Farm is four times as large as Oilfield
820なまえをいれてください:2008/02/27(水) 09:29:22 ID:Ka2CW1Ma
しかし固定砲台本当に使えないな、このゲーム
何発かダメージくらってもOKみたいにしてくれたらいいのにな
821なまえをいれてください:2008/02/27(水) 09:32:42 ID:ovsYuxgL
事務所で機器取り付け作業をやってもらってるんだが
インパクトドライバーの空回り音がアサルトライフルに聞こえて困る
822なまえをいれてください:2008/02/27(水) 09:48:23 ID:FQ1tFwSI
>>820
高いところにミニガンしかけてステルスヘリ攻撃しようぜ
823なまえをいれてください:2008/02/27(水) 10:05:04 ID:rUEU3VAu
>>817
そっかー何か救済措置なのかと思ったw
824なまえをいれてください:2008/02/27(水) 10:50:04 ID:OfxWnwOu
825なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:23:44 ID:JH4NRIvo
俺ボイチャでバスガイドやるわ
「右手3時方向にございますのはドローンの群れであります
おやつではございませんんんんんん・・ドカーン。」
826なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:46:44 ID:NpSRwhPj
そろそろ製品版を手に入れた勇者が
鯖の報告をしてくれるんじゃないかと
期待SAGE。
827なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:53:34 ID:uzpQXzHj
THQのはデモ鯖だな
828なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:00:53 ID:uzpQXzHj
明日位にはカオスにならんでるな
829なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:11:06 ID:KQMJ0d7I
最初やった時はBIMYOOOOOOOOO!!って思ったけど
日本鯖入ったらみんな色々考えて動いてるから
OMOSIREEEEEEEEEEEEEE!!って感じた

敵のラジコンをおちょくるのが楽しい
830なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:12:30 ID:NnPHHNjA
>>828
本来なら昨日か今日中に入荷のはずなんだがな・・・。
831なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:19:36 ID:mkNdKffO
何か全体的にバカっぽい雰囲気が漂ってるFPSのような気がする
ラジコンを操作したり死んだ時のアィーン!という叫び方が笑える
832なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:33:06 ID:yJW2rjTc
おれが考えるゲームの未来
ゲームソフトとゲームソフトをリンクさせる


フロントラインの頭上でエースコンバット

アーマードコアのビルの中でベガス



もちろんリンクしてるから50人のロケラン歩兵がシュトリゴンに一斉射撃可能
833なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:18:00 ID:aWn2LJsZ
昨日ストリート(KAOS/EUかTXかどっちか)でスカッド入れ命令が来て、
入った米人と会話
上手いショットガン使いでどんどん倒していく
ショットガンはやや趣味武器寄りだと思ってた俺が
「ショットガン使うんだ。強いね〜。」
「ああ、本当はマシンガン使いたいが、アメリカ人以外はラギーだからな
 これならバラけてもダメージ高い」



(゚Д゚)
834なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:19:02 ID:vXR0lLwX
>>819
Oilの4倍広いて凄いな
ロール無しのKaos鯖で一度遊んでみたい
835なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:31:17 ID:uzpQXzHj
1942のエルアラメインくらいかねぇ
836なまえをいれてください:2008/02/27(水) 14:03:16 ID:NnQXy/ap
>>833
( ゚д゚)
837なまえをいれてください:2008/02/27(水) 14:05:55 ID:umtaUDiB
スカッド入ってもボイチャの声が聞こえてこないんだが、マイク付けてないと聞こえない仕様かな(´・ω・)
838なまえをいれてください:2008/02/27(水) 14:09:12 ID:umtaUDiB
なにげに公式サイトオープンしてるのな
http://www.frontlines.com/
839なまえをいれてください:2008/02/27(水) 14:13:12 ID:9gdbu8s9
てst
840なまえをいれてください:2008/02/27(水) 14:27:45 ID:OSWGXcwn
>>837
いや、たまにバグでVC伝わらないことがある。
なんかいかセッションこなしてると治るけど。
841なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:12:53 ID:rUEU3VAu
公式だと「家庭用ゲーム機では32人対戦をサポート」てなってるな
50人はPCのみというオチですか
842なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:15:45 ID:yJW2rjTc
>>841
なんだとー
843なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:15:55 ID:G80Z97/F
4倍ってオイル16面分か?

>>838
日本鯖の盛況振りに反応してくれたようだね!好感持てますね
844なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:18:04 ID:oalMHtgc
32人で決まり^^v
845なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:43:51 ID:ap3DHp9O
11対21とかふざけんな、全員悪評送った
846なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:49:03 ID:oalMHtgc
32人でフレームレートガクガクなのに50人で出来るわけ無いだろwwwwwww
847なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:56:13 ID:H19jhym2
>>841
ごわあああ箱じゃ32人までかよ!
50人の祭りを期待してプレアジでポチッたんだけどなぁ。
鯖拡張して、パッチ当てて途中から増えたりすることないのかな?

>>845
JP鯖初日のときしょっぱなから青8vs赤23になったことあった
しかも青からドンドン抜けてくから反撃もできず…。
よくあるから悪評なんて送ってたらきりが無いぜw
848なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:59:10 ID:NnQXy/ap
849なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:04:51 ID:KQMJ0d7I
>>845
日本人てレイプ好きか空気読むかに分かれるから
レイプ好き多い部屋だと堪ったもんじゃないよなww
850なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:05:20 ID:umtaUDiB
俺も日本鯖でやってたけど青少ないのにわざわざ赤に移動するやつはどうかと思うぞww
851なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:12:14 ID:H19jhym2
>>848
"幾つかのサーバーは、最大50人に設定"って事は、MAPによっては
50人対戦可能ってことなんだろうか。基本32人で。
最大って言葉がなんかややこしく感じるなぁ。
公式じゃ32人云々ってなってるから、実際ソフト到着後に試さんと
わからんなこれは。期待はするが!!!
852なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:14:04 ID:aWn2LJsZ
ユーザーがKAOS鯖で作成できるのが32人までで、
50人以上はKAOSが作った部屋でしかできないってオチじゃないのか多分・・・w

しかし年表とか世界設定とかみても冗長すぎてよーわからんな
世界人口80億近く→化石燃料枯渇気味→中露中央亜と飛び地小国でレッドスター同盟結成
資源を巡って南米とアメリカ戦争開始→中東とイスラエルが核戦争であぼん→中東石油完璧取れなくなる
→中央アジアとカスピ海あたりで資源巡ってドンパチ・・・か
日本は青軍なんだね
中国武器のパクリ設定ウケタ
853なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:36:24 ID:/ikFGNJ1
>>852
いあ、マップ見ると半島と日本は赤軍陣営。
ストーリー読むに最初は連合国入ったけど不和が生じて赤軍に鞍替えしたんじゃないかと想像。
854なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:37:42 ID:uzpQXzHj
東アジアで台湾だけだぜ青陣営
855なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:38:17 ID:KQMJ0d7I
鞍替え……
まさに日本人だなww
すぐチームスイッチするし
856なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:38:59 ID:NnQXy/ap
台湾が青で居られるのに日本が赤ってことは自分達で選択したってことだよな
857なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:40:26 ID:aWn2LJsZ
>>853
うわまじだサンクスw
多分国際協力でこき使われてイヤ気がさしたんじゃないかな・・・w
858なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:42:27 ID:uzpQXzHj
中東の石油が純粋に枯渇しただけだろ
859なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:43:22 ID:uzpQXzHj
赤陣営でも悪くない兵器を見てそう思っています
860なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:45:58 ID:OBlp7W4Q
日本なんて国はないことになってるんだろ
861なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:48:43 ID:OOjMgjx3
フロントラインでの日本はどうやら途中までは革新的技術やら生活の波に
乗れたっぽいな。ただその後の鳥インフルエンザと経済恐慌のダメージが
日本にも直撃して民主主義が崩壊したんだろ。恐らく極端な全体主義w
862なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:49:58 ID:aWn2LJsZ
歴史読むに中東の石油が枯渇した後主要な産油国になってた中央アジアの国々が
最初青軍側だったのに一気に赤軍にくら替えしてるからそれに釣られて日本も行ったんじゃね
それ+台湾と違って大国だから赤軍の脅威に対抗する為に青軍入ったものの、
派兵含めた国際貢献求められて国益の点から赤軍に乗り換えた・・・と想像
863なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:51:45 ID:aWn2LJsZ
>>858
一応採掘続けてたけど核戦争起きて再起不能状態みたいだね
864なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:52:53 ID:OOjMgjx3
中国は中央アジアや中東に気を取られているようだから、連合国台湾の最大の相手は日本だなw

865なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:54:04 ID:aWn2LJsZ
朝鮮半島は無視ですか><
866なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:06:23 ID:KQMJ0d7I
みんなやっぱ海外版買うの?
俺は日本語版買う予定だけど。
867なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:07:19 ID:8E64z5jr

おまいら冷静になれ。 地図帳をちゃんと確認しろ。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6f/Southeast_asia_pol_2003_jp.jpg



 
868なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:07:35 ID:rUEU3VAu
>>866
もうポチりました
869なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:24:03 ID:c5QYy9Zn
スレチで恐縮だが

みかん箱日本版5/22
870なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:32:58 ID:Ka2CW1Ma
日本鯖、何でオートバランスしないんだ
7対14とかすごい偏りになって遊んでて面白くない
871なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:33:57 ID:H19jhym2
>>866
アジア版ポチり済み。
操作とか細かいのはwiki見りゃいいので問題ないし。

ストーリーをちゃんと追いたい人は日本版待ったほうが
いいかもね。
872なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:39:43 ID:9gdbu8s9
FPSは英語版のほうがスッキリしてるから対戦するには英語の方がいいよな
とわいえ日本語版発売決定してるから迷いどころ
おまいら日本語版がでるころまで盛り上げててくれYO!
873なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:48:21 ID:KQMJ0d7I
海外版と日本語版のタイムラグがCOD4と同じくらいなんだよな−
あの時は日本語版出るって確定してなかったからすぐ海外版買ったけど
今回は発売決定してるだけに悩む
874なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:55:23 ID:1N4e+sE/
オートバランス有りだと最初からフレと同チームになれません
友達いない人にはわかりませんね・・・。
875なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:56:45 ID:KQMJ0d7I
フレ?
それ食べれるの?
876なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:59:59 ID:9gdbu8s9
フレなんて飾り
というかフレが居る部屋で優先的に狙いをつけて
お互いニヨニヨするほうがたのすぃ
877なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:00:55 ID:3moN+/m+
フレンドこわい
878なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:17:18 ID:rUEU3VAu
>>874

718 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 12:37:30 ID:ixs4kpgu
Frontlines: Fuel of War レビュー 4.0/5
http://xbox360.gamespy.com/xbox-360/frontlines-fuel-of-war/854839p1.html?RSSwhen2008-02-25_160100

 楽しい車両の数々、大規模戦闘、素晴らしい音響効果

 爆発と大砲時にフレームレートが低下。車両の操作が難しい、粗いグラフィック

マルチプレイではラウンド数を増やしたり、よりレベルアップが早くなったりなど
設定したルールでカスタムされたマップリストを設定できる
フレンド用に参加枠を予約しておくこともできる

キャンペーンは前菜。マルチプレイでの操作習熟のチュートリアルだ。

マルチ用マップは8個
8人向けのマップから24人以上の大マップまで
879なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:33:16 ID:z0BZcCQg
JP鯖ですら赤軍だらけでリスボン地点でセントリーハメばっかだな
COD3のように日本人すぐいなくなりそうだなこれ
880なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:36:24 ID:reqCRjxX
人数偏ってるのに気づいてない人も多そうだ
881なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:46:16 ID:H19jhym2
今JP鯖のストリート青軍でやってたけど、やっぱり
どんどん人が赤軍に移動していくな。
もう赤軍同士、FFありで戦ったほうが面白いかもw
882なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:50:15 ID:MflPQSWq
おまえ、赤ばっかだな
おまえ、赤ばっかだな
883なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:06:17 ID:yAar5u5z
外人と戦っていた方が楽しいよ
884なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:07:13 ID:ReHCQ1jX
仮に青軍全員EMPとかだったらセントリーレイプしてくる赤軍相手に勝機あるのかな?
885なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:11:59 ID:umtaUDiB
セントリーは万能すぎるからもうちょっと射程短くしてほしいな
886なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:14:01 ID:rcZ1cg9y
>>884
全員EMPだと空爆もラジコンもセントリーも乗り物もダメだな。
なんか、MAPが広いだけのFPSになりそうだw
887なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:15:10 ID:gQ/C2F1Q
そうか、日本が赤軍に鞍替えしたのはセントリスキルがあるからだ。
888なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:25:45 ID:6N+1b/TG
>>883
激しく同意
889なまえをいれてください
オートバランスONのほうが定番だと思うけどな・・・
鯖に入った直後に両軍の人数が出ないのがよくないと思う