【Xbox360】 HALO3 part59【FPS】
2getできたら俺様がスキル50になる
あ、「誰か頼む」まで入れちゃった。w
それでね、自分への評価がどこでチェックできるか教えて欲しいんだ。
>>1
たやすいことではない
>>4 ダッシュボードで自分のゲームタグを選択するんだ
>>1 おそれることはない、新スレを建てた、救世主なのだ
それでね、ダブルキルはどこのステージで解除できたか教えて欲しいんだ。
っていうか、ニコニコとかでそういう解除した動画とかないのはなんでなんだ。。
皆がどういう風にダブルキルやセカンドライドを解除したか見たいのに。
>>9 ハイグラウンドで、何故かゴーストと戯れるマングース君をおいしくいただきました
>>9 ハロウィンの時はそれはもう突撃てくる的だらけでしてね
なぜかマングース2人ノリしてる外人を打ち抜きました
>>9 ダブルキルなんて普通にやってれば1日に最低一回くらいは出るよ
キルデス差がほとんど毎試合マイナスにしかならない俺ですらね
>>13 実績の話だろう
普通のダブルキルなら毎試合出る
>>9 ダブルキルはチースレの方が解除しやすいかも。
相手が固まってる事が多いから。
ビッグチームで一度やったことある。ビッグチームじゃ解除されないけど。
Valhallaでビックチームやった時、開始直後に重力リフト(?)で飛び出したら
タイミングよく見方のバンシーの上に乗っちまったことがあったが、
空中で敵のバンシーに飛び乗って乗っ取るなんて芸当をやった奴はいるのかな?
>>16 > ダブルキルはチースレの方が解除しやすいかも。
ローンじゃないと無理
頼むー!ハロウィンもう一回来てくれーー!
ソード持ったときのRトリガーとBボタンの違いってなんでしょうか?
>>20 RTの方が飛距離が長いけど、隙が大きい
Bの方が飛距離が短いけど、隙が小さい
離れてるならRT、近いならB
まあ相手がソードじゃない場合はいつもRTで構わない
ダッシュ斬りつけ距離
Rトリガー>Bボタン
斬りつけ速度
Bボタン>Rトリガー
かっこよさ
火炎放射>Rトリガー≧Bボタン
オンやってるとたまにすごい硬いチーフがいるんだけど…
先に撃ち出してるのに撃ち負けたから、今度は殴ってやろうと先に撃ちだして接近、殴りで追撃!
ってしたらふっとばされてるのはこっちだったり
こういう場合どう戦えばいいんだ?
スパイカーの有効な使い方がわからん
あれ拾うないよな?
スパイカーは地雷だと思ってる
他の武器の近くにあるスパイカーを拾わせたりして罠にはめる。
>>16 > 空中で敵のバンシーに飛び乗って乗っ取るなんて芸当をやった奴はいるのかな?
試みたことはあるが轢き殺されて終わった。
マンキャノンで飛び出して上空のバンシーにプラグレひっつけた時は嬉しかったな
マッチバトルで偶にタグ名の横に歯車みたいなのがついてる人がいるんだけど
あれって何?
>>26 2丁で近距離だとちょっと強い
でも無理して使う意味はない ともかくスパイカーを愛せ
オフならめっさ使ってる
betaのころにスパイカー2丁持ち最強とすれで吹聴してたのも今は遠い昔
>>32 確かにね
2丁で持てばSGの近距離+殴りができないちょっと離れた距離で鉢合わせした時
相手を瞬殺する能力は高いよなー
でもそんな激狭い用途のために両手ふさぐわけにもいかんしなぁ
俺普通にスパイカー両手好きなんだが
まぁLv低いけど
スパイカーは落ちてたら拾う
二丁ならアサルトに負けないし
サブマシンガン二丁より距離があるし
でもスパイカーって距離離れると避けられて当たらない
ある意味、SMGより射程短いからなあ
威力だけなら近〜中距離で最強じゃね。
41 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 01:59:55 ID:+5jNs4BZ
チースレやってたら4連続で自チームのやつが抜けやがったw
結果、MVP2回とったのに4連敗・・・ランクも2つ下がってしまった
これからは途中で抜けた人には悪評入れることにしよう。
42 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:08:47 ID:IWaxlJW0
ナニヲイマサラ
>>40 いや、片手持ちだとサブマシンガンやアサルトライフルより威力低いし
両手持ちしてもアサルトよりは強いがサブマシンガン2丁には負ける微妙性能
プラズマライフルを2丁一緒に置かれても困りますう
46 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:21:29 ID:IWaxlJW0
発売日からまだ日が浅いのに過疎化がすごいな……
みんなCODやもっと楽しいことしてるからなのかな…?
BTBやっても日本人しかあたんねーよ
2のころはBTB厨だったけど3から全然BTBやってないなぁ
Halo3もすごい勢いで人が減ったがまだまだ日本人と当たる。
CoDは早くも箱の対戦ゲーの末期におなじみのパーティばっかの状態だ。
どっちもどっち・・・
>>45 雪原とかな
しかしこんかいはプラライはそれこそスパイカー以上に使わんな
>>46 毎日お勤めご苦労様です
今日ワクテカしながら初めてのオンをやってみたんだ
奇声あげてるガイジンに殺されて笑われた
普段からこんな感じなのか?
この時間帯が悪かっただけかな?
死体撃ち+殴りをされて頭にきて悪評送ってしまったけど、
後々考えたら、これって心の狭いことをしてしまったのだろうかと心配になってしまった・・・
てか、たまに自分の評判見て思うけど、
好ましいプレイヤーってのに選ばれると結構嬉しいね。
普通に悪評送るぞ。不快に思うなら当然
好評は滅多に入れない。やたら運転上手かったり途中抜け酷い試合で最後まで残った奴に入れるだけ
スパイカーは若干シールドを剥ぎやすい気がするんだが気のせい?
俺は他の武器を持ってなかったら拾うけど、もちろん両手で
プラズマライフルと組み合わせると結構強くないか?
HALOで過疎とか言ってるやつは頭がおかしいか例のやつだ
>>50 態度が異常に悪い奴はたまにいるだけでしょっちゅういるわけじゃないよ。
運が悪かったのさ・・・悪評送っとき。
ヘイロー過疎とかどんだけだよ
接続人数みてみなさい。あり得ないからw
スパイカー両手持ちから殴りって強くない?
その後にスパイカー拾わないといけないのが寂しいけど
スパイカーは、リロードが好き。
スキルレベル20台中盤から、マナーの悪い人が増えるね。
空気読んでない行為で報復されるんならまだわかるけど、
まだ1回もデスされてない状態なのにTKされたり、
チームが負けたら味方からメッセージでUsuckとか来たり
(ちなみにキル数1位、デス数は1番少なかったのに…)。
あと、今まで空気だったのに悪評が入るようになったり。
自分でも、ここら辺のスキルが限界とは自覚してるけど、
20台って下手の横好きレベルでも十分にいけるレベルだから、
ここまでギスギスする必要もないと思うんだけど…
リロードのモーションなら
二挺モーラーが黙っちゃいないぜ!
モーラーは使ったことが無い。レス見ると評判良いけど、何が良いのかサッパリ分からん。
そんな俺は駄目でしょうか?
あと、男と女のキャラ性能の違いが分かる方居ますか?こちらもサッパリ分かりません。
>>9 亀レスだが俺も10と同じくハイグラウンドで
ゴースト乗っ取りの場面でゴーストに向けて撃ったらダブルキルになった。
まぁ その試合はアフォみたいにゴースト乗るやつがいたから出来ただけなんだけど。
後 ゴースト乗っ取りの瞬間(蹴りいれてるとき)に撃ったら死ななかったときが
あった気がするから注意しとき。
>>60 運悪く池沼に当たっただけだ 俺もヴァルハラでチースレのときに
開幕ミサイルポッド持った外人が仲間殺して 即抜けとかあったし。
悪評送っとけ。
64 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 08:56:26 ID:IWaxlJW0
BTB VIPで-20出してやったwwww
>>62 モーラーはパシュン ガッ が強い。
女はジャンプ力あるけど滑りやすいらしい。
あと声がエロい。
男女の性能比は無いって話だが?
声だけ
声がエロいのは大いに結構だけど
ジャンプ力が上がるのは果たしてどうしたものか・・・
68 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 10:00:17 ID:nt2vrk4Q
スパイカー+サブマシンガン
プラライ+サブマシンガン
この二つは同じぐらい強いと思う。
とりあえずプラライorサブマシンガンは見つけたらまず拾ってる俺
うーん・・・どうもエイムが安定しない・・・。
調子のいいときはノンスコープHSバシバシだが今日なんて殺せすらできなかった・・・orz
ときどき思い出したように視点感度4にするもどうもしっくり来なくて3に戻す
上手い奴は7だ8だとマジかよ…
3では視点感度6だけど、2のときは視点感度3のままだったな
初めてキリングフレンジーが出た
実績解除は個人戦じゃないとだめみたいだけど
個人戦だととても出来る気がしないな。。。
プラズマライフルは、仲間の後方からの支援攻撃なら割と使えるかも。
弾が切れないので長く粘れる。キル数はあまり稼げないけど。
最近はブルートショットが意外と使える気がしてきた。近距離の奇襲攻撃
ならニードラーより向いてる。
ニードラーはこっちに気付いてない中距離の敵のための武器、
こっちに気付いてる場合でも狭い通路なんかでは使える。
75 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 11:56:58 ID:nt2vrk4Q
エイムはそこまで上手くできるわけじゃないが感度8だな。
接近戦で反対に回りこまれた時とか対応しやすいし。
そしてhaloは他のゲームにくらべてエイムしやすい気がする
下手な人って、先制攻撃されても撃ちあってくれるよね
もちろん先制攻撃してる私が勝つ^^
うまい人(Lv50)に先制攻撃しても、あと少しの所で逃げ切られる
撃ち合う事はまずないね
逃げるのがうまい
先制攻撃してんのに撃ち合ってくれる雑魚くんに出会うと「お♪^^」って思うね
「1キルありがとう^^」
死んででも敵のシールド減らしてるつもりだろうけど、状況判断もできてない
とどめをさしてくれる仲間もほとんどいない
最近、チースレで日本人でも逃げる人が出てきたね
2連チャンで逃げられてむかついたから
Bungieでそいつの戦績みたら負けゲームは
かなりの率で逃げてた
先制攻撃でも負けてくれる
>>77 「1キルありがとう^^」
>>78先に攻撃されても逃げずに死ぬ雑魚発見^^
なーんか、
試合中ずっと逃げ回る人と、
先制攻撃されたらとりあえず逃げて立て直す人を混同してるし
相当雑魚なんだろうな
先制攻撃されて逃げ切れるかどうかなんて状況によるよな
遮蔽物が無くて、相手の武器の方が射程長かったら無理だ
弱い敵だったら逃げ切れるけど
チースレだと仲間の位置を把握するかどうかで、結構変わってくると思う
逃げるって
>>78は抜けのことだろ?
なに顔真っ赤であおろうとしてんだこいつ
雑魚と言うか無能だよね
弱い人は頭が悪い
FPSの強い人は、頭がいい
俺もたまにヤラレルけど、敵ながら尊敬しちゃうよ^^
あいつ頭いいなー♪
雑魚をレイプしてると、こいつら脳みそあるの?って疑問が・・・
>>81 逆だね^^
何もない平地をノソノソ歩く時点で馬鹿だし
バトライで狙われて終わり。そりゃそうだろう
平地をノソノソ歩く前にバトライの想定しとけって話^^
攻撃されてからじゃ遅い
うまい奴はノソノソあるいてねーし、
バブルなり、何かアイテム類持ってるね^^
雑魚は平地のそのそ歩いて「ぼ、ぼくを殺してくださーい」「逃げ場はありませーん」
>>83 どうせソーシャルで狩りしてるだけなんだろ?
ランクで狩ってるとそんな雑魚滅多にいないだろ
ソーシャルで遊んでるやつらは大して考えてないだろ
俺もソーシャルでやるときはモーラー二丁で突っ込みまくるぞ
都合悪い事はスルー
ただの荒らしか
うわっ・・Halo厨キッツいな・・・(苦笑)
息クサそうwwwww
確かにキッツいのが1人いる
BTBのテリトリーで8対1になっても逃げなかった俺に好評おねがい
外人フレがギコちない発音でごめんとかありがとうって言うもんだから可愛い
>90
好評送るからタグを晒すんだ!
10月の半ばにリミデット売って最近また買ってきた。
ダブルキル取れね。
外人の実績部屋あたんねえかな(;´Д`)ハアハア
今日、ランクで雪ステージで実績部屋に当たってしまったよ。。
二人が近くにいたからダブルキルのチャンスだと思って撃ったが、一人しか当たらなくて
ちきしょー!ってなったけど、どうも様子がおかしい皆集まってスクワットしてるし。。
メッセージでoverkillとか送ってきて、そういう部屋かと気付いた。
俺の心が弱かった。そこでダブルキル解除してもうた。反省して、自力で取るまで忍者アーマーは使いません。
マルチでチーフの性別を変えたらどのように
能力変わるのでしょうか?
性別が変わると声が変わり、アーマーを変えると見た目が変わる
当たり判定や能力は同じ、というか変わったらバランス崩れるだろ
ねーままー毎回死体殴るこは悪評おくっていいでしょー?
敵側からの挑発ならまだなんとか受け流せるんだけど、
味方からのTKとかは本当につらいな。ここ2日間で、
今まで一度も無かった意図的なTKが運悪く3〜4回程あって、
一回だけ我慢の限界が来て挑発に乗ってしまったけど激しく後悔した。
後で戦績を見てみると、最初にAを開幕TKしたBが即抜け、
Aが、Bと名前が似てた俺をBと人違いして報復の殴り(手加減あり)。
限界が来てた俺が思わずAに報復してしまいTK。その後はチーム崩壊…
結局、何事も無かったC一人だけが試合に残ってた。Bみたいな人が
一人いただけでも勘違いの連鎖で試合が崩壊する場合があるんだな。
勿論、報復してしまった俺も相当に低俗な事をしたと凄く後悔したが。
Halo2やってた奴ならどんなむごいのが居てもサラッと流せるだろう。
>>9 やられたことならあるぞ
ヴァルハラでまだバンシーの扱い方がいまいちわからない新兵のころ
適当に飛び回ってたら重力リフトで飛んできた奴に乗っ取られた
>>95 そんじゃ、性別変えるところの、
“他のプレイヤーには表示されないが、性別により戦闘能力が変化する”
って書いてあるのは何故だ?
バンシーをジャンプで乗っ取るなんてのは普通の技だぞ
バンシーが低空飛行してきたらやってみ、簡単だから
自分でのっとろうとする時はそんな感じしないのに
のっとられる時ってすっごい遠くからのっとられたりするよね
三角コーンで人殺したら乗り物キルメダルがもらえて笑った
105 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:06:17 ID:nt2vrk4Q
低速飛行してたら無理だろ。
ジャンプしようが斜めに近づこうがタックルくらっておしまい
106 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:07:30 ID:I0/Cxu3O
スノーなんとかってマップで籠もられると糞つまらん
雪のところでショットガン持ってこもると最高に楽しい
スノーバウンドはみんな地下にこもっちゃって地上に誰もいない
あんなに広大なマップなのに暗くて狭い地下がメイン
ビーム対レーザーがしたいのに
籠もられても多少はやり方あるぞ
篭られても、それを崩すのが結構楽しかったりする
味方がひたすら特攻する人ばかりだとアレだけど。
味方が狭い通路から攻め込んでいる時に、一人だけ
反対側の広い入り口から挟み撃ちにするような感じで攻めると、結構崩せる。
ただ、あそこは地上で戦う場合、ビームライフルの上手い奴がいると
どうしようもなくなるからな…やっぱり地下に籠もり気味になる。
雪原マップはこないだまで篭り合戦が流行ったけど、最近は外で戦う事が多いかな。
バトルライフルとカービンがあれば割と優位に戦いが出来るし。
>>113 スキル30前後になったせいか
こもってる相手チームに単独特攻する人が減って
112みたいな感じで無言の連携とって崩すこと多くなってる
回線上、出会い頭の密着戦より遠目の撃ち合いの方が
マシだから外の方が楽しい
回線での接近戦の有利不利はあんまし関係ないと思う。ラグる時は双方に影響が
出るし。一方的に自分側だけに不利益が出る訳でもない。あと、野良でも勝手に
日本人同士で組まされる率も高いし。
いずれ、接近戦はリスクが大きいから、あまり自分から殴りに行き過ぎない方が
いいみたいで。
BUNGIEのHPで見れるRatings HistoryのEXP Penaltiesは途中抜けした場合に付くの?
途中抜けなんてしたことないのに-1付いてるんだが。
いやあるだろ
外人ホストは殴り、ソードが伸びる
理論上最低0.2秒程度はラグってるんだから
シアターのファイルシェアって結構楽しい。
スクリーンショットとかフィルムを公開して
カッコエー(`・ω・´)って自己満足の世界www
やっぱ顔文字使う奴は馬鹿だな
>>115 こっちがラグっていても、ホストのほうはラグっていないだろ
121 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 20:41:35 ID:nt2vrk4Q
>>113俺もそれ感じた。
皆普通に外で戦ってて楽しくなってきたね。
後ゴーストってひき殺し専用機だよな?
プラズマガンをゴーストにあてると止まるんだな
こりゃ便利
0.2もラグってたらワープするわ
6人になってから雪原は屋外が流行ってきた
4人穴にいても2人は外にいることになるから
外にだれもいねえぇってことが減った。
スカルって二人協力プレイでどちらか片方が一回でも死んだらダメなんですか?
発売から随分立ったけど
レジェンドソロクリアで見れるエンディングの意味はわかったの?
次の作品の布石でしょ
プラズマライフル×サブマシンガン=近距離最強、だと俺は思う、使ってみ?
>>128 2の頃から強いけど、応用利かないからあまり使わないな
広いマップだと結構勝てるんだけど、エピタフとかになるとさっぱり勝てない…
なんかコツとかあるのかなぁ…
なんかスレ違いな質問がおおいな
どうみても誤爆です
133 :
なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:52:38 ID:nt2vrk4Q
>>128はげどう。俺もそれ最強候補だと思う。
プラライの代わりにスパイカーでもいい感じ
オッドボール
K/D Ratioが3.75
駄目だ俺...早くルールを理解しないと・・
エピタフは下に降りるタイミングの見極めだね
下の広場だけじゃなくて外の通路も下に降りれるから
そこも使えるようになるとポイント稼ぎやすくなる
ビームライフル1発で二人狙撃できた。
絶対狙っては出来ないけど、すごく気持ちいいな。
なんかHalo3のマッチ鯖に接続出来ないんだが俺だけか?
>>136 俺だけつながらない系のトラブルは箱○の時計が狂ってることが
原因だったりする。一度時間調べてみて狂ってるなら
いったん電源オフ、コンセント抜いてしばらく待ってから
オンしてLiveイン。これで自動修正される
おまえが俺ばっかり殺すから繋がらないようにしてやった
>>123 ラグはどんなゲームにも存在している
ある格闘ゲームではラグっているとスローになる
あるTPSだと撃った弾の着弾が遅れる
HALOにもラグはある
ウソで固めたゲーム
騙し絵
つじつま合わせ
騙されてる馬鹿は幸せって事で
すまない
パッドの振動を切りたいんだがどこで設定すればいいんだ?
>>140 しいたけ押す→個人設定→振動のオンオフ
マッチングどうなってるの?
何で化け物としかあたらないの?
>>141 ありがとう
だが本当にすまん
どこでしいたけ押すのかわからんorz
144 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:40:11 ID:XuGEIA4N
>>143 電源が入ってるとき以外いつ押すってんだよいいからさっさと押せ
146 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:42:33 ID:GohfJg2+
>>144 ていうかしいたけボタンを
アナログキー(ほら、横からみたらキノコっぽくね?)だと間違えてたのさ
お騒がせした
147 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:50:38 ID:h8meuk+L
ライブが突然切れた。
皆は大丈夫?
エリートのコマンド・ショルダーって、持ってる奴いないのか?
150 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 02:08:46 ID:APIHECTN
俺もライブから突然繋がらなくなった…
味方殺してスナ盗る外人多くね?
今日だけで3回あったわ
153 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 03:06:46 ID:Cm4UIMVZ
12月の更新に向けて壮大なBANシステムを組み込んでるらしいよ。
そういうのは出会わないなあ。
さっき色を間違えて味方の外人に思いっきり銃撃浴びせてしまったけど
まったく抵抗しなかったので殺す直前でギリで気付いた。
屈伸で謝ったら向こうも屈伸で返してくれて、ドンマイという声が聞こえてくるようだったよ。
ローンウルフ、ソードのせいでレベルがぜんぜん上がらん…
どころか10回連続ソードってなんだよ!全部最下位・キル数2とか…
この項目削除してくれ、マジで…
ソードこそ狙い目だろ。格上にも勝つチャンスが大幅に広がる
Bの使いどころで腕の差が出るだけ。遠くの乱戦にはグレ投げ。
10回連続ソードなんて天文学的確立だと思うお
ソードなんてグレなげてりゃそれなりの順位になるさ
159 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 03:56:28 ID:TUgLHGoL
姉にVCとサブタグでプレイさせ初めてからサブタグの取り巻きが殖えたwwww
本タグは一緒にプレイしたくない91%なのにサブタグだと一緒にプレイしたい84%wwww
あと、俺の声が中性的なので姉と一緒にプレイしてるとマイクが拾ってるらしくキモオタからのフレ登録がくるwwww
>>157 そんなことないお!
今下手な人が多いから、タイミング合わせれば簡単だお!
>>149 持ってるけどどう解除したのか分からん。
いつの間にか入ってるんだよな
そういえばHalo3のユニークユーザ数が
エスコンを抜いて再び1位に戻りやがったな。
FPSだから日本はもっと過疎るかと思ってたんだけどな。
>>162 だって、エスコンのオンラインって糞なんだもん
>154
20台中盤くらいになると、殆どの人が
モーショントラッカーから気配を消す事が多いから
曲がり角の出会い頭とか思わず反射的に撃っちゃう事がある。
アクティブカモフラージュを使われると、さらに判断に迷う。
味方の誤射は、ある程度ダメージ補正が掛かってくれると
ありがたいんだが。(特にソードとショットガンは)
フラッグとかボムでずっと砂ってたりゴースト乗っててとりにいこうとしないやつがUZEEEEEEEEEE
ルールを把握しろといいたい
只今チースレ32
だが明らかに他のレベル30台より弱いorz
フレにいわれるのはBRは上手いよなと
ピットやらナロウズくるとほぼマイナスだぜこんちくしょう
オン初めて以来、殆どウルフしかやらないな
どうもリアルでもオンでも団体行動は苦手だ
最近、クレキンとか骸骨争奪戦でしか
上位に入れなくなってきた・・・
とりあえず死なない戦い方をマスターしないと
>>167まぁそこらへんは性格の問題だから仕方ないな<団体行動
おれは逆に共闘するのが好きで殆どチースレ。
>>169 そうなん?ヴァルハラ、アイソレーション、コンストラクトあたりはキル数稼げるんだがあそこらへんはなぜか苦手だ
>>166 ナロウズは遮蔽物が多いけど、橋の上の混戦時とかに
意外と活躍すると思う。BR上手いんなら、橋の真ん中辺りを
陣取って高低さを生かして攻撃すると、BRで
キル稼ぎやすいんじゃないかな。マップの角の部屋を
陣取る場合は、アサルトとショットガンが活躍する。
パワードレイン&フレグレとアサルトの組み合わせは物凄く有効。
つかぬことをお聞きしますがBRとは何の略ですか?
バトルライフルです
BRやカービンあんまり使わないのってガーディアンとエピタフくらいじゃない?
>>173 また一つ賢くなりました。ありがとうございます。
>>171 ナロウズは橋下から来るの警戒して大概モーラー辺りからからなんですよね
やっぱり高低差利用ですか
アイソレーション当たりは高低差利用でかなりBRで一方的に倒せるからなぁ
やっぱりアサとフラグ練習かな
近接は20台にも負けるからなぁ…
BRってビームライフルかとおもった
質問です
英語音声にできますか?
たやすいことではない
オンラインでは英語音声ばかりだよ
>>180 ストーリーモードでのことです
できないんですかね?
>>175 フラグレは、正確な遠投力も勿論あった方がいいとは思うけど、
それよりもマップの構造とモーショントラッカーを併用して
敵がもうすぐ来るであろう場所を予測して、敵を目視する前に
あらかじめ撒いておいて踏ませる感覚で使うと、ナロウズとか
ピットとかの狭いマップでも活用しやすいと思う。
これで敵を目視出来た段階で、すでにシールドが剥げた敵を
アサルトで楽に片付けられるので、近接する危険性も減るはず。
>>182 ダッシュボードの言語を英語、国や地域を米国にしてみましたが
文字は英語になったんですけど、音声はそのままでした
やっぱ無理なんですかね?
できねぇよ ばーかー
久方ぶりにオンやったが、突然抜ける外人チームは一体何がしたいんだ
形勢が不利になったからって4人抜けはどうかとおもうんだが…これが普通なのか?
意地で最後までやってたが5対1じゃどうしようもないな
隠れスナイプで23:16まで追い上げたが、結局数で負けたよ
ソーシャルだからさ
昨日ようやく個人戦スキル16になったぐらいの初心者なんだけども。
他の対戦者がほとんどゴーストに乗らずに俺だけゴーストに乗って暴れ回ってるんだが、
俺ひょっとして空気読めてない?暗黙の了解で使用禁止になってたりする?
>>189 チーム戦ならともかく個人戦じゃいくらゴーストが強くても
キルを稼ぐスピードが遅くなることが多い。
みんな打算の上使わないだけで別に空気が読めてないわけじゃなす
>>190 d
効率問題だったのね、まだマップも覚えられてない状態だからセオリーとか全然だ。
状況によるねぇ
雪原で地上制圧のために絶対敵に奪われたらだめだけど
戦場が地下に移ってもまだだらだら乗ってたらKY
雪原とエピタフはシールド解除するスイッチがあったら良かったのに
外人さんは地下にバンシーを押し込む無茶をやる人が多いね。
そりゃたしかに無茶だなw
ゴーストだろ
あ、間違いゴーストか。
最近は、雪原ではゴーストは使われる前に手榴弾で破壊してしまう事が
多い様な。丁度両陣営の中間地点にあるので。
>>194 個人戦ならおそらくセカンドライド狙いじゃないかな。
狭いから乗っ取り乗っ取られがやりやすいし。
自分も、地下に突っ込んできたゴーストのお陰で
平地ではムリと思ってたセカンドライドが取れたし。
乗っ取られたあとの動きの遅さにワロタ
そりゃ首根っこに延髄切り入れられたら
動けるだけでも不思議だよ
変なところでリアルなだ
俺が一人でがんばってフラッグ取ったのに誰も迎えに来てくれない(´・ω・`)
声だしてこーぜー
204 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:28:25 ID:qXlGl9cL
>>202 誰かが乗り物で来てくれたら来てくれたで
乗った瞬間レーザーでまとめて焼き殺されたりな。
ヴァルハラだと水面にプカプカ浮かぶ二つの死体と放置された旗がむなしい。
ラストステージでルパンのテーマかけたらワロタ
ラストの疾走はけっこう変な曲でも合うかも。巨人の星なんでどうかな。
ばっかそこはおめぇ
♪あったまでっかで〜か
♪かっらだぴっかぴ〜か
だろうがよ
ヘイローシリーズが台無しになるんだぜ?
つっぱりHigh shcool rock'n rollでよくね?
俺2回目はネオゲッターのOPかけながらやた
久々にゲームで最高に燃えた
Halo3のラストランはかなりベタベタな展開だから、70年代スポコンや
ロボットアニメのアニソンが似合いそう。夕日みたいな色使いだしね。
別タグ使ってやろうと思うんだがまた新たにゴールドメンバーシップっているの?
とーぜん
>>214 まず始めに言っとくけども別タグはどのゲームでも嫌がられるぞ、
ランクが上がりすぎて気楽に対戦出来ないならソーシャルもあるだし。
個人的な理由でタグを別に作らないといけないならしかたないけどもね。
メンバーシップはタグ毎に必要だがタグ作ると三回まで1ヶ月無料がつく。
>>214、
>>215サンクス
質問ばかりですまないがバンジーサイトのHALOのプレイデータは消せないのかね?
とある事情でHALOをプレイした痕跡を抹消したいんだが
とある事情って何ぞな?
>>217 そればっかりはバンジーに聞いて貰わないと分からないかと…。
プライバシーに関係するなら門前払いはないとは思う。
「オレHALOチョーうまいよ」とか吹聴しまくってる奴を、初心者のフリしてボコボコにしたいとか
223 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:35:06 ID:X4VDosMf
ソーシャルマッチでクランだか知らんが
パーティ組んでる日本人連中はロクなのがいねぇな
遊び心がないっつぅーかマジすぎてつまんね
ランクマッチ行けばいいのに
なんという自己中
>>223 それには同意。
BTBのチーム埋まる程群れてる子らがいるがアレはマジで基地外の集まりだった
the pitとかのステージを自転車でのんびり走ってみたいと思うのは俺だけか?
>>183 やっぱりそうだよね
そこら辺近接一辺倒で20台になったフレのほうがどうしても上手いんだよな
俺は20台からBRでHSばかり練習してたから近接とフラグがボロボロorz
お陰で無意識で頭にAIMする癖はついたけど
参考にして近接頑張ってみます
トンクス
つーか
俺は中途半端でチースレ47だけど
最近レベル50の集団が多くて
そいつらと当たると確実にまけるから
BTBとか検索してるわ
BTBがランクいけば 全て解決なんだから
要望でも送ったら? 2の時の全員野良BTBは熱かった
ゲストも参加できないしな!
>>223 >>225 今の仕様上5人以上だとランクいけないんだから大目に見てやってくれ。
あと、はやく友達できるといいね
どうしてそう煽るのかな
ロクでもないとか基地外とまで言われたんだからちょっとくらい煽ってもいいじゃん
まさにロクでもない
>>225のBTBのチーム埋まる程群れてる子らがいるがアレはマジで基地外の集まりだった
ってのは全員を言ってるんじゃないだろ… 実際基地外チームいるしな…
ここは友達がいなかったり初心者だったりが
唯一でかい面できる場所なので多めに見てやってください。ペコリ
>>228 47って野良でいったの?
それとも強いフレとパーティ組んでる?
オレ野良でやってるんだけどチームが二分の一の確立で負けるから
例え毎回チーム内でMVP取っててもそんなにいくことないと思ってるんだが
レジェンドクリアの実績って、ストームまでソロでやったんですけど残りを協力プレイでやっても実績解除できますかね?
なんだ結局本人いるのか。本当にロクでもない基地外だな。
プレイだけじゃないんだな。納得した
5人以上なのにロクでもないとはこれ如何に。
239 :
なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:47:37 ID:X4VDosMf
>>231 >>234 「自分には当てはまらないな」と思えず煽っちゃう時点で
「自分はロクでもないキチガイです」って認めてることになるんだぜ?w
日本語検査で日本人に会いやすいルールってなに?
初めてオンラインに繋いでHalo3やった。
フルボッコにされたけど、何回か逆襲して倒せた。
オンってオモシレー!(゜∀゜)
Haloのオンってまじでむかつくけどまじで面白いよな。
>>235 チームはみんな実力は46〜48くらいの実力
50が3人とかいるptにはかなわない
外人とかで同じくらいの奴とやると勝率9割くらいか?
つーか毎晩やってるけど 50ptさえ当たらなければ
50も夢じゃないけど そんなんで50なってもなぁ
やっぱ50ptに当たっても勝率5割ないと 50になる資格ねぇや
>>244 負けて腹が立っても、またもくもくとやり始める
不思議
昨日チースレでやる度下手クソの馬鹿共に
足引っ張られて負けまくりで気分悪かったわ。
なんで俺のいるチームには雑魚が集まるのかねぇ
類は友を呼ぶ
ことわざは偉大だねぇ
自分のやられっぷりをシアターで確認するのも面白いしな
>>247 書き方悪いけど、スキルの割に弱すぎるやつ多いな
敵見つけても撃たない、キルデス-17 のやつと組んだ時はひどかった
野良だとチームメイトに左右されすぐる
とりあえずキルデス-の奴はもっと罪の意識もてや。
終わってみれば、俺、戦闘参加しないで隠れてた方が良かったんじゃね?
って時が偶にある…逆もあるけど。
ゲームで罪とか必死杉ね?
罪の意識(笑)
罪の意識(苦笑)
俺はまだ-16にしかなったことないから大丈夫だな!
まぁゲームの他に何もない人間からしてみれば
ゲームで足引っ張られるのは断罪したくなるんだろうね
チームプレイなんだから
みんなが罪の意識を持てよ
一匹狼でソードの方がスレイヤーの成績より上な件
カスタムでゾンビばっかりやってた成果か・・・
むしろチームメイトをそんなに死なせてしまったことに罪の意識持てよ
俺をこんなに死なせるとは・・・
チームのやつらには反省が必要だな
そんなこと言われてもいくら頑張ってもマイナスにしかならないんだから仕方ないだろ
お前らがキモいくらい上手いんだよ
そうだぜ
おまえらが俺ばっかころすのが悪いんだぜ
キルだけ欲しけりゃ砂とかでキャンプしてりゃ別にいけるだろ
PTのための立ち回りで−になるのは普通だしキルデスなんて飾り。
objectiveならわかるけど
slayerでそれは微妙
ローンしてて時折口に出るセリフ。
「だっから、なんでお前らはいつもいつも俺を挟み撃ちにするんだよ?」
「だーかーら、俺が頑張って減らした敵の最後だけ取っていくんじゃねぇ!」
不運は仕方ないとして、立ち回り上手くなりたいものだな……w
フレと一緒にネットで対戦したい場合、
MATCHMAKING LOBBYの状態でフレを招待
↓
ルール設定してマッチメイキング開始
でいいのかね?
やっとこさチースレレベル20だ…
レベル30近くの人はうまい事逃げるしあんまり追ってこないね
この辺の感覚がまだうまくつかめてないなぁ
フルボッコにされてレベル落ちて下の人と当たるとなおさらよくわかる
ヘタい人相手にニードラーで10キルしてすっきりしたからもうやめようかな
ところでニードラーでダブルキルって出たんだけど、ニードラーのボーンには他人への当たり判定あるの?
それはさておき、とりあえずキルデス-の奴はもっと罪の意識もてや。
おまいらって死体殴りするの?
俺が死にそうになったらちゃんとガバーしろって
また俺だけマイナスじゃねえか
ほんとしっかり働いてくれよ
そういや、勝ちパターンを毎回見てたんだけど、
K/Dがマイナスの奴がアシスト稼いでK/Dプラスの奴がアシスト少ないと大抵勝ってる
死ぬ奴がキッチリ仕事して生きてる奴がちゃんとトドメさしてるって事なんだろうな。
まぁ当たり前の事だけど…
6キル10デス 15アシスト
とかなってると、喜んでいいのか悪いのかわからん
>>273 マイナスでもアシストがかなりあれば
おとり役みたいな感じで頑張ってるってことだね
TEAM TACTICALとか選んでみたら人数300人とかでて吹いたwwwww
過疎りすぎwwwwランク意味ねえwwww
だってチースレが一番おもしろいんだもん
うちのチーフったら、爆弾や旗持ちに殴られたら正面からでも一撃で沈むんです。
ショットガンでも同時撃ちなのに、相手にはダメージすらいかずに一方的にへこたれます。
殴りでも格闘技なんてやってられないとばかりに一方的にへこたれます。
…あのアーマーは絶対にダンボールだと思います。
タクティカルw
スカーミッシュw
あらやだ
わたしのチーフもよ
バンシーで宙返りとかひねりってどうやってやるの?
バンシートリック
コントローラーをこうグワァ〜っと宙返りするように
マジレスするとマイクロソフトポイントで買う>宙返り
>>281 コントローラーを任意の方向に回転させるだけ
コントローラーが飛んでいかないようにちゃんとストラップは付けとくんだぞ
だが実際バンシートリックなんざ見栄えだけ
とろいしレーザーも先読みしないと避けらんない
288 :
なまえをいれてください:2007/11/27(火) 02:45:14 ID:Hjv6zh/5
HALO3を初めてオンラインで対戦します
このスレみてると女性がVCすると街灯に集まる蛾みたいに男性が集まるって本当ですか…?
289 :
蛾:2007/11/27(火) 02:57:23 ID:BfeFs+WJ
>>287 ミサイルポッドを回避するのには便利じゃないか?
俺はよくバンシートリックのお世話になってるんだが
>>288 2行目の文がおかしいよ
HALO3でオン対戦するより、日本語の勉強をしたほうがいいんじゃないかな
>女性がVCすると蛾みたいに男性が集まる
ロスプラのことかー!
空みみ自重。
紳士たちよ、リアルで周り見渡せば女なんていっぱいいるだろうに・・・
ラグってないように偽装する技術が凄いね
全員が違う映像を見てるって事だな
ラグはどんなネットゲームにも絶対にあるから、
ラグってないように見えてるからって、「ラグがないゲーム」なんて言わないようにね
最近、ローンウルフやってたら妙に星3つとか鷹マークついてるのとあたるんだけど、
これはなんで?まだレベル25とかなんだけど…
>>296 スキルはランクマッチの種類ごとに上げ下げしてるが
階級は全てのランクマッチ、ソーシャルマッチで共通なんだよ
ウルフでスキル25だとしてもチースレで50だったりすると階級はもっと上だったり
試合始まる前に経験値とかAボタンで見れるから見てみな
つーか最近ウルフよりチースレのがランク上がり辛いってことに気付いた
こっち全員野良、向こうパーティーだと腕が同じだとどうにもならん
日本人のランク同じ言葉、イン時間帯頻度同じなんてのに出会うのはいつなんだろか…
初めてスキル50の将軍様見たよ。
ローンウルフの40がカオスすぎる上に連続3回1位取ってもスキル上がらない件。
さらに1,2回下位取っただけで39になった件。
どんだけ競争激しいゾ−ンなんだよw
米国にホスト取られるとみんな米国ばっかで日本一人って状況ばかりで
まともな試合にならん。だから、いつも自分だけping凹んでる。
ラグなし戦じゃないと厳しいから日本語で絞ってもかからないし・・。
>297
ランクの場合、チースレで「全員野良vsチーム」にはならない。
メンツにPTがいる場合、相手チームにも必ずPTが入る。(PT人数±αとかの決まりがある)
自分(野良)+3人PTなら、敵は野良+3人PT(ほぼコレ)、野良2+2人PT(まず無い)、4人PT(まず無い)てな感じ。
なのでもし自チームが全員野良なら敵も野良だから。
チースレ野良でレベル高くなっても意味ないから
ちゃんとやる気ならフレンド作って4人でやった方がいいぞ
それかローンでがんばるか
俺チースレレベル高いぜー!すごいだろー!
みたいなのでいいならそのまま野良でいいけど
>>298 俺まだ一度も見た事無いわ。
ソーシャルで45↑の鳥マークはよく見るようになったけど。
ランクで50付近まで上げないと会えんのかな?
だとしたら一生会えそうにないな・・・
ごく稀にBTBであうけどね、将軍様。初めて見たときは、なにこの金色とか思ったわ
将軍様相手にじゃないけど、プライベートがサー、イエッサー!ノーサーとか喋ってたのは笑った
将軍様は5260キル3367デスで愛用の武器は上から
バトルライフル 1101
アサルトライフル 1022
殴り 765
スナイパーライフル464
フラググレネード 341
ロケットランチャー 308
ショットガン 215
スパルタンレーザー176
乗り物のキル少ねーw
さっきローンやったら、俺(日本)、アメリカ2人、
メキシコ、ブラジル、英国の多国籍になったんだけど
さほど酷くはなかったけど英国の人だけワープしてた。
ライブアーケードのベアナックル2でも、英国の人とやると、
ラグが凄すぎてゲームにならないんだけど、相性がよくないのかな。
>>304 そのグラフ、?マークでGuardiansってあるけど
ダメージ与えて敵が転落死したときとかにそれになるのかな
3%もあるから結構多い
>>306 もしかしたら爆発する箱じゃないかな。雪原の地下とかにもあるから
グレ投げた時に、意図してなくても誘爆で使ってるのかも。
俺のも心当たり無いのに、武器の順位で6位になってるから
「なんだこれ?」とは思ってたけど。
全く攻めない奴ってなんなの?
両チーム0ポイントのまま終わるつもり?
いいの?それで?
殴りってできたらしないほうがいいのかな、やっぱり
バトライとかで中距離たもってちまちまやる方がもしかしてキル数稼げる?
なんか有利な状況でも殴りに行ったら8割がた負けてる気がしてきた
ラグはオーストラリアが平均してラグい気がするな。
極端な話 日本でもワープ野郎とかはいるんだがやはり数が少ない。
米も似たような感じだな。
ラグが多い国 オーストラリア>英国=フランス
他にもっとラグい国もあるんだろうがそういう国は
滅多に当たることないからな・・。
たまに香港にあたるぐらいだし。
ラグで他人がワープすることはよくあるけど
たまに自分もワープするよな
スノーバウンドで、地下通路で敵と向かい合ってたはずなのに、とつぜん違う方向向いて
暗殺されてしまった
ソードで自分赤ホーミング 確実にヒット
相手が切ってくる前に おいらの斬りつけが見えてる
すれ違う 「あぁっ」 自分倒れる
まぁそれも含めてHALO対戦だと思って楽しんでる
314 :
sage:2007/11/27(火) 10:06:47 ID:zPEws4gQ
ためになる
ソード戦ってみんなR〜BBBってやってると思うけど、
最初っからBを押したほうが勝率が高いことに気付いた。
>>310 アサルトは、敵シールドにヒットさせた段数が数えにくいから
有利な状況でも殴りのタイミングが測り難くバクチ要素が強くて、
殴りに向かないかも。フラグレ撒きや後退、横移動を駆使して、
殴りを一切しないつもりで撃ちこみまくるとアサルトでも
比較的安全に倒せる。
プラライとか、ヒット段数が数えやすい武器はシールドが剥げる
タイミングも分かり易く殴りに凄く適してる。モーラーは
殴りコンボが有効ではあるけど、ショットガンというよりは
マグナムピストル的な使い方で、殴りと見せかけて
殴り間合いに入らないで撃ちこみまくると、アサルト等に
撃ち勝てる場合が多い。
工夫さえすれば、BRのような中距離武器のみに頼らなくても
キル数は稼げると思う。勿論、BRが使えれば一番効率良く
稼げるだろうけど。
一度知らない外人に誘われて入った鬼ごっこみたいなモードってどうやるの?
キャラのスピードやジャンプ力が通常の三倍くらいで倒されると「感染した」とか表示されて限定武器しか使えないの。
地雷とかでバリア剥がれたあとに味方の攻撃喰らうと地雷設置したやつのポイントになるんだな
なんかおかしいと思ってシアターで見直したら明らかなTKだったわ。腹立つなあ
メダルオブオナーエアボン後だと、自分の動きが悪くなるが
射撃が正確に!マジお薦め。
>>302 ロケットレーサーで結構レベル高い人みるよ。
ジェネラルも何度か遭遇した。
あの人たちはもうやり尽くしたって感じなのだろうか。
レベル20前後の外人さんはあまりバトルライフルのヘッドショットを
狙ってこないので、ヘッドショットだけでも覚えれば大分有利にはなる。
もちろん、上位の人にはそれだけでは通用せんけど。
レベル40とかになってくると、
ほとんどの人は最初から最後までバトライでチクチクする戦い方はしなくなるな。
大体グレ投げ→バトライHSって流れになる。
上位の人は横方向の避けが上手いからねえ。アーマーを削る隙が無い。
3買う予定なんだけど、シリーズ未経験の俺でもオンで活躍できるだろうか?
それとボイチャできないんだけど、なくてもプレイに支障はない?
君がすごいセンスの持ち主でなければ活躍なんて無理
ボイチャはなくてOK
>>327 d
AC6と迷ってたが、ヘイロー買うわ。
外人さん多いみたいだし、英語わからん俺はVCできるか心配だったが、なくても遊べるのか・・・。
VCあっても英語なんざGJとGGくらいだ
330 :
なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:48:10 ID:/dvQ2V/Y
>>285 確かにストラップ付けないと飛んでいくよな(泣)
>>328 なくても平気だがあったほうが楽しいとは思うよ
近接練習がてらに狼やったが丘おもんねー球もつまらん
と思ったら次のスレイヤーでトリプルキル解除ktkr
やっぱりHALOの実績は点数低いけど解除されると嬉しいわ
>>328 俺もHaloは3が初だけど、オン楽しんでるよ。
何分プレイヤーの腕がものをいうゲームだから、活躍できるかは練習次第。
考えて行動して、徐々に自分が上達してる手応えを感じ始めるとたまらんわ。
あと、ヘッドセットないんだったら100均でイヤホンマイクおすすめ。
安いがしっかり使えるぞ。
333 :
なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:53:27 ID:ct7VH9xR
スカルって持ってクリアするだけじゃダメなのかい?
もったら保存して終了でいいんじゃよ
クリアしなくてもおk
ちと質問
3週間くらい前から急にバトルライフルとかスナイパーライフルとかのスコープ覗き込みができなくなったんだけど
なにが原因なのか全くわからん
Rスティック押し込みだよね?
コントローラ設定全部デフォにしても直らなかった
不便すぎて困ってるんだけど誰か同じような症状の人いるかな?
もし解決策が分かるような人がいたらぜひ教えてほしい
>>335 単純にRスティック押し込みが壊れてるんじゃね?
コントローラー買えば解決
コントローラが壊れてるんじゃ…
3週間もよく耐えたな・・・
あと実績三つ('A`)
セカンドライド
オーバーキル
ダブルキル
エリートの頭5が欲しいのだがうまくいかんもんだ。
341 :
335:2007/11/27(火) 18:19:20 ID:S+7zzaiL
うはごめんw壊れてるだけだったww
強く押せば反応するんだけど、軽く押してポチポチっていう感触だけでは反応してなかった
ポチって音に騙されてたみたいだorz
しかも接触悪くて反応したりしなかったりでダメだこりゃ
買い替えなあかんな・・・
ちなみに箱○発売したときに買ったやつなんだけど
ゲームしまくりで酷使してたから壊れるのもわかる
>>339 セカンドライドはフレがいればソーシャル個人戦で手伝ってもらえるよ。
ダブルキル、捨てッピンレーザーがとれん・・・
セカンドライドだけど、自ら積極的に敵からゴーストを
奪い取りに行くよりも、まず自分が乗ってるゴーストを
奪い取られるように仕向けた方が、幾分解除しやすいらしい。
ダブルキルとステッピンレーザーはハロウィンの時にとったお
昨日買ったがなかなか面白いな。
「どうせ人気作の続編なんて多いだろうな」とか思って、
最初の森の中のステージで「やっぱこんなもんか」と思ったけど、
スカラベ戦でかなり血が沸いた。
ハンドガン両手持ちカッケェww
何故か最近外人がいきなり抜けて5対1になるという状況が頻繁におきる
立ち回り次第では勝てるが何回もやられると気が滅いるな…
まぁシアターで観察してると、油断してる時に狙撃されて敵がわたわたしてる姿が笑えるのが唯一の救いか
ローンウルフ6人よりも3,4人のがおもろく感じた俺HALO初心者。
間や緊張感をかんじられて良い。6人だとカオスでぐちゃぐちゃになってしまう。
腕が上がると変わってくるのかな。
ショットガンの確殺距離ってどのくらいなんだろう…
ショットガンにHSは無いよね?
ショットガン同士で一発空かして踏み込んで確殺とかかなり脳汁出るな
オンで嫌なマップが出た時、外人が「ビートー、ビートー」ってよく言ってるけど、
あれ正確にはなんて言ってるの?
vote
投票しろーといってる。とおれはおもってる
veto
(一般に)(…に対する)禁止;否認;禁止権((on, upon ...))
あ、動詞か
>(拒否権を行使して)拒否[否認]する
だそうです…
なるほど、そうでしたか。
勉強になりました。
>>341 まずは分解掃除しる!
自己責任でな・・・
日本人が拒否を要求してるのは見たことが無い
357 :
なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:52:18 ID:zcFWNGD0
そもそも自分の要求を他人にまで押し付けるのがありえん。
俺らの感覚では。
チースレで味方外人3人だけがボイチャありの時にビートー言われたら
好きなマップなのに拒否を入れざるを得ない状況になるな。
もし拒否が3票しか入らなかった場合、間違いなく俺が投票しなかったのがバレるし…
なんでバレちゃ困るの?
でもマップ決まってから文句言う人は居るね
ランクが上がって来てみんな強くて俺涙目だから、もうフォージの神を目指すわ
>>360 敵側ならいいんだけど、味方だと、今から
一緒に連携しなきゃならないから一人だけ
足並み揃えてないようでなんか気まずい。
本当はそんな遠慮なんかする必要無いんだろうけど
俺はどうしても気を使ってしまう。
>>362 期待してるよ
ようつべで見た全自動マリオみたいのつくってほしい
俺も気持ちわかるよ。
結構あわせる
>>364 Halo3の物理エンジン?とかなんとかを最大限に利用してピタゴラスイッチ並みにしてやんよ
流れぶったぎりで悪いんだけど
皆、マウス・キーボード用コンバータとか使ってんの?
コントローラーでのエイムに限界を感じてきた
ハードウェアチートに当たるという考えの持ち主が多いみたい。
俺もxboxでマウス使うのは嫌い。
これのオンライン戦って、どの武器を装備してスタートするか選べるの?
>>367 先越されとる\(^o^)/
まあいいやとりあえずインパクトあるやつを作ろう
>>371 選べるんなら何を持ってスタートしたいの?
>>371 できないよ
プレイヤーも武器もマップ上にポコポコ出てくるタイプ
>>373意地悪するなよw
>>371 選べないよ。皆、初期武器はAR。
で、その他の武器はいつも固定された場所に湧く
↑ノーマルスレイヤーの話ね
一個上で答えが出てるのにわざわざご苦労様です^^
しかし、チースレでの死んだ後のリスタート位置に
よく泣かされる
マウスを使ったら負け
逆にPCの方でコントローラーを日常的に使えば
AIM技術が上がるのではないか
それは相当な苦行だろうなw
バンジーでK/D見たんですけど、ビックチームのキル数とかって記録されてるんですかね?ソーシャルのとこにビックチームの項目がない気がするんですけど。
上のほうにランクマッチとソーシャルマッチを切り替えるところあるよ
野良チースレ、ここ数日ずっと「三連勝したら三連敗する」が定着してるのは仕様ですか?
三連勝したら絶対勝てないようなプログラムでもあるんか…ランクレベルずっと横ばいだ orz
外人さんとコミュニケーションとれる?
英語が全く解らないからエキサイト翻訳でメールしてたら、相手が俺を女優と勘違いしやがった。
あんたなんかお呼びじゃないわよオホホ、みたいなメール書いて終わらせたけど、
それもエキサイト翻訳だから自信全く無い。 フレ登録こっそり消すか…
チースレで外人と組むとソードで一掃したときとかにフォーといって
やられたときにfuckを連発して盛り上がるんだぜ
言葉なんて関係ないと思った
そういうこと出来る日本人は素直に凄いと思う。
フレで何人かいるけど、野良で会ったこと無いなぁ。
将軍4人の高級ソーシャルスレイヤーマッチに当たった。
縮こまってなんも出来ずに±0
>>372 そういえばラルクの歌のPVを再現した人が居たなw
あれも凄かった
期待してるぜ
何かソーシャルのBTBで組んで動いてる奴多いな
敵チーム全員☆3以上の称号だった時は吹いたww
かてるわけねーよw てめえらそんなにフルボッコしたいのかよw
外人はキャンペーンやらずにひたすら対戦やってるヤツが多いな
>>385 まったく、エキサイト翻訳は和英翻訳もエキサイトだぜ!!
フゥh(ry
つーかチームスレイヤーでキャラが黒いプレイヤーいたんだが
色って赤青固定じゃねーの?
お前の見間違え
もし黒がいたらなリプよろ
オンのロビーで名前の横に歯車みたいなマークがついてる人がいるんだけど
あれはなんだ?
チースレのシステムどうにかならないのか
自分がどんなに頑張ろうとチームに馬鹿が一人居れば相対的にレベル落とされる
アシストしないのが悪いってのかバーロー
>>394 何回も確認したから見間違いとかねーよw
しかしリプ残してなかい罠orz
一応日本人
>>396 さっきチームスナイポで38・13・1の奴らと組まされた時は地獄だったぜ
初めて故意に味方ショットガンでぶっ殺したわ
練習するならソーシャル行けよ糞が
友達いないおれにはチースレ50は無理オワタ
>>397 最近の出来事ならリプレイ残ってるだろ糞が
>>397 スナイポ戦なら味方弱くてもお前が強ければk/dは1以上いけるだろ
ごめんなんでもない
>>397 なるほど、それは良いことをしたな
良評送るからちょっとタグ晒してくれよ
今日もダブルキル取れなかったっと('A`)
実績部屋にあたんねえかな。
あんなに苦労してたセカンドライド
ランブルでフレに協力してもらったらあっさりと…
チースレで裏切られた時に「ゲームから追放しますか?」ってなメッセージが出るけど、
これって以前からそうだったっけ?
>>405 2回裏切られると追放できる
Halo2からずっとそういうシステムだが
やっと全実績解除出来たああああああ
レジェンドのコルタナをソロでクリアするのに心が折れかけたが。
一番苦労したのはマングースキルかもしれん。
他のオン実績はレベルが低いうちに気づいたら取ってたのが多かったけど、
レベルが上がってからは誰も轢かれてくれないから、なかなか取れんかったw
フォージ面白いな
ガイシュツだろうけど空中に爆発するアイテムを置き去りにして、自動的に落ちて断続的に爆発するって奴
永遠に落ちては爆発してて一人で遊んでた
チースレ、今日レベル28から初めて気がついたら20まで落ちてた
なんだこれ、うけるーwww
>>407 マングースキルってなんかコツある?
30まで上げちゃったからキツイ・・・
やたら乗りまわしてる奴居たら、とりあえず轢かれてやってる俺
最近360買ってエースコンバットやってたんだが
Halo3買ってやってみたんだけど面白いなこれ。
エリートっつの?味方のエイリアン。あれがかわいい。
へんな一つ目ロボもかわいい。
>>399 リプレイ機能使った事なかったから一個前のしか残らないのかと思ってた
ごめんなさい、見間違いだったようですお=■ ...●
スナイポの方はリプレイ見たら酷すぎてワロタw
敵50killで終了した時点で味方のkill数が
俺 11
38の奴 5
13の奴 0
1の奴 0
勝てるかヽ(`Д´)ノヴォケ
>>400 チーム負けたら一律下がるんじゃないの?
成績良ければ緩和されるなら頑張る
そもそも強いと言えるほどレベルじゃないわけだが(ノ∀`)
まぁ+にするだけでいいならよっぽどヘマしない限り大丈夫そうだ
>>410 俺はスキル30の時に、high groundで乱戦のなか人を轢いた
2人が戦ってるとこに突っ込めば結構簡単
418 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 03:45:09 ID:DheyOijv
マングースの正面には北斗の拳の雑魚が乗ってるバイク並にトゲトゲをつけてほしい…
星階級以上の奴が乗るときはサウザーぐらいの豪華さをWWWW
矢を放て
>>410 俺の場合はめちゃくちゃ見渡し良いど真ん中でスナイプしてる馬鹿が居たのでラッキーだった。
よそ見してる間に轢けた
エイム上手い人ってスティックをどんな感じに動かしてるの?
じわ〜ナ感じで動かすの?
自分はどうしてもはじく感じにしか出来なくて行ったり来たりになってしまう。
じわ〜の自分のいいたいニュアンスが伝わるかわかんないけど
問題解決したじゃないか
>>421 ワロタとか言ってるけどお前さ、まともな恋愛経験がなくて
こんなくだらん事にも嫉妬しちゃうコンプレックスの塊だろ。
いちいちこんなとこに張ってまでな。
めでたいじゃんと思えるくらいの余裕もてよ。お前の為にならんぞ。
>>424 いや・・悪ノリしすぎたな・・・スマンかった
こんなとこまで出張ってきて
クダ撒いてるお前はどうなんだとw
じわ〜じゃないと狙えなくね?
砂の照準の大きな調整とか近距離戦とかだとガッと動かす感じだけど、
バトライで頭狙う時はビミョーにスティック傾けてしっかり狙うようにしてる
砂くらいだな。ゆっくりするの
ARもBRもガッガッと合わせてる
それで大体キルの8割BRHSになってる
俺自身別にとりわけうまいってわけじゃないけど参考に・・・。
右スティックは親指の先っちょでグリグリするより第二関節あたりでやるといい
430 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 06:56:16 ID:q1lo2SIE
晒しスレはどこだぁ新マップはいつだぁクラン機能いつだぁ誰か教えてくだしぃ(ρ_-)o
今までソード戦万年最下位だったのに、Bボタン使う
タイミングが分かったらステッピン、オーバーキル、
(キルタキュラーのオマケ付き)が同時に解除できて、
初めて一位になれた。以前、ここのスレで
ソードのコツを書いてくれた人に感謝。
起き抜けオン
朝食食べてプレイするのと
食べないでプレイするのと
では成績全然変わってくる印象がある
ちゃんと食べてからでないと
脳に栄養がいかなくてダメっぽい・・・
レベル20台でも、タグみたら最高スキル40とか最近多いね
一方的にやられるだけで面白くなくなってきた…
434 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:14:04 ID:e3Dgr9JQ
じわ〜エイムができない人はどのFPS、TPSやっても下手。
それとじわ〜エイムを意識しないといけないようじゃまだ駄目。無意識で勝手にそうなるぐらいにならないとね。
たまにエイムが少し荒くなって意識付けし直す時もあるけど。
オマエ達甘すぎるよw
まず人間が犯人だと思ってる時点で頭廻ってないわ
15時50分からもう一回見直してみ
ソード戦でジェネラルがレベル40にボコボコにされててワロタ
やっぱり格上には変則ルールだな
運転のコツってなんだろう?
バンジーに乗れば即レーザーで落とされ
ワードホグに乗ればタレットの撃ち合いに負け
マングースに乗れば横転する
へるぷみ〜
誤爆
>>432 かの有名なビリーもテレビで言ってたから間違いない。
>>437 レーザーはあきらめれ、使い切ったぐらいで乗るべき
ホグ対ホグならまず銃座を狙い続けるのを俺は心がけてる
ホグの運転は下手すぎるのでアドバイスできない。
の前になかなか銃座に乗ってくれないんだよなあ
俺スナイプ下手すぎるしっ♪
>>440 なるほど
相手の銃座落とせばもう攻撃受けないもんなぁ
ありがと〜
いっそ飛び降りて攻撃に参加してみるとか
444 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:02:02 ID:UiSskYBT
ゲーム中盤くらいでコルシカを取ったあと、砂漠みたいなところを
延々走っていく面なんだけど、マングースで敵を無視して爆走していたら
最後に敵が一杯いる広々した行き止まりになってそこからどうにも進めない。
ここってまさか、全員敵を倒さないとダメなの?
ほとんど敵をパスしてきちゃったからハンドガンとアサルトライフル程度しか
手持ちがなくて、レイスとか壊すの無理なんだけど。。。
>>437 レーザーは先に自分で拾うか、赤い光が見えたら即降りて逃げる。
ホグのタレットはとにかくばらけないからしっかり狙うしか。
マングースは左トリガーだかでカーブ中にブレーキ使うとドリフトになる、
カーブがへたなら使ってみてはどうか。
>>443 解決になってねぇw
>>446 レーザーとバンジー同時に取るの難しそう
かといってホグだとレーザー持ってるのに勿体無い気がするね
即降りしたら乗り物取られないかな?
そのまま乗り物と心中するのと敵に取られる覚悟で乗り捨てるのとどっちが良いんだろ?
おー!ドリフトなんて出来るのか知らなかったよ
せんきゅ〜
448 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:25:36 ID:vaZOsIme
俺、スキル15くらいで、たまにダブルキル出来たら
調子いいなって漢字なんだけど、
昨日なぜか相当調子良くて
初めてローンウルフでトリプルキルと
ステッピンなんとかを取ったんだが
超気持ちよいな。
自分が研ぎ澄まされてるのがわかるって言うか、
脳汁が絶えず分泌されてたわ。
強い奴は毎日こんな体験してるかと思うと
そりゃあハマるわ。
>>444 色々突っ込みどころ満載だが、
せめて途中でチョッパーぐらい奪って来い
プラウラーの助手席に砂やロケラン持たせたODST海兵隊乗せると
こっちは移動してるだけで大暴れするから困る
これ分割プレイでやると倒した回数と倒された回数は合計されちゃうの?
Halo3をワイド液晶で画面分割プレイするとさ
なんか左右が見切れてワイドじゃなくなっちゃうんだけど、なんなのこれ?
ちなみにHDMI端子
オンでゲームに誘われる事がたまにあるのですが
どうすれば誘ってくれた人とゲームが出来るのでしょうか?
>>452 しいたけボタンを押せば大体わかると思う、
メッセージのとこに履歴もあるはず。
>>451 仕様
画面が横に長すぎないようにということだと思う
縦分割は出来ない
4分割ならちゃんとワイド
ただし4人コープは出来ない
>>453 返事thxです。
今度誘われたら試してみます。
チースレやりたいけどフレンドがまともにいねえから出来ない・・・
個人戦はさすがに飽きてきちゃったよ。
たまにフレンドとやっても、K/Dが-5以上の人が大体一人はいるから
ガチ勝負できないんだよな。スキル40以上の人とだけで一度でいいからやりたいわ。
K/Dの話で毎回思うんだが、なんで自然数どうしの割り算でマイナスになるんだよw
460 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 13:19:35 ID:vaZOsIme
K/D見たら0.65だた。
俺よえええ
>>459が言ってるのは「キルデスレート」だね。キル数÷デス数で表すものだから、確かにマイナスになることはありえない。
対して、
>>457が言ってるのはキル数−デス数で表すもの。試合終了後に見れる履歴で、キル数が15でデス数が10だったら+5って感じで表示されてるでしょ?
多分わかってて皮肉言ったんでしょ
そんなつまらない揚げ足とりをどんな顔して必死にやってるの?
つ鏡
Kill月Death日
466 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 15:21:38 ID:K4FMJe1Q
最近始めたんだけど、悲しいかなオンの話ししかないね
発売当初はキャンペーンの話題とかあった?
スカルいくつかとったからレジェンドでやりなおしてみたんだけど、
デカ兜つけたブルート堅すぎだろ…
ビームライフルでヘッドショット何回しても死なね
初心者用の部屋入っても、必ず一人でメチャクチャ荒らし回ってる上級者がいるのはデフォなんですか?
俺含めて他の人がいいとこ10キルなのに、一人で30キルとか有り得ん
初心者用の部屋なんかねーよカス
語尾の“カス”は“メーン”と同じ意味ととらえてちょうだい
>>466 つチャージショット
レジェンドソロでは大活躍、まじおすすめ
>>467 単に腕の差かサブタグで狩ってる廃じゃね?
>>468 ベーシックトレーニングのことじゃねえかな。
項目自体がなくなってるのに今気づいた
あーうぜーショスナだと感度上げれば狙撃出来んし
下げればショットでやられるしどうしろと
475 :
444:2007/11/28(水) 17:17:11 ID:UiSskYBT
>>449 レイスってどうやったら壊せるんですか?
たまに敵のレイスとかに乗り込んだりもしますが
乗り込んだだけですぐ射殺されちゃいます。
ランブルピットだと最高スキル10前後の中に
30以上のが普通に混ぜることはあるな。
それかと思ったんだが。
にしても、NINJA-nautのgdgdっぷりは異常。
>>475 前面に張り付いて殴る 後ろはダメ
グレネードし掛けたり、殴りすぎるとぶっ壊れる
適度に殴りを止めると中の人だけ倒せる
オン対戦でのプレイヤーが決定したときに、タグ名の背景が黄緑色をした人がいるんですがこれはなんですか?
あとabcdeっていうタグの人とabcd(1)みたいなタグがいるんですけど、後者はBOTですか?
>>479 (1)や(2)は同じ箱から複数人て繋いでるやつ
やり方は自分で調べて
>>480 なるほど。人数が足りないんで勝手にBOTが入ってるんだとてっきり。
ありがとうございました。
482 :
444:2007/11/28(水) 18:41:08 ID:UiSskYBT
>>478 なるほど。やってみます。
ありがとうございます。
>>457 わかるぜ その気持ち
俺も2の時は高校生であまりボイチャで深夜騒いでると
親が部屋にくるって事があった。
がんがんフレンド送ったほうがいいよ
それで積極的に誘うんだ さすがに格上の人にpt招待しても
その人も弱い人とpt組みたくなかったりするから
同じくらいのスキルの人いたらがんがんさそっちゃえ
484 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/28(水) 18:55:03 ID:PPP/GZUV
|
|) ○
|・(ェ)・ ) あのさ、360のFPSでマウス使ってる人けっこう
|⊂/ いるでしょ?
|-J 今楽天で360の周辺機器の売れ筋ランキングの一位が
360でマウス使える機器だったからね。
>>484 鳥タンってどっかの株の銘柄スレで見た気がするな。
360でマウス使ってたらパッド相手に俺つんいぇーーされちゃう!
パッドマウス変換機って出来が悪いんじゃなかったっけ?
487 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/28(水) 19:10:35 ID:PPP/GZUV
|
>>485 株のスレには行ったことないなぁ。
|) ○ そこにもクマがいるのかな。
|・(ェ)・ )
|⊂/
>>486 新型はそこそこ使えるらしいよ。
|-J オイラも欲しいけど高いんだよなぁ・・・
488 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:11:26 ID:PHZ+dERK
ロス オデのラス ボスはカ イ ムを遣 わした者
カ イ ムはある人物から人類を滅ぼすために遣わされた不死 身の男。記 憶無し。
サ ラはある別の人物からそれを阻止するために遣わされた不 死身の女。記 憶無し。
カ イ ムは悪、サ ラは善。
最終決 着のあと、カ イ ムは罪を償うために 冥 界 へと消える。
Halo3でマウス使うとゲームバランスが崩れると思うよ。
スナイパーライフルやカービンが強すぎてキャンプゲーになりかねない。
ヘッドショットの重要性が他のFPSより大きいし。HSが容易に出来るとなると
ちょっとまずい。
単純に俺Tueeeeeeeeeしたい人は買うんじゃないかね。
当たり判定でかい&動きが遅いでマウス使えば誰でも神レベルになれそう。
さっさとMSはどうにかしろよ・・・
まぁオフライン大会とかでは確実に禁止だね
まあ、多分速攻使用不能になるんじゃないの。MSはその辺はうるさいし。
他のPC移植とかのFPSはともかく、Haloはパッド前提のゲームバランスなので。
ただでさえ強武器のスナイパーライフルが完璧照準出来たら、雪原マップなんかは
ホントに地下に篭るしかない。
エイミングが素早く出来れば、接近戦ですらライフル最強になるかも。
今度のアップデートで変換機締め出してくれたら最高なんだけどね。
494 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/28(水) 19:47:46 ID:PPP/GZUV
>>492 |
|) ○
|・(ェ)・ ) 使用不能なんてできるかな?
|⊂/ でももしそんなことされたら買った人涙目w
|-J けっこう高いから。
495 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:48:42 ID:1Fqw7kX4
てす
496 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:51:05 ID:1Fqw7kX4
この前、タレット使ってた外人にスナでHS何回も決めたのに死ななかった。すごいラグ
ぶっちゃけ安かったら俺も買ってるw
俺Tueeeしたいわけじゃないけどな。
498 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/28(水) 19:56:48 ID:PPP/GZUV
|
|) ○
|ಠ(ェ)ಠ.) オイラも勝ちたいからマウスを使いたいん
|⊂/ じゃなくて、思い通りのエイミングがしたいからなんだよね。
|-J マニアならより良い操作性を求めるのは当然だから。
360は、パソコンと同様に繋いでる周辺機器を識別出来るだろうから、
特定の機器を弾くアップデートは可能だと思う。
いずれ、Halo3でマウス使用はゲームが壊れる。確実にオンはつまらなくなるでしょ
ガロスペはジョイスティック。
Haloはマウス。
やはり最適なデバイスでやらないとストレスが溜まる・・・
マウスなんて買いたくないし、フェアじゃないからいやだ
マウスでやりたければPC版でも待ってればいいのに
502 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/28(水) 20:05:05 ID:PPP/GZUV
>>499 |
|) ○
|ಠ(ェ)ಠ.) どっかのブログに書いてたけど、そのマウスが
|⊂/ 使える周辺機器は360本体のプロテクトを回避するために
|-J 正規のコントローラを繋ぐんだってさ。
それからさぁ、この機器は確かにマウスは使えるけど
PCのマウスみたいにシャープには動かないと思うよ。
プログラムいじるわけじゃないから照準の動く速さはパッドと同じだから
操作感覚はイマイチ。
オイラ旧XBOXで使ってたから、たぶんそれと同じ仕組み。
別にオン入る度に正規品かチェックするとかいろいろ方法あると思うよ。
Halo3にマウスを持ち込むなら、ヘッドショット判定そのものの廃止と、
スナイパー、ビームライフル、スパルタンレーザーも廃止せんとまずい。
Haloが人気が出たのは、それまでのエイム万能だったPCのFPSから、アクション
性の入った誰でも楽しめるバランスのFPSにしたのが大きかったと思う。
他のゲームはともかく、Haloだけはマウスはまずい。マウスでやりたければPC版で。
>>496 それはラグじゃなくてアナザーワールドに入ってたんじゃないか?
まあマウスはともかくライブアーケードでもパッドじゃやりにくいゲームいっぱいあるじゃん。
ジョイスティックすらまともなのが周辺機器にないってのは怠慢だと思うんだよなあ。
スレ違いすぎるな。
スキル45↑は予測してない場所から姿出したのに
ありえない速度でヘッドショット決めてくる連中がいるけどマウスくせぇ。
シアターでも相手のエイム画面見れるようにしてくれればいいのに…。
家庭用ゲーム機のFPSをマウスでやるのは2Dシューティングをマウスで操縦するのと同じだろ
509 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/28(水) 20:49:53 ID:PPP/GZUV
|
|) ○ オイラも360にマウスは合わないと思う。
|・(ェ)・ ) FPSの理想的コントローラはWiiみたいなポインティングだよ。
|⊂/ ポインティングは銃を撃つ操作そのものだから。
|-J これ以上のものはないだろうね。
定期的にループに入る罠
サントラ買った人いる?
>>507 相手のエイムが見れたら、すげー勉強になるか
もの凄い勢いで凹むかどっちかだね。
まぁ・・・とろくさい自分が脳天打ち抜かれてるだけなんだろうけど
スナイプ上手い人が上げてる動画見ると、完全に彼らの構えた所に
頭を差し出してるな。
オンではエリートだと体がデカイ分不利になるって話しがあるけど、
前傾姿勢の分、後ろからヘッドショットを食い難いってことはないのかな?
変換機は友達が買ってたので使わせてもらったが、PCゲーと同様に使えると思ったら大間違いだ
マウスによっては、左に動かしたら一瞬右側に動いた後左に反応したりするぞw
正直使い物になるレベルじゃねー
bungie.netでスクリーンショットがPCにダウンロードできると聞いたのですが
使い方が解らいのですが、使い方を紹介してるサイトとか知りませんか?
スクリーンショットの一覧が出てるページで適当な写真をクリックすると、
写真閲覧用のウィンドウが出るから、そこでもう一度写真をクリックすれば
ダウンロード出来る。
自分の撮った写真も同じ手順でDLできるよ。
>>516 ありがとうございます。自分で撮ったものをPCに保存しようとしたら
写真がないって言われるんですが、箱をオンライン状態にしないといけないんですか?
オンライン状態にしなきゃいけないのかな?
っておもったら試してみればいいのに。
自分の写真は、360をオンラインで繋いだ状態で撮影すれば自動でバンジーHPの
ユーザーページにアップロードされる。
オフで撮影した場合は、一回自分のファイルシェアにアップロードして、360を
オンに繋げばユーザーページにUPされる筈。
ソーシャル、レベル全部統一にしてもらいたいなぁ
15〜20をうろうろしてるんだけど、☆マークとか最高レベル40台とかが
最近ちょくちょくいるんだけど、入るとすげー萎える…
521 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:33:39 ID:9wgHV4XM
>>505 なにそれ!計10発くらい頭撃って死ななくてそしてそいつがタレット離れた瞬間に
死んでた
ソーシャルはBTBしかやらんが
強い人から弱い人までいるのが面白い、と個人的には思う。
パーティはパーティ同士って制約の方が欲しいな。
片方は全員パーティ、片方は全員野良みたいな試合こそ一方的になる。
523 :
520:2007/11/28(水) 22:46:30 ID:CFme7pNc
あれ、BTBあるほうがソーシャルだったっけ
ローンウルフとか、チームスレイヤーがあるほうがソーシャルと思ってた
なんかもうチースレとかローンは高レベルの人は高レベル、低レベルは低レベルで遊ばせて欲しい
やってて嫌になってくるんだよなー…
この間ジェネラルが数人いる廃人パーティと当たって笑えなかったわ。
ホントにパーティはパーティで対戦するようなマッチングにしてほしい。
ショッスナで「外しちゃってもいいや」と思うぐらいで思い切ってスナイポうちまくってたら
面白いようにヘッドショットできた 狙いすぎてもダメだねえ
今みんなサービスレコードのファイルシェアとかスクリーンショット見れる?
誰のも見れなくなってるんだけど
あ、bungie.netのほうね
グレネードのコツってねーんかな
いつも明後日の方向に飛んでいく
ボイチャで会話したいから日本語優先にしてちースレやってるんだけど
誰も返事してくれないね・・・外人のほうがフレンドリーだ
全く正常に見れますな。
基本的に日本人はフレンド以外とはしゃべらないと思ったほうがいい
わかるなー。
そんで、向こうはテンション上がってるから内輪ネタ的に死体殴りとかの挑発行為をしてきたりするね。
そういうノリは寒すぎる。
復活したのを即殺すのって悪評入れてもいいよね
今まで一度も入れたことなかったけど
入れられた人も悪評は勲章と思って喜んでくれるだろうし
よく悪評は勲章だとスレでも言われるしね
そんなことでいちいち悪評なんて送ってたら時間の無駄じゃね?
537 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:29:46 ID:evhilqKe
千手観音という言葉を見るとGANTZの千手観音を思い出してコイツ強すぎだろだの
どーのこーの・・・
Halo3は、復活直後を狙って殺すのは難しいと思う。たまたま目の前に現れた
から撃っただけで、悪評を入れる様な行為ではないんじゃないかな。
>>536 同じ人に3回も復活して0,5秒くらいで即やられたんですよ(´・ω・`)
ごめんね・・・君が3回も卑劣なことするからだよと謝りながらももう入れちゃいました
攻撃的なら勲章ですよね
最近砂漠で全然ホグ乗ってこねーな…的が無くてつまらん
よほど運が悪くないと、Halo3では復活待ち殺しは無理っぽいけどねえ。
カスタムマップ以外では。
ロスプラなら出来るかも知れないけど。
>>539 何が卑劣かわからん
ヘイローは復活待ちなんてまずやれんぞ
たまたま運が悪かっただけだろ
そんなんで悪評とか頭おかしいとしか思えん
543 :
なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:48:42 ID:evhilqKe
砂漠でスナ待ち伏せならやったことあるけどな。復活した瞬間は狙いやすい
確かにスポーンポイントはいくつかに絞れる。
しかしだ。まず無理だw
シアターでその3回殺しの奴を見てみ。待ち伏せなんて
してないと思うぞ。
ジャンプして着地地点付近に棒立ちの奴が現れた。
逆の立場なら、「美味しいです。戴きます。ごちそうさま。」だろ
Halo3の復活はランダムでとんでもない所に吹っ飛ばされるから。
安全っちゃ安全だけど、前線から遠すぎて困る事もしばし。
自分が殺す立場なら「目の前に現れた!もうけw」
他人にやられたら「卑劣だ!狙われた!死ね!悪評だ!」
の典型的DQN思考かと
マングースキルとりたくてやってるから
マングース無い面になったらログアウトして
マングース有る面はマングースに乗って
ただただ動き回ってんだけど
どんどん評価落ちていくね
ウーン・・・やっぱり3回ともスナイパーで高台から狙われてたようです(´・ω・`)
なるべく悪評は入れたくないんですよ
>>548 ランクマッチの話だったらお前はとんでもないぞ
それは、スナイパーの人が強運かつ貴方の運が悪かったって事かな。
そもそも、スナイパーに自由に撃たせている時点でちょっと厳しいかも。
Halo3はスナイパーが悠々と撃ってられるゲームじゃないから。
>>548 駄目だこいつ
なぁ、とりあえずお前のタグ晒してくれよ
(´・ω・`)senjuです。。
>>548 チースレのスナイパー戦とか言わないよな・・・
あんなもんスポーンした瞬間に死んでたなんて
日常じゃないか
最近、KよりDの方が多いのにキルレシオ0.88を維持してるから
まあいいかと思ってた。落ち着いて考えたら
4K5Dだと-1で0.8 40k50Dだと-10で0.8 400k500Dでも08なワケだ。
そんでもって現在値、4000Kで5000Dになっていた。
もう取り返すなんて無理だ orz
まあ、旗争奪や爆弾設置とか、活躍するにはある程度死ぬ必要があるルールも
あるから、キルデス比は気にしすぎてもしょうがないよね。
あんましキル比が高すぎる人は意図的に稼いでいる疑惑も出てくるし。
キルデス比って何処で見れるのかすらわかんない俺はダメかもしれない
砂漠のアサルト、スタートから味方側のエレファントに敵がいるのって普通か?
いきなり3人いて面喰らったわ
ひっさびさにやってきたぜ、そしてボッコボコw
いや〜人減ったねぇ…、ホントFPSは恐ろしいぜ
時間帯的には、これから増えていく所。欧州勢が参加してくるからね。
日本人は思ったより減ってない感じ。自分はこれから数回だけやって寝よう。
最後の一回と思ってやってても順位が低かったりしたら、ついつい連戦してしまう…
眠くてもう頭が回ってないぜ
眠い→突撃ばっかりになってキルデスがマイナス→むきー→朝
オーバーキルとリーウィルソン記念だけになった・・・が
とれるきがしねぇ
>>564 ウィルソンはガーディアンがとりやすかったよ
セカンドライドとリーウィルソンは全く取れる気がしない
前者はもう諦めてるけど、プラグレはやろうとしても全然引っ付かん。目の前で投げたのにすり抜けた時はどうしようかと思った
セカンドライドは結構楽に取れた。
突き当たりで奪われると
相手がおろおろして結構楽に行ける
残った実績がオーバーキルとダブルキル('A`)
取れる気しねえよ。
実績部屋あたんねえかな
>>568 俺もその2つが… オーバーはローンのepitaphで取れそうだったよ…
オーバーキルはオッドボールのガーディアンで取ったよ
バブルシールド持ってるなら比較的取りやすいかもしれない
2vs2のフラッグオモスレーw
見知らぬ外人にホイホイと憑いていったら意外と面白かった
>>563 眠い時は無理にプレイしない方が良いだろ
車の運転と一緒でFPSは反応が遅れると死に繋がる
勝負事は負けが込んで冷静さを欠くと
いいカモにしかならないんだから
パチとか麻雀でどれだけすられたか・・・・orz
セカンドライドなんてコントローラー2つ繋いでソーシャルのランブルピットにゲスト参戦させて
ゴーストがあるステージが出たら端っこで止まってるゲストのところに乗っていって
自作自演すれば超簡単に取れる
久しぶりにHALOついでに朝までやってみた。
感度が早すぎて、一人でブンブンと、銃を振り回しておりますw
びしーーっと勝ちたいんだが、全然ダメだ。バトライが当たらないって
どういう事よw
575 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 07:00:36 ID:d3bL7aYE
オブジェクティブ人気ねーな。
20時ぐらいにやったら人数が3ケタだった。
早朝プレイ
朝食とって脳に栄養送ってからプレイしたら
キルデス差が逆転するくらいよくなった
+10なんて今までの不調がウソみたいだ
やはりビリー先生のいうことは正しかったか
朝ご飯は大事だな
ローンで調子良く9人までスプリーして、最後の一人に
ショットガン撃ち込んだ瞬間に時間切れ…一瞬遅かった。
俺の腕じゃもう2度と巡って来そうにないチャンスだったのに。
578 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 07:41:08 ID:d3bL7aYE
XBOXゲーマータグってPCのオンライン対戦にも適用される場合があるの?
人の実績見てたらHALO2(PC)ってのがあった。
>>576 脳に栄養が行くと、ダイレクトに集中力に繋がるからなw
糖分もタイセツ
>>577 スノーバウンドおぬぬめ
武器はビームライフルとBR
んでカービン側の基地左斜め後ろの岩場でキャンプ
見える範囲で戦い始めたらHS汁
ダブルトリプルフレンジー砂スプリーウマーできる
余裕あればゴーストは破壊しとけ
近づいてくるやつは岩を死角にしてフラグからBRHS
これで3回くらい取った
ランク行くとHaloはスポーツの試合と全く同じだなと思う。
Halo部のようなものを作りたくなるくらい、よくできた競技性とバランスだ。
>>581 部活というと合宿とか大会参加だが
Halo部の合宿は食い物買い込んで
システムリンクして部員全員とオンの練習か?
なんか引き籠もりのようだな・・・・
583 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:16:49 ID:0KRF8jnl
BTBで野良の俺がおにゃのこのチームに入ったよ…
koeeeeeeeee…
女子高ムードのキャッキャッウフフで楽しめると思ったのに……
VCしてないのに日本人だとバレて”犬”だの”下僕”言われ続けた…
結局は負けたけど清々しい気分なのは何でだ?wwww
ついでにフレンド登録もしてもらった
エピタフのローンウルフスタート地点毎回敵の真後ろなんだが・・・
まぁ暗殺おいしいからいいんだけどな
はぁあああ。凹られた・・・野良チースレをずっとやってたんだけど、
同じスキルの人間が足りないのか、チーム組んでるのが多いのか
どちらのチームにも、ずば抜けたスキルレンジの奴が混ざるな。
レベル高い奴に、グレ貼り付けられるの快感になってしまったw
ずば抜けた奴の攻撃を、如何に交わすかとか考える余地があって
楽しいじゃないか。今のチースレは俺は好きだな。変態だから
スノーバウンドのカーテンの向こうでショットガン持って待ってるヤツがいたんで
相打ち覚悟でプラグレ付けにいった。
案の定殺されたが、バッチリ相手にプラグレくっつけることが出来た。
が、爆発しなかった・・・。
>>580 雪原はレベル上がってくるとみんな地下に引きこもるよ。
地上で待ってたらフレンジーどころかダントツ最下位に…
>>580 サンクス。やっぱりエイム力高くないと難しいみたいだね。
今回の場合も、チースレで一度フレンジー取った時も、
アサルトとショットガンの肉弾戦でなんとか取れたんだが…
エイム苦手なんで近接重視でやってるけど、そろそろ
スナイプの練習しないとダメみたいだな。
>>587 まだ自分のレベルが低いんで、なんとかなりそう。
俺はグレネード張り付けとマングースの実績狙いで
勝敗関係なくそれだけで戦ってたらランクがどんどん落ちていき
この感じのレベルならまともに戦えばとれるなと思ったときに
モーラーからの殴りで10キルとった
>>587 あ、書き忘れた大体20はいる位までの話な
銀板一枚階級なら通用したよ
>>588 混戦時のビームライフルならそこまでエイムいらないからガンガレ
エピタフでショットガンでヒット&アウェイやってると今でもちょくちょくフレンジーいく
スキルは40前後
592 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 11:41:16 ID:EmZl+SV/
≫583さん詳しく!私もそんなチームに入りたいです!
フレンジーは40前半でもちゃんとレーダー見てれば取れると思うよ
オーバーとダブルはかなり運が絡むし敵が上手くなると難しいが…
594 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 11:52:00 ID:IcsRgD1E
キャンペーンのくろうずねすとだけ読み込めない誰か助けて下さい
セカンドライドはスノーバウンドの地下にゴースト持ち込むのおすすめ
ダブルキルはスノーバウンドの地下にレーザー持ち込むのおすすめ
いやマジで
あそこは狭いし人集まるしで結構実績とるのに向いてるよな。
マングースは取ったときエピタフだっけ?のショットガンあるとこに突っ込んだらとれた
ホスト誰か分かるようにしてくれねーかなー
ラグ部屋当たるとマジきつい。
気付いた
ブルートショット一発当て殴りが鬼強い
ショットガンチックに使える
>598
わかったらどうするんだ?
気付いた
ホストになると鬼強い
不利な状況でも撃ち負けない
それは無いな
>>600 それが分かれば悪評送って以降マッチングされにくくできるだろ。
まぁ悪評の項目に回線云々とかないから「相手が強すぎる」とか「弱すぎる」とかに入れればいい。
>>583 俺なら絶対全員に悪評入れるな
不愉快すぎる
>>603 負け犬根性が染み付いてるな
何百試合とやるゲームなのに一試合でキツイとか関係ない
下手くそは自分が勝てないって思う相手とはやんないからな
>>605 そーですね。
どーもすみませんでした。
>>597 エピタフって建物内部でマングースが無いから別のマップでは?
ある攻略ブログで、シールドフルの相手だと最高速で
轢いても、殺せない気がする、みたいな事が書いてあったけど
本当なのかな。もしそうなら、狙えるシチュエーションが
さらに限定される気がするんだが。
まぁ、ランクの一人用やってたときは一位と二位の奴には欠かさず悪評入れてたな
おかげで強い奴とあたりにくくなったのかスキル43になったが
>>605-606 なんでもないレスに噛み付いてるお前らもお前らだよな
ストレス溜まってんじゃね?
久々に戦績みたら倒した武器に三角コーンがあって笑ったw
煽り屋に餌与えんなw放置しろ
>>608 ごめん、今出先だからマップ名がいまいちわからないんだ。あのフラッドっぽいところね
結構スタート直後はショットガンとりに行く人が多くて打ち合いになってる場合が多いし屋根みたいになってるからマングースでひくには絶好のスポット
時間たってくると厳しくなってくるけど
ホストにいちいち悪評送りたいとかとんちんかんド阿呆なこと言えば2chで叩かれない方が有り得ないw
俺はあまりに阿呆過ぎて呆れてスルーした口だが
もう、またアイツかと
だいたいわかるようになってしまった
>>615 でも結局レスしちゃってスルーできなかったな
ちょw今、BTB一人で始まったw直後にゲームオーバーwwwワロスwwwwww
619 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:47:02 ID:d3bL7aYE
>>619 日本人とやった時、その状態で落ちた時、
即「途中で逃げた」の悪評が入った…
途中抜けの場合は、実は意図して無い場合も多いから
よほど、意図的で悪質と分かる時以外は
あまり途中抜けで悪評入れないで欲しいね。
気の短い奴に糞回線とマッチングされたくないと思われたんでね?
プレイヤーの評価はマッチングに関係するので、
回線が落ちやすい人となるべく当たらないように悪評をいれるのは普通の事。
悪評って名称とか、星に影響したりするのが良くないんだよな。
623 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:25:36 ID:d3bL7aYE
相性が悪いってことだからな。
別に憎いわけではないもんね。
ちょっと頭に着ただけで悪評入れる俺は嫌な奴
>>622 良票とは違うけど、無投票=良い評価としてカウントされるから
悪評が入ると、ほとんどの場合、一気に星が上がるんだよなw
626 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:14:18 ID:03rnoXPM
ボーナスディスクで使ってるヘッドホンとモニターが欲しい
どっかに売ってないかな
途中とか開始直後に落ちた奴がいた時は
EXPをみて、マイナスが多かったら悪評入れることにしてる
自分は、逆に取り残されても頑張って戦った人には良評を入れる事にしている。
4対1〜2でボコボコになりながら戦う人には健闘をたたえたい。
ただ、たまに4対2で油断してると2人組に逆にやられる事もあったり。強い人は強いね。
俺はホグ運転したりして積極的にアシストしてて、かつうまい人には好評いれたりするかな。
キルデスみたいなくだらない数字にこだわらないだけで結構好印象。
631 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:12:32 ID:03rnoXPM
ホグ運転してるとアシストとしてキル入るぞ
え、アシストって数字上ではキル扱いになるの?
アシストとキルは別だろ
>>583 ドMの俺からすれば羨ましいとしか言いようがない
味方が敵車に轢かれそうだったから
レーザーぶっぱなしたら味方3人殺っちまった\(^o^)/
車運転中に味方が一人歩いてたから
横に止めてクラクション鳴らす前に轢いちまった\(^o^)/
SLAYERはじまったな
>>632 俺はチースレではキル+アシストで貢献度見てる
>>629 MAPによっては厳しいけど少数の方が燃えるよなw
このゲームなぜか初期装備のマシンガンから殴りに行こうとすると毎回やられるけどなぜですか?
自分の方がHP多いと思われる場合ですらなぜか叩きのめされるんですが
同じ日本人同士でも毎回負けます
マシンガンの場合でもバトルライフルと同じで頭狙う方が効果的なんですか?
638 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:00:49 ID:d3bL7aYE
>>637 殴りは回線状況によって有利不利が出る。
狙撃系とバトライ、カービン以外の武器はヘッドショット判定ないから、逆に弾が多くあたるようにボディを狙うが吉。
ガーディアンのチースレで開始時点で二人落ちて4対2、さらに負けを悟った仲間も途中で落ちて4対1に。
逃げるのも悔しいから、時間ギリギリまで粘ってきたぜ。
スナイパーは勿論、ショットガンもハンマーもモーラーも全部押さえられたからボコられまくったが。
結果、1キル差ながらMVPゲットしてきた。
代わりに、キルデスは-13だったがな……。
こんな俺を誰か慰めてくれorz
>>637 色々原因は考えられる、相手がモーラー殴りとかARがキチンと当たってないとか、
殴るタイミングが遅いのかもしれないし…。
対戦数が50も行ってないなら単に経験不足だと思うけど。
>>637 同じタイミングだとシールド多いほうが勝つ&少ないほうの殴りは無効にされる
だから殴る前の当てる数が敵より少ないと負ける。つまりエイムが下手
642 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:17:08 ID:BV8/7T9e
久しぶりにこのスレ見たらここの雑魚共ようやくラグによって不利になる事理解しはじめたようだな。
前によく見た大馬鹿IDチェンジマン元気か?w
ゼロ距離でレーザー撃つと自爆になるんだな
ちょうど発射の瞬間に味方が目の前に来て
味方裏切って、自分も自爆になった
>>640 大戦数軽く500超えてますよまったくうまくならないんですよね
敵の初期装備のマシンガンでもあっという間にHP減らされるのにこちらのマシンガンだと玉切れになるし
回線速度はこんな感じです
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/28 19:19:38
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 65.6Mbps
サーバ2[S] 63.3Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.6Mbps,8.20MByte/s)
上り送信速度: 42Mbps(42.8Mbps,5.3MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
光うらやましすw
646 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:26:15 ID:03rnoXPM
ラグで負けるのは負け惜しみだ! ってのは精神論だよな。
でもその精神論は大事だと思う。
ソード戦に関しては、コツ分かってからなんとか
互角に対抗できるようになったけど、ニードラーは
自分が使う場合も回避する場合も本当に納得行かない事が多い。
最近殴りのリーチが自分が思っていたよりちょっと長かったことに気がついた
今までより気持ち早めに殴るようにしたら、一方的に殴り殺されることは少なくなったなー
即着じゃない武器をクライアントヒット判定のFPSで使うとおかしなことになるからな。
ホーミングすることでごまかしてはいるが・・・
>>648 俺、ラグいと思うけどニードラーには不満無いよ。
むしろホーミングするからラグってても相打ちに持っていけると思ってた。
よかったら納得いかない点を書いてくれ。
>>644 単純に下手なだけ
自分がもろくて相手がタフに感じるのは誰にでもある
もっとゲームに慣れればアサルトライフルだけでも敵を倒せるようになる
>>651 自分が撃つと、単純な横移動、縦ジャンプで軽くかわされる。
wiki見る限り、この行動はニードラーへの対処法としては
合ってるみたいだけど、自分がやるとあっさり8発刺さる。
遮蔽物になんとか逃げ込む以外で、逃げ切れた事が無い。
追尾性能を過信しすぎて俺が動く敵への照準合わせを
怠ってるせいでかわされるのかもしれないけど。
あと、見た目では8本刺さってないように見えた時も爆死した。
(ような気がしただけだろうけど…w)
一定時間内なら累計8本でも爆死するのは知ってるけど、
ニードラー持った敵と初対面だった上に、ごく短時間で
(8本全部刺さるにはもうちょっと時間が掛かるはず)
遮蔽物にかくれたつもりだったんだけど。
654 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:12:26 ID:03rnoXPM
>>653 シアター見れば自分と相手の行動がよく分かるぞ
ラグラグ一方的に決めつけてないで自分を疑え
ニードラーは一人倒すのに1カートリッジ分いつも使ってしまうな
敵の攻撃をジグザグに動いてかわすと逆に自分の攻撃も当たらなくなる
一直線に殴りを狙って相手も歩いてきてるはずなのになぜか自分だけ毎回一方的に殴り負ける
遠距離は好きじゃないし正々堂々と接近戦で
ジグザグ移動するなら指切りしろと
>>656 >敵の攻撃をジグザグに動いてかわすと逆に自分の攻撃も当たらなくなるエイムの腕を上げろ
>一直線に殴りを狙って相手も歩いてきてるはずなのになぜか自分だけ毎回一方的に殴り負ける エイム力、アサルトのような弾がバラける銃なら集弾効率距離の把握、殴るタイミング、の全ての腕で相手に劣ってる
>遠距離は好きじゃないし正々堂々と接近戦で
クマー
バーチャでもやってろ
ソード以外でもダッシュ殴りが出来る武器って何?
モーラーでダッシュ殴りされたけど、アサルトライフルとかじゃ出来ないよね?
まあラグ云々を言い訳にしてはいけない
相手がヘボでない限り、接近戦は返り討ちにあうリスクもあるからな
一時期殴りの強さをアテにして
近寄って殴り
をワンパターンにやっていたが
流石に強い相手には通用しないのが分かったので
止めたら大分死ぬ率は下がった
やっぱ、最近まったく勝てないのは下手な人は淘汰されてやめたからですかね
キルデスが−10とかあるし
外人の殴りは一瞬で2〜3歩離れた距離から踏み込んでくるから怖ぇ
またやり始めたド下手がここにいるから安心して続けとけ
しかもまだ下級〜中級プレイヤーいるぞ? たま〜に上位喰いこめるし
CoD4日本版出るから売っちゃおうかなーって思ったけどやっぱ面白い、残しとく
殴りは照準が合ってれば自動ホーミングするから。空中の敵にやるとこっちも
勝手に飛び上がって殴る。リプレイで確認。
次回作が出るようなことがあれば
どんな武器が追加されるんだろうか?
あまり接近戦の武器が増えても違うゲームになっちまうし
もう銃関係の武器もネタがなさそうだし
さらには下手に武器や特殊アイテム増やすと
これまでの神バランスが崩れる危険もあるから
難しい罠
次回作と言うか、まだ実装してないオンライン要素が沢山あるみたいなので
何とも言えない。フォージとカスタムゲームである程度は見えるけど。
まずは12月の追加マップを見てみたいですな。
スカラベ2機の時なんかに流れる「じゃじゃじゃじゃーん」って曲
なんて曲名か知ってる?今出てるサントラには勿論入ってるよね?
というか同じモードで4種くらいしかMAPがないのをどうにかしてくれ
まずスレイヤーとスナイポ分けろ
強武器2種固定とか糞つまらん
武器とっかえひっかえして、「アレ取られたアワワ」とか「良い物持ってんじゃねーか」
みたいに一喜一憂するのが面白いんだろうが
あとスナイポは装弾数4→2でよろ
狙撃外した後3連射してくるとかアホだろw
669 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 22:22:17 ID:03rnoXPM
ボーナスディスクに入ってるミニゲームってレベルいくつまであるの?
そろそろやめたいけどやめられんむ
670 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 22:27:06 ID:KEMn/C6C
マンゲキョウ マンゲキョウキレイネ
と叫ぶ英国人がいた。何を伝えたかったんだろうw
>>664 照準が合ってればっていうのは画面中央の照準が赤くなってればってこと?
ソードと違って射程の長いライフルなどの時はどう判断すればいいんでしょ?
ライフルなんかもホーミングする。
照準の色が変わったかどうかをよく見るのが当てるコツ。
>>672 え?
ライフルだとかなり距離がある状態で赤くなるよね?
近づくと更に色が変わるって事?
ソード以外の武器ではどうやっても殴る時に距離がつまらず空振りするんだけど、
何が間違ってるのかな?
殴りの話しか。
勘違いした。
>>672は忘れてくれていいよ。
675 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 22:45:55 ID:l/TFGwSc
>>673 ソードは相手に照準合わせて赤くなる距離まで近づいたらトリガーオン!
そしたらダッシュ切りになる。
と、ヘイロー買って2週間以内に飽きた俺が通りますよっと
676 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 22:48:09 ID:l/TFGwSc
あ、ゴメン勘違い
>>670 他の日本人にインチキ日本語教わった可能性があるなw
>>644 そんな超音速回線で良く文句を言えたもんだ・・・。
俺なんてこんな回線↓でもがんばってんだぞ。
これでもローンは47です。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/29 23:12:00
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.96Mbps
サーバ2[S] 2.99Mbps
下り受信速度: 2.9Mbps(2.99Mbps,374kByte/s)
上り送信速度: 710kbps(715kbps,89kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
>>677 そうだとしたら、教えた奴のセンスを俺も見習いたい
>>678 超音速って・・・電気の伝わる速度は高速だぞ。
と、つっこみをいれてみる。
回線の伝達速度ってむしろ伝達容量って言った方が正しくね?
と思うのは俺だけか?
>>680 そういえば光ファイバーか・・・orz
良く考えてみたら超音速とかどんだk(ry
ぬぁぁあああ?!!!
俺何言っちゃってんだ?!
色々と勘違いしたが、今ようやく全てを理解ww
連レスすまそ
いや、電線でも高速で伝わるよ。
ADSLでもISDNでも信号自体は高速で伝わってる。
ただ、一度に送れる信号の量がすくないだけで。
違う、光速。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/29 23:30:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 46.5Mbps
サーバ2[S] 48.2Mbps
下り受信速度: 48Mbps(48.2Mbps,6.03MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.5Mbps,2.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
俺も調べてみた!
いいなぁー。俺の地域なんて光はサービス提供地域外だからなw
Halo2からこの回線でやってるからラグについては熟知してるぜ。
ラグについて聞きたい事があれば何でもどうぞwww
オレイミフ
さて調子わるくなってきたので日曜日までヘイロー断ちするか
感度6慣れねえなぁ…
ここってファイル晒したら指導貰えるのか?
ランクオンなのにPT組めるって
おかしい気がするのは俺だけか
今相手してる外人チーム、33と9のヤツが一緒になってるぜ・・・
HALOで初めてラグ部屋にあったわ・・・履歴見たら案の定アメ公だらけの部屋
ヴァルハラの建物地下の真ん中付近に居たのに通路から相手顔出した瞬間ショットガンで撃ち殺されてた
こっち投げたグレなんぞ既に遥か敵の後方。全員に悪評送ったわ
692 :
なまえをいれてください:2007/11/29(木) 23:57:00 ID:8sqw1TFh
ウルフのコツが分かってきた。武器はバトライと各接近戦武器(モーラーとか)を確保
その後は耳をすましてモーショントラッカーをガン見。出来るだけ動かない
ローンで最高スキル8の俺が最高スキル45の奴とやらされても勝てるわけ無いじゃん?
スキルってローンとチースレなどを別々に管理してるの?
696 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:14:19 ID:g6oyRxk6
やっと俺の時代が来たか?
そうだよ
極端な話 チースレ50でローン20くらいの奴だって
ごろごろいる チーム戦は好きだけど 個人戦はつまらない
とか思ってる奴多いな 実際俺も個人戦はつまらないと思う。
ニードラーってかわいいよね
リロード早いし
>>697 よう俺
ウルフやってるより仲間と連携取って敵軍を殲滅する方が万倍楽しい
早くクラン戦実装して欲しいもんだ
前作はホストを取れる方法が解明されてたんだが、
3でもできんのかな?
>638
ハンドガンわすれるなよ
敵の近くのコイル撃ってたら
コイル爆発→近くの三角コーン飛ぶ→敵一発死
で「乗り物で倒した」メダルもらえたw
コーンは乗り物かw
フレンドがもう誰もやってないんで野良チースレばっかだ
野良だと勝てないときはさっぱりだよな
よくBTBやっておきるんだが、始まってから終わりまでボーッ立ってるだけの奴いるけどあれは何?
クソイライラするんだけど!!
よく外人にいるけどあれはわざとか?
>>705 お前みたいなイライラ厨をイライラさせるためだろ
イ、イライラ厨・・・?
>>707 お前は何が言いたいんだ?
イライラさせるためそれが全てだろ
マッチング待ってる間に他の事してて忘れちゃったんだろ。
俺もよくやるよ。
最近はもう惰性でやってるから漫画とか読んじゃってること多数。
イライラ厨をイライラさせ厨とかってのもいんのか
BTBでちょっとキル稼ぎ過ぎるだけで悪評入れるとか日本人は陰湿だな・・・
昨日、3×3のチースレで初めて、一切動かない人を見たけど、
タイミング悪く、コントローラーの電池が切れたのかなと思ってた。
試合は2人で何とか勝ったけど、ある程度点差開いて
残り30秒で勝ちが確定した時点で、もう一人の人が
(紳士的な人だったけど)さすがに怒って殴り殺してたな。
それくらいで悪評入れる人なんて少数派でしょ
褒め言葉として受け取っておこうぜ
意味わかんね。じゃあ1人でウルフやればいい。
協調性ない奴はいるだけ邪魔
>>711 国籍をアメリカかなんかに変更して国籍優先検索でプレイしてみたら?
日本人嫌いなら
1試合中にキー入力が一度も無いプレイヤーの次試合マッチングを停止という
パッチがきたら神過ぎるけど、期待したいわな。
このゲーム、馬鹿は生まれ変わっても強くなれないからいいな。
日本語でおk
今みんな心の中で「いやおまえがおkだよ」と思ってる。
あぁ、雑魚の嫉妬かw
出たw雑魚(笑)
ごめんw雑魚が徒党を組んでも意味無いから
八つ当たりとかやめてもらえる?w
なんか今日のBTBは6vs6ばっかだったんだけど何でだろ。
最低でも7vs7でやりたいなぁ。
日本人は時間外れると集まらんよな
接続状態検索すれば割とバシバシ集まる。外人が
>>692 それじゃあ、あっというまにポイント離されていくだろう
上手いほど感度高くしてると思ってるのが多そうだけどそんなことないんだなこれが
フレ伝いで40以上の人らばかりのチームに混ぜてもらったけど、大体デフォかそれより下
感度2とかにしてる人もいた。
気づいたらランクマッチ2万回目の葬式
Kills : 19361
Deaths : 20001
K/D Ratio : 0.97
後ろとか取られたときのことを考えると感度あげたくなるんだけど…
一長一短だよなぁ
後ろ取られた時点でどのみち助かる見込みは低いのでバトライ精度重視で遅くする方がプラスは大きいと思う
感度高くして精度も高いままでいられるなら早くしてもいいが
低感度は接近戦で上下に振られると負けると感度2の知り合いが言っていた
732 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 07:02:52 ID:RpT7roEf
HALOって変なサブリミナル入ってないか?
4日間続けてHALO関連の夢見たぞ…。
Haloはアメリカによるテロ
寝不足にして日本人を弱らせようとしてる
734 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 07:21:29 ID:RzaucCWT
むしろ箱○自体テロ
金を搾り取る事により日本の国力を弱らせようとしてる
軍靴の音が聞こえてきます
>>697 自分がチームの足引っ張ったり
逆に下手な奴に足引っ張られたり
というのが嫌なのでウルフの方がいいわ
勝っても負けても自分の実力が全て
だし
>>732 昨日、寝る前に2時間くらいプレイしたんだが、
寝た後もずっとチースレやってる夢を見て、
精神的にも肉体的にも全然疲れが取れなかった。
ウルフは俺世界に入れるのがいい
LIVEでの対戦にどれくらいの帯域が必要かはしらんけど
何メガMBpsも必要なのか?
ラグはpingとかのレスポンスの数値が重要
しかし
http://zx.sokudo.jp/ はファイルのDLとかの早さ(=帯域)を通信速度といってる
つまり、ここの計測だけでは断定できんよ?
>>716 とりあえず試合終了後ほっといたら
次のマッチングが始まるというクソシステムを改善して欲しい
ボタン押すまで保留でいいじゃん
740 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 09:45:29 ID:tdVqI96e
チーフのはやぶさっていう頭はどうやって取るのか誰か教えてくだしぃ
>>738 それはある程度の知識がある人は大体知ってるでしょ
自分は
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/30 09:42:23
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 69.5Mbps
サーバ2[S] 64.2Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.5Mbps,8.69MByte/s)
上り送信速度: 94Mbps(94.0Mbps,11MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
という感じになってるけどpingそんなよくないし
ただある程度(3Mくらいで十分過ぎると思うが)ないと一度に送りきれずに通信精度が悪くなることもある(だから無いよりはあるほうがいい)
あと実績マングースだけだ。取れる気がしねぇ。
>>739 Halo2の時はそういうシステムだったんだよねー
他人の行為をあーだこーだ言うのが日本人の悪い癖だと思うよ。
欧米連中は直ぐにはっきり言ってくるけど、日本人は裏で根に持って後から
うじうじと。「場をわきまえない」とか、俺様ルールを強制するとか。
その「他人に干渉しすぎる」のがウザイから、MMOなどにはあまり参加
したくない。FPSやレースなどの方がさっぱりしていて好き。
まあ語りだす人がいてもいいじゃないか。
いろんな人を認めるってのは確かに大事な事だとおもうよ。
さっきBTBで45K/1D(内バンシー40K)の人がいたんで
どんなに立派な戦績の人かと見てみたら普段の成績は普通だった。
どうやら偶然だったらしい。
それだけに脳汁出まくりだったろうなぁ。羨ましい。
上の方でなんかそんな議論してたから。
Haloみたいな国際的ゲームは「ご当地ルール」が作りようが無いので
その点は非常にいい。
日本人だけでやると、絶対変なローカルルールを作っちゃうだろうから。
「この面はスナイパー禁止」とか、「ショットガン禁止」とかね。
ほんとたまにだけど飛んでいく先飛んでいく先に
味方が倒し損ねた奴とか生まれかわりたてで棒立ちしてる奴とかがいる事があって
それでキル数がアホみたいに稼げたりするんだよね
それでフレンドが2人減った俺
たった今ウルフソード戦でキルデス+15で1位のアメリカ人から
オメーはラグいからこのゲームやんなよ糞ジャップ。ってなメール来た。
俺はキルデス+4の3位だった。
そいつをもっとも倒したのは4回で俺だが、俺もそいつに4回倒されてる。
ラグだラグだってうっせーのは全世界共通だな。
フレンドは減らないだろw
>>751 ヒント1:フレンド部屋
ヒント2:リスポーンする奴=殺された奴
あとは言わずとも大体わかるだろ
悪気があってやった訳じゃないんだが
それでフレ登録削除するのはよっぽどのやつだろうw
フレンド勝手に消してるんだけどやっぱりメール打った方がいいの?
>>754 メール送ったら逆に気にするだろw
俺の場合、3ヶ月ぐらいオフラインのやつや1年ぐらい連絡とってない奴をこっそり消してる
うまい人や面白い人につば付けたー程度の認識しかしてないから
送りまくって門前払いされまくってるなぁ
どんなゲームでも適当に入った部屋に元フレがいるとトテモキマズイ
>>757 相手のタグを覚えてる記憶力があれば
気にしない事もたやすいだろ
759 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 13:23:52 ID:2bfqp8Z6
アメ公はラグ少ないのかちょっとラグい試合だとチーター!って叫んでるやついるな。
まぁチーターマンは流石にキレるクソゲーだ。
>>760 糞つまんねーこと書き込むんじゃねーよ
パンパース小僧が
最近は三日入ってない奴消したよ
おかげで夜の10時や11時は60人くらいオンラインしてる
基本的ですまんマングースキルとかってソーシャル個人戦で解除できたっけ?
俺はちゃんとノリが合ってちゃんと話す人しかフレ登録しない主義です。
話した事ない人から依頼来ても消してしまいます。
普通そうじゃないんか?
増えるとポコンポコンうっさいし、あまり知らん人にオン状況とか知られたくないし。
765 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 14:35:36 ID:2bfqp8Z6
>>763 ソーシャルで解除できるのはセカンドライドのみ。
あとのオンライン系は全部ランクマッチ個人戦だね。
>>765 ありがとう!セカンドライドはソーシャルでやるよ
マングースなんだけど奇跡的に解除成功!
たった今アイソレーションのクレキンで2回連続ぶつけるのに成功した!
あーバイオ4やりてえ
クレキンか。アリだな。結構クレキンっでそのマップVOTEで飛ばされてやってないな。
>>765 セカンドライドソーシャルで解除出来るのか!説明よく読んでなかった・・・
ヴァルハラか何かでバンシー使うか
>>768 外人ってなんであんなにIsolationを嫌うんだろうね。
得意で好きなマップなのに、昨日はローン、チースレ含めて
とうとう一回も出来なかった。あそこまで嫌われる理由が
どうしてもわからん。
>>770 中距離戦が多く、遮蔽物が少ないから良回線で殴り勝てないのが理由だな。
あのマップは、中央の一番高い所にスナイパーとバトルライフルで篭ると
けっこう崩すのが難しいので。チーム組んでる方がかなり有利になる感じ。
775 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:42:51 ID:RpT7roEf
俺はソードの場合、戦闘能力が2倍以上になるんだが
あと、狭いマップほど得意。
これは俗に言う良回線の恩恵って奴ですか?
KILLING FRENZYの実績解除きたあああああああ!!!
雪原のショットガン部屋辺りで出会い頭に奇襲して瞬殺してたら取れた
だがオーバーキルは解除できる気がしない
>>766 俺はHigh Groundで頑張って轢き殺したよ
マングースは当たり判定小さい上に加速が弱いから、ぶつけても死なない事が多くて苦労するよね
今日買ってきたんだけど、昔の記憶(?)みたいな女性のムービーは
全クリするまで続くのか?
Isolationは味方がバトライでチクチクやられてる時に、
リジェネレーターで回復してあげるのが結構楽しい。
集まってるとニードラーで吹っ飛ばされるけどw
779 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 20:12:39 ID:RpT7roEf
彼女に会うまで続きます。
しかもムービーの頻度はストーリーを進めれば進めるほど
どんどん多くなります。
>>776 おめおめ!
俺なんかBTBで1回やったくらいでランク戦なんかじゃ一生無理そうだぜw
キリングフレンジーなんて普通にとれるでしょ
とれない人1試合でどれだけ死んでるのよ
>>689 パッドとマウスじゃどっちが使いやすいの?
やっぱりマウス?
>>779 ありがとう、キャンペーンは進めないことにする
今日初めてオンしたけど、チームフラッグで旗取るとみんな守りにきてくれてスゲー嬉しいね。
ところで砂漠って基本どう戦えばいいの?全然勝てん。
やっぱ最初に乗り物のるか、どっか隠れて待ち伏せでもした方がいいのかな。
砂漠で乗り物に飛び乗ると
8割方レーザーで焼かれる自分がきましたよ
786 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 20:37:50 ID:eqYa+t6b
>>784 味方の外人は旗を横取りしてくるから要注意。
砂漠はスタート地点がレーザーに近かったら取る。取れなかったらスナイプまでダッシュ!
取れたら高台にあがってバンシーを取りに来た敵をバン。その後も何回か乗り物がくるからバン。使いきったらバトライもって
遺跡の中をウロウロ。スナイプ復活までバトライでちまちま殺しておくー
砂漠はスナイパーとバトライでちまちま嫌がらせするのが楽しいよ!
わらわらよってくるのを片っ端からHS
俺はパッドで鳥撃ちやってるから良く分かる。
信じられないエイムだw
まだ慣れてないって感じ?
XFPSすごいな
自分ノーパソだから、キーボード マウス XFPS買って俺TUEEEEEEEしようかな
HALO3はXFPSの対応は無しの方向?
砂漠はレーザー最強だよな。
バンシー落とせるし、ワートホグ落とせばダブルキルになるし、
乗り物乗ってない相手だって遠距離から一方的に撃ち殺せるし。
レーザー≧スナイプ>>>バトルライフルって感じかな。
レーザーが取れない&敵のワートホグが猛威を振るってるって状況なら
ミサイルポッドもオススメ。ホグなら簡単に撃墜できるし、拾いに行く人少ないし。
794 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:04:25 ID:eqYa+t6b
でもXFPS 3.0 Sniperって高いんだよね・・
一万円以上するって言うし・・
HALO3卒業するかな・・
ソファに座ってゲームしてるから、マウスとキーボードはきついなあ
リプレイで視点がそんな動きしてる奴は晒し+苦情+悪評対象だな
>>786 ありがとう、今度からそんな感じでやってみる。
とりあえずはライフルの練習だな。
800 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:38:08 ID:0TEFOqUW
誰かやってたら招待して下さいorz
【ゲーマータグ】marox1112とmarox1112[1]
友達とやってるけど日本人と遊びたいですwお願いします。
ずっとチースレばっかやってたけど最近個人戦に燃えている
周りは全て敵っていいなぁ
803 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:39:52 ID:Z6YDFtL9
10:45分きっかりにソーシャルBTB日本語検索!まってるぜ!
804 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:41:37 ID:Z6YDFtL9
訂正、9:45でよろ
XFPS 3.0使ってるよ。
パッドよりははるかに操作性よくなるけどマウス用FPSのようにはいかない。
照準の最低移動量と最高移動量は変わらないから
瞬間的に後ろを向いたり細かいエイムをしたりするのはやっぱり無理だ。
お金は無いけど勝ちたいんです。
下ちい。
なんかバトライがやりにくそうだよな
>>806 お前マウスでFPSやったことあんのか?
いやバトライとかスナイプみたいに距離を置く武器はやりやすいよ。
問題は急に目の前に敵が出てきたときとかかな。
マウスを一気に動かしても照準が上手く付いてきてくれずにラグったような感じになる。
810 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:02:05 ID:Z6YDFtL9
ふっ・・・分かってはいたがやはり集まらぬか
812 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:12:01 ID:UPSrOvN9
専用スレでは本体設定を中国語にして検索しあってたよ
PC系FPSのサイトの人は確かにマウス操作を褒め称えていたけど、マウス照準は
正直リアルには程遠いんだけどね。人間の視点も実銃の照準もそんなにくるくる
動かせる訳じゃないんで。
パッド操作もリアルかと言えばそうじゃないけど、照準の不自由さはむしろマウス
より”リアル”かも知れない。あと、正確すぎる照準のFPSはつまらないと思う。
適当に弾が外れるから、対戦が面白いんじゃないの。
まあ両方やってみりゃいいんじゃないの?
俺自身もそうだしほかのPCゲーマーはたいてい箱かSP3持ってるからね。
少なくとも俺の知ってる限りでは。
俺も俺TUEEEeeeeeしてー
HORIが箱用のマウス2000円位で作ってくれんかなー
俺PCゲーも大好きだけど
ヘイローみたいにじゃんじゃんカーソル合わせるゲームだとマウス操作で疲れる
どっちが絶対とは言わないけどパッドが最適じゃね?
何時間でもできるし操作が楽
移動速度の速いFPSなら標準合わせるのが大変だから
マウスの必要性はまだ分かるんだけど
Halo3で使っても簡単過ぎて面白くなさそう
パッド相手にマウスで勝っても当たり前。同じ条件で勝ち負けするから楽しいのに。
わざわざ買ってマウス使う奴はランクの高い一握りくらいだろうから
もうゲームに面白さなんて求めてない廃人なんだろうけどね
Haloをマウスでやったら相当ぬるいだろうね。
どっちにしろ俺は箱のFPSじゃ対戦はしないが。
マウス?パッドでボッコボコにしてやんよ
820 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:51:26 ID:/i27zGSQ
早くマウス野郎対策してくんねーかな。BANするときに逆探知して
引っ越さなきゃ二度とON出来ないようにしてほしい。それか1年間のON強制排除。
パッドFPSの一番いいところはラグが気にならないところだな。
スピードが遅くて当たり判定が良い意味でいい加減だから。
スピードが速くて当たり判定がシビアなFPSじゃちょっとのラグでも体感できちゃってとても出来ないと思う。
まぁマウスエイムは特徴あるからな
こいつ強いなぁ〜、でリプレイ見りゃ大体見当付だろう
晒されて嫌われて終了〜ってオチの予感
家庭用ハードでマウス使う程必死な奴とは誰もやりたくないだろw
823 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:57:57 ID:RzaucCWT
マウスよりパッドの方が強いって言ってたパッド厨どこ行ったんだよ
>>787 マウスでやってもこれだろ?
正直たいして脅威じゃないな。
パッドのほうが狙いやすい。
どなたか日本語版の3で対空レイス奪えた方いますか?
Yutubeの動画を参考にコブナントステージで何度か試しているのですがうまくいかず・・・
動画では対空レイスに近づいてもチーフに反応してないので落ち着いてできそうなのですが
自分がやるとどうしてもこちらに気づき動き回って上で作業できません。
難易度とかスカルかんけいあるのでしょうか・・・
難易度はアドバンス、
つけてるのはシルバースカルのみです。
>>825 素直にビギナーでやれよ
対空レイス奪う時に攻撃食らいやすいから、ノーマルでも若干厳しいぐらいだ
とりあえず上に乗ったあとに動くのは仕方ない
「RB長押しで〜」のメッセージが出てない時にRB押しながら殺すんだが、チラチラメッセージが出るから
タイミングを見計らうしかないな
xfpsで検索するとマウスでやってるチンカスのblogが引っかかるなww
>>826 ノーマルでやったらレイスに近づいても反応なしでした!
無事に奪えました。thxです!
外人が2回も裏切ってきたからなんだろうと思ってスルーしたけど
ビッチジャパニーズビッチジャパニーズって言ってたから悪評入れといた
うーん、ビッチか…日本人アピールでアイマスアイコンにしたのがいかんかったかな?
830 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:19:33 ID:RzaucCWT
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| <xfps使ってるチンカスは死ねよ
| ト‐=‐ァ' .:::| リプレイで視点がそんな動きしてる奴は晒し+苦情+悪評対象だな
\ `ニニ´ .::/ 家庭用ハードでマウス使う程必死な奴とは誰もやりたくないだろw
/`ー‐--‐‐一''´\
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ <マウスよりパッドの方が強いんじゃ無かったの?w
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
ID:RzaucCWT
こいつキチガイ?
日本人でXFP持ってる人のほとんどはジョイスティックを繋ぐためだし
おまけにほとんどの人が持ってる旧バージョンのXFPSじゃ遅延がひどくてとてもマウスなんて使えない。
アップデートで締め出してくれるように要望でも出すか
公式でFPSコントローラーみたいなの出しちゃえよ
マウスとパッドのいいとこ取りみたいなの
つか初代XFPSを買った身としてはこうボコボコ新製品を値段据え置きで出されるのは納得いかんわ。
試作品を買わされたみたいなもんだよ。
836 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:39:28 ID:RzaucCWT
マウス使ってもな、halo3みたいなゲームじゃ大差はでんよ
センスある奴は強いけど、それ以外はいくら努力してもそうじゃないってだけ
838 :
なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:45:33 ID:/i27zGSQ
マウスにスナ取られたら確実に負ける。マウスならスナが接近戦最強になるしな
XFPSを弾くのは技術的にはたぶん無理。
最初に箱コンを繋いで箱コンとして認識させちゃうから。
つうかPCに箱○パッドつなげれるんだから
何処かの誰かがAIM練習アプリとか作ってるんじゃね?
パッドとマウスの使いわけもしないのは脳みそ無いだろ
843 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:11:33 ID:hiVfon1D
まぁマウスでうまくなるならその人たちはレベルが上がってそれ相応の人との対戦になるわけだからそれはそれでいいんでないの?
パッドでマウス真っ青なエイムする人もいるだろうし。
現実問題、技術的にはどうかわかんないけどサードをあまり理不尽に弾く訳にもいかないだろうし。
844 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:28:51 ID:MxD1aWQ5
XFPSってMSのライセンス受けてんの?
マウスっつってもたいしたことないじゃんこれ
普通に鳥なんてうてるやろwww
グレネードも上に投げたヤツなら普通に撃って爆発させれるよ?
ここのスレのやつってほんと下手くそしかいないんやな
やっぱHALOのマッチングはありがたい、ヘタッピな俺でもランクやれば熱い勝負がまっててくれる…
BTBだとたいてい半分から下の順位で涙目w
SWORDSで+19で勝ったら外人から「どうやったんだ?」ってメール来た。
やっぱB使うの知らない人多いのかね。
別にマウスなんぞ使う気にならん。パッドでやってこそゲームなのにそんな必死にスナイプする気もない
ゲームは楽しんめばイインダヨー
>>846 たまにレベル不相応な奴がいることない?
ローンで13、最高スキル45ってのとあたったんだけど他5人ぼろくそにやられまくったわ…
>>840 そいつバンされないのかな?
動きがカクカクしてるからコントローラーじゃないのはよく分かる
>>851 たま〜にいるね
やっぱどれかずば抜けてる人はどのルールでもやっぱ強い
狭いマップならまだしも、Isolationでマウサーに会うとやべぇよ。
頂上からバトライで高速エイムで動ける範囲を絞られる。
全く移動しないで正確にエイム合わせてくる上に
こちらのエイムはずしの動きしても全く効果がないからすぐ分かる。
スナ持たせたら少し体出しただけで1秒以内に高速で当ててくるから終了。
まじで手も足も出ない状態だった・・・スキル48の外人。
ちょっと前の話でも出てたけど、Isolationだけは中央高台での待ちが
かなり強いので、マップバランスは今ひとつかも知れない。自分はバトル
ライフル使いなので楽なマップではあるんだけどね。
それは普通にうまいだけの可能性もあるんじゃ・・・
リプレイ見た?
>>854 基本的にスキル40後半になると上手い連中ってのは
相手の照準をずらしつつ、右スティックをぬるーっと相手の近くに合わせて
オートエイムを作動させる為に最終的には左スティックで素早く合わせるでしょ。
常に周囲を見渡しつつ、一歩も動かずに高速かつ正確なエイムをするなんて
パッドではわざとオートエイムを切るような操作的にイライラする方法だし、
そもそも無理だろう。
リプレイも見たけど一般的に上手い奴の動きではなくて圧倒的な威圧感がある。
だれか上手い奴は買って試してみて。
ちょっと教えてくれまいか?
キャッシュクリアってどうやるの?
860 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:00:46 ID:AcqhNecf
俺もPS2のコントローラーが使えるってんでXFPS 3.0買ったけど試しに
HALO3やってみたがラグがひどくて使えるレベルじゃない。
ほんとにマウサーなんているのか?
861 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:07:27 ID:rGzp5AGK
BTBの糞マップと糞ルールが無くなって人が遡上してきたら復帰しようかな…
実績1000にしたらやることないし…追加Mapはぼったくりだし…
死ねよブンギエ
まぁ落ち着け小僧
そうだぞ小僧
>>861 俺が小さいときは望んでもこういうゲームができなかったんだぞ小僧
実績1000になるまで楽しんでおいて
死ねよブンギエとは・・・いやはや若者は血気盛んですな
BTBのマップが一番いい
>>865 たっぷりと楽しんでおいてからに!
たっぷりのサラダとシャキシャキ蓮根をごまドレッシングであえて
お届けしてやろうかこのやろう
BTBのマップは好きだけど三種類は少ないよね
869 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:33:56 ID:iOuDkl4K
2の時はSUWAJ NEWTYPEHAYATOとかがマウスで有名だったよ
high groundとsnowbound、BTBで使えるようにしてほしい
ランクレベルは全部通してにしてもらいたい
ランク20台に40の奴がはいってくんじゃねーよ
>>860 そりゃ旧バージョンじゃないか?
マウスがまともに使えるのは3.0スナイパーからだぞ。
使えるって言ってもスティックをマウスで動かしてる感じでPCFPSほどの操作性はないが。
873 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:07:34 ID:AcqhNecf
いや、3.0スナイパーだよ。
キーボードは問題なく使えるんだけどマウスはてんで使えない。
これ使ってバンバンヘッドショットできたら神だよ。
XFPS本体のマウス設定はどんな感じ?
おかしなことをしてるんじゃないか。
875 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:39:59 ID:AcqhNecf
とりあえず色々試してみた結果、x、y軸とも目盛りをだいたい中間より
やや上げてるのが一番バランスが良かったのでこの設定で使ってる。
ただ、目盛りを最大にしても180°振り向くのに2秒はかかる。しかも
遅延がひどくてまともにAIMできない。マウスに問題あるのか?
876 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:42:56 ID:DyzZKpa7
あまえるな!
こういう風に「使えねー」って言ってマウサーはいないと思わせる作戦であることはみんな気付いているよな?
久々にキャンペーンやったら簡単すぎてワロタw
ヘタクソだった頃から随分と遠くへきたもんだ
昨日からプレイしてるけど難しいね
FPSなんかあまりやったことないのもあるけど
飛び込むタイミング誤るとあっという間にハチノスになる
通信対戦も同じ条件か?ってくらいボッコにされたぜ…
すぐ死ぬけど同時にすぐ復活するからストレスは少ないかな?
880 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:54:30 ID:h4PBPmM8
XFPSが広まったら買った意味なくなるからな・・・対策されても困るし。
そりゃ使えないとかタゲそらしも必死になるわな。
箱○は公平な環境が整ってると思ってたのに、最悪だ。ならPCでやるっつーの。
881 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 05:10:39 ID:AcqhNecf
まぁ、信じようが信じまいがどっちでもいいんだけどね。
でも、PS2のコントローラが使えるのはありがたい。
箱○のパッドで格闘ゲームやるのはきついからな。
なあそういえばレーダージャマーはどこいったんだ?
>>882 確かに最近見かけないな
もしかして消えた?
消えました
キャンペーンには残ってるよ。
久々に使ってみた。
敵の位置が把握出来なくて
結局、自滅なんだよなw
レーダージャマーって何で消えたの?
そんな強かったっけ。別に消す必要はないように思うが・・・
>>879 頑張れ。俺は一番最初の頃、外人から1ポイントも取れずに嬲り殺しにされたりした。
今は相手がそれなりに強くても、まあ、5ポイントぐらいは取れるな。
これはレーダージャマー大量マップを作って追悼式でもするしか
2はあんなに遊んだのに3はもう飽きちゃったよ。
理由。マップ少ない。チースレとチー砂、分けて欲しかった
なんかマップもいまいち。良いなと思うの橋くらい。
これからちょっとずつ変わっていくのに期待するか・・・
889 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 07:56:47 ID:diXsBI4C
890 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:14:25 ID:Kck4dS20
マウスはエイムが強いとか言ってる奴は素人
マウスの真の強さは視点移動とグレネード投擲にある
散々言われてるが3はマップがつまらん
>>890 自分の考えが全て正しいと思うお前はただの間抜けだな
893 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:33:16 ID:Kck4dS20
そうですね
一方そのころ
世間の流れはバーチャ5であった
オッドボールのスカル殴りってどうやれば出るのかな?
Rトリガー、Lトリガーのどっちを引いても、その場で
スカル捨てちゃうし、Bボタン押すと普通の肘打ちが出る。
896 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:56:29 ID:WniR3RGF
今2クリアしたんだけど、3ってもう廉価版でてんの?
個人的には2より3の方がずっといいね。
2はマップ構造が少し複雑で古いSF系FPSの香りがする。3は若干軍事系FPS
寄りになってるイメージ。あと、3はチーム戦重視のマップだと思う。
3になってスタッフ増えたって言うし、新しい奴らがマップ作ったからつまんなくなったんじゃね
2のマップはおもしろかったー
2は、団体戦でも割と個人個人がバラバラに戦う事が多かった様な。マップも
通路が狭くて何人も通れなかったし。そんで二丁マシンガンが活躍したのかな。
3のマップは通路も広めで、2〜3人が協力する事が多い。連携戦術は2より
大分やりやすくなったと思う。
べつにどおでもエエけどな
とりあえずマップはどんどん増えていくけど
次のマップ4つで800ゲイツは高杉だろw
どんだけもうけたいんだw まぁ買うけどね。
とりあえずbtbをランクに!
904 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:17:31 ID:Kck4dS20
アイマスなんかブルマ一つで1000ゲイツだからな
4月に無料になるらしいけどゲイツ返ってこないよな?
11日って微妙だな…
906 :
なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:19:37 ID:hiVfon1D
2はHeadlongとTerminalが大好きだったなぁ。
この2つとZanzibarのチーム線は本当に飽きなかった。
Zanzibarが3にあったのはうれしかったけど、他もリメイクしてほしいな。
Terminalはどうかわからんけど、Headlongは好きな人多かったと思うんだけどね。
>>906 ノ
ただ、クレーンの上とか行けなくなると思うと少し寂しい
ウォーターワークスとコーギュも好きだぜ
まだオフしかやってないけど、
やっぱ外人の考えることはスゲェーな。
スカラベ戦や最後のステージの車での脱出、かなり燃えたぜ。
やることが派手で映画みたいだよ。
ホグの脱出は1の方が燃えたけどな
CoD4の日本語版が来月発売するし、マップは買わなくていいかな
ヘッドロングのワンフラッグとか
ほんと面白かったよな
>>875 それは遅延じゃないよ。
所詮はスティック操作をマウスでやるだけなんで一定以上のスピードでは動かせない。
だからマウスを早く動かしすぎると照準が付いてこない。
細かいエイムも静止状態からマックススピードまでの速度変化のグラデーションが雑で狭いんで難しい。
パッドよりはマシだけど使っただけで神エイムになるようなもんでもない。
まぁ通常のPC版FPSマウス操作では出来ないだろうね、電気関係詳しい人ならわかるはず。
マウスの動きをスティックの動きに変換せにゃならんからね、
マウスの動きを読む→スティックの出力値に変換→出力、あたりか。
そんなことより足りないボタンはどうやって補うのかと、
パッド右側だけでスタートとか含めて8個もスイッチあるんだが。
3のマップが少ないって言うが
2だって差分重ねて増えたんだが
3もこれからでしょ
なんか人は贅沢になれるともっと贅沢を欲するんだなって感じ
むしろこのタイミングでもうマップ追加とかバンジーヤル気有り過ぎだろw
>>913 普通にキーボードで足りるだろ
PCでゲームやったことないのか?
>>915 しゃがみ斜め移動しながらリロードしようとしたら出来なかったさ、
最近のキーボードは知らないけども。
多分だけど乱戦になるときついんじゃないかなマウスコンバータ
リロ(長押し拾い)×2グレ殴りジャンプしゃがみ交換倍率特殊等+移動で
変換かます以上若干遅延。相当慣れないと利点はエイムだけになる悪寒。
あくまで私見だけども。
キーボードによって同時にいくつキー押して認識するかっていう差があるんだ
4つくらいで認識されないってことは普通の安いキーボードなんじゃないか?
良いのになると全キー同時押し認識とかもあるよ
長々スレ違いすみません。