Unreal Tournament 3 PART 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式サイト
http://www.unrealtournament3.com/ 

対応ハード:PS3(海外版)
※日本版の発売は未定。
2なまえをいれてください:2007/12/19(水) 00:51:45 ID:w/IsiHlE
ごめ。スペース入ってリンク切れてた。
http://www.unrealtournament3.com/
3なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:18:48 ID:sFcH27+E
シングルに期待してたんだけどただのBOT戦みたいだって感想をあるサイトで読んでちょっと萎えた。
このゲームは対戦ツールとして考えたほうがよい?
4なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:31:45 ID:6EJsX9BP
UTのBOT戦は楽しいぞ
5なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:32:02 ID:lSBEj3Yy

6なまえをいれてください:2007/12/19(水) 10:24:40 ID:KM2VxSWr
そういや、昨日日本部屋出来てなかったな、
22時くらいになるけど、俺たててみるかな
7なまえをいれてください:2007/12/19(水) 11:33:56 ID:KM2VxSWr
そういや、ping150前後なら全然戦えるな。
スナイプでHSとかも結構いけるし。

所でクイックマッチはpingとか関係なしにマッチングされるのかね、
CoD4はある程度ping値近い人とマッチングされるが
8なまえをいれてください:2007/12/19(水) 11:43:02 ID:ZjXpcnxU
パッドのみ鯖多い?
マウスでやる気0なので、パッドオンリー対戦に困らないようなら買う。
9なまえをいれてください:2007/12/19(水) 13:38:58 ID:KM2VxSWr
ぶっちゃけ、デフォの混合部屋が一番多いんじゃないかな。

誰がマウス使ってるかなんてわからないから、全然気にしてないし、多分人工的にパッド人口の方が多いよ
10なまえをいれてください:2007/12/19(水) 14:11:58 ID:mjOnQGzy
今総プレイ人口どのくらいよ?
11なまえをいれてください:2007/12/19(水) 14:12:19 ID:w/IsiHlE
混合部屋が多いね〜。

>>6
ぜひお願いします。
12なまえをいれてください:2007/12/19(水) 14:25:09 ID:KM2VxSWr
プレイ人口どれくらいだろうなぁ、一昨日ランク見たときは4500位くらいで昨日やって寝る前にみたら8000位くらいになってたから、
オフorBOTとかからオンに流れてきてるんじゃね?

とりあえず対戦には困らないかな、CoD4よりもかなりさくさくプレイできる。
13なまえをいれてください:2007/12/19(水) 14:27:09 ID:KM2VxSWr
追記

CoD4はping値等を見てマッチングしてるみたいなので、日本はかなりハブられる。
UT3はそこらへんしてないかも、なのでマッチングも早い。

まぁ、上にも書いたけどping150前後なら俺は行ける感じがする(本当は2桁がいいけどね・・・)
14なまえをいれてください:2007/12/19(水) 14:36:09 ID:ZjXpcnxU
お答えどうも。

混合部屋がデフォなのか。
そりゃ多くなるな。
ちょっと様子見とくか・・・。
15なまえをいれてください:2007/12/19(水) 15:34:17 ID:TYsfYpZz
ローカライズなさそうだし、年明けにでも買うかー。
初代UT以来だぜ。
16なまえをいれてください:2007/12/19(水) 15:41:58 ID:KM2VxSWr
ローカライズは100%なさそうなんだぜ・・・。

一般人「なにこの、ガチムチハイスピードアクション・・・(´¬`;)」
17なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:04:40 ID:/9ONLMr0
>6
自分もいきます
18なまえをいれてください:2007/12/19(水) 20:14:54 ID:Oa0/V8Th
>>1
19なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:14:31 ID:UqXDjTr6
>>6
今日の22時からなら参戦するぜ!
20なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:17:24 ID:UqXDjTr6
>>13
ping値は、うちからだとMidway鯖は150前後が多いかな。
でもラグった感じはしないし、結構問題ないかもね。
まぁガチムチハイスピードFPSだから気がつきにくいだけかもしれないけどさw
21なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:29:08 ID:dvTmc1L8
>>6の者だが、なにやりたい?

そんな人数いなそうだし、デスマッチか旗取り?w
22なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:34:40 ID:UqXDjTr6
今チームデスマッチで白熱してるけど、CTFがやりたいかもw
23なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:39:27 ID:2Ug9i6TG
人数そろえば端とりかなぁ
普通のデスマッチはグダグダになっちゃうとあれだから
やるならチームデスマッチがいいな
24なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:39:31 ID:dvTmc1L8
んじゃCTFで立てるか、2人だったら笑うけどw

部屋名:iege
パス:ut3

これ1回立てると解散しない限り別ゲーム出来ないよなw
早くボイチャバグ直ってくれ・・・
25なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:40:55 ID:dvTmc1L8
BoT入れてもいいけどね
26なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:42:13 ID:UqXDjTr6
今からいくお
27なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:42:53 ID:srbptc3g
まだ届かない俺涙目

お前らすぐに他のゲームに浮気するなよ?
28なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:53:28 ID:6EJsX9BP
この手のガチ対戦系は半年ぐらい続けると別の楽しさが見えてくるようになるね
29なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:06:48 ID:UqXDjTr6
なんというレイプw
もっと人増えてほしいね
30なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:07:30 ID:dvTmc1L8
これMAPランダムとかないのか・・・
31なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:17:00 ID:w/IsiHlE
とりあえず旗落とそうかwwww
32なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:25:39 ID:dvTmc1L8
最初の15分なんだw
33なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:27:46 ID:UqXDjTr6
マップ飽きてくるwww
34なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:32:30 ID:/Tpr1crn
遊んでくれた方々ありがとう
一緒のチームだった方足を引っ張ってごめんなさい
オフクリアしてまた来ます。
35なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:34:46 ID:dvTmc1L8
ういぽー。

これランダムにマップできねーの?wあきてくるw

これオワタら、オープンにしてチームデスマチ(BOT4人くらい)で立てるので、暇なかたどぞ
36なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:45:43 ID:6EJsX9BP
mapcycleを設定する項目がどこかにあったはず
37なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:48:33 ID:UqXDjTr6
お疲れ〜やはりパスありだと、北米版買った人すくないから厳しかったね
38なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:48:50 ID:dvTmc1L8
一度解散した、旗おけないとかw

mapcycleどこだろ・・・
39なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:49:10 ID:w/IsiHlE
参戦した方乙です〜。
面白かったw
40なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:49:12 ID:UqXDjTr6
マップだけど、他の人の鯖だとVoteできるから、設定じゃないかな?
41なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:50:38 ID:lDntJqVu
旗は敵が持ってると置けないんだよねw
42なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:50:40 ID:dvTmc1L8
みなさんオツカレwおもろいねw

今、マップ全サイクルのオープン12人、BOT4人で立ててみた
43なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:51:16 ID:UqXDjTr6
最後美味しくイタダキマシタ
44なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:52:06 ID:w/IsiHlE
一度相手の旗奪っても置けないバグに遭遇たよー。
仕方なく死んだフリしてもう一人の方に渡したけどw
45なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:52:40 ID:lDntJqVu
次はマウスも有りだといいな
46なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:02:30 ID:dvTmc1L8
すまそ、マウスnoにしちゃってたね;
47なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:12:50 ID:7c71cCQy
明日届くぜ〜
これに合う最強のマウス、無線で5千円くらいのやつ教えてください!!
48なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:44:00 ID:UqXDjTr6
正直死んだ振りは何に使えとwww
女キャラに飛び込めとでも言うのか・・・
49なまえをいれてください:2007/12/20(木) 00:12:31 ID:rQcNZzhl
オンのMAPっていくつくらいあるの?
これから配信もあったりするんかな
長く続けられる配慮が欲しいお
50なまえをいれてください:2007/12/20(木) 00:48:50 ID:wOwNIgbS
51なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:25:34 ID:Ob61QwJN
で、マウスの補正具合はどうなんだ?
52なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:09:02 ID:vzWU7uyb
>>50
やべえ買い決定してしまった
武器がかっけえ
53なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:12:24 ID:eUI6nXkE
>>47
無線だとこんなのとか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SKZEN0/
人によって持ちやすい形違うしちゃんと触って買ったほうが良いと思う
MSとかロジクールの有名どころ買っておけば酷いハズレも無いでしょう
ゲーム用で無線はあまりお勧めしないけど
54なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:27:55 ID:eUI6nXkE
PS3ってBluetooth接続のじゃないと使えないのかな?
それだと>>53はダメっぽいな
55なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:39:56 ID:0Dcigd9j
今日ようやく届いてさっきまでやってた
マウス操作するときにセンシティブ上げすぎると
激しいエイミングの時にブラーが効きすぎる以外は問題ないね。
マウスでやるとオートエイムが切れるからレーザーとか扱いやすいし
移動速度はPC版並みに速くてもいい気がしたけど、
これはこれで馴れるとやりやすくていいかも。
ゲーム自体、凄くいい感じに仕上がっていると思うからもっと売れて欲しいねぇ
56なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:43:14 ID:5tekv86D
オプションでブラーオフにできないん?
PC版のデモではできた気がするんだが
57なまえをいれてください:2007/12/20(木) 03:19:09 ID:bZqxed8r
>>54
USBも使えるよ。
58なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:00:50 ID:uYWmmEsY
フォースリスポンって、リスポン時に無敵時間つくのかな?

あと、マルチプレイの時みんな姿一緒だけど、見た目カスタムしてる?
59なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:27:42 ID:cMKSt7Lq
マウスでやってる奴いる?
なんか当たり方変じゃないか。
明らかにパッド用の補正がマウスにも適用されてる気がする。
即着がわかりやすいと思うけどはずしたはずのショットがばんばん当たる。
あとモーションブラーがきつすぎて前が見えねえw
60なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:39:41 ID:uYWmmEsY
モーションブラーきついかなぁ。

つかマウスの時はモーションブラーあるとやりにくいよね。
プラズマ37インチでやってるが、そんな気にならないな。
液晶だと残像+で醜いのかね
俺はパッドでやってるが。

>はずしたはずのショットがばんばん当たる。

ラグってんじゃね?w
61なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:46:52 ID:cMKSt7Lq
遠めでショック1st使うとブラーでぼやけちゃって敵が見えない。
見えないけど適当撃っても当たっちゃう。
ブライトスキンが欲しいぜ。
あとフォースリスポンってリスポンタイミングをプレイヤーが決められずに強制的にリスポンされちゃうルールね。
62なまえをいれてください:2007/12/20(木) 11:01:10 ID:uYWmmEsY
なるほど、勉強になりました。
ショック1st攻撃の件はちと気にしてやってみよう。

MODやminiMODはまだかなぁ
63なまえをいれてください:2007/12/20(木) 12:53:34 ID:8nLaTI1q
どうせならそれなりの値段のマウスを用意したいのですが、
PS3ってUSB接続なら基本的に動作するのでしょうか?
「PS3 マウス 動作」でググっても驚くほど引っかからないもので・・・。

ちなみにロジクールの「V450 レーザーマウス」を考えています。
もし使用している方がおられましたら教えていただけませんか?
64なまえをいれてください:2007/12/20(木) 12:57:22 ID:rRZYAofP
なんでレーザーマウスなんてつかうん?
65なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:03:49 ID:uYWmmEsY
そりゃPS3でマウス標準対応した初のソフトがUT3だしなw

あと、マウスは値段じゃないぜ、使いやすいのでおk。
66なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:09:56 ID:rRZYAofP
ボール式がいいよう
67なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:12:14 ID:uYWmmEsY
ホール式いいよな、ゴミたまるけど。

でも、そのゴミを針なんかで取るのがものすごい楽しいんだ。
溜まった分だけ、KILLしたと思うんだ(´・ω・`)
68なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:13:28 ID:csJ13sqv
どうせ標準ドライバしか使えないんでしょ?
レーザーだの多ボタンマウスだの買っても機能ひとつも使えないと思うよ。
69なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:14:42 ID:uYWmmEsY
UT3はマウスキーボードでもやりやすいよね。

リロードとかめんどいボタンないから、楽
70なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:16:21 ID:csJ13sqv
むしろUTってボタンいっぱい使うFPSじゃね?
武器だけで10個使う。
71なまえをいれてください:2007/12/20(木) 15:17:40 ID:JescyPSU
>>70
え?
72なまえをいれてください:2007/12/20(木) 15:21:34 ID:jKGyHUK5
3はパッドでの操作を考慮して武器の持ち替えをかなり遅くしてあるから
そんな頻繁に武器を切り替えることはない。
73なまえをいれてください:2007/12/20(木) 16:41:18 ID:UBleK7ll
>>50
おおお、AAが強く掛かってるな。
どうみても(解像度とFPS抜きで)廃スペックPC並です。本当にry
74なまえをいれてください:2007/12/20(木) 16:50:15 ID:0G5Q8JX+
>>50
最後の2枚だけどう見てもPC版です。
75なまえをいれてください:2007/12/20(木) 17:04:33 ID:uYWmmEsY
今日も誰か部屋立てするのけ?(´・ω・´)
76なまえをいれてください:2007/12/20(木) 17:53:05 ID:JescyPSU
そんな時は君が・・・
77なまえをいれてください:2007/12/20(木) 17:57:33 ID:Ob61QwJN
つーか、UT3って誰かがホストになってみんなそこに接続するのか
ウホみたいにPS3が鯖になってるってことか?w

こりゃーディティケイティッド鯖でるなw
78なまえをいれてください:2007/12/20(木) 17:59:39 ID:1REryAWz
>ウホみたいにPS3が鯖になってるってことか

たいていのゲームがそうじゃね?
79なまえをいれてください:2007/12/20(木) 19:21:35 ID:Xi5cSOiX
47です。うわ〜届いたよ
53の人の教えてくれたマウスを今からヤマダに買いにいきまっす。
楽しみやーん。
80なまえをいれてください:2007/12/20(木) 21:58:41 ID:TZFSpiaD
>>79
もう買っちゃったかもしれないけど使えなくても怒らないでね
81なまえをいれてください:2007/12/20(木) 22:19:23 ID:jap+AEOo
RAZER DIAMONDBACK

このマウスは使えるか?
それともおとなしく安いUSBマウス買った方が無難か?
82なまえをいれてください:2007/12/20(木) 22:20:21 ID:jap+AEOo
カオス館にUT3入ってるね
83なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:10:55 ID:REdbh88v
やはりガチのUT3は日本人にうけないのかね・・・。

ウホはすげー盛り上がってるし。

MODで変わるかなぁ・・・
84なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:21:38 ID:nTZyJG9q
ヤマダ行ってMX620買ってきました。
問題なく使えてます。持ったときにしっくりきます。
なかなか楽しいっすねぇ〜
パッドとマウスがやり易いです。
85なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:23:55 ID:woSYTRFl
通常便やっぱ遅いなぁ…('A`)
86なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:26:36 ID:GU3hSamf
>>83
海外版しかないし人が少ないのはしょうがないよねえ
うちもプレアジ無料便待ちだ。今週中に来ると良いけど
87なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:36:10 ID:REdbh88v
みんな、待ちか。

届いたらみんなで対戦しような(´・ω・`)
88なまえをいれてください:2007/12/21(金) 01:25:25 ID:SlWGZFRq
俺カードの入力間違ってたのに気づかないで放置してたらキャンセルされてたぜww

もうブチ切れてUSPで頼んだ
89なまえをいれてください:2007/12/21(金) 02:07:04 ID:clyZWEKB
俺もプレアジ無料便待ち!
今日当たり届きそうだ。
90なまえをいれてください:2007/12/21(金) 03:05:28 ID:ykzrs2Nw
>>83
いやこれ外人にもうけてないでしょ
日本人ならなおさらのこと
91なまえをいれてください:2007/12/21(金) 08:07:59 ID:35urCIfk
外人にうけてないゲームの続編がここまででるかよ
そんなに嫌いならこのスレくんな

日本人のCSしか知らない人には特にどマイナーだから当たり前
92なまえをいれてください:2007/12/21(金) 08:49:31 ID:DJKWiaj/
ファミコンプラザがあと2日早く入荷してくれれば即購入したのに…
まあ国内では最安だし、プレアジで有料便使うよりは早くて安いから帰ってきてから頼も
93なまえをいれてください:2007/12/21(金) 10:19:49 ID:ykzrs2Nw
94なまえをいれてください:2007/12/21(金) 10:42:57 ID:X5wyd7RP
PS3初MODだな。

家に帰ったら入れてみよう。

ttp://artrever.website12.com/Stuff/shrine2.jpg
95なまえをいれてください:2007/12/21(金) 11:36:18 ID:xXYaUmsh
>>93
このクオリティで自作マップが遊べるのか、凄いな
96なまえをいれてください:2007/12/21(金) 13:19:17 ID:X5wyd7RP
今日の夜、MOD落として2ch部屋でも立ててみるかな。

21時~22時前後になると思うけど。

作者曰く、少人数デスマッチ用らしいので、デスマで立てるかw
97なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:35:47 ID:bYlzxCgt
時間帯指定しなかったら大学いってる時に配達来てた(・ω・` )

夜からオン入ると思うのでよろしくお願いします。MODとかよくわかりませんが
98なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:37:50 ID:X5wyd7RP
ホストが持っていれば、繋いだ人は自動的にダウソだれるかな?
99なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:43:03 ID:Z/tJ+gSs
ためしてみる
100なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:50:37 ID:X5wyd7RP
ヨロシコ
101なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:53:47 ID:Y/V85o6h
>>96
参加するよ。
102なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:55:13 ID:Z/tJ+gSs
Package ‘DM-Shrine' is not downloadable
って出て部屋に入れない
103なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:57:22 ID:X5wyd7RP
まじか、それきついなぁ。

まぁ、日本未発売ソフトを買う連中だし、MODの導入くらいわかるよな?w

俺は作らないけど、対応MOD一覧と導入方法のwikiみたいの作った方がいいかもね
104なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:09:42 ID:xXYaUmsh
プレアジ送料無料今まで4・5日で届いてたのにまだ来ないか、他のスレだと10日くらい掛かったらしい
105なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:10:55 ID:Z/tJ+gSs
英語まったくわからない俺でもできたから大丈夫だと思うけどやり方を載せとく

1、>>93にあるファイルを解凍する
2、解凍したファイル(PS3フォルダ)を記録メディア(SDカード、外付けHDD等)に入れる
3、UT3を起動しスタートメニューの"Community"を選択
4、"My Content" を選び□ボタン(IMPORT CONTENT)を押してMODの入っている
  記録メディアを選択
5、データを取り込みますか?と聞かれるので はい を選択する
6、一覧にMODが追加されてれば成功です

だれかわかりやすい様に変えてくだしゃい
106なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:11:16 ID:Y/V85o6h
XBM上では破損データになるねw
でもちゃんと認識した。
107なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:11:43 ID:35urCIfk
コピペ

1. Unzip the file to the root directory of any memory card that is readable by your PlayStation 3.
It is already in the proper directory structure but, just in case,
the path and filename need to be: ps3\savedata\blus30086-modimport\userdata.jam

2. Boot up Unreal Tournament 3 on your PS3

3. Go to the "Community" menu

4. Choose "My Content"

5. Press the [SQUARE] button to "Import Mod"

6. Follow the directions on the screen to import it from your memory card.

Once imported you'll be able to see the map in your list of Deathmatch maps.
You'll be able to host the map and join servers that are hosting the map.
All UT3 mods install this same way. If this were a mutator it would show up in the mutator list.
If it were a gametype it would show up in gametype lists, etc.

This is just the first little taste of modding on Unreal Tournament 3 for PS3.
108なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:14:20 ID:Y/V85o6h
おkMODマップも入れた。
109なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:15:29 ID:X5wyd7RP
んじゃ今夜は所持者で初MODデスマッチパーティしますか(´・ω・`)
110なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:45:49 ID:SlWGZFRq
プレアジ発送きたー

USPだから早ければ日曜には出来そうだ
111なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:59:09 ID:35urCIfk
こっそり教えるけどUPSなw
112なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:01:50 ID:Y0uJrpc4
MODっていうかMAPなんじゃないのこれ?
MODってシステム弄くった物を指すんじゃないの
113なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:07:58 ID:0L+vU2q9
>>104
明日来ないと日月連休で痛いな!
この時期は郵便局日曜祝日も休み無しで配達してたかな?
114なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:09:15 ID:7/1NSpNP
>>112
カスタムMAPという方が正しいな
115なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:11:36 ID:35urCIfk
大規模なMODしかMODと呼べなかったら大変だよw
広義ではMAPもMODだし、スキンもMOD。
まぁ、一部の追加とか小さなものをUTではMutatorとかいったりする
116なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:12:26 ID:R1XqDngd
MODもいいが、VCが使えるようにパッチを頼みたい・・・
117なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:16:17 ID:X5wyd7RP
そうそう、とっととVC直せといいたい。
118なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:20:23 ID:7/1NSpNP
>>115
MAPもMODには確かに入るけど
普通は、MAPの追加ならカスタムマップ
スキンの追加ならカスタムスキン
モデルの追加ならカスタムモデル
っていう風に分けられて呼ばれてるでしょ。
現状ゲームを大きく変えたりするのがMODと言うのが普通になってるしね。

別に難癖付けるつもりじゃないんだけど気になったからちょっとね。
119なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:22:36 ID:SlWGZFRq
>>111
マジかw2回も書き込んじまったぜ
恥ずかしい・・・
120なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:31:51 ID:X5wyd7RP
マーカスのスキン&チーフのスキンマダー?
121なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:32:13 ID:X5wyd7RP
あのガチムチで鎧がチーフきぼんww
122なまえをいれてください:2007/12/21(金) 19:52:24 ID:bYlzxCgt
18:00〜20:00到着なのにまだ来ないorz
123なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:00:30 ID:DNeJyJ44
bob切る方法ないかな・・・
誰かそういうMOD作ってくれ・・・・
124なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:05:10 ID:GiEXvXpx
今日カオス館で買ってきた。今インスコ中。
こ、この曲は…。

涙が出てきたよおいちゃんは。
125なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:26:16 ID:bYlzxCgt
今届いた

オンで高速でボコボコにされる作業がはじまるお
126なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:27:20 ID:SlWGZFRq
僕のは今香港にあるようなのでボコボコにされるイメトレしてますね

っていうかオンの話題ばっかだがオフはどうなん?
127なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:31:05 ID:X5wyd7RP
オフは・・・やってのお楽しみという事で^^
128なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:39:35 ID:X5wyd7RP
まぁ隠してもあれなので、オフは超簡単に言うとちょっとストーリーがあるBOT戦だ。
ギアーズなんかみたくオフ専用のルートがあるわけじゃない。

対戦やBOT戦を楽しめない人は買わない方がいいよ。

まぁ、そんな人はまず買わないだろうけどw
129なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:46:18 ID:bYlzxCgt
今届いてPLAYしてみた。

Jesterのやつやってみた今のところの感想は
・グラはファーストタイトル以上にきれい
・内容はレジスタンスを全体的に進化させたような感じ
・北米なので血の演出があって新鮮
・パッドでもそれなりにいけそう
こんな感じ
今からオン行きます
130なまえをいれてください:2007/12/21(金) 20:56:02 ID:R1XqDngd
そういえばMOD同士で集まってやらんの?
131なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:21:21 ID:REdbh88v
んじゃ、俺が部屋立てるかな。

デスマッチで、新しいMODも入れるね

「New MOD 2ch」

集まらないと悲しいのでパスはなしでいくけどいい?
132なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:31:06 ID:Y/V85o6h
>>131
いくよー。
133なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:51:06 ID:R1XqDngd
>>131
オンでもつかえたのかw
外人の部屋でVoteできるステージになかったから駄目なのかと思ってたぜ・・・
134なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:17:11 ID:Y/V85o6h
135なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:18:37 ID:Y/V85o6h
誤爆orz

そして今から行く。
136なまえをいれてください:2007/12/22(土) 14:19:03 ID:NOt6zd+4
137なまえをいれてください:2007/12/22(土) 14:44:47 ID:BkS+TqEi
ファミコンプラザ、まだ在庫あるな。
138なまえをいれてください:2007/12/22(土) 15:20:40 ID:QaOesdGD
どんどんMODが出来てくるなw

楽しいぜ
139なまえをいれてください:2007/12/22(土) 15:32:39 ID:QaOesdGD
だれかミューテーターの通訳頼む。

どんな効果追加なんだろ
140なまえをいれてください:2007/12/22(土) 15:37:10 ID:sG8KwSxe
>>139
Haloみたいにシールド自動回復するんじゃないのか
141なまえをいれてください:2007/12/22(土) 16:15:14 ID:wQaQYQdG
142なまえをいれてください:2007/12/22(土) 16:40:02 ID:VgMr6yPs
今日届いたー!
高かったから迷ったけど買って正解だったよー
オンもそこそこ人いるし面白いわー
MOD俺もインストしよかな

質問したいのだけど

ログ読んだけど現時点VC不可なのね?><

GoreはNormalが残酷ありでLOWが残酷表現なしだよね?

グラフィックオプションのPost Processing はDefaultより他の設定のVivid, intense, muted とかにしたほうが良いのかな?
それぞれの違いが分からないです;;

143なまえをいれてください:2007/12/22(土) 16:43:38 ID:e7oa5a3m
海外と同じ時間だったらいいのにな・・・時差の関係で夜だと外人すくなす・・・
今日の昼間は休みだったから遊んだらめっちゃいるすw
144なまえをいれてください:2007/12/22(土) 16:47:14 ID:JVKXtrb8
>>136
イイヨイイヨー
145なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:20:10 ID:VgMr6yPs
現時点では「DM-Shrine」の他は導入ややこしそうね
他のはps3\savedata\blus30086-modimport\userdata.jam
形式じゃないし
「VCTF-Slax」なんてFileFrontから落としもできないorz
146なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:22:20 ID:JVKXtrb8
>>145
入れたけどShrineと同じだったぞ。
147なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:25:07 ID:7S1Q23Yl
>>145
一緒だよ
PC用のModダウンロードしてない?
むしろ一緒だからメンドイ
まとめてインストールできないから一個ずつPCとPS3往復しなきゃいかん
148なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:50:11 ID:VgMr6yPs
>>146
>>147
即レス感謝
ダウンロードのリンク確認してきます!
149なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:57:38 ID:mTHp+XgR
MODマップがホストでそのホストに繋げると自動的にMODマップをDLとか出来るの?
150なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:16:29 ID:fj3tbhUb
http://www.n4g.com/ps3/News-94783.aspx
Gears of WarライクなTPSにするMOD?
151なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:20:23 ID:NOt6zd+4
972 名前:(ゝω・)v ◆niSe8l7/z. [sage] 投稿日:2007/12/22(土) 19:14:25 ID:Ayrrd4H60
User created content crashing PS3 (screenshot) - Epic Games Forums
http://gearsforums.epicgames.com/showthread.php?t=594190

PS3版UT3で最近リリースされた初のユーザ制作のMODを入れたことによって、PS3がクラッシュする事態が各所で発生しているとのこと


やばいんじゃないかこれ 一応消しとくか
152なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:23:20 ID:JVKXtrb8
解決するまで消しとくか。
153なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:27:24 ID:VgMr6yPs
あっという間の寿命だったねw
154なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:30:26 ID:VgMr6yPs
ところで今夜は昨夜のような集会あるのかな?
あれば是非参加します^^
155なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:55:49 ID:e7oa5a3m
>>151
まじかwwwあぶね・・・消しておくか
156なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:59:27 ID:EoLR7j8O
自分の回線は光だけどマンションタイプであまり良質ではなく鉄拳オンラインでアンテナ常時三本とはいかないレベルです。
それでボタンを押してから弾が表示されるまでまで0.1秒ぐらいかかりそれが気になります。
日本人ホストや日本人だけでするこういうラグはなかったりしますか?

157なまえをいれてください:2007/12/22(土) 20:33:02 ID:A0Tm7diR
屋内回線状況の品質の悪さはサバがどこにあっても関係なくダメだよ
0.1秒が0.0999秒になる程度の差はでると思うけど
158なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:44:54 ID:c3NNt0DW
>>151
いやPS3がクラッシュとは書いてないね
PCとPS3が一緒の板だからPS3版という意味でPS3と書いてあるだけで。

内容はゲーム中フリーズして再起動後に画像のようなエラーメッセージが出た、と
ユーザークリエイトコンテンツが壊れてますよー、使用不可に設定しますか? yes/no

これが出るとmodを一度消して再インストールしたほうがいい、もしくはしないとmodは使えない
みたいだよ。
159なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:58:48 ID:c3NNt0DW
あでもそのメッセージが出たというのをクラッシュしたとちょっと大げさに言ってるのかな
でもほんとの意味でのクラッシュ、本体が壊れるというようなことではないよ
実際クラッシュしてたらそんなメッセージなんて出せないしね
160なまえをいれてください:2007/12/22(土) 22:04:18 ID:MLBAYd/9
つかMODってのはゲームのコアな部分までいじれてしまうから
不安定になったりバグてんこもりだったりするのはデフォなんだよね。
気軽に安心してできるというのが利点のコンシューマには合わない文化なんじゃないかな・・・
161なまえをいれてください:2007/12/22(土) 22:13:38 ID:NOt6zd+4
>>159
調べもせずに転載してしまったのは申し訳ないorz
162なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:20:11 ID:cXb/DeRD
これってクライアント側であたり判定?
オートエイムかかるのに ホスト判定は無いかな?
163なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:26:09 ID:EoLR7j8O
JPNの付いてる部屋満員orz
164なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:32:25 ID:QaOesdGD
JPN部屋あんのいくぜ!!!
165なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:46:12 ID:EoLR7j8O
ロビーでのフレンド登録の要請と、要請が来たときの受理ってどうやってするの?
166なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:52:54 ID:QaOesdGD
うほ、入って調子よかったのに解散しちゃたorz
167165:2007/12/23(日) 00:08:27 ID:16od/1WR
自己解決しました、多分
168なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:29:12 ID:Ue8IkR1n
みんなどこにいるんだろ〜
というか何やってることが多いかな?
旗? チーデス?
169なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:33:45 ID:1sym6OeS
自分はデスマッチとチーデスですお、今はちとトイレにいるw
170なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:34:29 ID:xv5lS33/
>>168
チーデスって何だよって一瞬思ったぞw
CTF、VCTF、DM、TDM、WFって感じで略したほうがわかりやすくていいと思うよ。
171なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:36:24 ID:QB+/RLfV
適当にDM立てたんだけどだれもこないなあ
172なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:41:29 ID:QB+/RLfV
と思ったら誰か着てくれたw
173なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:42:20 ID:1sym6OeS
俺もいくかw

デスマッチだぬ
174なまえをいれてください:2007/12/23(日) 00:59:54 ID:QB+/RLfV
段々増えてきたw
175なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:06:26 ID:K8MzAJZi
日本人同士だとラグがなくてやっぱいいねw
176なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:12:19 ID:Ue8IkR1n
いっぱいで入れねえw
177なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:14:07 ID:K8MzAJZi
落ちますお疲れっしたw
178なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:19:22 ID:QB+/RLfV
ぐえ、PS3が暴走したのかハングしたw
まあ集まってくれた方々乙でした。

ところで、これってキーボードチャットできるの?
179なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:20:19 ID:Ue8IkR1n
調子よかったのに落ちたw 乙
180なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:42:47 ID:Ue8IkR1n
ごめんメッセージくれた人がいたけど消しちゃったかも・・・
よくわからん。。
181なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:49:44 ID:Ip9yleP2
Bio部屋おつかれですー。オチマス。
182なまえをいれてください:2007/12/23(日) 11:29:11 ID:A6mRDRai
キャンペーンのBOT戦、人数差があるステージが多くて難しいね
ハードでも結構苦しい
183なまえをいれてください:2007/12/23(日) 11:45:07 ID:1sym6OeS
キャンペーンうずいよね。
COOPでなんとか乗り切ったw

しかし休みという事もあって、部屋ありまくり対戦しまくりで楽しいわ(´・ω・`)
184なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:03:31 ID:16od/1WR
キャンペーンはカジュアルでやってるゆとりです。
でも車両系にたまにやられますorz

キャンペーンってフレンドとかだと乱入できるの?
185なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:21:42 ID:F4uzsLED
昨日JPNって部屋立てたものですが、このあとも立てますので、よかったらいっしょにやりましょう!

あと、これメッセージゲーム中やステージングのときに見れないのが、めんどいですね・・・
186なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:55:34 ID:ZVeloDWw
すまん・・・キーボードでドッチは移動キー2回連続押しだよな?
キャンペーンやってみたんだが認識しねぇ・・・
187なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:08:53 ID:u/PL7swr
イーモバとかAUの定額でこのゲームやってる人いますか?
まともにゲームできてますか?
188なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:16:49 ID:xv5lS33/
>>186
オプションにドッジのオンオフがあったような気がするけどそれがオフになってるとかは?
189なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:40:44 ID:ZVeloDWw
>>188
見つからない・・・コントローラーではドッジできるんだけどな
190ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2007/12/23(日) 14:42:19 ID:LekUrFKB
PCでFPSやったことない俺
キーボードで動かすのは流石に慣れないからマウス片コンでやってるがいいね
どんどんマウス対応してほしい
191なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:44:17 ID:1sym6OeS
日本人らしき人いたらフレ登録していいすか?w
192なまえをいれてください:2007/12/23(日) 16:14:26 ID:ZVeloDWw
うわあああああああああああドッジできねぇええええええええ
イライラしてきた。

もうコントローラーとマウスでプレイする
193なまえをいれてください:2007/12/23(日) 17:56:54 ID:nXUB65Y8
194なまえをいれてください:2007/12/23(日) 19:50:18 ID:1sym6OeS
日本人強すぎるorz
195なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:18:56 ID:67+V5XaU
マウスでプレイすると細かくブレたりして目が疲れるな
勝ちやすくなるからいいんだけど
196なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:27:11 ID:jzLcFVDL
fps30なのかな? ちょっと目にくるね。自分もドッジの仕方が判らないぜ
197なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:41:40 ID:NtwdICXM
俺もキーボードでドッジできねえ。
どうなってんだ。
パッドじゃ武器交換ができねえよ・・・
198なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:45:39 ID:QB+/RLfV
このゲームそもそもドッジングあんのか?
199なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:54:41 ID:1sym6OeS
ドッジングはジャンプ+AorDでいけね?

AAとかDDに出来るの?
200なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:59:40 ID:NtwdICXM
UTは普通に歩いて移動するのは戦闘中だけで他はぜんぶドッジで移動するのが基本
201なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:06:50 ID:1sym6OeS
ドッジジャンプで移動すると早いよね。
コントローラーだと×ジャンプしずらいから、L2にしようかな。

所で、ボイチャ直った?日本人同士だとボイチャしたくなるよママン
202なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:07:19 ID:EVTHJqtD
>>191
OKw
203なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:15:43 ID:Ue8IkR1n
warfareって何?
204なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:26:11 ID:EVTHJqtD
>>203
指定された順番に陣地を壊していって
最終的に敵本陣コアを破壊するモード
205なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:51:16 ID:GZtOJD5P
>>204
ありがとう。まとめサイト見ても書いてないし
どこかにまとまった説明サイト作ってる方いないすかね・・・
206なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:28:05 ID:TgQhW26h
久々にCoD4やったらヘタクソになったというか、回りがうまくなったというか、スコアズコズコになってたw
207なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:31:54 ID:Pmly75me
さすがにこの時間は誰もいないかな?
もしいたらキャンペーンCOOPしない?w

>>205
説明サイト見なくともキャンペーンモードの一人用又はCOOPやってたら、各ルールはそのうち自然に分かるようになりますよー
208なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:42:05 ID:5TAHwqaN
>>207
いきますよw
209なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:47:57 ID:Pmly75me
>>208
んじゃ今からいきますね
IDの頭と尻は
D○○○0 です
210なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:49:28 ID:5TAHwqaN
>>209
了解です〜。
211なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:51:30 ID:Pmly75me
>>208
開始しましたので入れたらどうぞー
難易度Normalです
212なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:53:30 ID:5TAHwqaN
>>211
キャンペーンですよね?
D○〜の鯖が表示されてないですorz
最後0です?
213なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:55:36 ID:Pmly75me
>>212
ですー
もっかい検索してみてください
214なまえをいれてください:2007/12/24(月) 04:59:46 ID:5TAHwqaN
>>213
う〜ん、Sから始まる日本鯖っぽいのはありますが
D〜のはリストに出ませんねぇ・・。
215なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:02:31 ID:Pmly75me
>>212
Capture the Flag で部屋建て直しますねしょうか?
216なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:03:16 ID:Pmly75me
Capture the Flag で待ってますねー
D
217なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:03:18 ID:5TAHwqaN
>>215
ですね〜、一度お願いします。
218なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:05:44 ID:5TAHwqaN
>>216
CTFだとありましたねぇ。
219なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:07:48 ID:Pmly75me
いったんフレ登録しようと思ったら
履歴に記録されてませんでした><
もっかい立て直してID確認して フレ登録しますねー
220なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:10:57 ID:5TAHwqaN
おkですー。
221なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:12:55 ID:Pmly75me
いったん外出ますね
222なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:18:37 ID:Pmly75me
箱と違ってPS3って合流するの大変ですね><
さっきのお名前メモりましたがIDとは違うようでしたし;;
とりあえずもっかいCTF部屋作りました
223なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:19:35 ID:5TAHwqaN
>>222
IDと同じですよw
こっちからフレリク送りました〜。
224なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:21:56 ID:Pmly75me
合流できましたねw
ゲーム上でフレ登録せねば
225なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:28:01 ID:Pmly75me
フレ登録お互い飛ばせたものの
承認方法が・・・・;;;;
226なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:35:20 ID:Pmly75me
フレ登録できてたみたいですw
COOP招待できるか確認してみますねー
227なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:36:20 ID:Pmly75me
キャンペーンCOOP招待しましたよー
228なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:39:19 ID:5TAHwqaN
こっちだとフレリスに表示されてない&招待メッセージきてませんねぇ。
時間差があるのかなorz
229なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:49:40 ID:Pmly75me
>>228
やっと合流でキターーーーーー

ゲーム中にメール開けないので
今後ゲーム中のときは、本文欄でなくてタイトル欄に短くコメントしてくれると助かります
タイトル文だけは画面右上に一瞬だけ表示されますので^^
230なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:55:37 ID:Pmly75me
ちなみに他のキャラは現時点は全てCPU操作のBOTですw

落ちる時間になったら適当に落ちてくださいねー
フレ登録さえしちゃえばまた次回ゆっくりと遊べますのでw
231なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:58:37 ID:5TAHwqaN
>>229-230
了解です〜〜。
232なまえをいれてください:2007/12/24(月) 06:22:34 ID:Pmly75me
眠くなってきましたので7時ごろに解散しますねー
233なまえをいれてください:2007/12/24(月) 06:26:24 ID:Pmly75me
旗譲ってくれてありがとですw
234なまえをいれてください:2007/12/24(月) 06:46:46 ID:5TAHwqaN
きつかったww
235なまえをいれてください:2007/12/24(月) 06:47:36 ID:Pmly75me
たしかにw
次のゲームで今朝はおひらきにしますねー
236なまえをいれてください:2007/12/24(月) 07:05:29 ID:Pmly75me
この面、絵は綺麗だし
釣り橋歩いたりホバーしたりするの楽しいーwwww
237なまえをいれてください:2007/12/24(月) 07:08:44 ID:Pmly75me
それでは終わりますねー
面白かったです
乙&またよろです!!
238なまえをいれてください:2007/12/24(月) 07:09:47 ID:5TAHwqaN
>>237
釣り橋イイですよねw
乙です!
239なまえをいれてください:2007/12/24(月) 12:33:47 ID:PZhwa44f
キャンペーン手伝ってくれた人ありがとー
難易度ノーマルの時点でwarfarがきつすぎる。
ボイチャで作戦立てながら戦いたい。
240なまえをいれてください:2007/12/24(月) 12:50:54 ID:KXXBd02e
基本的な操作方法を知らないのをPS3のせいにするのは
流石にどうかと思うなぁ
241なまえをいれてください:2007/12/24(月) 15:19:34 ID:TyRpw0Kb
ところでPingの高い順に表示される謎仕様はうちのUT3だけですか?
242なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:02:59 ID:ZUblAm+U
今日やっと届いた!
みんなよろしくな!
243なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:34:20 ID:TgQhW26h
よろw

何気に日本人結構いるんじゃないか?w
244なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:37:02 ID:rKM15ROc
私も昨日注文しました。
いつか会いましょう。
245なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:50:50 ID:GZtOJD5P
>>241
皆そうかと。これソートできないのかね?
Pingが少ないほうから入るに決まってるのに何故わざわざ
毎回下にスクロールさせるんだろう。。。

>>243
日本人部屋はたいてい立ってるね。ただ誰が日本人なのか
分からんw
246なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:00:45 ID:TgQhW26h
早くボイチャバグ直してくれ(´・ω・`)

実はもう直ってたりしてな・・・
247なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:08:54 ID:YQlDjK7I
やっぱり箱○みたいに実績ほしいよな
もしくはウォーホークやベガスみたいに経験値みたいなシステム
闇雲に戦うだけだとモチベーションが保てない

でも面白いなUTは!!
248なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:10:02 ID:wjYCsywW
多分UT3にも組み込まれてるんじゃない?>実績
将来のHOMEの為に。
アンチャーテッドはもう組み込まれてるし。
249なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:10:35 ID:eySr425e
実績つうか1000キルでスキン追加とかご褒美システムならまだ良いと思うけど
他人に見せるための廃人パラメーターな実績はいらねい
250なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:17:57 ID:TgQhW26h
これランクは何に影響してんだろ?
一昨日200位くらいだったんだけど、今みたら1900位くらいに落ちてた・・・。

じれったいのでアカ晒していいすか(´・ω・`)
251なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:18:56 ID:YQlDjK7I
PS3HOME 早いとこ日本でもやらんかね〜
確かにSCE系のゲームは実績っぽいのが仕込まれてるね
モタストもヘブンリーもレジとかも

ご褒美システムは欲しかったな〜


252なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:20:31 ID:YQlDjK7I
連続書き込みスマソ
キャラクターメイキングないよね?
自分で辿り付いてないだけかなーと。。。
253なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:25:15 ID:eySr425e
普通にあるよ
シナリオのは無理だけど
254なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:27:29 ID:YQlDjK7I
>>253
初回時にキャラクターメイキングがあったんだけど
それ以降、設定の項目見てもキャラメイキングっぽい項目が無いんだよね

詳しく教えて頂けると助かります><
255なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:28:22 ID:TgQhW26h
オプションのプレイヤーの項目でいけるお
256なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:32:25 ID:YQlDjK7I
>>255
マジでサンクス!
257なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:57:23 ID:akyCmJzE
階級や実績システムほしいと思うけどMutatorとかで個々の条件が変わってくるから難しいんじゃない?
UT3はMod入れてナンボだろ
258なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:59:50 ID:tuRdfI+m
階級とか実績とかそんな家ゲーシステムいらね
259なまえをいれてください:2007/12/24(月) 23:13:08 ID:akyCmJzE
家ゲー板なんスけどw
260なまえをいれてください:2007/12/24(月) 23:21:52 ID:TgQhW26h
>>258-259

糞ワロタ
261なまえをいれてください:2007/12/25(火) 14:06:18 ID:YMoCQTMe
キャンペーンってどれくらいある?マルチのマップ全部やったらおしまいだったりはしないよね。
そこそこ進めて大陸何個か移動してるんだけど 一番最初にあったストーリー以来何もムービーシーンないんだけど
オプションか何かで間違って 設定OFFにしてたりするのかなぁ。
262なまえをいれてください:2007/12/25(火) 14:46:10 ID:OhJpt3dv
キャンペーンは確か5章あって章が変わる時にムービーが入る。
全部のマップを1−2回したら終わるかんじでボリュームはそこそこある。
パブリックで開始するとCoopで乱入できるようになる。
難易度ハードにしたら初めのTDMで積んだorz
Coop楽しいよCoop
263なまえをいれてください:2007/12/25(火) 15:03:48 ID:0zYkRvMY
今日の夜デュアル部屋立てるので誰かガチバトルしないかい(´・ω・`)

少人数ステージで、10キル先取。

UTはやはりデュアルなんだぜ
264なまえをいれてください:2007/12/25(火) 20:07:46 ID:YJtWfwIn
キーボードでドッジ出来ないのはバグかなぁ。
コントローラーでやると武器一発変換できないのが辛い。
265なまえをいれてください:2007/12/25(火) 20:16:12 ID:33NLZvrp
逆にコントローラーでドッジってどうやってやるの?
266なまえをいれてください:2007/12/25(火) 20:46:49 ID:nLChnjCf
>>263
ホストがIDの一部でも晒さないと
どうにもならないんだぜ
267なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:04:44 ID:IyJ+73dE
いまデスマッチでJPN 4649 って部屋立てたんで、だれか一緒にやらない?www
268なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:27:10 ID:nLChnjCf
>>267
いま入ったけどID末尾17のかたですか?
もしそうなら後でフレ録送るんでよろしくー
269167:2007/12/25(火) 22:39:43 ID:IyJ+73dE
>>268
そうです!よろですwww
270なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:40:14 ID:TRmzYqZp
JPN部屋熱すぎるぜ!

頭文字HTですが見かけたらよろくぽ
271267:2007/12/25(火) 22:40:30 ID:IyJ+73dE
167って書いちゃった・・・w
272なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:47:14 ID:nLChnjCf
>>270
>>269
どもですー
確かに面白いね^^

>>263>>267さんとは違う人かな?
部屋建てしてくれたらそっちも顔出すよー
273なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:54:15 ID:TRmzYqZp
スナイプ楽しすぎるw

覗かないのでスナイプかわからんが(´・ω・`)
274267:2007/12/25(火) 22:54:43 ID:IyJ+73dE
>>272
263とは別人です^^;)
275なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:56:25 ID:nLChnjCf
書き忘れてましたが自分は
Pa〜ですw
276なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:57:28 ID:nLChnjCf
>>274
どもです
おふたりさんとも上手すぎるぅぅぅぅwwww
277なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:01:07 ID:nLChnjCf
毎回上位2位占めてるしwww
278267:2007/12/25(火) 23:14:56 ID:IyJ+73dE
レジスタンスと操作かなり似てたんでw
279なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:18:54 ID:TRmzYqZp
今日は落ちます(´・ω・`)

みなさん大体名前覚えたのでまたよろですw

ノシ
280なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:19:41 ID:nLChnjCf
でも何故かレジより殺伐とはしてなくて
むしろ賑やかな雰囲気で楽しいっすw
281なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:20:04 ID:v7xTyBcm
これって振動コン使えます??
282なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:20:33 ID:TRmzYqZp
ロケラン気持ちよすぎる
283なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:21:12 ID:nLChnjCf
>>279
乙でしたー
後でフレ登録送っておきますねー
284なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:23:10 ID:nLChnjCf
>>281
デフォルトで振動使えてる
Ps3ソフトで一番面白いので即入手をおすすめするW
ps3にしては珍しくオンもにぎやかだよー
285なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:26:53 ID:v7xTyBcm
>284
マジですかー!
実はもうプレイはしてるんですが、振動コン買おうか迷ってたもので…w

あ、今キャンペーンやってるので良かったら
誰か来てください〜^^
頭文字S、終わりがYです〜。
対戦やってても誰が日本人かわからないので
フレ登録お待ちしておりますw
286なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:34:58 ID:TRmzYqZp
ダブルエンフォーサーの強いんだけど、全然拾えないな。。。

リスポンした人速攻やるしかないか・・・(´・ω・`)
287なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:35:26 ID:nLChnjCf
>267
ホストさん乙です
今夜はここで抜けて285氏を探しに行って来ます!W
288なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:36:51 ID:nLChnjCf
>>285
発見
インしましたがトイレ行ってから操作しますねW
289なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:39:11 ID:nLChnjCf
>>285
DUAL SHOCK3マジおすすめw

最初のSは大文字で末尾のyは小文字ですよね??
290267:2007/12/25(火) 23:39:18 ID:IyJ+73dE
せまいとこカオスすぎるwwwww
291なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:48:42 ID:v7xTyBcm
>289
はい〜、最後のほうは小文字になってます^^
292なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:52:38 ID:nLChnjCf
了解ですー
293なまえをいれてください:2007/12/26(水) 00:12:40 ID:p5Ylp9Jg
やべフリーズしたww
294275:2007/12/26(水) 00:30:36 ID:HY79izTu
>>291
お先に落ちますね〜
メールしたのでゲーム終わったときにでもチェックしてくださいな^^

>267
>270
後であらためてメール&フレ登録送りますねー

皆さん乙でしたー!
295なまえをいれてください:2007/12/26(水) 00:42:35 ID:hp4tUmVA
ーEUってので潜伏することあると思いますのでヨロシク
296なまえをいれてください:2007/12/26(水) 01:03:22 ID:l08WrPmt
ナイス戦車!!w
297なまえをいれてください:2007/12/26(水) 01:39:28 ID:l08WrPmt
おつかれさまでした〜^^
最後の面なかなかむずかったですね…
298なまえをいれてください:2007/12/26(水) 10:22:44 ID:w5ceRN2C
盛り上がってるな。
みんなマウス禁止部屋でやってるの?
だったら俺も買ってくるが。
マウスでやる気は全く無いので。
299なまえをいれてください:2007/12/26(水) 10:59:14 ID:AEmGaGuE
俺パッドだけど上位行けるよ。

そんなナイーブになる事でもない
300なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:13:51 ID:rC2nBmpz
オレUT3のためにPS3買ってもいいんだが
マウスとキーボードの操作具合がいまいちわからんので踏ん切りがつかない
補正されるらしいけどFPSerはどう感じてる?
やっぱPCとは全然操作感違う?

あと今立ってる部屋ってマウス禁止部屋なのか?
だとしたら・・・orz
301なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:23:02 ID:AEmGaGuE
マウスでプレイした感想だけど、30FPS+ブラーが気にならなければ普通にPCと一緒だよ。

デフォでキーアサイン(他PCゲーと一緒)されてるし、いつでもコントローラーとマウス&キーボードプレイできる。
いつでもっていうのは、両方ついない出れば、好きな時に持ち替え出来る、なのでマウス&コントローラーとかも可能w

マウス部屋禁止もあるけど、大体両方OKの部屋が主流じゃないかな。

俺は疲れるからコントローラーだけど
302なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:28:17 ID:WoLC6b35
>>300
PCスペックいいなら断然 PCの方勧める。マウス使うならね。
マウスは加速度設定出来ず 感度は15段階くらいだっけな?
キーボードは普通にバインド出来るから 武器全部一発変換可能
fpsは多分30くらいで マウス使うとなると画面がくがくで結構気になる。
マウス使える部屋は結構あるけど それ以前に 過疎。
アメリカのゴールデンタイムで 人気種目の部屋は30-40 くらいあるから 過疎っていうのは異論あると思うけど
三大FPSって言われてた時代を思うとちょっとね。
まぁCOOP出来るし 今更 PCスペック 上げる気力も無いんで個人的には満足してるかな。
UTはBot戦楽しいしね。
わざわざこれ一本の為にPS3買うのは後悔すると思うよ。他にやりたいゲームあれば 否定はしない。
303なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:32:22 ID:rC2nBmpz
おまいらアドバイスありがとよ

うーむ、つーことはまだまだ買いじゃないってことか・・・orz
せめてCoD4がデフォでマウス&キーボード対応してたらなぁ・・・
絶対無いと思うがorz
304なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:42:49 ID:LwM57AOz
まあマウスキーボードでやってる人は少ないんじゃないかな。
ドッジ移動や移動コンボ、アイテム管理をやるようなレベルの人はまったくいなくて
ロケットぼんぼん撃ち合うだけの対戦だし正直すぐ過疎ると思う・・・
305なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:57:30 ID:WoLC6b35
>>303 
CoD4はパッドでゲームになるよ。スピード遅いし 頭当てなくても瞬殺出来るから初心者にも優しい
PCゲーも日本じゃ過疎過ぎるから そろそろパッド慣れしてみるのもいいぞー。
>>304
家庭用ゲーム機だからプレイする人過半数以上パッドだろうしね
パッドで移動コンボとか難しすぎて・・・ レジとかR6とかHaloとか色々触ってるから パッドは苦手ではないんだけど 無茶だ。
UTをゲームデザイン変えずにそのままパッドでやらせようってのは無理あるよ。
移動スピード速いから スティック感度早くしなきゃいけない でも早くすると安定しない
オートエイム効かせればいいんだけど 即着弾武器が少なくて 読みでAIMを
相手の移動地点に動かさなきゃいけないから オートエイム発揮しないし。

苦肉の策としてのマウスキーボード対応だったんだろうけど ちゃんと力入れて家庭用ゲーム機向けに
調整してくれないと 初心者ないがしろにされちゃって 発展しないよ。
306なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:58:15 ID:AEmGaGuE
アイテム管理なんて1on1くらいしかやる意味ないでしょ。
まぁ、ガチでやるのはフレとのデュアルくらいか。

あとドッジ移動も今作ははっきりいって意味ないに等しいよ、そんな開けた空間ないし。

ショックコンボもねぇ、セカンダリの判定というか弾自体が当てにくくなってるので、初心者にはきついね
307なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:03:11 ID:AEmGaGuE
まぁ、とりあえずCoD4は200時間くらいやって飽きたので、
今はUT3のほうが楽しいなw久々だし。

CoD4は追加MAP・武器こないかなぁ。
308なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:10:17 ID:hQu+7jjV
そうか、PCと違ってUT3以外のゲームは
メーカーが追加MAP作らないといけないのか。
309なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:12:02 ID:p5Ylp9Jg
UT3はPS3版でもMODやカスタムマップ使えるけどね。
310なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:21:44 ID:eQhiG9oO
Modやカスタムマップって今現在はEpicがコンバートしてくれないと使えないんでしょ?
311なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:24:05 ID:WoLC6b35
Rocket Arenaが出てくれればそれだけでいい。
312なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:26:20 ID:LwM57AOz
>>305
ゲームバランスはかなりパッドvsマウスを意識してると思うけどね。
即着系の武器やコンボがすごい弱くて
ロケットとかフラック1stみたいなスパム武器が強い。
パッドだけの部屋と混在部屋で当たり判定とか変わるのかもしれないけど。
313なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:09:44 ID:WoLC6b35
>>312 
もしかしたら 意識してるのかもしれないけど中途半端かなぁ。
ゲーム性をパッドに最適化せず 移植したら それって本家の劣化にしかならないんだよね。
家庭用ゲーム機に特化した UTを出してくれないかなぁ。Unrealの名前を冠してなくていいんだけどさ
移動速度落としたりすると PCゲ厨は こんなの○○じゃない!みたいに言い出すだろうけど関係無いしな。
ギアーズが一つの答えだったのかもしれないけど あれはシューターにとって受け入れ難い存在だから・・w
ゲームとしては楽しいんだけど あのコンセプトはシューティングゲームでは無いきがする。
っていうかジャンプがねーんだよ ジャンプが。
314なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:23:29 ID:AEmGaGuE
ギアーズはオフ専用で割り切れば楽しいよ。

オンは糞、最終的にすんげー至近距離でグルグル動きながらショットガンゲーだしな・・・。

第三者目線で見てると、その光景が笑える
315なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:45:27 ID:LbZzD3Fv
>>313
つUC2
316なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:53:24 ID:BrQTzPNl
>>313
Unreal Championship2でツベで検索してみるといいぞ。
TPSアクションゲーとして、立派にコンシューマ向けに特化したゲームに
なってるよ、レビューや評判見る限りでは、かなり出来もいいらしい。

まぁ、というか元々コンシューマ用に特化したUCシリーズがあるのに
なんでUTをコンシューマで出そうとエピックが思ったのか方が疑問。
317なまえをいれてください:2007/12/26(水) 14:50:21 ID:WoLC6b35
>>314 対戦も欠点は多いけど楽しいよ。 FPS慣れしてる人から見ると不満が目立つけどね。
シューティングゲームじゃないんだって 言い聞かせればいける。

>>315-316 
旧箱で出てたんだっけ。 売上が芳しくなかったのかな?
機会があったら 買ってみようかな。 対戦相手居ないんだろうけど・・w
318なまえをいれてください:2007/12/26(水) 15:10:03 ID:hQu+7jjV
今週末秋葉に行った時買って来るかな。
カオス館にまだ余ってるかね。
すぐ実家帰るから出来るの1日くらいだけどw
319なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:40:32 ID:AEmGaGuE
UT3の3人称ミューテーターこないかなぁ、おもしろそう。
320なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:47:07 ID:5InNDcNa
GoWのようなの作ってるらしいじゃん?
321なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:57:27 ID:4YY7U+fE
GoW2の予約が米尼で始まってるなー
322なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:58:48 ID:AEmGaGuE
いつ発売なんだろ、実は外部使って既に作ってるのかな。

サプライズで年明けtかだったら超うれしいんだけどw
323なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:09:00 ID:rgYU0E4j
期待作はPS3的にGoW3だろ
324なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:13:15 ID:4YY7U+fE
>>322
2008年11月って書いてた気がする
325なまえをいれてください:2007/12/26(水) 19:42:21 ID:Yr8cQgzM
パッドで移動すると、やっぱりパッド操作をかなり意識してるんだなぁと思う。
画面もFPSが上がったのかと錯覚するくらいスムーズになるw
(俺がマウス感度age杉なんだが)

でも、対戦で両方使うと、マウス使った方がやっぱ思ったとおりに動ける、ってか撃てるんだよな。
横にジャンプしながら旋回して敵の足元にロケット、こんだけの動きでもパッドでやろうとするとあうあう…となっちゃうw

慣れの問題で解決できるんかなぁ。
326なまえをいれてください:2007/12/26(水) 22:37:44 ID:+1BK6biC
今フレから教えてもらったんだけど、右十時キーおしながらでボイチャ可能らしい。
誰かためさない?

オプションのミュートボイスをオフにという注意書きも頂きましたw
327なまえをいれてください:2007/12/26(水) 22:46:08 ID:s9TPL9Sq
PS3用のeditor出たら、PS3にのみ適用可能なMODを
製作しようと考えている人っている?
328なまえをいれてください:2007/12/26(水) 22:57:41 ID:+1BK6biC
アンリアルエディター持ってたらやてみたいかも(´・ω・`)
329なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:18:53 ID:8pPVav5X
>>326
まじ?
ちょっと誰か鯖立てて(ry
330なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:28:24 ID:8pPVav5X
今海外の人とやってみたけど使えるなwww
331なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:37:56 ID:yazrj9p3
え?それ押しても出来ないって言ってたんじゃないの?
332なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:40:27 ID:8pPVav5X
でもなんかボイチャでたまに聞こえるよ。
ちょっと快適とは言いづらいが声が聞こえる。
まぁ・・・こっちのが聞こえてるかは謎だけどさ
333なまえをいれてください:2007/12/27(木) 00:14:16 ID:lp/6yXrU
やべ、ボイチャ出来るとかなりおもしろいお(´・ω・`)
334なまえをいれてください:2007/12/27(木) 01:24:08 ID:aAlPpMZv
今日JPN 4649って部屋に入ってみたが部屋主がずっと一位だったなw
しかもレジで見たことある人だったし。
335267:2007/12/27(木) 03:36:36 ID:F37MwE3x
>>334
レジにもいましたよ!w
毎日同じ部屋たててるんで、もし機会あれば今度声かけてください^^
336なまえをいれてください:2007/12/27(木) 08:15:05 ID:XyA7L+1Y
>>325
いや物理的に無理だろ。
すばやく動かせないんだから。
パッドでやるならもうまったく別のジャンルのゲームやってると思ったほうがいい。
337なまえをいれてください:2007/12/27(木) 13:50:14 ID:jHlD4TWP
みんなCoD4購入した?

寂しいからUTにも顔だしてよね(´・ω・`)
338なまえをいれてください:2007/12/27(木) 14:36:11 ID:TwRRg463
>>337
二日ぐらい待ってくれ
339267:2007/12/28(金) 02:24:10 ID:SFwe0zVN
http://www13.atwiki.jp/ut3ps3/

一時間で作ったが、徐々に更新していきます!
(wiki初心者なんて、だれか協力してくださいwww)
340なまえをいれてください:2007/12/28(金) 05:01:08 ID:GjWJbYGK
>>339
PC版のユーザーだけど少し更新しておいた
341なまえをいれてください:2007/12/28(金) 11:25:45 ID:NA55iBLt
>>339

おお、使わせてもらいます。
342267:2007/12/28(金) 12:58:10 ID:SFwe0zVN
340>>武器のコメント大幅更新ありがとうございます><
UT3盛り上げたいですねww
343なまえをいれてください:2007/12/28(金) 21:51:25 ID:Dcp6071z
ping200以上の外人部屋しかないよ
みんなCoD4やってるのか
それもルパン観てるのか
344なまえをいれてください:2007/12/28(金) 22:12:20 ID:rA/YJDp8
これってもしかしキャンペーン進めてくとアーマー手に入ったりするのか?
だったらキャンペーンやろうと思うんだが
345なまえをいれてください:2007/12/28(金) 23:52:53 ID:G6KjPQVo
これ、キーボードにVCのトグルキーないのかな。
346なまえをいれてください:2007/12/28(金) 23:54:52 ID:eZdsdmiq
>>343
誰かはキャンペーンしてるはずw
347なまえをいれてください:2007/12/29(土) 00:03:35 ID:tsr77rav
pingが300以上だとカクカクしたり、弾撃ったとき遅れて発射されたりするんだよな
348なまえをいれてください:2007/12/29(土) 00:11:37 ID:KEJZQaRz
>>347
そうかもしらないけどほとんど接続数いない他のPS3輸入ゲー達と比べたらまだ恵まれてる方w
349なまえをいれてください:2007/12/29(土) 02:41:12 ID:A17fOOjV
UT3は輸入洋ゲーにしちゃ恵まれてる方だぞー。

キャンペーンを開放して遊んでると、直ぐに遊びに来てくれるw
350なまえをいれてください:2007/12/29(土) 02:44:45 ID:UKM8CejM
まあ公式サーバだとping150くらいで
普通に遊べるしねえ。pingが180くらいになると
ちょっときつい感じだなあ。
351なまえをいれてください:2007/12/29(土) 16:04:57 ID:FynsUQ18
>>344
使えるキャラが増えるよ
ハード以上でやると結構熱いし人いない時に進めていくといいよ
352なまえをいれてください:2007/12/29(土) 17:44:07 ID:Ng/ADmpP
CoD4も一区切りついたところでUT3を再開しようと思ったら故障しました(´;ω;`)
ソフトラッシュでゲームのしすぎが原因かな?
冬休みが終わるまでに修理から帰ってくることを祈ります。
353なまえをいれてください:2007/12/29(土) 21:50:22 ID:lx0sTWwR
>339
MODのページいるだろうか?
354なまえをいれてください:2007/12/30(日) 01:32:33 ID:csIMYq0n
wikiのことよく分からないけどMODの導入方法とMODがあるページのリンクがあると助かるかも
355なまえをいれてください:2007/12/30(日) 05:15:55 ID:b0ydAQHk
賛成
356267:2007/12/30(日) 16:27:57 ID:6I79diHo
353>>
354>>
355>>
乗せといたよ〜
357なまえをいれてください:2007/12/30(日) 16:42:49 ID:BUGTCT4J
オフの最高難易度で挫折したからハードでやったがこれまた結構難しい
358なまえをいれてください:2007/12/30(日) 22:59:08 ID:rJ3s6qWB
ギアーズのオフは超楽しめた人間なんだが、
そんなオフ専の俺でもUT3って楽しめますか?
359なまえをいれてください:2007/12/30(日) 23:00:21 ID:GqeMPiYb
PS3版って速度が遅くなってるって話だったけど本当?
PC版の動画を見る限りスピード同じ気がするんだが・・・
360なまえをいれてください:2007/12/30(日) 23:28:41 ID:b6ArRYoN
>>358
オフはオンの対戦モードの練習にちろっとムービーが付いた程度の出来でGoWの様な物を期待して買うと後悔する
対戦相手がいないのに格ゲーをやり込んじゃう様な人なら楽しめるかもしれない
361なまえをいれてください:2007/12/30(日) 23:50:29 ID:DkjAppIV
>>360
トンクス。あぁそうなんすか。やっぱりオンがメインなんすね。
362なまえをいれてください:2007/12/31(月) 02:17:48 ID:F/jSJpJf
オフクリアしてみた。本当に初代UTみたいだなw 一応ムビで話は入ってる、程度だが。
本当にオンのチュートリアルなんだろうなこれは。
363なまえをいれてください:2007/12/31(月) 02:59:12 ID:ZyMgj8Yt
>>362
どれぐらい長さだった?
なかなか終わらないぜ
364なまえをいれてください:2007/12/31(月) 03:04:50 ID:F/jSJpJf
>>363
一度もシパーイしないなら10hもかからんのじゃないか、これ。
難易度設定にもよるが(自分は一回も失敗しなかったので)。
365なまえをいれてください:2007/12/31(月) 03:18:19 ID:ZyMgj8Yt
>>364
そうか。正月にがんばってみるかな
366なまえをいれてください:2007/12/31(月) 15:51:24 ID:fiyEWS3I
動画じゃグラフィックがどうすごいのかよくわからん
SSないかな?
367なまえをいれてください:2007/12/31(月) 15:58:51 ID:ppTokzm1
>>366
公式見てこいよ
嫌というほど見れるぞ
368なまえをいれてください:2007/12/31(月) 21:36:28 ID:14DfPUQS
wikiのやり方よくわからないので
modについか
ttp://utforums.epicgames.com/showthread.php?t=593988

1 - DM-Elevation by warby
2 - VCTF-Slax by Kantham
3 - DM-Krodan by Hourences
4 - Mutator: VASUT3AutoShields by KalCorp

Forum Postの方はPC版のリンクはってあるから2行目のリンクの方でPS3版落とせます
369なまえをいれてください:2008/01/01(火) 14:51:01 ID:3MO45jOB
勝手にウェポンが切り替わるとき無い??
普通に歩いてるのにエンフォーサーになってたり。
マウスの感度かな。。
370なまえをいれてください:2008/01/01(火) 15:05:40 ID:8RcHoLpq
無い。マウスの感度で武器選択って何よ。 ホイールがガタガタなんじゃない?
371なまえをいれてください:2008/01/01(火) 15:13:15 ID:3MO45jOB
あー感度ってホイールのこと。
クルクル周るやつなんだよね。
カチカチ周る奴に変えようかな。
372なまえをいれてください:2008/01/01(火) 15:56:35 ID:acEmtEdH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1890276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1907090
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908407

PC版のやつらは恐ろしく上手いな・・・
一応奴らとも対戦できるんだっけ?
373なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:05:23 ID:X63k3o8a
本人乙
374なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:11:31 ID:8RcHoLpq
>>372
出来ないできない。PS3はfpsが30くらいしか出ないから対等には無理。
あっちはconfig細かく弄れるだろうしね。
ブラウン管でfps120以上出してやるとPCゲーは滅茶苦茶快適だよ。お金かかるけど。
375なまえをいれてください:2008/01/01(火) 17:41:15 ID:Qvj7Ljtt
>>371
どこのマウス使ってるかしらないけどロジクールのなら背面にカチカチに切り替えるスイッチ付いてない?
376なまえをいれてください:2008/01/01(火) 19:35:50 ID:zg0yW/Jd
>372
Botとの対戦をみて恐ろしく上手いですか・・・
377なまえをいれてください:2008/01/02(水) 06:21:29 ID:O0UeQHgw
>>372
BOTは瀕死にならない限りプレイヤーを見つけたらずっと追いかけてくるから
通路で後ろに下がってショックコンボで殺してるだけだよ
そいつそれしか出来ない
378なまえをいれてください:2008/01/02(水) 11:30:43 ID:bWQhSm3G
コンボは一定距離がないと当たらないの知ってる?
後ろに下がって距離を稼いでるのを逃げてるってw
どんだけ初心者なんだよww
379なまえをいれてください:2008/01/02(水) 13:10:48 ID:5QCmsqXb
いや上手いでしょ
凄く勉強になるよ
380なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:25:53 ID:/vBj7qMW
>>361
ネットワークにつないでたら
シングルキャンペーン1人で遊んでても
たまに他の人が入ってきてくれて協力モードになるから楽しいよ
ムービーも綺麗だしおすすめ!
381なまえをいれてください:2008/01/02(水) 19:31:50 ID:7kcpCG/3
COD4のキャンプオンラインに飽きたんだけど、UT3のオンラインはどんな感じなの?
あと、オンライン人口なんかも教えてほしい
382なまえをいれてください:2008/01/02(水) 19:36:04 ID:Co97Yct/
>>381
キャンプも何も動きまわらなきゃ勝てないゲーム
ping150以下の部屋はあまりないね。
383なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:29:32 ID:/vBj7qMW
>>381
もしPS3版のCOD4をやってたのなら断然UT3の方が快適だし面白い。
好みもあるだろうけど。
PS3にしては人もそこそこ多いほう

もし360ユーザーならばオンラインはあれこれ不満も感じるだろうが、それでも推したいなw
384なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:22:08 ID:7kcpCG/3
>>382-383
レスさんくす
リアル系は俺には合わないみたいだから、UT3買うことにするよ
COOPも面白そうだしね。
マウスも買った方がいいかな?
385なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:21:18 ID:5QCmsqXb
>>384
移動はコントローラでもいいんだけど照準あわせだけはマウスのほうが絶対有利
386なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:40:40 ID:ZmjgnKAh
つーかコントローラーでドッジできないのは治ったのか?
387なまえをいれてください:2008/01/03(木) 01:00:00 ID:1KwrKVoC
ドッジって何?
388なまえをいれてください:2008/01/03(木) 08:00:46 ID:fTfTzcNj
ゲームモードのひとつで互いにボールを投げつけあうルールの試合
389なまえをいれてください:2008/01/03(木) 08:47:49 ID:5Wsa7ruy
移動自体はコントローラでもいいんだけど武器の持ち替えが遅すぎる・・・
ロケータ移動前提のCTFなんてやると別ゲーだぜこりゃ・・・
390なまえをいれてください:2008/01/03(木) 18:38:43 ID:384aGA9O
そりゃドッジボールでしょ!
ドッジはピョンピョンウサギみたいに飛び跳ねることだよ。
391なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:48:34 ID:ZmjgnKAh
>>389
移動はコントローラー
照準はマウス
キーボードを使って足で武器変換する俺にはぬかりは無いな
392なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:59:53 ID:mSV1lpNu
>>387
ジャンプにも色々あるんだよ。名称とかあまり詳しくないから間違ってるかもしれないけどこんな感じ

ダブルジャンプ 空中でもう一段ジャンプ
ドッヂ 低い軌道のジャンプ
ドッヂジャンプ ドッジ中にジャンプする
ストレイフジャンプ ジャンプ中に加速しながら直進
バニーホップ ジャンプ中に加速しながら曲がる(ピョンピョン飛び跳ねてる人をさしてバニホ厨うぜーとか言う人がいるけどあれは間違い)
ウォールジャンプ 壁を使ってジャンプ
ウォールドッジジャンプ ry
その他色々

UT3で使えるのか知らないしけど興味があったらyoutubeとかに練習動画がうpられてる
キーボマウス&パッドの争いで家ゲ厨の人がマウスじゃハエ叩きじゃんと馬鹿にする人がよくいるけど
PC厨がパッドじゃFPSなんてやる気しねというのにはエイムだけを問題にしているわけではなく
これらの動きがパッドでは難しいというのも含まれてる
393なまえをいれてください:2008/01/03(木) 20:03:31 ID:oVP5lkSj
UTにストレイフとかバニホはないよ。
そもそもストレイフとかバニホみたいなマニアックな技術がなくても出来るようにというので
UTはドッジを搭載した。
394なまえをいれてください:2008/01/03(木) 20:08:36 ID:ZmjgnKAh
ついでにドッジジャンプと壁ジャンプはUT3にはない。
395なまえをいれてください:2008/01/03(木) 20:10:46 ID:oVP5lkSj
ウォールジャンプは3にもあるよ。
ダブルジャンプの後でも使える。
396なまえをいれてください:2008/01/03(木) 20:12:01 ID:ZmjgnKAh
>>395
マジか。それは知らなかった。
397なまえをいれてください:2008/01/03(木) 21:28:01 ID:FiZfWXFE
敵に吹っ飛ばされたあと壁ジャンプで立て直したり出来たらかっこいいだろうな
398なまえをいれてください:2008/01/03(木) 22:45:27 ID:MKM3cTE8
UT3してた時はゲームって感じでなんともなかったけど
CoD4やってると何か怖くなってきた。
今年も戦争がまたおこるんじゃないかとさ
399なまえをいれてください:2008/01/04(金) 00:23:38 ID:eFhAp+te
>>398
おれはそれが理由でスポーツ系しかできないんだ。
洋ゲー特有の濃さみたいなのはOKなんだけど、戦争ってテーマがだめ(´・Д・`)
400なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:09:47 ID:CPGgMOBG
今日帰省帰りに秋葉で買ってきた。
10年ぶりのオン対戦だが、たまに相手してやってくれw
401なまえをいれてください:2008/01/04(金) 17:38:29 ID:MjGuLQjj
十年ぶり言うとクエイクとかか?
402なまえをいれてください:2008/01/04(金) 17:52:05 ID:EIaVTkau
うんそれくらいの時代かな。
一番やったのがQuake2で、初代UTもちょこっと。
その後FPSはHL1、2でオフ専門になって、さらにMMO廃人になって完全に止めてたw

しかしテーマ曲変わってないんだね。
ちょっと感動。

ここの人達は何時くらいにやってるとかある?
403なまえをいれてください:2008/01/04(金) 19:25:50 ID:amWsgZS5
>>402
UT3はいつも夕方から夜までやってるよ!
404なまえをいれてください:2008/01/04(金) 22:54:21 ID:EIaVTkau
じゃあ、今日はオフで練習して明日あたりからぼちぼちDMあたりやってみますわん。
405なまえをいれてください:2008/01/05(土) 06:44:09 ID:JQgeb0gd
UT3デビューの人たちへ

相手してやってくれw
と言われても、ID教えてくれなきゃ相手しようがないよぅ(泣)
406なまえをいれてください:2008/01/05(土) 15:11:20 ID:VTvHANr/
>>392
まぁそういう事だね
PCでやってる奴らってのは中級者以上ならAimも移動もほぼ無意識で出来て
(もちろんその中でも上手い下手はあるんだけど)
それより高次の立ち回りや戦術、チームの連携を楽しんでるわけ
パッドだと思い通りに動かすのに精一杯でそこに至れない→つまらない となるわけ
マウス対応ってのはもっと騒がれても良いくらいの大事件なんだが(FPS厨的に)
国内販売されないってが残念
407なまえをいれてください:2008/01/05(土) 15:31:06 ID:svu9PpyJ
WWUとか現代戦のMODが出れば・・・・
408なまえをいれてください:2008/01/05(土) 16:06:18 ID:svu9PpyJ
そうそうPS3でマップエディターMODが出るそうな
409なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:03:45 ID:84wLz3+u
>>405
オンする時間と部屋名教えてくれればあそびいくよw
410なまえをいれてください:2008/01/05(土) 23:42:45 ID:ZJthyUZv
結局、今日は正月番組の消化で全くUTしなかったが、
とりあえず鯖立ててみる。
分かりやすく、

JPN akeome

で。
もう時間遅いかもしれんが。
1時間くらいして誰も来なかったら閉じます。
BOT4人と戯れてます。
411なまえをいれてください:2008/01/06(日) 01:19:01 ID:agz8GlTK
いやいやなかなかどうして人集まるじゃないですか。
ってここ見てきた人かは分からないけど。

これからもオンやるときは頭に「JPN」って着けた鯖立てますね。
おそらく3桁行かないであろう日本人プレイヤーあぶり出しのためにもw
他の方がその名前で立ててくれてたらそこにお邪魔します。

ゲーム中にフレ依頼くれた方、どうしていいか分からなかったので
PS3の方から送らせていただきました。
すいません。
412なまえをいれてください:2008/01/06(日) 19:17:52 ID:+INVkJc3
アーセナルのリンクガンあるところでひたすらキャンプしてる奴みたぜ
413なまえをいれてください:2008/01/06(日) 20:51:36 ID:/LwWUGXl
>>412
ロケランぶち込んでやれ!!
414なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:11:56 ID:5b9yGbN9
やっぱロケラン最強なんでしょうか?
リーダーボードの1位〜5位くらい、圧倒的にロケランでのキルが数千…。
しかしホント日本人のオンユーザーってどのくらいいるんだろ。
これほどにシンプルで爽快なのに。。
415なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:19:29 ID:Tgq4zyL7
>>414
UTはどの武器でも上手く使えれば強くなるゲームだから
何が最強って事はないと思うけどねぇ。
416なまえをいれてください:2008/01/06(日) 22:18:39 ID:gA8p/2GI
>>414
範囲ダメージのロケランが一番使いやすいからねー。
ていってもどれも一長一短なんで距離とか場面によって武器使い分けが必須。どれが最強ってのは無いよ。
どれも使いこなせなきゃいけないげーむです。
家庭用ゲーム向きにチューニングされてないのと こういうのやりたいコアゲーマーはPCでやるから
どっちつかずのPS3版は少ないんじゃない?やっぱりパッドで最適化したゲームバランスにして欲しかった。
417なまえをいれてください:2008/01/07(月) 02:12:03 ID:XupJ7Lnx
逆に言えばパッドでやりたいならレジなりCoDなりがあるしなぁ。

武器はロケランが使ってて一番楽しい。
弾速遅いけど、予測で直撃できたら気持ちいいから。
次点がミニガンかな。
418なまえをいれてください:2008/01/07(月) 15:10:45 ID:pHs2irmb
いやーUTならショックライフル使おうぜやっぱり
俺もロケランやフラック直撃させるの好きだけどね
419なまえをいれてください:2008/01/07(月) 15:17:10 ID:hTHpAFOD
>>418
UT3のASMDはコンボの威力が低すぎて非常に微妙になっちゃったからな。
フラックも弾速がさらに下がって使い難くなってるし。
ミニとロケランは逆にかなり性能強化されてるし。
EPICはUTをQ3みたいなロケランゲーにしたいのかね
420なまえをいれてください:2008/01/07(月) 15:19:52 ID:vYtoixvZ
まあQuakeのロケランは速いけどスプラッシュダメージが低くて狭いから
UTよりずっと技術がいる面白い武器だけどね。
UT3のロケランはUT99以上にただのスパムウェポンだ。
421なまえをいれてください:2008/01/07(月) 16:25:30 ID:KbFaJzqI
スナイパーライフルは微妙?
俺もあんま使わないけど、ショックライフルと同じような使い方が出来ると思うんだ。
たまにヘッドショット出るしw
422なまえをいれてください:2008/01/07(月) 20:53:05 ID:It3nIy6d
3rd person Mod きたね。
423なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:00:26 ID:a+dI/RKm
424なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:15:06 ID:a+dI/RKm
携帯で汚くてすまんす
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_2973.jpg
425なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:15:18 ID:It3nIy6d
やっぱ随分迫力削がれるよね。
エディターがリリースされたら、もうちょい自分に接近してみたい。
仮にそういう微調整しても、皆が同じ調整値のModを入れてないと
一緒にオンは出来ないんだよね?
それとも視点とかは個々で生きるんでしょうか?
426なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:18:38 ID:a+dI/RKm
Unreal Editor PS3 Beta Mod Tools
ttp://n4g.com/ClickOut.aspx?ObjID=97390

落としただけで触ってないけど。
427なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:48:29 ID:fnAaIv8X
MODダウソ中
428なまえをいれてください:2008/01/07(月) 22:25:35 ID:+amLiASj
429なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:32:28 ID:59loDLvF
3rd personわりと迫力あるけど自分が邪魔で敵が見えないw
430なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:49:15 ID:59loDLvF
どうやら自キャラKrallを使うと見づらいようだ
431なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:55:08 ID:fnAaIv8X
サードパーソンおもしれーw

ギアーズみたい
432なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:59:36 ID:a+dI/RKm
>428
いらないだろw
433なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:20:09 ID:n0UsJajJ
明日21時よりTDMと旗をやる予定なんて、来れる方よろです〜

部屋名はJPN TDM & CTFで、IDの末尾は17なんて、見かけたらハンマーで遊びましょうww
434なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:33:59 ID:w908/obj
おおいくいく。
なんか入れといたほうがいいMAPとかある?
ってそんなに数出てないけどshrineくらいならみんな入れてんのかな。
435なまえをいれてください:2008/01/08(火) 06:34:56 ID:ZuMl0VQf
時間あれば行きます
やっぱオフは良いけどオンは超糞仕様のCOD4より、UT3の方が住人と待ち合わせて
集まりやすいですねー
436なまえをいれてください:2008/01/08(火) 12:17:04 ID:dHgysfhi
やるなら、せっかくだしActionCam入れてみない?

他MOD・ミュテーターでもいいけどさ、デフォのミューテーターでさへあまり使用されていないし。
いい加減ノーマルはあきたぜ
437なまえをいれてください:2008/01/08(火) 19:42:57 ID:w908/obj
ActionCamってTPSになるやつでしょ。
みんなが入れてなくてもいいんだよね?
ゲーム性が変わってくるから公平にしたいってことかな。
438433:2008/01/08(火) 20:36:24 ID:n0UsJajJ
交流用にチャットルームがあったほうがいいですよね〜?!
どっかおすすめのとこないですか><?
439なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:40:02 ID:Jz2yXl/W
俺も参加したいーww

MOD何も入れてないけど落としておいた方がいいMODはある?
440433:2008/01/08(火) 20:54:22 ID:n0UsJajJ
>>439
持ってない人がいるかもしれないので、一応MODなしでHOSTしますが、
もしなにかリクエストがあれば・・・
441なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:32:06 ID:w908/obj
うー、パッドオンリーかw
また次の機会を楽しみに待ってるぜw
442なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:53:45 ID:HcxzgdaN
Game Dudeの「大人のための海外ゲームレポート」
Epic Gamesが贈る至高のFPSがPS3に登場!!
6種類のゲームモードで世界中の相手と対戦しよう
Unreal Tournament 3
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080108/kaigai16.htm
443なまえをいれてください:2008/01/08(火) 23:47:22 ID:SifHMygl
さすがにPCゲームのように解像度をゲームプレイ中に変えることはできないが、「UT3」独自の機能として
ポストプロセッシング(画質補完機能)が4種類用意されており、
ゲーム画面の質感をプレーヤーのお好みで変更することができる。

こんなオプションあったっけ、4種類も。。
輝度調整のことじゃないよね?
444なまえをいれてください:2008/01/08(火) 23:50:02 ID:+Rj1PSVt
>>443

ヴィヴィッドとか4種類選べるよ。
外人はヴィヴィッドがオヌヌメだぜって書いてあったのどこかで見たw
445なまえをいれてください:2008/01/08(火) 23:51:48 ID:SifHMygl
うわーほんとだ…。
調べもせずに申し訳ない。
どうもありがとう。
446なまえをいれてください:2008/01/08(火) 23:59:35 ID:+Rj1PSVt
所で、PS3版もPC版みたくあたり判定音みたいの出せるっけ?
デフォだとついてないよな。。。
447なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:03:59 ID:VivoFjQ4
448なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:06:16 ID:pOIeVkii
途中で書き込んじったw

上のリンクはPS3用Mod専用サイトで今までリリースされたのが全部ある
しかもPS3のブラウザから直でメモステやUSBメモリにダウンロード可能なので便利
449なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:14:16 ID:Lpp+L8R2
おお!サンクス!

そういやUT3MOD.COMっていう鯖よく立ってるわ
450なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:08:23 ID:ODj0GCr0
>>446
ヒットサウンドはMODだよ。
スポーツ系FPSには欠かせない機能だと思うんだが開発者が嫌いで頑なに実装を拒否してるんで
毎回毎回プレイヤーが自分で付ける羽目になってる。
451なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:37:50 ID:jR2N4MUD
>>450
ブライトスキンの実装も絶対しないんだよな。
拒む割にはバランスはガチガチのaim重視のスポーツFPSバランスにしたりわけがわからん。
452なまえをいれてください:2008/01/09(水) 03:13:41 ID:Q/oiB0W5
>>446
もしかして>>372の動画のことかな?
これは動画中に出てるCustomUTというのを導入したら出来るみたい
PS3用にはまだ出てない

ヒットサウンドとブライトスキンは今作には必須だよなぁ
453なまえをいれてください:2008/01/09(水) 11:17:31 ID:O5w8maxp
costomUTだしてくれー。

ポン、ポン、ポポポポ
454なまえをいれてください:2008/01/09(水) 11:54:48 ID:VQt9OgOL
結局、パッドオンリー鯖ってどれくらいある?
おまいらはマウスありでやってんの?
マウスでやる気は全くないので、パッドオンリー鯖が潤沢なら秋葉に買いに言ってくるお。
455なまえをいれてください:2008/01/09(水) 11:55:59 ID:3S4wNtEn
ほとんどないな
456なまえをいれてください:2008/01/09(水) 11:59:20 ID:O5w8maxp
パッドオンリー鯖より、両方OK鯖が多いかも。

俺パットでほとんどトップ取ってるけど、気にしてる人いないんじゃない?
スピード落としてるからパッドでも余裕じゃよ
457なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:02:15 ID:OusMJ0Ip
つかそもそもマウスでやってる人は動きを見る限りほとんどいなそうだ。
みんなかっくんかっくん直角的な動きしてる。
458なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:02:50 ID:O+shKjso
インプレス見ててこのゲーム知ったんだけど、
グラフィックSugeeeee。

しかも洋ゲーなのに、キャラデザインまともだしw
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080108/ut_09.jpg
このネーチャンの出来凄いね!
どう見てもアンジョリーn(ry だけどさw
459なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:05:05 ID:VQt9OgOL
>>456
おお、凄いね。
パッドでも戦えるチューニングにしてるのかな。
でもせっかくのコンシューマーFPSなので、出来るだけ同条件で戦いたいのよ。
460なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:56:12 ID:CJafVDIC
>洋ゲーなのに、キャラデザインまともだしw

2ちゃんでかなり頻繁に見る意見だけど、洋ゲーのがまともじゃない?
日本のゲームはキャラクターがキモくて手が出にくい
461なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:08:33 ID:O+shKjso
>>460
ええええ〜・・・。
とくにPS2時代の洋ゲーとか酷かったと思うんだがw
トゥームレイダーのララが向こうが1番人気とか言われた時、
こいつらの美的感覚どうなってんだ、って思ったし( ;´Д`)

あ、でもPS3だと国内ゲーのキャラデザで(・∀・)イイ!!
って思えたの、今だにないかもしれんw
DMCのキャラデザもいまいちだし・・・。
462なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:21:01 ID:O5w8maxp
エバクエとかキャラデザ糞すぎて笑ったなぁw

最近のUT3とかギアーズのキャラはかっこいいよね
463なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:25:48 ID:VQt9OgOL
方向性の違いだろう。
WoW2ヶ月程やったけど、とても感情移入できる代物じゃなかったし。
RPGで女キャラ使うのは嫌なんだが、ヒューマンの女以外はマトモな顔にならないのでしぶしぶ使ったw
かといって、顔の半分が瞳の秋葉系ゲームも極めてキモイしな。

UT3の人物は一応リアル系で過度なメリケンデフォルメも無くて良いんじゃ無いのかね。
ギアーズ以上のギラギラテクスチャはどうかと思うがw
464なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:28:04 ID:z8Ga4eN3
トゥームのララはかっこいいじゃん。
465なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:44:08 ID:MZhPkaUx
公開された ps3modtools.exe って結局変換ツールって事?
mod作るにはPC版を買えって事?
466なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:01:23 ID:CJafVDIC
>>465
そのとおり
467なまえをいれてください:2008/01/09(水) 15:51:29 ID:MZhPkaUx
>>466 ありがとん。
箱○版は買うけど、PCは無理
468なまえをいれてください:2008/01/09(水) 15:53:04 ID:O5w8maxp
ps3modtools.exe で変換すれば、チーフのスキンとかも使えるのかな?
469なまえをいれてください:2008/01/09(水) 15:55:14 ID:MFySDmDB
>467
箱はユーザーMODそのものが使えないよ
470なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:22:31 ID:RvRDrOXO
まだ出てないのを言い切っちゃうのもなんだかな
471なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:25:28 ID:O5w8maxp
いつでるかもわからない箱○版は忘れた方がいいよ。

両機種持ちの俺は、箱○はUT3なんか後回しにしてギアーズ2早くして欲しい。
472なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:29:38 ID:Sz8Bst95
UT3完全爆死でEPICのPCゲーっぽいゲームはPCゲー方面にもコンシューマ方面にも需要がないことがはっきりしたし
これからはもっと家ゲーに特化したゲームを作っていくんじゃないかなあ。
GOW2かどうかはわからんけど次はTPSだと見たね。
473なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:30:44 ID:O5w8maxp
ActionComがおもしろすぎる件

今日部屋立てたら誰か来る?
474なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:00:56 ID:MZhPkaUx
>>469
MSとEPICが全力でmod対応してるって話だぞ。
使えないって言われたのは大分前。

今のところ箱○版は5月に発売予定だよな。
475なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:02:59 ID:MZhPkaUx
あ、ごめ。5月発売は噂レベル。
でもその辺りじゃね?と思う。
476なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:01:14 ID:qev0dGrN
最大の利点であるマウスが使えない時点で箱はないわ。
477なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:21:15 ID:8c6yIKqX
俺は、箱からオンした程度のゲーマーだからパットでFPSでも大歓迎。
箱でUT3出たら、北米版だとしても絶対買うね。
478なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:31:04 ID:cOXMmr5R
>474
箱は外部記憶装置使えたっけ?
つか、うちにも360あるけど使うようなソフトないからわからん

>477
北米版の360もってんの?
479なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:35:38 ID:8c6yIKqX
>>478
いやもってねーす。
北米版でも、日本本体で動くソフトもけっこうあるでしょ。
480なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:47:33 ID:O5w8maxp
ギアーズ北米版は日本の360で動いたから、UT3出たとしても動くと思うよ。
481なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:48:04 ID:O5w8maxp
まぁ、俺はまてないしPS3版発売日に購入したけどw
482なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:51:04 ID:8c6yIKqX
>>481
俺もPS3持ってるから、特攻してみよーかな。
たしか8000円くらいで買えたと思ったし。
PS3の人もみんなマウスでやってるの?
483なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:58:19 ID:KY8mbMdw
そうでもない
むしろパッドの方が多いかも
484なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:05:55 ID:O5w8maxp
無理やり持ち上げるわけじゃないけど、CoD4とUT3交互にやってるけど、
両方めちゃおもしろいよ。

毎日1時間くらいづつ対戦してるだけだけどw
485なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:06:54 ID:8c6yIKqX
じゃあ、カオス館に入荷してたから買ってみるか。アリガト。
PS3でFPSはレジ以来だな。
PS3もボイチャって結構やってますか?
486なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:14:04 ID:8c6yIKqX
カオス品切れてた・・・
487なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:17:54 ID:GNSm9kDS
今部屋たってるか?
488なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:43:20 ID:cltlkZLU
GameWatchのレビューにあるようにGoWに雰囲気が(ryというのは分かるなw
本命は360版(実績も含めてw)だけど、我慢できないからPS3版買うぜ!
PC版って360のコントローラ使えるのかな?
パッド派だけど、PS3と360だったら360の方がやりやすいから、、、
489なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:48:04 ID:J9eMvsEl
>>485
あんまやってないけど
住人の部屋だと使うこともあるから準備よろ
使うときは十字キー右おしな
490なまえをいれてください:2008/01/10(木) 03:34:15 ID:wt0NN7+w
PC版をコントローラでやるのは無理があるだろw
オートエイムとかないし当たり判定とかぜんぜん小さくてとても当てられないと思うぞ。
491なまえをいれてください:2008/01/10(木) 03:37:05 ID:PJisOo/2
エンフォーサー(とバイオライフル)のみ&Surper Berserk部屋作って遊んでたらフレンド申請キター
なんでWeapon Replacementにはバイオライフルがないんだ?
492なまえをいれてください:2008/01/10(木) 04:23:23 ID:pC0VJ9Rr
さっき初めてPC版UT3を360のコントローラーでやってみた。
10人部屋のDMで9キル20デスですた。
493なまえをいれてください:2008/01/10(木) 04:53:18 ID:pC0VJ9Rr
2戦目、途中参戦のRisingsunで7キル8デス。
494なまえをいれてください:2008/01/10(木) 08:40:16 ID:ZZTfgjWa
PC版はこっちへ

【UT3】Unreal Tournament 3 【Coop】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1197974753/

360のコントローラーのコントローラーの優位性(?)を切々と語りたいなら
ゲハでもいけ
495なまえをいれてください:2008/01/10(木) 10:59:57 ID:wt0NN7+w
まあUT3はロケランだけでOKなシリーズ史上もっとも大味なバランスでAIMいらんしなあ。
パッドでもいけるんちゃう?
496なまえをいれてください:2008/01/10(木) 11:05:13 ID:ihyyR+NU
ロケランだけって事はないけど、狭い通路MAPが多いのでロケランマンセーになってるね。
あとショックコンボがきめにくくなってるので、みんなロケランに移行してる。

俺はバイオライフルとリンクガンが好きだけど
497なまえをいれてください:2008/01/10(木) 11:08:21 ID:0a3Osab5
低重力MAP楽しいな。
Q3を思い出す。
ぴょんぴょん飛び跳ねれるMAP出してくれ。
498なまえをいれてください:2008/01/10(木) 11:27:55 ID:xCwGKFvH
悩むなあ。
パッド以外でやる気は全く無いので、マウス禁止鯖が多いなら買いたいが。
それと、買った翌日日本語版リリース決定とか言ったら泣ける。
まあ、MOD重視のゲームはそれらもローカライズされるわけじゃ無いから、あんまり日本語版の要望は無いのかな。
499なまえをいれてください:2008/01/10(木) 11:30:26 ID:0a3Osab5
>>498
マウスやローカライズで迷うくらいなら買わないほうがいいと思うぞ。
もっと人の多いゲームやった方が絶対に楽しい。
500なまえをいれてください:2008/01/10(木) 11:33:27 ID:ZZTfgjWa
UT自体が宇宙一決定戦みたいなノリだから
ゲーム内のルールさえわかってれば日本語化の必要はないかもね
501なまえをいれてください:2008/01/10(木) 14:54:31 ID:ihyyR+NU
なんかどんどんMOD増えてるな
http://www.ut3mod.com/

早くスキンカモーン
502なまえをいれてください:2008/01/10(木) 14:58:18 ID:hZbSD2jO
>>494
おまえみたいなクズがいるから荒れるんだよ

さっさと出て行け
503なまえをいれてください:2008/01/10(木) 15:11:42 ID:ZZTfgjWa
そんな言い方すると荒れると思うけどな

いまさらだがGTReviewきてた
ttp://www.gametrailers.com/player/29545.html
504なまえをいれてください:2008/01/10(木) 16:38:24 ID:2bEOk/At
最近、オレンジボックス買ったんですが、英語力がないせいで
イマイチ楽しめてない状態です。
UT3はオフってどれくらいのプレイ時間ですか?
それともオフは本当にオマケでオン対戦のみに特化した感じなんすか?
505なまえをいれてください:2008/01/10(木) 16:43:05 ID:ihyyR+NU
UT3のオフはムビー付きのオンラインゲームのチュートリアル。
クリアしていくとオンで使えるキャラ装飾パーツが手に入る。

オレンジBOXのように、ここ同進むの?とかはまずないよw
506なまえをいれてください:2008/01/10(木) 16:45:36 ID:vFEwQkac
シングルプレイ専用のMODが出ればオフも本格的に楽しめるようになるよ。
ただ素人が趣味で作ってるものだからクオリティーの差は激しいけどなw
507なまえをいれてください:2008/01/10(木) 16:48:22 ID:2bEOk/At
>>505
おーありがとです。
UT3が、もう少し安ければ即買いなんだけど、通販すると実質1万円くらい
になるから正直なやんでます。
508なまえをいれてください:2008/01/10(木) 16:56:42 ID:VLaiMBxW
カード持ってるならプレアジで7000円ちょいじゃん
届くまで時間掛かるけど
509なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:09:49 ID:ihyyR+NU
俺実は間違って2本購入しちゃって、未開封の1本あるんだけど誰か買わない?

送料別途の6000円でいいよ
510なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:10:33 ID:2bEOk/At
>>508
まじっすか。輸入ゲームは、いままで全然買ったことなくて
どのサイトがとかってイマイチ分かってない状態でした。
カオス館くらいしか知らなくって・・・
カードは持ってるから買って見ます。
教えてくれて、ありがとです。
511なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:14:56 ID:ihyyR+NU
購入してもいいよって方は、メール欄のアドレスにメールしてくれ。
誰もいなかたらヤフオクだすざんす(´・ω・`)

先着順で返事なかったら、先越されたと思ってね

スレチですまん
512なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:20:54 ID:d0/l1Nld
>>504
たとえ英語が分からなかったとしてもシングルならオレンジボックスのが遥かに楽しいと思うぞ
513なまえをいれてください:2008/01/10(木) 19:45:51 ID:9UTRhk5h
>>498
パッド以外でやる気が全く無いなら360版まで待て済む話だ
514なまえをいれてください:2008/01/10(木) 20:27:28 ID:bXE8fwD5
BOTとCTFやると旗持ちに一目散に向かってくるからむずい
515なまえをいれてください:2008/01/10(木) 20:38:13 ID:TPVev4MI
>>498
自分で鯖たてればいいだけじゃん
516なまえをいれてください:2008/01/10(木) 23:24:08 ID:4Q1cr/1d
テクスチャが遅れて貼られる感じがあるな…。
キャンペーン進めてるけど結構おもろいな。
木端微塵ばっかだけど腕狙えば腕取れたりするのかな?
517なまえをいれてください:2008/01/10(木) 23:36:39 ID:VVHtsJYL
>木端微塵ばっかだけど腕狙えば腕取れたりするのかな?
そういう残酷な表現を求めるのは病気の可能性があり、事件を起こす可能性があるので
最寄の病院、警察署に連絡しておいてください
518なまえをいれてください:2008/01/10(木) 23:56:41 ID:9UTRhk5h
>>516
テクスチャが遅れて貼られるってのはUE3ゲーに共通した問題点だな
519なまえをいれてください:2008/01/11(金) 04:43:15 ID:mw9ylw00
ちょっと前より円高になって買い時と思ったらプレアジは24時間発送じゃねえのかよorz
520なまえをいれてください:2008/01/11(金) 13:41:39 ID:III0c81p
今見たら24時間いない発送になってたぞ
521なまえをいれてください:2008/01/11(金) 16:44:02 ID:DQcPWWki
まじかー。
いま仕事中だから、帰ったら買うぞー
522なまえをいれてください:2008/01/11(金) 21:16:11 ID:VZKz9u5i
今日、北米版が届いたので早速やってみたのだが、
マウスが使えない・・・orz
XMBの操作はマウスで出来るので認識しているのだけど、
ゲームになるとマウスが全く使えません。
マウスを有効にする設定とかあるのかな・・・

ちなみに試したマウスは
・OpticalMouse Blue USB
・Wireless Laser Mouse 5000
・IntelliMouse
・ELECOM M-P3DUR
523なまえをいれてください:2008/01/11(金) 21:22:15 ID:XPKbrOOe
>>522
マップ禁止部屋に入ったとかはない?
524なまえをいれてください:2008/01/11(金) 21:22:39 ID:XPKbrOOe
マップ→マウスで
525sage:2008/01/11(金) 22:21:46 ID:VZKz9u5i
マウスとキーボードのアイコンがある部屋に入ったけど、
やっぱりマウスが使えませんorz
対コンピュータでも使えないので、
なにか設定があると思ったのですが・・・

ロジクール買ってきて試してみるかな?
526なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:53:19 ID:G971Efel
マウス繋いだ状態でゲーム起動すると、
setting>inputにマウス関係の項目が現れるはずだけども。

smoothingとかsensitivityとか。
527なまえをいれてください:2008/01/11(金) 23:19:41 ID:VZKz9u5i
>>526
項目は出ています。
デフォルトのままプレイしていますが、
変更とかしなきゃだめかなぁ?
528なまえをいれてください:2008/01/12(土) 01:29:58 ID:4Y+tBFdg
>>527
あとキーボードも繋ぐと、キーバインドの設定項目が出る
□か△押せと下に出る。
そこでマウスにいろんな機能が割り当てれるんだけど、それ出る?
529なまえをいれてください:2008/01/12(土) 09:04:02 ID:8/YiQCYV
>>527
ホイールスクロールに武器チェンジの割り当てとか、
ボタン1と2の設定とか出ています。
530なまえをいれてください:2008/01/12(土) 09:58:06 ID:lKxxLdtf
プレアジって在庫有で24時間以内に発送ってなってると、大体何日くらいで
商品届くんですか?
もし知ってる方いたら教えてください。
531なまえをいれてください:2008/01/12(土) 10:40:40 ID:5Y36FWi9
発送から5日くらい
532なまえをいれてください:2008/01/12(土) 14:00:54 ID:ELyhgKg6
漏れの6軸の左スティックは指を離すとニュートラルから若干上のところにいっちゃう
他のゲームでは大して問題ないけどUT3の場合キャラがガンガン前に行くからやりづらいお
533なまえをいれてください:2008/01/12(土) 14:15:03 ID:c7Y2HZr9
>>532
あー俺それで交換してもらったことあるわ。
振動コンだと改善されてるんだけど、6軸コンはへたりやすい気がする。
534なまえをいれてください:2008/01/12(土) 14:43:31 ID:lKxxLdtf
>>531
ありがとです。
535なまえをいれてください:2008/01/12(土) 19:07:24 ID:8/YiQCYV
>>522 の者です
インストールデータを消して、PS3本体にコントローラーのみ
繋いだ状態で再度ゲームデータのインストールを行い、
最後にマウスとキーボードを繋いでみたら問題なく動作しました。

<これからPS3版UT3を買う皆様へ>
ゲームデータをHDDにインストールする前に、
キーボードとマウスは本体から抜いておいた方がいいと思われます。
※有線なら大丈夫だと思いますが念のため・・・

>>523-524>>526>>528
色々とご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
これからUT3ライフをエンジョイします!
536なまえをいれてください:2008/01/12(土) 19:27:11 ID:9wYs6Fd5
>>535
俺はキーボード繋いだ状態でインストールして大丈夫だったからマウスが原因だと思われる。
537なまえをいれてください:2008/01/12(土) 19:46:48 ID:ELyhgKg6
>>533
発売日に買ったものだからよけいにへたりやすいのかなー。気付いたのは最近だけど
UT3の場合この程度のほんのちょっとした傾きでも勢いよく動くからやりにくい
538なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:03:12 ID:H5WrZwxy
秋葉原のゲハリで小一時間悩んだ揚げ句、play-asiaに頼むことにした
最近、洋ゲー屋側がボリ過ぎてて買えねーよ

2,3週間経っても来なかったら泣く
539なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:18:05 ID:Xjliyavk
GDEXのPS3福袋に入ってたのを遊んでいるんだけど結構楽しいな、これ。
オンは猛者ばっかなんだろうな…。
540なまえをいれてください:2008/01/13(日) 20:13:19 ID:vWdoIQZG
福袋にこれが入ってるってのは結構いいなあ
まあ他がGENJIやモッサムだったらお得感がすっかり無くなるがw
541なまえをいれてください:2008/01/13(日) 20:18:24 ID:Xjliyavk
他はCoD4とOrangeBOXとBlackSideとSmackDown2008だったよ。
FPSばっか増えちまった。
542なまえをいれてください:2008/01/13(日) 20:57:54 ID:zIFyKJ1Z
>>541
かなりいい内容だな

とりあえずみかん箱くれ
543なまえをいれてください:2008/01/13(日) 21:47:47 ID:vWdoIQZG
>>541
福袋なのに在庫処理感皆無の内容でテラウラヤマシス
漏れも一つ買っとけば良かったかなー
昔Xbox1の福袋頼んだら中身がPS2ソフトだった上に、
微妙なタイトルばかりだったから敬遠してたんだよね
544なまえをいれてください:2008/01/14(月) 10:20:49 ID:hQYgPWwN
>>541
さすがに、嘘だろ。
545なまえをいれてください:2008/01/14(月) 12:14:11 ID:Y46wtcBS
>>544
毎年恒例!ゲーム福袋スレッド 12袋目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1199766280/

ここで色々言われてるね
546なまえをいれてください:2008/01/14(月) 17:16:17 ID:q88BS75l
>>544
嘘じゃないよw
>>545のスレで画像付きでアップしたし。
547なまえをいれてください:2008/01/14(月) 18:06:26 ID:hQYgPWwN
>>546
そっか、疑ってスマンネ。
それが入ってたんなら、大当たりもいいとこだな。
俺もUT3買うかなw
548なまえをいれてください:2008/01/15(火) 17:49:26 ID:sRvqZS2N
>>537
遅レスだけど、アナログキーって電源いれた時に曲げてると
キャリブレーション狂うことあるけど、それは関係ない?

でもsexaxisってもろいよな。床に軽く落としたら、中の基板がずれたみたいで、
一部のボタンが効かなくなった事あるよ。
また叩いたら治ったけど、なんか嫌な感じだ。
549なまえをいれてください:2008/01/16(水) 11:41:54 ID:B5Y+E3ux
ニコニコみたら、UT3がTPSになって動いてたけど、あれってPS3も出来るんですか?
パソコン版のMODってやつなんすかね?
もしTPSに出来るなら、PS3版買ってみようかと思うので、知ってる方いたら教えてください。
550なまえをいれてください:2008/01/16(水) 11:53:16 ID:InH8OpBo
http://www.ut3mod.com/2008/01/mutator-action-cam-v10.html

これをPS3に導入すれば可能
551なまえをいれてください:2008/01/16(水) 11:58:07 ID:WgYghk5T
PS3版でもTPS出来るよ。
今はミュテーターで2種類のTPS視点が実装できる。

詳しくはPS3対応MODが全部?掲載されているこのサイト見るよ良いよ。
http://www.ut3mod.com/
552なまえをいれてください:2008/01/16(水) 12:01:18 ID:B5Y+E3ux
親切にありがとうでした^^
Gearsが好きなんでTPSでやりたかったんです。
これで決心つきました。
553なまえをいれてください:2008/01/16(水) 15:59:41 ID:3/jVg9kx
うっそGoWと同じ視点でプレイできるの?
ちょっとPS3に購入意欲が沸いてきたぞ

ところでPCでUTシリーズプレイしてた人に聞くけど
今回はシリーズ通して遊んでた人にとってはどうなんだぜ?これでも遅いの?
ぱっと見 目ぇまわりそう〜ってカンジで実際PCでベータ版で遊んでもなんか忙しないなぁってカンジなんだが
554なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:06:45 ID:Th8rSIt9
>>553
UTと2004の中間くらいの速さ
慣れれば問題無いと思うよ。というかQuake4のほうが速い
555なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:12:03 ID:3FsnUxjR
>>554
ニコニコにプロの対決動画上がってたが
あれは本当に早いなw
なれない人が見たらすぐ酔うだろうな
556なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:44:24 ID:Z/8rrMRl
八時くらいからVehicle CTFとWarfare部屋立てるんで、来れるひとよろしく〜
部屋名はJPN Party
557なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:45:12 ID:WgYghk5T
8時かぁ!!!

きちーぜ、間に合ったらいくお!
558556:2008/01/16(水) 18:58:52 ID:Z/8rrMRl
12時か1時くらいまでやる予定だから、最初から来れなくても途中参戦よろしくw
559なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:09:31 ID:BBkb0e+W
PS3買ったぜ
便器モニタ届いたらUT3も買ってしまいかも・・・・

PS3版って過疎ってる?
明日のでも>>556の鯖に何人くらいいたか教えてたもれ
560なまえをいれてください:2008/01/17(木) 00:00:17 ID:6myS6Stc
さて遊んでる最中に馬鹿が小火騒ぎを起こしたわけだが
561なまえをいれてください:2008/01/17(木) 02:05:41 ID:IwvEUf/e
箱○北米版はやはり5月!
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dh-49-jp-15-unreal-70-1ver-43-bn.html
アジア版はいつ?
562なまえをいれてください:2008/01/17(木) 08:20:36 ID:mnB5YFTC
実質PS3版のスレで聞かれても・・・
563なまえをいれてください:2008/01/17(木) 08:43:29 ID:mnB5YFTC
UT3 PS3 Mod Tools Now Available! - Epic Games Forums
ttp://utforums.epicgames.com/showthread.php?t=597312
564なまえをいれてください:2008/01/17(木) 11:45:15 ID:q/nSgX95
>>562

ただでさへ人が少ないんだ、今はPS3とPCだけど、元々マルチなんだし仲良くしようよ。
565なまえをいれてください:2008/01/17(木) 11:53:13 ID:q/nSgX95
360版はMODどうすんだろうね。
ブラウザないからダウンロードも出来ないし。

どこか特定の場所にUPして、ライブ経由で落とさせるのかな。

USBで入れればいいじゃんという突っ込みはなしでw
566なまえをいれてください:2008/01/17(木) 11:57:14 ID:mnB5YFTC
仲良くするのは良いと思う
だけど、現状ここに360に詳しい人は少ないと思うのだ

360ってUSBメモリ使えるっけ?
HDDもあれでクローズ環境だから無理と思い込んでた
567なまえをいれてください:2008/01/17(木) 12:01:50 ID:q/nSgX95
360持ってるけど、USBさした事ないw

そういや外部機器さした事無いわ、外付けHDDなんか反応するのかな。
家帰ったらやってみよ
568なまえをいれてください:2008/01/17(木) 13:16:44 ID:ev8I2KPF
>>562みたいなんいるんだし箱版発売近くでスレわけたほうがいいんじゃない
箱版でたらどうせ比較厨わくだろうし

まぁ発売日いつかしらんが
569なまえをいれてください:2008/01/17(木) 13:21:55 ID:mnB5YFTC
煽り口調で他人を”みたいなの”扱いかよ〜
570なまえをいれてください:2008/01/17(木) 13:24:17 ID:P+CIEwnq
なぁMOD対応してるって事は日本語化も可能って事なの?
無知ですまん
571なまえをいれてください:2008/01/17(木) 14:20:30 ID:9tfh+QRj
>>570
俺もあんまり詳しくないけど、
前作では有志が日本語化作ってたからPC版UT3に関しては確実に可能だと思う。
だからPS3版が本当にPC版と同じくらい弄れるなら可能。
でもPS3版はMODの制限がかなり沢山あるから日本語化するのは難しそうな感じがする。
572なまえをいれてください:2008/01/17(木) 14:50:55 ID:mjkSpp81
でも日本語化して意味がありそうなのって、
オフの会話シーンくらいじゃないか?
対戦するだけなら大して必要でもないだろう。
573なまえをいれてください:2008/01/17(木) 16:05:33 ID:6myS6Stc
スキンはまだかのう
574なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:14:56 ID:NfoCMaDB
UT3買ってきたどー
575なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:18:07 ID:eGIWPh5k
COOPやろうぜ
ハードで
576なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:23:20 ID:NfoCMaDB
すまん、PS3用のVCまだ買ってないんだ(´・ω・)・・・

とりあえず必須なMODってないよね?TPS視点MODはオプションかなんかで切替可能?
577なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:35:26 ID:eGIWPh5k
MODは入れたこと無いから分からないんだ
鯖立てるときにMutatorの所から選ぶのかな
578なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:38:53 ID:NfoCMaDB
わざわざ解説してくれてるサイトが

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4732
579なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:30:38 ID:sfFCg+Fg
とりあえず今日の午前中までにUT3MOD.comで公開してたのをまとめた
modのとっかかりにでもして欲しいです

ttp://www14.axfc.net/uploader/4/so/Na_7138.zip.html
down ut3

解凍パス ut3ps3
580なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:38:17 ID:zMorvGpd
結局MOD無しじゃ楽しめないの?
元々あるGAME性では駄目なん?
581なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:45:33 ID:NfoCMaDB
>>579
サンクス!まだDLできてないがw

>>580
選択肢はないよりあったほうがいいってだけー&とりあえずいれておくだけー

あとみんなでこのMODで遊ぼうぜ!ってなってそのときDLしたりするの時間かかるしね
582なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:49:33 ID:/Z/AVMKY
まじMOD部屋やろうぜぇ。
583なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:53:48 ID:NfoCMaDB
「ファイルが削除されたか、リトライ期限切れです。」

(´・ω・)・・・素直にUT3MOD.comでDLしてクマす
584なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:55:18 ID:NfoCMaDB
ああ、最初のパス入力からしたらまたDLさせてやるから待てよ・・・画面にいったあああ
585なまえをいれてください:2008/01/18(金) 01:27:25 ID:J3KEDPxy
MODなしでもかなり面白いんだが
いかんせんレベルが高すぎる。PCの人の動画とか見る限り
あのレベルに追いつくのに半年や一年は掛かるのでMODに逃げ
586なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:14:07 ID:NjMCCDUa
ダメだ、ゲハリ高すぎてカエネー
8800はボッタクリだろ、レジまで行きかけたが、理性でふみとどまった
587なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:23:01 ID:rCfqyZGK
8800円はカオスにしろアソビットにしろ同じだよ。
北米版なら定価みたいなもん。
アジア版だとたまに少し安いのあるけどさ。
588なまえをいれてください:2008/01/18(金) 23:19:46 ID:ywpokvEm
プレアジが無かったら生きていけない
589なまえをいれてください:2008/01/18(金) 23:41:21 ID:KjRn2VVK
PS2のときからその値段だからな。
発売前のもの問い合わせると為替の関係で値段は言えないというけど過去に連動して変更されたたことはたぶん皆無。
590なまえをいれてください:2008/01/19(土) 00:05:41 ID:z2sFIydj
地方民からしたら直接買いに行けること自体羨ましい
まあ一昔前と比べたら今は選択肢もいろいろあるから別にいいけど
591なまえをいれてください:2008/01/19(土) 03:20:47 ID:nwZhpK9B
>>590
ifeelが通販がお勧め
午前中に購入すれば、恐らく次の日の午後に到着する
592なまえをいれてください:2008/01/19(土) 08:42:34 ID:ppgNT8fp
>591
田舎をなめるなw
593なまえをいれてください:2008/01/19(土) 12:48:54 ID:6QAmxmk/
>>589
昔はもっと安かった
確か、高くても7800程度だった

輸入ゲーが日本の定価と値段が変わらないのが普通だったからな
594なまえをいれてください:2008/01/19(土) 14:13:01 ID:xXl8OFtl
輸入コストってやつを考えてくださいよ
まぁ昔は景気がよかったんだろうな
595なまえをいれてください:2008/01/19(土) 22:30:55 ID:z2sFIydj
単純に次世代機になってソフトの値段が上がったからだよ
PS2やXboxの頃は定価49.99$だったけど、そこから10j値上がりした
596なまえをいれてください:2008/01/20(日) 05:51:14 ID:d/8Jfsda
円高だったら安くなるんじゃね?
そのころの円相場は知らないが
597なまえをいれてください:2008/01/21(月) 15:22:12 ID:Pk9V7krS
UT3がプレアジからとどきました。
以前に、どれくらいで納品されるか聞いたものです。
やっぱり注文して納品されるまで、8日間かかりました。
教えてくれた、このスレの方達ありがとうでした^^
Haloとかは、やったことあったけど、本当のスポーツ系FPSは初めて。
超ハイスピードで面白いですね。
598なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:52:17 ID:vFKPS9EI
これ面白いな。
初めてPS3買って良かったと思った。
599なまえをいれてください:2008/01/22(火) 01:52:23 ID:wvJwjnHn
パケ裏には720Pと表記されてるけど、COD4と同じく本体ディスプレイ設定を1080Pにだけ
チェックを入れると1080P表示されるね。
600なまえをいれてください:2008/01/22(火) 11:45:38 ID:COOStEKZ
UT3の日本語のウィキってないんすかね?
601なまえをいれてください:2008/01/22(火) 11:47:23 ID:TR5Bjkrw
>600
ttp://www13.atwiki.jp/ut3ps3/
スレ内検索くらいしようよ
602なまえをいれてください:2008/01/22(火) 11:53:19 ID:COOStEKZ
>>601
あ、まじスイマセン。
全部読んだつもりでした。
ありがとうございます。
603なまえをいれてください:2008/01/22(火) 20:40:50 ID:sODElY9z
マップの数半端ねぇな…
604なまえをいれてください:2008/01/23(水) 09:57:15 ID:Pizh+DbA
過疎ってるな
605なまえをいれてください:2008/01/23(水) 20:11:48 ID:jfnOrZ7f
マップ落としてひたすらBOTと戯れる俺だが・・・
606なまえをいれてください:2008/01/23(水) 22:17:52 ID:vxK6iBs5
この過疎り具合・・・UT3やばいの?それともゲームじゃけっこう日本人いたり?
607なまえをいれてください:2008/01/23(水) 22:20:06 ID:jfnOrZ7f
>>606
しないよ。だいたいいつ見てもping150以上だし
608なまえをいれてください:2008/01/23(水) 22:20:37 ID:n6I8Meda
まだ日本じゃ通販か秋葉でしか売ってないし仕方ない
609なまえをいれてください:2008/01/24(木) 01:03:01 ID:FSC+hWeK
PS3ユーザの海外ゲーム買わなさ加減は異常だな。せっかくリーフリなのに。
610なまえをいれてください:2008/01/24(木) 01:26:07 ID:z4Y5auOe
大阪も店頭で売ってるお
てか全国探したらどこでもありそーなもんだけど、海外版売ってるところ
611なまえをいれてください:2008/01/24(木) 09:24:40 ID:dyofJ/cX
>>610
大阪で売ってる店教えて。
612なまえをいれてください:2008/01/24(木) 13:53:12 ID:yWaA8bwn
俺もUT3届いた。
昨日からオンしたんで、よろしくっす。
いままでは360でばっか遊んでたんですが、どこが日本人部屋なのかって分かる
方法ってないんですか?ping値でだいたい判断するしかないんすかね?
613なまえをいれてください:2008/01/24(木) 15:45:13 ID:fAisTmGi
>>612
PINGで見るのもひとつの手だが、
部屋名にJAPANかJPNって書いてれば、だいたい日本人部屋だよ!
それかここに自分が部屋を立てる時間を書けば、みんな遊びにいくと思うよ!
614なまえをいれてください:2008/01/24(木) 15:55:16 ID:yWaA8bwn
>>613
レスありがとです。
あの検索して出てきてるのって、タグ名じゃなくってホストの人が部屋名を
つけてるってことなんですか?
PS3でのオンがレジ以来なんで、かなり戸惑ってます。
あとUT3ってみんなボイチャとかはしないんすかね?
PS3でのフレンドって一人もいないんで、できればPSフレ作りたいなーと思いまして。
615なまえをいれてください:2008/01/24(木) 18:01:35 ID:OjkNlqGj
>>612
だいたい2桁くらいなら日本人部屋と判断してもいいと思うよ
616613:2008/01/24(木) 19:19:46 ID:fAisTmGi
>>614
ホストやるときに、Descriptionという項目に部屋名を入れれば、
検索結果のServerってことに表示されるので!
ボイチャは毎晩フレと使って遊んでるよ!ID教えてもらえばフレ送る〜
617なまえをいれてください:2008/01/24(木) 21:46:04 ID:o7ruvKnT
>>611
遅れてスマソ。いまさらだけど、日本橋のエーツーは海外ソフト扱ってるよ。オレそこで買ったしw
618なまえをいれてください:2008/01/24(木) 21:59:21 ID:tm1PLd9o
ボイチャが垂れ流しなら良かったのにな。

キーコンフィグあるとは言え、デフォが十字ボタンとか
開発者、頭狂ってんじゃねえの
619なまえをいれてください:2008/01/24(木) 23:25:54 ID:OjkNlqGj
>>618
ほんとにな。
どのFPSにもいえるけどボタン式だと他の操作が疎かになるからな
620なまえをいれてください:2008/01/24(木) 23:26:19 ID:2DoosirI
UTのころから変な操作だった
いまだにキーボードの矢印でFPSをプレイしてるやつを知ってる
621なまえをいれてください:2008/01/25(金) 00:17:37 ID:LIV0D6KQ
垂れ流しだと咳とか入るから嫌だな
俺のヘッドセットミュートボタン押しにくいし
622なまえをいれてください:2008/01/25(金) 06:13:14 ID:QTVuLSX5
昨日買ってきてオフで練習してるんだが、ボールの取り合いみたいなやつのルールがよくわかんないんだけど、あれどうしたら勝ちなんかな(・_・、)
623なまえをいれてください:2008/01/25(金) 10:17:48 ID:LTzE4BLA
>>622
敵コアの破壊が目的だが、平常時はロックされていて破壊できない。
マップ上に点在する各ノードを、自コアに近いものから順に支配して、敵コアの
最寄ノードまでリンクを繋げると敵コアのロックが解除されて攻撃可能になる。

敵ノードは耐久力をゼロにしてから接触すれば奪えるが、自軍のオーブを持って
接触すれば瞬時に奪える。でもビークルに乗ってオーブを運ぶことはできない
(ホバーボードは可)。

リバイアサンとかダークウォーカーみたいな超絶破壊力ビークルに乗り込んで
ワーイと殺戮の限りを尽くしてると、知らん間に敵ノードのリンクが自コアまで
たどり着いてたりするジレンマが楽しいw
624なまえをいれてください:2008/01/25(金) 11:57:39 ID:6FvsMkT1
こっそりあげさせてもらうZE
625なまえをいれてください:2008/01/25(金) 14:07:55 ID:Gn532kIV
>>623
BOTSのAIよく出来てるよねえ
レベル上げると本気で悔しい遣られ方することが多々あるw
626なまえをいれてください:2008/01/25(金) 19:52:32 ID:QTVuLSX5
>>623

レスありがとう!
助かりました☆
627なまえをいれてください:2008/01/27(日) 00:52:44 ID:AYi8MUFV
公式サーバーはいったけど、これサバイバルのみなのかな。日によってかわる?
ping130前後だったけど、けっこーきちーな(´・ω・`)
628なまえをいれてください:2008/01/27(日) 01:00:02 ID:KEN/PWRt
>>627
世間はそれをデスマッチと呼ぶ
629なまえをいれてください:2008/01/27(日) 01:00:59 ID:AYi8MUFV
>>628
あーそれそれw

チーデスがしたいなーと思うんだけど、自分でたてるしかないか〜
630なまえをいれてください:2008/01/27(日) 01:27:48 ID:tA+R8BNF
いやDuel以外の全部で建ってるだろ
ゲームモード変えてないんだろ
631なまえをいれてください:2008/01/27(日) 01:47:26 ID:AYi8MUFV
>>630
あー検索設定見ずにデフォでしちゃったからかな。ありがとん
632なまえをいれてください:2008/01/27(日) 11:54:51 ID:cPWcBnpy
公式鯖はいろうとしたらフリーズする(´・ω・`)・・・キャンセルもできねえしこまったな・・・
633なまえをいれてください:2008/01/27(日) 12:16:59 ID:cPWcBnpy
シャンハイの個人サーバーは入れたけど公式やっぱフリーズする。なんぞこれ(´・ω・`)
634なまえをいれてください:2008/01/27(日) 12:37:54 ID:cPWcBnpy
接続時に鯖満タンになって弾かれた側になると落ちるのかなこれ・・・空き大目なら入れた( ^ω^)
635なまえをいれてください:2008/01/29(火) 22:23:52 ID:50tnRLyx
過疎
636なまえをいれてください:2008/01/30(水) 21:25:05 ID:YYXl1fFt
ぐちゃってされても他のFPSほどキーッ!ってならないのが良い
637なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:43:17 ID:RBlYkS1d
売上悪かったらしいけど過疎ってる?
迷い中なんだけど。
638なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:49:11 ID:y9AQdn8a
とりあえず、オンで部屋は普通にあるよ。
ラグはあるけど、ゲームにならないほどではないかな。
639なまえをいれてください:2008/02/03(日) 19:51:07 ID:6YvRxdxo
てか日本人いなすぎlol
長く遊べるフレほしいな〜
ってことで、だれかよろしくw
640ネット初心者:2008/02/03(日) 21:07:29 ID:hnOtNh8M
>>93にあるファイルをダウンロードしようとしてもダウンロードエラーになってダウンロードできませんなぜでしょうか?わかるかたおしえていただけませんか?
641なまえをいれてください:2008/02/03(日) 21:12:35 ID:QXoYWNjB
そもそも、MOD部屋ってたってる?
入れてないと部屋が見えない仕様なのかな
642なまえをいれてください:2008/02/03(日) 21:22:07 ID:sUw7ZBEr
UT3やってる日本人一覧表みたいなのがあれば気軽に声掛けれるんだがなあ
643なまえをいれてください:2008/02/03(日) 21:32:17 ID:tqxMCmV1
>>641
入ろうとするとエラーがおきる
644ネット初心者:2008/02/03(日) 21:47:34 ID:hnOtNh8M
誰かフレになってくれませんか?
645ネット初心者:2008/02/03(日) 21:52:53 ID:hnOtNh8M
ここにIDかいてもいいかなw
646なまえをいれてください:2008/02/03(日) 22:02:06 ID:msE7QzKh
部屋たて宣言したら集まるくらい見てるっぽいけどね〜以前のMODまとめたやつうpしてくれた人がいたんだけど
そのときもかなり人いたっぽいし・・・理由は1分?1DLでなかなかDLできなかったw
ま、そうするなら30分ないし1時間後の時間指定したほうがいいと思う
647xk1117:2008/02/04(月) 04:27:47 ID:qm0V3XEP
一覧表同意ノ
いつも一緒にやってるフレのも書いとく〜

--------------------------------------
UT3 JPN Player一覧表
--------------------------------------
xk1117
blues3
ogurinngo
--------------------------------------

みんなどんどん上書きして〜

ある程度あつまったら、wikiにも載せとく〜
648なまえをいれてください:2008/02/04(月) 12:09:53 ID:dyTrou/3
FIFAスレでもいたが、何で、人のID(晒すべき対象でないID)を勝手に晒すのかね...

日本人同士でやりたいなら、ここで宣言して部屋を立てろ
IDを晒される、ましてやwikiに乗せられるのは勘弁
649なまえをいれてください:2008/02/04(月) 12:18:46 ID:MmY4P1SE
>>647
あと人もっと集めたいならマウスokにしないと
集まらんぞ。
650なまえをいれてください:2008/02/04(月) 14:19:55 ID:gRyH2w96
本人が了承してるなら良いんじゃね?
IDなんて捨てで作れるんだし
651なまえをいれてください:2008/02/04(月) 15:29:38 ID:y0Ac6ofs
>>650
>>647からは本人了承してるとは読みとれんが。
652なまえをいれてください:2008/02/04(月) 15:34:03 ID:Ja1h2H4/
勝手に書いてるようにしか見えないな
653647:2008/02/04(月) 16:44:01 ID:qm0V3XEP
リアフレとかだから、本人たちは了承してるよ!
普通にやってるじゃまず日本人と出会えないね・・・
654なまえをいれてください:2008/02/04(月) 17:44:51 ID:5W+KNOr3
>>648の言うとおり。
ホストが日時決めて部屋立て宣言したほうがいい。
いずれにせよwikiにまで載せるのはやりすぎだな。
655なまえをいれてください:2008/02/04(月) 17:49:31 ID:y0Ac6ofs
>>653
失敬。
まあ、了承済みならそう書いておこうよ。
656なまえをいれてください:2008/02/05(火) 07:32:11 ID:hoTAOlog
ジェットパックMODがけっこう楽しい
BOTは全然活用してこないけど
657なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:59:40 ID:0UGhvTnR
プレイヤーが増えて欲しいから日本版でないかなー。
でも日本のPSユーザーにはあんまりうけないか・・・・
658なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:28:31 ID:BJrhkSb0
キャラをガンダムかなんかにすればそれだけで10万本売れそうだが
659なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:44:08 ID:BBXCkHFU
FFのキャラにすればいいと思うよ
660なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:05:39 ID:0UGhvTnR
それUT3じゃねーじゃんw
でも、それが現実かな。
海外版買って遊んでる人のほうが、まわりから見れば
よっぽど変わった奴だなってのも事実だしね。
661なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:08:17 ID:KGPkvrR2
>>659
マジな話日本人はFFみたいなキャラが出てて、なんか荘厳なシナリオ感を漂わせれば買うと思う
ゲームの内容なんざまるで見てねー
一度実験的にローカライズでキャラだけ美少年と美少女にすればいいねん
662なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:26:39 ID:c6I0tJKt
そもそも自分が操作するキャラが見えない時点で日本人には受けないだろうな〜
663なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:26:56 ID:BBXCkHFU
FFのキャラがコンボくらって粉々になった
りヘッドショッドで頭粉々になったりするのか
664なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:50:20 ID:2aFt7h9D
>>662
日本人は神様視点でプレイヤーに命令を下すゲームが大好きです

RPGとかRPGとかRPGとか
665なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:01:31 ID:0UGhvTnR
俺は神様視点のTPSが好きです。
666なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:25:34 ID:04u3JxXg
でもRTSとかFPSより流行らないな
667なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:50:46 ID:1u9L+lCv
RTSはイメージで難しいと思われてるだけなんだよなぁ。
確かに忙しいゲームだけど。
668なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:01:51 ID:oL5FtoCu
いやいや、RTSはイメージ通りに難しいだろ。
もっともとっつき悪いゲームジャンルと言っても過言では無いんじゃないか?

FPSのとっつき安さは車ゲーよりちょっとムズイ程度だな。
669なまえをいれてください:2008/02/07(木) 02:01:13 ID:3GY63Xvn
RTSなんてFPS以上に猛練習をすることが大前提のゲームだからな。
最低でも序盤の進化の練習をしないと初級者レベルにも100%勝てないゲーム性。
日本人は勝負事がそもそも苦手なんだよ。
負けることを受け入れられない。
670なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:41:59 ID:4ej1oj+j
fragFXは地雷
ソースは俺
671なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:09:15 ID:h3G66LJe
GearsはTPSでアクション寄りだから日本人にもとっつきよかったような気がする
UT3をGears風の視点にするMODあるけど、ゲーム的に速すぎて何故かわけわかんなくなるね
視点が広がってるから状況把握はしやすいはずなんだけど
やっぱ速度的な問題だろうか
672なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:29:24 ID:JwWwTX6H
まあギアーズ大好きな俺にとっては、UT3を箱で出す作業をするより
早くギアーズ2を作る作業を本気でやってもらいたいもんだ。
UT3も面白いけど、やっぱTPSのほうが好きだな。
673なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:33:24 ID:Iavi573u
UT3買ってマウス買ってキーボード買って・・・生きる!!
674なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:29:27 ID:t6q741Yq
ギアーズ大好きっ子にはUT系は向いてないのは仕方ない
675なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:08:02 ID:Iavi573u
マウス買ってとりあえずレジスタンスやったらできなかったんですがこれはできますよね?
676なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:13:16 ID:xeQKtxit
それがウリの一つですので。
677なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:14:44 ID:Iavi573u
いただきまーす^o^
678なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:21:25 ID:HorN4idk
使う予定が無いのでプレアジの5ドルOFFクーポンを晒す 11日まで有効
ME-FUE-BLS
679なまえをいれてください:2008/02/09(土) 13:49:28 ID:8f23WuOc
オプションのpost processingの意味が調べてもいまいちわからないのですがどういう意味なんでしょうか
680なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:29:10 ID:oQOBLrzZ
ゲームの色合いを変えるだけです
デフォから右に行くほど色がきつい感じになります
681なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:37:57 ID:8f23WuOc
>>680
なるほど、ありがとうございます
682なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:23:30 ID:8f23WuOc
これは・・・おもしろい!
マウスでやるFPSがこんなにも面白いとわ思わんかった。
683なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:42:20 ID:5OBujed5
マウスかパッドかは人それぞれだね〜オレはマウスおもろくなかったな。マウスのが狙うのかなり楽なのは確かだが(´・ω・`)
684なまえをいれてください:2008/02/10(日) 13:04:45 ID:HjiFMm0+
>>679
もうちょっと詳しく言うと
ポストプロセスってのは「後処理」みたいな意訳ができるかな
UT3のオプション知らんからなんともいえないけど、これを切ると絵柄ががらっと変わるはず。
3Dで全部計算せずに、ある程度3Dで一度描画された絵に後から加工することで処理を軽くできる。
で、その加工の仕方をある程度指定するオプションでしょ、ソレ

>>683
マウスってなんか一体感があんまないよね
モニターの外から動かしてる感じがする
685なまえをいれてください:2008/02/12(火) 06:48:03 ID:paliKNZK
あげるぞ
686なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:41:10 ID:A3/fqBYN
>684
逆にPCでFTPを最初に経験すると
パッドの大雑把さが気になったりするし
人それぞれと慣れでしょ〜
687なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:47:22 ID:teO/yZVJ
>>686
PSコンはスティックに遊びが多い気がする・・・正直使いにくい。
大雑把というよりマウスのがあわせやすいだけだと思うが。
688なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:07:46 ID:hH01/iyU
そう、マウスもだけどキーボード操作の方が細かくできるしね
689なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:19:33 ID:gg8iSCAh
俺、いままでパソゲーやったことないからマススとキーボードで
FPSやったことないや。
みんなの意見だと、かなり快適そうだからやってみっかな。
690なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:21:17 ID:Gt0VMkyS
PCゲーの方がはるかに人口多いしね。
タダゲーに限ればの話だが。
691なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:24:40 ID:4r8vm5II
おまいらキーボードなんかでよく移動できるな
指おかしいんちゃうか
692なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:32:42 ID:NNQ2a9Jo
マウスでやっても面白くなさそう
693なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:37:45 ID:hH01/iyU
まぁ、PS3ならUSBのキーボードやマウスならたいてい動くから
やってみれ
なぜ、キーボードとパッドで住みわけをしなければならないかの理由くらい
わかるから、多分。
694なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:51:09 ID:gg8iSCAh
エイムは間違いなくかなわないだろーなというのは
容易に想像つくな。
695なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:03:51 ID:ZvsP1me+
今後も家ゲーでもマウス対応のFPS出して欲しいけどもう2度と出る事は無いんだろうな
696なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:15:27 ID:rG44MUHh
でも今までずっとパッドでやってきた人が マウスキーボードに切り替えても
なかなか難しい物があるんじゃないか。
昔はじめてPCのFPS触った時 キーボードの左手が筋肉痛になったもの。
マウスもパッドも長い事共存して遊んできたけど 両方味があって充分楽しめる。

マウスキーボは反射神経がそのまま操作に直結するから一体感と爽快感が格別。
一見やりにくそうなキーボード移動も慣れると小刻みに操作できる分細かい移動はスティックより実は上かもしれない。

パッドは細かくグリグリ動かして狙う所に快感を覚えるとたまらん。
ブレずスマートに普通である事の難しさ スナイプ的武器を頭に当てた時の達成感が半端無い。
あと友達呼んだ時気軽に遊べるのが一番でかいなぁ。マウスキーボードは幅取るし
特に日本じゃなじみの無いマニアックな遊びだもんね。
697なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:09:58 ID:SCOCu1AJ
久しぶりに良いレス見た
698なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:26:40 ID:xk4Kqsiq
まあどっちでもいいよUT3は糞ってのには変わりない。
海外のプロゲーマー(笑)のみなさんも3で競技なんてやってられるかと続々と脱出してるし。
699なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:47:57 ID:lsudxSad
馬鹿にしてる風にプロゲーマーのみなさんが離脱してるのを
煽りのネタにする頭の構造を理解できない

「>698は馬鹿なんだぜー、そのゲーム>698は止めたよwwwww」

みたいな
700なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:38:40 ID:CZ3/BuUa
携帯から失礼します。先日購入してサイトなどを見て検索したのですが、パッドでのドッジのやり方がよくわかりません。
よろしければ教えていただけないでしょうか?
701なまえをいれてください:2008/02/14(木) 11:17:35 ID:axHTOp2N
シロウト目にはUT2004だろうがUT3だろうが同じに見えるのだが
もちろん絵は綺麗になってるなぁとは思うのだが
ゲーム的にはどこが変化してるの?
糞って言ってる人は前作と違って何がダメだったのん?
おせーて
702なまえをいれてください:2008/02/14(木) 11:40:14 ID:V07iaPGa
意気込んでUT3買ったのに、最近やってないな。
箱好きな俺だから、実績という目標がないと真剣になれない
という悪循環になってるようです。
はやくPS3もホーム始まって、実績システムみたいの始めてほしいもんだ。
703なまえをいれてください:2008/02/14(木) 15:18:50 ID:ZtMYPO2l
箱メインの人は実績、実績っていうけど
昔からやり込み要素を公開する形にしてるだけでしょ?
確かに、中途半端なのが沢山あると食い散らかしてるみたいな印象あるけど
それは目標にもなりえるが人によっては足枷であって実績自体の何がそんなに良いのかわかんね

自分の360はくそげーだったら放置だから数十ポイントで止まってるのは沢山あるし
1本に時間もそんなにかけられないからクリアしたら終わりってのがほとんど。
704なまえをいれてください:2008/02/14(木) 15:20:59 ID:e1qwDBvi
俺は実績はうざいから表示消してるよ。
フレンド関連も消えて不便だけど実績システムは不快でしかない。
705なまえをいれてください:2008/02/14(木) 15:26:24 ID:Yq61On4R
UTならランキングあるじゃん。
自分やフレがどんなプレイしてきたか記録してくれるし。
パワーアップアイテム取った回数や時間、
マルチキルとかの回数まで事細かく。
706なまえをいれてください:2008/02/14(木) 15:41:44 ID:V07iaPGa
けっこー実績システム嫌いな人多いんですね。
足かせって気持ちも良くわかるし、ただの自己満足なのも
よく分かってるんだけど、あのピコンみたいな音がすると
なんか達成感があるんですよねw
あと、PS3だとボイチャ持ってなくてフレがリアフレぐらいしか
いないからあんまり立ち上げなくなっちゃってる感もあります。
UT3の日本人部屋って、最近はたってますかね?
707なまえをいれてください:2008/02/14(木) 15:56:57 ID:Cwi+AC/g
ストーリーモードも無いに等しくローカライズめちゃくちゃ簡単そうなんだから日本語版だしてくれたらいいのに
テュロックですら日本語版が出るのに
708なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:00:55 ID:axHTOp2N
>>706
安心しろ、俺は実績好きだぞ

普段はやりこまないことでも実績があるとついやっちゃうんだ(byドナルド)

確実にプレイ時間が伸びるよ。
「埋める」という感覚が楽しい。
もちろん「埋めれそうだなコレ」という上手い感覚で実績を用意しているソフトに限っての話だがな
FFとかの実績は糞実績のひとつ
709なまえをいれてください:2008/02/14(木) 19:01:58 ID:V07iaPGa
>>708
確実にプレイ時間のびるってのは賛成。
面白いゲームの場合は、このおかげでかなり楽しめる。
いまいちゲーの場合は苦痛以外のなにものでもないから
やんないけどね。いまはDMC4が苦痛。
710なまえをいれてください:2008/02/17(日) 19:31:56 ID:jbDLI784
こんいちは
711なまえをいれてください:2008/02/19(火) 13:56:36 ID:p9iySI0z
過疎www
712なまえをいれてください:2008/02/20(水) 11:41:10 ID:zNTUKbN3
これ、マップ読み込みの際によくフリーズするな...
後、サインインしてるのに、「サインインしてください」と出て
一度、ゲームを再起動させないとゲームができなくなるのも困る
713なまえをいれてください:2008/02/20(水) 16:13:47 ID:JPqSRxdy
>>712
マップ読み込みでフリーズは無いけど二行目以降はよくあるね。
あと自分がホストの時、誰かが部屋に入ってきたらフリーズすることない?
そういう時は電源落として他のことに時間使うようにしてるw
714なまえをいれてください:2008/02/20(水) 20:05:59 ID:hmnzydsj
すげー楽しみにしてて、買ったけど5日くらいやってから現在、積み状態。
これって、BOT戦は何時間くらいで終わりましたか?
715なまえをいれてください:2008/02/21(木) 05:15:47 ID:HTdyz/nd
サクセスがスパイクに対抗してか
海外ゲームのローカライズやっていくみたいね
Strangleholdを出すみたいだ

UT3も出してくれれば少しは日本人増えるのに
716なまえをいれてください:2008/02/21(木) 19:30:38 ID:feTfOdp+
ストラングホールドってローカライズの権利めちゃくちゃ高いって聞いたことがあるが
さすがセガというべきなのかな
717なまえをいれてください:2008/02/21(木) 21:07:25 ID:fwZbOD0D
>>716
たぶんどこもローカライズいってこない&売上もイマイチなんで安くしたんじゃないかな。

PS3のスティックがイマイチなんだけど、いいPS3コンないかな。どっかでPS箱コンとか聴いたんだけどネタだったのだろうか・・・
718なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:32:13 ID:MCsGvNeu
過疎っちまったな。
俺も書くことないや。ギアーズ2でも楽しみにまっとくか。
719なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:11:03 ID:HL3HA1fL
720なまえをいれてください:2008/02/26(火) 20:01:15 ID:shXEsMSV
>>719
それ誤訳だらけって言われてるぞ
721なまえをいれてください:2008/02/27(水) 10:22:09 ID:5UM4TsvA
>>721
ほんとうはどう言ってるの?
722なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:44:22 ID:25Ie84dG
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/contents.htm
のMAIN BBSの[1689] Unreal Tournament III Postmortemって言う書き込み見てくれ
723なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:23:29 ID:5UM4TsvA
>>722
サンクス
ほうほうなるほど

まとめるとこういうことか?
・PS3との連携でパッド用にデザインしたインターフェイス部分にPCユーザーからダメ出しされた
(ダサさはずっと問題だった?=じゃあマウス用に変えても意味なし?)
・早い時期からプロモーションで新鮮味が薄れた
・UTのゲームデザインではキャラカスタマイズは意味が無かった。もしくは考えるべきだった。
・ブリーフィングマップがイミフ
・主人公に感情移入しにくくカットシーンがつまらん

そーいえばクリフがこれからは家庭用に力入れると思うよって言ってたなぁ
アメリカでもPCユーザーが面倒くさいヤツが多いのかね。
お金落とさずに騒ぐ連中より、お金落として騒いでくれる連中のほうがいいもんなぁ
724なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:37:06 ID:25Ie84dG
>>723
今までPCゲーマーを対象にしてたゲームをいきなり家庭用とマルチにした上に
家庭用に合わせまくった仕様にすれば誰だって怒るんじゃないのか。

まあ市場のでかい家ゲー市場の方が美味しく見えるかもしれないけど、
EPICって頭の固い偏屈ばっかりだから家庭用にシフトしたら終わりそうな感じがするわ。
ブライトスキンとかヒットサウンド入れろと長い事ユーザーに言われてるのに、
俺たちは嫌いだからの一点張りでいつまでも実装しないから仕方なくMutatorでユーザーが対応してる始末だからなw

それに見切り発車してパッチで後から対応とか当たり前の会社だし家庭用でやっていける会社じゃないと思うね。
725なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:19:19 ID:rJJ3zU5N
PCの話は専用のスレがあるんだからそっちでやれば?
726なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:25:59 ID:25Ie84dG
>>725
別にPCの話なんて一言もしてないが。

>クリフがこれからは家庭用に力入れると思うよ
って事に対して家庭用メインでやるには会社の体質的に辛いって話してるだけで。
727なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:28:20 ID:w3t87oFz
ちなみにクリフBは3ヶ月ほど前は俺たちは何よりもPCファンベースを大事にしてる。
EPICのすべての基礎はPCにある。そしてこれからもそうだ。
とか言ってたからなw
まあようするにそういう感じの会社なんだよね。昔から。
Unreal2のときもUT2k3のときも調子の良い事を後出しで言っては苦笑を買ってた。
728なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:29:33 ID:5UM4TsvA
>>724
話の腰を折ってスマソだが
ブライトスキンとかヒットサウンドって何?
ヒットサウンドはなんとなく「敵にヒットしたときの音」なのかなぁとか思うけど。リアルな音?ピロリーンとかいう音?
729なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:36:24 ID:25Ie84dG
>>728
ヒットサウンドは敵に攻撃を当てたときに敵にあたったって教えてくれるサウンド。
ブライトスキンはキャラクターを赤一色とか青一色とかで発光させるようにして遠くからでも
見やすくするためのもの。

ガチでやる人にはどちらも必須のもので標準で付けてほしいって言われてるんだけど
今まで一度も付けたことが無い。
理由はEPICがそういうのが嫌いだからっていう理由だけ。

Quake3や4でヒットサウンドもブライトスキンも見れるのでぐぐって見るといいと思う。
730なまえをいれてください:2008/02/27(水) 19:50:50 ID:5UM4TsvA
>>729
なるほど
映像にもリアルっぽさを求めているみたいだから、そういうのは入れたくないとかなのかね
ゲーム性も変わるし
でも未来設定だから別に入れてもいいような気がするな
スポーツ系だからあんまリアルにこだわらんでもっていう感じはする

でもユーザーに言われたからってホイホイ言うこと聞くのもなんかおかしいような気はするよ?
731なまえをいれてください:2008/02/27(水) 20:14:49 ID:25Ie84dG
>>730
ユーザーからの要望をどんどん付け足すのは確かに駄目だとはおもう。

UTは元は大味なバランスのゲームだったんだけど
2003っていう二作目でバランスを大幅調整、競技向きなゲームになったんだよ。
でも色々問題があって、
遠くから見ると背景に溶け込んでわかりにくいデザインのキャラクターが沢山居る
曲がり角でショックコンボして敵を視認してない状態でも攻撃するのが良くあるのに当ってるのか確認不能
武器の性能で飛び散ったプラズマにも当たり判定があって当ってないように見えてもあたってることがある

そんな事があるからヒットサウンドとブライトスキンが必要だって言われ始めた。
その後2004、UT3と出たんだけど改善されなかった。
世界大会開かれてもそういうシステム無いからユーザーのMutator使って大会してるんだぜ。
かなり長い事いわれてる事だし、競技向けに調整したんだから対応してもいいんじゃない?って思わない?
732なまえをいれてください:2008/02/27(水) 20:16:21 ID:0c3fDPe/
UT3は家ゲー向きに調整されてるからいらんと思うね。
コンシューマはゲーム性よりもグラフィックっしょ。
733なまえをいれてください:2008/02/27(水) 21:06:28 ID:25Ie84dG
>>732
要る要らないの問題じゃなくて
EPICは頑固で投げやりなところがあるから家庭用メインでは体質として問題があるんじゃねっていう。
734なまえをいれてください:2008/02/27(水) 22:22:36 ID:5UM4TsvA
今Quake4の優勝決定戦見てきた
めっさ赤と青に光ってピコピコ言うねw
わかりやすいんだけど・・・・ 俺もコレちょっとヤだなぁ
ものすごくシステマチックな感じがするよ
まぁだからこそ大会とかでは必要な機能なのかもしれないけど・・・・
見えにくいのを索敵する能力とかも腕前のひとつとして考えていいんじゃないかなぁ とか思うのだが
少数意見?
735なまえをいれてください:2008/02/27(水) 22:49:42 ID:25Ie84dG
>>734
UT2004にだな
真っ黒のモデルのマトリックスってのが居るんだよ
そいつを使って影の多いMAPで対戦すればどうなるかわかるよなw

対戦ゲーで公平さを保つためには必要な機能だと思わないかい?
格闘スポーツで体重で制限かけたり体に身に付けるものに制限かけることと変わらないわけだし。
736なまえをいれてください:2008/02/27(水) 23:03:41 ID:0c3fDPe/
まあPC版UT3は全世界の人口を集めても鯖が一つ埋まるくらいしか人がいないという現実が答えだーな。
737なまえをいれてください:2008/02/28(木) 00:23:01 ID:9FfM494G
見えにくいのは問題だがテカりすぎだろう・・・ま、見えないならテカリのがいいな。

PSコンで使いやすいのないかねえ。FPSしにくいわ。マウスは個人的に撃つというより敵押してる(つついてる?)感があって嫌いだし・・・
738なまえをいれてください:2008/02/28(木) 18:10:40 ID:CASIxEzF
PCゲー市場なんて終わってるも同然なんだけどね〜
739なまえをいれてください:2008/02/28(木) 18:17:42 ID:Fjdz61pe
終わってる終わってると言われつつもミリオンセラーが出る不思議なPCゲーム市場
740なまえをいれてください:2008/02/28(木) 20:54:01 ID:M0Zl9+sE
PCでゲームって普通するものなの?
741なまえをいれてください:2008/02/28(木) 22:47:13 ID:Fjdz61pe
>>740
ドイツとか一部のヨーロッパ諸国ではゲーム機よりもPCでゲームする方が当たり前なそうな
742なまえをいれてください:2008/02/28(木) 23:48:19 ID:01tSTHsj
そもそもがコンピューターゲームだし。
ファミコンからだろ、コンシューマが普通になったのって。
743なまえをいれてください:2008/03/02(日) 16:22:32 ID:LV/VA+1G
UT3の投稿動画少なすぎワロタ
744なまえをいれてください:2008/03/03(月) 19:13:29 ID:5Q5YLBTO
日本と違って北欧の方とかはネトゲのための環境が整ってるってのも大きいね。
向こうはヨーロッパないだったらping5以下が当たり前だから。
745なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:24:25 ID:jgbHrhAP
日本は極東だからね
ヨーロッパもアメリカも遠いから困る
746なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:47:17 ID:jN+305lW
そういう話じゃないw
747なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:06:06 ID:pfwUgPv6
ヨーロッパめちゃくちゃ狭いからな
狭い日本なんてレベルじゃない
748なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:18:12 ID:O1IUmRWS
ヨーロッパって括りなら日本よりかなり広いだろ。
749なまえをいれてください:2008/03/05(水) 07:19:25 ID:QzXsX7lC
糞安かったタイムシフトと一緒に注文したぜw

あげ
750なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:03:58 ID:MSLtaqLE
悲しいほど、人いないな。
まあ、俺も買ってすぐに積みゲーになったからな。
わざわざ、海外版買うほど面白いゲームじゃなかったってことかな。
751なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:49:25 ID:pzj3tieZ
面白いには面白いが
わざわざ英語版を買うほど酔狂な人間は少ないね
対戦相手があんまりいない
752なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:42:45 ID:h0nu+w5C
久しぶりにやったらmidway鯖が無くなってて悲しかった
753なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:48:42 ID:7DB7mSv9
欧州は先月くらいに発売じゃなかったか?
メンテとかじゃね?
754なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:24:10 ID:KMO4VefG
ヨーロッパでもいつの間にか発売してるんだな
755なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:09:26 ID:8ByVZJ+j
なんでもPS3版は既に10万本売れたらしいな
日本語版が出ればそれなりに流行りそうな気もする

実際遊んでみて面白くなかったという人は殆ど見たこと無いし
756なまえをいれてください:2008/03/13(木) 14:00:13 ID:RqW6KTZO
http://kotaku.com/367219/unreal-engine-4-targeting-consoles-not-pcs

Unreal Engine 4は据置ゲーム機専用になる模様
757なまえをいれてください:2008/03/15(土) 23:31:42 ID:kGXgNSzd
ここ数年はゲーム機とPCの区別が少なくなってるから問題ない
758なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:53:52 ID:di6Vgsl/
PCゲーマーはうんこ
759なまえをいれてください:2008/03/17(月) 11:46:57 ID:2hFNIqmV
今日は久々にギアーズやらないでUT3やるぞー!!
今でも、日本人でやってる人っていますか?
760なまえをいれてください:2008/03/17(月) 12:44:54 ID:HnAPz+77
COOPならPing低い部屋があればたまにやってる
前に良く建ってた日本人部屋は最近見ないな
毎日やってる訳じゃないからまだいるのかもしれないけど
761なまえをいれてください:2008/03/17(月) 13:03:19 ID:2hFNIqmV
>>760
スレが過疎ってるくらいだから、プレイしてる人も少なそうですね。
情報ありがとうございました。
762なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:35:48 ID:la5mH6MF
これおもおもしろい?
763なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:46:25 ID:2hFNIqmV
おもおもしろいって、どういう意味?
間違っただけ?
764なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:39:54 ID:Gaf91A6W
発売して結構たったけどMODは色々ではじめた?
765なまえをいれてください:2008/03/18(火) 01:01:01 ID:iQTm6KDg
結構って・・・
まだ3ヶ月だよ
766なまえをいれてください:2008/03/18(火) 13:00:33 ID:g12EmS/S
いいMODには時間もかかるものだが
日本のゲーム市場の感覚だと発売2週間で忘れ去られるようタイトルが多いからな…
767なまえをいれてください:2008/03/19(水) 20:41:38 ID:aJQyhrcV
しょっちゅう部屋に入ろうとすると
Package Core is not downlodableて表示が出て
部屋に入れないんだけどこれどういう意味?
欧米のstoreでCoreとやらをダウンロードすればいいのかな?
誰か教えてくれ
ろくに部屋に入れなくて困ってます
768なまえをいれてください:2008/03/20(木) 06:06:16 ID:1lDeYVO2
http://www.n4g.com/ps3/News-125301.aspx
やっとPS3のパッチが出るってさ
769なまえをいれてください:2008/03/20(木) 10:44:05 ID:Tq5gO340
>>767
欧州版UT3と北米版UT3はバージョンが異なっていてパッチが来るまでは
入れるサーバに制限があるとかないとか書いてありました。
Midway_PSN_XXXのXXXが100未満なら北米向けサーバで100以上がヨーロッパ向けのサーバとのことです。

まぁ、何となくスレ覗いただけでUT3どころかPS3さえ持ってないんですけどねw
770なまえをいれてください:2008/03/20(木) 11:27:52 ID:MK7CP6EN
>>769
そういうことだったんですか、ありがとうございます
じゃあ、気長にパッチでも待ちますかね
771769:2008/03/21(金) 01:02:28 ID:17kK9Rms
>>767
乗りかかった船なんで・・・追記。
こんなニュースがありました。
News: UT III PS3 patch coming March 27 - ComputerAndVideoGames.com
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=185200
27日にリリースされるパッチでEU版とUS版の互換性が確保されるとのことです。
772なまえをいれてください:2008/03/21(金) 18:37:01 ID:yMdbqRCd
今晩もUT3やるぞ!!
360で日本版でも出たら、FPS好き多いから盛り上がるんかね。
PS3ユーザーで海外版買う人って少ないね・・・
日本人もっといればいいのにー
773なまえをいれてください:2008/03/21(金) 19:01:17 ID:Z4SI4Srz
GDEXの1万円福袋買ったら5本の内の一本がこれだった。
774なまえをいれてください:2008/03/21(金) 19:03:35 ID:yMdbqRCd
まじで・・・
うらやましい。俺、7500円くらいでかったぞ。
775なまえをいれてください:2008/03/23(日) 17:23:12 ID:y4bBihM5
776なまえをいれてください:2008/03/23(日) 20:50:50 ID:yK4PVOrP
>>775
Spawnかっけー!!!PCのUTだと、モデル入れ替えとか出来るのか?
777なまえをいれてください:2008/03/24(月) 02:00:41 ID:0sLg+Pxa
PS3でも出来るでしょ
778なまえをいれてください:2008/03/24(月) 17:09:34 ID:1j5Z8MYa
PC版スレひでえな UT99や2k4の嘘や悪口ばっか
通りで人増えないわけだ。こいつらやったことないだろw
UT3からはいった新参かね〜
779なまえをいれてください:2008/03/24(月) 17:18:52 ID:xNNIeCSm
PS3版には人いるの?
780なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:57:52 ID:eJM9Bpoy
外人はいる。
781なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:45:41 ID:nLlkeulZ
291 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 19:27:42 ID:Pjm4dRgg
間違ってるかもしれないが日本時間20:00(現地時間11:00)から
i33 UT3 tournament決勝戦 hypno対Gohlinkの配信があるみたいだな
http://www.esreality.com/?a=post&id=1528240
TV1ということはここか?
http://i33.multiplay.co.uk/stream1

PC版UT3スレからの転載だけど見れるなら面白そうだな
782なまえをいれてください:2008/03/24(月) 19:49:17 ID:eJM9Bpoy
>>781
ナイス情報!!
みれっかな?
783なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:11:30 ID:nLlkeulZ
ちゃんと見れるみたいだ
784なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:23:57 ID:nLlkeulZ
さすがレベル高いなw
同じゲームやってるとは思えねぇw
785なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:34:40 ID:1quEsuC1
これ見てるとやっぱ日本は遅れてるよなぁ。
こんな軽快にゲームを実況できる人材すらいない。
786なまえをいれてください:2008/03/25(火) 01:30:04 ID:45ZBZzAD
787なまえをいれてください:2008/03/26(水) 11:46:27 ID:tnrxYsy0
日本でもQuakeWarsが6月にでるらしいが、
UT3は完全スルーかよぅ。
788なまえをいれてください:2008/03/26(水) 17:01:51 ID:O3scfCH5
冗談抜きで萌えキャラスキンが出たら日本人もうちょっと興味持つと思うよ

けどスポーツ系FPSって今の格闘ゲームとか縦シューみたいなカンジで初心者が入り込めないオーラがぷんぷん漂ってるんだよな
UT3って一度はゲーム展開遅くしてたよな
結局今のハイスピード、ハイテンポに戻ったみたいだけど
789なまえをいれてください:2008/03/26(水) 17:43:58 ID:DNaQpHCo
おれは、いままでFPSやTPS系のゲームはCoD2,4とベガスと
レジとギアーズくらいしかやったことない、この分野では初心者な
ゲーマーだけど、UT3のオン対戦は初めてやったときから、パット部屋
だけどかなり上位が取れるから、そんなに敷居が高いとは思わないかな。
790なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:55:49 ID:WjjNrjXF
教えてくれ。
メモステ使ってPS3\SAVEDATA\BLUS30086-MODIMPORTのフォルダに
MODデータ入れてもゲーム内でデータがありませんとでる。
メモステだとだめなのか?
791なまえをいれてください:2008/03/27(木) 01:12:04 ID:92D/D5VM
アップデートでルートフォルダにファイル置くだけでよくなったよ
例 F:\USERDATA.JAM
792なまえをいれてください:2008/03/28(金) 09:10:17 ID:9XgjM+d4
なんか北米ストアにマップパックが来てるぞ無料で
家ゲーはマップだけでも800円くらい取るのが多いのに良心的だ
793なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:50:40 ID:LAC/Bv0Z
本当や
となりのTUROKとかいう怪しいのは金取ってると言うのに・・・
794なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:56:03 ID:UpcESmiJ
TUROKは何気に100万突破なんだってさ。
両機種合わせてだと思うけどね。
795なまえをいれてください:2008/03/29(土) 19:39:38 ID:A3HYj3JR
おまwTUROKが怪しいとかってw
一時期は大人気のシリーズだったんだぜ。
796なまえをいれてください:2008/03/29(土) 22:09:32 ID:1HhHRXTv
>>791
解決した。ありがとう!
797なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:38:28 ID:QprdAMEu
798なまえをいれてください:2008/04/01(火) 02:25:42 ID:YlkJjIT3
>>797
そのキャラMOD壊れてて使えないってでるんだが、みんな使えてる?
799なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:21:02 ID:LQmkUB3j
>>798
マスターチーフとローカストしか入れてないけど
普通に使えてるよ
他は知らん
800なまえをいれてください:2008/04/04(金) 10:20:42 ID:GNMIh8f1
http://www.negitaku.org/news/9104/

賞金総額100万ドルのMODコンテスト
100万ドル?・・・
801なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:26:37 ID:eOniwbYW
>>800
何か変か?
802なまえをいれてください:2008/04/04(金) 17:24:19 ID:MRcrzc4c
PS3持ってる人で、誰か応募する人いる?
803なまえをいれてください:2008/04/08(火) 23:55:20 ID:ypNYoqcu
フォーラム行くと面白いMODが沢山あるな
804なまえをいれてください:2008/04/09(水) 15:24:27 ID:pRMdfTUJ
360版の開発は順調みたいだね。
PS3版もってるけど、360で発売したら360版買ってみるかな。
PSコンなれなくて、やりずらい。
805なまえをいれてください:2008/04/10(木) 12:34:20 ID:RhVYN2Vz
PSコンってFPSに向いてないからな
関係ないけどPSPのアナログスティックも欠陥品といっていいぐらい扱い難いよな
今PSPのGOWやってるけど指つりそう

360ではMODはムリなんかな
806なまえをいれてください:2008/04/10(木) 12:37:33 ID:apIQ5dWH
まあパッドって時点で向いてるも向いてないも50歩100歩だけどな・・・・
807なまえをいれてください:2008/04/10(木) 13:19:52 ID:vGFrsWgf
>>806
マウスでプレイする人にとっては、その通りなんだろーけど・・・
俺、いまPS3版をパットでやってるけど、まじでやりづらいんだよね。
トリガー部分が360のほうが、断然いい。
ちなみに、ゲハ的なハード比較のつもりはまったくないです。
808なまえをいれてください:2008/04/10(木) 13:43:05 ID:gNyl6i6J
スティックもトリガーもなんで出っ張ってるんだろうね。
へこんでた方が手に馴染むと思うんだけど。
まあパッドでFPSやってる時点でって言い出したらすべて終了だけど。
809なまえをいれてください:2008/04/10(木) 14:14:20 ID:RhVYN2Vz
>>808
え?どんなん?
ちょっと図解してみしてみ
810なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:03:52 ID:OJj2NgAs
L2・R2はトリガーではなくアクセル・ブレーキだと割り切って、
人差し指をL1・R1、中指をL2・R2に置いて操作するのがオヌヌメ。
こうすると意外と理にかなった形してるよ。PSコン
811なまえをいれてください:2008/04/11(金) 06:58:55 ID:3dT6Dlr3
PSコンはキングスフィールドをプレイするには最良のデバイス
ほかは知らん
812なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:55:59 ID:OGbW99Fs
■ Xbox 360版UT3、Midway Gamer’s Dayにプレーアブル出展へ

EpicのMark Rein氏がVideogaming247のインタビューに応え、
Xbox 360版Unreal Tournament 3が来週開催されるMidway Gamer’s Dayに
プレーアブル出展される事を明らかにしています。

http://www.360gameszone.com/?p=3142
813なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:42:50 ID:Njk1CJ5s
ローカライズされたら、360版も買うかな。
UT3みたいにストーリーとか関係なくても、どうしても海外版はなじめない。
814なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:14:17 ID:OGbW99Fs
>>813
その気持ちわかるぞ
ところでMODはどうなるんだろうな
815なまえをいれてください:2008/04/18(金) 09:33:14 ID:TTiRqCZt
PS3とPCの発売の時にMODとか外部データは
MS側が許可だしてくれないから無理って言ってなかったか?
816なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:36:02 ID:K6hL1G7u
http://www.360gameszone.com/?p=3195
Xbox 360版Unreal Tournament 3の追加コンテンツが明らかとなっています。

Unreal Tournament 3は、昨年末にPCとPS3にて発売された人気FPSシリーズの最新作。
Xbox 360版には、他のバージョンにはない5つの独占マップと2つの新キャラクターに加え、画面分割プレーにも対応。
更に、PC版とPS3版に向けて配信された全てのEpic製ダウンロード・コンテンツも収録しているとの事。

発売時期は未だ発表されていませんが、最新予告編が公開されています。
817なまえをいれてください:2008/04/18(金) 20:33:18 ID:dyiiG//d
やっぱユーザーMOD使えなさそうだね。
818なまえをいれてください:2008/04/19(土) 09:55:53 ID:oL/qBzjA
ユーザーMODいれるとLiveじゃ審査しないとださせないだろうからなー
まぁ個人的にMODいらないんですけどね・・・PS3版もいれてないし(´・ω・`)
819なまえをいれてください:2008/04/19(土) 11:51:32 ID:JdOnaeuQ
MODのないUTは魅力半減だぞ
820なまえをいれてください:2008/04/19(土) 13:41:07 ID:NOpfUoHZ
GoWMODがあるなら購入しようと思ってたんだが・・・
821なまえをいれてください:2008/04/19(土) 19:00:36 ID:kWkPgAbC
ユーザMODにGoWそっくり視点とGoWキャラスキンがあるな
822なまえをいれてください:2008/04/19(土) 21:45:25 ID:ThDAZea0
一応「うちらで優良Mod選定してマーケットプレイスで配布」とかなんとかしてXbox 360版でもなんとかする、とは言ってるよ。
News: Mark Rein confirms mods will be coming to Unreal Tournament 3 on 360 - Official Xbox 360 Magazine
http://www.oxm.co.uk/article.php?id=3893
マーケットプレイス経由じゃ、TCみたいな大規模Modや版権的に微妙なというかアウトなModは無理だろうけど。
823なまえをいれてください :2008/04/20(日) 11:25:05 ID:7gA0IOCa
824なまえをいれてください:2008/04/20(日) 17:41:55 ID:oQIZbQ5x
せめて肩越し視点とTPS視点MODは欲しいね。
版権キャラMODとエロキャラMODは無理か・・・


ローカライズしてくれりゃ360版でも買うけど、ストーリーほぼ要らない対戦専用ゲームみたいなもんだしな。
マウスはどうなるんかな・・・
もうコンシュマーでもマウスじゃないとFPSやってられん。
825なまえをいれてください:2008/04/20(日) 17:43:17 ID:Yvhf20r4
360でマウスは絶対にないよ。
第一にマウスだと視点移動が速すぎてFPS30すら維持できないと思う。
826なまえをいれてください:2008/04/20(日) 19:25:44 ID:tXtHX5Hb
ttp://www.360gameszone.com/?p=3207
マウスは無し まぁ当たり前 これで全員の対戦環境が同じ
画面分割対戦でもまったく処理落ちやグラの劣化は無いとの事
827なまえをいれてください:2008/04/20(日) 19:29:05 ID:wTW2zlUV
マウスなし、ユーザーMODなしなら
ほかのFPSと変わらんな。
828なまえをいれてください:2008/04/20(日) 21:31:31 ID:7VV9EVRF
画面分割対戦だけは裏山
この間、友人と対戦しようとして出来ない事にやっと気がついたよ('A`)
829なまえをいれてください:2008/04/21(月) 02:00:16 ID:HanxNL5E
>>827
360の追加要素も分割対戦以外はMODでどうにでもなるしね

それよりも描画が60fpsなのかどうかが気になる
その情報が全然流れてこないってことは360も30fpsなのかね
830なまえをいれてください:2008/04/21(月) 03:04:52 ID:3y5jFfR+
ps3で国内で出してほしい!お願いします!神様!
831なまえをいれてください:2008/04/21(月) 15:04:21 ID:bzsKmKdO
360版、ローカライズされたらうれしいな。
まじで買う。できればTPS視点ははじめっから入れて欲しい。
832なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:31:29 ID:tPgDyW6m
ローカライズされるなら、とっくにPS3版もされてるだろJK
833なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:58:41 ID:OUj7eioN
ローカライズして欲しいってのはわかるが
販売元はミッドウェイだぞ。
間違いなく無理だ
834なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:20:37 ID:1k5OBigy
UT3以外のPS3ソフトもMOD対応してほしいよ。
もったいない。
835なまえをいれてください:2008/04/21(月) 23:02:10 ID:gw7QKsTe
遂にオールド・スネークも登場 !! PS3版『アンリアル トーナメント III』のMOD動画
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/205429.html
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/205459.html
【PS3】Unreal Tournament3 キャラMod(Halo、GoW)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3047222
【PS3】Unreal Tournament III MOD クラウド・レゴ・TPS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3048810
【PS3】Unreal Tournament III MOD クラウド宇宙で旗取り合戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3063890
836なまえをいれてください:2008/04/22(火) 09:04:34 ID:5+qM7L0m
箱版MOD対応するらしいけど、エピックが審査するんかねー
LIVEにのせるだろうからそうなるか
837なまえをいれてください:2008/04/22(火) 11:05:14 ID:MUxUpZYe
Xbox Live経由だからD3におけるclassic DoomみたいなModはEpic次第でギリでOKかもしれんけど
Dark ModやPathways ReduxみたいなModは無理だろうな
838なまえをいれてください:2008/04/22(火) 11:22:07 ID:5+qM7L0m
キャラクターMODとかは無理だろうなーまぁ動画みたらおkだけどさ
個人的に箱コンのが自分にあってるんで期待してるんだが国内版でないだろうから
PS版みるかぎり過疎ってゲームにならなくてやらなくなるんだろうなあ

PS版買うの遅れて既に日本部屋一個もなくて泣けた
839なまえをいれてください:2008/04/22(火) 11:49:48 ID:gvaKuC7H
俺、昨日やったよ。
いつもは360ばっかやってるけど、たまにはUT3も面白いね。
ちなみに日本部屋ってPS3の場合はどうやって確認するの?
ゲーマーカードとかないから、国籍がわかんないんだけど・・・
840なまえをいれてください:2008/04/22(火) 12:03:12 ID:5+qM7L0m
pingで判断してるよ
ウホみる限り30〜40が日本人じゃないかなーと
中国人か韓国人ぽい部屋が80だた
841なまえをいれてください:2008/04/22(火) 12:08:32 ID:mpsWeRfM
842なまえをいれてください:2008/04/22(火) 12:59:51 ID:gvaKuC7H
たしかにpingは200オーバーの部屋ばっかで、ラグいね。
843なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:24:41 ID:BFGL6C0F
PS3の日本語化MODってまだないっすか?
844なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:30:23 ID:+pK7OVfs
845なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:32:21 ID:+pK7OVfs
ニコニコでプレー動画みたらTPSだったんだけどFPSじゃないの?
それともTPSかFPSかをえらべるのか?
846なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:36:18 ID:dj+6j5FI
MOD入れればどっちでもできる。
847なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:49:00 ID:mpsWeRfM
>>845
基本は自分視点のFPS

MODと言って、PC市場ではかなり以前よりある、ユーザーにゲームのエディット機能をあずけてしまうことで
ゲームを改変、改良してもらい、ゲームの寿命を延ばしたり、次期開発者を育てたりというものが脈々と受け継がれてきている。

今回のUT3でもそのMODが使用できるということ。
で、GoWと同じメーカーということもあってGoW視点のMODを作って配布している人が居るというわけだ。
だから別視点で遊びたい場合はゲーム本体だけではなく、MODデータをダウンロードしてインストールする必要がある。
848なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:51:01 ID:odlQurII
前回のMODコンテストだと日本人も入賞してんだよね。
Unreal RPGっていういかにもなMODでw
いまだにRPG人気あるし3でも作ってくれないかな。
849なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:55:02 ID:MUxUpZYe
UT3ModのRPGも幾つか開発中ですよ(リリースまで行けるかは別としてw)
PS3持ってないから知らんけど、PS3ってPC版のModをちょくにそのまま持ってこれるん?
850なまえをいれてください:2008/04/22(火) 17:46:18 ID:WuPJidyc
開発ツールに変換機能があるようだけど、
PC用にリリースされてるMODを
直でPS3に使うことは出来なかったはず
851なまえをいれてください:2008/04/22(火) 18:36:56 ID:Cfh53mk0
360版でMOD使えるって有料になるんでしょ?
無料と有料があるなんておかしいから一律有料になると思う
852なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:23:04 ID:5+qM7L0m
>>851
^^;

国内版でないかなーテキストの日本語化だけなら簡単そうなんだけどなー
ちょい前のストラングルホールド?みたいに高いのかな
853なまえをいれてください:2008/04/22(火) 21:13:54 ID:nnl3SxWk
キャンペーンの最初に
結構凝ったデモがあったてスゲーと思ったけど
途中からおっさんの声だけでBOT連戦になるのね
これを延々とやらなきゃいけないのか・・・
854なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:44:09 ID:bElJ3Mxj
>>1-853
俺はPS3など買わん
855なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:44:30 ID:bElJ3Mxj
PS3買うつもりなどないからな!
俺は絶対買わない!
一切買わない!
856なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:44:51 ID:bElJ3Mxj
TOS−Rも買わないことを誓う!
857なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:59:56 ID:bElJ3Mxj
雷電Wが発表されませんね
もしかしてお前達の仕業か?
858なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:00:21 ID:bElJ3Mxj
スカイクロラの続報は来月アタリまで待つとして
ブルートとホークの声は誰なんでしょうか?
859なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:00:51 ID:bElJ3Mxj
早く続報着て欲しいですね
860なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:17:16 ID:bElJ3Mxj
うぉぉぉぉぉ許さん!
861なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:17:37 ID:bElJ3Mxj
とりあえず、ゴッドマンは第1世代機だ
ミグ21はドナルドや湯
862なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:18:01 ID:bElJ3Mxj
ドナルド揶揄はミグ21の最大の武器だ
863なまえをいれてください:2008/04/24(木) 08:02:01 ID:KFYDKyJ8
ki64bannzai
864なまえをいれてください:2008/04/24(木) 08:02:22 ID:KFYDKyJ8
キ64は最高だ
865なまえをいれてください:2008/04/24(木) 08:02:43 ID:KFYDKyJ8
キ64は偉大なリ
正に偉大
866なまえをいれてください:2008/04/24(木) 10:23:04 ID:lGd7C3yP
なんだこいつ(´д`;)
867なまえをいれてください:2008/04/24(木) 13:28:04 ID:BNxOfxOE
この話題ってUT3とは無関係な話なんだよね?
868なまえをいれてください:2008/04/24(木) 14:10:11 ID:bo6uVM29
PS3でUT3買おうとおもうんだけど英語苦手で少ししかわからないんですが大丈夫かな?
あとこれはマッチング式ですか?部屋選べます?
869なまえをいれてください:2008/04/24(木) 14:30:14 ID:BNxOfxOE
部屋選べるよ。
あと俺も英語わからないけど、キャンペーンもBOT戦をやってるだけだから
英語わからなくても大丈夫だと思う。
日本人部屋なくって、対戦はラグで苦労するかな・・・
870なまえをいれてください:2008/04/25(金) 07:20:50 ID:OhfWmzm+
>>869
情報サンクスw前から気になってたらから買うことにしたよw9000円もしたけど...w
871869:2008/04/25(金) 08:46:58 ID:76UubIwT
俺もプレアジで8000円くらいしたよ。
オンであったらよろしくー
872なまえをいれてください:2008/04/27(日) 00:41:02 ID:qipZWvLe
日本語のWikiってないっすか?
873なまえをいれてください:2008/04/27(日) 11:08:12 ID:BTO744d3
俺も探したけど、多分ないっぽい
874なまえをいれてください:2008/04/28(月) 05:06:20 ID:QgHZB4Z4
これ日本語に翻訳してくれるModほしいね。でる予定とかないのかな?
875なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:08:55 ID:+af48IM8
876なまえをいれてください:2008/04/30(水) 05:15:04 ID:t8rqocfm
>>875
別ゲーすぎるw
877なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:11:01 ID:VsEcysX7
>>875
http://jp.youtube.com/watch?v=dXxL2aQyoyY&feature=related
低スペックPCよりはPS3のほうが安定してるっぽいな
878なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:38:59 ID:dTJy/Ua1
>>875
マリオMODと言うよりも、懐かしのSOLDATに近いな。
879なまえをいれてください:2008/05/08(木) 03:40:32 ID:zDOte06E
UT3をデーモンでISO起動しても、何もならならいんだが、しってるやついないか?
880なまえをいれてください:2008/05/14(水) 11:18:59 ID:4UFKbd0G
割れですか
881なまえをいれてください:2008/05/16(金) 11:50:37 ID:MSNFNV1m
箱○アジア版プレアジに来たな
7月
PS3から乗り換えよっと
882なまえをいれてください:2008/05/17(土) 06:47:56 ID:jD5XY9U3
Win版やってるけどうちのPCはよくバグるから箱版も買うか…
883なまえをいれてください:2008/05/17(土) 19:43:41 ID:fw7zDGDk
PCでやってる奴が箱○版ってありえん。
884なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:31:27 ID:EiN/TeYf
ps3版って24時間マルチやってても問題なくすぐに出来るの?
てかまだ人いるんでしょ??
885なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:53:10 ID:PMrlgM9i
外国人がまだチラホラいるんでないかな。オレは日本人部屋みたことないから正直どの時間帯にいるのか知らない
886なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:55:25 ID:EiN/TeYf
外人だけでもいいからいるならやるよ 
それさえ分かるならOKだな あとはUT3をなれるまでガンバルダケカw
887なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:00:36 ID:PMrlgM9i
一応いっとくけど外国人といってもping150以上だからな。もちろん150で安定してるわけじゃないからな。安定しててもラグ部屋だろうけど
まともに遊びたいなら募集したほうがいいかもね。集まるかどうかは知らないが(´・ω・)・・・
888なまえをいれてください:2008/05/20(火) 03:20:08 ID:VBOFVfp8
みんなであつまれるなら、こっち3人呼んとくよ?!
889なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:01:38 ID:zWtOMlLu
890なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:15:20 ID:QuwWE1L0
PS3版でTPS視点MODとチーフとかマーカスのMOD欲しいんだけど
配布所とかないの?
891なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:37:34 ID:QaTc6LQc
age
892なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:27:14 ID:oUAZr7W/
PCとPS3どっちが人多いの?
PS3が多いならPS3買おうかなぁ
893なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:35:09 ID:FfOozhsi
>>890
http://www.ut3mod.com/

他しらないけどここに全部あるのではないかな?
2DMODとかも
894なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:38:43 ID:+K1W+1jI
ひさびさにMOD入れて遊ぼうと思ったら
ファイルがないと言われてMOD入れることが出来ない
パスはあってるはずなんだが。。。orz
895なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:55:22 ID:o2UoD16t
>>791のせいじゃないのか?
896なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:49:04 ID:QuwWE1L0
893さん、サンクス
Haloとactioncam入れた、別ゲーwww
これでPCみたいにネット対戦でも使えたら神だったんだがオシイね
897なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:08:52 ID:tQvLVxyW
できるよ
898なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:40:56 ID:oaRI7Eln
キャラは使えるのを試しました
ありがとう^^
actioncam等のaddonは使えない?
899なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:53:08 ID:XdgsaeHw
使えるよ
actioncam使ってる鯖に入るか自分で鯖立てればいい
900なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:03:14 ID:zqHFOAXU
今ごろ欲しくなってきた
901なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:47:35 ID:f8u2XHwR
中古で1980円だったので買ったよ、俺は。
902なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:46:08 ID:ugdHDK3/
>>901
どこら辺で買ったん?
903なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:52:43 ID:ugdHDK3/
あー、俺の馬鹿
継ぎ足して書けばいいものを・・・


北米版、アジア版と出ているようですが
北米版以外、つまりアジア版にもmodは導入できるのでしょうか?
それと、北米版とアジア版で内容に決定的な違い、などが有るのでしょうか?
904なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:38:22 ID:cyWS736m
nothing
905なまえをいれてください:2008/06/13(金) 02:40:38 ID:qZ4QfukK
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6200

360版きた!!なんでこのスレこんな過疎ってんだw
906なまえをいれてください:2008/06/13(金) 04:38:50 ID:czQCly+K
GoW2の関係はムービーだけか、デモなら大喜びしたのに。
907なまえをいれてください:2008/06/13(金) 05:39:53 ID:qZ4QfukK
期待してるんだが微妙なの?
908なまえをいれてください:2008/06/13(金) 09:06:08 ID:DdFEGf53
PS3で発売された当時は360では容量的に無理とか言われてたのに,360版は既存のコンテンツは収録されてるし,追加要素も入るみたいね。




909なまえをいれてください:2008/06/13(金) 09:35:29 ID:8vvxlWf5
やっぱ日本語版はなしかな?
910なまえをいれてください:2008/06/13(金) 09:40:19 ID:gx85HF8P
無しだろ
7月7か。すぐだな、キャリバーもあるし、どうするか
911なまえをいれてください:2008/06/13(金) 10:45:46 ID:4LeSopn/
OKプレアジで注文してきた。
912なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:00:53 ID:T1Mhj18y
各社とも迷走している感じだな
913なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:10:28 ID:x4mnF1I4
coopって何人なんだい?
914なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:27:26 ID:PJ8Lnp4R
BFBCが合わなかったし買おうかな
915なまえをいれてください:2008/06/13(金) 14:35:10 ID://w8YoG1
http://games.teamxbox.com/xbox-360/1267/Unreal-Tournament-3/#news
みたらcoopは二人とかクランサポート?あるらしいね

GoW2の映像だけで売れるのかな 日本語化されんと日本人は少ないね
916なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:49:33 ID:OpOFWyPg
HaloヒストリーパックみたいにUCもまとめて販売してくれないかな〜
917なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:57:53 ID:Dj+wjjWR
予約してきたけど面白いかどうかよりもマルチが快適に遊べるか気になるところ
日本語版出ないだろうから日本人あまりいなそうで不安
918なまえをいれてください:2008/06/14(土) 00:03:03 ID:IwZoNz2I
■ Unreal Tournament III プレビュー
http://www.360gameszone.com/?p=3556
BOT相手のマルチプレー・マッチを連続してプレーする格好のCampaignモードは
賢いAIのお陰で驚くほどやり甲斐があるものになっている

botが相手になってくれるから過疎っても・・・
919なまえをいれてください:2008/06/14(土) 00:16:15 ID:6DZUDbZ6
コープあるから仲よいフレいたら大分楽しめれるだろ
俺はフレに布教しといた買ってくれる事祈るw
920なまえをいれてください:2008/06/14(土) 00:29:19 ID:fGIbjVw3
>>919
俺の知り合いは2k3で見限ってしまった...UT99が最高過ぎたからなぁ
921なまえをいれてください:2008/06/14(土) 00:59:39 ID:djqGkfK0
botが賢いみたいだから楽しみだ 
922なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:17:10 ID:bdjQ3NKl
この過疎りっぷりがゲームとしての面白さを物語っているような気が…
他の板にスレあるのかな?
923なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:50:57 ID:5r7+8/uy
PCアクションに本スレがある
ゲーム自体は悪くないが前作よりインターフェースが劣化してるとかで
あんまり盛り上がってないな。
そこら辺が修正されない限り駄目だろうな
924なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:58:59 ID:tyMzLnYc
>>92そりゃ下げてるから過疎る一方だろ・・
ところで気になったのだけど、360版でもMODのダウソは無料なの?
あと、TPSにしてる動画あったけど、まさかFPS、TPS
ボタンひとつでチェンジできるのか??
925なまえをいれてください:2008/06/14(土) 02:31:00 ID:5r7+8/uy
>>924
360版は有料MODをDLCで供給じゃなかったっけ
TPS化はMODだよ
360版にも来るかはわからないけど。
926なまえをいれてください:2008/06/14(土) 02:31:36 ID:tyMzLnYc
レス読んだけど・・無理そうだねorz

こればかりブラウザあるPS3は有利だな。まぁ俺らにはGow2あるしいいか。
PS3ユーザーもUTという名のギアーズプレイできてよかったじゃん。
927なまえをいれてください:2008/06/14(土) 03:27:17 ID:eouaL566
俺らとか勝手にハード分けしてるのがきも・・・
928なまえをいれてください:2008/06/14(土) 03:34:41 ID:fGIbjVw3
まぁ多機種貶しはゲハでやってくれという感じではある
929なまえをいれてください:2008/06/14(土) 08:12:52 ID:ud/lnXKL
北米360版はリージョンどうなるんかな?
MIDWAYのはストラングルとかブラックサイトはリーフリだったけど
かの名作HoVはリージョンロックかかってたしなぁ。

まぁアジア版がほぼ同発で出てくれるんなら問題ないんだが・・・
930なまえをいれてください:2008/06/14(土) 09:56:55 ID:84V0ejHk
ぐおー
画面分割って4人じゃないのね…
“オフ4人+BOTで勢力調整”対戦が久し振りに出来ると思ったのに残念
それを最後に楽しんだのはPS2のタイスプだよナム南無
931なまえをいれてください:2008/06/14(土) 11:34:56 ID:0TrYZp0U
画面分割って4人じゃないの?それは残念だ
932なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:06:16 ID:6DZUDbZ6
四人ルーチン回すのはさすがに無理だろ
DOOM1程度のグラでいいならともかく
933なまえをいれてください:2008/06/14(土) 16:57:08 ID:84V0ejHk
>>931
Team Fortress2がオン専なのが悔やまれますよ
934なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:10:15 ID:0TrYZp0U
ttp://games.teamxbox.com/xbox-360/1267/Unreal-Tournament-3/
Players:1-4ってあるからこれは画面分割4人で遊べるって事だよな?画面分割はあれば友達が来たときに遊べるから便利。

>>933
TF2がオン専用なのはクラス制のゲームだし無理でしょ。
935なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:55:35 ID:IwZoNz2I
このゲームやってキーボードクラッシャーみたいに興奮してみたい
プレアジでUPSで予約したから過疎でも外人でもいいから高速でバトルしたいよ
コントローラじゃ適当エイムなんだろうけど綺麗なグラの中で撃ちまくりたい
936なまえをいれてください:2008/06/14(土) 22:44:24 ID:3hZwRGfo
>>929
360はそのへんガッチリ管理してるからムリでしょ
Play-asiaで見ても北米版はリージョンロックされてるよ
それはいいけどまだ「soon」状態なので注文できないよ・・・
937なまえをいれてください:2008/06/14(土) 23:16:28 ID:fGIbjVw3
>>936
Play-asiaの予約?
俺はアジア版だけどできたけど
938なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:33:16 ID:qaCL7100
Win版持ってるけどうちの環境だとよくバグるので箱○版も買うことにした
プレアジでアジア版予約した
939なまえをいれてください:2008/06/15(日) 03:59:14 ID:GLnOKREE
wii版?
940なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:24:42 ID:luS4HNaQ
www.360gameszone.com/?p=3556
プレビューきたぞ
BOTのAIかなり優秀みたいだな。
941なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:52:09 ID:iWVYg5cs
botが狭い通路を乗り物で塞いで来るとは面白いな 
942なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:57:17 ID:vzcwt9/K
悪評物の、いやなBOTだなw
943なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:39:07 ID:2K6O1Us/
EpicのBotはUT99の頃から優秀だったが進化したもんだな
944なまえをいれてください:2008/06/16(月) 03:05:45 ID:pHZtKpBw
フラッグを持っているときに通路を塞がれていたら嫌だなw
945なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:21:11 ID:5bA5pi6h
チーム戦だと他のBOTとの連携を考えて役割分担したり
相手に対して先回りや待ち伏せをしてくるから
そのへんは確かにけっこう賢いといえる
足の遅い乗り物に乗るとちょっと挙動不審に陥るが
946なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:27:52 ID:YhcWt/C+
>>927
俺はスレタイ見て勘違いしてるのが自分じゃなくてほっとしたわ。
947なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:59:38 ID:lQKIydYN
>>934
公式にも“2-player Split Screen”って書いてるし無理
948なまえをいれてください:2008/06/16(月) 17:00:57 ID:JntJ3TVV
2画面分割でのBOT対戦があるだけでも貴重だ。
949なまえをいれてください:2008/06/16(月) 21:29:46 ID:Bwp4Fx8j
空気を読まずに
BOTってなによ?
950なまえをいれてください:2008/06/16(月) 22:18:57 ID:hLftMkAC
ROBOT、略してBOT
つまりCPU
951なまえをいれてください:2008/06/16(月) 23:34:46 ID:Bwp4Fx8j
>>950
THX!
なるほどねー
ってかCPUは世界共通語じゃないのかw
952なまえをいれてください:2008/06/17(火) 04:41:57 ID:D1NwLcFr
アジア版安いし ここ送料無料だし注文したぜ 楽しみ♪
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-9vv3-71-dw-49-jp-84-j-70-2qz5.html
953なまえをいれてください:2008/06/17(火) 09:34:52 ID:+b76kecL
注文なんかしてねえだろカス
954なまえをいれてください:2008/06/17(火) 17:03:26 ID:VRiSS+up
>>951
FPSではBOTが一般的だね。

BOTの言いだしっぺは初代アンリアルかな?
違ってたらすまそ。
955なまえをいれてください:2008/06/17(火) 19:27:02 ID:R+ewtCRz
アジア版の発売日はまだ決まってないんだな、早く発売して欲しい。
956なまえをいれてください:2008/06/17(火) 23:55:51 ID:scJzsAA6
>>954
UT99じゃなかったっけ
しかし初代UnrealのSkaajの俊敏な動きには驚愕したな
初登場シーンの映像と音楽は脳に焼き付いてる

音楽といえば2k3以降の映画サントラみたいなのよりUT99までのMODサウンドのが好きだったなぁ
Alex&MichielやnecrosやSkavenは素晴らしい作曲家だ
UT3の動画見るとUT99のmechanism eightがアレンジされて復活してたのが嬉しい
957なまえをいれてください:2008/06/18(水) 01:46:16 ID:6VGue0hA
Go downのリメイクも収録されてるな
2k4のgo downも好きだったがUT3のは初代よりのリメイクだからまた良い
958なまえをいれてください:2008/06/18(水) 12:02:44 ID:NBNPuPc4
北米版が6月28日、アジア版が7月?日
959なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:44:10 ID:1zqHpXOV
北米版が7月7日でアジア版が未定じゃなかった?
960なまえをいれてください:2008/06/18(水) 15:49:31 ID:6zp1pucO
coop二人だと思ったけど、もしかしたらLive四人システムリンクでオフ分割2台の四人
キャンペーンなのかな? 早くレビュー来ないかな

ttp://home.netyou.jp/cc/jimkanoh/index.htm
ttp://blog.livedoor.jp/yk787/archives/51504375.html
961なまえをいれてください:2008/06/18(水) 16:19:23 ID:NBNPuPc4
友達でヨーロッパにいるやつが、ゲームショップで確認したんだけど、欧米版が6月28日で、
アジア版が7月?日だってよ。
予約したッつーから間違いないじゃねー、ショップが間違ってなかったら、上記の通りじゃねーの・・・
962なまえをいれてください:2008/06/18(水) 16:19:57 ID:NBNPuPc4
予約したッつーから間違いないんじゃねー
963なまえをいれてください:2008/06/18(水) 18:12:25 ID:K9ZLfTa5
>>961
つまり

EU版が6月28日
US版が7月7日
アジア版が7月某日

って事じゃないか。
964なまえをいれてください:2008/06/18(水) 23:11:11 ID:NBNPuPc4
そうだね多分。
965なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:19:23 ID:45XufW2L
情報ないから過疎ってんな 次スレはこれでいいのかな?

【UT3】Unreal Tournament 3 Part3

966なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:35:39 ID:gJAiq8ic
良いと思う
それにしても過疎ってんな
967なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:38:50 ID:YAoX3RHP
何も出てこねーモン
早く情報出せって感じだぜw
968なまえをいれてください:2008/06/22(日) 12:34:12 ID:OXxRz4ZC
向こうのスレで馬鹿にされた・・・・
やっぱあいつらって性格悪いな
969なまえをいれてください:2008/06/22(日) 14:11:48 ID:wPfokm9b
いやいや板が違うんだし、話の流れも関係無く箱版の話するから〜
ちなみにPC版持ってても箱版買うおれみたいのもいるんよ
PCは野良でシコシコ、箱ではフレと遊ぶよ
970なまえをいれてください:2008/06/22(日) 20:19:35 ID:1J/OXKwN
俺も箱版買うぞ
うちのPC版はしょっちゅうエラー落ちするのでストレスたまる
971なまえをいれてください:2008/06/22(日) 21:53:45 ID:dd3gH7A8
UEって昔からデリケートだな
今のPC環境でUT99のリプレイがまともに見れなくて泣けた
972なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:39:23 ID:m6pc76Cm
>>968
俺も馬鹿にされた。
PCゲーマーは高スペックマシンでゲームしてるというだけで優越感に浸る奴が
いっぱいいるからな。FPS=PCとか思ってる奴が多すぎる。
973なまえをいれてください:2008/06/23(月) 01:04:26 ID:eLDsWf6l
974なまえをいれてください:2008/06/23(月) 07:39:30 ID:V97UzuTE
確かに乙だけど立てるの早くね?w
975なまえをいれてください:2008/06/23(月) 09:54:00 ID:itgKPrXD
>>972
何を言ったかは知らないけど、君がなんで馬鹿にされたか分かる気がするよ。
976なまえをいれてください:2008/06/23(月) 10:28:48 ID:eLDsWf6l
>>974
試しにやってみたらスレが建ったんだよ

360北米アカのGamer Days動画見たんだけどムービーで一瞬滑らかになったり
あれは演出なのか? プレイもネットで見るよりも滑らかに見えただよな
もしかして60fpsになってたら凄いんだが・・・動画じゃ判りにくい
977なまえをいれてください:2008/06/24(火) 17:46:24 ID:6+RniZWP
アンリアルトーナメントやりてえんだよ
978なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:29:13 ID:mnJGOUr2
コケスレより
PS3
9/18 トラスティベル 7329円
9/25 タイガーウッズ PGA TOUR(英語版) 7329円
9/25 マッデンNFL09(英語版) 7329円
9月 ジーワンジョッキー4 2008 光栄 7560円
9月 ジーワンジョッキー4 2008 &ウイニングポスト7マキシマム2008ツインパック 光栄 11865円
2008年秋 ギターヒーローエアロスミス 価格未定
2008年秋 アンリアルトーナメント3 価格未定
2008年秋 H.A.W.X 価格未定
2008年 エンドウォー 価格未定
2008年 farcry2 価格未定
2008年 ブラザーインアームズヘルズハイウエイ 7329円
2009年 WHITE ALBUM アクアプラス 価格未定

XBOX360
9/4 無双OROCHI 魔王再臨 7140円
9/25 タイガー PGA TOUR(英語版) 7140円
9/25 NFL09(英語版) 7140円
2008年秋 ギターヒーエアロ 価格未定
2008年秋 アンリアルトーナメント3 価格未定
2008年秋 H.A.W.X 価格未定
2008年秋 ブラザーインアームズ 7329円
2008年秋 ジャンライン 3990円
2008年 farcry2 価格未定
2008年 エンドウォー 価格未定
979なまえをいれてください:2008/06/25(水) 15:34:05 ID:YHV6pkig
箱版は秋に来るんか〜アジア版どっしょっかな〜
980なまえをいれてください:2008/06/25(水) 16:00:41 ID:ZUDaNa7a
箱版はって言うか、PS3も秋になってるから、どっちも日本語版なんじゃね?
wktk
981なまえをいれてください:2008/06/25(水) 16:01:41 ID:ZUDaNa7a
ああ、>>979は勘違いしてたわけじゃないな。
アジア版がどうとかって言ってるし。
スマソ。
982なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:48:38 ID:yjRg+gMB
まあまあ気にせんでくれ、微妙な書き方だったしさ〜
日本語版ならフレの皆も買ってくれるかもしれん
楽しみだわ
983なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:53:34 ID:J4dpccB1
販売元はどこだろう
チョウユンファを出したサクセスかな
984なまえをいれてください:2008/06/26(木) 11:30:01 ID:Uh2pFFBr
機種間マルチはどうなるの?
985なまえをいれてください:2008/06/26(木) 11:37:16 ID:6LPUxUI/
当然、無理です。
986なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:08:38 ID:Uh2pFFBr
>>985
PC-PS3とPC-360はできるのよね?

それと、ファミ通フラゲ情報だと発売はEAらしい。
■『アンリアルトーナメント3』 PS3&Xbox360/エレクトロニックアーツ/2008年秋/価格未定
あんまり遅いと、PS3はレジ2、360はギアーズ2が被りそうだが。
987なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:20:05 ID:6LPUxUI/
いや、PCとも無理だよ。
PS3版の開発当初は、PCとの対戦出来るようにするとは言ってたが
結局出来なかった。
988なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:27:23 ID:dLpdkv2F
クロスプラットホームなんてなかった
989なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:28:36 ID:Uh2pFFBr
>>987
あ、まじすか。
マウスとやりたくないんで、俺的には朗報だったりする。
990なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:47:07 ID:UukJNfWk
ロスプラがあの様だもんな
でもこれ、日本で流行るか?
GoW2のオンのほうが良さそうにもみえる
991なまえをいれてください:2008/06/26(木) 14:11:25 ID:dLpdkv2F
人数が多いほうがいいとか乗り物が欲しい人にはいいと思う
移動が早いから相手の着地とか置き撃ちで倒すんじゃないの?

動画でスナイパーライフルでヘッドショットしたらGoWの様に骸骨でてアナウンスされるのは
いいね 相手にダメージ入ってるかワカランってのは家庭用だとMODは入れれないだろうな
PCは金がかかるから家庭用でまったり遊ぶのが楽でいいわ 
992なまえをいれてください:2008/06/26(木) 14:16:17 ID:BDPWa62Z
GoWとはゲームスピードが違うかも
GoWがリスポンが無くて一つの命を大事にする重厚な感じ?なのに対して
走り回ってジャンプしまくって撃ちまくる古き良きスポーツ系FPS
コンシューマでガチガチのスポーツ系ってあまり無いし、日本でも流行ってほしいなあ
993なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:31:25 ID:bh8DCu4k
初代箱のUCはそれほど売れなかったようだが
(UC2やってみたいんだがどこにもないんだよな)
UT3はUT99とUT2k4のいいとこ取りしたみたいなゲームだし
今なら「あのGoWのスタッフが作った」ってことで売れてくれると思う
もうね、寝っ転がってスナイプとかしてる場合じゃないですよ
是非UT3で敵弾をかいくぐってマップを制圧し、歩兵で戦車をぶちのめす快感を味わってくれ
994なまえをいれてください:2008/06/26(木) 22:38:42 ID:XuXHflym
GoWとはゲーム性が全く違うから比べられない
UT99程は流行らんだろうけどある程度売れてほしいな
995なまえをいれてください:2008/06/27(金) 00:47:39 ID:3mkc8G3l
武器を沢山持てるからコントローラーで切り替えるは面倒そう
エイムと移動で大変なのにショートカットはどうすんだろうね
996なまえをいれてください:2008/06/27(金) 01:02:11 ID:7RX/Lc6D
mutator使えば、一つの武器に限定できるよ
997なまえをいれてください:2008/06/27(金) 01:24:38 ID:3mkc8G3l
>>996
なるほど設定なのかな?パッチ全部入り状態で360版出すなら多分入ってるだろう
アジア版で人柱して確かめて見るよ

coopと対戦で来月は盛り上がるんだろうか、FPSとTPSの良作の中で日本語版出るまで過疎らんで欲しいもんだね
998なまえをいれてください:2008/06/27(金) 13:33:32 ID:3mkc8G3l
【UT3】Unreal Tournament 3 Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214150530/
999なまえをいれてください:2008/06/27(金) 13:34:25 ID:3mkc8G3l
日本語版が秋発売予定だよ〜
1000なまえをいれてください:2008/06/27(金) 13:35:14 ID:3mkc8G3l
来月が楽しみだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。