スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
スマブラXの全キャラクターの選抜について議論スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201858712/l50

前々スレ
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201649825/
2なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:27:10 ID:OK5ce6yu
1━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━乙!!!
3なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:32:57 ID:Dpr3CXqm
FE信者が身の程知らずに妄想するスレになるんだろな
マイナーシリーズのFEなんぞ誰にも望まれてない。
FE枠は2人か1人で十分。
4なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:35:35 ID:OK5ce6yu
FEはともかく前回からの続投キャラへの不満はたらたらされるだろうな。
ミュウツーがロボットに劣る存在ってwwwwwwwwwwww

…てな感じで。
でもそれでいいんじゃないか?
そういうスレだし。
5なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:40:14 ID:2+wCFbud
新参を隠しキャラにしたほうがよかったかも
なんかトゥーンとウルフ、ロボットしか隠れてない
6なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:46:03 ID:+a/iLx0t
>>3
FEなめんな
マルスの出てる紋章の謎は人を選ぶSRPGなのに70万以上売れたし
アイクだって蒼炎と暁合わせて40万近く売れてる
シリーズ累計で200万は普通に越してるぞ
スタフォは64は確かに凄かったがコマンドなんて普及しまくりのDSで15万前後だろ?
よくFEは売り上げを馬鹿にされるがスタフォもFEを馬鹿に出来るほど売れてないから
でもFEが3枠になってたらそれはそれで荒れてた気がする
亜空でオリジナルボス作るくらいならアシュナード入れろよ
7なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:48:09 ID:tAH1VH5q
>>6見てこのスレの主旨がわかった。
スタフォ信者とFE信者隔離スレか。
8なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:49:36 ID:OK5ce6yu
違うだろ…スタフォ3枠のケモホモ桜井を糾弾するスレだろ…
9なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:51:56 ID:tAH1VH5q
お、早速始まるのか。
10なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:52:26 ID:1pRJyn3G
とりあえずスパロボより売上が少ないくせにSRPGの王様気分のFE信者はお帰り願いたい
11なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:57:26 ID:b49VOMMQ
ファルコ…
12なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:36:51 ID:mnn9QkZu
ファルコ、ネス、ディディー、トゥーンリンク、ロボット
こいつらの参戦or続投喜んでる奴なんて居るの?
少なくともディディーの参戦が発表された時のスレの流れは最悪だった
13なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:38:46 ID:+a/iLx0t
ディディーはスパドン世代に好評だったよ
トゥーンリンクも意外と参戦希望があった
ネスは出てもいいじゃない
ファルコ、ロボットが要らない子なのは同意
14なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:38:48 ID:xgYftpxZ
FEアンチが粘着してるなw
まあキャラゲーの面もあるから興味ない人は温度差を感じるのかもね

せめて切り札でシーダとか飛んできたら楽しかったのになぁ
デデデはワドルディやワドルドゥ投げる技とかあるし・・・
マルスは剣士じゃなくてアリティアの王子であってキャラ達を束ねる指揮官だから、
単独で戦うイメージは薄いしなぁ

あと神曲の多い聖戦BGMが一つもないのは嫌がらせとしかw
15なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:42:18 ID:mnn9QkZu
FEって全然売れてなくて知名度の低いオタゲーの事か
16なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:49:28 ID:JU7TP5BY
>>12
確かにディディー(最近の国内のDKブランドは売上高もクオリティも微妙だし)や、ロボあたりは
確かに他の作品の主人公押し退けて、
更に新規モーション作ってまで入れる価値有るかって言われたら無いと答えるわ。

まあ…好きなのも参戦希望も水準以上だっただであろう
リュカのがネスより要らない派な自分と致しましては
次回でMOTHER枠一つしか無いならはカービィと同じCVのネスだけで
わざわざ外人のボイス使ったリュカはリストラで良いわ
つーかリュカだけ出される位なら、仲良くみんなAFだけにしてバトル枠割かなくて結構だ。
17なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:50:34 ID:EEKtFGeT
セリスが出なかった事にびっくり。
アイクよりセリスだろ普通…
18なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:51:47 ID:mnn9QkZu
>>17
セリスって誰?
そんなマイナーなキャラ出るわけないじゃん
19なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:53:30 ID:JU7TP5BY
>>18
アンタも何の作品優遇して欲しいか言ったら?
20なまえをいれてください:2008/02/05(火) 03:08:50 ID:gGHkMKqb
「〜って誰?」って言われるのは多かれ少なかれマイナーな証拠
…というか、役回りの問題だわなこういうのは
21なまえをいれてください:2008/02/05(火) 03:17:26 ID:wpx8tavx
ロボットはいいと思うよ
でもロボットっていう名前はどうにかしてほしかった
22なまえをいれてください:2008/02/05(火) 03:22:06 ID:xgYftpxZ
まともに話をする人はわざわざ悪意を持って「〜って誰?」なんて言わないでしょw

聖戦が影も形もないことにびっくりだったw
世界観は一番作り込まれてるのにね。二次創作の数とかもダントツだったし。
まあさすがに古い作品過ぎるかな。他のゲームと違ってシリーズごとにキャラ変わるし

リュカとネスに関しては、どっちかがいらないというよりは「キャラがかぶってる」っていうのが問題
フォックス枠も同様。どうしても前作のコンパチ仕様に見える
逆にカービィ枠は3つで綺麗に差別化されてるから不満が少ないんだと思う
23なまえをいれてください:2008/02/05(火) 03:23:17 ID:ddpNOgQY
タブー使わせろよタブー
24なまえをいれてください:2008/02/05(火) 03:24:03 ID:jXgoRHPu
オリキャラなんて採用したらウルフやロボどころの騒ぎじゃなかったろうな
25なまえをいれてください:2008/02/05(火) 06:56:05 ID:OYi60BPK
今知ったんだが、初代のキャラ数ってめちゃくちゃ少ないんだなw
でもその分、「こいつが代表だぜ!」みたいなもんが感じられるな。

個人的には、カービィシリーズをほとんどやってないからかもしれんが、
カービィから3つも出てるのが不思議なんだが。
(キャラの違いが大きいので、参戦自体には不満ではないが)
メタナイトやデデデなんてこのゲームで初めて知った。
まあ、作者の代表作だからしょうがないんだろうけどw
26なまえをいれてください:2008/02/05(火) 08:28:02 ID:SpbseUS0
カービィ三人は構わないが三人全員が亜空でやたら目立ってるのが鼻につく
27なまえをいれてください:2008/02/05(火) 08:38:37 ID:mULpb+MT
桜井的に、マリオ・リンクと同格なんだろう。
28なまえをいれてください:2008/02/05(火) 08:44:09 ID:SpbseUS0
人気と知名度で考えたらマリオ、リンクと並ぶべきキャラってピカチュウだと思うんだが
ピカはいきなり捕まって虐待されてるという散々な役回り
29なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:07:52 ID:b49VOMMQ
どう考えても知名度は
ピカチュウ>>>>マリオ>>>>リンク=カービィ
30それも名無しだ:2008/02/05(火) 10:24:18 ID:VbUUl63s
その辺りは年代や趣向で個人差が激しそうだ
折れ的にはマリオ>カービィ>リンク>ピカチュウだと思ってた
31なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:39:19 ID:OK5ce6yu
>>30
おっさん乙w
32なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:53:11 ID:b49VOMMQ
俺の年代だと
マリオ>>ピカチュウ>>>ドンキ=カービィ>>リンクだな
33なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:53:42 ID:inXkrndg
ミュウツーリストラは残念だが
ポケモンに関してはいままで格闘タイプが出なかったということもあり
そういう点ではルカリオは全然OKだな俺
34なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:55:36 ID:OK5ce6yu
21 名無しさん必死だな sage New! 2008/02/04(月) 23:24:35 ID:eV546X/W0
追加キャラがあるならロック解除型じゃないかな。
ディスク内にディクシーコング、ドクターマリオ、ロイ、トゥーンゼルダ
トゥーンシーク、プラスル・マイナン、ミュウツーのファイルがあるらしい。
そのファイルは容量小さいんで、あったとしても他キャラのコンパチだろうけど。



28 名無しさん必死だな sage New! 2008/02/05(火) 02:26:41 ID:j3W7KIOH0
>>22
>>25
http://www.destructoid.com/rumortoid-a-full-list-of-the-files-found-on-smash-bros-brawl-disk--68272.phtml

まぁ単なる作りかけデータの可能性もあるわけだけど。
35なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:56:35 ID:OK5ce6yu
29 名無しさん必死だな sage New! 2008/02/05(火) 02:32:59 ID:j3W7KIOH0
>>28に補足すると、それらのキャラは他に比べてかなりデータが少ないんだけど、
おなじくらい容量の少ないキャラがギガクッパ、ワリオマン、アイスクライマーのナナ、
あとMr.ゲーム&ウォッチ。最後のはデータ的に小さくなるのは当然として、
その他のは他のキャラと大部分を共有してるからデータが小さいと予想できる。
つまり、上記の追加キャラがあるなら既出キャラのコンパチの可能性が高い。
まぁそれよりも単なる作りかけキャラの可能性の方がずっと高いわけだけど。


この話をまとめるとミュウツーは開発が間に合わなかったらしいね…哀れ…
36なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:33:35 ID:hCPt8HnX
ロボットかっこいいやん!
目だけの演技に泣ける。
37なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:52:58 ID:GMhDDtzC
他社粋について
スネーク=シリアス
ソニック=ガキ向け
しかも他社キャラはこの2人しか出てない。
バランス悪っ!
これはもう、
サイヤ人の映画と、破天荒な幼女ロボットの映画を
同時上映するくらい、無理がある!!!!!!
38なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:55:30 ID:Bp355CL5
「暗黒竜から1キャラ」なのは納得。マルスが出てるというのに驚いた。
まあ主役といえば主役なんだろうけど…
39なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:57:12 ID:Bp355CL5
>>37
それは海外ウケが良いという合理的なチョイスだと思う。
40なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:58:33 ID:inXkrndg
他社枠、リュウとかが出るもんじゃないかと思ってた
マリオのBボタン技ってリュウモチーフっぽいし
マントはわからんが
↑B:昇竜拳
B:波動拳
↓B:竜巻旋風脚
みたいな
41なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:00:59 ID:AovsOhsx
不満はミュウツーに始まってミュウツーに終わる
42なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:01:05 ID:b49VOMMQ
他社イラネ
43なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:01:10 ID:GMhDDtzC
>>37だが・・・
さらにたとえるとだな・・・・
戦争テーマの巨大怪獣の映画と、
人間かぶれをしたハムスターの映画を
同時上映するくらい、無理がある!!!!
44なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:03:21 ID:2x2+K3zP
となりのトトロと蛍の墓が同時上映みたいなものか?
45なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:06:00 ID:pEPFqL7O
>>41
どうせ株ポケの我が儘だろ。
スマブラシリーズは体裁よくポケモン映画の宣伝媒体にも使われている、いや株ポケに私物化されたんだよ。
46なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:07:12 ID:GMhDDtzC
スケールが違う。
54羅(H太郎と同時上映されてた方)=バイオレンス
(子供たちがお泣きしたって、ウィキであった)
トトロと蛍は子供でも安心して見れるだろ?
47なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:22:23 ID:GOlaMTxX
>>46
トトロのさつきとめいは最後氏んでるらしいよ
48なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:24:09 ID:zxmHvTUV
>>45
おまえ気持ち悪いな
49なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:31:07 ID:GMhDDtzC
>>47
それはデマ。最後はカンタとババアと帰り道であったじゃん。
それはさておき・・・・
カプコン粋からエグゼ、SNK粋からハヤテ出してほしかった。

ちなみにSNK粋はなぜ、京やテリーじゃなくてハヤテかってーと・・・。
通常:ブーメラン投げ
横:強烈斬
上:烈風殺
下:幻影飛棍
で、最後の切り札は奥義!無双乱舞・・・・ではなく、
念動飛棍。ステージ中の敵を全て場外へフッ飛ばす。
十分、スマブラ向き。
50なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:12:53 ID:fV1zaE7F
なるべくネタバレ見ずに、たった今亜空でロボットが出たとこなんだが
こんなスレが立っているという事はこの先も期待出来そうにないんだろうな…
新鬼ヶ島のどんべが出ない事が確定した事で、非常に落ち込んだ。
ゲーム自体が面白いだけに余計に不満が出てくる。
あと何体なのだろうか新隠しキャラはと思うとゾっとする。

ロボット出すぐらいならサテラビューのキャラとか愛着出そうなの出してくれよ…
ただ、オレ曲のチョイス具合だけはナイス。
51なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:27:21 ID:jk+rLHbt
うわあ…久しぶりに見たら「ぼくのかんがえたさんせんきゃら」発表会になってる…
52なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:32:48 ID:OK5ce6yu
いいじゃねーかそーゆースレなんだからよ
文句いうくらいなら最初から見んなカス
53なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:50:56 ID:yssz5FeS
ファミコン探偵倶楽部からエントリーして欲しかった……。
あゆみかうつぎ。
54なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:43:36 ID:WTHjMv8s
まあ、とりあえずあれだ。
スカポンが出なかったこと、これは次回参戦フラグでいいな?当時感動した同志よ。
55なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:48:00 ID:ByNv1EHH
正直ジョイメカの曲をひとつ入れて欲しかった
でもジョイメカのVCが出る可能性が高まったのは良いことだ
56なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:48:35 ID:GMhDDtzC
今回も謎の村雨城の鷹丸は不参加ですか。いい加減にしてください。
くだらないゲームウォッチのキャラなんて今時誰も持ってません。
正直あきれ果てております。なんでもいいので、次回作が出るなら、
村雨城の鷹丸をお願いします。
57なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:52:42 ID:xQbF/zW5
ファミコンキャライラネ
58なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:56:39 ID:ByNv1EHH
>>57
レトロキャラが増えすぎだよな
ゲムヲは歴史と人気があったからおkだがロボはたかが周辺機器じゃねえか
次回作でレトロキャラ追加するならスカポンしか認めない
59なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:58:07 ID:vg5WwX9R
カエ鐘からリチャード出して欲しかったぜw

ゲームウォッチマジでいらねえええwww
60なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:03:27 ID:CqDmZJR8
何でアシュリーいないんだよ!!!!!!!!!!!111111111
リョナりたかったのに
61なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:04:28 ID:RqEApp2C
カービーなんて定期的に出てるわけでもなシリーズなのにな
62なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:05:32 ID:W4k66CUL
アシュリーとかどうやって戦うんだよ
でも俺も出て欲しかった
63なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:06:27 ID:GMhDDtzC
次回作で他社キャラ追加するなら、SNKのキャラ
出してほしい。現にVCでサムスピとかKOF配信されてるし。
風雲やメタスラなんかもおk。
64なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:09:53 ID:ByNv1EHH
>>63
他社よりも任天堂キャラを豊富にするほうが最優先だろ・・・jk
65なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:12:37 ID:GMhDDtzC
>>64よし、それじゃあ・・・・
鷹丸、どんべ&ひかり、空木俊介、レオン
・・・・いかん、ネタ不足だ。
66なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:12:38 ID:Qze8C4MQ
ディスくんなら必殺技で村雨城とか新鬼が島とか使えそうだがのう
アシストにすら出てこないし
67なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:17:31 ID:3OxribJG
社長インタビューで、戦うイメージと遠いキャラは戦わせない。ってあったからアシュリーは厳しいんだよねぇ
ワリオ好き&曲大好きだから、自分もなんらかの形で期待してた人だけどね
68なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:19:54 ID:GMhDDtzC
ファミ探から空木俊介出してほしい。
空木「こう見えても私は学生時代は空手、骨法、
そしてバリツをやってたんだ。」
69なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:23:24 ID:Y/qPqkLQ
次があるなら罪罰のサキ、アイランを使用キャラにしてほしい
罪罰に続編でも出ない限り難しいだろうが
70なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:24:21 ID:spGo+1L2
そもそも任天堂限定だとかゲームキャラ限定だとか縛る意味がさっぱり解らない。
例えば子供向けならドラえもんとかドラゴンボールとか出すべきだし
大人向けならガンダムとかアトムとか、ヲタク向けならセーラームーンとかハルヒとか。
それぞれのジャンルのヒット作品を出してこそ夢の対決じゃないか。
71なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:28:06 ID:GMhDDtzC
>>70
MUGENでもやってろ
72なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:28:33 ID:ByNv1EHH
なんか変なのが湧いてきたな
73なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:39:08 ID:oYoBiVZ4
自己紹介乙
74なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:41:23 ID:gGHkMKqb
インテリジェントシステムズ関係って
そこまで大きな位置張ってないと思われるんだよね
キャラ出展は必然的に少なくなるし
75なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:09:00 ID:mnn9QkZu
>>70
言葉も出ないわ…
76なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:25:18 ID:pEPFqL7O
>>74
ただIS自体はFEでいえば、ちょうどアイクに対するセネリオみたいな存在だからな…
77なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:29:38 ID:NzGf331g
>>70
大人の事情だよ
子供には分からないかなw
78なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:36:20 ID:GwFgAGIy
>>70
そういうのは任天堂ではなくバンダイに頼め。
79なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:43:06 ID:XHHiM1Mc
>>70
ハルヒは無いわ
80なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:44:13 ID:iIcXxr9x
スマッシュアニメブラザーズを出せばいいんだろ
81なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:45:07 ID:inXkrndg
>>63
KOFって任天堂のハードで出てたっけ?と一瞬思ったが
もしかしてGB版の熱闘!95(96)か?
82なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:22:58 ID:jk+rLHbt
>>59
フィギュアがあるだけメチャクチャ恵まれてるな
83なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:34:42 ID:zzIMH8Hh
もういっそ各ゲーム会社から2キャラづつ出したゲーム出せよ
任天堂 マリオ、カービィ
ソニー クラッシュ、アーク
スクエニ スライム チョコボ
カプコン リュウ、ロックマン
バンナム パックマン、ワルキューレ
コナミ スネーク、ゴエモン
セガ ソニック、ナイツ
ハドソン 桃太郎 ボンバーマン
バンプレ ファイターロア、ゲシュペンスーツギリアム
アトラス 中島、カーマイン

完璧
84なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:00:56 ID:ZEPo2g1g
>>83
なんかすごくつまらなそ(ry
85なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:14:30 ID:iLYbzDhU
いっそ任天堂キャラ止めて全部オリジナルキャラの格闘ゲーム竜王にしたらいい
86なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:23:23 ID:mULpb+MT
いっそ格ゲーに拘らず、三国志大戦みたいな感じで作っても
それはそれで面白いとは思うぞ
87なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:04:39 ID:OYi60BPK
頭で考えてるうちはみな名作なんだよ
88なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:23:17 ID:gGHkMKqb
だから任天堂に入社して
スマブラの姉妹版作れるくらいに出世したほうが手っ取り早いとあれほど
89なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:55:07 ID:OK5ce6yu
↑空気嫁
不満たらたらするスレなんだからそんなこと言うくらいなら見るなと何度言えば)ry
90なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:01:55 ID:jXgoRHPu
>>34
没とはいえデータが残ってたって事はこいつらも参戦候補だったわけか
91なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:44:05 ID:+a/iLx0t
>>34
こいつらが参戦したら(ミュウツー)ウルフやロボどころの騒ぎじゃないぞw
今の1.5倍は荒れる
92なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:46:43 ID:OYi60BPK
>>91
それは単にマニア側の意見だろ。
一般のユーザーにしたらメインはきになるとしても、
それ以外のB級の参戦者なんかほとんどどうでもいい。
93なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:03:15 ID:OK5ce6yu
ミュウツーはきたらそれなりに歓迎されるだろう
前作弱かったとはいえキャラは立ってたしオリジナルモーションだったし
使ってるやつはそれなりに居たはず
94なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:15:53 ID:ZEPo2g1g
ロイも割りと歓迎されそ……いや、FE関係は痛い信者とアンチがいるから余計荒れるかな
95なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:22:21 ID:COj31TaY
ミュウツー切って何でルカリオごときやポケモントレーナーを入れたのか理解に苦しむ
あーそうですかクローンネタだとPTAのババアが騒ぐから削除ですかそーですか
96なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:07:32 ID:xgYftpxZ
ミュウツーは前作で弱かったから使用人数少ない→人気ないって勘違いされちゃったんだよ・・・

狐組は逆のケース
97なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:17:58 ID:SpbseUS0
亜空の使者はストーリーをもっと練り込んでRPGにしたら面白そうだな
98なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:25:48 ID:OYi60BPK
ミュウツーってポケモンの中でも格が一番上って感じがするな。
やっぱ最初の一番すごいポケモンってイメージがあるし、
映画でも最初にボス扱いだったしな。思い入れがある人も多いだろう。
後からいろいろ出てきたけど、ミュウツー以上にはなれてないって感じがする。
99なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:35:26 ID:+a/iLx0t
>>93
コンパチはライトユーザーから批判多かったって聞いたよ
ライトユーザーは性能の微妙な違いがよく分からないから
100なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:46:00 ID:SpbseUS0
ルイージが原作に忠実なイメージになってるのだけ良かった
DXの陰険そうなルイージは気に入らなかった
101なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:51:18 ID:6WmtDMri
FEよりポケモンの方が痛いのが多いがな
102なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:53:46 ID:COj31TaY
>>98
やっぱ別格だよな
ルギアやホウオウも凄いけどミュウツーはさらに格上って感じ
最近のポケモンは時やらなんやらを操る力持ってるらしいけど
そいつらよりもミュウツノー方がはるかに威厳あるな

さすがは任天堂黄金期が生んだ遺伝子生物だぜ
103なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:14:37 ID:t3Cm8E3K
ポケモンもFEもキャラゲーの面が大きいからね

マリオやゼルダやスタフォやメトロイドのファンとは違う種類の人も居るんだよ
104なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:24:39 ID:vYdcaxMn
>>100
今回のルイージはいいよなwww
105なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:26:08 ID:cCAisaVJ
何 故 バ テ ン カ イ ト ス が で な い  
106なまえをいれてください
そもそもバテンは任天ゲーじゃないだろう