SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.22
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200987631/

■新作情報
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
ソニック ラッシュ アドベンチャー/DS/発売中
http://sonic.sega.jp/rushadventure/
Sonic Chronicles the Dark Brotherhood/DS/日本発売未定
http://www.sega.com/gamesite/sonicchronicles/
SONIC RIVALS 2/PSP/海外発売のみ
http://www.sega.com/games/game_temp.php?game=sonicrivals2
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/Wii/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/DS/発売中
http://www.nintendo.co.jp/ds/ay9j/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www.sega.com/sonic/content.php
2なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:52:56 ID:FvS5PtL5
■関連スレ
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー(スポーツ・RACE)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1200200283/
【アドバンス】ソニック携帯総合5【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193138403/
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速4km(家庭用ゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197535495/
マリオ&ソニック in 北京オリンピック【2走目】(家庭用ゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1199515957/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピックDS(携帯ゲーソフト)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199743036/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT2(ゲーム音楽)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1187400062/
3なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:53:48 ID:FvS5PtL5
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178881453/
ソニックシリーズのテイルスきゅんはショタ可愛い(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1194252545/
ソニックシリーズのナックルズはバカカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199639073/
ソニックシリーズのエミーはハリネズカワイイ(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154004291/
【遊佐】シャドウとチームダークは究極エロカコイイ【ソニック】(ゲームキャラ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1176225941/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT
4なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:55:22 ID:FvS5PtL5
テンプレここまで
5なまえをいれてください:2008/02/10(日) 21:13:43 ID:tOHP7guV
   Λ_Λ
  ∠ ´∀`) ρ  乙乙してると置いてくぜ
 ∠ムO  )∨
  ∠ |^|
    ┛ ┗
6なまえをいれてください:2008/02/10(日) 21:53:33 ID:aCv1o/tr
乙ックヒーローズ
7なまえをいれてください:2008/02/10(日) 22:38:50 ID:rQ1jOppr
>>1
これが究乙だ
8なまえをいれてください:2008/02/10(日) 22:42:22 ID:y1rAl9NO
>>1-3
ソニック出演
大乱闘スマッシュブラザーズX
公式
ttp://www.smashbros.com/jp/index.html
攻略wiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
キャラ別攻略(ソニックスレが二番目にのびてます)
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
9なまえをいれてください:2008/02/10(日) 22:50:25 ID:y1rAl9NO
>>1乙だぜ
10なまえをいれてください:2008/02/10(日) 23:00:02 ID:zSapr5cD
>>1
カ乙コントロール
11なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:21:52 ID:h1MySbHT
   )\)\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  / ゚Д゚) <  皆で仲良く使うんだぞ。 
  ⌒< )   \  俺とお前の約束だ。 
    ┛┗    \_______ 
12なまえをいれてください:2008/02/11(月) 02:35:12 ID:IMEBSdar
ところで亜空でのエインシャント島がエンジェルアイランドにしか見えないんだが気のせい?
13なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:01:13 ID:4lHfHlMM
スマブラのサウンドテストでソニック1、2、3、CDの曲聴いて、心底ソニック好きでよかったと思ったよ
よみがえるあの頃の記憶・・・
14なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:26:43 ID:UHL38TUw
17:テンプレ :2008/01/08(火) 16:23:55 ID:5kiME3MoO

任天堂 VS SEGA
もしくは
マリオ VS ソニック
に持ち込みたい第三者の工作員が、マリソニ、スマブラ他関連スレ、投票ちゃんねるなどに時々わきます

任天堂とSEGAは現在非常に接近して良好であり、宮本氏と中氏が互いに認めあっており、VCなども含めSEGAゲームは任天堂ハードで一番できる間柄です

工作員には注意し、暖かい目で笑ってあげましょう
15なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:30:45 ID:puTlDpqQ
>>14
そんなテンプレいらん
16なまえをいれてください:2008/02/11(月) 10:24:39 ID:6tOSD5BX
ソニックはライト向けに開発してるとか言ってるのに、
何でライダーズの続編はわざわざシステムを複雑にするんだぜ?
17なまえをいれてください:2008/02/11(月) 12:50:42 ID:Sx2ffw4D
セガだからねえ
18なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:02:16 ID:re0oqTod
ライト向けと言ってほんとにライト向けを作ったらそれはもうセガじゃない
19なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:15:41 ID:CvM/PfUg
スマブラでLive&Learnという曲がかっこよかったんだけどコレ元ゲーはDC?
ゲオで投売りされてるソニックアドベンチャーバトルってのとは違うの?

しかしソニックはボーカル付曲が多い&アレンジが少ないのななんでだろう
20なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:18:32 ID:CSgF64eu
>>19
ソニックアドベンチャー2バトルっていうゲームだからそれでいいと思う。

元々DCで発売されたものにちょっと手を加えてGCで出したのがそれだと思うよ
21なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:18:47 ID:OeKYWV2Z
>>19
ソニアド2またはソニアド2バトル
ソニアドはDC、バトルはGC

おそらくアレンジが少ないのは参戦が一番最後に決まったから、
22なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:19:01 ID:j+xVrScY
>>19
GCの2バトルならそれ
wiiで出来るし買っとけ
23なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:19:24 ID:KOZPGOjH
>>19
DCのソニックアドベンチャー2のメインテーマ。
GCのソニックアドベンチャー2バトルはそれの追加要素アリの移植版だよ。
24なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:19:38 ID:j+xVrScY
なんという連帯感w
25なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:19:48 ID:KOZPGOjH
こんなに被るとは思わなかった
26なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:25:15 ID:CvM/PfUg
じゃあ買っておkか
中古1480円だから地雷でも泣かない
DXというのが中古3980とやたら高いけどこっちは1の移植だよね?
27なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:29:43 ID:L1BP2YaO
超名作に地雷とかいわないで!
28なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:40:47 ID:TDtwfMyu
今日押し入れ整理してたら古いビジュアルメモリ発見
電源つけてみたらチャオのミニゲーム入ってた なつかしさに泣いた
29なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:42:43 ID:HJJg8GpH
>>19
WiiでGCのゲームできるからソニックアドベンチャー2バトルを買うんだ

だが店頭にはないから困る
30なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:59:42 ID:p18UhL7j
ぶっちゃけソニアド2(バトル)が3Dソニックとしてはトップクラスの出来だから
これが合わないとひみリンとかライダーズ以外の3D物は厳しいかも
31なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:12:56 ID:/b8yM6Fc
ソニック初心者さんは、まずあまりのスピードに戸惑うから
一面を何回もやってなれることが大事
その時期が一番楽しかったりするんだけど
32なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:15:15 ID:wd6ELucB
スマブラみたいに地上スピンアタックを復活させて欲しい
33なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:16:41 ID:/b8yM6Fc
俺も、サマーソルトはあんま好きじゃないんだよねw
34なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:16:43 ID:PI5rXIkp
>>31
ソニックアドベンチャーならエメラルドコースト
ソニックアドベンチャー2ならシティエスケープか…
35なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:17:48 ID:UiedDTXx
シティエスケープは何回もやったなぁ
今でも楽しめる
36なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:32:49 ID:p18UhL7j
というか1面が一番やり込みがいがあるからなソニックって
面自体の難易度は低いけど記録の伸ばしがいが凄くあるっていう
37なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:51:01 ID:1Sy8C+lO
シティエスケープと言えばイントロのベース。

ドゥンドゥンドゥベッ
38なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:12:42 ID:5quk7F9Z
スマブラ、ソマリンピックで知名度も上がってるし
この機に過去の名作をプレイして好きになる人が増えればいいな
39なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:14:59 ID:T1RUa4+L
いざソニアドとかやりたくなってもどこにも売ってないから困る
40なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:44:42 ID:HJJg8GpH
いっそWiiに3Dソニックセット出したらどうだろ
GC時代に出したゲームをWiiに移植すればいい。
41なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:06:42 ID:wd6ELucB
絵を新ソニ風にリメイクしてwiiで出して欲しいな。
42なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:37:32 ID:d36Co4gK
いや、むしろそれは勘弁して欲しい

フツーに移植でいいだろ
43なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:39:38 ID:0zQpSmzW
近所の中古ゲーム屋にシャドウ・ザ・ヘッジホッグ置いてあったんだけどこれは買い?
44なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:49:58 ID:vtlbNOBi
個人的には好きだけど、ここでの評価は低いかな
ミッションとか結構面倒なものも多いし、ラストエピソードにたどり着くまでが長いし
それにソニックあんまり出てこないしねw

ヒロズも評価よくないけど難易度低いしあのスピードに慣れるにはいいと思うんだけどどうかな?
ステージが長めなのと似たようなステージ×4チームをしなきゃいけないのが難点か…
45なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:51:10 ID:IfG+dQ73
とりあえず何時になったらカオティクスをプレイできる日が来るんだ
あと&ナックルズはやっぱりロックオンシステムがネックになってVCでは配信できないのか?
46なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:53:51 ID:HJJg8GpH
 ガラッ. |┃        /ヽ   /ヽ____
     |┃  ノ//   ./△ヽ ̄/△ヽ    /
     |┃三    / ::\:::/::::   ̄ ̄ ̄>
     |┃     / <●>::::::<●>   _/
     |┃     |    (__人__)     |   ̄ヽ、
     |┃三   \   ` ⌒´    /__/
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
47なまえをいれてください:2008/02/11(月) 22:40:42 ID:gIfmO+B+
>>45
&ナックルズのロックオンシステムは実現したいと雑誌のインタビューでスタッフの人が言ってたから、
実現しようと頑張ってる最中じゃね?
48なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:09:44 ID:x5fTYyXH
いきなり質問ごめん
マリア、アーク、ドゥームがキリスト関係の名前なのは意図的だよね?
49なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:32:03 ID:3GJMCLR8
スマブラのソニックのハリネズミっぷりにはワロタ
http://p.pita.st/?m=xhaccis6
50なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:36:25 ID:qKRBvvBo
友人にソニックXのビデオ貸して貰って今見ているんだけど、リアルタイムで見れなかったのが悔やまれる出来だな
結構前の作品だから今はあまり話題になってないけど当時は評判よかったんだろうなー
51なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:38:33 ID:BJAKi3g4
アニメは黒歴史じゃ
52なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:45:05 ID:uQf/qxQW
おもしろいじゃない
53なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:48:08 ID:pXXBjk/P
面白い黒歴史だな
54なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:02:56 ID:3GJMCLR8
エッグマンサイドのキャラが好きだ
55なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:18:55 ID:IzCynK2Z
シャドウの手首のリングがリミッターとかゲームの方に逆輸入された設定もあったな
56なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:27:15 ID:8+0/J+74
海外では滅茶苦茶人気だったらしいな
俺も当時見てたけど深く考えないで見てたら結構面白かったよ
57なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:35:41 ID:3GJMCLR8
ソニックが悪者にされてた回は怖かった
エッグマンがサブリミナル効果でみんなを洗脳したり
テイルスがアホだったりした回
58なまえをいれてください:2008/02/12(火) 06:39:47 ID:bPPGjjbM
アニメではソニックのあの能力は軍の関係者の脅威だったんだろうな
って思ってた
59なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:35:38 ID:3GJMCLR8
リングとったら丸くなれるんだっけか?
あれはエッグマンとGUNにとって驚異
60なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:19:12 ID:L96+OaeR
>>8の攻略wikiの投票所おもしれぇw
ソニック、使ってる人や参加してよかったって人がたくさんいて嬉しい
61なまえをいれてください:2008/02/12(火) 20:04:24 ID:VurZ129a
>408 :名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 14:57:04 ID:HJ93mbUJ0
>販売主要タイトル
>日本
>DS「古代王者 恐竜キング 7つのかけら」:18万本
>PS2「シャイニング・ウィンド」:14万本
>DS「ぷよぷよ!」:13万本
>米国
>Wii「Mario & Sonic at the Olympic Games」:114万本
>PS3/PS2/X360/Wii/PSP/DS/PC「The Golden Compass」:71万本
>PS2「Sonic Mega Collection Plus」:26万本
>欧州
>PS3/PS2/X360/Wii/PSP/DS/PC「The Golden Compass」:127万本
>Wii「Mario & Sonic at the Olympic Games」:101万本
>PC/PSP「Football Manager 2008」:75万本

米ではメガコレがいまだ26万本も売れているようだ
62なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:34:56 ID:O9YGttcu
ソニック20周年なにやんだろ・・・
63なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:44:58 ID:X2E6Kzcw
20周年迎える前にセガが潰れるから心配するな
64なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:46:02 ID:/8PkdGl5
>>63
ソニックの権利を買った所が20周年記念をやるとは思えんしな。
65なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:50:19 ID:O9YGttcu
俺も潰れるかなと思ったけど、さすがはセガ
「ソニックは15周年を迎えましたがこれから20周年、
30周年とまだまだ進化していくと思います。」
きっとあと10年はやってくれるよ。

20周年はソニアド2リメイクがいい
66なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:00:57 ID:X2E6Kzcw
15周年のときにこれまでと比べて進化していたとは思えないんだが

>>65
15周年の新ソニが実質ソニアド1のリメイクだったよね
んでもってとんでもないクソゲーだった
67なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:10:38 ID:O9YGttcu
あ・・そーいやそうだったな・・
もう期待しないww
確かにあれはクソゲーだった。
ロードが特にうざかったな・・
68なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:39:00 ID:VurZ129a
10周年記念作品がDC版SA2なんだよな
それでグリーンヒルの3Dバージョンがおまけで入ってたりするわけ
69なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:41:48 ID:6qo86ve+
10周年の時がソニアド2で15周年が新ソニ…なんか退化してないか?
70なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:48:32 ID:QN5hQSqm
次世代機は何も持っていない俺としては
新ソニをWindowsで完全版で出してほしい
インターナショナルみたいな例もあることだし
71なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:53:39 ID:3GJMCLR8
>>69逆に考えるんだ
最後の数字が0のときは神作品を作れると考えるんだ
きっと20周年にはすごいものを作ってくれると信じるんだ
72なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:59:25 ID:hw7JHJh2
映画とか?
73なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:12:38 ID:PLH+qKkN
海外で売れてるから、まだいろいろやってくれるんじゃないかって期待できる点は幸せだよね
74なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:34:47 ID:Ab89sHol
なにげにRPGには期待してるんだ
75なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:01:17 ID:X7BpfRUH
ソニックとリンが同い年ってことはエミィを擬人化したら…
76なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:08:08 ID:4O4Jt02U
ソニックって過去に色々ジャンル出してたもんな

次はソニックで英語の勉強とかかなw
77なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:11:48 ID:X7BpfRUH
声優ネタかよ
78なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:52:12 ID:mp9MD9/R
ゾンビで英語を勉強するのは出すけどなw
79なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:54:23 ID:I87hXCa5
DSのやつか
80なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:54:58 ID:zKyNUvE6
>>76
それ確か似たようなのがアニメのビデオの特典影像(だと思う)にあったなぁw
作中でソニックが喋った英語を勉強(おさらい?)しよう的なw
あれ結構好きだったんだけど、もうレンタル店にソニックおいてないや…orz
81なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:41:16 ID:4O4Jt02U
おまけでSAシリーズや新ソニのボーカル曲も入れておいて、
英語歌詞を見ながら日本語に訳すようなモードがあれば楽しい・・・かな?
82なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:23:31 ID:nEBxUSnY
そういえばHIS WORLDって歌うのきついよな
多分俺には一生無理
サビで充分
83なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:54:29 ID:i/gU21BZ
今更だがスマブラXの亜空の使者クリアした
他のキャラがコンビやチーム組んだりしてたからソニックは誰と組むのかwktkしてたら

登場が遅すぎて唯一他のキャラとの絡み無しかよorz
登場シーンは少しかっこ良かったけどそりゃねえぜ
84なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:29:44 ID:sLSo1wnj
>>82
頑張ればいける
85なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:36:36 ID:7F/9zqDA
はちゃめちゃ本田ニュースの部分は歌える
86なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:46:07 ID:SqrLn6HU
>>70
Win版出すって話なかったっけ?海外だけ?
87なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:02:50 ID:WL5MFLc+
都内だがソニアド2バトル売ってなないよ
やりてえ
88なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:20:35 ID:KHVWoU94
>>87
俺も都内で無くてやっと見つけた中古の一つを買ったが、バグってて2P対戦できねぇw
しかも本編クリア後にバトルしたから日も随分経ってて返品もできんw
89なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:40:14 ID:1Tw4gRnf
>>87
ネット探してみたけどほぼどこも売り切れ状態なんだな
俺それ友達から借りてるまんまだわ
90なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:30:56 ID:z3Kc1s0P
ヤフオクとかでは結構あるけどな
綺麗なの見つけて汚いやつをキャンセルしちゃったなんて言えない
91なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:01:43 ID:JnOlFgT/
アニメをまたやれよ。
題名は「ソニックスDX」で。
92なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:03:55 ID:BdT7djCz
またソニックの格ゲー作れよ。
93なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:13:13 ID:ZHmjy9eX
PS2でソニック詰め合わせ第3弾出せよ。
ネオポケとかGBAとかまだネタはあるだろ。
94なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:14:10 ID:1xgLWoNa
俺の近所の店にはパッケージも取説も無いCDだけな
SA2バトルが売ってあったな
95なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:15:57 ID:FUL1nZxi
ネオポケのやつ、発売日延期になったの知らないでゲーム屋探しまわったなぁ
当時小学生の俺涙目
96なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:24:30 ID:1xgLWoNa
パチンコのソニックもあったな
ミニゲームの形で出て欲しいが…
97なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:26:22 ID:KQSUWop/
新ソニが実質的なソニアド3なんだろうが、俺はハリネズミしか操作できないソニアドなど認めん。
ナッコがメインで操作できないソニアドなど、俺は認めん!
というわけで、スマブラやマリソニでソニックの知名度も上がってきたから、
Wiiでソニアド3作ってくださいよソニチさん
98なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:36:16 ID:TwZBSN94
出せ出せ詐欺のオンパレードだな
99なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:38:10 ID:4AeenVRM
数はえらい少ないくせに声だけはやたらとデカイ国内のソニック信者
セガがどうなろうとお構いなし
100なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:42:29 ID:QRErpzoq
お前らどんだけワガママなんだよw
101なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:44:13 ID:1xgLWoNa
久しぶりにSA2でもやりたくなったぜ
ファイナルラッシュでも駆け巡るとするか
102なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:51:58 ID:PLH+qKkN
ヒーローズが実質的なアドベンチャー3じゃないかなあ
103なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:57:26 ID:nEBxUSnY
>>91
スマブラ的に言うと退化してるなw
104なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:44:00 ID:EOgLK+Zu
>>97
新ソニはナッコの扱いが酷過ぎて泣いたわww

今までのキャラらが生きてるゲームがやりてーなー
105なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:03:33 ID:nOuSrC+3
新ソニのナッコはキャラ性能も妙な事になってたなあ。
何あのもっさりパンチ。
106なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:29:37 ID:wgbUipEZ
パンチ使わないでスクリュードライバー使えばいいじゃない
そもそもスクリュードライバーの存在を知らないやつも多そうだ

俺も使ったことないけどなw
107なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:52:42 ID:EOgLK+Zu
ナッコは壁からひっついて離れない、
バクみたいのがあったんだが俺だけ?
108なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:32:00 ID:g5G7JJp5
>>76
ソニックに英語教えてもらいてえ
DSで出んかな


>>91
自分もアニメしてほしい
人間はエッグマンだけでさ
ブレイズ、シルバーやバビロン盗賊団が見たい
OVAでいいから…
109なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:55:00 ID:PLH+qKkN
SSSレベルのCGアニメが見たいな
ファンしか喜ばないけど
110なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:59:32 ID:doxDDT5R
ソニックはアニメ化するのが早すぎた
今頃アニメ化してりゃあ
111なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:36:22 ID:NvpXaLzU
すごく久しぶりにSA2やろうと思ったら売ってて何故か攻略本だけが手元にあった
俺は泣いた
112なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:02:26 ID:kFKIVM37
確かにタイミング的には変な位置だったな
ヒーローズが出た年だっけか?>ソニックX
113なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:18:10 ID:sjfVi/0Z
>>92
つスマブラ
114なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:25:43 ID:4I0KcZ8T
今更だがスマブラのAFのシャドウってソニックがいてもいなくてもカオスコントロール!としか言わないよね?
公式のAFのサイボーグ忍者の説明だと関係あるキャラがいると台詞が変わるみたいに書いてあるけど
実際に変わるのはそのサイボーグ忍者だけだよな
115なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:43:40 ID:CUKpVVY7
シャドウはいつからカオスエメラルド使わなくてもカオスコントロール使えるようになったんだ?
瞬間移動するって設定だった気がするんだけど?そうじゃないとソニック死んでたし
でも時間遅くしたりタイムストップしたり超高速で空飛んだりするし
カオスコントロールは謎すぎる
116なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:48:53 ID:M+O6sqFk
スマブラXでソニックが最弱とか言われてて涙目
117なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:58:27 ID:n+51zccD
>>116
ねぇよwwwwww
118なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:04:47 ID:w5eJBu48
>>115
自分もそれ最初気になったけど
お祭りソフトだから別にいいやって思うことにしたよw

しかしアシストフィギュア全部出してないからサウンドテストでシャドウの声が聞けないんだぜ…
「カオスコントロール! ………フン。」としか言ってないとは思うけど
119なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:37:01 ID:mXTx00jE
ヨッシーとソニックは復帰高いし複雑な制御もいらない
おまけに切り札強いし初心者向きだよな
マリオの位置を奪ってしまったな
120なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:41:51 ID:kFKIVM37
あのスピードは明らかに初心者向きじゃないような
121なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:42:25 ID:mXTx00jE
アイテム取りやすいじゃん
122なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:43:45 ID:M+O6sqFk
逆にアイテムなしルールだときつい
123なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:45:20 ID:lQEdHP8W
ソニックはステージによってやりやすいやりにくいがはっきりと出るby初心者
124なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:45:54 ID:mXTx00jE
お前ら初心者をアイテム無しでボコにするのか鬼畜だな
じゃあ上級者向けでいいや
125なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:48:21 ID:M+O6sqFk
スピードがあるから制御が難しいね
スマッシュ出したら微妙に届かなかったり
いや俺がヘタレなだけだろうけど
126なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:48:53 ID:sjfVi/0Z
アシストフィギュアでシャドウ出たと思ったら松崎しげるだった
127なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:49:11 ID:mXTx00jE
初心者はある程度スピード早い方がいいと思うけどね
クッパとかボコボコにされそう
128なまえをいれてください:2008/02/14(木) 04:08:21 ID:kFKIVM37
アイテム取らないときついより、
カービィとかみたいにお手軽に吹っ飛ばせる奴の方が初心者向きかと
129なまえをいれてください:2008/02/14(木) 08:00:43 ID:X/hqY85o
スマブラスレいけ
130なまえをいれてください:2008/02/14(木) 08:57:24 ID:KQOwWhq5
ソニックの話なんだからいいだろうが
131なまえをいれてください:2008/02/14(木) 09:12:49 ID:govb04Kg
キャラ別攻略(ソニックスレが二番目にのびてます)
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/

こっちいった方がいい
さすがにスレチ
132なまえをいれてください:2008/02/14(木) 16:09:37 ID:alKAgHQw
今日のスマブラ公式更新はソニックステージ
133なまえをいれてください:2008/02/14(木) 16:11:37 ID:kFKIVM37
これ普通に3Dソニックでプレイしたいんだが

いや、ソニアド2で既にやってるけども
134なまえをいれてください:2008/02/14(木) 17:05:34 ID:ykr8PtjN
ヤフオクでひみリン1000円でゲットしたw
ソニアド2は1200円ww
まぁ送料含んでないけど
135なまえをいれてください:2008/02/14(木) 17:47:20 ID:CUKpVVY7
136なまえをいれてください:2008/02/14(木) 17:58:27 ID:0ss3LCVN
>>135
桜井め、いいセンスだ

ソニックの権利をどっかの会社が買ったって噂聞いたけど本当かね?
137なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:05:05 ID:mXTx00jE
ソニックの何の権利だ?
138なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:08:50 ID:IKFmt80q
ソニック売ったらセガ速攻つぶれるんですけど
頭おかしいんじゃないの
139なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:10:13 ID:M+O6sqFk
一応看板キャラなんだから売らんでしょ
140なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:15:35 ID:mXTx00jE
別に売っても不思議ではないよ
ソニックのグッズの販売権とか楽曲やら何やらあるだろ
141なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:18:48 ID:7Yaxkmw4
スマブラスタッフの中にソニックファンがいるんだな。
しかもメガドラ時代の。
142なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:21:03 ID:7Yaxkmw4
あ〜ジョイポリ行きたい
どんなグッズがあるの?
143なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:23:57 ID:0ss3LCVN
>>138
それもそうだよ
俺のバカ者め;><すいません
144なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:41:14 ID:3WQ8z2h1
>>135
そんな写真どうやって撮ったんだ?
145なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:51:28 ID:SZ4tjBD6
>>142
http://blog.sonic-channel.jp/archives/2008-02.html#20080214
今日はこういうのを紹介されてたな
146なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:12:06 ID:i/7eP+7R
>>145
スウィート(笑)

・・・誰かチョコください
147なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:30:46 ID:Zry7Pgwi
じゃあ俺がやるよ
愛情を込めてやるから覚悟しな
148なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:36:29 ID:eOfHQaU2
11年ほど前の東京ジョイポリスはソニックグッズ天国でもあった
凄まじい量のシールに、スーパーソニックのピンバッチ・メタルソニックのキーホルダーといったマニア泣かせの品
缶バッチ(種類豊富)つきのお菓子なんかもあった
149なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:41:02 ID:cvT78nqP
>>115
カオスコントロールは時空を操る能力だから時間操れるし瞬間移動できるし障害物無視できる
2人で使えば過去未来にも行ける万能能力なんだぜ
カオスエメラルド使わないのは…ソラのスタッフのミスだな
150なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:46:42 ID:6H9juKnk
新ソニシャドウ編のOPではちょっとイライラしていたからロボを吹き飛ばしたんですね!
エメラルドは胸毛の中に隠していたんですね!
151なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:48:00 ID:SZ4tjBD6
ソニチャンのスタッフコラムは他にも
携帯ストラップの紹介があったね
東京ジョイポリ行きたいのだが
俺んちから凄まじく遠いからなぁ…orz
152なまえをいれてください:2008/02/14(木) 20:07:18 ID:KQOwWhq5
>>144
>>135は公式の写真だけど、いったいどうやって撮るんだろう?
153なまえをいれてください:2008/02/14(木) 20:13:33 ID:Gm3h5SHI
>>152
開発者の特権
154なまえをいれてください:2008/02/14(木) 20:24:36 ID:OKSIKU6R
テイルスの顔付きがびみょ〜に旧っぽいw
155なまえをいれてください:2008/02/14(木) 20:37:46 ID:i/7eP+7R
広橋じゃないテイルスだな
156なまえをいれてください:2008/02/14(木) 21:49:32 ID:nTdEpWbh
ドリキャス2が誕生すればな…
157なまえをいれてください:2008/02/14(木) 22:44:10 ID:aL0+ms1c
グッズ?
セガワールドに行けば、
人形があるだろうがw
158なまえをいれてください:2008/02/14(木) 22:53:19 ID:SZ4tjBD6
>>157
人形じゃなくぬいぐるみならあったけどね
159なまえをいれてください:2008/02/14(木) 22:55:10 ID:bM1Eb9w8
桜井自信もソニック好きだしな。

基本操作がボタン一個てデザインが気に入ってるとか
160なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:10:51 ID:4I0KcZ8T
リップサービスって知ってるか
161なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:15:46 ID:eOfHQaU2
桜井がセガゲーで特に好きなのはデイトナUSAらしい
162なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:29:10 ID:RBOlFpqE
3Dになっても操作性が複雑にならないのはソニックの評価すべきところ
163なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:37:49 ID:/oIhH//7
スマブラのソニックが勝った時の音楽って何だっけ?、絶体聞いたことあるのに思い出せない
164なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:43:24 ID:CUKpVVY7
ステージクリア後スコアとか出るときの音楽
評価悪い俺はほとんど
かちゃかちゃかちゃかちゃちゃりんどんナンマイデイ
165なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:48:49 ID:lUq+66Ef
>>163
ちょっとソニックやってこい
166なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:57:19 ID:/oIhH//7
>>164 ナンマンデイってことはソニアド2のステージクリアの曲か、たしかにそう聞こえるけど音高いから言われるまで気付かなかった
167なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:03:14 ID:9ByyD/1w
スマブラの勝利BGMはSA2より新ソニのが音近い気がするなぁ
まぁ基本的に同じ音ではあるんだけど

ところでもしかしたらセガダイ閉店がショックすぎて幻覚を見ただけなのかもしれないけど
こないだ携帯のニュースか何かでリアルセガダイレクトオープンのニュースを見た気がするんだ
見たの結構前だし場所とか覚えてないけど
168なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:04:34 ID:PPg358Se
http://m.pic.to/qfbpl
バレンタインに間に合わなかったし出来もあれだが、
おまえらにハッピーバレンタイン。
削って作ると耳ととげが欠ける
169なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:06:08 ID:THkwh/iW
あのステージクリア音はソニック3からだよね?
170なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:06:35 ID:5fsn8FX/
171なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:11:45 ID:8k8FcMqJ
スマブラのデデッデッデデッデッデーチャンチャンチャッチャーンはアレンジじゃないのか
172なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:12:21 ID:pF14szLm
>>170
おぉ。詳細ありがとう。ちらっと見ただけだったからよく知らなかったんだ
期間限定かー。まぁ行ける距離じゃないからいいけどさ
173なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:54:46 ID:w9IwWFfQ
>>168
イタダキマース(・∀・)
174なまえをいれてください:2008/02/15(金) 03:06:42 ID:Vos6APEo
流れ読まずになんだが
ユージンのソニックDSタッチペン当たり前だけど発売中止になったんだな
キャラの種類が微妙過ぎるのとゲームが売れなかったからだけど

オリンピック出場キャラかスマブラフィギュア化キャラで
製作してほしかったんだけどなあ
175なまえをいれてください:2008/02/15(金) 03:29:12 ID:1C8Ruh3i
ソニアド1の感じの新作が欲しい。
新ソニが近いけど、ボクは尻尾で攻撃するテイルスが使いたいです^q^
176なまえをいれてください:2008/02/15(金) 03:59:39 ID:Jhq4/u1N
ヾ(^▽^)ノ
177なまえをいれてください:2008/02/15(金) 10:32:13 ID:hR3Y0tY8
ソニックは開発者とユーザーで色々とずれてるよねぇ
初期ソニックだけが好きだって人もいるし

178なまえをいれてください:2008/02/15(金) 10:42:51 ID:O4IPpgLy
>>175
だよねー。
179なまえをいれてください:2008/02/15(金) 10:48:56 ID:TC7MKv+Y
>>177
つ「メガコレ&ジェムコレ」
180なまえをいれてください:2008/02/15(金) 13:22:15 ID:mUAj0VOD
普通にガンガン飛べるテイルスがいいよな
ソニアド1のは基本ソニックと同じステージでも、飛行とショートカットでまた別の楽しさがあった
181なまえをいれてください:2008/02/15(金) 14:33:52 ID:cg/H7gQU
いきなり横に飛んで落ちるなんてショートカットとかあるしねえw
182なまえをいれてください:2008/02/15(金) 15:22:22 ID:8YZEuCqa
TrueBlueって買い?
183なまえをいれてください:2008/02/15(金) 15:25:53 ID:YLwi8+jb
かい
184なまえをいれてください:2008/02/15(金) 16:29:30 ID:w9IwWFfQ
あたぼうよ
185なまえをいれてください:2008/02/15(金) 16:51:39 ID:8YZEuCqa
そうか、じゃあポチることにする。
ありがとう。
186なまえをいれてください:2008/02/15(金) 17:45:33 ID:3yFobDno
187なまえをいれてください:2008/02/15(金) 19:07:38 ID:TC7MKv+Y
>>186
ポスターとシャツ欲しいな・・・

そういえば手描きソニックグッズの件、セガダイで購買できるよう
最終調整しているそうだ
188なまえをいれてください:2008/02/15(金) 19:10:30 ID:nLRwxmfk
セガダイは最後まで買う買う詐欺にやられるのか
189なまえをいれてください:2008/02/15(金) 19:35:42 ID:K+RwHypP
もうSSSのサントラ売り切れてるのか
セガダイ専売とかオワタ
190なまえをいれてください:2008/02/15(金) 20:07:08 ID:voqEVIuT
むか〜し、UFOキャッチャーで取ったソニックとテイルスのぬいぐるみを車の中に飾ってたら、
友人からバカにされた?
やっていい?
191なまえをいれてください:2008/02/15(金) 21:26:21 ID:IqPzfqx/
>>190
友人やめればおk
いい歳こいて批判とかゆとりくせえ
192なまえをいれてください:2008/02/15(金) 21:29:42 ID:t43gHxp0
>友人からバカにされた?
なんで疑問系なんだよw

そういうのはスルーすればいいと思う
193なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:12:30 ID:be6x8rn8
>>190
俺は家に飾ってあるぞ。
194なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:26:34 ID:O4IPpgLy
今度の新作はCMしまくった方がいいよな。
スマブラorソニマリやった人が、「あ、ソニックだ。買ってみようかな?」って感じになると思うから。
ゲーム内容もソニアドシリーズを抜くような面白さで。
195なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:35:49 ID:THkwh/iW
最近友人から〜とか言ってくる厨がうざくなってきた
実はアンチだろ?
196なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:36:31 ID:TC7MKv+Y
音楽スレにも沸いてるよな…
197なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:50:24 ID:AvAScMKq
>>195あれじゃね?友達がいることを自慢したいんじゃね?
198なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:59:55 ID:xJYAdoXp
男が車内にぬいぐるみ置いたらバカにされる…

普通じゃね?
199なまえをいれてください:2008/02/15(金) 23:07:24 ID:AvAScMKq
>>198だよな
ぬいぐるみは抱き締めるのが基本だもんな
200なまえをいれてください:2008/02/15(金) 23:14:20 ID:TC7MKv+Y
話題変えようぜ
飽きた
201なまえをいれてください:2008/02/15(金) 23:51:00 ID:CzHPR0Nv
http://media.ds.ign.com/media/142/14211934/vid_2287086.html

下スクリーンのテイルスの顔が可愛くないので俺の怒りが有頂天
だが、この声が広橋になるのかと思うと大勃起
202なまえをいれてください:2008/02/16(土) 00:01:48 ID:ousvGwMz
>>201
それはただ単に広橋が好きなだけzy(ry
てかテニスはないなー
203なまえをいれてください:2008/02/16(土) 00:20:57 ID:lv9zBAXO
きめぇ
204なまえをいれてください:2008/02/16(土) 00:52:17 ID:DrYf1gME
でもセガのテニスゲームは出来がいいよ
パワスマ2最近までやってた
205なまえをいれてください:2008/02/16(土) 00:58:48 ID:7DBX6ysz
>>201
有頂天とな
206なまえをいれてください:2008/02/16(土) 01:07:18 ID:QOlGF2dn
基本はマリオテニスみたいなもんなのか
テニスはこれとファミコンとWiiスポくらいしかったことないけど
207なまえをいれてください:2008/02/16(土) 01:32:15 ID:iaufcSu1
ソニックでテニスだしたら、マリオのパクリだとか言われるんだろうか…
208なまえをいれてください:2008/02/16(土) 02:07:45 ID:EwCwWlyi
209なまえをいれてください:2008/02/16(土) 02:26:24 ID:k4uax32e
アプリなのかw
つか早くソニックアドベンチャー系が出て欲しい
210なまえをいれてください:2008/02/16(土) 02:31:02 ID:DrYf1gME
マリオが何でもやりすぎなだけw
211なまえをいれてください:2008/02/16(土) 02:34:12 ID:EwCwWlyi
マリオは特に細かい設定の縛りがない柔軟なキャラだからな
ソニックはキャラが立ってるだけにどのジャンルにも向いているとはいえない
212なまえをいれてください:2008/02/16(土) 02:35:16 ID:DrYf1gME
それはよく言えてる
213なまえをいれてください:2008/02/16(土) 02:40:28 ID:Ip/Cl9iE
ソニアド1のスピードハイウェイ最高
ゲームはソニアド2が好きだけど
214なまえをいれてください:2008/02/16(土) 03:40:01 ID:ePjqSa3e
ソニックの野球とか言うと、球になりそうだしな。
でもレースや格闘、スポーツと割と多芸じゃないかソニックさんは
215なまえをいれてください:2008/02/16(土) 03:53:20 ID:Tlg79rWO
最近のソニックでスーパーソニックが使えるゲームあります?
最後にやったのはDCのヤツなんですが・・・
216なまえをいれてください:2008/02/16(土) 03:56:44 ID:QOlGF2dn
一番最近では新ソニだな
ひみりんはダークスパインとかだっけ
217なまえをいれてください:2008/02/16(土) 04:08:47 ID:Tlg79rWO
新ソニはPS3と360だけみたいですね。
残念・・・Wiiしかもって無い
DCのソニックアドベンチャーってGCに移植とかされてます?
218なまえをいれてください:2008/02/16(土) 04:39:50 ID:LGpwnKU9
>>217
されてるよ。1も2も。
人によってはGC版の方が評価は高い。
219なまえをいれてください:2008/02/16(土) 05:12:03 ID:kY2vxTQz
DX評価してるのはDC版やったことない奴だろ
フレーム60にしましたつっても、あんな可変でガクガクじゃあ喜べるはずはない

2はナッコーが色黒になったとか、ダサいパッケとかを我慢すれば文句無しにGC版だけど
220なまえをいれてください:2008/02/16(土) 05:16:07 ID:QOlGF2dn
パッケージダサいか?
あんま変わらんだろ
221なまえをいれてください:2008/02/16(土) 05:18:09 ID:DrYf1gME
多分タイトルがカタカナになったトコじゃないかなあ?
俺もいまだに抵抗があるぜ
222なまえをいれてください:2008/02/16(土) 05:23:50 ID:QOlGF2dn
カタカナが駄目とか…
223なまえをいれてください:2008/02/16(土) 05:54:08 ID:HiXmFI/9
>>217
いや新ソニは買わなくていいよ
ひみリンとSSSとスマブラだけ買えばいい。
224なまえをいれてください:2008/02/16(土) 06:03:27 ID:aE0c8oSy
>>223
なんでスマブラ含めるんだよ。それこそいらないだろ。

>>217
かわりにDSのラッシュと続編のラッシュアドベンチャーを買うといい
225なまえをいれてください:2008/02/16(土) 06:06:22 ID:YcMYBJal
新ソニはキャラ愛があるんなら
買えない事はないけどな
226なまえをいれてください:2008/02/16(土) 06:11:23 ID:ePjqSa3e
音楽愛があっても買える

やっぱりtrueblueあるからいいや
227なまえをいれてください:2008/02/16(土) 06:53:05 ID:zU+6TgAT
>>225
新ソニは何にしても買うのにある程度の覚悟が必要だからなぁ
228なまえをいれてください:2008/02/16(土) 09:56:47 ID:6a7o/Q9h
俺は借りた
229なまえをいれてください:2008/02/16(土) 10:20:54 ID:aIbiOpGd
>>225
セガダイで予約して買いました。
甥っ子と協力プレイしたら意外と面白かったわ。
230なまえをいれてください:2008/02/16(土) 10:50:30 ID:PUjC9c3/
>>224
スマブラは絶対買いだろ
231なまえをいれてください:2008/02/16(土) 10:58:27 ID:5ausHf2Y
ここはソニックスレ
スマブラでのソニックはゲストであってメインじゃないんだから
ここで薦めるのはスレ違いじゃないか

232なまえをいれてください:2008/02/16(土) 11:01:21 ID:qngBLi3g
なにその原理主義…
233なまえをいれてください:2008/02/16(土) 11:08:30 ID:qLLVI+cX
>>231
勝手に決めんじゃねえよ
ここはてめえの家か?
234なまえをいれてください:2008/02/16(土) 11:26:06 ID:n6Te7hfn
>>231最後に?付けたらあまりたたかれなくなるよ
235なまえをいれてください:2008/02/16(土) 11:28:11 ID:i9gKhxfx
スマブラいい仕事してると思うけどなぁ
まぁソニックのゲームやりたい奴が居て、それでスマブラ薦めるのは間違いだと思うが
236なまえをいれてください:2008/02/16(土) 11:52:48 ID:1zOl5Xqk
つーかスマブラ厨はどっかいってくださいね^^;
スマブラ厨は空気読めないって言われてるのしらないんですか?^ー^
237なまえをいれてください:2008/02/16(土) 11:53:36 ID:aIbiOpGd
はい、いつもの人が来ました
238なまえをいれてください:2008/02/16(土) 12:11:12 ID:2YM2LKAF
新ソニが凄く面白そうに見える俺は異端
239なまえをいれてください:2008/02/16(土) 12:27:12 ID:0si+5aXN
新ソニはロードさえ我慢すれば悪くないと思う。
240なまえをいれてください:2008/02/16(土) 12:28:14 ID:X8Nyx1IQ
新ソニは「ロード?wwいくらでも待ってやるよwww」と思っていた俺ですら無理だったわ
241なまえをいれてください:2008/02/16(土) 12:56:49 ID:OYTPFVz+
箱版で実績1000とって
なおかつハードモードも全部Sとった俺はもっと異端

つーか今まで他の人の実績いろいろ見てきたけど
誰もソニック実績1000取った奴見たことなし
242なまえをいれてください:2008/02/16(土) 12:58:15 ID:qLLVI+cX
で?
243なまえをいれてください:2008/02/16(土) 13:00:16 ID:62Xh3icG
>>240
さぁ、目を休め、ココアを飲むんだ。
そうすれば我慢できるさ。
244なまえをいれてください:2008/02/16(土) 13:17:20 ID:hRXD3t0y
伸びてると思ったら否スマブラ厨と自慢厨か
245なまえをいれてください:2008/02/16(土) 13:22:32 ID:YcMYBJal
新ソニのロードはティータイムに丁度良かったw
むしろナコ&ルージュの粘着度抜群の壁張り付き等
変な仕様がうざかったんだよな
後、高速ステージの難度は初心者にはかなりきついから
強くお勧めできないんだわ
ま、シャドウ編は面白かったから許す
246なまえをいれてください:2008/02/16(土) 14:25:13 ID:k4uax32e
新作ソニアド系発表まだかなー
店行っても全然ないし
ムカつく
チャオのミニゲームも最近ないし
247なまえをいれてください:2008/02/16(土) 15:28:56 ID:qLLVI+cX
セガスーパースターズテニス登場キャラ
http://www.gamersyde.com/pop_image.html?G=7636&N=1
http://www.gamersyde.com/stream_6193_en.html
【ソニック】 ソニック、シャドウ、テイルス、エミー、エッグマン
【NiGHTS】 ナイツ、リアラ
【モンキーボール】 アイアイ、ミーミー
【JSR】 ビート、ガム
【スペチャン5】 ウララ、プリン
【その他】アミーゴ、アレックスキッドオサール、ギリウスサンダーヘッド

ソニックシリーズのブレイズさんが背景キャラなのは残念だが
アレクとゴールデンアックスのじじぃ参戦は涙モノ。
248なまえをいれてください:2008/02/16(土) 15:31:58 ID:LMTwjao/
>【ソニック】 ソニック、シャドウ、テイルス、エミー、エッグマン

あれ?おかしいなクックルズがいない
249なまえをいれてください:2008/02/16(土) 15:41:24 ID:G4ybHCen
>>247
というか、アレクさんだけで俺は買えるな。
250なまえをいれてください:2008/02/16(土) 16:14:07 ID:1mIxnJEB
クックルズやビッグ、シル坊もコート脇で背景に・・・
ナッコいらない子なのかorz
251なまえをいれてください:2008/02/16(土) 16:17:30 ID:hH+rBKnO
モンキーボールから2キャラしか出てないのに贅沢言うな
252なまえをいれてください:2008/02/16(土) 16:25:00 ID:4yPPTdBU
>>250
ナッコがどこにもいないのは隠しキャラだから。
出現しても背景にいたらおかしいから最初っ取り除いてる…とかな気が
253なまえをいれてください:2008/02/16(土) 17:42:37 ID:0si+5aXN
>>245
高速ステージは初め適当にジャンプしたらコースアウトして吹いたわw
ルートもちょっと分かりづらかったりするし、アレは初心者向けじゃないよね。
254なまえをいれてください:2008/02/16(土) 18:16:52 ID:85VhutI+
久しぶりにPS2のシャドゲをプレイしてたんだけど、
ロードの遅さ、処理落ち、フレームレートの低さとかがキツい…

もしかしてGC版のシャドゲならGC版のヒーローズと同じ位快適にプレイ出来る?
255なまえをいれてください:2008/02/16(土) 18:34:28 ID:cgVi+OqK
レーザーが大量に降ってくるところは処理落ちあるけどそれ以外ではほとんどない
GCの方が快適だと思うよ
256なまえをいれてください:2008/02/16(土) 18:53:24 ID:85VhutI+
サンクス。
シャドウが好きだったから当時はすごく楽しみにしてて発売日にPS2版を買ったんだけど、
GC版ヒーローズくらいのスムーズな爽快感を期待してたから
ストレス溜まりまくって軽くトラウマになってたんだよね。

Lost And Found聞いてたら最後までクリアしたくなってきたし
中古ショップで買いなおそうかな・・・

GC版はプレイ中のフレームレートとかは快適ですか?
プレイした方がいたら教えてください。
257なまえをいれてください:2008/02/16(土) 20:23:06 ID:oVv7Frs1
PS2だけ性能がアレだったからほかのは問題ないはず
258なまえをいれてください:2008/02/16(土) 20:28:52 ID:zU+6TgAT
>>256
シャドゲはXbox>GC>>>>>>PS2だったね、
GC版も気持ち処理オチがあるけど気にならないレベル。
259なまえをいれてください:2008/02/16(土) 21:03:52 ID:85VhutI+
>>257,258
ありがとうございます。

GCのソフトは数が少ないらしいし、ちょっと探しに行ってみようかな。
260なまえをいれてください:2008/02/16(土) 21:14:41 ID:UadViiZU
>>248
こんなとこでもナッコがハブられるのは納得いかないんだぜ
261なまえをいれてください:2008/02/16(土) 22:44:33 ID:Tid+WtC1
新ソニは360だと処理落ち少ないってホント?
262なまえをいれてください:2008/02/16(土) 22:57:37 ID:HcEaDrZA
ナッコはいなきゃだめだろ
263なまえをいれてください:2008/02/16(土) 23:02:00 ID:YcMYBJal
>>261
処理落ちはそれなりにあるぞ
264なまえをいれてください:2008/02/16(土) 23:45:41 ID:zU+6TgAT
>>261
少ないには少ないけど気にするほどじゃなかったはず、
ヒーローズやシャドゲのXbox版とGC版の違いと考えれば良い感じかな。
265なまえをいれてください:2008/02/17(日) 01:17:55 ID:c78dwIwO
ナッコゥルズはソニアドのプロローグが格好良すぎて困る
そのシャベルクローでぜひ掘って頂きたい
266なまえをいれてください:2008/02/17(日) 01:45:47 ID:bpiPiwTE
>>219
オレもDXにはガッカリしたクチだな。
つか完全ヌルヌル60フレームのソニアド1がもっとも待ち望んでいるソニックのゲームだわ。
267なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:02:27 ID:AWpjY9M1
スマブラXでソニックの操作性にハマったw
中古で何か買って来ようと思うんだけどソニック初心者におすすめなソフトって何かある?
268なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:12:36 ID:Uf0nWPAZ
こういうレスにはっきりしないから荒れるんだよ
スマブラって出したらスルーか普通に話すか統一しろボケども
269なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:20:17 ID:nG+Sa7nl
>>267
GCのソニックアドベンチャー2バトルとかおすすめ

>>268
最後の一言余計すぎだろw
別に普通に話してもいいと思うけどな、ソニック関連なら
270なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:31:09 ID:Y6PCxzuw
>>269昔のソニックやりたいならメガコレクションかジェムズコレクション、3Dソニックやりたいならソニックアドベンチャー2バトル
>>268こんなじかんにすぐレスかえすほうが無理だろw
271なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:33:15 ID:TPz5J54x
あの操作性に嵌ったのならスピンダッシュをよく使うアド1のほうがオススメかも
272なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:35:39 ID:UZcqd19Y
>>268
>>267には普通にソニアド2やらひみリンやら薦めたらいいじゃん
何か問題あるのか?
273なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:44:46 ID:Uf0nWPAZ
普通2Dの薦めるだろ
274なまえをいれてください:2008/02/17(日) 04:45:47 ID:TPz5J54x
2Dならソニック3&ナックルズだな
セーブも出来るし現代人向け
275なまえをいれてください:2008/02/17(日) 05:03:53 ID:bpiPiwTE
>>267
中古でメガコレやジェムズ買うのもいいが、まずはVCで落とすほうがいいんじゃないか?
手軽だし出費も安く済む。

今のラインナップの中で、スマブラ的なアクションをするソニックが楽しめて完成度も高く
ビギナーにおススメできるのとなるとさてなんだ?
276なまえをいれてください:2008/02/17(日) 05:11:22 ID:3Nx1EpVt
スマブラ
277なまえをいれてください:2008/02/17(日) 05:11:40 ID:nG+Sa7nl
新ソn(ry
278なまえをいれてください:2008/02/17(日) 05:25:11 ID:UZcqd19Y
>>272
長々とスマブラの話するのはさすがにスレ違いだが
スマブラでソニックに興味持った人にソニックを薦めるのは別に問題ないじゃないか
と言いたかった
279なまえをいれてください:2008/02/17(日) 05:37:36 ID:Tmh7cfkw
スマブラでソニックに興味もっていくつか買ってみたけど
今楽しめてるのはソニックラッシュアドベンチャーだけだな

ソニアド2バトルは名作らしいけど操作性とカメラが気になるのと
地道にトライ&エラーを繰り返す時間と気持ちの余裕がないのとで積んだ
いつかまた挑戦したい
280なまえをいれてください:2008/02/17(日) 05:39:43 ID:Uf0nWPAZ
そりゃあ2Dと3Dは別物だから
281なまえをいれてください:2008/02/17(日) 06:57:42 ID:KTqyHUTq
昨日ヤマダ電器言ったらスマブラのPVを流してるテレビの前に子連れの家族がいて、ソニックが出た瞬間
「これソニックっていうんだよー!」って子供がはしゃいでた。
それ見てさ、北京オリ、そして何よりスマブラは想像以上にソニックを世に知らしめてくれたんじゃないかと思ったよ。
282なまえをいれてください:2008/02/17(日) 07:00:31 ID:qi7wrMHW
>>263
>>264
サンクス!
そっか。PS3とそんなに違うのかな…?
283なまえをいれてください:2008/02/17(日) 07:32:04 ID:EfkGTQ8v
>>268みたいな戦士や痴漢よりのバカを見ると、同じソニックファンでも呆れる

いちいちスマブラに目くじら立ててないで買ってやればいいだけ

それかこっから去れよ
284なまえをいれてください:2008/02/17(日) 07:45:36 ID:Uf0nWPAZ
>>283
レッテル貼りは氏ねよ
スマブラは持ってるし何言ってんだおまえ
285なまえをいれてください:2008/02/17(日) 08:03:09 ID:kwggWyM6
スマブラのソニックについて語るのはスレ違いだが
スマブラのソニックを起点に他のソニックについて語るのはアリ

違いが解らんとか言うなよ
286なまえをいれてください:2008/02/17(日) 09:11:49 ID:Lru4G20C
こんな頭の固い信者様が大半を占めてる現状じゃ
スマブラでソニックの知名度が上がっても
ソニックのゲームの売上が上がるなんてことは無いな絶対に
287なまえをいれてください:2008/02/17(日) 09:17:21 ID:nG+Sa7nl
大半は占めてないと思うが
ROMってる奴も多そうだし
288なまえをいれてください:2008/02/17(日) 09:19:35 ID:M7w9bluO
>>286

マリソニ以外宣伝まったくしてないしあがるわけないじゃん
馬鹿?
289なまえをいれてください:2008/02/17(日) 09:26:09 ID:Y6PCxzuw
スマブラに出てるソニックはソニックじゃないと?
290なまえをいれてください:2008/02/17(日) 10:23:48 ID:P1p8+cBR
頭が固いというかスマブラに触れてほしくない奴が紛れ込んでるだけだろ
どこぞの工作員とファンをいっしょにしないでね
291なまえをいれてください:2008/02/17(日) 10:26:01 ID:GpQqtM5B
あくまで「SEGA」の「ソニック」でなきゃ認めない香具師がいると見た
292なまえをいれてください:2008/02/17(日) 10:39:19 ID:Uf0nWPAZ
まったくだな
293なまえをいれてください:2008/02/17(日) 10:41:21 ID:Z9xH+EKt
何この流れ?
294なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:34:20 ID:KywZdMA7
>>275
>スマブラ的なアクションをするソニック

PS2/GC『ソニックジェムズコレクション』に入っている
『ソニック・ザ・ファイターズ』とGBA『ソニックバトル』は
楽しめると思うよ
295なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:35:57 ID:s2tZ+P1s
http://gdc.gamespot.com/games.html?tag=event_nav;games
GameSpotのGDC特設ページに
Sonic the Hedgehog 2(Xbox360)
がリストアップされているんだが・・・予測なのか、マジなのか・・・
箱○独占だけは嘘であってほしいが
296なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:41:27 ID:TPz5J54x
でも、独占のほうが出来は期待できそう
297なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:48:46 ID:ODvzvS1K
>>295
メガドラ版のXBLA移植だったりして。
298なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:54:42 ID:Uf0nWPAZ
それライブアーケードのじゃないの
299なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:56:23 ID:Uf0nWPAZ
リロード忘れてた
スマン
300267:2008/02/17(日) 13:01:14 ID:AWpjY9M1
どうもありがとう。
とりあえずメガコレクションを買ってみることにするよ。
ソニックアドベンチャー2バトル、ソニックラッシュアドベンチャーも安かったら買ってみる。
301なまえをいれてください:2008/02/17(日) 13:24:06 ID:4/fqexu2
>>295
そのページからリンク先行ってみ
302なまえをいれてください:2008/02/17(日) 14:26:50 ID:bpiPiwTE
>>294
いや、オレの言いたかったのはバトルって意味じゃなくてスマブラで再現されてるアクション、
スピンダッシュやホーミングをガンガン使って楽しめるソニックはどれかなってことだったんだ。
スマン。

>>300
メガコレなら安いから、長い目で見たら一番お買い得だと思う。
303なまえをいれてください:2008/02/17(日) 15:04:25 ID:p8CnBn8Y
ソニック初心者なんだけど最初はこれやっとけってのを教えてください。ハードはPS2です。
シャドウザヘッジホッグが面白そうなんだけど地雷っぽい?
304なまえをいれてください:2008/02/17(日) 15:19:03 ID:T4cQbwXd
ps2で3dソニックは絶望的すぎる
wii買うか諦めるか選びなさい

GCでもいいけど
305なまえをいれてください:2008/02/17(日) 15:21:09 ID:TPz5J54x
PS2でまともに遊べる3Dソニックってライダーズくらいだよな・・・
しかしあれをソニック初心者には^^;
306なまえをいれてください:2008/02/17(日) 15:51:16 ID:T4cQbwXd
箱でもソフトでてるけどこっちはソフトが見つからない
307なまえをいれてください:2008/02/17(日) 15:54:15 ID:cXtbeQkA
>>306
ムチャクチャ数は少ないんだろうなあ。
308なまえをいれてください:2008/02/17(日) 17:43:32 ID:Y6PCxzuw
ソニックつよくね?
http://p.pita.st/?rbuvw2ms
309なまえをいれてください:2008/02/17(日) 18:07:53 ID:EFllb22S
>>303
シャドウは地雷と言うほどでもない(GCとXboxに比べると落ちるが)が、
SA2とヒロズをプレイしてないとストーリーを理解できないかもしれない。

本音ではGCかWiiを買ってGCでリリースされたやつを全部揃えろ、と言いたいところだが、
PS2しか持ってないならば、ひとまず「ソニック メガコレクションプラス」を勧める。
メガドライブ時代のソニックシリーズ+αを収録したゲームで、ソニックの歴史を知るには最適だ。
310なまえをいれてください:2008/02/17(日) 20:30:45 ID:rSNfhUSp
最近ソニックに興味もった人用におすすめのゲームのテンプレ作るってのはどうだろう

まあそんな需要もないか
311なまえをいれてください:2008/02/17(日) 20:38:36 ID:mNacRw3x
Q.最近ソニックに興味を持ったんですが、
  最初にやるのにオススメの作品はありますか?

A.最初とかオススメとかソニックにそんなものはない。
  全部やれ。店行って売ってたシリーズ全部買え。
312なまえをいれてください:2008/02/17(日) 20:44:00 ID:GpQqtM5B
Q.とりあえずソニックがどんなゲーム、どんなキャラか知りたいのですが

A.まずソニックそのものを知りたいならアドベンチャー1・2。
 秘密のリングも可。

Q.2Dのソニックがやりたい。

A.メガドラ時代のソニックがやりたければメガ(ジェムズ)コレクションを。
 ソニックラッシュシリーズもおススメ。

こんなもん?
313なまえをいれてください:2008/02/17(日) 20:52:47 ID:P1p8+cBR
こういうテンプレの需要が出てきたって事は
ソニックに興味をもってくれた人が増えてきたってことだからいい傾向だと思う。
ここらで新作をお願いしたいとこなんだけど今のところはDSのRPGぐらいしか話は無いのかな?
314なまえをいれてください:2008/02/17(日) 20:55:32 ID:GpQqtM5B
早く中さんにお願いしてWiiでアドベンチャー3をだな
315なまえをいれてください:2008/02/17(日) 21:16:21 ID:imIrvgJp
Q.2Dのソニックがやりたい。

A.メガドラ時代のソニックがやりたければソニックジャムを。
 ロックオンシステムおいしいです^q^
316なまえをいれてください:2008/02/17(日) 21:32:24 ID:Lru4G20C
需要が出てきたって
たった2,3人がソニックのゲーム何が良いかって聞いてきて
それで勝手に自分達でスマブラが発売されたからってことでテンプレ作っただけじゃん
317なまえをいれてください:2008/02/17(日) 21:43:52 ID:bnkMCoVs
今日親戚の園児がソニックライダーズ欲しいって言ってきて感動した。
318なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:22:28 ID:RNsZVhgm
>>312
ラッシュはストレスゲーだろ 
進めるならアドじゃないと
319なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:25:20 ID:WmVlnej5
またアニメをやれよ。
売れている今、今年が狙い目だな。
ソニックスXをパワーアップしてDXとか…
320なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:30:45 ID:p8CnBn8Y
>>303です。シャドウザ〜は初心者にはちと早いわけですね。とりあえずメガコレクションを買ってみます。
楽しめたらGC買います!
321なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:30:58 ID:zcTv4pvR
>>318
2Dソニックの質問なんだから別にいいんじゃ
322なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:33:19 ID:qjeyLtb0
>>316
それでいいじゃん
323なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:33:59 ID:Y6PCxzuw
>>321ラシュアドじゃね?
わからんけど
324なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:36:03 ID:zcTv4pvR
ああ、そうかそういう事かスマン
325なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:37:47 ID:H3DdlKpU
>>319
ソニックXの続きは、リアルで6年経過するまで
国内では放送しない粋な計らい…なわけはないか
326なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:40:45 ID:GpQqtM5B
ソニックXの続編は海外のみの2クールめを国内放送する予定です^^
327なまえをいれてください:2008/02/17(日) 22:48:25 ID:SlnBDMmU
ニラ饅頭!!!
328なまえをいれてください:2008/02/17(日) 23:12:19 ID:4/fqexu2
> 売れている今

売れてないだろw
329なまえをいれてください:2008/02/17(日) 23:15:38 ID:wzAvlDwV
スマブラの影響で、ソニックラッシュアドベンチャー買いました。
ボス戦が凄い楽しいですねこれ。
これスーパーソニック出ないの?
330なまえをいれてください:2008/02/17(日) 23:24:59 ID:XUDawlss
>>329
シリーズの伝統ですべてのエメラルドを集めなきゃダメ
海図の怪しいところを潜水艦で探す
331なまえをいれてください:2008/02/17(日) 23:36:16 ID:wzAvlDwV
>>330
エメラルドとソルエメラルドを全部集めればスーパー出るんですね?
Yahoo!ありがとうございます
332なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:02:29 ID:hZZ/x2lf
>>328
ヒント:名前が
333なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:02:53 ID:SaWe5VjL
いっそQ&A作るならまとめwiki作ったらどうよ
334なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:10:08 ID:N5fKCC1m
>>333

言い出しっぺって言うしな
頼んだぞ!
335なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:13:04 ID:SaWe5VjL
wiki作るのはいいけど編集は任せるけどそれでもいいの
336なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:14:02 ID:d0yIpWJC
>>325
もうじき日本でもやるんじゃね?
日本生まれのキャラだし海外以上の話を作らないといかんなw
>>328
マリオ&ソニックの北京オリンピックがマジで馬鹿みたいに売れているぞw
あとスマブラも売れているな。
これからは任天堂を絡めてゲームを作れば売れるのかもね。
337なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:20:36 ID:SaWe5VjL
宣伝してるからね。
セガは宣伝しないから・・・ヤンキーをマスコットキャラにするつもりか
338なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:40:52 ID:cLHk4FsK
龍が如くのCMは良く見るよ
あれ売れないのは宣伝の問題じゃあないわな
339なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:42:38 ID:SaWe5VjL
だからこそヤンキーをマスコットキャラにするつもりなのかといってるんだ。
ソニックより龍が如くを宣伝するってどうなのさ
340なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:47:21 ID:9oCr8NkG
結局SSSのCMを一回も見なかった
そりゃ売れるわけねぇ
341なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:47:55 ID:+6unT0Od
ひみリンは宣伝しても売れなかったし、何をどうやってもお国柄で売れないのでは?
ゲームとしても肝心の3Dソニックで微妙作品連発してブランド力はないわけだし
342なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:51:33 ID:cLHk4FsK
そもそも宣伝しても受注とれなそうだし…
343なまえをいれてください:2008/02/18(月) 01:01:20 ID:C0zYRrPy
昔は50万も売れたこともあったよ
でもみんな去っていった

つまりそういうことだ
344なまえをいれてください:2008/02/18(月) 01:16:47 ID:9oCr8NkG
しかし子供たちの中では間違いなくソニックの知名度が上がってきている
ここいらでDS横スクアクション新作出して宣伝しまくれば
345なまえをいれてください:2008/02/18(月) 01:48:16 ID:/Z+efLVS
クソニックの皮を生きたまま剥いでやりたい
血反吐吐くまでいたぶって命乞いしてきたところにトドメ
346なまえをいれてください:2008/02/18(月) 01:52:35 ID:cLHk4FsK
SMプレイか
そういう変態趣向の人にも愛されるのがソニックなんだな
347なまえをいれてください:2008/02/18(月) 03:36:08 ID:vcUni918
俺はテイルスを・・・
348なまえをいれてください:2008/02/18(月) 06:54:44 ID:W4knMRBG
>>345
アンチ乙
349なまえをいれてください:2008/02/18(月) 07:12:09 ID:0E/Rycxx
>しかし子供たちの中では間違いなくソニックの知名度が上がってきている

これはマジでそう思う。
ソニックが誕生してもうかなり経つけど、アメリカじゃかなりの人気を得られた。
しかし、肝心の日本ではいつだって人気はイマイチ・・・・・
だけどここにきてようやく、皮肉にもかつてのライバルであった任天堂のマリオと一緒のゲームに出ることで名前が広く知れ渡った。
ここらでアニメを放送し、DS辺りでもう一本良作ゲーを出せばかなりの人気を得られ、ゲームも売れるかも・・・・!?

とにかく前の人も言ってたけど、アニメ放送のタイミングが悪かった。
350なまえをいれてください:2008/02/18(月) 07:19:44 ID:pSAWH5VY
>>349
ただ残念ながら今のセガにアニメを放送する予算も良作を宣伝する予算も無い、
辛うじてセガのアミューズメント施設でソニックが使われているけどそれも縮小傾向と。

据え置きで素直に進められるひみリンのベスト化とかソニアド1DXと2バトルの再販とかして
それをある程度宣伝して改めて周知徹底させるとかは…無理かなぁ。
351なまえをいれてください:2008/02/18(月) 07:37:32 ID:W4knMRBG
そう言えばセガのアミューズメント施設のソニック達は可愛いな
某施設でバスケしているナコを見かけたぜw
それから大阪のとあるセガワールドにはシャドウがいた
352なまえをいれてください:2008/02/18(月) 08:31:11 ID:vcUni918
ゲーセンでソニックが使われようが関係ないだろ?
姿は知ってるけど名前や設定は知らないって人ばかりなのがこれまでだったわけで
353なまえをいれてください:2008/02/18(月) 09:57:02 ID:pAuFvPjv
そういえば前はPCでもソニック出てたよな
このシリーズ知ったのはPC版3やったのがきっかけだった

>>349
そういえばアニメは未放送分があるけど、日本語音声は収録してあるんだっけ、見てみたいな
354なまえをいれてください:2008/02/18(月) 10:19:38 ID:N5fKCC1m
>>353

にこにこに日本語全部あがってたよ
ツベも英語ならありそうだが
355なまえをいれてください:2008/02/18(月) 10:37:19 ID:rG2fkBGW
ソニック目当てでスマブラと本体を買った
後悔はしてない…が、ノリの良いBGMに対してグリーンヒルは穏やか過ぎる気がした
予想以上にスピン攻撃が用意されていたのには驚いた
ソニックはWiiぐらいの画質でも鑑賞に耐えれるからいいね
356なまえをいれてください:2008/02/18(月) 11:21:34 ID:rG2fkBGW
ソニックの為にスマブラと本体買った、後悔はしてない(?
ソニック出してから放置気味なんだが名作なんたらソニックはデルのかな?
357なまえをいれてください:2008/02/18(月) 11:39:49 ID:8TEUQhch
ソニックの知名度が上がってくると
ソニアド1・2やヒーローズやシャドゲが中古でも入手困難になってくるから困る・・・
358なまえをいれてください:2008/02/18(月) 12:05:06 ID:eRVpBSRN
携帯厨だが、検索方法変わった? ソニックで出ずにSONICで出た

>>355-356
日本語でおk
359なまえをいれてください:2008/02/18(月) 12:30:33 ID:eRVpBSRN
いい加減玄人専用みたいな仕様をやめたらどうだ
基本スルメゲーなのは悪いことじゃないが、何の知識もない人が初めてソニックをプレイしても楽しめなさそうなのが多い。
360なまえをいれてください:2008/02/18(月) 13:02:53 ID:siMI6bGW
>>355
ひみリンとライダーズ買えばいいじゃないの

>>359
その通りではあるが、その辺はもうセガのデフォみたいなもんだからな…
361なまえをいれてください:2008/02/18(月) 15:24:33 ID:/R6x/ouc
>>356
もしかして名作トライアルのこと?
残念だけどソニックない
俺も触れたかった
362なまえをいれてください:2008/02/18(月) 15:58:06 ID:qgLdesY/
>>359
そもそも、ソニックというゲーム自体がシステムの都合上、玄人仕様だからな
スピード感があり尚且つ初心者にも優しいゲームって矛盾してる気がする
363なまえをいれてください:2008/02/18(月) 16:09:31 ID:vjWn9nvQ
>>362
ひみりんみたいにならしてくしかないなー
364なまえをいれてください:2008/02/18(月) 16:47:25 ID:jQMbwtKm
>>362もしかしてひみリンってそういうコンセプトでつくったんじゃね?
最初はゆっくりで入りやすくそしてだんだんはやくなる
365なまえをいれてください:2008/02/18(月) 16:48:16 ID:2+cwLm1D
ソニックは慣れてくると思い通りに行って
他のゲームには無い快感が味わえるんだがそこに行くまでに挫折するユーザーも居るかも

俺としてはステージをもう少し短くしてほしい
ソニアド1や2の最初のステージのような気軽に出来るステージの方が好きなのだが
ヒーローズ以降序盤から長すぎてダレる、せめて5分以内にはクリア出来るようにしてくれ
366なまえをいれてください:2008/02/18(月) 16:52:09 ID:taTY24Iz
>>365
> ステージをもう少し短くしてほしい
それは本当にそう思う。
ヒロズ以降は短いアクトを2〜4つぐらい繋げた様なステージばかりで疲れるんだよねえ。
新ソニは20秒の読み込み挟んでステージ続けるぐらいなら、
ホワイトアクロポリス、アクト1.2.3という感じで、ひとつの面として扱っても良かったと思う。
で、リザルト画面で先読みロードと。
367なまえをいれてください:2008/02/18(月) 17:57:20 ID:IDxpita8
最近トライアンドエラー型のゲームって全然売れないよな
質のいいアクションゲームが爆死して
リメイクRPGが馬鹿売れするの見てるとなんだかなぁって思うわ
368なまえをいれてください:2008/02/18(月) 18:09:44 ID:ljBgWM1E
もういっそのことここの住人がソニックチームに入れば(ry
369なまえをいれてください:2008/02/18(月) 18:10:31 ID:kriBwTlZ
ゲーム好きがゲーム作る側になってこの状態になったんだけどね
370なまえをいれてください:2008/02/18(月) 18:40:08 ID:siMI6bGW
長いせいで、似たような地形の繰り返しが余計目立ってるのもダレる原因の一つのような
ヒーローズだと、なんか1ステージで3回くらいは同じ光景見てる気がするんだよな
371なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:09:42 ID:DIBfy+cb
とりあえず今のセガは金を貯めて、
任天堂とうまく提携して、
DSゲームを出しで子供達に知名度を上げて、
アニメをやるべきだな。
これが今後で最も適切な方法だろう。
372なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:11:59 ID:V8x91+WX
ヒーローズ以降の純3Dアクションはステージ長すぎだよな
ひみりん、もしくは新ソニのウェーブオーシャン(ブレイズ版)くらいでいいよ
373なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:14:45 ID:oiZwfPF8
せっかくソニックっつう強力(?)なブランドもってるんだから有効に使ってほしいよ
任天堂のみならず他陣営のファーストとも交渉に使える弾のはずだ
374なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:23:43 ID:q3sJo+dl
これ以上知名度を上げるには提携しかないかもしれん。
たとえばマクドナルドと提携しキャラを貼るとか…
JRかバス会社と提携しキャラを貼り知名度を上げるとか。
この方法で地名度が上がったアニメもいくつかあるし。
375なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:26:23 ID:N5fKCC1m
新ソニはキャラ入れ替えて進むようだけど
それならアド2みたいにわければいいのにな
ハイスピードでミスが多いゲームなんだから長いとダレるわなー
それにキャラによって早さとかアクションに違いがあるし
376なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:28:27 ID:rG2fkBGW
>>374
新幹線にソニックのロゴッスか。
377なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:29:15 ID:q3sJo+dl
ハイスピードなら・・・
ソニックの超高速レースゲームでも出せよw
音速でレースをするとかw
378なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:44:15 ID:siMI6bGW
ソニックのゲーム性自体がレースゲーム的だからな
コース覚えて、一気に駆け抜けるっていう

その点も含めて無駄に長いとタイムアタックとかも面倒になるよな
379なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:44:52 ID:vcUni918
昔はジェフ市原と提携してユニフォームにソニックが書かれてたりしたんだけどな
セガはこれまで十分がんばってたと思うよ、ソニックって立体商標一号だったりもするし
やはりソニアド2以降のゲーム自体の質の低下と日本人の気質
その辺に問題がありそう
ラッシュシリーズやひみリン、ライダーズなど良作を出し始めた、今再び以前の頑張りが必要だな
380なまえをいれてください:2008/02/18(月) 19:59:51 ID:N5fKCC1m
まぁDC撤退でだいぶ萎んだからなぁ
381なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:06:04 ID:W4knMRBG
ソニチャン更新されてるな
手描きナッコウ格好良いぞ
382なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:06:45 ID:hhUARQLV
さりげなく多種多様な裁縫箱を全国の小学校に提供していたりな
やはりキャラとしてのソニックは日本人には受けないのだろう
383なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:16:30 ID:q3sJo+dl
数年前だが、
JRとセガって結構親密な関係らしいね。
今年はセガのコカコーラの自販機でsuicaが使えるようになるらしい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news097.html
384なまえをいれてください:2008/02/18(月) 20:21:44 ID:+Hsp9dtC
>>381
不覚にも手描きが手抜きにみえた
385なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:05:48 ID:eRVpBSRN
RPG好きの日本人には無理かなー悲しいなー


頑張って爽快感を出すよりかは、適当でも時間さえかけたら達成感が得られるってほうがいいってことなのか。

俺にはよくわからん考え方だけど
386なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:10:57 ID:vcUni918
いやゲームの質さえよければ受けると思うよ、SA2Bまではマイナーハード出身という足かせあってもそこそこ売れてたし
あのヒーローズ〜シャドゲ期の駄作乱発がゲーマーに悪いイメージを与えたんじゃないかと・・・ああ、それから新ソニも・・
387なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:23:06 ID:ljBgWM1E
ヒーローズやシャドゲは完全に「ファン向け」だったよなぁ
もっと引き込むようなモンつくらなきゃダメっすよ
388なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:37:42 ID:MxMLSjty
ソニック好きでソニー信者の自分にとっては居心地の悪いスレだな
新ソニも音楽やムービーは一目置ける出来だったんだけどな………悪い所だけ見られてる気がする
389なまえをいれてください:2008/02/18(月) 21:59:54 ID:3f8QUO0I
一番大事なのはゲーム性
390なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:01:53 ID:hZZ/x2lf
ソニック好きならPS2とWiiとDSとPS3(箱○)は揃えないとな
391なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:03:55 ID:zcmrmmTR
別に新ソニ自体が悪いわけじゃないけど
知名度あげて新ファン増やすには向いてないって話じゃないだろうか

ロックマンみたいに何回もリセットして新世代のファン層つくるって方法をしないからなぁSEGA
392なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:15:17 ID:oiZwfPF8
続編じゃなくて新規が入ってきやすいゲーム作らないとダメかもな
ソニックラッシュのシステムで初代をリメイクしてみるってのはどうだろう
393なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:18:06 ID:q3sJo+dl
このスレを見てセガは実行すべしだな。
394なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:20:56 ID:Tl35CMfv
俺は初代からやってるが、セガハードでなくなってからはあまり熱心にやってないもので
(最近はDSの2作くらい)今までの作品のストーリーが小ネタ程度には
繋がっていると聞くと、ああ全部やらないとダメかな、と少し億劫になる

Wiki立ち上げるなら、あらすじとネタバレも載せて
これまでのソニックのお話を追えるようにしてほしいです
395なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:25:39 ID:W4knMRBG
>>393
見てるんじゃね?
それなりに意見が聞ける2chだし
396なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:32:29 ID:vcUni918
音楽やムービーがよいだけに惜しいんだよな・・新ソニは
397なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:35:07 ID:taTY24Iz
ソニアドみたいに新ソニインターナショナルとか出ないモンかね…。
398なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:41:55 ID:9oCr8NkG
HIS WORLDは歴代テーマ曲の中でもトップクラスに好きだな

とりあえず1ステージ長すぎず、スピード感爽快感溢れてる新作を頑張って作って
積極的に宣伝すれば今なら結構売れそうだが
399なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:43:39 ID:3f8QUO0I
そして難しすぎて投げる子供大量発生
400なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:56:14 ID:vcUni918
今の子供ってそんなに貧弱かね?
MHとか受けてるしゲームがしっかりしてれば大丈夫じゃないの?
401なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:59:19 ID:9oCr8NkG
いかに最初のステージで人を惹きつけるかだ
最高速度でストレス無く走り続けれるようなコースを初っ端に持って来ることが大切
402なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:03:06 ID:N5fKCC1m
ひみりんスレに投げ出してるレスいっぱいあったよ
403なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:05:20 ID:W4knMRBG
てか次のステージで難易度がかなーり上がっちゃうから
困るんだ
404なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:05:24 ID:vcUni918
まあセガのゲームの難易度曲線はユニークだからなw
405なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:07:20 ID:siMI6bGW
ソニックラッシュなんか2面でいきなり2Dソニックの鬼門でもある水中面だからな
家庭用ゲームなのに常に難易度の上げ方がアケゲー的なんだよなぁ…
406なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:10:26 ID:9oCr8NkG
好きな人にとっちその難易度曲線が良いんだろうが、
大抵の人には受け入れてもらえないからな

それでもセガは我が道を突っ走るんだろうけど
407なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:10:45 ID:bKYQtWWC
今の子供は年額40万円以上のプレゼントを貰うそうだから
ちょっとでも詰まったら、次のゲームに移るんじゃない?
むしろそのほうが、たくさんゲーム売れて良いよね
408なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:10:48 ID:taTY24Iz
ラッシュは一面のボスもねえ…w
いきなりワンミス即死はキツいだろと。
409なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:12:14 ID:vcUni918
海外仕様の一言なのかなあ
410なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:13:59 ID:siMI6bGW
海外ゲー=マゾ難易度 ってのも最近はそうでもないんじゃなかったか
411なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:17:32 ID:vcUni918
でも向こうで難易度高いという不満はほとんど出て無いんでしょ?
それで売れてるなら開発側もそのまま継続するでしょ
そうなってくると日本向けには別バージョンが必要だな
412なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:17:42 ID:9oCr8NkG
海外ゲーは結構親切だぞ
ちゃんとしたチュートリアルに難易度選択もある
次のステージから急激に難しくなる、なんてことも少ない
箱○のやつくらいしかやってないから広くは知らんけど
413なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:18:56 ID:NORrWgmR
そういえばマリオってそこらへん上手いよな
マゾいステージを後半にもってくるってやり方が
414なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:20:06 ID:IDxpita8
ソニックって一部のテクニックとかに説明不足なところが多いと思う
自分で試行錯誤しろってスタンスなのかもしれないけど
このへんもうちょっと改善したらいいんじゃないかな
415なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:27:34 ID:vcUni918
ループで右押しっぱなしとか古くから特に解説されてなさそうだしね
天井走りとか最初は混乱した覚えがあるw
416なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:27:54 ID:N5fKCC1m
ねっとり説明されるくらいなら走り出したいのがソニックじゃないか
417なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:30:18 ID:siMI6bGW
説明はソニアド(2も)の形式が一番じゃないかな

難易度については、別に最終的にクソ難しくても
そこまで進む過程のバランスさえ取れていれば問題ないと思う
そこがソニックにおいて一番のネックかもしれないけど…
418なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:32:45 ID:vcUni918
誰かが言ってたけど自転車の面白さなんだよなあセガのゲームって
いきなり高い壁にぶち当たる、何度もこけるけど克服するとすいすい楽しい〜みたいな
419なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:36:09 ID:W4knMRBG
SA2はライトダッシュ決めようとしたらサマーソルト&バウンドアタック
俗に言う暴発状態によくなったな…うん
420なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:36:43 ID:N5fKCC1m
スルメゲーってよく言うしねー

421なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:45:07 ID:IDxpita8
でも最低限のシステムの解説くらいはきちんとして欲しいわ
SSSの話だけどタービュランスに関する記述がどこにも無いのはどうかと思った
422なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:47:24 ID:byhMm/0B
>>419
神と言われるSA2にもまだ改善点がある
ってことはそれ以上のものが作れるはずなんだがな
423なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:50:53 ID:vcUni918
でも、あれ微妙な感覚さえつかめれば
暴発はなくなると思うんだけど

その感覚が才能みたいなものも関わってくるのかな?
424なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:53:03 ID:vcUni918
なんかいやみったらしくなっちゃったかも
ごめん
425なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:53:24 ID:W4knMRBG
その微妙なところが初心者には掴み難いのだと思う
426なまえをいれてください:2008/02/18(月) 23:54:25 ID:cLHk4FsK
ソニックは別に難しくはない
不親切
427なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:00:48 ID:byhMm/0B
散々既出だがライトダッシュ等の特殊なアクションを
GCコンでいうXとかYに割り当てればいいんじゃなかろうかと
428なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:01:35 ID:uxmzlzzx
展開の異常に早いゲームだから直感的に操作できるようにボタンを絞る→暴発
429なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:03:50 ID:vcUni918
野生の勘が試される漢のゲームともいえる?
430なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:06:29 ID:bwxOkUin
特殊な人にしかウケっこねえやwww
431なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:06:37 ID:zgKDUTK6
ソニヒでXやY多様するが特にプレイに支障は無かったな
あるとすればチェンジの際に微妙に位置がズレて転落死するくらい
432なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:09:41 ID:i9rAhydG
難しい?
頭を使う電車でGOよりは簡単だろ。
433なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:11:38 ID:bwxOkUin
ソニックはもともと1ボタンシンプル操作を売りにしていたから
それを3Dでも引き継ごうとしてるんだな
ソニアド1の頃までは何とかなっていたが
ソニアド2でサマーソルトやらバウンドアタックやらアクション増やしまくったり
ライトダッシュまで1ボタンとかやったから面白くなったが不親切になった
434なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:13:25 ID:7nzboebK
チャオを抱っこしようとして殴ったりしたな
435なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:14:02 ID:zgKDUTK6
あるあるwww
436なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:16:19 ID:SA2CSzSt
ソニックはカッコよさだけじゃなく、オサレの要素も取り入れれば女も食いつくと思う
うまく言えないけど
437なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:19:46 ID:LHB9kJq4
>>434ありすぎワロタ
しっぽアタックしてしまう
438なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:20:16 ID:9+FHIqZe
子供向けに作るんだったら
シナリオをもっと単純にした方がいいんじゃね?
それこそマリオ並に。
キャラがもともと人間基準じゃないし、
下手にシリアスな展開持ち込まれても
感情移入しにくいんじゃないかと思ったり
439なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:20:31 ID:uxmzlzzx
旧ソニの世界観はお洒落だったなあ
CDとかその極み
各作品のパッケージもなんか幾何学的でオサレw
440なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:22:38 ID:bwxOkUin
3Dソニで単純でわかりやすいお話といえばヒロズ・・・
441なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:23:56 ID:bwxOkUin
ソニチのおしゃれ要素は全て大島さんに持ってかれたような気がするんだよなあ
442なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:24:28 ID:zgKDUTK6
>>438
シリアス路線、中学生あたりのウケはいいとおもうんだが
でもシャドゲは正直何がしたかったのか今でもわからん
443なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:25:14 ID:7nzboebK
ソニアド以降は普通の人間生活の中で暮らしてるっぽいけど、
ソニック達と同様の見た目の一般人とかちっとも出てこないからどうも浮いて見えるんだよな
444なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:25:18 ID:e0FYaRm+
ひみりんとか十分すぎるほどにシンプルだと思うが
445なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:30:37 ID:A/g6WXHc
ソニックとリアル気味人間は違和感ありまくり
FF8や10の世界にマリオやドンキーコングがいるようなもんだ
ソニックゲーの人間は4頭身くらいでいいんだよ
446なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:31:42 ID:7nzboebK
新ソニのエッグマンは正直引いてしまった
447なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:34:20 ID:1MndT6nD
>>445
あれピーチってリアル気味じゃ…
448なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:38:52 ID:A/g6WXHc
>>447
うんゴメン、頭身はさほど重要でもないな
結局は顔が全てだ
俺も新ソニのシワ有りリアル顔エッグマンには引いてしまったわ
449なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:40:25 ID:mndlcgNU
>>447
人間タイプではあるけどデフォルメされてるからリアル系ではない
エッグマンだってデフォルメされてるから新ソニ以外あまり違和感無いだろ?
450なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:42:17 ID:Z+tdUS5X
シャーラやイレイザーくらいが限度だな。それでも頭身違うから握手するとことかは違和感あるが
エリスはもーだめだ
451なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:56:11 ID:O+PrfT6/
あのワイルドなエッグマン、全クリした頃にはすっかり馴染んでしまって逆に好印象なんだが…
452なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:02:49 ID:LHB9kJq4
ナイツの子供くらいの頭身でいいよ
453なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:48:57 ID:uiSf/1vI
Wiiのナイツの子供はマネキンみたいに死んだ顔をしていてキモかった
ソニチってリアルな人間キャラ作るの下手糞だよな
454なまえをいれてください:2008/02/19(火) 02:11:51 ID:LHB9kJq4
Wiiのナイツわかんね
あの青髪おもいうかべてた
455なまえをいれてください:2008/02/19(火) 07:04:20 ID:pqvNjfuS
つかソニックが人間の世界にいるという時点でクソ設定
これソニアドからだっけ?
こんなクソ設定引き継ぐなよw
456なまえをいれてください:2008/02/19(火) 07:12:12 ID:KCKdJyC/
登場人物に人間がまじってるのはかまわないんだが
人間世界前提というのがうざい

つうかここのスレの人たちやさしいな
ソニチの開発力の壊滅ぶりに目をつぶってあれこれマーケティング考えるなんて。
いくら宣伝したってゲームの開発どころか調整すらまともに出来ない今のソニチは
もう何をしても無駄っしょ
悲しいけど
457なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:00:51 ID:NO+883NL
スマブラで知名度上げて、大作を作って宣伝しまくるっていう考え方がないのかな?>SEGA
じゃないと、また風化するぞ…
頑張ってくれぇ…
458なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:07:27 ID:vzaqVZKT
ソニRPGは人間世界じゃないみたいだが
まだ如何とは言えないな
459なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:28:01 ID:bwxOkUin
>>456
今のソニチの酷さは痛いほど味わっているけど
それでもファンがそんなこといってちゃ始まらないんじゃないか?
460なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:35:10 ID:1MndT6nD
ソニックファンだけどソニチのファンじゃないから
ソニチは解体しても良いよ思う
461なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:40:36 ID:VGUEMjM2
ひみリンもナイツもSSSも面白かったので、今のソニチのどこが
どんなふうに酷いのかわからん。

酷いと書けば通ぶれるとか?
462なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:45:48 ID:uxmzlzzx
PS系のファンだとそう思えるんじゃないか
463なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:54:20 ID:1MndT6nD
確かにPSUは酷かったね
464なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:56:24 ID:bwxOkUin
PSUと新ソニの失敗がでかいなあ
あの二つが成功してたら・・・
465なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:57:49 ID:h/ZfgMsx
>>461
俺はwiiのソニックとナイツは良ゲーだと思うよ
まぁナイツは発売前にPS2でリメイク発表とか馬鹿やったからねぇ
466なまえをいれてください:2008/02/19(火) 08:59:41 ID:04paytRQ
ナイツの件でセガは完全にgdgdになってることがわかった
467なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:04:36 ID:bwxOkUin
なんか今のセガは龍が如くしか眼中に無い感じ
他はどうでもいいやっていう
468なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:21:41 ID:h/ZfgMsx
つかソニーが絡むと何かと悪いこと起きるな

新ソニ 新機種箱○とPS3で無理やり出しバグだらけ
ナイツ 発売前にPS2でリメイク発表
PSU スペック糞低いPS2で無理やり発売
色々削ってできたのは処理落ちゲーで単調なソフトに
SSS PS2にあわせてオブジェクト等削りまくって爆死

龍3も迷走してるしなぁ
ソニチはとりあえずマルチやめるべきだろ
469なまえをいれてください:2008/02/19(火) 09:25:15 ID:bwxOkUin
マルチ止めろってのは俺も切に願う
任天堂ハードだけで作ったのは皆出来がイイようだし
470なまえをいれてください:2008/02/19(火) 10:27:29 ID:y3kW84ut
>>468
龍見参はソニチじゃないぞ、あと焼きうどんは意外と美味かったw

>>469
任天堂ハードだから良くなるって訳じゃないだろうけどマルチは
各機種の癖に引っ張られるから良くない傾向になるね、
EAの真似なんだろうけど無理はしない方が良いとは確かに思う。
471なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:22:22 ID:2NG8qiHD
据え置きと携帯機で分けるのは良いけど
据え置きでマルチ化するのは止めて欲しいな
ひみリンと新ソニのどちらか片方しかやれてないユーザーも多いだろ

スマブラXやマリソニでWiiユーザーの知名度(特に子供)も上がってきただろうし
SSSもWii専用みたいだし
外国の市場は知らないけどWii一本で絞って欲しいな個人的には
472なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:50:12 ID:9Gzh/7wi
今更PS系や箱に出す理由が全く見つからん
金の無駄だから、せめてローリスクローリターンにしてくれ
473なまえをいれてください:2008/02/19(火) 14:27:24 ID:/R/yanRU
そろそろGK降臨しそうだな
まぁセガ好きのソニー信者って冗談みたいな存在だがな
こんなスレもあるくらいだし
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199094690/l50
474なまえをいれてください:2008/02/19(火) 14:59:13 ID:qhJO1c4r
どうしてもソニックのゲームは「元からのファン」に向けてしか作ってないように思える
「ソニックやったことないけどためしにやってみるかなあ」の奴らをとりこめそうにないんだよなあ
475なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:20:14 ID:dM+JhJf2
っていうか、もし初心者にもできるソニック出したら今度はヌルすぎるとか不満タラタラ
言うやつが絶対出てくるからこのままでいい。難しいと思う奴は自分に合ってないと思えばいいだけ。
無理に今までやってきたことを突然ひっくり返してヌルゲーマーに合わせる必要はないと思う。
476なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:21:50 ID:qhJO1c4r
新規をヌルゲーマーと切り捨てるのは簡単だがソニックブランド自体にMGSみたいな持久力がない
477なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:27:11 ID:1MndT6nD
誰だって皆初心者なんだよ
478なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:27:43 ID:vzaqVZKT
難易度を上げ下げ出来るようなシステムがあるといいんだけどな
479なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:30:44 ID:mndlcgNU
新規を切り捨ててきた結果がいまの惨状だろうに…
超人気シリーズが前作までのことをひっくり返したら大事だろうけど
今のソニックってひっくり返そうがもう大して影響ないだろ
480なまえをいれてください:2008/02/19(火) 15:40:49 ID:bwxOkUin
話ではラッシュアドベンチャーがかなり意識して調整されているらしいね
これからに期待できるかな?
481なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:07:43 ID:MC+1BLV5
ラッシュアドベンチャーは序盤も落下死少ないし、いい感じに調整されてると思ったな。
482なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:50:04 ID:W3Ltj5aq
ソラアドは家の5歳児でも結構出来る。
ソニック初心者にはおすすめだと思う。
483なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:00:49 ID:014X2I1p
今にして考えると、アニメの世界観って単純だが良かったよな。
ソニック達は別の世界から来たっていう。
ゲームでもそうだったら少しは違和感もなくなるのに…。
てか、人間のいない初代ソニックとかをまとめてリメイクしてくれねーかな…。
484なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:11:01 ID:uxmzlzzx
しかしアニメはうけなかった
何で外国人はソニックにあそこまで引かれるんだろうか?
485なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:12:49 ID:PxxUZgK0
最初は1ボタンの簡単操作が売りの一つだったのに何でこうなったのかねぇ
486なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:16:52 ID:A/g6WXHc
難易度調整をうまくやるしかない
最初は簡単徐々に難しくクリアしてからは鬼畜ステージ
487なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:21:07 ID:bwxOkUin
三面でいきなり壁があったり中ボスがラスボス以上に強いバーチャロンとかと同じレベルの難易度調整なんだよな
アーケードならマニアがコインいっぱい投入してくれるからいいんだけど
488なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:37:06 ID:PxxUZgK0
とりあえずはただ難しいだけでつまらないステージはいらね
489なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:43:17 ID:VGUEMjM2
ひみリンも残機無限みたいなもんだし、難易度どうこうって話じゃないだろ。
実際海外じゃ売れてるんだし。

ひみリン2をちゃんと宣伝して出せば、それでいいと思う
490なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:43:36 ID:zY4UBt+n
ソニック達の血液型予想でも…

ソニック:B型  自由が大好き。
シャドウ:AB型 ミステリアスだから。
テイルス:O型 社交的で優しいので。
ナッコー:A型  几帳面に見えるかも。
エミー:B型  自己中心的な部分があるから。
クリーム:A  仕草を見るとこう見える。
ルージュ:O型 雰囲気で見てこう見えた。
491なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:44:30 ID:h/ZfgMsx
ソニックは1-1だけが気持ちよく走れるってイメージがあるきもするよねぇ
ひみりんはそうでもなかったが
492なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:44:47 ID:p9It4Yfd
>>484
完璧超人なヒーローは日本人には受けにくいんだと思う 性格が生意気ってのも
ナックルズとかシルバーみたいな熱血キャラの方が日本受けしそう
493なまえをいれてください:2008/02/19(火) 17:55:55 ID:MC+1BLV5
494なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:09:53 ID:y0KQ32IO
>>493
出るでしょ。
でもスピード感がなさそうだな…。
495なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:12:49 ID:DTizAzk/
RPGは興味ないけどグラフィックがいい感じだね
一番右上のSSのロボットはオメガだろうか?

>ナックルが何者かに誘拐され、
>ナックルが
>ナックルが
496なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:17:02 ID:y0KQ32IO
ナックルズがだろうが…
497なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:20:14 ID:p9It4Yfd
ナックルって…ここにきて旧シリーズの設定がくるとは思わなかったw
エミーがロージーと呼ばれる日も遠くないな
498なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:22:33 ID:vzaqVZKT
>>492
だからこそのカナヅチ設定
499なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:24:07 ID:lMe/86kM
500なまえをいれてください:2008/02/19(火) 18:55:53 ID:4p6mzeqZ
>>493
>ナックル
>テイルズ
ていうかビッグwwwこのまま消えて無くなってしまうと思ったのに
501なまえをいれてください:2008/02/19(火) 19:15:32 ID:mbhbI3DO
>>493
名前を間違いすぎw
>ナックル×
ナックルズ

>テイルズ×
テイルス○
502なまえをいれてください:2008/02/19(火) 19:33:37 ID:mbhbI3DO
ナックルズとテイルスが可愛そうだろうが…。
503なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:25:19 ID:JIz2lcYN
MDソニック3のカジノステージ後半で詰まってたんだけど…
アレって十字キーで行けたんだね。
504なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:25:34 ID:014X2I1p
テイルスが間違われるのはいつものことだが
ナッコを間違えるなどゆるさあああああああああああああああああああああん!!!!!
日本国内で発売しない限り絶対に許してやらん!
505なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:34:19 ID:LHB9kJq4
>>498ソニックが泳げたらゲームにならないもんな
あの浮く気のない沈みっぷりはカナヅチそのもの
だからこそ水面に出ようと焦れるんだが
506なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:36:41 ID:P640BXJC

くぅ〜〜〜!

今年のソニックチームは一味違います!
勢いづいております〜〜〜!

ガンガン行きますよっ!!

お乗り遅れのないよう〜〜〜!^^
コラムでこんなこといってるが期待していいのかな
507なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:49:52 ID:Q19sTRax
>>506
ソニチ「もたもたしてるとおいてくぜ」
508なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:49:56 ID:mndlcgNU
勢いづくのは勝手だが全員振り落とされて
気付いたら誰も乗ってないって事になるのだけは勘弁してほしい
509なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:58:46 ID:cO3d21v5
>>508
たとえると…
新幹線でスピード出し飛ばしすぎて、
屋根がふっとび乗客全員飛ばされると言う感じだなw
あとやはり動く前には合図を出してから動いたほうが良いよね。
合図もなしで動いたらそりゃ危険だ罠。
510なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:58:49 ID:xvsY2Ta4
思わず「ほんとかなぁ」と声に出してしまった
511なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:13:40 ID:cO3d21v5
でも確かに例年よりは意気込みが違うかもしれない。
マリオ&ソニックのゲームをまた春に出すって聞いたし、
明らかに子供の層に定着しつつあるな。
任天堂とセガの競演は案外、成功した感じだな。
これからの狙いは低年層に定着させて行くつもりなのだろう。
それから短時間でも良いから「アニメ」をやった方が良いだろう。
出来れば日本限定版でやるのが良いと思う。
そしてどっかと提携してポスターを貼らせて貰うのが良いと思う。
ソニックを定着→アニメ化→どこかとの提携→子供達に大人気→成金

この思考回路が良いと思う。
俺がソニックチームだったら今すぐこの回路で行くわ。
512なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:15:01 ID:cO3d21v5
連投スマソ
訂正…
>>511の、
×マリオ&ソニックのゲームをまた春に出すって聞いたし、

○マリオ&ソニックのゲームをまた秋に出すって聞いたし、

513なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:57:43 ID:Q19sTRax
>>512
それはマジで言っているのか?マジならソースを出すんだ
ウソなら俺の総力をあげてお前をWiiリモコンで叩くが
514なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:02:49 ID:L2dVocvT
そういやソニックがキャディのゴルフってどうなったんだ?
515なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:15:06 ID:PapzZEEZ
>>513
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080215/1007129/
>『マリオ&ソニック』で世界市場に手応え全世界に向けた新タイトルを今秋にも投入
516なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:30:01 ID:Q19sTRax
>>515
d
517なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:34:13 ID:ywdxQMJh
>>515
具体的なことは書いてなくね?
てかソニックとマリオで新作作るとは書いてなくね?

本当だったら買いたいけど
ソニックとマリオ使った、横スクリーンアクションでも、PSOみたいなRPGでも、マリカーみたいなレーシングでも、パーティーゲームでも
518なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:36:33 ID:ywdxQMJh
PSOはRPGじゃないか
あれジャンルアクションかな?
PSOはかなりはまった
519なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:37:23 ID:LHB9kJq4
マリオパーティとソニックシャッフルを足して2で割ったようなパーティーゲームだったりして
520なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:41:27 ID:A/g6WXHc
アクション出して欲しいけど
ソニックのスピード感とマリオのアスレチックを組み合わせるのは難しいだろうな
521なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:42:48 ID:PapzZEEZ
マリオパーティ+ソニックのゲームを出したら好調だろうな。
幅広い年代に愛されるゲームになって行くし。
522なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:47:31 ID:mndlcgNU
>>521
ますます一般層のソニックの認識がマリオファミリーの一員ってことになってしまうな…
この際だから利用できるものは何でも利用して知名度を上げるってのもいい手かもしれんが…
523なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:50:36 ID:vzaqVZKT
>>517
マリオとソニックで新作とは書いてないな
524なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:56:58 ID:bwxOkUin
これまでのことをまとめるとソニチが世界に向けた大作を秋に出すってことでおk?
525なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:58:01 ID:PapzZEEZ
>>522
セガは任天堂に寄生しているとか言われ散々批判されているが、
力量をしっかり読み考えると任天堂と手を組むのは悪い事ではないと思う、
逆に子供に定着してマリオとソニックが仲間だと言う印象を与えた方が知名度も上がり良いだろう。
ソニックだけだと難だがつまらんし…
526なまえをいれてください:2008/02/19(火) 22:59:55 ID:qhJO1c4r
世界より日本に目向けてください
527なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:00:12 ID:bwxOkUin
それ批判してるのほとんどセガ信者だったりするんだよな
528なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:03:55 ID:vzaqVZKT
>>513
てかセガのビジネス関係記事じゃん
これはゲハでやってくれないか
529なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:04:07 ID:PapzZEEZ
セガ単独で暴走してたらまずいぞ…
やはり手を組まないといかん。
530なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:05:08 ID:vzaqVZKT
>>513>>515
スマソ
531なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:05:26 ID:ywdxQMJh
>>525
それ言ってるの、ニワカや所謂アンチ任天堂だけだよ
GCの頃から、アーケードとか3つしかなかったロンチとか、SEGAと任天堂は協力してきてたし、お互いの幹部が認めあってる中みたいだし
昔の宮本×中の対談や、こないだのファミ通の龍参の名越さんのインタビューとか見るとね
532なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:05:31 ID:bwxOkUin
セガが他社と手を組んで作る作品はクオリティ高いよな
バランスがよくなるのだろうか
533なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:06:54 ID:PapzZEEZ
とりあえず今後を期待だな。
確実に前より改善されて来ている。
534なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:08:05 ID:Q19sTRax
535なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:08:38 ID:A/g6WXHc
確かにセガ製作のF-ZERO GXは面白かったしクオリティ高かった
536なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:09:22 ID:ywdxQMJh
>>534
そうそれそれw
537なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:10:52 ID:bwxOkUin
宮本氏のセガに対しての認識「お外で遊ぶゲームでは勝てないですから(笑)」
538なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:14:06 ID:PapzZEEZ
ようするに・・・
数年前から登場させて欲しいと言っていたんだな。
仲もかなり良さげだし。
539なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:16:58 ID:Q19sTRax
「お外で遊ぶゲームもマズい展開ですから(笑)」
540なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:17:18 ID:bwxOkUin
541なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:35:55 ID:vzaqVZKT
流れ変
542なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:10:04 ID:+/u0QYDO
>>501
あれ、通称ナックルとテイルスでいいんじゃなかったか?

ナックルの正式名はナックルズ・ザ・エキドゥナで確かにナックルズだが、テイルスのそれと同じであだ名というかなんというか…

ちなみにテイルスはマイルス・パウアーだったと記憶している
543なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:12:11 ID:q679SBQ9
金丸の「ようナッコーズ!」でナックルという愛称は跡形も無く消え去った。
544なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:18:39 ID:RcTORDUJ
>>542
テイルスはマイルス・パウアーが本名だが、
セガもテイルスと定着させているから本名をする人はマニア?ぐらいだな。
尻尾=テール+マイルス=テイルスとなったらしいがな。
545なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:18:51 ID:+/u0QYDO
>>543
オーケーナッコーズ!!
546なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:28:17 ID:SJ8W/lQU
マリオとの新作作るとしても他社キャラに迷惑かけないようちゃんと作れよ
糞ゲだったらシャレにならん
547なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:29:24 ID:q679SBQ9
だから作らないってのw
548なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:31:52 ID:PgiTzNrW
セガと任天を争わせようとしてるアンチがいることを忘れないように
549なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:32:19 ID:KV7y5KMV
マリソニで売上的に成功してるし大丈夫じゃね?
まあまたコラボがあったとしても、まだ先の話だろうけど
マリソニ2つにスマブラって短期間に出まくってるからね
550なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:33:36 ID:KV7y5KMV
それより、今はソニックRPGがかなり楽しみ
RPGそんな好きじゃないけどかなり期待してしまう
551なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:37:19 ID:J4eLCSd8
セガのコラボゲーが出来が良くなるのは
セガにはセガしか持ってない物があるからなんだろうね。

…セガだけ持ってない物も多数有りそうなのが困りものなんだけど
552なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:37:57 ID:xH/aC87T
>>544
本名 miles/h
あだ名 尻尾2本 じゃね?
553なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:38:08 ID:SJ8W/lQU
何だ俺アンチなのか
554なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:46:27 ID:TJeHCM60
ソニ2バトルって名作か??
ソニックの醍醐味である「スピード感」が削られすぎてるような・・・・。
ソニック面少ない上に走って楽しむというよりは仕掛けを解いて先に
進むみたいな面が多いし。
あとテイルスは1じゃソニックと同じようなアクションステージで走る+飛ぶ
だったのにロボゲーになったし・・・・。
シンプルかつ爽快がウリだったのにそれが結構削られてるから昔からの
ファンだった人は違和感を覚えたんじゃない?音楽は確かに神だったけど。
ゲームキューブが出て最初のほうに発売されたソフトだったから、
新参にはウケがよかっただろうけどね。任天堂ハードでソニックみたいな
555なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:50:22 ID:vLm86xl8
確かにテイルスがロボだったのは正直微妙だった
1では飛ぶの好きだったからね
556なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:58:55 ID:q679SBQ9
ソニック面の全体割合が少ないのは確かにショックだったなあ
シャドウの走り方はかっこいいけどスピード感を感じないんだよな
557なまえをいれてください:2008/02/20(水) 01:03:48 ID:SJ8W/lQU
GCのバトルってもってなかったけど
DCのとそんなに違ったのか
DCでも少なかったがあれからさらに削るとかどんだけ…
558なまえをいれてください:2008/02/20(水) 01:03:49 ID:If3DEbBY
ソニックの醍醐味はやっぱりノンストップハイスピードアクションだしねえ。
だからこそ、ライダーズやラッシュ、ひみリンはそれ一本のゲーム性なのが良かったな。
559なまえをいれてください:2008/02/20(水) 01:39:40 ID:XGxaL6Vt
ヒーローズとかはソニック面ですら敵が堅くてステージ長くて爽快感が激減してて辛かった
あとソニアド系のはライトダッシュ時のバウンドとかローリングとかの操作の誤爆が多くて困る
もっとシンプルにしてくれ
560なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:00:36 ID:Jac8FW16
>>559
ザコ敵は基本一撃で倒せるようにしてほしいよな

それより次のアド系続編はソニアド2準拠のグラインドに戻してほしいけど
561なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:03:19 ID:eAJ5C1dw
新ソニやってからブレイズさんの設定がイマイチ理解できなくなった

ラッシュやラッシュアドベンチャーの時は、
ソニックと対をなす、もう一人のソニックなんだなぁ・・・ってので納得いってたんだが、
新ソニで未来云々が追加されて、皇女とかの部分としっくり来なくなった
562なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:14:16 ID:F1XHyIzC
つうかブレイズさんに関しては
あとから巫女設定まで出てきてビビったわ
皇女と巫女じゃかなり違うぞ。言いたい事はうっすら判るんだけどさ
ゲームが面白ければ細かい所は別にかまわないんだけど
神ゲーでは決してないので、こういう設定の迷走は気になるよね…
563なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:24:37 ID:XGxaL6Vt
ブレイズとエッグマンネガの設定はライバルズがある海外とでかなり食い違ってる感じ
新ソニで未来にいたのは公式のキャラ紹介で苦しいフォローがされてるけど
564なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:25:09 ID:sN0Qz72k
>>559
ヒーローズか、ピンボールの玉にされるステージが最高にムカついたな
あとステージ長いし、グラインドで飛び乗るのミスって死ぬのなんてしょっちゅうよ!
565なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:28:42 ID:eAJ5C1dw
>>562
巫女は守護者ってのと似たような物だと思ってさほど気にしてなかったな
566なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:31:27 ID:qlJx1th1
ソニック信者ってほんとキモイな
FEよりソニックの方がスマブラで優遇されるべきとか馬鹿すぎる
567なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:47:10 ID:eAJ5C1dw
>>563
そういや、エッグマンネガの事をすっかり忘れてた
ライバルズの設定知りたくてwikipedia覗いてみたけど、なんか余計に訳がわからん様になったんだぜ

とりあえず、ブレイズさんが未来生まれじゃないのが分かっただけでも進展だ
568なまえをいれてください:2008/02/20(水) 02:49:27 ID:XGxaL6Vt
設定といえばシルバーって今後どうなるんだろ
人気出そうなキャラではあるが、作品がアレで声すら聞いたことない人もいそう
ライバルズシリーズでは何だかよく分からないままに出てるけど
569なまえをいれてください:2008/02/20(水) 03:08:30 ID:2qymyJaV
>>557
基本内容はほぼ一緒のはず
570なまえをいれてください:2008/02/20(水) 04:28:30 ID:bs87Le65
とりあえずPS3のは買いですかね?
571なまえをいれてください:2008/02/20(水) 06:25:45 ID:0HIsmmMh
>>557
チャオの能力値にランクが付くようになったな
572なまえをいれてください:2008/02/20(水) 06:33:07 ID:B6Nf/Ist
>>515
秋に出すのか
次はスポーツじゃなくてアクションだ
573なまえをいれてください:2008/02/20(水) 06:44:14 ID:0HIsmmMh
>>572
よく読んでみ
ソニックで新作とは書いてないよ
詳細は語ってないし
574なまえをいれてください:2008/02/20(水) 06:50:01 ID:B6Nf/Ist
なんだ・・・orz
575なまえをいれてください:2008/02/20(水) 07:34:56 ID:DFzWinru
えっRPGって日本でも発売されるの?

秋もかなり楽しみだ
576なまえをいれてください:2008/02/20(水) 07:49:00 ID:gVltDKsy
ソニックは簡単にはキャラを使い捨てしない風潮がある   と思います
577なまえをいれてください:2008/02/20(水) 07:57:47 ID:vhocmFUA
>>564グラインドの時は落ちないようにフライにしてたな
578なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:17:04 ID:GVCq/tEQ
>>570 ロードに耐えられて微少なバグを黙認出来るなら普通に良作
579なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:26:07 ID:B6Nf/Ist
>>578
新ソニって、そんなにロード長いのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=9YJNckvunCY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8119

↑の動画はマジ?
580なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:38:42 ID:+/u0QYDO
>>579
イベント前に街中で2〜3言言うために10〜20秒
その後イベントの読み込み10〜20秒
終って10〜20秒

頻発&意外に長いロード時間でイラっとくる

ウチは360版だが…
581なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:40:35 ID:B6Nf/Ist
そうなのか

セガしっかりしろ
582なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:42:28 ID:0HIsmmMh
ロードの間にお茶してるか洗濯物でも干すかすれば良いw
583なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:44:59 ID:+/u0QYDO
>>582
いや、そこまでは…
伝説のロードマシン&RPG侍魂じゃあるまいし…
584なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:56:48 ID:2qymyJaV
ステージが相変わらず長い上に、ステージの途中で思いっきりロード入るのがな
それならもう別ステージ扱いにしてしまえばいいのに

ソニック的に言えばActか
585なまえをいれてください:2008/02/20(水) 09:35:41 ID:51sx1i5V
最近ソニックスレ元気だね
良いことだ
586なまえをいれてください:2008/02/20(水) 11:00:17 ID:q679SBQ9
俺が希望する続編は
CDの時間移動システムを組み込んだSA形式の3Dソニックだな
あのシステムはCDだけで終わらせるにはもったいないと思う
587なまえをいれてください:2008/02/20(水) 11:10:28 ID:fqflRGD7
新ソニやったことないけどシルバーはキャラ立ってそうだから今後も絡めてほしいな。
ハリネズミ3人でスーパー化とか熱すぎる。
問題は今までのライバル系キャラクターがさらに空気になるところだが・・・ナッコとかメタルとか。
何でメタルはレギュラーじゃないんだ・・・。
588なまえをいれてください:2008/02/20(水) 12:01:43 ID:n6+W5cKc
ナッコはピッコロポジションか
589なまえをいれてください:2008/02/20(水) 12:14:04 ID:q679SBQ9
メタルはエッグマンがかわいがってくれなかったからすねちゃった
590なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:09:52 ID:RVV9Xr68
新ソニ2、GDCでくるぞ
591なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:03:08 ID:VtSJow6u
gcdっていつ?
592なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:04:58 ID:If3DEbBY
>>584
その上で、タウン要素全削除すれば大分快適にはなっただろうねえ。
593なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:06:34 ID:3j/MFTVR
>>587
メタソニはレギュラーじゃないのが惜しいな
ソニアド2バトルでメタソニ使ったときソニックとは違う感覚の爽快感があったし

シルバーは嫌いじゃないがスーパー化した時
スーパーソニックのバーゲンセールだなと思ってしまったw
594なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:13:16 ID:S/mapnHu
メタルの安売り反対。当分ライバルズだけでいい
595なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:16:37 ID:2qymyJaV
スーパーテイルスとかハイパーナックルズもいた事を(ry
596なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:29:52 ID:gVltDKsy
たぶん今一軍扱いのキャラはスマブラのフィギュアになってた面々くらいだと思う
597なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:48:59 ID:eR1WvahG
ルージュ…
598なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:53:55 ID:yrExXAMn
ところでソニックライダーズ シューティングスターストーリーは買い?
レースゲームだけど飽きさせない仕様なら欲しいんだけど、どう?
599なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:02:58 ID:ao14y2fr
>>598
sssは対戦相手がいるかTA好きなら購入すべき
スピード感はあるけど・・・なんかたりないゲーム
海外のみps2とのマルチだからってのもあるけど。
wii専用で作り直して欲しいなぁ つかほんとにマルチやめて欲しい

それとギアの値段は前回より跳ね上がってるから集めるには時間がかかる
友人と対戦するかミッションを作業的にこなすしかないね
600なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:26:02 ID:yrExXAMn
>>599
ありがとう。俺に友達なんかいないしナイツのin to買ってくるわw
601なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:35:04 ID:NEI/P+C9
>>600
引きこもり乙w
602なまえをいれてください:2008/02/20(水) 18:13:37 ID:vLm86xl8
俺、引きこもりだけど友達いるよ
603なまえをいれてください:2008/02/20(水) 18:17:20 ID:7+JVHU2P
wikipediaのソニックシリーズのブレイズの箇所って公式設定じゃないよな?
異世界=未来は流石にないだろ…しかも世界消滅ってなんだよ
604なまえをいれてください:2008/02/20(水) 18:25:10 ID:B6Nf/Ist
大丈夫、wikipediaだから
605なまえをいれてください:2008/02/20(水) 19:46:31 ID:j8NaHNoe
>>597
やっぱりフィギュアにルージュはいないのか....
完全にブレイズさんにポジションを奪われたな
606なまえをいれてください:2008/02/20(水) 19:50:17 ID:vhocmFUA
俺のなかでは
ルージュ→なっこ
なんだけど
ちがうのかな?
607なまえをいれてください:2008/02/20(水) 20:10:56 ID:vhocmFUA
ソニックXでもこんな感じだったし
http://p.pita.st/?m=ik852dl1
608なまえをいれてください:2008/02/20(水) 20:45:37 ID:M7Vh6ziN
ソニックシリーズ出る度に新キャラ出るよな
今どのくらいいるんだろ?
609なまえをいれてください:2008/02/20(水) 20:52:40 ID:8in7YvVM
確かに出過ぎ
せめて敵キャラに
してくれ・・・

ハリネズミキャラは
もう出ない方が・・
610なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:05:40 ID:8P2m/5QV
ハリネズミキャラだけはこれ以上でないほうがいいな。
どちらかといえばシルバーもさして必要なキャラでもなかった気がする・・・まぁいい味出しててシルバー好きだけど
611なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:25:51 ID:5777XCkf
バビロンみたいに全シリーズに関与しないならおk
612なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:41:30 ID:bs87Le65
ロードが長すぎると指つる・・
まぁヒーローズを下回らないだろ。
買いますよ。シャドウ見たいしルージュ見たいし卵も見たいから。
613なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:59:23 ID:MPfUiQRy
ひみりんの続編がやりたい
というよりはあのシステムの新作がやりたい
614なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:03:23 ID:SUBLsZjK
そろそろタイトル発表くらいはきそうだけどねー
あーwiiがいいなー 
ここでps3と箱だったら失笑もんだね
wiiならマリソニとスマブラ効果で結構期待できるはずー
615なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:11:29 ID:vgOgSX0S
ひみリンの続編もそうだけど新ソニの続編をWiiに出して欲しい
616なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:14:06 ID:0HIsmmMh
新ソニの続編は無いだろうな
ストーリーが完結しちゃってる
617なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:21:43 ID:7+JVHU2P
ここであえてシャドウの続編希望
新ソニのシャドウをもうちょっと操作性よくして攻撃技増やして乗り物を快適にしてくれれば文句なし

でもシャドゲみたいな糞シナリオは勘弁 それだったらヒーローズ並のストーリーでいい
618なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:26:45 ID:XGxaL6Vt
新ソニの続編っつーかテンポがよくて操作系が洗練されたソニアド系の本編をWiiに出してほしいな
複数ハードで展開されるとファンも分散しちゃうし色々辛いから止めてくれ
619なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:30:21 ID:6i9VqQ/x
乗り物の操縦なら自身があるぞw
JRの現役運転士なので…。
620なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:48:33 ID:VCnp3hb4
空気汚すけど
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/276816
こういうの見ると英語圏の人がうらやましく感じるわ
英語わからなくても十分面白かったが。
(人によっては気分を害する可能性があるから注意)
621なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:51:31 ID:Y+r813Kw
そういやライバルズって日本のPSPで動くの?
622615:2008/02/20(水) 22:52:33 ID:vgOgSX0S
>>618
それが言いたかった
623なまえをいれてください:2008/02/20(水) 22:59:42 ID:XGxaL6Vt
>>621
PSPはリージョンフリーだそうだから普通に動くよ。ライバルズは2が面白いらしいな
624なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:11:21 ID:Y+r813Kw
>>623
サンクス。
買ってみたいけど海外から取り寄せとなると送料クソ高いんだよなぁ('A`)
オススメの通販サイトとかない?
625なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:16:49 ID:DFzWinru
>>617
やっぱシャドゲってストーリー糞なんだ
自分もシャドウのスピンオフ作品wiiで出してほしい


新ソニみたいなのでもいいけど人間はエッグマンだけでいい…
とにかくwiiで何か出してくれー
626なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:16:51 ID:XGxaL6Vt
627なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:46:38 ID:51sx1i5V
あードリームオブアンアブソリューションが頭から離れん

628なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:51:44 ID:q679SBQ9
人間が関わってくるのはアメコミ意識してるからでしょ
それで向こうでウケっちゃってるからいまさら動物のみにしたりしないと思う
629むむむ・・:2008/02/21(木) 00:05:27 ID:bs87Le65
CD買ってきます。
三枚以内にしたいんですがアドベンチャー2と何か内容濃いものあります?
630なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:05:40 ID:XGxaL6Vt
個人的には銃とかタウンとかの余計な要素がなくて、
シンプルで簡単でスピンしてジャンプする3Dソニックがやりたいんだけどなあ…なかなか出ないな
631なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:10:50 ID:wPKLvIrO
>>629
TRUE BLUE:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG
は絶対外せないが…>>2の音楽スレで聞いた方がいい気が
632なまえをいれてください:2008/02/21(木) 00:17:01 ID:AhAL6P4b
3枚ならアド2、ヒーローズヴォーカル、トゥルーブルーの3枚だろうな。
ただ、アド2のサントラはどれも手に入り難いぞ。
633なまえをいれてください:2008/02/21(木) 01:05:24 ID:iRJaj2bG
上の方でGDCで新ソニ2出るとか言ってるがXBLAのまちがいだぞ
つまりMDの2のこと
634なまえをいれてください:2008/02/21(木) 07:21:37 ID:YlFBYX9i
メガドラの2ならもうWiiに配信されてるな
ついでに3も
635なまえをいれてください:2008/02/21(木) 09:33:22 ID:xf/f1PUh
ADV2以来やってないんですがシナリオが完結
してるとはどういうことでしょう
636なまえをいれてください:2008/02/21(木) 09:48:46 ID:mBCaW0VO
ライブの2も結構前から配信されてるような・・・
俺が体験版持ってるのが何よりの証拠
637なまえをいれてください:2008/02/21(木) 10:00:44 ID:7gRwPUzZ
>>635
PS3と360の新ソニックのストーリーは他に引き継がれないという意味
夢オチのようなものかな
638なまえをいれてください:2008/02/21(木) 10:14:16 ID:BSAa3Nxk
新ソニはシャドウ編、シルバー編が秀逸
町のミッションなんて無視してればいいんだから、ファンはそれだけのためにも買え
639なまえをいれてください:2008/02/21(木) 10:32:31 ID:AhAL6P4b
シャドウ編はシャドウザヘッジホッグ2と言っていい感じだったな。
攻撃特化型という点でソニックとキッチリ差別化出来てるのも良かった。
640むむむ・・:2008/02/21(木) 12:27:16 ID:WjJKQrHZ
返信遅くなりました。
結論から言うと全部買ってしまいました。
今月はおいしいもん食えねぇ・・。
早速きいてみます。
只、アド2は予約ですが・・
641なまえをいれてください:2008/02/21(木) 13:49:09 ID:QzvBk+3C
>>626
サンクス。買ってみるわ。
642なまえをいれてください:2008/02/21(木) 17:27:45 ID:iVya2VXm
>>606なんかもう夫婦みたいな対応なときが
643なまえをいれてください:2008/02/21(木) 19:23:29 ID:VqWvyhab
今月のニンドリって雑誌にスマブラのソニックの技表が載ってるんだけど、
相当ファイターズ入ってるな。馬キックにスパイラルスピンとか
644なまえをいれてください:2008/02/21(木) 19:33:14 ID:AdKzgjRU
どうせならファイターズの曲も入れればよかったのに
滅茶苦茶合うと思うぜ
645ムム:2008/02/21(木) 21:16:18 ID:WjJKQrHZ
この中にアド2エンブレム全部取った人っている?
646なまえをいれてください:2008/02/21(木) 23:59:26 ID:AdKzgjRU
DCでエターナルエンジンとかで挫折して
他人のオールAデータ落としちゃった
647なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:48:09 ID:Ic//6qc0
箱○とwii持ちでソニック買おうと思うのですが、オススメとかありますか?

一応wiiは自分のではないので出来れば箱○がいいのですが
648なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:54:50 ID:xiHMx8FG
このスレ最初から読めば答えはでるよ
649なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:10:35 ID:3Z5I54+c
初代箱のソフトをやるとしても、探すのが大変そうだな
650なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:28:54 ID:Rkc+Qtcp
箱○しかないなら諦めろ
新ソニは信者でも辛い
ソニック好きならwiiかdsかGC買うこった
651なまえをいれてください:2008/02/22(金) 02:16:59 ID:hPYY/SuM
新ソニのためにハードを買うのはあんまりだけど、
本当にソニック好きでハードもあるんなら新ソニでもいいんでない
ファンとしては本編のストーリーを追いたいだろうし、ゲーム面の出来の悪さを覚悟のうえならば
652なまえをいれてください:2008/02/22(金) 02:28:07 ID:hPYY/SuM
つか手放しでオススメできるソニックってあんまないよね、ひみリンも面白いけど難しくて人を選ぶし
DSのラッシュアドとCDのトゥルーブルーくらいか、入手しやすくて新規に薦められるの
653なまえをいれてください:2008/02/22(金) 02:48:38 ID:Z3vqOyls
CDを新規に薦めるのはどうかなぁ
654なまえをいれてください:2008/02/22(金) 04:15:58 ID:3Z5I54+c
TRUE BLUEはほとんどがボーカル曲だし、
音楽から入るのも良いと思う。

ちなみに俺は店頭デモのOPEN YOUR HEARTに惚れて、DCごとSAを買ったクチ。
655なまえをいれてください:2008/02/22(金) 05:08:45 ID:qj8ljkdH
スピードアクションでトライ&エラーな作りだから、人を選ぶってのは
あるかもしれないけど、合うかどうかなんてやってみなくちゃ解らんし
とりあえず自分が良いと思ったソニックを薦めてみるのはどうだろう。

万人受けすると言われてるマリギャラも、実際のとこかなり人選ぶし。
詰まるとこアクションなんてやるまで解らん。

ひみリンとSSS超お薦め
656なまえをいれてください:2008/02/22(金) 06:58:26 ID:QH1WvlpS
http://imepita.jp/20080222/106690
エディットスレより
657なまえをいれてください:2008/02/22(金) 07:17:22 ID:tlpTJvpe
RPG楽しみすぎる。日本でも出してくれ
658なまえをいれてください:2008/02/22(金) 07:35:34 ID:zs81PhQZ
まあでも、売れないだろうなw
659なまえをいれてください:2008/02/22(金) 09:41:36 ID:8XLqAtY8
下手したら1000本切るかもなw
俺は買うけど
660なまえをいれてください:2008/02/22(金) 10:04:19 ID:zVwmfRTL
向こうの人が作るソニックってスピード感が無いんだよなあ
今回は大御所とのことだけどRPG専門でしょ?
661なまえをいれてください:2008/02/22(金) 10:17:44 ID:kdRKsHkL
>>647
ロードに対する覚悟が出来るなら箱○の新ソニックも楽しめる筈、
逆にロードに対する態勢が無い人は途中で投げる可能性が高いからオススメ出来ないね。

ただやっぱり素直に楽しみたいならソニアド1と2を探すのが良いと思う、
次点は秘密のリングや初代ソニックライダース。
662なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:08:02 ID:UGeutKvI
初心者はソニアド1でスピンダッシュで駆け回る楽しみ、テイルスで飛び回る楽しみを知るのが一番かもね
663なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:17:10 ID:SSqZ6zEN
テイルスで変なところ飛んでいくのは確かに楽しかった
全然エッグマンに勝てないから、コースアウトぎりぎりのショートカット試みて死んだり
ナックルズで岸から島までひたすら滑空してダーツごっこするのも面白かった
散歩楽しかったから、2で削られてちょっと寂しかった
664なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:48:04 ID:pIPQblZn
街のおっさんにスピンアタックかましたりな
665なまえをいれてください:2008/02/22(金) 15:55:23 ID:jvVitt5G
>>663
懐かしすぎて死にたくなった
666なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:02:01 ID:UnzXm5As
ところで前から気になっていたのだがカジノポリスのソニックの
ピンボールのBGM
面影はなくなっているがソニック1の無敵の曲のアレンジのように
聞こえるのだが・・・
667なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:17:50 ID:nkTALzLs
新ソニはなあ
アクションパートをロードで何度も区切っちゃ駄目だろう
668なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:31:45 ID:bvx9z7nd
新ソニはアドベンチャーパートがダルいし広くて迷うし全体のマップは見れないしでひどかったな
アドベンチャーフィールド自体はSAで完成してたのに何でこんなことに…
669なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:36:02 ID:k6cCE+OE
やっぱりなんでも新しくすりゃいいってもんじゃあないんだな
特にアクション面はホーミングアタック、スピンダッシュの2つでおkジャマイカ
670なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:41:23 ID:zVwmfRTL
新ソニもホーミングアタックの性能に関しては順当に進化してた
スライディングはどうしようもないが
671なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:50:59 ID:nkTALzLs
スマブラでも桜井にシンプルかつ爽快に徹したところが美点、とか言われてるし立場ない
とりあえずスライディングとかサマーソルトとかはいらねーよw
672なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:02:03 ID:G6+6mJiA
ほんと、ホーミングアタックとスピンダッシュで十分だわ。
ライトダッシュはアドベンチャーみたいにためてやるほうが絶対いい。
俺が下手なだけだがライトダッシュやろうとすると
バウンドアタックとかサマーソルトとか出てやる気うせる。
電磁バリア付けてるとよけいと失敗しやすい。
ソニックアドベンチャーのライトダッシュではリングの前で
ボタン離せばいいだけだから失敗することはなかったけど。
673なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:11:05 ID:hPYY/SuM
溜めて発動だとテンポ悪いんじゃないかな…まあ暴発を招くシステムが悪いが
674なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:16:08 ID:3Z5I54+c
電磁バリア装着時は確かにキツいけど、
ライトダッシュはクイックで出せたほうがテンポ良くて気持ち良いよ。
675なまえをいれてください:2008/02/22(金) 18:44:10 ID:zVwmfRTL
サマーソルトで隙間くぐったりは見た目スタイリッシュになるね
ライトダッシュは別ボタンにするしかないか・・・
676なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:06:01 ID:b3ayKvDk
いきなりすまない。DCのソニックチームのメモリーカードがあるんだけどいくら位で売れるかな?
677なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:31:49 ID:xiHMx8FG
ライトダッシュは専用ボタン設けてもいいよね

ちょびっとライトダッシュ→ミスとか
そのまま急降下だぜ! ばっかだしなぁ
678なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:45:20 ID:PtbQ4z28
ライトダッシュ自体いらないと思う
あれただの自動移動じゃん
679なまえをいれてください:2008/02/22(金) 19:47:41 ID:hPYY/SuM
初代がワンボタンだったから、なるべく使うボタン数減らしたいんだろうね
それで操作の暴発が多発してたら本末転倒だが
680なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:18:50 ID:zVwmfRTL
でも理屈抜きに気持ちいいんだよなライトダッシュ
681なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:31:50 ID:RvRCEPzz
>>678
リングいっぱい拾えて気持ち良いじゃん
682なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:32:38 ID:nkTALzLs
1ほどじゃないにしても溜めてでるようにすればいいのに
ガイルのソニックブーム程度に
683なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:35:14 ID:zVwmfRTL
結構きついと思うぞ高速走行中は
直感的に出せないと
684なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:45:56 ID:RvRCEPzz
>>683
ぬんちゃくならcボタンおしっぱとかでよくね
685なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:52:02 ID:jvVitt5G
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51040508.html
>最も気に障るゲームキャラといえば?
>14位:テイルス(『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』より)

うそん
686なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:12:09 ID:zVwmfRTL
2D時代はシーソー位しかむかつくところ無いだろうに・・・
687なまえをいれてください:2008/02/22(金) 21:12:28 ID:k6cCE+OE
>>685
スペシャルステージで勝手に爆弾に当たるからだな
688なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:07:23 ID:nNw8gdj9
ファルコンの紹介でソニックが出てるね
ttp://www.smashbros.com/jp/characters/images/hidden05/hidden05_080222e-l.jpg
689なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:19:45 ID:z5RPmx6w
>>688
ダントツに速いからなソニックw
でも他社ゲストっぽくてよかったと思う
690なまえをいれてください:2008/02/22(金) 23:27:40 ID:68G6shTE
>>680
そうあの高速移動は気持ちよいよな、リングの音が更に爽快感を引き出してるみたいで
溜めたら移動が止まっちゃうからテンポ悪くなると思う
専用ボタンにするのが一番かね?
691なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:05:19 ID:I80aj9ay
>>690
その点、「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」は巧くやってたな。
空中または地上短押しでライトダッシュ、地上長押し→離でスピンダッシュ。
SA2のバウンド暴発、ヒロズのトルネード暴発と来て、
中々良い解決策だと思ってたのに、新ソニではバウンド暴発に逆戻り……。
692なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:07:25 ID:UchF3ntk
クラインドの
スピード戻してorz
693ムム:2008/02/23(土) 01:17:05 ID:lxs9F7jF
まさに狂った難しさだなクレイジーガジェット
694なまえをいれてください:2008/02/23(土) 01:45:15 ID:g1qnKWvt
ジャンプ/ホーミングとライトダッシュ/スピンダッシュの2ボタンアクションでいいのでは
695なまえをいれてください:2008/02/23(土) 05:21:52 ID:yJ/R/9kW
そういやナイツのPS2版ってもう出てたのか
あまり話を聞かないから忘れてたぜ
696なまえをいれてください:2008/02/23(土) 07:24:50 ID:YIzYHjze
サマーソルトはブレーキ操作+スピンボタンとか
複雑になっちゃうか
697なまえをいれてください:2008/02/23(土) 09:52:31 ID:BHYshBIY
>>685
ヨヨが入ってないランキングなんてあてにすんな
698なまえをいれてください:2008/02/23(土) 09:55:27 ID:Idj3hgKi
699なまえをいれてください:2008/02/23(土) 10:04:50 ID:ODv/lSmH
空中に放り出されてのライトダッシュはまず死ぬ
そこ押さないとダメなのかと
押したやん!と言いたくなることも多々

ライダーズ新作出たけどまだ買えないから、クリアしてなかった前作やったが、やっぱ死にゲーと思う
一瞬でもミスるとビリとかどんだけ
素直にグラインドしてくれないし
というか、基本死にゲーなのかソニックシリーズは
700なまえをいれてください:2008/02/23(土) 10:14:12 ID:0snLzU88
ライトダッシュとバウンドアタックを同じボタンに持ってくるセンスはある意味凄いよな
暴発して死ぬのを狙ってるんじゃないかと
701なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:09:11 ID:8vThDBNj
>>696
いるか?w
新ソニのスライディングで敵の足元をスコスコ攻撃するのは
微妙に楽しかったかな
702なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:39:37 ID:GFY2bvDn
>>701
俺は…
タッタッタッ→ディヤー!→チャリリリーンッ→(´・ω・`)
だったな。
703なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:14:12 ID:YIzYHjze
スライディングで高速移動中に狭い隙間を潜り抜けるのは、はたから見てもかっこいいと思うぜ
バウンドが一番必要性を感じないかな、スピード途切れるし
704なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:20:11 ID:Fzm8L43g
ボタン操作的にはシャドゲは上手くいってた例なのかもな
Xでスライディングとライトダッシュ、Bで攻撃、Aでジャンプとホーミングアタックだっけ
Bでのライトダッシュに慣れたからたまにボタン間違えて落ちるけど…
705なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:20:37 ID:13jb8L4p
バウンドで高いところに登るくらいならホーミングアタックかバネで登りたいよね
706なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:02:53 ID:yG2P1KI6
確かにバウンドは微妙
サマーソルトはスマブラのダッシュAのような感じならいいんでないかと

GCコンなら
A⇒ジャンプ
B⇒スピンアタック
B長押し→離す⇒スピンチャージ→スピンダッシュ
ジャンプA⇒ホーミングアタック
X⇒ライトダッシュ/チャオをなでる/話しかける
Y⇒チャオなどを持ち上げる
L・R⇒視点
Z⇒2P対戦のみ必殺技
十字キー⇒アピー(ry
707なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:15:08 ID:BhHdWccg
今更GCコンはないだろ…
708なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:21:23 ID:clUk1ISr
スマブラXディスってんのか
709なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:27:05 ID:g1qnKWvt
ヌンチャクだと、
A…ジャンプ、ホーミング
B…走ってる最中に押すとホーミングするスライディング、溜めてスピンダッシュ、リング近くではライトダッシュ
十字キー…カメラ操作

こんなもんか、ライトダッシュしようとしてスライディング暴発しそうだけど
ライトダッシュの判定って妙に厳しいよね
710なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:32:03 ID:yG2P1KI6
リモコンでSAのガンマとか操作したらすごく面白そうじゃね?
711なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:33:17 ID:kaWnrqy5
個人的にはひみリンの操作を改良していく感じもいいかな。割としっくりきたんだけど。
後退の仕様はもうちょっとどうにかして欲しいが。
712なまえをいれてください:2008/02/23(土) 14:54:46 ID:yjLHHRlG
ライトダッシュはリングを引き伸ばせば結構よさげじゃない?

猶予を増やせば急降下だぜ!も減りそう
713なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:19:44 ID:folzCGNI
>>710A押しながらポインタ向けてロックしてはなしたら撃てるのかいいな
もうガンマ壊れたけどな

そういやオメガのなかにもなにかしらの動物が入ってるのか
ナニが入ってるか気になるな
714なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:26:39 ID:YIzYHjze
実は俺たちのソニック観がソニアド2で止まっているだけで
誤爆防止に関しては後の作品ではうまく配慮されているのかな?
715なまえをいれてください:2008/02/23(土) 16:33:24 ID:I80aj9ay
>>714
配慮されているのはシャドゲだけ。新ソニではバウンド暴発に逆戻りしたけどな。
716なまえをいれてください:2008/02/23(土) 16:35:20 ID:o02dBF4k
>>702
敵の目の前でスライディングが終わるのはよくあること。
717なまえをいれてください:2008/02/23(土) 16:36:16 ID:BhHdWccg
ライトダッシュ配置すんならグラインド配置してほしい
718なまえをいれてください:2008/02/23(土) 17:23:29 ID:YIzYHjze
俺はグラインドよりライトダッシュ派だな速さがいい
719なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:00:15 ID:YIzYHjze
http://vgchartz.com/games/game.php?id=7707
こういう売れまくってるの見るとスカッとするね
オリンピック期を迎えたらさらに大変なことになりそうだ
720なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:12:15 ID:3B3FsD6x
マリオとじゃなくてソニックだけで国内ミリオンいって欲しいなあ

難しい話だけどさ
721なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:15:21 ID:YIzYHjze
今はなんかブームでも起きない限り無理じゃないの?
マリギャラでさえミリオンいかないのだから・・・
722なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:28:35 ID:1qD0qMKo
セガって重要なところでコケルイメージがあるから
次のアクションソニックは派手にやっちまう気がする
723なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:33:45 ID:0snLzU88
3Dアクション自体、ぶっちゃけそこまで売れるジャンルじゃないからな
724なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:07:04 ID:M2uoa8xb
はいはいソニックが売れてないのは3Dアクションだからだね
国内で2Dアクションのアドバンスはそれなりに売れていたのに
ラッシュになってから一気に爆死したのは多分何かの間違いだね
725なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:20:07 ID:QeB3xlHO
ネガディブ意見言うのも何だが
アドバンスも3になって一気に売上落ちた、何故か分からないが
1と2は20万売れたのに3は約5万(ニンドリ調べ)
726なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:22:16 ID:CMjwbo8C
ラッシュは少々難易度が、ブレイズさんしょっぱなからあのステージはないわ
あと最後のカオスエメラルドも

っていうか、そもそも最近までDSで発売してた事すら知らなかったからな
CMとか見たことないし、国内で売る気が無いとしか思えん
727なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:24:35 ID:M2uoa8xb
>>725
正確なデータは持ってないが
ラッシュは確実に5万以下
ソラアドに至っては1万売れたかどうかすら怪しい
728なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:27:10 ID:8eSBCrod
ラッシュとラッシュアドベンチャーって並んでたらまずラッシュから買うよな
んでラッシュでつまづいたらアドベンチャーまで手が伸びん
729なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:28:09 ID:5GOvVBrB
なんだこの煽り屋;^ω^


でも客のニーズは変わるもんだ。
バリバリアクションはなかなか受け入られない時代になったんだよ。
いつかまたアクション時代になるかもわからんけど、セガが生き残れるかどうか…

それこそ子供からの知名度が上がった今こそアニメをだな…

ここで話すのもどうかと思うが、スマブラって凄く販促になるんだぜ。
俺もスマブラやってなかったらFEもF-ZEROもMOTHERも体験せずに終わってたと思うう。
730なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:29:33 ID:eB7F3VZl
確かにラッシュちょっと難しい
個人的に空と宇宙のコースは地獄
最後のカオスエメラルドもまだ取れないし

ソラアドはかなりやりやすくなったんだね
2D初心者だったけどスイスイ越せた


今は3Dに挑戦中だけど慣れるまで時間かかるね
731なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:32:13 ID:0Fu2kFC1
ソニックは原作じゃ泳げないのにスマブラで泳げて
「おいおい、泳げちゃダメだろww」思った矢先にすぐ溺れたのは笑ったwww
732なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:38:41 ID:8eSBCrod
>>731
ゼニガメならおぼれないと思ってた時期が僕にもありました


いっそのことタッチペン操作にしちまえよ
従来から嫌われても何とか革命おこそうぜ
733なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:46:20 ID:f3ticeyI
>>727
ソニックラッシュは2.7万のようだ(ニンドリ調べ)
734なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:57:52 ID:5GOvVBrB
>>732
ゼルダになるかスタフォになるか…

セガなら多分スt(ry
735なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:14:04 ID:8eSBCrod
スタフォも好きなんだけどなあ俺

2Dソニックならタッチペン操作でも適用できる気がするんだ
736なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:25:50 ID:t+/pe/+O
タッチペン操作だけは勘弁して欲しい。
ゼルダもスタフォもメトロイドも合わなかったし。

ところでソラアド買ってきたんだけどテンポ悪くね?
737なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:30:57 ID:8eSBCrod
ゼルダはなかなかだったと思うぞ
それに新規獲得を考えたら、それくらいやんないとな…

ボタンはなじめないがタッチペン操作なら買うっていう層もいるんだぜ
738なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:37:35 ID:t+/pe/+O
>>737
よく考えたら切り替えって考えはないのか?
旧DSの俺にとってタッチは腕が疲れる。
739なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:38:24 ID:z0t/CkMC
>>736
それはもしや船の事を申しておるのか
740なまえをいれてください:2008/02/23(土) 20:50:24 ID:SuYcNiiN
新ソニ作り直してくれないかなあ・・・
741なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:01:56 ID:lgfFVJNS
>>736
個人的には二段ジャンプする時に、一瞬止まるアドバンス仕様に戻ったのがいただけない。

船は水上スキーは面白いと思うけど・・・他は・・・・まんま夢幻だよなあ・・・・・
742なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:11:53 ID:Xss3Fcwk
ゲームギアのなっこーが敵で出てくる奴でソニック好きになって友人宅でSA1・2とアドバンス1・2も楽しんだが最近ソニックは北京とスマブラで触るだけ。SSSも触ったかな。久々にスピードアクションやりたいんだがお薦めある?
743なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:31:19 ID:1qD0qMKo
スピードならひみりんが最強だと思うんだ
744なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:33:59 ID:2PiZVEGK
>>742
2Dだったらラッシュかラッシュアドベンチャー
3Dだったらひみりん
レースでもいいんだったらライダーズかライダースシューティングスタストーリー

逆にヒーローズ、シャドウ、XBOXとPS3のソニックザヘッジホッグはお勧めしない
745なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:46:30 ID:CMjwbo8C
ヒーローズはやってるとストレスがマッハになる
746なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:47:59 ID:Xss3Fcwk
>>743
>>744
秘密のリングかラッシュ系ね。SSSは友人宅でやって難しかったからひみりん買うことにしてみる。ありがとう
747なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:48:50 ID:yG2P1KI6
>>745
しかし虹色の輪をくぐったときの爽快感だけは譲らない
748なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:50:04 ID:1qD0qMKo
ひみりんは・・・その・・・結構難しいんだ
チュートリアルステージみたいのは用意されてるけどね
749なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:54:59 ID:Xss3Fcwk
SA2クリア、アドバンス1・2は終盤で挫折したがひみりん難しいのか。迷うなぁ・・
750なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:56:24 ID:1qD0qMKo
でもゲームオーバーっていう概念がないから大体のステージは続けてればクリアできるっていうのはある
751なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:01:08 ID:Xss3Fcwk
所謂死んで覚えるゲームか、ならどうにかならないこともないな。買うことにするわ。ありがとう
752なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:17:03 ID:CbpXRfxO
壁を乗り越えた>>751の次の壁は売ってない事だな。
SSSのGCはボタン押してから少し間を置いて傾けると綺麗に曲がれる
753なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:25:48 ID:8vThDBNj
SA2クリアしたんなら大丈夫だよ
754なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:49:19 ID:t+/pe/+O
>>739
船もそうだがボス戦と中途半端なフィールドがうざい。
ボス戦にへんな演出はさむなよ・・・・
755なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:58:40 ID:uOnKL75d
>>741
二段ジャンプの瞬間にトリックすると膠着がなくなる。タイムアタックのポイント

ボス戦は前作に比べてだいぶ良かったよ、ダメージ連続して与えられるし
船とボス戦がなかったら、難易度低いのもあってストーリー部分が単調になってたと思う
756なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:09:27 ID:uu4/miv5
ラッシュでカオスエメラルド集めてたけどラスボスが倒せなくてスーパーソニックになれなかったのはいい思いで
ラスボス強すぎだった
修学旅行のとき暇潰しにやってたらなぜかクリアできてブレイズでもクリアできてスーパーソニックになれたのはうれしかったな
757なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:21:20 ID:gvBAtHKd
なんだかほほえましいです
758なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:34:34 ID:THe+Or6t
>>754
変な演出なんかあったっけ?
759なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:37:36 ID:YLeeJlE6
海外ではセガスーパースターズテニスというゲームが出るそうだが
ソニック枠の多さを見るとやっぱ海外で人気なんだな

【ソニック】 ソニック、シャドウ、テイルス、エミー、エッグマン
【NiGHTS】 ナイツ、リアラ
【モンキーボール】 アイアイ、ミーミー
【JSR】 ビート、ガム
【スペチャン5】 ウララ、プリン
【その他】アミーゴ、アレックスキッドオサール、ギリウスサンダーヘッド

ちなみに他のキャラはソニックコートの背景に居る(ナックルズやブレイズなど)
日本でも出ないかね
760なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:44:24 ID:OMW1eSWd
>>759
さすがに日本では各ゲームのファンでも買わないと思うぞ…完全に海外市場狙いに見える
761なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:45:26 ID:jsAE8lBB
これはwww
日本でも出るんじゃね
オールスターで出ないんじゃセガ死亡過ぎる
762なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:49:10 ID:OuCTSrBW
チャオガーデンの入り口にあるアイテムとれねぇよ
763なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:51:58 ID:fsd0LeDT
ソニックのRPG、大島のコネで植松に依頼したら大量にいる
FFオタが買ってミリオン行くと思う
764なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:56:54 ID:midJuvol
>>731
スマブラXのソニックはあくまで「フィギュア」だからちょっとだけなら泳げるという設定は強引にあり

その前に泳げるリザードンのほうがもっと…(汗)
765なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:34:48 ID:gvBAtHKd
>>759
サル枠多過ぎw

しかしニコ動で見たがまじめに面白そうだったぞ
そのテニスゲー
766なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:40:39 ID:uCfIQ/1S
ソニックはもっと1うpできる奴配置した方がいい
767なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:52:23 ID:WWkW8Hc7
単純爽快の2Dアクション新作をDSで出すのが一番いいな
子供たちの間でソニックの知名度が上がってきてる今こそチャンスだ
CMしまくればメガドラ世代の人も興味もちそうだし
768なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:55:06 ID:5pbuHxAR
>CMしまくれば
まずここが問題だな
最近はどうも売る気がないんじゃないかってくらい宣伝ロクにしないから
769なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:57:45 ID:OMW1eSWd
>>767
それがラッシュシリーズだった、で売れなかった
昔のファンなんてもう興味もたないよ、ナイツ見ればわかる
CMしても売れた実績がないし、そんな金もないだろう

つか3Dソニックは落下とかで即死する箇所が多いのは何とかならないのか
770なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:58:08 ID:gvBAtHKd
ひみりんのCMはドラえもんの枠でやったり気合入ってたぞ
それでもあの結果
771なまえをいれてください:2008/02/24(日) 01:58:37 ID:7wnTcnpQ
>>759
僕の・・・僕のナッコーズは・・・
772なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:00:56 ID:uCfIQ/1S
売り上げの話はゲハスレみたいでやだな
773なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:04:01 ID:GmAQoliI
ひみリンのコース綺麗で感動した
今時のゲームってすごいね
774なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:10:00 ID:OMW1eSWd
ひみリンは何か妙に綺麗だったな
ライダーズSSSはPS2とマルチにしたせいか全体的にグラがチープな印象だったのが残念
メインとなるはずのリモコン操作も何故か一番操作性悪くて…ヌンチャク使いたかった
775なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:12:18 ID:vduEn3YA
ソニックが売れないのは難しいから買わないとかそういうレベル以前のところにあると思う
最近じゃファンすらスルーしてるし・・もう飽きられたってことじゃないの?
776なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:15:24 ID:5pbuHxAR
>>769
攻撃喰らってもリング1個あれば死なないから、
難易度上げようとすると落下死が多くなるのは仕方ないんじゃないかね
777なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:18:45 ID:uCfIQ/1S
>>776
じゃあリング制やめるしかあるまい
HP制か一発死か…
778なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:20:46 ID:gvBAtHKd
リング制止めちゃ駄目だろwいくらなんでも・・・
外人から苦情がきそうw
779なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:22:01 ID:5pbuHxAR
よりガンガン走れるようにするためにリングさえあれば何とかなるシステムな訳だが
同時に強い敵とかで難易度が上げにくくなるジレンマもあるんだよな
780なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:23:16 ID:OMW1eSWd
>>776
攻撃喰らってもリング1個あれば死なないからラフなプレイが許されるのに、
落下死多いんじゃ結局ちまちまプレイになっちゃってソニックの持ち味とは外れちゃう気がするんだけどなあ…
メインの海外では高難易度が好まれるから仕方ないか
781なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:26:07 ID:uCfIQ/1S
ゼルダみたいに落ちたらハート半分減るとかみたいに
リング減らせばいいんだよ
782なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:28:24 ID:5pbuHxAR
とは言え、死ななかったらそれこそゴリ押しで進むだけになっちゃうからなぁ

確かラッシュだと、ダメージ喰らい続けるとリングがより飛び散るようになって回収が難しくなるようになってたな
3Dソニックだと、喰らっても飛び散るんじゃなくて目の前にばら撒くだけってのも大きいのかもしれない
783なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:28:31 ID:uCfIQ/1S
落ちたら半分じゃなくて1個だったな…
間違えた
784なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:30:35 ID:YLeeJlE6
当たった時リング減る&すぐ消えるからバランス取れてると思うけどな
確かに他のアクションゲーに比べたらダメージで死ぬ事は少ないけど

つかこのリングシステムが一撃死苦手の俺には助かるから消すのは勘弁w
785なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:33:10 ID:5pbuHxAR
足場が悪かったりして回収が難しいと一気に難易度上がるんだよな
786なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:37:23 ID:xJP67x1x
ひみりんはゲームオーバーなくてよかったな
何度でも間違えた地点をクリアできるまで練習できる
787なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:42:50 ID:wYkc8JfB
ひみりんは
バックステップ→ブレーキがうまくいかなくてすげーいらついたなぁ
速度あがるとまじとまらねえ
つかリモコンひっくり返すの結構手間だからどうにかしてほしいな

そいあイージススライダーのおかげで1面以降も走り抜けれて気持ちよかったな

壁張り付きもスライディングでぶっとばすのが気持ちよすぎる
788なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:44:38 ID:wYkc8JfB
まぁスキルとレベリングは大不評だったからどうにかすべきだね
789なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:47:24 ID:xJP67x1x
スキル自体は悪くないと思ったけどね
全部使えるとさすがにやばいので何かしら制限かけないとだめだけど
790なまえをいれてください:2008/02/24(日) 02:48:33 ID:OMW1eSWd
スキルとレベルは大不評ってほどでもないと思う
普通にやると無理なとこもスキルの付け替えで上手くいったり、
スピードアップも段階的だったから最後の無茶苦茶なスピードも制御できたり、まあ複雑ではあるけど
バックするときはカメラも一緒に引かないと意味ないと思ったが
791なまえをいれてください:2008/02/24(日) 04:01:26 ID:xNGVBgAi
即死が多いからそれを回避できるような新しいシステム作ればいいんじゃねーの?
落ちそうになったところをテイルスが拾ってくれるとか。
ってそれだとまた複雑になるか・・・。
792なまえをいれてください:2008/02/24(日) 04:29:28 ID:uu4/miv5
↑Bでスプr(ry
マザーみたいに
ソニアド1+2だしたらいいのにな
スマブラのおかげてちょっとでもみんなの視線がソニックにむいてるうちにWiiで
793なまえをいれてください:2008/02/24(日) 04:35:08 ID:uu4/miv5
ソニッククラブってその名の通りソニッククラブなのな
794なまえをいれてください:2008/02/24(日) 06:19:55 ID:xbxePV71
最近レスが多いなー
いいことだ、どんどん活性化しろ
795なまえをいれてください:2008/02/24(日) 08:36:21 ID:9/itz9MU
新ソニでリングが散らばったと思ったら爆風で飛んでいったというのは良い思い出。
796なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:32:44 ID:THe+Or6t
新ソニで散らばったリング取ろうと思ったらリングが取れず押していったというのは良い思い出

のわけねーだろ 物理演算自重しろ
797なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:46:16 ID:jsAE8lBB
物理演算でいいと思ったのは
クライシスシティの最後の車ぐらいかな
あとはあまり…
798なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:01:42 ID:JmYpTitS
某スレより
Wiiのサード


マリオ&ソニック(Sega)           320万本
ギターヒーロー3(RedOctane)         170万本
バイオハザード4(Capcom)         160万本
ラビッツパーティ(Ubisoft)          130万本
Carnival Games(GloobalStarsoftware)  110万本
レッドスティール(Ubisoft)          100万本
バイオUC(Capcom)             90万本
Lego Star Wars(LucasArts)        90万本
ぼくとシムのまち(EA)            90万本
ソニックと秘密のリング(Sega)       80万本
ラビッツパーティ2(Ubisoft)         80万本


ひみリンって海外じゃかなり売れてるんだな
799なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:35:01 ID:j6fFjdYl
というかラビッツw
800なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:59:52 ID:38fN6fgs
ナッコがいないテニスゲーなんて…。
つーか完全にシャドウがナッコのポジション奪ってるな…
801なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:11:32 ID:WTGondaZ
ソニック:主人公、自由気まま
テイルス:ショタ、努力家、メカ担当
エミー:紅一点、トラブルメーカー件ムードメーカー

と揃っていて新しいライバルであるシャドウが来たなら、
ナックルズがライバルから弾かれてガチムチ兄貴、パワータイプ、不運属性が追加されるのは分かっていた話だろう。

というかナックルズは絵的にソニックのライバルってより頼れる相棒って感じだろ。
だから今の立ち位置は俺はわりと好きだぜ。
802なまえをいれてください:2008/02/24(日) 13:15:39 ID:wYkc8JfB
SA2みたいにスピードパワーフライで三人一組でいいのにな
新ソニはごちゃってるよなぁ

803なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:06:26 ID:uu4/miv5
>>802それヒーローズじゃね?
SA2だったらテイルスよりはナックルズのほうがフライだし
宇宙の面とかパンプキンの面とか飛びっぱなしだったし
804なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:36:16 ID:rxfURvoP
ソニックもエロゲー原画家のキャラデザに変更して、
腐女子と萌えヲタに受けるような声優を使って、
エロを売りにした内容にすれば売れるのにな。
805なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:54:27 ID:38fN6fgs
ねーよwwwwwww
806なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:43:53 ID:5pbuHxAR
声優については一応既にそうかもしれない
807なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:52:11 ID:pM++/1QN
シャドウの人はすごく納得した
808なまえをいれてください:2008/02/24(日) 15:55:13 ID:GmAQoliI
>>804
今でも十分エロいし萌えるよ
声優さんらも無問題
むしろ狙ってるのかと思うような人もいる
これ以上レベルアップする必要ない
したら逆に従来のファンが離れるよ
809なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:03:09 ID:3yV9EQmQ
SA2のラストバトルなんかは腐女子受けしそうな展開ではある
810なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:12:14 ID:IZmx5kXE
>>808
…エロいか?
811なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:30:58 ID:38fN6fgs
でもソニックシリーズって意外と腐女子の人気あるぜ。
前に見たサイトでライバルズ2でシルバーとエスピオが組んでるのを知って
「うはwwwwドジっ子カップルktkrwwwww」
的なこと書いてるとこあったし
812なまえをいれてください:2008/02/24(日) 16:50:18 ID:2orA2wGj
ニコでもメフィ×シャでしょとかいやシャ×メフィだ って腐女子コメばっかで萎えた
813なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:27:55 ID:wYkc8JfB
ソニックはキャラデザがアメコミ臭いよね

814なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:36:06 ID:xJP67x1x
だがそれがいい
815なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:39:52 ID:afUlLGAh
ガチャフォみたいに再販してもらいたいもんだ
816なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:40:04 ID:wYkc8JfB
俺もそう思う
817なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:41:43 ID:yxwuPgzo
アメコミ臭くてハードロックが似合うのがソニック。
818なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:56:15 ID:JmYpTitS
再販すべきはPSOだろ
819なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:59:13 ID:ejk7p6tZ
PSOは移植してWi-Fi対応させるべき
820なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:06:24 ID:gvBAtHKd
PSOはPSUやった後だときつかったぞ
PSUあんなクソゲーだったけど、快適さの面でなんだかんだ改善されている部分は大きい
821なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:54:36 ID:4Hql84xd
あまりソニックの良さが分からなかったんだが
ひみりん買ってから一番好きなゲームキャラになった
822なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:58:24 ID:xJP67x1x
キャラ的にはソニアド1,2買うともっと好きになれるぞ
823なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:22:40 ID:7zXxCsOl
ライバルズの1が2の半分ぐらいの値段で売ってたから注文したんだけど、1ってメタル出てくる?
あとストーリーモードあるみたいだけど会話全部訳したサイトとかない?
824なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:27:17 ID:j6lAauK+
腐女子向けなんかにしたらそれこそゲームとして終わるだろ
825なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:53:50 ID:gvBAtHKd
シャドウが出て以降、多少はそういう傾向あると思う
腐向けというか萌えらー向けというか
826なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:58:11 ID:ItsFMNKC
あれだ、声優つながりだろ
827なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:51:52 ID:UEZman+p
>>801
ナックルズは不運じゃない、騙されやすいだけだ。
828なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:05:23 ID:SLJMfPGq
そういえばアニメのナックルズはネタキャラ化してたな
三期なんて特に
829なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:48:25 ID:xbxePV71
声優さんのアドリブが凄かったな
830なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:58:31 ID:MV1xbB0x
>>829
おっ、フローラル!と室伏ぃ!がツボでしたww
831なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:12:38 ID:gvBAtHKd
www
やっぱりアニメは見ないほうがよさそうだなw
832なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:15:26 ID:xJP67x1x
アニメはアニメでおもしろかったぞ
833なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:18:24 ID:THe+Or6t
>>823
ストーリーにも出てくるし隠しキャラとしても出てくる
2だとシャドウとコンビ組んで大活躍らしい
834なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:21:21 ID:NKrlGEwe
室伏は笑ったw
ナコのキャラはゲームとの差が顕著な気がする。もっとクールなかんじだと思ってた
ソニックもアニメだと微妙に性格違う感あるんだけど
835なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:31:25 ID:WrEZhGk5
アニメはソニックということを抜きに考えても屈指の出来だと思う
836なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:32:09 ID:Tze6Wtfo
ブレイズに惚れてソニックシリーズ始めた俺が通りますよ
837なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:55:42 ID:yYLynaIP
スマブラ参戦がきっかけでアニメが決定打だった
元から好きな人や子供にはウケ悪かったみたいだけどさ

SA2バトル買ってやってるけどクレイジーガジェット難しいな。
838なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:14:11 ID:JmYpTitS
そんなウケ悪くなくねーか?
スマブラもアニメも

むしろ肯定的な意見ばかりな気がする
839なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:21:36 ID:ejk7p6tZ
だが売れない
840なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:22:05 ID:gvBAtHKd
やはりアメコミ風の第一印象でとっつきが悪いのか?
841なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:35:58 ID:JmYpTitS
>>839
セガ曰く、VCの初代ソニックは国内でも結構売れてるらしいぞ
当時は任天堂ハードしか持ってなくて、ソニックやる機会がなかった層も、ソニックの存在は知ってて有名だからVCで初めてやってみようって感じだと思う

まあセガが好調って言ってるだけで、どれだけ売れてるのかは定かじゃないけど
842なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:44:20 ID:dI8TqbkI
>>829
亀レスだがナックルズの中の人は声優の神アドリブで有名なビースト声優でもあるからな
843なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:19:34 ID:aotFA7jl
>>841
VCはwii上で人気のランキングが見れる
ソニックは十位以内でも割と見れたよ
844なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:44:43 ID:9WZHwC7S
スマブラの話で正直スマソがちょっと訊いてみたい。

スレ住人でプレイしてる人はやっぱソニック使い?
オレも当然そのつもりだったんだけど正直ちょっと使い難くて苦手だ。
フォックスとかも苦手だしピーキーなキャラはオレにはキツイみたい。
845なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:52:35 ID:XFWl2aMB
>>844
桜井によれば、ソニックは中級〜のキャラらしいからね
俺もソニック好きだから使うけど、正直使いこなしてない
一応スマブラはかなりやってるけど、ソニックやスネークは難しい

だから違うキャラを使いつつ練習してるよ
846なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:02:54 ID:C4X+o/E+
そりゃ他のキャラも使うけど殆どソニック使ってる
あの速さが堪らない
847なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:03:39 ID:A+QK6DjD
別に無理に使う必要はねーよ
俺もソニックはそこまで使ってないし
848なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:11:53 ID:p2aA84YU
ソニックとサムスがぼくのともだちです
849なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:14:39 ID:dsVaxZjv
オプーナさんか?
850なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:24:51 ID:SEbRMXyu
最近ソニック使い始めたよ
Wi-Fiでもソニックばっかww
でも同じくらいの割合で勝ったり負けたりしてるし
851なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:39:16 ID:9WZHwC7S
>>845
そうなんだ。ありがとう。
初心者で画面把握すらままならない人間が使うキャラじゃないんだね。納得。
あとぶっちゃけスピンアタックばっかであんまオモロなかった。

こうなったら歪んだ愛で、マリオ使ってソニックは優先的にボコるプレイヤーになったるぜw
852なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:45:48 ID:hJylQu4k
市ね
853なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:45:55 ID:Amx9qKhu
>>844ロボットもかわいいからたまにロボットに浮気するけどだいたいはソニック使ってるよ
かっこいいしDCのアドベンチャーではまってからずっと好きだし
下手の横好きみたいなかんじであんまつかいこなせてないけどスマッシュボール有りなら大体勝てるし
はやいしとりやすいから大体とれるし切り札強いし
854なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:49:29 ID:Amx9qKhu
>>851マリオって(笑)
闘牛士かなにかになるのか?
スピンダッシュしてきたソニックをひらりマントで
SはソニックのSだな
855なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:49:51 ID:XFWl2aMB
>>851
ソニック好きならソニック極めろよw
あの速さと多彩なスピンのコンボの爽快感は、他のキャラにない特徴だよ

まあ最初はマリオとかで慣れた方がいいと思うが
856なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:54:01 ID:A+QK6DjD
マリオは初心者だとB技二つが死ぬからなぁ
ソニックも下Bはあまり使わんけど
857なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:56:22 ID:1Pald2dY
ソニック好きで使ってるけど飛んでった時の「うわああああああああああああ」がもっと聞きたい
858なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:08:37 ID:Amx9qKhu
石像と階段だらけのステージ作ってソニックでそら飛ぶのが好きだな
意味わかんない人はエディットで階段だけを空中に設置して階段の上で→Bを階段のぼる方向向けてやったらわかるかも
859なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:19:51 ID:A+QK6DjD
ソニックはCPレベル9の
マリオ・Tリンク・ウルフ相手に絶対勝てるくらいなら
もう免許皆伝だろ
860なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:19:58 ID:FVNYtWGl
ソニック好きだが勝とうとするとどうしても他のキャラに浮気がちになっちゃうなぁ。
上Bから追撃でお星様にするのとか使ってて楽しいキャラではある。
861なまえをいれてください:2008/02/25(月) 03:33:37 ID:hJylQu4k
そろそろ自重しろよ
862なまえをいれてください:2008/02/25(月) 05:14:10 ID:p2aA84YU
ほんとスマブラ厨は空気読めないな
863なまえをいれてください:2008/02/25(月) 05:22:29 ID:6Q0yOtJ5
まぁ鉄は熱いうちに打てと言うし、ひみリン2出ないかな
864なまえをいれてください:2008/02/25(月) 06:59:58 ID:XFWl2aMB
>>862
またおまえか

毎度毎度工作お疲れ様です
865なまえをいれてください:2008/02/25(月) 07:23:00 ID:tGBRHjnj
>>833
mjk!?
2の方が面白いってのは知ってんだけど、それだと2やったあとに1やる気力無くなりそうだから・・・・・・
866なまえをいれてください:2008/02/25(月) 11:14:49 ID:ouLydN6s
スマブラで
「もたもたしてると
おいてくぜ」の
ポーズを対戦中に
出せないんだが
どうやるの?
スマブラ拳で画像
乗ってんのに・・
867なまえをいれてください:2008/02/25(月) 11:18:22 ID:Bf8ys7di
お前は
川柳でも
書いてるのか

十字キーの横で出せるよ
868なまえをいれてください:2008/02/25(月) 12:24:01 ID:J7CFsOot
ソニックラッシュアドベンチャー買った
めちゃくちゃ爽快で面白いなこれ
869なまえをいれてください:2008/02/25(月) 12:40:22 ID:6Q0yOtJ5
ラッシュはいいものだ。
というか任天堂ハードのソニックは大体評判いいな。

最近少しずつソニックが再評価されてきて嬉しい
870なまえをいれてください:2008/02/25(月) 12:43:10 ID:hJylQu4k
マルチにしなければそこそこの出来にはなるっぽい
871なまえをいれてください:2008/02/25(月) 13:32:28 ID:3qyr3q6s
3DACTはよくやるんだけど、ソニックは2Dのが好き。
ラッシュ大好きだし、2Dっぽいひみリンも好き。

3Dソニックはカメラワークが気になるんだよなぁ
872なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:05:33 ID:dsVaxZjv
615 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 14:51:23 ID:6j9LWBhO
ソニックって呼ばれてない誕生日会に勝手に来ちゃった的な場違い感がする

625 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 14:54:23 ID:fT4l3usb
>>619
最初そんなイメージだったが発売してみると見事に溶け込んでる
そして溶け込めそうだったソニックが凄く浮いてる

642 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 14:59:19 ID:Xh7rX8wJ
スネークはああ見えてお茶目だからなw
ソニックはコミカルさの欠片もない

649 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 15:01:34 ID:no8nK7VY
>>639
ソニックよりは溶け込んでると思うわ。
あんま違和感ないし。


スネークは歓迎されてソニックは嫌われるとか泣ける
873なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:23:30 ID:Bf8ys7di
そいつら単にソニック知らないだけだと思うが
874なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:30:05 ID:GyT++gx9
単純にMGSやったことある奴が多いだけだろ
俺はスネークのが空気読んでない気がするわ
むしろ小島が空気読んでねぇ
875なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:38:25 ID:jpaOVDJO
ただのスマブラスレの書込みでしょ?
そんな事で反応してどうすんのよ??
876なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:40:45 ID:R85spjql
んーな書き込み気にすんな
スマブラでソニックに興味持った人もいるんだ
877なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:44:36 ID:bMq+5gdo
一部ファンが痛すぎるんだよな
ニコ動のソニックアニメにスマブラタグ追加するやつとか
878なまえをいれてください:2008/02/25(月) 15:51:10 ID:hJylQu4k
んなのここにわざわざ貼るってアンチだろ
俺にはアンチの心理がわかる
879なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:00:16 ID:jpaOVDJO
>>878
判るのなら反応するなって…
880なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:08:02 ID:nlO3sKuL
>>877
あれは腹立ってくるわ
881なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:08:51 ID:GyT++gx9
ところでSonicBoomが主題歌として使われてたのはどのソニック?
昔Win95あたりでソニックをやった覚えがあるんだけど、歌のフレーズしか思い出せなくてさ。
TrueBlueでSonicBoom聞いて多分これだと思ったんだけど。
882なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:13:32 ID:xdbBT3WC
さっきもあったように、マルチじゃない奴は糞ゲが少ないな。
マルチの道を行ってなければ…
883なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:31:41 ID:hJylQu4k
>>877
今スマブラXでタグ検索したらさっそく2ページ目にソニックのアニメが出てきやがったからタグ消してきた
しかも市場にまでスマブラが入ってて、一番でっかくなっててワラタw
ソニックに興味持った奴はソニックで検索するから無理に押し付けんなよ恥ずかしいぞ
884なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:40:45 ID:J8yZc+P8
またいつもの人か。
885なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:49:30 ID:hJylQu4k
俺を荒らしと見るのは勝手だけど
とにかく止めろよな明らかに浮いてるから
886なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:03:05 ID:jpaOVDJO
>>881
TRUE BLUEにはソニックCD(U.S edition)と
書いてあったが
887なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:05:32 ID:tGBRHjnj
>>883
市場はともかくタグはいいだろw
たまたま検索した人が「ソニックってスマブラに出てたゲストだよね?アニメあったんだ」
って感じでファンが増えたらうれしいし。
888なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:11:34 ID:aotFA7jl
>>879
お前が言えることかよw
889なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:14:04 ID:LrrnuJVP
ソニック信者って必死なんだなって感じで
引かれるだけだと思うぞ
890なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:22:36 ID:GyT++gx9
たかがニコニコでそこまで躍起にならんでも

>>886
んが、TrueBlueに書いてあったか。
見落としてたよ、ありがとう。
891なまえをいれてください:2008/02/25(月) 17:30:52 ID:bMq+5gdo
やり方がみみっちいよな
ソニックファンの風上にも置けん
892なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:00:25 ID:6Q0yOtJ5
まぁさすがにひみリンの動画でtrueblueとスマブラが市場の頭に来て、
ひみリン自体が文字のみとかだとナンダコリャ的な感じはするわな。
あくまでスマブラはゲストとして出して貰っただけな訳で、あれがソニックという
ゲームかと言われると違うしな。
893なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:08:18 ID:kSE07R+A
>>881>>886
PC版ソニックCDでもSonicBoomが流れる。
OPとEDで曲が違うんだよな。(歌詞は同じだけど)
ちなみにTrueBlueに入ってるのはOPの方。
894なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:52:54 ID:3qyr3q6s
またかよ


こうやってスレが滅んでいくんだな…
どっちが必死にどうでもいいこと主張してるかなんて明白だろ

だいたいニコニコ動画とか……このスレに関係あんのかよ…
895なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:02:10 ID:ndbMOvb9
最近スレが活性化してるしこんな話題が出ても仕方が無い
896なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:13:34 ID:rIgQL2wL
また空気読めんとか言われそうだが
スマブラでホーミングアタックの使い勝手が絶望的だな。
最初のタメはともかくミスった時のスキがでかすぎる。
せめてこれだけなんとかならんかったのかな。
SA仕様にまでしたら流石に厨性能だが……

あとバネ落とし下からの追撃阻止に結構使えるな。
何だかんだ言って下方向の飛び道具使えるキャラほとんどいないし。
まあ最初上Bはソニヒの竜巻みたいな技と思ってたが。
897なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:19:46 ID:HiIgLXXQ
活性化してるって言うより、スマブラでソニック知ったゆとりが大量流入中
って感じだな
898なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:20:50 ID:i+XX1Ihx
ソニスレでゆとりなんて下らん言葉使うなよー
899なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:20:52 ID:HBCbOH3V
ニコ動の件については俺もちょっと気に触ってた
やっぱり同じこと思ってる人はいたんだなあ

ソニックを広めたいのはわかるけども、もうちょっと自重したほうがいいと思う
900なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:25:02 ID:HiIgLXXQ
活性化っていうか、スマブラでソニック知ったゆとりが大量流入中
って感じだな
901なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:35:42 ID:6Q0yOtJ5
まぁスマブラスレでできる会話はそっちでやれって事だな。

ソニチが何やらゴソゴソしてるようだが、今年の新作は何で出るんだろうな
902なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:38:40 ID:GyT++gx9
ニコニコに自重なんて言葉あるわけねーだろ

>>893
なるほどね。
今ソニックCDプレイする手段ってジェムコレくらいしかない?
903なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:42:18 ID:1cdeRsvj
ラッシュとラッシュアドベンチャーってどっちが面白い?
904なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:48:22 ID:HBCbOH3V
ここでこういうことでだいぶ減ると思う
ニコ動民はだいたい2Chも見てるから
905なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:48:57 ID:J8yZc+P8
>>903
ゲーム性は甲乙付け難し。
ラッシュはちょいと難易度辛口、アドベンチャーは敷居低めという感じ。
906なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:35:00 ID:IIMfH9Bi
                  , ヘ
                     /,.ヘ l
      _,Lニヽ、 _.  -‐' く-、 | |  
.    /ィ-;ァ三,`´   __   \!.l   _
     /イ./Y ハ  l、 ヽ   _./ } , -┐
      l/  _ヽ.{_lj   リ_,..⊥-'´ ≦{ 〈' ∠--、
    ___  / ム-'ー゙,二´       _ヘ!l   } -ー<
    ,ゝ-`7 {〃,  Y } /^ヽノ'rゞヽ. '  ‐、='´-‐:ァ あげとくよ〜ぉ
   ‘f二 ヽ f^トぐ>` _,.」.   Y´ )_,ノー-ァ'!_ノ   /
      ‘ー`ーゝヘ冫^ヾ''´l___,K′,イ/     /
            ,'      |   | } ! ′    ∠.イ_
            l       l.  レ' /イィイィ /´   `ヽ
  ,.  -┬- 、r‐、ゝ、 _ ,.ゝ_.ノー'    ,レ'ィ         !
<.__   j    \_)'´  ヽ.     /  フィ< ̄`ヽノ
     ̄¨ '' ー- .」     ` ー-<..___./´ ̄`
907なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:36:48 ID:HBCbOH3V
かわゆすw
908なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:47:02 ID:3qyr3q6s
俺は>>5のAAのが好きだ
909なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:49:54 ID:IIMfH9Bi
  Λ_Λ
  ∠ ´ー`) ρ  改造しておくぜ!
 ∠ムO  )∨
  ∠ |^|
    ┛ ┗
910なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:56:56 ID:hfAdkiK2
>>903
最初はラシュアドの方がいいかも
それからラッシュ
911なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:51:05 ID:nlO3sKuL
>>910
ストーリーとか関係ないんですか?
912なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:52:53 ID:A+QK6DjD
ソニックのストーリーなんか別に気にするなよ
913なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:03:27 ID:nlO3sKuL
>>912
でもストーリーにつながりとかあったら気になりません?
914なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:06:37 ID:6Q0yOtJ5
気になるならラッシュから買えばいいんじゃないかと
915なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:08:09 ID:A+QK6DjD
>>913
俺は別に気にならないな
気になるなら前作からやればいいだけのことだし
916なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:15:07 ID:p2aA84YU
ソニックのストーリーは
カオスエメラルド集めてエッグマンか
エッグマンのついでにカオスエメラルド集めるかじゃない?
917なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:33:22 ID:bMq+5gdo
半月ほどでレス900か
マジでスマブラ効果かもしれんね
918なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:41:25 ID:hfAdkiK2
>>913
ラッシュは>>905の言う通り難しい
途中で挫折する恐れがある
現に姉が先にラッシュして挫折
自分はラシュアドで慣れてからラッシュしたよ
2D初めてならラシュアドを先にするべきだと思う
ストーリーはどっちを先にプレイしたって結果は同じだから別にいいのでは?
自分はラッシュのピリピリしたブレイズさんよりラシュアドのブレイズさんの方がかわいいと思うし
ソニックとブレイズの関係はわかりにくいかもだけどストーリーは直接的には関係無い
ゲームを楽しみたいならラシュアド
どうしてもストーリーが気になるならラッシュからやればいいと思うよ
919なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:49:51 ID:EBEvqxp0
ちょっとスマブラの話出たからって過剰に反応して嫌がる戦士だかゆとりはこのスレにいらん気がする
空気悪くしてる
少し立てば収まるわけだし
920なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:54:14 ID:K7zXtNAL
なんでもゆとりの三文字で片付ける頭の悪そうな奴こそいらないと思う
921なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:56:35 ID:1uC3/MUa
変な自治厨もいらん
922なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:56:58 ID:i8hfm50t
戦士とか痴漢とか工作とか言ってるのはいつも同じ人じゃない?
923なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:02:53 ID:AHEJhAMf
>>922
同じだろうきっと
924なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:34:10 ID:HyAef0mt
ひみリンがそれなりに良作として受け入れられてるのが何か意外
遊べば遊ぶほど面白くなってはいくんだけど、
最初の頃の恐竜の卵でマップ何度も周回してるときは非常に辛かった。皆根気があるのかな
925なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:41:52 ID:S1GLI6r/
ラッシュの難所って最後のカオスエメラルドとラスボスかね? ここはたしかにキツかった。

あとノーマルステージはいつもの死んで覚えろだけど、覚える対象がコース設計で覚えてしまえば
繊細な操作を要求されないからラクだった印象がある。残機も簡単に増えるし。
ただ上述2箇所は操作の要求レベルが高かったかなと。
926なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:44:56 ID:K7zXtNAL
ラッシュは最初の面から穴落ちが豊富なのが問題
ラッシュアドは穴落ちが少ない
927なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:46:42 ID:S1GLI6r/
>>924
同感。
駄作では無いし面白さも解るつもりだけどアドベンチャーシリーズよりはゲームソフトとしての
出来は下だと思う。
取っ付きの悪さもそうだし、レベル制採用はいいとしてもそのバランス的にかったるすぎだったり。

だからあんま安易におススメや名作認定したくないんだよな、ひみリンって。
処方箋込みでおススメしたくはあるんだけど。
928なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:48:58 ID:AHEJhAMf
>>924
あのステージは最低だといわざるを得ない
929なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:52:06 ID:tLIZisSN
ラッシュはどっちかっていうと2面の水ステージがどうかと思ったんだが
2面の時点で操作感が変わる上にモタモタしてると即死するってのはかなりきっついような

一応水にほとんど入らないルートもあるけど、初心者だとまずそっち側には行けないだろうし
930なまえをいれてください:2008/02/26(火) 01:56:00 ID:S1GLI6r/
>>926
でもソニックの穴落ちって場所さえ覚えてしまえばジャンプボタン押すだけで越えられるのが
ほとんどだから、あまり難所って感じはしないんだけどな。
ジャンプアクションだとマリオの後半ステージにある、狭い足場に飛び乗るみたいなののほうが
キツくないのかな?

>>929
なるほど。それはあるかも。
931なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:00:15 ID:K7zXtNAL
あの穴の多さは歴代屈指だと思うけど
自分は初見からクリアできたが
初心者さんにはつらいんじゃないかなーと思って
932なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:05:18 ID:tLIZisSN
ソニックの場合、その場所を覚えるってのがネックなんだよな
突っ走ってナンボだから、逆に言えば覚えてないとかなりの確率で落ちてしまう
かと言ってそれを防ぐために慎重に進んだらスピードもクソも無い

走ってナンボな割に、知らないと即死みたいなのが少なくないから
理不尽さが先に来ちゃうんじゃないかね
933なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:09:21 ID:ff7m6+0o
ラッシュって最初からそんなに難しかったっけ?
4面から急に難しくなったって感じがしたけど
934なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:10:01 ID:tLIZisSN
まぁ死んで覚えるゲームだからと言ってしまえばそれまでだが、
普通の2Dアクションは穴を確認する間も無く落ちるって事はそう無いよな
935なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:26:42 ID:S1GLI6r/
穴設置じゃなくて敵配置で壁(リスク)を作ることにすればソニックはコインがあればワンミスでは死なないし、
ラッシュシリーズはブーストでスピード出しながら蹴散らせるから爽快感あるしで、いい感じなのかな。
だからラッシュアドは穴減らしたのか。
936なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:41:36 ID:1uC3/MUa
コイン・・・
937なまえをいれてください:2008/02/26(火) 04:00:38 ID:bz+z2A37
>>933
ブレイズさんだといきなり4面なのと
1面のボスの即死攻撃と2面の水が初心者に鬼門
こんだけ揃ってればアクション得意じゃない人はどれかにひっかかると思う
938なまえをいれてください:2008/02/26(火) 04:08:44 ID:AHEJhAMf
今の子供ってあんまり2Dアクションやったことないのかな
VCの人気順位見るとマリオシリーズがほとんどランクインしてるし
据え置きだと2Dアクションほとんどなかったしなぁ
939なまえをいれてください:2008/02/26(火) 11:50:02 ID:K7zXtNAL
昔からリングはダメージ食らうたびに数が減るし、バウンドは高くなるし、早く消えるようになるしでバランス取れてたよ
940なまえをいれてください:2008/02/26(火) 12:57:39 ID:Qu+W6x15
俺はラッシュからソニックに入った初心者だけど
死にまくっても特に難しいとは感じなかった
初心者には〜とかよく聞くけど
落下死云々より単にソニックラッシュというゲームが合わないだけなんじゃないの?
941なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:05:57 ID:Fmjq9TJj
そうなのかもしれない
942なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:22:39 ID:+0kaqK5m
まぁ携帯機はどれもなかなかいいかんじだね
ソニチは、据え置きでももう少し力抜いたらどうか
943なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:17:45 ID:/UwSOCE+
新ソニがアレなだけで、据置も出来はいいと思うが
944なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:25:40 ID:Fmjq9TJj
そういう意味じゃないだろ
945なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:55:51 ID:ERA1C0yp
ソニックアドベンチャー1.2のサントラ
買ってなくて今更公開してる私が来ましたよっと
946なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:01:39 ID:D8i8Ixap
その頃はソニックファンじゃなかったから
再販してほしい俺
947なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:09:27 ID:4F4B2Z6U
その頃は小学生だったので再販してほしい俺。
948なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:17:15 ID:LfY1Y/Jx
その頃は赤ん坊だったので再販してほしい俺。
949なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:24:22 ID:3J+xkp6S
その頃は精子だったので再販してほしい俺。
950なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:26:43 ID:yuJfOIgr
その頃まだあの世だったので再販してほしい俺。
951なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:34:35 ID:LfY1Y/Jx
おいw
952なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:37:52 ID:Fmjq9TJj
誰もが皆精子だったんだぜ
情けねえよな
953なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:38:59 ID:4F4B2Z6U
俺から繋ぐなwwww
だがマジで欲しい。
SA1のボーカルはあるんだがな。オークションにあった。
954なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:39:59 ID:D8i8Ixap
どうでもいいけど俺は中学生だったかな
要望多そうだし、ほんと再販してほしいわ
955なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:50:32 ID:W9c98/nD
ソニックって覚えゲーなのな
やったことなかったときは単に走ったらいいだけだと思ってたのにやりはじめたら
走ってたらいきなり壁にぶつかって上からきた上下するブロックに押しつぶされて死んじゃったりして
次来るときはそこだけゆっくり行こうみたいなことがよくあるし
機が足りねーYO
956なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:51:26 ID:5ztu+Pam
再販馬鹿うるさいよ
957なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:48:37 ID:isH/n/ma
>>955 コースを死んで覚えて難所を最高スピードで駆け抜ける事が出来た瞬間の気持ちこそソニックの醍醐味
958なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:56:28 ID:/UwSOCE+
>>955の望む、ただ走るだけのゲームて楽しいのか
959なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:01:08 ID:W9c98/nD
>>958レースゲーム全否定

のぞんでねーよ
スマブラやってたときはそう思ってた
スマブラでソニック好きになったからやってみたら……ってはなし
960なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:10:07 ID:1yDXQx4c
はようリングを200枚ぐらい集めて残機ためなあかんねん!
961なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:31:25 ID:qudhagfG
レースゲームだって、壁はあるし、動く床とか障害物とか色々工夫があるだろ。
ギアも何もなく直線だけのレースゲームが楽しいのか?ってことだろ。

ちゃんと考えていけばクリアできるし覚えゲーってコトはない。
1−1は大抵走り抜けられるもんだし。
962なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:31:46 ID:/UwSOCE+
>>959
スマブラで興味持ったならひみリンやりゃ停止→圧死のコンボはないし
レースみたいな楽しみが欲しいならSSSやればいい。

スマブラ亜空みたいに動かしたいと言うならただの馬鹿だ
963なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:32:12 ID:+0kaqK5m
リトライが面倒ってわけじゃないから死にゲーでもいいでしょ
964なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:32:26 ID:Fmjq9TJj
覚えゲーは別に蔑称じゃないんじゃないか?
965なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:33:45 ID:1yDXQx4c
                  , ヘ
                     /,.ヘ l
      _,Lニヽ、 _.  -‐' く-、 | |  
.    /ィ-;ァ三,`´   __   \!.l   _
     /イ./Y ハ  l、 ヽ   _./ } , -┐
      l/  _ヽ.{_lj   リ_,..⊥-'´ ≦{ 〈' ∠--、
    ___  / ム-'ー゙,二´       _ヘ!l   } -ー<
    ,ゝ-`7 {〃,  Y } /^ヽノ'rゞヽ. '  ‐、='´-‐:ァ 僕の為に喧嘩をするのはやめて!
   ‘f二 ヽ f^トぐ>` _,.」.   Y´ )_,ノー-ァ'!_ノ   /
      ‘ー`ーゝヘ冫^ヾ''´l___,K′,イ/     /
            ,'      |   | } ! ′    ∠.イ_
            l       l.  レ' /イィイィ /´   `ヽ
  ,.  -┬- 、r‐、ゝ、 _ ,.ゝ_.ノー'    ,レ'ィ         !
<.__   j    \_)'´  ヽ.     /  フィ< ̄`ヽノ
     ̄¨ '' ー- .」     ` ー-<..___./´ ̄`
966なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:39:09 ID:RX8gBLP7
>>965
今の所ケンカはしてないぞw
967なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:52:58 ID:3LYgGS1H
お前ら新入りに優しくないよな
これだからセガユーザーは
968なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:01:39 ID:a/vp2u7X
はいはい工作工作
969なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:03:00 ID:3YVRxtPr
一応ソニックファンだがセガユーザーって意識は別にないぞ?
970なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:03:24 ID:/UwSOCE+
優しさに溢れる模範解答を教えてくれ
971なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:31:36 ID:zebB47xl
>>965
やっぱり何度みてもテイルスはかわいい。
ソニックの相棒にこいつを付けたのが嬉しいな。
972なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:35:54 ID:Fmjq9TJj
今こそテイルスアドベンチャーDXをだな・・・
973なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:37:15 ID:cpBcH0Mw
昔ソニック×テイルスの18禁同人誌を見たときは衝撃的でした(^q^)
974なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:39:11 ID:zebB47xl
>>972
今でも普通にあるぞw
しかも専門w
http://www.pakesute.com/bbs/bbs2/image/image1508_s.html
975なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:41:56 ID:3YVRxtPr
最近例のアイツが粘着してるな…
976なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:50:41 ID:Fmjq9TJj
>>974
そんなもんここに貼るなよwww
ルール違反だぞw
977なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:53:33 ID:ZwFhhU5h
>>974
おまえ!テイルスアドベンチャーDXがそれか!
978なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:01:51 ID:1yDXQx4c
>>974
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
979なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:06:53 ID:woGZYRWb
>>974
アンカーミスだろww突っ込みどころ満載すぎるwww
980なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:07:45 ID:cpBcH0Mw
>>974
俺が見たのはやおいじゃねぇwww
981なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:08:50 ID:ShTCHQY+
そんなことよりもうじき次スレだな。
982なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:12:59 ID:70Zk6NXC
>>981
次スレでは18禁テイルスたんが登場します
983なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:14:52 ID:ShTCHQY+
テイルスは一応男なのだがなw
まぁ女っぽい所もあるが。
984なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:32:30 ID:+0kaqK5m
ソニックは水を被るとメス化します
985なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:33:56 ID:cpBcH0Mw
それなんてらn(ry
986なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:38:39 ID:QGH3xs1F
次スレチャレンジしてみるかな
987だめでした:2008/02/26(火) 22:40:08 ID:QGH3xs1F
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.24
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202644327/l50

■新作情報
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
ソニック ラッシュ アドベンチャー/DS/発売中
http://sonic.sega.jp/rushadventure/
Sonic Chronicles the Dark Brotherhood/DS/日本発売未定
http://www.sega.com/gamesite/sonicchronicles/
SONIC RIVALS 2/PSP/海外発売のみ
http://www.sega.com/games/game_temp.php?game=sonicrivals2
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/Wii/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック/DS/発売中
http://www.nintendo.co.jp/ds/ay9j/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www.sega.com/sonic/content.php
988なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:43:23 ID:cpBcH0Mw
行ってみる
989なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:47:49 ID:cpBcH0Mw
立ててきた

SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204033436/
990なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:52:01 ID:HyAef0mt
乙なんだぜ
991なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:54:02 ID:+0kaqK5m
992なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:56:42 ID:1yDXQx4c
992ならRPGが日本で出る
993なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:59:36 ID:HyAef0mt
993でもRPGが日本で出る
994なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:00:59 ID:D8i8Ixap
994ならライバルズ同様、RPGは日本では出ない
995なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:01:40 ID:4F4B2Z6U
995ならひみリンU発売
996なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:02:18 ID:D8i8Ixap
996なら994はやっぱり取り消す
997なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:03:53 ID:/UwSOCE+
997ならSSS再評価
998なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:04:28 ID:m7cPl5eH
1000ならE3でテイルスアドベンチャーDX発表
999なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:05:27 ID:pQoi6tGL
999ならソニックアドベンチャーWii発売決定
1000なまえをいれてください:2008/02/26(火) 23:05:59 ID:D8i8Ixap
1000ならこれからのソニックタイトルはWiiとDSのみで発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。