余裕の3ゲト!!!
人いねーなおい・・・
>>1乙
先日酷い夢を見たんだ
新キャラ追加の癌桶DC版3部作をプレイしてるっていう
これ正夢じゃないよな?
ガンオケ限定版3作を全て購入した人だけに
新作のPCとして登場出来る抽選券
みたいなのあったらよかったのにね
セリフとか性格とか能力とか細かく指定出来たりして・・・
こういう妄想をここに書くことしか楽しみがもうない
明日から12月だけど1日1ガンオケ始める猛者はいないのか
9 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:01:22 ID:Y1L+dSsz
それ去年も言ってた奴いたよ
誰か整備について分かりやすく説明してほしいのだが
誰かわかりにくく説明してやるんだ!
まず工具箱を取る。そうすると効率よく整備できる。
でも整備できないから鍛えてから別のキャラで始めると整備できる。
鍛え方は強化と訓練。
あと体力も鍛えておくとちゃんと整備できてボロボロになった
次の日でもちゃんと整備できる。(あと気力も)
とりあえず整備員たちに体力作りをさせてくるわ
>>9 完遂したヤツもしってるよ
…俺のことだが
なんだかんだであと一月足らずで二回忌か…
ナンダッテー!?
荒淫矢の如し、だな
>>17 つ特製ドリンク
青の章のドラマCDを聴いたんだけど…
とりあえず永野死ね
一周忌→三回忌 だぞ
二回忌なんてものは存在しない
>二回忌とよぶ年忌はありません
おおうググったらぼろぼろひっかかるわ
ためになるなガンオケスレ
とりあえず1日1ガンオケ今年はやるかな…
使用キャラは誰にしよう
来年の9月までやるんだから慎重に選ばないとな…
ガン桶三部作をやってから、マリみてに興味を持ってしまった…。
偉大だな…。
ガン桶三部作、これで同人がマーチ並にあったら(エロ非エロ問わず)…。
>>22 1冊だけ桶の同人持ってる
内容よりもあとがきの愚痴のほうが印象的だった
さて、一日一ガンオケ開始する
個人的な趣味で使用キャラは吉田
キャラが育った状態だとつまらん+金の延べ棒封じですべてニューゲーム
転属することができれば吉田で行くが、転属できなかった場合は随時キャラを変えていく
縛りとしてフル改造禁止(改造値合計10まで許可)、リセット禁止(当然だけど)
ほか、なんか決めたほうが面白く出来るプレイとかってあるかな?
移動中は常に×ボタン連打で頼む
訓練したらスクワット30回
よーしパパも1日1ガンオケやっちゃうぞー
幻獣を殺すたびにゴキブリをぶちころころする
それはつまり、ゴキブリを叩き潰した後に、死骸を手のひらに載せて数回転がせということなのか?
うわ…想像しただけでもうね
ゴキブリは動きがコボルト並に速いからまず殺虫剤で移動部位の耐久力を削るべき
新聞紙だと打撃力が高すぎて扱いづらい
あとぶちころころするのはいいが卵が零れてくることもあるから気をつけろよ
ゴキブリ軍の進行突破を阻止せよ
正直な話、生のGって見たことない。どこにいんの?
台所や外のゴミ置き場辺りにヒッソリと居る
夏場なら屋外でも発見できる
沖縄ならよく飛ぶって言うなー
対G戦には大型多脚ウォードレス「足高」を投入するんだ
青森は寒いから発生しないはず、
だけど都心部みたいな場所だからな。
熱の常にこもる場所があるから発生するか
だが人によっては足高のほうがキモいんじゃないのか?俺は好きだけど
とりあえず1日終了
NPCに上田がいるから早めにHAYAKAZEしようと思う
PC上田で1オケしてる俺は勝ち組
自動生成出したいが白はきんにくんとピザ口、SUGAWARA以外は
それなりに思い入れがあって、とてもじゃないが手にかけられないから困る
PC監督、ヒロイン石田、浮気防止の為他全部女
前にこんな構成でやったときは兄さんが哀れなことになったなぁ
自分も1日1回プレイ開始してみた
うちにもNPCに上田がいるが整備だから抹殺できない…
1週目はこれだから困る
級友は不正上げだらけか…
愛憎入り乱れた楽しい三ヶ月になりそうで何よりだ
今年も一日一桶・・・・もうそんな季節か
>>43 そんな季節って一年の3/4は一日一桶出来るぞ
この時期に宣言だけして途中で飽きるのが殆どだけど
去年も12月の最初ぐらいしか話題にならなかったしな
味方突破作戦のやり方がいまいち解らなくて自分だけ突破で大敗した
しかも陰口言われるし
浸透突破作戦は絶対、初プレイヤーの鬼門に
なるなぁw
セレクトボタン押してコマンド選択画面開いて
全体マップ上でカーソルを突破ラインに合わせて
「突破」の指示を出せ。PCは一番最後で。
>>47 なんと…指示出せば簡単に出来たではないか…
アドバイスありがとうございました
壊れるから乗るなんて考えられなかったけど、整備やら改造やらいろいろコツがわかってから戦車乗ると楽しいなー
標準をオートにしない方がいいのを4周目で、このスレ立ってから知ったよ/(^o^)\
あまりに当たらないので青龍刀メインでずっとやってた。
滝川のために戦車を頑張るぜ
ウィキの意味がわからないんだけど、石津の総合能力、技術ランクSってどういう意味なの?
ペンギンが喋ったんだが
>>49 士気以外のパラメーターをSに、強運・天才以外の技能を3にする
そんでらせんを終了させると石津が出る。
>>51 ありがとう
そう言うことだったのね…整備とかいくつか決まったのを全員Sにするのかと思った。
医療とかまでオールSだと無個性な感じになっちゃうなぁ
53 :
中の人ネタ:2007/12/02(日) 17:47:53 ID:HHYY16FI
>>22 マリみての佐藤聖みたいな石田中隊長は困るな…
ブラクラのレヴィみたいな石田中隊長はもっと困るが…。
だからお前は萌えスレから出てくるなと
一日一オケ意外と楽しくて困る
ひさしぶりに聞く先生のHRとかが面白い
相変わらず眠くなるけどね
>>56 >>22の廻り見ろよ
だれも突っかかってないのでなぜお前だけスルーできないのだ?
>>56 常習犯だからほっとけ
ゲーキャラ板のスレでも似たようなことやってる
レスの癖でバレバレな事に気付いてないんだろうなw
きっとプラナリアなんだよ
青3800円で見つけたから買ってきたよ
パッケージの色合いに惹かれて買っちゃったけど本当に飽きるの早いね
白で狂師攻略中(PC菅原)
略本見たら黄金武士団章が条件とかあってやべ4人入れてNEEEE!って焦ったが、Wiki見ると実は絢爛なのね。まったくもー。
ミノタウロスだっけかな、あのデカい白い奴
あれが倒せない。てかダメージすら皆無…
後ろか横に回れ。
腰辺りに打つと当たりやすいような気がする。
それでも当たらないなら器用さを上げれ
ユキのキャライベの条件がイマイチ分からないんだけど
狂師を攻略したデータを読み込ませるってのは転属させるかどうか聞かれた時にはいを選べばいいの?
転属できるキャラがいなくても読み込んだ事になるのかな
66 :
なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:11:41 ID:YkR6QzkS
>>63 単純に強化改造すりゃいいよ
どんな武器でもポコポコダメージ入るようになって超爽快
特に白はかなり安く調達出来るので使い惜しみは勿体無い
器用さあげて改造も出来るだけした
早く出撃命令出ないかな…
あと白兵技能上げてもダメージ上がったはずなので獲っとくべし
ビキニパンツゲームって何すか?
ミノタウロスあと少しで倒せそうだった!
でかい図体のくせに逃げ足が早い…
73 :
65:2007/12/08(土) 17:45:09 ID:bpxzjYRB
ごめん、もう一回聞いてもいいかな
一度データを読みこませておけばどの螺旋でもイベントは進められるのかな
読み込ませた後にもう5回くらい回してるから不安になってきた
絢爛は目前なのに
>>73 大丈夫だ。一回読ませれば二度と読ませる必要はない。
ちゃんと「くるくる回る」まで進めるようにな。
何日かかかることもあるから。
76 :
65:2007/12/09(日) 14:35:04 ID:/7Vf7/3K
>>74 >>75 ありがとう、終わったよ
これでちえぞー攻略の準備もできたしようやっと青をプレイできる
白の章からイベントクリアもして青の章に転属させた工藤が第五世代を持ってない。
精霊手が消えたキャラがいるのと同じバグ?
そもそも第五世代は引き継ぎ対象じゃなくね?
引き継がれる方が嫌がる人が多いと思う
一人寂しく棒立ちでもはや誰もいない空間にレーザーを撃ってる
そんな工藤や斉藤やペン太には改造人間の悲哀が漂っている気がしないでもない
仮面ライダーとかキカイダーみたいな
やっと青見つけた
けど本当にお金が足りないね、弁当作るのもままならない
油絵作る金も無いし
今日はリンゴ大会の日ですね。
丁度実家からリンゴ届いたから一人リンゴ大会するか
>>82 五時間目の昼寝を上手く使うんだ。
あととにかく早いとこ昇進で昇給。装備補給は事務3にしときゃ困る事はない(タマは使わない兵器から抜いて兵器廃棄)
公園の昼寝と保健室の昼寝も蒼ではかなり使える
緑のwikiのメニューが見れないのって俺だけか?
ページ一覧から各ページには飛べるけど
88 :
82:2007/12/12(水) 10:46:55 ID:UX7az9M1
>>85 >>86 サンクス
毎時間昼寝するようにしたら大分楽になった
油絵も割と成功するしいい感じ、でも10日たっても戦闘が起きないってすごいな
月が替わるごとに苛烈さが増していくさ
油絵って、もしかして売って金にするためにあったの…?
青で成功するとかなり役に立つ。
青以外では不要アイテム。
青以外だと時間つぶしにはなる
油絵セット使用→直後にアイテムテレパス使用→人の多いところにテレポート→誰かが皆でカラオケorボーリング提案
仲人プレイにも使える
別にプログラム作成や訓練でもいいんだが
1戦闘で、衛生兵ランクをE→Sにする事に成功した。
ま、白なんだけどなw
圧巻だったぜ…。
何せ、フル改造テンダー着た谷口が
70式軽機関銃を片手に、舞いながらベヒモスを打ち倒していくんだからなwww
>>62 白の略本は攻略本にあらず。
省略本だ…。
緑の攻略本は白のコピー本で
青の攻略本は間違い探しを楽しむ本だな!
白の攻略本はちょっと酷かったな
肝心のシナリオが何もなかったし
あのイベント(笑)をシナリオと認識出来なかったのだと解釈すると
許せる気がしてくるふしぎ
神話の思わせぶりなOPが本編には微塵も関与しないとは、
この海のリハクの目をもってしても見抜けなんだ…
このゲームって評判悪いけど普通のガンパレードと比べて何が悪かったの?
優れてる部分を探す方が難しいくらい何もかも悪かったとしか言いようが・・・
各種コマンド追加とボイスが無駄に豊富なのは評価出来る
だが他がどうにも・・・
そんなに酷かったのか
まあ、やろうと思えば長期間プレイ出来るゲームだよ
目的達成した時は達成感というより費やした時間考えて後悔しかなかったけどね…
パレは出来は酷いが思い出は残る
オケは出来がパレよりかは良いが思い出に残らない
>>104 三本もやらせといてあのオチというのは
最高レベルのトラウマとして記憶に残るとオモイマスヨ?
オケのマーチより駄目だったところ
1.シナリオがないに等しい、しかも三本ほぼ使い回し
2.キャライベがしょぼい、他のイベントもしょぼい、1行イベント
3.八人制限、戦死しても皆スルー、キャラのつながりが希薄
4.戦闘がもっさり、無敵のけぞりのおかげで戦術の幅が狭い
オケのマーチより良かったところ
1.学園パートのグラフィック
2.システム周り
こんな感じか、いいトコもあるんだけど駄目な点が目立ちすぎってのが現状かね
あと1本ならともかく、3本だったってのもあるかと
シナリオが無いのはマーチも一緒だけど。撤退戦や熊本みたいな
印象深い戦闘が無い上に、キャライベも大絢爛とかの気持ち悪い芝村節全開だからな
仮に1本にまとめたとしても芝村の発言とか見てると結局駄目だった気がする
>>105 トラウマならエヴァ2、絢爛の時点で既に負ってますがなにか
むしろゲームより掲示板でのフレンドリーな対応(笑)の方がトラウマ
盛り上がるべきヘカトン戦もいまいちだったなあ
あれだけ魅力的な設定の幻獣なのに目玉潰しておしまいなんて
おまいらは大事なことを忘れている
幻獣ランダムとインポ戦車を…!!
インポ戦車のおかげで歩兵プレイの面白さに気付けました!
これもすべて緑の章のおかげです!
小笠原じゃよくあること
しかし他人のプレイ動画の威力は異常
もう飽き飽きしてるのにやりたくなってきた
フェイズ トゥ ラブ 何が起きるのか誰も分からない〜
>>111 初めてガンダムに対峙するザクパイロットのような気分になったw
流れをぶった切るけど、緑で開始即撤退するとPCのWDが100%廃棄されるのは仕様?
それとも大敗だと絶対に廃棄されるみたいなペナルティがあるの?
単純に運が無かっただけだろ
撤退で廃棄なんて覚えが無いな
緑1周目は即撤退よくやったが別に廃棄はされなかったな
むしろ白1周目の狙撃銃毎回廃棄された記憶のほうが生々しいが
どうせ全部幻獣ランダムなんだろうな
奈津子で風の女神から入って巨大幻獣戦敗北見ようとOP粘ってやっと絶望的発生
アイテムもカーボン竹刀が初期からあっていい感じだ
兵科に就くのに必要な技能経験値もみんな10獲得
店のアイテムも片っ端から買い売り払い明日は髑髏首飾リセットだと意気込んで一日終了
で一日終了後、日報みたら戦闘班の空歌が約40、火焔が約30士気下がってたんだが、これってどういう事?
NPC同士で何か士気下がる事やったんじゃないの?
士気がガッツリ減るコマンドあるしな
告白系、注意失敗、悪口ヘコむとかか
全滅した…orz
なんでいきなりでかい奴等の群れが…
>>118 火焔が空歌に好意を伝える→無視するでFAだな。
気付いたら後ろに熊さんがいて凄くビビったことがある。
愛情を上げるためにはデート
デートに誘う為には愛情800
上がらない愛情
泣けてきた
デートに誘うだけなら愛情800もいらんだろ。
>>125 あれ、そうなの?
wiki見た感じだとそれっぽいんだけど
何にしろ愛情150じゃ提案出ないや
PCからの愛情200くらいで誘えるようになるはず
鈴木とバカザルの初期評価でも初日から普通に誘えるしな
>>127 ありがとう
向こうからの愛情は300あるんだけどな、こっちからの愛情を上手く上げる方法はないもんか
遊びに誘う→遊びにいく→満足 これが一番ガッツリ上がる。
ボーリングカラオケ昼飯でも地味に上がるけど地味すぎるからな…
最近、白始めてさ…。
マーチ経験済みだから同性は大丈夫と思っていたんだわ…。
12月末、嫉妬がそこかしこで大爆発。
恋人がいる奴らから「どっち?」とか言われても…。
とりあえず谷口を殴っておく。
1月初旬頃、発言力が底をついた頃にうみかぜゾンビにフルボッコ。
陳情も出来ないし、部下からの評判は落ちるしでぐだぐだ。
谷口を殴っておく。
1月末、絢爛舞踏獲得。俺は頑張った。
谷口を(ry
2月末まで何とか生き残り、結果、絢爛を二つ取って一周目終了。
何だか転属に印付いていないので、詳しい条件をwikiで調べてみたが
どうやらハズレエンディングだったらしい。
エンディングはクレジット後、一番仲良かった横山と同棲している感じの会話のみ。
もうクリアデータ上書きしちゃったよ。
普通こういうことをランダムにしちゃうか?
もうね、ほんと…。
二周目開始します。
吉田ってさ…、PCだろうがNPCだろうが
異性に話しかける&異性を見つめるって
100%しないんだね、何か感動した。
キャライベクリアしても男NPCに話しかけることはないから
浮気もほぼありえないし。
あと、ネットワークセル&各チケットを一切クレクレしない神海にも感動した。
>>130 買ってすぐで、つまらないとかバグだとかと騒ぐのと感じが似てるな。
悪意があって言ってるんじゃないよ。
それくらいでハズレなんて言ってちゃこのゲームに耐えられないと思うからなんだぜ・・・。
転属EDは起こる条件を満たしていても、かなり起こりにくい。
データがまだ残ってるなら念のため条件調べ直してもうちょい頑張ってみては?
直前じゃなくその一日前のデータだぞ?俺は二日前のから粘ったけど。
もう上書きしちゃったって書いてあるじゃない
もうマジで糞ゲー
>>131 吉田は器用さ上げる傾向があるからNPC歩兵の中でも戦えるキャラだしね
>>122 ビンゴ、火焔の発言力がなんか陳情したわけじゃないのに1000ぐらい減ってた
つーか白と違って100切ると壁を叩きまくらないから良いね
>>131 PC上田ヒロイン吉田でキャライベクリアで恋人関係
黄金剣翼突撃勲章取得してかららせん回そうと思って
戦闘がくるまで自宅で強制一日終了繰り替えした
久しぶりに教室に行った時恋人関係のヒロイン吉田は佐藤にピンク光線飛ばしてました
嘘だろ…?吉田が?と思い探偵手帳見てみると見事にまっピンクになってました。
もちろん佐藤側からの好感度は低いままでね…。
吉田は絶対ないと思ってたから余計に泣いた
佐藤と谷口のもてぶりは異常
そういう場合ってさ、好感度は低いままでも
佐藤のほうが吉田にちょっかいかけてるように思える。
別に吉田は佐藤にそれほど話しかけてないはず。
あくまでも佐藤主導。でも評価は吉田ばっかり上がる。
ほんと理不尽。まさに不正。
でも、佐藤が吉田に不正上げって
どんな面子なのか気になるw
ファンタジア、渡部は勿論、石田&菅原&工藤もいなきゃ
まずありえない珍現象じゃないか?
女子からピンク視線飛ばされまくりの佐藤見て
佐藤てめえこのやろう!こいつがちょっかいだしてんのか?と気になって
一回、PCとNPC佐藤以外全員女で1ヶ月間女に話しかけさせないされない
視線を飛ばす暇さえ与えない砂糖拘束(ストーカー)プレイしてみたことがある。
女子との交流一切なし、佐藤から女への初期評価は日々1ずつ下がって±0
そんな状況でもクラスメイトの女子達の佐藤への評価はがんがん上がっていったんだぜ?
入院中の女子でさえ上がってる始末なんだぜ?
不正上げは男からちょっかい一切ださなくても上がっていくんだぜ?
怖いよ不正上げ糞仕様不正上げ
>>138 大分前だからあまり覚えてないけど
上田吉田村田ののみ瀬戸口谷口野口佐藤とあと女子だれかって感じだった。
ファンタジア渡部SUGAWARA工藤はいれてなかったはず
>>139 リアルIKE-menもそんなもんなんだよ、うn
あまりおにゃのこと関らないのもクールで素敵!みたいなスイーツ(笑)補正
谷口?
私刑
>>140 ちょwww
それ自業自得な面子かも、ターニまでいるし。
さんざん既出かもだが、監督と岩プーが
不正上げキャラならここまでボロクソに
叩かれることはなかったであろうに。
ネットワークプログラム作らない俺にとっては
くれくれも不正上げも関係ないけどな
クレクレはともかく不正上げはセルと無関係と思うんだぜ?
手帳を使わないんだろう
まあ、見なかった=無かったことにはならんだろうがなー
>>145 合計100回以上回してるのに使ったことがなかった、のでシマシマからかつあげしてみた
田上と田島が超絶、ちえぞー→大塚が尊敬、永野、武田→田上が天使、ピザ朗→辻野も天使
そして誰にも相手にされてないPC竹内
想像以上だった、どういう基準なんだこれ
とりあえず田上と大塚をHAYAKAZEした
竹内。・゚・(ノД`)・゚・。
所詮はよそもんだしなwww
なんか先内と雪子を入れて、緑の章をプレイしていると、
(ひぐらしのなく頃に)っぽくないか?
…わからん
気合で銃弾をひゅんひゅんよけるところ?
いや、雪子はヤンデレって言いたいだけだろ。
工藤で記憶探ししてたらターニが毎日幼い頃の写真をせがんでくる
ステMAXだから殴るに殴れない
クリアには関係ないしくれてやる
ニア HAYAKAZE
目の前で捨ててやるのもいいぞ!
目の前で他の奴にくれてやれ
155 :
151:2007/12/17(月) 21:55:16 ID:hqowbMhG
プレゼントしたら案の定「いやだね」だったから目の前で上田にプレゼントした後HAYAKAZEさせた
緑に転属させてテンダーで単騎させた
今から青に転属させてDEKISIさせてくる
谷口は昔の友人に顔が似てるからあまり無下に扱えん俺
ところでターニって誰?
谷口の別称または蔑称
そんなやつ居たんだ
白99緑65青7らせん回してるが見たこと無いなぁ
良くも悪くも、ターニの話題になると
レス伸びるよなー。
ある意味で成功したキャラだな、ターニは。
最も成功したキャラは上田だろ・・・
上田はカスだろ。
どいつもこいつも上田、上田って!あたしの立場はどうなるのよ!!
一週目なんとなく上田でやったから特に気持ち悪いとは思わなかった
二週目でNPCに入れたら何で嫌われてるのか分かった
能力限界にしても喧嘩は勝てないし、狂師も返り討ちにしてるし
うえだじろう
三部作全て上田で駆け抜けた俺はHENTAI
青の章やっていると、今までの評価が
一変するなー。
提案はほぼクレクレorヒロインとの仲を取り持ってせず
作戦会議などでいちいち反抗する
野口、ユキ、善行あたりはマジムカつく。
上田とか深澤が可愛く思えてくるから不思議だ。
青の章やっていると、今までの評価が
一変するなー。
提案はほぼクレクレorヒロインとの仲を取り持ってせず
作戦会議などでいちいち反抗する
野口、ユキ、善行あたりはマジムカつく。
上田とか深澤が可愛く思えてくるから不思議だ。
二重投稿スマン…orz
>>161 良くも悪くもって、いいトコなんて見当たらんが
仲良くなったらパッタリと話し掛けて来なくなるからな。
普通逆だと思うんだが、それが上田なんだよね
>>165 そういや緑やってて上田って運動、超常、運動って感じで
白だとNPCの時に全く体鍛えない奴だったから喧嘩強いの知らなかった
174 :
なまえをいれてください:2007/12/19(水) 11:01:17 ID:8402E+Eh
新作があれば鈴村が主役で出そうだな。
鈴村はこのシリーズに出そうで出ない
谷口のいいところか…いいところねえ…
Q:筋肉しか能のない谷口が伝説の筋肉と崇め奉られたり
異常にもてているのはどうしてですか?
俺には全く理解できないのですが、何か理由でもあるんですか?
A:彼はこれを使っています。
つもしもボックス
この回答に対するコメント:ああ、そうだったんですか!
どうりで不自然だと思ってたんですよ。おかげですっきりしました。
ありがとうございました!
こうだったら俺もあの不自然な谷口ハーレムに納得できるんだがな
谷口のいいところ:いい声
谷口。そんなもの最初からいなかったんだよ
谷口のいいところ:命令しなくてもすぐ航空技能取得してくれるところ
>>176 そうか?
谷口の超絶ボイスはキモいうえにうるさいからその意見は却下だ
同じ属性って2つ以上持てるんだね
天賦の才/性格が悪いが2つってどんだけ性格が悪いんだろう
ベジタリアン×3を見た記憶があるが画像がミツカラネ
しょせんはアルファも芝村も同じ穴の狢
>>179 お前さんは嫌いか、旨い酒は飲めそうに無いな
俺は好きだぞ谷口ボイス!!
最近のゲームやアニメは細身キャラばっかりで、声も小さく細くでつまらん
ダレがダレだか区別つかんわ、腐女子ばっか向いてんじゃねーよ
若宮や谷口くらいのでかい声キャラもっと入れろよぉ!!
>>184 いくら声が良くても、台詞がアレ過ぎるんだよ…
野郎にケツを狙われたくはないだろ?
あの擁護不能なアッーぷりにはパピコ噴いた
キャラゲーだしな、好まれるキャラが多くなるのは自然な事だと思うが
キワモノキャラも1〜2人入れて欲しいな
>>185 一部の台詞に関しちゃまぁ確かにな、俺もケツ死守したい
>>187 ガンパレシリーズはまだ頑張ってるほうだとは思う
だが無骨だったり変態じみてたりデブだったりとかそういうの少ないのは、幅を狭めてるよな
結果的に幅が狭くなれば作品自体もつまらなくなる、キャラげーといえどもだ
オケから離れるからやめるけど、ただ此れだけはいいたいんだ
筋肉はキワモノじゃねぇ!筋肉は際物じゃねぇ!!!
若宮はキワモノじゃねぇ!がターニは否定しない
マーチの若宮のチョコボール向井臭はすごい
若宮は桶でなんであんなに痩せちゃったんだろう
3機目なのかな
余計な贅肉を削り落とし、馬力はそのままに騎乗しても重くないようにしたわけですね
同じマッチョでも武田は空気だな
武田には華がない
武田キモい
ただの料理と野球好きならよかったのに
土の匂いがしそう
武田は絢爛取得時のコメントが好きだから毎回入れてるな
カーボン竹刀カツアゲするけど
普通のガンパレード(これには当時滅茶苦茶はまった)しかやったことないんだけどオーケストラって面白いの?
>>200 はまる人ははまるが、マーチには及ばない気がする。
>>155 DEKISI詳細きぼんぬ
ところであっちゃんの目の前で舞を口説いたり喧嘩ふっかけたりするとなんかはらはらすんの俺だけ?
テンダーとか高機動車水陸乗せる→海の真ん中へ突撃させる→幻獣がレイプ→深淵へ沈み行くターニ
そういや白でも溺死させられるんじゃね?
一番ツボに入ると止まらなくなるのは絢爛だと思う
俺は箱開ける→プレイするか迷う→箱を閉じるを何回も繰り返してるけど
と言うわけで白のテンダーは水に浮くらしい
>>200 マーチとは完全に別物だから一緒に考えない方がよいね
世界観一緒のややもっさりなアクション物とみるといいとおもう
面白いかどうかは人それぞれだが、一本だけなら結構面白いとは思う
白なら1000円以下、緑でも1500円くらいで買えるから、暇つぶしに突撃するのもいいな
個人的には激しいが、緑がお勧め
>>200 オケとパレは別物、そして見た目も別物
顔がポリゴンフェイスでも許せればまあ…ありなのか?
シナリオもあって無きがごとしだし指揮官しか出来ないし
それよりエヴァが嫌いじゃないならPSP版のエヴァ2が一番近いと思うなー
戦闘システムはこれまた別物でぬるいが
特になにかやることなくて暇だから安いゲームで適当なの無い?って時に
やるゲームだな、これはw
マーチ、絢爛、桶
なんだかんだで桶が一番手軽にでき適当なところで
すぐ止められる何気に重宝してるのは俺だけで良い
>>200 いつの間にか消えてたが、こんなテンプレもあったのさ…↓
Q、前作のGPMは好きだったんだけど、ぶっちゃけオケはどうよ?
A、
おまえさんが前作の世界の謎関連にハマってた人なら踏んでも良いかも?
逆にその辺はスルーしていた人なら全くオススメ出来ない。
・前作キャラは基本的に電波
・三作通じて、熊本城攻防戦、熊本撤退戦、
???戦のような燃えるイベント戦闘は「「「 皆 無 」」」
・マーチのように戦場を縦横無尽に駆け巡ることは不可能
・イベントがあっさり風味で全体的に作業感が強め
・マーチのSランクEDのような、大団円といえそうなエンディングは存在しない
もし踏むとしたら、以上の点は覚悟するべし
正直時間の無駄以外の何物でもないのでオススメはしかねる
老後の余生にダラダラプレイするのはいいかもしれないが。
212 :
200:2007/12/22(土) 02:48:56 ID:f2ipx3HV
いろいろ情報ありがとう
まあとりあえず安いらしい白か緑買って合うかどうか試してみるよ
青が高騰してるけど、
買うやついるんかねえ・・。
売れなきゃ値下がりするだろうし
未だに維持してるってことはそれなりに回転してるんじゃない?
出回ってる数自体が少ないから希少価値が付いてんじゃないの?
216 :
なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:37:23 ID:6y4Smzw9
ザク強すぎじゃね?
それに比べて士魂号ときたら……
つ安全モード
>217
つ技術のなさを誤魔化すためだけのピザの脳内設定
滅多に入らない店にたまたま立ち寄ると、ワゴンで青の章を発見。
すぐに捕獲した。
ワゴンのくせに5980円だったが、オクの足下に付け込んだ値で買う気は
さらさら無かったんで即断。
今夜はこいつで過ごす。めりー。
ガン桶はクリスマスとかリンゴ大会とか初詣とかイベント作ったのがだめだよな。
市民が聖夜を楽しむ中、自分達は出撃、報酬は市民の笑顔と感謝の言葉。
燃えね?
>>222 幻獣も人の子なんだからクリスマスくらいゆっくりしたいに決まってんだろ
>>222 ゲームの中でくらい気になるあの子とクリスマス過ごしたっていいじゃん・・・・
日曜日扱いあたりが妥当かと。
試験中は決して出現しない空気読む幻獣萌え
普通にクリスマス出撃してもミノやゴル相手にするだけだしなぁ
常日頃闘ってるし、
サンタミノとかトナカイゴル出たら燃えるというか面白い
サンタミノ「ボクは…ただ一緒にクリスマスを祝いたかっただけな…ん」ガクリ
229 :
なまえをいれてください:2007/12/25(火) 11:19:46 ID:9gSa58xV
>>228 どっかのネトゲで同じ展開があったなw
あっちだと、その後サンタモンスターを復活させるために奔走するわけだが。
>>228 青のキャラで実は幻獣側の人間いたな・・・それかと思った
ピザが出ていったからもうGPMシリーズは出ないよな?
G P M 終 了 〜 ♪
いや、ピザがノータッチなら続編歓迎だけど。
何故今そんな話を?
しかもGPMシリーズじゃなくてガンパレードシリーズじゃねーの?っていう
234 :
なまえをいれてください:2007/12/25(火) 12:59:13 ID:KaHGmuI8
>>231は空気嫁ない滝川のような漢じゃのう
うう、ごっついのう
そいつら白だろ
ピザ村さんの次回作に期待してます^^
青の厚志が遂に参戦したんだけども
時々、一人称が「俺」になる(テキストorボイス)のは
なんか設定あるの?
あっちゃんは自分を解き放っちゃったんだよ
241 :
235:2007/12/25(火) 19:00:53 ID:I5pIdPdh
勘違いして緑の章の人物じゃなく青の章の人物だったか・・・
あらためて・・・
>>230 誰だろう・・・?
ひょっとして綾子?
>>239 俺口調が素。
普段は猫被り・・・が癖になって気付いたらぽややんも素も同然になっちゃった
>>222 報酬は微妙だが俺もそっちのほうが良かった
白の季節イベントにケチつけるなんて贅沢だよ。
緑、青はもう少しなんとかならんものだったかね。
>>240 >>242 解説ありがとう!
ちょっと路線違うけども、工藤みたいなモンか
流石にステータスは高いねぇ
既に超人が犇く青森だと
(ゲーム内で)強さが薄らぐけど
転属させて緑の章の1周目とか、恩恵があったんだろうね
青の章での即戦力(NPC)として見ても
かなり使い勝手が良さそうだね
緑で青様を転戦させてPCにして一周目したらくーちゃんに6回もデートすっぽかされたなぁ
>>244 青はなぁ…花火大会と七夕ぐらいは必須だろ常考…
いま野口に弁当渡された上に腕組まれた…
どうしよう、とりあえず殴ったほうがいいのか?
つか野口ってアッー!の人なのか?
>>248 これまで緑を2回しかやっていない自分が言うのもなんだけど、殴るのは
やめておいた方がいいんじゃないの?
>>248 そういうイベント
キャラの男女に関係なく起こる
弁当腕組みイベントの直後、おもむろにアイテムコマンドを開いて渡した奴の目の前で弁当を捨てる。
それが俺のジャスティス。
唐突だがPC男なら佐藤、女なら工藤が一番いらない子でFAだな。
白だけでなく緑、青も併せて。
>>250dクス
しかし、やっぱりキモかったのでとりあえず野口にははやかぜで特攻してもらった
ゴッドスピード、野口
俺の白一周目では監督がそれをPC竹内にしてきたな・・・
>252
アホか
男だろうが尚キュンも百たんも十分イケルだろ
百華を馬鹿にするのはどいつだ
はぁ?PC男なら工藤はいいけど、女だとマジウザいよ?
初日からヒロイン昼飯誘ったり、遊びに誘うするし。
結果、高確率でヒロインが不正上げされる。
あとオレは、上田とかみたいなウザい(といわれている)キャラよりも自分に都合のいい
提案しかしない(クレクレ&交換&仲を取り持って)佐藤みたいなやつのほうが嫌いなので。
ならなんで入れるんだよww
虫除けとして重宝してる。快適に校内を歩ける
>>257 わかる。PC女で友人席に工藤を置いていると良くわかる。
友情信頼ピンクの女PCほったらかして男NPCを昼飯に誘ったり
遊びに誘ったりしている。たまにPCに話しかけてきたと思ったら
男NPCとの仲を取り持ってとかチケットくれとか、そんな提案ばかりだ。
しかもPCからたかったチケットを男NPCにちゃっかり貢いでたりしている。
まあ、工藤に限らず不正上げキャラと言われている佐藤や渡部、菅原や横山も
同じ事をやっているけどな。
あと、佐藤は昼飯には必ず女を誘う。女がPC一人だった場合は必然的にPCを誘う。
しかしオールブルーの仲が悪いPCでも昼飯に誘ってくるのは一体何なんだよ。
PCよりも仲のいい男NPCがいるだろ。フェミニストなのか単なる女好きなのか
良くわからん。何にしても同性の不正上げキャラを螺旋に入れるのは精神衛生上良くないな。
長文読むの嫌いな奴のために↑要約すると
上田死ね
すまん、だれか不正上げについて詳しく教えてくれ。
緑以降でも起こる?
不正上げとか全然気にならんなぁ。
多分モテやすいオーラ出している奴っていうピザ村の設定なんだろう。
白だと男性キャラなら上田と岩崎、女性キャラなら石田と百華が好きかな。
嫌いなキャラというか、山口だけが好きになれない。
交換での「返事は?」にイラッとする。
自分に都合の良い人間だけに優しい感じが出ている。
>>261 武士道とか、同性に好かれるとかそういうキャラの性格があるだろ?
そういう奴等は何も会話してなくても自動的に
異性で一位or一位〜二位の相手>自分への好感度が補完される仕様になってるんだよ
だから、いつの間にか一方的に相手から好かれてるアイドルが誕生するわけだ
このアイドル様を指して不正上げ野郎と呼んでるわけ
菅原が狂死から一方的に好かれてたりするの見たことあるだろ?
>>262 確かにクレクレ廚より山口の「訓練さぼらないでください」がむかつく。
PCは既に完璧超人にしたっつーのに。
>>264 ピザ口とデカリボンは死ねばいいとおもうよ、ホント。
偉そうな口叩くのは部隊の運営に役立ってからにしてほしいよ。
ところで、竹内ってよくPCにしている人多いけど
PCにするには勿体無いぐらい良いNPCなんだよね。
適度な人付き合い、工具箱を欲しがる、整備&開発を進んで上げる、
安上がりで消費系のクリティカル×2、非不正上げ、喧嘩弱いetc…
完璧じゃね?と、竹内をヨイショしてみる。
>>254 PC竹内のとき、設定では竹内ウザイと思っている岩崎から弁当もらったから
なんという機転の利くやつと思った。
一週目だからそういうイベントだと思いかかわり続けると
それを見ていた豆腐屋にアレな関係だと噂を流されるのかとオモタ
っていうかおまえがヒロインだったのかよと六週目で気づいた。
>>265 竹内は俺の愛用キャラだ
白と青は竹内ばっかり使ってた
なんつーか主人公として使うのに適してるキャラに思えるな
竹ちゃん整備あげんだろ、白でほっといて整備3まで行くのって工藤と山口ぐらいだし
でも野口で神話やった時にイベント発生しまくったから神親友か、な?
野口も結構使えると思うんだがどうか
色々陳情してくれるし空気だし
工藤って行動がなんか変だよな
PCが男の時はPCより評価の高い男NPCがいても何故かしつこく遊び&昼に誘ってくるし
女PCの時は嫌われてるNPC佐藤に猛アタックして日曜遊んだりしてたし
好かれてない男を落とすのに燃えるタイプなのかね
>>270 普通に佐藤が好きなんじゃね?
俺の所の工藤も佐藤とよく遊び行くし
>>262 百華さんは葉月さんのそういうところが嫌いなんだな。
>>259 うちでの佐藤は男同士でよく昼飯行ってるな
PC女キャラでヒロインを誘おうとして掻っ攫われることも多いw
NPC同士だとそういう会話が一瞬で済むように見えるんだが気のせいか?
白を100回以上回した俺の評価
地上に降りた天使 吉田
友達以上 鈴木石田竹内岩崎野口ペンギン
毛虫以下 山口横山
死ね ターニ
こんな感じかな。
100回以上って1回5時間でも500時間だぞ
しかもこのゲームで……・なんて忍耐力だ
神話で、オープニングだけ見て介入終了とかやってるんじゃね?
俺もそれだけで螺旋数20近く増えたし。
そんな俺の天使はファンタジア。
質問・・・
10 名無しさん@非公式ガイド sage 2007/12/25(火) 21:27:24 ID:zGnoWXyD
Q:逃げ続けてたら軍事裁判にかけられました
A:流石に連続でサボるのは止めようぜ、な?
これって、どれくらい逃げ続けてたらこうなるの?
愛 菅原、吉田、壬生屋、ののみ
尊敬 佐藤、ペンギン
友人 谷口
無関心 その他
毛虫以下野口、岩崎
こんな感じか、だいたいどのキャラも一周しかしてないけど
つーか壬生屋ってオーケストラだと喧嘩強いヨーコだよな
かといって横山には純情バカな感じがないしなぁ
>>277 緑の話だな。青は知らん
憲兵に入ってなきゃそんなに心配する事もないけど
>>277 そのくらい自分で試せ。
俺は10回をちょい越えた辺りで起きたような気がする。
オケのいいところは密会の習得が簡単なところ
マーチでは男は岩田くらいしかいないから、こんな奴でハーレムプレイしたくねぇよぅと常日頃思ってた
隣のエリアにテレポートとかしたくなかったあの頃
オケの密会技能ってそんなに役に立った覚えがない…
密会三で森に居ると存外発見されないもんだぞ。
密会三で森に居ると存外発見されないもんだぞ。
>>279 別に緑じゃなくても白とか青でも普通にある
>>282 役に立った、って分からないからね。
役に立たなかった時は一発でわかるけど。
実際、役に立ってるかどうかわからんが。
>>283 密会は戦闘に関係ないみたい。そう書いてるサイトもあるけど。
密会0でも、案外発見されにくいもんだよ。
森に隠れた狙撃兵だろうが撃った瞬間見つかるから密会なんて関係ねぇ
アズサの声かわいいな(;´Д`)ハァハァ
というかコマンドや技能関係は断然にオケだな
自力習得不可は少ないし、習得具合もわかるし
降下作戦みたいなのがないし、教えてもらうって状況がないのがアレだけど、マーチに勝ってる数少ないところ
オケと言えばマーチではうざいくらい効果あった魅力だけど
オケでは魅力が高くても低くてもNPCに対してあんまり
影響を与えてないように感じるんだけど気のせい?
いびつな人間関係作るための調整用ステだよな>魅力
>>289>>290 オケではその代わりに不正上げというNPC同士のいびつな人間関係形成用の
糞仕様があるじゃないか
そういえばマーチでも男の恋人がHなことしてぇ状態になると田代や加藤にちょっかい出して
浮気してしまうような糞仕様があったな
BGMのセンス悪いね
箱○のゲーム探してたら、青が5kで売られてたので即座に確保。
緑で舞を転任できるようになってから買うつもりだったんだけど、
最近の転売状況みて、余裕がなくなっちまったよ。
確かに酷いなこれ
オーケストラのアニメ見たんだが…酷いなw
あんな超反抗的な部下ありえなすぎ
ガイエスブルグが落ちた後の門閥貴族側艦隊クラスのモラル
幻獣側にヤンなりローエングラム候なりがいなくてほんとよかったね
数で押すからミューゼルさんとこの子がいたんだろう
最後は和解らしいし。
300 :
【大吉】 :2008/01/01(火) 00:48:12 ID:Ji6+hZqR
大吉ならちえぞーは俺の嫁
あけおめ〜
大吉なら、次回の最終章は渡部愛梨沙が主役・・。
無念・・・・・・・・・・・・orz
大吉ならガンオケ3部作をまとめて1本にしてPSPに移植
大吉なら壬生屋を調教
なあ・・・もしかしてこれってクソゲー?
10人中7人はクソゲーと呼べる出来なような・・・
作ってる最中に止めてやる奴はいなかったのかよ、みたいな感じ。
燃えも萌えも何もない。売りが見当たらないんだぜ?
ピザ村が全てをぶち壊しました
>>307 ファックファック言いながらプレイするクソゲー
ぼやきゲー
>>307 ゲームないでさほど操作を必要としないときにリアルで勉強がはかどる
マーチの続編を期待していたらなんだこりゃ
仕方が無いからキャラゲーだと思おうとしても電波設定で無理
もっさり戦闘、不正上げの糞ビッチ共、数々のバグ
もう本当に見紛う事なきクソゲーです
そしてそれを承知の上でプレイする俺たちの戦いは続く
上にあげられてるのはそんなに嫌じゃないな
しかし戦闘中に衛生兵がロックとかの攻撃でフリーズするのは本当に勘弁してくれ
画面が止まるより始末が悪い
ワラタw
今年も一個もSに出来ない自信があるぜ
でも再来年くらいまでには全キャラ攻略したいなあ
荒木は攻略したくねぇなぁ…
久しぶりに白やってる
やっぱ街って感じがしていいわ。学校も普通だし安心できる
青や緑みたいな田舎は好きじゃない
白が一番楽しいな。緑仕様白もってるピザ村様が羨ましくて殺意が沸いた
全キャラと全兵装入れた白特別版を1980くらいでだせ
俺は1,575円までなら払うぜ
白はもっさりが酷すぎてどんだけMAPがいい感じでも無理
授業毎に休憩するだけでも死ねる
地味なところで、アイテムソートがないのも
白の欠点じゃね?。
でもまぁ、やっぱり白の最大の欠点はビッチ大杉なところかな。
前に誰かが佐藤は女ばかり昼に誘うって書いてたけど
英吏豚もそうじゃね?男PCにしたら必ず女を昼に誘ってやがる
女PCにすると昼に訓練めちゃくちゃ誘ってくるしよー
いつ起動したかわからないガンオケ青を久しぶりに起動させた。
OPでなぜか笑いがこみあげてくるWWWWWWなんでだW
なにかのMADに似てるとかかw
いまだに青のOPのあのメッセージがよく分からない
ささげるってなんだ、ささげるって
青OPはザクのシーンで失笑。
緑の超絶的な手抜きOPに比べたらマシだと思ってる
小島空からネットワークセルを懸けて勝負を挑まれる。
手加減してくれるのかと思い受けると本気で叩きのめされてぼーぜん。
ろくに鍛えていない状態だったから相手にもならなかった様子。
新たな目標が出来た。
緊|白兵技能の訓練中
迫|ぶっと飛ばす!
ガンオケのOP曲は全部好きだ
ささげるとか書いといて、
この出来はどうなんだ。 っていうのは酷か。
曲はどれもいいよね。
…曲は。
>>325 佐藤か上田じゃないと、どんなに鍛えても
まず勝てないから注意しろよ。
キャラのモデリングとかも良かったし背景も綺麗だった
素材は最高なのに調理の仕方が悪かったんだろうなぁ
希望など持たなければ〜傷付かずにすむ〜
そんな悲しい言葉は
ここに置いていこ〜。
そういえばさ、青の天体観測で黒の月は見えてたんだよな?
結局アレはなんだったんだ?
寝ぼけてたせいなのかもしれないが、ゲーム中での明言を避けられていた記憶しかなくて。
正月にあげる同調技能は
また格別なむなしさがある。
黒い月の正体なんてガンパレ関係で既出だよな
炎上中の掲示板で青の箱に書かれてる
「黒い月の正体が分かる!」っての指摘された時に
ピザが言ってたな
ガンパレの時にwebでもう解決済みです^^
みたいな事を
青はなんだかんだで最後までプレイしてないんだけど、漫画のラストの結末ってことでいいの?
漫画なんてシラネーヨ
青って白のキャラの追加ボイスある?
緑で言うプレゼントあげたときにボイス出るような感じの
修学旅行や遠泳のセリフならあった
日常は知らないなあ
>>341 ありがとう、追加セリフがあるのは分かるんだ
ボイスがあるかないかなんだよなぁ
>>342 修学旅行や遠泳大会のセリフはボイス付きだが。
緑のカラオケ大会や運動会みたいに。
日常パートは…変更はあっても追加ないかも。
比べてないからよくわからん。
webなんてシラネーヨ
>>343 なるほど把握した
ありがとうございました
仇討ちで五連戦ってザラ?
しにそうですっ
>>345 白の連中にプレゼントあげたときの台詞は声付きになってるぞ
>346 あるあるw 白なら硬い戦車を朝一で頼んどけ。
緑でもありました。
それは憲兵シナリオ。
高い弾薬を欠かさぬように毎日毎日バイトの日々、昨日の戦闘でも大分使ったなぁと思った放課後に拘束されること4日間連続、週末デートをスッポかしなっこちゃんに嫌われながらも生き残る方を優先したPC紫苑くんでした。
ソニーの広報みたいな文章だな
>>346 俺も白の仇討ちに連戦くらって初めて撤退したわ
だって弾薬無いんだもの・・・大口径も小口径もグレネードも砲弾も・・・
空飛んでる相手に塹壕ナイフは届かんしな
でも、今思えばアホみたいに在庫あった97式の弾全部引き抜いて集めれば
もしかして一戦くらいは何とかなったかも知れんとも思ってる
だけど昔の俺にはそういう発想は無かったな
緑の憲兵ってどれくらいの負けっぷりで懲罰大隊行きなん?
引き分け、敗北はセーフ?憲兵からは抜けられんの?
なんか緑の憲兵って発生確率高くてウゼーんですけど
2ヶ月目入ったら放課後毎日監視されてるし
>>348 残念ながら、緑の四月だ。
何とか仇討ってシナリオ終わらせたよ。
もう、静寂+54砲以外考えられない。
別の兵科でスキピオ将軍に乗ったところで、武装が貧弱だからなぁ・・・。
敵が地上部隊のみならまだ何とかなるもだけど。
中古屋行ったら青の章が2900円であって持った無かったから買ってきた。
オークションとか見てもこれ高いままなんだね。
こういうシステムの続編出て欲しいな。勿論改良するとこはしてさ。
戦闘をサンドロットに製作してもらって、次世代機で売ればいいのさ。
それだけで売り上げは10倍になるさ。
版権はSCEがもってるんだっけ?
PS3か。だめだ、赤字だ。
すっごい曖昧なんだけど
PS3で絢爛出るらしいとかなんとかスレに書いてあったよね
出たら嬉しいけど赤字間違いないだろうなw
>>355 サンドってことは地球防衛軍か。
地平線を埋め尽くすゴブで次世代機処理落ちとか何考えてんだ。いいぞもっとやれ。
>>356 ピザ村がいないガンパレなら意外に出来が良くて売れるかもしれない
という妄想で気力を上げてみました
属性だけでお腹いっぱい
>>359 だがそのタイプは男女でテキストが使いまわしというトラップ
前らせんで散々イチャイチャした相手と
全く同じセリフパターンのデブ男にストーキングされたことがあるからわかる
一個明らかに違うな
4枚目で萌え死んだ
祝ってる様に見えないぞ…>萌
そういや戦闘記録ばっかでラブ米やったことねーわ
こんどやってみるかな
NPCに話しかけるとボイス付きでまず一言言うよね。「何か用ですか」「何」とか。
白や緑はすぐ反応してくれるんだけど、青だと反応しない事が多すぎる。
これってデータが重いとか?それともディスクが悪いんだろうか
キャラが多すぎて台詞(ボイス)の検索に手間取ってるんじゃないか
とかなんとかってレスならネタか事実か知らんがずいぶん昔に見た
まぁ全体的にモッサリしてるんだし
芝なんだししょうがないと思うしかない
>>368 あぁ、PS2の型も古いからやっぱ処理追い付かないって原因か
他にも同じ状態の人いるっぽいしディスクが悪いんじゃなくて安心した
けどボイスが出ないのは個人的に残念
まぁもっさり仕様だから諦める…
>>362 アズサなんか身体と顔のバランスおかしくね?w
つか火焔てウェディングドレス似合ってないなw
この手のドレスは空歌や真央みたいなタイプが一番似合う
俺はオケやって、
「ああ、ゲームには声はいらないんだな」
とかしみじみ思ったんだけど、欲しいって人もいるんだな。
誰かと仲が良くなるまでならオケの声もいいんだけど。
マーチの声はイイ
非常にイイ
オケの場合は声よりも内容がウザイ
声優に金かける暇があったら・・・とか思っちまう俺は負け組み。
>>367 マジレスすると青の仕様
一定条件下で台詞言わないようになってる
なぜかこの質問定期的にでるね
>>368のレスと一緒にw
376 :
367:2008/01/06(日) 10:22:35 ID:+zwP3tt2
>>375 一定条件なんてあったんだ
仕様なんだかバグなんだか気付かないよこれww
>>359 うちも俺女で自律提案タイプの
浜浦元江出現したことあるけど
(ルックス全然違う)
ヤツは不正上げ臭かった………………
ちなみに属性は
主…救世主伝説・争いがたえない 副…忠義・信心深い 付…高飛車・乱暴
桶はNPCの属性も弄れれば面白かっただろうに
というか、属性でほぼ性能が決まっちまうというのがなぁ。特にケンカと故障率
ついでに試験もか
いや、今更システムに不満を言うとキリが無いのは判っているんだけどな
な、なんだってー
故障率もアビリティスコアで判定してたのか
運動系よりも一般系で固めた方が楽に進められるって事か
いま、白・緑・青の産業廃棄物を処理してきた。
OVAという名の。
白・・・メシー!メシー!
緑・・・一番まとも。
青・・・暑いー!暑いー!
ところで、このゲーム、参戦者同士でイチャつくと一番精神的ダメージが低いのな・・・
OVAは・・・見てて心が痛むんだよな。
軍ってこんなんなんだー・・・って。
緑のOVAね・・・
久々にガンパレかガンオケやりたいんだけどやったら止まらなくなりそうで怖い
あと一日・・・あと一日ってどんどん伸びちゃうんだよな
緑のOVAが一番微妙だったな
映像特典も気合入ってんのか入ってないのかわからんし
いや、気合入ってないだろう・・・
絵崩れが酷かったな、特に白は
緑>白>>>>青
だな、付録のOVAは…。
しかし付録を見ると本編のDVDは欲しく無くなる…。
付属のOVAを未だに見てない俺
青はソフト自体持ってないけど
>緑>白>>>>青だな
俺は青>>>>>>>>>>>>>>>>白>>緑だな
俺は
青>>緑>>>>>>>>>>>>>>>>白だった
こんなにも多くの「大きな箱」購入者が居ることに感動した(笑)
青は去年の超酷暑を経験したからこそ、冬の今、笑って見られる。
緑だけ持ってる自分・・・
ところで、前に青のゲームに付いてるOVAにゲストで「白の章」の
愛梨沙と乃恵留が出てると聞いたんだが・・・マジ???
>>395 出てくる。
しかし、内容は「あついーあついー@のえる」「ギャハハ!この漫画おもすれー!@ありさ」
あの二人はいつ見てもキモーイギャルズに見えてしまう
ノエルの声で罵られたら、もう死んでもいいわ。
チョモーイ キャハハハハ だっけ
戦闘は緑≧青>白
キャラは白≧緑>青かな。
なんだかんだ言って、雷電は弱いけど使うのは楽しい。
なっちゃんEDが正史だと非常に熱いな。
その次に動物兵器的にいいのは舞ED。
>>401 総合的には擁護不能のunkoなんだけど、
部分部分的には良いトコロもあるんだよな…
個別EDは個人的にイベントクリアしてない
真央EDと緑の萌EDが一番好きだな
なんつーか切なくて
名札の「のぞみ」噴いた
407 :
なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:43:15 ID:UiAGZnIq
究極の生体兵器にしては兵装しょぼいよな
おっぱいミサイルが足りないと言いたいのか
>>405 横山って本当に色々な意味で壬生屋の劣化版だなw
>>409 ツルペタニア共和国民にとっては上位存在やもわからんぞ
汁マニアファミリーに勝るとも劣らん国家だな。
ノエルの胸の大きさに驚愕した。大きいイメージ無かったのに。不自然ですらある。
しかし工藤は水着になっても胸は良くてもチンコはどうするのだろう
そういや菅原は病気でやつれてたりしないんだな。
石田と壬生屋と舞はでかすぎてイメージと随分違った。
個人的に森はGJと言いたい。
>>415 舞に関してはわざわざ育ったっていうイベントがある。
アッーちゃんが育てたのか
あれ?
萌りんの火傷設定だかは?
マーチの時は水着になってくれなかった記憶が…。
>>418 萌も、いじめの痕は上手く隠せたといってくる
一行イベント有り。どちらもおしゃれな水着に
制服変更後に起きる。
単に個別に設定するのが面倒だから一行入れて誤魔化されただけな
気しかしない、俺…
ぶっちゃけ胸がある舞なんてorz
舞の胸はワシが育てた(AAry
青のアッーめ余計な事を
厚志の零式減口径砲は私が育てた
質問です。
青の章石塚の一枚絵に必要な感情値合計は2800以上?現在2700で到達しません。NPCに古関と大塚はいます。嶋はいなくてもOKなんですよね?
嶋はクリアするだけなら不要。
石塚クリアに必要な感情値は2110なので余裕で到達している。
よってPC女でデートイベント(墓参り→ビリヤード)を起こしてないに一票。
>>425 ありがとうございます。
デートが必須イベなのは知りませんでした。
gpoな、パス
>>428 いただいた、懐かしいなー
キャラはいいのになー。どうしてああかなあ、白…青森…
季節イベントすっごくいいのになぁ…
>>427 間に合わなかったか・・・
できれば別のろだで再うpしてほしい
水着にすると全員バストサイズが2ランクくらいうpするんだな…
こいつらどんだけパット入れとんねん!
水着になってサイズアップというのは、これまた奇妙な話だな・・・。
フツー逆だろう。
荒らすなよとかいうならアド出すなよタコ助
だが荒らしすらいるかどうか怪しいという過疎っぷり
>>433 サンクス
俺も時々434のサイト更新してるのでそれでご容赦してくれ
ラボヘ行くがラブホへ行くに見えた俺参上
一人で行くのか…
1人で行ってデリヘル呼ぶんだよ
そんなガラスの十代は嫌だな
くっ、Wikiの鯖が乙ってやがる!
せっかく日曜だというのにorz
ついに青の章を入手。
これで3つ合計14000円ほどお布施だぜ。
なぁに発売日に箱を3つ手に入れた俺に比べればまだまださ
>>444 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´Д`)ノ □<ワッペンモコンプシタヨ
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´Д`)ノ □<ワッペンモコンプシタオレヨシネ
敵前逃亡・命令違反により射殺っと…
,._..( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___ 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''"" (´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´Д`) *・∵. ・ ,
ガァン
>>450 △
(´・ω・`)。oO(・・・あの世で先に待ってるぜ)
つ△
(´・ω・`)。oO(・・・ズレたぜ)
>>434 とりあえず、青の章の野口は
自宅警備員と云うことが解った。
桶のキャラが可愛く見える。そんな時代が私にもありました。
青の章1周目プレイ中。
・・・フル改造ザクタンク(違)TUEEEEEEE!!
噂に聞いていたがこれほどとは。
>>455 一騎で敵中隊壊滅ペンタ5世代涙目だよな。
栄光号本土仕様複座型(士魂号)のMパックも面白いよ。単純に戦力を比較すると圧倒的に士魂<<<対馬だけどね。
破片被害がない兵器を使う気が起きないのは俺だけ?
今、天体観測終わった
ちなみに一周目で石塚PC
連動でちえぞー攻略してから放置して半年以上も間があいての再開
正直だれてるので感動は薄い
一応成功らしいが、何がどうなったかという結果がないので拍子抜け。機密扱いで人型がどうのって、とことんプレイヤーにご褒美をくれないゲームだなー
観測翌日になってNPCたちに話しかけてたら出撃とか……
なんかまた放置しそうだ
観測翌日戦闘
次の日先生プロポーズ
さらに次の日絢爛舞踏章獲得……
何この流れ
とりあえずクリアまでがんばってみるよ
>>457 序盤→おー装備沢山あるのか、色々やってみよー
中盤→なんだかだれてきた…戦闘もっさりだし…、破片以外使いたくねー
終盤→戦闘普通にやってもつまらんから縛りでやろう、マシンガンきっつwwwww
ワンランク上を目指してまずマシンガン縛りからやってみようか
いや、マシンガンの散布射撃はかなり有用じゃね?
縛るなら支援火砲しか使わずに故障の恐怖に怯える戦場とかどうよ
白で白兵戦もかなりマゾいぞ粕ダメージすぎて
そういやミサイルしか積んでない車両とか
使った事ねーな
マシンガンの汎用性は認めるけどさ、ぶっちゃけ始めの一ヶ月だけじゃね?
空の敵に対しては、そもそも絶対的なリーチがたりない。
それに散布も54機関で事足りるしさ・・・。
壊れない自動砲があればなー
レーザーライフル今何処
>>464 機関銃は兵科ランクSの相棒
命中力の不足は毎日のバイトで補える
零式減口径包の破片被害が無しって書いてあるが、明らかに破片被害あるよな?それともあれはなにか別のものなのか?
エステルがピザ村と恋仲に
火焔「もう恋なんかしない」
>>467 破片被害は無いが範囲攻撃だったような
>>465 カトラス+レーザーライホゥの小説版ギンガマン仕様は
オケで不可というのは納得いかないです><
健司で進めていったら、戦闘シーンで「味方を60パーセント以上、指定の場所に移動させたら勝利・・・」というのが出てきて、うっかり健司だけ進めてしまって大敗扱い・・・。
(全員、目的地目の前だったところで・・・・orz)
それまで進めてた中で「大勝」もいくつかあっただけに・・・何か上手くいくコツってある?
>>470 とりあえず…
↓この辺の操作は分かってる?
Q:突破作戦クリアしたのに突破成功率20%ってなんだ?
A:select押して仲間を先に突破させてください。自分は最後。
また、4人以上で戦闘に参加すること(80%以上で大勝)
Q:仲間の移動なんて出来ねー
A:左のMAPをスティックで選び、○で移動させる。
仲間の選択は十字キーで
十字の形に市街地があるマップなら西の川沿いを進ませれば
敵とほとんど遭わずに突破出来るのでオススメ
とりあえず敵の増援が涌くポイントを把握しておくのがクリアの早道だな
>466
アホか
命中99%でも平気で外れるクソ仕様じゃやってられねーよ
473 :
470:2008/01/16(水) 20:05:00 ID:iB0v93cZ
>>471 アドバイスありがとう、操作は分かってたんだけど・・・^^;;
クリアできるように頑張ってみます。
>>472 器用さMAXで命中改造すればほとんど当たるよ。
後、狙撃獣もスコープ使って100%にして撃てばかなり当たる。
100%でも当たらない(というか命中判定自体行われてないっぽい)ことがあるが。
いずれにせよ武装部位が吹っ飛んだ瞬間お釈迦だけどな。
54式サイコー!
動いてる敵を狙うと命中率なんて飾りです
止まってる敵を狙っても命中率なんて飾りです
>474
寝言はゾンビとロック相手してから言え
対空が命のチンポ戦車さえインポにならなければ…
ああ、飛んでる奴に機関銃はきついなあ。
やっぱ54式サイコー!
天体観測が成功するとWTGが開き、不安定な存在である幻獣(第5世界に昔からいる方)は実体化不能になり、第4世界人は戦力が減る。
だから第5世界側は必死にやろうとするし第4側は防ごうとする。
今まで中止させられていたのはタンポポを防衛可能な人間=PLがいなかったため?
てか世界の謎的な話はNG?
そういうスレに池
荒れる原因になるし
人のいないこのスレより熱く語れるさ
了解。すまんかった。
>>473 そいつぁー失敬をば><
中盤以降の戦闘は鬼畜の一言に尽きるが挫けず頑張ってくれい
意外と皆兵科経験値無駄にしてるんだな
>>476 機関銃+騎兵は空中戦力より地上戦力相手のほうがきついだろ
スキュラ、うみかぜ、バジの編成はボーナスステージだし
緑で54式2丁持ちが一発故障→持ちかえて即故障orz
ってなった事があったなW補給路の切断作戦だっけ?敵の進行を止めるやつ、敵は航空戦力ばかりでNPCどもでは後の祭りだった。
そういうことが普通にあるのが怖いところ
でも脳内変換で勝手に熱い戦いに仕立てて勝手に悶えてる俺キモ
キャリアが壊れて塹壕ナイフと拳銃のみで何とか引き分けに持ち込めたときは、
脳汁でまくりでした
>>484 つか脳内変換でもしてなきゃやってらんねーだろこのゲームはw
バットやグローブが試合中しょっちゅうぶっ壊れる粗悪品なのに
代わりを持っていくのを禁止され
しかも壊れたらバッターボックスに棒立ちすることしか許されず
ボールをキャッチすることも禁止、しかも地面に落ちたボールを拾って投げるのも許されない
そんなクソみたいな野球、誰がやりたいですか?
手榴弾ホルダーの範囲の広さに惚れ惚れしてる俺が通りますよ。
地上戦のみなら二個持ちで鬼神の如き働き。
しかし、真上に攻撃できないってのはストレスたまるよね。
マーチの頃、NPCその他に重なった敵を攻撃出来ないバグ(?
があったが、良くも悪くも踏襲してるねぇ・・・
マーチの時は同士討ちを防ぐため
そう思えば問題ない
オケのは・・・
脳内変換というより、一部の人間にだけ都合の良い妄想レベルだな
>486
年俸3億で選手獲得
↓
初試合後
「足怪我しますた
引退します
金はちゃんと払え」
>>490 ■つ【グリーンウェルを思い出したのは俺だけで良い】
怪我しないで無傷なのに引退するやつはどうすればいいですか
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 戦闘中故障する奴は不良品だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 戦闘後に破棄される奴はよく訓練された不良品だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホントガンオケは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
初ヘカトンなんだけど、視界に入っているのに
マップ画面でGデーモンなどの主力が表示されなかったりするんだが・・・。
こういうもん?
つ仕様です
>495
ついでにいうとマップに表示されていない敵は
仲間、友軍にも見えてないから
>495
使ってるWDや機体によっては、目視>レーダー、だから
そっか、仕様か。それならしようがないね。
・・・・・
そんなわけあるかぁ!
テストプレイしていないのばればれだぜ、ピザ村。
聞いて驚け
全章合わせて1200時間ものデバッグプレイを
複数人がやってるとほざきやがったんだぜ
掲示板炎上のログとか見れば下手すりゃゲームより楽しめる
>>500 X 1200時間もの
○ たった1200時間。3章で割ればたったの各400時間。10人で手分けしたら1人40時間。
そりゃあ、ずさんにもなるわ。
>>501 違うぜ
1人1人それぞれが1200時間だと言ったんだぜ
ちなみにピザ曰く
白400時間
緑250時間
青350時間でSランク到達可能とか寝言も付いてた気がする
炎上ログとやらを読みたくて、アルファのHP見に行ったんだが
世界の謎とか、そっち系のもの含めてゴッソリ無くなっているのね。
エヴァ2で一度切ったから全然知らなかった。
知らぬが仏ってことなのかな。
むしろ証拠隠滅
>>502 あっはっはっはは。
それって「芝が認める指揮官プレイ」した時だけ限定だよなあ。
白いオーケストラ当時のアルファスレが最も輝いていた
>>505 ありがと。
ざっと目を通した。
俺はまだ白やっているんだけど、青の章を終わらせた時、何を思うかなぁ。
もう白〜青まで購入済みだぜ。
さすがに限定版じゃないけど。
>>505 噂には聞いてたけどこんなに酷かったのねw
というか改めてバグ関連とかみるとオケとんでもないマゾゲー、クソゲーだよな…
曲はどれも名曲揃いだと思うんだが(アニメ含め)
Sランクとかグランドエンディングとかもう生きてる間に見れる気がしないから諦めました
多分散々既出なんだろうけど聞いて欲しい。
若宮を出すために全兵科Sを目指し、
最後に戦車をSにするためにワクワクしながら複座型を陳情。
あれ・・・?二人乗りできなくね?
石田と相乗りしたかったのにひでえよ・・・
最後の楽しみに戦車兵科だけ取って置いたのに・・・
光輝号だって複座設定なのに
華麗にスルーされて一人乗りだよ!
アニメ版でも菅原&渡部とか
谷口&上田で乗っていたけど
ゲームじゃあ一人乗りだよ!
ピザキチガイは
チンポ戦車は強すぎて編成が固定化されてしまうのでインポになるようにしましたwww
とかほざいてるけど
普通にドライバーとガンナー必要にした上で戦力値あげりゃいいだろ
>>512 その方が簡単だからじゃねwあいつは如何に自分が楽するかしか考えてないと思うよ。
別に編成が固定されたっていいじゃないか。
ゲームが苦手なプレイヤー向けの救済という面だって考えられるのに。
>>514 随分とよく訓練されてるベトコンだなオイ
チンポは連射できなくすればOK
士翼号やNEPだってあったのにな
大量の選択肢を用意して、実際に使うかどうかはプレイヤーが判断する
それがGPMだと思っていたのに
何でああなったのだろう。
仕様に問題があったのか
プログラマに問題があったのか
予算に問題があったのか
制作期間に問題があったのか
3つすべてなのか。
地球防衛3やるたびに
ガンオケ作り直してもらえないかと思ってしまう。
>>486 攻勢作戦以外なら試合放棄ができるよ
部下だけじゃどうにもならんと判断したら速やかに撤退するのも手
後は動き回って敵の注意をひきつけるとかな
>>510-512 複座がないのは3番機パイロットと5人の戦闘要員の一人という配置の違いのせいかねー
小説版じゃ戦車は複数で乗るけど光輝号は一人乗りだったな
つーか、対馬いらねーから複座を移動攻撃機にしてほしかったな。移動系と攻撃系になってるんだろうし。戦力予算値は200位でもよかったけどさ。
>>518 問題のありかなんて解り切ってるだろ
奴の頭の中だ
いくらなんでも一人で全てが悪くなるとは思えん
まぁ続編でないだろうからどうでもいいっちゃどうでもいいことだが
>>518 芝「よく聞こえない。が、繰り返さなくていいぞ。」
実は複座型や補給車にはまだ見ぬクラスメイトが乗っています
そういえばオペ子たんはいつもどこにいるん?
補給車のなか?
しょっちゅう幻獣の群れに突っ込ませてるけど
隊長はいつも無茶な司令ばかり出すんです。幻獣の群れに単機で突っ込んだと思ったら「弾が切れそうだ、補給に来い」って、はぁ?正気ですか!?装甲車とか書いてありますけどこの車の装甲は紙みたいなもんですよ?殺す気でありますかそうですか…
浸透突破作戦では戦力に数えられないからいつも私を残して全員移動完了です。はぁ?弾が無きゃ戦争出来ませんよ!?こちとら自衛能力零式ですよ?私に死ねとおっしゃいますか?そうですか…
・・・それで生き残ってきた私に「大丈夫、画面には映らないから」とか訳の分からないことを言いながら
ささやいて口説いてくるんです。本当に・・・Sなんだから。
と繋がると、三文エロ小説になるな。
単機でつっこんでたら、後ろからついてきてた。
まるでピクミンのように。
たぶん、私は三人目だと思うから…
久々にやったけどこんなにキャラのグラフィックひどかったっけ・・・思い出が美化されてる
そんなもんだろ
マーチとかだって今やると相当キツイ
思い出は思い出のままにしておいたほうがいいんだよ
PSPのゲームアーカイブスでガンパレ出ないかな
久々にガンパレやったら整備班到着前に熊本城起こして\(^o^)/
マーチはもともと見た目は良くなかったと思うが
まあ、FFなんかとは比べればかなり劣るが…
グラフィックは概ね及第点だと思うけど。
今、川澄綾子のウィキペディア見てて目に入ったんだけど、「榊理名」って誰?そんなやついたっけ?
ガンパレの何が難しいって
戦況を人類側不利にする事なんだよなw
部隊の足を引っ張って戦力値を下げて、ピンチの友軍は見殺し
ヒトウバンやゴブリンで撃墜数を増やして、スキュラとか大物は見逃す。
英雄を作るってのは、アイドルのプロデュースするみたいだと思った
|.、_ ,。、
|!j´⌒ヾゝ
|'ィハハハ 〉
|ノ゚ ヮ゚ノノ
⊂ir ´
|んiゞ
|'l_ノ
希望出た
なにこの山口を縦に潰したようなペコちゃんもどき
それ冬ぶとり
春になると多少やせる
そして夏にはガリガリに
ののみが痩せるのは見た目にはありがたいんだけど
マーチを思い出すとちょっと怖いんだよね
青なら最悪魚でも豊富な草でも食べるものはたくさんあるだろうけどw
>豊富な草でも食べるものはたくさんあるだろうけど
ののみが原っぱに頭突っ込んで草食べてる姿を幻視して和んだ
魚は全然最悪でもなんでもないし
逆に草で凌ぐのはちょっと無理があるって
最悪我慢っていったら昆虫あたりじゃね?
>>548 その最悪を主食にして生きてきたっぽいやついるけどな。
斉藤とか、奈津子とか、なっこちゃんとか。
蜂の子は美味い。
あれ?海は色々と危険なんじゃなかったっけ?海岸近くなら大丈夫なのかな
まあののみさんは幼女から少女になる時に幼女体型から少女体型になったって事で
>>551 ののみ「希望はもう10歳さんなのよ。」
尼見たら白だけアホみたいに安くて吹いた
青だけは限定版も通常版も在庫ないのな
そしてガンパレが2点在庫ありで6000円ってので更に吹いた
今、青をプレイ中なんだが…
作戦会議提案(NPCが)賛成4反対4でなぜか中止に(R2押してて文が飛ばされてよく見えなかった)、翌朝にイベントでもあるんだろうと思ったけど何もありませんでした。
(?_?)何故?
仕様って事は只のバグって事ですね?
今最高難易度中でイベント進まなくなったりしたらいやだな〜って思ったんだけど。安心した。
安心したとゆう言葉に悲しみを覚えた
いや、ちょっとしたバグ位で驚いていたらこのゲームはやってらんないでしょ?
だからだろw
560 :
なまえをいれてください:2008/01/21(月) 18:33:16 ID:QJow5ztj
これ、ジャンルはシュミレーションなんすか?
いいえドラマジェネレーターです
いいえ、ケフィアです
いいえ、韓国は日本の植民地でした
いいえ、人類は4000万の戦死者を残してユーラシアから消滅しました
只のバグも致命的なバグも関係ない
全て仕様だ!
それじゃあ仕様がないな
…あれ?今何かに憑依された気がする
568 :
なまえをいれてください:2008/01/22(火) 15:31:43 ID:KZ8JryFM
ノエルたん可愛い
次回作はまだですか?
おめでとう あなたは無名世界への扉を開いた
アリサのがかわいい
じゃあちえぞーはもらっていきますね
573 :
なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:11:30 ID:N6TQJhIl
今日(正確には明日0:35)熊本の対談番組で対談する相手
アルファの社長なんだけど、うp環境ないのでうpできん
とりあえず見てみる
うpできる人いたらうpして欲しい
すいません上げてしまいましたorz
俺やっと気づいた。ターニや上田なんて目じゃないぐらい
佐藤はウザい。
スポーツ用品のクレクレには定評のある佐藤
遊ぶ約束しまくってたら結局一人としか行けなかったorz
これってドタキャンと同じ扱いになって友好度下がるの?
誤爆スマソ
発売日から3週くらいやって投げ捨てたひっさびさにオケの白の章をプレイ。
クソゲクソゲと文句垂れながらそれでも世界観とモッサリしてるけど戦闘がお気に入りだった。
いまやってみるとそこそこ高い金だして「こんなものか」という記憶、
何より「マーチから色々と進化してるだろう」という期待感の記憶を忘れつつあるためか
普通のキャラゲとして割り切って遊んでみると意外と楽しめたぜ。
(といっても他のゲームと比べればあまりにお粗末だとは確信してるが)
まぁユーザーが「さぁゲームを楽しもう」と熱意をもってプレイする必要のあるゲームも有るという事を教えてくれたソフトだよなぁ
お粗末だけど
>>575 いつもPCにしてるけど、たまに気の迷いでNPCにしたりすると…
結局HAYAKAZEで獅子勲章に化ける、それが佐藤です
自分はスポーツグッズ持たない主義だけどそれでもうざい
面倒なので佐藤はNPCとしては石田で犯し抜いてイジメ抜いた後、PCとして無敵状態にして、
新規PC専用訓練・技能訓練マシーンにした。
石田と監督も同様。
>>583 いいえ、その方ではありません。
が、佐藤は性的な意味で鍛えぬいた。
自分にはショタ趣味無いんだけど、何でか佐藤は嗜虐心を刺激したんだなあ。
585 :
なまえをいれてください:2008/01/23(水) 20:57:09 ID:c1oK4FMv
乃恵留たん愛してる
じゃあ渡部はもらっていく
前髪パッツン系は反則だよな、紅的にも
>>585-586 アニメから入ると菅原と渡部は嫌いなキャラになるな…。
逆に石田が好きキャラになってしまう。
青って緑と比べてもっさり改善されてる?
>>588 全般的に白よりははるかにマシ、
画面切り換え等、緑よりもレスポンスに劣る部分ありと感じる。
戦闘の処理落ちやもっさり感は緑と同等のような……。
説明書は、3章の中でも最も余計な駄文が最後のページに収録。
同人誌の奥付のごときアレか。
今となっては最後の"to be continued"も空しい。
アニメは見てると「これだ、この世界に介入したかんだ・・・」って思っちゃうから少し悲しくなるな。
ああいうほのぼの青春ドラマ+戦争の枠だけで純粋に遊びたかったわ。
それとAIをウリにしてるなら隊員の編成はやっぱ8人じゃつまらんね。
「あいつがあんな行動して大変なことになってんのに、今度はお前らか!」
なんて展開は次回作に期待か。
ここ数日の寒さは
2年前のあの頃を思い出させる
「青の厚志」の参戦条件を必死になって探していたあの頃の事を…
ああそういや2周忌なんだっけ
あの頃が一番楽しかったな。工藤のパタパタで盛り上がったり
人型の使えなさに絶望したりちんこ戦車の強さに気付いたり
自動生成NPCで一喜一憂したり。今となっては盛り上がるのは不可能だが
なんでこんなことになってしまったんだろう…
俺が今まで遊んできたゲームの中でも期待と内容のギャップの差が激しいゲーム、
ダントツで1位に輝く?であろうゲームがガンオケだな。
ただマジで素材(裏設定抜きの世界観、戦場のシステム)が良すぎるので手放せない。
発売前に期待していた全てを取り払い、ガンパレシリーズではないって思い込めば
それだけで、なんでか不思議と面白くプレイできるから人間って素敵。
でも白の章発売日からチビチビやってるけど
いまだに緑の1週目で既に買ってある青は未プレイだったり。
1週に費やす時間が長すぎるぜ・・・
ああ、丸二年なのか、はやいな
あの頃は「今冬発売!なのに翌一月発売ってどういうことだ俺をなめてんのか!!」
とか言ってたもんなんだが
まさかこんな焼きまわし+あっさりゲームとは思いもしなかったもんだ
あ、ごめん
でも俺は結構好きなんだよね、これw
もちろん「3色セットにしておけよ…」とか「あからさまにあるバグは取っとけよ…」とか
「なんぼなんでも武器壊れすぎだろ…」とか
「幻獣ランダム酷すぎだろ…隠しキャラ条件にランダム要素入れるなよ…」とは思うけど
多分、俺的には元々期待値が相当低かったんだと思うけどね
ガンパレもそこまで神格視しては居なかったし
>でも俺は結構好きなんだよね、これw
俺も好きか嫌いかで言えば好きだw
流石にマーチは古臭すぎて今更やる気にはならないし
この手のゲームってほとんど無いから
不満てんこ盛りだけど何だかんだで重宝してるよ
というかマーチの神格化に関わらず、
1つのゲームとして完成度は低すぎるといわざるをえない。
でも
>>600と一緒で自分の心の奥底のツボを刺激するゲームなんだよな。
ホント、嫌よ嫌よもなんとやらだわ。
ピザを精神科にぶち込んで作り直させればよくね?
始めると止まらない質だから白は総合Sまでやった。緑は全員転属にとどまったが、青はもう少しでSになると思うんだが…
そこで質問なんだが…、これって緑もSにしないとG・ENDにならない?
そもそも本当に嫌いだったらもうこのスレにはいないだろ
ただ不満は持ってる奴多いだろうし
つまんない(ガッカリ)ゲームだけど嫌いではない、とかそういう感じ
ああ、5121の時のような燃えて萌える展開は何故霧消したのだ…
イベントで直接描写される部分が減ったからでしょう
EVA2→絢爛
さっきGPMで起きた出来事
ファーストで壬生屋と芝村が争奪戦
何故か不安になる石津
雨降ってきて雨の後イベント発生
次の日に校舎修理の手伝いイベント発生
石津「女難の相が出てるわ・・・」
なんというタイミング・・・オケにはこういう偶然が少ないから困る
おめーら三部作の中でどれが一番好き?総合的に勘案して。
俺は2部かな
雷電の魅力は他に変えがたいぜ
後半無用の長物になるがなorz
>594
>2周忌
あまり、そういう言い方はしないぞ。
普通、3回忌って言わないか?
別におかしくないよ
同じ意味だから
俺は緑かなー
キャラも戦闘も。白も悪くないけどやっぱり一つ一つがもっさりしてるからなぁ
>>608 難しいね…
どれもどんぐりの背k(略
白かな…冬好きだから
総合的に見たら白が一番だけどもっさりが致命的すぎる
緑はキャラと動物兵器はいいけどその他が好きじゃない
てことで青。自由配置あるし戦闘のバランスも一番いい
愛情が上がり辛いのも別に苦だと思わないし
自分は緑が一番好きだな。つっても青はやってねぇけど。
3作通じてストーリーパートは恋愛絡みで盛り上げようってのが残念。
マーチアニメの滝川、速見、瀬戸口のような男の友情関係で特別な処置が欲しかった。
ただ戦争で「雪の白」「山の緑」「海の青」って設定はよく考えたなと思う。
それぞれに付いてるサブタイトルも好きだ。
ぶっちゃけ今のシステムのまんまでもいいから
強制的に隊長になる仕様さえ取っ払ってくれていれば通常版以外に限定版を買いなおしてたかも。
緑で芝村と源の隊長性能の違いっぷりを下について体験してみたかったさ。
限定版の巨大箱なんて部屋に入る余地ないんだぜ
>>592 >「あいつがあんな行動して大変なことになってんのに、今度はお前らか!」
へ?
初プレイの白なんかじゃ日常茶飯事だろ?
わけの分からん移動してる衛生兵のフォローにまわってたら、
みのさん一匹にボコられて半死半生の伝説の英雄(爆)とか
>>605 白で瀬戸口とウホッ!緑でPC青で舞とイチャイチャ&後日談+お前(OVERS)がいないとダメだby舞
そして、青でGPMモードで〆れば、多少、ガッカリ度は減るが、そこまでが茨の道すぎる。
>>614 GPMモードはまだやってないけど、あれは善行が小隊長(で、自分は中隊長)なんだよね?
>>617 そういう仕様的な話は抜きにして、
やっぱ隊員の数が8人ってのはAIの管理が楽だよな。
特に日常生活。どうせならシバムラティックバランスのようなモードつけて、
大人数の隊員達がある程度好き勝手に動けばもっとやりごたえがあったかも。
細かいバランスは考えてもらって例えばNPCだけで争奪戦なんかあって、
プレイヤーでも山口のような世話女房役のNPCでもいいから「なだめ役」に回んなきゃやってられねぇよ!とか。
まあそこで放っておいて戦場で痴話喧嘩を聞いて修羅場を楽しむのもプレイヤー次第だとか。
早く目を覚ますんだ
青のサブタイ見て「冷やし中華はじめました」が頭に浮かんだのは俺だけでいい
結局時間が空いたときにやるのは白
久しぶりに引っ張り出してプレイしてみようかな・・・スレ読んでたらやりたくなってきた
(白緑青限定版予約購入組の独り言)
俺も白かな。
もっさりだけど、バランスが一番マシ。
>>604 白の章しか読み込んでないのに、挑戦状届いたから大丈夫じゃない?
連動済みのデータで遊んだ後、はじめからやり直したのがいけないんだろうな。
>>608 全部のキャラが自由配置で使えるから、青の章。
同様の白の章があればいいんだが。
ダッフル姿も拝みたいし。
正直ロックオンは大型幻獣以外使いにくい
そもそもロックオンに必要性を感じない
白でキャリアに乗った時たまに使ってたくらいだな、ロックオン
スカウトでコボルトを追いかけるときによく使う。
非ロックオンだと動き回られると当てるチャンスが来た時に照準を合わせづらい
PS3でPS2のゲームやると読み込みが早くなるとかって噂を聞いて
PS3持ってる友達の家にオケ三色持っていった
戦闘がソロ出撃以上のスムーズ感で吹いた
囲まれてリンチされるときとかPS2と動きが全然違う
青の学園パートでもっさりもさもさも全く感じられない
あとプレイ画面の画質も凄かった
PS3が綺麗にする処理してるとかで無駄に綺麗だった
それじゃ一匹しか駄目じゃね?
大抵コボルト何匹もいるし
一匹づつ確実にね。
キャリアが大物を潰してすばやく撤退に追い込めばいい
つゆ払いが一人いるといないとじゃキャリアへの被害が全然違う。
>>629 それ聞いただけでPS3欲しくなってきた・・・
どれだけ違うのかニコ動とかで見てみたいな。
PAR使って「初めから」を選ばなくても
全員の能力値を初期値に戻せるコードとか無いもんかね。
あったら毎螺旋テストの結果が楽しめるんだけども。
ごめん↑はスルーしてくれ。改造版なんてあるんだな。
いままで知らん買った。
>>629 ついでに白の章のもっさりもさもさも改善されるのか調べてくれ
とにかく話は比較動画をうpしてからだ
>>635 別人だが「ちょっとだけ」速くなるよ
PS3のアプコンでの画質の良さは無駄に凄いってのは
もう周知の事実だよね
まぁ俺んちの環境だと自室にHDTV無いから
親が居ないときに5.5kgの本体を
えっちらおっちら運ぶしか見る方法無いんだけどさ………
GPMがゲームアーカイブとかいうので出てきたら
PS3を買ってやらんでもない。
ゴロ寝してGPMやりてぇ。
PS3のDVDアプコンがすごいのは周知の事実だが
ゲームのアプコンはそれほどでもないぞ。
PS2をHD液晶に写すとひどくなる
↓
PS3でやると若干ジャギがぼやけてスムーズに見える
その分文字が見えにくい
程度だ。普通のブラウン管にPS2の方が綺麗に見える。
すごい久しぶりに白やってるんだけど、これ恋愛系イベントにも性別関係ないんだっけ?
争奪戦は関係なく起きるって覚えてたけど・・・
岩崎抱きついてきてノエル嫉妬とかわけわからんことになってる。PC瀬戸口が関係してんのか?
抱きついてくるのはストーリーイベントじゃなかったっけ
あと嫉妬大爆発は争奪戦とは違うとか何とか
>>640 背戸口とかそんなの全然関係無いから。
単純に席の配置で抱きつく相手は決まってる
緑以降をやると白の嫉妬大爆発はどうでもよくなる
下がった分はどうせすぐ取り戻せるし
爆発時の台詞や痴話喧嘩みたいなレアなコマンドを楽しむようにしてる
雪が降って来た・・・・
い、いえね。冬がくると、わけもなく白の笑をやりたくなりません?
リアル青森民としては半日公園デートとか
正気の沙汰とは思えんかった
きっとかまくら作ってコタツ持ち込んでぬくぬくしてんだよ
大体、あいつら普通の人間じゃないし。
青森は公園でかまくら作れるのか。
青森やばい
>>645 そんなに寒いの?
まあ青森でロケしていないからあのゲーム…。
だってあいつら骨がプラスチックなんだぜ?
皮膚が塩ビだったとしても俺は驚かんぞ
むしろ塩ビが一発変換できたことに驚いたぞ
おれなんて きむでじゅん が 金大中 と一発で出たのにびびったぜ!
おれも きむいるそん で金日成が一発で出たぜ
なんだこの変換ソフト('A`)
りとうき→李登輝
金大中 金日成 金正日 ファンじゃんよぷ キムジョンピル 盧泰愚 ノムヒョン
IME2002
>>652 IMEは半島の人が作ってるから。
>>654 >IMEは半島の人が作ってるから。
マジか。
半島のプログラマーは人件費が安いから乱用されてるようだな。
ゲームも半島の下請け会社で製作されてることがある。
XBOXの総責任者はチョンだよなそういや
久しぶりにスーパーガールに会いたいけどゲームをやる気がでない
>>656 しかしパクチョンヒと入れても朴正煕って変換されないんだぜ…よほど嫌われてんだな。
まあ第五世界は半島自体幻獣の領土だが…
>>659 朴正煕(IME2003)
IMKE2000くらいまでは非変換だった。
それより
我は剣王!を見ていたら、
ガンオケキャラ2人にあった。
久々に白やってみた。
ゲーム中の文章、こんなに気持ち悪かったっけ・・・?
誰か知らんが次回作は裏設定とか抜きに普段の言い回しとかも別の人が担当してほしい。
いや、白はまだ良いほうだ
青なんかは芝節全開で超きめぇ
いやー白もかなりきてるよ
特に先生回りはキモイ
緑は緑で「美形デブ()笑」とか
キレイなウンコばりの謎のカテゴライズで公開オナニーだしなw
狂死「今、ブレインズペースが大規模魔法を準備している。
ダイスやバンダイの担当者も、 新しい魔法を成功させるために動いている。
そう遠くもないどこかで、 第7世界側から新しい儀式魔術が行われるはずだ」
( ゚д゚) ……
( ゚д゚ )
あー狂死や谷口きんにくんみたいなのは
完全に脳裏から消えうせてたわw
いくらそれらしいこと言われても、バンダイはプラモ屋だよなぁ
まだそのネタが通用すると思ってる姿には失笑を禁じえない
>>666 で、その結果がキャッキャウフフだし・・・
ガンパレみたいに1週目は普通の学兵の青春戦争物語。
2週目にいきなり「あれ?何言ってるんだ?」なんてやり口のが良かったのにね。
その方がオケでもより裏世界について衝撃度が増したと思うんだが。
鈴木とかのキャラも裏の顔だけで潰れたりせず、表の顔裏の顔を見せて面白くなったろうに。
ああいう電波も嫌いじゃないけどさ、バンダイとかダイスとか、実際の名称出されるとなえる
たまに再プレイしたくなるけど、このスレ見るとおなかいっぱいになるw
どうも欠点ばかり印象強くなってやる気失せるんだよな
オーケーそれが狙いだ。
次回作ではストーリーが最初に行く場所で決まるとかやめてほしい。
それに演出もイベント(○○値を上げろ)だの、ましてやOPまで既存の動きで使いまわししまくりなのはどうかと。
日常生活パートでセンスを感じないんだよな、今のスタッフだと。
戦闘記録とか神話とか選ぶのも要らんから毎螺旋ごと生き生きとしたAI達の動きを見せてほしい。
AIつってもオケのはギャルゲのアドベンチャーのフラグ立てとそう変わらないよな。
むしろ演出手抜きでそれ以下だ。
次があるなら必死で頑張ってほしい。ていうかオケは好きだからリメイクしてほしい。
賢覧にもあったけど「変なポーズをとる」とか恋愛関連の選択肢とかそっちは深くなくて良いよ。
もっと仲間と戯れる行動があればな。
>>666 こういうのって、文字通り「右から左へ受け流す」してるw
芝ゲープレイヤーとしては、かなり適正が低いのかも知れんね…俺は
>>676 電撃では
「気にする必要性は無いよ。気にしなくっても楽しく遊べるよ!」って言ってたので然程深入りせずに(設定チラ見程度)楽しんでたんですよ?
オケは怪電波ありきですからねぇ…
森さんまで電波ゆんゆんらしい(青は未だプレイして無いのよ)し…
電波濃度の低い転属組みなんて萌とタッキーと変態半ズボンくらいだよ
だが一番痛いのは電波設定を吐く桶&転属キャラではなく
デレた素子猫という事実
百華を電波と言ったヤツ、表へ出ろ。
緑でPC青で舞といちゃついたけど、あれはガンパレの後日談ということで許せる範囲だった。
むしろ、青までプレイして散々、OVERS八分を食らった後にプレイすると泣けるほどの。
むしろOVERS分は完全に無くても俺はかまわんぞ
「プレイヤー」のセリフまで模造される舞イベントのおかげで、
マーチの頃からそんなに好きじゃなかったヤツへの俺の株はストップ安になったぜ
俺は青の方が株が取引停止処分だなあ
今、青の購入を悩んでるんだが……
白は既に持っているけど、白、緑、青て順番に買った方がいいのかな?
青は買えるうちに買っておけ。
緑はいつでも手に入る。
緑はアマゾンで限定版が4000円くらいで売ってたことあったよな。
同時に通常版の価格確認したらそっちのが高かったw
だから俺はそんとき緑の限定版買った。今は通常通りの値段みたいだが。
なんつーかストーリーをさ、神話とかで毎回使いまわすよりも
全ての作品で「通常介入」と「Overs介入」の二つだけって分ければよかったのかもな。
通常介入の方は普通の第5世界の面白おかしい会話。Overs介入は裏設定満載。
そもそも神話なんてマンネリ化を防ぎたいと思ったスタッフが適当に考えたオマケ物語なんだろうけど、
AIを上手く活用するセンスが無いから全部ランダムや数値上げフラグで進むようになってるし。
最初に行く場所でストーリーも変わる(つーか自分で決める)ってところに螺旋ごとのワクワク感も無いしな。
>>684レスサンクス
言うとおりに買えるうちに買っておくよ
とにかく次はAIの活用法について熟知した人をスタッフにいれてほしい。
そんで学園生活はギャルゲ方針に偏った展開や選択肢を軽減し、アニメのような多様性がほしい。
キャラ一人一人と仲良くなることでイベントが進むみたいな仕様もちょっと変えて、
クラスの人間との付き合い方(個々の人間関係)でプレイヤーが巻き込まれていく形で色々なイベントを用意するとか。
とかいったところでオケでガンパレは終わるんかなぁ。
いまだにやってるし好きだからこそ近作ははがゆい。
いまさらで俺だけかもしれないけどPCが
整備とかプータローとかになれない時点でマーチからの(らしさ)は消えた。
思い返してみればマーチってそんなに繰り返し遊んだ記憶無い。
なのに面白かったのはやっぱ隊長の括りに縛られてなかったからかな。
原さんとか善行とかのまとめ役に自分がなってないから突然喧嘩とかしても違和感無かったの。
隊長強制プレイはマジでどうかと思う
だが、それ以外の「マーチならこういう偶然が〜」的な話は
俺にはプレイヤーの妄想が創りあげたものにしか見えん
まぁなんだかんだでマーチはかなり盛り上がったし神格化もされるだろ
プレイヤーの妄想含めマーチはよかった。同人とかの2次創作もかなりの数あったしの
ただ、マーチが神格化されてるといってもオケの酷さには関係ないけどな
好きだけどだからこそ、許せない事もある
隊長固定と中途半端な隊員配置数さえ改善されれば
まだ遊びの幅も広がって面白かっただろうに
マーチならこういう偶然が〜
って、結局人数じゃない?
マーチは要らんくらい付きまとわれて賑やかだったけど
オケはじーっとしてても誰も居ない&来ないマップがあって結構泣ける
NPCがさっぱり過ぎたんだよな
戦死してもみんなスルーだし、NPC同士の絡みネタも少ないし
野口のように白でも青に行っても、他の奴らとからんでほしかったぜ
雰囲気変更でBGMが変らなくなったのも地味に痛い
次世代機でリメイクすれば出来る事増えて良さそうなんだが・・・
作らないんだろうなぁ(´・ω・`)
>>695 作らない ×
作れない ○
あんだけ転けたら作らせて貰えないだろ
エッチな雰囲気になりました
それでも、俺はオーケストラ好きだけどな
>>698 俺の場合はオケってプレイしてないときに何故だか猛烈にやりたくなってくる。
でもやってみると強烈に面白いってワケじゃない不思議。でも好き。
学園物で人型ロボットに乗れて戦車も歩兵も登場するって設定がいいんだよな。
オケの3部作全部魅力的な舞台とキャラだし。
>>700 そうだよね!
ところでオケ三部作で誰が好き?
最近吉田遥が気になるのだが…。
あいつACEなんだな。
今も昔もずっと紅
俺はどんなゲームでも男らしい外見のヤツが好き。
だから白は谷口と緑は源。でもファーストプレイは竹内だったりする。
ぽややん系も好きなんだよなー。
青は買ってあるけど未プレイ。
緑の女子はみんな好きだな
男は…好きって訳じゃないが
整備できちんと働いてくれる奴を毎回らせんに入れてるな
竹内、野口、善行、茜あたりか
実は青のメンバーだけ極端にどうでもいいだけで
白と緑のメンバーは大抵好きだったりはする
なんせ最終作で「ヨソモノは士ね」をやらかしやがったからな・・・
乃恵留火焔ちゃん英太郎あたりが好き
それなりの声優使ってるのに声あれだけってのはどうなのよ
そんなの気にするのは声優オタだろ
で、工藤って女なの?
そんな瑣末事はどうでもいい
そうだ、重要なのはついているかいないかだ
しかし、「オ、オケツが」とかスカートをパタパタさせたり、百華は何やってんだ。
>>710 工藤:「も、百華はももかですぅ…
って言ってんだろ!!」
>>703 白で谷口なら緑は國分だ
緑で源なら白は佐藤だ
白のパッケージ絵の雰囲気いいよね
淡い感じで本編のキャラと思えない
OPムービーも白が一番いいよな
日常と非日常がうまくまじあってる感じもうけれたし、よく出来てたと思う
OPは白緑青ことごとく手抜きバリバリだったろうが…
正直、初っ端で白のOP見た時、心がくじけそうだったぜw
OPは
絢爛>>(キャラの気持ち悪さ)>>GPM>>(手抜きの壁)>>白>>青>>>>>>>緑
絢爛のOPは眠くなるが綺麗だよね
絢爛は綺麗だった…
でもあれ詐欺だろ…とも思った
かっこいい水中戦?
三角形あわせで表現していますブヒヒ(笑)
絢爛のOPは素晴らしい。
>>716 二人とも嫌いじゃないんだが國分は男というより親父臭い。佐藤は少年すぎる。
だから筋肉の谷口、眉毛の源。
>>723 光も届かない深海の戦闘ってこうなるのか・・・と納得してしまったよ俺は
そういや最近見てなかったアニメのオケ見てるんだけど、
ネットで色々評判を見ていたらあんまりウケがよろしくないみたいね。
今15話で緑の章の中盤くらいまで見たんだが、
アニメはマーチもオケもベタな描写はあるけど凄く面白いんだよなぁ。
何がダメだったのか。
>>728 うわ、凄いな。
個人的に世界名作劇場のようなマッタリ系が好きで
オケやマーチもそういうマッタリ感があって好きなんだがなぁ。
ノエルとアリサもああいうコンビは好きなんだけどな・・・
ていうかゲームオケのキャラの中身が好きになれないからかな。
中身だけならアニメのが全員好きだ。火炎もノエルも。
>>729 マーチは舞の性格とかの設定改変と「壬生屋は嫌いなので殺しました(笑)」
「茜は整備班を女だけにしたかったので殺しました(笑)」という製作者の発言が原因で評判が悪い。
>>730 まるで上田・・・
そうかゲームで特定のキャラに入れ込んじゃうと確かにキツイ内容かもな。
でもオケで本来体験したかった日常のドタバタが見れて面白いわ。
青はもっとのほほんとしてそうだし、楽しみス。
アニメ緑はエーリのマヌケっぷりがww
>>723 せめてローレライシステムにして欲しかった・・・
ゲーム・白の章の付属OVA
〜おいしい生活〜の簡単な後日談
あのカップラーメン、実はハードボイルドペンギンが食べていた
ということが分かり・・・
石田「アンタの仕業だったのね、許さないわ・・」
ペンギン「うわぁぁぁぁ、何をするんだ・・・・」
彼は、石田からグリグリの刑を受けてしまう。さらに・・・
村田「アンタのせいで、私のチョコレートを食べられちゃったじゃないの・・・(怒)」
ペンギン「待て、落ち着け・・・話せば分かる・・・うわぁぁぁぁ・・・」
村田からもグリグリの刑を受けてしまうのだった。
ペンギンの声がわかもとである事を考えると…
つまり「うわぁぁぁぁぁぁぁ」じゃなくて「ぶるぁぁぁぁぁぁぁ」ってことだな
さすがにFOXキッド単騎は無理があったか
フルボッコにされて入院した
>>726 ガンオケのアニメが面白いという奴は
眼球と脳がおかしいと思う、一編医者に行って精密検査してもらえ。
ガンオケアニメなんか付録のDVDだけで十分だ
白、
役立たず中隊長と愉快な厨二病患者達
緑、
英吏:「諸君私は戦争が好きだ…」
青、
永野:「石塚隊長サボってないで、出てこい!」
>>738 お前こそ脳みそと性格にかなり問題があるようだな
病院いった方がいいよ
人の趣味に脳がおかしいなんて、頭大丈夫か?
個人的にはウォードレスのデザインが気に食わない
俺はアニマチがガチで好き
新たなる行軍歌シリーズはドラマCDまで買った
壬生屋も茜もアイドレスみたいに軽く殺してる訳じゃないよ
ちゃんとドラマしてる
だかアニオケは認めない
とかくアニオタは板の違いも判らない池沼ばかりだから嫌われる
ゲームの延長線上にあるわけだしいいんじゃないかな。
アニメとゲームのキャラを比較してどうこうとかならまだしも
単にアニ桶叩いてアニパレマンセーしたいだけの
>>742とかは出てけとは思う
×アニパレマンセーしたいだけの
>>742とかは出てけとは思う
○アニパレマンセーしたいだけの
>>741とかは出てけとは思う
確かに出て行ったほうがいいし、俺出てくわ
これ、ゲームもアニメも酷い出来だし
なので ID:fFmQqd6jには是非とも
一日一ガンオケやってもらってこのスレを盛り上げて頂きたいと思う
珍しくのびてると思ったら、なにこの頭悪い流れ…
ヒント:ゆとり世代の大学生は間もなく長期休み
とりあえず一日一オケ続けてるものだが、1月も終わりになって本当にやる事なくて困ってる
2日か3日ごとにある戦闘が唯一の楽しみです
もうバイト生活には飽きたよ…
俺は能力値カンストさせるの嫌い(没個性化&暇)だから、
好きなキャラクタを転属決定させたら以降は全部「はじめから」で楽しんでる。
初期状態から始めて強化装備は一切使用しない。
こうなってくると短い時間でキャラごとの特性をどう生かすかに懸かってくるから面白い。
最大の難点はマーチのキャラが使えないことだ。
何で周回プレイすることを前提においてつくられたのに能力値リセット機能が無いのか謎だ。
とってつけたようなランダム仕様で誤魔化すよりそういうのほしかったぜ。
>>750 まあ、マーチキャラは世界移動のし過ぎでこんがらがったと思わないとな。
少なくとも白では購買で売っている。他は知らん
>>752 有る!
駄菓子歌詞!
裏焼きそばパンもガッコの購買部で買えるのはいかんせん趣きが…
ガンパレ世界の食べ物は色々美味そう。
あぁ…何か無性に7-11のオムソバロールが食べたい。
オムソバロールまだ売ってるのか?
たまに食べたくなるんだが、随分と見かけた記憶が無い。
竹内毎回死ぬなあ
あいつ可哀想だよな・・・
おれんとこのターニ&佐藤も
毎回死ぬんだぜ?
ひとでなし。
恋人寝取られたり浮気されたり
愛憎渦巻く不正上げの奴らをぬっ殺したくなるのは当然だな
むしろ、ひとおもいに殺してやるなんて優しいと思うよ?
>>761 衛生兵となり
戦場で部下が倒れたら励まし、倒れたら励ましして
確実に逝くまで面倒をみる隊長乙
白だとテンダーFOX着て湖の上で倒れると水面に寝転がれるんだよな
凍ってるわけでもないのに
わざわざメンバーに加えてから殺すところがポイントだな
>>764 だって、あいつらが補充されてくる可能性があるってだけで
落ち着かないだろ?仲間1、2の席はあいつらのVIP席。
っていうか批判より同調者が多いってのが流石ターニ&佐藤クオリティ。
謀殺って面倒そうだからやってなかったけどおもしろそうだな
挑戦してくる
HAYAKAZEが再び猛威をふるうのか……w
あ、そういや流れに全然関係ないけど
小ネタで一緒に昼飯、夕食で飯がマズいってコメントが
良く出るキャラは、皆「話術」アビリティスコアが
低い(40未満)キャラだってことがわかった。
(吉田、上田、希望、瀬戸口、源、柱、神海、石津)
緑で開発技能0、強化改造無しで絢爛舞踏とかいけますかね。
源で行く行くは筋肉バカプレイしたんですが、開発技能上げるのがキャラに合わなくて躊躇してる・・・
雷電乗って二刀流でヒャッハーやれば余裕
青龍刀を誰かが陳情してくれないと出来ないが
この前の日曜日に昼前から夕方過ぎまで
ぶっ通しで緑をやってみた。
(プレイヤーキャラ・源 健司)*メモリーカード無し
戦場には健司の他に、英吏・エステル・火焔・紫苑・・・14日目までは順調だった。
ところが14日目を過ぎてからの最初の戦闘中に、エステルから命令拒否をされた。
それをきっかけに流れがおかしくなり、運命の29日目・・・またもエステルが命令拒否。
そこから、完全に形勢不利になり・・・次々と犠牲に。そして健司も戦死・・・
何がいけなかったのか、エステルの兵科が戦車兵になってたから突撃兵に変更したんだけど、それがいけなかったのか・・・エステルには雷電(バルト)がいたから、兵科を変更すれば
全員が雷電に騎乗可能だったんだけど、それもかなわなかった・・・・・orz
ちなみに29日目での戦闘は、指令ユニット壊滅作戦だった。
>>769 なんで強化なし?まあ源なら青龍刀でなくとも塹壕ナイフでもかなり強いかと
俺の腕だと強化なしだと絢爛無理だけどな
そして塹壕ナイフが故障……
>>772 >>772 >>772 >俺の腕だと強化なしだと絢爛無理だけどな
>俺の腕だと強化なしだと絢爛無理だけどな
>俺の腕だと強化なしだと絢爛無理だけどな
>俺の腕だと
>俺の腕だと
>俺の腕だと
772の言ってること、なにか楽しいのか?
>塹壕ナイフが故障
折れたのなら判るが、故障ってのが訳ワカメだよな…
777 :
769:2008/02/02(土) 06:25:15 ID:iiQdbrci
>>770 ああ、清流刀って開発技能必要でしたっけ。
久しぶりにやろうと思って聞いたので素で忘れてました。
>>772 白では強化無しでやるのが面白かったんですよ。
強化したら撤退の危機っていうのを早々感じなかったんで。
俺は基本的にオケの改造って裏ワザのような概念で捉えちゃってるんですよね。
>>773>>776 ナイフが故障ってのは結局「折れた」ってことなんでしょうね。
まあぶっちゃけ故障率って最初はイライラしたけど自分は楽しめてます。
重要なときだけ使う、壊れたら弱い相手に何もできない。
そんな状況に以外と燃えてしまうマゾプレイヤーなので。
よほどのマゾだな
銃で撃たれても恍惚としてそうな
予備持ってけばいいのにそれを許さないシステムがアホかと
オケはよほどのマゾプレイヤーじゃなきゃ楽しめないことは、すでに周知の事実だぜ?
せめて武器は三つフルで持ちたかったな
あと種類増やして欲しかったな
ショットガンとかショットガンとかショットガンとか
天才技能を取るのって、天才技能所持者と技能訓練でいいの?
全く取れる気配がないんだけど。
1%とかそんなレベルだった希ガス
まだPCの幻獣ランダムは終了していないぜ!
>>783
即レスありがとう。諦めずに頑張るぜ!!
まあ、レベル1までだし1%ぐらいなら。
最近、白もそこそこに緑を始めたけど4月がキツいわ。
セミオートの機銃()笑
>>784 そもそも転載や強運技能はマーチみたいな神がかりな性能は微塵も無いし、
あんなの狙うくらいなら地道に一つずつ獲ったほうが遥かに効果的だぞ
まぁ、技能欄コンプ目指してるとかかもしれんが
>>786
技能欄コンプ目当てです。
好きキャラ一人位はステ、技能共オールMAXにしたかったので。
天才2まで上がるのかは解らないけど。
>>786
技能欄コンプ目当てです。
好きキャラ一人位はステ、技能共オールMAXにしたかったので。
天才2まで上がるのかは解らないけど。
やっぱ白が一番だな
他の章やったことないけど
PS3を買うと、白のもっさり度が改善されるかもしれないらしいが・・・
フフフ、騙されませんよ。
こんな国スターリンの独裁国家とかわらんじゃないか…
革命!
>>789 白兵好きなら緑だぜ、白と違って自殺ウィルスみたいな判定になってるし
建物から降りる瞬間にうみかぜに一撃与えられるぜ?青やった事ないけど
ヒーローの士気上げ成功すると100%固まるんですけど
回避方法ないん?
>>769 NPCの陳情と作戦次第ではPC陳情禁止にしても絢爛いけるかもよ。
妙に浸透突破が多かったりとか、あるでしょ?
だいぶ前に一度、PC萌りんで陳情+延べ棒+能力訓練禁止、でやったけど結果はどうだったかな。
>>795 というか延べ棒を含む全ての落し物はマーチの頃から拾ったこと無いです。
完全にゲームを楽にしてしまう救済策みたいなものですしね。
へーそんなん落ちてるのか・・・って思いながらやり過ごしてました。
(ちなみにお金持ちのキャラはそれが特徴なので有効に使わせてもらう)
もっとオケもアプローチの次第ではどれも遜色ない達成感になってれば良かったな。
絢爛舞踏を取得するにはどうしても脳まで筋肉バカロールプレイだと難しいッスね。
深澤とかの基本能力値の低い頭の良いキャラは開発技能も普通にしっくりくるから楽なんですけども。
オケはプレイヤーが絶対隊長って立場だからしょうがないんですけどね。
話は変わるけど喧嘩するとかのコマンドはマーチじゃないと使いにくいな。
隊長で喧嘩売れてもしょうもないな。
鉄拳制裁するとか、銃殺するとかいうコマンドがあったら軍隊の隊長っぽかったとおもうw
ついでに部下専用で反乱コマンドとかあったら面白かったな
あんたは隊長の器ではなかった、悪いが死んでもらうぞ、とか
原さんのナイフエンドみたいにさ
通常モードは故障無しで
今の3倍の故障率、陳情不可の懲罰大隊モードつくりゃよかったのに
一見、懲罰部隊に偽装された精鋭部隊にみえる
>>798 反乱なんて日常茶飯事じゃないか
戦場でのサボタージュとか大好きじゃん
いちいち指示しないと何もしないときがあるね
>>797 軍隊の一隊長に銃殺権限なんざあったらおかしいだろ
味方への攻撃にも当たり判定付けるだけで十分だろ
>804 敵前逃亡者を銃殺にするのが歩兵小隊長の仕事の基本だよ?
それなんて赤軍?
戦車から簡単に逃げ降りる事ができない用、
ハッチが溶接されるところも似てる
>807 いや、ナポレオニック以前の戦列歩兵。
傭兵の小隊が、敵弾が飛んでくる中一列横隊で列を乱さず行動し、立ったまま歩兵銃に装填・肩付け・一斉発砲。
怯えて列を乱すもの・逃亡を図るものは小隊長が拳銃で即処刑する。これが近代陸軍の基本だ。
軍ヲタ共生派はすぐ憲兵に差し出して100万円ゲットだ!
マーチのころからの話になるけど、あっちの世界じゃ
機械の補充より人員の確保の方が大切だとか言って「とにかく生き残れ」って教えがあるしな。
つーかそこが魅力に感じた部分でもあるんだけどね。
主人公が特攻してゲームオーバーで終わるより、何とか逃げて
クラスメートが死んだり戦況が悪くなっても生き抜く辛さが面白かった。
>>811 しかしオケでは、
例え隊長(=プレイヤー)以外全員死んでも、解散どころか、新たな自動生成ブラインドボックスキャラが…
まあ戦死者や負傷者を出さない事を目標にプレイしている俺には縁がないのだが。
度重なる会話の割り込みも、3者の関係で後の感情地に影響を与える仕様になってるんだから、
その割り込み自体にも成功するかしないか割り込み判定なるシステムをつければ面白かったのにな。
無駄に多い割り込み自体も減って面白くなりそうだし。
例えば既に会話している2人の関係が恋愛関係以上ならば「とても割り込める雰囲気じゃない」って失敗する。
で滝川とかマーチの頃に雰囲気を気にせず行動ができるキャラは
そういう判定を無視して割り込んできてウゼェ!とか。
ピザがそんな面倒なことすると思うかw?
まぁ特に緑なんかで人が死んですぐに補充されるってのはなぁ
毎螺旋キャラクターはフル登場、死んだらそれっきり
頑張って3ヶ月生き延びてくださいねのほうが、オケのコンセプトにもあってたと思う
そうだよな
もし自動生成子も入れるなら、最初から入るメンツに出来るようにしとけば
能力下げるようにしろやって話も出なかっただろうし
818 :
なまえをいれてください:2008/02/04(月) 20:28:38 ID:n6mGyjUw
旧ガンパレのシステムで、オケ三色復活させてくれたら万札出してでも買う
確かにいくら仲間が死んでも大丈夫っていうのは、ちょっとあってなかったな
特に緑みたいに、半ば孤立した部隊が頑張る、という設定では
生き延びなくちゃあならない、部下もある程度守らなくちゃならない、両方やるのが指揮官のつらいところだな
っつー感じのほうがあってたね
そう言えば、マーチだと跳んだり走ったり出来るのにオーケストラだと出来ないよな…
あとマーチのスカウト用ウォードレス”腕付き”好きなんだけどオーケストラだと何でデザインがあんなに微妙なんだろう
少なくともジャンプは出来るぞ
建物に登るときだけ
それだけじゃないだろ
建物から降りるときに少しだけ跳ぶ
>>820 腕無しのウォードレス・・・
中の人\(^o^)/オワタ
可憐って名前ぐらい覚えといてあげようぜ!
>>821 当然のように飛び越えるのだと思ったら、
悠然と飛び乗った時には大爆笑だった
誰かつっこめよあの仕様
あのジャンプをいつもできればゾンビも叩き落せるのに
アホかと
うむ、補助腕が剣のヤツでジャンプして斬り捲くりたかった…
ガンパレのウォードレスはかっこよすぎて学兵ぽくなく感じた
ガンオケのウォードレスのデザインはなんかちと弱そうなのが結構好きだ。
静寂はなんか網傘の隠密っぽくて好きだ。
オケのウォードレスもハウリングとか静寂とか彼方はカッコイイと思う
メカも光輝号の顔と光焔号とザクタンクは結構好きだけどな
光輝号と光焔号が好きって中々いねえぞ
光焔はロマンがある。
大量の光焔の一斉砲撃とか想像すると勃つ。
戦車使えばいいじゃんとか言わない
光輝号も栄光号も好きな俺はどうすれば・・・
栄光号とかの人型の利点は廃棄されやすいけどノー改造プレイならば
市街地の重要な戦闘で大きな戦果を上げやすいっていうところがあるかな。
移動しながら撃てないけど火力、機動力、耐久力が揃って高いし、
振り向くの早いから市街地でも小回りが利く。
とにかく縛りプレーしてるときの撤退できない司令撃破の作戦時に使ってる。
多脚戦車はどう考えてもロマンです
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 市街戦なんてほとんどありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
市街戦はむしろスカウトが有利かな。
ノー改造ノー陳情での人型のありがたさは異常
光焔はNPCが良く陳情してくれるし装甲もトップクラスなので防御の要になったりする
どう考えても全体的に縛りプレイ前提のバランス調整だよな
技能初期値で勲章コンプとかやってみようかな
市街戦ってあれだろ
防衛対象を潰すのが先か幻獣狩りつくすのが先かの勝負の
市街戦もっと欲しかったよな
なんで戦場が僻地ばっかりなんだよw
街の中心部でドンパチやらせろや
白はいいし、緑はやってないが、青じゃ何度も市街戦をやれる事自体に違和感が…
二見港が一度壊滅したら父島終わるぞ。本土と違って代わりがないんだ。エヴァ2の第三新東京市みたいな処理できなかったのかね。
アレもたいがい手抜きって言われてるが、オケにくらべりゃ
全然真っ当だよな
ビルが壊されることにちゃんと意味がある
やっぱ戦って戦況に具体的な影響が無いのがいたいわな
>>837 市街に攻め込まれないよう郊外で防戦してるんだろ
占拠不利だと市街や集落での戦いばかりになるとかの演出が欲しかった
葉月来襲の翌日に憲兵家捜しが発生したら、真っ先に葉月さんが疑われるな
>840
防衛作戦以外で自ら全建造物破壊しても
翌日の別の作戦には全て元通り再建されてますから
あれはダンボールとベニヤ板で作ったハリボテ
うーむ、PC佐藤でヒロイン古関にしたラブコメを始めてみたんだが……
通学路でぶつかって重なり合う二人
この体格差は物凄いものがあるな
ンdの物が飛び乗ってもビクともしないが
砲撃されると見事に崩れるハリボテか・・・・やるな
タマゴみたいに縦の力には超つよいんだよ!
>844
つ特撮
つワイヤーアクション
壊れた建物はある程度経たないと復興しないシステムだったら良いのにな。
難易度9でやってたらどの地域も平原になりそうだな
緑は見捨てられた病院を守るべく残った、という設定なのに
殆どその辺が生かされなかったのは残念だったな
榊緑の設定じゃないのそれ
アニメでもその設定だったな
>>833 デザートガンナー…
古くてすいません。
パトレイバーにも在ったな…>多脚戦車
ゲームは逃げなかった町の住民を守るためじゃなかったっけ
ピザ村が逃げれないように裏でごにょごにょしたのかもしれんが
つうか、緑は遊園地行く機動力あるなら少しずつでもいいから
住民避難させつつとっとと撤退しろよ!といいたい。
全部村の中にあるんだよ
デートや遊びに行くで表示される遊園地だの博物館は
あくまでイメージで、実際はかなりボロボロでしょぼいんだよ
このゲーム、意味不明な世界観とかなければ本当に名作なんだけどなあ
やればやるほど残念やわ
儲すら買わなくなってしまうじゃないか
だってピザのオナ二ーですから
>>856-857 ところがピザが過去に「雷電使って市街まで繰り出している」と
珍回答しているんだよね。
何も考えずに言ったんだろう。スルー。
864 :
なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:45:41 ID:Zv/kRrvB
>>859 受け入れられるところまで受け入れればいいんじゃね?
俺は決戦存在と精霊たちの存在まで受け入れられた
>>864 俺はマーチのときからそういう設定は無視して楽しんでるよ。
ていうか自分としてアニメ版のキャラ設定を脳内補完してる。
ノエルとアリサなんてアニメ版のああいうコンビのが好きだ。
ただオケは前面に無名世界が押し出されてて
空先生や真央なんてキャラとして成り立ってないっていうか。
マーチのときは1週目は皆普通の学兵っぽくて楽しかったんだけどな。
工藤が一周目は普通の女の子。二周目で正体判明とかだったら凄まじい破壊力だったろうな
無名世界云々は別に一周目から全開でもいいけど(今更普通の学生とか言われてもアレだし)
糞電波&芝の気持ち悪い文章で全然つまらないのが・・・
誰が芝の変りに上手くまとめてくれる人でもいたらな
工藤は確かに、というかそれ普通にマーチの速水じゃねえか。
一周目工藤視点固定で二周目NPC…
>誰が芝の変りに上手くまとめてくれる人でもいたらな
詰まる所は、やがみさんプリーズに落ち着くわけだよな。はぁ…
あとこういう場合、代わり、な。
英吏みたいな、完全に自分の理想を投影したキャラを出すのは、
さすがに受け入れられなかったなあ。
マーチの準竜師は、遊び心だと思ってたけど。
>>868 そもそも3行目が大きな勘違いだったんだよ
芝抜きでつくれば今でもいいと思う
シナリオ榊でぜひ一度お願いします
871 :
なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:14:37 ID:TI/f5h/h
榊が作ったら、接近戦して幻獣の血浴びたら即死しそうだなw
英吏も憎まれ役として凄い気にってるキャラなんだが、
全体的にオケはキャラの口調が気にいらない。セリフ殆ど飛ばして楽しんでるわ。
特に緑のああいう状況で火焔とか深澤とか軽いショック受けたよ。
芝村一族や無名世界のアレな人たちならそういう芝村テキストでも全然OKなんだけどな。
特に恋に落ちたキャラの喋り、毎回西友さんが可哀想に思えてくる。
美少女!美少女!
台詞や背景よりストーリーが問題だろ
何の盛り上がりもないあっさりストーリーじゃなければ、もっと面白くなったと思う
世界観はあのままでいいよ
部位制にすんならヴァルキリープロファイルみたいにちゃんと耐久なくなった部位ぶち壊せよ
あれは弓でヘッドショットするとちゃんと頭吹っ飛ぶぞ
そんなの実装されちまったら脚部破壊で動けなくなるのはコッチだぞ
ヴァルキリープロファイルやってりゃいいんじゃね
幻獣だけ部位制にすりゃいいじゃん
こっちは致命部位だけで
折角の3Dキャラなんだから手抜きや使いまわしで潰さないで、
もっとそういう演出に利用するって考えは無かったのか。
個人的にどの章でも校舎前での集合写真が欲しかったな。
あと特別な行動を起こす度にキャラの動きをイチイチ写真のようにカットとして残せれば面白かったと思うんだ。
結局恋愛ADVのようなバストアップキャラの演出ばかりになってるけどさ、
リンゴ大会とか一人一人ちゃんと専用に動きがあって、参加するキャラが違うだけでも
全体を見れば全然違う風景にはなってたりで面白かったろうし、
恋愛関係まで発展したキャラ同士はデート先でツーショット撮って帰ってくるとかさ。
発想があればできたと思うんだけどね。
確固たるストーリーの無い白や緑でもその溜まった写真の数々を
セピア調にして次々と流して最後は集合写真か恋人とのツーショット写真で終わると。
アルバムモードとかいって撮った写真を保存しておけるとかさ。
何度も言うけど手抜きや使いまわし感がここまで痛烈に分かっちゃうゲームも珍しいんだよね。
これだからアニオタは…
ちょ、なんでアニヲタ扱いw
体操服を着せて写真を……
何に使う気だw
ときメモ3そっくりだな(笑)
緑やってます
最前線になると友軍200%でようやく勝てるぐらいなんだけど
そういうもん?
友軍なんて使わなくても余裕で勝てる
防衛戦は何をどう頑張っても勝てない
慣れないうちは友軍使いまくってもいいけど
発言力的に100%までにした方がいいと思う
白でも友軍使わないとどうにもならん
生まれてきてすみません
ミドリは難易度が飛びぬけて高い気がする
青はまだ積んでる俺がいうのもなんだけどさ
幻獣の航空戦力とコボルトとなんだったかめっさデカイのをプレイヤー小隊で抑えないと味方が蹴散らされるよな
俺も緑を始めたばっかりだけど、
白と比べるとびっくりするくらい難易度高いね。
まあ、突撃兵のPCに無改造の静寂着せてインファイトさせたあげく
浸透突破作戦で殲滅を選んでるからかも知れないけど。
青やれば白が飛びぬけて簡単だっただけと気づく
味方は3章通じて雑魚すぎ
白のチンコ戦車の殲滅力が異常だから
結果的に白が一番味方の生存率高いけどな
味方の配置位置によっては味方全く意味無い時があるから
まずは敵のスタート位置とその後の進軍路を覚えるとイイヨ!
敵のスタート位置って、ブリーフィングに出て来る赤い丸ですか?
あれってウソばっかりじゃないです?
あれは嘘、大嘘
でもマップによって敵のスタート位置は決まってるから
赤い丸が嘘でも全く困らない
敵のスタート位置は確かどのマップも3箇所程度だったはず
敵の進軍路や進軍路が重なる合流地点さえ見つけてしまえば
そこに陣取って攻撃すれば敵を探しに行かずとも敵から来てくれる
敵の撤退するポイントも決まってる
敵が撤退し始めたらウロウロせずにそのポイントまで行ってから
敵の進軍路なぞって行けば撤退中の敵がよく見つかる
>敵の進軍路や進軍路が重なる合流地点さえ見つけてしまえば
>そこに陣取って攻撃すれば敵を探しに行かずとも敵から来てくれる
逆を言えば、そこに陣取れば最低2方向から挟み撃ちにされて、キャラクターの能力が低ければ包囲殲滅されるということなんだよな
中途半端な戦力でグレーターデーモンと航空戦力の群れを凌ぐのは無茶かと
なるほど
がんばってみる
4月半ばから毎日誰かしらのお見舞いに行く生活から抜け出せそうだ
ああ、戦闘がEDF仕様だったら
挟み撃ち・包囲なんてすごく萌えるシチュエーションになるのに。
速いはずのウォードレス着てても、
逃げだそうとしてても、普通に喰らったりするもんなぁ。
速すぎて敵弾に突っ込む、とかなら許容できるんだけど。
>>898 禿同
地球防衛軍並の動きでプレイしたいなぁ・・・ガンパレ
白も緑も開発技能1(0)まで縛りだと超絶難易度なんだぜ。
>>894 いや、赤い丸に敵いるだろ?移動するけど。
別に全部にいるっていう意味じゃないし。
戦況均衡で2箇所、上がると4箇所全部のこともあるが、3箇所が多いかな。
増援はまたべつのとこから出てくる。
増援出現ポイントはMAPによって複数あるから、覚えるしかない。
左レーダーにまとまった赤の点滅が出れば、それが増援だ。
>>888 白だと幻獣小隊が頻繁に自軍狙ってきたりした場合に
殲滅速度の速い対空に乗ってれば結構防衛作戦もいけるんだけど
緑でも速度、耐久、防御改造烈火あればいけるかなぁ
静寂+54式じゃないと難しいんじゃないか?
それでも戦況優勢なら勝率半々ぐらい。
山村にいたっては、幻獣がやる気ないのを願う他ないが。
故障率がどーとか言っても、強化しまくった空戦車と機関砲装備栄光(光輝)号さえ使えば・・・
とマンチなことを言ってみる
そして一発撃ってインポ戦車へ
>>903 強化烈火があれば緑の防衛戦も結構イケるが、
そこまで血眼になって勝ちを狙う気になるかと言われると…
勝ちにこだわらんのが緑を楽しむコツやね
それが無傷なのに廃棄されるから洒落にならんとです
無傷でも廃棄ってのは使いどころを考えて使えよ、的な考えで個人的に同意はできる。
ただそんな切り札になるほど使えるか?って問われると否定はできないがw
オケ(や絢爛やGPM)の唯一お気に入り要素は自分で難易度調整できるところだからな。
白も緑も青も「はじめから」で縛りプレーすると意外と面白いよね(それでも水準以下なゲームだが)。
強化改造しないとか、烈火や対空戦車2は自分で陳情しないとかすると緊張感が違う。
で休日暇でニコ動見てたらクソゲーオブザヤー見て吹いた。
05,06って芝村ゲーがそんな多くない数のエントリーの中でちゃんと紹介されてるのな。
個人的にどっちも持ってて、一般的にオケなんてクソゲでもスルーされてるような、
熱心なファンがもっと持ち上げてるような作品だと思ってたから驚いたよ。
つーか毎回キチガイのようにゾンビがわらわら出てきて毎回切り札必要ですから
アホなNPCではね
おかげで動物兵器もほとんど使い道ねーし
散々既出な意見だが、オケはイベントとバランス調整手抜きなところを
「自分で難易度調整できる」「自由度が高い」と
無理矢理プレーヤー側で楽しんでる感が拭えないんだよなあ…
そんな事言ってる俺も全キャラ転属終了ですが
妄想に勝る萌え要素なし
とどのつまり俺たちはみんなマゾなんだよな
調整する気がないなら絢爛くらい投げっぱでもよかったな
あっちはあっちで目標がないって批判もあるけど
絢爛は目標が無いというより目標へのプロセスに疑問を感じる。
潜水艦の中でマッサージする以前にもっと仲間との熱い友情を!
1対1での行動ばかり特化しすぎて、もっと団体で色々反応できる行動を!
選択肢がどんどん枝分かれして融通の利く選択肢を!
まあそもそもアルファの技術力ではAIに投げやりなゲームは無理だろうね。
AIの複雑なシステムは労力で何とかできても
そのAIやプレイヤーが介入する行動の選択肢が何だか微妙なものばかり。
企画発案者のセンスを疑うわ。
残念ながらAIは搭載されてないんですぅ
次回作(笑)に搭載するんですぅ
広義でのAIなら十分搭載されてると思うぞ
芝村の脳内でのAI(笑)は何百年後に搭載されるのか分からんが
ちゃんと
A 頭が
I 痛くなるシステム
を搭載してるじゃないですか(笑)
>>918 A 頭が
I 痛い人が考えたシステム
だろ
A 頭が悪いのですか?
I いいえ、腐っていますシステム
>>915 マッサージも友情も両方だろ、どっちかっていうと友情のほうがいらんがw
コマンドなんて数値上げるための道具でしかないと思うんだが
どんなに凝っても長いプレイ時間の間に飽きるだろ
結局その世界に介入することによってどこまで物語の転がりがあるかって事だろ
ランダムとかじゃなくて、いろいろ世界のシステムに触れられるようにしてさ
ってここまで来るとRPG畑の方面になるのかな?シミュ畑?
>>921 だから特別な行動とかにいくまえに、
基本となるようなそういう動作ができないってことでしょ。
つーか友情無くして愛情が芽生えるってどんだけ恋愛ゲームかとw
動物兵器使ってる暇ないですね緑の四月('A`)
所詮は生き物、人間専用の牙・・・機械兵器の方が強いのさー
砲撃兵でも乗れればまだ使えるのに
ちゅーか攻撃腕に対空砲とか持たせられます(笑)っつー設定はどこ行ったの?
926 :
なまえをいれてください:2008/02/11(月) 12:15:44 ID:+uSmagFl
409 :それも名無しだ:2008/02/10(日) 11:38:46 ID:XZDQgt4X
【ガンパレード・マーチ】
最近筆者がはまっている物
ちなみにゲームではなく小説である。
ゲームもやってみたいんだが何故か中古で4500円もする
何かの陰謀なのか?
ならオーケストラを…と思ったがこちらはあまり良い評価を聞かない上に
3部作になってる為買う気が起きない。
マーチは未完成品状態で市販しちまったからな…
技術蓄積もされたし、完全版としてリメイクして欲しいな〜
ageマルチはいけないと思います><
オケのいいところも使って完全版出してほしいなぁ〜
権利関係がうるさいのかね、売れると思うのに
今の技術と環境でマーチリメイクしたらとんでもないことに・・・
ただでさえマーチは芝村が最初からオケのように電波満載でいこうとしたところを大量ボツにして成功したってのに。
無名世界は1週目の基盤となる学兵同士の何気ない物語があってこそ、
イワッチや先生の変貌ぶりが面白く、興味をそそられたワケなんだよな。
つーか欲を言えばガンパレキャラ全員まとめてリメイクするとか。
そんときはマーチの頃の仕様を引き継いでほしいね。
隊長限定プレイじゃ折角の自由度が活かしきれないし、
同時に主演するキャラが少ないと一人一人を大切にしすぎて喧嘩とか楽しめん。
それにキャラ同士の相関図ももっと面白くなるだろうしね。
自動生成キャラのJ、Cタイプのレアリティ高すぎワロタ
100回以上隊員飛ばしても出てくる気配が全くねぇw
青には出現しないという心温まるオチじゃなかろうな
どういう奴?てか自動生成の情報まとめたところってない?
>>930 青でもJ出たし、レアというほどじゃないと思う。
男女どっちも出たかな。
Cも青で出たような気がする。
データによる偏りはあるみたいで、
「はじめから」やりなおした別データ作れば、出るかもよ?
>>931 セリフ集のとこに少しある。
Jは「喋ると想いが散っていく」、Cは「甘いものが食べたいよぉ」。
いちど自動生成大量生産してみた事あるんだが
顔有りぬっころした後に出てくる奴が何度リセットしても同じ奴だったな
ぬっころす順番変えてもやっぱりそいつをぬっころした後に出てくんの
前やった奴の影響をなんか受けてんじゃね?
>>932 うーんそうか
とりあえず出ないわけではないということが分かっただけでも収穫だ
狙ったOP見るのが苦行すぎるのでやり直しは考えたくないなー
あとCさえ出れば結婚ED含む季節イベントのコメントがコンプ出来るんだが
緑の飛行動物兵器を上手く使うコツとは!?
上手くやれば4月、烈火の代替になりうるんでしょうか?
で、趣味でうまく使ってるの?
狼さんは、事故のようなうみかぜミサイル一発で昇天されてしまいましたよorz
使いたければ雑穀を与えるべきなのかね……
飛行は偵察ぐらいにしか使えないね
烈火の代わりになるのは山羊だろ
烈火よりも強いし
乗れたら最高だったんだけどねーw
既出かもしれんが、ガンダム00ってアニメに瀬戸口にクリソツな奴が出てた
飛行はうまく育てると結構使えると思うけど
主に敵の霍乱に
スピード速い所為か結構攻撃当たらないし敵はやたらと気を惹かれるみたいだし
地味に与える打撃も削り位の役にはたつ
育てるのが手間だけど最初から成体の分マシ
飛行タイプを真っ先に手配して駆使しながら遊んでる人ってどれだけいるんだ。
なんか「飛行タイプを使うくらいなら・・・」なんて考えがよぎって全く使わない螺旋が多いんだけど。
>>941 むしろ瀬戸口の方が剣さんよりも
三木テンプレなきがすr
>>941 瀬戸口の中の人も出てるんだぜそのアニメ
>>944 ノシ
どんな戦闘も防衛対象アリに出来て激アツだぜ!!
>>940 死霊集には完全武装の兵士を背中に乗せて飛行出来る
とかいうステッキーな記述もあったりするが無害です
録音さんは14歳に手を出すロリコンです
隆之さんは9歳に手を出す(ry
>>947 いいえ乗れると信じてしまったので有害です
950 :
なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:48:40 ID:xEylqDk9
どうせ乗れないんだし、烈火でも使えたらまだ使う余地もあったんだけどな
大体鳥なんか衛生兵だろうが砲撃兵だろうが使えたっていいじゃん
>>946 ちなみに、紫苑と金城と岩崎の中の人も出ていますが何か?
金城=貧乏皇女
岩崎=さよならティエリア先生
紫苑=荒らしマイスタースローネ3兄妹の長兄
…このゲーム中の人は豪華な面子多いのに
肝心の内容が伴ってないよな、ホント。
瀬戸口の中の人って整備のおっちゃんか?
>>944 3月なら死なせずに済むこともよくある。
4月以降なら、死なせて勝利に落とすこともできる。
隼かわいいから、戦場に出さずに飼ってることもしばしば。
3月ならなんとでもなるし、4月以降は砲撃兵だし。
動物ってどう育ててる?
飯主体?
速度偏重で数値上げちゃうから、どうにも上手くいかんのよ。
全部マックスまで上げる。
食事は生肉メイン、猫缶サブ。訓練はしないでダイエットのみ。
耐久マックスになったらシマアジ。調整で犬缶や危険な弁当も使うとき有る。
信頼は治療で上げて、気性は怒らせてる。機嫌は食事で上がるから気にしない。
鵺なら幼生の時一緒に寝るも含めるけど。
そこまでやる意味はあんまりないけど。
俺は生肉で各耐久、猫餌で回頭、犬餌で速度を上げる。(一日一種類)
一食あげたらダイエット。上がりきったらシマアジあげてボール遊び。
最後の締めとして、見つかれば高級マグロで加速を上げる。
大体これでチマチマ育ててる。無個性になっちゃうけどね。
狙撃兵+狼かな
犬缶メインでボールで遊ぶ、メインの打撃力は部下で自分は索敵&要撃だから
とにかく速く場所移動できればいい。当たらなければどうという事はない
狙撃兵+鳥の場合は
信頼の上がる雑穀主体でサブに犬缶、撫でて気性を下げる
索敵させても敵に向かって行かず、口笛で戻ってくるから死亡率を下げられる
当たったら終わりだし攻撃力も期待できないけど、目として使える
おまいら雷獣ってさ、単独行動とかさせるか?てか、ぶっちゃけどう使ってる?
狙撃系武器もって、足にして、離れて撃つの繰り返しがベストか?
雷獣シュート噴いた
雷電なw
あ…ありのまま起こったことだけを話すぜ
敵の中を雷電で風のように駆け抜け混乱させようと思ったら
なぜか一人きりで走っていた
超スピードだとかそんなのは出なかった
雷電は乗らないと寂しくて死んじゃうから
オートにしたときの馬鹿さ加減は異常
雷電かあ。
雷電乗りのNPCを敵の増援ポイントで待機させて、敵が来ると同時にNPCだけ下ろして下がらせたりとか。
敵の前まで乗っていって降りて盾にしたりとか。
取り合えず相棒だと思ったことは無いw
基本的に同調3で信頼MAXじゃないと自在に扱えないって設定かな。
敵の数が少ないうちは騎乗jしてなくても便利だよね。
>>962 狙撃なら静寂の方が楽じゃないか?
やっぱりナイフか青龍刀持って近接用かな
青の章を一周クリアしてからやる気が出ない
一応茜まで出してみたが、こういうプレイしようってのがいまいち沸いてこない
無理やりオケのチビッ子集合や、佐藤でファンタジアと不仲プレイをしてみたけど、やっぱり続けれない
また半年くらい寝かすかなぁ
寝かし中に他のシリーズにハマってしまい
半年よりもっと寝かせることになりそうだ
俺はオケ三作合わせて100周くらいしたけどやっぱ茶々子が一番可愛いわ。脳内で真のヒロインにしてます
主人公とヒロインが敵同士ってのが大好物だから戦闘記録やるときは茶々子でるまでリセット
>>961 狼+機関銃これ以外の選択肢はないだろ。
特に長距離射程の炸裂弾幻獣投入されると、耐久が高いのに乗るか常に動き続けるかしかない
まあ機関銃もGの群れとやりあってる内にドッカーンとやられるんだけどね
しかしGに止めを刺しとかないとGの反撃でやられる、地上部隊とやり合うなら盾必要で雷電いらないが
航空戦力の攻撃は高度の関係もあってかわし易いから撃てる時に撃っとけな攻撃でいいので楽勝
>>962 小型幻獣相手なら結構いけるから、人間は槍で中型相手
鵺なら囲まれなければアンフィくらいはいける。その場合人間が機関銃で小型を払って雷電援護、狼は足専用
源や火焔で弾薬もなくなっちゃった☆発言力もないよ、という時に同調でチャンバラ
緑で動物つかう人は少ない感じがするな
大体烈火か車両壊れたらリセットじゃない?
機関銃じゃGの装甲抜けない
貧乏人のやり方と思ってくれい
切り詰め生活やってると減口径砲の威力に感動する
>>973 無改造烈火は柔らかいし、車両は高いからやぎさん愛用してる
お前ら、勲章全員コンプしてるの?
全員なんてめんどいことはさすがに目指さないでしょ。
>>971 あー。茶々子かわいいなぁ。
ちょくちょくちょっかい出してくるの、
きっとPCに自分を認めさせたいからなんだぜ?
あのエンドになるときが、一番ガンパレやってるって気がした。
茶茶子って誰のことだっけ?
ライバルじゃない?
白の宿敵シナリオのライバルが女性キャラの時につく名前が茶々子。
あー・・・
なんだアイツか
サンクス
茶々子なんて名前ついたことない・・・
>>973 >緑で動物つかう人は少ない感じがするな
>大体烈火か車両壊れたらリセットじゃない?
緑でというより「攻略プレイ中」はそうだろうな。でも流石にリセットはしねーや。
ガンパレって攻略攻略な遊び方してると自分はつまらないんで、
最近はどの章も毎回はじめからでスタートしてキャラに合った育て方して、ときに能力の低い仲間に指示して、
なるべく授業には出るようにして、大体NPCと同じ時間に毎日帰る遊び方してる。
すっと烈火陳情できないキャラなんは
>>975のようにヤギさんが役に立つ。
それまで毎螺旋クズ供呼ばわりしていた友軍に感謝しまくってる。
あと体力の低いキャラだと動物の治療や訓練だけで一日終わることもあるから愛着沸くな。