【Wii】ソウルキャリバー レジェンズ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「魔剣ソウルエッジを手に、踏み出せ!広大な世界へ・・・」

【公式】
ttp://www.soularchive.jp/SCL/index.html

バンダイナムコゲームス
対応機種:Wii
発売日:2007年12月13日
価格:7,140円(税込み)
ジャンル:体感剣劇アクション
備考 制作プロデューサー:大久保人、ディレクター:赤塚哲也

・次スレは>>950が立てること、無理な場合は次を指定すること。
・踏み逃げなどで立たない場合は「宣言してから」立てること。
・荒らしや煽りはスルー&無言でNG。

前スレ
【Wii】ソウルキャリバー レジェンズ【アクション】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188836978/
2なまえをいれてください:2007/12/13(木) 15:32:23 ID:4ntltuvb
>>1
3なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:00:50 ID:QZjIIvD8
ば-か(キモw)
かってに次スレ立てないでよねっ!(殴)
えっとぉ…発売日なのにちっとも盛り上がらないよね(ワラ)
ってかさ、一部のネラー以外、誰も2ちゃんなんかに書き込みしないってことだよネ?ネ?(シツコいwゲシッ蹴)
ちなみに私はまだ買ってないから感想とか書けないんだぁ-。やること他に色々とあるもん。ごめんねベー(笑゙)
4なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:25:46 ID:LA/1Y4LV
うーん、つまらなくないが・・・Vのセーブデータ破壊バグを恐れてか?
過疎ってるな・・・
5なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:44:04 ID:q1UsnGXx
>>1
ソ乙エッジ&ソ乙キャリバー

データバグという失敗はもう起こらないだろ
失態を犯したらそれを教訓にするのが人の性
また起こりそうだから買わないって考えはどんだけ純粋なんだって感じだな
6なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:58:29 ID:p9s9x1K/
つーかこれクラコンに対応してるのか?してるなら買ってもいい
7なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:16:50 ID:tUewhNwY
>>5
君は『信用』って概念を勉強したほうがいいな
8なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:13:18 ID:QZjIIvD8
やっと終ゎた
今から買い行くは-(うーダルい)
面白くなかったら書き込みしないね-。
でゎでゎwノシ
9なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:20:15 ID:XAIDO08x
ロイドかっけ〜
10なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:37:26 ID:9oOTxvh2
ロイドは技いくつある?
11なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:38:10 ID:QZjIIvD8
>>9
ほんと?
買おうかなw
ご飯食べて時間あったら近くのゲオ行てくるよ♪( ´・ω・`)
12( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/13(木) 19:54:45 ID:EY92qN7F
このゲーム、CM見た感じではかなりひどいよな。
実際に遊んだ人の評価はどうですか?
13なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:55:06 ID:QZjIIvD8
品切れで折れ涙目w
さよなら-( ;ω;)
14( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/13(木) 19:56:29 ID:EY92qN7F
ファミ通は何点だった?
15なまえをいれてください:2007/12/13(木) 20:02:29 ID:dweEDiqK
で、結局カサンドラは出ないの?
16( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/13(木) 20:04:30 ID:EY92qN7F
ワルキューレの相棒もそんな名だったな。
17なまえをいれてください:2007/12/13(木) 20:25:38 ID:pgZAZQ9U
ソフィーテリアがカサンドラの技使える
18なまえをいれてください:2007/12/13(木) 20:51:16 ID:1UyYi96I
このゲームは普通に面白いよ

進む旅に技増えてくし、ヌンチャクステップで敵の攻撃かわせたときとかオレスゲーってなるし、ロックオン遅いとか言われてるけど、間合いをちゃんととりながらやれば気にならない

片手間で作ったわりには良くできてるよ
19( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/13(木) 21:02:45 ID:EY92qN7F
>>18
今までのキャリバーシリーズの旅モードとどっちが面白い?
20なまえをいれてください:2007/12/13(木) 21:18:31 ID:Uq8GoEu0
片手間につくる余地があったがら、キャリバー4に
2のときみたくハードごとのオマケキャラを作ってくれ

PS3は「ゴッドオブウォー」のクレイトス希望!
21なまえをいれてください:2007/12/13(木) 21:26:41 ID:1UyYi96I
>>19
戦闘の仕方が違うから、比べるもんじゃないな

キャリバー好きなら買ってもいいかな
22なまえをいれてください:2007/12/13(木) 21:29:12 ID:1O8P/Lbs
>>20
外人爆釣りだなw
23なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:09:58 ID:nIc2XMSe
( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldIは荒らしだからスルーしろよ
24なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:19:01 ID:nY0wRLFe
普通に面白いってことはドラゴンブレイドと同じ程度ってことか
25なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:27:03 ID:1UyYi96I
>>24
やったことないからなんとも言えんな

26なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:35:09 ID:HHpjySmP
ドラブレの方が操作はよく出来てる。
振りもカメラも。
グラ、キャラは圧倒的にこっちだな。
イベントシーンは両方ともやっつけ感がある。
27なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:11:01 ID:BVbVGjDu
実は結構興味あったんだど、これって今までのような対戦モードは無いんだよね?

鉄拳みたいに格ゲーとオマケのアクションな感じで、
アクション部分がオマケじゃなくメイン並みのボリュームになってるもんだと思ってた。
28なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:16:08 ID:zykeokiP
ものすっごい地雷のにおいがするからなあ
ナイツかこれを買おうと思っているが…
29なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:37:08 ID:KLHYaaYr
俺は地方でAmazonだからまだプレイ出来ない、書き込まない人にはそんな人もいるんだよ。
それにしても書き込み少な過ぎるがな…。
30なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:39:07 ID:tUewhNwY
どう贔屓目に見てもスレからオワタオーラ出てるな
KATANAスレにそっくり
31なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:44:47 ID:mRQxl4Oo
KATANAよりはマシな出来
32なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:48:49 ID:2MIPRhV2
タキのために買い、タキが出るまで(賞味3時間くらいかな?)なんとか辛抱したが、
もうだめだ。
買うんなら鉄拳フォースに毛の生えたモード「だけ」のゲームが7000円、
で納得できるやつだけにしとけ。
仮にナンバリングタイトルもしくはその移植がWiiで出てたとしたら
オマケモードでついたかもしれないな、というレベル。
その場合シナリオはなかったかもしれんが。
これでせめてGC版キャリバー2でも丸々入ってたらまだ納得できたけどな。
33なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:53:10 ID:TBHNnShf
パーティモードはどうなんかね?
友達とやって盛り上がった人とかいる?
34なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:59:41 ID:jJcFUkw3
パワーアップしたスカハン+キャリバーのキャラ世界観
と思ってればOK

スカハン好きなら買って損なし
35なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:00:48 ID:QZjIIvD8
買わなくて良かたw
売り切れてて良かたよw
36なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:02:47 ID:g/tqTesn
確かにスカハンはまだアイテム収集があった分楽しめたけどな…
スカハン好きなら、はちょっと違うと思う
37なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:03:13 ID:r2r40OjP
むしろ迷ってる奴はスカハン買えと
38なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:30:02 ID:jetQpyrL
ただスカハンは1時間くらいぶっとおしでプレイしようものなら次の日腕が死ぬという危険を伴う
諸刃の剣。運動不足のお父さんにはオススメできない。
39なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:37:16 ID:jvff8AVz
スカハンがよくわからない
40なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:39:41 ID:r2r40OjP
スカトロハンティングの略ですよ
41なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:41:40 ID:2wqh2Keb
7000円…。通販なら2000とガソリン代節約出来たのに勿体ない。
42なまえをいれてください:2007/12/14(金) 01:35:07 ID:zk5PQEO7
もうチョコボ買おーぜ
43なまえをいれてください:2007/12/14(金) 03:56:12 ID:GG40Slyv
マキとかいう敵の女ってすぐ化け物になっちゃうの?
44なまえをいれてください:2007/12/14(金) 04:19:56 ID:XDa0LSA/
これ今年のクソゲー大賞なんじゃね?
45なまえをいれてください:2007/12/14(金) 04:22:14 ID:nbcQOi4P
>>44
もう48とかいうのが受賞濃厚らしい。ドラクエソード、KATANA程度なのなら凡作ってとこじゃないの
46なまえをいれてください:2007/12/14(金) 05:11:04 ID:KEBjNt5n
>>44
ウイイレ忘れんな
47なまえをいれてください:2007/12/14(金) 07:20:49 ID:bT3O3SUq
そんなにひどい?
KATANAで裏切られた俺には結構面白いんだが…
48( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/14(金) 07:23:57 ID:hfeKrcaJ
タキの乳首見える?
49なまえをいれてください:2007/12/14(金) 07:34:45 ID:y5QhZIN6
今日やれるがリモコンの反応に期待している
DQSは何にやってたの?と言えたらいいな
50なまえをいれてください:2007/12/14(金) 07:48:50 ID:oObb7pmH
ソウルキャリバーレジェンズ 発売記念アンケート
http://www.bngi-channel.jp/enq/list/scl/
51なまえをいれてください:2007/12/14(金) 08:34:29 ID:jetQpyrL
とりあえず前スレ埋めようぜ
52なまえをいれてください:2007/12/14(金) 10:09:14 ID:bedhaful
続編では使用キャラが増えるかなぁ
53なまえをいれてください:2007/12/14(金) 10:13:52 ID:12cs223I
クソゲーですた
8時間でクリア
一人でできるのはストーリーモードのみだし
クリアしても特典何もなし
キャラもドノキャラ使っても代わり映えしないし
スルー推奨
54なまえをいれてください:2007/12/14(金) 10:42:50 ID:1nbVaQFj
確かにスカハンは面白かった
ハンマーヒットの重量感が伝わってくるというかとにかく振ってて楽しかった

SC3のメモカ破壊や他ゲーだがカルドサーガの対応の悪さなど
俺の中でバンナムに対する信用は失墜してるので様子見だったが
スレ読んでたら購入する気がなくなってきた・・・
55なまえをいれてください:2007/12/14(金) 10:45:19 ID:VURTdQBv
スカハンは右振り左振りを全然認識しなかったことしか印象にない
56なまえをいれてください:2007/12/14(金) 11:27:57 ID:eFSU+6SP
スルー推奨
57なまえをいれてください:2007/12/14(金) 11:38:58 ID:12cs223I
>>54
ソフィーティアで無双ができるだけで満足
6000円をどぶに捨ててもいい人にオススメ
58なまえをいれてください:2007/12/14(金) 11:48:26 ID:XsC5vMRw
判りやすいなwww
59なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:03:09 ID:joG2w7dU
つか、前評判に振り回され過ぎ
面白いぞ
振りがしっかり反映されるのがいい
下から上に振り上げれば、しっかり振り上げ切りするし
上から下なら振り下ろし攻撃
左右も同じく

で、コンポ等でいろんな技が出せる

リモコン剣術ゲームとしての基本がしっかり出来てる
確かに開発費の制限からかモードやキャラは少ないが
十分良作と言える出来

リモコンで剣術アクションってのに興味あるなら普通に買い
60なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:05:21 ID:krOb5k7C
そんなのに興味あるやついないしw
61なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:05:36 ID:12cs223I
もう被害者増やすなよ
62なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:09:50 ID:MJSbbh7t
リモコン剣術はやってみたいけど、
モード少ないのが・・・
63なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:11:17 ID:joG2w7dU
つか、こんな弱小ソフトにアンチ粘着すんな
ナイツやチョコボ池
64なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:11:37 ID:soKz60/q
一人用のモード少ないのが致命的だよな、なんかサバイバル的な物とか隠し要素あればよかったのに
65なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:14:47 ID:joG2w7dU
スコアアタックに勤しめってことか
さっきクリア報告してた奴いたが
どっちの難易度でクリアした?
より高難易度のが出てくるのとかねーの?
俺もそろそろクリア出来るとは思うんだが
66なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:29:29 ID:NS5yo+u7
>>53に聞きたいんだけど
協力プレイのステージはいくつ出た?二人用のモードが気になるんで
67なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:30:18 ID:ZwTCMTPG
昨日難しいでクリアしたらキャラクターカラー選べるようになったよ。
趣味悪い色ばっかだったけどね。

難易度の違いって被ダメージ量だけの気がする。
68なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:31:00 ID:12cs223I
>>66
リモコン2つないとそもそもストーリーモードしか選択できないからわからん

ソウルキャリバー レジェンズ
ナムコ

プラットフォーム: Nintendo Wii

6レビュー
星5つ: (3)
星4つ: (3)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ: (0)

すべてのカスタマーレビューを見る(6 件)


(6件のカスタマーレビュー)
--------------------------------------------------------------------------------
参考価格: ¥ 7,140 (税込)
価格: ¥ 5,580 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料を利用して配送されます。 詳細
OFF: ¥ 1,560 (22%)

在庫状況(詳しくはこちら): 在庫あり。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。

アマゾン投売りキター
69なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:32:56 ID:bedhaful
投売りというか
レビューの点数がやけに高くないデスカ?
70なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:33:01 ID:joG2w7dU
>>67
パンツのいろも?
71なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:34:34 ID:joG2w7dU
ってか、発売前からその値段じゃね?
どっかでその22%見た覚えが…
72なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:36:27 ID:FQEnlMCL
アマゾンのレビューは50〜100は無いとあてにならないよ
73なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:43:39 ID:1BrnN8+S
>>69
Wiiゲーはmk2でも異様なくらい工作されまくってるぞ…
某FE新作スレなんて、ちょっと厳しめにレビューしたら弾かれた奴続出で騒然としたこともある位
74なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:46:46 ID:Wl9xO5TL
>>71
尼は予約受付中の時も22%引きだったからそのままだな
75なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:52:50 ID:Mnl6fIkp
これスルーしたらWiiソフト1年買わない事になる
Wiiってバーチャルコンソール専用のゲーム機なの?
76なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:05:38 ID:bT3O3SUq
武器かえると変わるのは見た目と必殺技だけ?

ってか、ソウルエッジ(α)をいつまでも使えるんだな(笑)
77なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:05:39 ID:1nbVaQFj
>>59
振りのトレースっぷりにものっそい不満のあったドラクエソードと違って
ちゃんと剣術アクションしてそうだね

>>75
VCだろうが遊べるものがあるだけ幸せジャマイカ
カルドと同時購入したがカルドをバンナムに突き返して以来
8ヶ月間ほこりをかぶってる俺の360に比べたら
78sage:2007/12/14(金) 13:07:16 ID:MmCzH6FH
ジークフリートは自分が引き起こしたイヴィルストームのせいで
世界がシッチャカメッチャカになってんのに
どうして何の責任も感じずああまで居丈高になってるのかと
小一時間(ry
79なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:09:30 ID:bT3O3SUq
ソフィーティアが前に転ぶとパンツ丸見えw

下から剣がザクザク出てくるところで半分くらい過ぎたところで
ダメージ食らうと見れる

ポーズウィンドウ邪魔だw
80なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:12:57 ID:bJVRd3CU
今の今まで対戦格ゲーだと思っていた俺が
店頭で絶望して帰ってきましたよ。
Wiiで良作対戦格ゲー早くでないかねぇ…。
81なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:16:20 ID:1BrnN8+S
>>80
一応、ギルティギア出てるぞ
初週700本しか売れなかったけど…

あと、VCではSNKの格ゲーがいろいろ出てる
「完 全 移 植 」なので、ボタンコンフィグすらなくてクラコンでは一部技が出せないから
専用ステック必須だけど
82なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:20:07 ID:ApzOI3pI
>>78
奴は元々遊び半分で盗賊団率いて虐殺続けてたDQNですよ
改心するのはキャリ3の時代まで待たねばなりません
83なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:31:44 ID:sX54qyRs
タキとアイビーの尻はプルンと揺れてる?
84なまえをいれてください:2007/12/14(金) 14:52:02 ID:joG2w7dU
揺れてる
つか、ダメージ受けた時の声が予想以上に卑猥なのに笑う
85なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:05:43 ID:y5QhZIN6
ID:12cs223I
必死すぎるだろ
ニンチャンに投稿しておけばよし
個人的には結構ちゃんと作ってる感じがした
振りは右から左が出づらい、俺は
まだムチムチを仲間にしたところだが6000円は高いかもなー
これでゼルダのようなRPGだったら満点なのだが
86なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:45:18 ID:sX54qyRs
>>84
お尻とおっぱいのために買ってくる。
タキはさ、胸よりも尻の方がエロく感じるんだよね。
87なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:43:06 ID:MC0g+jcS
つまらなくはないが全体に漂うマンネリ臭とチープ感が拭えない
グラフィックも3に劣るし、なんかポリキャラが外国向けになったような・・・
値引き後で5000円以下なら納得できたかも
88なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:45:24 ID:/eslnw1F
最後まで遊んでないけど、さっき4500円で売ってきた
今月中に1980円になると予想
89なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:47:07 ID:AZYf0Nc3
>>88どこで?
90なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:49:04 ID:ISP2rdtM
>>87
キャリバーのキャラはシリーズを重ねるごとにバタ臭い顔立ちになってる
91なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:49:40 ID:Cw3JHrYl
・・・で、エロイの?

エロじゃないけれど掲示板にはさほどうpされてないから
あまり大したことないのかね?
結構凄いエロなら買うんだが
92なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:49:54 ID:KbOzhoSR
多分これだけ在庫あったらどこでも投売りされそう
93なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:53:39 ID:phZ1ityc
入荷多いけど初日5000本しか売れてないからすぐに投売りされる
94なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:55:35 ID:a7EATI7w
95なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:55:56 ID:U7G+1kc0
13日発売のゲームチョコボ以外全部ワゴンコースとか小売死ねるw
96なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:57:22 ID:ofDQY3u3
しかし技表欲しいな
ロイドの獅子閃光と虎牙破斬は出せるようになったんだが、それ以外はどうやって…
97なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:58:58 ID:Ht2tDoKo
>>90
3は好きなんだけどな
レジェンドはギリギリ

>>91
微エロだな
エロ求めるなら本編のほうがいいとおもう
98なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:02:23 ID:KbOzhoSR
>>95
クリスマスもあるし
年始福袋もあるじゃまいか

年始福袋はGT5P+ナイツ+キャバレーで確定だなw
99なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:03:20 ID:JsbVInbn
12月2週☆初日売上速報

【PS3】
GT5P…5万

【Wii】
チョコボ3…3万
NiGTHS…7000本
SCレジェンド…5000本
WE LOVE GOLF…4000本
式神の城3…500本

【箱】
KUF…8000本
式神の城3…1500本


5000本しか売れてないのか…そりゃ人いないわ
100なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:04:04 ID:Cw3JHrYl
>>97
本編の方がいいのか。

大人しくキャリバー3修正版でもやってるわ
101なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:05:13 ID:Cw3JHrYl
>>99
プロローグの未完成品で五万も売れるって
PS3ユーザーはよっぽど餓えてるのね。
アンチャーテッドも微妙ゲーだったし。
102なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:06:54 ID:JsbVInbn
>>101
アンチャーテッドは神ゲーだったじゃないか

ちなみに、PS3ゲーの売上をみたいならこちらをどうぞ
ソフトはかなりまんべんなく売れてるね、PS3は
http://www.japan-gamecharts.com/ps3.php
103なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:07:03 ID:KbOzhoSR
>>101
通称コレシカナイ需要だな
104なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:08:14 ID:dOnVPdk6
ソウルキャリバーレジェンズ 5000本(笑)
105なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:14:53 ID:G7Iy5I/t
>>103
なんの需要すらないコレはどうなんの?
106なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:17:55 ID:KbOzhoSR
PS3のキラーソフトと比べられるだけで幸せです^^
107なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:18:40 ID:d71A3GIK
>>104
ちゃんと市場を見ていたら、当然の結果だよ
驚くに値するものは何もない、ナムコもわかってるでしょ、当然
最近のWiiタイトルの売れなさは異様

オプーナ 3000本
水精デューイの大冒険 1200本
宝島Z 8000本
戦国BASARA2 7000本 
パンヤ2     3000本
NARUTO 疾風伝 15000本
ノーモア 13000本
はねるWii 6100本
ドラえもん 3100本
ナムコカーニバル 1700本

ナムコはリッジチームを解体してwiiの体感ゲー市場に投入したり、
トラスティベルチームを解体してwiiの一発芸っぽい廃墟探索ゲー作ったり、
アイマスでユーザーからボリまくって、オマケに塊魂やエーコンにもブチ込んだり、
テイルズをDSでブランド食いつぶしたり、古くからのファンから相当反感買ってるからなぁ
そろそろ、目を覚まして欲しいわ…

キャリバー4はめちゃくちゃ楽しみで期待してるから、頼むぜマジ…
108なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:19:26 ID:4/Zf+JvL
3ステージクリアしたとこまでの感想

ザコキャラの種類が少ない。
単調な繰り返し感がある。
攻撃の度にリモコンを振るのが疲れる。
ボタン操作で攻撃も選ばせてくれ。
だが感度調整はGOOD!
GOWに激しく似てるw
60fpsなのがGOOD!
ワイド対応ぽいが、左右に黒枠がプラズマテレビには気になる。

これからの展開に期待しながらギーアズオブヲーを遊ぶか
109なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:19:51 ID:KbOzhoSR
>>107
初週だけ書いて何がしたいの?GK
110なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:22:17 ID:hhkkMe4o
正直イスカの声は石田彰だな。
朴ろみは好きだけど合ってないと思う。
111なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:27:45 ID:CwoKGO8I
初っ端からストーリー破綻しまくってるが、やっぱり中身もトンデモストーリーなの?
112なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:40:11 ID:1u0/b5M6
俺はエッジキャラだけでキャリバーまでのストーリーをまとめていると認識している。
113なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:44:33 ID:8Me/QSCm
Wiiでも売れるゲームは売れている
売れないのはハードの責任じゃない
その程度のソフトだってことだ
特にWiiはユーザの裾野が広い
ソフトの実力が如実に現れるぞ
114なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:47:30 ID:8vl5vfKM
消化率1割って… 
115なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:47:50 ID:/eslnw1F
銀魂とかデューイって最近出たのに、もう1980円で売ってるからな〜。年末だけに値崩れが激しすぎる
PS3も最近出たヘブンリーソードが3980円とかだし。ちょい前に5480円で買ったのに・・・orz
市場はニッチだけど、箱○で遊んでる層が一番面白いゲームに対して貪欲だね
116なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:50:34 ID:NBztP57n
ソウルエッジを封印する際にナイトメアが出てきたんだが
ナイトメアが出るのってこのイベントだけ?
117なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:50:47 ID:OsFwyyRG
面白いかどうかは抜きでリモコン操作のゲームはクラコンも必ず対応にすべき
それだけで大分売上げ変わるだろ 
118なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:52:02 ID:d71A3GIK
>>115
デューイは既に新品980円になってて、
ソフマップ.comのランキングにも入ってたぞ

ちなみに、箱丸はもう諦めた方がいいと思うぞ
莫大な開発費と宣伝費をかけたロスオデが初週6万本で、本体牽引効果もZEROで
あいかわらずの4桁台だったからな・・・
119なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:53:12 ID:0N9de1b4
クリアした

>>112
今までのストーリーの補完と思ってたのにほとんど改変だった
というか俺の認識が間違ってたのか?
ジークフリートってソウルエッジ入手後ナイトメアとして暴走して
国というか軍隊というかを滅ぼしたのかと思ってたけど
操られることすらなかった
120なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:53:21 ID:KbOzhoSR
>>118
宣伝?
MSKKはパーティにご執心だったはずだが
121なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:57:25 ID:d71A3GIK
>>120
悪いが、君が何を言いたいのかさっぱりわからん
ロストオデッセイのパーティか?

どちらにせよ、ロストオデッセイの初週売上は6万、その週の本体販売台数は7800台
これが事実だよ
122なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:58:51 ID:qfAwiV60
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Wii】『ソウルキャリバー レジェンズ』 [格闘ゲーム]
【サッカー】浦和レッズvsACミラン試合終了後の選手のコメント、セードルフ「(浦和に似ているのは)セルティック。ほめ言葉です」 [芸スポ速報+]
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮Part5 [家ゲーRPG]
○XBOX360総合スレ2436○ [ハード・業界]
ソウルキャリバー4 part8 [格闘ゲーム]
123なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:06:06 ID:uCVUzYLe
ガーネットパラディンになってアイヴィーの4本目ゲット。
124なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:12:51 ID:dpKe1Ob+
さっき買ってやったけど
もう飽きた
単調だわこれ
125なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:19:47 ID:VGQG4ZZj
尻サイコー
126なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:26:22 ID:8vl5vfKM
アーバンレインのが1000倍面白かったよ



みてるか〜?
127なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:27:37 ID:hxIJq9Aq
>>121
箱○で大艦巨砲ムービーコマンド戦闘RPGがそんだけ売れたのか、凄いな
128なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:46:46 ID:d71A3GIK
>>127
ロスオデは製作費だけで100億円超だぞ
あのシェンムーの実に15倍以上という巨額の開発費が、6万本で黒になると思うかい?
129なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:51:13 ID:dOnVPdk6
製作費とか関係ない
日本の箱○で5万本以上売れたら大ヒット
暗黙の了解ってやつだ
130なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:59:21 ID:1u0/b5M6
>>128
つまりヒゲは日本国内に100億(の内の相当分の)ゲイツマネーという名前の外貨を稼いでしかも
売り上げを出さない=MSの利益を出さない

結果的に外貨流失を防いでいるわけだ(w
そうかんがえると売れない大作を作ったヒゲ&買わない箱ユーザーグッジョブだな!
131なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:09:25 ID:7F1XINMW
制作費100億で6万人が楽しんでる
単純に割ったら1本あたりのコストが17万円。それを6000円で遊べるんだからお得だな
132なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:10:56 ID:s7czTcGf
この理論はメモしとくわw
今後、荒らしに対して有効に使えそうだなw
133なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:19:06 ID:h1H9052u
作成モードでもあるんじゃねーの?みたいな簡素なダンジョン
技練習するには弱く、爽快感には程遠い微妙な堅さの雑魚
頭を捻る必要すらならメンドクセなだけの作業スイッチ操作
エッジとキャリバーを繋ぐストーリーといいながら、本編丸無視のストーリー
1Pではクエストモードのみ、2Pも盛り上がる要素の無いパーティモードのみ(対戦はあるが一本勝負でショボい)
キャラゲなのに操作キャラ7人なのも少ない

まぁ不満点は挙げるとキリ無いが、操作自体はそれなりに楽しいから
やはり対戦やボス戦周りをもっと固めてから出して欲しかったな
雑魚は無双パクリみたいなくらいワラワラ出てくる弱い雑魚をバッサリする方が良かったと思う
あと対象年齢は小学生以下だね、小学生でも物足りないと感じるかも知れん
134なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:21:40 ID:eDCTidFd
これすぐワゴンゲーになりそう
安くなったら買うようひゃ
135なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:22:37 ID:hhkkMe4o
無双としては雑魚の攻撃が多彩で痛いから同じ感覚でやるとさっさと死ぬけどな
136なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:37:31 ID:a4aXiMQ+
様子見してたけど来年の初売りで安かったら買う事にしたよ
2000円くらいならパンチラで元とれそうだしね
137なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:44:05 ID:uCVUzYLe
パンチラつっても、あんなデカパンじゃなあ・・・
138なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:47:26 ID:fx5AAfzU
何か新しい技発掘が楽しい
技表なしもそれはそれで利点あるな
139なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:49:47 ID:hhkkMe4o
ネットがまだ一般化する前なんて隠しコマンドのためにファミ通とかゲーム雑誌買ってたくらいだもんな。
140なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:53:34 ID:7F1XINMW
>>136
今月中には1980円コースまっしぐら間違いない
Wiiの戦国バサラ、ナイツ、ウィーラブゴルフ、ナムコカーニバル
PS3のGT5P
PS2のGTAバイスシティストーリーズ
箱○のロストオデッセイ、無双5、ガンダム無双

ここらへんはワゴン予備軍じゃないのかなぁ
141なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:58:50 ID:Vg6gMZ05
ユーザーも馬鹿じゃないなよあ
俺が欲しいの1本もないわそのワゴン
142なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:05:08 ID:2klwQXCG
スレチだけどPS2のバイスシティストーリーってそんなにヒドイの?
143なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:13:50 ID:0Q98Mw+v
>>142
元はPSPのゲームなの
だから、サンアドレスとかと比べるとグラは超手抜き
9月に出たGTAリバティシティストーリーズは980円までいった
出来が悪いわけじゃないけどな
144なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:14:33 ID:t16bxxN0
もうすぐALLS。
称号上げるために作業になって腕痛くなってきたから
今日はもう寝る
145なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:20:35 ID:IcTzzuVt
これ、制作って外注か?
本家キャリバーチームが作ってるなら、ACTゲーは本当に素人レベルだな

余談ながら「ゴッド・オブ・ウォー」のクレイトスをPS3版SC4のゲストキャラ参戦させて欲しいんだが、
ついでに予習に遊んでおいて欲しいわ、あれはACTの里程標と言われるタイトルだし
特に2はマジもんの神ゲー
146なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:29:26 ID:eOXLtnk3
>>140
バサラ結構面白いと思ってる俺に謝れ
147なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:30:06 ID:CAwtycjA
ファミ通で酷評されてる点について。
148なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:33:19 ID:8AUY7AHP
どこでも酷評されてるよ
149なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:38:47 ID:c/O93EuV
エロ目的の俺は、とっととワゴンになってくださいと昨晩から祈願している
150なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:40:30 ID:IcTzzuVt
>>149
ASHは初週5万で、その後ワゴンで投げ売りされて累計14万まで伸びたな
どんだけ出荷詐欺してんだよと思ったw
151なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:43:17 ID:c/O93EuV
>>150
それ、メーカーはある意味大もうけだな
152なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:55:15 ID:XyRrVETC
>>112
「ゴルァ!」
「キシャー!」
153なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:37:17 ID:iCawuU8V
レジェンド出すぐらいならキャリバー3を移植して欲しかったわ。
PS2でさえあれだけの絵が出せたんだから
もう少しクォリティ上げるなり付加価値つけて出せば買ったのになあ。

例えば(ゲーム性は低いかも知れないけど)、
オマケで一人称視点で、Wiiコンのポインタで攻撃ポイントを
指定して攻撃、ヌンチャクのスティックで回避や盾防御する格ゲーとか

‥いやまあ単に真正面からアップでアイヴィーやタキと‥が目的だけどw
154なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:45:40 ID:7d5JyYZF
ロスオデの制作費が100億かどうかは知らないが
日本の売り上げだけで回収を見込んでいる訳ないだろ
155なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:50:17 ID:MRUxofQG
世界なら回収できるとでも?
156なまえをいれてください:2007/12/15(土) 02:05:36 ID:r/wjGfAh
>>153
普通にそれで良かったのにな
バイオ4とか見てなんも学習しねーのかなナメコは
PS2の良作をちょいと弄ればやり込みソフト不足の今なら十分売れるのに
157なまえをいれてください:2007/12/15(土) 02:43:00 ID:+5Ski6gx
うう〜ん・・・やってみたけどかなり微妙かも・・・
まだあまり進んでないからかもしれないけど、
通常攻撃は3回以上つなげられないし、必殺技も単発でコンボに組みこめるか
微妙だし、ある程度決まった振り方しかできないし・・・
(横切りから始めたコンボじゃ切り上げは出せないみたいな)
技や武器が増えれば改善されるのかな
158なまえをいれてください:2007/12/15(土) 02:57:23 ID:WmbRsADX
ソウルキャリバーレジェンドと戦国無双KATANAを比べるとどっちがおもしろい?
159なまえをいれてください:2007/12/15(土) 03:40:28 ID:MRUxofQG
PS2でエッジかキャリバーと無双をやった方がいいよ。
160なまえをいれてください:2007/12/15(土) 03:49:40 ID:DqYr3IpE
1人で必死で振り回してるの人に見られたら
死ねる
161なまえをいれてください:2007/12/15(土) 04:25:31 ID:Sq3k2/zE
ゲーム操作は楽しい行けど
ソウルキャリバーシリーズは
クソゲーだけどエロポリ鑑賞のファンが99%だからきついだろうなコレ
162なまえをいれてください:2007/12/15(土) 04:41:21 ID:ajTXP6Mz
>>161
ニホンゴムズカシーネ(´・ω・`)

WiiならGC出来るから、中古なりワゴンなりでGCキャリバー2探してきた方がエロイし面白いぞ
PS2のキャリバー2しかやってない奴はレジェンズ売って買ってこい、マジデ
163なまえをいれてください:2007/12/15(土) 04:47:54 ID:ItNCZVKo
ライト層がキャリバーを買う理由が思いつかない
164なまえをいれてください:2007/12/15(土) 04:55:01 ID:B6ouMPdE
ライトというか、ゼルダみたいなARPGだったら買おうかなーと思って
ちょくちょくこのスレを見に来るのだが、そのつど
あきらめて帰ってるんだぜ…
165なまえをいれてください:2007/12/15(土) 05:01:49 ID:wbx6Ta3Z
>>153
同意。キャリバー3+αで十分だったよな。
キャリバー3をリモコン操作とかでできたら、
大変で死ねるかもしれんが結構良かったかも?
もちろんクラコンも対応で。
166なまえをいれてください:2007/12/15(土) 05:46:19 ID:k+UAoBRf
>165
というかこのゲームは1vs1のボス戦が良すぎる。
TPS視点だけど基本アクションはこれまでと変わらないし、どうしてこのシステムで従来のような格闘ゲーム風モードをおまけでもいいから収録しなかったのかが心底謎。
このバトルシステム、対戦格闘として消化したら化ける気がしてならない。
167なまえをいれてください:2007/12/15(土) 05:46:31 ID:zmEAlgBn
>>2なら>>1の両親焼死
168なまえをいれてください:2007/12/15(土) 05:48:07 ID:ApKDBA4q
169なまえをいれてください:2007/12/15(土) 06:08:35 ID:4g8MRw4H
また一つレビューがあてにならないゲームが増えたな
物凄くいいとは言わんがそこまで悪くない
170なまえをいれてください:2007/12/15(土) 06:56:18 ID:Vcl7SE+8
最初の炎の壁でジャンプで避けようとしてジークを5人くらい殺したのは秘密だ
171なまえをいれてください:2007/12/15(土) 08:03:10 ID:Sq3k2/zE
キャリバーファンには合わないと思うエロポリ鑑賞こそキャリバーだから
172なまえをいれてください:2007/12/15(土) 08:41:25 ID:cgLR9ugQ
誰かゲーム内容を書けよwww
173なまえをいれてください:2007/12/15(土) 08:43:25 ID:cgLR9ugQ
174なまえをいれてください:2007/12/15(土) 08:46:37 ID:znqMd+7f
チョンゲーにも売り上げ負けたのか・・・
175なまえをいれてください:2007/12/15(土) 09:48:07 ID:nxBd9LMy
買ってきたけど本体が無いから感想が書けないお
176なまえをいれてください:2007/12/15(土) 09:55:42 ID:VDvP8G3/
これ、材料使い回してリスク軽減した実験作にしか見えないんだが。
本気で売る気ないだろ。
177なまえをいれてください:2007/12/15(土) 10:19:17 ID:+UTEa2yv
見た目からしていかにも退屈だもん
従来のキャリバーファンからはお茶にごしだと思われてるし
売れる要素がない
178なまえをいれてください:2007/12/15(土) 10:34:44 ID:BFfJbgrN
任天堂が棒振りばっかり宣伝するから
ナムコも単純にじゃあ棒振りゲー出せばいいかって考えたんだろう

せめて格闘部分もあれば
179なまえをいれてください:2007/12/15(土) 10:37:58 ID:m8+Dc7of
やってて思ったが投げが欲しかったな
結構ガードしてくることがあるし
180なまえをいれてください:2007/12/15(土) 11:01:35 ID:UMLrhwo2
皆はリモコンの設定どうしてる?
俺は標準なんだけど、思ったように振れないへたれだorz
縦に振ったつもりが突きになり、横に振ったつもりが縦斬りになる。。
設定で縦斬りメインにすりゃ突きや横切りできなくなるし、、。
181なまえをいれてください:2007/12/15(土) 11:12:16 ID:2klwQXCG
思い切り振りかぶって振ると振りかぶった方向に暴発したりするからな。
手首だけで振ったほうが成功しやすい
182なまえをいれてください:2007/12/15(土) 11:22:01 ID:2NpW+zxB
>>178
任天堂の場合は、年間1兆円に迫るとも言われる莫大な宣伝費と
DSとWiiの抱き合わせで出荷数を荒稼ぎできるからまるまる儲けられるが、
サードがこの手の路線で出してもことごとく爆死してるのにな

カプコンとか宝島Zとウィーラブゴルフ両方とも4桁だぜ…
セガもナイツを見事に殺しちゃったな
183なまえをいれてください:2007/12/15(土) 11:25:32 ID:iRI+ME4Y
>>180
俺はソフトにしてる。手首の負担が少なくなっていい。
その分振り分けがし難くなるが適当に手首振り回してればいけるから問題ない。
184なまえをいれてください:2007/12/15(土) 11:31:45 ID:Vhm5wSmC
なんかおかしいと思ったら、ソンミナ居ないんだ
185なまえをいれてください:2007/12/15(土) 12:07:58 ID:72gOcd7Z
とりあえずクリア、やっぱ微妙。
クリア後解禁の2Pカラーって別モデルじゃなくて色違いなのな、
わかっちゃいたけど、余りにもやる気ないな。
4本目の武器はもういいや、面倒だ。
技が豊富なこと以外は何も良いとこ無いな。
つうかエッジとキャリバー1の間のストーリーにしては変じゃね?
ゲキとかマキとかこの段階で倒しちゃって良いんだっけ?
御剣の台詞とかも違和感あるし。
186なまえをいれてください:2007/12/15(土) 12:15:37 ID:WC526Mm+
このゲームのパーティモードって
二人で一人モードのクエストがやれる?
187なまえをいれてください:2007/12/15(土) 12:33:41 ID:cgLR9ugQ
ない
188なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:01:49 ID:trPcxjp/
Amazonで22%OFFなんだが、
買おうかどうか迷ってる。

このシリーズやったこと無いんで、
不安なんだが、スレ読む限り、
つまらなくないが、微妙な良作ってとこか。
189なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:04:34 ID:MRUxofQG
普通にキャリバーかエッジやった方がいいって。
190なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:18:58 ID:qsahxjl5
>>188
シリーズに思い入れがなく、特別すぐにやりたいって訳じゃなければ
正直言って値下げ待ちでいいと思うよ
191なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:37:53 ID:pdsqG870
>>59に超同意
俺がやったWiiのソフトの中では一番剣を振ってる感覚がある
ゼルダは簡略化してるしドラクエは調整がイマイチだったしノーモアは良くできてたけど止めの時だけしか振れないしで
まあグラがヘボイのは否めんしゲームもやや単調かもしれんがここまで低評価を受けるゲームとは思えんなあ
192なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:38:19 ID:m8+Dc7of
坂があると必ず大岩が転がってくるな
どんだけ好きなんだ岩
193なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:45:13 ID:m8+Dc7of
>>188
キャリバーが好きで
使用可能なキャラに好きなキャラがいれば買いだと思う
今のところシナリオ大して面白くないし
ゲームも目新しい感じがしないから慌てて買う必要はないな

テンポが良く、迷わず進めて、難易度も簡単
お手軽なアクション求めてる人ならいいと思う
194なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:19:02 ID:scn7pLLX
新品で買ったからとりあえずプレイしてるけど
半年後には糞ゲーて言われてそうw
これやってるとバウンサーを頑張ってプレイしてた時を思いだす
無理やり楽しんでるみたいな
195なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:25:18 ID:J7hjYHx2
>>193
それなら買ってみるかな・・・
196なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:27:17 ID:4qSlN3WO
剣術アクションにしてもD3が出したドラゴンブレイドが意外とちゃんと出来てたからなあ
「地雷量産のD3でこれだけ出来るならナムコが作ったのはもっと凄いのでは?!」
と思ったら、凄い以前にアクション性負けているのでは・・・

タキでリモコンとヌンチャクを抱え込むように振ると回転蹴りみたいな技が出て
おおっ!?と思ったりしたから必殺技コマンドが在ったらまだ違ったかも
197なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:33:31 ID:YE9twExB
まぁ基本的な部分がしっかりしてるから不満がでまくる訳で。
キャリバーV並みのエッジマスターモードが付いてればよかったんだがなぁ(涙
198なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:41:59 ID:Na2bhclY
消化率1割だから100%値崩れします
とりあえずどんなもんか触りたいレベルの人はマット家
199なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:48:20 ID:cgLR9ugQ
ワゴンには無かったけど、現在4800円より
200なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:51:55 ID:yzK33/Bb
今週発売分は話題作が見事に食い合いして共倒れしたって印象だわ…
201なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:54:49 ID:MvWm5N0W
>>99
ちょwww式神やべえwwwww
202なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:00:42 ID:99rtLfqn
>>200
何処がやねん
全部足したって10万行くか怪しいのに
203なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:02:29 ID:pj9nBl7N
式神は順当だろ

つか、そもそもWiiのメイン層は月に1本もソフト買ったら多すぎるくらいなんだろうから
今月はみんなFit買っちゃってるから他に何が出ても買わんだろう
204なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:03:13 ID:phvPQLLH
共倒れのレベルにも達してない
205なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:07:40 ID:cgLR9ugQ
206なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:43:50 ID:P9tMTVpY
コントローラで普通にボタン押した方が良いんじゃないの?
ってなゲームはあんまり売れてない感じダネ
207なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:51:43 ID:dNsOU1vv
>>203
Wiiのメイン層は月に何本も買ってるだろ
DSとWii合わせた月に1〜3本出る任天堂のソフトだけを
208なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:13:32 ID:pv0OE5Pu
正直、Wii&DSは「ゲーム以外のソフト」ばっかり売れてるな
209なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:14:34 ID:myMg+rh3
なんでこのスレはゲハ民しかいないのか
210なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:15:25 ID:qHo6mV4e
Wiiもキャリバーも悪くない。悪いのはナムコ。
211なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:19:34 ID:99rtLfqn
>>210
とりあえず同意
212( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/15(土) 17:20:51 ID:SB64XLH/
ソフトメーカーはWiiから手をひいて箱○とPS3に注力すべき。
213( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/15(土) 17:24:04 ID:SB64XLH/
>>210-211
Wiiが悪くないとしたら、同じソフトが箱○の1/3しか売れてないことについてはどう説明する?
214なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:51:51 ID:g8kns6kN
板移転書き込み
215なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:59:10 ID:SSO5umgD
wiiでサード売れない→サードのせい
PS3でサード売れない→ファーストのせい
つまりそういう事です
216なまえをいれてください:2007/12/15(土) 17:59:56 ID:MuQD+m63
ソウルキャリバーやったことなくて
ストーリー全然知らないんだが
そでれも問題なさそうだな
217なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:00:49 ID:KXkQRyDe
発売に合わせて本家4の新SSもいろいろ公開されたぞ〜
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4475


 頼 む か ら 、 早 く  や ら せ て く  れ



          ! ! ! ! !  
218なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:01:51 ID:TPXk9YTr
やっぱり振って斬るのは悪くないな
そんな体になってしまった
219( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/15(土) 18:03:26 ID:xGhTqPmm
>>216
ソウルシリーズのファン以外がわざわざこの糞ゲーに手を出すこともないのでは?
220なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:05:00 ID:KXkQRyDe
221( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/15(土) 18:07:49 ID:xGhTqPmm
>>220
なんかすごくスタイル悪くねえか?
完全なブーデーじゃん。
Wiiフィットで運動した方がいい。
222なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:09:32 ID:KXkQRyDe
>>221
一番上のは明らかに画面比率で構図が崩れてるなw

しかし、遂にここまで来たんだなキャリバー…
これで乳揺れ、もも揺れ、尻揺れしまくりってだけで100本買うぜw
223なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:15:07 ID:TPXk9YTr
レジェンドが気になって仕方ないご様子w
224なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:33:07 ID:lKESCccX
レジェンド(笑)
225なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:43:07 ID:IDHqoWHO
レジェンド(スイーツ)
226なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:44:43 ID:IDHqoWHO
>>217
これってゲーム画像?ムービー?
これでゲーム出来るなら買う
227なまえをいれてください:2007/12/15(土) 18:47:47 ID:TPXk9YTr
貼り付いてるのなw
他に興味持てよ
228なまえをいれてください:2007/12/15(土) 19:37:31 ID:+s37aAAk
>>220
Wiiでここまでできるんだから次世代(笑)グラフィックのPS3はいらねえなw
229なまえをいれてください:2007/12/15(土) 19:39:15 ID:pqtSrIfP
4じゃね?それ
230なまえをいれてください:2007/12/15(土) 19:41:30 ID:zxoVr/xa
タキと御剣しか知らんが買った
面白いんだが、武器育てるフリー戦闘見たいのは出来んのか?

あと、わや姫は何処だ?
231なまえをいれてください:2007/12/15(土) 19:41:48 ID:kEN8cf2d
>>220
これよりゃ遥かにいいが
インパクトは薄いなあ
いい加減無機質なマネキンは
やめてほしいもんだ
232なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:06:22 ID:y8inO01F
>>231
DoAよかマシだろ
233なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:11:10 ID:ZHiadoIK
DOAやキャリバーは鉄拳やVFに比べて面白いと思うぜ
234なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:45:39 ID:poz78y2U
235なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:46:40 ID:YwKx8Dg0
>>230
ロードや操作性はどうですか?そこそこ遊べるなら買おうかなと思ってるんですが…
236なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:58:25 ID:JfWiW7aQ
>>235
横からだがロードはほぼ無し
操作性はリモコンの反応はかなり良好だけど敵のロックオンにやや難あり
「そこそこ」なら遊べると思う
237なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:04:23 ID:dL4k0/qh
ロードは短く、一番心配していたリモコンの操作性は
Wiiのモーションセンサーを使ったゲームでもトップクラスの出来

だが、カメラが最低。
ノーモアをさらに劣化させたようなカメラでモンハンが快適に思えるくらい酷い

敵の種類はかなり少なく、にもかかわらずかなり使い回しが多い
一部の攻撃に効果音がなかったり、未完成っぽい感じ

また、敵のガードインパクトがモーション依存ではなく
エフェクトがでているかどうかに依存するなどアクションとして楽しくない
また、ガード不能技かどうかは基本的にガードするまでわからない

感覚的に近いゲームは…やっぱりバウンサーかなあ
あれからイベントとグラフィックを引いた感じ
238なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:06:50 ID:YwKx8Dg0
>>236
おこずかいが貯まったので明日見て来ます
ありがとうございました
239なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:10:42 ID:dL4k0/qh
ロックオンはオートとホールドがあるが、どちらも使いづらい
デフォルトがAボタンで誤動作が酷いので変更を推奨
剣振りとガードとゲージ消費を右手に集めて
ジャンプとロックオンを左手にすべきだと思う
240なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:17:22 ID:zxoVr/xa
バルバロス戦のカメラワークは酷かった・・・

しかし、手放しで褒めはしないけど
結構な原石っぽい感じがするなあ
低迷してる無双くらいなら抜かせそうな印象
241なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:19:07 ID:800yMjp1
結局は
リモコン振った剣術アクション
これに魅力を感じるかどうかが全てよ
幸いリモコン攻撃周りは良好だしな
242なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:20:28 ID:JfWiW7aQ
>>238
もしや学生さんかな?
俺はリモコンで自在に剣を振りたいって思ってたから、その一点だけで凄く楽しめてるけど
まあそのなんだ、雑というかチープなところも併せ持つソフトだから、もし他に欲しいソフトがあるならそっちも
検討したほうがいいよ
243なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:27:31 ID:s2CAPL+r
ゲキマキで死にまくり
マキうぜー
244なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:30:41 ID:y8inO01F
ゲキはほとんどボーナスステージだな。
245なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:37:14 ID:zxoVr/xa
しかし、ロイドはてっきりパーティモードに出てくるだけかと思ってたのに
思いっきりストーリーに絡んできやがる

本当にゲストキャラかよ
246なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:48:28 ID:c+zUvern
敵の攻撃が激しくなってくると
徐々に疲労を感じてきた
でもDQソードほどじゃないな
247なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:06:00 ID:zxoVr/xa
ところで質問なんだが、使っててどのキャラが強いと思う?

全員軽く触った感じでは

強 アイヴィー、ソフィ
中 御剣、アスタ、ロイド
弱 ジーク、タキ

ってとこなんだが、戦い方で変わるか?
248なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:07:32 ID:JFGHSgV6
こないだも似たようなこと書いたけど、
KATANAがプロモーションビデオではWiiリモコン振りまくりだったのに
実際のゲームはほとんどAボタンというふざけっぷりに絶望してたので、
Wiiリモコン振り回しまくりのレジェンズは俺にとってはかなり良ゲー。

ただし疲れるけどな。
ゲキマキでコンティニューしまくったので腕が死んだ…
249なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:12:33 ID:dL4k0/qh
バルバロス戦は地面の模様を見てかわす技なのに
地面が見えない視点になるとか平気でやるからな…

基本的にカメラの振り向き速度がやたら遅いのがきつい
ロックオンまわりはゼルダの丸パクりでよかったのに
250なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:13:45 ID:4akqKHYP
なんていうか残念なゲームだな。
ザコとの戦いがムダに長いのが辛い。
GOWをもっと見習え

開発陣にこのゲームに対する愛を感じない。
仕事だから作りましたよっ!キャリバーの名前とキャラ使えば
こんなのでもある程度売れるよ!って声が聞こえる

ナムコは何故こうなってしまったのか教えてくれ
251なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:19:19 ID:zxoVr/xa
雑魚は短くねえか?
ボスいない面だと急に終わるから拍子抜けするほどに

それより、レバーの当たり判定どうにかしろよ
幽霊船の砲弾かいくぐって叩くとことか辛すぎる

なんでスイッチ入れるのに、こんだけ狙い済まさなきゃなんねえんだよ
252なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:19:57 ID:JfWiW7aQ
一人用のモードが充実してたら他の人にもっと勧めやすいのにな
問題点は開発費か時間かその両方かわからんが是非とも次回作をお願いしたいところだけど
初日5000本だと無さそうだなあ・・・
上の方でも言ってる人がいたがかなりの原石だと思うんだが
それにしても任天堂以外でリモコン操作をここまで調整できたのは素直に喜ばしい
253なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:23:03 ID:3a7Ugind
てかキャラ数はマジで七人なのかよ
リンクとか出せよ
254なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:32:49 ID:c2hkI/E6
とりあえず3時間やった俺の感想としては・・・

振り設定を強く
ポジションをホールド
難易度 難しい

にすると丁度いい感じになる。
振りが思ったとおり上手くいかない人にはお勧め
255なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:37:49 ID:DdRzJn2z
>>247
ジークは最強じゃね?チョップ3回から振り上げの4連コンボができるのは、たぶんこいつだけ。
タキは弱いけど、ステップからの横振りだけはかなり高性能。
個人的には、ロイドが微妙に弱い。必殺技でなんか凄いのあったけど出し方わからん。
256なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:53:38 ID:Dhqw6zUU
正直クソゲー
6000円出して買うもんじゃない
中古3000円くらいになってからかったほうがいい
257なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:53:41 ID:zxoVr/xa
ああ、そんなこと出来んのか
やたらと振りでかいくせに破壊力無くて隙だらけだと思ってた→ジーク

ロイドは、魔人剣関連が妙に強い
魔人レンガダンとか言うのが出し方わからんが、たまに出るな
258なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:56:48 ID:s2CAPL+r
やっぱりタキは弱いんだな
因縁があるからゲキマキはこいつでいこうと思ってたが、
死にすぎたからもういいや
259なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:04:38 ID:zxoVr/xa
タキなら相手の周りりぐるぐる回って
オーラ消えた瞬間にヌンチャク、リモコン同時振り下ろし必殺決めりゃいける

一応、タキでゲキマキ相手できるようになっといたほうがいいぞ
260なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:22:41 ID:37248v54
雑魚戦が、無双で敵武将数人に囲まれるのと似た気分になる

ロックオンすると周りの雑魚に殴られて、してないと軸がズレて闘いにくくてやられて
切り替えると変な距離の雑魚にロック移動するとか・・・そんな感じ
261なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:57:34 ID:800yMjp1
>>252
いや、一度作ってしまった以上もう一本は出すはず
流用続編で
それに期待

にしても、ソフィーティアック仲間にしてからソフィーばっかでやってるわ
スプリットブレイクの突き攻撃カッコいい
262なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:05:25 ID:M/mSZj5/
初キャリバだからソフィ=パンチラワルキューレとしか思ってたなかったが
結構良いな
263なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:15:06 ID:m0XodKqr
ワルキューレだとパンツ穿いてないんじゃないか?
264なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:16:30 ID:eGeBaqpk
>>261
レジェンズは普通に資産流用、リモコン操作の開発テストの一発ゲーだと思うよ。
265なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:17:50 ID:m0XodKqr
>>264
滅茶苦茶売れたら次あるかもぐらいで考えた方がよさそうだな
266なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:22:50 ID:rf9ji330
ソフィーティア、パンツを見るためだけの技があるなw

もう、こればっか使ってる
267なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:33:06 ID:s+2rYFPt
>>266
うp
268なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:44:09 ID:M/mSZj5/
ジーク一人でボス倒さなきゃならんクエストではまった・・・やべえ、ぜんぜん勝てねえ
269なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:47:04 ID:4O+xnfua
ラスボス戦とその前のボス戦だけは面白かったな。
ああいうバトルがあと2,3あれば評価も変わったと思う。
>>266
教えてくれ
270なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:47:21 ID:LrLUUUux
>>264
まあリモコン調整のノウハウは出来たわけで
キャリバーかどうかは知らんがそれ系の新作はあるんじゃね?
ソフィーティアは太ももからしてエロいな
つか、どこか足首掴んで振り回してくるような敵はおらんのかね?
271なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:51:12 ID:vjeDJWJk
オレは5章で詰んだわ…雑魚相手に数分持たずに撃沈

タキは足技あるのか?剣術アクションみたいだから体術系は入ってないんだろうか…
本家では豊富な足技のみとかで戦ってたからなぁ、せめて手数をジークの倍くらいにしてくれんとキツイわ
272なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:00:24 ID:VSLGqHEH
         ∧_∧
    ∩_∩⊂=(・ω・ )←wii(笑)
  (O( ・ x・)  ヽ   O)
  / PS3)     (   \
  ( / ̄∪     ∪ ̄\)
体験版50,000  ナイツ7,000   

          ∧_∧
      ∩_∩=つ;;)ω゛゜')←wii(笑)
   (O( ・ x・)  ヽ   O)
    /PS3ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ    ∪ ̄\)
体験版50,000   ソウルキャリバー5,000 

     ∩_∩ ∧_∧
    (    )∩;;)3゛゜').・:;←wii(笑)
   Oゝ   ノ、  O)
    / PS3)  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
体験版50,000   ゴルフ4,000

   ∩_∩  ∧_∧
   ( ・ x・) (:;)ε゛゜' )←wii(笑)
   (O  つ ⊂ ⊂ヽ
    ( PS3二フ)  ノ
    ( / ̄  ∪ ̄∪
体験版50,000  チョコボ30,000
273なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:03:17 ID:rZkn1lx8
いや、普通にジークの2倍はあるだろ。
274なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:05:34 ID:M/mSZj5/
タキ、スピニングバードみたいのあるだろ
あいつリーチは短いけど、手数だけならNO.1じゃないか
275なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:09:01 ID:GLoknDXx
>>272
チョコボとナイツが逆じゃないか?
276なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:11:44 ID:GLoknDXx
>>268
俺も負けた
あのボス力押しでは厳しいね
277なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:26:17 ID:LrLUUUux
なんか不安になてきた
ソフィーティアに全てを捧げてきた俺も詰まるかな?
278なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:29:27 ID:Ena1kYGz
しかしここまで剣振りの調整が上手いとは本当に驚きだな
ドラブレはさらにトレースするから更に上手い調整なんだがなww
こりゃモンハン3が楽しみだな
279なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:32:32 ID:Rim8FVhn
ただ振るとキャラが振って無くてもリモコンからもう音が出てしまうのはいただけない
280なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:42:01 ID:LrLUUUux
個人的にはこれでスカハン的な
攻撃力=振る強さなら完璧なんだが素素早く振って手数で攻めるか、思い切り振って一発の破壊力で攻めるか
281なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:53:09 ID:eR6l+ncL
意外とまともな出来って感じか?
282なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:04:43 ID:M/mSZj5/
なんか初代真・三国無双とか三国3エンパをやったときのような気分
結構だめだが、これは面白くなるんじゃないか?っていう感じだ
283なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:06:07 ID:kTShgjL7
少なくとも縦切り横切りに使い分ける意味がありリモコンでチャンバラしてる実感がありまくりで
素直に楽しい。
でもそれ以外の部分がいま3つで残念なでき。


バンダイのキャラゲーのような納期優先予算厳守の単なる商品の1つってかんじ?
284なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:13:48 ID:DG+ibjdb
最初はこりゃ糞ゲーだ!と思って売って別の買おうかと思ったぐらいだけど、
技を色々出し方分かったら楽しくなってきた。

技を見つける楽しさもあるかもしれないけど、
やっぱり技表があった方が糞ゲーって言われずにすんだのではと思う。

この様子じゃwikiも出来なさそうだし・・・
285なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:19:25 ID:r4eqW7nX
詰まってる人は「やさしい」にすればかなりダメージ少なくなるぞ。
タイトルからオプションでいつでも変えられるからなー。
すでにやさしいで死にまくってるのならナム(-人-;)(;-人-)ナム
286なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:30:21 ID:M/mSZj5/
すまねえな、すでにやさしいで、武器レベル3だ
また負けたよ・・・ジークだけはどうも使いこなせん

そのくせ強制参加多いからきつい
287なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:32:21 ID:DG+ibjdb
ジークなら
突き→リモコン突き→突き
が出が早くて使いやすいよ。
288なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:36:11 ID:eazoxq2G
近所のGEOに入荷しないんですが、なぜですか?
289なまえをいれてください:2007/12/16(日) 03:15:35 ID:GqPxtnUQ
>>286
ボスの行動を考えずに無理に攻めてるだけじゃないのか?
ちゃんと相手の攻撃に対処してから隙に攻撃してれば大丈夫だろ。
正直キャラ差が如実に出るほど深いゲームじゃないと思うよ。
290なまえをいれてください:2007/12/16(日) 07:42:20 ID:PlMDvc6S
・操作性そのものは案外悪くない
・シナリオは本編とかなり食い違う
・カメラとロックオンは最悪
・トラップと雑魚戦は流用だらけでワンパターン
・死んだらステージ最初からやりなおしなのでさらに冗長
・ボス戦は理不尽だがダメージが小さいので簡単

基本的に退屈なゲーム
291なまえをいれてください:2007/12/16(日) 08:27:26 ID:GgKEnfwi
あとクエストのテキストひっでぇな。どこの小学生が書いた「ぼくのそうるきゃりばー」ですかと
二重い五と指示代名詞連発で、まともに推敲すらしていないことが見て取れる。ほんとに時間なかったんだな。あるいはやっつけ仕事か。
イスカの実感がまるでこもってない故郷語りにはあきれを通り越して笑いが出たぜほんと。
キャリバー2やソウルアーカイブを書いてるライターにシナリオを任せればよかったものを。
292なまえをいれてください:2007/12/16(日) 09:07:54 ID:l4nGStOV
>>291
キャリバー3の「ぼくのそうるきゃりばー」(ストーリーモード)も
酷かったな。
あんな薄いテキスト入れるんなら、普通に8人対戦>エンディングだけで良かった。
293なまえをいれてください:2007/12/16(日) 09:11:08 ID:l49fu7cG
キャリ3はシナリオモードならまだマシ
クロニクルが・・・
294なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:17:26 ID:fOFSGBgS
>>250
ゴッドオブウォーをやったことないACTクリエイターってのは、
紛れもなく”もぐり”だよな、特に2は絶対やっとくべき
295なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:20:58 ID:uYpVQyJm
GoWやってりゃいいじゃない
296なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:23:09 ID:YfLIhG+F
GoWにはソフィーティアが居ないじゃない
297なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:27:07 ID:fOFSGBgS
そういや、GOWもギリシア世界観で何気に共通点多いなw
298なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:27:50 ID:+5cg7c8q
>>295
それは正論だ。いろんな意味で正しいw
299なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:35:32 ID:sH65m1Sx
つか、リモコン対応の時点で俺は
キャリバー>>GOW
300なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:48:46 ID:GgKEnfwi
例外無く大西洋を航行する全ての船舶を恐怖に陥れた世紀の大海賊、キャプテン・セルバンテスとエイドリアン号。
彼が二振りの邪剣ソウルエッジを手にしたことが全てのはじまりだった。
 邪剣に魅せられたセルバンテスは、自ら率いる海賊団の部下を惨殺、さらに拠点としていたスペインの港町の住民もその狂った刃の犠牲となった。
そして、多くの魂を喰らい、一時的にその歪んだ欲望を満たしたソウルエッジと共に、かつて「黒い尻尾」亭とよばれた廃墟で長い休息に入った。
新たな「邪剣の子」を生む準備のために……。
 それから二十余年、邪剣の噂は山を越え海を渡り世界中に形を変えて伝わった。
ある国には救国の剣として、またある国には何にも勝る最強の武器として。
そして運命に見いだされ、歴史に選ばれた者達は、それぞれの理由でソウルエッジを追った。
 その内、一部の幸運な、いや不幸にもソウルエッジに辿り着いた者は皆、凶刃に魂を貪り喰われるのだった。
 そんな運命の流れに逆らう者が現れた。
301なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:49:46 ID:GgKEnfwi
鍛冶の神へパイストスの啓示を受けた聖戦士ソフィーティア。
彼女はセルバンテスとの激闘の末、一方の剣を破壊することに成功したのである。
 しかし、破壊の際にその破片を身体中に浴びて重傷を負ってしまう。
あたかも自分の一部を失ったかのように怒り狂うセルバンテスは、ソフィーティアにとどめを刺そうとするが、そこに現れた「闇の狩人」タキがそれを阻む。
 一本の剣を失ったことで均衡の崩れたセルバンテスと妖怪ハンターのタキ。
壮絶を極めた二人の闘いはタキの勝利で決着がついた。
 ソウルエッジのかけらを手に入れ、目的を果たしたタキは、辛うじて息のあったソフィーティアを抱えてその場を去った。

302なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:50:59 ID:GgKEnfwi
 幼きダークサイド、ジークフリート。
彼が仇討ちの剣を求めて港町を訪れたとき、そこには海賊の船長と思われる死体が一体倒れているだけであった。
その手に一本の剣を見つけた彼は、それを手に取ろうと近づいてみた……。
 しかしその瞬間、その死体が地獄の業火に包まれながら立ち上がった。
その化物の姿は、あたかも邪念怨念の類がセルバンテスの亡骸を借りて具現化したもののようだった。
 始まる死闘。
少年の手には大きすぎるツヴァイハンダーがその狂気に染まった瞳に操られ、轟音と共に空を斬る。
闘いが終ったとき、既に死体は燃え尽き、少年の自分の血で染まった手には根本から折れたツヴァイハンダーが握られていた。
彼の瞳に映っていたのは、未だ業火の残り火を宿すソウルエッジであった……。
 宿主を失い、暴走寸前の状態のソウルエッジに導かれるように、やはり歪んだ精神の持ち主が手を伸ばす……。
303なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:58:43 ID:GgKEnfwi
 その夜、スペインの海岸で不思議な光景が目撃された。
白い光が柱となって天を突き破り、雲の上で拡散した一瞬の美景の正体が、後に世界中で災いを引き起こす種「イヴィルスパーム」であったことを、目撃者たちは知る由もなかった。

 そして歴史は新しいページへと移る。
全ては十六世紀のできごとである。

http://www.soularchive.jp/tmr/soulcalibur/prologue/scprologue.htm
304なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:01:35 ID:ew9HJpaR
GOWのほうが雑魚戦よっぽど糞だったじゃねえか
305なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:03:38 ID:+5cg7c8q
>>304

ザコ戦はそうかもしれんが、レジェンズと違って開発者が
真剣に作ってるし、実際スゴい。

306なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:07:26 ID:fOFSGBgS
>>305
やってないんだろう、あるいはノーマル程度で一周やって終わってるか
PS3のアンチャーテッドが超えてしまったが、PS2の時代でこれやっちゃったのはありえんよ…

http://jp.youtube.com/watch?v=yxBH1ZrbP8I
http://jp.youtube.com/watch?v=FDZrjJf0WwU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=2jKcE7-6CP8&feature=related
307なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:08:08 ID:fOFSGBgS
あ、アニメーションの生々しさのことね
308なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:10:46 ID:+5cg7c8q
>>306
スマンがgow2は発売日に購入して積んであるから俺はそれを
見るわけには逝かない・・・

プラズマテレビなのでgow2の為だけにps3を買うか悩んでいる
最中なので・・・

さぁてギャラクシーやるかぁ!
309なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:21:55 ID:fOFSGBgS
>>308
PS3買うなら、「アンチャーテッド」の方が断然いいぞ

序盤で動画も全然ヘボィが、GCのバイオRレベルが
今やリアルタイム&フルシームレスなんだから驚くしかない
http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_uncharted_mystery.asx
310なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:23:18 ID:sH65m1Sx
つか、開発費がおりなかっただけで
キャリバ制作者だって真剣だろww
311なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:31:34 ID:YfLIhG+F
、売り上げがそのまま自分の給料と直結するんだから、真剣にやらないゲーム製作者なんて居ないと思う。
余程職場に問題があったり企画がムチャすぎたりして、仕事やるモチベーションが上がらないなら別だけどさ。

まあ、その辺の事情は中の人にしかわからんけど、何となく少ない開発費で作ったような雰囲気はあるよな。
既出の意見だけど、リモコンゲー開発のための習作という感じ。
312なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:32:44 ID:fOFSGBgS
>>310
キャリバ制作者の実力と本気度はSC4を見れば言葉ではなく魂で理解できる
つか外注じゃないのこれ?

>>311
そういや、ナムコって成果制採用してたな
スクエニとかは印税も貰えるんだよな
313なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:35:44 ID:UKunaa4J
個人的には多数の雑魚敵と戦うより従来のCPU相手の一対一のバトルの方が良かったなあ
格闘ゲームの括りならボリュームについてもあんまり言われなかっただろうし
もちろん操作はこのままで良いが
314なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:39:51 ID:wqmXgGh8
>>309
何これ?キャリバーと比べるようなゲームか?購入意欲が全然沸かん
315なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:41:03 ID:JBIHonKC
売れてないから必死なんだろ
開発費がまるで違うからな
316なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:43:35 ID:sH65m1Sx
つか、そもそもリモコン振りでの剣術アクションが売りなのに
GOWとかと比べられてGOWの方がいい
とか言われても何じゃそりゃだし
317なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:45:29 ID:PlMDvc6S
リモコン操作以外の、アクションゲームとしての共通項が雲泥の差ってこったろ
318なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:50:51 ID:uYpVQyJm
はっきり言えば、別に「ソウルキャリバー」じゃなくても良かったゲーム

「ソウルキャリバー」だから売れてる部分が大きいが、だからこその不満要素が多い
ストーリーのなんだこれ感、使用キャラの少なさとかな
319なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:52:31 ID:eoPHvF+q
他のゲームと比べてどうこう言うレベルじゃないからなレジェンズは
リモコン振りでの剣術アクションがウリなのに、それがつまらないのが問題だ
ドラクエソードや戦国無双KATANAと一緒だな、肝心のウリの部分がつまらない
深刻な問題だ
320なまえをいれてください:2007/12/16(日) 11:57:56 ID:0OHZLVMu
レジェンズもドラクエソードや戦国無双KATANAも批評できるほどプレイしたのか。
どんだけ剣戟アクションが好きなんだと

自分はDQSしかプレイしてないし、レジェンズは安くなるまで待とうと思ってるけれど
DQS自体はわざわざ他のスレで叩かれるほど酷い出来でもなかったが。
321なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:01:59 ID:eoPHvF+q
とりあえず次はノーモア★ヒーローズ買おうかと思ってるが
リモコンを剣に見立て振るって、誰もが思いつくようなアイデアだが
それで面白いゲームってなかなか出ないな
322なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:17:22 ID:JBIHonKC
>>320
あれはボリュームがもう少しあればあそこまで叩かれなかったのかもな
323なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:23:39 ID:UKunaa4J
ドラクエはボリュームはそんなに気にならなかったけど肝心の精度が・・・
斜めを感知しなければならない分、キャリバーよりは難しいんだろうがそれにしてもあまり思うように斬れなかった
それでも十分楽しめたけどね
324なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:26:57 ID:RM7isrHi
>>321
振ってバリバリ薙ぎ倒せたら面白そうなんだけどね
振って倒すのは気持ちいい
325なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:29:36 ID:RM7isrHi
>>323
精度を必要とするだけにね
今後は縦と横ぐらいでいい気がする
ゲーム性を問うならシンプルな○×というか
326なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:39:31 ID:fOFSGBgS
>>314
ついでに注意すると、アンチャーは一見、謎解きA・ADVに見えるが
実はバリバリのバイオやMGS路線のガンアクションなので注意してね
プロ・モードの敵のAIの極悪度は半端ないぞw

>>323
WE LOVE GOLFもそこらへんでかなり不評がでてるね
Wiiはグラフィックは流用や適当で十分なんだが、操作面の調整でコストかかるらしいし難しいところか
斬る系はゼルダの新作が出たらもう他は必要とされないかもね
327なまえをいれてください:2007/12/16(日) 12:46:50 ID:UKunaa4J
ナムコは今回リモコンの調整に命懸けて力(金と時間)を使い果たした感があるな
一点豪華主義っつー言葉がぴったりw
328なまえをいれてください:2007/12/16(日) 13:04:08 ID:ew9HJpaR
振り認識はセンサーの動きをどう反映させるかの微調整の繰り返しだろうから
一度確立してしまえば資産になって今後は格段に楽になるはず

だといいなあ
329なまえをいれてください:2007/12/16(日) 13:28:19 ID:tRsr2oWV
>>327
こういうゲームの肝だからな
そこは評価したい
330なまえをいれてください:2007/12/16(日) 13:50:50 ID:gwu8bojy
ロイドはいつ出てくるのー?
331なまえをいれてください:2007/12/16(日) 13:54:16 ID:F+EJZSaz
>>327
レジェンズやってないけど剣振りの精度に関してはおおむね好評みたいね。
ってことは今までのそういうタイプのゲームは単に調整力不足だったって事か。
Wiiリモコンの感知のせいには出来なくなるって事だな。

ってかそれが出来るならそのシステムで普通にキャリバーやりたいぞ
さらに突き詰めていけば一人称視点のキャリバーも出来るんじゃね?
332なまえをいれてください:2007/12/16(日) 14:04:59 ID:Ykrf6deY
キックとか投げとかをどうにかしないとな
333なまえをいれてください:2007/12/16(日) 14:14:57 ID:mc18RRiL
とりあえずアイヴィーの設定が違いすぎるし声も変
誰だこれ
334なまえをいれてください:2007/12/16(日) 14:19:09 ID:+5cg7c8q
>>332
小型リモコンを足首とか必要箇所に装着すれば体感格闘ゲームが作れるゾ!
335なまえをいれてください:2007/12/16(日) 14:33:08 ID:wBCRKVhq
>326
バイオもMGSもガンアクションじゃないだろう。
336なまえをいれてください:2007/12/16(日) 14:55:12 ID:gNMzy+DS
今アスタ仲間にしたとこだけど、俺は普通に楽しめてるよ。
ただまぁロックオンは正直クソだね。カメラワークも微妙。
せっかくホールドにしてんのに、ボタン押しても目の前の敵をロックしないとか…。

持ちキャラのセルバンテス、ユンスン、カサンドラが使えりゃもっと良いんだが(ノД`
337なまえをいれてください:2007/12/16(日) 14:57:36 ID:sH65m1Sx
十字ボタンでカメラ操作したかったよな
どーせつかわれてないんだし
338なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:11:47 ID:Oj49inBd
シャンファー出てくるなら買おうと思ってるんだが、出てる?
339なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:14:33 ID:GgKEnfwi
>331
ほんとにこれだけ完成されたシステムがありながら、従来のキャリバー@Wiiモードを入れなかったのが謎すぎる。VSアスタロス戦とかやってると、このシステムでも十分にいけそうな気がするんだけどな。
とりあえずクラブニンテンドーのアンケにはこのシステムで格闘キャリバ出せと書いておいた。
340なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:16:08 ID:+kYZeaIH
これって、愉快な仲間達と色々な敵を倒して
ジークはめでたく、メアになりましたって、話なの?
341なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:19:56 ID:bCc3u2IG
せっかくジャンプあるのに高い場所に飛び移りながら戦うとかないのがちょっともったいなかったな。
ボス戦もアスタロス戦やセルバンテス戦以外のアモンとかなんかだだっぴろい場所でひたすら逃げ回る相手追っかけながら
戦うだけで正直つまんなかったしな
342なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:51:12 ID:STXKGu/4
>>328
今回培われた技術は次回作以降に(キャリバー以外のWiiゲーにも)活かせる筈だからね
でも短めの実験作に7,140円(税込み)は高いんじゃねーかとも思う
343なまえをいれてください:2007/12/16(日) 16:00:07 ID:2s6I+W6b
このゲーム、二時間くらい遊んでたら、なかなか良ゲーに思えてきた。
パーティモードもやってみたら意外と面白い。フレーム落ちるけど。
リモコンを振った時の反応っつうか認識も確かに良いね。
まだ慣れてないからなのか下手だからなのか、自分の出した振りと
違うのが出る事が多々ある。(横振りが縦や突きに化けたり)
敵がたくさん出てきた時はただ振ってるだけになってるよ。
344なまえをいれてください:2007/12/16(日) 16:49:00 ID:hg/tzbHs
攻略スレないからここで聞いてもいいかい?
背中がちょうちょのお姉さん(一応ネタバレ伏せとく)どうやって倒せばいいのん?
345なまえをいれてください:2007/12/16(日) 17:52:14 ID:gNMzy+DS
>>343
オプションで認識を強にすると暴発が減る。
ただステップは流石に暴発するかも。

評判があまりよろしくないタキだけど、ステップ横(左右)斬りで飛び込むのがイイ感じ。
回転蹴りは吹っ飛ばすわけでもないからあんまり。使えなくもないけどね。
あとジークはCの後にジャンプしてヌンチャクとリモコンを振り下ろすと
ジャンプ斬りの強化版が出てドラゴン戦が楽かも。
346なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:03:22 ID:wHfxMphm
>>345
ジークのその技、レクイエムだと空中滅多切りになるね。
347なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:04:26 ID:PlMDvc6S
ボス戦がつまらないな
バリア張りすぎ

モーションの隙とバリアに因果関係がないから
せっかくタイミングを計って切りかかっても反撃されることがある
終盤だとさらにワープで逃げるので近づくのもひと苦労

つかバリアの仕様考えたの誰だ
モーションをよく見るというアクションの基本すら崩してどうする

一応クリアしての感想ね
348なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:14:35 ID:uKX5QsnH
ソウルリーバーと間違ったよor2=3
349なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:23:46 ID:sKoLgppX
おっぱいは!?
350なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:31:43 ID:g0NFdgzZ
しかしなんだ。
思ったとおりにちゃんと操縦できないっていうのはファミコン以来だな。
これが任天堂の言っていた全員同じスタートラインにってやつか。

まぁ、単にいらいらするだけだが。
351なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:51:19 ID:2s6I+W6b
>>345
ありがとう。リモコン感度強にしてやってみる。

これ、どのキャラでも攻撃タイミングずらすと違う技になったり、
二回斬り⇒ステップ⇒二回斬り⇒ステップ・・・ってできんのな。
ガード固い敵はこれで揺さぶって崩して斬りまくると気持ちいい。

技表欲しいな。
352なまえをいれてください:2007/12/16(日) 18:53:44 ID:mc18RRiL
ロイドの動きがまんま船長でちょっと残念
おっさんくさいw
353なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:06:26 ID:849iLNUh
『Final Fantasy Versus XIII』 情報まとめ

・世界観は現代に近いほど技術の発達した、とある国々
・主人公はそんな世界でただ一つ、クリスタルを守護し魔導の系譜を連ねる一族の後継者
・物語が始まるその日、国王が死亡したというニュースがラジオから聞こえてくる
・主人公は、あらゆる武器を自在に召喚し操ることができる
・主人公は、武器のあるところにワープすることができる
・FF史上、もっとも悲劇的な物語になる
・物語は主人公の一族の歴史である
・野村氏は、この物語を描きたいがためにゲーム業界、それもスクエニを選んだ
・残酷な描写が多く、18歳以上推奨になるかも知れない
・FF9以来、実に8年ぶりに飛行船が復活し、フィールド上を自由に飛び回ることができる
・PS3完全独占タイトルであり、CELLの機能を限界まで使い切ることが目標
・ブルーレイでなければ、為し得ないボリューム

http://www.youtube.com/watch?v=zEvvcEUtb_E
354なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:17:06 ID:+5cg7c8q
>>353
飛空挺だと、コピペ元にツッコんでおいて
355なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:35:52 ID:kXDXT3EO
とりあえずロイドの虎牙破斬がステップ中にヌンチャク↓リモコン↑ってのはわかった。
356なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:39:23 ID:IChlORHF
スレ見ると駄作なのかそこそこ良作なのか、購入しようかどうか迷うなぁ
ところで異世界の住人のロイドですら言葉が通じる設定みたいですけど
キャラクター同士の会話とかはどうですか?
おお!と思うような台詞ありました?あとロイドが彼女自慢とか・・・
357なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:42:47 ID:GgKEnfwi
>356
テキストは、2やアーカイブと比べてだけど陳腐と言っていいほどに劣化した。
Wiiリモコンでの剣劇に魅力を感じるかどうかがおもしろさの分かれ目になるゲームだ。
358なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:43:21 ID:PlMDvc6S
テキストは最低クラス
シナリオは本編と矛盾するオリジナル展開
ロイドはアイヴィーとちょっと踏み込んだ会話をする以外空気
359なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:53:24 ID:dglmBoLK
バリアは無くていいよ。好きな時に斬りかかりたいと何度思ったか…

ゲキ&マキ戦で特に思った
360なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:57:48 ID:IChlORHF
357 358
ありがとうございます
そうなんですかテキストは駄目駄目なんですか・・・
ロイドお前は勘違いで異世界まできてなにをしてるんだ
購入はひかえるか
361なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:59:00 ID:3I0iebpL
年末にWii用福袋とかあったらチェックしてやってくれ

多分、これも入ってると思うw
362なまえをいれてください:2007/12/16(日) 20:00:35 ID:kXDXT3EO
>>360
逆に考えるんだ、よそのゲームの世界観を壊さないように空気を読んでいるんだと。
363なまえをいれてください:2007/12/16(日) 20:03:51 ID:PlMDvc6S
>>359
好きな時というか、技の隙に斬りかかってもバリアがあると無効なのがまずいね
逆に敵にはガード不能技が多いのがまたストレスの原因になってる
その不公平感や難易度の調整が攻撃力だけというのはもはや無能としか…
364なまえをいれてください:2007/12/16(日) 20:26:37 ID:rcVUmPAr
>360
ロイド空気か?
絡みすぎだと思ったんだが
365なまえをいれてください:2007/12/16(日) 20:29:16 ID:PlMDvc6S
>>364
セリフが多いのと話に絡むのは別の話だぞ
366なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:04:55 ID:kXDXT3EO
空気レベルで言ったら御剣とアスタロスには勝てないけどな
367なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:43:15 ID:YfLIhG+F
ていうか、御剣はいつになったらエッジ&キャリバー世界のストーリーに絡んでくるんですか?
あいつエッジの時は主人公ポジションにいたくせに、物語的にはキャリバー3までずっと空気のままなんだけど。
368なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:46:03 ID:rcVUmPAr
覇王丸だな
369なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:52:11 ID:A4TIL8Rw
ロイドが存在感示しだしたら女も「男も」含めて攻略されちゃうから駄目
370なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:09:51 ID:a8v8hZ3W
そもそもロイドとか意味不明なコラボは全面的に不要
371なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:17:06 ID:g0NFdgzZ
人気のないWiiで初週5000本も売ったんだから大もうけだよバンナム。
372なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:29:51 ID:e0UwLb2e
>>370
俺はロイドうれしかったぜ
でもいつものソウルキャリバーならもっともっともっともっともっとうれしかった
373なまえをいれてください:2007/12/16(日) 23:04:13 ID:gNMzy+DS
ロイドはそもそも知らない上にモーションがセルバンテスだったから
「あぁ、セルバンテスは隠しですら使えないんだろうな…」という予想がよぎって
あまり好きにはなれん…。
374なまえをいれてください:2007/12/16(日) 23:07:48 ID:2Lf5D9h0
どうせ入れるならアッシュかルークだろ 
ていうか女キャラにしてくれよ
男キャラなんて建前として2人くらいいれば十分
女しか使わんし
375なまえをいれてください:2007/12/16(日) 23:17:25 ID:ond6JYy6
だがちょっとまって欲しい
アスタロスとセルバンテスは存在を許してくれ
376なまえをいれてください:2007/12/16(日) 23:54:41 ID:woUZvsON
このゲームで一番いらんのはあの道化だな
同じ愚痴言うにしても金髪巨乳なら許せた
377なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:03:23 ID:O/zkBlAj
道化と盗賊の頭をトレードしてくれてたら完璧だったな
378なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:10:15 ID:yheuqxvb
不幸自慢は多くても2回くらい、伏線程度に止めておいた方が良いのにな…
そういう細かい感覚無視した大味なストーリーとキャラ設定だなと思った
デザイン的には他のキャリバー男性陣に無いタイプで(女性声優の男キャラだし)結構好きなのに勿体ない
379なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:11:44 ID:NJqwMYue
カサンドラとタリムとエイミとシャファとミナをちゃんと使えるようにしてたら
それだけで売り上げ3倍くらいになったと思うけどな
女キャラの人気のおかげでシリーズ持ってるって自覚ないんかね
380なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:14:09 ID:fD+IsmGh
ステージ2しか進んでなかったけど、今日叩き売ってきたぜ
381なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:19:03 ID:NJqwMYue
3000円くらいになったら買う
ソフィーティア大好きチュッチュしたい
382なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:20:57 ID:50kGDFbN
・ストーリーモードはジーク一人ぶんのみ(ロイド?誰それ)
・ロイドのモーションはセルバンテスの流用
・使用キャラは発表している7人のみ(半数はシナリオに絡まない)
・本編を無視した設定と稚拙なテキスト
・キャラの不幸過去自慢大会に終始するシナリオ
・ウリの巨大敵キャラは発表済みの2体のみ
・全9ステージを3回以上使いまわした多彩なクエスト
・敵は10種類くらいでしかもモーションは流用
・実はリモコン操作だけがいちばんまとも
・技が多彩だが技表が存在しない
・カメラとロックオンが近年まれに見る糞仕様
・ボスは攻撃を完全無効にするバリアを標準装備
・ボス以外にザコまでもがガード不能技を標準装備
・PS2版以下の酷いキャラモデルで尻も胸もカクカク
383なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:21:26 ID:N1CK3RQc
>>379
まさか。女性キャラ中心の「キャリバーレジェンズ2」が
開発者たちの脳内には存在した……?
384なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:23:51 ID:r7M3smc6
ミナ以外は設定的に厳しいから・・・と思ったら設定ガン無視なんだもんなぁ
一体何がしたかったんだか
385なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:30:40 ID:P72S4tYH
単にキャラ増やすのコストがかかるからやめたんじゃね?
もしくは光栄を見習って孟将伝商法とか
386なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:31:02 ID:fD+IsmGh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1791812
敵が棒立ち… 敵の種類が少なすぎだろっ!
387なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:54:04 ID:daRg1Qk2
連係から特定のステップで青いエフェクトが出たりするんだけど
これもそういう技ってことなのかな
388なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:00:30 ID:daRg1Qk2
ファフナー再来で詰まったんだけどなんかアドバイス無い?
見てから反応で間に合わない攻撃多すぎるよあいつ
389なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:02:26 ID:K8g/s75h
俺もそこで止まった
390sage:2007/12/17(月) 01:11:39 ID:ZpAGT4V6
>388,389
アドバイスかどうかわからんが難易度変えれば大体なんとかなると思う
391なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:13:07 ID:ZpAGT4V6
名前ミスったorz

ラストはジークしか使えんのか?
392なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:13:32 ID:50kGDFbN
基本的にかわせない攻撃が多いから
せめて難易度でダメージを減らすくらいしかないね

出の速い突きを中心にして確実にダメージを稼ぐのも手だと思う
393なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:25:16 ID:yxqPWYhq
ラストとその前はジークのみだよ
394なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:26:40 ID:daRg1Qk2
半端にレベル制入れてるから育ってないキャラが脆い脆い
フリーミッションでレベル上げとかもできないし
リトライの時は経験値って貯まってるの?
395なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:29:45 ID:yxqPWYhq
>>394
初回だけ貯まってた気がする
なので蓄積は不可
396なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:30:36 ID:jX9QcrQ1
敵の出現方法がお姉チャンバラみたいだ
397なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:31:29 ID:daRg1Qk2
>395
するってえと、いちいちマップに戻れば貯まるの?
398なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:35:27 ID:yxqPWYhq
>>397
リトライしまくってたからそれは確認してない

ラスト前が一番辛かった…誇張抜きでハメてくるんだもの
ラストはパターン見切りがゲーム中で唯一楽しかった
399なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:59:37 ID:cET2QKQK
竜は近づきすぎなければ大丈夫でしょ。
正面から密着すると、竜の行動が分からない上に
火吹きの頭振りがガード不能だから離れとく。
火吹きと爪をかわした隙に横から攻撃。

ラス前に限った話でもないけど、
敵の台詞を聞いてれば何が来るか分かるので
それに対処してれば良い。
400なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:03:50 ID:K8g/s75h
>397
貯まる
ファフナー前までレベル1だったジークが
両方の武器3まで上がったからな
401なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:04:23 ID:lqIl1f2Y
>>388
難易度難しいでやってた俺は、そこで3時間つまったんだぜ。
あいつ攻撃力たかすぎ。
402なまえをいれてください:2007/12/17(月) 04:10:40 ID:IPvodatF
ロイドなんかいらねーよ、船長使わせろ船長。
403なまえをいれてください:2007/12/17(月) 07:54:27 ID:ltLL6cwX
これとノーモアどっちがおもしろい?
404なまえをいれてください:2007/12/17(月) 08:04:00 ID:yxqPWYhq
ノーモア
405なまえをいれてください:2007/12/17(月) 08:48:37 ID:JjYgYvWD
素直にソフィーティア伝説にして、他キャラ削った分ツクリコンでほしかったぜ
406なまえをいれてください:2007/12/17(月) 11:30:51 ID:eYvgK/6F
あげ
407なまえをいれてください:2007/12/17(月) 11:45:51 ID:lCQasZ8C
これ操作に慣れてくると面白くなってくる。やり始めの頃とは大分違ってきた。
でも結局内容は薄いから、一度クエストクリアしちゃったら終わりだろうな。

クエストでもフリーミッションで武器レベル上げ出来たり、
あとタイムアタックやWi-Fiで対戦出来ればもっと長く遊べたろうに、と思う。
408なまえをいれてください:2007/12/17(月) 11:51:34 ID:NJqwMYue
お姉チャンバラの劣化版だわ これ
お姉チャンバラは一人でもやり込める要素多いのになぁ
これはストーリー1回クリアしたら売るしかない
409なまえをいれてください:2007/12/17(月) 12:22:15 ID:6AFqhQr5
キャリバーのためにノーモアを我慢していたが結構手抜きっぽいので
ノーモアを買う事にした。
キャラが売りのクセにキャラ少ないってどういう事だよ。
プロモでアイビーの登場シーン見た時、キャラモデルがイマイチっぽかったが、
PS2以下とは萎えるな。
410なまえをいれてください:2007/12/17(月) 12:25:16 ID:7TFFuyB5
>409
2000円で買ったなら損したとは思わないであろうできなのも確か。
ほかはボロボロだけど、剣劇部分はさすがよく出来ている。
なので、値崩れしたら買ってやってくれ。
411なまえをいれてください:2007/12/17(月) 12:27:43 ID:apBPUXBg
やった時の印象は確かに無双1に近いかも
基本的な動きやシステムはよく出来てるけどそれ以外が試作レベル
ということは2になると化ける?!
・・・売り上げ的に出ないか
412なまえをいれてください:2007/12/17(月) 13:36:57 ID:1q8lmfBJ
>>388
ドラゴン全般は見てからなんとかなるでしょ。
基本は回避がメインで相手が攻撃モーションに入ったら
それを避けながら攻撃。主にジャンプ攻撃。

クリアして思った事は、ここでボスがさんざ理不尽だ無敵だ何だって書かれてたけど
モーション見れば普通のアクションゲームだった印象を受ける。
ワープする奴もてっきりダークサムスみたいな糞ボスかと思ったら普通だし。
413なまえをいれてください:2007/12/17(月) 13:53:26 ID:X+5jLoPV
このスレで紹介されたスカッドハンマー買ったんだけど
結構面白いお
414なまえをいれてください:2007/12/17(月) 14:01:31 ID:txBy8fhM
シンフォニアのテセアラ戦闘BGMってどこで流れるん?
415なまえをいれてください:2007/12/17(月) 17:37:17 ID:7TFFuyB5
ロイドをPCにしてステージクリアすると、シンフォニアのバトル終了音楽が流れるんだな。
芸が細かいというかもっとほかにやることあるだろと言うか・・・
416なまえをいれてください:2007/12/17(月) 18:23:57 ID:1q8lmfBJ
個人的にはなんだかんだでおもしろいんだけど、
アクションの割に高難度が用意されていないのは頂けないかな。

ジーク弱いっていう意見チラホラ見るけど、普通に強くない?
個人的にはアイヴィーとアスタの扱いに困る。
417( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/17(月) 19:25:52 ID:Klmh5HuY
つーか、正直Wiiの棒はポインタとしての使い方以外は糞だと思う。
マリオパーティのCMで必死に振り回してるの見てへどが出てきた。
418なまえをいれてください:2007/12/17(月) 19:28:00 ID:hp66MjEA
SCLに関しては、そこだけはよく出来てるわけで
419なまえをいれてください:2007/12/17(月) 20:25:20 ID:lqIl1f2Y
つっても格ゲーに使えるレベルじゃないな。
420なまえをいれてください:2007/12/17(月) 20:30:05 ID:aIilOJuH
今売ると3000円位にはなるかなぁ
とっととエンディング見て売るとしよう
421なまえをいれてください:2007/12/17(月) 20:36:25 ID:0vmYnlRv
今日GEOで売ったら4000円だった
操作性以外は軒並み糞だったな
422なまえをいれてください:2007/12/17(月) 20:47:19 ID:P72S4tYH
>>421
意外と高いな
広告だと販売、買取共にスルーしてたくせに
423なまえをいれてください:2007/12/17(月) 20:58:15 ID:7TFFuyB5
>419
ガードインパクトの仕様さえまともなら十分これまでの操作を再現できる。
むしろボタン連打に陥らない分、縦切り/横切りの使い分けは従来よりもやりやすい。
424なまえをいれてください:2007/12/17(月) 21:02:45 ID:65y/vxYj
格ゲーの技表が暗号にしか見えない俺にとってはこの操作が普及したら嬉しいんだが
こっちの方が覚えやすい気がする
425なまえをいれてください:2007/12/17(月) 21:34:02 ID:zBo41hLB
でもどちらか片方に絞るのは勘弁
リモコンの振りと従来通りの操作と両方用意してほしいわ
426なまえをいれてください:2007/12/17(月) 21:51:26 ID:aIilOJuH
リモコンの動きを学習してボタンに登録出来るコントローラーを作ってくれ!
ホリに期待
427なまえをいれてください:2007/12/17(月) 21:59:13 ID:xWyZgmZC
CERO Bの理由は?
回答例:暴力、犯罪、セクシャル、など
428なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:04:45 ID:c304AlZM
セクシャルと暴力でCERO B
暴力って入ってるけど理由は間違いなくアイヴィーとタキのおっぱい
ソフィーティアのパンチラだな。
429なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:09:40 ID:xWyZgmZC
>>428
Thanks a lot!
これ買おうかな
430なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:17:10 ID:cET2QKQK
>>416
Ivyはジャンプ攻撃の突進がボス戦で便利、
リーチはダントツなので適当に振ってるだけで、雑魚を巻き込んでくれやすい。
アスタはコンボ切れやすいんだよね、必殺技は強い気がするけど。
やっぱりタキが微妙、リーチ短いわりにソフィより振りが遅くね?

>>424
技表は分かりづらいままだと思うよ、
例えばヌンチャクをテンキー、リモコンをUDRLNで書いてみると
DD2Nとか22NとかCホールド8+Uとか書かれるんだぜ。
431なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:31:40 ID:8p1sN5Hh
アイヴィーはさり気に最強クラスなんじゃねえかって思う
リーチ長いのに振り速い、必殺技も強い
432なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:39:46 ID:1q8lmfBJ
俺は楽しんでるので、他の楽しんでる人同士で建設的なやり取りがしたい…。

>>430
アイヴィーはたしかに適当でも戦えるんだけど、なんか火力が低いイメージがある。
アスタは攻撃範囲狭いはコンボ続かないはで困ったもんだ。
タキはステップ横斬り、名前忘れた回転切りで突っ込んで戦ってる。
ゲージ回収率も悪くないと思うからゲージも結構ぶっぱなす。

ソフィはなんか適当に振ってステップして攻撃継続ってのが強いんだけどなんかツマラン。
ジークは悪魔城伝説のラルフ的な強さで好きだ。

>>431
攻撃コマンド何つかってる?
433なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:40:29 ID:1q8lmfBJ
>>432
タキは回転蹴りの間違い。
434なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:43:05 ID:m9i7dbYV
●2007年に発売されたソフトの中からナンバーワンを決める一大イベント!!
http://www.famitsu.com/sp/071214_awards2007/

とりあえずマリギャラに
435なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:44:22 ID:NzVkoKBd
お、アスタロス使ってC+←で斧でぶん投げた!
投げあるじゃん
でもなんかたまに不発になる…
436なまえをいれてください:2007/12/17(月) 23:05:48 ID:NJqwMYue
どうせみんなソフィーしか使ってないだろ
437なまえをいれてください:2007/12/17(月) 23:20:18 ID:8p1sN5Hh
>432
鞭っぽく捕らえてから連続で繋げていくやつ
438なまえをいれてください:2007/12/17(月) 23:49:51 ID:cET2QKQK
>>435
それ南蛮斧限定じゃなかったっけ?
ジークもCホールドLだかRだかで相手運んだ気がする、エッジα限かもしれんけど。

コンボ中に出せる必殺技あるんね、
タキだとコンボのD中にC+ヌンチャクで宿移行とか、釘限定だけど。
ゲージ消費少ないから多用出来て、タキが楽しくなってきた。
経験値ためってどこが効率いいかね、船長再戦で2500ずつで溜めてるんだけど。
あと4つめの武器が3つ、先は長ぇ orz
439なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:07:55 ID:XS1a1X/u
>>435
斧投げたのかと
440なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:08:16 ID:2xKi0y6i
ソフィーのスピリット時両手振り上げ?
めちゃくちゃエロいんですけど
441なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:13:36 ID:XTbjlicR
>>438
俺はロイド&ドラゴンの所で全部あげた。早くて1分、だいたい1分半くらいで終わる。
作業になるけどな。
442なまえをいれてください:2007/12/18(火) 01:02:56 ID:iRwuU1mn
このゲーム、7割くらいの技表あったら化けてるよね
443なまえをいれてください:2007/12/18(火) 01:56:13 ID:nJKgMWxo
それはない
444なまえをいれてください:2007/12/18(火) 09:08:40 ID:fLIL5nLO
このゲーム、アイヴィーのぽろりがあったら化けてるよね
445なまえをいれてください:2007/12/18(火) 09:11:14 ID:1LEbyv5M
Z指定になんぞ
446なまえをいれてください:2007/12/18(火) 09:25:47 ID:Oz3u3rzp
ロックオン切り替えが画面内限定で
カメラ旋回速度が4倍速くて
視点がもう少し離れてて
余っている十字キーでカメラが操作できて
画面外の敵はガード不能攻撃してこなくて
画面手前の敵は遠距離攻撃してこなくて
ボスのバリア展開の条件が時間ではなくして
メリハリのあるステージ構成だったら化けるね
447なまえをいれてください:2007/12/18(火) 11:54:10 ID:s5gtx0Ap
>>440
ニコニコにうぷしてください
448なまえをいれてください:2007/12/18(火) 12:24:52 ID:z/vK3FT1
>ボスのバリア展開の条件が時間ではなくして
これってどういうこと?
敵の繰り出す技のタイミングに関係なく、
単純に時間経過でバリアが剥げたり復活するの?
449なまえをいれてください:2007/12/18(火) 12:36:48 ID:2xKi0y6i
>>447
TV画面映像をPCに移す環境にない
言葉で解説すると
浮かし技で剣を下から上に振り上げる攻撃なんたが
攻撃前に前屈みたいな姿勢で溜め動作が入る
かなりゆっくりジックリと
その時にお尻こっちに突き上げてくるからパンツ丸見え
450なまえをいれてください:2007/12/18(火) 13:13:58 ID:UaHHkVb0
>>448
そう
コンボ入っても突然発生するバリアで遮られ、よろけたところを逆にコンボ食らったりします
451なまえをいれてください:2007/12/18(火) 13:19:27 ID:woAoAfeJ
ボスのバリア云々はプレイヤーの怠慢だよ。よく見りゃちゃんと攻撃出来るパターンが分かる。

>>438
アスタの投げは最初の武器でも出来る。これ強いね。
コンボ中ならヌンチャクだけでも攻撃出るやつあるみたいね。
ジークでリモコン突きの後にヌンチャク突き出すと
リモコン突き突きとはまた別のモーションの連続突きが出る。
452なまえをいれてください:2007/12/18(火) 13:42:29 ID:2xKi0y6i
質問いくつか
これって武器レベルいくつまで上げられる?
武器が違うと何が変わる?
結局、隠し要素はない?
453なまえをいれてください:2007/12/18(火) 13:44:29 ID:Q/4E1HyH
ボスは基本的に攻撃後にバリア解除、
攻撃1セット+追い打ちくらいの時間でバリアが復活する
アクションだとよくある仕様な気もする。
たまに異常にバリア復帰が早いことはあるね。

>>451
アスタ、3つ目武器以外は室伏かな、
ボスやロック擬は投げられないみたいだけど。

ヌンチャクつかったコンボは
ロイドにもあるね、下下ヌンチャク突とか強い。
Cも組み合わせると色々あるな、アスタの膝とか。
454なまえをいれてください:2007/12/18(火) 14:00:32 ID:Q/4E1HyH
>>452
武器レベルは3まで
武器によって一部の必殺技が変わる、
取説を見るとレベルアップで性能強化とか、
属性云々書いてあるけど、通常攻撃では実感ないな、
チャージ時のエフェクトは変わるけど。
通常要素も不十分なのに隠し要素なんてないんじゃない?
クリアで2Pカラーくらい。
455なまえをいれてください:2007/12/18(火) 14:06:16 ID:2xKi0y6i
>>454
サンクス
もちっと武器で違いが大きければいいのにな
456なまえをいれてください:2007/12/18(火) 16:52:36 ID:woAoAfeJ
レベルアップはタキだとLv3でジャンプ飛び込みに衝撃波が付くようになって便利。
アスタのジャンプ2段振り下ろしもレベル限なんだろうか?
457なまえをいれてください:2007/12/18(火) 18:26:05 ID:nTnI0pTR
公式サイトで技表ぐらい作ってくれてもいいのに
458なまえをいれてください:2007/12/18(火) 18:30:34 ID:fE1Cc/Jy
しかしゲームも色々と要求されるようになったなあ
459なまえをいれてください:2007/12/18(火) 21:49:43 ID:e+NKBxoZ
てか、ソンミナが見たくて買ったんだが、
ミナいるのこれ?
460なまえをいれてください:2007/12/18(火) 21:51:59 ID:x1yHvR6F
いないよ
461なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:12:55 ID:XS1a1X/u
いる雰囲気は感じられないこともないよ
462なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:15:48 ID:6Jxhqf9/
雑魚、セルバンテス、ナイトメア、マキ、バキ、仮面の皇帝を対戦用にでも作ってくれていればなぁ…
+一人用のコンピュータ対戦モードがあれば、ゲームとしては個人的に充分な出来だったかも

まぁ、ストーリー厨だからストーリーgdgdな時点でもう…(´・ω・`)
463なまえをいれてください:2007/12/19(水) 00:33:49 ID:UyHFuAxj
ヴァレリアいたら買ったのに。。。
464なまえをいれてください:2007/12/19(水) 00:43:06 ID:ir0s6jnW
誰それ
465なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:04:52 ID:SQO56gq+
3のキックオッパイだな、AEに出れなかった >ヴァレリア
今回は3の7年前だっけ、そうすると12、3歳か?
466なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:06:27 ID:dNwVju68
オマケの対戦やった。GIが強過ぎ、ガード崩す手段もあるのか?
強力は数が少ないけどまま楽しい。ボスラッシュクリア出来なくて盛り上がったw
競争は微妙かな。
467なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:16:38 ID:dNwVju68
そういやタキはボス戦で滅茶苦茶強い。
C・↑で浮かせてC・突きでダメージ400いく。
C突き単発でも240いくから凄い強い。

ボスラッシュは1人用モードにも欲しかったな〜。
468なまえをいれてください:2007/12/19(水) 11:52:09 ID:68IlkrGq
買いですか?これ?
469なまえをいれてください:2007/12/19(水) 12:04:00 ID:9p5HRVfd
>468
操作感の良さは特筆に値するが
カメラワークやらロックオンシステムやら物足りない点も多く
ストーリーは一個の物語としてはまあまあだけどエッジとキャリバーは繋げられてない
やったら意外と面白いけど強く「オススメ!」とは言えないくらいのゲーム
正直定価の価値はないと思うのでちょっと安くなってたら手を出してみたら?
470( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/19(水) 12:43:49 ID:c8E5v8/v
これリンクや平八は出てくる?
471なまえをいれてください:2007/12/19(水) 12:45:26 ID:VOwbSt2Z
>>468
体感アクション好きでソフィーのパンツ好きなら買いなされ
472なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:44:13 ID:BoTGdqXL
>>469
やってないけど剣振りアクションで操作感が良いってのは
今後に繋がる希望だな。根っこの素材はいいってことだから
後は味付けやデコレーションさえキッチリ時間掛ければ
化けるソフトが生まれる可能性がある。

っつうか任天堂だったら「さあいよいよこれからだ」って
煮詰めていくんだろうが「さあ完成だ」になっちゃうのが
多くのサードなんだろうなあ。
473なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:48:06 ID:i13nFWrh
予算がないのか、上からの指示なのかわからんけど、
とりあえず年末に間に合わせました!って感じはあるかも。
474なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:54:36 ID:BoTGdqXL
>>473
それはあると思う。っつうかナムコ(バンナムだけど)がダメになったのは
開発陣より、視野の狭い経営陣に問題がある気がしてしょうがない。
475なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:22:10 ID:/VIzKSxR
売り上げ爆死おめー
476なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:22:56 ID:ckcJZysg
いや、ナムコがだめになったのは社員がダメな連中ばっかりだったからだよ。
1.会社が成果主義に傾いたとき、誰も反対しなかった。
2.実際に成果主義になった後、短期の成果を求めて開発者が売上の見込める続編物ばかりを企画した。
3.任天堂が嫌い
477なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:37:05 ID:wkmizbeV
まだ発売して一週間なのに
なんでこんな過疎ってんの?
478なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:40:21 ID:fF7A5q3S
売れる要素がない
479なまえをいれてください:2007/12/19(水) 18:29:45 ID:IdZndh8P
>>477
やりこみ要素全くなし
一人用はストーリーモードだけ
ストーリーがうんこ、全然キャリバーシリーズと関係ない同人展開
1回クリアしたら終わり
480なまえをいれてください:2007/12/19(水) 19:25:53 ID:RgBK84z0
どうしてキャリバーチームは、きっぱり割り切って
「キャリバーキャラ使って、異世界設定の同人ゲー作っちゃいました」
と言っちゃわなかったのかね。その方がよっぽど好感持てたのに。

まあ、それをやっちゃったらある意味、「ゲーム制作会社」として終わりだがw
481なまえをいれてください:2007/12/19(水) 19:35:24 ID:fF7A5q3S
こんなゲームで赤出すぐらいなら、素直に3のソフトを無償交換
したほうが、ブランドを回復できただろうに…
482なまえをいれてください:2007/12/19(水) 20:10:49 ID:aMS0gUhc
既出だが操作系はこれで従来通りの格ゲー作ってくれればまだ少しはマシだったろうに
とりあえずカメラワークで悩まされる事は無くなるのに
483なまえをいれてください:2007/12/19(水) 20:48:25 ID:9p5HRVfd
>480
スターシステム的な物だと思えばそれもありと思うんだけどなぁ
アイヴィーとか設定と違いすぎる

>481
してるよ
連絡して送りつければ交換してくれる
484なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:26:04 ID:eGz9RyM3
>>480
>異世界設定の同人ゲー作っちゃいました
それをマジでやってのけたコーエーをいう会社があってだな…

まあ最初から終わってる会社だが。
485なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:45:03 ID:hM6sFoOn
画面内にすべての敵が収まっている状態でロックオン対象を切り替えると
わずかな時間だがまったく関係ない方向を向いてから切り替わるのが謎

あと画面外(下手すると真後ろ)の敵にロックオンしようとするのも謎
少数が相手のゲームならあり得るけどさあ…カメラの旋回速度が遅いし
486なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:26:52 ID:dNwVju68
さて、どうでも良い話で盛り上がってるところ申し訳ないが

アスタは↓、あるいは↓↓の後にヌンチャク←で引き寄せ。
タキCの後(おしっぱ?)で前ステップ(前転)→ヌンチャク↑と同時にC離す?で前転から上方へ飛び蹴り。
滅鬼丸だとCおしっぱヌンチャクで別の技が発動。
ソフィーティアCおしっぱヌンチャク↓で盾投げ。
ジークCおしっぱヌンチャクで剣を前方でぶん回す。Cおしっぱ→でブルドーザー。

あと武器レベル上昇でゲージ消費が1個少なくなる。
敵1体倒す事にゲージ1個貰えるのでゲージ消費3技は最終的に雑魚相手なら連発可能(タキの突とか)。
487なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:35:20 ID:CCCMGw9m
807 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 22:28:58 ID:pDIiVrQy0
しんさく。
外.ソウルキャリ 6900


初週1万本も売れないとはな・・・
488なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:37:36 ID:N+jRIjyD
売れる要素0だったしな
489なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:40:45 ID:bYdg5Jtq
小売の方には申し訳ないが、値下がり待ちの身としては
早期投売りが確定的になって嬉しかったりもする
490なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:51:53 ID:/1BZNvVR
同じく。
発売前は買う気結構あったんだけど、値下げ待ちに切り替えた。
491なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:51:56 ID:auuPypek
>>486
おお!!おしっぱでも技変わるのか!!
御剣で火の用心の要領で棒&ヌンチャク振り込んで下→上でなんかかっけえのでるZE!
492なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:52:36 ID:Rh4vuZJa
>>490
やあ俺
493なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:55:13 ID:W0eCPRGk
>>490
よう兄弟
494なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:14:36 ID:w/Xb4Qbc
もうすぐオプーナのいる特別コーナーにキャバレーが陳列されるのけ
495なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:30:55 ID:XQQpXWli
リモコン操作であることが唯一の救いという珍しいゲーム
もしこれがボタン操作のゲームだったとしたら…
496なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:31:34 ID:fF7A5q3S
消化率13%は、誇れる数字だな
キャリバー時代に売れないチームを小馬鹿にしていた罰だよ
心境を語ってほしいね
497なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:47:21 ID:9p5HRVfd
技表まだー
498なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:48:33 ID:6KnwfIRq
>>496
本筋のチームは4作ってるから「そんなの関係ねー」
とか言われそうだ。
499なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:53:09 ID:NdsugubN
このゲーム何章でエンディング?今5章入ったところなんだが・・・
500なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:58:47 ID:mvEBE9Ib
>>499
6だとオモタ
501なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:04:23 ID:bInPBUH6
最初はリモコン振り楽しかったけど終盤でソフィー使えない場面増えて飽きてきた
ジークフリートなんて使いたくねーよ
502なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:06:05 ID:f+h2ZMbC
これ二人プレイだとすごく楽しそうなんだが
ストーリーも二人でできるのか?
503なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:40:41 ID:9wN67aH4
同じアクションアドベンチャーで言えばワンピースのゲームの方が良く出来てた。
手抜きっぷりが酷すぎる、キャリバーファンなので甘めに評価しても10点満点中5.5ぐらい。
以下マイナス面
敵の数が中途半端、無双系にするならもっとワラワラ出せ。
キャラが少なすぎる、キャリバーはキャラの多さが売りなのに格ゲー並みに出せとは言わんが
もうちょいメインは増やすべきだった。
グラフィックがGCレベルか以下、マリオギャラクシーやスマブラ、バイオUCを見ていれば
それなりのグラフィックを出せるハズだが作り込んでいる感じがしない。
ロイドが浮きすぎ、他の作品とのコラボも良いがまずはキャリバーとして大事な部分を作り込め。
全体的に大味、大雑把、中途半端、同人ゲームレベルの出来。

ハッキリ言って売れなくて良かった。
504なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:09:23 ID:QdzMSiHd
もともとナムコ社内で作ってないからね、レジェンズは。
外から企画を持ってこられたのか
それともナムコが外注したのかはわからないけど
最初から適当に作られた代物。
505なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:25:00 ID:3L1NSBNW
そんな適当に作った糞ゲーをWiiで出すからWii自体が糞だと勘違いされるんだよ
506なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:33:54 ID:QdzMSiHd
だってWiiのユーザーの大半は俗に言う「カジュアルプレイヤー」。
一本のソフトをしゃぶり尽くすことなく、数時間遊んでポイする人たち。
説明書を読む労力を払うこともない人たち。

さらに追い討ちをかけるのはWiiでさえも装着率3いかないという現実。
ハードの寿命がくるまでの間にたった3本しかソフトを買わず
あとは友人知人の貸し借りで済ませる上に
一本あたりのプレイ時間も二桁いくかいかないかみたいな人たち相手に

まじになっちゃってどうするの? 完
507なまえをいれてください:2007/12/20(木) 02:55:11 ID:dRR34/GF
>>502
当然出来ない。

そして、俺は数少ない(と思われる)二人プレイ経験者だが、
やってみた感じでは、対戦はそこそこだが、協力プレイがヤバイ。
画面を左右に分割してしまうので、視界が狭すぎて視界の外から敵に攻撃される。
一番ひどいのは、一人用の時にあった画面下にあるレーダーがなくなってること。
そのせいで自分の視界以外の敵がどこにいるのかさっぱりわからん。
挙句に相手の画面見て敵を確認とかしてた。アホかと。

対戦も協力も付き合ってくれた友人に「クソツマンネー」と言われて、
それ以上続けることは出来なかった。
508なまえをいれてください:2007/12/20(木) 03:15:55 ID:f+h2ZMbC
>>507
マジかよ・・・・二人プレイが面白そうだから買おうとしてたのに・・・
じゃあ協力プレイって何を協力するんだ?
509なまえをいれてください:2007/12/20(木) 05:24:23 ID:EgLl+8AT
エロ
510なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:35:04 ID:o6zPgdrf
>>469
>>471ありがとう
511なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:38:56 ID:th6WSnwH
Wiiは糞ゲーばっかだな
512なまえをいれてください:2007/12/20(木) 10:44:05 ID:73deiB1J
二刀流枠なんで船長にしなかったんだよ。
ロイドなんか出すぐらいならハナッから物語なんかスパロボにして、
ナムコオールスターレジェンズにすればよかったんだよ。Peッ!
513なまえをいれてください:2007/12/20(木) 11:26:33 ID:E9so5yB7
またナムコの自爆テロか
514なまえをいれてください:2007/12/20(木) 11:49:17 ID:HVizIFFw
PS2なら3万本くらいは売れたんじゃないかねえ
戦国バサラはPS2版が10万本でwii版が1万本だったからねえ
515なまえをいれてください:2007/12/20(木) 12:12:25 ID:wRhckoAe
船長とメアも使わせて欲しかったよー
516なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:04:57 ID:bInPBUH6
ナムコはこの売上でWiiはサードが売れないとか言ったら殺す
リモコン周りの基本操作性はいいんだからしっかり作りこんだキャリバー出せ
517なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:32:59 ID:7OhgcfL+
これやってて、
Wiiでデビルメイクライをリメイクしてくれないかな〜と思った。
リモコン振って剣で攻撃して、リモコンとヌンチャクのボタンで二丁拳銃。
518なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:47:41 ID:2gPXTYIg
>>514
PS2でこのゲームを出すということは、
このゲーム唯一の利点がなくなって真のクソゲーになるってことだぞ
519なまえをいれてください:2007/12/20(木) 14:17:18 ID:o6zPgdrf
>>511GK
520なまえをいれてください:2007/12/20(木) 14:52:59 ID:lOzIIxZA
>>517
ナムコと違ってカプコンは期待できるしね(笑)
521なまえをいれてください:2007/12/20(木) 14:54:54 ID:3SOeSTfA
>>518
だなぁ、これ従来のコントローラでやったらすぐ飽きそう
リモコンだからまだ遊べるってかんじ
522なまえをいれてください:2007/12/20(木) 15:38:21 ID:f+h2ZMbC
オタオタとかかなり弱そうなんだがwww
でもTP999あるのな
まぁ開発中画面だからかもしれんが
523なまえをいれてください:2007/12/20(木) 15:38:52 ID:f+h2ZMbC
ごめ、誤爆
524なまえをいれてください:2007/12/20(木) 18:30:20 ID:Lh0gRHnL
>>522
テイルズ関連のスレに帰ろうか
525なまえをいれてください:2007/12/20(木) 19:43:20 ID:QdzMSiHd
でもまぁ正直、Wiiの敵はPS2だろ。
リモコンとったらPS2でも十分みたいなゲーム一杯だし。
526なまえをいれてください:2007/12/20(木) 19:48:18 ID:Eo/ID7vF
リモコン取ったらという仮定をする意味が分からないが、
市場的な意味では確かにPS2が最大の敵
527なまえをいれてください:2007/12/20(木) 19:51:28 ID:2HNotY+M
まあ売り上げ的に続編は期待できないがテイルズとか他タイトルに反映される事を願おう
528なまえをいれてください:2007/12/20(木) 20:27:23 ID:1UyHmlaf
今日ようやくクリア、それまでは糞だと思ってたけど、クリア後ステージを好きに選べるようになったら
結構面白く思えてきた、クエストが糞だったんだなw
取り合えず売らずに、4本目の武器と全ステージSランクを目指してみようと思う。
529なまえをいれてください:2007/12/20(木) 21:24:24 ID:DiBAoHd/
このゲームのサントラCDって発売されないかな?
まあソフトが全然売れてないのに出るわきゃねえかorz
530なまえをいれてください:2007/12/20(木) 23:40:22 ID:T+BtOBvf
中の人情報マダー?
531なまえをいれてください:2007/12/20(木) 23:46:15 ID:QdzMSiHd
社員がたくさん沸いてる!w
532なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:17:07 ID:1HAa3i+R
>>507
画面分割なんてアーマード・コアとかやってたら全然気にならないレベル。
俺の回りでは盛り上がったよ。対戦はクソだけどねー。

しかしホントこのスレは何のためにあるんだ。
533なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:23:27 ID:6xyvAjKi
>>524-530
層化の勧誘みたいな気持ち悪さを感じる…
534なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:24:09 ID:UEpNX4Rg
ここにも戦士がいるのか。
535なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:25:34 ID:7FjoVQ8Q
リモコンの性能に関しては概ね良好みたいだけど
アクション部分については評価が両極端だね
問題のある部分は(ボス戦とか)よく見ていれば対処できるという話だけど
それができるのはアクション慣れした人だけみたいだし
コアなプレイヤー向けのゲームと思っていいのかな
536なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:32:04 ID:O+iOsMB1
動画じゃイマイチわからないんだが、レジェンズは30フレーム?
537なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:32:59 ID:Yypt09Uc
手抜きゲームに寛容で時間が余ってる人向け
538なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:43:21 ID:oIF2Om6h
>>535
ボスのルーチンがどうのってのはあまり評価には影響してない
それ以前のカメラやらロックオンやらが手抜きすぎてひどい
539なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:25:03 ID:geqEs8en
お金あり余っててドブにお金捨てたいひとにオススメ
540なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:24:12 ID:vjokyYad
普通にキャリバー3wiiで良かったのに
541なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:36:45 ID:I5Hj8oaJ
>>529
曲はいいのかい?
542なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:09:45 ID:q1hiT+ZV
ソフィーティアー レジェンドで良かったのに
543なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:25:45 ID:geqEs8en
プレイキャラをソフィーティアだけにしてもっと作りこんでたら倍は売れたな
一番の人気キャラなのに空気杉
ラスボスはジーク強制とか萎えたわ
買わない方がいいよ 婦女子向け
544なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:34:10 ID:0j/p8Kar
つかこのグラは無いよ
PS2で頑張って作りましたって主張されたら普通に信じられるレベルだもん
ジャンルが違うから比べるのもなんだけどGCに出たキャリバー2より汚い印象
リモコンは丁寧に調整してあると思ったけどその他の要素全部が帳消しどころかマイナスにしてる
545なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:52:03 ID:1HAa3i+R
個人的には言う程ひどい出来とも思わないけどな。
定価7000で買った人は御愁傷様。
546なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:37:46 ID:LE1sEe6h
>>543
キモオタ向けにしろと申したか
547なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:40:58 ID:nJvlutY8
初めから作る気ないよね。絶対。
どーせ上から無理矢理言われたんでしょ。
ていうかこれランキングTOP50とかにも入ってなくない?今週だよね?
ソウルキャリバーでこれってある意味凄くない?

モンハンは当時でも全く理解できなかったけどカプは今でもWiiって言うのかな?
内容的にも売り上げ的にもどうやってもいいビジョンは浮かんでこないんだけど。
結局カプはファンの信用を無くしただけで終わったみたいな感じになりそうだよね。ナンマイダ〜。
ドスの移植とかだけにしとけばよかったのに・・・・
548なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:52:20 ID:2+8QQglz
一応、」公式サイトが更新されてるみたいだ。
http://www.soularchive.jp/SCL/contents/staff/index.html
攻略本に技+コンボリストきたよ。
そしてキャラ紹介にナイトメア追加・・・。
どう見てもコピペな紹介文が笑えます。
549なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:55:51 ID:2+8QQglz
http://www.soularchive.jp/SCL/contents/stage/rampart.html
だから兵士たちは今日も、城壁を背に、オスマン軍へと挑むのである。
>だから
>だから
>だから
>だから

せめて、「故に」にしたらどうなんだよw
ついでに何個句点をうっていますかへったくそな文書wwww
550なまえをいれてください:2007/12/22(土) 00:02:18 ID:gQw5WuLA
クリスマス商戦に間に合わせる、という開発期間が先に決められていて、
ステージ構成とかボスの調整をやる時間がありませんでした、とか。
早漏ね。

操作とかパンツとか、いいところはあるんだから、
もうちょい時間をかけて作り込めばいいのにね…。
クリスマスに間に合った残念ゲーと、
クリスマスに間に合わなかった良ゲーだったら、
どっちが売れたかねえ?
551なまえをいれてください:2007/12/22(土) 00:22:25 ID:3NgtXCm4
第一報記事で、キャラデザインが3の使い回しだった時点で期待していなかった
正直4もどうでもいい
さようならプロジェクトソウル
552なまえをいれてください:2007/12/22(土) 00:42:06 ID:TfaR3f+L
それを言うなら3の時点で見限るべきじゃなかったのか
553なまえをいれてください:2007/12/22(土) 01:00:32 ID:i3pKBWEn
>>546
今まで支えてきたユーザー的に考えてな
ぶっちゃけ野郎は必要最低限でいいよ
554なまえをいれてください:2007/12/22(土) 01:04:24 ID:tHBHbB+K
さようならプロジェクトソウル
555なまえをいれてください:2007/12/22(土) 01:15:38 ID:6VAcIMPc
>>544
買ってないけどグラ見る限り確かにねえ。
まあ本編格闘とはキャラ数やフィールドの広さが
違うから比較してもしょうがないのかも知れないけど、
PS2キャリバー3のグラフィックは凄かった。
あれでバグとその後のクソ対応さえなけりゃあ‥
556なまえをいれてください:2007/12/22(土) 02:23:19 ID:IbhgxpXd
もうナムコはDSで小粒ソフトだけ作ってりゃいいって感じだわ
557なまえをいれてください:2007/12/22(土) 02:24:50 ID:QFiilM8c
つーかハード的にもねぇ・・・期待しろってのがそもそも・・・
実際どう期待した?
イチファンとしても出してもらってもね。Wiiで出してほしい理由が無い。
期待のしようもないし。4出るし。
てか何で出したん?誰か望んでたの?
558なまえをいれてください:2007/12/22(土) 02:29:41 ID:QFiilM8c
何故DS?
個人的にはPS3で鉄拳&キャリバー出してくれればいいよ。
559なまえをいれてください:2007/12/22(土) 02:32:34 ID:WruhF5hR
分かったよ。

剣術アクションとして期待してた人には一部好評。
キャリバーシリーズとして期待してた人には大不評。

という図式だな。
560なまえをいれてください:2007/12/22(土) 02:59:30 ID:YzJugwsQ
空気よまずにラスボスの分身攻撃よけられないんだが
コツはある?
561なまえをいれてください:2007/12/22(土) 03:23:38 ID:iqLMRNUo
剣術アクションに興味があって購入した俺はとても楽しんでます。
久々だ。2時間以上ぶっ続けでゲームしたの。
リモコン感度良いし。感度良すぎて技勃発したりするけどね。
技表があればもっと楽しめそうだ。
562なまえをいれてください:2007/12/22(土) 03:36:55 ID:2tOKYeaY
なるべくフィールド手前で待機
声をよく聞いて
直接攻撃はガードインパクト
横円盤は横斬り
縦円盤は縦斬り
落ちたらゲージ技
ビームはタイミングよくジャンプ
563なまえをいれてください:2007/12/22(土) 03:50:15 ID:YzJugwsQ
サンクス
今解けた(゜▽゜)
本当におしいなあボス戦とか面白いのに
俺も売らないでも少し遊ぼうかな
564なまえをいれてください:2007/12/22(土) 04:13:42 ID:2tOKYeaY
キャラグッズとしては最低のその下くらい
ゲームとしては…ボス戦はそれなりに楽しい
ボリュームはないこともないがワンパターン過ぎ
カメラとロックオンは擁護のしようもない
565なまえをいれてください:2007/12/22(土) 06:54:26 ID:Ql3kDWjC
なまじリモコン調整が上手く出来てるだけに他の粗が目立つんだよなあ
ここも糞ならある意味スッキリできるのにw
566なまえをいれてください:2007/12/22(土) 07:44:51 ID:YNT1iebg
リモコン部分はもうすこし手抜きでいいから、ほかのところを作り込んでほしかった。
いくら操作がいいできでもそれを生かす舞台がないのでは片手落ちもいいところ。
Wiiソフトとしてじゃなく、ゲームソフトとして作り込んでほしかったよ
567なまえをいれてください:2007/12/22(土) 08:25:06 ID:m8PqYe7S
キャリバーチームが全く関わってないからな
シリーズ作った人たちは全員4製作チームにいるからこんなもんだろ
568なまえをいれてください:2007/12/22(土) 09:54:31 ID:HNR/EZps
なんか怒りを通り過ぎて涙がでてきそうだ。
つまらん。むなしい。
リモコン振り回してもキャリバーの似たような技が再生されているだけだし、
ストーリーも補間したものではなくて、破綻した同人路線だし。まぁ
従来もそうだったけど・・・。

本体の電源が勢い余って抜けたあとの真っ暗なテレビにリモコンもった
自分のシルエットが映ってた(笑)。
569なまえをいれてください:2007/12/22(土) 10:00:19 ID:HNR/EZps
外の曇天と景色を観ていると、なんか癒される。
リモコン振り続けて怒りまくった日々がアホみたいだ(w

ゲームってなんだろな、と考えさせられる駄目ゲームでした。
570なまえをいれてください:2007/12/22(土) 11:28:35 ID:/GRpTMj0
使えるキャラって公式のだけ?
リザードマンが使いたいのですが
571なまえをいれてください:2007/12/22(土) 11:55:20 ID:QFiilM8c
ナムコはこういうのばっかり出してると信用なくすよ?ほどほどにね。
カプコムはこの先どうすんだべ?
572なまえをいれてください:2007/12/22(土) 13:06:45 ID:dgCd3KpR
>>568
どうやったらそんな事態になるんだよw
573なまえをいれてください:2007/12/22(土) 14:48:11 ID:wEiJpg5P
とにかくイスカのウザさが尋常じゃなかった、何回お姉ちゃんの昔話聞かせるんだよこいつw
574なまえをいれてください:2007/12/22(土) 14:58:08 ID:iqLMRNUo
>>571
必死ですね。

>>572
全く。
どんな環境でWiiやってるのか気になる。
575なまえをいれてください:2007/12/22(土) 16:25:16 ID:YvZWKidF
公式にはストーリー補間してるつもりなのかな…
レジェンズを公式として認定すると、ソウルキャリバーの設定自体が成り立たないんだが

蛇腹剣の出所とか、御剣のソウルエッジ探求とか、ナイトメアの存在とか…
ソウルキャリバー自体が盗まれた事になってるが、レジェンズラストに放置されてるって事とかな
いつの間にかシャンファの所に戻ってましたとか言うつもりか?母の形見設定だぜ…護法剣

それに、ソウルキャリバーもソウルエッジも名を知られ過ぎだろう…

レジェンズ自体も、仮面の皇帝の矛盾…ポッと出で、皇帝とかになれるの?
576なまえをいれてください:2007/12/22(土) 16:53:26 ID:cyDeyanZ
これ噂通りマジで最低なゲームだわ…
御剣でクエストモードやりたくて買ったのにジークフリートしか選べねーじゃんよ!
つーかジークフリートメインのゲームだったっつーのが一番ショックだよorz
買ってまだ1時間しかやってねーのに
やる気ゼロだよ
577( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/22(土) 17:40:25 ID:vKtMmbxS
マジ?!
タキがメインだったらよかったのに。
578なまえをいれてください:2007/12/22(土) 17:56:55 ID:z9guIUGu
リモコンで剣を自由に振り回せるのは面白そうと思って
評判を見に来たんだけど、ここを見て確実に買わないことを決めたよ。

中古で1000円で売ってたら買お。
579なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:09:26 ID:JdE7/69Z
>>578
中古と言わんでも、この分ならじきに「新品がワゴンで1000円」になる。
どうしてもナムコに稼がせたくないなら中古がいいけど。

でも、こういう「新品がワゴンで投げ売り」タイトルが多くなると、
小さなゲームショップはどんどん疲弊していくんだよなぁ……
580なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:23:06 ID:K+p6yuP6
ストーリーモードがひとりぶんってのはありえないよな
しかも話すことといえばすぐに不幸自慢大会
581なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:31:57 ID:lY3Hz70a
どうせならゼロスがよかったな、と
582なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:32:34 ID:YNT1iebg
もしこのゲームにストーリーが無かったら、もっとテンポよくあそべるゲームだったら評価がもう少しはあがったろうにな。
なんであんな駄シナリオを入れたんだかその意図が全くわからない。
583なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:32:32 ID:Yooeec0f
ストーリーとか会話部分に使われたリソースを
調整であるとかマップの拡張であるとかに使っていれば
まだ遊べる作品になってたかもねー。
584なまえをいれてください:2007/12/22(土) 19:55:19 ID:iqLMRNUo
>>576
クエスト進めれば仲間になって操作出来るよ。
このゲームは操作に慣れてくると面白いんだけどなあ。
俺もはじめはひたすらリモコン振るだけだったけど、
斬り⇒斬り⇒ステップキャンセル⇒斬り⇒切り上げ⇒ジャンプ追い討ち
とかある程度自由に出来るようになってきて、すげー気持ちいい。
後半敵に囲まれる事が多くなったけど、
二回斬り⇒ステップキャンセル⇒二回斬り⇒キャンセル・・・で
蹴散らすとこれまた爽快。。
ストーリーは、飛ばしてるんで気にしてないw
気になる人は安くなったら買ってみると良いよ。
585なまえをいれてください:2007/12/22(土) 22:35:51 ID:tHBHbB+K
100円で売ってたら買うよ
586なまえをいれてください:2007/12/22(土) 22:39:38 ID:bb3cnAhr
ジークイラネ、あんな変態サイコ野朗が主人公じゃ嫌だああああ。
おれは処女しか相手にしないのぞきの神、へ何とかにいいように使われてる
性少女が好きなんだあああああああああああああ

そこを改善してればエロとして最高。特に声が。
587なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:29:04 ID:WruhF5hR
今日友人とプレイして気付いたんだけど、カメラがクソクソ言ってる人って
ロックオンをオートのまんまにしてない? ホールドにするとガードと併用で少し改善されるよ。
振り向き速度、壁際のクソアングルは改善されないけど、まぁ言う程悪かない。

>>575
> 仮面の皇帝の矛盾…ポッと出で、皇帝とかになれるの?

ステージ選択のイスカをクリック(?)してみ。
588なまえをいれてください:2007/12/23(日) 03:54:20 ID:DPr6zpI8
一時間もやったら肩が筋肉疲労でもうプレイ無理
これじゃぁ右腕の筋肉だけ発達しているよ!
ってなっちまうぞマジで!
589なまえをいれてください:2007/12/23(日) 07:50:57 ID:pr2abHRe
素材の使い回しや、ストーリーがないにも等しくても
伝える上手さ、長時間遊ばせる要素とかモンハンを見習って
ほしいもんだね。カプコンとかと比べるととてつもない能力の差を
感じるぞ、レジェンズは・・・。
590なまえをいれてください:2007/12/23(日) 07:57:59 ID:9zSDgfuv
まーWiiだから手抜きなのはしょうがねーべ
正式なキャリバーがやりたきゃ
360かPS3買えっていうメッセージだな
591なまえをいれてください:2007/12/23(日) 09:06:19 ID:Kk6beNsL
>>306
ニンジャガの西洋版?
592なまえをいれてください:2007/12/23(日) 09:21:49 ID:+Opjq3G/
あんまり盛り上がってる感じじゃないな
今時のナメコにぴったりな空気と言うか
593なまえをいれてください:2007/12/23(日) 09:43:54 ID:smDvQ/HG
PS1の時代はいい仕事したんだがなぁ。
594なまえをいれてください:2007/12/23(日) 09:58:06 ID:V5UeGHtW
>>588
ならねーよw
軽く振ってちゃんと反応する。
リモコンの感度はマジで良い。
595なまえをいれてください:2007/12/23(日) 10:17:57 ID:GdgF7vDE
>>587
ホールドにしても、カメラの振り向き速度が遅すぎるのと
画面外の敵を、距離だけを基準に優先してロックオンする
謎の仕様は糞としか言いようがない
596なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:03:41 ID:mKrrPH1J
wiiのあらゆるゲームの続編やったが、やっぱ普通のコントローラーがいいな・・
ストイックなゲームほどそうおもう
597なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:05:05 ID:OtsvXsh1
>>593
俺はDCキャリバーの神っぷりが忘れられない
開発してるのが別だから比較にもならんが
598なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:09:47 ID:QbQcVd/B
2980円で買ってきたおー
599なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:15:14 ID:QbQcVd/B
評判が芳しくないのは知ってるけど
出来れば楽しみたいので
先輩方楽しむコツを教えてー
600なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:16:34 ID:pVZ3W4xB
>598
おめでとう。その値段なら高確率で楽しめるぞ?
601なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:17:08 ID:pVZ3W4xB
>599
ストーリーはムービーを除いてA連打でスキップだ。
602なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:19:02 ID:QbQcVd/B
>>600
やったー

>>601
了解っす

ちなみに関西のAEON系列で買いました
狙ってた人がいたらチャンスですぞ
603なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:19:04 ID:DHofxpsx
>>601
+ボタンで高速スキップできるぞ?
大体のデモ画面とかも+で飛ばせる

説明書に書いておくべきだよな
604なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:19:16 ID:smDvQ/HG
>>597
あれがキャリバーの頂点だったな。
2で違和感感じて以降シリーズやってないが。
605なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:21:53 ID:QbQcVd/B
2も面白かったけどなぁ
ゲーセンでよくやったけど
死体蹴りする奴は嫌いだった
606なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:27:09 ID:wKvCBpKK
>>597
あれはねえ‥開発期間も短かったはずなのに
その限られた時間に魂がこもっていた。

OPもCGムービー作る時間も予算もなかった苦肉の策だったが実に良かった。
なんであれを続編つけなかったのかわからん。
もっと色々出来るようにバージョンアップすれば目玉の一つにもなったろうに。
607なまえをいれてください:2007/12/23(日) 12:48:25 ID:8rDWaVDn
俺もいまだDC版やってるよ
2以降、次第に武器のリーチが短くなったのが嫌だった
レジェンズは既に黒歴史だな
これがwiiじゃなかったらもう少し売れて
評判の良し悪しもはっきりしただろうけど
無双katanaとまったく同じ道をたどってるな
608( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 13:11:17 ID:Gg6bP8iO
PS版のソウルエッジは、よかったのはムービーだけだろ。
ゲーム内容はひどかった。
女性キャラの顔も古臭い顔してて魅力なかった。
609なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:26:27 ID:rBXdmnIw
>>608
なんで唐突に流れに出てもいなかったエッジの話?
610なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:50:28 ID:AGFgfICF
外見は28歳(2以降)なのに設定では22歳(エッジ時代)のミツルギとかに違和感ありまくりだったが
3のキャラを使いまわせる+6年前なので若いキャラを出さなくて済むからこんな設定なんだろうか
それにしてもジークをあれで16歳と言い張るのは酷いけど
611( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 13:54:45 ID:Gg6bP8iO
>>609
>>593がPS1の話を出したからです。
612なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:01:00 ID:GcyLMRw2
主人公がジーク固定なら、それに相応しいダークな展開になるのかといえば
結局みんなで魔物倒しましょう、なのか?これ
ジークが剣に魂捧げるため大虐殺とか無いの?
613なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:05:46 ID:hBrk92yU
>610
まったくだ
せめてジークのビジュアルがエッジの頃のような短髪チビ少年だったらと思う
その方がキャリバー世代には逆に新鮮で良かったと思うし
(それに今のイラストレーターの絵でそれを見てみたかった)
更にストーリーも矛盾・破綻してなければファンディスクとしての価値も全然違ってただろうにな…
614なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:13:09 ID:yYug4EJO
キャラをいっぱい作るのがめんどくさいから、使いまわし出来るキャラは使いまわしまくろう。
でもやっぱめんどくさいな、どうやったら都合よくキャラを減らせるだろう?

そうだ!エッジ時代に戻してしまえば良いんじゃないか?
シャンファ13歳、タリムは8歳、ユンスンは11歳だし、これなら戦えなくてしょうがないと説明出来るwww
エッジ時代と比べると御剣もジークフリードもタキも異様に老けてるけどまぁごまかせるだろw


こんな感じか・・・
615なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:16:51 ID:pr2abHRe
このゲームは手を抜いたとかアンチ任天堂だからとかじゃなくて
なんというかすごい頑張って知恵を絞ったけど、全てにおいて
衰弱死したというか、限界ぎりぎりの今のナムコの姿なのでは
ないでしょうか。

こんな新人研修みたいなの製品にすんなよ(w
616なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:22:15 ID:pVZ3W4xB
>615
たとえばだ、予算と時間と人員が今の2倍あったとしたらこいつは高確率で面白いゲームになったと思うんだ。
617なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:47:47 ID:DPr6zpI8
>>616
センスが無いから無理
予算とかいうレベルじゃない退屈な作業ゲーム
箱○のキングダムアンダーファイアと
両方やった人どっちが上か教えて
618なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:50:32 ID:pr2abHRe
時間も金も掛けても駄目だと思う。
なにか根本的に間違っているような気がする。
結果の想像よりも過程の建前を重視するというか・・・。
619なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:04:41 ID:8rDWaVDn
>>617


両方やったがこれと比較するのは
いくら韓国産とはいえKUF:CoDに悪いと思うぞ
620なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:21:27 ID:ejIfM1y7
スレ最初の方で盛り上がってた奴等は社員でおk?w
621なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:28:40 ID:lvFbRHMI
結構面白そうなのに
622なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:33:20 ID:pVZ3W4xB
>621
面白い要素は確実にある。
ただ面白くない要素、不快な要素が圧倒的に多いのがな。
623( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 15:45:29 ID:Gg6bP8iO
PS2で出た鉄拳外伝のニーナとどっちが糞?
624なまえをいれてください:2007/12/23(日) 16:22:53 ID:nxyI32CP
どちらも神ゲー
625なまえをいれてください:2007/12/23(日) 16:32:41 ID:nxyI32CP
というのは冗談。
ニーナは糞というか荒削り(雑)すぎて不快なゲームだが、
光るものはあったし手抜きげーではなかった。
レジェンは手抜き&作業ゲーでやるだけ時間の無駄。
シナリオもチラシの裏レベルなので、響くものが何も無い。
626( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 16:36:04 ID:Gg6bP8iO
>>625
ニーナは体験版だけやったけどさ、攻撃が普通のボタン式ならまだ遊べるゲームになった可能性もあると思ったぜ。
レバーで攻撃する意味が一つもナッシング!
627なまえをいれてください:2007/12/23(日) 16:40:24 ID:Gv4rJp+y
>>625
そのクオリティの低さ、防衛軍なんかといい勝負じゃない
628( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 16:43:49 ID:Gg6bP8iO
シナリオと言えば、FFシリーズは批判も多いけど、エンディングには必ず目がしらが熱くなってしまうよな。
629なまえをいれてください:2007/12/23(日) 17:24:41 ID:nxyI32CP
キャリバーシリーズを全て購入しているんだが、
今作レジェンズのショックは大きいよ…
外注であったとしても、これは酷すぎる
630( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 17:33:23 ID:Gg6bP8iO
正直、もう鉄拳だけがナムコ最後の砦だよな。
鉄拳5が糞だったら、ナムコは完全に終了。
631なまえをいれてください:2007/12/23(日) 17:35:44 ID:UFcfWeH6
俺ジークってキャラが大嫌いなんだなぁ、と改めて自覚したゲームでした。
何かムカついてくるww
コントローラー振りながら戦うってのは結構いいと思うんだ。でもジークが嫌いなのでイラついてくるww
632( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 17:38:23 ID:Gg6bP8iO
しかしまあ、ジークがソウルエッジの持ち主なんだから、ジークが主役になるのもしかたないかもな。
633なまえをいれてください:2007/12/23(日) 20:38:47 ID:GcyLMRw2
>>632
原作に忠実ならそう納得できるかもしれんが
どうせオリジナルまっしぐらならその言い訳は通用せんだろ
634なまえをいれてください:2007/12/23(日) 20:40:02 ID:/5Qzv5tp
>>620
社員呼ばわりすんなw
たった一点だけだったけど光る部分があるから褒めてただけだよ
635なまえをいれてください:2007/12/23(日) 20:57:09 ID:repnJKyj
きょう何軒か店まわったが、どこも品切れ状態・・・
もうわかるよな?このスレは3人が自演でまわしてて、
レジェンズは良ゲー。
636なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:04:41 ID:pr2abHRe
こうまでネガティブなこと書かれても開発者達が学習するとは思えない。
いままでもそうだったからね、バンナムは。
学習するとなにか都合が悪いことがあるのだろうか?

底無しって感じだね。
637なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:09:18 ID:o6h72QOh
>>635
^^;
638なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:40:08 ID:pVZ3W4xB
>635
きっと大人気なんだよ(わらい)

>636
特に上層部がな。ナムコカーニバルとかのラインを止めてでもこの作品に時間と予算をまわすべきだった。
なんでもかんでも納期と予算だけを厳守させるバンナムのやり方には正直怒りを覚える。
この経営方針のおかげでいくつの作品が駄作にされたことか。
639なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:51:44 ID:qpdoVq3I
>>638
レジェンズのシナリオは、「上層部のやり方にキレた開発陣が
自爆テロとしてあの仕様にした」可能性があるなぁ、とすら思えてしまう。

口調がイスカそっくりの、いつも愚痴ってばかりの上司がいたりするんじゃね?w
640なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:53:59 ID:OtsvXsh1
コスも色変えだけだと聞いてやるきなくした俺がきましたよ
641なまえをいれてください:2007/12/23(日) 23:00:06 ID:ynC0SPQI
ソフマップで特別限定特価5980円で売っていたけどもっと落とせよな。
2980円ぐらいにならないと買う気しない。
悪いが2月に出る同じ系列のお姉チャンバラRの方に期待する。
ビックでWii本体を買っていたOL風の女性がフィットとマリギャラとバイオUCを
同時購入していたがバランスの取れたチョイスだと思った。
642なまえをいれてください:2007/12/23(日) 23:38:17 ID:ukByl3lD
>>639
ウジウジ愚痴って最後に謝るんだな。
なら最初から黙っとけと。


リモコン剣術はよく出来てたが、そこで止まってるんだよな。
ある意味、商品レベルになってない。
643なまえをいれてください:2007/12/24(月) 00:39:30 ID:CaKhMnxF
ナムコの職場ってどうなってんのよw
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1143449591/
こことか悲惨すぎだろ
644なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:11:06 ID:+PlJ6OVs
5章救出ミッションでの異空間バトルは圧倒的に面白いな
この作品が最も輝くのは人間と戦っている時だな。しかもこのシチュは1VS2となりこの上なくあつい
序盤の不利を自らの手で有利にする流れはとてもすがすがしい
このゲームはもっと強い人間との戦いをふやせばおもしろかったのにと残念になる
でも仕方ないよね。僕たち弱いユーザはいつも虐げられるだけ
詐欺広告とあおり商法で簒奪されるのが僕ら弱者なんだ。
昔のナムコはよかったなぁ・・・ソウルエッジはOPが輝いててキャリバーはACを超えた綺麗さだったんだ
キャリバー2は姉さんと夜通し対戦したっけ・・・。まっすぐ向かってくるタリムをネクリッドで投げ飛ばした時の爽快感と言ったら無かったなぁ。追撃で雷を撃つと、もっと吹っ飛んでリングアウトになるんだ。
それが出来た時はうれしくって、さらに練習モードでパターンを煮詰めていったんだ。
僕にも力があればレジェンズを良ゲーにできたかもしれないのに、無力な僕には結局何も出来なかった。
ジークはいいよね、力があるから自らの腕で仲間を守れる君がうらやましいよ。
・・・おっと、無駄話だったね。ただの思い出話さ。
さぁ、先へ進むよ
645なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:12:55 ID:+PlJ6OVs
>639
リアルに想像して吹いたwww
正に地獄だなww
646なまえをいれてください:2007/12/24(月) 02:03:03 ID:EF7jROOg
実際のところは俺らには分からない訳だが
下請けにブチ切れられた事もあるナムコだからな…
647なまえをいれてください:2007/12/24(月) 05:47:37 ID:oFbPnxyu
>>641
ジャスコで2980円
市場の買い取り価格より安いから
転売してウマー

これってまさにGKの言う棒振りゲーだったな
648なまえをいれてください:2007/12/24(月) 06:32:23 ID:/6iDT9hI
ヨアヒムうるせーよwwwwwwwwww
649なまえをいれてください:2007/12/24(月) 08:07:14 ID:NYZu6l8n
本来なら、この出来のまま発売にGOサインだした人間は責任とるんでしょ?

まともな自浄作用ができるんだったら、こんなことにもならないんだけどね。
650なまえをいれてください:2007/12/24(月) 08:07:51 ID:oFbPnxyu
まあ外伝だから
本編には期待してる
651なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:19:24 ID:dzOUFgNd
振り操作以外そんなに悪いの?
652なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:45:45 ID:xGXhRmJc
>>651
たとえば、敵2体に挟まれた時にロックオンを切り替えると
一秒以上かかってゆっくり振り向くんだぜ
モーションが格ゲーのものだから、ロックオンしないと当たらないし
653なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:46:00 ID:oFbPnxyu
爽快感と達成感に乏しいから
まさに作業
654なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:49:46 ID:WteuyyOy
エッジマスターモードに遠く及ばないステージや武器のバリエーションの無さとキャリバー各キャラのED以下のストーリー性。
シリーズ最新作にして初代ソウルエッジ以下のキャラ数。
せめてオマケで一人用CPUフリー対戦でもつければいいものをそれすら無いのは言語道断!


でも・・振り操作はホントに気持ちいいんだよ・・・・。
655なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:03:17 ID:oFbPnxyu
1980円で発売されてれば評価も違っただろうに
656なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:16:42 ID:NYZu6l8n
>>654
すなわち、振っていて爽快だがそれだけってことなのかな。
それって素振りと一緒じゃん(w

でもなんで画面をみて素振りして爽快感なの?
実際にホームセンター行ってバット買ってきたほうが良いよ。

なんだろなこのゲームは・・・。
657なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:18:02 ID:oFbPnxyu
爽快感は無いよ
658なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:20:15 ID:xGXhRmJc
無双の敵の挙動は、時代劇の殺陣をベースとしている
一例として、同時に斬りかからない、後ろから斬りかからない、
攻撃の前フリが長い、死ぬときには大袈裟に苦しむ、など
優れたゲームAIってのは「演出」するもんなんだ

レジェンズはそこを放棄して、難度調整を攻撃力だけでおこなっているので
AIのレベルにかかわらず無敵チートで遊ぶかのような感覚しかない
659なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:27:58 ID:oFbPnxyu
AIは駆け引きが楽しめるほど賢すぎるわけでもない
切りまくれるほど馬鹿でもない

一体何をどうやって楽しむのか俺には理解できないまま終わった
660なまえをいれてください:2007/12/24(月) 11:03:16 ID:ZDpT5Zy6
今のエスコンと同じか
661なまえをいれてください:2007/12/24(月) 12:22:51 ID:j1lYeh7A
エスコンは期待されすぎたんだよ
662なまえをいれてください:2007/12/24(月) 12:56:39 ID:NYZu6l8n
俺にとってレジェンズはゲームより現実の面白さに開眼させてくれた
記念碑的ゲーム。ゲームってのは暇つぶしの一つで選択肢は沢山あるし
その一つで歯を食いしばって糞ゲー作って人生を浪費している人間も
いるんだなぁという微妙な優越感も感じた。
ありがとう。
663なまえをいれてください:2007/12/24(月) 13:25:02 ID:eXx3nLub
wiiだから売れないで責任回避余裕でした
664なまえをいれてください:2007/12/24(月) 13:35:07 ID:VH39zuyG
7000本以下しか売れてないんだってな、これ
665なまえをいれてください:2007/12/24(月) 13:37:10 ID:CaKhMnxF
6900人は怒ってるんだろうな
666なまえをいれてください:2007/12/24(月) 13:42:16 ID:7Sbzefie
Wiiだからしょうがないよ
正式な続編はPS3か360でお楽しみください、ってことだろ
667なまえをいれてください:2007/12/24(月) 14:05:25 ID:+PlJ6OVs
こうしてバンナムの手によりWiiのイメージはどんどんわるくなっていくのだった・・・。
668なまえをいれてください:2007/12/24(月) 14:09:41 ID:/6iDT9hI
7000本以下しか売れてないんなら問題ない
669なまえをいれてください:2007/12/24(月) 14:58:51 ID:YRulArBW
いいゲームが売れるとは限らんが、いいゲーム作らなきゃ
この先がないんだけどな。どうも分からんみたいだな。
670なまえをいれてください:2007/12/24(月) 15:05:48 ID:oTQ+81VK
ていうかお前らそろそろ気づけよ。
Wiiではクソゲーしか出ないってことに。
今すぐWii売ってこい。
671なまえをいれてください:2007/12/24(月) 15:40:22 ID:KVakjVza
>>670
必 死 だ な
672なまえをいれてください:2007/12/24(月) 15:42:13 ID:lTwL596Z
任天堂のゲームはクソじゃないからWii売る必要はないよ。
任天堂以外のゲームはほとんど全てクソだけど。

一部、カプコンとかが面白いゲーム作ってるくらい。
673なまえをいれてください:2007/12/24(月) 16:28:35 ID:oTQ+81VK
>>671
必 死 だ ぜ
674なまえをいれてください:2007/12/24(月) 17:38:50 ID:cmZ1CJxv
このゲームは360ならさらに売れなかったはず
PS3ならもう少し売れただろうけどね
675なまえをいれてください:2007/12/24(月) 17:45:12 ID:3wcpbdGk
>>674
だろうな

PS3は普及してないけど、ろくなソフトがないからこんなソフトでもそこそこ売れてしまう皮肉
676なまえをいれてください:2007/12/24(月) 19:26:13 ID:+PlJ6OVs
もっと対人戦をやりたかった
ぜひCPU対戦メインの続編がほしい。なんで剣劇部分だけこうも突出しているかがわからない。
Cおしっぱなしで技が変わるとか、明らかにゲーム本編に比して作り込んである。
ひょっとしてこのエンジン使って何か別作品を作る予定があって、レジェンズはそのテストベッドとして利用されただけなのかもしれないな。
677なまえをいれてください:2007/12/24(月) 20:03:59 ID:GrG8v/hi
明らかに詰めを放棄というか
見切り発車で年末商戦に出し逃げ詐欺なだけだと思うよ
678なまえをいれてください:2007/12/24(月) 20:43:52 ID:UJM0SDcv
売れてないと聞いたのでどんだけ酷いゲームか公式見にいったら、なんとPS2よりは
グラフィックいいね。WiiってPS2より性能良いんだな。
679なまえをいれてください:2007/12/24(月) 20:47:09 ID:NYAicTRD
なにを今更
まぁこれは糞ゲーだけどな
680なまえをいれてください:2007/12/24(月) 20:54:31 ID:ihjymgpz
>>674
アイマスとDLC絡みでタイアップしたら売れたかもw
681なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:53:38 ID:dS+4EfkI
>>676
その別作品は「あの駄作のエンジン使ってるってぇ?」という
悪印象が足を引っ張って全然売れない、というオチを妄想した。
682なまえをいれてください:2007/12/25(火) 00:22:47 ID:DLXZj4Bo
Wiiは通信速度の遅さ(5Mbps)と本体容量の小ささ(512MB)のダブルパンチで
360みたいな大規模なDLC展開は不可能じゃないか?
683なまえをいれてください:2007/12/25(火) 02:48:17 ID:OKg0FeJq
>>680
最近のナメコらしくていいね
>>681
あるある
684なまえをいれてください:2007/12/25(火) 04:45:07 ID:KB31UCtb
>683
おいおい嘘は言うな。
10mbpsだ。
685なまえをいれてください:2007/12/25(火) 09:31:00 ID:7I62S0NW
>>676
技モーションは使い回せるんだから、いったん入力部分を作れば
あとはちゃちゃっと関連付ければできあがり
作り込みと言えるような作業量でもない
686なまえをいれてください:2007/12/25(火) 10:26:34 ID:kRQHnaLU
ちゃちゃっと作って7000本。
出荷が50000だから黒字なのかな?
良い商売してんな〜
687なまえをいれてください:2007/12/25(火) 11:20:58 ID:GZP8CqcT
夏場以降のWiiソフトの不振によって絞られて5万になったんだろうけど
それでも2割程度の消化じゃ今後はますます厳しくなるんだぜ
688なまえをいれてください:2007/12/25(火) 11:42:37 ID:OKg0FeJq
DSのソフトがなんであんなに売れてるのか不思議になる

だからといってこれが売れないのになんの不思議も無いが
689なまえをいれてください:2007/12/25(火) 12:00:55 ID:zT3IYwrM
ソウルキャリバーとかまあ落ち目ではあったが
こんだけネームバリューのあるソフトが売れないのはやばいだろ。
690なまえをいれてください:2007/12/25(火) 12:50:30 ID:AnAJ5cmt
外伝だろこれ?
糞ゲー臭しかしなかったから買わなくて正解だったわ
691なまえをいれてください:2007/12/25(火) 13:24:29 ID:kRQHnaLU
ネットでの評判を調べようにも2ch以外で批評したサイト無いね
ニコニコのプレイ動画の再生数も伸びてないし、7000本も疑わしいね
692なまえをいれてください:2007/12/25(火) 13:34:45 ID:LbxesOgF
>>691
なぁに、じき「ワゴンで投げ売り(1000円)」が始まって
一気にブレイクするさ……アヒャヒャ
693なまえをいれてください:2007/12/25(火) 13:39:35 ID:Tad/2do0
1000円でも所持し続ける価値ないわ
オプーナのほうがまだ愛せる
694なまえをいれてください:2007/12/25(火) 15:07:35 ID:KB31UCtb
オプーナは遊んだ人がおしなべて絶賛していること空も良ゲーだとわかるが、これはな。

きっとここで培った資産はラタトスクで使われるんだぜ
695なまえをいれてください:2007/12/25(火) 15:39:20 ID:2nsuc9tW
>>694
ラタトスクは、術技ショートカットに使うだけだぜ。特技ボタン押しながら上下左右に振って4種類(ヌンチャクで2つリモコンで2つらしい)
696なまえをいれてください:2007/12/26(水) 01:16:22 ID:f0gsBkLu
発売日いらい積んでてさっきはじめてやって
アイヴィー仲間になるとこまで進めた。
なんかアレだな、4のおまけモードでも良いんじゃね?て勢いだな・・・。
全体的につくりがしょぼいしモデリングも3のが良い気がする。
剣振りもあんま楽しくない。
縦横なかったトワプリのが気楽に遊べて動きも多彩でよっぽど楽しい気がするわ・・・。
むしろトワプリエンジン借りて作ってほしかったくらい
697なまえをいれてください:2007/12/26(水) 03:19:44 ID:ZkIt2t1p
発売日にすぐやって売ればよかったのに…
698なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:00:58 ID:EpfopUf8
すいまえんでした::
699なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:03:31 ID:hROC0UzL
攻略本買った人いないのかね?
確か今日発売なんだが…こっちは田舎だから一日遅いんで(´・ω・`)
700なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:10:27 ID:EpfopUf8
>699
CPU対戦モードなんかが出るコマンドはないかな?
701なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:47:53 ID:Tlf0XtBJ
>>699
これに攻略本が必要な奴って、ゆとりかマニアだけでしょ
母数が少ないから尼でしか買えないのでは?
702なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:55:04 ID:HYydGTTI
このゲームやったことないんだが
どういうゲームなんだ?
ゼルダのようなアドベンチャー系?
マリオギャラクシーとどっち買うか悩んでるんだが
703なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:58:08 ID:ZPAOqpnu
>>702
マリギャラ買っとけ
こっちは忘れたころに980円で買えるだろう
704なまえをいれてください:2007/12/26(水) 14:41:05 ID:fQoUwufF
マキシでリアルヌンチャクプレイとか出来ると思ってた
705なまえをいれてください:2007/12/26(水) 14:42:26 ID:53qdUUEF
>>702
むしろパンヤ買え
エロかわいくて面白い
706なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:07:24 ID:5bNzE/+v
確かにステージもショボイしグラもPS2、GC並みでカメラワークも悪い。
でもクリアはしようとなんだかんだやってるうちに大分アクションに慣れてきて、面白くなってきた。

ヌンチャクも移動、ステップだけじゃなくて、リモコン操作と絡めると発生する技があるんだな。
思ってたよりも技は多そう。

ところで、アイヴァーなんだけど、敵斬り上げ後にジャンプして下突きすると、
下突きが敵にヒットした後もう一段高くジャンプするんだが、ここで連続で下突きできたりするの?
もし知ってる人いたら教えてください。
707なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:13:34 ID:77/5F95n
>>706
下に伸びる奴?
エリアルしなくてもただジャンプ中で出るよ
最高三回まで滞空しながら当てられる
でも一発にゲージ一個使うけど。ドラゴンとかだと
非常に役立つね
708なまえをいれてください:2007/12/26(水) 21:24:19 ID:ktGTPqHo
>>702
アクションだけでもトワプリのが100倍面白い
709なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:45:03 ID:tWOEKkG3
それ言いすぎ
710なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:47:24 ID:yl1dvEnF
100倍はともかくトワプリのが3倍は面白いよな
トワプリが今3000円くらいだからSCLは1000円くらいの価値だろ
711なまえをいれてください:2007/12/26(水) 23:57:09 ID:m8CQEYNS
誰か第4武器の出し方教えてくれ
それだけ見たら売りに行く
712なまえをいれてください:2007/12/27(木) 00:01:08 ID:FhNuAxE6
マイクに「キャリバー」と叫ぶと出現
713なまえをいれてください:2007/12/27(木) 01:51:28 ID:K6ZDoGjP
>>711
ひたすら称号上げる、すげぇ面倒。
ボーナス高いところより、短時間で終わるロイド戦の方が早いみたい。
アイヴィー、アスタ、ソフィ、タキ、御剣、ロイド、ジークの順だったかな?
714なまえをいれてください:2007/12/27(木) 17:02:41 ID:WAQ/iCto
>713
>711じゃないが情報乙
さてと、ジーク単独で守護者と戦うステージ8回目行ってくるか。
ジークの第4武器が手にはいるのが先か、俺が力尽きるのが先か
715なまえをいれてください:2007/12/27(木) 17:18:11 ID:R6Qgxw4S
711です
情報ありがとう
獲得するキャラに順番があるんだな…頑張ってくる
716なまえをいれてください:2007/12/27(木) 19:15:07 ID:mmxbvtjl
後ほどファンディスクとして必ず買うと思うが、ひとつ質問
タイトルコールはいつもの人?それともPVの女性声?
4はいつもの人じゃなくなってるから少し気になって…
717なまえをいれてください:2007/12/27(木) 19:39:34 ID:H119zw7M
キャラクターがランダムで喋る
718なまえをいれてください:2007/12/27(木) 20:09:36 ID:admGw/7J
699で書いてたが、攻略本敢えて買ってみた。技表に1500円でした。
しかも、コレ位なら説明書に入れとけよって感じで・・・

イスカの紹介、妹(イロナ)とか書いてあるしorz
719なまえをいれてください:2007/12/27(木) 20:40:10 ID:WAQ/iCto
>718
シスター・・・なんだよ。
日本語に訳すときにライターが間違えたんだきっと。
720なまえをいれてください:2007/12/27(木) 21:32:43 ID:admGw/7J
>>719
すぐ下に、バルバロス率いるイヴィル兵に姉を〜って書いてある訳なんだ・・
721なまえをいれてください:2007/12/27(木) 21:42:08 ID:d/bKEZ32
イスカというキャラは本気でうざかったな。
ゲームやってて1周目なのにストーリーを飛ばしたのは初めてだ。
ヤツの不幸自慢は本気で反吐が出た。考えたヤツ出て来い。
722なまえをいれてください:2007/12/27(木) 22:36:28 ID:VlZKcFmD
>>721
ソフトに入ってた葉書に、そう書いて送りつけてやれ。
自分は「ストーリー担当のスタッフを、今すぐ精神科に診せるべきです」
と書いて送るつもりだ。
723なまえをいれてください:2007/12/27(木) 23:42:06 ID:FhNuAxE6
テイルズに媚びたかったんじゃね
データも借りたみたいだし、今後お世話になるわけだしw
724なまえをいれてください:2007/12/28(金) 13:22:06 ID:vDFIXp3R
ジーグひとりでファフナーと戦うステージきつすぎる。
誰かたすけてくれ・・・
725なまえをいれてください:2007/12/28(金) 14:04:48 ID:/hVmKEOf
>>722
全くもってその通りなのだが、発売日に買ってあまりにヤバさに速攻売り飛ばしてしまって、
アンケート葉書抜くの忘れちゃったんだよね。

このスレを覗いたらイスカという単語が目に入って、
再び不快さ込み上げて来て殴り書きしてしまった。考えたヤツ出て来い。
726なまえをいれてください:2007/12/28(金) 14:10:17 ID:6mQ2lLK/
スタッフが心血を注いだ正統的キャリバーシリーズはPS3と360で発売しますので安心してください。
727なまえをいれてください:2007/12/28(金) 14:24:15 ID:GA7epbMM
安心も何も期待してないわけで
728なまえをいれてください:2007/12/28(金) 14:39:09 ID:q2TNQADl
>>716
いつもの人って言ってるけど、毎回変わってるんじゃなかったか?
729なまえをいれてください:2007/12/28(金) 16:57:54 ID:r+YymKua
>>728
エッジから変わってはいるな
しかし2と3は同じだと思う
レジェンズはキャラの声らしいがデフォの外人声はないの?
730なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:40:45 ID:7SDwv8n2
やっぱソウルキャリバーは格闘じゃないと駄目だよな
こんなのおまけモードレベル
731なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:45:04 ID:6mQ2lLK/
みなさまご期待の格闘ゲームなソウルキャリバーはPS3と360で発売しますので安心してください。
732なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:50:56 ID:CzXlGQvu
無双シリーズのシステムをパクったら面白いのにな
今度はキャリバー無双を出してください
733なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:56:41 ID:2GW/5IA4
イスカ萌え
734なまえをいれてください:2007/12/28(金) 19:01:18 ID:bxGf6lVs
イスカとかマジぶっころしょ?
735なまえをいれてください:2007/12/28(金) 19:07:55 ID:6mQ2lLK/
ときどきでてくる「イスカ」って何? コレ?↓
ttp://www.illusion.jp/js3/download.html
736なまえをいれてください:2007/12/29(土) 00:53:22 ID:xZEypHLf
何度やってもS評価が貰えないステージはどうすれば良いんだろ?
ボス戦のみのステージとかボーナスが貰えないんだが、、、
737なまえをいれてください:2007/12/29(土) 12:15:02 ID:v1HWs6j/
tumaranai
738なまえをいれてください:2007/12/29(土) 14:08:25 ID:wQJ8Rxju
そういえば、ロイドの紫電で
C押しながらヌンチャクとリモコン上に振ったら
閃光双破斬だかがでたんだが
奥技ってもう無いのか?
739なまえをいれてください:2007/12/29(土) 14:22:11 ID:NJDd2hVc
>>738
これからは、おまえ自身が自分の奥義を生み出すのだ!
740なまえをいれてください:2007/12/29(土) 16:47:32 ID:xkx1qw9O
糞臭がプンプンしていたギルティギア2に
完璧に負けてる時点でもうね
ナムコはプライドとかねーのかよ
もうSC4にもまったく期待できねーよ
741なまえをいれてください:2007/12/29(土) 18:14:52 ID:KeX9aNOf
ソフマップで3980円になってたな。
742なまえをいれてください:2007/12/29(土) 18:28:53 ID:37XCeNT2
高いな
743なまえをいれてください:2007/12/29(土) 19:19:35 ID:sYzGdyo5
リモコン操作だけは良かったのに、どうして信頼無くすようなことするかなぁ・・・
納期と決算しか頭にない上層部は、それと背反して失われる物(利益)の大きさをわかってないんだろうな。
所詮商品と考えているその割り切りは立派だけど、こんなことをつづけてたらそのうちバンナムには誰もよりつかなくなるな。
744なまえをいれてください:2007/12/29(土) 20:04:49 ID:v1HWs6j/
tumaranai
745なまえをいれてください:2007/12/29(土) 21:24:17 ID:EZmZqHnE
tanomikomu.com
746なまえをいれてください:2007/12/30(日) 00:31:52 ID:Khvs/gLw
この心から面白くないと感じる出来は、
上層部とか予算とか関係なくネ?
「発売中止や開発停止できなかったのか?」
とは言いたくはなるがね
747なまえをいれてください:2007/12/30(日) 07:32:35 ID:tIMeyx5r
上層部のせいにしてはいけない。
それはゲーム自体が凝縮された面白さで溢れるが、ボリュームの少なく
致命的なバグなどで製品自体の根本を揺るがす場合。

このゲームは丁寧で淡白な上に陳腐である。
まさに今のバンナムを代表するゲーム。
パラメーターの円グラフに例えると真ん中にできる鼻糞のような点にすぎない。
748なまえをいれてください:2007/12/30(日) 11:29:22 ID:HTvR8kPJ
ジャンル:体感剣劇アクション
とか言ってるけどリモコン振って剣劇体感出来るの?
749なまえをいれてください:2007/12/30(日) 11:31:37 ID:N9xDkVCR
正直ボタンゲーのDMCあたりの剣劇のが爽快。
DMC4と比べたら20円でも高いだろうな。
750なまえをいれてください:2007/12/30(日) 13:32:05 ID:qhJekjHb
それいいすぎ
751なまえをいれてください:2007/12/30(日) 13:49:42 ID:QN2fWXiW
DMC4ってどうなんだろうね。
1は良かったけど2とか3はたいしたこと無かったしな。
というか2は糞だったし。。。

752なまえをいれてください:2007/12/30(日) 14:24:38 ID:VOMgNFOP
上下左右突きを自由に出せるゲームが他にないからな
そこだけは評価できるのに…

地味でもいいならグラディエーターがあるけど
ボタン操作のゲームの中でも最大級に繁雑だからなあ
753なまえをいれてください:2007/12/30(日) 15:23:32 ID:064WeO7D
>747
つまり、このソフトはバンナム終了のお知らせってやつかw?
754なまえをいれてください:2007/12/31(月) 08:32:47 ID:gAmeu7it
>>753
つまり、糞ゲーではなくて
快適で自由な操作性でつまらない技を出し続ける単純作業ゲームという
新しい分野を開拓したんだよ。
糞ゲーのように「う!くさっ・・」じゃなくて毒が効いてくるように
じわじわと衰退していく感覚といえば分かるだろうか・・・。

革命である。
755なまえをいれてください:2007/12/31(月) 09:24:52 ID:g4vmbeTJ
バンナムのwiiにおける自爆テロ
今回も大成功だな
756なまえをいれてください:2007/12/31(月) 11:11:18 ID:vzC00bJn
ナムコはもうダメポ
757なまえをいれてください:2007/12/31(月) 13:19:23 ID:GGJkMCkN
攻略本は薄いわりに1500円とは高いな
758なまえをいれてください:2007/12/31(月) 14:34:50 ID:7xmY8buf
>>757
ヒント:ニーズが少ない品は単価が上がる
759なまえをいれてください:2007/12/31(月) 15:11:44 ID:lLXLIdIf
ageながら文句言ってる奴ってどういう人種かよくわかるなw
そんなことしてもバンナムの脱Pは止まりませんよ〜
760なまえをいれてください:2007/12/31(月) 17:42:16 ID:DYOjdfd0
このゲーム最後まで楽しめた俺は異端なのか
761なまえをいれてください:2007/12/31(月) 17:58:08 ID:Di4QhjjZ
クソゲーに対するキャパシティの大きい奴は普通にいる
762なまえをいれてください:2007/12/31(月) 18:00:51 ID:nuJfztqy
今日アキバ行ったらソフで新品3980円で投売りされてたから買ってみた
この値段なら大らかな気持ちで楽しめてる
6000円で買った人は乙だが
やっぱりソフィーティアかわいいな
763なまえをいれてください:2007/12/31(月) 19:05:15 ID:SAcousE1
6000円で買いましたがクリアしたら売るので問題なし

三時間やったが、確かに操作面白い。
ソフィーティアの会話時の立ち絵がスカートめくれっぱなしでエロかったり
タキが乳首浮きまくりでエロかったり
アイヴィーのケツがエロかったり
そんな感じ。ただソフィーティアのパンチラはあんまりエロくなかった。

実はロイドのためにこれ買ったので、早く出できて欲しい……
この世界観で魔神剣とか爆笑、と思ったのだがドラゴンとか出てきちゃな。
テイルズでこのシステムなら色々はっちゃけられそうなのに。
764なまえをいれてください:2007/12/31(月) 20:32:12 ID:SIPzl44a
カメラ操作とか付いてるなら欲しいけど、
どうなんですか?
765なまえをいれてください:2007/12/31(月) 20:44:14 ID:9RzAws1S
仲間が全員集まる所くらいまでなら、まぁまぁ面白いと思うんだが
いかんせんそれからが辛い
766なまえをいれてください:2007/12/31(月) 21:01:01 ID:Di4QhjjZ
ロイドは空気で設定無視で
十字キーが空いてるのにカメラは自由に動かせない
767なまえをいれてください:2007/12/31(月) 21:07:57 ID:nuJfztqy
ぶっちゃけ1人用モードがストーリーモードしかないし
1回クリアしたらやることねーな
ソウルキャリバーのキャラを動かせるだけで満足な人じゃないとダメだわこれ
768なまえをいれてください:2007/12/31(月) 21:40:10 ID:SAcousE1
ロイド出てきた。これは楽しいww
必殺技がやたら強い。魔神剣、魔神連牙弾、虎牙破斬、虎牙烈斬、瞬迅剣、秋紗雨、火炎裂空、獅子戦哮
種類も結構あるね。魔神剣すら雑魚相手には強力に感じる。

正直シリーズはソウルキャリバー2をリンク目当てに買っただけなので設定無視とかは分からん。
だが、テキストにセンスを感じないのにやたら文章で説明したがるのが難だな。
769なまえをいれてください:2007/12/31(月) 22:08:55 ID:SIPzl44a
カメラ操作ないのか・・・・
年明け発売のPARに期待するしかないが、
まさかVSモードもないと?
770なまえをいれてください:2007/12/31(月) 22:24:29 ID:bzcwVOid
そういう期待は4にしてた方がいいぞ。
これには何も期待するな。
771なまえをいれてください:2007/12/31(月) 23:01:57 ID:iqiK1nDH
とにかく一刻も早く値崩れしてほしい。
激安になれば買う。
772なまえをいれてください:2008/01/01(火) 00:19:44 ID:YXQ7b1e6
売値も下がるから値崩れしようが今買おうが一緒
こんなん永久保存するようなゲームじゃねーし
773なまえをいれてください:2008/01/01(火) 01:32:30 ID:WwcJx2i3
今買って売るときに値崩れしてたら一緒じゃねーよ。
774なまえをいれてください:2008/01/01(火) 03:24:04 ID:TPqpduNe
一年戦争は980円で買って500円位で売った
775なまえをいれてください:2008/01/01(火) 05:53:08 ID:ATFspfnO
アスタロスに投げがねーよ。ふざけんな。
776なまえをいれてください:2008/01/01(火) 10:32:33 ID:4dpisVRc
糞ゲーのために値下げ待つのがわからん(w
安くなっても不味い料理は不味いぞ。
なんの特にもならん。わけわからん(w
777( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/01/01(火) 10:57:06 ID:c9KpnVK4
777キャリバー
778なまえをいれてください:2008/01/01(火) 12:04:03 ID:8D2dN9R+
モノには「この値段なら」って満足ポイントがあるんだけどな。
779なまえをいれてください:2008/01/01(火) 13:00:52 ID:4dpisVRc
ゲームは値段だけじゃなく買ってからの時間の束縛と結果がある。
お手軽に買うには値段が高いと思う人が多いだろうね。
レジェンズは個人的には弁護の余地はなかった(苦笑)。
780なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:50:21 ID:YXQ7b1e6
>>773
ストーリーも7時間くらいで終わるし
他にやること全くないし、すぐ売れるから無問題

ほんとつまらんよ
棒振って敵倒すだけ
ファミコンゲームより単純だわ
781なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:51:45 ID:YXQ7b1e6
同じマップを延々使いまわしだし
全然ストーリーにキャリバー関係ねーし

ソフィーティアの顔が3よりめっちゃブサイクになってて誰よこいつ?って感じだしな
声も違うし
782なまえをいれてください:2008/01/02(水) 00:31:29 ID:MvVWVdal
ソウルシリーズってでるたびにどんどんタキの乳が揺れなくなってくな・・・・・・・・orz
買うんじゃなかった・・・・・・・・・・・・・・・・
783なまえをいれてください:2008/01/02(水) 10:17:59 ID:H0lVeL0m
>>782
だんだんリアルな動きになってるんだからそれはいいでしょ。
VF5の乳揺れは許せるけど、DOAは不自然すぎてだめだ
784なまえをいれてください:2008/01/02(水) 12:38:26 ID:WZ7yPg8z
それは人それぞれだから良いとかダメとか決める事じゃない。
785なまえをいれてください:2008/01/02(水) 13:41:44 ID:bEXjnW4H
育てていないキャラを無理やり使わせるっておわっとるやろ。
バカじゃねーのか。
さっさとクリアして売るつもりなのに、なんで使いたくもないキャラ使って足止めくらわされなきゃならんのだ。
786なまえをいれてください:2008/01/02(水) 14:14:22 ID:WyBTxMyd
まぁ、なんだ、キャリバーシリーズの集大成ってことで許すべきだろ(w)。
熟成したワインみたいで素敵な糞ゲーになったと思う。
787なまえをいれてください:2008/01/02(水) 17:16:16 ID:PrxpXxd8
発売日に買って積んでたけど結構面白いやん
女剣士とでかぶつ仲間にしたとこまで進んだ
788なまえをいれてください:2008/01/02(水) 19:37:15 ID:0LE0H3Db
>>783
全然リアルじゃないよ全身タイツなら胸はもっとバインバイン揺れるはず。
タキの場合あれで揺れない方が不自然。
こうしてそっち方面の客をどんどん失ってくんだなこのシリーズ。
789なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:40:43 ID:5NV6IZuT
正直、そっち方面の客はうるさいだけだから
イラネ
790なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:47:56 ID:bEXjnW4H
どっちだろうと客は客だぜ。
乳揺れゲーとして定評のあったソウルキャリバーでゆれない。
これはでかいぞ。

3、Lと続けて信用失う真似して、4が売れると思ってんのかね。

……思ってるんだろうなあ。
791なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:54:08 ID:uwuZMGU2
>>789
そっち方面の客はエロ区なくなれば買わない
純粋なゲームマニアは多少エロクテモ面白ければ買う
そっち方面の客はエロければ面白くなくても買う
純粋なゲームマニアは面白くなければ買わない


そっち方面の客はエロ区なくなれば買わない
+
純粋なゲームマニアは面白くなければ買わない
=レジェンズ


そっち方面の客はエロ区なくなれば買わない
+
純粋なゲームマニアは面白ければ買う
=3


純粋なゲームマニアは多少エロクテモ面白ければ買う
+
そっち方面の客はエロければ買う
=2
792なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:54:30 ID:ZInMF25P
つーか、皇帝倒せねーよ。
ボスが理不尽にムズ杉だろこれ。
俺、女キャラスキーだからバリバリに育ててたはずのソフィ&タキ限定のゲキマキで30回くらいフルボッコにされて、
全然育ててなかったのにキャラ固定だから仕方なく独りぼっちで老けた16歳をドラゴンに特攻させるしかなくて、やっぱり50人くらい燃やされて、
何度も殺されてるうちにいつのまにかブレイブハートマックスになってるのに、それでもやっぱり皇帝が理不尽に強すぎて倒せねぇ。
せめてボスバトルのステージに回復アイテムなり何なり配置しとけよ…

向こうの通常攻撃はガードして長い硬直でやっとノーダメ、ガード無効の攻撃もガンガンされるのに、
こっちの攻撃は無敵オーラまとわれてるときはどんなチャージ攻撃も無駄、しかもそのオーラが全然消えない。

雑魚切ってるときは体感型の無双だけど、ボス戦はウロウロ逃げ回って無敵オーラ切れるの待って、切れたら殴ってまた逃げ回る、しかない。
皇帝は遠距離だと回避・ガード不能なロングレンジ攻撃してくるから無理だが。

こんなゲーム。
793なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:55:50 ID:Va5i1N5B
>>790
だってキャリバー4であんな露出高いコスになった
ソフィーとアイヴィーがいるなら買っちゃうよ
794なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:00:47 ID:uwuZMGU2
4はあと揺れてくれればねぇ・・・あとティクビン・・・・・2の再来に期待
795なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:53:33 ID:H0lVeL0m
>>788
マジで言ってるならDOAで現実逃避おぬぬめ。
バインとは揺れるけどバインバインと揺れないのが現実の乳。
796なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:01:32 ID:jIJ2ildq
現実逃避上等
ゲームなんだし

それでもレジェのタキのは揺れなさすぎ
あんなの何にもリアルじゃない

確かにUのタキが理想的だな
乳が揺れたからといって売り上げ落ちるわけじゃあるめーに
797なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:11:38 ID:H0lVeL0m
>>796
DOAと違ってリアルに揺れる乳にハアハアしてるそうもいるんだよw
リアルになりすぎっていうならまだしも揺れなさすぎはおかしいよ。
タキの乳でもレジェ並でリアルだって。
暗めの色だから見辛いってのは残念だけど。
798なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:22:24 ID:jIJ2ildq
>>797
そのそうはとても少ないだろうね
でもやはりタイツであれしか揺れないのは変
>>791
が真実だと思う
799なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:29:21 ID:bEXjnW4H
>>796
乳を揺らすには金がかかる。
800なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:32:21 ID:0XsBR/0T
乳を揺らせば金になる
801なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:37:08 ID:jIJ2ildq
>>800
も真実だと思う
802なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:03:58 ID:MnR3chj9
オプションで揺れを変更できればみんな幸せだったのに・・・
803なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:04:41 ID:OtR5rLyc
DOAかよw
804なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:04:52 ID:6PbRiBPb
乳を揺らすのにかかる金>乳を揺らして儲かる金
805なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:09:23 ID:IpLBTZWb
>>804
2と3の売り上げの差分ほども金が掛かるのか・・・・・・・・・・・
つか2の揺れデータ流用すればいいだけじゃん
金掛かるとか嘘つくな
806なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:41:07 ID:6PbRiBPb
キャラのモデリング違うのにどうやって流用するんだ。
2のデータ流用できるくらいならキャラももっと増やせたろう。

乳揺れどころか敵もステージも全部手抜きしてんだぜ、このゲーム。
ボスどんだけ使いまわすねん。
コスも一種類、色違いさえない。
やればやるほど手抜きっぷりが見えてきて嫌になってくるぞ。
ユーザーを楽しませようという気概がまったく伺えない。

せめてクリアしてから売ろうと思ってたけど、クリアする気もうせてきた……。
807なまえをいれてください:2008/01/03(木) 01:03:23 ID:zceCWtd6
このゲーム定価が5000円で設定してればそんなに不満は出なかったんじゃないのか?
808なまえをいれてください:2008/01/03(木) 01:35:22 ID:0BA4NPbY
揺らしまくりの姉チャンシリーズの定価がわずか2100の件


それはそうと、レジェンズは2000〜2500円まで落ちたら買うかな。
809なまえをいれてください:2008/01/03(木) 02:37:41 ID:Jdmb0uXS
ナムコのやる気ってどこに注ぎ込まれてるの?

箱○のAC6もACの鉄拳6も評判あんまりよくないし
PS3の塊魂は発売取りやめwiiのこれはこれだし…
810なまえをいれてください:2008/01/03(木) 02:49:06 ID:KDm4rGeq
>>809
>ナムコのやる気ってどこに注ぎ込まれてるの?

いかに低予算で作って客を騙して買わせるか
811なまえをいれてください:2008/01/03(木) 06:51:17 ID:7IK+glBt
PS3や箱○より開発費をかけずにゲームをよく知らない人達を
相手にソフトを出せるのがWiiの利点なのにマジになっても仕方なし
グラとか真面目に作っても他の次世代機に比べてショボイって
一蹴されるだけだし 
縁日みたいにソフトの形だけ作ってさっさと売り抜けるって
スタイルなんだろう
812なまえをいれてください:2008/01/03(木) 08:01:06 ID:9BAjMsCN
乳の話とかうざいよ。本物の乳を揉め、吸え、触れ。
エロを他に求めるならネットでエロ画像なり動画なり観れば良い。
なんで開発者が作った人為的オナニーを見てハァハァしとるんじゃ(涙)。

最後に残ったユーザーがこんなのばかりなのが諸行無常よのぅ。
813なまえをいれてください:2008/01/03(木) 09:44:36 ID:wdVVRDGa
>>792
俺は確認できないままクリアしたが、このスレの識者によると
皇帝は技のあと毎回にバリアを解いているそうだ

パターンを読もうにもガード不能技しかない皇帝に対して
ジリ貧になるのは必至なので、オプションで難度を簡単にし
さらに突きを優先にしてとにかく突きまくるのが吉

近づけないのは仕様なので、馬鹿アルゴリズムがトチるのを待つべし
814なまえをいれてください:2008/01/03(木) 10:20:36 ID:8rddqvp7
4を全力で作ってるからレジェンズはあんなんなんだと好意的に考えている。
クリアしないまま売り払うけど。
ああ、4早くでないかなあ。
815なまえをいれてください:2008/01/03(木) 12:14:19 ID:6PbRiBPb
俺ももうクリアせずに売ることにした。

>縁日みたいにソフトの形だけ作ってさっさと売り抜けるってスタイルなんだろう
この通りだと思う。

そしてそんなスタイルのところがいくらがんばったところでいいものなんか作れるものか。
Wiiであれなんであれいかにユーザーを楽しませるか、毎回切磋琢磨してレベル上げていくべきところを、手抜いたソフト作って次に続くものか。

だから4には期待できない。
万が一買うにしても絶対に新品では買わない。
これが3、Lと続けて期待をうらぎってくれたナムコへの応えだ。
816なまえをいれてください:2008/01/03(木) 12:26:30 ID:lqpVwfCw
これ、多分次スレ要らないと思うけど、もし立つんだったら
いくつか候補を考えてみた。

【本スレ】ソウルキャリバー レジェンズ Part3【兼アンチスレ】
【黒歴史】ソウルキャリバー レジェンズ Part3【ナムコ脂肪】
【伝説の】ソウルキャリバー レジェンズ Part3【ドクソゲー】

いずれもテンプレに「ここは本スレですが、知っての通りの惨状ゆえ
事実上アンチスレを兼ねています」と入れておこうか。
817なまえをいれてください:2008/01/03(木) 12:46:45 ID:9BAjMsCN
どうして糞ゲーになったか
なぜキャリバーブランド(笑)を使ったのか
何が作りたかったのか

これらを俺らにもわかりやすく教えてくれよ(笑)。
818なまえをいれてください:2008/01/03(木) 13:02:13 ID:7DuVKK4d
カメラ操作なしと聞いて買うの辞めますたw
819なまえをいれてください:2008/01/03(木) 13:17:58 ID:9JFUjQfG
カメラに関しては、Wiiリモコンのボタンが足りないから
…ということもなく十字キーがまるまる余ってるからなw
820なまえをいれてください:2008/01/03(木) 14:05:30 ID:T+nenznE
>>818
よう同士
こととしだいによってはWiiごと買う所存だったが
カメラ操作できないんじゃな
821なまえをいれてください:2008/01/03(木) 14:48:02 ID:mdJ9rMA+
>>817
金と時間がないから
その方が売れると思ったから
とりあえずリモコン振るゲーム

やってないけどたぶんこんな感じかなww
822なまえをいれてください:2008/01/03(木) 15:06:34 ID:C4X0F8kT
>>792,813
皇帝のパターンそんなに無くなかったっけ?
歩いてれば当たらない誘導弾、間にはいれてジャンプで飛び越えられるレーザー
ジャンプからの突撃はジャンプでかわせる、攻撃すれば消せる三日月波、
地面にマーカーが出るから当たりようも無い雷、リーチの短い衝撃波
これの組み合わせじゃなかったっけ? 確認するのも面倒だからうろ覚えだけど。
皇帝の声を聞けばあらかじめどの攻撃セットかわかるし、
アクションゲームのボスとしては弱い方だろ。
823R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/03(木) 17:19:49 ID:QssVRKH3
あれ、あまりゆーざーついてないんだなぁ・・・
攻略スレとかはなし?
824なまえをいれてください:2008/01/03(木) 17:55:08 ID:WBt6IMOp
武器レベル3まで?さっぱり上がらなくなった
825なまえをいれてください:2008/01/03(木) 17:59:17 ID:dNiOPY24
エロの無いキャリバーなんていらん・・・・・・・・・・・・
826R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/03(木) 18:24:35 ID:QssVRKH3
>>824
普通にあがるのは2までじゃない?
3はイベントで4はランクを最上級にしたら手に入るって過去書いてたよ。

>>825
ちなみにオイラはロイドが出てるから買っただけというキャリバー一回もやったこと無い人間
827なまえをいれてください:2008/01/03(木) 18:40:38 ID:q2yEgpij
>>826
つまり既存キャリバーファンはこのゲームを見放したわけだ・・・・・・・・・・
828R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/03(木) 18:49:30 ID:QssVRKH3
>>827
そりゃそうじゃない?
完全に今までのものからしたら異色すぎる。
戦国無双KATANA的な位置づけってわかってて出したのかな。
まぁ、チャレンジ精神だけは買いです。
829なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:28:53 ID:cndAI01w
操作とか剣劇ゲームとしての素材自体は悪くないんだよ
ただソウルキャリバーというブランドを使ってる意味が無いというか
ストーリーにしてもキャラクターにしても中途半端な作りにしたせいで空気ゲーム及び黒歴史ゲームという悲しい結果に
830なまえをいれてください:2008/01/03(木) 21:35:03 ID:WBt6IMOp
使いまわしが多すぎる気がする。
何回も同じような敵とMAPを繰り返すだけなのが・・・
831なまえをいれてください:2008/01/03(木) 21:38:53 ID:9BAjMsCN
毎度のことだが、これを金と時間のせいにして
また繰り返して欲しい。バンナムなら必ずヤレル!
832なまえをいれてください:2008/01/04(金) 04:24:51 ID:O2Yu2kNQ
遅レスだけど答えておきます。
>>818
カメラ操作はガードボタン押しながら十字キーで可能です。
>>822
激しく同意
>>乳ゆれに関して
おまいら、とりあえず一週クリアしてから物言うといいんじゃない?w
といいつつ後日ニコ動画にうpされるんだろうけどさ。
833なまえをいれてください:2008/01/04(金) 05:07:48 ID:tXnbwoqi
>>832
ねぇねぇ!
カメラアップできるの!?
834R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 05:51:03 ID:O2Yu2kNQ
>>833
意図的に出来るズームは無いな・・・
下方向からのアングル欲しいけどなかなか取れなくて
835R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 05:53:25 ID:O2Yu2kNQ
あと>>824
勘違いしてた、武器レベルは3までしか上がってないな。
4武器のことかと思ってた。
836R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 06:03:33 ID:O2Yu2kNQ
837なまえをいれてください:2008/01/04(金) 06:15:16 ID:tXnbwoqi
>>836
んー、やっぱアップはできんのか
タキがいまいちだな
んーーーーーー、こんならイラネ
838なまえをいれてください:2008/01/04(金) 08:06:20 ID:ncklbx4L
これまだワゴンになってないのかなぁ?

エロ目的だけで欲しいんだが
839なまえをいれてください:2008/01/04(金) 08:07:49 ID:ncklbx4L
>>836
揺れ方すんごいけど、近寄れなかったら意味ないな
840R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 08:35:41 ID:O2Yu2kNQ
4武器

御剣
ランクUltimate Masterで取得
タキ
ランクSword Masterで取得
アイヴィー
ランクGarnet Paladinで取得
ジークフリート
ランクLegendary Heroで取得
ソフィーティア
ランクRuby Paladinで取得
アスタロスα
ランクDiamond Paladinで取得
ロイド
ランクEdgemasterで取得
841R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 08:38:23 ID:O2Yu2kNQ
4武器

御剣・・・ランクUltimate Masterで取得
タキ・・・ランクSword Masterで取得
アイヴィー・・・ランクGarnet Paladinで取得
ジークフリート ・・・ランクLegendary Heroで取得
ソフィーティア・・・ランクRuby Paladinで取得
アスタロスα・・・ランクDiamond Paladinで取得
ロイド・・・ランクEdgemasterで取得
842なまえをいれてください:2008/01/04(金) 09:31:09 ID:qXJkmyCH
ランクが高い順にソートしてくれ
843R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 09:40:17 ID:O2Yu2kNQ
さて、あとはオールSとるだけか。
844なまえをいれてください:2008/01/04(金) 11:14:02 ID:IIcqSWzl
>>832
ポーズ中にも出来んの?
845なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:26:13 ID:7AXchpX5
>>795
天然乳はEもあればブルブル揺れる。
脂肪の塊だから。
腹の肉と同じ。
故に垂れ易い。
だから実際の乳はDOAなんかよりもっと揺れる。

シリコン乳は別。
AVやグラビアにありがち。
846なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:44:02 ID:7VeDM2UP
>>845
重力あるからDOAみたいにはならないよ。
ましてや胸の筋肉も十分発達していそうなSC登場キャラならなおさら。
847R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/04(金) 15:13:04 ID:O2Yu2kNQ
もう、おっぱいとかこっちにいってみるといいよ。
たてておいたからさ^^

さぁ、おっぱいについて語ろうか
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1199427126/
848なまえをいれてください:2008/01/04(金) 18:29:22 ID:k2Vw04Tw
>>846
レジェンズのタキの様にもならん
ありゃシリコンだ
849なまえをいれてください:2008/01/05(土) 09:50:03 ID:RuFk/beF
隠し要素の詳細希望
850なまえをいれてください:2008/01/05(土) 10:18:03 ID:r3sISsPw
>>849ゼロですが?
851なまえをいれてください:2008/01/05(土) 10:39:36 ID:RuFk/beF
>>850
攻略本の宣伝では、全隠し要素公開とあるが・・・
もしかして誰も買ってないってかw
852なまえをいれてください:2008/01/05(土) 11:55:11 ID:LkReenS1
>>851
あんまり誰にも買われないと、中古屋にすら流れずに
回収、裁断→トイレットペーパーだからなぁw
853R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/05(土) 14:17:18 ID:EuLti5EN
コスチュームチェンジと4武器ぐらいじゃまいか?
854なまえをいれてください:2008/01/05(土) 14:34:18 ID:fnB/Hh97
コスチェンジ&武器といっても過去作のもんだしホントに過去作やったことある奴は凹む。
ストーリー的にもなんかおかしい。
というわけで売ってくるわノシ


855なまえをいれてください:2008/01/05(土) 16:59:53 ID:CkrFjfQL
コンボの一覧とかどっかにねえかな・・・
856R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/05(土) 18:15:36 ID:EuLti5EN
オールSができないな。
ボーナスが入らない。
857なまえをいれてください:2008/01/06(日) 04:15:53 ID:j57z34Cs
カメラ操作機能がどんなだか気になる。
旧シリーズのバトルシアター程度には動かせるんでつか?
858なまえをいれてください:2008/01/06(日) 04:46:24 ID:BOALJoUD
>>849-852
攻略本買ったが、隠し要素?は
クリア後の2Pコス使用可能、武器入手方法、パーティーモードのクエスト開放くらい

ぶっちゃければ、全部普通にやってれば出てくるんで攻略本の価値は技表のみ

タキの2Pコスは、テクスチャ張り替え程度だがレジェンズオリジナルじゃないかな?
脇腹〜太腿の網目スリット?な青タイツな
859なまえをいれてください:2008/01/06(日) 06:29:22 ID:+8uqIRA/
>>857
操作出来ない
860なまえをいれてください:2008/01/06(日) 06:40:03 ID:fgTpWgEV
まぁWiiだしなぁ・・・・・・・・・・
Wに期待するか
861なまえをいれてください:2008/01/06(日) 07:15:48 ID:ItKVVw06
Wiiだから出来ないってわけでもあるまい。
862なまえをいれてください:2008/01/06(日) 07:20:11 ID:BuqKgRat
単調すぎて進める気にならない…視点が自由じゃないせいでかわせない岩とか
ジャンプ位置がただわかりづらい火の壁とかもあいまって
なんだこれ
863なまえをいれてください:2008/01/06(日) 10:27:44 ID:mYzpisqf
使いまわしが多すぎる。同じボスばかり
864なまえをいれてください:2008/01/06(日) 14:18:31 ID:Gy1QXJ90
・ストーリーモードはジーク一人ぶんのみ(ロイド?誰それ)
・ロイドのモーションはセルバンテスの流用
・使用キャラは発表している7人のみ(半数はシナリオに絡まない)
・本編を無視した設定と稚拙なテキスト
・キャラの不幸過去自慢大会に終始するシナリオ
・ウリの巨大敵キャラは発表済みの2体のみ
・全9ステージを3回以上使いまわした多彩なクエスト
・敵は10種類くらいでしかもモーションは流用
・実はリモコン操作だけがいちばんまとも
・技が多彩だが技表が存在しない
・カメラとロックオンが近年まれに見る糞仕様
・ボスは攻撃を完全無効にするバリアを標準装備
・ボス以外にザコまでもがガード不能技を標準装備
・PS2版以下の酷いキャラモデルで尻も胸もカクカク
・トラップと雑魚戦は流用だらけでワンパターン
・死んだらステージ最初からやりなおしなのでさらに冗長
・ボス戦は理不尽だがダメージが小さいので簡単
865なまえをいれてください:2008/01/06(日) 16:04:06 ID:Y5+L9dvh
>>尻も胸もカクカク

これはマジ?でも乳は揺れるよね?
866なまえをいれてください:2008/01/06(日) 16:14:40 ID:Y6gUN9pI
すごい評判悪いみたいだから調べてみた。
http://new.wiimk2.net/title.php?title=303

まぁ、開発者っぽい擁護の書き込みもあるけど普通にこんなもんだろ。
867なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:27:21 ID:Fj4x5wm+
ガード不能技ってガードインパクトも不可なん?
868なまえをいれてください:2008/01/06(日) 23:05:47 ID:A9FOyT1A
とりあえずおすすめ度最低でニンチャンに送っときました
869なまえをいれてください:2008/01/07(月) 00:36:22 ID:ho5v1ZHt
あ」¥「@
870なまえをいれてください:2008/01/07(月) 02:46:56 ID:Yx+HT1CW
871なまえをいれてください:2008/01/07(月) 07:00:31 ID:qeWADX7Z
カメラ操作できると言った>>832はガセ?
だったらとんだぬか喜びじゃん・・・・
872なまえをいれてください:2008/01/07(月) 13:29:26 ID:7+a67B8s
クソゲ一
873なまえをいれてください:2008/01/07(月) 14:25:19 ID:mcySLUM9
>>871
カメラ操作できるよ!左右だけ!!
上下はもちろん寄ったりできない!
坂の上方から転がってくる岩すら見れないとかアホかと
874なまえをいれてください:2008/01/07(月) 17:11:25 ID:KqQQdADB
難易度変更の恩恵って感じられない・・・
簡単なのと難しいので敵の体力とか防御増えているのかも知れないけど
一周してしまうと違いが分からない。

普通でクリアしたけど。
875なまえをいれてください:2008/01/07(月) 17:44:29 ID:x5qhNba3
カメラ操作っていうか、ガード中に左右を向けるだけというか…

ノーモアヒーローズはカメラ上下左右自由に見れるのにね
とはいえエロモデルはイベントシーンのみだけど
(そのかわり?CERO Dだけあって全裸)
876R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/07(月) 21:11:40 ID:xh5m4vCj
ガセって言われるのもなんだし、とりあえず出来る限りのことをやった動画を後ほど・・・
877なまえをいれてください:2008/01/07(月) 22:43:36 ID:KqQQdADB
称号全部埋めたって武器もらえるだけで自己満足?
何かおまけとかあるんですか?

巨人のボスの時画面手前・・自分の方に向かって歩けば一応乳ゆれみれるかも。
ベストピーピングポイント探せ。
878なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:09:22 ID:ORfAUf17
なんか知障だらけになってきたな。
しかもこの過疎っぷり。
879なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:55:15 ID:KqQQdADB
過疎なのはそれだけ話題が無い・・・

とりあえず坂道登って急に向き変えて後ろ行くとカメラがちょっとだけ
アップ状態になる。
その時壁に押し付ければ乳ゆれちょっとは見れる。
下りから上りでも可。
パンツは判らん。
敵が居ればズームアップするけど平時だと出来ないし。
二人同時の時なにか出来るかも知んない。
880R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/08(火) 01:13:50 ID:6vUCcRkc
うし、いいアングルで何個かいけたよ。
あと、なんとなくだけど乳首っぽいものがある気がする・・・
後でうpするからそれみてくれwwwwww
881R3 ◆R3yyYyyyyY :2008/01/08(火) 02:35:28 ID:6vUCcRkc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978416
遅れてすまん。
とりあえず、これでがまんしるwwwwwwwww
882なまえをいれてください:2008/01/08(火) 08:25:14 ID:zEEqXzJ0
もうこんなんしか売りが無いって事か・・
883なまえをいれてください:2008/01/08(火) 09:56:01 ID:UiSNN2qs
いまさらだが、これって黒字なのかな?
開発中止の選択はなかったのだろうか…
884なまえをいれてください:2008/01/08(火) 10:37:27 ID:XAIHjM30
>>881
激しくGJ!
885なまえをいれてください:2008/01/08(火) 15:08:59 ID:ChmfSvrp
ニコニコ会員じゃねーからみれねー
会員になるきないから見れないよorz

>>883
http://namco-ch.net/list_game/list.php?hid=29
レジェンドを踏み台にして後の製品を作るとかだったんじゃ・・・
886なまえをいれてください:2008/01/08(火) 16:36:45 ID:jrrAwgpj
みれない
887なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:44:42 ID:ahSoAjr3
バルバロス面でS取れたら神。
S取った時のクリア後のタイム、コンボ数、ダメージ、ボーナスを記載しろ
崇拝させてくれ
888なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:18:31 ID:bx05T2wT
無理アゲwww
889なまえをいれてください:2008/01/09(水) 03:54:37 ID:AKkoLinK
>>887
何となくやったら今取れた。
タイム2:38、コンボ6、ダメージ245、ボーナス2500
ノーダメージで倒すだけで高ボーナスが入って
S取れるようになってるんじゃないか?
関係ないだろうけど一応使用キャラと倒した状況
ジークとアイヴィー、基本ジークで戦ってたけど
最後に操作ミスって交代、フィニッシュはアイヴィーで通常攻撃、
もちろんどちらもノーダメージ。
890なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:03:07 ID:RcvfJlB8
ニコニコも見れない負け犬は2ch来なくてよろしい
891なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:20:01 ID:Nxcl9XfG
ニコニコ(笑)
892なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:56:41 ID:Wul2EXiS
久々に言う
ニコ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
893なまえをいれてください:2008/01/10(木) 00:49:12 ID:TuBZS5Zd
>>889よっしゃオッケいますぐ振ってくるぜ。
次皇帝行っとく?
894なまえをいれてください:2008/01/10(木) 02:08:41 ID:TuBZS5Zd
>>889
崇拝させてくれ。今日はおまえに足向けて寝ないぜ。
タイム3:41、コンボ6、ダメージ261、ボーナス2500でS出た。後は皇帝だけだ
895なまえをいれてください:2008/01/10(木) 14:07:55 ID:ymGHhQii
>878
賑わってるほうだよ
マジで過疎ってるのはココだろう↓
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186699205/l50
896なまえをいれてください:2008/01/10(木) 16:34:31 ID:A5EHIneJ
Part23 とはいかに?
897なまえをいれてください:2008/01/10(木) 21:26:52 ID:jQaxoggy
4にはダースベイダーやヨーダが出るつーのにこれはロイド(笑)
898なまえをいれてください:2008/01/10(木) 21:52:33 ID:WcPt89pC
船長モーションのロイドじゃなくて、船長使わせて欲しかったわ
899なまえをいれてください:2008/01/10(木) 23:06:24 ID:HaY5oCu3
正直、キャリバー好きのWiiユーザーとしては、4のゲストは
うらやましいわぁ。
900なまえをいれてください:2008/01/11(金) 10:30:46 ID:d0puSO5H
最終面でS取れたよ。
タイム3:44、コンボ8、ダメージ337、ボーナス2500
ここもノーダメだね、二戦とも。
ラストがリトライでもOKなのが救いだ。
901なまえをいれてください:2008/01/11(金) 16:42:59 ID:bFaqbuar
何処でもノーダメで高ランクですか?
902なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:11:52 ID:0VhJIhCJ
    _____
  ,r '´____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  ( 人__任天堂命_)
/ /\ \    |/  -◎─◎- ヽ|     STOP 工作
| |   \ \(6|    (_   _)    |6)
| |   /\ \(  ∴) 3 (∴  )     妊豚のネット工作撲滅キャンペーンにご協力ください。
| | rnl`h  \ \ .  ,___,.   .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  ネガキャン・突撃 ダメ、絶対!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
 \ \工_作_禁_止 /
    ヽ、______,,/

903なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:19:39 ID:d0puSO5H
>>901
多分ランクはそれぞれの総合点で決まるんだと思う。
ダメージ喰らいまくってもヒット数10以上、ダメージ400以上ならS取れることが多いし。
でもボス戦だとヒット数やダメージを稼げないので、
タイムとボーナスに頼らざるを得ない。
タイムのほうは基準がわからないので何ともいえないけど
高ボーナスを得る手段がノーダメしか存在しないんじゃないかな?
定番だとアイテム取得とか撃破数とかがボーナスに関わる気がするけど
ボス戦はどちらも無いし。
つうか攻略本買った人いないの? 取得条件のってそうだけど。
俺はいらない。
904なまえをいれてください:2008/01/12(土) 23:01:23 ID:PALAeM1t
>>897>>899
まぁ、ゲストキャラっつっても自社キャラだもんなぁ。
サムスピのキャラや、リュウ・ハヤブサ、鬼武者の明智とかが出たら
大したもんだと思うがな。

まぁバンナムはWiiを、ないがしろな扱いしてるから
そういったコラボは、死んでも有り得んだろうな。
905なまえをいれてください:2008/01/12(土) 23:09:31 ID:qODuOdC9
キューブでは任天堂看板タイトルのリンクが参戦したのになぁ・・・
906なまえをいれてください:2008/01/12(土) 23:24:52 ID:WKNRrV6N
向かないハード出した任天堂が悪い
907なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:42:17 ID:2P1Op4op
DSでペン振り回して攻撃するよりかはマシ・・・かな。
2Dでキャライラストの人の絵がガンガン出るならクソゲーでも買う。
ボイスが既存のと違うなら音声OFFしてでも買う。
名前がわからんorz
絵書いてる人ナムコのキリバーだけ書いてるのかな。

これってレベル高くなると攻撃していて防御(跳ね返し)すると赤くなって
跳ね返した。

攻撃していてもカウンター気味で攻撃されるから付けた機能かな?
説明書には無いだろうけど使いどころ難しい。
そもそも正面で敵の攻撃キャラとかぶって見えない。
爽快にコンボ決めように大抵四回で終わる。
雑魚纏めれば増えるけどめんどい。
908なまえをいれてください:2008/01/13(日) 10:16:50 ID:ZRKNeELu
>>907
絵は川野琢嗣だと思う、ナムカプとか鉄拳もやってた気がする。
赤くなるインパクトキャンセル?はレベル関係無くね?
使い道ないけど、ガード硬直をキャンセルして使うくらいかね。
これでキャンセルしてコンボが繋がる敵なら、ステップキャンセルでも繋がるし。

全S終わった、やっぱり意味なかった。
ジークって乱舞あったのな、最後の最後に気付いた。
909なまえをいれてください:2008/01/13(日) 11:48:40 ID:1dBpUWX0
次スレは無いな
910なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:05:34 ID:4o3h5ocF
次スレいらんな
アンチが沸くだけだし…
911なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:28:19 ID:ekrt50z/
ファフナー再来の古都の大聖堂のドラゴンで10回以上死んで
心が折れてきた ジーク1人だけだからキツい
やり直すとドラゴンとこ行くまで10分位かかるし体力回復の裏技とかないんかな?
912なまえをいれてください:2008/01/13(日) 19:43:19 ID:eedoQhkm
>>911
ガード不能の炎なぎ払いはジャンプで避けられる。
それに気づくまで死にまくったが、気づいたとたん一発で越せたよw

ジャンプ避けはその後のボス戦でも鍵に、
というかジャンプ避けしないとクリアは不可能かと。
913なまえをいれてください:2008/01/14(月) 02:31:26 ID:WVf0/1jX
あまったれやがって皇帝戦はファフナー
914なまえをいれてください:2008/01/14(月) 02:32:31 ID:WVf0/1jX
うおっ、途中送信したし、言い直すのはずかしい
915なまえをいれてください:2008/01/14(月) 06:43:29 ID:Mv3KFNT+
今年のクソゲー大賞
916なまえをいれてください:2008/01/14(月) 08:00:45 ID:OHuZ7JhA
このゲーム以上のクソゲーがすぐに出てくるから無理だよ














バンナムから
917なまえをいれてください:2008/01/14(月) 22:49:51 ID:CQOElc2N
>>915
今年じゃなくて去年だろw
去年発売のソフトでのションボリ具合だとSCLはマリパ8の次くらいだな
918なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:49:59 ID:g7qpKkTc
発表の時は不覚にもすげえと思っちゃった、
919なまえをいれてください:2008/01/15(火) 04:40:11 ID:vdMvly1O
>>908
これらのキャラクターたちは、『ソウルキャリバー』
シリーズのキャラクターデザインでお馴染みの川野琢嗣氏がリライトするとのこと。
川野氏が描くキャラクターたちの新たな魅力に期待して欲しい。

さて、何のゲームの話でしょうか。



http://mhall.blog112.fc2.com/blog-entry-33.html
レジェンドばっかり気が行ってたので絵みとらんかった。
レジェンドはIIIより五年前かな?
アイヴィーやタキが二十代だし。
ソフィがエロいれじぇんど旦那と付き合う前か子作りする前か。

情報ありがとう。


http://blog-imgs-16.fc2.com/l/i/k/likeharmony/1286_0010.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/l/i/k/likeharmony/1286_0010.jpg
君たち誰?
920なまえをいれてください:2008/01/15(火) 04:44:42 ID:vdMvly1O
http://blog-imgs-16.fc2.com/l/i/k/likeharmony/1286_0012.jpg

アド同じの貼ってもた。

武器の握りくらい調整して欲しいな4
武器によってはしっくり手に収まるのと隙間あいてて不細工なのある。
921なまえをいれてください:2008/01/15(火) 08:46:15 ID:TvcKUcIT
Wつーとスターウォーズキャラ参戦ってヤヴァイな
見えている地雷とか言われる筋道は既に出来上がっているというかなんというか
922なまえをいれてください:2008/01/15(火) 10:06:22 ID:+m13Z6Bv
EDGE Review

Burnout Paradise - [9]
The Club - [7]
No More Heroes - [9]
Geometry Wars Galaxies - [7]
NiGHTS: Journey of Dreams - [6]
R-Type Tactics - [6]
Universe At War - [6]
Pain - [6]
Speedball 2 Tournament - [5]
Syphon Filter: Logan's Shadow - [6]
Soldier of Fortune: Payback - [4]
Soul Calibur Legends - [2]
Dragoneer's Aria - [4]
923なまえをいれてください:2008/01/15(火) 12:25:35 ID:mFiAISvK
>>921
かなりの確率で「劇場版ゲド戦記」みたいなことになって、
原作者(ルーカス)を激怒させるぞ、これ……
924なまえをいれてください:2008/01/15(火) 18:50:33 ID:iVuDwB30
SW参戦を喜んでる奴は俄だ
オリジナルキャラが弱い上にシステム向上を放棄した結果の判断
DSキャリバーからの転落は神がかってるな・・・
925なまえをいれてください:2008/01/16(水) 01:11:47 ID:oq7uGQm5
次スレいるんならアクション攻略板に立てとけ
あそこは保守しなくても落ちないぞ
ニーナスレとかもまだちゃんとある
926なまえをいれてください:2008/01/16(水) 01:20:11 ID:O2z17Ejy
2chはアンチスレと化し、攻略サイトも、まとめWIKIも無く、
ニコニコ動画もステージ3でうp主失踪と…



まさに黒歴史
927なまえをいれてください:2008/01/16(水) 01:56:06 ID:8EI6ZbTA
このゲームってやり込み要素はどんな感じなの?
キャラ成長全部終わっても、
総プレイ時間とか総クリア回数みたいな
ひたすらプレイログが記録されて蓄積してく要素ある?
928なまえをいれてください:2008/01/16(水) 02:12:48 ID:O2z17Ejy
無い
929なまえをいれてください:2008/01/16(水) 03:13:47 ID:xUjLaS53
いつの間にか発売してのかw
930なまえをいれてください:2008/01/16(水) 07:33:58 ID:zJfPYHoz
1000円程度で自作できるyaosmがオススメ
海外ソフトやGCのバックアップも動く



te22 12
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1198774037/
Wiiでバックアップを動かそう 改造17台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1199670755/
【隔離】MODチップ取付できない難民の数 2000+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198923689/
931なまえをいれてください:2008/01/16(水) 09:30:42 ID:8EI6ZbTA
>>928
無いのか・・・
せめて総プレイ時間だけでもカウントしてくれれば全クリした後も
たまに引っ張り出して遊ぶ気になるんだがなぁ
932なまえをいれてください:2008/01/16(水) 09:40:50 ID:O2z17Ejy
レジェスタッフは責任とって自社株買え!!
933なまえをいれてください:2008/01/16(水) 21:15:46 ID:HDCdvMkE
糞ゲーみたいだから買うのやめた
このゲームを買った方々 アンケートはボロクソに書いてくれ
あと最後に続編希望と書いてくれれば
良いゲーになって戻ってくるかもしれないからそれもお願い
934なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:02:29 ID:dsdCBQGe
自分でやれ
935なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:34:04 ID:HDCdvMkE
>>934
ですよねー
936なまえをいれてください:2008/01/17(木) 00:35:33 ID:Ydr28pgI
>>933
言われるまでもなくクソ味噌に書いてやったさ。
でも、プレイしてれば続編希望なんて絶対書く気しないし、
当然書かなかったけどなw
937なまえをいれてください:2008/01/17(木) 15:09:22 ID:jqQBYtoh
>>931
総プレイ時間はあるよ、それでやる気になるって気が知れないけど。
レベルはあるけど、あっさりカンストしちゃうし、
あとはステージ毎の評価ランクが残るのと、
フィールド毎に全ステージS取ると星がつくくらい。
俺はクリアまで7時間、全武器Lv3までで18時間
オールSランクまでに30時間くらいだった気がする。
技探しとか結構ムダなこともしてたので、効率よくやれば
自力攻略でも20時間程度でオールSいけるんじゃね?
938なまえをいれてください:2008/01/18(金) 00:48:41 ID:zwRK95rD
てか体験版撒いて反応見てからでもよかったんじゃね
939なまえをいれてください:2008/01/18(金) 17:25:36 ID:7Az39hst
そんな余裕があったらいいね
940なまえをいれてください:2008/01/18(金) 17:30:52 ID:KBOQ1u0u
同じようなアクションゲームで
DSのニンジャガの方がずっと面白そうに見えるのはどうなんだろう‥
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4760
低スペックでも色んな工夫でこれだけのことが出来るというのに
941なまえをいれてください:2008/01/19(土) 01:23:03 ID:Sp6dINsb
ですよねー
942なまえをいれてください:2008/01/19(土) 10:32:15 ID:R4Q4JQbL
ですよー
943なまえをいれてください:2008/01/19(土) 12:18:38 ID:vT5s3VI5
ごはんですよ
944なまえをいれてください:2008/01/19(土) 13:30:06 ID:Rux19KHL
なんか>>940とか見るとハードスペックとか開発期間とかいうよりも
開発者の能力そのものの差を感じられずにはいられないw
ニンジャガが凄いわけではなくて、レジェンズが抜きん出て駄目すぎるw
ニンジャガは普通のアクションゲームだろ。それと比較しても悲惨過ぎる。
945なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:24:05 ID:ceXKnqRi
テクモはバンナムとそう変わらないやばい企業だと思ってるから
現物見るまで迂闊なことは言えないって感じだな俺は
946なまえをいれてください:2008/01/19(土) 18:15:05 ID:Rux19KHL
発表当時のファミ通みたときは自信満々な感じに見えたのにな。
こんなしょうもないものになるんだったら最初から作んなよ。
947なまえをいれてください:2008/01/19(土) 19:23:34 ID:Sp6dINsb
ですよねー
948なまえをいれてください:2008/01/19(土) 22:30:37 ID:R4Q4JQbL
ですよー
949なまえをいれてください:2008/01/19(土) 23:16:29 ID:6M1cglEZ
無双の次はキャリバーも糞になったか
Wiiは本当にすごいな(藁
950なまえをいれてください:2008/01/20(日) 03:35:57 ID:zHPAx7GO
ですよねー
951なまえをいれてください:2008/01/20(日) 05:30:22 ID:N0nPAGgA
何本売れたんだろう
952なまえをいれてください:2008/01/20(日) 05:41:23 ID:JRSy/HAl
俺が新品で買ってるからまず1本
953なまえをいれてください:2008/01/20(日) 05:51:19 ID:YG0TJS5u
発売からまだ1週間もたたないうちから
某大型量販店のWii新作コーナーでは隅に追いやられてたしな
954なまえをいれてください:2008/01/20(日) 06:39:25 ID:2jwLAhqQ
ぶっちゃけWiiって実は一番開発困難じゃね
糞リモコンの精度をいかに高めないとダメだからw
ドラクエ、無双、ソウルキャリバー他無数の駄ゲーの糞っぷりしかり
ファミコン初期に出てすぐに廃れたワイルドガンマンを思い出すな
奇襲(リモコン)使いすぎるともはや奇襲ではなくなるから、実力で戦うしかない
Wiiってもともと実力がないから底の薄いゲームばかりなのは必然的といえる
955なまえをいれてください:2008/01/20(日) 06:40:24 ID:2jwLAhqQ
底の薄いじゃなくて浅いw
956なまえをいれてください:2008/01/20(日) 07:18:49 ID:jecZWaL9
キャリバーの同人ゲームとしてみると良く出来てるね。
キャラも似ているし、キャラの身内話がほとんどだし、
ゲーム自体もキャリバーっぽい技出ているし。

おまえら、思い込みで何とかなるぞ。
957なまえをいれてください:2008/01/20(日) 08:22:24 ID:zHPAx7GO
ですよねー
958なまえをいれてください:2008/01/20(日) 09:08:33 ID:3rC1ZdOX
>>956
ソフィーファンとしては、ソフィーのスンバらしい投げ技の数々が無い時点で
最悪の糞ゲー

投げ技(演出最高のキャリバー1のもの)を再現し、お色気含めたソフィーの魅力満載の
ソフィーを主役にしたアクションゲ−を作って欲しい
959なまえをいれてください:2008/01/20(日) 09:50:20 ID:zHPAx7GO
ですよねー
960なまえをいれてください:2008/01/20(日) 11:18:59 ID:0nAw4y9L
ですよー
961なまえをいれてください:2008/01/20(日) 12:49:12 ID:z0/r63CQ
↑いいかげんうざい
962なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:03:40 ID:jecZWaL9
ですよねー、ですよー、って開発者っぽいな。
たぶん他人事のように言って自我を保っているんだろw

俺の中ではこのゲームは良く出来た同人ゲームとして脳内補間した。
だからこの哀れな開発者っぽい連中を許そうw
ゲームに払った金も良いレストランで家族で食ったら普通に飛ぶくらいだし。
963なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:06:20 ID:zHPAx7GO
ですよねー
964なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:10:13 ID:LeOLbdej
開発がリモコンに振り回されすぎ
任天堂自らが振り回さなくてもいいとばかりにファイアーエムブレム出したというのに
965なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:29:07 ID:zHPAx7GO

公式インタビュー、私的ブログでも
ナムコはリモコンを否定していたよね
966なまえをいれてください:2008/01/20(日) 13:42:59 ID:zHPAx7GO
>>ゲームに払った金も良いレストランで家族で食ったら普通に飛ぶくらいだし。

安すぎだろ。 まぁファミレスなんだろうけどw
967なまえをいれてください:2008/01/20(日) 15:05:17 ID:jecZWaL9
>>964
だいたいリモコン振り回して剣劇ごっこというあたりが
万人がすぐ思いついて一瞬で脳内消去する素朴感。

まるで味の薄いファミレスのコンポタージュだ(涙笑)。
968なまえをいれてください:2008/01/20(日) 15:39:15 ID:bknjKxn5
>>964
wii出したことを任天堂自らが後悔し始めているかもね
DSとかも想定外の売れ行きだとうっかりだかしらんがこぼしてるし
969なまえをいれてください:2008/01/20(日) 16:04:23 ID:VVVkdMzZ
こんな過疎の糞ゲースレでわざわざハード叩かなくてもいいのにな
970なまえをいれてください:2008/01/20(日) 18:18:21 ID:xb4YIop0
>>968
一部のコアゲーマーじゃなく家族全員が遊ぶゲーム機って
コンセプトで作ってまさにその通りに大当たりしてるのに何を言ってるんだ

海外の老人達のWiiスポボーリング大会の笑顔でも見ろ
971なまえをいれてください:2008/01/20(日) 18:26:15 ID:MOWGTASb
確かに後悔してるのはPS3を出してしまったソニーだろう。。。


972なまえをいれてください:2008/01/20(日) 19:10:23 ID:jecZWaL9
だんだん論点がずれてきているのもこのスレっぽいw
ゲームの内容をとやかく言われるのが嫌な人がいるようだw

ゲームの内容とパターンが似ているしな
973なまえをいれてください:2008/01/20(日) 22:04:10 ID:dkkRH4Dx
>962,972

何か書いても、書かなくても
なにがなんでも開発者のせいにするんだな…
974なまえをいれてください:2008/01/20(日) 22:38:11 ID:jecZWaL9
>>973
まぁ開発者に怒りが向くのが普通。
でも開発者を貶しているわけではないよ。
同人としてはクオリティは高い。
あとはタイトルをレジェンズとか大それたものじゃなくて
「ソウルキャリバーフレンズ」で良かったんじゃないかなぁ・・・。
975なまえをいれてください:2008/01/20(日) 22:47:47 ID:N0nPAGgA
戦国無双 KATAWA
976なまえをいれてください:2008/01/21(月) 00:39:21 ID:uenhHh1G
同人レベルでは値段が高いと思った
たとえ無料でも時間の無駄と思った



おわり
977なまえをいれてください:2008/01/21(月) 14:49:41 ID:344Qa8cx
なんかもうソウルエッジでダンジョン探索とかこれでいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911794
978なまえをいれてください:2008/01/21(月) 18:31:04 ID:T1RVCk6q
ソウルエッジを封印しろってダンジョンでちかずくと扉が上に上がるのが3つある部屋で詰まった
979なまえをいれてください:2008/01/21(月) 18:53:51 ID:T1RVCk6q
わかったけどボスが強いな
つぼが目の前にあるのにタゲできないし
980なまえをいれてください:2008/01/22(火) 14:29:12 ID:N04bEAwm
ヴォルドがいないのがなっとくいかん
981なまえをいれてください:2008/01/22(火) 19:37:16 ID:DILnQiJ8
ヴォルドー
982なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:32:46 ID:53FaWLkU
ソウルキャリバーレジェンズ SOULCALIBUR Legends
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201004545/l50
983なまえをいれてください:2008/01/23(水) 06:58:56 ID:cYRptzIb
クソゲーばかりで焦っているWiiユーザーがPS3に嫉妬してるのはいろんなスレで分かるね
984なまえをいれてください:2008/01/23(水) 10:07:26 ID:LZCY64ki
サードソフトに手を出さなければ焦る必要もない現実

手を出さなければ…
985なまえをいれてください:2008/01/23(水) 10:10:49 ID:i2TpgIY3
このゲーム、ソウルキャリバー4のおまけに入れて欲しいね
986なまえをいれてください:2008/01/23(水) 11:02:28 ID:p7Ykfg4p
EDGE Review

Burnout Paradise - [9]
The Club - [7]
No More Heroes - [9]
Geometry Wars Galaxies - [7]
NiGHTS: Journey of Dreams - [6]
R-Type Tactics - [6]
Universe At War - [6]
Pain - [6]
Speedball 2 Tournament - [5]
Syphon Filter: Logan's Shadow - [6]
Soldier of Fortune: Payback - [4]
Soul Calibur Legends - [2]
Dragoneer's Aria - [4]
987なまえをいれてください:2008/01/23(水) 13:36:58 ID:gpeU2Zt5
任天堂ハードなんていつの時代も
任天堂専用機だったじゃん
988なまえをいれてください:2008/01/23(水) 23:38:08 ID:KT+jW2at
64以降だな
989なまえをいれてください:2008/01/23(水) 23:39:21 ID:KT+jW2at
64以降だな
990なまえをいれてください
ソウルキャリバー4  に期待を込めて…