Wiiソフト総合スレ 12本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Wii ソフト関連の総合スレッドです。

----前スレ
Wiiソフト総合スレ その11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197836208/

----関連サイト
・Wii[ウィー] 対応ソフトウェア
 http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html#software
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki 発売予定リスト
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
2なまえをいれてください:2008/01/18(金) 10:51:42 ID:DHn6j66J
1/31 大乱闘スマッシュブラザーズX(任天堂 6,800円)
1/31 ニード・フォー・スピード プロストリート(EA 6,090円)
1/31 ファミリースキー(バンダイナムコ 5,500円)
2/07 メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!(タカラトミー 7,140円)
2/07 お姉チャンバラRevolution(D3 6,090円)
2/14 メダル オブ オナー ヒーローズ2(EA 6,090円/ザッパー同梱7,329円)
2/14 WWE2008 SmackDown vs Raw(THQ 6,090円)
2/21 ウイニングイレブン プレーメーカー2008(コナミ、7,140円)
2/21 ミブリー&テブリー(セガ 5,040円)
2/28 全国デコトラ祭り(ジャレコ 7,140円)
2/28 ウチ釣りッ!バスフィッシング(セガ 5,040円)
2/28 不思議のダンジョン 風来のシレン3〜からくり屋敷の眠り姫〜(セガ 7,140円)
2/28 チョロQ Wii(タカラトミー 7,140円)
2/28 SIMPLE Wii Vol.5 THEブロックくずし(D3 2,940円)
2/28 SIMPLE Wii Vol.6 THEワイワイ・コンバット(D3 2,940円)
3なまえをいれてください:2008/01/18(金) 10:52:39 ID:DHn6j66J
3/06 メトロイドプライム3 コラプション』(任天堂 6800円)
3/06 みんなの常識力テレビ(任天堂 4800円)
3/06 プレイグラウンド 公園であそぼう!(EA 3,990円)
3/06 信長の野望・革新withパワーアップキット(コーエー 10,290円)
3/06 ファミリージョッキー(バンナム 5,500円)
3/13 トランスフォーマー THE GAME(アクティビジョン 6,090円)
3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008(コーエー 7,140円)
3/13 バロック for Wii(スティング 6,800円)
3/19 スパイダーマン3(アクティビジョン 6,090円)
3/19 遥かなる時空の中で4(コーエー 7,140円)
3/19 ザ ハウス オブ ザ デッド2&3 リターン(セガ 5,040円/ザッパー同梱6,279円)
4なまえをいれてください:2008/01/18(金) 10:54:06 ID:DHn6j66J
3/19 DECA SPORTA(ハドソン 5,040円)
3/19 ボンバーマンランドWii(ハドソン・ザ・ベスト)(ハドソン 2,940円)
3/27 お掃除戦隊くりーんきーぱー(アイディアファクトリー 7,140円/限定版9,240円)
3/27 レゴスター・ウォーズ コンプリートサーガ(アクティビジョン 6,090円)
3/27 ニンジャ リフレックス(EA 3,990円)
3/27 トゥームレイダー アニバーサリー(スパイク 6,090円)
3/27 プロ野球 ファミリースタジアム(バンナム 5,500円)
3/27 カラスWii(マイルストーン 5,040円)
3/27 ニトロバイク(UBI 6,090円)

上記以外及び詳しくは公式やwikiを参照
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html

Wi-Fiコネクション対応ソフトはこちらのwikiを参照
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/18.html
5なまえをいれてください:2008/01/18(金) 12:24:22 ID:KchYP/D9
>>1
乙ケウス
6なまえをいれてください:2008/01/18(金) 13:08:29 ID:DHn6j66J
>>5
乳ブラどうだ?
7なまえをいれてください:2008/01/18(金) 13:15:05 ID:AJDIqG7E
レビューサイト
http://wiimk2.net/
8なまえをいれてください:2008/01/18(金) 13:19:59 ID:Zi2CA5Qd
お、メトロイド発売日延びたんだね。
9なまえをいれてください:2008/01/18(金) 13:23:39 ID:AJDIqG7E
10なまえをいれてください:2008/01/18(金) 13:34:05 ID:AJDIqG7E
Wii向けアクションRPG「バロック for Wii」の発売日が3月13日に決定―早期購入特典の情報も公開
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8217

>‎早期購入特典『バロックリポート A -THE ART GALLERY-』は、B6サイズ40ページの豪華画集

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8000
「バロック for Wii」では、PS2版のカメラモードである“客観視点”に加え、“プレイヤー視点”でプレイすることが可能になる。
Wiiリモコンとヌンチャクを使った操作方法が採用されるため、“プレイヤー視点”を選べば、主人公との一体感がさらにアップするという。

また、戦闘バランスや難易度の調整が行われるほか、中断セーブを廃止して、フロア移動時に通常セーブを行うことが可能になる。
加えて、外界にいる“物の者”に預けたアイテムがニューゲームに引き継げるため、アイテム収集や育成がより便利になる。
11なまえをいれてください:2008/01/18(金) 13:50:07 ID:iP96BXDB
家の子供が(5歳と3歳)DS欲しがってしょうがなかったが、
取り合い必死と予想。
2台買うこと考えたら・・でWiiを買ってやった。
マリオの、オリンピックとパーティーも同時購入。
上の子は普通にやれるが、3歳の息子は、今ひとつ操作になじめず
一人蚊帳の外に。
そこで、なつかしの初代スーパーマリオをダウンロードしてやらしたら
ハマッタらしく、身をよじらせて必死にプレイw
子供には画像とかリアルさなど関係ないね。
俺も久々に、ジャンプしたりするゲームやってしまったよ。
本当にあのゲームはよくできた物なんだと再確認した。


12なまえをいれてください:2008/01/18(金) 14:02:46 ID:uRDJz+p9
>>9
> ニトロは使いすぎるとバイクが爆発してしまうので、注意が必要。

買い決定。
13なまえをいれてください:2008/01/18(金) 14:07:45 ID:eZnYicNw
1000円程度で自作できるyaosmがオススメ
海外ソフトやGCのバックアップも動く



te22 12
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1198774037/
Wiiでバックアップを動かそう 改造17台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1199670755/
【隔離】MODチップ取付できない難民の数 2000+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198923689/
14なまえをいれてください:2008/01/18(金) 14:12:30 ID:AJDIqG7E
シレン3はレベル継続式だけど序盤に手に入るアイテムでいつも通りのレベル1に。
http://www.famitsu.com/interview/article/1212994_1493.html

ネットワーク機能も豊富。
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=RVL-P-RFSJ

シレン64配信はまだか
15なまえをいれてください:2008/01/18(金) 15:21:42 ID:R7azP/sy
メダルオブオプーナの公式はまだかよ
オン対戦歩かないかだけでもはっきりしてくれ
16なまえをいれてください:2008/01/18(金) 15:34:22 ID:iE0HVtSu
>また、戦闘バランスや難易度の調整が行われるほか、中断セーブを廃止して、フロア移動時に通常セーブを行うことが可能になる。

一階ごとにやり直しの効くローグって滅茶苦茶ヌルそうだが……
敵の強さを尋常でなくしたりするのかな
17なまえをいれてください:2008/01/18(金) 17:51:13 ID:Am0l5WiS
>>9
エキトラのバイク版って感じだな。
普通のサーキットでレースする、バイクレースゲームが良かったんだがなあ。
motoGPが、Wiiに移植されないのはWiiには
未来が無いと、バンナムの連中が判断した結構か。
18なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:21:44 ID:DHn6j66J
>>15
浦島太郎乙。
19なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:23:21 ID:DHn6j66J
http://gonintendo.com/?p=33340

Advance Wars: Days of Ruin - 8.5
One Piece: Unlimited Adventure - 6.5
Endless Ocean - 7.5
Mario & Sonic At The Olympic Games (DS) - 7.5
Bomberman Land Touch! 2 - 6.0
Professor Layton and the Curious Village - 8.5
Nanostray 2 - 6.0
Nitro Bike - 3.5
Sonic Riders: Zero Gravity - 7.0
River King: Mystical Village - 7.0




Nitro Bike - 3.5
(ニトロバイク)
20なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:34:53 ID:uRDJz+p9
>>17
普通にハードごとのユーザー特性を考慮したんだろ。

簡単に言えば
「motoGPの未来はWiiには無い」と判断したんだろう。

映像的なリアルさじゃなく、
バランスボードの重心移動での
リアル操作なバイクゲーとか出して欲しいけどな。
21なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:41:31 ID:UfDInQ56
>>20
バランスボードで重心移動して、高速でバイクをおもいっきり倒す感覚と
リモコンを思いっきり自分側に捻って、フルスロットル状態にして時速260kmとか
そういうのを、Wiiで体験させてもらいたいんだけどな。

今回のニトロバイクは、ただひたすら速さだけを
ストイックに追及する、本格バイクレースって感じじゃないしな。
Wiiだってグラフィックだけなら、PS2並みの処理能力あるんだから
普通にmotoGP出せよって思うわ。
22なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:48:03 ID:RJOzMDEi
>>21
WiiよりPS2の方が性能良いと思ってる奴結構いるよな
何故だか知らんが
23なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:49:48 ID:AJDIqG7E
GCよりPS2の方が性能良いって奴もいたな
ソニックマルチ系とバイオ4見ればわかる事なのに
24なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:53:01 ID:zAmVsNFP
性能なんてどうでもいいんだよ
ソフトが色々出るハードが勝つ
25なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:54:48 ID:uRDJz+p9
>>21
んまーハードの性能的な問題より
ユーザーの質的な問題だからな。

トップシェアだからと思って
サードがPS系ソフトを持って来ても
なかなか売れないという。

で、バイクゲームだけど、
ニトロみたいにすでに出来てるソフトでも
今から無理くりバランスボード操作に対応させりゃ
この時期ならWiiFitのヒットにあやかれるのにな‥もったいない。
どっか出さないかな。
26なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:57:33 ID:RJOzMDEi
PS系ソフトってなんつーかゲハみたいだな
バランスボードはファミリースキーに期待だな
27なまえをいれてください:2008/01/18(金) 18:58:29 ID:UfDInQ56
>>24
バンナムの連中には、カプコン(モンハン3の発売ハード変更)を
見習ってもらいたいもんだがな。

発売ハードをWiiに変更するって事はは、Wiiはそんだけ
カネになるって事なんだから
カネの事で渋ってるなら、無駄な心配だと思うけどな。
28なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:03:54 ID:uRDJz+p9
>>27
Wiiが金になるというより、
モンハンはメインターゲットが中高生だし、
キラーとしてハードを牽引するには
金額的にPS3は無理と考えたんだろう。
29なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:05:13 ID:zAmVsNFP
Wiiは金にならんよ
ハード変更はカプコンのミス
30なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:08:45 ID:RJOzMDEi
PS3だと課金できないしハード変更は目に見えてたわ
31なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:09:20 ID:AJDIqG7E
まぁPS3も売れそうってわけでもないがな
32なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:22:29 ID:vQVyZKdw
NFSプロストリートはWi-Fi対戦があるんですか?

あるとすればPS3でやってる人とWiiでやってる人とで対戦できるんですかね?
33なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:23:11 ID:AJDIqG7E
ないな
34なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:54:38 ID:b2PB05Jd
wi-fiやLIVEは他のハードとはマッチングできんよ
自鯖立てればできるけど
35なまえをいれてください:2008/01/18(金) 20:08:24 ID:vQVyZKdw
>>33-34
わかりました
ありがとうございました
36なまえをいれてください:2008/01/18(金) 21:20:29 ID:MI6JzN26
週刊ファミ通を立ち読みしていたら、スマブラXのレビューが40点だった。
あれは、レビューではなく、スマブラ好き4人集による感想文だよ。
37なまえをいれてください:2008/01/18(金) 21:29:05 ID:54XQ7W5j
ワロスレビューは今回も
らきすたの件でやらかしたそうだねw
38なまえをいれてください:2008/01/19(土) 03:39:31 ID:TSKfE4pu
「体験版チャンネル」とか出来れば良いのにな。
Wiiの未発売の(今後発売予定の新作)ゲームの体験版をDLして
家でプレイ出来ると。
DSは家で体験版DL出来るんだから、Wiiも家で体験出来るようにしてもらいたいんだがな。
39なまえをいれてください:2008/01/19(土) 07:46:46 ID:vhqnEpmY
メトロイドが伸びたのは朗報だな。
これで安心してメダルオブオナーが買える。
40なまえをいれてください:2008/01/19(土) 07:52:11 ID:kJBxFdCw
スキー姉チャンカラスしか買うものがない
41なまえをいれてください:2008/01/19(土) 07:54:52 ID:nP30SMUZ
どっちも違うタイプとはいえ、同じFPSには変わらんもんな。
俺は完全にオンライン要素がある方を優先して、ないのはいつかってことでスルーするけど。
じゃないと、ソフト出過ぎでやってられん。

つーか、メトプラ3は延期したってよりもファミ痛の誤報。
42なまえをいれてください:2008/01/19(土) 08:43:36 ID:yM192meI
>>38
本体の容量が小さいからあまりいらないな。
HDDか何かあればいいけど
43なまえをいれてください:2008/01/19(土) 08:51:57 ID:5bZJaIjS
オナーは本スレで日本版だけまだオン確定して無いって流れになってるな
44なまえをいれてください:2008/01/19(土) 09:45:28 ID:kTewxkjV
>>2,3,4
1/31のファミリースキーは、バイダイナムコってちゃんと書いてあるのに
下の方はバンナムって手抜きかw
45なまえをいれてください:2008/01/19(土) 11:03:57 ID:pEf6L8F6
ほんとだ・・・メトロイド伸びてる。
同じく安心してメダルオブオナーが買えるが・・・・
3/6・・・箱○ヴェガスのプラチナが出るんだが・・・・
メトロイドにしてやるか。
46なまえをいれてください:2008/01/19(土) 11:12:36 ID:TLhPwlwV
>>38
メーカーが製品に体験版配信機能を持たす為に
体験版が用意されてる事の多いDSに比べて、
そーじゃないWiiだと
配信チャンネルの為だけに作らなきゃいけないし
たかが体験版とはいえ面倒なんじゃね?
せっかく体験版作ってても
任天堂が配信してくれるとは限らなかったりもするだろーし。
47なまえをいれてください:2008/01/19(土) 11:56:37 ID:nP30SMUZ
>>43
鳥っていうクソコテが張り付いてるから仕方ない。
48なまえをいれてください:2008/01/19(土) 14:04:31 ID:pEf6L8F6
>>41
俺もそう思ってたが、
みんなのニンテンドーチャンネルで延期のお知らせあったからな。
口滑らすかなにかしたのかもしれんし、本気で伸びたか・・・・。
また差別発言が入ってたってことではないだろうが。
49なまえをいれてください:2008/01/19(土) 14:07:04 ID:nP30SMUZ
>>48
へ?メトプラ3で延期のお知らせなんかねーだろ。
50なまえをいれてください:2008/01/19(土) 14:27:43 ID:yM192meI
延期のお知らせはスマブラだな
51なまえをいれてください:2008/01/19(土) 14:32:49 ID:GgHFLtUk
ファミ通のクソ飛ばし記事。もともと信用ならない雑誌。
52なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:10:55 ID:7Sj4kDVW
順調にいろんなもんパクってるなあ
53なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:24:28 ID:pEf6L8F6
>>49
勘違いしてた。
スマブラの話だと思った。
54なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:29:04 ID:21fZZU3x
>>38
他ハードで体験版遊んでる身からすると
結果的に買うゲーム減ったわ・・・
やってみたいなと思ってたゲームの体験版がすぐ遊べるが
それで満足してもういいやってなる事が多い
55なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:35:30 ID:7Sj4kDVW
>>54
そりゃ元々が考えなしに買いすぎてたってだけじゃね?
積みゲー率高かったっしょ
56なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:42:01 ID:eMt8jCY9
興味があるゲームはとりあえず買ってみる、って層には体験版は逆効果だろうね。
でも、一般人は有名タイトルにしか興味を持たないからね
57なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:42:19 ID:TLhPwlwV
考え無しだろーが何だろーが
数字が減っちゃ本末転倒な訳だから
>>54の購入癖を責めてもしかたないだろw

まぁ、PS3や360のような美麗グラフィックも
Wiiのような新感覚操作も
味わう為に買うしか選択肢がないから買うけど、
ちょっと味見さえさせてもらえれば
それで納得というか
充分満足なんだけどね。て事は多いよな。
58なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:58:29 ID:GgHFLtUk
360の体験版配信でやってたけど
結局ネームバリューのないソフトは体鍵版すらダウンされないそーな。
で、じゃあどうやってネームバリューを築くの?

っていうと、メーカーの知名度だったり、ゲーム雑誌への露出(営業力とグラフィックの美しさが主)だったり、
プロデューサーの過去作だったり、制作費の額だったり・・・。

もはや粗製濫造気味の規模に到達したゲーム市場では新規ゲームは死んでいく。
59なまえをいれてください:2008/01/19(土) 16:03:53 ID:7Sj4kDVW
元々厳選派だった俺なんかはむしろ
拾いもの的に買いたくなるものが増えて困ってるよ
相対的に増えてるんであれ減ってるんであれ、
買う側にとっては非常に健全な状態だ
60なまえをいれてください:2008/01/19(土) 16:28:07 ID:ORQZapvO
うーん、雑誌の付録で付いてくる体験版なら一通りプレイしてたんだがなー。
元を取ってやるって気持ちが働いてたんだろうな
61なまえをいれてください:2008/01/19(土) 17:08:41 ID:21fZZU3x
>>55
面白そうって思ったのは買ってちょっとやってどんなのか覚えといて
時間ができてやりたくなったら一気にやるってスタイル
時間できた時にたくさん選択肢あって楽しいんだよ
人来た時もそういや二人で遊べるアレがあったなとか
もちろんこれは失敗したなってすぐわかるの掴んだ時は即売るし
62なまえをいれてください:2008/01/19(土) 18:02:06 ID:HvFJJ17a
ハズレを掴まされない為にも、体験版チャンネルはあった方が良いな。
63なまえをいれてください:2008/01/19(土) 18:08:16 ID:1lwqIBjb
>>42
任天堂のポリシーからしてHDDは積まんだろうな。
SSDが枯れてきたら積みそう。
64なまえをいれてください:2008/01/19(土) 18:21:00 ID:eMt8jCY9
割れる可能性が高いことはしないと思う
65なまえをいれてください:2008/01/19(土) 19:06:42 ID:nGLdXD3P
HDDあると単純に壊れやすくなるからな
66なまえをいれてください:2008/01/19(土) 22:07:09 ID:jSXfzaqM
価格の差も少なくなってきてるから次期Wiiで容量アップもあるんじゃない?
コスト的に代わらなければスペックあげてくるだろ。
内蔵メモリ増加・SDHC対応してくれたらだいぶ違うんだが。

あと、セーブデータくらい直接SDで読み書きできるようにして欲しい。
67なまえをいれてください:2008/01/19(土) 23:24:12 ID:t7a+6tCU
>>66
SD読み取り禁止はチート行為防止のためだよ
68なまえをいれてください:2008/01/20(日) 02:26:28 ID:DCnVo1EJ
オンあるからデータ改造とかされたらウザイわな
69なまえをいれてください:2008/01/20(日) 02:37:01 ID:xJAW61L7
一番重要なのは、そこに課金が絡むこと
70なまえをいれてください:2008/01/20(日) 10:27:15 ID:QV2pMJGT
>>67
殆どのセーブデータはSDにコピー可能で、それをネットで配って他の人が使う事も出来るのが現状

だからチート行為防止と言うのは理由にならないと思うけど・・・
71なまえをいれてください:2008/01/20(日) 10:44:17 ID:QPjhutHj
だからオンライン関係だっつってるじゃん。
72なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:49:10 ID:xJAW61L7
>>70
おまい、人の話はちゃんと聞けってよく言われるだろw
73なまえをいれてください:2008/01/20(日) 14:16:47 ID:QbvD14F5
なにID変えてまで叩いてんだよ‥
74なまえをいれてください:2008/01/20(日) 14:25:59 ID:QPjhutHj
誰がID変えてんの?
75なまえをいれてください:2008/01/20(日) 16:15:30 ID:QV2pMJGT
>>72
Wiiで課金の絡んだオンはありませんよ
76なまえをいれてください:2008/01/20(日) 16:33:17 ID:QPjhutHj
ID:QV2pMJGTってまるで話が見えてないな。
大丈夫か?
77なまえをいれてください:2008/01/20(日) 19:00:50 ID:tFP4G5NL
SD起動できるとクラックされるというのがよく意味がわからん
どういう仕組み?
78なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:28:22 ID:KkzmYJzb
【レス抽出】
対象スレ: Wiiソフト総合スレ 12本目
キーワード: クラック


77 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/01/20(日) 19:00:50 ID:tFP4G5NL
SD起動できるとクラックされるというのがよく意味がわからん
どういう仕組み?




抽出レス数:1
79なまえをいれてください:2008/01/21(月) 00:08:05 ID:LTuNL8gc
そんなネット用のデータチートより、VCとかWiiWareの割れの可能性の方が任天堂にとっては問題あるでしょ
でも現状ではVCはSDに保存できるようになってるよね
それがPCから読み取り禁止になってるって事なのか?
80なまえをいれてください:2008/01/21(月) 00:15:22 ID:OczgQCLP
なにこの流れ・・・
81なまえをいれてください:2008/01/21(月) 08:56:23 ID:zlPjv4R3
頭の悪い素人にはwiiの崇高なる機能など理解できないんですよ
かわいそうに・・・
82なまえをいれてください:2008/01/21(月) 09:46:11 ID:ns9mtRf4
リモコン買うつもりなんだけど、はじめてのWiiパックとどっちがいい?
83なまえをいれてください:2008/01/21(月) 09:49:00 ID:7B2QaMXm
好きなほう
84なまえをいれてください:2008/01/21(月) 09:56:23 ID:ns9mtRf4
じゃリモコンだけでいいか。
一人でしかやらないし。
85なまえをいれてください:2008/01/21(月) 10:15:02 ID:QxM3jG8G
ファミリースキーのスレあんまり人いないな
めちゃくちゃ楽しみにしてるんだが、期待してる人は少ないのか
86なまえをいれてください:2008/01/21(月) 10:29:07 ID:Aitrxjcv
>>85
wiifitをやると本格的なスキーゲームがやりたくなって
ファミリースキーは去年から予約しているけど
べつに今は語ることは無いから、レスもしていない

wiiバランスバード対応ゲームであることを宣伝すれば、
需要はあると思うけど
87なまえをいれてください:2008/01/21(月) 11:51:29 ID:ns9mtRf4
はじめてのWiiパックのリモコンジャケット付きって見分けること出来る?
88なまえをいれてください:2008/01/21(月) 11:53:49 ID:LTuNL8gc
>>87
もう店頭ではジャケット付きなんじゃないの?
89なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:21:07 ID:o9lm4GRT
>>87
裏に付属品として書いてあるよ。
リモコンジャケットって
90なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:21:09 ID:H3XWEw+J
中古で買って、ジャケット付いてないなら任天堂連絡したら届くんじゃね?
91なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:27:47 ID:1V3wuA+6
ジャケットは邪魔だから捨てたよ
92なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:37:53 ID:ns9mtRf4
ありがとうございます。
買うときに確認します。
93なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:16:10 ID:0KVCVPN1
そういや充電式のリモコンが出るという噂はどうなったんだろう。
94なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:29:36 ID:B28GRzgu
電池交換するときのジャケットのウザさは異常

ジャケットは12歳未満の奴らだけ付ければいいと思うよ
95なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:34:44 ID:C7AFiZmn
でもリモコン汚れるからジャケットもよい
96なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:37:04 ID:0KVCVPN1
でもジャケット無いほうがやっぱ見た目かっこいいんだよなぁw
97なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:41:12 ID:XtAaL5bY
ジャケットあった方が手垢付かないし、ペタペタしないので良い。
ジャケット無しだと、Wiiリモコンはペタペタするので
あの感触避ける為には、ジャケット装着する方がしっくり来る。

慣れれば、電池交換もパッパッと迅速に行えるようになる。
98なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:43:29 ID:0KVCVPN1
あのひんやり感がいいんじゃねえかよ、という気もするがw
99なまえをいれてください:2008/01/21(月) 20:05:39 ID:7B2QaMXm
クラコン使用時はリモコンを机の端に置いてるけどジャケット付けてから落ちなくなった
100なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:38:29 ID:LTuNL8gc
>>97
どんだけ脂性なんだよw
101なまえをいれてください:2008/01/22(火) 01:36:24 ID:NzwN2QrI
>>99
> クラコン使用時はリモコンを股関に挟んでたけど

まで読んだ
102なまえをいれてください:2008/01/22(火) 01:38:33 ID:HKVghBjV
ジャケットに慣れちゃって無しだともうなんか気持ち悪い。
電池替えはそんなにめんどいか?大した手間じゃないと思うが
103なまえをいれてください:2008/01/22(火) 01:49:45 ID:RouEJ1R+
俺はUSBケーブルで充電するタイプのバッテリーにしてるから
半分脱がすだけで挿せるんで全く無問題
104なまえをいれてください:2008/01/22(火) 01:53:31 ID:HKVghBjV
半分脱がすだけで挿せるという書き込みに思わずニヤッとしてしまいましたスイマセン。
105なまえをいれてください:2008/01/22(火) 08:23:51 ID:aBo3442N
やはり任天堂はエロいな。けしからん
106なまえをいれてください:2008/01/22(火) 09:28:23 ID:N34psbeA
スーパーマリオはエロいとかいうコピペを貼ろうとしたけど
長すぎて断念。
107なまえをいれてください:2008/01/22(火) 09:30:13 ID:sucj1I7A
何をいう、ポケモンもエロいしゼルダもエロいしスマブラではパンモロ見放題だし
任天堂はエロに関してはマリオに限らず、全力で真っ向勝負だよ
108なまえをいれてください:2008/01/22(火) 10:29:18 ID:6AhRYq9d
エロ系にはソニーよりも甘いらしいしな
任天堂最低だけど、最高ですね!
109なまえをいれてください:2008/01/22(火) 11:05:56 ID:yh7aTF/A
ジャケットはリモコン横持ちが楽になって良いな。

特にVCのPC-Eだと
うっかりBを押してしまって連射してしまったりするし。

>>101
たまにクラコンでプレイしててもリモコンが振動するソフトあるよなw
110なまえをいれてください:2008/01/22(火) 13:02:21 ID:hzSWw4MB
初心者質問で申し訳ないんだが、VCってなんのこと?
ベンチャーキャピタルしか思いつかない・・・
111なまえをいれてください:2008/01/22(火) 13:09:05 ID:XwCIKz06
バーチャルコンソール
有料で任天堂のショッピングチャンネルからレトロゲームソフトを買ってダウンロードし、Wiiで遊べるシステム。
112なまえをいれてください:2008/01/22(火) 13:14:25 ID:1MOXxIKq
リモコンドーム…
113なまえをいれてください:2008/01/22(火) 13:42:23 ID:PvEUEQGJ
Wii搭載正規エミュってのが分かりやすいかも
FC、SFC、NEOGEO、MD、MSX、PCEなどをサポート
随時ソフト追加中
114なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:30:47 ID:RouEJ1R+
普通の人間なら余計わかりません
115なまえをいれてください:2008/01/22(火) 18:36:24 ID:3YmmE1IO
MSXは今年中には出ますか?
116なまえをいれてください:2008/01/22(火) 19:24:17 ID:hzSWw4MB
>>111
>>113
ありがとう。わかりやすかった。
117なまえをいれてください:2008/01/22(火) 19:27:28 ID:FNGP2E2j
118( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/01/22(火) 19:31:15 ID:prcB7LXc
CMによると、VCってプレゼントできるらしいな。
119なまえをいれてください:2008/01/22(火) 19:36:20 ID:2xt+t/tJ
リモコンジャケットうぜぇww
むかついたから脱がしてやった
120なまえをいれてください:2008/01/22(火) 19:50:31 ID:D18Gz4O8
>>115
夏から言ってるからなぁ
いくら延びても、今年中には出るでしょ
121なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:02:39 ID:kbej1Vd/
MSXはメタルギア二本はまず出るだろうなー。
スペースマンボウやSDスナッチャーも出たら嬉しいな
122なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:24:54 ID:N34psbeA
VCというと
どうしてもVC3000のど飴のほうが浮かんで・・・
123なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:21:15 ID:CZ9cCaqS
MSXが出ないのは色々何か問題があるのかな
124なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:25:20 ID:sFOn8qFg
MSXは夢の詰まったスーパーコンソールだからじゃないかな。
シャロムとか、ほんと感動するよ。これぞジュブナイルって感じのシナリオで。
今プレイすると、攻略本なしじゃクリアできねーだろみたいな
陰険な謎解きもあるけど。あはーん?
125なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:27:15 ID:RouEJ1R+
MSXのMSはマイクロソフトのMSだしな・・・
126なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:40:49 ID:b33xFnV7
>>119
嫌がるリモコンを裸にひんむき、
さらに下から挿入して、親指でグリグリまわして、
縦にしたり横にしたり・・・
彼女を持って遊んだな
なに、紐(ストラップ)まで使っただと?!
お前は病気だ!
127なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:56:45 ID:g/e9/djJ

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>126オマエモナー
  (    )  \________
  | | |
  (__)_)
128なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:11:28 ID:EbDYcEHE
懐かしいなオイw
129なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:18:29 ID:f9sedC3o
昔懐かしい
つまりVCってわけだな
130なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:36:57 ID:hskcLBWa
>>129
誰がうm…うま?
131なまえをいれてください:2008/01/23(水) 01:23:23 ID:3xUubz5n
1000円程度で自作できるyaosmがオススメ
海外ソフトやGCのバックアップも動く

te22 13
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200587096/
Wiiでバックアップを動かそう 改造17台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1199670755/
【隔離】MODチップ取付できない難民の数 2000+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198923689/
132なまえをいれてください:2008/01/23(水) 10:02:39 ID:AuV02UMi
クラコン対応ゲームってGCのコントローラーでもいけますか?
133なまえをいれてください:2008/01/23(水) 11:04:59 ID:8d/dyB0F
ソフトによるよ、パケや公式見れば
各コントローラのアイコンで分かるよううになってるよ。>対応コン
134なまえをいれてください:2008/01/23(水) 11:16:35 ID:YFlhBNCT
前に話に出た廃墟探索って全然話題になってないの?タイトルすら忘れてしまったわ
135なまえをいれてください:2008/01/23(水) 11:30:51 ID:KOP9x2NQ
>>134
つフラジール
期待してる人はそこそこいるみたい
136なまえをいれてください:2008/01/23(水) 12:00:48 ID:YFlhBNCT
>>135
有難う。公式とか全然動いてないのね
137なまえをいれてください:2008/01/23(水) 14:23:50 ID:j3nz8u46
あそこまで反響ないと、スタッフのモチベーションが残ってても経営陣の腰が引けるだろうな
138なまえをいれてください:2008/01/23(水) 16:30:32 ID:1a+i09fV
wii買おうかと思ってるんだが、
山奥の、ブロードバンドのブの字も無いところに住んでるんで微妙に躊躇してる。

現在の回線はISDNでこれ以上は望むべくもなし。
この状態だと、wiiの機能の、本来の何%ぐらいが望めそうだと思う?
139なまえをいれてください:2008/01/23(水) 16:41:22 ID:VDmo1UQI
>>138
PCでのWebページ閲覧がISDNでも我慢できるなら、
Wiiもチャンネルとかショッピングとかは大丈夫じゃね?
つーか、うちは光だけどWiiでのチャンネル閲覧とかダウンロードとかは
PCやXBox360と比べてのっそりした感じ。
多分、マルチタスクできないからそう感じるだけだと思うけど。
140なまえをいれてください:2008/01/23(水) 16:46:08 ID:j3nz8u46
リアルタイム対戦以外は
待ち時間がかかる事さえ妥協できれば特に問題ないだろな

対戦も1対1物ならそこそこ動いちゃったりするだろうけど
3人以上同時に繋がる系はやめといたほうがいい
クライアントとしてぶら下がったときは問題なくても
ホストになった場合参加者全員に迷惑がかかる可能性大
141なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:10:31 ID:KOP9x2NQ
>>138
ケーブルとか光とか来る予定はないのか?
予定なくても、近辺に集落があるなら、NTTなどと交渉して契約の署名を集めれば工事してもらえる場合もある
142なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:18:44 ID:1a+i09fV
>>141
ない。山奥の一軒家!
800m自費で光ケーブル敷設したら幾らぐらいかかるかなぁ!・゚・⊃Д`)・゚・
143なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:24:39 ID:YFlhBNCT
ISDNでwi-fi接続って出来るん?
144なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:25:59 ID:EbDYcEHE
>>142
無粋な疑問なんだが、引越しとかは考えなかったの?
145なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:35:17 ID:Yyh5SJUu
http://wifi.nintendo.co.jp/information/qa/01.html
ISDNじゃWi-fi使えないようだね。
VCともうすぐ出来るWiiウェアが目的の半分で、使ってみたら意外と面白いチャンネルも気に入ってる俺からすれば
Wiiの楽しみの30%くらいしか楽しめないように見える。
146なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:35:33 ID:j3nz8u46
>>143
wi-fiは無線LANの総称
ISDNは電話回線の種別
全く関係ない
147なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:36:47 ID:1a+i09fV
>>144
家業というものがないのか。羨ましいな。

嗚呼、WiiウェアのFFCC新作がやたら楽しそうなのに!
148なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:38:14 ID:ikCL+FMm
>>138
2Bの128kbpsだったらそこそこいけると思うよ。
Wi-Fiコネクションの最低推奨値が上り512kbpsで、それををUSBコネクタだと
最悪5人でシェアする場合も想定してるみたいだし。

>>143
ダイヤルアップルータがあれば。
149なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:38:46 ID:j3nz8u46
>>145
速度の保証が出来ない事とダイヤルアップルータの設定をwii単体では行えないから対象外としてるってだけで
機能的には繋がらないわけでもないし繋がらない理由も無く、実際に繋ぐ事が可能
150なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:42:03 ID:1a+i09fV
ダイヤルアップルーターとは何ぞや?
151なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:42:50 ID:Yyh5SJUu
>>149
なるほど。それなら問題ないね。
ネット対戦が重くて出来ない程度ならあんまり関係ないかも。
VCとウェアとチャンネルがWiiの肝と思うので。
152なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:48:15 ID:j3nz8u46
>>150
アナログモデムやISDNモデムは
インターネット回線に繋がるホストに接続するために機器側からコマンドを発行して「操作」する必要がある
これがダイヤルアップ。ADSLで言うとPPPoPみたいなもんだな。

でもダイヤルアップルータがあれば、LANポートに繋がった機器がWAN側へのリクエスト出したとき
勝手にダイヤルアップして繋いでくれるんだ。まさに科学の勝利だね!
153なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:49:00 ID:KOP9x2NQ
>>142
800mって微妙な距離だな
無理言ったらやってもらえそうな気もするけど、自費だとかなりかかりそう
今、電線経由でネットするPLCってのもあるけど、これはどうだろう?

まあ、ISDNでも有線・無線ともルーターはあるし、パソコンとWiiとの同時接続も可能だから
DLに時間かかってもいいならWiiWareやVCは今のままでも出来ると思うけど
154なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:51:02 ID:EbDYcEHE
要は回線速度足りなくても「自分だけで楽しむ」ならおk(ただしDLに時間はかかる)、
「他人と対戦」だと相手に迷惑がかかるからNG、ということでいいんじゃないの?
155なまえをいれてください:2008/01/23(水) 17:52:21 ID:j3nz8u46
>>154
そゆこと
156なまえをいれてください:2008/01/23(水) 18:26:04 ID:R7I2507f
クレイジークライマー買った人いる?
157なまえをいれてください:2008/01/23(水) 18:26:52 ID:qdBApvEb
クレイジークレイマーの話なら今TBSでやってるよ。
158なまえをいれてください:2008/01/23(水) 18:28:14 ID:j3nz8u46
それクレーマー
159なまえをいれてください:2008/01/23(水) 18:36:28 ID:STGmQxGp
どうでもいいけどWiiチョコボのサントラが未収録曲多すぎなので買おうと思ってた人は注意
160なまえをいれてください:2008/01/23(水) 19:32:14 ID:iKwnaI8e
光引く方法ないかな?
家局NTT待ちなのか?
161なまえをいれてください:2008/01/23(水) 19:46:18 ID:B7FKXT9y
>>160
どこに住んでるんだ?

電力系とかCATV系でもしかしたらなんかあるんじゃないか?
162なまえをいれてください:2008/01/26(土) 06:43:20 ID:H73dSIUs
2日レスが無かった件
163なまえをいれてください:2008/01/26(土) 07:31:16 ID:vhrkdHmu
本番は来週ですからw
164なまえをいれてください:2008/01/26(土) 10:59:15 ID:2/NjULKB
音信不通w
165なまえをいれてください:2008/01/26(土) 16:48:41 ID:ab7AR5QG
ファンタジーゾーン
北斗の拳
http://sega.jp/corp/release/2008/0125_2/
166なまえをいれてください:2008/01/26(土) 17:38:45 ID:18FLafBE
スマブラXってVCつくの?
167なまえをいれてください:2008/01/26(土) 17:53:36 ID:2/NjULKB
>>166
はい?
168なまえをいれてください:2008/01/26(土) 17:56:15 ID:9aU7lGU5
アイスクライマー
スーパーマリオブラザーズ
スーパーメトロイド
スターフォックス64
ファイアーエムブレム紋章の謎
MOTHER 2

などの体験版が遊べます。
169なまえをいれてください:2008/01/26(土) 18:09:55 ID:18FLafBE
大サンクス。
体験版なのですね。
170なまえをいれてください:2008/01/26(土) 21:38:35 ID:QzcykZ4J
wikipediaに載ってるね。
171なまえをいれてください:2008/01/27(日) 10:36:51 ID:QI0FCjjg
元ネタって事で言えば、
VC版メタルギアの先行体験版とか、ソニックも同梱すればいいのにね
172なまえをいれてください:2008/01/27(日) 17:14:52 ID:+HL5oqX/
>>171
あるよ
173なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:28:16 ID:zLCEamn9
しかし、ほんとレス少なくなったが・・・なぜだ?wwww
174なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:31:48 ID:gOE337/e
ガチで飽きてきた感は否めない
175なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:34:51 ID:uyCDVKqg
このスレはそこそこレスがあるみたいだけど
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1199203180/
176なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:04:28 ID:ZtYobJy+
>>172
まだ分からんよ

177なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:21:22 ID:Vmc30YpI
>>160>>138は同じ人かな?
俺はNTTの人だが、結論から言うとあきらめてくれ
800mって、すごい距離なんだぞ・・・
178なまえをいれてください:2008/01/28(月) 02:08:18 ID:2Lnil7je
ここはもともと常に過疎だよ
いっぱいレスみたいならハードの方のスレ
179なまえをいれてください:2008/01/28(月) 12:25:03 ID:1DgBMdR/
2月発売のソフトは全滅だな
メトロイドまで待ち
180なまえをいれてください:2008/01/28(月) 12:27:05 ID:ELz38dwT
俺はウイイレ特攻するけどな
181なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:06:54 ID:VNMSAQdm
MOHH2は?
182なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:15:19 ID:2ZSiZzlE
Wiiでやるソフトじゃないだろう・・・
183なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:18:06 ID:8gD1AX8y
WiiだからこそMOHH2だろ
先行発売した海外でも評判良いし

Wiiイレは値崩れ待ちかも
ああいう高難易度な特殊操作系は
日本では売れないし
184なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:20:34 ID:Q7zChAnU
>>179
メトロイドは3月じゃなかったか?
185なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:21:24 ID:ELz38dwT
MOHH2はデモやったけどあんまり面白くなかった
186なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:22:02 ID:ELz38dwT
>>184
お前読解力全く無いな
187なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:23:48 ID:2ZSiZzlE
>>183
Wiiしか持ってない、PCも無い、なんて人だけだろ満足すんのは
188なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:25:38 ID:8gD1AX8y
>>187
PCにもザッパーあるの?
189なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:36:53 ID:ELz38dwT
>>187
だろうね。わざわざWiiで買う必要はないな
190なまえをいれてください:2008/01/28(月) 13:41:03 ID:VNMSAQdm
>>187
そういう人は決して少なくはないぞ。
191なまえをいれてください:2008/01/28(月) 14:30:57 ID:21KPc6bv
俺はPCでゲームやらんのでMoHは普通に期待
まあザッパーも特に使わないとは思うけど

1/31からスマブラを2週間やって中断して
2/14から1週間ごとにMoHH2、ウイイレ、ワイワイとやる予定

特にMoHとウイイレはWiiコンならではの操作感を堪能できそうで
むしろスマブラより大期待
いやワイワイもだな一応

つかワイワイは最初にやっとかんとすぐにWi-Fi過疎るだろうと思うので外せんw
シンプルカートで懲りたからな カートは出来は普通に良かったんだが過疎だけが残念
192なまえをいれてください:2008/01/28(月) 15:00:23 ID:YsajpYjV
まぁ、リモコン操作と十字キーの両方で操作出来て
十時キーの方が早いって時点で
Wii用のオンライン物としては避けられて当然だけどな。

リモコン操作のレースがしたいという欲求と
wifiでフェアなレースがしたいという欲求が
一つしか選べないからな。
193なまえをいれてください:2008/01/28(月) 15:18:25 ID:21KPc6bv
うん、いっそWi-Fi時は傾け操作のみとかにすればよかったね
あとはランダムにコース生成とかあればよかった

ただそこらへんを抜きにしても6人対戦できた時なんかはスゴい楽しかったんだよな
ホントに最初の2週間くらいだったけどw
なのでワイワイも発売日買いして遊んどかんとすぐ寿命が
194なまえをいれてください:2008/01/28(月) 17:13:36 ID:zca7izhh
PCでゲームってのはな
画面凝視してカチカチしてるのってTV以上に目が疲れるから
ゲーム機で遊びたいもんだ
もちろんMOHH2も予約済み
195なまえをいれてください:2008/01/28(月) 17:26:06 ID:fykjAsqU
Wiiイレはめんどくさそうなだけで
楽しそうに見えないからイマイチ購入意欲がわかない
196なまえをいれてください:2008/01/28(月) 20:15:12 ID:NLDWds7k
ウィイレ事態がもうマンネリで7以降やる気なす
ってかGCのゲームもできるんだな、wiiって。
コントローラーってGCコンじゃないといけないのかな?
197なまえをいれてください:2008/01/28(月) 20:20:35 ID:YsajpYjV
ナイツ‥予想はしてたけど
得点付きで50%OFFか‥(Amazon)
まぁ、マリソニンピックが売れたから
チャラって所かね。
198なまえをいれてください:2008/01/28(月) 20:49:42 ID:DPfB1ebg
>>187
PCってリモコン公式対応のFPSあったのか
199なまえをいれてください:2008/01/28(月) 23:02:15 ID:YCyn9EAW
今5ヶ月ぶり位にWiiやろうと思って電源つけたんだけどやっぱりリモコンの電池が切れてた

もしかして電池なかったら何もプレイ出来ない?
GCのコントローラーは無駄に5個あるんだが、GCコン突っ込むところに繋いでも反応してくれんのだが…
200なまえをいれてください:2008/01/29(火) 00:55:54 ID:A7S7iKyp
GCコン1個売ってでも電池買ってこい!
201なまえをいれてください:2008/01/29(火) 01:49:50 ID:9+Lnwg5z
電池はエネループかパナループを買ったら?
202なまえをいれてください:2008/01/29(火) 03:15:46 ID:ef1nsv1+
>>198
ひとに「ばかだなあおまえ」ってよく言われるでしょw
203なまえをいれてください:2008/01/29(火) 08:22:54 ID:6Mc+7Tdj
それはお前だろ
204なまえをいれてください:2008/01/29(火) 08:52:10 ID:ELIppe2f
>>197
チャラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホすぎwwwwwwwwwww
205なまえをいれてください:2008/01/29(火) 21:01:50 ID:4GlC900s
頭空っぽの方が夢詰め込めるんだよ!
206非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:23 ID:rQCMkGLN
バーチャコップのリメイクが欲しい
207なまえをいれてください:2008/01/29(火) 22:36:50 ID:GLJv/6yW
>>206
あー、めっちゃ欲しいなそれ。
60fps描画にしてさ。
確かPS2で出たのが30fpsでがっかりした覚えが。
208なまえをいれてください:2008/01/29(火) 23:04:11 ID:ef1nsv1+
もともと30じゃね?
209なまえをいれてください:2008/01/30(水) 07:42:32 ID:byslIb5V
1は30fpsだが2は60fpsだな。
PS2版がどうなってるかは知らんが。
210ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2008/01/30(水) 10:52:51 ID:Ee0CeBTk
wiiで対戦したことないんだけど
wiiの場合何番のポート解放しとけとかある?
他の機種には当たり前にあるよね
211ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2008/01/30(水) 10:53:51 ID:Ee0CeBTk
wiiって何番のポート解放しとけとかある?
他の機種だと当たり前にあるよね
212なまえをいれてください:2008/01/30(水) 11:04:25 ID:ZIrW+SCu
貴族か
213なまえをいれてください:2008/01/30(水) 11:18:12 ID:wFvBV+aX
>>210
UPnPで勝手にポートを開けてくれる。
つーか、他のゲーム機も基本はそのはず。
214ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2008/01/30(水) 11:31:46 ID:Ee0CeBTk
気にせんでよかですか、ありがとん
あとスマブラ買えるかどうかの問題があるけどw
215なまえをいれてください:2008/01/30(水) 14:48:02 ID:mQi3uZys
フライングマダー?
216なまえをいれてください:2008/01/30(水) 16:45:37 ID:wJ/DUASL
フラゲ店行ったら入荷数の関係で予約者だけだって・・・

やっぱ予約しないとだめか。
仕方ないので明日適当に店周るよ。だめっぽいけど、価格にさえこだわらなけりゃ
山田とか上新にはありそう。最悪八日堂かザラス
217なまえをいれてください:2008/01/30(水) 16:56:09 ID:TsujCSs5
フラゲ配信してる人はいるね。
218なまえをいれてください:2008/01/30(水) 16:56:24 ID:cUs0CFPn
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20366139,00.htm
[速報]テクモ、任天堂とWii向けタイトルを共同で開発、発売へ
219なまえをいれてください:2008/01/30(水) 16:59:06 ID:cUs0CFPn
【Wii】テクモ、任天堂とWii向けタイトルを共同で開発、発売へ…
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1201677500/
220なまえをいれてください:2008/01/30(水) 16:59:38 ID:TsujCSs5
まさか・・・Wii対応ウェブカメラとか?www
221なまえをいれてください:2008/01/30(水) 17:06:16 ID:Shn0Klt+
うわ、テクモくんな
奴らが来ると負けハードになる
222なまえをいれてください:2008/01/30(水) 17:16:07 ID:cUs0CFPn
223なまえをいれてください:2008/01/30(水) 18:07:26 ID:zHCphhJ8
【速報】FF7のリメイク版『Final Fantasy7 Reverse』がPS3専用で発売決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201681536/

1 電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs New! 2008/01/30(水) 17:25:36.56 ID:pyU74RJiP BE:?-2BP(0) 株主優待(pingpong)
ソースはジャンプ巻頭スクープ
・(PS3)ファイナルファンタジーZ Reverse
224なまえをいれてください:2008/01/30(水) 18:08:55 ID:mEatP6tL
おお、任天堂が販売なのか、零
225なまえをいれてください:2008/01/30(水) 18:18:22 ID:TsujCSs5
チューンしてじゃじゃ馬・・・よくあるよくある
226なまえをいれてください:2008/01/30(水) 18:26:49 ID:wJ/DUASL
>>221
もう来てるわけだが>パン屋(開発は韓国NtreevSoftとの共同開発)
227なまえをいれてください:2008/01/30(水) 23:10:14 ID:Shn0Klt+
>>226
単体で来るだけならいいがハードウェアベンダと組むと傾く
228なまえをいれてください:2008/01/31(木) 02:58:34 ID:fNUucUu1
コイン賭けとかもう出来るの?
229なまえをいれてください:2008/01/31(木) 03:58:10 ID:+/rhhv82
ファミリースキー良いわあ。
ジジババにもプレゼントできるようなWiiスポ級の
簡単楽しいソフトはなかなか続かなかったが、これは最適。
もちろん自分でもすごく楽しんでる。
230なまえをいれてください:2008/01/31(木) 09:06:50 ID:abF3RqJk
任天堂が共同開発でWii版零とは
ちゃんとゲームマニア層の事も考えてるのね
231なまえをいれてください:2008/01/31(木) 09:12:48 ID:kdUf7Sc/
ていうかなんで須田
232なまえをいれてください:2008/01/31(木) 13:10:34 ID:HYO4+vap
スマブラX何とか買えた。
開店2分前について並んだけど、ぎりぎりだったな。
当日売りは俺のすぐ後ろで整理券終了だった。
233なまえをいれてください:2008/01/31(木) 16:18:11 ID:fgUndGsd
DMC4
魔界戦記ディスガイア3
アサシンクリード

楽しみです
234なまえをいれてください:2008/01/31(木) 17:24:59 ID:Srs+oZcS
スマブラ予約しないと買えないだの予約すらできないだの言ってたくせに
店頭で余裕で積んであったぞ
235なまえをいれてください:2008/01/31(木) 17:32:08 ID:P7qEfuHc
開店すぐにいって、スマブラは確かに予約なしでも在庫あり札ついてたが
店の中にいた30分ぐらいで売り切れの札ついてたけどなw
そんな俺はスマブラやったことないので、DMC4買って帰ってきたわけだが
236なまえをいれてください:2008/01/31(木) 18:29:32 ID:O6t7M0KN
30分も店に居座るってなんだそれキモス
237なまえをいれてください:2008/01/31(木) 18:37:52 ID:k/CeanzL
でも少し気持ちはわかるw
238なまえをいれてください:2008/01/31(木) 18:38:10 ID:abF3RqJk
DMC4などのPS3ソフトの話題性を潰すためにスマブラの発売日をぶつけたとしたら
任天堂は容赦無いな
239なまえをいれてください:2008/01/31(木) 19:09:03 ID:/8XxgHku
>>233
DMC4って面白くないでしょ
2で飽きたわ
240なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:01:55 ID:k/CeanzL
>>239
2で判断するのはやめてくれ
2はシリーズ中で一番ウンコなんだ・・・
241なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:56:50 ID:B5aZ0J1u
魔界戦記ディスガイア3楽しみにしていたのにWiiでは出ないの?
マルチじゃないの?
242なまえをいれてください:2008/01/31(木) 22:37:55 ID:/8XxgHku
>>241
まあディスガイアくらいのクオリティならマルチも可能だろうね
そもそもやり込みあってのゲームだし、1本遊べば続編なんぞやる気にならん
PSPで持ってるが、2500程度で飽きた
243360信者:2008/02/01(金) 08:35:07 ID:DplSrsXK
821 なまえをいれてください 2008/01/25(金) 23:24:48 ID:9qrIz4uT
来週

ニード・フォー・スピード プロストリート
デビル メイ クライ 4
SEGA RALLY REVO
魔界戦記ディスガイア3
アサシン クリード


Wiiで全部買おうかと思ったら、ニード・フォー・スピード プロストリートしか出なくてワロタwww
244なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:40:22 ID:U+1a0w+U
トゥームレイダー楽しみだ
245なまえをいれてください:2008/02/01(金) 20:03:46 ID:6hC1GP/7
パラッパラッパーWiiプロジェクト
http://www.shacknews.com/onearticle.x/51068
246なまえをいれてください:2008/02/01(金) 20:11:42 ID:6hC1GP/7
First Look: PaRappa Creators' Wii Game
http://blog.wired.com/games/2008/01/details-emerge.html
247なまえをいれてください:2008/02/01(金) 20:41:55 ID:41xQYKc+
>>243
アサシンはWiiじゃなくてDSで出るみたいだな。外伝みたいなもんらしいが。

ttp://gonintendo.com/wp-content/uploads/2008/01/assassinds.jpg
248なまえをいれてください:2008/02/01(金) 20:55:45 ID:6hC1GP/7
ウイニングイレブン
トレーニングモードムービー公開
http://www.konami.jp/we/wepm2008/feel/index.html
249なまえをいれてください:2008/02/02(土) 09:56:09 ID:m5nSTBTt
このスレ変なのばっかいるからWii所持者が近づかないんだな
250なまえをいれてください:2008/02/02(土) 15:55:05 ID:b3ZWEktQ
カミオンでの先行予約特典として先着1万名様に限り、
1/50スケール「芸術丸」ミニカーをプレゼント。
このミニカーは先行予約者限定の非売品。精巧に
ディテールまで再現されており、1万個限りの限定生産。
トラックファンのお宝となること間違いなしの逸品だ。
http://www.geibunsha.co.jp/mokuji/decotra/reserve.html

ソフトタイトル:wii専用ソフト「全国デコトラ祭り」
発売日:平成20年2月28日(予定)
定価:7140円(税抜価格6800円)
発売元:ジャレコ
251なまえをいれてください:2008/02/02(土) 17:15:49 ID:a+2xGRZJ
そもそも1万本以上売れるのかな……
252なまえをいれてください:2008/02/02(土) 18:29:47 ID:/YAXSLSv
>>251
そりゃまぁ、いつまでたっても予約特典付きがAmazonで売られるでしょうな
253なまえをいれてください:2008/02/02(土) 19:22:27 ID:uzLfXTDI
クソゲ祭りの中、こういうのが意外と良作だったりするんだぜ……
254( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/02(土) 19:44:33 ID:OGC68ZeZ
Wiiって埃やたばこのヤニに弱いみたいだな。
頑丈なゲーム機を作るのが信条の任天堂としたことがどういうこと?
255なまえをいれてください:2008/02/02(土) 20:04:55 ID:/YAXSLSv
>>254
任天堂に言えば?
256なまえをいれてください:2008/02/02(土) 20:08:55 ID:FD1sAWIt
>>254
箱○の初期版と同じ失敗
コスト削りすぎた
257なまえをいれてください:2008/02/02(土) 20:29:42 ID:5FErCcsQ
その荒らしコテに構うな
258なまえをいれてください:2008/02/02(土) 20:35:21 ID:/YAXSLSv
>>257
そだね、スマン
259なまえをいれてください:2008/02/03(日) 00:20:06 ID:SJrZ0ZWJ
>>256
R読みにくくなるようにレーザーの出力下げてるんじゃないかなんて邪推してみたり。
260なまえをいれてください:2008/02/03(日) 00:26:17 ID:ab2YFHXI
まぁなんだ。使用1年(発売から1年しか経っていないので)で
ヤニやほこりごときのエジキになるのはまずいな。
これじゃPSやPS2を笑えないぞ。

つか、スマブラ程度でもう2層ディスクが必要なのか・・・
この先5年間戦えるハードじゃねぇな。
261なまえをいれてください:2008/02/03(日) 01:16:23 ID:mh5QcLhy
>スマブラ程度で

実際やってみてから言えよw
262なまえをいれてください:2008/02/03(日) 01:53:57 ID:CC/OrtQf
ほとんど亜空の無駄なムービーだろ
263なまえをいれてください:2008/02/03(日) 04:02:43 ID:HT8fXRqH
無駄かどうかの話じゃねーだろ
264なまえをいれてください:2008/02/03(日) 04:45:38 ID:rbQDmClC
スターウォーズのゲームでないかなぁ〜。
ジェダイになってライトセイバーでバッサバッサ斬ってみたいんだが。
海外で出ないかな?
265なまえをいれてください:2008/02/03(日) 04:51:20 ID:Bg79BPyO
>>264
つ【ソウルキャリバー4】
266なまえをいれてください:2008/02/03(日) 07:33:15 ID:fZmo/Ulv
>>262
だろうな。スマブラのストーリーなんざどうでもいいから全部スキップしてるけど
いくらなんでもムービーの数が多すぎるだろ
2層のせいで読み込みがかなり激しくなってうっとうしいし
ネット対戦はおもしろいけど亜空はいらんかった
267なまえをいれてください:2008/02/03(日) 10:59:07 ID:Ajm4kE5e
散々、ボリューム足りない、一人用が寂しいと言われて、
亜空付けたり、やりこみ要素豊富にしたのに、
「いらね」と言われる桜井が少し可哀想だ・・・
268なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:03:09 ID:ggD7zp17
あのムービーすごいよな
セリフ無しであそこまで表現できるとh
269なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:04:48 ID:Bg79BPyO
実際蛇足以外の何物とも思えない
270なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:06:05 ID:ud5GsI3w
>>264
つレゴスターウォーズ
271なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:48:14 ID:O0aG9aOT
>>267
ボリュームが足りなかったのも時代の空気なら
ボリュームイラネも時代の空気だからな。

可哀想っちゃあ可哀想だけど、桜井空気嫁よと。
272なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:55:41 ID:DxNaohdO
亜空ダルーと思ってたけどやりこみだしたら楽しくなってきた
273なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:58:43 ID:Ajm4kE5e
>>271
まぁ、そうなんだがな。

スマブラは、WiFiの混雑が少なくなるまで置いておいて、
スキー買おうとしている俺ガイル。
274なまえをいれてください:2008/02/03(日) 12:39:06 ID:zL+lkwdp
スキーいいよ
ボード無くても楽しいし
(ボード無しのほうが簡単で爽快感ある)
275なまえをいれてください:2008/02/03(日) 15:28:01 ID:YO65GOD5
スマブラと本体一緒に購入たんだけどwiiすげぇって思えるソフトってある?

スポーツはいつかやりたいと思ってるが。
276なまえをいれてください:2008/02/03(日) 15:32:37 ID:li/dmSjE
>>275
宝島Z・・・Wiiらしいゲーム。
277なまえをいれてください:2008/02/03(日) 15:46:23 ID:Ajm4kE5e
278なまえをいれてください:2008/02/03(日) 15:58:23 ID:O0aG9aOT
>>272
亜空は普通にオモロいんだけど、
全キャラ出してスマブラXを
対戦ツールとして完成させる為に強制的にやらされる感が強いから
せっかくのソフト1本分のボリュームも
やってる間はウゼェとしか感じないんだよな。もったいない。
279なまえをいれてください:2008/02/03(日) 16:10:45 ID:LZ4wVi+P
>>275
マリオギャラクシーは、絶対やった方がいい。あらゆる点で
完成度が高い。
280なまえをいれてください:2008/02/03(日) 16:15:10 ID:DxNaohdO
ただマリギャラはWiiすげぇっという類のゲームではないと思う。
一番最初に買ったときWiiスポは感動した。だけど作りは単調なので飽きるのも早い。

今のところリモコンとの相性がすげー良いと思ったのはバイオ4かな。
怖いの苦手なのであの操作性でもっとお気楽ゲームを作って欲しい。
281なまえをいれてください:2008/02/03(日) 16:29:16 ID:2EBKSkN3
                       / ̄\
                     |      |
                       \_/
                         |
                     /  ̄  ̄ \
             ∩     /  \ /  \
             l ヽ∩ /   ⌒   ⌒   \
             ヽ ノ |    (__人__)     |
              | ヽ \    ` ⌒´    /
                 \  ̄            \

     オプーナ (おぷーな)
    (不明〜2008没 ワゴンで空腹のあまり毒入り冷凍餃子を食し死亡)
282なまえをいれてください:2008/02/03(日) 19:59:05 ID:ud5GsI3w
>>281
今思うと、このAAって全然似てないよな
もう死んじゃったからどうでもいいけどw
283なまえをいれてください:2008/02/03(日) 20:20:54 ID:Bu2A7ivF
酔いにくい人ならエレビッツとか
284なまえをいれてください:2008/02/03(日) 20:53:00 ID:bnLl/+yr
カドゥケウス楽しいよ
285なまえをいれてください:2008/02/04(月) 18:41:09 ID:VYix1c0K
オプーナはこのAAの記憶しかない俺が来ましたよ
286なまえをいれてください:2008/02/04(月) 19:43:56 ID:cph2Ys4u
オプーナ?
ああ、そんなゲームがあるっていう
噂は聞いた事はあるが、
実際やった事があるって奴には
会った事も無いな‥

まぁ、そんなモンだろ

都市伝説なんてのは
287なまえをいれてください:2008/02/04(月) 19:58:15 ID:zwgVExep
これからWii買おうかと思っているのですが、ソフトで悩んでて・・・・
おすすめなソフト教えて下さい。
一応購入予定はスマブラ、マリギャラ、宝島です。
288なまえをいれてください:2008/02/04(月) 19:59:27 ID:pJ42JpYn
メタルスラッグ
289なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:07:54 ID:OTe334xt
>>287
それでおk
あとバイオ4やった事なかったら買い
290なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:09:35 ID:H3Y7mAN7
>>287
ソフト買う金で一緒にGCコントローラというのも手
291なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:28:38 ID:eHsctyQR
>>287
ソニックと秘密のリング、機動戦士ガンダムMS戦線0079、バイオハザード4
292なまえをいれてください:2008/02/04(月) 21:03:06 ID:QwFU7bK9
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  ・・・・・。 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

293なまえをいれてください:2008/02/04(月) 21:56:40 ID:BwuP0pji
出てくんなw
294287:2008/02/04(月) 22:10:22 ID:zwgVExep
>>288,289,290,291

参考にしてみます。
みなさん有り難うございました。
295なまえをいれてください:2008/02/04(月) 23:06:29 ID:J/q5xVN0
エキトラって出たときすんごいやってたけど
全モードクリアーしたら急速に冷めてったな
おすすめで出てくる頻度も少ないし
296なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:25:53 ID:Dl0OVTRR
はじめてのWii Fit
http://www.1101.com/nintendo/wii_fit/index.html

>294
私のおすすめはノーモアヒーローズとWii Fitです
気軽なソフトとマニアックなソフトの組み合わせで
同時に買ってもバランスがとれる
297なまえをいれてください:2008/02/05(火) 02:51:02 ID:aM8NhZmY
>>295
流石にオールSを取ったらやる事がなくてやらなくなったな。
それでもレース物に限定すれば勧めている人はかなり多いと思う。
298なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:11:22 ID:aPRS98Do
>>295
全モードS出すくらいやり込んだんなら、十分に元は取れてるってw
299なまえをいれてください:2008/02/05(火) 10:18:35 ID:LLkx42Vl
どんだけしゃぶりつくす気だよ
300なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:45:07 ID:XiW5oJET
これでキミも一人前の忍者!? 『ニンジャ リフレックス』
http://www.famitsu.com/game/coming/1213151_1407.html
301なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:21:58 ID:AuLJPf16
俺の場合エキトラは
新しいCD買った時とかに
「あ!この曲であのコースを走りてぇ!」で時々復活してる。

それを考えると
ファミリースキーにSDが無いのは残念すぐる。
同じ曲ばかり流されたら
行きしなに聞き飽きたCDをかけながらの帰りの車中のような
気だるい空気が再現されてしまいそうだ。
302なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:36:35 ID:o0IFjdOX
ユーミンはいいからそっちの機能欲しかったな
まあそれとWi-Fi対戦も付けたファミリースキー2でも出る事に期待する
つかとりあえず2はきっと出す
303なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:13:01 ID:6Us1yUkk
スマブラ発売でクラコンもGCコンも近所では完全に売り切れたっぽい
買い遅れた俺は泣いた
304なまえをいれてください:2008/02/06(水) 08:17:49 ID:Akf7Om2l
【神ゲー】マリオカートWii 4月10日発売・5800円決定!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202222186/
305なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:28:28 ID:XkP7X6YK
1000円程度で自作できるyaosmがオススメ
海外ソフトやGCのバックアップも動く

(´ω`)11
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197265760/
Wiiでバックアップを動かそう 改造20台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1201862065/
【隔離】MODチップ取付できない難民の数 2000+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198923689/
306なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:50:25 ID:hewxG9DW
>>305
maruchi otsu
307なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:05:17 ID:rLEGGlcC
>>301
コンポで音楽聴きながらやれば?
308なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:56:02 ID:hewxG9DW
>>307
ゲーム中のBGMだけ消せるならそれで十分な気もする。
まぁ箱○みたいに標準の機能にしてもいいと思うけどな、

しかし、マリオカートのグラがひどいな。
マリギャラとかスマブラがあんだけがんばってんのにDDとほとんど変わってないんじゃないか
DDの使いまわしか?
309なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:01:09 ID:n52R1DAc
そんなにひどいかねぇ
以前公開されてた動画はスマブラと変わらないグラだったし、
そもそも今でてる画像のだけでグラグラ騒ぐのって滑稽極まりない
310なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:30:24 ID:5bQa+15v
wi-fi対戦G1ジョッキー出たら1年は遊べるのによ
311なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:01:33 ID:hGGneXmM
もともとWiiはグラフィックが3世代前の規格なんだし
社長の岩田自身がグラフィック性能低いこと認めてるんだから
グラグラ言ってもしょうがない。Wiiのグラは汚い。
そんなの承知の上で棒振ってるだろ、全員。
そうでないならWii売ってPS3とか360とか買えよ。
最高のグラフィック性能を持つ最先端マシンのPS3とか360とかを、さ。
そうだろ?
312なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:05:32 ID:8EEytPw9
俺はPCを新調してクライシスを買った
313なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:13:12 ID:T4A/qTG1
>>311
3世代前って…
デマはやめてくれw

Wii≧Xboxだから
314なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:20:00 ID:hewxG9DW
>>311
いや、汚いは言いすぎだろ。ただ、なんかてかてかしてて質感がよくない。
後はプレイしてみないとわからんな。
315なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:21:31 ID:hGGneXmM
Wii→DirectX7世代(プログラマブルシェーダを搭載しない最後の世代)
今のPCはDirectX10世代。

3世代差があります。
コンピュータグラフィックスの歴史からみると実際にはもっと開いてる。
岩田は固定機能の方が工数が掛からない(負担が小さい)ことを知っていたから
あえてプログラマブルシェーダを搭載しなかった。
316なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:29:36 ID:T4A/qTG1
>>315
ゲーム機なのにPCと比較してたのか…

それじゃあどんな新機種でも旧世代になっちゃうね
317なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:35:11 ID:hGGneXmM
そう。
コンシューマでは360が一番進んでいて
DirectX9世代(一部10世代を取り込んでいる)。
PS3はDirectX8世代。どれもPCよりは一歩後ろを歩んでいる。
が、360とPS3はプログラマブルシェーダを持っている。

プログラマブルシェーダのあるなしは質感に直結する。
新しい表現技法が開発されたとき
プログラマブルシェーダが威力を発揮するからだ。
Wiiの画像がどれもこれもテカテカツルツルなのは、
固定機能をそのまま使う限り不可避といえる。
そうしないためには、CPUで処理する必要があるわけだ。

Wiiのグラフィックの質感が低い=汚いのは岩田の戦略。
ガタガタ抜かすな。
318なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:37:34 ID:8+3/gxsy
グラフィックの話なんてどうでもいいんだよカス
勝ちハードはPS3なんだから
319なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:42:06 ID:hewxG9DW
>>318はいはいお帰りはこちら↓
http://namidame.2ch.net/ghard/
320なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:43:37 ID:c7XYq/jt
その分消費電力に3世代どころじゃない差があるという

150Wだ200Wだ使っていいんだったら
どこの会社だってどんな性能のマシンだって作れちゃうよ

PS3のDVDアプコンがキレイとかもねそんだけ電気くっていいんだったら
パイオニアだって東芝だって極上アプコン積んだDVDプレイヤーくらい作るっつの
321なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:44:09 ID:ZKhT8oyh
マリギャラなんかスーファミのマリオと同じぐらい綺麗だと思ったけどな。十分じゃね?
322なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:47:43 ID:hGGneXmM
>>320
>どこの会社だってどんな性能のマシンだって作れちゃうよ

いいこといった! でも、つくれないんだよね。
作れない実例を説明しよう。

例えばPCのグラボ。
ATiは今のところnVidiaと同水準のグラフィックカードは作れません。
発熱量が抑えられず、PCの熱容量をオーバーしそうだからです。

次に、PS3に採用されているCell。
IBMと東芝とSONYが何十億もかけて設計しましたが
IntelにもAMDにも勝てません。
コストも発熱量も性能も。

技術力がないと、どんな制約を吹き飛ばしても、作れねーもんはつくれねーんだよ!わはは!
323なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:52:15 ID:hewxG9DW
Wiiの消費電力は確かに少ないな。
できればACアダプタは内蔵して欲しかったが、
ただスマブラのディスク音だけはいただけない。一瞬箱○かとオモタ。
324なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:52:47 ID:1lQr5zRY
なんだこのスレは
325なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:55:01 ID:MZFpOUlU
必死すぎワラタ
326なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:19:57 ID:c7XYq/jt
作れないのとわざわざ誰もそんなもんを作らないってのは全く別の話
たいそう実例などと言ってるが全て単に論点の違う話
正当な事を言ってるようにとりつくろうとしてるだけ
327なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:23:39 ID:hGGneXmM
じゃあ、おまえが作ってみろよ(厨的反応)
328なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:25:35 ID:T4A/qTG1
タマが切れない電球ってのは、技術的には作れるんだよね

でも作らない
329なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:39:05 ID:F2pz0eEO
ゲハでやれよ
330なまえをいれてください:2008/02/06(水) 19:19:24 ID:PGDxQuW1
>>328
馬鹿だろ、お前w
331なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:58:44 ID:G2WysTi0
>>328
LEDのことを言いたかったのだろうか
今となっては知る者はいない.....
332なまえをいれてください:2008/02/06(水) 23:01:36 ID:G2WysTi0
まて!!
そういえばここWiiソフト総合スレじゃねーか
お前らちゃんとやれ
333なまえをいれてください:2008/02/06(水) 23:12:35 ID:rLEGGlcC
ニンテンドー☆ちゃんねるにウイイレの紹介映像が来たらしいぞ
334なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:00:58 ID:Q7x0iQCg
>>333
プリプリ博士乙。
335なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:32:38 ID:DFPIBbTK
ニンテンドーチャンネルって
毎週何曜日に更新とか決まってんのかな?
336なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:46:19 ID:Zm8xPYON
結局任天堂はユーザーのことなんか考えてないんだよね
爆音マジうぜぇ
337なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:47:15 ID:Hq8GcXE6
パソコンでIDかえながら携帯で書き込んでるのかな
338なまえをいれてください:2008/02/07(木) 09:40:25 ID:h9kZAjyy
まあどうせ後々面倒になるからスルーが一番

>>335
基本木曜日のお昼前あたりって感じだったんだけど
ウイイレ映像なんか昨日追加されてたようでもあるから特例もあるようだ
339なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:54:28 ID:DFPIBbTK
おお、そうなんだ。
ありがトン
340なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:32:54 ID:d0gGpK2U
EA、Wii「ブーム・ブロックス(BOOM BLOX)」
スティーヴン・スピルバーグ監督とのコラボ作品第1弾
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080207/ea.htm

3) Yeah, Boom Blox is not only as amazing as it looks,
but is this year's best third-party Wii game.
ttp://softrockhallelujah.blogspot.com/2008/02/hogtown.html
341なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:25:52 ID:NuZoFPTd
お姉チャンバラR
おもしれー
でも疲れるー
でもおもしれー
でも疲れるー
342なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:38:57 ID:XEh4YHKt
マリオカートってハンドルコントローラーも一緒について来るのだろうか?
343なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:47:57 ID:3gFq0QDi
それで5800
344なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:09:10 ID:h9kZAjyy
>>342
全てに同梱ってわけではなく同梱版も用意って事だろうとは思うけど
同梱で5800円は誤報じゃないんだったらすごく安いよな
正式発表はいつだろう
345なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:48:41 ID:sLIl53Px
ウイイレ面白そうだが…
ゲームスピードを落とすモードとかなかったら俺には無理
346なまえをいれてください:2008/02/08(金) 09:30:56 ID:roYKB2qx
スマブラのフレンド対戦で、

俺+A君=遊べる
俺+B君=遊べる
A君+B君=弾かれる
B君+A君=弾かれる
俺+A君+B君=どちらかしか入れない

っていう状況なんだけど、何が問題なのか分かりませんか?
ネット対戦のためにWii買った子だから可哀相で・・・
347なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:06:55 ID:Z1NiNOoE
3人ともそれぞれフレンド登録してんの?

詳しい仕組みは俺も分からないけど
誰がホストしてるかの問題なのかね、
>>346がホストなら問題無いような。
348なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:19:07 ID:DOmNS6B5
>>346
ホストをどっちがやってるかも関係あるよ
349なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:10:07 ID:8Gj7DC+c
Wiiの今後の販売タイトル、そろそろ任天堂から新発表ないんですか?
シリーズ物がなさすぎる。
スターフォックスとエフゼロとパイロットウィングスが出たら即購入するんだがなあ。。
350なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:15:48 ID:caHdH9V2
マリカーは?
351なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:17:20 ID:rZbBvWlB
>>344
全部同梱でしょ
352なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:21:53 ID:8Gj7DC+c
残念ながらマリカーやスマブラはやらんのです。
スターフォックスとエフゼロがない、これがWii購入に踏み切れない理由。
スターフォックスはたぶん今後発表すると思う。アサルトのような糞仕上がりだったら泣きますが。。
64スターフォックスのような神作品になってくれればいいのだが。
対してキューブエフゼロは同じく他メーカーとのコラボだったが、良い仕上がりだった。
しかしあれは売れなかった。
エフゼロは絶望的かもしれない。
353なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:24:28 ID:9XU+8wQ2
>>347,348
3人ともフレンド登録済みで、ホストは自分がやってます。
片方が入ると、もう片方が入ろうとしたら蹴られて接続が切れるみたいなんです。
B君ともう1人B君の友達とやった時は普通にプレイできたので、A君に問題があるんでしょうか
354なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:27:15 ID:DOmNS6B5
>>353
それぞれホストやってみたら、また何か分かってくるかも
355なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:27:16 ID:pqBbNTTj
>>352
「俺の興味のある」シリーズものがなさすぎる、だろ?正確には

現状でもかなり出てるし、出る予定もあるのに
その発言は…ちょっとな
356なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:55:06 ID:RCa19fZi
>345
何気にウイイレにはKONAMI関係者でなく、任天堂関係者がかなり注目してるらしいね
Wiiでの新しい遊び方が試されるゲーム・・・とか

俺はやったーウイイレ出るーーーと思って買う予定だったが、そういった新しい操作方法が次々と公開されていく度に
購買意欲が下がっていってるよ・・・俺もぜんぜん操作に自身ないから、普通にウイイレやりたいのに操作でイラつく可能性も大ってことだよね?
何か地雷踏みそうで怖い・・・・・・

357なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:58:39 ID:5c/YjcYz
Wiiの棒振りゲーは従来ゲーが好きな人にとってはほとんど地雷じゃね?
バイオ4みたいな成功例の方が少ない感じ。
358なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:08:30 ID:BANWOTTk
まだそんな事言ってる奴がいるのか…
じゃあボタン押しゲーだって大部分は地雷だろ。
359なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:19:27 ID:zQhm3jHC
単に時代の変化についていけないだけだろw
360なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:21:24 ID:5c/YjcYz
はっはっは。おもしろいことをおっしゃる。
361なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:48:46 ID:OKwXPq77
まあ、見た目が(ほぼ)おなじなのに操作が違うんだから
最初は違和感あって当然なんだけどな。
慣れたらwii版の方が、ってことになる可能性だってあるだろうに
慣れる前に投げちゃう奴もいる。
362なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:13:30 ID:w5ChWcvj
またボウフラか
363なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:15:38 ID:xoB4WJRH
ウイイレはWiiリモコン〜以前に
PS2コンでやっても途中で投げたw
364なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:07:29 ID:V7NPx9EU
俺もウイイレは苦手なんだが
Wiiコンで簡単操作できるなら買ってみようかな
365なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:13:40 ID:PrxjBNxl
ついにwii購入しようと決心したので店を回ったがどこにもスマブラが売ってない。
でもアマゾンをチェックしたら在庫があったのでさっそく注文したお(^ω^)

さて、店回ったときにどこもスマブラが品切れだったからwii買う気がおきなくて
そのまま帰ったんだが、ソフトがそのうち届くとなると、今のうち本体も買っておこうと思うんだが
なにかオススメってのあるんかな。
最近太り気味なのでwiifitなんかどうだろうなんて思ったり。
あと、スマブラみたいに通信で対戦や協力プレイできるのってないんですか?
公式見たんですが、イマイチわからん
366なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:17:32 ID:eWMAr27E
質問する前にログを読んでください
スマブラ以外のWi-Fi対戦はいくつかあるけど人が集まるかは知らん
367なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:18:43 ID:PrxjBNxl
>>366
雑談がしたかっただけなんだお・・・(´;ω;`)
368なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:20:46 ID:eWMAr27E
まあとりあえずオススメはこの辺のスレやmk2を見たら大体わかる
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1199203180/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193655585/
369なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:27:40 ID:KNMMDeoe
>>367
評判がいいのは
ゼルダトワプリ、マリギャラ、バイオ4、バイオUC、ガンダム0079、エキサイトトラック、フォーエバーブルー、
チョコボ、カドゥケス、宝島、ワンピース、ドラゴンボール、ファミリースキー とか
Wii FitやWii Sportsも鉄板だから損はない、特にリアル友人とプレイできるならWii Sportsは接待にいい

Wi-Fi対戦はスマブラのほかにはマリオストライカーとかかな?
370なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:28:27 ID:Mp5VjQa8
>>369
G1ジョッキー入れれ
371なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:43:54 ID:PrxjBNxl
>>369
>特にリアル友人とプレイ
・・・(´・ω・`) 友人はamazonで買えるかな?
実はwii購入に踏み切ったのもスマブラは通信で遊べるって知ったからなんだ。
最近、ゲームを購入する意欲がまったくなくてあんまり気にしてなかったんだけど
fitって意外にかなり評価高いみたいですね。
先ほどあちこち見て回ったんですが、fitでファミリースキーがかなり評判がいい。
明日はひさびさに頑張った自分へのご褒美だお(^ω^)
マリオストライカーは完全にノーマークだったから今からググってくる。
372なまえをいれてください:2008/02/08(金) 19:53:03 ID:xoB4WJRH
マリオストライカーはファミリーや一般人向けに見えるが
いざ蓋を開けるとゲーマー向けな仕様というw
373なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:25:23 ID:Z1NiNOoE
まぁ、サッカーみたいなスポーツは
どーやってもゲーマー向けになっちまうからな。
374なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:28:42 ID:pgaic7RR
>>369
チョコボ評判良いのか
買ってみよう
375なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:42:31 ID:uD/fLQ5i
FFスピンアウトとしてはいい出来だと思うが不思ダンとしてはズタボロだからそこらへんは覚悟しとけよ('A`)
376なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:54:41 ID:TId7zw+I
>>375
スピンアウトじゃなくてスピンオフだろ?
377なまえをいれてください:2008/02/08(金) 23:03:55 ID:DOmNS6B5
スマブラXにPS2のゲームの曲が原曲のまま入ってるのには驚いた
378なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:10:57 ID:QJnJvFfr
いまのとこ通信対戦はスマブラとサッカーだけか。
桃鉄は通信機能ないのかな。見知らぬ人と桃鉄って面白そうなのに。
ああ、でも不利になったらその場で落ちる奴とか出まくってダメか。
それじゃあ、通信機能つけたオセロとかポーカーとかのミニゲーム集ソフト出ないかな。
いや、それはPCで出来るからやっぱいいや。
通信機能付きのいたストなんかどうだろ。wiiである必要をまったく感じないけど。

ところで桃鉄の評価ってどんなもんなんかね。まともにやったことないけど
桃鉄やると日本の地理にかなり詳しくなると聞いたが本当だろうか。
それ聞いてちょっと興味沸いたんだよな。
俺って地理ニガテで東京が何県にあるのかも判らないくらいだし。
379なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:16:22 ID:3tExxXKU
>いまのとこ通信対戦はスマブラとサッカーだけか。
スパキンメテオ、みんなでカートレース

>桃鉄は通信機能ないのかな。見知らぬ人と桃鉄って面白そうなのに。
さくま

>それじゃあ、通信機能つけたオセロとかポーカーとかのミニゲーム集ソフト出ないかな。
Wii Ware

>通信機能付きのいたストなんかどうだろ。wiiである必要をまったく感じないけど。
箱○やPS3で出す必要は感じるのか?

>ところで桃鉄の評価ってどんなもんなんかね。まともにやったことないけど
やれよ
380なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:16:25 ID:J6eBVQm4
さくまが「通信とか勉強するの面倒だからつけない」ってブログでわめいてたらしいぞ。
381なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:17:04 ID:/BWhnRJE
>>379
必死だなw
382なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:17:56 ID:3tExxXKU
論破完了wwwwww俺TUEEEEEEEE
383なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:18:02 ID:xjosZqFu
>>379
さくまだけはあてにならん
384なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:23:31 ID:QJnJvFfr
>>379
PS3でいたスト出てるの?
桃鉄はいくらでもイベント詰め込めるだろうけどいたストはファミコンで充分の容量じゃね?
なんにしてもあんまり本気にならなくても・・・
ところで
>桃鉄は通信機能ないのかな。見知らぬ人と桃鉄って面白そうなのに。
さくま

これがよくわかんない。
385なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:24:52 ID:QJnJvFfr
>>382
最後の行をスルーしてるから30点
386なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:21:09 ID:F4RM5FmR
通信対戦はスマブラとサッカーだけって言ってる時点で情報弱者丸出し
387なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:35:37 ID:dkiw9Jec
Wii対応の通信対戦のブラックジャックと大富豪がある
http://plash.jp/

リモコンのポインタでできる
388( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/09(土) 06:28:31 ID:Mh6yHn26
板尾いつじのブラックジャーク!
389( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/09(土) 06:29:47 ID:Mh6yHn26
WiiのウイイレのCM見た?
まるでパソコンのRTSみたいだな。
390なまえをいれてください:2008/02/09(土) 07:07:58 ID:SDWjpvPN
でも他のハードより売れる
391( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/09(土) 07:10:36 ID:Mh6yHn26
いやさすがにウイイレはPS2かPS3っしょ。
Wiiユーザーには本格的なスポゲーは流行らないよ。
392なまえをいれてください:2008/02/09(土) 08:15:03 ID:/BWhnRJE
>>386
Wiiユーザーの大半はそのレベルだってことにまず気づけ
CMの数だけはたいしたもんだが内容が伴ってねーよ
393なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:00:43 ID:K5ysC+oc
みんなの常識力テレビってのを発売カレンダーで見つけてなんぞやと
思ったらやっぱDSの常識トレーニングと同じようなのか・・・
公式トップにもでてないし、あんま宣伝してないな
つか4800円は高いよせめて3800にしろよ
394なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:01:47 ID:F4RM5FmR
オン対戦あるってCM打ったのスマブラだけだろ
何言ってるんだ
395なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:10:18 ID:/BWhnRJE
>>394
馬鹿なうえに読解力も無いと来たヽ(´ー`)ノ
396なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:23:21 ID:W1odT1Nz
ほんとだヽ(´ー`)ノ
アワレなのがいるヽ(´ー`)ノ
397なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:31:08 ID:IS+NzeRJ
ファミリースキーは板なしでも評判いい
むしろFit所有者でもボード使わないプレイヤーが多いようだ
本末転倒のようだが、ボード対応が突貫作業だったのかも知れん
ゲーム自体は良作のようなので、レースゲー感覚ではなくマターリゲー感覚で買うのが吉
398なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:36:28 ID:BoxlQnC5
>>394
>>395
この二人って見えない敵と戦ってるみたい。

そんなことより、今日fitと本体とスキー買ってきますお(^ω^)
駅貼り付けてにあるfit広告とか見ても、むしろ鼻で笑うくらいだったんだが
スレをざっと読むかぎりかなり評判いいね。
10時になったらでかけよう。
ワクワクしてきたお
399なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:43:54 ID:X9BpGRkr
>>397
べつにボードの操作性がダメとかいうわけでは全然ない
想像以上にリモヌン操作が気持ちよくて、なにより気軽
400なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:29:16 ID:IS+NzeRJ
ゲームを買う前のワクワク感って大事なことだよな
401なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:32:54 ID:oFqLNg9X
バランスボート対応のゲームって今後も出る予定あるの?
402なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:53:12 ID:JC+t0Dfr
>>401
今のところ情報はないみたいです
403なまえをいれてください:2008/02/09(土) 12:17:14 ID:0Kablnvg
確か、エクササイズ系のがサードから出るはず
404なまえをいれてください:2008/02/09(土) 12:24:25 ID:kQS57aDT
ララララーイ?
405なまえをいれてください:2008/02/09(土) 12:31:41 ID:9WAK4qwX
ララララーイ!
406398:2008/02/09(土) 13:25:03 ID:44WhPJDD
ついにwiiとfit一式購入してきた。
だがここで帰宅した瞬間に箱から出してセッティングするのは
AV借りてダッシュで帰ってデッキにつっこむ中学生のようなので
童貞丸出しの慌てような行動はあえて慎む。
ここは大人の落ち着きで2chをじっくり閲覧したあとゆっくりと
wii一式を開封するのだ。
ふふふ・・・・
10分後にはゲレンデで優雅に滑るオレの姿が想像できて
ワクワクしちまうぜ
407なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:37:05 ID:SFvxOfbc
ゆっくりとって10分かw
408なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:12:46 ID:3yAbHppc
>>406
もうがっついちゃえよw
だれもみてねえよw
409なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:38:36 ID:dkiw9Jec
410なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:17:00 ID:WxKzTmt4
wiiの質問スレが検索したんですが無い様ですので
申し訳ないんですがここで教えてほしいです。
スマブラのために専用LANアダブタ買ったのですが、よく見たら
ルーターが必要とのことで。でもウチにはモデムしかないんです。
他のPC初心者スレとかで聞いてもイマイチ知りたいことを伝えることができないんです。
楽天で探したんですが
ttp://item.rakuten.co.jp/sevenone-shop/nw070-1844z/
こういうのを見つけたんですが、これ買っても問題なく使えるんでしょうか?
ちなみにNTT Bフレッツの光に最近変えました。
ルーターを接続するにはNTTに連絡とか新たな契約とか必要ないんでしょうか?
また、ADSLとか光とかで使うルーターは変わらないんでしょうか?
ご教授お願いします。
411なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:57:06 ID:oFqLNg9X
【説明書ヨメ】Wii 質問スレ・8問目【テンプレヨメ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202051772/
412なまえをいれてください:2008/02/09(土) 20:02:46 ID:WxKzTmt4
>>411
ああ、そこのスレにたどりついたんですが、落ちてると思ってたんです。
ウチの専ブラだと灰色に表示されて更新できなかったんで。
でも板に飛んでそこで更新したらスレが表示されました。
誘導どうもです。
413なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:15:27 ID:zVho9ia5
MOHのレビュー見るとAIイマイチって書かれてるな…
以前FPSのAIについて書いた際「AIは実装の問題で性能あんま関係ない」
と言われて少し安心してたんだが、やはりああいうのは性能がある程度
ないとキツいんかな。
414なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:37:21 ID:JC+t0Dfr
>>413
それはね、MOHシリーズって言う三流FPSだから
415なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:40:34 ID:/BWhnRJE
>>413
そりゃここまで性能低いと個々のロジックは同じ実装が出来ても連携動作は難しいだろうからなあ
メモリも厳しいだろうからどうしても一括判断じゃなくてタイムスライスの必要が出る→反応が遅れる
416なまえをいれてください:2008/02/09(土) 23:56:34 ID:zVho9ia5
>>415
ううむ、はやりキツいか。
とりあえず当たり判定がおおざっぱとか、敵味方がケツ向けて撃ってる
みたいな間抜けなAIが結構見られるとのことなので、スルー予定だが…

FPSはメトロイドがどうまとめてくるのか期待しとくとするか。
まああれは純FPSじゃないのかも知れんが。
417なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:02:39 ID:J6eBVQm4
メトロイドはボス戦以外はほとんどシューティングしないよ。
2D版と同じでザコ敵は無視して進むゲームだから。
操作方法もゼルダのZ注目のようにロックオンして戦うものだし。
FPSだと思って買うと肩透かし食らう。
ためしにプライム1をプレイしてみることをお勧め。
考えているものとはまったく違うから。
418なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:24:57 ID:5E5CIFmx
>>417
プライム3はロックしなくても狙えるからゲーム性変わってるんじゃないか?
向こうのレビューとか見た人、どんな感じか知らないかね
419なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:16:06 ID:xPowZvRl
スマブラとかアンブレラクロニクルとか数人でわいわい楽しめるソフトないの?
420なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:31:35 ID:XKbjaaKS
>>419
日本語がおかしいような

スマブラ持っているのならWii SPORTSがおすすめ
421なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:39:27 ID:jTWtHKyZ
その前にMoHはPSPとのマルチだろ
422なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:37:19 ID:tOHP7guV
>>419
Wiiスポーツとゴーストスカッドとマリオカート
423なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:21:49 ID:acggbtWr
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1yAtybU2B3k
>>418
これ見る限り、ロックオン以外では狙えそうにないな(棒
424なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:42:38 ID:0AEyjk9i
メトプラがその辺のFPSと同じになったら逆にファン減るし。
425なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:47:42 ID:5E5CIFmx
>>423
なんか微妙にロックしてるなw
またあのアクション偏重のメトロイドだとしたらちょっと面倒だな
426なまえをいれてください:2008/02/10(日) 18:34:50 ID:tOHP7guV
メトロイドプライムはFPSと思って買うと後悔するんじゃないかな
3は戦うシーンが多くなってるっぽいが
427なまえをいれてください:2008/02/10(日) 19:08:05 ID:5E5CIFmx
>>426
GCのメトプラはシリーズだから買ったものの、クリアするのが苦痛なゲームだった
428なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:41:06 ID:+wStMyNc
アマゾンからスマブラ届いたんだぜ。
シリーズ初プレイなんだけど、意外ともっさりとした動きで中毒性みたいなものはなかったなあ。
でもやればやるほど味が出るスルメゲーらしいのでやりこんでみるお
429なまえをいれてください:2008/02/10(日) 21:59:08 ID:tOHP7guV
速いのがいいならGCのDXおすすめ
430なまえをいれてください:2008/02/10(日) 22:59:25 ID:bA2/qFH2
スマブラってちょtこちょこやるのがいいとおもう
たまに友達と遊んだときとかにやると盛り上がるよ
431なまえをいれてください:2008/02/11(月) 08:17:21 ID:Q8E+wD9p
前誰かがチェス欲しいって書いてたけど、
http://www.hudson.co.jp/wii/gensen/top.html
出るみたいだ。
432なまえをいれてください:2008/02/11(月) 10:36:59 ID:1abX+iZi
2800円ぐらいなら、買ってもいいな
433なまえをいれてください:2008/02/11(月) 10:48:46 ID:hZxMNCsy
280円
434なまえをいれてください:2008/02/11(月) 15:26:57 ID:FZWsM9QE
テェス・・・・携帯アプリで十分じゃん
435なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:01:50 ID:HJJg8GpH
テェス?
436なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:02:46 ID:y6KOjl5r

【ゲーム総合】今週と来週はこのゲームを買う16本目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201944151/


437なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:03:27 ID:/TIWyzum
来月末まで買うものありません
438なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:08:07 ID:6yluO5jw
wii fitソフトを本体に入れると、ギーとか辺な音がしてうるさいんですが、
これってソフトの問題?
他のソフトが無いのでなんとも言えません。
439( ☆ )ザスター ◆OvVQMzHETQ :2008/02/12(火) 06:46:51 ID:pR6g4RH5
>>438
よおスイーツ(笑)。
440なまえをいれてください:2008/02/12(火) 09:15:29 ID:LXP866kb
>>431
バラ売りでwareで出せよと言いたいが、サードのware月1本制限があるから無理だな。
ハドソンは既に3本出す予定だし。
441なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:15:23 ID:g0kfG11m
初期画面はキューブのコントローラーだけでは操作できないのですか?
442なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:17:10 ID:2LAWmZ/C
>>441
はいそうです
443なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:20:10 ID:g0kfG11m
>>442
ありがとうございました
買ってきます
444なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:31:59 ID:2/lL0Sck
ちなみにクラシックコントローラならアナログレバーでカーソルが動かせる。
445なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:39:02 ID:h8eW3juo
>>444
それでもWiiのリモコンは必要
446なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:48:31 ID:EoaeptJg
Wiiには一個ついてくるから一人で遊ぶなら買わなくてもいい
447なまえをいれてください:2008/02/12(火) 21:49:50 ID:yLPuNECc
ザッパー対応のfpsかtpsで
ポインター位置、微調整できるやつってある?

リモコンとポインターが合ってなさすぎて、これ系買うの悩む。
448なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:06:24 ID:sqNo3H2i
微調整できても
テレビとリモコンの距離や角度が少し変わるだけで
狂っちまうんだから意味ないよ。

ガンコン好きは
旧世代のゲーム機とブラウン管テレビで遊ぶしか無いさ。
449なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:43:09 ID:yLPuNECc
>>448
THX

操作性:良い
シングル:面白い
二人プレイ:そこそこ面白い
マルチ(wifi):あると良い。なくても可
コントローラー:ザッパー対応


こういうのでよさそうなゲームありますか?
ザッパーの使用感とかも教えてくれるとうれしい。
#今はバイオハザードUCを検討中
450なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:48:17 ID:oL9c2Brn
>>449
ザッパー対応ならゴースカの方が良いんじゃないだろうか?
ボリュームは少なめらしいから安く売ってれば。
451なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:56:32 ID:DTBQQdX5
ゴースカは調整あったよな確か
452なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:58:49 ID:EIHxrN9I
>>449
まさに、ゴースカだと思うよ。
難易度が高い方がいいなら、バイオUC
453なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:01:23 ID:EWyIqi5Z
>>449
ゴースカはザッパーを眼前に構えて微調整できるって聞いたよ
UC持ってるけど、画面上のポインタを動かして狙うシステムだな
微調整が出来ないから、直接狙う事はまず無理だと思っていい

ただ、ボリュームで言えば、UCはそれなりにあるがゴースカはライトに仕上がってるって感じ

UCの購入当初は直接狙えないのをガッカリしたが、リモコン操作で攻撃をかわしたりするアクション要素があるし
いろいろ隠し要素もあったり所持武器の種類も豊富なので、飽きさせない作りだと思った
454なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:04:56 ID:kHBztJ2b
>>453
力技で辻褄合わせただけじゃねーかw
455なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:13:03 ID:EWyIqi5Z
>>454
は?
456なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:15:47 ID:ZhQZEQn0
>>449
うん、ゴースカだな 調整もある
俺の場合ザッパーは初日ですでに使わなくなってヌンチャクスタイルでやってた
セガがZも射撃ボタンにコンフィグできるようにしといてくれればもう少し使ってたかも
今度のハウスオブザデッド2&3ではそこら辺ちゃんとやっといて欲しいがはたして

個人的には片手銃タイプのアタッチメント+左手ヌンチャクが好みなので
サイバーから出た片手のやつ中古で280円だったから買ってみたけど
聞いてた噂や予想を越えてヒドい出来だったw
でもザッパーで片手+ヌンチャクやろうとすると手首あたりの所が邪魔で痛いんだ
457なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:17:02 ID:kHBztJ2b
キャリブレーション放棄してゲームシステム側で無理矢理辻褄合わせてるってこと
458なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:24:59 ID:TvrNo5gP
ありがとうございました。

皆さんが薦めている、ゴーストスカッドで検討します。。
ザッパーも注文つけるところはいろいろあるみたいですね。
とりあえず、雰囲気楽しめそうなので体験してみます。
今後もっといいのが出るのを期待。
459なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:52:26 ID:EWyIqi5Z
>>457
あ、それで力技ねw

まあ家庭用ゲーム機で本当にビシッと狙えるコントローラーって難しいと思うわ
460なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:57:36 ID:kHBztJ2b
センサーバーのLEDの間隔がもっと広ければキャリブレーション後の精度も上げられるのにな・・・
距離を考慮した補正もしようとするといまの幅では狭すぎる
461なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:18:59 ID:xQBz8ldl
スマブラ以外にwifi通信が楽しいゲームない?
462なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:27:31 ID:I87hXCa5
ウイイレとか楽しそう、まだ出てないけど
463なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:33:28 ID:P7QUtXEp
>>461
廃人乙!
464なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:33:55 ID:6hPj7Jne
だめだ、予想以上にウィーがクソだった
465なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:47:55 ID:kHBztJ2b
オモチャとしては気が利いてると思うけどな
466なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:56:28 ID:Lz5xLacc
俺がほしいのはおもちゃじゃない!コンピュータなんだ!
467なまえをいれてください:2008/02/13(水) 02:34:28 ID:I87hXCa5
安いのだったら3万ぐらいで買えるだろ
468なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:33:09 ID:X7BpfRUH
ゲーム機は皆玩具です
だから安いのに
469なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:41:13 ID:kHBztJ2b
オモチャに性能求めてもしょうがないんだけど、
さっきも問題になったポインティングデバイスとしてのリモコン周りの仕様なんかは
肝心のオモチャとしてのコンセプトを満たせる性能に届いて無い部分があるってのは
まずいと思うんだよねえ・・・
なんていうか、企画力や商品化力に対して開発スキルが足りてない感じ。

考えてみりゃ任天堂って、64あたりからの製品はずっとどこかに穴あるな
綺麗にまとまったのはDSliteくらいか。
470なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:43:33 ID:P7QUtXEp
そう思ってるのはお前みたいな頭の固い人間だけだ
471なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:45:56 ID:kHBztJ2b
つぶしが利かないとこがあるってのは
長く商売してこうと思ったら結構重荷になるよ

大事なのはバランス。
472なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:48:09 ID:P7QUtXEp
うん、だからバランス感覚がないのはアンタみたいな人だよ
473なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:48:37 ID:9CMQisJo
ゴースカもUCも問題なくプレイできてるけどなぁ
474なまえをいれてください:2008/02/13(水) 04:22:13 ID:clzOohpZ
星男の自演爆撃か
475なまえをいれてください:2008/02/13(水) 04:56:51 ID:X7BpfRUH
>>471
ナムコが作ったPS3のガンコンもそんな変わらんだろ
476なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:19:06 ID:HdbfKKGM
今さっき知ったんだけどwiiはゴキブリの好きな周波数を出すらしい
実際wiiやっててゴキブリが現れた事があるからガチ情報っぽい
しかもそのゴキブリをスプレーで殺そうとしたらテレビの裏に逃げ込んでしまって
いつまでたっても出てこず結局殺せずじまいだったがあのゴキブリはいまどこでなにをしてるんだろう
477なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:21:41 ID:I87hXCa5
確かにGK来るよね
478なまえをいれてください:2008/02/13(水) 08:16:43 ID:ItenKIcZ
『スマブラX』
発売から2週目でのミリオン
http://www.famitsu.com/game/news/1213532_1124.html
479なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:28:50 ID:ZHwa5x/m
未だに精度とか言う奴がいるのは
ネタ切れだけど煽りたくて仕方ないということでしょう
480なまえをいれてください:2008/02/13(水) 10:57:12 ID:qQ9+9qYv
精度云々よりリモコンスピーカーのほうが気になるかなあ
ガサガサしてるし、音量も変えられないし。
481なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:01:49 ID:4dPcAxJR
音量(ry
482なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:03:38 ID:FVNlghZ7
あれ見つけにくいよね
483なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:09:33 ID:X7BpfRUH
>>480
Wii持ってないのバレバレだな
484なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:13:12 ID:QyeZGqrF
>>460
それだと今よりもっと広角レンズ使うか近距離の操作捨てるかになるから難しいでしょ。

>>471
客に強いる手間と得られる効果、コストや操作の慣れなんかを考えると
今の方式ってわりと良い所で良いバランス保ってるよ。
もちろん完璧にはまだまだ程遠いけど、それと有効寿命が短いかはまた別の話。
485なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:15:19 ID:lRf+poY+
ギターヒーローって結局出ないんだろうか・・・
こっちはどうなんだろ?
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4988
486480:2008/02/13(水) 12:49:27 ID:qQ9+9qYv
し、知ってたんだからね!
487なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:06:15 ID:jb5R0YDm
Wiiリモコンは3メートルくらい離れたあたりから
カーソルが細かく震えだすよな。
5メートルくらいになるとカーソルがぶるぶる震えだす。

うちはこんど100インチのテレビを買おうと思っているほどの大豪邸で
ゲームは全身を使って飛んだりはねたりしながらプレイする関係で
5メートルくらいの感覚は超ほしいんだよね。

困ったなぁ。
488なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:19:58 ID:EWyIqi5Z
>>487
大豪邸の大理石の床にでも落書きしてろ
489なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:43:04 ID:QyeZGqrF
>>487
感度目一杯上げてもそんな感じ?うちは狭いからわからんw
センサーバーを自分とテレビの軸線上、中間の距離に置けば大丈夫だよ。
センサーバーは別にテレビに密着してる必要は無い。
つか糸井重里のとこで飛んだり跳ねたりしながらwiiやってるの
公開してたから大丈夫だろう。
490なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:43:17 ID:2A6vGfzc
落書きで思い出したが、
VCでファミリーベーシックとマリオペイントを出すべきだと思う
491なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:20:03 ID:YdQH11iH
左右セパレートタイプのセンサーバーがあったらいいかもな>487
自作も可能じゃないかな?
492なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:28:23 ID:zcsIV78t
バイオ4みたいに1人でじっくりできるゲームない?
ゼルダはクリアした
ファイアエンブレムは途中で投げた

いまは、スマブラで時間つぶし中
493なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:35:41 ID:T3TElE6T
ノーモア
494なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:44:09 ID:SsHE2D7A
オプーry
なんでもない
495なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:10:25 ID:SsHE2D7A
よし夕食買ってこよう。
帰ってきたら
塊魂はじまってますように
496なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:10:57 ID:SsHE2D7A
なんという激しいミス
497なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:44:07 ID:I6iMs6Ix
>>491
セパレートのもあったような気もするが
ワイヤレスのを2つ買って片方ずつLED隠して使うという手も
498なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:47:15 ID:7/RhWcwf
ウイイレWiiムービー見たけど面白そうだな
普段スポーツゲーをプレイしない俺でも買っちゃいそうだ
499なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:56:34 ID:tFPZ0rIv
俺はウイイレをスルーしてミブリー&テブリー買うぜ
500なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:25:24 ID:RcQUJoP8
>>492
マリギャラ
501なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:17:12 ID:sjfVi/0Z
>>492
ひみリン
502なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:48:17 ID:mXTx00jE
>>492
マリギャラやっとけ
503なまえをいれてください:2008/02/14(木) 07:49:23 ID:i3DZgYPv
>>492
牧場物語
504なまえをいれてください:2008/02/14(木) 08:59:20 ID:rRNs72Xj
>>492
しゃるうい〜☆たころん

Wi-Fi つないでも誰も居ないし
1人でじっくり出来るぞ
505なまえをいれてください:2008/02/14(木) 09:20:41 ID:INoVVOHc
>>492
ゼルダもう一周しようぜ
506なまえをいれてください:2008/02/14(木) 10:52:36 ID:2DTOMOem
>>492
カドゥケウスのXステージで絶望してろ
507なまえをいれてください:2008/02/14(木) 10:59:34 ID:kGPIRjiV
ファイアーエムブレムは面白いけど少しセンスが古い気がする
508なまえをいれてください:2008/02/14(木) 13:47:54 ID:2zpBR47Q
>>492
カドゥケウスでランキング日本人だらけにしよーぜ
509なまえをいれてください:2008/02/14(木) 17:59:28 ID:9fIikGpC
【Wii】音楽で戦う『バンド マッシュアップ』がWiで
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1202827280/
510なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:30:17 ID:q2m7yc3O
雪ん娘大旋風ってどこのスレで扱ってる?
2980円で叩き売りしてるのを見かけたけど、買うべきか買わざるべきか…
511なまえをいれてください:2008/02/14(木) 20:01:12 ID:QIM4y409
うちの近くのワングーでも雪ん娘置いてあるけど普通に5千数百円だ
そのくらいの値段なら俺も買ってみたいんだけどな
512なまえをいれてください:2008/02/14(木) 20:59:20 ID:rRNs72Xj
シューティングは出荷数自体も少ないし
買っといて損は無いんじゃないかな。

出来れば店名を教えて欲しい。
513なまえをいれてください:2008/02/14(木) 21:12:34 ID:Uw+H/KVX
Wii
・『どうぶつ(仮)』 2008年発売 未定
ttp://www.inside-games.jp/news/270/27090.html

「どうぶつの森」とはどういう関係なんだろ?
514なまえをいれてください:2008/02/14(木) 21:20:41 ID:DDoGXI/P
>>513
ぶつ森より、むしろアフリカ的なものじゃね?
515なまえをいれてください:2008/02/14(木) 21:59:18 ID:dQgm5mGw
>>511
sofmapで年末に\3,000きってたとおもった。
もちろんスルー。鬼武者2(PS2)が\980だったのでそっちをかった。
面白かった。鬼武者2にしておいてよかったと心から思った。
516なまえをいれてください:2008/02/14(木) 22:49:49 ID:irYqwmeV
>>513
ちょっとややこしい名前にしといて君みたいな人が興味を持つような感じで売り上げを狙ってるんだろw
517なまえをいれてください:2008/02/15(金) 11:29:22 ID:YtKCbkjC
鬼武者2って主役の俳優と主題歌担当の歌手が半分韓国人のゲームの事か
518なまえをいれてください:2008/02/15(金) 23:14:45 ID:9CsItw+j
519なまえをいれてください:2008/02/16(土) 00:04:52 ID:dZtUwSIg
>>518
ちょっぴり期待

無理だとは思うけどぜひ曲配信してほしいな。
520なまえをいれてください:2008/02/16(土) 00:59:33 ID:56z7Px1g
任天堂様が許してくれません
521なまえをいれてください:2008/02/16(土) 13:45:12 ID:kK/11gVq
アンクロが難しすぎて挫折したヌルゲーマーなんだが、
ゴースカやメダルオブオナーもやめといた方がいいだろうか?
アンクロといらない手持ちのソフト売ってこのどちらかともう一本購入予定。
もう一本は接待用でできればオフも楽しみたいんだが、
スマブラ、マリオストライカー、パワプロで悩んでる。
PS3でプロスピがあるからパワプロはできれば避けたいが、他のソフトでも接待用でオヌヌメあるかね?
522なまえをいれてください:2008/02/16(土) 13:48:50 ID:Gws9hqSO
ゴースカは従来どおりの普通の的撃ちガンシューだから
誰でも気楽にプレイできるよ

ただ、無限コンティニューなんで自分で制限つけないと
あまりにもボリューム少なくて泣くことになる
523なまえをいれてください:2008/02/16(土) 14:27:35 ID:3wDJ73NY
>>521
接待用なら、はじめてのWii、Wiiスポ、おどるワリオ
スマブラも難易度を設定できるから、多少ヌルでも楽しめるだろうな
524なまえをいれてください:2008/02/16(土) 14:45:57 ID:HiXmFI/9
>>521
接待ならファミリースキーとか

ゴースカは大丈夫だろう
525なまえをいれてください:2008/02/16(土) 16:15:51 ID:hQ3uf0nC
>>521
大丈夫、アンクロがむずすぎるだけだよ
接待&一人プレイならスマブラで、
あとゴースカはボリューム無いけど接待にも使えるよ
526521:2008/02/16(土) 19:39:38 ID:kK/11gVq
みなさんアドバイスありがとうございます!
結局ゴースカとスマブラにしました。リモコンも一つしか持ってなかったので
一応はじWiiも購入しました。これで接待は問題なさそうです。
社会人ゲーマーで時間はないのでボリュームないのは無問題ですが、
ゴースカの難易度下げてダメだったらガンシュー向いてないんだろうなあ。
とりあえず明日友達とゴースカのクリア目指します。
527なまえをいれてください:2008/02/16(土) 20:46:52 ID:wqEwqOcf
ゴーストスカッドは無限コンティニューだから最後まで行けるよ。
ボスで時間内に仕留められないと逃げられるとかはあるけど。
528なまえをいれてください:2008/02/16(土) 21:28:39 ID:quK4ijLC
【東芝】HD DVD撤退★3【土下座】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203163391/

ソニー(PS3など)のブルーレイディスクに完敗
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/02/16/k20080216000104.html

>2つの規格が対立する次世代DVDのうち、「HDDVD」方式を主導してきた「東芝」は
>「ソニー」などが推し進める「ブルーレイディスク」との競争で劣勢にあることから
>HDDVD機器の生産を全面的に停止し事業から撤退することで最終調整に入りました
529なまえをいれてください:2008/02/16(土) 21:31:11 ID:5pOFkvK6
SCEもゲーム業界から撤退しないかな
530なまえをいれてください:2008/02/16(土) 21:35:27 ID:3wDJ73NY
>>528
ゲーム機のメディアなんてどれでもいいわ
録画したりレンタル見るのは専用レコーダーだからな
これからBDに統合されるなら、安心してレコーダー探しが出来るってもんさ
531なまえをいれてください:2008/02/16(土) 22:00:07 ID:w7tTAAHb
GCのQのような、
パナソニックのWiiなら出るかもね
532なまえをいれてください:2008/02/16(土) 22:49:09 ID:AEXg4k72
これでPS3の任務が完了されたわけだが
どーなるんでしょね
533なまえをいれてください:2008/02/17(日) 00:28:56 ID:KjA3R9Pd
みんな躊躇なく買えるようになって平和になるだけじゃね
MSだけ涙目かもしれんが
534なまえをいれてください:2008/02/17(日) 03:05:02 ID:E7GrRsUu
ソニーは自分でPS3より安いブルーレイプレーヤーとかだしてるからあんま関係ない
535( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/17(日) 11:29:38 ID:H4jRXH1I
今CM見たんだけど、DSとWiiで連動したスーマリ出るの?
DS版は横から見た映像で、DSでファイア吐いたら3D映像のWiiでもファイア出すみたいな感じだったが。
536なまえをいれてください:2008/02/17(日) 11:36:20 ID:+F7+b8fr
マリギャラとニューマリ比較した映像だよアレは、連動とかじゃないです
537( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/17(日) 11:40:13 ID:H4jRXH1I
>>536
なるほど、情報アリシャーシタ。
今までにない面白そうなゲームだと思ったが、思い違いでしたか・・・。
538なまえをいれてください:2008/02/17(日) 11:45:58 ID:2SmSfYoo
>>536
スルーしろ
そいつはキチガイコテだ
539( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/17(日) 11:50:50 ID:H4jRXH1I
試しに自分の発言を検索してみたら、問題発言は一つもなかった。
最近、コテだからって、理由もなしに噛みつく奴多いよな〜。
540なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:23:00 ID:FF+jxk8A
>>539
叩かれてるコテは基本的に応援してる
情報があったらどんどん提供してくれ
541( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/17(日) 12:46:15 ID:H4jRXH1I
>>540
オッケー!
542なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:55:45 ID:oYNubyNg
ま、コテってだけで叩くのもどーかと思うが
特に必要性の無いコテは煙たがられても仕方ないし
応援する必要も保護する必要も無いけどな。

むしろ保護されなきゃ持たんようなヤワな神経のコテは
とっとと潰してやった方が
本人の精神衛生的にも良いだろう事を考えれば
コテは嫌って叩いて踏んづけてやる事こそが
正しい応援の仕方なのかもしれんな。

そこで名無しに戻るか
それを糧にコテとしてゴキなみの耐性を付けていくかは
本人次第って事で。
543なまえをいれてください:2008/02/17(日) 12:58:48 ID:Uf0nWPAZ
コテは構って欲しいだけだから
シカトが一番嫌がるよ
544( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/17(日) 14:18:10 ID:H4jRXH1I
シカトはマジカンベン!((^^^))
545なまえをいれてください:2008/02/17(日) 14:29:53 ID:9jdL+LWJ
まあこいつの場合コテだからってだけで叩かれてるわけじゃないんだけどな
546なまえをいれてください:2008/02/17(日) 14:42:30 ID:6wCMezZ8
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192887970/l
こいつか

事情はよく知らんがくたばれ
547なまえをいれてください:2008/02/17(日) 16:15:37 ID:E7GrRsUu
901 ( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI sgae 2007/10/31(水) 12:16:39 ID:zuE5Zoa5
長い目で見れば、時代を先取りしたスペックのPS3が売り上げトップになるのは間違いないと思うな。
Wiiはこの先かなり伸び悩むと思う。

だから早くPS3買えってのw
本体売れなきゃお前さんの崇拝してるFFシリーズもMGSも出ないぞww



もうお前wiiスレくんなよ
548なまえをいれてください:2008/02/17(日) 16:17:47 ID:EBlyEVyL
だから糞コテは構わずに
スルーしとけばいいんだよ
549なまえをいれてください:2008/02/17(日) 16:52:55 ID:2SmSfYoo
バイオUCスレで延々ネガキャンしてたしな
さっさと史ね
550なまえをいれてください:2008/02/17(日) 17:17:24 ID:SIwF8VGY
モンスターハンター3(トライ)総合掲示板@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/40641/
551なまえをいれてください:2008/02/19(火) 16:14:27 ID:jH6T80yt
418 名無しさん必死だな sage 2008/02/19(火) 15:48:18 ID:9xvpkdPA0
マリオカートWii スクショ
ttp://www.nintencast.com/news.php?subaction=showfull&id=1203337283&archive=&start_from=&ucat=2&

未確認情報
・ドンキーコングのスノボコースはハーフパイプみたいになってて、エアとかきめられる。
・Miiは見物人として登場
・ルイージサーキットはやっぱりシンプル
・ノコノコがプレイキャラクターに
・ココナッツモールは大きな街になっていていろんなルートを走り回れる
・ドンキーには新しいカート
・オンラインプレイ中はキャラの上にプレイヤーの名前が出る
・バイクもオンで使える
552なまえをいれてください:2008/02/19(火) 20:20:38 ID:JedUeBXA
>>551
ノコノコはDDでも使えただろ
にわかめ
553なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:16:02 ID:eDFfqeSM
>>552
まーまー、コピペなんだからさw
554なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:44:50 ID:aheD0G5w
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080215/1007129/
マリオ&ソニックオリンピックって46万本も売れてたんだ。
555なまえをいれてください:2008/02/19(火) 21:57:21 ID:jH6T80yt
そのうち
ソニックがでてるからという理由で買ったものはいないだろう・・・
556なまえをいれてください:2008/02/19(火) 23:23:03 ID:o9Mk7SDR
ん? マリオと一緒にソニックも出てるんだ へー、ほー、

という風に目や興味を引いたという部分は結構あるだろうとは思う
あのパッケージは実にわかりやすい良いパッケージだった

逆にファミリースキーや宝島といったらもう
557なまえをいれてください:2008/02/20(水) 00:12:47 ID:mnRkxZmV
あれれはタイトルロゴだけみたいなもんだもんなw
キャラ絵とか入れるべきだった
とくにファミリースキーは可愛らしいキャラなのに
558なまえをいれてください:2008/02/20(水) 07:39:13 ID:HTXZnD/A
>>555
え…、マリオとソニックが夢の共演ってのがウケたからあれだけ売れたんだろ
559なまえをいれてください:2008/02/20(水) 08:33:11 ID:d96I8dim
>>554
もう50万本いってたと思うよ
560なまえをいれてください:2008/02/20(水) 12:54:04 ID:gVdqnEHi
ソニックって誰?
だと思うよ、Wiiの客層では。
561なまえをいれてください:2008/02/20(水) 12:55:16 ID:BPlhfE2U
だねえ
562なまえをいれてください:2008/02/20(水) 13:41:58 ID:bP+Dgpop
全国にセガのゲーセンあるんだからソニックくらい知ってるだろ
563なまえをいれてください:2008/02/20(水) 14:23:20 ID:ZsNhFwBm
ナイツが尼で投げ売り状態だな
特典付きで2856円、まあ得なんじゃないか
564なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:06:47 ID:RLiEoxkt
ナイツはヤマダ電機とかでも2980円だよ
ていうか明日ウイイレ買う人ーー?

これもヤマダとかですぐに投売りされるかなー?でも結構CM等でがんばって宣伝してるなーとも思ったり
パワプロ以上に宣伝してるよね?もしかしてKONAMIもかなり力入れて作ったのか、それとも任天堂一押しなのか?
565なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:08:58 ID:BPlhfE2U
最近の売れ筋の動向見る限りではウイイレも厳しいだろうな・・・
566なまえをいれてください:2008/02/20(水) 15:53:38 ID:gVdqnEHi
思ったより売れそうな気はするけど、その「思ったより」は
「お店の期待より」ではないだろうな。
567なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:35:40 ID:/mhXT2sO
ひみリンみつかんねー
568なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:47:49 ID:B5kfDV2o
結局Wiiで普通のゲーム(過去にPS2とかでシリーズ物出てたものとかWii特有のゲームでないもの)
発売しても売れない

メーカーがそういうのWiiで発売しなくなる

が一番怖いな


何か結局PS3買ってしまいそう・・・


春頃にでるPS2、PS3用のかなり絵がリアルなパワプロ系ではない野球ゲームをWiiでも発売してくれよ〜
569なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:49:19 ID:/mhXT2sO
wiiしか所持してはいけない宗教的な理由でもなければ買えばいいじゃない
俺もwiiとPS3持ってるし
570なまえをいれてください:2008/02/20(水) 17:51:14 ID:BPlhfE2U
>>568
メーカー的には「Wiiで売れないジャンルはPS3なり箱なりで出せばいい」って考えだから
更にWiiのジャンルが偏るのは確実だと思うよ
実際にDSはそれでも成立しちゃったしな
571なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:44:06 ID:ea3BSw+n
>569
俺の場合、2006年末にWii買う金しかなくて(2P用リモコン、ヌンチャク、クラコンにリモコン・ヌンチャク・クラコンジャケット、エネループ・・・で結局PS3買えたくらい出費したが)
Wii買ってしまったので・・・
ただやりたいゲームは全部PS3しか発売してないのよ〜
Wiiで買ったのはWiiスポーツ、ドラゴンボールZNEO、ドラゴンボールZメテオ、パワプロ14、パワプロメジャー、Wiiフィット、スマブラX
この中で主に遊んでるのはWiiスポーツ、DBZ、パワプロでWiiフィットとスマブラは親戚の子が遊びに来たときだけ遊ぶ感じ

やっぱPS3買った方がよさそうだなw あと5000〜1万円本体値下げしたら買おうと思うのだが(PS1、PS2のことあるからまだまだ値下げあると思うと買えないな〜)
572なまえをいれてください:2008/02/20(水) 21:59:09 ID:ZsNhFwBm
>>571
やりたいゲーム無いわりには結構買ってるじゃん

いっそ全部売ってPS3買えば?
573なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:24:53 ID:gP5BZ0U7
571ぐらい買ってれば充分じゃないか。
個人用、接待用とソフトも使い分けられているようだし。
夏に買っていまだソフト2本の俺に比べたら全然マシ。
574なまえをいれてください:2008/02/20(水) 23:46:08 ID:wyLOAq12
>572
今後とりあえず買おうと思ってるのがウイイレしかない
575なまえをいれてください:2008/02/21(木) 02:28:55 ID:9f3W69PI
素直に売り払ってps3に切り替えた方が良いと思うよ

BDのソフトが充実したら俺もps3買う予定だから値下げの礎役を任す!
576なまえをいれてください:2008/02/21(木) 07:21:44 ID:rOaG+GU0
Wiiはもう30本以上ソフト買ったが、本当のハズレは
フルフルパークとウィングアイランドぐらいだった。
Ps3はFF13ぐらいしか欲しいのない。
それもいつ発売される事やら・・・。
577なまえをいれてください:2008/02/21(木) 08:03:50 ID:zm5tV/r3
PS3買う金が無いから、やりたいゲームも無いのにWiiを買うおとこのひとって・・・
絶対どれかを買わなけりゃならないのかよw
578なまえをいれてください:2008/02/21(木) 08:12:50 ID:tiP2U+ht
>>577
馬鹿?ハードは一人1台しか買っちゃいけないんだよ
じゃないとゲハの存在意義がなくなる
579なまえをいれてください:2008/02/21(木) 08:39:58 ID:Gk5MZ0an
>>578
ここはゲハじゃないんだが
ゲハのノリを持ち込むなボケ
580なまえをいれてください:2008/02/21(木) 09:12:46 ID:DBS/Ja9w
>>577
ここからゲハなんだ
581なまえをいれてください:2008/02/21(木) 09:19:08 ID:H12nOzIU
液晶TVの台のガラス扉の中にDVD・HDレコーダー、DVD付ミニコンポ、5.1サラウンドシステム
TV横のサイドボードのガラス扉の中にWii、ミニコンポ、横幅40cmくらいのガンダムの上半身
PS3買っても置く場所なし! ソニーさん売上伸ばしたかったらWiiくらいに小型化、PS2くらいに小型化でもOKしろ!!
582なまえをいれてください:2008/02/21(木) 09:41:05 ID:LiTI2CCw
>>576
30本ソフト買ってる時点で・・・
583なまえをいれてください:2008/02/21(木) 09:58:19 ID:f3oZrdSD
どの機種買っても時間たてば「あ〜他の機種買っとけばよかった・・・」ってなるよ
584なまえをいれてください:2008/02/21(木) 10:01:06 ID:LiTI2CCw
そう?俺はそうなるのがいやだからまだPS2ですよ
PSのゲームできるしね
585なまえをいれてください:2008/02/21(木) 10:52:38 ID:LiTI2CCw
GCの頃は妊娠も
「またマリオカートとスマブラとゼルダとカービィをクリアする
 作業がはじまるお・・・」
なんて自虐ネタもいえただろうが、最近の妊娠にそういう余裕は感じないな
586なまえをいれてください:2008/02/21(木) 11:13:36 ID:qVtxI1Sc
>>583
買っとけばよかったってどゆこと?
今からでも買えばいいじゃん
587なまえをいれてください:2008/02/21(木) 14:37:06 ID:9f3W69PI
性能面だけ見ればPS3は買って損はないとは思うんだ

ただ本当に機能して欲しい頃にタイマーが作動しそうで…


スマブラの息抜きにY'sTU買ったんだけど、
アナログスティック固定してレベル上げしてるとスクリーンセーバが作動して入力が途切れて死ぬのが困る

VC時のスクリーンセーバの設定ってどこかにある?
588なまえをいれてください:2008/02/21(木) 16:43:53 ID:ApIklqm2
>>585
おまえWii持ってないのにこのスレに何でいんの
589なまえをいれてください:2008/02/21(木) 16:46:57 ID:dWtHsHyq
超能力者キタコレ
590なまえをいれてください:2008/02/21(木) 16:53:09 ID:qVtxI1Sc
なんで我慢できないかなぁ〜
591なまえをいれてください:2008/02/21(木) 18:35:08 ID:91dqrkvQ
GKはこのスレくんなよ
きもちわるいから
592なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:30:44 ID:q7oIf0bu
GKなんて任豚の妄想の存在だろw任豚きめぇ
593なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:48:27 ID:wNw/te9C
キモいからageんなよ
594なまえをいれてください:2008/02/21(木) 22:07:28 ID:q7oIf0bu
黙れ任豚棒でも振り回してろ豚
595なまえをいれてください:2008/02/21(木) 23:50:39 ID:9Np73AAE
はっはっはっはっ

ポインティングサッカー面白いなこれ
夕方からずっとやってしまった
これはハマる
596なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:10:42 ID:YWAEFJIl
ちと聞きたいんだがチョコボやその他のソフトで
クラコン対応とあるゲームはGCコンでも可能なんだろうか?
お姉チャンバラみたいのは無理とわかるんだが・・・

あとトワプリってグラフィックの差は全くなし?
左右反面とかじゃなしに
597なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:12:49 ID:o9CdTdH9
クラコンとGCコンは全く別のもの
トワプリWiiとGCは左右が違うだけでなくスペックも違う

では夜も遅いのでお休みなさい
598なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:17:13 ID:YWAEFJIl
>>597
回答ありがとう

GCコンが対応してるかどうかは逐一調べるしかないですね
どうもづも
599なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:45:19 ID:mqXbYos9
>>598
GCコンに対応してるのってドラゴンボールとスマブラくらいだと思う
600なまえをいれてください:2008/02/22(金) 00:46:34 ID:crUB2HTD
暁の女神
601なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:33:25 ID:9CXNb33y
ナイツ、メタスラ、ソニックライダーズ、ギルティ、ぷよぷよ、ナルト
602なまえをいれてください:2008/02/22(金) 01:40:10 ID:9CXNb33y
式神の城、パワプロ、パワメジャ2、REBORN、DDR、バイオ4Wii

こんだけ今は対応してるみたいだな
603なまえをいれてください:2008/02/22(金) 04:18:12 ID:whlVGneq
604なまえをいれてください:2008/02/22(金) 06:51:11 ID:5YkCm7tv
Wiiと箱○の組み合わせオススメ
二つ持ってるとやりたいソフト多すぎで困る。
Wiiで友達・彼女用のためのゲーム買って、
箱○で一人じっくり系を買う
605なまえをいれてください:2008/02/22(金) 08:32:03 ID:j3+oKWHk
Wiiで一人じっくりやってます
606なまえをいれてください:2008/02/22(金) 08:39:52 ID:2MkSyH2o
>>603
こりゃゼルダがパクリと言われても仕方ないな
カプコン何気にすげーな
日本でも出たら買うわ
607なまえをいれてください:2008/02/22(金) 08:40:03 ID:lZPSj//u
じっくり系(笑)
ここは日本だからね
608なまえをいれてください:2008/02/22(金) 08:40:16 ID:y9V58mvD
>>604
箱○こそ、liveつないで対戦だろw
wiiは接待用だな。マリギャラとかは一人でじっくり遊べるけど
609なまえをいれてください:2008/02/22(金) 08:41:49 ID:o9CdTdH9
>>608
びっくりするくらい人いないよLive
いても外人だよLive
しかも何もしてないのに悪評飛んでくるよLive
610なまえをいれてください:2008/02/22(金) 09:29:58 ID:+4rtcIUr
フレンドすら作れないのか・・・
611なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:35:45 ID:IXmrmpE1
昔PCでオン対戦やってた身としては、liveは管理されすぎというか、息苦しくてなぁ……
便利なのはわかるんだけどね。PCの時代で入れこんで対戦fしてた時期も過ぎたし
今は気楽にできた方がいいや。
612なまえをいれてください:2008/02/22(金) 12:43:33 ID:CeSWdKI2
トワプリはWii版だと、GC作品である事をごまかすために画面にぼかしが入っててものすごく見づらい
GCの方がきれいに感じるかもしれん
613なまえをいれてください:2008/02/22(金) 16:52:07 ID:lZPSj//u
>>612
アイタタタタ・・・
614なまえをいれてください:2008/02/22(金) 17:41:01 ID:oUmnuYw9
>>612
ぼかしかよww
615なまえをいれてください:2008/02/22(金) 20:03:56 ID:dpS5vweM
トワプリwiiはジャギーが目立ったが、
後からGC版やったらあまり目立たなかった。

どう言う事?自分だけかな?
616なまえをいれてください:2008/02/22(金) 22:54:46 ID:2gl/XQB/
俺はWii版しか知らないが、特に気になる事はなかったけどなぁ
まあ光の感じがぼかしと言われればそうかも知れないが、トワイライトの演出だからねぇ
617なまえをいれてください:2008/02/22(金) 23:17:07 ID:whlVGneq
使っているテレビとケーブルがみんなちがうから
それぞれだわ
618なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:36:50 ID:+r+mpFCt
スクエニのホワイトエンジンがWii対応だってさ。
FF13はWiiにくるな、こりゃ
619なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:41:55 ID:jf1/yBFn
ぷっ
釣れてる釣れてる
620なまえをいれてください:2008/02/23(土) 09:16:23 ID:Jb9dN8dr
デューイズアドベンチャーはおもしろいですか?
近所のショップで安いので買ってみようかなと
621なまえをいれてください:2008/02/23(土) 09:20:36 ID:pgRTqqsl
うちのテレビだとトワプリぼやけてて何処に何があるか分かりにくいから断念した
622なまえをいれてください:2008/02/23(土) 09:20:56 ID:H9NzzxB3
>>619
お前が釣ったわけじゃないがw
623なまえをいれてください:2008/02/23(土) 10:12:57 ID:A/H9U4zW
>>620
評価はあまり高くないので、それなりの出来かと
雰囲気はいいんだけどね
624620:2008/02/23(土) 10:33:24 ID:kXMgUTUo
>>623
ありがとうございます。
小学生の子供用です。新品で安いので買ってみます。
625620:2008/02/23(土) 10:36:34 ID:kXMgUTUo
ごめんなさい>>621さんもありがとうございます。
626なまえをいれてください:2008/02/23(土) 10:38:00 ID:A/H9U4zW
>>625
621はゼルダの話だよ
627なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:05:28 ID:fle/zmsi
ウイイレの感想が無いな
628なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:32:23 ID:Opia5moF
メトプラ3も面白そうw
http://metroid.jp/

良作連発で金欠ww
629なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:38:49 ID:fle/zmsi
Wii期待のウイイレが僅か2万本の爆死 妊娠「GKしばきたい」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203684595/
630なまえをいれてください:2008/02/23(土) 11:48:03 ID:Opia5moF
>初回出荷は7万本程度と見られ、ダブついている印象は無い。

国内では目標10万本くらいなのかな?
そういやマリソニも爆死とか言われてたねw
631なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:23:57 ID:gQpZZPeE
>627
俺、発売日にウイイレ買ったよ、で買えってきて即クラニン登録して、10分だけPLAY(練習モード?だけ)
その後まったくやってない・・・・・・・・
ウイニングイレブンではなくてウイニングポスト(PC版)やってるからw
632なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:25:29 ID:aSSdStRQ
>>631
Wii版のウイポがもうすぐ発売だ

愛馬でwi-fi対戦出来る日はいつだろう
633なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:01:28 ID:pSPQsJcn
ニトロバイクって、おもしろそうではあるけどマリオカートと発売時期が
近いのが惜しいな。3ヶ月くらいずれてれば勝ったかもしれない。
634なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:10:03 ID:A/H9U4zW
>>633
ニトロバイクはバカゲー過ぎてやっちゃった感が強いみたいだよ
評価も10点満点で5点とか

Wiiイレ、ちょっと忙しいが楽しいよ
これまでのボタンでプレイするのとは全く違う世界
チュートリアルに時間がかかるが、これは本来のWEでもなれるのに時間かかるのと同じ
635なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:10:41 ID:jf1/yBFn
別世界なんて求めてないんだけどなあ・・・
636なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:11:33 ID:ibG2lU69
>>633
海外でかなり評価が悪いよ。それに売り上げが悪くて海外ではPS2でも
発売するみたい。
637なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:13:20 ID:XbitcTlF
ボタンで操作するウイイレも操作ほとんど覚えてないな
フェイントとか全然使わないわ
638なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:14:10 ID:YjRBNr6M
スマブラはゲーマー向けだけど
マリオカートは万人向けだから
へたしたらマリカーのほうが売れるかもね
639なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:16:32 ID:A/H9U4zW
640なまえをいれてください:2008/02/23(土) 13:50:49 ID:/635oHtX
>>627
発売日以降2ch見てる場合じゃねえってくらいハマってた
>>634と同じ感想で忙しいけど楽しい
641なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:21:08 ID:GYRcHzBm
>>637
フェイントが楽しいのに
642( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/23(土) 16:59:16 ID:KA7PhbpG
643なまえをいれてください:2008/02/23(土) 16:59:44 ID:+8uOPRQ7
【PS3ハジマタ】TSUTAYAがBDレンタル開始、同業他社も追従の流れ【Xbox360オワタ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203641258/

1 コレクター(東京都) sage New! 2008/02/22(金) 09:47:38.66 ID:lpT8s7z00 BE:?-PLT(12000) ポイント特典

ブルーレイのソフトレンタル開始へ TSUTAYA 

DVDレンタルチェーン最大手のTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、
「ブルーレイ・ディスク(BD)」のレンタルを始める方針を固めた。
同業他社の追従も予想され、BDの普及に弾みがつきそうだ。
関係者によると、「規格が一本化されることは利便性の観点で良いこと。今後、BDのニーズが高まるだろう」とし、
早急にレンタルを開始する準備を進めているという。

asahi.com:ブルーレイのソフトレンタル開始へ TSUTAYA
http://www.asahi.com/business/update/0222/TKY200802210393.html
644なまえをいれてください:2008/02/23(土) 17:09:11 ID:A/H9U4zW
ザ・出戻りウンコマン(ソースはコピペ)
645なまえをいれてください:2008/02/24(日) 00:40:16 ID:zUxYJBjp
>>631
ジャンル ニンテンドーWii
商品名・型番 ウイニングポスト プレーメーカー 2008
ポイントで受取りの場合 4,620ポイント
現金で受取りの場合 4,200円

Sofmap.com ソフト買取上限金額 検索するとこんなの出てきたww


はたしてこれはウイイレ?ウイポ?
646なまえをいれてください:2008/02/24(日) 09:46:29 ID:F5/JIgLf
みんなの常識力テレビってそろそろ?
あまり情報聞かないけど。
647なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:49:17 ID:VhWdq9qv
公式ページを見た限り、家族コミュニケーションソフトって感じだな。
648なまえをいれてください:2008/02/24(日) 10:52:00 ID:1+oaTmgq
そんなんばっかりだな
649なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:35:17 ID:AT4oFEhd
みんなの常識力とメトプラ3は発売日同じなのか。
普通は被らんようにずらすもんだが
650なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:59:54 ID:jLddf29L
>>649
全くジャンルが違うから問題ないよ
651なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:01:43 ID:LerGQGF6
>>646
常識かと
652なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:12:24 ID:EMf4nEhN
>>648
ばっかではないだろ
マリカ、スマブラ、メトプラ、ギャラクシーなどと
ちゃんと普通のゲームもだしてるだろ
653なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:17:03 ID:iqoAzDCq
Wiiのラインナップに文句言うのはGKか欲しいソフトがないのに本体買ったバカだけだからスルーしる
654なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:43:50 ID:xJ0lAkKz
スパイダーマン3
ジャンル:アクション
発売日:2008年3月19日
希望小売価格:5,800円(税別) / 6,090円(税込)

トランスフォーマー THE GAME
ジャンル:フリースタイルロボットアクション
発売日:2008年3月13日
希望小売価格:5,800円(税別) / 6,090円(税込)

レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ
ジャンル:アクション
発売日:2008年3月27日
希望小売価格:5,800円(税別) / 6,090円(税込)
655なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:06:55 ID:TWZfKyWQ
常識力はソフトとしては今更どうでもいいんだけど
CMがすごく上手いな

こんなソフトでも意外と数字伸びちゃうかもな
656なまえをいれてください:2008/02/25(月) 02:21:30 ID:A+QK6DjD
普通におもしろそうじゃん
クイズバラエティー見てる感覚だろうな
657なまえをいれてください:2008/02/25(月) 10:10:26 ID:CyqabpOM
常識力は一回くらいみんなでやってみたいけど、欲しくはない。
でも、任天堂のファミリーブランドで30万とか突破したりして。
658なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:16:13 ID:Mo1VeJtx
>>646
アルプラザにみんなの常識力テレビのディスプレイ用パッケージが置いていた。
659なまえをいれてください:2008/02/25(月) 16:12:49 ID:AOUQ+21Z
常識面白そうだけど
一人だから楽しめないだろうな
660なまえをいれてください:2008/02/25(月) 18:42:53 ID:x5/jUFOY
1月末にWiiスポーツ買って毎日体力測定してるけど、1度も20才が出なくて
だいたい22〜26才ぐらいです。

ココの住人サソだと(平均して)2回に1度以上は20才が出るですか?
661なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:08:41 ID:ywZ4ceNL
常識力じゃなくて
昔GCで出てた伝説のクイズ王決定戦みたいなのを出して欲しかったなぁ。
662なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:10:32 ID:mDImPx70
>>650
そういう意味で同発にはピッタリだなw
663なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:31:44 ID:sq8zV3WN
メトプラはいくら任天堂でもさすがにコケるだろ
664なまえをいれてください:2008/02/25(月) 19:44:36 ID:ScNBFn3r
>>663
前作が初週18000本の累計40000本くらいらしいから、そのくらいなんじゃないかな。
665なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:03:43 ID:T57OMvEH
スマブラのゼロスーツでサムスの人気が上がった分、売り上げが
伸びるかもしれん。
666なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:22:43 ID:ywZ4ceNL
>>665
まぁ日本ではどうしてもスマブラの後に出したかっただろうからな。
667なまえをいれてください:2008/02/25(月) 20:35:45 ID:lRoX85dw
一応VG的にはメトプラ1が12万本の2が7万本ともなってるけど
いずれにしてもきっとメトプラ3より常識力の方がだいぶ売れちゃうんだろうな
ただリモコンでの操作はやってみたいなとは思う
でもバイザーとかがメンドクサイからヤなんだよな
668なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:56:37 ID:ixsLG29I
>>667
同意
メトプラはアクションとかでイラっとする事が多いしなぁ
669なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:33:41 ID:60ftfprb
670なまえをいれてください:2008/02/25(月) 23:37:21 ID:A+QK6DjD
>>669
Wiiスポスレに誘導しろよ
671なまえをいれてください:2008/02/26(火) 02:21:22 ID:AxBlGRKC
ふいた
672なまえをいれてください:2008/02/26(火) 07:03:51 ID:mBiDdbdu
【Wii】Wii Sports 5試合目【スポーツ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1177362505/
673なまえをいれてください:2008/02/26(火) 07:44:52 ID:Nwx5qgQJ
メトプラは探索メインだからな
ガンガン敵を倒していくゲームが大好きな子には合わない
難易度も結構高いし
674なまえをいれてください:2008/02/26(火) 07:46:09 ID:n/pR8rN5
攻撃よりも回避が重要だからなぁ>メトプラ
675なまえをいれてください:2008/02/26(火) 08:56:34 ID:Di5XRpm5
探索よりアクションメインだよな
印象度で言えば、アクション>探索>シューティングって感じ
676なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:34:35 ID:QoZgQLVn
アクションの定義が広すぎて困る
677なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:49:39 ID:s7g9jVpM
アクションカメラか、懐かしいなぁ。
678なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:19:25 ID:lySUp7u8
メトプラ3、スマブラxで興味をもって始めたヤツは
ボスの弱点を見つけられずに積みそうな気がする・・・
弱点を見つけて倒すのがおもしろいんだけど
679なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:20:22 ID:uEWEHP0C
そんなゆとりはどんどん淘汰されてしまえ
680なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:30:26 ID:Nwx5qgQJ
ソニックの秘密のリングが売ってません
っていうかそんなに面白いのコレ?
681なまえをいれてください:2008/02/26(火) 14:31:47 ID:uEWEHP0C
凡庸
682なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:06:36 ID:5de3VQwU
自動で前進しちゃうのが、どうも操作しにくい。
683なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:50:43 ID:CBZj26vY
今のところソニックゲー最高峰
684なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:07:52 ID:axZ8fIo6
>>683
まじで?ガームギアの奴より面白い?
685なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:09:53 ID:uEWEHP0C
んなわけねーw
686なまえをいれてください:2008/02/26(火) 17:16:38 ID:axZ8fIo6
ガームギア×
ゲームギア○
687なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:36:29 ID:mBiDdbdu
【Wii】アカデミー賞授賞式にWiiが登場するハプニング?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1204019022/
688( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/26(火) 20:56:53 ID:fEF67Td2
メトロイドのCMキター( ・∀・)ー!
あのスピード感のなさは異常。
これでFPSとは、今回は世界中で大こけするぞ。
689なまえをいれてください:2008/02/26(火) 21:58:50 ID:GmcHV5NJ
690なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:57:13 ID:Di5XRpm5
>>688
ザ・ウンコマンさん、アメリカでは1年前に発売されてますからね
低能乙
691なまえをいれてください:2008/02/27(水) 00:17:54 ID:dn1+90mu
>>688
頭がノロマなお前にはちょうどいいな
692なまえをいれてください:2008/02/27(水) 06:40:03 ID:ve89uxJo
日本じゃスピード感あってもFPSじゃどっちみちこけるけどな。
693なまえをいれてください:2008/02/27(水) 08:48:53 ID:1pW9AKMj
むしろスピード感は無いほうがいい
馬鹿でも出切るRPGばっかり売れるのもそれが理由
694なまえをいれてください:2008/02/27(水) 09:03:27 ID:RqxBu6Wt
FPSもプレイするだけならバカでもできるけどな。

FPSなら何でも絶賛するバカもよく出るし。
695なまえをいれてください:2008/02/27(水) 09:26:35 ID:pY9jOzAB
>>11
きもいね
696なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:45:06 ID:1vzhAD7N
夏 バイオハザード0<カプコン>

Wiiエディションktkr
697なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:51:03 ID:ojR/n/3t
もしかしてバイオ1〜3もWiiエディションくるか
698なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:58:27 ID:BtJqR02K
ウイイレがクソだったからWiiやるのが無くなった。なんかお勧めない?因みに所持してるのはG1ジョッキー、はじめの一歩、Wiiスポ、バイオアンブレラ、ノーモアヒーローズ、パワプロ、スマブラ
売ったのはドラクエ、マリスト。ハマったのはG1ジョッキーとはじめの一歩。VCはファミコン探偵クラブとかまいたち、パンチアウト
あんまりアクションゲームとかは好きじゃないです。
699なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:11:36 ID:mC60MXP1
もともと微妙な0が移植でリモコン対応されてもな・・・・
4仕様なシステムになってるわけでもあるまいに
700なまえをいれてください:2008/02/27(水) 12:47:41 ID:F07hdwG1
>>698
そのラインナップ的に、なんとなくカドゥケウスを推してみたい…
2作あるが個人的にZがオススメ。こっちのが良くまとまってる
操作感もWiiの特性を生かしてて良い
だがこのシリーズ、手際の良さが求められるし
イージーなら割りとモタついても大丈夫だけどアクション性は高いかな

あとクリアしたら難易度変更はあるもののスコアゲーになるので
その辺りも考慮してくれ
701なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:05:59 ID:1vzhAD7N
370 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2008/02/27(水) 13:01:20 ID:05+Id/k60
Wii『リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー』(任天堂)→5月1日/3800円(税込)
702なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:17:13 ID:tlAUf4rT
不当に高いなw
703なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:21:16 ID:JErBtfzB
そういや、トワプリ中古も含めて回収中だって?
704なまえをいれてください:2008/02/27(水) 13:41:27 ID:q8LvRcxx
誰情報だよ。
705なまえをいれてください:2008/02/27(水) 15:54:57 ID:R8nXmYjl
>>701
おっしゃ、キター!
ザッパーはもういらんから単品2800円も出してくれ
706なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:04:38 ID:gxu26obE
>>701
ザッパーはすでにあるんだが、単品売りはしてくれるんだろうか?
707なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:26:33 ID:UrGxEL87
46 なまえをいれてください 2008/02/27(水) 16:19:55 ID:UrGxEL87
ファミ痛の新作のランキング表、PS3のゲームばかり

1位 FF13
3位 MGS4
4位 バイオハザード5(PS3版)
5位 グランツーリスモ5

6位〜
ファイナルファンタジー ヴェルサス]V
龍が如く 見参!
戦場のヴァルキュリア
プロ野球スピリッツ5
ラスト レムナント
白騎士物語

他多数・・

447 なまえをいれてください New! 2008/02/27(水) 16:20:53 ID:UrGxEL87
40 なまえをいれてください sage New! 2008/02/27(水) 11:10:07 ID:mxYtTb7t
ファミ痛きたぞ
594 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 10:44:01 ID:f0FoM6RO

>龍が如く見参 10、9、9、9
高得点ナイス!

>メタルギアソリッド4 2008年6月12日、ついに発売決定!!(ソースはあちこちにある)
どうせ出ないだろとか、いつ出るの?w、とか言ってた馬鹿はどこのどいつだよ
708なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:27:14 ID:D7o5y4RM
>>698
ジーワンジョッキーと一歩の共通点は
-ボタン操作が忙しくない
-操作の種類が少ない
-攻略のコツを使い、熟練させる
-敵がいる
-環境に大きな変化が無い
あたり
それならFE、エキトラ、タイガーウッズとかどうかな
709なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:51:08 ID:UrGxEL87
546 なまえをいれてください sage New! 2008/02/27(水) 13:04:10 ID:HEgQ8SqQ
http://ventura.beerbar-ts.com/collection/src/1204084644808.jpg
710なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:37:19 ID:7vIscnsA
>>705-706
とゆーか
初のザッパー対応任天堂ソフトの登場で
店頭でのザッパーの単品売りが開始されるかどーかも気になるな。

早くにそれをやってくれてれば
ゴースカやバイオにも追い風になっただろうに‥
711なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:56:56 ID:R8nXmYjl
俺はむしろゴースカやバイオUCの為にあえてザッパー単品売りもせず
クロスボウも時期ずらしたのかなーと思ってた
せめてジャンル近いHoD2&3とも少しずらしてあげようって事で5月なのかなーとも思う

リンク単品はWiiWareでもいいですよ任天堂さん
でもきっと単品売りはしないかな
712なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:56:35 ID:aHfZ33Gy
バイオ0移植かよ
713なまえをいれてください:2008/02/28(木) 00:18:08 ID:Wtaq1iNp
バイオ0がネットで2人同時プレイができたら神認定
714なまえをいれてください:2008/02/28(木) 00:37:34 ID:4Dgi9vKk
780 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/02/28(木) 00:24:33 ID:AVa82Nq50
DSL 48000
PSP 51000
Wii 63000
PS3 13000
PS2 7800
360 2400

1.世界樹2 86000
2.スマブラ 82000(1329000)
3.WiiFit 68000(1519000)
4.オロチPSP 52000
5.Wiiイレ 38000
6.牧場DS 36000
7.ロスプラPS3 23000
8.バイオショック 14000
9.Wiiスポ 14000(2764000)
10.ぱちんこ仮面ライダ 14000

新作
16.バーンアウトPS3 10000
18.ラストエスコート 10000
24.パチエヴァDS 7800
28.ナイツPS2 6800
30.ポピュラス 6700
外.DDR 6200
外.バーンアウト360 4500
外.インベーダーDS 3800
外.ハロルド 3500
外.インベーダーPSP 2500
外.スタントPS3 900
715なまえをいれてください:2008/02/28(木) 00:38:04 ID:4Dgi9vKk
840 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/02/28(木) 00:30:34 ID:AVa82Nq50
その他
11.ときメモGS2 13000(48000)
12.マリソニDS 13000(234000)
13.ポイズンピンク 12000(59000)
14.ギレン 11000(146000)
15.MHP2 11000(1636000)
17.マリカ 10000(2856000)
19.スキー 10000(59000)
20.はじWii 10000(2208000)
21.マリパDS 9800(1616000)
22.DMC4PS3 9400(276000)
26.WEPSP 7000(124000)
29.TODDC 6800(130000)
6700本以上で30位ランクインでした。
716なまえをいれてください:2008/02/28(木) 00:54:50 ID:9Azbmjd2
・世界樹は伸びしろなさそう
・Wiiイレとスキーはいい感じ
・マリギャラ終了のお知らせ
717なまえをいれてください:2008/02/28(木) 01:22:20 ID:Wtaq1iNp
マリギャラ、完成度高くていいゲームだと思うんだけどなぁ・・・

もうああいうアクションゲームが受ける時代じゃなくなったってことか。
718なまえをいれてください:2008/02/28(木) 03:31:28 ID:53QJ3Jc9
マリオだからって何でも売れるわけじゃないが
マリギャラは80万とかいってなかったっけ?
719なまえをいれてください:2008/02/28(木) 03:33:01 ID:4Dgi9vKk
サンシャインよりも売れてたから、売れてるほうだろう
720なまえをいれてください:2008/02/28(木) 07:35:42 ID:/lvnMWWX
スマブラの影響でスマブラキャラ関連のソフトが値上がりしてる…
FEなんて2000円で買えたのに
721なまえをいれてください:2008/02/28(木) 08:26:41 ID:vb1QBBxB
あるな。GCのメトPも値上がりしてた。
722なまえをいれてください:2008/02/28(木) 09:42:38 ID:5MRoJEGL
スマブラが意外と伸び悩んでる・・・と思ったけどシリーズ通してこんなもんか
買うのは固定客なのかね
723698:2008/02/28(木) 11:23:41 ID:9DmuSTX2
色々有難うございました。カドゥケウスは面白そうですがアクション性が高そうで投げそうな感じです。タイガーウッズシリーズは好きです
結局夜想曲を買っちゃいました。FEが投げ売りだったのですが、シリーズ全くやって無くても大丈夫っすか?
724なまえをいれてください:2008/02/28(木) 11:30:03 ID:kirSUTzo
GC版5年分の集計に追いついたスマブラ
本体もGCに追いついて追い越してるけど
725なまえをいれてください:2008/02/28(木) 12:35:23 ID:KHt7cTlj
>>717
完成度は高いが完全に3Dだから敬遠されがち
726なまえをいれてください:2008/02/28(木) 12:56:04 ID:DGit2S8Y
>>717
俺はスマブラ出た今ならまた違うと思う。

当時 Wii は世間では完全に
パーティーゲーム機、週末ゲーム機だったからな‥

スマブラの登場でやっと
Wii を取り巻く空気が大きく変わった気がする。
マリカも続くし。

あの時期なら
マリギャラより常識力テレビでも出した方が
売れたんじゃないかな。
727なまえをいれてください:2008/02/28(木) 17:48:28 ID:0qKlI54O
>>723
SRPGが好きなら問題なく楽しめると思う。
平均77時間遊ばれてるし。
SRPGが好きじゃないなら当然×

WiiのはGCの蒼炎の軌跡の続編で、
キャラや世界観を知ってる事を前提に進んでいくから、
序盤は少し気になるかも。

蒼炎を先にやるなら
ポケモンボックスとかメモリーカード付きで安い中古ソフト
安いCGコンかマジカルウィー
蒼炎は古市1500円、Sofmap2500円、オク4000円くらい。
728なまえをいれてください:2008/02/28(木) 17:50:56 ID:KHt7cTlj
FEはムズいと思うよ
俺は好きだけど
729なまえをいれてください:2008/02/28(木) 17:52:05 ID:LLHx8RYl
ムズいって言うか、めんどくさい
730なまえをいれてください:2008/02/28(木) 18:56:31 ID:Wtaq1iNp
FEは難しくはないと思うけどなぁ。
相手の攻撃力がいくらで何ポイントのダメージを喰らうかまで全部わかるから
ちゃんと敵配置や強さを調べて攻略計画を考えれば、スパロボよりもずっと納得のいくプレイができる。

まぁそのぶん「めんどくさい」という言われ方されるのもわかるけどね。
731なまえをいれてください:2008/02/28(木) 19:18:33 ID:KHt7cTlj
>>730
暁はムズいでしょ
敵が部隊になってたり、こっちが分かれてたりすると
どっちに来るか予想できなかったりする
シリーズに慣れてるからってハードで始めたからかも知れんけど、慣れてない人だとノーマルでもムズいと思うけどなぁ
732なまえをいれてください:2008/02/28(木) 19:24:56 ID:FkCdVdM1
難しくても面倒くさくてもかまわんよ、面白ければね
だが暁は
733なまえをいれてください:2008/02/28(木) 19:29:15 ID:rLIZE8ms
エムブレマー(笑)まじキモいんだけど。そういうのは専用スレでやれっての
734なまえをいれてください:2008/02/28(木) 19:38:21 ID:fyhpMKBS
別にキモくはないと思うが?
735なまえをいれてください:2008/02/28(木) 20:53:36 ID:N1YMfqPL
暁で初FEだったけどそこまで難しく無かったよ
仲間15人死んだけど
736なまえをいれてください:2008/02/28(木) 21:57:28 ID:yGHMoA9v
このスレはほんと参考になるわ
737なまえをいれてください:2008/02/28(木) 22:33:17 ID:KHt7cTlj
誰も死なないようにやってるからムズく感じるのかも
こんな事書くと余計にエムブレマーとか言われそうだなw
まあぶっちゃけハードになると敵の初期装備が強いからムズいってのもあるけどな
738なまえをいれてください:2008/02/28(木) 23:03:01 ID:IqarLcE+
 ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション やり始めたら眠れない
 勝てるはずなのに 必殺一撃 残るライフに あせるリライブ
 攻めるも守るも ナイ知恵しぼって 誰一人として死なせはしない
 ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション やり始めたら眠れない

 強い男に 入れこみすぎて まわりの戦士は ヘナチョコばかり
 ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション 愛と勇気の物語

 ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション 勝って来るぞと勇ましく
 危なくなったなら スタコラ逃げろ おごれるものは ドツボにはまる
 ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション 勝って来るぞと勇ましく
739なまえをいれてください:2008/02/29(金) 02:39:05 ID:xNDjXaq1
暁は初FEだったけど楽しめたよ
初プレイはお金のやりくりが凄い大変だった
武器たけーよ
740なまえをいれてください:2008/02/29(金) 13:49:36 ID:LYUaopOM
wiiwareマダー?(AA略)
741なまえをいれてください:2008/03/01(土) 17:46:15 ID:FptfTNhu
みぶてぶのレビューがないことに絶望した
742なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:51:38 ID:h5tIvxVV
ワイワイコンバットの出来はどんな感じ?
ラー油の報告もまだだから、気になる。
743なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:19:13 ID:nhvq2ceT
5、6人とかの多人数でWi-Fi遊べたら確かに面白そうなんだけどね
まだ最高3人でしかやれた事はない
人がいないわけじゃないし6人でやれた人達も結構いるんだけど
5分くらいかかってようやく始まったと思ったら切れてるっていう事もしょっちゅうでね
面白いとか以前にまず相変わらずWi-Fiのつながりが悪いです

オフの本編とミッションは簡単 やれば1日でも終わると思う
ゲーム性自体や出来は特に悪くはない
不満もちょっとはあるけどおおむねOK
ただちょっと酔いやすいとは思う

シンプルカートは充分2940円以上の面白さあったけど
Wi-Fiでイマイチ楽しめない現時点でのワイワイは、うん、2940円だって感じ
とにかく一度6人対戦とかやってみたい
多人数でまさにワイワイやれたらきっと面白いとは思う
744なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:44:44 ID:0JtzNuA+
Wi-Fi モノは良くできてるかどーかより、
人が集まるかどーかだしな。
745なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:32:00 ID:OEgJySX4
Wi-Fiは人口より質だろ
スマブラのWi-Fiみたいなのは勘弁
746なまえをいれてください:2008/03/02(日) 03:22:05 ID:j3d1AqM4
スマブラはじめの印象悪いだけで、それ以降はすげー快適だぞ。
747なまえをいれてください:2008/03/02(日) 05:46:19 ID:zTrlEj+2
ディズニー、音楽ゲーム「Ultimate Band」を発表
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20368429,00.htm
 最近は誰もがロックスターになりたいと思っているようだ。
「Rock Band」の成功や「Guitar Hero」や「SingStar」などの
シリーズがそれを裏付けているように見える。

 今度はDisney Interactive Studioが「Ultimate Band」を発表し、
2008年のクリスマス商戦でリズムゲームに挑戦する。
748なまえをいれてください:2008/03/02(日) 07:41:40 ID:hbczAww0
メトロイドプライム3のCM見た
面白そうだった
749なまえをいれてください:2008/03/02(日) 09:04:43 ID:JruQoUAw
>>745
スマブラ快適だぞ
いまだにラグうぜー言ってるのは環境悪いだけだ
750なまえをいれてください:2008/03/02(日) 11:03:40 ID:GcegtPkp
ADSL以上、銅線CATV以外の回線で有線接続してれば問題ないよな
751なまえをいれてください:2008/03/02(日) 11:21:29 ID:EFq9BBJF
ラグは何が原因かまったくわからんのが困るんだよなあ

回線品質・速度、無線、無線環境、P2P規制、ルータの性能・設定…
ADSLで平気な人もいれば光でラグる人もいるし、
そもそも自分と相手どちらのせいかすら見当つかん

ポート開けろだ有線にしろだ偉そうに言う人いるけどどれも確定的な解決じゃないし
有線つっても、試すだけでもWiiはあの超ボッタクリアダプタ買わにゃならん
752なまえをいれてください:2008/03/02(日) 11:31:27 ID:A0FHEHtC
>>751
もうやるな
753なまえをいれてください:2008/03/02(日) 11:33:48 ID:LjXi5xVx
>>751
ボッタクリって何のことかと思ったら
純正のが品切れしてプレミアが付いてるのか
プラネックスのUE-200TX-Gじゃだめなのかな
754なまえをいれてください:2008/03/02(日) 11:41:25 ID:GcegtPkp
>>751
一つだけ確定してる事があるとするならばだな
「有線してラグったら諦めろ」これだけ。

設定の問題なら、トラブってもラグと言う形にはならないことに注意。
755なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:01:12 ID:EFq9BBJF
有線にしたからって解決するとはかぎらない、むしろ解決しない可能性の方が高いのに
博打で2800円も出せるわけないだろう
DSでは全然問題ないんだからなおさらだ
756なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:09:14 ID:GcegtPkp
現状で繋がらないトラブルがあるならともかく
繋がってるんなら改善の余地は少なからずある

特に、慢性的にラグってる状態よりも
時たま引っかかる系のラグには効果がある可能性が高い
同じ周波数帯を使う機器が複数あるような環境ならなおさら。

ってーかコントローラーがbluetoothって時点で既に無線LANにいい環境ではないんだけどな
757なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:24:58 ID:A0FHEHtC
>>755
じゃあもう諦めろよ
758なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:39:17 ID:bJOwem5f
>>756
干渉避けたかったら自分家の両隣が無線LAN使ってたらもういっぱいいっぱいだね。
759なまえをいれてください:2008/03/02(日) 13:17:44 ID:GcegtPkp
>>758
それでも非同期用途では特に問題ないように感じてしまう、ってのが落とし穴なんだよなあ
「DSは問題ないよ」とか言い出すのが典型的な例・・・
760なまえをいれてください:2008/03/02(日) 13:32:58 ID:ftaDVge4
だれかと対戦でチームバトルはCPUあり、おきらく乱闘はCPUナシにしてほしい
761なまえをいれてください:2008/03/02(日) 14:20:01 ID:yB9YDH8B
>>759
もっと具体的に
762なまえをいれてください:2008/03/02(日) 15:27:09 ID:n5LsfIZK
DSの何のゲームでのWiFiで問題ないかによるんじゃないの?
763なまえをいれてください:2008/03/02(日) 18:07:52 ID:YFAmD5MD
>>755
2800円も出せないなんて
どんだけ貧乏なんだよw
764なまえをいれてください:2008/03/02(日) 18:41:01 ID:6I9He/iB
スマブラのWIFIは糞
これは事実
なんで2分の試合に10分も20分もまたされなきゃいけないんだよ
765なまえをいれてください:2008/03/02(日) 18:43:52 ID:qQ7b+3EW
プロテインだね
766なまえをいれてください:2008/03/02(日) 18:45:08 ID:ftaDVge4
>>764
チームバトルはともかく、おきらく乱闘はそんなにかからねーよ
767なまえをいれてください:2008/03/02(日) 18:46:57 ID:rSyEU2a6
>>764
PS3のCoD4だって待たされるだけ待たされて繋がらなかったり、ホストが開始5秒でゲームやめたりとかよくあるよ
768なまえをいれてください:2008/03/02(日) 19:08:36 ID:AHmPMVhW
オンラインゲームはPCが一番だよね
769なまえをいれてください:2008/03/02(日) 19:36:22 ID:YFAmD5MD
>>768
そうでない方もおられるようで。
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/
>ただ,個人的にはPCのオンラインゲームが,そもそも面白くないことのほうが問題です。
770なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:18:22 ID:UXF47h4w
今日京都のソフでスマブラ3980円で買ってきました。
ソフほんまに安いな。前に京都のビックカメラでもスパキンメテオを2980円で買ったし。さすがソフの親会社だけあるわ
771なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:31:44 ID:AHmPMVhW
個人的な意見か
772なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:34:46 ID:j3d1AqM4
個人的すぎるだろw

RTSとかFPSじゃなくてMMOに関して話してるみたいだし同意だな。
773なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:43:18 ID:3LloNBUS
俺もスマブラのwi-fiは、糞だと思う。
マッチングの待ち時間が長すぎる。

戦闘が始まれば、そこそこ快適だけど
そこまで到達するのに、あれだけ時間が掛かるのは・・・
任天堂社員、ちゃんとテストプレイしたのか?
マゾすぎるだろ
774なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:48:57 ID:GcegtPkp
>>773
ロビー制じゃない形式の場合
ある程度強制的に待ち時間作らないとマッチング自体が成立しなくなる
そのときその瞬間に待機してる人間見つけなきゃいけないからね

待ち時間を有効に使う方法が無いわけじゃないんだが
Wiiのスペックじゃたぶん無理だし
775なまえをいれてください:2008/03/02(日) 22:02:48 ID:TvEHRipW
待ち時間のお相手がサンドバッグじゃなく
1体で良いんでCOMなら良かったんだけどな。

気合いがとぎれる。
776なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:58:36 ID:PFJ2aUQG
せめて待ち時間にコインシューターでもやらせてくれたら印象はかわっていたな。
777なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:34:31 ID:v2hB5wDa
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1204475087/
音ゲー板Wiiスレよろしく
778なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:38:26 ID:+MNrNKLC
強制にCOMと対戦は逆にうぜーだろ
779なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:48:42 ID:NI9yI2B4
はじっこに休憩ベンチ作っといてそこに居る間は休みとかにすれば
780なまえをいれてください:2008/03/03(月) 02:25:24 ID:boSuhQeu
待ち時間だけ出現するCOMミュウツーと対戦とかな
781なまえをいれてください:2008/03/03(月) 09:59:52 ID:20yppm1I
ギターヒーロー3というゲームがwiiでも出るらしいのだが
これは面白いのか?
782なまえをいれてください:2008/03/03(月) 12:39:02 ID:q2Aq+pYO
>>781
普通の音ゲだけど、ギター型専用コントローラを使うと気分がいいらしい。
あとは選曲かな?
783なまえをいれてください:2008/03/03(月) 12:41:34 ID:mWyUooCa
ギターヒーローもロックバンドも既存曲に合わせてガチャガチャやるだけのなりきりゲーだからな
既存曲でノレるかどうかがカギ。ゲーム性は薄い。
784698:2008/03/03(月) 12:41:45 ID:4OPY6FmX
>>781
箱○アジア版持ってるけど滅茶苦茶面白い。ただ洋楽好きじゃ無いと楽しさ半減?
Wii版は曲のDLが出来るかが心配な所
785なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:51:53 ID:fY48D9Gu
>>773
それも個人の問題だよなあ
俺なんて3分以内にほとんど4人揃うし
その3分でPC見てたりしてるから問題ないし
786なまえをいれてください:2008/03/03(月) 18:21:46 ID:z/jSVGpK
お姉チャンバラも出たことだし地球防衛軍がWiiでやりたいな。
リモコンだから上体だけ表示されるTPSか、いっそFPSにしてもらってもいい。
リモコンで巨大生物と戦闘は絶対脳汁出る。発売予定とかないの?
D3が持ち駒をガンガンWiiに投入してくれれば面白くなるんだが。
787なまえをいれてください:2008/03/03(月) 18:27:57 ID:0YHs9UJQ
>>786
D3いりません
防衛軍ってごく一部で絶賛されてるけど、作りが粗過ぎる
Wiiチャンバラなんぞ、出てない事になってるし
788なまえをいれてください:2008/03/03(月) 18:45:32 ID:SvWxoQzJ
作りが粗いとか言ってる人はマリギャラ信者なんだろうなあ
789なまえをいれてください:2008/03/03(月) 18:47:33 ID:mWyUooCa
ま、実際にやったこと無いのバレバレだしね
790なまえをいれてください:2008/03/03(月) 18:58:45 ID:oj6QNrPO
マリソニのデータってSDに移せる?
無理だったら友達の家でやるとき本体持ってかないといけないってこと?_
791なまえをいれてください:2008/03/03(月) 20:11:29 ID:7dYQAHvu
持ってけるサイズだろ
792なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:39:37 ID:0YHs9UJQ
敵がアリとか安易過ぎだし、ポリゴン粗い、フレームレート低い
シンプル価格だからいいとか言ってるが、所詮は安物買いの銭失い
これを作りが粗いと言って何が間違ってるのかって話
信者みたいなのがいるみたいだが、そいつらこそ他のゲーム知らないんだろうって思う
793なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:43:19 ID:SvWxoQzJ
完成度が低い=面白くない と感じるかどうか人それぞれだろ?
俺はそんなにゲームのことは詳しくないが、それ以前にお前は人間的に未熟だとおもうぞ
794なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:44:44 ID:z/jSVGpK
>>787
その作りの粗さがいいんじゃないか。ショボグラ、変なモーションだけど、
がっつりやりこみがいのあるボリュームと最後まで笑わせてくれる類稀なセンス。
友達とやったら最高に盛り上がるよ。フルプライスでも俺は100%買うなあ。
D3が本格参入すれば変なソフトが量産されるのは間違いないが、地球防衛軍だけは別格。
ただお姉チャンバラは手抜きすぎだったのも確か。フルプライスなのにムービーなしで空気シナリオなのは酷い。
次回作が出ても間違いなく買うことは買うけど、手抜きすぎるのは勘弁だね。
795なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:04:10 ID:mWyUooCa
>>792
実際やってみりゃそんなツッコミ1_も掠ってないってのがよく判るよヽ(´ー`)ノ
796なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:05:50 ID:CrZtW19n
>>794
ムービーはいらねえだろ…
797なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:08:22 ID:mWyUooCa
お姉は単純に技術力無いとこが作ってるからな
798なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:11:51 ID:ffrxR46o
タムとサンドロットの違いだな
799なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:14:13 ID:CrZtW19n
少なくとも肝のアクション部分はしっかり作ってあるんだから
技術力ないってのは違うだろう、得手不得手
800なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:14:50 ID:u/k2xKVE
>>792
おまいは特撮の世界というのをわかっていない。
801なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:14:55 ID:0qSFfEj7
なんかシンプルの話するといつも毛嫌いしてる人が出てくるな
802なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:15:34 ID:mWyUooCa
まあ実際のとこ、Tamみたいな「出来はアレだが手だけは早い」ってメーカーも含んでるからsimple商法が成り立ってるってのも事実なのよね
803なまえをいれてください:2008/03/04(火) 00:29:51 ID:uuoi2mDw
ちなみにWiiのSIMPLEはすべてトーセ開発だったり
804なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:20:36 ID:ay4667oP
シンプルワイワイ4、5人集まるとかなーり楽しいわ
3人とかでも同じようなレベルなら楽しい
今日は続けて10戦くらいやれて実に堪能できた
良作だったシンプルカートをも越えて楽しいと思う
805なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:49:52 ID:O02Rhc2A
806なまえをいれてください:2008/03/04(火) 05:01:21 ID:TsUdJij7
>>796
だって箱○のVorteXはムービーあってしかもそれが結構エロくていい感じだったんだよ。
ストーリーももっとちゃんと作ってあった。
お姉チャンのシステムがWiiのインターフェイスと合っていたのが救いだけど、
フルプライス取るならあのクソストーリーだけでもなんとかしてほしい。
地球防衛軍に関しては箱○版も手抜きだったけどそれで十分楽しめた。
あれは特撮ノリと馬鹿さ加減を楽しむゲームだから、ちょっと穴がある方が笑えるし。
807なまえをいれてください:2008/03/04(火) 05:10:05 ID:wdhaT1u4
D3のは買ったこないからどうでもいいや
808なまえをいれてください:2008/03/04(火) 05:18:17 ID:uuoi2mDw
D3がどうでもいいとか言われてしまうと
この世にどうでもよくないものが存在しなくなってしまう
俺にとっては
809なまえをいれてください:2008/03/04(火) 06:56:56 ID:iQ7PZqL9
個人的にチャンバラRの不満はボリュームくらいで
アクションは最高に気持ちよかったよ
というか悪いけどストーリーとかはチャンバラのどのシリーズでもあんまり聴いてない
810なまえをいれてください:2008/03/04(火) 10:07:37 ID:tIEUpXVQ
アクションゲームにムービーだのストーリーだの無駄なもの挿むおかげで
純粋にアクション楽しむためのリズムやテンポがブツ切られるのが一番最悪
811なまえをいれてください:2008/03/04(火) 10:35:55 ID:LTNNEdsx
それなんてキングダムハーツ?
812なまえをいれてください:2008/03/04(火) 10:37:45 ID:8ypi10Rx
いろんな面で満足させようとしたら
1本つくるのにムダに金も時間もかかるしな。

制作側が得意な1点、表現したい1点に
手が抜かれてないなら充分。
それ以上は
時代劇コントに本格時代劇のクオリティを要求するよーなもんだ。
とはいえ
実際そーゆー要求があるのが
今のゲーム業界の苦しい所だな。
813なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:33:50 ID:nCHh0ChB
ゆとりほど全部入りを求めるからな
814なまえをいれてください:2008/03/04(火) 14:08:10 ID:Eiqx13GF
ファミリージョッキーフラゲ


が可能だったがスルー。
815なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:17:16 ID:nCHh0ChB
まーた随分と中途半端なテレビ対応機能つけてきたもんだな('A`)
赤外線出力できるってメリットに気が付いていながらこの実装はねーよ・・・
816なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:22:41 ID:xMN49Lrp
ようやくテレビ番組表とテレビリモコン機能がつきました。
地デジのチュナーがある最近のテレビなら番組表機能がついていますので
アナログテレビしか持っていない方へのサービスです。

次は住んでいるところの地図に旗を立てられる機能が付きま
817なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:24:18 ID:7v9e0O+J
地方局じゃなくて東京キーの放送がそのまま観られる機能だったらよかったのに。
818なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:30:21 ID:g9lyd+b9
うちのテレビはLG(韓国メーカー)やからリモコンを体験できひんorz
クラブニンテンドーのWiiリモコン型リモコンはきちんと対応してるのに
819なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:53:53 ID:c2yaPMSe
ダバディのウイイレ体験興奮しすぎw
820なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:41:16 ID:H4Oatp27
常識力テレビのスレはどこだ?
821なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:50:56 ID:AmIroCMo
       教 え て あ げ な い よ っ ! ジャン

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
822なまえをいれてください:2008/03/05(水) 13:35:39 ID:eM8zDgSA
ウイイレ2008プレーメーカーって、実況あるんですかね?
823なまえをいれてください:2008/03/05(水) 13:36:32 ID:lpPLlp3T
あるアルよ
824なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:56:58 ID:j/JT6n8l
常識力テレビのスレ誰か立てて下さい。
825なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:21:30 ID:/9YMgUml
最近良作多いな。
ファミリースキー・Wiiイレは非常に出来がいい。
ファミリースキーは家族向けで本当に楽しいしWiiイレはサッカー好きなら神ゲー。
スマブラもあるし4月にはマリカも出る。
826なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:35:13 ID:jq2Gw6Kg
そうか?
期待はずれが多い気がする・・・。
昔から任天堂製品ばかり遊んでたからマンネリ感が・・・
827なまえをいれてください:2008/03/06(木) 01:04:02 ID:sQfaXWCL
そういう人もいるな。
人間はどれも同じじゃないから
828なまえをいれてください:2008/03/06(木) 01:07:19 ID:YfD3pP0B
たまにはゲーム以外の趣味もやってみたらどうだ?
829なまえをいれてください:2008/03/06(木) 02:07:59 ID:aaDPptYt
正直どのハードも良作ラッシュすぎて他の事やる暇がない・・・
830なまえをいれてください:2008/03/06(木) 02:16:38 ID:ZLxD2v/o
Wiiイレはジャンル自体進化が滞って超マンネリだったサッカーゲームを進化させた
831なまえをいれてください:2008/03/06(木) 03:10:01 ID:YDJAdUMm
売れてねえけどな
832なまえをいれてください:2008/03/06(木) 03:24:46 ID:VJjgA1pH
ナイツナイツ
売れてナイツ
833なまえをいれてください:2008/03/06(木) 07:44:09 ID:dsvPDMCJ
ナイツはPS2版も壮絶に爆死したからなぁ・・・。
セガの商売下手さに嫉妬。
834なまえをいれてください:2008/03/06(木) 10:55:31 ID:0gm1j6fz
セガは商売の前にもっとクオリティを上げる努力をしろ
835なまえをいれてください:2008/03/06(木) 11:19:13 ID:OpQ8zEc4
ウチ釣り940本
836なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:34:05 ID:kDD4HjO6
ナイツはドリカスでも出てない。
サターソでも爆死済みだし日本で売れないことは承知で出したと思う。
ガセは日本で商売する気はもう無いのかも。
837なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:57:38 ID:VJjgA1pH
買った?買ってナイツ
売れた?売れてナイツ
特典?まだついてるっよ!
838なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:22:39 ID:frfNoHqK
マリオカートWiiってスマブラXのときみたいに店に行列できるようなものなのかな?
オークションで転売したら儲かるのかな?

ハンドル付だからスマブラより量産できなさそうだが・・・人気はどのくらい?

とりあえずおいらは甥っ子用に1個予約するのは確実だから、転売用に2、3個余計に予約しようとおもうのだがw
839なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:24:14 ID:XxgY4MCC
スマブラも含め、今まで転売で黒字になったソフトなんて1本も無いわけだが
840なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:24:25 ID:0gm1j6fz
良くこんなキモイ文章書けるな
841なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:28:21 ID:frfNoHqK
ちょっとヤフオク行ってきた
やっぱ普通に甥っ子用の1個だけ予約でよさそうだな・・・
全然加熱してない、1個6500円くらいで売れるなら余計に予約しちゃうけどw
842なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:29:58 ID:frfNoHqK
>839
スマブラでは5本ほど転売して
(全部ヤマダ電機で事前に予約して2割引きの5500円くらいで購入、5本とも8000円前後で売却して結構儲かったよ)
843なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:24:42 ID:mAUg929Y
>>842
儲かったって・・・子供のお小遣い程度じゃんw
844なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:26:18 ID:XxgY4MCC
それで儲かったとか思ってるのかwwwすげえwwwwww
845なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:28:53 ID:A6bEEJvL
>>843
>>844
サラリーマンの日当なめてんのか?
846なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:29:53 ID:XxgY4MCC
これだから働いた事ない奴は困るヽ(´ー`)ノ
847なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:32:55 ID:TxBS3CD1
>>846
お前のことだwお前のww
848なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:50:57 ID:WwQbel+x
何だ転売厨を叩いた奴を叩いてるのか
家ゲ板も変わったな
849なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:51:51 ID:cYo6oyed
メトプラ3が発売されたね
メトプラスレでは評判良さげ
850なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:54:40 ID:UANb6oZm
そりゃそうだろ
851なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:03:49 ID:sQfaXWCL
>>848
携帯厨が調子に乗ってきたんだから
そういうこともある
852なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:15:03 ID:OP71efz9
古参ぶって気持ち悪いな
853なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:37:27 ID:AFPsOW78
364 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/03/06(木) 19:05:41 ID:sdgHHJ0A
小島といい名越といいなんでこんなにかっこいいの(*´д`*)

クリエイターインタビュー
『戦場のヴァルキュリア』チーフプロデューサー 西野陽氏
http://www.gc-navi.jp/interview.html

――最後に、今後のゲーム業界についてのお考えを教えてください。

西野氏:まずゲームハードがどうなるかという問題があります。『Wii Fit』を見ていると、
もうゲームじゃないですから。ああいったタイプのソフトがトップセールスになることに
複雑な気持ちはあります。私自身もカジュアルなタイトルを作ったりしていますが、
カジュアルユーザーをメインストリームのゲームに向けさせるための材料になればと
思ってます。やっぱり最後は『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲームを
やってもらいたいという気持ちはありますね。
854なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:07:03 ID:NPZMcUEZ
wiiって勝ちハード臭いけど、今後俺みたいなキモオタ向けソフトが出る土壌は有るんだろうか?
今のラインナップだと360かなーとか思うんだけど、後発ソフトがどうなるのか。
855なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:14:34 ID:VJjgA1pH
>>854
とりあえず
来月発売のお掃除戦隊くりーんきーぱー買おうぜ
ユーザーが支援しなきゃ土壌は育たないぜ?

http://www.if-lupinus.com/clean/
856なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:18:49 ID:4gTU0QXJ
>>854
Wiiで、作ってくれたらいいんだけどね。なんでだろう〜なんでだろう〜。
857なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:21:51 ID:xXwk7lPu
>>855俺のキモオタセンサーが核地雷だと告げているわけだが?
858なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:01:14 ID:kDD4HjO6
それをあえて踏むのがキモオタ
859なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:04:28 ID:VJjgA1pH
>>857
地雷かどーかは関係ない。

むしろ地雷だろうと突撃するほどに
現状のWiiソフトラインナップに飢えたキモオタが
どれだけWiiユーザーに居るのかを
各メーカーに示す事が大切。
860なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:08:52 ID:mAUg929Y
>>859
あんなワケ分からんソフトが500本でも超えたらメーカーが勘違いするだろ
製作者の親戚の本数くらいで終わらせないと駄目だよ
861なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:40:39 ID:Xwz8xi6l
>>860
「まず隗より始めよ」って知らないか?
クソゲでもあれだけ売れるんだから、まともな物を作ったら大ヒットだ、って思われなきゃダメだよ。
862なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:50:15 ID:0gm1j6fz
縁日という前例がもうあるだろ
863なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:54:17 ID:VJjgA1pH
縁日はむしろ
ワケの分かるソフトをWii用にアレンジして持ってきて
失敗した前例だろ。
864なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:07:44 ID:F6gJc31e
>>863
お前の説明がワケわからん
865なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:18:38 ID:pvyjniG+
縁日は
人気シリーズの太鼓の達人の派生ソフトだろ。
866なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:22:06 ID:ykK6iIDC
明後日の方向に派生しちゃったけどな
867なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:28:06 ID:pvyjniG+
>>862が縁日を何の前例にしたかったのか
まったく理解できんな
868なまえをいれてください:2008/03/07(金) 07:33:56 ID:dcKxkz8+
FE暁面白い
869なまえをいれてください:2008/03/07(金) 07:40:32 ID:1Y/wk/Bp
>>868
アンチが噛み付くからその話題はよせ
870なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:48:01 ID:2tkKlGCe
なんでクソって言うと縁日がいつも出てくるのかねぇ
そう言う奴に限って絶対やってない
あれは子供には人気なんだよ
871なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:18:59 ID:Qu9+ol4/
任天堂が配布したサンプルソフトをそのまんまパクったとか聞いた事があるが
872なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:41:38 ID:VEn5dbpU
近くに住む小学生の俺の姪っ子達はしばらく前にWii買うのに貯金始めたそうなんだが
少ししてどうなったか聞いてみるとWiiってつまんないんだってよ、
だから買わないから貯金もやめたと言い、更に聞くと
姪っ子の友達がWii買ったはいいが手始めに縁日をつかんでしまったらしく
その子供からWiiはつまらんとの評判がこの周辺の子供達に広まってしまっているらしい


ふう
873なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:47:27 ID:2tkKlGCe
本体すら持ってない奴がなんか言ってるよ
874なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:50:17 ID:ykK6iIDC
業界トップからしてサードパーティソフトウェアは全滅って公言してるって現実はきちんと捉えないと。
875なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:51:23 ID:RVSiXHLX
メーカーの人
「適当に作って宣伝で巻いておけばいいんだよ。ユーザーはみんなバカだから騙されて買うだろ。」
「俺らの好きなものだけ作っておけばいいんだ。キモオタ受けのエログロが一番儲かるぜ。」
「Wii、PS3なんかで作ってられるか。掲示板でネガティブキャンペーンでも貼っておけ。」
「教育ソフトだの体感だの、なんであんなの売れてるんだろうね。ユーザーのアタマがおかしいんだよ。」
「妊娠はよ死ね」
876なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:56:50 ID:2tkKlGCe
>>874
ナムコも今更ながら思ってるんじゃないか
当時はWIiがここまで売れるなんて思ってなかったから、テキトーに作っちゃった縁日
もう少しまともに作れば良かったと
877なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:02:59 ID:RVSiXHLX
思わない
最初から方針がテキトーな企画はテキトーな物が出来る、それだけ

どこで作るかで結果の開きはそれだけある
最初からテキトーに作られたものは途中でメンバーを変えても、もう直しようがない
878なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:03:27 ID:VEn5dbpU
>>873
ウイイレで20本目やっちゅうねん
つか縁日の肩持つのは構わんけどそれでそんな言い方までしなくたってええやん
そこまで必死になる事かいなこんな話 情けない
879なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:11:32 ID:ykK6iIDC
任天堂製ソフトでさえレガシースタイルのゲームは爆死に近い(スマブラXですら旧ハード版の立ち上がりに遠く及んでない)って事に注意
880なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:14:29 ID:RVSiXHLX
サードパーティソフトウェアは全滅とはどういう意味か。

業界内には今、キモオタしかおらん。
こいつら、好きなものは上手に作るが
嫌いなものはうまく作れない
作らないではなくて作れない
しかしキモオタライン以外は既に存在しない

ようするにサード全滅

さらにWiiのように本命視されてないハードは
大手でもはじめから開発はサード行き

そしてWii全滅

業界内には今も昔もキモオタしかおらん
キモオタは自分が学生時代の流行りの物以外は好まない

棒振りがカネになるとわかっていても興味無いから貧乏
キモゲーが売れなくても自覚はない、最高だと骨の髄まで信じている
881なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:19:45 ID:2tkKlGCe
>>878
肩持ってる訳じゃなく、くりーんきーぱーからの流れなだけだ
しょうもないソフトが売れたらメーカーが勘違いするから買うなってのが信条
無責任に叩いてる奴が多いからまあこんな流れになっただけだわ
そんな奴らに限って単発だしな

俺にも姪がいて時々一緒にWiiやるんだが、おもしろ過ぎて親に買って欲しいとせがみまくってるぜ
クリスマスに買ってもらえなかったから、うちに遊びに来たいってので折り合いが付いてるみたいだ
882なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:20:35 ID:ykK6iIDC
なにか妄想に取り付かれてるのがいるね
883なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:37:57 ID:RVSiXHLX
棒振りは文字通り「傍流」しょうもないソフト。
一部の人間がやぶれかぶれで作っている。
元ネタは専用ハードで既にあったから、そこそこ売れる目算はあって、
火がついたらどこまで燃えるか…という状態。
「粗製乱造で大量生産になるまで」が売り時。
独占状態なら利益が出る。多数が参入しはじめるともう駄目。
元々その程度の「しょうもないもの」。
任天堂の利益の中心は今もトランプ。
安定収入があるからゲーム機という不安定なものをやめられないでいる。
本当はもうやめたい。家庭用ハード事業を切り捨ててまだ生きてるセガがうらやましい。
そのセガはセガトイズとかの「おもちゃ事業」の方の安定で生き残っている。
ゲーム機なんかもうやめたい。ハードを続けていられる任天堂がうらやましい。
884なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:44:46 ID:2tkKlGCe
ナムコの残党か
885なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:56:09 ID:RVSiXHLX
人間ってのはカメレオンみたいなもので

「おもしろいよねー」ときかれれば「おもしろいねー」と答える
または「そう?」「おもしろいよー」「そうかなあ、そうかね」

「つまらないねー」ときかれれば「つまらないねー」と答える
または「そう?」「つまんないよー」「そうかなあ、そうかね」

本心は無い
886なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:58:52 ID:ykK6iIDC
この人は何と戦ってるんだろう。自分?
887なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:01:53 ID:2tkKlGCe
人間に本心がないと謳う奴が本心を言う、これは大きな矛盾だ
888なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:22:15 ID:pvyjniG+
>>872
子供は友達ネットワークに流されるよな。

以前、GBA時代に
子供にせがまれてGBASPを買ってやったら
数日後、友達とおなじ初代GBAが良いと言われて
買いなおしたって親父さんの書き込みを見た事があるが、
SPを羨んだ友達のやっかみ発言を真に受けちゃったパターンだろうな、アレはw
889なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:25:31 ID:2tkKlGCe
>>888
子供はともかく、そんなバカ親にはなりたくないもんだ
890なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:44:30 ID:G/jJviE+
親もゲームすれば情報通になってそんな間違い起こさなくていいな!
891なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:06:43 ID:s07SD3W8
ID:RVSiXHLX

基地外だw
892なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:52:34 ID:RVSiXHLX
世間は何かと戦わないといけないみたいな風潮だが
俺は何とも戦ってない。

棒振りゲームは普通のゲームに興味の無い人にゲームへの興味を向けさせた。
何でかと言うとリアルだから。今までのゲームがファンタジーすぎた。
ただそれだけ。

元々、コンピュータゲームはシミュレータとしての側面を持っている。
DDRは発想が面白い。
何かを踊らせるのではなくて、人を踊らせるために一つの方法を提示した。
893なまえをいれてください:2008/03/07(金) 19:57:02 ID:b0s6Iz1W
前にDSでニンテンドッグスが出たときに、すれ違い通信が初搭載されたということで
人通りの多いところにいろいろ行ってみたりしたユーザーが多くいて、
「犬じゃなくてユーザーを散歩させるこのゲームは凄い」とか言われてたのを思い出したw
894なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:22:46 ID:z5lLlsB6
SPAより
ゲーム業界は水商売と同じだから保険をかける!のるかそるかの世界だ!
売りたいって理由だけでDSを選ぶのは守りで保険に入ってる。
PS3で世界を無視し国内しか考えてない俺は攻めてる。
セガは先取りしてたから評価されていたのに、最近は守りに入ってる!
キャバクラでいろいろな事を学んだ。会社では学べない金や女や人間関係
六本木で毎日飲んでるので都内の飲み屋では有名人になってる
キャバクラ嬢をどうやって口説くか悩んでる。
895なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:08:51 ID:ljIvHT3R
結局今日は朝からヘンなのばっかだったが
それにしても縁日は子供に人気なんてどこソースなんだよ
896なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:11:19 ID:lhElMfjD
子供に人気かどうかは知らないけど、
あんなクソゲーが驚くほど売れてるんだよね・・・。
897なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:16:55 ID:RVSiXHLX
ナムコがどうこう言ってたからバンダイの人のつもりなのかも
898なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:16:55 ID:2tkKlGCe
>>895
よくもまあ遡ってレスしてさ、まあ俺が書いたんだが・・・
子どもって言っても5歳6歳程度だよ
それより小さいとリモコンなんて勝手に振るだけだし、それより大きいとWiiスポやはじWiiあたりでないと物足りなくなる感じ
899なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:51:09 ID:ljIvHT3R
>>898
それは子供に人気あるって話とどう関係が
900なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:11:08 ID:5eF8pT6w
半径3m以内に入った子供には好評とかそういう俺フィールドでの人気なんだろ
あんまし聞いてやるな
901なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:19:22 ID:yQag5bKi
子供はハードへの執着なんてこれっぽっちも無いし
次のソフト探さなきゃなんて強迫観念も1_も無いから
興味の向くソフトが無いときは簡単に放り出す
902なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:44:58 ID:m4gGwtYt
>>879
スマブラは64、GCよりペース早くね?
903なまえをいれてください:2008/03/08(土) 03:22:08 ID:yQag5bKi
>>902
ハードの普及台数の差を差し引いても大幅に遅かったり。
904なまえをいれてください:2008/03/08(土) 04:03:14 ID:bZFXlZrE
『スマブラX』Wii用ソフトで最速の普及スピード
http://www.famitsu.com/game/news/1213888_1124.html
905なまえをいれてください:2008/03/08(土) 04:03:46 ID:FPtq/HHo
縁日は10万本も売れてても平均プレイ時間が5時間にも満たないという
ある意味化け物ソフトだもんな。

他のソフトがようやっと売れてきてくれたおかげで
売上げベスト10あたりからもだいぶ遠ざかってくれたようだな。
906なまえをいれてください:2008/03/08(土) 04:04:15 ID:8+g39auP
スマブラXは初動80万だろ
GCは40万弱くらいじゃなかったっけ
907なまえをいれてください:2008/03/08(土) 04:10:09 ID:FPtq/HHo
>>904
5位のハルヒで思い出したけどそういえばWiiでも出る予定だったんだっけな。
しばらく話も聞かないけどどうなったやら。
908なまえをいれてください:2008/03/08(土) 04:12:54 ID:m4gGwtYt
>>906
だよな
>>879>>903は何のデータからそう言ってるんだ?
909なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:48:50 ID:XZD9cCxW
脳内データw
910なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:28:03 ID:DVFmMPLe
結局お前らも買わずにクソ認定してるんだから同じだろうに
脳内認定じゃないのか?
911なまえをいれてください:2008/03/08(土) 10:40:05 ID:8+g39auP
常識テレビ買った人いる?
問題数どれくらいある?
912なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:19:06 ID:Q8NqmsAn
初日5000本(笑)のゲームですか
913なまえをいれてください:2008/03/08(土) 15:54:14 ID:XZD9cCxW
問題数聞いてるのに売上げ答えるアホ
914なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:01:34 ID:yQag5bKi
ああいうのがちゃんとハズレるってあたり、まだ市場は正常なんだってわかって安心したよ
915なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:11:04 ID:n++CkqwS
yQag5bKi
916なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:50:26 ID:L1COltvT
>>914
モノ自体は悪くないと思うんだけどな。
ただ、フルプライスは痛い、
確かにあんなソフトがあの値段で売れたらヤバい。
せめて定価2,980円じゃないだろーか。

やわらかや漢検も含むクイズ番組方向は
Wiiの支持層的に
狙い所は悪くないと思うんだけど、
ファミリー的には
わざわざ高い金出してゲームソフト買わずとも
テレビで垂れ流されてるヘキサゴンでも見て
わいわい言い合う程度で充分って事なんだろうな。

任天堂は
ゲームに対する無関心と戦うと宣言し、
テレビ番組やDVDをライバルと認識してるはずなんだから、
テレビ番組と思いっきり方向の被ったゲームを
テレビで遊ぶ据置機で
しかもフルプライスで出しても
勝ち目なんて無いって事くらい予想出来ても良さそうなもんだが。
917なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:57:36 ID:WaBWjZoA
無理。業界は縦割り、ディレクターに絶対服従、お察し下さいの嵐
918なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:14:31 ID:8+g39auP
>>910の言う通り買った奴が評価してよ
919なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:17:29 ID:RopbejW2
メトロイドおもろい?
920なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:47:34 ID:yQag5bKi
>>916
まあ常識テレビに関してはそもそも
「テレビ番組を楽しむように家族みんなで」なんて宣伝文句を
真正面から書いちゃうあたりに大きなズレがあったと思うよ
DSの常識力が何故ウケたのかを完全に見誤ってる
921なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:47:55 ID:L1COltvT
>>918
レビューならな。
922なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:15:46 ID:9KutEiAX
とりあえずまだ初日の数字しか出ていない任天堂の常識力テレビを
したり顔で批判するのは早すぎると思うんだ
やわらか頭も一定数売れたわけだし自分の好みに合ってないのはわかるが
もう少し待ってみてもいいんじゃないか?
923なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:16:31 ID:m4gGwtYt
>>920
お前が言っても何の説得力もないぞ
924なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:55:51 ID:l32ENNoC
たかがゲームオタクに否ゲーオタだからこそ今のゲーム市場は予測できないだろう
925なまえをいれてください:2008/03/08(土) 19:18:54 ID:Ggg5h6gg
やわらかの頃はまだソフトも少なかったから俺もあと1000円安ければとか思ったけど
今は揃ってるから例えあと1000円安かったとしても常識は厳しいだろうな
926なまえをいれてください:2008/03/08(土) 19:20:32 ID:yQag5bKi
そもそも常識はひとりでやるものだ
927なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:01:07 ID:DVFmMPLe
>>919
メトロイド、オモロ〜イ!

いや、マジな話w
シリーズは好きだが、GC版では随分イラついたし、リモコンで視点移動ってどうよ?って思ってた
実際やってみると、わりと馴染んでる
FPS操作としてはマウス&キーボードには劣るが、パッドより感覚移入できる
まだ5時間程度しかやってないから評価はしない
928なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:05:20 ID:BYhbHcC4
>>927
自分は、3D酔いするからプライム1からして序盤で頓挫。
ゲーム人生の大半を損をしている。
ところで、プライム3だけど、Wii発売前の外国人がWiiリモコンをもったまま丸まったり、
ソファーに隠れてビームを撃ったりしていた映像を観たけど、まさにそんなことをやりたくなるの?
929なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:13:49 ID:DVFmMPLe
>>928
それはどう考えてもやり過ぎだけど、自分で狙えるってのはいい感じ
ガンシューのバイオUCって意外に良かったでしょ
ポインタで狙う動作は、マウスよりも狙ってる感覚があるわ
930なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:15:57 ID:pYnFIuMh
プライム2は難しすぎて攻略サイト頼りっぱなしで
ラスボスほぼ全ての装備を取った状態で
何度も挑戦したが倒せなくて挫折した。

こんな自分でもクリア出来そう?
931なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:21:13 ID:w2ugqWr8
バイオUCが難しすぎて
手応えよりも苦痛を感じるほうが大きくて途中で投げ出した俺でも
楽しめますか?
932なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:44:47 ID:DVFmMPLe
基本的はプライムだから難しいと思うけど、なんかハイパーナントカってのがあるから少しはマシかも
正直まだ何とも言えん
俺は楽しんでるけど
933なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:45:47 ID:JlRgGAbY
プライム1よりは簡単だよ。
でも難しいことには違いない。
934なまえをいれてください:2008/03/09(日) 10:32:57 ID:FfJEu7cD
>>932
残念ながらハイパーナントカは序盤はチートだが後半は必須
上手く使いこなさないと雑魚にすらボッコボコにされる始末

後常識ってDS版も確か消化率一桁とかだったよ初日
935なまえをいれてください:2008/03/09(日) 13:28:12 ID:m996lVyq
本体起動時の「Aボタンをおしてください」からして
GCコンとかクラコンのメニューでの半端な対応はどうにもならないらしいけど
Wiiメニューとかショッピングのときに
クラコンのアナログスティックを入れっぱなしにしていると
ニュートラルに戻してあるかを検出してないらしく
カーソルの挙動が変になる
936なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:09:02 ID:uTLmGjNY
Aボタン押すってのは同期や複数リモコンある時の順番決めの意味もあるから
GCコンでは当然ダメだしそういう起動時みたいな時にアナログスティック入れとくと
そこがニュートラルになっちゃうのはもはや要常識力トレーニングだろ
937なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:52:41 ID:hHsSjLZW
最初の位置がニュートラルな位置として設定されるから検出も何もない
よく変えて遊んでたな
938なまえをいれてください:2008/03/09(日) 15:05:48 ID:+v/Or9h6
基本的に電源投入時にしかチェックしないPS系と違って
任天堂系はリセットが掛かるたびにチェックするから
ついコントローラをかちかちいじっていると大変なことに。w
939なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:24:32 ID:cQLM+Hd/
相変わらず糞ゲーしかないなやっぱりPS3が一番だなw
940なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:32:42 ID:p8EQp7Hv
所詮玩具屋
941なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:37:02 ID:AvuAmcNw
Wiiのオールカタログが出て欲しい。
店頭配布してくれないかなぁ。
942なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:23:44 ID:s5Kem1o7
>>941
ニンテンドーチャンネルの検索機能じゃ駄目なん?
943なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:25:59 ID:McEIDZnP
検索じゃなくてパラパラっと見る感じのが欲しいな
944なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:15:30 ID:s5Kem1o7
まぁでも店頭にカタログがあったら一般層には便利だよな。
「家族で遊ぶなら」「二人で遊ぶなら」「短時間でサクッと遊ぶなら」
「コアゲーマーの貴方には」「ネットに繋ぐなら」みたいに
用途別で調べられたら一番いいんだが。
945なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:18:49 ID:Ty36CM3/
そのうち、どっかの雑誌でWiiゲー大全集みたいなの付録で付けそうだな。
946なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:53:10 ID:AvuAmcNw
ゲーム雑誌をチェックすることがないから、付録だと余計にいつでているのかが分からないし困る。
単品でだしてほしい。
947なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:03:19 ID:qha6i85b
ハウスオブザデッドマッダー?
948なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:16:18 ID:ZOP8xk3P
>>945
ちょっと前のニンドリについてたぞ
全ソフト、販売本数のデータつき
949なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:06:44 ID:q6/zM0nh
レゴスターウォーズが気になります

あとsimpleシリーズのゴールデンアイみたいなやつっておもしろいの?
950なまえをいれてください:2008/03/10(月) 04:52:40 ID:8ZPbr3YX
>>949
ワイワイコンバットか、あれは対戦が熱い。
本スレでは特定の時間に集まって遊んでたりする。
951なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:04:22 ID:wyWnceJm
ワイワイコンバット、公式HP見て
結構面白そうだなと思ってしまったw
952なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:11:53 ID:CVeG2b7P
2500円くらいならねぇ
953なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:16:34 ID:wyWnceJm
すまん、動画見たらやっぱ微妙だったw
954なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:30:41 ID:gMgG0Zv7
所詮は初日500本のクオリティですよ
955なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:33:45 ID:KgUb/36n
またD3アンチ君か
956なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:41:06 ID:gMgG0Zv7
>>955
そもそも支持されてないんだからアンチも何も・・・
957なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:21:22 ID:jvHw3mw0
>>941
年末に配布してたから、さすがにまだ出ないでしょ
今度は夏頃じゃないかな
958なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:03:33 ID:sVAALxCy
で、ウィィウェアまだ〜??
959なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:11:16 ID:s0LW6RTi
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/wiiware.html
これね
宣伝乙というか俺が乙というか
ハードディスクの無いWiiでは苦しいからダウソ販売やらないのかと思ったけど
やるのね
幾らとは書いてないが
960なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:14:47 ID:sVF0//03
実際内臓RAM?容量いくつなんだっけ?
今はSDカードも容量大きくなって安くなってるから使わないソフトの置き場に困らないし
モノによっては速くていいかもね
961なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:15:38 ID:2WAuCr0V
512Mだったかな内蔵は
962なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:24:51 ID:s0LW6RTi
たとえ高級魚でも、釣り人は魚が釣れ過ぎると、余った分は置いて行くという。


それはさておき、本当にシステム周りの細かいところが雑なのを何とかしてくれよ。
中の人。
963なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:46:26 ID:2WAuCr0V
それが出来たら最初からDVD機能も積んで来てるさ('A`)
964なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:03:41 ID:aUCOWCZV
Wii本体を買い換えた場合、VCとかWiiWareとかは移せるんだろうか?
965なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:05:34 ID:OpZyVdWF
任天堂に聞いてみてください
966なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:13:45 ID:sVF0//03
とりあえずストラップの注意画面うっとうしいな
起動の遅さあれでごまかしてるのかもしれんが
967なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:26:06 ID:tAWIYdlS
>>959
やらないと思ってたってだいぶ前に発表されてただろ
968なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:51:29 ID:Cr0UqTOn
>>964
移せないよ。俺はそれでWiiポイント20000無駄にした
969なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:59:33 ID:RWR56dTf
>>968
ニンテンに問い合わせた?

現状、確かに公式発表は無いけど
いざという時は本体送るとかで
サポートしてもらえるだろ。
と、勝手に思ってんだけど。
970なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:02:02 ID:Gv1vrLQD
普通に考えりゃ京都送りで移行してくれると思うが。
971なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:04:40 ID:2WAuCr0V
どーせ改造してたんだろ
修理も移行も拒否される
972なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:28:46 ID:tAWIYdlS
買い替えってことは故障だろ?
修理出せば済む話じゃん
973なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:32:38 ID:qL90yyxj
人にあげて買い直し、なんて可能性もあるな。

…と、そんなこんなでDSが4代目となった俺が言ってみる。
974なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:41:19 ID:OpZyVdWF
>>968はGK
975なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:05:00 ID:jhVylbiW
人にあげる時点で新品をあげる方にすれば良い。
壊れて買いなおしの場合は修理にした方が安上がりだしVCとかのデータも使えるから安心できる。
976なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:12:42 ID:xu72xmRq
977なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:22:25 ID:rmx5s2gq
WiiWare来たね。
・おきらくピンポンWii @500 アークシステム
・ことばのパズル もじぴったんWii @1,000 バ・ナムコ
・サクサク アニマルパニック @1,000 コナミ
・スターソルジャーR @800 By ハドソン
・小さな王様と約束の国 FFCC @1,500 スクエニ ←あほか、高いわ。
・天使のソリティア @500 Gモード  ←200円にしろ
・Dr.Mario&細菌撲滅 @1,000 任天堂
・みんなのポケモン牧場 @1,000 ポケモン ←ダイ・パのポケモンボックスか?
・LONPOS @1,000 元気

LotLotなんかも出したら良いのに。
あと、スターソルジャーの亜流を出してもらいたい。3Dのスターソルジャーは面白くない。
たぶんスターソルジャーRは、N64版、GC版の流れを汲んでいると思われるから。
978なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:30:37 ID:tAWIYdlS
もじぴったんこんな値段で出しちゃったら次パッケージで出しにくくないかな
979なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:37:54 ID:ZY72Rykw
Dr.Mario&細菌撲滅 足元見たな
980なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:41:18 ID:AP/LKEox
スタソル、キャラバンモードしかないのに800円は無いだろ
981なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:49:54 ID:s4b0zNC3
>>977
スタソル64版はアレだけど、GC版(PS2版)は面白いぞ。
グラフィックは低価格路線だけど、中身は結構練られてる。
982なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:55:45 ID:rmx5s2gq
>>981
GC版も持っているけど、ファミコン版と様変わりしている。
ゼグの位置とかが違う。
ファミコン版みたいにすっきりしたほうが遊びやすい。
983なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:57:59 ID:s4b0zNC3
>>982
ファミコン版そのものを求められてもなぁ。
それならファミコン版やっとけって話になるし。

新作をやりたいとは思わん?
984なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:02:39 ID:Cr0UqTOn
>>972
いや、前まで家のWii使ってて、最近自分のWii買ったから
前に自分のポイントで買ったVCをSDから自分のWiiに移そうとしたらできなかった
スマブラのデータも移せなくて更にショック。改造なんてしてないし

ところでWiiであたま塾のスレってどこ行ったの?
985なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:04:52 ID:s4b0zNC3
>>981
たぶんWi-Fiランキングで日本中のプレイヤーと競えるというのがいいんだろうけど
ネット上でプレイ動画公開が簡単にできる昨今、ちょっと売りとしては弱くなった気が。
986なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:05:23 ID:s4b0zNC3
あ、>>981じゃなくて>>980だった。
987なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:06:08 ID:xu72xmRq
>>984
VCはコピーや移動で人に渡すのを防止するため
スマブラXはWi-Fiのデータがあるから
988なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:39:40 ID:tAWIYdlS
>>984
これから買うときは説明ちゃんと読めよ
989なまえをいれてください:2008/03/11(火) 11:31:56 ID:RWR56dTf
>>984
次スレよろ
990なまえをいれてください:2008/03/11(火) 11:41:19 ID:aUCOWCZV
>>987
コピー防止ってのは分かるけれど、
前のハードで無効化してから新ハードで登録し直す、って手続きがあってもいいと思うんだ。
991なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:03:26 ID:+AAgUEd0
WiiWare3/25か・・・結構先だな。
992なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:05:26 ID:RWR56dTf
人に渡すのを予防というより
Wiiの外でデータに手を入れられる事を警戒してるんだろう。

出してまた戻せるというだけで
データ改造の敷居はぐんと下がるからね。
993なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:49:50 ID:2WAuCr0V
完全に価格帯見誤ってるな
強気のつもりなんだろうがこれじゃ後が続かねーよ・・・
994なまえをいれてください:2008/03/11(火) 15:09:24 ID:jhVylbiW
>>984
家のWiiってのを自分用にして自分用として買ったやつを家用にすればおkじゃね?
995なまえをいれてください:2008/03/11(火) 15:18:05 ID:SAGlP2ev
>>990
それを任天堂でやってもらえるって話があったような
あの時は確か故障で本体交換した際の話だったと思ったけれども
何にしろできないって事ではないようだから頼めばやってくれるかもしれん
確かコピーできないはずのFE暁のセーブデータまでもがちゃんと移されてたとか
996なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:52:54 ID:t+7mlhFT
メトプラ3はHDTVにD端子で繋いでもジャギらないんだな
サードもこれくらいをデフォにしてもらいたいもんだ
997なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:02:28 ID:2WAuCr0V
>>996
ゲハ脳乙
998なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:17:39 ID:t+7mlhFT
真っ赤にしてる人に言われても・・・w
999なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:32:40 ID:nlZUbC2i
真っ赤な誓いいいいい
1000なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:33:21 ID:nlZUbC2i
こんなんで1000とってもうれしくないやい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。