【ProjectZero】零 総合スレ〜93章〜【FatalFrame】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI
「刻命館・影牢・蒼魔灯」のスタッフが贈る和風ホラーゲーム
迫り来る霊どもを-射影機-で激写だ!
薄倖のヒロイン深紅たんや、その他について語るスレ
密閉型ヘッドフォン必須


     シセイ コエ
・「零 〜刺青ノ聲〜」PS2 2005年7月28日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/


・「FATAL FRAME2 〜Crimson Butterfly〜」Xbox 2004年11月11日発売 
http://www.tecmo.co.jp/product/ff2/
・「零 〜紅い蝶〜」PS2 2003年11月27日発売 
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/


・「FATAL FRAME −零SPECIAL EDITION−」Xbox 2003年2月6日発売 
http://www.tecmo.co.jp/product/ff/
・「零 〜zero〜」PS2 2001年12月13日発売 
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm


前スレ:【ProjectZero】零 総合スレ〜92章〜【FatalFrame】 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194183285/
零スレ各種保管庫/Wiki(これから始める人や質問がある人はまずWiki必読です!) 
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
テンプレは>>2-5辺り
2鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2008/01/06(日) 05:47:55 ID:BmI/PhJU
■関連スレ

・総合攻略
【ProjectZero】零 総合攻略 Film8【FatalFrame】(家庭用ACT攻略) 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191154827/

・その他
〜零〜(AA長編) 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1125303510/
「零」シリーズの音楽(ゲーム音楽) 
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1141233883/
こんな『零(ゼロ)』は嫌だ(ゲームサロン) 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172160700/
零シリーズ 画像総合☆(ゲームサロン) 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1154348342/
【零】天倉澪です。何か質問ありますか?【紅い蝶】(キャラサロン) 
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1149103287/
 ■零総合 玖■(エロパロ 21禁) 
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1196524704/
3鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2008/01/06(日) 05:49:40 ID:BmI/PhJU
■攻略サイト

雛咲の杜 
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/zero/
じ〜あ〜る 
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園 
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/

■関連サイト

携帯アプリ REAL 零 (対応機種FOMA900i.901i.902iシリーズ) 
http://0.tecmo.jp/
和風ホラーアトラクション4D零  
http://www.tecmo.co.jp/special/zero4d.htm
Project Zeroスタッフによる 影牢II -Dark illusion- 公式サイト
http://www.tecmo.co.jp/product/kagero2/
零シリーズ 絵板 
ttp://zeroeban.net/
零絵チャ 
ttp://zeroecha.hp.infoseek.co.jp/

■ヘッドホン関連スレ

最強の密閉型へッドフォン Part6 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1157928972/
低価格でナイスなヘッドホン 37台目 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196612031/

・低価格で定番の密閉型ヘッドホン
AIWA HP-X122 1500円 
SONY MDR-XD100/200 2000円(XD100) 3000円(XD200)
4なまえをいれてください:2008/01/06(日) 11:30:29 ID:/w4vbsgk
>>1乙していいの?
5なまえをいれてください:2008/01/06(日) 13:22:26 ID:6x7QANLW
σ(“ё“)ウヒッ!
6なまえをいれてください:2008/01/06(日) 15:11:29 ID:rG1To2r7
>>1乙です。
7なまえをいれてください:2008/01/06(日) 17:16:48 ID:5uMxi95g
ttp://www.cameraslens.com/images/news/yuroscan2.jpg
なにこれ。新型出んの?
8なまえをいれてください:2008/01/06(日) 18:11:40 ID:avZ4W9N9
このゲームってスタートボタンずっと押したままにしとくと何かおきるって聞いたんだけどホントなの?

9なまえをいれてください:2008/01/06(日) 18:15:00 ID:RmqUyyLx
ファミ通のPS3の発売スケジュールのところ、未定ながら
アクション(仮題) テクモ ってのを見つけた
ただ普通こういうのはアクションアドベンチャーとか表記されるので
気になるところではあるが
10鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2008/01/06(日) 18:26:37 ID:dpZ9/5af
>>8
スタートボタンとかじゃなくて、何も操作しないままコントローラー放置していれば自然と起こりますよ、
11なまえをいれてください:2008/01/06(日) 19:02:27 ID:+yVS8lZ9
トイレに篭って帰ってきたらいい感じですよ
12なまえをいれてください:2008/01/06(日) 19:45:33 ID:6x7QANLW
>>7
上のやつキモッwダワサ(“ё“)ウヒッ!
13なまえをいれてください:2008/01/06(日) 20:32:44 ID:MzHra678
>>7
えっ?
これはどういうこと?
とりあえず、画像は保存したけど…
14なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:22:13 ID:+yVS8lZ9
樹月はないだろ、常識的に考えて
15なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:44:51 ID:gCj88I94
フェイクファミ通
16なまえをいれてください:2008/01/06(日) 23:52:54 ID:6x7QANLW
>>7
何度見ても上のやつキモッwそして右のもキモッww左のやつキモッwwwもうわざわざ新しいのいらねーwダワサ(“ё“)ウヒッ!
17なまえをいれてください:2008/01/07(月) 01:49:26 ID:ymxSoTx3
>>16
お前が1番キモイんだよ!!!
死ね!!!
18なまえをいれてください:2008/01/07(月) 11:00:25 ID:m0/+Cigu
>>1さん乙です
19なまえをいれてください:2008/01/07(月) 13:44:17 ID:/J/xMZNp
葵タソには彼氏がいないことがわかってハァハァ
20なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:35:40 ID:0eFpat3+
既婚ジャネーノ?
21なまえをいれてください:2008/01/08(火) 00:22:22 ID:YMWXeY97
これヘッドホーンしてやると雰囲気が倍おどろしくなるね
22なまえをいれてください:2008/01/08(火) 00:25:01 ID:2Vj34u3P
>>20
葵ちゃんの鬼女は既婚女性の鬼女じゃない
本人が言ってた
23なまえをいれてください:2008/01/08(火) 00:32:07 ID:jUabpLiF
>>21
ホラー系ゲームはヘッドホンプレイが基本ですよ
24なまえをいれてください:2008/01/08(火) 03:02:01 ID:vhxlD+70
お前らそんなに鬼女葵が好きなら
鬼女葵と結婚しちまえよ。
25なまえをいれてください:2008/01/08(火) 07:08:00 ID:QSYRDPKv
まるで虚のようだ
26なまえをいれてください:2008/01/08(火) 19:52:47 ID:i0qJ1z9C
結婚はともかく、葵ちゃんとじっくり話してみたい
葵ちゃん、お返事期待してるよ
27なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:50:07 ID:sLWeyIqz
職場でインフルエンザと腸炎が同時に流行りだした…
28なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:41:42 ID:ians4Gda
>>27
俺の中でションベンはしばらく控えた方がいいぞ
29なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:46:09 ID:QSYRDPKv
>>28
お前のナカでなんかしねーよ!!
30なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:00:52 ID:30zaqgRp
シリーズ頭から
霊リストコンプ&ミッションクリア
を目標にやってるが、紅い蝶で早くも詰まりそう。
31なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:15:00 ID:nGWzuSc8
ミッションクリアは慣れで出来るけど、霊コンプはメンドーくさいねぇ・・
無印はセーブポイント近いし、屋敷だから失敗しても良かったけど
蝶は大変だった。
32なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:20:08 ID:aOr3fYhQ
どっちも大変だった記憶。
ただ紅は、やっと霊コンプしたぜ〜、これでゴスロリ衣装げと、と思ってたら1つ空白・・・
1日で2周とか何やってんだろと思った

あとミッションの霊を3人一緒に撮るやつはSランクがマジで難しかった
何回やっても(ry
33なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:25:25 ID:PwX9NuE7
34なまえをいれてください:2008/01/09(水) 02:03:17 ID:dyJp3Ufv
刺青のベスト版買って積んでたのでプレーしてみた。・・・操作性糞だな。
無印と蝶は数年前にクリアしてたが、こんな酷い操作性だったっけ?

ファインダーモードにした時、なんで右アナログが移動になるんだ・・?普通は視点移動だろ。
1人称視点のゲームでこの操作は真逆。いかれてる。
オプションで左右アナログの機能を入れ替えて一安心・・・と思いきや
ファインダー高速移動の×ボタン押しながら右アナログを動かせない事に気づく。
高速移動をL2ボタンに割り振れば無問題だが、ボタンコンフィグは無いも同然。

結局、また積むことにした。この気持ちの悪い操作性で遊ぶのは無理。
将来、完璧なPS2エミュが出たらパッドのボタンコンフィグでなんとかできるだろう・・・・

35なまえをいれてください:2008/01/09(水) 02:10:35 ID:b++5Lcu8
>>34
紅い蝶と刺青って操作違うっけ?
自分は違和感なかったけど
36なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:15:50 ID:TIKsP5tb
>>34
そんな事でガタガタ言うやつはやらなければいい

青の6章って一気に怖くなっくる印章がある
倒さないといけないやつでてくるし
家での心霊現象が一気に増えた気がする
37なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:54:35 ID:Aiz9eLRB
最後辺りの自宅で乳母車の婆さんが仏間の横の廊下を爆走してたのにはワロタwwwwww
38なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:51:13 ID:ffcyqMLQ
青は操作性の前に戦闘が今ひとつだったな。同じのと何回も戦闘する事
多かった割には無印や紅と違って敵の印象が俺の中でちょっと薄いかも。
とりあえず三大愛着ある霊

無印の作家、メガ様、這う少女
紅の桐生姉妹、飛び降りた女、楔
青は切子、乳母車婆、鏡華
39なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:57:32 ID:wWZ7f2Gh
個人的に、導魂之書内のファミ通が作成した「乙月要が零華に宛てた
13通の手紙」が良かった。
あれがゲーム内で手に入るアイテムだったら、零華にもっと感情移入
出来たかも…。
40なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:58:22 ID:Z8hifxd3
>>34
ベスト版の蝶やってるけど、右で移動、左で視点移動だけど
41なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:49:11 ID:H+I3aXY2
ZEROで、着物の間で真鍮の鍵を入手し、編集者の霊と戦闘した後、
ともしびの廊下の奥に行くと、押入れ?物置?の扉を開けるムービーが入りますよね?
中をのぞいても何もない様子なのですが、あのムービーって何の意味があるんですか?
どこを調べても載ってなかったです。
42なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:08:31 ID:Aiz9eLRB
>>41
緒方さんが浮遊霊としてその押し入れに隠れたから中に居るか確認するただプレイヤーを怖がらせるためだけのムービー
43なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:19:00 ID:nqy8sKRm
馬鹿質問でゴメン

PS2も箱も全部コンプリートしてるのだが、
さすがにx360で一からやるのはしんどいので

例のコマンドXBX↑↑↓↓↑↑↑↑→XBX
は360では使えない?

まぁ使えなくても一からやるだけですが
44なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:38:07 ID:p8kDwWIq
>>43
零の1作目のほうだよな?できるよ。俺やったから

ただそれとは関係ないけど、ムービーとかが暗くなったりして見えなくなるから注意
45なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:09:11 ID:Re9ebBx/
無印の隠しコスチュームはヒドい。
ただの色違いだし、、、。しかも変な色。
46なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:24:59 ID:p8kDwWIq
一番酷いのはガングロww

箱のほうはたしかちょっと追加されてたっけ
あの赤い着物は好き。あと化粧濃くなる衣装。ガーターGJ
47なまえをいれてください:2008/01/10(木) 07:36:01 ID:1N7qMPQ5
青もエロいコス欲しかったな・・
48なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:47:31 ID:/0VDy5VR
蛍なんて浴衣だけだしさ。
まあ、男の衣装なんてどうでもいいか…。
49なまえをいれてください:2008/01/10(木) 19:47:30 ID:VzyU7+JV
>44 THX

も一度トライしてみる
5041:2008/01/10(木) 20:13:10 ID:G0e5RGnJ
>>42
ありがとうございます!
あのともしびの廊下の押入れは第一夜の緒方さんを倒した後しか開かなかったので
何か重要な意味でもあるのかと思いました。何も無いと分かって安心です。
51なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:20:13 ID:g9Be4KZF
>>48
フンドシとかビキニパンツとかあればあと2万本は売れたのにな
52なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:25:54 ID:UD2B1VLI
気持ちは分かるけど、過度のエロはこのゲームの雰囲気を著しく低下させるからあの程度なんだと思う。
かくいう俺も、隠しコス出して当初は喜んでいたが、ゴスロリとか猫耳とかあまりのミスマッチにすぐ止めてしまった。
やはり浴衣とかが風情があっていい。
53なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:27:28 ID:WGt/Muej
紅い蝶は100万本売れてもいいソフトなのにな。
54なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:31:16 ID:hLHUCoO2
>>51怜と深紅のフンドシ姿を想像して緑茶噴いたwwwwwwww
55なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:37:09 ID:1N7qMPQ5
深紅みたいなキャラに一番脱いで欲しいのにな
56なまえをいれてください:2008/01/11(金) 01:51:12 ID:VyG0CT/k
蝶の七変化(特に箱ver)はもはやギャグの域だから面白かった。
DOAコスとかエロイ以前の問題だろあれww
57なまえをいれてください:2008/01/11(金) 02:20:31 ID:Ru27ksVh
世界感を壊すとは言うけれど、遊び心は大切だよな
志村ケンの変なおじさんや加藤茶のハゲおじさんの衣装があったら…

それだけでカニ五杯はイケる
58なまえをいれてください:2008/01/11(金) 04:40:16 ID:rq4XDv/S
胸に「雛咲」と名前の書かれたゼッケンをつけた
半袖体操服(下ブルマー白線入り)やスク水だろ。普通。常識で考えれば。
59なまえをいれてください:2008/01/11(金) 04:46:48 ID:XLNLAdBa
>>58
'86年にそのスタイルは残っていたが中学までだ。
少なくとも東京では。
60なまえをいれてください:2008/01/11(金) 13:22:15 ID:p9z+LS2y
俺はもう深紅のパジャマ姿を見れただけで充分です
61なまえをいれてください:2008/01/11(金) 15:59:05 ID:vuPY1dij
また無印零をやろうかと思ったんだけど
乳母車ババァとか新しい魍魎がでるのは、XBOX限定??
やたら高額になってるけど、なんで?
62なまえをいれてください:2008/01/11(金) 15:59:59 ID:I1bUeW5A
何かキモイ ヤシ等の溜まり場になっているな。
ここは・・・
63なまえをいれてください:2008/01/11(金) 16:26:05 ID:5F+jW0i7
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオイイ
64なまえをいれてください:2008/01/11(金) 18:37:27 ID:MLTdZYCD
>>52
別にエロでなくても、紅い蝶みたく、蛍→白装束、深紅・怜→袴
とかがあっても雰囲気あっていいんじゃないか?

65なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:57:27 ID:xx2Krl99
「エロエロうるせーよダワサ(“ё“)ウヒッ!」



66なまえをいれてください:2008/01/12(土) 03:02:23 ID:Y2IbIPNj
>>64
アフロとかヒゲ眼鏡とか、持っている電灯が実は一升瓶とか
そんな、雰囲気ぶちこわしな小物が欲しい
67なまえをいれてください:2008/01/12(土) 06:28:39 ID:lDMawq42
>>58
そのコスは千歳にこそふさわしい
68なまえをいれてください:2008/01/12(土) 15:50:54 ID:DWOP67Ca
「コスコスきめーんだよカス!ダワサ(“ё“)ウヒッ!」



69なまえをいれてください:2008/01/12(土) 16:00:12 ID:cXbsWsaA
最新作の情報は全くこないけどPS3発表当時はテクモのソフトで『和風ホラー(仮)』って開発中タイトルにあったんだよなぁ。
勝手に零最新作だと脳内変換してwktkしてた頃が懐かしい…
70なまえをいれてください:2008/01/12(土) 17:12:30 ID:cqRX3aVl
>>69
零じゃないとしてもその情報は気になる
まだ開発してれば良いけど
71なまえをいれてください:2008/01/12(土) 17:16:06 ID:i9yyU3NX
>>69,70
柴田さん、まだ新しい零の夢みないのかな〜。

72なまえをいれてください:2008/01/12(土) 18:05:39 ID:cULkcvlU
回復アイテムとフィルムの残数が少なくなってしまいました、これって嵌りなんですかね
ちなみに蝶
73なまえをいれてください:2008/01/12(土) 18:15:13 ID:QJmuQoiD
>>72
蝶のどのへんかわからんが大抵は〇七式フィルムでも頑張れば勝てる。
でも、使いきっちゃうくらいの腕だとツライかもしれんねぇ・・・
74なまえをいれてください:2008/01/12(土) 18:17:27 ID:KQZ9/HA0
ラスボス戦でフィルムが無くなるまで逃げ回りながら戦ったのも良い思い出・・・
75なまえをいれてください:2008/01/12(土) 18:43:53 ID:cULkcvlU
>>73
ばらばら人形集めて、左四回、右二回す場所
76なまえをいれてください:2008/01/12(土) 22:25:08 ID:74qhNHB0
桐生家終わりからなら、強いフィルムを使わないようにすればなんとかなるよ。そのあとの紗重との鬼ごっこでは射影機が使えなくなるし
77なまえをいれてください:2008/01/12(土) 22:38:57 ID:eJYZv2H4
新作マダー?(T_T)
78なまえをいれてください:2008/01/12(土) 22:43:08 ID:DF2KRSl8
無限に使える〇七式フィルムがあるので、どうなろうと一応クリア自体は出来る
79なまえをいれてください:2008/01/12(土) 22:54:13 ID:DF2KRSl8
七ノ刻以降ではアイテムは大体これぐらい出て来る


万葉丸 9
御神水 4
鏡石 3

一四式フィルム 6
六一式フィルム 2
九○式フィルム 2
零式フィルム 1

まあ足りるんじゃない?
80なまえをいれてください:2008/01/12(土) 23:07:13 ID:cn5cpSEV
それにしてもどんな風にやれば
紅でフィルムが足りないなんてことになるんだ。
81なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:15:41 ID:Fei9SkUk
千歳タンを
82なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:59:05 ID:ogNrf4xp
ぶん投げたい
83なまえをいれてください:2008/01/13(日) 02:00:46 ID:+Mjn1/vV
蝶は未だに風車が自力で解けない
あれだけは攻略サイトの世話になる
84なまえをいれてください:2008/01/13(日) 02:11:12 ID:DfLUAvbM
>>80
零ショットまったく使わなかったりフェイタルフレームまったく使わなかったりとか?
85なまえをいれてください:2008/01/13(日) 02:15:26 ID:tB8Y8zrU
>>83
え?
風車ってそんなに難しかったっけ?
86なまえをいれてください:2008/01/13(日) 02:36:21 ID:ogNrf4xp
>>85
俺も苦手
そんなに簡単なもの?
87なまえをいれてください:2008/01/13(日) 03:16:32 ID:tB8Y8zrU
>>86
確か外側の風車は回せる回数が決まっていてるよね?
だからその回せる回数で真ん中も同じ回数だけ回る
その回数で真ん中の色が決まるから回りの風車はその色に合わせてやるだけってやり方でやってた気がするが・・・

説明がへたくそですまん(´・ω・`)
88なまえをいれてください:2008/01/13(日) 04:06:55 ID:vCTsB10r
真ん中の風車を見て、
青の反対側に赤、オレンジの反対側に緑 などと確認し、
赤と青が対角線にあるのはこの組み合わせだから、
そのとき、この風車はオレンジ、その反対側は緑になる
この風車には、赤が無いから、ここが赤になることは絶対にない
などと考えながら回していくだけだぬ
89なまえをいれてください:2008/01/13(日) 12:03:37 ID:/TeCwheQ
零ー無印だけど、何故ゲームオーバーの時にご飯粒が飛び散る絵になるの?
理由がわからない。
90なまえをいれてください:2008/01/13(日) 13:11:50 ID:+UGBQiSl
テレビ買い換えろw
9189:2008/01/13(日) 14:17:31 ID:/TeCwheQ
あれはどう見てもご飯粒です。本当にありがとうございました。
92なまえをいれてください:2008/01/13(日) 15:17:16 ID:Trx6OOXS
ご飯粒みたくなってきたw久しぶりにプレイするかな
93なまえをいれてください:2008/01/13(日) 16:04:45 ID:/TeCwheQ
「ゲームオーバーでご飯吹いたw」ということでFA?
94なまえをいれてください:2008/01/13(日) 17:49:09 ID:DQb7lSJg
七の刻でパズル2回失敗すると、延々と紗重に追いかけられるけど
2回失敗した時点でゲームオーバーって事ですか?
95なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:47:08 ID:MYH2kMlV
お前等!!!
楔が・・・楔が来るぞぉ!!!
毎日、深夜まで2ちゃんするニートヒキーは
楔にティムポ斬られるぞ!!!
96なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:56:40 ID:v/ECJwNW
縄で縛られて引っ張られるプレイは、ちょっとアリかと思った
97なまえをいれてください:2008/01/13(日) 19:01:37 ID:wRl124vE
>>96
縄引っ張る儀式するのは男達だけどいいのかい?
98なまえをいれてください:2008/01/13(日) 19:04:35 ID:uQ+Klu3B
霊華のゴッドバードでぶっ飛ばされるプレイもありますが
99なまえをいれてください:2008/01/14(月) 00:33:28 ID:8UBS6FIV
なるほど。風車のくだりを説明してくれた人ありがとう
やっぱり意味不明だわ
100なまえをいれてください:2008/01/14(月) 00:35:35 ID:11DNsrRM
日本一頑丈な俺が来ましたよ
101なまえをいれてください:2008/01/14(月) 00:44:03 ID:cL1fE179
刺青はファイルが一杯出てくるけど、
古書とか難しすぎて読めねーよ
あまりに珍しい漢字くらい振り仮名付けてくれ
漢字読めないと内容がさっぱり分からん
特に戒ノ儀文書とかに代表される、〜ノ文書系が読みにくい
102なまえをいれてください:2008/01/14(月) 00:52:04 ID:FiPaXJ+P
なんとなく読めない感が好きだけどな

字幕モードみたいに、振り仮名モードもあるとよかったかもね
103なまえをいれてください:2008/01/14(月) 01:51:07 ID:NLMSSIo/
>>99
やっぱり意味不明なのになるほどっておまえww
俺も謎解き苦手だけど風車は楽勝だったなぁ。
104なまえをいれてください:2008/01/14(月) 03:13:28 ID:AtLkPQMV
そういやアホな俺は「柊」が読めなくて漢和辞典引いたような記憶があるな
105なまえをいれてください:2008/01/14(月) 03:27:25 ID:DwWxuakk
漢和事典で調べるって行動はアホじゃないw
106なまえをいれてください:2008/01/14(月) 03:29:11 ID:FiPaXJ+P
正直深紅はしんくだと思ってた
107なまえをいれてください:2008/01/14(月) 07:06:34 ID:zh8W6wG5
正直深紅より
嘘つき深紅のほうが戦闘力が高いぶん使いやすい
108なまえをいれてください:2008/01/14(月) 12:55:05 ID:wvya4br5
深紅最強伝説。
109なまえをいれてください:2008/01/14(月) 13:24:07 ID:Wv5dvbva
ガチで蛍はほたるだと思ってた
110なまえをいれてください:2008/01/14(月) 13:29:26 ID:ZEMzWAvD
ルールルルッ!!!
111なまえをいれてください:2008/01/14(月) 14:32:34 ID:HUfyp7mk
くだらねーんだよカス

ここから普通の流れ

112なまえをいれてください:2008/01/14(月) 16:41:20 ID:WmsDxEKk
氷雨はもらっていきますね^^
113なまえをいれてください:2008/01/14(月) 17:18:40 ID:gTYDjH6t
紅い蝶の首吊ってる双子って誰?
桐生?逢坂?
114なまえをいれてください:2008/01/14(月) 18:44:59 ID:TLCL6UlD
紅い蝶のミッション21の子供4人が避がないからかかなり苦戦した。あれSSかなりきついだろ…
115なまえをいれてください:2008/01/14(月) 19:45:33 ID:GhixWNW9
今3やってんだけど、たまに怜の部屋から出たら
画面にノイズかかる事があるけど、これってどっかに霊がいるの?
ファインダー開いて探してもどこにもいないんだけど。

ちなみに今5の刻。
116なまえをいれてください:2008/01/14(月) 20:50:51 ID:PQIr+F4i
「感」を持っているなら、優雨の部屋の押入れ上った所に
四つん這いの女がいる。
あとは、仏間の方に行くと廊下でルリが唸っているんだけど、
近付くと逃げるし仏間になにもいない…。
何なのだろう?
117なまえをいれてください:2008/01/14(月) 20:58:26 ID:Ap/4eN2B
凶箱の新作ゲームの発売リストのなかに
プロジェクトプログレッシブ(テクモ)
とかゆうのがあるけど、これが零の続編だったらギガントウレシス。
118なまえをいれてください:2008/01/14(月) 21:02:44 ID:WLmaWoCZ
>>117
プログレッシブはチームニンジャの新作のコードネーム
119なまえをいれてください:2008/01/14(月) 22:16:25 ID:HUfyp7mk
>>115
恐怖の演出のひとつかな?
平凡な日常に蝕む恐怖の闇が日に日に増しながらストーリーは展開してゆくのであった



もしくはあなた自身にも零を通して呪いが(ry
120なまえをいれてください:2008/01/14(月) 23:07:36 ID:7ryr7O6f
>>115
ノイズが出たらその部屋に確実に浮遊霊がいるはず。よく探してみろ

あと怜の部屋を出てすぐノイズが出る場合はだいたいリビング行ったらいる
121なまえをいれてください:2008/01/15(火) 02:11:53 ID:b5lODA5+
天窓の奴じゃないっけ?それは少し後か
122なまえをいれてください:2008/01/15(火) 02:51:08 ID:tr91y3uW
最近なんかの住宅のCMで
深紅らしき声が聞こえる・・・
木が切られるとかどうのこうの・・・
123なまえをいれてください:2008/01/15(火) 12:51:55 ID:Q4RJc79Y
紅い蝶は人気があるのか?
買おうと思って中古ソフト屋を3軒周ったが、
どこも零と青はあるのに紅だけ無ぇー!
124鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2008/01/15(火) 13:15:59 ID:oVpJyi1M
>>123
11月末にベスト版再発売してくれたお陰で中古と新品の値段同じくらいだし
ジャケットとか気にならないなら家電量販店で新品のベスト版買った方がいいですよ、
125なまえをいれてください:2008/01/15(火) 14:45:26 ID:ku9gP+08
>>124
葵ちゃん!平日の真っ昼間にどうしたの?
インフルエンザでお休み!?
126なまえをいれてください:2008/01/15(火) 15:42:26 ID:Q4RJc79Y
>>124
そうなの?でもベスト版かぁ・・・。
零と青はベスト版じゃないジャケ(無印?)で持っているから、
紅も揃えたいんだよなぁ。
今日も店を周って無かったら、ベスト版で買いますよ!
127なまえをいれてください:2008/01/15(火) 17:01:33 ID:72Ul/ybn
たぶん、桐生さん
>>113
128117:2008/01/15(火) 17:36:19 ID:VW49yKxR
>>118
そうなのか、、、。丁寧な回答ありがとう。
でもサミシイッ。
129鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2008/01/15(火) 17:59:57 ID:oVpJyi1M
>>125
休み時間にこっそり書いてるだけだよ、
>>126
二回もベスト再販されてるし通常版中古で捜すの結構大変かも
130123&126:2008/01/15(火) 18:32:30 ID:Q4RJc79Y
昨日今日とで6店周った結果、新品ベスト版を買いました・・・
131なまえをいれてください:2008/01/15(火) 20:16:56 ID:YB2hV5a1
自分も買ったけどベスト版ジャケットのデザインが困る。
映画DVDのジャケットみたく、リバーシブルにしてほしいよ。
132なまえをいれてください:2008/01/15(火) 21:57:40 ID:gJ7CLez5
ベスト版ジャケのダサさは異常

通常板ジャケ3つそろってる奴は羨ましい
通常版が欲しくて店探しても全然見かけないorz

133なまえをいれてください:2008/01/15(火) 22:01:26 ID:WrnkgDpl
サイレントヒルPSPで出たぞ
零も出せよ
134なまえをいれてください:2008/01/16(水) 00:22:44 ID:UMjU+X2l
零やるとビビったシーンが頭よぎってなかなか寝付けない。
だから翌日が休みの日以外はプレーしない。

って人、俺の他にもいる??
135なまえをいれてください:2008/01/16(水) 01:15:12 ID:ZqbAg8Zm
>>134とはチョット違うが、
煙草はいつも外で吸うんだけど、零やってると背後が気になる。
136なまえをいれてください:2008/01/16(水) 07:35:21 ID:rBNOsynp
たまに寝るとき零のこと考えすぎて零っぽい夢見てしまうわ
137なまえをいれてください:2008/01/16(水) 08:08:21 ID:R9RtGJ7w
もうシリーズ終了しちゃったのかな?
海外でも評判高いし、PS3と箱○で作ればそこそこ売れそうなのに
138なまえをいれてください:2008/01/16(水) 12:45:09 ID:G/Vr2W1+
次回作
怜が出るなら
絶対買う
深紅澪繭は
関係ねえよ
139なまえをいれてください:2008/01/16(水) 13:10:29 ID:UXGXAGP/
どこを縦読みすればいいの?
140なまえをいれてください:2008/01/16(水) 13:20:59 ID:F+xwfH5Y
「紅贄祭」の起源はウリナラの「犬煮え祭」
141なまえをいれてください:2008/01/16(水) 15:33:45 ID:3weYQzIp
作家
142なまえをいれてください:2008/01/16(水) 15:47:45 ID:1vqTPaN/
>>139
次回作
 が出るなら
絶対買う

    よ
143なまえをいれてください:2008/01/16(水) 15:55:36 ID:UXGXAGP/
>>142
なるほど。おまえすげえな
144なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:57:27 ID:AgcGcAKH
次回作

絶対

  ねえよ
145なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:05:36 ID:7Hu4KvcA
ゲームでなく、クリプトンと共同開発のVOCALOID3として作成。
深紅、天倉姉妹、怜を歌わせることが出来るが
必ずラップ音や謎の霊の声が入ってしまう。
146なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:31:26 ID:MzV5frKm
零より怖いホラーゲーが出そうな予感がする
147なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:49:19 ID:pfAduDMJ
いいから早く新作出せや、もちろん日本が舞台な
今年の夏まで待ってやる
作らなければミクをレイープします
148なまえをいれてください:2008/01/16(水) 21:01:32 ID:rBNOsynp
携帯出して欲しいな
携帯のメールによる恐怖演出がみたい
149なまえをいれてください:2008/01/16(水) 21:48:25 ID:QFW95KMe
今更だけど、携帯版零ってどうなの?
ドコ○じゃないから出来ないのだが…。
150なまえをいれてください:2008/01/16(水) 23:10:10 ID:nl/QwOsL
auにもあった気がする
151なまえをいれてください:2008/01/16(水) 23:11:58 ID:15H+9j3n
>>147
逆に魂吸い込まれたりしてなw
152なまえをいれてください:2008/01/16(水) 23:23:27 ID:h0z4fCWg
青のHARDに挑戦してみる
153なまえをいれてください:2008/01/17(木) 08:30:25 ID:9oISYaUq
零を攻略サイトとか無しでクリアした人って凄いと思う。
恐くて無駄な探索とかできない、ヘタレな俺。
154なまえをいれてください:2008/01/17(木) 08:38:23 ID:l6ccgA/A
初代零以外は攻略サイトなしでクリアできたよ
初代はいろんなとこで積みまくった・・・

ほかはできた。まぁ迷子になったりで時間かかったけど・・・紅なんて初回クリア11時間超えだったし
怖いけど無駄な探索をしていた。もちろん自分はストーリーを進めてるつもり
アイテムが見つからなくて同じ場所を往復・・・

いまではなつかしい思い出だなぁ
155なまえをいれてください:2008/01/17(木) 09:32:40 ID:reXkcl+Q
テクモのメロディで老人声バージョンの鎮め歌配信してくんねぇかな
あれBGM消して歌だけ聞きたかったのにBGM消すと歌も消えちゃうのな…
156なまえをいれてください:2008/01/17(木) 11:43:26 ID:LfBw3LjS
>>153
漏れは攻略サイト梨でクリアしたよ。
霊リストだけは攻略サイト見てうめたが…
157なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:48:59 ID:8s7a8lRe
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |     ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
 |        ┃     \_/      .┃       |
 |        ┃       |        .┃       |
 |        ┃   / ̄ ̄ ̄ \    .┃       |
 |        ┃  / ::::/:::\:::: \  .┃       |
 | :::::: ┃/  < ●>::::::<●>  \ .┃:::::: |  ひゃあ! ちがいます!
 | :::::: ┃| ////(__人__)////  | .┃:::::: |   わたしワゴンじゃ ありません〜!
 |        ┃\    ` ⌒´    / .┃      |
 ゝ___. ┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___....┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
      /              \
      /   y           t  ヽ
      |   /ヽ  ・   人   ⊂ニ[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   |             |  ̄| ̄
158なまえをいれてください:2008/01/18(金) 07:03:50 ID:W7oDZ2xJ
初めて無印やってんだけど、他の二作とはかなり雰囲気違うと思うのは慣れたからか?
159なまえをいれてください:2008/01/18(金) 12:14:01 ID:3Nw98Znf
お前等!!!
「シャンシャンシャン シャンシャンシャン シャンシャンシャン シャンシャンシャン♪」
って知っているか!!!
160なまえをいれてください:2008/01/18(金) 12:21:06 ID:RX8f6EpJ
三三三三拍子か?
161なまえをいれてください:2008/01/18(金) 21:03:30 ID:oHdVciie
穿たれてる零華たんの目の前でオナニーし続けたい
162なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:11:29 ID:cqA8p1Ik
SIREN好きがこのシリーズに手を出そうと思ってるんだが、やりごたえがあるのって三作品中どれ?
163なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:44:16 ID:HFrazVJ/
なんでも一作目が一番
164なまえをいれてください:2008/01/18(金) 23:05:03 ID:9qvJPR13
>>162
どれも似たようなもんだが全部やるつもりなら初代から順番が良いだろう
SIERNとはふいんき違うぞ
165なまえをいれてください:2008/01/18(金) 23:07:11 ID:TEEKqY/h
無印と紅い蝶ならどっちからでも問題ないだろうけど
刺青の聲は最後が良いと思うなぁ
あからさまに前作のネタが出るし
166なまえをいれてください:2008/01/19(土) 00:30:23 ID:HzyQXOdJ
聲のソロが好き。
167なまえをいれてください:2008/01/19(土) 00:30:43 ID:HzyQXOdJ
聲のソロが好き。
168なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:10:21 ID:9sC0os0c
屋敷の中探索してる時に、BGMが霊が出た時のに変わったけど
どこ見回してもいないどころか、HPとかフィラメントも画面に表示されないのは何?
169なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:31:03 ID:wL95CBqo
>>162
零シリーズはやりごたえ無いぞ。
SIREN無印を途中で投げた俺ですらそう思う。

でも怖さは一級品ですので
青→シリーズのまとめ的作品なんで最後にプレイしたほうがいい
無印→古さは拭いきれない

つーわけで2作目の紅い蝶を薦める
170なまえをいれてください:2008/01/19(土) 16:05:13 ID:S3ypXUEn
Wii用の零の情報が全く出てこないわけだが

ハリウッド版の劇場用零の情報が全く出てこないわけだが

テクモが零を今後どうしようとしているのか全く何も言わないわけだが

零の版権を売ったとか売らないとかのその後の情報が全く出てこないわけだが

再廉価版を出した意味は・・・
171なまえをいれてください:2008/01/19(土) 18:23:17 ID:1fzDuAZW
>>168
かなり先に霊がいる(突っ立てると追いつかれる)。
もしくは、ファインダーモードで捜すと(特に上)地縛霊がいたりする。
172なまえをいれてください:2008/01/19(土) 19:35:05 ID:4XDVXEx3
紅い蝶再ベスト買ったんだけど違和感が
ファインダONOFF、メニュー切り替えでボタン反応しない時がある
他2作は問題ないし、コントローラ悪いわけじゃない。何かおかしいな
173なまえをいれてください:2008/01/19(土) 19:52:42 ID:7s9IdPK5
さて、1年半経って貸してた3作全て返ってきて、
今は3作とも2つずつあるわけだが…
174なまえをいれてください:2008/01/19(土) 20:11:58 ID:L8iRVUpG
最近初代のシリーズやり始めた
補助機能の解禁の方法ポイント貯めるのは理解したのはいいけど
一夜が終わっても補助機能が使える分だけポイント貯まらないのだが…
175なまえをいれてください:2008/01/19(土) 22:27:46 ID:xlMa4xGQ
>>163>>164>>169
 
なるほど。ありがとう
176なまえをいれてください:2008/01/19(土) 22:32:52 ID:9sC0os0c
>>171
かなーり待ってたけど、何も起こらず現れずだったよ。

ってか青一周クリアしたけど、ポイントって全然貯まらねー・・・。
177なまえをいれてください:2008/01/20(日) 01:01:57 ID:3szXvr4D
>>176
ミッションモードならポイントなんてすぐたまるぴょん。
178なまえをいれてください:2008/01/20(日) 01:13:46 ID:GVpE6zIB
ミッションするより2週目やった方がいいかなとか思って、
ろくに強化もせず2週目始めちゃったぴょん。
179なまえをいれてください:2008/01/20(日) 01:18:01 ID:2mPClqkH
弱いうちが面白いんですよ。
180なまえをいれてください:2008/01/20(日) 01:21:40 ID:KwKVQ5Tr
最大強化しちゃうと初期が恋しくなる
181なまえをいれてください:2008/01/20(日) 01:38:29 ID:0thZ7Kea
そういえば何で刺青の箱版が出てないんだ?
プレイステーションとかマジ買いたくないから、出来れば箱にも出して欲しいんだが。
3はここでの評判は芳しくないが、1・2をやるとやってみたくなる。
海外でも発売されていないのかね?
182なまえをいれてください:2008/01/20(日) 02:16:51 ID:bu/URSCJ
>>181なんでPSは買いたくないの?(素朴な疑問
183なまえをいれてください:2008/01/20(日) 08:31:46 ID:cgZ75kVc
そりゃ、箱の方が画質も上がるし、エンディング追加・コス追加とか今まであったから。いわば完全版

特に素朴とも思わない。考えりゃわかる
184なまえをいれてください:2008/01/20(日) 09:34:27 ID:D/dKYNwI
今日も雨ですね…
185なまえをいれてください:2008/01/20(日) 12:39:20 ID:N4QaX6In
さっきまで雪だった・・・
186なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:34:27 ID:Tu6pRS/M
今日も禿ですね…
187なまえをいれてください:2008/01/20(日) 18:16:15 ID:tOqsE0OO
深紅たんがAKB48のメンバーになる夢を見てしもうた
188なまえをいれてください:2008/01/20(日) 18:27:46 ID:rMHy9ayo
こんなかに繭の写真、もしくは鎮メ巫女の写真、アルバムに入ってる奴、ノシ

189なまえをいれてください:2008/01/20(日) 18:50:43 ID:roVPd+cL
>>186
そりゃお前だけだ。
190なまえをいれてください:2008/01/21(月) 00:49:41 ID:5aVdSupm
>>186
さっきまでくろかった
191なまえをいれてください:2008/01/21(月) 04:01:36 ID:oavIA3c5
>>188
俺のアルバムには 茜、薊、千歳、美也子さんしかないぞ。
初代と刺青はアルバム使ってないや…
192なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:02:38 ID:5GHlvjB1
氷雨と刺青の巫女だらけのアルバム。
193なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:08:16 ID:7v74ZCmH
>>188
紅アルバムは姉パンツ保存しとくもんだろ!
青アルバムはルリ保存しとくもんだろ!
194なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:58:02 ID:APAyNjgi
俺の刺青アルバムには零華たんのベストショットが治まっている
195なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:02:35 ID:SP84/rdX
紅い蝶でコスチュームコンプするのって難しい?
196なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:27:16 ID:pc9aPN1n
>>195
PS2版なら面倒ではないな
Xbox版なら少し面倒
197なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:28:07 ID:Zxlv3wqh
>>195
PS2のほうだよね?

ミッションオールSが結構しんどい
198なまえをいれてください:2008/01/22(火) 09:40:40 ID:eRc+j7Zr
攻略動画を見ながらやればできる。
Call Of Duty4を30分で投げた俺でもできたんだから。
まーもう一回やってみろと言われても不可能な、
ラッキーだけでクリアしたミッションもあるけどw
199なまえをいれてください:2008/01/22(火) 10:11:21 ID:La3vE5dI
続編の話、さっぱり出ないね。
200なまえをいれてください:2008/01/22(火) 12:43:59 ID:kBmIa6Ru
新作マダー?
201なまえをいれてください:2008/01/22(火) 13:04:20 ID:yFhwtmCl
新作の話になると決まって変なのが湧いてくるから困る
たぶん出ないよ
202なまえをいれてください:2008/01/22(火) 20:34:31 ID:/6EI1mWD
いや新作の話題はあってしかるべきだろ
なんも音沙汰無くなると、スレもどんどん枯れてくるよ
203なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:09:51 ID:Xp6f+Lgr
「アチキはもっと零をやりたい!ダワサ(“ё“)ウヒッ!」






204なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:54:56 ID:+he02PaQ
新作がWiiで出るとなったらWii買う。
でもPS3だったら諦める。
205なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:07:36 ID:MUKTWd8N
俺はPS3と箱○。Wiiなら諦めるぜ・・・

206なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:33:26 ID:yFhwtmCl
>>204
失せろ
207なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:51:52 ID:/CWPYwDj
これからの時代
オンライン機能が付かないとな
208なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:55:05 ID:n+a4vbg5
オンラインはいらん
209なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:11:08 ID:zJGxpQb4
オンラインはFPSが熱いな。零は雰囲気的にみんなでやるゲームじゃないからそそられない。
210なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:19:22 ID:pQtsM8EU
怜「おーし、特殊攻撃行くよー」
蛍「まだ霊力が溜まってないお・・・」
211なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:24:52 ID:49Q6oxtv
ホラーゲームでオンラインとかありえんだろ。
基本的に孤立無援が恐怖要素のひとつなのに。
212なまえをいれてください:2008/01/23(水) 01:43:18 ID:LCHwnck8
孤立無援じゃないと恐怖感が薄れるってんで、
当初説明役、補佐役としてついてくるようなポジションだった
繭があんな状態にされたくらいだもんな・・
213なまえをいれてください:2008/01/23(水) 02:09:06 ID:5NJDdbPj
むしろ皆が霊となって深紅や澪繭に襲いかかれるならオンもありだ
214なまえをいれてください:2008/01/23(水) 03:07:37 ID:q6P/Fakx
逆に他プレイヤーを驚かす事に楽しさを見出だしそうだな
215なまえをいれてください:2008/01/23(水) 04:55:24 ID:J+2MjuFf
なんだか疲れました…
216なまえをいれてください:2008/01/23(水) 12:17:32 ID:uTEykTJO
>>211
例えば、ビーチバレーで対戦するような形であればどうだろう
217なまえをいれてください:2008/01/23(水) 12:21:56 ID:D6QYzBhr
通路の鏡を覗くと向こう側に別のユーザーが…
218なまえをいれてください:2008/01/23(水) 13:21:57 ID:5rl3nr3j
任天堂がテクモから零の版権買いとって、GHMに新作を作らせているという噂があったけど、
どうやら本当ではなかったようだね
まあ、GHMが作った零なんて考えただけでも悪寒がするよ

やっぱり零はテクモが作ってこそ零なんだろうね
219なまえをいれてください:2008/01/23(水) 13:51:58 ID:ibgJaKR4
俺は初代とか紅い蝶の雰囲気を踏襲してくれるなら
テクモじゃなくてもいいから新作やりたい。
220なまえをいれてください:2008/01/23(水) 20:35:06 ID:D6QYzBhr
貸した零青が帰ってこなさそうなので買いなおそうと思う。

・A店
Best版新品 1880円

・B店
通常版中古 2480円

どっちにしようか…。
221なまえをいれてください:2008/01/23(水) 20:37:59 ID:WqZGK0TV
>>220
パッケとかに拘りが無ければbest版新品

中古だとキチンと管理してないところだと傷が残ってたりする
ゲオなんかだと研磨しないから…
222なまえをいれてください:2008/01/24(木) 00:53:23 ID:dJMhhNWy
久しぶりに紅い蝶を再プレイ
初めて明かり消してやってみたらめちゃ怖かったよ
精神的にかなり疲れた
223なまえをいれてください:2008/01/24(木) 01:33:51 ID:P7Tqox0A
夜中にプレイ
部屋は真っ暗
カーテン・ドアを少しだけ開ける
ヘッドホン装着
全裸

これが零の五箇条です
224なまえをいれてください:2008/01/24(木) 02:06:42 ID:dSAhFLmm
>>223
俺はちょっと違う

夜中にプレイ
部屋は真っ暗
カーテン・ドアを少しだけ開ける
ヘッドホン装着
全裸にネクタイ

これが俺の零五箇条
225なまえをいれてください:2008/01/24(木) 02:11:14 ID:y9oxCahL
>>224
俺もちょっと違う

昼間にプレイ
部屋はできるだけ明るく
カーテン・ドアは完全に閉める
音は消して代わりにハードロックをかける
考え得る限りの厚着をする

これが俺の零五箇条
226なまえをいれてください:2008/01/24(木) 02:35:25 ID:UFOzKqAb
上から順に

零 〜zero〜
零 〜紅い蝶〜
零 〜刺青ノ聲〜

のプレイスタイルの基本となっております。初心者の方は参考にしてください
227なまえをいれてください:2008/01/24(木) 02:38:48 ID:rXMxl8IB
>>225
俺とちょっと違う

夜中にプレイ
部屋・風呂・トレイは真っ暗
カーテン・ドア・押し入れを少しだけ開ける
ヘッドホン装着
全裸で朝の通学路

これが俺の零五箇条
228なまえをいれてください:2008/01/24(木) 05:04:26 ID:8XECohtq
私は去年に零の存在を知って、刺青→紅→無印の順番でプレイしたんだけど、無印難しいよねorz

四体の仏像がある部屋の敵倒してから投げたまんまだ…。
私は悪夢から現実に戻れたり、手帳って機能が分かりやすくて良いから刺青が一番好きかも。
229なまえをいれてください:2008/01/24(木) 05:48:06 ID:UpDGOc/d
もしかしたらループお題かも知れませんが
初めてやるならどの順がいいですか
230なまえをいれてください:2008/01/24(木) 06:58:48 ID:y9oxCahL
出た順をオススメします
231なまえをいれてください:2008/01/24(木) 11:58:14 ID:B5MP3kZx
あえて青から始めるのもありだ
その後にzeroや紅をやると「これが元ネタかあ」という別の意味での感動がある
232なまえをいれてください:2008/01/24(木) 12:48:27 ID:JwdD8DJI
紅はいらない子
233なまえをいれてください:2008/01/24(木) 16:52:26 ID:Agv07pr3
夜中にプレイ(だが1人では出来ない)
電気は豆電球
ドアはばっちり閉める
音量は小さく
厚着で

が五箇条の怖がりな友人。

青をやっていた時、丑三つ時を狙って、呟くように
「ねいりゃさ〜よ〜は〜た〜て〜」と歌い、
吃驚した友人をポラロイドカメラで激写。
友人宅に出入り禁止を喰らった、俺。
234なまえをいれてください:2008/01/24(木) 17:51:28 ID:LaB/cVSJ
>>233
とっても…、嘘臭いですw
235なまえをいれてください:2008/01/24(木) 20:33:46 ID:jB0nXMTe
まぁ、あれだ
部屋は真っ暗、フローリングに放置しておいたマナーモードの携帯が
プレイ中に着信した時すこし汁が出た
「ガガガガガガガガガガ!!!!」とか言いやがんの
死ぬかとおもた・・・・・・
236なまえをいれてください:2008/01/24(木) 23:55:09 ID:hB0XJ90c
何気ないのでびくっとしてしまうよな


刺青プレイ後、何気なく玄関を見に行ったら
いつの間にかドアに鍵がかかってた
自分でやった記憶もないし ひとりだったし
これはあれだろうか。強い力で閉ざされている!とかいうのなのか
237なまえをいれてください:2008/01/25(金) 00:32:37 ID:mXK5qbl0
>>231
青やった後に無印の追加ED(だっけ?)と紅の約束EDみたら
救われた気分になるな。
まぁ怜は救われないけど・・
238なまえをいれてください:2008/01/25(金) 01:57:54 ID:AIS/UGwp
>>236
いや、鍵は普段からかけとくもんだろ
239なまえをいれてください:2008/01/25(金) 03:40:38 ID:9Nat6UsS
過去の報告では、青プレイ中に数年間放置してあったオルゴールが勝手に鳴り出したと言う話もあった
まーオルゴールは油が溶けて勝手に鳴り出す事はあるんだが
240なまえをいれてください:2008/01/25(金) 03:59:28 ID:myfUGIvh
開発中のスタッフにも何かあったんじゃないかね
241なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:37:49 ID:WhVOmth7
確かブログに書いてたね
242なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:53:35 ID:quUakoHQ
サイトの方では消されたと思うが、トイレの照明が割れたんじゃなかったっけ?

あと、ゲーム業界の怪奇現象の話では、
デモに入れてない映像(組み込んでないオブジェクト)が映ったり、
デバッグルームにヘコヘコと顔を出し引きする人影があったりしたとか。
243なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:54:57 ID:Mu2ELwl2
誰がブログやってるって?
244なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:56:01 ID:WrcPjHzE
A助
245なまえをいれてください:2008/01/25(金) 18:25:46 ID:i4DiAzFF
「スタッフの家のエアコンがいっせいに壊れた」とか「テストプレイで
真冬がコントロールできなくなって勝手に動き出しシャッターを切り始めた」
とか書いてあったね。
真冬のフィルムには何もうつってなかったらしいけど、そのまま撮り続けたら
何か写ったかなぁ?
246なまえをいれてください:2008/01/25(金) 18:36:04 ID:VXEwbhaU
しかし最近ホラーアクション出なすぎ
忌火起草とか(仮)四十八とかノベルばっかり
247なまえをいれてください:2008/01/25(金) 20:47:23 ID:WhVOmth7
四八(仮)は見るたびに四八(笑)に見える
248なまえをいれてください:2008/01/26(土) 01:01:13 ID:S6rMshbC
たぶん今日中には「祭」を使えるようになる。
249なまえをいれてください:2008/01/26(土) 20:02:59 ID:iX9bp6NL
青のミッション、嫌がらせだよ〜。
特に乳母車の老婆、しつこいっ!!
ランク以前にクリアすら難しい。
250なまえをいれてください:2008/01/26(土) 22:15:04 ID:Uw4UfmYz
>>248
ついに童貞のまま40の誕生日を迎えるのか
251なまえをいれてください:2008/01/27(日) 03:12:31 ID:n9xmeHM3
紅のゴーストリスト42番「畏れつづける男」がなぜか出てこない。
ちなみに2周目のハードモードです。
誰か助けてください
252なまえをいれてください:2008/01/27(日) 03:23:03 ID:/Eq9Khba
3刻・明暗の間だよね?

浮遊霊で、一度見ると二度と見れない。
あとフィラメントに反応しない
253なまえをいれてください:2008/01/27(日) 03:34:20 ID:n9xmeHM3
>>252
ありがとう。
今やってみたら撮影できた
254なまえをいれてください:2008/01/27(日) 19:38:42 ID:yaChkRMm
零紅い蝶のエンディングがバッドエンディングになってる件について

何あれwwww
ラスボス倒してクリアしても「俺はついにクリアしたぜ」的な気分に一切ならず、
普通にヘコむエンディングじゃんかよww

びっくりしました。
255なまえをいれてください:2008/01/27(日) 21:57:22 ID:FLo6Lw/g
>>254
だが、それがいい
256なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:07:07 ID:0wC9qVso
>>254
ハッピーエンドで終わるホラーなんて数少ないし。
257なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:14:12 ID:4DXnGa3m
うん、どっりがバッドエンディングか分からないんだがw
258なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:20:58 ID:yaChkRMm
>>255
(・A・)イクナイ!

けど、最後の方で「一つになる」だとか「一緒になる」だとか言って折り重なった瞬間は(・∀・)イイ!
259なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:30:35 ID:Rtd7aOXY
紅い蝶はどう見ても百合です
本当に(ry
260なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:33:50 ID:DS0UFIVr
でも一応ハッピーエンドになる難易度もあるからそっちも見て見るといいよ
261なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:39:48 ID:0wC9qVso
>>260
それ箱版だけじゃね?
262なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:47:28 ID:Cleq0pOt
箱にハッピーあるからみとくといいよ。前スレかどっかで出てたけど
空と地の二対の蝶、樹月の「他に方法があるはずなんだ」を
補完したなかなか良い出来だ。
263なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:57:06 ID:yaChkRMm
箱●持ってねーし、それに箱●なんか(゚听)イラネ
264なまえをいれてください:2008/01/27(日) 23:00:15 ID:DS0UFIVr
ああ、ほんとだ箱だった/(^o^)\

箱○が嫌いと。そうかそうか。もうひとつのエンドはお姉ちゃん助かって澪失明だから
265なまえをいれてください:2008/01/27(日) 23:32:18 ID:UmdpEGg0
でも、360の紅い蝶は悔しくなる位出来が良いんだよな
フィルムの切り替えもファインダーモードで出来たり
オマケやEDも追加されてるし
266なまえをいれてください:2008/01/27(日) 23:49:05 ID:wjEvRnY1
ろうそくの明りにポッと照らし出される澪尻を見たときは
箱ユーザーで本当に良かった
と思いました。
267なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:08:09 ID:NpAQn76y
無印と蝶の箱版ソフトはあるけどハードがない
268なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:14:08 ID:edVkJ842
箱はEDに回想がレイヤーで重なるのがとてもいい
269なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:47:52 ID:WLOwMY3m
箱版プレミア付きまくりでカエネ('A`)
270なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:54:16 ID:GqGzFwFy
一時期は4,000円位まで値を落としてたんだけどなぁ
今幾ら位なんだろ?
271なまえをいれてください:2008/01/28(月) 02:22:48 ID:GcCawUc1
そのうちMSが零シリーズをクラシックでリリースしてくれると信じて360をエリートに買い換えたぜ
272なまえをいれてください:2008/01/28(月) 02:24:58 ID:ZqRKJeyr
てか箱○で零1作目のムービーが暗くなったりするのをどうにかしてほしんだが・・・
273なまえをいれてください:2008/01/28(月) 02:27:19 ID:GqGzFwFy
>>272
多分直してくれないなぁ

結構経つけど放置だし
クラシックスにでも出れば修正してくれるだろうけど
274なまえをいれてください:2008/01/28(月) 03:20:36 ID:wRlzwH1b
マジでプレミアついてんな…
中古ソフトにそんな金かけてらんねーよ
マジ廉価版キボンヌ
275なまえをいれてください:2008/01/28(月) 04:06:09 ID:Cf1z+OHy
>>273
だよなぁ。残念だ(つД`)

紅い蝶のほうは大丈夫なんだっけ・・・?データ移せないのはショックだけどこっちやってみようかな
276なまえをいれてください:2008/01/28(月) 04:09:12 ID:GqGzFwFy
>>275
紅い蝶は一応大丈夫だったよ

流石にやり直しは面倒で全部の要素は出してないけど…
277なまえをいれてください:2008/01/28(月) 04:20:50 ID:Cf1z+OHy
>>276
おー、紅は大丈夫なんだ。やってみるか〜
ストーリーだけで我慢するかな・・・鬱エンドw

ナイトメア・フェイタルは・・・面倒。ハッピーみたいけどね
ミッション・サバイバルは論外。オールSランクとかたぶん不可能w

じゃあコンプした旧箱でやれよという話だが、S端子だと画面が・・・
あとHDDの音がよろしくない。起動するとヴィーン!!って。やばい(´ ・ω・ `)
278なまえをいれてください:2008/01/28(月) 04:26:58 ID:GqGzFwFy
>>277
HDDの音w

360はドライブ音が半端無いけどな

箱ではオールSとかサバイバルも頑張ったけど
連取るにはサバイバルで虚を撮らないといけないし
ホント箱からセーブデータ移せるなら楽なんだけどねぇ

ま、ストーリーモードは案外楽
フィルムとか回復アイテム買えるし
279なまえをいれてください:2008/01/28(月) 04:41:56 ID:Cf1z+OHy
たしかに360はドライブ音やばいよね

そういや連とか虚倒さなきゃいけないんだっけ・・・滅もないな・・・
クリアできるか不安w

一瞬、青買ったときについてきた予約特典のDVDでも見ればいいか、と頭をよぎった・・・
でもあれ澪の声変なんだよね

それにしてもハイビジョンサイズで零やりたいなぁ。もち新作
紅→青ときたから、次は黄色。タイトルに黄泉が入るに違いない!

と思っていた時期がありました(つД`)
280なまえをいれてください:2008/01/28(月) 18:07:49 ID:wgGBHu+V
俺も思った。あのおまけDVDの澪の声、声優さん完全に当時の声忘れてるよな・・
もう少しちゃんとおさらいして来て欲しかった。
まぁあの声優さんにしては声低い演技だったから
沢山しゃべると難しいのかもだけど。
281なまえをいれてください:2008/01/28(月) 23:46:49 ID:LbFBPuDw
続編が楽しみだな。
282スコール・レオンハート:2008/01/28(月) 23:57:24 ID:g2Rg9pFK
次回作はPS3で出してほしいです。
初代〜刺青までやり込んで世界観と細かい設定を把握したけど、
Wiiとかで出すとそれらを全く知らない人が殆どだと思います。
過去作をやろうにも、PS2と互換の無いWiiでは対応が利かないですし。
操作の慣れ、画質・音質から見てもPS3が自分にとっては一番好ましいです。
柴田さんと菊池さんの作った零がまたやりたいですねえ。
うぇwwwうぇwwww
283なまえをいれてください:2008/01/29(火) 00:00:07 ID:3P9jT25B
だがしかし、今のままだとPS3は40Gのヤツしかなくて
PS2との互換が無くて涙目
284なまえをいれてください:2008/01/29(火) 00:11:49 ID:QmzegQj2
そうそう、互換がないんだよな
しかも言いたくはないが、零ってちょいとマイナーだからわざわざ零のためにPS3買うのは・・・マジで少ないと思う

まだ箱で出したほうがいいと思うが
あー、Wiiは勘弁
285なまえをいれてください:2008/01/29(火) 00:14:54 ID:3P9jT25B
それいったらわざわざ箱を買う人もいねーんでね?
ま、個人的には360はデッドラ専用機になってるから嬉しいけど
286なまえをいれてください:2008/01/29(火) 00:15:11 ID:zmYf/NDE
たしかにwiiは勘弁だ。PS3と箱で
287なまえをいれてください:2008/01/29(火) 09:25:08 ID:XO0L3TLQ
Wii人気ねぇーw

でも、Wii買って子供向けのゲームが多い事に辟易としてる人達向けに
売り出せば結構な数いくんじゃね?
まぁ、俺もその一人なんだが。
カメラのアタッチメントを同梱すればそれっぽい挙動可能だしさ。
288なまえをいれてください:2008/01/29(火) 10:06:30 ID:gAVgeIzL
wiiは本体は売れてもサードのソフトはさっぱり売れていないからねw
知名度が低い上、wiiにおける固定層もいない零が出たら即死だわな

>>287
また周辺機器かよw
ザッパー、ボードの次はカメラか?wwおい
まあ確かに、テレビの前で変テコなリモコン振り回してるほうが怨霊よりもよっぽど怖いわなww
あと子供っぽいソフトばかりで辟易してるって書いてるけど、俺はそんなことないよ
ゼルダとFEとマリギャラで十分元はとったし
今は須磨兄弟にwktkしとる
どの道、子供ソフトでうんざりしてる奴等は零新作が出たって買わんだろ、多分
289なまえをいれてください:2008/01/29(火) 12:09:28 ID:9JCAMKAI
>>285
俺がいるw
290なまえをいれてください:2008/01/29(火) 12:47:57 ID:hN19fTYp
紅い蝶を買うつもりなんだけどPS2は零、紅い蝶、刺青の順番なんですよね?

ストーリーが続いていて紅い蝶から初めたら話がわからないとかないですか?
291なまえをいれてください:2008/01/29(火) 13:15:56 ID:3P9jT25B
>>290
基本的に無印と紅い蝶はどちらが先でもかまわない
一部共通のキャラが居るけど、ストーリー的な繋がりは殆ど無い
刺青の聲はもろに繋がってるから最後の方が良い

あとは>>165>>169>>226のレスなんかを参考に

個人的にはシステムや難易度的に紅い蝶になれると無印が辛くなると思う
292なまえをいれてください:2008/01/29(火) 13:21:37 ID:hN19fTYp
お〜ずいぶんとわかりやすい

ありがとうございます
293なまえをいれてください:2008/01/29(火) 14:40:08 ID:5TpVNbKB
>>226は流れ的に違うだろ
294なまえをいれてください:2008/01/29(火) 15:35:13 ID:eKd9/JVp
ストーリーを重視する人・ゲームシステム(機能・操作性)やグラフィックを重視する人
無印→蝶→聲

初めての人・恐い物が苦手な人
蝶→無印→聲

天の邪鬼な人
聲→蝶→無印

でいいんじゃね?
295なまえをいれてください:2008/01/29(火) 17:05:38 ID:If0SHCRW
結局箱版の刺青って出ないのかな〜?
追加要素でエンディング2のムービー化なんて期待してた時期が
ありましたorz
エンディング2はできればムービーで見たかったんだよ…
296なまえをいれてください:2008/01/29(火) 19:40:51 ID:2/f7fE09
エンディング2とかあんなのマジ写真だけで良いだろ・・
箱版出すなら怜や深紅や澪、三人共それぞれの想い人についてって
死んじゃいました。ってのを螢が語る。
くらいインパクトあるのじゃないとおつかい再度やる気おこらねぇ・・
297なまえをいれてください:2008/01/29(火) 22:06:05 ID:eKd9/JVp
寧ろ、
「最後の小屋から刺青の巫女が大量に現れてジェットストリームアタック。
全て倒しきると、零華と要と魂が開放され、目を覚まして、1、2言会話をして自分たちの足で黄泉に旅立っていく。
見送っているとふと現れた影の中に優雨を見つけ・・・・(以下同じ)」
程度のゲーム部分にも関わるような変更をしてほしいな。
298なまえをいれてください:2008/01/30(水) 01:20:22 ID:XzQ9Og6Z
紅い蝶はどれくらいヌルいの?
ZEROやって、アクション度の高さが気に入ったんだ。
蝶は止めて、青を買おうかなー。
299なまえをいれてください:2008/01/30(水) 01:22:22 ID:/0Pm1+at
いや、それはもったいない
300なまえをいれてください:2008/01/30(水) 01:25:36 ID:mp1IkafS
別にヌルくはないと思うが

難易度上げれば即天へ舞い上がれる
301なまえをいれてください:2008/01/30(水) 01:36:33 ID:XzQ9Og6Z
>>299-300
そうなんだ?
ZEROは隠し要素が強力すぎて、
ナイトメア初挑戦で、一度も回復しないでクリアできてしまった。
302なまえをいれてください:2008/01/30(水) 01:53:02 ID:mp1IkafS
てかナイトメアはくらったらほぼ即死に近いダメージ受けるから回復ほとんど使わない
その頃にはプレイも馴れてるし

まぁ調子にのってセーブしないで進んで死ぬと激しく凹むけどw
303なまえをいれてください
続編は本当にないのかね
めっちゃ期待してるんだけど
日本だけじゃなくて海外の零フォーラムでも期待してるファンがいるのに