2 :
なまえをいれてください:2008/02/01(金) 18:58:56 ID:8LkpDopM
>サポセンに問い合わせた結果
・送り先
任天堂サポートセンター内 Wiiスマブラ係へ クロネコか佐川で着払いで送る
・必要な物
本体・ソフト・保証書 (この3点のみ)
住所、名前、電話番号、日中連絡出来る番号、症状についての詳しい状況(メモ書きでも何でも良い)
・注意事項
wiiポイントやVCある場合は「wiiポイントとVCDL済み」と記載
見積もり必要と記載 (有償になった場合の連絡をする為)
梱包して送る時はwiiの箱では送らない事 (任天堂内で段ボールで返送する場合もあるのでとの事)
・有償か無償かについては相変わらず電話では答えられないとの事
(現物を見て通常使用の範囲内であれば無償になると思うとの事)
一番肝心なところはやっぱ期間だと思うが
1週間前後との事(場合によっては早くなる事も・・・だと)
なるべく早くお手元に戻る様には努力しますとの事でした。
たぶんすぐ埋まるから
次スレとして再利用しよう
保守
7 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 14:08:12 ID:wCik0jEG
ナンバー隠し必死だな
7スレ目です、念の為
で、結局、サポセンとかに電話とかしないでそのまま送っていいんだろ?
必要なのは本体保証書スマブラでOK?
隠し、というより重複やらいろいろごたごたした結果だ、解ってやれ
10 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 14:21:42 ID:7eSuAE9K
サポートセンター繋がり安いみたいだから落ち着いた様だな
通常は2週間前後らしいがスマブラの件は1週間前後らしい
前スレ
>>987 ×箱でもPS2でも、現状ハードに関するものは「サポートしない」のが普通。
(×箱でソフトが削れたら有償交換、PS2で読み取れなかったら9450円の有償修理)
そんなコストかかることをタダでやるのは任天堂くらいだ。
だから「こういうサポートする」というのは現状のゲーム業界じゃ異常なことで、
「してくれる」ってなるのも仕方ないと。
MSもソニーもそういうのを無償で修理してくれるようになれば「するのが普通」っていえるんだけどね。
>>3 まぁスマブラXでWiiにModつけてたら使えないようになったみたいだからなw
そういうのはさすがにサポート出来ないだろう。
12 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 15:55:35 ID:NVqtKP6s
1年くらいの埃やヤニでクリーニングが必要なら、来年もクリーニングが必要なのでは?
これから2層のソフトが出た場合、今回と同じ様にクリーニングが必要。
それ考えると、いちいち本体とソフトを梱包して送るの面倒だから、クリーナーをユーザー全員に無償配布したらどうよ?
これでやっと神対応なんじゃねえかな。
ディスクに傷がつくっていうのはドライブがどんな状態になってんだろ?
ソフトを認識しづらいのと関連性はあるのかな
>>12 ぶっちゃけ、Wiiで二層を出すのをタブーにした方がよさげ
昨日修理に送ったんだけど、届いた人に聞きたいです
セーブデータは残ってましたか?SDカードに移動できないのあったんで不安
最近のWiiでスマブラ起動うまくいくなら、
新しくWii買った方よかったかもとちょっと後悔
もう遅いけど
>>8 どうなんだろ?自分も電話してから送ろうと思うんだけど繋がらないから困る
>>15 俺が当事者では無いから断言は出来ないが、
先駆者によるとデータは保障されてるから安心汁
明日はリターン報告多そうだね〜。いやぁ楽しみ楽しみ
19 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 16:44:34 ID:wCik0jEG
本体あるいはドライブ交換だったら祭だなwwwwwwwwwwww
本当の原因はレーザーの出力調整が甘そうな気がする
「不具合隠蔽のために全て交換対応で口封じしようとする任天堂」
となることを切に願う。
22 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 16:56:47 ID:2uWYvhH3
>>16 サポセン1回目でつながったよ
時間は14時位だったけど
23 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 17:07:33 ID:4u30ZMew
>>21 そんな事になったら
喜んで口封じされますけどねw
>>21 今、動いてる人もそれを願うんじゃないだろうかw
Wiiは一年に一度クリーニングが必要とかねぇ、もう
家電メーカーじゃないから、縦置きでの2層の読み込みピックアップ技術が
未熟だったんだよ。
DVD機能付けるどころじゃなくなったな。
>>15 データ残ってました。
1日の夕方に発送して、3日の午前に戻ってきました。
ディスクが読み込めなかったのですが、
修理内容は 分解クリーニング。
保証書送らなかったけど、無償でした。
>>26
1日→31日でした。
観戦でつまらん表示バグが発生。
3人の対戦の模様だったのだが画面したのキャラのダメージ蓄積の部分が
1Pは正常、2Pなし、3Pが4Pの上にかぶる、4Pは正常。そんな感じで表示が重なってた。
>>25 ドライブ部分は松下から買ってるんだから、ピックアップ技術はガチ
>>28 うpキボン
>>29 再現性があるかもわからんから用意のいい人でもなきゃうpは無理だろ
二枚組みにしたら良かったんだな。アドベンチャーの亜空を別にするとか。
>>11 俺、箱○でディスクに傷がついた時、無償でディスク交換してくれたよ2枚
昨日までスマブラ正常に起動してたんだが、今日ディスク抜いて説明書に従って云々ってエラーはきやがった。5回位やったら動いたが....送るしかないかorz
このまま放置すると今後二層のゲームが出たとき、
「二層かよ、買わね」となりかねないな。
今どんな作業してるんだろな
クリーニングしてるなら徹夜で磨きまくれーい
>>26_27
どもです。
データ消えてないみたいで安心しました
昨日の午前中送ったので早くてあさって着か
あとは無事帰ってきて動いてくれること祈るだけだ…
36 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 18:10:20 ID:GrowwKaI
>>35 騙されんなよ………修理センター土・日休みなのに昨日に帰ってくるわけないだろ?早くて明日か明後日だよ
37 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 18:20:34 ID:2uWYvhH3
38 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 18:22:19 ID:2uWYvhH3
>>36 木曜日(31日)には到着してて金曜日に返送の手続き済んでれば
昨日着でも問題無いと思うけど?
(フラゲ組の場合)
40 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 18:29:18 ID:44eF0B9d
これって汚れたらまた出来なくなるんだよね?
>>29 松下とナショナルとパナソニックはパナソニックに統一されますた
>>31 それ俺も思ったわ。読み込み長いくらいならディスクチェンジを選ぶぜ。
クリーニングとか手間の掛かることをやるとは思えない
少なくとも1万台は届いてるだろうし
44 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 18:51:05 ID:BqZfRZHw
>>43 11時半に倉庫出たのが16時半に任天堂着とかになってたしな。
任天堂もパンク寸前かもしれん
様子見してた人は躊躇してるようだね。周りの評価は高いから
買おうかと思っても、果たして買っていいものなのかとね。
今日送ったんだけどいつ返ってくるかなぁ。
「バグ修正してくれ」ってバテン・カイトス2を日曜に送ったときは、木曜に帰ってきた
少なくともそれ以上かかるだろうな
48 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 19:57:30 ID:GrowwKaI
>>38 普通に考えたらわかること不具合みつかって返送してくるのが早すぎだろ?しかも今まで帰ってきたとか言うてる奴は一切うpしてない
今から任天堂に贈ることにした
本体、保証書、スマブラXをガンプラの箱に梱包
一週間以内にかえってきて僕のうぃぃ
え、こんな非常事態に修理センター土日休んでるの?
やる気ないなぁ・・・
>>50 たぶん本社社員は土日出社で色々やってるぞ。
・事態の収拾
・悪評を抑える為のサポート手段
・修理工場の増員とコスト計算
・鯖の増設
・現在生産中のWiiのチェック手段
1/31にスマブラと一緒に買ったWiiは大丈夫なのかなぁ。
今のところ問題なく起動できてるけど、不安。
ちょっと気になったのが
買ったときからVer.3.1Jってなってて、
スマブラのDiskで更新しても3.1Jのまま変わりなしなんだけど普通変わらないか?
それとも更新ってもっと別のものを更新してるのかな?
53 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:13:14 ID:2uWYvhH3
>>38 送る前の画像とか取って無いのに戻って来た物を公開しても
信用しないんじゃ無いの?w
54 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:14:08 ID:2uWYvhH3
生産段階での公差による腐れドライブの混入か
ディスク側の問題か
俺のWiiは起動してしまえば後は順調なんだ
ピックアップが腐ってるならロードのたびにストールしてもおかしくないと思う
起動にはディスク出し入れを数十回必要
何気にディスク側にもなんか問題ありそうな希ガス
既出かもかも知れんが報告
コレガのCG-BARFX2はがっかりルーター、観戦したりは出来るが対戦出来ない
このルータ使ってる奴は変えることをおすすめする
そういやスマブラのディスクでWii更新して、その後スマブラプレイ中にWii光って
伝言版にあった任天堂からのメールでもWii更新したけど
後者は何を更新してたのだろうか
ていうか2月2日出荷組だけどWii更新の注意って紙無かったな
今送ってきたんだが、不具合を書いたメモ入れるの忘れた・・・
大丈夫だよな?
ディスクにバッチリ円形の傷が入ってるんだがこの場合どうなるんだ?
スマブラ係に送ってればメモとかいらんと思う
俺も本体と保証書(説明書)とソフトだけ入れて送った
60 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:27:29 ID:GrowwKaI
>>51 本社の人が修理センターは休みって言ったけどな
>>53 返送されてきた宅急便の紙とかうpできる
61 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:42:03 ID:2uWYvhH3
任天堂はCM流すのはいいがスマブラXのCM流す位なら
今回の事態の事もテロップでもいいから重ねたらどうなんだ?
JTですらお詫びのCMだけ流すんだぞ?
62 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:42:57 ID:2uWYvhH3
>>60 まぁ俺は今日送ってるから本当に戻って来たのか
どうかとかは興味無い
>>61 健康に重大な影響を及ぼすJTと一緒にしちゃ駄目だろ
>>61 前スレの人たちにバカにされてるぞお前さん
こりゃDVD観れなくして正解だったな。
汚れてるレンタルDVDとか日常的に再生されたらもたなさそう。
公式には土日修理センターの通常業務休みだが
スマブラの修理関連だけ休日返上してても別におかしくはないと思う
67 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 21:04:34 ID:2uWYvhH3
>>63 >>64 JTですらって意味でネット環境に無い人だっているんだから
公式HP見ない人だっているだろ?
だったらスマブラXのCMで字幕かぶせる事位簡単だろって意味。
ネット対戦の問題の告知はネットでやるのはどうでしょうか
あれ、告知は?
>>67 だから
>>63 CMに流すのは、「スマブラにウィルスが混入してました」くらいレベルの話にならないと無理
スペシャル乱闘で体力制、カレー、メタル、クイックつけてやったのをリプレイ保存して再生したら、
再生する度試合結果が変わるおもしろいバグが発生したよ
DSの太鼓の達人とかはバグ交換のテロップ流してたけどな
まあ今回は遊べてる人と遊べない人間が混在してるから難しいかもしれないけど
あれだけCM流してるならテロップくらい入れてもいいんじゃないかとは思う
>>70 つまり、ムービーに撮っておくんじゃなくて、
入力を全て記録して忠実に再現してるのかね。
途中でズレが生じるとおかしくなっていく、っていう。
トルネコの大冒険のリプレイでもそんなバグあったなぁ
>>69 そういやそのレベルにいっても、CM流さない企業があったな。
しかも故意に混入したマルチウェアが発覚したのに。まースレ違いか。
>>73 3分っつったら映像撮ったら20本も入れりゃ256MBいっぱいいっぱいだろうし、
そういう感じだろうな。
75 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 22:23:21 ID:Dahj+iBo
更新画面バグの奴は正直に修理に出すか新しい本体買うことをオススメする。
俺も更新画面バグの被害者だが修理に出すのむかつくので
スマブラX買う予定がない奴に二日間だけ借りたのだが、
隠れキャラをすべてそろえたところで
SDカードにデータ入れようと思ったら
「このデータは入れられません」
見たいなメッセージ出て
容量の問題かと思ってwiiの説明書見たさ。
SDカードには入れられないゲームデータあるらしいし、
もし入れたとしても別の本体では使えないらしい。
だからすべてのデータが水の泡(泣
正直に修理出すか本体買えば良かった・・・。
>>75 スマブラXのパッケージの裏にSDに移せないって書いてあるじゃん……
>>60 うpできないけど、ヤマトの問い合わせシステム
2474-8831-9234 じゃだめですか?
問い合わせシステムによると、明らかに土日は配送してなかったんだけど
やっぱ休日返上で修理なんてやってなかったんじゃないか?
その辺の中小企業じゃあるまいし、休み返上で作業なんてさせられるわけねーだろ・・・
何夢見てるんだ
>>78 土日は「受け取らない」ってだけで、
金曜までに届いた製品は修理&返送してるんじゃないかと予想
ジャケットの時みたいに専用のクリーナー配布しそうだな。
クリーナーでどうこうなるレベルなんだろうか、レンズずれてんじゃね?
斜めな縦置きだし、ドライブに負担はそれなりにかかっていそう。
正常動作しているハードでも爆音仕様だから、スマブラは
ハードの寿命をかなり縮めることは確か。もともと1層が
前提のところを裏技みたいに使ってるんじゃないのか?
斜め縦置きがドライブに負担かかってるとして、
今さら言えないだろうなぁ
吸気口にフィルターついてないし、エアフロー設計がまずかったのかもね
いいかんじにピックアップに塵が落ちるようになってんじゃないかw
DVDケース3枚分の厚みへのしわ寄せだとしたら今ごろ岩田社長
バツわるいだろな〜
>>86自分は横向きだったもんで。ま、でも今回の原因の多くは
不良ロットのような気がするけどね
88 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 00:18:14 ID:qxEyKNfc
トイザらスに配送頼んで日曜送って貰った
木曜には届いてるかな・・
>>87 いや、横も何も、吸気口にはフィルター付いているぞ。
原因については俺もそう思っている。
>>67 そんなことでCM流さない!
せめて「Wiiが発火して事故などにいたる危険性がある」ぐらいじゃないと
CM流さないと思うよ!
92 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 00:42:01 ID:nwR85kPu
時々ステージエディットで最初に選んだ曲が勝手に変わってる時があるんだけどバグ?
>>89 ”ひとりで”とか「”」で囲う必要ないよな
まぁ冗談だ
>>89 吹いた
今回のスマブラには多彩なバグがあるな
>>93 いや、時間を見てくれよ。
総起動時間より"ひとりで"のプレイ時間のほうが多くなってる。
>>89 そんなバグは、Wiiがないのに板に乗って座禅やっている俺に比べれば屁みたいなもんだ畜生
>>95 ところでこれは総プレイ時間と他のプレイ時間のどっちが間違ってるの?
>>97 "ひとりで"を100時間もやった記憶は無い。
総プレイ時間と"みんなで"の時間はあってると思う、
100 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 00:52:47 ID:qxEyKNfc
今回大きな不具合から小さなバグまで多彩だな
よりによって核級キラーソフトで何やってんだか・・
>>98 そうか。てっきり総プレイ時間のみが間違ってるのかと……
メチャクチャだなこれ
うーん、発売急ぎすぎたのかなあ。記念碑的なソフトだけに残念
103 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:03:54 ID:v2dEdw1U
遅レススマソ
>>29 その画像、昨日か一昨日、ACT攻略板の質問スレか攻略スレに貼ってあった。
確かに重なってたよ。
104 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:05:40 ID:mULpb+MT
家ゲの方に、プレイ時間が狂ってるバグ画像があがってるな。
あとCDが10枚以上カウントされないバグもあるらしい。
俺は入院中だからわからんが
キャラだけじゃなくてバグまで大集合させることないのに
106 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:13:01 ID:mULpb+MT
誤爆だスマン
どーせなら初代ポケモンみたいにバグキャラが出てきたら面白いのに
けつばん・・・
108 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:40:16 ID:i9JFk1Uw
バグ修正済みの現物と交換して貰える事を願う・・・
109 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:40:17 ID:vDHR1JOT
>>89 なんかさぁそういうデータとか任天堂に自動オンラインで流れてそうじゃね?
110 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:54:54 ID:i9JFk1Uw
土日受けっとてないなら1日〜3日に送った人は昨日に到着
何百台とかありそうだから、さすがに今日に返送の連絡くることはないか・・・
帰ってきても木曜だな。
リアルな線でいけば日曜日無駄にせずにすむかどうかってところじゃないか?
113 :
なまえを聞いて:2008/02/05(火) 02:12:48 ID:76QiPS+b
うちも起動すらダメ
サポセンに怒りの電話→本体を送れ→1週間程度我慢しろ→
代替機送れとゴネゴネ→無理!→スマブラ動作確認とれた新品本体と交換しろ→
わかりました送ります→到着後今ある機械を送ってくれ
以上 交渉成立!! 明後日到着とのこと
サポセンはミスを隠すためにクレーム数を少なく見積もって報告する。
なぜかといえば重要案件で対応時間が長くなる分、査定はマイナスになるから
そういう問題のある案件はなかったことにして時間を少なく装うのが業界の常識。
クライアントは実態を認識できず、知らぬ間に顧客の信用を失っていく。
これがお客様相談センターを外注化する際によく起きる罠なんだよね。
コスト削減と同時にユーザーも削減できるからお得。情報を生かしたいなら
エステーみたいに社長直轄にしないと駄目だよ。
115 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:16:22 ID:i9JFk1Uw
>>113 似た事言ったけど俺は駄目だったよw
まぁ、男のサポセンで態度悪かったからごねてみただけなんだけどw
116 :
なまえを聞いて:2008/02/05(火) 02:21:05 ID:76QiPS+b
どうもこれら不具合は任様の敗北宣言と言えるのでは・・・
MOD対策してきたがd2c***やらでも通過されてお手上げ
だったら対策するより回収してしまった方が安上がりとか・・・
これで今後二層DVD使う会社は殆ど無いだろうな
118 :
なまえを聞いて:2008/02/05(火) 02:28:18 ID:76QiPS+b
正規ユーザーの本体は回収して2層に対応したドライブに換装して
以後のタイトルに対応する様に改良しておく
MOD組を囲い込みするつもりでは????
考えすぎか・・・
サポセンでも、時期や相手によっては言うことにバラツキ有るよ
初代DSの頃にドット抜けのクレーム出したら、あっさり交感OK
家族が買ったDSLのドット抜けのクレーム出したら、2〜3個は問題無いとか一方的にゴネられたし
久しぶりにゲーム買って損したと思った。
いつもなら6000円程度なんで特に引きずらないんだけど、
今回は本体も購入しちゃってメインのシレンが大幅延期したせいもあるんだけど。
こんなバグてんこ盛り+起動すらしないゲームを任天堂が出しちゃまずいでしょ。
あまりゲームに触れないライトユーザーも購入するような大作なのに。
なんていうかすごく闇回収乙だよな
122 :
なまえを聞いて:2008/02/05(火) 02:37:57 ID:76QiPS+b
うちなんてもっと悲惨・・・
子供にプレゼントとして持ち帰ってオヤジの株上げようとジャ〜んって渡し
子供が大喜び → 早速ゲーム始めようとニコニコでリモコン振り振り
が!!しかし・・・全く起動するしない・・・糠喜びさせやがっての怒りの目
悲しいオヤジの結末を体験させてもらってアリガトウ 任天様
123 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:45:51 ID:mULpb+MT
>>122 まぁ新品なら取り扱い店舗にゴルァすりゃかえてくれんじゃね
124 :
なまえを聞いて:2008/02/05(火) 02:51:47 ID:76QiPS+b
某オクです・・・NC/NR
これまで築いた信頼を失墜させられた瞬間でしたわ
たかだかゲームやけどね・・・・枕を涙で濡らして寝るわ
胸クソ悪い一日やったわ 任天様のおかげで
>>112 金曜に送ったからなー
水木のせっかくの連休が・・・
せめて土日までには帰って欲しいが
おいおい、明日届くんだぞ?
ギレンやめてスマブラにしたのにつまんねーのか?
一緒にやる人なりネットなり対人戦やれるなら誰でもそれなりに楽しめるよ、
ストU→ストU'みたいなものだから新要素に過剰な期待は持たない方が良いけど。
しかしだ、Wifiまともに繋がらないな早朝とか午前中ぐらいしか快適に出来ねえ、
正直こっちの不具合なんとかしてくれ任天堂。
起動しないなんて人いたのか、初めて知った
うちのWiiはほぼ1年間窓際に放置してあったのに全然余裕で起動しますが
>>127 Wi-Fiのサーバを近日中に強化するそうです!
ボタン押してから反応するのが0.5秒くらいなんだが
これはみんなも?それとも俺だけ?
131 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 07:20:03 ID:tgOcrSIb
起動出来ない奴で公式発表してから送った奴の報告ないね?
俺は公式発表前に(発売日当日)送ったから日曜日の午前返って来たよ。
やっぱり公式発表後殺到して時間かかってるのと
2ちゃんに報告するような奴がいないのかかな
132 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 07:21:15 ID:tgOcrSIb
まだ買ってない奴とか買ったばかりで起動出来ない奴の為にアドバイス。
1.買ってきてDiskが回らない場合何度も試さないで速攻で入院させる事。
(注:何度も何度もやると読める事もあるがそれをやるとディスクが傷つく恐れがある)
2.買ってきて1発で更新ゲームと出来てももう一度リセットして再起動して動くかどうか試す。
(注:「1.」の注意にあるようにたまたま一発で動いてる可能性がある。再起動は何回かやるのがいいかも)
3.実はこの3が重要です。まだ買ってない人も注意です!
・スマブラのディスク以外でもディスクの回転音がうるさいと思ってる人
・最初からうるさかったからこれが普通じゃないの?←俺の場合これだった。
他のゲームが出来てもこの時点でもう何か不具合が発生してる可能性大だと思ってサポセン電話入院をお勧めします。
任天堂もこれくらい公式で書けばいいのにw
返って来てWiiがこんなに静かなハードだって初めて知ったよw
修理内容は
>>26の人と一緒の内容まぁ修理明細に書かれてることは正直怪しいと思うがなw
>>131 公式発表が金曜、すぐ送っても土日だから
京都物流システム支店に保管中になっていた。
昨日、ようやく到着。
期日(時間)指定していたんだが、関係なしでストップしていた
134 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 07:35:12 ID:tgOcrSIb
>>133 そっか修理屋さんは働いてても流通に絡んでる人(宅配業者から荷物を受け取り保管する人達)は休みだったのからか
それにしても昨日なら意外と早いな
金曜発送のが日曜届いただけだと思うが。
クロネコのHPで伝票番号入れて、任天堂からいつ発送されたか
みてみればいい
>>135 誰に言ってるの?俺か?
修理明細書に受付日、修理完了日が書いてある。
受付日 :2/1
見積もり完了日時: 2/2(本当はこの後に時間まで書いてある)
修理完了日: 2/2
クロネコも2/2受け取り発送
>>136 なるほど、そらすまなんだ。
そうすると俺含め金曜発送組はハズレクジ引いただけか。
>>89 ひとりでをふたりでやってる時間が多かったら
そうなるんじゃね?
イベント戦とか亜空とか
違う?
>>137 金曜発送って修理完了してクロネコも金曜発送になってるって事?
それとも自分が金曜発送したって事?
自分が金曜発送したのなら受け取りの日時がいつになってるかで左右されるんじゃない。
俺は発売日当日発送で任天堂についたのが金曜の14時だよ。
>>133 を見る限り予想する任天堂に金曜の17時(修理工場受け取り終了時間17時なのかは知らんw)までの人が
日曜日帰ってきたんじゃないかな
>>139 金曜日に、任天堂に向けて自宅から発送した組。だな。
日時指定で2/2着だったけど、任天堂サービスセンターがお休みですと
言われて、月曜まで保管。
結局土曜発送組と一緒に月曜に届いたから、土曜に出した連中のが
先に戻ってくるケースもあるだろう。
月曜はかなり混沌としてたみたいだし、戻ってくるのはいつになるのやら
>>141 そうか。宅配業者で保管だと順番わからなくなるもんね
そこまで宅配業者が気を使ってくれるはずもないからな・・
もう辛抱するしかないからな・・
もしそもそも
>>132の「3」のような状態であれば生まれ変わって返って来るよ。
スマブラ自体はかなり面白い。
他で報告されてるフリーズや動画がカクカクとかも一切無い。
ラグもないがそれは人それぞれだろうからわからないけど
>>142 願わくば日曜は修理工場も休みであってほしい。
もし日曜も修理工場が稼動してたなら、初日分の不良品のうち、
初日のうちに発送できた物の対応だけで三日かかるって事だし。
まぁ考えても仕方ないし、楽しみにまつさ
>>143 2ちゃんでは発売日の午前中に出して土曜日に帰ってきた
オプーナって奴が最速。
俺はその次くらいじゃないかな
時間が経つ程遅くなってくるのはある意味仕方ないね。
逆に修理する数が減れば早くなるのだろうけど
何も無い時でも修理出すと最低でも3日は掛かるみたいだよ。
サポでは2週間程度か答えられえないって回答みたいだけど
つーか。3日は速いと思うよw
うちのwiiがヤマトの京都ベースに着いたああああ
・・・連休前に戻ってきて欲しいなあ・・・
今日の帰還組の報告を待つとするか
147 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:23:53 ID:olTozfif
うちのは今の所まったく問題だなぁ
本体は去年の夏くらいに買ったもの
Game Cubeの時は、買って3年くらいで故障
ドライブ交換で7000円とられたけど
キャラがとにかく見づらい!!
ごちゃまぜゲーなんだから背景はもっと練れよww。。。。。。。
その内慣れるよ
もうそろそろ、入っていいころ第一報。スマブラ始めるその前に
明細もうpしてもらえるとありがたいな、今のところ明細うpはないし
152 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:50:03 ID:SrBDhsl0
PS3はじまったな
作業内容もだけど
月曜到着分の数も気になるなー
154 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:19:01 ID:9lWAbGXG
プレイ時間42時間となったが、ディスクに傷一つ着いてねーぞ
傷付くと言ってた奴、捏造もいい加減にしろ
>※発送はクロネコヤマト(TEL:0120-01-9625)または佐川急便の料金着払いをご利用ください。
って書いてあるが
157 :
orz:2008/02/05(火) 14:29:47 ID:olTozfif
うちのは今の所まったく『無』問題だなぁ
本体は去年の夏くらいに買ったもの
Game Cubeの時は、買って3年くらいで故障
ドライブ交換で7000円とられたけど
>>156 メールで問い合わせてその返信メールに
※保証期間内でしたら着払いで、保証期間外なら申し訳ございませんが送料はお客様にご負担お願い致します。
って書いてあった
>>138 "ひとりで"をコントローラー2個でやったのはふたりでイベント戦を十分ほどのみ。
それ以外の"ひとりで"はコントローラー1個でしかやってない。それに、2人でやってものべプレイ時間だけが倍になると思う。
他に考えられる原因といったら、"対戦○時間"のクリアゲッターのために大乱闘モードで対戦中放置(10時間以上)したことくらいなんだが・・・
160 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:36:05 ID:i9JFk1Uw
分解点検クリーニングなのかよ・・・orz
161 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:39:38 ID:i9JFk1Uw
しかも返送は一方的って・・・・
せめて送りましたとかメールなり連絡か何かが欲しいところだ・・・orz
メールアドレス書いてないんだから
送りようがないだろw
163 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:42:23 ID:i9JFk1Uw
164 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:44:57 ID:SrBDhsl0
>>161 ん?
今までに二度修理システムを利用してるけど、
いつも「今日ヤマトで返送しました」っていうメール来るぞ?
>>154 全員が全員傷つくわけじゃねーだろwwwww
>>163 あれ、そうだっけ?
保証書には住所名前電話番号しか書かなかった気が…
もしかして修理依頼書も書いた?
168 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:53:55 ID:i9JFk1Uw
>>165 サポセンでさっき言われた。連絡無く送る事になるって
>>167 連絡先のメモ書きの部分に見積もり等希望とか書けって言われてたから
そこに電話番号とかメアドも書いて送ってある
169 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:54:11 ID:3kj9Ema5
成りすましが多いなぁ
>>164 あざーっすw
相手に伝わるような文章書いたつもり
じゃ、持ってくかな
無事に帰ってこいよWiiさん
クルッ(AA略
月曜に任天堂に着いたみたいだけど今日は戻ってこないかなぁ…。
ついさっき、先週の土曜に出したWiiが返ってきた!
早速繋いで動作確認してみんぜ!
ソフトず〜といれっぱなしの人は一回だしてケースに入れて、1時間ぐらい待ってまた入れてみて
176 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:25:40 ID:MVTh0uq9
クリア後の亜空とか、イベント戦とか、
すげーギコギコいう時あるよな
明らかに無理してます、みたいな
買ったばっかなのに、大丈夫かこれ?
>>173 おめ!
俺も土曜の午前に出したけど、配達完了したのは昨日の夕方
そっちの配達完了日・時間はいつになってた?
おいおい俺は金曜の昼に出したんだぞ・・・
179 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:42:27 ID:HeYhkCDp
私は,金曜日の夕方です。
仕様かバグかはわからないけど、大観戦モードでたまに表示がずれることがあったな
画面下の顔アイコンが普段なら等間隔で並ぶのに、2キャラがぴったりくっついて表示されてた
3人対戦のときになってたような気がする
(通常)□10% □24% □32%
(異常)□10% □24%□32%
181 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:47:15 ID:i9JFk1Uw
日曜日にコンビニに持ってって月曜日に配送。
今日、無事に京都に到着。
予想で8日発送位かな・・・・。
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
183 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:59:12 ID:JLPiRdg8
今のところ特に不具合はないんだけど
DISC読み込み時にやたらカチャカチャうるさいのは仕様?
>>184 おれのも一時期うるさかったが、
横に置いたら治った。っていうか、ソフトによって、音が違い過ぎる。
186 :
184:2008/02/05(火) 17:19:19 ID:Wt2AC2PZ
>>185 俺は一昨年12月に買って以来ずっと横置きなんだが…
スマブラの読み込み時だけお前はDCかよ、ってくらいに音がする。
やばいんかなもしかして
起動できる時点で今回のクリーニングは対象外っぽいから
難しいね
スマブラX 不具合 の検索結果 約 90,200
ドライブ音がうるさいのはもう壊れてると思っていい。
俺のも何度か試すと普通に動いたからね。
返って来たWiiはスマブラだろうが何だろうが殆ど音はしない。
普通にゲームしてれば全く聞こえないって感覚かな
191 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:31:52 ID:JLPiRdg8
>>190 帰ってきたWiiをうpしろ宅急便の紙でもなんでもいいから
>>190 スマブラと本体を同時購入したんだけど、
タイトル画面での読み込みがものすごい。
ここの音も静かになってるんですか?
>>190 ロード時の電子音はどうよ?まったく無し?
>>192 音が凄いってのが難しいよな表現としてw
Wii本体をリビングのテレビラックの下に横置きになっていてそこから3メートくらいかな
それくらいの所にソファーがあってそこでゲームしてるんだけど
兎に角修理出す前は何でもディスクが回ってる時はうるさかったしそれが普通だと思っていたが
返って来たらその位置では何も聞こえないって感じ
>>193 電子音ってどんなの?
そんなの修理出す前から聞こえないかったか解らなかったよ。
修理出す前も何度か出し入れすると動いたから
だからこそ
>>132を見てねって書いた
ヴィ──ム゛ッ
ヴィ──ム゛ッ
みたいた読み込み音がするんだけど
まさか外れ本体だったんだろうか
スマブラXはまだ買ってないけど正直不安だ
戦闘員が現れた!
「ヴィ──ム゛ッ ヴィ──ム゛ッ」
197 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:56:56 ID:SrBDhsl0
無音無不具合のPS3はじまったな
シーク音が激しいのは仕様だよ
>>197 だから始まってばかりいないで、先に進もうぜw
スマブラXが始まりもしない人が集まってくるスレで残酷なこと言うない
リセットするまでの5時間楽しめたので良かった方なのか
それ以降タイトル出現しなくて修理だしたよ
>>201 忍法体験版の術を発動されたな やられたな
>>194 確かに音の表現として難しいが、
新品で買ったのに不良品のような気がしてきた。
起動はするから交換しろなんて言えないし。
GCコントローラーのポートのカバーは、ずれてるし。
今日の夕方ごろクロネコに回収して貰ったけどいつごろ帰って来るのかなあ
寂しいよお
今日ソフト買って更新してドキドキしながら再起動したら何も問題無く出来た。
読み込み音、ローディングは特に問題無し。OPも普通に見れた。表示バグも今の所確認されてない。
何回かやってるうちに不具合出る報告あったっけ?しばらくは安心出来んな。
>>203 自分は起動出来たけどニコやつべに上がってる動画と比較したら
読込みに時間が掛かったし、音楽も途切れたりしたのでサポートに送った。
ちなみにその時の音はCDが内部でカタカタと安定しないで回ってる様な音だった
ATMの入出金の時に機械が札を数える音のような感じかな
現状そういった症状が無いのであれば特に問題ないと思うよ
>GCコントローラーのポートのカバーは、ずれてるし。
蓋の事なら取り外し出来る仕様だから直せるよ。
コツがあるし馴れないうちはツメを折りやすいから、
説明書見ながらやったほうがいいよ。
2日にスマブラと一緒にwii買った
間違えて途中で送信しちまった
2日にスマブラと一緒にwii買ったんだけど
昨日まではできてたのに読み込み不可になった
サポセンに電話したら本体とディスク交換してくれるらしい
MGS3にも音とび、PS2破壊、無線の読み込みの遅さで闇回収あったなあ
同じものと交換なので改善されるかはわからないけどいい?って聞かれたけど
しっかりバージョンが2.0だかにアップしてたなあ
>205
何回か名作トライアルを起動することをしてみてください
我が家も起動も音も問題ないけど何回かに一回や他のモードで遊んだあとに起動するとブラック画面でうんともすんとも
結局電源断が3回ありました・・・・・・・・
212 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:27:43 ID:5oLGTLZI
>>209 サブシスタンス(完全版)は普通に改善した状態で売ってたな
>>211 名作トライアルでリセットするとコレクションまで戻るんだがそこでBを押すと異様にロードが長かった
イベント戦でいきなりCPUにズームしたんだけどバグじゃないよね?
金曜午前出しで半分ぐらい期待しながら家路に着いたが、さすがにまだ届いてなかったin東京
金曜午前発送も土曜の夜発送も、土日は任天堂に届かないのだから、ほとんど変わらないんじゃないかな
木曜までに届かないと困る
>>216 発送順にやってくれねーかなってのと、月曜に返送してくれねーかなってのの、それぞれ淡い期待だったのよ
219 :
なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:49:47 ID:2MHH1I3q
伝票見たら、金曜日発送したが、土日休みだったのか京都物流システム支店で2日お休みして週明け4日に配達済みになってた
受付が土日休みみたいだな
オープニング動画がカクカクする症状
任天堂に送りつけても1週間は戻ってこないんだよね・・・どうしたものか
>>3の注意事項ってなんだよ。そんなこと任天堂HPには書いてなかったぞ。
VCがダウンロードしてあったり見積もり必要と記載してなったらどうなるの?
もう送っちゃったけど気になるんだが…
>>221 最初は本体を新品に交換する可能性があったから、その際データ移行する時のために記載する必要があっただけだよ
今は恐らく新品交換はないから記載する必要なし
スマブラで爆音が発生してる奴は注意。
すでにドライブが痛んでいる証拠で、それ以外のソフトを使っても
爆音が炸裂する。wiiはドライブがへたると回転速度を制御できなくなる模様。
>>203 今なら言えるw
だからこれを書いたんだよ。
>>132 というか新品っていつ買ったんだ?
買って間もないなら買った店に行って何か辺なんか変な音するし
とか言って交換してもらえばいい。
ザラスみたいなお客様を大事にしてる店で買ったならその場で直ぐ交換してくれるよ。
今回は特別ですよって言ってw
毎回特別なんだがと突っ込みたくなるが
しかも在庫ない品切れってなってても実はそういう店はそういう故障でお客が取り替えてくれ
って言ってくる人の為にいくつか在庫残してるんだよ。
>>224 爆音って言うより電源入れたときのウウィンって感じの音が連続して出るけどみんなそう?
227 :
205:2008/02/05(火) 23:00:19 ID:Qv5JiLpZ
>211
試したら画面真っ黒で止まったわ('A`)やっぱり不具合出たか('A`)
ぬか喜びさせやがって。・゚・(ノД`)・゚・。
名作トライアルはやっちゃダメ…と。
そんなもんあることにすら気づいてなかったけど。
もうスマブラ回収しちゃってくれないかなぁ。
対戦メインでWi-Fi対戦もでき、一家に一本的なソフトなのに残念至極。
いや、まぁ、ありがと。
>>226 俺もそんな感じで、今の所は不都合なくプレイ出来てる。
(と言っても3時間程度で起動回数3回くらいだが)
DCよりは遥かに静かで、GCと大差ない程度の音だと思う。
ちなみに本体買ったのは昨年6月。
>>228 l-=ニ彡 :: _.-‐=、 i/ヽ
!三彡' _,=-;;_-..、 :::',,..ニ-‐-、 ',~il
'i,;'彡 '" __,,...二.,_:: i .ィ''t_テ` li"レ|
,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ
',ヽ~;" ` ..__,,.. ' :::.. ...:: l' 恥を知りなさい!!
ヽ`、!、 ;;::';:. |
\`、 .'゛ '‐- .:''^ '、 !
`-、 ' .:: __.、 i ,.'ヽ_
. ' 、 ;''-‐‐'' ~_ ' ' / .〉\
\ ''~ ,. ' / '、.,,
_,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. ' , ' i ゛' .、._
_,,. -r゛
ウ〜ン アーッ ウィィィィ
Wii帰って来たら速攻ネット繋いでやろうと思ってんだけど、
良く考えたら完全に出遅れてんだよな・・・
みんな上手いだろうなぁ・・・
2月2日に送付して戻ってきた人いるかね?
公式発表があってからだと1週間以上かかりそうな気配がして嫌だな・・・。
238 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:16:58 ID:h1F2J4oO
いきなりブーーーってなりはじめて画面止まった
wii買って1ヶ月たってねえぞ…
画面うpしろ
できるもんならなw
ブーってなり続けてフリーズするのはゲーム機ではよくあること
フーフーしたらどうだろう
241 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:43:24 ID:h1F2J4oO
まじだってww
昼の話だけどな
電源つけなおしたら直ったが
同志はいないのか
>>237 2日送付組みだが、まだ帰ってきてない。
帰ってきたら当初からお世話になってるこのスレに一報いれるつもり。
まぁでも正直な話アレだ。
土日は受け取りやってなかったらしいし
月曜日に金曜送付組みから処理したとして…
土曜日のが処理されるのが火曜日。つまり昨日。
発送が今日だとして届くのは銅考えても明日(7日木曜)以降。
もっと現実的な線でいけば今週末手持ち無沙汰に過ごさずに済めるかどうかの瀬戸際だろうね
任天堂は3連休しっかりとるだろうから、今週金曜までに返送出来なきゃ最悪だな
>>236 このスレでフレコード交換すればいいんじゃないかな
俺を始めみんなまだスマブラできてないだろうし
>>242 1週間前後って話だから少なくても土日までには戻って欲しいわ
もどって欲しいっていうか、
戻せって感じ。
主たる原因がユーザーの使用法のように表現して(可能性ゼロじゃないかもしれないけど)、
返送遅れるとかは認めない。
>>245 認めないって認めなかったらどうなるんだよw
原因が使用法のように書くのはよくあること
MHFとかMGS3とか
発売日以降、新しく出荷ってされてるのだろうか。
もしされてるとしても、まだ不具合持ったままだろうし、
被害者が次々と出ることになるから出荷止めてるのかな。
しかし、そろそろ対策考えてほしいところ。
インターネットに繋がる環境があるならパッチあてるぐらい簡単だろうし。
>247
だからソフト側のバグではないとなぜ気づかない??
今回の騒動は2層ディスクと本体の相性にあるわけで
出荷停止があるならばWii本体の方だと思うよ
>>248 本体もソフトも同じメーカーが製造しているのに、
相性なんて言葉で片付けるべき問題ではない。
>>240 お前さん、今までゲーム機をどんだけ酷使してきたんだ
流石に、変な音が出るとか…ROMの起動失敗はデフォだったがw
名作トライアルが鬼門なのかorz
うちも別段不具合なかったんだが、名作トライアルでブラックフリーズ…
やっぱりこれも修理依頼対象ですかね('A`)
おはよう
何か昨日までの状況しかわからないんだが
あんまし不具合に関してはネット上で流布されてないっぽ?
動かないよ!って記事があんまし見当たらない気がする…
ひょっとして自分は少数派なのか…?
>251
おいらもなんだ
おいらの場合、昨年の9月末に届いたアクエリアスキャンペーンの当選品Wiiなんだけど
まったく問題なしで遊んでいて、名作トライアルを順次遊んでたら何個目かに選択したメトロイドでブラック画面のフリーズ
でその翌日に今度は他のモードでガンガン遊んだあとに息抜きに名作トライアルのアイスクライマー選択で同じフリーズ
でその翌日は甥っ子に5時間ぐらい遊ばせておいてそのまま俺外出、帰ってきたら甥っ子がおじちゃんWii止まった!
て言うから詳しくきいたらやはり、息抜き?に名作トライアルやったらOUTだったらしい
これらはとくに100%の再現性ではないがかなりの確立で名作トライアルのどれかを起動して2層の層を読ませるとエラーが
起きる可能性が高い
俺の予想では間違いなく強化型ドライブを開発してるだろうから、その頃合を狙って修理に出すのがベストだと思う
(今修理にだしても本当にクリーニングで返されたりすると思うよ、または、いずれまた同じ症状を出す同型の新しいの)
新たにWii購入する人も量販店で数ヶ月待った方がいいと思う。
254 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:48:29 ID:NxBCsuc4
>>252 俺も動かないぜ別に少数派じゃないと思うここのスレを気付いてない奴もいるだろうしROMってる奴もいるだろ世間なら山のようにいるだろうな
>>252 Wiiの主だった購買層を考えれば判ると思うけどな
国内500万突破にも関わらず、総合スレは他機種よりもスレが伸びないし、
2chで評価の高いエレビッツ、ノーモア、宝島の売上げも今ひとつ伸びない。
一方でスレが伸びてないもののマリパやフィットは早々とミリオン達成。
見向きもされなかったマリソニもハーフ。
ブログの情報やネットの好評価、悪評価に依存してないし、
そんな物を見ることも無い人がWiiユーザーの大多数。
2chやネットの勢いのみを見て全体数なんて判断出来ないよ
うちのは起動しちゃえばその後は何時間でも問題なく遊べたんだよねえ
起動するまでが大変だから月曜に送った
>>256 正解じゃね?起動に時間がかかるってことはそのうちに読み込まなくなること可能性が
あるからな。
自分はまったく起動せず、友人は起動は何度かに1度する状態で入院させた
今日のWii帰還はやっぱりなしかな
一週間以内に戻って来る人多いのかな。
大体3〜4日ぐらいか。
クリーニングは建前上の名目で、実際はドライブ交換してんだろ
DVDビデオは2層が殆どで、5千円で売ってるようなDVDプレーヤーでも滅多に読取りミス無いぞ
すでに送った身としては無償でドライブ交換してくれるのなら嬉しいな
でも本当にレンズ掃除だけで返ってきたりして…
たばこホコリだらけの部屋で
スマブラ一発起動のオイラが来ました。
スマブラガンガルぞ。
>>263 三ヶ月後ぐらいにスマブラ動かなくなって
その頃には有償ざまーみろへへへ
31日に送ったんだが、今家に届いた。
さっそくしてくる。
266 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:40:56 ID:nCrszbR2
Wii帰還。修理内容:RVL(W)ホンタイクミJPN、通信欄:本体を交換しシリアル変更、リモコンのホーム登録必要。
スマブラは更新なく起動。
基本チャンネル以外は入ってなく、再ダウンロード必要。写真チャンネルは1.1でダウングレード不可。ショッピングチャンネルを使うには本体の更新必要。
発売日買いの常に更新、木曜発送組です。箱はちゃんと帰ってきました。
Miiは更新可能。
267 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:48:44 ID:nCrszbR2
追伸です、セーブデータは移行されてます。
>>266 あのMiiの下半身は何いろですか?
青なら編集不可だとおもうんだけど…
投稿チャンネルで投稿出来なくなるんだよな…
>>266 オメ!
木曜発送って事は金曜到着分かな?
411 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:53:28 ID:9LAB8qRy0
電話で確認すると月曜日に届いたけど、開封しただけでまだ作業には取り掛かってないらしい
あと2週間はみて欲しいとの事でした
これはない・・・・・・
271 :
266:2008/02/06(水) 13:04:23 ID:nCrszbR2
>>268 青ではありません、パーツも変更できます。ただ、セーブしてないのでセーブ後どうなるか分かりません。
>>269 金曜到着です。
272 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:14:20 ID:NxBCsuc4
>>271 オメですお願いがありますなんでもいいのでうpしていただけないでしょうか?
クリーニングじゃなくて本体交換になる場合もあるんだな
というか俺の送った奴もそうなりそうな感じ
多分俺のも交換になるな
ディスクに傷つくし
>>246 遅れたら、みんなでデモ行進するとか、、、
って、帰ってきたみたい!2月1日発送組。
不在者票がさっき入ってた!
本当に本体交換なら、スマブラの不具合ないけど送りたくなるw
早く帰ってこいこい家のWii
もうスマブラどうでもよくなってきたよ…。他のゲームやりたい。
>260
>261
ていうかスマブラと一緒にWii買った人だって起きてる、ずーと前にWii買った人だって起きてる、正常に起動してるようだが途中でハングしたりする
ドライブ交換って言ったって、結局はヘタレドライブと交換だよ・・・・またすぐに読めなくなるのがおち
むしろ一回に限り無償修理の機会を無駄に使うのはどうかと(まったく起動しない人はしかたないにしても)
多少の難ありだったらもう数ヶ月待ってから修理出すのが正解だと思うよ
※こないだ兄貴にバキッっと半分にされたDSLを修理にだしたら「今回に限り無料です。」っと綺麗になって帰ってきたw
Wiiもどんな故障でも今回に限り無料です・・・って神対応なんだと思うが、2度、3度と無償修理はないでしょう〜
>ドライブ交換って言ったって、結局はヘタレドライブと交換だよ
それ君の勝手な思い込みだよね
ゲーム業界はソフトで儲ける仕組みなんだから、ハードは壊れにくいほうが良い。
目先の利益に目がくらんでセコいことするから、結局無駄なところで時間とコストを
要する結果になった。タダとはいえお客さんだっていらん手間をかけたくないだろう。
Wii帰ってきた人は明細でもなんでもいいからうpお願いしたいな
282 :
266:2008/02/06(水) 14:42:34 ID:thl8zmx9
>>282 乙!そしておめ!
単純にうらやましいです
>279
根本的な性能は以前のままで程度の良いものに交換だから
すぐに、ほんの僅かな僅かなヤニ?埃?にやられる以前のままのドライブだよ
だからドライブ交換=ヘタレドライブのまま
ということ
ドライブ開発元に強化版のお願いして→開発→装着には相当の日数を要するから、短期間で帰って来た=以前と同じで程度の良いもの
>>284 >ドライブ開発元に強化版のお願い
こいつを前もってやってた可能性もあるわけだが
286 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:13:38 ID:NxBCsuc4
>>285 それはないだろ
今回スマブラが発売して発覚したことなんだから
288 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:25:13 ID:AK4ZYA0x
>>287 本来の発売日は10月
↓
1月24日に変更
↓ ←ここで読み込みのバグ対策
1月31日に変更
10月から1月までの間にドライブ強化の期間が・・・w
だったらいいけどな・・・
289 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:27:10 ID:BNE4sDO3
やべぇ、返ってきても代わりにやってるゲーム終わりそうにない
スマブラ熱も出遅れて冷めてきたし
早くしないとスマブラ積むぞ
正直製作・販売側としては積まれても問題ないんじゃないのか?
一旦売れてしまえばもうお金もらってるんだしやってもらえようがもらえなかろうが関係ない
金曜発送組は今日帰還か
土曜発送組は明日かな
全裸で待機してるのも限界だぜ
>>291 とりあえずパンツ履けよ
金曜も土曜も日曜も受け取りは月曜日なんじゃないか?
受け取った順で交換してるなら曜日関係ない気もするが…
パンツだけかよw
パンツって被るものじゃないのか?
パンツマーン
しかしまぁアレだ。
冗談はともかく期待してたミュウツーも出ないらしいし購入当初のwktkもなくなってきたし本当に積みそうだ…
中にミュウツーのデータ入ってるって情報もあるからそれが解禁になったらそれなりにktkrになるとはおもうが…いまさらなぁ…
>>478 >報告は嘘で交換している→顧客に虚偽の報告をしている&ドライブ不良の本体あり
ユーザーの手元に証拠が残る以上、何かの拍子に事が公になってしまうような
自体が起きれば信頼は一気に揺らぐだろうな
当事者は今回の対応にかなり懐疑的になってしまうよな
サポート送りのチケット買ったようなものだし
299 :
298:2008/02/06(水) 16:55:05 ID:YhLkOicF
家ゲと間違えたスマン
300 :
298:2008/02/06(水) 16:58:55 ID:YhLkOicF
ゲハの不具合スレと間違えたのかw
情報が分散してるから間違えてしまう
度々本当に申し訳ない
凄いクリーニングみたいだよ
不具合が起きずに送れない人はむしろ損だな
465 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2008/02/06(水) 16:30:30 ID: /bs352680
で、少し意地悪いけど原因聞いてみた。
(中略:家ゲ文字数規制キツすぎ)
俺「えっと、新品のwiiは綺麗なんですよね?」
サ「左様でございます」
俺「一ヶ月で汚れたんですよね?」
サ「左様でございます」
俺「じゃあ、クリーニングしても一ヵ月後にはまた汚れるって事になりませんか?」
サ「そのような事にならないようクリーニングしたので、もう大丈夫です」
俺「そんなクリーニングができるんですか」
サ「左様でございます」
俺「ありがとうございました」
任天堂のクリーニングは凄いなぁ(棒読み) まぁサポセンのお姉ちゃんも大変だ
>>266 亜空のOP動画のカクカクはないですか?
ドライブの動作音はどんな感じ?
306 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:17:29 ID:egO9VDPH
任天堂の猫かぶりもここまでかww
307 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:23:18 ID:5yxaM3rC
おまえらの部屋が汚すぎるんだろ
部屋の汚さならまけん
310 :
266:2008/02/06(水) 18:39:00 ID:zPo5wZ1V
>>304 2戦目開始前までやってみましたが、ムービーの処理落ちはありません。
ドライブですが、音を消して聞いてみましたが、データなど読みに行く時に音がします。
問題になってる音が分からないのであいまいですが、ガリガリ等の不安な音はしません。
Wii帰ってきたな
今週の日曜の夕方に送って今朝戻ってきた
なんでオレ曲セレクトにエレクトロプランクトンのステージがないの?
314 :
205:2008/02/06(水) 19:10:09 ID:6/UTRNzN
とりあえず遊べてる人も名作トライアルは鬼門みたいだね。
315 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 19:18:02 ID:YClaDRsd
金曜送り、土日放置、月曜着の俺にはまだ帰って来ず・・・ (ノД`)
名作トライアル選択したら暗転フリーズした。
こうなったら本体の電源落とすしかないっぽい。
他は大丈夫だけど、よりによって一番やりたかったマリオワールドだけダメだ。
任天堂に言ったらVCタダでくれんかなぁ
>>315 金曜組で届いた人もいるので、遅くても明日、明後日には
>>266と全く同じ状態で戻ってきたから特に上げるものはないな
ロードでは相変わらずキコキコいうけどムービーとかの読み込み自体は問題なし
名作トライアルも何度か試したがおk
もともとディスクのデータ配置の仕方がおかしいだけだし
ちょっと気になったのは、
月曜日にスマブラとWiiSportsとはじめてのWiiが数分起動されてることくらい
そういや本体が帰ってきて「明細にクリーニングって書いてた」って報告されてるケースを見ないな
>>318 動作確認か、ヤマトの人間がお前のWiiで遊んでいたか
貼るスレ間違えたみたいなのでこっちにも
既出だったらすいません
自作ステージで壁抜け確認
上に細長い感じのステージ作って(細すぎると駄目かも)
クライマーの切り札発動すると端のほうではまる
このときに壁抜けが発生した
仕様キャラはアイク
他のキャラと押し合いになったのが原因?
すり抜けたパーツは□で大きさ1倍
WiiのセーブデータってSDに移行できますか?
起動しないと分かり、修理に出してる間に新品を買ってプレイしてるんですが
本体が戻りしだい、購入した方を売ろうと考えてます。
その際新本体から旧本体にデータを移行したいんですができるんでしょうか?
>>324 基本的に出来るが、タイトルによっては不可
例えばスマブラはできない
>>324 ソフトによると思う
スマブラはデータ移行出来ないはず
327 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:49:15 ID:NxBCsuc4
携帯だからうpみれねぇぇぇぇぇぇ
VCのセーブデータ消えてたらショック大なんだけど
SDカードにコピーできないのあったんだよ
wiiソフトのは無事らしいけど
>>325,326
ありがとうございます!
また1からかぁorz
日曜出しで戻ってきた人がいるってことは、任天堂は出した日付関係なくやってやがるな
糞野郎ッ!
>>334 同じ月曜到着分でも出された日付順にやるべきだろー
俺が責任者なら必ずそうするし
>>335 たぶん本体が大量に送られてきてるんだぜ?
いちいち発送日順に並べ替えるだけで相当な手間が掛かる。
>>335 それは無理だろw
週明けなんて特に大量に来るんだし、選別だけで凄い手間がかかる。
俺発売日に送ったけどまだ返ってきてないよ
いやいや、選別くらい派遣のバイトを二人も雇えば余裕でしょ
月曜に大量に送られてくることは公式発表した時点で十分想定出来たはずだし、
社の信用に関わることなんだからそれぐらいの手は打たなきゃ
それはそうと俺はいつまで全裸で待機しなければならないんだ?
早く帰ってこい
黒いパンツならルカリオとおそろいになれるぜ
パンツだけじゃ寒いから
ちゃんとマフラーもつけろよ
外へ出る時は寒いからトレンチコートを忘れずに
344 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:51:58 ID:Nj2E6mii
本体交換されても中のデ-タハ」どうなんの?
>>331=ID:vkt8x4G+
明細の中の、依頼症状なしっていうのは、どういうこと?
スマブラ起動するけど本体送ったら、新品になって帰ってきたってこと?
あと、この不具合ってココでは既出ですか?
スマブラで更新してしまうと、写真チャンネルを勝手に1.1に書き換えて、1.0に戻せなくなるっていうの。
最初から1.0が入ってるWiiだと、1.1に変えても1.0に戻せるけど
スマブラの更新受け入れると、強制的に1.1にカワって1.0に復元できなくなる。
説明書にも公式にも何の記載もない。
友人や親戚、知り合いのうちに持っていって遊ぼうと思ったとき
そのうちのWiiがもし1.0使ってるお宅だと、勝手にこちらが書き換えてしまうことになる。
スパイウェアじゃないけど、ソニーのCDにも勝手に何かをインスコするやつってありましたよね?
スマブラも、説明書にも何も書かず、勝手に1.0への復元を制限しているわけです。
サポに聞いたら、任天堂も症状は把握してるけど、アナウンスはしていないということ。
でもショッピングチャンネル上では未だに『戻せます』ってアナウンスし続けてるよ。
1.0が最初から入ってる人が永久に使えなくなるって、十分不具合の気がするのですが。
ダウングレードに関しては、できなくても不具合とは言えんな
明日帰ってくるかなぁ〜
頼むよ任天堂
遅れた分、土日は友達の家で徹夜で遊ぶぞ
俺のWiiは強いな
俺の箱○は1年1ヶ月でRoDしたというのに
>>348 ダウングレードができると公式で謳っている以上
できなくなるのは不具合ですよ。
265 :名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 02:37:52 ID:fbMy2eHp
写真チャンネルの件だけど
今確認したら俺も勝手に1.1になってた
チャンネル消そうにも、
>>253と同様に消せない
MP3が再生できないのは困るなぁ
266 :名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 03:01:58 ID:9wQxYyeM
>>265 うわっ!・・俺もだよ!!
変えてなかったのに!
元に戻せないのか?これ?
267 :名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 03:05:03 ID:9wQxYyeM
1.1のデータ削除すれば1.0に戻せるはずなのに
データ自体が消されてる・・
こんなの説明書のどこにも書いてねぇぞ?
サポ電行きだな。
他スレのだけど一応
本体のファンだかドライブだかの音が若干うるさくなった気はするが
それ以外は特に不具合無く楽しめてる。忙しいのでまだ6時間程度だが。
何度か取り出してみたがディスクも傷無し。
明日仕事から帰ってきたら本体が戻ってきていますように
355 :
なまえをいれてください:2008/02/06(水) 23:46:12 ID:lQBJ5AdW
AACに変換するソフト沢山あるんだから
MP3に拘る必要性無いだろ
>>355 俺もそれいつも思うが
一々AAC形式の分のためにHDDの容量削りたくないのかもしれん
実用性の無い形式だしな
iTunes/iPodの普及で、今はAACのほうが一般的になっているのかね
俺は説明書を挟む部分が片方、ぽっきり折れてた。
本体は発売日に買ったが、エラーは一切なし…
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/photo/index.html ※旧バージョンの写真チャンネル(写真チャンネル1.0)が入ったWii本体をお持ちのお客様は、
「写真チャンネル1.1」をWiiショッピングチャンネルで無料でダウンロードしていただけます。
「写真チャンネル1.1」をダウンロードすると、MP3形式の音楽ファイルは再生することができなくなりますが、
「写真チャンネル1.1」を削除することで、「写真チャンネル1.0」に戻し、再生することができます。
* /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ *
/ 人 ヽ
| / \ l +
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ うそです
ヽ(__i 、___,、__ノ |_)
nl -二二- //n *
(ヨゝ、 ____ノ / E)
Y \ ___ノY
俺ソフトは送ったがケースは送ってない
しかし帰還に凄いバラつきあるな
>>266と同じ条件だが俺は日曜に帰ってきたぞ
運が良かったのかな
修理内容は分解クリーニングだったから全然違うけど
今の所
修理内容は分解クリーニングと本体交換の2つだね?
本体交換の方が簡単そうだけどそうでもないのかね
クリーニングの人は出力も読み込み出力も上げてくれてるんだよ、きっと
買って一ヶ月で修理に出した人もクリーニングだけだったから、
クリーニング意外にも、なにかやってくれてると信じたい
どう考えてもやってるよw
明らかに変わってるもん
今、サポセンに問い合わせた。
先週の金曜に送って、月曜日に着いたんだが。今日から、修理に入るらしい
こっちに帰って来るのは来週の火曜以降だってさ。
ながぇ・・・・・・
366 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 09:47:14 ID:vsgNoes/
>>365 普通の修理と変わらねぇ期間じゃねえか………サポセンの人修理センターに問い合わせしてその返答?だったら今退院してきてる人達の差はなんなんだorz
材料が不足してるんじゃね?
クリーニングする為の
>>366 修理センターに問い合わせた、月曜受付、水曜点検、今日から作業に入るんだってさ
日曜送った人がもう届いてるのに・・・
>>368 月曜受付なのか?
今までの2つの対応と違った何か別の修理なのかもね。
いいから新品のWiiに移して早く返せよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
って言えば良かったのに
俺は怒ったけど名前名乗ってないから怒ったから早くなるわけじゃないと思うけど
俺以外の人も電話してみれば?
状況によって違うのかもしれない
ちなみに三連休はしっかり休みそうです
亜空のベルトコンベアのトコにある黄箱取った後、ボス倒さずにマップに戻ると一生99%のままなのか?一回目は100%できたのに二回目は99%止まりって…
金曜日お昼発送→土日京都物流センター保管→2/4月曜日12時台に任天堂に配達完了
東京在住ですが、たった今戻ってきた
戻ってくる日数の目安になればと報告
症状と受付量によるだろうから一律何日と期待するのは…
症状:なにをやってもディスクの読み込みをしなかった
修理内容:分解 クリーニング
本体は新品ではなく前のまま返ってきた
むしろ、こちらからは念のため綺麗に拭いて発送したのに
手垢(指紋のあといっぱい)つきで返って来たから軽く気分悪いな…と思ったくらい
まぁ拭けば良いことたから動くようになればいいんだけどね
377 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:30:50 ID:vsgNoes/
新品で返ってくるのか新品で返ってこないのかどっちなんだよ………今まで返ってきてる人達はほぼ新品でシリアルナンバー変更って書いてたけど誰が本当の事言ってんだよorz
両方あるってことだろ
なんで一つしかないと思うんだよ
>>376 へぇ、前にDS修理に出したときは、傷防止のフィルムもちゃんとはがして
保管されて戻ってきて、小さいデコシールも同様に保管され戻ってきたんで
驚いたもんだが(捨てられると思ってたから)
本体も、きれいになって戻ってきた
やっぱり送られてくる量が違うからかな?
380 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:41:55 ID:vsgNoes/
>>378 両方あるかもしれないけどその差なんなんだってならないか?
分解クリーニングで直るものと直らないものの違いだろう
382 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:50:38 ID:vsgNoes/
>>381 分解クリーニングって本気で言ってんの?そんなのですみそうな話しじゃないってここで話題になったはずなんだけど
じゃあドライブ交換と新品交換でもいいけどさ
>>380 先に手を付けたものは原因究明の為任天堂が保管し、客には早く返す為に新品を返送
原因が分かればそれを直すだけだから、新品にする必要はない
第一全部新品を返してたらコストがとんでもなく掛かるから、そんなことはしない
と、俺は最初からこのスレでそう主張してきた
放っといたら勝手にニュートラルポジションがずれるのは、スマブラの不具合なのかヌンチャクの故障なのか…
>>384 要するに原因究明の段階なのにユーザのせいでーすみたいな発表をして、
交換なのにクリーニングを無償でしますとうたったわけか。
で、言ってることとやってることが違う会社の何を信じろと
明細に『クリーニング』って書いてても、分解せずに
ドライブ交換してることが分かる判別方法ってないのかな?
せいぜい音で判断するくらいだろうな
亜空のボス戦で画面外にハケたボスが帰ってこなくなってワロタ
新品になって返ってきた報告は、多さと写真UPも有るから本当だろう
原因はレンズの汚れ以外っぽいのが、ほぼ濃厚になったが
送った組は新品なら当り、手垢付きの元の本体ならハズレで
何だよその不公平な対応は
新品交換もあるぐらいだから、ドライブを交換した時はそう書くだろ
だから、クリーニングって書かれてたらクリーニングと思って間違いない
不具合を直すのが目的なんだから
クリーニングで直ればそれで終わりだし
部品交換で直ればそれで終わりだし
新品交換しないと直らないなら新品交換
それだけだろ
クリーニング処理組と部品、新品交換組の差は何だろう?
もとの製品に、やはり(すぐにわかるような)差があるのだろうか?
先週の木曜からゲーム関連のサイトを見てないし
見る気も無いな 結構売れたのかなコレ
とある時期の一部部品が不良ってのはもう分っているのかもね、
それなら型番で判別できるし。
クリーニングだったら再発しねーか?
抜本的な解決になってないと思うんだが…
また1年後に任天堂に送るの?
交換だったら再発しないという保証もない
スマブラのディスクが特殊という話もあるしな
どっちにしろ読めなくなったら
任天堂に送る以外に手はない
一番、不快なのは送った順番が前後していることだ。
クリーニングの人も新品交換の人も返って来てるんだから
作業時間はあまら関係ないはず。
なぜ日曜に送った人の方がもう帰って来るんだ?
俺なんか金曜に出したのに、戻るのは来週以降って言われたぞ・・・
>347 >376 ですが
とりあえずメニューやOPは正常(らしき)にみれた
これからでかけるのでまだプレイはしてない為
プレイ中はどうなのかは謎
カレンダーをみると 昨日動作確認に3秒スマブラXを起動あるのみ
みんなの報告を読んでると起動だけでなく
ゲームプレイ動作確認の無い事に一抹の不安があるが
とりあえず信じてでかけてくる
みんな早く戻って来ますように これ以上不具合ありませんように
635 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 10:22:28 ID:N42iCIqm0
金曜午後送付、月曜午後任天堂着
今、新品交換で帰ってキター!!
もう怒りよりも呆れてきたよ
>>391 いやいや、そうやって任天堂を泳がせておいて、その間に修理例の情報を溜める。
そこで電凸で、特に新品交換の必要性についてとことんまで突き詰める。
症例は多いほうがいい。とくに新品交換例が多いならそれが一番。
レンズクリーニングといいながら本体交換必要ってどういう理由?
本体に欠陥があるってこと?
突っ込みどころはたくさんあるからなww。
>>401 新品の人いいな〜w
まぁ ハズレくじひいたってことで・・・しかたなし
戻ってきた報告の人よりも先に着いてるはずなのに、
戻ってこない方がキッツイな。
405 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:01:05 ID:9RvDX21l
土曜発送組で到着した人いる?
任天堂着は月曜なんだけど
自分も土曜朝。日曜と金曜は帰ってきたって報告あるのに土曜報告無いような…
俺は土曜組だけどまだきてない
今日はもう諦めた
これで俺のスマブラ連休は終わり
明日からしばらく仕事ですよっと
今日も帰ってきそうにないのか…。
金曜夜に送って月曜昼に任天堂着だったんだけどな。
なんかとことんハズレひきまくってるようで欝
俺の読み込みエラー頻発のWiiと円形の傷つきスマブラがどう処理されて戻ってくるか楽しみだ
早いと4日ぐらいで戻ってくるんだなー。
一定量を越すと、修理サバキ切れなくて、滞る可能性もあるかもね。
でも、早く着くといいね。
スマブラを回収交換はもうないかな。
起動はしてもバグが多すぎるから、こっちの対策も考えてほしいところだったんだが。
2層回収、1層二枚組みに交換、を夢見てたんだけど。
金曜に送ったやつ戻ってきた
家に帰ったらやる
あまり普通のバグを語る流れじゃないなあ・・
イベント戦最後でマルスの崖捕まりがおかしくなった
マリオのマントが原因だろうか、崖じゃない右下辺りの壁に捕まりおった
写真撮るべきだったな・・
本体交換かクリーニングって
Wii本体を発売日に購入したか最近購入したかの違いじゃねえの?
MOD対策のためにドライブ交換したいんで
写真チャンネルでMP3が使えるバージョンは交換になってんじゃない?
>>403 俺のと一緒だよ。
分解クリーニングで新品じゃない。
新品交換の人は当日直ぐに出した人しか聞いたこと無いな
俺は当日出したけど夜出したから翌日扱い
修理期間中のWiiの履歴見てみな
スマブラ起動してる履歴残ってるよw
後、ドライブ音静かになったって書いてないって事は元々静かなドライブだったんだね。
分解クリーニングはドライブ変わってると思う
ドライブ音めっちゃ静かになったしディスク入れる時の吸い込みの感じが前と違う。
>>415 本体発売日に買ったけど分解クリーニングだよ。
>>414 ソフト購入してプレイすることなく
サポート送りになってしまった人が多いから仕方がない部分も・・・
でもそういったバグを報告してくれれば本体が返ってきた時に
同様のバグが現れないか確認できるから自分としては助かるよ
他のスレで報告して荒らしや煽りと勘違いされても気分悪いだろうし
別に構わないんじゃないかな
ドライブの音が静かになったっていう表現が難しいなぁ。
俺のはタイトル画面でのシーク音(って言っていいのかわからないが)が
凄い大きい音がする。
逆にゲームが始まると音楽が流れてるせいかもしれないが、
ディスクの回転音は全く気にならない。
明日帰ってこないと任天堂恨む
任天堂ノア「憎んでくれてもいいよ」
発売から1週間たってるのにプレイ出来ないなんて…
422 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:58:55 ID:9RvDX21l
早くやらせろ〜
一週間前のwktkが今はもう薄れたぞ
>>400 ですが、帰宅して早速試しにプレイ中です
>>416さん
修理前はスマブラXは1度も読み込みが出来なかったので
"スマブラXのプレイ中のドライブ音"という点に関しては比較ができませんが
他のソフトのプレイ中では気にならなかった
まだ少ししかプレイしてないけど今のところ音に関しては
>>418さん と同じ
タイトル辺りではしかたないんですかねぇ。。
この先プレイ中なにも無いといいけど・・・
>>423 じゃあ最初から静か(普通)だったんだよ。
俺のはそんなもんじゃなかったからw
ゲームプレイ中音楽なってても回転音聞こえたからね。
実際に読みに(シーク)行かなくてもうるさかったから
>>423 音に関しては固体差がある模様
…この固体差ってのが怖い
個体差はどれぐらいの割合であるでしょうか?
5:3(こたいさん)なんつってwwwww
Wiiだけじゃなくて大抵の製品がそうだけど
やっぱり中国工場ってのが品質のバラつきに影響あるのかもな
でももし日本で全て生産したら軽く今の倍の値段になるだろうな
京都の修理工場でちょっと何かやっただけでこんなにも良くなるなら
全部日本で生産して欲しいと思った。けど高くなるから無理だろうな
>>424 >>425 そうみたいですねぇ・・・
あと、修理期間中の履歴は届いてすぐに確認したのですが
水曜日に "スマブラX トータル00:03" しかないので
ディスク起動3秒だけの動作確認で全部ちゃんとプレイ出来ると判断されてる
って点が この先ゲームを進めて行く途中に
また不具合でてこないかなんとなく不安ですね
"ついた!よし!おk!" みたいな
それこそ音の確認も3秒では・・・
修理個数多いから いちいち動作確認の為に
ゲームをプレイまではしてられないと思いますが・・・
429 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:22:30 ID:AmeaDszI
/\
, @ / .※ > ))
ノ) ∧..∧ ゞ \__/ <5:3(こたいさん)なんつって
ノヘY!ヽ / iつ><) * ミ
〃 ` ,.・ 彡〈 丿y⊂}__) @、 o
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ !匹 ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ぶぅ〜!! / \ 何それ! / ボケー
\ /バカヤロー \ #ひっこめー#
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(,# )(,,# ) # ,,) (# )(# )
正直、この一件に関してはソフト側のバグだったらどんなに気楽だった事か…
>>428 俺のは2秒だったよw
修理屋さんがゲームやるわけないさ
起動出来ればOKって感じでしょ。
ってか、秒まで表示されてたっけ?分の間違いじゃなくて?
手元に本体内から確認できねぇな・・・。
ただの修理屋が、30分も1時間もゲームしてる時間なんてねーよw
やるなら、デバックプレイ並にやらなきゃ意味ないしな。
分だろw
>>431 負けたw
>>432 >>434 あ・・・
分でしたか、、勘違いごめんなさい、、
とりあえずもうなにも無いことを祈りつつ
また不具合出た場合は報告します
修理前から戻って来るまで いろいろ参考になりました みなさんありがとう
みんなが早く戻ってきて無事プレイできます様に
436 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:38:44 ID:Fr3mYm5d
神不具合
あー、早く返ってこないとみんなで投票チャンネルの皆勤賞が途絶える
シークがうるさいならゼルダすれば良いのに。
>>416 やっぱりクリーニングじゃなくてドライブ交換してるのか。
なんで正直にドライブ交換って書かないんだろ。
トイザラスがkonozamaったさえで修理にさえ出せない
我慢できなくて新品の本体買って来た!
・・・スマブラできないから意味ないけど
土曜の朝に出したのにー、まだかなー
明日届かなかったら泣いちゃうぞっ♪
あれ、起動履歴みたら月曜に2秒スマブラ起動だけだ。。
火曜水曜は全然なし。
それで修理完了は水曜ってなんかへんだな
中国に依存してる現状を見れば明らかだけど、任天堂は
不良品が大量に出回ることを前提で普及することを第一に考えてるってことだね。
品質を優先させるより、クレーム承知で頭数だけはそろえておく。顧客の罵詈雑言は
下請けのコールセンターにやらせれば問題なしって事だ。信頼性とか耐久性って
簡単に捨てていい物とは思えないけどな。
>>443 デバイス交換じゃないとありえない検品だなww。
>>445 でも修理内容はクリーニングなんだよなあ
検査用ディスクは履歴に残らないとかじゃね?
>>447 月曜にクリーニング→起動確認したのなら、2日置いとく必要ないよなw。
デバイス交換でも同じって言われそうだが
今交換用に修理工場に搬入されてるデバイスは、間違いなく2層読めるデバイスだから・・こそだと思うよ。
起動検査さえすれば問題ないって分かってるんじゃないか?
外装外して新ドライブを一度組み付けて起動テスト(月曜日)
→おkならそのまま外装組み付けのラインに流す。
→組み付けラインで外装を組み付けて、少し外側を拭いて梱包に回す。(火曜日)
→梱包の上明細等を同梱、宛名シールを貼り付けて出荷準備して出荷(水曜)
本日到着。
こんなもんだろ。
俺は、月曜日着、水曜日点検、木曜日(今日)修理
こう言われたぞ。来週の発送に見込みとも
451 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:49:31 ID:vsgNoes/
>>449 もうお前が修理工場長になってくれよ今の工場長より仕事が早そうだよ
>>450 クリーニングだと、レンズの表裏綺麗にするために分解・洗浄なんだけどさ。
組み付けしたあと、オシロ使って出力調整&レーザー照射位置合わせが必要になるんだよ。
それがかなり時間かかるのねw。
そんなことするぐらいならデバイス交換する方が、時間と人件費の節約になる。
多少損失が出ても、素早い対応ってことになれば株は上がるから
ある種宣伝材料にもなるからね。費用対効果から考えて。
任天堂の言うままを信じるのは、止した方がいいw。
>>451 オシロ使った調整の仕事したことあるけど、あんなのもうやりたくないw。
>>452 作業内容じゃなくて、なんで月曜受付で来週まで待たなくちゃいけないのかなぁって
454 :
前スレ935:2008/02/07(木) 19:08:56 ID:rGPyFWxP
4日(月)発送で5日(火)に届き
昨日から作業開始、ざっと1週間前後見積もって12日あたりに届くらしい
まあこんなもんなのか・・・
たまたま休みだからいいけど
ステージのバグ治ってるといいなあ正直あれトラウマになりかねん
>>453 アナウンスは来週って言っておいて
それより早く届いたら・・どう感じるよ?
それが答え。
456 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:15:57 ID:OAn1e62P
>>455 なるほど、もしかしたらってことか。遅く言っとく分には問題ないもんな
土曜日ぐらいには着いてくれないかなー
こんな時間に宅急便キタ!とおもたらおかんの通販だった…
ところでひょっとするとスマブラXのCM差し替えられた?
ニューマリとマリギャラの抱き合わせCMと
今さらリモコンの使い方説明してるCMばっかり見るんだけど
460 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:52:17 ID:5yeMot14
>>459 昨日はスマブラのCM見たけど今日はまだ見て無いなぁ・・・
俺も気になった
スポットCMならともかく
アンビリバボーの枠でもマリオとリモコンだったし
不具合があったユーザーがいた為に自粛というより
出荷量の95パーセントが捌けたみたいで今宣伝してもソフトが店にないからね
本体を使用する環境への注意事項でも流しとけばいいんだよ
463 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:19:00 ID:Fr3mYm5d
謝罪CMやれよ…
wiiリモコンが頭下げて誤ってるCM流れたら俺は一生任天堂に付いて行く
NTTの方は流れてる
こっちはできなくて悶々としてるのに楽しくなる!とか言われてマジ苦痛…
今日も届いとらんかった・・・
明日届かにゃきついな。土曜の午前中ならセーフとしよう。
完璧に治って戻ってきてくれればいいのだけど
できれば今週中に、明日にでも
>>465 分かるw
スマップさんとイッコーにちょっと腹立つ
帰ってきた人はプレイ具合のレポよろ
ネット対戦1度も4人揃った事無いぜ、毎回の待ち時間が萎える。
連休入る前に届かないとスゲェ損した気分になりそうだ…
Wii新品買ったんだが、スマブラも送っちゃってないから出来ない・・・
スマブラでけでも送ってもらおうかな・・・
>>470 今日16時半ごろから17時半頃まで1時間
4人でずっと対戦してたぞ。
今日居てくれた人ありがとう。
wiiの帰還を心待ちに今日は静かに眠りに就きます
明日は遊べますように…
476 :
なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:00:23 ID:9U+bGaGK
今日こそ帰ってこいこい俺のWii
478 :
なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:53:12 ID:ARB/jHQu
任天堂さん・・・・電話お待ちしております
ゲムヲでCD工場やってたらブーっていたったまま止まったことあったな
リセットも出来なくて電源も落とせなかったからコンセント抜いた
それっきり何もない
Wi-Fi大乱闘終わってコインシューターしてたら
ミサイルがぶつかって爆発したと同時に「ピー!」って音とともにフリーズ。
はじめてのことなのでちょっと感動。
コントローラーが振動しっぱなしなので、気持ちいいかどうか確かめようと股間にあててみました。
結果ちょっときもちいい。
リモコンの電源ボタン受け付けないので本体で強制的に電源オフ。
途中まで獲得したシールやフィギュアは水の泡かな?コインも減るのかな?
481 :
なまえをいれてください:2008/02/08(金) 07:07:16 ID:PcCAtzok
金曜発送、土日放置、月曜着の俺は、昨日の木曜日に来た。取りあえず3連休には間に合った。
結果は「分解クリーニング」だった、iチャンネルに?ってチャンネルが何時の間にか増えてる。
煙草も吸わないし、部屋もこまめに掃除してるのに・・・
取りあえず「ホコリ入りま栓」ってのを610円で買ったよ。
>>481 Wiiにホコリ入りま栓ってあったっけ?
つーか何処を栓するの?
>>480 俺も起こったな二回ほど、連射可能のときフィギュアゲットと爆発同時ぐらいに発生した
昔のゲームっぽいバグだなぁ
>>482 スロットの所
入れる時と出す時にはずす。起動中も栓することをおすすめする
昨日からwi-fiやり始めたんだけど
オフと同じように動いてくれない。ワンテンポ遅れて動いてあんまり楽しくないんだけど
みんなどんな感じなの?回線遅いだけかな。
>>486 任天堂によると
>使用するソフトや、ひとつの無線LANアクセスポイントに
同時に接続する人数によって異なりますが、概ね下り1Mbps、
上り512Kbpsの通信速度であれば十分ご利用いただけます。
一応インターネットチャンネルから速度計ってみては?
土曜発送組だが、今戻ってきた
新品交換だったが、セーブデータ・VCは引き継いでいた
黄ばんだWiiが真っ白になって帰ってきて感動した
まだこねーし
>>487 ありがとうございます。
速度はかってみます。
海外のスマブラ発売も控えてるからな
本体の不具合だから対策の仕様がないし日本より本体の出回ってる海外はもっと大変なことに
ま、海外のことなんてどうでもいいか
海外はしっかり対策練ってくるだろうよ。
特に北米はな。
どんなことでどれぐらいの損賠請求されるかわからんから。
そういう意味では、日本は完全に舐められてるよ。
きたー!不在連絡表きてたー!
いまからTELします
ちなみに日曜送りでした
やっぱり月曜着組が昨日、今日配送なのかな?…
火曜着の俺の連休オワタ\(^o^)/
カレンダーがなぜか去年の2月になっててびびったです!
水曜に2分スマブラ起動されてました
データ関係も残ってました。(修理内容クリーニングだし)
うれしい!
スマブラも一発起動!ネットもちゃんとメニュー全部でてましたよ
>>
水曜到着組なんだけど、今日のスマブラの配信で写真の日付が2008/2/1 12:20となってるんだけど、これってバグ?
配信の内容は多スレで確認、本体の日付は正しい。
配信する写真をわざわざ当日に撮ると思ってるのか
予めいくつか用意するだろ
なんでも直ぐバグバグいうやつはどうかしてるんじゃないか
あれは配信日の記録じゃなく、撮影日なんだね、ありがとう。あと、少し落ち着け。
うぅぅぅ…土曜送り組なのに届きませんorz
クリーニングだして戻ってきたがムービー再生でガタつくの前よりマシになったけど残ってるな
これもう一度送るのめんどくせえからこのままにしちゃうか・・・
>>502 そこは(゚Д゚#)ゴルァ電話でしょw。3ヶ月間は無償だから
修理はまた送ればいいだろうけど。
混雑状況によって1回目の時より時間かかるかもしれないから
今は遊んで、プレイの方が落ち着いたら送ればいんでない?
もはや、ちゃんとチェックする余裕もないのだろうね任天堂
506 :
なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:44:27 ID:Lbc8WTBC
507 :
なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:00:57 ID:9ysPydRW
研磨不可て…
508 :
なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:01:05 ID:hk7BRGxq
書き込みが減ったって事は戻って来た連中が多いって事か・・・
それともPSPの爆発に釘付けなのか・・・w
前に2層も容量必要なのかよって愚痴って入院して退院したものだけど
亜空クリアとシングルと他少しって感じだけど
こりゃ使ってるはw
Wii効果 輸入額最高…11月近畿
中国で生産 前年同月比10・8%増
大阪税関が26日発表した11月の近畿2府4県の貿易概況(速報値)によると、輸入額は前年同月比10・8%増の1兆784億円で、過去最高となった。
今月2日に発売された任天堂の家庭用新型ゲーム機「Wii(ウィー)」が、生産地の中国から大量輸入され始めたのが主因だった。
輸入額の伸び率に対する寄与度が最も高かったのが、家庭用ゲーム機を含む「がん具及び遊戯用具」で、輸入額は前年同月の約2・5倍の253億円に急増。
大半が中国からの輸入で、うち約4割をWiiが占めた。同税関は「ゲーム機の輸入が貿易額に大きく影響したのは初めてだ」と驚いている。
任天堂はWiiや携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」をすべて中国で生産し、国内向けは大阪港と関西国際空港から輸入している。Wiiは年内に計100万台の国内出荷を見込んでおり、12月はさらに輸入額を押し上げそうだ。
(2006年12月27日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20061227ke01.htm
511 :
日本製も多く存在するPS3、PSPはじまったな:2008/02/09(土) 06:22:11 ID:aLXKAtTR
任天堂はWiiや携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」をすべて中国で生産し、
任天堂はWiiや携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」をすべて中国で生産し、
任天堂はWiiや携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」をすべて中国で生産し、
今日戻ってこなかったら・・・分かるな?
>>509 海外版は二枚組だなと確信してる俺がいるw
そっちのwifiの調子はどう?
ドラグーンのパーツがひとつだけ揃わない現象が起こったわ
516 :
なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:12:16 ID:pKsyNnHg
狭い空間作る
↓
プリンの切り札使う
↓
アイスクライマーに当てる
↓
狭い空間でがががががががががg
その後のアイスクライマーのエフェクトが遅くなる現象を確認
過疎ってるってことはみんな届いたんだな
俺もそのうちのひとりだ
ディスクが読み込めませんになるだけなんだが新品のwiiと交換してもらってた
そのせいでか前の保証書と新品の保証書両方所持することになるんだが
最初のは捨てちゃってもいいもんだろうか
アクウのラストのほうで選んだ4人じゃないキャラがでてきた
見間違いではないです
>>516と似てるけど
閉鎖空間作る
↓
アイスクライマーの切り札使って氷山でえらいことになる
↓
ヒットストップずらし連打
↓
壁抜け
配信ステージのビッグおふろでピーチ吹っ飛ばしたら、
左っかわの壁外側でずーっと浮いてたぞwwwwwせけえwwwwww
521 :
なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:16:15 ID:uLmm47AV
攻城戦の像のある部屋で
左側の空中でサムス切り札
↓
スーツが割れ光に包まれる
↓
そのまま床を擦り抜け降下
↓
死亡\(^O^)/
Wifiでバク
四人対戦で終点、自分は緑ネス。
一回戦が終わり一人抜ける。オリマーに替えて三人対戦。
ここでバグ。
練習ステージに入ると本来表示されないはずの1Pに赤枠で「練習ステージ」と表示。そのまま2Pが「練習ステージ」、3Pが表示なし、4Pが募集中。
試合スタート。
さっきまで1Pの自分の緑ネスがオリマーに変更したはずなのに3Pに緑ネス。しかも動かない。
1Pを見るとソニックでやっぱ動かない。
しかし2Pはバリバリ動く。そのままフルボッコされていたので電源ボタンを押して強制終了。
次あったら携帯で写真でも撮ろう思ったがその後三人対戦はやっていない(CPUが入ってくる)
Wiiは去年の三月購入でスマブラは発売日購入
昨日までは普通だったけど今日から急に起動音がうるさくなってサポセンに電話したら別ソフトでの起動音確認を言われて牧場物語で確認したら音うるさい…サポセン了承済みって事になって本体送ることになった
戻ってくるまで2〜3週間くらいと言われ保証期間でも修理が有料の場合もあると言われた…普通なんかな?
525 :
なまえをいれてください:2008/02/15(金) 23:15:46 ID:gdd+lvku
あの、バグかわからんのだけど、亜空クリアして隠しの3人も出したのに
アイクとファルコがステージ選択後のキャラ選択画面にいないんだが…
画面うp
もう3回ぐらいエラーが出て強制終了してるんだけどこれってドライブの異常?
買ったときからずっと読込音が気になってたんだけど、
保障期間のうちに修理出しといた方がいいんだろうか
他のゲームではこんな事は起きないんだけど
あとwifi対戦中にも2回ぐらいフリーズした
エラーのせいで直前でやってた撃墜数稼ぎの記録が残ってなくてまたやり直しだ…
クリーニングじゃん?
俺もWifiで固まる時は間違いなくフリーズ→電源強制終了だけど
落ち着いた頃に修理に出す。保証は切れてるけど問題ないはず。
今出してもすぐには帰って来ないし、旬が過ぎちゃうからねえ…
自分も7月まで保障あるから落ち着いてから出そうかな
今はクリーニングしてもまた再修理・・なんて話もあがってる。
修理方法が確立してなくて、試行錯誤状態だって任天堂の人も言ってた。
保証期間がまだあって遊べてるのなら、方法が確立してからでも遅くはないよ。
ただ、公式のアナウンスには敏感になってたほうがいいけどね
(修理受付の期間を終了・・・とかのアナウンスのことね)。
うちもムービーコマ落ちするけどゲームは何とか出来るからまだいいや、
保証なんてとっくに切れてるけど、今後も無償で任天堂が修理してくれるんだし。
>>524だけど今日送ろうと思ってたけど少し様子見てからにしようかな…電話でも少し様子見てから送ってもいいって言ってたし書き込み見てたら今送っても微妙な気がしてきた
どうせ修理だすならもっと壊れてからでも同じだよな
ポジティブなのかネガティブなのか
>>525 アイクは光の階段が交差してるとこの左のほうにいたよ
Wiiオワタ、箱360オワタ
PS3ワロタ
ソフト発売日購入、本体昨年7月購入(新品)
発売日〜3日程前まで起動、動画カクつきもなく問題なかったんだが
昨日突然起動できなくなった。
ソフト入れる→読み込み→いつもと様子が違う読み込み音(カチッカチッガチガチ)
そのあと「エラーが発生しました〜うんたかんたら」
伝統の息フーフーでもしろってのか・・・。
>>539 ポケモンバトレボでも全く同じ現象が起こるなあ
それもソフトを替えるたびにほぼ必ず
>>533だけど様子見と他の不具合探しで音うるさいの気にしないで使ってたら音静かになって今は異常無い…もし壊れるんなら保証期間中に壊れて欲しいし気まぐれなWiiだ
542 :
539:2008/02/17(日) 21:04:16 ID:j6/mlCfb
とりあえず京都旅行に出かけてもらった。
>>540 そうなの?仕様なんだろうか?w
>>541 そういうのて結構ストレスになんない?いつ壊れるだろう…今日は大丈夫かなぁ…
って、思ってると。
>>542 そのとうりでハッキリしないのが一番嫌だね
今は調子良くても一度おかしな音がした事実は確かだからね調子悪い時に修理出した方が安心だったかもと少し思うよ
今は様子見るしかないからなるべく毎日Wiiを起動させるようにしてる
仕様なわけないw
>>539 >>527だけど、本体買ったのほぼ同じ時期だ
自分の場合はたまにプレイ中にその画面が出て止まる
メニュー画面でなることが多くて、変な読込音とかはしない
昨日は2回連続で起きたし、頻度が上がってる気がして不安だ・・・
今日起動したらエラーになった
ボスバトルでタブーの元へ向かったら、変な音がして
スタート画面(Wiiリモコンの注意画面)に戻された。
今まで何事もなかっただけに心配。
名作トライアルのスーパーマリオブラザーズをやろうとしたら、暗転したままフリーズしやがったw
電源ボタン押しても直らなくてビビったが、プラグ抜いてまた差し込んだら普通に直った。
>549
名作トライアルは鬼門
俺もほとんど問題ない(いつでもディスクアクセス音も静かだし)なのに、名作トライアルで3度同じようにブラックフリーズしたよ
しかも再現性がない・・・・ふら〜と遊んでみようと思ったときにどれかを選択すると起こったり起きなかったり
正直余計な物いれんなよーと思う。
だったら選ばなきゃいいのに・・・時間短いんだし。
あれはあくまで、元ネタのサワリ程度&VCの体験版、と
割り切るだけのものだと思う。
オマケと割り切るのと 不安定なのと何の関係があるんだよ。
リザードンの横Bは何攻撃に分類されるのかな
腕か武器のどちらかだとは思うんだが・・・
おおっと誤爆
さっき、スタンバイ状態でスマブラ突っ込みっぱなしのWiiを立ち上げたら
「ヴイイイイイウィィオオオィイイイン!」といういまだかつてない音を発してスマブラのディスク吐き出したwwww
ディスクに見た感じダメージは見当たらんし、一応入れなおしてみたら認識してるんだが、
あまりの轟音にビビッたわ…
公式は相変わらずか…
>>556 俺は起動時具合悪い音したらすぐ電源押しっぱなしリセットして、ディスク入れなおしてる。
さんざん経験して、エラーでるの分かってるから。
エラー怖くて買うの躊躇ってる俺がいる……。
ディスク分けるべきだったよなぁこれ。
ボスバトル
ゼルダでvsポーキー
画面端の方で
ごめん。間違えた。
画面端で雷撃のために飛んでる時に
変身したらポーキーが画面外にいって
戻ってこなかった。
ダメージは与えられるけど、倒しても進まず、中断やらするしかなくなった。
対戦が始まってすぐに画面がバグってノーコンテストってなんだこりゃ…
スマブラXアクセントコア出して欲しいなぁ。
バグセントコアはやめとけよwwww
せめてアクセントコアプラスをだな
北米版って切り札永続バグとか修正されてるんだろうか
でもwifiがあるからなあ
バグって差分ファイルで修正されないの?
亜空で画面が左にずれる。
キャラが左端に常にいる感じだから見づらい。
こうなった人他にいる?
>>568 俺は右にずれたことがあった。
マップ出たら直ったけど。
バグというかどうかは微妙だが、大乱闘でCPと戦ってると、
ドラグーンとかでプレイヤーばかり狙ってくるから困る。
プレイヤーが上空に吹っ飛ばされて落ちてくるまでCPU二人が下で待ってることもあるらしいな
プレイヤーを楽しませるための仕様です^^
最近またディスクが読み取れないことが増えた…
更新したら直ったけど
大観戦したら試合中の画面下に表示されるアイコン…?と%の表示がずれてた
既出ですよね?
写真チャンネルのかよ。
スマブラの不具合が改善されたかと思ってしまった。
こんなことせんでもVer1.2出してmp3とaac両方に対応すればいいのに
>>580 mp3は違法ファイルが多いから
違法ファイル嫌悪厨の任天様からすれば除外対象なんだろうよ。
著作権対策ない形式だからな。今後ももう対応はしないだろう。
なるほどな
それならいっその事最初からVer1.0に戻す手段無くせば良かったのに
苦情を嫌ったか
>>582 最初に実装していたものを強制排除することはできんだろw。
別に違法ファイルだけじゃないしな、mp3は。
aacにだって違法ファイルはあるし。
aac使ってる企業に媚売ってるだけのような気がするけどなw。
岩田はんはMacユーザやからiTunesを想定してるんえ
CDが出現したリプレイファイルをうpしてくれないか
そのバグとやらを見てみたい
586 :
なまえをいれてください:2008/03/27(木) 10:54:47 ID:iObsZFbp
>>585 もしかしたら同じ症状かも
初バトルでCDゲット(サドンデスで1P勝利)→リプレイ保存→CD全取り後に鑑賞→1P自殺しすぎwwww(サドンデス行われずCP勝利)
怖いからリプレイ消した
Xが読み取れずに発売翌日に任天堂にwiiを送り、その後普通に読み取れた
でも最近また読み取れなくなってきた
写真チャンネルの修復ソフト使っても読み取れないし
たまにしか読み取れない
>587
そのうち金取られるぞ
無償のうちにまた修理だしとけw
今のところは、クリーニングするだけだから、またそれの繰り返しになるとおもうが。。。
Wiiの強化版ドライブが開発された頃合を見て修理にだすのが一番かもしれん。。。
送ろうと思うんだが、何に入れて梱包しようか・・・
梱包財とかないし不安だわ
>>589 クロネコの営業所いけ。
エアプチくれるから、それに包んでてきとーなダンボールに入れて
さらにクロネコ営業所で外側もエアプチに包めば完璧
>>589 おれはクロネコの精密機器ボックス(300円)買って使った
箱の中に台座が入っててラップで固定する仕組みになってる
プチプチで包んだ上で固定すればさらに安心
サイズ小でもWiiがちょうど(というかギリギリ)入る
タバコ吸う人、ディスクをWiiに入れっぱなしの人は
ディスク自体にヤニ付いてないか確認。
分解掃除してもダメだた漏れはディスク拭いたら直ったwww
でもあれだな
たばこ吸わない、Wiiは埃被らないようにガラス付のTVボードにしまって使用してる、週に1回起動する程度
の俺でも昨日、怪しい音してビビッタ・・・・・・
これは読み込めなくなる前兆なんだろうか・・・・・・
しかもまだWii買って3ヶ月程度だよ。これじゃあ保証期間1年ではまずいでしょ3年くらい無償保証してくれよ〜
>>592 それだと、その場しのぎの可能性も
俺もディスク拭いたりして、何とかなるときもあったが
その後、完全沈黙
レンズの読み取り能力低いんだろうね
595 :
592:2008/04/01(火) 04:42:10 ID:J/ofYxeZ
>>594 そうだな。このままだと数ヶ月後にまた分解せにゃならん。
1層は大丈夫なんだがなあ…
俺はドライブ音がうるさくなって様子見てたら最近はディスクを何回か出し入れしないと読み込みしなくなった
てか読み込みできない時は凄く静かだからドライブ自体動いてない感じ音うるさくなると読み込めた合図…煙草は吸ってるけど煙草が本当に原因なんかな
598 :
なまえをいれてください:2008/04/14(月) 08:13:22 ID:S0jndFZr
はぁ・・・ついに2回目の読み込みしない現象発生・・・・
599 :
なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:44:22 ID:S0jndFZr
発売日に読み込めず送ったのにまた送らないといけないのか・・・
新品送ってもらってから任天堂に送り返そうかな・・・orz
>>599 できるわけないこと考える間に
サポに電話して(#゚Д゚)ゴルァ!!してさっさと発想しろよw。
発想→発送な・・orz
>>596 Wii関係なくタバコなんか早く止めた方が良いよ。
今日帰ってきた。
本体交換だったぜ
605 :
なまえをいれてください:2008/04/23(水) 17:23:00 ID:zxuQ2+mE
スマブラ信者の特徴
スマブラ、マリカ、ゼルダ等で歓喜満足できるほど思考停止したゆとり、童貞おじさん中心
ゲームの腕は初心者レベル
スマブラに飽きたら他のスレを荒らして回る
桜井さんは神なので彼の発言がすべて
洋楽至上主義だったり、B'zなどのダサい音楽をマジで聞いたり恥ずかしい
何でも盲信して、自分で考えることが出来ない
スマブラのためならブログもサイトも荒らす
スマブラこそ正義、至高、批判は絶対に許さない
スマブラじゃなくても成立しそうな文でワロタ
BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
おぱっぴーと挑発房
BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
おぱっぴーと挑発房BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
おぱっぴーと挑発房BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
おぱっぴーと挑発房BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
おぱっぴーと挑発房BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
おぱっぴーと挑発房BL入り
【ひろき:4811-6149-6814】
相手を倒すたびに不可解なアピールコメント
バグの話しようぜ
ピーチの↓Bで出したソードが伸びないのは地味にひどい
投げるしかないのか
>>607 正直そうやってしつこくひろき氏をベーストして同じことを連呼しているお前もBL入り
任天堂に何度送ってもすぐまた出来なくなる…
絨毯だからいけないのか
>>609 それが狙いなんだろ
亜空で崖捕まりのバグを発見
エレベーターを降ろすと同時に崖捕まり
サムスは壁に捕まる
>>610 準備編の14Pに絨毯の上はまずいとかいてあるよ
俺なんて、一度送って直ったと思ってたのにエラーの連発
マジ泣けてきたよ・・・
WIIリモコンで2Pが使えないんですけど。バグですか?
>>613 リモコンの設定して無いなら使えなくて当たり前
説明書が無くて設定の仕方がわからないのですが・・・
>>615 任天堂のWii公式サイトに行って
説明書DLしてこいよw。
本体のSDカードを入れる前面カバーを開けたところに
赤い『イニシャライズスイッチ』がある。
それを押したあと、リモコンの背面電池カバーを外したところにある
同じ赤い『イニシャライズスイッチ』を押せば、あとは勝手に認識してくれる。
ググりもしないで『バグか?』って書くのは、単なる荒らしと同じだよ。
何でも機器のせいにしないで、自分を疑うことから始めろ。
617 :
なまえをいれてください:2008/05/22(木) 17:01:02 ID:0Hi9QsQB
バグ発見したんだが・・・誰もいないよな(´・ω・`)ショボーン
居るからどんどん言ってくれ
質問スレかどっかでも言ったけど
友達の家に行ってガノン様が出てなかったから亜空で取りに行こうと思ったら既にリンクのフィギュアが取ってあり、ステージクリアしたら行きなりデモが流れてガノン様ゲット
わかる人おらんかね
>>619 亜空でのガノンの出現条件って、それじゃないだろ
621 :
619:2008/05/24(土) 00:16:04 ID:YVl2+kRT
ゼルダのフィギュアも必要だってことはわかってるよ
リンクのフィギュアあるとこ落下しやすいしこっちが拾ってないと思ってゼルダのフィギュアがあるステージには行ってないけど
http//anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1189833670/